【Flash】SSD Part110【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。

後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!

■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/

■前スレ
【Flash】SSD Part109【SLC/MLC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1280149987/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。

【SSD】 品番、台数
【M/B】 使用ママン名、チップセット名
【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も)
【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ
【使用状況】 書き込み頻度、使用容量
【ベンチ】
【その他】 使用感、問題の現象等
2Socket774:2010/08/16(月) 21:10:46 ID:DNvXrape
このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel・東芝
といったコントローラメーカの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います。

■専用スレ

SamsungサムスンHDD,SSD友の会20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276671180/

【X25-E】 Intel SSD part18 【X25-M/V】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1281687579/

【SSD】A-DATA S592【MLC】2枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260506416/

【東芝】Toshiba SSD 友の会 5芝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1281705221/

【IDE】IDE接続SSD★2【Flash】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275396110/

【Crucial】 Real SSD C300 Part2 【Micron】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1280331306/

SSD Sandforce総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275271917/
3Socket774:2010/08/16(月) 21:11:50 ID:DNvXrape
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
ttp://www.hdtune.com/
・Iometer
ttp://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/
CrystalDiskMark2.2以降で1000MBで計測
・AS SSD Benchmark (ファイルコピー速度も計測可能)
ttp://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です
4Socket774:2010/08/16(月) 21:12:31 ID:DNvXrape
★MLC 最近の主流。寿命は通常の使い方なら問題ない(数年持つ)とされる
 Intel 自社製品とOEM。現行はTrim対応のG2で、G1はTrim未対応。
     ランダム4Kはトップクラスだがシーケンシャルライトが振るわない
 Samsung 自社製品とOEM。ベンチマークの値は良くはないがノートでの実績あり
 TOSHIBA OEMのみ。ベンチマークの値は良くないがノートでの実績あり
 JMicron コントローラのみ。JMF601/602は悪名高きプチフリの原因。
      JMF612は高コストパフォーマンスそうだが信頼の回復はこれからか
 Indilinx コントローラのみ。性能は良好。ファームウェアのアップデートの
      多さつまりバグの多さが不安。
 Phison コントローラのみ。ランダムリード、ランダムライト共に極端に遅い超地雷品
 Sandforce コントローラのみ。圧縮効率の高いデータで高パフォーマンス。Photofast SFV1など
 Marvell コントローラのみ。6GbpsのSATAに対応、高パフォーマンス。Micron C300など
 Initio コントローラのみ。全領域に書き込み後は性能が落ちる。Trim必須
 eastwho コントローラのみ。IDE用。Photofastから発売されている。詳細不明

★JMF601/602搭載製品(生産中止になってきているが投げ売りもされやすい)
 Photofast 型番末尾がSSD(V1)、V2(V2,内部RAID)
 Buffalo SHD-NSUMxxG
 CFD 型番末尾がNJ、NT、NL
 G.Skill 型番末尾がGB、GBT1(Titan,内部RAID)
 Transcend TSxxGSSD25S-M、TSxxGSSD25-M(逆に言えばTSxxGSSD25D-M以外すべて)
 SiliconPower SPxxxGBSSD650S25、SPxxxGBSSDM10S25(M10)
 OCZ OCZSSD2-1CxxxG(Core)、-2CxxxG(Core V2)、-1APXxxxG(Apex,内部RAID)
 SuperTalent FTMxxGK25H(MasterDrive MX)、FTMxxGL25H(MasterDrive OX)
 PATRIOT PExxGS25SSDR(WARP)  などなど

★SLC 最近は新規製品が少ない
 寿命の点でMLCより圧倒的に有利で、書き込み速度にも優れるが、高価。
 Intel(X25-E、Trim未対応)、Samsung(MCCOE64G5MPP、Trim、NCQ未対応)、
 Mtron(全製品SLC、Trim、NCQ未対応)、OCZ(AgilityEX)など
 SOLIDATAからデッドストックNANDを使った安価な製品がたまに出る(K5-64iなど)
5Socket774:2010/08/16(月) 21:13:23 ID:DNvXrape
テンプレ以上
Indilinxスレが消えたっぽいんだけどもう復活しないのかね
6Socket774:2010/08/16(月) 21:31:22 ID:G86dU4gv
1乙
Indilinxちゃん息してないからな…
次世代のが出たらまた復活するでしょ
7Socket774:2010/08/16(月) 21:34:12 ID:RSpaickt
X-25Mの故障は良い故障
8Socket774:2010/08/16(月) 21:50:30 ID:YMo1Uw7w
トニーは神じゃなかったのか?
矢継ぎ早なファームウェアのアップデートでいつかIntelを超えるんじゃなかったのか?
S592は安いのにIntelをも超えるんじゃなかったのか?
9Socket774:2010/08/16(月) 21:54:00 ID:lfk96O3s
             / ̄\
            │34nm |
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
10Socket774:2010/08/16(月) 22:55:34 ID:VjN8Ji3Z
             / ̄\
            │34nm |
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
11Socket774:2010/08/16(月) 22:56:35 ID:XXo3yuBr
>>5
Indスレは新ファーム2030が出たのに大して話題にならなかったから、みんなもうSFとか
C300に移行しちゃったんだろうなあ
12Socket774:2010/08/16(月) 23:17:23 ID:5iOzubSZ
「酸っぱいリンゴ」は素で勘違いしてたようだから、もう彼を責め立てるのはやめようじゃないか
13Socket774:2010/08/16(月) 23:26:29 ID:5iOzubSZ
そんなことより何で日本のメーカー製PCはSSDへ移行しないんだ?
SSDの使用感は別次元。

PCの3大革命を決めるなら、
 (1)固定ディスク(HDD)の搭載
 (2)OSの32ビット化
 (3)複数コアCPUの登場
 (4)SSDの登場
前者3つに匹敵する革新的な製品だと思わね?
4大革命になっちゃったけどさ。
14Socket774:2010/08/16(月) 23:30:38 ID:N2ROiASu
馬鹿な消費者に同説明するんだよw
今までより容量が1/10ですが速度が10倍に!とでもいうのか?
15Socket774:2010/08/16(月) 23:32:00 ID:Siqdh9vS
ノートはSSD積んでるの結構あるだろ?
16Socket774:2010/08/16(月) 23:33:16 ID:YMo1Uw7w
>>13
「ディスプレイの高精細化」というのも、革命に入れていいと思う。
OSが完全に解像度非依存のUIにならないとだめだが。
紙と同等のdpi(ppi)数になったら世界が変わる。
まあスレチだなw
17Socket774:2010/08/16(月) 23:37:30 ID:4gWQXakq
ノートは静音化・低発熱&低消費電力でまだアピールできるけど、デスクトップはなあ・・・
18Socket774:2010/08/17(火) 00:05:25 ID:3QuyU3OL
>>16
携帯なんか結構前から300ppi位有るけど、フォントが印刷物みたいに滑らかだよな
19Socket774:2010/08/17(火) 00:17:29 ID:+7vqK3kD
人間の目の特性的にモノクロみたいなものだと認識限界が上がって、
グレースケールやカラー写真みたいなものだと認識限界が下がるので、
印刷物も通常カラーは350dpiで印刷してるが、モノクロは1200dpiで印刷してる。
実際モノクロだと300dpiと600dpiは容易に区別が付く(距離は30cmが基準値)。
さすがに600dpiと1200dpiだと近づかないと分からないけど。

まあカラーディスプレイはサブピクセルレンダリングが使えるので、
一方向に関しては理論的に3倍相当の解像度になるが。
20Socket774:2010/08/17(火) 00:18:58 ID:8yXHluib
>13
売り手の都合で考えればぎりぎりまでHDDがよい。
そうすればSSDに切り替えるところでも、購買意欲をあおれるからね。
ってか、それくらいしか理由はないんじゃないかな。
別に、販売側に「選べる最良のものを使え」なんて義務はないわけで。
それなら慌てる必要もなく、マージンも取りやすい日本市場ではせっつかれたときに、
「しかたないな。替えるのだからあんたらが負担してよね」とやっても、
文句を言いながらも日本人は買うわけだし。
21Socket774:2010/08/17(火) 00:23:54 ID:4yHtqbGh
>>17
そもそもメーカー製PCはノートが主流で、
デスクトップはモニタ一体型とかTV機能付とかくらいしか残ってないから、
TV録画したりするわけだからSSDだと容量的に無理だろうな

>>19
輝度を感じる細胞に比べて、色を感じる細胞は1/10以下しかないんだっけ
人間って精密なんだか曖昧なんだかよく分からんな
22Socket774:2010/08/17(火) 00:25:04 ID:fXec+LrO
良さを知ってる俺らだけうまうますればいんじゃね?
23Socket774:2010/08/17(火) 00:29:48 ID:g6trgwrx
一般に広まって売れれば、より早くいいものが出る……とはいかないか?
24Socket774:2010/08/17(火) 00:33:08 ID:MnojYpnU
>>13
HDDを固定ディスクって言うのは、NECだけだぜ。
25Socket774:2010/08/17(火) 00:34:45 ID:fRWnWR7K
PCに詳しくない人の多くはストレージの速度なんかまったく気にしてなくて
ストレージに関しては容量が何GBか位しか見てない場合が多い
それがSSDだろうがHDDだろうが関係ない
26Socket774:2010/08/17(火) 00:39:14 ID:PBaPghaU
C300買ったはいいけど,EASEUS Partition Master でパーティション編集したら,
開始セクタが63になっちまった/(^o^)\
27Socket774:2010/08/17(火) 00:41:00 ID:dhdQaBsg
そもそもデスクトップなんて一般の人たちは買わないし
28Socket774:2010/08/17(火) 00:49:15 ID:1a4pbFJD
>>26
ほとんどのツールが対応してないから面倒だよな
対応してるのはTrueImage2010くらい
バックアップ復元するときにしかパーティションいじくれないけど
29Socket774:2010/08/17(火) 00:52:59 ID:s4T0HyNq
2chのサーバに採用されたX25-M(G2)が10日で沈むとはな・・・


467 名前:ちきちーた ★[] 投稿日:2010/08/04(水) 19:30:49 ID:???0
hibariが来た。
受け取ってくる



905 :root▲▲ ★:2010/08/14(土) 16:33:17 ID:???0
ahcich1 というと、チャネル1のほうだから、
SSDがつながっているほうですね。

SSDの不良かと。

緊急に代替サーバが必要ということで、
まずは中の人に緊急連絡します。

で、そのあとで bbs.cgi 止めて、
別サーバにバックアップとります。
30Socket774:2010/08/17(火) 01:01:48 ID:H9SoGA+J
前スレで終わったのに何でまた出してきたの?
31Socket774:2010/08/17(火) 01:04:41 ID:pt//PBjB
あらしてるつもりなんだろ
32Socket774:2010/08/17(火) 01:04:55 ID:dhdQaBsg
どんだけ話しても
スレが次に移っても
話し足りることは無いもんだ
それが青春って奴だ
33Socket774:2010/08/17(火) 01:06:03 ID:9u4Xon/+
なるほど、都合の悪い話は無かったことにして
終わらせたいんですね、よく分かります
34Socket774:2010/08/17(火) 01:10:35 ID:PTftgmb1
終わった話を蒸し返すやつはリアルでもキモイ
35Socket774:2010/08/17(火) 01:21:34 ID:AmApDnPM
>>12
586 名前:Socket774[] 投稿日:2010/04/29(木) 22:17:19 ID:r977gMwh
今時Intelはねーよw

ライト遅すぎてマジもっさり出しw

587 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:47:18 ID:EgCS2j1I
>>586
酸っぱいリンゴ?

588 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:51:53 ID:yypy5gco [5/5]
>>587
リンゴじゃなくてぶどうじゃね?


                         酸っぱいリンゴ
                         http://pc11.2ch.net/jisaku/
36Socket774:2010/08/17(火) 01:24:20 ID:mjVByJDj


::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |IntelのX25-Mがやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v──┬───────┘
| 2chごときで落ちるとは     │
| SSDの面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   Marvell      Sandforce     Indilinx   JMicron
37Socket774:2010/08/17(火) 01:46:33 ID:5W2bXBrp
さり気なくいるJMicronさんにワロタw
今回の一件は詳しい原因が分かれば
参考になりそうだけど難しいかな?
X25-Mをサーバとして使ってる身としては
他人事じゃないのでちょっと気になる。
38Socket774:2010/08/17(火) 02:00:23 ID:nDr1hL0z
オチ付きだな
39Socket774:2010/08/17(火) 02:08:14 ID:vjbSdZ44
東芝 頑丈でド安定なわりには人気ねーな
40Socket774:2010/08/17(火) 02:13:28 ID:duSULDkn
男女の人気みたいなもんか?
41Socket774:2010/08/17(火) 02:19:32 ID:d4Oydr+/
>>39
逆につまんないから、こういう場にもトラブル報告も出てこないから
人気無いような気がするだけ。潜在的利用者数は多いんじゃないか。
俺は X25-M と X25-V 使ってるけどな。
42Socket774:2010/08/17(火) 02:21:49 ID:tCCQMHjr
話題も特にないから東芝スレも平和というか閑古鳥というか
43Socket774:2010/08/17(火) 02:46:18 ID:fRWnWR7K
>>28
セキュアゾーンを作ったり開放したりの操作でパーティション自由自在だよ
44Socket774:2010/08/17(火) 03:01:42 ID:ZXWWJKR6
Intel SSDのロードマップ
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51719519.html

>SATA 3Gbpsまでの対応となる新型コントローラーが導入されるとのこと
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

\(=ω=.)/オワタ
45Socket774:2010/08/17(火) 03:10:32 ID:dhdQaBsg
>>42
まあ、SSD自体が下火、ってことだよね

破竹の勢いだったあの頃がなつかしいよ

そのうちHDDとシェア逆転する(キリッ
容量単価もそのうちHDDを抜く(キリッ
X年後にはもうHDDなんてあまり使われてないだろ(キリッ

今考えるとばかばかしいけど、夢と希望があったよね
46Socket774:2010/08/17(火) 03:12:52 ID:pVuocU4M
だいたいIntelは次の世代のチップセットでも6Gbps対応は限定的なんだろ
AMDなんて現時点でフル対応してるのにな
ほんとIntelはチップセットが面白くない
AMDのM/BにIntelのCPU載せたいって気持ちがわかるな
47Socket774:2010/08/17(火) 03:42:34 ID:G7LZC8GU
うん?
俺はNvidiaかintelにAMD載せたいよ。
48Socket774:2010/08/17(火) 06:17:07 ID:q5zGcCTR
>>46
790GX + SB7x0の頃はAMDのチップセットは遅いと酷評されていたのに、
890GX + SB850で大逆転だものなぁ。ノース・サウス間の帯域増加、
SATA 6Gbps対応、USB 3.0対応などなど。しかも、Intelは次期チップセットでも
SATA 6GbpsやUSB 3.0には対応しないし。
49Socket774:2010/08/17(火) 06:25:12 ID:3flt7QzF
>>48
SATA6Gには対応するんじゃないの?
ポート数限定で
50Socket774:2010/08/17(火) 06:30:36 ID:s6/4ODCm
だから限定的っていう話だろ
51Socket774:2010/08/17(火) 07:38:13 ID:oGjQDN/P
どこのメーカー(ショップ?)だっけかSSDのっけたノートで
SSDが初期不良だった台数が6.8%ってなってたな
1つのパーツでこれだけ初期不良が出ることじたい問題なんじゃね?
52Socket774:2010/08/17(火) 08:35:21 ID:pt//PBjB
>>51
めんどうだから論破しない
53Socket774:2010/08/17(火) 08:39:40 ID:GOTGXJdv
何台中何台だと6.8%って数字になるのか、そっちのが興味ある
54Socket774:2010/08/17(火) 08:51:34 ID:vt/PoYAE
どこ製のSSDなんだ
55Socket774:2010/08/17(火) 09:03:20 ID:CWR/xLJd
出荷台数によっても6.8%が高い印象を持ったり
低い印象をもったりするんで、そこんとこくわしく
56Socket774:2010/08/17(火) 10:34:41 ID:9NF8YgGh
インテルのように7mm標準にしてほしい
自己満だけど
57Socket774:2010/08/17(火) 15:56:17 ID:9NF8YgGh
SSDのECCオフロードを追加したONFI 2.3仕様が策定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100817_387577.html
58Socket774:2010/08/17(火) 17:04:10 ID:uKunkQvT
>>57
で?
59Socket774:2010/08/17(火) 17:10:37 ID:SlDx8bnP
もうSSD買っちゃった奴は人柱乙ってことじゃね
60Socket774:2010/08/17(火) 17:29:35 ID:VDBmM1TC
品質が悪くてクソ安のNANDを、ECCで誤魔化して高く売る、なんて詐欺まがいな
ベンダーが出て来そうだな。

ブスを美容整形して美人にするが如し。
61Socket774:2010/08/17(火) 17:40:09 ID:YSHME5A1
汎用の新規格が開発されているのね
62Socket774:2010/08/17(火) 19:21:54 ID:YJQcfJ4G
誤魔化せるなら問題は無いだろう
誤魔化せるなら
63Socket774:2010/08/17(火) 19:47:17 ID:iv8rdzWA
64Socket774:2010/08/17(火) 19:58:34 ID:Hy1WH8/C
>>63
アキラ様は、すっぴんも悪くない
65Socket774:2010/08/17(火) 20:07:58 ID:5Ldn0ASM
>>60
そんなDVD-RAMの時みたいな話は非常にあり得ると思う
66Socket774:2010/08/17(火) 20:34:47 ID:JOQtAgz4
ちょっと前からよく言われてるコントローラレスで、単純にNANDチップだけ
マザーに差してやる仕組みの序章じゃね?コントローラはチップセットがやるようにいずれなるんだろうし。
67Socket774:2010/08/17(火) 21:02:25 ID:SlDx8bnP
それじゃ〜アタシの遅いThinkPadを速くできないじゃないか!!!
i845MPでもOKな仕様じゃないとゆつさないんだからね!!
PATAもちゃんと売ってよね!!
68Socket774:2010/08/17(火) 21:06:05 ID:ugCWLpAQ
現行商品にご不満でも?
69Socket774:2010/08/17(火) 21:40:40 ID:gYQG8zcL
誰かMtronのファーム持ってませんか?
探したけどどこにもない。
70Socket774:2010/08/17(火) 21:47:04 ID:HDNhk0YK
来年がIntelはSATA3.0投入のようだね
71Socket774:2010/08/17(火) 21:53:57 ID:ty8PC+Bx
>>69
以前はwww.ssdisk.euにあったがドメイン期限切れなのかなくなっちゃったな

そのMTRONのシリーズは?
バージョン 0.20R1 (3000/3500/7000/7500用) ならうpできるが
72Socket774:2010/08/17(火) 22:05:07 ID:Cx2hONbi
IntelがAMDをいじめないなんて珍しいな
73Socket774:2010/08/17(火) 22:40:22 ID:1TCjKWze
不正して怒られたのが効果あったのかねw
74Socket774:2010/08/18(水) 01:43:59 ID:7Akppgi+
下らん争いをここに持ち込むな。
75Socket774:2010/08/18(水) 07:26:00 ID:+CO5tUBa
>>71
MOBI 3000です。ぜひおねがいします。
76Socket774:2010/08/18(水) 13:44:22 ID:VN2Ntstd
SSDに慣れ過ぎると、先にHDDが壊れるんじゃないかという錯覚に陥る
77Socket774:2010/08/18(水) 13:57:12 ID:2ngxQU7C
>>75
OK
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/290444.zip
パスはmtron

英語だけど説明PDF(公式)も同梱しておいた
78Socket774:2010/08/18(水) 14:56:35 ID:dw6R7vpF
>>77
ありがとうございます。
会社の倉庫から未使用品が出てきたので・・・。
後で入れてみます。
79Socket774:2010/08/18(水) 15:02:22 ID:qb0/7jM9
いい話だった
80Socket774:2010/08/18(水) 15:52:51 ID:JVtLjKLR
まさかintelの新型ってこれか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100818_387675.html
81 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/08/18(水) 16:30:33 ID:eocEdv8k
3bitMLCって書き込みに必要な時間も4〜5倍伸びるはずなんだよな。
どうするんだろうな
82Socket774:2010/08/18(水) 16:34:53 ID:KfFapkqE
SSDに使う予定は無かったはずだけど
83Socket774:2010/08/18(水) 16:36:30 ID:hTRuPxay
順調そうでwktkが止まらない
84Socket774:2010/08/18(水) 16:48:00 ID:uCSoxt04
MLCの寿命ってどんくらい?週に1度くらいしか使わないノーパソで
webで調べ物する程度なんだけど3年くらい持つ?
85Socket774:2010/08/18(水) 16:49:11 ID:KfFapkqE
>>84
30年くらいはもつよ
86Socket774:2010/08/18(水) 16:51:48 ID:uCSoxt04
うそつくな!
87Socket774:2010/08/18(水) 16:56:16 ID:6YB64egy
>>86
本当だ。
88Socket774:2010/08/18(水) 16:57:03 ID:KfFapkqE
質問しといて嘘つくなとかワロタ
大したもんだ
89Socket774:2010/08/18(水) 17:01:24 ID:MqMPu+YQ
騙されないほうがいいぞ
ぐぐれば10TBで壊れたソースがゴロゴロしてる
2chの鯖も最近壊れたろ?
90Socket774:2010/08/18(水) 17:05:55 ID:KfFapkqE
ゴロゴロしてるけどURLは出せないんですねよくわかります
91Socket774:2010/08/18(水) 17:06:18 ID:vOuFsE7H
MLCっつってもピンからキリまであるから自分で計算しろとしか
ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm

ノパソでOS入れて使うなら仮想メモリとしても使うよなぁ
ノパソの搭載メモリ量によって寿命がずいぶん変わってきそうだな
92Socket774:2010/08/18(水) 17:06:32 ID:qb0/7jM9
リプレースするまでパフォーマンスも落ちず
安全に使えればそれでいいと思わん?
93Socket774:2010/08/18(水) 17:09:13 ID:usHhrmGP
でもSSDがいくら頑丈でもデータの別媒体へのバックアップは忘れちゃダメなんだぜ。
盗まれたり失くしたり天変地異で破壊されたりがありうるからな。
94Socket774:2010/08/18(水) 17:18:33 ID:MqMPu+YQ
95Socket774:2010/08/18(水) 17:22:22 ID:JVtLjKLR
週に1回程度ネットで調べ物する程度で10TB書き込むのに何年位かかるの?
96Socket774:2010/08/18(水) 17:25:51 ID:qb0/7jM9
その1回は最大24時間にもなる
97Socket774:2010/08/18(水) 17:30:26 ID:VODVjEzx
>>95
少なくとも5年は余裕でもつ
98Socket774:2010/08/18(水) 17:30:36 ID:90z5n/JZ
なにもしていない間にもSSDの中の人は
99Socket774:2010/08/18(水) 17:32:12 ID:6h8dYpnr
どこにも10Tで壊れたソースは無いと思うけど……
最初のURLも70Tで大丈夫なスクショ貼ってるのに、誰かが10Tで壊れるって言ってるだけだし

あとはMtron、愛国者、OCZ、INNODISK(?)、INTELのG1あたりのボロか安物の報告
まともなSSD(X25-E、X25-M G2、C300、東芝)なら大丈夫じゃないの
100Socket774:2010/08/18(水) 17:35:57 ID:7Akppgi+
>>94
10Tで壊れたソースなの?
ただの故障も混じってるよ。
101Socket774:2010/08/18(水) 17:36:40 ID:7Akppgi+
かぶってしまた
102Socket774:2010/08/18(水) 17:37:45 ID:FVJ4NvcX
そう簡単に壊れるならメーカー製パソコンにSSDが採用されたりせんよ。
どうしても不安なら今まで通りHDD使っとけ。無理に使わなきゃならんことはない。
103Socket774:2010/08/18(水) 17:38:26 ID:KfFapkqE
>>94
上から順に
不明
Mtron
JMF602
Indilinx
Mtron
JMF602
X25-M G1 (11ヵ月使用 書き込み量の記述無し)
X25-M(初期不良)

・ゴロゴロしてるはずの「10TBで壊れたソース」は一つも無し!
・壊れやすさで有名な骨董品がほとんど
・X25-Mの片方は初期不良

長期間使って壊れたまともなSSDは1個だけ
しかも熱死の可能性あり
ttp://yangyang.ddo.jp/~yggdrasill/arc/2010/0628180652.html

というわけで、ゴロゴロしてるはずの10TBで壊れたソースを君は一つも出せませんでした。
やっぱりね('A`)
104Socket774:2010/08/18(水) 17:41:27 ID:blkKQGlT
物理故障と書き込み寿命は別問題だろ。
物理故障なんかHDDであろうがCPUであろうがこの世の全ての機械で発生しうる話。
MTBFって話なのかもわからんし。書き込み寿命って話なら
使う時間じゃなく使い方による書き込み量が分からないと判断出来ないからね。

ただ聞いてる感じでは大した書き込み量なさそうだから30年はあながち嘘じゃないだろうよ。
週1で仮に1GBの書き込み量なら10000週持つわけで30年なんか1500週程度だから余裕な感じ。

もちろんその前に物理故障が来る可能性のが高い。
105Socket774:2010/08/18(水) 17:42:47 ID:+GdnUmNK
http://futabachan.info/view/may/114955351 X25-V 伝聞につき詳細不明
http://extrecnote.blog35.fc2.com/blog-entry-42.html MSD-SATA3525 15MB病 書き込み量不明 RAID
http://blog.livedoor.jp/light_night/archives/51504663.html PE32GS25SSDR 書き込み量不明 RAID
http://d.hatena.ne.jp/Lavista/20100305/1267796448 Vertex 60GB 書き込み量不明 RAID
http://www.kokoro-navi.com/diary3/2008/11/4ssd.html MSD-SATA3035 書き込み量不明 RAID
http://minkara.carview.co.jp/userid/306166/blog/12487162/ i-SSD ML-150 書き込み量不明 半日で死亡
http://yangyang.ddo.jp/~yggdrasill/arc/2010/0702010705.html SSDSA2MH080G1C1 書き込み量不明 熱?
http://reinobasyo.livedoor.biz/archives/51232686.html PQIのX25-M 8MB秒 書き込み量不明
10TBで大量死してる詳細についてはどこにも載ってないな、どこにあるの?
こんなRAID死やら初期不良はどうでもいいからそれ出してよ。
106Socket774:2010/08/18(水) 17:47:51 ID:KfFapkqE
10TBってのはこのたった一つのレスだけか。
書きっぱなしでデータの類は一切なし。

ttp://futabachan.info/view/may/114955351
23無念としあき10/05/02(日)16:48:37No.114956603
>intel X25-V(40GB)に70TB書き込んでもまだまだ大丈夫
それ捏造だよ
X25Vは10TB以内に死ぬのがほとんどだから


こういうものをソースと見なせる思考回路が全くわからん・・・
地球は1万年前に神が創ったとか、そういった類の人なのだろうか
107Socket774:2010/08/18(水) 17:50:47 ID:hTRuPxay
>106
その手の冗句に熱くなったら負け
壊れてる人の大半が、オーバークロック+RAIDなのは有名
108Socket774:2010/08/18(水) 17:54:31 ID:90z5n/JZ
>>103
2chの鯖は最近壊れたろ
それだけは事実だろw
109Socket774:2010/08/18(水) 17:58:19 ID:6h8dYpnr
鯖にM使うようなバカをやるからだろ
>>84とは正反対の環境だしな
110Socket774:2010/08/18(水) 17:59:38 ID:KfFapkqE
>>107
それは別に有名ではないと思う

>>108
今の話題は寿命だし、初期不良の存在は誰も否定しとらんがな
111Socket774:2010/08/18(水) 17:59:56 ID:90z5n/JZ
>>104
でもさあ、「書き換え回数の限界による寿命」と「電荷を保持できる期間」は別の話だよね
未だに誰もデータを保存したまま10年とかおきっぱなしにして読めるか試してないし(試せないし)

書き換え回数は大丈夫だと俺も思うが、>>104が言うように30年も持つとは思えないなあ
SSDメーカーだって、書き換え回数に関してはよく言うけど、
電荷保持期間に関しては、5年とか10年とかしか言わないし。

それにセルは書き換えれば書き換えるほど、電荷保持期間が減っていくわけで。

壊れはしなくても、データは消えるんじゃね?
112Socket774:2010/08/18(水) 18:04:42 ID:KfFapkqE
>>111
電荷保持期間は電源入れないで放置した場合のもの。
>週に1回程度ネットで調べ物する程度
の書込みを続けてれば、保持期間に達する前に電荷が更新されていく。
113Socket774:2010/08/18(水) 18:23:04 ID:ISUrkSRr
X25-M使って半年くらい経ったが、Intelのツールで見る限り折れの環境じゃ、壊すまで使うなんて到底無理。
普通の(何が普通かはともかくw)使い方で故障なんて、HDDよりずっと少ない希ガス
RAIDやOCとの関係は、HDDでも疑問が有るんだが、自分もHDDのRAID0+OCで2セット壊した。
ハードトラブルの直接原因はよくわからんが、熱ではないと思う(2回とも冬場に片割れ故障)

114Socket774:2010/08/18(水) 18:26:01 ID:uCSoxt04
言われてるほど寿命が短いもんでもないんですね。
EeePC使いの知り合いが2年くらいで逝くんじゃね?って言ってたのできになったんです。
30年ももつのか〜僕のほうが先に寿命がきそうだぜ
115Socket774:2010/08/18(水) 18:28:34 ID:90z5n/JZ
>>112
本当に?
たとえば80GBのドライブだったらすべて書き換えるのにかなりの時間がかかるけど、、、
週一回ネットで調べ物する程度だと、すべてのセルが更新されるのって何年後?w
116Socket774:2010/08/18(水) 18:31:16 ID:uCSoxt04
いま載せてるHDDがリードもライトも10MB/sでUSBメモリーより遅いです。
これより速いSSD紹介してください。2.5インチでATA100希望
117Socket774:2010/08/18(水) 18:37:11 ID:KfFapkqE
>>114
EeePCのSSDはコントローラが古い上に容量が超少ないので、
2年ってのはありえるかも。

>>115
1GB/日っていう超ヌルい条件を仮定して、平均80/365年後くらいかな
118Socket774:2010/08/18(水) 18:43:00 ID:uCSoxt04
iPhone4とか中身はSSD?64GBモデルの寿命はどのくらい?
毎日毎日ナウナウ言ってる奴のはすぐ壊れる?
119Socket774:2010/08/18(水) 18:54:45 ID:73GWX5Ok
901のDドライブなら半年くらいで壊れたな。
Cの方はSLCだしそんなに壊れないとは思うけど
120Socket774:2010/08/18(水) 18:54:48 ID:6YB64egy
>>118
死んでろ
121Socket774:2010/08/18(水) 19:00:53 ID:mGcyViAJ
>>116
ttp://www.ssdlaboratory.jp/shopbrand/006/Y/

2.5のPATAって新旧あった気がするが
詳しい事は覚えてオラン
122Socket774:2010/08/18(水) 19:13:46 ID:rPTMiDP3
そもそもフラッシュメモリが寿命が早いというなら
メインメモリも寿命が早い
だけどみんなは気を使ってない
123Socket774:2010/08/18(水) 19:16:45 ID:1CbnI7dQ
>>111
日々使ってりゃ電荷は普通に保持できるでしょ。
124Socket774:2010/08/18(水) 19:21:00 ID:uCSoxt04
http://www.twotop.co.jp/details/?j=0760557807117&pd=0
このへんの価格が限界です。
125Socket774:2010/08/18(水) 19:25:58 ID:blkKQGlT
SSDの絶対寿命についての話で盛り上がってるがそもそも相対的な話ではどうなのさ?
HDDもほっといたらSSDより早く死ぬぞ?相談者はSSDの寿命が気に入らなかったらそれよりダメなHDD選ぶわけ?
本末転倒じゃないのか?HDDが勝る部分なんて書き換え寿命という枠がないだけで
機械的な故障率はSSDに勝てる部分はないんだよ?
だとしたら書き換え頻度以外に気にする要素はないと思うんだが。
その頻度が週1だったらまずつきないと考えるのが正しい。
126Socket774:2010/08/18(水) 19:45:28 ID:vC+plkVF
HDDプラッタに塗布してある磁性体も寿命はあるけどね
127Socket774:2010/08/18(水) 20:03:29 ID:LBQ8vwBu
本日X25Mを買いましてWindows7をインストールしたのですが
マウスカーソルが2秒ほど動かなくなったりします。
他は問題ないのですが初期不良として交換してもらえるレベルのものなのでしょうか
128Socket774:2010/08/18(水) 20:05:28 ID:3lYAhZC9
無理だろ
129Socket774:2010/08/18(水) 20:06:54 ID:InYW1yq4
プチフリでマウスカーソルが動かなくなる事はない
130Socket774:2010/08/18(水) 20:08:15 ID:NCqU/L+D
狸め
131Socket774:2010/08/18(水) 20:09:00 ID:NCqU/L+D
誤爆スマソ
132Socket774:2010/08/18(水) 20:16:51 ID:IEdrycgg
>>123
初歩的な質問で悪いが、電荷は書き換えが起こらなくても
通電させるだけで補填されるってことでいいのかな?
133Socket774:2010/08/18(水) 20:18:38 ID:6YB64egy
>>132
そう。
134Socket774:2010/08/18(水) 20:36:58 ID:uCSoxt04
>>125
価格に見合う程度動いてくれるならOKですが
まだCPが悪くブルジョアなおもちゃならおとなしくHDD使います。
1万前後で買えて2年持つなら買いたいです。
週に1度の利用ですが週に1度バイクとJRと徒歩を駆使して片道3時間運ぶのでSSDのほうがいいかな〜と思いました
135Socket774:2010/08/18(水) 20:47:58 ID:6YB64egy
>>134
PATA積んでるような化石からさっさと乗り換えろよw
136Socket774:2010/08/18(水) 20:54:18 ID:wcEknpfJ
パタ
137Socket774:2010/08/18(水) 20:55:30 ID:uCSoxt04
僕も自作男なんで自宅のデスクトップはSATAですよ。1プラ派ですが・・・。
週に1度しか使わないノートをわざわざ買うのもな〜と・・・。
いちおうIBM時代のThinkPadでXPproとOffice2003入ってるんで動くうちは使いたいなと。
すでにバッテリーは死んでてACアダプタ専用ですがね。
138Socket774:2010/08/18(水) 21:01:41 ID:4flfhhPm
女々しいな
139Socket774:2010/08/18(水) 21:16:06 ID:4oZHfzEV
>>132
いや、基本的には、一度書き込まれたセルの電荷は、再度書き込みされない限り再充填されない。
しきい電圧以下まで放電するのに、10年以上といわれているが、製造プロセスや温度、劣化具合によって異なる。

こうした自己放電によるデータロスを防ぐために、スタティックウェアレベリングが実装されてる(はず)。
(書き込みから、一定期間以上経過したセルは、自動で別のセルへ移動させられる)
ただし、各社コントローラーによって実装はまちまちみたいだけど。
ttp://www.imation.co.jp/products/pdf/SSD_WP02.pdf
ttp://eetimes.jp/article/22913
140Socket774:2010/08/18(水) 21:16:57 ID:6p4dt7ql
>>134
http://kakaku.com/item/K0000134793/
これは?? JM612だしプチフリはほぼないと思われ
設計は多分バッファローだし韓国企業よりかはましなんでね??
141Socket774:2010/08/18(水) 21:26:09 ID:uCSoxt04
>>140
情報ありがとう。
CFDって箱詰めメーカーですよね?
前は虎のを白箱で安売りしてたし。
今回のコレは中身どこのかちょいとしらべて検討してみます。
142Socket774:2010/08/18(水) 21:32:42 ID:1CbnI7dQ
>>139
そのURLのどこにそういった内容があるの?
143Socket774:2010/08/18(水) 21:49:27 ID:2d4IbxLx

そんなにSSDの寿命が気になるなら東芝製を買えばいいじゃない

144Socket774:2010/08/18(水) 21:59:59 ID:InYW1yq4
(※)
東芝製SSDは寿命が来たら書き込みが出来なくなるだけで
内容が破壊される事はないもより。
145Socket774:2010/08/18(水) 22:00:33 ID:kPJ2P01B
K5-64iのファームがまた飛んだ。2回目、約3ヶ月に1回飛んでる
データが壊れるようになってきて
不良セクタ込みのチェックディスクしても異常がなくて
バックアップしたデータを書き戻し中に昇天
146Socket774:2010/08/18(水) 22:02:00 ID:KfFapkqE
>>144
寿命が全然来なくてリードオンリーモードがメリットにならない罠
いいんだか悪いんだか
147Socket774:2010/08/18(水) 22:12:28 ID:O/j97e4q
>>144
素朴な疑問なんだがやっぱりその状態になったら
中身のデータの処分も出来なくなるのかね

そうなっても物理的に処分すりゃいいんだろうけど
なにげに業務用で使うにゃ危険な気がしないでもないな
148Socket774:2010/08/18(水) 22:21:36 ID:9gy5EFWB
さすがに消去は出来るんじゃないの。
物理的に保護してるわけじゃないんだし。
149Socket774:2010/08/18(水) 22:33:33 ID:1CbnI7dQ
>>147
ハンマーでぶっこわせ!
150Socket774:2010/08/18(水) 22:34:55 ID:3AH7AOd3
SSDの寿命の話しだけどさ、
システム起動時の自動デフラグの停止とか、
ページングファイルをRAMへ移動するとか、
そういった配慮をしての前提でしょ。

配慮もせずにボコボコWriteしまくりなら、
短命だろうね。
151Socket774:2010/08/18(水) 22:36:16 ID:0yt66Ixf
ないない。それらを考慮しての寿命。
152Socket774:2010/08/18(水) 22:40:52 ID:1CbnI7dQ
>>150
CETECとかでどこのメーカーに聞いても、一般的なシステムドライブなら
数年どころの話じゃないって言われたよ。10年以上は軽く持つってさ。
153Socket774:2010/08/18(水) 22:42:32 ID:JUjo8rI9
>>147
電子レンジでチン♪
154Socket774:2010/08/18(水) 22:54:28 ID:KfFapkqE
>>150
それやったら下手すると数百年レベルいくよw
155Socket774:2010/08/18(水) 22:58:53 ID:3AH7AOd3
・自動デフラグの停止
・システムの復元機能停止
・プリフェッチを無効にする
・スーパーフェッチを無効にする
・カーネルを常にメモリーに置く
・ファイルアクセス日時を更新しない
・MS-DOS8.3形式ファイル名の自動生成をしない
・IEのキャッシュをSSD以外に
・仮想メモリーをSSD以外に
・ハイバネーション機能を無効にする
・旧マイドキュメント系フォルダ群を他ドライブへ場所変更
・作業フォルダ(TEMP/TMP)を他ドライブへ 等

をやれば、寿命については心配しなくていいだろう。
こういったこともしないで、長寿を希望するなんて、
ずうずうしいにもほどがあるだろ。
156Socket774:2010/08/18(水) 23:00:26 ID:7JiPNBCr
せめてハイバネーションファイルがCドライブ以外に置けたら...
157Socket774:2010/08/18(水) 23:08:51 ID:0yt66Ixf
>>155
だからさ、そんなことする必要ないってーのwww
158Socket774:2010/08/18(水) 23:16:14 ID:6h8dYpnr
SSDの認識がJM時代で止まってる人って結構多いのな
159Socket774:2010/08/18(水) 23:16:35 ID:ZwvVmwrR
そこまでして使いたくねーよw
普通に使って壊れたら保証使うとか買い替えだろ
160Socket774:2010/08/18(水) 23:22:32 ID:AffiHYtj
その為の3年保証だw
ガンガン使おう
161Socket774:2010/08/18(水) 23:22:39 ID:InYW1yq4
Xpでも使ってるのか?w<自動デフラグ停止
162Socket774:2010/08/18(水) 23:25:50 ID:DTpevg4c
夏だね
163Socket774:2010/08/19(木) 00:21:09 ID:qVq9xsJ9
>>155
それは寿命を延ばす効果があることは否定しないが、主目的ではない。
その辺を理解できてない>>157-159も似たようなもの。

164Socket774:2010/08/19(木) 00:23:56 ID:YagAnSYD
>>163
プチフリSSD&HDDにOS入れてるおバカさん、御苦労さまですwww
165Socket774:2010/08/19(木) 00:25:55 ID:qVq9xsJ9
>>164
プチフリ? いまだににそんなことを言ってると思ってるのか?
166Socket774:2010/08/19(木) 00:28:05 ID:eJQI6eu7
>>165
寿命でもプチフリでもないとしたら、何?
167Socket774:2010/08/19(木) 00:29:39 ID:wJ7TlRfb
全てはプラズマで説明できます
168Socket774:2010/08/19(木) 00:33:00 ID:qVq9xsJ9
まともに機能しないTRIMに依存することなく、
PBAの断片化を防止してパフォーマンス低下を抑制するためだろーよ。
169Socket774:2010/08/19(木) 00:35:39 ID:Mij7p5p2
新たな理論の誕生に立ち会えて幸せです
170Socket774:2010/08/19(木) 00:37:06 ID:qVq9xsJ9
新たな理論だって? (ニヤニヤ
171Socket774:2010/08/19(木) 00:38:39 ID:YagAnSYD
パフォーマンス低下なんて気にしてんのか、お疲れ。
172Socket774:2010/08/19(木) 00:39:35 ID:Mij7p5p2
>>170
うん、それを発表したのはたぶん君が世界初だと思うよ
173Socket774:2010/08/19(木) 00:41:00 ID:ZlxXg8sf
とりあえずSLC買えば安全?
K5-64iなら一部インテル製で3万以下みたいだし
174Socket774:2010/08/19(木) 00:41:10 ID:I2JYF17u
それよりIntelの11Q1のコントロールチップについてSATA3.0対応がお話しませんか
175Socket774:2010/08/19(木) 00:42:32 ID:YagAnSYD
>>173
一般用途なら好みでおk
176Socket774:2010/08/19(木) 00:43:16 ID:V1822PgO
>>174

>>44
Intelの新SSDはSATA 3Gbps止まりなので意味無し
177Socket774:2010/08/19(木) 00:46:25 ID:Mij7p5p2
>>174
SATA3.0*2ポートはもう確定してるよ。

>>176
現在バカ売れ中のC300があるじゃないか
178Socket774:2010/08/19(木) 00:55:19 ID:I2JYF17u
>>176
英語和訳でもよくわからないわけだけど
100,200,400GBのことも書かれてる?
179Socket774:2010/08/19(木) 00:56:02 ID:5U6YDDlS
>>141
IDE-SSDスレあるから、そっちもよーく見ておくように。
機種によっちゃ相性あってブートしないとか認識しないとか
DMA2病とか、いろいろめんどくせーんだぜw
質問する前に、現行スレぐらいは読んでからにしろよ。
180Socket774:2010/08/19(木) 01:01:00 ID:MjMMS6L4
何か香ばしい流れになってんなw
181Socket774:2010/08/19(木) 01:06:31 ID:5U6YDDlS
>>178
ここのこと?
ttp://www.tcmagazine.com/tcm/news/hardware/29792/intel-preps-four-ssds-25nm-nand-flash-q4?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+tcmagazine+(Techconnect+Magazine)

Intelと Micronが共同で 25nm NANDを 5月から製造開始。
Q4にお目見えする予定の次世代 SSDに使われる。

第 3 世代 SSDは、今年の末に 3つの X25-M(160G,300G,600G)と X25-V(80G)が予定されている。
ハロゲンフリーで、SATA 3Gbpsだが、新型コントローラーにより、現行のものより高速な転送速度がフィーチャー。
暗号化オプションと S.M.A.R.Tも搭載。

2011 Q1 には、新型 X25-Eと、X18-Mもデビュー予定。

とな。別にたいしたこと書いてなくね?
182Socket774:2010/08/19(木) 01:11:57 ID:I2JYF17u
Q1もその新型が含まれるのかね
それがわかんない
183Socket774:2010/08/19(木) 01:40:02 ID:5U6YDDlS
新型って、NANDのこと言ってるの?
X25-Eのこと言ってるの?
コントローラー?
その書き方だと、どの新型のこと言ってるのか、何がわかんないのかわかんないお。
184Socket774:2010/08/19(木) 01:40:24 ID:kC1WyLpu
コンパクトフラッシュで作る擬似SSDは駄目ですか?
185Socket774:2010/08/19(木) 01:42:33 ID:5U6YDDlS
数年前のはやりでしょ。
だめだめだよ。あれは。
186Socket774:2010/08/19(木) 01:49:25 ID:wJ7TlRfb
無駄に高い
187Socket774:2010/08/19(木) 01:50:13 ID:WbCX2PtM
>>183
コントローラね
188Socket774:2010/08/19(木) 01:58:51 ID:e/ZDHNyT
仮にリードオンリーモードになったら
windowsの場合、システム起動できなくなるよね?
189Socket774:2010/08/19(木) 02:00:39 ID:e/ZDHNyT
>>155
それって、JMicronの初期のSSD(激しくプチフリする奴)用の対策でしょ
今じゃそんなことやってSSDの利便性をスポイルすることないよ
誤解を招くからこのスレのテンプレから無くなったんだし
190Socket774:2010/08/19(木) 07:23:15 ID:5U6YDDlS
>>141
【IDE】IDE接続SSD★2【Flash】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275396110/
191Socket774:2010/08/19(木) 07:30:29 ID:MjMMS6L4
>>189
どうせ釣りなんだからスルーに限る。
192Socket774:2010/08/19(木) 07:37:11 ID:Aks4OTas
HDDでもヘッドのような機械的部品には寿命(3.5インチSATAの某HDDで待避回数が数十万回とかだっけ?)があるのに、
なぜか寿命厨はそれらを問題にせずSSDの寿命にはとんでもなく過敏なんだな

そんなに寿命が心配なら書き換え回数ほぼ無制限の次世代不揮発性メモリ積んだSSDが普及するまでHDDで我慢しとけと
193Socket774:2010/08/19(木) 08:04:46 ID:0LjNYrPk
なんか宗教じみた争いになっとるw
194Socket774:2010/08/19(木) 08:27:45 ID:MYfVAdqq
心配せんでも使って1年もすれば寿命伸ばすための細かい対策とかどうでも良くなってやらなくなって来るので安心して買え。
ソースは俺。
195Socket774:2010/08/19(木) 09:43:25 ID:xzI7skd6
/var や/tmpに独立したSSDを割り当てられるほどの金持ちになりたい
さすがにロウソク代わりにはできないけど
196Socket774:2010/08/19(木) 09:46:02 ID:r+sNOD1I
ずいぶんちっぽけな夢だな
197Socket774:2010/08/19(木) 12:37:19 ID:IngVz5Ik
男ならX25Vを50台連ケツして2TBのディスクを作るとか夢はでっかくね!
198Socket774:2010/08/19(木) 12:38:19 ID:1lGG55i0
>>197
よし、ケツだせ。すぐおわる
199Socket774:2010/08/19(木) 12:42:27 ID:PTLtiqu/
>>160
ドラクエ的にガンガンいこうぜみたいなものか

俺は命令させろがいいや
200Socket774:2010/08/19(木) 12:48:21 ID:tgBqvhbc
メインメモリの寿命を延ばすのにも気をつかってください
201Socket774:2010/08/19(木) 13:03:30 ID:0oei8GcD
そこまで気を使うなんて買った意味なし
202Socket774:2010/08/19(木) 13:04:43 ID:YB8CJSaF
ファイルシステムをリードオンリーでマウントすりゃ
別にSSDがリードオンリーになってもOSは起動出来る。
Linuxはだが・・・。
(/varやら/tmpはメモリ上に置くようにせにゃいかんが)
203Socket774:2010/08/19(木) 14:04:01 ID:U0qiRK+j
|
|且
|谷) スジャータスルナラ イマノウチ...
|/
|
|
|
|
       ♪      _,-,
       ⊂iヾ、 且 / /  スジャ〜タ〜
    ♪    \( 谷)/     スジャ〜タ〜
           ヽ i' |,へ
            )人i 、ゝ
            / /   ヽi
           //  ゚∴ 
          (/    ∵+
        ∵+
     ♪
            且    シロイヒロガリ
      ♪   (谷 )__  スジャ〜タ〜
          (_ ̄iつ ,---'、i
       ( ((  |人 (
           `/ /  ) ))
            i _|ヽ
            |_)'。
             ∵
            ∴+
|     _/)
|    / / 且     スジャータガ
|    \(谷 )⌒_)⊃  「12:00:00」ヲ オシラセシマス
|     / '  (
|    i⌒iヽ _, ゞ
|    ∪/ ,/   ∴
|      |_.i +∵。
|      i_)'∵
204Socket774:2010/08/19(木) 14:14:40 ID:MjMMS6L4
>>203
ちょっとワロタw
205Socket774:2010/08/19(木) 14:28:33 ID:/1DZPBI7
>>203
お前んちの時計狂ってるそ
206Socket774:2010/08/19(木) 17:10:14 ID:WtGT7XZF
まさか、本人じゃないよなw
207Socket774:2010/08/19(木) 18:02:29 ID:IngVz5Ik
>>203
なんとなく関西人だということだけはわかる
208Socket774:2010/08/19(木) 18:10:58 ID:YB8CJSaF
いや、東京生まれのヒップホップ育ちで、悪そうな奴はだいたい友達だと思われる。
209Socket774:2010/08/19(木) 18:14:08 ID:9F2WfYQr
ちょっと待って
ちょっと思ったんだがアメリカから書き込んだら
あっちの時間になるのか?
210Socket774:2010/08/19(木) 18:15:07 ID:5EFQ/dnw
書き換え回数の寿命の話って、ユーザーより作ってるメーカーの方が気を使ってるはず。
1年保証するならガンガン書き込まれても1年は壊れない自信がないと怖くて出荷できないよなw
3年保証するならなおさら。 半年とか1年で返品されまくったら倒産しちゃうよw
Mtronとかすぐ潰れたしなw あれはトンズラかもしれないがw

まぁ、俺たちはあまり気にしなくていいんじゃないかな?
211Socket774:2010/08/19(木) 18:18:46 ID:638mAS4o
>>209
わからんが時差2時間じゃアメリカじゃないだろな
212Socket774:2010/08/19(木) 18:20:21 ID:MjMMS6L4
>>210
Mtronは中の技術者の大半がIndiに行ったんじゃなかったっけ?
213Socket774:2010/08/19(木) 18:49:42 ID:5EFQ/dnw
>>212
ネットで見たことあるけど噂レベルだったので微妙w
経営順調だったのに技術者を札束で引き抜かれて立ち行かなくなったのか?
元々潰れそうだからみんな逃げ出したのか? 本当の理由はわからんけどねw
214 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/08/19(木) 18:52:29 ID:X7oh2vzJ
なんかすごいエラー訂正ICができるようになるっぽい
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100819/185063/
メーカのホームページを見ると、まずはフラッシュメモリへの応用を
考えているようだが…
215Socket774:2010/08/19(木) 18:56:09 ID:MjMMS6L4
>>213
俺もソースは2ch(キリッだから真相は分からんがw
216Socket774:2010/08/19(木) 19:15:31 ID:NRdZIVsY
>>203
いちばんに、入れるスイッチなんでしょう?来る日も来る日も、毎日放送・1179
ありがとう、浜村順です
217Socket774:2010/08/19(木) 20:36:21 ID:ajfGKOxa
サムスン人気ねーな 不人気か?
218Socket774:2010/08/19(木) 20:38:40 ID:9SI1mWqh
無人気
219Socket774:2010/08/19(木) 20:40:02 ID:zFI3WKhz
日本で半島製の物が人気あるわけねえ
220Socket774:2010/08/19(木) 20:40:52 ID:3/86qzs8
でもみんな知らないうちに使ってるんだよね
221Socket774:2010/08/19(木) 20:43:10 ID:DN6Yjq1d
サムスンって名前が好きじゃない。
俺の中ではBenQみたいなもん。
222Socket774:2010/08/19(木) 20:45:14 ID:ZGm5+Y7s
あー、なんかわかるw
223Socket774:2010/08/19(木) 20:45:50 ID:MjMMS6L4
>>221
確かにw
224Socket774:2010/08/19(木) 20:46:00 ID:ajfGKOxa
>>39

>>217



なにこの差ww
225Socket774:2010/08/19(木) 20:46:37 ID:NRdZIVsY
合理性重視のジサカーと言えど、サムスンロゴのついた製品を選ぶのは
抵抗がある人が多い様子
226Socket774:2010/08/19(木) 20:52:50 ID:kC1WyLpu
>>210
3年保障のをwinnnyのキャッシュにして24時間稼動させたい
しかも即消し厨
227Socket774:2010/08/19(木) 20:53:19 ID:MjMMS6L4
>>225
HDDとか…なあ。
228Socket774:2010/08/19(木) 20:56:15 ID:zFI3WKhz
半島製=地雷 とインプットされてしまってるので無理です
229Socket774:2010/08/19(木) 21:01:07 ID:uqeCRZ3W
東芝だって工場は中国なんだが半島じゃないか
230Socket774:2010/08/19(木) 21:15:55 ID:NRdZIVsY
>>229
東芝のSSD工場はフィリピンだったような
231Socket774:2010/08/19(木) 21:17:26 ID:zFI3WKhz
日本のメーカー基準で検査されてる事が重要なわけで
232Socket774:2010/08/19(木) 21:20:12 ID:kC1WyLpu
オジサンが書いてるメーカーのもほとんど東芝チップよね
1000円くらいのUSBメモリーすら割ると東芝
233Socket774:2010/08/19(木) 23:26:43 ID:ka+OzwI1
234Socket774:2010/08/20(金) 01:39:28 ID:ft7Gxo9O
「Crucial対抗か、新モデル登場の前触れか」(8/19)
---某ショップ店員談
ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201008/20100819a.html

Intel SSDスレに張られてたけど、C300買えなくてそろそろ買えるかなって時期になんという…
また魚竿しなきゃならんのか…楽しいな
235Socket774:2010/08/20(金) 01:59:55 ID:m/UEJYh5
1週間前にC300を買ってまだ開封もしてないけど、
こ、後悔なんて全然してないんだからね。
236Socket774:2010/08/20(金) 02:22:09 ID:IWwL5/4u
性能面では間違いなく速いんだから気にすることなかろう
どうせMarvellもIntelも新型コントローラ出すんだし
237Socket774:2010/08/20(金) 02:28:53 ID:/G/bxmDE
近々SSD買うんだけど避けた方がいいメーカーってある?
あるいはおすすめのメーカー
238Socket774:2010/08/20(金) 02:31:56 ID:IWwL5/4u
1からスレ読め
239Socket774:2010/08/20(金) 05:10:36 ID:CiFUBOsV
寿命を異常に気にする人がいるのはまあ人それぞれとしても
なんでそういう人って書き込み上限と関係のない読み込みまで減らそうとするんだろうか
240Socket774:2010/08/20(金) 05:46:56 ID:BS/L10pb
昔のテンプレの事を言ってるのなら、あれはプチフリ対策も含んでるからだよ。
IOPSが極端に低くてチマチマした読み書きが短時間に重なるとポックリなんだよね。
数秒でまた生き返るんだけど動画サイトのプレイヤー(ダウンロードしつつ読込み)で見てるとマジキレそうになるw
今は関係ないと思う。
241Socket774:2010/08/20(金) 06:16:56 ID:LbLgGj9K
JMの罪は重いな。
242Socket774:2010/08/20(金) 08:10:56 ID:zIopgXML
未だにSSDってプチフリするのが当たり前だと思い込んでる人結構多いと思うよ
自作板でもちょっと前に普通に見たぐらいだから、JM買っちゃった一般人は普通にみんなトラウマになってそうw
243Socket774:2010/08/20(金) 08:42:10 ID:zzQXbYzo
いま売ってるSuperTalent(コントローラ不詳)もプチフリしないの?
244Socket774:2010/08/20(金) 08:49:21 ID:SPEA9fLz
型番次第
245Socket774:2010/08/20(金) 09:00:57 ID:IeifITGp
>>243
よく調べてから買わないとこういう目に遭うわけですね いやこの人は調べた上でやられたみたいだけど。
ttp://www.exa5.jp/diary/eid391.html
246Socket774:2010/08/20(金) 09:05:45 ID:RByuqX5a
スーパータレントは認識不良とか書き込み不調とかで突然死をよくするって
EeePC用2枚かった友人がいってた
247Socket774:2010/08/20(金) 09:30:07 ID:zIopgXML
SUPER★TALENTって名前、どこかのアジアのアイドル発掘番組かよ!みたいな感じだよなw
本気でシェア取りたかったらそんな名前にしないw
248Socket774:2010/08/20(金) 09:35:08 ID:cvDBi1xp
タレントとはもともと、才能の(以下略
249Socket774:2010/08/20(金) 09:40:26 ID:Kp8WdlS0
>>234
X25-Vが8kにでもなったら一個買おうかな tmpに
250Socket774:2010/08/20(金) 09:44:26 ID:zIopgXML
それはもちろんわかってるが、
真ん中の★がどうも軟派な感じがしていただけないw

すっげー★才能!
251Socket774:2010/08/20(金) 09:50:28 ID:RByuqX5a
直訳良くない SHARPとか"鋭い!"だよ
252Socket774:2010/08/20(金) 09:59:15 ID:ZR9AIg9U
そんなこと言ったらNECなんか日本電気だぞ
すっごいダサいぞ
253Socket774:2010/08/20(金) 10:06:08 ID:sMgsq9xE
でっかい★ちんちん
254Socket774:2010/08/20(金) 10:21:49 ID:v14uNoGv
つのだ☆ひろさんディスってんじゃねえぞ
255Socket774:2010/08/20(金) 10:52:46 ID:RByuqX5a
256Socket774:2010/08/20(金) 14:41:30 ID:C/l6ZUbS
ポリンキー♪#
257Socket774:2010/08/20(金) 17:45:43 ID:an3+9OQQ
intelのSSDより東芝のSSDの方がいいぞ。
258Socket774:2010/08/20(金) 18:58:18 ID:3qAtBqkW
某P2Pを毎日やってたらすぐに
259Socket774:2010/08/20(金) 19:06:10 ID:BRQD5tVW
skype便利だよね
260Socket774:2010/08/20(金) 19:50:40 ID:+T4sIYdL
パリーグライブTVが何だって?
261Socket774:2010/08/20(金) 20:21:20 ID:XrX+HblM
で、マウスが数秒効かなくなるのは何故なんだぜ
262Socket774:2010/08/20(金) 20:21:23 ID:cvDBi1xp
スカシッペがどうしたって?
263Socket774:2010/08/20(金) 20:52:12 ID:DkxlprvR
C300ってベンチだと速いの?
264Socket774:2010/08/20(金) 20:52:51 ID:HMRCbopm
うん
265Socket774:2010/08/20(金) 20:58:32 ID:oqtnUUoi
アライメント取るとか6Gが必要とか自作ヲタ向けではあるな

面倒な人は万能なIntelどうぞ
266Socket774:2010/08/20(金) 21:11:15 ID:DELQ+8uo
>>263
Intelは割高で近いうちに価格改定するみたいだから
今買うならC300だよSATA3Gに接続してもIntelより速いし
267Socket774:2010/08/20(金) 21:25:17 ID:onEXkFKC
ベンチで速いのは分かるけど、体感でどれくらい速いんだろうか
268Socket774:2010/08/20(金) 21:26:15 ID:vYETJ0WG
HDDからの移行ならどっちも「すげー速い」になるから気にしないで欲しい方買えばいいと思うよ。
269Socket774:2010/08/20(金) 21:28:09 ID:FKudfjTr
体感を人に聞く奴って頭おかしいと思うわ
体感の意味分かってんのかな
270Socket774:2010/08/20(金) 21:31:33 ID:e+qcQsc7
ぶっちゃけどっちも持ってるが体感では変わらん。人間の体感のレベルで
差を感じ取れるレベル差ではない。
271Socket774:2010/08/20(金) 21:43:21 ID:+kDv9maJ
RealSSDは早いけどtrimでの回復がIntelより悪い
劣化がいやならIntel一択の状況は変わらない
RealSSDは最初が速いだけ
272Socket774:2010/08/20(金) 21:46:36 ID:5pwYR0a+
>>267
最近のSSD使ってたら、コッソリすり換えられても気付かない
SATA 6.0Gbpsをフルに発揮できたら気付くかも
273Socket774:2010/08/20(金) 21:47:23 ID:Ld12vpPD
274Socket774:2010/08/20(金) 21:47:26 ID:/8r6yUr+
劣化してもintelより速いんですけど
275Socket774:2010/08/20(金) 21:53:30 ID:faVtbmNL
CDMだけは立派w
276Socket774:2010/08/20(金) 22:03:16 ID:e+qcQsc7
争うほどの差かって話。何を見えない敵と戦ってるんだ…
277Socket774:2010/08/20(金) 22:20:05 ID:DELQ+8uo
価格改定後80Gが15,000程度に下がれば話は別だけど
現状、性能が低くさらに割高なIntelを選ぶ理由が判らない
278Socket774:2010/08/20(金) 22:22:46 ID:+F7bat9b
しばらくSSDの容量単価が落ち着いているようだが
そろそろ下がってくれんかね
279Socket774:2010/08/20(金) 22:27:43 ID:e+qcQsc7
>>277
64のC300がそのぐらいなんだから80のインテルが2万として
そこまで割高なわけでもないしなぁ。
280Socket774:2010/08/20(金) 22:28:23 ID:AA7AjnwS
Intelが下げるくらいだから、もう少し下がるんじゃね
281Socket774:2010/08/20(金) 22:32:40 ID:RByuqX5a
小さいオジサンみたいに小さいの以外は興味ないね。
282Socket774:2010/08/20(金) 22:35:50 ID:DELQ+8uo
intelが価格下げれば、C300も少し下がるだろうから
もうすぐ価格改定だから楽しみだね
このままでは、intelは売れないからね
283Socket774:2010/08/20(金) 22:37:59 ID:Kp8WdlS0
とはいえC300出るまでにめちゃくちゃ売れたんだろな>Intel
284Socket774:2010/08/20(金) 22:43:31 ID:e+qcQsc7
インテル一択だった時期は長かったからね。
東芝がもう少し早く出てくる予定だったのにてこずって
横っ腹つくようにC300が彗星のごとく表れた感じ。
言い換えたらSSDの歴史は一年眠ってた。
285Socket774:2010/08/20(金) 22:44:46 ID:HMth9h4d
値下がったX25Mを買って
新発売の奴も買うとするかな。一気にSSDに移行が始まりそうだ
286Socket774:2010/08/20(金) 22:45:28 ID:/E0u66Lm
チップセットのSATA 6Gbps対応が遅れてしかもポート数が限定的で
今年冬の新型SSDもSATA 3Gbps止まりとか最近のIntelはやる気ないな
X25-EもSLCからeMLCに変わってしまうし、3bitMLC発表とかもそうだが・・・
287Socket774:2010/08/20(金) 22:45:37 ID:DELQ+8uo
Intelはボロ儲けしたと思う。
年末頃から複数のSATA6Gが出回りそうだから、
crucialも今必死だと思う。
Intelはロードマップ見る限り
価格を下げる以外に戦う術が無い様に見える。
288Socket774:2010/08/20(金) 22:49:44 ID:DELQ+8uo
東芝はNANDフラッシュメモリの世界的権威者を放出したり
基礎技術をサムに売ったりする程度の会社だから今後も期待できない
289Socket774:2010/08/20(金) 23:00:41 ID:/Pq+VqDK
WJ2とC300持ってるけど正直体感は全く変わらない
290Socket774:2010/08/20(金) 23:22:06 ID:zF3NetwQ
XPもコスト面を考えてもtrim対応を各社考えた方がよかったと思うけどな
291Socket774:2010/08/21(土) 02:02:25 ID:xeHWd+nw
お前は何を言っているんだ?
292Socket774:2010/08/21(土) 03:34:11 ID:Gfcd18Jr
Intel SSD Toolboxのようなソフトを各社用意しろって事か?
293Socket774:2010/08/21(土) 03:40:50 ID:BvBrP9aJ
TRIMってATAコマンドだから、汎用的に作れるんじゃね?
294Socket774:2010/08/21(土) 03:48:19 ID:bliVyBw1
だからWin7も標準ATAドライバで対応してる
295Socket774:2010/08/21(土) 03:49:43 ID:Umhfjsd3
HanaのSSDはOCZのツールでできちゃった
296Socket774:2010/08/21(土) 04:01:37 ID:IXKfFpVp
サムスンの新しいの買った人レポしてー
297Socket774:2010/08/21(土) 05:35:51 ID:8B1+XErf
既存のHDDと組み合わせるSSDキャッシュを開発中
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100820_388239.html
ハイブリッドHDDとは別物
298Socket774:2010/08/21(土) 05:59:54 ID:LEKggs5q
>>297
どうせウンコなんだろw
299Socket774:2010/08/21(土) 06:04:00 ID:Qxh1B8wc
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100821/ni_csam64.html

>なお、パッケージには、リード速度とライト速度を合わせた転送速度(470MB/s)が書かれている。

さすが韓国。
300Socket774:2010/08/21(土) 06:09:32 ID:srtErX3Z
突っ込んだら負け
301Socket774:2010/08/21(土) 06:10:17 ID:MhzYQrA2
>>299
>なお、パッケージには、リード速度とライト速度を合わせた転送速度(470MB/s)が書かれている。

朝からワロタ。これはひどい......。
302Socket774:2010/08/21(土) 06:13:48 ID:8B1+XErf
>>298
記事読め
あ、字が読めないのか^^
画像張っておくね^^
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/388/239/05.jpg
303Socket774:2010/08/21(土) 06:19:48 ID:LEKggs5q
>>302
当該データがキャッシュされなきゃHDDのままってこったろ?
304Socket774:2010/08/21(土) 08:51:38 ID:yIWSyY0F
銀の石から、似たようなコンセプトの粕商品が出てたようなwww
305Socket774:2010/08/21(土) 09:26:18 ID:rinFhQrv
306Socket774:2010/08/21(土) 09:59:11 ID:FDUwxs81
>>268
体感やめて直感にするか
あとは感触とか
307Socket774:2010/08/21(土) 10:02:14 ID:cOBSOns/
リードとライト合計値で表示するとか
これだから信用できねえんだよ
308Socket774:2010/08/21(土) 10:12:26 ID:FlLMP+dm
OSと常用アプリはSSD、データやあまり使わないアプリはHDDで良いと思う。
市販のSSDをキャッシュに使えるわけじゃないし、専用のSSDキャッシュ付きコントローラを
買う必要があるの、無駄が多い気がする。
309Socket774:2010/08/21(土) 10:41:14 ID:Reis21Bz
>>271
劣化が嫌なら東芝しか無いだろ


>>290
東芝のSSDはTrimいらないから、TrimできないOSに向いてるんじゃなかったっけ
310Socket774:2010/08/21(土) 10:56:08 ID:9ceLimqg
ちょっと疑問だったんだけど
Vista/7のComplete PC Backupはアライメントそのまま復元してくれるの?
311Socket774:2010/08/21(土) 11:33:17 ID:IIBtQ1dH
>>299
>>301
脳天直撃セガサターンの「64ビット級」という表現に嫌悪感を持っていたが、少し和らいだ。
312Socket774:2010/08/21(土) 12:14:50 ID:Lc8gRpVi
SSD限定でサムスンが本命ではあるんだよな
C300と比べてどっちがいいかのう
313Socket774:2010/08/21(土) 12:16:27 ID:Lc8gRpVi
なんだSATA3Gか
314Socket774:2010/08/21(土) 12:17:42 ID:4Uxn7x5B
6G対応で悪戯にコストが上がるのを避けたんじゃないの?
そこにいちゃもん付けるなら買うのしばらく待たないとならん
315Socket774:2010/08/21(土) 12:23:17 ID:Lc8gRpVi
だなあ、各社SSDの新商品は
サムスンはこれ・・
MICRONはC300
インテルは来年の冬
東芝は不明

('A`)SSD市場って儲け少ないんかねえ、大手各社から全然新商品でんやん
316Socket774:2010/08/21(土) 12:37:19 ID:UJNn1gqW
>>297
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/accessory/sst-hddboost.html
これじゃ駄目なのって言いたくなるよねw
317Socket774:2010/08/21(土) 12:44:31 ID:4Uxn7x5B
それはHDD先頭からの固定領域(SSD容量に依存)に対する
リードキャッシュ(ライトスルー)だったでしょ
318Socket774:2010/08/21(土) 12:55:20 ID:tXCHPLRG
>>297の記事にも出てるけど価格の問題。>>316だとHDD+SSDの価格がかかるでしょ

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/388/239/07.jpg
クライアントPCにおけるストレージ価格と記憶容量の比較
319Socket774:2010/08/21(土) 13:11:56 ID:sq/qum34
ヒット率を上げるためにどんなに賢く工夫しても、所詮キャッシュはキャッシュなんだよね。
>>302 のグラフの様に一定量のアクセスの平均速度で性能が上がったように見えたとしても
通常操作では直ぐに馬脚を現してもたつくのは容易に予想できる。

CPUのメモリキャッシュがヒットしなかった場合でも体感しにくいのは、ヒットした時もしなかった時も
どちらも体感できない小さな時間であるために、平均速度として感じるからであり、
HDDとSSDのような単体でアクセス速度の違いを体感できるくらいの粒度では隠蔽は難しいだろうね。
320Socket774:2010/08/21(土) 13:24:11 ID:MMP48GKZ
IntelSSDのeMLCのようにeSLCの出し惜しして
今度はSSDの出し惜しみを誘発させる気かよ

2THDDのようにうまく早くもならない機能をつけ
価値が上がったかのように価格破壊を止めようとするんじゃねーよ
321Socket774:2010/08/21(土) 13:31:06 ID:vptXgE9+
>>318
しかし Same Performance は言いすぎだな
322Socket774:2010/08/21(土) 13:44:31 ID:R4/7fEeu
インテルもやる事が無いから、小出しにするしかないんよ
323Socket774:2010/08/21(土) 14:04:42 ID:+KZkBp93
NANDの生産量自体が限定されてる状態だしな
324Socket774:2010/08/21(土) 14:14:50 ID:MMP48GKZ
>>322
1年に2回しか新商品を出さない業界で
さらに小出しにするのもどうかと思うよ
325Socket774:2010/08/21(土) 14:35:47 ID:FlLMP+dm
NAND自体はプロセスシュリンクに容量増大と、NANDインターフェイスの改良くらいしかないし、
来年出る6Gbps対応SSDの時点で、帯域をほとんど食いつぶすようだから、
速度面では再来年くらいから大きな進歩はもうないような。
SSDをつなげる6Gbpsを大きく超える規格が出てこない限り。
326Socket774:2010/08/21(土) 14:44:48 ID:MMP48GKZ
>>325
その帯域を食いつぶすと書かれていた
記事などのソースがほしいのですがお願いできませんか?
327Socket774:2010/08/21(土) 14:50:28 ID:yIWSyY0F
熱中症で妄想を書きました。

ソースは、僕の頭の中ですw
328Socket774:2010/08/21(土) 14:51:49 ID:FlLMP+dm
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100603/1025325/
この記事によると、来年出るSATA6GbpsのSSDは大抵400〜500MB/s
公称だから、実際はもう少し下かもしれないけど、
ここからさらには、数十MB/sくらいしか速度アップは見込めないと思うけど。
329Socket774:2010/08/21(土) 14:53:14 ID:uwzReTD2
PhotoFast、SATA 6Gbps対応など多数の新型SSDを展示
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100603/1025325/
INDILINXのコントローラーチップ「Jetstream」を採用した「GM Indilinx Jetstream」。順次読み出し速度は500MB/秒、順次書き込み速度は400MB/秒と極めて速い。

Marvellのコントローラーチップに、INDILINXのファームウエアを組み合わせたという「GM Indilinx Thunderbolt」。順次読み出し速度は400MB/秒、順次書き込み速度は300MB/秒。

シグリードのコントローラーチップ「SPRING」を採用した「GM SIGLEAD Spring」。順次読み出し速度は500MB/秒、順次書き込み速度は450MB/秒とこれも高速だ。

SandForceのコントローラーチップ「Phoenix Pro-Client」を採用した「GMonster2 SFV2」。順次読み出し速度は520MB/秒、順次書き込み速度は520MB/秒。

EastWhoのコントローラーチップ「EWS900」を採用した「GM EWS900」。順次読み出し速度は500MB/秒、順次書き込み速度は250MB/秒。

JMicron Technology製のコントローラーチップを採用した「GM JMF66x」。順次読み出し速度は450MB/秒、順次書き込み速度は350MB/秒。

このあたりが6Gbpsの限界でしょ
330Socket774:2010/08/21(土) 15:04:08 ID:Dcq0cJmZ
ランダムがその速度にまで引き上げられれば、本当の意味でIFの限界といってもいいと思うが
331Socket774:2010/08/21(土) 15:36:55 ID:yseW7P1e
330の言っている意味が俺には判らない
だれか翻訳してくれ
332Socket774:2010/08/21(土) 15:40:34 ID:X/LUZLhM
>>331
「僕が一番うまくガンダムを扱えるんだ」
333Socket774:2010/08/21(土) 15:43:53 ID:KUgRqLEj
>>331
「明けの明星に向かって、一つの光が飛んで行く。それが僕なんだ」
334Socket774:2010/08/21(土) 15:50:45 ID:yseW7P1e
>>332
>>333
良く解った、ありがとう。
335Socket774:2010/08/21(土) 15:55:23 ID:DOMPxwsb
SSDはプチフリ問題でいきなりコケたからな
悪いイメージを回復するにはなかなか時間がかかるだろう
336Socket774:2010/08/21(土) 16:09:12 ID:jOqCRz7U
シーケンシャルが早くてもでかいファイルの転送でしか効果がない。
小さいファイルがたくさんをシーケンシャル並に転送出来たら
体感ではすごい事になるわけだろ。
変な話OSの起動が始まったら5秒でデスクトップが表示されるみたいなのが最終目標じゃね?
337Socket774:2010/08/21(土) 16:12:03 ID:yseW7P1e
それはIFの限界とは無関係な話じゃね?
338Socket774:2010/08/21(土) 16:12:23 ID:YIzHMTK5
見えない寿命問題や変わらない体感問題など
悪いのはイメージだけでなく実態もだがな
339Socket774:2010/08/21(土) 16:14:47 ID:mCjj15Ya
この表記はどうなのか
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100821/image/mmz5pa2.jpg

SATAインターフェースって、データの送受信は半二重じゃなかったっけ?
SASは全二重だけど
340Socket774:2010/08/21(土) 16:15:42 ID:C1TY7eNi
>見えない寿命問題や変わらない体感問題

意味が分からん
具体的にkwsk
341Socket774:2010/08/21(土) 16:18:47 ID:jOqCRz7U
>>337
IFの限界とは違うね確かに。
IFはもう十分早いだろ。限界は。シーケンシャルが遅いと感じるレベルではないしね。
つかシーケンシャルだけはやけりゃ満足ならSSDである必要はないんだしな。
HDDのRAIDでいいわけだ。SSDに求めてるのはランダムじゃん?
342Socket774:2010/08/21(土) 16:18:57 ID:kw4rj+PM
>>339
韓国だからの一言で片付く
343Socket774:2010/08/21(土) 16:21:42 ID:XRq96rZZ
韓国=地雷
344Socket774:2010/08/21(土) 16:27:27 ID:FlLMP+dm
>>341
NANDチップ自体が遅いため、ランダム面の改善はゆっくりだろうってことで、
大きな進歩はないと思って書いたんだ。
だから、ランダム面は脳内妄想乙、でごめん。
345Socket774:2010/08/21(土) 16:28:22 ID:mCjj15Ya
>>342
それが一番早い結論なんだけどw

一応、事実かどうかは、知っておきたかったもんで。

NECのさばページの解説
http://www.nec.co.jp/products/express/tech/hddsassat/index.shtml

転送方式 SATA2 半二重通信    SAS 全二重通信

やっぱ半二重だよね。

SSDを開発してるサムの中の人が、こういう表記を意図的につけてるのか、
あるいは営業サイドで、よく確認しないまま勝手に煽りアピールを追加したのか、
誰がやったのかでメーカーの姿勢がわかるな。

あと、こんな表記をつけただけで、売り上げベースでどれくらい変わるもんなのか、
逆に、表記が間違っているとバレた場合の信用低下、などは考えてないのだろうか。
346Socket774:2010/08/21(土) 16:33:25 ID:RDgCjqqI
>>330
は?
347Socket774:2010/08/21(土) 16:41:39 ID:yseW7P1e
>>339
野生動物が敵を威嚇する時、鶏冠を立てたり、
体の一部を膨らませたりするのと同じ行為
348Socket774:2010/08/21(土) 16:42:21 ID:mCjj15Ya
考えてみたら、PATAのデータバスは16bitの信号線で、
これをR/Wでモードを切り替えて、時間軸でシェアしてるだけだな。

PATA-SATA変換がチップひとつで相互変換が問題なく出来ることから、
やっぱりSATAは半二重だ。

というわけで単一時間内で送受信あわせて470MB/secは、SATAの仕様上、絶対に出ない。
これを商品のシリーズ名「470Series」と堂々と表記しているメーカーは・・・

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100821/image/mmz5pa2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100821/image/mmz5pa3.jpg
349Socket774:2010/08/21(土) 16:46:11 ID:eEdzu4zB
32bitCPU2個で64bit級って言ってたのと同じだなw
350Socket774:2010/08/21(土) 16:52:18 ID:vptXgE9+
お前、タイムリープしてね?
351Socket774:2010/08/21(土) 17:00:12 ID:sq/qum34
>>330
IFの限界ってシーケンシャルの転送速度だけじゃなくて、ランダムというかコマンドハンドシェークの限界もあると思うんだがどうかな?
NANDフラッシュ使ったSSDじゃなくて、i-RAMみたいなDRAM積んだSSDでもランダム100MB/sとか行かないよね。
コントローラーの処理速度の問題なのか?SATAプロトコルの限界なのか?ちょっと興味がある。
もしSATAに問題があるのなら、SSD側がどんなにがんばってもランダム上がらないって事だからね。

NCQで高い数値出たとしても、シングルスレッドでチマチマ読み書きするランダム性能に限界があるとすると、ちょっと夢が無いよな?
352Socket774:2010/08/21(土) 17:03:46 ID:kw4rj+PM
コマンド発行にかかる時間とかどんなもん?
これによってランダムアクセスのスループットが大きく変わりそうな
353Socket774:2010/08/21(土) 17:06:09 ID:McDn803r
誰か寒の新型かってねえのかな
354Socket774:2010/08/21(土) 17:25:14 ID:FDUwxs81
もう体感や速度で比べるのはやめようぜ

これからは肌触りで比べてやれば・・・
355Socket774:2010/08/21(土) 17:26:09 ID:tn7Gteya
面白いと思って書いてんだろうな
356Socket774:2010/08/21(土) 17:31:35 ID:U0XGztnl
>>355

触れてやるなよ。
357Socket774:2010/08/21(土) 17:35:38 ID:JZ10fLiC
個人ユースでやる奴は少ないと思うけど、SSDのRAID1ってそれなりに効果有るよね?
ググったら、信頼性がSSD単体>>>>HDDのRAID1とか、SSDのRAID1は相手を巻き込むから意味が無いとか
へんなソースが先にヒットする・・・
358Socket774:2010/08/21(土) 17:38:05 ID:McDn803r
RAIDはハードトラブルにしか効果ないから
(機械的故障の少ない)SSDには効果が薄いと思うけどな
定期的なソフトウェアバックアップのほうがよくね?
359Socket774:2010/08/21(土) 17:45:23 ID:uOySAuHP
RAID0の話じゃねーの?
360Socket774:2010/08/21(土) 17:46:50 ID:sq/qum34
>>349
32bit2個で64bit(級)は許せるだろ。 2個並べると配線の数は64bit級なんだからw
470Seriesは最高時速200Km/hで走れる車がバックで50Km/hくらい出せるから合わせて250Km/hとか言ってる感じだろ?
361Socket774:2010/08/21(土) 17:53:13 ID:uUsIDp7E
RAID死した報告をやたら大量に集めてる奴がいたけど
SSD側とRAID側のどっちが悪いのかよく分からんな
362Socket774:2010/08/21(土) 19:01:27 ID:rdMyG9xd
RAIDはオンボードなのか、コントローラはどこなのか
マザーのメーカー自体がどうなのか、とかいろいろあるからねー
363Socket774:2010/08/21(土) 19:21:43 ID:bmHt2I8s
読込み300MB/sと読込み150MB/sだとOS起動にかかる時間は変わるの?
ランダムは同じとして
364Socket774:2010/08/21(土) 19:38:21 ID:+E21llL6
故障報告は殆どがオンボRAID使ってた人だよね
たかが2〜3万のRAIDカードをケチった結果で手痛い出費になる
365Socket774:2010/08/21(土) 19:55:50 ID:Dj3UsKmo
私女だけどRocketRAIDみたいなブランド気取った安物使ってる男って無理。
366Socket774:2010/08/21(土) 19:58:20 ID:McL1VjOy
俺もRocketRAIDなんて知ってる女無理だわ
367Socket774:2010/08/21(土) 20:02:44 ID:GcSYNftT
私誰でもいいです
368Socket774:2010/08/21(土) 20:06:14 ID:X/LUZLhM
私NANDだけど書き込まれるといっちゃうの
369Socket774:2010/08/21(土) 21:44:03 ID:JZ10fLiC
>>364
今のご時世CPUパワー余りまくっているから、オンボRAIDで十分だと思うけどな。
下手なRAIDカード使っても性能そんなに上がるわけでも無いし。
370Socket774:2010/08/21(土) 21:50:10 ID:7Pw/0zI7
RAIDカード買うときは金をケチっちゃいかん
371Socket774:2010/08/21(土) 21:52:26 ID:JZ10fLiC
>>358
サンクス。確かにRaidはバックアップの代わりになれんわな。
372Socket774:2010/08/21(土) 21:54:18 ID:8BHDAWaN
373Socket774:2010/08/21(土) 22:09:20 ID:HKUPeVYT
Ewftoolをミラーしてくれる人いませんか?
配布元のHPが最近消えたみたいで、どこ探しても入手できません。
374Socket774:2010/08/21(土) 22:10:08 ID:yIWSyY0F
呉れ呉れ中華www
375Socket774:2010/08/21(土) 23:10:43 ID:iwiHAAZ0
SSDってスーパーソニックダンスの略だったよね?
376Socket774:2010/08/21(土) 23:13:58 ID:IIBtQ1dH
面白いと思って書いてんだろうな
377Socket774:2010/08/21(土) 23:19:09 ID:iwiHAAZ0
脳天直撃セガサターンの「64ビット級」という表現に嫌悪感を持っていたが、少し和らいだ。
378Socket774:2010/08/21(土) 23:21:52 ID:zwHepMyt
はいはい両方とも面白い面白い
379はいはい両方とも面白い面白い :2010/08/21(土) 23:24:38 ID:iwiHAAZ0
378 :Socket774 :sage :2010/08/21(土) 23:21:52 ID:zwHepMyt
はいはい両方とも面白い面白い

378 :Socket774 :sage :2010/08/21(土) 23:21:52 ID:zwHepMyt
はいはい両方とも面白い面白い

378 :Socket774 :sage :2010/08/21(土) 23:21:52 ID:zwHepMyt
はいはい両方とも面白い面白い

378 :Socket774 :sage :2010/08/21(土) 23:21:52 ID:zwHepMyt
はいはい両方とも面白い面白い

378 :Socket774 :sage :2010/08/21(土) 23:21:52 ID:zwHepMyt
はいはい両方とも面白い面白い

378 :Socket774 :sage :2010/08/21(土) 23:21:52 ID:zwHepMyt
はいはい両方とも面白い面白い

378 :Socket774 :sage :2010/08/21(土) 23:21:52 ID:zwHepMyt
はいはい両方とも面白い面白い

378 :Socket774 :sage :2010/08/21(土) 23:21:52 ID:zwHepMyt
はいはい両方とも面白い面白い
380Socket774:2010/08/21(土) 23:32:56 ID:zwHepMyt
SandForceの200GBが特価\29980だったので買ってきた。

OCZ Vertex LE 200GB
OCZSSD2-1VTXLE200G
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 221.359 MB/s
Sequential Write : 143.111 MB/s
Random Read 512KB : 212.150 MB/s
Random Write 512KB : 141.723 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 21.849 MB/s [ 5334.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 80.841 MB/s [ 19736.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 116.354 MB/s [ 28406.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 133.613 MB/s [ 32620.3 IOPS]

Test : 1000 MB [S: 0.1% (0.1/186.3 GB)] (x5)
Date : 2010/08/21 22:42:08
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x86)

他にもAgilityとVertexの120GBが\17980だった。
安くて多いの欲しい人はマジオススメ。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100821/price.html
381Socket774:2010/08/22(日) 02:07:20 ID:tOswmcrQ
簡単に秋葉へ行けるやつが羨ましすぎる
382Socket774:2010/08/22(日) 02:20:06 ID:6AzPbER3
羨ましいなら近くに住みゃいいじゃん
住めない理由があってそっちを優先するなら
その程度の願望だって事
383Socket774:2010/08/22(日) 02:58:05 ID:50kynbRK
地方で親の介護してたりするとたまにイラッときますね、都会人の想像力のなさには
384Socket774:2010/08/22(日) 03:05:59 ID:f8m5zW51
どれどれ、じゃあ秋葉の近辺の家ってどんなもんかいのうと思って
賃貸情報みて鼻水飛ばしたわ。秋葉の駅徒歩5分で探したら
目ん玉飛び出るかってほどたけーじゃねーかよ。
385Socket774:2010/08/22(日) 03:13:14 ID:q4SvBk+C
>>297
RAIDチップの変種か
386Socket774:2010/08/22(日) 03:16:06 ID:r3Ibd+qp
まあそりゃ秋葉原は東京のほぼド真ん中だから高くて当たり前。
練馬や板橋、大田だと、利便性はあまり変わらず、
アキバにも30分程度でいけて、家賃はかなり安くなる

俺は目黒在住だから40分位
387Socket774:2010/08/22(日) 03:24:05 ID:f8m5zW51
地方ではないが東京はかなり遠い関西圏なんで地理はよくわからんが
なんでそんなど真ん中にあんな電気街があるんだろう。
388Socket774:2010/08/22(日) 03:31:00 ID:Y5pe+0QT
>>383
田舎者の気の短さは異常
389Socket774:2010/08/22(日) 04:16:37 ID:0DPf8COE
逆だ
秋葉原の周りに人が集まって東京ができたんだ
390Socket774:2010/08/22(日) 04:20:06 ID:f8m5zW51
>>389
それは皇居の話だろwwwさすがにそのぐらいは知ってるわアホwww
391Socket774:2010/08/22(日) 05:06:48 ID:V6wN/qU4
>>383
2chの書き込みにイラっとする奴の方が田舎臭いわw
2chってそんなとこだろw
392Socket774:2010/08/22(日) 06:40:46 ID:mdkJGYHs
上京大学生の都会自慢のうざさは異常
393Socket774:2010/08/22(日) 08:54:54 ID:hFf4qOJL
3代前から土地・建物付きで目黒に住んでいる俺は勝ち組という事ですね
ロイヤルニートの御実家近くです
394Socket774:2010/08/22(日) 08:57:36 ID:aqM+RpOF
夏ですなぁwwww
395Socket774:2010/08/22(日) 09:07:39 ID:u754sCxS
暦の上では秋だけどね
396Socket774:2010/08/22(日) 10:03:54 ID:f/GcLIUf
>395
その理屈っぽいのやめろw
397Socket774:2010/08/22(日) 11:23:20 ID:AARhXnuy
秋葉原駅徒歩5分っていうとUDXの裏のタイムズスクエアだな。
確か4,980万〜って物件だったと思うけど、分譲当時4,980だった部屋が
いまでも中古で4,980で売れる始末。
賃貸なら月20万〜か。

っていうか関東圏の人間なら山手線のターミナル駅周辺に住もうとかふつー考えないよな。
巣鴨とか大塚とかならともかくさ。
398Socket774:2010/08/22(日) 12:19:48 ID:X8zsrTAp
>>383
別にイラッと来ないけど想像力のなさは同感
399Socket774:2010/08/22(日) 12:32:20 ID:pHypI7e/
交通の便がいい場所にできた戦後の闇市が電気街になったからどこも(東名阪)同じ
400Socket774:2010/08/22(日) 12:47:41 ID:Z9JiWdAE
>>398
つーか、良い面だけを捉えて羨ましがるから突っ込まれてるだけだと思う。
401Socket774:2010/08/22(日) 12:52:25 ID:8Oq0KWc3
ていうか介護しなきゃいけないのは仕方ない運命だろうが、
そんな相手が居ないしそんな運命ではない他人と自分を比べてイラっとする>>383の方が
想像力が貧困だと思うぞw
1年に一日ぐらいは誰かに完全に任せて贅沢したっていいぞ
リフレッシュできるぜ
介護がんばれよ
402Socket774:2010/08/22(日) 12:55:02 ID:Yk+kiOuJ
>>400
アキバは好きだが、この辺に住むのはちょっとね。
でも交通の便はいいなw
403Socket774:2010/08/22(日) 13:39:39 ID:YFOSXsgv
ちょっと離れてるけど、高輪いいよ
404Socket774:2010/08/22(日) 13:45:07 ID:W3ncuQ3m
>>383
想像力のない書き込み乙
405Socket774:2010/08/22(日) 13:49:06 ID:GZEZSoLZ
>>380 さんへ。

ファームアップは出来ますか?

うちも、その 200GB を Faith で買ってきましたが、
ファームが 1.0 だったのでアップしようと試みたところ、
「complete」と書き換えソフトが表示しても実際にはアップされません。
406Socket774:2010/08/22(日) 14:13:32 ID:37soj5z2
DSPのOS買うのに、SSDとセットにするのは
普通の使い方するなら寿命的に大丈夫?
407Socket774:2010/08/22(日) 14:26:31 ID:Z9JiWdAE
>>406
逆に(書換え)寿命が尽きたとしてもシステム上に組み込んでおけばライセンス的にOKって解釈でいいんじゃない?
408Socket774:2010/08/22(日) 14:29:41 ID:0DPf8COE
409Socket774:2010/08/22(日) 15:12:27 ID:4wKP+iCh
>>380
なんでこんな安いんだろうなぁ。
欲しくなってきた(*'-')
410Socket774:2010/08/22(日) 16:06:05 ID:2VNpbEmE
>>406
何年使うのか知らんけど、セルの寿命がどうたらこうたら考えてるなら
考えるだけ無駄。気にする必要なし。
411Socket774:2010/08/22(日) 16:07:44 ID:YFOSXsgv
>>409
印度M00のバグチップのはいらんけど、SFチップは試しに買ってみたくなるな。
SSDはこれからドンドン値崩れするデバイスだから、旧型は安くても手を出しづらい。
412Socket774:2010/08/22(日) 16:53:25 ID:d/Ww+Y/b
秋葉原ってスーパーもあるから住めない場所でもないんじゃね?
千代田区だし。土地が高いのはさておいてw
413Socket774:2010/08/22(日) 17:02:20 ID:zeqmWGt1
あそこに持ち家あるやつって世界でトップクラスの勝ち組だろ
414Socket774:2010/08/22(日) 17:05:42 ID:R+y0ESLb
おまえの勝ち組の判断は金なのか
俺は違うが
415Socket774:2010/08/22(日) 17:27:44 ID:gp8Wxh3B
生きてて幸せなら勝ちだと思うが
オレは負けだけどな
416Socket774:2010/08/22(日) 17:29:27 ID:d/Ww+Y/b
勝ち負けは分からんが持ち家なんか邪魔なだけじゃね?
まぁ借りるのも高すぎる場所だけどさ。
417Socket774:2010/08/22(日) 18:04:18 ID:xgGMwt9G
2chの鯖はまたX-25M使うの?
X25-E使ってほしいが・・・。
418Socket774:2010/08/22(日) 18:06:59 ID:gGxdQ9q8
サーバーってSATA3.0とか対応しているのかな
419Socket774:2010/08/22(日) 19:02:33 ID:d/Ww+Y/b
さすがにそれはないだろ。
420Socket774:2010/08/22(日) 19:20:56 ID:WX7jhSBZ
>>418
その前にまともなSSDがサーバのオプションとしてあるのか心配だわ。
どのメーカー使っているか判らないから、怖くて導入できねえ。
421Socket774:2010/08/22(日) 19:26:52 ID:2VNpbEmE
>>420
ちゃんと導入テストしてるベンダーなら、少なくとも2chの風評を気にするよりも
安全だとはおもうがねえ。
422Socket774:2010/08/22(日) 19:37:15 ID:ltrMTafN
>>420
どうしても気になるなら問い合わせればいい
答えない、分からない等の返答なら導入しないのが正解
423Socket774:2010/08/22(日) 19:59:17 ID:gmogECY4
Intelも買えないような人の彼女になりたくない!!
424Socket774:2010/08/22(日) 20:03:58 ID:WX7jhSBZ
>>421
いやDellのサーバオプション品みたらとんでもないの見た記憶があったんでな。
プチフリ代名詞の奴だったと思う。

>>422
だよなあ。ちょっくら聞いてみるわ。
425Socket774:2010/08/22(日) 20:03:58 ID:bDq0zjRc
>>417
誤ってX25-Eが届いた時、32GBじゃ足りないって言ってたし
じゃあ64GBはというとかなり高い

求人票を見る限り、投資できる金もあまり無さそうだし
426Socket774:2010/08/22(日) 20:06:08 ID:Yj8yetg6
K5-64i使えばいいんじゃない?
427Socket774:2010/08/22(日) 20:13:18 ID:bDq0zjRc
>>426
ワケあり品のNANDで作られているのに、トラブった時ちゃんと対応してくれるか疑わしいだろ・・・
保証期間も1年だし
428Socket774:2010/08/22(日) 20:21:35 ID:xgGMwt9G
>>425
そうなんだ、運営側も厳しいのか。
X25-E・64Gで是非ともやってほしかった。
いっそのことインテル側で耐久試験も兼ねて1台提供したら面白そうだけどね。
429Socket774:2010/08/22(日) 20:59:23 ID:0DPf8COE
別にEを使う理由もないような
430Socket774:2010/08/22(日) 23:18:12 ID:rF+n0how
最近何やら騒がしいけど、x25vが7000円にでもなるの?
431Socket774:2010/08/22(日) 23:21:37 ID:gGxdQ9q8
>>430
高くても5000円台切ってほしい
432Socket774:2010/08/22(日) 23:31:57 ID:cK1x8jrD
冬の新型発表の先取り値下げなんだけど
6Gbps対応が見送られたし現行機でも悪くないかもね
ただ問題は他社の新型コントローラも出てくること・・・
433Socket774:2010/08/22(日) 23:59:52 ID:RC1lW4Bh
CORSAIRのFORCEシリーズってどうなの?
CSSD-F40GB2を安いので、買ってみようと思うんだが…。
434Socket774:2010/08/23(月) 00:02:00 ID:Jen7Ql8t
あんま話題に出ないね
まっ、そゆことなんだろうな
435Socket774:2010/08/23(月) 00:02:07 ID:s1Yr+ggd
Intel、crucial、東芝以外から選ぶ理由があるのか?
436Socket774:2010/08/23(月) 00:05:25 ID:93nm8eio
コルセアってあんなに有名なのにSSDが本当に弱いな
437Socket774:2010/08/23(月) 00:08:05 ID:s1Yr+ggd
結局は、サードパーティだからな
438Socket774:2010/08/23(月) 00:09:25 ID:SzYI0G4O
ふむ。ならば突撃するしかないのか…。
439Socket774:2010/08/23(月) 00:10:17 ID:eDVihRz7
Nintendo64でセカンドパーティになるのが最凶
440Socket774:2010/08/23(月) 00:13:17 ID:9oEzgDi7
>>436
有名って、、、Intelや東芝の知名度の何万分の1だよw

つーか、コルセアみたいなメーカーって、
ただメモリチップ買い付けてきて組み上げてるだけの企業じゃないの?
ちゃんと徹底的に選別してテストしてるんだろうけど。
電源とかUSBドライブとかPCとか売ってる自作パーツ総合会社だしなあ。OCZみたいな。

むしろ知名度だけで言ったらトランセンドやOCZの方が上のような、、、
441Socket774:2010/08/23(月) 00:15:48 ID:SzYI0G4O
よし。決めた。RealSSD C300の64GBと、
CSSD-F40GB2を買ってみよう。
そのうちまた遊びに来ますわ〜。

あ。お薦めのベンチとかありますか?
442Socket774:2010/08/23(月) 00:19:33 ID:tQiCuHst
SSDのみのメーカーはそのうち淘汰されそうだなぁ。
443Socket774:2010/08/23(月) 00:38:56 ID:rVgPBhBm
つまりIntelも!
444Socket774:2010/08/23(月) 02:34:16 ID:PuQWEJcd
けっきょく とうしば が いちばんがんじょう で あんてい してるんだよね
445Socket774:2010/08/23(月) 02:59:03 ID:I5MAseCZ
X25-Mが壊れやすいならRAIDを組めばいいじゃない
446Socket774:2010/08/23(月) 04:28:37 ID:ilCWGZvV
447Socket774:2010/08/23(月) 04:44:52 ID:wCs04jMN
>>445
また10日後にX-25Mが吹っ飛んでサーバが落ちるかもなw
448Socket774:2010/08/23(月) 09:22:02 ID:ffpSQlkM
大事なのは殻割したときの中の人が小さいかどうかだ。
449Socket774:2010/08/23(月) 11:41:21 ID:1rHijxnq
MLC使うぐらいだったらHDD
450Socket774:2010/08/23(月) 11:42:33 ID:3oye4/cB
HDD()笑
451Socket774:2010/08/23(月) 12:34:35 ID:72F0oRyf
新しいパソコンにC300とwindows7導入したんだけど、起動が本当に速い。
3年ぐらい前に組んだPCからだから余計速く感じます。

ところでwindows7自身の起動が速くなったってきいたことがあるんですが、
SSDとHDDで起動速度違うものですか?
452Socket774:2010/08/23(月) 12:37:54 ID:WWUx3d4j
触れただけでいっちゃうようなもんかな
453Socket774:2010/08/23(月) 12:53:39 ID:tQiCuHst
>>451
7に限らずSSDのが早いのが当たり前。
何を比較したいのかわからない。
454Socket774:2010/08/23(月) 13:04:11 ID:CMQJfTA6
まあ一般的に言われているのはVistaと比較してって事でしょう
確かに早くなっていますよ。でもSSDにしたVistaも早くなりますがw
455Socket774:2010/08/23(月) 13:08:43 ID:x43OvVLf
え?Vista?
456Socket774:2010/08/23(月) 13:28:13 ID:LP5oF2gf
Vistaって7の中身の事だろw
457Socket774:2010/08/23(月) 13:33:08 ID:+hS+rmKx
>>453
体感速度向上が、win7によるところが大きいのか、SSDによるところが大きいのかが分からないってことだろ
実際はほとんどSSDによるものだが、win7を初めて使った人には経験上どちらなのか分かるわけがない
「HDD+XP vs SSD+7」 のような状況で、どうやってそれぞれの要素を評価しろって言うんだ
458Socket774:2010/08/23(月) 13:38:43 ID:AadqnDo/
そもそもCPUもちがう可能性高いのに・・・早くて当たり前だろ
459Socket774:2010/08/23(月) 13:42:22 ID:SQ0FYL/y
一度に複数の要因を変えてしまうと
変化の要因がどれか特定できないからな
460Socket774:2010/08/23(月) 13:52:15 ID:f1x9hcat
まぁ、つっこむなよ。
「SSDのおかげで早くなったんや!」
この考えは精神衛生上重要。
461Socket774:2010/08/23(月) 13:55:46 ID:ll3MEF6y
2.5インチHDD&常駐ソフト・サービスてんこ盛りという悪条件でも起動が速かったのには
感心した>Win7
462405:2010/08/23(月) 15:45:19 ID:BzDttlqw
>>408 さんへ。

私も、そのサイトを見てアップを試したのですが、
辞書を片手にもう一度じっくり手順を確認してみます。
ご返事を有り難うございました。
463Socket774:2010/08/23(月) 17:27:47 ID:qV/IcIIF
SandForceって酷使したらどこまで速度落ちるのかな?
と思ってIometerで全領域に延々RW4KBやってみた。

ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm25000.png
1時間経ってもほとんど速度落ちなくてワラタw
Intel、Indilinx、Marvellと比べると異常なのが分かってもらえると思う。

全然話題に上がらないコントローラだけど、実は神かも。
464 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/08/23(月) 17:35:30 ID:4Z8OBWW7
すげぇなおい。ちょっと欲しくなってきた
465Socket774:2010/08/23(月) 17:44:33 ID:+hS+rmKx
圧倒的過ぎワロタ
466Socket774:2010/08/23(月) 17:47:02 ID:BIzKfhB2
>>463
すげえなw
しかし、インテルのグラフが右肩上がりになりつつあるのが気になる。
途中でクロスするのか、その前に寿命が尽きるのか・・・w
467Socket774:2010/08/23(月) 17:51:20 ID:qHkZddaM
>463
わろた。すごいな。
468Socket774:2010/08/23(月) 17:53:03 ID:x1V8KORL
>>463
ウェアレベリング的にはどうなんだろうな。
パフォーマンス落ちなくてもWA高くて寿命が短いとかだったら問題ありだと思うんで、そこが気になる。
469Socket774:2010/08/23(月) 18:02:17 ID:wCs04jMN
>>463
これは凄いな、できればもっと検証してほしい

エラー訂正が他より強力な点とかもそうだけど
Sandforceは業務用途も意識したコントローラだね
地味で目立たないせいかあんまり評価されないが
470Socket774:2010/08/23(月) 18:37:32 ID:9+BmmzJv
>>463
Iometerのデータパターンはランダムじゃないからな。
471Socket774:2010/08/23(月) 18:44:47 ID:BEXtvQXR
>>463
東芝はー?
472Socket774:2010/08/23(月) 18:57:47 ID:Zs8gD4gn
>>470
これは経過時間に伴う性能の劣化が焦点だから
473Socket774:2010/08/23(月) 19:01:55 ID:9+BmmzJv
>>472
だからこそ書き込むデータの質が問題。
圧縮されて全然NANDに書き込まれてない可能性あり
474Socket774:2010/08/23(月) 19:11:22 ID:qV/IcIIF
公称容量(予備領域)一覧
 VeretexLE 200GB (70GiB)
 C300 64GB (4GiB)
 Agility 120GB (8GiB)
 X25-M 80GB (5.5GiB)
VertexLEだけ圧倒的に予備領域が多いので、劣化に強いのは当たり前かもしれない。
これでTrimがちゃんと機能するなら完璧なんだけど、
速度が落ちてくれない事には確認しようがない('A`)

>>471
東芝については以前似たような事をやってくれた人がいる。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258814558/357より
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1122.png

RR4KBを5分*6セットやって、5分経過で122IOps、10分経過で50IOpsに落ち、定常状態になってる。
475Socket774:2010/08/23(月) 19:17:09 ID:qV/IcIIF
あーそうそう、Iometerはちゃんとランダムなデータを書き込んでくれるから。
476Socket774:2010/08/23(月) 19:35:31 ID:0Dlsbypy
SandForceだけ200GBなのが気になる
477Socket774:2010/08/23(月) 19:42:56 ID:9+BmmzJv
478Socket774:2010/08/23(月) 19:52:33 ID:Zs8gD4gn
>>472

>>463のグラフを見る限りでは、経過時間が数倍あっても
落ち込む気配がないから、そんなに圧縮だけで書きこみ減らせるか?
479Socket774:2010/08/23(月) 20:03:06 ID:qV/IcIIF
>>477
すまん、テスト用ファイルは確かにランダムデータじゃないな。
だけど書込みテストを行う際に書き込まれるデータはランダムだから安心汁。
480Socket774:2010/08/23(月) 20:11:39 ID:T7x1gfIq
サンドフォース採用のVertex2シリーズは
書き込みがシーケンシャルランダム問わず60MB/s前後で頭打ちになるベンチ結果が出てるみたいだけど
これはどういう理由?
481Socket774:2010/08/23(月) 20:13:43 ID:qV/IcIIF
確認のため、IometerでCDMを模擬した設定作ってライトテストしてみた。
CDMのrandomと同様に、圧縮は効いていないようだ。

      CDM(1fill) CDM(random) Iometer
SW     262.538   142.026   132.934
RW512KB 250.365   140.994   131.799
RW4KB   87.418    84.998    74.907
482Socket774:2010/08/23(月) 20:56:53 ID:9+BmmzJv
>>481
おお、了解。
483Socket774:2010/08/23(月) 20:59:10 ID:UDEiQpDD
"CSSD-F40GB2"を買ってみた…が、ケーブルが古いのか、
SATA Iで動いているのか。あからさまに何かがおかしい。
でも検証マンドクセ。明日から本気出す。無理なら明後日から出す。

CrystalDiskMark 3.0 x64(1000MB)
Seq     146.8MB/s 72.93MB/s
512K.    141.0MB/s 72.23MB/s
4K .      17.42MB/s 41.82MB/s
4KQD32 . 89.10MB/s 72.01MB/s

O S : Windows 7 Pro(64bit)
CPU : Phenom X4 810
Mem : 4GB
M/B : M3N78-EM(GeForce 8300)
484Socket774:2010/08/23(月) 23:11:50 ID:kUdus2I2
砂が実は最強だったのか
485Socket774:2010/08/23(月) 23:47:29 ID:nvlwfrGI
SSDなんて無理
書換寿命が生理的に無理
MPCHCとかPCSX2とかDolphinとか頻繁に更新されるソフトを
毎日のように書き換えてるから、SSDにしたらあっという間に死にそうじゃん
無理だわ
486Socket774:2010/08/23(月) 23:48:28 ID:IDZz9oBr
>>474
SandforceコントローラにおけるTrimの件については
Microsoftのドライバに問題があるとか(対応を協議中らしい)
http://www.behardware.com/news/10962/sandforce-amp-trim-listen-up.html
487Socket774:2010/08/24(火) 00:06:43 ID:9lXhzsyb
>>485
1日に何TB書き換えてるの?
488Socket774:2010/08/24(火) 00:13:08 ID:X+RevLOS
>>485きめえw
489Socket774:2010/08/24(火) 00:14:34 ID:Ong2arMV
MLCの書換寿命が1万回っていうのは、書換可能容量で言うと単純に容量×1万回って事でいいの?
例えば100GBのSSDなら寿命に到達するのは、100万GB書換後?
490Socket774:2010/08/24(火) 00:16:31 ID:YFz6TqJR
>>489
ランダムライトとブロック処理の問題があるからそうはいかない。
491Socket774:2010/08/24(火) 00:26:50 ID:6q6YKR0w
だったらこんなスレ来なきゃいいのにw
492Socket774:2010/08/24(火) 01:02:33 ID:unFXH0Dz
>>485
人柱カモ〜ン
493Socket774:2010/08/24(火) 01:08:16 ID:MxK4ZsN7
>>485
耐久テストたのむよ
494Socket774:2010/08/24(火) 01:11:02 ID:swzbu9Nq
もうエアSSDはけっこうです!!
495Socket774:2010/08/24(火) 01:11:36 ID:MxK4ZsN7
耐久テストといえば、例の耐久テストもそろそろやばそうだね
まだ大丈夫のようだが、さすがにリードエラーレートはやばいんでは?
インテルはまだ大丈夫そうだね

東芝

>2010.8.22
>リードエラーレートが下がっていく。

>2010.8.23
>リードエラーレートが1になったが……。
>今日の朝、リードエラーレート(01)の最悪値が1になっていた。
>夜までには壊れるかなと思っていたのだが、今でも元気いっぱい書き込んでいる(211.5GB/h)。
>現在値のほうは、37まで上がったり1まで下がったりと、
>なんとなく馬鹿にされてるような気がしないでもない。これはあまり寿命には関係ないんだろうか。
496Socket774:2010/08/24(火) 01:31:00 ID:WFTvRQyF
寿命よりも突然死の話のほうよく聞くけど
みんな急に認識しなくなったりしたらどんな魔法で復活させるの?
497Socket774:2010/08/24(火) 01:40:26 ID:6q6YKR0w
1年補償って魔法で復活させるよ。
498Socket774:2010/08/24(火) 01:41:07 ID:iINuI8KO
もうどうにでもな〜れ☆
499Socket774:2010/08/24(火) 02:35:30 ID:e8WxwMXp
東芝のSSDを使ってる男性は頼りないな、男として恥ずかしくないのかな、と思います。
500Socket774:2010/08/24(火) 03:09:59 ID:oi4QUXre
>>499
それ何のネタ?
501Socket774:2010/08/24(火) 03:52:12 ID:yT3eMghW
彼氏としては魅力はないかもな
結婚相手としてなら有りで
502Socket774:2010/08/24(火) 03:52:23 ID:RqVQKrld
男なら溜めまくって悶々としなきゃ
プチフリJMおすすめ
503Socket774:2010/08/24(火) 05:38:45 ID:eTw3t9A8
>>485

HDDもヘッドを動かせる回数に寿命があるの知らないのか?
なんか「HDDは寿命無限大」って思ってる人多いね

まあそんな心配なら永遠にHDDだけ使ってればいいと思うよ
504Socket774:2010/08/24(火) 06:32:33 ID:uTAsuWQZ
同じメモリであるメインメモリにも気をつかってあげてくだしゃい
505Socket774:2010/08/24(火) 06:34:06 ID:W0TA3Zzt
お断りします
506Socket774:2010/08/24(火) 08:37:38 ID:A0dfse22
数に対して寿命って珍しい表現だな
507Socket774:2010/08/24(火) 08:59:05 ID:SZ6VOm+v
>>463>>481

検証乙、すごく参考になった。
Sandforceは連続書き込みに強そうだね。
508Socket774:2010/08/24(火) 10:28:29 ID:CYkiaQyK
Sandforceはベンチはあてになんねーって毎回書かなくちゃわかんないのか?
509Socket774:2010/08/24(火) 10:30:56 ID:yG11gVT7
>>508

>>481読めないの?馬鹿なの?
510Socket774:2010/08/24(火) 10:44:40 ID:aqJQjxCj
160GBがはやく1万円になりますように(^-^)
511Socket774:2010/08/24(火) 10:51:12 ID:W0TA3Zzt
>>509
馬鹿だから何度も同じこと書くんだろうよ
512Socket774:2010/08/24(火) 11:00:48 ID:eaJVUOoV
東芝も同じ条件で測定してほしいな
同じような内容とはいえ、>>474の50IOPSは条件が違いすぎるとしか思えない
513Socket774:2010/08/24(火) 11:26:23 ID:A0dfse22
>>510
PCパーツをあれこれ(無駄に)買い始めた頃は
160GBのHDDが\11k程だったな
そのくらいの価格帯が容量単価的にお得だったんだよ
514Socket774:2010/08/24(火) 11:32:58 ID:IS8bSBXa
その発言は懐古厨召喚呪文だ。
515Socket774:2010/08/24(火) 11:53:53 ID:DG2tjhK1
一番最初に買ったのは忘れもしない
ST506の海門4MB
516Socket774:2010/08/24(火) 12:10:38 ID:ll1iz5XQ
俺が買ったのは20MBが最初だったな。
517Socket774:2010/08/24(火) 12:21:20 ID:wmr/i2EK
最初のHDDは120Mで70kだったな
518Socket774:2010/08/24(火) 12:27:32 ID:WFTvRQyF
U6は黒いパンツをはいていた。今も元気に稼働中ですがね。
519Socket774:2010/08/24(火) 12:34:20 ID:uJVMAdqJ
まあSSDの寿命が気になるのは高いからなんだよね
520Socket774:2010/08/24(火) 12:49:14 ID:WFTvRQyF
突然死を生き返らせたい
521Socket774:2010/08/24(火) 13:06:46 ID:A0dfse22
死んでる物が生き返ったらそれは死ではない
522Socket774:2010/08/24(火) 13:11:27 ID:dsVd+uS0
そうなると、やっぱりキリストは死んでなかったという事か
523Socket774:2010/08/24(火) 13:24:27 ID:IDuZ6rW5
以前のボクはまさに永遠の寿命が手に入れば幸せになれると考える見本のような男だった・・・
524Socket774:2010/08/24(火) 15:18:16 ID:2S2ltKO1
何か文才あるね
525Socket774:2010/08/24(火) 15:23:15 ID:cD8b+W9f
永遠の命かと思ったらネジになるという、この悲しさ。
526Socket774:2010/08/24(火) 15:25:09 ID:dsVd+uS0
でも、メーテル愛用の自転車の「サドル」とかだったらOKなんだろ?
527Socket774:2010/08/24(火) 15:52:17 ID:iZr4A7M8
せめてアルカディア号のメインコンピュータに……って、あれはトチローだったか
528Socket774:2010/08/24(火) 16:32:05 ID:WFTvRQyF
ドラゴンボール集めるわ
529Socket774:2010/08/24(火) 17:10:02 ID:9lXhzsyb
>>523
Q1.和訳せよ
 A1.
530Socket774:2010/08/24(火) 18:24:56 ID:5jkOHnAe
以前のボクはまさに永遠の寿命が手に入れば幸せになれると考える見本のような男だった・・・
                 ↓

I before was a man like a sample thought to be able to become happy if exactly eternal longevity was obtained ・・・.

                 ↓

私、以前、まさに永遠の寿命を得たなら幸福になることができると思うサンプルのような男性はいました・、・、・
531Socket774:2010/08/24(火) 18:29:27 ID:xhYG0+2U
サンプルのような男性はいました(・、・)
532Socket774:2010/08/24(火) 19:47:22 ID:IsPNis5y
>>526
しかしながらメーテルの体は(鉄郎の)リアルカーチャンボディだった。
人生二度目のこんにちは!
533Socket774:2010/08/24(火) 19:56:30 ID:gAewbOrV
あと5日。
俺はむしろインテルよりその対抗で値下げしてくる他社に期待してる。
これで各2割引くらいだったら即解散だわ。
534Socket774:2010/08/24(火) 20:01:04 ID:a1tuPf9D
40GBが8kぐらいなら残り2台もSSD化してしまいたい・・
535Socket774:2010/08/24(火) 21:21:30 ID:YFz6TqJR
>>530
何かワロタw
536Socket774:2010/08/24(火) 23:41:09 ID:unFXH0Dz
ネジ山なめて即捨てられる
537Socket774:2010/08/25(水) 00:01:09 ID:/mRApdi7
( ;∀;)イイハナシダナー
538Socket774:2010/08/25(水) 07:21:38 ID:1DJ9LDSl
>>503
そこらのペットと人間の寿命を比較して人間すげぇとか言ってるのと何が違うの
539Socket774:2010/08/25(水) 07:28:37 ID:S86sFE/t
>>538
分かりにくい例えだなおいw
540Socket774:2010/08/25(水) 09:38:50 ID:frXdRAMS
今まで動物しかいないとこに人間が出てきたんだからそれで良いと思う
541Socket774:2010/08/25(水) 11:57:27 ID:bgbIGFhy
え?HDDが動物でSSDが人間ってこと?
なんで動物の方が記憶容量が多いの?
542Socket774:2010/08/25(水) 11:58:02 ID:/x+4EQlQ
そういえばSandisk先生のSSDはどうなったんだ
息を引き取ったのならSandforceをお迎えしよう
543Socket774:2010/08/25(水) 12:00:55 ID:Gxr4PTyW
ヘッドとペットを読み違えたんじゃ?
544Socket774:2010/08/25(水) 12:05:31 ID:S86sFE/t
>>541
動物の方が身体能力は高いだろw
545Socket774:2010/08/25(水) 12:06:42 ID:S86sFE/t
>>542
ゴミだった。
>>543
クマー?
546Socket774:2010/08/25(水) 12:07:29 ID:y2IvPrfd
全レスキモイ
547Socket774:2010/08/25(水) 13:30:31 ID:N9OEAKeq
HDDとSSDはいわば、
HDD→ジオン軍のモビルスーツ(次から次に新型投入で乗り換え)
SSD→ガンダム(最後までこれでやり過ごす)
だ!!

ガノタなのは認める
548Socket774:2010/08/25(水) 13:35:17 ID:eWpIAHIE
逆だと思うSSDはマダ過渡期で更に性能は向上する
549Socket774:2010/08/25(水) 13:48:47 ID:HU8hW7OY
SSDの方が黎明期でコロコロ新製品群がでて、
コロコロファームが変わって、
ゴロゴロユーザーが転がっているじゃん…。
550Socket774:2010/08/25(水) 14:01:26 ID:f2H8aVoN
お金も回る
551Socket774:2010/08/25(水) 14:20:02 ID:frXdRAMS
INTEL東芝Crucialは安定してる
人柱が嫌なら定番を買え、ってのはHDDもSSDも一緒
552Socket774:2010/08/25(水) 14:45:13 ID:z/z808Qo
3社安定が続く限りはSSDも安泰だな。
こういうのは多すぎても少なすぎても駄目だ。
バランスが大事。3社ぐらいが望ましい。
553Socket774:2010/08/25(水) 14:46:26 ID:iYPaCaco
これが後にSSD三国の計と…
554Socket774:2010/08/25(水) 15:13:40 ID:rC82IV9B
VAIO Type Zはサムスン搭載してるな。何でだろ
555Socket774:2010/08/25(水) 15:35:18 ID:10xfPAsz
それを言うならSSD天下三分の計かとw

VAIO Zの64GB×4 RAID0モデルは所有してるけど
すげえ快適。寒64GBSSD4台合わせて

SeqRead約480 write約290
512kRead約250 write約250
4KRead約12 write約9

って感じです。X-25や東芝×4ならもっと
スコアよさそうなんだけどね・・
556Socket774:2010/08/25(水) 16:34:08 ID:ACQyZ+MR
サムスンのコントローラは東芝やMicronのほど複雑なことはしてなく、劣化に弱い代わりに
性能が安定してる(ガベージコレクションの為に極端に遅くなったり速くなることがない)と聞いたことがある

だからRAID向けなのかもしれない
557Socket774:2010/08/25(水) 17:04:21 ID:U/Gp5es7
何しろR+W合計470MB/sを誇る半島コントローラだしな。
558Socket774:2010/08/25(水) 18:27:18 ID:3QE2b5DR
朝鮮補佐企業だからでしょ
559Socket774:2010/08/25(水) 18:51:06 ID:4IYo7boD
>>557
おまえ今度俺と会った時コーヒー牛乳弁償な
560Socket774:2010/08/25(水) 19:50:53 ID:96ruKl3X
>>554
東芝もIntelもノートパソコンなどへの大量供給に積極的じゃないように見えるが。
たとえばIntelが載ったノートPCってたくさんある?

ノート内蔵の奴はサムスンが多いような
561Socket774:2010/08/25(水) 19:52:55 ID:uUKNzdfE
それは値段の問題じゃないの?
562Socket774:2010/08/25(水) 20:09:54 ID:BLDZaYYJ
>>560
たくさんはないが
HPという大型案件抱えてるからいいんじゃね
あと東芝はサムスン以上にノートPCへの搭載に躍起になってるぞ
563Socket774:2010/08/25(水) 20:16:08 ID:+GKjHgBj
東芝はノートPCのシェア上位だから自社製品に載せるだけでも結構なシェアだな
でも東芝陣営ではサンディスクがOEMに熱心な印象がある
564Socket774:2010/08/25(水) 20:27:52 ID:qCY/pcr2
>>557
ファビョるヤツが出てくるから、半島ものはいじるな。
565Socket774:2010/08/25(水) 20:49:07 ID:Kr/T7vZ0
サムスンの新型きたー
ちょっとすげえ
ttp://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2010/08/samsung_470_ser.html
566Socket774:2010/08/25(水) 21:27:14 ID:BLDZaYYJ
あれ?普通に速い
チョンといえどさすがフラッシュメモリ最大手といったところか
価格も考えればコスパいいな
あとは劣化具合とかTrimの対応だな
567Socket774:2010/08/25(水) 21:29:30 ID:EZtRRNJe
akiba hotlineの
>廉価なPCIe-SSD発売、4万円で実測488MB/s

って何かなwktk
568Socket774:2010/08/25(水) 21:32:28 ID:S86sFE/t
>>565
速くねえかww
trim対応してるなら鉄板入りもあり得るな。

値段によるが。
569Socket774:2010/08/25(水) 21:39:21 ID:XU+qd4Es
よくCDMの数値が出るけど、QD32とQD1の数値がえらい違うのにその違いが
実用面でどう影響するのか知らないんだがどういう場面でどう変わるの?
570Socket774:2010/08/25(水) 21:49:40 ID:f9KMCRNp
>>565
まだ初物で値段が高いな
寒は値下がりが早いから暫く様子見だわ、、、
571Socket774:2010/08/25(水) 21:54:27 ID:8PYizdaW
>>565
R+W合計470MB/sは伊達じゃないな
572Socket774:2010/08/25(水) 22:01:53 ID:70D5gL2F
573Socket774:2010/08/25(水) 22:02:31 ID:Kr/T7vZ0
ブログの中の人曰く「いくつか注意点はありますが、結構いいかも」。

いくつか注意点・・・
一つはアラインメントとして、残りは何だろ?
574Socket774:2010/08/25(水) 22:03:06 ID:hem4NRyL
さすがに意味もなく512MBキャッシュを載せてくるような酔狂なメーカーはなかった
575Socket774:2010/08/25(水) 22:28:40 ID:EZtRRNJe
>>572
ありがと。それだったんか..orz
576Socket774:2010/08/25(水) 23:17:27 ID:GeBRJnsL
はえぇな
●公称リード540MB/sの格安PCIe-SSD ブートも可能
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100828/etc_ocz.html
容量120GBで実売4万円を切る安価なPCIe-SSDが登場、OCZの「RevoDrive」が発売された。

ベンチ結果
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100828/image/swocz8.jpg
577Socket774:2010/08/25(水) 23:22:11 ID:Kr/T7vZ0
>>576
>搭載コントローラはSandForce SF-1222
で、CDMをわざわざ0Fillに設定してベンチか。
こういう店では買いたくないな。
578Socket774:2010/08/25(水) 23:31:35 ID:/x+4EQlQ
SanDisk先生はもう危篤状態なのか・・・?
あれだけ期待させておいといて
579Socket774:2010/08/25(水) 23:32:43 ID:S86sFE/t
>>576
PCIeの無駄だからイラネ
580Socket774:2010/08/25(水) 23:33:15 ID:Kr/T7vZ0
発売前から腐臭漂ってたじゃん。
あんな情報で期待する方が悪い。
581Socket774:2010/08/25(水) 23:33:46 ID:JE9BmGIO
>>576
PCIeのレーンに余裕があるX58チップセット向けだな
582Socket774:2010/08/25(水) 23:33:59 ID:S86sFE/t
>>578
だからゴミだったっての。
性能:Intel未満
価格:Crucial未満
寿命:東芝とどっちかねぇw
583Socket774:2010/08/26(木) 00:10:47 ID:VO6zA5HN
あと3日か。
情報統制が無意味にしっかりしてるんだな。
どんどんリークして値崩れ起こして欲しいんだが。
584Socket774:2010/08/26(木) 00:12:48 ID:zuix3lkd
X25-Mをオクに出したいが値付けができん
585Socket774:2010/08/26(木) 00:13:23 ID:WZ4Kx/6F
>>576
え、PCIeなのに4桁行かないの?(ドン引き)
586Socket774:2010/08/26(木) 00:17:51 ID:4iY+xFvM
は?
587Socket774:2010/08/26(木) 00:18:58 ID:AXocrL/S
>>584
発表されるまでに捌いた方がいいと思うぞ。
10kスタートで買う奴いるだろ。
588Socket774:2010/08/26(木) 00:45:53 ID:UBwYJIWD
もう面倒くさいからはじめからMBに乗っけてよ
589Socket774:2010/08/26(木) 01:34:18 ID:KfgW2lwx
>576は情弱向けだろ。
弄っているからCPUでいうところのOCと変わらんうえに、性能もいまいち。
金に余裕がある人は楽しければそれでいいのだろうが。
590Socket774:2010/08/26(木) 02:14:23 ID:wAIY2Xli
>>589
ふつうに計測してるだけに見えるが、どこをいじって、どこがOCに相当するイカサマなんだ?
単にけなしたいだけなんじゃないのか?
591Socket774:2010/08/26(木) 02:16:05 ID:3luIZkcL
592577:2010/08/26(木) 02:28:41 ID:zuix3lkd
>>591
イカサマしてるのはオリオスペックであって、
SSD自体は別に悪いとは思わんけど。
むしろ面白いと思うよ。
593Socket774:2010/08/26(木) 02:30:59 ID:wAIY2Xli
すまん前言撤回、OCの意味がわかったわ。これはオリオが悪いな。
594Socket774:2010/08/26(木) 03:25:45 ID:xwR5Bo2G
で、ドライバのファイル名が

si3124r5_15230_x64.zip

なわけなんだが。

えっ? SiI3124?なにそれ?PCI-e to PCI-Xの変換?

PCIe --- PCI-X --- SiI3124 --- SF-1222 --- メモリ

という接続なのか・・・



595Socket774:2010/08/26(木) 05:22:42 ID:HpGHHDgl
OCZ「RevoDrive」をテスト、PCI Express x4接続の高速SSD
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100825/1027102/

さすがに速いな
596Socket774:2010/08/26(木) 07:00:16 ID:kRkh3DUc
>>595
120GB版で、日本市場の予想実勢価格は4万4800円。

高すぎ PCI Express x4接続 

x2接続で充分の速さしかでてない
597Socket774:2010/08/26(木) 07:08:38 ID:ZGh2g1aY
>>596
ちょっと前のレスも読めないなんて恥ずかしくない?

>>576
>実売価格は120GBモデルで39,800円
598Socket774:2010/08/26(木) 08:04:54 ID:kRkh3DUc
>>597
すぐ噛み付く
貧しいの 心が?
実生活に不満があるの?
599Socket774:2010/08/26(木) 08:14:44 ID:w4BFtqUI
>>598
自己紹介乙
600Socket774:2010/08/26(木) 08:16:16 ID:TEJAyGNk
今まではハードウエアRAIDと抱き売りだったから高かったけど
SiliconImageのチップが載った合体製品て所だな

http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,4eExpressMR5/
これとSandF 60Gx2の抱き売りだと思えばまー安いか
601Socket774:2010/08/26(木) 08:18:51 ID:T1rbCGEn
>>598
お前が間違ってるのに逆ギレってすごく見っともないよ
実勢価格も調べずに高すぎと噛みついてるお前の方がよっぽど貧しいんじゃない(笑)
602Socket774:2010/08/26(木) 08:23:20 ID:TEJAyGNk
ここ見てる人間ならU3S6 +C300 64Gb x2 だな
603Socket774:2010/08/26(木) 08:47:56 ID:ZBocg2kG
今の鉄板はやっぱIntel?
604Socket774:2010/08/26(木) 08:51:00 ID:kRkh3DUc
> 貧しいんじゃない(笑)
       今時 ↑昭和生まれののおっさんか?
605Socket774:2010/08/26(木) 08:53:49 ID:cwtV0TaG
見苦しいからもう引っこめクソガキ
606Socket774:2010/08/26(木) 08:54:45 ID:kRkh3DUc
> クソガキ
下品ねぇ!
607Socket774:2010/08/26(木) 09:06:30 ID:QTk2/zFt
ユトリ世代は品質よりもブランドで買うからな
このスレタイは正しい
608Socket774:2010/08/26(木) 09:15:55 ID:zuix3lkd
>>565続報
Samsung 470 series SSD 「MZ-5PA128」のパフォーマンス(1)
ttp://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2010/08/samsung_470_s-1.html
609Socket774:2010/08/26(木) 09:24:58 ID:6nGBSG3+








610Socket774:2010/08/26(木) 10:09:34 ID:KrBCIL2m
はやく128Gが1万円で買えるようにならないかなー
じゃないとボロノートに入れにくい
611Socket774:2010/08/26(木) 11:02:51 ID:QTk2/zFt
小さいオジサンみたいに小さいの欲しい
612Socket774:2010/08/26(木) 11:05:23 ID:DL9+7c8f
小さいおじさんは素早いだけで役に立たないぞ
613Socket774:2010/08/26(木) 11:09:56 ID:QTk2/zFt
俺のノートはIDEなんだもん。
IDEなSSDが安いなら小さいオジサンじゃなくてもいいけどさ
614Socket774:2010/08/26(木) 11:27:18 ID:rJKcPHAo
最近CFDからSATAと値段あまり変わらないの出ただろう
JM612だけどな
615Socket774:2010/08/26(木) 11:34:42 ID:syqpBnkv
>>610
そんなこと言ってる間にそのボロノートの相対的価値が下がって
もっと安くならないと入れにくいという無限ループが。
616Socket774:2010/08/26(木) 11:47:34 ID:KrBCIL2m
でもちょい前のPenMクラスの1kgノートって、不満点はHDDのアクセス速度にほとんど集約されるんだよ
そこだけ改善されればあと10年は戦える
617Socket774:2010/08/26(木) 11:51:28 ID:NtYQZ6Up
現実的な問題として、古いノートPCはバッテリー寿命が・・・・・・・
それも思うと「投資」しにくい. 
618Socket774:2010/08/26(木) 12:27:37 ID:QTk2/zFt
新しいノーパソ買ってwin7にoffice2010だったら仕事にならん。
XP-office2003入りのノートをもう少し延命したいんだよ。
619Socket774:2010/08/26(木) 13:11:02 ID:XJ2/0LyT
>>616
10年は無理
620Socket774:2010/08/26(木) 13:38:55 ID:2tFO0o6i
今、「10年前の1GHzにすら届かないCPUに98SEかMEのパソコンを使え」と言われたら泣く。
5年前のでも泣くのに。
621Socket774:2010/08/26(木) 13:56:38 ID:sFnp7Uhi
Windowsなんてイラン
それが偉い人にはわからないんです
622Socket774:2010/08/26(木) 14:30:07 ID:rJKcPHAo
OSはあくまでシンプル&安定で他の装飾とかハードの対応は
すべてソフトやドライバで済ませて欲しいよな
623Socket774:2010/08/26(木) 14:48:53 ID:3ghwX7O+
>>618
時代から取り残された人は脱落するのみ
624Socket774:2010/08/26(木) 14:53:09 ID:bNS/xAXe
まぁ、新しいのを受け入れられない人種はどこにでもいる
625Socket774:2010/08/26(木) 18:46:00 ID:BHOZRwDr
古いノートにSSD入れて復活させてみようかな
626Socket774:2010/08/26(木) 18:47:18 ID:MyqqugzY
旧PCマニアでなければ後悔するお
627Socket774:2010/08/26(木) 22:41:41 ID:iRqIjGZS
PenMぐらいなら実用レベルだがモニタとかバッテリーとか不安要素も多いしな
628Socket774:2010/08/27(金) 00:17:22 ID:iQZFv3qH
>>627
俺のPCがPenMなんだけど液晶がIPSで綺麗だから手放せない
何とか今後も使えるように工夫したいんだがHDDがIDEなんだよなあ
629Socket774:2010/08/27(金) 00:24:21 ID:6gp9WkcP
>>628
東芝のSSD買えば?IDEでも問題無くつかえるみたいよ
630Socket774:2010/08/27(金) 00:28:50 ID:RMi6yoyT
>>628
小さいオッサン(SNV125-S2/30GB)殻割り→IDE変換コネクタでおk
分解画像見て隙間っぷりに噴く
631Socket774:2010/08/27(金) 00:28:57 ID:Zd7cuJia
>>629
SATAのドライブをどうやったらPATAに挿せるんだ
632Socket774:2010/08/27(金) 00:48:09 ID:6gp9WkcP
>>631

>>630
って思ったら時間…
633Socket774:2010/08/27(金) 00:55:56 ID:vaRWgSQ5
>>630
成程、これは凄い…
http://www.hardwarelogic.com/images/siteimages/upload/2010/03/08/3781lia.jpg
変換コネクタ付けてもまだかなり余裕があるな、
静電気対策スポンジでスペーサ作らないと中で動いて危なそうだw
634Socket774:2010/08/27(金) 01:02:20 ID:RMi6yoyT
ちなみに東芝コントローラで旧型ノート再生にピッタリなお手頃価格だ
DMA2病発症しても十分実用に耐えうる
635Socket774:2010/08/27(金) 01:11:52 ID:iQZFv3qH
>>629-630
d
いろいろググって見たら面白そうだ
DVDドライブのスペースにSATA-SSDを突っ込む変換を考えてたんだが
こっちでいいかもしれない
636Socket774:2010/08/27(金) 01:59:57 ID:SD7+h8Ko
小さいオッサンは何度見ても受けるww
637Socket774:2010/08/27(金) 02:19:21 ID:Ch0iLB//
>>633
これはすごいな!

これ思い出した

定価79800円のヘッドホンアンプ(MUSICA HPA100)の中身
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/18/74/d0035074_144370.jpg
638Socket774:2010/08/27(金) 02:30:16 ID:AjhBThb7
なんぞこれ
639Socket774:2010/08/27(金) 02:31:33 ID:O0Kci+CY
2万円のDVDプレーヤの中身 (Pioneer製)
http://homepage1.nifty.com/iberia/pioneer_dvd.jpg

140万円のDVDプレーヤの中身 (GoldMund製)
http://homepage1.nifty.com/iberia/goldmund_dvd.jpg


世の中こんなもんだ
640Socket774:2010/08/27(金) 03:05:22 ID:HS2PjCPK
ムンドはボッタ栗
641Socket774:2010/08/27(金) 03:12:30 ID:ixCW8h0P
その140万のDVDプレーヤーはなんかすごいのか?
しかし、面白いな。為になった。
642Socket774:2010/08/27(金) 03:33:36 ID:cIisRaBQ
ムンド様は140万円なんてエントリクラスの開発に力を注ぎませんよ。
本気になるのはこのクラスから
ttp://news.cnet.com/8301-13645_3-10346479-47.html
643Socket774:2010/08/27(金) 03:44:35 ID:GaYRvXIo
胡散臭いな。金余ってる人用か?
644Socket774:2010/08/27(金) 03:52:32 ID:uGRje3Rw
>>639
部品が同じだw
645Socket774:2010/08/27(金) 03:53:15 ID:Ch0iLB//
光学系ドライブを搭載したものはボロが出やすいね
だって光学系のドライブなんてつくってんのは
限られたOEMに力入れてる比較的大きな企業だけだし
それ載せるしかないわけで。中あけられたらそうなる罠w
646Socket774:2010/08/27(金) 05:57:23 ID:FdvpiJFN
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100828/p_hdd.html
>Intel X25-Mの80GBモデルが純正品、OEM品ともに1万8千円を割りこんでいるのが目立つ。
ツクモのセールだったみたいだけど、価格改定で大体これくらいまで下がるのかな?
1GB単価でC300より安くなるね
647Socket774:2010/08/27(金) 06:07:45 ID:kNc816/7
>>646
初期微動はちょっと前から来てたが、ついに第一波が来たな
648Socket774:2010/08/27(金) 06:22:04 ID:iQZFv3qH
>>646
ツクモじゃなくてドスパラだね
649Socket774:2010/08/27(金) 08:11:51 ID:9QgxsXBd
>>637
なにそれ、中学生の電子工作?
それらしく重し入れるくらいしとけーwww
650Socket774:2010/08/27(金) 08:24:57 ID:gpH8BwWD
それってもしや威力棒viiでっか?

>>646
早く来い来い価格改定
651Socket774:2010/08/27(金) 08:42:01 ID:rRALHIuU
これが本当なのかな

【X25-E】 Intel SSD part18 【X25-M/V】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1281687579/200,217

200 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 07:42:03 ID:VJsEFoEN
80GBが199ドルから178ドルになるから諸経費入れて1万7000円程度じゃね?

217 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 12:51:23 ID:QdCuzEIR
来月から、160GBのOEM価格が$258から208に値下げ。
最終価格は178。
リテールの価格とは関係ないけど、Intel SSD採用してる
組み込みベンダーは値下げするでしょう。
652Socket774:2010/08/27(金) 09:55:10 ID:LhCduqDQ
29日かららしいから今手出すなよ
653Socket774:2010/08/27(金) 09:57:16 ID:J2kaESqA
OEMは欲しくないと思ってしまう不思議…
160GBバルク/リテールの値段が気になる。
654Socket774:2010/08/27(金) 10:00:46 ID:qEuQDrZ6
>651
その感じの単純計算で行くと600GBが6万か
良いねw
655Socket774:2010/08/27(金) 10:12:18 ID:ICfCtAww
SSDをしばらく使った後の速度低下って
低下したあとでも、普通の3.5インチHDDよりも総合的に速いの?
656Socket774:2010/08/27(金) 10:16:46 ID:A5MPxooH
160GBの価格がどう見てもおかしいだろw
日本円で4万するのに$258ドルはない。80GBのほうは妥当だけど
657Socket774:2010/08/27(金) 10:17:22 ID:Zd7cuJia
シーケンシャル(特に書き込み)はHDD並に落ちることはあっても
ランダムなら圧倒的じゃねーの?
658Socket774:2010/08/27(金) 11:01:38 ID:z+NbPv74
>>656
OEM価格って何千個単位なんでしょ?
それをパッケージしたり組み込んだりするのならあるんじゃないのかなぁ
659Socket774:2010/08/27(金) 11:10:34 ID:1/GBY5hn
SSDに使用と思うんだけどWindows7インスコしたらどのくらいの容量になる?
40Gじゃ小さいかな?80Gは必要?
ソフトはフォトショとかAdobe製のちょい大きいのをいくつか入れると思う
660Socket774:2010/08/27(金) 11:20:45 ID:V9+q1JDP
>>659
128GB買っとけ
661Socket774:2010/08/27(金) 11:21:21 ID:Aafy9w0N
>>659
OS(や各種ドライバ)を入れただけの状態だとうちでは18GB
そのうちページファイル、ハイバネファイルが7GB
Win7 Pro 64bit mem4GB
662Socket774:2010/08/27(金) 11:21:34 ID:vzMGgl7e
40じゃちょっと小さくね?
7にFFXIとかちょろっとアプリ入れて43.4GB埋まってるよ。

64でもなんとかなると思うけど、80くらいが無難かもね。
663Socket774:2010/08/27(金) 11:24:44 ID:1/GBY5hn
そっかサンクス
40Gだったら安く済むなと思ったがやっぱ80Gくらいはいるか・・・
今見たらXP32bitでOSパーテーションに43Gつこてたわw
664Socket774:2010/08/27(金) 11:26:56 ID:qAvsp7Oy
>>659
OSだけなら40GBで余裕。
アプリ入れるなら80GBにしといた方が良い。
Office、開発環境やAdobe CSなんかも入れまくるなら160GB以上無いと無理。
665Socket774:2010/08/27(金) 11:28:50 ID:aT6Ace1f
OS・オフィス・各種アプリ・各種ドライバいれてCドライブ60Gの俺は80で充分
666Socket774:2010/08/27(金) 11:31:03 ID:hEAuhvCN
>>659の人気に嫉妬
いつしてもなぜかたくさんレスがもらえるふしぎな質問を唱えやがって
667Socket774:2010/08/27(金) 11:41:05 ID:vr7hA5pD
メモリ24GBだからハイバネーション用のファイルだけで24GB
668Socket774:2010/08/27(金) 11:54:55 ID:2RaqRt6L
こんなことをいう日が来るとは思わなかったが、昔は16GBで十分だったとか32GBいるとかの話しだったなw
669Socket774:2010/08/27(金) 11:58:25 ID:ZZlZLFTF
そうだな
俺の初めて買ったノートPCはシステムが10GBくらいしかなかった
Windows Me だけど(^-^)
670Socket774:2010/08/27(金) 11:58:32 ID:1/GBY5hn
いっぱい答えてもらえたついでに便乗質問すみません
今はSLCってあんましよくないの?なんかちょい昔はMLCはないわ〜って感じだった気がしたけど
今価格comで見たらMLCばっかになってた
671Socket774:2010/08/27(金) 12:04:53 ID:V9+q1JDP
いいけど高い
672Socket774:2010/08/27(金) 12:05:32 ID:Aafy9w0N
質問に回答して後悔したでござる
673Socket774:2010/08/27(金) 12:25:23 ID:9QgxsXBd
てゆーかギガって何よって世代なんですけど… いまじゃテラ
674Socket774:2010/08/27(金) 12:29:21 ID:KLbZhcBW
>>670
SLCが悪くなったんじゃなくて、MLCが大幅に性能改善してSLCに迫る勢いになったので
別にMLCでいいやって人が多数派になり、高いSLCが売れなくなってる
675Socket774:2010/08/27(金) 12:45:58 ID:ltjn04Ge
intelだとSLCタイプ64GB1台の予算があれば、MLCタイプなら160GB+80GB+40GBが買えちゃう勢いだしね。
SLCの単位容量当りの書換え回数やランダムアクセスの優位さも、MLCの容量・個数攻めで逆転するのも有り得ない話しでもないかな?と。
676Socket774:2010/08/27(金) 12:47:25 ID:/OEYud8h
MLCが大幅に性能改善()笑
コントローラだろうがjk
677Socket774:2010/08/27(金) 12:54:56 ID:qAvsp7Oy
今のMLCは2bitなんだし、SLCは単純に容量単価2倍程度で済ませて欲しいとは思う。
確かにアルゴリズムは違うだろうし、マーケティング的にもスケールが違うんで高いのは分かるが…
678Socket774:2010/08/27(金) 13:34:35 ID:IkHApvGm
SLC(1bit/セル)
MLC(2bit/セル)
TLC(3bit/セル)

らしいよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100706_378856.html

だから今も昔もMLC=2bit/セルで変わらない
679Socket774:2010/08/27(金) 13:40:49 ID:qAvsp7Oy
>>678
Single Level Cellが1bitなのはいいとして
Multi Level Cellが2bit限定なのかw

んでTriple Level Cellで3bitと。
MLCだけ2bit限定なのは納得いかんww
680Socket774:2010/08/27(金) 13:49:58 ID:ltjn04Ge
半導体業界が良くやらかす言葉の定義の曖昧さが出てますなw
どっちかと言うとUSAの体質かもしれないか・・・
681Socket774:2010/08/27(金) 17:27:33 ID:12le2KNK
そんな事を言ってたら「DVD」の意味はどうるんだ?って話になるわな。
682Socket774:2010/08/27(金) 17:33:26 ID:vr7hA5pD
DVDは特に問題ないでしょ。
683Socket774:2010/08/27(金) 17:36:06 ID:qEuQDrZ6
エドウィン
684Socket774:2010/08/27(金) 17:38:11 ID:Qre/VDvu
D端子のDは形がDっぽいから。デジタルのDでは無い
685Socket774:2010/08/27(金) 17:46:35 ID:+5Ce4Jzp
>>681
特に問題のある表記ではなかったと記憶しているのだが。
686Socket774:2010/08/27(金) 17:48:35 ID:vr7hA5pD
ageてるし、これは釣りかもしれない。
687Socket774:2010/08/27(金) 18:11:52 ID:YNfTQThQ
MLC→DLC これはこれで紛らわしい
688Socket774:2010/08/27(金) 18:28:05 ID:Qre/VDvu
ダウンロードコンテンツ?
689Socket774:2010/08/27(金) 18:44:08 ID:OWFHX6ru
videoがいつの間にかversatileに変わったことか?l
690Socket774:2010/08/27(金) 18:55:33 ID:Zv0yNnko
そのDもDoubleなのかDualなのかっていう
691Socket774:2010/08/27(金) 19:04:46 ID:Yg5nRkJq
DVD+R DLとDVD-R DLかい?
692Socket774:2010/08/27(金) 19:23:06 ID:nd0k1GIZ
SSDの今後のロードマップはどうなる?

ロバート氏:2011年の第1四半期に、製造プロセスが25nmのNANDフラッシュを
採用した「Crucial RealSSD C400」を出荷予定だ。
この製品の64GBモデルは、100ドル以下になる見込み。
64GBより大容量のモデルは、具体的にどのくらいの容量にするか決まっていない。
技術的には512GBモデルも可能だが、現在多く出荷しているのは64GBと128GBで、
256GBモデルは少ないため、市場の動向を見て判断する。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/interview/20100827/1027172/


このまま天下か
693Socket774:2010/08/27(金) 19:34:06 ID:TnC7bjvB
>>692
intelと共同歩調つか後出しジャンケンになりそうだな・・・。
694Socket774:2010/08/27(金) 20:01:05 ID:civRZ89a
SSDってICH9以降でしか使えなかったけ?
695Socket774:2010/08/27(金) 20:12:12 ID:Aafy9w0N
?
696Socket774:2010/08/27(金) 20:15:43 ID:tObt2SmL
SuperStreetDancer
697Socket774:2010/08/27(金) 20:27:26 ID:le+cNRWM
SGGK
698Socket774:2010/08/27(金) 20:44:40 ID:t+gB5A8T
>>429
Intelの次期SSDがSATA2.0に対して
Micronが3.0で攻勢かけてくるから
そっちの牽制の方が大きいのでは?
699Socket774:2010/08/27(金) 20:44:59 ID:GBamW+xe
>>692
うおおおおお!!!!マジか!!!!
当分の間はMicron無双になりそうだなー
700Socket774:2010/08/27(金) 20:47:28 ID:DHD1/2kk
64GBが100$以下ってことは今のレートで8500円以下か
財布の紐も緩むな…
701Socket774:2010/08/27(金) 21:17:25 ID:KN/c8ozy
てすと
702Socket774:2010/08/27(金) 21:24:37 ID:Aafy9w0N
>>692
これじゃX25-V 80GBは1万割れしないととても勝負にはならんね
どうするIntel
703Socket774:2010/08/27(金) 21:28:54 ID:RMi6yoyT
茶箱なら余裕で9000割れじゃないか
704Socket774:2010/08/27(金) 21:39:12 ID:VHx062od
性能でサムにすら勝てそうにないので
2010年第四四半期以降は価格の大幅
値引きしか対抗手段が無さそうだな
705Socket774:2010/08/27(金) 21:47:28 ID:T4D4fDfZ
X25-Vは5chコントローラのままだったら終了
706Socket774:2010/08/27(金) 21:47:56 ID:lfVJS1y0
2xnmになったらチップだけで$0.5/GBって言われてるけどどうなるんだろうな
707Socket774:2010/08/27(金) 21:56:10 ID:wMiWwjRX
Intel価格改定を見越して、SSDの特価が凄い数出てきてるな。

相当値下げされるのかな。 80GのIntelのが 13000円位になったら超うれしいんだけど。
708Socket774:2010/08/27(金) 22:10:22 ID:TIdl43kI
160Gが30k切ってくれないかな
709Socket774:2010/08/27(金) 22:14:28 ID:YlE/356C
452 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:03:11 ID:KAeJPji8
店長いわく、このぐらいになるらしい。

価格改定なのか、円高なのかわからんwww

80GB 16k
160GB 26k

453 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 20:04:18 ID:KAeJPji8
訂正 160GB 36k
710Socket774:2010/08/27(金) 22:14:51 ID:ZdDeLqhU
Intelが安くなるのは歓迎だなぁ
711Socket774:2010/08/27(金) 22:21:51 ID:t+gB5A8T
>>709
対抗でC300-128GBの値下げ来るかな
来るなら
64GBは
空き容量に気を遣うから買い換えたい
712Socket774:2010/08/27(金) 22:24:19 ID:le+cNRWM
>>709
160GBのフェイントに見事に引っ掛かったw
業師カルツだなw
713Socket774:2010/08/27(金) 23:24:14 ID:LCmVTBZT
460 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 22:21:33 ID:KAeJPji8
仕入れ値からして、15K以下は無理だと。

ただし、数量限定で客寄せには使うって、
店長は言ってる。

そんときには、15k切ると思うよw
714Socket774:2010/08/27(金) 23:26:22 ID:4LJ3SHN/
160GB26kだったらお祭り騒ぎだったのに・・・
715Socket774:2010/08/27(金) 23:32:56 ID:UaIglDZN
JMの新FWまだ〜
716Socket774:2010/08/27(金) 23:38:18 ID:qAvsp7Oy
>>709
ktkrと思ったら36kかよ…
しかも36kって高くね…
717Socket774:2010/08/27(金) 23:43:45 ID:YgNIpCcb
88 :85:2010/08/27(金) 14:22:03 ID:qRMfI362
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up47355.jpg
Revo Steam用
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up47356.jpg
X25-E OS用
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up47357.jpg
X25-M 旧Steam用(ベンチ取った後知り合いに売った)
718Socket774:2010/08/28(土) 01:26:53 ID:wV4eIUCX
>>692
これって当然MicronはMarvellの新型コントローラを使うってことだよな
現時点のC300で既にSATA6Gbps対応してるから更なる熟成が進むのか
Intelは冬の新型でSATA6Gbps対応を見送ったからこれは厳しいな
719Socket774:2010/08/28(土) 02:58:08 ID:ildLTgu+
>>718
いまだにSATA2.0を売っているところはTrimをXP
対応させておけと言っておいたのにな
720Socket774:2010/08/28(土) 03:45:06 ID:PKYax2W9
>>633
ttp://www.exa5.jp/diary/eid388.html
1.8inch SSDと比べてもこれぐらい差があるらしい。


MLC x3 x4ってbitで分けてたらわかりにくいんだよ、ってなってだんだんTLCでよくね、というかんじになった。MLCはSLCに対してのMultiだから、それ以降は考慮してないんだよ。


>>718
MarvellかどうかはわからないけどMarvellならコンシューマ向けでは次の世代か(外販用ユニバーサルコントローラを含めれば)次の次のになるんじゃない?
さらにエンプラ向けとエマージング向け専用には別のチップをリリースしてるし。
721Socket774:2010/08/28(土) 03:46:35 ID:S5CohTEu
うちのSLI環境だとどっちにしろSATA3.0はきついからなぁ・・・・

レーン数増やしてほしい
722Socket774:2010/08/28(土) 07:52:48 ID:WcnEHRN8
>>719
CrucialのSSDで速度上がらないのはNANDの内部制御がボトルネックになってるから、って話を聞いた
なんか2xnmになるとそれが対策されるので期待できそう
723Socket774:2010/08/28(土) 12:08:10 ID:fXfDLQjE
>>717
X25-EはE8から減っていくのか。
インテル公式は最新ファーム045C8860が
ダウンロード出来ないのが疑問。
724Socket774:2010/08/28(土) 12:50:18 ID:9ViySoOt
えーとひたっちちゅーにんぐのえんたー
ぷらいずくんはいんてるあじとどうちがうのだ
ぶもんをからたちあげしてひたっちくんは
ここまま消え入りそうでしんぱいだ
725Socket774:2010/08/28(土) 12:58:29 ID:KAYiGumM
下がってきたな
http://kakaku.com/item/K0000109824/
726Socket774:2010/08/28(土) 14:03:33 ID:LPKB0mCF
>>725
まだ下がり始めたばかりだよな。 価格改定された直後も、どうせ
ドル円レートじゃあり得ないようなボッタクリ価格で緩やかに価格
下げていくんだろうなぁ 日本のPCショップ連中は。

目先の利益追って、結局自作ファン減らしてんだから。

価格改定後の値下げが落ち着くのは来月末くらいか?
727Socket774:2010/08/28(土) 14:04:31 ID:0r0lWxG1
東芝は率先してSSDの値段下げてくれないかなぁ
何でインテルSSDより高いんだろ。殿様商売してるからサムスンとか台湾に抜かれたんだよ
728Socket774:2010/08/28(土) 14:10:46 ID:YkJQUkv1
そもそもサムスンは自国で高く売って外国で安く売るダンピングとかしてるからな
729Socket774:2010/08/28(土) 14:14:45 ID:Oidehubw
海外での損益分は国が補填してくれるからな
なんどアメリカから取引中止食らってもやめようとしない
730Socket774:2010/08/28(土) 14:23:59 ID:2YierTQ4
んー、東芝は今年から工場をフィリピンに移すと言ってるけど、
それまでは工場三重県らしいからなぁ。
この円高じゃ、インテルに対抗できないだろ。

フィリピン工場のが出回るようになると安くなるんじゃね?
731Socket774:2010/08/28(土) 14:30:24 ID:YkJQUkv1
チョンメーカーって特許侵害でも平気でぱくって訴訟上等で来るから始末に負えない
732Socket774:2010/08/28(土) 14:33:15 ID:P1+rfMlc
>>731
パテントっつー制度自体が崩壊しつつあるよな。
733Socket774:2010/08/28(土) 14:43:00 ID:YkJQUkv1
シャープが液晶で優位に立てたのって工場を完全機密で作ったからチョンがぱくれなくなって(ryって話だしなぁ
734Socket774:2010/08/28(土) 14:45:21 ID:YkJQUkv1
チョンの工作の話とか聞くと どんな良い製品作ろうが絶対買うかって気になってくる
735Socket774:2010/08/28(土) 14:47:24 ID:P1+rfMlc
これからは自衛が必要ってのはあると思うわ。
シャープの場合は命綱だったから相当警戒してたんだろうな。
つか他の日本企業の警戒心が無さすぎなだけだが…
736Socket774:2010/08/28(土) 14:48:50 ID:0r0lWxG1
シャープがブラックボックスにしていつまでも液晶の値段が高止まりしてるより
さっさとスパイされて同品質のをサムスンが安価で出してくれたほうがうれしい
SSDも然り
737Socket774:2010/08/28(土) 14:50:38 ID:7qc1OAmF
後の事なんも考えてねーな・・・
738Socket774:2010/08/28(土) 14:51:33 ID:0r0lWxG1
プライスリーダーが率先して値段を下げればうんたらかんたら
最初からサムスンなんて出てくる幕もないのに
739Socket774:2010/08/28(土) 14:52:01 ID:lzReZAGf
シャープって以前は技術盗まれまくりだったんだっけ?
工場周辺のチョン率が凄かったみたいだが
740Socket774:2010/08/28(土) 15:02:58 ID:wfFBfh08
そろそろスレ違いのネタは他所でやってくれ
741Socket774:2010/08/28(土) 15:09:20 ID:YkJQUkv1
>>738
無茶言うな開発費回収しなきゃだろ 
サムチョンが安くするのは開発費ぱくってるからってのもある
742Socket774:2010/08/28(土) 15:10:41 ID:wfFBfh08
だから他所でやれよ
スレタイ読めない文盲なのか?
743Socket774:2010/08/28(土) 15:23:47 ID:aKeuaClA
>>729
そんなことやってるのか
でも国が補填する金って日本からの金なんだろうな
744Socket774:2010/08/28(土) 15:30:06 ID:1JcaoA5u
このスレに限らず値下げや新製品が近付くといつもこんな感じになるな。
人間の心理、思考に何らかの作用があるようだ。
745Socket774:2010/08/28(土) 15:35:50 ID:Mx5ABgvf
日本メーカーを定年退職した技術者を雇って
シナやチョンは性能上げてきてる
退職後何年間は再就職禁止としておけば
技術の流出を防げるのに日本メーカーはそれをしない
流出してもその時は時代遅れな技術になってる
退職金を上乗せしておけば法律上も問題ない

746Socket774:2010/08/28(土) 15:37:02 ID:P1+rfMlc
>>744
価格如何では160GB買うから早くして欲しいわ。
気になって落ち着かん。
747Socket774:2010/08/28(土) 17:04:21 ID:0YLSwp0B
>>745
そこら辺が日本企業の「甘い」所だな。
技術などを軽視しているとしか思えない。
748Socket774:2010/08/28(土) 17:05:46 ID:tWVYsVhb
退職後何年間は再就職禁止って…
死ねと?
749Socket774:2010/08/28(土) 17:11:16 ID:uF+CY6op
技術者は退職する時同じ業種の会社に再就職する時に制限かけられる
今雇用契約の中に織り込んでる所がほとんどだけど
750Socket774:2010/08/28(土) 17:12:43 ID:0YLSwp0B
>>748
「同じ職種への再就職禁止」かと。流れ的に例えるならば、
「液晶部門をやめても、5年間は他社の液晶関連部門への再就職は禁止」
こんな感じ。
751Socket774:2010/08/28(土) 17:14:03 ID:Hbk9vxHS
国外・外資企業への流出だけでも法で禁止するべき。
752Socket774:2010/08/28(土) 17:23:44 ID:ildLTgu+
>>745
再就職禁止

これがまかり通るのがおかしいわ
753Socket774:2010/08/28(土) 17:33:21 ID:pgZbkGqD
>>745
法で禁止すると技術者が奴隷になっちまうだろ
754Socket774:2010/08/28(土) 17:35:50 ID:Ka6Md23x
でも、技術の流出はそういう意見が出てもおかしくないほど重要な話。
755Socket774:2010/08/28(土) 17:36:14 ID:2Ut3sAq7
おかしくないぞ。あと「関連業種」って意味だ。
まあ技術者はそればかりを研究しているから実質、働けなくなるのと同じだが。
このシステムを導入していないのは日本くらいだ。
反対に台湾や韓国メーカーは入社、退職時にこのことを確認している。
756Socket774:2010/08/28(土) 17:46:24 ID:yNNduAZE
>>752
普通に海外はやってるよ。
北米企業でもそうだけど。
757Socket774:2010/08/28(土) 17:57:28 ID:Bb4ogoaW
こんな世間知らずは
残念ながら社会に出たらまかり通れないな
758Socket774:2010/08/28(土) 18:02:27 ID:ZfNQPu8F
いい加減SSDの話に戻せ
Intelの価格改定直前でお手頃価格になってるぞ
759Socket774:2010/08/28(土) 18:04:28 ID:MzzI+95V
とりあえずスレ違いだろ。
760Socket774:2010/08/28(土) 18:22:42 ID:g0bXtTXO
技術者を雇っても知的財産権は元の会社が所有しているから、その技術者の持つ技術を
そのまま使うと特許違反で訴えられる
しまいには韓国企業みたいに訴訟を受けて多額の和解金を支払うハメになる

1〜2月のロイヤルティー収支、過去最大の赤字に(2010/04/05)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/04/05/0200000000AJP20100405000600882.HTML

> 赤字の急増には、海外に支払った特許権使用料の増加が大きく影響した。
> 1〜2月のロイヤルティー対外支払額は13億9000万ドルで前年同期比5億9000万ドル増えた。
761Socket774:2010/08/28(土) 18:22:58 ID:3YsRKWFV
なんかOCZのが特売になってるとこをちらほら見かける
762Socket774:2010/08/28(土) 18:31:58 ID:g0bXtTXO
これなんてもろにSSDに影響するよね

韓国Samsungに新たな特許侵害訴訟、NANDフラッシュ搭載製品の販売差止要求(2010/8/12)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/digest/20100812_387080.html

ITCの判決が出た時点で和解するだろから販売差止にまではいかないだろうけど、
数億〜数十億ドルの和解金とロイヤリティの支払いが必要になる可能性がある
763Socket774:2010/08/28(土) 18:35:05 ID:mH9PYmJw
OCZはな、FW自体とアップデート作業が、ビギナー向きじゃないから
性能とか別にして・・・玩具としてはおもろいが、それ以上の用途となると、避けたい
現行モデルで100GB以上が2万割れしてるんだから、
細けいことは(ry ってならありだな
764Socket774:2010/08/28(土) 19:36:45 ID:C0LFmMgJ
>>761
先週はみたけど、まだしてる?どこ?
765Socket774:2010/08/28(土) 19:37:15 ID:zGatu8s1
>>762
最近寒は半導体関係で訴訟起こされすぎだろ・・・
どんだけパクってんだよ
766Socket774:2010/08/28(土) 19:57:26 ID:f3nW4WeC
インテルの値下げ始まったな。
新型はいつ出るんだろ?スペックってリークされて無いよね。
767Socket774:2010/08/28(土) 20:04:51 ID:a+DlcC8K
勉強させてもらいます。
768Socket774:2010/08/28(土) 20:06:55 ID:Ka6Md23x
>>765
パクらないと産業が維持できないレベルで。

しかし…値下げが始まったと言っても、誰も価格を…。
769Socket774:2010/08/28(土) 20:57:52 ID:6UYdujXe
インテルの値下げはこらからが本番ですよ
SATA3対応品が出るまで何度も価格改定するのですよ
770Socket774:2010/08/28(土) 22:58:11 ID:YkJQUkv1
>>762
奴ら後から似た特許つくってクロスライセンス結ばせようとしたり
色々姑息な手を使おうとするからなぁ
771Socket774:2010/08/28(土) 23:11:49 ID:FdmhsFN5
日本人の技術者を飼い殺しの使い捨てにしてるのがだめだろ
日本政府がその辺甘いままやってるせい
772Socket774:2010/08/28(土) 23:25:24 ID:Etb2EGvk
スレ違いの話題を続ける奴もいい加減ウザいから空気読もうな
773Socket774:2010/08/29(日) 00:16:34 ID:fejcKxFw
 8/29に行われるIntel製SSDの価格改定。対象となるのは売れ筋の「X25-M」シリーズの80GB/160GBと、「X25-V」シリーズの40GBモデルの計3つだが、当初期待していたほどの下げ幅はなさそうだ。

 価格は概ね、「X25-M」160GBで2,500円〜3,000円下げ、80GBで2,000円〜2,500円下げ、「X25-V」40GBで 1,000円下げ程度となりそう。Crucialと同程度の価格帯、80GBモデルで約15,000円前後までの値下がりを期待する人も多かったが、今回の改訂では期待できそうにはない。
by エルミタ

がっかりだね。
774Socket774:2010/08/29(日) 00:18:33 ID:TSLctPg1
そうか・・・
新しく組み立てる予定のPCは新型出るまでHDDでいいか
775Socket774:2010/08/29(日) 00:20:20 ID:/UCLbJA1
はい、新型まで待ち確定
買う奴は単なる不良在庫整理に付き合わされてるだけって事を理解しろよな
776Socket774:2010/08/29(日) 00:21:08 ID:gRoQLmIt
我慢出来る奴は待てばいいし、出来ない奴は買えばいい程度か…
俺は待ちだな。
777Socket774:2010/08/29(日) 00:22:31 ID:Qc/z95Ww
こりゃ当分C300の天下が続きそうだな
後継のC400も意欲的な価格設定だし
Intelは冬の新型でもSATA6Gbps見送りとか
最近はSSDにあんまりやる気がないね
778Socket774:2010/08/29(日) 00:30:54 ID:JI0Lqjik
期待して多分落胆大きいね
流石にもうちょい下がるとおもってた
779Socket774:2010/08/29(日) 00:34:40 ID:nxz7TKyj
CPU部門のライバルがダメダメでボロ儲けしてるから
モチベーションが低いんだろう
全てAMDのせいでSSDにまで飛び火してる
780Socket774:2010/08/29(日) 00:35:55 ID:9V3R1rV8
酷いな まさかここまでとは
AMDはグラボ頑張ってんだけどな
781Socket774:2010/08/29(日) 00:36:53 ID:LRMg9cbX
終わったな・・・
782Socket774:2010/08/29(日) 00:44:12 ID:LewlL1pL
今回のIntelの値下げは小幅だけど、
CPUみたいに定期(段階)的に徐々に値下げするのかなぁ
783Socket774:2010/08/29(日) 00:53:59 ID:IPz8/VG+
というか本格的な値下げはやっぱ20nm台に入ってからで
新型くるまで今の価格を維持したいんじゃないの
784Socket774:2010/08/29(日) 00:54:32 ID:QJkAz+/h
次モデルが待ってるしねぇ
そっち出てディスコン
785Socket774:2010/08/29(日) 02:14:04 ID:KQOaaR81
時代が時代なら機密保持のために殺してたんだから
命あるだけ儲けものだろ
786Socket774:2010/08/29(日) 04:50:51 ID:4J1/B6QN
なんで512GB出してくれないのよ
新サムも256止まり

このままの容量で速度アップ路線で固定されるのか?
いつ単体容量でHDD追い越すんだよ
787Socket774:2010/08/29(日) 04:56:56 ID:2MwGGIaG
>>786
5年後?
788Socket774:2010/08/29(日) 05:06:24 ID:tIL3v/fy
>>786
次の25nm世代でIntelが600GBを出すって言ってなかったっけ
まぁ、容量単価はお察しだけど・・・
789Socket774:2010/08/29(日) 06:54:57 ID:CeHPabm5
来年〜再来年中までにGB単価100円達成がノルマだな。
この程度やってもらわないと大量に買う気がしない。
ハイエンド向けは多少大目に見る。
790Socket774:2010/08/29(日) 07:08:45 ID:gRoQLmIt
600GBが60kはちょっと抵抗あるな…いや、少し前を考えたら十分か…
791Socket774:2010/08/29(日) 09:05:40 ID:SVSKf10x
>>745-750
適正な対価がないままの拘束契約は違法。
同一職種への再就職禁止の契約とってる国でも、
それが発効するにはそれ相応の対価を社員に払わないといけない法律になってた記憶

日本企業の場合はろくに給与払わないので、拘束契約を組めないし、
だから引き抜き放題、流出放題になる
792Socket774:2010/08/29(日) 09:30:20 ID:qmvGeKiL
>>763
OCZはファームウェア商法だからなあ

そのうち最強になる、そのうち最強になる、今はこっちを立てたからそっちはダメだ、
でもそのうちなる、アップデート面倒だけどその作業こそが喜びだ、トニーは神

みたいな奴が買えばいい
793Socket774:2010/08/29(日) 09:47:01 ID:E0T8Ehvd
>>792
ファームウェア更新頻度は他のメーカーと大して変わらんと思うけど。
アップデートが頻繁なのはコントローラー側の問題だろう。
794Socket774:2010/08/29(日) 10:06:05 ID:oELnnYcl
SandForce積んだ製品は普通だしね。
795Socket774:2010/08/29(日) 10:08:29 ID:V5V6jSia
>>791
しつこい。女の子に嫌われるよ
796Socket774:2010/08/29(日) 10:11:06 ID:7IRo/3Ij
出たよ自治厨()笑
797Socket774:2010/08/29(日) 10:21:14 ID:teEA65k5
>>795
おっさん乙
798Socket774:2010/08/29(日) 10:48:33 ID:oELnnYcl
スレ違いの話題を延々続ける奴は頭が悪い
799Socket774:2010/08/29(日) 11:47:04 ID:3mxuGycY
確かにいつまでもウザイなぁ、>>791
800Socket774:2010/08/29(日) 11:51:37 ID:bqYxnhK0
( ゚д゚)、ペッ 
801Socket774:2010/08/29(日) 12:27:35 ID:G9DXuz81
>>790
おいおい、X25-Mが出た時の
80GBが70kに比べれば安くなったもんだよ。
802Socket774:2010/08/29(日) 12:29:11 ID:KQOaaR81
キャッシュメモリを倍増してチートSSDとか言われて糒
803Socket774:2010/08/29(日) 12:30:02 ID:KQOaaR81
そもそもファンの法則とは何だったのだろうか
804Socket774:2010/08/29(日) 12:36:09 ID:7IRo/3Ij
>>801
それを思い出した。
805Socket774:2010/08/29(日) 13:09:33 ID:agcFJsA5
すんごい初歩的な質問なんだけど、HDDをSSDに変えると

1.PCの立ち上げが早くなる
2.ソフトの立ち上げが早くなる
3.ソフトの処理時間が短くなる(動画エンコードや画像の加工処理など)

これ、全部○???????
806Socket774:2010/08/29(日) 13:17:18 ID:weVNsj23
807Socket774:2010/08/29(日) 13:19:50 ID:3ypdggaA
ディスク依存の処理が速くなる
エンコはCPU依存だから変わらん
ディスクの限界速度まで高速にエンコできるような
環境になれば話は別だが
808Socket774:2010/08/29(日) 13:28:52 ID:agcFJsA5
>>806 >>807
ありがとござり

そっかぁ、エンコードはHDDのアクセスランプ光りっぱなしになるけど
HDDかSSDかで、たいして速さが変わるわけでもないのかぁ・・・。
でも、編集作業とかは軽くなるのかなぁ・・・。
あっ、でも、そうするためにはSSDに映像データ入れないとダメかぁ・・。

CドライブをSDDに変えるだけじゃ、たいして恩恵無いのかなぁ・・・。
809Socket774:2010/08/29(日) 13:32:45 ID:envRTuZM
自分の環境でどこがボトルネックになってるかを確認すればいい
それで判断できる
810Socket774:2010/08/29(日) 13:36:01 ID:oY6ZdsSv
容量的にX25-Mより、PhotoFastのGM2-25M100GSSDSFV1欲しいんだけど、
SandForce系のtrimの問題ってまだ未解決?

ちなみにC300はSATA3.0では使わないし、2枚で買うしで予算がちときつくて手を出しにくい・・・
811Socket774:2010/08/29(日) 13:58:50 ID:oU/KK+x6
>>808
SSDにしても、作業の内容によっては、恩恵を受けられない場合もあるけどな、
SSDからHDDに戻す奴はかなりの少数派だよ。
812Socket774:2010/08/29(日) 14:21:10 ID:CeHPabm5
パーツ総取っ替えしてVelociRaptorを導入しても何も変化を感じなかった俺でも
SSDは期待に応えてくれた。こんなに嬉しかった事はない。
813Socket774:2010/08/29(日) 14:39:00 ID:PLXobYiF
i7-920 Mem12G システム用HDD*1 
シーケンシャルリード・ライトの多い作業用にHDD2個でRaid0
スリープ多用で再起動はほとんどしない環境なんだけど
システムと作業用HDDをSSDに入れ替えて快適になるかな?

アプリの立ち上げはほとんどメモリキャッシュに入ってて
ストレス感じることなし。再起動も必要なければしないので
4〜5万の出費に見合った効果があるのかなと悩んでるのですが。
814Socket774:2010/08/29(日) 15:10:37 ID:SWSg0zMc
>>811
同意。

快適になったことは慣れてすぐ忘れるけど、そこから元の環境(この場合はHDD)に戻すと
露骨に体感できるよな。
815Socket774:2010/08/29(日) 15:27:40 ID:EgUwX9fi
期待させやがって
ほとんど安くなってねーし
816Socket774:2010/08/29(日) 15:35:05 ID:Yo7xOaF3
問題は寿命と「壊れ方」
817Socket774:2010/08/29(日) 15:35:14 ID:E0pSHaO3
美人は三日で飽きる。
818Socket774:2010/08/29(日) 15:42:10 ID:6S24laFh
>>810
原因についてはMicrosoftの標準SATAドライバに
問題があるという話だからSP1待ちじゃないかな?
Hotfixで出てるとは聞いてないし
819Socket774:2010/08/29(日) 15:46:00 ID:8TW2VxGx
SP1出たとしてもそれで直るの?
820Socket774:2010/08/29(日) 16:47:33 ID:kWJ3Nxyu
MSだってそんなに技術力が低いわけじゃないと思うが…。
821Socket774:2010/08/29(日) 17:55:43 ID:rplRWG7u
技術力と誠意ややる気とは別の話
822Socket774:2010/08/29(日) 18:17:39 ID:u3nxAWrI
>>813
今ストレス感じていないなら別に変える必要ないじゃん。
823Socket774:2010/08/29(日) 18:34:15 ID:JI0Lqjik
美人は3日で飽きる
ブスは3秒で無理
824Socket774:2010/08/29(日) 19:03:49 ID:GGy8W8jd
X25M見てきたが、劇的な値下げどころか500円くらい値上げされてたんだけど・・・?

反映は明日からなのか??
825Socket774:2010/08/29(日) 19:12:45 ID:yjOXSPRS
>>824
「ショボかった」(8/28) ---複数ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201008/20100828a.html
826Socket774:2010/08/29(日) 19:14:55 ID:yjOXSPRS
>>824
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755636643/
残り4個のこっちでも買っとけばw
827Socket774:2010/08/29(日) 19:16:08 ID:bPn8kX06
>>813
その環境だとSSDの恩恵を感じる場面は少ないと思う
静音性と消費電力に価値を感じるなら買ったら?
828Socket774:2010/08/29(日) 19:33:04 ID:kdm4Vfh6
美人は3日でやれる
829Socket774:2010/08/29(日) 20:06:53 ID:CP2y2pm0
寒の新型はもう値段落ちしてる
いくらで落ち着くのかな、、、
830Socket774:2010/08/29(日) 20:13:58 ID:GGy8W8jd
インテルは釣りで、インテルに釣られて値下げスケジュール組んじゃった他メーカーを買えばいいのか?
831Socket774:2010/08/29(日) 20:17:56 ID:E0T8Ehvd
>>829
いくらになってた?
832Socket774:2010/08/29(日) 22:19:27 ID:oY6ZdsSv
結局GM2-25M100GSSDSFV1の方1個ポチった
833Socket774:2010/08/29(日) 22:40:27 ID:g2YAQdYh
素人な質問で申し訳ありません。
いまエクセルで大きなファイルで長いマクロを使っていて時間がかかって仕方ないので
高速化を図るために64ビットの7と対応するオフィス2010を入れようと思っているのです
けれど、SSDをいれてさらに高速化と考えています。

・SSD入れると2倍も4倍も早くなるのでしょうか?
・また、OSをイントールできないので、ページファイルだけSSDにしても速さはかわらないもの
なのでしょうか?

どなたか詳しい方お教えください。
834Socket774:2010/08/29(日) 22:43:09 ID:AZNTzx+v
起動が速いって認識しかない
835Socket774:2010/08/29(日) 22:44:42 ID:01nwF0+S
>>833
それって、マクロ実行中はHDDアクセスランプ点きっぱなしなんですか?
それならSSDにすると効果あるかもしれませんが、
たまにしか点滅しないというのならば、CPU交換がいいと思われます。
836Socket774:2010/08/29(日) 22:48:17 ID:ebQ0iRjP
イントールしようとするのが無理だろ
837Socket774:2010/08/29(日) 22:52:51 ID:ebQ0iRjP
予算どれだけか知らんがハード構成からきっちり詰めろ

64bit化するならメモリ山盛りにしてページファイル無くせ
OSぐらいインストールしろ
大きなファイルとか長いマクロとか文系の表現しないで具体的な数字出せ
838Socket774:2010/08/29(日) 23:08:13 ID:rB2FVWe0
>>836
それ何ファイル?
839Socket774:2010/08/29(日) 23:10:53 ID:g2YAQdYh
すいません

wikiのテキストファイル(おそらく4Gほど)の語彙出現回数を計測するのに
(200万語)、置き換え、回数計測します。

貧乏なので出るのAMDathlon×4でとりあえずメモリ8Gでよていしてます。
予算は10万円です。SSd2万で幸せになれるかおもいあぐねてます。

たくさんのレスありがとうございます。
840Socket774:2010/08/29(日) 23:14:57 ID:ebQ0iRjP
テキスト置換程度ならオフィスいらねーだろ…
841Socket774:2010/08/29(日) 23:16:17 ID:oU/KK+x6
そもそも、windowsもいらん。
842Socket774:2010/08/29(日) 23:18:31 ID:g2YAQdYh
そ、そんなこといわれても・・・
843Socket774:2010/08/29(日) 23:23:14 ID:ebQ0iRjP
どう考えてもボトルネック部分はソフトウェアの選定にある
ここはSSDスレだからこれ以上はよそで相談しなさい
844Socket774:2010/08/29(日) 23:28:58 ID:T5ghd1BX
4Gもあったら、SSDにしたほうが効果的かもなあ
845Socket774:2010/08/29(日) 23:43:51 ID:vKNBeFMN
>貧乏なので出るのAMDathlon×4でとりあえずメモリ8Gでよていしてます。
DELLだと思うけどその時点で板違い。
846Socket774:2010/08/30(月) 00:00:49 ID:vKeuic4F
そのうち電子の大きさが問題になるのか
847Socket774:2010/08/30(月) 06:25:36 ID:lqtY70Oc
SSDをRAIDして600MB/sにしてもまだ体感的要素で
アプリケーション起動は改善されそうですか?
848Socket774:2010/08/30(月) 06:30:24 ID:vpL+jqOW
>>847
日本語で
849Socket774:2010/08/30(月) 06:44:44 ID:7owfvfOt
訳:どこまで快適になる?
850Socket774:2010/08/30(月) 07:53:30 ID:rSZpZNqw
851Socket774:2010/08/30(月) 07:59:08 ID:7lWhT8HU
サムソンは500GBプラッタ以降のHDDもモノはかなりいいんだけど、
日本ではブランドのせいで損をしているよなぁ。
852Socket774:2010/08/30(月) 08:13:55 ID:j+XPeVOQ
折れには、サムが損してるって感覚がワカラン。
すべてにおいて信頼性に尽きる。
853Socket774:2010/08/30(月) 08:37:22 ID:WDwijjSa
サムはIOの中の人に採用されてるから
企業向けではそれなりに実績があるけどな
854Socket774:2010/08/30(月) 08:51:21 ID:BY1BQvAL
当面P35のマザーで、XP使ってやっていく事にしたんだけど、その場合、
システムdriveとして使うSSDでオススメはなんですか?
S-ATA 3Gbpsにしか対応してないから、 C300のスペックとtrimは必要ないんですよね?

容量60GB程度でそこそこの性能と値段が安いのって何があるんでしょうか?
来年、システム更新したとき、どうせC400みたいなのが出てると思うんで
今は安いSSDでお茶濁そうと思ってます。
855Socket774:2010/08/30(月) 09:34:43 ID:FJMli8oe
自分が同じ立場ならSSDN-ST64Bを買う。
特別安いわけではないが、XP向けだと思うなあこれ。
コストパフォーマンス最重視なら他人にパス。

856Socket774:2010/08/30(月) 09:39:39 ID:QhrlNIkI
XPで使うなら手動trimのあるIntel X25-M(G2) 80GBか
手動trimはないが劣化しにくい作りらしい東芝SSDN-ST64Bだと思う
857Socket774:2010/08/30(月) 09:41:25 ID:ZqNx2gJe
お茶を濁すならVだろ
858Socket774:2010/08/30(月) 09:41:41 ID:DT3bS4yP
>>854
俺はX25-M買うけどなあ。
それか>>855
859Socket774:2010/08/30(月) 09:43:16 ID:Jh4zXnRe
本体よりもコントローラーが重要だよね
860Socket774:2010/08/30(月) 09:54:51 ID:pyi0LiOu
今買うと一年後には同じ容量が半額以下になってるのが目に見えてるってのがなぁ…。
861Socket774:2010/08/30(月) 10:10:07 ID:BY1BQvAL
>>860
そうなんですよ で、今必要な容量は60GB程度であって、
比較対象はHDDの速度なんで、最速レベルじゃなくてもいいと思うんです。

1万円位で買えて、1年使って数千円値下がりしてる位なら まあ
納得の範囲かなと。
で、来年の今頃に128GB位のをまた1万で買う感じが 過渡期のSSDを
使っていくにはちょうど良いかなと思ってます。

862Socket774:2010/08/30(月) 10:10:31 ID:YBiNeLXl
そんなことないよ
1年前X25-Mの80GBって3万8000円もした?
863Socket774:2010/08/30(月) 10:16:02 ID:BY1BQvAL
>>862
2008年9月には8万円でしたね。 2年で4分の1以下か・・・
やっぱり年末の新型とかも含めて、来年には1万円前後でしょうね・・・
同じ価格だせば160GBが買えるかも。

864Socket774:2010/08/30(月) 10:17:41 ID:8YtD6Ut/
まぁ欲しい時に買うのが一番いいだろ
強いて言えば金がない奴は枯れた奴を安く買えばいい
865Socket774:2010/08/30(月) 10:21:06 ID:DT3bS4yP
>>862
してないはず。
11月で25kだった。
866Socket774:2010/08/30(月) 10:21:42 ID:FJMli8oe
というか何故レスした人にコメントしない
もうJMicronでいいよ
867Socket774:2010/08/30(月) 10:27:48 ID:ULZ+1Dhx
夢が目に見えてるやつがいて笑える
つーか仮に本当に半額になるとしても
たかだか数万のものが半額になったからってどうだってのよ
明日半額になるってなら待つのも分かるが
868Socket774:2010/08/30(月) 10:38:07 ID:BY1BQvAL
色々価格調べてみたけど、過渡期の製品故に、新型が一番速くて安い
みたいな情況なんですね・・・ だからC300売れまくってるのか。

16000円以上なら、もうX25Mにするし、事実上、C300かX25Mの2択か・・・
C300は在庫ないし、X25Mなのかなぁ・・・ 2万はちょっとな
2万出すなら i7 950にシステム全部更新出来るし。

869Socket774:2010/08/30(月) 10:38:59 ID:6OnhDmxl
使い捨てならJM612で良いんじゃないの?
一年で買い換えるって言っているし。
でもC400みたいのが出てもどうせ買わない(買えない)と思うけど。
870Socket774:2010/08/30(月) 10:39:59 ID:WHmhM0YU
>>860
それはたぶん無いでしょう。フラッシュメモリーの市場価格と連動して
SSDの価格も変動している。
871Socket774:2010/08/30(月) 10:44:32 ID:KA02JrQ0
SSDに関しては半導体カルテルっぽい感じなので
そんなに価格低下が期待できない気がする
872Socket774:2010/08/30(月) 10:45:43 ID:DT3bS4yP
>>868
C300はX25-M比でアクセスタイムが一桁遅いって話もあるから好きにすればいいと思うけどな。
てかP35ってことならC2QないしC2D積んでるんだろうからCPUなんか変えるより奮発してSSD買った方が体感は遥かに(ry
873Socket774:2010/08/30(月) 10:51:20 ID:c7MNlb2B
新サムについて、海外の記事
ttp://www.hardwareluxx.de/community/f227/koreanischer-leckerbissen-samsung-470-series-ssd-741047.html

Iometerで速度低下させても25分放置すればidle GCで元通りとか、
速度低下させてもTrim送信で元通りとか。
874Socket774:2010/08/30(月) 10:51:45 ID:r4U9U+0k
むしろがんがん下落してHDDを置き換えてほしいのだけど
875Socket774:2010/08/30(月) 10:52:30 ID:pyi0LiOu
>>870
ちょっと前までならコスト度外視で趣味の人しか使わなかったSSDが今は
新しくPC組むからSSD導入してみようかってくらいの容量と価格になってる。
SSDの普及率はこの先どんどん上がる(それこそSSD+HDDが標準になるくらいまで)だろうし、
需要の伸びにあわせて今まで以上にハイペースで値下がりすると思ってる。
876Socket774:2010/08/30(月) 10:57:46 ID:r4U9U+0k
SSDの価格容量比の話はもう限界なんじゃね的な感じ。
何か技術的なブレイクスルー待ち。
877Socket774:2010/08/30(月) 11:00:28 ID:YBiNeLXl
>>875
1年前にもそういう夢見てたんだよ
もう夢は破れたんだよ
878Socket774:2010/08/30(月) 11:00:50 ID:PNapjM2V
取り敢えず、flashの時代が終わってくれんことには移行出来ん
flashには、微細化で加速度的に信頼性と耐久性が低下するという致命的な欠陥がある
879Socket774:2010/08/30(月) 11:06:56 ID:7owfvfOt
ブレイクスルーがあっても、それが価格に表れるのは結構先だしな
880Socket774:2010/08/30(月) 11:12:23 ID:WHmhM0YU
SSDの価格がここ数年下がった理由はフラッシュの需給バランスがくずれた
ため。しかし今は需要に供給が追いつかない状態。
しかし工場新設にはどこも慎重な態度なので大幅下落は期待薄。
大幅に値が下がる時はiPadが予想通りには売れなかった時かな。
881Socket774:2010/08/30(月) 11:31:39 ID:Jltw5P19
>>878
そのせいもあってか最近では微細化による集積度アップではなく、積層化による集積度アップもアレコレ模索してるようですな。
flash方式の進化で行くのか?新たな方式に移行するのか?いずれにせよメーカーのエンジニアは
ここで屯ってる我々と違ってそういう方向での技術面に長けている人達だろうから、
少なくともその時その時に出されるブツが実使用に耐えないって事はないんじゃないかな?
ベーステクノロジーの素性が良い事は大きな安心材料になるけど、
HDDとて弱点を年月掛けてここまで磨き上げた訳だし、高密度化も微細化と同様の難を抱えてるんで大きくは似たり寄ったりだと思うよ。
882Socket774:2010/08/30(月) 11:33:58 ID:E//6yZPx
でもなあ、フラッシュメモリ代替一番の有力株だったPRAMもここ数年でほぼコケちゃったし期待できないんだよねえ
883Socket774:2010/08/30(月) 12:04:26 ID:DvOMHdxk
>>873
30分で元通りだな すげーわこれ
884Socket774:2010/08/30(月) 12:42:06 ID:zPqaEBGg
秋から冬にかけて需要期に入るし、新型iPod/iTouch、Androiタブレット、次世代Android携帯など
目白押しだから、フラッシュ価格も高止まりかねえ
今がSSDの買い時なのかも
885Socket774:2010/08/30(月) 13:18:24 ID:5+nxk7md
欲しいと思った時が買い時。

ここ(PC関連スレ)に来るような人なら分かってる事だと思うが・・。
886Socket774:2010/08/30(月) 13:43:37 ID:ZdDj1CNz
新サムスン良さそうだな
インテルの新型がくるって話はどうなった?
887Socket774:2010/08/30(月) 13:45:53 ID:DT3bS4yP
>>886
Q4。
SATA 3Gbps確定。
888 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/08/30(月) 13:48:51 ID:12KvTXtY
889Socket774:2010/08/30(月) 13:53:17 ID:P82BG/jm
IDEのノートをIDEのSSDに換装するより
PCカード+CFを起動ドライブにして様子見た方がいいかな・・・・幸いCardbus対応なんで・・・・
値段はPCカード分かかるし、利口な回路もキャッシュとも無縁だが、使い捨てるつもりなら16GBで安く抑えられる
890Socket774:2010/08/30(月) 13:55:59 ID:jGfmE5WO
プチフリはどのメーカーも過去の話?
891 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/08/30(月) 14:02:29 ID:i9SLWhI7
>>890
 まだIDEやZIFでは現役。SATAなら在庫処分買わなければ大丈夫
892Socket774:2010/08/30(月) 14:29:48 ID:ZqNx2gJe
ストレージをチョソ製にするのは、なんだか抵抗がある。
893Socket774:2010/08/30(月) 14:35:34 ID:QWQ+WQIB
ここ何ヶ月も値段が変わらない
894Socket774:2010/08/30(月) 14:51:45 ID:WDwijjSa
サムの新型かC300か迷うとこだな
一年前ぐらいまでサンディスクでwktkしていたはずなのに・・・
895Socket774:2010/08/30(月) 15:04:04 ID:HaqO8TK+
例の耐久テスト、プログラムの仕様にはベリファイ動作が無いようだけど
なんでそんな糞仕様にしたのだろうか。
896Socket774:2010/08/30(月) 15:29:40 ID:Os5VlcfL
あのテスト法だと既にデータ化けしてても気付かないし
リードオンリーになった後にデータ検証も出来ない。
壊したいだけならベンチでRWすればいいのに、あのプログラムは意味不明。
897Socket774:2010/08/30(月) 16:30:30 ID:ULZ+1Dhx
と、自分ではテストやりもしない屑がわめいております
898Socket774:2010/08/30(月) 17:12:14 ID:utnIVQNx
と批判しかしないクズがわめいております
899Socket774:2010/08/30(月) 17:17:58 ID:0sRB8Dml
文句があるなら本人に直接言うべきだし
それをしないなら代わりに自分でやればいい
どっちもやらないのはただのヘタレ
900Socket774:2010/08/30(月) 17:21:43 ID:O59w3tRp
本人に直接言う必要もない
自分でやる必要もない
901Socket774:2010/08/30(月) 17:25:24 ID:5+nxk7md
体制に不満があるなら自分を変えろ
それが嫌なら目を閉じ、耳を塞ぎ、口をつぐんで孤独に暮らせ
902Socket774:2010/08/30(月) 17:25:39 ID:0sRB8Dml
口だけで無責任のクズだな
903Socket774:2010/08/30(月) 17:26:46 ID:utnIVQNx
批判するには同じ土俵に立たないといけないと思ってるやつがいるのか…
904Socket774:2010/08/30(月) 17:27:29 ID:HaqO8TK+
自己満でやってるだろうテストなのだろうし、糾弾しようって魂胆のレスでもないんだけど
折角面白いことやってるんだから、もう少しデータ取れるように考えてやればいいのにねって話。
905Socket774:2010/08/30(月) 17:29:10 ID:u83cx57d
問題点を指摘するのは良い事だが
何もしない奴が上から目線というのも変だし
言うだけで自己完結したら何の意味もないだろ・・・
906Socket774:2010/08/30(月) 17:30:49 ID:0+BZPYIz
あそこはコメント欄もメールも無いから、ここに書くしかないかと。
Intelスレで叩かれたときは、本人が言い訳書き加えたし。
907Socket774:2010/08/30(月) 17:32:29 ID:ZdDj1CNz
けんかをやめて 二人を止めて
私のために争わないで もうこれ以上

ちがうメーカーのSSDを好きになってしまう
揺れる乙女心 よくあるでしょう
だけど どちらとも少し距離を置いて
うまくやってゆける自信があったの
ごめんなさいね 私のせいよ
二人の心 もて遊んで
ちょっぴり楽しんでたの
思わせぶりな態度で

だからけんかをやめて二人をとめて
私のために争わないで もうこれ以上

ベンチマークの結果 競う仲間達に
自慢したかったの ただそれだけなの
いつか本当の愛 わかる日が来るまで
そっとしておいてね 大人になるから
ごめんなさいね 私のせいよ
二人の心 もて遊んで
ちょっぴり楽しんでたの
思わせぶりな態度で

だからけんかをやめて二人をとめて
私のために争わないで もうこれ以上
908Socket774:2010/08/30(月) 18:36:21 ID:c7MNlb2B
>>895
ベリファイってのはライト直後に確認のリードを行うって事?
それで検出できるのは「エラーなく書き込まれたデータが直後に化けた」って現象だけど、
そういうことって起こり得るの?
書込みエラー待ちの現状と大して変わらんように思えるんだけど。

>>906
Intelの工作員とか真面目に言ってる奴もいたなあ。
あの想像力には吹いたw
909Socket774:2010/08/30(月) 19:10:39 ID:HaqO8TK+
>>908
直後でもある程度書き溜めてからでもいいが、
データ照合はやっておいた方がいいんじやないかな
第1回目の壊れ方を見ると尚更そう思うわ

予想も付かない壊れ方するかも知れないわけじゃん?
ならやる意味あるんじゃねーの?って思ったんだ
910Socket774:2010/08/30(月) 20:57:35 ID:OFOcW2zC
SSDドライブをTrueCryptで丸ごと暗号化しようと思う。
TrueCryptの実装は知らないけど、必然的にR/Wが常時ランダムアクセスになると思う。
常時ランダムアクセスってSSDに悪かったりするかな?
911Socket774:2010/08/30(月) 21:59:24 ID:6AzafuLQ
>>908
通常ベリファイって言ったら、ちゃんと書けたかチェックだからなぁ。
すぐ読んでもいいんだろうけど、電荷保持力も一緒に見るなら
時間置いてから読んだ方が良いかなと思う。
このあたりはソフトウェアの設計思想とかチェックする対象が何か
っていう部分だから、どれが正解ってのは無いと思う。
俺なら面倒だから書いてすぐベリファイ掛けるかなー。
SHA-1のハッシュ値取るだけとかそんなレベルだろうけど。
912Socket774:2010/08/30(月) 22:25:31 ID:9XX79GgV
今回のインテルのすかしっ屁でSSD普及が3年遅れることになるとは、
この時はまだ誰も想像していなかった...
913Socket774:2010/08/30(月) 22:52:19 ID:sfadH6a5
値下げがあまりにスカだったのでC300にしといた。

って人多そう
914Socket774:2010/08/30(月) 23:33:16 ID:+9RGWakJ
128GBとか4000円以上下がったしなあ。あれはIntelの値下げ発言に釣られて下げちゃったのか
915Socket774:2010/08/30(月) 23:34:20 ID:nLU3UHVe
春先にC300の128GB買ったけど
今じゃ64GBもう一個買えそうなくらい値段下がってるんだぜ?
916Socket774:2010/08/30(月) 23:55:08 ID:DjoLR0UF
29日に秋葉原を見てきた限りでは 6ヶ月保証のC300 64GBが14800とか15800とかだった
917Socket774:2010/08/31(火) 00:02:29 ID:IqX+FU2N
Crucial担当PMに聞く、日本国内戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20100831_390504.html
918Socket774:2010/08/31(火) 00:05:40 ID:8u2DPjhR
新寒256GBが3万切ったら本気出す
919Socket774:2010/08/31(火) 00:09:40 ID:H4D69//Z
>>917

>今回示されたロードマップによると、2011年の第1四半期に、25nm NANDフラッシュを
>用いたSSD製品となるC400シリーズが登場する見込みだ。

>C400では、6GbpsのSATAに対応した「C400」と、3GbpsのSATAに対応した
>「C400v」の、2系統で製品化することが考えられている。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/390/504/182.jpg

>C400vは性能を抑える代わり、100ドルを切る価格設定がなされるという。
>現時点で容量は明らかにされていないが、100ドルを切る価格が
>インパクトを持つには、最低でも64GBは必要だろう。

楽しみだな!
920Socket774:2010/08/31(火) 00:17:42 ID:nJu6S39s
TWOTOPのOCZ120GB特売品届いた

ポチった後いつまで経っても限定5個から変わらんかったから
すでに品切れだったんじゃないかと心配してたんだが良かった
921Socket774:2010/08/31(火) 00:20:56 ID:8u2DPjhR
>>920
17,980円のIndilinxか?
今日もまだ店頭にあったぞw
922Socket774:2010/08/31(火) 00:24:43 ID:nJu6S39s
>>920
いやネットの本日の特価品で売ってた奴
地方在住だから店頭なんて行けんのよ(´・ω・`)

フェイスも前に同じくらいで出してたけどそっちは買い損ねたし
923Socket774:2010/08/31(火) 00:28:05 ID:8u2DPjhR
>>917
>チップとSSDの両方を手がけるのは、Micron/Crucial、Intel、東芝/SanDisk、Samsungの4者(グループ)にすぎない。
>そしてこの4者は、少なくともファームウェアを自社で開発するなど、コントローラにもコミットしている
>(東芝/SanDisk、Samsungはコントローラーチップも自社開発)。

東芝/SanDiskって何ぞ?
こいつら手組んでたっけ?

>>922
いや、店頭から通販の方に在庫補充したんじゃないか、って話ね
924Socket774:2010/08/31(火) 00:32:46 ID:H4D69//Z
>>923
昔から思いっきり合弁組んでるぞ
925Socket774:2010/08/31(火) 00:34:53 ID:8u2DPjhR
>>924
NAND一緒に作ってるだけ?
IntelとMicron/Crucialみたいに
926Socket774:2010/08/31(火) 08:43:51 ID:+EYUlC8c
>>925
SanDisk自身はファブレスで他へ出資して合弁組むスタイル
東芝とSamsungにそれぞれ出資してNAND生産させている
927Socket774:2010/08/31(火) 09:46:26 ID:TYquhq+K
928Socket774:2010/08/31(火) 10:41:55 ID:WbOtX4R1
ずっとパソコンは立ち上げ中なんだけど、アプリの起動とか、動作が段々遅くなるんだよね。
SSDにしたら、幸せになれる?

WinXpX64
メモリ8G
タスクマネージャでの使用メモリは4G
929Socket774:2010/08/31(火) 10:47:25 ID:M0f2/3S5
全然
930Socket774:2010/08/31(火) 10:54:22 ID:sH/+dlta
メモリもっと増やせば?64bitなんだし
931Socket774:2010/08/31(火) 10:59:07 ID:pPa1IPP4
何で遅くなるのか原因がわからないとなんとも
932Socket774:2010/08/31(火) 11:00:53 ID:sH/+dlta
ってXPのx64かよ
933Socket774:2010/08/31(火) 11:03:57 ID:hfKTvcxZ
ブルース
934Socket774:2010/08/31(火) 11:10:08 ID:0IzTGqcX
>>928
まずは、メモリいくら載せたところでマネージメントが下手で有効活用できない
XPを7にアップグレードするところからはじめたほうがいい。
935Socket774:2010/08/31(火) 13:05:46 ID:048xxMDC
メモリいっぱい積んでも速くなんねーよ
936Socket774:2010/08/31(火) 13:16:06 ID:PMlfdutQ
>>934
XPの64bitは大丈夫。
なんだけど、だから何レベルではあるな。
937Socket774:2010/08/31(火) 13:16:21 ID:sH/+dlta
12GBで使ってるwin7/x64をメモリ設定ミスって
4GB(12GB)になっちゃった時は目に見えて遅くなったぞ
938Socket774:2010/08/31(火) 13:18:00 ID:md6OOwRW
XPのx64を使ってるなんて奇特な人もいるもんだな。
939Socket774:2010/08/31(火) 13:18:55 ID:JZD2TIEt
>>928
一時ファイルの削除とか、自身のユーザープロファイルを削除して作り直してみるといい
940Socket774:2010/08/31(火) 13:21:13 ID:5I6/CFBD
GCって低負荷時にユーザーの意志とは関係なく勝手に実行されるのかな?
こういう動作をするのはサムスンだけ?
941Socket774:2010/08/31(火) 13:22:33 ID:pgSnDRxx
メモリ余ってんならRAMディスク化して仮想メモリとかそっちにまわせばいいのに
942Socket774:2010/08/31(火) 13:25:56 ID:8u2DPjhR
>>940
IndilinxとMicronも放置してると実行される
943Socket774:2010/08/31(火) 13:31:43 ID:hROUsIRK
Indilinxはもう3台故障した経験があるので絶対買わない
Intelと東芝は壊れた経験無し
944Socket774:2010/08/31(火) 13:34:17 ID:TFDTywqw
>>938
Winでデザイナーやってる人はXPx64使ってるだろ
945Socket774:2010/08/31(火) 13:37:01 ID:sH/+dlta
XP/x64で組んだバカ高いPCを買わされた可哀想な人たちですねwww
946928:2010/08/31(火) 13:39:28 ID:WbOtX4R1
常時してるアプリは、VMware、FireFOX、Jane、TweetDeck、EpgTimer、為替のチャートで、たまに、TMPGEnc MPEG Editor 3
XPx64は中々いいよ。PT1もPV4もPxVC1100も問題なく動いて、メモリ4GOrver積めれるし。

1年以上は再インストールしてないので、レジストリの肥大が原因かもしれない。
後は、CrystalDiskInfoで回復不可能セクタ数が注意となってるけども。。。

>>939
dクス。いったん、そうしてみるよ。
947Socket774:2010/08/31(火) 13:39:37 ID:md6OOwRW
>>944
デザイナーがどんなソフトを使うのかは知らんがCSとか7まで対応してるんじゃ…
まあ知らん。
948Socket774:2010/08/31(火) 16:43:57 ID:61Ko6BYg
【PC Watch】 東芝、24nmプロセスの64Gbit NANDを量産開始
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100831_390554.html
>今回製品化したNANDフラッシュメモリは、容量が64Gbit(8GB)、製造プロセスは24nmに微細化された。
>同社は2bit/セルの製品として世界最小としている。

Hynixの20nmクラスは結局25nm以上だったって事かな。
なんで正確に書かないでクラスなんて書くんだろ?
Intelはちゃんと25nmって書いてるのに。
949Socket774:2010/08/31(火) 16:46:46 ID:H463t52U
牛のSHD-NSMR80G
Intel X25-M のOEMなのに値段が凄いなw
950Socket774:2010/08/31(火) 16:51:32 ID:2viyZvwP
>>948
違うファウンドリで単純な数字比較は何の意味もない
そもそも「どの部分の」数値なのか解釈が変わる
951Socket774:2010/08/31(火) 16:57:08 ID:spqpKsDT
なんでデザイナーがXPの64なのか理由が知りたいな
ただ単に大量のメモリ使いたいだけならどのOSの64でもいいわけだし
OSっていうよりは3D用クワドロとかCSに最適化されたクワドロとか
グラフィックボードにこだわると思うんだが
952Socket774:2010/08/31(火) 16:59:24 ID:sH/+dlta
>>951
それ以上突っ込んだらボロが出るかららめぇぇぇ
953Socket774:2010/08/31(火) 17:06:53 ID:KEdU96Ex
xp64とか一番ありえない選択だとおもうんだけどw
954Socket774:2010/08/31(火) 17:18:07 ID:e7hacp0z
ウソ着いてすみませんでしたorz
955Socket774:2010/08/31(火) 17:19:17 ID:WxV0RxrT
お前ら64XPさんdisってるだろ
956Socket774:2010/08/31(火) 17:26:36 ID:TFDTywqw
>>947.951
http://3dcg.homeip.net/3d_hardware/index.php#5
ここ読んでいてすり込まれていたんだよ

情報自体がvistaで止まっているんだけどね
957Socket774:2010/08/31(火) 17:40:31 ID:4OXH3xHM
>>948
"24nm品の製品化" ここが一番のポイントじゃねーの?
Hyのは量産開始の告知だったっけ?
958Socket774:2010/08/31(火) 18:39:54 ID:LcQFj/JX
>>946
Orver…
早く脳も電子化してやれよ
959Socket774:2010/08/31(火) 19:04:39 ID:1hHreagE
ふぅ・・・なんとかHDDをRAID0にすることで
SSD欲しい欲しい病の発作を静められたわ・・・

64GBを買う予算はあるけど、これ買って半年後に倍の容量で同価格とか
あり得るタイミングだもんなぁ。
後で絶対後悔しそう。

64GBだと、システムドライブにインストールするアプリ、ゲームをかなり厳選
しないとならない。
結局、後で買い換える事になりそうだしな。 あと半年我慢して、128GBを買うわ。

960Socket774:2010/08/31(火) 19:06:32 ID:LcQFj/JX
半年後にお前は「半年前の俺のバカ!」って言う
961Socket774:2010/08/31(火) 19:14:47 ID:BJ+n+Cqt
-------------------
電源「あいつバッキバキにトランスしてるな。こっちに銃口向けてるぞ」
CPU「おいApache、攻撃命令だ」
Apache「いや俺、そのアパッチじゃないんで」
HDD「テラヤバス」
メモリ「畜生、撃ったらうRAMぞ!」
RoHSステッカー「な、鉛の玉だけは、や、やめて・・・」
電解コンデンサ「お願い許して、わたし妊娠してるの」

SATAケーブル「狂気の沙汰だ・・・」

銃声。
-------------------



このコピペにSSDを入れてやってくれないか?
962Socket774:2010/08/31(火) 20:08:35 ID:h9JzU6Yq
-------------------
電源「あいつバッキバキにトランスしてるな。こっちに銃口向けてるぞ」
CPU「おいApache、攻撃命令だ」
Apache「いや俺、そのアパッチじゃないんで」
HDD「テラヤバス」
メモリ「畜生、撃ったらうRAMぞ!」
RoHSステッカー「な、鉛の玉だけは、や、やめて・・・」
電解コンデンサ「お願い許して、わたし妊娠してるの」

SATAケーブル「狂気の沙汰だ・・・」

SSD「ちょっとフリーズ!!両手を上げて後ろを向け!!」


銃声。
-------------------

SSDさんが警察ってことで。銃声の間になにか追加して
963Socket774:2010/08/31(火) 20:26:22 ID:guc4iff1
このスレって電波多いの?
964Socket774:2010/08/31(火) 20:45:24 ID:cHBNh4if
HDDだけ意味分からん。
965Socket774:2010/08/31(火) 20:47:54 ID:LcQFj/JX
たまにどうでもいい流れになるな
966Socket774:2010/08/31(火) 20:55:58 ID:nZton5S6
テラバイト
967Socket774:2010/08/31(火) 21:03:54 ID:kJquckrm
日本語でおk?
968Socket774:2010/08/31(火) 21:40:31 ID:YWB7BLOw
>>959
お前はッ、次も同じことを言うッ!
969Socket774:2010/08/31(火) 22:58:36 ID:XJ9FXcWX
寒損のMZ-5PA064HMCD-0A 誰か使用した感想ないですか。
良い評価があれば、嫁のノートに突っ込んでみたいいんだが。
寒損のHDD・SSDスレには、誰も書き込んでいないんだよね、駄目なんだろうか。
970Socket774:2010/08/31(火) 23:11:41 ID:YvGrgZ4h
>>969
あのスレ機能してないから見るだけ無駄だよ。
とりあえず>>850ぐらいかな。
971Socket774:2010/08/31(火) 23:24:10 ID:gjrK7IML
次スレ誰か立ててくれんかね?
972Socket774:2010/08/31(火) 23:27:38 ID:XJ9FXcWX
ありがとう、ちょっと考えてみます。
INTEL 80Gの値下がりを待ってたんだが微妙な値下げだったもので踏ん切りがつかなかった。
RealSSD C300を自分では使っていて、不満は無いんだが、並行輸入には、ちょっと抵抗がある。
973Socket774:2010/08/31(火) 23:40:14 ID:CF9ObnqE
990あたりでまだ立ってなかったら立てるけどテンプレ修正点とかある?
974Socket774:2010/09/01(水) 00:05:40 ID:zr6kSdp8
975Socket774:2010/09/01(水) 01:20:03 ID:tmQHv1pE
>>961
>>962

-------------------
電源「あいつバッキバキにトランスしてるな。こっちに銃口向けてるぞ」
CPU「おいApache、攻撃命令だ」
Apache「いや俺、そのアパッチじゃないんで」
HDD「テラヤバス」
SSD「ギガヤバス」
メモリ「畜生、撃ったらうRAMぞ!」
RoHSステッカー「な、鉛の玉だけは、や、やめて・・・」
電解コンデンサ「お願い許して、わたし妊娠してるの」

SATAケーブル「狂気の沙汰だ・・・」

銃声。
-------------------

SSDで入れるとしたらプチフリか容量の問題かなw
976Socket774:2010/09/01(水) 01:30:07 ID:0JbRCbkl
>>973
インテルやC300と並んで鉄板って言われてる東芝の説明が寒と同じとか不遇すぎないかw>テンプレ

SSD界のオフロードカー ベンチマークの速度はイマイチだが耐久性は圧巻

とでも書いといてくれよ
977Socket774:2010/09/01(水) 07:55:03 ID:Zt33fgJq
ノートでの実績ありがサムチョンと同じなんだからどっこいだろ
耐久性は現状ただの売り文句でしかないじゃん

あと一二年待たんとなんとも言えんだろ、ただでさえユーザ少ないんだから
978Socket774:2010/09/01(水) 08:50:59 ID:vUTTe3eo
スラド見てる人以外といるのかな?と思ったが、
元ネタはこっちなのかな?
979Socket774:2010/09/01(水) 09:28:56 ID:TaJ89F7x
-------------------
電源「あいつバッキバキにトランスしてるな。こっちに銃口向けてるぞ」
CPU「おいApache、攻撃命令だ」
Apache「いや俺、そのアパッチじゃないんで」
HDD「テラヤバス」
SSD「フリーズ」
メモリ「畜生、撃ったらうRAMぞ!」
RoHSステッカー「な、鉛の玉だけは、や、やめて・・・」
電解コンデンサ「お願い許して、わたし妊娠してるの」

SATAケーブル「狂気の沙汰だ・・・」

銃声。
-------------------
980Socket774:2010/09/01(水) 09:42:43 ID:FtXKaypN
とりあえずどの部分を面白いと思えばいいのか解説してください。
981Socket774:2010/09/01(水) 10:02:15 ID:31myDoRB
3日くらい徹夜すると
すべてが面白くなる
そんな状況で考えたとしか思えないな
通常では無理だ
982Socket774:2010/09/01(水) 11:39:53 ID:v3BeVwQt
**の*********** 誰か使用した感想ないですか。
良い評価があれば、嫁の***に突っ込んでみたいいんだが。
983Socket774:2010/09/01(水) 11:59:27 ID:BsgUS9Q2
SB710でSSD使うのってびみょー?
984Socket774:2010/09/01(水) 12:19:41 ID:ZfqPP5ik
834 :Socket774 [sage] :2010/08/31(火) 23:19:52 ID:uZcA68uw
SB710でSSD使うのってびみょー?
985Socket774:2010/09/01(水) 12:23:35 ID:uBs+TvzC
>>979
どうせやるならそんな中途半端じゃなくここまでやれ

俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」
986Socket774:2010/09/01(水) 12:26:09 ID:b1n9fJDY
古すぎ
987Socket774:2010/09/01(水) 14:57:28 ID:1Cd6EiII
SATA2.0とSATA3.0の違いて体感出来る?
988Socket774:2010/09/01(水) 15:00:07 ID:sssHfuJC
仕様の違いすら理解できないものには、体感どころか、比較する意味がない
989Socket774:2010/09/01(水) 15:11:00 ID:FtXKaypN
比較して体感できるほどの差があるなら仕様の違いなんて理解できなくても恩恵はある。
使う側にしてみれば結果こそ全てだよ。
990Socket774:2010/09/01(水) 15:23:52 ID:5Pa8shgV
>>987
No
991Socket774:2010/09/01(水) 15:28:07 ID:TaJ89F7x
体感出来ないけど速い事は速い
測って自己満足の世界
992Socket774:2010/09/01(水) 15:29:32 ID:ju83+DJk
>>987
RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
http://img.kakaku.com/images/Review/000/025/25631_m.jpg
SATA2でこれだってさ。

こっちが3
http://img.kakaku.com/images/Review/000/025/25113_m.jpg
993Socket774:2010/09/01(水) 15:30:19 ID:1Cd6EiII
3Gと6Gでいいのかな?
インテルの新型もSATA2てニュースを見て調べ始めたから
実際よくわかってない
聞きたかったのは、i7X58使ってる内は
ブリッヂチップの6Gより3GのRAIDを目指すべきかなって
994Socket774:2010/09/01(水) 15:36:32 ID:1Cd6EiII
>>990
>>991
>>992
ありがとうございます
> http://img.kakaku.com/images/Review/000/025/25113_m.jpg
W落ちてるのはドライバのせい…?
995Socket774:2010/09/01(水) 15:40:18 ID:j8fFSm3k
64GB版だからだろ>write
んでシステムに必要なのはランダムだから直線速度はあんまり体感には関係ない
けどベンチ見るとうれしいのがSATA3
996Socket774:2010/09/01(水) 15:41:29 ID:j8fFSm3k
ああ、落ちてるって2と3でってことか
誤差の範囲かチップの差かドライバだな
997Socket774:2010/09/01(水) 15:52:36 ID:5Pa8shgV
>>995
ランダムだけじゃない。
シーケンシャルも重要だよ。
998Socket774:2010/09/01(水) 15:56:29 ID:j8fFSm3k
そうかな C300を両環境で使ってるけど体感なんてないよ
まぁそれこそよく言われてるけどSSD同士での体感の差はほとんどないと思う つーか俺は差を感じられない
999Socket774:2010/09/01(水) 16:05:02 ID:HOp6uKcV
埋めるか
1000Socket774:2010/09/01(水) 16:06:34 ID:k9sDTaU7
えっ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/