【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 25店舗目【電機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ヤマダ化したツクモですが語りましょう

公式
ttp://www.tsukumo.co.jp/

前スレ
【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 24店舗目【電機】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261975076/
2Socket774:2010/09/17(金) 18:37:09 ID:1ytk58OZ
関連
【99】つくもたん&らびたんスレ Part21【eX.】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284003469/

【TSUKUMO】ツクモってどう? 14【九十九】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1229576935/

【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズ Part 44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1278959795/
3Socket774:2010/09/17(金) 19:11:47 ID:MeeqZnsy
スレ立てthんks
4Socket774:2010/09/17(金) 21:01:26 ID:5YCWhYLH
良スレ祈願

九十九霊(つくもたん) 山田霊(らびたん)
売り給(たま)へ      買い給(たま)へ
保証(まも)り 給(たま)へ 動き 給(たま)へ 
安くし 給(たま)へ   グッズをつけ 給(たま)へ

   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
   彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
    ! i  '#iー')O.! |
    ノ.リ  ゙7!__.ゝノ,リ
       .`じ'フ

 ◇       ミ ◇
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{  ノノノ◇◇
   彡  ON.゚ ヮ゚ノ/
       ( jY゙ノO
        l--j ミ
        しソ
5Socket774:2010/09/18(土) 17:13:11 ID:kO7iYJVp
来店ポイントいらねぇええええええええええええええええええええ

無駄なことやって値段が上がっていくヤマダ商法
6Socket774:2010/09/18(土) 21:13:46 ID:niwbCg1Z
来店ポイントのためにSベーシックパックなんか契約してられるかハゲ
8円期限が切れたらドコモにするけどなー
7Socket774:2010/09/22(水) 17:35:39 ID:wUJNa0no
俺用メモ
WD15EARSR
12号店 5980 P180
池袋ヤマダ 6480 P648
8Socket774:2010/09/22(水) 17:59:12 ID:/fhtlafT
今夜がヤマダ!!




言ったった!!
9Socket774:2010/09/23(木) 10:05:26 ID:8SKOIQlf
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100918/image/st994.html
上から4つめに「他店様」って書いてあるが、系列店を様付けで呼んでるのか?
それとも他の会社が運営してる店にも来店ポイントがあると思ってるのか?
10Socket774:2010/10/02(土) 14:43:10 ID:YvQwMgzC
>>7
667GBプッタラはいくら?
11Socket774:2010/10/05(火) 17:40:33 ID:d4dcrLDn
すんげー久しぶりにツクモで買い物して5年延長保証付けて買ったんだけど
ツクモの保証書が入ってないんだけど、なくなったの?
12Socket774:2010/10/05(火) 17:46:19 ID:nkNN1U5u
へー真面目にやってたんだね前は。
納品書+メーカー保証書で普通と思ってた。あの規模くらいなら。
13Socket774:2010/10/07(木) 01:51:52 ID:8lXtW/dT
●【新規入荷】ニプロン社製の”純国産”電源 が再び降臨!

・玄人志向 KRPW-N1000P/88+(1000W、ATX Ver2.3、EPS12V 2.91準拠)
                        ネット特価 \45,801 459pt
→ ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755237635/?cid=tsuMI101006n11013
※一番良い電源を頼む。ニプロンで問題ない
]

★【限定500個】大人気!2TBハードディスクです。
・Western Digital WD20EARS-R (667GBプラッタ採用モデル)
                           ネット特価 \8,370 84pt
→ ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479495982/?cid=tsuMI101006n11013
※こんな価格で大丈夫か? 問題ありません、2個でも3個でも買いましょう


なんか聞いたことあるうhれーz
14Socket774:2010/10/07(木) 10:49:54 ID:T+BwU3Cu
>>13
どこから転載かは知りませんが
URLのケツにメルマガ追跡番号くっついてますよ^^;;

ニプロン、よりによってクロシコブランドかよ…牛グループ狂牛病で死滅しろ
15Socket774:2010/10/07(木) 12:04:41 ID:o9dlmmwO
クロシコなのに3年保証だと・・・
16Socket774:2010/10/07(木) 18:52:11 ID:QepaE/a9
値段がキチガイじみとる
17Socket774:2010/10/07(木) 18:56:30 ID:cMulT2oq
20EARSって8370でも飛び抜けて安いってわけじゃないんだな
18Socket774:2010/10/07(木) 19:10:01 ID:Y98Z92cB
九十九餅旨すぎワラタwww
19Socket774:2010/10/10(日) 16:53:30 ID:K85LLtOa
■登場アイテム一覧

【ちびつくもたん】
紙袋 - パーツ投げ、パーツ投げ(TOYPLA用)、ケーブル束縛、サンタ、FINEPIX(&らびたん)、福袋着物、
    バレンタインチョコ(&らびたん)
DVDメディア - パーツ投げ
マグカップ - パーツ投げ、アルティメーット!
クリアファイル - Rubyコスプレ(緑)、パーツ投げ(巨乳)
ステッカー - 寅こたつ
キーボードカバー - アルティメーット!
タンブラー - パーツ投げ
2010年カレンダー
シール - 緑のたぬき
タペストリー - FINEPIX、天上天下
BOXティッシュ - 寅こたつ
チョコ - バレンタイン
ハンドタオル - (&らびたん)
Tシャツ - リトルクィーン
モバイルシール - リトルクィーン
ラムネ - たこ焼き風ラムネ
ゴールドカード - リトルクィーン
ボールペン - ぺこちゃん
USBキャップ - ぺこちゃん
マイクロファイバータオル - リトルクィーン
爪楊枝いれ - ごっつぁん
トートバッグ - もやし
ティッシュカバー - フキフキ

軍手 - アンテッ子ちゃんとコラボ
うちわ - エナちゃんとコラボ

【リアルつくもたん】
紙袋 - 寝PC、サンタ、お花見、梅雨、お座り、白ワンピ、お月見
ポスター - サンタ、バレンタインチョコ
マグカップ - 寝PC、Win7DSP版、振り向き
クリアファイル - Rubyコスプレ(赤)、Win7DSP版(振り向き)
マウスパッド - 寝PC
メモ帳 - Win7DSP版
タペストリー - 等身大
スクリーンセーバー - ex Computer
ミニホワイトボード - 刮目せよ

【ちびらびたん】
紙袋 - 携帯振り上げ、スキップ、携帯尻もち、バレンタインチョコ(&つくもたん)、梅雨(てるてる)、なのだ!
DVDメディア - 携帯振り上げ
2010年カレンダー
チョコ - バレンタイン
ハンドタオル - (&つくもたん)
マグカップ - 立ち構え
トートバッグ

【リアルらびたん】
紙袋 - FINEPIX(&つくもたん)、お月見
マウスパッド - 携帯持ち
タペストリー - 等身大
スクリーンセーバー - ex Computer
20Socket774:2010/10/10(日) 16:54:10 ID:K85LLtOa
誤爆スマン
21Socket774:2010/10/14(木) 13:50:29 ID:iW845jEs
早く刀3を入荷して下さい><
22Socket774:2010/10/14(木) 17:06:23 ID:DUpQXT59
店舗で売ってるじゃん。
23Socket774:2010/10/15(金) 02:08:10 ID:lS+WO2aY
交換保証を付けたくて親のカードで買い物しちゃったんですけど、
この場合キャンセルされるのか普通に買えちゃうのか教えてください。
あとクレジットカードを使って昼過ぎに注文を済ませた場合、
発送までどれくらいの時間がかかるものなんでしょうか?
明日サポートに電話してみますが心配なので急いで知りたいです。
24Socket774:2010/10/15(金) 09:28:14 ID:rYZSOM3R
>>23
それ、犯罪だよ。
25Socket774:2010/10/15(金) 09:46:59 ID:ZVYS1Gjw
不正利用で店舗やカード会社や警察から問い合わせがくるかもね。
26Socket774:2010/10/15(金) 15:03:15 ID:vaJYr2HD
4010年08月13日
(だいぶ前から)Twitterはじめました
Tsukumo eX.の公式つぶやきとして許可されれば公式になる現在非公式のつぶやきです。新製品の入荷やつくもたんグッズ情報、さらには秋葉イベントリアルタイム情報などいろいろツイート中。
http://twitter.com/Tsukumo_eX

mjd!!!
27Socket774:2010/10/15(金) 15:17:14 ID:1VX97Dye
宣伝乙
28Socket774:2010/10/15(金) 19:08:56 ID:lmgfdFed
eXめ、モノリスとか言われてたけど、とうとう時空の壁まで打ち破りやがったのか…
しかし、200年たっても非公式のままなんて、何て不憫な…(´;ω;`)
29Socket774:2010/10/15(金) 20:07:14 ID:3W/a1CPY
>>28
ttp://blog.tsukumo.co.jp/ex/4010/08/wier.html
これかw
今年は2010年だからな。あれ?4010年なら、3001年の危機から千年以上経ってるな。
30Socket774:2010/10/16(土) 05:20:06 ID:Fk0bogZ3
ここって通販で完売になったものはもう入荷されへんの?
31Socket774:2010/10/16(土) 05:31:46 ID:P4UT4nru
カード不正使用>>23は捕まったん?
32Socket774:2010/10/16(土) 11:17:08 ID:EhmUWqgW
普通、親元離れてたら金に困ったら使えってカードくれね?
33Socket774:2010/10/16(土) 11:24:34 ID:Jx3aZb4I
ねーよw
34Socket774:2010/10/16(土) 18:08:21 ID:13FKyUqz
ないわー
家族名義でのカードを、親がくれる場合はあると思うがなー
名義人本人以外が使えば、たとえ家族でも不正使用だよ
家族だから、保険は適用されないどね
35Socket774:2010/10/16(土) 21:11:30 ID:FEg2S4Ow
>>32
普通なわけないだろ
どんだけ甘やかされて育ったんだお前…
36Socket774:2010/10/17(日) 00:53:51 ID:CQBdrK/L
親告罪
37Socket774:2010/10/17(日) 00:56:58 ID:PI/V2hfw
上層階級の普通と下層階級の普通は違うだろうjk
38Socket774:2010/10/17(日) 01:52:15 ID:AIbVINcs
上流なら家族カードだな
39Socket774:2010/10/23(土) 18:21:17 ID:ftUIjYA5
三井住友VISAゴールドカード家族会員で余裕でした
40Socket774:2010/10/24(日) 12:22:20 ID:s4r6KSDH
ふーん
41Socket774:2010/10/28(木) 14:37:14 ID:dWFO7Mkf
朝から佐川待ってたのに、さっきインターホンも鳴らさず不在通知入れて速攻去って行った。何の為にそんなバカな事してんの?仕事の水増し?
42Socket774:2010/10/29(金) 03:15:13 ID:pCbN3DmV
重たいモノ、かさばるモノを階段のぼって送り届けないといけない場合
とりあえず電話してみて、出なかったらモノ持たずに不在通知で済ますのが
効率良いのです
43Socket774:2010/10/31(日) 18:18:17 ID:h7+PApV/
ふとHDD買い替えようかなついでにwin7もとか思ってたらセールやってたのね
そして終了かよ、アホか買う気なくした
44Socket774:2010/11/01(月) 05:44:09 ID:bGzU19CP
HDDとセットのセールでwin7買ったけど使えないソフトあって使いもんにならんな
XP最強すぎて困る
45Socket774:2010/11/01(月) 16:55:46 ID:+B9sPlBx
XPモードでも駄目なの?
46Socket774:2010/11/01(月) 16:59:58 ID:4cv5ENpU
たまにXPモードでゲームがぬるぬる動くって思ってるやついるんだよなww
47Socket774:2010/11/01(月) 20:18:25 ID:NZLkdLRE
>>44
使いもんにならんのはお前の頭ね
48Socket774:2010/11/02(火) 04:28:31 ID:6laCq/LK
割引チケットくれるのいつだっけ
金土日で配っているやつ。モニターを買いたいのだが、ツクモの日に逝った方が良いのかな。

わかるひと教えて下さい。
49Socket774:2010/11/09(火) 20:26:40 ID:ul/zJwTJ
店員がえれぇ咳しててムカついた。
俺が近く通ると狙ったようにゴホゴホやりやがって。
50Socket774:2010/11/11(木) 01:22:33 ID:mMBy/3jT
49がむせるような体臭だったんじゃね(´・ω・`)
51Socket774:2010/11/11(木) 15:16:24 ID:SX56v5vp
店員がエレコム
52Socket774:2010/11/11(木) 15:49:35 ID:5gdkvu6a
出張の足で6年ぶりにアキバに寄ったが噂通り新橋歓楽街状態だな。
九十九exに入ったら店員元気なさすぎてワロタ。一階からいきなり
辛気臭ぇ。ヤマダの血が入って待遇悪くなったかドンキの客層の
低属性に汚染されてるのか知らんが
53Socket774:2010/11/14(日) 19:25:55 ID:G79tpJx3
てst
54Socket774:2010/11/14(日) 21:18:39 ID:qilKp9Ic
ヤマダは明るいが、ツクモは暗い。

これ店内の照明の話し。
55Socket774:2010/11/15(月) 00:28:13 ID:Ts1S1I6C
家電量販店は眩しすぎだろ
映像デバイスの評価もできない
56Socket774:2010/11/15(月) 18:40:08 ID:z4ohLnJq
久しぶりにネットショップで購入したが、
納品書に購入価格が書いていないのな。
57Socket774:2010/11/15(月) 20:04:42 ID:MhMGsKWO
普通書かないがな
58Socket774:2010/11/15(月) 23:14:49 ID:2o/0FehK
まさかあの群馬県から発送されるとは思ってもみなかった。
59Socket774:2010/11/16(火) 09:03:25 ID:TPBa/xiQ
ヒント:倉庫代
60Socket774:2010/11/16(火) 10:14:12 ID:uw17HCUy
通販の方の電話窓口はネイティブの群馬弁だしな
61Socket774:2010/11/16(火) 21:21:08 ID:u99/91yr
IDツクモ記念カキコ
62Socket774:2010/11/22(月) 04:25:54 ID:NieIyT6a
ツクモのサイトに繋がらない
63Socket774:2010/11/22(月) 04:45:19 ID:iFdAXXvs
ケース王国がなくなってた。
跡地にメイド喫茶ライブ会場みたいなのができてた。
世も待つだと思った。おわり
64Socket774:2010/11/22(月) 05:18:31 ID:+QKLuhxs
そこで等身大巨乳つくもたんシリコン製ケース売るんだろ
乳もんでビコッってPC起動するなんて世の中捨てたもんじゃないって実感するよな
65Socket774:2010/11/22(月) 05:25:33 ID:6TTGuqgn
>>64
あなたがそういう妄想することを止めたりはしないが、
このスレで書くことはどうかと思う。
俺的には、我が娘的なイメージでもあり手を出すとか考えられん。緩く見守るのみ。
66Socket774:2010/11/22(月) 06:40:03 ID:KADAcgCV
お、メンテ終わった
67Socket774:2010/11/22(月) 09:25:28 ID:S1utvyWq
ポイントの有効期限って1年後の月末22時であってる?
淀みたいに月末日で統一しタンかな? 昔はちょうど1年だった気がしたんだが。
去年の11/24くらいに使ったきりなんだが,ネットでみると有効期限は11/30 22時になってる
信じていいんだよな? 結構あるから消えたら泣くw
68Socket774:2010/11/22(月) 16:07:14 ID:sECk3HUu
339 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 15:54:58 ID:G5Q6MWAD
ゾネ、年内で終了だってよ
69Socket774:2010/11/22(月) 16:26:14 ID:S1utvyWq
>>67
自己レス
(新カードは月単位、末日までの期限です)
なぜか山田方式じゃなく淀方式になってたのね

http://d.hatena.ne.jp/shirusu/20090316/1237202885
70Socket774:2010/11/22(月) 16:27:43 ID:kWhhr7LC
今日は飛び石連休の中日だったか 池袋らび1F大混雑エコポイント申請の列がトグロ巻いてたw
71Socket774:2010/11/23(火) 19:02:55 ID:Cj/rx1C0
ツクモの通販って発送完了メール送ってこないよね?
以前にそれをメールフォームで指摘したら対応しますって
返信くれたけど、また同じことされたわ

ヤマダ傘下に入ってから、到着まで時間がかかるわ
配送状況はわからないわで積極的に買う理由がなくなった
つくもたんグッズが付いてこないなら別の店で買おうかと思う
72Socket774:2010/11/24(水) 01:50:22 ID:aGUoO1H8
通販サイト落ちてる???
クレカ決済がおわらん
73Socket774:2010/11/24(水) 14:24:01 ID:N4N8v+g8
トゥクモネットショップって
今買うよりボーナス時期のほうが安いのか?
74Socket774:2010/11/24(水) 14:31:14 ID:93toqNMm
ツクモはそろそろコンビニ払い可能にしてくれ、
75Socket774:2010/11/24(水) 14:40:09 ID:x/DdGIR/
クレカ払いの方が楽だよ
76Socket774:2010/11/24(水) 15:33:42 ID:N4N8v+g8
安全性が怪しいが
77Socket774:2010/11/24(水) 22:59:34 ID:pjlzZb9C
>>71
先日ツクモネットショップで電源を購入したが、商品到着前日に
『【ツクモネットショップ】ご注文完了メール』というメールが届いて
配送会社の問い合わせ番号とか全部書いていたよ。
78Socket774:2010/11/25(木) 00:34:20 ID:fReNvKvJ
>>77
そのメールがずっと来ないで数日後に品物だけが届くのよ
発送状況がわからなくて不安でたまらん
他の通販業者は受注と発送の最低2回は送ってくるけど
ヤマダ傘下のツクモはそれがないのが不安で不満
79Socket774:2010/11/25(木) 04:17:33 ID:+q37Adld
メアドが間違っていたというオチ
80Socket774:2010/11/25(木) 08:20:14 ID:zsoYq/Op
>>78
人を疑う前に自分を疑え
自作の基本だろうがボケ
81Socket774:2010/11/25(木) 08:54:01 ID:97PRppaC
どうせSPAMメールとして弾かれてるだけだろ・・・まあ、体験談なんですけどね
82Socket774:2010/11/27(土) 21:00:04 ID:QQ5UteKv
eXのタイムセールで多々買ってしまった....
83Socket774:2010/12/01(水) 19:14:32 ID:Uo6uKjNS
ex店頭のモバ会員スロット、一番高いの当たった人いるんかな〜
今日は定時だしいっちょ寄って引いてみるかな
84Socket774:2010/12/02(木) 09:53:34 ID:am5olHCC
マザーとセットで買うとCPUが千円引きってのは、通販では受けられないの?
85Socket774:2010/12/02(木) 15:28:05 ID:i9gCbXD+
通販の所に書いてなければ受けられないだろ
そもそも今の九十九ってネットと店は管理してる所がもう違うだろ?
86Socket774:2010/12/02(木) 18:46:31 ID:UNHQ4vg9
87Socket774:2010/12/02(木) 21:56:31 ID:qW+gI30X
10年後にはヨドバシしか残ってないんだろうな
88Socket774:2010/12/03(金) 07:48:57 ID:eCJZ5d8A
山田は残るだろ 九十九は分からんが
89Socket774:2010/12/04(土) 12:02:21 ID:Gky+jbGX
あーヤマトをオプションで使えるようにしてくれい
90Socket774:2010/12/04(土) 13:01:51 ID:l0PPx1Th
91Socket774:2010/12/04(土) 16:04:11 ID:ORX+3iEe
最近鯖落ちたり唐突に相性交換カードのみになったり値上げ始まったり妙にカオスしてるな
92Socket774:2010/12/05(日) 15:32:56 ID:7dbAP/6s
カード明細に「Project White」とかあって、こんなアダルトサイトで使った覚えないお( ;^ω^)
と思ったら、ツクモだったでござる
名前なんとかなりませんか
93Socket774:2010/12/05(日) 16:12:59 ID:uno7nE0+
centuryの裸族の〜シリーズもアウトだな
94Socket774:2010/12/07(火) 02:25:49 ID:TpWJmwBG
>>92
山田傘下になるときにやっつけでつけた名前だなw
99だから漢字の百から1個引いて白とか、1回リセットするから白とかそんな意味なんだべな
95Socket774:2010/12/07(火) 14:45:24 ID:wBxSG1bE
初めて知ったw
96Socket774:2010/12/07(火) 18:48:09 ID:zfqgHINC
群馬県高崎市からオレのパソコンが来る!

秋葉原終わったな・・・、時代は群馬!!
97Socket774:2010/12/07(火) 19:56:53 ID:17SUCg24
99歳ことを白寿っていわなかったっけ
98Socket774:2010/12/07(火) 20:40:51 ID:NJnGAm1r
>>97
それも同じ 「百」−「一」
99Socket774:2010/12/08(水) 18:03:29 ID:PL9i0r/v
>>96
マウスやったら長野から来るしフロンティアやったら広島から来るだろ?
100Socket774:2010/12/08(水) 20:54:17 ID:CmGFoWqG
んじゃ元SOTECのONKYOのやつは韓国からくるわけか
101Socket774:2010/12/09(木) 09:58:01 ID:k8oKVIrC
SOTECは韓国ととっくに切れただろ
イーマシンズも同じく

SOTECは今は中国地方からくるんだろ
102Socket774:2010/12/09(木) 18:21:04 ID:RpR3z/hy
年末商戦が熱くなってまいりましたねーー
週末夜間セールでお目当てのものがひとつでも出たらいいなぁ
i7-870・P7P55DE-EVO・EMG600AWT・HD6850
頼んますよ!ツクモさん!
103Socket774:2010/12/09(木) 19:00:58 ID:9jLpr69K
twitter分散させるのやめろよ、糞店員。見づらいんだよ、ボケ。
104Socket774:2010/12/10(金) 10:18:49 ID:EIAMhHa5
ゴミみたいなものしかセールしてないじゃん。
なにが年末商戦だよ
105Socket774:2010/12/10(金) 12:27:24 ID:tf4zSZ2T
価値観なんてひとそれぞれ
106Socket774:2010/12/10(金) 12:33:08 ID:lUC3bWsv
>>102
V/B、5850でなく6850を選ぶメリットって何があるんだっけ?
i7-870・P7P55DE-EVOのセールには同じく期待したい
107Socket774:2010/12/10(金) 13:11:26 ID:tf4zSZ2T
>>106
5850と6850の差はほとんど無かったはず
消費電力が多少下がったんだっけか
6850はまた発売したばかりだから、ご祝儀価格で5850と比べれば多少安いんじゃない?
108Socket774:2010/12/10(金) 15:19:20 ID:EIAMhHa5
>>105
そう。だからメーカー不問でマザーと対応CPU買えば○千円引きとかの方がありがたい。
メーカー固定でも、最低でも型番くらい好きなもの選びたいね。

つくものお買い得らしいセット品は「在庫限り」ってなってるし、ようするに在庫処分セールだろ。

109Socket774:2010/12/10(金) 16:50:43 ID:bDhV/3NE
ツイッターといえば池袋モバドリの呟きずいぶん減ったなぁ 夏頃は各フロアのタイムセール情報でウザいくらいだったのに
110Socket774:2010/12/10(金) 18:24:56 ID:WRf82C37
>>107
ご祝儀価格の使い方間違ってるだろw
111Socket774:2010/12/10(金) 19:15:53 ID:tf4zSZ2T
あ、なんでそう書いたんだろ…
逆じゃんねサーセン
112Socket774:2010/12/11(土) 01:25:56 ID:sr+u+tJu
ちらし情報と公式サイトの特売情報が違ってる。
twitter同様、ぐちゃぐちゃだな。情報が散逸してわけわからん。
店員のオナニーと化してる。
113Socket774:2010/12/15(水) 09:45:02 ID:Vb5tqpsp
購入履歴みれるようにならんかな
114Socket774:2010/12/20(月) 18:09:14 ID:wOG+99ce
記念にSSDでも買うか…
115Socket774:2010/12/24(金) 23:32:39 ID:C5PEFf8S
ツクモのHPなんで右クリックすると重いんだ
マウスジェスチャーが使えねぇじゃねぇかよ
116Socket774:2010/12/25(土) 22:11:12 ID:9tKHPYR9
JavaScript有効にしてまで物買おうなんて思わんよな
117Socket774:2010/12/25(土) 22:39:28 ID:JMumkr1F
ちょっとツクモ初心者ですみません。
今日数年ぶりにツクモで買い物をしたのですがその時に手持ちの旧カードを渡して新カードを貰ったのですが。
その時に個人情報の記入せずにカードだけ貰ってしまったのですが店員さんに言って記入するべきだったのでしょうか?
てっきりドスパラみたいにカードを受け取ってWEBで記入する物だとばかり思ってたのですが。
118Socket774:2010/12/25(土) 22:55:50 ID:9tKHPYR9
個人情報なんか収集するほうが異常
しかもドスパラみたいな悪質店に個人情報与えるとか正気かよ
119Socket774:2010/12/25(土) 22:56:53 ID:JMumkr1F
過去ログ読んで事故解決した。
やっぱ店舗での記入が必要だったんだね。
ドスパラで聞いたら手続きはwebでって言われたから同じなのかと思い込んでしまいました。

記入は数日後でも有効でしょうか?
sandyまではアキバに行くつもりはないので。
120Socket774:2010/12/26(日) 01:21:49 ID:t2oKx78V
ツクモの場合は、店舗で使うだけなら情報いらん
ネットと統合するときだけ情報書く
121Socket774:2010/12/28(火) 19:07:28 ID:pBdCQuJS
何でツクモに聞かないの?コミュ障害?
122Socket774:2010/12/28(火) 21:39:19 ID:b7cD3PRV
eXの一階、薄暗くて店員も愛想悪くて態度がむかついたので
今後行かないことにしたと友人が言っていたな
以前と変わったのかw
123Socket774:2010/12/29(水) 05:48:52 ID:3Wiima5X
DQN店員の掃き溜めドスパラより全然まとも
124Socket774:2010/12/31(金) 01:44:56 ID:cxL42EWO
あの界隈では対応が一番まともだと思う
他より多少高くても九十九で買うこと多い
125Socket774:2010/12/31(金) 01:52:25 ID:vAD95n5o
ないないw
126Socket774:2010/12/31(金) 02:55:35 ID:HNjrWPgF
結構前だけど、ドスパラでHDD買おうとして
HDDの型番はっきり言って頼んだら
店員に鼻で苦笑いされたよ
何で?って思ったけど、どうやら番号で注文するのが普通だったらしく
店員のチンパンジーには予想外だったからみたい
それ以来ドスパラには二度と行ってない
ホント気分悪かったからね
127Socket774:2010/12/31(金) 02:57:35 ID:Ns07BGwT
お前の方が正しいから
自信持ってドスパラで買い物していいよ
128Socket774:2011/01/02(日) 01:05:30 ID:iTXqoozz
初売り行きたいけどグッズ目的の奴らたくさんいるんだろうか。うぜぇ
129Socket774:2011/01/02(日) 01:17:23 ID:hj+rhIXh
目くそ鼻くそ
130Socket774:2011/01/02(日) 09:29:43 ID:Ylq50i48
相性保証、交換保証をデフォで付けようとしてくる店員がウザい
131Socket774:2011/01/02(日) 10:10:15 ID:LyGk0cEe
最近パーツは薄利だから、そういうので儲けようとしてるんだろね
保険屋の勧誘と同じようなもんだな
132Socket774:2011/01/02(日) 14:30:21 ID:7AYpqwP2
物によっては交換保証は最高に使えると思うけどな。
133Socket774:2011/01/02(日) 17:53:13 ID:vI8IvY/0
保証付けますか?
YES→チッ、交換してやるよ。保証料ウマー
NO→知りません(笑)自己責任(笑)

まあ、客の裾野が広がった(客のレベルが下がった)んだな。店の自衛策
134Socket774:2011/01/02(日) 17:56:51 ID:hBrK7dFD
ザコンの跡地を買い取って全店統合してくれ 店舗毎に値段やポイントが違うのはかなわんw
135Socket774:2011/01/03(月) 01:43:14 ID:YUaW4iOP
悪質なのは、マシン一台組み立てる為に、パーツ一式購入しようとしている自作初めてな人に、不安を煽って、購入する全てのパーツに相性交換保証つけて、お布施させようとする。

私も何度かお布施していたけど、
交換保証はパーツの性能試したい時に、
相性保証をつけるのは、マザボだけで十分な事に最近気付いたよ

136Socket774:2011/01/03(月) 02:12:24 ID:ETU6ki4D
俺は電源に交換保証を付けたな
前にコイル泣きのを掴まされてこっちも泣いたからw
137Socket774:2011/01/03(月) 02:27:26 ID:OpLBVEyu
別に交換保証は悪くないと思うけど。買った後に別の製品の情報を知って
「失敗した」ってなった時とか、間違えて地雷製品を買った時とかに
助かることもあるし。

それよりも役に立つ可能性が少ない延長保証の方が要らないかなと。
138Socket774:2011/01/03(月) 02:55:32 ID:0/QV/gwT
初自作でパーツ一式購入の場合はそりゃ相性保証つけさせるよ。当たり前だろ。
139Socket774:2011/01/03(月) 05:38:04 ID:plzdviSM
>>137
1年保証のグラボがぎりぎり2年未満で壊れて、延長保証を付けておいたおかげで
購入金額の半額がポイントで戻って来た俺に謝れw
おかげでポイントのみ交換のグッズも手に入ったし。
長期保証が付いている製品の場合は不要だけど、
1年保証で長く使いたいパーツには基本延長保証は付けてるな。
まぁ所詮は保険だから、必要と思えば付ければいいんじゃないの?
140Socket774:2011/01/03(月) 08:20:35 ID:FxBVg6yr
まぁそういう一例や極端な例出されても困るんだけどな
141Socket774:2011/01/03(月) 11:09:09 ID:/i9Hq82O
店員に流されずに個別に使い分けろってことだよ
言わせんな
142Socket774:2011/01/03(月) 12:25:13 ID:6BD+Jfft
分かってない人たちに店員が付けさせて店側が得する
分かってる人たちが目的に応じて付けてその人たちが得する

つまりプラマイゼロの形になるな
143Socket774:2011/01/03(月) 13:10:57 ID:YOsW7hVs
もともと相性保証なんて存在せず、素人の分からん人用に相性保証を作ったのだから
分かってない人に店員が相性保証つけるのは当然じゃないの?
あの程度の額じゃ商売として全然ペイしてないよ。
144Socket774:2011/01/03(月) 13:46:42 ID:lB0CSUXd
延長保証って
交換ものがなかったら返金になると思うんだが
これって返金なの?

以前在庫が無いときの対応はポイントだったから
(在庫がなくてものはまだ売られてたから)
MtronのSSDだから
80%ならオークションより金額はいいから
145Socket774:2011/01/03(月) 13:51:20 ID:UyVqqUdo
ツクモで買うと毎回のように初期不良をつかまされる俺
本店の最上階のショムニのような部屋にいるやる気の無い奴らの
ところに行くのも、もう慣れたわ
146Socket774:2011/01/03(月) 14:36:04 ID:TfwUtLik
>>137
巨大ファン付きケースは延長保証オヌヌメだよ
2年以内に側面巨大ファンが逝く可能性高いからね
あれ高いんだお…
147Socket774:2011/01/03(月) 15:18:21 ID:YOsW7hVs
>>145
良かったね
148Socket774:2011/01/04(火) 12:42:57 ID:axlVrcn1
パーツ買った帰り際、店員共の陰口が聞こえた
製品自体はいいんだけど、店員の質が最悪
149Socket774:2011/01/04(火) 18:28:01 ID:5/Mi1pw1
exと12がひどいよね。
150Socket774:2011/01/04(火) 18:49:34 ID:dyTNGKmU
exは一階と四階が特に態度悪いよな

あと、ヤマダ傘下になってから万引き監視も露骨で気分が悪い
対策が重要なのはよくわかるけど、何度も買ってる客の気分を害するのは問題だよ
151Socket774:2011/01/04(火) 18:52:45 ID:Abyx/pza
1階にいる店員の態度が悪いっていうのはダメだろ
1階って一番客が来る場所だろ
ダメな店員は上の方の階に押し込めろ
152Socket774:2011/01/04(火) 18:59:16 ID:KFWQUdsR
>>145
態度悪くないし対応でゴネられた事も
無いからいいんじゃないか
店によってはサポがガチでくるから
あの緩い対応は天国だわ
153Socket774:2011/01/04(火) 19:52:04 ID:horYsrZ3
ヤマダに買収されたときにポイント没収されてから買う気がすっかりなくなった><

いっそのことヤマダポイントカードに統合してほしい。
154Socket774:2011/01/04(火) 21:51:27 ID:MttBuk8Z
そんなヤマダもポイント付与は減る一方で・・・
LABIはしらんが郊外店舗なんてポイント付かない商品ばっかり
155Socket774:2011/01/05(水) 03:20:46 ID:4kOOrsrj
>>150
1階は指名買いの商品が多いからどうでもいいけど、4階は真面目に困る。
接客業に向いてないから辞めれば?と言いたくなるよ。
156Socket774:2011/01/05(水) 12:57:22 ID:7Z4/NLeJ
確かにex1階は態度がかなりアレだな
足立スラム民の溜まり場DQNホーテの隣に長く居すぎて
店員が精神汚染されてるんじゃなイカ?
157Socket774:2011/01/05(水) 13:00:12 ID:sP0oGQls
何でドンキって必ずDQNのたまり場になるんだろう…
158Socket774:2011/01/05(水) 15:22:46 ID:x5Heo6Ws
ルイルイ
159Socket774:2011/01/05(水) 20:55:46 ID:dmane9OS
太川陽介
160Socket774:2011/01/06(木) 12:27:38 ID:0MYhWzKu
161Socket774:2011/01/06(木) 19:58:16 ID:oIC3oipm
>>150
一階の店員はマジ態度悪かった
買い物して気分悪くさせるなと言いたいわ
162Socket774:2011/01/06(木) 20:13:03 ID:/SeBO7xM
一階なんてたまたま立ち寄った客なんだから
質のいい店員にする必要が無いって事なのかもね
わざわざツクモを選ぶ客は上層階まで階段を上がってきてくれると
考えてのことなのかも知れない
163Socket774:2011/01/06(木) 20:24:07 ID:u2SZTVKT
たまには一階より下にも階があることを思い出してあげてください
164Socket774:2011/01/07(金) 12:59:12 ID:MjWQQ/F1
>>156
おい足立にもドンキはあるんだぜ?
165Socket774:2011/01/07(金) 14:45:53 ID:f8kyGO25
ツクモからペラペラのダンボールと紙切れが届いた
166Socket774:2011/01/10(月) 10:02:57 ID:s1Y0d2BB
ダンボールおめ!(´・ω・`)
167Socket774:2011/01/14(金) 22:12:01 ID:FJh6pvm8
ツクモのチラシを見ると【価格は係員にご相談下さい】って書いてあるけど
どういう意味だろ?
チラシではこの値段だけど実際はこうなってます、って事?
そんなの値札見れば分かるし、ツクモは1円も値切ってくれないし
以前パーツ一式買った時、端数の何十何円を切れない?って言ってみたけど
切ってくれなかったよ
168Socket774:2011/01/14(金) 22:14:42 ID:Ua8jSsHw
近隣の店より高かったら相談してみてね☆ってことだろ
169Socket774:2011/01/15(土) 00:36:01 ID:MGNk4Bc7
それだと全品相談しないといけなくなるわな
170Socket774:2011/01/15(土) 14:07:00 ID:c+afTDC0
>端数の何十何円を切れない?

みみっちいな
171Socket774:2011/01/15(土) 17:28:53 ID:iT1MT9l6
うわ、バカ発見
172Socket774:2011/01/15(土) 19:13:25 ID:/VifKyw1
と、バカが申しております。
173Socket774:2011/01/15(土) 19:17:12 ID:q53DjQ5d
>>170
何十何円なんて言うのって普通の挨拶みたいなものだろ
別に本気でまけて欲しいわけじゃない
まけてくれりゃ面白いしとか、半端な小銭を出さなくて済むとか
そういう意味で使うよ
本当に値切りたかったら百の位からまけろって言うだろ
もしかして人と話すのが怖い人ですか?
174Socket774:2011/01/15(土) 20:52:11 ID:GYksJCln
>もしかして人と話すのが怖い人ですか?

唐突だな
自己紹介乙
175Socket774:2011/01/15(土) 20:58:18 ID:F/4d11/b
>本当に値切りたかったら百の位から

みみっちいな
176Socket774:2011/01/15(土) 21:15:42 ID:LbDE2NV6
本当に値切りたかったらヤマダ系のとこには行かない
177Socket774:2011/01/15(土) 21:18:47 ID:c+afTDC0
私のためにケンカするのはやめて!
178Socket774:2011/01/15(土) 21:33:27 ID:+VyX8lwQ
これが大阪人か
179Socket774:2011/01/16(日) 16:36:45 ID:4+Op/+ji
ツクモのネットショップだけ、俺のVISAカードが使えない。
そのカードは使えませんって出る。
今まで他の店で使えなかったこと一度もないのに・・・・
180Socket774:2011/01/16(日) 18:09:20 ID:lzZ78wG5
限度額超えてるとかでなくて?
181179:2011/01/16(日) 22:41:46 ID:zzInZR2/
毎月の引き落としもないので、限度額には達してないと思う。
昨日初めて使ったら使えなかったので、明日カード会社にちょっと聞いてみる。
182Socket774:2011/01/17(月) 20:45:51 ID:qHB+dRGI
>>181
それなんて好きミング?
183Socket774:2011/01/18(火) 14:22:15 ID:WSztJXLe
カード会社に聞いてきた。
ヤマダ電機は不正利用が多いので、ヤマダ関連の会社は使えなくしてるって言われた。
184Socket774:2011/01/18(火) 14:46:30 ID:BNe2f21F
どこのカード?
あと何買ったの?
パソコン本体とか高額な物とか、換金される恐れのあるような物の場合、
店頭だと電話かかってきて確認とかあるけど、ネットショップだとそうもいかないんだろうね。
携帯とか登録した電話に一本くれよとか思うけど、
必ず家で買う訳じゃないし、夜中に不正されて本人の携帯鳴らされるってのも迷惑な話だもんな。
185Socket774:2011/01/18(火) 19:02:42 ID:v+Tj+dxL
そんな理由だったのかw
186Socket774:2011/01/22(土) 16:51:33 ID:1XhuoIz9
というか、高額買い物する時は電話くれと言われる
店によって限度額変わってくるそうだが

一度ロックされると他でも使えなくなるぞ
187Socket774:2011/01/22(土) 17:52:22 ID:xLSBetBK
送料無料まで後40円なんだけどなんかないかな。
188Socket774:2011/01/22(土) 18:03:44 ID:d4qOgmWg
グリス塗布用ヘラとか
189Socket774:2011/01/22(土) 18:13:21 ID:xLSBetBK
すまん、いろいろ見てインチネジにした。
190Socket774:2011/01/23(日) 18:38:24 ID:DzA3gBl7
191Socket774:2011/01/23(日) 22:52:03 ID:sbjVEm2n
ツクモ通販でジャパンネットバンクのワンタイムデビットで払おうとしたら
無効になるんだけど仕様ですか?
192Socket774:2011/01/24(月) 02:12:23 ID:dRksGW9b
ちょっと上のレスでヤマダ関連の会社は
制限かかってようなこと書いてあるからそれと同じような理由かな?
193Socket774:2011/01/24(月) 08:38:51 ID:TbgQAyMG
土曜日に3枚一組のメモリ買った。
ふとしたきっかけで清算する前にレジで箱の中身を確認してもらったんだけど、
3枚組なのに2枚しか入っていなかった。
他の箱の中身も2枚だったみたいだからあのときの在庫は全部ダメだったんじゃ
ないかと思う。
(ツクモオリジナルのヒートシンク付きってやつだったからメーカーじゃなくって
ツクモ側のミスかと)

ブリスターパックみたいなのじゃなくって紙箱入りのやつのときは、
常識かも試練がレジで中身確認してもらったほうがいいな。
ってか通販のときもしそう不幸に遭遇したら色々とスゲーめんどくさそうだな…
194Socket774:2011/01/24(月) 11:56:19 ID:dRksGW9b
在庫全部ダメなら不備にすぐ気がつくだろうから対応も良さそうだけど
そうでない場合だと確かに疑われたりされそうだね・・・

箱入りの中身が多かったり少なかったり
場合によっては何も入ってなかったりとかあるから
確認できる場合は可能なかぎりレジで確認したほうが無難だよね。
195Socket774:2011/01/28(金) 18:29:27 ID:hTLS4l/k
ツクモでノーブランドメモリ買ったら、チップメーカーとか両面片面とかは選ばせてくれる?
196Socket774:2011/01/28(金) 18:57:29 ID:1KPI76Fe
>>195
選ばせてくれない
197Socket774:2011/01/28(金) 20:07:50 ID:Fy69vxxw
いつになったら2500K入荷するんだ?ずっと待ってるのに・・・
LGA1155のマザーも種類少なすぎ
198Socket774:2011/01/28(金) 20:09:21 ID:udA7Ad7u
>>195
マジレスしてやる
店頭なら「このノーブランドメモリのモジュール見せてくれ」って言ってみろ
通販なら「仕入先が様々なので時と場合によりなんとかかんとか」って言われて選べない
199Socket774:2011/01/28(金) 22:29:10 ID:sQUhgTXH
交換保証の差額って購入時点の価格と交換品との価格の差額?
それとも、交換時の商品価格と交換品の差額なの?
200Socket774:2011/01/28(金) 22:45:23 ID:8/tmN08d
>>199
前者
201Socket774:2011/01/28(金) 22:55:26 ID:sQUhgTXH
ありがとう!
よかった、安心して買えるよ
202Socket774:2011/01/28(金) 22:59:48 ID:8/tmN08d
>>201
但し、一ヶ月以内
レシート必要だ
203Socket774:2011/01/29(土) 15:39:16 ID:6gayR09B
午前中に会員登録してあったのにpass失念、メルアドと電話番号入れたが
登録されてません。
新規会員登録しなおしたら返信メールがいまだに来ない。
どうなってんだ。
204Socket774:2011/01/29(土) 20:38:06 ID:IVmgj1Ap
ツクモに聞けばいいんじゃね?
205Socket774:2011/01/30(日) 09:13:45 ID:cA6uLV+5
ドットコム

やられました!キャンセルされた上、返金がありません。
問題ないときは良いのでしょうが、ちょっと通常の流れと異なることが
発生した場合、対応ができないのだろうと思います。スムーズな通販を
期待するなら他をあたったほうがよいと思います。
206Socket774:2011/01/30(日) 09:23:09 ID:Qidjpizx
>>205
状況を詳しく
207Socket774:2011/01/30(日) 15:39:41 ID:cA6uLV+5
価格.com
の書き込みなのでこれ以上のことはわからん
208Socket774:2011/01/30(日) 16:03:46 ID:hDmGgI+u
私は2週間以内と言われて
ちょうど2週間で返金されたよ
209Socket774:2011/01/30(日) 18:52:03 ID:Kf5t3qXl
返金されないわけがないだろう
状況を把握できるだけの情報を伝える能力に欠けてるみたいだし
書き込み者の方に問題がある可能性が極めて大きい
210Socket774:2011/01/30(日) 22:29:28 ID:Kf5t3qXl
SNESGTでPS2コンのキーコンフィグが効かね
SNES9xなら無問題だからGTのせいなのは確定ね
ソッコー捨てた
211Socket774:2011/01/30(日) 22:31:59 ID:hDmGgI+u
何の話やねん
212Socket774:2011/01/30(日) 22:34:17 ID:Kf5t3qXl
スーパー誤爆した
213Socket774:2011/01/30(日) 22:53:47 ID:I4YVIkNL
ヤマダに吸収される前は態度最悪だった。

高校の時、姉ちゃんに頼まれて、液晶の壊れたノートPCに入ってたHDDをバックアップするため、秋葉のexタワーに持って行き

「2.5インチのIDEのHDDなんですが、デスクトップPCのUSBで中身を見るには、どのケーブルを買えばいいですか?」

っと聞いたら

「はあ?あのさ、そんなのは自分で調べてから買いに来るもんだから。ウチじゃあんたみたいな子には売れないから」

と、言われ、涙目で秋葉ヨドバシに行ったら、すぐに玄人志向の変換ケーブルを出してくれた。
あとでツクモが潰れたと聞いて、そりゃそうだなぁと納得。今でもツクモでパーツ買うのはちょっと躊躇する。
214Socket774:2011/01/30(日) 23:00:39 ID:ewBjolX/
>>213
釣り針でかいなぁ
215Socket774:2011/01/30(日) 23:02:22 ID:sAetB0s1
exだと本当そうにみえるから扱いに困る
216Socket774:2011/01/30(日) 23:08:34 ID:ewBjolX/
今の一、四階は態度悪いと思う
217Socket774:2011/01/30(日) 23:11:19 ID:I4YVIkNL
ああ、4階だったかも。あの店員、まだ働いてるのかなぁ。
218Socket774:2011/01/31(月) 09:11:34 ID:b6KC6SSs
むしろヤマダに吸収された後のがひど(ry
219Socket774:2011/01/31(月) 10:50:26 ID:rL59m/P7
目糞鼻糞
220Socket774:2011/01/31(月) 20:11:45 ID:3ZH30PFv
さすがに>213は釣りだろうが、態度悪いのは事実だろ
1年近く行ってないけど、4階にずっとケータイいじってて商品の場所聞いたらだるそうに対応してくれたクソ店員、まだいるのかな?
221Socket774:2011/02/01(火) 00:21:23 ID:tVFm8zoo
10年通ってるけど、常連にはフレンドリーだね。
でも初心者にはガチで厳しいよ。横で見てて「そんな態度取って大丈夫?」ってのはよくあったし。
222Socket774:2011/02/01(火) 00:32:34 ID:+FbAU58r
パソコンの敷居が低くなりすぎて、自分で調べもしない低脳ばかりが店に押し寄せている現状。
「教えてもらって当たり前」みたいな態度をとってる奴を見ると店員が気の毒に思える。
223Socket774:2011/02/01(火) 01:08:47 ID:tVFm8zoo
同人誌ショップが乱立した辺りから、そういう客が増えた気がする。
入って良い客は「自作が出来て当然」が最低限レベルみたいな空気あったし。
実際、>>213より酷い追い返し方見たのは1度や2度じゃないよ。
けど、前述の通り、秋葉も客層変わったし、通販やヨドバシの台頭で、そうも言ってられなくなったのが現状だろうけどね。
224Socket774:2011/02/01(火) 01:11:50 ID:ye2zBXJ/
>>222
自分の価値観で考えるから。
そんなに興味ない人ならそんなもん。
例えばエアコンを買いに行くとき調べて行く人なんかほとんどいない。
225Socket774:2011/02/01(火) 11:54:58 ID:foG8TXdO
つくもの交換保証って店頭に代替商品ない場合どうなんだっけ?
ようするにi6チップセットマザーのことなんだけど
226Socket774:2011/02/01(火) 12:02:18 ID:MMajs+ZZ
>>225
泣き寝入り
227Socket774:2011/02/01(火) 12:55:10 ID:V8x5c3tP
>>224
そんなに興味ない人が面倒くさい自作なんかしないだろ
228Socket774:2011/02/01(火) 14:01:09 ID:GagLpCRk
追い返すとか見たことないし初心者から上級者までって感じの店だと思うけどなぁ
入門者には脅してとりあえず保証付けさせとくっていう感じはある
229Socket774:2011/02/01(火) 14:22:49 ID:afBHzFrx
4階のいつもワイシャツ姿のおっさんとか態度悪い
接客向いてないな
230Socket774:2011/02/01(火) 20:43:48 ID:E99G7d53
idに99があったので記念カキコしに来ますた
231Socket774:2011/02/01(火) 21:15:35 ID:kbnE/PgQ
本決算セールといいながら値上げしてんじゃねえええええええええええええええええ
232Socket774:2011/02/01(火) 21:36:02 ID:zUvPYd7A
>>225
同価格以上の商品と交換
233Socket774:2011/02/03(木) 19:00:36 ID:a8wAMdYR
EXは対応良くないだろ
パソコン本店と12号店しか使って無いわ
234Socket774:2011/02/05(土) 18:14:57 ID:6vjIuF3U
潰れる前にEX1階で見かけた大西結花似の子がいなくなって寂しい(ノ_・。)
235Socket774:2011/02/07(月) 02:13:22 ID:SRm3QXZd
ああ、あのブスか
236Socket774:2011/02/07(月) 02:33:26 ID:MUWPyHWY
文句言いつつも、通販じゃなく実店舗選ぶお前らの飼い慣らされっぷりは流石だな
237Socket774:2011/02/07(月) 22:32:57 ID:fffpJvG9
ex対応悪いかなあ…?
3F(だったと思う)にいる女性店員は
「初自作なんで色々教えてください!」って言ったら
すげー親切に教えてくれたけど
238Socket774:2011/02/08(火) 01:42:54 ID:EPMja2wY
やま○とって使えネエやつまだいるの?
239Socket774:2011/02/08(火) 07:59:29 ID:9LOtE/OB
携帯の来店ポイントで50以外出た人いる?
240Socket774:2011/02/08(火) 09:48:02 ID:+Rz0aD57
>>239
でた事ないねぇ。まあ、諦めてます。
50ポイントもらえればいいと。
241Socket774:2011/02/08(火) 16:59:17 ID:SF0xno0F
ヤマダと一緒で沢山買って初めて50P以外の抽選がされるシステム
242Socket774:2011/02/08(火) 22:09:09 ID:0B5gEoHg
ヤマダは全然買ってないのに3000ポイント当たったぞ
243Socket774:2011/02/09(水) 01:51:43 ID:DffBSdr1
Sandyとママン買ったけど50以外出ない
244Socket774:2011/02/09(水) 03:36:56 ID:+wqiR3Qx
>>241
それは嘘。
俺は登録して回したらいきなり300P当たって
「これはスゲーw」
と思ったがそれ以降は50だw
245Socket774:2011/02/09(水) 09:16:00 ID:DwrG8siP
確率は変わるけどね
246Socket774:2011/02/11(金) 15:45:36 ID:6NoCC6/J
50ポイントばらまくくらいなら、通常価格を下げろ
247Socket774:2011/02/11(金) 20:41:46 ID:s+rCchNO
馬鹿なのね
248Socket774:2011/02/12(土) 03:20:44 ID:LQHw9E/y
一式買いに行きたいのですが、本店やex等ありますがどこに行けばいいですかね
249Socket774:2011/02/12(土) 08:02:12 ID:gsO9yCKX
>>248
exでも本店でも一式揃います。
特価品はお店ごとに違うので、hp見てから行く事をおすすめします。
250Socket774:2011/02/12(土) 08:25:56 ID:LQHw9E/y
>>249
行く直前でした
ありがとう
251Socket774:2011/02/19(土) 00:36:37 ID:TtVUu6wY
最近ここのセールで売ってる2TBのHDD(当社指定品)ってあるのはサムソンのHDD?
それともWDのHDD?
252Socket774:2011/02/19(土) 00:39:12 ID:6i0ZTbqK
ネット通販で注文して入金しないでいると自動的にキャンセル扱いになるが、定期的(頻繁ではなく)にそれ繰り返してたら締め出しくらう?
Amazonで注文してキャンセルする時はいつもその方法で放置してんだけど
253Socket774:2011/02/19(土) 01:23:16 ID:+kKohpnP
>>251
5999はWDでしょう、先週もそうだった
気になるなら買う時に聞いてみればいい
教えてもらえなかったら買うのをやめればいいだけだ
俺は未だかつて教えてもらえなかった時はない
254Socket774:2011/02/19(土) 01:25:18 ID:TtVUu6wY
ありがとう。
255Socket774:2011/02/19(土) 01:41:13 ID:xij7BCMy
早起きして2TB買いに行くかな
256Socket774:2011/02/19(土) 13:14:26 ID:C1cVXRKQ
朝見たときはポイントが10%付いてたのに消えてるな

ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479495982/201505005000000
257Socket774:2011/02/19(土) 13:18:28 ID:5gVR5S1X
きっと間違いに気付いたんだべ
258Socket774:2011/02/19(土) 15:48:59 ID:ELkreRUp
>>256
しまったー夕べの内に買っておくべきだった
眠いから明日でいいやと思ったのが間違いだったか
259Socket774:2011/02/19(土) 18:43:09 ID:/Ng51htU
今見たらついてたよ
260Socket774:2011/02/19(土) 18:49:03 ID:jaGIROey
ポイント復活してんね
261Socket774:2011/02/19(土) 20:37:36.67 ID:6qjRlJcV
tsukumo exで同じ品が5,999円で売ってるから、別にあわてなくてもいいぞ。
262Socket774:2011/02/19(土) 22:08:32.17 ID:ELkreRUp
>>261
鹿児島なんだ、察してくれ…
あ、exは数量限定なし?
263Socket774:2011/02/19(土) 22:33:56.74 ID:1ckFcxb0
交換保証って何気にすごくない?
メモリ→電源とかもOKだってw
264Socket774:2011/02/20(日) 01:04:06.68 ID:6leG3CIL
>>256
それ地方だと8480ぐらいだぜw
265Socket774:2011/02/20(日) 11:51:36.15 ID:UYDUI26b
また0ptになってるw在庫も増えてるしw
266Socket774:2011/02/21(月) 09:33:31.49 ID:XL1Xe8Ta
10分ぐらい前にST2000DL003が\6,780+678ptだったんで、一昨日注文したWDをキャンセルして買い直そうか考えてたら、0ptになってるし。
在庫が114あったから、予定数完売じゃなくて不定期で変更してるのか?
267Socket774:2011/02/21(月) 10:41:07.89 ID:AVu1sBSl
最近の海門っていいの?
数年前買った外付けの中身が海門でめっちゃガリガリいって五月蝿かったからイメージよくないんだけど
268Socket774:2011/02/21(月) 21:21:46.32 ID:OF2lfVaI
ツクモでG-GEAR買って5インチベイにパーツを増設しようと思ったんですがベイの部分を取り外すことができません。
公式サイトかどこかに詳しい外し方などまとめてないでしょうか?
1時間格闘して挫折しました…
269Socket774:2011/02/21(月) 22:45:45.48 ID:+GYcRnZW
フロントパネル外すんだよ
270Socket774:2011/02/22(火) 00:35:05.84 ID:Ctn+1gzU
>>269
ありがとうございました。
271Socket774:2011/02/25(金) 22:03:01.31 ID:lYrxH9Go
>【当社指定品】3.5" 内蔵型HDD, 2TB, SATA 3Gb/s対応, 5,900rpm, 64MBキャッシュ
明日明後日の特価HDDは5400rpmじゃないからサムソン?
272Socket774:2011/02/25(金) 23:39:25.06 ID:jZgko3/W
明日の2TBって何時くらいに行けば買えるかな
273Socket774:2011/02/25(金) 23:51:23.27 ID:GjGOkIlB
何時くらいじゃない、今行くんだ
274Socket774:2011/02/25(金) 23:55:37.07 ID:V4xFRoV2
俺は一昨日から並んでる
275Socket774:2011/02/26(土) 00:16:15.90 ID:Ve5DowwD
>>272
黙れハゲ
276Socket774:2011/02/26(土) 00:18:24.12 ID:0WqtMciZ
>>275
^^
277Socket774:2011/02/26(土) 05:52:05.06 ID:V1TP+Ksz
>>271
5,900rpm>seagate
278Socket774:2011/02/26(土) 09:37:37.02 ID:rDfRUXz1
P67問題は2/4の更新で止まってるね。
代理店に直接もってけって事?
279Socket774:2011/02/27(日) 00:48:36.38 ID:OD/JSqpQ
窓から投げ捨てろってこった
280Socket774:2011/02/27(日) 22:55:31.37 ID:gN9SHgB8
投げ捨てる窓がない
281Socket774:2011/02/28(月) 15:19:12.18 ID:mIgE6W0e
あなたの家はパソナルームですか
282Socket774:2011/03/01(火) 00:28:50.01 ID:nGwlwFcf
今日、タワーでブルーレイドライブ買って、帰りに入り口で1万円以上購入で500円引きの券があるのに気付いた。

雨でガラガラだったんだから、店員も一言、言ってくれよな〜。500円損した気分。
283Socket774:2011/03/01(火) 00:35:04.77 ID:6Cth5hcZ
損した気分というか実際損してるよね
284Socket774:2011/03/01(火) 00:46:01.00 ID:rppgWFno
>>282
券が無くても勝手に引いてくれるので、それ特価品で対象外だったと予想。
285Socket774:2011/03/01(火) 01:14:42.09 ID:nGwlwFcf
いや、別に特価でもなんでもないソニーオプティアークのブルーレイドライブ。
レシート見ても、別に500円引きになってない。11480円のまんま。

帰りに食べた天丼がタダになってかと思うと口惜しい。
286Socket774:2011/03/01(火) 08:18:27.15 ID:uHscBWYY
日本語で
287Socket774:2011/03/01(火) 10:57:19.10 ID:nGwlwFcf
店員は割引券の存在を教えてくれないし、ましてや勝手に割引もしてくれないから、
正面入り口の看板にある割引券はしっかりチェックしとこうぜって話です。

まあ、俺は携帯売り場の横の狭い入り口から入ったから、気付かなくて当然だったんだけどね。
288Socket774:2011/03/01(火) 22:11:12.68 ID:KD60YFEG
割引したら利益減るじゃんw
by ツクモ
289Socket774:2011/03/02(水) 09:14:38.57 ID:O498SBi5
ケースと指定電源をセットで買ったら五百円引きキャンペーンのときも
家帰ってレシート見たら、割引されていない事があったな。
イベントでの割引が多すぎて、店員も把握しきれてないんだろう。だったら最初からやるなと言いたいが。
290Socket774:2011/03/02(水) 09:31:19.83 ID:1NHv/QT5
キャンペーンやらなくていいから最初から安くしとけ
291Socket774:2011/03/03(木) 00:51:43.63 ID:PpCjKZ79
ツクモexの頑固オヤジしね
ツクモもヤマダも絶対使わない
292Socket774:2011/03/03(木) 16:03:44.92 ID:42uF+dIz
>>291
どうせ理不尽な要求をして断られたんだろ?
293Socket774:2011/03/03(木) 21:21:01.36 ID:jpfFN7U2
>>291
クレーマーかよ。
まあ、今後ツクモ、山田に行くなよ。
他の客に迷惑がかかる。
294Socket774:2011/03/03(木) 22:41:33.24 ID:oKc4GfuF
山田のポイント4〜5kくらいあまってんだけどいい使い道ないかな
イマイチ欲しいものがない
つーか高くなったよね
295Socket774:2011/03/04(金) 11:30:12.21 ID:KnTyWUQw
ヤマダのポイントはもうツクモで使えなくなってるからヤマダのスレで聞けよw

あとら高めのポイント付けて売ってる店はその付くポイント分を現金割引と同等としていて、
更にポイント使用して購入した場合に使ったポイント分はポイント付かないので結果高くなるようになってる。
これ常識。
296Socket774:2011/03/05(土) 02:15:01.08 ID:yACoMs6s
>>213
>>229
俺も本当ムカついた
やっぱりex4階だったな
AMDコーナーの頑固オヤジマジ死ねよな
あの1件でヤマダもツクモも不買することにした
ポイントカードも使い切って捨てた
297Socket774:2011/03/05(土) 02:18:34.50 ID:yACoMs6s
>>293
クレームじゃねえよ
鼠グループのお店では普通にOKだった
自作のことで聞いたら偉そうな態度してうちはそういうこと扱ってませんとか言って断られた
アイツ接客向いてないな
あれ以来マジで行ってないから
298Socket774:2011/03/05(土) 03:36:17.64 ID:oiCzOg5G
(・∀・)
299Socket774:2011/03/05(土) 21:51:57.62 ID:oiCzOg5G
バルクメモリを2本買ったがロットが違ってたorz
我慢して使うが不愉快。
300Socket774:2011/03/06(日) 01:09:18.49 ID:eJC2qr7u
今時ちゃんとした2枚組モジュールが出てんのに
バラで買うお前が悪い
安物買いの銭失い
301Socket774:2011/03/06(日) 13:21:19.21 ID:yo9Vxunl
不愉快おめでとうw
店が同一ロットと書いたうえで1枚毎のバラ売りしてない限り、
2枚組で買わなかったお前さんが悪いだけで店は何も悪くない。
何のための2枚組だと思ってるんだ?
302Socket774:2011/03/06(日) 13:33:44.89 ID:RqIDBBZE
JetRamとかスパタレあたりは2枚組でもロット違ってたりするらしいけどな。
303Socket774:2011/03/06(日) 14:29:44.97 ID:8MwSDY/9
そういや、クレバリーのおっさんはロット確認してくれた。
ツクモはしてくれないんだな、気をつけようっと。
304Socket774:2011/03/06(日) 20:14:02.17 ID:zzkISqgA
つまり昔(c2d発売の頃)exで買ったときはしてくれたけど今はダメなのか
305299:2011/03/06(日) 20:34:15.65 ID:KZ5o1opM
>>300-301
LongDIMMじゃなくてSODIMMね。
安くなって注目がそっちに行きがちだけど、メモリはLongDIMMだけじゃないよ。
てか、SODIMMで2本組なんてあんまり無いよね?

さっきmemtest86+を仕掛けたら早速片方が死亡判定。
もういいや捨てよう。
306Socket774:2011/03/06(日) 22:31:50.94 ID:bHv8Ad6L
つうかこんなとこでグダグダ書いてる間に
とっとと店に連絡するか交換しに逝け。

それでロット違いに気づいたから交換要求したら断られたとか
不良だったから交換要求したら断れたとかで
愚痴るなら分かるけどさー。
今のじゃただのアンチの書き込みじゃねーか。
307Socket774:2011/03/06(日) 23:09:09.33 ID:qsn+5ryw
バルクメモリ2本バラで買ってロットが違うから交換しろとかどんな基地外クレーマーだよw
308Socket774:2011/03/06(日) 23:09:46.56 ID:GXKq6azO
ヤマダ傘下以前のツクモの時、コルセアメモリでテストして不良だったので不良でしたって言ったら、
相性保証なんて付けていなかったのに。すぐに返金か交換だったよ。
いや、そこは、ちょっとは調べろと思い、調べないんですかと聞いたけど、面倒だったのか、調べなかった。

サポートのページ見たら、今では(当時もあったのかもしれないが)初期不良かどうかのチェックで
1050円かかるのか。チェック後、実際に初期不良の場合は無料になるようだけど。

その他については>>306に同意。
309Socket774:2011/03/06(日) 23:25:18.04 ID:Ykl3wsxa
>>308
他の店でもそうだけど、変なメモリだと売った物がほぼ全滅で全て返品
だったりするので、レシートだけ見てテストもせずに不良扱いされるよ。
コルセアの安物はその代表例。
310Socket774:2011/03/08(火) 06:50:06.79 ID:WvQ0mLZk
最近ツクモがユクモに見えて困る
311Socket774:2011/03/09(水) 11:09:12.48 ID:lThzOyke
それは困るな
312Socket774:2011/03/11(金) 16:10:36.00 ID:jVLzq5mX
カートに入れてた商品注文しようとしたら地震の影響で受注停止中らしいね。
サーバーに影響があったのかしら?
313Socket774:2011/03/11(金) 20:28:52.20 ID:5Eknk2Jz
発送の目処たたなくなってるからだろ。簡単な話だ
314Socket774:2011/03/12(土) 04:01:55.97 ID:xPe5AdKG
倉庫やばい?
315Socket774:2011/03/12(土) 10:24:42.00 ID:oEw6hKDA
つくもの倉庫は群馬県前橋市。
地震の影響はしらん。
316Socket774:2011/03/12(土) 10:58:20.20 ID:xPe5AdKG
地震関連の録画でHDDの容量がががが

317Socket774:2011/03/12(土) 18:40:38.71 ID:lakkIj6q
5980円で買い込んだ2TのHDDを使う時が来たようだ
318Socket774:2011/03/12(土) 19:45:36.44 ID:z5dzyjXt
そんな中、俺は4999円で今日買ってきた。
(本来は今日行くのが、昨日帰宅難民となったので…やけくそだ!)
319Socket774:2011/03/12(土) 20:36:35.00 ID:HZjn+jcm
こんなときですらたかが1000円で勝ち誇るカス
お前が氏ねば良かったのに
320Socket774:2011/03/12(土) 20:38:26.18 ID:S2Q7ZgnA
ツクモのツイッター達まじで糞すぎ
321Socket774:2011/03/13(日) 08:30:23.84 ID:3e/Ui3DI
Webチラシで、WD20EARSの価格の下に「従業員へご相談ください」と書かれてたんだけど
4個まとめて買いたいので安くしてくれといったらどこまで安くなるだろうか。5980円とかにならないかな
322Socket774:2011/03/13(日) 09:36:39.32 ID:tRetZ7eC
>>321
たぶんヤマダと同じだから、安くはならないと思うよ。
寧ろ、開店時やらに配っている、クーポン500円引きとかをうまく併用した方が…

精々、RAIDにするからロットを合わせたいから選ばせてとか程度では?>要望が効くのは
4台程度では、元々薄利だからそれほど値引きはしてくれないだろうね。
323Socket774:2011/03/13(日) 10:32:32.85 ID:q/PFS5JN
今日あたりから棚落ち品を売るんじゃないか?
324Socket774:2011/03/13(日) 12:52:44.87 ID:3e/Ui3DI
>>322
そうかー
開店時に着いてる元気はないもので、ほかの方法でなんとか安くならないかなーと思ったんだけど
325Socket774:2011/03/13(日) 15:09:20.63 ID:tRetZ7eC
>>323
昨日exでの耳にした話だが、8F(倉庫)がめちゃめちゃらしい。

特に細い雑居ビルは、揺れがとんでもなかったから相当・・・
(隣のビルとぶつかっていたくらいだからね。)

ただそれだからと行って、落下品を売るのは無いと思う。
それを売るのはアキバオーとかもう一段階下の小売店。
補償問題(落ちたと分かって売ったら、メーカーも補償期間でも取り次がないだろうに。)
もあるから、問題無いもの(パッケージ破れ・箱潰れ)で商品も限られるだろう。
メディアとかケースなど、外観から分かるものくらいでしょう。
326Socket774:2011/03/13(日) 16:01:39.01 ID:Hkk1DGVG
クーポンはHDDとか薄利品には使えないよ
327Socket774:2011/03/13(日) 21:25:23.90 ID:sFgBuD28
地方在住だからよくわからないけど325のexの話は実店舗のことだよね?
ネット通販は群馬の倉庫からの発送?だから大丈夫なのかな
328Socket774:2011/03/13(日) 22:08:47.77 ID:9HEFQCu1
物流がぐちゃぐちゃだから群馬から発送されても届かないんじゃね
329Socket774:2011/03/15(火) 14:52:27.23 ID:J8i6OwKO
つくもたんPCやっときたよ
330Socket774:2011/03/16(水) 22:35:55.25 ID:HDiepqiv
ついに、P67関連は無視で決定みたいだな。
代理店と直接やれってか。
331Socket774:2011/03/19(土) 16:44:38.10 ID:I5041dsB
通販でマザボ買ったら箱の中で虫が2匹潰れてて汁がシミになってた。
基板自体には問題なさそうだけど密封してなかったし少し気になる。
箱は捨てるしか無いのかな。
332Socket774:2011/03/19(土) 18:57:44.84 ID:jINFBJUQ
ケースといっしょに小物のパーツ買ったんだけど、もしかして
ケースの箱開封して、その中に小物パーツ入れて送ってくるなんてことないですよね?
333Socket774:2011/03/19(土) 19:31:34.16 ID:Zi2wsx83
>>332
ケースはケースの箱、小物は別箱で来る。
前に送料無料の調整で電池を買ったときはそう届いた。
334Socket774:2011/03/19(土) 19:32:33.43 ID:jINFBJUQ
サンクス。
よかったです。
335Socket774:2011/03/20(日) 06:51:52.92 ID:QV5ObZ3D
>>331
どういうこと?
アメリカ製の空気袋に潰されてたってこと?
336Socket774:2011/03/20(日) 06:53:39.13 ID:QV5ObZ3D
>>332
ケースはプチプチに包まれて来るよ
>>333の言うように他のパーツは別の箱で2個口以上で送られてくるね
ソフマップとかも同じ
337Socket774:2011/03/20(日) 10:00:31.82 ID:sDUHDK9b
>>331
もしかして: ASRock製のMB
338333:2011/03/20(日) 13:54:48.86 ID:3HWIZv+X
>>336
過去2回ケースを注文したが、プチプチなんて一度も無かったぞ。
高級品だと巻いてくれるのかな?
339332:2011/03/20(日) 21:30:08.04 ID:3h9Ciwwo
本日届きました。
333のいうように、小物は別箱できました。

ちなみに、プチプチなかった。
340Socket774:2011/03/23(水) 18:54:49.42 ID:a9nqnu/w
化粧箱への包装って意味で欲しいけど結局ビニール貫通して箱を潰す佐川
341Socket774:2011/03/26(土) 13:41:12.88 ID:tOeefS7j
今まともに発送されんの?
342Socket774:2011/03/29(火) 09:21:19.07 ID:7hI554Wf
震災にあったところ以外はもう普通に届くんじゃないか
343Socket774:2011/03/29(火) 18:15:07.23 ID:WCwJle8j
直接店舗行って値切ればネットで買うより安くなりますか?
344Socket774:2011/03/29(火) 19:16:53.86 ID:TSBpmco6
経営形態と時期と経営者と店舗と商品と価格と店員とおまえの性別とルックスに依っては可能性はなくはないあるよ
345Socket774:2011/03/29(火) 20:13:43.48 ID:flOhRfdx
今月中なら
PC一式分パーツ色々まとめて景気良く現金でお買い上げなら
色付けてくれないはずはないかもだ
346Socket774:2011/03/29(火) 20:30:03.99 ID:dhNF1DW7
今時パーツ屋で値切りに応じる店って現金確保に必死なつぶれかけの店位じゃね?
ネットショップやら他店の値段に合わせて貰うってのは物によっては出来ると思うけどな
347Socket774:2011/03/30(水) 10:02:42.55 ID:Ijdc9KAw
値切るて何だよ。昭和の人ですか。
348Socket774:2011/03/30(水) 12:16:09.67 ID:Iz2P9gwO
3日前くらいに行ったらex最上階でいくつかケースが売ってた。
あれも落下品だろうかな?
349Socket774:2011/03/30(水) 13:06:41.65 ID:Xci1dFcQ
値切らないって何だよ。平成の人ですか。
350Socket774:2011/03/30(水) 13:15:53.65 ID:Et5gKiC/
薄利のパーツショップで値切るとかできるわけねーだろ

ヤマダ配下のツクモで値切れるわけねーだろ
351Socket774:2011/03/30(水) 20:34:01.22 ID:izknf3V4
パーツ屋では値切ったことないけど、ヤマダだと値切るのが普通じゃね
352Socket774:2011/03/30(水) 23:09:41.20 ID:el0Sxu5D
今ツクモサイトで注文手続き進めて、禿げの決済サイトでクレカ認証完了した後進もうとしたら
エラーが出てバスケットに戻ったんだけど、これってこのまま再度進んだら二重に
引き落とされたりしないのかね。

すげー不安。
353Socket774:2011/03/31(木) 18:01:27.86 ID:IFQAcQlu
注文確定してたらメールくるはずだからしばらく待ってみるとか
354Socket774:2011/03/31(木) 19:18:08.13 ID:XB19Q2rB
2個来そうだったらツクモに、
売り上げ登録されたらカード会社に電話すりゃいいだけで不安も糞もねーわ
355Socket774:2011/03/31(木) 23:28:06.26 ID:EGIQzPlI
今日、exで買い物したんだけの上の階の店員てなんであんなに無愛想なの??
客商売してるんだから、ハキハキすればいいのに。
356Socket774:2011/04/01(金) 02:39:05.95 ID:6txnzCcv
PC屋の店員に求めるべきは接客態度より知識だ
接客は失礼じゃないレベルなら良い。
的確なアドバイスしてくれるほうがずっといい。
357Socket774:2011/04/01(金) 03:24:09.15 ID:SKt64ucR
ツクモさんをdisってんの?w
358Socket774:2011/04/01(金) 08:21:02.96 ID:iuu2kyax
概ね同意だけど4階の我が家は死んでいい
359Socket774:2011/04/03(日) 04:45:35.65 ID:3hQIM586
exの店員さんよぉ
頼んでもいないのに、勝手に萌え袋に入れるのやめてくれ
そういうの興味ないのに、家族にドン引きされただろうが
360Socket774:2011/04/03(日) 08:35:53.37 ID:1wIHdFpb
入れても入れなくても文句言われる
店員さんもかわいそうですね
361Socket774:2011/04/03(日) 09:00:52.45 ID:sVWBolsu
一度も入れてもらってことない
362Socket774:2011/04/03(日) 09:17:25.84 ID:CJ6tSZgt
興味がなければその袋はちょっと……と断ればいい
断りもせずに店員のなすがままにしておいたということは
深層心理では興味がありまくりということを意味している
363Socket774:2011/04/03(日) 13:43:04.33 ID:+SUxYogF
あれってどっちにするか聞かれるんじゃないの?
他の客の会計を見てたら店員に聞かれてたが。
364Socket774:2011/04/03(日) 15:17:02.56 ID:A4bZBsl2
顔見て判断してるんだろう。俺は要らないと思われたのか
普通の袋に入れられそうになったのでこっちからお願いしたぞ
365Socket774:2011/04/03(日) 16:44:53.18 ID:jMj8hazF
違う袋がいいなら言えばいいのにな。
コミュ障か
366Socket774:2011/04/03(日) 19:57:17.92 ID:cmv8JsbF
店員によりけり。まあだいだいどっちにするか聞いてくる。
ただexの4階の名物糞店員は何も言わずに普通の袋に入れるので
欲しい人は糞店員にお願いするか(そして嫌な顔をされる)、
本店かDOS/V店で買えばいいよ。
367Socket774:2011/04/03(日) 20:56:58.05 ID:KDd+L581
exわろた
客がほしいって言うと嫌な顔するのは幾らなんでもまずいだろ。。
1万円以上お買い上げの客には全てお渡ししたってことにして
店員がこづかい稼ぎ転売用にくすねてるって思われるだろ
368Socket774:2011/04/03(日) 21:02:06.72 ID:/iLJVNvV
実際そうじゃねーのかw
店員ぽい奴がつくもたんグッズがヤフオクに出してたしw
369Socket774:2011/04/04(月) 03:03:34.46 ID:gmZddXAf
ex店員「萌え豚がアホみたいに釣れるwwwwwうめぇええええwwwwww」
370Socket774:2011/04/04(月) 14:57:09.47 ID:/y97NHwS
俺がexで買ったときはつくもたん袋、黙っていてもつけてくれたが。
しかも商品は通常の袋にいれてつくもたん袋は別の通常袋の中に入れて
くれた。こういう配慮はありがたいね

話し変わるが通販のsandyのCPUとマザーセット割引、なかなかお得で
買っちまいそうだ
371Socket774:2011/04/04(月) 14:57:14.77 ID:/y97NHwS
俺がexで買ったときはつくもたん袋、黙っていてもつけてくれたが。
しかも商品は通常の袋にいれてつくもたん袋は別の通常袋の中に入れて
くれた。こういう配慮はありがたいね

話し変わるが通販のsandyのCPUとマザーセット割引、なかなかお得で
買っちまいそうだ
372Socket774:2011/04/04(月) 20:01:30.88 ID:MODxCR/l
きんもーっ☆
373Socket774:2011/04/04(月) 20:43:57.71 ID:KvvBKUsK
>>370
桟橋セット割引きてたのか。もうちょっと早くやってほしかったぜ…
つい最近CPUとMBだけ別の店で買って組んじゃったよ。
いまからOCとかするトコ
374Socket774:2011/04/06(水) 22:20:08.19 ID:rb2af55E
>>373
店舗でもセット割やってるし、exとか店舗でもやってるみたいね
俺も結局2500KとMISのGD55をセットで買って組んでるとこ
375Socket774:2011/04/07(木) 10:20:50.80 ID:spzLQDGe
MIS
376Socket774:2011/04/07(木) 11:15:57.00 ID:bN//OMBx
アメリカ陸軍情報部がお買い得か。戦局が熱くなるな…
377Socket774:2011/04/07(木) 23:56:38.06 ID:iHjWNoYE
場所が不適切かもしれませんが質問させてください。
先ほどツクモのオンラインショップでクレジット払いで注文しました。
しかし、カード情報を入力したあと、ツクモのページに戻ったら何故かエラーが出ていて取引完了画面に移らずにバスケット画面に戻ってしまいました。
このような場合は既にカードから支払いがされているのでしょうか?それともまだ支払いは完了してないのでしょうか
金額が10万円以上と大きいので大変心配なので質問させていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。
378Socket774:2011/04/08(金) 00:08:12.29 ID:c7TT1Wo3
>>377
有効期限: カードの有効期限が切れていないか、登録した「月/年の順番」が間違っていないか。
利用限度額: クレジットカードの限度額(1ヶ月に決済できる限度額)を超えていないか。
カードの種類:TUKUMOでは使えないクレジットカードではないか。
以上を確認のうえ、まだエラーが解消されないときは、利用しているクレジットカード会社へ電話。


379Socket774:2011/04/08(金) 00:24:29.87 ID:CJSR0zOR
>>378
ありがとうございます
有効期限は大丈夫ですし、入力も確認いたしましたら正確に入力されていました。
限度額も確認したところ今回の支払い分は大丈夫でした。
種類もVISAブランドのエポスカードなので問題ないと思います。
ブラウザが火狐なのが原因かもしれませんが、とりあえず明日の朝にカード会社に電話して確認してみます
ありがとうございました。
380Socket774:2011/04/08(金) 00:26:44.78 ID:MeLyGsmx
素人の憶測なんて聞かないで最初から店とカード会社に聞けばいいのに
381Socket774:2011/04/08(金) 00:33:30.69 ID:C0YqvN0d
バブル世代はカードでトラブったときの即応力がマジ半端ない

言われてみれば確かに
そういうの込みのサービスなんだからそれが正解なんだが、なかなか聞かないよな。

カードを単に貨幣・紙幣の代わりの物体としか思ってない人多いんじゃないかと思う
382Socket774:2011/04/08(金) 00:37:35.43 ID:i9yqswk3
>>377-381
東日本はまた地震一色なのにおまいら冷静な議論してるなぁw
383Socket774:2011/04/08(金) 13:12:27.45 ID:QhwqFZAc
4/9の台数限定の2TBの5480円のHDDは
667GBプラッタで省電力ならWDのかなと思っていたら
SamsungのHD204UIの可能性もあるんだな
どっちだろういっそ初Samsungにしてみるか
384Socket774:2011/04/09(土) 05:30:51.62 ID:6XhMEcjg
各店のblogを回れば、どちらか分かるよ。
385Socket774:2011/04/09(土) 08:46:10.14 ID:yZsFodRS
キャッシュ64MBまで書いてあれば確定なんだけどな
386Socket774:2011/04/09(土) 11:56:06.43 ID:YRTBYzmT
サムチョンは生理的に無理だな
387Socket774:2011/04/09(土) 13:35:28.69 ID:oR1s7O3/
WEBも2T早く6000円割ってよ
388Socket774:2011/04/09(土) 16:16:51.27 ID:WUp+B57T
久しぶりにオンラインで注文したけど発送早っ!!
今日10時頃注文、15時頃注文完了メール
389Socket774:2011/04/11(月) 01:07:42.01 ID:2nyPVDod
懐かし画像があったのでアキバスレから転載
ttp://data.tumblr.com/tumblr_l426x5oDty1qzd5x2o1_400.jpg
390Socket774:2011/04/11(月) 01:13:21.19 ID:GXdaEA41
何十年前の話だw
そのころだとエニックスでさえエロゲ作ってた時代のはず
391Socket774:2011/04/11(月) 11:27:15.76 ID:nya4Y5PX
ネットショップもここでいいのかな?
銀行振込で買おうと思ってるんですが、住信SBI銀行から振り込めますか?

>オンラインバンクによるお振込みも承っておりますが、一部、お振込みができない銀行及び決済方法がございます。

って書いてあったので・・
392Socket774:2011/04/11(月) 11:43:52.05 ID:UUlV3LQM
出来る。
393Socket774:2011/04/11(月) 19:45:32.27 ID:mgthxW1f
ケースに関して迷ってるんだけど、Aero StreamとG-Gearって「大差ない、どっちでも」
とかいう話題をだいぶ前に見た気がするんだが、その認識でいいのかな
シャドウベイの仕様が前者の方がめんどくさそう?
394Socket774:2011/04/11(月) 21:15:47.69 ID:5g3HDZi/
買ったばっかのマザボが壊れた…というか買った初日から不具合が多かったけど
初期不良で交換してもらえるかな
395Socket774:2011/04/11(月) 22:03:37.74 ID:ceVErkJK
>>394
初日から不具合あって、なおかつ初期不良期間なら大丈夫じゃないの?
具体的にどんな不具合があった?
396Socket774:2011/04/13(水) 23:11:47.75 ID:lGJlCUJi
99のメールは何の役にも立たない(´・ω・`)
397Socket774:2011/04/15(金) 19:54:16.54 ID:fLHsrEAv
オークション見てたら、ツクモの無料カタログが出てた。昔家にもあったな。
398Socket774:2011/04/15(金) 22:40:37.33 ID:zwEoUZql
ツクモ、店頭で「Windows 7 SP1」パッケージ発売記念のつくもたんグッズ
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/15/089/index.html

こんなところにもニュースで載ってるwww
399Socket774:2011/04/20(水) 11:29:11.10 ID:pe4gcHac
アキバの本店ってまだマグカップ残ってる?
400Socket774:2011/04/20(水) 21:36:38.26 ID:O1Nq9g3z
店頭での購入からの配送料っていくらだっけ。全国一律1500円?
401Socket774:2011/04/20(水) 22:12:47.68 ID:VwkOb53g
つくもたんが可愛すぎてイキツラ

TSUKUMOもっと全国展開してくれよ地方民キツい
402Socket774:2011/04/21(木) 10:52:04.27 ID:8PUZtW79
つ通販
403Socket774:2011/04/21(木) 17:06:32.04 ID:yB6d6ldc
>>400
ケースは1000円だったよ
404Socket774:2011/04/22(金) 09:15:30.01 ID:sVdWhsEK
>>403
サンキュ、助かった
405Socket774:2011/04/28(木) 00:55:11.97 ID:ngQUMU/l
12号店に流れてる「まったり価格でなにげに安い!」というアナウンスを聞くたび
「この店はバイトのノリなんだな」と萎える。
406Socket774:2011/04/28(木) 10:26:32.78 ID:HrU7g+ik
ネット通販でGWセールとかあるんですか?
407Socket774:2011/04/28(木) 12:09:21.07 ID:W9WfzrAW
ありますん
408Socket774:2011/04/29(金) 06:43:43.30 ID:/dqrT9Ly
ゲームPCの560tiのモデル5000円引きだね
迷ってたからラッキーと思ったら、メモリ無料倍増サービスが消えていた
これって実質値上げだろw

メモリ倍増希望しない人は恩恵有るだろうけど
409Socket774:2011/04/29(金) 09:29:50.48 ID:r2O84NTU
メモリなんて4GBで4千円弱くらいだろ
どこが値上げなの
410Socket774:2011/04/29(金) 17:43:35.06 ID:9l09Yn7F
えっ
411Socket774:2011/04/29(金) 18:49:44.54 ID:QEJY1jmm
>>409
あくまでもBTOでの話だ
412Socket774:2011/04/29(金) 19:16:15.41 ID:3JTNEKpH
ツクモのパーツごと購入で交換保証や延長保証がありますよね。
あれって、初期不良の場合は保証を付けいていないと返品にすら応じないとの形なんでしょうか?
マザーボードや電源など、一応気になるんです。

あと、クレカじゃないと駄目なんですね・・・交換保証。
銀行振込の方がいいのですが・・・。


わざわざクレカ支払いにして、交換保証(マザー・メモリ)だけ付けたほうが無難でしょうか?
413Socket774:2011/04/29(金) 19:25:56.87 ID:bTfwsw68
初期不良は一ヶ月は交換してくれるはず
延長保証は初期不良じゃない故障での交換期間を延ばす、交換保証は製品の不具合じゃない相性問題まで対応するという話

クレカじゃないと駄目なんて話どこに書いてた?
414Socket774:2011/04/29(金) 19:30:34.76 ID:3JTNEKpH
>>413
ネット購入なんですけど、交換保証をチェックすると支払い方法がクレカのみになるんです。
今日、問い合わせたら「そうなっております」とのことでワイド保証もクレカ支払いのみ。

とりあえず、ありがとうございました。
415Socket774:2011/04/30(土) 13:47:59.49 ID:ec2R2A80
ある程度まともな個人情報ないとツクモに保険おりないんじゃね
416Socket774:2011/05/01(日) 00:14:31.61 ID:8WBNUWbK
JCBギフトカードって使える?
417Socket774:2011/05/01(日) 20:56:46.15 ID:5oIMBSQH
今ネット通販で在庫有りのパーツを注文したんだけど、納期ってどのくらいかかるの?
418Socket774:2011/05/01(日) 21:11:28.47 ID:iHufTqQy
例えば福島の営業所止めになる地域だと5日後に営業所行けばまぁ8割方受け取れるんじゃねーですか
419Socket774:2011/05/02(月) 17:36:52.84 ID:i+B/u1QX
>>416
JCBのサイトに載ってないから無理では?
一方JTBナイスギフトは使えるみたい

あとクレカ扱いになるからポイント還元無しや低い商品向け
420Socket774:2011/05/03(火) 02:21:12.39 ID:NFPANQZQ
来店ポイントで300当たった(゚∀゚)
421Socket774:2011/05/03(火) 03:59:27.72 ID:4BA8vlhb
>>413
延長保証入らないと一ヶ月過ぎたら初期不良でない場合は保証ないということでしょうか?
422Socket774:2011/05/03(火) 04:04:50.54 ID:bufCKAns
初期不良対応(基本的には新品交換)
↓期間経過後
メーカー保証(基本的には修理対応)
↓期間経過後
延長保障

っていう流れだろ。
メーカー保証がないものについては延長保障入らなければ初期不良のみ対応。
423Socket774:2011/05/03(火) 05:59:45.86 ID:4BA8vlhb
>>422
サンクス
424Socket774:2011/05/03(火) 22:35:44.50 ID:QM7y1sWt
DOS/Vの3F眼鏡男さんプレッシャーかけすぎだよぅ
425Socket774:2011/05/04(水) 03:28:58.44 ID:0ZXoOTsp
>>420
いいなー
50以外当たったことないよ。
426Socket774:2011/05/04(水) 14:48:54.88 ID:kLpp15eL
>>419
・ご利用可能なクレジットカード DC・JCB・JACCS・OMC・UC・UCS・VISA・アメックス・
イオン・オリコ・セゾン・ダイナース・三菱UFJニコス・ライフ
・ご利用可能な商品券 JCB・UC・三菱UFJニコス

JCBは使えるみたいだけど? ポイントとかはどうなのか知らんけど
427Socket774:2011/05/05(木) 23:50:19.52 ID:X/PzrB4U
たとえば4500円の品に延長、相性保証つけて5000円超えた場合送料は無料でしょうか?
428Socket774:2011/05/06(金) 00:42:25.61 ID:isqyCoaq
普通は本体価格のみ適用だと思うが
つーかツクモに聞くなり、実際にバスケットに入れて
見積もり画面まで試せばいいんじゃね
429Socket774:2011/05/06(金) 00:45:14.92 ID:/VHnrDgy
>>282
一昨日、12号店で3TBの買うとき、店員が「500円割引券がご使用になれますよ」ってレジで引いてくれたよ。

だが、同じ日にexタワーでグラボ買ったら、金と一緒に割引券差し出すまで、何も言われなかった。
本当にタワーは精鋭ぞろいだわ。
430Socket774:2011/05/06(金) 08:42:04.35 ID:68H1xWC1
リアル店舗は近所にないから知らないけど、
ネットは届くの速いし、梱包も確りしてるので、結構使ってるよ。

ネットなら店員の善し悪しも関係ないしねw
431Socket774:2011/05/06(金) 09:24:09.67 ID:ZfDZ6tUy
昨日メールに書いてあった中古のQNAPのNASって機種名なんだろう。
値段とかも何も書いてないからよくわからん。

あぁ。それほど目玉じゃない価格ってことなのか。
432Socket774:2011/05/06(金) 12:00:42.74 ID:h49ZxHY3
433Socket774:2011/05/06(金) 14:52:05.09 ID:s2iri9VF
HDD注文してきた。  HDD買う時はツクモが多いわw
連休明けまで待ち遠しい・・・
434Socket774:2011/05/06(金) 15:48:36.31 ID:s2iri9VF
SATAケーブルも注文してきたが、送料無料で同梱してくれるのかな・・・
同時に注文しとけばよかったわ。
435Socket774:2011/05/06(金) 16:05:09.09 ID:ZfDZ6tUy
>>434
例外の処理なので、
注文する時に確認の電話した方がいいと思うよ。
ツクモ通販は使ったことないけど、
他の店だと出荷がまだだったら同梱してくれることが多い。
436Socket774:2011/05/06(金) 16:11:03.81 ID:s2iri9VF
もう注文しちゃったw 
メール見る限り複数注文の場合は全部まとめるらしいけど
それが備品にも送料無料が適用されるのか少し不安なのよね。
ケーブル一本で500円加算されるなら、近所の電器屋に行った方がマシだしw
437Socket774:2011/05/07(土) 00:13:53.33 ID:4FHD/QL5
ああ、やっぱりex4階の店員評判良くないのか・・・
納得だわ
438Socket774:2011/05/07(土) 00:47:53.34 ID:DgdIT2Mj
わざわざのネタ振り乙です
439Socket774:2011/05/07(土) 03:30:52.84 ID:OlA02nnz
地下の液晶売り場の兄ちゃんもネトゲの話で盛り上がってる時あるし、
グラボ売り場の姉ちゃんも上司のセクハラの文句で盛り上がってる時がある。
なんていうか、タワーは全体的に店員の質が良くない。
ダベるんなら客がいないときにやって欲しいわ。マジで。
440Socket774:2011/05/07(土) 07:19:28.73 ID:hwWCVPkr
>>432
> 一般的な梱包
牛乳返せw
441Socket774:2011/05/07(土) 07:27:44.00 ID:T7OE3GK3
>>432のツクモのは社員だろうな。言い訳がましい
さも、梱包を紹介してるような動きなのに、偶然記録してて梱包が良かったからとか嘘丸出しじゃん。
なら、あんなふうに最初から梱包を紹介する動きにならねえよ
442Socket774:2011/05/07(土) 22:27:05.84 ID:kA4KTH/G
前々から思ってたんだけどexのtwitterはなんであんなにキモウザいの?
ツクモと何か関係あんの?
オナニーしたいなら自分の垢でやるもんじゃないの?
443Socket774:2011/05/08(日) 07:09:51.79 ID:8W7g8ERu
会社背負ってるってわかってないんだよ
444Socket774:2011/05/08(日) 14:36:14.74 ID:AHn6pecY
>>439
>>442
売り場が分散してて、他の店舗より暇な時間が増えるから
その分、余計な事を考えちゃうんだろうな。
445Socket774:2011/05/08(日) 19:23:26.79 ID:fRi0bj0F
ドンキの呪いだ
446Socket774:2011/05/08(日) 23:21:46.24 ID:mf2TmtIj
ツクモの看板しょってりゃフォロワーが勝手に付くからな。
そこに自己顕示欲の強いバカ店員が私有化して悦に入ってるんだろ。
「ねむい」とか書いて速攻で消してるの見ると反吐が出る。
447Socket774:2011/05/10(火) 01:16:22.66 ID:853MykOz
それ最悪だな。レベル低すぎる。
448Socket774:2011/05/10(火) 08:54:09.37 ID:hD8Zmkz8
むしろつぶやきというtwitterの理念をきっちりとわかってるじゃんないかw
449Socket774:2011/05/10(火) 09:19:27.04 ID:JUrLdKAu
個人のアカウントなら正しいかもしれんが、
店のアカウントでやるのはどうなのか。

フォローしてる人は、店のアカウントとしてフォローしている以上、
中の人の状況なんて正直どうでも良くて、店のイベントとか特価品とかを知りたい人が多数だと思うんだが。
450Socket774:2011/05/10(火) 16:12:54.85 ID:3yGi/hfh
434だが発送もまとめにならなかったので、キャンセルしてもう一度一括注文してきた。
これだと送料無料に両方送られるようだ。
振り込んだので速く届くといいな・・
451Socket774:2011/05/10(火) 20:32:08.82 ID:853MykOz
>>448
それは従業員が決して外に出してはいけない言葉だろ
452Socket774:2011/05/11(水) 00:59:11.61 ID:6kaj+Ex8
そのうち、客の悪口書き始めて、炎上しそうだな
453Socket774:2011/05/11(水) 13:28:40.12 ID:d498YJnh
客来たなう
--
ゴールドカード見せてきたから意味のわからないふりしてやったなう
--
あのう紙袋が欲しいとかいってきたなう
最初から口でいえよばーかなう

とかか?
454Socket774:2011/05/11(水) 14:00:17.98 ID:lSitO9oc
謹んでお詫びいたしますなう
455Socket774:2011/05/12(木) 14:05:34.05 ID:h+EWKb5Z
cpuとマザボのセットが単体で別々に買うより高くなってて笑った
456Socket774:2011/05/13(金) 09:12:32.90 ID:LT8ASfoM
ツクモのポイントで買い物しても来店ポイント回復の対象になるのかな?
457Socket774:2011/05/13(金) 10:15:09.14 ID:3L71LQVU
ツクモロボット王国@楽天で通販したら
箱の一部が破れてたり、変色したものが送られてきたんだけど
ありえなくね?
458Socket774:2011/05/13(金) 10:17:57.11 ID:3L71LQVU
ちなみに、外付けHDDでござる・・・
459Socket774:2011/05/13(金) 12:31:31.08 ID:YmPPCk+T
ありえな−い


って言って貰ってどうする気だ?  愚痴こぼすだけなら高架下で電車通過時に大声で叫んでこい
460Socket774:2011/05/14(土) 12:53:48.85 ID:unJWJG5f
最近のツクモって、あまり安くないの?
ネット見たらなんだか高めだった
461Socket774:2011/05/14(土) 16:36:39.59 ID:mRK76KFq
届いたHDDが認識しなかったわ・・・
交換保障申し込んでおけばよかったわ。
462Socket774:2011/05/14(土) 18:13:42.65 ID:l42q438S
>>460
店頭のほうに力入れてる感じはするな
463Socket774:2011/05/14(土) 21:49:30.91 ID:eQST5ryO
ヤマダの資本と人が流れてきて方針も変わったんだろう
ヤマダ電機自体もネットより店頭の方が安いし価格交渉も出来る
ツクモも対面販売に力を入れるように言われてるんだろう

しかし、店員の教育のなってなさは相変わらずだな
464Socket774:2011/05/15(日) 12:52:39.93 ID:Edx3M+DN
>>461
意味わからん。
USBケースとかに入れて相性悪くて認識しないって意味か?

新品HDD購入して、M/BのメジャーなSATAコントローラーにちゃんとつないで認識しないのなら
ツクモサポートに問い合わせ送れば一発で交換してくれるはず。
465Socket774:2011/05/16(月) 09:41:59.92 ID:U3dra6yT
うちのMBのチップセットでは認識しないHDDだったのよね。
相性ではさすがにどうにもならんか・・・
466Socket774:2011/05/16(月) 13:26:51.34 ID:INkDvIqQ
USBのケースに入れて使うしかねーな
あとSATAボード挿すとか
そんな糞マザーじゃ先が思いやられるぜ買い替えちゃいな
467Socket774:2011/05/16(月) 13:35:01.58 ID:U3dra6yT
確かにその二つかな。 SATA→USBケーブル買おうかと思ったが
これだと変換ツール使えないのでどうしようかな。
でもこのマシンはまだまだ使うぜーw
468Socket774:2011/05/16(月) 15:30:36.56 ID:ff5FYO/u
ひさしぶりにここ利用したけど相変わらず発送処理遅いな
ソフマップだったら昨日注文して今日着いてるわ
469Socket774:2011/05/16(月) 16:12:10.39 ID:Dp0FrPrV
お前は帰ってよし
470Socket774:2011/05/16(月) 22:10:15.17 ID:i7DAWjZS
>>465
kwsk
471Socket774:2011/05/18(水) 04:23:09.96 ID:vaAMd54s
土日特価のWDのHDD届いたけどWDシールも代理店保証シートも付いてなかったぞ
472Socket774:2011/05/18(水) 07:17:10.25 ID:yON1tE4j
JAN見て代理店特定してくれ
seekじゃないのか?
473Socket774:2011/05/18(水) 14:35:41.68 ID:GZkLmg70
先週末にツクモで新発売のマザーを交渉したら
約5k引き提示で思わず買ってしまったよ。
ちなみにブツはga-x58a-ocで35k

中古以外も話しすれば何とかなるもんだね!
474Socket774:2011/05/18(水) 18:12:07.86 ID:Lg7f9nUg
目の前で箱蹴られた?
475Socket774:2011/05/18(水) 18:32:04.68 ID:EmuRpedU
なんだその伝説の「はい保証がなくなりました〜」みたいな売り方はw
476Socket774:2011/05/19(木) 10:58:52.37 ID:ZUNFQ3r9
>471
これまでいくつも買ってきたが、今回初めてアウターケースが付いていた
死ねだが
477Socket774:2011/05/19(木) 18:51:46.82 ID:W267/27O
携帯スロットのおかけでHDD買うときはツクモだな
478Socket774:2011/05/20(金) 19:37:38.89 ID:6wG1t+LY
ツクモのBTOパソコンの品質ってどう?自分で全部組み立てるより
GA7J-E34/Sのパーツを一部追加と交換(電源とサウンドボード)とした方が安く済むんだが
479Socket774:2011/05/20(金) 21:08:59.50 ID:a4xG0aLh
すいません
今度通販でPCかいたいとおもうんですが、20万超えの買い物になると
電話とかすれば値引きとかしてもらえるもんでしょうか?

あと、ツクモがセールするときって何月くらいでしょうか?

今ぐぐってもみつからなかったため、知っている人いらっしゃったら
よければおしえていただきたいです
480Socket774:2011/05/21(土) 00:01:39.04 ID:QZMTdLbf
電話すれ
481Socket774:2011/05/21(土) 07:32:29.12 ID:tUOqTHJR
>>478
ちょい割高な分マウスよりマシじゃね?
必要なら延長保証もあるし
482Socket774:2011/05/21(土) 14:36:55.17 ID:GB11c6cb
>>481
ありがとう
483Socket774:2011/05/22(日) 08:16:12.57 ID:XcjIgbgA
ツクモはいつになったらZ68MA-ED55入荷するの
484Socket774:2011/05/22(日) 11:55:36.91 ID:kMOk+BzX
もうPCパーツはツクモ以外で買う気しないから
早くKRPW-G530W/90+入荷してくれ

485Socket774:2011/05/22(日) 12:55:08.73 ID:kwUqN0fU
学会 員乙
486Socket774:2011/05/22(日) 17:34:48.56 ID:D/nhCCC4
そうかそうか
487Socket774:2011/05/23(月) 00:52:03.49 ID:55ZXTqYJ
win7買おうと思っています
以前TSUKUMOでwin7かうとつくもたんのグッズが付いて来るみたいなセールがやってたような気がしたのですが
TSUKUMOって定期的にこういうOSのセールやってたりしますか?
488Socket774:2011/05/23(月) 09:16:42.93 ID:REfCKvd2
節子それセールやない、抱き合わせや
489Socket774:2011/05/23(月) 10:59:58.27 ID:wxnSDWEX
以前からex4階の店員がムカつくと思ってたけど、
このスレにも同じように思っている人が何人も居てワロタw
490Socket774:2011/05/23(月) 12:14:41.48 ID:h/oBNj1x
潰れる前に見かけたけど、年配の客に「なにが」とか、とても客商売で使う言葉遣いではなかったな。
暫く聞いていたけど、アレじゃ潰れて当然と思ったが、実際潰れたしw

しかし、仮にも株式会社で複数店舗を持つ店で、あの店員を放置しているのは何か理由があるのか?
普通なら、OJTなり研修の段階で矯正されるだろうし、上司や責任者が見ていれば教育・指導する筈。
客からクレームが多数入れば、通常なら教育して駄目なら対置転換…

それでも居続けているのは、何かあるんだろうな。
491Socket774:2011/05/23(月) 12:25:06.66 ID:55ZXTqYJ
>>488
ありゃ、そうだったんですか……
まぁ、つくもたん可愛いから出来ればその抱き合わせやってる時に買おうと思います
492Socket774:2011/05/23(月) 13:36:00.71 ID:KA1wvhZy
>>490
でも潰れたのは小売りが不調だったからではないんですよ
493Socket774:2011/05/23(月) 14:54:58.53 ID:tJg/hy+T
家電とか電気屋系はどこも口の利き方なってないじゃん。
平気でため口使うし、ぶつぶつ文句言ったり平気でするし。
494Socket774:2011/05/23(月) 17:44:41.68 ID:REfCKvd2
>>493
そんな対応されるのはキモオタだけ
495Socket774:2011/05/23(月) 19:42:31.71 ID:55asSac4
まあ一人ならいいじゃないか
ドスパラは店員全員が(ry
496Socket774:2011/05/23(月) 20:16:31.31 ID:1mdv4fa5
4階の店員って有名だったのか…
話しかけてきたオバサンの顔を凝視しつつも返事せず掃除を続けてたあの姿は只者じゃないと思ったが…
497Socket774:2011/05/23(月) 20:29:06.15 ID:HLnwwtur
>>496
それは凄いなw
さすがにぶん殴りたくなりそうだ
498Socket774:2011/05/23(月) 21:50:50.30 ID:TzTCQoIo
名物店員やべーなおい。
俺もツクモ通販だけじゃなくて秋葉に観察しに行ってみるわ。

ツクモは店自体が評判いいからそんな店員居てもネタですみそうだけど
ドスパラでそんな店員だとぶちきれて二度と行かないかもなw
499Socket774:2011/05/24(火) 07:45:43.87 ID:8URzT5z/
このスレ読み始めてから、
特に用が無くても4階の様子をちらっと見に行くようになったわw
500Socket774:2011/05/24(火) 08:40:45.03 ID:GxSJ1OS1
4Fの店員、昔からいるやつ今いなくないか?
501Socket774:2011/05/24(火) 08:43:09.72 ID:g5oRgV8y
昔の店員もムカつくヤツだったのか・・・
502Socket774:2011/05/24(火) 08:48:32.27 ID:Dapga2jh
いつもYシャツに、下はスーツ用ズボンみたいな小柄なリーマン店員は全く接客マナーができてない もう4階にいないかな
503Socket774:2011/05/24(火) 10:06:23.40 ID:4GYkhZsV
リーマンスタイル店員は店員としては上の地位だからな
もっと上に言わなきゃ改善しないぜ
504Socket774:2011/05/24(火) 11:57:17.44 ID:Kjlk1X1A
おいおい、やめろよ。
普通の店員になってしまったらネタにならないだろ。
505Socket774:2011/05/24(火) 16:08:35.11 ID:Y8eOI5De
ネットショップでは5000円以上で送料無料ってなっているけれど
秋葉原とかの実店舗でも同じなのでしょうか?
近々液晶モニターを買いに行く予定なので教えていただければ幸いです
506Socket774:2011/05/24(火) 16:12:00.43 ID:CsTfcK9X
むり
1050円かかっちゃう
507Socket774:2011/05/24(火) 18:02:10.81 ID:Y8eOI5De
>>506
ありがとうございます!
精密機械なのでもっと掛かるのかなとも思っていましたが
1050円なら出せます
本当に助かりました
508Socket774:2011/05/24(火) 18:02:53.65 ID:qGpOhJMH
電話で聞けばいいのに。
509Socket774:2011/05/24(火) 20:17:54.85 ID:Kjlk1X1A
>>507
今の液晶も似た、薄っぺらいし軽いし十分持って帰れるレベルだよ
510Socket774:2011/05/24(火) 20:26:39.15 ID:CsTfcK9X
電車が混雑してる時間帯を避けて車両の端っこスペースを確保できれば
24インチくらいなら大きさ的にも重さ的にも十分持って帰れるな
手下げの部分にぷちぷちを巻いてくれるから結構楽に持てる
511Socket774:2011/05/24(火) 21:15:23.57 ID:Y8eOI5De
>>508-510
ご助言感謝します
手提げのプチプチはありがたいですね
持ち帰り出来そうな頃合を見計らって買いに行ってきます
512Socket774:2011/05/25(水) 06:46:25.35 ID:J1yO7Y3m
店員よりもこのスレの方が親切な件
513Socket774:2011/05/25(水) 11:34:09.48 ID:9EnJcN9N
なぜこういう時に店員乙の言葉が出てこないのか
514Socket774:2011/05/25(水) 12:13:54.96 ID:dXIT2RwQ
親切か?持って帰れるからってそんなもん持って帰りたくないだろ
初期不良なのか搬送中にぶつけたのか定かじゃなくなるし
よほど緊急じゃなきゃ配送にしろ
515Socket774:2011/05/25(水) 12:28:48.29 ID:2BcTS/Rw
配送にしたらその日に組めない・使えないじゃん
店頭で配送にするくらいなら通販使うわ。
516Socket774:2011/05/25(水) 13:59:12.00 ID:YWb6A5Ld
物欲IYHerは30kgくらいまでなら手で持ち帰るものです
もう年だから20kgくらいまでが限界だ
517Socket774:2011/05/25(水) 14:26:47.52 ID:OSoB9weu
昔のTzoneなら1000円で荷物載せてゴロゴロ引いて運べるパイプのキャリアが1000円くらいで売ってたけど
ああいうのって今店頭でないんかね?

配送も自分で運ぶのもリスクたいしてかわらんと思うよ。
むしろ俺の場合馬鹿みたいに大事に家に持って帰るから自分で運んだほうが安全だったり・・

518Socket774:2011/05/25(水) 15:10:37.93 ID:2BcTS/Rw
キャリアは今でもどこでも売ってるよ。
ツクモだと記憶にある限りでは本店1Fの本店IIとの境目あたりに
そこそこしっかりしてそうなヤツが1000円ちょっとで置いてあった。
519Socket774:2011/05/25(水) 15:28:01.55 ID:5EBiGgpd
あの手のカートは、やめておけ。
安物なら特に酷く、5kg位でもフレームは曲がる・タイヤはボロボロ・仕舞いにはタイヤ脱落。
左右の安定性がないから、カーブで傾いて荷物を傷つける。
標準のゴムバンドだと、細くて短いのでケースなどでかい物は、たすき掛けできず不安定になる。

だから、車で買いに行くか、バンド撒いて手で持った方がまだ安心。
520Socket774:2011/05/25(水) 17:58:42.39 ID:dXIT2RwQ
おまえら>>505が女子高生なの忘れてないか?
521Socket774:2011/05/25(水) 18:26:35.60 ID:3g+vMi9Y
ぼぼぼくが運んであげるよ
522Socket774:2011/05/25(水) 18:48:16.31 ID:b0VGJGxd
>>521
たまにピザってよばれる女子高生だけど、それでもいいですか?
523Socket774:2011/05/25(水) 19:03:11.18 ID:wNYGQtk3
秋葉原のそこら辺で売っているキャリーカートは、大概が粗末な鉄パイプ製だから、すぐにくたびれるね。

種類を選びたければ?
ドンキホーテかヨドバシカメラに行くと良い。
どれも粗末な作りだけど、色々ある。
(付属や別売りのゴムベルトは、どれも数ヶ月で、中のゴムが切れる粗悪品だらけだ)
524Socket774:2011/05/25(水) 19:19:56.71 ID:DMXxWG6W
>>522
ジャーマンポテト頼むわ
525Socket774:2011/05/25(水) 19:36:09.71 ID:b0VGJGxd
>>525

\ \丶 i|  /  /
お断りだあああぁぁ!!
  \ 丶 | / /
_    /|  
  ̄ rλノ 丶ノし― ̄
_  ) ハ_ハ ( _
― ̄( (゚ω゚ ) /―_
   ) c/  つ(
  y | | <
   > Lノヽ) ノ
526Socket774:2011/05/25(水) 20:28:33.83 ID:3g+vMi9Y
高くてもいいから超頑丈でお薦めのやつを店頭で売れよ
CFRPとチタン合金鋼でできたやつなら高くても買うやついるかもだろ
527Socket774:2011/05/25(水) 23:07:30.14 ID:VEGlZFPf
イラネ
528Socket774:2011/05/26(木) 01:01:44.90 ID:uohw9rc/
ツクモの場合安もんだけどキャリー売ってるし、
持参すれば梱包機使って括りつけてくれるよ
529Socket774:2011/05/26(木) 05:48:55.39 ID:GJ2zM0fP
点字ブロックの上を転がしてHDDに喝入れするんですね、わかります。
530Socket774:2011/05/26(木) 06:54:42.10 ID:HbE9yeyX
ツクモのネットサイトで一式まとめて買おうかと思ってるんですが
土日だと特別安いだとかもうすぐキャンペーンが来るとかそういうのありますか
時期が悪いのかどうかわかりません
531Socket774:2011/05/26(木) 10:57:28.07 ID:7K+xF57X
公式見てろ
532Socket774:2011/05/27(金) 02:07:21.47 ID:7wPzfhaM
ジョッピンガルがハマっているというゲームが
なんなのかすごく気になる…
533Socket774:2011/05/27(金) 15:31:51.36 ID:QKN0wxBL
気にしない気にしない
534Socket774:2011/05/27(金) 15:40:36.11 ID:kMsoZruC
美少女ひっぱがしゲーム
535Socket774:2011/05/27(金) 17:03:02.09 ID:dwS79YbG
トチ狂ってツクモたんひっぱがしゲームとか出さないかな
536Socket774:2011/05/28(土) 03:13:36.74 ID:aNHz7BHN
10年前なら出てた
537Socket774:2011/05/28(土) 13:05:50.48 ID:vh9cbe0A
購入後2ヶ月経った電源の調子がおかしくなったんだが、修理期間が読めないというショップ判断で初期不良扱いでの交換対応になった。
返ってくるまで余ってるクソ電源の使用を覚悟していただけにありがたいわ。
538Socket774:2011/05/28(土) 15:04:07.14 ID:mBgmeHOt
539Socket774:2011/05/28(土) 15:08:40.12 ID:KEJCoaT2
>>538
535はあれをわかった上で書いてると思うんだ
540Socket774:2011/05/28(土) 17:55:26.78 ID:ioFQJBoJ
>>538
無知って害以外の何ものでもないよね。
541Socket774:2011/05/29(日) 13:01:50.92 ID:3mcwQKl3
ちくしょーWD2TBいらんときは6千割れてたのに
必要になった途端6千オーバーキープしやがって
何でこんな嫌がらせすんのかな
542Socket774:2011/05/29(日) 13:09:27.41 ID:ZLDBNRjC
その必要って感覚は気のせいだ
SSD買え
543Socket774:2011/05/29(日) 13:29:54.34 ID:DVa20MGc
平日夕方店頭行けばまだギリ6000円切ってるよ。

5480→5880→5980まで来てるけどw
544Socket774:2011/05/29(日) 13:33:52.30 ID:3mcwQKl3
え、5480まで行ってたのかよ、、
まあ店頭行くと交通費で結局損するから、ネットショップ街なんだわ
545Socket774:2011/05/29(日) 13:38:01.99 ID:DVa20MGc
>>544
いまレシート確認したら5470円だったわw
夕方のタイムセールでは30台限くらいで5470円ってのを何週間かやって、
1.5TB 3999円になって、その後また商材が2TBに戻ったら値段が上がっていたという…
546Socket774:2011/05/29(日) 15:37:03.00 ID:NGBtsaGu
±1000円なんてわざわざ待つほどでもないレベル。
547Socket774:2011/05/29(日) 16:25:50.02 ID:0SxI75hK
そうでもない
548Socket774:2011/05/29(日) 16:28:01.87 ID:YwfBOVm/
一台だけならともかくまとめ買いするなら差は出てくると思うがな
549Socket774:2011/05/29(日) 17:43:15.17 ID:NGBtsaGu
100台とか買うの?それなら納得
550Socket774:2011/05/29(日) 17:49:46.44 ID:DVa20MGc
WDスレにいけば4台まとめ買いくらいまでは普通に行われてるよ。
4台なら1台500円差でも2000円になるから、相当遠くから来ない限り交通費+飲み物代くらい出るだろう。


台数限定の特価品でも3000円超えてればケータイスロットの回数復活するのは大丈夫なのか?
帰り道にふらっと寄れる俺みたいな人間からしたら、実質特価品から200円引きなんだがw
551Socket774:2011/05/29(日) 18:07:43.95 ID:zKvv5n1q
特価HDDって一人一限なんだけど
552Socket774:2011/05/29(日) 18:09:11.84 ID:smdnb4Qu
各店舗回るのかな
本店、ex、12号、dos/v 50台限定なら何とかなる?
553Socket774:2011/05/29(日) 18:22:17.76 ID:DVa20MGc
特価に限らない話をしたつもりだった。ごめん。
特価品に携帯ポイント使うような俺でも1人1限品を求めて各店回ったりまではしないですよw

ちなみに、50台限定だとblogに記載がなければ捌けるまでexで2時間以上あるから
各店回ることは可能だけど、特価内容・価格が違うことがあるよ。

12号は6180円P3%、exは5980円P無しとか。
DOS/Vと本店はあまり行かないのでよくわからん。
554Socket774:2011/05/31(火) 00:32:18.19 ID:1hmIM3nD
WD20EARSは5470まで行ったから5980位まで戻っている今HDD買う場合はST2000DL003を買うようにしてる
気分的な問題でw
555Socket774:2011/05/31(火) 01:54:33.50 ID:HSl30Wcp
社員見てたらネットショップにcoolinkの12cm、9cmファン復活させろや
556Socket774:2011/06/01(水) 20:57:31.41 ID:VhTrszEd
>>554
ネット在庫復活したけど、高いね
5470なんて夢のような価格だ
557Socket774:2011/06/01(水) 21:12:07.66 ID:gsMevqPv
きのうeXで2TB5480円かなんかでタイムセールしてたからおっ!と思ったら、
キャッシュ=32MBの記載が。
嫌いなメーカーのものだと思われたのでスルーしました。

本店で5980円P無し10台限定
12号で6180円P3%制限なしeXは6180円P1%(?)でした。

EARXが店頭で6480円だったので、そろそろ入れ替わる予感。
558Socket774:2011/06/04(土) 22:26:39.23 ID:y3y0Qla4
WD20EARX6000円切りまだー?
559Socket774:2011/06/04(土) 22:33:28.38 ID:kjLHfnQ+
ツクモ12号店の髭濃くてメガネのヲタ店員、モタモタしすぎ。
袋に入れるだけでどんだけ時間食ってんだよ。おかげですげー行列出来てた。
560Socket774:2011/06/04(土) 22:39:55.39 ID:kjLHfnQ+
あと、exタワーの3階で買い物して、下に降りるエレベーターを待ってたら
客を引き連れた店員が「ここのエレベーターから上に行けますんでー」と
すでに下のボタンのランプがついてるのに、上のボタンをガチャガチャと連打してきたのはマジで引いた。
小学校からやり直して来て欲しい。本当に。
561Socket774:2011/06/04(土) 22:52:28.71 ID:y3y0Qla4
この前ex1Fの携帯コーナーでドコモを新規契約したが、
山崎邦生に顔面強パンチ食らわせたような店員が対応してくれたんだが、
記入した書類をずーっと眺めて、あたふたして、書類眺めてのループで、
俺以外に客居なかったのに契約書の記入だけで1時間以上かかったぞw
一括払いで現金値引きってことでexにしたけど、
あれだけ時間掛かるって分かってるなら淀あたりでポイント貰った方がよかったかもしれんw
562Socket774:2011/06/04(土) 23:04:52.64 ID:6865miYN
exおもしろいなw
563Socket774:2011/06/05(日) 01:09:57.80 ID:QbV42hq/
さあポチろうと思ったら
ズバリ特価が一斉に消えてる…
564Socket774:2011/06/05(日) 10:46:18.81 ID:uu5ivSM4
>>559-562

九十九は障害者も雇用している優良企業だからな。
565Socket774:2011/06/05(日) 11:54:11.98 ID:V2s3mQiY
>>561
それは携帯会社からの派遣じゃないの。

exタワーのエレベーターといえば、1階から上がろうとしたとき
スーツの兄ちゃんが向かって来たんで、開ボタン押して待ってあげたのに
ドヤ顔でゆ〜っくり歩いて来るのよ。乗り込む時にも一言の礼も会釈も無し。

「偉そうなやっちゃなー」

と思ってたら、6階の商品管理室ボタンを押してて、胸に「スーパーアドバイザー」の札が。
よく知らんけど、ヤマダグループじゃこの肩書は幹部候補扱いらしい。
上の奴らが客にこんな態度取ってるんなら、部下の連中も推して知るべしと思ったよ。
566Socket774:2011/06/05(日) 13:03:18.81 ID:dVnEdHvB
このスレを「exタワー」で検索すると面白いよ
他店の工作員かな
567Socket774:2011/06/05(日) 13:06:37.05 ID:FoGa1cDC
>>565
俺はユニフォーム組しか店員ではないと思ってるのでスーツの人に何か尋ねたりする事はないな
客からすれば服装で分けられてる理由なんてどうでもいい事だから
568Socket774:2011/06/05(日) 13:19:15.09 ID:V2s3mQiY
>>566
「ex」で検索した方が楽しいよ。客が工作員と化す様は面白い。

>>567
接客云々じゃなくて、ああいう人が幹部になるんなら、社員教育も何もあったもんじゃないなって話。
569Socket774:2011/06/05(日) 15:03:58.71 ID:6sWEwNgm
>ドヤ顔でゆ〜っくり歩いて来るのよ。乗り込む時にも一言の礼も会釈も無し。
春日のギャグが思い浮かんだ
570Socket774:2011/06/05(日) 15:04:37.75 ID:0CRhUdOn
工作員もなにも、接客態度に問題があるわけで、それを話題にしてるだけじゃないの?
571Socket774:2011/06/06(月) 03:34:01.03 ID:ptgldYg+
九十九の無愛想な店員に会計してもらった時は俺が
ありがとうございます。
と言ってしまう
572Socket774:2011/06/06(月) 05:46:11.07 ID:HRzyHFqI
>>565
ワロタw
学会員、横柄だなwww
573Socket774:2011/06/06(月) 06:14:44.01 ID:yK46H0v2
東電に打ち合わせに行った関連会社の人が
東電社員と一緒にエレベーターに乗ろうとしたら
「関連会社の人は階段を使うものですよ」と言われた、って話を思い出したw
574Socket774:2011/06/06(月) 15:14:10.18 ID:rqttLYfl
>>571
まあ、分かるかな
俺はコンビニやスーパーで買い物するとレジの人に「すいませーん」って言ってしまう
無口でお釣りや商品を受け取るのがなんか苦手なんだよな

575Socket774:2011/06/06(月) 16:24:59.61 ID:hIj8P3Ib
普通に「どうも」とか「どうもありがと」って言うけどね。
576Socket774:2011/06/06(月) 17:06:15.39 ID:flHLhw0f
あざーっ!
577Socket774:2011/06/06(月) 22:18:33.72 ID:klbpbGg+
ありがとうございました
578Socket774:2011/06/07(火) 03:52:10.32 ID:Jm5PvIgL
>>560
親の教育からしてなってないだろうから、3代くらい前からやり直さないとダメだな。そりゃ。
579Socket774:2011/06/07(火) 21:00:05.53 ID:qwks2CwP
会員登録しようと思ったらフリーメール駄目なのか。正直めんどい……
580Socket774:2011/06/07(火) 21:49:57.47 ID:DtzOeC41
>>579
クレカ持ってるなら月額0円のぷららを契約
581Socket774:2011/06/09(木) 15:54:12.49 ID:lNrxahWU
ツクモ最悪だな
通販しようとしたら、南相馬には送れないだとさ
で、佐川に確認したらそんなことはないとのこと
実際他のショップでは、普通に送ってくるだがな
二度とつかわねぇ
582Socket774:2011/06/09(木) 16:25:45.99 ID:TA3PqGT4
使えないの間違いだろ
583Socket774:2011/06/09(木) 17:08:36.55 ID:lNrxahWU
確かになwwww
未だに通販できないなら、この先も使えないだろうな
584Socket774:2011/06/09(木) 23:13:59.69 ID:FHLycWfK
Amazonから始めよう
585Socket774:2011/06/10(金) 01:05:45.59 ID:Snvr3COK
ここでHDD買うとき延長保証つけてる?
586Socket774:2011/06/10(金) 01:20:14.79 ID:wvdYWfuk
いや、つけてない。意味あるのかね、あれって。
587Socket774:2011/06/10(金) 01:50:00.56 ID:Snvr3COK
だよねえ
588Socket774:2011/06/10(金) 09:35:02.18 ID:06BipjCb
99はバルクHDDでも1年保証だからねえ。RMAもあるしさ
俺は2年目に壊れて50%返還される額が割に合うかどうかで決めてる
589Socket774:2011/06/10(金) 09:41:19.86 ID:vZu7/ZbS
9999円までなら+525円だけど10000円超えると+1050円だからなぁ。
2年目での故障率が5%超えるようなら加入を検討しても良いと思うけど、
俺は壊れる前に買い換えちゃうし。
590Socket774:2011/06/10(金) 09:46:08.35 ID:Qm9ueqd+
挙動がおかしいHDDはソフが満額で買い取るよw
591Socket774:2011/06/10(金) 13:42:46.47 ID:wiQbIfKr
>>586
HGSTのリテール品買っても律儀に勧めてきますね
3年保証ついてるのに
592Socket774:2011/06/10(金) 14:13:31.14 ID:FOdI/PiV
>>585
WD20EADSが出始めの時に保証付けておいたら、壊れてWD20EARSを
2台購入出来る分のポイントが付いたと言う意味で得した気分になった。
593Socket774:2011/06/10(金) 21:24:51.99 ID:d2XVmMyO
ママンとメモリにしか保証はつけんなぁ
594Socket774:2011/06/10(金) 21:54:07.66 ID:UcfWL+iz
単体ならM/Bにポインヨ付与されるのに
セットだと付与されねえだと・・・!
595Socket774:2011/06/10(金) 23:34:49.70 ID:HnjzDtM+
ポイントをつくもたんグッズと交換できる日はまだか
596Socket774:2011/06/11(土) 10:17:53.76 ID:5C+Q3oD9
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGAを狙ってて価格コム監視中。
ふだん5,980円が、週一くらいで5千円切るタイミングがあるんだけど
tsukumoが値下げするタイミングとか知ってる人いる?
597Socket774:2011/06/11(土) 11:34:49.17 ID:GY9hJGiU
>>594
えっどういうこと
今まさにバスケットにポイント還元に該当してるマザー入れてるんだけど
598Socket774:2011/06/11(土) 11:38:26.96 ID:xoTgYSk+
>>564
なんで障害者なんて雇用してるんだろうな。
補助金かなんかがあって実質タダで雇えるのか?w
599Socket774:2011/06/11(土) 12:48:54.46 ID:ws+AWovi
>>598
東京都だと、社員何人以上は障害者を何人雇わないといけないって条例があって指導される
600Socket774:2011/06/11(土) 14:13:47.63 ID:1R1SVyNF
>>579
Yahooメールで登録できたぞ、通販、店頭両方で使っているけど問題なし。
601Socket774:2011/06/11(土) 14:48:54.27 ID:fpRn54aS
>>598
規模(従業員数)によって、最低雇用人数が勝手に設定されて、
満たしていないと満たしていない分だけ罰金が科せられる。
602Socket774:2011/06/12(日) 01:01:01.95 ID:0V0elSzH
>>597
セットだけカートに入れるのとそれぞれ単品でカートに入れるのと
よくくらべてみろ。
ポイント付与>セットでの値引 だけど色々と微妙。
店頭で買えるなら多分店頭の方が得な希ガス。
うちは行ける範囲につくも亡いけどなー。
603Socket774:2011/06/12(日) 15:20:31.24 ID:e0Jg+Fqn
eXタワー3Fのとんまるきちゃん。ファンです。
604Socket774:2011/06/12(日) 20:28:40.74 ID:B6eSV2jz
>>603
土曜日にJR中央改札口まで遠征してティッシュ配ってた
ヤマダの店員も何人かいたけど、こんなヨドバシの客しか
いないようなところで配らなくても、とちょっと思った
605Socket774:2011/06/13(月) 04:36:53.62 ID:1hFtm+iZ
>>604
これが折伏です。
606Socket774:2011/06/13(月) 13:35:27.55 ID:6BK+NPlw
だーいじょーぶだー♪でんでんでん♪
607Socket774:2011/06/13(月) 18:31:56.43 ID:Fj5DaBnG
来週の水曜日に秋葉に行くんだけど、店舗行ったことない俺に
ノート用のHDDとデスクトップ用のメモリはどっちの店舗で買えるか教えてくれ
608Socket774:2011/06/13(月) 21:09:50.38 ID:wVDloHVi
>>607
何処でもある。exのついでにアーク、と本店ついでに東映でもいけばメモリなら大抵のもの買えるぞ。
609Socket774:2011/06/13(月) 21:30:43.16 ID:NUJJ0yVm
メモリはADATAでいいならドスパラの値段もみれ
こるせあなら本店
お勧めしないけどパトリオットならex
610Socket774:2011/06/13(月) 21:31:41.65 ID:NUJJ0yVm
と書いてて思ったけど普通にホットライン見たら早くね
611Socket774:2011/06/13(月) 21:40:24.27 ID:wVDloHVi
安いメモリ買うならそうだが、見る楽しみもあるかなと思って。
612Socket774:2011/06/13(月) 21:52:32.64 ID:SFTqDLnf
ノ<ツクモ初心者がネットショップについて質問!

「在庫あり」なのに「翌日までに出荷」でないのはなんでですかね?
613Socket774:2011/06/13(月) 21:58:01.59 ID:NUJJ0yVm
>>612
お前の入金が遅いから
614Socket774:2011/06/14(火) 20:29:43.32 ID:5fazpz7g
ID:NUJJ0yVmはゆとりだろうね
質問の意味が理解できてない
どう見ても注文後の話じゃないだろ
615Socket774:2011/06/15(水) 08:22:59.44 ID:YoTumcGc
>>614
ごめん本人だけど正しい回答を教えて

真面目に考えても通販の出荷タイミングは入金確認と物流の都合じゃないの?
注文後じゃないって?支払い方法決定前に出荷予定伝えちゃうの?
616Socket774:2011/06/15(水) 08:54:56.97 ID:uX4jPwBc
とりあえず>>612は店に聞けばいいと思うよ
617Socket774:2011/06/15(水) 19:01:03.70 ID:e/ycnf+q
>>615
なんだよどっちもゆとりかよ
在庫ありで翌日出荷の表示でないのは何故か
という質問なんだから、その表示である理由は
注文後の話とは関係ないだろ
質問者自身が自分の質問の意味を理解してないとか
世も末だわ
618Socket774:2011/06/15(水) 19:08:44.45 ID:7plGIs8u
口が曲がってる店員が嫌い
性格も曲がってる
619Socket774:2011/06/15(水) 19:11:45.92 ID:pYZEjkdx
>>618
スネ夫?
620Socket774:2011/06/15(水) 21:48:22.80 ID:5IFzUQJ/
残念だけどこのパーツはお得意様用なんだ
新参はワゴンセールでも見てね
621Socket774:2011/06/16(木) 14:59:20.26 ID:jcUWbLwV
すみません、質問です
ツクモでWD/3TのHDDを購入予定ですが
このHDDにはメーカーのRAM保証が5年間付いてます。
ツクモの延長保証5年間に入るとなにか違うんでしょうか?
622Socket774:2011/06/16(木) 17:38:37.86 ID:sAzAU+3F
>>621
延長保障はツクモが記載通りの対応(同等品交換もしくはポイント交換)をしてくれる。
RMAの手続きは代理店などによっても変わる場合があるので、WDスレで確認汁。
下記スレの4あたりを参照。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307791809/
623Socket774:2011/06/16(木) 18:21:12.40 ID:jcUWbLwV
>>622さん
ありがとうございました。 ぺこり
624Socket774:2011/06/16(木) 19:52:07.17 ID:pZx5SbdE
3TBってGreenでしょ
ならRMA保証は3年だと思うけど
625Socket774:2011/06/16(木) 21:28:37.55 ID:jcUWbLwV
>>624
WD30EZRXはCaviar GreenでメーカーRMA保証3年でした…

WD/HDDスレに
・ツクモ   ショップ保証1ヶ月。代理店保証書あり。RMA有りと無しが混在。

メーカー保証付きのHDDじゃない場合もあるみたいですね
WDのHDDの購入は今回が初めてでいままで使った事がないので
取りあえず延長保証を付けて購入しました

ありがとうございました
626Socket774:2011/06/17(金) 12:54:50.65 ID:WcW7KGe3
限定版出すんならツクモたん仕様を出せよ。

速攻ポチるよ
627Socket774:2011/06/17(金) 13:10:07.64 ID:xTQCRWYZ
P183?
うちのP180も初期型で裏配線やるために切ったり穴開けたりしたし、
もっこりサイドパネルでサイドパネルの爪殆ど全部無くなったから、
そろそろ替えが欲しいところ。
つくもたん仕様出たらデザインにもよるが3万までなら買うよ。
628Socket774:2011/06/17(金) 13:59:15.01 ID:WC6ziMxW
ここのBTOの修理って、例えば電源から異音がするとかの状態でも本体ごと送って修理になるんだよね?
故障したパーツだけを送って交換とかの方が送料とか安く済みそうだけど、
もしかして修理してくれるときに他の箇所にも不具合があるか見てくれるのだろうか。
それだったら延長保証つけてみてもいいんだけどなぁ
629Socket774:2011/06/17(金) 22:28:38.76 ID:DH9u0Bm6
>>628
どんな世界でも、本体ごとが基本だろ。
車のエンジン壊れたから、エンジンだけ持って行く?

基本的に、幾らヘビーユーザーとて素人と扱われているから、
「ここが壊れている」といわれても、話半分にしか聞いていないと思う。
実際受け取って、診断する事で他のトラブルと切り離せるから、
後々違うところが壊れていたとか、トラブル奉仕にもなるし診断料取れるしw
630Socket774:2011/06/17(金) 22:29:45.25 ID:xTQCRWYZ
eMachinesはサポートに故障部品申請するとそれだけ送ってきてくれた。
送られてきた箱に壊れた部品入れて返送すればおk。
631Socket774:2011/06/18(土) 04:45:49.29 ID:7iSTlb0l
>>628
BTOは全てのパーツ纏めて1つの商品だからな
BTOではなくて単品パーツの一括買いで購入すれば故障パーツだけでも受け付けるよ

632Socket774:2011/06/18(土) 07:37:46.03 ID:TYzf4cCo
ツクモはBTOの電源+10000円くらいで80+GOLD安めの用意してくれよ。
+20000円で80+GOLDの明らかにハイエンドなキチガイ大容量高級電源選べても全然意味ねぇ。
633Socket774:2011/06/18(土) 15:30:08.92 ID:LID5/SXB
俺はいちまん
634Socket774:2011/06/19(日) 10:23:20.12 ID:U9Q2c+b8
昨日、ツクモ本店に行き、入り口のPC本体売り場でLANケーブルの売り場を尋ねると
地下のパーツ売り場にあると言われ、地下一階の店員に聞くと、
ケーブル類は1階のハードディスクフロアのレジ近くにあるとの答えが。
そして、ハードディスクフロアのレジでLANケーブルを尋ねると、地下1階にしか無いとの返事。

結局、あきらめて、コンピューターのおっとで買いました。
635Socket774:2011/06/19(日) 10:25:23.37 ID:TKZUlXnR
本店の地下は本店の地下と本店3の地下の2カ所あるからな。
互いの地下フロアの取り扱い製品を正確に把握してなかっただけかと。
636Socket774:2011/06/19(日) 10:35:59.66 ID:rflMB1dL
>>635
いずれにしろ客商売としては失格だ
99はexみたいに態度が悪いか、
ヤマダの店員みたいに腰は低いがオツムが弱そうなのが多い
637Socket774:2011/06/19(日) 10:46:46.25 ID:TKZUlXnR
確かに店頭の店員は糞みたいなの居るよな。
ちょうど一週間くらい前、ex1Fレジで糞店員引いたわw
638Socket774:2011/06/19(日) 12:45:17.85 ID:hHWNCHpd
>>637
糞店員しかいないから引いたとかそういう問題じゃない
639Socket774:2011/06/19(日) 13:23:03.34 ID:fH7psN6H
初期不良で返品をお願いしたんだけど、初期不良の場合は原則交換対応って
いわれた。

そんなことないよね?
640Socket774:2011/06/19(日) 13:33:13.21 ID:Z/+OoES7
>>639
どこの店でも普通交換だろ
641Socket774:2011/06/19(日) 17:45:16.95 ID:lNo5lWyV
パーツの場合、ベンチとか試すだけ試して
わざと壊して返品って輩がでるからな
642Socket774:2011/06/19(日) 18:40:49.03 ID:RUlaVMS9
初期不良だから返品させろとかありえない
悪質なクレーマーそのもの
643Socket774:2011/06/19(日) 20:23:22.30 ID:/uGptksA
>>639
ワロタ。どう言う対応を望んでるんだよw
ゴネても交換以外じゃ、追金で上位との差額購入がいいとこだろ
同一品が無くてもポイント返還って手があるし、返金なんて100%無いよ
644Socket774:2011/06/19(日) 21:41:23.99 ID:+FB9eobI
ネット通販の注文をキャンセルした場合、
キャンセルを受理したメールが来るんだよね?
キャンセル申し込んでから何時間くらいでくるんだろう?
645Socket774:2011/06/19(日) 21:41:32.59 ID:sXs8+Imi
返品ってそんな非常識だつたのか…
646Socket774:2011/06/19(日) 21:46:01.49 ID:rflMB1dL
いかに店員でここに常駐してるのが多いかよくわかるな
647Socket774:2011/06/19(日) 22:32:57.74 ID:WwqGxcaw
返品自体は、条件次第では可能だろう。
もし、個体の問題でどんなに新品交換しても、駄目な物は駄目。

ただ、ポイポイ交換されると、売り上げも減るし代理店・メーカー返品の手間も増えるから、
建前上渋って「出来ない」と言っている。
その理由として、「交換・返品補償」として料金取ったサービスしているから…。
648Socket774:2011/06/20(月) 05:29:02.90 ID:GiaPIGQH
回収になったコルセアのSSDは返金対応だったね。
649Socket774:2011/06/20(月) 08:45:33.62 ID:qjb8i/W+
リコールで代替がないからな
650Socket774:2011/06/20(月) 10:43:33.69 ID:PTLcZigO
倒産する前にインテルマザーで初期不良引いたときは返金か交換か選ばせてくれたが、
いまはそんなに甘くないのか。
651Socket774:2011/06/21(火) 22:10:41.86 ID:lV057cvO
本店平日ナイトセール終わるの早くなったのでもう行かないんだからね(チラッ
652Socket774:2011/06/24(金) 22:50:25.69 ID:y43ON6Te
今週末は、exのST32000DL003 \5,499無いのか
来週期待してるぜ
653Socket774:2011/06/25(土) 13:51:12.03 ID:l5THhXN9
愛想悪い店員→自作関連の説明は詳しい
愛想良い店員→自作関連詳しくない

困ったものだ
654 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/25(土) 17:29:24.23 ID:LG5zzz5S
ツクモの通販で液晶とかPCケースみたいな大型商品買った場合の梱包が知りたい
上下にダンボール当ててくれるんかな?
655Socket774:2011/06/25(土) 21:20:33.16 ID:mJh4ZtgK
>>654
先日、Lian LiのPCケースを通販で買いましたが、
PPバンドで縛ってあっただけでしたよ。
656Socket774:2011/06/25(土) 21:54:56.88 ID:cA2K5QYk
あててから発送の人も居る記憶がある
657 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/25(土) 23:39:00.68 ID:LG5zzz5S
>>655,656
ありがとー
どうなるかわからんって事か
大きい箱はパーツの箱とか入れて家の中に置いとくから綺麗であってほしいんだよね

こういう情報あんまないから知ってる所だけ書いとくわ
Amazon→無し ラベル直貼り
ワンズ→上下有
アクロス→無し 無理と言われた
みかか→無し
フリージア→上下有
イートレンド→無し
658Socket774:2011/06/26(日) 01:29:42.42 ID:BvLORjKr
>>657
みかか他、ダイワボウから直接発送している店は剥がせる大ラベルを箱に直貼り。
659Socket774:2011/06/26(日) 13:27:47.02 ID:1RE20xNo
ズバリ価格ってネット限定なの?
近いから直接買いに行きたいんだが。
660Socket774:2011/06/26(日) 14:03:40.56 ID:G2akxtgY
ネット限定。
しかし店舗の方が安い場合も多々ある
661Socket774:2011/06/26(日) 20:24:03.53 ID:kWaQseqi
いつZ9 plus入荷するんだよ
662Socket774:2011/06/30(木) 01:50:59.42 ID:3AiE924w
ケイタイdeポイントってのは一日一度来店時にマシン使えるの?
それとも、一度何か買ったあと使用権復活?
663Socket774:2011/06/30(木) 07:00:22.10 ID:Ie+/LJtP
ヤマダと同じだった気がするので後者じゃね?
664Socket774:2011/06/30(木) 15:50:16.24 ID:q6I64nO9
>>662
山田と同じ。
3000円で4回ひける。
665Socket774:2011/06/30(木) 17:00:25.84 ID:2S59Dlba
ツクモネットでカード決裁した時、カードへの請求って
オーダー時?それとも発送時点?
666Socket774:2011/06/30(木) 17:11:54.26 ID:K5Rppp3V
オーダー時に決まってる。
そもそも自分のカード会社のHP行って購入手続き後の残高見れよ
667Socket774:2011/06/30(木) 17:36:50.77 ID:97BOaw02
>オーダー時に決まってる。

なにこいつ偉そうなの
発送時なのが普通
オーダー時にモノが無い場合請求するほうが普通じゃない
まあツクモが普通じゃないのかもしれんが
尼とか発送時だし
668Socket774:2011/06/30(木) 18:35:49.20 ID:X4DeUlik
尼の方が特殊だと思うけどな。
現金振り込みとかだったら入金確認後手配、入金後発送が当たり前だし。
ま、請求って言葉がおかしいんだと思うけど。 枠の引き当て処理っつーか。
669Socket774:2011/06/30(木) 18:40:42.69 ID:X4DeUlik
もしかして今月の払いが大きくなるんで来月に回らないかなとか思ってる?
今日注文しても発送が明日なら次の月の請求に回るとか?
発送まで1ヶ月とかの間がなければ請求書の請求日は今日になるよ
670Socket774:2011/06/30(木) 19:51:20.91 ID:vE/dBKVo
>>667
人のこと偉そうっていってるくせになんでお前も偉そうなの?
671Socket774:2011/06/30(木) 20:01:34.25 ID:xMnUgeVZ
このスレの70%は偉そうです、エヘン
672Socket774:2011/06/30(木) 20:14:21.01 ID:ewl7vQR7
偉そうにしてる店員は乳首を抓れば大人しくなるよ
673Socket774:2011/06/30(木) 23:05:06.98 ID:nePlfo0P
吐息でネット
674Socket774:2011/07/01(金) 11:51:45.72 ID:IQpjhf4g
HDD買おうと思ってたら売り切れてるし
何やってんの
675Socket774:2011/07/01(金) 12:25:07.87 ID:ytLHIWNr
(´・ω・`)知らんがな
676Socket774:2011/07/01(金) 13:51:45.59 ID:EQH18vWJ
店頭でロジのマウス高杉ワロタ
G700がアークで7480円ドスバラで6980円+P1%のところ99は他店徹底対抗とか言ってる癖に9980円P10%(キリッ)とかギャグかよw
677Socket774:2011/07/01(金) 15:06:57.51 ID:NtkJssJj
対抗して高くしてるんだぞ
678Socket774:2011/07/01(金) 15:08:41.92 ID:NtkJssJj
679Socket774:2011/07/01(金) 19:01:36.02 ID:vZXV95fG
ソフマップに続いてこっちも死んでるぞww
680Socket774:2011/07/01(金) 19:06:06.32 ID:JCLig+d/
見られるよ
681Socket774:2011/07/01(金) 19:06:07.53 ID:iaWzP0Sh
只今、大変込み合っております。
682Socket774:2011/07/01(金) 19:16:34.29 ID:dka7XxDK
なんか安い物でもあったの?
683Socket774:2011/07/01(金) 20:14:30.25 ID:qsoB3+SH
半島か?大陸か?
684Socket774:2011/07/01(金) 23:44:45.16 ID:uMIxO88L
ツクモで買うときはツクモのネットと比較して値段が高くないか確認。
今日買いに行ったら店頭の方が4k円高かったか、
店員に言ったらネットと同じ値段にしてくれた。
685Socket774:2011/07/02(土) 00:47:43.37 ID:3uNEHqjI
何そのぼったくり…損してる人かなりいるんじゃないか?
686Socket774:2011/07/02(土) 08:42:43.69 ID:zRqpwvRE
都内の一等地の店舗と
郊外の倉庫のようなところと
同じく値段で売ること自体無理があるだろ
687Socket774:2011/07/02(土) 11:25:08.99 ID:AHHFuYzg
佐川遅セー、出かけられないじゃねーか
688Socket774:2011/07/02(土) 12:36:08.15 ID:08kuTbQC
昨日はDOS/V館が賑やかだった。いつもの金曜よりも。
正面の旧LAOXコンピュータ館がエロ漫画店に化けた

意外と客層かぶってるのか。。。
689Socket774:2011/07/02(土) 17:56:33.11 ID:zp1jH8Kd
つくもってネットショップと店頭どっちが安く買える?
690Socket774:2011/07/02(土) 18:03:45.97 ID:7bt2EfC/
>>689
物による
691Socket774:2011/07/02(土) 18:29:30.70 ID:hz+4er41
>>689
日による
692Socket774:2011/07/02(土) 18:42:15.50 ID:p0+cV7Do
>>689
店による
693Socket774:2011/07/02(土) 19:19:22.35 ID:9fnRu5SB
>>689
客による
694Socket774:2011/07/02(土) 20:02:11.01 ID:X6coSKTI
>>689
セニョール
695Socket774:2011/07/02(土) 20:08:56.67 ID:jCGVzEoo
>>689
気分による
696Socket774:2011/07/02(土) 22:23:17.26 ID:G3gm/8jf
九十九はあんまりマウスとかキーボードはやる気ないんじゃないかな
フロアでのスペース的にも明らかにやる気のある感じの扱いじゃないだろ
697Socket774:2011/07/02(土) 22:26:56.35 ID:vEUxo67U
確かに気合い入れて陳列してるのはDos/V館の2Fだか3Fのエレベーター前くらいだな。
698Socket774:2011/07/02(土) 22:55:59.08 ID:p0+cV7Do
>>694
てめぇ、ビール返せ
699Socket774:2011/07/03(日) 01:41:09.60 ID:/CRuC0BA
営業時間を夕方から始発までにしろ
700Socket774:2011/07/06(水) 15:38:47.94 ID:o8Vpjadt
TSUKUMOの夏得セールっていつまで開催してるの?
7月末まで?
701Socket774:2011/07/06(水) 18:14:54.58 ID:DTIzQuW+
@TSUKUMO_12GO 800dのフレームまだあります?
http://twitter.com/#!/hisapon74/status/87737089080299520

@hisapon74 お買い上げありがとうございます^^; 個別の返答は行なっておりませんので、返信なくて申し訳ございません
http://twitter.com/#!/TSUKUMO_12GO/status/87831604906561536

@TSUKUMO_12GO ^^; なんてつけて返信してくるぐらいなら、しないでくれ。 客なめてんのか?
http://twitter.com/#!/hisapon74/status/87833212088369153

@hisapon74 大変申し訳ございませんでした
http://twitter.com/#!/TSUKUMO_12GO/status/88065821267599362


12は人数少ないのに大変だなw
702Socket774:2011/07/06(水) 21:53:39.82 ID:EmUkB3mO
ツイッターはよくわかんないけど
たぶんアバターをツクモたんにしとけば
擁護レスでいっぱいになるに違いない
703Socket774:2011/07/06(水) 22:44:37.44 ID:mXSjGFQY
客なめとんのか?
704Socket774:2011/07/06(水) 23:56:16.33 ID:EmUkB3mO
ex1Fと本店1F(メモリ・HDD売り場)は舐めてるよ
705Socket774:2011/07/07(木) 18:27:29.89 ID:wrjUqxqA
>>704
くわしく。
706Socket774:2011/07/07(木) 19:35:12.80 ID:u2q+S1zH
何回目の話題だよ
ちょっと読み返せばあるだろタコ助
707Socket774:2011/07/07(木) 19:39:43.87 ID:u2q+S1zH
悪い
なんかとち狂ってた
すまんこ
708Socket774:2011/07/07(木) 19:55:18.95 ID:dcssOfNd
明日、ネットのセット販売の在庫切れページ見せて値切れるか頑張ってみるわ
店頭には在庫あるのにネットだと2週間くらい在庫なしとか舐めてやがる
709Socket774:2011/07/08(金) 00:01:50.85 ID:Q/yNTx9p
世の中舐めてんのはお前の方だと10人中4606人が言うと思うぞ
710Socket774:2011/07/08(金) 03:33:24.42 ID:bzKStWMy
ネットと店頭在庫がリンクしてるのって1店舗しかないちっちゃい店位じゃね
だとしても同時に注文入ったらどうすんだって問題があるから普通は分けると思うけどな
711Socket774:2011/07/08(金) 10:26:24.90 ID:3EubUiTG
もう連動は無理なんでしょ?
部署が離れまくってるし
712Socket774:2011/07/08(金) 10:36:22.87 ID:chRaQbwX
一万円しないような商品でも店舗とネットで3000円とか違うのはやめてほしい。
713Socket774:2011/07/08(金) 11:11:13.77 ID:fC/EPkXI
安い方で買えばいいじゃん
714Socket774:2011/07/08(金) 11:55:58.42 ID:chRaQbwX
夜ネットで見て明日店で買おうと思い足を運ぶと驚きの高値、
となると無駄足な上納期も余計にかかるから
別の店で買うことになるわけで。
715Socket774:2011/07/08(金) 13:48:51.20 ID:chRaQbwX
とか文句言ってたら新紙袋来たな
http://twitpic.com/5mth3r
今日から配布開始だってお
716Socket774:2011/07/08(金) 13:54:36.91 ID:3EubUiTG
ケースに腰掛けるとは店員にあるまじき行為なり!
天井のファンでスカートをあぶってやるからそこへ移動しろ!
717Socket774:2011/07/08(金) 13:57:01.72 ID:chRaQbwX
SSDでも HDDでもなく、
ぼくは、ケースになりたい。

        変態紳士
718Socket774:2011/07/09(土) 22:02:52.78 ID:FKxnJDra
ケースを言い値で買おう
719Socket774:2011/07/12(火) 20:50:14.43 ID:lombkpWk
変態客ばっかりで困ります
もう考えます
720Socket774:2011/07/12(火) 20:52:55.17 ID:OID1AUrl
4年ぶりの自作でほとんどツクモで頼んだが昔より梱包よくなってんな
721Socket774:2011/07/12(火) 21:52:11.58 ID:yYMgx3NY
好きなパーツでPC組んでくれてそれでいて保証つけられるってサービスないかな…
ケースとママンとグラボを特定の奴指定出来ればいいんだけどな…
722Socket774:2011/07/12(火) 21:56:24.72 ID:UZz+jobh
>>721
つサイコム
723Socket774:2011/07/12(火) 23:04:42.43 ID:yYMgx3NY
>>722
サイコムにつくもたん居ないじゃないですかーやだー
724Socket774:2011/07/12(火) 23:26:14.77 ID:JfphuZCp
つくもたん組立代行だと保証無いの?
725Socket774:2011/07/13(水) 08:24:48.31 ID:+T58fSJ0
普通はパーツ毎の保証+店員にぐちぐち言える権利
726Socket774:2011/07/13(水) 09:04:32.18 ID:Vkl4mgvd
店員カワイソス
727Socket774:2011/07/13(水) 13:07:28.78 ID:Fc+wDehz
某M:「保障とかそんなの欲しかったら他の量販店でVAIOでも買ってくださいな」
728721:2011/07/13(水) 13:08:57.11 ID:IU0nW93n
つくもたんをぐちょぐちょいわす権利なら欲しいがなー

…ぶっちゃけ組み立てるのがめんどいねん。
729Socket774:2011/07/15(金) 07:53:43.40 ID:xR3Lcjoa
九十九の通販も質が落ちたな
翌日までに出荷の商品を昼前に注文したのに出荷しないとか終わってるな
これは虚偽の掲載だ!
730Socket774:2011/07/15(金) 07:57:27.68 ID:yw3dwWh7
俺の場合夕方に頼んだのにその日に出荷してくれたけどなw
それはそれでびびった
731Socket774:2011/07/15(金) 11:37:45.66 ID:NM+rA7BC
ソフとかも昔は日に何回もトラック走らせてたんだろうけど今はきまった時刻に一斉に出荷って感じ
732Socket774:2011/07/15(金) 17:13:09.87 ID:AfjnNXny
パーツの値段が下がりまくって輸送費用のが高くつきかねないからなw
733Socket774:2011/07/16(土) 01:51:13.10 ID:USFtX0CS
ある程度ツクモで頼んだけど1つだけ失敗した
win7のDSP版が他より3k程高い
大失敗だった
734 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/16(土) 21:59:08.00 ID:RW1Mq0Q0
>>733
その手の物はダイワボウほぼ直営なNTT-Xが一番安い
735Socket774:2011/07/19(火) 01:04:08.14 ID:hUfJQAxo
くそっ!クレカ決済がトラブってて注文が確定できねー!

寝て起きたらカゴの中身クリアされてんだろーな・・・
くそっ、再入力めんどくせーぜ
736735:2011/07/19(火) 10:26:21.91 ID:hUfJQAxo
>>735で決済できなかった件だけど、カード会社のセキュリティに引っかかってたようだ。

前にフェイスで会員のカード情報の流出があったけど、
それの不正使用疑惑で止められたという説明をカード会社から受けた。
パソコンパーツのネット販売で、深夜決済だからというのが理由みたい。

うーん、自分的に深夜決済はデフォなんで困ったもんだ。

ちなみに最近フェイスの流出情報を使ったカード不正使用がまた増えてるらしく、
カード会社でのセキュリティが厳しくなっているんだとか・・・

737Socket774:2011/07/19(火) 13:17:49.17 ID:vBfTQ3uO
ご愁傷様
いろいろ済んだらクレカ再発行してもらいなされ

ちなみに、そのクレカ情報流出1周年を迎えたばかりです
738Socket774:2011/07/19(火) 14:05:37.50 ID:Yy580AWW
俺はあの恨みは絶対忘れない
原因究明と業務システム改善についてのお知らせがないのだから
何も変わってないものと解釈してる。ユニットコム系列の決済システムは
相変らずのようだから通販はやめとけといいふらしてる
739Socket774:2011/07/20(水) 00:37:07.34 ID:XzfCgmlI
asusのセット割引こないかな
740Socket774:2011/07/23(土) 12:19:52.48 ID:2tQuQlRo
つくもたんグッズに並んでる奴きもい
741Socket774:2011/07/23(土) 16:06:35.63 ID:t2U8JEli
並んでるのかw
原価安そうなジョッキに絵を入れるだけで2000円で
飛ぶように売れるならパーツ売るのがバカみたいだぬ。。。
742Socket774:2011/07/24(日) 16:33:51.33 ID:62Uwm2l/
九十九が山田に吸収されたウンヌンで俺のポイント消えてた
ありがとうツクモ

二度とツクモで買い物しません。
743Socket774:2011/07/24(日) 16:40:58.32 ID:kEUUV5p7
>>742
>九十九が山田に吸収されたウンヌンで俺のポイント消えてた

いつの話してんだよ
744Socket774:2011/07/24(日) 16:45:15.98 ID:2PkvzIxQ
いま気づいたんならどのみちポイント失効してるだろw

昔のポイントは有効期間2年だったっけか。
745Socket774:2011/07/24(日) 19:02:32.72 ID:W7k0RMtb
吸収されて最初の数ヶ月はヤマダのポイント使って買い物できたよな
レグザ買って25%とか当時はついたから、それで還元率の低い(あるいは還元のない)パーツにできたのはお得だった
746Socket774:2011/07/25(月) 02:55:26.72 ID:8/64X63Z
家電屋がいかに何も考えずに商売してるかの見本だったなあれは
747Socket774:2011/08/03(水) 16:42:00.86 ID:vgNxhgnl
サポート糞?
二度とかわなぇ?
748Socket774:2011/08/04(木) 20:29:32.12 ID:wLfQs9t7
ツクモ通販って、どっから発送されんの?秋葉店?
749Socket774:2011/08/04(木) 20:30:13.74 ID:8V8BEPxg
高崎
750Socket774:2011/08/05(金) 03:23:59.16 ID:pKaqXyzm
ツクモネットショップとツクモ店舗は何の関係も無いって何度も出てただろ(´・ω・`)
751Socket774:2011/08/06(土) 09:10:25.28 ID:6k5D546f
TSUKUMOって初期不良で返品できないの?
752Socket774:2011/08/06(土) 09:14:11.76 ID:YNQDfwPg
本当に不良なら当然返品できるよ
753Socket774:2011/08/06(土) 09:20:28.32 ID:6k5D546f
>>752
なるほど、ありがとう
液晶モニター買ったら液晶経由してヘッドフォン繋げるとノイズが鳴ったりならなくなったりするんだよ
同じソースでPCに直接ヘッドフォン繋げるとならない。
サウンドカードつけてみたけど状況改善せず。
HDMIで同じソースを入力した場合発生しない。
ステレオミニプラグでPCと接続した場合だけ発生する。

メーカー修理?運送会社がクソで流れた
754Socket774:2011/08/06(土) 11:14:10.52 ID:IgvuObHg
ならない(=現象が発生しない)のか
鳴らない(=不具合が発生する)のかはっきりしる!w

本体のアナログ音声出力→液晶モニタの音声入力→液晶モニタのヘッドフォン端子→ヘッドフォン
という風に接続すると、「ノイズが乗る・全く鳴らないこともある」。
と解釈したがそれであってるか?

それとも、「ノイズしか出ない・何も鳴らないこともある」なのか?

液晶モニタに内蔵スピーカが付いてるタイプなのか、付いてないのかもわからんが
スピーカ内蔵なのであれば、アナログ接続でもそのスピーカなら鳴るのか?

アナログ音声入力→ヘッドフォン端子の間にちゃんとミキサが入ってて、
それが壊れてるってとこかね。
まーこの文面じゃ判断のしようもないが。
755Socket774:2011/08/06(土) 15:13:11.89 ID:pbe1qRZk
多少ノイズ乗るのは仕方ないと思うぞ。
液晶はあくまで液晶であって、音周りの回路なんておまけ。
756Socket774:2011/08/06(土) 20:10:58.66 ID:enjpPBNi
今日exの1階でHDD買ってきたが、接客態度は本当に最悪だな
ここでよく話題になるわけだ
もう2度とexでは買い物しないわ
757Socket774:2011/08/06(土) 20:20:15.78 ID:Zvx5e0Oh
隣にDQNホーテがあるからその毒気にあてられてあーなると言われてる
閉店間際に行くと店員電池切れてっから更にふてぶてしくて面白いぞ
758Socket774:2011/08/06(土) 20:34:21.73 ID:5wTOgY4c
製品名や接続状態を詳しく書かないで文句たれるのは、、、あとは書かなくても意味わかるよな
759Socket774:2011/08/06(土) 21:08:52.77 ID:FOlU95V6
ex6階の中古ショーケースに
ベゼルが気に入らないからという理由で返品になった
LGの光学ドライブとか置いてあったけど
そんな理由で返品受けつけるのか
相当のモンスター客だったのか
760Socket774:2011/08/06(土) 22:13:49.65 ID:YQ84Qd+k
なんでも返品出来るような保証あったろ?名前忘れたけど
それ付けて購入→返品されたものとかじゃね?
761Socket774:2011/08/06(土) 22:33:20.95 ID:Zvx5e0Oh
普通に考えれば交換保証適用された開封品だと思うよなw
>>759が交換保証の存在を知らないとは考えにくいし
なんかくさいお
762Socket774:2011/08/07(日) 05:26:32.02 ID:OrBbDbUL
本店は携帯電話も扱っていたと思うのだけども
auの夏モデルスマホ、機種変更だと
割引や特典はありますか。
763Socket774:2011/08/08(月) 22:17:46.09 ID:TYujYins
ネットショップのポイントってショッピングクレジット決済だと
いつポイント確定されるの?
764Socket774:2011/08/09(火) 01:09:18.48 ID:GFVvVnn3
上のほうからざっと見たらやっぱりex4階の店員有名だったのか
ウザイと思ってからしばらくツクモ行かなかったけど、裏路地の方の店員は割りと良くて利用してもいいと思った
専ら祖父とドスパラだけどな
exは暫く行ってないな
アイツいなくなったのか?
765Socket774:2011/08/09(火) 05:35:58.28 ID:Z43yuerN
ポイントカードとネット会員のポイント共通手続きしようと思ったんだけど、
?カード情報の入力に誤りがあります。入力情報をお確かめください

ってでてきてできないよ どうなってんの・・・
766Socket774:2011/08/09(火) 06:37:38.86 ID:NsWTbbOj
つ 正しい情報を再入力
767Socket774:2011/08/09(火) 09:02:23.17 ID:IXyoS2al
店員はex1階がとにかく態度悪いイメージ
逆にDOS/Vパーツ館(だっけ?ドスパラモバイルの脇)はわりと愛想よくて気分よく買い物できるわ
768Socket774:2011/08/09(火) 20:40:26.20 ID:QLGwLCBY
>>765
俺はメールで問い合わせしたら解決した
内容は忘れたw
769Socket774:2011/08/10(水) 06:23:22.44 ID:hBrwLqFC
>>767
それ本店じゃない?
770Socket774:2011/08/10(水) 11:10:14.49 ID:i8IJqkAo
位置的にはDOS/Vパソコン館であってるよ
本店はあきばおーもえもえきゅーん館の隣
771Socket774:2011/08/12(金) 13:57:48.36 ID:UQz142Yj
通販と店頭どっちがやすいの?
772Socket774:2011/08/12(金) 17:07:43.51 ID:VK/QsDTU
ものによる
773Socket774:2011/08/12(金) 17:34:07.96 ID:MrCqxOkW
場合による
774Socket774:2011/08/13(土) 11:27:55.23 ID:2eDrEuFa
時期による
タイムセールによる
776Socket774:2011/08/13(土) 21:35:31.60 ID:1+qPh3R9
現金が必要なときによる
777Socket774:2011/08/13(土) 22:05:03.31 ID:0bUvrGZw
気分による
778Socket774:2011/08/14(日) 00:20:07.32 ID:DXFhSxQf
いまツクモ通販でインテルのSSDを買おうと検討しているところですが
インテルのサイトによると、どうもメーカー保証は5年みたいなので
ツクモの「延長保証5年」(\1575)をつける意味は無さそうですか?
779Socket774:2011/08/14(日) 01:18:04.30 ID:mX5Oldxg
ツクモの延長保証はどういうものなのかをよく読んでみろ
780Socket774:2011/08/14(日) 03:15:03.99 ID:DXFhSxQf
これかな…「保証期間中に日本国内で発生した、破損・火災など
外来性のある事故で、第4条に定める対象商品に損害が発生した場合」
メーカーが保証してくれなさそうな損害を補償してもらえる。
…だとしたら意味はありますよね。
レス有難うございました。
781Socket774:2011/08/14(日) 05:32:10.97 ID:IxvWAeer
無駄な金
ツクモに貢ぐ
馬鹿かな

風流ですなぁ
782Socket774:2011/08/14(日) 06:45:25.51 ID:w4Bv1Iqm
>>780
そこじゃねぇ
補償額よーく見てみろ
783Socket774:2011/08/14(日) 23:39:54.13 ID:c6LybOn0
ツクモのCPUとマザーのセットって、マザーの説明書やドライバーCDが付きますか?
写真の通り基盤だけですか?
784Socket774:2011/08/14(日) 23:40:33.45 ID:c6LybOn0
ツクモの通販です
785Socket774:2011/08/14(日) 23:45:37.22 ID:Nl7MTaie
>>783
写真の通り基盤だけだったら、こらも全部基盤だけだな
http://shop.tsukumo.co.jp/dir/201710010480000/
786Socket774:2011/08/14(日) 23:46:41.11 ID:32v0AIw/
ケーブルとかいらないから丁度良かった
787Socket774:2011/08/15(月) 00:59:52.58 ID:9gWGeh1T
なんと!w
788Socket774:2011/08/15(月) 07:39:18.57 ID:txxD4y/r
釣りだと思ったらマジっぽいから怖い
寒くなった・・
789Socket774:2011/08/15(月) 10:35:20.11 ID:kKaK11eo
昔のインテルのバルクなら分かるが・・・
790Socket774:2011/08/15(月) 12:13:49.22 ID:9gWGeh1T
電話で聞いたよ
マニュアルとドライバーCD付いてくるってさ
物によっては英語版のみって言ってたな

あ?!パッケージ品かは聞かなかったな
まあ、パッケージ品じゃね?
791Socket774:2011/08/15(月) 16:01:34.12 ID:HdWSeiYA
リテール品だよ
792Socket774:2011/08/15(月) 20:05:12.81 ID:y+U6OVXW
お盆だといって馬鹿な釣りしないでいいんだから
793Socket774:2011/08/15(月) 20:39:03.17 ID:9gWGeh1T
>>791
ならケーブルは付かないのか
794Socket774:2011/08/15(月) 20:40:33.78 ID:C8mBPhCi
どのマザー買うんだよ
795Socket774:2011/08/15(月) 20:59:50.31 ID:QQCtMR2a
釣りはダム・川板でやってください
796Socket774:2011/08/15(月) 21:33:25.08 ID:9gWGeh1T
真実を
797Socket774:2011/08/16(火) 01:02:40.55 ID:qn2VHRJX
知りたい
798Socket774:2011/08/17(水) 08:03:00.89 ID:wAliVIrX
相変わらず発送は早いな
ただ名義が違うのはちょっちねー

どうせなら通販でも1万超えたらつくもたん袋くれよw
799Socket774:2011/08/18(木) 08:12:30.24 ID:p2476Gco
aero slimを購入しようか検討してるんだけど、オプションの側面に付けるファンはあった方がいいかね?
800Socket774:2011/08/18(木) 09:45:49.02 ID:AmzBnYZJ
構成によるけど無いよりはあった方がいい
4万台のなら無くてもほとんど問題ないだろうね
801Socket774:2011/08/18(木) 14:08:55.42 ID:I31ZAm/j
出来るだけ静音にしたいんで、Core i5-2405SでSSDにしようと思うんだけど、ファンがあると余計にうるさいだろうか?
802Socket774:2011/08/18(木) 14:18:08.52 ID:D3E7b/cu
死ね
803Socket774:2011/08/18(木) 23:40:43.87 ID:wlaaQgvR
804Socket774:2011/08/21(日) 13:04:04.77 ID:+u8mGZXt
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4937699485749/203500000000000/


http://wktk.vip2ch.com/vipper13946.jpg
ベアボーンが安くて買ったけど、ゴムが二つしかついていないんだよ。
このベアボーンはこんな仕様なの?買った人、持ってる人教えてください。
805Socket774:2011/08/21(日) 13:07:09.96 ID:zQ7HELsa
ユニティの写真見ろよ
http://www.unitycorp.co.jp/asus/barebone/p6-p7h55e/

脚の部分片方しか黒いところないからそういう仕様なんではないかい?
806Socket774:2011/08/21(日) 13:16:50.96 ID:+u8mGZXt
>>805 見たよー、仕様みたいだね。
ありがとうございました、一安心です。
807Socket774:2011/08/21(日) 15:56:41.40 ID:P4Zx5JZn
コストダウンです
808Socket774:2011/08/21(日) 16:32:41.91 ID:e7D0pChq
このマザーって専用の型番・企画の奴ですか?
809Socket774:2011/08/22(月) 01:57:40.00 ID:nLLMuNWV
ココで先週特売された、フロンティアの311の29800円だが…
翌週のヤマダで見たら、新品が27800円で山積みに…

欲に飛びついた俺が悪いが、地元で尚かつ新品が「安く」売られていたとは!
ある意味同じ系列でもあるのだが、騙された感が強くてたまらない。
(しかも「ツクモの本社のある」ヤマダだからね。)
810Socket774:2011/08/22(月) 03:34:14.86 ID:Rzo8c1dt
自作PC板なんで
811Socket774:2011/08/22(月) 14:42:57.75 ID:8qOfbBjg
値下げされる前の特価より値下げ後の通常価格のが安いなんてよくあることだ
812Socket774:2011/08/22(月) 15:40:01.45 ID:p7HbakLn
ポイント使って銀行振り込みでポチッたんだけど、事情でキャンセルしたいんだがポイントは帰ってくるの?
813Socket774:2011/08/23(火) 22:50:53.37 ID:SwUVbRwS
店に聞けや!
814Socket774:2011/08/25(木) 17:29:50.04 ID:cBC1JXx6
土曜日買いに行く予定なんだけどここってポイントカードとかある?
ヤマダと同じ携帯ポイントじゃね?
816Socket774:2011/08/25(木) 21:52:53.14 ID:mXqaKYVn
>>814
特価品以外はタイムセール時に買うとポイント増額でお得だし
会員限定の特価品とかあるからツクモカードなければ会計時に作ればいいよ
特に頼まなくても無言で申込書を出して必須記入欄に指トントンしてくれるから平気
817Socket774:2011/08/25(木) 23:39:13.35 ID:qTybU+Dn
ツクモ通販いいね
どうしようもない田舎でPCショップがアプライドしかないから
通販で頼んだんだけどメモリ不良にあたってしまった

だけどメモリ交換品送るから引き換えに不良メモリ渡してくれって言われた
動作確認するから送れと言われるかと覚悟してたよ
思ったよりいい対応だから感動した。

MEMTESTしてエラーが出たと言ったのが良かったかな
MEMTEST信頼されまくりなソフトなんやね

818Socket774:2011/08/25(木) 23:54:42.82 ID:v54iW0ik
割とそういう対応するところは多いよ。
ソフトの信頼性も糞もない。 
819Socket774:2011/08/26(金) 08:47:39.16 ID:uxBPnm2+
ツクモで買った商品
ヤマダ電機で修理受け付けてくれたらもっといいのにね
820Socket774:2011/08/27(土) 01:22:39.59 ID:2T/+xDS7
初期不良はメーカー送り返しでショップ側には特にこれといって痛い所無いから普通っちゃ普通
821Socket774:2011/08/28(日) 10:47:42.67 ID:oIHb4oze
発送は馬鹿バイトがやってるみたいだけどなw

608 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 01:16:16.01 ID:hyb3L4Os
ツクモでポチった馬2個来たが基板が違う
わざと嫌がらせやってんのか糞ツクモ
822Socket774:2011/08/30(火) 16:29:11.51 ID:fOiDlQy4
99NET、完売になってるアイテムって再入荷なしってこと?
在庫なしとの違いがよくわからんのだが
823Socket774:2011/09/01(木) 13:01:50.17 ID:+ftx+eaP
2500Kのセット買いたいんだけれどセット全部売り切れ
肝心の2500Kも売り切れだし、ぜんぜん補充する見込みがねぇ
なんで?
824Socket774:2011/09/01(木) 13:05:03.31 ID:Tt5y90Kj
他サイトに在庫あるのに完売表示って
全然やる気ないね
それとも店じまいなのか?
825Socket774:2011/09/01(木) 13:19:30.74 ID:hoyaOh8n
月末は在庫絞るから売り切れも増えるでしょ
murofusisan
827Socket774:2011/09/01(木) 15:11:59.50 ID:AlcIjtn3
サンディブリッジの内蔵GPUなら、ラデ6870の性能は完全に超えてるw
828Socket774:2011/09/01(木) 15:39:21.87 ID:oJrtvNUF
2500Kセット今日の朝ちょっとだけ復活してた(10時頃かな?)今はもう完売なってるね
ドスパラのKセットとどっち買うか迷ってたら両方無くなってて
昨日焦って無印セット買っちゃったよ…まぁどうせグラボ積むし1000円得したと思う事にする
829Socket774:2011/09/01(木) 16:43:34.76 ID:lSUuA2os
まじかよ 10時じゃ無理だわ
俺も2500で妥協してポチったが、色々と考えてキャンセルした
2500Kが出るまで粘るぜ
830Socket774:2011/09/01(木) 19:38:31.54 ID:w/jOVwYe
もうすぐツクモの日なんだけど、今までのこと考えて
通販は期待してもいいレベルですか?
831Socket774:2011/09/02(金) 18:05:44.18 ID:1Rhvephu
翌日迄に発送ってのは、発送日の翌日の着日を送り状に記入して出してくれるのかな?
佐川だと翌日着くのか心配
832Socket774:2011/09/03(土) 19:12:39.95 ID:vyrUS6qx
質問させてください。

今だXPなので、ゲーム用のPCをBTOで買ってしまおうと考えてるのですが、
ツクモのBTOと他ショップ(ドスパラやPC工房)の価格を比較すると
似たような構成でもツクモの価格はえらく安いんですが、あんまり質が良くなかったりします?

因みにゲーム用なので、ハイエンドクラスの構成で比較してます。
833Socket774:2011/09/03(土) 19:24:29.28 ID:wCMH65UF
具体的にどのモデルでの比較なのかわからんとなんともいえないんじゃね
834Socket774:2011/09/03(土) 19:28:04.36 ID:/ruzpVxS
>>831
お前バカだろ?
835Socket774:2011/09/03(土) 19:30:32.94 ID:Zam93XCE
>>832
板違い
パソコン一般へどうぞ
836Socket774:2011/09/04(日) 14:50:09.08 ID:PYV1B2jp
たん袋はまだあるのだろうか
837Socket774:2011/09/05(月) 01:55:47.48 ID:+wa/9sxh
本店では最新たん袋は無い代わりに、前のを出すって書いてあった
DOSVパソコン館は無いとの事(前のを出すとも言ってない)
838Socket774:2011/09/08(木) 13:31:49.50 ID:eWgwe7jP
え?今年のツクモの日は明日じゃないのか
839Socket774:2011/09/08(木) 14:03:56.68 ID:sFj9WEiE
じゃ無いみたいだな
919w
840Socket774:2011/09/08(木) 16:41:18.91 ID:soN+6qDo
九十九だからおかしくはないんだが
なんか違和感がw
841Socket774:2011/09/08(木) 18:49:56.86 ID:SXrngklk
8月末にメインPCが逝ってツクモの日まであとちょいだしサブ機でしのぐかと思ったら
さらに10日以上待たないといかんのか
842Socket774:2011/09/08(木) 18:51:55.43 ID:US8/kuCG
明日ツクモ行く予定立てたけど19日かよw
843Socket774:2011/09/08(木) 19:10:38.85 ID:wGps+E+v
俺もだw
なんかツクモに裏切られた感が・・・
844Socket774:2011/09/08(木) 19:44:53.06 ID:2SlThJ2o
えっ明日じゃないの
つくもたんグッツ抽選プレゼントは明日なのにw
845Socket774:2011/09/08(木) 20:04:56.27 ID:MRppOxiK
おい明日じゃないのかよw
846Socket774:2011/09/08(木) 20:09:40.00 ID:3hUJwDb9
九十九で九月十九日かよw
847Socket774:2011/09/08(木) 20:14:38.84 ID:SjBvqDUP
99とはなんだったのか
848Socket774:2011/09/08(木) 20:21:12.86 ID:3hUJwDb9
しかしヤマダ傘下になってからは ツクモ 、 TSUKUMO だけで
九十九電機 や 99 と言った表記はしてないはずだよな
9/9や9/19も意味がないと言えばその通り
849Socket774:2011/09/08(木) 20:41:06.23 ID:soN+6qDo
会社はProject Whiteだしな
850Socket774:2011/09/08(木) 21:30:02.94 ID:82v88JpY
で、明日はなんのセールもないの?
851Socket774:2011/09/08(木) 21:45:44.40 ID:2SlThJ2o
明日のセールやけ多くないか
852Socket774:2011/09/08(木) 22:28:03.28 ID:TSqwSbaO
ttp://blog.tsukumo.co.jp/ex/2011/09/99_2.html
9月9日はツクモの日!って書いてるけど、9/19もツクモの日と謳うのかな?
「9月は毎日がツクモの日」とも謳っているから、いつでも問題ないという考えなのか?
実はツクモのサイトトップのバナーの日付が間違いで、去年同様9/9だったというオチの気もするけど。
853852:2011/09/08(木) 22:45:05.07 ID:TSqwSbaO
訂正。
去年のツクモのブログ記事見直したら、9/19もツクモの日と謳ってセールしてたねw
ttp://blog.tsukumo.co.jp/ex/2010/09/3_91820.html
854Socket774:2011/09/08(木) 23:09:38.98 ID:SXrngklk
>>853
去年のログ漁ってみたけど何か第2弾とか第3弾とか謳って9月中まんべんなくセールやってた感じだなw
855Socket774:2011/09/08(木) 23:16:26.94 ID:3OhU92Rj
もう、9月は毎日がツクモの日でいいや
856Socket774:2011/09/08(木) 23:21:55.76 ID:AKEzReKO
とりあえず在庫あればセールなんじゃね?
MSIとi5のセットポチってきた
857Socket774:2011/09/08(木) 23:49:42.15 ID:TSqwSbaO
9/9のツクモの日セールでメモリとHDD買って、せっかくだからつくもたんグッズ貰おうかなと待っていたけど。
今年は去年と比べると残念なプレゼントグッズキャンペーン。
訓練足りないので、電車賃と時間かけて行こうと思えない。
通販でもうゴールするか、9/19のセール情報見てからにするか。
858Socket774:2011/09/09(金) 16:18:11.60 ID:ExGaHU7H
2500Kと電圧モリモリZ68A-GD80のセット買ってきたよー
ツクモの日値引きとMSI割引+値引きで32100円也
859Socket774:2011/09/09(金) 17:17:50.79 ID:Rb9FgNsq
OC報告はよ
860Socket774:2011/09/09(金) 22:33:11.10 ID:7z1Yok3Q
White → 白= 百 - 1 = 99 だな
861Socket774:2011/09/09(金) 23:05:07.72 ID:wdocUK3C
なるへそ
862Socket774:2011/09/10(土) 18:21:16.38 ID:AxJDNi0p
目から鱗だわ
借金を今真っ白にしてる最中ですよって意味かと思ってた
863858:2011/09/11(日) 12:20:15.11 ID:qhHsSkj8
ツクモの日に買った2500K定格でprime95通らないよー
3時間後には3つのコアがエラー吐いてたよー

orz
864Socket774:2011/09/11(日) 13:15:42.59 ID:4u6fm5tJ
>>863
メモリが悪いんじゃないのか
865858:2011/09/11(日) 15:11:15.22 ID:qhHsSkj8
>>864
メモリをXMPにて使うとエラー吐くようです。
設定を詰めてみたいと思います。
お騒がせしました。
866Socket774:2011/09/11(日) 19:14:21.96 ID:fa8wUCVJ
>>860
言葉は悪いが白寿のパクリかw
867Socket774:2011/09/11(日) 20:49:19.45 ID:jCPp/k2F
給料出たら買おうと思ってたLGA1156のママンの取り扱いが終わってたorz
ちくしょう…ちくしょう…
868Socket774:2011/09/11(日) 21:17:30.65 ID:7FYLoMxy
久しぶりにex4階いったらアイツいなかった
クビになったのかな?接客向いてない奴はやらないでほしい
869Socket774:2011/09/11(日) 22:05:04.64 ID:fdKT6K7a
今あえて1156選ぶ理由なんかないだろ
870Socket774:2011/09/11(日) 22:13:26.94 ID:jCPp/k2F
>>869
sandyママンとCPU、両方買う金があればLGA1155にするんだがな。
お金無いからCPU流用したいんだよ。
871Socket774:2011/09/11(日) 22:22:59.44 ID:S1rhlwlA
>>867
つASRock P67 Transformer
872Socket774:2011/09/11(日) 23:58:32.36 ID:U+iQqaC4
最後に頼れるのはやはり変態というわけか
873Socket774:2011/09/12(月) 01:21:29.47 ID:E9Jote1v
変態さんまじカッケェ
874Socket774:2011/09/12(月) 19:06:20.40 ID:wO0pKMMm
>>868
誰のことかわからんが4Fの店員はほんとクソ
最近行くと態度でかい奴か、暗〜い感じの人の二択だわ
875Socket774:2011/09/12(月) 19:19:14.80 ID:OdP7x0N0
価格COMでツクモの評価がかなりいいんだが
あれは自演なのか?それとも本当にいい?
876Socket774:2011/09/12(月) 19:35:50.78 ID:wO0pKMMm
>>875
一部店舗の一部店員の接客が×なだけで、購入後の初期不良交換対応とかは普通に良いと思う
877Socket774:2011/09/12(月) 19:45:43.62 ID:6GI7eF+H
良いも悪いも部分によるだろ

送料込みでネット最安値つけることも比較的多いし
HDDの包装なんかもプロジェクトホワイトになったばかりの時から
格段に改善して及第点はつけられる、交換保証とかもいいしな
そういう面にだけ触れれば良い評価になるのは自然だろう
まぁ自作民には必要な店なのは間違いない
BTOとかはどうせうんこだろうけど
878Socket774:2011/09/12(月) 19:47:17.48 ID:F1qnFgT5
交換してくれたからいいけど展示品(中古)を普通に送ってきたときはクソ企業だと思った
879Socket774:2011/09/12(月) 19:54:17.13 ID:OdP7x0N0
>>876
そうか店員か、接客が〜てのはどこの店でもあることだからな

俺も初期不良交換の対応がめっちゃよかったもんだから、どうなんかなぁと思ってな
ネットショップで在庫なかったにもかかわらず
別の店から同じ品を交換頼んだ次の日に届けてくれて感動した。
880Socket774:2011/09/12(月) 19:56:09.40 ID:qgFqMks1
>>878
もし新品の注文にそれやったらクソ企業とかいうより詐欺(犯罪企業)だろw
881Socket774:2011/09/12(月) 20:10:15.06 ID:F1qnFgT5
>>878
もちろん新品を注文したわ
マザーの箱に保証の売り文句みたいなの(名前が出てこない)が普通に貼られてた
せめて剥がせよw
882Socket774:2011/09/12(月) 20:21:33.95 ID:yZyKEq67
4階にいたスーツ野郎は本当に態度が悪かった
883Socket774:2011/09/12(月) 20:22:46.76 ID:og2nvKXn
>>882
別会社の営業じゃないの?
884Socket774:2011/09/12(月) 20:29:44.27 ID:/ZtkFtOz
>>展示品(中古)を普通に送ってきたときはクソ企業だと思った

店名は控えるが、同じ経験あるな(価格.comで最低な評価の店)
その店と同系列3店からは以後一切買わんようにしたw
tukumoは、アフターは良い印象 電話もすぐ繋がるし対応も早かった
ただ、一度CPUとMB注文して届いたらCPUの箱の角がぐっしゃり潰れていた
たぶん梱包前に高所から墜落させた様子 それをそのまま送られた
まともに動かなかったら即返品しようと思ったが 動いたのでとりあえずよしとした
ASUSのMBも基盤裏側にCPUグリスのついた手で触った跡が数個・・・
ASUSからの出荷で検品する時についたのか?とも思ったり
まあそのMBもトラブルなく快調なので電話はしなかったが、気分のいいものではないな 
ビニール袋もテープ止めてなかったけど、これは元から?
885Socket774:2011/09/12(月) 20:48:29.15 ID:yZyKEq67
>>883
ヤマダ傘下になってからしばらくスーツ組がいただろ、そいつらだ
886Socket774:2011/09/12(月) 20:51:04.31 ID:Xz7RoR6q
>>875
つくもたん調子のりすぎだとか、あと店舗の数も販売員の質も様々だから一概に言えないけど、
サポートセンターの質は電話対応、持ち込み対応ともに良い印象だな。
本当にPCに詳しくて、好きな人(プロ一歩間違えばオタクw)が誠意もって向き合ってくれる感じで
過去三度ばかり世話になったけど毎回違う人だけど嫌な思いはしたことない。
某D店とかA店とか通販大手Aとかではそうじゃないこともあったし、
あの裏方さんたちが支えてるあいだは、同商品大差なく買えるならツクモにしとくべと考えてる人
887Socket774:2011/09/12(月) 20:57:21.54 ID:8UMsGAaz
>>884
ASUSのMBはいくつか買ったが、あそこの袋はテープ止めされていない。
GIGABYTEも同様。
Intelのは黄色いでかいシールで封されてたな。箱もシール止めだったし。

メーカーは台湾、工場は大陸なわけだし、
そんなとこを気にするのは日本人だけなんじゃね?
888Socket774:2011/09/12(月) 22:18:31.08 ID:4qz6OTjf
俺は中国人じゃないから気にする
889Socket774:2011/09/12(月) 22:40:45.36 ID:hRd9RvQy
つまり気にしない>>887は日本人じゃないってことか
890Socket774:2011/09/13(火) 08:28:16.98 ID:A8h0kpn6
通販の交換保証っていつ発送されるんだ?
返金処理が完了しました、までは日曜にメールが届いたけど
代わりの商品が発送されないんだが。
891 【東電 85.0 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/13(火) 15:12:50.10 ID:X/A4DfQ1
>>890
返金されたのなら、代替商品なんて届くわけないだろ。
お金返してもらって更に商品までよこせ、ということか?
892Socket774:2011/09/13(火) 18:17:49.34 ID:wDwGBXrS
>>891
いやいやw
システム上一旦返金されて新しい商品が決済されて発送されるという流れなんだが
一向に決済されないからどうなっているのかなぁって話。
893Socket774:2011/09/13(火) 18:27:56.66 ID:wCICLZ9R
>>892
営業日で計算すればいい。
1〜2週間はまたないと
894Socket774:2011/09/13(火) 18:31:27.60 ID:wDwGBXrS
>>893
ありがとう。そういうレスを待っていた。
結構時間がかかるのね。ゆっくり松代。
895Socket774:2011/09/13(火) 18:42:45.76 ID:wCICLZ9R
>>894
いやルーチンワークじゃない手続なので、一般論としてそんぐらいは余裕みとけってこと。
896Socket774:2011/09/14(水) 10:53:54.33 ID:BSBXWlS7
ツクモ祭り、先週の土日特価の方がマシじゃん・・
897Socket774:2011/09/14(水) 10:58:31.19 ID:H8ihvPhJ
>>896
まだ、発表してないんじゃ?
こんだけ、引っ張ったんだから力を入れると信じてる。
898Socket774:2011/09/14(水) 12:22:04.25 ID:mu4u4H/8
ツクモ祭りと言われると未だにNECのトラックが来てドナドナ・・・って連想してしまう
899Socket774:2011/09/14(水) 12:45:50.33 ID:r8NGYBm0
アレは確かに祭り(AA 略)だった
900Socket774:2011/09/16(金) 11:14:49.84 ID:JJkIc57g
チラシは出たが日替わりの一部除いてかなりびみょ…
平日タイムセールの方が安いのもチラホラ…
901Socket774:2011/09/16(金) 16:41:55.92 ID:KVeAGnd8
抽選での超安売り販売は無いの?
902Socket774:2011/09/16(金) 17:05:41.21 ID:7/IbwRPB
連休始まるのにこのまま終わるのか
903Socket774:2011/09/16(金) 18:42:47.85 ID:Au1DfXhy
19日がツクモの日って言って
買い控えさせてこのショボイセール
終わったな
904Socket774:2011/09/16(金) 19:31:29.92 ID:aNtJP1E6
まだセール内容も出てないのによく言うわw
905Socket774:2011/09/16(金) 19:38:35.28 ID:jb/RqsLx
906Socket774:2011/09/16(金) 19:42:58.54 ID:jCmTYIaW
orz
907Socket774:2011/09/16(金) 20:05:36.95 ID:aMksydl7
>>905
WDの3TBをチラシの値段で売ってくれたら2つ買う。
期待して待ってる。
908Socket774:2011/09/16(金) 20:05:48.07 ID:OMGrdEn/
ドスパラのサマーセールで買えばよかった
マジ死ねよ糞ヤマダ
909Socket774:2011/09/16(金) 20:06:01.84 ID:xjcanfe1
6年前に自作したPCがそろそろ逝きそうだから89,980円の奴買うかな
910Socket774:2011/09/16(金) 20:41:21.03 ID:iDIzm5Q3
そっか
完全にただのヤマダになってしまったんだな…
911Socket774:2011/09/16(金) 22:07:38.47 ID:M8FyZcCe
ツクモの日替り特価品って、開店直前くらいに行っても買えるもの? 甘過ぎ?
今まで日替り限定品のパーツ買いに行ったこと無いのでわからず。
ちなみに買うとしたら、土曜日のメモリとHDD。
912Socket774:2011/09/16(金) 22:48:49.30 ID:iGSyL75X
パーツは楽勝なことが多い
チラシオモテ面の完成品PCの日替わりの方が早くなくなる気配

今週はいつもよりやや注目を集めていると思うので
ちょっとだけ気をつけた方がいいかも
913Socket774:2011/09/16(金) 23:07:29.27 ID:M8FyZcCe
そうなんだ。情報ありがとう。
開店直前くらいでは無理なのでは?とずっと思っていた。
今まで行く予定じゃなかったけど、明日行ってみる。
914911, 913:2011/09/17(土) 13:19:34.01 ID:5bD9U2Y1
開店少し前に到着し、無事、日替り特価のメモリとHDD買えた。
開店前に2、3人待っていて、開店直後に5人くらい続けて買っていた。
購入1万円以上になり、せっかくなのでつくもたんのクリアファイルだけもらったw
912ありがとう。
915Socket774:2011/09/18(日) 03:14:18.75 ID:R3XfJcEE
全然盛り上がらねーな
916Socket774:2011/09/18(日) 03:30:38.68 ID:nM8H721F
ほとんどの品はネットより安いのかね?
それとも一部の品だけ?
秋葉原まで超遠いから中々行けない
917Socket774:2011/09/18(日) 04:07:23.34 ID:JZXaYcJ1
交通費と時間考えたらネットが安い
918Socket774:2011/09/18(日) 04:35:51.31 ID:K9Y5aqRu
秋葉原は激安街ではない
919Socket774:2011/09/18(日) 06:38:52.15 ID:t+DBqDzD
>>919はツクモの日!
920Socket774:2011/09/18(日) 12:22:44.80 ID:1QcYp9ZP
>>917
遊びとしての部分があるから、やっぱり買い物に行きたい。
大阪なので行けないが。
明日のツクモの日が楽しみ。きっと頑張ってくれる。
921Socket774:2011/09/18(日) 14:24:28.92 ID:JZXaYcJ1
明日の情報はあるのけ?
922Socket774:2011/09/18(日) 15:51:08.25 ID:agrOHV90
前のレスに広告画像なかったけ?
923Socket774:2011/09/18(日) 17:10:29.24 ID:t+DBqDzD
店頭は>>905かな
通販ではどうなるか分からない
924Socket774:2011/09/18(日) 22:29:13.17 ID:nKHy4BmJ
今更ながら日替わり特価品にカードやポイントが使えない事を知った。
925Socket774:2011/09/18(日) 23:52:45.21 ID:4t21E5fo
まるでお通夜だな
926Socket774:2011/09/18(日) 23:54:48.03 ID:IVd21aoK
つくもたん付けとけば良いと思ってるんだろ
イラっとするわー ほんま
927Socket774:2011/09/19(月) 00:07:05.66 ID:QFLYIhsc
日付は変わったがネット価格は変わってないな。
10時以降にならないと変化なしか
928Socket774:2011/09/19(月) 00:48:52.42 ID:+vV67wr1
欲しかったの2.5インチの外付けケースくらいしかなかった
5000円分買うもんがないから諦めたが
929Socket774:2011/09/19(月) 00:51:07.25 ID:JjjMKeeJ
>>927
朝まで待たずにはいられないな
930Socket774:2011/09/19(月) 00:56:24.81 ID:v9RtSPRl
期待するとガッカリ感が強くなるよ
特価来たらラッキーぐらいに思ってる方がいいぞ
931Socket774:2011/09/19(月) 01:04:11.57 ID:JjjMKeeJ
俺が今、
買う→値下げくる
待つ→値段変化なし、もしくは値上げ
こうなる予感
932Socket774:2011/09/19(月) 01:06:10.39 ID:as8hBFJA
>>931
よし!買え!買って頂戴
933Socket774:2011/09/19(月) 01:10:08.35 ID:QFLYIhsc
wwwww
934Socket774:2011/09/19(月) 01:20:50.31 ID:JjjMKeeJ
>>932
道連れぢゃ!
935Socket774:2011/09/19(月) 02:27:26.01 ID:he/IWco2
936Socket774:2011/09/19(月) 02:44:31.68 ID:Z6Z6uteK
時々親会社が変わったりするけど続くんじゃね?
937Socket774:2011/09/19(月) 08:43:51.79 ID:QFLYIhsc
まったく動きがないな
938Socket774:2011/09/19(月) 09:02:35.91 ID:+WntKTvP
おい!つくもたん
939Socket774:2011/09/19(月) 09:42:44.15 ID:YciBlHOg
おし逝ってくる
940Socket774:2011/09/19(月) 10:06:38.00 ID:QFLYIhsc
10時過ぎたけどネットショップは変化ないなぁ…
941Socket774:2011/09/19(月) 10:07:45.84 ID:v9RtSPRl
解散
942Socket774:2011/09/19(月) 10:10:55.52 ID:CEU61BGB
9月は毎日がツクモの日!

って貼ってあるのがその通りだったとは
943Socket774:2011/09/19(月) 10:26:38.94 ID:QFLYIhsc
なんだろう…このガッカリ感
944Socket774:2011/09/19(月) 11:41:41.75 ID:JjjMKeeJ
逆に30EZRX値上げしてるよな
945Socket774:2011/09/19(月) 12:01:20.72 ID:v9RtSPRl
変化なし
946Socket774:2011/09/19(月) 12:32:46.79 ID:wKLW2M64
この日のために他の店で買うの我慢してたのに・・・
947Socket774:2011/09/19(月) 12:42:12.22 ID:v9RtSPRl
祖父の楽天ショップの10倍で買おうかな
948Socket774:2011/09/19(月) 13:03:28.61 ID:QFLYIhsc
通販組だしネット表記変化ないし
CPUとママンセットをポチりますた。
別に今日でなくても同じ価格じゃったわい
949Socket774:2011/09/19(月) 13:07:42.97 ID:CEU61BGB
今年は値段的にも期間的にも深く狭くではなく広く浅く攻めてきたってわけか

1ヶ月前にメイン機のママンが逝ったから、最初は9/9まで、更にそこから今日まで
化石スペックのサブ機でしのいでたのにorz
950Socket774:2011/09/19(月) 13:44:27.83 ID:YOWwPwsb
つくもたん脱いで詫びろ
951Socket774:2011/09/19(月) 13:49:30.41 ID:ZDX8rWSj
なんかお買い得ねえのかよ
952Socket774:2011/09/19(月) 15:04:41.63 ID:RgMOFViS
ネットでも17日からセールやってたんだから今更値下げとかないでしょ
おれが買ったCPUとマザボセットは17日から1000円だけ値下げしてた
953Socket774:2011/09/19(月) 15:44:15.21 ID:IMdc8qqh
exでマザー買ったらポスターくれた。

どうしよう?
地下鉄の駅に勝手に貼ってったら怒られるかな?
954Socket774:2011/09/19(月) 15:45:57.13 ID:YciBlHOg
店頭だとマザボとか安売りしてたっぽいけど・・・・通販だけ仲間はずれだったのかな?

ttp://www.tsukumo.co.jp/shop/tirashi/110917_akiba_02.jpgの
ツクモの日限定モデル8,9980円のPC買ったよ。箱に張られてたスペック表で
中身(CPUクーラー以外)は全部わかるから納得して買えた
955Socket774:2011/09/19(月) 15:46:38.66 ID:C2I0fMWM
5時から?6時からどっちなんだろ?
まさか、なんもなしはしないだろうに。
956Socket774:2011/09/19(月) 15:56:41.96 ID:TgrhSMgW
Sandy一式組むつもりだから今日まで待ってたのに通販なんも無しとか・・・終ってるな

>>954のチラシ下部の左から二番目、何これ?読めないし。あの国系の店なの99って?
957Socket774:2011/09/19(月) 16:01:26.75 ID:CWzp8tsK
中国人に売ろうとしただけで
ネトウヨには全部あの国系に認定されそうだなw
958Socket774:2011/09/19(月) 16:33:18.61 ID:Gdge5rT/
>>956
なかーま

他店でいいや
959Socket774:2011/09/19(月) 16:57:25.10 ID:R/dDP1Bt
いまからEX 行って安いものある?
960624:2011/09/19(月) 16:58:55.61 ID:L3U0DHpY
>>986
なかーま
結局ivyまで待つことにしたっす
961Socket774:2011/09/19(月) 17:11:51.46 ID:KzuR+fUz
>>956
銀聯カードが使えますよって案内だな。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080212/1006978/

日本に来られるような中国人なら誰でも持ってるみたいだし、
ウチでも使えまっせって話だろ。
962Socket774:2011/09/19(月) 17:12:22.39 ID:YlT6N+iA
銀聯カードも読めないのか
中国で一番メジャーなクレジット会社のことだぞ
VISAみたいなもんだ
大手の電気量販店ならだいたい使えるぞ
アイツら金払いいいからな
963Socket774:2011/09/19(月) 18:53:00.71 ID:6vk8d5+a
金払いがいいなら現金ポーン!でいいと思うんだが?
964Socket774:2011/09/19(月) 19:18:32.83 ID:O38uD1DR
財布に10万20万カネ入れて、安心して街歩けるのは日本だけだろw

いや、億とか兆のカネを持ち歩いてたジンバブエ人もいたか・・・
965Socket774:2011/09/19(月) 19:19:28.84 ID:YlT6N+iA
わざわざ元を円にすると手数料かかるけど銀聯カードで払うとかからないからな
しかも消費税免除
たまに銀聯カード使うと消費税免除+5%オフになる店もある
中国の最高通貨の100元は日本円でたった1200円
だからもともと札束を持ち歩く習慣がないのもあるな
966Socket774:2011/09/19(月) 19:20:21.94 ID:PaUh42RA
WWT直後のドイツもなw
967Socket774:2011/09/19(月) 19:23:15.52 ID:6NK1zBy5
九十九の日本番の今日、何かしら動きがあると思って待ってたのに
結局何も無いわ、買おうと思ってた液晶が売り切れたわで
ホントに買うものが無い
968Socket774:2011/09/19(月) 19:46:21.20 ID:d9zP8dvv
ん、P8Z68Vproが\12,980(CPUセットの場合)とか
同じくP8Z68V\9,980とかあったぞ
タイムセールだけど

どちらかっていうとグッドウィルのケース徹底処分とかいうのに
心惹かれたけど今日は車じゃなかったから帰ってきた
Armor A60 AMD Editionとか結構\6,980で心動いたんだが、しゃあない

裏っかわでP183の恥ずかしいペイント施したMSIモデルを子供と奥さん連れて
じっくり眺めてたおっちゃんには敬意を表するw
969Socket774:2011/09/19(月) 19:47:23.13 ID:d9zP8dvv
すまん、大須スレと間違えた
許して
970Socket774:2011/09/19(月) 19:59:41.15 ID:CEU61BGB
>>964
城南電機の宮路社長を思い出したw
971Socket774:2011/09/19(月) 20:44:31.24 ID:YciBlHOg
>>967
昼の12時ぐらいには対象商品はほぼ売り切れてたぞ、自分が買ったPCも
残り1台だったし。ツクモたんはまったく減ってなかったがw
972Socket774:2011/09/19(月) 21:58:30.98 ID:DYGHpgE6
一瞬日本番かと思った
973 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/19(月) 23:45:10.22 ID:v7fCCR0n
>>968
P8Z68-V PRO、昨日行ったらCPUセットでも23k-5kくらいだったのに…
今日行くべきだったのな…
974Socket774:2011/09/19(月) 23:48:17.57 ID:AlCdTJMd
Pixivで、つくもたんの陵辱画像見て寝よう
975Socket774:2011/09/19(月) 23:56:42.71 ID:C2I0fMWM
なんで「9月19日はツクモの日」なんかデカデカと表示したんだろ?
976Socket774:2011/09/20(火) 00:02:15.39 ID:d3ILtm7H
>>975
店舗に行って欲しかったんじゃないの
977Socket774:2011/09/20(火) 00:27:10.27 ID:3zvy5ize
>>974
illust_id=15211528
978Socket774:2011/09/20(火) 06:55:44.39 ID:yihmhKD7
>>977
ポイント必死であつめるわ
979Socket774:2011/09/21(水) 07:06:43.66 ID:7sQ/7JRn
ツクモって秋葉原でも店舗によって割り引き違うんだな・・・
ex→CPU+マザーはポイントのみ
ツクモ本店→CPU+マザーで5000円引き
980Socket774:2011/09/21(水) 07:29:06.95 ID:r05/ckgW
12号は激戦区にあるから99全店で最安値な事が多い
しかし店舗が狭すぎて目的の品が無いことも
981Socket774:2011/09/21(水) 11:56:23.00 ID:Dwe59Vu1
値段で勝負な店と、品揃えで勝負な店があるのは当然なんじゃね?

駅前のでかいスーパーより、マンション目の前の小さいスーパーの方がたいてい安いよ。
肉魚あたりの生鮮品は駅前の方が安いけどね。
982Socket774:2011/09/21(水) 11:58:01.54 ID:WSNNzTgn
12号店は店員の態度が不愉快だから行かない事にしている
983Socket774:2011/09/21(水) 12:46:23.85 ID:AwFfcbbl
12はNo.1のデブメガネは礼儀正しかった。
No.2?のガリメガネが態度悪いというか客を舐めきってるw
制服の若いのはてんぱってて顔が怖いw
984Socket774:2011/09/21(水) 12:55:42.75 ID:WSNNzTgn
> ガリメガネ
そいつだ!

やっぱり評判が悪い奴なんだなー
まぁあの態度じゃ納得 ワロタ
985Socket774:2011/09/21(水) 13:10:24.38 ID:osTAIKsQ
>>981
いや。。。exの店員に同じですって言われて信じて買ったんだけどさ
本店で買った方が値引き分まるまる安いw
986Socket774:2011/09/21(水) 14:11:23.36 ID:mTjUUmuC
18日にママンとCPU買った
i7-2600k 23980円
z-68 pro3 7479円
サービス券 -500円
計 30959円
2500kで組もうと思ってたけど収まったよ
ありがとうつくもたん
987Socket774:2011/09/21(水) 19:21:45.85 ID:lXORwzE9
実店舗安いな
俺ネットで買ったけどi5買ったわ

Core i5 2500K Box 16,780円
P8P67 DELUXE REV 3.0 11,500円
計28,254円
988Socket774:2011/09/21(水) 20:04:58.42 ID:A9U8DlSW
989Socket774:2011/09/21(水) 20:06:31.47 ID:F+eIguB0
新店舗

【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 26店舗目【電機】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1316590773/
990Socket774:2011/09/21(水) 20:55:27.16 ID:4pbHvALG
こちらの店舗は閉店となりますん
991Socket774:2011/09/21(水) 22:10:30.15 ID:TmLYZKK4
ほーたーるのー
992Socket774:2011/09/21(水) 23:05:52.11 ID:fPh7VKuv
つーくーもたん
993Socket774:2011/09/22(木) 01:38:03.81 ID:X+mmNP8X
>>989
994Socket774:2011/09/22(木) 07:01:33.25 ID:mqeZ6vD1
>>988
やってないじゃんwポイントだけじゃんw
995Socket774:2011/09/22(木) 08:37:30.93 ID:AkdAX7wv
>>994
俺もexで5000円引きみたいな張り紙みたよ。
まあ買わなかったからわからんが値段で比べた方がよくね
996Socket774:2011/09/22(木) 09:05:07.12 ID:mqeZ6vD1
>>995
それCPU+SSDかな
997Socket774:2011/09/22(木) 11:03:44.52 ID:JtsiZ38O
マザーボード + (CPU or SSD) で5000円引き

って書いてあるように見えるが・・・
998 ◆jX0/y4uyYA :2011/09/22(木) 11:33:20.45 ID:mqeZ6vD1
>>997
じゃあしてくれなかったのが騙されてたのか。。。
まぁいいか
999Socket774:2011/09/22(木) 11:35:27.44 ID:mqeZ6vD1
いやしてくれてたのか?伝票ないからわかんねーや
1000Socket774:2011/09/22(木) 12:03:10.72 ID:mqeZ6vD1
ほも
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/