WesternDigital製HDD友の会 Vol.127

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。

公式HP
ttp://www.wdc.com
製品リスト
ttp://www.wdc.com/jp/products/productcatalog.asp
各種ツール
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608?=jp

前スレ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.126
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287661914/

【関連スレ】
WD Raptor専用スレ 31回転目【GD,ADFD,Veloci】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273678026/
HDD買い換え大作戦 Part129
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285877191/
HDD RMA保証情報 Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282608645/
HDDの価格変動に右往左往するスレッド7プラッタ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277641110/
【WD】WD製HDD友の会 EARS専用 1セクタ目【AFT】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284672065/
【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part2【AFT】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286776220/
【AFT】2TBの壁問題その2【EFI】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273290294/
2Socket774:2010/11/02(火) 17:03:50 ID:XaT1nHyU
■プラッタ容量別モデル一覧
・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/en/library/2579-001028.pdf
・CaviarGreenスペックシート
ttp://www.wdc.com/en/library/sata/2879-701229.pdf
・CaviarBlackスペックシート
ttp://products.wdc.com/library/specsheet/eng/2879-701276.pdf
・WD Internal Hard Drives Comparison Chart
ttp://products.wdc.com/library/matrix/JPN/2178-771112.pdf

●667GB プラッタ
WD20EARS-00MVWB0 (64MB 3枚 5000rpm 4096バイトセクタ 2010/05月発売)
WD15EARS-00MVWB0 (64MB 4096バイトセクタ 2010/06月発売)

●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)

WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2010/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)   
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)

●334(320)GB プラッタ (2008/4月以降発表の製品は完全移行)
WD3200AAKS-00B3A0/-00SBA0/-00L9A0
WD5000AAKS-00A7B0
WD5001AALS-00L3B2 (Black 2008/10月発売)
WD6401AALS-00L3B2
WD6400AAKS-00A7B0
WD10EADS-00L5B1 (32MB 5400rpm 2008/9月発売)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 2008/6月発売)
WD1002FBYS-01A6B0

型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)
3Socket774:2010/11/02(火) 17:04:51 ID:XaT1nHyU
■FAQ
WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。

・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。

Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。

IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.03」という"自己責任度"が強いDOSツールでヘッドの退避設定(の時間)を変更できる
該当HDDをシステム用に使用していてカクつく現象が気になるとき、その他基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(つまり、あくまで使用は自己責任で、ということ)
設定変更するHDDのみを接続し、BIOS設定で接続をIDEモードに設定、USBメモリかFDDからブートし実行する事
(例えばXP環境でFDDの場合、FDDを起動用にフォーマット(起動ディスクのチェックいれて作成)、FDDにwdidle3.exeを上書き、FDDからブート)
ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407

Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
  (OPT1)   [ :■::]
4Socket774:2010/11/02(火) 17:06:01 ID:XaT1nHyU
■RMA保証
RMAチェックページ
ttp://websupport.wdc.com/warranty/serialinput.asp?custtype=end&requesttype=warranty&lang=jp
CFD申請
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html

●RMA保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)

●代理店情報
・グリーンハウス  RMA保証有り。代理店保証3年。 ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1247909941.jpg
・シネックス    RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD        申請によりRMA可能。代理店保証12ヶ月。
・マスターシード  RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。

●販売店の取扱傾向
・ソフマップ グリーンハウス(白箱・代理店3年保証)か、シネックス(箱無し・10ヶ月保証)のRMA有り中心。特価ではCFDも。仕入先コード0986=グリーンハウス 0139=シネックス 0014=CFD
・ツクモ   ショップ保証1ヶ月。代理店保証書あり。RMA有りと無しが混在。
・T-ZONE   ショップ3ヶ月保証のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心。

・ユニットコム系 シネックスと資本関係があるが、混在。ショップ保障10ヵ月。代理店保障なし
・ワンズ   ショップ保証2週間のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在
・ドスパラ  ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
・PCデポ   CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し
(入荷状況によって変動するので購入前にシリアルで確認すること)

WDシール付き製品は、RMA有り確実
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1227210029.png

通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)

・シネックスJANコード一覧
ttps://www.synnex.co.jp/cgi-bin/product_search.cgi?m=1&category_id=351000
・CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
・JAN検索
ttp://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/RequestForm.aspx
5Socket774:2010/11/02(火) 17:07:13 ID:XaT1nHyU
■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることによって
速度低下しないように対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目になる)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正。

WindowsXPで使う事前準備

・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)

・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)

・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。

※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
※VISTA、Win7でもパーティションコピーツールによっては復元時にアライメントがズレることもある(この際には要WD Align Utility実行)
 ただしWD版TrueImageの最新版(ver.14010)はAFT対応済み。
※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)

●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
6Socket774:2010/11/02(火) 17:08:03 ID:XaT1nHyU
■フォーマット

・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間20秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 1TBで4時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン  1TBで4時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消  

容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
1,000,000MB(1TB)÷75MB/s(SATAU接続 5400rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒4(時間)  

●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット  ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット

純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
ツールマニュアル
ttp://www.wdc.com/en/library/eide/2779-701022.pdf
最新版Data Lifeguard Diagnostics v1.22
ttp://download.wdc.com/windlg/WinDlg_122.zip

DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。
7Socket774:2010/11/02(火) 17:09:04 ID:XaT1nHyU
■SMARTの検査項目一覧

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology

不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。

●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。

ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。

・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」  不良セクタから代替セクタへの振替え処理を行った回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」  オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常
8Socket774:2010/11/02(火) 17:10:10 ID:XaT1nHyU
■HDDの故障と診断

WD純正ツール Data Lifeguard Diagnostics

ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
Windows版(v1.22)
ttp://download.wdc.com/windlg/WinDlg_122.zip
DOS版(v5.04f)
ttp://support.wdc.com/download/dlg/DlgDiagv504f.zip

DiagnosticsでFailが出れば、結果の内容により不良交換コースとなる。

追加チップや増設ボードに繋いだHDDは正常に認識されない傾向があるので、マザーボードのサウスブリッジSATAポートに接続して使うこと。
誤認識している場合は意図しないHDDをテスト・消去することになるので、ツールが作業対象のHDDを正しく認識しているか、良く確認すること。
大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要であり、診断ツールが対応していない場合には正常な結果が得られない事もある。

■トラブルシューティング

・スタンバイから復帰に失敗する⇒チップセット関係ドライバを更新する
Intel Matrix Storage Manager
ttp://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/
AMD
ttp://game.amd.com/us-en/drivers_chipset.aspx
Win7用の修正プログラム
ttp://support.microsoft.com/kb/977178/

・大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要。
・高密度プラッタHDDは、回転軸のシビアな位置決めのためにリジッドな設置方法とし、振動によるトラブルを回避する。
・追加チップや増設ボードに繋いだHDDは、誤認識されてトラブルとなる報告例が少なからずある。
・接続端子の接点管理(接点清掃と浅い噛み込み防止)とケーブル自体の不良。
9Socket774:2010/11/02(火) 17:11:18 ID:XaT1nHyU
■ベンチマーク
HDTuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。

・XP Startup: Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading: アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage: Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)

海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。

CrystalDiskMarkは、テスト領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
よってサイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。
HDDベンチとしては、1000MBでサイズを統一した上で比較することが必要。
ver3でIOPS(I/O PerSecond,1秒あたりの処理数)に対応。

ベンチテストでは、データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示されるので、
サイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。

・ベンチ比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/10
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-8.html
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=703&type=expert&pid=5
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=775&type=expert&pid=5

・消費電力・温度・騒音の比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/11
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-9.html
ttp://www.dosv.jp/feature/1002/21.htm

■メモ
HDTuneでシーケンシャルを測定すると、プラッタサイズは判別できる。
500GBプラッタ(7200rpm)は、シーケンシャルがMax140MB/s
500GBプラッタ(5400rpm)は、Max110MB/s弱
320GBプラッタ(7200rpm)は、Max110MB/s以上
250GBプラッタ(7200rpm)は、Max 95MB/s

プラッタ容量と速度の関係
ttp://8thway.blogspot.com/2009/03/blog-post.html
ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/Wdc5kAaks00A7B0.html
10Socket774:2010/11/02(火) 17:12:32 ID:XaT1nHyU
■チェック項目

【CDI】   SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】 
【マザー】  BIOSバージョン
【電源】   使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】   Memtest、OKか?
【モード】   IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】  チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とHDD設置状態
【冷却】    冷却方法とHDD温度
【ケーブル】  ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】  外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】


───────────────────────────────────
AAで理解するAFT問題

従来HDD
  ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
  ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)


AFT HDD
・XPでWD Align実行前
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63)


・WD Align実行後
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
  ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ 
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
VISTA/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される(第1パーティション開始セクタ2048)
11Socket774:2010/11/02(火) 17:19:58 ID:bo057FJT
なんでWDのHDDって回転数公表してないの?
12Socket774:2010/11/02(火) 17:21:40 ID:dBIzgwdH
回転数高いほうが性能いいと勘違いするバカがいるから
13Socket774:2010/11/02(火) 17:23:35 ID:c6U3Zj+r
WD30EZRS \19,800 で販売予定だそうな
ttp://twitter.com/plex_shop/status/29448867896
14Socket774:2010/11/02(火) 17:27:48 ID:bo057FJT
>>12
マジか
10EARSとか倉庫向きって言われてたから回転数高い方が性能良いのかと思ってた
15Socket774:2010/11/02(火) 17:40:14 ID:uW50fnf0
基本回転が速い方が熱いけど転送もランダムアクセスも速いよ
可変で最高1万回転で普段は1000回転くらいしてくれるようなHDDあれば最高じゃね
現在のWDの可変回転は効果がよくわかんない
16Socket774:2010/11/02(火) 17:44:36 ID:SHHXICyE
>>13
ついに来たか
胸熱
17Socket774:2010/11/02(火) 17:46:15 ID:gMf/Ukg2
CFDってバファローの外付けHDD用に仕入れたものを横流ししてるの?
つかその値段で売るなら外付けHDDを安くするとかしろよな。

バルクHDDを見逃せないからって理由で参入してるんだろうけどいい迷惑だよ。
18Socket774:2010/11/02(火) 17:58:53 ID:bB2h+LrB
WD30EZRSDTL バルク品 (Caviar グリーン 3TB SATA 3 Gb/s 64MB キャッシュ) x 1

イートレンドオンラインショップのご利用ありがとうございます。

今回ご注文頂きました商品ですが、
メーカーへより連絡があり、
「台風の影響で船便が出航できず、本日出航したとの事。11月15日の週の入荷予定」
との回答で御座いました。




ずいぶん先だなぁ
19Socket774:2010/11/02(火) 18:19:24 ID:uzxmKShr
紳士じゃない台風だったんだな
20Socket774:2010/11/02(火) 18:21:45 ID:xjLz2IUr
カード付で2万切りスタートか
4プラだから底値は15000円かな
21Socket774:2010/11/02(火) 18:38:50 ID:dYo0c0xC
質問の前に過去ログを一通り読むこと。
22Socket774:2010/11/02(火) 18:40:49 ID:SHHXICyE
4プラ日立を参考に考えると最後には
もう少し行くんじゃないか
11000くらい
23Socket774:2010/11/02(火) 18:44:26 ID:0aa3kVnR
1Tプラッタは見通し立ってるのかね
24Socket774:2010/11/02(火) 18:51:46 ID:pU0Xoz/Y
>>23
見通しだけなら既存の技術(要はただ細かくしていくだけ)でも何百TBだかまでは何の問題もないんじゃないっけ。
25Socket774:2010/11/02(火) 19:00:03 ID:DddAjKfD
RMAの延長申請ってどこですればいいの
26Socket774:2010/11/02(火) 19:07:45 ID:9tbhw0Zm
買った茶箱に申請はこちらって書いてあるだろ
27Socket774:2010/11/02(火) 19:09:14 ID:+0nQzDUx
>>25
検索で見つけられないのであれば
諦めて買いなおした方がスレにやさしい

>>24
今は1Tbit/平方インチに壁があるから
新技術を実用化に向けて研究・開発中
来年1Tbit/平方インチは目処がたってるけど以降は不明
2T・3Tbit/平方インチくらいまでは大丈夫っぽい
28Socket774:2010/11/02(火) 19:13:44 ID:FNC+fUDm
>>15
確かに可変でアクセス時は早くて普段は遅いと最高だろうね
けどやっぱそうすると故障率が上がるのかな?
29Socket774:2010/11/02(火) 19:16:33 ID:7dulf6L/
回転安定するまでのラグの分だけ遅くなるだけさ
30Socket774:2010/11/02(火) 19:20:02 ID:DddAjKfD
なんだ延長簡単だじゃねえか
31Socket774:2010/11/02(火) 19:27:52 ID:ZRI3szFE
>>15
だって可変じゃねえもの
32Socket774:2010/11/02(火) 19:30:48 ID:3waNEMFb
ラプのICE PACKだけ売ってくんねえかな
33Socket774:2010/11/02(火) 19:35:58 ID:Abm37pbF
速くて故障しにくいのが一番だけど、それこそSSD使えって話になっちゃうしね
34Socket774:2010/11/02(火) 19:43:30 ID:KWSo5llr
数年前に結論が出ている可変を信じている人がいてびっくり
35Socket774:2010/11/02(火) 20:12:15 ID:ZA7oY9oO
2プラ1.5t5kマダァー
36Socket774:2010/11/02(火) 20:36:38 ID:lixCZ37Z
3TはPLEXもe-TRENDもバルクって書いてあったから、カードは付いてないんじゃないの?
カード同梱なら日立みたいに「パッケージ」と表示するはず。
37Socket774:2010/11/02(火) 20:49:38 ID:dYo0c0xC
カード付いてなきゃただのゴミやん
38Socket774:2010/11/02(火) 20:51:06 ID:ZRI3szFE
人柱、人柱っと
39Socket774:2010/11/02(火) 20:51:58 ID:bB2h+LrB
>>36
前情報ではDTLが付いてる型番ががHBA付き
つーかそうでなかったら>>13のWD30EZRS 19800円と比べてWD30EZRSDTL 27800円を注文した俺が涙目になる
40Socket774:2010/11/02(火) 21:13:22 ID:W1uc3vaH
>>39
  ∧_∧
  ( ・ω・)∧∧
  /⌒,つ⌒ヽ )
_,_,(  (    );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
41Socket774:2010/11/02(火) 21:14:30 ID:JeOf4Vp2
崖から落とそうとしているのかとおもた
42Socket774:2010/11/02(火) 21:21:01 ID:e+Hbd63d
3TについてるHBAは、単体で買っても4500円か
43Socket774:2010/11/02(火) 21:21:20 ID:hsnGN8MI

ФTL
44Socket774:2010/11/02(火) 21:30:03 ID:OCXtBjU1
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ) )
         <  >
45Socket774:2010/11/02(火) 21:38:15 ID:5xq7JnVY
いちおつ
このテンプレはおれが99%つくったものだからおまえらは使うなとかがどーたらこーたら(ry
46Socket774:2010/11/02(火) 22:36:12 ID:QOg7JlPX
定期的に現れるカッコンカッコン言ってる人ってなんなん?
マスコット的存在?
47Socket774:2010/11/02(火) 22:36:41 ID:/gHvZ1zw
WD20EALSの登場を切に望む
48Socket774:2010/11/02(火) 22:43:21 ID:+0nQzDUx
そろそろ「4Tが2万切ったら本気出す」って書き込みがある頃かな
49Socket774:2010/11/02(火) 22:46:53 ID:08seduNS
2Tが5千切ったら本気だす
50Socket774:2010/11/02(火) 22:54:24 ID:jGq/nt9F
VISTAでクイックフォーマットのみのWD15EARSに
chkdskかけたらエラー出たのでchkdsk /f 後にバックアップ。
ゼロフィルして再フォーマットしようとしてたけどWRITE ZEROS半ばあたりで
Sector #**********-**********::Write Zeros error! Continue? (y/n)
と出たのでYキー押しっぱなんだけど
これってWRITE ZEROS終了まで続けるべきなの?
もう大事なデータ入れとくつもりないけど
使えるならP2Pキャッシュ置き場にでもしたい。
51Socket774:2010/11/02(火) 22:57:17 ID:1uncASoM
>>50
俺今まさに不良セクタ代替えエラー出たやつゼロフィルしてるけど
そのエラー出たけど。パーティション全部開放してからゼロフィルかけたら
そのエラーはでなくなってゼロフィル始まった。
パーティション切ってるなら領域解放してみたら?
52Socket774:2010/11/02(火) 23:06:27 ID:HWQKyjaG
>>50
面倒だけどRMA申請しないの?
53Socket774:2010/11/02(火) 23:11:09 ID:bB2h+LrB
一発だけなら誤射かもしれない
54Socket774:2010/11/02(火) 23:13:16 ID:SrWBXKoY
>>34
未だに価格.comじゃ可変って信じてる奴が多い
55Socket774:2010/11/02(火) 23:13:55 ID:N7GAqDx5
>P2Pキャッシュ置き場
vs
>代替え

私はかつてこのような悲惨な戦いは見たことがない。
56Socket774:2010/11/02(火) 23:16:30 ID:jGq/nt9F
>>51
ありがとやってみる
>>52
祖父で結構前に買ったCFDのだしRMA良く分かんないから
>>53
一発じゃなくてとたんに延々と…本当にあかんのかもしれない
57Socket774:2010/11/02(火) 23:22:50 ID:8CmqVIGC
代替ェ…
58Socket774:2010/11/03(水) 00:23:23 ID:n40JpBxJ
ここダウソスレの人間が紛れるようになってから荒れるようになったよね
59Socket774:2010/11/03(水) 00:26:53 ID:psOiG50Y
こまめ って読んじゃダメですよ。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20101009104.htm
60Socket774:2010/11/03(水) 00:31:16 ID:kIpKkoES
>>58
すぐに煽るDQNが増えたよな・・・
61Socket774:2010/11/03(水) 00:47:59 ID:zV6tLbBJ
すぐに煽るってレベルじゃなくて、特定少数の粘着キチ公だよ。
62Socket774:2010/11/03(水) 02:10:44 ID:PPUa6FMy
プラッタ密度が大きくなると速度上がるけど、
その分、爪の耐久も落ちるんでしょ?
63Socket774:2010/11/03(水) 02:15:01 ID:R2jysJVu
爪?
64Socket774:2010/11/03(水) 02:24:31 ID:tFszswdY
頭ならともかく爪は分からん
つっても頭でも微妙だけど
65Socket774:2010/11/03(水) 02:24:50 ID:98Kh+t9j
>>62
レコードで言うと針のことかな?
66Socket774:2010/11/03(水) 02:26:03 ID:PPUa6FMy
単語がわからんかった>>65が正解
67Socket774:2010/11/03(水) 02:40:54 ID:gO6zNWdk
なんと言うエスパー

>>66
レコードに詳しくないけど
1枚当たりの収録曲数が増えるって事だから
小さな傷・埃や振動に弱くなるって事
68Socket774:2010/11/03(水) 03:21:34 ID:XIlQtj7R
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ) )
         <  >
69Socket774:2010/11/03(水) 03:40:08 ID:jYVwdKvg
垂直磁気プラッタになってからのHDDは微細振動に弱くなって、
振動を吸収するために浮かせるマウント方法や、
固定しても上下のドライブの振動が伝わってくるような環境だと、
本来性能が発揮できないばかりか不定エラーに悩まされる、
つーような共通経験が自作板原住民にはあるかと思うのですが、
録画から入ってきた人はそんなの知ったこっちゃねー、
HDDも光物ディスクと同様に扱って当然だろって考えてる節があるっぽいんすよ。
70Socket774:2010/11/03(水) 03:44:22 ID:zV6tLbBJ
垂直磁気って160GBプラッタの頃からだったっけ
71Socket774:2010/11/03(水) 04:02:23 ID:98Kh+t9j
>>66
HDDはテープレコーダーと違って、針に相当する部分が非接触ヘッドだから、磨耗することはないよ。
そもそも5000rpmという高速回転だから、ディスクとヘッドが接触した時点ですごい音がして傷が入って読み書きできなくなるよ。

つまり、HDDにはほぼ無限回数の読み書きが可能。
無限と言っても5年くらいで壊れるから、5000rpm×60min×24h×365d×5y = 13,140,000,000
で、131億回くらいしか読み書き出来ないけどね。

それでも、フラッシュメモリの数万回と比較したら100万倍も長持ちするわけで。

>>69
記録密度が上がれば、雑音によるヘッドの微妙な動きが影響するのは仕方がない。
同じ回転数のを縦に積み上げれば共振現象とか起こすかもね。

ノートパソコンとかみたいに、持ち運ぶものなら今はSSDがあるから、そんなに心配しなくていいんじゃないかな。

>>70
3.5インチで初はシーゲイトの200GB〜 2006年05月11日
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/11/news120.html

世界初は日立の1.5インチ 2005年4月4日 20時32分 ただし発売は2007〜
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20082348,00.htm
72Socket774:2010/11/03(水) 04:05:22 ID:etyZDDou
先日祖父で買ったWD20EARS、CFD箱が外箱の角に寄せて反対の隙間に紙を詰めてあるだけだった
もし佐川が角落とししていたら緩衝も何もなく段ボール越しにHDDへ衝撃が加わっていただろう

以前は一応CFD箱の全面を紙で包んであったのにこの梱包は初めてだ
73Socket774:2010/11/03(水) 04:14:58 ID:Fv9d3mOO
74Socket774:2010/11/03(水) 04:19:09 ID:Fv9d3mOO
プラッタ容量の推移グラフ
http://haizin.serveblog.net/wp-content/uploads/2008/12/platter.jpg

1年後にはもう1TBプラッタ来るんだろ?
やばいな
75Socket774:2010/11/03(水) 06:27:05 ID:10Xa9gEQ
同じ3.5inchで同じプラッタ数の1TBの5400rpmと750GBの7200rpmってどっちが速いの?
記録密度当たりの速さは同じでしょ?
76Socket774:2010/11/03(水) 06:47:30 ID:zzK40TYP
>>75
今はシーケンシャルもランダムも7200rpmの勝ち
(500GBプラッタの7200rpm>750GBプラッタの5*00rpm≒667GBプラッタの5*00rpm)

HDDは二次元だから、円周方向と半径方向の二つの要素がある
円周方向の記録密度を上げれば1回転で読み取れるデータが増えるので高速になる
しかしヘッドや処理回路には高速動作が要求されるのでコストが上がる

一方半径方向の記録密度を上げると速度は上がらない
シーク時も精密に位置を合わせる必要があるのでアクセスタイムも遅くなりやすい

最近のGreenは後者の記録密度向上ばかりやってる
だから667→750でほとんど速度が上がってない
もう速度は完全に無視してデータ用に絞ってるんだろう、コスト的にも有利だし
77Socket774:2010/11/03(水) 07:00:15 ID:sJnuThta
3TBはExtendedTestに約10時間かかる
念入りコースだと実に30時間もかかる

このまま速度が大して上がらないと単純計算で
20TB(5TBプラッタ)になる頃には念入りコースが1週間になるな

100TB(25TBプラッタ)になる頃にとうとう1ヶ月だ、
もはや個人でテストできるレベルじゃない
更に100TB分のデータを移動するのに9.3日もかかる、
新しいHDD買っても気軽にデータを移行できない
バックアップでもRAID1でもいいが、
故障時にはデータを復元するのに9.3日も業務が停止orスピードダウン…

これじゃあまりに遅すぎて使うのは無理だから、
3.5インチプラッタが無くなって内部に2.5インチHDDを複数台搭載した、
RAID0HDDが主流になってたりしてね(SSDみたいな感じ)
78Socket774:2010/11/03(水) 07:20:51 ID:/LfS8w5J
>>77
その発想の簡易阪みたいなんだけど、今もプラッタ複数枚積んでるじゃない?
このプラッタ1枚単位で従来のHDD同様に制御して、RAID0を構築すれば3.5インチのままでも
結構早くなると思ったりもした。
つまりプラッタ2枚なら内部でHDD2台のRAID0みたいに動作する(あくまでも内部でやってるのでユーザーは1つのHDDみたいな感覚)。

既に同じ事を考えてる人がいて、何か高くなるからやらないって言ってけどどうなのかな。
まあ簡単な発想だから実際には制御機構がその枚数分だけ必要だったり、簡易的でもRAID組むのは色々大変なのかもね
79Socket774:2010/11/03(水) 07:23:20 ID:jMaois8w
>>77
既にGreenの遅さには困りつつある
ここらでWDも新技術投入でなんとかならんかね
海門のバラLPなんかは結構速いらしいが
80Socket774:2010/11/03(水) 08:55:31 ID:cI7uZY3U
久し振りに買い増しできてみたよ
WD20EARS、いまツクモ通販だと代理店どこなの?
81Socket774:2010/11/03(水) 09:23:55 ID:pV+AsZjD
10EARS買ったけど俺も20にすればよかった
単純に二倍だけど、1TB違うんだよな・・・
消費電力とかほとんど変わらないし、今はでかいの買った方がいいな・・・
82Socket774:2010/11/03(水) 09:28:12 ID:9p49u/Ry
このスレの登場人物
 ・WD
 ・MS
 ・EARS購入者


それぞれの声


 ・WD
  4096バイトのディスクを出しました!アライメントをそろえれば問題なく使えます。

  アライメントを考慮しないで設計されたOSはクソです! (WinXP・Win2000以前)
  MFTの書込時でアライメントの区切りを守らないOSもクソです! (WinXP・WinVista・Win7)

  うちは悪くないよ。遅くなる原因は、MSが悪い。現にLinuxじゃ遅くならないしね。
  WDは最高のコストパフォーマンスを提供します!

  Win7でも遅くなる?
  いや原理的には遅くなりますが、売り上げ落ちるから発表しませんよ絶対!
  それに、このスレでしか知られていませんから黙っててくださいよ・・・

 ・MS
  アライメントだと?知らんがな。25年前からLBA63から開始させるのが決まりだったんだよ。
  まあSSDなどの将来を見越して、Vista以降は2048から開始にしたけどさ。

  だからといって、過去のOSまで遡って突然4KBごとにHDDアクセスしろとか無理すぎる。
  そんなことをしたら、既存のHDDに512バイトだけ書きたいときに
  残り7セクタ分、余計なアクセスをさせることになるだろ?
 
  だいたい内部セクタすらも名乗らないHDDなんか出してんじゃねぇよクソが。
  これのせいで、せっかく配布した補正ツールも無駄骨に終わったじゃねえか。

  内部セクタを名乗らない以上、HDDアクセスに対して512バイトも4096バイトも両方とも
  生かすことは不可能だ。だから、うちは悪くない。EARSが遅くなる原因は、WDが悪い。
  
 ・EARS購入者
  あぁこれが低速病か・・・当然のことながらテストツールでは正常判定か。
  俺らはどうすればいいの・・・もうEARSなんて絶対いやぁず
83Socket774:2010/11/03(水) 10:16:39 ID:9p49u/Ry
3Tは添付カードでマトモになってそうなので、期待してます。
84Socket774:2010/11/03(水) 10:16:45 ID:2ms/fiwC
・EARS購入者

 ただのバカ

以上
85Socket774:2010/11/03(水) 10:18:25 ID:OF5lsavI
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ) )
         <  >
86Socket774:2010/11/03(水) 10:26:50 ID:23vrnt6O
SamsungもAFTでしかもAFT対策ツールを一切提供していないにも関わらず
何故か全く叩かれないのは、自作板の七不思議の一つである。
87Socket774:2010/11/03(水) 10:33:52 ID:GXJmGVxS
自作版の人でそういうのを気にする人はそもそも買わないし
Samsungって時点で購入対象外だから気にしてないんじゃないの?
88Socket774:2010/11/03(水) 10:36:08 ID:bjDfzmeo
2台目のWE20EARS
コスト抑制のためか、蓋の縁が研磨してない 危ないよ
7の評価版でフォーマット終了
89Socket774:2010/11/03(水) 10:38:10 ID:3D4tYHjm
昔のに比べるとバリが酷いよな
コストダウンなんだろうけどさ・・・
90Socket774:2010/11/03(水) 10:43:09 ID:7XIVgLeP
>>87
だよね〜。
積極的にSamsungを選ぶ理由も無いし。
91Socket774:2010/11/03(水) 10:48:56 ID:bjDfzmeo
ところで、前に買った倉庫用HDDもWD20EARSなんだけど
全然 速度低下対策せずに満タンに至ってしまった
その時も段取りが悪くて、キャプチャで急いでたんだが。。。

今ならデータを退避するHDDもあるし、フォーマットし直す予定
92Socket774:2010/11/03(水) 11:19:55 ID:55fTkfes
おれなんか静電気防止の袋から出したばかりなのに
HDDに目立つ傷が付いてた
なんか固いものでガリッってひっかいたようなやつ
93Socket774:2010/11/03(水) 11:22:21 ID:4XUFhLso
それとボディに指紋ついてるよな。
94Socket774:2010/11/03(水) 11:23:38 ID:rhQOybPY
手袋使ってないのか・・
95Socket774:2010/11/03(水) 11:33:42 ID:cjQOnJWi
DELLのPC買ったらマザーの電池に指紋がクッキリ残ってたの思い出したw
最近のは日立も表の調整穴?から引っかいたキズが良く付いてるよ
コストダウン&チャイナ化が進行してるからだろう
96Socket774:2010/11/03(水) 11:49:16 ID:n40JpBxJ
MSIのVGA買ったら新品なのに指紋ついてたな
97Socket774:2010/11/03(水) 12:11:41 ID:3mGDK6ke
言っちゃ何だが、指紋気にしてるのは日本くらいだよ
98Socket774:2010/11/03(水) 12:18:48 ID:SYz4uR/t
SeantramのCD-Rも新品なのに記録面に指紋ついてたな
紙エンベロープに入れるときなのか
99Socket774:2010/11/03(水) 13:07:51 ID:gO6zNWdk
そういう細かい部分まで気にする気質の民族と言われてるからな
だから細かい作業の伝統品が多いとか色々解釈されてたはず

そんな事より、俺の知ってる某有名メーカーは
修理品ですら一切素手で触らないって事になってたな
100Socket774:2010/11/03(水) 13:12:36 ID:n40JpBxJ
外人のパーツ紹介動画みたら超乱暴にダンボール開封してるよね
101Socket774:2010/11/03(水) 13:16:38 ID:4XUFhLso
指紋って外観そこねるだけなら気にしないけど結局そこから錆びるから
端子とかはやっぱりねぇ。
102Socket774:2010/11/03(水) 15:01:49 ID:6iuyASjl
>>95
>コストダウン&チャイナ化が進行してるからだろう

メルトダウン&チャイナシンドロームって知ってる?

CFDはメルコグループ
ダメルト。
メルトダウン
チャイナシンドローム。
103Socket774:2010/11/03(水) 15:23:21 ID:3LwrwDeV
久しぶりに来たが相変わらずスレの進みが速いな
104Socket774:2010/11/03(水) 15:32:02 ID:Cyz6wei0
逆にRaptorスレはデバイスの速度に反してスレ進行は遅い。つーかカッコン状態。
105Socket774:2010/11/03(水) 15:49:11 ID:KrmUUmHX
SSDがあるのにraptorになんの意味があるの?って煽ってくるわノシ
106Socket774:2010/11/03(水) 17:17:37 ID:Vrm5Rkyt
WD20EARSにExtended Testかけたんですが、
最初は4.5時間くらいで終わるような表示でした。
8時間ほど経過してから見てみると、まだ残り時間が8時間くらいもあり、
しかも残り時間表示がどんどん増えてました。
Current Sectorの表示も最初はパラパラと非常に早く進んでいたのが、
とてもゆっくりと更新されていました。
セクター数で半分くらいまで進んでいたのですが、
中断、OS再起動してやってみても症状変わらず。
(最初からゆっくり、残り時間が数百時間と出る。)
Quick Testはパスします。
OSはXPSP3です。Windwos版でやっています。
このHDD、壊れているんでしょうか。
107Socket774:2010/11/03(水) 17:30:05 ID:Cyz6wei0
>>105
そんな事したらあかんやろw

例えるなら
カメの世界で最速の称号を誇っていたところに突然ウサギが登場、
最速ガメの存在価値は如何に?な状態なんだから。
ウサギの不真面目さをリストアップしてあげるのが偽りながらの優しさでもある。
108Socket774:2010/11/03(水) 17:55:25 ID:l6m9zn8+
>>106
テンプレ読んでから質問しろ
109Socket774:2010/11/03(水) 17:55:36 ID:rGH3z1EC
プロペラ機で頑張ってたらジェット機登場
でよくね?
110Socket774:2010/11/03(水) 18:28:45 ID:Vrm5Rkyt
>>108
テンプレは読んでいます。該当項目はなかったと思うのですが。。。
111Socket774:2010/11/03(水) 18:48:14 ID:gO6zNWdk
>>106
初心者用スレではありません(><)
半端な情報だけでエスパーを待つのはやめて下さい(><);

新HDDを買ったほうが良いですよ(^-^)b
112Socket774:2010/11/03(水) 19:06:33 ID:932DcRVD
>>106
何でつないでんだかわからんと答えようもない。
多分外付USB2.0なんだろうけど。
113Socket774:2010/11/03(水) 19:18:47 ID:Vrm5Rkyt
中途半端な情報で申し訳ありませんでした。

購入直後のHDDをパーティションを切らずに内部SATA接続しています。
マザーボードはA7DA-Sです。
114Socket774:2010/11/03(水) 19:21:43 ID:55fTkfes
うちはSATA接続で6時間位でExtended Test終わった
通常フォーマットと同じくらいで終わる
何時間も延々と続くなら初期不良で交換して貰うしかないでしょ
115Socket774:2010/11/03(水) 19:24:19 ID:ya9FBx4m
>>51
Write Zerosで同じエラー出てて
ゼロフィルしたらパテ消滅するんだから開放て意味ないと疑いつつ試したが
(実際ディスクの管理でも未フォーマット状態)
エラーなしで終わったよありがとう
116Socket774:2010/11/03(水) 20:04:10 ID:tXqU2WLR
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ) )
         <  >
117Socket774:2010/11/03(水) 20:07:03 ID:Ef1zntGD
カッコン鳥のはばたく時期か
118Socket774:2010/11/03(水) 20:10:38 ID:932DcRVD
>>113

>>5
を読み直そう。
それでも同じなら初期不良の疑い。
119Socket774:2010/11/03(水) 20:24:23 ID:jYVwdKvg
>>113
じゃあこっちでやってみたら?
ttp://www.bnote.net/windows/windows/win_smartmontools.shtml
Vista/Win7では管理者モードで実行する。

> smartctl -t long sda
「sda」ってデバイスかどうかはわからないから
あらかじめ >smartctl -i sd[a-z]して確認しておく。

これは完全な自律型内部テストで、9時間前後かかる。
途中経過は表示されないので自分で確認する必要がある。
> smartctl -a sdb | more
で下の方「SMART Self-test log structure revision number」の下の
明細行の1行目に最新のテストが何%進んだかが出てるので目視確認。

そのHDDはパテ未作成状態=マウントしてないから、
テスト中には普通にwindowsを使い続けていてかまわない。
ただ、終わるまで電源を落としちゃダメ。
12時間経っても終わってない/異常終了したならゼロフィルしてやり直してみる。

>>118
えー >>113 の問題ってのはextended testが通らないことだろ?
120Socket774:2010/11/03(水) 20:29:41 ID:tXqU2WLR
kakakuだと7899円になってるね
121Socket774:2010/11/03(水) 20:33:22 ID:Ef1zntGD
刻むねw
122Socket774:2010/11/03(水) 20:49:13 ID:Fn3E1/jE
伝道師のおっさんのプログみてたら、EARSがたてづづけに死んでいてちょっと怖くなった
123Socket774:2010/11/03(水) 20:51:39 ID:P/eQBVga
あの人のは24時間稼働させてるからじゃないの?
124Socket774:2010/11/03(水) 20:52:17 ID:fNW6F4ih
最近、やたら回復不能な不良セクタが起きるって報告が多いような・・・
なにか因果関係があるのか分からないけど気になる
125Socket774:2010/11/03(水) 21:02:26 ID:gO6zNWdk
よく売れてるから書き込み数が増えてるだけ
同じように売れてるサムは壊れても当然かと思い
書き込まない人が多いだけ
126Socket774:2010/11/03(水) 21:06:51 ID:0xJDc+8G
Greenなんて安いんだから、バックアップ用と2台セットで購入して
常にバックアップしておけばいいだけだよ
127Socket774:2010/11/03(水) 21:44:39 ID:JVYNej4d
壊れやすかったらダメだろw
128Socket774:2010/11/03(水) 21:47:56 ID:n40JpBxJ
>>122
どのブログ?
何時間稼動かみたい
129Socket774:2010/11/03(水) 21:56:49 ID:Fn3E1/jE
>>128
http://ameblo.jp/dendoshi/entry-10695530219.html
http://ameblo.jp/dendoshi/entry-10686047359.html

見にくいけど、使用時間約2000時間、起動回数約200回ぐらいってとこかね
2台いっしょに去年の12月に購入してるみたい
同じくらいに壊れるもんなのかね
130Socket774:2010/11/03(水) 22:01:41 ID:fe146f1j
外付けケース使ってたり、ケーブル自体や刺さり具合とか電源とかじゃないのかなー。
131Socket774:2010/11/03(水) 22:02:59 ID:+DEAnyd/
最近のWDって1年前後で壊れるわw
ソニータイマーみたいのはいってるんじゃね
132Socket774:2010/11/03(水) 22:04:56 ID:F/OasOrD
>>131
タイマーならRMA切れる三年で発動しないと駄目だろ・・・
133Socket774:2010/11/03(水) 22:06:36 ID:ieB1/pVE
vgf
134Socket774:2010/11/03(水) 22:08:30 ID:cqHh3dN7
>>130
必死
135Socket774:2010/11/03(水) 22:10:58 ID:n40JpBxJ
>>129
2000時間か
かなり早い段階で壊れてるね
136Socket774:2010/11/03(水) 22:11:17 ID:NNOpki+A
電源が糞だと死ぬのが早い。
137Socket774:2010/11/03(水) 22:13:49 ID:ieB1/pVE
あっ、書けたw

CFDはメーカー保障なしにもどったのかな
楽ソフ7600であるけど、メーカー保障なしと書かれてる
P残ってるから買いたいけど買えねーわ
138Socket774:2010/11/03(水) 22:17:51 ID:ieB1/pVE
7600は税抜きの値段だったw
つか税抜きの価額を強調すんなよ紛らわしいわ
139Socket774:2010/11/03(水) 22:19:23 ID:fgZP9Qfs
WD15EARS使ってるんだけどPCの設定とHDDケースの仕様で
使ってないときもずっと電源入った状態になってるんだけど
やっぱりちゃんと切ったほうがいいのかな?
140Socket774:2010/11/03(水) 22:23:25 ID:tFszswdY
Green壊れすぎ
20EALS出してくれWD( ´・ω・)
141Socket774:2010/11/03(水) 22:24:42 ID:jYVwdKvg
知らんがな。
142Socket774:2010/11/03(水) 22:32:43 ID:MKocovpH
>>129
PC内蔵で別々のPCなのに同じ風に壊れたみたい
電源はわからんけど、新し物好きのあのおっさんのことだから
同じ電源つかってるとは思えんから、やっぱWDのHDDが悪いんかな
いやWDは絶対悪くない。きっと家の屋内電源がクソなんだよ
143Socket774:2010/11/03(水) 22:35:14 ID:+DEAnyd/
おれのも日立のは3000時間越えてもなんともないの何台もあるのに
やっぱり壊れんの早いよWD
144Socket774:2010/11/03(水) 22:37:55 ID:vQdIhPos
オレの使っているWD6400AAKSは16000時間超えても無問題
当たりを引いたようだ
145Socket774:2010/11/03(水) 22:41:11 ID:55fTkfes
うちののWD1TBは6000時間位で不良セクタ16もある゜
2→10→16て増えてきたからデータ退避させた
146Socket774:2010/11/03(水) 22:43:06 ID:8GWAp2mj
>>129
二台同時ならその環境が悪いってことだろ
そういうセンスで使ってるから壊れるんだよ
147Socket774:2010/11/03(水) 22:43:10 ID:fe146f1j
WDを擁護するわけではないけど、とりあえず、
壊れた!って言っている人は環境とか書いていない人が多いと思う。

SATAはコネクタの抜き差し回数30回とかだし、
ケーブルも意外と駄目になりやすいし、まぁこの辺は影響なかったとしても、
特に電源については代替セクタが出る原因だからね…。(3点リーダを使ってみた。)

外付けケースの場合なんかもACアダプタが結構チープだったりするから、
電源供給が不安定で代替処理されて、そのまま使っていて回復不能や処理済み
が出たりする。

長くて読まない人がいるだろうから、要は言いたいのは
壊れた!って言っている人は環境とか詳しく書こうぜ!って事。
148Socket774:2010/11/03(水) 22:43:23 ID:n40JpBxJ
突然死しないだけマシかな
149Socket774:2010/11/03(水) 22:45:07 ID:7Rq/X91s
EARSが壊れやすいって言う奴は、せめて製造日と製造工場くらい晒してもらわないとな。
ただの印象操作はイラネ
150Socket774:2010/11/03(水) 22:46:09 ID:F/OasOrD
ここまで
最近地震が多いからなとか
貧乏揺すりが酷いんだろとか
なし
151Socket774:2010/11/03(水) 22:46:23 ID:8GWAp2mj
=== START OF INFORMATION SECTION ===
Model Family: Western Digital Caviar Green (Adv. Format) family
Device Model: WDC WD10EARS-22Y5B1

1 Raw_Read_Error_Rate 0x002f 200 200 051 Pre-fail Always - 0
3 Spin_Up_Time 0x0027 153 128 021 Pre-fail Always - 5350

普通に余裕
152Socket774:2010/11/03(水) 22:48:16 ID:2Nq0jDJY
緑はEARSから急に粗悪になった印象があるけども
他のシリーズは全然壊れたこと無いな
153Socket774:2010/11/03(水) 23:24:08 ID:kzOKrviV
黒のデュアルチップ積んでいるWD5001AALS、コレも頑丈だ。
OS入れてからのログが17000時間超えているじゃないか...(24時間起動しっぱなし)
>152
EARS、NASに使っているから怖い事書かないで...(一応、週一 セルフテスト走る様にしてあるけれど...)
154Socket774:2010/11/03(水) 23:45:18 ID:oFeVZ51g
EADSの頃は何ともなかったけどEARSになってからは
不良セクタがなぜか増え始める→間もなくご臨終というパターンで
故障する個体が多くなった印象はある。検品甘くなったのかな?
自分だけの範囲なので他の人がどうかは分からないが。
155Socket774:2010/11/03(水) 23:50:01 ID:gqTMCGmF
156Socket774:2010/11/03(水) 23:51:10 ID:Sf6kpeQL
今月中には3T販売されそうだな
157Socket774:2010/11/04(木) 00:15:03 ID:MPR5lmO/
このまま容量増えて4TまでいったらSATAケーブル2本さして
2T+2Tで認識されるのを作ってほしい
まあその頃にはさすがにXP止めてるかもしれんが
158Socket774:2010/11/04(木) 00:18:29 ID:yhUYKojy
XP SP3の環境で、20EARSのアライメント修正をせずにデータを書き込んでしまったんですが、
データ書き込み後にアライメント修正を行うとドライブ内のデータは消えてしまいますか?
159Socket774:2010/11/04(木) 00:20:32 ID:jeMTuZx5
消えますん
160Socket774:2010/11/04(木) 00:34:16 ID:Wo2OY9nL
>>158
消えないけど、やめた方がいいと思う。

自分はParagon Aligment Tool 2.0でデータがある状態でやったけど結局データ移動してやりなおした。
161Socket774:2010/11/04(木) 00:36:38 ID:j9Qbd8Zx
そのへんのアラインメント調整ツールはデータを消さずに(これ重要)アラインメント調整を行うのが目的。
ParagonのもAcronisのも同様。
162Socket774:2010/11/04(木) 00:43:22 ID:f31GR+K2
どうでもいいけどデータない状態のWD Alignは一瞬なのな
初めてWD20EARS買ったんで数分くらいかと思ったんだけど速すぎてビビッたw
163Socket774:2010/11/04(木) 00:51:03 ID:yhUYKojy
>>160-161
ParagonやAcronisを使えばデータを消さずにアラインメント調整できるんですね
回答ありがとうございます
164Socket774:2010/11/04(木) 00:56:46 ID:p62COCjT
WDのXXXが壊れた→電源か環境だろ→以降環境晒しや反論なし
→あげて必死の>>134みたいなのが沸く→以降ループ
自作板なんだから
環境と何をしたか位書かないのは工作と言われても仕方が無い

>>162
失敗したのかと3回もやったぜ
165Socket774:2010/11/04(木) 00:59:59 ID:p62COCjT
寝る前に北森チェックしたらこんなのがASUS始まったか?
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4321.html
166Socket774:2010/11/04(木) 01:00:27 ID:alwmIZ6y
電源電源言ってるやつはなんも根拠ないから
問題あるならメーカー側が注意事項とかで書くはずだぞ
ソース見せてみろよ
167Socket774:2010/11/04(木) 01:11:05 ID:OvkjwhDK
常識過ぎて、逆に否定の根拠のソースが欲しいw
168Socket774:2010/11/04(木) 01:18:53 ID:jeMTuZx5
それ以前に壊れたソースが欲しいなw
169Socket774:2010/11/04(木) 01:35:34 ID:Wo2OY9nL
1TBのEADS以外、peakが1.464A→1.75Aに増えてるからね・・・。
外付けケースとかだと2Aのが多いし・・・。

内蔵だとしても、複数台を1つのラインに繋いでるとかすると、
スタッガードスピンアップとかでもないと・・・。
170Socket774:2010/11/04(木) 01:38:22 ID:1v1ceQ3d
電源に相当のうらみがある犯人で間違いない
171Socket774:2010/11/04(木) 01:43:13 ID:QtJ6HRDN
いや、HDDが壊れて得をするヤツが犯人だ
172Socket774:2010/11/04(木) 01:48:04 ID:5hVoMOPg
犯人は20代から30代、もしくは40代から50代の男性もしくは女性
173Socket774:2010/11/04(木) 02:10:51 ID:znYelayb
>>129
別ロットで同じ時期に2台壊れるならその環境がおかしいのだと思うはずだが普通。
174Socket774:2010/11/04(木) 02:11:40 ID:22539qPO
職業不詳、自称自宅警備員
175Socket774:2010/11/04(木) 02:12:06 ID:znYelayb
>>157
くだらねえw
XPユーザーは今まで通り2TのHDD買えばいいだけ
176Socket774:2010/11/04(木) 03:35:02 ID:KNVfne4Y
誘導
ハードウェア板 - 【SCSIから】外付けHDD 70台目【USB3.0まで】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1282192661/
177Socket774:2010/11/04(木) 03:45:50 ID:lpLNMXJO
故障する場合は絶対に運用環境に問題があると言い切れるのかな
逆に十分な運用環境で壊れてしまう場合はどう説明するのだろうか

まさかサーバールームのような運用環境を用意しろというのも非現実的
HDDの故障はお前が悪いのであってHDDに非はないと言いたいだけだろ?
178Socket774:2010/11/04(木) 03:53:07 ID:p62COCjT
電源容量は足りてたけど電源絡みでだと
某ケース付属の電源が壊れる前は起動時に
HDDがスピンアップ中にOFF→再スピンアップを繰り返した
ここまで書いて思い出したけど
小型ケースで電源容量ギリギリを試してたとき
スピンアップ時の瞬間の消費電力に耐えれなかった時は
HDDが何度もスピンアップしようとしてたな
まぁスピンアップ中に電源が切れてもHDDが壊れないって言うなら
電源は無関係なんだろうな

ついでに
止まってるHDDを80cmの高さから2台落とした事あるけど両方元気です
動いてるHDDを3cmくらいの高さから落としたけど半年は元気だった
祖父で売ったから以降は知らない
同じく動いてるPCを2cmほど蹴ってしまって動かしたけど
ヘッダの位置がずれたんだろう…再度位置調整する音が聞こえたけど
今も元気に稼動中
他にもPC起動中に色々カツカツ当ててるけど意外と大丈夫だよな
179Socket774:2010/11/04(木) 03:55:39 ID:bU1GdV1b
>>178
ヘッドなら知ってるがヘッダって何?
180Socket774:2010/11/04(木) 04:06:56 ID:g1P60Xk3
hage
181Socket774:2010/11/04(木) 05:45:02 ID:wp/Wvkst
最近のWDは壊れやすいって
素直に認めれば良いだけだと思うんだが
電源が、扱い方がって傍から見てて痛すぎる
何か不利益になる事でもあるのかね
182Socket774:2010/11/04(木) 05:51:09 ID:gOCtqIx0
認めるも何も、毎度お馴染みノイジーマイノリティーの腹いせだろw
被害者が正義と思ってるなら被害者ぶってりゃええがな
183Socket774:2010/11/04(木) 05:54:38 ID:P2YyHYXx
ヤマダ電機社長、創価大学学園祭で池田大作名誉会長と握手を交わし、思わず涙を流す
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288741369/


99の梱包気に入ってたんだが、なんだかなあ…
184Socket774:2010/11/04(木) 05:56:07 ID:OvyzXfq1
加害者が正義とは凄い発想だな
ジャイアンかよw
185Socket774:2010/11/04(木) 06:02:34 ID:6T7sB+on
ソフマップ、ツクモ、TWO TOP、Faith、パソコン工房、ビックカメラ、ヤマダ電機は創価
186Socket774:2010/11/04(木) 06:05:52 ID:ElTsiE7R
EARSとかは省電力のためにいろいろやってて、物によっては
そのせいで電源に厳しい仕様(出来)ってのは否定できない(とくに初期の物)
でも、俺は絶好調だから壊れたとか言ってる奴にはもう買うなとしか言えん

HDDの取扱い基本
・通電中は絶対に動かさない。絶対に!
・やたらとzeroフィルとかデフラグしない
・何度も取り付け、取り外ししない

メーカーとか関係ない。
187Socket774:2010/11/04(木) 06:10:42 ID:gOCtqIx0
>>184
安物左翼ばりのミスリードは見苦しいぞw
188Socket774:2010/11/04(木) 06:11:00 ID:1v1ceQ3d
わざわざ書くことでもなくね
189Socket774:2010/11/04(木) 06:23:13 ID:7rtqLf6x
>>129のは他のHDDは無事でEARSだけ立て続けに壊れたんでしょ
環境が悪いはこの場合当てはまらん
190Socket774:2010/11/04(木) 06:33:10 ID:Wlw99vjA
>>181
昔と比べると最近のHDDはWDに限らず壊れやすくはなったかもしれないが
壊れない奴はどのメーカー使おうが全く問題無いけど
壊れる奴は何かっても代替セクタ出まくったり壊れたり、しかも何度もなる
環境や使い方がある程度影響あるのは明らかだと思うが
俺の身の回りではタバコ吸う糞電源使いときちんとHDD固定して無くて振動しまくりの奴の家は
代替セクタ出まくり
191Socket774:2010/11/04(木) 06:33:50 ID:n4/bUibM
痛い信者は周りがドン引きしてることも分からないんだろうな・・・
192Socket774:2010/11/04(木) 06:40:28 ID:6hMu2+g8
頼むから壊門から逃げたのに・・・変な誇張でありますように。
193Socket774:2010/11/04(木) 06:55:28 ID:p62COCjT
俺は1度もWDのHDDが壊れ難いとも壊れやすいとも書いてないけど
1プラッタが500G以上のWDのHDD11台で1台も故障はないから
まずは壊れた環境を知りたい

壊れたと書き込んだ人は環境などの情報を出さない
>>181>>182のような連中は毎度上げてるから同一人物だろうし
実際HDDが原因の故障はあるだろうけど
このスレの書き込みの何割が本当にHDDが原因の故障かは分からんよな
194Socket774:2010/11/04(木) 07:00:56 ID:bGuuE2ir
青と黒はすこぶる快調
緑は…
195Socket774:2010/11/04(木) 07:10:41 ID:lZ4lNudQ
自分のが問題ないからって問題があると言う人を
嘘つき扱いってまさに信者脳だな
196Socket774:2010/11/04(木) 07:12:11 ID:8KYyFYEK
証明できないことについては印象操作しやすいしな。
197Socket774:2010/11/04(木) 07:36:34 ID:XJeo1vxT
WD2500AAJB-00WGA0を探しています。
動作している物なら、中古でもOKです。
どなたか、お持ちでゆずって頂けないでしょうか?
198Socket774:2010/11/04(木) 08:04:27 ID:rwWpmw85
>>197
       _, ,_
     (^Д^) プギャャャャ!!!!!
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
199Socket774:2010/11/04(木) 08:27:04 ID:39vKG72Q
>>80
一週間前に買った俺はシネだった
200Socket774:2010/11/04(木) 08:34:04 ID:sMp55z9f
イ`
201Socket774:2010/11/04(木) 09:04:40 ID:BfMTGsBO
>>162
初期のparagon使ってるけど3〜5分くらいかかってる気がする
今の最新版paragonだともっとすぐ終わるの?
まあ、誤差程度だけど
202Socket774:2010/11/04(木) 10:01:33 ID:a0lbK+UM
gui版は早い
203Socket774:2010/11/04(木) 10:03:11 ID:jeMTuZx5
>>197
200万円でよければ譲るよ
204Socket774:2010/11/04(木) 10:14:17 ID:BfMTGsBO
>>202
GUIになってたんだ
今度買った時最新版いれてみっか・・
205Socket774:2010/11/04(木) 11:28:15 ID:2lv1w9af
>>129

何処で買ったのか、代理店は何処なのか。
知りたい。
206Socket774:2010/11/04(木) 11:45:39 ID:A4n9mCV0
今朝 WD20EARS-00MVWB0 死亡

製造日2010年6月8日 thailand製で今年の6月末にツクモの日曜昼だけ特価で購入
使用時間は2000時間ぐらい。PCに内蔵して、購入直後念入りフォーマットも
無問題だった
製造日が数日ちがいの奴から基板だけ移植してみたが、症状はかわらず
ほかPCで電源やケーブルを変更してみたが駄目
バックアップがあるので、早々にあきらめてSAL便(送料720円)で
シンガポールに送っきた
207Socket774:2010/11/04(木) 11:48:34 ID:98TrBVMm
ダメダメなLOTでも引いたのかな?
208Socket774:2010/11/04(木) 11:55:57 ID:C03/mzqk
バックアップあるのに基板移植するとかスゲーなw
つか基板とったHDDが壊れるリスクしてまでやるか普通?
209Socket774:2010/11/04(木) 12:05:21 ID:AolOP1n+
>>205
http://ameblo.jp/dendoshi/entry-10421993852.html
ドスパラみたいだね。代理店はわからん

しかし、日立や海門、寒村などのほかのHDDも使用していて
ある意味リスク分散してるのに、いっしょに2台購入したWDのHDDだけが
ほぼ同じ時期に逝くっていうのがすごいな
ロットをかえるためにも、同じ店でHDDのまとめ買いはよくないのかもな
210Socket774:2010/11/04(木) 12:20:21 ID:A4n9mCV0
>>208
危険かなって思ったけど、すべてのHDDはバックアップあるし
こわれたらいっしょにRMAすりゃいいやって決行しちゃったw
基板交換といってもネジでとめてあるだけだし、日立と違って
交換したらロックがかかるとかいう罠もきいたことないしね
211Socket774:2010/11/04(木) 12:39:26 ID:QUak1MCn
>>209
>同じ店でHDDのまとめ買いはよくないのかもな

企業ユーザは箱単位で同一ロットを買うよ。WDは20個1箱。
212Socket774:2010/11/04(木) 13:45:02 ID:csqGN497
壊れやすいと言うやつは
外付けじゃなく 温度管理もして
振動対策して 初回念入りテストして定期チェックしてる
って前提で
同時購入の分母とか
故障環境や前兆症状の有無とかを
後学のために教えてほしいな。

ちなみにウチにあるWD16台は全部元気です。
もちろん壊れる可能性は否定しないが。
213Socket774:2010/11/04(木) 14:19:06 ID:Wo2OY9nL
↓壊れたって奴に限ってろくに情報を出さない例。
>>210
↑しかも、一度ばらしたHDDをRMAに出すという。
214Socket774:2010/11/04(木) 14:24:22 ID:HpNE7grI
壊れることはないんだが、不良セクタが気になるな。
半年で5台買ったのだけど、そのうち不良セクタで
初期不良交換したのが2台。交換後と問題無かった
物のその後の動作は安定してるので、いいのだけど
念入りチェックしないと怖くて使えないよ。
215Socket774:2010/11/04(木) 15:06:08 ID:SDyPUiYP
>>213
ヒント:メル欄
216Socket774:2010/11/04(木) 15:30:25 ID:wp/Wvkst
理由なんていらない
最近のWDは不良セクタ吐いて壊れやすい
217Socket774:2010/11/04(木) 15:33:49 ID:Qc4YMoPu
みんな引き良いよな
218Socket774:2010/11/04(木) 15:34:03 ID:SDyPUiYP
WDが壊れやすいってことを挙げてまで必死にアピールする必要性を教えてほしいな
219Socket774:2010/11/04(木) 15:35:00 ID:Qc4YMoPu
会話したいのだろ
220Socket774:2010/11/04(木) 15:37:57 ID:sRU9kyhZ
構ってチャンに理屈なんてないよ
221Socket774:2010/11/04(木) 15:47:57 ID:QUak1MCn
3TBの発売が秒読みに入ったので「壊れた連呼」が大量に来ることはわかってた。
222Socket774:2010/11/04(木) 15:50:41 ID:jeMTuZx5
EARSは相当な数売れてるからなぁ
スレが埋まるくらい故障報告あっても全然異常でもなければ故障率が高い訳でもない
223Socket774:2010/11/04(木) 16:06:01 ID:Mt63VASo
いぜん32bit XPだともんだいありだったとおもったのですが、
いまはどうなっていますか?もんだいなくつかえますか?
224Socket774:2010/11/04(木) 16:14:37 ID:5/Fb87Nl
>>223
AFTじゃないHDDならXPでも問題無いよ
225Socket774:2010/11/04(木) 16:23:18 ID:f+2rRIuA
WD15EARSが不良セクタ吐いて壊れた
9か月しか経ってねーよ…
226Socket774:2010/11/04(木) 16:24:20 ID:T0Fe+R/d
>>209

おれ、ドスパラ避けるよ。
なんか店員の評判も悪そうだしさ。
227Socket774:2010/11/04(木) 16:28:04 ID:f+2rRIuA
おれの買ったのもドスパラだな…
ドスパラ6か月保証だから微妙にやられた…
228Socket774:2010/11/04(木) 18:41:29 ID:AgcqT20O
3TBって半端になりそうで怖い
今の2TB2台を一台に置き換える4TBが出てくる

その日まで俺は待つ
229Socket774:2010/11/04(木) 18:49:29 ID:0x2GOlGP
不良セクタ発生したやつRMAしたいけどSAL便の出し方がわからん
海外に荷物送ったことないし
発送方法写真付きで詳しいサイトしらへん?
230Socket774:2010/11/04(木) 18:54:05 ID:SDyPUiYP
231Socket774:2010/11/04(木) 18:57:52 ID:IHMhP/AU
俺はここを参考にして送ったな
ttp://jisakupc.s60.xrea.com/tokusyu/WD-RMA/

詳しく聞きたければRMAスレに行ってみたら?
WDだけじゃないけど経験者がたくさんいるよ

HDD RMA保証情報 Part9
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282608645/
232Socket774:2010/11/04(木) 19:26:50 ID:AHegT3Bt
>>231
参考になる。
SAL使って送った事無いのだけど、荷物追跡もできず保証も無いんだね。
233Socket774:2010/11/04(木) 19:48:39 ID:SDyPUiYP
http://www.post.japanpost.jp/int/ems/delivery/ems_search.html#p-sal
一部の国は追跡できるみたいだよ?
ただ、ここの中に入ってないような気がするけど
234Socket774:2010/11/04(木) 21:32:46 ID:MyUs1wow
BlueやBlackは数年前のでも問題ないのになぁ
緑・・・
+1000円でもいい、頼むからEADS時代の品質に戻してくれWD!
235Socket774:2010/11/04(木) 21:34:45 ID:CRHMeSL5
Blueを買えばいいじゃない
236Socket774:2010/11/04(木) 21:36:26 ID:MyUs1wow
Blueの2TBってあったか?
あるなら買うけど
237Socket774:2010/11/04(木) 21:42:09 ID:oKo71NNZ
いきなり2Tとか何言ってんだこいつワロタ
238Socket774:2010/11/04(木) 21:43:37 ID:QUak1MCn
2Tならwd2003fyysがあるじゃない。
239Socket774:2010/11/04(木) 21:51:52 ID:MyUs1wow
2003FYYSは一時期本気で迷ったけどなw
10EALSが5000切ってる時代に\19000・・・と思って止めた
WDがBlueの2TB出す気が無いなら諦めも付くんだけどな
うーむ
240Socket774:2010/11/04(木) 21:56:13 ID:1dJRwKvm
信頼性くれというならそれなりに金だせよ
そういうユーザーのニーズのためにWDがラインナップわけてだしてくれてるんだから
241Socket774:2010/11/04(木) 22:05:23 ID:MyUs1wow
いや、信頼性ってか
EARSになってから緑だけやけに故障するようになったのを勝手に嘆いてるだけなんだけどなw
静かだし速いしでいいメーカーなんだけどなぁ
選択肢無さそうだから、もう2003FYYS買うぜ!
242Socket774:2010/11/04(木) 22:13:12 ID:G7wOyGOI
安かろう悪かろうはサムチョンだけにしてくれ
243Socket774:2010/11/04(木) 22:16:24 ID:HwPBrs+2
今やサムチョンの方が信頼性高いけどな
244Socket774:2010/11/04(木) 22:18:16 ID:MyUs1wow
それはない
245Socket774:2010/11/04(木) 22:26:11 ID:sMp55z9f
スレ違いだし、企業として全面的に信頼できない。
246Socket774:2010/11/04(木) 23:00:12 ID:aHOFyuvO
247Socket774:2010/11/04(木) 23:05:43 ID:p62COCjT
壊れやすい壊れやすい言うならワザワザWD買わなくても
他に2つもメーカーあるじゃないか
なんでそっちに移住しないの?と普通に疑問に思う
248Socket774:2010/11/04(木) 23:06:37 ID:1dJRwKvm
ならサムスンスレいけばいいじゃん
249Socket774:2010/11/04(木) 23:09:49 ID:bhKbKO8H
WDが好きだからだろ

でもEARSって地雷なんかね
手持ちの他のWDは問題出ないのに
EARSだけポックリ逝ってしまう
250Socket774:2010/11/04(木) 23:12:12 ID:19g/Nbuw
10台以上あるが、1台も壊れてないので何とも言えない
251Socket774:2010/11/04(木) 23:14:44 ID:Wo2OY9nL
思うに、今まで壊れにくかった(1)から問題なく使用できていたものが、
密度アップ等につき普通(0)になったため壊れたと騒いでいるのかと。

EARS=壊れやすい(-1)・EADS=普通(0)ではなくて、
EARS=普通(0)・EADS=壊れにくい(1)なのではと予想。
※差は同じ1でも全然違う。
252Socket774:2010/11/04(木) 23:26:12 ID:bhKbKO8H
導入前の動作テストのときとか
初期不良交換で出せるうちに壊れてくれれば
まだ傷は浅いのだが
いざ使い始めてから短期間で壊れるから始末が悪い
253Socket774:2010/11/04(木) 23:28:31 ID:0x2GOlGP
壊れるときってデーター退避も出来ずに壊れるん?
シーゲイトはCrystalDiskInfoで危険表示になってからでも
データ全部退避出来た。
254Socket774:2010/11/04(木) 23:30:39 ID:SDyPUiYP
>>253
その時の運だね
一瞬で壊れる時もあるしSMART異常が起きてからだんだんひどくなることもある
255Socket774:2010/11/04(木) 23:31:54 ID:1dJRwKvm
そんなにEARSは壊れやすいというならマシンスペックとHDDの詳細晒してよ
多く情報が集まれば原因がわかるかもしれないじゃない
256Socket774:2010/11/04(木) 23:34:56 ID:bhKbKO8H
ウチは2台逝ったけどどっちも突然だったね
HDD自体が立ち上がらなくなったからデータ退避も無理
257Socket774:2010/11/04(木) 23:38:33 ID:BXXb0idy
カッコンは一回だけ経験あるけど時間はかかったがデータは取り出せた
258Socket774:2010/11/04(木) 23:41:52 ID:35tWNOAV
環境書かない報告や質問はスルーするものじゃないの
259Socket774:2010/11/04(木) 23:43:32 ID:znYelayb
>>255
その通りだ。詳細なデータを示さずに壊れた壊れたいうだけならただの嫌がらせ。
データを集めれば意外な部品がその真犯人かもしれないよな。
260Socket774:2010/11/04(木) 23:45:13 ID:znYelayb
HDDのせいにするならせめて製造年月日ぐらい晒せよなw
261Socket774:2010/11/04(木) 23:46:49 ID:znYelayb
こっちから指名する。
>>256お前の環境と使用したHDDの型番型式製造年月日書けよ。
262Socket774:2010/11/04(木) 23:50:01 ID:GOH61yfc
>>246
意味不
263Socket774:2010/11/04(木) 23:50:25 ID:SDyPUiYP
スレ荒らしてまで聞くと荒らしの思うつぼだぜ
264Socket774:2010/11/04(木) 23:50:46 ID:BXXb0idy
めんどくさい人ですねぇ
自分のが壊れてないならいいじゃない なんだって
確かに壊れた壊れた書かれるのは見ていて気持ちいいモンじゃないけど出てる数が多いししょうがないんじゃない?
265Socket774:2010/11/04(木) 23:51:50 ID:znYelayb
あとデフラグ使用の有無についても記述してくれるとありがたいよな?みんな。
266Socket774:2010/11/04(木) 23:52:45 ID:znYelayb
>>264
お前も指名する。嫌なら消えろ。邪魔だ。
267Socket774:2010/11/04(木) 23:53:54 ID:znYelayb
あれー?まだ見てるよね?ID:bhKbKO8H

さっさとキーボードたたけやw
268Socket774:2010/11/04(木) 23:54:52 ID:k0p0rbWe
ついでに何処で買ったかも書けばいいのさ
269Socket774:2010/11/04(木) 23:55:18 ID:SDyPUiYP
ID:znYelaybお前はもうキーボード叩かなくっていい
270Socket774:2010/11/04(木) 23:56:58 ID:BXXb0idy
俺のカッコンいったHDDは日立のね
271Socket774:2010/11/04(木) 23:57:35 ID:znYelayb
>>270
紛らわしい書き込みするんじゃねーよ。消えろ
272Socket774:2010/11/04(木) 23:57:41 ID:bhKbKO8H
ID変わる前にPC環境でも晒しときますか

【OS】Windows XP Home Edition SP3
【CPU】Intel Core2Quad Q9550
【メモリ】PSD24G800KH DDR2-800 2GB*2
【マザボ】GA-EP45-UD3P
【グラボ】GV-NX96T512H
【サウンドカード】オンボード
【HDD1】HDT721032SLA360
【HDD2】WD6400AAKS-22A7B0
【HDD3】WD10EADS-00L5B1
【HDD4】[WD20EARS--00S8B1][WD20EARS-00MVWB0]←壊れた2台
【光学式ドライブ1】BH10NS30
【光学式ドライブ2】SW-9576S
【ケース】SCY-0939-BK
【電源】Corsair CMPSU-550VXJP

壊れた2台はクレバリーとソフマップで購入
273Socket774:2010/11/04(木) 23:59:03 ID:znYelayb
>>272
製造年月日が抜けてる。書いてあるだろ。
あと買ったのはいつ?
274Socket774:2010/11/05(金) 00:00:49 ID:znYelayb
>>272
デフラグはしてるの?してないの?
つないだSATAポートはチップセット側?それとも別?オレンジと紫どっち。
275Socket774:2010/11/05(金) 00:01:01 ID:ln4gUMy9
けっこう電気くいそうな構成だね〜
276Socket774:2010/11/05(金) 00:01:22 ID:BXXb0idy
人生楽しそうだなーこいつ
277Socket774:2010/11/05(金) 00:03:15 ID:bhKbKO8H
>>273
クレバリーで買った方はもう手元にないから現物を確認することが出来ない
6月に購入
ソフマップで買った方も6月購入
こっちは現物があるので引っ張り出して確認してみる
278Socket774:2010/11/05(金) 00:05:21 ID:bhKbKO8H
>>274
デフラグは暑い時期だったから怖くてかけてない
SATAポートはチップセット側

>>275
ドライブいっぱいつないでるからね
電源不足の可能性もあるね
279Socket774:2010/11/05(金) 00:07:00 ID:Eoj544HC
電源はいいとして窒息だよなこのケース。温度は適切だったのか?
電源は何年つかってんだ?

壊れたのは夏?
280Socket774:2010/11/05(金) 00:07:39 ID:MegCkCa2
XPで耳は一応使えるが
無理があるってことだろ
281Socket774:2010/11/05(金) 00:08:03 ID:Eoj544HC
でもグリーンはそもそもそんなに発熱はしないかw
282Socket774:2010/11/05(金) 00:08:55 ID:1Jo/+sQE
>>272
>【ケース】SCY-0939-BK

このタイプのケース
シャドウベイの鉄板が上から下まで貫通している安ケースは、
マウントした側面鉄板で振動が伝わるせいかHDDがよく壊れる。

格安ケーススレでよくこのタイプが出て来るので
何度か見かけるたびにそのことを指摘したんだけど
最後は荒らし扱いされてもーた。

マウントしてたのがこれではないのなら見当違いでごめんよ。
このケースをずっと使ってたんならケースを変えてみてみ。
283Socket774:2010/11/05(金) 00:13:00 ID:qT8Gwnwi
>>273
5月だった
タイ産

>>279
確かにこのケース狭いよね
レビュー見ると「メンテナンスしにくい」ばっかりだし
電源は2年弱だね
EARSがおかしくなったのは6月の終わりと10月の終わり
それほど暑い時期ではなかったね
284Socket774:2010/11/05(金) 00:18:32 ID:qT8Gwnwi
>>280
かもね
速度が遅いとかそういうのは無かったけど

>>281
そんなに熱くはならないよね

>>282
なるほど
確かにケースの買い替えも考えたほうがいいかも

だとするとこの中で一番長く使ってる日立のやつが
2年弱シャドウベイに収まってるけどこいつは頑丈に出来てるんだな
285Socket774:2010/11/05(金) 00:21:49 ID:Eoj544HC
今回はものがそろってないということで判断できんが、
偶発的なものなのだろうか。別な店で買ってもだめってこと?
電源は2年も使うと結構ヘタレるでしょ。
そのHDDはもう使ってないのね。
286Socket774:2010/11/05(金) 00:26:15 ID:qT8Gwnwi
>>285
こっちの環境が優良とはいいがたいのでなんとも言えないけど
同じ6月に買ったというくらいか引っかかるのは

電源は確かにへたれてくるかもね
EARSの1台は取り外してまだしまってあるよ
287Socket774:2010/11/05(金) 00:28:04 ID:plxmExkQ
RMAで帰ってくる箱の小ささと梱包がすべてを物語ってる
288Socket774:2010/11/05(金) 00:32:00 ID:YdkFG4qp
人生をデフラグしてぇ・・・

ああ・・・RMAからはじめないとだめだな
289Socket774:2010/11/05(金) 00:37:07 ID:9O1HqQCg
そんな事をしたら、君が君じゃなくなってるよ!
290Socket774:2010/11/05(金) 00:53:26 ID:1Jo/+sQE
>>284
>だとするとこの中で一番長く使ってる日立のやつが
>2年弱シャドウベイに収まってるけどこいつは頑丈に出来てるんだな

振動のタイプと製品の特性の相性みたいなもんじゃないかな。
自分がそれと似たようなこの手のシャドウベイ
ttp://www.scythe.co.jp/images/scy-0939/0939-300fr-fan.jpg
のケースを使ってたときには、
WDやSeagateは平気なのにmaxtorと日立だけはリアロケを増やし続けてたよ。

いつだったか2005年か2006年頃? 高密度プラッタが出てきたときに
やたらエラーレートが上がるって人とそうでもないって人がいて、
あるとき誰かがケースを変えたら止まったって言うんだよ。
ほんとかよって言ってた人も追試して納得して、
アルミのペラペラケースはHDDには良くないという評価になった。
ちょうどその頃Antec P-180(1.1)が登場したんで
何台も積むユーザはゾロゾロとケースを買い換えた。
291Socket774:2010/11/05(金) 01:36:18 ID:kAFul96U
>>272
FANの電源回路からHDDの電源とってなイカ?
292Socket774:2010/11/05(金) 01:44:16 ID:HpwL4q3C
>>290
その手の話題を知らない世代が増えてるんじゃないか
元の>>272のような場合でもHDDの搭載場所を変えたら
止まったとかあったしな
内容みてると共振と同じような感じだから多分振動が原因だと思うけど
293Socket774:2010/11/05(金) 01:45:32 ID:2Fqg4xRa
MyPassport Essential SE が手に入ったんで帰国したら開けてみようと思っている(1T、約110ドル)
2.5インチSATAドライブが入ってると思うんだが楽しみだ
294Socket774:2010/11/05(金) 01:52:52 ID:0HOLYh42
うちの録画用PCに入ってるWD10EACS。
そういや最近SMART見てないな…とドキドキしながら確認してみたけど、正常だった。
電源投入197回で、18463時間も稼動していて今も元気に動いてるよ。

しかし、6月に買ったWD20EARSは念入りテストの後のSMART値で代替処理済が+1。
最近のHDDは根性が無い気がする…。
295Socket774:2010/11/05(金) 02:08:18 ID:vV0z7qax
852 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2010/11/05(金) 01:22:44 ID:UDRWTI46
みんな急いで見て!ビデオ出た!消される前に急いで見て!
二人目の入院中の海保の人が亡くなったって噂あり。

【5:7】【尖閣衝突】ノーカット映像がyoutubeに流出
beチェック
1 名前:可愛い奥様 2010/11/05(金) 00:58:01 ID:QYdp7/YI0
ソース?
http://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8
http://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI
http://www.youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
http://www.youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk

実際の衝突シーン ミン晋漁5179
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E&has#t=1m10s
296Socket774:2010/11/05(金) 02:21:48 ID:g+XJTtUA
>>295
肝心の乗り込むシーンがないんだよな。でも、あいつらなら殺しくらいやっていてもおかしくない。
併走してる船にJターンでぶつけてくるとかキチガイ沙汰だよ。
297Socket774:2010/11/05(金) 03:34:21 ID:3rp1yACh
EADSは何の問題もなかったけどEARSは
どういうわけか故障が増えて困ったな
コストダウンの弊害だとしたら残念だわ
298Socket774:2010/11/05(金) 04:09:08 ID:9WBlAFvE
まあ実際特に667Gプラッタになって値段かなり下がったから故障増えるのはある程度当然かと
今まで都市伝説だと思ってたHDDの初期不良をはじめてひいた
けど一杯買ってるけど使ってておかしくなったとかはないな
相性もあるでしょ
299Socket774:2010/11/05(金) 05:23:07 ID:1Jo/+sQE
相性なら相性でいいがそれでも何と何の相性なのかを知りたいのがジサカーのサガ。
300Socket774:2010/11/05(金) 05:43:09 ID:scjWwPUN
>>299
俺の勘では電源

光学ドライブ付けて~♪
USBで変な充電とかしちゃったり♪
HDDも二個以上載せちゃって♪
なのに安物のヘタった電源を平気なで使ってる
普通ならもうそれで立ち上がらなかったり
ブルースクリーン出てすぐにおかしいってことに
なるんだけど、EARSは省電力だから結構ズルズル
動いてしまう。で、そのうちEARSはぶっこわれるのサ

改行がヘタすぎw
301Socket774:2010/11/05(金) 05:51:27 ID:kAFul96U
2tを\7480で買えた@ツクモ
もう\7980じゃ高いね
302Socket774:2010/11/05(金) 06:03:26 ID:wF2aagnz
3TBの店頭販売まだ?
ttp://minerroom.web.fc2.com/
303Socket774:2010/11/05(金) 06:15:46 ID:1Jo/+sQE
>>300
給電振り分け失敗は相性と呼ばないと思う。
でもSeagateのじゃじゃ馬みたいなのを経験してない人が増えたし不安はある。

>>301
\7480で2dもか!
304Socket774:2010/11/05(金) 06:52:18 ID:I4XG5B49
>>302
もう売ってるだろ
305Socket774:2010/11/05(金) 07:04:58 ID:wF2aagnz
そうなの?
306Socket774:2010/11/05(金) 08:10:33 ID:NgxE3O/g
まだ
307Socket774:2010/11/05(金) 08:12:12 ID:V8msluys
WD10EALSが糞うるさいと以前書いたが、
100時間経過した今、いい感じにこなれて来て静かになったわ。
一時はマンションの41階からぶん投げようと思ったが、
使い続けるですよ。検討中の方、安心して逝っちゃってOKですよ。

308Socket774:2010/11/05(金) 09:43:00 ID:5MUMNxlj
山形のスカイタワーの人?
309Socket774:2010/11/05(金) 11:19:54 ID:scjWwPUN
>>307
へぇHDDって使うとこなれて来て静かになるんだ(棒
310Socket774:2010/11/05(金) 11:32:21 ID:1IR4fZ9J
耳が慣れるってことじゃね
WD1002FAEXのシーク音が凄くうるさかったけど、しばらく使ってたら気にならなくなった
311Socket774:2010/11/05(金) 11:37:18 ID:I7Cq0Bej
使用して加熱→停止して冷却を40〜50回繰り返せば静かになる
単純に加熱と冷却だとあまり変わらない
312Socket774:2010/11/05(金) 12:09:40 ID:HpwL4q3C
モーターとかは新品時とある程度使った後とじゃ
音が変わるから共振への影響も変わるから有り得る話だな
313Socket774:2010/11/05(金) 12:31:35 ID:gCGX/EB0
例のビデオのせいで「10台限定 7,280円」の話題が吹っ飛んだな
314Socket774:2010/11/05(金) 12:40:11 ID:1d7W6c8i
高いよw
今週店頭じゃ円高セールで2TB6980円だから
315Socket774:2010/11/05(金) 12:45:41 ID:P7X8hK+I
店頭のゲリラタイムセールなら2T\6,480もあったしな
316Socket774:2010/11/05(金) 12:51:32 ID:eWSbPkcW
3TBがその値段なら話題沸騰なんだろうが
317Socket774:2010/11/05(金) 13:15:59 ID:iySBL0SE
>>228
これまで2で割り切れないモデルってなかったからな。
俺は全部2で割り切れるモデルしか買ってないし。60Gのころからな!
318Socket774:2010/11/05(金) 13:49:41 ID:pssJJa5w
>>317
1.5TB
319Socket774:2010/11/05(金) 14:03:55 ID:I4XG5B49
>>316
3TBは1ヵ月後に1万くらいになってくれたら言うこと無いんだがな。
先日売ってたのは2万だったし、数買うのはちょっとまだきつい。
320Socket774:2010/11/05(金) 14:17:50 ID:hfQHO8qY
wikiとか見てもここらへんがはっきりしなかったので質問です。
現在何も知らないままGreenをシステムに使ったらぷちフリーズ繰り返し、
&転送速度が恐ろしく低下したのでHDDを換えようと思いまして。

1、Intelliparkが機能として付いてる型番はEADS以前のHDDのみでEARS以降には付いていない?
  またIntelliparkが付いてるのはWD_Greenのみで、BlueやBlackには付いていない?

2、低速病を発症するのはGreenのみでBlueやBlackには発症しない?
321Socket774:2010/11/05(金) 14:19:08 ID:87LBFaVj
A:遅いGreenをわざわざシステムドライブにしとおきながら、遅い遅いとかいう奴は大抵アホです
322Socket774:2010/11/05(金) 14:20:34 ID:M5+vpw8D
>>320
Intelliparkは緑のみ。当然EARSにも付いてる
低速病が本当に存在するのかは知らんが、そういう声が出ているのは同じく緑のみ
323Socket774:2010/11/05(金) 14:58:39 ID:HpwL4q3C
>>320
値段で決めたのならサムか海門に行け
低発熱で決めたのならサムか海門に行け
324Socket774:2010/11/05(金) 15:04:50 ID:hfQHO8qY
お答えありがとうござます。
とりあえずシステムはBlackに、データはしばらく保障も付いた日立にします。
Blueで2TB以上の出ないかなあ。
325Socket774:2010/11/05(金) 15:11:28 ID:dPaAa9rK
で、大容量HDDにシステムも作業領域も全部詰め込んで
またプチフリや速度低下が起きるんですけどと言う(ry
326Socket774:2010/11/05(金) 16:37:00 ID:fU6p0Q5/
3の倍数の容量の時だけ高くなります?
327Socket774:2010/11/05(金) 16:48:42 ID:tx3iPmmJ
2進数かせめて16進数で考えてくれ
328Socket774:2010/11/05(金) 16:57:35 ID:87LBFaVj
WD25EZRSは2,500,495,958,016byteだから3で割り切れる。
WD20EARSも2,000,398,934,016byteだから3で割り切れる。
で、何だって?
329Socket774:2010/11/05(金) 17:04:05 ID:d4I3p5Y6
3Tなんて即必要ないだろ・・・
2T2台買えよ
330Socket774:2010/11/05(金) 17:05:38 ID:E5IQXQza
そんなことしたら故障率が倍になるだろ
331Socket774:2010/11/05(金) 17:20:12 ID:Xx6xCWeW
WD20EARSを通販で7980で買ったけど、不良セクタあったので初期不良交換
出してる間に安くなってる。まあ100円程度なので構わないが店舗で安いのは秋葉?
大阪は全然安くならないよ。99も撤退したし、祖父も他の店も7980だから通販の
方が安いんだよね。
332Socket774:2010/11/05(金) 17:24:34 ID:zp6e3yRP
秋葉は特価品以外そんなに安くないよ。
休日秋葉散策できる人間にとっては安いけど。無理なら通販のほうが安い。
333Socket774:2010/11/05(金) 17:31:34 ID:isMOHFSZ
秋葉は99がいつもタイムセールやってて安く買える
334Socket774:2010/11/05(金) 17:37:02 ID:cqftEvcG
99店頭は日替わりの支払いは現金のみをやめて><
335Socket774:2010/11/05(金) 17:40:32 ID:plxmExkQ
5プラッタでも壊れにくけりゃいい
3プラッタで安くてもすぐこわれたらなんならん
いい加減気づけ
336Socket774:2010/11/05(金) 17:43:00 ID:D053mDcm
>>247
日立は五月蠅い
海門は爆死
寒は粗悪
ってことでWDを使ってる

EP45-UD3R+SS-750EM+OWL-PC720(B)+win7の環境でもEARSのみ壊れまくるって謎
HDDの詳細は手元に残ってないので分からないが、このスレ住民は電源が悪いとか言い出しそうだなw
337Socket774:2010/11/05(金) 17:47:20 ID:h1BPsF55
intellipark考慮したら、電源や振動を疑う方が理にかなってる気がするが。
つうか、上の方で振動案が出てるが?
まぁ、問題を解消したくない奴には、どうでもいい話だが。
かく言う自分も、WD6400AAKSとWD20EARS至って好調
338Socket774:2010/11/05(金) 17:49:50 ID:Xx6xCWeW
念入りフォーマットして不良セクタあった時はへこむね。1回のチェックに6時間
掛かるから、計18時間掛けて初期不良となったら、店に送って返ってくるまで
1週間くらいで、返って来たらまた念入りフォーマットで18時間。寝ている間に
してるが、3日間掛かるのはすごく面倒だよ。
ただ今のWDのHDDは念入りフォーマットしないと使う気にならないんだよね。
339Socket774:2010/11/05(金) 17:49:58 ID:D053mDcm
>>337
一応まともなケースを使ってるつもりなんだが、振動かねー
黒2TBとかはすこぶる快調だから訳が分からないな
340Socket774:2010/11/05(金) 17:52:23 ID:M5+vpw8D
EARSが壊れたって人のうちintelliparkを無効にしてる割合とかを知りたいところ
341Socket774:2010/11/05(金) 17:57:40 ID:h1BPsF55
>>339
そういうのはだな、トラブル抱えた奴が試さないと分からないんよ
とりあえずだな、次にHDD付ける時は対策するのが普通。
HDD4の位置が鬼門かもしれんぞ。上3台の共振点がそことか、端っこで振れ幅とか、
intelliparkのSpinUpに悪影響与えるとか。2台とか当たりくじ引きすぎだわ。
一応HDT722516DLA380も動いてるし、その前もHGST・IBMユーザからの助言。
342Socket774:2010/11/05(金) 18:02:29 ID:87LBFaVj
今時鉄板が1mm厚以下のケース使ってる奴なんて居ないでしょ。
強度が足りないと判断すれば補強ロウ付けしたり接合部をホットボンドで補強するくらいアタリマエだし。
HDDだって振動防止の為に鉛シートくらい活用してるでしょ。
まさかこれだけ記録密度上がってるのに100GBプラッタ未満の時代と同じマウント方法なんかしてる訳が無い。
ましてやゴムで宙ぶらりんのマウントとかネジ二箇所しか留めてないとかは末代までの恥、銃殺刑ものでしょ。
343Socket774:2010/11/05(金) 18:04:46 ID:H5tVEp2O
I-Oの外付けに入ってたWD10EADS-00LB1がボロボロなんだけど
これも振動かな。ケースを触ると手に振動がくる
344Socket774:2010/11/05(金) 18:07:20 ID:1d7W6c8i
WDは管理が大変だから敷居が高くて買えないなあ
345Socket774:2010/11/05(金) 18:09:55 ID:87LBFaVj
精密機械の意味がわかってない奴が値段だけ見て買って
騒いだり暴れたりするんだから迷惑極まりない
346Socket774:2010/11/05(金) 18:17:20 ID:E5IQXQza
精密機器がスカスカ梱包
347Socket774:2010/11/05(金) 18:20:17 ID:vYXUdARW
GreenはWD10EACSの初代以外を40台くらい使ってるが、
代替セクタ出たのはWD15EADSの1台だけだな
もちろん全部念入りチェックはやってる
特に普通のHDDって印象で、
壊れやすいとか不安とかって印象は全く無いな
348Socket774:2010/11/05(金) 18:22:51 ID:1d7W6c8i
>今時鉄板が1mm厚以下のケース使ってる奴なんて居ないでしょ
SONY・DELL・LENOVOのデスクトップで構造部分0.8mm/側板0.6mm
比較的丈夫なANTECなどでも構造部分0.8mm/側板0.8mmが普通
1mm厚以上のケースはほとんどない
349Socket774:2010/11/05(金) 18:27:01 ID:87LBFaVj
>>348
そういうペラペラケースじゃ333GBプラッタの壁は乗り越えられないね
350Socket774:2010/11/05(金) 18:29:19 ID:NCsilCul
>>349
なんてケースつかってるの?
351Socket774:2010/11/05(金) 18:33:25 ID:87LBFaVj
OWL-602DWの改造品
352Socket774:2010/11/05(金) 18:38:36 ID:E+kOodQg
クリスタルマークでWD20EARS測ったら、512Kのライトがシーケンシャルより速くなった
353Socket774:2010/11/05(金) 18:40:59 ID:+oKgK+4M
1mm厚以下がペラで故障の原因になるなら、メーカー製PCは
故障だらけになるなw
354Socket774:2010/11/05(金) 18:41:57 ID:87LBFaVj
メーカーPCだとそこまで大容量プラッタ積んだ機種は珍しいし、
メーカーPCでHDDが壊れることは良くある。
355Socket774:2010/11/05(金) 18:41:58 ID:1d7W6c8i
10年位前のフルタワーかそれに近い物だと最近の鋼板じゃなくて
錆びやすい鉄板の1.0mmもあったけどね
最近だとHPのワークステーションなんかは厚い鋼板使ってるけど
一般向けは探すのが大変なくらい数が少なくなってる
0.8mmでも強度計算された物であれば問題は無いと思うんだがw
356Socket774:2010/11/05(金) 18:43:59 ID:H3dIuoD6
地雷品をつかまされた人スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288949754/
357Socket774:2010/11/05(金) 18:45:41 ID:E5IQXQza
ダンボール箱なら1mm以上あるな
358Socket774:2010/11/05(金) 18:49:07 ID:HpwL4q3C
厚みじゃなく共振だから
薄いからダメ厚いから大丈夫という意味ではない
厚みが重要視されるのはビリビリ音の方だろ
359Socket774:2010/11/05(金) 18:50:23 ID:1d7W6c8i
OWL-602DWって・・
同じ頃のを測ったが0.8mmだったからどう考えても1mm以上無いだろw
折り曲げた部分を測ってるんじゃないか?
まさかノギスやマイクロメーターも持たずに目測で・・
360Socket774:2010/11/05(金) 18:51:14 ID:87LBFaVj
>>359
ノギスで測ったら1mm厚だったけど?
361Socket774:2010/11/05(金) 18:53:37 ID:NCsilCul
これ全然今時のケースじゃないな
362Socket774:2010/11/05(金) 19:14:58 ID:E5IQXQza
やばい地震でHDD死ぬかと主他
363Socket774:2010/11/05(金) 19:22:49 ID:Ks/n/Fs0
USB外付けで使用しているWD5000BEVTについてなんですが、質問はここでいいですか?
板違いだと思うんですけど、該当スレが見付からないです。
364Socket774:2010/11/05(金) 19:41:32 ID:KjtNCNX1
今日は1mm厨の粘着ですかw
このスレはネタに事欠きませんな。
365Socket774:2010/11/05(金) 19:41:48 ID:tx3iPmmJ
HW板
366Socket774:2010/11/05(金) 19:55:10 ID:HPRXELSj
うちじゃ外付けSATAキットのコネクタ二つ刺さっただけの20EARSが3つ、
裸のまま裏返してプチプチの上で24時間稼動中だがエラー全部0なんだぜw
367Socket774:2010/11/05(金) 20:14:15 ID:bpCAKbT1
>247
海門、起動電力高杉。RAID-5のNAS組めん。
>349
TITAN550
368Socket774:2010/11/05(金) 20:32:09 ID:5Ov6ZJah
>>367
スタガードスピンアップできない?
369Socket774:2010/11/05(金) 20:48:55 ID:67OyZPHr
オレ流 脳内原因究明

無能案
電源案
振動案
intellipark案

尖閣のろい案

HDD各社+MS連合XPユーザーカツ入れ案


AHCI?聞いたことないNorthwood時代錯誤案


・・・・・全部クリアしたとして
C5・C6イエロー発生数の統計出してほしい。
370Socket774:2010/11/05(金) 21:30:04 ID:fU6p0Q5/
故障したって言ってる奴らは情報出さないから無理。
371Socket774:2010/11/05(金) 23:45:46 ID:2TCUZn3V
WD10EALX買った人いる?
372Socket774:2010/11/05(金) 23:45:52 ID:g/kkIV41
>>6のテストやっといてよかったー。
ExtendedTestで「08-Too many bad sectors detected」
初期不良で交換コース。QuickTestはパスしてるだけに怖ぇ
373Socket774:2010/11/05(金) 23:52:54 ID:h1BPsF55
自作板だった・・・よな。
普通にSATAコネクタ・電源コネクタ・マザボ側コネクタ・ケーブル
とかの、接触不良系(抜けかけ)って報告多いはずだが。
ウチの20EARSも、C7だけは3になっちゃったな。
まぁ、ここは最近ほとんどがネタって印象だがw
374Socket774:2010/11/05(金) 23:57:54 ID:Z+Tj0IFm
よくわからなくて
念入りフォーマット→通常フォーマット→お手軽フォーマット→念入りフォーマット
をやって3日潰したけどまだエラーはない(`・ω・´)
375Socket774:2010/11/06(土) 00:09:22 ID:O+2ttaAg
1つでも不良セクタ出る奴はお前の環境が悪いからだ
低能どもはWD使うな馬鹿
376Socket774:2010/11/06(土) 00:11:06 ID:G7A2VqDp
3TBがいつごろ値頃になるのかだが
377Socket774:2010/11/06(土) 00:13:15 ID:Qn8kpn3e
3TBは、しば〜〜〜〜〜〜らく普及しないと踏んでるので、2TBをひたすら買い増し中。
378Socket774:2010/11/06(土) 00:20:39 ID:CtRXNaMN
>>374
俺もはじめてのWDだったときはそれやったわ。今回は最初からエラーだったけど。
20EARSは圧倒的に売れてるから故障率以上に報告が目につくな。
379Socket774:2010/11/06(土) 00:31:40 ID:ywxKxZn9
>>377
俺も〜2TB買い増し中。
LSI SAS3080X-R買って、122台までいけるぜ、うへへへ・・・
って思ってたら、SASエクパンダってすげー高けーのー orz
380Socket774:2010/11/06(土) 03:38:49 ID:tuB5Hcro
122台買う金からすると誤差だろ
もしかして同時に122台起動する…の…か?

>>373
必死に情報操作したい連中は情弱が多いからだろ

SATAケーブルが悪くてクラスタエラーが出たという
報告も何度か見たことあるし
クラスタエラー=プラッタに傷etcとは限らないんだよな
381Socket774:2010/11/06(土) 05:49:20 ID:WPP2d5xg
よくケーブルの良否を聞くけどありゃ値段関係なく相性だろ。
自作板なのに1本の予備すら持ってない人の多いこと。
382Socket774:2010/11/06(土) 05:50:01 ID:dlGyUJBw
ここで言われている最悪な環境(窒息ケース+空中マウント)で黒と緑を使ってるけど、
もう何年も何事もなく連続稼働しているのは超ラッキーなのかねぇ?
年に何度か電源を抜いて掃除したり良く蹴ったりしているが
383Socket774:2010/11/06(土) 05:54:51 ID:E5jX2KXh
>>382
おまえどんだけ変態サドルなの
384Socket774:2010/11/06(土) 05:56:24 ID:WPP2d5xg
>>382
同じ扱い方で別のケースまたは別のHDDを使った場合に
もしかしたらはまるかもしれない。
385Socket774:2010/11/06(土) 06:06:26 ID:5GE2pRy/
HDDの使用状況と使用環境、マシン環境とか緑キャビアに関しては外部ツール適用の可否とツールのバージョンとか
いろいろあるからなんともいえないんじゃないの
386Socket774:2010/11/06(土) 06:09:54 ID:mM4B9DTn
win7 64bitのachiモードで安定した
そしてgsataは絶対使わないほうがいい
387Socket774:2010/11/06(土) 06:10:59 ID:WPP2d5xg
それ何かぐさったもののニオイがする。
388Socket774:2010/11/06(土) 06:11:16 ID:mM4B9DTn
おっとahciだ
389Socket774:2010/11/06(土) 07:38:43 ID:XcRIcRL7
>>386
HDDは良いかもしれんが、Win7 64bit自体が不安定でやだ。
ウチがそう。orz
390Socket774:2010/11/06(土) 07:45:15 ID:sjq9DiEr
それはさすがにハードウェアに問題あるんじゃないか?
391Socket774:2010/11/06(土) 07:52:12 ID:PF3EZSkn
>>129>>340
うちもまた一台不良セクタ出ちゃった
XPでintelliparkはそのまま。中庸フォーマット。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1234880.png.html

500Gプラッタの二台が不良セクタ出てエラーと読み込めないファイルが増えてる・・・・・・orz
左のは半年くらい前にエラーだらけになって外してある、システムドライブはwd6401aals使用時間6900で正常。
392Socket774:2010/11/06(土) 08:41:29 ID:XcRIcRL7
>>390
元々WinXPでサーバ運用してたシンプルなPCなんで、疑うとしたらマザボかSSDぐらいかねえ。
WinUpdateで比較的安定したけど、青画面にならずに固まるのはWin2K以来かな。しかも月2〜3回ペース。
スレ違いなんでこのくらいにしとくけど。
393Socket774:2010/11/06(土) 08:46:04 ID:5GE2pRy/
使用時間に対して起動回数少ない気がするけど24時間電源いれっぱなしなの?
394Socket774:2010/11/06(土) 09:11:37 ID:uuePqeCw
今週買ってきたばかりなんだがこれやばいの?

http://img.wazamono.jp/pc/src/1289002244961.jpg
395Socket774:2010/11/06(土) 09:14:34 ID:ACF0PVVG
ソフトウェア作者にお問い合わせください
396Socket774:2010/11/06(土) 09:19:21 ID:uyRUCr3i
>>394
義務教育やり直してこいよ
話はそれからだ
397Socket774:2010/11/06(土) 09:26:18 ID:X/GKwg6B
>>394

>>7
>CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。

生値とはCrystalDiskInfoの表で言うところの生の値を指す。

スレのテンプレは一通り読もう。
398Socket774:2010/11/06(土) 09:27:05 ID:E6jPv9ce
>>394
C5だけならいいけどC6はやばい
399Socket774:2010/11/06(土) 09:29:30 ID:LxjltgNR
新品買ったのに気分が悪いのは確かだろ
C5、C6が出始めたら故障率は上がる傾向にあるからバックアップをしっかりとるんだぞ
そのまま値が増えなければ安定する
400Socket774:2010/11/06(土) 09:31:58 ID:5GE2pRy/
WDはやっぱり安かろう悪かろうなのか
401Socket774:2010/11/06(土) 09:33:10 ID:2vhPTmCt
>>394
何がどうだからやばいのか具体的に書かずただヤバイというお前の頭がヤバイ
402Socket774:2010/11/06(土) 09:34:39 ID:LxjltgNR
分母が大きいから故障の報告も多いんじゃないかな
403Socket774:2010/11/06(土) 10:11:26 ID:0FQOBLEl
おれも不良セクタでた…
安ければそれでいいのか?
プラッタを見つめ直せよ?

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005090.jpg
404Socket774:2010/11/06(土) 10:25:54 ID:hyDaou0/
rawを10進数表示にしているCDI使いはもれなく馬鹿だな。例外があったためしがない
405Socket774:2010/11/06(土) 10:29:16 ID:5GE2pRy/
全部EARS・・・
406Socket774:2010/11/06(土) 10:30:39 ID:0FQOBLEl
おれは文系だからな?
16進数じゃ直観的に入ってこないだろ?
407Socket774:2010/11/06(土) 10:31:47 ID:xqi7uzUs
不良セクタ祭りかよw
不良セクタくらいじゃ海門みたいにリコール起き無いか
408Socket774:2010/11/06(土) 10:32:41 ID:9HF68l1o
プラッタを見つめたら>>403のきもい顔が映りこんでた
409Socket774:2010/11/06(土) 10:39:24 ID:0FQOBLEl
>>408
プラッタを覗き込んだのはおまえだろ?
なら…そこに映し出されたのはおまえの顔だぞ?
おれは文系だからプラッタと向き合う資格はない
410Socket774:2010/11/06(土) 10:48:26 ID:CtpF7cW+
05、C5、C6出た時点で不良・故障!
411Socket774:2010/11/06(土) 10:57:20 ID:hyDaou0/
文系www直観的www
今回も例外ではなかったな。法則鉄板過ぎだろw
CDIの作者が馬鹿ユーザー判定機能として実装したという噂も、まんざら嘘とは思えんな
412Socket774:2010/11/06(土) 11:00:32 ID:V1DYJt5t
いくら不良報告しようがこっちには何の関係もないのでメシウマです
413Socket774:2010/11/06(土) 11:03:06 ID:O+2ttaAg
1つでも不良セクタ出る奴はお前の環境が悪いからだ
低能どもはWD使うな馬鹿
414Socket774:2010/11/06(土) 11:09:26 ID:CtpF7cW+
WD買ったらねw
1.無事だけどゴリゴリ=50%
2.HDD瀕死・初期不良=20%←今ココ
3.RMA故障交換=10%
4.窓から(ry
5.リコール祭り=5%
415Socket774:2010/11/06(土) 11:26:38 ID:tuB5Hcro
>>400,>>403,>>407,>>414
WDは故障が多いよ!
安かろう悪かろう!
だからもうこのスレに来ないでね!
416Socket774:2010/11/06(土) 11:42:12 ID:17Qvfb4p
サムにしとけばいいのに。安かろう悪かろうでは意味がないからな
417Socket774:2010/11/06(土) 11:50:56 ID:LIcJQao3
日立の故障率が一番低いってデータどこかにあったな
418Socket774:2010/11/06(土) 12:02:55 ID:Hj+6EgdB
怖いと思ったら、HGSTか海門辺りでいいんじゃないかな?
サムは出てこないと思うが・・・よっぽど売れないんだろうな
低能がWD使わない方が、俺のためになるw間違いない
419Socket774:2010/11/06(土) 12:08:11 ID:GzAgreZJ
Samsungは嫌だな、選択肢としてありえない
ただWDが安かろう悪かろうになってしまうと困る・・・

EARSはEADSに比べて壊れやすくなった印象はあるが
やっぱりコスト削減の煽りで質が落ちてしまったのか
420Socket774:2010/11/06(土) 12:08:44 ID:l7o/0xxB
日立は騒音がひどいし、もうサムソン一択だろうね
421Socket774:2010/11/06(土) 12:09:07 ID:iQ7ahAtV
マンセー
422Socket774:2010/11/06(土) 12:30:51 ID:LxjltgNR
>>404
なんだと^^
423Socket774:2010/11/06(土) 12:31:10 ID:J3MOsymN
WDが嫌いとか、壊れたから叩く理由はわかる
サムを単発米で薦める利通がわからない
やっぱサムチョンなんだぁ
424Socket774:2010/11/06(土) 12:34:09 ID:J3MOsymN
>>423
利通 X
理由 O
425Socket774:2010/11/06(土) 12:34:45 ID:7jf8z5NI
HDDの総合スレあるのにね
426Socket774:2010/11/06(土) 13:09:37 ID:2nUZ9JbD
WDが故障多いって単に分母がでかいだけじゃねーの?
買う奴が少ないメーカーはそりゃ故障報告も少ないだろうさ
427Socket774:2010/11/06(土) 13:13:26 ID:E6jPv9ce
少なくとも日本じゃ日立の方が売れてるだろ
428Socket774:2010/11/06(土) 13:15:38 ID:e64UAdRO
>>420 情報が古いよ
速度と保証は日立だな
2TB除けば熱と騒音と価格も・・
まあWDは大容量で低価格の倉庫用途か
高くても良いから軸が補強され耐久性が高そうなBLACKのみ
429Socket774:2010/11/06(土) 13:19:39 ID:moYyTCsz
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0034.html
こういうの見るとビックリするが、これが現実なのか?
バルクとかのランキング分かる所ってどこよ?
価格とかクリックランキングは無しの方向で
430Socket774:2010/11/06(土) 13:23:42 ID:6XqpAAvl
だから不良セクタ出たやつは
環境とか使用状況とかさらしてくれよ!
100%大丈夫ってのはあり得ないから壊れることもあるだろうが、
愚痴とSSとアンチ発言だけじゃなんも意味ないことが分からないのか。
431Socket774:2010/11/06(土) 13:25:06 ID:PVlkbgDR
>>429
なにこの偏った宣伝サイト
432Socket774:2010/11/06(土) 13:26:41 ID:ZQ7EDoeo
ttp://www.bestgate.net/35satahdd/index.html
の、検索シェア辺りかいな?
433Socket774:2010/11/06(土) 13:44:01 ID:uuePqeCw
>>430
環境さらせも何も、他に使ってる3台のHDD1万時間以上使ってるけどなんともねーよ
買ってきたばかりのHDDがおかしいとしか言いようがねーだろ?
434Socket774:2010/11/06(土) 13:49:28 ID:moYyTCsz
4台も繋いでる時点でお察し下さい
435Socket774:2010/11/06(土) 14:08:19 ID:qk/aYvOI
不良セクタなんて、どのメーカーもあるんだから気にするな。
念入りフォーマットして1個でもあったら初期不良交換して貰ったら
いいだけかと。長期間使って2台、3台と壊れたら環境疑った
方がいいけどね。
436Socket774:2010/11/06(土) 14:43:46 ID:tuB5Hcro
>>433
メンドクサイからマジレスしてやる
ここ最近自作始めた初心者なら知らないかも知れないが
ケースや電源・他に繋いでるドライブとの相性があるから
環境を書けって事
437Socket774:2010/11/06(土) 15:00:58 ID:uuePqeCw
>>436
環境書いてもお前の脳みそじゃわからないよ
438Socket774:2010/11/06(土) 15:07:16 ID:5jTDZvjy
相性悪い製品が判明してたら発表してくれよ
439Socket774:2010/11/06(土) 15:27:15 ID:WPP2d5xg
自作PCじゃないので環境を書けないんだよ、
しかもPenDのDellのタワーだったりする。良くてC2D。OSはXP。
そんなやつに環境晒せってのは無理だろ、察してやれよ。

>>438
ジサカーなら >>282 のこれはマジだよ。
各種ケーススレの過去ログ見て買い換えるといいよ。
440Socket774:2010/11/06(土) 15:28:31 ID:e64UAdRO
ハイハイまたお前か!w
441Socket774:2010/11/06(土) 16:07:19 ID:3Gx9r3TQ
環境を書け書けって
書いたら書いたでお前の環境が悪いだの
ボロッカスに貶すだけだろw
442Socket774:2010/11/06(土) 16:09:54 ID:l7o/0xxB
うちのWD20EARSは速度も速くて絶好調なんだけど、このスレ見てると不安になってくる。
大丈夫な人のが多いよね?・・・
443Socket774:2010/11/06(土) 16:09:56 ID:uuePqeCw
>>441
ですよねw
444Socket774:2010/11/06(土) 16:10:42 ID:ACF0PVVG
そんな後ろめたい環境で使ってるのか。
そりゃお前の環境が悪いな。
445Socket774:2010/11/06(土) 16:11:21 ID:uuePqeCw
>>444
お前の頭が悪いんだろ?
446Socket774:2010/11/06(土) 16:12:35 ID:ACF0PVVG
>>442
相当な数売れてるからな。安いだけに。
故障だのなんだのという報告が全部事実だったとしても
故障率が高いとは言えないくらいに売れてる。
447Socket774:2010/11/06(土) 16:12:54 ID:C2zRLvxQ
貶す人の裏で参考にする人もいるといういつもの展開
448Socket774:2010/11/06(土) 16:15:50 ID:qk/aYvOI
そもそも、環境の悪さでHDDだけが壊れるものなの?他の機器にも何かしら
影響ありそうだけど、それと不良セクタがどんどん増えるなら環境かな〜とか
考えるけど、特定の数セクタだけとかだと環境云々より手元に届くまでの
管理の悪さの気がしないでもない。
449Socket774:2010/11/06(土) 16:26:00 ID:exTJMxaI
>>448
逆だよ

特定の数セクタってことは、製造時点の穴か、でなければ使用中の事故だよ。

そもそもHDDには最初から不良のセクタがあって、そこを見えなくして出荷してるわけで、
ぎりぎり合格したセクタがいきなり壊れると言うことはありうる。
450Socket774:2010/11/06(土) 16:28:33 ID:3Gx9r3TQ
基本的に、故障報告=単なるネガティブキャンペーン、って思い込んでるから
どんな環境を晒そうと、自分以外の環境=貶す
故障してないから自分の環境は最高、故障したやつは単に環境が悪いだけ、っていう。
何があろうと、自分は故障してないからこの個体は悪くない!って擁護することしか頭にないやつに
環境教えてどうなるのかと。

本当に知識があって答えてくれる人がいるなら、みんな自然と環境晒すだろ。
451Socket774:2010/11/06(土) 16:32:19 ID:ACF0PVVG
基本的に、環境の悪さの指摘=単なる嫌がらせ、って思い込んでるから
どんなに正しい指摘をしようと、自分以外の環境は全く問題ないと思い込む。
自分の環境は最高なのに故障したから、悪いのは間違いなくHDDが悪い、っていう。
何があろうと、自分の環境は悪くない!って思い込んでる奴の故障報告に何の意味があるのかと。

本当に知識があって環境がばっちりな奴ばかりなら、みんな環境なんか問わないだろ。
452Socket774:2010/11/06(土) 16:35:35 ID:e64UAdRO
実際、環境によって壊れるのは1割程度だろ
個体の欠陥がほとんどで6割、過酷な使い方2割、寿命が1割

PCの電源が欠陥で壊れる数より、
外付でACアダプタ(内蔵)の電圧乱高下で逝く方が数十倍多いと思ってるよ
453Socket774:2010/11/06(土) 16:37:24 ID:3Gx9r3TQ
>>451
な? 人の書いた文章モジって、こういう風に
ハナっから貶す気マンマンのやつに環境晒せ!って言われて
誰が環境晒すのかとw
貶したいがために環境書け!って言ってるの見え見えだもんな。
454Socket774:2010/11/06(土) 16:38:31 ID:ACF0PVVG
455Socket774:2010/11/06(土) 16:43:54 ID:exTJMxaI
環境というか、情報をさらすことが解決になると思うから俺は何を言われてもさらす。
さらさずに愚痴を言えるのが2ちゃんねるのいいところだが、見る人は工作員だと考える。

自分の環境をさらさない人は、他人の相談には乗らないかバカにするか嘘を教えるだけだから相手にしない。
456Socket774:2010/11/06(土) 16:44:57 ID:C2zRLvxQ
ぶっちゃけ気に食わない書き込みには反応しなくてもいい
457Socket774:2010/11/06(土) 16:48:32 ID:moYyTCsz
初心者→教えて君→文系→環境教えない
別に、環境晒さなくても、何個ぶっ壊してもいいんでないかい
458Socket774:2010/11/06(土) 16:49:21 ID:nF/30jCE
Data Lifeguard Diagnostics、SATA接続のDVDドライブじゃDLGLICE.TXTがないとかで使えなかった・・
459Socket774:2010/11/06(土) 16:55:50 ID:uuePqeCw
文系とか勝手に決め付けてる時点でもう糞虫だわ
460Socket774:2010/11/06(土) 17:00:57 ID:QO6CdrbM
ここに限らずどこにでも

「テメーの環境が悪いだけだろ厨」

って居るよなw
元から他人を馬鹿にする気しか無いから
こういうやつが居るスレでは何を言っても無駄無駄。
461Socket774:2010/11/06(土) 17:02:37 ID:J9uHgbYV
環境晒せというのは最低限の知識もない奴がたまにいるから。

具体例をあげると
・メーカー製PCでメーカーがHDDの増設をサポートしてないのに自分で勝手に増設。
・格安ショップメイドで窒息ケース+付属電源の合わせ技に無理矢理増設。
・万全の自作PCでもあれこれ繋ぎすぎてたり。
・ケーブルの交換やマザボにつなぐポートを変えてみるといった切り分け作業を一切行っていない。
などなど。

これら最低限の知識を踏まえた上でそれでも不具合が頻繁に出るならここで聞いても誰もわからない。
運が悪かったと思って買い直すか,もう二度とWDには手を出さないと誓うかは人それぞれだ。
462Socket774:2010/11/06(土) 17:03:31 ID:moYyTCsz
初心者→教えて君→文系→環境教えない→何でも食ってかかる
さて、お次は?ネタが尽きたんかな?
463Socket774:2010/11/06(土) 17:04:39 ID:rmqUUoN0
>>452
外付のACアダプタって電圧の乱高下酷いの?
結構安定してる物だと思ってたけど。
464Socket774:2010/11/06(土) 17:08:40 ID:XMpgSJdy
効率はいいけど安定はしていないよ
465Socket774:2010/11/06(土) 17:11:53 ID:rmqUUoN0
効率が良いのは何かで読んだけど、安定してないんだ。
そうすると長時間の利用には向いてないんだね。
466Socket774:2010/11/06(土) 17:13:04 ID:ThLBsq8K
ID:ACF0PVVG
ID:moYyTCsz

典型的な、「テメーの環境が悪いだけだろ厨」w
煽るだけで誰の何の役に立つ情報も書いてないw



ID:J9uHgbYV
こういう人ばっかだともっと良いスレになるのにねぇ
467Socket774:2010/11/06(土) 17:14:01 ID:XMpgSJdy
余ってるACアダプタを10個ぐらい分解してみればいいんじゃね
468Socket774:2010/11/06(土) 17:14:26 ID:a7vhdVg9
>>439
日立とWDと同じケースで使っていてもWDの緑ばかり壊れるぞ
469Socket774:2010/11/06(土) 17:20:57 ID:ACF0PVVG
そりゃHGSTはRotational Vibration Safeguard機能があったりスピンアップ時の最大消費電力はWDより低い傾向にあるからな。
振動が酷いペラペラケースで容量ギリギリのUNKO電源PCに両方繋いだら先にWDから壊れるだろ。
470Socket774:2010/11/06(土) 17:23:50 ID:ACF0PVVG
特に振動が酷い場所にばっかりWDをマウントすればWDだけ壊れることもあるな。
471Socket774:2010/11/06(土) 17:30:35 ID:rmqUUoN0
念入りフォーマットの時は長時間連続で動作させるので
内蔵に固定してるけど、利便性から外付けケース使っちゃうんだよね。
ちなみにロジのLHR-DS02SAU2使ってる。
472Socket774:2010/11/06(土) 17:32:41 ID:moYyTCsz
別に問題出てないなら、何使ってもいいんじゃないか?
自作も、最後は運だから。
473Socket774:2010/11/06(土) 17:37:40 ID:rmqUUoN0
裸族のお立ち台みたいな固定が弱いのに比べたらましかと思うのだけどね。
自分はまだ故障の経験は無いけど、ACアダプタが故障の原因になるなら
少し怖いね。
ACアダプタは中国製で、どうせ良いコンデンサとか使ってないだろうからな〜。
474Socket774:2010/11/06(土) 17:45:26 ID:J3MOsymN
>>443
>ですよねw
じゃねーょ! っw
お前のは死兆星バンバン見えてるじゃねーかw
環境とかどうでもいいw さっさと交換してもらえ
475Socket774:2010/11/06(土) 17:53:30 ID:fGMMP7aO
EADSまでは、大量に売れてたのに不良報告も少なかったのにな
まあそれまで品質がよすぎただけで、いま普通になっただけかもしれんが
476Socket774:2010/11/06(土) 17:56:56 ID:e64UAdRO
ACアダプタの故障が心配でメーカー品の外付けHDD買ってる
中のHDD好きな物に入れ替え無停電装置につないで使ってる
無停電装置も700〜1200VAが5台で3年に一度買い換えるからHDDより高く付くw
477Socket774:2010/11/06(土) 17:57:17 ID:yDA/8wjg
報告増加は、ここが家電スレみたいになってからな気もする
478Socket774:2010/11/06(土) 18:07:49 ID:i6Rkjp+I
>>476
買い替えてるの?w
バッテリーだけ換えりゃいいじゃん
479Socket774:2010/11/06(土) 18:10:48 ID:rmqUUoN0
>>476
メーカー品の外付けHDDって何?
480Socket774:2010/11/06(土) 18:19:38 ID:E6jPv9ce
IOとかバッファローとかのだろ
481Socket774:2010/11/06(土) 18:21:49 ID:ACF0PVVG
元々入ってるHDDとはスペックが違うから入れ替えるとトラブルの元
482Socket774:2010/11/06(土) 18:23:00 ID:rmqUUoN0
有名メーカーでもACアダプタは中国産のあまり質の良い物は使って無いと思うけど。
電源やMBなんかは日本製コンデンサを売りにしてる物多いけど、ACアダプタは
どこもあまり力入れてないよね。
483Socket774:2010/11/06(土) 18:35:52 ID:q5leqg1J
だからとりあえずは付属より容量のでかいやつを秋月とかで買え
484Socket774:2010/11/06(土) 19:11:17 ID:E6jPv9ce
ああおれも1500円に釣られて買ったUSB-SATA変換機のスイッチ付いた電源アダプタで何台も壊したよ
制御チップが焼けて死んだのもあったな
485Socket774:2010/11/06(土) 19:18:34 ID:dBR13yye
EARSシリーズは安物のくせして極端に環境を選ぶHDDと考えていいのかな
軟弱者だな

今後大容量化すると市場はさらに軟弱なHDDばかりになるんだろうな
486Socket774:2010/11/06(土) 19:22:31 ID:FcLsk8bF
3TB、11月下旬に2万半ばぐらいで出るらしいね。
487Socket774:2010/11/06(土) 19:28:12 ID:moYyTCsz
外付けドライブはターゲットHDDが決まってるから、限界までコスト優先になる可能性が高いからな。
ACアダプタ型は知らないが、基板型を比較すると、
10年以上前に秋月で500円で買ったスイッチング電源(HFM17)の劣化版みたいなのが入ってたりする。
まぁ、こんな所よりも外付けスレに行った方が、正確な情報が入ると思うが。
488Socket774:2010/11/06(土) 19:29:45 ID:R7LbBnit
3Tなんていらね
いらない物ばかりどんどん溜まって整理とバックアップに追われるなんて
無駄にでかい家買って管理できないのと同じ
489Socket774:2010/11/06(土) 19:31:17 ID:u693XXDO
そうやって取り残されていけよ老害
490Socket774:2010/11/06(土) 19:35:29 ID:tuB5Hcro
>>463
中身見ると分かるけど
部品の数を減らすと極端に安定性などの性能が落ちる
HDDのようにスピンアップ時の急激な電力上昇に追いつけないで
途中でこけてHDDが壊れる原因になるのもある
専用スレである程度情報集めるが吉

>>485
そろそろプラッタ容量の限界の壁に近いから
振動とかにシビアになるのは仕方の無いこと
CPUで言うところのAMDのように
製造方法に次々新技術を投入していくとどんどん故障率は下がるけど
HDDのそういう部分の情報は聞かないから
Intelのように型番が変わらない限り製造方法は変わってない気がする
491Socket774:2010/11/06(土) 19:36:29 ID:V1DYJt5t
故障報告の度に荒れるのは何なの?
故障したってだけならm9(^Д^)プギャーーーッ
すれば良いだけなのに
なんで一々相手にするの?
492Socket774:2010/11/06(土) 19:39:36 ID:0FQOBLEl
おれだってそりゃWDは好きだぜ?
Caviar Blackをずっと愛用してきたからな?
だがCaviar Greenの軟弱さは擁護しきれないだろ?
バナナの叩き売りじゃねいんだから安く売りつけて
1年も経たずに故障じゃ信頼性にヒビはいるだろ?
493Socket774:2010/11/06(土) 19:41:43 ID:ACF0PVVG
10進数野郎はお呼びじゃない
494Socket774:2010/11/06(土) 19:41:53 ID:c5YDkfIQ
残念ながら故障したことがないので同意しかねる
495Socket774:2010/11/06(土) 19:42:46 ID:dBR13yye
>>494
故障した奴の方が多かったら大問題だろ
496Socket774:2010/11/06(土) 19:44:25 ID:uuePqeCw
WDしねよ
497Socket774:2010/11/06(土) 19:45:48 ID:E6jPv9ce
HD204UI買えばよかったと後悔してる
498Socket774:2010/11/06(土) 19:46:29 ID:0FQOBLEl
そうやって擁護してるやつのCaviar Greenもこの数分後に
不良セクタ吐くかもしれないんだぞ?
油断してるやつほど故障したときに発狂する傾向にあるだろ?
おれはCaviar Blackは認めるがCaviar Greenは汚い商売してると確信してる
499Socket774:2010/11/06(土) 19:51:12 ID:WPP2d5xg
仕事がなくて金がないから一番安いケースに一番安いHDDを入れてみたわけだ。
経験も知識もないし「代替」の読み方すらわからない。
原因究明するにも別PCも持ってない。RMA出すにも送料が惜しい。
それでも腹は立つから誰かを・何かを叩きたい。

そういう人のための専用スレがあるといいんだよな。
500Socket774:2010/11/06(土) 19:54:07 ID:moYyTCsz
まだ隔離スレが必要なのか?一体幾つあればいいんだよw
501Socket774:2010/11/06(土) 19:54:31 ID:kPEBjRDy
ID:WPP2d5xg

ハイハイ、煽り厨乙
502Socket774:2010/11/06(土) 19:54:55 ID:dBR13yye
少なくともEARSシリーズは他の機種に比べて軟弱なようだから
安いからと言ってホイホイと気軽には買えなくなった
503Socket774:2010/11/06(土) 19:59:03 ID:0FQOBLEl
HDDは大切なデータの保管場所なんだから
最低限の品質を保証してくれなければ断罪されても仕方ないだろ?
いってみればデータという財産を一方的に破壊されたんだからな?
504Socket774:2010/11/06(土) 20:01:38 ID:WPP2d5xg
>>501
煽るって?
俺は状況を推察してるだけで、
特定の誰かを馬鹿にしたり蔑んだりはしてないよ。
仕事がなくて金がないのが悪いことだとも言ってないし。

そういう人にはサードパーティの保証付の外付箱がいいと思うよ。
それこそツクモの5年保証とかつけてさ。
最安価パーツを組み合わせるより高くつくかもしれないけど
結局は安上がりなんじゃないかな。
505Socket774:2010/11/06(土) 20:01:42 ID:ACF0PVVG
「HDDは精密部品」
この程度の意味もわからない奴が多い。
コネクタ繋げばそれでいいと思っているアホにはHDDは10年早い
506Socket774:2010/11/06(土) 20:03:16 ID:moYyTCsz
>>503
m9(^Д^)プギャーーーッ

アドバイスに従ってみようw
507Socket774:2010/11/06(土) 20:07:12 ID:c4sp5//e
10年後のHDDは500Tぐらいあんのかな
508Socket774:2010/11/06(土) 20:07:46 ID:dBR13yye
HDDにとって理想的な環境でEARSシリーズを使ってる人が
どれだけいるかと考えてみると
やっぱり軟弱すぎるのは困るわな

AFTの件と同じくショップで注意書きしないといけないんじゃないのか
安物環境お断りって
509Socket774:2010/11/06(土) 20:08:36 ID:mNenj4pl
そういや3TBってもう予約開始してるんだな。27800円はちょい高いけど、すぐ下がっていきそう
510Socket774:2010/11/06(土) 20:09:26 ID:GAlQqJJF
全員ではないだろうが、過度な信用/期待で
バックアップとらずに無茶な使い方して壊しているのが、
増えている様に思える。
511Socket774:2010/11/06(土) 20:10:40 ID:J3MOsymN
2000時間しか使ってないのに800回も電源投入してたら
そらリードエラー出てもおかしくないと思うけどな
800回確実にシャットダウンした自信あるのか?
ID:0FQOBLEl ?
512Socket774:2010/11/06(土) 20:14:06 ID:vNLQA+i0
513Socket774:2010/11/06(土) 20:14:13 ID:moYyTCsz
初期不良調べる方法知らなくて、初期不良期間が過ぎちゃってて、
場違いだけど、自作板スレに辿りついちゃった的な香りがしてる。
514Socket774:2010/11/06(土) 20:14:23 ID:WPP2d5xg
新しいHDDをかってきたら念入りフォーマットして、
日毎バックアップ用や作業用として1ヶ月ほど使う。
延べ200時間程度は通電使用する。
保存用HDDがいっぱいになったら、もう一度念入りフォーマットしてからそれを回す。
(最初に戻る)

大切なデータだから、バックアップはとる。
何ヶ月に1台消費するのか知らないけど、これを繰り返してたら
火事や地震でもない限りデータを失うような事故はまず起きないよ。
515Socket774:2010/11/06(土) 20:15:00 ID:0FQOBLEl
いっとくがおれの環境は各部品に対して最高の礼儀で応えているぞ?
決して環境創りに妥協などしてない
扱うデータが多くなってきたからコストパフォーマンスの高そうな
Caviar Greenに手を出したらこのように裏切られたというわけさ?
HDDは工業製品である以上いささかな環境でも耐えうる耐久性が求められるだろ?
516Socket774:2010/11/06(土) 20:17:17 ID:moYyTCsz
手を抜きたいなら、RAID1なんてのもあるでよ。
緑選んだ時点で妥協だと思うけどなw
517Socket774:2010/11/06(土) 20:19:23 ID:J3MOsymN
文系なのに文章がすごくおかしい人がいる・・・
518Socket774:2010/11/06(土) 20:19:26 ID:dBR13yye
>>515
WDからすれば安物に期待するなってことなんだろうけど
他の個体では問題の出ない
よくアリがちな環境における使い方で壊れてしまうような
軟弱な製品は世に出してほしくないね

WDのHDDは好きだがEARSシリーズに関しては擁護できない
519Socket774:2010/11/06(土) 20:20:36 ID:ACF0PVVG
なんの統計も無く一方的に故障しやすいだの軟弱だのとレッテル張りを始めたかw
典型的だね
520Socket774:2010/11/06(土) 20:23:50 ID:uuePqeCw
ID:ACF0PVVG
こいつWD社員なの?
521Socket774:2010/11/06(土) 20:25:11 ID:0FQOBLEl
>>511 >>516 >>518
おれはエコロジストであるからPCを使わない時は
その都度電源を落としているぞ?
Caviar BlackからCaviar Greenにしたのも“妥協”ではなく
エコロジーの観点からに他ならない
それもCaviar Blackで得た“信頼性”でCaviar Greenを選んだのに
こういった裏切られ方をすると非常に残念で仕方ないな?
522Socket774:2010/11/06(土) 20:25:22 ID:c4sp5//e
とりあえず3台以上買って三分の二以上壊れた奴はグリーン叩いて良いよ
523Socket774:2010/11/06(土) 20:26:00 ID:dBR13yye
実際のところかなり市場に出回ってる製品だし
それゆえに故障の報告もまた多いのだろうけど
それらについて全て環境が悪いのだとレッテルを貼る奴ばかりなのは
ちょっと問題なんじゃないかと思う
524Socket774:2010/11/06(土) 20:26:24 ID:JokJCaVf
別にCaviar Greenは信頼性を売りにしてるわけじゃないが
壊れるのがいやならCaviar Blackを使い続ければ良い話
525Socket774:2010/11/06(土) 20:31:02 ID:J3MOsymN
>>521
エコロジストはいいけど、それがHDDにとっていいかってことは別問題

残念だったねとしか言えない
Greenはちょい繊細かなと思うけど、静かで省電力だから魅力はある
俺もHITACHIで2台壊れてからもうHITACHIは買わない。
そんなもんだな。
どっちにせよ使い方が違っていたら壊れなかったかもしれないと考えて
今後のHDDの取扱いに反映したほうが有意義
526Socket774:2010/11/06(土) 20:31:16 ID:moYyTCsz
変だな。環境報告が無いから、環境の可能性があるのは当然だがw
まぁ、環境以前の問題だと、俺は言ってるワケだが、
ずっと理解できないのが、約1名粘着中
527Socket774:2010/11/06(土) 20:32:33 ID:WPP2d5xg
>>522
壊す人は必ず壊すよ。
同じケースの同じマウント位置で続けて壊れたって人がいた。
1台壊れたら別のにすればいいのにと思うがなぜかまた同じのを買うらしい。
528Socket774:2010/11/06(土) 20:33:32 ID:ACF0PVVG
環境が後ろめたいから晒せないんだろう。どうせペラペラUNKOケースに動物電源とか
DELLとかマウスコンピューターとかのメーカーPCだとか、そんなところだろうね。
自作しているならケースから電源から型番を書くだけで済む話なのに。
529Socket774:2010/11/06(土) 20:34:29 ID:WPP2d5xg
叩くのは自由だよ、環境を書く義務はないよ、
どんどん叩けばいい。

もうすぐ3TBが出るってわかったときから
「壊れた壊れたまた壊れた」の連呼が来るのはわかってたから驚かないよ。
530Socket774:2010/11/06(土) 20:40:16 ID:kPEBjRDy
ID:ACF0PVVG
キチガイ煽り厨乙
531Socket774:2010/11/06(土) 20:40:40 ID:V1DYJt5t
自作板なのに環境すら書かないのも変なんだよなー
532Socket774:2010/11/06(土) 20:44:20 ID:0FQOBLEl
数あるHDDメーカーからWDを選んだ以上
同じようにWDを使っているやつらをおれは
“仲間”だと思っている
その仲間が情報共有の為に故障報告をしているのだから
むやみに環境のせいにして煽るのは同じWD仲間に対する態度か?
533Socket774:2010/11/06(土) 20:46:38 ID:q5leqg1J
黒は頑丈だな
壊れにくいHDDの筆頭
534Socket774:2010/11/06(土) 20:48:40 ID:WPP2d5xg
ほんとに友の会会員ならなんらかの情報提供はするだろ。
求めるだけ、自分の情報は一切出さないか後出し小出し。
放置されたら「仲間じゃないか」ってまるでアレみたいだな。
535Socket774:2010/11/06(土) 20:52:09 ID:dBR13yye
>>533
今のところ黒はいいね
多少高くても黒買っとけばいいと
536Socket774:2010/11/06(土) 20:53:18 ID:0FQOBLEl
いいだろう?
仲間のためにおれが一肌ぬいでやる
これで同じようにCaviar Greenで困っているやつの一助になれば…

ケース:NINE HUNDRED TWO
ファン:EVEREST  UCEV12
電源:EMD625AWT
マザー:P6T Deluxe V2
537Socket774:2010/11/06(土) 20:54:16 ID:sjq9DiEr
>>509
もう使ってるんだが…。
538Socket774:2010/11/06(土) 20:57:53 ID:WPP2d5xg
>>536
VGAレスなのか。てのはともかくとして、
>>403 はextended selftest後のもの?
イベントビューアにエラーは出てる?
539Socket774:2010/11/06(土) 20:57:53 ID:GAlQqJJF
>仲間のためにおれが一肌ぬいでやる(`・ω・´)キリッ
参考にならねえ(´・ω・`)ショボーン
540Socket774:2010/11/06(土) 21:05:20 ID:tuB5Hcro
>>536
CPUとVGAとHDDの台数くらい書け

>マザー:P6T Deluxe V2
こういう価格帯のマザーを使う人はCPUとVGAも
高いのを買うからな
541Socket774:2010/11/06(土) 21:07:15 ID:0FQOBLEl
>>538

VGA:WinFast GTX285

Extended Test→Write Zeros済み
最初はC5のエラーを吐きまくっていた?
おれが最終的に聞きたいのは回復不可能セクタを
抱えたまま運用しても大丈夫かどうか?
542Socket774:2010/11/06(土) 21:07:59 ID:uuePqeCw
>>536>>6の診断ツールやってみた?
俺は今やってる最中、後4時間。。。
543Socket774:2010/11/06(土) 21:09:42 ID:uuePqeCw
>>541
なんだ試したのかw

>おれが最終的に聞きたいのは回復不可能セクタを
>抱えたまま運用しても大丈夫かどうか?
俺もこれが気になる
544Socket774:2010/11/06(土) 21:11:30 ID:0FQOBLEl
>>540
HDDに関係のありそうな環境だけ晒したが
基礎構成まで晒した方がいいのか?

ケース:NINE HUNDRED TWO
ファン:EVEREST  UCEV12
電源:EMD625AWT
マザー:P6T Deluxe V2
CPU:Core i7 920
クーラー:TRue Black 120 Plus
メモリ:PSD36G1600KH(12GB)
VGA:WinFast GTX285
HDD:WD Caviar?Black 1TB
HDD:WD15EARS
HDD:HDS721010CLA332
   
545Socket774:2010/11/06(土) 21:23:37 ID:G2F18w4a
環境だけじゃなくOCしてるかどうかとかも書かないとな。
546Socket774:2010/11/06(土) 21:33:26 ID:WPP2d5xg
>>541
ペンディング判定済み位置への上書きの際にLBAマッピング先を変えるのはリアロケ、
これは直感的にわかりやすいし、経験上そういう動作をしてるようだと一般的に思われてる。
不良セクタと呼ばれるのは一般にはこれ。

各社各モデルで動作が異なっているようでわかりにくいのが回復不能、通称ウンコレクタブル。
メーカが詳細を公表してるわけじゃないので俺様想像だけど、
HDDの自己診断によりECCエラーが発見されたけれどエラー訂正で元データが復元できた場合に、
LBAマッピング先を変えて元位置のECCエラー発生セクタを回復不能セクタにしちゃうんじゃないかな。

イベントビューアにリードエラー等なくゼロフィルが通っているなら
処置済みだろうから気にしなくてもいいんじゃない?
547Socket774:2010/11/06(土) 21:42:47 ID:WPP2d5xg
>>544
構成は問題ないように思えるけどそのVGAは180Wも食うのか。
i7 920が120W位?
3DバリバリCPU+VGA全速力で使ってるとすると、
江成がへたってきたらヤバイかもね。
でも江成だから臭い息を吐いて死ぬことはないと信じたい。
548Socket774:2010/11/06(土) 22:27:31 ID:J9uHgbYV
>>541
状況がよくわからんのだけど,
今までC6が0だったのが今日いきなり240になったってこと?
普通は05やC5が増えていってから最後にC6が黄色になって交換というパターンになるから,
>>403の結果はかなり不自然。つまり信憑性に欠ける。

EXTENDED TESTが通ったならそのまま使い続けても問題なし。
549Socket774:2010/11/06(土) 22:29:15 ID:moYyTCsz
なんだ、最初から初心者全開で暴れてる奴に、まだ真面目に対応してんの?
親切というかお人よしというか、教えて君を育成してると言うか。
ちっとは放置すればWDの人気も落ちて、スレが平和になるんじゃまいかw
550Socket774:2010/11/06(土) 22:39:09 ID:V0XOVEdj
WDからメールで、RMAに出したWD20EARS-00MVWB0を受け取ったって連絡きた
で今度送られてくるのが 00S8B1 だってさ・・・ (´・ω・`)
551Socket774:2010/11/06(土) 22:45:19 ID:0FQOBLEl
>>546 >>547 >>548
なるほどな?
つまり運用しても大丈夫という事か?

故障までの経緯を暴露すると…
DLNAでPS3と繋いでTSデータを再生していたら
突然すべて巻き込んでC5エラーを吐きまくってフリーズした
電源を入れ直したらBIOSからHDDの認識もされずOSも立ち上がらなくなった
DVDメディアからOSの修復をしてwindowsは立ち上がるようになったが
HDDのC5とC6の生の値(10進数)が急激にカウントされ危険を感じたため
データを整理してからEXTENDED TESTしたが
途中でエラーになったからゼロフィルをかけた
ゼロフィル後はC5の値は回復したが、C6の値は変化せずに今に至る?
552Socket774:2010/11/06(土) 22:48:45 ID:J9uHgbYV
>>551
待て待てw
EXTENDED TEST通ってないやんそれ。
ゼロフィルは復活の呪文じゃないよ。
早急に交換すべし。

そういう情報を最初に全部書けってのが
このスレで散々言われてる「環境を晒せ」ということだ。
553Socket774:2010/11/06(土) 22:50:40 ID:njEIubSg
情報の小出し厳禁、分かる限りのことは書け。関係無いと思っているところが原因のこともある。
こういう心得の無い人間多すぎやしないか?
554Socket774:2010/11/06(土) 22:55:56 ID:moYyTCsz
>>551
最初に書け。何行ムダにしてんだw
つうかよ、書き込む前にテンプレ位見りゃ終わってる話だろ。
クソガキ、もう2度とくんなよ
555Socket774:2010/11/06(土) 22:56:58 ID:rmqUUoN0
2Tくらいの容量になると、クイックフォーマットだけで済ませてる人も結構いて
潜在的に不良セクタ抱えてる人いそうだよね。
俺このスレ見るまで念入りフォーマットなんてする気にもならなかったよ。
556Socket774:2010/11/06(土) 22:59:51 ID:aBw0IE4O
>>555
20EARS 5台目ぐらいで、盛大にバッドセクタ踏んでいくつかデータ吹っ飛んだんで、
それ以来最低限EXTENDED TESTやるようにしてるなぁ
557Socket774:2010/11/06(土) 23:00:59 ID:WPP2d5xg
>>551
何事もなく知らないうちにウンコレがカウントされてたのなら別だけど
その派手なコケっぷりはやばい。
ケーブルの接触を確認した上でRMAに出すだろうなぁ。

out of warrantyで出せない場合、
smart extended selftestが通るまで何度もゼロ梅をかけて、
通ったら一時的な用途に限定して1000時間位使って様子を見るかな。

smart extended selftestは専用ツールの拡張セルフテストと違って
自律的なセルフテストで時間もかかる。詳しくはググって。
558Socket774:2010/11/06(土) 23:02:19 ID:0FQOBLEl
ちょっと待てよ?
結局環境と使用用途を晒したが
Caviar Greenが故障した原因は何なんだ?
9か月目だからドスパラの6か月保証も切れたところで
このCaviar Greenは廃棄しか運命はないということか?
ゼロフィルかければ不良セクタつぶせる手はずだったよな?
559Socket774:2010/11/06(土) 23:07:43 ID:Ah4A8LjT
RMAしろよ
560Socket774:2010/11/06(土) 23:10:31 ID:0FQOBLEl
>>559
>>4
>>ドスパラ  ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
とあるがRMAの申請は可能なのか?
561Socket774:2010/11/06(土) 23:10:43 ID:moYyTCsz
テンプレ嫁、クソガキ
562Socket774:2010/11/06(土) 23:13:32 ID:XzxZ5XRr
ぶっちゃけC6出たHDDを使い続けるのは無謀すぎる
基本的にC6って衝撃でプラッタ表面に傷が付くか
急激な温度の変化によるのプラッタの変形で
物理的にそのセクタが読めない状態になるか
長い間そのセクタへのアクセスが無くて磁気の状態がエラー訂正を
超えるレベルで原型を保ってなくて何度リトライしても読めない場合しかない
詳しく知りたければHDD番長あたり見たら?
563Socket774:2010/11/06(土) 23:20:23 ID:0FQOBLEl
HDD番長の記事を読んで
“あぁ このCaviar Greenは死んだな”
と俺も思ったさ…
でもおれのCaviar Greenはまだ完全に死んだわけではない
ゼロフィルをかけてからはOSのフリーズもないし
なによりちゃんと“認識”され“回転”している
どうしてもエコロジストとしてあきらめきれなくてな…

だからこそ真意を確かめたくてここを訪れた
564Socket774:2010/11/06(土) 23:29:29 ID:moYyTCsz
こんだけ無駄に消費してエコとかワロタ
まぁ、話の辻褄合ってないからネタだろけど、長いなw
565Socket774:2010/11/06(土) 23:41:47 ID:0FQOBLEl
>>564
仲間との情報共有をそんなに事務的にこなしてどうする?
雑談も交えながらでてくる言葉にこそ“真実”は宿るだろ?
566Socket774:2010/11/06(土) 23:43:46 ID:Ah4A8LjT
なぜいちいち”で言葉囲むの?
かっこいいとか思ってるわけじゃないよね
567Socket774:2010/11/06(土) 23:49:01 ID:WPP2d5xg
みんな「安くなって品質が落ちた」って言うけど
メーカにとってはRMAを1回受け付けると100台分以上の利益が飛ぶと思うんだ。
不良比率上昇に直結するコストダウンや検査省略は命取りになりかねない。

>>563
badblocks -v -w が通ればとりあえずは大丈夫だよ。
568Socket774:2010/11/06(土) 23:52:19 ID:J9uHgbYV
>>563
EXTENDED TESTが通らなかったらもう使うべきじゃない。
エラークラスタがあるってことだから。
一見普通に動いてるようでも,運悪くその領域に書き込んでしまった
ファイルは読み込み不能で取り出せなくなる。

もろもろの事情で使わざるを得ない状況ならHD Tuneを使ってエラースキャン。
これはパーティション単位でチェックできて,
かつパーティションのどのあたりにエラークラスタがあるのか表示してくれる。
エラークラスタがないパーティションは普通に使えるし,
パーティション切ってない場合でもエラークラスタを含む領域と含まない領域に
パーティションを切り直せば,片方のパーティションは普通に使える。
569Socket774:2010/11/07(日) 00:10:16 ID:LET+H9AL
>>567 >>568
通常運用に不安が残るようなら
データを詰めてパソコンから切り離すつもり?
1.5TB分の記憶領域を失うことになるから
2TBのCaviar Greenを買わざるを得ないが
買ってそうそうこのような不良セクタが出るようなら
WDに対して失望するしかない…
570Socket774:2010/11/07(日) 00:20:00 ID:rEqfiZYv
他社メーカーの工作っぽいのがウザイね
571Socket774:2010/11/07(日) 00:21:41 ID:aI0aXJES
そもそもこんなところで大手メーカーを工作したところで
つぶせるはずがないし何がしたいのか気になるな
572Socket774:2010/11/07(日) 00:37:47 ID:xJqX3rFV
WD買おうと思ったのにこのスレ見てると駄目っぽいな

火のない所に煙は立たないって言うし…
573Socket774:2010/11/07(日) 00:40:34 ID:0GQwJdLT
>>572
さては君だな、煙立てたのは
574Socket774:2010/11/07(日) 00:40:50 ID:aI0aXJES
HDDメーカーたくさんあるんだから好きなの使えばいいのにw
575Socket774:2010/11/07(日) 00:42:11 ID:fIIBIFRU
576Socket774:2010/11/07(日) 00:53:37 ID:14IOcscn
>>575
>価格は2万円台前半〜中盤ぐらいになる見込み
高くて買えない・・
577Socket774:2010/11/07(日) 00:55:49 ID:/O5WeYka
価格帯なんて前々から分かりきってることだし
別に無理して買う必要もないし
578Socket774:2010/11/07(日) 00:59:36 ID:LET+H9AL
おいおまえら!
信じられないことがおきたぞ?
このスレを開いたままPCをアイドリング状態にしていたら
なぜか異常が回復している?
今からもう一度Extended Testをかけてみるつもりだ?

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005102.jpg
579Socket774:2010/11/07(日) 01:00:17 ID:rRMOUz98
UEFIは2TB超対応出来ていないくせに
580Socket774:2010/11/07(日) 01:02:53 ID:14IOcscn
>>578
エコロジストなんだから電機切って早く寝ろよw
581Socket774:2010/11/07(日) 01:38:58 ID:JOeyl8Ob
エロリストに見えた
582Socket774:2010/11/07(日) 02:01:35 ID:XdaaPdIo
過去の流れみるとWDスレではHDDじゃなくてユーザーが悪いって話に流れるのも当然なのかな
一時期低速病で大荒れのとき低速病だって訴える人は絶対SS貼らなかったし
転送速度遅すぎませんか?というのに接続方式聞いたら接続はUSB外付けですってのもあったし
アラインとジャンパーピン設定したらHDD死にました、酷いHDDですねってのもあったし
よくEARSになってから品質が悪くなったて書き込みがあるからアライン関係の問題なんじゃないかと疑ってしまう
583Socket774:2010/11/07(日) 02:12:26 ID:ECFXPozW
HDTuneのSS結構出てたけど、捏造という意見も多々あったな
584Socket774:2010/11/07(日) 02:16:44 ID:5P+ezaYB
>>583
WDに都合の悪いことはそうなる
585Socket774:2010/11/07(日) 02:36:24 ID:RyQqRUan
HDDの製造原価なんて2〜3割だろ
RMA2回やっても送料負担のWDならまだ黒字
586Socket774:2010/11/07(日) 02:38:11 ID:B/kaRDjb
earsでraid1組んでたのを新しく他のシステムに移行しようとしてるんだけど
データ残して同期取ろうとしたらソース側のデータが壊されて異常終了。
で、前のシステムのミラー側を接続したらチェックディスクが入ってボロボロと大量のリカバリーファイルが生成。

さてバックアップを取ったeadsが最後の砦なんだがどうしたものか。
これ低速病を発症するんだよね。

冗長性(笑)
587Socket774:2010/11/07(日) 03:02:45 ID:ae26V/2u
PCデポが7770になったな。刻んでるけど徐々に下がってるね。
店舗特価が6980なんだから、7500位を通常価格に出来そうだけど
まあ刻んだ方が儲かるんだろうね。
588Socket774:2010/11/07(日) 03:20:56 ID:PLR+3HmQ
>>583
まぁ、実際同時起動とかオプション項目弄ったりで同じ様なベンチ結果出せたからな
しかも、最初期には症状出るのが不定期でしかも数分間フリーズするって見た覚えがあるのに
ν速で話題に成った頃にはなぜか普通にベンチ取れてるという・・・。
まぁ、HDDの故障なのかケーブル等の問題なのかの切り分けすら出来ない人と
ν速の連中が煽リまくってgdgdになったせいで真偽は闇の中だが
ファイルシステムの仕様なのにNTFSで小さいファイルをFFCで大量にコピーして
転送速度見て低速って騒ぐのもいたっけ
589Socket774:2010/11/07(日) 03:38:11 ID:JUWRglPK
>>578
SATAケーブルのコネクタ/プラグ接触が原因とおぼしき異常値を貼ってる人が何人かいたよ。
本当にケーブルが原因なのかCDIまたはユーザがヘボいだけなのかは知らない。
HDDが原因なのかどうかわからない。

でもHDD側にはちゃんとエラーの記録が残っているので活用しよう。
オカルトじゃないからデータさえ出せば黒を白と言い張る必要がない。
wdのエラー履歴は貧弱だけどそれでもextended selftestが止まったら履歴に残る。

smartctlで取ったのを貼れば過去の不具合履歴がわかる。
>SMART Self-test log structure revision number 1
の下の行に履歴が出てる。↓を参考にしてみて。

WD20EARS 新品にsmart extended testかけて通らなかったけど
ゼロフィル1回かけてやり直したら通った例。
ttp://pastie.org/pastes/1277500/text

WD10EACS 何度ゼロ埋めしても埋めきれなかった例(この後RMA)
ttp://pastie.org/pastes/1277510/text

細かいエラー履歴の残っているsamsungの例 (パテ割で該当部分を避けて使用)
ttp://pastie.org/pastes/1042033/text
同じくSeagateの例 (古い小容量なのでリアロケ14個で廃棄)
ttp://pastie.org/pastes/1120596/text
590Socket774:2010/11/07(日) 03:53:36 ID:gkK7lsA6
>>586
つまり、元RAID1のHDDAを新構成に繋いでエラー終了
HDDBも新構成に繋いだらチェックディスクで〜って事か?
新旧マザーのチップが不明なんで予想だけど
RAIDの移行の方法に問題があったんだと思う
まぁ低速病であろうとデータが正常だと良いな
591Socket774:2010/11/07(日) 04:02:27 ID:HP1vgaRQ
>>587
データ保管目的ならお買い得ですな。
592Socket774:2010/11/07(日) 06:31:52 ID:nAxeK+cB
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
これって
⇒quick Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
じゃダメですか?何が違うのか分からなくて。

それと、
>※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。
XPでパテ1つOS無しの倉庫用ならジャンパもAlign Utilityも無しでそのまま使用可能って事ですよね?

調べても分からなかったので確認の為に教えてくださいお願いします。
593Socket774:2010/11/07(日) 06:45:31 ID:JUWRglPK
>>592
OK / YES
594Socket774:2010/11/07(日) 07:09:26 ID:nAxeK+cB
>>593
ありがとうございますExtended Test二回する所でした。
595Socket774:2010/11/07(日) 08:02:32 ID:2HCEQvks
転載、3TBでついに物理4KBって通知されるようになったみたい。

【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part2【AFT】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286776220/
205 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/11/07(日) 07:03:29 ID:srKyc3y9
>>203
もしかしてEZRSで物理4096bytesになってるのは通知されてるってことか?
ttp://viploader.net/pc/src/vlpc005103.png

206 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/11/07(日) 07:13:47 ID:nj6f8A39
>>205
通知キタ――(゚∀゚)――!!

WD20EARSだとこう
ttp://www.death-note.biz/up/m/11247.png
ちなみにIntelのSSD
ttp://www.death-note.biz/up/m/11248.png

>>203の書込みを考えると()外がHDDの通知で、()内がOSの認識?
596Socket774:2010/11/07(日) 08:11:30 ID:PBTlOX0p
>>595
マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

これでやっとMSのAFT対応パッチが有効になって
書き込み性能が低下する副作用からサヨナラだ!

修正プログラム適用後のアクセスパターン
http://hpcgi1.nifty.com/yosh/sp/aft/#id995908
597Socket774:2010/11/07(日) 08:14:29 ID:lehIw6BQ
>>595
おお、これでWin7ならAFTの速度低下はなくなったな
既存モデルもファームウェアアップデートで対応してくれないかな
598Socket774:2010/11/07(日) 08:24:19 ID:PBTlOX0p
むしろこれまでの正確なセクタサイズを通知しないという
WDもMSもユーザーも、誰も得をしない仕様が不可解だった
これでようやくATA準拠の仕様に収まって一件落着になりそう
ただEZRS以降の型番がふってある製品限定かな?
599Socket774:2010/11/07(日) 08:31:23 ID:2HCEQvks
まあGreenは倉庫で使ってる人が多いから我慢するとしても、
BlueやBlackまでAFTに移行する一環で通知するようになったのかもね。
通知するのにそんなに難しいことはないと思うので、
既存モデルも新ファームウェアが搭載されたらこっそり通知されるようになるかもね。

既存モデルのファームウェアアップデートは微妙かも。
Seagateのロックほど致命的な問題じゃないから、
アップデート失敗のリスクを考えると提供されない可能性も大きい。
600Socket774:2010/11/07(日) 08:38:17 ID:GuP/F7um
>>595
どうでもいいけど、なんで3TBなのにXPで使ってるの?
601Socket774:2010/11/07(日) 08:38:58 ID:GuP/F7um
ごめん、XP64bitを忘れてた…orz
602Socket774:2010/11/07(日) 08:57:01 ID:srKyc3y9
>>600
どこにもXPなんて書いていないはずだけど?
603Socket774:2010/11/07(日) 09:11:20 ID:e2RAYWM3
インタフェース: SATA だから7なのは明らか
604Socket774:2010/11/07(日) 09:14:02 ID:e2RAYWM3
おっと、2008の可能性もあるか
605Socket774:2010/11/07(日) 09:16:27 ID:4+dL2ZHm
bootデバイスにしなければXPでも使えるだろw
606Socket774:2010/11/07(日) 09:19:50 ID:B/kaRDjb
WDの安2TBのために消失した世界中の経済損失ってどの程度だろう。
607Socket774:2010/11/07(日) 09:25:07 ID:6p5vbBa0
>>605
使えません
608Socket774:2010/11/07(日) 09:50:56 ID:4+dL2ZHm
>>607
俺って使えねぇw
609Socket774:2010/11/07(日) 09:54:38 ID:/Dg8NMuM
>>607
TrueImageとかパーティション操作系ソフトの起動CDでパテ切りしても
駄目なんすか?
610Socket774:2010/11/07(日) 09:55:56 ID:/Dg8NMuM
すいません、TrueImageは省いてくださいw
611Socket774:2010/11/07(日) 09:57:22 ID:xK/2M/H3
>>603
SATAはNT/2000/XP/Vistaでほぼ問題なく使えるだろ
ダメなのはWin9x/Meだ

元レス主はあの画像のLook&FeelからXPだと思ったようだが、GPT対応でクラッシック表示可能なのは
WindowsXP/Vista/2003/2008とWHS、それにWindowsPEがあるぞ
612Socket774:2010/11/07(日) 09:58:43 ID:6p5vbBa0
http://wiki.nothing.sh/page/Over2TB
ここでも見とけ
10bitCDBやMBRの壁以外にドライバの壁もある
microsoft的にはXPは2TiB以上のHDDには完全非対応
裏技を使えば使えなくも無いが、かなりリスキーだな
613Socket774:2010/11/07(日) 10:00:01 ID:6p5vbBa0
XP(の32bitは)完全非対応
614Socket774:2010/11/07(日) 10:03:08 ID:/Dg8NMuM
>>612
ありがとう、勉強させていただきます
615Socket774:2010/11/07(日) 10:03:35 ID:xK/2M/H3
言うまでもないがXPは32bit、2003は無印を除くからな
616Socket774:2010/11/07(日) 10:19:20 ID:Lf33sjIy
ASUSマザーだとXP32bitでも3TB使えるらしいね
617Socket774:2010/11/07(日) 10:21:00 ID:UmTEi8Uw
>>463
> 外付のACアダプタって電圧の乱高下酷いの?

ピンきりだよ。それこそハードディスク壊す級のもある。
五年ほど前だったか、マクスター160G入りの外付けHDDケースの電源部から
ビッ・ビッ・ビッと変な音してるなと思ったら一日で壊れやがった。
Blue-Eyes とか言う USB 接続のやつ。
618Socket774:2010/11/07(日) 10:27:58 ID:AzcmMqXk
>>616
普通に使いたいんだがどこの情報なの?
619Socket774:2010/11/07(日) 10:31:21 ID:UmTEi8Uw
なんだよ。
リロードして妙に伸びてると思ったら、昨晩煽り豚が出ただけじゃねーか。
なにコイツ → ID:0FQOBLEl

> 最低限の品質を保証してくれなければ断罪されても仕方ないだろ?
> いってみればデータという財産を一方的に破壊されたんだからな?
文末の「?」が疑問符として機能していない、「DQNの語尾上げ」煽りスタイル。

> いっとくがおれの環境は各部品に対して最高の礼儀で応えているぞ?
そのくせ環境実例をさらさない。

> こういった裏切られ方をすると非常に残念で仕方ないな?
DQNの(略)

> おれはエコロジストであるからPCを使わない時はその都度電源を落としているぞ?
頻繁な電源オンオフという真逆の使用例。

> だからこそ真意を確かめたくてここを訪れた
とって付けたかのようないいわけを始める。

典型的な煽り豚じゃん。ナニコレ。
620Socket774:2010/11/07(日) 10:32:44 ID:QrqMZMbT
>>619
お前も煽りなんじゃないの?
621Socket774:2010/11/07(日) 10:33:39 ID:6p5vbBa0
>>618
http://event.asus.com/mb/2010/Disk_Unlocker/
このソフト消すとデータ全部ぶっとぶ素敵仕様
622Socket774:2010/11/07(日) 10:41:22 ID:WGJFBRgp
>>619
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃565 Socket774 [sage] 2010/11/06(土) 23:41:47 ID:0FQOBLEl Be:
┃  >>564
┃  仲間との情報共有をそんなに事務的にこなしてどうする?
┃  雑談も交えながらでてくる言葉にこそ“真実”は宿るだろ?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同意を得て傷をなめ合いたかったのに、反対意見ばかりで火病った、典型例。
623Socket774:2010/11/07(日) 10:41:40 ID:UmTEi8Uw
>>620
その直前でまともに情報提供してるだろうが。
624Socket774:2010/11/07(日) 10:45:28 ID:cTGeVZas
CFD茶箱になって代理店保証消えて元の糞会社に戻ったんだね・・・
RMAはあるけど相変わらず自分で登録しないといけないし、ショップ保証消えたら即自分で金払って
再生品と交換かよ
まじで終わってるな
625Socket774:2010/11/07(日) 10:52:07 ID:Zl7MIYKi
ダメルコの関連会社は、客よりも、店と仲良くなって儲けてるからな
626Socket774:2010/11/07(日) 10:57:02 ID:aI0aXJES
>>623
なんで無視しなかったの?
627Socket774:2010/11/07(日) 11:00:20 ID:UmTEi8Uw
>>626
???? 話が見えない。
628Socket774:2010/11/07(日) 11:02:34 ID:e2RAYWM3
>>611
なんかずれてる

VistaまではSATAでもATAになる

詳細はここでも見てね
http://www.microsoft.com/whdc/device/storage/ataportinfo.mspx
629Socket774:2010/11/07(日) 11:07:42 ID:cBsz1jWW
>>595
やっと正常にセクタを通知してくれるようになったか
今後EZRSで2TB以下のモデルが出るのかどうか気になる
ただ出たら出たで既存のEARSは中途半端な仕様のゴミに・・・
630Socket774:2010/11/07(日) 11:16:14 ID:nCKRZlAW
意欲作ってことでいんじゃね?>EARS
631Socket774:2010/11/07(日) 11:16:17 ID:UmTEi8Uw
>>629
なんたらdriveってアプリではAFTでも物理4KiBを自動判別できている。
だからフォーマッタなり専用デバドラなりが対応していればゴミってことはない。

自分はXP機が一台だけになったので、とっととファームアップで4KiB通知への
変更を希望だけどね。
632Socket774:2010/11/07(日) 11:18:36 ID:QrqMZMbT
まだ時期的に2TのHDD買うの早かったなorz
633Socket774:2010/11/07(日) 11:25:25 ID:zFHeU5ZU
15EARSのファームリビジョンと同じなのが引っかかる
回転数的に倉庫以外の使い方無いから、安い方で十分だな
15も20も30も、どんどん安くなれー
634Socket774:2010/11/07(日) 11:26:44 ID:EX3lyrjw
TS録画用のHDDだから、物理セクタがいくらでも気にしならない。

>>632
そういう状況にならないように、ちゃんと調べてから購入しよう!
635Socket774:2010/11/07(日) 11:28:43 ID:QrqMZMbT
>>634
HDD買うの3年ぶりくらいで、まさかこんな事になってるとは思わんかった
636Socket774:2010/11/07(日) 11:35:32 ID:JOeyl8Ob
>>634
気にしないのか気にならないのかどっちなんだ!
637Socket774:2010/11/07(日) 11:39:38 ID:EX3lyrjw
>>635
3年も購入しないと変わってるからねぇ。

>>636
「気にならない」で!

20EARS 2台到着予定なのにまだ届かない。
佐川め、夜に持ってくる気じゃないだろうな・・・
638Socket774:2010/11/07(日) 11:45:50 ID:rRMOUz98
DIY PC ExpoでWDは何を語ってくれるかね
639Socket774:2010/11/07(日) 12:23:40 ID:AzcmMqXk
>>621
ありがと。だめじゃん…
640Socket774:2010/11/07(日) 12:26:46 ID:LET+H9AL
>>589
Extended Testも無事にPASSし
完全に復活したようだ?
やはりゼロフィルの効果は絶大だな?
ゼロフィル直後ではなくPCをアイドリング状態にして
数時間放置後に完全復活を遂げたところに
なんらかのシークレットがありそうだ?
WDの自己修復能力の高さには感服した

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005104.jpg
641Socket774:2010/11/07(日) 12:32:00 ID:QrqMZMbT
すまんが2TのHDD、EXTENDED TESTって何時間かかった?
もう16時間やってるんだが?半分も終わってねえorz
642Socket774:2010/11/07(日) 12:32:18 ID:yuZpry5E
>>624
マジかよ
俺の買ったのは白箱だった。運が良かったのか
また代理店気にして買わなくちゃいけない
もうCFDはバルク販売から手を引いてくれ。迷惑
643Socket774:2010/11/07(日) 12:33:15 ID:XdaaPdIo
環境晒しなよ
644Socket774:2010/11/07(日) 12:35:54 ID:ufT3vl9V
>>641
うちはSATA2接続で10時間くらいだったかな。
出かけてる間に処理させたのでもっと早く終わってたのかも知れないけど。
645Socket774:2010/11/07(日) 12:37:38 ID:LET+H9AL
>>641
1.5TBだと5時間くらいか?
646Socket774:2010/11/07(日) 13:07:35 ID:RyQqRUan
今日も環境厨ウゼーなw
韓国帰れよ!
647Socket774:2010/11/07(日) 13:18:15 ID:cTGeVZas
>>642
日本橋のソフで店頭買い。レジのHDD積んであるのみたが茶色一色
5月の連休直前までGreenHouseだったのにCFDになったかと思いきや、9月くらいにポイントつかなくなるわ、CFDの代理店保証はなくなるわ・・・
どんどん酷くなっていく。今更ながら99が消えたのが痛すぎる。他の店は代理店あいまいだし保証も不安だしね
HDDの通販だけはなんとなく気分的に敬遠してたんだけどもう通販するしかないのか?
けど初期不良とかあったら通販だと面倒だよな
日本橋は定期券でいけるし、問題あったら速攻で店舗にもっていけるからHDDは店舗買いしたいんだけどね
648Socket774:2010/11/07(日) 13:30:38 ID:zp8i4nr5
EZRSでセクタ通知が修正されるのはすげー嬉しいけど
問題はまだ2TBより少ない容量は発表されてないんだよな
2TBでEZRSと同じ仕様で出てくれたらいいが・・・
649Socket774:2010/11/07(日) 13:32:59 ID:6p5vbBa0
常識的に考えて、750GBプラッタx3で壁ギリギリの2.19TBを出すべき
650Socket774:2010/11/07(日) 13:40:11 ID:zFHeU5ZU
>>643
環境しっかり書いてあるじゃん
「USB接続・外付け」
ついでに予告も
「15時間後に低速病で騒ぎまっせ」
651Socket774:2010/11/07(日) 13:41:30 ID:0GQwJdLT
>>647
ビックに吸収されて、仕入れもビック側が仕切るようになったんだろうね
652Socket774:2010/11/07(日) 13:50:17 ID:lTxY3At9
>>595
おお!、ついに物理セクターを4Kと返すようになったか。
ついに、いや〜すのコピペをしないで済むようになった、ばんざーい。
653Socket774:2010/11/07(日) 13:53:12 ID:JUWRglPK
>>640
とりあえず、おめ。
原因がわからないままだけど、それで完全解決だといいね。
654Socket774:2010/11/07(日) 14:06:18 ID:amtqblIB
>>647
CFDだけど、PCデポなら、店の1年保証がある。
シネなら99で買えばいいし、他の殆どの店は
CFDだから、店独自の保証あるとこで買えばいい。
祖父はポイントが余って無いなら今買う価値ないよ。
655Socket774:2010/11/07(日) 14:11:37 ID:lTxY3At9
3T起動用に「UEFI(Unified Extensible Firmware Interface)」に対応してるマザーボードってどれ?
656Socket774:2010/11/07(日) 14:16:05 ID:hcl8rjis
おみせできいてね!
657Socket774:2010/11/07(日) 14:18:41 ID:S66rO6SS
>>647
LABA1なんばのツクモコーナーで買ってレポよろ
658Socket774:2010/11/07(日) 14:23:41 ID:rRMOUz98
>>655
UEFI搭載M/Bは有れども2TB超未対応しかない
659Socket774:2010/11/07(日) 14:30:43 ID:lTxY3At9
>>658
あら〜〜。
660Socket774:2010/11/07(日) 14:36:36 ID:bhtk6VnP
祖父だけCFD保証してないのヒドス><
661Socket774:2010/11/07(日) 14:57:42 ID:zFHeU5ZU
>お買い求めいただいた商品が、商品到着日より1ヶ月以内に発生した不具合につきましては、
>初期不良として、すみやかに交換もしくは返品対応いたします。
>なお、返送される際の発送料金は当社負担とさせていただきます。
1ヶ月で洗い出し頑張れw
662Socket774:2010/11/07(日) 14:59:45 ID:S5f8qeAT
祖父のRMAは申請したら有効になったけど
ショップ保証位付けて欲しいわ
663Socket774:2010/11/07(日) 15:04:13 ID:LET+H9AL
>>653
一応復活したようだからデータを
WD15EARSに戻している
大容量時代になってHDD管理に時間を食うな?

>>654
祖父とドスパラにしか会員登録してなけど?
ツクモが2TB買うには評判いいみたいだな?
664Socket774:2010/11/07(日) 15:11:54 ID:g7Ydr83o
不良品に失わされる時間とデータ考えると黒かHGST買うのが正解だな
665Socket774:2010/11/07(日) 15:21:16 ID:JUWRglPK
>>663
>大容量時代になってHDD管理に時間を食うな?

うん、HDDメンテ専用機があると便利。
666Socket774:2010/11/07(日) 15:43:00 ID:gfibpQK3
4月からEARSを16台サーバで使ってて、ここ見て耐久性心配になってきた。
でも、SMART見たらWDは無傷で、一台だけ付けてあったHGSTのが
C5エラー吐いてた。
こいつだけリムバケースに付けてて、窒息状態なのが悪さしたのかも
しれん。
667Socket774:2010/11/07(日) 15:43:46 ID:lTxY3At9
>>658
Intelのマザーならいけるのかな。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101104/353746/
668Socket774:2010/11/07(日) 15:53:31 ID:gkK7lsA6
>>655
桟橋世代では対応機種が増えるっぽいが
すでに発売されてるのが対応してるかは不明かと
まぁ今後何かしらのUPで対応は可能だから
マザーのメーカー次第だな

>>666
サーバなら定期的に自動診断走らせ無いのか?
669Socket774:2010/11/07(日) 15:59:28 ID:QrqMZMbT
>>666
仕事で使ってんの?
大変だな
670Socket774:2010/11/07(日) 17:20:31 ID:vmiJ2isf
XPなんだけどWD Align UtilityとExtended Testはどっちを先にやればいいの?
671Socket774:2010/11/07(日) 17:37:31 ID:b3u17PfB
USB変換に付いてたACアダプタ使ってたんだけど、このスレ見て、さらに検索してみて
いかに粗悪品かということがわかった。知らずに使ってて日立のHDDだけ起動に時々
こけてたのはACアダプタのせいだというのが、今日わかった。情弱だなと改めて思ったよ。
とりあえず診断してみたけど、起動にこけまくってた日立を含めてWDのHDDもまだ
無事のようだ。このまま使ってたら全部あぼ〜んしてたかな。
672Socket774:2010/11/07(日) 17:55:38 ID:+6KIhQfa
>>670
ディスクのクイックフォーマット→WD Align Utility→Extended Test
673Socket774:2010/11/07(日) 18:00:45 ID:JUWRglPK
>>672
ネタレスとしては最後のゼロフィルを欠かさないで欲しい。
674Socket774:2010/11/07(日) 18:29:45 ID:8PmYHzgM
>>673
まぁ、それやるとドライブ割り当てから外れた時にプチフリして
録画中やエンコ中とかだとトラブル起こして要らないアンチ増えるからスレ的には(ry
つか、クイック&Alignは最後で良くないかい?
WinDlgのプロパティーでドライブ文字割り当てられてない(新品HDD)の確認後
各テスト出来るから安全面でも良いかと
675Socket774:2010/11/07(日) 18:48:06 ID:bhtk6VnP
(´・ω・`)?
676Socket774:2010/11/07(日) 19:02:26 ID:lwTkbFbP
クイックフォーマット
アライン
クイックテスト
ゼロフィル
エクステンドテスト
クイックフォーマット
が俺の結論
677Socket774:2010/11/07(日) 19:36:18 ID:RyQqRUan
日立ならクイックフォーマットで済むのに
WDなんか買って”ご苦労様です!”としか言いようが無いw
678Socket774:2010/11/07(日) 19:37:43 ID:Ebs5plfy
0埋め 2回 → Ex TEST 1回OK → 2回目 最後にエラー表示

ようやく使える状態になると思ったのに(´・ω・`)
679Socket774:2010/11/07(日) 20:04:37 ID:L42WO7sK
9912で7499円だったからまた買っちゃったよw
もう刺すところがないのにwww
年内6000円台は確実だし5000円台も見えてきましたねw
これは円高のお陰なの?
680Socket774:2010/11/07(日) 20:11:12 ID:9bsvmbUS
>>679
3TBのおかげ
681Socket774:2010/11/07(日) 20:11:54 ID:QrqMZMbT
よくこんな糞HDD買うよなw
682Socket774:2010/11/07(日) 20:26:34 ID:xK/2M/H3
635 :Socket774:2010/11/07(日) 11:28:43 ID:QrqMZMbT
>> 634
HDD買うの3年ぶりくらいで、まさかこんな事になってるとは思わんかった

641 :Socket774:2010/11/07(日) 12:32:00 ID:QrqMZMbT
すまんが2TのHDD、EXTENDED TESTって何時間かかった?
もう16時間やってるんだが?半分も終わってねえorz

681 :Socket774:2010/11/07(日) 20:11:54 ID:QrqMZMbT
よくこんな糞HDD買うよなw



…転落の人生というものを垣間見たような気がした
683Socket774:2010/11/07(日) 20:29:31 ID:7MIHKF/i
そら信者も変態教祖にレイプされたら目が覚めて訴えるし
684Socket774:2010/11/07(日) 20:29:40 ID:ufT3vl9V
小学生みたいw
685Socket774:2010/11/07(日) 20:39:40 ID:PbgQMc0b
はたしてこの一日で何があったんだろうな
686Socket774:2010/11/07(日) 20:41:28 ID:aI0aXJES
>>677
データ入れる前に初期不良がわかるディスクと
入れてから初期不良起きるディスク
どっちがいいの?

てか日立にも自己診断ツールくらいあるだろ
687Socket774:2010/11/07(日) 20:45:55 ID:srKyc3y9
HGSTでもDFTでチェックしてからクイックフォーマットが常識化してるぞ。
688Socket774:2010/11/07(日) 20:50:24 ID:QrqMZMbT
689Socket774:2010/11/07(日) 20:54:53 ID:eLW2NU5U
HD tuneでベンチ取ってみてくれw
690Socket774:2010/11/07(日) 20:55:11 ID:sB4SW96d
がんばれww
691Socket774:2010/11/07(日) 20:55:45 ID:QrqMZMbT
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
692Socket774:2010/11/07(日) 20:56:56 ID:aI0aXJES
そういえば前のテンプレには書いてあった気がしたけど
ばぐってて終了時間おかしいのあったよな?
693Socket774:2010/11/07(日) 20:58:59 ID:8PmYHzgM
>>691
もしWinDLGのバージョンが古いだけってオチだったらお前が(ry
694Socket774:2010/11/07(日) 21:00:28 ID:vLz4JM2o
ヘタったと思われる1TBをExtended Test中だけど、3時間で終わると出ているがなぁ・・・
USB IFで検査したり不良セクタがあるt異常時間になるんだけど、初期不良じゃね?
695Socket774:2010/11/07(日) 21:01:28 ID:QrqMZMbT
>>693
1.22じゃ

WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
696Socket774:2010/11/07(日) 21:01:35 ID:sB4SW96d
折角だからあと138時間待って見ようぜ
途中で止めたらやばいぞ!
697Socket774:2010/11/07(日) 21:01:36 ID:ej3EeeFi
テストって関係ないメーカーの奴でも出来るんだな
698Socket774:2010/11/07(日) 21:02:35 ID:iwBLmMSP
幾らバーション古くても16時間は無いだろ
他のツールで不良調べた方が良い
699Socket774:2010/11/07(日) 21:06:45 ID:srKyc3y9
HDTuneは2TiB超に対応してなさそうなんだが…。
これに替わるツールってある?
700Socket774:2010/11/07(日) 21:08:01 ID:8PmYHzgM
>>698
いや、初めて2TB買ったとき古いバージョンでテストしたら似たような状態に成った事があったぞ
まぁ、通説通り接続環境も描かないで文句言ってる訳だがさて
701Socket774:2010/11/07(日) 21:09:04 ID:LET+H9AL
>>688
これは危険な状態じゃないか?
一度キャンセルしてやり直した方が早そうだが?
702Socket774:2010/11/07(日) 21:09:18 ID:aUPGewsm
ボーナス出る頃に2Tが7000円程度になってるといいな
703Socket774:2010/11/07(日) 21:09:59 ID:ej3EeeFi
そこまで下がらないと買う決断が出来ないのか可哀相
704Socket774:2010/11/07(日) 21:11:24 ID:ZQhsq02I
不良セクタでPIOって落ちか
705Socket774:2010/11/07(日) 21:13:34 ID:CSPH6EcE
2TBのExtended Testなら遅くとも6時間台で終わる
最大待っても8時間だな
706Socket774:2010/11/07(日) 21:20:04 ID:QrqMZMbT
誰かタスケテ
707Socket774:2010/11/07(日) 21:24:23 ID:JUWRglPK
>>706 >>691
いい感じでギスギスモードにシフトチェンジできそうだ。
708Socket774:2010/11/07(日) 21:25:33 ID:9bsvmbUS
>>706
放っておけばおわる
それからあまり暴れるな
709Socket774:2010/11/07(日) 21:25:52 ID:WGJFBRgp
WDに助けを求めればいいんじゃね?
710Socket774:2010/11/07(日) 21:30:58 ID:sB4SW96d
いやいや、140時間かけてWinDLGした結果はどんなHDDだったのか
皆 興味あるだろ? ここはひとつがんばって見ようぜ
711Socket774:2010/11/07(日) 21:32:11 ID:QrqMZMbT
あーなんか調べてみたらIEDモードになってる様だ
俺オワタ
712Socket774:2010/11/07(日) 21:34:17 ID:TS5qUicC
>>711
勃起不全乙
713Socket774:2010/11/07(日) 21:35:10 ID:QrqMZMbT
今PT2録画中で電源落とせません!!!
714Socket774:2010/11/07(日) 21:37:06 ID:HK+nl7/C
>>711
EADSはSATAなのに、EARSはIDEになってるといレスは既出だったような希ガス
715Socket774:2010/11/07(日) 21:43:30 ID:LgY9sXgy
次スレから「友の会」改め、『被害者の会』にしとけ!
プルポ共が!”!
716Socket774:2010/11/07(日) 22:12:31 ID:QrqMZMbT
今日はもう設定無理だわ
実は先週マザーボードのコンデンサぶっ壊れて今新マザーの設定終わったばかり
SATAのモードなんぞ頭になかったわ

でもWDはしね
717Socket774:2010/11/07(日) 22:16:03 ID:ufT3vl9V
それはマザーの設定のミスじゃあないかね
718Socket774:2010/11/07(日) 22:21:04 ID:IuKUVSXU
お前なんかを産んだことがお前のマザーのミスだね
719Socket774:2010/11/07(日) 22:21:40 ID:sB4SW96d
いや仕様だよ。ぜひあと137時間がんばってほしい。
720Socket774:2010/11/07(日) 22:24:47 ID:QrqMZMbT
>>717-719
ついでにお前らもしね
721Socket774:2010/11/07(日) 22:25:26 ID:Di+1nt+q
>>714
そうなのかー。
EADS:SATA、EARS:IDEと表示されて、ちと悩んでたw
722Socket774:2010/11/07(日) 22:30:15 ID:zFHeU5ZU
昨日もネタやってたらしいな

641 :Socket774:2010/11/07(日) 12:32:00 ID:QrqMZMbT
すまんが2TのHDD、EXTENDED TESTって何時間かかった?
もう16時間やってるんだが?半分も終わってねえorz

688 :Socket774:2010/11/07(日) 20:50:24 ID:QrqMZMbT
http://img.wazamono.jp/pc/src/1289130597447.jpg

WDしね
723Socket774:2010/11/07(日) 22:33:09 ID:yf85quhv
XPの旧PCでアライメント修正したWD20EARSは、そのままWin7の新PCに移行しても速度の低下とか、問題なく使えるかな?
それともツールで再修正とか、新PCでパーティションを作り直さないといけない?
724Socket774:2010/11/07(日) 22:37:24 ID:JUWRglPK
>>723
ディスクのクイックフォーマット→WD Align Utility→Extended Test→ゼロフィル2回
725Socket774:2010/11/07(日) 22:50:03 ID:yf85quhv
>724
いや、旧PCでテストはしたし、データ用に使ってたから今更ゼロフィルやる必要はないと思うが…
そのまま移行はできなくてパーティション作り直しだから、ついでにやっておけって意味?
726Socket774:2010/11/07(日) 22:59:10 ID:JUWRglPK
>>725
よく気がつきましたね。ネタなんですよ。
727Socket774:2010/11/07(日) 23:09:47 ID:vzJLGynp
ドーン!!!!
728Socket774:2010/11/07(日) 23:10:04 ID:bc6ZsIit
もう何がなんだか
729Socket774:2010/11/07(日) 23:10:33 ID:S5f8qeAT
ハズレ引いた馬鹿が発狂していると聞いてやってきました!
730Socket774:2010/11/07(日) 23:15:12 ID:JOeyl8Ob
ハズレってCFDの事だっけ?
あの梱包は無いよな
731Socket774:2010/11/07(日) 23:15:32 ID:JUWRglPK
>>729
祖父でCFDを引いたからって自分を卑下しないで><
安物買いには失敗と苦労がつきものよ。
732Socket774:2010/11/07(日) 23:20:46 ID:S5f8qeAT
>>731
楽天ポイント使って1300円ちょいでgetしたから
後悔はしていない!(キリッ
733Socket774:2010/11/07(日) 23:23:46 ID:JUWRglPK
目先の梱包や配達の佐川にだけ惑わされてちゃだめだぞ。

サムスン製HDD、ただいまサムスン造船製のコンテナ船で輸送中です。
http://www.google.co.jp/images?q=MSC+Carla
ヒュンダイ製モニタ、ただいま現代造船製のコンテナ船で輸送中です。
http://www.google.co.jp/images?q=MSC+Napoli
734Socket774:2010/11/07(日) 23:30:40 ID:QrqMZMbT
めんどくさくなってきた、頭使わないでお金使うか
いっぱいあるし
735Socket774:2010/11/07(日) 23:32:34 ID:sB4SW96d
こんなHDDごときに頭使う必要皆無
金あるなら全て解決
736Socket774:2010/11/07(日) 23:35:16 ID:TS5qUicC
お金有るのに緑とか妊娠コンデンサマザー使う人って
737Socket774:2010/11/07(日) 23:36:49 ID:P9aTSx5A
>>733
サムスンて船も造ってるのかよw
738Socket774:2010/11/07(日) 23:37:33 ID:zFHeU5ZU
エコロジストだから(キリッ
だそうだ
739Socket774:2010/11/07(日) 23:55:22 ID:NctHq7Sa
助けてください。
ノートパソコンのHDDが壊れてしまい、自分で直してみたいと思ってます。 富士通のビブロなんですけど、可能ですか?また、幾らぐらいお金がかかるかな?すみませんけど教えてください。
740Socket774:2010/11/07(日) 23:57:08 ID:S66rO6SS
これってコピペ?
741Socket774:2010/11/07(日) 23:58:11 ID:srKyc3y9
どう見てもコピペなんだがググっても見つからない
742Socket774:2010/11/08(月) 00:01:12 ID:JUWRglPK
>>737
リンクを間違えてる。お詫びして訂正します。

MSC Napoliがサムスン造船
>MSC Napoli
>Builder: Samsung Heavy Industries
http://en.wikipedia.org/wiki/MSC_Napoli

ヒュンダイ造船はHYUNDAI FORTUNE
>Builder: Hyundai Heavy Industries
http://en.wikipedia.org/wiki/MV_Hyundai_Fortune
http://www.google.co.jp/images?q=HYUNDAI+FORTUNE
743Socket774:2010/11/08(月) 00:29:07 ID:q+EV56pN
CFDのあの梱包は何をどう考えてああなったんだろ・・・
HDDって動作中じゃなくても振動厳禁だよな?
744Socket774:2010/11/08(月) 00:29:50 ID:wTaYbdmB
EZRSと同じく、セクタを正しく通知する仕様の2TBが出たらいいな
745Socket774:2010/11/08(月) 00:39:39 ID:G1t9x+yT
出るのは2.5TBっぽいな
2TBだせよ
746Socket774:2010/11/08(月) 00:40:35 ID:wTaYbdmB
正直、EARSの2TBを買う気がしなくなったので困るw
我慢比べになりそうだ
747Socket774:2010/11/08(月) 00:52:42 ID:bX8wxoco
>>737
ヒュンダイもサムチョンも財閥系だから基本何でも作ってるだろ。
保険屋とか銀行も持ってる。
748Socket774:2010/11/08(月) 02:22:08 ID:ZfpnfKj4
>>587
夢の5000円台までもうすこしだなあ
BDに焼くのをやめて大正解だった。
749Socket774:2010/11/08(月) 02:39:17 ID:zWSJUhE2
差額1000円で買える夢・・・
いや彼は大企業のオーナー兼、設備担当で
数千個単位でHDDを導入しているのかもしれない
750Socket774:2010/11/08(月) 02:43:03 ID:ML6rzea4
セクタ4KB通知になったからって、何か変わるとか夢見てるのって、
使ってない奴だけじゃないのか?
悪評で2TBの値段が下がるなら、それもアリだが
751Socket774:2010/11/08(月) 02:44:54 ID:ZfpnfKj4
>>749
複数台買う場合その差額はn倍にもなるからな。
去年2TBがまだ1万4千してたころ、それと同じ値段で2台買えるようになるとは想像できなかった。
そして今、1万2千円弱で2台買える日がそこまで迫ってる。
752Socket774:2010/11/08(月) 02:53:12 ID:mnuwWvzC
>>750
ベンチマークでは差がないように見えるだろうが、実運用を想定したテストでは差が出るはずだ。
誰か比較テストしないかなあ・・・
753Socket774:2010/11/08(月) 02:55:54 ID:zWSJUhE2
>>751
今年の春に7000円(送料込み)でWD10EARSを買った俺を
それ以上いじめないでくれ
754Socket774:2010/11/08(月) 02:56:17 ID:GLofvtj4
>>750
http://hpcgi1.nifty.com/yosh/sp/aft/

「WD20EADS v.s. WD20EARS ファイルコピー性能」
「修正プログラム適用後のアクセスパターン」 を参照

セクタ4KB通知になるのに、何も変わらないとか
勘違いしてるのって、情弱なだけじゃないかな
755Socket774:2010/11/08(月) 03:08:47 ID:r49xg7OU
>>752
その実運用が人それぞれで全然違うだろ。
752の「実運用を想定したテスト」ってやつの環境やツールを提示すれば誰かやってくれるかもね。
俺はEARS持っていないからそういう比較は無理だが、EZRS単体でできる試験なら協力するよ。
756Socket774:2010/11/08(月) 03:22:15 ID:6COu2aPM
>>752
よく使われるCrystalDiskInfoは最小単位が4KBで全く影響出ないからね。
ただ実環境でもOSのディスクキャッシュがあるから、
>754みたいに大量のファイルをコピーしたり、
長時間ライトを行うDB系アプリを動かさないと影響は出ないと思うが。

速度低下だけ確認したいならIometer使えば出来る。
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20100801
757Socket774:2010/11/08(月) 08:16:52 ID:aBDHwRPM
>>748
バイト単価の低廉化は大歓迎だが
接点の小さいSATA端子規格が糞過ぎ。

丁寧に抜き差ししても半年で接触不良⇒ケーブル買いなおしの無限ループorz
758Socket774:2010/11/08(月) 08:17:52 ID:aBDHwRPM
S-ATA のケーブルは接触不良になりやすい?_ East Valley メモログ
http://evcom.sblo.jp/article/2203260.html
759Socket774:2010/11/08(月) 08:37:10 ID:v584614h
750GBプラッタって遅いの?
760Socket774:2010/11/08(月) 08:50:22 ID:wWj9/1eZ
変な話、ファームリビジョンでも多少変わってくるからなあ。
761Socket774:2010/11/08(月) 09:47:24 ID:ovRSq8DW
>>757
前スレでも出ていたが、規格上の保証は50回までだからねぇ。
762Socket774:2010/11/08(月) 09:56:58 ID:lH9qjbqj
嘘つくな
763Socket774:2010/11/08(月) 09:59:53 ID:cRDEW2QG
サタってすごいな
4点であれだけであれだけの速度で手安定してCPU不可少ないんだから
764Socket774:2010/11/08(月) 10:13:36 ID:bJssqxSx
>>762
Rev2.6の仕様書の90頁あたりを100回音読しろ
765Socket774:2010/11/08(月) 10:26:26 ID:ZfpnfKj4
>>757
ノンスクラッチタイプのHDDケース買えばいいのに。
5万回以上抜き差し可能

おれはツートップで400円で売ってたやつを使用
766Socket774:2010/11/08(月) 10:28:01 ID:S2o+AvcF
NSSはNSSで接触不良が多発するとHW板の評判
767Socket774:2010/11/08(月) 10:30:23 ID:ZfpnfKj4
Non Scratch SATAでググレ
768Socket774:2010/11/08(月) 10:31:22 ID:ZfpnfKj4
>>766
評判?うちでは問題ないよ。むしろ、ケースとケーブルのコネクターが緩いw
769Socket774:2010/11/08(月) 10:36:53 ID:ZfpnfKj4
おかげでウチにある倉庫HDDの端子は傷の一つもないよw
770Socket774:2010/11/08(月) 10:38:38 ID:Olke8eTi
>>768
なに使ってるの?
771Socket774:2010/11/08(月) 10:50:04 ID:XnPcMxK4
無線でマザボとHDD単体との通信はいつ頃来ますか
772Socket774:2010/11/08(月) 10:55:29 ID:ZfpnfKj4
>>770
九十九のeX.naked
773Socket774:2010/11/08(月) 11:16:09 ID:wM2YFWWv
NSSでもHDD端子側はダメージ受けてるけどな?
774Socket774:2010/11/08(月) 11:34:57 ID:ZfpnfKj4
>>773
そんなのあるの?うちのは傷一つないよ。
775Socket774:2010/11/08(月) 11:35:40 ID:Olke8eTi
これでも頻繁に抜き差しする人には無意味か
776Socket774:2010/11/08(月) 11:41:31 ID:4jObZEbG
http://shop.tsukumo.co.jp/special/060412a/
>摩擦による負担が少ないため、5万回以上の抜き差しも可能です。

>※HDD側のコネクタの耐久性は50回程度といわれています。頻繁な着脱はおやめください。


だとさw
777Socket774:2010/11/08(月) 11:43:54 ID:ZfpnfKj4
そんなに気になるなら、HDDにSATAコード刺しっぱなしにして延長ケーブルでつなげば?
778Socket774:2010/11/08(月) 11:45:12 ID:ZfpnfKj4
>>776
そう書いてないと怒る人いるからね。
実際はもう100回抜き差ししてるけど、全然問題ないレベルだしw
779Socket774:2010/11/08(月) 11:49:20 ID:ZfpnfKj4
普通のケーブルで100回抜き差ししてみな。
端子にすり減った跡が付くでしょ?実際は10回くらいで目立ってくるはず。

でもeX.nakedのこの構造なら、
http://shop.tsukumo.co.jp/special/img/tsukumo/060402b_16s.gif
触るだけですり減る部分は端子には無い。
まあプラ部分が減る可能性はあるけど、そんなの端子に比べれば全然問題ないレベル。

普通のケーブルでやるよりはこっちの方がはるかに寿命は長いよ。これが現実w
780Socket774:2010/11/08(月) 12:05:49 ID:h8Wkec8F
>>779
なんかえっち
781Socket774:2010/11/08(月) 12:15:38 ID:S4nArZat
結局EARSは通知機能がない一言で言えば欠陥品だったな
早めにオクで処分しておくか
782Socket774:2010/11/08(月) 12:22:02 ID:ZfpnfKj4
しかし通知機能がなくてよく今まで動いてたよな。暗黙の了解だったのか。
もっとも当時こんな大容量になるのは考えてなかったんだろうな。
783Socket774:2010/11/08(月) 12:25:32 ID:rutFut1w
>>755
昔取ったデータ
WinXP_Pro_SP3_32bit
\Windows\system32 1,412,669,440 バイト(6489ファイル234フォルダ)
FastCopy ver2.01(Buffer32MB),非AHCI
19.22MB/s 6400AAKS → 20EARS内周
25.32MB/s 6400AAKS → 20EARS外周
32.23MB/s 6400AAKS ← 20EARS内周
43.28MB/s 6400AAKS ← 20EARS外周
12.18MB/s 20EARS内周 → 20EARS内周
19.81MB/s 20EARS外周 → 20EARS外周
24.66MB/s 6400AAKS → 6400AAKS

6400AAKS-22A7B0(333GBプラッタ7200rpm)システムドライブ・たぶん外周
20EARS-00MVWB0(666GBプラッタ5400rpm)
784Socket774:2010/11/08(月) 12:26:22 ID:rutFut1w
俺の使い方。

REGZAや外付けでは利用した事ない。。
ツールをシェル拡張に入れ常用でOK。EADSより爆速と明記されてるのに利用しない理由が分からない。
そもそも、平均ファイルサイズ5KBとか、まさにベンチ的な超細切れファイルを相手にした事ない。
回転待ちは必ず発生する。7200rpmと比べたら遅過ぎ。所詮は5400rpmなのでツール利用は有効
不満を言うのは簡単→1フォルダに100万ファイルとか入れる。同時に2ヶ所以上にアクセスする。
785Socket774:2010/11/08(月) 12:52:22 ID:J/2cJ7ID
>>779
有難と。それと同じ形状の⇒eSATA変換アダプタ使ってたが
更にUSB変換プラグで中継部の接点も増える使い方だったせいか
半年〜1年ぐらいしか持たなかった。

今度注文した製品は中継接点1箇所のみでUSBに変換なので
症状改善に期待。


http://shop.tsukumo.co.jp/special/060412a/
786Socket774:2010/11/08(月) 13:02:40 ID:/uKuDhEw
>>785
これ買って1年持たず接触不良起こした
787Socket774:2010/11/08(月) 13:17:42 ID:GB/gAGj5
>>785
潰れた時に流失したのを元フェイスあったジャンクショップで、たしか\500ぐらいで買ったな
788Socket774:2010/11/08(月) 14:44:00 ID:zWSJUhE2
通知するとかしないとかw
Linuxなら問題なく動くって言う事実を認識してるのに
HDDが悪いとか思わないと対処できない馬鹿Winユーザーw
EARSがゆとり仕様じゃなかったことは認めるよ
789Socket774:2010/11/08(月) 14:59:51 ID:S4nArZat
工業製品にゆとり仕様は御座いませんw
客観的に消費者の立場から見た場合、
欠陥品あるいはそれに近いグレーゾーンの規格品であったと言う事です
790Socket774:2010/11/08(月) 15:09:03 ID:S2o+AvcF
↑自己責任のバルク品を買っておいてメーカーに文句言えるとか思っちゃってる知障
791Socket774:2010/11/08(月) 15:14:16 ID:Kwb98+zn
バルクwwwww
792Socket774:2010/11/08(月) 15:29:25 ID:0w+bTH/p
>>785
俺の場合、メーカーに限らずHDDを直接挿すタイプは50回以上もたなかったのが半数。
ケーブルで問題ないHDDを挿しても認識しないから、明らかにケースのせい。
それに懲りて今は箱に入れて抜き挿すするタイプを使ってる。
793Socket774:2010/11/08(月) 15:34:02 ID:JgPJNbBF
懲りてねえと突っ込んでほしいのか
794Socket774:2010/11/08(月) 15:59:20 ID:fqsAPQmA
>>790
バルク?誤爆?w
795Socket774:2010/11/08(月) 16:03:11 ID:wWj9/1eZ
バルス品の間違いだろ
796Socket774:2010/11/08(月) 16:21:03 ID:8lKNrUGr
      /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   …
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
797688:2010/11/08(月) 16:37:16 ID:V8DWBfdn
まともにレスくれた奴は>>704だけか
798Socket774:2010/11/08(月) 16:39:44 ID:8lKNrUGr
なんでまだいるの?
799Socket774:2010/11/08(月) 17:03:53 ID:YNey+Cr8
自称、文系で金持ちでエコロジストで、かまってちゃんだから?
800Socket774:2010/11/08(月) 17:29:02 ID:RaUysDWd
バルスプラザ
801Socket774:2010/11/08(月) 17:44:19 ID:mnuwWvzC
EARSはビデオ倉庫にもできないと言う書き込みがあった。

24分が200MBになった奴をEARSで見ていたけど、
ときどき画面がグレーになって口だけが動いていたりするね。

多分読み込みが間に合わなくてなるんだろう。

他の作業とかでHDD使ってたら別にそういうことは起きないような感じ。
802Socket774:2010/11/08(月) 17:52:26 ID:WqBopWBE
それってHDDの責任なのかしらぁ
お口パクパク、金魚みたいねっ
803Socket774:2010/11/08(月) 18:07:41 ID:KQ4RJ6vc
そんな低ビットレート動画の再生が間に合わないとか酷い環境ですね
つか、拾い物動画のエンコ設定とデコーダの相性が悪かっただけだろとマジレス
804688:2010/11/08(月) 18:15:33 ID:W+Y3RIKA
    __      _____  r―‐┐┌――┐         _     厂|       __厂|__
  / ∠___,  |______ | /_/7 /  7 厂| | く\     ||      | |       |__  __|
  l   ___  |         | | _/ 〈_ L/ [_|   ヽ」┌─┘└─┐  | |    _ |__  __|
  | |___| | ____| | | 口 口 | /Z_冂_ 〈\.└─┐┌┐│  | ヽ__/ | /┌┐ _ \
  l   ___  | |         | | 口 口 l〈_,r┐┌┘ \/__| L_」 |_ \__/ ヽ、二__ノ  ヽ/
  | |___| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ |┌ー┐|┌ ┘└┐   |__  ___|  厂|      _厂|__
  l   ___  | | |         ||   ||└ ┐┌┘  / 〉   / \      | |    └┐┌─┘
  | |___| | | ヽ____/| ||   ||   | |   / /  //\ \__  | |_,ノ|    | | l二二l
  l______| ヽ_____ノ |.」   [__|   |_.」  く_/ く_/   \_ノ  ヽ__/   ∠_/ l二二l
805Socket774:2010/11/08(月) 18:19:46 ID:v4bm9oDn
このスレみてると気が狂ったように神経質になってくる・・・
普通に使ってれば問題ないよ
SATAも100回以上抜いたりさしたりしても問題ない
ソースは俺
806Socket774:2010/11/08(月) 18:26:35 ID:W+Y3RIKA
古いこれ思い出したわ


1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。

平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、
一月に2×2×5×1800=36000、およそ36000回チンポを
マンコにピストンされていると概算されるわけだ。

これを、交際している年月に置き換えてみると、3ヶ月男と付き合っている女の子は10万8千回、一年間付き合っている子は129万6千回、
3年間付き合っている子など驚べき事になんと388万8千回もチンコを出し入れされている計算になる。
この事実、全く持って驚愕するほか無いといえよう。
807Socket774:2010/11/08(月) 18:27:11 ID:kg1n/O+h
バリツ!!
808Socket774:2010/11/08(月) 18:29:25 ID:FaxdLPRP
>>805
非NSSだけど、300回以上抜き差ししてる。特にHDD側の形状に変化無し
ソースは俺。
809Socket774:2010/11/08(月) 18:30:05 ID:6P6EBdGp
>>806
童貞の俺のちんぽがものすごい貴重なものに思えてきた
810Socket774:2010/11/08(月) 18:34:15 ID:YNey+Cr8
>>805
レンタルDVDやらCDの、ありえない程の傷を思い出す。
違う話だが、マザー側の半田付けされてる安物コネクタがな。
テコの原理よろしく、ボッキリ行きそうでメンテで見る度に怖い。
811Socket774:2010/11/08(月) 18:41:09 ID:mnuwWvzC
>>803
HDDが休むタイミングと復活時間
それとOSのキャッシュ容量とVLCの先読み時間の問題だと思う。

ビットレートがもっと低くてキャッシュに入りきるようなのは、先読みされて間に合うんだけど。

VLCの設定見たけど、HDDの先読み項目はなかった。
一番遅いのがMSのメディアサーバーで5700ms。他は300msとかそんなもん。

再生中はHDDを休ませないようなオプションあればいいのに。
812Socket774:2010/11/08(月) 18:47:43 ID:YNey+Cr8
そうだね
813Socket774:2010/11/08(月) 18:53:09 ID:n+rdDqr8
テスト中に、Handling Failure という見たこともないエラーが出たんだけど、
これはどういう意味なの??ググッてもいまいち理解できなかった。 
814Socket774:2010/11/08(月) 20:58:14 ID:l9+d9vek
インド人を右に
815Socket774:2010/11/08(月) 21:08:40 ID:wM2YFWWv
>>799
おまえはIDの見方もわからないのか?
OSも違うだろ?
816Socket774:2010/11/08(月) 21:31:35 ID:KQ4RJ6vc
>>811
各アクセスモジュールのキャシュ値ってのは違うの?
wdidle3は使えない、プレイヤーの詳細設定も見つけられない
なんやかんや騒いでる何割かはそんな人達なんだろけど・・・。
本当に某板の事を笑えないレベルに成ってきたのか
それとも今日もネタで盛り上がろうとしてるのか、さて・・・。
817Socket774:2010/11/08(月) 21:50:16 ID:37BKdUza
ゼロフィルやったら、回復不可能セクタが3から0になって注意表示が消えた
CDIの回復不可能って訳絶対おかしいだろ
もともとはUncorrectable sector(修正できない)セクタなわけで
できないのは一時的なものであり、”不可能”とは意味が違うだろ
実際可能だったわけだからな
もう英語で使うことにしたわ
818Socket774:2010/11/08(月) 22:31:34 ID:IjLS+mYm
>>755
追加
HDTune_Taskbar.gif(4,916byte)のcopyを16回、1フォルダ内に65,536ファイルに増殖させた
有効部のサイズ:307MB(322,174,976バイト)
これを6400AAKS → 20EARS外周へFastCopyに191.55secだった。

何が普通の使い方か判断付かないので、>>783-784の他にも雛型追加で出してみた。
gcc-4.5.0.tar.bz2と同じ3分11秒って事で、特にEZRSで試す必要も無いと思うが。
819Socket774:2010/11/08(月) 22:43:02 ID:1d6S0eHG
>>806
一回もピストンしたことが無い俺には関係なかった
820Socket774:2010/11/08(月) 22:46:05 ID:HFfFc+Vq
リアルは色々汚いし臭いもするから虹が最高
821Socket774:2010/11/08(月) 22:51:04 ID:k+4f2fSz
全ビットを0に出来たからといってそれが1に変化した時に安定するのかと
ゼロフィルしたらエラー消えたってのを見て毎回思う
822Socket774:2010/11/08(月) 22:57:52 ID:37BKdUza
朝から丸2TB分のバックアップ戻したが問題無し
まあEADSだからさっさと死んでくれて、EARSにできりゃ
それはそれでいいけどねw
823Socket774:2010/11/08(月) 22:58:19 ID:sIAxcu7I
3Tが12000円で買えるのはだいたいいつ頃なのかな。
来年の今頃?それとも夏頃?

824Socket774:2010/11/08(月) 23:14:06 ID:4bnoOA0c
WD30EZRSDTLまだ来NEEEEEEEEE
825Socket774:2010/11/08(月) 23:15:54 ID:EYgqdCe9
ゼロフィルで消えた不良セクタってまた出てこないの?
もう二度とその箇所使わないようにしてくれてるの?
826Socket774:2010/11/08(月) 23:20:25 ID:rUOhX2AE
一度出たなら以降使わないな
827Socket774:2010/11/08(月) 23:28:18 ID:3BBlm0t/
>>819
俺としてみるか?
828Socket774:2010/11/08(月) 23:30:26 ID:LJJ1UEQm
>>817
CDIが訳してるわけじゃないでしょ
C6が回復不能セクタ以外で訳されてるのなんか見たこと無いし
829Socket774:2010/11/08(月) 23:48:33 ID:ekqkJzwQ
4時間位かけてゼロフィルしたけど
代替え済みセクタ数は元に戻らないんだな・・
830Socket774:2010/11/09(火) 00:04:16 ID:KPUaNo/e
>>826
そーなのかーthx
じゃゼロフィルしただけのやつが交換で送られてくる可能性が高いのか・・・
831Socket774:2010/11/09(火) 00:29:49 ID:E2KNOFyH
>>816
CDやらDVD、BD、TCP、UDP、FTP、HTTP、SMBとあって
なんでHDDがないんだろうなあと思ったんだ。

ファイル−ファイル入力がそれに当たるのかな?
ファイルのところに、拡張ネットワークっていうのがWindowsのネットワークかなと。

適正値が悩むけど1000ミリ秒もあれば十分だろうか。
832Socket774:2010/11/09(火) 01:40:16 ID:hOwYghHH
>>829
当たり前だろ
833Socket774:2010/11/09(火) 01:43:47 ID:JlU11INj
戻る方がおかしいんだけれどね
834Socket774:2010/11/09(火) 01:45:29 ID:qUfUL9QK
ゼロフィルでC5は消えたけどC6って消えないんだな
835Socket774:2010/11/09(火) 01:55:26 ID:dxv3H81z
アドバンステスト通るなら気にしない
836Socket774:2010/11/09(火) 02:20:25 ID:TlZeUT3n
C6も消えるけど
837Socket774:2010/11/09(火) 02:40:38 ID:ybQMTv9D
親戚から逃げ回ってるわ。
とくに俺の場合最近になって急激にハゲて坊主にしたから、親戚に顔合わせにくい。
大卒なのに未だに底辺派遣工場勤務で、ただでさえ顔合わせにくいのに。
つい昨日も親戚襲来警報が出たからソッコーで自宅から退避したわ。
家に帰る時も、親戚が帰ったかどうか確認するために家のドアに聞き耳立てて確認してから家に入った。
何でこんな事せにゃならん。
838Socket774:2010/11/09(火) 03:00:41 ID:lM8QlPV8
カセリョウみたいで イイじぁん 


「おらーーーーっ!」
839Socket774:2010/11/09(火) 03:09:21 ID:yMEuK9CZ
時代はピストンよりロータリー
840Socket774:2010/11/09(火) 04:10:16 ID:cw+ALjGY
1秒2回のピストン運動を続けて15分持つ奴は殆どいない
841Socket774:2010/11/09(火) 04:14:49 ID:21W5vbPz
いたらすきモノの女が群がるだろう
842Socket774:2010/11/09(火) 04:24:49 ID:zFhzYGkT
そのくらいは余裕
というか、オナホに慣れると生身ではイケなくなる
843Socket774:2010/11/09(火) 04:56:54 ID:CNX9Qmx0
と、童貞が申しております
844801:2010/11/09(火) 05:57:07 ID:E2KNOFyH
ファイルの先読みがデフォ300msだったのを1000msくらいにしてみたんだが、スムーズに再生された。
OSはXP

7なら空きメモリに丸ごとキャッシュしてくれるんだよな。
845Socket774:2010/11/09(火) 05:58:03 ID:JLoL6BHo
.
846Socket774:2010/11/09(火) 07:18:25 ID:hWEYUB8P
糞質問はほっといても自己解決するってことがわかった。
誰もがそうやって学んでいくんだ。

エロは偉大だなあ。
847Socket774:2010/11/09(火) 07:30:59 ID:RKXbicWT
>>844
おかげで7だと空きメモリがあるハズなのに「無い」とか言われてる気がするけどな
848Socket774:2010/11/09(火) 08:05:57 ID:U0eaYTZg
>>847
常に空きメモリを確保したいなら、脳内に仮想メモリーを構築するといいよ
849Socket774:2010/11/09(火) 08:56:32 ID:mTh3BBbX
20EARSを買ったんだが、Extended Testで不良セクタが多すぎて途中で止まっちゃたんで交換してもらったんだ。
そうしたら今度は途中でいくらか止まりつつも完走。でも結局不良セクタ多すぎの判定。
一応完走したんだから、ということで通常フォーマットしたら、「フォーマットできませんでした」ときた。
今までフォーマットできないHDDなんて見たことないんだが、どうしちまったんだろうなWD・・・
850Socket774:2010/11/09(火) 08:59:38 ID:IG31NYtB
EADSは良かったが、EARSは失敗作
セクタ通知も修正されたEZRSに期待
851Socket774:2010/11/09(火) 09:07:36 ID:hWEYUB8P
誰かが不具合を書くとそれをちょっとアレンジしたやつが毎日出るだろ。
3TBがよほど羨ましいんだろうなアレ。
852Socket774:2010/11/09(火) 09:07:40 ID:b5EXx8u6
ハズレ品つかんだことないから何とも^^
853Socket774:2010/11/09(火) 09:59:12 ID:PkHsxnpM
人生はハズレをつかみました
854Socket774:2010/11/09(火) 10:29:18 ID:iOJGc9QR
HDDよく壊れる人って激しいオナニーしすぎなんじゃないの?
HDDガキガキ言わせてる時に激しく振動しすぎなんじゃ
855Socket774:2010/11/09(火) 10:33:30 ID:AruG/IlS
×HDDがぶっ壊れた
○拾った動画が壊れていた
856Socket774:2010/11/09(火) 10:45:40 ID:UfZqaQdK
>>854
おまえ賢いな、尊敬した。
857Socket774:2010/11/09(火) 11:29:30 ID:ylLPbX2X
よく壊れるのはEARSのことね
他のHDDは大丈夫なの
858Socket774:2010/11/09(火) 11:53:36 ID:iOJGc9QR
>>856
結構本気でいってたりするぜw
俺3台あるけどかなり気をつかってオナニーする。
ネジやケースも大事だけど間近でドスドスするのがやっぱ一番あぶなくね?
無茶苦茶近くで工事しててガンガン音するから(多分音だけで振動はほぼ伝わってない)から気分悪いんだけどな
859Socket774:2010/11/09(火) 12:04:07 ID:H1lQoq9d
初心者な質問で恐縮なんだけど

俺も >>849 と同じ症状で、これから初期不良で返送するところなんだけど
EARSって最初に使い始める時は、他のHDDと同様に、ケースに取付け→フォーマット、って手順だけじゃダメなの?
何かコツとかある?

用途は1パテの倉庫用、OSはVista32bitなんだけど
860Socket774:2010/11/09(火) 12:07:09 ID:qUfUL9QK
擁護してる奴ってばかが多いんだな
861Socket774:2010/11/09(火) 12:20:39 ID:SG5Stavr
.
862Socket774:2010/11/09(火) 12:41:46 ID:Z763pJYm
>>859
別のPCで試せないのなら
新HDDを今まで使ってたHDDに使用してた
ケーブルとポートの部分に接続して
旧HDDを追加のケーブルと別ポートに繋げば
ケーブルとマザーが原因の故障は除外できる
というか>>849はSATAケーブルの検査はしたのか?
以前使ってた○なケーブルで銀色のグネグネ曲げられる
某ケーブルが原因で似た症状になったが
863sage:2010/11/09(火) 13:11:48 ID:H1lQoq9d
>>859 返答ありがとう
説明不足でスミマセン
倉庫に使っていた1T EADSがいっぱいになったので、取外して同じケ−ジに2T EARSを同じSATAケーブルで付けました
Vista起動してディスクの管理から単一パテでのフォーマットで12時間ほどかかり、結局エラーで終了
純正ツールのExtendedTest、ゼロフィル共にFailで途中終了
その間にSATAケーブルを抜き差ししてみたりとかの物理的なチェックもしてみました

初心者にはEARSを扱うのは難しいんですかねぇ?
864Socket774:2010/11/09(火) 13:12:44 ID:4g8GDZEJ
交換して直る場合はともかく何度交換しても不具合出る場合は
自分の環境が糞な場合もあるからね
865Socket774:2010/11/09(火) 13:13:34 ID:H1lQoq9d
sageミス失礼しました
866Socket774:2010/11/09(火) 13:15:14 ID:4g8GDZEJ
あと不具合有ったロットと交換したロットが同じなら同じことになる確率は非常に高い
交換してもらう場合は同じロット、前後のロットは避けてもらうように頼んどくべき
867859:2010/11/09(火) 13:23:30 ID:H1lQoq9d
そうですかぁ
確かに同一ロットだと可能性は高そうですね
出来るかどうかお願いしてみます

ちなみに純正ツールExtendedTestでのFail内容は、
08-Too many bad sectors detected でした
868Socket774:2010/11/09(火) 13:33:27 ID:L93Y/qxj
どこの店で買ったか知りたい。
869Socket774:2010/11/09(火) 13:37:47 ID:rqeReTqz
海外じゃ輸送の荷物を投げて運ぶのがデフォだからな。
HDDも重たくて投げちゃんだろ
870Socket774:2010/11/09(火) 13:40:23 ID:kQpFFjeE
ロットっていうか、箱だよなやっぱり
大型店なら気にする必要もないが、小規模店舗だとそうもいかない
871849:2010/11/09(火) 15:40:46 ID:mTh3BBbX
>>862
ケーブルは思いつかなかったな。
まあでも2台目のHDDで使っているのを外して付けたから問題ないとは思う。
今は元に戻してて問題はナッシング。
872Socket774:2010/11/09(火) 17:57:35 ID:mkOmJtA6
>>862
>以前使ってた○なケーブルで銀色のグネグネ曲げられる
某ケーブルが原因で似た症状になったが

そのケーブルで俺もなったことがある。
MBによって相性あるのかアサスでは遅くなったりだが
ギガでは特に異常なしだ

見た目、良さげなんだけどね
873Socket774:2010/11/09(火) 19:27:35 ID:jFVtWBzw
10EADS-00M2B0脂肪wwwwwwwwwwww
寿命1万時間wwww
作業ドライブなので死んでも全然痛くないwwwwwwww
さて何買おうwwwwww
874Socket774:2010/11/09(火) 19:28:24 ID:5wSCNYiR
WD30EZRS
875Socket774:2010/11/09(火) 19:36:35 ID:jFVtWBzw
20EARS-00MVWB0即ポチww
876Socket774:2010/11/09(火) 19:39:59 ID:cCXZ+Pbp
877Socket774:2010/11/09(火) 20:05:34 ID:tEROANc2
セクタを正しく通知しないドライブはもういらないわ・・・
878Socket774:2010/11/09(火) 20:10:09 ID:2Iu2NhcH
今必要ならともかく、そうでないなら、待つのが吉だねw
879Socket774:2010/11/09(火) 20:12:32 ID:rtcNfx9G
1万時間ってすげーな5年くらい?
そんなに使い込んだHDD今まで1台もないわ
880Socket774:2010/11/09(火) 20:14:07 ID:WQNHWbhc
1年ちょっとだな
881Socket774:2010/11/09(火) 20:14:35 ID:0kRO61XA
10EADS 7500時間快調(・∀・)
882Socket774:2010/11/09(火) 20:21:55 ID:U0eaYTZg
俺の5350時間のEARSは買ったばっかりだと思ってる
運用時間よりも起動回数とかの方が気になるな
883Socket774:2010/11/09(火) 20:22:28 ID:0DAAtzqZ
もうすぐ5000時間超えるがまだまだだな

ところで中古で買ってきたアダタSSDが使用時間8476時間残り寿命4%とか
いったい何に使われていたんだ…
884Socket774:2010/11/09(火) 20:26:34 ID:l8OSUfFb
初期不良で祖父に送ったWD20EARS返って来た。
何の連絡も無く、問題があったのか無かったのかの
報告も無く、物だけがいきなり返って来たよ。
まあ、新品交換で余計な手間が無く、こちらとしては
有り難いけどね。
885Socket774:2010/11/09(火) 20:40:44 ID:PUcTAh/I
そもそも送る前にお前から連絡してなかったとか
886Socket774:2010/11/09(火) 20:45:43 ID:l8OSUfFb
いやいや、中々繋がらない電話を粘って連絡したよ。
当然送る時には、故障状況、連絡先の情報を入れて送ったよ。
不満は無いんだよ。ただ、こんなものなのかなって思ってさ。
887Socket774:2010/11/09(火) 20:50:08 ID:TlZeUT3n
店頭対応の時は交換品発送前に連絡あったけど
888Socket774:2010/11/09(火) 20:56:07 ID:Bn04MzSY
>>849
俺の20EARSも2台購入して、1台がフォーマット完了出来なくて、
もう1台はExtend Testがすんなり通らない・・・C5が3になっていたので、只今ゼロフィル中。
ちなみに、日曜日に99から届いたヤツ。
889Socket774:2010/11/09(火) 21:06:52 ID:0ZKMU2FK
>>888
そんなゴミゼロフィルせずに送り返してやれよ
890Socket774:2010/11/09(火) 21:09:29 ID:l8OSUfFb
>>888
状況は同じですね。自分の場合、Extend Test通らずエラー
ゼロフィルも通らずエラー。C5が2になってた。
891Socket774:2010/11/09(火) 21:23:05 ID:Bn04MzSY
>>889
明日連絡して送り返す。
配送が佐川だったんだけど、まさか放り投げたんじゃないだろうな・・・と疑い中。
同時に頼んだSSDは生きてた。これは当然か。

>>890
こっちのは、Extend Test 中のカウントが途中で止まってしまってフリーズ状態になるんだよね。
このまま待っててもいいものなのか分からず、止めちゃったけど。
892Socket774:2010/11/09(火) 21:27:55 ID:iec4oDqL
サブPCでExtend通らず、メインPCでExtend通った記憶があるな
Quickもchkdskも自力ファイル埋めも両方通ったんだけどな。
環境は全て違うし、厄介だから晒しとか追試とかお断りしとく
俺が正しければ、もっと報告ありそうだから、多分違うんだろう
893Socket774:2010/11/09(火) 21:29:04 ID:UVfY7fqM
俺が先月買った99のもエラー出て交換してもらったが
シネが変なロット仕入れちゃったんかね?
それとも雨季のタイ産は物が良くないのか
または群馬の佐川にHDDクラッシャーが入ったかw

>>891
交換品も佐川だけど発泡剤詰めで来るよ
おかげであからさまに箱の角が潰れてたけどテスト通った(糞
894Socket774:2010/11/09(火) 21:34:37 ID:hWEYUB8P
よしわかった、
「extended testもゼロフィルも通らないのはツクモ通販で買ったやつ」
でいいんだな?
895Socket774:2010/11/09(火) 21:36:57 ID:UVfY7fqM
>>894
俺が言うのもなんだがそれは飛躍し過ぎw
896Socket774:2010/11/09(火) 21:40:04 ID:hWEYUB8P
あとさあ、おまいらたった1台のメーカ製PCしか持ってなくても
この板にいるってことは建前上はジサカーなんだろ?

しょぼいスクショじゃなくて >>589 程度の情報はちゃんと出せよ。
シリアルやファーム位それでわかるんだから。
897Socket774:2010/11/09(火) 21:40:18 ID:iHDtjMQp
>>873
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
898Socket774:2010/11/09(火) 21:57:04 ID:iJncuWQL
>>891
ASCIIの記事で、HDDの耐衝撃は非稼動時でもめちゃ低いってあったな
200Gまで耐えられるというのは、好条件で測定した場合だけで、
実際は、非稼動時でも平均50Gまでしか耐えられないって資料に小さく書いてあったとか
実験だと高さ15cmから落下で50G越えて、HDDが死んでたからな
佐川の兄ちゃんの機嫌がわるかったら、一撃だよねw
899Socket774:2010/11/09(火) 21:59:32 ID:tVng0UfG
>>872
ウチでは銀色の奴すぐ断線した。
データ化けたり色々不調だったから気づけたけど
もう二度とつかわねえ。
900Socket774:2010/11/09(火) 22:06:41 ID:hWEYUB8P
佐川ばかり気にせずに日本に着くまでのことも考えるんだ。

サムスン重工製のコンテナ船で輸送されるサムスン製品や
http://www.google.co.jp/images?q=MSC+Napoli
現代造船製のコンテナ船で輸送されるヒュンダイ製品のことも
http://www.google.co.jp/images?q=HYUNDAI+FORTUNE
(コピペversion 0.02/リンク修正済み)
901Socket774:2010/11/09(火) 22:10:43 ID:j2jzxYZs
ひょっとしてオウルのこれ?
ttp://www.owltech.co.jp/products/cable/CBSATA/SL-SS20.jpg
902Socket774:2010/11/09(火) 22:39:05 ID:UIFvWGxT
903Socket774:2010/11/09(火) 22:53:32 ID:2OUxbWym
オウルテックのSATAケーブルって高品質って言ってなかったっけ?
まあうちのオウルのSATA2ケーブルも差し込み口にプラスチックのバリが残ってて刺さらなかったんだがw
904Socket774:2010/11/09(火) 22:59:40 ID:JDmi46oC
俺以上のハズレ人生はあるまい
905Socket774:2010/11/09(火) 23:03:49 ID:vljr3RLE
システム用に使いたいと思ってるんだけども
WD5003ABYX
これ使ってる人いません?
感想を聞きたいの

WD1002FAEXと悩んでるんだけど、システム用に1TBは多すぎるかなと
みんなは大容量1TB〜とかをシステム用にするときって
パーティション切ってるの?
アプリだけ入れたりする用に
906Socket774:2010/11/09(火) 23:05:38 ID:PxkiMUw3
EARSで4096セクターを返すファームはまだぁ???
907Socket774:2010/11/09(火) 23:11:50 ID:hWEYUB8P
>>905
>HDDのパーティションどう区切ってますか? Part16

パソコン一般板にスレがあるよ
908Socket774:2010/11/09(火) 23:15:58 ID:zSjBJnHa
TPP参加でいくら下がる?
909Socket774:2010/11/09(火) 23:21:32 ID:iOJGc9QR
丸4年半使ってるHDDはCDIで使用時間文字化けでちゃんと表示できない
16進数の生の値で自分で計算すればいいけど
910Socket774:2010/11/09(火) 23:25:35 ID:iOJGc9QR
>>905
WD1002FAEXをシステムは止めといた方がいい
低音ゴリゴリすごいうるさいよ
1Tなら日立のほうが今はいいと思う。もってないけどベンチも音も日立の方が上らしい
個人的にはシステムはSSD入れた方が断然いいと思うよ
911Socket774:2010/11/09(火) 23:30:22 ID:Yq0F7y7D
物理4KBを通知しないHDDを強制的に通知させるようなブリッジ回路は工作できますか?
板違い?
912Socket774:2010/11/09(火) 23:37:14 ID:iec4oDqL
ゴリゴリなんて普通にAAM
じゃなかった、
そうだね。日立の方がいいよ。お勧め。
913Socket774:2010/11/09(火) 23:38:03 ID:cw+ALjGY
FAEX程度で煩いとか言う勘違いクソはSSD使えよw
914Socket774:2010/11/09(火) 23:40:20 ID:7Ynz+uMT
>>888,>>890
俺も仲間だなぁ。 ロット不良だったりしないのか。。。
Ex testでエラーでた後、調子悪くなった。交換品は未チェック。
915Socket774:2010/11/09(火) 23:40:27 ID:l8OSUfFb
>>912
言いたいことは良くわかる。
916Socket774:2010/11/09(火) 23:41:48 ID:cw+ALjGY
日記書いてる暇があるならテンプレ埋めて共通項でも探せ
917Socket774:2010/11/09(火) 23:43:26 ID:hWEYUB8P
>>911
板違いじゃないと思うけど他社にも物理4KiB非通知製品はあるので
どうしてもって言うならスレを立てたら?
今あるスレで一番近いのはこれかな
>【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part2【AFT】
918Socket774:2010/11/09(火) 23:59:56 ID:Z9kUtQdz
どれを買っても静穏化出来る?
919Socket774:2010/11/10(水) 00:12:10 ID:vuPdItnt
無理。日立だけだね。
鋭い人は日立でもダメだから、SSD買うね。
920Socket774:2010/11/10(水) 00:45:59 ID:NTxbO8fT
日立AAM削られたんじゃないの。復活したのか
921Socket774:2010/11/10(水) 00:53:05 ID:BeMh+wH/
いや、FAEXは個体差あるけどかなり五月蠅い
1001FALSは優秀だった
922Socket774:2010/11/10(水) 01:08:21 ID:zSiNXz1T
確かに黒1TBの割にはFALSは静かだったな
FAEXはもうだめぽw

日立ってAAM調整出来なかった気がするんだが・・・
気のせいか?
923Socket774:2010/11/10(水) 01:15:38 ID:vuPdItnt
普通に個体差の方が大きいから、日立に行ってAPM調節してくれが一番でそ。
わざわざ推測もできない個体差無視して静かとか、俺には言えない。
丸ごとCドライブとか、そんなんで使うんだからw
924Socket774:2010/11/10(水) 02:29:45 ID:ZTC97jvV
個体差を言い出せばどのメーカーのどのモデルにもあるし、
日立の現行モデルの最近のファームウェア(3EA/3MA)はAAM通らないよ。
FAEXだってAAM弄れば静かになるんじゃないの?
http://techreport.com/r.x/1tb-mechanicals/aam-noise.gif

他メーカーを薦めるならSamsungにしといてくれ
925Socket774:2010/11/10(水) 02:32:05 ID:q+doUu+8
いやいや、アクセスタイムがメリットのBlackでAAM弄くって遅くするとか論外だから

スポーツカー買って燃費を気にするようなもの
926Socket774:2010/11/10(水) 02:40:52 ID:ZTC97jvV
Blackをスポーツカーにたとえるならゴリゴリ云々言うのも論外じゃないの?
927Socket774:2010/11/10(水) 03:43:00 ID:xgxvb+jk
AAMって今時はどこもデフォでEnableになってて変更不可なんじゃないの?
928Socket774:2010/11/10(水) 05:21:23 ID:DBo8PTgz
>>914
俺もこの1週間で2台買って1台は初期不良交換したが、結局3台とも同じ症状。
自分の環境を疑ったが、1ヶ月前に買ったEARSは問題なし
マジでロットレベルで問題ありか?
929Socket774:2010/11/10(水) 05:37:02 ID:YtLWiCnE
たくさんHDD買ってるヤツほど壊す確率が高い法則
猿みたいにフォーマットとゼロフィルを繰り返してるのか?
930Socket774:2010/11/10(水) 05:48:21 ID:FuYEBjdl
>>928
一台は検証用にでもするつもりで放置してるのかと言う疑問

>>929
法則も何も台数が増えれば当然比例して確立も上がるだろ
フォーマットとゼロフィルできるお前ん所の猿の方が頭よさそうだ・・・。
931Socket774:2010/11/10(水) 05:54:21 ID:YtLWiCnE
>>930
不良に当たる確率と、買ったものを壊す確率は違うんだぞと^^
932Socket774:2010/11/10(水) 05:58:47 ID:DBo8PTgz
>>930
買った日が違ったから。
忙しくてなかなかテストする時間がなかった。
それと、比例してるなら確立は同じだぞ、と

>>931
そもそも何処から出た確率?
100台以上HDD買っているがこんなこと初めてだよ?
933Socket774:2010/11/10(水) 06:03:48 ID:FuYEBjdl
>>931
直前のレスもだけど最近の流れが初期不良多いよねって話だったから
急に壊すって言われても煽りにしかみえません><
934Socket774:2010/11/10(水) 06:06:59 ID:YtLWiCnE
>>933
煽って参考になる情報でもでてくんのかと期待したが
帰ってくるのは壊れた壊れた愚痴ばかり。twitterやれよ
935Socket774:2010/11/10(水) 06:12:31 ID:DBo8PTgz
>>934
沢山買っている人ほど壊す確立が高いというのは、参考になる情報ですね。
で、何処から出た情報ですか?
936Socket774:2010/11/10(水) 06:17:37 ID:FuYEBjdl
>>934
存在しない行間が読めるのか
それともここ数日同じ様な事繰り返してるのか・・・

>>935
いずれにしても触らない方が良いかと
937Socket774:2010/11/10(水) 06:19:44 ID:YtLWiCnE
で?情報は?触らないのはいいけど情報は置いてけよ
100台も扱ってて「結局3台とも同じ症状。」報告これだけ?
938Socket774:2010/11/10(水) 07:30:30 ID:+L+EDTs8
>>911
趣味レベルの工作で実現できるわけないだろうが、
半田ごてを扱う話なら電気・電子板の方だな。
ここの住人が扱える工具はドライバまでだろう。

>>930
厳密には比例ではない。
全体の故障率=1-(1-故障率)^台数
故障率がじゅうぶん小さければ二項展開の近似で
≒台数*故障率とはみなせるが、
ここでの話はそんなオーダーではない。
939Socket774:2010/11/10(水) 07:48:06 ID:FuYEBjdl
>>938
流れ的に初期不良引く確立と寝起きの頭で変換されただけなんで
それ位にしといてくれ(苦笑
940Socket774:2010/11/10(水) 07:54:12 ID:wzLRxHki
なんで「確立」のままなのか
941Socket774:2010/11/10(水) 08:32:09 ID:mCE0QIqm
工作手法が確立したからだろう
942Socket774:2010/11/10(水) 10:09:13 ID:aS88HAiv
まさしく
943Socket774:2010/11/10(水) 11:04:53 ID:Dm0efPQa
・工作員と非ジサカー
・それでも呼び込むWD社員
・流れの読めない無能
スレ的には厄介なのばっかだな
944Socket774:2010/11/10(水) 14:42:47 ID:KPee0UO4
社員社員騒ぐ奴の思考回路が気になる…
たかが2chの書き込みで売り上げに影響でるのかと
945Socket774:2010/11/10(水) 15:20:24 ID:Dm0efPQa
社員って、まさか真性の事だと思ってるん?
そりゃ、話通じないかも知れないな。
946Socket774:2010/11/10(水) 17:20:57 ID:6tvnEQ3n
750GBプラッタって500GBプラッタよりもアクセス速度が遅いの?
947Socket774:2010/11/10(水) 17:25:32 ID:n4ZcUPSk
500GBプラッタが壊れまくりだから怖くてしばらく手が出せん
948Socket774:2010/11/10(水) 18:05:27 ID:1fYGcRGl
壊れまくりと感じてるなら、WD使うの止めたらいいのに。
他にHDDメーカー3社もあるんだぜ。
949Socket774:2010/11/10(水) 18:09:01 ID:/4sXFlrB
3社もあったか?
950Socket774:2010/11/10(水) 18:09:26 ID:u0MGyHCh
前にテストが完走間近で止まって交換したって書いた者だが
エラーでた人ってどの辺りでエラー出てるんかね
いや、他にも99で買ったのが終わり頃のカウントでエラーってのが居たの思い出して
終盤にエラーってのが多いようなら一部ロットに1.5TB用のプラッタでも混ざったんじゃないか?
なんて邪推もできるんだが
951Socket774:2010/11/10(水) 18:12:06 ID:A9ck2jw4
>>949
海門、日立、東芝…ちゃんと三社あるじゃないか。
952Socket774:2010/11/10(水) 18:14:15 ID:uN8F5fuD
ExcelStorやJTSもあるぞ。日本じゃ売ってないが
953Socket774:2010/11/10(水) 18:14:18 ID:k1ZLGwoG
■2TBのお勧めはどれですか
 WD: 原因のない低速病です理解不能なAFTですやめた方がいいです
 HGST: 5枚プラッタだしうるさいし熱いしねとうよです
 Seagate: 1年半前に1ヶ月間も欠陥品を売りやがって謝罪と賠償が
 Samsung: AFTになりましたがツール提供ありません、WDのは使えません
954Socket774:2010/11/10(水) 18:15:00 ID:kn0Apizg
サムソン1択だと何度言わせる
955Socket774:2010/11/10(水) 18:16:18 ID:HRMI8jEW
一部屋を空調完備のファイルサーバ専用室にしてFibreChannelで繋げ
956Socket774:2010/11/10(水) 18:20:12 ID:ofU/hbqv
2Tはどこも地雷だよなあ
957Socket774:2010/11/10(水) 18:54:29 ID:0WW8Um77
HGST:がうるさいし熱いってどんなしょぼいケースなんだよ
958Socket774:2010/11/10(水) 19:00:34 ID:k1ZLGwoG
>>957
某スレのテンプレだよ
俺はHGSTのHDDにOS入れて使ってるよ
もう1万時間越えてるけどぜんぜん平気だし
959Socket774:2010/11/10(水) 19:12:35 ID:ATkUf8KW
現行EARSはゴミ確定か。
960Socket774:2010/11/10(水) 19:14:18 ID:uN8F5fuD
じゃあそのゴミを安く買います^q^
961Socket774:2010/11/10(水) 19:14:26 ID:eTMy612T
EADSからコストカットしてきてるみたいだから、新型よりまだEARSのマシな可能性が高いね ここの製品の場合。
962Socket774:2010/11/10(水) 19:32:07 ID:pr9QL/n9
昨晩は日立スレが流されたし、
このスレもそろそろ次スレ立てた方がいいと思うよ、
99%作った誰かさん。

>>957
「ねとうよです」で真意を嫁よ。
>>958
テンプレじゃないよテンプレ後のダラダラ汁に過ぎない。
963Socket774:2010/11/10(水) 19:37:07 ID:TTawEDqz
俺、EZRS売っ払ってEARS買おうかと思ってるよ。
EZRSが安くなるのはしばらく先だろうし、台数買うなら今はEARSだからね。
964Socket774:2010/11/10(水) 19:41:17 ID:pr9QL/n9
>>950
smartctlのlogとれば >>589 みたくLBA何セクタ目でエラーか出てるよ。
965Socket774:2010/11/10(水) 20:45:29 ID:GqFIhRGK
20EARS、シーケンシャルは悪くないね。
後はSMARTを見なければ…。w
966Socket774:2010/11/10(水) 22:50:52 ID:kGvnW0YR
WD5003ABYXってぜんぜん話題に上がらないけど地雷?
それとも要領が今時500GBだから見向きもされないって状況なのか
967Socket774:2010/11/10(水) 22:56:55 ID:h60Q8lkV
なぅwd1002faexをぜろふぃりんぐ
968Socket774:2010/11/10(水) 23:01:58 ID:vMxUhcYd
>>966
後者じゃない?
969Socket774:2010/11/10(水) 23:05:29 ID:flrC948C
高速、信頼性で考えるとRaptor積んだ方がいい気がする。高いけど
Caviar Blackが良すぎてRE4の必要性が薄い
970Socket774:2010/11/10(水) 23:11:01 ID:y35A1vCt
あと1プラッタは敬遠されがち
971Socket774:2010/11/10(水) 23:21:42 ID:xmQ/RaAy
日立が一番マシじゃね?3年保障付もあるし
でも、少し高いのがなぁ・・・
972Socket774:2010/11/10(水) 23:23:07 ID:kGvnW0YR
でもラプターってレイドじゃないと無意味なんじゃないの?よく聞くけど
買うならWD1002FAEXがベストか…
973Socket774:2010/11/11(木) 01:10:47 ID:qTa/wRRv
次スレ立てとくよ
974Socket774:2010/11/11(木) 01:19:51 ID:qTa/wRRv
WesternDigital製HDD友の会 Vol.128
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289405541/
975Socket774:2010/11/11(木) 01:25:50 ID:Lmi5RP1+
今までEARSでセクタ通知がおかしかったのが
EZRSでは修正されているのもテンプレ行きだな
976Socket774:2010/11/11(木) 01:33:57 ID:Gmzbhvcz
やったあツクモで買った20EARSがRMA3年対応してたっ!
さすが都会の店は違うぜ!
977Socket774:2010/11/11(木) 01:59:40 ID:ing8ikxY
祖父に修理で出したWD20EARSが返ってきた。結局、同等品と交換になった。
初期不良期間は過ぎてたけど、CFD1年保証のお陰かな。

買った時の梱包とはえらく違ってたな。
またCFDの箱に入ってきたけど、買った時のHDDはプチプチが1周しているだけで
箱の中でガタガタ動きまくってたのが、今回はHDDより二回り大きいプチプチの
袋に入った状態でCFDの白箱に入ってたお陰で、中でガタガタする事は無かった。
さらに、それを入れたダンボールに緩衝材入れまくりでガッチリ固定されてた。

買った時からこの梱包なら神なんだけどな…。
でも、故障時の対応は良かったから助かったよ。
978Socket774:2010/11/11(木) 02:27:44 ID:scA4y4l8
>やったあツクモで買った20EARSがRMA3年対応してたっ!

既出。
ツクモ最強
979976:2010/11/11(木) 02:49:36 ID:BWkh+PMa
Extended Testしてるんだが、DLGDIAGをアクティブにするとしないとでは速度が違うなあ。
XPだけど
980Socket774:2010/11/11(木) 03:08:56 ID:axixRWvJ
安いから10EADSをOSとかに使ってたけど、ここの人は何にOS入れてる・あまり高いと手が出せないが参考にしたい。
今見たら10000時間超えてた・・・・簡単に突破するだね。
981Socket774:2010/11/11(木) 03:10:15 ID:1IscW6Wa
>>979
負担をかけないようにしてんじゃない?

>>974
982Socket774:2010/11/11(木) 03:32:39 ID:iZnmvYtv
>>976
RMAに対応してないのを探す方が難しいかと。
CFDは申請すればおkだし、マスターシードは
最近見かけないしね。
983Socket774:2010/11/11(木) 03:40:42 ID:1IscW6Wa
マスターシードでぐぐってもマスタードシードがtopに来るから
いつまでも思い違いが直らないんだな。
984Socket774:2010/11/11(木) 03:54:36 ID:8ymx4+KA
>>980
HDDが大容量になり過ぎて
もうOSはSSDに入れるしかなくね
985Socket774:2010/11/11(木) 04:27:07 ID:IxGxlVkS
>>980
今もHDDでRAID0使ってる人は居るけど最近じゃ速度が欲しいならSSDかと
まぁやっとIntelもRAID搭載チップで割高にする商法やめたから
オンボRAID0でどの程度の速度か体感してみれば?
986Socket774:2010/11/11(木) 04:57:57 ID:izHXco1b
>>984
もうすぐ64Gが一万切ったら、システムはSSDがデフォになるだろう
987Socket774:2010/11/11(木) 05:15:28 ID:dHEoU/Bh
値段じゃなくて寿命が心配で手を出さない情弱さんもイパーイいるからねぇ
988Socket774:2010/11/11(木) 07:16:06 ID:izHXco1b
情弱っつーより、五年に一回しか買い換えずサブマシンも持たないようなヒトなら
SSDを避けるのも、まあわからないではない
989976:2010/11/11(木) 07:49:42 ID:Qahle/T6
Extended Test終了、6時間7分36秒。
前は7時間くらい掛かってたと思うから進化してるのかなあ。
990Socket774:2010/11/11(木) 08:04:56 ID:0DRicLxG
>>989
参考までに、3TBだと7時間50分かかった。
アクセス速度も徐々に進化してるんだろうね。
991Socket774:2010/11/11(木) 08:09:39 ID:s2bbxEcw
SSDから500G HDDに買い換えたよ。プチフリ、妙にモッサリする現象も無くなって快適
992976:2010/11/11(木) 08:18:06 ID:Qahle/T6
ついでにベンチどす。

Sequential Read : 121.623 MB/s
Sequential Write : 120.243 MB/s
Random Read 512KB : 60.026 MB/s
Random Write 512KB : 75.863 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.998 MB/s [ 243.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.499 MB/s [ 366.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.545 MB/s [ 133.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.877 MB/s [ 214.1 IOPS]

Test : 4000 MB [S: 0.0% (0.1/1863.0 GB)] (x5)
Date : 2010/11/11 8:17:30
OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
993Socket774:2010/11/11(木) 08:48:18 ID:uzFWVICN
>>990
3T遅いって話があったから、10時間ぐらいかかるかと想像してたけど意外と早いね
994Socket774:2010/11/11(木) 10:59:20 ID:9ruV2xwy
EXテスト
500GBプラッタ7200rpmで500GBあたり60分
7200→5400rpm=1.333倍で80分
80分x6(3TB)=8時間
667や750GBプラッタの恩恵が見当たらないw
995Socket774:2010/11/11(木) 11:08:52 ID:OdAIElLT
買わなくていいね。
996Socket774:2010/11/11(木) 11:26:34 ID:f3nwAEh3
うn
997Socket774:2010/11/11(木) 12:10:30 ID:j4UyzZWX
998Socket774:2010/11/11(木) 12:12:19 ID:kL6EImYO
999Socket774:2010/11/11(木) 12:44:50 ID:B4r0z6EG
WD(笑)
1000Socket774:2010/11/11(木) 12:46:12 ID:QS4HBT2r
1000ならWD倒産
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/