WesternDigital製HDD友の会 Vol.128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。

公式HP
ttp://www.wdc.com
製品リスト
ttp://www.wdc.com/jp/products/productcatalog.asp
各種ツール
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608?=jp

前スレ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.127
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288684944/

【関連スレ】
WD Raptor専用スレ 31回転目【GD,ADFD,Veloci】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273678026/
HDD買い換え大作戦 Part130
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289314804/
HDD RMA保証情報 Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282608645/
HDDの価格変動に右往左往するスレッド7プラッタ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277641110/
【WD】WD製HDD友の会 EARS専用 1セクタ目【AFT】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284672065/
【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part2【AFT】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286776220/
【AFT】2TBの壁問題その2【EFI】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273290294/
2Socket774:2010/11/11(木) 01:12:45 ID:qTa/wRRv
■プラッタ容量別モデル一覧
・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/en/library/2579-001028.pdf
・CaviarGreenスペックシート
ttp://www.wdc.com/en/library/sata/2879-701229.pdf
・CaviarBlackスペックシート
ttp://products.wdc.com/library/specsheet/eng/2879-701276.pdf
・WD Internal Hard Drives Comparison Chart
ttp://products.wdc.com/library/matrix/JPN/2178-771112.pdf

●667GB プラッタ
WD20EARS-00MVWB0 (64MB 3枚 5000rpm 4096バイトセクタ 2010/05月発売)
WD15EARS-00MVWB0 (64MB 4096バイトセクタ 2010/06月発売)

●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)

WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2010/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)   
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)

●334(320)GB プラッタ (2008/4月以降発表の製品は完全移行)
WD3200AAKS-00B3A0/-00SBA0/-00L9A0
WD5000AAKS-00A7B0
WD5001AALS-00L3B2 (Black 2008/10月発売)
WD6401AALS-00L3B2
WD6400AAKS-00A7B0
WD10EADS-00L5B1 (32MB 5400rpm 2008/9月発売)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 2008/6月発売)
WD1002FBYS-01A6B0

型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)
3Socket774:2010/11/11(木) 01:13:06 ID:qTa/wRRv
■FAQ
WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。

・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。

Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。

IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.03」という"自己責任度"が強いDOSツールでヘッドの退避設定(の時間)を変更できる
該当HDDをシステム用に使用していてカクつく現象が気になるとき、その他基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(つまり、あくまで使用は自己責任で、ということ)
設定変更するHDDのみを接続し、BIOS設定で接続をIDEモードに設定、USBメモリかFDDからブートし実行する事
(例えばXP環境でFDDの場合、FDDを起動用にフォーマット(起動ディスクのチェックいれて作成)、FDDにwdidle3.exeを上書き、FDDからブート)
ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407

Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
  (OPT1)   [ :■::]
4Socket774:2010/11/11(木) 01:13:21 ID:qTa/wRRv
■RMA保証
RMAチェックページ
ttp://websupport.wdc.com/warranty/serialinput.asp?custtype=end&requesttype=warranty&lang=jp
CFD申請
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html

●RMA保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)

●代理店情報
・グリーンハウス  RMA保証有り。代理店保証3年。 ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1247909941.jpg
・シネックス    RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD        申請によりRMA可能。代理店保証12ヶ月。
・マスターシード  RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。

●販売店の取扱傾向
・ソフマップ グリーンハウス(白箱・代理店3年保証)か、シネックス(箱無し・10ヶ月保証)のRMA有り中心。特価ではCFDも。仕入先コード0986=グリーンハウス 0139=シネックス 0014=CFD
・ツクモ   ショップ保証1ヶ月。代理店保証書あり。RMA有りと無しが混在。
・T-ZONE   ショップ3ヶ月保証のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心。

・ユニットコム系 シネックスと資本関係があるが、混在。ショップ保障10ヵ月。代理店保障なし
・ワンズ   ショップ保証2週間のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在
・ドスパラ  ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
・PCデポ   CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し
(入荷状況によって変動するので購入前にシリアルで確認すること)

WDシール付き製品は、RMA有り確実
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1227210029.png

通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)

・シネックスJANコード一覧
ttps://www.synnex.co.jp/cgi-bin/product_search.cgi?m=1&category_id=351000
・CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
・JAN検索
ttp://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/RequestForm.aspx
5Socket774:2010/11/11(木) 01:13:36 ID:qTa/wRRv
■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることによって
速度低下しないように対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目になる)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正。

WindowsXPで使う事前準備

・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)

・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)

・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。

※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
※VISTA、Win7でもパーティションコピーツールによっては復元時にアライメントがズレることもある(この際には要WD Align Utility実行)
 ただしWD版TrueImageの最新版(ver.14010)はAFT対応済み。
※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)

●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
6Socket774:2010/11/11(木) 01:14:01 ID:qTa/wRRv
■フォーマット

・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間20秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 1TBで4時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン  1TBで4時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消  

容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
1,000,000MB(1TB)÷75MB/s(SATAU接続 5400rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒4(時間)  

●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット  ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット

純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
ツールマニュアル
ttp://www.wdc.com/en/library/eide/2779-701022.pdf
最新版Data Lifeguard Diagnostics v1.22
ttp://download.wdc.com/windlg/WinDlg_122.zip

DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。
7Socket774:2010/11/11(木) 01:14:33 ID:qTa/wRRv
■SMARTの検査項目一覧

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology

不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。

●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。

ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。

・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」  不良セクタから代替セクタへの振替え処理を行った回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」  オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常
8Socket774:2010/11/11(木) 01:14:56 ID:qTa/wRRv
■HDDの故障と診断

WD純正ツール Data Lifeguard Diagnostics

ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
Windows版(v1.22)
ttp://download.wdc.com/windlg/WinDlg_122.zip
DOS版(v5.04f)
ttp://support.wdc.com/download/dlg/DlgDiagv504f.zip

DiagnosticsでFailが出れば、結果の内容により不良交換コースとなる。

追加チップや増設ボードに繋いだHDDは正常に認識されない傾向があるので、マザーボードのサウスブリッジSATAポートに接続して使うこと。
誤認識している場合は意図しないHDDをテスト・消去することになるので、ツールが作業対象のHDDを正しく認識しているか、良く確認すること。
大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要であり、診断ツールが対応していない場合には正常な結果が得られない事もある。

■トラブルシューティング

・スタンバイから復帰に失敗する⇒チップセット関係ドライバを更新する
Intel Matrix Storage Manager
ttp://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/
AMD
ttp://game.amd.com/us-en/drivers_chipset.aspx
Win7用の修正プログラム
ttp://support.microsoft.com/kb/977178/

・大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要。
・高密度プラッタHDDは、回転軸のシビアな位置決めのためにリジッドな設置方法とし、振動によるトラブルを回避する。
・追加チップや増設ボードに繋いだHDDは、誤認識されてトラブルとなる報告例が少なからずある。
・接続端子の接点管理(接点清掃と浅い噛み込み防止)とケーブル自体の不良。
9Socket774:2010/11/11(木) 01:15:43 ID:qTa/wRRv
■ベンチマーク
HDTuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。

・XP Startup: Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading: アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage: Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)

海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。

CrystalDiskMarkは、テスト領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
よってサイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。
HDDベンチとしては、1000MBでサイズを統一した上で比較することが必要。
ver3でIOPS(I/O PerSecond,1秒あたりの処理数)に対応。

ベンチテストでは、データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示されるので、
サイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。

・ベンチ比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/10
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-8.html
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=703&type=expert&pid=5
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=775&type=expert&pid=5

・消費電力・温度・騒音の比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/11
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-9.html
ttp://www.dosv.jp/feature/1002/21.htm

■メモ
HDTuneでシーケンシャルを測定すると、プラッタサイズは判別できる。
500GBプラッタ(7200rpm)は、シーケンシャルがMax140MB/s
500GBプラッタ(5400rpm)は、Max110MB/s弱
320GBプラッタ(7200rpm)は、Max110MB/s以上
250GBプラッタ(7200rpm)は、Max 95MB/s

プラッタ容量と速度の関係
ttp://8thway.blogspot.com/2009/03/blog-post.html
ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/Wdc5kAaks00A7B0.html
10Socket774:2010/11/11(木) 01:17:17 ID:qTa/wRRv
■チェック項目

【CDI】   SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】 
【マザー】  BIOSバージョン
【電源】   使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】   Memtest、OKか?
【モード】   IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】  チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とHDD設置状態
【冷却】    冷却方法とHDD温度
【ケーブル】  ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】  外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】


───────────────────────────────────
AAで理解するAFT問題

従来HDD
  ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
  ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)


AFT HDD
・XPでWD Align実行前
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63)


・WD Align実行後
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
  ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ 
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
VISTA/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される(第1パーティション開始セクタ2048)
11Socket774:2010/11/11(木) 01:41:54 ID:xH3w0nXR
DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。

交換してくれるの?
12Socket774:2010/11/11(木) 03:07:39 ID:1IscW6Wa
ああ、たぶんね。
13Socket774:2010/11/11(木) 08:10:24 ID:vl9x0KWj
WD20EARSを購入してチェックしているところなんだけど、
Diagnosticsが終わらない。
quick checkはPASSするんだけど、extended checkでは
なんか途中から死ぬほど遅くなって(1秒間に100セクタ位)、
いつまでもチェックが完了しない。SMARTの値は正常なのだが・・・
それに、hd tunesで速度のテストを行っても3MB/sec位しかスピードが出てない。


これって初期不良として認定してくれるかな?
14Socket774:2010/11/11(木) 09:07:08 ID:QRkwytqF
いちおつ
このテンプレはおれが99%つくったものだからおまえらは使うなとかがどーたらこーたら(ry
15Socket774:2010/11/11(木) 09:24:57 ID:0DRicLxG
テンプレと言えばHDTune薦めるのは考え直したいところ。
フリー版のHDTune2.55はEZRS…って言うか2TiB超のディスクじゃまともに動かない。
Pro版の最新(4以降)なら大丈夫そうだけど、シェアウェア版が必須なのはどうかと思うし。
16Socket774:2010/11/11(木) 12:47:19 ID:f3nwAEh3
シェアウェア屋
17Socket774:2010/11/11(木) 12:51:38 ID:pCWFTT3P
前スレから(そのうちテンプレにでも突っこんでください)

■EZRSは物理4KB、論理512KBとAFTの仕様を正しく通知

【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part2【AFT】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286776220/205,206

205 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 07:03:29 ID:srKyc3y9
>>203
もしかしてEZRSで物理4096bytesになってるのは通知されてるってことか?
ttp://viploader.net/pc/src/vlpc005103.png

206 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 07:13:47 ID:nj6f8A39
>>205
通知キタ――(゚∀゚)――!!

WD20EARSだとこう
ttp://www.death-note.biz/up/m/11247.png
ちなみにIntelのSSD
ttp://www.death-note.biz/up/m/11248.png
18Socket774:2010/11/11(木) 12:55:37 ID:aQoAdoCB
994 名前:Socket774[] 投稿日:2010/11/11(木) 10:59:20 ID:9ruV2xwy
EXテスト
500GBプラッタ7200rpmで500GBあたり60分
7200→5400rpm=1.333倍で80分
80分x6(3TB)=8時間
667や750GBプラッタの恩恵が見当たらないw

↑これマジ?
19Socket774:2010/11/11(木) 13:00:13 ID:scA4y4l8
RAID0は飛んだら終わりでしょう?
RAID0って起動中に停電したら再起動できるの?
20Socket774:2010/11/11(木) 13:02:54 ID:wSuuVgRy
1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 12:46:12 ID:QS4HBT2r
1000ならWD倒産
21Socket774:2010/11/11(木) 14:34:13 ID:f3nwAEh3
76 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 06:47:30 ID:zzK40TYP
>>75
今はシーケンシャルもランダムも7200rpmの勝ち
(500GBプラッタの7200rpm>750GBプラッタの5*00rpm≒667GBプラッタの5*00rpm)

HDDは二次元だから、円周方向と半径方向の二つの要素がある
円周方向の記録密度を上げれば1回転で読み取れるデータが増えるので高速になる
しかしヘッドや処理回路には高速動作が要求されるのでコストが上がる

一方半径方向の記録密度を上げると速度は上がらない
シーク時も精密に位置を合わせる必要があるのでアクセスタイムも遅くなりやすい

最近のGreenは後者の記録密度向上ばかりやってる
だから667→750でほとんど速度が上がってない
もう速度は完全に無視してデータ用に絞ってるんだろう、コスト的にも有利だし
22Socket774:2010/11/11(木) 14:34:38 ID:PM/dPGNz
何方か教えてください。
今、wd Align SystemUtilityをかけています。
じつは、テンプレにあるようにフォーマット後すぐに行えば良かったのですが、
データ満載してから始めてしまいました。
すると、データが入っていないときは数十分で終了したのが、
数時間以上かかると表示され、これは仕切りなおそうと終了してしまいました。
(ウィンドウの右上のXを押して)
その後、クィックフォーマットを行い、改めてwd Align SystemUtilityをかけたところ、
数十時間かかると表示され、それも、時間を追うごとに増えていく始末です。
一度、パーティションを切り直しても状況に変化がありませんでした。
通常フォーマットをするなり、ゼロフォーマットをすれば改善するのでしょうか。
お分かりになる方、どうかアドバイスをお願いいたします。
ちなみに、システムはXP32ビット、HDはWD20EARS-00S8B1です。
よろしくお願いいたします。
23Socket774:2010/11/11(木) 14:45:18 ID:7Vmjx0tZ
オレメモ
99 7770 0p
ソフ 8480 85p
24Socket774:2010/11/11(木) 14:45:37 ID:3umM+w1P
友の会に入って大分経つけど特典とか全然こないのね。
WD特製Tシャツくらい送られてきてもいいころなのに。
25Socket774:2010/11/11(木) 14:49:28 ID:wSuuVgRy
>>22
pio病になってるとか?
2622:2010/11/11(木) 15:02:06 ID:PM/dPGNz
>>25さん
今確認したところ、pioモードにはなっていませんでした。
ウルトラDMAモード5で動作しています。
27Socket774:2010/11/11(木) 15:02:20 ID:/WVClaZ9
他にも、外付け・コネクタ不良・普通にパーティションと再起動の常識を忘れてるとか、
可能性満載
28Socket774:2010/11/11(木) 15:05:24 ID:Aavu4/IW
何でXPなのにEARSなんて買うんだろう
29Socket774:2010/11/11(木) 15:08:37 ID:Inl0YfKl
初期不良として販売店と交渉して交換させました
マダー
30Socket774:2010/11/11(木) 15:09:43 ID:R65Eio93
>>24
ちゃんと会費払ってる?
31Socket774:2010/11/11(木) 15:14:14 ID:/WVClaZ9
Winの話なのにUDMA5とか、BIOSで確認しましたと言うオチだったり、ネタだったり
3222:2010/11/11(木) 15:17:20 ID:PM/dPGNz
>>27さん
ありがとうございます。
コネクタ不良、パーティション後の再起動を行ってみましたが、
変化なしです。

>>31さん
デバイスマネージャーで確認しました。
33Socket774:2010/11/11(木) 15:19:35 ID:/WVClaZ9
仕方ないから、窓から放り投げて、日立を買ってきましょう。
34Socket774:2010/11/11(木) 15:24:12 ID:wSuuVgRy
つーか2TのHDD各社問題だらけじゃね?
35Socket774:2010/11/11(木) 15:29:02 ID:/WVClaZ9
海門って、新ファームで、どこらへんが地雷なん?
36Socket774:2010/11/11(木) 15:49:37 ID:2YepN/kj
現行品は今のところ無問題でも、過去の悪行がってことじゃね
37Socket774:2010/11/11(木) 15:58:32 ID:Q/w/33fN
>>32
>>8のData Lifeguard Diagnostics使って頭だけWriteZerosしろ
1分もすれば十分だ
その後は一旦電源落としてから起動しろ
3822:2010/11/11(木) 16:02:27 ID:PM/dPGNz
>>37さん
ありがとうございます。
早速試してみます。
3922:2010/11/11(木) 16:23:00 ID:PM/dPGNz
>>37さん
事後報告です。
指示どおり、ゼロフィルを1分後、再起動。
wd Align SystemUtilityをかけると、
このHDはすでにAdvanced Formatされています。
と表示され、もう一度試すことはできませんでしたが、
取りあえず終了できました。
ありがとうございました。
40Socket774:2010/11/11(木) 16:34:22 ID:IxGxlVkS
>>19
NonRAID状態のHDDでもHDDへの書き込み中に停電になったら
書き込んでたデータが吹き飛ぶだろ?
台数が増えるから故障率がUPする事と
アレイ情報を壊したら復旧に少し手間が増える程度
41Socket774:2010/11/11(木) 16:47:57 ID:/WVClaZ9
WriteZeroで領域確保できちゃうHDDって凄いな
42Socket774:2010/11/11(木) 18:02:14 ID:qAzbt3NC
先日ツクモで20EARS購入した

XPなのでクイックフォーマット後WD Align Utilityで修正
マザーのSATAに繋いでチェックしたんだけど
DLGのQUICK TESTはチェックOK
だけどEXTEND TESTをやったら15時間たっても半分も終わらないので
キャンセルしてCrystalDiskMarKやったら4MB/sしか出てなかったorz
CrystalDiskinfoでのSMARTは正常

次にサブPCで同様にチェックしたらサブでも全く同じ症状
ここまでは>>13と同じ感じ

今度はクロシコの2.0USBケースに繋いだら
USBなりの速度が出てEXTEND TESTが16時間くらいで終了したんだけど
結果はfail…bad secter多数って出る…
でもSMARTは正常 05 C4 C5 C6 C7全て0

EXTEND TEST が異常でSMARTは正常ってこういう事あるのでしょうか?

というかコレ初期不良交換出来るのかな…
43Socket774:2010/11/11(木) 18:05:52 ID:QCMjHQZH
>>39
なんかドツボにはまっているっぽいので
頭だけじゃなくて全域ゼロフィルするか
ジャンパ指して使った方がいいよ
あと次回はHGSTを選ぶべき
44Socket774:2010/11/11(木) 18:16:13 ID:+5/HGIFM
クイックテストすら通らない俺のEARSよりマシだ我慢しろ
45Socket774:2010/11/11(木) 18:38:57 ID:TI/SF0Jc
>>43
WinXPでHGSTは、同一ドライブのコピー移動が遅くなるんじゃなかった?
4622=39:2010/11/11(木) 18:53:19 ID:PM/dPGNz
>>43さん
このままでも大丈夫なのかもしれませんが、
確かに、なんとなくすっきりしないので、
全域ゼロフィルします。
レスありがとうございます。
47Socket774:2010/11/11(木) 19:16:58 ID:dbKBLhio
>>42
ETは6時間ほどで終わると思う。
ETで俺のもbad secter多数って出た。
その後はQTが途中でエラー。WAUは最後でフリーズ。
で、交換してもらった。
48Socket774:2010/11/11(木) 19:33:09 ID:uzFWVICN
このところ、bad secter多数って書き込み多いな
最近のEARSは工場で未検査で出荷なのか?それとも佐川かねw
49Socket774:2010/11/11(木) 19:34:58 ID:VGtAr6I3
ヘッド退避してるんだから輸送は関係ないだろう
輸送で壊れるほどの衝撃があったら不良セクタどころか正常に動かなくなるよ
50Socket774:2010/11/11(木) 20:24:25 ID:2ymTDcym
>>34
買ったこと無いのがよくわかる
51Socket774:2010/11/11(木) 20:38:00 ID:dCq5xMTL
te
52Socket774:2010/11/11(木) 20:41:20 ID:FA/amU61
PCデポ
\7,670

日に日に下がるが、どこが底なんだろ?
53Socket774:2010/11/11(木) 20:42:06 ID:tJaj94mT
たぶんそこが底
54Socket774:2010/11/11(木) 20:47:36 ID:/Eg4Q++n
3プラッタだから底の底まで下がっても6,980くらいだろ
55Socket774:2010/11/11(木) 20:56:23 ID:qAzbt3NC
>>47
レスどもです

そのときSMARTどうなってました?
56Socket774:2010/11/11(木) 21:38:01 ID:vl9x0KWj
>>42
俺のHDDもツクモで買った奴だ
今日電話したら交換してくれるってさ

試しにフォーマットしてみても、ファイルの書き込みが糞遅くて全然駄目だわ
しかしSMART値は全て正常
57Socket774:2010/11/11(木) 21:41:15 ID:1IscW6Wa
>>46
パテを作ったり消したりした時、再起動した?
58Socket774:2010/11/11(木) 21:42:41 ID:KgKiD2AN
WD10EALXもXpでだめな子ですか?
59Socket774:2010/11/11(木) 21:49:23 ID:UxAUC9LN
このスレの登場人物
 ・WD
 ・MS
 ・EARS購入者限定〜


それぞれの声


 ・WD
  4096バイトのディスクを出しました!アライメントをそろえれば問題なく使えます。

  アライメントを考慮しないで設計されたOSはクソです! (WinXP・Win2000以前)
  MFTの書込時でアライメントの区切りを守らないOSもクソです! (WinXP・WinVista・Win7)

  うちは悪くないよ。遅くなる原因は、MSが悪い。現にLinuxじゃ遅くならないしね。
  WDは最高のコストパフォーマンスを提供します!

  Win7でも遅くなる?
  いや原理的には遅くなりますが、売り上げ落ちるから発表しませんよ絶対!
  それに、このスレでしか知られていませんから黙っててくださいよ・・・

 ・MS
  アライメントだと?知らんがな。25年前からLBA63から開始させるのが決まりだったんだよ。
  まあSSDなどの将来を見越して、Vista以降は2048から開始にしたけどさ。

  だからといって、過去のOSまで遡って突然4KBごとにHDDアクセスしろとか無理すぎる。
  そんなことをしたら、既存のHDDに512バイトだけ書きたいときに
  残り7セクタ分、余計なアクセスをさせることになるだろ?
 
  だいたい内部セクタすらも名乗らないHDDなんか出してんじゃねぇよクソが。
  これのせいで、せっかく配布した補正ツールも無駄骨に終わったじゃねえか。

  内部セクタを名乗らない以上、HDDアクセスに対して512バイトも4096バイトも両方とも
  生かすことは不可能だ。だから、うちは悪くない。EARSが遅くなる原因は、WDが悪い。
  
 ・EARS購入者
  あぁこれが低速病か・・・当然のことながらテストツールでは正常判定か。
  俺らはどうすればいいの・・・もうEARSなんて絶対いやぁず
60Socket774:2010/11/11(木) 22:44:04 ID:qAzbt3NC
>>56
サンクス
俺も電話してみよう

ところでosはXPですよね?
XP使ってるって言ったら
XP推奨HDDじゃないので交換しないとか言われたらやだなぁ
61Socket774:2010/11/11(木) 22:55:45 ID:/Eg4Q++n
ケーブルがおかしいんじゃね?とかPIOになってるだろ常識的に考えて…とか正論を言うと叩かれまくるのがこのスレの掟
62Socket774:2010/11/11(木) 23:00:12 ID:R89XpwL5
仮にそうだとしても、それを最終的に判断するのは販売店側だよね。
ちょっとでもおかしいと思ったら、初期不良交換期間中に店に送れば
いいよ。送料も店持ちだし。
63Socket774:2010/11/11(木) 23:03:26 ID:7vt6kV5N
>>56
俺も11/4にツクモで買ったやつ調子悪くて
交換お願いしたのが今日届いたんだが
交換した物も調子悪い・・・つーかフォーマットすらできない
55%ぐらいまでいってからHDD見失う

メイン
winxpsp3
GA-EG45M-DS2H Rev.1.0
サブ
富士通 PRIMERGY TX100-S1

両方マザーに直結だがいずれも同じ症状

>>57
していない

>>61
PIO病ではない

>>62
すげえ親切
佐川が交換品持ってきてくれて手元に有るのと交換で終了

ツクモの人に申し訳なくてこのスレのぞいたんだが
64Socket774:2010/11/11(木) 23:12:15 ID:7vt6kV5N
別にあるWD20EARS-00S8B1は問題無いんだがな
>>13とも類似した状況
Data Lifeguard Diagnosticのクイックは完走するけど
普通のは途中で止まる

まじでネガキャン目的の荒らしじゃないです・・・
65Socket774:2010/11/11(木) 23:15:41 ID:R89XpwL5
気にするな。ただの外れだ。
当たりが出るまで交換すればいい。
66Socket774:2010/11/11(木) 23:17:39 ID:29+Ux+V2
667GBは無理がありすぎたのかな?
67Socket774:2010/11/11(木) 23:17:43 ID:2ymTDcym
当たりが出たらもう1個の世界とは違うんだなあ
68Socket774:2010/11/11(木) 23:18:17 ID:de3Vl0Lw
C6増え増え病の次はフォーマットできまへん病かよ
EARSはいよいよダメな子になりつつあるな
69Socket774:2010/11/11(木) 23:21:50 ID:de3Vl0Lw
誤 EARSはいよいよダメな子になりつつあるな
正 MVWBはいよいよダメな子になりつつあるな
70Socket774:2010/11/11(木) 23:23:25 ID:WDfJJ00w
71Socket774:2010/11/11(木) 23:29:50 ID:zw6O9epg
>>70
高すぎw
以前PLEXで売ってた時の1.5倍じゃねーか
今更こんな値段で売り出して誰が買うんだよ
72Socket774:2010/11/11(木) 23:32:43 ID:nItSgfij
PLEX の時は、インターフェースも込みだったの?
73Socket774:2010/11/11(木) 23:32:51 ID:7vt6kV5N
>>65
ツクモの人見てたらバレるな・・・
4個買って4個全部だから困っているんですよ
前回交換時は1台c5があり他のはSMART上では問題なし
今回は一見、SMART上は正常だが実際問題有りだからね

あと気づいたのがケーブルの相性がきつくなったかな
つーかケーブルに相性があるかどうかは知らんが
他のHDDは認識するが今回買ったのは認識しないとか

>>69
しかし8月に買った00MVWB0は問題無かったよ
手元になくて、明日届くんだが
74Socket774:2010/11/11(木) 23:40:02 ID:1MNA/7uB
>>73
今買わないほうがいいの?
WDで99でシネなら今までハズレなしなので、そのうち買う予定だったんだけど
75Socket774:2010/11/11(木) 23:45:42 ID:/Eg4Q++n
>>73
HDD側のコネクタとSATAケーブルのコネクタの相性がある
コストダウンでそういう地味な部分のコストが削られて精度が落ちてる可能性がある
大体、四台買って四台とも駄目なんて、工場で検品して出荷してるんだから
確率的に考えてHDDの不具合より輸送中に四つとも強い衝撃を与えたかケーブルが駄目かを疑うのが普通だろ。
…と、正論を言うと信者とレッテル張りされるのがこのスレの掟
76Socket774:2010/11/11(木) 23:52:09 ID:7vt6kV5N
イベントビューワのエラーで
\Device\Ide\IdePort3 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。
ってマザー直結の場合はケーブルが問題だって事だよね

別のHDDは問題無いし、ケーブル代えても駄目だ
やはり相性か・・・

>>74
それは分らない
今日、佐川に荷物を渡したから
結果が出るのは来週にになるのかな?

しかしながら対応自体は、優良なので
買っても問題無いんじゃないかな?

ざっとみて問題があるのは3人ってところかな?
常識的に考えて買った人はもっといるだろうし
ソフマップでハズレ引かされるより、ツクモでシネック狙いでええんじゃないかな?

>>75
それが二回も続くとなると・・・届けてくれる人はいつも同じなんだが・・・
なんか自分自身に問題がありそうだよねw
77Socket774:2010/11/11(木) 23:55:39 ID:1MNA/7uB
>>76
サンクス
祖父は前サポでとんでもないのに当たったので、極力買ってない
もう一押し下がるまでPC停止・アナログレコ稼動で粘ろうかとも思ってたけどw
78Socket774:2010/11/11(木) 23:58:17 ID:IxGxlVkS
>>76
試しにUSBで繋いでみたら?
7942:2010/11/12(金) 00:03:20 ID:IW+gGHZU
ケーブルを疑えって話だけど
前に問題無くEADS使ってたケーブルに付け替えただけなんだけど
EARSだともっとシビアって事になるのかね?

とは言えEARS使うときは高級ケーブル使いなさいって話もどうかと
80Socket774:2010/11/12(金) 00:06:11 ID:V0A5p82q
うちでは漆塗りシールドケーブルに順次替えていますよ
81Socket774:2010/11/12(金) 00:07:10 ID:KjFq5mPY
単にそのEADSで問題なく使えただけかもしれないし
誰にも分からんから
どれで使っても不具合のでないケーブルにしなさいと 私は思う
82Socket774:2010/11/12(金) 00:10:00 ID:dIHHnP45
HDD買うやつは今月中に買っとけよ
来月になると佐川は忙しさがピークになって今以上に荷物を投げまくるぞw
83Socket774:2010/11/12(金) 00:14:04 ID:Bo6J4dE9
だが初期不良等で結局お歳暮時期に直撃してしまう可能性があるのではないか!?
84Socket774:2010/11/12(金) 00:17:56 ID:JQkctjp/
>>78
すまんのう、USBに変換する類の物はない
PCIEのインターフェイスカードがあるけどこっちも駄目ぽい

>>79
そこら辺は、あくまで憶測です。
最近多い付属のラッチ付きのが嫌で(抜き差しで破損した)
自分は、別の物を使うことが多いんだけど
今回はマザー付属は認識したので
シビアなのかな〜と思ったりしたわけです




85Socket774:2010/11/12(金) 00:22:32 ID:DF9afF9U
まともな事書いてもレッテル貼りされるだけだからな。
今は、ニヨニヨしながらファビョリ報告眺めてるだけだな。
不具合(?)とやらが有っても、売れて値が下がって、僕も私も買うだけの事。
86Socket774:2010/11/12(金) 00:38:44 ID:8sM3l6DO
ME・VISTA・EARS
自作界の3大巨匠
87Socket774:2010/11/12(金) 00:45:54 ID:cUPkux7A
ME、VISTAに並んだのか!
88Socket774:2010/11/12(金) 00:53:10 ID:KRz+Sl1d
>>79
値段とか高級とかじゃなくて、単にメーカーによって微妙に寸法やクリアランスが違ってて相性が出る場合がある。
コネクタの材質も再生プラばっかだからすぐに磨り減ったり変形する。SATAケーブルは使い捨てだと考えた方がいいよ。
89Socket774:2010/11/12(金) 00:53:35 ID:gQU7kuJY
不具合〜ありすぎ ウェスデジ〜
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1245197.wav
90Socket774:2010/11/12(金) 00:55:49 ID:DF9afF9U
外付けケースのレビューに「低発熱なので最適」とかモリモリ書いてあるからな。
家電に使うから、VISTAなんかより売れてんじゃないか?
91Socket774:2010/11/12(金) 01:01:50 ID:4ZvOVp8F
>>79
自分も前スレに別環境でもテストやってみて同じカウント(セクタ?)でエラー出たってここに書いたけど
それならケーブルじゃなくHDDの不良と考えていいかと。
最初にテストした環境で壊したんだろって言われそうだけど
因みに不良品も交換品もシネの茶箱の日付が1006のタイ産
不良品は分からないけど交換品は9/17製造品
念入り通って必要に迫られてデータ移したけどちょっと不安
92Socket774:2010/11/12(金) 01:03:12 ID:zgW1p8J8
いつの間にかC6消えてたよっしゃー!!!
93Socket774:2010/11/12(金) 01:08:35 ID:8sM3l6DO
>コネクタの材質も再生プラ
新品70%:再生30%程度までならありえるが
品質が目に見えて変わるわけではない

>すぐに磨り減ったり変形する
金属部分で削れたり、通常ありえない材料を使わない限り
PP材だろうから通常使用で磨耗はありえない
9491:2010/11/12(金) 01:11:14 ID:4ZvOVp8F
あと、ExtendedしかやってないけどSMARTにエラーカウント無かったかと
書き込みをしてないからかね、はて。
95Socket774:2010/11/12(金) 01:13:50 ID:8sM3l6DO
>C6消えて
雨降って水溜りが出来たとする
天気が良くなったら水溜りは無くなるけど凹んだ形は直らない
雨が降ったらまた水溜りが出来る
そう言う事じゃないかと思うんだが・・寝るわw
96Socket774:2010/11/12(金) 01:14:20 ID:KRz+Sl1d
>>93
ヒント:SATAのコネクタは規格上、耐久性は抜き差しは50回程度を想定している
ヒント:自作市場に流れているケーブルの中には、PCメーカーの検査を通らないような低品質なものもある
ヒント:実際にSATAで接触不良が多発している
97Socket774:2010/11/12(金) 01:57:38 ID:UN1pf4eE
EZRS発売まだかねーーー
98Socket774:2010/11/12(金) 02:22:09 ID:bA/iyYvN
>>85
> まともな事書いてもレッテル貼りされるだけだからな。
> 今は、ニヨニヨしながらファビョリ報告眺めてるだけだな。

4台買って4台ともとか
交換したやつも同じ症状とか

愚痴と文句と根拠ない妄想はダラダラ書いても
自分の環境や構成は一切書かないし末尾を除いたシリアルも書かない、
この情報量の皆無さは自作PC板と思えない。
LinuxのLive CDで試してみれと言ってもLinuxと聞いただけでファビョる。

ツクモ通販なんて週に4桁個は売ってるだろうに、
こういう人たちだけしか不具合引かないってのが何か象徴的だよねー。
99Socket774:2010/11/12(金) 02:24:53 ID:2HNChzJg
>>91
こっちはマレーシアだわ
なんなんだこれ
100Socket774:2010/11/12(金) 02:58:49 ID:6JkT+abH
4代全滅とかはさすがに環境が悪いだろうとしか言えないだろw
101Socket774:2010/11/12(金) 03:15:34 ID:Oh/FPebf
ラッチ付きケーブルを力任せに引っ張って壊すようなやつだしな。
環境ってより扱う本人が致命的じゃないかと思う。
102Socket774:2010/11/12(金) 03:16:51 ID:Rh12la5/
引退させたPC
103Socket774:2010/11/12(金) 03:21:29 ID:Rh12la5/
とか古いヤツでチェックすると
チップセットの温度が上がってきたらエラーなんて事もあった
104Socket774:2010/11/12(金) 03:28:10 ID:nPNpYMsX
OS XPにWD20EARSをUSBでつないだら、WD AlignUtilityでは
WD製じゃないと言われて何もできません。

このまま使っててもいいんでしょうか…?
105Socket774:2010/11/12(金) 04:11:35 ID:3+uXasYB
>>98-101
こわいよー
106Socket774:2010/11/12(金) 04:16:29 ID:Saeu/y8U
750GBプッタラの2TBマダー?
107Socket774:2010/11/12(金) 05:43:03 ID:8SlPYlY2
EARSでトラブってる人、既出だったらスマンが
http://mfsocket.spaces.live.com/blog/cns!7815B7315F230A26!2444.entry
こういう記事もあるね、あまり参考にはならないかも知れないけど
ためしにクリーンインストールしてみたらどうかな

私も地デジ録画機はXPだから、心配で追加注文できないよ

前スレにキチガイがいたせいで、冷たい扱いを受けているのは気の毒だけど
めげずに結果を報告してくれるのを、お待ちしております。
108Socket774:2010/11/12(金) 06:15:40 ID:lVEtWKLE
今まで買った667GBプラッタは5台とも問題なかったのに、
最近99で買った3台がExtendで2/3〜3/4あたりで急激に遅くなって終了しない。
これだけ不具合ある人が多いってことは、明らかに99が変なの仕入れちゃったんだろ
109Socket774:2010/11/12(金) 06:24:52 ID:70CKmdoc
報告無罪
110Socket774:2010/11/12(金) 06:29:25 ID:lYdEtRO5
>>108
シネの茶箱のバーコード横の日付と製造国またはWから始まるシリアルの最初の三文字
出来ればHDD側の製造月日も教えて
111Socket774:2010/11/12(金) 06:40:45 ID:lVEtWKLE
>>110
WMA 20101022
3台ともね
112Socket774:2010/11/12(金) 06:52:12 ID:m6B/TqPk
>>108
どこの99で買ったのかが必要だろ
113Socket774:2010/11/12(金) 07:01:44 ID:BdySkdRL
最初から>>10使えばケーブルだのPIOだの電源だの言われないだろ
ここにいるやつはエスパーで環境わからなくても一発で原因わかるとでも思ってるの?
114Socket774:2010/11/12(金) 07:05:01 ID:2yK48uZ5
ソフマップで買って11月10日届いたやつも出た。
ソフマップはXPでチェックしても受け付けない、とのことで7でチェックし直すのに
時間がかかった。
11 OCT 2010

Test Option: EXTENDED TEST

Model Number: WDC WD20EARS-00MVWB0

Unit Serial Number: WD-WMA

Firmware Number: 51.0AB51

Capacity: 2000.40 GB

SMART Status: PASS

Test Result: FAIL

Test Error Code: 08-Too many bad sectors detected.

Test Time: 06:52:38, November 12, 2010
115Socket774:2010/11/12(金) 07:05:15 ID:KjFq5mPY
まだ変なのがいるのかここ
116Socket774:2010/11/12(金) 07:09:24 ID:2yK48uZ5
業務で先月まで20台以上使ってXPで異常なしだったが今月初めてこのエラーが出たよ。
117Socket774:2010/11/12(金) 07:58:26 ID:zKvfn8jq
やべー、昨日注文しちゃったよ
Seagateにしときゃよかった
118Socket774:2010/11/12(金) 08:14:12 ID:RsBk7vhc
なんか外れロットが紛れ込んだみたいだな
今まで低速病の奴なんか引いたこと無かったのに
119Socket774:2010/11/12(金) 08:27:46 ID:/qdEBnpy
EADSはましだったが耳は地雷だろ
120Socket774:2010/11/12(金) 08:58:35 ID:IW+gGHZU
>>110
不具合出たのは

ツクモ通販購入シネ茶箱
シリアル先頭3文字はWMA
製造年月日は20101022

ちなみに9月下旬に買ったEARSはチェックしたマシンで
問題なく稼働してます
121Socket774:2010/11/12(金) 09:00:53 ID:/CHNfVre
倉庫HDDが一瞬認識しなくなったのにビビってEARSIYHしちゃったよ
週末特売とかしませんように…
122Socket774:2010/11/12(金) 09:02:56 ID:/CHNfVre
>>120
たった今ポチったばかりだ…ワーイ
123Socket774:2010/11/12(金) 09:31:48 ID:UkE89kXj
俺も11/5に99通販で買った20EARSが11/6晩に始めたExtended Testで
08-Too many bad sectors detected.になった。
11/7の朝にウェブのフォームから交換を依頼したら翌日には交換品が届いた。
99のサポート体制はすごいな。ただ、発送したら発送したとメールをくれ。
不具合品の準備してなくて佐川の人に迷惑かけてしまった。
124Socket774:2010/11/12(金) 09:38:14 ID:4Lkd8MmR
不具合報告だらけだな
リコールしろよWD!!ふざけんな!!価格競争あせってゴミ売るな
125Socket774:2010/11/12(金) 09:53:01 ID:Fhpw88Hj
一番の売れ筋HDDに対して、一日に数件の環境もろくにわからない連中によるトラブル報告を根拠にリコールするのは難しいな。
126Socket774:2010/11/12(金) 10:30:04 ID:pyaRYssO
ちょ、ちょ、ちょっと教えて欲しい。

> ・推奨1. WD Align Utilityを使う
> パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)

この初回フォーマットって、クイックじゃダメなのかな?
127Socket774:2010/11/12(金) 10:35:50 ID:XFkUMOt+
WDのHDDはいままでクイックフォーマットして、すぐ使っても無問題だったのに・・・
しょせんバルクだから、メーカーのかわりに検査しないといけないのかね
128Socket774:2010/11/12(金) 11:00:49 ID:8MkPhQsw
EARSって外付けのUSBで使っても遅くなるの?
それともSATAで繋ぐときだけなの?
129Socket774:2010/11/12(金) 11:01:26 ID:MKv5rQZy
メーカーが検査したって、
流通の過程でおかしくなることもあるだろ
130Socket774:2010/11/12(金) 11:01:58 ID:BdySkdRL
こいつらどうしようもないね
131Socket774:2010/11/12(金) 11:04:09 ID:lAOovP7N
>>126
クイックでおk
132Socket774:2010/11/12(金) 11:05:26 ID:+aIyh9Nm
>>126
クイックでいいじゃん。
133Socket774:2010/11/12(金) 11:17:40 ID:pyaRYssO
>>131
>>132
左様ですか、じゃあ書き込み速度がイマイチでない原因はなんなんだろうなあ。
134Socket774:2010/11/12(金) 12:10:16 ID:iaFq2YbH
WD30EZRSはまだ店頭デビューしてないみたいだな。
この分だと夕方あたりになるんだろうか?

でも、あの値段じゃ誰も手を出さんだろうな。
135Socket774:2010/11/12(金) 12:24:19 ID:wUFWWebK
おととい九十九から届いた、
うちの20EARSは、平気だったよ。

ちなみに S/Nは
WMAZA1904xxx
です。ロットが違うのか?
136Socket774:2010/11/12(金) 13:07:35 ID:UkE89kXj
俺はWMAZA1774xxxだった。
同じ日に届いた祖父CFDは元気に動いてる。
137Socket774:2010/11/12(金) 13:12:22 ID:y0JcHL4t
一昨日ツクモ通販で頼んで今日到着予定なのに・・・。>20EARS
OSはWin7で倉庫用として使うつもりなんだけど、心配だなぁ。

とりあえずDiagnosticsでチェックしたほうが良さそうだな。
138Socket774:2010/11/12(金) 13:33:11 ID:draA27/Q
アラインメントのズレってどうやって確認するの?
139Socket774:2010/11/12(金) 13:48:49 ID:OCrq+eL4
>>138
テンプレくらい目を通してからの質問だよね?
140Socket774:2010/11/12(金) 13:53:38 ID:LCwIZ1fF
>>138
paragonのツール使いなはれ
ズレを見つけた後で修正もしてくれる
141Socket774:2010/11/12(金) 14:28:13 ID:T8SVEiCa
結局ソフマップでは一度XPを通したら保証の対象外になるので
一切苦情は受け付けませんであった。
142Socket774:2010/11/12(金) 14:30:47 ID:bA/iyYvN
>>120
>シリアル先頭3文字はWMA

あのね、先頭3桁を見せるんじゃなくて末尾2桁か3桁を除くの。


>>107 は結構重要な情報じゃないか?

WindowsOSがボリュームIDで紐づけてドライバ割り当ててるってことじゃない?
ボリュームIDを消すにはパテを消せばいい、
でもディスクの管理でパテを消しても
OSの再起動をかけずにその場で同じものを再作成したら元の木阿弥。

ゼロフィルを1分間ほどかけてから再起動して(HDDを更地に戻して)
再度まっとうな手順でパテを作ってみたらどう?
143Socket774:2010/11/12(金) 14:46:26 ID:dfGCRXQQ
XPが悪いのかWDが悪いのかは知らんが、これでやっと低速病の事実を確認できた
そして今回今まで以上に低速病を発生しやすいロットを出してしまったわけだな
144Socket774:2010/11/12(金) 14:51:08 ID:NaqlppN4
>>141
3回くらいかけてみろ

結果が違う可能性がある

あんまり期待できんけどな
145Socket774:2010/11/12(金) 14:59:33 ID:lAOovP7N
99が安くていいって話題になってから、やたら不具合報告がでてきたね
他店の工作もありえるのでね@参考程度に
ちなみにオレの2T2台はすこぶる快調だけどね
146Socket774:2010/11/12(金) 15:00:52 ID:BdySkdRL
アホくさ
キチガイクレーマーばっかだな
147Socket774:2010/11/12(金) 15:26:20 ID:WEVKnKYo
祝☆発売( ・_・)。∠※ 。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
http://twitter.com/TThonten/status/2966209322553344
148Socket774:2010/11/12(金) 15:29:37 ID:x+nTAnsg
20101022が地雷なのか?
149Socket774:2010/11/12(金) 15:32:01 ID:Z7H1mswU
2万越えか
年末頃にはどれくらいにまで落ち着くかな
150Socket774:2010/11/12(金) 15:44:17 ID:draA27/Q
>>140
サンクス!
151Socket774:2010/11/12(金) 15:49:04 ID:GyvB6jkj
REGZA動作報告がないと、数が出ない→元値の割りに安くならない。って気がする。
売れるとチョンの工作がウザいから、他社も良いの出してくれりゃいいんだが。
152Socket774:2010/11/12(金) 15:57:24 ID:draA27/Q
EADS/EARSだけ避けてれば大丈夫って事ですよね。
153Socket774:2010/11/12(金) 16:02:21 ID:GyvB6jkj
>>142
面倒だから、それテンプレに入れたら?
領域確保の正しい方法とかなんとか題つけて
154Socket774:2010/11/12(金) 17:06:22 ID:gQU7kuJY
祭りだワッショイ
ttp://minerroom.web.fc2.com/
155Socket774:2010/11/12(金) 17:06:49 ID:7u+maPSQ
>>147
2TBx3でお釣り来るんですが・・・
156Socket774:2010/11/12(金) 17:07:51 ID:gq1VUssR
史上最凶EARS伝説は今日も続く
157Socket774:2010/11/12(金) 17:17:33 ID:uk3FYW3r
WDのRMA出ししようと思ってエコノミー航空便用に
税関告知CN22シール貰って来たけど
発送先のシンガポールの住所とかどこに書けばいいの?
シールには住所書くとこないし
もしかしてWDのRMA申請の時のバーコードのシール3枚箱に貼ってれば
書く必要ない?
158Socket774:2010/11/12(金) 17:32:53 ID:JOHKe9FZ
他者に回答を求めるような相談の場合は、下記の2点を満たすものに限るというルールが必要かもしれない。
それ以外はチラ裏の独り言として放置すれば、本気の報告をしたいのかどうかが分かる。

・故障やトラブル報告に関しては、当該HDDのシリアル(一部消し)のSSのうp
・トラブル発生状態が第三者が理解できるSSなどをうp


EARSが故障したのでサムソンに代替したら正常稼動中という書き込み多数によって何らかの印象操作が
行われているかもしれないという疑義もはっきりすると思われる。
159Socket774:2010/11/12(金) 17:35:02 ID:m6B/TqPk
検索すれば腐るほど出てくるのにバカなの?
初心者スレのように答えが貰えると思ってるクズなの?
160Socket774:2010/11/12(金) 17:39:24 ID:LCwIZ1fF
WD RMA SAL
これでググればすぐ出てくる
161Socket774:2010/11/12(金) 17:45:18 ID:U2x7kq+6
WDを買ってしまったオレは情弱だった
162Socket774:2010/11/12(金) 17:47:55 ID:L343mQvu
>>158
>EARSが故障したのでサムソンに代替したら正常稼動中という書き込み多数によって
サムソンのスレ内検索1件
>>158

無駄に疑義とか使ってるあなたの意図が疑義です
163Socket774:2010/11/12(金) 17:47:58 ID:BdySkdRL
>>158
だから>>10使えっていってるんじゃん
テンプレにかいてある報告書式なんだから
164Socket774:2010/11/12(金) 17:56:07 ID:7kwgtyqF
祖父のメーカー保証ってRMAとは別物なの?
165Socket774:2010/11/12(金) 17:56:27 ID:JOHKe9FZ
店頭販売での指名買い少数で腐るほど売れ残っているのにバカなの?
ageて報告すればアピールできると思ってるクズなの?
166Socket774:2010/11/12(金) 18:03:55 ID:L343mQvu
>>165
専ブラ使ってないとか普段居るのがage推奨の板とかじゃね?
まぁ、そのage推奨の板ってのは変な所が多い訳だが・・・。
167Socket774:2010/11/12(金) 18:06:55 ID:YJHg0Rhd
あげればかまってもらえるからじゃないのか?
168Socket774:2010/11/12(金) 18:26:03 ID:bA/iyYvN
CD起動のLive Linuxを使ったドライブ全体の転送速度の測り方 (低速病判定法) version 10.10.01
ttp://wikiwiki.jp/hdd/?%C4%E3%C2%AE%C9%C2%A5%C1%A5%A7%A5%C3%A5%AF

1. ubuntuの10.10日本語版をCDに焼いて起動する
  CDイメージはここから http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download
  CDで起動中にようこそ画面でインストールするかと訊ねられるが「ubuntuを試す」を選ぶ
  右上の時計をクリックして時間を合わせる。場所に「東京」と打ってどちらか選んでセット
  Firefox で「2ch 自作板」を検索し、このスレを出して、このレスを見ながら作業する
  (端末に入力するコマンドはややこしければコピペしてもいいがsdXを間違えないように)
2. システム→システム管理→Synapticパッケージ・マネージャを起動、[設定]→[リポジトリ]で
  ソフトウェアソースで左端のtabの、上から2番目の選択肢「コミュニティによって…」にチェック入れる
3. アプリケーション→アクセサリ→端末ウィンドウを出してsudo fdisk -lして対象ドライブを確認
  fdisk で見て自信が持てなければシステム→システム管理→ディスク・ユーティリティで「デバイス」を見る
  (以下対象HDDを /dev/sdX と仮定)
4. その端末で sudo apt-get update し、続いてsudo apt-get install dstatしてsudo swapoff -aする
5. さらに別の端末を出して2枚の端末が同時に見えるように並べる
6. 片方の端末で30秒毎に転送量を出してログにも書く sudo dstat -D total,sdX 30 | tee -a sdX_dstat.txt
7. もう片方の端末で sudo cat /dev/sdX >/dev/null
  http://jisaku.155cm.com/src/1289545550_77083396362f277f04fbbdd4b7f28527cc8d3339.jpg
8. 10分も見ていればわかるがHDD全体を見たければじっと8時間か9時間放置、もし読み取りエラーがあったら止まる
  途中で止める時は各端末で ctrl+c で止めることができる
9. 7. の端末でプロンプトが戻ってきたら完了。6.の端末は ctrl+c で止める。
10. 場所→ホームフォルダでファイルマネージャを出してそこにある sdX_dstat.log を開く
11. 結果は眺めて終わってもよし、晒してもよし 実物はもっと行数が多い → http://pastie.org/1291987
169Socket774:2010/11/12(金) 18:30:47 ID:tY6k91h0
半年後には15kくらいかね
170Socket774:2010/11/12(金) 18:36:55 ID:UKkEAIIv
やめてあげて! earsはちょっと異端でデリケートなだけなんだ!
ディスらないであげてっ!
171Socket774:2010/11/12(金) 18:43:58 ID:bA/iyYvN
CD起動のLive Linuxを使ったベンチマークの取り方
hdd wiki http://wikiwiki.jp/hdd/?%A5%D9%A5%F3%A5%C1%A5%DE%A1%BC%A5%AF%28ubuntu10.10%29
参考画面 http://jisaku.155cm.com/src/1289547096_cd625e9bc849d0d85d7005f405a146aa2794d0d7.jpg

1. ubuntuの10.10日本語版をCDに焼いて起動する
  CDイメージはここから http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download
  CDで起動中にようこそ画面でインストールするかと訊ねられるが「ubuntuを試す」を選ぶ
  Firefox で「2ch jisakupc」を検索し、このスレを出して、このレスを見ながら作業する
2. 右上の時計をクリックして時間を合わせる。場所に「東京」と打ってどちらか選んでセット
3. システム→システム管理→ディスク・ユーティリティ を起動し、左側で目的ディスクを選び
  「ベンチマーク(B) ドライブのパフォーマンスを計測」ボタンをクリック
4. 結果は「PrintScreen」でキャプチャできる。
  名前を付けてUSBメモリにでも保存するか、その場でどっかにuploadしてしまう。
172Socket774:2010/11/12(金) 18:48:19 ID:QcNH9/6m
あらうぶんつなつかしい
173Socket774:2010/11/12(金) 18:49:17 ID:qNCHtUX2
>>171
ミイラ取りのミイラまで本スレに来はじめたか・・・。
174Socket774:2010/11/12(金) 18:53:18 ID:bfSMJh7z
家のツクモで買ったWD20EARS(シネックス)も最初EXTEND TESTが通らなかった

EXTEND TEST→Too many bad sectors→HDD見失う

仕方が無いのでSATAの挿す場所を変えて再起動

ゼロフィル→PASS(プロパティが変だと表示)→HDD初期化→64Kでクイックフォーマット

2度目のEXTEND TEST→PASS

取りあえず問題無く使用中。今交換して変なの来ても困るので現状は様子見

OSはXP。製造年月日は24-10-2010
175Socket774:2010/11/12(金) 18:55:43 ID:bA/iyYvN
CD起動のLive Linuxを使ったsmartのチェック
hdd wiki http://wikiwiki.jp/hdd/?SMART%A5%C1%A5%A7%A5%C3%A5%AF%28ubuntu10.10%29
参考画面 http://jisaku.155cm.com/src/1289549106_f38d7a6d29bbf435559fabc49ed96465be9046db.jpg

1. ubuntuの10.10日本語版をCDに焼いて起動する
  CDイメージはここから http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download
  CDで起動中にようこそ画面でインストールするかと訊ねられるが「ubuntuを試す」を選ぶ
  Firefox で「2ch jisakupc」を検索し、このスレを出して、このレスを見ながら作業する
2. 右上の時計をクリックして時間を合わせる。場所に「東京」と打ってどちらか選んでセット
3. システム→システム管理→Synapticパッケージ・マネージャを出して「再読込」して
  「クイック検索」に「smartmontools」と打って、出てきたパッケージをインストール指定して「適用」、
  Postfix Configurationは「設定なし」で。
4. アプリケーション→アクセサリ→端末ウィンドウを出して
  「sudo smartctl -t short /dev/sda」と打って、3分待とう
5. その端末で「sudo smartctl -a /dev/sda | less」すればsdaの情報が分かる
6. システム→システム管理→ディスク・ユーティリティ を起動して「SMARTデータ」のボタンを押す
176Socket774:2010/11/12(金) 18:55:52 ID:FmKBGxhG
昨日アマゾンで注文したシネックスのやつは大丈夫だった
177Socket774:2010/11/12(金) 18:58:12 ID:bA/iyYvN
ああしんど。

とりあえずこれで「Linux」と聞いただけでガクブルな人でも
なんとか自力でチェックできるのではないか。

「そりゃおまえさんのWindowsが腐ってるんだよ」って言っても
「昨日までちゃんと使えてたんだもん」って言われるからねぇ。
178Socket774:2010/11/12(金) 18:59:55 ID:gq1VUssR
コピペ厨ウザイ
winで転送速度遅くなるケースの検証に
Linux使ってHDDは正常ですって言われてモナー
179Socket774:2010/11/12(金) 19:01:01 ID:qNCHtUX2
まぁ、ハズレロットって言ってもハズレの率が多いってだけで正常品が殆どだろうし

つか、隔離スレみたいに不具合報告出るたんびに張るようなことは絶対すんなよ > ID:bA/iyYvN
180Socket774:2010/11/12(金) 19:03:16 ID:QcNH9/6m
なんかCPUもHDDもメモリも最近安いねこのままいったらただになるのかな
181Socket774:2010/11/12(金) 19:04:33 ID:pj/dudcW
俺らの給料も下がってるから、心配するな
182Socket774:2010/11/12(金) 19:08:09 ID:bA/iyYvN
>>178
HDDそのものは正常なのに「Windowsだけ」で問題が出てるの?
じゃあWindows板にでも行きなよ。
ここは自作PC板だから「Windowsだけ」限定の話題なら板違いだ。

えっ?
もう販売店に交換させた?
正常なHDDを故障していると言って店に交換させたの?
それって、クレーマーなんじゃ?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279641929/13-15
183Socket774:2010/11/12(金) 19:11:13 ID:iv98puXb
本当コピペ厨ウザイよ
184Socket774:2010/11/12(金) 19:13:42 ID:YbDKR0Vp
判定法を隠れ蓑にしたUbuntu学会の勧誘活動だろ
185Socket774:2010/11/12(金) 19:27:21 ID:JOHKe9FZ
>>178
ageたりsageたりウザイ。
下記のSSを付けた上で>>10の形式で報告すれば、第三者による検証が
可能のはずだが、それはしたくない理由はあるのか?
他人を意識しない自己満足報告で祭りを起こすのが目的なのかな?

・当該HDDのシリアル(一部消し)のSSのうp
・転送速度が遅くなるSSのうp
186Socket774:2010/11/12(金) 19:29:51 ID:pyaRYssO
>>185
検証する側もSSうpしてくれないとなー
187Socket774:2010/11/12(金) 19:35:09 ID:B0KW2oVP
これだけ安くなるともうEARSは自分で検査してくれってことだな
188Socket774:2010/11/12(金) 19:35:47 ID:azVw3diA
低速病はないとの前提で語っているいつもの人ですよ
189Socket774:2010/11/12(金) 19:36:52 ID:iv98puXb
>>185今までの報告で検証して足りなかったり
新しい情報があったらSSアップ要求すれば良いんじゃないの?

>>185はきちんと対応してくれるかもしれないけど
今までの流れだと報告してもお前が悪いで終わってるから
検証する側も整理してやってくれれば良いと思うわ
190Socket774:2010/11/12(金) 19:45:04 ID:JOHKe9FZ
堂々巡りしているが、当たり前の結論が出ているようだね。

個体トラブルはショップあるいは代理店と個別に交渉すること。
トラブル報告は自己の責任が明確な個人ブログで行い、当人の文責を全うする。
191Socket774:2010/11/12(金) 19:56:08 ID:bA/iyYvN
いや低速病はあるかもしれないよ。
あるということを前提に検出方法を工夫した。
「Windowsが腐ってるからだよ」なんていい加減な言い訳を許さない。

さあ、>>168で本物の低速病や本物の不良セクタを見せてくれ。
それが存在するという証拠を見せてくれ。
192Socket774:2010/11/12(金) 20:11:22 ID:iv98puXb
故障したら書き込む気持ちは理解できる
ここは原因追求する場所でもないし
制限や要求される理由も無いと思うけどね
193Socket774:2010/11/12(金) 20:16:50 ID:JOHKe9FZ
>>190
付け加え

購入者の使用環境とは別構成のショップの検証PCにおいてクレームがあった当該症状が
発生するのかという再現テストを経た上での結果のやり取りの顛末を報告すれば
どのショップがユーザーフレンドリーかという情報が集積し、購入の際の有益な判断材料となる。

書き逃げ報告・偽造の疑義があるレポは、その当人に質問できる場所例えば個人ブログで行えば
第三者のコメントの付き方の不自然さで分かる可能性が高い。
ページビューが多いことが最大のメリットで文責がはっきりしないこのスレでは、いろんなことが
やり放題ということが否定できない。
194Socket774:2010/11/12(金) 20:19:36 ID:iv98puXb
地雷踏んじゃったか?・・退散w
195Socket774:2010/11/12(金) 20:37:48 ID:bA/iyYvN
「4台買って4台とも」とか「不良セクタてんこ盛りで交換したやつも同じ症状」とか、
もしそれが本当だったら嘘つき呼ばわりされるのは腹立たしく悲しいだろう。
ケーブルのせいだとかなんだとか、外野は実態を見もせずに適当なことばかり言うものだからね。

だからぜひとも
>>168
>>171
>>175
で身の潔白を証明してくれ。
196Socket774:2010/11/12(金) 20:38:38 ID:0kIR8Aeq
"Linuxを使ったドライブ全体の転送速度の測り方 (低速病判定法)"などとと称し多数のスレに同様のコピペ
"シェアウェア屋"などの独自単語を使い、各社HDDスレを荒らして回る

347 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 02:08:59 ID:MNz4bHHq
>>345
CD起動だからインストールしなくていいんだよ。
ubuntuで起動してfirefoxで2ch.netにつながったらこのスレにたどり着けるだろ。
あとは >>80 を1行ずつ読みながらコマンドをコピペしたら1手順ずつ実行できる。

130 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 15:16:40 ID:m3XBpy7e
スマソ、Vistaだったら原因は別ですね。
でもHDDが故障かどうかは >>80 でわかる。

361 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 06:18:04 ID:QwRUDaMC
>>358
OS入れ直しても直らないおまいさんなら >>80 で「本物の低速」ってやつを見せてくれることができるはずだ。

261 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/12(木) 13:59:55 ID:9WjIhXLm
>>258
そのままの構成で >>80 のテストをやってみて
それなりの速度が出たなら、その低速はWindowsの問題。

508 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 02:54:57 ID:tlg8PBYq
テレビ録画等のストリームファイル保存には最適ですよね。
PATA時代のものと比べたらランダム性能だってたいてい勝ってるし。
低速病を発見できるように >>80 を教えてあげたのに
いまだに事例がひとつもないってのも不思議。
低速個体はまだひとつも発見されてないんですよ。

520 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 11:10:34 ID:aMMlzTmy
Linuxって言われただけで小便ちびるなよ。

読み出しテストだから安心してやってみ、
本当に低速病なら >>80 でちゃんと低速が現れるよ。

その低速報告が1件もないという結果には驚いてる。
低速病なんか本当になかったんだ。
197Socket774:2010/11/12(金) 20:41:57 ID:RVeztu1W
んあ
198Socket774:2010/11/12(金) 20:56:09 ID:xLlq5Y5j
>>10のテンプレすら埋めずに質問・報告するようなのは
自作とは無縁の人なんだから無視しろって何度言ったら(ry
そういう人はパソコン一般板かハードウェア板にでも質問スレ立てれば良いんじゃないのか
199Socket774:2010/11/12(金) 21:15:06 ID:JUbquMoZ
質問はともかく、報告でいちいちそんなことしてたら誰も書き込まなくなるぞ
200Socket774:2010/11/12(金) 21:24:54 ID:xLlq5Y5j
書き込んでもいいけどスルーしろって言ってるの
EARSが壊れたとだけ書かれても何の役にも立たないわけで
201Socket774:2010/11/12(金) 21:36:43 ID:GyvB6jkj
専用スレあるんだから、誘導でいいだろ。

【WD】WD製HDD友の会 EARS専用 1セクタ目【AFT】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284672065/
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279641929/
202Socket774:2010/11/12(金) 21:47:10 ID:JUpmAk9x
>>191
なんか中ボスのセリフみたいでカコイイ
203Socket774:2010/11/12(金) 21:51:24 ID:W6KjOjKj
同時期、特定の店での不具合の報告が多数有るのはの十分役に立つと思うが?
204Socket774:2010/11/12(金) 21:51:42 ID:m6B/TqPk
>>199
無駄な報告なんて池沼の書き込みと同等扱いで十分
205Socket774:2010/11/12(金) 21:53:36 ID:Oh/FPebf
>>203
本当に不良なら役に立つと思う、けど…。
206Socket774:2010/11/12(金) 22:01:39 ID:1Sdtstw6
例の件の時みたいに速度が出ないけど交換は面倒くさい何とかしろ
的な変なのが湧いてるならともかく
普通に使いたい人が初期不良引いたら検証だのテンプレ云々よりさっさと交換したい訳で・・・。
初期不良記念書きこだと思えば何てことないだろうと
207Socket774:2010/11/12(金) 22:16:35 ID:lVEtWKLE
どうせテンプレどおりに書いても信用しないだろ。
実際に最近99で買って、不具合が出た人にしか分からないよ。
同じ症状が出ている人が複数いるって分かっただけで十分役に立ったよ。
208Socket774:2010/11/12(金) 22:44:39 ID:b1qpYOeR
>>207
それってお前が信用されていないだけじゃね?
209Socket774:2010/11/12(金) 22:48:16 ID:JOHKe9FZ
>>207
信用できないと考える場所ならば、立ち去れば良いのでは?

母集団をはっきりさせた統計的な検証をせずに、ある特定のショップが仕入れた特定ロットが原因だと
結論づけるのは、自分勝手な被害者意識に満ちた主張だと思われる。
自分が信用したい情報だけを捨取選択し、それ以外には耳を塞いでいる。

私見は、>>193

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289118428/370-409
210Socket774:2010/11/12(金) 22:49:57 ID:8xTcZ1Jf
そうだそうだ!
去れ去れ
211Socket774:2010/11/12(金) 22:57:26 ID:iv98puXb
>>207
聞く耳を持たない屁理屈ばかりな相手に何を言っても無駄だけど
少なくとも俺は信用するよ何もできないけどねw
212Socket774:2010/11/12(金) 23:00:48 ID:YJHg0Rhd
四の五の言わずにテンプレ道理書いてみればいいことなのに
213Socket774:2010/11/12(金) 23:10:38 ID:pEXIDdC9
その内初期不良の対応にウンザリした店員からの情報流出したり
…しても信じん奴は信じんかw
214Socket774:2010/11/12(金) 23:20:54 ID:nras5IGH
>>213
なにその○国人
215Socket774:2010/11/12(金) 23:33:22 ID:FbXW95l3
数量限定だけど6999円なんだ。ほしい。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101113/price.html#map8hk
216Socket774:2010/11/12(金) 23:36:33 ID:nTmpEcmX
中国産の軍服着て戦場に行かされる自衛隊員の気分だろう
217Socket774:2010/11/13(土) 00:25:57 ID:DryRTMMW
WD25EZRSは2.5TBの容量あるのか
218Socket774:2010/11/13(土) 00:45:54 ID:PLM+a6VQ
2.5TBって667GBプラッタ4枚でおk?
219Socket774:2010/11/13(土) 00:50:54 ID:UPMP4iCv
それってXPだとどうなるの?
220Socket774:2010/11/13(土) 00:55:54 ID:o0jh4UaC
XPって何かしらぁ
お友達のイニシャルなのかしらぁ
221Socket774:2010/11/13(土) 00:56:26 ID:G6+aJ98s
>>219
全部使えず
222Socket774:2010/11/13(土) 01:06:38 ID:qHuT6VVA
俺はある程度の騒ぎになってる場合、大抵見事にそんな品が届くので助かった。
今は一時避難的に他社が無難か。よくわからんけどseagateあたりなのかな?
223Socket774:2010/11/13(土) 01:11:52 ID:xqrI04/Z
なんかえらい騒ぎになってるな、まいったね
土曜日に秋葉原でここのHDD買おうと思ってたのに…
どうせ半分どうでもいいファイルの倉庫にしか使わないから別にいいかな…
224Socket774:2010/11/13(土) 01:12:36 ID:K9ifiDS7
seagateは静かだね。評判が聞こえてこない。
何も問題無く使えてるってことなんだろうか。

WDをしばらく様子見は正解だと思う。
225Socket774:2010/11/13(土) 01:14:37 ID:l/6RADpE
なんだなんだ・・・先週末辺りで購入したHDDはみんなハズレ品だったんじゃねーのか?
って疑いたくなるぐらい不具合多いな。

>>64
>Data Lifeguard Diagnosticのクイックは完走するけど
>普通のは途中で止まる

俺のも全く同じ症状。99に電話したらすごく対応良くて
さっき帰宅したら、佐川の不在者票が入ってた。

226Socket774:2010/11/13(土) 01:14:41 ID:GbHq2VJd
よく買う気が起きるもんだなぁ
質も値段もこなれるを待つでしょ
227Socket774:2010/11/13(土) 01:16:43 ID:bL/65Bb6
>>224
シゲさんはすでに死んでいるw
228Socket774:2010/11/13(土) 01:25:19 ID:VIA+Uf+W
extended testが2/3ほどでPIOに切り替わって進まなくなる症状は話題になってるのとはまた別?
2回とも同じところでなったからなぁ…
祖父で買ったやつだけど梱包すかすかだったし勘弁して欲しいわ
とりあえずUSB接続にしてextended testやってみてるけどどうなることやら…
229Socket774:2010/11/13(土) 01:29:18 ID:kizJS67d
シリコンイメージとかのホストにつなげば不良セクタ有っても最後までノンストップ
230Socket774:2010/11/13(土) 01:42:10 ID:xIB8lt/T
何このさすがの俺もID変えて何やってんだ?
と言いたくなって来る似たような文体の連続
231Socket774:2010/11/13(土) 01:53:47 ID:6so+fYzh
>>228
自分もExtended Testで同じ場所で2回つづけて停止した後PIOモードになった
だめもとでWrite ZerosしたらPASSしたのでもう一度Extended TestしたらPASS
ただしExtended Testが15EARSで6時間半かかる(通常なら4時間半程度)
9月ツクモ購入 WD15EARS-00MVWB0 S/N WCAZA0790xxx
232Socket774:2010/11/13(土) 02:07:18 ID:VIA+Uf+W
>>231
Write ZerosはFullの方?
そっちは試してないからそうなら俺も後でやってみるわ
とりあえずUSBは時間かかりすぎるから今からDOS版でextended testしてみてからだけど…

ちゅうかExtended Testでエラー出たら下手にWrite Zerosするより
さっさと初期不良で交換してもらった方がいいよね?
233Socket774:2010/11/13(土) 02:17:11 ID:W5+lw+RE
234Socket774:2010/11/13(土) 02:19:47 ID:VIA+Uf+W
DOS版対応してねえじゃん…USBで30分進めてたのをキャンセルしたのに^q^
235Socket774:2010/11/13(土) 02:39:40 ID:vISvV3uY
なんか価格.COMみたいになってきてる('A`)
236Socket774:2010/11/13(土) 02:43:26 ID:y75ouGqJ
>>233
いよいよか……
俺の場合NASに組み込めるかどうか何だが
237Socket774:2010/11/13(土) 02:48:13 ID:6so+fYzh
>>232
Fullですよ
自分はWindows版で上記処理しました
初期不良交換に関しては自分は通販で面倒だったのと倉庫用なのでとりあえずそのまま使用
238Socket774:2010/11/13(土) 03:10:57 ID:+OGWwwuH
な?
誰一人環境を白状しないだろ。
こいつらはジサカーじゃねえ!
239Socket774:2010/11/13(土) 03:51:23 ID:pwpq7Z40
聞く側が横柄過ぎて誰も相手にしなくなるよ
240Socket774:2010/11/13(土) 03:59:18 ID:vISvV3uY
2ch(自作板)をメーカーサポートか何かと勘違いしてるの?
241Socket774:2010/11/13(土) 04:02:43 ID:qX/cT6Ow
お金取るべ
242Socket774:2010/11/13(土) 04:03:20 ID:+OGWwwuH
こいつらいつも社員だの店員だの言ってるじゃないか。
ギスギス行こうぜ。
243Socket774:2010/11/13(土) 04:19:40 ID:fP07yURJ
もう新型はこりごりだ
昔は古い型買う奴馬鹿にしてたけどな
244Socket774:2010/11/13(土) 04:22:02 ID:FvCJI3ri
3TBのレビュー早くしろよ
245Socket774:2010/11/13(土) 04:25:16 ID:+OGWwwuH
このスレの社員や店員は常に友愛と国民生活第一を心がけ、
テンプレを埋めてないお客様にも真摯な対応してはいかがでしょうか。

「extended testが終わりません」
「シラネーヨ」

「フォーマットが終了しません」
「やーい」

「最初から不良セクタがいっぱい」
「ばーか」

「4個買ったら4個とも」
「ラッキーじゃん」

「交換してもらったやつも同じで」
「よかったねー」

「途中でPIOに」
「ざまあ」

>>243
「二度と買わない」
「まいどありー」
246Socket774:2010/11/13(土) 04:34:48 ID:QKnnbm+z
>>238
白状w
いろいろと個人的に検証した結果、初期不良と判断してそれを報告、
われ!それで店が交換に応じてるんだから書き込んでる側はそれで問題は解決してんだよボケ
にんいでしかも元々トラブルの原因を切り分けるためのテンプレで自白する必要なんてネーヨ
こわれてると思っても店側で症状出ないと言って来たってぇなら別だ
わたし初心者でEARSとかテラ越えは初めてでって質問なら環境報告必要だが
いや、でもさすがに上の海門の話し辺りは自演の釣りだろとは俺も思うw

>>242
こんな感じ?
慣れんことやるもんじゃないわw
247Socket774:2010/11/13(土) 06:27:18 ID:J/ZGgA1o
実際に必要な情報は、製造国と製造日、何処の店で買ったかくらいだろ
以前の同型HDが不具合なく動いてるって書いてあるのに、テンプレどおりにだらだら書いて何か解決するの?

これだけ同じ不具合報告が相次いでいるのに、
「自分が信用したい情報だけを捨取選択し、それ以外には耳を塞いでいる。」ってのはどっちの話だよ?
248Socket774:2010/11/13(土) 06:41:02 ID:iymtcmQF
WD30EZRSすげー安いな
WD20EADSが登場した時より1万円以上も安い
249Socket774:2010/11/13(土) 06:44:26 ID:03C7vI2D
>>247
「このスレに書いて何かが解決するのかと問い詰めたい」

「俺が書きたいから書いてるだけだ しかしエスパーさんが降臨してほしい」 

250Socket774:2010/11/13(土) 06:51:45 ID:Xrr3zefP
先日買った祖父のEARSがextend testでtoo many bad sectorsでた。
XPだったのでもう一度安鯖の7環境でテスト中。
extend→zero fill→extendってやればいいんだっけ?

EARSは何度か買っているけど、購入時に出たのははじめてだな。

9月に買ったEARSが特定のファイルにアクセスするとPCが固まって
しまうようになったので緊急ファイル退避用に購入したんだけど・・

ちなみに録画したファイルの倉庫に使っています。
251Socket774:2010/11/13(土) 07:21:59 ID:CbPYd4a1
これだけ売れてて
工作っぽい書き込みからある程度情報を出してる書き込みの数からして
心配する程の率で壊れてない事はわかった

>>250
>特定のファイルにアクセスするとPCが固まって
WDじゃないけどセクタ異常で同じ現象になったけど
HDDがジージーとか異音発してない?
252Socket774:2010/11/13(土) 07:38:19 ID:lZKXWiDJ
データ出てきたらわかるんだろうけどEARSは以前よりも
故障率がアップしてんだろうな
サムソンの10%返品の記録に挑戦すべし
253Socket774:2010/11/13(土) 08:19:10 ID:EKU2OJXS
このスレのKorea率は10%ぐらいなのかな?

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:xrsoauGmiZIJ:logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/korea/1274159723/+%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE10%%E8%BF%94%E5%93%81%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2&hl=ja&ie=UTF-8

6 :マンセー名無しさん :2010/05/18(火) 14:43:06 ID:eDa6IYJj (5 回発言)
はい。民潭工作員・在日・半島人が毎日活動しています。
----
↓このスレに朝鮮人工作員が常駐している事が発覚
【安ィ速ィ】SamsungサムスンHDD,SSD友の会18【エコ静】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264592201/

スレに貼り付けられたトラップの魚拓
http://megalodon.jp/2010-0227-0736-02/pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264592201/495
トラップのアクセスログの魚拓
http://megalodon.jp/2010-0227-0720-47/omanchin.xxken.com/

引っかかった朝鮮IP一覧
116.46.0.74 LG Powercomm
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR
115.137.220.207 LG Powercomm
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; W
124.63.42.15 POWERCOM
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8
123.109.211.176 Qrix Networks
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
121.149.151.195 Korea Telecom
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .
121.189.50.172 Korea Telecom
----

その結果、前スレではこの有様です。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269774742/12-13,36,227-228

254Socket774:2010/11/13(土) 08:29:43 ID:Rw8QO5+t
HDD増設しようかと考えていたが、その前にTV録画、撮ったはいいが時間がなくて見てないのがいっぱいあるので、もう見ないだろうというのを削除していったらHDD買う必要がなくなった。
255Socket774:2010/11/13(土) 08:59:04 ID:5KToYQiN
何かここのスレ見てると、念入りやってC5が1に増えたうちのWD20EARSが
かわいく思えてきた…(´・ω・`)

修理に出して新品が返ってきたけど、こっちの方が危険な気が…。
256Socket774:2010/11/13(土) 09:05:21 ID:EKU2OJXS
3TBの発売日に照準を合わせて何らかのネガティブキャンペーン活動が起こるだろうと予想する人は前々からいたから
257Socket774:2010/11/13(土) 09:20:39 ID:3Fxsfq0R
人柱がいるんだ。
258Socket774:2010/11/13(土) 10:44:04 ID:koTbxnmP
>>250
もし今後、祖父に交換の連絡をすることになったらXPで使ったこと言わない方がいいよ
あくまで7でしか使ってないと言わないと一度でもXPに通した時点で保証対象外
その後で7に通そうと何をしようと受け付けませんと言われるから
259Socket774:2010/11/13(土) 10:46:02 ID:koTbxnmP
XPの初期化はあくまで自己責任だそうだ
結果は自分で責任をとってくださいといわれる
260Socket774:2010/11/13(土) 10:47:42 ID:An8bYHVc
買いたいから早く今のロット買いつくしてくれw
261Socket774:2010/11/13(土) 11:20:53 ID:nDmbrIzY
価格のレビュー見てる方がマシなレベルw
262Socket774:2010/11/13(土) 11:52:16 ID:BTuk6MuM
>>256
不具合起きている連中はXPみたいだから
その件とは別みたいだな

XPでは、そもそも3TBは使えないのだから
263Socket774:2010/11/13(土) 12:02:12 ID:JF6uQMr8
win7に変えるわ
264Socket774:2010/11/13(土) 12:18:13 ID:MUFaq48w
ツクモ出荷おっそー
265Socket774:2010/11/13(土) 12:29:20 ID:hZ5UbZas
PX-W3PE調べてたらWD30EZRSが2万円割れ笑ったw
266Socket774:2010/11/13(土) 12:32:03 ID:nfr4rfJj
>>247
使用環境が不明記で
只単に壊れただけ書かれても「で?」となるだけだよ。
267Socket774:2010/11/13(土) 12:35:32 ID:nfr4rfJj
HDDに電力だけ供給して他には何も繋いでいない、していないなら
現状見受けられるレスでも問題ないけどな。
268Socket774:2010/11/13(土) 12:36:52 ID:zTpd6MB1
電源は重要だぞ。UPSの有無や部屋のコンセントの電圧降下や変動具合もな
269Socket774:2010/11/13(土) 12:40:33 ID:/4CZfod0
>>265
PLEXは以前からその値段だよ。
270Socket774:2010/11/13(土) 12:46:39 ID:hZ5UbZas
>>269
そうなのかぁ。
271Socket774:2010/11/13(土) 12:59:20 ID:vISvV3uY
しかし、さっきHDDがお亡くなりになったんだけど
2TB吹っ飛ばすと悟りが開けるね
最初はあばばばばばだったけどすぐにどうでもよくなったわ
初期不良でうだうだ言ってるの見ても
データ入れる前に壊れてくれてるんだからどれほど恵まれているか
としか思えなくなったよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

今回死んだ環境は板違いだけど一応

【CDI】    読めたら嬉しい
【HDTune】 出来たら嬉しい
【型番】    WD20EARS-00MVWB0
【製造日】 30 AUG 2010(購入は10月01日デジタルコレクション楽天市場店(ソフマップ))
【製造国】 タイ
【OS】     XPSP3
【マザー】  FOXCONNのML115 G1のやつ
【電源】    ガチャポンパッ (OWL-EGP35/EU)のアダプタ12V2.0A 丸4〜5ヶ月は使ってる
【メモリ】   PC2-5300 512MB ECC(Micronチップ) MemtestOK
【モード】   IDE
【ドライバ】  NVIDIA_nForce_w2k3-1.00
【設置状況】 ガチャポンパッ(OWL-EGP35/EU)ガワは外した状態
【冷却】    12cm 800rpmのファンで冷却
【接続環境】 内部のSATAを引っ張ってeSATA接続
【PIO病】 なしって言うか認識しねー
【具体的な症状】 電源落としたときにシュルシュルシュル〜って異音(他のHDDは止まってるのに回転してた)がしたので
再起動してみるとビープ音鳴りっぱなしでスピンアップせず。
アダプタが死んだのか、ガチャポン本体か、単にHDDが死んだのかは不明
さすがに他のHDD使って検証はする気無いのでガチャポンは廃棄予定

以上チラシの裏でした
m9(^Д^)プギャーーーッ推奨
272Socket774:2010/11/13(土) 13:06:17 ID:jlCeTJly
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、EARSの話はもういいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | EZRSをっ! 3TBの購入報告をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
273Socket774:2010/11/13(土) 13:07:54 ID:RryZL67y
WDはガチャポン系と相性が悪いと昔から言われてるのに、
挑戦者が後をたたないな。
274Socket774:2010/11/13(土) 13:10:33 ID:m0UQWlDl
ACアダプタ長期駆動+固定せずに振動させまくって使用、
しかもそこに大事なデータを保存か。
お前、馬鹿だろ?
275Socket774:2010/11/13(土) 13:11:28 ID:awASqdOV
今のHDDでガチャポンや裸族を使うのはリスク大
276Socket774:2010/11/13(土) 13:12:39 ID:LDSPe9J5
XP、アライン、外付け
277Socket774:2010/11/13(土) 13:14:09 ID:LjYnhbD+
ここの書き込み見て、7日買った九十九のEARS開封し、テストした。
俺のはハズレじゃなかったみたい。
よかった(安堵)
278Socket774:2010/11/13(土) 13:15:46 ID:pJLI7Xsm
うへ、5インチベイに差し込んで使うやつで使ってるわ。
けっこうきっちり固定されてるから振動とかは大丈夫そうだけど、
まぁ、どのくらい持つかテストする感覚で使ってればいいかなw
ら族はさすがに私も避けたんだけどねぇ。
279Socket774:2010/11/13(土) 13:38:09 ID:vISvV3uY
>>274
だからチラシの裏って言ってるのに
280Socket774:2010/11/13(土) 13:46:14 ID:ihhzOzzZ
>>271

>>8
■トラブルシューティング
・高密度プラッタHDDは、回転軸のシビアな位置決めのためにリジッドな設置方法とし、振動によるトラブルを回避する。
281Socket774:2010/11/13(土) 13:51:43 ID:vISvV3uY
振動のリスクは承知の上でやってるから

282Socket774:2010/11/13(土) 13:57:11 ID:ihhzOzzZ
>>281
劣悪環境耐久テストの試験者ですか?
どういう結論が出たのですか?
283Socket774:2010/11/13(土) 14:00:12 ID:vISvV3uY
>>282
紙媒体が最強でした
284Socket774:2010/11/13(土) 14:02:06 ID:pwpq7Z40
報告すれば最初から全力で叩くんじゃねーか
何が報告しろだよ!
昨日散々言ってたのは何だったのかと
本当信用できない連中だな
285Socket774:2010/11/13(土) 14:02:27 ID:kOcSoG92
同じ条件でもBLACKやHGSTは壊れないから
EARSの耐久性おかしいだろ
286Socket774:2010/11/13(土) 14:03:20 ID:pwpq7Z40
>>271 忘れてたw
m9(^Д^)プギャーーーッ
287Socket774:2010/11/13(土) 14:03:47 ID:kOcSoG92
壊れすぎて全然エコじゃないGREEN
288Socket774:2010/11/13(土) 14:03:53 ID:m0UQWlDl
BlackもHGSTもプラッタ容量が違うだろ
記録密度が高いほどデリケートなのは常識
289Socket774:2010/11/13(土) 14:05:51 ID:vISvV3uY
>>284
板違いだからね
290Socket774:2010/11/13(土) 14:13:05 ID:/aWeqCMC
環境が糞!
ですが何か()笑
291Socket774:2010/11/13(土) 14:18:10 ID:/4CZfod0
>>272
何の報告が要るんだよ
292Socket774:2010/11/13(土) 14:25:23 ID:sZfU8pnh
文字通り、購入した事のじゃなイカ?
293Socket774:2010/11/13(土) 14:27:58 ID:kiPp9oDJ
予約してたのにAmazonじゃないのにこのザマだよ!
294Socket774:2010/11/13(土) 14:32:38 ID:PLM+a6VQ
295Socket774:2010/11/13(土) 14:49:37 ID:sg3QXQSj
>>292
今の流れだと購入報告もテンプレ書かないと叩かれそうなw
296Socket774:2010/11/13(土) 14:56:26 ID:f7CArFO2
配属されて12年
入社時、上司からは3件潰せば一人前と言われたもんだが
この12年で2件の取引先と8件の下請けが廃業した。

突然の廃業で玄関先で立ち尽くし、債権回収チンピラと鋼材屋にお前らが金払えとスゴまれて涙目の従業員、当然社長は逃亡
そんな光景を眺め罪悪感に苦しんだが4件目になると完全に馴れてしまった。
3件潰して一人前の意味が理解できた、合理的に論理的に考え、テレビやメディアからの洗脳の呪縛を振りほどけば苦しむ必要や理由なんてなかったんだ。

社の利益になるなら、お前たちの蓄えや労働力、友人や家族まで全てを食らい尽くすのが俺のロール。
おいしい仕事がほしいなどと寝言を言っているクズほど搾取しやすいものだ、それが餌とわかっていても食らいつく
去年餌に食らいついた4件、1件は潰した。今年暮れに2件潰す。残りは来年決算期に潰す予定だ。
297Socket774:2010/11/13(土) 15:01:05 ID:sg3QXQSj
>>296
ロールてとこが釣り針なのか…?
298Socket774:2010/11/13(土) 15:04:56 ID:2Pre5IaD
ロールちゃんおいしいよね
299Socket774:2010/11/13(土) 15:06:03 ID:XSSnctdO
ローソン行ってプレミアムロール買ってくるわ
300Socket774:2010/11/13(土) 15:09:39 ID:2Pre5IaD
>>299
俺のも買ってきて
ついでにマルボロと缶コもな
301Socket774:2010/11/13(土) 15:13:08 ID:sg3QXQSj
こんな雑談スレでテンプレ報告に執着してる奴って一体・・・。
302Socket774:2010/11/13(土) 15:23:37 ID:mlw8QyMH
>>247
同じ人が何度も不具合報告しようが区別つかないけどな
303Socket774:2010/11/13(土) 15:28:26 ID:rgmenGBY
日立の3TBの登場で、WD30EZRSの値段も下がるかな。
http://www.hitachigst.com/internal-drives/desktop/deskstar/deskstar-7k3000
304Socket774:2010/11/13(土) 15:38:03 ID:xrIlZyC6
何GBプラッタなんだろう
305Socket774:2010/11/13(土) 15:41:15 ID:PLM+a6VQ
500x6
306Socket774:2010/11/13(土) 16:26:03 ID:ihhzOzzZ
発表だけは早いから難解な推測だが、日立3TBだけは750GBプラッタ確定か

7k3000
3TB 690g 750GB*4 アイドル6.8W 面密度411
2TB 680g アイドル5.2W

http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/155901D3B251D9A9862577D50023A20A/$file/DS7K3000_ds.pdf

7k2000
2TB 740g 400GB*5 アイドル7.5W 面密度285

http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/6A7E7E6848832B7786257603007AAF5E/$file/DS7K2000_DS_final.pdf


7k1000.C
1TB 680g 500GB*2 アイドル4.4W 面密度352
500GB 400g 500GB*1 アイドル3.6W

http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/33586ADC145D59A086257603007B022E/$file/DS7K1000.C_DS_final.pdf
307Socket774:2010/11/13(土) 16:34:36 ID:xrIlZyC6
500からいきなり750にいくのかなあ
308Socket774:2010/11/13(土) 16:44:02 ID:ihhzOzzZ
750GBプラッタはメーカーがすでに出荷しているから、ライバルメーカーの3TB発表にぶつけてアピールし
半年経った来年春に製品が出回るのが日立の伝統商法だと思われる
309Socket774:2010/11/13(土) 16:47:56 ID:rzsbdCfy
SSDにおされて、各社とも大容量に行くしかないわけだな
310Socket774:2010/11/13(土) 16:53:02 ID:5SFSf4IS
やべえツ○モで買っちゃったよ
普段やらないExtended Testしなきゃ
311Socket774:2010/11/13(土) 16:58:13 ID:ihhzOzzZ
>>306
7k3000
3TB 690g 667GB*5 だね
312Socket774:2010/11/13(土) 17:10:05 ID:+OGWwwuH
>>281
チラシの裏と言うよりも「自爆テロ報告」だよね。
焼香AA略
313Socket774:2010/11/13(土) 17:11:45 ID:iw0p4bas
XPでWD20EARSを使ってますが
ファイルコピー系のツール使うとハッシュ不整合を起こしませんか
標準エクスプローラのコピーなら問題無いんだけど
314Socket774:2010/11/13(土) 17:13:46 ID:xrIlZyC6
プチフリ対策ソフト使ってました^^
とか無しな
315Socket774:2010/11/13(土) 17:14:41 ID:mlw8QyMH
XPでWD15EARS使ってるけど問題ないぞ?
コピーに使ったソフトはFastCopy
316Socket774:2010/11/13(土) 17:17:24 ID:iw0p4bas
>>315
設定教えてもらいませんか
317Socket774:2010/11/13(土) 17:17:36 ID:+OGWwwuH
とうとうcopyすらまともにできないやつが来たぞ。
318Socket774:2010/11/13(土) 17:21:31 ID:mlw8QyMH
設定とかとくにいじってないのだが…
>>5の推奨1をしたくらいか
319Socket774:2010/11/13(土) 17:22:13 ID:rKA5ceLM
今さらだけどWD20EADSが欲しいんだけど
どっか在庫無いかな。
出来れば15000円くらいで。

入手出来なかったらWD20EADSで組んだRAID5に
WD20EARS突っ込んでみるしかないのか… orz
320Socket774:2010/11/13(土) 17:22:17 ID:kiPp9oDJ
FastHashは1.01でもハッシュが間違ってるケースがあるからFastHash.dll使ってないソフトでも比較してみろ
321Socket774:2010/11/13(土) 17:29:07 ID:g08Lwj8u
嘘だ! そんなの信じない!
俺のEARSはシステムディスクとして完璧に動いてる
俺のEARS様が壊れるわけないじゃないか!
322Socket774:2010/11/13(土) 17:42:58 ID:iw0p4bas
>>318
アラインメントは設定済みで
今WD Alignで調べたけどちゃんと最適化されています
>>320
ハッシュチェックも他のアプリ使ったけどやっぱり合ってないていうかコピー失敗してる
fire file copyもfastcopyも失敗してしまう
>>317,321
俺の環境が悪いだけだすまん

でもメモリやバスが腐ってるんならシステム使ったコピーも失敗するんじゃないだろうか
原因がわかんねーです
323Socket774:2010/11/13(土) 17:45:42 ID:mlw8QyMH
環境が問題だと思ってるのに環境さらさないとか…
324Socket774:2010/11/13(土) 17:46:00 ID:g08Lwj8u
>>322
>標準エクスプローラのコピーなら問題無いんだけど
325Socket774:2010/11/13(土) 17:49:47 ID:mlw8QyMH
CMDのcopyコマンドで/vつけてやってみたら?
326Socket774:2010/11/13(土) 17:52:36 ID:+OGWwwuH
板違いの荒らしにレスするやつも荒らし。
327Socket774:2010/11/13(土) 17:55:29 ID:hIbxhiwj
>>319
>RAID5

RAID10にしないの?
328Socket774:2010/11/13(土) 17:58:44 ID:/4CZfod0
>>325
…どうせならrobocopy使わね?
329Socket774:2010/11/13(土) 18:06:24 ID:sg3QXQSj
ubuntuクン出番だぞw
330Socket774:2010/11/13(土) 18:09:13 ID:sJHmZ9k2
>>207
お前みたいな新人教育してんだが
やることやらずに自己主張だけつよくてめんどくさい
331Socket774:2010/11/13(土) 18:13:15 ID:iw0p4bas
>>325
copyに/v付けて結果問題無し
問題発生するのはアプリ使った時だけだなんでだろ

OS:XP, CPU:Athlon64 x2 4800+, Mem:2GB, M/B:A8N32-SLI Deluxe
HDD:ST3500641AS(内蔵SATA)WD20EARS(増設SATAカード)
SATAカード玄人志向 SATA2I4-LPPCI
332Socket774:2010/11/13(土) 18:18:32 ID:ihhzOzzZ
SATAカード玄人志向 SATA2I4-LPPCI  2006年8月
SiliconImage Sil3124搭載

シリコンの悪夢
333Socket774:2010/11/13(土) 18:18:41 ID:FjmDp+C5
>>7k3000
>>3TB 690g 667GB*5 だね

残り335G頃されてなかったらWindowsでギリまで・・・
334Socket774:2010/11/13(土) 18:22:38 ID:rvQQZgrL
>>330
無駄に自己主張の強い奴にはまず一人でやらせて
自分ひとりで出来ない事を自覚させないと
もし出来たら、その事についてはそいつの方が上かも知れんしw

>>331
ここで愚痴るよりMEMTESTとか両HDDのエラーチェックとか
ケーブル&使用ポート交換とか
聞かなくてもやってみれることまだあるだろ

自己主張が強い奴より行動力の無い方が後々使えないことが多いんだぜ・・・。
335Socket774:2010/11/13(土) 18:23:33 ID:IQE6qi4A
>>332
ファームとドライバを更新してる?
SiIのサイトにあるよ

>>333
日立は5枚の予感がするんだよね600GBx5
336Socket774:2010/11/13(土) 18:33:31 ID:ihhzOzzZ
>>335
HGSTのもう一つの伝統

フラッグシップの大容量HDD製品=少なめプラッタ容量×多めのプラッタ枚数
337Socket774:2010/11/13(土) 18:59:36 ID:/4CZfod0
でも枯れた技術を使うってのは安定動作面で大きなメリットだよな。HDDは安心して使える
ことが一番だわ。電源投入時にランダムで死亡するとか…マジで洒落にならんし。
338Socket774:2010/11/13(土) 19:15:16 ID:ihhzOzzZ
>>337
突入時電力量は、プラッタ枚数に比例する
少ないプラッタ枚数の方が、回転系への負担は少ない
2TBで3枚物(667GBプラッタ)と2TBで5枚物(400GBプラッタ)を
それ以外の項目を同等という条件で比較すれば、3枚物の方が安定性が高い

枯れた技術と言うのならば、背伸びせずに使い慣れた500GBプラッタ×5枚の2.5TBに留めるべき
339Socket774:2010/11/13(土) 19:21:52 ID:jDfCwpvK
3Tは一年は様子見するわ。中身の方が大切だし
340Socket774:2010/11/13(土) 19:27:17 ID:PLM+a6VQ
>>333ってどういう意味?
341Socket774:2010/11/13(土) 20:06:27 ID:+OGWwwuH
>>340
7`で3000円
667GB×5=3335GB
3335GB-3T目の夕日=AMD 690G
342313:2010/11/13(土) 20:37:23 ID:EP6sVl42
>>334
HDD自体は問題無し メモリもmemtestとAleGrでテスト済み

ようやく分かったぽい
玄人志向 SATA2I4-LPPCIは4portなんで2TBHDDを二つ繋げてるんだが
このポートの違うディスク間のデータ転送で失敗してる
同一ディスクの別ドライブとかon-board SATAのHDDへの転送は問題無し

しかしソフト使わない標準のコピーならほぼミスらないんで(たまにミスる)まあいいか
元々ファイルコピー系のソフトてスペックが良くないときに使うもんだろうし
343Socket774:2010/11/13(土) 20:40:20 ID:+OGWwwuH
なんでスレに関係ない話を平然と続けるの?
344Socket774:2010/11/13(土) 20:48:26 ID:uvJFvMjs
ネタってバレバレなのに、ダラダラダラダラ・・・続けるのはココの工作員の特徴。
前スレでもやってたみたい。
触っちゃダメだけど、複ID使ってるから、どうでもいいかw
m9(^Д^)プギャーーーッでいいんじゃない?
345Socket774:2010/11/13(土) 20:50:18 ID:m0UQWlDl
EARSは安い

情弱や低脳が飛びつく

”ユーザーが原因の”トラブルが多発する
346Socket774:2010/11/13(土) 21:03:41 ID:K9ifiDS7
申告してないHDDが存在したり
標準コピーならミスらない→たまにミスる
と申告した内容が決定的に違ってたり・・

こんなのを相手にしなきゃならんショップは大変だわな。
初期不良の何割かはこういうのが混じってるだろ・・
347Socket774:2010/11/13(土) 21:20:30 ID:9VNVsgy0
はぁ?グダグダ言って無いでとっとと交換しろよ
348Socket774:2010/11/13(土) 21:21:41 ID:9VNVsgy0
擁護してるやつWDの回し者かと思っていたがショップ店員ぽいな
349Socket774:2010/11/13(土) 21:25:00 ID:+OGWwwuH
>>348
いらっしゃいませ。何か企業恐喝のネタをお探しでしょうか?
>>245
350Socket774:2010/11/13(土) 21:43:59 ID:Z0y3tfVa
>>348
ここ最近の流れも不良品引いた客の愚痴と
対応してる店員の本音だと思えばなんて事は無い
351Socket774:2010/11/13(土) 22:07:20 ID:V1oK+Uj/
>>320
これ本当?
Fasthashの本家は平気だよね。ずっとこれ使ってチェックしてたから間違う
とかマジ洒落にならんのだが
352Socket774:2010/11/13(土) 22:31:36 ID:OGfSdxOv
>>338
> 突入時電力量は、プラッタ枚数に比例する

電力量はほぼ比例するが、電力は制御に因るでしょ。
問題になるのは電力だからあまり気にすることはないよ。

> 少ないプラッタ枚数の方が、回転系への負担は少ない
> 2TBで3枚物(667GBプラッタ)と2TBで5枚物(400GBプラッタ)を
> それ以外の項目を同等という条件で比較すれば、3枚物の方が安定性が高い

「それ以外の項目を同等」が成り立たない。
HGSTもWDも4枚以上になるとStableTrac採用したり、3枚以下よりメカを強固にしてる。
353Socket774:2010/11/13(土) 22:36:00 ID:fV+G8lJd
99から届いたEARSをドキドキしながらextend testかけて無事通った
でも6時間もかかるなら出かけていればよかった…orz
354Socket774:2010/11/13(土) 22:43:37 ID:3VSSeT3b
>>352
横からちょっと失礼しますよ

言ってる内容は分かるが、実際に7200rpmプラッタ3枚以上になると、
重い・熱い・煩い・振動多いってならないか?
WDのスペックシート見ても、重量含めてIDLE消費電力とか、全くアテにならんし、
各HDDを複数個買って統計取ったわけでもないから、もちろん印象レベルの話だが。
355Socket774:2010/11/13(土) 22:49:20 ID:AqKw+kLz
データシートに載ってるのはtypical値だよ。
356Socket774:2010/11/13(土) 22:55:52 ID:OGfSdxOv
>>354
> 言ってる内容は分かるが、実際に7200rpmプラッタ3枚以上になると、
> 重い・熱い・煩い・振動多いってならないか?

何か勘違いしてない?
スピンアップ時の電力は制御によるって言ってるだけで、
アイドル時やシーク時の消費電力は当然プラッタ枚数が増えるほど大きくなるよ。
だから重い・熱い・煩いは当然。

振動多いってのはちょっとわからないね、エネルギー的に大きいのは確かだと思うけど。
なんでかというと、うちにある個体だと3プラッタより2プラッタの方が酷い振動の物が多かった。
案外プラッタ2枚だとバランスが取りづらいなんて事があるのかも。

WDのスペックシートが当てにならないのは伝統だから仕方無いね。
HGSTやSeagateはまともなんだが。
357Socket774:2010/11/13(土) 23:11:42 ID:B8sAwgzm
891 :Socket774[sage]:2010/02/26(金) 23:37:30 ID:wRPif/kQ
結論: 低速病患者は、とっとと訴訟

訴訟すらできないのなら、人としての存在意義がない

800 :Socket774[sage]:2010/02/25(木) 21:35:23 ID:EjRWP7eV
実害を受けたと主張する人は、集団訴訟を起こせ
損害賠償金を勝ち取れ
メーカーの社長を公聴会に召喚しろ

できなければ、ヘタレネラー

807 :Socket774[sage]:2010/02/25(木) 22:04:47 ID:EjRWP7eV
このレベルの人間は、実社会のどこでも相手にされない
隣人がこういう奴なら、無視されるだけ

架空の世界で刹那的に生きろ

501 名前:Socket774[] 投稿日:2010/09/29(水) 19:54:18 ID:YP+46aBS
>>500
耳に痛い忠告をするのが、真の友人

黒字化を無邪気に喜んでいるこのスレにとっては、
レス番500のメタファー通りで道半ば

387 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 12:43:43 ID:OuxDhNIT
>>386
2001年発表のXPと2010年発表のAFTの相性問題

パーティに参加しろ

332 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 18:18:32 ID:ihhzOzzZ
SATAカード玄人志向 SATA2I4-LPPCI  2006年8月
SiliconImage Sil3124搭載

シリコンの悪夢

336 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 18:33:31 ID:ihhzOzzZ
>>335
HGSTのもう一つの伝統

フラッグシップの大容量HDD製品=少なめプラッタ容量×多めのプラッタ枚数
358Socket774:2010/11/13(土) 23:21:14 ID:xtLQc0fm
寝言は起きてる時には言えないという真理
359Socket774:2010/11/13(土) 23:30:32 ID:ZQmLveZ3
シリコンの悪夢って何?
俺はSiI3114にデータを壊しまくられたが。
360Socket774:2010/11/13(土) 23:30:58 ID:ujb6xnJ5
>>358
確信犯かよw
361Socket774:2010/11/14(日) 00:21:35 ID:jvjVtqjf
WD10EARS
電源投入 700回
使用時間 2300時間

一週間ぶりくらいにPCを起動する → S.M.A.R.T.「代替処理保留中セクタが0 => 1」警告

→ とりあえず使用継続 → 起動から3時間弱経過(ついさっき)「代替処理保留中セクタが1 => 7」

時間も金も無いからHDD換装は今はやりたくないんだけど。。。これ使い続けるのはよろしくないよねぇ。
TSUKUMOの保証には入ってる(WD保証無しバルク)けど、これは適用されるんかなぁ。
362Socket774:2010/11/14(日) 00:23:30 ID:yOp1seOX
EARSは質が微妙だったからEZRSにはかなり期待してる
セクタ通知の問題も修正されたし
363Socket774:2010/11/14(日) 00:35:19 ID:YMO0AV4l
>>361
その壊れ方はプラッタ損傷っぽいな
チェックディスクをかけると05C5C6あたりがえらいことになると思う
364Socket774:2010/11/14(日) 00:38:45 ID:jvjVtqjf
>>363
うああああああ思い出した

PC電源投入時に、PCから
「キュイン キュイン キュイン カカカッ」
って音がした。

ちょうどGPUファンがおかしくなってたので、それだろうと思い込んで(希望的観測)記憶の彼方に葬ってたけど今思い出した。

ちなみに、今8に増えた。。。当該ドライブに記録したTSを読みだそうとしたエンコソフトがフリーズする。。。
読みだそうとすると増えるように見える。
365Socket774:2010/11/14(日) 00:45:46 ID:Gx9njidZ
完全に終わったな
さっさと救出し無いと全部壊れるぞ
366Socket774:2010/11/14(日) 01:13:35 ID:hAv/ygEH
HDDがPOST表示で2〜3秒引っかかることがあって、壊れかけか?と思ったら
メモリが原因ってこともありましたよ

バルクのDDR3メモリなんで 1333MHz にすると使用中いきなりリブートとかあった orz
1066MHz に設定すると、システムも安定。HDDも問題なしになりました。
367Socket774:2010/11/14(日) 01:23:36 ID:I3QaUQud
ついに日立(HGST)も5700rpmモデルを投入か
前からAV機器向けには出してたけどPC向けにも
やっとWDとHGSTだけで済みそうだな、Samsung除外で

HGSTの2TBオーバーHDD Deskstar 7K3000とDeskstar 5K3000の情報
http://nueda.main.jp/blog/archives/005343.html
368Socket774:2010/11/14(日) 01:31:32 ID:jvjVtqjf
>>365
幸い、絶対に失いたくないデータはバックアップ済み。
どちらかというと失いたくないものを今吸い出し始めた。
吸い出し終わったら全スキャンいってみようと思う。

来週中後半にもTSUKUMO行って保証適用してもらってくるね。
低速病に2300時間でプラッタ破損(?)に…。ツイてねぇなぁ俺w

>>367
まだ買ったことないんだけど、Samsungて実際のところ品質悪いの?
2chは半島が関わると色々おかしくなるから、SamsungやLGの評価は素直に見難い…。
369Socket774:2010/11/14(日) 01:36:52 ID:strnHgHx
「2chは半島が関わると色々おかしくなるから、SamsungやLGの評価は素直に見難い…。」
と言ってSamsungの悪評を素直に受け止めない奴も居るから2chのSamsungの評価は素直に信じがたいな。
370Socket774:2010/11/14(日) 01:39:27 ID:yYkWLlKf
>>368
2chの評判はおいといても一時期尼で取り扱い中止してたと言う事実
371Socket774:2010/11/14(日) 01:41:13 ID:FbwBfOdt
噂ですらいい評価を聞いたことがない
372Socket774:2010/11/14(日) 01:41:19 ID:strnHgHx
市場でのシェアとデータ復旧センターへ持ち込まれる比率から明らかに故障率が高いのに
絶対に認めようとしない奴もウジャウジャ居るしな
373Socket774:2010/11/14(日) 01:46:28 ID:b9cmJUEB
>>370
そんなこと言ったら海門なんてほとんどのショップで結構な期間取り扱い中止してた気が…。
実際のところ、寒もそこまで悪くは無いんじゃないかと思うよ。俺は昔160GBと250GBを数台
買ったが、今に至るまで全く問題は出ていないし。
ただいざ買うとなると気分的な問題で避けるんだよな。大事なデータ入れるんだから信頼できるか
どうかってのは大事。
374Socket774:2010/11/14(日) 01:47:37 ID:b9cmJUEB
間違ってageてしまった...orz
すまん
375Socket774:2010/11/14(日) 02:34:41 ID:Y7ZpRQks
富士通の悪口はそこまでだ
376Socket774:2010/11/14(日) 03:13:10 ID:EfUidi12
>>368
サムは1T以上なら大丈夫な気がする
1T×2使ってるけどシャカシャカシャカと音がするくらいの差しかない
377Socket774:2010/11/14(日) 03:13:52 ID:SkFA+Q45
海門が悪かった時があったからって、寒とは全く関係無いし
WDとも全く関係ないわけだが。
そもそも、なんで寒の話を始めたがるのか、わからんな。
さりげなく、無能の代名詞の低速病を持ち出す念の入りようが、また香ばしい
378Socket774:2010/11/14(日) 03:22:56 ID:Zy8zZ22v
大手リース屋のPCに寒は入ってない<これが総て
3〜4年前までは値段が安いから使ってたリース屋もいたけど、サポートコストが
嵩めば差額なんて直ぐに埋まってしまうからな
これは家電業界も同じで、エントリーモデルのHDDレコで結構試したメーカーが
多かったけど、結局はWDにシフトする事となった

海門のロック問題の時なんか幕を吸い込んだ時点で海門の割合減らしてたからリース屋の反応は結構冷ややかだったよ
まあ、それでも数が数だけに擦った揉んだはあったわけで、PCメーカーが呑んで
終わった
379Socket774:2010/11/14(日) 03:23:31 ID:jvjVtqjf
ほぼサルベージ終わり。

今日起動した後に記録したTS(10GB)の頭100MB弱が読めなかったりひっかかる&無理やり読めば読むほど代替処理が増えていく。
それ以外は特に異常が見当たらないけど、駄目だなこりゃ。これからスキャン。

Samsungの話を出したのは、このHDDの次に買う物を考えていたから。スレを占有してしまう程度まで膨らむなら質問を取り消す。
低速病に関しては、俺として考えられる処置はしたけれどどうにも速度が1MB/sを超えなくなっていたので、そうとしか言いようがない。
380Socket774:2010/11/14(日) 03:29:03 ID:j+3WjBjn
10GもあるTSって何だ?
381Socket774:2010/11/14(日) 03:33:37 ID:Zy8zZ22v
生で録ると1.5時間ぐらいの番組で10G使うぞ
382Socket774:2010/11/14(日) 03:35:13 ID:Ah1/fgIB
10GもあるTSって何だ?って書き込みって何だ?
383Socket774:2010/11/14(日) 03:38:33 ID:j+3WjBjn
ああ、ぶるれいか…
384Socket774:2010/11/14(日) 03:42:48 ID:Zy8zZ22v
いや、地デジの話だよw
衛星のフルHDD1080Pだともっと食うし
385Socket774:2010/11/14(日) 03:43:37 ID:Zy8zZ22v
ってDが多かった・・・orz
386Socket774:2010/11/14(日) 03:44:14 ID:jvjVtqjf
>>381でFA...
2MB/s * 60min * 60sec * 1.5 = 10,800MB

最近は家庭用ビデオカメラとかでもMPEG2-TSで記録するものがあると聞いたけど、それと勘違いしたのかな?
387Socket774:2010/11/14(日) 03:49:03 ID:SkFA+Q45
>1MB/sを超えなくなっていたので
どうやって1日で10GB記録して、2TBもサルベージしたんだろう。
388Socket774:2010/11/14(日) 03:54:27 ID:jvjVtqjf
低速化したのは今回逝ったのとは違うWD3200JS。
今回逝ったのはストレージで3200JSはシステムドライブ。サルベージを試みたが遅すぎてアフォらしくなったので、少し古いバックアップで我慢した。
現在のシステムドライブはHGSTの500GB
389Socket774:2010/11/14(日) 03:59:58 ID:Zy8zZ22v
低速病なんて架空の病気をWD3200JSに当て嵌めてるんだから終わってるな
390Socket774:2010/11/14(日) 04:07:15 ID:SkFA+Q45
ネタが長すぎんだよ。
こっちでやれよ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283692955/5-8
391Socket774:2010/11/14(日) 04:15:56 ID:jvjVtqjf
俺の測定がおかしかったのか…?

速度低下が発生したときに、ソフトを変えOSを変えケーブルを変えSATAポートを変え(他にSATAが刺さるマシンが無かったのでマシンは変えてない)
いろんなパターンでR/Wを行ったけど、1MB/sを超えることはなかった。その時は他のHDDに異常は無かった。
こりゃ駄目だなと思って廃棄しようと、LiveCD型のHDD消去ソフトでランダムデータの書き込みを試みた時も同じだった。

一応まだ捨てずに取ってあるので再検証も出来る。
392Socket774:2010/11/14(日) 04:33:55 ID:Ef/KUTRe
>>367
単なる低回転の鈍足ドライブの事を「クールスピン技術」とか呼んじゃう日立ってすげーな。
それならエラーがガンガン増えるWDのドライブは「ラッキーセクタ技術」なんて豪語してもいいよな。
393Socket774:2010/11/14(日) 04:39:00 ID:NQm8a7Uj
>>392
あの・・・WDのCaviar Greenはまさにその
「単なる低回転の鈍足ドライブ」なんですが
単なる無知なのかそれともギャグのつもりか?
「GreenPower テクノロジー」って名前まで付いてますよ
394Socket774:2010/11/14(日) 04:42:23 ID:Zy8zZ22v
新製品が出ると毎度お馴染み書き捨ての不良報告やネガキャンの嵐
いい加減にして欲しいなw
395Socket774:2010/11/14(日) 04:46:00 ID:Ef/KUTRe
只今の書き込みは「WarosPowerテクノロジー」にてお送りいたしました
396Socket774:2010/11/14(日) 05:19:43 ID:EfUidi12
最大容量で
海門が居たので初期価格を低く抑えたんだろうけど
同等の回転数で対抗が出ると価格の下落が加速するから大歓迎だな

>>391
最後に当時のPCとは別のPCで試してダメならHDDが原因なんだろうな
397Socket774:2010/11/14(日) 07:32:37 ID:ugct2HaQ
>>392 >>395

在日「口臭は完全に武器。くらえ、キムチ攻撃!にんにく攻撃! まいったか!!!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289686854/
398Socket774:2010/11/14(日) 08:03:13 ID:5HBATt1P
XPで2TBを買って、WD Align Utilityを使ったけど
読み込み書き込み速度が、さほど変わらなかった
ほんの数パーセント程度
なんかなあって感じです
もともと十分早い
399250:2010/11/14(日) 08:11:51 ID:ZC/pAhfn
>>251
んー特に音はしてないです。
>>258
了解。そうします。ありがとう。

結局7でもNGでした。
400Socket774:2010/11/14(日) 08:15:07 ID:nkcEkgg3
1.5TBのEADSを売っぱらおうと考えてたけどやめた。
xp使用者が多いからいずれプレミアが付くのではと思う。
401Socket774:2010/11/14(日) 09:28:59 ID:b9cmJUEB
俺もWD10EADS/WD20EADSあるけど、テスト用に買った1台しか無いから正直持て余してる。
EZRSもだけど、多分このまま死蔵するだろうな。中古HDDなんか誰も買わんだろうし。
402Socket774:2010/11/14(日) 09:30:53 ID:7aor2eTB
>>388
WD3200JSには複数の低速病報告があったけどそのうちの一人だったの?
よかったら >>168 >>171 >>175 で試してみて。
403Socket774:2010/11/14(日) 09:34:25 ID:Y9HdMn6J
>>400
プレミアついて高くなったHDD買うくらいならOS買い換えるんじゃないか?
404Socket774:2010/11/14(日) 09:54:52 ID:rVCW7wie
最近どうしたん、このスレ
読むのも疲れる
405Socket774:2010/11/14(日) 10:13:57 ID:7aor2eTB
>>404
3TBが見えてきたので国境を超えての妨害活動が活発化しています。
某社スレでは自演だろうと言われていたコピペ活動が減りました。
両方同時に実行するほどの人員は割けないのでしょう。
406Socket774:2010/11/14(日) 10:19:57 ID:iasTyeIK
>>402
この検証テストを誰か実行したことがあるのか?
かなり昔から提案されているのに、トラブル報告者による検証の結果を見た記憶がない。
トラブル報告者にとって有利な情報だけを提示して、反論反証には無関心では
工作員のネガキャン印象操作と受け止められてしまう。

その挙句「どうせ信用しないんだろ」と開き直る幼稚さには閉口してしまう。
407Socket774:2010/11/14(日) 10:21:33 ID:3N+V7eNd
ID:JOHKe9FZ = ID:ihhzOzzZ ID:B8sAwgzm
ID:bA/iyYvN = ID:7aor2eTB

WDスレ常駐気違いの文体・特徴をよく覚えておきましょう
今後のNG対策に役立ちます

408Socket774:2010/11/14(日) 11:56:58 ID:SWTqCTE/
3Tでてついに人柱報告キターのかレス多杉と思ったら
くだらん流れでわろたw
409Socket774:2010/11/14(日) 12:01:00 ID:I6bBu/PD
バカばっかり
410Socket774:2010/11/14(日) 12:03:47 ID:6bAR9KXS
アヒャヒャー
411Socket774:2010/11/14(日) 12:06:08 ID:rfnx+o68
412Socket774:2010/11/14(日) 12:41:46 ID:bZNgXE3d
20EARSと20EARS-Rの差は何?どっちを買った方がいいのか
413Socket774:2010/11/14(日) 13:00:34 ID:n9po48Ue
釣りもほどほどに
414Socket774:2010/11/14(日) 13:02:45 ID:1DSfsraa
リサイクル(再生品)
415Socket774:2010/11/14(日) 13:16:59 ID:1wIK9TfB
この流れあきた。
416Socket774:2010/11/14(日) 14:27:22 ID:CaNufS/B
前スレで20EARSが2台初期不良と書いた者です。
99に交換してもらったWD20EARS 2台が届き、無事テスト終了。
良かった・・・
417Socket774:2010/11/14(日) 14:29:00 ID:EAFUC05m
-R付きはレーシーなバージョン
サスやタイヤ、エンジンの味付けやエアロが違う
418Socket774:2010/11/14(日) 14:45:49 ID:vAwKXcU4
>>401
ヤフオクでWD20EADSなら9k位でも売れると思うよ。
WD10EADSと2台セットで1円スタートとかなら高く売れそう。
419Socket774:2010/11/14(日) 14:48:33 ID:yLrPu5Mk
>>417
-RRは?
420Socket774:2010/11/14(日) 14:52:19 ID:n1psuqMY
>>419
ゼロヨンチャンプ
421Socket774:2010/11/14(日) 15:19:59 ID:Ek7fVbw+
-Rってシネ経由のリテールじゃなかったか・・
422Socket774:2010/11/14(日) 15:39:40 ID:cYHs187d
Rったら15禁ですよ!
423Socket774:2010/11/14(日) 15:47:56 ID:NpF5Ysth
-RはRedの略。本体色を示している。
424Socket774:2010/11/14(日) 16:31:49 ID:H/hoz0CM
WD20EADS欲しいな
再販しねーかな
425Socket774:2010/11/14(日) 16:37:36 ID:Y9HdMn6J
緑なのに赤とな?
426Socket774:2010/11/14(日) 16:55:15 ID:QY5xaIRr
結局、低速病って>59で終了なのか?

>59を見る限りでは、MSの言い分のほうが正しいように見える。
427Socket774:2010/11/14(日) 17:14:06 ID:c5ebcV4c
・・・もうEARSなんて絶対いやぁず

これが言いたかっただけとちゃうんかいw
428Socket774:2010/11/14(日) 17:16:43 ID:EfUidi12
単なる言い訳だろ
無数にある全ての製品に対して完全な動作対応なんて無理だ
大抵は規格と上位互換で新製品を生み出していくけど
規格も更新されていくし古い製品で動かないなんて多々ある
429250:2010/11/14(日) 17:37:10 ID:ZC/pAhfn
extend->zero fill->extendってやったら too bad sectorsが消えてしまいました。
SMARTの値も変わってない?みたいだし;;

謎だ;;
430Socket774:2010/11/14(日) 17:38:06 ID:NpF5Ysth
占いソフトのご神託に惑わされる亡者達の図
431Socket774:2010/11/14(日) 17:45:14 ID:udTGOpnq
>>404
隔離スレが妄想自伝スレに成ってるからって
本スレに来てるのがいるんじゃね?
それとも本当に暇な店員だか会員だかにネガキャン書かせてるか・・・。

>>416の初期不良交換終了報告なんて単発が関係ない話書き込んで
直近のレスしか読まない人の目には入らないようにしてる様にも見える
大体、初期不良判断にExtended Test以上の検証が必要だってんなら
テンプレの>>6は何なんだよと
432Socket774:2010/11/14(日) 19:42:51 ID:G5ul852F
>>431
隔離スレって最近報告そのものがないじゃんワロタ
誰かが必死で保守してきたのに報われないねー
もうさ不具合相談スレっていう専スレ作ってそこでやらせておけよ
そうすると友の会スレでやる権利があるって大反対する奴がでてくるから
433Socket774:2010/11/14(日) 19:45:29 ID:zBKBY3nN
>>432
>>そうすると友の会スレでやる権利があるって大反対する奴がでてくるから
あるあるあるw
434Socket774:2010/11/14(日) 19:57:04 ID:G5ul852F
まじめに質問をして有効な解決策を本気で求めているのなら専スレ化の方がいいと思うけどな
ここに居座ることにメリットがあると考えているんだろうな
435Socket774:2010/11/14(日) 21:15:10 ID:aozPBVZZ
MVWB0より新しい2Tってまだでてない?
436Socket774:2010/11/14(日) 21:20:54 ID:7u4REYvx
>>435
ファームのリビジョンが2種類あるけど
437Socket774:2010/11/14(日) 23:21:55 ID:F7ugdRaG
>>42
20EARS二台買って一台で同じ?症状でて交換してもらった。
PC二台で同じセクタから低速になるのを確認してたのだが、交換したのまでほぼ同じとこか
ら同じ症状が出てる。
セクタ2360xxxxxx のあたりでだいたいテスト2時間50分から3時間。
DATEは三台とも同じだがextended test通る奴はS/Nが一番若く5000-30000くらい離れて他の二
台が続いてる。
XPでなければ問題出ないのかな?でも一台は通ってるしなんだこれは・・・
438Socket774:2010/11/14(日) 23:26:02 ID:Zy8zZ22v
>>437
>>10のテンプレ埋めろ
439Socket774:2010/11/14(日) 23:45:53 ID:ZC/pAhfn
zero fillしたらfailed to update disk property!ってでたぞ!?
440Socket774:2010/11/14(日) 23:54:20 ID:zBKBY3nN
2Tの壁 >> ゆとりの壁

馬鹿どもよく聞け。
ここはWesternDigital製HDD友の会 なんだ。友の会ってことは
同じ型のHDDを使ってるヤツが多数見てるってことだ。お前に
起こった問題は俺やその他多数の友にも起こるかもしれない
それを共有するのがここのスレの存在意義だ

テンプレすら埋めれないヤツは馬鹿呼ばわりして
ゆとりのアホだから毎回似たような不具合にぶち当たるんだ と、
決めつけないと俺みたいに完璧にHDDが動いているその他多数の
友にとって非常に精神安定上よろしくないんだ

わかるか?
441Socket774:2010/11/15(月) 00:02:05 ID:nWTLLEcS
平澤寿康の周辺機器レビュー
Western Digital「WD30EZRS」
〜世界初、容量3TBに到達した3.5インチHDD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20101115_406951.html
442Socket774:2010/11/15(月) 00:04:23 ID:F7ugdRaG
>>436
ファームは同じだったわ 51.0AB51

>>438
【型番】 WD20EARS
【製造日】15 OCT 2010
【製造国】マレーシア
【OS】 XP SP3
【マザー】 G41TM-E43, GA-785G-UD3H
【電源】  ENERMAXの465FMA-VEと小錻力 HDDはそれぞれシステムの日立500G、320G 一台ずつ
【メモリ】   UMAX2G エレコム製1G memtestでテスト済み
【モード】   IDE
【ドライバ】  G41TM-E43は最新、GA-785G-UD3HはF4
【設置状況】  どちらもケース内臓。
【冷却】    どちらも前面からの12cmFAN
【ケーブル】  どちらも二番目のポート

なるべく埋めて見た。

>>440
あんま急かさんでくれよw
443Socket774:2010/11/15(月) 00:09:50 ID:B1SHh+AC
口は悪いけど>>440に同意だな

元々テンプレは寒の工作排除と情報収集の為にできたもの
>>402みたいな嘘を排除するのが本来の役目
JS型版は温度センサの異常以外で特に問題なかったモデル
444Socket774:2010/11/15(月) 00:16:05 ID:RI6PJ4oR
>>440
開き直ったな、工作員
445Socket774:2010/11/15(月) 00:20:51 ID:uuXM6wUR
>>10って不具合報告用のテンプレだったのか・・・今知ったw
446Socket774:2010/11/15(月) 00:30:04 ID:UsBBI8Eu
>>445
製造日で検索したらテンプレで書いてるの他に一人しかいなかった・・・orz
447Socket774:2010/11/15(月) 00:58:19 ID:nakcm0hb
そういうけどテンプレ報告が虚偽報告防止出きるって言うけど、初期不良報告程度なら
ウソの購入店や製造年月日報告なんて、エンドユーザーが照合できない以上なんとでも言えるし
買って無いと分からそうだがシリアルも既出のナンバーに近い報告をすれば済むんだぜ・・・。
工作で広めたいならテンプレ報告も惜しまずにやるだろうと穿った考えもできるし
作り話で無いと言い切れるのはそれらが照合できる店員だけだ、詳しく報告したら
影でブラックリストにリストアップさたりして(苦笑
可能性として>>437も不良セクタでPIO病に成ってるってだけじゃね?
もし違うとしてもextended通らないなら不良交換だろ
寝る
448Socket774:2010/11/15(月) 01:04:49 ID:UsBBI8Eu
>>447
同じセクタから起きるってのは単純にPIOだとは思えないが。
不良交換は不良交換でやるけどさ。
449Socket774:2010/11/15(月) 01:07:09 ID:c/DEIST0
WDツール通らないならまず店もってけと
450Socket774:2010/11/15(月) 01:08:36 ID:UsBBI8Eu
>>449
もってって交換した奴が同じ症状だから困ってんだが。
451Socket774:2010/11/15(月) 01:11:57 ID:B1SHh+AC
>>447
工作員はそこまで高度じゃないw
実は初期テンプレには虚偽報告に対するトラップが仕掛けて有ったんだけど
工作員が馬鹿なので今は省かれてる
452Socket774:2010/11/15(月) 01:57:27 ID:gzYPPgre
EACSのエイジングで消えるオフラインスキャンの鈴虫と
ランダムアクセス時の低音で騒いでた人をを撃退したって自慢してたアレですね
わかります
453Socket774:2010/11/15(月) 01:58:27 ID:7RmzLAwN
>>441
その記事の、
>●Advaned Format Technologyを採用、Windows XPはサポート対象外に
の本文の部分、間違いだらけでどうしようもないな。
454Socket774:2010/11/15(月) 02:09:02 ID:8vtqTIyz
>>453
だよねだよね!
俺も裏をとろうと思っていろいろ検索してたけど
いつの間にかエロ画像みて忘れた・・・
455Socket774:2010/11/15(月) 02:33:02 ID:nOERTMNR
4TBはまだか!
1TBプラッタはまだか!
嫁の生理はまだか!
456Socket774:2010/11/15(月) 03:27:42 ID:3OLw29rf
Advaned Format Technology

もしかして: Advanced Format Technology
457Socket774:2010/11/15(月) 03:45:08 ID:RI6PJ4oR
Abandoned Format Technology
458Socket774:2010/11/15(月) 03:46:04 ID:M4VSUL4M
>>406
>この検証テストを誰か実行したことがあるのか?
>かなり昔から提案されているのに、トラブル報告者による検証の結果を見た記憶がない。

低速病じゃないWDは1台見つかりましたが、
低速病らしきものはいまだに1台も出てきていません。
試す気がないのか試したら正常だったのかはわかりませんが、
「交換してもらっても同じ」ってひとからも報告はありません。

もちろん、だからと言って低速病の個体が存在しないことの証明にはなりません。
459Socket774:2010/11/15(月) 06:03:42 ID:vyJBoaNA
まぁ、顔は悪いけど>>440は正論だな
460Socket774:2010/11/15(月) 07:26:42 ID:HJjeUCB8
>>453
>今回、いち早くサンプル品を試用する機会を得たので

なんて記述を残したままなので、これって大分前に書いたやつを発売日まで寝かせておいたか、
そのうち書こうと思ってたらいきなり発売されてしまったので、良く調べもせずに書いちゃった記事だろうな。

せめて嘘でもいいから「いちはやく製品を購入したので」とかに直してから載せとけよw
461Socket774:2010/11/15(月) 07:36:29 ID:z0Kt4VWn
不具合が出ていない者からすると、
どういった条件で調子が悪いのか判らないので
単に具合が悪いみたいに言われてもネガキャンにしか見えないんだよね。
462Socket774:2010/11/15(月) 07:37:49 ID:P7crKL3Z
>>432,434
WDのHDDを所有していないのに騒いでいる人も駆逐できそうだ
463Socket774:2010/11/15(月) 07:55:49 ID:M4VSUL4M
え?
「質問と不具合は専用スレで」って分けるの?
464Socket774:2010/11/15(月) 08:28:33 ID:andP1aHR
テンプレを埋めての不具合報告は良いが
テンプレを埋めないのなら何台故障しようが書き込むな
465Socket774:2010/11/15(月) 08:40:59 ID:g0OKx4o2
何この仙谷が仕切ってそうなスレw
466Socket774:2010/11/15(月) 08:44:14 ID:DNMMkAR2
99の不具合報告が多すぎて層化の工作員が火病ったか?
467Socket774:2010/11/15(月) 08:54:46 ID:P7crKL3Z
居座る権利があると主張する人が、やっぱり登場したね
その他99スレで報告する方法もあるんだけど、それは拒否するんでしょ
468Socket774:2010/11/15(月) 09:09:24 ID:uAlZIpO3
いつもの仕切り屋か
469Socket774:2010/11/15(月) 09:27:32 ID:9vnYE8ZM
ただの煽りが主張に見えるとか
テンプレの話で荒れた時に居た変な奴か
それとも本当に層化か99の工作員が火病ってるのか
470Socket774:2010/11/15(月) 09:35:24 ID:HNx3QxfC
どうでもいいのでHDDの話をだな・・
471Socket774:2010/11/15(月) 10:12:18 ID:iiHRDGhS
>>114

おれも、ソフマップ.、11月14日に届いたやつをEXTENDED TESTを実行。

SMART Status: PASS
Test Result: FAIL
Test Error Code: 08-Too many bad sectors detected.

急ぎで必要なのに、面倒だな
472Socket774:2010/11/15(月) 10:15:38 ID:w8vvw4Ck
あー。。。2TBのデータとともにお亡くなりになった。記念カキコ。
473Socket774:2010/11/15(月) 10:25:35 ID:pv9fb4on
>>472
そこでHDD Regeneratorですよ。
474Socket774:2010/11/15(月) 10:55:20 ID:WRO86Hc3
>>441

読んだけど、なんかデタラメだなぁ
475Socket774:2010/11/15(月) 11:16:51 ID:loYZehn4
>「MBRパーティションテーブル」では、セクタを2の32乗個まで管理できる。
>となると、セクタサイズが512Bの場合には、512B×2^32=2,199,023,255,552Bまでしか管理できないことになる。これが、2.19TBの壁だ。
>しかし、セクタサイズを4KBにすると、2.19TB×8=17.5TB(16TiB)まで管理できることになる。つまり、2.19TBの壁が突破できるというわけだ。

前から疑問に思ってたんだがじゃあなんでGPTじゃないと使えないの?
教えてエロい人
476Socket774:2010/11/15(月) 11:20:04 ID:htbhs6yZ
477Socket774:2010/11/15(月) 11:20:11 ID:loYZehn4
あ、前からってのはWD30EZRSの物理セクタも論理セクタも4kBになってるのを知ってからってことです
478Socket774:2010/11/15(月) 11:21:35 ID:htbhs6yZ
君の理屈だと512byte/sectorのSeagateやHGSTの3TBはどんな環境でも全量使用出来ないことになるよね
479Socket774:2010/11/15(月) 11:22:26 ID:3hiaOOly
>>114
>ソフマップはXPでチェックしても受け付けない、とのこと


へえ、ソフで買わなくてよかった。
ま、とにかく情報ありがと
480Socket774:2010/11/15(月) 11:35:03 ID:loYZehn4
>>478
512byte/sectorでもGPTとかなら読めますよね

4kB/sectorならMBRでも2TiB超えられるんじゃないかなと思ったのですが
どっちにしろ自分が使うときはVista以降でGPTで使うから、ただ疑問を解消したいだけで質問した次第です
481Socket774:2010/11/15(月) 11:36:41 ID:4Js6UCfb
>>474
ジャンパピンの説明間違ってるような
482Socket774:2010/11/15(月) 11:53:26 ID:rwBZB5PX
>>477
WD30EZRSの論理セクタは512bytesだが。
4Kなら良かったんだがな…。
483Socket774:2010/11/15(月) 12:00:38 ID:4Js6UCfb
おそらく論理セクタ長を変更することは将来にわたって無いでしょう。
アライメントずれ問題は、OSがMiB単位でパテを切ることで解決できるし、
容量の壁はGPT移行で解決できる。
484Socket774:2010/11/15(月) 12:01:15 ID:loYZehn4
>>482
今調べてみたらマジだった
勘違いかー すまんこってす
485Socket774:2010/11/15(月) 12:10:38 ID:P7crKL3Z
反論あるかと思ったが、つまらない妄想と詭弁で論理のすれ違いさせているだけだろ


ジャンパピンの説明に関しては、ジャンパ設定によってエミュレーションモードが解除し
ネイティブ4ikとなれば、面白い実験ができますね(余談ですが)とでも書いておけ

486Socket774:2010/11/15(月) 13:01:38 ID:FQ66WLJ1
妄想に反論するは意味無し
そもそも最初の一言の>>462からして妄想なり
487Socket774:2010/11/15(月) 14:09:47 ID:M4VSUL4M
>>472
やーい、ざまあ!
488Socket774:2010/11/15(月) 14:29:43 ID:eD01sfJx
>>483については、どうですか?
489Socket774:2010/11/15(月) 16:00:48 ID:mpq3KK9B
>>273 >>275
スレ違いなんだけど、外付けのケースでおすすめはありますか?
一応ファン付きで、としておきます。
490Socket774:2010/11/15(月) 16:04:19 ID:pvYsgr2k
悪質すぎる
491Socket774:2010/11/15(月) 17:50:00 ID:Ft0QeFJO
WD25EZRS ※ボーナス先取りSALE!
Western Digital(メーカー単品詳細)

ネット特価:\19,480 (税込)
在庫状況 残り4個

※ この商品を使用する場合、システムが 2.19 TB を越えたハードドライブをサポートしている必要があります。
詳細はメーカーサイトをご確認ください。
WD Caviar Green
※ドライブのみでの販売です、HBA(SATAカード)は付属しません。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755737951/



WD30EZRS ※ボーナス先取りSALE!
Western Digital(メーカー単品詳細)

ネット特価:\22,980 (税込)
在庫状況 残り15個

※ この商品を使用する場合、システムが 2.19 TB を越えたハードドライブをサポートしている必要があります。
詳細はメーカーサイトをご確認ください。
WD Caviar Green
※ドライブのみでの販売です、HBA(SATAカード)は付属しません。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755737968/
492Socket774:2010/11/15(月) 17:56:21 ID:pv9fb4on
人柱がんばれ!
493Socket774:2010/11/15(月) 18:40:55 ID:0kOX/eDe
あえてこの流れの中で人柱として99の20EARSを頼んだ
今見たら値下げされてるし・・・。
うまい棒三本食い損ねたぜw
494Socket774:2010/11/15(月) 19:15:38 ID:o2fvqbxL
4プラで外見変わるのも知らん奴が記事書いてるとか
495Socket774:2010/11/15(月) 19:33:10 ID:qV9iqXyW
15個から変化なし…か
496Socket774:2010/11/15(月) 19:42:37 ID:WRO86Hc3
>>493
この記事の方の素性は存じませんが、色々と知識不足が否めない感じ

>>477
4Kセクタじゃないでしょ
ラベルの印刷みると、4Kだとlbaが多すぎる
497Socket774:2010/11/15(月) 19:54:07 ID:w6XOxheL
>>494
比較対象のEARSも4プラじゃないの?
S8B1って読めるから
498Socket774:2010/11/15(月) 19:57:18 ID:w6XOxheL
ネタ投下

「この“人柱”は大勢の役に立ちそう」――3TバイトHDDが登場!
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/15/news035.html
499Socket774:2010/11/15(月) 20:06:27 ID:nWAHtfO6
>ファイルシステム「NTFS」で認識できる最大容量の2.19Tバイトを指す。
>GPTのドライブはLAN内のWindows XPマシンからはアクセスできないなどのデメリットもある。

もうちっとまともな知識持ってる奴に記事書かせろよ
500Socket774:2010/11/15(月) 20:12:56 ID:4Js6UCfb
どっちの記事もダメだったんだなw
501Socket774:2010/11/15(月) 20:22:16 ID:140WsxlN
>>441
こっちはコソーリ訂正されたようだぞ
でも馬鹿記事書いたお詫びは影も形も載ってないな

「初出時にジャンパについての誤った内容を掲載しておりました事をお詫びいたします」

と末尾に赤字で一言入れるのが社会人としての常識だろ
502Socket774:2010/11/15(月) 20:45:24 ID:z0Kt4VWn
もしも彼が提灯一族の一員なら不思議ではない。
503Socket774:2010/11/15(月) 20:53:58 ID:0kOX/eDe
>>496
アンカミス?
それとも過敏反応?

昼過ぎに頼んだから今日中に発送かと思ったが注文完了メール来なかったorz
調子の怪しいのが一台あるから早めに来てほしかったが到着は明後日か…。
まぁ、しゃ〜ない
504Socket774:2010/11/15(月) 21:18:30 ID:vAauxEHq
>>493
ニッシンパルならもう2本食えたな。w
\7.5k割ったら俺も本気出そうかな。
505Socket774:2010/11/15(月) 21:25:02 ID:rdm8YyUx
意外と安い出だしだったな
年末には2万切ってそう
506Socket774:2010/11/15(月) 21:36:44 ID:BZjRmYZJ
だな
他社からも出てくるだろうし、来年の今頃には
12000割れが期待できるかもしれん

だがそのころには4TBが
507Socket774:2010/11/15(月) 21:37:32 ID:eMIywNTM
そして、買ったは良いが使えなくて泣きつく奴が続出
508Socket774:2010/11/15(月) 22:05:01 ID:3+Krfi8x
それはありそうだな
ショップも大変だ
509Socket774:2010/11/15(月) 22:30:34 ID:leBlytTe
>>498
2TB 7,480〜7,980円
・XP32bitでもOSブート用に使える。マザーボードとの相性もさほど無い。

3TB 25,000円前後
・Windowsならブートドライブ利用時は、OS(Windows)側でGPT対応必須。
・WindowsならUEFI起動をサポートするマザー/SATAコントローラが必要。

もっと安くなるか、人柱の報告を待つか、問題が無いLinux NAS鯖用に使った方が良いな。
データ管理用途はLinuxでも問題なし → なんだWindows要らないじゃん → Microsoft死亡。
510Socket774:2010/11/15(月) 22:32:44 ID:YYzhnFD5
3TBも何入れるんだか

…TSや映画のBD入れてホーム鯖でも作るのか?
511Socket774:2010/11/15(月) 22:40:45 ID:202u9Y+5
>>491
ボーナス先取りってなんだ カードで買えばいいのか。なるほど・・って釣られそうになるな。
でも3Tはいらんな。
512Socket774:2010/11/15(月) 22:45:38 ID:KuPu1LJo
いまは2T一択でしょう
513Socket774:2010/11/15(月) 22:51:25 ID:vAauxEHq
>>509
2TB@7480ってどこ?
514Socket774:2010/11/15(月) 23:02:14 ID:Z4vxV9jK
>>513
秋葉店頭
515Socket774:2010/11/15(月) 23:06:39 ID:VjY6xoVR
大阪日本橋を今日、散歩してきた中では7950円が最安だった。
だいぶ東京の方がいいね。
516Socket774:2010/11/15(月) 23:13:32 ID:KuPu1LJo
>>519
99で買ったけど
517Socket774:2010/11/15(月) 23:14:03 ID:nWAHtfO6
519に期待
518Socket774:2010/11/15(月) 23:25:42 ID:q8yaJgZ+
さすが519
519Socket774:2010/11/15(月) 23:27:19 ID:bNh0Ebm8

    □
     ┃    
     o ∧,,∧  オフ
       (`・ω・´)  サイド
       l  o l
       しー-J
520Socket774:2010/11/15(月) 23:48:09 ID:jLzHijJ6
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101113/etc_wd.html
WD30EZRS(3.0TB) WD25EZRS(2.5TB)

750GBプッタラ採用との事だが、750GBx3なら、2.25TBだよな?
666GBx3なら、2.66TBだから分かるんだが・・・・・。

人柱チボー。
521Socket774:2010/11/15(月) 23:50:50 ID:rwBZB5PX
どんな人柱だ?
まさか箱開けろとか…。
522Socket774:2010/11/15(月) 23:54:20 ID:eDA+jqMG
3TBが750GBプッタラなだけなんじゃ?
523Socket774:2010/11/15(月) 23:58:11 ID:htbhs6yZ
シーケンシャル比べればわかるだろ
それに666x3なら2TBにしかならんしWD20EARSがそうだろうが。666x4の事か?
普通に不良部分制限した750GBx4だと思うが。
524Socket774:2010/11/15(月) 23:59:42 ID:jLzHijJ6
現実問題としては2TBが7千円半ばで購入できるのに、3TBの2万円越えは手が出ないわな。
でも初物の御祝儀価格としては妥当なところか。

>>521
ベンチマーク取れば分かるじゃん。

>>522
やっぱ、2.5TBは666GBプッタラだよな?常識で考えて。
525Socket774:2010/11/16(火) 00:02:19 ID:jLzHijJ6
>>523
ごめん、666GBx4=2.66GBの間違い。それとも不良部分制限の750GBx3かな?

シーケンシャル比べなくても重さで、3プッタラか4プッタラか分かるかな?
526Socket774:2010/11/16(火) 00:06:15 ID:RrDlHWz/
WD30EZRS→750GBx4
WD25EZRS→750GBx4選別落ち
WD20WARS→666GBx3
WD15EARS→666GBx3選別落ち
だと思ってた。
スペックシート嘘だらけだから、ロット単位で違うかもしれんけどw
527Socket774:2010/11/16(火) 00:11:23 ID:rTEFzuZM
3TのやつBIOSがEFIでないと起動できないとか言ってるけど、
RAID 0で組んで起動出来そうな気がする
つまり2台で6Tでも、起動パーティションさえ普通に切ってしまえば、
そのままWindows起動まで何とかなるんじゃね?
RAIDのBIOSが3Tを認識しなければ無理だけど、
通常のBIOSでも2Tまでは認識してるみたいだし、
パーティション切ってのRAID 0のインストールさえ出来ればいけるんじゃ?
528Socket774:2010/11/16(火) 00:15:11 ID:2bjkajvs
>>527
飯田尻尾の法則
529Socket774:2010/11/16(火) 00:20:47 ID:6kSYrUiU
>>527
ttp://wiki.nothing.sh/page/Over2TB#l61a4136
ここには出来るって書いてあります
530Socket774:2010/11/16(火) 00:21:26 ID:9n7CXRZv
2TiB以上のHDDはGPT必須
+
GPTパーティションテーブルのディスクからの起動はEFIじゃないと無理
=
2TiB以上のHDDからの起動はEFIじゃないと無理
531Socket774:2010/11/16(火) 00:32:06 ID:rTEFzuZM
実際今2TのRAIDで4T使ってるけど、
確かパーティション切らないとRAID 0ではOSインストール不可能で、
パーティション切って認識させればインストール可能
残りの3T以上は後でGPTで使えるようになってる
だからRAIDでパーティション切るのはいけそうな気がする
532Socket774:2010/11/16(火) 00:34:53 ID:FG43scrJ
お前が言ってるのはパーティションじゃなくてアレイじゃないのか
533Socket774:2010/11/16(火) 00:38:26 ID:RrDlHWz/
割高3TBな上に2台ともなると、かなり度胸が必要だね。
5400rpmでRAID0とかOSとか、かなりマロン臭もするし。
一般人としては、SSDと2TBでも買って、様子見た方がいいかな。
534Socket774:2010/11/16(火) 00:48:30 ID:tD/S+P5F
>5400rpmでRAID0とかOSとか

用途が間違ってるよ
2T言っとけ
535Socket774:2010/11/16(火) 01:08:10 ID:UhKMe+N7
2.15Tってでないのか?
中途半端だけどこれだと現行マザーで問題なくつかえるでしょ
XPでもOKだし、需要はあるような気がしないでもない
536Socket774:2010/11/16(火) 01:09:35 ID:g/xDasmA
2TBでええやん
537Socket774:2010/11/16(火) 01:12:08 ID:Zj3EiJDp
2TBと2.15TBがあったら2.15TBを選ぶだろうね。程度には意味がある気がする
538Socket774:2010/11/16(火) 01:13:30 ID:k2SqziXO
自作市場の一部にしか需要ないよ
539Socket774:2010/11/16(火) 01:15:24 ID:UhKMe+N7
表示部分はがほぼ1.86Tじゃなくてほぼ2Tになるから気持ちいいじゃん
540Socket774:2010/11/16(火) 01:15:58 ID:9n7CXRZv
転売厨が2.5GBをファームウェアレベルで2.19TBに制限して
「貴重なXPで使えるギリギリ最大容量のHDD!ここでしか買えない!」
と言って高く売りますのでお待ちください
541Socket774:2010/11/16(火) 01:19:23 ID:pYCXdceD
いいかげんに計算単位を1024にしてほしい…。
542Socket774:2010/11/16(火) 01:22:19 ID:Zj3EiJDp
ubuntuは10.10で1000単位にするっていってたね
OS側が合わせていく可能性の方が高そうだ
543Socket774:2010/11/16(火) 01:27:22 ID:UqY54+lQ
>>535
750GBx3なら2.25TB

2.199TB(2TiB)に近い製品が出来ますね。
WD25EZRSが不良部分制限の750GB使ってるなら、3枚で2.199TBってのを出しても良いのにw

とてつもなく需要は少ないだろうけど。
544Socket774:2010/11/16(火) 01:30:28 ID:UqY54+lQ
>>540
試す環境が無いので間違ってたらすまん。

ファームウエアを弄らなくても2.5TBをXPで使った場合、2.199TBまで認識できるんじゃないの?それとも無理なの?
545Socket774:2010/11/16(火) 01:38:27 ID:9n7CXRZv
>>544
MimicXLSとかASUSDiskUnlockerとかの危なそうなツールを使わ無い限り出来ないらしいよ
http://hpcgi1.nifty.com/yosh/sp/aft/#id310110
546Socket774:2010/11/16(火) 01:48:28 ID:2bjkajvs
>表示部分はがほぼ1.86Tじゃなくてほぼ2Tになるから気持ちいいじゃん

テラバイトをTBじゃなくTだけで書くやつって例外なくバカだな。
547Socket774:2010/11/16(火) 02:49:29 ID:pYCXdceD
テスラかも知れない。
548Socket774:2010/11/16(火) 03:11:52 ID:UqY54+lQ
>>545
怪しいツールが必要になるのか。
それ以前に少し前のマザーで認識できるかも問題になるかもな?

そう考えると、これから先。
750GBx3で2.199TBに制限した商品が出たら、それなりに需要はあるのかな?

一般人が2TBと2.199TBの違いで、どこまで気にするかは微妙だけどさ。
549Socket774:2010/11/16(火) 03:21:41 ID:XTbiv1kv
3T \16000切ったら買いたい(´・ω・`)
550Socket774:2010/11/16(火) 03:28:48 ID:O8u50CsL
でも市場規模としたら、XPユーザとかが買いにくくなった分
小さくなっちまうから、値下がりも以前よりはスローペースになる可能性が。
これを機にWin7移行する理由にもなるかな。
551Socket774:2010/11/16(火) 03:36:57 ID:35KYKE5V
2TBの値段が6000切ってくれると買いやすい
552Socket774:2010/11/16(火) 03:55:22 ID:qNVRqk6w
EACS辺りから品質が落ちた感は否めない。
ヘッドの限界が近いのか?

>>510
お前には必要無い製品と言う事だ。
必要になったら買えばいい。
553Socket774:2010/11/16(火) 04:14:09 ID:E1PrVggf
最近緑で評価落ち過ぎだな
青黒はいいけどさ・・・
554Socket774:2010/11/16(火) 04:26:42 ID:FXB64tRE
>>552
>ヘッドの限界が近いのか?
今の微細化では1Tbit/平方インチに大きな壁があり
確実に限界に近づいてる
来年1プラッタ1TBのモデルが出る予定
2011末から2012前半には新技術モデルが出て欲しい
555Socket774:2010/11/16(火) 04:43:28 ID:VWpQXQSZ
20EARSが7480てどこ? 7680は見つけたんだけど。
556Socket774:2010/11/16(火) 05:39:09 ID:FXB64tRE
557Socket774:2010/11/16(火) 06:44:17 ID:6XKg9sGR
>>556
アキバ限定か。意味ねー!w
558Socket774:2010/11/16(火) 07:21:09 ID:WRP4pb8C
アキバ限定なら99の6980円が最安値だろ
日曜の10限だけど、昼に行っても普通に買える
559Socket774:2010/11/16(火) 09:05:12 ID:MSmGVq3g
>>553
EARSでは筐体の質が落ちたりしたので
コストダウンの影響が大きかったのかも
その前のEADSではハズレ引かなかったけど
EARSでは引いてしまったのはショックだった
次のEZRSはようやくセクタ通知の件も直ったし
2TB以下のモデルも出るといいんだがなぁ
560Socket774:2010/11/16(火) 09:12:56 ID:2bjkajvs
>セクタ通知

でお里が知れる
561Socket774:2010/11/16(火) 09:21:59 ID:MSmGVq3g
>>560
何を神経質にネチネチ絡まれてるのか知りませんが
EZRSでは物理セクタが4KBであると正しく申告して
ATAの規格に準拠する仕様になりました、とでも
書けばいいですか?やれやれ
562Socket774:2010/11/16(火) 09:24:43 ID:2bjkajvs
   腿  \_  |   _/
         彡彡彡    
        ミミミミ クリトリス
        ノ σ ヽ 尿道   
      / / ゜ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇/ //\\ \         
 ̄ ̄   ( ( 膣  ) ── 小陰唇
       \ \\// /
       ` \/  '
\        *── 申告表明厨 >>17 >>362 >>559
 \_____/\_____/
563Socket774:2010/11/16(火) 09:30:37 ID:DIqfaYKV
ID:2bjkajvsは
「通知なんて無意味、シェアウェア屋が自分の利益のために〜」とか
意味不明な妄想をわめいてた奴だから相手しないでスルーしとけよ

必死になって通知しない謎仕様を擁護(&批判は逆に攻撃)してたんだが
ところがWDがその仕様を修正しちゃったもんだから赤っ恥かいたんだよw

あの頃の過去ログ持ってるから探してみようかなー
564Socket774:2010/11/16(火) 09:34:19 ID:dSWjd6ZB
普通の神経なら恥ずかしくてもう書き込めないのに、
よくも同じ事を書き続けられるよなw
565Socket774:2010/11/16(火) 09:40:16 ID:Hm6CSYbR
おいおい、あのキチガイまだ生きてたのか
あれだけ面目丸潰れな書き込みしてたのに
よくノコノコとよく来れたもんだなワロタwww
566Socket774:2010/11/16(火) 09:53:44 ID:bm7uu8Lh
要は黒が鉄板と
567Socket774:2010/11/16(火) 09:57:06 ID:waeGJZX8
言い返せなくなったらあからさまに荒らすとかNGIDですよな
568Socket774:2010/11/16(火) 10:01:03 ID:2bjkajvs
普通に問題なく緑を使っている何千人か何万人かは
その「非通知」とやらで何か困ったと思うかい?

なあ、具体的にどんな不具合が生じたかはっきり言えよ。
さもメーカーが客に迷惑をかけたように言うなら
どんな不利益があったのかはっきりと言えよ。

低速病を引き起こした?
低速病なんかなかったよ。デマだった。

「gccのソースコピーでアクセスランプが消えるまでフンダララ」を否定されたシェアウェア屋が
後出しで弁解のために因縁を付けただけじゃないか。

どんな製品でもそうだけど、
メーカーは普及機種の性能を上げようなんてことは考えてない、
普及機種の性能に制限を加えて安価に提供するものだ。

キャッシュを半分殺してあるエントリークラスのCPUが欠陥品だと言うか?
使おうと思えば使えるのに、使えなくなっているのは欠陥だと言うか?
言わないだろ。
それはそういうものなんだよ。
569Socket774:2010/11/16(火) 10:24:41 ID:nkC4iYoL
>>568
その意見には賛成であり同意見だ。評価できる。

だがそれ以前の >528,>560,>562 のようなカキコがあるため、
正論も歪んで受け取られてしまう。
とりあえず落ち着け。
570Socket774:2010/11/16(火) 10:52:47 ID:O+DKR77O
シェアウェアヤガー
571Socket774:2010/11/16(火) 10:53:44 ID:YChmG5mM
WD20EARSでC5がでたんでWrite Zerosしたけど消えない、どうしたらいい?

とりあえず服は脱いだ
572Socket774:2010/11/16(火) 10:54:26 ID:2bjkajvs
>>569
ご忠告あいわかった。痛み入る。今度からはズレないように貼る。
573Socket774:2010/11/16(火) 11:06:30 ID:2bjkajvs
>>571
何度ゼロ埋め&拡張テストしてもペンディングが消えない、
自分ならリアロケが利いてないってことでRMAするかな。

でもゼロ埋めでエラーが出て途中で止まってるわけでもないなら、
そのセクタは使われてない状態で全セクタ使えてるわけで、
実害はまったくないんだろうな。
574Socket774:2010/11/16(火) 11:09:42 ID:rDQvCD0F
>>571
外に出て「びっくりするほどユートピア!」って叫ぶんだよ。
575Socket774:2010/11/16(火) 11:13:30 ID:XgWc+r5V
5分おきにsageたりageたりして同じ内容の投稿をする奇妙な常駐者がいる可能性も考慮しておこう
576Socket774:2010/11/16(火) 11:19:36 ID:si2mNz+B
いまどきのインテルはコストダウンのために下位CPUでは上位モデルのマスクを共用せず、
それ用のマスクを用意してウェハーの節約に努めてるぞ。
ダイサイズも歩留まり向上に寄与することが判っていれば、この程度は中学生だって理解できる話なのにwww
577Socket774:2010/11/16(火) 11:29:31 ID:2bjkajvs
>>571
前に揚げたsmartのlog見つけた。
wd10eacsでpendingが1個出現、その後増殖した例で、RMA直前のものがこれ
ttp://pastie.org/pastes/1119711/text
>SMART Self-test log structure revision number
ってとこの下、#1〜#7までゼロ梅とlongtestを繰り返したlogが残ってる。

1833時間目に1個Pendingが出てゼロフィル、この時点では完走。
2077時間目にエラーが出てまたゼロ埋め、
2084時間目のlongtest通らず、でも自然治癒に期待してテンポラリで利用。
200時間ほど使ってみてやはりエラーが出るんで
2228時間目から3回ほどピンポイント梅とselective testしても治癒せずRMAした。
578Socket774:2010/11/16(火) 11:59:35 ID:yesPBqLG
はやくID:2bjkajvsの幼女姦淫が通報されて板が静かにならんかな
579Socket774:2010/11/16(火) 12:03:36 ID:PG5RUhKF
580Socket774:2010/11/16(火) 12:05:19 ID:PG5RUhKF
>>579
間違った・・いい加減税抜き価格表示やめい
581Socket774:2010/11/16(火) 12:20:18 ID:ERjcEo0P
ツクモに修理依頼したら元払い指定されたよ
582Socket774:2010/11/16(火) 12:30:40 ID:Z5SqpL6Y
>>581
初期不良期間すぎてたんだろう
583Socket774:2010/11/16(火) 12:34:48 ID:si2mNz+B
あれ〜〜〜
都合の悪いことは無視か。
584Socket774:2010/11/16(火) 12:36:17 ID:V78tv3gm
キチは所詮キチなので無視が一番
585Socket774:2010/11/16(火) 12:46:32 ID:Hm6CSYbR
>>568
http://hpcgi1.nifty.com/yosh/sp/aft/
ここに書かれている検証を否定する証拠出せば?
EZRSではセクタ通知の仕様が変わったことはどう説明するんだ?
シェアウェア屋とか意味不明な妄想を披露して失笑を買うし
言い訳ばっかりして見苦しいどころか惨めすぎるw

現在のWindowsではAFT仕様のディスクにおいては
物理セクタが4KBという実際の値が通知されないと
512byteセクタ前提の読み書きが行われるから
端数セクタへのアクセスが発生して遅くなるんだよ

MicrosoftはAFT仕様のディスクを考慮して端数セクタへの
無駄なアクセスが発生しないようにするパッチを作成し
リリースしたがEARSではそれが有効にならず遅いままだ
EZRSは正しい値を返すことによってその問題は起きない
586Socket774:2010/11/16(火) 12:51:36 ID:06jw482B
>>585
どっかのショップの人のツィートかblogか忘れたけど、EZRSも物理512/論理512を返してるって言ってたぞ
そもそも、SSDのブロックライトと同じで、OS側でどうにかできる問題じゃ無いと思うけど
587Socket774:2010/11/16(火) 12:54:53 ID:T39HEL3U
>>586

>>17参照

これが嘘だったらみんなズコーだけど
今のところは他に情報が無いな
588Socket774:2010/11/16(火) 12:59:05 ID:06jw482B
>>587
なるほど、じゃあショップの勘違いか
589Socket774:2010/11/16(火) 13:04:35 ID:IqAkKK0h
>>586
いや、OS側でどうにか出来る問題だよ。
でも普通に使う分にはファイルキャッシュがあるからそれほど問題ないよ。

SSDは製品によって仕様が違いすぎるし、HDDに比べてアクセスタイムが速いからそれほど問題じゃない。
でも中にはこんな感じでちゃんと性能差が出る製品もある。

RealSSD C300における小サイズランダムライト性能
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20100801
590Socket774:2010/11/16(火) 13:06:37 ID:Otg3vf7g
@asusjp ASUS
最近話題の3TB HDDですが、ASUSのマザーボードでは旧製品も含めて
Windows 7/Vista/XPでの3TB HDDの全容量認識が可能です
http://event.asus.com/mb/2010/Disk_Unlocker/)。

ASUSのツイッターだけど誰かXPで確認した人いる?
591Socket774:2010/11/16(火) 13:06:50 ID:hnfqBsbI
>>585
そのページによるとEARSでも通知するやつとしない奴が混在してるらしいからな
EZRSでも混在してるかもしれない
報告が必要だ
>※同一モデルでも製造時期や販売ルートによってアドバンスト・フォーマット情報を表明するものがあります。
>ここではアドバンスト・フォーマット情報を表明しない個体で検証しています。
592Socket774:2010/11/16(火) 13:16:08 ID:T39HEL3U
>>591
WD20EARS-00MVWB0の新ファーム(51.0AB51)版でも変わりなかったし
今のところそういった類の報告は無かったと思うよ(少なくともこのスレでは)
末尾型番やファームで仕様変わることもあるって注意書きじゃないかな
593Socket774:2010/11/16(火) 13:26:04 ID:FXB64tRE
>>590
64bitのXPは3TBを使えるからじゃ
マザーによっては3TBを認識しないらしいし
594Socket774:2010/11/16(火) 13:32:03 ID:Otg3vf7g
>>593
PDFのマニュアル見るとMBR 32BitXPでもOKになってるんだよね。
仮想ドライブにして管理するみたいなんだけど。
595Socket774:2010/11/16(火) 13:32:33 ID:YY9uPv0I
WD20EARSをXPで使っていたんだが、OSをWIN7の64ビットに変えたら
使ってるうちにC6のエラー消えたぞwww

なにこれ?w
596Socket774:2010/11/16(火) 13:37:13 ID:hnfqBsbI
XPで使うやつが馬鹿という事です
597Socket774:2010/11/16(火) 14:33:23 ID:2bjkajvs
>>595
c6: offline uncorrectable sector count: オフラインスキャンでエラーが発見された数
アンコレクタブル=訂正不能なのに実際は軽微なエラーは訂正できているみたいだ。
HDDが暇なときにしこしこエラーセクタを探して、見つけた後でどういう処理をしてるかはまだ定説なし。

→ ECCで訂正して救済できたら、この場所はもう使わない (どのメーカも同じだろう)
→→ seagateはリアロケにカウント(元々アンコレにはほとんどカウントされず発見即自動置換処置ぽい)
→→ wdはアンコレのカウントを減らすだけ
→ ECCで訂正不能ならcurrent pending sectorに (Pendingには移動しない?)
→→ seagateはゼロフィルで置換可能ならリアロケになってアンコレが減る、wdは不明
→→ ゼロフィルで置換不可能ならずっとそのまま残る

って流れになるんだろうとは思うけど、
長年smartを観察してた人でなきゃ何を言ってるかわからないだろうな。
うちではHGSTはカッコン死ばかりなのでこういう経緯を観察できてない。
Samsungはもっと複雑怪奇でなんともかんとも。

smartの値はベンダー任意なので、ジサカーが挙動を観察して推察していくしかない。
時々中の人が来て何かぼそっとつぶやいていったりもする。

昔はカッコンギッコン異音のする読み出し不能が不良セクタの大半だったのに、
今では「読めたけどエラー訂正が」ってのがエラーの大部分を占めてるっぽい。
598Socket774:2010/11/16(火) 14:40:02 ID:si2mNz+B
都合の悪いことは無視します、キリッ   てか。
599Socket774:2010/11/16(火) 14:46:13 ID:T39HEL3U
関わるだけ無駄だからほっとけばいいよ
600Socket774:2010/11/16(火) 14:49:27 ID:HDiuskgV
601Socket774:2010/11/16(火) 16:10:21 ID:waeGJZX8
だからNGIDいれとけって
602Socket774:2010/11/16(火) 16:22:19 ID:RdeYAqe+
低速病判定法を更新されて激怒している朴さん

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279641929/1
603Socket774:2010/11/16(火) 17:12:25 ID:YChmG5mM
>>573
満タン倉庫だったんだけど別のに待避して破損もなさそうなので実害はないみたい
そっか代替が効かない不良の可能性もあるんだな、ありがとう。

>>577
データーありがとう
うちのは1012時間目で発覚、再度Write Zerosしたけど変わらなかった

>>574
いくぶんかマシになった気がする
604Socket774:2010/11/16(火) 17:48:26 ID:steXRY2F
流れをぶった切って悪いが
グリーンハウスの15EADSを修理に出そうと思うんだけど
出したことある人、グリーンハウスの交換品って戻ってくるまでどれくらいかかった?
時間掛かる様なら追加で一台買っとこうと思うんだが

ところでソフのEARS、メーカー保証:メーカー出荷後3年間有効(各代理店にて受付)って明記してるね
海外発送面倒(やったこと無いけどw)&たまたま今回一年ちょいで調子悪く成ったから
それならソフで代替HDD注文したのに、昨日の昼間\8480に戻してたから99で…。
急ぎの時でも通販だと他に選択肢有るから商機を逃してるよね、これ
まぁ、急ぎで初期不良だった時のこと考えたら軒下交換してくれる99で良かったか・・・さて
605Socket774:2010/11/16(火) 17:54:15 ID:steXRY2F
って99がさらにうまい棒三本分値下げしとるがな・・・。
俺が買うと下がるの法則が発動しつつあるのか?!
606Socket774:2010/11/16(火) 17:55:59 ID:4W6c86T/
>>605
はやくポチれw
607Socket774:2010/11/16(火) 17:57:51 ID:AQbO1d2T
逆にうまい棒の価値が上がっていると考えるんだ。
608Socket774:2010/11/16(火) 18:11:03 ID:xUC9gRus
日立の3TBきました!   HGST HDS723030ALA640 

3.5"内蔵型HDD
3TB
667GBプラッタ×5枚
SATA 6Gb/s対応
7,200rpm
64MBバッファ
11/16 本日入荷の新製品
ツクモ特価 \21,980

WDに続いて登場の3TB HDD。
こちらは7,200rpmでSATA6Gb/s対応です。
667GBプラッタを用いている模様です。

2TiB超えによる制約は同様で、Windowsの起動ドライブとして使うにはUEFI対応マザーボード
(Intel純正品以外はほとんどありません) + 64bit版 7 or Vistaが必要となります。
データ用ドライブとして使うのであれば、Vistaまたは7でMicrosoft謹製ドライバを入れておけば
32bit版でも64bit版でもおっけーです。

なおIntel製の「Intel Rapid Storage Technology」ドライバは、今のところ2TiB超のドライブに未対応のようですのでご注意下さい。

http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2010/11/post_626.html
609Socket774:2010/11/16(火) 18:15:37 ID:XQ1PXBI/
5枚プラッタ確定か
610Socket774:2010/11/16(火) 18:17:02 ID:cshVyIJN
こんな早く出てくるとは思わなかった
611Socket774:2010/11/16(火) 18:27:05 ID:xUC9gRus
>>608
・667GBプラッタに磁性体(原価が高い)を600GB面積分だけ塗布したものを5枚

・600GBプラッタ×5枚
612Socket774:2010/11/16(火) 18:32:54 ID:waeGJZX8
やっぱ5枚だよな。
予想通りだがこんなに早く来るとは。

プラッタ容量で後れを取っていたから、
WDCへの対抗なんだろう。
Seagateはまだサンプルしか出てないっけ?
613Socket774:2010/11/16(火) 18:33:24 ID:UD+gaYZ0
こういうときになんで667GBプラッタ×5枚で3.3TBを出さないんだろ?

少しだけでも容量が多いから買う人は買いたがるんじゃないかと思う
たとえば俺とか
614Socket774:2010/11/16(火) 18:42:57 ID:oPj/CYJP
あれ、7あれば逝けると思ってたけどUEFI対応マザーボードがいるのか
615Socket774:2010/11/16(火) 18:43:14 ID:waeGJZX8
そのわずかな差で歩留まりが悪くなるとしたら
616Socket774:2010/11/16(火) 18:45:07 ID:Ll5RfL3C
日立やっぱり3.5はやる気ないな
2.5じゃWDと同じ375GBプラッタ(3.5インチ750GBプラッタ相当)出してるのに

まあ今年2.5インチの出荷量が3.5インチと逆転したらしいから、
各社今後は2.5インチが主力になるのかな
617Socket774:2010/11/16(火) 18:49:02 ID:xUC9gRus
7K3000は7200rpm/キャッシュ 64MB、5K3000は5xxxrpm/キャッシュ32MB で WD Green や Seagate LP の対抗機種となっており
1sector=512byte (5K3000 は variable となっている)。

双方とも 3TB のみロードアンロード回数の保証値が 60 万回と高くなっており、
記録密度から推測すると 1 プラッタあたり約 600GB となる

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:J954vvBQoA4J:www19.atwiki.jp/vippc2/pages/53.html+HGST+HDS723030ALA640&hl=ja&ie=UTF-8

■ご注意点

起動ドライブとして使用:Windows 7/Vista(64bit版)必須
データドライブとして使用:Windows 7/Vista(64bit、32bit版)必須
※XPは非対応です。

起動ドライブとして使用する場合マザーボードはUEFI対応が必須。
BIOSで設定を有効にして下さい。
パーティションはMBRではなく、diskpartを使ってGPTに変換が必要です。

http://www.tzone.com/diy/goods.jsp;jsessionid=B001039D9C1BD8970568E7048D281C10?cat=0%2C5%2C253&goodsSeqno=71058


618Socket774:2010/11/16(火) 19:18:07 ID:Otg3vf7g
>>612
3TBの市場投入順だと
Seagate(外付け)→WD→日立
こんな感じ。日本じゃSeagateの3TBはPSE法の絡みで販売できないので買えないけどね。
619Socket774:2010/11/16(火) 19:34:49 ID:06jw482B
>>612
そんな特注品作った方が高くつくと思うけど
667x5プラッター 9面(ヘッド)じゃない?

333.5*9=3.001T

純粋な600プラッタかもしれんけど
620Socket774:2010/11/16(火) 19:42:42 ID:DYpFHUuT
なるほど
621Socket774:2010/11/16(火) 19:43:44 ID:8HVwiuSR
MacDrive8入れて使えばXPでもGPT倉庫に出来そうだなー
622Socket774:2010/11/16(火) 19:52:52 ID:OTByY7XM
>>609
日立の5枚ものは、どうしてもIBM時代の悪夢がよぎるw
3.33TBじゃないんだな。

>>611
600GBプラッタを別に製造すると言う意味?余計にコストが掛かりそうだな。
WDに対抗するなら667GBx5枚=3.33TBで、”最大容量”にしてもよかったのに。

>>619
計算速いな。667GBx4.5枚で3TBか。
もしくは667GBプラッタの不良品集めて600GBx5枚で在庫整理かもw
623Socket774:2010/11/16(火) 20:11:27 ID:TuIFXnRl
無駄になってる容量は代替にでも使ってたりする?
624Socket774:2010/11/16(火) 20:17:27 ID:si2mNz+B
商品性に使われてる
625Socket774:2010/11/16(火) 20:19:47 ID:xUC9gRus
tukumoの店員の根拠なき思う込みに囚われる必要はない
公表データシートでの記録密度・転送速度・質量から判断すると、3TBは600GBプラッタ×5枚(プラッタ製造元は未確認)

同じ記録密度のプラッタを使用する2TBは、600GBプラッタ×4枚となる

http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/155901D3B251D9A9862577D50023A20A/$file/DS7K3000_ds.pdf
626Socket774:2010/11/16(火) 20:55:50 ID:+YaoWnpA
なんだよ、2Tでも4プッタラなのかよ
627Socket774:2010/11/16(火) 21:09:53 ID:kRFFN2t1
3T、年内に二万円切りそうじゃん
628Socket774:2010/11/16(火) 21:10:31 ID:lR8JJRxZ
HGSTで4枚プラッタはないだろ
2TBは667×3枚なんじゃね?
629Socket774:2010/11/16(火) 21:11:27 ID:RQruMuS9
>>627
最初から2万割れしてるけど…
630Socket774:2010/11/16(火) 21:21:10 ID:GTkO5TH5
XPでPCIe×1が空いてるから2TB以上OKなIFを早く出してくれないかな
631Socket774:2010/11/16(火) 21:22:25 ID:r2tKA0b/
>>630
OS自体が無理
632Socket774:2010/11/16(火) 21:24:21 ID:waeGJZX8
>>630
いい加減現実を見て、64bit版のXPを使いなさい
633Socket774:2010/11/16(火) 21:29:11 ID:qFEZ0H1P
634Socket774:2010/11/16(火) 21:39:49 ID:MOqPZaXe
低速病ってのは、テストではエラーとして探知されないが、実際にはECCエラー補正に
よってなんとか辛うじてデーターの読み取りが出来ている物。4kのEARSはその特徴に
より、非常にエラー補正能力に優れている。それが仇となり過去ののHDDでは読み取り
エラーの不良品レベルのプラッターでもデーターを復元し読み取り可能にしてしまう。
このエラー補正が連続して継続的に発生する状況に陥ると、いわゆる低速病になる。

初期のEARSのディスクプラッターには均一に状態が悪いいわゆる粗悪品が使われた
ロットが多数あった可能性があり、これらのHDDによる読み込み時には非常に頻繁に
ECCエラー補正が働き、データーの読み取り遅延が停滞し低速病が起こる。

低速病のHDDは温度が非常に高くなっているはずだ
635Socket774:2010/11/16(火) 21:54:18 ID:NIfmFK3Z
20EARS届いたー
今のところWin7で倉庫として使うつもりだがGPTにするかMBRにするか迷う。
EFI搭載のママンなんて持ってないけど。
636Socket774:2010/11/16(火) 22:00:15 ID:B1O1bEYO
良く知らんけど、GPTにするメリットが無いなら、
他のPCでも支障が出ないMBRで十分だと思うが。
637Socket774:2010/11/16(火) 22:28:40 ID:NIfmFK3Z
>>636
おう、MBRにしたよ。
毎度毎度しょうもないことで悩むから困る
638Socket774:2010/11/16(火) 22:34:41 ID:YS4nHCmP
最近HDDの温度が30℃下回り始めたんだけど
24℃とか流石にマズいかね…
ファン外した方がいいか
639Socket774:2010/11/16(火) 22:39:05 ID:YY9uPv0I
>>638
俺も今25℃だよ
しかもエンコードしててwww
640Socket774:2010/11/16(火) 22:43:56 ID:1D78aFRD
ファイルコピー20分ぐらいしてるがファンレスでも現時点で27度だぞ WD20EADS
641Socket774:2010/11/16(火) 22:48:01 ID:kyzFuDPR
WD2003FYYS使ってる人、アイドル/ファイルコピー中の温度はどれくらいですか?
ファンの有無も記載してくれるとありがたいです。
642Socket774:2010/11/16(火) 22:48:21 ID:+sB7NwzT
修理依頼して同等品交換となって届いたWD20EARSを念入りでテスト中。
またエラー吐かなきゃいいけど…。
643Socket774:2010/11/16(火) 23:20:06 ID:uZ835hq0
>>639
おれもw750プラッタのが冷えすぎて最近困る
644Socket774:2010/11/16(火) 23:22:15 ID:uZ835hq0
ミス、667ね
645Socket774:2010/11/16(火) 23:29:58 ID:xG+cI1+m
熱を持たずに逆に冷えるなら保冷にでも使え
646Socket774:2010/11/16(火) 23:51:53 ID:n04ef5tB
WD20EARSを複数使っているのですが
電源を入れると、スピンアップ音と「かっこん」という音を繰り返して、
いつまでたってもOSに認識されません。最初はRMAを考えてたのですが、
必ずしもHDDの故障ではないようです。

PCにはeSATA端子が一つだけあり、eSATA経由の外付けケースに入れたWD20EARSで発症。
他のWD20EARSに換装しても発症、他の外付けケースに換装しても発症。
eSATAケーブルを変えても発症。室温は現在12℃(寒い
HDDケースはeSATAとUSB接続が選べ(がちゃぽんぱ)、USBでは正常にスピンアップできる。
電源アダプタをタップからではなく、壁の口からとっても発症。

この症状は低温病というやつでしょうか、
それともスピンアップ時の電源不足でしょうか。
647Socket774:2010/11/16(火) 23:53:18 ID:qNVRqk6w
>>634
> いわゆる粗悪品が使われたロットが多数あった可能性があり

粗悪品が使われた可能性は否定しきれないが、
一体何を根拠に言っているんだ?
648Socket774:2010/11/16(火) 23:53:38 ID:xG+cI1+m
>USBでは正常にスピンアップできる
これが謎くさいが、症状だけ聞くと電源不足に見える
649Socket774:2010/11/16(火) 23:56:35 ID:3UgPHsgP
>>646
とりあえず、1.5Gbpsのジャンパをセットしてみたら?
650Socket774:2010/11/17(水) 00:02:32 ID:n04ef5tB
>>646
やっぱり症状は電源不足のものなのですね。
>>646
ジャンパ探してみます。

書き忘れたのですが、この環境ですでに長く運用できていて、
ここ一週間ぐらいで同時多発的にこの症状を発症しました。
651Socket774:2010/11/17(水) 00:07:28 ID:M/RuAkPI
eSATAはいろいろあるからなあぁー
652Socket774:2010/11/17(水) 00:13:55 ID:kDQWYZyg
>>646
外付けのアダプタが壊れたんだろ。
内蔵して電源と直結すりゃ動くはずだぞ。
653Socket774:2010/11/17(水) 00:15:18 ID:83Fq1/KT
ろくに説明も無いから
ホットプラグに対応してるかどうかも分からん
654Socket774:2010/11/17(水) 00:16:15 ID:I0HyDqXj
>>642
無事を祈ってるから明日届くオイラの分の無事を祈っててくれ
動作の怪しい15EADSの中身を700GBほど手持ちに分散バックアップしたんだけど
録画ドライブが100GBしか残らなくて初期不良だと週末詰むw
バックアップ後、出かけてる間にゼロフィルしたら完走してたんで大丈夫かと思ったら
クイックも通らない状態に成ってて15EADSが完全にお亡くなりに・・・(汗
ギリギリの状態だったんだろうけど、運が良いんだか悪いんだか・・・。
655Socket774:2010/11/17(水) 00:21:35 ID:fWGl5gGc
    /      じ
    i      ゃ
    |      あ
    |      詰
    .!      .め
     ヽ     よ      /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
656Socket774:2010/11/17(水) 00:31:38 ID:iUEqfyPC
>>650
そういう温度になってくると、ACアダプタに内蔵の糞コンが低温障害を起こして、定格負荷に耐えられないことがある。
他の機器でも、ジャンパで強制的に1.5Gbpsモードにすれば認識できる場合があるので、やってみる価値があると思う。
あとは、やっぱり代替えのACアダプタとか、そのHDDを一時的にせよ内蔵させてみるとか。
いろいろ比較検証するネタはあると思う。
657Socket774:2010/11/17(水) 00:33:26 ID:DE+0jEc/
>>646
JMicronとかのeSATAポートか?
ポート自体は変えてみたか?
内部のSATAポートにeSATA変換で繋いでみたか?

うちのマザボだと、片方のeSATA端子だとそうなる。
もう一方の端子だと問題ない。
658Socket774:2010/11/17(水) 00:35:38 ID:DE+0jEc/
そうそう、ケースも同じがちゃぽんだ。

あとUSB接続で問題ないなら電源が原因ではない。
電源が原因だったらUSBでもスピンアップしきらない。
659Socket774:2010/11/17(水) 00:35:57 ID:/kYDq7rU
話をちょこっと温度のお話にもどすわねっ
690Uで800rpmで回して黒500が2個共34度、黒1TBが36度よっ
室温23なのぅ 年中この気温ならシアワセぇー
660Socket774:2010/11/17(水) 00:38:41 ID:8olCcrM8
サブ機に余ったHDDをつけようとしたら1.5T以上しかない・・・xpでも無問題?
661Socket774:2010/11/17(水) 00:39:29 ID:CVjpTWI0
今は3TBが話題だけど、WD10EALX買ってシステムドライブにしてる人いるかな。
もし体感的に早く感じるようであれば、6400AAKSから変えようかと思ってるんだがどうなんだろ。
素直にSSDのほうがいいのか。
662Socket774:2010/11/17(水) 00:41:52 ID:GG4qD1Wb
室温35度でも、HDDが50度以上にならなきゃ、全然問題ないだろ。
怖いのは、電源とか安物マザーの電解コンだわ。
663Socket774:2010/11/17(水) 00:43:15 ID:I0HyDqXj
>>655
どうぞ

△=後手 持ち駒: 残り全部
   6    5    4    3    2    1
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤    
│__│__│__│__│__│__│三   
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│__│__│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▽玉│▽歩│__│五
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲龍│__│__│__│__│六
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲角│▽桂│▽歩│七
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│八
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲香│__│__│九
┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

▲=先手 持ち駒: なし

まぁ、もしもの時のためにエンコ中なんだけどね・・・。
664Socket774:2010/11/17(水) 00:49:16 ID:GG4qD1Wb
>>661
333→500GBプラッタってだけで、あんま変わらんと思うが、
PCMarkVantageでも走らせて比べるかい?
http://www.dosv.jp/other02/1009/06.htm
665Socket774:2010/11/17(水) 00:49:25 ID:iUEqfyPC
666Socket774:2010/11/17(水) 01:09:48 ID:rbXIcm0T
HDD冷却の為に専用FANを設置して久しいが、ひょっとしてこれ
下手な方向から強い風当てると中にホコリが入り込んでしまうんじゃないかということに今思い当たった。

ケース所定の位置(コネクタ部反対側の側面に垂直に風が当たるようになっている)だから大丈夫か。
667Socket774:2010/11/17(水) 01:10:38 ID:M/RuAkPI
奥様のブレーカーダウン攻撃最凶
668Socket774:2010/11/17(水) 01:13:43 ID:Ylq0at6X
>>667
ゴーダンナーの必殺技みたいな感じか?
669Socket774:2010/11/17(水) 01:15:47 ID:8v6zTab6
埃フィルターくらいつけろよ
670Socket774:2010/11/17(水) 01:29:24 ID:rnrTz4Ip
>>663
1、5 角
671Socket774:2010/11/17(水) 01:47:20 ID:bdhPWUiH
>>670
3九桂
672Socket774:2010/11/17(水) 01:53:01 ID:IkB50I+9
4六角
673Socket774:2010/11/17(水) 02:00:52 ID:bdhPWUiH
>>672
2六玉
674Socket774:2010/11/17(水) 02:01:06 ID:Ylq0at6X
2六玉
675Socket774:2010/11/17(水) 02:02:38 ID:IkB50I+9
2四角成り
676Socket774:2010/11/17(水) 02:03:56 ID:PefKtmBJ
将棋はしょうじき判らない
677Socket774:2010/11/17(水) 02:05:37 ID:Ylq0at6X
>>675
なにおーw
678Socket774:2010/11/17(水) 02:06:49 ID:bdhPWUiH
>>675
2四じゃ成れないよ、
679Socket774:2010/11/17(水) 02:11:03 ID:IkB50I+9
>>678
そうだたw 2四角だな 3六に何打っても3六同龍で終
680Socket774:2010/11/17(水) 02:11:33 ID:O+1mPgDH
   6    5    4    3    2    1
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤    
│__│__│__│__│__│__│三   
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽金│▽金│▽金│__│四
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽金│▽玉│▽金│__│五
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲龍│▽金│▽金│▽金│__│六
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲角│▽桂│▽歩│七
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│八
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲香│__│__│九
┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
681Socket774:2010/11/17(水) 02:13:29 ID:PefKtmBJ
6この金 玉が一つ。
682Socket774:2010/11/17(水) 02:16:02 ID:bdhPWUiH
金八 反則!
683Socket774:2010/11/17(水) 02:17:11 ID:Ylq0at6X
>>680
3三棒
684Socket774:2010/11/17(水) 02:26:28 ID:H51BAdt0
>>604さん
1.5TBグリーンハウス分は
10月17日にソフマップに持ち込み修理。
11月14日新品交換。
11月16日引き取り。

ちなみに、10月18日にシンガポールに直送した2TBは
11月12日にシンガポールから交換品が到着。
ちなみにこちらは「recertified」となっているので
「再生品?」でしょうか。
685646:2010/11/17(水) 02:38:22 ID:fR0Int38
回答いただいた皆さん有り難うございます。
ちょっと遅くなりましたが、試してみた結果を報告します。

>>649>>656
ジャンパピンは4列中コネクタ側から2列目をショートしましたが、同じ現象を発症しました。

>>652>>656
同型のがちゃぽんぱが3つあり(購入時期ばらばら)、もちろんアダプタも3つ、
外付けで使っているWDEARSも3つ(購入時期ばらばら)あり、
いろいろ換装しても発症します。内蔵のWD20EARSは元気です。

>>653>>657
eSATAポートチップメーカは分かりませんが、オンボードで、
インテルラピッドなんちゃらというので、内部SATAポートと一緒に一元管理されてます。
元々のeSataはホットプラグみたいですが、内蔵SATAポートをeSata変換してつないだ場合は
再起動しないとスピンアップしようとしないみたいです。
で、元々のeSataと同様の症状で内蔵SATAポート変換eSataポート経由も
結局スピンアップしませんでした。機種はdell stdio xps 8100です。
686Socket774:2010/11/17(水) 03:28:01 ID:iUEqfyPC
>>685
ここ自作板だから。メーカ製ならそちらのスレ逝けとか出るかも。
外付けのガチャポンパならハードウェア板の範疇。
いずれにせよ自作板ではカバーしない話、という意見が出る可能性あり。
詰将棋はその間接意思表示だろうな。

本題に。
1.5Gbpsモードがダメか。既に >>648 で指摘されている通りで、ACアダプタが過負荷か。
USBだとちゃんと認識するというのは、インターフェースLSIがUSBバスパワーで動くから
ガチャポンパのACアダプタはHDD駆動に専念できるからだな。
eSATAモードでも、インターフェースLSIはパススルー設定で稼働し続けるわけで、
そうなると電力はACアダプタから受給するんで、HDDへの分け前が減る。同型が全部ダメならその線。
「USB/eSATA対応HDDケースが、搭載されたHDDまで駆動できる電力を賄いきれてない」

インターフェースLSIは多分5Vで動くはずなんで、USBの電源だけアダプタなんかがあれば、
そいつで電力を供給しておけば、何とかなる可能性もある(不動継続もありうるが)。
もしかしたら、USB電源供給でインターフェースをUSBに切り替えてるかもしれないので
やっぱりダメっていう落ちがあり得る。そもそも美しくないし、実用性でも却下か。

別のアプローチで、下記のようなPower_eSATAカードと、その接続ケーブルが用意できれば
裸のSATA_HDDを繋ぐのはワケない。ガチャポンパを否定することになるが。
例: ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091116_329332.html
こういうインターフェースカードキットがUSB3.0が出た頃に処分価格で売ってたけど、まだあるかも。
裸HDDと繋ぐことになるんで、それが嫌な場合はNGか。
ところで、eSATAケーブル不良は? ホットプラグに対応しないとか言うけど、
HotPlug!は試した? それでPnP認識させれば見えてくる可能性がある(可能性は低いが)。
今度は本体側の電源容量不足の可能性も出てくるけど。ま、ガンガレw

既にスレチ域だから、当方の返答はコレで終了。(他者の継続あるかも)
可否だけ最終レポもらえれば、スレへのフィードバックになるかも。(不要か?)
687Socket774:2010/11/17(水) 03:39:39 ID:iUEqfyPC
>>686
訂正:
誤:インターフェースLSIは多分5Vで動くはずなんで、
正:インターフェース部分は多分5V受電で動作しているはずなんで、
688Socket774:2010/11/17(水) 03:49:22 ID:GG4qD1Wb
>内蔵のWD20EARSは元気です。
>内蔵のWD20EARSは元気です。
>内蔵のWD20EARSは元気です。
さて、寝よう
689646:2010/11/17(水) 04:45:24 ID:fR0Int38
>>686-687
原因が分からなかったので、とりあえず異音の原因を確認するため、
ここならWDのHDDの異音に詳しい人がいるかと思い相談させて頂きました。
すれ違いで申し訳ありません。

異音の原因どころか、電源不良の原因まで特定して頂き有り難うございました。
非常に参考になります。

ただ、悲しいことですがUSB電源供給+esataを試したところ
3つWD20EARSのうち2つが、始動時にさっきとは異なる異音
(約5秒周期で訪れる間欠的なブザー音ライクな音)を上げるようになり、
esata以外でも(内蔵HDDとしても)スピンアップ不能になるという顛末でした。
(もちろん自己責任を承知で試したわけです)
690Socket774:2010/11/17(水) 05:38:52 ID:O/mk8KGF
日立は5枚なのか・・
ここで言うのも何だが、もっと頑張って頂きたいものだ
691Socket774:2010/11/17(水) 05:51:15 ID:PXRsbVZX
750プラが日立内部の品質に達してないとか
何かしら使わない理由があるんだろ

ロードマップから遅れてきてるし
複数の関連企業が共同で開発しようとしたりと
壁を越えるのが至難の業なのか
研究に回せる資金が底を付きそうなのかじゃないかな
692Socket774:2010/11/17(水) 06:19:46 ID:S5zcVvx8
日立の5枚のラインはエンタープライズ向けとほぼ共通だし下手なことはできんだろう
693Socket774:2010/11/17(水) 06:21:07 ID:lMgCTELp
日立からも3TB HDDが発売された。
同社の7,200rpmファミリ「Deskstar 7K3000」の最上位品「HDS723030ALA640」で、実売価格は22,000円前後
600GB*5

最大容量2TBの下位ファミリ「Deskstar 7K2000」と比べると、記録密度が285→411Gbits/平方インチに向上、
バッファ容量も32→64MBに、インターフェイスも6Gbps対応に強化されている。
また、ショップによると「ディスク枚数は5枚で、プラッタ容量は600GB」という。
内部データ転送速度は最大1,656Mbit/sで、7K2000の「1,621Mbit/s」よりわずかに向上している。

先週発売された初の3TB HDD、WD30EZRSは、回転速度非公開(5,400rpmクラス)で、
プラッタ容量750GB、バッファ容量64MB、インターフェイス3Gbps Serial ATAというスペック。
今回の製品とは、主に回転数とプラッタ容量が異なる印象だ。

なお、Deskstar 7K3000は、セクタ長を4KBに拡張するAdvanced Format Technologyを利用せず、
セクタ長512バイトで製品化されているのも特徴。
セクタ長が512バイトでも、3TB HDDを使うためにはGUIDパーティションテーブル(GPT)を使う必要があるため、
「3TBモデルはWindows XP非対応」なのは同じだが、2TBや1.5TBといった下位モデルでは
「特殊な設定をしなくてもWindows XPでパフォーマンスを発揮できる」というメリットがある。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101120/etc_hgst.html
http://ascii.jp/elem/000/000/570/570358/
694Socket774:2010/11/17(水) 07:13:01 ID:91+qhOU1
AFT採用しないから667GBなのだろうか?
たしかAFTにすると11%容量増やせるんでしょ750GBにはちょっと足りないけどw
2TBの667プラッタもAFT採用したWDだけだった
695Socket774:2010/11/17(水) 08:54:07 ID:hJKve05U
>>693
もうこうなってくると、先日のレベルの低い記者連中じゃお手上げだろうなw
あと、LunuxはUEFIとか無くても普通のBIOSでブート可能ってのを日立が公式に発表してるから、
今まで嘘記事書いてきたポンコツライターは恥ずかしくてもう出て来れまい
696Socket774:2010/11/17(水) 08:59:57 ID:xcCY3DlW
そもそも理解できていないんだから、恥ずかしいとか感じるわけがないw
以前書いたこととの整合性なんて無関係に、いくらでもゴミ記事垂れ流し続けるよ。
697Socket774:2010/11/17(水) 09:02:14 ID:Xrr42N14
>>695
その程度で出てこれなくなる神経の細さじゃ、既にライターとして存在してない
698Socket774:2010/11/17(水) 09:14:21 ID:hJKve05U
元麻布や本田みたいなライターなら名を惜しむだろうから、それなりに責任持ってちゃんと書きそうだけどね
まぁ本田はライターのヒエラルキーが遙かに上のAV系へ行ってしまったので、今更底辺のPC系はあまり
手を出さないんだろうけど
699Socket774:2010/11/17(水) 10:44:36 ID:91+qhOU1
じゃあ多和田に期待するわw
700Socket774:2010/11/17(水) 11:39:18 ID:XKRAkF70
238時間ほど使用したWD20EARS-00MVWB0のスマートの値C0が
電源投入回数41回に対して、31回なんだけど、仕様?この子大丈夫?
701Socket774:2010/11/17(水) 12:33:48 ID:IHQ/KdM+
バネに引っ張られて戻るという物理的な動作は同じだろ。
HDD「誰が終業前に電源落とせ言うたんや」
ACPI「知らないよ、うちは手続き通りしてるだけ」
チップセット「私は言われたことを伝えただけよ」
ディスクドライバ「それって暗に俺のことを非難してるのか」
702Socket774:2010/11/17(水) 12:43:11 ID:kicKOSom
WD20EARS-00MVWB0を購入して
WD DiagnosticsのExtended Testしたら
est Error Code: 08-Too many bad sectors detected.
て出たから
次に
Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)したら
一応成功て出たんだけど
それとは別にダイダログで
「 failed to update disk property! 」
て出たんだけど これなんでしょうか?

初期不良コース?
703Socket774:2010/11/17(水) 13:01:33 ID:xkhSLc14
もう一度Extended Testしてみてエラーが出るようなら
送り返せ
704Socket774:2010/11/17(水) 13:06:50 ID:IHQ/KdM+
>>702
>failed to update disk property

そのソフトはパテ情報をHDDから読み取ってるんだけど、
zerofillしたからパテ情報が消えちゃったのさ。
705Socket774:2010/11/17(水) 13:16:55 ID:XghaljyJ
-
706Socket774:2010/11/17(水) 13:43:20 ID:kicKOSom
>>703
dd
いまゼロフィルおわったから
もういちどテストしてます
>>704
ddd
なるほど
勉強になります
まあもともとまだパテ切ってなかったから
消えるもなにも情報無いんだけどさw

これzerofillすると毎回でるものなのかな?
707Socket774:2010/11/17(水) 13:48:53 ID:XqNnibuG
>>702
なんだか同じ状況の人結構いるね。おいらも同じ。
多分その後extend testしたらエラーが無くなっている可能性があるよ。
なんでだろ。そもそもエラーが消えるってのはよくわからないけど、

エラー訂正のフォーカスの範囲が変わって、スレッショルド付近でエラーだったのが
一転して訂正可能になったりとか・・・爆弾もちという感じがして嫌だな。

>>706
毎回出るよ
708Socket774:2010/11/17(水) 13:49:38 ID:kicKOSom
ちなみに最初のExtended Test中
最後の数分がなかなか終わらなくて
どんどん終了予定時間がのびのびになってやっとおわったら
Error Code: 08-Too many bad sectors detected.
て出て・・・

それからWrite Zerosかけようとしたら
終了予定時間が144時間とか・・・なんじゃこりゃwwwとおもって
ふとデバイスマネージャーからPIO病になってないか確認したら
案の定なってました・・・^^;
で デバイス削除→再起動→新しいデバイス発見再起動しますか?→はい→再起動→再びWrite Zeros
で 終了予定時間が4時間ちょっと おっしゃ!!そして成功!

でもう一度いまExtended TestしてエラーがなかったらPIO病が原因でエラーはいてる可能性もありますね


まさか…SATAになってからもPIO病があるとはおもわなかったです^^;
PIO病になる原因てなんだろ?ドライバかな?ケーブルのPortつなぎなおしてみるかな?
709Socket774:2010/11/17(水) 13:51:46 ID:kicKOSom
>>707
dd ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) dd
   / ~つと)
710Socket774:2010/11/17(水) 14:44:18 ID:IHQ/KdM+
最近の報告見てるとそのWinDLGの実行環境がなんか腐ってるような気がするだよ。
OS側とデータのやりとりのない自律実行の smartctl -t long の方が
(画面は無愛想で時間も2TBで9時間弱かかるけど)確実なんじゃない?
HDDのメーカを問わないし。
711Socket774:2010/11/17(水) 14:47:54 ID:IHQ/KdM+
712Socket774:2010/11/17(水) 14:49:02 ID:JLcKxrxi
>>710
だからそれやると、デバイス-ホスト間のチェックが入らないでしょ?
適材適所
713Socket774:2010/11/17(水) 14:52:14 ID:DWbMo8kt
714Socket774:2010/11/17(水) 15:00:07 ID:kicKOSom
>>711
ごめんいまCD-R切らしてるんだ・・・

ちなみにCrystalDiskInfoでは
不良セクタ関連のエラーはなし

Extended Test終了予定時刻まであと一時間…  ヒマだ。
715Socket774:2010/11/17(水) 15:13:02 ID:DE+0jEc/
>>685
ごちゃごちゃ書いてあって分かりづらいんだけど、
とりあえず、まともに動いているWD20EARSはあるのか?

あるならそのHDDと位置をそっくり入れ替えてみればいい。
動いたら外付けケース関連かDELL関連スレへ。

外付けケースの型番も書いてないし、情報を後出ししすぎ。
716Socket774:2010/11/17(水) 15:19:01 ID:DE+0jEc/
>>686
eSATA/USBのがちゃぽんはUSB受電(バスパワー)しない。
717Socket774:2010/11/17(水) 15:23:59 ID:Xrr42N14
>>714
USBメモリのブートができてUSBメモリが余ってれば
unetbootinってツールで簡単に起動メモリが作れるよ
718Socket774:2010/11/17(水) 15:37:20 ID:svdoM24Y
>>717
>ツールで簡単に起動メモリが作れるよ

kwskたのむ
719Socket774:2010/11/17(水) 15:39:42 ID:lb7N6C2H
ggrks
720Socket774:2010/11/17(水) 15:40:43 ID:Xrr42N14
>>718
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090907_312720.html
入手して起動してみれば分かる
ISOイメージと書き込み先のUSBメモリのドライブ番号を指定するだけ
USBメモリのデータは全部消えるのでよろしく
721Socket774:2010/11/17(水) 15:59:33 ID:kicKOSom
>>717
ちょ・・さきにいってくれよ・・・消えたメールとエロ動画の
謝罪と賠償をry
722Socket774:2010/11/17(水) 16:00:03 ID:kicKOSom
>>720
ちょ・・さきにいってくれよ・・・消えたメールとエロ動画の
謝罪と賠償をry
723Socket774:2010/11/17(水) 16:01:27 ID:kicKOSom
あと残り時間30分・・・


てかこの残り時間
オワリに近づくほどどんどん伸びてくんだよね・・・
一時間前に残り一時間だったのに
724Socket774:2010/11/17(水) 16:23:54 ID:Xrr42N14
ここはお前の日記帳だ
725Socket774:2010/11/17(水) 16:26:42 ID:kicKOSom
ブヒブヒヘ⌒ヽフ 
   ( ・ω・) ブヒブヒ ヒマナノデゴメンネ
   / ~つと)
726Socket774:2010/11/17(水) 16:30:58 ID:83Fq1/KT
何となくそのIDは不吉
727Socket774:2010/11/17(水) 16:32:23 ID:JmB7gpfB
にゃ
728Socket774:2010/11/17(水) 16:41:01 ID:m28XfNT9
4ヶ月でハードディスク壊れた。
もうここのハードディスクは買わん。
729Socket774:2010/11/17(水) 16:47:58 ID:A4JNHzB1
4日ならともかく4ヵ月なら御の字だろ
HDDなんて3ヵ月ごとに買い換えるもの
730Socket774:2010/11/17(水) 16:48:53 ID:Xrr42N14
ちょくちょく使って4ヶ月なら運が悪かったね。
初期不良ってことは無いだろうから。
731Socket774:2010/11/17(水) 17:01:09 ID:kicKOSom
Extended Test無事終了
ノーエラーどす

仕様OSはXPなので
パーティション作成フォーマット後に
これからWD Align Utilityを使ってみます

ちなみにこれOSに対してなんか作用するんだよね?
てことはOS再インストールするたびに
WD Align Utilityを使う必要があるのかな?
732Socket774:2010/11/17(水) 17:26:46 ID:kicKOSom
あのう・・・フォーマット時のアロケーションユニットサイズてみんな何にしてますか?
規定値で問題ないのかな?
それとも4KB(2048)のほうがいいの?
733Socket774:2010/11/17(水) 17:35:04 ID:zVKXD6Zr
ID:kicKOSom
自分で調べろ
無知で調べる気がないなら全部デフォルトにしとけ
734Socket774:2010/11/17(水) 17:39:03 ID:ePN0kcEL
どうせ壊れるんだから好きにすればいいよ
735Socket774:2010/11/17(水) 17:43:03 ID:V2wq0sQF
たぶんExtended Testで直る理由はディスク表面のホコリが振り払われるから
736Socket774:2010/11/17(水) 17:43:41 ID:njZ8ctzK
737Socket774:2010/11/17(水) 17:44:55 ID:njZ8ctzK
738Socket774:2010/11/17(水) 17:49:13 ID:DPaEUZtx
買い足す必要が出来たので見に来てみたら
今は買うのによろしくないタイミングなのかな…参ったな
739Socket774:2010/11/17(水) 17:52:55 ID:ZLat7+zc
2TB買うなら悪い時期じゃないと思うが。
740Socket774:2010/11/17(水) 17:55:43 ID:JmB7gpfB
悩まずに買えるナイスタイミング
741Socket774:2010/11/17(水) 17:58:20 ID:anhqGidJ
欲しい時が買い時
742Socket774:2010/11/17(水) 18:00:48 ID:DPaEUZtx
>>739,741
価格はあまり気にしないのだけれど、こう集中的に同じ症例が取沙汰されてるとさ…
743Socket774:2010/11/17(水) 18:02:19 ID:ePN0kcEL
物理4TB発売まだー、仮想的に論理2TB*2にする機能付きで出してちょ
744Socket774:2010/11/17(水) 18:11:42 ID:I0HyDqXj
>>684
あんがと
一ヶ月かかるってどんなテストすんだろ、事務手続きだけで一ヶ月って事は無いだろうし、はて。
まぁ、新品交換なら良いか、帰ってくるのは15EARSに成るんだろうけど。
そういえば修理に出した15EADS、全域テストしないバグ持ちバージョンのWinDlgで
テスト後運用してた気がする・・・。

さて、今日届いた製造10/24、茶箱日付11/04の
マレーシア産シネックスの20EARSのテストがどうなりますやら
745Socket774:2010/11/17(水) 18:23:33 ID:+fJ6rB81
3T用のプラッタが2Tに入ってきたときが買い時
746Socket774:2010/11/17(水) 18:24:02 ID:03N/PpI/
>ID:kicKOSom
いい加減ウザ杉
747Socket774:2010/11/17(水) 19:20:04 ID:pewN2Jli
>>746
専ブラって便利で良いよね。
748Socket774:2010/11/17(水) 19:20:41 ID:kpt8FuEW
brassiere
749Socket774:2010/11/17(水) 19:21:16 ID:sp0PXz5M
うちもID:kicKOSomと似たような状態でさらにC5が出て全データ埋め、ゼロフィル繰り返しても消えない・・・
交換か・・・めんどくせぇ。
750Socket774:2010/11/17(水) 19:21:35 ID:QVRJ2nbe
情弱価格に「2.2TBしか認識しないんですが・・・」と書込まれるのはいつか

そして2chもその書き込みで荒れる日が来るのはすぐそこまで来ている
751Socket774:2010/11/17(水) 19:29:16 ID:IHQ/KdM+
>>712
> >>710
> だからそれやると、デバイス-ホスト間のチェックが入らないでしょ?

デバイス・ホスト間のチェックならこれでできる
ttp://wikiwiki.jp/hdd/?%A5%D9%A5%F3%A5%C1%A5%DE%A1%BC%A5%AF%28ubuntu10.10%29
ttp://wikiwiki.jp/hdd/?%C4%E3%C2%AE%C9%C2%A5%C1%A5%A7%A5%C3%A5%AF
752Socket774:2010/11/17(水) 19:35:29 ID:IHQ/KdM+
>>742
マジで買わない方がいいよ。
2TBは各社製品ともメーカ製PCのXPユーザには扱いきれない。
チェックやフォーマットすらまともにできずに文句を垂れに来る馬鹿があとを絶たない。

買ってトラブって自作板に来ても「やーい間抜け」って笑われるだけ。
このスレを見てもどのレスが本物でどのレスがネタかもわからないだろ?
だからマジで買わない方がいいよ。
753Socket774:2010/11/17(水) 19:37:50 ID:GlKTcB9z
と、意味不明な供述を繰り返しており
754Socket774:2010/11/17(水) 19:37:58 ID:BLBW9bAD
>>742
サムスン買っておけば間違いない(`・ω・´)
755Socket774:2010/11/17(水) 19:40:00 ID:8v6zTab6
┐(´ー`)┌
756Socket774:2010/11/17(水) 19:40:22 ID:sp0PXz5M
>>754
それはないw
757Socket774:2010/11/17(水) 19:41:14 ID:HPbS3r20
>>754
そうだよね。最後発HDDだけに枯れた技術であるにも関わらずスペック的には最高峰の一つ。理想だ。
758Socket774:2010/11/17(水) 19:55:28 ID:PXRsbVZX
おっとサムの2Tを2台買って今チェック中の俺の悪口はそこまでだ
759Socket774:2010/11/17(水) 20:21:00 ID:1/F9RbNo
チンチキチンチン チンチン
チンチキチンチン チンチン
760Socket774:2010/11/17(水) 20:31:34 ID:03N/PpI/
>>744
-Rって尼の?

>>747
今、外からケータイ接続だから、
ID抽出はできるけどあぼんのは面倒なんだわ。w
761Socket774:2010/11/17(水) 20:35:31 ID:IHQ/KdM+
>>757
同じ部材でもいろいろ省けばいろいろ捗る。
762Socket774:2010/11/17(水) 20:57:34 ID:pewN2Jli
>>760
ケータイからだと激しくむかつくつよね…。
べっかんこ経由でないと読み書きに支障を来す状態なので
判らないでもない。
763Socket774:2010/11/17(水) 20:59:10 ID:+PdxNUDA
ギコ+だとNG使えるけど○が使えないからねぇ
764Socket774:2010/11/17(水) 21:03:29 ID:Pthu1ncA
SSD買ったら、HDDよりランダムリード100倍早かったw

HDDにはもう戻れないわ
765Socket774:2010/11/17(水) 21:04:32 ID:rnrTz4Ip
何を今更な事を書き込んでるんだお前は
766Socket774:2010/11/17(水) 21:06:08 ID:PXRsbVZX
今更すぎるな
767Socket774:2010/11/17(水) 21:44:40 ID:03N/PpI/
>>762-763
と思ったら操作メニューの浅いとこに
「レス単位あぼーん設定」あったわ、サーセン。w
ちなみに使ってる専ブラはW2Ch、スレチネタですまんこ。
768Socket774:2010/11/17(水) 21:45:27 ID:HrVlRcrQ
Write ZerosとExtended Testすると不良セクタが消える事があるけど実は不良残ったままな場合がある
SMARTは正常なのに特定領域のみやけに低速で不安定なHDDが出来てしまう
769646:2010/11/17(水) 21:45:49 ID:fR0Int38
>>715
結局のところ、WD20EARSは正常で、WD20EARSが原因のトラブルではありませんでした。

それが分かったとたん、
今度こそWD20EARSが壊れたとしか思えない、新たなトラブル
「内蔵/がちゃぽん/他の外付けケースを問わず発生する、始動時にHDD内部から
約5秒周期で間欠的なブザーのような異音が鳴ってスピンアップしない」現象
が発生したというのが、まとめになります。

重要なファイルは一応バックアップがあるのですが、残りデータを取り出すために、
もしよろしければ、この異音の正体と、壊れたWD20EARSを
何とかスピンアップさせる方法をご教授頂ければ幸いです。
770Socket774:2010/11/17(水) 21:51:40 ID:DrwdbCbF
>>758
エラーざまぁwww
寒安くていいよね
771Socket774:2010/11/17(水) 21:52:38 ID:8v6zTab6
┐(´ー`)┌
772Socket774:2010/11/17(水) 22:04:24 ID:IHQ/KdM+
ダメだこりゃ、次行ってみよう!
773Socket774:2010/11/17(水) 22:52:52 ID:gx31AAu6
ID:kicKOSomです
あれからWD Align Utilityをインストールしたんですが
再起動をしたらxpが立ち上がらずログイン画面が出るまえで
ずっと止まったまま…(カーソルは動くがCtrl+Alt+Delも効かない)



しかたなくOSを再インストール
こんな時間になってしまいました
ちなみに
WD20EARS-00MVWB0

Sequential Read : 122.212 MB/s
Sequential Write : 116.976 MB/s
Random Read 512KB : 42.071 MB/s
Random Write 512KB : 23.771 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.545 MB/s [ 133.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.283 MB/s [ 69.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.569 MB/s [ 138.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.281 MB/s [ 68.5 IOPS]



WD Align Utility使用後


Sequential Read : 120.002 MB/s
Sequential Write : 118.564 MB/s
Random Read 512KB : 43.394 MB/s
Random Write 512KB : 67.917 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.530 MB/s [ 129.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.122 MB/s [ 274.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.589 MB/s [ 143.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.236 MB/s [ 301.7 IOPS]


になりました
最終的には無事解決しましたが
WD Align Utility入れたらOSが立ち上がらなくなった人いますか?
774Socket774:2010/11/17(水) 22:56:06 ID:+PdxNUDA
なんで環境を書かないんだろうか…
とただの荒らしにレスしてみる
775Socket774:2010/11/17(水) 23:00:59 ID:gx31AAu6
ちなみに
OS再インストール後にもう一度
WD Align Utilityをインストールしたり実行したりしなくても
低速病は治っていました
ついでにデュアルブートにしてある
Windows2000からもWD Align Utilityインストールしなくても
低速病になっていませんでした
↓win2kからテストした結果


Sequential Read : 120.540 MB/s
Sequential Write : 117.290 MB/s
Random Read 512KB : 42.078 MB/s
Random Write 512KB : 70.264 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.531 MB/s [ 129.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.150 MB/s [ 280.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.552 MB/s [ 134.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.244 MB/s [ 303.8 IOPS]



WD Align UtilityてOSに作用するんじゃなくて
HDDに直接なんかするんですね

勘違いしてました
776Socket774:2010/11/17(水) 23:01:01 ID:2/EUwZmx
20EARSにXPいれてんのか?w
777Socket774:2010/11/17(水) 23:03:16 ID:28pI1DCT
777
778Socket774:2010/11/17(水) 23:04:53 ID:DhNo0EGU
本当に低速病も有るのかも知れないけどやっぱりこいつみたいにPIO病を低速病と勘違いしてる輩も多いんだろな
779Socket774:2010/11/17(水) 23:07:48 ID:gx31AAu6
>>778
こいつみたいにPIO病と低速病のちがいもわからないとおもってるひとがいるなんて・・・
>>773をみてもわからないの?
780Socket774:2010/11/17(水) 23:10:19 ID:DhNo0EGU
これこそ低速病じゃないじゃん アラインメントずれじゃん

てかごめん>>708を見て言っただけ
781Socket774:2010/11/17(水) 23:11:10 ID:fXqTMFZ2
つか緑にシステムインスコするヤツがいることにビックリしたわ
782Socket774:2010/11/17(水) 23:11:55 ID:gx31AAu6
ちなみにPIO病になったのはExtended Test中の最後のほうで
そしてエラー吐いたりゼロフィルで100時間かかったりする状態

低速病というのはちゃんどDMAモードになってるのに
>>773のようにRandom WriteがReadより遅くなってることを言うの

わかってないやつはレスすんなよ

783Socket774:2010/11/17(水) 23:13:14 ID:gx31AAu6
緑にシステムインスコしてるやついるの?w
おれは倉庫用だよ
784Socket774:2010/11/17(水) 23:14:04 ID:+PdxNUDA
なんでそこまで必死なの…
785Socket774:2010/11/17(水) 23:17:27 ID:gx31AAu6
>>780
こちらこそごめん

おれの場合
PIO病と低速病と両方発病しちゃって・・・w

おまけにWD Align Utility入れたらOSぶっ壊れたwww
OS再インスコしてもう一回WD Align Utility入れたら
やっぱりたちあがらなくなったから
WD Align Utilityと自分の環境が悪いのはまちがいない(ちなみにxp SP2 ※めんどくさいから最新にアップデートしてない)
で2回OS再インスコするはめになtって
むしゃくしゃして書いた
いまは反省している
786Socket774:2010/11/17(水) 23:19:28 ID:mxGj1JmD
倉庫にも倉庫番が欲しくてな。
仮置き倉庫用に緑2台だけ入れてRAID1組んで、そこにシステム入れてる。
787Socket774:2010/11/17(水) 23:20:14 ID:O5vgxuqs
グリーンは専用スレやれよ
788Socket774:2010/11/17(水) 23:20:42 ID:+PUYuI+R
ただの初心者だと思って生温かく読んでたが
どうしようもない初心者と言う認識に変えさせてもらうわ
え〜と…初心者がWindows2000?
↓誰かボルナレフAAよろしく
789642:2010/11/17(水) 23:20:45 ID:he10Rm9D
2回目のEXTENDED TEST中。
これでエラーが出なかったらSMART確認してどうなるかだな。

あと2時間って出てるけど…まだ3時間しか経ってないからあと3時間かな…。
790Socket774:2010/11/17(水) 23:30:04 ID:gx31AAu6
>>788
だってWDが糞だからしょうがない
いままで海門使っても日立使っても問題起きたことないし
こんな糞なHDD使ったことなかったんだもんw
791Socket774:2010/11/17(水) 23:32:10 ID:BNIT4DUG
そうですか
792Socket774:2010/11/17(水) 23:38:58 ID:+PdxNUDA
HDD各社買ってるけど糞なHDDあたったことないな
793Socket774:2010/11/17(水) 23:39:49 ID:EGG5Jq7g
何でもノイズほど目立つもんだよ
794Socket774:2010/11/17(水) 23:54:10 ID:lLcPIo1H
WD20EADSはHDDにアクセスするたびに「かこ〜ん」という感じの音がして
怖かったから出来るだけアクセスしないように使ってたのに1ヶ月で認識すらしなくなった。

ショップの保証で持って行ったら在庫がないからとかでEARSとの交換になったんだが
これはアクセスしても変な音でないし今のところ2ヶ月快適に使えてる。
新しい型番と交換してもらえてラッキーだったなぁと思いなが久しぶりにこのスレ覗いたら
このHDDにファイル入れとくのが怖くなってきた;;
795Socket774:2010/11/18(木) 00:14:13 ID:zDyRW7BG
普通カコーンなんていわんし
それ物理的に問題ある
796Socket774:2010/11/18(木) 00:24:21 ID:oo59Y1ch
カッコンはhitachiのお家芸だろw
797Socket774:2010/11/18(木) 00:30:03 ID:UP9UGMle
長いウンコネタ書く常連さんだろ。NGIDしてほっとけよw
798Socket774:2010/11/18(木) 01:07:18 ID:X5Z6bjEn
未使用なら中古で売るという手も有るな
799Socket774:2010/11/18(木) 01:29:44 ID:BTzxuCp8
>>760
んにゃ、99の
Extended Test完走、エラーなし
まぁ、99のシネ出荷品の仕入れロットも変わった頃だろうし・・・。
変なロットが有ったかどうかはつく藻のみそ汁って事だけど
出荷時期的にイスラム教徒の工員が断食月のストレスで適当やったか?
アメリカの笑い話で工業製品が壊れたら月曜か金曜製造分だってのが有ったけど、さて。
冗談はこれくらいにして、一安心した所でゼロフィル開始して寝る
800Socket774:2010/11/18(木) 02:18:03 ID:zM1jy9Yn
え?
801Socket774:2010/11/18(木) 02:19:46 ID:dMW8Dyk4
お?
802Socket774:2010/11/18(木) 02:24:28 ID:0cCMysar
中国人は、すでにアジアとその一部の日本を呑み込もうという確信的意図を持って、
着々と行動を実践してることを自覚したほうがいい。
外国人参政権なんて、史上稀に見る愚策だ。

呑気だなぁ・・・お前らは。
803Socket774:2010/11/18(木) 02:32:11 ID:0a7RVPp3
>>792
偽Maxlineに買ってしまい、一年後に壊れたことあるなぁw
804Socket774:2010/11/18(木) 02:39:05 ID:5qLfRDm2
俺は緑にトリプルブートの構成でインストールしてるけどな
Win使うと調子悪くなる気がするんでLinuxしか使ってない
WinのNTFSが馬鹿だからランダムアクセスがやたらと必要になるだけで
緑はそんなに悪い子じゃない
805Socket774:2010/11/18(木) 03:37:48 ID:WtP7/5BN
録画用のPCは緑だな
速度は求めずに発熱と消費電力重視だから何も問題ない
806Socket774:2010/11/18(木) 04:03:18 ID:jiRyhlnT
OS用は最低でも青じゃないと遅くて使えないな
録画/データ用では大容量で廉価な緑先生にいつもお世話になっております
それとHDDは当たり外れというが後者を引く可能性は意外と低く寿命に最も大きく影響するのは電源と思われる
807Socket774:2010/11/18(木) 04:22:51 ID:K3sFrWXZ
電源と冷却
808Socket774:2010/11/18(木) 04:58:53 ID:5Gy0zocB
>>17

■誰でも分かるAFTフローチャート

OSがWin7か2008R2→NO→だめぽ

YES

修正プログラムを入れたか→NO→だめぽ

YES

HDDが物理/論理セクタを正しく申告するか→NO(EARS)→だめぽ

YES(EZRS)

問題なし
809Socket774:2010/11/18(木) 07:23:11 ID:tG8LcRxg
サブ機を緑1台で使ってるけど、黒を入れた古いセカンドサブよりも使用感は良好だな
あまり再起動せず、起動後もあまりゴチャゴチャ操作したりしない運用だからかも知れんが
810Socket774:2010/11/18(木) 07:45:04 ID:Lh9oaiJa
俺もそんな感じでずっと緑をシステムにしてたわ
今はSSDだが無茶なファイル移動でもしない限り
大げさには変わらんね
811Socket774:2010/11/18(木) 08:37:51 ID:dM1O36aC
>>802
WDは唯一中国工場を持っていない会社である、ってことかな?
Seagate/HGST/SamsungはMade in ChinaがあるけどWDにはない。
812Socket774:2010/11/18(木) 08:40:40 ID:dM1O36aC
緑にSystem入れてもUATA 100時代のよりは速いよ。
出だした頃にはベンチの結果を貼ってる人もいっぱいいた。

>HDDが物理/論理セクタを正しく申告するか→NO(EARS)→だめぽ

しれっと嘘を紛れ込ませる、連中の得意技。
813Socket774:2010/11/18(木) 08:43:03 ID:CPFyu2a5
>>811             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙   
814Socket774:2010/11/18(木) 08:43:06 ID:YLbc7orP
>>812

>>17読めないの?

っていつのもシェアウェア屋が〜妄想のキチガイかw
815Socket774:2010/11/18(木) 08:47:01 ID:KeCQ4mUu
触るな
816Socket774:2010/11/18(木) 09:27:51 ID:J/oCJ3Lq
キチガイおさわり禁止
817Socket774:2010/11/18(木) 09:28:27 ID:WXcNjATH
踊り子ですな
818Socket774:2010/11/18(木) 09:29:44 ID:dM1O36aC
>>782
>低速病というのはちゃんどDMAモードになってるのに
>>>773のようにRandom WriteがReadより遅くなってることを言うの
>
>わかってないやつはレスすんなよ

わかってないけどレスしたよ。スレ違いになるからこっちで。
>WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part8
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279641929/537
819Socket774:2010/11/18(木) 09:35:16 ID:ZVNxv/Qz
「触るな」という表明・申告はきっちりやらせてもらいます
820Socket774:2010/11/18(木) 11:24:09 ID:Qtbf4iQ0
WDは糞だな
サムスン最高!
821Socket774:2010/11/18(木) 12:01:05 ID:UayM/90h
日本語不自由?
822Socket774:2010/11/18(木) 12:06:07 ID:/T8CYcJv
でも早くサムスンも3TBを出してくれないと選択の幅が少なくなって困る。出たら一択だ。
823Socket774:2010/11/18(木) 12:18:18 ID:d2qkUhkQ
この時期だと通販で届いたHDDをすぐに通電しない方がいい。
寒い屋外に長期間さらされてるから、届いてから2〜3時間は室温にならした方がいい。
まあ、店頭購入でも通販ほどではないが外気にさらされるから、同じ事が言えるんだけど。
824Socket774:2010/11/18(木) 12:30:54 ID:DENSmjG7
都市伝説発生中
825Socket774:2010/11/18(木) 12:34:50 ID:YOBzi2oA
シリカゲル入ってるだろ?
826Socket774:2010/11/18(木) 12:38:01 ID:dM1O36aC
911 名前:Socket774 :04/03/18 07:20 ID:pXIrrnpA
風を当ててないリムーバブルケースでうっかり半日以上連続コピーしてたら
徐々に転送速度が落ちて、イベントビューアが真っ赤に染まって、
最後にはOSに切り離されて止まった。
再起動をかけてもBIOSで認識されてない。
取り出してみたら、案の定素手で長時間持てないほど熱い。
ちょうど風の強い氷点下の日だったので窓の外に出して30分ほど冷やしたら
素手で長時間持てないほどキンキンに冷えた。元に戻したら復活してた。

荒っぽいやり方をしても最近のHDDを壊すのは難しいなと思った。
ちなみに、4A160J0 smooth L7250 1.0。
その後も問題なく2ヶ月以上使えてる。
827Socket774:2010/11/18(木) 12:38:51 ID:j3VWjl/M
冷えた物を暖かい室内に入れると・・
828Socket774:2010/11/18(木) 12:44:29 ID:Qtbf4iQ0
しもやけになる
829Socket774:2010/11/18(木) 12:46:34 ID:9J7ixiHE
>素手で長時間持てないほど熱い
短時間なら持てるのか
830Socket774:2010/11/18(木) 12:47:34 ID:sf8Doorx
>>828
かわいい
831Socket774:2010/11/18(木) 13:20:26 ID:WtP7/5BN
>>824
電源が10度切るくらい冷えてると出力が安定しないとか
仕様書の動作温度以下とかの話じだと思われ

>>829
具体的な温度がないから分からないけど
慣れてる人なら60度くらいなら10秒くらい持ったりするからな
832Socket774:2010/11/18(木) 13:33:27 ID:d2qkUhkQ
>電源が10度切るくらい冷えてると出力が安定しないとか
>仕様書の動作温度以下とかの話じだと思われ

違う。
熱膨張率や結露の問題だよ。
シリカゲルなんて開封しちゃったら意味がない。
熱膨張に関してはサーマルキャリブレーションがあるが、通電前から規格外の変形を起こしていたら
キャリブレーションする間もなくクラッシュなんてこともあるかも知れん。
絶対とは言えないが、そういう可能性が間違い無く高くなるという話。
833Socket774:2010/11/18(木) 13:49:17 ID:MFAxwrhI
動作時温度勾配だね
たとえばWD1500ADFDなんかだと
Thermal Gradient 20°C/hour (maximum)
というスペック

動作時の湿度勾配も
Humidity Gradient 20%/hour (maximum)
というスペックになっている
834Socket774:2010/11/18(木) 13:50:03 ID:dM1O36aC
くさい。なんだこの説教臭は。
835Socket774:2010/11/18(木) 16:18:20 ID:d2qkUhkQ
つーか九十九からHDD届いたんだが、緩衝材をすり抜けて段ボール壁に直接当たってたぞ・・・。
よく言われてる空気が入った風船。割れてはいなかったが。
今EXTENDED TEST中だが、どうなることやら。
ちなみに、RE4の2TBだがRMAは5年付いてた。
836Socket774:2010/11/18(木) 16:28:25 ID:C1EEpb4F
99たまにやらかすよね
下に空気クッション入れ忘れてて
さらにスカスカのCFDの箱に入った
HGSTの1TB二台ともOS巻き込んでフリーズ
電源入れ直してスマート確認したら値がめちゃくちゃになった事がある
837Socket774:2010/11/18(木) 16:42:36 ID:XMteM7Z+
つまり、あれだ
尼の梱包はありえない
838Socket774:2010/11/18(木) 18:13:33 ID:mLv3FSOa
風船型緩衝材は割れやすい、つか裂けやすいから無意味
839Socket774:2010/11/18(木) 18:17:07 ID:NoaaotXF
昔のツクモは発泡スチロールの丸い緩衝材だったんだけどな
あの頃の梱包のほうが良かった
840Socket774:2010/11/18(木) 18:18:32 ID:Hix5pyMd
GAKKAI
841Socket774:2010/11/18(木) 18:38:44 ID:8EGEKWB8
今月初めに秋葉原のツクモで買ったEARSが初期不良だったからツクモに送った。
今日それが返ってきたんだが、送ってくる前に店舗側で初期不良がないかを
WD Diagnostics使って確認してくれるんだね。
梱包もダンボールいっぱい過剰なくらいににプチプチ詰め込んでくれてだから良かったわ
842Socket774:2010/11/18(木) 18:39:25 ID:iynnubVv
>>773
インストCDで修復に逝ってchkdskってもう遅いか
843Socket774:2010/11/18(木) 18:42:05 ID:UP9UGMle
遅いも早いも、ネタだから。年中無休
844Socket774:2010/11/18(木) 18:57:35 ID:2mPxn3/I
>>800
適当な話に思えるが宗教が戦争の原因に成るぐらい優先度が高い国も多々有るんだぜ・・・。
イスラムじゃ9月に成るとラマダン(日が昇ってる間食事禁止な期間)が有って
熱心な信者は唾も飲み込まないって話も有るぐらい。
月・金の製品は〜ってのは休みの前後は工員がだらけてるからと言う
アメリカ人は休日のために働いてるって話の後に評論家が冗談交じりの嫌味で言ってた話。
マレーシアの半分ぐらいはイスラム教徒、製造ラインがほぼ機械化されてても
最終的な検品検査は人任せで、しかも、そこが適当やったらそのまま出荷に・・・。
ありえない話と聞き流すか、来年は10月前後製造の製品を避けるかはあなた次第
845Socket774:2010/11/18(木) 19:13:37 ID:PYTV0SXN
エコエコ煩い連中のせいで梱包材節約って事になったんじゃないの?
846Socket774:2010/11/18(木) 20:12:05 ID:Mc8Pm2ex
99からWD20EARS-00MVWB0届いたお
シネックス物でRMA3年付き、Extended Testもパスしたお
Win7 x64でHD TuneかけたらAverage 90MBだったんだが速いのか遅いのか
847Socket774:2010/11/18(木) 20:13:25 ID:rq+zGaKZ
イートレンドからWD30EZRSDTLまだ来やしねえ
848Socket774:2010/11/18(木) 20:17:49 ID:/T8CYcJv
「初物買いなんてもんは、臆病なくらいでちょうどいいのよね。」
849Socket774:2010/11/18(木) 20:49:30 ID:3ye+xsgy
>>846
ごく普通

◎-00MVWB0(667GB/プラッタ)◎
【HD Tune】
Transfer Rate Minimum : 51.4 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 122.1 MB/sec
Transfer Rate Average : 93.1 MB/sec
Access Time : 13.4 ms
Burst Rate : 165.7 MB/sec
CPU Usage : 1.0%

http://club.coneco.net/user/10682/review/37049/
850Socket774:2010/11/18(木) 20:58:34 ID:YaXdV1a8
アキバで20EARSが\6980てどこー(´∵`)
シネ扱いので数量限定なら\6999見付けたんだけど。
851Socket774:2010/11/18(木) 21:01:51 ID:0wsvXhbf
99じゃね?
852Socket774:2010/11/18(木) 21:15:42 ID:YaXdV1a8
>>851
>>850で書いたのが99なんだわー。
たかが\19だけど気になっちゃうyp。
853Socket774:2010/11/18(木) 21:16:46 ID:LNl8P5Nx
>>839
最初通販で注文したときは、空気袋の緩衝材が入ってて、その後不良品だと判明して
交換してもらった時の梱包は、発泡スチロールの丸い緩衝材だったよ。
854Socket774:2010/11/18(木) 21:35:37 ID:jPgEzW/T
空気袋ってそんなに弱い物なのかねぇ?
うちは捨てる時に潰そうとペンで刺しても中々破れなかったので、結局カッターで切り裂いたんだが
855Socket774:2010/11/18(木) 21:37:35 ID:lmd3HhN9
シネックス箱をぷちぷちでくるんで
中で踊らないように固定すれば十分だと思うんだがなー
856Socket774:2010/11/18(木) 21:39:22 ID:UP9UGMle
そんなにズバリ真実を言うと、またファビョっちゃいますよ
857Socket774:2010/11/18(木) 21:39:34 ID:0wsvXhbf
まぁ通販で買ってる時点で初期不良率が高そうだなw
買うなら大都会の店頭に限るね
858Socket774:2010/11/18(木) 21:48:37 ID:9mTwNBDA
99の不良ロット(?)もうそろそろ切り替わったかな
859Socket774:2010/11/18(木) 21:49:42 ID:6rfcU39T
PCパーツ売ってる所まで買いに良くと交通費往復1000円なので
通販の方が圧倒的に安上がりなんだ
860Socket774:2010/11/18(木) 21:52:41 ID:PYTV0SXN
>>857
大都会の店頭まで精密機器用の運搬車両等で運ばれてる訳じゃないぞ…。
初期不良交換のしやすさをいってるのかもしれないが。
861Socket774:2010/11/18(木) 21:56:56 ID:9FTq91H4
輸送事故懸念の店頭購入派って、製造地から店舗への輸送については
全く考慮してないんだよねw
目先の事にしか神経が回らない典型的な以下略
862Socket774:2010/11/18(木) 22:04:08 ID:CEJ1NprZ
各店の倉庫までは同じとして
倉庫兼通販出荷センター→集配場で運ばれてきた品と
倉庫→集配場から店頭、店員が並べてる品
大した違いはなさそうだが
個人の小さい荷物の方が投げやすい&荷崩れしやすいと言う・・・。
信じる信じないはあなた次第

>>858
自分も先月一台はずれ引いたけど今週買ったのは問題なさそう
今週は報告も無いようだし大丈夫じゃね?
863Socket774:2010/11/18(木) 22:16:09 ID:9mTwNBDA
>>862
通販だよね?
ネットショップの在庫捌けで大丈夫そうならポチってみるかな
いつも祖父でシンプルBOXとセットで買ってたけど
XP初期不良保障外と聞いてもう祖父で買うのやめた
864Socket774:2010/11/18(木) 22:42:00 ID:zM1jy9Yn
>>844
資本主義社会にそんな話が実在するのだろうか?
865Socket774:2010/11/18(木) 23:27:08 ID:X4Dh8J6M
月曜日に届いた99のWD20EARSは問題ない・・・と思う。念入りはやってない
866Socket774:2010/11/18(木) 23:51:14 ID:PFPJM2oq
>>524
どこで2TBが7千円で売ってるの?
867Socket774:2010/11/18(木) 23:56:39 ID:R7Hy3DCE
店頭なら6,999円セールは珍しくないな
868Socket774:2010/11/18(木) 23:57:35 ID:lmd3HhN9
未だに本気出さない人はマジで貧乏だろう
869Socket774:2010/11/19(金) 00:40:20 ID:KwtKddmW
>>864
その資本主義の象徴みたいな金融世界にもイスラム金融なんてのが有る世の中なんだぜ・・・。
まぁ、日本に居ると生活を宗教に縛られるってのは理解し難いが、
マレーシア宗教警察、イスラム法なんかで検索するとマレーシア怖いってなるかと。
もちろん信じる信じないはあなた次第w
870Socket774:2010/11/19(金) 01:01:39 ID:ABj1ofY7
7月に8980円で緑家の20EARS買ってるな。
しばらくしたら、また一つ買いたいが、流石に下がらないか。
DDR2みたいに高くなったりしないか、ちょっと不安。
871Socket774:2010/11/19(金) 01:11:31 ID:d0Fq9pgo
>>870
うちは6月に9980円でCFDのやつを2台買ってた。
当時2Tという大容量HDDが8K割れになるとは思わなかったよ。
せいぜい9K割ったらそこで安定かと…全く先が読めないな。

最近、円安傾向になってるので、それに合わせて高くなるか心配。
872Socket774:2010/11/19(金) 01:28:52 ID:vrAfCwDc
おれなんか1万3000で4台だぞ。まだ余裕だからそれから買ってないけど失敗したわ・・・
873Socket774:2010/11/19(金) 01:40:11 ID:ABj1ofY7
その間に何GB書き込んで、もしBD/DVDに焼いて居たら、、、、
とか計算すると、全然失敗に思えないって話。
書いてはみたが、後悔して無いんだろ?全然w
874Socket774:2010/11/19(金) 01:49:52 ID:hk1/YDk6
>>861
それはHDDである認識で配送されているから、問題が起きにくい。
問題が起きれば、その購買単位でボロボロになるから店舗も仕入れに神経質になる。そういう締め付けのフィードバックが入ってるんだなwwwwww

通販の店から顧客までの配送ルートって、スポーツされちゃう会社とかあって、
それが1台だけだから配送が悪いのか中身がそもそも不良だったのかの境界が曖昧になりやすい。
そこまでわかってて書いてるんならテメーは相当の膿脳か社員だなwww ヴァカ発見〜〜

もしかして俺が釣られたのか?
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

875Socket774:2010/11/19(金) 01:56:27 ID:VjMUKeeV
これだけ安いと4台くらいでRAID組みたくなるな
RAID1か5で迷う
いや、1は面白くないな
遊びでRAID0にしてみるかw
876Socket774:2010/11/19(金) 02:12:00 ID:o8aHu9Lv
WD自身がGreenはRAID向けじゃないから推奨しないっつってるな、まあ普通はRAIDに使わないが
http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=773

*ビジネスに重要な RAID 環境 ? WD Caviar Green ハードドライブは、
RAID アプリケーションの特殊な形式の設計や試験がされていないために、
マルチベイ シャーシのエンタープライズ HBA やエクスパンダを使用する RAID 環境で使用することは推奨しませんし、保証しません。

ビジネスに重要なアプリケーション用としては、 RAID 特有の時限エラー回復機能 (TLER) で
特別設計されている WD のエンタープライズハードドライブをご検討ください。

これらのドライブは、年中無休 (24x7) の RAID アプリケーションで広範囲に試験されており、
RAFF 技術の強化および拡張熱バーンイン試験などの特徴を備えています。
877Socket774:2010/11/19(金) 02:24:24 ID:b+MxGSu0
要は振動が激しい環境には向かないって事だな。
878Socket774:2010/11/19(金) 03:18:52 ID:a0T5S4sw
XPトーンダウンしたな。
これからはvistaの時代だ。
いつまでも古いXPにこだわってんじゃねーよw石頭がw
879Socket774:2010/11/19(金) 03:48:19 ID:Fr5rKPQy
>>878
7アルティメットのx64使ってる俺の鼻クソを拾って喰ってもいいぞ?
880Socket774:2010/11/19(金) 05:06:46 ID:7gw7/5nT
●「2TBの壁」と対処法を再確認

2TBの壁とは、OSやマザーボードの仕様の都合で、壁を超える製品を使えない、
使えても壁を超える部分は認識しない問題です。
ちなみに壁における2TBとは、実容量2.19TBとなります(OS上の表記は2TB)。
現在発売中の2TB製品は、実容量(OS表記)が約1.81TBのため、壁には当たりません。

なお、壁の原因には以下の2種類があります。
1: MBR(MasterBootRecord:マスターブートレコード)問題
 MBRはHDDの先頭にあり、OSをどうやって起動するか、このHDDがいくつのパーテーションに分かれて、
 各パーテーションの容量がどれくらいか、といった情報が書き込まれています。
 MBRが管理できるセクタ数が4,294,967,296(約43億)、1セクタが512バイトなので、
 管理可能な容量は4,294,967,296 × 512 = 2,199,023,255,552(約2兆2000億)バイト、つまり2TBとなります。

2: 10バイトCDB(Command Descriptor Block)問題
CDBとは、データ転送する際に「こういうデータを送ります」、という信号です。
現在の10バイトCDBだと、HDDの先頭から4,294,967,296セクタまでしか管理できないため、
MBRと同様2TBが限界となります。(64bit OSのCDBは16バイトです)。
※MBRとCDBの両方で出た「4,294,967,296」という数値ですが、これは2の32乗、つまり32ビットということです。

対応方法は、WindowsXP 64bit・Vista・7が持つ管理方法である、
GPT(GUID partition table:GUIDパーテーションテーブル)にすることで全容量が使用可能になります。
※GPTはアドレス指定が64bitのため、2の64乗、つまり18,446,744,073,709,551,616(約1844京)セクタまで管理可能。
つまり8ZB(ゼタバイト)まで対応です。

さらに、最近増えているAdvancedFormatにより、1セクタの容量を増やすことで壁を超える方法もあります。
1セクタが4Kバイトという事は、512バイトの8倍ですので壁も8倍の16TBとなる訳です。
ただし、現在のAdvancedFormat製品は、従来製品との互換性を保つため、OSに対して「1セクタ:512バイト」
という信号を送っており、結局のところMBRでは2TBまでの利用になります。
こういった製品を「エミュレーターデバイス」と呼びます。
881Socket774:2010/11/19(金) 05:08:37 ID:7gw7/5nT
つまり現在2TBの壁を超えるにはGPTでの使用が必須ですが
逆に言えば、GPT対応OSでデータ用ドライブとして使うのは簡単です。
※ネットワークドライブにするなどの特殊な方法での回避も可能ですが、ここではSATA接続を前提とします。

OS起動用としては、BIOSが「UEFI(Unified Extensible Firmware Interface)」であるか、
メーカーが独自に対応させる必要があり、データ用での使用よりハードルが高くなります。
これは従来のBIOSがGPTでの起動に対応していないためです。

●データ用としての使用は簡単
最初にデータ用の増設ドライブとして使用します。
データ用としての使い方は、普通に増設ドライブとして接続し、OS(ここではWindows 7)を起動します。
コントロールパネルから、管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理、と進むと、この画面になります。
「ディスク1」と「ディスク2」が増設した3TB製品です。
「ディスク1」をMBR、「ディスク2」をGPTにしてありますが、
MBRでは約746GBが未割り当てとなっているのが分かります。

なお、初期化されているドライブを増設していると、「ディスクの管理」選択時に
このウインドウが出ます。このままGPTを選べば全容量が使えます。
同じMBR設定のOS起動用ドライブ「ディスク0(1TB製品)」の未割り当て部分は問題なく使え、
「新しいシンプルボリューム」が選択できます。

ところが、「ディスク1」の未割り当て部分は「新しいシンプルボリューム」が選べません。
つまりこの746GBは使えないという事です。

WDの2製品は、なぜか2.5TBのほうが高速でした(G41・P55・X58・785Gなど複数チップセットで確認)。
HDS723030ALA640はプラッタ1枚あたり容量は少ないですが、SATA3.0対応・7200回転だけあり高速でした。
LineageII起動時間は3製品とも互角と言えそうです。

●起動用ドライブにはUEFI搭載マザーボードが必要

次はOS起動ドライブにしてみます。
なお、UEFI搭載マザーボードは非常に少なく、さらにメーカー次第で3TBへのOSインストール方法が異なる模様です。
Intel製品ではBIOS内の「BOOT」オプションに「UEFI BOOT」の項目があり、
「Enable」にすれば普通にインストールできるとのこと。

882Socket774:2010/11/19(金) 05:12:35 ID:7gw7/5nT
こちらで見た複数メーカーの製品は、7 64bitのDVDを挿入した状態でBOOT選択メニューを起動すると、
DVDを入れている光学ドライブ名が2種類表示され、ここで「UEFI:光学ドライブ名」を選択する方式でした。
「SATA:光学ドライブ名」を選ぶとMBRでインストールされ、
2.19TBまでしか使えません(32bit OSのDVDだと「UEFI:光学ドライブ名」が出現しません)。
※OSを入れた後も設定が必要でしたが、メーカーごとに異なるため割愛します。

OSインストール作業そのものは通常と変わらないので割愛します。
この様に3TBの起動ドライブ作成に成功しました。
※Windows 7 32bitやUEFI非対応マザーボードでもMBRでOSインストール可能ですが、
もちろん2.19TBまでしか使えません。

●XPでは「2TBの壁の外」のみ使用可能
最後にWindows XP 32bitではどうなるかチェック。

データ用・OS起動用、どちらも「一応」使えました。
「ディスク0」がデータ用の3TB、「ディスク1」がOS起動用の2.5TBです。
ただし、容量はご覧の通り
なお、この容量は、Windows 7でMBR設定時の「未割り当て部分」と同じです。
理由は不明ですが、「XPでは2TBの壁の外側分の容量しか使えない」模様です。
マザーボード次第で認識容量が違う可能性が有るものの、どちらにしろまともには使えないと考えて良さそうです。

なお、XP 64bitはGPT対応のため、データ用ドライブとしては理論上使用可能ですが、
メーカーがXPを保証しておらず、自己責任となりますのでご注意下さい。

●制約があるもののぜひ壁越えに挑戦を

現状ではWindows 7/Vistaでのデータ用ドライブとして使うべきでしょうか。

なお、WD製品はメーカー曰く「シリアルATAのドライバによっては容量を正しく認識しない事がある」ため、
インターフェイスカード(HBA:Host Bus Adapter)を付属するという話がありましたが、
現在発売中の製品には付属していません。ただし、
ASROCK:890GX Extreme4、X58 Extreme3、P55 Extreme4
MSI:785GM-P45、X58 Pro-E
Foxconn:G41MXE
の各マザーボードで動作を確認したところ、いずれも使えました。
※BIOS内の認識は3TBと801.6GBの2パターンがありましたが、801.6GB認識のマザーボードでも
OS上では問題ありませんでした。

883Socket774:2010/11/19(金) 06:06:51 ID:byh9nXnY
WD25EZRS・WD30EZRS・HDS723030ALA640
ttp://review.dospara.co.jp/archives/51887561.html

HGST速いな
884Socket774:2010/11/19(金) 06:18:18 ID:uoJiTAo5
Paragon Alignment Tool って、もう落とせない?
メールに載ってるリンクをクリックしても、PDFのマニュアルしか表示されないんだけど…
885Socket774:2010/11/19(金) 06:23:51 ID:hk1/YDk6
>>884
どこをどうやれば見つけられないのか、不思議でならない。
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

落ちてくるファイルは、 PAT_GUI-WD_AFD_Edition_2.11615.18_Retail_x32.msi
つい今、ダウンロードできた。
886Socket774:2010/11/19(金) 06:27:19 ID:uoJiTAo5
ええーっ! メールに載ってるリンクはフェイク???

>>885
ありがとう
887Socket774:2010/11/19(金) 06:31:33 ID:tP1hF//t
>>885
それじゃなくて、夏に1ヶ月間だけ無料キャンペーンをやってたフルセット版の方だな。
もちろん、限定期間を過ぎた今となっては製品版を買うしかない。
888Socket774:2010/11/19(金) 06:36:48 ID:uoJiTAo5
ああ、なるほど、
889Socket774:2010/11/19(金) 06:40:14 ID:hk1/YDk6
あー、フルセット版のほうか。
それなら、ググればミラーさんが見つかるんじゃないか。
今から調べてみようか。そこから先は自己責任だな
890Socket774:2010/11/19(金) 06:43:39 ID:Pb180Ppi
>>883
7200回転だからな
だが俺は5700回転の方に期待している
891Socket774:2010/11/19(金) 06:45:08 ID:hk1/YDk6
見つかった。まだ落とせる。ただ、
そういうのをどう思うかとかアレなんで詳細記述はやめとく
892Socket774:2010/11/19(金) 08:16:20 ID:MrZxZqWa
>>878
俺Vista使ってるけど既に7の時代になってると思うの
まぁ同じようなもんだが
893Socket774:2010/11/19(金) 08:51:32 ID:NwTfP1zn
>>883
どこかで言われたように、3TBは本当に600GBプラッタなのかもしれんな
使ってて気づくほど大きな違いではないが
894Socket774:2010/11/19(金) 09:03:52 ID:AAppOie0
外周or内周だけ使ってる可能性もあるからな
プラッタ数と速度の情報だけで十分だけど
895Socket774:2010/11/19(金) 10:13:27 ID:Pb180Ppi
HGSTの新型2Tは3プラッタらしいからそれに使えないプラッタを600Gプラッタとして5枚で3Tにしてるんじゃないか?
歩留まりも上がるし
取り合えず低回転モデルの2T出るまで様子見かな
XP用には良いかもしれん
896Socket774:2010/11/19(金) 11:24:51 ID:NwTfP1zn
日立っていま低回転あったっけ?
897Socket774:2010/11/19(金) 11:51:43 ID:qEfeCjUV
CinemaStarシリーズ
898Socket774:2010/11/19(金) 12:30:24 ID:ABj1ofY7
WD25はWD30の内周が殺されてるって印象かな?
同一HDDコピーとか、正直どうでもいいベンチだが、
EZRSも全然問題無いし、HGSTも用途的に微妙だが出来は良さそうだな。
とりあえず、どこぞのWriterよりまともなレビューだ。
899Socket774:2010/11/19(金) 12:38:02 ID:iSJvTfuJ
外周でなく?
900Socket774:2010/11/19(金) 12:41:51 ID:LVC3CPD1
美味しいとこ取りでしょ
4プラのEADS、1.5TBと」同じだよ
901Socket774:2010/11/19(金) 13:31:26 ID:O+Nyetiy
>>878
7は?
902Socket774:2010/11/19(金) 13:40:49 ID:wsHhqwSF
ドスパラ15earsが5100円ってなんでだ?
903Socket774:2010/11/19(金) 13:40:51 ID:LzQpuZ1r
3Tでも速度遅いままだな・・・
入念コースとか丸一日でも終わらない
ファイル整理に年々ストレスがたまっていく
904Socket774:2010/11/19(金) 13:43:46 ID:LzQpuZ1r
しかしさすがにGPTだとあと10年は絶対大丈夫だよな、だよね・・・
905Socket774:2010/11/19(金) 13:47:53 ID:6yivX7fz
>>902
もう価格着底状態だよな
2TBがそうなるの待つか今の水準で手を打つか3TBに行くかのどれかって感じ
906Socket774:2010/11/19(金) 13:58:02 ID:O+Nyetiy
5100円とか…w
ほかの都の金額の差がすごいw
907Socket774:2010/11/19(金) 14:03:21 ID:oHuLBbb5
青の新型まーだ?
908Socket774:2010/11/19(金) 14:06:15 ID:LzQpuZ1r
ソフ店舗で2ヶ月前ほど5400円だったがこの前言ったら6800円になってたでござるの巻
909Socket774:2010/11/19(金) 14:11:23 ID:1L7ejGw8
>>904
10年くらい前もそんなこと言ってた気がするんだが
910Socket774:2010/11/19(金) 14:17:47 ID:VzUo4e9+
既視感でござるの巻
911Socket774:2010/11/19(金) 14:37:42 ID:f0UBaC46
912Socket774:2010/11/19(金) 14:41:34 ID:t3/9UwUi
おいやめろ
913Socket774:2010/11/19(金) 15:22:42 ID:uncG3sMs
  _, ._
(;゚ Д゚) …233GB…
914Socket774:2010/11/19(金) 16:04:14 ID:7IGGIpQe
日立に性能・保証・耐久性・静穏性・OS対応
新型で全部持ってかれたなあ・・
残ったのは規格外のEARSとWD厨だけか
915Socket774:2010/11/19(金) 16:06:45 ID:O+Nyetiy
WDのスレでなんで日立が出てくるのかがわからない
さすがage基地外
916Socket774:2010/11/19(金) 16:10:19 ID:IMvCotsO
WD20EARSは安いから倉庫代わりに4台使ってる。
壊れたら即買換え。RMAなんて気にしない。
917Socket774:2010/11/19(金) 16:12:23 ID:BPyWzFXy
壊れたの俺にくれ
918Socket774:2010/11/19(金) 16:14:46 ID:BPyWzFXy
919Socket774:2010/11/19(金) 16:17:09 ID:IMvCotsO
壊れた、正確に言うとSMARTでC5が発生したものだが、もうヤフオクで売っちゃったよ。
920Socket774:2010/11/19(金) 18:14:16 ID:ZyDGfmjd
3Tでてきたね。それも、結構安い。倉庫としてはいいんだろうか?
WHS 使ってるといくら容量あっても足らないから。
921Socket774:2010/11/19(金) 19:21:40 ID:vmF2JcEy
最近の99ロットやっぱ不良だったのか、、
3つ外れ立て続けに引いちゃったよ、、

ここ見てればよかった、、
922Socket774:2010/11/19(金) 21:18:26 ID:baFwjb2D
>>2
>WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A

ググってもヒットするのは…。
地元のショップに打ってるWD1002FAEX買うしかないのか。
667GBプラッタ単発のヤツ
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
923Socket774:2010/11/19(金) 21:20:07 ID:KwtKddmW
>>898
内周使わない&3TBの方は5000回転に落としてると予想

>>921
既に終息したと思われるネタを今更報告乙
924Socket774:2010/11/19(金) 21:32:15 ID:b/GBGGAm
>>812
早くごめんなさいしろよw

HDD買い換え大作戦 Part130
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289314804/
226 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 20:14:26 ID:IHQ/KdM+
>HDDが物理/論理セクタを正しく申告するか→NO(EARS)→ダメポ

これ正しくない、間違ってるよね。

227 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/11/18(木) 04:57:17 ID:5Gy0zocB
>>226
EARSは物理/論理セクタとも512byteで申告する仕様
http://www.death-note.biz/up/m/11247.png
AFTだから物理セクタは4KBが本当の値

228 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/11/18(木) 10:02:19 ID:dM1O36aC
>>227
他社のAFT製品はどうなってんの?
SamsungとかToshibaとか、今度からHGSTもだけど。
それが全部ダメポってどういうこと?

244 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/11/18(木) 23:06:09 ID:gy9H6imw
>>231
> それが全部ダメポってどういうこと?
いつもジサカーならどーたらと言ってるからには全部確認したんだよね?

HGSTのAFTドライブはIDENTIFY DEVICEにワード106は6003h, ワード209は4000hを返す
って説明されたんだけど嘘だったのか。

245 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/11/19(金) 21:00:15 ID:a9TPzOy6
>>228
>>231
HGSTもちゃんと通知してるぞ。
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005219.png
925Socket774:2010/11/19(金) 21:43:36 ID:tsk2DgED
2TB超のストレージを利用可能にするASUSの“Disk Unlocker”
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4321.html
926Socket774:2010/11/19(金) 21:49:59 ID:0iKcQQPe
SSDが徐々に値下がりを続ける一方、HDDが値上がり傾向にあることが明らかに
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101119_ssd_hdd_price/

為替も円安傾向になりつつあるから、今が買い時なのかね。
927Socket774:2010/11/19(金) 22:00:43 ID:+SiP1uQs
古い815に付けようとEARS買ってきたが、
SATA→ATA変換アダプは買ったのに、
電源アダプタ買うの忘れちまった・・・(´・ω・`)
電源も変わってるんだから変換しなけりゃ駄目だよな。

何忘れてんだよ・・・('A`)
どう考えても交通費のほうが高くつきそうで欝だわ。
通販も送料のほうが高そうだ。

こういうサプライは買い忘れると痛すぎるなの巻。(´・ω・`)
928Socket774:2010/11/19(金) 22:08:59 ID:+fkY0KlE
コネクターに直接ハンダ付けすればよい
929Socket774:2010/11/19(金) 22:21:40 ID:b+MxGSu0
下手すりゃ137GBの壁があるマザーに2TBとな
そろそろ永眠させてやれよ
930Socket774:2010/11/19(金) 22:25:27 ID:6yivX7fz
別にいいじゃん
931Socket774:2010/11/19(金) 23:13:09 ID:ABj1ofY7
変換アダプタとか買ってると、マザーorC2DorHDD位になりそうだな。
NAS代わりのサーバーにしても、815とか遅そうな予感。
というか、古すぎて記憶にない
932Socket774:2010/11/19(金) 23:15:54 ID:TYycZIVv
>>926
その記事見て久々にこのスレ来たよ。HDD値上がりってあるし、円安が進んでるし、今買おうか迷う。
3TBは、価格降りてくるのに時間がかかりそうな気がするし。
933Socket774:2010/11/19(金) 23:34:52 ID:TYycZIVv
久々に祖父覗いたら、ポイントなくなってるのね。orz
934Socket774:2010/11/20(土) 00:32:39 ID:V9hAo+6r
ID:2bjkajvs がんばれ、おまえは正しい。
935Socket774:2010/11/20(土) 00:38:08 ID:NzCOo3PK
>>933
CFDの代理店保証もなくなってるぞ
936Socket774:2010/11/20(土) 00:41:59 ID:rYInzTE1
3TB待つくらいなら2TB買っても良いと思う。

>>927
購入する必要があるものをメモしてから出かけないと買い忘れる・・・(´・ω・`)
937Socket774:2010/11/20(土) 00:43:34 ID:mQY3Yx6b
2TBのHDDがC5、C6でエラーが出てるんだけどこれってゴミ?
まだ買ってから半年経ってないのに。
938Socket774:2010/11/20(土) 00:56:55 ID:9Sp7N654
どれだけ出ているかによるが少しでも吐いたら外付けに移してサブのサブに降格だな
で、RMA期間内に完全に壊れたら1TB以上の製品なら申請する形にしている
939Socket774:2010/11/20(土) 00:56:56 ID:AjCQj6Um
次スレ立ててくるお
940Socket774:2010/11/20(土) 00:57:29 ID:rYInzTE1
どういった使い方をすればC5、C6にエラーが検出されるのか判らない・・・(´・ω・`)
データの出し入れしてただけで検出されたのならハズレを掴んでしまったとか?
941Socket774:2010/11/20(土) 00:59:43 ID:cNj3U9w/
>>939
>>950に任せとけよ
942Socket774:2010/11/20(土) 01:00:27 ID:ofoNZ5a0
とりあえずさむすん買っておけ・・・(´・ω・`)
943Socket774:2010/11/20(土) 01:02:48 ID:GSWFW4uh
>>937
緑はC5、C6の報告は多い。ZERO Fillで直る場合もある。だめならRMAしろ
944Socket774:2010/11/20(土) 01:07:17 ID:FSQT4THq
>>933
>>935
通販サイトの20EARSはポイント付いてるし
メーカー保証:メーカー出荷後3年間有効(各代理店にて受付)
って有るんだが店頭の話?
945Socket774:2010/11/20(土) 01:09:16 ID:AjCQj6Um
>>941
立てちまった。
さーせん。


WesternDigital製HDD友の会 Vol.129
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290182282/l50

946Socket774:2010/11/20(土) 01:12:21 ID:9NRTZfXD
【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/SD/FLprat4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247095743/544
544 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2010/11/19(金) 19:54:55 ID:qUeH53q2
WD15EARS×1個、WD20EARS×1個がぶっ壊れた。
WD15:110Geにて使用。起動中にいつの間にかHDDを見失う。→しばらくしたら認識すらしなくなった。
WD20:S70SDにて使用。スタンバイからの復帰時に確実に見失う。今のところ起動中に見失うことはない。
約1/2の確率で故障。怖くてこれ以上EARS買えない。
SMARTでエラーとか出てないから困る。
保証に出すのもメンドクセ。
947Socket774:2010/11/20(土) 01:12:59 ID:rPd5gyXT
>>945
スレを立てて良いのは、>>1乙される覚悟のあるやつだけだ!
948Socket774:2010/11/20(土) 01:17:35 ID:xf5ReqK5
>>946
安鯖使ってるのなんて
Windowsの修正プログラムも入れられない連中だからしょうがない
つか、リコールされた電源も保証交換出すのめんどくさいとか言ってそうだし
949Socket774:2010/11/20(土) 01:17:40 ID:TvPpqQ6T
>>946 それNECの付属のSATAケーブルがゴミなだけw
950Socket774:2010/11/20(土) 01:17:45 ID:AjCQj6Um
WesternDigital製HDD友の会 Vol.129
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290182282/l50
951Socket774:2010/11/20(土) 01:23:19 ID:3s4tmOSP
>>945
1レスで収まるテンプレをわざわざ2つに分けるなよw
なんで早漏スレ立てする奴は毎回妙な改変するんだ
952Socket774:2010/11/20(土) 01:28:02 ID:AjCQj6Um
>>951
行末の半角スペース削除するの忘れて文字数超えてたすまん。

>>4
・マスターシード

・マスタードシード
に訂正。

>>10
・XPでWD Align実行前
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 


・XPでWD Align実行前
 ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
と半角スペース1個削除。
953Socket774:2010/11/20(土) 01:28:53 ID:AxB2mmYN
10eadsが1万時間越えた。そろそろOS用から倉庫に変えて激務から開放したいんだけど
WDのHDDでOS用途に向いてる安いHDDってある?
954Socket774:2010/11/20(土) 01:29:41 ID:97GHbNsM
Raptor
最近はSSD登場のせいかだいぶ安くなってるぞ
955Socket774:2010/11/20(土) 01:31:15 ID:KK0vk0ka
>>952
AAズレとるがな・・・
956Socket774:2010/11/20(土) 01:31:36 ID:1yjVUzkl
発売当時は非常に微妙だった500GBプラッタ第一世代のWD10EADS-M2Bは8000時間くらい経っているのに
エラーは0で意外と頑丈だな












957Socket774:2010/11/20(土) 01:35:16 ID:cx98c3Ko
どのメーカーにも使える汎用チェックソフトってないのかな?
使用開始時に書きこみとかテストするのが自作板の推奨みたいだけど、
メーカーツールだとそこだけになるんだろうし。
フリーであると便利じゃないかと。
958Socket774:2010/11/20(土) 01:39:52 ID:Dl61HqeG
>>948
安鯖自体は良いんだけど、猿スレにいる連中がどうしようもないだけ。
ハードウェアとしては下手な自作よりまともだからな。
959Socket774:2010/11/20(土) 01:47:44 ID:KK0vk0ka
>>957
ここに書き込んでるのにWinDLGじゃ駄目なのか?
駄目だってんなら検索すれば幾らでも出てくるだろうに…。
ubuntuクンはこういう奴にこそ勧めろよw

>>958
猿スレなんてあるのか
リコールされた電源も交換せずに使ってるのが集まってそうだなw
960Socket774:2010/11/20(土) 01:52:02 ID:USFjx2/f
別にOSのでもいいんだがな・・
961Socket774:2010/11/20(土) 01:59:24 ID:97GHbNsM
バッドセクタが増えまくった、ではなく認識しなくなったという所がミソだな。やっぱケーブル関係だろう。
電子関連の基礎がある奴ならだれでもわかることだが、接点という奴はとてもデリケートで、
Pen2の時点でスロット1やAGPあたりが少しでも斜めってると認識しないとかは普通だった。
だからCPUソケットがLGAになったりしたのだが、何故かSATAとなると適当にささってればいいやなんていう連中が多い。
実際は150〜600MHz相当のかなりの高速通信なのだが。

SATAコネクタの接触がバッチリなのに異常があるなら↓の図のHDD基板側のCRUやらクロックジェネレータの質が
悪いなんて言う事も出来るが、俺の環境では全く問題が出てないし、HDD側の問題だと実証するのは難しいだろうな。
http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/articles/serial/01/serial01b.html

SATAコネクタのホットプラグ前提のコンセプトが悪いのか、設計者が悪いのか、
低品質な製品を作りまくった中華企業が悪いのか、ともかくSATAって時点でかなり気を使う。
962Socket774:2010/11/20(土) 02:17:47 ID:A1VSDhAP
ゼロフィルで一度直ったのに?
また不良セクタ吐いて壊れたぞ?
963Socket774:2010/11/20(土) 02:21:06 ID:GMimMgM+
あげ
964Socket774:2010/11/20(土) 02:22:13 ID:RByncKXW
>〜?
>〜?
疑問?
965Socket774:2010/11/20(土) 02:46:56 ID:A1VSDhAP
九十九で2TB買ったが?
ドスパラの1.5TBには疲弊するぜ?
966Socket774:2010/11/20(土) 04:42:18 ID:Cf6a2CmB
>>961
俺も接続部分の問題だと思う。ケーブルの製造過程での精度が甘いのかなぁ。
逆に、HDD側のコネクタの精度が甘くて差があるのかもしれない。
所謂低速病という症状にかかってもケーブル変えると大抵直るし。
オウルテックの金メッキの奴は相性出たことない。ちゃんと検査してるからだろうか。
確かに通電するもので異種金属を接触させるのは良くないよな。HDD側は金メッキだし。
S-ATAとSASはホットプラグが簡単で便利だけど、そこら辺がどうもと思う。
967Socket774:2010/11/20(土) 04:50:03 ID:3crm1I07
セコセコ ゼロフィルしたり、念入りフォーマットとかするクセに
HDD稼働中にHDDを動かすヤツってアホとしか言いようがないよね
968Socket774:2010/11/20(土) 04:56:58 ID:rYInzTE1
稼働中に動かすのは厳禁。動かすならHDD側の電源落してからだね。

低速病ってUSB1.1接続の環境で使ってると症状が判らない・・・(´・ω・`)
969Socket774:2010/11/20(土) 04:59:59 ID:wiJ/AQlA
地震とか怖いお
970Socket774:2010/11/20(土) 05:51:06 ID:hpnjt1ZS
稼働中のノートPC持って移動したりするアホって結構いるよな
ある程度知識ある人間からしたらおい馬鹿やめろおおおおおおおおって叫びたくなる光景
971Socket774:2010/11/20(土) 05:54:15 ID:BqVuMhqy
復帰で必ずコケルのはOSと構成ハードの何かとの相性でよくあるから
WD15EARSのケーブルからチェックだな
972Socket774:2010/11/20(土) 07:01:13 ID:gjnOBEyX
買えないなら二度と買わなきゃそれでいいのにな。
何を威張ってるんだろう。

他社製品より素晴らしいとか
安くて速くてよく冷えるとか
誰も言ってないのに。

HW板ってお客様ぶってるやつが多いよね。
もし自作板に来てまで客面しやがったら耳たぶをしゃぶってやるからな。
973Socket774:2010/11/20(土) 07:19:16 ID:SwcynzN8
そろそろ朝一の起動に気を使う季節になってきましたね。
何度以下がヤバいんだろう。真冬でPC消して寝た朝の室内は12,3度のときもあるけど・・
974Socket774:2010/11/20(土) 07:49:19 ID:gjnOBEyX
心配するのはHDDだけ?
どの製品もスペックシートに書いてあると思うよ。
975Socket774:2010/11/20(土) 08:42:08 ID:d7wyYIYF
>>924
あら、HGSTもAFTモデルで正しく通知してるんだ
東芝もAFT仕様のHDD出してたけどどうなのかな
WDもEZRSで修正されたようだから統一の方向か
976Socket774:2010/11/20(土) 08:55:07 ID:9gPT5DQh
てst
977Socket774:2010/11/20(土) 09:57:42 ID:W6sWsxhx
>>944
>メーカー保証:メーカー出荷後3年間有効(各代理店にて受付)
これはRMAでしょ(再生品)
前はほかに1年保証ってのが書いてあってそれが代理店保証(新品交換)だとおもう
ソフだとショップ保証は1ヶ月。まあ、その1ヶ月だとソフは簡単に変えてくれるけどな
978Socket774:2010/11/20(土) 10:21:42 ID:BqVuMhqy
>>970
日本の有名メーカーのノートは社内規格で
起動中に手に持って持ち運んでも壊れないことを試験してる
稼動してなければ確か1mくらいの落下試験もあった気がする
WinMe世代には、すでに試験してたと思うけど
最近のコスト削減で試験内容が変更されたのなら知らない
979Socket774:2010/11/20(土) 11:58:10 ID:0wN/aKzs
うちの同じ型番でも黒いラベルが大きいモデルだけが
トラブル起こってる
なんなのこの黒いの><
980Socket774:2010/11/20(土) 12:37:41 ID:oaPpb0XW
>>973
それ気にするなら、PCに内蔵するHDDのひとつを
USB外付けHDDアダプタに添付されてくるACアダプタを使って
就寝前に電源ONして、ヒータ代わりにすればいい。
エコ? 電気代? そういうことを気にする人は温度ガーとか言ってはダメです。
981Socket774:2010/11/20(土) 12:40:26 ID:gjnOBEyX
>USB外付けHDDアダプタに添付されてくるACアダプタ

こいつが危ない。このACアダプタが怖い。
982Socket774:2010/11/20(土) 12:44:57 ID:vlY37eeO
毛布でもかぶせとけよw
983Socket774:2010/11/20(土) 13:04:04 ID:kISvP8Xq
>>973
今もそんな問題あるんか?
流体軸受が出始めの頃は10℃以下だと中々起動しないHDDもあったけど、
最近はそういうのにお目にかかったことがない。
984Socket774:2010/11/20(土) 13:09:45 ID:35L2eZbJ
>>983
いや、HDDじゃなくて電源の事かもよ?
気温が低いと電圧が下がって、起動する時に足りなくて立ち上がらないとか。
985Socket774:2010/11/20(土) 13:10:36 ID:oaPpb0XW
>>981
廃棄予定のHDDなら問題あるまい。
今更使わない容量のHDDなんかゴロゴロしてるだろw
てかそのくらい行間嫁
986Socket774:2010/11/20(土) 13:13:44 ID:GSWFW4uh
低温病といば海門しかしらない
でもあれは低温時に性能が著しく低下するとかじゃなかったっけ
WDも667Gプラッタの緑だと、そもそも温度がめちゃ低いからなにかあるかもな
987Socket774:2010/11/20(土) 13:14:42 ID:xTvaCaga
>>927
そんなアダプタくらいなら通販でも大丈夫だろう二
988Socket774:2010/11/20(土) 13:19:19 ID:oaPpb0XW
>>984
それはあり得る話だけど、勘違いもあるな。
寒いと電圧が下がる? 何の電圧が下がる?
入力側が下がる?
出力側が下がる?
過負荷で下がる?
劣化で下がる?
989Socket774:2010/11/20(土) 13:26:44 ID:irH2jtF6
>>988
寒いと電解コンデンサの容量が少なくなる。
そうなるとリプル(ノイズ)が増えたり、過渡特性(負荷に対する追従性)が悪くなったりする。
つまりHDDがスピンアップしようと大きな電流を要求すると、
それに追従出来なくて電圧が下がってしまって不安定になるって事。

安価な電源は価格を安くするために電解コンデンサの容量をケチったりしてるので、
温度変化に弱くなる(まともな電源は余裕を持った容量にしてる)。
990Socket774:2010/11/20(土) 13:28:19 ID:irH2jtF6
補足で、寒いと軸受けのオイルの粘性が上がって(ドロドロして)回りにくくなり、
始動に大きな電流が必要になる。
つまり寒いと電源側とHDD側の相乗効果が発生する。
991Socket774:2010/11/20(土) 13:33:13 ID:+Mpfp3Zc
そろそろ埋めるか
992Socket774:2010/11/20(土) 14:05:16 ID:Ut1uYqWX
話しは聞かせてもらった!

寒いから損をする・・・つまりは寒損の陰謀だったんだよ!
993Socket774:2010/11/20(土) 14:13:58 ID:Z0qM/XkQ
な、なんだってー(棒)
994Socket774:2010/11/20(土) 14:34:48 ID:SwcynzN8
勉強になるスレだなあ。みんな電気の知識も博学ですね。
そろそろ次スレですがまたよろしくお願いいたします。
995Socket774:2010/11/20(土) 14:35:43 ID:SwcynzN8
>>992
You are the shock!!
やっぱりSSDも寒損より凍死場をえらぶよ。
996Socket774:2010/11/20(土) 14:53:08 ID:Oi+2RgIG
うちのHDDは寒いとすげー速いぜ
俺の博学な知識によると、これはたぶん超伝導のせい
997Socket774:2010/11/20(土) 15:03:15 ID:Hr+1ORky
1000なら火星人襲来
998Socket774:2010/11/20(土) 15:13:29 ID:SLhTQ4lB
きっと超伝導のマリナイスマイール効果で軸受けの負担が軽くなったからだね
999Socket774:2010/11/20(土) 15:15:52 ID:/zAVztmH
999
1000Socket774:2010/11/20(土) 15:18:44 ID:LJgQ+fMK
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/