【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part119【AM3】
■65nm サーバ (K10)
[Opteron] Barcelona 4コア L2=512KBx4 L3=2MB DDR2 HT1.0
[Opteron] Budapest 4コア Barcelonaの1way用
■65nm デスクトップ (K10)
[Phenom X4] Agena. 4コア L2=512KBx4 L3=2MB Barcelonaのデスクトップ版
[Phenom X3] Toliman 3コア L2=512KBx3 L3=2MB Agenaのコアを1個潰す
[Athlon X2] Kuma. 2コア L2=512KBx2 L3=2MB Agenaのコアを2個潰す
■45nm サーバ (K10.5)
[Opteron] Shanghai. 4コア L2=512KBx4 L3=6MB DDR2 HT3.0 Barcelonaを改良
[Opteron] Suzuka 4コア Shanghaiの1way用
Istanbul. 6コア Shanghaiの6コア版
Lisbon 4,6コア DDR3 HT3.0 Istanbulの強化版
Magny-Cours 8,12コア LisbonのMCM版
■45nm デスクトップ (K10.5)
[PhenomII X6] Thuban 6コア L2=512KBx6 L3=6MB Lisbonのデスクトップ版
[PhenomII X4] Zosma 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Thubanのコアを2個潰す
[PhenomII X4] Deneb 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Shanghaiのデスクトップ版
[PhenomII X3] Heka 3コア L2=512KBx3 L3=6MB Denebのコアを1個潰す
[PhenomII X2] Callisto 2コア L2=512KBx2 L3=6MB Denebのコアを2個潰す
[AthlonII X4] Propus 4コア L2=512KBx4 L3なし L3を省略
[AthlonII X3] Rana. 3コア L2=512KBx3 L3なし Propusのコアを1個潰す
[AthlonII X2] Regor. 2コア L2=1MBx2. L3なし デュアルコアでL3を省略
[Sempron]. Sargas. 1コア L2=1MBx1. L3なし Regorのコアを1個潰す
■デスクトップCPU詳細
http://products.amd.com/en-us/DesktopCPUResult.aspx ■CPU -> マザーボード対応表
http://products.amd.com/en-us/recommendedmbfilter.aspx DDR2メモリ対応……SocketAM2/AM2+マザーボード
DDR2またはDDR3対応……SocketAM3マザーボード
DDR2/3メモリ両対応……Jetway等の一部のマザーボード
PhenomII AM2+版……DDR2マザー専用
PhenomII AM3版 .……DDR2/DDR3両マザー対応
■ロードマップ(45nm Thuban/Zosma)
PhenomII X6 1100T BE 3.3GHz (TC 3.7GHz) 6MB 125W 2010/Q4
PhenomII X6 1090T BE 3.2GHz (TC 3.6GHz) 6MB 125W 2010/04/29
PhenomII X6 1075T. 3.0GHz (TC 3.5GHz) 6MB 125W 2010/10/01予定
PhenomII X6 1065T. 2.9GHz (TC 3.4GHz) 6MB .95W 2010/Q4
PhenomII X6 1055T. 2.8GHz (TC 3.3GHz) 6MB 125W 2010/04/29
PhenomII X6 1055T. 2.8GHz (TC 3.3GHz) 6MB .95W 2010/06/26
PhenomII X6 1045T. 2.7GHz (TC 3.2GHz) 6MB .95W 2010/Q3
PhenomII X6 1035T. 2.6GHz (TC 3.1GHz) 6MB .95W OEM
PhenomII X4 960T 3.0GHz (TC 3.4GHz) 6MB .95W
■ロードマップ (45nm Deneb/Heka/Callisto)
PhenomII X4 975BE. 3.6GHz 6MB 125W 2010/Q4
PhenomII X4 970BE. 3.5GHz 6MB 125W 2010/09/23
PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 6MB 140W 2009/08/13
PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 6MB 125W 2009/11/06
PhenomII X4 955BE. 3.2GHz 6MB 125W 2009/04/23
PhenomII X4 955 3.2GHz 6MB .95W 2010/09/03
PhenomII X4 945 3.0GHz 6MB 125W 2009/05/28
PhenomII X4 945 3.0GHz 6MB .95W 2009/06/12
PhenomII X4 940BE. 3.0GHz 6MB 125W 2009/01/10 AM2+
PhenomII X4 925 2.8GHz 6MB . 95W OEM
PhenomII X4 920 2.8GHz 6MB 125W 2009/01/17 AM2+
PhenomII X4 910 2.6GHz 6MB . 95W OEM向け
PhenomII X4 910e. 2.6GHz 6MB .65W 2010/02/05
PhenomII X4 905e. 2.5GHz 6MB .65W 2009/06/05
PhenomII X4 900e. 2.4GHz 6MB .65W
PhenomII X4 820 2.8GHz 4MB .95W
PhenomII X4 810 2.6GHz 4MB .95W 2009/02/27
PhenomII X4 805 2.5GHz 4MB .95W OEM
PhenomII X3 740BE. 3.0GHz 6MB .95W
PhenomII X3 720BE. 2.8GHz 6MB .95W 2009/02/20
PhenomII X3 710 2.6GHz 6MB .95W 2009/02/20
PhenomII X3 705e. 2.5GHz 6MB .65W 2009/06/05
PhenomII X3 700e. 2.4GHz 6MB .65W
PhenomII X2 560BE. 3.3GHz 6MB .80W 2010/09/21
PhenomII X2 555BE. 3.2GHz 6MB .80W 2010/02/05
PhenomII X2 550BE. 3.1GHz 6MB .80W 2009/06/05
PhenomII X2 545 3.0GHz 6MB .80W 2009/07/31
┌─────┐
│いちもっこり│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
ヾヽヽ
(,, ・∀・) チュンチュン
ミ_ノ
″″
おいときますんで使ってね、チュンチュン
7 :
Socket774:2010/09/28(火) 19:23:51 ID:kd+bLyFP
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | PhenomII大好き │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
__ __
/ __| ヽ 一番悪いのは、こんな人間を
/ / \ '、 ,. -- 、
| |=- 廾、 l / __,>─ 、 何回も当選させ続けてきた
| T ' ’".; "’'.| // ヽ
ヽ{ ,.'-_-'、 レ/{ |__ 徳島1区のカッペ愚民!
!:ト、.-三- ,ノ',.イ} \ ,丿 ヽ
ノ ヽ;;;;;;: '[ィ⌒/ 、 `┬----‐1 } なんつーか、もう終わってるよな。
/(( ノノ'/ `¬| l ノヽ
``= ´´ / 、 !_/l l / } しかも、相当深刻なレベルで。
⌒ヽ { \ l / ,'
ノ| Winny\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
ビシィィィイ!!!  ̄ヽ、_ 〉 ,!、__/
`ー‐'′
苦情・批判はこちらへ
【四国】松山・高松・高知・徳島スレ【Part68】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1285576540/ ※有害選挙区には国民の同意の下、今後、核処理施設や有害廃棄物処理施設などが建設されるでしょう。
元記事貼らずに捏造コピペされるの目に見えているから、先に張っとくか
>>雑音
だから元記事読めよ
あえてSATA 3Gbpsで繋ぐのはランダムアクセス最優先する場合だけだろ
SATA 3Gbpsで繋いだ方がランダムアクセス早くなるのはIntelやAMD関係無く仕様だし
SATA 6Gbpsで繋いだ場合Intelは無惨過ぎるぞ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html 最もバランスよく性能を発揮したのはAMD SB850(MSI 890GXM-G65)。
AMDのSBxxxシリーズは700番台まではそれほど高速とは言えなかったが、最新モデルのSB850はかなり速度が出るようになったようだ。
Marvell製のコントローラはリードに関しては性能を引き出しているが、書き込みに関してはAMD SB850に劣る。
ASUS U3S6は6Gbps対応インターフェイスとしては最も入手/導入しやすい製品の一つだが、搭載されているMarvell 88SE9123の特性なのか高速とは言えない結果となった。
Marvell製のコントローラで使用する場合は、なるべく88SE9128搭載品を選択した方がいいだろう。
3Gbps対応品のIntel ICH10R(GA-X58A-UD5)はSerial ATAの規格上シーケンシャルの速度は6Gbps対応品には劣るが、4Kランダムアクセスの性能は6Gbps対応品を上回る結果となっている。
ランダムアクセス性能を最優先する場合はあえて3Gbps対応のICH10Rで使用するのもアリかもしれない。
今回テストした中ではやはりAMD SB850が最もお勧めだ。
リード/ライト、シーケンシャル/ランダムアクセスともバランスよく速度を発揮しており、チップセットの標準機能という点も大きい。
>>雑音
最後にSSD四つでのRAID 0
SATA 6Gbpsが二つしか付いてないIntelではテストすら出来ないときた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd3.html 4台RAID 0でもLSI MegaRAID SAS 9260-8iが最速。
頭一つ抜けて速度が出ているので、高速性をウリとするハードウェアRAIDカードの真価を発揮したといったところだろう。
2番目に高速となったAMD SB850だが、チップセットの890GX - SB850間の帯域幅の問題でシーケンシャル速度が頭打ちになっている可能性はあるものの、チップセットのRAID機能で実測1GB/sを超えられるのは正直脅威だ。
RAID 0に関しては、並みのRAIDカードではAMD SB850の性能を上回ることは困難だろう。
コストパフォーマンス面でもずば抜けており、素晴らしい製品といえる。
LSI 3ware SAS 9750-8iは2台RAID 0の時と同じく、相性なのか書き込み性能が出ない。
同じコントローラを搭載するMegaRAID SAS 9260-8iが高速な点を考慮すると、ドライバやファームウェアの改良で大きく変わる可能性があるので、今後に期待したい。
3Gbps対応品に関しては2台RAID 0から速度が伸び悩むかたちとなった。
おそらく、コントローラの性能云々ではなく、カード側の帯域幅やチップセット間の帯域幅の上限に達してしまっていると思われる。
今回テストしたIntel ICH10RとLaCie SATA II 3Gbits/s PCI-Express Card 4Eに関しては、使用するならSSDは2台までにした方がいいだろう。
全編を通してみると、AMD SB850のコストパフォーマンスの良さが光る結果となった。
チップセットの標準機能でここまで高性能なのは脅威を感じるほど。
速度に関しては高いポテンシャルを持ったなチップセットなので、AMD SB850ユーザーには積極的に高速なディスクを組み合わせて使ってもらいたい。
また、絶対的な性能ではやはりハードウェアRAIDカードが強い。
コストはかかるものの、現行最速を求めるユーザーにはLSI MegaRAID SAS 9260-8iとReal SSD C300の組み合わせはお勧めできる。
ID:RGqEEsy1が雑音というオチ
AMDは「あんなもん、すぐ作れる」
そしてクアッドコアについて語り始めると、「“兄貴”(AMD土居憲太郎氏)曰く、Phenomは業界を震撼させるもの。
すぐ近くに(Intelが)いるんでどうしようかなと思いますけど、(Intelのイベント会場に向かって)
本物のクアッドコア出しまーす。今までの(Intelの)クアッドコアは“なんちゃってクアッドコア”です。
ご自分で認めているのでまぁいいのかなと。本物のクアッドコアに関してはAMDが先だと思います。
“神様”(Intel天野伸彦氏)はなんちゃってタイプはすぐに作れると言ってましたけど、
そうです簡単に作れるんです、あんなもん。」皮肉り、近く行われるというFASN8のデモに期待するよう観客に求めた。
狂人達の庇うIntelとはこんな企業
> 【PC Watch】 米FTC、独占的地位を利用し競争を阻害したとしてIntelを提訴
>
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091217_336397.html >
> このほかFTCは、Intelがコンパイラに細工をすることでAMD CPUの性能を引き下げたことや、
>近年CPUに対してGPUが重要性を高めつつあることを受け、NVIDIAに対しても同様の非競争的な
>戦略を採ったことなども言及している。
市場を汚し、ユーザ、客、一般人を瀬nm負う汚辱して平気な社会悪
それがIntel。
性能を高く見せかけるためなら、何十億ドルものリベートで、代金以外の
工作金を振り回す、狂気の邪悪企業。
それがIntel。
この企業の製品を平気で買える奴は、ひとの心を持たない。
異常者のみ。
いちょつ
16 :
Socket774:2010/09/29(水) 00:55:36 ID:ImsHes9R
Intelが半年後とに値下げを繰り返しているのは
第一にAMDが怖いから、恐ろしいから
第二にエラッタだらけのニコイチモッサリCore2Quad/Corei7を投入せざるを得なかったから
以上に尽きる
利益を失うことよりも、たとえ実質1年と少しにせよ最高性能の
CPUメーカたり得なかった事実に恐怖して極度のパニックを起こし、
欠陥満載の製品を漏らしてその尻ぬぐいを続けているからに過ぎない
つまりはIntelは過去も現在も、そしておそらくは社としての存在を
やめることになるであろう将来に至るまで、
自らのプライドのみを眺め評価し、ライバルをたたくことにのみ
注力する、パラノイア企業という自負をただただ継続し、ついに
顧客や業界の発展については思い至ることのないままの
未熟な企業体として醜態を晒し続けるであろうという単純な構図に
ほかならない
本当に技術に優れた企業なら、ベンチマークのみ速くニコイチな欠陥CPUなど垂れ流しはしない
Intelモッサリを感知できない情弱白痴欠陥連中は一生インテルにお布施でもしてるがいいだろう。
>>17 インテルのもっさりはストレージが弱いからじゃない?
俺はK-6、セレロン300の頃から両方使ってるけど、伝統的にインテルはストレージ弱い気がする。
特にC以外のドライブにアクセスした時に感じる。
コンピュータ開くだけでもAMDよりもっさりする。
19 :
Socket774:2010/09/29(水) 01:19:55 ID:ImsHes9R
955BEと無印はゲームをするのに差はでますか?
定格なら無印の方が静かで快適
21 :
Socket774:2010/09/29(水) 01:29:49 ID:Z/yXHEv8
>>18 チップセットのsataの速さやDMIの速さが顕著に違うなら説得力あるけどねえ
Diskのもっさりよりグラヒックのもっさり加減が・・・
>Intel
>>21 単体ベンチじゃ出ないが複数アクセスした時にAMDのチップセットより反応鈍いって事だろ。
1055と1090で魚竿が止まらねえ
明日には買わなきゃならんのに、どっちにしようかまよいまくりんぐ
OC耐性が互角と仮定すると5千円安くてデフォルト省電力な1055が魅力的
OC耐性が異なるなら5千円高くてもデフォルトで高クロックな1090の方が安心
あ"あ"あ"あ"あ"
OCって耐性があっても消費は段ちじゃないの? 1090Tにしておこうよ。
俺は1055Tで満足してるけど迷ってるなら1090Tにしとけば
大は小を兼ねるって素敵な言葉があるじゃないか
28 :
Socket774:2010/09/29(水) 02:13:48 ID:Z/yXHEv8
>>23 そういうアドバンテージがあるなら、もっさりとか感覚的な表現ではなく
非公式にでも技術的な説明でアピールすると思うけどね
まあ、P55のストレージ対応が相当手抜きであるのは確かだが
>>28 850からずっと感じてた。
同じCDドライブなのにCD入れてからメディアプレーヤーで再生される時間がAMDの方が短い。
30 :
Socket774:2010/09/29(水) 03:31:58 ID:RyaNRrCN
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ
・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
AMDイカレテル
>>19 BE買う利点は、K10STAT前提。ハズレ石でも970BE相当にする事も容易だろう。
素の970BEより低電圧設定も出来るので、クロック差分の速度とK10STAT設定分の
省電力が味わえる。
32 :
Socket774:2010/09/29(水) 07:04:43 ID:U4GpT3Ko
>>32 これみて誰がAMD駄目だって思うんだろうか??
貼れば貼るほどIntel信者のキモさが浮き彫りになる
嘘も100回付けばの民族の方だから仕方ない
チップセットで一番いいのはNVIDIAや、新しいの出してほしい
それはない
>>33 本気でコピペ間違いしてるように思うんだ
Readにかなり差があるし、表だけ見ると誰がどう見てもAMDが勝ってるようにしか見えない
だから、リンク先をいちいち見ない人を騙すことを目的とした
捏造プロパガンダコピペでしょ
朝鮮人や左翼が常用する手法ですよ
外国人参政権は外国じゃ当たり前!と言って英文のソース先のリンクを張って、読めの一点張りのサヨを思い出した。
ゆっくり読んだら、別に当たり前じゃなく、認められている国も条件付きや、もともと移民の国だったりEUだったりとwwww
テスト環境でAMDだけオンボードグラフィックってのも気になるね
メモリ帯域とかに影響出ないンだろうか?
intel信者の印象悪くするためのアンチ工作にしか思えんなあの手のコピペは
43 :
Socket774:2010/09/29(水) 09:27:25 ID:ImsHes9R
>>43 OCしないにしてもたいてい定格より低電圧で使うのだから
値段変わらないBEポチった方が良いと思うぞー
デフォ電圧ってなんであんな盛ってあるんだろ、-0.1Vくらい余裕なのに
>>46 アフォか?
世の中には糞電源とか糞ママンってのがあってだな…
自作機で使うのに現時点で無印955なんか買う意味があるのかよ・・・
無印の955だと定格3.2GHzを1.1Vくらいで回せるとかならまだしも
BEも無印も1.200V前後くらいで使うんだから全く意味がねぇ
まぁTDP95WのCPUまでしか対応してないマザーの人には良いのかもな
49 :
Socket774:2010/09/29(水) 11:41:20 ID:Z/yXHEv8
電圧上げると石の寿命が縮むってのはわかるが
下げても縮むものかのかね
>>49 公衆の面前でズボンのチャックを下げれば、人生の寿命が縮むぜよ。
>>49 電圧下げでは石の寿命は縮まないが、
下げすぎると自然にデータ化けが発生して、そのままHDDに書き込んでくれるので
OSやらデータやらがぶっ壊れるよ
OCのほうがまだCPUだけ止まるから問題すくないw
どうせ買い換えるから、寿命とか定格で3年持てば良い
電気代とか言うなら省電力PCでも組めば良いし
>>51 OCでも同じ。
止まる前にデータが化け始める。
54 :
Socket774:2010/09/29(水) 12:33:29 ID:jAP6dyW+
>>51 ホントかよ
データやOSが壊れるの再現したの?
k10statスレでNB1.15V以下は駄目だと必死な奴いたけど
それだって嘘だったしな
あからさまな嘘だよ。
俺なんてデフォでNB 1.10だしなwww
57 :
Socket774:2010/09/29(水) 12:39:10 ID:jAP6dyW+
うわ・・・ID最低orz
出直してきます…
>>54 俺は下げすぎてOSが壊れたことはあったぞ。
>>49 OCと同じだと思う
定格1.3vで3.5GHzで動く石があったとして、
1.3vのまま4GHzで動かすのもOCだよな?
これの逆で、定格1.2vで3GHzの石を
1.2vのまま3.5GHzにしたと考えれば・・・
K10STATでNBの電圧が弄れてない気がする
マザボ純正のモニタソフト使っても変化してないし
NB電圧弄れるマザーのはずなんだが
気にしないことにしてるけど
NB電圧の下限は電源の安定性とMBの電源構成によるが、
下限は基本的にサーマルデータに沿ったものだと考えていいけどな。
下げすぎても動くが、突発的に周波数が移行するとフリーズしたり
CRCエラー吐いて落ちる。
たまに、自分の構成で偶々下げられた、下げられなかったのを全てと
思い込む奴がいて困るな。
昔どこかの記事でOCしてるCPUのほぼ全てががデータ化けしてるってあったな
使ってる分には分からないが処理してるデータが微妙に化けてるとか化けてないとか
63 :
Socket774:2010/09/29(水) 13:39:38 ID:jAP6dyW+
64 :
Socket774:2010/09/29(水) 13:46:01 ID:jAP6dyW+
というかフリーズするような電圧で常用するのは話が別だし
常用下限電圧でデータが壊れるているかどうかであって
常用できない電圧どうこうは違うでしょ
66 :
Socket774:2010/09/29(水) 16:21:04 ID:Z/yXHEv8
リスクリターンが最大になるところで
定格を決めているわけでは、必ずしもないだろうしな
今回の祖父祭りで1090Tかなり売れたはずなのに報告が無いな
やっぱたいしたことないのか
今更何の報告だよ
買った奴らがそれぞれ「今日○○店で買いました」って何の役にも立たない報告しろって言うのか?
>>67 あほくさw
買ったよ
コレで良いのか?
ウソだけどw
7月の時みたいに対象マザボがもっと多かったら買ってもいいんだが
俺もこの前1090T買ったが一体何報告するんだよw
買った買ったという無駄な報告だらけで埋まるスレ。
Intel系スレでもそんなスレみたことがない。
…ということはi7とかi8って全く売れていない?
そんなん報告してたら ここはお前の日記帳じゃねえとか言われるだけだ
まあ、特売終わったら値が戻るって状況でもないしなあ
年末年始まで断続的に下降局面だろう
1100で値下がりするの分かってるけど我慢出来なくて1090買っちまったぜIYH!
939のx2 4200+から久しぶりに移行するんでwktkが止まらん
俺も観念して1090TIYHすっかな
940BEからの買い替え時はBullちょっと後に下位版と踏んでるから何も買えない
>>65 クロックそのままで電圧を下げるのと
電圧そのままでクロックを上げることは
電圧とクロックの関係が同じになる
こういうこと?
>>78 石への負荷に限って言えば、クロックにはあまり関係なく
もっぱら電圧に関係するような気がするんだが…
増してやクロックが定格のままであるとすれば
電圧というか結局熱に集約されるんじゃないの
>>78 910eとかの低電圧、低クロックがあった場合、同じDenebの965BEは高電圧、高クロック
だからOCしている状態と同じ、だから壊れやすいなんてことはありえなくねと思っただけ。
(普通に故障率は上がると思うけど無視できるレベルじゃなかったら売ってない)
結局OCで壊れるのはトランジスタに過負荷(過電圧、過電流、熱)が掛かった時だと思うから
低電圧化で動かないとか、データ化けは合っても、寿命短くなるとかはなくね?
そう思った素人です
>>81 低電圧化でもエラーが出るのは
クロックに対して必要な電圧が不足してるからで
OCで電圧を盛るのも同じ理由なんじゃないかと解釈したんだけど
ちょっと違ってたみたいだね。
電圧盛り→脳溢血
電圧下げ→貧血
みたいなイメージ
立ちくらみやな
いや報告ないってことはやはり感動する程の性能ではなかったと言うことかと思ってさ
エンコでもないとわからんだろ
>>82 それで合ってる。
電圧上げる or 温度を下げる → トランジスタはキリキリ動く
電圧下げる or 温度を上げる → トランジスタはノンビリ動く
電圧を上げすぎるとトランジスタは物理的に破壊される。
電圧を下げすぎるとトランジスタは動かなくなる(壊れはしない)。
もちろんトランジスタの質には個体差があって、高グレードのCPUの
トランジスタは高い電圧をかけなくてもサクサク動く。
質の悪いトランジスタが1つでもあると、全体がそれに引っ張られる。
ソフの1090T祭りっていくらだったの?
昨日A-Priceの22kポチったんだけど。
祭りってほどでもなかったな
GIGAのマザボと抱き合わせで別段バラで買っても似たような値段だった
そっか。
悔しい思いしたかったぜ、マゾだから。ビクンビクン
>>87 なるほど理解できた。ありがとう。
物理的に壊れなくとも、動かなくなるならエラーを吐く可能性もあるか。
その点はOCも電圧下げもリスクは同じで
OCは加えて物理的に破壊されるリスクもあると。
間違えた
OCは→電圧上げすぎ
すみません
もう眠いので寝ます
95W版の1075Tが出たら起こしてください
それではおやすみなさい
そして、95W版の1075Tは発売されず
>>94は二度と目覚める事は無かった
━━━━完━━━━
そして10年後、95W版の1075TなるGPUが発売され、
>>94は目覚めるのであった
あれっ?これAM3に挿さらないじゃん!
>>94は呆然と立ち尽くすのであった
ヤマトから明日の朝1090T配達するとメールが。
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワク
(0゚ つと) +テカテカ
と__)__) +
>>72 CPU買ったら報告する義務もねーのに
みんながカキコするわきゃねーだろカス
100
550 :名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:39 ID:Za8A0Kx50
オイオイすごい話が出てきたなオイwwwwwwwwwwwwww
西村さん情報では今回の事件で船を衝突させただけじゃなく臨検しようとした海保の隊員をロープに巻いて海に突き落としたらしいじゃねーかwwwww
だから今まで民主党の命令で見て見ぬフリだった海保の隊員がブチキレて逮捕したらしいじゃんw
どうも話しがおかしいと思ってたんだよね。
真相はとんでもなく恐ろしい話だったわけだ。
殺人未遂だよ殺人未遂。
だからビデオ公開もかなり編集される恐れがあるぜ。
それどころか公開前にビデオが行方不明になる可能性もあるぞwwwww
>>87 トランジスタならゲート電圧不足だとスイッチングがうまくいかず
動作損失増えて加熱で素子破壊や、絶縁やぶって大電流が流れて
スイッチング素子自体が壊れないか?
体感上最も重要な*****で*****に負ける無様なID:7dyBmxQ8
世界に恥を晒すID:7dyBmxQ8wwwwwwwwwwwwww
昔はよくCPUが焼けたとか壊れたとかって話聞いたけど
ここ5〜6年くらいは壊れたなんて話は全く聞かないから安心しきってたけど
目に見えない部分で壊れていたりするものなのか・・・
そんな事気にしてたら、耐久消費財なんて使ってられんw
PCなんて基本的には消耗品なんだし。だからバックアップとか
いちいち取るんだろ?
CPU焼くのは焼くのが好きな人だけだから大丈夫
最近焼けるCPUってあるのか?
がんばって電圧盛っても先に落ちちゃうと思うんだけど
MBの焼損は偶にみるけど、CPUはスッポンぐらいしか見かけないな。
むかしは焼き鳥よく作ったなぁ
1日で最大3個も焼いたことがあったw
チップセットまで焼いたりねw
若かったw
若いとか関係なくて不注意なだけ
焼くのが好きな人
やっぱどんなに安くてもAMDは買わないのが正解か
AMDだろうがIntelだろうが焼く奴は焼く、馬鹿にパソコン与えるなってこった
海原先生お願いします
誰だこのCPUを作った奴は!!女将を呼べぃ!!
誰よ ? 偉そうにまったく
おや、千里万里じゃないの ! !
「一週間後にもう一度このショップに来てください
本物の焼き鳥をお見せしますよ」
シャッキリポン
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
121 :
Socket774:2010/09/30(木) 16:41:44 ID:AoYpZsf8
お尋ねしますが720BE(95W)、955BE(125W)、1090T(125W)
この3つをK10statにてP0〜P3を同じ値に設定した場合TDPこそ違うが
発熱、消費電力共にほぼ同じと考えてもOK?
,-'"ヽ
/ i、 / ̄ ̄ ヽ, _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ / ', \ /
/ "' ゝノ {0} /¨`ヽ{0} < ニャーン!! >
/ ヽ._.ノ ', / \
i `ー'′ '.  ̄|/\/\/\/ ̄
/ }.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
.,,......、
_、 _ ヽ `'i ,‐.., ___,,,,,,,、
'|ニ- / !│ ,! ゙'" l l ゙ ゙l,
././ .! ヽ ! ,i--'"゛ ゙'''"'''/ ,,r'''”
l .! ! l \ _,,,,,,,) | ,, `゙‐'゜
! | / | ヽ` /..,,,,,_. `''-、 ,┘゙,k
ヽゝ-__-‐'ノ | .'(__./ .,、 `'、. | '{,,___,,,,,,,,、.
─‐'''´ ヽ,、 _./ `'-、,,ノ . 'v,_  ̄` : ,,,l
. ̄´ .゙~゚'冖''''"'゙”″
123 :
Socket774:2010/09/30(木) 17:02:18 ID:QDJvrz77
くっせーんだよなAMDは
124 :
Socket774:2010/09/30(木) 17:03:22 ID:QDJvrz77
何故かAMDユーザーにはホモが多いからな
ID変更失敗…か。
だっさw
127 :
Socket774:2010/09/30(木) 17:19:28 ID:QDJvrz77
ああん?ホモのくせに粋がるなよ!Intelユーザーに勝てると思ってんか?
全てにおいてIntelにまけつずけてる負け犬ユーザーのすした癖に
逆切れw これは恥ずかしいw
かつとか勝たないとかどうでもいい Intel一社だけだったら CPUが今の何倍だったか想像してみろ雑魚
つずけてるwwwwwwwwww
131 :
Socket774:2010/09/30(木) 17:21:58 ID:QDJvrz77
じやあ負けは認めるんだね糞共
>>121 丁度その3つあるから少し試してみたけど、HWmonitorの表示する数値は違バラバラだな。
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| プギャーー!
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
>Intelユーザーに勝てると思ってんのか?
これは名言過ぎるw 言っていて恥ずかしくないのかw
そして両社の製品を使っている人は大勝利ですか!
自作板にゲハ板的雰囲気を持ち込まれても違和感ありすぎ。
会社や製品如きにすり寄って信者化してもなぁ。
正直な話、みていてコチラが恥ずかしい気分になってくるんだが…。
135 :
Socket774:2010/09/30(木) 17:30:25 ID:3zWRRPsz
>>121 C2の720BEだけ違うんじゃないかな
C2は他の2つより低電圧耐性が低いので
電圧高めにする必用があるので発熱も高くなる傾向があると思う
C3だと3.2Gが1.200Vで動いたりするけど、C2はちょっと無理じゃない
ID:QDJvrz77
>>105 疑似断線とかを予めブッチする為にPRIMEとかをメーカーが回して
コア封印してから出荷してんのに
アンロックヒャッハーだけじゃなくOCまでしてる奴はアホ
>>131 負けた気が全くないから、どんどんつずけてくださいwww
>>135 とりあえずPrime95回して負荷かけながら適当に電圧下げて
下限探ってるけど、今のC3石はかなり耐性高いな。
3.6GHz 1.25V
3.2GHz 1.2V
2.8GHz 1.0V
2.4GHz 0.95V
2.0GHz 0.9V
この辺だと全然変な挙動起こってくれない。
>>140 設定値に加えて実際の電圧も出してくれると有り難い。
偶に自動盛りMB使っていて当たり引いたwとか言う人いるからな。
うちの965(C3)は
3400 1.2875 1.248〜1.264
3200 1.2375 1.200〜1.216
2400 1.0375 1.008〜1.024
1600 0.8750 0.848〜0.864
0800 0.7250 0.704〜0.720
くらいが限界だわ、1600はもうちょっと余裕あるけど
そもそも シェア低いほうをあおるのが良くわからんな
>>143 セガBBSをGKが荒らしてからそういった風潮が生まれた
>>135 じゃあ同じC3石で、
945を上限2.6GHzに制限して電圧も下げたものと
910e定格だったら
どうなんだろう。
945が910eと同じところまで電圧下げて安定動作するなら
高い910e買わずに945買うんだけど。
>>140 これってPrime95何時間くらい回して確かめてるの?
Prime95は10時間前後の1周終わる寸前で落ちるとかよくあるけど・・・
全部の設定で1周ずつ回して試したとかだったらスマン
うちだと3.6GHz1.25Vだと数時間回したら確実に落ちるわ
148 :
Socket774:2010/09/30(木) 19:11:59 ID:xl8GUpea
結構差があるんだなやっぱAMDにしよう
>>144 ソニー自身がゲーム機に新規参入したPlayStationで一躍トップに成り上がったから、
今度は「成り上がれる風潮」を阻止しようと動いたということかな?
三河の地方豪族から成り上がって天下を取った徳川が、幕府を開いたら武家諸法度
の制定などによって下克上を厳しく抑止する政策に取り組んだようなものだな。
151 :
Socket774:2010/09/30(木) 19:38:25 ID:AoYpZsf8
>>135 そうですね
720BEのC2ですが3.2GHzで運用するには1.2750V必要
>>150 最大のライバルを潰して安心してたら
他の2社にぬかれてたでござる
って感じだしな
>>141 ああすっかり忘れてた。この板も盛ってるわ。
とりあえずこの辺だとファン全開で冷やしてる限りはまだ落ちてない。
クロック/設定電圧/CPU-Z読み
3.6GHz/1.2000V/1.248V
3.2GHz/1.15V/1.21V
長時間稼働はもうちょい様子見してみるよ。
156 :
Socket774:2010/09/30(木) 20:47:24 ID:AoYpZsf8
>>154 125Wも95WもTDPが違ってもK10statで同じ設定にすれば消費電力と発熱が
変わらないのであれば迷う事なく125Wへ行けると思って
>>156 選別品だから95Wの方が停電圧設定できる。
まあ、当たり外れあるから当たりの125Wと外れの95Wじゃ変わらない時も少ない可能性であるが。
>>150 分析はいろいろ出来るが
当時のセガBBSを知る人にとっては
思い出すだけで吐き気がする惨状だったよ
AA等の荒らしの爆撃でセガBBS閉鎖に追い込まれ挙句DC撤退発表日にゲハで
「俺達がセガを倒した」と勝利宣言までされる始末
最初ゲームファンはその「俺達」の意味がよく解らなかった
(セガハード持ってなくてもゲーセンで遊んでた人は多かった)が
後にGKが発覚して「俺達」がソニーの事だと解ると
発覚当時一番叩かれてた任天堂ファンだけでなく
真実を知ったセガファンからも猛烈な反発があった
今でもソニーは角川に役員を送り込み
はちまやファミ通、電撃等を使って敵対勢力を徹底的にネガキャンする
陰湿で低劣で卑屈な戦術を行っている
会社説明会で大学生らに
「売上は関係ない、自分達は常に最高の物を作り続けているし
それを貫く自信も責任もある」と言いながら
社員や角川社員に何故正反対の事をやらせているのか
何故正々堂々と勝負に徹しないのか
インテルはともかくNVもAMDもライバルより高性能な事をアピールはすれど
社員にライバル会社を愚劣な言葉で罵る様な卑怯な真似は決してしないし
自作PC板の雰囲気としても信者の派閥は
ライバルであっても人格批判し合う様な間柄じゃない
ゲハが嫌われるのは任天堂信者が暴れるから
と「俺達」や「ゲームらしいゲームが好きなゲーマー」を自称する人達は宣うが
真実は彼らの主張とはあまりにも隔たりが大きすぎる
え・・・何の疑いもなく、周波数・電圧が同じならコア多い方が消費電力大きいと思ってたけど変わらんの?
ゲハでやれ
>>159 TDPは熱容量
使ってたらこれくらい発熱するよって目安
乱暴にTDPで何が変わるかと纏めると
必要なCPUクーラーのデカさ
125W↑級なら忍者や兜、無限級の大型が欲しい
電圧下げたら確かに実消費電力は下がるが
半導体に回路をプリントする時の回路幅にも誤差があるし
量産されているCPUでも抵抗値や実際の消費電力や耐性には固体差が出る
0.01Aまで測定出来るワットチェッカーがあるなら
同じCPUを幾つか差し替えて実験してみると面白いよ
Prime絶対論者キモチワルイ
あんなもん全部回らんでも実使用じゃ落ちない
>>162 詰めが甘いセッティングならそれでも良いかも知れないな
俺の場合はPrimeを3日回してたんだが、完走しても実使用で落ちるってことが多かった
もっと負荷の高い、シバき倒してくれるやつが欲しいな
負荷の変化に弱い時はOCCTがいいらしいね
へー
Primeを試さない=詰めが甘いってなるんだーw
初めて知ったわwすごいねー
168 :
Socket774:2010/09/30(木) 23:47:30 ID:LXDrd4AK
ぶっちゃけX6のシングルコアの性能は
i7-8xxの3Gあたりと同じ速度にするとすれば
どれくらいOCすればいいの?
4Gくらい?
プライムなんか回さないでも自分の実使用で落ちない設定くらい経験でわかるだろ。
π限界からクロック落とすか電圧上げるかはその人次第だが、その設定で問題出なきゃそれが正しい設定。
プライム回すのが自分の実使用と条件重なるならプライム回せばいいけど、
一日まわしてダメなら設定変えてまた一日回してダメなら設定変えてってのはOC初心者か転売厨だけ。
Prime通ったけどBOINCでおちた
171 :
Socket774:2010/09/30(木) 23:54:23 ID:/lK63E4L
>>170 じゃあ君はプライム回したのは何の意味もないからこれからはBOINC落ちない設定の感を鍛えた方がいいね。
そろそろ報告出来るぐらいたまってるんじゃないの
おちんぽみるくなら
回したことがない
Prime95じゃなくても何でも良いけど、ある程度は安定して回る目安にしやすい
負荷テストをした上で他人にOC出来たと言った方が親切であるとは思うがな。
OS起動して適当にブラウザや専ブラ使う程度なら落ちない程度の設定で
「俺の955BE4GHzで常用出来てる」なんて書かれても
糞の役にもたたないどころか紛らわしくて邪魔なだけだろう
CINEBENCH R10で落ちる電圧とOCCTが通る電圧の差が0.05Vくらい
その真ん中が俺の常用設定
俺の用途で一番重いx264エンコで落ちないし軽いネトゲして音楽聞きながら2chとかでも落ちない
ウチの周りじゃi7-860より1090Tのが3k以上安いんだが
三万超えとかどこの異次元だ?
>>165 実使用で落ちてんのは熱や半導体のバグじゃなく
Windowsやアプリが腐ってんじゃないの
athlon2 250を使っているのですが、
phenom2 の4コアにしたら、体感って変わりますか?
使用用途はプログラミング、ネット、音楽再生
くらいであんまり重い処理はしないため
そんなに体感は変わらないとは思うんですが、
普段使いの突っかかり等が少なくなるなら
買ってもいいかな、と考えています。
あと、3GHzあれば十分だと思っていたのですが、
945より955のほうが安いんですね。
その用途のつっかかりって、ディスクアクセスまわりじゃないかぁ?
メモリ大量に積んで64bitOSにする、SSDや高速HDDを組み合わせるとか
したほうが体感速度向上する気がする。
あともしXPなら、7にすることでスーパープリフェッチとかで……
現在の環境です。
静音重視で組んだもの。
SSDをインテルのにしてもいいな、と最近思います。
【CPU】 Athlon II X2 250
【M/B】 GA-MA78GM-S2H
【VGA】 Radeon HD 4550
【SSD】SSD OCZ VERTEX OCZSSD2-1VTX30G
【OS】 7 32bit
【電源】剛力 550W
【CPUクーラー】忍者 弐
Athlon II X4で良いんでないの?
安く買えるならPhenomでも良いだろうけど。
>>182 SSDにプログラム入ってるの?
それとも別のHDDとかに入れてるの?
30GBだとOSのみじゃないとキツイと思うけど。
メモリめいっぱい積んで64bit OSにしろって。
それがまず第一。
OS入れ替えがいやなら、めいっぱい積んだメモリの3.2GB外部分をRAMDISKにして
ページングファイルやブラウザキャッシュ置くだけでもかなり体感は変わる。
(もちろん64bit OS化ほどの効果はないが)
そこまでやった上で、まだ不満があるならPhenomIIかねぇ。
つっかかりや体感がっていうなら、大容量L3キャッシュのあるPhenomIIがやっぱり
いいと思う。
>>184 あんまりプログラムは入れないのでSSDでことたりてます。
今のところSSDは75%ほど使用しています。
>>185 メモリは4gb積んでいて、使用不可能領域をramdiskに使っています。
OSを64bitにして、高速化ってしますか?
osはアプグレ版だから64bitにもできるんで、試してみてもいいかなと思う。
あんまり変わらん
>>186 CPUが原因の引っかかりって考え辛い構成だね。
SSDが一回全領域使い切ってプチフリ起こしてるとも考えられる。
>>186 普段使いの引っかかりが気になるなら、P3を800MHzから1〜1.2GHz程度に上げてみたら?
普段使におすすめできます アスロン
毛糸洗いに
191 :
Socket774:2010/10/01(金) 04:42:27 ID:vEEKT8bH
K10使いにアスロン
俺はFF14で落ちたぜ!
OCCTのPOWER SUPPLYで回せよ。
primeなんてCPUだけだろ。
>>186 何か起動させるときの突っかかりなら2コアじゃ使いきれてないんじゃないかな
Intelの80GBと550BE使ってるけど4コア化すると結構早くるよ
起動時なんかようこそ画面からCPUがアイドルになるまで半分に感じるし
少なくともIntelのSSDにかえたらCPUがボトルネックになると思う
195 :
AMD アムド:2010/10/01(金) 12:41:45 ID:H38OcM+C
>>182 定格720BE 7 64bit メモリ8GB ramdisk256MB SSDは CFD JMF602 64GBだけど 調子いいよ
インテルG1 80GBもあるけど 1回も使わないで眠らせてる
64bitにすればよくなるかも・・・
CROSSHAIR IV FORMULA ってなんって言うんですか? なんとかフォーミュラ?
クロスヘアー フォー フォーミュラ
ヘアーってワイセツな響きがあるよね
毛が生えてなければ猥褻ではない論ですね
笑っちゃうよね
ありがとう! 工房の馬鹿店員にASUSのC4F欲しいんですけど…で通じなかったので 顔真っ赤にして帰ってきました
945→1090Tだけど、体感は変わらんね。
心なしか、何か引っかかるような気もする。
やっぱOS入れなおさないとダメか?w
965BEから1090Tに変えたけどOSそのままだけどな。
んだね。
せっかくの1090Tでもマザボ制限でDDR3使えないのが悩ましいけど、これも体感そんなに変わらんよね?
945→1090Tでも映像とか音声編集なら
プラグイン刺せる数とか大分違うんじゃね?
あとはゲームぐらいか
そういうのしなけりゅただのオーバースペックだろな
りゅって何だよ、きめえ
IS01/02用のエンコは早くなったかな、6コア全部100%の真っ赤とかうける。
FF14ベンチも100くらいしか変わらなかったな〜、やっぱ何かおかしいのかな。
SB850のMicroマザーでお勧めなのって何でしょうか?
x16が最上段ではなく2段目にある板の中で。
来年の今頃は、すげーCPU出てるのかな?
100違うのはそのとおり。
追加の2コアに仕事させなきゃ只のヒーターで、945->955の差しかない。
FF14だとへたすりゃ 555とおなじかもな〜。
ヒーターと言うほど温度上がらないけどな・・・Q'n'Qで勝手にクロック落ちて800で31℃とかだったな。昨日の夜@東京
顔文字みたいだな
力士に見える
▼
▲▽▲
(Q'n'Q)
ハドソンの(ry
うおいおまいら、5000+BEから1055Tへ新規で組んだよ!かいてきだぁ〜ね
まぁ嫁に怒られながら大幅な予算オーバーになった訳だが・・
でここからが問題だ!少しでも節約しようと思って
車の車両保険を自損でも出るやつからエコノミーに変えて一ヶ月も経ってないんだが
遣っちまったよ自損事故・・・w
あぁこの修理費で・・・あれもこれも・・妄想が尽きん。あ、嫁が北さようなら
>>217 削るならまず生命保険からだろ
自動車保険は絶対に削ったらダメ
つうか生命保険も死ななかったら損になるし
いいな嫁・・・
>>217 やっすーいマーチか何かに乗り換えた方が修理より安く上がるんじゃね?
フィットやマーチは意外に走るからいいよ
軽より遥かに速いし安全だし燃費いいし
死ななかったら損か得か
死んでも自分は得しない
223 :
Socket774:2010/10/01(金) 19:53:22 ID:vEEKT8bH
>>223 ポリッシュがけしろって事だな。
工業製品作って飯食ってる国が、工業製品愛さずにどうする
>>225 ポート研磨(ry
しかしユニットコム祭り偉いことになっているな。
年末前にどちらかの店が無くなったりしてな・・・
評判の悪いfaithは潰すべきだな
>>225 タイヤの圧や溝も毎日チェックが当たり前だよな
いつまでスレ違いの話を続けるの?
230 :
Socket774:2010/10/01(金) 20:55:58 ID:RMn75b98
1075が可哀想だった(ヽ´ω`)
232 :
Socket774:2010/10/01(金) 21:05:38 ID:vEEKT8bH
まだまだ
>>231 Thank you !
これ以上下がるのは、しばし先だろうと思い「欲しい時が買い時」ということでポチしました。
バックプレート式のCPUクーラー買って付けたけど、めちゃくちゃめんどいなこれ
組み立ててあるやつに付けるならすっごいめんどうだろうなぁ。
あれは一式組むときに買うものだ。
236 :
Socket774:2010/10/01(金) 22:32:47 ID:lHrntZgn
M/B取り付けたままで取り付けが可能なケースじゃないと大変な作業になるな
配線がどうでもいいならそれ程時間はかからないが
自作民ならむしろ組むことに快感をおぼえろよ
バラしては組みバラしては組み…ハァハァ…
238 :
(*^_^*) :2010/10/01(金) 22:51:47 ID:e+DjeAGg
Phenom II X3
Heka
HDZ715WCJ3DGI
z715
ってどこに売ってますか、ご存知のかたいますか?
家のマザーこれしか、使えないのですが。
って、以前にレスしたものですぅ!! \^^\
無事、X4 945に換装し、正常動作しましたぁ! \^^\
皆様方の温かいご声援有難う御座いましたぁ! \^^\
また、相談が有りましたら、よろしくお願いしますぅ!! v(^^)v
頼むから二度とくんな。
240 :
Socket774:2010/10/01(金) 23:14:24 ID:WPzbfgg7
秋葉原のソフマップで955無印まだ残ってるかな?
これだけ1090Tを売り急ぐってのは、1100Tが早く出て来るって事だろうか
Llano、Bullが早くなるってフラグかも。
ああ、願望だよ。
244 :
Socket774:2010/10/02(土) 01:59:32 ID:MlaK4pvo
>>242 1100T投入も含めてsandy発売までに勝負をかけるだろ
したがって年末が買い時になるな
1075Tは出す意味あるんだろうか
価格.comの最安値がわずか20円差
またすぐに値下げするのかな?
95Wだったら話は別だったのにねー
248 :
Socket774:2010/10/02(土) 05:09:02 ID:lwSXHLVA
雑音はSSDスレでもコピペしまくってたぜよ。
250 :
Socket774:2010/10/02(土) 08:20:28 ID:lOQRvV16
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ
・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
AMDイカレテル
こんな風にな。
>>209 FF14は2コアしか使ってないから(メイン処理に1コア、なんか処理が増えると2コア使う感じ)
6コアとかIntelのHTとか無意味
>>252 PTに必須なスカイプとか起動したりすると必要になってくるでしょ
え、今のネトゲってスカイプ必須なの
なんだか怖い
255 :
(*^_^*) :2010/10/02(土) 11:42:18 ID:UtDaJEhW
>238
238ですぅ!
これから、X945のオーバークロックに挑戦したいと思いますぅ!!
アドヴァイスを御願しますぅ!!(^_^)ニコニコ
>>254 メッセでもいいけど、FPSみたいに標準でボイチャがついてるネトゲ以外では数年前から必須じゃないか?
PvEやソロPvPならともかく多対多のPvPでボイチャ要らないMMOはまずないからな
お前らネトゲのプロだな
>>253 精々4コアあれば十分だろ
現状6コアはエンコでしか使えないのが哀しいよな
>>256 VCはあれば便利。別にVCのフリーソフトでもいいけどスカイプの方が知名度高いし
3コアで十分。と720BE使いの自分に言い聞かせてる。
で、来年のbullは4コアが8コア4モジュールになるような感じだが
果たして既存ソフトでどの程度パフォーマンスが発揮できるのか心配だ
2コアは最低水準で、3コアが可も不可もなくになってきたな
>>261 2モジュール4コアか、4モジュール8コアかだったはず。
大本営発表で「いまより性能が上」としか出ていないので、
いまはどうこう言えるレベルではない気がするなぁ。
6コアはエンコが早いのはもちろんだが
4コアまで使うゲームであっても残りの2コアで快適に録画ができたりと
この余裕は悪い事ではない
TCでうちの1055Tも普通に3コア3.7GHzまで行くしな
265 :
Socket774:2010/10/02(土) 15:23:54 ID:zt9Ldc8w
2モジュール4コア
→PhenomIIx4の後継。i5シリーズの競合。
4モジュール8コア
→新規ハイエンド。i7 980,970,Sanday B2 6コアの競合。
多分、ここまでは、2011年Q2くらいに間違いなく出すだろうけど。
3モジュール6コア
→PhenomIIx6の後継。i7 2600の競合。
(これが出るかな?)
3モジュールMCM12コア OR 6モジュール12コア
→Sanday B2 8コアの競合。
(2012年には出して欲しい)
266 :
Socket774:2010/10/02(土) 15:50:03 ID:MlaK4pvo
>>261 265みたいな競合にはならんと思うな
用途によってIntelとの棲み分けが一層明瞭になりそう
X6→X8
X4→X6
X3→X4
はまぁ確実だろうけど、X2はあるかね?
X4以下は全部LIANOだったりしてな
>>265 / ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
4コアに対抗できるのは4モジュールだっつってんだろ
272 :
Socket774:2010/10/02(土) 16:10:30 ID:mQHG2wuj
>>265 公開されているダイ写真から考えると、
「3モジュール6コア」が存在するとしたら、
「4モジュール」の「1モジュール」分を
殺した製品になるから出るのかな?
歩留まりあげるためにやってくるんじゃないの。
AMDは1モジュールだめだったからって廃棄にするほど余裕があるわけじゃないし。
いまならば余裕はあるでしょ?
まぁ。使えるならば売らない理由にはならないだろうけど。
1800+から955BEへの移行がようやく一段落ついた。win2000環境で動かしていたソフトがどれも問題なく動作したのにビックリ。
(XPのインストールが上手く行かなくて、結局7Proを買う羽目になったり)
起動後マシンの挙動が落ち着くのを待たなくても良くなったり、どれだけ負荷を掛けてもCPU温度が40℃近辺ぐらいしか上昇しなかったり、異次元の世界を堪能してる。
k10statで低電圧化も完了したし、あとはエンコを試すか。旧環境のDVD1枚6時間からどれほど短縮されるのか楽しみ。
magny-Coursがニコイチなのを考えると
そんな余裕はない。
>>277 あれは歩留まりも考慮した合理的な考えだと思うんだが
>>278 まったくその通りだと俺も思ってるぜ。
それがどうかしたのか?
281 :
Socket774:2010/10/02(土) 17:21:03 ID:zt9Ldc8w
>>273 というか。
3モジュールダイを、サバ(MCM12コア)向けとPC向け(6コア)向けに
用意してくると思う。
もちろん実際の製品は、こっそり1/4モジュール殺し品もまぜまぜして出荷と。
1年後に、ノウハウ蓄積がされた段階で6モジュールダイを生産。
もし、3モジュールダイが存在しないなら、Sandyのi7 4コアシリーズを無視するか、
Intelが注力してこないか、どちらかでしょう。
どっちにしろ、初代Phenomの時のようなちょっと荒っぽいマーケティングになるね。
3モジュールは造らないと思うよ
わざわざ別ラインで生産とか無駄が多すぎる
やるなら1モジュール殺しで歩留まり対策って感じなんじゃないかな
>>279 おぉ。他スレで暴れている陰厨くんじゃないか。
今度はこのスレに嵐として登場ですか?
ダイサイズとかがご理解できないのに、
magny-Coursを引き出して「余裕がない」とか。
こちらは腹を抱えて笑っちゃいますよw
>>283 ダイサイズがあがってもコア数が増えても歩留まりさがるのくらいわかるよね・・・?
>>284 いや。お前の日本語がわからん。
製造プロセスとウェハサイズが同じならば、
A.1コアサイズが小さく、Bよりコアが多いCPU
B.1コアサイズが大きく、Aよりコアが少ないCPU
これならば、A、Bともに歩留まりは理論的に一緒。
だから大きなダイサイズで作る余裕は無かったといいたいのでは?
いつもの週末の流れで安心した。
諍いのないPhenomスレは気持ちが悪いw
>>286 まぁ。そうだったとしたら、やっぱり現実を観ていないお馬鹿さんだろ?
確か6コアでの推定ダイサイズが「360mm2」ってバカでかい値なので、
"Magny-Cours"を一つのコアにしたら「760mm2」になる。
実際には色々統合されるのでそこまで巨大にはならないだろうけど、
それでも巨大と言われている"Itanium"の"Tukwila"と同じぐらいのサイズだよw
"Magny-Cours"がそいつと同じ価格で売れるならばやるのもいいけどさ、
常識的に考えて無理だろ?
歩留まりとか。そういうレベルの話じゃないだろ?
>>289 俺にはお前の方が何を言ってるのか分からん。
記事だけを提示するんじゃなくて、どこがおかしいのか具体的に言ってみてくれ。
1コア当たりの面積とコア数の両方を考えれば
>>285の条件で歩留まりは一緒になるだろう。
選別漏れたのをコア殺して最終的な歩留まりを上げるとか、そういうのは除外しての話だが。
292 :
Socket774:2010/10/02(土) 19:42:13 ID:2V/h25e2
産業廃棄物を包装して売るのは「歩留まり向上」とはいわんよw
>>280 とりあえず色々ググったうえで、マージンを目分量でプラスした値を設定してみた。
3200 1.275v
2800 1.25v
2000 1.05v
800 0.85v
常用で落ちなければおk、ということで。
>>293 一応C2は温度エラッタあるから気をつけてな。
C3は大丈夫だが。
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ
・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
AMDイカレテル
>>291 欠陥はダイ面積に比例することが分かってるなら290の意味も理解できると思う
298 :
(*^_^*) :2010/10/02(土) 20:15:51 ID:4MWqnuiK
>238
あの〜
お取り込み中スミマセンが、
238ですぅ!
これから、X945のオーバークロックに挑戦したいと思いますぅ!!
アドヴァイスを御願しますぅ!!(^_^)ニコニコ
>>297 欠陥のあるダイはすべて廃棄するならそうだけど
廃棄しないからなぁ。
宗教団体なら廃棄するかもしれないけど。
営利団体である企業は廃棄なんかしないよ。
>>298 まず電圧を少しずつ上げて動かなくなる上限を探る
>>299 お前がアホなのは分かった
もうレスしない
302 :
Socket774:2010/10/02(土) 20:24:53 ID:QpC8jnrJ
1100Tて1090Tとなにがちがうのん?OCしたらいっしょじゃないの?
1100TをOCしたら違うんじゃねーの
同じ電圧でOCしなくも周波数が上のほうがいいだろう
電圧同じって発表されてたっけ?
定格周波数が上がっても、同じTDP枠になる様な電圧になってるって事だろう。
定格周波数を基準に安全マージンを取っているのだろうから、
OCするにしても、1100Tの方が美味しいな。
定格電圧で4GHz逝ければ最高なのに
周波数なんて飾りだろ。
1100と1090で体感はほとんど変わらないだろうなぁ レンダリングとかちょっとでも早くしたいなら周波数高いほうがいいだろうけど
周波数は伸びてなくても
メモリ周りが最適化されているから
一昔前と比べると実際の計算効率はかなり上がっているよな
311 :
Socket774:2010/10/02(土) 21:34:15 ID:AZuMgE5r
もうアク禁したらいいのに雑音
>>293 ありがとう。1.275じゃ、うちの945は落ちてた。
314 :
Socket774:2010/10/02(土) 22:25:10 ID:vJFsSrhY
>>312 随分前に一度アク禁食らってるよ
運営板で暴れてね
それからは規制されなくなってるけど
他の板だと削除人なりが長期コピペ荒しとかチェックして報告してるんだけど
ここ担当の削除人はなぜか報告しない
>>314 やっぱ荒らしの大半は知能に障害があるって予想は正しいのかな
頭おかしくないと荒らしなんてやらないだろ普通
お前らもよっぽど欝陶しいんだが…。
もっさりスレか最悪板でやれよ。
スレ違いも甚だしい。
317 :
Socket774:2010/10/02(土) 22:32:28 ID:vJFsSrhY
>>315 自演したりの悪知恵は働く訳だから知能はあるだろ
ただ相手を不快にさせて快楽を得るような人は精神が病んでいると言える
たった3レスでチェック入るとかおかしいし
>>295 さすがに最近買ったCPUでC2は無いだろうし、いちおうCPU-ZでC3なのは確認済。
OCやBIOS設定の見直しは来週末あたりに。
ちなみに祖父の特価で買って来たCinema II DeluxのBIOSを今確認したら、既に6コア対応の最新版だった orz
4コアでもタスクマネージャとか眺めてると十分面白いので別に良いけど。
最新版だとダメなの?
>>319 最近買ってもC2、C3は混在してたりするからなぁ。
なにはともあれC3でなにより。
955BEにこないだ変えたが快適だわ
3.8GHzでエンコしながらテレビ録画視聴しながら2chとブラウザ行ったり来たりでど安定
変える前が630だったからこれくらい安定して出来るのはわかってたが3.8GHzまでいけるのはありがたい
>>319 CPU-Zのどこを見れば、C2 C3見分けられるの?
>>323 お前が書いてるそのC2とかC3ってのは「なん」だよ。
少しは頭使えよ。
今見たら、RevisionはPH-E0ってなってるけどこれはC2 C3とは別物?
>>326 そりゃ、6コアじゃないけ?
別スレからこぴぺ
>RevC2をベースとして、省電力方面を強化したのがRevC3
>RevC2を6コア化してパフォーマンスアップを目指したのがRevD0とRevE0
だから6コアのE0リビジョンであれば4コアのC2相当。
>>320 いや、最新版のBIOSが公開されたのが8月だったのと、特価品かつ
今年4月くらいに発売されたマザボだったんで、最新版は当たってないと
判断して1055Tを購入予定から外したんで。
(C3対応BIOSが当たってるかどうかも賭だったんだけど)
>>322 なにそれこわい(><)
>>326 それ、6コア(1055T,1090T)のリビジョン。
6コアのE0は4コアのC2相当なのか
RevC2をベースとして、省電力方面を強化したのがRevC3
RevC2を6コア化してパフォーマンスアップを目指したのがRevD0とRevE0
RevDは鯖向けでメモコンやHT等の足回りを強化
RevEはTurboCoreでシングルスレッドパフォーマンスを強化
って感じ
新発売!って言われてなんも考えずに4コアだし955買った。
どーせK10statで電圧下げちゃうし、OCできる955BEにしときゃ良かったなー
あれ?
ずっと1035T狙ってたのに一般向けはなくなっちゃったの?
555BEのロックされてる2コアを、電力的にも完全にcloseできれば良いんだけどな。
無駄に電気食うのがなんとなく嫌。
その辺はLlano/Zambezi待ちだね
>>311 最新と言いながら最新情報からずいぶん更新されないねっ
DTM用に965BEか1055Tで迷ってる
ソフトによってマルチコアの対応具合が違うから困ったもんだ
DAWにはインテルコンパイラでコンパイルされてるものが多いと聞いたが大丈夫か?
DTM板覗いてから決めるのが良いんじゃないか。インテルプロセッサも含めて。
アドバイスありがと〜
インテルは最近は安くなったけど
メモリ・マザボ・CPUと全部変えなきゃいけなくてさ
PC無駄にハイスペックにしても本末転倒だし
も少し調べてみるよ
1090TなんだけどCnQ有効で800MHz時って1.2Vなの?
>>340 だからみんなK10statを使って0.85V付近に合わせるのさ。
342 :
Socket774:2010/10/03(日) 06:58:46 ID:NevECYlT
343 :
Socket774:2010/10/03(日) 06:59:25 ID:W4LH04tD
俺の720BEは0.7250Vで安定
下は強いんだけど上が弱いっぽい
3.2GHzは1.2750Vないと駄目
344 :
Socket774:2010/10/03(日) 07:28:48 ID:WOtLcUlO
ヾヽヽ
(,, ・∀・) おはようさん
ミ_ノ 今日も仕事になったゃったぜ
″″ んじゃね。
なにが楽しいのやら、キチガイのやることは理解できんわ。
全部、透明あぼーんにしてやった。
347 :
Socket774:2010/10/03(日) 09:18:10 ID:54My6jbs
>全部、透明あぼーんにしてやった。
こういう奴に限って未練がましく設定できず、わざわざ都度に脊髄反射する不思議
嵐本人はIDを変更して煽りにまわる…と。
今X6で組めば2-3年位は買い替えなくても済むだろうか?
祖父の月末特価を逃したのは痛かった
あれ位お得なのある?
2,3年も経てばコア数が増えて、GPUが統合されて
さらに省電力になるだろうから
新モデルが出たら出たらで欲しくなるはずだよ
>>351 これウンコ漏れそうなぐらい安いよな。
GIGAの在庫溜まってるんだろうか?
最近は進歩が早いからなあ
欲しい時が買い時か
ありがd
>>348 コピペがワンパターンだからコピペをあぼーんしたら全部消えるよ
PhenomU X6 1055Tって今後Sandy Bridge発売とかの影響で安くなったりするかな?
いずれにせよ値下がりはする
>>353 ソフト置き去りにしてハードが発展し過ぎたせいで
価格はデフレってるから多少妥協した構成でも
普通の用途なら余裕だしなあ
939時代10万くらい欲しかったが最近はメモリ以外妥協しまくりでもアホみたいに速いし
>>357 一気に5k下がったりとかはしねぇよな?
もし今組んでガクッとさがったら泣いちゃうぞ
祖父で一台組んじゃおうかな
361 :
Socket774:2010/10/03(日) 16:12:04 ID:DnoaRCak
970BEか1090Tで悩むなぁ。
用途は、ゲーム主体、エロ動画主体です。
Falcon、BFBC2なんすよ。
現在はE8500
グラボで悩め
円高還元マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
CPUで悩むことは無く1090Tにしておけば。
グラボで悩めばいい。
グラボは今月、来月に出るHD6000系で決まりだろう
>>344 まだ同じコピペするって頭おかしいだろ
いい加減元記事読め、雑音
SATA 3Gbpsで繋ぐのはランダムアクセス最優先する場合だけだろ
SATA 3Gbpsで繋いだ方がランダムアクセス早くなるのはIntelやAMD関係無く仕様だし
SATA 6Gbpsで繋いだ場合Intelは無惨過ぎるぞ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html 最もバランスよく性能を発揮したのはAMD SB850(MSI 890GXM-G65)。
AMDのSBxxxシリーズは700番台まではそれほど高速とは言えなかったが、最新モデルのSB850はかなり速度が出るようになったようだ。
Marvell製のコントローラはリードに関しては性能を引き出しているが、書き込みに関してはAMD SB850に劣る。
ASUS U3S6は6Gbps対応インターフェイスとしては最も入手/導入しやすい製品の一つだが、搭載されているMarvell 88SE9123の特性なのか高速とは言えない結果となった。
Marvell製のコントローラで使用する場合は、なるべく88SE9128搭載品を選択した方がいいだろう。
3Gbps対応品のIntel ICH10R(GA-X58A-UD5)はSerial ATAの規格上シーケンシャルの速度は6Gbps対応品には劣るが、4Kランダムアクセスの性能は6Gbps対応品を上回る結果となっている。
ランダムアクセス性能を最優先する場合はあえて3Gbps対応のICH10Rで使用するのもアリかもしれない。
今回テストした中ではやはりAMD SB850が最もお勧めだ。
リード/ライト、シーケンシャル/ランダムアクセスともバランスよく速度を発揮しており、チップセットの標準機能という点も大きい。
369 :
361:2010/10/03(日) 16:25:41 ID:DnoaRCak
ラデは微妙にかくかくするんでGeforce派なんです。
クロスファイヤーしないから870で行こうかと思ってる。
>>344 最後はSSD四つでのRAID 0
SATA 6Gbpsが二つしか付いてないIntelではテストすら出来ないときた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd3.html 4台RAID 0でもLSI MegaRAID SAS 9260-8iが最速。
頭一つ抜けて速度が出ているので、高速性をウリとするハードウェアRAIDカードの真価を発揮したといったところだろう。
2番目に高速となったAMD SB850だが、チップセットの890GX - SB850間の帯域幅の問題でシーケンシャル速度が頭打ちになっている可能性はあるものの、チップセットのRAID機能で実測1GB/sを超えられるのは正直脅威だ。
RAID 0に関しては、並みのRAIDカードではAMD SB850の性能を上回ることは困難だろう。
コストパフォーマンス面でもずば抜けており、素晴らしい製品といえる。
LSI 3ware SAS 9750-8iは2台RAID 0の時と同じく、相性なのか書き込み性能が出ない。
同じコントローラを搭載するMegaRAID SAS 9260-8iが高速な点を考慮すると、ドライバやファームウェアの改良で大きく変わる可能性があるので、今後に期待したい。
3Gbps対応品に関しては2台RAID 0から速度が伸び悩むかたちとなった。
おそらく、コントローラの性能云々ではなく、カード側の帯域幅やチップセット間の帯域幅の上限に達してしまっていると思われる。
今回テストしたIntel ICH10RとLaCie SATA II 3Gbits/s PCI-Express Card 4Eに関しては、使用するならSSDは2台までにした方がいいだろう。
全編を通してみると、AMD SB850のコストパフォーマンスの良さが光る結果となった。
チップセットの標準機能でここまで高性能なのは脅威を感じるほど。
速度に関しては高いポテンシャルを持ったなチップセットなので、AMD SB850ユーザーには積極的に高速なディスクを組み合わせて使ってもらいたい。
また、絶対的な性能ではやはりハードウェアRAIDカードが強い。
コストはかかるものの、現行最速を求めるユーザーにはLSI MegaRAID SAS 9260-8iとReal SSD C300の組み合わせはお勧めできる。
>>344 マザーボードベンダー任せのインテルは、ベンダーが付けるチップセットの種類にも注意
チップセットの種類やマザーボードの設計によっちゃ速度がSATA 3Gbps以下になることも
●SATA3.0が遅いマザーボードに注意
http://review.dospara.co.jp/archives/51854625.html これは特にチップセット側にSATA3.0を持たず、Marvellの様な別途チップでサポートしている製品で起こりやすい症状です。
マザーボード上のSATA3.0コネクタに接続して速度が出ない、
「むしろSATA2につなげた方が速いんだけど?」という事があります。
これは、SATA3.0チップは基本的にPCI-E x1で接続されていますが、接続方式がPCI-E x1 Gen1の製品があるためです。
この結果、帯域が250MB/sしか無く、つまりSATA3.0本来の速度である600MB/sに及びません。
それどころかSATA2の300MB/sより帯域が狭いため、SATA2接続時より遅くなるのです。
速度が出るマザーボードをお探しの方は、
別途ブリッジチップを搭載するなどの方法で、帯域を確保している製品をオススメします。
主な製品としては、P7P55D-Eシリーズ上位となる 「EVO」、 「Deluxe」等。
※P7P55D-Eも、SATA3.0のIOレベルアップ機能をONにすれば高速化します。
さらに、今回使用したマザーボードのP55 Deluxe3に加え、「X58 Extreme3」、「880G Extreme3」といった
ASRockの「True 333」対応製品が挙げられます。
※ASRockのTrue 333対応製品は こちら!
※AMDチップセット製品などは、ブリッジチップ搭載ではなく、チップセットそのものの広帯域で速度を保証しています。
374 :
Socket774:2010/10/03(日) 16:31:10 ID:Ano8Yvxy
1090Tの選別品が1100Tてことはない?
>>369 >ラデは微妙にかくかくするんで
でも根拠は無いんだろw
GeForceファンボーイってこんなのばっかり
1090Tの3.2GHzは、どこまで電圧下げれる?
1.1Vでprime回し中
>>374 E0初期の選別品が1090T、以降の選別品が1100T
まあどっちもopteronになれなかった子なんだけど
>>375 XP厨なんじゃないの
XPで1080pなら4850@512MBでも微妙に苦しい
379 :
361:2010/10/03(日) 17:07:58 ID:DnoaRCak
>>375 GT280→5870→GT285に乗り換えたんだ。
Falcon4.0だとDX7ベースなんでラデは
駄目だった。
>>379 古いゲームやんなら7900辺りのを使うしかないだろ
そこで生きてくるリネームテクノロジ
>>379 GTX4xxxの場合、DX8.1以下の古いゲームはラデよりも駄目だよ
おとなしいGTX285使い続けなされ
383 :
Socket774:2010/10/03(日) 17:17:18 ID:ntbaQMn0
GTX4xxだった……
古いゲームで、今買えるグラボならGTX2xxかな
その中でもGTX285はシングルGPU最高位だから、選択としてもベストかと
最新のグラボで昔のゲームがだめとかあるんだ。
あるある
386 :
376:2010/10/03(日) 17:32:07 ID:ceTIvDGT
すまん、自己解決した。
3.2GHz 1.0875Vで落ちました。
じゃぁ1055Tに7900GSでBF2とかやってみるかな
>>384 DXが整合性無視して発展してきたせいでもある
まあ古い非効率な規格捨ててスタイリッシュ(笑)
になったからだけども
>>384 GTX4xxはDX8.1以前のゲームぼろぼろ
HD5xxxだとぬるぬる動くFF11もカクカク
ドライバ改善される前はゲームにならないガッックガク状態だった
390 :
Socket774:2010/10/03(日) 17:49:49 ID:54My6jbs
>>384 さらにHD5xxxでもXPだとドライバの問題か駄目
XP環境だとGTX2xxしか無い
7環境ならHD5xxxも選べる
>>390 いい加減元記事読めよ
読んだ上でそれ選んでいるならお前アホだろ
あえてSATA 3Gbpsで繋ぐのはランダムアクセス最優先する場合だけだろ
SATA 3Gbpsで繋いだ方がランダムアクセス早くなるのはIntelやAMD関係無く仕様だし
SATA 6Gbpsで繋いだ場合Intelは無惨過ぎるぞ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html 最もバランスよく性能を発揮したのはAMD SB850(MSI 890GXM-G65)。
AMDのSBxxxシリーズは700番台まではそれほど高速とは言えなかったが、最新モデルのSB850はかなり速度が出るようになったようだ。
Marvell製のコントローラはリードに関しては性能を引き出しているが、書き込みに関してはAMD SB850に劣る。
ASUS U3S6は6Gbps対応インターフェイスとしては最も入手/導入しやすい製品の一つだが、搭載されているMarvell 88SE9123の特性なのか高速とは言えない結果となった。
Marvell製のコントローラで使用する場合は、なるべく88SE9128搭載品を選択した方がいいだろう。
3Gbps対応品のIntel ICH10R(GA-X58A-UD5)はSerial ATAの規格上シーケンシャルの速度は6Gbps対応品には劣るが、4Kランダムアクセスの性能は6Gbps対応品を上回る結果となっている。
ランダムアクセス性能を最優先する場合はあえて3Gbps対応のICH10Rで使用するのもアリかもしれない。
今回テストした中ではやはりAMD SB850が最もお勧めだ。
リード/ライト、シーケンシャル/ランダムアクセスともバランスよく速度を発揮しており、チップセットの標準機能という点も大きい。
>>390 最後にSSD四つでのRAID 0
SATA 6Gbpsが二つしか付いてないIntelではテストすら出来ないときた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd3.html 4台RAID 0でもLSI MegaRAID SAS 9260-8iが最速。
頭一つ抜けて速度が出ているので、高速性をウリとするハードウェアRAIDカードの真価を発揮したといったところだろう。
2番目に高速となったAMD SB850だが、チップセットの890GX - SB850間の帯域幅の問題でシーケンシャル速度が頭打ちになっている可能性はあるものの、チップセットのRAID機能で実測1GB/sを超えられるのは正直脅威だ。
RAID 0に関しては、並みのRAIDカードではAMD SB850の性能を上回ることは困難だろう。
コストパフォーマンス面でもずば抜けており、素晴らしい製品といえる。
LSI 3ware SAS 9750-8iは2台RAID 0の時と同じく、相性なのか書き込み性能が出ない。
同じコントローラを搭載するMegaRAID SAS 9260-8iが高速な点を考慮すると、ドライバやファームウェアの改良で大きく変わる可能性があるので、今後に期待したい。
3Gbps対応品に関しては2台RAID 0から速度が伸び悩むかたちとなった。
おそらく、コントローラの性能云々ではなく、カード側の帯域幅やチップセット間の帯域幅の上限に達してしまっていると思われる。
今回テストしたIntel ICH10RとLaCie SATA II 3Gbits/s PCI-Express Card 4Eに関しては、使用するならSSDは2台までにした方がいいだろう。
全編を通してみると、AMD SB850のコストパフォーマンスの良さが光る結果となった。
チップセットの標準機能でここまで高性能なのは脅威を感じるほど。
速度に関しては高いポテンシャルを持ったなチップセットなので、AMD SB850ユーザーには積極的に高速なディスクを組み合わせて使ってもらいたい。
また、絶対的な性能ではやはりハードウェアRAIDカードが強い。
コストはかかるものの、現行最速を求めるユーザーにはLSI MegaRAID SAS 9260-8iとReal SSD C300の組み合わせはお勧めできる。
1レスのコピペに対して3レスのコピペか。
2人あわせて4倍迷惑だな。2人とも氏ねばいいのに。
>>390 最後といいつつもう一個あった
マザーボードベンダー任せのインテルは、ベンダーが付けるチップセットの種類にも注意
チップセットの種類やマザーボードの設計によっちゃ速度がSATA 3Gbps以下になることも
●SATA3.0が遅いマザーボードに注意
http://review.dospara.co.jp/archives/51854625.html これは特にチップセット側にSATA3.0を持たず、Marvellの様な別途チップでサポートしている製品で起こりやすい症状です。
マザーボード上のSATA3.0コネクタに接続して速度が出ない、
「むしろSATA2につなげた方が速いんだけど?」という事があります。
これは、SATA3.0チップは基本的にPCI-E x1で接続されていますが、接続方式がPCI-E x1 Gen1の製品があるためです。
この結果、帯域が250MB/sしか無く、つまりSATA3.0本来の速度である600MB/sに及びません。
それどころかSATA2の300MB/sより帯域が狭いため、SATA2接続時より遅くなるのです。
速度が出るマザーボードをお探しの方は、
別途ブリッジチップを搭載するなどの方法で、帯域を確保している製品をオススメします。
主な製品としては、P7P55D-Eシリーズ上位となる 「EVO」、 「Deluxe」等。
※P7P55D-Eも、SATA3.0のIOレベルアップ機能をONにすれば高速化します。
さらに、今回使用したマザーボードのP55 Deluxe3に加え、「X58 Extreme3」、「880G Extreme3」といった
ASRockの「True 333」対応製品が挙げられます。
※ASRockのTrue 333対応製品は こちら!
※AMDチップセット製品などは、ブリッジチップ搭載ではなく、チップセットそのものの広帯域で速度を保証しています。
>>ID:HCmSc2Iu
かえってウザイから、いちいち反論しなくてもいいよ
反論してる奴も荒らしだろこれ
まとめて通報すればいい
コピペに熱くなった時点で(ry
何の話だかサッパリ解らんぜよ。
>>397 マッチポンプだろ?
素直に両方ともNGしておくに限る
>>392 仕事でDB使ってるなら結構ランダムアクセスは大事
書類がpdf化されて鯖に保存とかが最近流行ってるからね
まあメーカーから押し売りされるIBMや富士通の鯖は大半がインテルだから
どっちにしろこの事でAMD叩く奴はアホ
そもそもマザーオンボードに何を期待してんだよ
せいぜいがバッファローやアイオー涙目になるだけだろ
405 :
Socket774:2010/10/03(日) 19:43:18 ID:nwEDfMiO
ハイパフォーマンスコンピュータシステムならともかく貧乏人向けのコンスーマリーテール用もので
ギャーギャー言うってのもな。
SSD四つでのRAID 0を使っている(必要としている)のどれぐらい入るんだ?
基地外じゃなければこれに見合ったシステムを普通は使うよな
>>406 まあSB850プラスC300 64GBシングルで十分だよな
用量足りなくなったら買い足してRAID 0すればいいし
SFだからクソでもしょうがないね
いや現代の神話としての機能が
なんでRAID0にするんだろう・・・
冗長性がないのに。
>>409 バックアップぐらい取っているでしょ。
むしろRAID1でバックアップ取らない人の方が(ry
411 :
Socket774:2010/10/03(日) 20:41:02 ID:nwEDfMiO
データが壊れてもそれほど問題の無い用途だから
だたのスピード狂だからに決まってるじゃないか
>>410 個人使用なら4台でのRAID5くらいで十分
壊れたのだけ差し替えていけばいい
>>393見ると不安になるよな。
なんでAMDだけ4kQD32が伸びないんだろうと。
個人使用でスピード求めてRAID0はわかるが、バックアップ目的でRAIDって意味あるのか?
リアルタイム性求められるデータを管理してるわけでもないんだから、1日1回別のHDDに差分バックアップすれば充分だろ
RAIDのほうが復旧が楽だからね
>>414 インテルはバスが糞だから
データ転送の他に別の事も同時にやったら
もっとボロボロになるよ
俺も、HDD3台でRAID0組んでるわ
バックアップは1週間に1回外付けHDDに自動バックアップとってる
420 :
Socket774:2010/10/03(日) 21:06:06 ID:54My6jbs
>>420 だからお前はリンク先を見ろよ
SB850マンセーの記事じゃないか
何が以上を纏めるとになるか理解出来ない
世界標準のHTを唯一採用してない糞利権メーカーインテル
>>422 安物のなんちゃってRAIDカード買うくらいならSB850でおk
でも最高速度狙うなら高級カード買ってね
って記事だからな
×:でも最高速度狙うなら高級カード買ってね
◎:体感上最も重要な4KBランダムでICH10Rに負ける無様なSB850
って記事だからな
>>421 しかしどれもコレも4K RRとRWが倍以上違うってのはC300の特性?
SB600の4Kは RR 65MB/s RW 56MB/s
nForce630aでも72MB/s・65MB/sは出ているんだが
>>425 うさだ何やってんだwwwww
ハゲッガのままだぞメアド
ID変えてメールアドレス変え忘れかw
今はID:+4prWOWaだがすぐ変えるな
というか、雑音よ
元記事読んでまだこれ貼っているのは頭悪過ぎだろw
そういうギャグなんでしょ
>>421 ぁぁ、言い方が悪かったね。
AMDだけなんでRAID0で4kQD32が落ち込んでるんだろうね。
単体で200越えしてるのにRAID0で140。
ドライバがまだ未完成なのかな。
反応レスさせてスレ潰すのが目的だから無視するべし
>>421 C300 256GBって5万超だろ。どんな構成で使ってる?
早く1100T出てくれないかなぁ〜。出たら安くなった1090Tを買う。
たいして周波数変わらないし。
反応させて…どころか、全部自演だろ。
一度貼った場所に安価出せばいいのに、
毎回貼り付けているんだから。
とうとうIntelスレにまで飛び火してやがる
>>433 C300 256GBをシステム、ページファイル他キャッシュ置き場にC300 64GB
その他、HDDが2TB+300GB+500GB+500GB
C300 64GBはケースのDF-85でフリートスワップが使いたいって理由だけで導入した
>>361 BFBC2は6コア全部使うから1090の方がいい。
Intelも6コアCPU出した以上、
ゲームも6コア以上使うゲームがどんどん増えるさ
それでもさらに安くなるという予想
1100T出たら確実に落ちるでしょ。
ブルドーザー(6/8コア版)混ぜたら高騰するとおもう!
ブル出るのは来年後半でしょー
先長いよ
446 :
Socket774:2010/10/04(月) 14:15:47 ID:zu7ckm2p
DenebもAgenaも、ロードマップ発表の度に後退してたからな
遅れる度に、「遅れはない、順調」という
今回のBulldozerも、すでに遅延している
当初はSandy Brigdeとどっちが早く出るとか話題になってた
何時の間にか2011年前半へ、今や後半へ。
登場まで一年あるから、あと数回遅延の発表を予定していることは確定的に明らか
早くて再来年頭じゃないかと思う
俺はメーカー製はAppleしか買わないから当面はインテルだし、使わなくなった5000+ BEも売却しておさらばしてきた
ところで今日買ってきた965 BEをみてくれ。これをどう思う?
今頃5000BE売却ってw
100円くらいかあるいは引き取り費
必要じゃねーの?www
たったの3500円だった
まあ8000円で買ったからいいんだよ
>>446 4GHz1.4Vで常用出来るかチャレンジ
3500円になるのか。意外に高いな
余ってるの売ってくるかな
>>451 日本語でかいてやろう
「Bulldozerは最初から2012年の予定でした。遅れてないです」
>>443 1100BEなのかはしらんが、AM3の最高位なら高値になるだろうな。
939の4800+とかPhenom前の6400+の様に。
でいつ出るのよ1100T
>>442 店頭価格18kの6コアとか安すぎて鼻血出るな
つかこれだけ安くても買わない買えないって
日本人貧乏になりすぎだろ
経済大国(笑)てのは団塊だけなんだな
BEなら1090Tでも1100Tでもどっちでもいいな
1100Tが出て1090Tが更に安くなったら955BEから買い換える
その甘った955BEを7000円で俺に売ってよ
我が家に1090Tが来たからE8400がおかんに譲渡される
HD4850から7600GSにダウングレードして
XP専用高性能事務マシンになり余生を過ごす事に
970がゾスマならものすごく売れたのに
問題は1100Tがいつでるか
インテルの次世代は2000番台だし、1000番台は使い放題だな
Tももっと小さく+と書いてコストダウンしちゃえばいいし、次世代は
PhenomX P2500+
とかでいいな
>>459 オクで普通に11000円超えるのに7000円てw
今日890GXM-G65買った
ついにAMDデビュー!\(^o^)/
ここはPhenomスレだ
CPU書いていけ
5000BEって3500円にもなるのか!
1万円で X4 955に進化できるのか
1.5万でPhenom II X6 1055T
2万でPhenom II X6 1090T
25日まで8000円で暮らさなきゃいけないんですけどね
既に借金1万円で
>>463 1101T 1103T 1105T
とかで溢れるのか
>>469 どっかのTV番組じゃ無いんだから。
>>467 お困りでしたら貸しますよ。
トイチ
で。
>>466 うかれてた 1090Tよ
Q9450&P5K-Proから引越し\(^o^)/
>>470 じゃあ取り合えず10万円貸してくれ。
10日後に11万円返すから。
473 :
Socket774:2010/10/04(月) 23:24:59 ID:uDAcRABo
>>471 両CPUのクロックとH264エンコでどれくらい速くなるか教えてくれー
ベンチはあてにならん
>>469 昼飯でなくなるわ
社食もっと安ければいいのに
>>473 今OSインスコしてるから結果報告は明日になりそうですね
マザー側でCPU(1090T)とメモリ(16GB)一発で認識した MSIってこんな素直だったかな・・・
マテマテw
普通認識するだろww
BIOS非対応なCPUささないかぎり。
>>475 うちの環境では890FXA-GD70が激しく不安定だけど
何事もなくすんなり動作するといいね
890GXM-G65なんて最近の板なら認識しない方がおかしい
最近店にある板はREV2以降のばかりだからX6も普通は大丈夫だろ
だな、9800円で売ってたし
AM3て939のクーラー使い回せたんだな
愛用の無限が無駄にならなくて良かった
>>480 そこ2つで価格競争やってるな
更に下がってる
484 :
473:2010/10/05(火) 16:53:51 ID:QhTOOgRo
>>475 レスサンクス
結果速そうだったら俺も脱インテルして1090T特攻するよ
>>482 おぉ。詳しくお願いします。
変換用のリテンションとか使いましたか?
穴こそ違うが爪は同じってことじゃないの?
MSIの現行鉄板は870A-G54(MS-7599PCB3.1)
770-C35(MS-7599PCB1.0)、770-G45(MS-7599PCB2.0)から強化改良で版を重ねたもの
>>482 AM3+になっても使いまわせるんだろうね。
でも自分は今使ってる兜は新しいマザーには使いまわしたくは無いけど・・。
昔のソケット370リテールを思い出させるような取付固さだし(あれよりマシだが)
固定が強すぎてマザーがスゲー反ってる・・・。
今度は取り付けの簡単な羅刹にしよ・・。
490 :
Socket774:2010/10/05(火) 21:04:34 ID:ctKQYR/E
兜と羅刹で迷って結局は鎌アングルにしたわ
取付はかなり苦労したけど
>>482 無限は元々939とAM2対応でござる。
492 :
Socket774:2010/10/05(火) 21:18:38 ID:ij26TtL4
無限2Rev.Bは 754/939/940/AM2/AM2+/AM3 LGA775/1156/1366
って箱に書いてあるぞん
一応、無限と無限弐は違う物でござる。
>>490 鎌アングルも兜と同じ取付金具だったよね。
流石にあのAM用金具は新しい製品では廃止したね。
付ける時より外す時の方が怖い。
一方今のクリップ式は凄く簡単。ただマザーによってはレバーを動かすときチップセットのヒートシンクにぶつかる可能性あり。
それとサイドフローの夜叉はファンが下から上に吹き上げる様にしか設置出来ないね。
495 :
Socket774:2010/10/05(火) 22:21:31 ID:TpoLKBTZ
どっかのメーカーがどちらの向きにもつけられるリテンションを作ってくれないだろうか?
今はCPUクーラー固定する爪も、ソケットに直接ついてないおかげで
壊れても普通に消耗品として交換できて楽だな
帰りにぼーっとしてたら965BE買っちゃった
週末に組むけどCPUクーラーで安くてオススメってある?
リテールはうるさくて暑いってよく見たから一応買おうかなって。
オーバークロックは今んとこしないと思う
グランド鎌クロス
羅刹かわいいよ羅刹
俺は無限2が好きかな
OCしないなら夜叉でいいんじゃないの
サイズの製品の中から好きなの買えばいいんでね
>>501 俺は刀3。
あのナナメった形が凄く好き。
思ってたよりもよく冷えるし。
夜叉はP180とかならお勧め。
羅刹たん(*´Д`)ハァハァ
ハレムたん最強伝説
鎌天使
>>473 元ファイル PV3 Dvファイル 8105フレーム 59.94fps 2m15s 1280×720
TMPGenc設定
MPEG-4 AVC [1280 x 720, 59.94 fps, 2パス 可変ビットレート 1000 kbps(max 1000 kbps)]
MPEG AAC(MPEG-4 (ISO/IEC 14496-3)) [48000 Hz ステレオ, 128 kbps]
PC構成
OS Win7 64bit Win7 64bit
CPU Q9450 L3 6MB PhenomU 1090T
M/B P5K Pro 890GXM-G65
mem 4GB 16GB
VGA Ge9600GT おんぼ
Time 19m40s 12m20s
どっちもOC無し
aviutl&X264でhuffyuv2.1.1→mp4エンコしたんだけどAMDだとSSE3〜4って表示されないのかな?
スペース・・・読みずらいな・・・
>>509 どんな釣りなのかわからんけど、ベースクロックというものをご存じないか?
倍率上げるだけがOCじゃないんだよ?
>>497 とりあえずサイズのから良さそうなの選んどけば良いのでは。
レバー式クリップ使ったのが断然取り付けやすい。
あとファンが大きくて低回転のやつの方が静音性はより高いよ。
965BEならサイズ製の上位クーラーがコスパ的に丁度いいな
個人的には羅刹か夜叉か忍者か鎌天使
グランド鎌クロスはいかに冷えようとデザインがうけつけない
鎌天使のデザインは何故か惹かれるんだが
CWCH50
516 :
497:2010/10/06(水) 01:33:32 ID:GUyMOxjI
CPUクーラーのオススメ色々ありがとう
今まで何年かおきにBTOのパーツ変えたりはやってたけど
完全に自作は初めてだから参考になるよ
店でちらっと見たら鈍器みたいにデカくて種類も多くてさ
怖くなって帰ってきたw
>497
オレも502と同じで刀3を推しておこう
1090買う予定なんで、余ってる忍者プラスでも載せるか!
くっ、俺と同じe番台使っているやつはいないのか
910eで静かに余生を暮らしている俺がいるぜ!
1090Tを運用する予定
機能HDD以外の取り付け終えて今日はドライブやカード付けるつもり
ここはおまえの日記帳
日記帳なんかいw
なら何書いてもOKじゃんか
524 :
Socket774:2010/10/06(水) 10:46:29 ID:ieg2IrLX
日記でもいいので、冷静な性能評価よろしく
ここはおまえの出納帳
526 :
Socket774:2010/10/06(水) 13:50:37 ID:KZrFoEbr
スレの勢いが落ちてるな
雑談スレでもないし、新製品が出た後でもないし、
パーツは枯れているのでとくに問題もでないし。
別に普通だろ。
1090T買って三日目
リテールクーラーのままケースに入れてるがCPU温度って何で測ってる?
エンコでフルに使ってもCPUファンの回転数変わってないような気がする
リテールクーラーなんてスッポン怖くて使う気にならないから(゚听)シラネ
リテールクーラーと書いて、パッケージでかく重くするための重石と読む
いや、スッポンはグリスの方が問題だと思うけどさ
ヒートシンク外す前にCPU全開にして発熱させるのが常識ですよ
外す時はひねりを加えて回転したら上に引き上げる
もちろん全否定
だがうかつにひねりを加えると足がもげて最悪の事態を迎える危険もある
ここはひとつ素直にスッポンしておいて、ヒートスプレッダとクーラーの間をドライバーでこじ開けたほうが
あ、そうそう、ファンの回転数なんてマザー依存ですよ
リテール使ってるけど最初にグリス拭きとって別のグリス塗ってる
ついこの間5年振りにphenom2で組んだんだけど、CPUの足がかなり短くなってて驚いた
スッポンしやすいのは足の短さも関係してないかしら
今日はカレーにしよう
>>536 AthlonXP時代よりは短いが
外観は939からほぼ一緒だよ
「お馴染み」って奴だ
カレーにはじゃがいもが必須だよな ?
なにその龍馬伝かぶれ
543 :
473:2010/10/06(水) 18:14:57 ID:cVxjMUWS
>>507 おお!比較情報サンクス!
結構速くなってるね
我慢汁出てきたから安いとこ探しに旅に出てくるわ
イギリスの読みはイングリッシュのオランダ読みのエンゲレスが語源だからイギリスよりエゲレスの方が正解に近い
これ豆
>>542 観てないから知らんがタイムリーでなにより
>>537 CPU-Zでは温度は計測できないよ
また、Thubanはマザーとの相性?というべきかCoretemp等では明らかに誤った温度返してくることが多い
>>528 BIOSからの値を拾ってくれるマザーのユーティリティーを使うのが無難
OpenHardwareMonitorがいいよ
>>547 最新バージョンだとガジェット表示とかも出来てかなりいい出来になってるね
549 :
Socket774:2010/10/06(水) 19:59:29 ID:KZrFoEbr
俺もOpenHardwareMonitorはスタートアップに登録してる
起動と同時に最小化しておくと便利
550 :
Socket774:2010/10/06(水) 20:29:12 ID:CuwDtEmY
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ
・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
AMDイカレテル
551 :
Socket774:2010/10/06(水) 20:32:25 ID:KZrFoEbr
お前は550BE使いだなw
予算15で1090T組んだら
SSDのRAIDもしてないのに既に22万突破したんだが
何これ怖い
キーボードとマウスを計算にいれてなかったろ
8万はするからな
557 :
Socket774:2010/10/06(水) 21:44:41 ID:ieg2IrLX
プロゲーマー仕様のマウスだとUSB接続では帯域足りないしな
>>555 ビデオカードは予算3万を塩漬けにしてる
液晶の三菱RDT232WXと電源のコルセア750AXが予想以上に高かったのと
ゲーミングキーボードとゲーミングマウス、
今あるHDD全てのデータを格納出来るだけの二つで計3TBのHDDやBDドライブ
雷サージのタップやネジ、SATA3ケーブルをはじめとした小物類等
で雪だるま式に膨らみAMDでAM3ならストレージとVGA以外最高峰のシステムになってしまった
>>559 ベース上げれないならDDR3-12800のメモリとか涙目
>>560 それらって1090(CPU)とはあまり関係なく、
どのCPU選んでもおなじような出費になるだろ
スレチだったら申し訳ないんだけど、C2Dから965BBに換えたら幸せになれる?
>>560 確かに本当に一式揃えるならそのくらいは必要だよな。
その構成でケチるならCPUとVGAからだろうしw
ゲーミングキーボードとゲーミングマウスはいらないような気がする
ネジ、SATA3ケーブルも削れるし
コルセア750AXもビデオカードを複数枚差さないのならもっとお得なやつにすればいい
BDドライブはこれから安くなるからとりあえずDVDで誤魔化しておけ
そしてSSDを導入しろ、天国だぞ
そういえばこのスレ的にPhenom 2 X2の評価ってどうなの?
Athlon X2とX4にはさまれ、PentiumDCとかぶってる価格帯にわけだが
遊びたい人が買うだけの空気
>>566 とりあえず東芝の64GBは買ったよ
RAIDは来年くらいに導入すっかな
とりあえず今の財政じゃVGAまでで打ち止めになるし
>>567 俺的には要らない子だな。
2コアでTDP80W(2コアハイエンドと言うなら)なら定格で970以上の
クロック(3.5G)にすべき
571 :
Socket774:2010/10/06(水) 22:50:50 ID:ieg2IrLX
今どき最低限Athlon×4以上だろ、×2はおみくじのためにあるようなもの
X2 955BEで組もうと思ってるのですが1万以下で鉄板なM/B教えてください
Phenom II X2は定格クロックが低いのは残念だけど
私の環境ではX2 555BEはK10statで設定詰めると3.6GHzで
WindsorのTDP 65Wと比較してフルロード時システム全体で+15Wだった。
定格クロックの3.2GHzだとフルロード時の消費電力が以前のTDP 65Wのより低いという結果に w
K10statとかで設定詰めるならPhenom II X2の黒は十分ありだと思う。
>>575 すみません、NBとSBがわからな・・・・
グラフィック性能と2枚刺しできるかの違いと思いますが
SATA 6Gb利用するなら3000円ぐらい高い890GX のほうがいいですかね?
2枚刺しなどしないので880Gでいいかなと思ってましたが
>>573 あ・・・・今理解
880Gの中でも
SB850のとそうじゃないのありましたね
ギガバイトにある880G+SB710みたいなの
>>578 丁寧にありがとうございます
>>567 今すぐにAM3+ママンが出るならBullまでの繋ぎに買うんだがな。
X2、空気にもなれんか
582 :
528:2010/10/07(木) 03:25:52 ID:ZVsSlWrn
みなさん情報どうもです
>>543 多分、エンコードだけで考えるならi7には敵いませんよ(4core8t)
私の場合はAMDのチップセットが使いたくて乗り換えただけですから
スッポン!するまで1090Tで遊びます\(^o^)/
95wまでのママンに載せるの、955か1055Tで悩む・・・
動画エンコ機用CPUとしては、1090TのC/Pは素晴らしいと思うよ。
余ったパーツも生かせるし。
890GX(55nm)&SB850(65nm)
890FX(65nm)&SB850(65nm)
890FXの方が上位の位置づけなのに、製造プロセス劣化しているのは55nm製造ラインを確保出来てないから?
市場で多く掃けるチップのプロセス微細化を優先させて利益出すのは常識だろ・・・・
880Gはノート用に需要がかなりあるみたいだしね
>>580 AM3+対応890FXが55nmか45nmなら今買った人は涙目になるね
USB3とか満足出来るけど
589 :
Socket774:2010/10/07(木) 10:23:57 ID:FKN2nfJb
プロセス変わるのは990だろ
590 :
Socket774:2010/10/07(木) 10:58:12 ID:pnL4s2J1
ビデオ内蔵しないFXのダイサイズは元々GXやGより小さいからだろ
どこのファブのラインも最先端はギュウギュウに注文つまってるけど
減価償却が進んで陳腐化したラインは製造費がかえって安い、とか
トレードオフがあるんじゃないの
>>580 今Bulldozer対応のAM3+マザーが出ても、
1年後にもっと最適化されたマザーが出る気がするがね
FXはGPU載ってない分低消費でOC耐性も高いってメリットはある
何より高いだけあって6層基板でNECのUSB搭載したモデルが多い
あんまり関係無いけどできればUSB3.0は早くSBに統合してほしいと思うのは俺だけですか
帯域フルに使い続けるような場合はブリッジチップで外付けした方が
熱的にも負荷的にも有利な場合あるんじゃないすかねえ?
消費電力スレだとオンボUSB3.0は消費電力でかかったから
統合して消費電力が減るなら統合して欲しい
597 :
Socket774:2010/10/07(木) 14:41:24 ID:m3qQ8ya4
USB3にブリッジチップがいるのは
IntelがサウスをケチってGen1.1を使ってたからじゃねーの
私のレスは忘れてくれSATAの話だった
∩___∩
| ヽ
/ ● ● ヾ おいしいクマ
| ( _●_)。. |
彡、 ) ヽノ.(⌒ヽ`ミ
ww/ _wWww\ \ヽw Www wwWwwwwww
(__ヽ二二フ ヽ ノ
>>601 まだ同じコピペするって頭おかしいだろ
いい加減元記事読め、雑音
SATA 3Gbpsで繋ぐのはランダムアクセス最優先する場合だけだろ
SATA 3Gbpsで繋いだ方がランダムアクセス早くなるのはIntelやAMD関係無く仕様だし
SATA 6Gbpsで繋いだ場合Intelは無惨過ぎるぞ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html 最もバランスよく性能を発揮したのはAMD SB850(MSI 890GXM-G65)。
AMDのSBxxxシリーズは700番台まではそれほど高速とは言えなかったが、最新モデルのSB850はかなり速度が出るようになったようだ。
Marvell製のコントローラはリードに関しては性能を引き出しているが、書き込みに関してはAMD SB850に劣る。
ASUS U3S6は6Gbps対応インターフェイスとしては最も入手/導入しやすい製品の一つだが、搭載されているMarvell 88SE9123の特性なのか高速とは言えない結果となった。
Marvell製のコントローラで使用する場合は、なるべく88SE9128搭載品を選択した方がいいだろう。
3Gbps対応品のIntel ICH10R(GA-X58A-UD5)はSerial ATAの規格上シーケンシャルの速度は6Gbps対応品には劣るが、4Kランダムアクセスの性能は6Gbps対応品を上回る結果となっている。
ランダムアクセス性能を最優先する場合はあえて3Gbps対応のICH10Rで使用するのもアリかもしれない。
今回テストした中ではやはりAMD SB850が最もお勧めだ。
リード/ライト、シーケンシャル/ランダムアクセスともバランスよく速度を発揮しており、チップセットの標準機能という点も大きい
いまだに相手してる人って
やっぱりSB850があれば他はなんでもいいな
890FXとか870とか、今後出る9シリーズも不要
SB900さえあれば良い
あと2ポート欲しいと思うけど、だったらカード増設しろってことだよな・・・
ランダムの速度が有れば良いから、安くてシーケンシャルそこそこのカード無いかな。
>>606 SB750もかなり神だったが850はマジで神杉てふく
いいかげん603-604も自演に見えてきたな
連 投 す ん な
ハード板で785Gとかのグラフィックの話題が出ただけでも601のコピペ張りに来るんだぜ。キチガイにもほどがある。
だってスクリプトだし
「嵐に構うヤツも嵐」
コレを地で逝く奴だっただけだろ。
自演じゃないならば質の悪い嵐だ。
きらめく稲妻~とどろく雷鳴~♪
風といっしょに ぴゅぴゅぴゅ〜♪
617 :
Socket774:2010/10/07(木) 21:50:59 ID:mc6mV0Sa
対抗コピペいらないぞ。
このスレくるAMDユーザーをバカにしてるのか?
キチガイのコピペなんかいちいち相手にしなくてもみんなわかってるっての。
アフォは放置でおk
どうして脊髄反射しちゃうかな( ̄▽ ̄)
そいつらは2つでセットだろjk
P4程度しか持ってないのにインテルの代表面されたら
インテル系のスレの住人も迷惑だなw
622 :
Socket774:2010/10/08(金) 01:25:17 ID:P5ZN2TkB
>>599 理論的にはGen2.0なら一本で帯域足りるだろ
PCie-Gen2.0 x1 4Gbps(10B8B)
USB3 5Gbps
<<隊長機にはアーマードパックの使用を許可する!>>
誤
628 :
Socket774:2010/10/08(金) 13:48:32 ID:Pp/ZRyuM
エンコやらなければ、1090より955BEにして差額をSSDとかメモリの増設に突っ込んだほうが快適になる
もんですか?
使うソフトはフォトショップとかイラストレーター中心
ゲームやらんです
その辺扱うなら、i7の方がいいと思うけどな。
SSDはSSDで快適になるけど、まずはメモリが最優先
大きいサイズ扱うなら12Gぐらいあっていいんじゃないかな
フォトショとかマルチコアに対応してるんじゃなかったかな
コア数多い方が早いだろうから6コアにしてメモリーを最大に
ただ高解像度の画像にフィルタやエフェクトかける時ぐらいしか恩恵はないので
4コアで充分な気もしますが、まぁメモリー最優先が一番効果あると思いますね
あとグラボもそれなりのモノは使ってください
レスどうもです
オンボード派だったんですけど、やっぱりそれだと力不足ですかね
インテルは今回はパスなのです
どうしても一度AMDで組んで見たいんです
この辺のソフトを快適にと思うと、1万をどこに割り振るかとかの問題じゃないんですね
こーやって組むのが先送りになるというw
>>628 フォトショやイラストレーターなら、まず大容量メモリと、
そのための64bitOSでしょう。
CPUも6コアが理想ではあるけど、その中での優先順位は3位じゃないか
CUDA対応(笑)
634 :
1000:2010/10/08(金) 16:44:41 ID:f7qk1HT6
フォトショ買うぐらいの奴なら
インのi7-6コアで4GBx6=24GBぐらいの購入するんじゃないのか
Photoshopの最近のバージョンはマルチコアの扱いが以前のバージョンより良くなってるもんなのかね。
955BEから1090Tに乗せ変えたときに、その段階で使ってたXP32bit上の古いCS2を使って1090Tと955BEで
いくつかのフィルタ類の処理時間をそれぞれ計測したら全く変わらんかったw
現状CS4を使ってるが、1090T機とサブに下ろした955BE機のOSやメモリ量が違うから試せん。
MAC・・・イヤ何でもない
>>634 インテルの6コアっつうとi7-980Xと、その選別落ちi7-970か
まあ32nmの6コアなら砂橋出ても暫くはその上位だな
45nmの4コアは、砂橋出た瞬間下位扱いだが
プロレベルはフォトショ用にMac12コア買うよな?
キャッシュで使ったり何かと必要かな
アクセスの早い作業領域に使える
641 :
Socket774:2010/10/08(金) 18:04:19 ID:P5ZN2TkB
>>637 GulftownはSandyH2と比較して、絶対性能はともかくコスパがね…
フォトショで一万を割り振るならメモリ一択かと
SSD複数はCドライブをRAIDする以外に使ってもあまり…
643 :
Socket774:2010/10/08(金) 19:04:58 ID:TMcxfG9k
SSDで555 4Coreとi5 760とそんなに変わりはないですね。
コントローラによるかもしれないが今のSSDならRAID0にするよりも普通に使った方が体感はサクサク動く。
Thunderbirdの頃からRAID使ってきたけど生まれて始めてJBODで使ってるよ。
645 :
Socket774:2010/10/08(金) 19:53:14 ID:unNxChXL
>>644 二台でRAID0しても旨みがあんまりない
そもそもモッサリHDDを早くする為の技術な訳だから
元から速いSSDはぶっちゃけネタ動画みたいに大量に繋げないなら効果はあまり実感出来ない
readが200MB/s以上のを3台で0したら流石に笑えるくらい速いがね
SB850クラスのRAID性能なら4〜5台でRAID0か5で組むと
HDDでも確実な速さを実感出来るだろう
RAID5なら1TBを5台で3.5TBくらいになるけど一台死んでも残りの連中が無事ならザオリク使えるから楽しいよ
直線ベンチ厨以外はSSDでRAID0してもデメリットが多いだけだろうに・・・
>>647 もっとハッキリ言えばCrystalDiskMark厨だな
全計測の中でもっとも良い値だけをめだつグラフ表示にするので
奴らには都合が良いんだろw
QD32って何?
>>647 主にサイフポイントが減るデメリットだけどね
後同じサイフポイント減らすなら光にしてメモリ増やすのが最強という罠
なんと計測誤差のような差にしかならず、
体感上最も重要な4KBランダムでICH10Rに負ける無様なSB850
ふ〜ん
654 :
Socket774:2010/10/08(金) 21:26:15 ID:Y8kirXGt
計測誤差が体感できる!
ageてんじゃねーよコロ助
つまりCMAもっさりってことだね
超高速高級RAIDカード以外のRAIDカード買う奴は池沼
てレベルになったのを普通は喜ぶべき
これからは安マザーでも高性能NASに転化出来るって事だからな
テヘはPen4だから無理だけどなwwww
最新チップセットのインテル&AMDユーザーだけ楽しませて貰うぜwwww
CDMなんてまともなスレなら糞ベンチ扱いされているだろ・・・
AMD vs Intelは良いけどもうちょっとマシな比較をしてくれよ
AMD vs Intelがどう比較しようとも、
AMDノースブリッジがどうでも良いのは理解できるな
ノースは傀儡、本体はサウス
>>657 男は黙ってLinuxでソフトウェアRAID
>>657 つまりあれだな、
Radeon HD 6400とかGeForce GT420あたりが死亡するのもそういうことだよな
超高速高級グラフィックカード以外のカード買う奴は池沼
FusionやSandy Bridgeの登場でそういう流れになる
元々速度要求と冗長性の関係で動画や画像編集のテンポラリに使うもんだろHDDのRAID0は
あれにOS入れてた馬鹿いるの?
ランダムアクセスがメインのブートドライブでさっぱりランダムが伸びない
HDDのRAID0なんてやる意味最初からないじゃん
>>662 バトルフィールドとかでHDDをRAID0にしとくとマップの読み込みが速くて飛行機に乗れる。
900eが1万割れで販売
1100Tmadadesuka?
imamdeasita
>>659 グラボ一本用と二本用を選べるのがいい
というかIntelがチップセットを画一化しているのがむしろおかしい
>>667 どうせ鼻糞みたいな金額の差がないと思うんだけど、そこまでラインナップを細分化する意味あるのかな?
今日のラッキーナンバーは45だから1045Tを買っておけ
みたいな人向けとか
671 :
Socket774:2010/10/09(土) 10:32:44 ID:8gblqKpn
価格com見ると1075Tと1090Tの価格が逆転してるなwww
現状で1075T買う奴なんているのかな?
673 :
Socket774:2010/10/09(土) 11:18:28 ID:n+nbhuhO
↓AMD派は基地外ばかりだな吐き気がするAMD絶対買わない
95 :Socket774:2010/10/08(金) 12:51:38 ID:LGP2M8Pz
双頭のベトナムの障害児だろw
構造的にはw
96 :Socket774:2010/10/08(金) 12:56:19 ID:XRKSYesr
しかもくっついてるのは頭だぜ?INTELのは
よかったな男女2人住まいの障害児
君が買わないのは自由だ
好きにしたら良い
675 :
Socket774:2010/10/09(土) 11:27:59 ID:QrWxRO39
↓AMD派は基地外ばかりだな吐き気がするAMD絶対買わない
592 :Socket774:2010/10/08(金) 19:41:43 ID:TSp5g1mI
>>591 シャム双生児12人(6匹)がインテルじゃないの
最新w
サウスパークのゴーレムさん思い出した。
これらAMユーザーが書いたのか
たとえがひどすぎるな。
このスレのコピペイン厨も完敗の基地外度だな
95 :Socket774:2010/10/08(金) 12:51:38 ID:LGP2M8Pz
双頭のベトナムの障害児だろw
構造的にはw
96 :Socket774:2010/10/08(金) 12:56:19 ID:XRKSYesr
しかもくっついてるのは頭だぜ?INTELのは
よかったな男女2人住まいの障害児
592 :Socket774:2010/10/08(金) 19:41:43 ID:TSp5g1mI
>>591 シャム双生児12人(6匹)がインテルじゃないの
PMユーザーってのも存在するの?
>>678みたいな汚いレスをID変えて連投する意味がわからない。
書いた奴も気持ち悪いけど、そのネタを連投コピペする人間が、
一番気持ち悪い人間だよ。
やれやれ
682 :
Socket774:2010/10/09(土) 13:28:11 ID:vd7tYxpQ
>>680 どうせ、自作自演でしょ。
>>678自身と、
>>678が取り上げている書き込みが、
「 同一人物ではない 」 という証拠が、どこにも無いのだからなwww
雑音ならマッチポンプ得意だしなw
684 :
雑音:2010/10/09(土) 14:19:36 ID:bIlsb9zn
雑音は障害児
685 :
雑音:2010/10/09(土) 14:20:33 ID:bIlsb9zn
すみません!自演してしまいまた^^;
>>672 1090T
\24480→週末割で22480→二万以上のMB割で20480→Phenom割で18480→ギガバイト割引で\16480
予算は970BEと一緒でおK
そして970BEも実質一万
一万の905eは実質半額以下
890FXAUD5は神杉
単発IDで連投
あとは誰だか分かるな?
モデム再起動したら騙せるって思考が時代遅れ
ていうか池沼
おまいら暇そうだなw
95w1055T買ってきた。
店員に「これ95wですよね?」って聞いたら、
「当店は95w版しか置いてません、(キリッ」って言われたから安心だよ。
だがしかし125Wだったというオチはないよね?
代理店シールで隠されたOPN 開封して愕然とする
>>690の姿が!
693 :
Socket774:2010/10/09(土) 15:06:06 ID:ClDZ/Fn/
そしたら即交換だろw
同じ内容のコピペでID変える意味あるのかw
>>694 そこは脳を患ってる人だから言っちゃダメw
お前らも容赦ないなw
ファンがうっせぇんだけど
nvのCEOか
質問です。
1.955BE(95W)と970BEで悩んでいて、
CWCH70を使う前提なら970BEでいいのかな?
2.倍率変更のみでベースクロックUPをしない場合、メモリは1333でいいの?
955BE(95W) < こんなCPU無いから
ごめんよ、955(95W)だお(´;ω;`)
>>701 どっちでも好きにしていいよ。お前様の運用だし。
それとメモリは好きにしてください。
もし、ベースにメモリが引っ張られるとか。
懐かしい知識を披露しているつもりならば、
何年前から知識が時空断絶しているのかと聞きたい。
そんな物は本人が電力や発熱もしくはCPUパワーなど、何を重点に考えて組むかによって選択変わるだろ。
OC前提で考えてるんならK10statで動作クロックの向上と共にCPU電圧もついでに弄ってやって、省電力と
CPUパワーを両立させてやればいいじゃん。
もっと言えばOC前提なら割高な970BEじゃなくて955BEで十分だとも思うぞ。
泣くなハゲ(・∀・)
>>695 だって、双頭のベトナムの障害児なんだろ
ありがとう、955BEにします
970BEの報告があまりにも少ないのはそういう事なんですね・・・
970BEは新CPUだし、まだ情報少ないのは仕方ないでしょ。
でも、970と955の価格差を考えると955BEを選ぶのが賢明だな。
sandyの影響でAMDのCPUも値段下がると思う?
>>705 OC前提でなぜOC耐性の低い955BEなのかさっぱり理解できない
713 :
Socket774:2010/10/09(土) 20:48:47 ID:ClDZ/Fn/
年末〜年始にかけて大きな値下げがあると思うよ
その時に1090Tを買ってブルが安くなるまで待つってのもいいw
970より955のがOC耐性低いソースくれ
716 :
Socket774:2010/10/09(土) 20:52:38 ID:NJGSwJJy
>>713 そうだよな。来年早々sandyでるから、これ対抗のプライスダウンしなければ駄目だろな
となると、我慢できる奴はこのライスダウンまで待った方がいいよな。
あと3ヶ月だしな
sandyは延期で春ぐらいまで延びそうな悪寒。
719 :
Socket774:2010/10/09(土) 21:01:47 ID:b+hEKGRF
たぶん年末商戦までに1100Tが出て、1090Tは二万になるから、
正月休みに遊びたければそこで買ってもいいし
年明けてsandy出たらもっと下がるだろうな
米が下がります
ライスダウンしないならsandy買えばいい
6コアはダイサイズでかいしこれ以上下げたら売れても利益出ないだろ
高マージンが期待できるサーバーのシェアまで落っこちて来てるのに
とはいえLlanoの遅延が明らかな今
マーケティング的には何らかの対応をせざるを得ない訳だが
ビデオカードの方はNVIDIAぶっ潰せるくらいに好調なのにね
CPU性能はインテルにだいぶリードされているけど
インテルもう32nm実用化しているし
しかも6コアで
選別落ちi7-970ですらぼった価格だけどさぁ
せめて5万くらいならi7-970の方買ったけど、ちょっと8万は手が出ないな
140Wの8コアとかだせばいいのにな
うーん危ないところだった、いろんな店が
955(95W)を955BEとして価格比較サイトに登録してる
6コア2個がけでいいよ
>>725 955BEは120Wだけど大丈夫なのか?
728 :
Socket774:2010/10/09(土) 22:40:18 ID:b+hEKGRF
>>722 何らかの対応が1075Tだったり1045Tだったりするわけだが…
>>725 秋葉原店頭でもBE表記してるとこがあったな
わざと誤表記してるとしか思えん
>>728 大きな値崩れ防止用の追加としか思えないわな
下げるなら全種下げるしかなくなるから1055より高い1045みたいな矛盾ができない
そもそも955無印欲しい層と955BE欲しい層は違うと思うのだが
955無印欲しい人は95Wまでのマザーだったり、自分で電圧弄らなかったり、新しいものが欲しい人で
955BE欲しい人は、125Wまで乗るマザーで、倍率変動欲しくて、一年半ほど前のモデムでもいい人だ
凄い気になるんだが、95Wまでのマザーに125W載せたらどうなるんだ?
1. マザーから煙がでる
2. CPU即死
3. ブートでハングアップ/何このCPUでパニック
4. 普通に使える。だがある日突然xxx
...
設計としては1。現実は4になる可能性がある
734 :
Socket774:2010/10/09(土) 23:49:55 ID:b+hEKGRF
4だったら、とりあえず電圧下げれるだけ下げて様子を見る
735 :
698:2010/10/09(土) 23:56:52 ID:vIQ6vxyr
BIOSの初期設定で回転数maxになってただけだったw
>>732 1の報告昔有ったよ。VRM周りが原因で。
ソフで 890FXA-UD5 \21,800 と 1090T \22,980 をセット買いした。\7,000 OFFだった。超ウマー
祖父いつもギガ特価やっているイメージがw
Zosmaは6コアThubanの2コア潰しで、Denebは最初から4コアのShanghaiだろ
PhenomII X4 955BEとPhenomII X4 955無印じゃその辺の設計も違うんじゃないのか?
955無印はC3のDenebだろ?
設計的には
5. マザー許容範囲内で動く
なんだけどな
Boot直後は全モデル800Mhz1.0Vで起動
BIOSで各ステートの消費電力(最大電流)チェックして
許容範囲外のステートは無効化するのが本来の手順
でも、そーゆう手順守らないbiosもるだろうし
いきなり白煙あげることもあるのかモナー
設定で拒否したりすることはないのかな
【ロンドン時事】オスロからの報道によると、ノルウェーのストルテンベルグ首相は8日、中国の民主活動家、
劉暁波氏へのノーベル平和賞授与が決まったことについて声明を出し「民主化と人権の促進に貢献した
劉暁波氏を祝福したい」と受賞を歓迎した。
中国政府は「ノルウェーとの関係を損なう」と警告している。これに対し、同首相は
「中国との関係は長期的なものであらゆる分野にまたがっている」と指摘し、冷静な対応を求めた。
中国政府に対しては今後も「何度でも機会をとらえて」劉氏の問題を提起し続けていくとも述べ、
脅しには屈しない姿勢を示した。(2010/10/08-21:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010100800867 一方で日本政府は・・・・・・
政府・民主党は9日、沖縄県・尖閣諸島沖で中国漁船が海上保安庁巡視船に衝突した様子を撮影したビデオ映像について、
全面公開を見送る方針を固めた。公開すれば、中国が態度を硬化させることが予想される中、
同国が「フジタ」社員の高橋定さんを釈放するなど、日中関係が修復に向かっていることを考慮した。
政府関係者は同日、「対中関係修復の流れを壊しかねない」と述べ、ビデオの全面公開に否定的な考えを表明。
民主党の鉢呂吉雄国対委員長も北海道小樽市での街頭演説で「慎重な取り扱いが必要ではないか」と語った。
時事通信 10月9日(土)21時27分配信 衝突ビデオ、全面公開見送り
900eとかいらねー
1GHzとか1.6GHzで25Wぐらいの出せよ
747 :
Socket774:2010/10/10(日) 00:49:52 ID:RSWRq/wf
748 :
227:2010/10/10(日) 00:53:16 ID:ndtlYD20
107
土曜\(^o^)/
種死の前の番組か
a
クロック低くてL3キャッシュ積んでるのって一体どういう用途向けなんだろ
753 :
Socket774:2010/10/10(日) 02:59:25 ID:HF+jAI6f
65Wだろ?なら同じくらいで買える45Wの605eの方が良いんじゃないだろうか
900eってどっかでC2だって見た気がするけど
>>755 > 今回確認した製品のOPNは「HD900EOCK4DGI」。
そういや8XX番台はどういった層を狙ったものなんだ
758 :
Socket774:2010/10/10(日) 08:18:32 ID:GLYvZPEG
>>753 > 同社初のFusion APU「Zacate」(ザカテ,開発コードネーム)を年内に正式発表すべく
つまり、「The 勝て!」なのかw
759 :
Socket774:2010/10/10(日) 08:24:35 ID:Lbc9Ih3R
いよいよ、1090Tに移ろうかと思っているけど
マザーは890FXか870にしようか迷ってます。
ゲフォだから二枚差しはしません。
だれか、背中を押してください。
用途はフライトシムオンリーです。
たまに、エロ動画もみます。すいません。
>>759 CFをしないのなら、870で十分だろう。
おまいの好みを聞こうか・・・
762 :
Socket774:2010/10/10(日) 08:29:48 ID:IRBquutl
12月まで待って870FX
763 :
Socket774:2010/10/10(日) 08:30:44 ID:IRBquutl
じゃなかった、890FX
>>759 どうせなら1100Tはどうでしょうか?
何時出るか知らんけどw
765 :
Socket774:2010/10/10(日) 08:37:01 ID:IRBquutl
年内に出るらしいよ、そしたら1090Tは下がる
900e買ったぜ
最初250e欲しかったが、ベンチいまいち→じゃあATHLONX4にするか
と思ったら、クロック少ないものの900e限定発売見て買っちまった
どれも迷う値段で悩ましいな
将来的にbull載せる予定なら890がいいんじゃないの?
768 :
Socket774:2010/10/10(日) 09:50:38 ID:IRBquutl
チップセットは900番台もSB850とあまり変らないからな
来年BULLに換装予定ならいっそAthlon×2で組むとか
運が良ければ4コアになるし
AthlonのX2だと、どんな強運の持ち主でも4コア化は無理だ
祖父でGIGABYTEかMSIのマザーと一緒に買うと7000円引きらしい
1月に買う予定だったけど迷っちゃうな
ブルになるときってその他の標準が何か変わったりするかな?
DDR2がDDR3に変わるとか、USB3.0が乗るとか、DirectX11とかそういう変化は来年は特になし?
1月にも7000円引きやってると思うぞ
773 :
Socket774:2010/10/10(日) 10:04:23 ID:XfcFiEUg
774 :
Socket774:2010/10/10(日) 10:05:49 ID:IRBquutl
>>769 勘違い、スマソ
>>771 先日900番台チップセットの記事が出てたけど
USB3サポートはノート用だけ可能性がある話だったような…
記事探せばおよぞのスペックはわかるはず
775 :
759:2010/10/10(日) 10:26:18 ID:Lbc9Ih3R
みなさんどうもです。
年末の1100Tを待って870で逝こうかと。
ゲフォでもSLI出来れば890にするんだけどなぁ
9xxチップセットシリーズで目新しいのは、IOMMUがサポートされて仮想環境高速化&互換性の恩恵が得られる位かな
PCIeもGen2.0だし、それなら現状のAM3で構築しておいても問題ない訳だ
NB-SB間の接続が、Alink Express IIIで片方向2GB/s(双方向4GB/s)
SB接続I/Oが、RealSSD C300 x2 Raid0 + GBEatherNetだったとしても十分帯域は足りる
オンボGPUはCPU内部に統合される訳で、HT2.0からHT3.0へ変わった時みたく
CPU-NB間のHTの速度に左右されずに高速化を実現できる。HT3.1は将来のPCie Gen3.0用の為だろうね
10GBEなんてオンボで実装されるのは当分先だし使う時はPCIeへカード挿して使用するだろうし
今AM3のマザーボードで一式そろえてしまっても問題ない。
なのでPhenomII X6 1090Tで揃えてきます。
>>775 890FX採用マザーで、ASUSのCrosshair IV Extremeを使えばいい
SLIする気があるならM4N98TD EVOでもいいんじゃね
nForce 980a SLIでDDR3
USBとかSATAとかは最新規格じゃないけどね
マザボセットのX6の値引きやりすぎててサブ機もX6にしたくなってきた…
ニセ豆腐工場摘発 ニガリの代わりに石膏で豆腐を製造
北京市昌平区衛生局衛生監督所と工商局は営業許可書を持たないにせ豆腐工場を摘発した。
出来たばかりの豆腐の上ではハエがたかっていて、ハエの死体も豆腐の上に落ちているような状態だった。
豆腐の製造機近くには石膏の入った袋が置かれており、この石膏がにがりの代わりに豆腐製造に使用されていた。
石膏で作られた豆腐を食べると容易に腎臓病になるらしい。
工場の作業員によるとこれら石膏で作られた豆腐は近くの市場などで売っていたという。
調査員は350キロの豆腐と500キロの豆乳を処分した。
定格でもWIN7でのCPUスコアは7.3になるな
弄れば1090Tまだまだ伸びそうだ
硫酸カルシウムを使った豆腐自体は日本でも普通に使われてた
それこそにがりの味が見直されるまで戦後かなりの間そうだ
板違いな荒らしにレスしてもしょうがないのでもうやめるが
>>778 NVIチップ好きだからそろそろ新しいの出して欲しいわ、まぁ無理だろうが
>>781 あれ?
俺の1055Tは定格で7.4だけど
俺も7.4
>>779 Phenom割はPhenomなら割引だから915eオヌヌメ
コスパ最強過ぎてセレロン買うなんてもう考えられないね!
継続中につべ見るという荒業にチャレンジしたのがスコア低下の原因かな
てか6コアはマジで快適だね
継続→計測
俺の955BEも7.4
結論:エクスペリエンスインデクスなぞあてにならん
シングル性能しか計らず
しかも負荷軽すぎて本気出さない
って事か
>>786 アキバ総研-【CPU】AMD「Phenom II X6 1055T」(95W) 17,800円-[秋葉原総合情報サイト]
http://akiba.kakaku.com/shop/1010/09/234500.php このほか、期間中は下記キャンペーンも実施中とのこと。いずれも併用可能で最大7,000円引き。
・AMD Phenom II X6 1090T/1075T/1055Tとマザーボード同時購入で3,000円引き。
・CPU+マザーボード同時購入で最大2,000円引き。
・GIGABYTE製/MSI製マザーボード同時購入で2,000円引き。
915eもいけるの?
792 :
Socket774:2010/10/10(日) 14:34:13 ID:MiBxHZCi
定格1090で7.5
昨日1055とマザボを違う店で買った俺涙目
祖父も行ったのに気づかなかった
昨日注文した955BEとマザボの金額でMSIマザボと965BEが買えたのか・・・orz
1ヶ月前中古で揃えたセットが新品で今買えたのか…orz
>>791 X6は3000円引きだがX4は2000円引き
地図の話なので他は知らない
9月末はGIGAマザー7%引きと週末特価1090T:\22480もあったから
コスパがカオスだったな
安すぎて鼻水でそうって店員に話したら
安すぎで鼻血出ましたって返されたのでi7-950組むつもりだったが1090T買ったし
1090T、7.5
>>781 が逝かれてるだけだな。
>>796 おおってことはX4でGIGABYTE製品でも6000円引きか
800 :
Socket774:2010/10/10(日) 18:15:38 ID:IRBquutl
>>783 sandyH2とか足回り弱いから、nforceのったの出してもらいたいな
>>791の
・CPU+マザーボード同時購入で最大2,000円引き。
・GIGABYTE製/MSI製マザーボード同時購入で2,000円引き。
はマザーの値段関係なしに適用?
いつも通りなら
1万未満が1000円
2万未満が2000円
2万超が3000円
だった希ガス。
計算してみたら18000円でX2 5000BE DDR2環境がCPU AMD Phenom II X6 1055T DDR3環境にできるな
うおーほしくなってきたー
でもマザボ変えるのめんどくさい
>>801 MSI または GIGABYTE の1万円以上のマザーと CPU とのセットでマザーが \2,000 引き。
Phenome II X6 とマザーボードのセットで合計から \3,000 引き。
Phenome II と2万円以上のマザーのセットで合計から \2,000 引き。
こういうわけで 1090T と 890FXA-UD5 で \7,000 引きになる。
>>802 やっぱり制限あるよな
1055+1万未満のMSI/gigaマザーで7000円引きになるなら
ソフGJなんだがな
2年位前は5,000円のやっすいMBでも一律だったんだけどな
今は違うのか
>>803 5000BE...すげーの持ってんな!
809 :
Socket774:2010/10/10(日) 19:04:04 ID:7kT0MfPI
立派な物をお持ちで
AM2初期憧れだった5000+BE
>>804 BIOS更新だけで行けるマザボならいいんだけどねえ。
くやしいっ
でも感じちゃう!
出たのはAM2+登場と同時期だけどなw
>>812 3800全盛、憧れの時代に買った5000+も持ってるよ;;
いまや産廃
>>805 2万円以上か甘い考えだったなw
X6と1万円以上のMBで5000円割引が妥当なところか
>>798 他のアプリ切ってなかったのと
WindowsUpdateが裏でモリモリDLしてたみたい
いきなり数千ものファイル更新されてビビった
>>815 ウルセェー そんなことより早く尻を出せ
>>805 その組み合わせに電源2万円、グラボ3万5千円
メモリその他で計15万ちょいの買物になった。
前に自作したのが8年前だから安いのか高いのかわからないw
AMD CPUは力技けよ
>>819 俺もビデオカード以外多分ほぼ同じ事になってる
ビデオカードは6xxx積みたいから4850使い回して
前のメインは中古の7600GTにした
CPU:PHENOMU X6 1090T 22980円
MB:GA890FX-UD5 21800円
メモリ:PSD3 4GB1333KH×2 12982円
グラボ:玄志RH5870 35800円
電源:SF850P14XE 19980円
AMD+MBセット値引き-7000円で106542円にOS13000円
HDDはWD2Tとモニターとケースは予備品を使う予定
衝動買いだったので、合性とか性能とか考えなかった・・・
選択を失敗してるかも
別にいいじゃん
力技けよ
電源のSF850P14XEがちょっと気になるくらいw
アクリル窓付きのケースでも使ってんのかな?
自分ならコルセアのHXとか紫蘇のX買う。
合性?相性?
力抜けよ
828 :
Socket774:2010/10/10(日) 22:11:34 ID:0cjME5YS
>>803 まさしくその環境かへ移行した俺から一言。
白。
カ抜けよ
( ゚∀゚)
〜| |〜
(((( < ̄> ))))
さ、ケツ出せ。 )*(
( ゚∀゚)
〜| |〜
(((( <ω> ))))
>>821 俺まだメイン機が7600GTだ
サブはPCIのATI RAGE XL
サブは鯖機でオンボビデオ使用ですか。
AMD CPUは力技で抜けよ
X6と7900GSでTDU快適だった。
95Wの1055TとGA-890GPA-UD3Hで買う予定だけどなんかこの組み合わせに関して地雷とかありますか?
838 :
227:2010/10/11(月) 01:10:32 ID:11/vyymO
インテルはバスが糞!
マザーカード
ビデオグラフィックアダプター
844 :
Socket774:2010/10/11(月) 09:28:01 ID:121uUAcf
空しくならんのかなw
祖父.comのセット割\6500〜6600円ってこの連休中のみ?
連休前は割引額が半分程度だったみたいだけど。
>>845 1055T BOX [95W]\17,800
1055T BOX [125W]\18,080
849 :
(*^_^*) :2010/10/11(月) 10:42:10 ID:AWT810tI
お取り込み中、失礼しま〜すぅ!! \^^\
家のマザーはK9AG Neo2-Digitalで、
これって、1055Tの95Wって動きますかね?
どのなたかご存知の方、お願いしまぅ〜す。 (*^_^*)¥
>>849 対応CPU
・1000MHz HTリンク AMD Athlon 64 X2シリーズ
・Athlon 64シリーズ
・Athlon X2シリーズ
・Sempronシリーズ
って書かれてるから無理かとw
>>847 土日はずっとこの値段でやってる。
年末までするんだろな。
修正版?捏造版だろ?^^
>>848 今気づいた
1055Tと1075T間違えてたwwwwww
1090Tより高い1075Tの立ち位置kwsk
>>850 対応リストにAM3っぽいPhenomUx3 Hekaあったけど、
BIOSの最終バージョンの日付が2009で止まってるね
880GのMBに乗ってるRadeon HD 4250の性能って、
グラフィックボードに乗っているATIチップでいうと、どのランク位なんでしょうか?
ここで聞くことじゃなくてすみません
それ以前に、6コアと4コア比べていることの異常さが分からんのか
使いたいソフトや役割によって使い分けろよ
1コアのみ使用でクロック至上主義な、『らぶデス1』〜『らぶデス4』なら32nm2コアのインテルCPUをひたすらOCしとけ
4コア以上いらね、それよりハイエンドマザーと水冷に金かけろ
4コア使用でHTT意味無しな、『FF14』だとPhenom II X4 970BEかCore i5 760
HTT付いたi7とかいらね、6コア以上のPhenomもいらね、それよりグラボに金かけろ
6コア使ったエンコードならPhenom II X6 1090T、高くても最速求めるならCore i7 980X
もっと上を求めるならXeon買っとけ
数字のまんまだろ
>>852 とりあえずパーツもあります(キリッ
て家電屋でもない限りは1090Tはもう25kしないよ
だからこんなに人気な訳で
861 :
Socket774:2010/10/11(月) 11:46:09 ID:nBabMyqW
4コアなら全部使うけど、6コアになったら全部使わないゲームってあるのか?
6コア使ったことないからわからん
オレのよくやるゲームは、4コアだと全部使うのが多いけど
862 :
(*^_^*) :2010/10/11(月) 11:56:10 ID:AWT810tI
>849ですぅ! (*^_^*)
人工知能の研究もしてるので、6コアのほうが良いのかなぁ?
と思って質問しましたぁ!! \ ^^ \
で、結局は、動作するんでしょうかぁ!! ¥(*^_^*) ¥
因みに、ゲームはやりません。だからグラフィックは必要ありません。
やっぱり、Hekaじゃないとだめでぇしょうかぁ!!
皆さんの、快いご回答をお待ちしておりますぅ!!Heka Heka
NG余裕
こういう病気は本当に怖い
人工知能の研究の前に自分の頭の研究した方がいいんじゃね?
869 :
Socket774:2010/10/11(月) 12:23:32 ID:8oxhdpyV
AMDは基本臭いんだよね
870 :
(*^_^*) :2010/10/11(月) 12:23:36 ID:AWT810tI
単品で使うなら最強ってことだな。
それ以前に、らぶデスとFF14で比べていることの異常さが分からんのか
どっちも糞重たい3Dゲームというくくりでは一緒だな。
でもFF14の方がマルチスレッドにちゃんと対応してるんだっけ?
らぶデスって重いか?
専用スレができるくらいには重いかと。
>>861 あの大手メーカークズエニが出した、FF14ですら4コアまでだぞ
だからAMDのCPU買うなら955か970言われているくらいだし
同時に2コアのゲームを起動すればおk
Corei3辺りから、Intelの方がのコストパフォーマンスでも上になっちまったからなぁ。
AMD側で組むとしたら、ソケットに互換性があるから、CPU交換だけで済むとかそういう理由しかないな。
4コアや6コアのマルチ処理性能もとめるなら、AMDは安いなり でしかないし。
次期CPU辺りからまた改善されるのかね。
>>872 未だにそのベンチ貼るってアホだろお前
つ
>>9>>10>>11 >>875 らぶデスも4まではシングルオンリーだったが、555からは多少は対応してきたらしい
FF14もマルチスレッド対応したといっても、メインに使うのは2コアで残り2コアはサブの4コアまで
だから理論上FF14は3コアあればOK
メインの2コアをフル稼働させても、サブの割り込みは開いてる1コアでいけるし
ただし、2コアだと割り込みされる時にがくっと下がるから、最低でも13000円の955買えってなる
もう少し金出すなら18000円のi5-760な
これより上は基本的に無駄だから、後はグラボかSSDにぶっこめって言われるな
SSDと言われるのは、ゲームのデータを圧縮もせずに、ファイル数おかしいまま直置きだから
とはいえ一番の問題はどれだけ金かけても、鯖側に問題あるから完全にはぬるぬるにはならないことだな
もっともこれはハードの方の問題でソフト的な問題もある
単純にゲーム本編がクソってことだ
本スレより葬式スレの方が勢いがあるっていったら、そのやばさは分かるな
月額課金のかかる一ヶ月後は、ほとんどの人が辞めていくと思われる
>>883 ■の鯖はゲーセンのネット対戦でもヴァージョンアップ初日に落ちたり、
悪評高いよな。
>>879 SSDも考えるとチップセットでSATA3.0に対応してるAMDが良いんだよな・・。
そうなるとマザーから買い換えなきゃいけないからコスパ無視になるけど。
あまりにクソ過ぎて、もう特需なんてものは無い
コレクターズエディションまだ買えるし
そしてハードの方も、32800円まで値下がったGIGABYTEのHD5870がスルーだぞ
特需中ははHD5850がこの値段で売れてたんだぞ
いや、もっと高かったか
HD587に至ってはHSIとクロシコ以外は45000円オーバーだったのに
すれ違いだから他所でやってくれ
>>887 一時的に好況なだけ十分な気もするが。特にグラボと4コアが安いAMDにとって。
んだ。あと5870はベンダーによってはコイル鳴きがひどいらしいからじゃね?
土曜にぞねで1075Tが18800円(1055Tは18980円)で売ってたけど動作するM/Bが売ってなかった^q^
Intelからの乗り換えだからBIOSのUpdateもできんし、1055Tにしといた
ショップでBIOSのアップデードできるかくらい聞けばいいのに・・・
その場でやってくれる店もあるだろw
>>891 先週金曜、急にFF14が動くITXマシンを作りたくなった。
1055Tとマザーとセットで2000円引き+タイムセール6%引きを
狙ってゾネに行った。
1055Tが動くITXマザーは一種類しかないが、FF14が動く
ITXマシンを作りたいという信念に揺らぎは無かった。
マップでエアフローの良さそうなITXケースを仕入れて
ゾネに帰ってきたら、さっきまであったマザーが売切れれて^q^
ツクモで買ってかなり高くついたorz
>>887 HD6000も見えているしな。
今買う必要はほんとないわ。
>>892 BIOS update料金1500円で動作保障なし(海外サイトで動作確認アリ)
1時間〜2時間程待たされるのもあれだったんで諦めた
>>893 1055T+M/Bセット割引2000円とタイムセール6%で購入したよ
浮いたお金でSSD購入したら予算オーバーしたけど
>>896 いいなぁ。
ケース買って戻ってきて、さっきまで有ったマザーが売り切れてた
時のがっかり感といったらw
>>893 ITXケースに収まるビデオカードあるの?
ビデオカードが収まるminiITXケースがある
FF14を満足に動かせるビデオカード搭載できても
ITXケース電源がアウトになる可能性高くない?
その大きさならm-ATXの方が(ry
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
>>902 5970とか突っ込んだらうるさそうだなぁ。
数年に一度コンパクトなケースで
高性能PC作りたくなって勢いで作るが
毎回熱や騒音でデカいケースがいいと
言う結論になるんだよな
高性能にこだわるからさ
MiniITXもキューブケースはM-ATXとかわらんよな
NSK1380が小さくていいけど窒息
MiniITXが出来た経緯を考えれば
>>902のケースは本末転倒というかアホだよな
ロープロサポートぐらいで十分なんだよ
>>909 >>911 い、いや、そんなことは、な、ないぞ!
まじめな話、一般的なMicroATXケースと比べても容積は
1/2以下だよ。むちゃくちゃ軽いし。
特殊なMicroATXケースなら小さいのもあるだろうけど。
出来た経緯なんか関係ないだろ
自分にとって良い物かどうかが重要
つうか、なんだろな5970積むんならゲーム目的だろうし
態々ちっちぇ筐体に詰め込む意味わかんねぇし?
タワー&狂音で逝くんじゃないの普通は。今時のMMOは
ヘッドセット当たり前だしね?
ぼくがかわないりゆうのさくぶんすれ
おわり
自分が欲しいもん買って満足できればいい
結論
XBOXとか買ったほうが早いし安上がり
XFXがいいです
965BEなんだけどHardwaremonitorでコア温度が出ないのは仕様?
ちっぱい筐体には、無限の夢が詰まってるんだよっ。
>>919 965beだけどHardwaremonitor上では30℃です
k10statで30.3℃
speedfan4.41で30℃
俺の平熱が35℃です
NGID:FC2IehP7
>>923 1レス毎にモデム再起動して同じコピペ貼るキチガイだから
IDじゃなくコピペでNGすべき
コピペの一部を他の単語とかぶらないようにてきとーにコピーしてNGでおk
XBOX?Reach?、PC版にクソ家庭用ゲーム機を持ち込むんじゃねーよ
PCゲームという分野がもはや崩壊しかかってるのは事実であろう
家庭用(ケータイ機含む)の方が圧倒的に選択肢豊富
俺もPCゲーはもう新作より中古で旧作探すか
ソースネクスト系の安いやつしかほとんど買わなくなった
そっちの用途の為にWinXPを維持してるようなもんだ
じさくぴーしー・・・ばん!
>>927 そもそもゲーム版じゃないんだよ、XBOXとかクソ家庭用ゲーム機を出してくるな
崩壊しかかってるか
それを言ったら
もうゲーム業界自体が(ry
931 :
Socket774:2010/10/11(月) 23:19:32 ID:8T0g8EVY
ぞねで1075T買ったんだが785gpmーud2hで動かなかった。
DDR2使えるマザーで動いてる人いる?
932 :
Socket774:2010/10/11(月) 23:20:33 ID:4eo04q20
なんかX6の買い時逃してしまった
933 :
Socket774:2010/10/11(月) 23:35:47 ID:nBabMyqW
>>931 10/9にBIOSアップあったから試してみたら?
1100Tはいつ出るの?
ガマン汁出そう
936 :
Socket774:2010/10/12(火) 00:28:48 ID:KncDCCEc
937 :
(*^_^*) :2010/10/12(火) 00:30:01 ID:ViDIo1bi
お取り込み中、失礼しま〜すぅ!! \^^\
家のマザーはK9AG Neo2-Digitalで、
これって、1055Tの95Wって動きますかね?\^<>^\
どのなたかご存知の方、お願いしまぅ〜す。 (*^_^*)¥
\^<>^\\^<>^\
>>937 / i丶 \
/ / ∧. l \ ヽ
,' / !. / ', l ヽ ', /
! l l. / ', lヽ、___',. } / \
| l | / __ノヘ /リ! l |  ̄ ̄ ̄ヽ
| | l ̄ ', // _ l |
j l l _ V 〃 ̄ ` !〉 l/ │ │
. V 〉、 ! /´ ̄` l∧! │ │
!{ _\ l j ノ
l ゝ __ ヽl ___ /l __
! >. 丶__ノ イ l /__/ ヽヽ
l `> 、 __ . < | /
| リ丶____r‐'</)_j_ /
| _/_: : : : : :: >' /`ー 、\
| >'´ ..ィ: \_: :/-、/}>ァ'´ \', ─┼─
r<_. <: : : : : :./ ヽ Y i / \ │
l: :\: : : : : : :/ ヽ \〉l´V / \ ノ
>>937 _,,,,,,,,,
>一'''==‐ュ、,,_ ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/ . : : : : : : : : : : \ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
j| ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
l、_ イ__,,,_.._、_ |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
l}=、 `チC ̄`ヽ |: : |Y l| ヽ
{ lト {! ,} |: :|ノ〆 l| ー- |
゙t,,_.j くミ、二,,ノ 7_/| / l| ー- |
| ノ ゙" 'l / r 」{, ヽ |
| ゝ,‐ l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ =ー--、 ∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ /
・ ヽ ヾ≧ ′ ヘ ===一 ノ
・ ヘ´ / | ∧
・ ゝー┬イ'''" |_ \≧≡=ニー ノ 、
・ |、′ /´ ]、 ̄ _ニ=、 ,,..
・ /ヽ_/>'" 〃/」,,廴 / ヽ \-‐ニ´
/ 「 ヘ ≦〆 / /_ο _z
\ / / {二=ー '"´
941 :
935:2010/10/12(火) 00:42:23 ID:gAlmzkAv
>>936 ありがと。来年まで待ってSandyにすべきか今年X6にすべきか迷うところ。
オレみたいにしぶとく北森とかで引っ張ってる奴はいるはずだ。
>>937 AM2でAM3は動かない
AM2+以降だけだ
一万回聞いたら四千万回否定してやる
動かない
動かない
そんなカスマザーじゃ動かない
944 :
(*^_^*) :2010/10/12(火) 00:50:19 ID:ViDIo1bi
>>942 K9AG Neo2-Digitalは、AM2+以降ですが・・・
頭逝かれてるんですぅかぁ? \^<>^\
>>931 MA78GPM-DS2H BIOS F6g で、1055T(95W) 動作中です。
946 :
227:2010/10/12(火) 00:53:44 ID:trqQzyME
>>944 はい、動きますよ。
安心して95Wの1055T買って下さい。
>>944 公式の最新BIOS対応表の方がここの住民より確実だろ
そんな事もわからんのか?馬鹿か
脳みそついてないなお前
釣られてるのが一人
はて?脳みそ付いてない人類は存在するのだろうか・・・
950 :
227:2010/10/12(火) 01:21:10 ID:trqQzyME
>>949 脳みそ付いてないんじゃないかと思うくらいのバカだなって言ってるんだが、頭悪い人は行間読めないからわかんないんだろうね。
それでさらに
> はて?脳みそ付いてない人類は存在するのだろうか・・・
なんてアホ丸出しのレスするw
ここに脳みそついてない人間がいるぞ!!
X6使ってても最高でも20%くらいしか使ってないから、凄いCPUなのかわからんw
エンコする予定もないし…
BOINCすればいいと思うよ
逆に考えるんだ、自分の用途で20%で済むすごいCPUなのだと
力抜けよ
ど素人の俺には1050Tと1090Tがどのくらいの違いがあるのか分からない
例えばフルHDの2時間映画をエンコする場合どのくらい時間差が生じるものなのか
957 :
Socket774:2010/10/12(火) 03:00:39 ID:KncDCCEc
エンコの時間差より、むしろ重いゲームとかやった時のパワー不足だな、問題は
>>956 単純にクロックの差で計算すれば何割違うかわかるだろw 算数の問題だぞ?
炭と灰の出番と聞いて
>>956 1090T:1055T=倍率弄って遊べる:倍率弄って遊べない。
はやくないか
まあ、良いんじゃない?
立て忘れ無い死ね
来週のテクニカルフォーラムっておもしろいネタがでるのかな
和田勉勉!
>>965 それ、一人が暴れているのをみて気持ち悪がるだけのスレだな。
>>944 >871でサポートリスト誘導してるんですぅけどぉ〜
自分についたレスも読めないんですぅかぁ〜?
頭逝かれてるんですぅかぁ〜?
遅いしつまらん
今更Hekaくんと遊ぶ奴がいるとは
いま使ってるPCのマザーがX6に対応したなかったので、
出来るだけ安いけど、そこそこの性能なのを買いたくて、
MSI 890GXM-G65ってのに目を付けたんだけど、
他に良さげなのありますかね。
内蔵グラでM-ATXがいいならそれでいいんじゃないの
なにをもってそこそこの性能とするかが不明だけど
KA790GX-MのBIOS更新して
1055T動かしています
そこそこの性能だと思います
どのレビュー見ても790と890に大差ないというか横一直線の性能だったしな
セットのsouthが何を出来るかできないかで選べばいいと思うよ
>>972 グラボ持ってるか買うなら890FX行っといた方が。
皆さんありがとう。
>>975 SATA3に対応していたほうが、SSDつなげて楽しめるかなぁと
思った次第です。SSDが安くなったらSSDでRAID0とか。
>>976 ケースがMicroATXなので、890FXはむりぽです。
890GXM-G65でいいんじゃない?USB3.0もあるし
俺、持ってるけどいい感じだよ
まぁ、x6で常用4Gとかするなら向かないかも、突然死報告あるし…
979 :
Socket774:2010/10/13(水) 01:29:19 ID:i2E1HtyV
AMD使いのみなさまに1つ質問があります。
2ちゃんねるをいろいろを見てると
本来メーカー製PC組み込み用である
Athron 3250e
AthlonII X2 260U
等のAMDのTDP25W以下の超省電力版CPUを
店頭で新品バルクで買ったという書き込みをちらほらと見かけますが
こういうのってどこに売ってるのでしょうか
>>978 おお。心強い。
所詮MicroATXのケースなので、定格に毛が生えて来たぐらいで使う程度です。
明日にでもIYHしたいんだけど、財布を落っことした様で見当たらないorz
金はどうでもいいけど、カード停止とか、免許再発行とかマジカンベン。
>>979 バルク単品じゃ売ってくれなかったはず。マザーとセットだったか。
秋葉原だとドスパラ、tzoneで扱っていたが今は知らん。
通販ならconecoでも見れば扱ってるサイトは出てくるよ。
そうか、じゃケツ出せ。
生め
たーぼこあ
>>987 TC=ターボコア
搭載するコア数の半分までにしかスレッド処理の負荷がかかっていない場合には、
アイドル状態のコアクロックを大きく落とし、
その分の余裕を、残り半分のコアの動作倍率を引き上げることに使う、
「ターボコア」機能を搭載。
ありがとうございます。
>>989 TCって場合によっては上手く作動しない事もあるんだよね?
TC効くような場面でも頻繁にクロック引き下げようとするみたいだし。
TCでクロック上げるくらいならK10statで上げた方が確実な気がする
今夜はターボコア
よーし、お父さんがんばっちゃうぞ
場合によっては上手く作動しない事もあるんだよね?
頻繁に中折れしようとするみたいだし。
無理にターボつけるより
定格クロック高めにしてCNQ改良してくれた方が嬉しい
完全版のTCは1コア単位でたたき上げるのだろ?
Phenomに搭載されたのは実験段階のものを、
そのまま有効にした感じじゃねぇの?
梅
UME
1001 :
1001: