【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part120【AM3】
■65nm サーバ (K10)
[Opteron] Barcelona 4コア L2=512KBx4 L3=2MB DDR2 HT1.0
[Opteron] Budapest 4コア Barcelonaの1way用
■65nm デスクトップ (K10)
[Phenom X4] Agena. 4コア L2=512KBx4 L3=2MB Barcelonaのデスクトップ版
[Phenom X3] Toliman 3コア L2=512KBx3 L3=2MB Agenaのコアを1個潰す
[Athlon X2] Kuma. 2コア L2=512KBx2 L3=2MB Agenaのコアを2個潰す
■45nm サーバ (K10.5)
[Opteron] Shanghai. 4コア L2=512KBx4 L3=6MB DDR2 HT3.0 Barcelonaを改良
[Opteron] Suzuka 4コア Shanghaiの1way用
Istanbul. 6コア Shanghaiの6コア版
Lisbon 4,6コア DDR3 HT3.0 Istanbulの強化版
Magny-Cours 8,12コア LisbonのMCM版
■45nm デスクトップ (K10.5)
[PhenomII X6] Thuban 6コア L2=512KBx6 L3=6MB Lisbonのデスクトップ版
[PhenomII X4] Zosma 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Thubanのコアを2個潰す
[PhenomII X4] Deneb 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Shanghaiのデスクトップ版
[PhenomII X3] Heka 3コア L2=512KBx3 L3=6MB Denebのコアを1個潰す
[PhenomII X2] Callisto 2コア L2=512KBx2 L3=6MB Denebのコアを2個潰す
[AthlonII X4] Propus 4コア L2=512KBx4 L3なし L3を省略
[AthlonII X3] Rana. 3コア L2=512KBx3 L3なし Propusのコアを1個潰す
[AthlonII X2] Regor. 2コア L2=1MBx2. L3なし デュアルコアでL3を省略
[Sempron]. Sargas. 1コア L2=1MBx1. L3なし Regorのコアを1個潰す
■デスクトップCPU詳細
http://products.amd.com/en-us/DesktopCPUResult.aspx ■CPU -> マザーボード対応表
http://products.amd.com/en-us/recommendedmbfilter.aspx DDR2メモリ対応……SocketAM2/AM2+マザーボード
DDR2またはDDR3対応……SocketAM3マザーボード
DDR2/3メモリ両対応……Jetway等の一部のマザーボード
PhenomII AM2+版……DDR2マザー専用
PhenomII AM3版 .……DDR2/DDR3両マザー対応
■ロードマップ(45nm Thuban/Zosma) PhenomII X6 1100T BE 3.3GHz (TC 3.7GHz) 6MB 125W 2010/Q4 PhenomII X6 1090T BE 3.2GHz (TC 3.6GHz) 6MB 125W 2010/04/29 PhenomII X6 1075T. 3.0GHz (TC 3.5GHz) 6MB 125W 2010/10/01 PhenomII X6 1065T. 2.9GHz (TC 3.4GHz) 6MB .95W 2010/Q4 PhenomII X6 1055T. 2.8GHz (TC 3.3GHz) 6MB 125W 2010/04/29 PhenomII X6 1055T. 2.8GHz (TC 3.3GHz) 6MB .95W 2010/06/26 PhenomII X6 1045T. 2.7GHz (TC 3.2GHz) 6MB .95W 2010/ PhenomII X6 1035T. 2.6GHz (TC 3.1GHz) 6MB .95W OEM PhenomII X4 960T 3.0GHz (TC 3.4GHz) 6MB .95W
■ロードマップ (45nm Deneb/Heka/Callisto) PhenomII X4 975BE. 3.6GHz 6MB 125W 2010/Q4 PhenomII X4 970BE. 3.5GHz 6MB 125W 2010/09/23 PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 6MB 140W 2009/08/13 PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 6MB 125W 2009/11/06 PhenomII X4 955BE. 3.2GHz 6MB 125W 2009/04/23 PhenomII X4 955 3.2GHz 6MB .95W 2010/09/03 PhenomII X4 945 3.0GHz 6MB 125W 2009/05/28 PhenomII X4 945 3.0GHz 6MB .95W 2009/06/12 PhenomII X4 940BE. 3.0GHz 6MB 125W 2009/01/10 AM2+ PhenomII X4 925 2.8GHz 6MB . 95W OEM PhenomII X4 920 2.8GHz 6MB 125W 2009/01/17 AM2+ PhenomII X4 910 2.6GHz 6MB . 95W OEM向け PhenomII X4 910e. 2.6GHz 6MB .65W 2010/02/05 PhenomII X4 905e. 2.5GHz 6MB .65W 2009/06/05 PhenomII X4 900e. 2.4GHz 6MB .65W PhenomII X4 820 2.8GHz 4MB .95W PhenomII X4 810 2.6GHz 4MB .95W 2009/02/27 PhenomII X4 805 2.5GHz 4MB .95W OEM PhenomII X3 740BE. 3.0GHz 6MB .95W PhenomII X3 720BE. 2.8GHz 6MB .95W 2009/02/20 PhenomII X3 710 2.6GHz 6MB .95W 2009/02/20 PhenomII X3 705e. 2.5GHz 6MB .65W 2009/06/05 PhenomII X3 700e. 2.4GHz 6MB .65W PhenomII X2 560BE. 3.3GHz 6MB .80W 2010/09/21 PhenomII X2 555BE. 3.2GHz 6MB .80W 2010/02/05 PhenomII X2 550BE. 3.1GHz 6MB .80W 2009/06/05 PhenomII X2 545 3.0GHz 6MB .80W 2009/07/31
5 :
Socket774 :2010/10/12(火) 07:52:24 ID:odJXn865
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
元記事貼らずに捏造コピペされるの目に見えているから、先に張っとくか
>>雑音
だから元記事読めよ
あえてSATA 3Gbpsで繋ぐのはランダムアクセス最優先する場合だけだろ
SATA 3Gbpsで繋いだ方がランダムアクセス早くなるのはIntelやAMD関係無く仕様だし
SATA 6Gbpsで繋いだ場合Intelは無惨過ぎるぞ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html 最もバランスよく性能を発揮したのはAMD SB850(MSI 890GXM-G65)。
AMDのSBxxxシリーズは700番台まではそれほど高速とは言えなかったが、最新モデルのSB850はかなり速度が出るようになったようだ。
Marvell製のコントローラはリードに関しては性能を引き出しているが、書き込みに関してはAMD SB850に劣る。
ASUS U3S6は6Gbps対応インターフェイスとしては最も入手/導入しやすい製品の一つだが、搭載されているMarvell 88SE9123の特性なのか高速とは言えない結果となった。
Marvell製のコントローラで使用する場合は、なるべく88SE9128搭載品を選択した方がいいだろう。
3Gbps対応品のIntel ICH10R(GA-X58A-UD5)はSerial ATAの規格上シーケンシャルの速度は6Gbps対応品には劣るが、4Kランダムアクセスの性能は6Gbps対応品を上回る結果となっている。
ランダムアクセス性能を最優先する場合はあえて3Gbps対応のICH10Rで使用するのもアリかもしれない。
今回テストした中ではやはりAMD SB850が最もお勧めだ。
リード/ライト、シーケンシャル/ランダムアクセスともバランスよく速度を発揮しており、チップセットの標準機能という点も大きい。
>>雑音
最後にSSD四つでのRAID 0
SATA 6Gbpsが二つしか付いてないIntelではテストすら出来ないときた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd3.html 4台RAID 0でもLSI MegaRAID SAS 9260-8iが最速。
頭一つ抜けて速度が出ているので、高速性をウリとするハードウェアRAIDカードの真価を発揮したといったところだろう。
2番目に高速となったAMD SB850だが、チップセットの890GX - SB850間の帯域幅の問題でシーケンシャル速度が頭打ちになっている可能性はあるものの、チップセットのRAID機能で実測1GB/sを超えられるのは正直脅威だ。
RAID 0に関しては、並みのRAIDカードではAMD SB850の性能を上回ることは困難だろう。
コストパフォーマンス面でもずば抜けており、素晴らしい製品といえる。
LSI 3ware SAS 9750-8iは2台RAID 0の時と同じく、相性なのか書き込み性能が出ない。
同じコントローラを搭載するMegaRAID SAS 9260-8iが高速な点を考慮すると、ドライバやファームウェアの改良で大きく変わる可能性があるので、今後に期待したい。
3Gbps対応品に関しては2台RAID 0から速度が伸び悩むかたちとなった。
おそらく、コントローラの性能云々ではなく、カード側の帯域幅やチップセット間の帯域幅の上限に達してしまっていると思われる。
今回テストしたIntel ICH10RとLaCie SATA II 3Gbits/s PCI-Express Card 4Eに関しては、使用するならSSDは2台までにした方がいいだろう。
全編を通してみると、AMD SB850のコストパフォーマンスの良さが光る結果となった。
チップセットの標準機能でここまで高性能なのは脅威を感じるほど。
速度に関しては高いポテンシャルを持ったなチップセットなので、AMD SB850ユーザーには積極的に高速なディスクを組み合わせて使ってもらいたい。
また、絶対的な性能ではやはりハードウェアRAIDカードが強い。
コストはかかるものの、現行最速を求めるユーザーにはLSI MegaRAID SAS 9260-8iとReal SSD C300の組み合わせはお勧めできる。
>>雑音
最後といいつつもう一つ
ベンダー任せのインテルは、ベンダーが付けるチップセットの種類や接続方式にも注意
チップセットの種類やマザーボードの設計によっては、速度がSATA 3Gbps以下になることも
●SATA3.0が遅いマザーボードに注意
http://review.dospara.co.jp/archives/51854625.html これは特にチップセット側にSATA3.0を持たず、Marvellの様な別途チップでサポートしている製品で起こりやすい症状です。
マザーボード上のSATA3.0コネクタに接続して速度が出ない、
「むしろSATA2につなげた方が速いんだけど?」という事があります。
これは、SATA3.0チップは基本的にPCI-E x1で接続されていますが、接続方式がPCI-E x1 Gen1の製品があるためです。
この結果、帯域が250MB/sしか無く、つまりSATA3.0本来の速度である600MB/sに及びません。
それどころかSATA2の300MB/sより帯域が狭いため、SATA2接続時より遅くなるのです。
速度が出るマザーボードをお探しの方は、
別途ブリッジチップを搭載するなどの方法で、帯域を確保している製品をオススメします。
主な製品としては、P7P55D-Eシリーズ上位となる 「EVO」、 「Deluxe」等。
※P7P55D-Eも、SATA3.0のIOレベルアップ機能をONにすれば高速化します。
さらに、今回使用したマザーボードのP55 Deluxe3に加え、「X58 Extreme3」、「880G Extreme3」といった
ASRockの「True 333」対応製品が挙げられます。
※ASRockのTrue 333対応製品は こちら!
※AMDチップセット製品などは、ブリッジチップ搭載ではなく、チップセットそのものの広帯域で速度を保証しています
長い
12 :
Socket774 :2010/10/12(火) 12:58:14 ID:dJpIZtbx
なんだこの雑音以上の雑音は
命名、騒音
あんまりしつこくコピペやっていると アクセス禁止 プロバイダへの通報くらうぞ!
>>15 陰厨のコピペ荒らしもせっせと通報すれば良いんだけどなー…。
とっくにNG登録してる俺にとってはお前らのほうが迷惑
そろそろサンプル出荷が開始された頃か。年末商戦が楽しみだ。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100603/1025325/ Marvell Technology GroupのコントローラーチップとMicron Technologyの
NANDフラッシュメモリーを採用したSerial ATA 6Gbps対応の「GM Marvell」。
コントローラーチップとフラッシュメモリーの組み合わせは、
既に販売中の6Gbps対応SSD「RealSSD C300」(Lexar Media)と同じ。
INDILINXのコントローラーチップ「Jetstream」を採用した「GM Indilinx Jetstream」。
順次読み出し速度は500MB/秒、順次書き込み速度は400MB/秒と極めて速い。2010年9月の出荷を予定している。
Marvellのコントローラーチップに、INDILINXのファームウエアを組み合わせたという
「GM Indilinx Thunderbolt」。順次読み出し速度は400MB/秒、順次書き込み速度は300MB/秒。
2010年の7月末にエンジニアリングサンプルを出荷するという。
シグリードのコントローラーチップ「SPRING」を採用した「GM SIGLEAD Spring」。
順次読み出し速度は500MB/秒、順次書き込み速度は450MB/秒とこれも高速だ。
エンジニアリングサンプル品を2010年の第3四半期に出荷する予定。
SandForceのコントローラーチップ「Phoenix Pro-Client」を採用した「GMonster2 SFV2」。
順次読み出し速度は520MB/秒、順次書き込み速度は520MB/秒。こちらはほかの製品よりやや遅れて、
2010年の第4四半期にエンジニアリングサンプルを出荷するという。
EastWhoのコントローラーチップ「EWS900」を採用した「GM EWS900」。
順次読み出し速度は500MB/秒、順次書き込み速度は250MB/秒。
エンジニアリングサンプル品の出荷は2011年第2四半期中と間もなく。
JMicron Technology製のコントローラーチップを採用した「GM JMF66x」。
順次読み出し速度は450MB/秒、順次書き込み速度は350MB/秒。
2011年の第1四半期にエンジニアリングサンプルを出荷予定。
コントローラーチップがゲシュタルト崩壊した
>>10 QPIから伸びてるPCIEXがGEN1ってインテル糞杉だろ…
祖父955はよ入荷せい
>>21 正し水色になるぞ
黒いX4は970以外ディスコン
新品欲しいなら970か975買うべし
970もMBセット割引活用したら実質12000くらいだってばよ
>>18 書込速度は大幅に上がるね。
これに合わせてSB850マザー買うか・・。
>>22 地方だから祖父のセット割りはX6しか選択肢が無い。。
エンコしなければX6よりクロックの高いX4の方が良いのかな?
X6の方が低電圧耐性いいから、消費電力も落とせる可能性がある 高クロック耐性はほぼ同じだけどな
チリの救出カプセルはフェニックス号かw
>>24 元々2GくらいでOpteronにする予定だった石だし
低電圧耐性高いのは当然みたいなものでもある
1055Tで小さいPCできるかな?キューブのケースに入れても大丈夫?
それは自分で頑張ってそう出来るように工夫して報告して下さい
あいわかった
理論的にはできるんじゃね
31 :
Socket774 :2010/10/13(水) 18:15:30 ID:XtpDegtj
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
>>31 団子外せばバレないとでも思ってんのかこの社会不適合者
この手のって営業妨害だよねぇ。
34 :
Socket774 :2010/10/13(水) 19:09:56 ID:Rm4S+m1x
「妻の稼ぎをあてにする男性を軽蔑しています。大黒柱が家族を養うのは当たり前」 (39歳)と言う女性には、 「ど〜もすいません」と謝るしかないが、専業主婦になった理由を改めて尋ねてみると……。 「働きたくなかったから」(34歳)、「家が気楽で好き」(38歳)と、「子供が小さいうちは一緒にいたい」(36歳)、 「自分の時間のため」(34歳)など、積極的に選んだ人がいる一方、「仕事がない」(35歳)、 「働くには周りの手助けを得られない」(38歳)と、仕方なくの場合も。 また、「勤めていた会社が精神的にツラかったので」(33歳)、「選んだつもりはないのですが、 大した仕事をしていたわけでもなく、コレといった能力もないし、独身のときの仕事に執着もなかったから」(39歳)という人もいて。 「仕事と家庭、どちらかといえば……」という消極的選択の結果という人が多数派なのかも。 「目が覚めたら起き、何か食べて家事をして、寝て家事をして寝てを繰り返しているうちに夕方」(37歳)、 「布団の中から旦那を見送り、10時くらいに起き出し、洗濯などをして『いいとも!』→昼ドラを見る。 続いて連ドラの再放送観賞。買い物をして夕飯を作り、旦那の帰りを待ちながらやることがないのでまたテレビ。 テレビ漬けの毎日」(35歳)は、ある意味、優雅ではある。が、「家族の用事に振り回され、自分の時間は後回し。 休憩時間や休みがはっきりしない」(39歳)と、何だかんだ主婦も忙しいのである。 日々の楽しみといえば、ネットくらいのようで、多くの人が、夫を送り出し、家事を終えて一段落つく午前10時頃、あるいは、 昼食後のひとときがネットタイム。その内容も小遣い稼ぎのアンケートの回答やブログの更新、 友達のブログの巡回や動画視聴、ネットショッピングとさまざま。 「11時頃起床。1時間ほどパソコンでメールチェックなどをして、12〜13時頃に昼食を食べる。 その後、15時頃までパソコン。夕食後、深夜0時頃までパソコン」(37歳)、「7時に起床し、ゴミ出しの準備。 7時20分に夫が出社し、その後、朝食を食べ、洗顔の後、録りためてあるアニメを見るか、 パソコンの前で過ごす。家事はほとんどしない」(30歳)と、ネット依存を思わせる人もいたほど
ゲーム、エンコ用に1090Tで組もうかと思うんだけどリテールファンだと冷えないの? 夏場エアコン使わないのでちょっと気になる
リテールは冷えない上に気が狂う程の轟音w 性能いいクーラー買った方がいいよ
うるさいし冷えないしろくなことないねあれ パッケージも重くなるし使わないのがたまってくから 昔のBEみたいにクーラー付属しないラインナップがまたでないかな
PhenomII X4以上に関してはリテール意味ないよなあ Athlonのに比べたらちょっとだけ冷えそうだしそっち買ったら付けるくらいか
39 :
35 :2010/10/13(水) 19:55:19 ID:RTYatKhy
マジで?別売りのクーラー必要かぁ ココの住人はどのクーラー使ってるの? KABUTOとか?
俺はグラ鎌 値段変わらないしカブトよりは冷えるし ケースに収まるならカブトより良いと思う
クーラーも大事だが、窒息ケース使ってれば良いクーラー入れても意味無いからな
吸気:12cm×3、20cm×1 排気:12cm×1、20cm×1 排気量より吸気量が多ければ窒息せんよね?
まともに吸気できる時点で窒息じゃないだろw
PhenomIIのリテールで回転落とす かつ窒息ケース 温度は知らん
>>42 ケース内の空気の流れを上手く作るほうが大事
吸気量と排気量は同じ位が理想
>>8 それってIntelじゃなくてAMDのマザーに載せたMarvell 88SE9128でRAID0組むとどうなるんだろう・・・SB750とか
Marvell 88SE9128の性能が悪いから速度が出ないのか
単にIntelチップとの帯域の問題なのか・・・?
インテルよりハゲしく遅くなるよ( ̄▽ ̄)
>>39 OCしない、煩いの (゚ε゚)キニシナイ!! って人ならリテールで良いよ。
他の人も言ってるけどケースが窒息ならクーラー買えても
有意義とは言い難いし。
PCI-E*1が空いてるんだけど何かいいものないかな
intel nic
ION GPU
>>49 Matrox G550
Legacy Multi I/O
965BEをBIOSでOCしてprime舞わしたら windows7落ちた・・・。
otsu
>>39 ファンを925rpmに変えた静音KABUTO
特製銀グリスのお陰もあってCore Temp 64読みでアイドル25度
負荷時は冷却力足りてなくて50度くらいいくんだけどね
>>56 追記。PC全体の消費電力はFF14実行している時、141W。
思ったより消費電力高いわ。
59 :
227 :2010/10/13(水) 23:48:54 ID:6M/L/tSS
>>45 排気より吸気が多くないといらんなところからホコリ吸い込むから吸気過多が理想。
電源の排気もあるからそれも計算しないと5インチベイとかホコリだらけ。
>>58 FF14ってCPUもVGAもフルでぶんまわしそうな印象。
> FF14ってCPUもVGAもフルでぶんまわしそうな印象。 VGAがnVIDIAのときだけがんばるよー
62 :
Socket774 :2010/10/14(木) 00:19:10 ID:NbZikxfW
129 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:06:23 ID:+ws7FGs5 [1/2] 中の人に近いが凄まじい攻撃を受けてるw>Yahoo!全般 史上最高クラスだよ・・ 130 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:07:00 ID:2Z3rdaEX 中華かコリア? 131 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:07:24 ID:WiEKdk6B またYahoo落ちたな 132 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:07:47 ID:+ws7FGs5 [2/2] 分からんがYahoo!鯖でももう持ち堪えられないw
>>61 RADEONでも90%で90℃行くぜ
やるならAOだけはOFFにしとけよ
PhenomII X6の温度センサーずれてるのは知ってるけど増減の程度は合ってるのかな? 例えば5℃上昇してるけどセンサーでは3℃しか上昇していないと表示されるとか
上限値から離れれば離れるほど精度が落ちる
>>64 ヒートスプレッダを外してCPUに負荷かけて温度見て試す訳にもいかんし
合ってるかどうか確かめる手段が無いから自分の経験と勘を信じるしかないんじゃないの
シンクに温度計のプローブ貼り付けて測定した感じだと、だいたい合ってそう。 ±○度って感じで修正すれば信用できると思う。
>>65-67 レスthx
ミニタワーの結構な窒息だから心配だったんだよね
+20してもアイドル40℃超えないからよしとしよう
室温高温時(36度)と常温(20度)のスタンバイ復帰直後温度だと ズレに差は殆ど無い うちの1055Tは概ね25度前後ずれてる模様w それでも室温38.5度で負荷掛けても修正値で65度行かないから 気にするの止めた
1000円くらいでペラペラセンサーの温度計が手に入るから、適当に計測するのにお勧め
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
これってMB屋の問題だからお門違いだな 寒のHDDとかとは根本的に問題が違うから恥かくだけなのにw
1090T リテールクーラーでBIOS読み42℃って高い?
CWCH50で30℃@東京
BIOSはメーカーによって補正がマチマチ K10statとかで見た生の値に25度程度プラスした値と何度ずれてる?
まだ組んだばっかでOS入れてない ママンは戯画のGA-MA785GMT-US3H使用
Bulldozerってほどまりがわるいから遅れてるの?
リテールだと接触不良とかは無いと思うから、BIOSでCPU温度による シャットダウン設定して、OS入れてから心配すれば?
そうしてみる、たわ言につき合ってくれてthx
>>75 k10statなどのTctl表示は物理的な温度ではないとk10statスレで見たんだが、
やっぱり目安にして大丈夫なものなのかい?
HWMonitorのTMPIN見た方が遥かにマシそうなんだけど。
別にk10statでもAODでも良いけど、あれが生の値 で、実際の温度との差はMB側で補正するのが普通 だから生の値+標準的な誤差ってのが判断の基準には適してる まあBIOS側での補正もプラマイ何度なんて風に固定なんで、 同じと言えば同じなんだけどな そう言えば、温度勾配まで補正ってのは見たこと無い気がする
>>82 そうか。
あちこちのスレでときどき貼られる1090TのHWMonitorのスクリーンショットを見てると
Tctlを表示してるらしいcore#が冷却環境の違いを加味したところで
狂いっぷりがバラバラすぎて訳分からんのだわ。
こりゃいかん、何か分かる物をと思ってどこでも温度計を買ってきたが耐熱テープが付いてなくて放置中。
ファンすげえ
1350万rpmってどんだけ爆音なのよ
たぶんAMDの推奨補正値が+12度ぐらいなんじゃないかな? うちのTA785G3 HDもほほ12度だし、その補正で気温とほぼ同じかやや 下にになるのもいくつかの環境で確認済み で、実際はクーラーベース実測値との誤差から考えて24度程度が 1055Tの誤差で余裕見て25度ってのを判断基準にしてる これは家のCPU固体(1055T 95W)での判断だけどな でまあ、一応誤差補正後の耐熱性はファン止めてテストしたけど MBで85度(生で73度)は平気っぽい<落ちると思ったんだが意外だった Temperaturas m?ximaus71℃なんで生の値で温度管理しても大丈夫 だし、ファン回ってる限り逝かんのが判ったから気にするだけ無駄 と思って気にするの止めた
>>85 ID変わったけど
ファンの回転数がまともに取れないのは困っているのだよ
PWMの6500rpmってものだから確かに高回転なんだけど
それとPWMの制御はCPUTINを見てしているみたい
coreだったらやだなと思っていたけど心配要らないみたいだ
温度センサー1つなのにCPUIDHWMonitorで見ると時々コアごとに微妙に温度違うのなんでかな?
各コア毎のデータ取得タイミングが違うから 要するにコアデータを順番に取ってるから、その間に変わる
そりゃまあファンの回転数が取れてないのはわかるわw MBのユーティリティがあればそれでできるんじゃない?
>>92 ユーティリティ入れてみました
なにやら0〜3000rpmの間をユラユラ
残念ながら正確には読めないようです
>>93 FANのrpmは消費電力から予測してるだけ
FANなんて糞安いパーツに速度センサなんてある訳がない
>>94 ファンが送ったパルスをマザボが計測するんだよ
>>94 3番目のpinがパルス検知用で、これを使ってファンコンやM/Bが回転数を数えてるんだが…
>>84 のは単に間違った箇所をソフト側で読み出してるだけかと
>>84 これなんていうwiget使ってるの?
横ですまんがおせーて
>>84 やっぱCPUの電力はそれ位になるのか。
今使ってるAthlon2x4はPrime回しても80W台なんだけど・・。
>>100 vCoreとクロックとコア数で電力出してるぽいので
あくまでも目安みたいだよ?家の1090T@4Gは140Wって出てる。
>>100 どう見ても電圧のせいでPhenomのせいじゃない
ハードウェアモニター系のガジェットってどれもCPU温度は出してくれないんだよなぁ 使用率より温度が見たいのに(´・ω・`)
>>105 Dashbordならその手のはいっぱいあるんだが、なぜかWinには無い
>>105 HWMonitorとHWMonTray使えばいいじゃん
1055T使ってるけどそれでCPU温度と各コア温度とGPU温度表示してる
>>107 自作初心者だけど、HWMonitorは設定が楽チンですね。
欲を言うとガジェットから設定画面が出せればいいなぁと思いマスタ。
Open Hardware Monitor
ガジェットってなんか厨臭くて遠慮している漏れ
たんなる常駐物だから安心して
Open Hardware Monitorのガジェットってどう設定するの? View→Show Gadgetでガジェットは出てくるけどAdd a sensorの表示だけで どこクリックしてもなんも出来ない
>>112 表示させたい項目を右クリックしてShow in Gadget
Open Hardware Monitorいいよね、後はメモリとポインタ持って行くと消えるように してくれればモニタソフトこれだけでいいんだが
116 :
Socket774 :2010/10/15(金) 20:15:06 ID:SCCwMzLG
確かにこれいいね 俺はめもりーくりーなーとSpeedFanも併用してるが 確かにポインタで消えるようになってくれれば最高だな
117 :
Socket774 :2010/10/15(金) 20:26:21 ID:SCCwMzLG
項目の上で右クリック→Hideで消えるんだがどうやってまた出すの?
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
>>117 VIEWのSHOW HIDDEN SENSORSで透過表示されるから、右クリックUnhide
>>117 View→Show Hidden Sensorsをチェックすると表示されるからHideのチェックを消して
またShow Hidden Sensorsのチェックを消す
121 :
Socket774 :2010/10/15(金) 20:35:03 ID:SCCwMzLG
>>84 VRAM 27.5GBって何事かと思ったら仮想メモリのことか
HWMonitorて電圧の表示とか低めじゃね?
>>96 昔のサイズのFANは2ピンしか生きてなかったような
今1090Tの最安ってAPriceの21630円?(1000円クーポン利用 なんとなく965BEから乗り換えたくなって調べてる最中なんだけど
>>126 俺も全く同じ事考えてる。
ただ俺の場合は、965BEが3.8GHzと思ったよりOC伸びず(´・ω・`)ショボーンなので
1090T新品買って4.0GHz超えを狙いたいとか。
K10statとProcessLasso突っ込んで遊んでみるつもり
>>126 勿体ないけどかなりパワーアップするよ
E8400&X38から1090T&890FXに乗り換えても速さが実感出来るくらい早くなる
比較に955BEとかならまだ解かるけど、なんでもっさりこれつーづおが出てくるんだよw
>>128 それは体感出来ると思うが、965BEからじゃ無理だと思う・・・
狭いケース(Solo)を前提として質問させていただきます。 Phenom2の中でTDPが低めのモデルである65wの910eは TDP95wの1055と比較するとやっぱり発熱も低いと考えてよいでしょうか? 実用上、発熱の差が大きいか僅かなものかを知りたいです。 よろしくお願いいたします。
TDPとは、「熱設計電力(Thermal Design Power)」と呼ばれるCPUが
許容できる最大発熱量を表す指標
95W-65W=30Wをどう見るかだね。
多少クロック遅めでもいいなら
>>124 の900e安くて良いんじゃないの?
自分で書き込んどいてアレだけど、特価の900eと15000円前後のマザーで Phenom割り使ったら幾らになるだろう。 今日に限って土曜出勤になったのがくやしい。
1090T買えば黄金聖闘士になれる
エクスカリバーくらいてぇのかコラ
137 :
Socket774 :2010/10/16(土) 10:38:15 ID:mBEKpDVT
おれセレロンD→C2D→x8に変える予定だからもう一回ウヒョーハエーッ!を味わえるんだ(・∀・)
あぼ〜ん
久しぶりの透明あほ〜ん!
メインマシンをPen4からX6に変えた俺に隙はなかった。 何をしてても操作の反応が遅くならないてのはいいね。 Pen4でもOSインストール直後ならキビキビしてるんだが。
>>131 soloが狭いだって?
自分なんか360×180×400mmのマイクロATX使ってて
Phenomに変えようか検討してるのに・・。
今現在はAthlon620使っててCPUクーラー(兜)は軽負荷時400rpm位。
そんなでかいケースならTDP125Wでも問題ないのでは?
20世紀製のPentium2時代の窒息ケースに
[email protected] で使っても何ともないぜ。
前面に8センチ吸気ファン×1
背面にグラボの近くにつけたスロットファン×1と電源の排気ファンのみ
という構成。
窒息でも部屋の気温が適正なら特に問題無いけどな。 いくらエアフロー良くても外気が35℃越えとかなら意味が無い。 今年の俺の部屋のことだけどな・・・
45℃のHDDに35℃の空気を吹き付ければ冷却になるよ 大丈夫だよ
>>144 部屋のエアフローを考えたほうがいいようだな
部屋の外も35℃だからエアフロー関係ないな
エアコン導入汁
エアコンとPCのフロントファンを直結できるダクトが売り出されれば最高なんだが。
>>149 発想を変えて、天井にアンカー打って、エアコンの
まん前にPCを配置してはどうか。
エアコンは基本的に体に良くないし実際弱くなる。35度行かないとつけないな。
>>151 数年前からエアコンなるべく使わないようにしたら夏の食欲減衰治った
扇風機全開でけっこう凌げるものなんだよな
俺も34〜36℃くらいで体感どうしても我慢できなくなったらつけてたが。あとは寝る前
153 :
Socket774 :2010/10/16(土) 12:48:10 ID:UUA7cgM4
PhenomII X4 955 BEの取り扱い店舗(通販)が減っているような? ツクモやソフの通販ページからも消えてるし、何かあるの?
.
>>153 970BEが出たから955BEは終息して
955BE→965BE
965BE→970BE
に価格帯の置き換え
PCのためにエアコンを18度で24時間つけっぱなしにしてたら 隣の部屋が結露してカビになったから360万円損害賠償しろってニュースどっかで見た。 これからはPhenomII X4 910eの時代だぜ!
ドライにすれば、結露の心配もないんじゃないかね。 910eはちょっと高いんだよなぁ。アスロン240eでいいよ、もう。
615e
今更だけど、Tubanの温度表示がおかしい理由が なんとなくわかった。 チップセット(890GX)のハードウェアモニター機能で、 有効(温度取得可能)な温度センサーのリストがおかしい。 temp1がなぜか2つある。1つは正しい温度 (目の前のPCで35℃@1055Tアイドル)を返し、 もう1つのtemp1は19℃とか、なんだかわからない値を返す。
じゃあやっぱ+15度すればいいのか
>>159 両者の差は、負荷かけても同じでした?
差がずっと同じなら一律マイナスにするだけで
良さそうなんだけど
>>161 6コア中3スレッドに負荷かけてみた
(無意味な浮動小数点演算を無限ループで行うプログラムを複数起動)。
temp1/temp2/temp3/temp1’の4つのセンサ情報を得られるのだが、
どうやらtemp1とtemp3はチップセットの温度っぽい。負荷かけても
34℃でずっと一定、変わらない。
temp2 temp1’
35 19
36 20
49 34
50 36 (ここで温度が平衡したのでプログラム終了)
43 28
42 26
37 21
だいたいtemp1’+15〜16℃=temp2
という関係にあるようだ。
955BEではtemp1’というセンサー項目はなかった
(実際には「’」がついているわけではない)。
temp2がCPU温度を示すことは1055Tでも955BEでも同じ。
多くの温度表示プログラムがtemp1’の方を表示しているのだろう。
メインマシンを1800+から955BEに換えたオラに隙は(ry ディスクアクセスが収まるまで操作できなくなる時間が全く無くなったのが一番の効果だな。 虹裏のエロ画像もサクサク収集できるしw
>>162 色々考察するのは面白いと思うのだが、前提条件や環境晒してからやってくれ
結局はk10statやAODのTctlが幾つかって事で済むんだと思うのだが?
165 :
131 :2010/10/16(土) 19:18:28 ID:y+6COP8Q
皆様レスありがとうございます。
>>132 地方在住なので通販になっちゃうんですよ、せっかく900eが安いのに残念です。
30W差……、やっぱり1055はやめて910eを買ってみます。
いま日差し直撃エアコン故障中の木造部屋やケース内の状態が良くないのか
soloにathlonXP2500+でアイドル51℃なんですけど、ちょっと高くないですか?
それが気になってまして、買い替えに際しては温度を気にしてしまいます。
>>165 1055で電圧下げたらそう変わらないと思うよ。
その部屋だと夏はアイドル45℃とかいきそうだなw
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
日差し直撃ならCPUの温度よりHDDやマザーや電源がイカレる心配した方がいい
PhenomII X6シリーズの最安値がキッチリ3k間隔になってるw でも1075は選びにくいよな・・・
カーテンかせめてダンボールでもいいから直射遮れよ。
95W版1090Tが出るまで965でがんばる
4コアの後は一気に8コアに行きたい気分だからオレもがんばる 手持ちのAM2+はこのまま1090でフィニッシュかなぁ
買いにいけるCPU・・・AMD48
メインストリームの8コアって近い内に出るのかな? X6に買い換えたいんだけど悩んでるのよね
最近1055Tにしたけど俺の使い方だとあと3年はこのままでいい気がする
今はソフトがCPU成長について行ってない状態だからなぁ
体感速度あげたいなら、SSDにすればいいだけだしな
178 :
Socket774 :2010/10/17(日) 10:52:24 ID:b5cgeV+k
ゲームするならL3があるPhenomIIが良いってたまに書き込み見るけど 軽いオンラインゲームでも効果あるのかな?
>>179 「軽い」ゲームなら誤差程度だと思うよ。
でも過去スレか別スレでゆめりあベンチでDeneb、Regor、Propusで比較したら、
なぜかPropusだけが酷く落ち込んだって変な結果が出たんだよな。
戯言程度に。
Athlon総合の前スレでRegorでゆめりあでスコアが伸びないって人が居て、後でCPUをDenebに替えてみたら Regorの時は7割程度しかスコア出てなかった。
>>181 OS再インストールしてもそれならば、
「察してください。ユメリア」とか、そんな感じか。
183 :
161 :2010/10/17(日) 12:18:31 ID:sQBhlNGE
ゆめりあってCPUで結果変わるのか
>>180 Regorより1コアあたりのキャッシュ少ないからね
Denebは元がOpteronだけあって
キャッシュはかなり速い
あれ?DenebもPropusも基本設計は同じでL3の有無だけって 聞いた気がしたけど違うの? 後ゆめりあベンチってCPUその他に影響されにくく純粋にGPU測定が出来る ってことで広がったんじゃなかったっけ?
188 :
Socket774 :2010/10/17(日) 17:36:08 ID:gybMsOJI
使用目的が変わってきたのでSandyやめて1090Tにしようと思ってんだけど 買い時いつだろうな 今でも安いとは思うがまだまだ下がりそうで怖い Sandy出てからのが確実か
189 :
Socket774 :2010/10/17(日) 17:41:36 ID:H1g5xV2x
どうせどんどん下がっていくし買い時ってのはないんじゃないか?
>>188 今必要なら買い時だよ。これ以上下がったら965とかが売れなくなるし、店も利益薄いって言ってるし必要なら買ったほうがいいよ
sandyってintelのsandybr?でしょ出ても初売りは高いし安くなるまで時間かかるだろうから今1090T買うのも良いよ
Sandyのミドルは3ヶ月で出るらしいが ハイエンドはあと1年かかるんだろ
1055T+890Gセットで25000円P2000円かそろそろ買いか?
SandyってSATA3.0ネイティブで対応するの? USB3.0は次世代でも両者とも対応しないみたいだけど・・。
確か2ポートほどの対応じゃなかったっけ
>>190 \24800と割引込み込みでも余裕で安いぞ
ベンチだけ見たら微妙に感じるが
実際使ってみたらこんなに凄いのにここまで安くていいのかよと思える
祖父地図ならギガマザーとセットで-6,000円のセールが今日中(ネットだと明日のAM6時まで) だから、良い物を見つけたら速攻で良いんじゃないかな?今のPhenomII X6は買い時だと思うよ。
>>196 毎週末やってるみたいだよ。
先日の3連休は-6600円引きだった。
焼肉と酒おごった友達からPhenomIIの955BEとDDR2メモリ4GBとHD4770ってビデオカード貰えることになって 10年使い続けてたセレロン433MHzのPCを卒業したけど全く別次元ってくらい快適になったw
2階級特進ってレベルじゃないな おめ
200 :
Socket774 :2010/10/17(日) 20:18:56 ID:YJDE/xmi
貰えるって凄いよな 格安で売ってもらえるならまだしもw
>>198 おいおい、早いPC使うと、その分早く寿命が縮まるぜ。
だから俺が引き取ってやろう。
>>196 1055Tを単品で買っちまった俺涙目。
いまそのマザーが欲しいと思ってるとこなんだけど、
セットでお得になってるから悔しくて買えないぜ。
>>200 焼肉だけじゃないいろんな信頼積み重ねてなんじゃないの?
保証人やっているとかオチは勘弁だがw
>>199 ありがとう!
貰ったパーツ以外にSSDとHDDとモニターとケースと電源とOS買ったから
5万くらいかかったけど快適過ぎて鼻血が出そうですw
>>200 そいつ後輩だから毎月2回くらいメシだのキャバだの連れてって全部おごってるから赤字なくらいなんだけどね・・・
家のマンションが地デジ対応の工事するからPCで見れるようにしたいって言ったら余ってたらしくてタダでくれたw
>>203 さすがに保証人になったりは無いですw
205 :
153 :2010/10/17(日) 20:35:34 ID:ggEMuBwj
>>155 そういうことでしたか、ありがとう。
「955BEにも95W版が?」なんて思ってる間に送料無料の
店から消えてしまった....
>>205 955(95W)と
955BE(125W)は別物
いまはAMDの時代なの? それともintelなの?
どっちもどっち
インテルのCPUファンの足を4本ともきちんと差し込めない俺にはAMDしかない
955無印(95W) ○95Wまでのマザーでも使える ○低電圧用に調整されている ×倍率固定、簡単にOC出来ない 955BE(125W) ○倍率可変、簡単にOC出来る △電圧調整すれば消費電力もある程度は落とせる ×95Wまでのマザーだと使えない 955無印(95W)と955BE(125W)の違いはこんなところかね?
212 :
Socket774 :2010/10/17(日) 21:19:36 ID:YJDE/xmi
955BEでK10stat使えば955としても使えるが955でOCしたければBiosからって事になる
>>210 www
>>209 viaってなんだお?
>>214 ハァ?
あやまるわけなくね?
マジVIAって何なんですか。すいません、すいません。
>>211 うん。まあ5W限界マザーでMOSFET冷やしながら125W使う剛の者もいるけどなw
>>210 あれって今も押しこむタイプのなの?
C2Dのときあれがどうしても押し込めなくてバックプレートのファン買ったわ
218 :
Socket774 :2010/10/17(日) 22:11:27 ID:YJDE/xmi
押し込むタイプとネジタイプがあるんだよ 断然ネジの方が作業しやすい 押し込みタイプだと安いマザーは簡単にたわむ
なんか結局ほかのスレ回ったら AMDのほうがよくね? てかまだviaには、あやまりたりねーのか? マジですんませんした。
他のスレなどを回って現状を確認したら AMDの方が良いのではないかと思いました。 以下略
なんとい自問自答
明日、Athlon64 3200+から1090Tに組み替える俺に一言
おめでとう
>>219 CPUとMBにかけれる予算が35000までならAMDの方が圧倒的にコスパがいい
インテルで3GHZ以上の4コア以上のCPUと
USB3とSATA3のマザーをその価格で揃えるのは不可能だからね
>>224 E8400から1055Tに変えた俺でもかなり快適になったからきっとびっくりする
おめ
>>224 5年前勝銃3200+でIYHして巡りめぐって
現在化石ポジションのPhenomX3使いの私を差し置いてヽ(`Д´)ノ
ようこそヽ(´ー`)ノ
>>224 (`・人・´) 相性出ろ、相性出ろ、相性出ろ! きえぇぇぇぇっ!
レポよろ
CINEBENCH R11.5のレンダリングスコアが 1090T > i7 920なんだが・・・ このスコアって間違ってないよね?
そうなのか 何回やっても同じ結果だったから920のスコアが低いのかと思った
>>210 リテールのあれってよっぽど整備性無視してるのか、
CoreDuo出て以降のメーカー製Intel機って、
大体ネジ止め式のクーラー使ってるんだよな…
20台ぐらい頼まれたりして直したけど、
あのリテールクーラー使ってるのはPenDが最後で
その後は見た記憶がない
>>236 整備性無視というか、
Intel「何回も外すもんじゃないしそんなのどうでもいいでしょ」
ってこと。
LGAになってからだと思うけど。
そもそも良く外す奴はリテールなんか使わないw
239 :
Socket774 :2010/10/18(月) 09:10:15 ID:R06WOxkU
970 の話しを余り見かけないが、1090 のがやっぱ良いのかの。 コア数より 1 コアあたりの周波数が欲しい所だが… TC あるかそいや。。。
あ、そのTurboCoreが不安定の要因になることってありますか? PHENOMについてググッていたらTurboCoreをOFFにしたら安定したというブログを見かけたので……。
電源容量が足りてなきゃそうなるかもね
あ、電源容量ですか。 なるほどありがとうございます。
>>239 相手すると負けなのかも知れんが、その値段、いつの時点だよ
はい負けー
まぁ。いつのネタをいつまで相手にしているんだって事だな。 相手にした時点で負けが確定。
1090Tの値段が860や930を下回ったからな 860や930ってデスコンだと思うんだが、何故あんなにも値下がらないのだろうか 価格で最安値見てたら870や950よりも高かったのだが
ディスコンだからだよ! 870や950が安けりゃそれでいいじゃんと思う
750も760よりも高かったし デスコンならそれ相応に値下げしたら魅力的な選択肢になるのに 今の値段でデスコン750、860、930買う奴なんているのか 上位の760、870、950の方が安いってありえんだろ
今世代のINTELからはネトバの匂いがして手を出したくなかったから1090Tを買った俺 今買っときゃブルとサンディが安くなって魚竿したくなるまで余裕を持って闘えるしな
252 :
Socket774 :2010/10/18(月) 14:44:27 ID:6BWGY/pZ
まあ、sandy出たところで1090Tを買っておくのも一つの考え方だな ただ890FXのマザボはAsrock以外まだ高いね
Asrockが安いならそれでいい
disconだから売れ切れなかった高い店が残ったと
イソテルは殿様商売できる時は徹底的に利益をむさぼるから、ディスコンは値下げ しない為の営業戦略 でディスコンでも一定の需要はあるから、イソテル自身は在庫として持ってるけど 価格改定の対象外で値下がりが非常に緩慢だから値段の逆転が起きる これってメーカー採用が多いからできる技だ罠 AMDは営業つか販売戦略がダメダメなので、何がイソテルより優位なのかを理解し てないから逆立ちしてもできん事だな まあK6以降AMDしか使ってない爺の戯言と聞き流してくれ・・・orz
明日、E6750から1055Tに乗り換えます。 みんなよろしこ
257 :
Socket774 :2010/10/18(月) 16:27:37 ID:oDYwxQOg
>>255 イソテルに限らず高くても売れるなら高く売るよ。
売れないから安くしているだけ。
日本語が不自由な人か?
AMDがもっと高い時期も余裕であったしなぁ
939の時は立場逆だったし
261 :
Socket774 :2010/10/18(月) 18:22:35 ID:Oc0j+E+Z
x2時代に、Core2が出るまでの約2年弱値下げしなかった事実を一生忘れん。 Intelは天下を取ってる時でも半年ごとの新製品投入と価格改定を怠らなかった。 価格改定によって、過去のハイエンドがミドルレンジまで下がり、 俺みたいな貧乏人でも半年待てば満足いくCPUが買えた。 AMD天下の時は、新製品が出ても値段レンジが上がるだけだった。 たとえAMDが良いCPUを出そうが、俺は今後一生AMD製品は買わない。 もっとも今の惨状じゃ、買ってくれと土下座されても買わねーけどwww
なんで淫中は息を吐くが如く嘘を吐けるのか不思議だ 値下げしなかったのはインテルなのにな
263 :
Socket774 :2010/10/18(月) 18:35:40 ID:OXlPNtSH
↑ 何このキチガイ…
じゃあ値段調べてごらんよ C2D出るまで値段を下げなかったのはインテルだって直ぐにわかるから
そのおかげで高値で売れたんだから感謝しなきゃな、今は虐めてくるけど
あの時期にAMDが一息ついたのは事実だなw
あの時期にインテルが工作したのも事実
>>261 ハイエンドのGulftown全然下がらないんですけどw
今のAMD_CPUは0が一個足りないw
1090にしたいけど金がねぇ・・・
271 :
Socket774 :2010/10/18(月) 19:47:24 ID:6aIxTHRt
>>261 おまえはいつまでもおぼえておけ
ひとは反省しつつ成長するのだがおまえはそれを許さないと主張しているのだ
おまえは二度とかわなくてよい
いんてるさまに貢ぐのがおにあいだ
>>270 カードローンでもいいのよ
セゾンが二回払いにしか対応してなくて二回払いになり
来月かなりピンチになった俺参上
>>241 BEならTC切ってTC並の速度に設定でイナフ
アイドル時は勝手に1G近くまで下がる訳だし
274 :
Socket774 :2010/10/18(月) 20:43:07 ID:o1y+7Jww
1090Tの95W版が18000円であれば即買いな
18日の参院決算委員会で自民党の丸山和也氏は、事件で逮捕した船長の釈放には、 来月横浜で開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)に影響することへの懸念があったとし、 釈放直後に仙谷官房長官と電話で話した内容を“暴露”。 「判決まで拘置して強制送還すべきだった」と訴えると、 仙谷氏は「APECが吹き飛んでしまう」と答え、 「日本が中国の属国になる」との懸念を伝えると、 「属国化は今に始まったことではない」と応じたという。
>>274 そうなったら俺もすぐ乗り換えるわ
>275ν速伸びすぎだよなwま、そりゃ伸びるが
277 :
Socket774 :2010/10/18(月) 22:07:48 ID:JwAEAF1e
年末にPC購入予定だけどi7 870にするか1100Tにすか…
intel買うなら来年まで我慢してsandy brigeにしたらいいんじゃね
その頃には8CoreのアレにIYHしたくなってると思う
965BEから1055Tに乗せ変えてみた 消費電力が20Wくらい下がってエンコが2割くらい早くなった 温度も10度くらい下がってイイ
282 :
Socket774 :2010/10/18(月) 23:41:06 ID:l3BXK6/p
))280 ■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
)) 安価も打てない馬鹿www
K10statで設定して1600〜2200MHzくらいでネットと2chだけやってるときより 3600MHzでエンコしながら裏でネットと2chやってるほうがクロック高い分キビキビ動くw 955BEだけどエンコでCPU使用率90%後半に張り付いててもなぜか余裕があるよね
安価を))でやった奴初めてみたw
雑音だか群馬だかしらないけどたまにやるな>安価を))で付けるバカ あと≫で安価付けてるアホもたまに見るw
Sandy i7ってどんなに引っ張っても1年後だからなあ。 まあ今のX6なら、Sandy i5とLGA1355マザボとの差は非常に小さくなってるだろうけど。
75 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/18(月) 19:39:43 ID:p8rQcDFMO これは 正論だ この問題をずっと放置していた自民党政権 政権交代の価値がありだな 83 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/18(月) 19:43:11 ID:p8rQcDFMO 第一義的には、その国籍の有る国家が負担すべき 正論過ぎる 今まで 自民党政権下で 通達みたいな形でそれを認めていたのがおかしい。 107 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/18(月) 19:50:19 ID:p8rQcDFMO 俺 この議論を地元の自民党議員と三年前にしたぞ 俺 日本は、日本人が外国にいても 彼等の生命の危機の時には 日本大使館を通じて助ける。 在日もその国籍の国が助けるべきだ。 日本が負担した分はその国に請求すべきでは? 自民党議員 日本の歴史とか考えるとなかなか、無理なんですよ。 俺 ポカーン 125 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/18(月) 19:54:19 ID:p8rQcDFMO 戦後処理を曖昧にしたつけが 要約ひとつ 解決に向けて進み始めた 133 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/18(月) 19:57:05 ID:p8rQcDFMO 自民党政権で放置されていた問題が解決に向けて 進み始めたわけだな。
289 :
Socket774 :2010/10/19(火) 00:37:01 ID:758rmV8J
283 :Socket774:2010/10/18(月) 23:55:27 ID:m6dXS8OP )) 安価も打てない馬鹿www 285 :Socket774:2010/10/18(月) 23:57:10 ID:0T5BMmlg 安価を))でやった奴初めてみたw 286 :Socket774:2010/10/18(月) 23:59:56 ID:R4q8mN9D 雑音だか群馬だかしらないけどたまにやるな>安価を))で付けるバカ あと≫で安価付けてるアホもたまに見るw
ああ、悔しかったのかw
つまんねー煽り合いだな バカ相手にしていて楽しいの?
965BEを3,9までOCして使ってるんだけど intelのCPUに換算したらどの位の型と同じレベルなんだろう 次買うCPUの基準にしたいんだけど
Sandraあたりで比較してみたらどう?
>>294 同クロックのi7と比べたらコア辺りでi7が1.1〜1.3倍って感じだな
どちらも得手不得手があるので意味がある比較とも思えんが、やりたい事に
近いベンチマーク結果を探すのがいいんでないかい?
>>292 根本はどっちもWindows信者だ、仲間だな
>>296 ありがとう
やっぱりそこまで大差ないよな
凄いの出るまで気長に待つわ
パレスチナではイスラエルが占領した地域にパレスチナ人が勝手に入れず 自分のオリーブ園を管理したいだけなのに…と悲しそうに語る爺さんとか 反対側のキャンプに家族離ればなれになった人達とか 困ってる連中がいっぱいいます。 国際社会でもイスラエルの残虐非道なやり方を批判する国や人達は多い。 しかしユダヤ人は「自分達は神にバビロン周囲一帯を支配する約束をした選ばれた民である。」 と方針を変えません。 異教徒のパレスチナ人達を執拗に排除するのも 聖地エルサレムをユダヤ大帝国(爆)の基礎固める崇高(笑)で壮大(笑)な目的の為だそうです。 「俺がユダヤ人に何をしたんだ!ただ静かに暮らしてただけだ 家も家族もみんな空爆で消し飛んだ、絶対に許せない」 と語る血まみれのおっさんの顔が今でも忘れられない。 イスラエルの軍事力を支えるのはアメリカの軍事産業で アメリカの軍事産業とインテルが常に領土拡大戦線を広げパレスチナやシリアに侵攻するイスラエルの戦費を賄っている 淫厨がインテルのCPU一個買う度にそれがM4A1の弾になってパレスチナの難民に撃ち込まれてんだよ 俺はそんなイスラエルが許せない だからアメリカとアラブの架け橋になりうるAMDを支持したいし 1090Tを買った
Π焼きやSSE4.1のエンコではCorei7にゃ1090Tは及ばないかもしれない だけどAMDのシステムはインテルにはない魅力に溢れている。 AMDはメモコン内蔵、統合バス、64bit、ネイティブクアッド SATA3等常にイノベーションに溢れた石を提供してきてくれたし これからも何か面白い事をやってくれそうだ。 俺はBobCatやBullDozerが出たら必ずBobノート買ったりBullのエンコ鯖を組むだろう。 アラブの人達も最初は石油以外の産業が欲しくて金出したんだろうけど ひたむきに頑張ってるAMDをみてると人種や宗教の垣根を超えて協力しあえる世の中が来るかもしれない とか考えたかもしれない 俺も期待してるし。
コピペじゃないならキモイから止めようよ それってキモオタになってAMDを貶めてる様にしか見えないからさ
糞笑ったwww 良い出来だな
304 :
Socket774 :2010/10/19(火) 08:55:53 ID:UlM9/LY3
>>291 955BEだって最初は125Wで登場してやがて95W版が登場してるよね?
それと同じ事が1090Tにも起こるのではと思って
だから、BEじゃなくなるって
>>291 は言ってるのですよ。
306 :
Socket774 :2010/10/19(火) 09:23:39 ID:UlM9/LY3
すまん俺の勘違いだった・・・orz
パレスチナ問題か〜 原因はイギリスの2枚舌外交だからな。 アラブ、ユダヤはともに被害者。 ユダヤにしてみればイギリスから領土を買い取って住んでみたら 周辺国から戦争しかけられて、自国内でも先住民からテロされるし散々。 日本の戸来村あたりに自治領でも作ってくれて 大陸民族の侵略から守ってくれれば最高なんだが・・・ 910e使いは静かに推移を見守ります。
))wwwwwwwwwwwwww
309 :
Socket774 :2010/10/19(火) 11:47:54 ID:dtBWPRlU
コスパで選んでるのになにを言っているんだ…
>>309 えっ?お前さん、コスパで選んでんの?
じゃ、さっさと消えてくれ!
AMDのスレに居る資格なし。
そして誰もいなくなった
AMDだろうがintelだろうが価格がよくないと買わないだろ もし1090Tが+30000とかだったら絶対買わなかっただろうし
314 :
Socket774 :2010/10/19(火) 12:30:08 ID:XaavaQ+E
淫厨必死だな
1090Tが18000円になったらもう一個かってしまうかも
>>312 はぁ?
はぁ?俺何にもやってねえよ馬鹿
318 :
Socket774 :2010/10/19(火) 12:35:17 ID:/3PiF9lR
AMDは、コストパフォーマンスに優れているのですwww
319 :
Socket774 :2010/10/19(火) 12:36:26 ID:dtBWPRlU
九十九にいたキチガイ客におまえらそっくりっぽいわ ポイントがついてないだかんだ言って詐欺だよって 言ってたハゲ タイムセールのビラ貰ったら割り引きしろって買ったモノからひかそうとしてたじじい 不細工はまるでインテルのなかのひとはみたいなせいかくだな
320 :
Socket774 :2010/10/19(火) 12:42:59 ID:/3PiF9lR
インテル信者は死になさいねwww
99exって行く度に店員と客が会話(揉めている)印象しか無いわw 客商売って大変だよな。
よくわからん 普通は性能と価格で折り合いつけて買うだろ 性能のみで金にいとめをつけないんだったらphenomは買わないだろ
323 :
Socket774 :2010/10/19(火) 12:55:04 ID:dtBWPRlU
フェノムの4コア買うならAthlon買うわ
>>323 AthlonにBE付きがあったらAthlon買ってたけど無いからPhenomにした
AthlonIIX4使ってるけど低電圧耐性もPhenomIIのほうが全然良いみたいですな
ハズレDenebのL3を潰してるんじゃないの
>>326 その手のコアも含まれているんだっけ? Athlonって。
2コアがデュアルコア、4コアがクアッドコアって事は 6コアはヘキサコアでいいの?
8コアはオタクコア
にこあ よんこあ ろっこあ で通じてる
C3の640でさえ1.25V前後までしか落ちない報告多いよ 630だと1.15V前後みたいだし なぜか635だけ1.1Vまでいける報告が多いのは謎なんだけど
7コア欲しいんだけどAMDさん出してくれんかねぇ Intelは次世代でも4コアしか出さないし、全く期待出来ん
>>332 面積的にはCPUだけ載ってるものであれば10-12コアまではいける感じ。
実現可能性としては、PCI-Express用の回路がかなり大きかったのでその辺を取っ払えるかどうかと、
あとは熱とピンが問題かな?
プロセス微細化しすぎて熱密度の問題が大きいからインテル方式でも使わなきゃどんどん厳しくなるな。 16コアを4つ乗せて64コアあたりがいいとこだろう。
ちょい奮発して69コア
>>332 720BEと945BE(でいいか)を用意して。
CPUスロットからリード線で並列結線するんだ!
多分イケルはず、報告を待っている。
昔、PDAのメモリ増設してくれるショップがあって。
実際やってた手段はメモリの上にメモリ乗っけて、
足同士を半田付け(ぉぃ
それでも問題無くメモリ増量して稼働してたからスゴイw
337 :
Socket774 :2010/10/19(火) 20:10:10 ID:dtBWPRlU
CPUのサイズ小さいけどでかくするのは駄目なの?
>>334 バスをもっと大胆な構成にしたら100コアくらいは狙えそう
つか1cpuに多コアより ATXのボードに2CPUスロットがある方がいいな〜
クーラーが干渉するだろ・・・
ソケットの位置(間隔)を規格化しちゃえば対応クーラーが出てくるさ
マルチCPUはCPU自体も専用設計にしないと駄目じゃね? オプテロンみたいに
基盤の上に被せる様な構造でCPU作ればATXサイズで100コア余裕
↓AMD派は基地外ばかりだな吐き気がする 低性能糞石屁ノム使ってるとココロまで貧しくなるんだな 95 :Socket774:2010/10/08(金) 12:51:38 ID:LGP2M8Pz 双頭のベトナムの障害児だろw 構造的にはw 96 :Socket774:2010/10/08(金) 12:56:19 ID:XRKSYesr しかもくっついてるのは頭だぜ?INTELのは よかったな男女2人住まいの障害児
今のオプって、全モデル専用設計だったっけか? ついこないだまで、シリコン自体はHTをPhenomより1本だか2本余分に有効にしただけで そこ使って(シングルCPUよりピン増えたソケットに繋いで)マルチCPU実現してた気がしたんだが
インテルやめて1090TとMSIの890FXA-GD70買おうと思います 買ったらまたあらわれます
350 :
Socket774 :2010/10/20(水) 00:42:05 ID:TMfkbuch
= 貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>349 一方、INTELだと結果は都会が比較的多いな
1. 東京
2.神奈川
3.以下は10.の愛知を除き田舎が多い・・・あれ大阪って何処行った!?
わが高知が3位にランクインと聞いて飛んできました
>>349 おもしれーw コードネームだと都会が上位にでるけど、
製品名だとどれも田舎が主流だな。
ただ、青森は結構上位に出る傾向がw
357 :
Socket774 :2010/10/20(水) 01:03:59 ID:dkdRbfim
358 :
Socket774 :2010/10/20(水) 01:06:27 ID:dkdRbfim
359 :
Socket774 :2010/10/20(水) 01:09:52 ID:FguxoG8t
>>357 L3の性能じゃなくてコアあたりの性能が上がるということでしょ
"Thuban"のTCは実験段階みたいなモノだからねぇ。 "Bulldozer"ではかなり手を加えてくるのでは?
362 :
Socket774 :2010/10/20(水) 01:14:48 ID:dkdRbfim
>>359 サンキュー
やっぱり、エネルギー(電力)をパワー(クロック向上)に替えるより、
L3などの共有リソースを集中させられる方がリッチだよな
Radeonでも一時期ウワサされていたVRAM共有だとか
Sandy BridgeやFusionのGPUターボブーストとか
1100T出た? 1100Tが出るとかで1090T買わずにいるんだけど… かなり安くなってきたから我慢汁が
青森は昔は何件もあったんだけど未だに店が減る一方で… 特にAMDはマザーボードがサイズ別に1製品ずつ、 CPUはAthlonIIのとある製品を1種類しか置いてないとかそんな店ばっかだ まともに店頭で"選んで"買おうとすると フェリー乗って札幌か、車で仙台か、そんな選択肢になる
いや、いっそ新幹線でアキバ直行だ 新青森→東京→秋葉原 12月4日から直通で行きやすくなるぞ
いや 新青森→上野→秋葉原が上京者の王道
青森ってロシアだっけ?
368 :
Socket774 :2010/10/20(水) 09:00:02 ID:4TRHbNjg
クリックランクのみ順位が高いだけで実際サッパリ売れないAMDの理由が判明したな(笑) セコセコして価格サイトは眺めるけど買えない貧乏人ばかりの役立たず集団屁の〜む( ̄▽ ̄)
八戸発始発と東京発最終は上野停まらんのよ ロシアは北海道の飛び地
370 :
Socket774 :2010/10/20(水) 09:22:25 ID:ncHHvCl6
AthlonUX6を出してくれ 3.0Ghzで14000円なら即買う 1055Tが14000円でもいいな 1090Tは17000円が理想
少なくともAM3じゃ無理
>>370 バイトでもして金貯めることをお勧めする
ところでL3キャッシュ抜き6コアってバランス的にどうなんだろう? 下手すればメモリアクセスがボトルネックになってL3キャッシュ有り4コアに負ける可能性あるかも。 6コア憧れ厨御用達なら当然アリだけど。
374 :
Socket774 :2010/10/20(水) 12:06:53 ID:3VnCdWAq
用途によるとしかいえない
>>373 負ける事はないけど、思ったよりは性能が伸びなさそう。
>>370 マザーもセットなら既にそれくらいだろ
地図の週末割付いたら戯画の870と合わせても3万なのに
地図(笑)
378 :
Socket774 :2010/10/20(水) 14:28:58 ID:3VnCdWAq
870買うやつはアホだろwww グラボ買い足すならインテル買う アムドの利点のコスパと静穏が無なるだろ
>>378 6コア欲しくてインテルだと9万かかるわけだが
4コアどうしで比べてもインテルよりコスパいいしね
CPUは同じくらいであっても、マザーで結構かかるんよ
>>378 あとC300使いたいとか?
ブリッジチップ付いた1156マザーは高いし
1366マザーはそこらへん気にしなくていいけどやっぱり高いし
i7-970がもう少し安ければそっち行ったんだけどな Xeon W3680の選別落ちi7-980Xの、さらに選別落ちがi7-970でしょ Xeon W3680はi7-980Xの同等品とか書かれているけど、デフォルト電圧低くで常用限界高いあっちは選別品っぽいし
890GXのオンボGPUがかなり優秀なのは事実だが 870や890FXがいらない理由にはならないな オンボがいい奴は890GX使っておけ グラボ差したい奴は差せばいい ゲームにおいてはCPUよりGPUの方がボトルネックになりやすいからな
890GXってHD2600XTより性能良いの? ゲームしないから次のタイミングでオンボに変えようかと思っているんだが、愛着沸いてなあw
>>383 HD2600XTの性能といわれてもピンとこないな
とりあえず表示される型番はHD4290
DXは10まで
とはいえ、今あるオンボの中では最上位クラスだろ
まあZacateはHD6310らしいし、その上のLlanoはHD64xxかHD65xx言われているから 今ある中でオンボ最上位クラスだろうが、たいしたことなくなるけどな 砂橋もDX10までと全く期待できないとはいえオンボ強化してくるし
>>383 動画再生は890GXの方が高い。
HD2600はUVDのバージョンが低い。
色々とサンクス。 940BE使っているし、PCで見る動画もニコ動程度なのでGPUパワーは使っていないんだわ。 Liano以降でグラフィックボード無しにするつもりではいるけど、当分先だろうな。
>>381 Xeonの選別落ちは都市伝説。
実際OC耐性は変わらない。
>>389 そうなの?
最初からi7-980Xとして増産した後期ロット限定の話じゃなくて、Xeon W3680と同時期に出た初期ロットでも?
地デジ/BSデジ同時2画面位なら890GXで余裕?
>>389 低電圧で同クロック動作出来るものって基本的に選別品扱いじゃね?
PowerColor Go! Green HD5750 1GB GDDR5みたいなものだろ?
同じ性能出しつつ消費電力は抑えられるっていう
>>391 じゃあXeon W3680はi7-980Xの同等品扱いなのか
そうなるとXeon W3680の選別落ちは、別のXeonとしてあるのね
スレ違いネタはスルーしろ
>>382 GPUがボトルネックになるなら、SB710の870や880Gの一部はかなり不利でないかい?
まあ、PCI-Eを2本使わなければどうと言うことはないんだが。
ブルドーザーの次はシャーク シャークは最強のインパクトを与えるCPUになるとの事 1つのコアが用途に合わせて他のコアを食べたり狂暴化しちゃうんだって!
つーか710や850のSouthにはSATA2と3っていう差があるから できる事なら850の方でSSD待機していたいよね
399 :
Socket774 :2010/10/20(水) 21:07:40 ID:izouGV8r
まあ、phenomのシングル性能がゲームには低過ぎるつっても 足引っ張るのは5850以上のGPUに対してだけだからなあ
シングルコア性能が低いと言っても、3.5GまであるPhenomII 965や970と i7-870や950がそんなに単コアで差があるのかねえ? ハイパースレッディングとコンパイラの差はそこまででかいのかなあ? まあ、FF14馬鹿にはi7-950押しつけるけど。
>>397 コアが変形合体するとかまるでアルテラだな
ていうかクロスライセンス結んだ?
402 :
Socket774 :2010/10/20(水) 21:20:31 ID:izouGV8r
>>399 クライシスとオブリのフルMODがおかしいだけで
二画面フルに使おうとしない限り1090Tは
むしろ殆どの用途においてオーバーキルスペック
つうかクライシスは何時になりゃ快適になんだよ
もうすぐ4Gいくのかな
>>406 890FXもX58よりかなりエコだしな
>>400 さすがにPhenomII965や970あたりとi7の950あたりでは
用途にもよるけど簡単に埋められないくらいの性能差ある
その辺納得した上でPhenomII使ってるから別にどうでもいいけど。
みんなそうなんじゃないの?
俺ならFF14とか関係なく金に余裕ある奴にはi7を押し付けるよ。
人に聞かなきゃ自分が使うCPUも決められないような奴は
後になってインテルにしなかったから云々と不満垂れてきそうだし。
あーでも来月あたりHD6950とHD6970が出るな それも考えるとやっぱりi7-950勧めておくのが無難か
遊ぶなら1090T つか69xxまで粘らせるなら1100T買えばいいじゃん
412 :
Socket774 :2010/10/20(水) 22:00:06 ID:izouGV8r
てか1100T出た直後に1090T買うのがいい
>>409 AMDでしか組ませた事ないぜ
金持ってる奴は液晶や周辺機器が良いのになるだけ
■「ネット右翼」という言葉を作った目的
* 中国、韓国、北朝鮮、創価学会への批判者 を「ネット右翼」と認定することで「それらの団体がなぜ批判されているのか」を議論させない(or聞く耳を持たせない)
* 反日活動家が自分たちの都合の悪い情報を隠蔽したり誤魔化したりするときに使う。
* この言葉を使うときの特徴は、何の論理的根拠も無く「ネット右翼」「ネットウヨ」「ネトウヨ」という一言で済ませ、レッテルを貼る。
* 在日を批判している一部の市民団体や一般市民を、危険な右翼団体の主張であると国民に思わせる。
■「ネット右翼」の言葉を使う人物
* 反日活動家
* 日教組やマスコミに洗脳された情報弱者
* 情報を解析する能力の欠けている人
* ネット上の「保守・愛国派」と、危険な右翼団体を混同してしまっている人
* 右翼団体の本当の目的を知らずに影響を受けてしまった人
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/446.html
415 :
Socket774 :2010/10/20(水) 22:28:26 ID:izouGV8r
1090Tにc300を6個ぶら下げるのもいいかもな
MBによるけど5〜6個あるだろ
418 :
Socket774 :2010/10/20(水) 22:41:15 ID:pSbQDxzm
オプテロン12コア×2コで組みたいんだけど予算はいかほどですか? 主に PT2 8番組同時録画24時間 ゲーム バトルフィールド系 PT2で録画したものをエンコード これをいままで別々のマシンでしてたけどなんか1台でまとめれないかなとおもいまして。 おしえろ。教えてください。
なんでどこのマザーの対応表でも970BEはぶられてるの?
>>416 890GXか890FXなら全部SATA 6Gbpsになっているでしょ
870はたまーにややこしいのあるけど
MSIの似非870マザーとかね
asrockの870は全部6Gbps
424 :
Socket774 :2010/10/21(木) 07:09:57 ID:bvm+JShu
28 名前: エビ男(東京都)[] 投稿日:2010/10/20(水) 10:56:50.88 ID:i6MaXP/PP
http://www.desktopreview.com/default.asp?newsID=1254 Western Digital foresees there being a number of issues raised by complications with certain chipsets (namely, Intel and Nvidia) and system BIOSes.
To get around this, WD is packing a 3rd-party HBA, or host bus adapter along with every shipping 2.5 or 3TB drive.
ウェスタンデジタルは、特定のチップセット(具体的には、IntelとNvidiaのチップセット)とシステムBIOSが抱える複雑な問題により、
多数の問題が引き起こされることを予想し、これを回避するために、全ての出荷中の2.5TBと3TBドライブにホストバスアダプタを同梱している。
756 Socket774 sage 2010/10/20(水) 03:26:05 ID:WTS4fR0t
バンドルされるのは HighPoint の Rocket 620 で、
単なるSATA6Gbpd対応のSATAカードだが、2TiB超え対応と明記されてる。
http://www.highpoint-tech.com/USA_new/series_r600.htm これは単なるSATAカードでRAID機能とかは特に無くて、
セクタサイズを512byte以上に見せかける機能も無いな。
769 Socket774 2010/10/20(水) 10:24:19 ID:QBpiSD38
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=1021 ttp://www.pcper.com/images/reviews/1021/wd%203tb%20win7%20ident.png >Our 3TB drive loses 2^32 sectors when read under an Intel ICH10R controller.
WDは3TB HDDにSATAカードをバンドルして販売。
なんとICH10Rでは3TBのHDDが使えない!
インテルはマックスパーフェクトに終わった!
>>419 TDPデカいのと最新版だから
870や890FXのBIOSアップデートしたら動く筈
普通に考えたらC3のままなら認識しないって事はないだろうから
まずUSBメモリ使ってBIOSアップデートしたらいい
とりあえず、C2Fでは動いてるよ>970BE
428 :
Socket774 :2010/10/21(木) 09:26:22 ID:tAmfpsro
今720BEで1090Tを年内の欲しいと思ってたんだがよく考えたらもうちょっと 出したらPS3買えちゃうなw
429 :
Socket774 :2010/10/21(木) 09:30:22 ID:C3fUMA55
年末に1090T拾って正月遊ぶのは一つだと思う 年明けたらSandy一択になるからな
来年になったらもっと安くなるだろ まだ時期が悪いww
431 :
Socket774 :2010/10/21(木) 09:34:08 ID:tAmfpsro
Sandyは確かに凄そうだが値段も凄そうだw AMDからの乗り換えならM/Bもセットで35000円以内には抑えてもらいたいな 上位モデルでね
言うほど凄いか?AVXを使わないと32nmのi7と変わらんのに
433 :
Socket774 :2010/10/21(木) 09:39:33 ID:C3fUMA55
>>430 そりゃさらに安くなるだろうが、買う気もなくなる
>>432 AVX対応エンコ結果のコピペが大量に出回るんだろうなあ・・・
435 :
Socket774 :2010/10/21(木) 10:05:30 ID:C3fUMA55
現時点でさ、6コアの恩恵って、エンコぐらい? それ以外ってクロックさえ高ければ、2コアでも4コアでも、明らかな違いとかねーのかな?
インテルと比べたら明らかに遅いAMD
>>436 4-6の差は一般的にはエンコ、Adobe辺りだけだけど、
2-4の差は流石にソフトウェアの最適化が徐々に進んできているからか
以前よりは、はっきりとした差が出始めている。
>>436 ゲームでも最近の4コア6コアに対応してるのだと明確な違いが出るし
エンコだけって事はないよ
航海に出るから1090Tが2万切ったらモールス信号で教えて
んじゃ俺は狼煙で送るわ
CPUは一世代遅れているからな まあGPUは比べ物にならない差が出てるわけだが Sandyの内蔵GPUはDX10までと残念なリークが流れてきたし
純進化から外れてきたBulldozerも面白そうではあるが、インテルハイエンドとはCPU対CPUになるから勝てないと思う ただ内蔵GPU含むミドルレンジ帯は、CPU&GPU対CPU&GPUになるから勝ち目も出てくるだろう Sandyと違いLlanoはDX11対応で、どれほどのGPU積むかはさじ加減次第なとこすらあるし
>>444 >純進化から外れてきたBulldozerも面白そうではあるが、
え? ギャグで言っているの?
446 :
Socket774 :2010/10/21(木) 12:42:12 ID:EWkq0Lun
447 :
Socket774 :2010/10/21(木) 12:47:26 ID:ZzWaFbDF
bulldozerは省電力なのにIPCでもK10と互角以上だからな、wktk過ぎる。
内蔵GPUはノート系+ローエンド帯だろ、ミドルまであんなマイナーチェンジ+ローGPUで 埋められたらたまらん
ブルまで955BEで耐えれるかな・・・
CPUじゃなくSATAポートでMB買い換える羽目になるとは思わなかった DDR2縛りなんて止めて、いっそCPUとMBとメモリごと換えた方が良いのかな。
451 :
Socket774 :2010/10/21(木) 14:11:37 ID:tAmfpsro
今と同じぐらい安い時期にDDR3を買った俺は正解だったな
>>451 940BEなんで性能に不満はないのに乗換えるってのがな・・・
SB600が6ポート有ればまだ踏ん張れたのだが。
中古SB7X0のマザボ物色しているけど、さすがに微妙だな。
>>449 先月、1800+から955BEにシステム一式交換したオラの立場は(ry
まぁ、今までネックになってた部分が全て解消されたんで、個人的には大満足だけど。
555BE4コア化でまだまだ頑張れる ・・・とうか買ってまだ2ヵ月しかたってねぇ
オレも同じ555の4コアで安定してるからしばらくこのままでいいな 1090が1万ぐらいになったら買うかも
思うんだけどAMDのブルが出てきたらインテルのサンディーとか死亡確定だよね 頼りのAVXもAMD以下の速度で インテル信者まだPen4/D時代のように肩身狭くなるねw
そういうのはいいです
>440 ・・・−−−・・・
>>449 一体何が不満なんだよ・・・
俺は4200OCでブルまでつなぐつもり
>>458 ・・−・・ ・・ ・・− −−・−・ −・ ・・−−・・
ビープ音にみえるのは俺だけか
−・−・ −・・ ・−・−・ −−−− ・・ ・−・−− ・・ −−− −・−
モールス信号だろ・・・
和文かよ!
Phenom II X4 965 Black Edition BOXの購入を考えてるのですが、 古いのですがASUS M2N-E(AM2)にAM3のこのCPUは動くのでしょうか? 板違いでしたらすみません。よろしくお願いします。
>>465 まさにマザーという名の板違いだ!
945までだな
>>465 M2N系のスレが今もあるからそっちで聞いたほうがいいかも。
ちなみに965BE乗せてみたって話自体がこれまで無かった気がするような。うろ覚えだけど。
955BE乗せて動かしてる人は何人かいたはず。
469 :
465 :2010/10/21(木) 20:57:38 ID:/yN4Hhly
>466,467 板違いですみません>< マザーごと買い換えることにします。 助かりました。ありがとうございます。
470 :
465 :2010/10/21(木) 20:59:22 ID:/yN4Hhly
>468 ありがとうございます。 そちらの板に行ってみます。
965BEでi7 870 に立ち向かうにはどの位までOCすれば互角に近くなるのか ゲーム用途でアバウトに
俺も次はインテルにしようと思う
>>473 別に極端な例とか細かいことはいいからとりあえず仮にSTALKERのCOPとしておく
アバウトにって事ならi7の周波数に対して1.3倍くらい高くすれば大体互角近くにはなるんじゃない? インテルに最適化されててマルチスレッド対応の進んでるゲームなんかだとそれでも互角にはならんと思うけど。
う〜んなるほど
478 :
Socket774 :2010/10/21(木) 22:02:38 ID:bvm+JShu
■屁ノームはi7とはそもそも競合できない事が判明
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-phenom-ii-corei-i5,2647-7.html ------------------------------------------
1stカテゴリ(INTEL)
Core i7-965, -975 Extreme, -980X Extreme
Core i7-860, -870, -920, -930, -940, -950
Core i5-750
Core 2 Extreme QX9775, QX9770, QX9650
Core 2 Quad Q9650
------------------------------------------
1stカテゴリ(AMD)
該当CPUなしw
------------------------------------------
上記の全てに劣る AMD石 が競合できるのはC2D以下の格下のみという事が確定的に明らか
名前だけは立派だがi7とは比較にするのもおこがましい糞石屁ノーム
能力的には セレロン並 の低スペックな爆熱産廃なのが証明されたオワタ
>476 周波数が約4GHzを超えてくるとリーク電流問題が発生すると聞いたのだが・・・ まあ、スペック主義でもないし、コスパの良い普及帯で良いですわ。
>>479 870って定格2930MHzだから1.3倍しても3809MHzだし
これくらいなら965BEでも多少冷却気をつければ余裕で回るんじゃないかな
まぁもの凄くアバウトに大体こんなもんなんじゃね?って話だから深く突っ込まないでくれw
値段も作りも全く別な製品の性能を比べても無意味だしね。
1万ちょいで買える955BEをOCで自分も満足してるしi7を勧めようとかって話ではないのでw
最近AMDのCPU搭載のPC買ったんでここ見始めたんだが
>>478 って本当?それとも単に煽りなのか
買う前に調べた限りじゃ1055Tがi7の安価なのとと同程度みたいな事書かれてるのをよく見かけたのだけれど
URL先に書いてあるのは確か。 certainly not as a gospel one-size-fits-all perfect CPU comparison resource. とあるように、4Gameタイトルでの比較から来てる。 ちなみに、こいつは、いやというほど同じことをあちこちに貼りまくってるから無視するのが上策。 スクリプト貼りじゃないのが泣けるけどな
英語得意じゃないから自動翻訳で読んだだけだが、4コアしか使えないゲームだけのスコアだから
6コア使えるやつでやったら又違う結果になるって事かな?
>>478 に誰も触れないから無視したほうが良いのかとは思ったが、やっぱりその方が良かったか
色々ありがとうございます
無理に965BEのせるくらいなら1055Tのほうがいいかも
持ってるコアでゲームを選ぶか やりたいゲームでコアを選ぶか 好きにすればいいんじゃないかね。
明日、1055Tか965BBEのどちらかを買いに行くつもりなんだが、 ゲームはたまにMW2をやる程度で基本は1080pの動画再生とネット程度。 この使い方なら1055Tのが向いてるのかな?
965だろ
>>490 ゲーム全般詳しくないが965BEの方が向いてるだろ。
6コアで自己満足したいなら1055T
俺はゲームやるのに6コアという自己満足の為に1055T買ってしまった でもまあ買ったら買ったで熱くならないしエンコさくさくだしそれなりに満足できちゃう
ゲームするって言ってもその間2ch開いたりツイッターやれIRCやれも立ち上げるからのう つーか4コアまでしか対応して無く立って2.8もあればよっぽど重たい奴以外は最高設定だってサクサクだぜw
実を取るなら少し安価な965って気もするのだが、 今いるのが常夏の国なので冷却考えると95W版1055Tって気も・・・ うーむ、また迷いだしたw
ゲームなら965BE@K10STATで、浮いたお金で新ラデなどVGAに投資だな
温度的には1055のが有利だろうな 室温30℃でフルロード70℃(core55℃)くらいか。電圧や多要素でもうちょっと下げられるかも
ブルっていつ来るの?
祖父の週末価格まだー?
ゲーム向けPCは、Steamの統計データが結構実情を表してる気がするなあ
501 :
Socket774 :2010/10/22(金) 19:35:55 ID:Lmg3MOoK
411 :Socket774:2010/10/21(木) 18:35:44 ID:D36jTJew
>408
AMDは黒字だよ?
どこに目つけてんの?
バカなの?死ぬの?w
412 :Socket774:2010/10/21(木) 18:41:06 ID:jUe0Yq9b
AMD、2010/07-09は1億2000万ドルの赤字だが( ̄▽ ̄)
赤字じゃないのはどこの宇宙の話だ?
413 :Socket774:2010/10/21(木) 18:41:29 ID:4Ey+OyA4
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/15/news031.html >最終損益は1億1800万ドルの損失となった。
>最終損益は1億1800万ドルの損失となった。
>最終損益は1億1800万ドルの損失となった。
>最終損益は1億1800万ドルの損失となった。
屁の〜
簿記とか勉強したら・・・良いと思うよ
こういうヤツがnvとかの商法に騙されるのだろうな・・・
コピペはスルー
>>39 素直にいうが、おまえにゃ1090とか宝の持ち腐れになるからやめたほうがいな
どうせ、その性能が必要なほどの作業なんかしないだろ?
つーかしてないよ。
1055でじゅうぶん
時空を超えてきた人がいる!
ゲームやるなら1055Tの方がいいんでね? Process Lassoでコア割り当てて、システムや常駐の割り込み減らせば快適になると思う 株や為替のツールなんかもシステムに対する割り込みを減らせるから、逆の 意味で快適になる 2コアの差だが目から鱗だぞ
508 :
Socket774 :2010/10/22(金) 22:42:02 ID:TRE0uhFv
1055Tが視野に入ってるなら、1090Tが今は安くてお勧め 630→1090Tに変えたが、快適だよ
510 :
Socket774 :2010/10/22(金) 22:49:14 ID:92n7IOiF
720BEの俺は630でもいいぐらいだよ
メインで64X2 5600+,サブでQ6600な俺はどの辺りが買いなのかね? 比率で言うとエンコ5(メイン機):ゲーム5(サブ機)くらい 1090Tが無難?
512 :
Socket774 :2010/10/22(金) 23:08:51 ID:5LHaMfe6
話切ってすみません、質問です 【CPU】955BE Rev. RB-C3 【M/B】GA-MA78GM-US2H(Rev1.0) BIOS F8 14Oβの時5600+から交換したのですが、交換後他の軽いゲームでの立ち上げやエリアチェンジでのロードに時間がかかるようになりました。 パワーはあるけど、立ち上がりが悪いって感じでしょうか。今は省電力を切って、倍率・電圧落として使っています。 これはAM3のマザーを買って955をつけ換えれば改善するものでしょうか?
ストレージの問題ではあるまいか
>>512 軽い処理だとP3 800MHzで動作するから重く感じるのでは?
同じくブラウザ立ち上げだけで砂時計とかあったし。
K10StatでP3周波数上げると直ったよ。
515 :
Socket774 :2010/10/22(金) 23:38:06 ID:5LHaMfe6
>>513 現在CUP電圧1.1V電源設定・自宅または〜倍率11倍で使用中ですが、もっさり感は感じられません
別の4800+(939)のPCと同じぐらいの使用感覚で使えてます。
電源も疑ったのですが、OCで14ベンチを試すとスコアは上がっていくので、今のところ問題はないと考えています
>>514 なんでAMDはP3をそんなに低くしているのか不思議なんだよな
インテルシステムのアイドル時消費電力に対抗するために800Mしたんかな
で、今のインのアイドルクロックっていくらなんだろ?
517 :
Socket774 :2010/10/22(金) 23:47:02 ID:5LHaMfe6
>>514 やはり、K10とかAMDOverdrive入れる方向なんですかね〜?
自分のスキル的に不安があって、DLはしたもの入れてないのです・・・
マザー交換で改善されるならと思って質問させていただきました
14みたいなヘボプログラムじゃな
>>517 発熱とか消費電力気にしないならBIOS・OSでCNQとかの省電力機能を切るって手もあるけど。
>>511 1090Tで全部1台で済みそうな気がする
521 :
Socket774 :2010/10/22(金) 23:58:56 ID:5LHaMfe6
>>519 現在は電圧1.1V省電力オフ倍率11倍の2.2Gで使っています
OSとビデオカードは何使ってるの?
523 :
Socket774 :2010/10/23(土) 00:08:45 ID:oJuB1Y0Q
>>522 OSはXPsp3で、VGAはHIS4670を使っています
それなりのクーラー積んで対策済みだろ? 温度気にしてどうするんだよ。回せ回せ。
>>523 XPでもっさり病はレジストリのDWORD値の0を1にすると少し良くなるかも?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Throttle
526 :
Socket774 :2010/10/23(土) 00:27:50 ID:oJuB1Y0Q
レスくれた方ありがとうございます
そろそろ寝ます〜
>>525 レジストリ探してみます〜ありがとうです
>>526 自分は780G+SB700でCnQ入れて立ち上げが速くなったと感じます
仕事あるんで自分も寝ます
毎日が日曜日ですが何か
むしろ今起きた
>>526 敬遠してるk10statの話になっちゃうけど
k10statでP3のupとdownを低くして
すぐに800Mhzから2100MHzになって
尚且つ800Mhzに落ちにくくしてる
これくらいならk10statの設定も簡単だよ
K10statでP3を400MHzまで落としてもスゲーハエーさすがPhenom IIと思ってる 俺は変人なんだろうか。 upは速くして、すぐ1600MHzまで上がるようにはしてるけど。
じゃあi7だともっと低クロックでもOKだな
>>531 お前ならAtomでもVistaヌルヌルだな
あぁIntelはダメよ 1500MHzでフル駆動させてても、Phenom IIの400MHzの何倍ももっさりなんだもん。
>>534 PhenomIIもi7も使ってるがさすがにそれはない
てかPhenomIIでP3-Stateわざわざ400MHzまで落とす意味あんのか・・・
消費電力も誤差程度と言えるほども変わらんのにマゾか何かなのかね
ドMなんです
>>535 当然、クロックおとすだけじゃなくVcoreもそのぶんさらに下に落とせるし。
何もせずにつけっぱなしにしてる時間長いから積もり積もればかなりのものになるよ。
マゾというより、K10statでパラいじるのが楽しいって感じかな。
AM3は4倍駆動時は引っかかるようなもっさり挙動な場合が多いよな 少なくともうちの3台は全部そう AM2系は持ってないから知らんけど939の5倍では起きない現象
9950は1GHzがもっさりとさくさくの境界になってる 800MHzだと専ブラの更新時とかの描画が遅くなるんだよなぁ
>>530 うちはupもdownも軽くして、高負荷時は即時にステートを上げて、用事が済んだらとっととP3に戻るようにしてる。
まぁ、P3:1000/P2:2000/P1:3000MHzに設定してるけど。
クアッドコア(955BE)のおかげなのか、それともSSD&RAMDISK(テンポラリ待避先)のおかげなのか、砂時計はOS起動時ですら滅多に見ない。
先月まで1800+&RAM1GB&IDE-HDDな環境だったんで、余計に快適に感じるんだろうけと。
542 :
Socket774 :2010/10/23(土) 08:37:08 ID:0vQlXONR
まぁGPUバカ売れだから大丈夫だろ
900eってC2?
ヒートシンクが冷たい。 なんか負荷をかけてやらないと。
GPUっていま大勝利状態だけどCPUより利益だいぶ少なくなかったっけ
昨日、965BEと1055Tで悩んでた
>>490 なんけど、
結局、どっちにしていいか分からなくなったんで1090Tに突撃するw
こいつにすれば多分いろんな意味で悔いはないだろうし、
二年近く使ってるオレの母艦でGigaがキバってBIOS出してくれてるから
当初考えてた予算よりは値が張るけど、行けるとこまで行くのが良いのかな、と思ったんで。
昨日、コメントくれた人達、ありがとう。
んじゃ、もうちょっとしたら仕事の合間みて買い付けに行ってくるよ。
また、来るね。
TSUKUMOとかソフマップで1055Tとマザーボードのセット安いよな 来年半ばか末にはCPUとマザーボード買おうと思って間からチェックし続けてるが、思わず今買いそうになるわ
買えよw
PhenomII X4 965 or 955で一式組みたいんだけど 相方がHD6850でGPU性能を使いきれる?役不足になる? それとLinuxでのCPU性能にCore i5 7xx系との間に明確な性能差はある? Phoronixのベンチ結果じゃ無いように感じたがよくわからんので…アドバイス求む
ないと思うなら買えばいい あるかもしれないからi5買っとくか、と思うならそうすればいい
i5 7系に劣るのはSSE4をガンガンに回すような奴だけだろ 自分が使うケースぐらい分かるだろ?そっから考えろよ ちなみに国語添削:役不足→力不足 後何年かすれば、完全に役不足でもいいと言うことになるんだろうな
>>546 業務用ビデオカード(OpenGLレンダリング)や
GPGPU使ったHPCはFermi優勢だからね
maya、3DMAX、lightwave等からFireStream推奨をする契約取れたら採算は逆転する
555 :
551 :2010/10/23(土) 12:39:13 ID:YeBAleN+
552
無意味な回答
誠にご苦労さん
>>553 ケースはどちらでも同じやつにする予定なので、
役不足はHD6850に掛けたつもりでしたが…おかしかったですね。
SSE4について知りませんでした。参考にします。ありがとう。
>>542 ワロタw 先手を打つ行動に出るとか。久しぶりにIntel様大慌てだなw
…ちょっと大人げないぞ。
>>551 HD6850と965BEあたりなら軽くOCもするんだろうし
やるゲームにもよるけど別にバランス悪いって事も無いんじゃないかな
場合によってはHD6850が役不足になることもあると思うが
どんな組み合わせでも片方が役不足になる場合があるのは仕方ないしね。
変な突っ込み入れられないように書いておくけど965BEが力不足になる場合もあるという意味ね。
>>535 は「役不足」って単語を使ってる奴は全員誤用してると勘違いしているんだろうか
なんかアンカー間違えてた・・・
>>553 の間違えです
>>557 田中芳樹じゃねーし
役不足も力不足も役者不足も同意でいいんだよ
俺は力不足しか使わんけど
>>557 6850に対して965が力不足かと聞いているんだろ?
6850が965に対して役不足かと聞いているんじゃないだろ?
>>560 質問した本人じゃない俺に聞かれても困るが
>相方がHD6850でGPU性能を使いきれる?役不足になる?
の一文に役不足の誤用は無いじゃん。
HD6850は役不足になる?=CPUが力不足で6850の性能を
持て余してしまわないか?っていう質問なんじゃないの
>>551 がどっちでもとれるような文章だったけど、それについては本人が
>>555 で認めてる
>>553 のつっこみはこまかいとは思うけど、それ以上ほじくりかえすようなことでもない
ふむん なるほど ということでamd雑談スレならいいがここではこれで終わりにしよう sandyが年末かもという話出ているけどLlanoの繰り上げないのかな?
>544 910eならC3かな? 少なくともうちのはそうだ。
>>551 LinuxならAMDしか考えられんなー、L3付きのな。
役不足つーのは仕事とか作業内容を評価する言葉であって行動を起こす主体の能力を計る もんじゃねーつーの。 主体が〜をさせるとき、主体の能力があり過ぎてこれこれの作業では役に立たないというときに 主体にさせる仕事を見下して言う言葉が役不足だ。 主体に作業を任せるには未熟とか能力が足りないといった主体の能力を指し示すときに使うのが 力不足。 違いの分からない奴はもう一回中学校あたりで勉強しなおした方がいいんじゃないの?
>>564 早くなるかどうかはGFの32mnしだいかな?
>567 主体思想はちょっと・・・w まあ、役不足の本来の意味は 「その人が優れていて、その仕事にはもったいない」ってことだね。 現在では「その人が劣っていて、仕事ができていない」ことを指すけど。 いまは言葉の過渡期でどちらも正解というのが正しい。 独擅場はどくだんばで定着したのでどくせんじょうという言い方ではもう通じないだろ。 おっとここはフェノムスレだったな。失敬。
どくだんば()笑
>>569 概念でためなら明示すればいいの?
主体 → 主語
なんでイデオロギーの語句がでてきちゃうのか。役不足というのは人、物には使わないって話だぞ。
>570 辞書引いてみろよ。 どくだんばもどくだんじょうもあるぞ。 うちの岩波だとどくせんじょう→どくだんじょうとリンクされてる。 どくせんじょうはもう使われない言い方ってことだな。
>571 ああ、わかった。 「役のほうがその人に比べて不足している」 と言うことだね。 たしかにそういう書き方だな。すまぬ。 主体思想はただのギャグだ。気にせんでくれ。
>>569 独擅(壇)場は意味的語感からどくだんばの方が合うよな
"どくせんじょう"や"どくだんじょう"じゃ綺麗な語感すぎる
どくだんばは正念場とかと同じ「ば」だからね〜 百姓読みって言うらしい。これって差別用語じゃね?w
スレチな話題にムキになるそれがキモヲタクオリティ
>>534 おまえがインテルもってないのはわかった
みんなでATOK買おうぜ。
>>577 べつにIntelのCPU-Zスクショ貼ってもいいけど
なんどそこまでムキになって持ってないことにしたがるのか分からん
とにかくIntelもっさもさ
話になんない
Atomのもっさり具合以外は俺は何とも思わないな ほかもってないし
955BE買ったんですが、アイドリング30度 ネトゲ50度って感じなんですが、 このくらいだとどのくらいまでOC耐えれますか?
>>579 お前が持ってる持ってないはどうでもいいけど
「もっさり」ってどういう意味なの?
たいかんw速度ってやつ?
>>578 ATOKも慣用読みに弱いところがある。
鉱滓は「こうし」と読むのだが、慣用の「こうさい」しか登録されていない。
×耐えれますか? ○耐えられますか?
>>581 CPU温度とCPUの型番だけでどんだけOC出来るかなんか誰にも分からんだろう
らぬきは口語として馴染んでしまった感があるけど、やっぱり音感としては気持ち悪い。 舌たらずな感じがどうもよくない。
>>583 そりゃATOKは完璧ではないだろう。
だが、鉱滓を日常で使うのか?お前さんは使うかもしれないが、普通の人は使わん。
そもそも、流れをみたらなんで「ATOK買おうぜ。」と書いたか解ると思うがな。
でも可能と敬語が使い分けられるんだぜ? ある意味進歩ともいえる。
インテルX25-VのSSDにOS入れて使っても問題ないだろうか? X6 1090T 890GXM-G65のセット品に付けたいのですが
>>591 おーありがとう!
ML115以来のAMDなので勉強になりんす
せっかくのSATA3マザーにSATA2SSD・・・
そんな些細な事に拘ってんのかよ
んじゃX25-Vが優れてる部分を教えてくれないか?
べつにいいじゃん
>>565 910eはどんな用途がメインですか?
遅いと感じたことはありませんか?
ちょっと値段高いけどTDP低いから購入検討してるんです。
いやいや、後学の為に理由あるなら教えてくれ
優れているいないにかかわらず今現在
>>590 が持っているというのが重要なんじゃないの
リプレイスかもしれないし
>>595 今さらX25-Vが性能面で特に優れた部分は無いけど
人によっては価格も重要だったりするかもしれないし
誰かに安く譲ってもらえたりなのかもしれないし
X25-Vを使う理由が全く無いという訳でもないでしょ。
>>590 がどういう理由でX25-Vを使おうとしてるのか分からないんだし
別にSATA2のSSDを使うことに何も問題は無いでしょ。
なんかスマン 今日祖父でWIN7のOS付きX25-Vを購入したもので・・
低クロック、低電力のphenomの存在意義がわからないな athlonの方が良いような気がするな
>>601 728 名前: パワーキッズ(福岡県)[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 18:05:36.97 ID:PiWz0Fbn0
X25-V SSDSA2MP040G2K5+ Win7Pro = 16800
さっきsofmapでこれ買った
YOU?
>>601 16000円くらいでWin7ProとセットだったX25-Vかw
サブ用に自分も買おうか迷ったけど買わなかった
やっすいな
607 :
551 :2010/10/23(土) 20:29:46 ID:YeBAleN+
>>557 完全に均衡することはありませんね。
質問の仕方が適切ではないようでした。
>>566 4CoreのCPUで組みたいんだけどL3chcheの有無が重要なのですね。
誤用?でスレが荒れたみたいで申し訳ない。
回答してくださった方に感謝します。
いい買い物じゃないか
609 :
Socket774 :2010/10/23(土) 22:45:31 ID:oliuTp3L
196 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/23(土) 10:50:15 ID:IfgKSkf90 ざんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん コースの真ん中でマシンを止め韓国GPで唯一レースを中断させたのは や は り ボ ン ク ラ 和 猿 だ っ た 和猿は韓国の足を引っ張るのをのやめろ!!!!!!!!!! 272 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/23(土) 10:57:29 ID:IfgKSkf90 スピンして道の真ん中に止めてレース中断させたのはまたしても日本人だけ ボンクラ和猿の方が1000000000000000000倍危険!!!!!!!!!!!!!!!!!! 303 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/23(土) 11:00:01 ID:IfgKSkf90 F1実況で盛り上がる??????????????????????????? ボンクラ和猿にはバナナと競馬がお似合いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 840 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/23(土) 19:37:07 ID:IfgKSkf90 ハブ空港も作れない猿が僻む僻wWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ずぶ濡れで何も見れなかった日本GPの土曜日と比べて 我らが大韓民国GPは順調そのもでしたよ! 間抜けな日本ザルのスピン中だ以外はねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 887 :名無しさん@十一周年[]:2010/10/23(土) 19:48:10 ID:IfgKSkf90 スピンしてもコースの真ん中で止まる間抜けは今のとこ和猿しかいません 和猿のせいでレースが中断 F1でも大韓民国の足を引っ張る和猿はどうしようもないねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>597 ようつべ、2ch、はぴねす含めたエロゲ。 いちばん、CPUパワーを食いそうなのはやる夫AA系まとめスレをいくつも開くとき。 前のアスロン64 シングルコアでは引っかかりがあったけど、 いまではスムースですよん。 あと、TDP低い。リテールクーラーで十分。 ASUSマザーでファン制御とかクールン・クワイエットとか使って 静かに動いてます。 安もんSSDにシステムいれてRAMドライブも入れて快適です。 寿命も長そう・・・ ときおりHDDが動いたりしてびくっとするくらい静かです。 Athlonx4 245e と迷ってPhenomII x4 910e にしました。
>>597 起動時や連続使用時でTDPの制約があるのか?
単に発熱を気にしてるならk10statで調整すれば良いだけの話しだよ
ファンは500回転以下じゃないと静かに感じないし、 HDDはスマドラに入れないと回転音自体が五月蝿く感じるな・・。
970BEって、空冷で普通に4GHz常用いける?
いけんじゃね? 俺の955BEは電圧モリモリで3.9GHzが限界だったけど
>>613 よっぽどのあたりでも引かない限り無理だと思う。
冷却しっかりしていればいけるのかも知れんが。
そなのか。今9950BEを@3.0GHzで使ってるから、次は4.0GHzにしたいんだよ。 なんとなく3.9GHzとか嫌だしw デフォ3.6Gの975BEとか近々出るんかね?
>>609 ホント迷惑かけてばかりいる国民は斜め上をいくすごい事いうなw
殺人コース作っておいてこれはひどい
618 :
Socket774 :2010/10/24(日) 01:56:43 ID:bO+L7qRm
621 :
Socket774 :2010/10/24(日) 02:21:27 ID:bSeTWtgE
1055T(95W)を最近かったんだけど、BIOSで Core VDDってのをAutoから1.150Vにしてみたんだけど、電圧低すぎるってことはないよね?
623 :
Socket774 :2010/10/24(日) 06:46:02 ID:xZNVxMwj
なぜK10statを使わない?
1100Tって年末に出るの? ボーナスまで待てば幸せですか。
あん? 使おうが使うまいが大きなお世話だ
使わないお前が迷惑なんだよ
>609 ネット中継でチャットしてたら在日が煽ってきてて笑った。 あいつら韓国人のくせに日本語しか書けないし韓国に行った事もないのに なんで日本を敵視してんの、そんなに韓国がよければさっさと帰って 韓国語でも覚えれば良いのに。 その場合、生活保護はなくなるがな
628 :
Socket774 :2010/10/24(日) 10:09:45 ID:W4/KqeQt
木曜に955BEの問い合わせした512です
>>525 レジストリの書き換えしてみました
ゲームに限らず何か処理してもクロックが800Mにならなくなり3.2Gに張り付きっぱなしで、すごく軽く動くようになりました〜(*´Д`*)
細かい設定できる点ではK10Startの方が優秀のようですが私にはこれで十分っぽいです
ありがとうございました〜
AMDのCPUとK10statはセットだよ、使わない奴は人間じゃない。
Windows以外にレジストリなんかねーしw
K10statは便利だがうちの環境だとOS起動時に使用するとフリーズする 遅延起動すると問題ないけどなんだかなあ
634 :
Socket774 :2010/10/24(日) 10:55:33 ID:xZNVxMwj
単なる電圧の下げすぎだろそれw
定格の電圧でもそうなるのよ
セキュリティーツールのフロントエンドが起きるまで許可されないなんて 話のような気もするが? 他にはステータス弄れる機能を持ったモニタリングツールとあたってるとか
そんなのタスクスケジューラで起動時のディレイ時間入れればいいだけじゃん
タバコやめるのにニンジン(モチベーション)が必要だよ BullもRIanoも興味あるけど、発売まで半年、値下がりまで待つと一年待ち もう1090Tで組んでしまうことにした。タバコやめれば年10万以上は浮く。 それで、今PC新調し年末のモデルチェンジでLED化されるだろう三菱27インチディスプレー を春あたりに買う。クレジットカード使う時は今のPCを使うことにすればOSは、DLしたWin7Pro を認証回避したものでもいいかな。今のPCのVISTAのサポートが切れたらLinux系を載せるで 方針は決まった。問題はタバコ止められるかだね(笑
ニュー即と間違えたんだな。巣に帰れよ。
ほんと低脳って氏んでほしい
642 :
622 :2010/10/24(日) 13:56:22 ID:4paUPIZ4
K10stat使わないのはWindows7でスタートアップするための設定が面倒なのと、気分です・・・。 1.15Vだと再起動したときに再起動しない不具合があったので、再起動が動作する1.175Vで運用することにしました。 チラ裏すまそ
>>642 面倒って、タスクスケジューラーに登録するだけの作業だし1分もあれば済むと思うが・・・
BIOSから電圧やら倍率の設定変更するために再起動繰り返すよりk10stat使った方が100倍楽じゃないか?w
>>638 今の値段だと一日一箱計算でで年15万近く浮くわけだけど、
前の値段でも年10万以上は浮く計算だった。
今更止めれば〜円浮くなんて言ってる様じゃ絶対止められないね。
>>631 282 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2010/10/24(日) 14:18:45 WzORmO8b
K10staのLinux版なんてあったのか
今までBIOSのCnqに頼ってた
ハードウェア制御に Windows しか使えないとかあり得ないだろうw
CnQってOSもサポートしてないと動作しないんだろ BIOSだけで動くのか?
>>648 BIOS設定だけでLinuxでは動いてたよ
そりゃそのLinuxがサポートしてただけの話ちゃうんか
それはLinuxでもpowernowdとかのCPU電力管理デーモンが動いてるからだよ
そうなのか知らなかった 勉強になったよ
10万と何歳だ?
実はアシュラマンもカッカ。
k10STAT使うとゲーム中カクカク IEクラッシュ頻発、プチフリーズ等あったから消した口 俺の使い方だとデフォの省電力モードで十分だった
>>655 どんな設定してたのかもゲームが何なのかもPCの構成も何一つ分からんから
何とも言えないけど、大抵はしっかり調整すれば問題無いけどな
いくら調整しても問題出るならK10statでクロックと電圧調整して
-ClkCtrl:0にして省電力機能だけはC'n'Qを使うとかでも便利だと思うけど。
ゲームというのがもしネトゲなら ゲーム中はCnQが自動でオフになるゲームもあるから 今まではゲームの間だけCnQ切れてたんじゃないか? k10statだとそういうゲームでもクロックコントロールしてくれる 単にk10statの設定がきつすぎただけかもしれないがね
軽すぎるゲームは一時的に周波数固定してやるのが普通じゃないか?
>>655 使いこなせてないだけだな
お前の設定が悪いんだよ
祖父の週末セットの奴が売り切れかよ
>>655 クラッシュなどは大抵が低電圧しすぎとか、カクカクはUPの速度値など、
何にしても設定の問題でFA
同じ設定で電圧下げるだけなら955の125wと95wどっちを買っても省電力効果は同じと考えてよい?
よい
ありがとうございます
955BE 4.0G OC成功記念カコキ
>>655 この鉄板設定を参考にして下さい
【CPU】AthlonXP 1400+(25w版)
【M/B】A7V266
【メモリ】512MB
【HDD】60GB
【VGA】自慰Force2MX400
【サウンド】SB Live!
CPU(V) CPU-Z NB(V) UP DOWN
P0 3200 1.2500 [1.248] 1.1000 20
P1 2400 1.1000 [1.088] 1.1000 60 20
P2 1600 1.0000 [0.992] 1.1000 60 20
P3 .800 0.8000 [0.784] 1.1000 60
UP:500ms Down:2000ms
コマンドライン:
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234077771/
>>655 下手な設定するよりはCNQにお任せで良いのかも知れないな。
たしかC3からマシになっているはずだし。
うちはBIOSからCPUの倍率変更するとC'nQ効かなくなるマザーだし 各ステートごとに電圧調整するのもCPUの倍率設定するのも K10stat一つで済むし便利過ぎて手放せないな
コーヒーの無いクリープみたいなもんだよな
コーヒーにはブライトだろう
突っ込むとこソコじゃないだろ…
kカレーはチキンカレーだよな
970BE買ったがとりあえず1.3Vで定格クロックは回るよ 1.275Vでも試したけど、Prime6時間回して飽きたから途中で止めちゃった OCはチキンだからまだ一回も試してない 同じC3のBEでも定格クロック高い方がOC耐性も↑? それなら、975BE出るまで待っておくんだった
過疎の方に書き込んでしまった X2 560BEを4コア化した時の消費電力って X4の965相当と思っておけばいい?
9xxBEはOCはさっぱりだが低電圧は異常に効くからなぁ 年始特価で買ったC3の955が二つあるが、定格1.35Vなのに、 二つとも1.10VでPrime12時間通った。定格じゃ倍率可変の4.0Gが 回らないヘタレ石なのにw
1.1VってもちろんCPU-Z読みだよね?凄いね 自作PC板の報告でも見かけたことがない。 それと、定格電圧で4GHzってのも見かけたことがない。 C3 955BEは当たり石でも定格電圧で3.8GHz程度だと思っていたんだが
1.1Vで3.2GHz回ったらすげーわw 俺のより約0.1Vは耐性いい 定格電圧でOCCT数時間パスできるのは3.6か3.7GHzだったな
俺もそのくらいだな ギリギリまで下げても1.1Vだと2.9GHz程度しか回らない
それで普通w
たぶん
>>676 のは勘違いだと思われ
うちの955BEは3.2GHzだと1.2000V(CPU-Z 1.804V)が下限だな 1.1750V(CPU-Z 1.168V)@3.2GHzだとPrime95を20時間くらいで落ちた。 3.6GHzは1.2850V(CPU-Z 1.280V)でPrime95を約50時間とOCCT8時間パス 3.8GHzだと1.4125V(CPU-Z 1.408)で上記負荷テストパスだった それ以上は試してない
使用したマザボや電源の優劣は考慮しないのかね?
一行目のCPU-Zは1.168Vの間違いだった・・・ 1.804Vじゃ一瞬でぶっ壊れてるなw
ベンチ50時間・・・そこまで回さないと不安なの?
さすがにやりすぎだろw
自分の場合は48時間を目安に回すから丁度48時間経った時に PC前にいなくて約50時間前後回しっぱなしだっただけだけどね 別に自分の用途の範囲内で落ちなきゃどうでも良いって考え方なんだけど 無駄だと思いつつ何となく多めに回してしまうね自分は。 ある程度常用限界を確かめてから旧マシンを引退させれば困る事もないしね
俺なんてOCCT 1時間で満足しちゃうのに・・・
>>687 別にそれはそれで全然いいじゃない
無茶すぎる設定してて落ちる時なんて大体8割9割は
1時間も回せば落ちるから無茶だって分かるしね・・・
それで自分の実用範囲内で安定してるなら全く問題ないんじゃない
自分は一度仕事で家を空けると30〜40時間くらい帰ってこれないのと
嫁が専業主婦で似たような趣味の持ち主だから
自分の居ない間見てくれてるから何日も回しっぱなしにしてるだけで・・・
まぁただの中長距離の運送してる底辺なんだけどね
sandy発売になったらどれ位値下げするんかなぁ。
>>688 もうトラックにデスクトップPC備え付けろよ
今更だけどAthlon×2 260から555BEに変えたんだけど、TDP80Wでも フルロード時の消費電力が200Wくらいってマジですか?
↑ すみません>< WEBの検証に載ってる消費電力ってシステム全体なんですね・・・ 勘違いしてました。
今使ってる電源が貧弱なので、TDP65WのCPUの範囲でアップグレード したいんだけど、6コアでTDP65Wは一向に出る気配がないね。 そこで、TDP95Wの1055Tを、定電圧にして使うことを画策してるんだけど どのくらいまで電圧落とせるのかな?
>>694 将来性考えたら、CPUより先に電源変えるべきだと思うんだが
>>694 お前は本当に6コアが必要なのかと
6コアって言いたいだけちゃうんかと
多数決で無期だな 重いのが軽いのに吸収される
>>694 特殊なPCケース?
中長期を視野に入れれば、最低でも8000円程度以上の
80PULS&1次側日本製コンデンサの製品でも買った方が絶対幸せ。
今はその気無くても、将来125WのCPU入れたくなったり使い回せたりする。
”1055T K10STAT”で検索すればココの過去を含めいくつか出るけど、
当然それは最低したんだよね?
−−−
ログ保管庫 【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part115【AM3】
http://www.pchd.2chmatome.info/?p=1630
>>695 >>698 将来性などいりません
このマザー、電源での最終アップグレードですんで
このPCは以前主力だったPCですが、
現在は別PCを組んだので次点になってるPCです。
>>696 6コアが必要で6コアを買ってる人なんて少数なんだから野暮なこと言わない。
価格もこなれてきてるし、最終アップグレードをするだけです
手前で調べろよ、めんどくさい
予算ぐらいかけボケナス CMPSU-650TX
>>694 俺も参加する。
CPUより電源だろ!
ば〜〜〜〜〜〜か!
じゃあ俺も
>>694 オマエのカーチャンでーべそ!
プラグが良けりゃHX 予算付かなきゃTX 最低ライン見積もってるし、コレ以下ってゆうならゴミ電源買っとけ ナイスな品質の良い電源住人でした ノシ
>>694 てっ言うか、電源も重要だけどM/Bの性能も重要だぜ!
>>694 何も考えず1055T使えばいい、
多少過負荷がかかっても電源やMBの電源部はすぐに壊れるものではない。
長時間フルパワーで使わないのなら問題ないよ。
>>707 おまえ馬鹿だろ! 壊れると動くは別だぞ!
なんか間違ってると思う(; ^ω^)
おまいら優しいな・・・ テキトーに嘘教えて道連れ全滅狙う奴が一人だけ、 あとの奴はそうならないようにナイスなアドバイス、親切過ぎて泣けてくるわ
男は度胸!何でも試してみるのさ!
>>694 AMDに頼めばX6 1000e 2.3GHz TDP65Wとか作ってくれるよ
値段もある程度は負けてくれる
「5万個は買うんでよろしく」と一言つけくわえて
何だよみんなつれないな、予備機なら無茶させても良いじゃん。 本人も将来性は要らないって言ってるしCPU以外金かける気はないんだろ。 だったらやってみればいいんだよ、それが自作。 電源もMBも何も分からんが大丈夫だ問題ない、きっと動く俺が保障する。
>>715 動くだろうけど、すぐポンコツるよ、きっと・・・・
その後ネタとして面白く報告してくれればいいけど、
またココで愚痴だったり、日本語おkな質問だったり
しそうな感じがムンムンするんだな。
ムンムンはムレムレしないとな
みんなが期待してるのは 電源オン→なんだ動くじゃんwww→ベンチでも走らせて見るか→ 負荷掛かりすぎて電源から煙モクモク→めでたくPC全壊 だよな?
>>718 単に止まるだけだと思う
煙が出るとか夢見すぎ
リブートしたり、いきなり電源落ちて、データ破損、メモリ破損くらいだろ。 電源壊したことないから分からん。 10年は経過したST-301HRを未だに使ってるから、どうなるか分からんが。
910eあたりがちょうど良いんじゃないですかね。
そんな保護回路も付いてない電源って今でもあるのかw
マジレスするとk10statの設定で1.0V2800MHz負荷かけてもおkだったと思う ただしソースは半年前の俺の記憶 信じるかどうかは貴様しだいだククク
いままでpen43.8Gで頑張って来たが、さすがに限界を感じて 昨日955BEで新しくPC組んだ エンコがいままで20分掛かってたのが2分になってまじ驚いた
消費電力も下がって快適にもなって よかったじゃないか
2コア飛ばしてきたのなら感動するだろうなw
>694 2GHz、1.00Vとかにすれば、65Wに楽に収まるよ
PEN4でもネトゲとか余裕な奴多かったからコア2飛ばしたわ 最近エンコするようになって限界感じた
俺なんか釣音2Gから1055Tだから、何が速いのか判らんぐらい速くなった 0.8G固定にして始めて速さを実感したw
>>724 Pentiumを43.8Gで動かしてたならとんだ絶対零度だな
すごいぞペンティアム
Sempron2600+から X2 3800+にした時はどうってことなかったが、SSDにしたらわらかすほど早くなった。 エンコもゲームもしないのならCPUよりSSDお勧め。
pentium4は爆熱
いまそのPen4を使っているんですが、 AMDも気になっておりまして、ドスパラで買おうとすると Penom2×6と8**系のティップセットを買うとなんとなんと4000円も割引きになるんですが 普段の自分のPCライフから察するにそんあに6コアもいらないのです。 ですので8**系ティップセットとAthlon2×4 640ぐらいでいいのですが、 両者ではどちらがお買い得だと思うのですか?
徳大寺さん?
>>735 そうよー!徳大寺ヒロミよ〜!
ってさせんな
>>736 マジですか?
4000円割引後で価格差5500円ぐらいあるんですが
その差を考慮してもロングランで見るとPenom6ですかね
windowsで6coreの恩恵があるかどうか? なんだけどね。
2ch的にはjaneがマルチコア対応するようになってるので更新チェック→全部開くで詰まらなくなるぐらいの意味はあると思う
正直、2ちゃんブラウザがマルチコア対応した場合に恩恵あんの? 2ちゃんブラウザ使ってないからよくわからん
P4の3Gなら釣音と同じ程度の性能 0.8G〜1G固定で差が判るレベルの差だよ コア数はあればあるだけ融通が利くので便利w
742 :
\^<>^\ :2010/10/26(火) 22:33:53 ID:hYhe4cNS
今、486DXのCPUを使ってるんですが、最近のX6のCPUが気になってますぅ!¥^^¥ OSは、MS-DOSですが、体感出来るぐらい早くなるのでしょうかぁ? 皆さんのアドヴァイスをお待ちしてますぅ!! \^<>^\
core solo 1.66GHz≒Turion64 2GHz≒Pen4 3GHz くらいか
そんな感じだけど軽い作業は釣音の方がストレス無くて、拡張命令系は core soloが「おお〜速いじゃん」って感じかな? P4はHTが効いて釣音2Gぐらいだけど基本的には釣音2Gより遅い
>>742 486DX2 66MHzからPhenomIIに変更した俺の経験から言わせてもらうと、
Windows95が立ち上がらなくてOS変えるハメになった。
俺はAM3マザボで無印xpがpci.sysのエラー出てインスコ出来なかったわ。 昔試しにsp1a統合したCD1枚作ったの思い出して、それ食わせたらインスコ出来た。 危うくOS買い換える羽目になるとこだった。 しばらく自作から離れてるとその辺の情報見ないからなぁ
AMD使ってるのは貧民ばかりだな 産廃だらけ
1055Tの95Wが余裕で4GHzオーバークロック届くみたいで売れてるらしいな
なんと言う釣り
オヴァークロック マルティコァ ディスクトップ アーマーデェ
>>747 intelお布施乙
>>737 AthlonII X4 640で十分だとは思うけど
めったに買い替えないのなら1055T買っちゃえよヽ(´ー`)ノ
スイッヱ ヱップセット
753 :
Socket774 :2010/10/27(水) 00:59:17 ID:U30Pjrsv
1055T(95W)ポチッたあああああ ああああ…何に使うんだよ(´・ω・`)
今のところHD動画再生以外はペン4の1.6ギガで足りている。 4コアはPT2運用でつかっているけどぺん4はいまだに愛着ある。
買い替えるとほとんどゴミになっちゃう古さだから粘りたい気持ちは良く分かるw
AthlonUX2+880G+k10statでなにもかも幸せになれそうだな
ケースの排気ファンから出てくる風の温度がまったく違うからな。
955と955BEどっちがいい? 悩んでる
>>758 どっちでもいいと思う
1055でも1090でもいいともう
ようは大して変わらんって琴田
おまえら鬼だな・・・同意だけどwww
pen4HTはかなり使えたな ネトゲもAIONまでなら余裕だったが、さすがに最近のはもう無理だな 爆熱だったけど俺は好きだったぜpen4
hyperthreadingが使えない・3GHz以下・シングルチャンネルメモリ これらの条件がそろったPen4はゴミだった…。
766 :
Socket774 :2010/10/27(水) 08:42:28 ID:Yqj2nrrX
どっかのマザボのスレでも報告あったけどマジで1055TのOC耐性上がってるよ。 若いロットほど当たりだから店で買うなら確認したほうがいい。 ちなみに自分も4G常用してるし低価格、低発熱で文句なし。 125w組は涙目乙としか言えん。
767 :
Socket774 :2010/10/27(水) 08:45:26 ID:VznhPRwX
4G常用での室温とCPU温度頼む Bios、ソフト読みどちらでも
俺のママンOCできないし
))767 ■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
Wellcome to this crazy time♪ このイカレた時代へようこそ♪
1’sって、何で価格comにいないの? なんか事件とかもめたとか過去にあるの?
お金払ってないから
>>771 価格.comとかに載せるのに
上納金が要るんですよ
はて…?どっかの価格比較サイトには載ってた気がするが…どこだっけ?
774 :
Socket774 :2010/10/27(水) 11:42:39 ID:JCBtzhfY
仔猫
>>766 ママン240MHZのCPU14.5倍TC17倍で1090T回してるが
安定しまくってるな
>>771 経費が余分に掛かるから。
登録費、上納金もあるだろうけど売れなくても「お店に行く」のリンク踏まれるだけでも
1回につき21.5円払わなきゃいけないんだよ。
(誰かが悪戯で大量に踏むだけでも悲惨なことになるw)
PCパーツに関してはconecoの方がモニターレビューも実施してる為か
ある程度知識のある人のレビューが充実してたりするし、
登録はconeco一つで十分って判断でしょ。
他にも楽天やYahooで売ってる所は比較サイトに登録して無い所も結構多いし、
物によっては比較サイトに載ってない店が最安だったりする事もあるよ。
訂正 21.5円じゃなくて21円でした。基本料金は10500円/月 例えば月5000クリック(売れた数じゃなくてあくまでもリンク踏んだ回数)あれば115,500円払ってねってあるね。 他にも成約型のプランもあるみたいだけど、率は高くなるんだろうな。
ぼりすぎだろwww イタヅラされたらたまったもんじゃねーじゃねーか しかも社員が自宅からクリック数増やすとか出来るだろ
俺は1’sでパーツ頼んでるな サービスも良いし、送るのも早いし文句ない
1'sが関東にあれば通販御用達にするのになあ。 あの手続き発送の速さが運送業者で一日ロスしちゃう・・・
>>778 一定時間以内で同じユーザーが同じ場所からという条件が揃った時には
複数回のクリックでも一回のカウントとしてるみたいだね。
成約料プランなら悪戯の心配は無いけど
場合によってはクリックプランより高くついたりするんだろうな・・。
95w1055TってAMD overdriveでFSBあげてOCできるの?
出来るけど耐性は石による
785 :
734 :2010/10/27(水) 17:22:38 ID:Kpy0dgNc
738-784 みなさんあざーす! とりあえず6コアで考えます。
>>783 石そのものと、後はメモリだな
TCがあるから3.2GHzまでは保証されてるけど
125Wだけど最大3.2GHzTC3.7GHzで動かしてるよ
1065T(95w)いつ出るのさ?
1'sは実店舗でも非常に貴重な大阪圏の超優良店 日本橋がしゃれにならない勢いで寂れつつあるので非常に助かってるわ もうメインの本通りに面した店すら電気街とは思えない珍妙なビデオ屋ばっかりになってしまった ネット情報だけよりもパッケージから確認できてかつ店員と対話できるのはやっぱり大事
先週の日曜に西の秋葉と言われる日本橋に行ってみたが、 言われてるほどではなかったな。政令指定都市の電気街クラスって感じ もちろんコネコで1位常連の1'sも行ったが、意外に狭かった パーツも思ったほど安くなかった 安いのってやっぱりネット通販限定なのね
あと、やけにマジコンの露天売りが多かったな かなりおおっぴらに売ってたけど大丈夫なのかあれは
たまたま出ていた特価品じゃない? ネット通販と店舗販売の価格差が無いのがここの売りだし スレチなのでここまでにしておく
大阪民国ですから平気なのですよ
>>788 メインの通りの店の珍妙さ加減では秋葉原も負けてないぞ
>>793 次は何が来るんだろうな。
4,5年周期だからそろそろ別のが・・・
単にオフィス街になるだけかw
>>794 観光客向けビジネスが盛況になるんでは
比較的ライトな面白グッズ(ドンキにあるレベルの)が
増えそう
数年前と比べて確実に普通の人が増えてる
電圧いじらず215x16.5いけるかな
>>753 漏れもこないだ買ったんだ。
WindowsMedia エンコ のために。
720BE からの乗せ変え。
( ゚д゚ )
( ゚д゚ )
799 :
Socket774 :2010/10/27(水) 22:55:35 ID:VznhPRwX
俺も720BEだが640、955BE、1055T、1090Tもうどれでもいいぜー!
( ゚д゚ )<は?
720BE→630→955BE←今ここ
802 :
Socket774 :2010/10/27(水) 23:07:57 ID:VznhPRwX
( ゚д゚ )<はのほろわっ♪はっ!
>>796 倍率は14倍で固定だろ
普通は石の限界よりマザーの限界のが低いよ
HT参照クロック動かせないんですけど
倍率ドン さらに倍
篠澤教授に全部
最近1090Tの価格が気になって仕方がありません。 もしかしてこれが恋というものでしょうか?
どうやら俺のママンではOCできないようだ・・・
>>807 巨泉「では5枠のガッツの答えをドン!」
ガッツ「はらたいらに3000点」
一同「ガチョーーーン」
>>813 ベースクロックが210になってますやん
うちの環境ではそこがいじれない
>>815 マザーのBIOSから弄れないのか?
弄れないならそういうマザーなんじゃね
818 :
Socket774 :2010/10/28(木) 03:08:07 ID:UDeDL01o
マザーでいじれなかったpegatronの780Gマザーも AODでOCできたけどなあ
( ゚д゚ )
ベースクロックいじれないとかどんな欠陥マザーだよ 今すぐ返品しろ
>>812 Vcore 1.2Vで3.46G回るのか!本当かなぁ?
MSIのMATXとか多いね OC項目一切無いの
pegatronじゃなくてASRockって書けよこの糞野郎
コンボイじゃなくオプティマスプライムですね、わかります
PegatronとAsrockは別物だろう
別物では無いじゃん。 PegatronはASUS製品のODM(設計から製造まで)してた子会社で 自社ブランド品をAsrockというブランドで出してたんでしょ。
827 :
Socket774 :2010/10/28(木) 11:07:13 ID:Mz56AxOL
お許しください、Pegatron様。
>>812 に関してだけど、黒じゃないのにコア乗数16.5倍とかできるのか?
TCはあくまで自動だから設定できるのは14倍のはずなんだが・・・
>>828 TCで上がるクロックまではk10statなんか使えば手で上げられる
BIOSレベルではしたことないのでシラネ
家のMBじゃ1055Tを3300でロックしても2800迄で条件が条件が揃ったコアのみ 3300まで上がるだけだな できるならMBを買い換えたいが、CPUソケットの位置とケースの兼ね合いで MBを換えられないのが残念だ
>>830 最新のSSDreadyなケース買おうぜ
買ってから5年ほど放置してたTJ-06って変態ケースを使いたくて、1055Tで 組んだ様な物だからケースを換えるって選択肢は無い(^^;
久々にAMDで組んで ・PhenomU x2 550BE バルク 中古 5980円 ・メモリ シリコンパワー DDR3 2GBx2枚 5370円 ・マザボ Gigabyte GA-880GM-UD2H 7980円 4コア化した上に3.6Gで安定。エンコ・動画編集中心で3DゲーはCS:Sぐらい だがこのぐらいのならグリグリ動くのね、今のオンボVGAって。 久々に気持ちいいメインマシン変更だった。
あと1000円足せばおみくじ445が買える額で中古を買うか
835 :
Socket774 :2010/10/28(木) 19:11:52 ID:zDKrWpjw
鳩山由紀夫前首相が「最低県外」と公言していた米軍普天間飛行場の移転は、今年5 月、「沖縄県名護市辺野古への移設」で日米合意した。沖縄県民を裏切り、日米関係を 悪化させた鳩山氏は翌6月に首相を辞任。当初、「次の衆院選には出ない」と語ってい たが、最近になって突如、引退方針を撤回して批判を浴びている。 昨年の衆院選マニフェストには「国の総予算207兆円を全面組み替え」と大きく書 かれ、節約額として9・1兆円(2013年の実現目標)とある。しかし、今年度予算 の一般会計総額は過去最大の約92兆円で、新規国債の発行額は過去最大の約44兆円 にまで膨らんでいる。 蓮舫氏が前面に立つ事業仕分けにしても、3兆円圧縮を目指した昨年の第1回事業仕 分けは、結果的に約6700億円の削減のみ。自民党の小泉進次郎衆院議員に「民主党 マニフェストを仕分け対象にしたらどうか」と皮肉られるほどなのだ。 この体たらくをどう見るか。「本当にガッカリ。企業団体献金も、事業仕分けも、す べてが期待外れ」というのは、経済ジャーナリストの荻原博子氏。 「自民党もひどかったが、期待しただけ民主党への失望は大きい。最大の原因は、菅 首相に『この国をどうするか』というグランドデザインがないこと。このままでは、F TA(自由貿易協定)で先行する韓国に地位を奪われる。日本は滅びかねない」と、危 機感をあらわにする。 政治評論家の小林吉弥氏も「佐藤栄作政権(1964年発足)以降、永田町を取材し てきたが、これほどひどい政権はない。首相や閣僚らが自信過剰で傲慢になり、官僚も 使いこなせず、浮遊している。年末には、内閣支持率は30%台以下の危険水域に突入 しているだろう」と語る。 政権交代から1年、“自公政権”のせいにする閣僚・幹部の発言も多いが、責任政党 として、まさに死に物狂いになる時期ではないか。
ニュース速報+を根城にする日本屈指の情報強者な住民をネット右翼と叩いて 政治厨ウゼーとアク禁祭りした結果がこれだよ ニュース速報+の住民達が言ってたのは真実しかなかった 民主党は反日左翼テロリストの団体でしかなかったのだ
837 :
Socket774 :2010/10/28(木) 19:38:15 ID:Jceq0HON
政(ry 今更ながらSB600からSB750に乗り換えたが、それ程凄い訳でも無いんだな。 AM2+環境に拘って1万使う位なら、3万使ってAM3に乗り換えて今の環境売り払った方が良かったわ・・・
>>837 スループット的にはかなり改善されたと
私的には思いますが
実感は有りませんでしたか?
>>837 この時期なのに何故SB850にしないし…
メモリやCPU使い回すなら790GX+SB750が最強だけどさ
>>834 じつはなぜかいくつかある中古の550BEの中で、こいつだけ
「Callisto」じゃなくて「Deneb」って書いてあったん、もしかして・・・
て事で選んでみた訳で。
>>840 印字ミスワロタ
マレーシア人A「今日出荷分のカリストの数が足りないお」
マレーシア人B「だったらDenebの端数ロットから出せばいいお」
マレーシア人A「お前頭いいな、じゃあDenebから出すお」
てドラマがあったと予想
Phenom II X6 1090Tポチッちゃった…安いよね…きっと
PhenomIIが32nmにシュリンクされたりはせんの?
ハイー
>>844 PC-IDEAで22,166円でした
ツクモやコノザマでもよかったんだけど値上がったんだよね
1065Tはいついくらででるのー?
848 :
Socket774 :2010/10/28(木) 21:48:09 ID:gPVZdCPc
849 :
Socket774 :2010/10/28(木) 22:04:45 ID:U77OuKmX
という淫厨の妄想でしたとさ
>>837 CPUそのままにSB750に乗り換えたならアレだが、
今AM3にするのも無残なことになるぞ
AMD<Bulldozerを延期することで現行AM3の寿命が延びて好評になった(キリッ
AM3でも載せられるじゃん?というツッコミが入ると思うが、
AM2も多くの製品がPhenomに対応できなかったし(特に純正690Gが酷い)、
AM2+製品でもマザーボードクラッシャーX4 9850 125Wの前では煙吹くこともあったし、
AM3は全機能を使えるわけじゃないし、
AM3+のFusionが出れば(AM3と比較して)GPUの性能が底上げされるかもしれないし
何より俺はBulldozerはAM3+とセットで買う自信がある
ま、AM2+しか持ってないからなんだけどねw
851 :
Socket774 :2010/10/28(木) 22:16:44 ID:MBIxJKVr
問題はBullの目途が立たないことだな
>>843 たぶんされたりせんよ。どこかで余裕があるか、
"Bulldozer"が盛大に前のめりに頭から転んで、
完全死亡再起不能って烙印を押されたら、、
バックアップとして再来年頃に出るんじゃない?
853 :
850 :2010/10/28(木) 22:19:13 ID:LqZukxvT
と思ったところで、LlanoはGPUがあるからAM3とはピン互換無いんだっけ? AM2と互換性を保つAM3にも載せられるAM3+にはそこまでピンの余裕は無い気がするが・・
>>853 「無いんだっけ?」って…今更既出の確定情報に疑問符つけられてもw
>>852 K9/K10のキャンセルにより次世代が無くなったK8の、
K8リビジョンH=Phenomが懐かしいな
つまりPhenom IIはK8リビジョンIで
32nmはK8リビジョンJですねわかります
Phenom(J) 日本語版
>>854 ああ、FM1で別系統か
どっちにしろ買い換えだな、AM3はLGA1156と同様に。
>>856 価格.comの方で「95WまでのM/Bに125WのCPU載せて煙吹いてM/B駄目にした」
馬鹿が居たのは知ってる。
Llanoはノート用CPUだから、対応ソケットのM/B出るのかなあ?
Atomでデスクトップ組むような物だから、ITX版が出るか?
自作板出来た頃から居るが・・ 情報収集能力が低いなら黙ってればいいのに
>>860 そうか、眼に入らなかったか
外国でも6400+サポート/Phenomサポートマザーで9850や9950がマザーを焼いた例が多数報告されてたぞ
もちろんマザーの仕様の差によるものだろうし、Bulldozerは同レベルに抑えてくるだろうから関係無いけどな
もうAgenaは売ってないから忘れていいよ
Llanoってさっき知ってさっき検索かけてみたおれでも どうやら単品で出ないんだな、互換とか以前の話になってくるのかって事は理解できた
いやさすがにILqZukxvTは馬鹿すぎだろう
>>859 でもMSIの95Wマザーで4コア化してる人数人見かけた
全員調子悪そうなコメントで吹いた覚えがある
>>862 Llanoは自作で欲しいんだけどねぇ
BulldozerかIvy Bridgeはメインで、サブでLlano
俺は別にAMD信者でもインテル信者でも、Windows信者でもないから
良いモノは安ければ買う
Bulldozerは2011年に遅れると予想はしてるが。
866 :
Socket774 :2010/10/28(木) 22:45:53 ID:xKULPOlX
で、結局Bullいつよ?
2月29日
ありゃ、
>>865 で間違えた
2012年に遅れると思う
>>861 MSIのK9A2系であったなあ・・・
95W教の人見かけると、確かに変なリスクは負いたくないと思うわ。
>>869 MSIのBTO向けMB, NEO系は産廃だからな
872 :
Socket774 :2010/10/28(木) 23:03:40 ID:MBIxJKVr
>>868 BullはSandyじゃなく、Ivyに当たるのか…
>>852 出る前にAMDが死んじゃうョ
やっぱないか…
4Coreで組みたいけどなかなか踏ん切りがつかねぇ
955欲しいのにどこにも売ってねえ さっさと入荷しろカス
>>874 945の95Wより965BEの125Wの方が電圧低かったんだけど955無印はどうだろうね?
945より低電圧になってるんだろうか?
全角馬鹿なんぞ無視無視
俺の用途じゃ1055T買っとけばあと10年位は持ちそうだw 10年後は家庭用テレビにおまけPC内蔵されてて、わざわざPC買うことも無いんだろうな。
>>873 "Bulldozer"は11月のアナリストディで何かしらのお話があるでしょ。
現状では11H2予定なので今4Core買っても問題ないと思うが…。
analyst D
>>878 予定通り2012年前半でかわりなし!
ってか?
GFしだいでしょ
GF ってなに? anal Day は Girl Friend次第ってよんじゃったお。
>>862 ノースの大半を内蔵するからそもそもチップセットも違う
Bullは7xxシリーズ以降のAM3ならBIOS次第で動くかもしれないが
一応990FX等と同時に登場する予定
Bullはソケット互換、従来マザーでもフル機能ではないが動くと明言されてるよ LlanoはGPU内蔵だから明らかにソケット変わるだろう
((((;゚Д゚))))ガクガクブル
Llanoが日本語でなんて発音すればいいか分からん。 スペイン語っぽくなら「りゃ〜の」か?
/??ano/
>>886 後藤によると・・・
>CPUにGPUコアを統合したAPU(Accelerated Processing Unit)の
>最初の製品「Llano(リャノ)」のコアとして使われる見込みだ。
>>862 >>865 ん?Llanoって単品で出ないの?
メインストリームのデスクトップにも出るんじゃなかったか?
一定のシェアをキープしてそうな自作市場をスルーするかな?
Zacate単体は怪しいけど、Llano単体は出るだろー Zacateは多分マザーボードに刺さった状態で一体化販売はあると思う
リャノは興味ないからどーでもいいんだが、ブルのAM3r2ってAM3とどの位互換性あんの?
>>894 正確な大本営のお達しが出ていないので不明。
だけど、省電力系の新機能が有効にならないのが一番ありえる。
例えば。コア毎の電力停止とかはアイドルになるだけで、
停止とかはもしかしたらできないカモね。
煙ふいてファイヤーだろ屁の〜
phenomII 6coreだとillusionのスクールメイト2が動かないって 見たんだけど知ってる人いる?
このスレの上の方に書いてるからそれ見たんだろ
>>897 少なくともウチでは6870と合わせて最大クオリティーで普通に動いてるが
CPUのせいにされてる物はだいたい他のところが悪い
結局ブルドーザーが遅れてるのはほどまりが悪いからなのか?
d
>>900 BIOSで2core殺したら動いたとかで、環境によるのかなぁ。
>>903 たまにそういう嘘かく人がいるけど、
コテのCHIYOって人が、なんか特定のアプリでK10statが作動しなかったのが元ネタで
K10statももう6core対応だと思うが。
何でHDX955WFGMBOXがどこにも売ってへんの?
>>904 嘘だったのか。
イリュゲやる人は、なんか自作派少ない上PCにもそんなに詳しく
ないんで検証がにんとも……。
>>906 RTC使うソフト以外問題ないんじゃない?
原理的に考えて、それ以外は考えられない。
>>906 イリュのページで「AMDのパソコンはあんまり保証できませんよ」と
書いてあるくらいだから、前にウザイのが居たんだろうなあ。
雑音の豚かねえ?
覚悟して使うなら良いんだが、覚悟無く喚く奴は信者でもなんでもないんだけどな。
信者って・・・・
>>908 単純に開発環境がintelCPUで、検証もintelCPUなんだろう。
2ちゃんねるに流れる嘘を信じちゃう人って、逆にかわいい。
自分でちょっとぐーぐる先生に聞けばわかる答えのほうが多いだろう
911 :
Socket774 :2010/10/29(金) 22:11:32 ID:zAYKNWuz
3コアだとメモリ壊れてosクラッシュするのは事実だしな( ̄▽ ̄)
強いて言えばCPUの専用命令の絡みがあるけど… そんなカリカリに最適化したバイナリじゃないと思うけどね
ブドウマリー
保土ヶ谷麻里
916 :
Socket774 :2010/10/30(土) 00:28:12 ID:os65bQIa
お給料も出ないボランティアだというのに、こんなつまらぬ仕事まことご苦労なことだ。 いっそやめていただいて結構なんだが。
28 名前: エビ男(東京都)[] 投稿日:2010/10/20(水) 10:56:50.88 ID:i6MaXP/PP
http://www.desktopreview.com/default.asp?newsID=1254 Western Digital foresees there being a number of issues raised by complications with certain chipsets (namely, Intel and Nvidia) and system BIOSes.
To get around this, WD is packing a 3rd-party HBA, or host bus adapter along with every shipping 2.5 or 3TB drive.
ウェスタンデジタルは、特定のチップセット(具体的には、IntelとNvidiaのチップセット)とシステムBIOSが抱える複雑な問題により、
多数の問題が引き起こされることを予想し、これを回避するために、全ての出荷中の2.5TBと3TBドライブにホストバスアダプタを同梱している。
756 Socket774 sage 2010/10/20(水) 03:26:05 ID:WTS4fR0t
バンドルされるのは HighPoint の Rocket 620 で、
単なるSATA6Gbpd対応のSATAカードだが、2TiB超え対応と明記されてる。
http://www.highpoint-tech.com/USA_new/series_r600.htm これは単なるSATAカードでRAID機能とかは特に無くて、
セクタサイズを512byte以上に見せかける機能も無いな。
769 Socket774 2010/10/20(水) 10:24:19 ID:QBpiSD38
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=1021 ttp://www.pcper.com/images/reviews/1021/wd%203tb%20win7%20ident.png >Our 3TB drive loses 2^32 sectors when read under an Intel ICH10R controller.
WDは3TB HDDにSATAカードをバンドルして販売。
なんとICH10Rでは3TBのHDDが使えない!
インテルはマックスパーフェクトに終わった!
週刊ASCIIにはLianoって紹介されてたな PCライターの間でもかなり深刻に誤認されてるようだ
PhenomII X4 955BEで3.6GHzぐらいするか PhenomII X4 970BE.で3.9GHzぐらいにするか どっちにするか迷うぜ 価格差の5000円ぐらいだと955BEのほうがいいような気もするけど 6コアの方が価格的に安く感じるけど エンコードしないから4コアで十分なんだよなぁ
>>917 「以上をまとめると」ってのが秀逸だよ、ここだけは笑える
以上の何をまとめたのかとw
922 :
Socket774 :2010/10/30(土) 07:00:39 ID:fxONHtA7
>>920 955BEを3.9GHzぐらいにすればおk
>>920 955でも3.8GHzくらいならいけるだろ
クーラーいいやつにするの前提で
うちの955BE(C2)でも3.8GHzは余裕だったしC3ならもっと↑いけるんじゃね 955BE(C2)@3808MHz Vcore1.424V Prime95完走 室温30〜32度 CPU温度最高51度 クーラーはハーレムに120×38mm2基
俺もハレムたんだな
>>920 1055Tで常用233*14、TB有効がオススメ
>>846 ホントだ。週末でも通常価格になってる。
929 :
Socket774 :2010/10/30(土) 14:45:08 ID:LdN7ubOE
1090Tの次の買い時いつかなー 年末商戦かSandy H2発売後か いずれにしてもいまより大きく下がるよなー マザボセットで2万いかねーかなー
さっさとブルドーザー出さんとまた2万以上のCPU無しになるだろうな
TBつかえねーからOFFでk10使うのが普通かと思った
>>904 またなんか半端に伝わってるなぁw
X6&XPでVMR9を使う動画プレーヤー等やCCCのビデオプレビューが落ちる
ですよ
で、2コア殺したら動いたの
今はMSのパッチで6コアで動いてるけど
>>929 1090に限らず、次のAMDの買い時の山はsandy発売後にくるな
1090は2万割れ確実かな。
>>932 パッチで動いてるって言ってパッチ示さない半端なことするから
半端に伝わるんだよ
555BEを定格で4コア化したらTDPはどのくらいになるんですか?
C3の4コア変わるわけないじゃない
>>933 XPの6コアパッチはこのスレで定期的にURL見てる気がする
>>922-923 なるほど
3.8GHzとか3.9いけるのか
色々見てると3.7ぐらいで止めておいた安全かなぁと思ってたんだけど
3.8Gでも3.9Gでもいいが、実は電圧もギガ特盛りかもな。
9980で900eが売ってたのでIYHして帰宅 435からだからあまり速度差ないけど CPUID製のHWMで目に見えて消費電力下がってて満足 次は4830GE→5750GOGREENかな
e系の定格電圧ってどれくらい?
910eのおかげで今年の猛暑は乗り切れたようなものだったな・・・
>>942 意外と高いね
ウチの705eは0.750-1.100ぐらいで運用してるわ
全然問題ない
2.5GHzの時は1.025〜1.250V(MBと電源で多少変わる)
そんなもん VID で変わってくるから…
自分の中では勝手に「エル・ラノ」って読んでたわ
それってリンク先死んでるでしょ?
>>953 >文書番号: 953028 - 最終更新日: 2008年5月21日 - リビジョン: 1.1
>Windows Server 2003 または Windows XP を実行しているコンピューター、上でアプリケーションがアクセス違反が
>発生して、コンピューターが 5 つ以上のコアまたは 4 つ以上の論理プロセッサを持つ場合のクラッシュ
>修正プログラムのダウンロード
どこが?
>修正プログラムのダウンロード
ああ。日本語の不自由な方でしたか。失礼しました。
>>955 >この技術情報に対応する修正プログラムのダウンロードのリスト
ちゃんとここまで入れてあげないと
>>949 当時ここでも誰か提案してたと思うんだけど
採用されなかったようで
>>957 クリックだけで落ちてこないからじゃないかね
確かメール飛ばすんだったっけ?
メールでダウンロード先のリンク送ってくる
P45+E8600→890FX+X6 1090TにマザーとCPUだけ換えたいと思うんだけど やぱりOSの再インストールが必要になる? 再アクチだけで済む? それともドライバだけ移行前に削除して置けばそのまま動く? Windows7 64bitなんだけど
再インストール必要にきまってんだろ
>>961 P55から870+SB850に変えたけどアクティベーションだけですんだ
ちょっと何言ってるかわかんないっすねぇ
>>961 普通はトラブル避けるために再インストールする
AHCIやRAIDで組んだんならOS起動しないと思うよ
こういう機会に恵まれたら、喜び勇んで再インストールするけどなー windowsってそういうもんだろ
喜び勇まないけど再インストールは大事だな。ゴミもなくなるし。
倍率またはFSB変更で、CPUクロックが同じになるようにOCした時(例えばFSB200x19と238x16)の 消費電力を比較した記事があったと思うんだけど、どこだったか忘れてしまった 確か日本語。誰か心当たりないかな? あとOpen Hardware Monitorいいね。私的にHWMonitorより使いやすい 紹介してくれた人ありがとう
>>953 修正プログラムのダウンロードは現在ご利用いただけません。
になっているな
アクセス数にかなり制限かけていると予想 もしかして困ってたやつ多数か?w
書き忘れあった、 メール記載のダウソ先晒せ
いやMSへメールするためのフォームが開くだけ
何で出し惜しみしてるんだろ?陰謀?奴らの仕業???
ゴルゴムの仕業
>>961 から便乗
同じ条件で再インストール後、前の構成のwin7で作って置いたバックアップから復元した場合
ドライバとかまで復元されて壊れたりする? それとも保存していたファイルだけ復元される?
>>978 本当に困ってる奴以外は使わない方がいいからだ
最終更新日2008年5月21日で、未だにDL先がメール案内ってのは
MSがパッチ当てた場合の問題を把握していて、その問題に対応
できないと判断してるからだな
>>961 俺はLGA775のQ6600環境から、AM3 PhenomX2ベースに移行する時、Win7 64bitで
予めVGAドライバのみアンインストして、マザーとか入れ直したところ、すべてWIN7
起動時に標準ドライバーをセットしてくれて、その後マザボのドライバーを入れて
移行完了。結構拍子抜けだった。LGA775の時AHCI環境だったけど問題なかった。ただ再アクチは要求された。
使ってる感じ異常は何も感じられず。色々細かく構築してあるから再インストは出来れば避けたかったんで。
>>980 のリストにXPx64無いけどx64は問題ないのかな?
XPのx86とx,64のDUALブートなんで気になる。
XPのx64なんて都市伝説だと思っていた
今使う利点が思い浮かばないよなw
Q6600(G0)から 940BEに乗り換えて1年半ですが
良く冷えるように
[email protected] 1.15Vで運用してます
@2.6GHzまでDCしてるのにQ6600よりとても動作が速いです
現状、全く不満がないけど次はSandyBridge H2かな?
1090T安くなってるしありかなと思ったが6コアもいらねぇなと抜いて思った
抜いたのか
>>989 抜いた後ラブデス5はマルチコア対応したらいいなと思った
ゆかりんとえーりんMODは体力的にも破壊力的にもやばすぎるな
いつまで隠すのか。
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml このニュースだと、海保の職員は殉職され、日本外務省アジア大洋洲局審議官北野充氏が、
中国駐日大使館公使劉少賓を呼び出して、遺憾の意を表して抗議したとあります。
殺人未遂ではなく、殺人です。
731 :名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 21:22:49 ID:rl6FkZWf0
●今回の事件、防衛関係、警察関係の 「遺族会」 がいろいろと動いてる
●当初、中国で報道された速報は、「日本側の乗組員 死亡」、
後に報道された内容では、海保の職員4人が海中に投げ出され、うち、一人が死亡 (これがモリで突かれた人)
●それと一致するようなイシハラ情報 海保の誰かが殉職してる。
中国人が海保の職員を殺しても、 その犯人を釈放しちゃった センゴク
4 名無しさん@十一周年 2010/10/24(日) 10:40:18 ID:ehUKr1wN0
ttp://twitter.com/GONOW0210/status/28541543743 石原都知事、ただいま出演中の報道2010で大暴露!「きのう(尖閣事件の証拠ビデオについて)関係者から聞いたんだけどねぇ、
海に落ちた海保の人を(中国人が)銛でついてるっていうんだよ」。
うろたえる司会者。表情がこわばる長島議員。
225 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:04:41 ID:pZf5icRoO
尖閣の事件で海保の人が殉職したって本当? 誰か教えて
226 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:06:37 ID:C69sXovr0
マジ。民主党は隠蔽し、中国側も日本人に漏れることを恐れて情報規制されてるが、
事件発生直後の中華ニュースサイトには日本人死者1名と記載されていた。
>>993 スレチもいいとこだけどマジなら怖すぎ
かわいそう
乙です
早く埋めちまおうぜ
,。:: ´ ̄ ̄ ̄ ̄` :.、 /..::::::::::::::::::::∧::::::::::::::\ /レ::::::: | /{:::/ ',:::}ヽ:::::|:::\ / / ...:::::|:::/-V V- ',::::|::::::::ヽ , l/.:::::::/l/ ヽ|:::::::::l:| l /::::! ::::::::! _ _ l:::: l:| | ::::::| ::::::::|,ィ=ミ , ィ=ミy1::: |:| | ::::::| ::::::::| , , ___ , , |:::: |:| | ::::r| ::::::::| T´ −、 `T |:::: |:| | ::::t| ::::::::| V \/ ,:|:::: |:| /.:::::: | ::::::::| \ / //::::: !:ヽ /..::::::::::: | ::::::::|ゝ..,,_ _,,. イ:/:::::::::|:::: \ / .::::::::::::::::::| ::::::::|::::::::::l l::::::::::::::/:::::::::::ヽ:::::::::〉 \::::::::::::::::/:::::::::/::::::::ノ ヽ:::::::::〈::::::::::::::::::\:/ \::::::く ::::::::::::く`T「--、 ,- ̄}T >::::::::::::::/:し1 /(___,ノ::::::/\::::::::::::\ゝへ へ へノ/:::::::::::/l:::::/ 丶 _/:::r-' ((_,>::::::::/_丶======'_,\::::::::く_)):::) (:(/乙( `¨二´ 〈 `(⌒'⌒) / `TZフ"´ \ / しノ:::::::| ヽ \/ 〈 /しく \ / /‘ー--! { / \__,} | \ \ \ く | `¨´ | > /
う
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ── = ニ /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎ ) ノ◎、 |\ \ / / | /◎、 (_,rへ `ソ /> ◎) (◎く| レ' ,rへ ) ─ = ニ \◎'/ / \ ヽ、◎/ ノ / \ ヽ ガシャ ガシャ ガシャ ─ =ニ三 ( ◎( ) ◎) ─ = ー、_ら ⊂、_,r´
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread