【ヱっ、チ?】ASRock Part25【変態?】
∧∧ // / // // ノヽ// /// / /´ ', l ∧∧ < 変 >,、 1。 / ̄`メ、./'ヽ /´ /ノ/ ,-‐‐、', l< 変 > < > | | く ( 。) u ノ' /-、 l〉V l< 態 > < 態 > il .l1. lヽ ヘ` ===ニ u 、⊥゚⊥ノ / /< !! > < !!! >', ヽ. Vミキ', \\\\\\〉\\\ 人ノ /VVV ∧∧VVVヽl ,', Yミ彡',. u _______´___. u /. l ノ ノト、 変 >( t、 l ', ! lヽ ./,-------ヽ u l ∧∧ \ > ヽ l ', ヽ、 l. ヽ H´ ________ } ij. / < 変 >ミ 態 >iwi v`-l ,|ヽ r、! uヽ,'/ ' ,d /い< 態 >、 !!! . >iノ H l i 1 ',ヘ、 `,\ 、______ノノ u/',l lハ< !! >ヽ VVV .ノノ l ! .l ',. `メ、', ` ̄ ̄. /ヽ ', VVVヽ ヽ
>>1 乙、乙
真性変態−>なんちゃって変態になったけど、これからもスレタイには「変態」を入れてくれ、探しやすい
うちの880G Extreme3機、最近マウスとモニタ変えたんだけど いつの間にかスタンバイでS3に入らなくなっちまってたわ もー、検証めんどくさ
BenQ乙
BenQじゃないがBenQスレ覗いてみることにするわ
乙 ところで890FX Deluxe3でメモリクロックがどうしてもDDR3-1600にできない 設定するとDr.Debugがd5を出して止まっちゃう 電圧上げたりNBやHTをいろいろ変えても1333までしか設定できない AMDは初めてなんだけど何か制約あったりする?
せめて使用メモリとCASや電圧の設定くらい書こうよ
>>1 乙
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどASRock! て_
Σ びっくりするほどASRock! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
ぶっちゃけスペアパーツ常備するか細かい設定探るかAM3は1333で使うしか・・・
>>1 \ ヽ/ ) ホ 変 ソ
\ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く l 態 l
| ヽ ム 以 リ
`ヽ、 | ノ だ 外 l
|____________く Y は
``''ー- ゝへ::::::::::::::::::::::::::::/| | ,ヘ.) O ゴ
゙ソ ヽ::::::::::::::::/ | | 〉 L_ ! l
/ | |, /| r
≡=- 〈´ ,,.._ | |'t-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 | | レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ | | `、
_,,、- ゙、 ー'' /| / `、
>>1 これはポニーテールじゃなくて乙でなんちゃらかんちゃら
◯ _____ // ____/ \_________ // |\_____/ ´ ̄` 、 / // │. // ____ \\ / // │ ./ , . : ´: : : : : : : : :` : . 、 \ ( // │ / /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\. \ ) // │ / ./ : : : : ,:|--八 : : : : 八--|、: : ヽ \ / // │ く / : : : /:∧/ \/ Vハ:\: : : :, 冫 ./ // / \| : : : : : /,x≠ミ、 |: : : : : i/ / // / |/\: : :〃 んハ _ | : :,:イヽ:| ./ // / {ヽ从 弋:り , ´ ̄`ヾイ }:! │ // / .!ヽ|:. ____ |: |.ノ:| ./ // /. .| : |: i:、 { } ,|: |: : :, / // / | : |: |: :`ト . _ . イ |: |: : : :, ( //< このスレは侵略されました _____\ // \__ ______/  ̄ // \________/ //
メモリはコルセアのドミネーター2GB×2 DDR3-1600のCL7のやつ 今は1333MHzで1.5Vで使ってる AM3はそもそもメモリクロック上げられないもんなのかな
.
>>18 白スロットにさしてっか?
1800/1600は白が推奨だ
1600まではメモリ次第
そこから上に行こうとしてもCPU Freq上げると起動できない
890GX・1090T・G.Skillで検証
>>20 そうなの?
疑うわけじゃないがどっかに書いてあった?
>>21 マニュアルのメモリ取付のところ見ろよ
白がオススメ!って書いてあるから
ああ、A2・B2って表現されてたか 1800動いた?
>>18 CMT4GX3M2A1600C7だったらQVLに書いてないね
動かなかった設定とか、詳細を書かないのが理解できない。
そういう人はスレじゃなくて代理店に問い合わせた方がいいと思うよ。
テンプレ候補 AMDのM/Bでスタンバイ・スリープからの復帰に時間がかかる症状が発生したら AODをインストしてるならアンイストすれば改善されるケースが多い
>>26 それは ASRock特有の問題では ありません
>>25 CPU周波数200MHzだと候補の最高が1600で1800は現れないと思う
225MHzに上げたら出てきたけどそれだとBIOSもスタートしなかったわ
BIOS ver.1.80
倍率下げれば動くんじゃね。 メモリの相性はQVLに乗ってても検証時ロットじゃないとダメなときあるぞ。 メモリは個体差があるし、同型番でも基板やチップが気がついたら変わってたなんてのもザラだしな。
880GM-LEデジタル出力映らねぇ 240e/DDR3 1333 2Gx2 BIOSすら表示しないんだよなぁ デフォルトで殺されてるのかね
31 :
25 :2010/10/26(火) 09:46:02 ID:Yx8mxEec
>>28 BIOS1.90 CPU Frequency225にしてDDR3 1800にOC
電圧1.653V 9-9-9-27 2Tでmemtest完走
NB,HTの電圧はどうしてます?
こっちは普段CPU Frequency240で使っているから少し盛ってる
初期不良疑った方がいいんじゃないか あとIDがAMDおめ
memtestは問題なかったけどPrimeかけたら即固まった
N/A がいい!
これはすごい・・・書き込んでるヤツのIDが答えに・・・ AMD N/A すなわちAMDで該当なし
記念来訪です。
>>30 AA省略 < AMDおめでとう!
次世代CPUってソケAM3との互換性を保つんかな? 見捨てられるんやったら安い870買おうと思ってるんやけど・・・
安いことがAMDのメリットになってる今はそんなこと気にするな インテルは現行のどっちのソケットも継承しないってアナウンスしてるんだから悩む余地なし
>>38 http://www.extremetech.com/article2/0,2845,2368186,00.asp AMD also told us that it will introduce a new AM3+ socket
for consumer versions of Bulldozer CPUs.
AM2 and AM3 processors will work in the AM3+ socket,
but Bulldozer chips will not work in non-AM3+ motherboards.
この場合のwillは「話者の確信」だと思う。
「・・・現行のCPUはAM3+でも動くだろうが、
bullはAM3+以外では動かないだろう・・・」
>>40 AM2→AM3と同じ下位互換のみか
相変わらずAMDはユーザーに易しいなあ
それでも変態なら何とかしてくれる!
43 :
30 :2010/10/27(水) 08:53:52 ID:cnxttJ4L
BIOSデフォルトをロードしたら映った 変態だからたまにあるのか
おまいさんが無知なだけ
またメモリの価格に右往左往する作業が始まるのか、胸が熱くなるな それでも変態なら(ry
880GM-LE最強
A770DE+の最新BIOSで720BEを4コア化してるんだが、2週間近く使ってても何の問題もない BIOSver1.50以前では使い物にならなくて外れコアだと思ってた 案外そうして売りに出された石でも余裕で4コア化できたりするかもしれん
48 :
11 :2010/10/27(水) 20:47:27 ID:a+tedQxP
>>25 型番はCMP4GX3M2C1600C7
ぐぐったらリンクスのページにはi7/i5/i3用とか書いてあったけど
もしかしてメモリにもインテル用とAMD用があって互いに相性あったりするもんなの?
ベースクロック240MHz、メモリ電圧1.635Vにしたらあっさり起動したから
メモリ倍率が上げられないってことなのかな
>>46 そのマザボメモリスロット二つだよね
メモリが安くなってきた今なら4GBx2で8Gつめるね〜
870iCafeもいいと思うぞ 頑丈だし動画支援機能なしならありだと思う
コンデンサしょぼいのは怖いお
iCafeはコンデンサしょぼくないお むしろオール日本製個体コンデンサなところが売りだお
ああごめん、
>>50 に言ったんじゃないんだ
上の880GM-LEに言ったんだ ごめん
Quick Installation Guide は聖典だな。 言葉が珠玉すぎる・・・ (´・ω・`) 他の国じゃ どうなのかなぁ?
870iCafe買うくらいなら千円も差がない870 Extreme3買うだろ 素人目に見ても作りが全然違う
>58 どんなの?どこで読める?
>>59 安くて頑丈なら870icafeのがいいと思うが
単純に長く使えて安いってのならかなりの優等生
確かに変態としては物足りないママンだけどさ
実際のところネットカフェで導入実績あるのかね どんな使い方するユーザーが来るかわかんなくて3時間毎にHDDクリアするようなタフな用途だけに ヤワでは話にならんだろうけど 本来こういう用途はOEMなんだと思うんだが
>>48 手動で設定するなら、intel向けもAMD向けも、どっちでも動くはず
CPU Frequency 240にOCして起動するって事は、メモリの細かい設定全部AUTOなんでしょ
電圧やCLを手動設定して試す気がないなら、ここじゃなくて代理店サポートに動かないと聞いてくれ
>>63 ネカフェとかはサイコムとかの業者からの一括納入だから、
MSIやFoxconとかの安マザーばっかりなんじゃないかと思う。
オーナー自身が店のパソコン組み立ててる物好きなら別かもしれんが
なるほど、他の国ではどうなんだろう ASRockも日本のカフェばかりにマーケットしたわけでもないだろうし ヴェンダーシェアの違いはあれ結局のところ使ってる機材のランクはどこもそんなに違いはないかと
890GX Extreme3と880G Extreme3の違いってチップセットとオンボGPUだけ? CFしないし(てかVGA挿す予定もない)、違いがほとんど無いなら880Gでいいよな?
↑ あ、880Gはサイドポートがないんだ・・・
節穴さんだな880Gにもあるから 大きな違い:チップセット(880G/890GX)の違い 小さな違い:オリジナル機能・付属品
それなら880GM-LEでいいんじゃないか 安いし
890GX Ultimateでも、買ってろ厨房
メモリースロットが2箇所しかない
8Gありゃ十分じゃない
4gのメモリ一枚って割高じゃね?
襟草とか鳩なんかの最安値クラスの製品は2G*4も4G*2も価格差無くなってるよ
ゴメン。4GB 6枚挿してる。
先輩マジぱねーっす
p43 pro/usb3でメモリ1枚挿しだと通常動作するんですが、2枚以上挿すと メモリ検出時電源ON,OFFを繰り返すんですが、マザボの不良でしょうか? P5KPROで挿し直しての動作確認はOKでしたので、CPUに異常はありません。 メモリはCFD W3U1333Q2Gを4枚使用しましたが、どれも1枚単独なら起動 しますが2枚以上だとアウトです。 メモリの相性なのか、マザボの異常なのかアドバイスのほどよろしくお願い 致します。LGA775を使い回そうとしたのが間違いだったのか・・
P55Deluxe3ほんの一瞬在庫あったのにもう捌けてる
メモリが病巣なら単独もしくはx2で買ったのかな。x4に交換してもらえば?
>>85 スレチだがPCIe積んでるならこんなもんじゃね?
ただCPU載せてないんだな
Athlon neoでも載せればよかったのに
87 :
86 :2010/10/29(金) 19:17:54 ID:gaOROehm
スレ勘違いしてたぜorz
88 :
79 :2010/10/29(金) 19:43:51 ID:LWRsEusE
申し訳ありません。マザボが無駄になって必死でした。 メモリが不良とは思えないので、次組むとき試してみます。 ありがとうございました。
>>88 メモリーではないと思う、Memtest通った?
俺のはCPUの接触なのかメモリーソケット逝ったのか解らないけど以下の症状(Memtest86+は通ってる)
2GB x2 両方共白挿しで立ち上げ時に2040MBと表示(2048でない)、BIOSではDual 4096MBと正しく表示
WinXP立ち上がるがコントロールパネルやシステム情報では2040MBと認識
メモリーをいろいろ挿し直してみると、下側の白とそのすぐ上の青に挿すと立ち上げ時に4090?MBで4096MBにはならないが
シングルチャンネルでOSは立ち上がるが、システム情報では2040MBと表示
この状態だと不安定でPhotoshopでフリーズ多発
他の組み合わせだと、電源ON/OFFを繰り返すのみ
板をMSI P55-GD65に変えると問題なく起動してるので変態板が逝ってると思う
メモリ周りのトラブル多いな
intelのがな AMDで言ってくる人はQVLリストの買えといいたいわ
>>89 あースマン、肝心なところ読んでなかっった、俺のはP55寺3ね
スペック晒さないで前スレからなんかつぶやいてた奴だろ アドバイスされてたように電源換えて試してみたのか?
94 :
Socket774 :2010/10/30(土) 09:46:13 ID:mWPqbYOb
H55MroのBIOS設定項目中の CPU Thermal Throttling について教えてくれませんか。 少しでもクロック設定を弄ると強制的にこの機能が働くようで例えば4GHz設定でOCCT回すと 70℃ぐらいで強制的に1.8GHzぐらいに落とされます。85℃ぐらいで利くようにする設定方法ありますか? もしくはクロック設定弄ってもこの機能を切る方法があれば知りたいです。どうか宜しくお願いします。
すみません、下げ忘れとマザーボードはH55M Proです。宜しくお願いします。
M3A785GMH/128Mってマザボのファンコンでどのぐらいまで回転数下げられますか?
>>94 切れないよ
実は
BCLKをマニュアルでいじったりコア電圧を変えたりすると
CPU Thermal Throttlingは強制有効にされるんだよ
H55M Proは!
俺もBIOS2.00 2.10 2.20と更新されるたびに試したがダメだった
オーバークロックしたきゃ頑張って冷しまくるしかないんだよこのママンは
>>94 ご親切なお答えをありがとうございました!
ずっと気になってましたがこれでスッキリしました。
OC4GHz常用で普通に使っている分は機能働くまで温度上がらないので
仕様ということで諦めながらこのMB使い続けます。
ちなみはCPUファンのほうは温度に対してリニアに回転数追随します?
どう設定しても遅れて回る感じがしてこれも気になったところですけど仕様でしょうかねw
あとBIOSバージョンは2.10、2.20だとアイドル時の省電力機能が働かず4GHzのままなので2.00で使ってます。
本当にありがとうございました。
あちゃぁ またやってしまったorz
>>97 さん ありがとうございました。
100 :
94 :2010/10/30(土) 20:42:06 ID:yvEsqO4y
以前も貼ったけど・・・ テンプレに生かしてくんないかな? BIOS HW/Monitor CPU Fan Setting (Automatic Mode) Target CPU Temperature (CPU温度をここで設定、しきい値となる) Target Fan Speed (Leve9が最高速) CPU温度が設定値まで高まればFanは最高速になり CPU温度が設定値までに収まってれば設定したレベルで回る ちなみにCPU温度はテンキーの±キーで設定する ということでMB上のセンサーで 最低温度の設定以下では設定したレベルで 最低温度の設定以上になると、PWMの回転数がフル回転まで上昇する てことは回転数は2段階ということでいいですか? 今使ってるマザーでは設定温度以下では設定回転数で 設定温度以上になると温度が高いほど回転数が高くなるという ある意味無段階変速なんですが 2段階制御だよ ASUSのQ-FANは無段階だったね きめ細かい制御を望む人は以前のレスにもあるようにSpeedFANを使うのがいいかな あとは…WindowsからはOCTunerから手動でFAN回転数をいじれるけど ありがとうございます ケースファンは好きな回転数固定さえ出来ればいいから CPU FANは2段階でもいいかもしれないけど使ってみてSpeedfanが必要か判断って感じですかね ・・・て前スレでの問答があったんだけど 回答者は俺なんだよな
939のうpぐれーどMBが押入れから発掘された AM2ドーターカードまである でも余剰VGAが無かったのでそっと見なかった事にした
システムファンのコントロールができないでござる…… そもそもセンサーの表示温度が122℃とか意味不明なことになってるのが悪いっぽいんだけど どうやったら直るんだろ
103 :
97 :2010/10/30(土) 21:33:29 ID:yvEsqO4y
えっヱ
P55 Deluxe3 ATIのドライバ上書きしたら永遠ピロピロ AHCIのドライバをステーションドライバの最新に上げて再起動すると永遠ピロピロ nFinderで動画見ながらDVD2AVI使うと確実にフリーズ(3連続 相性悪いのかな) なんか変態先生ご立腹らしい・・・買って間もないのにまた再インスコかよ
VIAのサウンドドライバVT2020が恐ろしく糞な件は いつになったら解決するんですか? このご時勢、ストリーム映像ですら著作権保護なんだから さっさと対応ドライバ出せってんだ
CMI8787-HG2PCIとかXonar DGあたり買えば?
P55 Deluxe3安定していい感じだが メモリがCPU定格だと1333止まりなのがマイナスだわ
870+C300 CTFDDAC064MAG-1G1でL1.40a入れたけどターボブーストは24xまでしか上がらない;
110 :
Socket774 :2010/11/01(月) 01:36:57 ID:F7XJFZMr
H55 Extreme3 Corei5 2GB×4 起動時に勝手にリブートを3回くらい繰り返し、OS起動後するも 2〜3分後に画面にノイズが出てフリーズ。 3番メモリスロットを認識していないことが判明、初期不良。 2枚挿しだったら、保証期間内に発見できてなかったと思う。
またメモリかい!
ASrockはASUSのけんか版らしいけど品質はASUSより上? コンデンサが日本製だし
ASRockはASUSにくらべてほどまりが良いから安いんだろう
ぶどまりって読みます
天地マリでいいやぁ・・・
「けんか版」には突っ込まないのか 字読めない奴がコンデンサを気にしてもしょうがないだろもう……
117 :
Socket774 :2010/11/01(月) 09:45:31 ID:pzZtA1ih
ASUSの質が勝手に落ちただけだと思うが コストカットが裏目に出て鉄板メモリから糞メモリに転落した寒みたい
多分一番糞なのはOSです
メーカーのサンプル設計に対して斜め上の設計で喧嘩を売っているという意味では 喧嘩版でもいいような気がしてきた
(´・ω・`) このスレのメモリは相性イイな
なんか最近のスレ見てるとメモリに注意とメモリスロットは1つづつ確認しないといけないようだね
ののんのん。 ・メモリスロットは自分で使う数だけいっぺんにmemtest86+でOK。枚数が増えればリスクは上がる。 ・マザーを安く買えて浮いた分のお金をいいメモリと+12V1がしっかりしてるもっといい電源に回す。 どうしても金が足りないならCPUのグレードを落とすかWinやめてLinux使う。 ・買う前にスレを見すぎて「ASRockはメモリスロットが弱い」とか伝聞で先入観を持ったりしない。 実のとこユーザー自身が一番のトラブル原因。 ・もう最初からショップで一括買いして相性保証付けとけ。
(・∀・) ニヤニヤ AM3は大変そうですねぇ AM2+
メモリースロットは配線に分岐ができないようにCPUから遠い方から使うもんだ と教わったが最近はそうでもないんだな
CPUに近い方のメモリスロットにはCPUクーラーが我が物顔で居座っております
ASRockが弱いっつーかPhenomIIが弱い? インテルプラットフォームではメモリで詰まったことはなかったからなー・・・
むかし939でメモリ周りで散々な目にあったが相変わらず直ってないのか 結局、6層か8層かわすれた高級マザボで解決したが
770 extream3 のSATAにHDS7210を繋いでWindows7のシステムドライブにしました。 その同ディスク上でファイルのコピーなどの連続したアクセスを行うと、システムの反応が極端に悪くなります。 コピーをしているプロセス以外が全て反応なしになる感じです。 XPのときはそんなこと無かったんですが、同ディスク上で連続アクセスするとこんなもんでしたっけ? 試した解決策は ・ドライブをさすコネクタを変えてみる ・IDE、AHCIの切り替え ・ドライバの入れ替え(標準・AMD製) です。AHCIなどにして、CrystalDiskMarkの値はちょっとよくなりました。 50MB Seq でRead65.71MB/s Write66.86MB/s ぐらいです。 スピードは出てると思うのですが……
最近のHDDってファイルサイズでかい順次書き読みって100MB/S余裕で超えるだろ 3000円のHDDでも110MB/s出てたぞ
転送スピードなんていろんな要因で大きく変わるからなあ SATA 2.0で0.3MB/sなんてスピードになったことがあったがケースの精度が悪くて僅かに傾いて設置されていた ベアリングの摩耗が疑われたので捨てるつもりだったが机置きにして倉庫にしてる限りは問題ないみたい でもやっぱり捨てよ そのベンチマークが妥当かどうかは判断を措くとしても システムドライブから同じシステムドライブへのコピーとなれば遅くもなるって 安いんだから悩まず新しいドライブ買いなさい それでダメならまたおいで
俺もスリープ系の問題に出会ったけどAMOを削除したら解決した ソフトは糞だな
初心者質問で申し訳ないが、880GM-LEのドライバをHPから落とそうと思ったんだけど AMD all in 1 ドライバっていうのがチップセットのドライバ?
うん
> SATA 2.0で0.3MB/sなんてスピードになったことがあったがケースの精度が悪くて僅かに傾いて設置されていた 初心者丸出しのバカな事は語ってんじゃね〜よ
>>130 SATAケーブルを新品に取り替えてみろ
とエスパー回答してみる
>>138 ,139
付属のやつじゃやっぱ信頼度が低いのかー。
いろいろ試してみたて、FFCでコピーするとまったく問題ないことが分かった。
あれは高速コピーのためにリード→メモリにバッファリング→ライトってやってるんだっけ?
とりあえず、ページングファイルを別ドライブに移したら、
なんとかウィンドウの切り替えとかは出来るレベルになりました。
141 :
Socket774 :2010/11/03(水) 14:16:49 ID:G1RyCSdk
マザボのSATAポートって、やっぱりファーストbootにするHDDとかはポート1に差したほうがいいの? それとも好きなところに差してBIOSで設定するから関係なし? 速度とか変わるならちゃんと順番通りに刺すんだけど、誰かエロい人教えて
CrystalDiskMarkで図ればわかる
ポートに順番はない
どっかのマザボで特定のポートにドライブ接続しないとブートできないってあったよね
外部チップで対応してるのとかは駄目なのもなるんじゃね?
ポートに番号はあるよな
A790GMHのオンボードのLANが急に認識しなくなった。 しかたなくPCIに適当なの刺して使ってるが、原因とか対策とかわかる奴いる? BIOSのデフォルトのロードとか、BIOS更新とかは試してみた。
死んだ。此だろ
外部からの侵入への対抗手段が発動されたのだ
うわ、エラー表示のLEDディスプレイが点灯してない、何時からこうなったかワカンネ〜。
>>151 BIOSでdisabledにしてないか?
爆弾処理班が
154 :
147 :2010/11/04(木) 23:05:01 ID:RQWvEu2L
CMOSクリアで直っちゃった。 まいっか。直ったし
890FX Deluxe4のBIOSでAHCIに設定にした時の下に出る AMD BIOS〜ってなんぞ、、、
おお 870iCafeで無性に組みたいからこれはいい情報。 しかしマイナーなのか、最寄りの祖父には在庫なしだぜ・・・
>>155 880G Extreme3がポイント込で1万ちょうどくらいか
1155マザーの情報がないなあ 頼むぜおい
レガシーハードウェアを活用できるようにするケチケチ精神が変態の母だというから ソケットの変わり目には変態が復活しそうだけど 先日のイベントのインタビューでは1155+1156両用マザーは技術的困難から企画されてないみたいだね ハッ、まさか1155でDDR2とか??
変態DDR2マザーを待ってる間にDDR3が手頃になってしまった
初ASRockマザーを買いこれで変態の仲間入り!だと思ったら
普通に良仕様だったでござる。
>>161 DDRの時のようにDDR2のが割高みたいな。
890FX寺4かうか寺3買うか迷う 実売2500円程度の差でフロントUSB3用のパネルがついてくるようなもんよね?
>>163 あと好みだがサウンドが蟹かVIAか。
個人的にVIAにいい思い出がないから寺4にしたw
890GM Pro3に手を出してみようか迷ってる
880GM-LEのCPU周りのコンデンサ、製品写真と違うんだが… 黒い半月の固体コンになってる。ロットが変わったのか? 写真みたいに銀に黒い棒のマークの奴じゃないな。
>>165 ○
>>1 乙 もうお前に用はない SCORE 890GM Pro3
く|)へ ●●●
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
| ヽ ○_
/ ヽ ノ(_ \ _
| └ /⌒l○
/ ヽ / \ /
/ / __〓__
○ V ○ ○ V ○ /| ̄ ̄ ̄ ̄|
)ヽ━━━/) )ヽ━━━/) /┘ ╋ |
ノ> /< ノ> /< └─◎──◎┘
USB3.0のホストコントローラーがフレスコなところが我慢できればいいんでない?
VT2020 ALC892 聞き比べたいな 2020のコンパネ画面、だれかうpして
おお、thx 自分は、se-u55x使ってる これ2020
USBオーディオ単体で音出るのに何でそうするのかな?
なんかわかったかも スルーして 吐いてくる
>>167 Flescoいいぞ。俺は普通にUSB2.0機器で使ってるがw
CPU負荷は低いし、実速度は一般のUSB2.0ポートより目に見えて速い。
しつもんです 【M/B】890FXDL3 【CPU】965be 【os】windows7 x64 で、CPUを1090Tに乗せ変えた場合osの再インストールはするべきですか? おながいします
NO
>>174 とりあえず乗せ変えるだけ乗せ変えてみ
あとは報告おながします
ありがとうございます CMOSクリアしてそのまま装着します
>>167 だいぶ亀だけどありがとう
未だ890GXM-G65と比較して悶々としてる
祖父がASrockフェアやってるのが決め手になりかけてはいるが
えっ、比較するまでもないと思うけどw
A525ION2とか出ないかな 変にUSB3.0とか付いてなくていいからA330IONと似たような構成でいいんだけど
MSIが落ちぶれたのか Asrockが成長したのか
890GM Pro3使ってるけどUSB3はDisableにしてる。4Wも下がるし
W数、どこで見てるの?
MSIは元からウンコ製造機 ASRockはASUSから分社化して「ASUSがカバーしていない分野・廉価なMBを生産」という役割から抜け出せたわけで そういう意味では成長したとも言える まぁ変態MBとか作る技術力元々あったしな
変態MBは技術力じゃなくて開発部の趣味に分類されるべき
皆さんありがとう、思い切って890GM PROポチってみた コレで俺も変態の仲間入りだ ブツの到着、ケツの穴締めて待ってる
緩める準備の間違いじゃ?
>>189 > ブツの到着、ケツの穴締めて待ってる
AssLockですね、わかります。
M3A UCCについて3つ質問があるので よろしければご教授お願いします。 @コンピューターの電源を切った後もUSBが通電してるようなのですが (地デジチューナのLEDが点灯、MP3プレイヤーの充電可能) 設定でどうにか電源ついてるとき以外は通電しなくなる方法教えてください AオンボードのサウンドデバイスVIA VT1705はマイクブーストをしようとしても マイクの音量が全然上がらないのですが、どうにか上げる方法を教えてください。 AオンボードのVIA VT1705のドライバを入れた後に 「Sound Blaster X-Fi XtremeGamer」をPCIにつけて、SBのドライバを入れると VIAのサウンドデバイスが無効になり、その状態で再度VIAのドライバを入れようとしても デバイスが検出されず、インストールできません。 上記2つのサウンドデバイスを共存させる方法教えてください
そもそも恩簿とPCIのって共存できるの?
仕様 マイクブーストはONにしたのかと 排他使用
@電源のスイッチをoffにする A B出来ません
@はジャンパピンでどうにかできるのもあるよね。 後者は共存させたい意味が分からないな。
>>192 @はジャンパで設定可能、詳細はマニュアル参照
BはBIOSでOnboard HD AudioをEnabledに設定すれば可能
デフォルトではAutoになっており、この場合はサウンドカードを挿すと自動的に無効になる
198 :
174 :2010/11/06(土) 23:49:25 ID:PVNbeeS5
>>175 >>176 起動しました
一部マザーでTCが効かないなんて記事があったので心配ですたが
TCもAOD立ち上げると働いてたみたいなので安心しますた
物理メモリ消費が300Mほど減ったような木がします
core温度はHardware Monitor読みで21℃ゲーム時28℃室温13℃でおます
890GM Pro3でWin7x64なんだけど、起動後6時間くらい経つと、オンボードサウンドの VT2020がプチプチと音が途切れてしまって、まともに使えねぇー状態に陥る。 Envy HDドライバ8100f、8300cどちらでも起きるぜ orz とりあえずVT2020はBIOSで切って、CMI8738カードを挿して様子を見ることにした。
>>199 VIAのオーディオドライバはDRM問題もあるし入れない方がいい
復元ポイントが残ってるなら可能なうちにドライバインストール前まで戻すことを薦める
OS標準ドライバで使う分には至って素直で音もいいんだが
>>200 情報サンクス。
当方も最近199と同じマザーボード買った所、音がなり始めのプチプチ音にどう対処しようか(光にするしかないか?)と思ってたので、タイムリーな情報でした。
これから試して見ます。
荷物到着待ちの俺は事前学習できて助かった OS標準ドライバで運用するかCMI8787挿すか悩むな どっちにしても光接続なんだが
>>201 上にも書いたけど、ドライバのアンインストールやデバイスマネージャからの変更ではなく復元を使って戻すように
そうでないとOS標準ドライバを使ってもDRM再生が不可能になり、回復にはOSの再インストールが必要になるので
890FX寺4なんだけど、BIOSでAHCI有効にしてWin7 64bit入れたんだが デバイスマネージャーにAHCIドライバが表示されねぇ、、、 ホットプラグ効いてるからAHCIだとおもうんだが、なぜでないorz
>>203 これも? ちなみに890FX delux 3でWin 7 x64。しっかり入れてるわ。
> VIA High Definition Audio [OSから見たドライバ名]
> VIA_Win7-64_Win7_Vista64_Vista_XP64_XP_2K(v8300c)Special2.zip [配布ファイル名]
> VIA Hi-Fiサウンドカードドライバ バージョン:v8300c (Support THX TruStudio PRO) [ASRockサイトの説明]
なんという裏技。AODの隠れた問題を発見した人といいよくそういうの見破れるな。
ヴェンダー純正で付いてるものは何でも最新版入れときゃいいって思いがちだからなあ。
206 :
192 :2010/11/07(日) 03:43:18 ID:Vvahs2ni
色々ご教授ください、ありがとうございます。 @は仕様なんですね・・・ けど、電源のスイッチを切る発想は無かったので参考にさせてもらいます Aはマイクブーストにチェックを入れると、多少上がるのですが それでも小さい感じで、このデバイスじゃ多人数でのボイスチャットは厳しいのかな BはBIOSの設定を変えたらできました! ありがとうございます。
mic inに挿すとどういうデバイスとして使用するかっていうポップアップが開くが そこではちゃんとマイクの選択をしているのか?
>>208 マーケティングディレクター騙されてるだろww
Mr.ASRockなにやってんの
元ネタ読んでないよな、これは
ウホッ…そこそこいい男…
>>212 どうだろ?台湾あたりのオタ層なら目にしてそうな気もするが…
でもまあ元ネタ了解してたらツナギ着るだろうから知らないんだろうなぁ
来日中急にやれと言われたのかも知れん
大井町あたりの適当な公園で撮影したのか。
>>200 知らんかった・・・・何でこんなことになってんだ。
オーディオドライバと聞いてふと思い出した。 前に光/同軸の入出力が必要でSoundBlaster Audigy使ってたが Creativeのドライバ当てるともっっそ音が小さくなったことがあったな。 MS標準ドライバだとちょうどいい音量。
ドラマ化の悪寒・・・・
「作成日:2010/11/04」とな。 いろんなものがうpされた日だのう。 このPDFもわざわざ内部の者が何らかの意図で流出させたに違いない。 日台問題をややこしくしないだろうか……
>>220 785GM-S3ってx6まで対応か
燃えないの?
880GM-SC128Mは880MG-LEをALL固体コンにしてサイドポートメモリ乗っけたのね
何故変態先生は、PCIExpressx1をまともに使わせてくれないんだ。
785GM-S3はオンボグラフィックの出力がDsub15pinしかないのはいただけないな
>>223 ノースのヒートシンクが下半分は切られてて、大体のカードはさせるぞ?
お前ら変態にわがまま言うなよ
Dsub15pinっていまだに需要あるの? オンボードや低価格帯のビデオカードにはたいていついてるようだけど、 いまは激安モニターでもデジタル接続じゃない。
絵描きとかFPSゲーマーにはdsubCRTは重宝されてるんじゃね?
>>220 泣けるほどコンデンサ載ってないな
2+1フェーズ?
>>228 でも高いビデオカードにはついてなかったりするし
絵描きやFPSゲーマーはユーザー数としたら少数派じゃないのかな
PC自体に興味の薄い一般家庭だとCRTまだ現役って家も多いからローコストPCではD-sub外せないんだろう テレビみたいに下取りしてくれなくて有料廃棄しなかいし分離型だとPC本体だけ買い換えることもあるんで プロジェクター出力だとディスプレイみたいに毎日使わないので旧世代I/Fの製品のままってこともある 4台以上繋ぐようなマルチディスプレイ環境でも助かるかもね
現在4coredualsata2使ってて 新しく1156で組もうとH55DE3あたりを検討してるんですが、 DEはデラックスってほどの意味として、最後の「3」ってのはなんか意味あるんですか ネーミングルールみたいなのがよく分からない X58Delux3とかX58Extreme6、X58Extreme3あたりは何となく分かるんですけど・・・ SATA3・USB3・3wayあたりなのかな、とか Extreme6は6コア対応なんだろな、とか けどH55DE3の3がイマイチ分かりません 誰か知ってる方いたら教えてください
なわけない
>>227 オンボード:D-SUBついてっからオンボードだろ?。DVI?HDMI?高位機種買いな!
低価格グラボ:グラボに金をかけないなら、映れば十分なんだろ?DVIと一緒につけといてやるぜ
高価格グラボ:アナログよりデジタル特化でなんぼ。アナログ?DVI→D-SUBアナログモードで十分だろ?
>>231 CRTがまだ現役か...そのあたりが理由としてはしっくりくるかも
>>234 ゲームはやらないけどマルチディスプレイはしたいとか需要はあると思うけどね
変態さんにはぜひオンボードでデジタル接続×3とか出して欲しいもんだけど
890GM Pro3が届いたんで組込んだ TURBO UCC試したら自分の持ってた720BEが 所謂ハズレだった事が判明しションボリするも 順調にインスコ完了 ドライバやアプリ、Windowsアップデート入れて数回リブート 最後にやったWindowsアップデートの後再起動がかかったと思ったら POST画面を拝めなくなりファンも回らない 電源交換や最小構成起動もダメでこりゃUCCでCPU逝ったかと思うも サブマシンにそのCPUを載せたら起動したというワケで 変態マザーの死亡確認… 購入当日に逝ったのはECSのソケット478マザー以来でした(´Д` )
A785GMH/128M SidePort切ったらXP上のGDI描画が速くなったような 気のせいかな?
>>236 単純にCMOSクリアしたら復活とかしないか?
上でD-subがどうとかDVIがどうとか言ってるが 恐らく単純にDVI-Iのあのコネクタが高価なんだろう
>>238 SideportMemoryの原理から言ってどう考えても気のせい
>>236 当直当日なら初期不良交換逝ってみようぜ
890FX寺4で、SB850でSSD6台をRAID0で使用している変態さんはいらっしゃいませんか ググッても誰もやってないから不安なんだよね
>>242 なんて変態なことをしようとしてるんだ・・・レポよろ。
>>243 ワンズでPC組んでもらってるから、早くて月末辺りかな
4台で1GB/s位らしいから、1.2GB/sいけばいい方かと思っている
もちろんC300の256Gですよね
えっ、組んでもらってる? 一番楽しいことを?
突っ込むのはそこだけじゃないと思うが、まあこれは触らん方が良いな。
>>238 ありがとう、残念ながらソレは最初にやりました
最初からジャンパーピンが装備されていた事に感動したけどそれだけでしたわ…
>>241 通販だから面倒くさいけどそれしか無さそうだな…
代替マザー買って苗床作る様が目に浮かぶ(´Д` )
本当はCPUのDDR3コントローラーだけ壊れてたりして
起動確認済みですが、中古なので ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
コネクタのパテント料だから合ってるだろ
>>249 CPUの生存確認したのはDDR2マザーなんだがそんなピンポイント故障あるのかな?
メモリの生存確認はインテルマザーなんだわ
880GM-LE購入考えてるけど、ケースファンのコントロールできないの? speedFanにも対応してないみたいだし、誰か使ってる人いたらよろ
できた気がするが マニュアル嫁
>>255 マニュアルのそれらしいところ読んでみたけどCPUファンのことしか書いてないんだよね
スリムケースに使う予定だからファンコンも使えないし、ケースファンのコントロール重要なんだ
1.可変抵抗器付きファンを買う 2.ケースに穴をあける 3.その穴に可変抵抗器を付ける 4.ウマー で使ってる。 ついでにLEDも増設した。
>>248 俺はASUSのG41マザーが1年で死んだので今修理に出してる所。
修理から戻って来るの待てないから、ASRockの安いマザーでも買おうかなと思ってここ来た。
2枚あっても無駄にはならんし、もう1枚いっちゃおー。
>>256 じゃあ出来ないな
マニュアル見てるなら最初の全体図確認してケースファンのコネクタが3pinだったら確実にできない
>>248 おれも同じような体験した
1.通販で890GM Pro3を買う
↓
2.OSインストール後のアップデートで不調になる
↓
3.仕方ないので通販元に点検に出す
↓
4.つなぎで880GM-LEを購入して快適に動く
↓
5.結局、初期不良ということで通販元から新品の890GM Pro3が届く
↓
6.いまさら組み替えるのも面倒だしどうしよう←いまここ
一台増殖のフラグ
>>260 …似てますね(´Д` )
一応、ブザー付けてなかったから装着したけどブザーのブも出ず起動不能
念の為もう一度CMOSクリアするも以下略
フラグ完成です\(^o^)/
レンダーサーバが欲しくて作ったがいろいろ不満を解消してるうちにワークステーションになってしまい 取っかえ引っかえしてたらパーツが一式集まってレンダーサーバができてしまったでござる 3Dやるときは役割分担させるに限りますな
レッサーパンダに見えた。寝るか
870 Extreme 3を5月末に購入して使用しています。 今までヘッドホンやイヤホンでのみ音声を出力していたのですが、スピーカーを接続してみた所、異常に音量が小さい事が判りました(イヤホンやヘッドホンでは普通に聞こえていた) MAXまで音量を上げてもスピーカーからはぼそぼそとしか聞こえません。 サブPCのP5K-Eに接続すると問題ない音量が出るので、スピーカー側の問題ではない様です。 audio driverは最新verにUPしてみましたが、症状は変わりません 何方か対処方が判る方がいらっしゃいましたら、御助力お願いします。
Realtek HD オーディオマネージャのオーディオI/Oの設定で 「デバイスを挿したときのポップアップを有効にします」のチェックを入れて スピーカ端子に挿してポップアップでお使いのスピーカーに合わせる
>>267 早速のレス有難うございます。
現在出先な為、帰宅次第試して見ます!
>>266 蟹のドライバを新しくしたら
マウスホイール回すとひどいノイズ乗るようになったので
マザボ付属のCDのドライバに戻したことがある
中古で3A790GXH/128Mを買ったんだがASRock SLI/XFireスイッチカードがない なくても起動しますか?
買ったのなら自分で試せばいいのに
動きますん
ASRockのSATA3.0 cardって、これにつないだディスクからOS起動できますか?
でまきすん
やすくんの配信めっちゃ綺麗になった
278 :
Socket774 :2010/11/11(木) 23:42:05 ID:SZC3QwBy
先日OSアップデート後起動しない不具合に見舞われたものですが初期不良交換で無事動きました 一応ご報告まで …正直いつ不具合に見舞われるか少しgkbrしてますがw
gkbrしてkrdaしてろtrws
P55 Delux3のBIOSが更新される初夢を見た!
せやけど、それはただの夢や
なんやて
P55 Delux3使ってるけど 不具合無いから気にしない
SSDとTB使ってアレ?ってなればいいのに
SSD使ってるけどTB無効だわ 何か不具合あるのか
284の言い様もどうかと思ったが 285は酷いな、本人は幸せだとは思うが他人を不幸にするから 安易に不具合無いとか言わないほうがいい
不幸とかアホか 不具合あるならどんなのか言えと
>>285 SSD使うと1スレッドフルでも何故かクロックが定格以上にならない
TB使わないなら問題無い
ASRockにメールで問い合わせた人だけ公式にない1.40aというBIOSがもらえる
とある小売り店でまだP55寺3売ってるの見かけたから
まだこれからアレ?って人がくるかもな
>>288 そうなんだアリガト
SSDでraid0でCPUはOCしてるから
不具合でなかったんだな
寺3とSSDでアレ?って人がサポートに送ると幸せになれるかもしれないおまじない My system can use Intel Turbo Boost Technology only by x22. I have heard that this problem appears to PC that uses a SSD Drive on P55 Deluxe3. Please teach me the problem solving method.
>291 残念ながらそれだとダメだと思う フォーラムにあったβBIOSだよね? 末尾にアルファがつくやつらしい
293 :
Socket774 :2010/11/12(金) 18:05:11 ID:XR0mu3e4
890GX Extreme3使ってるんだけど、BIOSが急に立ち上がらなくなって困ってます。 誰か助けてください。 FF14つけっぱなしで寝てたのですが、起きたら画面が横線がいっぱい出てて静止画になってました。 そしてシステムのBIOS Postの数字がランダムに動いたままになってます。。。 調べたのですが、全くわからず。。。どうか知恵を下さい。 どこがおかしいのでしょーか?
Postの数字って8セグディスプレイの数字? 異常が起こってからこれまでやったことを述べたまえ
画面に横線っていうとグラボ関係かな 長時間の起動による熱暴走とか オンボに切り替えて起動できたらグラボがお亡くなりになってる BIOS設定をいじってたならCMOSクリアしてみよう
>>293 bios飛んだならAMI BOOTでbios書き換えてみれば
298 :
Socket774 :2010/11/12(金) 18:30:53 ID:XR0mu3e4
8セグディスプレイの数字がランダムに動いて止まりません。 電源コード抜いてみたり、なんどか電源入れて見たけど症状は変わりません。 ビデオカード抜いたり試した方がいいですか? あんまり詳しくなくてすいません。。。 CPUファンやビデオカードのファンは動いてます。 ただ最初のBIOS画面すら出ません。
毎日新聞かとおもたw
300 :
Socket774 :2010/11/12(金) 18:39:21 ID:XR0mu3e4
CMOSクリアってどうすればいいですか? 8セグディスプレイの近くのリセットボタンをおせばおk? オンボードにしてみたけど、変わらずでした。。。
【ふたなり変態】ASRock 10【穴拡張】←これが最強
>>298 メモリ1枚にしてビデオカード挿しなおして
ダメなら店に泣きつけ
店の負担増やすなボケ
>>298 >ビデオカード抜いたり試した方がいいですか?
こんな質問今更するなよ、自分で作ったPCじゃないのか?
知人が作ったとかなら知人に泣きつけ
そして今度はメーカーPC買え
306 :
Socket774 :2010/11/12(金) 19:05:48 ID:XR0mu3e4
親切に答えて下さった方ありがとうございます。 メモリ一枚にしたら普通に動きました。 メモリが壊れたって事ですかね? 明日買いに行こうと思います。
>>306 使えたら勿体無いし
メモリの挿しが甘かっただけかもしれないから
2枚挿しなおして起動したらメモリテストしてみれば
CMOSクリアの方法を知らないまま自作使い続けるのは心配だな 890GX Extreme 3にはボタンがあるから押せばいいんだけど、それはこの板の造りが親切だから 基本的にはボタン電池を抜いてしばらく放置して入れ直す 電池抜くときに電源入れっぱなしにしてるようなことはないだろうが ボタンも機能は同じだから、背面の主電源(1/0スイッチ)切って暫く放置して押すんだぞ 前スレでリセットボタン代わりにしてる壮絶な初心者がいた
4coreDual思い出すな
cmosクリア、ジャンパピンでのクリアでしかやったことないんですが ボタン使ってやる場合、電源切ってボタン1回押すだけでクリアできるんですか? マザボは880Gです
DDR2でも3でも使えて手持ちの資産が活かせるG41C-GS 775なのにUSB3有でオール固体コンのG41MH/USB3 価格COMで売り上げ2位の格安AM3マザー880GM-LE 業務用耐久性重視を謳った870iCafe(内容は超正当派) 8,000円以下は、ASRockの独壇場やね
870iCafeでホームサーバ立てようかと思ったけど これオンボがないんだよね
ないね
>>312 取説さえ付属してない無保証ジャンクでも買ったのか?
やっすいVGA付ければええがな
>>316 取説には
CMOSクリアスイッチです、簡単にCMOSクリアできます
的なことしか書いてなかったです
H55iCafeにHDMIがないのがなんとなく残念
電源コード抜いて電池も抜く必要あるんだっけ?
>>318 ところで。「クリアスイッヱ」になってた?
群馬が勝ってほしかった
>>312 ASUS板のときはOC失敗するたびに押しまくってたな
俺も880Gにしてからクリアしたことはないが、多分できるんじゃない?
890GM Pro3でメモリ4G*4のフル実装してる人いたりする? どんなメモリ使ってるのか知りたい
880gm-le一択で売れまくりなのに 2chの書き込みやネット情報少ないのはなぜ?
一般人しか買わないからじゃ? こkには一般人はいないから普通
一人で大量に買ってるんじゃね
>>259 >ケースファンのコネクタが3pinだったら確実にできない
知ったか乙
一般人がAMDマザーでしかもASROCKおまけに880gm-leなんて買わねえだろ
普通に安定してるし、特にかたるようなこともないしな
>>328 価格とかのランキングで上位だし安価だし、オンボついてるしとかで
初めての自作とかする人に売れてそうな気がしないでもない
初めてが変態なんて 前じゃ考えられないな
870icafe消費電力たけぇ
>>324 前々スレで報告したがPatriot PSD38G1333KHを16GB実装してる
非常に安定してて大満足
ただしこちらの板は890FX delux 3
同じ板ならお薦めできるのだけど
詳しく言うと定格で動かしてる分にはPhenom 2 x6 1090T BEで4.0GHzに堪える
一方PC3-1600でも動くがこの場合なぜかCPUが定格の3.2GHzに引き下げられる
コマンドレート2Tとされてるものの1Tでも問題なく動作してる
おっと、DDR-3 1600ね
>>329 A785GMH/128Mが安定していて問題なかったから、
予備として880GM-LEを買ったよ
初期不良だけは確認した
使う頃は4GBのDDR3も安くなってるだろうし
コンデンサがOSTなこと以外特に欠点は無いね
それより価格.comの売れ筋ランキングって根拠あるのかね?
「店の売り場に行く」がクリックされるだけで
カウントされるとしたら意味ないね
>>334 ありがとう
Patriotか、参考にさせてもらうよ
890GX Extreme3の取説の186P下段の色違いの部分、ちゃんとデュアルチャンネルになってる ほかは全部デュアルヱャンネルなのに、何が違うんだ
>>325 kakakuでたまたま上位とると、
品質がどうであれ惰性で上位になり続ける
個人的にはSB710とコンデンサで余裕の消し
数値に信頼が置けないのとデザインの厨臭さでOC Tuner外しちゃった ファン設定に何か代わりのお薦めツールは無いもんかね Cool'n'QuietはBIOSで切ってIESは使ってない 電源設定は「バランス」をスリープしない方向でパフォーマンス寄りにカスタマイズ CPUはOCしてあってK10statで省エネしてる
厨臭くない付属アプリってめったに無いよな
OC Tuner 本体が無駄にでかいのに大事なボタンがちいさい あとうちでは他のソフトと相性なのか、メモリ食いつぶしてしまい常駐は諦めた
SB710以上が必要かどうかなんか使い方によるだけ
890FX寺4使ってるが、 買い得すぎだろう Raidのマニュアル怪しいけど
寺3と寺4ってフロントUSB3.0があるかないかだけの違い? ASRockサイトの製品写真見るとコンデンサの数も違うみたいだったけど、 実際あけてみたら写真よりも一杯載ってたし
オンボードサウンドがVT2020からALC892に変更されてる 音質はともかく専用ドライバの質は後者の方がマシ
初自作で870 Extreme3買ったよ! ssdのraid0設定で躓いて一週間かかった・・・ハァハァ
SSDの奴隷になって喜んでいる変態様ですね! ご購入ありがとうございます!
890FX Deluxe4 のチップセットクーラーって必須でしょうか? 付け忘れちゃった... CPU クーラー外したくないし... グラ鎌クロスだから大丈夫かな...
>>352 VRM周りは温度センサー無いだろうけど
手で触れば分かるんでね?
CPU負荷かけるとか、夏場のことも考慮するとか
そんなことは俺の知ったこっちゃねぇ
「付け忘れた」ってわざわざ外したの? 大型トップフロークーラーの代表格だからあえてチップセットクーラーと兼用するやり方もあるかもしれん たまたまちょうどいい位置にあるしファン1個減らせるし 気になるなら粘着でヒートシンクでも貼れば気休めになるかも もうメーカー保証終わったね……
寺4だとデフォではCのプレートがついてて 交換用の4cmファンが付属品の中にある
890GM Pro3なんだけど、メモリが1枚しか認識されないわ 壊れているわけでもないのに、販売店で確認してもらったし もちろん指している場所も、問題ないし PCを最小起動させたら一度だけ、デュアルチャンネルで動いたんだけど なぜかそのあとグラボつけたら、動かなくなって、それからグラボはずしても起動しないし もう、意味不明;w; Athlon II X4 620とDDR3のヂュアルチャンネルが相性悪いのかしら? それとも、BIOSの設定でなにかしら、いじらないといけないのかな? もう色んな場所で聞いてみたけど、原因がわかんなくて、どうしたらいいのか・・・;w;
メモリの型番すら書かずにすぐ「相性」を唱えるうちは経験値が足りません
>>356 理解した
寺3フロントパネル以外にも付属品に違いがあったんだね
んー、相性なんですかねぇ 相性問題もいろいろ試して、elixirのDDR3の1600とcorsairのDDR3の1600両方試してみたけど 電源は入るけど、画面が真っ暗のままBIOS画面にもいかないし あとはAthlon II X4 620と890GM Pro3の相性が悪いのか・・・ 本当は壊れているけど、ドスパラが認めないだけなのか・・・ BIOSの設定をいじらないといけないのか、完全に詰みましたわ
ところであなたのスペックですが、もしかしてオネエですか?
関西とか近畿とかの地方では? 自分は三重県出身なんだが,当時の友達の影響で「わ」が語尾によくつくわw
自分東京だけど語尾に「わ」が付く人ってたまに見かける
ASRockのマザーって Combo Cooler Option とか言って775のクーラーも使えるよ と言っていますが実際のところ装着の可否はどんなもんなんでしょうか? P55 Pro あたりを買って、Ultra-120 exをつけたいと思っています kakakuのレビューなどを見るとバックプレート使うようなやつは無理とかありますが、、、
詳しい解説どうもです やはり1156用リテンションを買ったほうが良いと、、 しかしそれなら、ASRockに限らず他社でもOK、、ということに まぁすぐに要るわけでもないからSandy発表までは様子みます 12月に出たら良いなぁ
中国サーバーだけ、丸ウエア反応するw
870 Extreme3 欠点見当たらないが、売れてない なぜ?
>>363 もちろん3,4にさしてるし、メモリとマザボの相性はショップで確認済み
PCの最小起動では一度だけメモリ2枚さしても起動したけど、それ以降起動しなくなった
最小起動しても、メモリ2枚以上さすとPCがまっくろになってね・・・
もう意味不明で、Athlon II X4 620と890GM Pro3の相性が一番くさいっぽいけど
違うCPU買うのもあれだし・・・
これなら、マザボ新しくしたほうがいいのか、迷っている最中で
つか、BIOSの設定でいじれる設定があるのかな・・・
>>369 変態だから。
実際マニュアルの詳しさとかはASUSやGIGAの方がいいかんねぇ。
890GM Pro3については、前も初期不良だったとの報告があったし もしかして地雷?
手元のは1333*の2G*3刺して普通に動いてるから如何とも 外れロットがあるのかもね
とりあえず挿しなおしてみたらどうか
BIOSのバージョンが古いとメモリ2枚以上指した状態でAthlon2が起動しないことはあったよ メモリ1枚にしてbiosうpしたら起動したな
ママンは880GExtreme3での話ね
>>373 >>375 なんで3枚挿しなんだろう
高いi7からの乗り換えにしては板のグレードが低めだしなあ
ヒント:余りパーツ流用してサブPC
次の新製品って何が出てくると思う?
HPTXタイプかな
385 :
324 :2010/11/15(月) 21:36:53 ID:FxeWyQJx
上でレスももらってたから890GM Pro3買ってきた 一緒に買ったメモリはsanmax hinix ロープロ 4G*4と1090T という構成で一発起動 久々に4枚挿しで起動したのでなんかうれしい ただ、コルセア620w電源と相性が悪いのか 負荷かけると鳴くのがあれだが、まあ満足
すいません質問です asrockのBIOSでCPUのFAN制御レベル1〜レベル9ってなんですか? レベルあげるとFAN回転数あがりますが回転数固定なんですが・・
よく解ったな、偉いぞ。
Target CPU Temperatureの設定次第だと思うが まあ判りにくいから俺はfullにしてるけど
389 :
341 :2010/11/15(月) 22:10:13 ID:V2PDthPh
>>386 >>100 >>1 がスレタイネタではしゃぎすぎてテンプレ入れ忘れてるんだ
OC Tunerアンインストールしたんでファン制御ソフト探してて、ちょうどゆうべSpeedFan導入した
ハードウェアスキャンでフリーズしたが /NOADVSMARTSCAN オプションで動作した
ファン回転数制御を自動にしたら働き者の小人さんが設定数分後に徐々に100%に自動で戻してしまう様子を目撃してしまった
静音化したいなら固定するしかないのかな
板は890GX delux 3
890FX delux 3だ
A330IONにグラボのせたら、せっかくのAtomでも省エネじゃなくなる気が・・・
そもそも330はニコイチでちっとも省エネじゃなかったと思うが
393 :
375 :2010/11/15(月) 23:32:45 ID:fI1A0qCI
>>378 >>385 正常に動いてるメモリは、PATRiOT PSD36G1600KH 「PC3-12800(1600MHz) 3 X 2GB Module Kit」
俗に言われている青鳩のDDR3-1600ってやつになるのかな。
>>380 そうとも言う
「『あの』ASRockと同じ意味」って犬にまで言われてますよ、オーベルシュタイン元帥閣下 失礼しました、閣下の飼い犬でしたか!
790GXH128Mの中古が安かったから買ってきた。 今X4 640で回してるがなかなか良いね、ASRock初めてだけど良い感じ。 BIOSTARを初めて買ったときの感じに似ている。
このスレでPV530-ITXの話題をしていいのかな?
>>397 いいんじゃね
>>386 ターゲットCPU温度を超えるとフル回転
それまではレベルで指定された回転数で回る
(レベル4なら最大の4割の回転数、ただしそのファンの最小回転数以下にはならない)
……と解釈してるけど正しいかどうかは知らない
×マスターシード ○マスタードシード からし種だから間違えんなよ
うわ、大昔からマスターシードだと思ってたわw
俺漏れもorz そうか、からし種か覚えやすいな
マスターシードってシード様かよ
PV530-ITX ツクモで会員特価4,980円なんだけどニコニコ快適に見れる?
870iCafeを検討してるんだけどFDDコネクタ無いマザボなんだね XPなんだよなードライバめんどくさそう
XPでAHCIだけどFDDなんて1度も繋げないよ。 nLiteで統合ディスクつくりませう
やっぱり統合ディスクになんのね XP用最後にレガシーてんこ盛りなDeluxe買うか悩んだりもしてたけど決まりかな
PS/2コネクタx2とFDD付いているP55 Pro/USB3を買った俺に謝れ!! XPインスコはAHCIドライバをFDから読ませた。
×XPなんだよなードライバめんどくさそう ○XPだけどドライバこう入れたぜ ここは自作板だろ。お前がとるべき行動はこうだ
>>409 変態ってそういうところから楽しむよな。
逆にすんなり入っちまったら詰まらないみたいなw
>>185 880GMH/USB3 R2.0 BIOS P1.40も4W下がった。すごいです。
マザボによるがUSBのFDDでできないのか?BIOS設定いるかもしれんが。 逆に内蔵FDD-IF付のマザボで、ドライブなし/IF生かしてVistaをインストール しようとすると、最初のほうでハングアップする、というのも経験した。 以来、FDDは(あっても内蔵は殺して)USBのみにしてるが、問題はほとんど ない。
>>412 XP自体の仕様でUSBデバイスではインスコ時にドライバ読み込みできない
>>404 見れないと思う
あくまでも動画だけの再生支援だから
>>413 そうだったっけ?
確か870iCafeでUSBFDDからAHCIドライバ読み込ませたはずなんだけど…
Vista/7みたいに任意のドライブから選ぶようなことは出来ず 基本的に A: 決めうちだよと言いたかったんだろうよ USB-FDDはBIOSレベルでFDD A:と認識されるから使えるはずだよね
>>417 USB FDDでも最初はドライバを読み込めるんだけど
後でHDDにドライバをコピーする段階になって認識されなくなるんだよ
SB710のAMD AHCIで経験した
やってみれば分かるから
419 :
Socket774 :2010/11/18(木) 08:36:41 ID:NzYyvFa0
秋葉原のジャンク屋でIBMのUSB-FDD買ってやったよ。 870icafeではOKだった。FDDはY-EのOEMのやつだった。
USB-FDDをBIOS側がLegacy FDDのエミュレーションをしてくれるかどうか、ってことじゃねーのか>XPでUSB FDDがうんたらかんたら
中身がソニーはだめなことが多い
XPなんて腐ったOS後生大事にいつまで使い続けてるんだよw
VISTAより100倍マシだろ
それはない
890FX delux 3に特に不満はないんだけど、使い始めて3ヶ月でケースの電源LEDが点灯しなくなった このケースはPentium 4時代からのもので、AOpenの板ではなぜか最初からディスクアクセスランプが灯らなかったが (その前に一度ギガ板入れてやはり点灯しなかったので交換してもらったからケースの問題の線が濃厚) 今まで何年も電源LEDに関しては問題なかった さらに奇しくもそれと同じタイミングで5インチベイに2つ入れてあるリムーバブルラックのHDD LEDも 点灯しなくなってしまった 当然これはケースと全く別の電気系統で、2つが2つとも消えてしまってる 先週末に電源ユニット交換してOSのクリーンインストールし直したがやはり直らない 実害は無いけれどなんだかすっきりしないなあ
長文ぐだぐだ書くよりLEDが生きてんのか死んでんのか調べろよ
今気づいたが、IDがASRockと読めなくも無い?
あすおろうず
あすろく
明日六 って感じだな
地味にH67DEいいな 奥行き狭いATXとか コネクタ配置微妙だけど
あまり他のメジャーみたいにモデル多くしないで欲しいんだがな モデル多くても長くしっかり面倒見てくれるってんならいいけどさ
AM2+のA785GMHってまだ売ってる所ないですか? PhenomII使えるDDR2マザー探してるんですけど…
買うならextreame4かなあ それ以下ではSATAソケットが少ないしextreame6は使えるPCIが足りない
A785GMH/128Mってドスパラにたまにでる時がある つい最近復活した時に入手したけど、即完売してたな 多分また出て来ると思われ何時かは知らん でもこれってシングルプレーン?なのかね組んでないから判らん
唐突だが890寺3の取り説にマペーザーボードってあったな・・・ ペーって何だ林家か
>>436 俺も狙ってたけど、ある時期にいっせいに在庫消えて、
つい先日ドスパラ通販で復活が、即効在庫切れ。
もうあきらめてAM3環境に移行した。
>>438 A780GM-LE/128MもってるけどIESで見ると2フェーズ、4フェーズって切り替えてるから
A785GMH/128Mでシングルのみってこたー無いと思うよ
日本じゃ売ってないがM3N78Dが日本円換算で5500円くらいってのは買いかな?
取説は日本語なの?
>>440 高負荷の3Dゲーとかはメインでやってるし、セカンドとしては丁度いいのよ。
ANS-9010に4GBと2GBのメモリ使ってるんだけど、新たに4GBに交換した2GBを流用できるし、
せいぜいエロゲかネット見るぐらいに使うからPhenomIIの一番やっすいのでいいかなと。
グラがオンボだから使ってない2Uケースに入れてもライザー使う必要ないし。
>>443 PDFダウンロードしてみたがいつものデュアルヱャンネルなマニュアルがあるみたい
同じチップセット搭載のママンで他社同等品は
戯画のGA-M720-US3が1万円ちょい欠けみたいなんで悪くはないか
>>436 検索しまくるか、駄目もとで注文してみるしかないかなぁ。
俺はdospara最終チャンスに\6Kで買った。
最初のチャンスを逃してからずっと狙ってた。
何気にPCIe X1(Gen2.0)なんだよね。(USB3.0カードの芽を残した)
240載せてLinux動いてます。
メイン機からsshで入ってるから785Gの性能わからんw。
ちなみにメインは「945積んだM2A-VM」
(`・ω・´) まだまだDDR2で逝けますよ 奥さん!
ドスパラ通販で復活したら店舗でも復活してることもあるから 地方店に問い合わせてみたらいいよ
今はASUSの子会社 ではなく 昔はASUSの子会社だった だろうになぁ
今はどこの子会社なんだよ
いまもASUSの子会社だよ ただ単にASUSがグループ内部の担当業務再編をしただけ
win7 64bitでextreme6なんだけど白いmarvel sata 6gの方に起動ディスク繋げるとなんか挙動不審になる 外付けHDDの認識関係で一発で起動しないときがある 青いsata 3gの方に繋げば問題無しだわドライバ読み込む順番が関係してるのかなあ
同じくextreme6だけど CD-ROM Boot priority・・・No Medium Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in Selectrd Boot device and press a key. って表示が起動ディスクをSSDにしたらたまに出る
890FD Deluxe4買ったんだがSATA5-6で嵌った。光学ドライブ接続したんだがBIOSでは 認識してるのにWindowsXPだと認識しない(デバイスマネージャに出てこない)。 が、デュアルブート環境のWindows7だと認識してる。色々試してSATA4に接続したら WindowsXPでもあっさり認識。 もしかしてSATA5-6ってAHCI専用?
456 :
418 :2010/11/21(日) 18:43:39 ID:yI73Dmyp
>>453 >>454 win7 64 sata6GにSSDで起動、esataな外付け複数ケースも問題なし
最初は読み込み上手くいかなくてbootの順番を換えたら問題はなくなった
物はRealSSD C300
>>455 こっちは890FX Deluxe3だからBIOSが違うかもしれないけど
AdvancedのStorage configurationにSATA IDE Combined Modeって項目じゃないかな?
EnableでSATA5,6がAHCIかRAIDって書いてある
880GM-LE使ってる方にメモリについて質問します。 UMAX Cetus DCSSDDR3-2GB-1333(1GBx2)で問題なく使われてる方はいますか? また他に動作可能なオススメなメモリがありましたら教えてください。
UMAXは止めときなさいってあれほと゜・・・
青鳩のDDR3-1333 2G×2で使ってるけど問題なす
なんでリストに載ってるメモリ買おうと思わないのかね? 持ち合わせを使うというならともかく
>>462 多分、安くすませたいのと調べるのが面倒だからじゃない?
どのスレでもUMAXとの相性を聞く人が多い気がする
馬が好きなんて卑猥
UMAXって箱入りメモリだから一流ブランドだと思ってたけど違うの? 相性でやすいとか? Asrock代理店のマスタードシードがUMAXの取扱いも やってるから、同じショップに並んでいて同時に買うケースが 多いんじゃないのかな
当たりハズレが激しいイメージ
>>459 祖父で3980円で買った2G×2だけど、今のところ問題ないです。
>UMAX DDR2は良かった、DDR3は微妙なイメージ
Patriot Memoryは価格的にもなかなか優秀だな
俺はA-DATAで動かしてるな。つか最近DDR3メモリが安くなって涙目 もう4GBx2でも買ってきて挿そうかな?
自分はこのところKingstonだな 4G*2は躊躇して秋刀魚いっちゃったが
UMAXというブランドにいまだにMac互換機のイメージを払拭しきれない俺が来ましたよ
うちにはパラレルスキャナがまだある
>>465 今は自作板の住人なら相当な状況じゃない限り避ける銘柄
DDR2-800は売れまくってたのにね
この週末、890FX寺4にWin7x64を余ってたSSD(ノート用のX18-M)使って組んだんだけど わずか一日で二度も起動時に「重大なエラー」って奴でこけやがった。 一回目が環境整えた直後に「OSローダーが見つからない」ってんで 起動時に修復プログラムが動き出したが修復失敗。 ひと通りコマンドとかも使って手動で復旧させようとしたけど駄目。 で、諦めてもう一回OS入れなおしたんだが 今度は何も触ってないのにPCが勝手に起動し始めて修復プログラムが動き出し 勝手に修復作業はじめた挙句にataport.sysとatapi.sysがおかしいとかで「修復失敗」orz ただ、失敗って表示はされたけど、再起動したら何事もなかったように起動した。 とりあえず今は使えてるけど、またあるかも。 今回はメモリの相性(CorsairダメでKingstonにしたら起動)もあったし、かなり精神的に疲れたわ。
コルセアは2セット8枚全部エラーで死んだことがあるw
ちがった4セットだた
いたる所で馬DDR3はやめとけって見かけるのに 使おうとする情弱がどうして減らないんだ? そしてこうやって書き込まれるw
地雷踏むまでこういうところを見ようとしないから情弱なんだろ
安かったから、Super Tarlent DDR3-1333 2G×2を使ってる PC CaseはSuper Flower SF-1000/RR NPSでなんだか凄くスーパーな感じ
みなさまレスありがとう。 いやーDDR2の時に問題なかったし、永久保証あるし今回もUMAXで大丈夫だろうと完全無警戒でした。 買う前でよかったです。 1GBx2と2GBx2の価格差が小さいので、PQI DD31333-2G2Dってのにしようと思います。
わろたw
教えてもらったメモリは近所のショップになかったんですよ。。すいません。
地雷から地雷へみたいな
意味ないな
コルセアの廉価メモリは高級品の不良落ちだし PQIは昔地雷だったけど今どうかな
今メモリ底値っぽいから4GB×2行ってもよさげだけどな。一万切ってるとか・・・
890FXDeluxe3+CetusDCDDR3-8GB-1333で、メモリ電圧が定格ではブルースクリーン頻発だったが1.653V
まであげたら安定動作するようになった。
AsrockのAM3マザーとUMAXのDDR3-1333メモリの組み合わせの場合、電圧盛らないとちゃんと動かんの
かも・・・
>>458 SB7xx/SB8xxマザーのBIOSでは、SATACombinedModeのEnable/DisableとSATA5,6のモードは、「EnableでLe
gacyIDEまたはNativeIDEに固定、DisableでSATAModeの設定に従う」なんじゃないかな?
HA06、HA08、890FXDeluxe3の3枚で実際設定してみた結果だとどうもこんな感じっぽいけど。
寒チョンで16GBの俺参上
悪いメモリは電圧盛るかゆるゆるレイテンシかクロック下げで対処する 糞メモリはそれでもどうにもならん。そして一度は改善するが保証切れた頃に再びダメになるのが真の糞メモリ
なんとなくElpida
>>488 今はA-DATAやシリコンパワーとかと変わらんくらい
昔とは違うし、当然馬よりはかなりマシ
890 ex4でHD6850挿したらオンボサウンドが使えなくなりました Onboard HD AudioをEnabled、HD6850のサウンド無効にして蟹の光出力を既定のデバイスにしても音がならず リアのアナログ出力に繋いでも、接続されていないとなります。OSも入れなおしてみましたが変わらりません OSはWin7 64bitです。オンボサウンド使いたいのですが無理なのでしょうか
グラボのサウンドが使えないってのはよく見るけど オンボ使えないって初めて見たな
メモリだけは寒をよく使ってるな。 馬は何となく昔から回避w
870icafeってOC耐性はどんな感じ?
無茶な設定はしてないけど安定してる。正直石次第
phenomUX2BEで4コア化とOCやってみようかと思うんだけど、どんなもんだろ? いい石に当たればコスパ最強に・・・
出来なかった場合のことも考えた方が良いかと、、 あと有効化できても、不安定な場合もあるということだし
>>500 CMOSクリアしてもだめでした
レスありがとう
PIO病にかかり、いくら強制治癒(デバイスの削除)をしても数時間後、またかかる。
どんどんかかる頻度が上がってきた。と言う状況です。OSはXPSP3。
SATAケーブルは新品に交換してみたけど変わらず。
それに2つ以上のデバイスがPIO病になるからHDDの故障も考えにくい。
で、
PIO病の解決策 - デスクトップPC - 教えて!goo
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1492953.html ここ読むとによるとPIO病になる原因には
HDDの不具合、ケーブルの品質(急に折り曲げる事での破損や自然劣化も)、
内部ノイズに因る干渉、OSの破損、チップセットドライバ等の破損、常駐やサービスの相性、
電源の不安定、マザーボードの破損(電解コンデンサの液漏れとか)、
が考えられるそうですが、PIO病の原因として有りやすい順はどんなものですか?
なんか俺はOSの破損か常駐ものの相性のような気がしてますが。
繋がってるのはHDDなのか 普通に使ってて現在のASRockの板ではPIO病皆無 Intel 865PE(Pentium 4 北森)でPIO病になったことの原因はたったひとつ DVDドライブ繋いでCPRM解除やってたときだけ エミュとかNTFS以外のファイルシステム動いてたらとっくに報告してるよね
508 :
506 :2010/11/23(火) 02:57:32 ID:3TclcWeO
>>507 はい繋がってるのはSATAのHDDです。
しかもデバイスマネージャで2つに別れてるデバイスが別々になる。(2台ともSATAのHDD)
このハード構成でXPを入れて約4ヶ月間はPIO病皆無だったけど半月ぐらい前から出始めました。
今から870iCafeに入れ替えダ
順番はわからないがOS再インストールついでにAHCI化するといいよ
>>504 まあおみくじなんで当たるも八卦当たらぬも八卦ってことで
最低でもOCさえできればコスパもまあまあだしね
>>510 SATA Operation ModeをAHCIですね
その下のAMD AHCI BIOS ROMってのはEnabledにしたほうがいいのかな?
890FX DL4きたわぁ とりあえずUCCをONにしたら3.44GHzになったが、微妙な上がり幅だな
DeluxeをDLと略すのは新しいな
>>513 UCCってそうやって使うもんなのか?
コア数増やすだけだと思ってたんで元から6コアのオレには関係ないと思ってたんだが。
Turbo UCC 「ワンクリックで超パワーアップ」 史上最強のAMD 8シリーズマザーボード。オーバークロック、コア・アンロック、省エネルギーをワンクリックで決める。 これじゃね
>>516 これって普通のUCCとは別の機能なんだよな?
そんな設定ってできたっけ?
BIOSが立ち上がる画面でXを押すとON OFF切り替えができる ワンクリックというからマウスで操作すると思ったら違った
ワン夕リッタ
「G41C-GS」にマザー替えようと思うんだけど 「G41C-GS」って大きなCPUクーラー乗せられる? いまASUSの「silent square」使ってるんだけど ヒートシンクが干渉してやばそうな気がするんだけど ダメならCPUも替えてリテールクーラーでいこうかと思うんだけど
>>503 870icafeで同様の事を考えて実行するも、一度も成功せずいつもCMOSリセットしている
3コア4コア欲しいなら高い物でもなし最初からそういう石を買っておけ
自分は870Extreme3でPhenomII 555BE御神籤やろうと思ったけど、失敗して2コアじゃあ寂しいからPhenomII 960TまでのつなぎにAthlonII 630を購入したよ PhenomII 960Tはもうこないのかな…(´Д`)
無料絶対
マチガッタ 無理だ あれはないよ
最初から4コアならCPUの温度センサーも使えるし、なにより精神衛生上よろしい
温度気持ち悪いよね。。。
890FXって4台までしかRAIDできねーのかよ /(^o^)\ もったいないことした
529 :
521 :2010/11/24(水) 18:06:23 ID:OgNtCw3i
G41C-GSにASUSの「silent square」は付けれんかった。 マザーのヒートシンクに熱いキスして駄目だったよ。 あと2mm下に付いててくれれば使えたのに。 やっぱり安いマザーだけのことはあるということか。
ママン対応リストのあるクーラー買えば無問題
>>528 RAIDがどうたら言うならLSILogicのまともなSASのボードを買っておけ
>>531 ケチッたのが間違いだった
まあまあ速いからいいけど
H55 Extreme4って、SATA3つかってもPCIEがx8になったりしないの? 両方フルスピードで使えんのかな?
>>533 失礼 P55 Extreme3 だった
ごめん P55 Extreme4 です もうだめだ・・・寝よう
PLX載ってないからどっちも半速(250MB/s)でしか使えないお
PCIe1.1 x1の転送速度に縛られるからねえ ふつうにSATA3Gのほうにつないだ方が速いという,まさに誰得
インテルでSATA3期待するなら次の規格だね
SATA 3.0に惹かれて870 Extreme 3買ったのにwinXPだからSSDの選択肢が…
>>541 いっそのことSSD1台と7買っちまおう
>>541 ハードウェア制御でもやってるのでない限りいい加減XPは捨てろ
それ言うとますます意固地になるからほっとくのが吉
や、遊んでるゲームがwinXPのが安定してんのよね win7になって不安定になったって話も聞くから、そのゲーム辞めるまではXPのままだあ
>>545 >や、遊んでるゲームがwinXPのが安定してんのよね
FF11?
XP捨てられないよな 7が2個あるけど放置だわ
Win7の汚いデコボコシステムフォントが嫌。退化してどうすんのよ
880G Extream3なんだけど、 Dr.debugがd4表示から進まないんだ。。。。 ググってもでてこないし、マニュアルの該当部分読んでもさっぱり。 Test base 512KB memory. Ajust policies and cache first 8MB. Set stack. だからどうだって言うんだろう。。。 何かヒントください。。。
メモリ4枚なら2枚に,2枚なら1枚にして起動確認 BIOSアップデートがまだならそれをする AthlonUですか?
>>491 うちは寺4だけどWinchipのもCFDのも勝手に1.65v(SPDでは1.5v)にされてBSoDは出ずともメモリテストでエラーでまくった
この会社の板に問題あると思う 他のマザーじゃこんな挙動するメモリでもないわけで
ASRockははじめてか?力抜けよ
マジレスすると
>>552 は自作やめてメーカ品買った方がいい
確かにMSIのGD70を買うべきだった というか買い換えるつもり
>>554 890FX-GD70だと?
あれは…不具合の塊みたいなマザーだよ
>>548 解像度がピタっとあってればでこぼこにならないよ
先生とmsiなら先生のが完成度高い気がする・・・ アススよりも・・・・
>>555 不具合の塊って初耳だな
実際買ってから比べることにするわ
>>556 知ってるけどなに?
どちらも載ってますけど?CFDのは襟草名義でパス記載されてますが???
なにか問題ある?
マザー交換してもらえよ
いやいや頭悪いのはここのマザーボードよ
Foxconnマザーボード友の会 18
76 :Socket774[sage]:2010/11/26(金) 01:06:54 ID:43evamt8
A85GMなんですが、
A Hyper Transport sync flood error occurred on last boot
というエラーが出ます。原因がわかる方いませんか?
再現方法は、SPEEDFANからCPUのファン回転数制御を最大にしてFOXONEを起動してファンの制御操作をするだけです。
BSoDではなくて電源が落ちて次の起動時に上記のエラーが出ます。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 255枚目
745 :Socket774[sage]:2010/11/26(金) 01:18:51 ID:43evamt8
ドスパラの尻力の2GBx2って二つあるけど片面実装ともう一つの方(両面実装)って同違うの・・・?
昔みたいにバンク数制限ある場合とかに使うの?どっちがいいの?よくわからん
【ヱっ、チ?】ASRock Part25【変態?】
552 :Socket774[sage]:2010/11/26(金) 02:02:57 ID:43evamt8
>>491 うちは寺4だけどWinchipのもCFDのも勝手に1.65v(SPDでは1.5v)にされてBSoDは出ずともメモリテストでエラーでまくった
この会社の板に問題あると思う 他のマザーじゃこんな挙動するメモリでもないわけで
【ヱっ、チ?】ASRock Part25【変態?】
554 :Socket774[sage]:2010/11/26(金) 02:50:43 ID:43evamt8
確かにMSIのGD70を買うべきだった
というか買い換えるつもり
【ヱっ、チ?】ASRock Part25【変態?】
559 :Socket774[sage]:2010/11/26(金) 14:21:06 ID:43evamt8
>>555 不具合の塊って初耳だな
実際買ってから比べることにするわ
>>556 知ってるけどなに?
どちらも載ってますけど?CFDのは襟草名義でパス記載されてますが???
なにか問題ある?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part122【AM3】 472 :Socket774[sage]:2010/11/26(金) 14:29:31 ID:43evamt8 1090TとM4A88TD-M EVO/USB3とのセット安いね 26000円とは・・・ 880Gでも問題なさげだし Windows 7 エクスペリエンス評価報告会場2次会 684 :Socket774[sage]:2010/11/26(金) 14:48:25 ID:43evamt8 ちなみにオンボでも32bitだと7点以上出る なんせメモリ大域がほとんどスコアに影響されず総メモリ数が点数のほとんどだから 【ヱっ、チ?】ASRock Part25【変態?】 562 :Socket774[sage]:2010/11/26(金) 15:06:17 ID:43evamt8 いやいや頭悪いのはここのマザーボードよ
マザーが悪いとわかっているならサポートに問い合わせたの?
アチャー^^;
最近G41MH/USB3でAsrockユーザになりました。 DVIもHDMIもUSB3もついてて安くて、いいマザーな気がします。 Asrockのインテリジェントエナジーセーバー(IES)ってなにか怖くて インストールしてないのですが、安定して動作しますか? PC全体の消費電力は実際何ワットくらい減るのでしょう? 使っている方、感想を教えてください。
電圧の上げ下げにもたついてフリーズしたりするから使わないほうがいい
>>565 ん?ID:43evamt8の引いた個体が不良だっただけで
マザーの耐性そのものが弱いってわけじゃないってこと?
>>569 いやそいつただのマジキチだから
無視しとけ
id:43evamt8
573 :
Socket774 :2010/11/26(金) 22:21:03 ID:Tr8hxaUJ
コンデンサ的に880GM-LEでOCはしないほうがいいのでしょうか
コンデンサ的というかOCするなら、 電源とOC耐性のある程度あるマザーにしないとね
やってくれるなwww
Transformer久しぶりに変態の面目躍如な製品だな
また変態マザーを出すと聞いて
流石ASRock先生。 だが実際問題としてP67リリース後に新規で1156マザーを誰が買うんだw
ほら、きっとi5 750とか投げ売られるじゃん、それと一緒に買うんだよ
P55がゴミだったからな…
>>567 オーバークロックしてるのとデザインが厨臭いのとK10statを使うことを学習したので外しちゃったけど
特に他のプロセスと比べて不安定だったことはないよ
普通の使い方してるなら入れてみて気になったらアンインストールすればいいだけだと思う
sandyはしばらくご祝儀価格だろうし1156でSATA3.0&USB3.0フルパワー使いたい人には需要がありそうだけど。
1156は十分やれる子
>>567 H55MProだと定格i3-530負荷時の電圧上昇が間に合わなくて落ちまくり
P55deluxe3に875Kだと問題なかった
他はインスコしてないんでわからん
数W程度は消費電力おさえられるけど、省エネ目的ならasrockは向いてないよ
今H55+i5-760なんて中途半端な構成で使ってるんだが いい機会だし、P67変態で自分を解き放ってみるかな…('A`)
586 :
Socket774 :2010/11/27(土) 02:43:42 ID:MS72SgnW
>>569 いやデフォルト設定が電圧盛りのゴミマザーってことだよ
SPD無視の 他者のマザーじゃありえないね
自作向きじゃない
ASRock使っていてメモリ設定自動なんて奴いるのか
870 Extreme 3が870+SB850でSATA3.0搭載なのに1万切ってたから購入 ふつーに組んで定格使用してるよ
たまにいる基地外くんだろ無視すればおk
P55DX3でSSD使ってて1.40aBIOS送ってもらったんだけど、これ直ってる????
直らない
やっぱりそうなんだ、これそのまま使っても問題ないよね それとも1.5とかにした方が良い?
初めてのDDR3板でとりあえずメモリに1.8Vかけたのはいい思い出
>>592 うちは治ってるぞ
ちゃんと1スレッドでTBしてくれる
ヱっ?
>>568 >>581 >>584 レスありがとうございます。
電源のフェーズを制御するとか書いてあって怖かったのですが
やはり不具合もあるんですね。
最近、電源の不良に気がつかずマザー立て続けに破壊されて
電源まわり恐怖症になっているのので安定動作のためにも
入れないことにしました。
870iCafe、本格運用はじめたとたんエラー落ち頻発 メモリ、CPU、グラボと個別にいじめてたけどツメが甘かった… ASRock2枚目だけど みなさん言ってるとおりOC耐性は弱い感じですね
ネカフェ用の廉価MBでなぜOC耐性必要なんだ?
OCしたかったら890FX買えよ
>>603 弱いんじゃなくて、マザーが向いてないんだと思うよ
できもしないことを無理やりやらされて 当然出来なくて、難癖つけられるかわいそうな870icafe
>>606 熱処理に気を配った設計ですかね
ただまぁ他社廉価マザーで動いてたのがASRockでは2枚ともダメだったので…
まぁOCを詰めようと思ったらGIGAとかEVGAにした方が無難だね。 ASRockはコストパフォーマンスや変態度が売だし。
Turbo UCCェ…
Turbo UCCとIESを870Extreme3でONにするとフリーズ連発 別段OCするつもりも無いからいいんだけれど 廉価マザーには要らないとおもた
612 :
506 :2010/11/27(土) 17:57:13 ID:XsgYQmuJ
506ですがXPクリーンインストールしましたが 3日後、またPIO病発生しました。これはもうハードが悪いですかね? 悪いとしたらどこでしょう?
絶対落とし穴ありそうだけどTransformer買っちゃうな・・・口惜しい
615 :
506 :2010/11/27(土) 20:25:35 ID:XsgYQmuJ
>>614 考えても見なかったアイディアです!やってみます
>>612 最初SATA5,6に繋いでIDE互換モードで入れて、BIOS上で1-4をAHCIに変更
XP上でドライバを当てた後、1-4に接続して起動
それでもPIOならDVDドライブが悪い?
>>612 あとはケーブルそのものを交換してみるというのもあり
PIO病ってケーブル周りのトラブルが基本かと
>612 S.M.A.R.T.は確認したん? POI病出てて異常値があればHDDが原因
割れOS使ってると定期的にPIOにされる仕様になったからな それだろ
何それ聞いたことない
劇場版なのは観てるんだが なのはのバリアジャケットASRock色じゃないか?w
>>621 なのはは少女から変態になったのか・・・
色々段階飛ばしすぎだろ
ASRock色ってどんな色だよ
やっぱ肌色だろ
X58 Extreme3 買ってきたんだけど BISOでメモリ対比の欄がなぜかグレーアウトしていて 設定を選択できない。
それを解除する項目をENABLEにしなはれ。ビソってなに?
ブルーレイISO
>>626 OCmodeをManualにしてBCLK手動で弄っているんですけどね
何故かUncore_FreqとDRAM_Freqがグレーアウトなんですorz
初回起動時は選べたような気がするんだけどどうしてこうなった。
初回起動時に選べたと信じるならCMOSクリアすればいいんじゃね?
>>612 ResetErrorCountersOnSuccessのキーは入れた?
電池抜いて完全リセットした後にBIOSに入ると設定できる、ふしぎ! なんぞこれOCすんなってことかね。 だんだんめんどくさくなってきた。
30過ぎるとめんどくさくなるよいろいろと CPUのOCなんてもうやる気ないわ
まさに30杉のおっさんだぜいw
最近A785GMH/128Mから880GM-LEにメモリ以外すべてそのまま 乗り換えてから、こんな現象が頻繁に発生して困ってる。 【OS】Windows XP Home SP3 32bit 【CPU】Athlon II X4 615e(CnQ、C1E有効) 【メモリ】PQI DDR3 1333 2GB×2 【VGA】オンボード 【HDD】Seagate ST31000528AS×2 AMD AHCI RAID1 【電源】Seasonic SS-300SFD 【ドライバ】Catalyst 10.9 コールドブート ↓ AMD RAID OPTION ROMではRAID1ボリュームを正常認識(FUNCTIONALの状態) ↓ OSロード時に「\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM が存在しないか壊れている」 エラーが発生 ↓ 電源ボタンを4秒以上押し込んでシャットダウン ↓ 再度コールドブート ↓ Windows XPが正常起動 ・メモリはmemtest86+ 4.10でエラー無し ・HDDのSMARTのステータスは両方ともHealthy ・RAID1ボリュームは念のため同期済み ついさっきHDDの電源ラインを分けたんで、このまましばらく様子を見るけど こういう場合って普通何が原因? 1. HDDが死亡寸前 2. 電源が不良 3. マザーが不良 4. 実はメモリが不良
まずOSのクリーンインストールを試すべきだと思う
単に寒くなったからかと 電源をドライヤーであっためてから使えば
リセットすると起動するのは良くあるけど OSエラー吐くかな?
870Extreme3にHDDを2台増設したら起動しなくなった\(^o^)/ HDD自体は問題無く、M/Bが静電気かなんかで逝ったらしい メモリやらCPUと違ってM/Bが簡単に逝くとは思えないんだが、どうなんだろう? 最小構成テストを試して見たけど、起動せず(電源とM/BとCPUとメモリとOS用HDD、電源とM/BとCPUとメモリ、電源とM/BとCPU、電源とM/Bの順に減らして起動テスト済) 電源の生死テストに、手元にあったLGA775M/B+CeleDualE1200+DDR2 mem2Gに接続してみた所、一発で起動、電源+LGA775M/Bのみの構成でも起動を確認 870Extreme3が逝ったと断定してよい? ドスパラに電話してメーカー修理に出そうと思う
640 :
639 :2010/11/30(火) 09:39:18 ID:UeWWqF0G
追記:DDR3環境が870Extreme3しかないのでCPU、メモリの生死確認は取れず CMOSクリアも何度かトライしたがウンともスンとも言わず…(通電せず、M/Bに点灯なし)
>>639 逆だよ逆。メモリ、CPUと違ってMBはすぐ壊れる。
HDD、電源、マザーは3大突然死パーツ。
メモリはものによっては永久補償やら5年補償ついてるし
CPUもインテルの3年補償がある。
これはそれだけ壊れにくいってことでもある。
>>641 まじでかー
まだ自作暦3〜4年(LGA775から)のぺーぺーだからM/Bの死亡は初めて体験した。
取り合えず、Asrockのメーカー保障が残ってるから連絡して修理or交換の方向で行ってみる。
それが駄目なら880GM-LEか870iCafeに乗り換えるかなぁ
予想だが同じコアでB1の750とか 初期から対応だから起動してbios上げるぐらい出きるかと
>>643 不安で不安で困っちゃうなら1sで買ったら?
無料でやってくれるよ
>>643 秋葉原のT-ZONEとかだとBIOSのver表記ありで販売してるね
BIOSアップは1000円だったか1500円でやってくれる
ぞね逝くぅ
>>642 870iCafeおすすめ
元々長寿命を謳ってるしな
OCとかやらないならこれが一番いいと思う
箱を開けるとBIOS ROMにVerを記したシールを貼ってあるのがわかる 店員に聞いてみるといい
昼休みの内にドスパラサポートに電話したら、修理に1ヶ月〜3ヶ月待たされるみたい
う〜ん、つなぎのM/B買うのも勿体無い…
所で、PCIEのソケットって指で引っかかってる所をクイっとまげてビデオカード外すじゃないですか、あれ忘れて引っこ抜いて引っ掛ける突起がスポーンと取れたのって物理破損で修理拒否されるのかな(M/Bに通電しないのとは関係なさげ)
突起が無くても別段困らないからそこら辺はスルーしてくれるといいのだけれど…
>>648 OCもDCもしないけれど、870iCafeってTrue 333載ってない?
>>650 修理って言っても実質メーカーに物送ってシリアルシール張り替えた代わりの物送り返してもらうだけ
だから直ってるんじゃね?
>>651 今までビデオカードとPCケースとFANしか修理出した事無かったけど、そーいや全部新品交換ばかりだった
3ヶ月待つのに耐えられずにM/B購入しちゃうとサブマシンが生えてきちゃいそう
>>632 それ、OEMというかメーカ向けで時々ある。
昔の話だけど、Compaqや三菱、日立でどう見ても筐体のプラスチック部分以外そっくりなマシンが有ってさ。
中身はMSI製のマザーが入ってた。
ソレと同じように、普通に立ち上げるとメーカ製っぽい制限された項目しか出ないけど
弄ると詳細な項目が出る。
期待の新変態 P67 Transformer 様のデビューは未定でおk? グーグル先生に聞いても12月?とかいう噂しか教えてくれなかった 新規で一式1156で揃えようと思ってる変人の俺と出会えるのはまだ先なのかな SATA USB VGA フルパワーで使いたいぜ
>>652 予備にとっておくなりオクで売り払うなりすればおk
でも余ったパーツがマザー以外1式たまったらマザー買っちゃうんだよね…
DDR3も安くなってるし交換して置いておけば?
>>653 昔の不二通のPCはマザーボードのディップスイッチを変えるとACERのマシンになったな
Transformer様にはぜひUEFIを実現してド変態になっていただきたい めちゃくちゃ不安定になりそうだがw
あのプラ部分もげた後に修理だしたけど何も言われず新品になって帰ってきたよ
マザーの修理ってふつう新品になって帰ってくるものなの? Asrockだけ? 故障箇所を見つける人件費考えたら新品で 帰ってきてもおかしくないのかな
経験上だいたいのパーツはそんな感じに思う ユーザーがメーカーにRMA出すようなパーツはほぼ確実に新品交換だったね ケースとかなら直すかもしれないけど
それなら期間をもう少し短くしてくれればいいのにな
662 :
Socket774 :2010/12/01(水) 12:50:21 ID:YCE3QfCF
ハイエンド | | |――くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」――ミドルエンド | | ローエンド
x58 extremeを買ってきて、 Windows7Proをインストールしようとしたんだけど インストール先ドライブの選択の画面で、HDDが出てこない ドライバの読み込みで、asrockからダウンロードしてきたそれっぽいドライバ を読み込ませてみても出てこないです。 なにか前例とかあるでしょうか?
あ、ちなみにBIOS上ではHDDは見えてます
bitは?
OSの事かな? Windows7Pro32bitです
BIOSで32bitの書き込みが無効になってると見た
3TBとか?
エルミタなんざほっとけ
672 :
Socket774 :2010/12/01(水) 22:44:05 ID:vzYmt7dt
870iCafe持ちなんだけど最近のAMIBIOSってUSBメモリにいれてたちあげるとBIOS復旧してくれるか知ってる方いませんか?
ふっ飛ばした人なんているのかね?
その記事の額面通りなら、「当時のASUS製品ラインナップには実質ローエンド品がない=ASUS的には ミドルレンジ/ミドルクラスはミドル"エンド"だったんだろうな」と曲解してみる。
675 :
Socket774 :2010/12/01(水) 23:26:11 ID:vzYmt7dt
ブート繰り返してもLEDがD7でとまるので何とかならんかと レシートはメモリ不良交換した帰りに無くしたので自分でできる事は無いかと
>>675 Postが主に「d5」で止まった890GX Extreme3は
メモリ・スロット不良で約1か月の修理が必要だった。
メモリ不良ではなくて、スロット周り不良だとして
スロット替えたら起動したりしない?
677 :
Socket774 :2010/12/02(木) 01:05:35 ID:vp+wW2Kh
スロット替えや一枚差しはしたんですけどね 一回インスタントフラッシュまでたどり着いてBIOS書き換えしてましたがダメですね 一回はXPたちあがったけどリブートがうまくいかないです 電源とブートHDDとビデオカードが使いまわしなのでそっちを疑いはじめてます
678 :
625 :2010/12/02(木) 01:16:28 ID:msCTFK6D
BIOSver2.30に更新したらOCも問題なくできるようになりました。 お騒がせして申し訳ございませんでした。
880GMLEはちょっときゅいんきゅいんする
コイル鳴き?
それは恋です
P45DE3をポチっちゃったけど・・・使ってる方いますか? OC耐性や不都合など何かアドバイスありましたらお願いできますでしょうか? 新参者ですみません。よろしくお願い致します。
880GMLEはcpu周りの銀色コンデンサーはPanasonicのnon solidみたいだね あとは正体不明の糞固体とostか?
890GM Pro3で、SB850を使ってraidを組んでいるのですが、今回石を550BEに交換しました。 で、せっかくなので4コア化試してみようと思いUCCをenableにした所 Boot画面で4コアを認識するも、同時にHDDがカッコン・・・カッコンと10回くらい断続的に鳴り その後のSB850のraid読み出しの画面でHDDを二枚とも認識しないという状況になりました。 その時はBIOS上でもHDDは二枚とも存在しない事になってます。 アレイが崩れた訳ではなく、その後CMOSクリアして2コアのままでは起動しました。 さらに、検証用のSSDに差し替えて4コアで起動してみた所、 問題なくOSが起動し、CPU-Zでも4コアしっかり認識しています。 状況的に、UCCをenableにするとraidをうまく認識しなくなるとはわかったのですが、解決策がわからず困っています。 どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
disableのまま使ってください。
どうしてもコア数増やしたいなら1つづつチェックすれば3コアなら可能かもね まぁ素直に2コアでやった方がいいと思うが
マイナーな板と思っていた890GM Proの話題が意外と多いな(ただしトラブル情報でだけどw)
X58 extream3のBIOS2.30入れてみた。 (前スレでいろいろ聞いた)メモリのクロック設定が勝手にDDR3-1066に落ちる現象は なおってた。 678の報告もあるし、OC周りのバグを直した模様。
>>681 MSIの785GM-P45 ほどじゃないけど、きゅいんきゅいんする。
オンボサウンドにもノイズあるし気になる人はなるかんじなのかも。
>>687 確かに元々2コアの製品なので、不具合出るなら2コアで使えばいいだけの話なんですが
UCC ONにして2コア殺し の設定でもHDDカッコンが鳴るんでUCCが原因なんだな
とわかっているってのがちょっと納得出来ない感じですかね
あちこち盛ったりもしてみたんですが。
板固有の現象なのか、それとも個体不良なのか気になるんで同じ現象出てる人とかいるのかなと思いつつ。
693 :
685 :2010/12/03(金) 01:57:26 ID:uU3tZQZT
どうだろう。確かに容量的には少ないんですが、この石にするまで1090T@4GHzとかでも安定動作してたんで・・・ あきらかにあちらさんの方が消費電力は高いだろうし、UCC ON+2コア殺し でもカッコンって事を考慮するとあまり考えにくいんではないかと・・・
BIOS更新でのUCCの改良を待とう ACCはかなりマトモになった
先生にゲーミングブランドは求めてないんだけどなぁ。
これは・・・
>>677 単にメモリの相性じゃないの?
POSTで引っかかるならHDDとかあんま関係ない気がするし。
アスロックってあんまり初期不良に見舞われたためしがないな・・・ メモリの相性じゃねぇーかね
X58_Extreme3ですが BIOSの「SSD Performance Mode」を Enableにすると S3からの復帰にコケるんだけど おまいらはどうですか? X25-MとC300-128GBをSATA3に SATA2にはWDのHDDとπのドライブ 1個づつぶっさしてます。
最小構成で一つずつ再現されるか試してみたら?
MBでフェイタリいちティーっていうと今は亡きAbit思い出すわ
惜しいベンダを亡くしたよな
>>701 SSD Performance ModeってEnableするとパフォーマンスはかなり違うの?
706 :
Socket774 :2010/12/03(金) 21:32:58 ID:y1KRwQEh
870iCafe使いです。メモリは秋刀魚使ってます。試行錯誤してインスタントフラッシュ後日付もかえないとXPのインストーラーが走るのはわかりました 変態先生気に入ってるのでうまく復旧したい
それデフォルトロードで直ったりして? 最近はBIOS2度書きとかしないのかな?
708 :
Socket774 :2010/12/04(土) 07:26:08 ID:yFqIjLpM
デフォルトロードすると固まるです 二度書きって良くわからんけど試したいかも
CMOSメモリとかのハード不良では? だいぶ前だけど、似たような現象で故障交換したことある。
>>708 ボタン電池を変えてみれば?
海外製の電池は粗悪で俺は速攻交換する
711 :
Socket774 :2010/12/04(土) 09:06:38 ID:yFqIjLpM
もう一度メモリスロット総当たり戦やったら前回やらなかったA-2とB-2の組合せでXPインストールできました 原因わからんけどとりあえず一息です
前スレでP45DE3のレスで、再起起動繰り返してBios自体立ち上がらないって方いましたが、 自分も同じ症状が出ています・・・。 メモリも3メーカーの物を試しましたが、Bios立ち上がらず・・・。 どの様に解決されましたか教えていただけないでしょうか・・・。
連投で申し訳ありません。 最小構成での起動は以下の通りです。 電源:ENERMAX INFINITI-650W グラボ:MSI R5870 メモリ:Corsair CM3X1024-1333C9DHX A-DATA AD31333002GMU CFD W3U1600HQ-2G メモリはこの3メーカーを一枚づつメモリスロット1に挿して試しました・・・ が、電源が入ったり落ちたりの繰り返しでBios画面開けずです。
前スレの人じゃないけども、もうちょっと状況を詳しく書いた方がいいよ 新規に組んだの?今まで使えていたのが動かなくなったの? CMOSクリアは? 他のメモリスロットに1枚刺は試したの?
>>715 レスありがとうございます。
詳しく書きます。
新規に組みました。
CMOSクリア(ジャンパピン、電池抜き)も両方試しました。
メモリスロットも他2、3、4と試してもダメでした・・・。
一応メモリの対応表をASRock公式で確認したところ
Corsair CM3X1024-1333C9DHX は大丈夫みたいなのですが・・・
このメモリでもBios起動できませんでした・・・。
グラボもR3870に試しましたが、R5870共に画面自体が映らず・・・。
長々とすみません。よろしくお願いします。
電源は正常なのか ショートさせて確認したの?
電源は心配だったので、メイン機(書き込みしてるこの機体)から引っ張り出して 使ったので異常はないと思ったのですが・・・。
メモリ刺さずに試して症状が同じだったらマザーが死んでると思われる
>>719 書き忘れましたが、それも試しました・・・まったく同じ症状でした・・・。
結論:ママン死亡
って事ですか?;;
あとはCPUを確認するくらいしか出来ることがない LGAのピンが曲がってないか確認してみて異常なければマザーの初期不良だと思うよ
メモリを挿した状態で電源入れると、ホンの少しファンが回って停止、 その後またすぐファンが回りだして10秒ぐらい回って停止 以後、ループ メモリを挿さずに電源をいれると、ファンが15秒ぐらい回って停止、 その後またすぐファンが回りだして、以後、ループ 両方とも画面に反応なし・・・ このママンはグラボとの相性とかもあるのですかな?
Gigabyteでよくある再起動病みたいなだな。
>>721 今、確認しましたがLGAピンの曲がりはないようですね・・・。
それと前スレの方もQ9650(E0)を使われて同じ症状が出ていましたが・・・
CPUとの問題もあるのでしょうか・・・
とりあえず、予備を2個程ポチったので、月曜日以降にまた
検証してみたいと思います。
色々とご教授ありがとうございました。
結局のところ田コネクタを挿してないオチなんですがね
ちゃんと挿してますよwww
予備で終了間際のマザー2個ポチるって凄いな
P5Q…
>>724 マザーか電源が原因の可能性99%だとおもう。
電源が確実に正常だと判断できてるならもうマザーしかない。
あと電源とマザーは巻き添えで相手を殺すこともよくあるから、
だいたい原因わかったらもう混ぜてつかわないほうがいい。
動作確認なら安いジャンク電源で十分。
そしてジャンク電源に破壊されると
FDDのODMなために 1366環境でASRock製しか選択肢がなかった 漏れが来ましたよw まあ、OCに強いM/Bなので OCも考えてますけどねw
死ぬ死なないを人に聞く前に、なんでbeep音を聞かないんだ MB生きてたら警告してくれるだろ
本日より変態紳士会に入会する。 宜しく
だが断る
>>733 のあだ名は「名探偵ペン助くん歯茎キモッ!」に決定
G41MH/USB3を買ってきたー USB2.0機器は3.0ポートにさしても使えないものと思ってたんだが 試しに2.0の外付HDDをつないだらあっさり認識した Frescoのチップ改善されたのかな
例の記事の記者がひとりでわめいてただけだし…
P45DE3を2枚ポチったところで在庫切れ・・・ この二枚とも動かなかったら・・・ 現在メイン機のP5Q-Eであと一年引っ張ります
こりゃ失礼した
上位互換だと疑いもしなかったが 全部の3.0ポートに2.0のUSBメモリ差してReadyBoostにしてある
>>742 本来互換性ありでしょう。
そうでなければ普及しない。
さらにいえば互換性ないのであれば
刺さらないように工夫されているはず。
>>743 今話題になっているのはUSB3.0そのものの互換性じゃなくて
Fresco LogicのFL1000Gに限った互換性ね
>>746 なにがえらそうにググレだよ、バカ
規格の話と、認証や不具合の話を一緒にするなよ
認証とってない=互換性テストしていない=規格外。なんだよ
だからわざわざ「本来」って書いてるだろうが。
>742に規格として後方互換性があるってことを書いただけだろ。
俺は規格の話書いたわけ。
>>747 熱くなるなよ。話を聞かない子ってよく言われる?
>>744 がせっかく話の流れが読めてないよ、的外れなこと言ってるよって突っ込んでくれたのに
そこはスルーして同じことをもっと辛辣に言っただけの
>>746 に対して過剰反応?
だめだろそれ……。現実でもそれやってると空気読めない子だと思われるよ?
685ですが、解決したので一応報告を。 ずっと「先生があまりにも変態なのでUCC使うとraidを認識しない」と思ってたのですが IDEモードでもHDDを一切認識してない事に気づく。 え、もしかしてHDD?いやでも二枚ともいっぺんにって変だよなぁ と思いつつ、使用しているSAMSUNGのHD103SJについて片っぱしからググった所・・・ どうやらSB850との相性問題が出ている模様。 対策ファームウェアと共に掲載されてました。 とりあえずファームウェア当ててみます。 お騒がせしました・・・
∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄
>>749 / ̄ ̄ ̄\
. / ノ' , 、^ヽ \
/ (●) (●) ヽ
| ⌒(__人__)"⌒| はぁ?
\ 、`ー'′ /
/⌒ヽ_"ィ´
( r. |
ヽノノー‐l
. |__/_/
. └一'一
>>749 KT133全盛の時代じゃあるまいし
いまさら相性なんてないだろ常考
とかつい思いがちだけど結構あるんだなあw
かいけちゅしてよかったじゃなイカ。
PIO病といえばSiS、メモリ相性といえばヌフォ2、USBが・・・といえばSB400 みんなどこ逝っちゃったんだろうな
X58Extremeとi7 920を手に入れて、初のcorei7 簡単オーバークロックみたいな機能で4Gに設定してみたら あっさり動いて笑った ここ数日ゲームを長時間やってたけど全く問題無し ASRockを胡散臭いなんて思っててすみませんでした。
落ち着いて下さい / ̄\
/ ̄ ̄\ | P5Q |
/ _ノ \ \_/
| u ( ●)(●) _ |__
. | (__人__) /::::::::: u\
>>740 | ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ 変態使いになるのは許さないお!!
. | /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu P45DE3が初期不良を祈るお!!
. ヽ |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | |
/  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿
| ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´
\ ./ / / |
756 :
685 :2010/12/05(日) 21:14:07 ID:/muZRaM7
>>752 まさかHDD側に原因があるなんて夢にも思ってなかったよ・・・
UCC作動時"だけ"認識すらしないとか、もう症状も「ああ、UCC不出来なのね」としか思えない状況だったし・・・
X58は至って普通のMBになっちゃったよねw Extreme3は喉から手が出るほど欲しいが・・・ 砂橋はASRockで組む予定
939A790GMHの話題がないのはいまさらすぎるからか
ココではX58は普通扱いされるのか…。 DFIがあの状態でSATA3に期待出来ないからX58 Extreme6ポチってワクテカしてたんだが。 ま、それは良いとしてヨロシコ。
>>572 に比べたらX58 Extreme6なんて普通普通。
890FX DX4のオンボサウンドが無音時にザーザーうるさいんだけどDX3の方はマシなのかな?
>>761 どうやって接続してんの?
ママンが悪いわけじゃないかもしれないよ
>>762 マザーのバックパネルから鎌ベイアンプ2000へ接続してヘッドフォン端子からK701に接続してます。
別機のVIAオンボやSE-200LTD+鎌アンプでは聞こえないノイズなので蟹さんが原因なのかと思いました。
>>761 蟹のドライバいっぱいあるから取っ換え引っ換え試してみるんだ
Delux3なのでこっちはVIA HD Audioになるが、一番ノイズ的に厳しいと思われるフロントジャックにイヤフォン直付けでは 切れ目なく音が出てるときはずっと高周波ハムが鳴ってるが無音になって数秒で全く何も聞こえなくなる ノイズゲート的な挙動をしてるね 無音状態からエクスプローラーの操作でフォルダ開いたりして「ちょっ!」とか鳴るとまたハムが出て、また消える そういうわけで「無音時にザーザー」というのはうちでは出てない ちなみにドライババージョンは6.0.1.8300(2010-05-15)
>>761 ノイズ系は一概に答えられる問題じゃないかな。
M/Bの不良もあり得るし、電源かえたり、コンセントを刺す場所を変えたりすると消えることもあるし。
先日、P45DE3の起動ができないと書き込んだ者です。 注文した2枚が届いたので早速試したのですが、どちらも先日の一枚目と同じ症状で 電源が入って10秒ぐらい動いて停止のループ、画面はウンともスンとも言わずダメでした・・・。 今回はシャーシスピーカーを接続して試しました。 CPU、VAG、メモリ、PS2キーボード、電源と最小の構成で起動させたのですが・・・ スピーカーからビープ音は検出されませんでした。 メモリを外して電源を入れるとスピーカーからビープ音検出。 CPUも疑い、MSI P45 neo3v2で起動テストしたところ、正常に起動しました。 この状況からすると、MB自体の問題ではなく、それ以外の構成に問題があると考えてよいですか?
メモリ外してbeep音がしたんだろ? メモリ初期化中に問題があって停止・再起動してるんだろうからメモリ不良じゃねーの?
メモリに関してですが、ASRock公式のP45DE3対応リストをみると、 Corsair CM3X1024-1333C9DHX、A-DATA AD31333002GMUの二枚は対応していとの事。 CFD W3U1600HQ-2GはP45DE3との構成で動いている事が確認できました。 長々とレスで申し訳ないのですが、どうがご教授くださいますようお願い致します。
あー修理に出した870Extreme3、早く帰ってこないかな… リビング用のPCじゃあFPSできないorz
俺がガン無視されたところを見ると メモリモジュールも何種類か試したってことか エスパースレ行けば?
電源が原因じゃねーの
メモリ1枚だけでやってみろ。デュアルチャネルで片方死んでるとBIOS画面出ない
>>773 レス遅れてすみまえん。
>>769 にあるメモリは今所有している物です。一枚挿しづつ試しては見てるのですが・・・
何かの拍子に初期化されて起動しちゃうって言う奇跡は起きないのですか・・・?
>>774 今一度試してきます・・・、信頼出来る電源が書き込みしてる電源しかないため
レス遅れると思います・・・。
>>775 正直、自作向いてないんでは
同じマザー3枚持っていたって相性問題だったら
全部アウトでしょうが。
マザー何枚も予備買う金あるなら、ショップの有償サポートでも
受ければいいのに。
三枚とも叩き割りました・・・ もうこのスレには現れません・・・ 煽ると現れるかもしれまえん・・・ スレ汚しすみませんでした・・・ 探さないでください・・・
叩き割らんでも・・・ というか、初期不良扱いで代替品送ってもらえばよかったんじゃ? 追加で新品2枚買ったとか、なんでまたそんなことを・・
原因がM/Bだと決めつけてるのは、どうみても本人の知識&スキル不足による言いがかり。 気持ちよくこのスレを卒業してもらったほうがお互いのため。レスしないであげてくれ。
P55 Deluxe3のBIOS更新こいやー!!!
ネタじゃないなら納品書と割った写真をうpして^^
>>719-720 でメモリ無しでも症状同じと書いているけど、
新しい方のマザーはメモリ無しだとビープが鳴ったなら症状が違うと思うのだが・・・
最初のマザーも新品だったんじゃないの?
店に問い合わせずに同じ物を2枚買ったのはなぜ?
新しいマザーも店に問い合わせず叩き割ったのはなぜ?
ネタじゃないなら君には自作は無理だ
BTOがお似合いだよ
>>781 P55 Delux3ですか.....【ヱっ by ASRock】
>>769 刺しているCPUは何? 電源の型番を教えて
X58 SuperComputer使いだけど、あのピンコネクタたちの位置は実に変態といえる
聞かれたので答えます。すみません。
>>784 Q9650(E0)、初期ロットの時に購入したものです。
電源はENERMAX INFINITI 650W (EIN650AET-JC) 3年ぐらい前の品で
現在使っているP5Q-E&Q9650の組み合わせで使っているものを
引っ張り出して使用・・・。
3枚割ったんじゃ?
江成はやめとけだな 昔オンラインゲームを4画面同時起動しようとして江成で駄目でSilentkingを買ってきて交換しただけですんなり動いたことがある まあ買ったものが不良っぽかったのかもしれないが
>>786 INFINITI 720W使いだけど、INFINITIシリーズはクセあるね。
電源オフしたら再度電源オンしてファン回すっていう独自システムのせいで。
漏れも起動の挙動おかしくなったマザボあったし。別マザボで今運用中だけど。
/ ̄\ | P5Q | \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ | (__人__) | ID:kxGXOysqはP5Qから \ ` ⌒´ / 乗り換えようとした罰が当たったお!! /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
>>786 どうも
上の方で色々とやっていたんですね
江成以外の電源で試してみてとしか言えないなあ
探したらこれで動いてる人はいるみたいですね
Core 2 Duo E8500
CFD DDR3-1600
Asrock P45DE3
Antec EA650
あ、P45DE3で質問させていただいたものなのですが・・・起動致しました。 変更した点は、CPUを初期ロットのQ9650から、値下がりしてから買ったQ9650(P5Q-Eに付いてた物)に買えた程度です・・・。 あとは、MBにパーツをつける順序を変えたぐらいで・・・何が原因だったのか・・・さっぱりです。 たぶんCPUなのかなって・・・勝手な推測です。 初期不良かと思ってブン投げておいたP5Q-E寺も、CPUの動作確認にしよう動かしてみたところ サクっと動いてしまいました・・・。 これでしばらく安泰かと思われます。 常々ご迷惑おかけした事を心よりお詫び申すあげます。 本当に申し訳ありませんでした。
>>792 乙。
念のためASRockサポセンに(Webサポートフォームで英語で)その事をメールしておくと
対応BIOSが送られてきたりするかもなw
まずCPUメーカーに問い合わせろとか言う返信が瞬時に着そうw Asrockはそういう対応だと思うよ
/ ̄\ | P5Q | \_/ ノ L__|__ ⌒:::\:::::/::\ / <●>::::<●>\ 初期不良かと思ってP5Q-E寺をブン投げておくとは言語道断だお!! / (__人__) \ おまえらちゃんと愛をもって接しているかお!? | |::::::| | \ l;;;;;;l /l!| / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE | ピゴンッ! `ー、_ノ 煤@l、E ノ > レY^V^ヽ
Q9650ってE0ステップしかなかったよね、なのにマザーによって起動しないとかあるんだ 嫌な相性だなぁ
798 :
Socket774 :2010/12/07(火) 00:54:01 ID:VWUCKGXr
>>786 電源は1種類しか試してないの?
別マザーだけど同じく一瞬ファンが回ってすぐ止まる症状が出たときは
他の電源繋いだら普通に動いたことあったよ
もちろんその電源もさらに他のマザーでは問題なく使えてるから
電源との相性って本当にあるんだなとおもた
>>799 一瞬ファンが回ってすぐ止まるのは電源の保護機能と
なにかに書いてあった気がする。
騒いでた人は、おそらく電源が死に掛けていると思うね、俺は。
電源まわりは再現率が100%でない問題が起きる。
同じCPUのロット違いで起動しないなんて聞いたためしがない。
俺の経験談。
たまにコールドブートが失敗するシステムがあって、たまに
だからと放置して使ってたら、1ヵ月後くらいにマザー、CPUファンを
巻き添えにして電源が死んだことがあったよ。
電源は焼け焦げていた。
>>792 おまえはメーカーPCかBTOだけ買っておけ
もう来るな
またきたよwww
きみが来るとP5QのAAを召喚しちゃうんで困る
まだまだくるよ!
きょうは おろかものか゛ よくくる P45DE3 の かたきを うってみるか?
6年ぶりに自作しようとおもい、マザー購入したのですが マザーを包むビニールの袋のくちが空いているのですが、 いまはどこでもこうなんですか?なんだか嫌ですネ
気にしたこともなかったな。個人的にはシールをはがすのに ビニールも破れてくるのが好きじゃないから開いてる方がいいな。 生ものじゃないんだし、気にしすぎだと思う。 そんな細かいことでいちいち嫌な気分になっていたら生きづらくない?
レスありがとうございます。 いまどきはそうなんですね。気にしないようにします。
なんだこのなんとかCOMっぽい空気は
店が親切でBIOS更新してくれたんじゃね?
そういや他の店だと封印シール貼られてたのがドスパラだと開封されてたのがあったな
俺はCDがセロテープで封印された袋に入ってたことのほうが気になった ただのビニール袋に……
AMAZONでDeluxe4買ったらBIOSが未来の日付けになってた どんだけ新しいロットなんだ
明日Rock
1 2 3 4 ASRock♪
ホームビルドPCはAsrock♪
何じゃこのファイルは? tp://174.142.97.10/bios/AM3/880GM-LE(1.21ta)DOS.zip tp://174.142.97.10/bios/775/G41MHUSB3(L1.0tb).zip
ページが見つかりません
ftpだもの
770DE3LにANDY SAMURAI MASTERは載るかな? ヒートパイプとリアファンが干渉しそうだけど。ケースはAC400-22Bです。
>>824 そこは問題ないけど、取り付け時にノースのシンクとリテンションが当たって付け辛い
付いちゃえば何処も当らないけどね
今更ですが ASROCKに日本語メール。 Subject I'd like BIOS L1.40a(p55 Deluxe3) Problem Description Crucial RealSSD C300 64GBでTurbo boostが、機能していません。BIOSのL1.40aを欲しいです。 以上 無事添付メール貰えました。件名だけでOKです
件名だけでいいとしてもそのたった一行の英文法が痛い出来とは…… 「BIOS L1.40aが好きになれそうです」 いくら変態ユーザーだからってサポート宛になにを告白してるんだ
いや、普通にI would like AはAをくださいの意味になるから…… 本文は日本語でBIOSもらえたとか、メーカーに要らない負担をかけて 自分の馬鹿さ加減を嬉しそうに公表する神経は理解できないけどね。
i need new bios.please send me p55 Deluxe3's BIOS ver.L1.40a
あいらびゅ〜 あいうぉんちゅ〜 あいに〜じゅ〜
>>828 I would like to have 〜 で、to have が聞き取りにくいことはあるが、実際に、
I would like (noun) あるいは、I'd like (noun) というのは文法的に間違いだし、
チャットなんかでは、みないことはないような気もするが、やはり違和感あり。
>>829 i need new bios. ←このカンマの直後にスペースをいれること。
完全スレ違い失礼。本当は通じればどう書いてもいいと思ってる。
>>831 書き込む前にちょっとぐらい調べよう。
特に店頭やレストランなんかで丁寧に欲しいものを頼むときに普通に使われるよ。
だいたい、文法的にも間違ってないから。
ググればいくらでも解説が出てくるし、スレ違いだから自分で調べてくれ。
機械翻訳で十分だろ
流れを切るようでスマンが 今955BE 790GX DDR2 Win7 64bitの環境なんだけど 890GX DDR3にしたら快適さってかなり変わるのかな? 店頭でDDR3の4Gx2メモリが安いので、890GX Extremeとメモリを買うか 当初の目的のSDDを買って帰るか迷ってる
ああSDDじゃなくてSSDでした
>>836 今までがHDDだったなら、SSDにする方が違いが出ると思うよ。
>>835 体感じゃまったく変わらないと言っておこう
ベンチじゃスコア上がると思うけど
上の人が言ってるようにSSD導入した方がいい
しかしながらSSD導入するとSATA3も欲しくなるから
…後はわかるな
うちは安いアルミケースがビリビリ言うから全部SSDにしたw
訂正: うちはらぷたん2機データ置きに使ってたんだけど安いアルミケースがビリビリ言うからCドライブを含めて全部SSDにした どーでもいいな スマン
841 :
835 :2010/12/09(木) 21:13:35 ID:2NmhmEb+
>>837 >>838 ありがとd
予定通りにC300の128Gを買ってきました、今からOS入れてみます。
でも暫くしたら890GX Extremeが欲しくなりそうですw
普通に両方買うものです
もう買ってきたんだ うちでは何の問題もないがここしばらくメモリ関係で不調のレポートがぽつぽつ出てる流れなので ASRockマザーを買うときは相性保証付けてメモリと同時購入ってのが安心かもしれんと見てる
で?Transformer様はまだかね? 12月上旬とかいってたけどこの様子だと来年の2月上旬ぽいな
新しいチップセットだもん12月中は無理だろさすがに 台湾行けばあるかもしれないけど
Transformer楽しみだわ
M3A785GMH/128Mです Realtek Hi-Fiサウンドカードドライバ R2.28をインストールしても使えるようになりません。 以前インストしたときはサウンド 音声 およびオーディオデバイス を開くと、設定できたと思うのですが、項目があらわれず、サウンドデバイスのプロパティでも当然選ぶことができません。 winXP SP2 サウンドカードが刺さっていますが、このカードのドライバを削除後インストール。 インストール中に特にエラーはありませんでした。BIOSはオート設定です。 なにかヒントになるようなことがありましたら、教えていただけると有り難いです。
Auto禁止
あ、なんかいけそうです ありがとうございます。
>>826 タイトルそれにして本文は過去スレでBIOS送ってもらったってやつで送ったら2日経つけどまだ返事すらない
あのタイトルじゃ変態メールだという何よりの証明
>>826 は手本にしちゃいけない
くやしいの〜〜海外にいったことない奴は 最初に覚える言い方なのに、I は略してな wannaは仲がいいあいだがら 二番目に覚えるのは Do you have 〜 厳密に最初は、商品を指差して this one か 周りの言い方を真似ると自然に覚える 飛行機でジュースが欲しいとき周りはなんて言ってた??
そういえばだいぶ前にツクモのASRockママン売り場の前で 「ここに変態って書いてあるけど、この変態ってどういう意味なの?ねえ?この変態って...」 って馬鹿デカイ声で店員呼んでる残念な顔の女がいたなぁ・・・ 棚二つ挿んでたのにはっきり聞こえたw
857 :
Socket774 :2010/12/11(土) 11:03:50 ID:h5UDTxbO
890FX寺4にKingston(KHX1600C7D3K2)をフルバンクで積んだら POST CODEはC5で引っかかってBootしなくなった。(2Gx2 -> 2GX4) C5ってメモリ関係っぽくないコードだったけど、増設前はきっちり起動してたんで スロット開けてみると、やっぱりきっちり起動した。 現状、1600から1066に落として、何とかフルバンクで起動してるけど、 QVL確認して、わざわざ相性取れてるメモリ買ったんだなぁ・・・ せめて1333で回って欲しかったよTOT
あ、 すまん、 KHX1600C9D3K2だった。
AMDはメモコンの性能がよろしくないのかねえ
>>858 足少問題扱いで交換してもらえるんじゃね?
>>860 みたいね。Bullで改善されるといいんだけど。
メモコンよりマザーボードの作りに左右される気がする
当然C3以降なんだろう?
>>861 そーだね、勿体無いし、その方向でちょっと話してみるわ。
メモリ周りのトラブルばっかやね
メモリのトラブル報告って最近になって増えてきてるけど、 8*0初期の頃は全然メモリのトラブル報告がなかったから、 最近のロットの問題なんじゃないかな。
>>866 PC3-1600だと1.65Vが定格にシフトアップするのでね
でもそんなメモリを選ぶんだから
>>858 なら知ってるか
こっちは逆に、最初に挿したのがG.Slillのオーバークロックメモリ2GBx2で
それを差し替えていわゆる青鳩1333の4GBx4にしたら前の設定が残ってるの忘れてて盛り盛りでビビった
トラブルなく公称どおりのスペックで16GBを満喫してる
>>854 きもい
俺の890FX寺3はPVV34G1800LLKB 2G*4で1600LLKAの2G*2からなんの問題もなく動いてる 石は965BE
今までずっと1333で使ってたけど DDR3-1600に設定して起動したら OS起動中のLEDの表示がAAからFFに変わった CPU-Zで見てもちゃんと800MHzで動いてるけど なんだこりゃ?
ASRockを使う時点で間違い
ASRockを(OCして)使う時点で間違い
>>868 うん、1.65vだね。電圧は勝手にボードが上げてたけど
それでもダメなんでそっから少し盛ってもみたけど駄目だった。
とりあえず、店で見てもらってちょっと様子見るよ。
>>872 でもさぁ、寺4使って定格ってのもねぇ?w
つか、現状、定格以下なんだけどねorz
寺4は定格以下専用だぞっ
875 :
Socket774 :2010/12/12(日) 04:57:00 ID:i1Pnfz45
880GMH/USB3 R2.0なんですが、RAIDが組めません ドライバ入れてBIOSでSATAモードをIDEからRAIDに変えて再起動、 Ctrl+Fでaray作成画面?にはいるとすでに2台つないであるデータ用のHDDはRAID1に OS入れてある1台のHDDはRAIDreadyと表示 起動用のHDDはRAIDにしたくないのでそのまま再起動すると、Windowsのロゴが出るあたりで再起動を繰り返し進めません どこいじったらいいでしょうか? ひょっとしてOSの入ってるHDDも2台でRAID組まないとだめなんですかね??
>>875 RAID Readyって何? スペア扱い?
OS入っている1台もJBODの論理にドライブにして
BIOSの起動順序で一番上に持って来ないと駄目なのでは?
それより「すでに2台つないであるデータ用のHDDはRAID1」
の意味が分からない。
以前RAID1が組まれてたからMBR?に情報が残っていたのかも
しれないけど、この2台は同期取れてるの?
G41MHを購入予定なのですが、ASRockは変態らしいので不安でしょうがないです。 無難にP5KPL-AMを買いそうです なんとかしてください
>>878 ASRockが変態と呼ばれることに不安を感じるという時点で自分で調べたり考える能力のない教えて君になる才能十分。
スレ的にはいらない人間。変態の意味を正確に理解して言ってるならよけいにいらない。
無理してASRockの製品を買う必要はないよ。P5KPLを買っておけばいいんじゃないの。
>>876 付属CD-ROMとHP上のSATA RAID DriverとSATA2 ドライバ 入れたんですけど、足りないんでしょうか・・
どこにあるんだろう
ひょっとして、os入れる前にインストするとかあるんですかね?
>>877 以前のマザボでRAIDで繋いでたHDDです
同期取れているかわかりません使わないようにしてます
>OS入っている1台もJBODの論理にドライブにして
ちょっと、調べてきます
どうでもいいわー 欲しいほう買えば? 最近のASRockは変態のへの臭いもしない普通になっちゃったけどね
>>880 ごめん、877の書き込み忘れて。
RAID Readyの論理ドライブがBIOSの起動順序設定画面から見えていて、
データ用のRAID1の論理ドライブより上になっていれば
普通に876が正解だろう。
>>881 ど変態があります。
LynnfieldをサポートするP67搭載マザーは、asrockでなければできません。
SandyBridgeでocできるのは倍率可変「k付き」cpu 2600k,2500kのみで高価品のみ。
最新機能のP67LGA1156マザーで、安いLynnfieldのocが可能。
ASRockのP67搭載LGA1156マザー「P67 Transformer」
P67チップセットではUSB 3.0/SATA 6Gbpsコントローラとの接続がPCIe 2.0
変態は尊称!
>>858 です。
一応、解決したので報告を。
昨日、あれからもう少し試行錯誤してたんだが、
その最中に基板の規格シールを眺めてたら、増設前と後のメモリ電圧の規格が違うことに気がついた。
え?っと思ったんだけど実は購入時に気が付かずに別物買ってたorz
[KHX1600C9D3(1.7-1.9V)(前)、KHX1600C9D3K2(1.65v)(後)]
両方共、認定リストには入ってるんだけど微妙にメモリ電圧が違う。
そこからメモリ電圧を試行錯誤してみた。
ただ、始めはOCの感覚だったんで、定格1.65Vから0.1刻みに昇圧方向へ。
すると、上げれば上げるほどドンドン不安定になっていくので、試しに1.55まで降圧してみたら激安定。
購入時に早合点してミスってたし、
降圧して安定って自分の中の常識とは違ったセオリーだったけど、
まぁ、とにかく1600で無事、フルバンク使用が出来たのは良かったよ。
>>886 DDR3のロゴを掲げる時点で、
規格が求める定格電圧で動作するのが必須条項だってことは理解してる?
OCメモリ云々とかのメーカ定格がどうだろうと。。
あなたは、定格に近づける作業を行っただけ。
DDR3って1.65Vが上限じゃなかったっけ それともインテルだけ?
低格が1.5
ほー AMDだと1.7V以上かけられるのか
>>887 そう言うことなんだね。
ただ、OC(1600)の際の定格(1.65v)が頭から離れずに
本来の定格が1.5vってのが欠落してた。
とにかくお騒がせしました。
P45やX38、X48でDDR3が使えるヤツは1.9Vくらいかけて回すのが多かった
すぐマザーのせいにする奴が多すぎる…
開発者の抜け落ちた髪の毛
ASRock信者にしか見えない紋章
おまえら けされるぞ さばくかが すすんで たいへんだと ここ すうねん にゅーすで ほうどうされてただろ そういうことだ だから みてもみないふりをしろ うすらわらうな
transformerまだかよ そろそろガマンできないぞ
速くてもsandy発売後だろうなぁ・・・
がんばれ!!メモコン
ゆけ液体コンデンサ!
液体コンデンサは液漏れしてうごけない
液体コンデンサが「で、でちゃう><」言ってる画像とかないかね?w
妊娠画像とか溢れちゃった画像はたくさんあるな コンボイまだァ?
コンボイ言うな!
まじでまだなんかなぁ 一式組みたいからまってんだけどな
質問させてください。 人から変態と言われているだけに一度はASRockに手を出さないといけないと 思っていたら、一枚目から不可解な現象におちいってます。 ママン H55 Extreme3 CPU i3-530 Ram Geil GU34GB2133C9DC 2GBX4 OS Vista64bit Business 以上の構成でBCLK175x22の3.85GHzで動かそうとしておりました。 この数字は省電力と処理能力を考えて決めたつもりです。 CPU電圧 max1.325V VTT電圧 1.219V DRAM電圧 1.643V Ram設定 1750 8-8-8-24 この設定でmemtest+86が2日ほど回して30パス、LinXやOCCTも高負荷設定で 一晩ノーエラーで回ります。orthosもしかり。 しかし、Prime95のみ起動後すぐに2スレぐらい落ちて数分後にはすべて落ちます。 Torture Testの「Small FFTs・・・」にすれば3時間ほど落ちないのを確認しました。 Prime95はv26.4 v25.11を試しました。 メモリ、CPUは他からの載せ替えなので異常が無いはずですが、OCをやめて CPU定格、RamもSPDにある7-7-7-24@1333にしても同様でした。 メモリを2枚差し、1枚差しにしても同じ。OCZの違う物にしても同じ・・・ このまま仕事で使うPCとして運用してもいいのでしょうか? ちょっと不安が残ります。先輩方、どう思われますか?
仕事で使うだと ? 好きにしろ
OCで何か死んだかだろうけど 1.メモリはリストに載っているもの 2.電源交換 3.仕事なのにOCって安定重視じゃないのかよ
仕事で使うPCでPrime走らせたわけですね
912 :
455 :2010/12/14(火) 15:29:23 ID:FNJUMIsW
前に890FX Deluxe4のSATA5-6がWindowsXPで認識されないって書いた者だけど 解決したわ。原因はSATAのドライバ。AMD SATA Controller(IDE Mode)の5.2.0.57 探してきてインストールしたら認識された。 MSのIDEドライバとAMDの5.1.0.8ではSATA5-6認識されない模様。前に使ってた ASUSのM3A-H/HDMIだとどのドライバでも全6ポート認識されてたんだけど。 一応CatalystはAMDのサイトの最新版入れてたんだけどXP用のパッケージの中に 5.2.0.57入って無いみたい。
AHCIにしてたとかいうオチじゃなくて?
SATA Operation ModeがIDEの時はSATA IDE Combined ModeをEnableにしないとSATA5とeSATAは認識されなかった気が・・・。
915 :
455 :2010/12/14(火) 19:06:25 ID:FNJUMIsW
BIOSの設定は全パターン試したよ。BIOSではSATA5-6認識されてるのにWindowsXPで だけ認識されない状況だったんで。デュアルブート環境のWindows7では普通に 認識されてたし
Transformerマダー?
X58シリーズで使うならどれがいいの? エクストリーム3とか小さいファンが付いてて凄く萌えるwww
昔はギ○゙タイマーとかあって小さいファンの替えが必須だったな
919 :
908 :2010/12/14(火) 21:28:04 ID:zlpvaFAa
>>910 そう言われると気になったからDH57JGでCPUとメモリ2枚差しで試してみたら普通でした。
それこれしているうちにこのメモリは電圧に結構シビアなところがあったのを思い出して
ちょっと電圧を下げてやると無事にPrime95も回るようになりました。
お騒がせしてすみませんでした。
とりあえずよかったな
結局880gmhでRAIDできんかった原因もわからず win7入れてソフトRAIDしてみようかしら
Primeとかやってないで仕事しなさいよ
ひょっとしてマザーの初期不良でRAIDコントローラーが壊れてるとかあるのかなって
そりゃ、可能性としてはあるだろうね。
>>925 カ、カコイイ・・・
これでASROCK価格ならバカ売れじゃね?
ミドルエンド 終わってるw
誤用する →いじられる →あえて使って遊ぶやつがでてくる →何も知らずに見かけたやつが本気で信じる →一般化する →語源と今では意味が変わったとかわけわからん言い訳でツッコム方がおかしいという風潮になる こうやって日本語は乱れていく ミドルエンドも近いな
日本エンドだもの。
ASRockならミドルエンドでも間違ってない…気がする 変態だもの
エンドミルだったら【穴拡張】
ナイスミドル
A780GM-LE/128Mで初ASRockなんだが、これ変態仕様? シャットダウン操作→「シャットダウンしています」→ 画面はそのままでHDDの回転が止まる→数秒後に再び回転を始める→ 画面が消える→BIOS起動画面→XPが起動 毎回BIOS画面の瞬間に電源ボタンを押さなきゃならないから面倒くさい。
>>936 おまいさんがピンかスイッチ間違えてるじゃん
もしくはケースがポカしいのか
そんなのが仕様だったら発狂してる
変態だとシャットダウン選ぶとOS再インストールくらいの荒業はするだろ だから違うよ
>>936 AODとかインスタントブートとかいれてないですよね?
>>936 そのマザーVISTAで使ってたけどそんな症状なったことないよ
>>936 うちにも1枚あるがXP SP3でもそんな症状にならないよ
>>936 電源が壊れているor経年劣化で容量抜けしてるんじゃないかね
問題なのはこれなんだが
> 画面はそのままでHDDの回転が止まる→数秒後に再び回転を始める→
とりあえず仕様じゃなくて不良っぽいんだな。
>>941 AMD Processor Driverしか入れてない。
その手の動作弄る系は怖いから使わない。
てか構成書いてなかった。
エスパーレス要求してたなスマン
ASRock A780GM-LE/128M
AMD Phenom X4 9550 95W
WD WD1500HLFS
WD WD6401AALS
Seagate ST3100523AS
pqi DDR2SDRAM PC2-6400 2GB CL5 x2本
LG GGW-H20N
Plextor PX-760A/JP
Pioneer DVR-S15J-W
Scythe CoRE PoWER 2 400W (CoRE-400-2007)
ちなみにM3A78-EMからマザボだけそっくり変えて再インストールしてから発生している。
>>945 電源も怪しいのか
スタンバイは効くの? これも無理で再起動になるなら電源かマザーの可能性が濃厚だけどさ
>>947 その構成をASUSの大雑把な電源電卓で計算してみたが
光学ドライブとHDD多いせいで、最低必要なのは450Wとか言われたぞ
光学ドライブ全部同時にフル稼働なんて滅多にないから
あんまり表面化はしないだろうけど
試しにいくつかドライブを外して起動してみたらいいんじゃなイカ?
951 :
936 :2010/12/16(木) 01:53:51 ID:Xi7n1wEK
>>948 スタンバイと休止状態は今確認したら引っかかりはあるものの一応動いた。
>>949-950 訂正、LGとπはまだ配線してなかった。
でも電源は消耗品だし、まず先に買い換えてみるでゲソ。
X58extreme6プリセットOCだめだなあ 立ち上がらん
見積りスレとかでX58 Extreme6が良いってかかれてたから選んだのだが 聞いた話独自設計でSATA3とか使ってもPCI-Eの帯域が減らないらしいですね 個人的に超うれしい誤算でしたわ なんせ、これを選択した理由がOSアクティベーションするために FDDつける必要があったからFDD端子があって評判がいいマザーって理由ですからね
True 333か
今現在X58 Extreme3で組んでるけど予備でExtreme6ポチってしまった。 Extreme6で組む頃はセカンドPCになってるかもだが。
P55デラ3でオンボでスカイプすると 自分は聞こえないんだけど相手が聞くとノイズが 凄いんだがどうにかならないのかな
相手が人民共和国在住
人の修理してる間、自分のサブ機を貸して スカイプしながらネトゲやったらそうなって 気が付いたんだが
961 :
936 :2010/12/16(木) 21:00:58 ID:Xi7n1wEK
BK-5000買ってきたお。 てかそろそろ次スレ。 タイトルの括弧内どうするよ
950もとっくに超えたぞ そろそろ次スレタイの季節
>936 俺もそれ症状になったことあったが、 BIOSリセットで直ったぜ
【Transformer】ASRock Part26【マダー?】 【大変態】ASRock Part26【Transformer】 とかで
【大変態】ASRock Part26【Transformer】 これすき
Transformerって発売は何時なのかな? まあこのスレも2ヶ月持ったから問題ないか
Transformerって公式に変態なんだよな・・・
【P67で】ASRock Part26【1156】 個人的に最近一番ときめいた物
【ホーム】ASRock Part26【セキュリティは】 __ __ / ◎ \ / ◎ \ .O―〜, ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱':| |(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜' /ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ /^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ | ( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/  ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | | | // | | | // | |
ってこれが「Transformer」なのか。じゃあもう【大変態】ASRock Part26【Transformer】で立てるか
とか書き込んでいるうちに1票入っちゃったよ 【P67で】ASRock Part26【1156】で立ててくる^q^
自作PCから離れてしばらく経って、また戻ってこようかと思っていろいろ探し中なわけだが ASRockってまだあるんだな。うれしくなってしまう。 ところでAopenはどこへいった? まあいいか。寝よう。
G41MH-LE3でメモリ8G積んで、XPのOS管理外のメモリRAMDISKで使えるのかな? 誰か教えて。。。
>>974 ・・・
まあ自分ちのプロバハスレタテデキンカラ
お前ら立ててもらっておいて「スレタイに変態ないぞ糞虫」はないぞ
ということで
>>974 乙
いい加減変態付けるのやめてほしかったし丁度いい
>>974 乙
880GMH/USB3 R2.0のBIOS1.50入れたかたどうですか?
自分で試せないようなのが自作PC板にいるんだ
>>963 でスレタイ議論が始まって
>>974 でスレが立ってるんだが、
スレが落ちる寸前でもないし、流れが速いわけでもないのに、
慌てて立てる必要があったのか?
変態の時代は終わってしまうのか…
新しい時代の幕開けです(キリッ
梅
自爆スイッチがほしい 埋め
ASUSの子会社じゃなくなったときから脱変態は進んでいたんだな
880GMH/USB3 R2.0のBIOS1.50入れてみた。 1.40のときより消費電力が5Wぐらい増えた。 USB3も切ったし、Cool'nなんちゃらも無効にしたしなんだろ。
Cool'nなんちゃらを無効にしてはいけません
CnQ無効にしてk10statか栗使え
マンドクセ
変態
1000なら俺変態
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread