大須・名古屋の自作ショップ Part136

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップその他もろもろについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2>>3参照。>>950を超えたら次スレを立てましょう。

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」


Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=108614403696271300843&hl=ja&gl=jp

前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part135
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279519412/

関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 七【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1263092492/

大須デンキガイ(大須ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2010/07/29(木) 18:17:17 ID:ap5zbpfu
・大須簡易マップ
  GW買取センター
      ■│ |   公園 ||            || 
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │ GW 仲庫市場..       │┌─────┐  |
        │ │  ■  ■││  ■ じゃんぱら │○中公設  |  |
        ┘ └────┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │■DOSパラ|....| .        ││          |  |□ 99-7跡地
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■双頭    |  │
        │ │        ││    万松寺○||     ...  |  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││   ■   |  |○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││PC-NET . | .. |
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                      早川書店○││コムロ■ |  |
                                      │  |
                                上前津9番出口●|   「●上前津10番出口
3Socket774:2010/07/29(木) 18:18:22 ID:ap5zbpfu
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通             
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │地│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │図│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.          
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││ヤング館 |  ..│  │  │  ├─┴■エイデン.4F/5F
      │  │                ││      │  │  │  │  │      │ CompMart
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通     
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌
4Socket774:2010/07/29(木) 18:19:43 ID:ap5zbpfu
〜営業時間・定休日〜

DOS PARA
・大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/

・大須2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/os2/

Good Will
・エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:月〜木・日・祝9:50〜20:00、金〜土9:50〜21:00
 ※月曜日が祝日の場合、日曜は21:00まで営業。  定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/

TWO TOP
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/

TSUKUMO
・1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/

コムロード
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101

じゃんぱら
・大須店&2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61

パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/

仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/

ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm
5Socket774:2010/07/29(木) 18:21:30 ID:ap5zbpfu
エイデン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
ttp://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=4100&brand_cd=03&category=d

ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm

ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html


〜各店のTwitter〜

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

TOW TOP名古屋店
ttp://twitter.com/TWOTOP_NAGOYA

コムロード上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chukoichiba

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで20分、100Kで40分 買い取り10K以上で20分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
コムロ(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分

■ATM設置場所
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=101548529996277201507.000465165b328e215c1f1&mid=1237048584
6Socket774:2010/07/29(木) 18:22:27 ID:ap5zbpfu
7Socket774:2010/07/29(木) 21:26:14 ID:K9lzmsK6
>>1
なんで>>4に、ドスパラ2号店が入ってるんだよ・・・
ちゃんと確認してからテンプレ作れよ
馬鹿

今後気をつけろよ>>1
8Socket774:2010/07/29(木) 22:04:20 ID:U5z8mefv
理由も聞かずに馬鹿は酷い
子供が人質にされていて無理矢理書かされてるのかもしれないのに
9Socket774:2010/07/29(木) 22:12:23 ID:PR1h368W
>>6
ドスパラ閉店したのか。残念。

跡地は何が入るのだ?
PCパーツショップ来てくれネエかなあ。
10Socket774:2010/07/29(木) 22:19:56 ID:OD4O7EC8
99-7跡地もいらねーだろ
11Socket774:2010/07/29(木) 23:52:20 ID:/I53h6y+
新スレ乙
ドス2 2TB7980とかPT2かき集めてきたとかがんばってるなぁ
やっぱり売れ行き悪いのかなぁ(;´Д`)
12Socket774:2010/07/30(金) 00:10:03 ID:udJNasQ3
いちょつ

ドス横のクレープ屋さん、意外と男だけの客もチョクチョクいるね
13Socket774:2010/07/30(金) 00:10:58 ID:I0axLF7P
>>8
人質とられてたんなら仕方ないわな。>>1は被害者だ。
誰しも人質とられてホームラン打てなかった経験はあるだろ。

いちおつ
14Socket774:2010/07/30(金) 00:54:23 ID:T38zj8tH
>>1
事情も知らずイキがったこと書いてすいませんでした
15Socket774:2010/07/30(金) 00:55:48 ID:f1LH1aD5
早く子供を助けないと、水没した廃店舗で溺れてしまう
161:2010/07/30(金) 01:09:01 ID:3UKxzhWM
実は忘れてたわけでもなく、
はなくそほじりながら適当にコピペしただけだがな。
17Socket774:2010/07/30(金) 02:44:21 ID:nUZBpz88
>>1乙 /)`・ω・´)

東海地方の自作PCスレッドその1
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=toukai&KEY=1216397267
18Socket774:2010/07/30(金) 02:54:39 ID:uAb8lMNr
                     _,.-‐─'ニゝ─-、_
                      /           `\
                  /             _/
                  〈_______l><l_,〉、_
                  {_______,ノ::: :|` ̄
            _____,ノ´: : : : : : : : :/: :/: :/~,'┘
           └─‐-/: : : : : : : : : : ;イ: :/::: :| 〉
              _//:/: :/:: ;/|:_/<_;/::: : :|‐'   __
              ノ|。 ̄ ̄ ̄  。,/ ∧::l ̄    ,> x ` ̄ ̄ `ヽ、
             /   ̄,' ̄ ̄ ̄   '  `〉     `‐-‐'´ ̄ ̄`)  )
                /   /       ,':   /               / /
.               /   /       /:/   /_,、_/)         / /
          ,ノ   ,'      .::/   /__,>_,フ     / /
         /"  =-,. -‐      :::l   |         / /
       /    :;ノ         ::::|___,|        (  (______,ノ|
.       /'rー-、_∠____    .::::|__|        \______,ノ
      | ,|::;'´   ,'"      ̄\     | ̄`ヽ、
      |_r─r┬-ゝ、r─r┬‐-、\____j-‐'" ,l:::...
      `|:  |l |  | .::|:  |l |ヽ. |   __,..-‐'´:::::::
      ....::::ヽ_,ノ,ノ-‐'─ヽ_,ノ,ノ-┴'" ̄::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
19Socket774:2010/07/30(金) 04:07:13 ID:TMnVv4V9
iepg予約で屍鬼を録画したらなぜか30分予約がずれていた
しかも普通に屍鬼始まってるからあわてて手動で録画したが原因がわからん
終了も一分延長されてるし
自分以外にこういう人いる?
EPG情報を東海TVがやらかしたのかな
20Socket774:2010/07/30(金) 04:36:45 ID:dqY/gnYq
30分?20分じゃなくて?
昨日予約した時は2:45〜だったが、今晩になって更新したら3:05〜になってた
どこでずれたのかは知らん
21Socket774:2010/07/30(金) 09:05:40 ID:+7BlGtQF
       ∩___∩
       | ノ      ヽ
      /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ
     彡、   |∪|  、`\ 
   _/((┃))_ヽノ __| | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩___∩
       | ノ      ヽ
      /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ
     彡、   |∪|  、`\ 
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)  >>1        (,,)_
  /  |     乙      |  \
/    |_________|   \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

22Socket774:2010/07/30(金) 10:06:00 ID:AoebCu68
>>1
乙っさ!
23Socket774:2010/07/30(金) 10:15:37 ID:Uj6d1yh0
>1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 00:05:35 ID:5sSUlqDj
>1000ならオーガ大人買い!

おめでとうございます
ttp://www.hotpowers.jp/goods/1-943.html
24Socket774:2010/07/30(金) 10:19:45 ID:ih/mje4r
>>23
自演乙
25Socket774:2010/07/30(金) 10:24:19 ID:Uj6d1yh0
残念ながら俺は1000ではなく995だったのさ!
26Socket774:2010/07/30(金) 10:34:00 ID:439++kvv
いやここは板の性格上オナホも自作だろjsjcjkjd
27Socket774:2010/07/30(金) 11:02:43 ID:2vFodqEE
>>19
たまに番組表の時間が間違ってる場合あるよ
28Socket774:2010/07/30(金) 11:20:08 ID:yn1UKCrn
>>1
アップル腐ってるだろ、充電中の事故で20件程報告があるからリコールしろって言ってるのに
かたくなに拒否とかどんだけ我儘な奴らなんだ
最低限安全性の確保なんて当たり前だろうに、相当数のユーザーが声を上げないと
動かないのかあそこは
29Socket774:2010/07/30(金) 11:59:59 ID:AoebCu68
>>12
大須で買い物したあと、ここのクレ買うだけに名駅行ってたから大須出店は助かる
(たまにラシック地下のクレ店に浮気するが)

ここ、クレ1つづつ透明袋に入れて口縛ってあるから「持ち帰るまでに埃が…」となにかとうるさい姉貴のおみや用
で、自分が食べたい時はクラゲ、週末はJCJK・平日夜はOLさんにまぎれて食べるのが好きだ
30Socket774:2010/07/30(金) 12:02:50 ID:BzgOezqr
>>28
ジョブス企業に何期待してんの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今に始まったことじゃないじゃん

「壊れたら新しいの買え」「古いのはサポートしねえから」「新製品使え」

日本企業と同じに考えちゃダメ、絶対!
31Socket774:2010/07/30(金) 12:10:59 ID:2vFodqEE
ツクモのチラシおせーな
担当者忘れてるんじゃねーの
32Socket774:2010/07/30(金) 12:14:28 ID:aqHnf1fl
昨日の23時ごろからもうアップされてるが
33Socket774:2010/07/30(金) 12:16:35 ID:AoebCu68
>>19
東海はサイトで時間確認しないとEPGたまにズレてる、時間に余裕持たせて録画しないと切れてる事も
(屍鬼って原作は悪くないのにあの出来とかさすが童夢…)

>>28
それが林檎商法です。
マックブックのバッテリ発火事件も、セル製造元のせいにしてトンズラw
34Socket774:2010/07/30(金) 12:19:25 ID:2vFodqEE
>>32
へー
HPから見た方が早いんだな
メールからいつも見てたわ
35Socket774:2010/07/30(金) 12:20:33 ID:aqHnf1fl
tvrockだと時間ずれてても勝手に調整してくれるけど
他のは駄目なのか
36Socket774:2010/07/30(金) 12:30:21 ID:6LYmuKNU
>>35
それって番組表の更新とそれをダウンロードするタイミングがたまたまバッチリだからじゃないの
37Socket774:2010/07/30(金) 12:31:23 ID:5sSUlqDj
前スレ1000の俺がここで颯爽と登場だけど、オリンピックの予定変更時以外、今のところズレたとこないなぁ

最近はWindowsの時刻をntp.nict.jpと30分ごとに同期
どれだけズレても、1秒以内のズレに収まるようになった
それでもどうしても失敗したくない番組は、前後に最大の余裕持たせてやってる
まず失敗しないけど

ちなみにTVRock使用ね
38Socket774:2010/07/30(金) 12:34:38 ID:ih/mje4r
39Socket774:2010/07/30(金) 12:35:29 ID:6LYmuKNU
しかしアップルも毎回バッテリー問題出すが
いい加減製造メーカーまともなとこ探すとか
対策するとか考えないのか

なんか爆発的に売れるとお粗末になる傾向にあるから
iPadやiPhoneもなりそうだな

しかしいつかは死人が出そうだ
40Socket774:2010/07/30(金) 12:36:42 ID:aqHnf1fl
>>36
寝ててPC見てないんだけどそうなん?
5,6回は勝手に時間調整して録画してくれてるけど
41Socket774:2010/07/30(金) 12:40:00 ID:ih/mje4r
42Socket774:2010/07/30(金) 13:27:21 ID:CJXFej9u
メンタルヘルス
http://anchorage.2ch.net/utu/
43Socket774:2010/07/30(金) 13:31:17 ID:udJNasQ3
食料買出しついでに、ツクモの3D Vsion覗きにでも行くかー
44Socket774:2010/07/30(金) 13:35:32 ID:Za8PF2qe
>>29
俺もクレープ食べたいときあるけど、買いづらいな。
いくら俺が童顔でほぼイケメンだとしても
女の子がキャピキャピやってる中、あんな人通りの多いところで待つなんて耐えられない。
45Socket774:2010/07/30(金) 13:42:48 ID:+7BlGtQF
>>44
ほぼってなんだw
そんなこと気にするのは童貞シャイボーイですねわかりません><
46名無し:2010/07/30(金) 13:45:01 ID:rI7yB2u5
いちもつ
47Socket774:2010/07/30(金) 13:51:11 ID:PS5sWXWj
俺なんてどこのクレープ屋に買いに行っても
店員が半笑いで渡してくるからもう慣れた
48Socket774:2010/07/30(金) 13:57:15 ID:5sSUlqDj
俺なんて苦虫を噛み潰したような顔で…
49Socket774:2010/07/30(金) 14:36:35 ID:ArCu/CBX
イ`
50Socket774:2010/07/30(金) 14:45:40 ID:ih/mje4r
その日暮らし
http://gimpo.2ch.net/okiraku/
51Socket774:2010/07/30(金) 14:54:00 ID:udJNasQ3
ドスが16時開店だったでござる
52Socket774:2010/07/30(金) 15:01:24 ID:+mKsw4eU
いつも暑いだの大雨だから大須行かないって言ってるやつ
今日ちょうどいいから行って来いよ
53Socket774:2010/07/30(金) 15:02:34 ID:ih/mje4r
>>51
きょうは1F,2Fの棚卸3F,4Fは明日で18時まで
54Socket774:2010/07/30(金) 15:05:25 ID:+7BlGtQF
>>53
この時期に棚卸って・・・・・・・・
ドス2移転の関係?
55Socket774:2010/07/30(金) 15:09:09 ID:Za8PF2qe
>>52
雨降ってるよ
56Socket774:2010/07/30(金) 15:14:25 ID:439++kvv
外食なんて公園の水飲み場の水で問題ないとです。
小金持ちにはそれがわからんとです。

ただ熱湯が出てきた時には閉口…どころかもんどりうったなw
喉の奥直撃
57Socket774:2010/07/30(金) 15:31:16 ID:5sSUlqDj
東区の方なんて、幹線道路沿いの歩道に水飲みの蛇口あるよね
夏は湯が出てくるときもあるけど、あれは重宝するわ
見つけたら腹いっぱいに飲むのがエチケット
58Socket774:2010/07/30(金) 15:43:52 ID:ih/mje4r
>>54
月末の恒例
59Socket774:2010/07/30(金) 17:08:48 ID:+7BlGtQF
>>58
ありがと
毎月してたのかw1度も見たことない

店員が悪さしないか監視してるのかな?
いかにもドスらしい
60Socket774:2010/07/30(金) 17:24:20 ID:5sSUlqDj
不可解な減耗があったら、誰か一人が決め付けられて、暴行を受けるんだな

たぶん
61Socket774:2010/07/30(金) 17:24:52 ID:dqY/gnYq
>>36,40
録画待機で起動した時に番組表更新するから、その時ずれてれば自動で調整してくれる
(たまに数秒のファイルが余分にできてたりするけど)
なので、最初の予約時間より遅れるのは自動で調整して録画してくれるが、前倒しされた時は追従できない

確か戦場のヴァルキュリア最終回がそれで録画失敗した・・・・
62Socket774:2010/07/30(金) 17:36:08 ID:nrVK+YXW
急に雨が強くなった@大須
63Socket774:2010/07/30(金) 17:38:12 ID:QbfD3Zl6
雨止んだから行こうと思ったのにまた降ってるのか・・
64Socket774:2010/07/30(金) 17:38:46 ID:f1LH1aD5
65Socket774:2010/07/30(金) 17:45:04 ID:T38zj8tH
明日から大須夏祭り

31日(土)
http://www.osu.co.jp/osublog/media/10/20100726-10731.jpg

1日(日)
http://www.osu.co.jp/osublog/media/10/20100726-10801.jpg

日曜の方が行事が多いね
まぁ私は土日両日とも行きますが
66Socket774:2010/07/30(金) 18:33:18 ID:97DFgLWB
明日はサガミに行ってたらふくそば食ってくる
67Socket774:2010/07/30(金) 18:35:53 ID:ZAuP+T0z
金粉ショーはないのかい?
68Socket774:2010/07/30(金) 19:24:08 ID:ih/mje4r
>>67
【名古屋】一人暮らし★23丁目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1279455241/
69Socket774:2010/07/30(金) 20:54:12 ID:AoebCu68
>>66
いつからやってるのか知らんが、凄い混みそうだな
70Socket774:2010/07/30(金) 20:54:20 ID:/VYsQWgk
PT2
71Socket774:2010/07/30(金) 20:54:57 ID:Pvub4kzV
TVRockの話題が出たのでついでに教えてください。
TVRockをスリープから自動復帰させて録画するようにするには、
アカウントにパスワードを設定しないと
録画予約はできないのでしょうか?
Windows7でパスワード設定をしないで
録画する方法があったら教えてください。

PT2で録画をすると録画データのサイズが大きくて
すぐにHDDがいっぱいになってしまったのですが
みなさんは、どのようにして保存しているのですか?
72Socket774:2010/07/30(金) 21:03:31 ID:37/C8quP
盆休み利用して
一台自作するけどさ
盆って特価とかある?
73Socket774:2010/07/30(金) 21:16:11 ID:439++kvv
イベントの被りだけはどうしようもない?
欲しいぞ分身の術w
もしくは他人との脳内情報の共有技術
74Socket774:2010/07/30(金) 21:31:24 ID:GLEWQBB5
>>69
天ぷら付とはいえ1630円もするからそんなに混まないんじゃない?
それにしてもサガミはなんであんなに高いんだろうな。そば粉だって中国産だぜ。
しかもそれで結構流行るんだよな。
中身はあくまでもアルバイト主体で作る”和風ファミレス”なんだけどな・・。
75Socket774:2010/07/30(金) 21:48:49 ID:g1N+7xSX
明日はおでん缶食って帰ろう
76Socket774:2010/07/30(金) 21:57:54 ID:SHVxP0E7
すべてレンジでチンですがwww
77Socket774:2010/07/30(金) 22:07:54 ID:CCLXvY5W
108 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 12:25:52 ID:GKml445P
ドスパラ名古屋大須
7/31・8/1、各10台
整理券配布あり
頑張れ味噌国民
78Socket774:2010/07/30(金) 22:15:16 ID:9G7XQsDi
>>71
TvRockについて語るスレ 32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279952728/
79Socket774:2010/07/30(金) 22:59:09 ID:r7TU944s
>>77
これのことか

※土・日 各限定10枚です! 当日朝10時より整理券を配布いたします。
・アースソフト PT2 \16,800-
http://djclub.dospara.co.jp/v/click.php?c=107-1-1-4677-52300259105

・太陽誘電 DR-47WPY50BN(16倍速対応DVD-R 50枚) \990-
http://djclub.dospara.co.jp/v/click.php?c=107-1-1-4678-52300259105

・ALLWAYS ABR25-4X1P(4倍速対応BD-R 1枚) \100-
http://djclub.dospara.co.jp/v/click.php?c=107-1-1-4679-52300259105

※土・日 各限定5台です! 当日朝10時より整理券を配布いたします。
・W.D 20EARS 00MVWB0 (SATA2ハードディスク 2TB 64MB) \7,980-
http://djclub.dospara.co.jp/v/click.php?c=107-1-1-4680-52300259105

・Transcend TS2GUSDC (microSD 2GB) \200-
http://djclub.dospara.co.jp/v/click.php?c=107-1-1-4681-52300259105
80Socket774:2010/07/30(金) 23:02:10 ID:pLkIIExq
そしてドスパラの抽選を横目にBWでは普通に買いに行って
手に入った
って状況あったよね 発売初期のころ
81Socket774:2010/07/30(金) 23:17:03 ID:6y10zF3u
WD20EARS-00MVWB0はツクモの実店舗でも9,000円切ってるのかな?
出来るだけ実店舗で買おうとは思うが、ネットで8,480円だからあんま違うと萎える
82Socket774:2010/07/30(金) 23:26:41 ID:I0axLF7P
>>80
当時はみんなが右往左往する様子をスレ見ながらニヤニヤしてたわ。

今回PT2狙ってるやつらは転売ヤーに負けないでくれよな。
83Socket774:2010/07/30(金) 23:30:04 ID:gBly7jb+
>>81
一週間前のレシートから
7/25 \8820
84Socket774:2010/07/30(金) 23:30:38 ID:7y4RJv0V
おいらは去年、ドスの夕方販売で買えたなー
次の日まで残ってたようだし、地元民で欲しい人はみんな買えてるんじゃね
85Socket774:2010/07/30(金) 23:33:09 ID:6y10zF3u
>>83
さんくす
その値段ならいってみるかな
86Socket774:2010/07/30(金) 23:33:28 ID:FdA+etkw
地上波だったらワンセグ等の情報や頭と後ろの部分を削れば1ギガは減る。スカパーも情報削れば結構減る。
しかし2テラがすぐ無くなるって何録画してるんだ?1ヶ月位なら余裕だと思うけど

>>82
もう転売屋にも充分行き渡ったでしょ。転売価格下がるの恐れてPT2DTを必死に攻撃してたし
87Socket774:2010/07/30(金) 23:38:28 ID:9q8Y59RN
サンバパレードの集団演奏する人を一回やってみたいよな
毎年リードとってるグラサンのおっさんはいったい何者なんだろうな
88Socket774:2010/07/30(金) 23:38:59 ID:AoebCu68
>>74
こういう店って、中高年〜年寄り相手の商売だから妥当な価格設定じゃないかな

それに和風ファミレスってあんまり無いし、ガストとか週末行くと、一家で来たのはいいが
和食の種類が無いってぼやいてるじいちゃんばあちゃんをよく見かける

>>79
マイクロSD200円はの欲しいな、携帯買い替えたけどまだメモリー入れて無いw
89Socket774:2010/07/30(金) 23:43:32 ID:nHcdKQmd
>>88
和食さとの事もたまには思い出してあげて下さい・・・
90 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/07/30(金) 23:52:37 ID:yHNVRHWs
おはしガストっつーのも進出してきたな。
91Socket774:2010/07/31(土) 00:40:29 ID:MGKLXEk1
茶色のらだガストを選ぶ
92Socket774:2010/07/31(土) 00:57:16 ID:lhPWu0BV
大須のラーメン屋ですが
フジヤマ55、麺や六三六、日の出らーめん
は既に行きました。他にどんなラーメン屋がありますか?
93Socket774:2010/07/31(土) 00:58:02 ID:8wafw3sP
>53
あれ?18時過ぎに大須にいたがドス1Fに
入って商品見てきたよ。
もしかしてあれは魔界側店舗だったのか?
94Socket774:2010/07/31(土) 01:04:04 ID:m24uM4vs
>>92
最初にすがきや行くべきだ
95Socket774:2010/07/31(土) 01:05:50 ID:ObnNSSra
>>92
スガキヤ
赤座
すっぽんラーメン(まだやってる?)
96Socket774:2010/07/31(土) 01:15:57 ID:lhPWu0BV
>>94-95
スガキヤ失念してました。
名駅と県図書館のスガキヤでよく食べてたので
大須店の小汚さに驚きました。
赤座とすっぽん食べてきます。有難うございました。

これもついでに見に行きたいな。
世界コスプレサミット2010
ttp://www.tv-aichi.co.jp/wcs/
第60回 大須夏まつり
ttp://www.osu.co.jp/
97Socket774:2010/07/31(土) 01:18:33 ID:otobdGJP
みんなは情強でしょ?PT2って何枚持ってるの?情弱の俺は3枚だけど。
98Socket774:2010/07/31(土) 01:22:58 ID:ldkfrHs3
1箱には届かなかったな、手元には3枚。
99Socket774:2010/07/31(土) 01:28:17 ID:ZPTRY/l5
情無だから0枚、TV殆ど見ないしもうアニメも昔ほど見ることなくなったからなあ
中にはセルレグザなんて手を出す猛者もいるってのにw
明日は15年間お世話になったシャープのブラウン管とおさらばしてブラビア三昧だ
まあどのメーカーも自分にしては対して変わらなく思えてきたけど
ブラウン管も中々良かったんだよなあ、冬にはTVの上に猫が寝てる光景が
100Socket774:2010/07/31(土) 01:33:25 ID:jWmQgS7t
PT1 1枚、PT2 3枚
BDレコ2台持ってたが売った
101Socket774:2010/07/31(土) 01:35:51 ID:dXGBPZuf
1枚あれば足りるだろ普通は
102Socket774:2010/07/31(土) 01:48:37 ID:BrHnLKST
0枚
保存したい番組とかないので、レコ内蔵TVで十分
103Socket774:2010/07/31(土) 01:51:02 ID:N8CssQeD
なんでそんなにたくさんいるんだ?
PT2って確か同時録画できるんだよね?
地上波だけじゃなく、CSも録画して常にフル稼働ってことかな。
104Socket774:2010/07/31(土) 02:05:02 ID:O8Jlvlw8
>>103
世の中にはニュースなんかの動画を全部録画してるような人がいるんだそうだ
105Socket774:2010/07/31(土) 02:23:18 ID:CSuCOzZW
見る時間あるの?!
106Socket774:2010/07/31(土) 02:33:03 ID:ldkfrHs3
放送事故を集めている人がいるらしい。
107Socket774:2010/07/31(土) 02:36:32 ID:Ue1tPmd8
いわゆる蒐集家ってやつだな
そういう性格になると厄介だろうな
108Socket774:2010/07/31(土) 02:37:18 ID:cLPvn67G
今日・明日とまたイベント被りしてるなあ
109Socket774:2010/07/31(土) 02:48:15 ID:cLPvn67G
ケータイのワンセグ録画は落とし穴
ハードウェアと完全にヒモ付きだからケータイを無くした今一切の再生手段を失った... orz
110Socket774:2010/07/31(土) 03:00:56 ID:YjCH+L9+
それを嫌うからこそPT2が話題になるわけでして
111Socket774:2010/07/31(土) 06:27:48 ID:pzUzKf2q
>>92
招き猫そばにある「彩憂嬉」って店の
万博刀削麺が美味い。元々301ビルでやってた店
がここでリニューアルしてやってる。
開店すぐに炒飯とか付いて750円とビール大呑んでる男が居たら
多分オレ。
ただここの店員は一人だと半強制的に円卓へ案内するから困る。
112Socket774:2010/07/31(土) 07:24:24 ID:7K/qDxcD
今日行こうかなあ、暑いなあ
113Socket774:2010/07/31(土) 07:26:51 ID:Uh5gs9TF
大須にプールがあったら、歴史は変わっていた
114Socket774:2010/07/31(土) 07:27:45 ID:MgNF+LSX
>>113
スケートリンクは?
115Socket774:2010/07/31(土) 07:37:58 ID:rvnLKGCH
>>114
ID:Uh5gs9TFはいつもの変態じゃん。相手するなよ。
116Socket774:2010/07/31(土) 07:40:46 ID:fZYZrwBc
>>114
スケートリンクは少なくとも歴史を変え続けているな
117Socket774:2010/07/31(土) 07:45:39 ID:Uh5gs9TF
>>115はいつも変態と書かれて悔しかったらしい
118Socket774:2010/07/31(土) 08:19:45 ID:jdKDdaoO
コイツきもいなぁ・・・
119Socket774:2010/07/31(土) 08:38:24 ID:DTRXw2GJ
テレビ局の法定同録も最近はPCとHDDらしい。
まさかPT2が使われているなんてことは、、、
120Socket774:2010/07/31(土) 09:00:55 ID:KIUFnQUd
>>111
あの店は中国の味が楽しめるからいいよな。
121Socket774:2010/07/31(土) 09:13:00 ID:Uh5gs9TF
わざわざID変えないと書き込めない奴って病気にしか見えんな
気持ち悪w
122Socket774:2010/07/31(土) 09:25:30 ID:jxHihy2w
別に、めんどくさいことしてID変えてまで相手するような輩でもないしおまえ
だれもID変えてまでレスしてないと思うよ ばかばかしくて相手にもしてないよ
即あぼんだね
123Socket774:2010/07/31(土) 09:34:07 ID:ljGliMwh
今頃PT2目当てにドスパラに集まってるのか
私はKTV-FSPCIEで満足です
124Socket774:2010/07/31(土) 09:37:46 ID:fZYZrwBc
>>123
なんか同士がいると心強いな
わしはUSBの方じゃよ
125Socket774:2010/07/31(土) 09:46:27 ID:rPuLHjg+
慶安のはチューナ一個だから
たまに裏番組も録画したいって時にちょっとね
滅多にないことだから殆どこれで用足りるが
後はBS放送
126Socket774:2010/07/31(土) 09:50:35 ID:BrHnLKST
ドスパラ報告よろしく
127Socket774:2010/07/31(土) 10:25:41 ID:CHhVfwWG
今から大須に車で行こうと思ってるんだけど万松寺駐車場が空いてるか
分かる方いますか?

なんか今日お祭りっぽいし、打ち止め駐車場って万松寺しか分からない
128Socket774:2010/07/31(土) 10:28:04 ID:4QH4dmV3
>>127
知ってるか、携帯って電話機能もついてるんだぜ?
129Socket774:2010/07/31(土) 10:36:46 ID:4sN54hjb
イベントがあるのに車で行こうと考えるのがおかしい
130Socket774:2010/07/31(土) 10:39:52 ID:CHhVfwWG
ですね、今日行くの諦めます。
さすがに自作1式電車で持ち帰るのは無理ですし
131Socket774:2010/07/31(土) 10:42:14 ID:DINrV06l
おばあちゃん愛用の携帯トイレには電話機能付いてないな
132Socket774:2010/07/31(土) 10:51:57 ID:GsIW6lvx
PT2余裕で買えた
133Socket774:2010/07/31(土) 11:20:57 ID:+DrCery4
ドスの200円microSDって数決まってるの?あと枚数指定も・・・
夕方行ってもあるかな???
134Socket774:2010/07/31(土) 11:43:03 ID:RCkLsXzO
>>127
若宮止めればいんでない
135Socket774:2010/07/31(土) 11:44:51 ID:riKrYQOU
普通に買えるならいけばよかったか
136Socket774:2010/07/31(土) 11:56:40 ID:cLPvn67G
転売屋のハイエナ共が来なかっただと…・・・
137Socket774:2010/07/31(土) 12:02:16 ID:riKrYQOU
前ツクモで修理出した物が3ヶ月音沙汰ないって言ってた者だけどw
今日もう一度電話してみるわ、これでまた1ヶ月放置プレーされたらぶち切れてもいいよな?
138Socket774:2010/07/31(土) 12:02:30 ID:0jHN26MY
今日、大須混んでる?
今から行って見ようかなぁ
コスプレでも見るかな
139Socket774:2010/07/31(土) 12:06:30 ID:DTRXw2GJ
>>137
夕方見に行くんで、店頭でキレてください
140Socket774:2010/07/31(土) 12:06:47 ID:gBwQLM5B
DOSのHDDの裁き具合って今日はどんなもんだった?
明日頼まれた分ゲットしに行かにゃあならんのだ
141Socket774:2010/07/31(土) 12:07:15 ID:Ft53ESzU
アーバンスクエアの前がコスプレだらけになってる
142Socket774:2010/07/31(土) 12:14:53 ID:riKrYQOU
>>139
そんなの嫌だよ(´・ω・`)
取り敢えず、今から電話するわ
つーかこれ、短気の奴ならとっくにぶち切れてると思う

143Socket774:2010/07/31(土) 12:18:09 ID:ObnNSSra
>>142
よく3ヶ月も待ってるなw
明らかに本社へ内容証明郵便送ってるレベルだろw
144Socket774:2010/07/31(土) 12:20:21 ID:oU5lOmZD
>>137
それツクモがどうのって言うより、製造元のサポセンの問題じゃね?
145Socket774:2010/07/31(土) 12:24:01 ID:riKrYQOU
>>143
んなこといったって(´・ω・`)
つーか電話誰もでねーw
3ヶ月の間にサポートセンターの電話番号変わったとかだと怒るぞw

>>144
(´・ω・`)知らんがな
146Socket774:2010/07/31(土) 12:30:27 ID:riKrYQOU
ダメだ・・少し後で電話しなおすか・・
つーか電話ぐらいでろよ
147Socket774:2010/07/31(土) 12:33:33 ID:DTRXw2GJ
>>145
紙台帳管理とか?意外に承った担当が辞めて放置とか。
148Socket774:2010/07/31(土) 12:34:59 ID:ObnNSSra
実店舗行ったことあるなら電話に出ないことぐらい分かってるだろw
店にかからなかったら本社にゴラしろよ
149Socket774:2010/07/31(土) 12:48:23 ID:riKrYQOU
>>147
それは無いと思うけどな
2ヶ月経過した時点で一度電話して確認とって連絡するって事で電話切った
その時の人まで辞めたのなら('A`)

>>148
>実店舗行ったことあるなら電話に出ないことぐらい分かってるだろw
でも、店舗の方じゃなくサポートセンターだぜ?

>本社にゴラしろよ
それは4ヶ月突破したらやってみる
といってもこっちから電話しなければ余裕で突破しそうだけどw

今から出かけるから帰ったらまた電話してみる
150Socket774:2010/07/31(土) 12:54:50 ID:96X123i3
そろそろ、コスプレサミットのパレードに出かけますか。
沢山人が集まるので、塩分ある飴と団扇を用意していくのがいいです。

某生徒会長なメイドの格好で行列参加します♪
151Socket774:2010/07/31(土) 12:55:53 ID:XUNeVcFo
>>149
気長すぎw
自分ならとっくの昔に突撃してるわw
152Socket774:2010/07/31(土) 12:57:55 ID:DINrV06l
>>149
そこまで待ったんなら1年ぐらい気長に待て
153Socket774:2010/07/31(土) 12:58:15 ID:ldq6gy9B
おもしろくもなんともない他所行ってヤレ
154Socket774:2010/07/31(土) 13:02:48 ID:i+coj0cK
実際に修理するのはメーカのハズで
サポートセンターに故障品だしたら数週間で
修理上がりが代品交換だろ
なんか変なことやってんじゃないの
155Socket774:2010/07/31(土) 13:22:53 ID:cpzoynwG
ところで何を修理に出したんだろうな
156Socket774:2010/07/31(土) 13:26:09 ID:oU5lOmZD
>>154
普通そうだよな…

オレも昔、VGAの修理で代理店経由で台湾サポセンにブツ預けたが
1ヶ月後に店から電話来て「修理品の順番待ちで、まだ数ヶ月かかるらしいので、
同じ物に交換します」で終了だった
157Socket774:2010/07/31(土) 13:28:12 ID:ObnNSSra
ツクモってそこまで落ちぶれたのか
158Socket774:2010/07/31(土) 13:46:26 ID:sJa5jVG4
99で普段\9980の物がPOPに「特価\5980」だったのでレジに持っていったら「間違い」とも
なんとも言わずに\9980と言われた。
「このPOPの値段は?」って言ったら「さぁ??」見たいな顔されて隣のちびデブ社員に
聞いたらそいつが、「お前が勝手にPOP作って張り替えたんだろ」って顔されたよ。
せめて謝りの一言でも有ればいいんだが、開いた口がふさがらなかったよ。
159Socket774:2010/07/31(土) 13:47:19 ID:cLPvn67G
160Socket774:2010/07/31(土) 13:55:08 ID:rPuLHjg+
バリューウェーブの安い銀グリス10gがそろそろなくなることに気が付いた
使い切ってみると感無量だな
161Socket774:2010/07/31(土) 13:55:25 ID:hCyD7sld
なんだ今日は大須混みそうなんだな
車じゃなく電車で出撃すべきかこれは
162Socket774:2010/07/31(土) 14:07:42 ID:lbnAkRZF
昼から晴れるとか言ってたがスッキリしないな。念のため傘持った方が良いかも。
163Socket774:2010/07/31(土) 14:15:40 ID:eDpNrmvq
マジスパが人大杉で注文すら取りにきてくれない
こんな状態、オープンのとき以来久々に見た
164Socket774:2010/07/31(土) 14:16:26 ID:cpzoynwG
もう2時かよ。
飯ついでに大須行きたいが、めんどくさいなぁ。
C300の64GB売ってたら行くけど、ありますか?
165Socket774:2010/07/31(土) 14:18:47 ID:Qbs5W3kt
今大須の中継動画見てるけど、思ったより混んでないような気もする。
これから混むんかな。
166Socket774:2010/07/31(土) 14:39:34 ID:cLPvn67G
今からカメラ持って再び大須へ
167Socket774:2010/07/31(土) 14:40:37 ID:Am9i0OXl
>>163
キレていいよ
「サービス業の基本を知らんのか?」ってw

かわいい子ならその後演技指導してやれ。別の場所でw
168Socket774:2010/07/31(土) 14:43:27 ID:oU5lOmZD
祭りはどんな感じ?屋台のりんご飴があるなら夕方買いに行く
169Socket774:2010/07/31(土) 14:46:09 ID:cLPvn67G
自転車で10分とはいえショップ巡りしてから行くと結構かかるか
170Socket774:2010/07/31(土) 15:07:58 ID:Qbs5W3kt
>>168
動画だからりんご飴があったかは見えなかったな。屋台はあったけど。
大須観音にコスプレが集まってて人も多い。アーケードも混んでたみたいだけど、
GWの通りなんかは普段と同じぐらいに見えた。パレードが始まれば一気に変わるわな。
171Socket774:2010/07/31(土) 15:23:33 ID:yHVrtaBj
朝昼晩と一日三回、店頭でキレていいレベルじゃよ。
172Socket774:2010/07/31(土) 16:04:33 ID:DTRXw2GJ
大須、雨降りだしそう
173Socket774:2010/07/31(土) 16:06:05 ID:fZYZrwBc
俺も泣き出しそうだし
174Socket774:2010/07/31(土) 16:10:30 ID:DTRXw2GJ
降ってきました。
175Socket774:2010/07/31(土) 16:11:12 ID:cpzoynwG
ご飯食べに行きたかったのに。
俺の飯を返せ。
176Socket774:2010/07/31(土) 16:31:08 ID:riKrYQOU
>>151-156
WDのHDDだよ
電話繋がったが・・・CFDとシネックス?に出したけど戻ってきて代理店が判らんとかなんとか

連絡付きにくいからメールにしてくれと頼んでおいたのに
あと一度電話連絡したけど出なかったから放置してました(*´∀`*)だとさ
さすがにナメてるな
177Socket774:2010/07/31(土) 16:34:46 ID:ZPTRY/l5
よし、キレていいぞ

とそんな面倒な事する位なら初めから新品交換すりゃいいのに99もと思ったが
それじゃあ相性保障とか代金取ってる意味ないか、初期不良でない限り
だけどHDDの場合明らかに故障してて保証内なら修理せず代替え送るんだけどなあ
保証外の修理はそうもいかないけど
178Socket774:2010/07/31(土) 16:36:52 ID:cpzoynwG
一度電話出なかったから3ヶ月放置。
酷い言い訳だ。
179Socket774:2010/07/31(土) 16:44:08 ID:i+coj0cK
電話で連絡つかずリコールもなかったら放置は普通でしょ
よっぽど暇ならともかく
180Socket774:2010/07/31(土) 16:46:26 ID:3BMUeSe2
PCショップの店員なんて能力がないから店員やってるんだよ
バシバシ督促してやらなきゃ
181Socket774:2010/07/31(土) 17:00:56 ID:riKrYQOU
>>177
保証期間内だよ
故障も分り易いようメーカーのツール走らせて
エラーでてる画面プリントして持って行ったけどな。
夏バテで死んで無ければキレてたかもしれんが今怒る気力が無いんだ

>>178
だよね(´・ω・`)

>>179
上でも言ったけど連絡はメールでお願いと言ってあったんだよね
仮に電話でも1回しかかけないとかwww

まぁ、これぐらいにしておくよ
スレ汚しごめん(´・ω・`)
182Socket774:2010/07/31(土) 17:04:45 ID:AY2rbeIN
大須カレーっておいしいの?っと
183Socket774:2010/07/31(土) 17:09:15 ID:HHNJDfz+
大須のコスプレのパレード、盛り沢山でなかなかおもしろかった。
コスプレーヤーに、がいじんさんもちらほら。本選が楽しみ。
184Socket774:2010/07/31(土) 17:12:57 ID:Am9i0OXl
>>181
俺ならもう二度と行かないレベル。
あなたの人柄に惚れそうだw

>>182
ガストのカレークラス
個人の趣向に合えばよいが。
185Socket774:2010/07/31(土) 17:14:47 ID:AY2rbeIN
>>184
ありがと
行かないで良かったw
186Socket774:2010/07/31(土) 17:20:13 ID:Ta1ojDo9
大須っておいしいそば屋さんはないの?
187Socket774:2010/07/31(土) 17:21:03 ID:at9JTn/W
何年か前はアムロいたけど
188Socket774:2010/07/31(土) 17:22:45 ID:AY2rbeIN
大須って60円?80円だったかも?のジュースとか自販機で売ってるんだな
あれ家の近所にも欲しいよw
189Socket774:2010/07/31(土) 17:25:46 ID:dXGBPZuf
>>186
万松寺のすぐ近くに丁字屋っていう蕎麦屋がある
190Socket774:2010/07/31(土) 17:35:37 ID:3nJ0azfc
山田になる前の99にグラボ修理依頼したことあるけど
自分は1ヶ月経っても音沙汰なかったからメールしたら翌日返ってきて
その1週間後くらいに電話とメールがあって店に到着したって連絡きたなぁ
山田になってから悪化したのか
191Socket774:2010/07/31(土) 17:43:03 ID:AY2rbeIN
>自分は1ヶ月経っても音沙汰なかったから
普通に糞じゃんw
192Socket774:2010/07/31(土) 17:44:36 ID:+OBz1K8F
丁字屋

高いけど、すごく旨い。
そばが旨いなんて思ったのは生まれて初めてだった。
あぁ、また行きたいなぁ・・・
193Socket774:2010/07/31(土) 17:46:20 ID:at9JTn/W
>>186
丁字屋は先に書かれたか。丁字屋は美味いけどちょっと高いかも、向かいに大衆食堂ぼいうどん屋があるよ。もちろん蕎麦もある。味は当然あれだけど。
194Socket774:2010/07/31(土) 17:47:09 ID:rPuLHjg+
丁字屋は値段書いてないからなあ
浅ひろの方入っちゃう
195186:2010/07/31(土) 18:00:31 ID:Ta1ojDo9
万松寺の近くにそば屋があるのは知っていたけど、おいしい店なんですな。
うまい蕎麦に飢えているので今度いってみるよ。
教えてくれてありがとう。
196Socket774:2010/07/31(土) 18:17:07 ID:q7PkQkew
ID:riKrYQOU [8/8]
貴方だったのか。

詳しい事情は分からないが、夕方99の買取センターに行ったら
店員が電話応対で
「HDDを複数台お持ちですか?いつ購入されたのですか?」
といった感じで丁寧に説明していたな。
197Socket774:2010/07/31(土) 18:42:31 ID:4QH4dmV3
大須にちょっとだけ寄ったんでコスプレパレードをチラッと見てきたが、、、、

世の中にはいろんな人がいるんだなあと思った…
198Socket774:2010/07/31(土) 18:47:59 ID:KIUFnQUd
よく見ると衣装や化粧に凝っているのはすごいと思うわ。
なんのキャラか分からんけどw
199Socket774:2010/07/31(土) 19:05:46 ID:SZtpuvUH
第1アメ横の2Fでジュースの見ながら漫画読んでたら、
向かい席の男が「すみません。漫画のタイトル教えてください」
って言ってきたので、表紙を見せてやった。
タイトル聞いてからネット端末で調べはじめてたけど変な感じ。

修理で3ヶ月も待てん。すごいな・・・。
200Socket774:2010/07/31(土) 19:30:52 ID:ZPTRY/l5
>>181
取り合えず怒る気力ないなら次電話するとき消費者センターに相談すると一言言うといいよ
保証内なのにたった1度の連絡不通で放置はサポ投げ捨ててる
201Socket774:2010/07/31(土) 19:35:11 ID:8x0SrL66
ボントン横の休憩所人多すぎて座れなかった
おでん缶喰いたかったぜ
202Socket774:2010/07/31(土) 19:37:28 ID:cLPvn67G
探し回ったけどC300はないわ

……コムロ見るの忘れてたw
203Socket774:2010/07/31(土) 19:51:28 ID:55gDJ+pz
丁字屋というととろろを思い出してしまう
204Socket774:2010/07/31(土) 20:24:49 ID:fZYZrwBc
同じく
205Socket774:2010/07/31(土) 20:31:10 ID:IzfqVfLF
GODSGARDENを見ているとゲーセンに行きたくなるな
206Socket774:2010/07/31(土) 21:37:58 ID:riKrYQOU
>>184
(*´∀`*)
>>196
たぶん、それとは違うかな?
>>200
おk
今度電話することあったら言ってみるよ
ありがと
207Socket774:2010/07/31(土) 21:40:48 ID:UKLeHN20
今週はGTX480の値下げ止めたのか・・・買おうかと思っていたのに・・・
208Socket774:2010/07/31(土) 21:47:28 ID:q+cQsQ5N
DDR3の4GBモジュールいくらか調べた人いませんか?
209Socket774:2010/07/31(土) 21:54:52 ID:7Z6Wa6BR
>>203
オレはそこの向かいの店のほうが好きだけどな
210Socket774:2010/07/31(土) 21:57:05 ID:VJI/iQLn
7980
211Socket774:2010/07/31(土) 22:12:14 ID:q7PkQkew
>>206
あれ、違うのかな。
他にも色々と聞こえてきたけど、人違いみたいだがら伏せておくね。

ただ会話を聞いていて思ったことは、買ったHDDが不良品の場合は
購入者がHDDの型番、個体識別番号、購入日、購入店を明確に伝える
必要があるということを改めて認識したよ。
212Socket774:2010/07/31(土) 22:50:32 ID:x3b5xXDI
>>115=>>118=>>122
このスレ時々こういう粘着質なの出てくるよな
自治厨もそうだけど他人に意味も無く絡んで何が楽しいんだろう
213Socket774:2010/07/31(土) 22:53:50 ID:9KAEXcJV
修理に出して三ヶ月放置プレイはキツイな
214Socket774:2010/07/31(土) 23:13:35 ID:lUTo1Qhf
ドス4Fの1980ジャンクPC754センプだったよマザボはFoxconの様なx16スロットがオレンジ(黄色?)なのが隙間から見えた
ケースに記号やらマジック書きされてて見た目汚い感じだったけど中身はなかなかいい感じ俺はどうやって持って帰るか考え中w
215Socket774:2010/07/31(土) 23:30:40 ID:7K/qDxcD
コスプレパレード終わったとこで、疲れたから帰宅。
生徒会長な人いたなw

着ぐるみは、この季節はやばいと思った。
みんなおつかれさま!
コスプレ見学がメインな1日になったな。

ところでドスパラHPのNote Galleria DXGとNote Critea DXG
スペック的に同じじゃないのか?イミあるのか?
216Socket774:2010/07/31(土) 23:36:07 ID:CSuCOzZW
ケースなんかどうでもいい
いっそのこと、サーフェイサー吹いてから好きな色のスプレー吹けばいいだろ
どの上で適当にWindowsとかATIとかの余ってるシールかなにか貼っとけばそれなりに見える
どうせクズなんだから、ちゃんと動けばそれでおk
217Socket774:2010/07/31(土) 23:46:20 ID:lUTo1Qhf
花火は明日か、また明日も人多そうだなw

>>216
塗装するまでもなくシンナーかベンジンで頑張ればきれいに消えるとおもう
218Socket774:2010/07/31(土) 23:58:10 ID:jxHihy2w
サンバ!サンバ!
ケースの横のUSBコネクタあればなんでもいいよケースは
あとは共鳴現象おきなければ
219Socket774:2010/07/31(土) 23:59:49 ID:jxHihy2w
いや共振現象 か
220Socket774:2010/08/01(日) 00:01:59 ID:EqW3+D7U
>>218に共鳴した俺であった
221Socket774:2010/08/01(日) 00:45:07 ID:5WcY65fT
>>186
キャバクラうどんのざる蕎麦オススメ
俺は完食出来なかったがw
222Socket774:2010/08/01(日) 00:47:18 ID:BxnatZVA
ケース全面は電源端子だけのシンプルな物が欲しいんだが今どきそんな物はないんだよな
223Socket774:2010/08/01(日) 00:58:04 ID:EqW3+D7U
百目ケースだな
224Socket774:2010/08/01(日) 01:23:38 ID:vftWE80t
百目ってw
そのまんま読むと全ての面に電源の差し込み口があるだな

頭を使うと前面に電源スイッチだけあるケースだが
これも今時とか意味不明だ
電源スイッチ、リセットスイッチ、電源ランプ、アクセスランプ、5インチベイ、3.5インチベイ
これくらいは昔だろうが今だろうが普通に付いてるだろうに
前面の見栄えがシンプルなのがいいなら前面にフタの付いたのを探すがよろし
225Socket774:2010/08/01(日) 01:26:25 ID:oeTuoXph
ツクモの百式ケースってどうなったんだろう
226Socket774:2010/08/01(日) 01:34:18 ID:Rc/hbBel
今日、大須歩いてて、前からコスプレしたキモイ女が歩いて来たんで
すれ違いざまに、「マジきもい」って言ってやったwww
227Socket774:2010/08/01(日) 01:37:24 ID:V/KDMwm+
夏だなあ
228Socket774:2010/08/01(日) 01:44:57 ID:V/KDMwm+
>>222
abeeと祖父のコラボケース
前面は5インチが2つ

ttp://ascii.jp/elem/000/000/539/539181/
229Socket774:2010/08/01(日) 01:46:21 ID:45n/D8O5
Abeeのケースは基本的に外面はシンプルだろう
itxのキューブケースとか特に
230Socket774:2010/08/01(日) 01:56:21 ID:vPlbt8v6
コスプレもピンキリだからなぁ、知り合いがミュージシャンのコスプレ(男装)を
した写真を見たことがあるけどすっごくきれいでカッコ良かったな。
231Socket774:2010/08/01(日) 02:50:57 ID:6y4gFH5M
ほんと、>>226みたいな子供はガッコウに押し込んどかないとダメだな・・・
232Socket774:2010/08/01(日) 03:07:23 ID:BxnatZVA
12:00 スタイルプラス ▽今話題愛三岐ガンバル商店街(3)大須&柳ケ瀬(秘)作戦
これはあの新大須名物のことだろうか
まさかの牛ビル!?
233Socket774:2010/08/01(日) 03:31:06 ID:qYaZvM/a
CバスのEMSメモリ以降、水牛とは表向き無縁な生活してました。※ただしモツァレラチーズを除く
※〜が使いたかっただけですごめんなさい。
林檎の国がiΩ商標登録してないか不安になってきた
234Socket774:2010/08/01(日) 06:51:34 ID:6/mM+JkS
サンバカーニバルの巡回コースって、どんな感じ?
235Socket774:2010/08/01(日) 09:48:36 ID:osZASZp+
>>234
見に行けよ。キワドイ衣装多いよw
しかし、こう暑いと倒れる参加者いるだろうな
大須の店回ったら俺も行こう
236Socket774:2010/08/01(日) 10:14:13 ID:p3y6klTX
昨日のコスプレとは衣装のキワドサのベクトルが違うな
ナマ着替えを見ることは出来たが基本ガードが厳しいし
サンバパレードコース&時間
http://www.ohsu.co.jp/town/summer_samba2010.html
混雑が予想されるので興味無い人もこれを見て危険な時間帯を把握しておくことをお勧めしますわ
237Socket774:2010/08/01(日) 10:42:51 ID:yhnwlKRt
昨日で疲れちゃったんで今日は大須はパス
サンバ見たかったなあw
238Socket774:2010/08/01(日) 10:54:35 ID:BxnatZVA
OSU24が本当にキッカリ24人選抜したらそれはそれですごいんだがw
239Socket774:2010/08/01(日) 11:16:38 ID:vM4NuSkJ
モンハンのアイテムコード付きMSキーボード980エソがドスパラにあるんだが使い心地はどうなんかねぇ

ちゃんと大須観音のOSUのオーディションとオアシス21のSKEとかぶらないような時間割するんだなw
240Socket774:2010/08/01(日) 11:31:01 ID:Vp3jVESp
それ定価1050円のやつだぞ
241Socket774:2010/08/01(日) 12:12:45 ID:VaYYQ3ws
テッシーキター
242Socket774:2010/08/01(日) 12:44:33 ID:42aPycuX
これ買ってみようかな・・・
ちと高い気がするが専用アームでスッキリしそうだし。
ttp://www.samsung.com/jp/consumer/detail/detail.do?group=computersperipherals&type=monitors&subtype=lcd&model_cd=LS23MUQHB/XJ
243Socket774:2010/08/01(日) 13:13:56 ID:vftWE80t
お好きにとしか言いようがないが、デイトレ?
244Socket774:2010/08/01(日) 13:15:26 ID:jOPU4t6C
インバースだったと思うけど昨日スト2のアニメ流れてたけど詳細知ってる人いない?
あれ観たいんだが('A`)
245Socket774:2010/08/01(日) 13:37:37 ID:Uvo2dcSu
246Socket774:2010/08/01(日) 13:39:01 ID:pmSxdQhk
なんかスト2の曲かかってたけど画面見てなかったわ
247Socket774:2010/08/01(日) 13:47:48 ID:jOPU4t6C
>>245-246
いや、アニメだったよ
長い事格ゲーやってないから新キャラは知らんが
キャミィが電撃?使いの女にフルボッコにされてりゅうがぶち切れてたなw
勿論昔やってたアニメや劇場版とは違う
248Socket774:2010/08/01(日) 13:56:48 ID:Uvo2dcSu
>>247
カン違いごめんね
249Socket774:2010/08/01(日) 13:58:29 ID:jOPU4t6C
>>248
(;^ω^)いや、謝らなくても
250Socket774:2010/08/01(日) 14:18:47 ID:xYtrTAku
>>239
ストローク浅めのペコペコ。ドスパラなら\500のチコニーKB-3920のほうがオヌヌメ。
251Socket774:2010/08/01(日) 14:23:09 ID:RUR0vD8m
大須の商店街にライブカメラ有るといいんだけどな、防犯カメラはいっぱい有るけど・・・
252Socket774:2010/08/01(日) 14:25:11 ID:GL0bv/ko
何故キャミィがやられてリュウが怒るのだろう
253Socket774:2010/08/01(日) 14:29:23 ID:LzK6AtiB
さっき地震あったらしいが全く感じんかったよ俺
たしかに東海市はちょっと遠いんだが震度1ならそんなもんか
254Socket774:2010/08/01(日) 14:35:53 ID:jOPU4t6C
>>252
(´・ω・`)知らんがな
キャミィがヤラれた後キレてるように見えたけど
声まで正確に聞こえる訳じゃないからな、、、
あとりゅうorケンとさくらが飯食ってるシーンも見たぜ
255Socket774:2010/08/01(日) 14:42:45 ID:LCPvsdf/
>253
震度1  (微震) 静止している人や特に注意している人だけに感じられる。
だそうだ
256Socket774:2010/08/01(日) 14:43:57 ID:jOPU4t6C
解ったぞw
たぶん「ストリートファイターIV 新たなる絆」だ
257Socket774:2010/08/01(日) 15:06:02 ID:dQsC1glZ
ガイルが主役の奴だろ
258Socket774:2010/08/01(日) 15:39:09 ID:sE834oOW
PC-NET2階のエアコンが故障していて蒸し暑かった
なぜか1階のエアコンは正常に動いてたんだが・・・。

その影響か2階の通電してデモしているノートPCの電源が1台も入れられていなかった。
259Socket774:2010/08/01(日) 16:23:21 ID:1GCDIfXh
99でRDT232WXが29800と安かったので、IYHしてしまった。
リアル店舗の値段とは思えず、最初目を疑った。
260Socket774:2010/08/01(日) 16:32:39 ID:xC1Gnd4Y
通販より安いじゃん、展示品か修理上がりはたまた型番違いなんて落ちはなしで
261Socket774:2010/08/01(日) 16:51:21 ID:pdh2ehvn
商店街に猫カフェができるんだね
今月オープンらしい
262Socket774:2010/08/01(日) 16:52:37 ID:EqW3+D7U
もふもふしたいな
263Socket774:2010/08/01(日) 16:54:45 ID:Iaw2JDDo
>>261
それは久しぶりに良いニュースだ
264Socket774:2010/08/01(日) 16:56:57 ID:M6ODfnI9
>>259
昨日発見したのでハード板のスレに報告しといたよ。
ポイント10%で価格.com最安値より5000円も安いとか書いてあったよな。
アキバでは祖父も同じ値段らしいんだが、名駅祖父は昨日の時点で40800と
まるでやる気なし
265Socket774:2010/08/01(日) 17:05:17 ID:tMfBei3v
>>261
なんだと!!!!!!!
266Socket774:2010/08/01(日) 17:17:42 ID:QMyCU5Xw
宮本うざいマジで
267Socket774:2010/08/01(日) 17:18:38 ID:QMyCU5Xw
東海実況と誤爆してしまいますた、ゴミン
268Socket774:2010/08/01(日) 18:08:57 ID:E76Oxvg7
>>261
ほう それはふるぬっこされに行かないとな。
269Socket774:2010/08/01(日) 18:28:15 ID:Njc3Nn+f
大須行ってきた。
鬼のように人がいるな。
倒れかねないから、何も買わずに帰ってきた。
270Socket774:2010/08/01(日) 18:41:07 ID:EqW3+D7U
そういう日こそ気張ってCOSMOS買わなくちゃ
271Socket774:2010/08/01(日) 20:01:37 ID:E76Oxvg7
なにかとおもったら、コスプレショップか。
272Socket774:2010/08/01(日) 20:04:10 ID:aVnhh1op
台所テレビにと液晶モニタをさがしたんだが、
適当なのが無く、HDMI端子付き優先で16v型のを買ったんだが
HDMIケーブル5mを2本つないで使うので5mちょー!と言ったら
店員が「そもそもそんな規格(長さ)は無いと言い張るし、延長コネクタも
存在しないといいやがった・・。
そんなはずはないと言うと「私はウソを申しません」と言うので、上階に行くと
サンワで5mがあるし、延長(連結)コネクタもあった。

確かに10mだと減衰があってどーのと言うのはわかるが、無いと言うのはおかしい。
ちなみにエイデン本店な。

そうそう、HDDレコからHDMIケーブル出力で10mでもちゃんと映ってるよ。
音声も特に支障ない。
273Socket774:2010/08/01(日) 20:06:55 ID:Njc3Nn+f
5mちょー!ってなんだよ。
それが店員に言う言葉か。
274Socket774:2010/08/01(日) 20:10:07 ID:aVnhh1op
ニュアンスだよ。
5m2本か10mは無いかな?と聞いたんだよ。
と、マジレス
275Socket774:2010/08/01(日) 20:14:01 ID:xC1Gnd4Y
上海問屋だっけ?あそこで前10m位のHDMI買ったけど特に問題はなかったなあ
流石に同軸とかと違って取り回しすっごく悪いけど
まあ電気屋じゃあHDMI変換自体稀かなあ?、大体変換先がDVI位しかないし
コンバーターでその他端子に変換出来るかどうかって位じゃなかったかな
276Socket774:2010/08/01(日) 20:15:21 ID:cwTqdNSx
本店なら30mも売ってるぞ
プロジェクターに使うから
277Socket774:2010/08/01(日) 20:20:38 ID:aVnhh1op
確かに3階だったか?5mで3万とかのケーブルがあったよ
さすがにそれは買えなかったけど
278Socket774:2010/08/01(日) 20:23:08 ID:4CLmdpVk
>>272
TVフロアで聞いたの?
TVフロアならそんなに離れて繋ぐことめったに無いだろうし
ただその店員の知識が足りなかっただけでしょ。
買えて使えてるならいいじゃん。

なんだったら本部にでもクレーム入れとけば。
279Socket774:2010/08/01(日) 20:25:51 ID:xC1Gnd4Y
しっかし再生機がHDMIだから仕方ないんだろうけど
プロジェクターなんて端子がRCAだろうがHDMIだろうが対して変わらん気がするんだよなあ
まあ音声込で1本で済むのは良いことだけど
280Socket774:2010/08/01(日) 20:28:11 ID:aYLePdgY
コンポーネントなんて無駄に端子が多くて鬱陶しいじゃない
281Socket774:2010/08/01(日) 20:29:29 ID:FvVQFugj
笑顔で「ちょうだい!」って両手を差し出してたら状況は変わってかもしれん。可愛い。

国内主要AV機器メーカーも10mとか出してるな。俺も10mと5m×2使ってる。
確か大須の海外通商で買った怪しい品物だが。。。一応大丈夫だった。
その店員、プロジェクターの存在知らなかったんじゃないか?
減衰とはいっても5mまでは大丈夫だから各社出してると思う。

Dsub15、D4、HDMIと接続してみたけど気にするほど差は無いね。
282Socket774:2010/08/01(日) 20:32:16 ID:EqW3+D7U
俺はヘタレだから土下座一択だな
283Socket774:2010/08/01(日) 20:40:04 ID:qJ0uNZcS
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
284Socket774:2010/08/01(日) 20:41:14 ID:9KiW5/W+
>>279
いやいやいや。プロジェクターはRCAやコンポーネントなどのアナログ信号で伸ばしたら画質の劣化が半端無いぞ?
HDMIはデジタル信号だから劣化を考える必要が無くて画質が良いけど。
その分、長く伸ばして映らなくなったら、All or Nothingなので故障診断とかに困るわけだが。
285Socket774:2010/08/01(日) 20:46:08 ID:yKQ46psB
>>259
99でRDT232WX買ったけどドット抜けがあった。

画面中央付近の1点が白くなってんだけど、あんまり目立たないな。
普通に使う分にはほこりと区別がつかない・・・

交換保証あるけど、交通費と店舗まで運ぶ労力を考えると、
めんどいからそのままでいい気がしてきた。
286Socket774:2010/08/01(日) 20:50:11 ID:xC1Gnd4Y
プロジェクタ持ってないから分らんけど極端な考え方だと
DVDを見るのにTVに接続するのとプロジェクタに接続するのじゃ全然見え方が違うから
プロジェクタ自体が劣って見えるというか、個人的には残念画質な物しか見たことなくて
ホームシアター用のは会議室とかのLvじゃないんだろうけど
まあそのTVもアナログじゃ劣化するしデジタルに越したことはないか
287Socket774:2010/08/01(日) 20:51:19 ID:V/KDMwm+
HDMIでいうとこんな物も出たね
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1007/08/221500.php
288Socket774:2010/08/01(日) 20:53:21 ID:j+pNHMLk
たけええええええええええ
289Socket774:2010/08/01(日) 20:55:46 ID:D7uAClVX
PCモニタはTNでも我慢できるけど
TVはプラズマじゃないと嫌
290Socket774:2010/08/01(日) 20:56:17 ID:9KiW5/W+
>>286
100インチ超えて画面が大きくなる分、数十インチの小さいテレビより画質の劣化が目立つんだよ・・・
291Socket774:2010/08/01(日) 21:07:26 ID:cwTqdNSx
ここはまともなプロジェクターを見た人がいないんだ
292Socket774:2010/08/01(日) 21:13:28 ID:FvVQFugj
>>286
俺のは古い製品でコントラストが低くてアレなんだが、それでも十分キレイ。
PCのモニターとして使ってる。動画再生用。
多分、今時のプロジェクターでハイビジョンソース見たら驚くと思うよ。
293Socket774:2010/08/01(日) 21:16:45 ID:BhcpVnbh
>>289 俺の部屋は未だに15インチのブラウン管
ビデオテープを入れると破壊して吐き出してくる通称ビデオキラーなる
テレビデオが現役だぜ!ごくたまにDVD見るだけにしか使わないからなぁ
294Socket774:2010/08/01(日) 21:18:52 ID:jzvb1qj5
>>291
LCDの安物使ってる俺にはわからん世界だわw
295Socket774:2010/08/01(日) 21:21:18 ID:vftWE80t
>>293
昔、SONYのテープ使うとテープ破壊するSONYのHi8ビデオデッキ使ってた
296Socket774:2010/08/01(日) 21:21:25 ID:+aY8HtSO
そういえば、サンコーからHDMI-LAN変換器が出てたな
297Socket774:2010/08/01(日) 21:21:55 ID:9KiW5/W+
フルHDのD-ILAを5年位前に250万くらいで買ったのはいい思い出。
毎年のように買い替えていたら、今は50万ちょっとで最高級だからな。
デジタル製品の値段の下がりっぷりには感心するわ。
298Socket774:2010/08/01(日) 21:21:56 ID:aYLePdgY
>>291
エイデン小牧とかの展示のじゃだめ?
あれ見てると欲しいとは思うんだけど置く部屋がない
299Socket774:2010/08/01(日) 21:22:03 ID:1aByUy0L
名古屋に来てまだ日が浅いのでお聞きしたいのですが
腕時計(ブランド物)が安く買えるお店はどこでしょうか?

友人に聞いたら、ウォッチマンというお店があったのですが
今はもう閉店してしまったみたいなので…
  
300Socket774:2010/08/01(日) 21:23:41 ID:5WcY65fT
コメ兵
301Socket774:2010/08/01(日) 21:24:03 ID:4lGiGycO
時計ねぇ・・・どこ行けばいいんだ?コメ兵か?
302Socket774:2010/08/01(日) 21:26:52 ID:jzvb1qj5
コメ兵だろう
303Socket774:2010/08/01(日) 21:27:15 ID:j+pNHMLk
ジュピター宝飾とか八神とか、あぁ安くねーかw、ジュピターは中古の店か
304Socket774:2010/08/01(日) 21:27:44 ID:l2JHOc9m
べいへい
305Socket774:2010/08/01(日) 21:28:39 ID:5WcY65fT
美宝堂とか
あの息子、大きくなって胡散臭くなったなぁw
306Socket774:2010/08/01(日) 21:31:12 ID:FvVQFugj
人を見た目で判断しちゃいけないのはわかってるんだが、
あの息子とはきっと仲良くできないな、と思うw
307Socket774:2010/08/01(日) 21:38:17 ID:aYLePdgY
携帯持つ様になってから時計つけなくなったなぁ
308Socket774:2010/08/01(日) 21:40:35 ID:xC1Gnd4Y
デジタル信号って一概にアナログ系のケーブルに流せるんだろうか?
言ってること意味不でアレだけど同軸には地上デジタルデータが流れてるでしょ
じゃあRCAとかにも何かデジタル信号を流すことは出来ないんだろうか?
309Socket774:2010/08/01(日) 21:42:55 ID:6/mM+JkS
>>308
デジタルとアナログの違いは、信号の解釈の仕方だからな。
310Socket774:2010/08/01(日) 21:43:01 ID:iAoK+8WT
ドスパラ行ってDVD-Rメディア買ってきた。
10個持ってレジ行ったら、レジで「特価品なので一人2つまでです」言われた。
メールにもサイトにも店頭にも「一人2つまで」って書いとけよ!!!!
これを目的に大須まで行ったのに orz
交通費、体力、俺の存在が無駄だった。
311Socket774:2010/08/01(日) 21:43:46 ID:aYLePdgY
>>308
ビデオ用のコンポジットケーブル(黄色い奴)は音声の同軸デジタル用とほぼ同一規格だよ
312Socket774:2010/08/01(日) 21:43:57 ID:FvVQFugj
>>308
同軸デジタルの音声ケーブルがある。俺は黄色のビデオ信号用RCAで代用してるけど。
313Socket774:2010/08/01(日) 21:44:07 ID:4CLmdpVk
>>299
AMIとか 栄のパルコにある
安くはないと思うが

専門スレ行ったほうがいいかと
314Socket774:2010/08/01(日) 21:45:02 ID:aYLePdgY
>>310
時間差で5回並べよ
315Socket774:2010/08/01(日) 21:56:58 ID:LzK6AtiB
>>305
野●垣君の悪口は禁止だお
316Socket774:2010/08/01(日) 21:57:31 ID:6g/Z+bxY
>>308
できるよ。ADSLでやってるのは正にそれ。
317Socket774:2010/08/01(日) 22:02:36 ID:1aByUy0L
皆さんありがとうございます。
ブランド物というのは海外高級時計ではなくて、セイコーとかです。

大須だとバッタ物?とかはありそうですが、他所でも時計店は全然知りませんので
お聞きしました。
美宝堂は有名なので知っていましたが、いかにもな高級時計店だと思っていました。

>>313
もし他に良い専門スレがあれば誘導願いますです。すいません。
  
318Socket774:2010/08/01(日) 22:03:01 ID:+ga+5AJ5
最近、映画館で観ないな美宝堂のCM。
ひったくり注意の中村警察署の啓発CMとかイエス高須クリニックとか明治村は健在だけど。
319Socket774:2010/08/01(日) 22:09:21 ID:xC1Gnd4Y
>>309 311 312 316
なるほど、確かにブロードバンドでもRJ45を利用したモデムやONUの場合でも
電話線内にデジタル信号を送ってるわけだから信号の問題とケーブルの許容の
問題位か、確かに自分のPCにもデジタル音声付いてたけど気にしてなかった
あれRCAとほぼ同一規格なのか、唯のRCAで代用できるなら色分けしただけに見える
今ステレオミニプラグで音聞いてるけど光デジタルと同軸デジタルだと音はどちらが優位?
320Socket774:2010/08/01(日) 22:31:28 ID:jzvb1qj5
>光デジタルと同軸デジタルだと音はどちらが優位?
同じ規格で伝送できれば、理論上同じ音質。これで差が出れば何のためのデジタルなんだか・・・w
321今回の幹事の人:2010/08/01(日) 22:36:27 ID:HoLZup1a
不要PCパーツ交換オフ会開催のお知らせです。

日時: 8/8(日)
会場: 東桜会館第2会議室(名古屋市東区東桜2丁目6−30)
    http://www.chuden.co.jp/service/home/hall/higashisakura.html(公式)
    http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.55.15.0N35.10.10.7&ZM=11(地図)
時間: 09:00〜18:00
会費: 基本無料

過去に参加経験のある方はもちろん初めて参加される方、持ち込めるパーツは
ないけれど様子だけ見てみたいという方も大歓迎、気軽に参加してください。
多くの方のご参加をお待ち しております。

なお、会場地下の専用駐車場はスペースが非常に限られております。クルマで
来場される場合は付近の有料駐車スペースをご利用くださるようお願いします
(持ち込むパーツの量、種類が多い、また身体的な事情などある場合は下記の
オフスレにて折衝してください。適宜対応いたします。)

以下のオフスレでは持ち込みパーツ一覧の他各種情報交換も行われています。
そちらもご覧いただければ幸いです。

【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 七【中部圏】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1263092492/

以上長文失礼しました
322Socket774:2010/08/01(日) 22:46:19 ID:+aY8HtSO
>>318
今日、アリエッティ見に行ったら映画泥棒のCMの新バージョンやってた
323Socket774:2010/08/01(日) 22:53:30 ID:wM3iErIO
携帯、地上波、衛星
同軸どころか空気介してデジタル信号送ってるし
最近は電源ケーブル使うPLCなんてのもあるな

光デジタルと同軸デジタルは専用スレを見たほうが
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1210576826/
324Socket774:2010/08/01(日) 22:55:38 ID:vM4NuSkJ
ドスパラの1980円のジャンクPC754ソケじゃなくAM2ソケって書いてあったぞ
ケース以外はほしいと思った、ケースは不燃ごみ回収してくれないからな。

今日のOSUオーディションの14番ありゃいいテンションしとるべしゃりが上手くてSKEやAKBより目立つわw

>>322
その日暮らしの有江っティさんもうやってたのか知らなかったよorz
325Socket774:2010/08/01(日) 22:56:43 ID:5h4p3YMT
PC
326Socket774:2010/08/01(日) 22:57:07 ID:pDICr5uN
>>310
メールやサイトは兎も角
店頭にも書いてないのはちと酷いな。
327Socket774:2010/08/01(日) 22:58:53 ID:5h4p3YMT
某インクカートリッジの価格がビク亀と同一になったわ
こんどから大須で買う
328Socket774:2010/08/01(日) 22:59:29 ID:pDICr5uN
>>299
岐阜駅前にいまだにウォッチマンの
看板がある。どれだけ衰退してるんだあっこはって感じだ。
329Socket774:2010/08/01(日) 23:05:13 ID:5h4p3YMT
OAシステムプラザの看板つうか店名のやついまだに付いてるよな
剥がす金もねえのか
330Socket774:2010/08/01(日) 23:12:03 ID:vM4NuSkJ
>>329
あそこは自社ビルじゃなかったっけ?
331Socket774:2010/08/01(日) 23:14:38 ID:aYLePdgY
OAって会社全体がPCデポに身売りじゃなかったっけ?
332Socket774:2010/08/01(日) 23:23:03 ID:5h4p3YMT
わたしも自社ビルかとおもったが
あの時代はPCショップ全盛期だったな
よかった時代だった はヵ
333Socket774:2010/08/01(日) 23:28:37 ID:2wvjHICR
可夢偉予選23番スタートからよく頑張った。見る価値はある
334Socket774:2010/08/01(日) 23:32:29 ID:u58tySmy
>>310
特価品って、特に断り無くても一人1つが普通じゃん、2個買えたならラッキーだよ

ちなみに、サイトのDVD特価品の紹介にこんな一文がある、

「ご注意 特価品や入手困難な商品など、内容によりましてはご予約や通信販売、
複数個のご購入をお断りさせて頂く場合がございます。」

見落としだね、店頭のPOPに書いてないのは不親切だが、ドスパラなんだからしょうがない
335Socket774:2010/08/01(日) 23:33:34 ID:u58tySmy
>>333
そうだとしても、地上組の為にネタバレはやめようよ
336Socket774:2010/08/01(日) 23:49:40 ID:1jrOFZ5U
>>333
可夢偉って「神様の呼び名」って観点から見ると
又吉イエスと同系統の名前だよな。
337Socket774:2010/08/01(日) 23:51:27 ID:5h4p3YMT
祭りだからっていろいろ普段食わないものを飲み食いしすぎてしまった
338Socket774:2010/08/01(日) 23:55:32 ID:o97zsMWF
>>331
まだ存続していてジャスダックにも上場してたりする
339Socket774:2010/08/01(日) 23:56:45 ID:u58tySmy
>>337
祭りの醍醐味だな、裏山
340Socket774:2010/08/01(日) 23:58:09 ID:R7cWOhFa
気がついたら大道芸人にお布施していた
341Socket774:2010/08/02(月) 00:04:30 ID:Mf7Qa4DP
てすてす
342Socket774:2010/08/02(月) 00:10:31 ID:9x2vxi4M
托鉢の外人が可哀そう
343Socket774:2010/08/02(月) 00:17:32 ID:ubFS/h0h
>>331
PCデポで買うとレシートにOAシステムプラザって書かれてるけど
店によって違うんかな
344Socket774:2010/08/02(月) 00:21:38 ID:Qf/Vgntd
尼さんと坊さんがいるよね外人
尼さんは県内の尼さん寺の人で
フランスだかどっかのEUで科学者だが学者?だったんだってよ
新聞のってたわ 次回お布施しませう
煩悩まみれの国でさーせん
345Socket774:2010/08/02(月) 00:57:00 ID:AdIahbmC
おい、托鉢の坊さん
俺の後ろでサンバカーニバルをガン見してたぞ
煩悩の固まりじゃねーか
外人かどうかは見てないが・・
346Socket774:2010/08/02(月) 00:59:50 ID:H+h5g9uW
あの白人托鉢僧栄ではよく見てたけど大須にも来てるんだ
347Socket774:2010/08/02(月) 01:05:03 ID:H3+i7aTC
それ坊さんのコスプレしてるだけだから
348Socket774:2010/08/02(月) 01:08:42 ID:61GvFTzn
時計買いたい人、もう見て無いかな
名古屋でセイコーやシチズンなんかを買いたいんなら、ビックカメラ一択になる
店員の質はともかく、価格は一律3割引き+10%ポイントバックになっていて、
型落ちとかだと、もちろんそれより安いものもある
ちなみにかつてのウォッチマンでは一律2割引きだったので、それより確実に安い
在庫の回転率も時計店では良い部類に入るから、古い在庫を買わされるリスクも
ほとんど無い
国内最大規模の大型チェーン店だから、いざという時のメーカーの対応も最大限に素早い
349Socket774:2010/08/02(月) 01:38:52 ID:KMEFCVPn
水だけじゃ腹は膨れなかった
さすがに飲み残しのまま捨てられてるペットに手を出すほどではなかったが
350Socket774:2010/08/02(月) 01:40:31 ID:wjs7aLqC
>>305
前、ラジオで専務が言ってたけどCMで顔知られてるおかげで、
大きくなったねって知らない人が小遣い渡そうとする事があったそうだw
351Socket774:2010/08/02(月) 01:41:13 ID:23DBmr8p
>>348
米兵向かいの時計屋もいっぱいあるね。
元ミリタリーショップだったところ。
352Socket774:2010/08/02(月) 01:44:08 ID:Jk3QYaql
大須でまともな時計屋って言ったら開化堂だけだろw
353Socket774:2010/08/02(月) 02:12:43 ID:O3Iidosb
>>349
なんで大須まで行って水だけで空腹満たそうとしてるの??
354Socket774:2010/08/02(月) 02:45:59 ID:rkDXsqRS
>>336
あともう少し結果を残して欲しい気もするが、
名前負けしてないと思うけどな
豊橋福祉村の息子はともかく
355Socket774:2010/08/02(月) 07:05:49 ID:EBT95FJO
>317
第一アメ横の隣の隣あたりに小さい時計屋があるよ。
356Socket774:2010/08/02(月) 07:42:54 ID:xFnFxSbn
TWOTOPと女性向け靴屋の間あたりだね
昔イチローの限定腕時計が〜みたいなポスターを見たことあるし
357Socket774:2010/08/02(月) 08:00:32 ID:ZaHcdehA
おはようございます。

>>348
拝見しました、詳しい情報ありがとうございます。ひょっとして関係ある方でしょうか?
とても気になるので一度寄ってみます。

>>351>>355
国内物も多く取り扱ってるのでしょうか?
どの位安いか気になりましたので、コメ兵とともに今度寄ってみます。

>>352
大須のどの辺りなのか調べてみますが、大須では有名なのでしょうか?
安さですか?それとも他の何かですか?
  
友人に聞き返したら、名古屋は土地柄なのか高級貴金属店の方に力があって
発展していったからあまり店が無いんじゃないか、と。
安く買える店はウォッチマン以外は知らないと…
  
358Socket774:2010/08/02(月) 08:37:42 ID:dyDRbc2M
信じる者は得をする
信じられないこの値段
ウォッチマン
自信満々
ウォッチマン
359Socket774:2010/08/02(月) 08:53:22 ID:Qf/Vgntd
銀映が廃館だってよ
360Socket774:2010/08/02(月) 09:40:26 ID:6HQbrzSE
>>357
お前いい加減にしろ
361Socket774:2010/08/02(月) 10:44:38 ID:ANfaRs8b
>>359
ええええええ
大昔、田口ゆかりのおっぱい触って
「裸で勝負」と書かれたサインを5〜6人限定で貰った記憶が…
後、豊丸とか村上麗奈とかもサイン色紙を同様に配っていたなあ(遠い目)。
362Socket774:2010/08/02(月) 11:04:04 ID:4gsxAf1A
363Socket774:2010/08/02(月) 11:16:10 ID:GXXXGoDO
わ〜い三次のおやつだ〜

と言うとでも?
364Socket774:2010/08/02(月) 11:26:09 ID:5cTIQCct
いいなー、と思ったやつがひとつもない
365Socket774:2010/08/02(月) 11:39:34 ID:/nFDMC/1
チェンジ
366Socket774:2010/08/02(月) 11:50:25 ID:5NxxGN7Q
AVで思い出したが、昔世話になったVHSのエロビデオがいくつかまだ残ってて、
久しぶりに見たいのにVHSデッキが無いという残念なパターンに入ってる。

今更VHSデッキ買うのもアレだよなぁ。人に借りようにもみんなDVD/BDへ移行してるしさ。
とっととPCにキャプっときゃ良かた、と後悔。
367Socket774:2010/08/02(月) 12:02:35 ID:1rxa/iI2
昨日の賑わいでの出来事
外国人のコスプレを隣で見てたノルウェー人の女の子(19)が
「仮装パーティー?」とか聞いてきたからアイドンノーって答えたら爆笑された
よくよく聞いてみると、発音がおかしいそうで・・・・・・・・・・・英語は難しい・・・・・
日本に観光で来たらしいが、日本人は英語で話しかけると逃げるらしい

もっと英語勉強しようと思った


368Socket774:2010/08/02(月) 12:06:21 ID:A6Urn8Wi
名前は出せないが、昔AV女優と知らないで3ヶ月位付き合った事ある。
判った切っ掛けが、ツレの「AVの●●ってヤツそっくりだ」が切っ掛け・・・・
369Socket774:2010/08/02(月) 12:13:37 ID:so5Zp3Za
>>366
VHSなんていくらきれいにキャプっても見られたものではないんじゃないか?
370Socket774:2010/08/02(月) 12:14:47 ID:3xE5xpov
大須にサファ5870オリジナル売っている店ある?
ビックにはあったけど値段見てフイタ
371Socket774:2010/08/02(月) 12:16:03 ID:Y/ZuJDql
4万円近いカードなんだから
店に電話した方が確実に答えて貰えるぞ
商品のキープ頼んだりもできるし
372Socket774:2010/08/02(月) 12:28:10 ID:5NxxGN7Q
>>369
言われる通りなんだが、ほれ、そこは思い出だからw
見られない物が手元にあると無性に見たくもなるしさ。。。
でもテープにカビ生えてそうだから劣化ひどいわな。

その内ハドオフでデッキと大須でUSBキャプでも買うか。PCIキャプ捨てちまったよ。
373Socket774:2010/08/02(月) 12:45:51 ID:Qnp0meVf
>>372
数年前だが、そのためにわざわざ3次元Y/C分離回路やTBC(タイムベースコレクタ)付の
デッキを探し求めたことがあり、その時点でほとんどが安物のデッキに淘汰されていたが、
なんとか手にいれた。
USBのキャプだとただ単に見えるだけになりそうな気がす。
374Socket774:2010/08/02(月) 12:47:44 ID:RpXohgFp
DVDVHSのダビング器ならあるけどそういうのじゃ画質ダメなの?
まあそういうダビングサービスもあるけどテープがテープだからなあw
375Socket774:2010/08/02(月) 13:06:31 ID:034r5rTr
ビデオテープを全廃するために保存用テープをキャプチャした時は
ヤフオクでデジタルTBC搭載のデッキを探したよ
テープの伸びやゆがみで同期信号が狂ってもTBCで補正してくれるから
デッキから出てくる信号の時点で同期信号はきちんと出てるのでスムーズな
キャプチャができる
デジタルTBCや各種補正機能付きの三菱のHV-BX500を二万程度で落札、
1ヶ月ほどでキャプチャを完了、再びオクへ出して同程度の金額で売れたから
安上がりだった
376Socket774:2010/08/02(月) 13:15:59 ID:9Psy6wbQ
>>365
当然その後遊びに言ったんだよね?
377Socket774:2010/08/02(月) 13:21:49 ID:Lf2QT+eP
>>375
俺はサクッとスタジオスピーク。但しアダルトお断り。
378Socket774:2010/08/02(月) 13:26:54 ID:5omPFLNm
コスプレの放送日っていつだ?
379Socket774:2010/08/02(月) 14:34:05 ID:O3Iidosb
>>368
やっぱAV女優って仕事の反動で色々演技するのは嫌になってるだろうから、
プライベートのは逆にノーマルで地味だったりするんですか?
380Socket774:2010/08/02(月) 16:24:48 ID:Vg62TUw4
>>367
カタカナ英語は通用しないからな…
381Socket774:2010/08/02(月) 16:27:03 ID:jIn9Jo5p
ドスパラの特価品がいくらでメーカー名¥どこのか知らないけど
じゃんパラでTDKのが1000円で売ってないかい?
382Socket774:2010/08/02(月) 16:58:38 ID:JhNurv4m
日立のHDDがバルクからリテールも販売開始して3年保証になったみたいですが
大須ではもうリテール版売ってるんだろうか
売ってるなら買いに行きたいんだけど
383Socket774:2010/08/02(月) 17:01:03 ID:jG6IxfBb
マクドナルドのI'm lovin' it は ぃまらみ で丁度いいくらいだとB&B一期生の爺ちゃん先生に
教わった。
関係ないけど、いまだにジャスタウェイとJetwayがこんからがる。
384Socket774:2010/08/02(月) 17:02:16 ID:EKgCLlZ/
>>382
ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/blog-entry-1083.html
ちょっと前にこんな記事があった
385Socket774:2010/08/02(月) 17:10:03 ID:JhNurv4m
>>384
おーありがとうございます BWで販売してるんですね
明日仕事帰りに買って来よう
386Socket774:2010/08/02(月) 17:17:47 ID:EKgCLlZ/
>>383
サンレイジャスパーもね
387Socket774:2010/08/02(月) 17:30:37 ID:8h4B00pG
>>382
3年保証でも海外に郵送はめんどい
388Socket774:2010/08/02(月) 17:48:56 ID:Vg62TUw4
>>382
オレはバルクで十分だわ、HDなんて消耗品だし
389Socket774:2010/08/02(月) 18:24:13 ID:Y/ZuJDql
Waterがワラに聞こえるのは
アメリカ英語の場合このwaterのtが日本語におけるラの舌の形で発音されるからであって
決してラとは言ってない
390Socket774:2010/08/02(月) 18:54:52 ID:RpXohgFp
>>384
500TB…時代はそこまで進んだのか
391Socket774:2010/08/02(月) 18:57:05 ID:rypRVuEV
>>365
俺は学生時代に横田基地の航空祭で英語をあきらめたよ。
米軍関係者の少女が売り子をしていたんだが、
指三本立てて「スリー コーク」(コーラ三本くれ)って言ったのに
チェリーコークを渡された…
392Socket774:2010/08/02(月) 18:59:31 ID:Y/ZuJDql
だってそりゃ複数形で言わないから
「ああこいつ発音悪いから多分チェリーだな」って思うよ…
393Socket774:2010/08/02(月) 19:09:26 ID:dzLeK9TT
なんで発音悪いとチェリーなん?ベッドの上で英語習うのか?
394Socket774:2010/08/02(月) 19:09:46 ID:YTjPVRl0
99 コルセアDDR3-1600 2g*2 9480円
ドスパラでmicroSD 8G 100円だったw
395Socket774:2010/08/02(月) 19:17:49 ID:KMEFCVPn
今から大須
買い忘れ思い出したわ
396Socket774:2010/08/02(月) 19:55:12 ID:cJWK67Zb
スリーと数を言っても、複数形にしないと3つって伝わらないのがよく分からんと言うかなんと言うか。
397Socket774:2010/08/02(月) 20:09:32 ID:5r6bqLeQ
袋につくもたん書いてあるの気付かずに家まで帰ってきた
絶対に許さない
398Socket774:2010/08/02(月) 20:17:01 ID:Jk3QYaql
>>357
マジレス来ちゃったw

アンティークの純正部品の保有数や
OHの職人の腕は全国的に有名だよ。
399Socket774:2010/08/02(月) 20:24:46 ID:IRNXBccG
>>382
99とBWで販売は確認したが中身がロシアンルーレットだからなぁ。

もし原産国とかプッタラとか気にするならバルクの方が良いんでないか?
400Socket774:2010/08/02(月) 20:25:31 ID:dhTux5AJ
>>397
家族連れのパパさんが
つくもたん紙袋をさげていたのを見たときは
店員気を使えよ・・・って思った
401Socket774:2010/08/02(月) 20:27:48 ID:RpXohgFp
家族連れなら別に良くない?いわゆるお店のキャラクターなんだから
おっさんとか一人で買ったらあれ付いてくるってのはつらそうだけど
402Socket774:2010/08/02(月) 20:33:07 ID:cJWK67Zb
つくもたん紙袋、見たことないからググってきた。
……うん、まぁ…そっち系だな。
403Socket774:2010/08/02(月) 20:35:19 ID:KMEFCVPn
【99】つくもたん&らびたんスレ Part19【eX.】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279959981/
こっち見た方が早くないか
404Socket774:2010/08/02(月) 20:38:39 ID:rPpuQANn
俺のときは、袋につくもたん袋入れてくれたな。
405Socket774:2010/08/02(月) 20:45:54 ID:nzkulRQ1
俺のときは怒られそうという理由で入れてくれない
まぁ欲しかないから店員の判断は間違いじゃないんだが
406Socket774:2010/08/02(月) 20:57:46 ID:VcQ/m6jl
どっちがいいか聞かれてつくもたんの方に入れてもらった。
片側は普通のデザインだから
そっちを前面にして見えないように持って歩いたけど
自分の方が過剰反応しすぎなのかもな・・・。

407Socket774:2010/08/02(月) 21:43:10 ID:nAMHg5A3
>>406
特定しますたw
逆に目立ってるってww
408Socket774:2010/08/02(月) 21:50:28 ID:LsRkpVky
ドスのジャンクパソコンを電車で持って帰るのは無茶かな?
409Socket774:2010/08/02(月) 21:52:00 ID:W5IqbLrc
>>408
気合
410Socket774:2010/08/02(月) 21:52:56 ID:Cym86kvE
荷物料金とられるほど買ったのかw
411Socket774:2010/08/02(月) 21:53:43 ID:NvGfEzot
今日PC-NETの2階行ったら死にかけた。
店員さんの中の人は大変だな・・・
412Socket774:2010/08/02(月) 21:57:54 ID:rztEPNKD
コルセアのメモリ(購入時7万くらい)が飛んだとき、米国まで送ったなぁ・・・海外発送は色々手間だった。
413Socket774:2010/08/02(月) 22:02:30 ID:LsRkpVky
気合でどうにかするか
買った人いないよね?
414Socket774:2010/08/02(月) 22:07:26 ID:Qf/Vgntd
クーラーまだ治ってねえのか
415Socket774:2010/08/02(月) 22:12:32 ID:rPpuQANn
>>413
液晶を持ち帰った猛者は過去に居た。俺なら車か、送り状をあらかじめ作ってコンビニor集配所
416Socket774:2010/08/02(月) 22:14:54 ID:Vg62TUw4
>>413
いじって遊ぶには面白そうだけど、この暑さの中オアシスまで持って歩きたくないな

…10年前ならしょっちゅうやってたけど;
417Socket774:2010/08/02(月) 22:16:20 ID:eiK8XJFX
キャリアで持ち帰ればいいじゃん
そのために99とかでもキャリア売ってんだから
418Socket774:2010/08/02(月) 22:16:36 ID:EKgCLlZ/
>>411
明日サウナスーツ装着で潜入を試みてみる
419Socket774:2010/08/02(月) 22:17:49 ID:Lf2QT+eP
AQUOSの20なら電車で持って帰ってきた。一応改札で申し出たけど、手荷物料要らないって。
420Socket774:2010/08/02(月) 22:17:50 ID:GzPNyWAs
ツクモで買った24インチ液晶を地下鉄とJRで持って帰ったよ。
手の痛みはハンカチ巻いたらましになったけどやっぱりキツいな。
421Socket774:2010/08/02(月) 22:24:35 ID:QqGsuTEu
ビックカメラで26インチ買って近鉄で四日市まで帰った
地下街への階段が最難関だった
422Socket774:2010/08/02(月) 22:25:46 ID:RpXohgFp
大須の家具やでPCデスク買って地下鉄で帰った事ならある
423Socket774:2010/08/02(月) 22:28:02 ID:ibdlm3LV
>>362
今日このコピペ何回見たことか・・・有名人なんか?
424Socket774:2010/08/02(月) 22:30:11 ID:Vg62TUw4
よくみかける980〜1480円キャリアはアスファルトの上で暴れるんだよなー
重量あって腰高なPCケースとかさ〜精密機器転がすには振動凄いし、
プラタイヤの轟音で前歩いてる人とかみんな振り返るし

昔19CRT持ち帰ったときは、空気入りタイヤのプロ用大型キャリアだから
振動も少なく快適だった、でも大きすぎて電車で手荷物払う羽目になったが…
425Socket774:2010/08/02(月) 22:34:12 ID:Lf2QT+eP
>>421
マケタ、、、
426Socket774:2010/08/02(月) 22:37:01 ID:uJ82LFZh
昔、完成品のミドルタワーなら
地下鉄、JR中央線、自宅と運んだことあるわ

まぁ、一番きつかったのはJR駅から
自宅までの2kmちょっとな訳だが
427Socket774:2010/08/02(月) 22:44:11 ID:k83N0q2C
microSDの小ささは神
428Socket774:2010/08/02(月) 22:46:41 ID:RpXohgFp
そのうちnanoSDとか出してくるんだろうかw
そりゃないかw
429Socket774:2010/08/02(月) 23:00:53 ID:Qf/Vgntd
2テラのSDカードとかもうねすげえよ
430Socket774:2010/08/02(月) 23:10:23 ID:P8yjy1eE
>>420
なんと言う俺
431Socket774:2010/08/02(月) 23:12:21 ID:KMEFCVPn
>>408
虚弱でないなら問題なし
432Socket774:2010/08/02(月) 23:13:44 ID:RpXohgFp
24インチ位なら不通にもちかえり出来る範囲じゃない?
そこまで重かったっけ?ブラウン管時代は確かにPC本体と一緒なんて無理だったけど
今は下手したら両方片手で持てる位軽いのあるもんなあ
ずいぶんと小さくなったもんだよね、FDさえ小さくなった時驚いたのに
433Socket774:2010/08/02(月) 23:16:46 ID:rztEPNKD
今一番つらいと感じたのはケースを持ち帰った時だな。
大きいわ、重いわで2度と持ち帰らないと誓ったw
434Socket774:2010/08/02(月) 23:21:34 ID:JhNurv4m
うちの24インチの液晶は15kgあるなぁ
435Socket774:2010/08/02(月) 23:21:36 ID:EKgCLlZ/
液晶ディスプレイなら、19インチをケッタで40分くらい掛けて持ち帰ったよ
片手運転だったけど、これは余裕だった
だいぶ前にはディスプレイ以外の一式(ケースはSOLO)を地下鉄で
こちらも余裕

どちらも真夏

よほど虚弱じゃなきゃ余裕でしょ
436Socket774:2010/08/02(月) 23:33:16 ID:U3eUnTzb
99で買った液晶モニタを持ってアーケードを歩いて帰ろうとしたら
「ええケツ行列(ふんどし姿の男性が山車でお尻を見せびらかす)」とその見物客に進路を阻まれたのは苦い思い出
437Socket774:2010/08/02(月) 23:34:33 ID:KMEFCVPn
通常のキャリーだけでなく背負子も扱えばいいのに
438Socket774:2010/08/02(月) 23:34:51 ID:sxZupOdL
>>432
ブラウン管時代はブラウン管だけでも持てなかったぜ
何であんなにFDトリニトロンって重いんだろうな

何とか持って帰った中で一番重く感じたのはVH-7PC 2セットかな
まだ家具屋のはす向かいにあった頃のTwotopで買った
439Socket774:2010/08/02(月) 23:39:59 ID:wg5iOukI
大須で液晶モニタ買ってタクシーで持ち帰ろうと思っている。
だが、なかなか納得のいく値段で売ってない。
440Socket774:2010/08/02(月) 23:52:11 ID:RpXohgFp
トリニトロンって通常のブラウン管に比べてかなりガラスの量使ってなかったっけ?
TVでもフラットブラウン管タイプはかなり重かった

>>434
そんなに重い24インチなんてあったっけ?w
23インチ使ってるけど6キロ位だったような
441Socket774:2010/08/02(月) 23:56:25 ID:O3Iidosb
液晶だからまだ歩いて持ち帰れるようになったんだよな・・。
と思ったら>>424 CRT、しかも19インチをキャリアで持って帰ったんか。
箱込みで30kg以上あるのでは・・。階段とかどうしたのさw

>>435
ナナオの23型使ってるけど重量はスタンド込みで5.5kg。
薄くて軽くて、消費電力もかなり低い。箱も小さい。
24型と1型違うだけで何故これ程違うのかと思うよ。

>>438
トリニトロンはその構造が故に色々補強する必要があったからだと思う。
442Socket774:2010/08/03(火) 01:30:23 ID:HJtOQWoG
>>420
大須から徒歩でお持ち帰りしたぜ。
東別院に住んでた俺を褒めてやりたくなった。
443Socket774:2010/08/03(火) 02:42:18 ID:0axOi8Lg
>>432
10kgちょっとのナナオ24型を昔のツクモ7号から万松寺Pまで運んだ事ある。
仕事がら体力には自信あったが運び初めて数秒でこりゃキツイと思ったよ。
抱きかかえられない箱の大きさで、付けてくれた小さいハンドルがまた痛い。
店員が何度も「車を横付けした方がいいですよ?」と心配してくれてたしな。

その後、安い24型と19型も持ち運んだが軽くて箱も薄いから全く問題無かった。
とにかく10kg以上になると問題なのは重量よりも大きさ。
でも休み休み運べばなんとかなると思う。>>408ガンバレw
444Socket774:2010/08/03(火) 04:17:04 ID:CsDRTQoB
三菱のトリニトロン19型を一人で設置しようとしたら、あまりの重さに腰が「グキッ」と
音を立てた10代。幸い何ともなかったが。
初めて自作したときに鉄ケースをお持ち帰りしたのもいい思い出・・・じゃないな。
最寄り駅まではともかく、駅から徒歩3km(一緒に行った友人らは俺の自転車で逃亡)を
炎天下の中運べたのは若かった・・・。

>>438
普通のブラウン管でも放射線シールドに鉛入ってるから、更にアパーチャグリルのある
平面ブラウン管は重たいのでわ。

>>440
モニタ買い換えたばかりだけど、三菱の初代VISEO(24型)は梱包重量14.5kg。
買い換えたDELLの27型の方がずっと軽いよ。
今日ビックカメラで30型の現物をみて、買わなくて良かったと思った。
設置は出来るけど情報量が多すぎてうんざりする。
445Socket774:2010/08/03(火) 06:37:17 ID:+UipbZpv
最近のラジオ体操は中々エロいな
446Socket774:2010/08/03(火) 07:33:01 ID:KsqYyHY6
家はKV-28DX650がまだ現役だが一人じゃまともに持ち上げられんです
447Socket774:2010/08/03(火) 07:38:34 ID:nQxfazoQ
うちの32DX100も一人では無理だな。
GDM-F520はなんとか運べたが。
448Socket774:2010/08/03(火) 07:54:33 ID:dtKD7sWo
うちのTH-32D60は70kgあるからテレビ台の上で微調整出来ても移動は1人では無理

横浜に住んでたときはアキバから20インチ液晶やケースを持ち帰りしてた
あの頃は若かったwww
449Socket774:2010/08/03(火) 10:14:09 ID:30OHZPAm
第二アメ横にできたカレー屋行った人いるかい?
450Socket774:2010/08/03(火) 10:28:30 ID:PrayIa15
451Socket774:2010/08/03(火) 12:44:55 ID:KL3jpzDx
すがきやのカレーの方が気になるが、
まぁどうせオリエンタル生のカレー(業務用)クラスだろうな
452Socket774:2010/08/03(火) 13:03:24 ID:yQJYuLz3
養老SAで食べるオリエンタルカレーはうまい
食後に飲むオリエンタルグァバは至福の一言
453Socket774:2010/08/03(火) 13:16:51 ID:0axOi8Lg
養老SAのオリエンタルカレーだと?? あんたとは良い付き合いができそうだぜ。
1年前まで深夜に腹が減った時はわざわざ高速乗って食いにいってた。
まぁ深夜に食べるものってなんでもうまく感じるしな。
454Socket774:2010/08/03(火) 13:47:35 ID:OVkNSTlx
ダイエッターにはあの背徳感が快感になる
455Socket774:2010/08/03(火) 14:55:04 ID:y1ZwPsFw
夢っ中〜夢中よ〜トロピカルゥウッ〜
456Socket774:2010/08/03(火) 16:37:46 ID:ZDiFS/fn
オリエンタルのヴァバどっかに売ってないかなぁ
103が出来る前は自販機があったハズなんだが
457Socket774:2010/08/03(火) 16:58:46 ID:uA0GG0Su
オリエンタルグァバなら100均でよく見かけるよ
458Socket774:2010/08/03(火) 17:07:12 ID:HJtOQWoG
カレー屋また出来たのかw

くら寿司とサイゼリヤと王将が大須に出来ればいいのになー
459Socket774:2010/08/03(火) 17:33:22 ID:OVkNSTlx
くら寿司できたら、俺と一緒にビッくらポンしような
460Socket774:2010/08/03(火) 17:41:46 ID:mug4ySvc
20回位くら寿司行ったことあるけど2回しかビッくらポン当たったこと無いわ
そのうち1個は隣にいた家族連れにあげちゃった
その家族連れが兄弟で1個しか当たらなかったみたいだから弟の方にあげた
461Socket774:2010/08/03(火) 18:15:49 ID:UoKEm+cM
大須観音の北側のライブハウスの列やべえ
歩道橋にすし詰めになってるぞ
倒壊とかしねえのかな・・・
462Socket774:2010/08/03(火) 18:21:38 ID:+UipbZpv
くら寿司よりスシローの方がマシだな
会員になればメールで予約できるのが唯一の取り柄か
463Socket774:2010/08/03(火) 18:27:39 ID:RWDz6gKn
名古屋でも106歳の人が所在不明か
このまま調べてくと日本の平均寿命が下がるくらいになるなきっと

つーか所在不明なのに投票だけは行われてました、とかだと怖いんだけど
464Socket774:2010/08/03(火) 18:31:51 ID:1l8a3u4e
名古屋市だと、小学生が敬老のお祝いで学区内の高齢者の家に押しかける行事とかあるけど、
そういうのも断ってるってことかー
465Socket774:2010/08/03(火) 18:34:07 ID:eVNOWz46
スシローで前の席の若い客が酔っ払ってレーンの方向に頭向けて寝ていて、流れるスシにそいつの髪の毛が触れてた時は流石に店に注意して欲しかった
466Socket774:2010/08/03(火) 18:36:31 ID:mmzj6vWH
CPUが70℃まで上がった直後、画面真っ白になって・・・
5月に中開けて掃除したばかりなんだけど、さっきそうじしたらCPUクーラーがほこりだらけ。
現在は43℃です、えぇ作業中のデータはみんな飛びましたけど・・・orz
467Socket774:2010/08/03(火) 18:38:00 ID:4ySRCxFy
>>466
日記かよ!!
自業自得を晒してどうする?
468Socket774:2010/08/03(火) 18:46:18 ID:yDduEJba
さてと今から大須いくか・・
469Socket774:2010/08/03(火) 19:45:19 ID:jpFt/qji
バックアップにDVD!とかいってる人(店)があるけど、GB単価考えたらDVD不要なような・・・
どういうわけなのか教えてエロい人
470Socket774:2010/08/03(火) 19:49:10 ID:bMf1Qp/a
>>466
あんたにはアクリル晒しケースがお似合いだ!


たった2カ月でファンが止まるような埃がたまるとか、どんだけ・・・w
471Socket774:2010/08/03(火) 20:23:59 ID:uA0GG0Su
>>461
調べてみたらエンジェルビート作中内バンド、ガルデモのライブなんだな
けいおんと言い、アニメ音楽は今ホントに勢いあるみたいだ
472Socket774:2010/08/03(火) 20:26:36 ID:S2c5DDAJ
>>470
アクリルケースは体に悪いぜ
電磁波モロはヤバい
473Socket774:2010/08/03(火) 20:31:45 ID:iWqIQGJB
今9000円で新品が買えるリコーのモノクロレーザープリンタ
が家に届いたんだが、予想以上のでかさ、ゴツさにちょっとびっくり。
完全に業務用なだけあって頑丈そうだわ。テストに何枚か印刷したら
アホみたいに速くて綺麗で満足。
474Socket774:2010/08/03(火) 20:47:31 ID:baJ6ZUNu
ナナオの21インチのトリニトロン管もUPSのDL9126も
別に何とも思わずに手で持って歩いてお持ち帰りしたけどな
昔は店員もそれが普通だという感覚で手荷物用の取っ手とか
付けてくれたもんだが、今はあんなに軽い液晶ディスプレイで
さえ重いという感覚になったのか
475Socket774:2010/08/03(火) 21:12:44 ID:S2c5DDAJ
>>473
尼かw
http://www.ricoh.co.jp/IPSiO/sp/4000/
これ生産終了してるけど、トナー手に入るの?
476Socket774:2010/08/03(火) 21:22:52 ID:jpFt/qji
>>475
俺の大学のWS室のプリンタと同型番か・・・
ASKULとか見る限り、トナーは手に入るようだけど。互換インクも出てるし
(トナーCはドラム一体型)
477Socket774:2010/08/03(火) 21:23:09 ID:iWqIQGJB
>>475
現行機種で同じトナー使用してる奴があるから当分は大丈夫じゃないかなと。
リサイクルトナーも12000枚分の奴が8000円位であるし。
478Socket774:2010/08/03(火) 21:28:27 ID:S2c5DDAJ
>>476
ありがと、あるのか。う〜ん、悩むw
>>477
8000円かぁ。
今月、夏休みは家族でUSJ行くし帰るまであるかなぁ
壊れるまで使うには十分な性能だから欲しいwかも

479Socket774:2010/08/03(火) 22:17:48 ID:1iEAOOaw
リコーは周辺も安いからついつい色々買っちゃうんだよな
両面印刷ユニットとか追加トレイとか…
480Socket774:2010/08/03(火) 22:49:37 ID:a862OzDO
BW岡崎にZOTAのGTX470が28900円で売ってた
ドライバと本体だけの箱なしだけど
481Socket774:2010/08/03(火) 22:50:11 ID:WaKidKY7
>>463-464
年金受給者は、年1回は本人確認すべきとおもうわ
482Socket774:2010/08/03(火) 22:53:43 ID:30OHZPAm
>>472
電気シェーバーやIHクッキングヒーターに比べたらかわいいもんだ。

今日は久々に大須に繰り出したけど、ドスパラかなり変わってたな。
3Fと4Fは入れ替えた方がよくないか?あいさつはしっかり出来てるので
がんばってほしいな。>>450のレス見てカレー屋はやめたよwww
483Socket774:2010/08/03(火) 22:59:30 ID:1VxYrLx9
>>481
その前に生活保護受給者の審査だろ
まあ絶対にやらないんだろうけどな
484Socket774:2010/08/03(火) 23:01:06 ID:gsYZfdQq
>>315
野々垣がどうしたって?
ちなみに、野々垣くんは、タレント事務所もやってるんだぜ(美存という会社)
http://www12.ocn.ne.jp/~vizon/MyPage/menu4.html
485Socket774:2010/08/03(火) 23:11:39 ID:1ptdesGS
揺れた
486Socket774:2010/08/03(火) 23:11:42 ID:30OHZPAm
ユレタ?
487Socket774:2010/08/03(火) 23:11:50 ID:1iEAOOaw
揺れましたな
488Socket774:2010/08/03(火) 23:11:50 ID:mug4ySvc
地震だ
489Socket774:2010/08/03(火) 23:13:24 ID:jpFt/qji
地震速報乙・・・
490Socket774:2010/08/03(火) 23:17:08 ID:8Ucl1UjG
どうかんがえても排熱で部屋があつい
491Socket774:2010/08/03(火) 23:17:15 ID:S29/IZd0
今日は昼過ぎにも地震来たから気になる。
492Socket774:2010/08/03(火) 23:24:34 ID:smpA6rm4
大須で牛丼戦争起きてたのか
493Socket774:2010/08/03(火) 23:25:37 ID:OVkNSTlx
ロリータクラブ会員か
494Socket774:2010/08/03(火) 23:28:08 ID:smpA6rm4
PCケースはワイヤーラックシェルフ使って天井付近に置くのが一番だな
埃対策には

ただ地震のときが怖いが
495Socket774:2010/08/03(火) 23:29:11 ID:1yFo1x2T
こっち名東区だけど全然ゆれ感じなかったよ?
速報かなんか出た?
牛丼と言えばビック横の吉野家いったけど380円だった
同じく昼食べに行った別の吉野家270円だったのに
496Socket774:2010/08/03(火) 23:31:50 ID:Iu9rgEWR
>>471
行ってきた。会社帰りだから開演直前で歩道橋行列は見てないけど
中もすげーすし詰めでえらかったわ。
さすがにオールスタンディングは厳しい歳になってきた。。。
497Socket774:2010/08/03(火) 23:47:22 ID:5vdcC3JF
これかな。
ちょっとだけ揺れた@天白

787 名前:M7.74(アラバマ州)[] 投稿日:2010/08/03(火) 23:36:05.16 ID:tzd0tu9A
やや深いため揺れた範囲が微妙だな
発生時刻 2010年8月3日 23時11分ごろ
震源地 愛知県西部
緯度 北緯35.3度
経度 東経137.0度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.3
震度1 岐阜県 岐阜県飛騨 岐阜県美濃東部 岐阜県美濃中西部 下呂市 中津川市 瑞浪市 恵那市 美濃加茂市 可児市 坂祝町 岐阜川辺町 岐阜山県市 下
498Socket774:2010/08/03(火) 23:47:27 ID:iYoEZo7C
499Socket774:2010/08/03(火) 23:55:20 ID:1iEAOOaw
>>498
先月
500Socket774:2010/08/03(火) 23:58:30 ID:xmS3bHYU
ゴンさん……
501Socket774:2010/08/04(水) 00:07:20 ID:E2lxhAo1
大須にベントマンがあることで救われている
502Socket774:2010/08/04(水) 00:11:58 ID:FIDHy3Ih
>>501
8月6日(金)・7日(土) 390円セール!   
おろしBMすて〜き弁当 530円→390円
ロースかつ弁当 500円→390円
ヤキソバ弁当 500円→390円
503Socket774:2010/08/04(水) 00:15:56 ID:1TE8OKY4
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらベントマン行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
504Socket774:2010/08/04(水) 00:17:20 ID:cah4j1vD
食いモンの話になるとここぞとばかり情強っぷりを発揮するのが居るな
505Socket774:2010/08/04(水) 00:17:54 ID:fj2osu0L
サノヤ 毎日 弁当250円+税 チキンカツ150円+税 (夜遅くには割り引き有り)
506Socket774:2010/08/04(水) 00:18:50 ID:5I9Gux0c
せっかくいろいろ店があるのに、わざわざ大須でベントマンかよ
507Socket774:2010/08/04(水) 00:31:24 ID:U+YK/nwF
大須界隈の飲食店はかなり牛丼安売り競争に巻き込まれてるようで大変だな
まあこっちは富士山公園の水あれば問題なしだけど
508Socket774:2010/08/04(水) 00:35:13 ID:XaJdazRv
塩分も獲れよ

つ 砂
509Socket774:2010/08/04(水) 00:36:35 ID:8TUtAV5j
堀川の水にも塩分含まれてそうだな
510豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/08/04(水) 01:22:50 ID:soPWTv7c
>498

セーラーヴィーナスがいいね (‘_‘)フム
511Socket774:2010/08/04(水) 01:24:21 ID:xe/OYFBo
最近丸の内とか大須に行かないんだけど
導水止められた堀川の水はこの炎天下でどんな臭いになってるやら
512Socket774:2010/08/04(水) 01:33:35 ID:8TUtAV5j
今日、試しに泳いでみっか
513Socket774:2010/08/04(水) 01:57:12 ID:2sgaDd43
>>512
亀に噛まれるぞw
514Socket774:2010/08/04(水) 02:06:14 ID:8TUtAV5j
俺のカミツキガメの方が遥かに強力だぞ!

まぁ矢部っちと一緒に泳ぐからダイジョービだよ
515Socket774:2010/08/04(水) 02:50:15 ID:bRm4vWfw
大須に家を買いたい

秋葉原は激高いし、日本橋は大阪民国で治安が悪い
大須はアーケードもあるし食料品屋やPCショップや衣料品店なんかも多くあるから住みやすそうだ

栄にも近いし、名古屋駅にも近い
上前津の駅ならアーケードから傘無し行き来可能
ナゴヤドームまでが遠いのが難点か
516Socket774:2010/08/04(水) 03:01:49 ID:0lbE4wZo
土日祝日なんか大変なことになりそうだけどな。
外出て、うへぇってなりそう。
気軽に縁日行けるのはいいけどさ。
517Socket774:2010/08/04(水) 03:17:47 ID:IxwdSWsQ
>>474
ゆとり世代は頭だけじゃなく体力もゆとりだから
518Socket774:2010/08/04(水) 06:31:37 ID:XaJdazRv
大須って治安よかったっけ?なんか夜はあまり良くない気が
519Socket774:2010/08/04(水) 06:51:08 ID:ZZY5S9tm
ホームレスのおっさんがアーケード内で
明け方まで安眠できるくらい治安は良い。
520Socket774:2010/08/04(水) 06:55:01 ID:1d9OhRD6
それって深夜出歩くと誰かが寝てるって事なのか? こぇーよw
521Socket774:2010/08/04(水) 07:13:03 ID:OzFE6CqD
>>515
サカオタの俺には名城線で瑞穂行けるし
鶴舞線でトヨタまでいけるから死角がない
522Socket774:2010/08/04(水) 09:50:19 ID:9BOiZqjD
>>520
そんなこと気にしてたら大須には住めない。
ウチは親の持家だから仕方なく大須に住んでる。
跡継ぎにさえならなければ家出れたのに。
お兄ちゃんのバカバカ・・・・・・・・orz

523Socket774:2010/08/04(水) 10:08:41 ID:va1njMsf
夏坊だらけ
524Socket774:2010/08/04(水) 10:24:35 ID:xe/OYFBo
住むなら御器所近辺がいいな
525Socket774:2010/08/04(水) 10:27:27 ID:k7fIkvex
大須はやくざ屋さんの事務所があるからやだなあ
フレンチブルが近づいてきたから撫でようとしゃがんだら、怖い顔の人たち15人くらいに囲まれて焦った
526Socket774:2010/08/04(水) 10:28:47 ID:k7fIkvex
という僕は上前津住みなんですけどね
527Socket774:2010/08/04(水) 10:40:49 ID:U+YK/nwF
家賃のことを思うと大須まで自転車で楽に行ける距離という条件で妥協すればいいのにとか
考えてしまうなあ
528Socket774:2010/08/04(水) 10:42:19 ID:U+YK/nwF
逆に考えればあの元893事務所は安全かもしれない

…結局売れたのか,あの物件?
529Socket774:2010/08/04(水) 11:21:58 ID:NmTdk6jk
雨降りそうだな
530Socket774:2010/08/04(水) 11:44:05 ID:TjJKWY6t
>>528
危険極まりないと思うがw
さあ、売れたんかね?ちょっと気になる
531Socket774:2010/08/04(水) 12:06:34 ID:ietwMegQ
鶴舞より西側は空気が違うな。
532Socket774:2010/08/04(水) 13:41:25 ID:heJ+A73g
お前らさん結構重いもん持って帰ってるんだな
昔DS-33持って帰って翌日筋肉痛になったの思い出した
533Socket774:2010/08/04(水) 14:21:14 ID:IOoB+hGd
俺は最近これを手下げで持ち帰った
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-ft02s-w.html

誰かも言ってたけど重量よりサイズが強敵だった
まともに歩けん
534Socket774:2010/08/04(水) 15:00:21 ID:frAmU9Qd
>>580
HDDマウンタがプラスティックのようにみえるけど、振動とかしない?冷える?
535Socket774:2010/08/04(水) 15:00:32 ID:4ReMSR5R
大須の猫カフェって何か情報ない?
検索しても何も出てこないんだ
536Socket774:2010/08/04(水) 15:02:13 ID:9BOiZqjD
>>534
えらいロングパスだなw
537534:2010/08/04(水) 15:09:47 ID:frAmU9Qd
ああ、ログがダブっててレス番がおかしくなってた
>>533
538Socket774:2010/08/04(水) 15:13:35 ID:gzCVIQ8B
BWから上前津駅経由で家までPCケースを運んだことならある。
539Socket774:2010/08/04(水) 15:30:39 ID:IOoB+hGd
>>537
ご指摘のとおりプラだったと思う
家帰ったら確認してみるよ

言われるまで忘れてたけど
組み付けの時、固定手段に懸念を持ったのを思い出した
冷却に関してもエアフローが気になった気もする
マウンタが敷き詰められていて風が抜けない気がした程度だけど

壊れたら買い換えればいいかと思ってるから
何も対策してないけどね
配線しちゃったから取り外すのも面倒くさいし・・・
540Socket774:2010/08/04(水) 19:13:42 ID:AoHOCNei
なんか重いもの自慢になってるなあ
自分は大概駐車場までだからなあ

思い出してみると、昔連れと大須へ来たとき
Office Pro買って(紙の取説の頃の巨大パッケージ)
フラフラ遊び歩いて名駅まで歩いた事はあったけど
541Socket774:2010/08/04(水) 19:13:47 ID:t4cCrPox
>>462
スシローは西高蔵にあるし、かっぱ寿司は水主町にあるから
近所にないくら寿司にしてみました。

つか、そのスシローとかっぱ寿司って2ヶ月に1度くらいのペースで
行ってるんだよね・・・
542Socket774:2010/08/04(水) 19:20:52 ID:lrp1Hm7r
ドスのジャンクパソ買ってきた
ubuntu入れて普通に動いた
説明と中身が違ったけどまあいいや
543Socket774:2010/08/04(水) 19:43:49 ID:hrQXdbIJ
メルコさんが里帰りだそうです
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100804_385493.html
544Socket774:2010/08/04(水) 19:51:48 ID:I89yyvNR
りそな銀行の跡地に入るのか。
銀行の改装工事かと思ってたよ。
545Socket774:2010/08/04(水) 19:52:55 ID:zmsKREdP
>>543
     };:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; : : . .                       . : : }ミx
    rミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: : .ー--  、               . : : :}}ミ/ヽ
    {;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;': : .ー--                    ;}}}リ :::}
     :;:;:;:;:;:;:;:;:;:、__、__、__       j       __,__,    ノ  }}/  V}
    {;:;:;:;:;:≧ー=彡'三三≧xrッ' - 'ッx≦三三ミxー彡ノ リ'く⌒ '
    };:;:;:;:;:;:;:;ミー=<ゞ゚'シヽ:;:;:;:Y,   Y;:;:;:くゞ゚'シ>=彡'ノノ } ).:: '
    V;:;:;:;:;:;:彡'⌒ミ三三彡'^.:{    ^ミ≧==彡'⌒ヽ   i   /
.      ヽ;:;:;:;:;:;:;'´ ̄¨¨フ´ .:.:::::{:;   :   \ ̄ ̄`ヽ`ヽ  {  ,′
        ー;:;:;:;:.:.      .:.:ヘ::.'   : .            ,ー'    バッファローが入居するビル…
         ;:;:;:;:.:.    〃(`.::{    ; ) \        ,′     つまりバッファロー・ビル…
        :;:;:;:;:;:.、 /.:.:.:.;`ヽ;:;:.:.. . .ノ´ . . .:`ヽ ,,.:.::   '
         :;:;:;:;:;:; {{;:;:;:;:;:;:;:;;;;;:;:;:;' j.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:;:;:; }} : :.:.::,'
          :;:;:;:; `ヽ ー==二` . . : .:: ''´ .:.::ノ .:.:.::∧ヽ
        / :;:;:;:;:., }i :ヽ;:;:;;; `¨¨¨¨´     .:: /.:.:/}}}} }\
       / ,  :;:;:;:;:;:.,:;:;. ミ≧=−一 ''  . : :/ .:./ jリリ }  \
.      / /  ∧;:;:;:;:;:;:;:;,: : : : :ー==-‐  . : :/ .:./  '/  j   \
      / /  /  \;:;:;:;:;:;:, ,.       . : : :ノ. :.イ //   ノ     ヽ
546Socket774:2010/08/04(水) 19:54:51 ID:yHgmkTIG
メルショップ復活しろ
547Socket774:2010/08/04(水) 20:07:03 ID:cah4j1vD
こえーよ
548Socket774:2010/08/04(水) 21:42:48 ID:TReoZ6n5
テスト
549Socket774:2010/08/04(水) 21:45:59 ID:vIxjV9MT
でかいものを徒歩で持ち歩くなら背負子最強だな
特に振動を最低に抑えられるのがいい
550Socket774:2010/08/04(水) 21:49:44 ID:vIxjV9MT
>>543
南区柴田!だとあのCMが思い浮かぶからな
それも移転理由だろw
551Socket774:2010/08/04(水) 21:51:12 ID:vIxjV9MT
鯖…また移転かよ
552Socket774:2010/08/04(水) 22:00:58 ID:yftBm0ce
撮った画像、映像を随時、無線LANでサーバー/PCに流し込むEye-FiというSDカード製品がある。
メディアを取り外したりUSBケーブルをつなぐ必要もなく転送できてカメラを選ばないので、とても便利。
カメラ使う人一考の余地があるよ〜


ただ、ここ最近で、ここまで不親切なマニュアルの製品は見たことがない。
マニュアルには「Setup.exeを実行しろ」これだけ。
セットアップしても無線でつながらないので設定マニュアル無いかなーと思ってOHP見ると、FAQがある。でもマニュアルはない。
設定画面から設定しないと使えるようにならないのに一切その説明がない。

価格.comでブチギレの人がいたけど、気持ちはすごく分かる。
553Socket774:2010/08/04(水) 22:44:37 ID:tAE6j9Ib
しずちゃんの定休日教えてくださいー
554Socket774:2010/08/04(水) 22:47:57 ID:oF59bXVt
大須商店街にもオリキャラいたら面白いと思うんだけどなあ
萌え以外で
555Socket774:2010/08/04(水) 23:00:58 ID:nJYnMYda
まねきぬこがいるじゃないか
556Socket774:2010/08/04(水) 23:01:51 ID:oYwGAG9h BE:399132735-PLT(15334)
んでんでんでー
557Socket774:2010/08/04(水) 23:04:44 ID:oF59bXVt
>>555
言われてみれば、あのねこ何時からいるんだっけ?
558Socket774:2010/08/05(木) 00:11:17 ID:zx5TVfkO
また移転か・・・
559Socket774:2010/08/05(木) 00:19:47 ID:nh0nbnDY
おかげで連続カキコしまくりだったわ
560Socket774:2010/08/05(木) 00:22:24 ID:nh0nbnDY
>>133
>>394
これは本当にその価格で売っていたんだろうか
561Socket774:2010/08/05(木) 01:06:41 ID:Syw/brHE
>>543
柴田のメルコビルは昔ジャスコだったんだよん
30年位前の話だけど

笠寺にバッファロー配送センターもあるでよ

また南区から人口が減る・・・
賃貸マップで南区だけ1万ほど安いでやんの
562Socket774:2010/08/05(木) 01:10:30 ID:aHEqAqwP
南区とか
港区とか
海抜0mに近い所はマジ勘弁
563Socket774:2010/08/05(木) 01:29:17 ID:+uHTsxLV
しかし東海豪雨の時に溢れたのは南と港ではなかった
564533:2010/08/05(木) 01:34:43 ID:1yVsK8Xz
>>537
ふた外して電源入れてみた
手を当ててみると振動してるけどこんなもんかって感じ
温度に関しても冷たくはないけど熱くもない感じ 温いね
非常にあいまいですなスマン
でも風はちゃんと抜けてたよ

あと、どう見てもプラスチックでした
565Socket774:2010/08/05(木) 05:07:50 ID:nh0nbnDY
もうドス2が水没しないかどうか心配しなくてもいいんだと
未明の大雨に祟られながら感慨に深けてしまった
566Socket774:2010/08/05(木) 05:41:37 ID:3edAwfbW
東海豪雨は天白区と西区が中心だったからな〜
野並の交差点から桜本町方向が見事な湖状態だったのは強烈な思い出だ orz
567Socket774:2010/08/05(木) 05:50:11 ID:YbWtl6ds
東海通駅近辺も膝上まで浸かった
568Socket774:2010/08/05(木) 05:58:42 ID:ap/c0UJf
え?地下鉄の駅って完全水没したってこと?
569Socket774:2010/08/05(木) 08:16:41 ID:aHEqAqwP
>>563
どちらかと言うと地震がマジヤバい
570Socket774:2010/08/05(木) 08:46:02 ID:NgfIxCpZ
ドスパラ2の心配はもういいけど、双頭のHDDが心配だ
571Socket774:2010/08/05(木) 08:49:16 ID:G7gxTk/F
>>570
案の定双頭で買ったHDDが1年もたなかったでござる
572Socket774:2010/08/05(木) 09:22:55 ID:COxWU2ao
おまいらは夏季休暇も大須に行くの?
何か特価ある?
573Socket774:2010/08/05(木) 10:48:31 ID:4rWShKWh
今一番定番のシステム用のHDDって何?俺のマクスター120Gがカッコンカッコン言ってるんだ
574Socket774:2010/08/05(木) 10:51:22 ID:9fsK9FiW
>>573
SSD

俺はWD20EARSに入れたけど
575Socket774:2010/08/05(木) 11:19:16 ID:RqitTRTi
自作系でねらい目はGW
次いで初売り
お盆てそんなに得な特価あるんだっけ
576Socket774:2010/08/05(木) 12:04:10 ID:nh0nbnDY
盆セールって仏壇仏具扱ってる通りならありそうだけどな

そういや仏壇をPCケースにした例はまだないよな
不謹慎過ぎるかw
577Socket774:2010/08/05(木) 12:08:34 ID:zx5TVfkO
Norton2パックセット(5000円)買ったら1500円キャッシュバックだった
1本3000円切るとか安すぎだろ・・・2000の頃とか重くて値段も高かったのに。

・・・んで、これ更新ライセンスだけ欲しくて買ったんだけど、ディスク及びパッケージおまえらどうしてる?破棄してる?とりあえず保存?
578Socket774:2010/08/05(木) 12:49:04 ID:E6yYuhO4
2パックセットってインストールが1台なんだよね
579Socket774:2010/08/05(木) 13:01:32 ID:zx5TVfkO
>>578

ライセンス2本分付いてくるから、
1年を二台でも2年分を1台(1年後に再キー入力必須だけど)でも問題ないはず
580Socket774:2010/08/05(木) 13:16:45 ID:0p/DX/vV
片方のシリアルを使い始めてから一年間、2台まで利用可能じゃなかったかな?
581Socket774:2010/08/05(木) 13:39:02 ID:1pLTmxMi
いまのノートン製品は1パッケージで家庭内PC3台までインストール可だから複数ライセンスいらなくなったよなぁ

シリアルだけ覚えといてシリアルシールはシュレッダーかけて後はゴミに出しておけばいいんじゃない
582Socket774:2010/08/05(木) 13:43:36 ID:O/GHD3Kr
俺はAVGでしのいでる。。。
583Socket774:2010/08/05(木) 14:10:55 ID:cjnPlNe3
乞食専用 Avast! でおk。
584Socket774:2010/08/05(木) 14:12:40 ID:0LwSl6H0
俺はMicrosoft Security Essentialsでしのいでる。。。
585Socket774:2010/08/05(木) 14:15:17 ID:+VFPU+Un
体験版使い回しですんでしまうわけだが
586Socket774:2010/08/05(木) 14:28:13 ID:T7e1zqF+
>>574
SSDはまだちょっと...WDのgreenはXPだからダメなんだ。他に1万以内で良いやつない?
587Socket774:2010/08/05(木) 14:43:17 ID:0sZ/sJIx
システム用なら余程の貧乏人でない限りSSDを選ぶだろう。
価格も落ち着いてきてるし。
588Socket774:2010/08/05(木) 14:51:51 ID:GChhZWYa
>>587
プチフリがー、書き換え回数で寿命がー
とか言い出すに1000ペソ
589Socket774:2010/08/05(木) 14:54:36 ID:FB7LcIeD
>>588
SSD使う時キャッシュの保存先変更やプチフリ対策するものじゃないの?
590Socket774:2010/08/05(木) 15:00:00 ID:nu6s+O2v
SSDは必要性がいまいちよくわからない
起動が速いとか言うがスリープじゃダメなのか
591Socket774:2010/08/05(木) 15:00:33 ID:VXskywRz
今時のSSDでもプチフリ対策しなきゃならんの?
592Socket774:2010/08/05(木) 15:00:36 ID:T7e1zqF+
予算が1万でSSD買えるのか?
593Socket774:2010/08/05(木) 15:02:55 ID:3gZQ+Vyq
そもそも再起動すらめったにしないし
594Socket774:2010/08/05(木) 15:09:57 ID:0p/DX/vV
最近のSSDはプチフリしないしょ
値段と容量を考えて、デスクトップ機はHDDで良いわあ。
595Socket774:2010/08/05(木) 15:27:50 ID:vQ7JEwo3
俺は人生がプチフリ中
596Socket774:2010/08/05(木) 15:57:53 ID:SPh25fq0
>>590
OS起動も速いし、その後のアプリ起動も当然速い。
PCの体感スピードってHDDの遅さによってかなり犠牲になってるから、
SSD入れると少し世界が変わるよ。今時のSSDはプリフリしないしさ。
597Socket774:2010/08/05(木) 16:02:35 ID:3mSMTctV
アプリなんて専ブラとブラウザ位しか使わない。
598Socket774:2010/08/05(木) 16:29:17 ID:IptJsF9P
>>579
1パック当たり1台で計2台だね
通常版は1本で3台までなんだよ
だから安い
599Socket774:2010/08/05(木) 16:30:35 ID:SJTMwHSi
最近専ブラとブラウザとtxtしか使わないから
新しいPCやパーツを買う理由が無い

エンコするためにテレビ買おうかなあ
600Socket774:2010/08/05(木) 16:31:00 ID:nu6s+O2v
NIS2009買ったけど
体験版使いまわしてる
601Socket774:2010/08/05(木) 16:55:10 ID:zi5PqCjh
無料のアンチウィルスソフトで十分
602Socket774:2010/08/05(木) 17:01:22 ID:0sZ/sJIx
C300はもうないな
たまに覗いてるけど
603Socket774:2010/08/05(木) 18:56:51 ID:AoaAXJvp
>>595
どの辺が”プチ”なんだ?
604Socket774:2010/08/05(木) 19:35:52 ID:K4FIZNAz
>>599
専ブラとブラウザをRAMDISKに入れたら幸せになれる
605Socket774:2010/08/05(木) 20:00:09 ID:mhCMwYOl
今回の移転って何か特殊だったのかなー
自宅用とモバイル用もどっちの専ブラもブックマークやキャッシュが上手く移されなかった。
606Socket774:2010/08/05(木) 20:24:22 ID:LIRksKXQ
>>586
WD1002FAEXは?
双頭で7980円くらい
607Socket774:2010/08/05(木) 20:29:38 ID:RnOdmGli
>>605
大規模規制かとおもたわ
608Socket774:2010/08/05(木) 20:30:23 ID:v2dM4wRf
昨日から全く書き込み増えてないからどうしたのかと思ったら鯖移転だったのか
てっきりツクモで1万円以上買い物したらしずかさんとの握手券が付いてくるとかで
この板の住人が皆買いに出動したのかと思ったよ・・・という冗談は置いといて
つくもたんが履いてるスカートぐらい履いて欲しいぜ
609Socket774:2010/08/05(木) 20:50:05 ID:FeetzTWv
俺もSSDに変えようかどうか悩んでるんだけど、ネトゲやめてから
PCはプニルと専ブラとメーラーとエロゲにしか使ってないからなぁ
もうちょっと安くなればなぁ
610Socket774:2010/08/05(木) 20:52:44 ID:uHKwIomZ
普段からこの値段ならなぁ
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/entry/41440
611Socket774:2010/08/05(木) 20:55:12 ID:2t9JucZ8
SSDはいいよー
静かだし、OSの起動/終了も速いし
612Socket774:2010/08/05(木) 20:55:25 ID:GChhZWYa
>>609
それプラス
word,Excel,PP,数学計算機(Mathematica7)だったら俺と同じだわw
613Socket774:2010/08/05(木) 20:57:54 ID:uSfe26ST
SSDってOSの起動と終了 アプリの起動が速くなるってだけなの?
それだけならHDDでええやん
どんだけ時間ない人たちなの?たかが数十秒の差なのに
614Socket774:2010/08/05(木) 21:01:40 ID:GChhZWYa
>>613
なんでお前この板にいるん?win98とかで十分じゃね?
615Socket774:2010/08/05(木) 21:12:01 ID:v2dM4wRf
>>613 俺もSSDに変える気は未だにないんだけど
何回か自作してたら思うはずだよ、HDDをケースに取り付けてるときに落下してぶっ壊れてないだろうかとか
CPUを取り替える時にタワー型ならケースを寝かせるけどその時に壊れないだろうかとか
買って帰る時にでさえビクビクしてるからなぁ
俺が神経質なだけかもしれんけど一度ちょっとの落下で壊した事あるから
その辺を克服してるSSDは魅力あるよ、ただ容量がね・・・
616Socket774:2010/08/05(木) 21:22:04 ID:pJrnHllu
速さだけじゃないからね、耐障害性や耐熱性も格段と上がったし
電力消費がLED並みに下がってるのもGOOD、なにより小型でモバイルにもってこい
寿命という耐久性はLED電球と一緒で未知数だけど
617Socket774:2010/08/05(木) 21:23:58 ID:JNeUHHYh
お前らもオススメSSDを教えてくれ
やっぱインテルが無難?
618Socket774:2010/08/05(木) 21:29:10 ID:AaJAH4qK
>>617
M/BにSATA3あるならC300、無いならIntelでいいんじゃね?
619Socket774:2010/08/05(木) 21:31:16 ID:0sZ/sJIx
>>595
俺は人生パンパカ中……


大須ういろ(ノ∇`)アチャー, (ノ▽`)アチャー ... (・o+)アチャー
620Socket774:2010/08/05(木) 21:33:37 ID:AaJAH4qK
IO使ってる
621Socket774:2010/08/05(木) 21:36:24 ID:JNeUHHYh
>>618
サンクス
EP45-UD3RだからIntelにするわ
622Socket774:2010/08/05(木) 21:36:56 ID:b+DlqB0h
>>617
東芝を進めとくお
623Socket774:2010/08/05(木) 21:36:58 ID:WAyaOW3c
7のサポート期間は2015年4月までか
XPは14年4月だから迷う
624Socket774:2010/08/05(木) 21:38:52 ID:0sZ/sJIx
3.5インチのHDDの消費電力とSSDの書き換え寿命を気にする奴はなぜ
2.5インチHDDを使わないのか不思議なんだが。
今更1GB当たりの価格とか気にするほどでもないだろ。
625Socket774:2010/08/05(木) 21:39:38 ID:7YvlXeb9
pro買え
626Socket774:2010/08/05(木) 21:46:07 ID:WAyaOW3c
2012年で終わりのVistaよりはましか
627Socket774:2010/08/05(木) 21:54:49 ID:JNeUHHYh
>>622
東芝かぁ
新しい選択肢だわちょっと調べてみるw
628Socket774:2010/08/05(木) 21:56:44 ID:SPh25fq0
>>623
次の8がVista並にコケれば今度は7が延命されるんじゃね?
629Socket774:2010/08/05(木) 22:09:04 ID:pJrnHllu
7も8も似たような構成になるという意味でならコケると思うけどVistaのような鉄は踏まないと思う
630Socket774:2010/08/05(木) 22:10:05 ID:K4FIZNAz
Vistaって固いんだな
631Socket774:2010/08/05(木) 22:25:26 ID:WAyaOW3c
古いプリンタやスキャナが捨てられないから中古の32bitXPでしのぐ事にするよ
仮想マシンが快適に動く環境は高過ぎる
632Socket774:2010/08/05(木) 22:29:59 ID:RnOdmGli
SSDはもうやめられない
自作機2台とノート1台(2ベイ)にそれぞれ64GB SSDにシステム、HDDにデータと分けて使ってる
ちなみに使ってるのは
CFD CSSD-SM64WJ2 x2
東芝 THNS064GG2BBAA x1

あともう1台シングルベイのノートがあるけどこちらには海門のハイブリッドドライブ
Momentus XTを入れてみようかと考えてるけど実際に買ったひといるんかな
633Socket774:2010/08/05(木) 22:58:34 ID:LIRksKXQ
>>627
IDがIYH一歩手前w
634Socket774:2010/08/05(木) 23:02:04 ID:CXN0xQj7
オッソがいつのまにか券売機導入してた
これで初オッソやろうかなおれも
635Socket774:2010/08/05(木) 23:03:57 ID:ykizsqsl
オッソも終わりだな
636Socket774:2010/08/05(木) 23:10:16 ID:OlnsDgiz
オッソろしいこと言うなよ
637Socket774:2010/08/05(木) 23:13:45 ID:EEj6yMWQ
どっ
638Socket774:2010/08/05(木) 23:42:39 ID:rHFNMtDe
大須でMatlab売ってるところ無いかな
639Socket774:2010/08/06(金) 00:25:32 ID:WX2Wq3I2
『ういろう』から大量のダイオキシン検出

名古屋市緑区にある、ういろうメーカー「大須ういろ」の大高工場の焼却炉の煙を名古屋市が検査したところ、
国の基準の約4倍のダイオキシンが検出され、市は会社に対して焼却炉の使用を停止し、再発防止策をとるよう指導しました。
会社によりますと、この焼却炉は、8年前に設置され、返品されたういろうなどを焼却していたということです。会社では毎年、
ダイオキシン濃度を測定していますが、基準を超えたのは、今回が初めてだと言うことで、焼却炉の部品が劣化して
炉の温度が十分に上がらなかったのが原因ではないかとしています。焼却炉は小型で、民家や周辺の施設から離れており、
健康や製品への影響はないとみられるということです。

大須ういろの山下靖弘専務は「皆様にご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。今後は早急に原因を調べ再発防止に努めます」と話しています。
640Socket774:2010/08/06(金) 00:27:13 ID:GJfOgnFG
ポポポィのポィ
641Socket774:2010/08/06(金) 00:30:52 ID:I3MdDPTJ
燃やしたからで製品に含まされてたわけではないだろう
642Socket774:2010/08/06(金) 00:34:38 ID:2uEm0Uqb
ラップしてる袋からだよ、当然の常識だけど
なんらかの理由で燃焼温度が下がると発生しやすくなる
643Socket774:2010/08/06(金) 00:36:54 ID:pUBxT7iO
まるでそのものから出た見たいな題名に悪意があるな
644Socket774:2010/08/06(金) 00:38:23 ID:+R4ubPGj
DDR3メモリの値下がりが順調だな・・・
645Socket774:2010/08/06(金) 00:41:00 ID:5FiDOOtC
まじで?X58機に64bitなのに3GBしか積んでないから2G×3枚位欲しいんだけど
値段高くて中々手が出せないんだよなあ
3枚セットで1万円切る位になるといいんだが
646Socket774:2010/08/06(金) 00:43:09 ID:Z3sAyEkP
>>566
西区を勝手に被災地にすんな。西枇杷島は西区じゃねーぞ。

>>632
Cドライブの残りってどれぐらい残ってる。
647Socket774:2010/08/06(金) 01:11:24 ID:n4fYOsld
ダイオキシン=有害有毒じゃないぞ…と

それよりもSDカードの特売ないっすかね
648Socket774:2010/08/06(金) 01:17:57 ID:qn7Rx9p7
旧ドスパラ2号店かなりきれいに片付いてたけど
なんのショップが入るんかね
PC系ショップは望み薄なのかな
649Socket774:2010/08/06(金) 01:22:36 ID:sUuMRZX6
大須ういろ大高工場っていうとイオンから線路挟んで向かい、ラブホの南だっけか。
650Socket774:2010/08/06(金) 01:34:15 ID:i13QolCP
>>649
ダイオキシン吸ったカプールがラブホへ行けば精子の数も減って避妊率高くなって結構な話じゃないか
651Socket774:2010/08/06(金) 03:21:18 ID:xnHkqM6T
>>648
まぁPCはないだろうな
652Socket774:2010/08/06(金) 06:25:09 ID:4n/qMhFl
>>581
わし、5台分必要だから2パック買うさ。
16000か〜〜
653Socket774:2010/08/06(金) 06:43:48 ID:xfiK3a0K
>>652
スモール ビジネス エディションじゃだめなのか?こっちの方が安いが・・・
654Socket774:2010/08/06(金) 06:51:18 ID:4CCy4TJK
>>652
ノートンは3台に入れて、他のPCは無料の使ってる。
使い方によっては違うソフト入れた方がセキュリティー面では有利かも。
各PCをネットワークで繋げてあるからたまに互いのドライブをスキャンしてる。
655Socket774:2010/08/06(金) 07:07:04 ID:wuKXdvn9
自分はゲーム、web閲覧、メール、2ちゃんねるの用途に使っているPCはノートン。
オーディオPCや録画鯖など特定用途でしかネットにつながらないPCはMSE。
こんな感じで使い分けているな。

ところでスレ進行があまりに遅いが真夜中に落ちていたのかな?
656Socket774:2010/08/06(金) 07:48:18 ID:FKwjGARc
最近は新CPUもGPUも出ない状況なのでつまんない。
つくもたんスクリーンセーバーはショップPCに内蔵とか、もうね・・・
そんなヘボいPCいらんとですよ・・・
657Socket774:2010/08/06(金) 07:55:20 ID:C/W/udbG
>>655
夜中は何か2ch鯖の反応がおかしかったね
鯖負荷監視所では問題ないのに、つながったりつながらなかったりして
タイムアウトとか変なエラーが出てた
hibariはまだましだったけどtokiとかyuzuru鯖が酷かった
658Socket774:2010/08/06(金) 08:21:57 ID:Fr5U6D87
>>634
オッソは辛い奴が有料になってから行かなくなったな・・・

丸焼きだけじゃなく、ハンバーガーや揚げギョウザみたいなのに使うと
めちゃくちゃ旨くて瓶ビール2本は飲めたのに・・・
659Socket774:2010/08/06(金) 09:29:09 ID:D+5f2c1F
最近Intel X25 80GBにしたんでどんぶり時計を見ながらベンチ
PhenomII X4 955 BE、8GB、790GX、オンボVGA、ACHI、Win7-x64

            Firefox 起動(アドイン多数)  PeintShopPro11
SSD X25             4秒             3秒   
HDD WD10FALS        19秒            13秒
   ×2 RAID0

Firefox は起動前にSQLの再構築をして、使い込んでいくと自然と落ちる
起動時の速度低下を、ある程度回復させた状態に予めしてある。HDDは
デフラグ直後。

一度使うと元には戻れない、戻りたくない。
でも慣れてしまえば「以前からこんなモンじゃなかった?」って感じてしまう
660Socket774:2010/08/06(金) 09:32:34 ID:5ppOIBl4
一台バカっ早のPCが混じると、他が激遅に感じるのがなぁ…
661Socket774:2010/08/06(金) 09:42:24 ID:D+5f2c1F
2nd(AthlonII240 Xp) PT1+フリーオの主に録画PC&Xp検証用
3rd(PhenomII X4 940 BE 7-x86) PT1予備録画&エンコ、ダウソ、メイン予備用

メイン(PhenomII X4 955 BE)以外で主に使うPCはHDDだけど、メインじゃないから
あまり気にならないなぁ。メインだけはとっかかり無くてサクサク動いて欲しいけど。

それと訂正
×PeintShopPro11
○PaintShopPro11
662Socket774:2010/08/06(金) 10:47:39 ID:VTX4pHDg
バッファローは赤門で小売りはしないのかね
663Socket774:2010/08/06(金) 10:57:25 ID:gBB7rPWA
誰得
664Socket774:2010/08/06(金) 11:08:59 ID:VTX4pHDg
言われてみれば確かにw
665Socket774:2010/08/06(金) 11:11:33 ID:x1SchOA1
普通に売られるより印旛で安く売ってもらうほうがうれしいな
買わないけど
666Socket774:2010/08/06(金) 11:15:32 ID:n4fYOsld
引っ越し祝いに各ショップに何かいいもの配ればいいのに
667Socket774:2010/08/06(金) 11:24:54 ID:D+5f2c1F
メルコねぇ・・・
無線LAN関連はホームユースではNECが鉄板だし
外付けはジサカーだと既製品の需要多くないと思われるし
NASはメルコとか、無線で言うウンコレガ級に情弱専用だし

玄人指向かCFDくらいかな。
俺的にはGIGAのマザー程度かな。
それか玄人のキワモノなどの大特価でも面白いかも
668Socket774:2010/08/06(金) 11:56:41 ID:7Kl3NtLE
MOドライブどっかで売ってないかなぁ
もちろん中古でだけど
669Socket774:2010/08/06(金) 12:04:31 ID:aBN2rwjq
=======    売り場拡大記念セール 第3弾!    =======

ドスパラ大須店4階中古販売フロア移転を記念して、売り場拡大セールを開催!
新品も中古品もとってもお買い得な商品を多数用意しました!
この週末はぜひドスパラ大須店へご来店ください!!

実施期間:8月7日(土) 〜 8月8日(日)

★インテルSSDが限定特価で驚きの価格
 根強い人気を誇るインテルのSSDを大特価にてご奉仕します。
 こんなに安いのは、今回限り!?
 数量限定なので、当日朝10時より整理券を配布いたします。

・80GB (各日限定1個) \10,980-
・40GB (各日限定2個)  \5,980-
http://djclub.dospara.co.jp/v/click.php?c=111-1-1-4901-58839004914

★生産終了でこれがラストチャンスかも!?
 好評のため、噂の地デジチューナーを今週も販売できることになりました!
 ご一緒にICカードリーダーもお忘れなく。
 数量限定なので、当日朝10時より整理券を配布いたします。
・アースソフト PT2 (各日限定10台) \16,800-
670Socket774:2010/08/06(金) 12:06:18 ID:lOxfQG2R
80GB欲しいけど100%無理だよな
671Socket774:2010/08/06(金) 12:08:46 ID:7a5wjLRm
さすがに先着1は並ぶ気しねえw
672Socket774:2010/08/06(金) 12:11:25 ID:YPp/qsxu
転売屋で終了と思ったが
一個二個じゃ商売にはならないか
673Socket774:2010/08/06(金) 12:13:53 ID:2q4kCPVy
momentus xtの250GBが欲しいけどいくらするの?
674Socket774:2010/08/06(金) 12:17:07 ID:EiCVXy7w
>>668
IFがSCSIで良ければプレゼントするぞw
675Socket774:2010/08/06(金) 12:28:19 ID:7Kl3NtLE
>>674
まじっすかw
でもSCSIカードだいぶ前に捨てちゃったからダメだぁ
ケーブルだけは残ってるけど・・

調べてたら祖父で1400円くらいで売ってるからこれにする!
676674:2010/08/06(金) 12:33:19 ID:Ji1lQwij
>>675
SCSIカードもセットでプレゼントしてもいいんだがw
まぁ1500円なら、それ買った方がいいわなw
677Socket774:2010/08/06(金) 12:39:24 ID:4aa4oGMC
>>669
PT2何時ぐらいから並べばいいの?

アナログチューナー付きVAIOをテレビがわりにするのはもう嫌だ...
678Socket774:2010/08/06(金) 12:51:11 ID:qXESjhMo
>>677
先週の実績からすると並ぶ必要ないだろう。
SSD買えなかった人がヤケクソでPT2買うようだと早く並ぶ必要あるかもしれないがw
679Socket774:2010/08/06(金) 12:59:00 ID:4aa4oGMC
>>678
サンクス
欲しい人はもう持ってるみたいだね
10時頃行くわ
680Socket774:2010/08/06(金) 13:00:49 ID:aBN2rwjq
どうしても欲しいなら9時30くらいが無難だと思う
買い逃してもいいなら10分前でおk
681Socket774:2010/08/06(金) 13:03:57 ID:4aa4oGMC
朝はウンコスパイラルがあるからあんまり早く行けないけど頑張ります(^^;
682Socket774:2010/08/06(金) 13:14:48 ID:4CCy4TJK
>>678
ヤケクソかw それはあるなw
もうオクの転売でも価格は落ち着いてるしな。競争率は高くないハズ。

>>681
ウンコスパイラルって言葉が妙にツボった。。。検索したけどよくわからんし、
俺の検索履歴が無駄に汚されちまった。緊張すると何度もトイレ行くって事?
イベントの日だと俺は早起きして何度も家のトイレに行っておく。
んで出かける30分前ぐらいに正露丸飲んでる。安心感が得られて止まるよ。
683Socket774:2010/08/06(金) 13:18:24 ID:i13QolCP
俺も朝のウンコは二度ベルを鳴らす体質だな
なんなんだろう、あの乗り遅れそうなリーマンが無理矢理電車のドアを開けさせるような感じは
684Socket774:2010/08/06(金) 13:19:41 ID:x1SchOA1
というかドスパラのサイトにPT2販売って書いてなくね?
先週の丸々コピ消したやつじゃないの?
685Socket774:2010/08/06(金) 13:20:57 ID:x1SchOA1
ミス
先週のやつ丸々コピペしたやつじゃないの?
686Socket774:2010/08/06(金) 13:21:18 ID:q4kn7Rld
>>634
従業員が信用出来なくなった訳か。
687Socket774:2010/08/06(金) 13:22:47 ID:4aa4oGMC
あーあーあー
だましたなー!
688Socket774:2010/08/06(金) 13:23:30 ID:n4fYOsld
整理券だけ受け取ってそのままトンズラした場合どうするんだろ?
689Socket774:2010/08/06(金) 13:35:54 ID:aBN2rwjq
サイトに書いてないとかデマ流すな
http://shop.dospara.co.jp/pc/osu/entry/41440
690Socket774:2010/08/06(金) 13:44:37 ID:x1SchOA1
>>689俺の環境だとSSDのことだけでPT2の記載がないんだけど……
691Socket774:2010/08/06(金) 13:52:25 ID:n4fYOsld
PT2を匂わせる商品の記述が消されているな
生産終了のアレを販売とか書かれてたのに
692Socket774:2010/08/06(金) 14:06:40 ID:4CCy4TJK
もし最初に書いてあったとすればPT2の販売を他の日に回すのかもな。
693Socket774:2010/08/06(金) 14:07:19 ID:D+5f2c1F
お盆の目玉用に取っておいたヤツを間違えて今週のに乗せて、
ココ見て大慌てでって所だろう
694Socket774:2010/08/06(金) 14:39:14 ID:7Kl3NtLE
ドスパラのPT2といえばドスパラクエストじゃないか
あとはわかるな
695Socket774:2010/08/06(金) 14:48:23 ID:hFZmQk4u
【社会】 プラ容器に体液充填しスカート内に発射…“変態しる鉄砲魔”、1年後に逮捕の経緯とは…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281071471/
ここの住人?
696Socket774:2010/08/06(金) 15:03:14 ID:4aa4oGMC
ドスパラクエスト...?
697Socket774:2010/08/06(金) 15:12:48 ID:QyC03zAu
故ドスパラ大須2号店の不振を回復すべく考えだされたクエストだ
698Socket774:2010/08/06(金) 16:23:22 ID:ZMsznhJp
うおっ!PT2販売なくなったの?
699Socket774:2010/08/06(金) 16:33:22 ID:y3jKIpa1
何かhibariサーバに繋がらなかったのは何故だ
700Socket774:2010/08/06(金) 16:36:37 ID:+hg/Rj3p
スレが10個しかないよ!!
701Socket774:2010/08/06(金) 16:38:09 ID:+tDRsAlA
移動中なんでしょ
702Socket774:2010/08/06(金) 16:39:49 ID:yePtux10
まだ終わってなかったのか?
703Socket774:2010/08/06(金) 16:48:40 ID:splZc3D5
移動じゃなくてスレ一覧が飛んだだけでは
704Socket774:2010/08/06(金) 16:52:57 ID:+hg/Rj3p
明日の99特売いくべきか
705Socket774:2010/08/06(金) 17:18:27 ID:ejFwdRWn
ドスパラのメルマガにはPT2書いてあるけどな
どっちなんだ?
706Socket774:2010/08/06(金) 17:35:04 ID:CKV3JVFf
>>681
フィギュアスケートの技かと思ったw
707幹事の人:2010/08/06(金) 17:52:27 ID:/TYLJU+s
開催が明後日になりましたので、
再度不要PCパーツ交換オフ会開催のお知らせです。

日時: 8/8(日)
会場: 東桜会館第2会議室(名古屋市東区東桜2丁目6−30)
    http://www.chuden.co.jp/service/home/hall/higashisakura.html(公式)
    http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.55.15.0N35.10.10.7&ZM=11(地図)
時間: 09:00〜18:00
会費: 基本無料

過去に参加経験のある方はもちろん初めて参加される方、持ち込めるパーツは
ないけれど様子だけ見てみたいという方も大歓迎、気軽に参加してください。
多くの方のご参加をお待ち しております。

なお、会場地下の専用駐車場はスペースが非常に限られております。クルマで
来場される場合は付近の有料駐車スペースをご利用くださるようお願いします
(持ち込むパーツの量、種類が多い、また身体的な事情などある場合は下記の
オフスレにて折衝してください。適宜対応いたします。)

以下のオフスレでは持ち込みパーツ一覧の他各種情報交換も行われています。
そちらもご覧いただければ幸いです。

【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 七【中部圏】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1263092492/

以上長文失礼しました
708Socket774:2010/08/06(金) 20:42:03 ID:Jcmgum17
サバ落ち過ぎw
709Socket774:2010/08/06(金) 20:45:06 ID:DD0ibsZS
落ちてるのか移転してるのか作業なのか・・・
710Socket774:2010/08/06(金) 20:49:28 ID:CKV3JVFf
弄ばれているのか・・・
711Socket774:2010/08/06(金) 20:54:43 ID:GR6pCaUE
712Socket774:2010/08/06(金) 20:56:57 ID:Jcmgum17
仲庫屋の猫は何とかしてもらいたいな最近匂いが気になるんだ
713Socket774:2010/08/06(金) 21:07:00 ID:9RaG9Jdq
ワラタ
714Socket774:2010/08/06(金) 21:15:41 ID:LhCT+FAY
仲庫屋の猫は何とかしてもらいたいな最近匂いが気になるんだ…

「書き込み(W) 同意する」
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
715Socket774:2010/08/06(金) 21:21:08 ID:fzxTSYbM
GWにC300入荷したっぽいけど
128GBだけなのかな
珍しくST物だったから期待してたんだが
716Socket774:2010/08/06(金) 21:38:34 ID:Jcmgum17
公務員である警官が茶髪って何とかしてもらいたいよGTOの時から嫌なんだ

>>711
それただの小冊子でしょ?そのうち店頭で「ご自由にお持ちください」ってならないか?
717Socket774:2010/08/06(金) 21:39:31 ID:GxlNwkes
仲庫市場のぬこまだ触ってねえええええorz
718Socket774:2010/08/06(金) 21:50:57 ID:CKV3JVFf
おさわり禁止
719Socket774:2010/08/06(金) 22:21:38 ID:6xGnmIn7
>>711
このあいだWin7HomeをDSPで買ったばかりなのに貰ってないんだがどういうこと?
720Socket774:2010/08/06(金) 22:23:08 ID:3scOLeGP
>>719
だって今日から配布開始ですもの
721Socket774:2010/08/06(金) 22:45:22 ID:PlXpXaQm
>>712
多分雄猫だね
そこら中でマーキングしてるんだと思う
722Socket774:2010/08/06(金) 22:55:28 ID:8q3fg9BM
仲庫屋=店員が路上喫煙の常習

早くつぶれろ
723Socket774:2010/08/06(金) 22:58:16 ID:Jcmgum17
>>721
去勢されたらしい(ツイッター参照)
724Socket774:2010/08/06(金) 23:38:00 ID:b1Y+dNOx
マーキングを覚えてからの去勢はあんまし意味がない。
スプレー行為は続くよ。
去勢は発情前にね。
725Socket774:2010/08/07(土) 01:04:40 ID:GVESrPtG
本当に流れが遅いけど移動かダウンかしてるんかな?
726Socket774:2010/08/07(土) 01:05:22 ID:NMcHOPVx
鯖移転が
727Socket774:2010/08/07(土) 01:10:42 ID:SxFQBG0Y
さてとドスパラ並びに出かけるか
728Socket774:2010/08/07(土) 01:19:56 ID:3vQKAb0P
俺もドスパラ行くわ
どうしてもSSD欲しいし
729Socket774:2010/08/07(土) 01:23:09 ID:IRS/kulj
ドスパラはオレが守る
730Socket774:2010/08/07(土) 01:24:18 ID:3vQKAb0P
あと一人で麻雀ができるな
731Socket774:2010/08/07(土) 01:59:10 ID:OSVzgzOB
SSDは三台までならサンマだな
732Socket774:2010/08/07(土) 02:05:36 ID:79qV1+6o
ドスパラもう3人いたから帰ってきた。
733Socket774:2010/08/07(土) 02:08:10 ID:NG8vE7jU
>>732
マジテ?
できれば証拠をお願いします...
734Socket774:2010/08/07(土) 02:10:20 ID:NG8vE7jU
頭脳戦だな
735Socket774:2010/08/07(土) 02:14:00 ID:HfIb0orr
てーかSSDってそんなに割引率高いの?
736Socket774:2010/08/07(土) 02:17:36 ID:QwRTujc3
>>735
ムーンライトながら使って東京からでも買いに行きたいレベル。
最近こっちのスレ見てる方が楽しいわ
737Socket774:2010/08/07(土) 02:17:49 ID:yDwRpEAs
>>734
頭脳戦というか高度(低度)な情報戦だな・・・

なぜかコミケ思い出した。
738Socket774:2010/08/07(土) 02:22:01 ID:pKBgF3Or
通常の半額ぐらいか...

今から八時間頑張るレベルか?
739Socket774:2010/08/07(土) 02:35:10 ID:Xula1SMg
>>734
頭脳戦艦ガルという言葉が頭をよぎった…本編にガルが登場しなかったことも。
…本当にドスパラはSSD用意してるんだろうな…?
740Socket774:2010/08/07(土) 02:50:38 ID:kfh6gEjm
というか先着なのか?
整理券配るとあるが、先着だったら整理券いるかな?
3台しかないんだからそのまま売っちゃえばいいのに。
741Socket774:2010/08/07(土) 02:59:39 ID:REyoglTV
ネタで後着順とかやってくれたら、それはそれでおもしろいんだが
742Socket774:2010/08/07(土) 02:59:43 ID:pKBgF3Or
      ―― [] ]
     | l ̄ | |      .   /ニYニヽ
     |_| 匚. |      三/  (0)(0)ヽ
        | |    三/  ⌒`´⌒ \     見せてやるよ、最速のage逃げって奴を
         |_|   ≡|  ,-)    (-、|
             二|  l -―――-  l
   [] [] ,-    r⌒ヽ  rヽ` ⌒´  /
     //   三    i/ | ノヽ
   匚/     三   三   /    )≡
           三  三  /   /≡
         ニ三   ./   /
        二≡、__./    /、⌒)
        三          \  ̄
      三     /\    \
      三     /ニ ヽ 三   三
     三    /  ニ_二__/
     三  ./ .
   ≡  /  |
   ≡ /
  三_ノ
743Socket774:2010/08/07(土) 03:01:39 ID:b8N2xTye
誰か一緒に並ばないか?
744Socket774:2010/08/07(土) 03:15:50 ID:GVESrPtG
先着整理券ならもうおわただけど抽選整理券ならまあいいけどねえ
745Socket774:2010/08/07(土) 03:20:40 ID:b8N2xTye
まぁ各日とあるし今日の朝10時に様子見て
帰って寝て日曜日勝負が安心かな?

とりあえず暇だからドスパラ行って来るぜ
いなかったらそのまま並ぶわ
駐車場代気にしない方針で
746Socket774:2010/08/07(土) 06:21:10 ID:b8N2xTye
ただいま〜
乞食がたくさんいたよー!
どうせ転売するなら3Fにそのまま持っていけよwww
ワイワイ騒いで食い散らかして・・・モラルの欠片もない
この板の住民じゃない事祈る
747Socket774:2010/08/07(土) 06:46:31 ID:a3U3wJ5B
乞食乙
748Socket774:2010/08/07(土) 06:50:11 ID:pqa1mRH2
てか本当にもう並んでたのかよ
SSD激安だが労力考えると普通に買った方がいい気がすろ。
749Socket774:2010/08/07(土) 07:16:37 ID:OP1wh9Tm
じゃあ、明日は3時ぐらいに並べばSSD買えますね。
750Socket774:2010/08/07(土) 07:25:08 ID:2zmMpYgK
>>746
おまえ悔しがりすぎたろ
早く並んだ方が勝ちなのは当たり前なのにキモいって
751Socket774:2010/08/07(土) 07:32:26 ID:pEF2Ffyz
PT2には早い?
752Socket774:2010/08/07(土) 07:36:21 ID:3vQKAb0P
休日出勤で大体、2万円くらいもらえるから
8時間近く並んで、5000円はちょっとな

寝る場所変えるだけの人なら、それもいいかもだけど
753Socket774:2010/08/07(土) 07:37:13 ID:2zmMpYgK
あんなもん、みんな持ってるから10時で大丈夫だろ
754Socket774:2010/08/07(土) 07:58:57 ID:hBHImrPN
前回と同じで、価格修正で終わりなのになw

5980->9980

10980->19980
755Socket774:2010/08/07(土) 08:03:39 ID:b8N2xTye
というか80Gのバルクは数量限定だが16000円卸値だった気がする
3年保障なしだしなぁ
756Socket774:2010/08/07(土) 08:04:51 ID:VkQTeb56
PT2もWEBに載ってないし、こちらも無かったことになったりしてなw
757Socket774:2010/08/07(土) 08:14:21 ID:6XodBf36
SSDは128Gが1万5000円ぐらいになったら本気出す
758Socket774:2010/08/07(土) 08:51:36 ID:c5b8Y7Zv
どうせ財布の中がIIII@@@しかなかった俺には関係のない話だ
759Socket774:2010/08/07(土) 08:57:09 ID:c5b8Y7Zv
>>739
NHK−FM今日は一日“ゲーム音楽”三昧 1UP
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1281072242/
リクエストしたいが曲名がわからん
760Socket774:2010/08/07(土) 08:59:54 ID:5e1ds13J
おーw
ドスパラは既に8人は並んでいるw

前2人?3人以外でまだ並んでいるところをみるとPT2狙いなのか?
意外に競争率高い?
761Socket774:2010/08/07(土) 09:03:46 ID:6XodBf36
なぜ先週はPT2人気なかったんだ?
762Socket774:2010/08/07(土) 09:25:43 ID:ZumoZvZh
既に飽和状態かと
763Socket774:2010/08/07(土) 09:30:40 ID:JLnXUWx7
じゃあ明日のために今から俺は並ぶぜ
764Socket774:2010/08/07(土) 09:36:05 ID:/W95OxKi
>>763腹痛くなっても並び続けろよ
765Socket774:2010/08/07(土) 09:53:29 ID:/mkmJ6hW
現時点で13人並んでいる。
SSDが3人でPT2が10人だと13人か。
でもSSDの40GB狙いなんていないだろうから、
実質は11人で終了で残り2人は無駄足かな。
766Socket774:2010/08/07(土) 10:05:30 ID:PVOkNW9b
SSD人気無さすぎワロタwww
767Socket774:2010/08/07(土) 10:17:59 ID:nn/PitE4
最後の方の3人が仕方なくSSDの券もらっていたなw
768Socket774:2010/08/07(土) 10:28:27 ID:8oaeZNdI
うわ、SSDそんなに人気無かったのかw
WHS用に40Gの欲しかったなぁ
769Socket774:2010/08/07(土) 10:37:29 ID:bYh6Aw7D
WHSの最小インストールHDD領域は40GBより大きかったような。
インストールできないんじゃない?
770Socket774:2010/08/07(土) 10:47:55 ID:bX+Kbf4m
いこうと思ってたけど暑くてうちから出るきなくなるな
スガキヤのつけ面がくいたい
771Socket774:2010/08/07(土) 10:55:31 ID:Eoq6fHuo
お面付けてつけ麺を食う?
772Socket774:2010/08/07(土) 11:04:20 ID:z6h8lvZW
スガキヤのつけ麺ってまだ売ってるの?
773Socket774:2010/08/07(土) 11:07:29 ID:iY1J5LkA
774Socket774:2010/08/07(土) 11:08:07 ID:pEF2Ffyz
PT2買えた〜!
マンモスうれP〜!
775Socket774:2010/08/07(土) 11:10:28 ID:rnhUVx6E
緑区の有松にあるスガキヤの中華レストラン「スージーズ」
http://d.hatena.ne.jp/kanngunn/20100104
12月にできたばかりなのにもう閉店されたらしい…
1度は、行ってみたかったのに…
8ヶ月で閉めるなんて、あきらめるのはやすぎじゃない?
776Socket774:2010/08/07(土) 11:11:51 ID:odvx8ZIn
バルクのHDDで保証一番長い店どこですかね?
ツクモ以外で頼みます('A`)
777Socket774:2010/08/07(土) 11:30:04 ID:rKPk/Iz6
ドスパラクエスト傾向と対策
9時40分ぐらいに13人目が並ぶ
SSDは不人気
10時の時点で16人ぐらい並ぶ
9時に行けばSSD40GorPT2は確実かと
ウンコスパイラルに注意
778Socket774:2010/08/07(土) 11:42:20 ID:pEF2Ffyz
・ウンコスパイラルに注意

これは特定の人だけでしょw
779Socket774:2010/08/07(土) 11:56:51 ID:8oaeZNdI
>>769
プライマリ必要要件80Gだったんだな、知らんかったΣ(´・ω・`;)
780Socket774:2010/08/07(土) 12:17:19 ID:HKVN08Nn
>>775
こんなのあったのか
安いけど写真映りが悪くて美味そうに見えないなw
781Socket774:2010/08/07(土) 13:07:24 ID:rlsPwAh0
>>769 >>779
実は裏ワザがあってシステムドライブ32GBのSSDに入れたことがある。
どうせC: は20GB固定で、残り分はD: になるからシステム的には問題ない。

782Socket774:2010/08/07(土) 13:21:03 ID:rfEYo5ce
>>781
裏ワザってどうやるの?
TureImageで入替えしてみたがサービスがエラーになってうまくインストールできないんだ
783Socket774:2010/08/07(土) 14:07:26 ID:oLRuwKNv
>>765-767
SSD40G狙いでしたがなにか?
PT2は、先週買ったわw

あとAtomマザーとメモリー・HDD買って録画サーバー組むんだよ
マザーとメモリも特売せんかな
784Socket774:2010/08/07(土) 14:09:07 ID:wdHpH27y
そもそもTrueImageでWHSのシステム移行して正常に動くのか?
できるなら早くWDの1TBをシステムから切りたいんだが。
785Socket774:2010/08/07(土) 14:14:35 ID:VPIAOjt1
>>790
今スタバになってる場所にあったラーメン屋もスガキヤプロデュースだったね。

その時は就活してたけど、スガキヤ的には「スガキヤ」って看板を出すと、
お客がメニューを簡単に想像できてしまって、既存のファンには来て貰えるが、
新規の顧客開拓に繋がらないとかで人事の人が嘆いていたな。

ゲリラ的に色合いの違う店を出店させるのは、会社内でこの問題の解決を
探る会議があって、若手が考えたアイデアを試す意味があるらしい。
発案者が店のレイアウトとかメニューを全部決めて店長になる、プチ社内ベンチャーな
感じらしい。

ただこうも失敗続きだと雲行きは宜しくないようで。
786775:2010/08/07(土) 15:01:07 ID:rnhUVx6E
「スージーズー」は、店の前を車で通り過ぎただけだけど
店舗も駐車場もファミリーレストラン並の大きさだった。
やはり、それだけの大きさの店舗でチャーハンと餃子で500円では
なかなか採算を取るのが難しいのかな??
寿がきやは、小型の店舗を作ってみそ煮込みうどん専門店でも
やればいいのに
以前、山本屋でみそ煮込みうどんを食べたことがあるけど
5食パックとかでスーパーで売っている
「スガキヤみそ煮込みうどん」のほうがおいしかったよ。
787Socket774:2010/08/07(土) 15:11:43 ID:FqIWCSsu
小室にコムロたんの袋が置いてあった
788Socket774:2010/08/07(土) 15:15:59 ID:Pn6rBuxt
最近のSSDってプチフリとかは一掃されたの?
789Socket774:2010/08/07(土) 15:28:47 ID:e6CLVR5C
EeeBox PCってネット端末的に使うだけなら
使えるマシンかな?
仕事で会社サーバーにアクセスする専用マシンのつもりなんだが・・・。
790Socket774:2010/08/07(土) 15:31:50 ID:NdoVpV4V
メイドのビラ配り多すぎだろ
791Socket774:2010/08/07(土) 15:32:18 ID:3dlfOz8M
>>786
「スージーズー」はこっちだろw
何度か店の前通ってるけど>>775見てもこっちが先に出てきたw
http://www.plazastyle.com/plaza/charapla/suzyzoo/
792Socket774:2010/08/07(土) 15:34:45 ID:FqIWCSsu
アキバはメイドのアタリショック状態。
793Socket774:2010/08/07(土) 16:17:07 ID:rlsPwAh0
>>782
かなりめんどいし記憶あいまいだがこんな感じ:

まず要件を満たすHDDで普通にインストール作業を進める。
インストールドライブ選択時、ここでサイズチェックをするがもちろん通る。

DVDからHDDにインストールファイルがコピーされ、HDDからインストーラを起動するため再起動するが、ここで一旦止める。

ここでCD-bootable Linuxでパーティションを確認すると20GBのパーティションができている。
こいつを、20GB以上のサイズを持つ別のHDD/SSDにddコマンドで丸ごとコピーする。

そして、コピーしたHDD/SSDのみに入れ替えてそこからインストーラを起動させれば、
何事も無かったかのようにインストールが進む。

後は煮るなり焼くなりお好きにどうぞ。
794Socket774:2010/08/07(土) 17:19:06 ID:2nYrE6sY
このまえルーター買ったばっかなのに
USB外付けHDDつなげるのがあること今頃知った
こういうときBWの交換保障が役に立つんか

ごねたら変えてくれるかもだが
めったに使わんし2-3年我慢して次の技術進歩を待つかな・・・
数千円とはいえ衝動買いも貯まると結構な額になるよな
795Socket774:2010/08/07(土) 17:23:55 ID:cM2qM3tl
なんかさっき変な音しなかった?
796Socket774:2010/08/07(土) 17:27:05 ID:WFfQGcsJ
花火みたいな音か?
797Socket774:2010/08/07(土) 17:27:17 ID:xmeFN0xP
>>794
何を言っているのかわからんぞ・・・
USBの口があるのはいいことじゃん?ついていたら困るのか?
798Socket774:2010/08/07(土) 17:31:36 ID:337yG3mh
どっかで花火の予行演習でもやったんだろ
799Socket774:2010/08/07(土) 17:36:21 ID:bX+Kbf4m
瀬戸かみよしのが聞こえたんじゃね?
あー 今日うちから一歩もでてねーやw
800Socket774:2010/08/07(土) 17:36:31 ID:cM2qM3tl
噂によると岐阜や三重でも音がしたとかガラスが音を立てたとか
801Socket774:2010/08/07(土) 17:38:27 ID:wvIiPX7w
そろそろケースの片隅からおばあちゃんのささやく声が聞こえる時期ですからね
802Socket774:2010/08/07(土) 17:40:14 ID:1uDy4GFO
>>795
聞こえた@江南
803Socket774:2010/08/07(土) 17:41:13 ID:QVqHTELH
>>797
「普通のルータ買った後でUSB付きが有るのを知ったんで交換したい」
こういう事だろ、頭使いなさい

>>801
こえーよw
804Socket774:2010/08/07(土) 17:42:58 ID:wvIiPX7w
お菓子の城が甘すぎて爆発したんじゃね?
805Socket774:2010/08/07(土) 17:44:25 ID:wvIiPX7w
>>803
大丈夫見守るだけだから..
806Socket774:2010/08/07(土) 17:46:54 ID:HKVN08Nn
>>800
中区だけどなんかガラス震えたね
807Socket774:2010/08/07(土) 17:48:21 ID:wvIiPX7w
じゃぁ基地からおばあちゃんがマッハで(ry
808Socket774:2010/08/07(土) 17:50:36 ID:bX+Kbf4m
>>786 暇だったからスージーズー検索した

ぬいぐるみしか出てこねえ そりゃあんまりはやらねえよ・・・・w
有名なぬいぐるみと同じ名前つけた、どこの店だか分からないあやしい
ファミレスもどきじゃ・・・

つーかつぶれてんのかw
809Socket774:2010/08/07(土) 18:04:03 ID:pqa1mRH2
ドスパラで850円のTDKのDVD-Rメディア50枚を
4個買っけど重すぎ・・・
ところであれって会員限定価格だったんだね。
会員証提示すると2回目購入がバレルから
不要な会員証を発行してもらい申し訳ない。
810Socket774:2010/08/07(土) 18:05:28 ID:pqa1mRH2
あとエアダスター200円もお買い得だったけど
2個目買うの忘れた・・・
DVD-Rは2週しておいてエアダスター買い忘れるとはまぬけだ
811Socket774:2010/08/07(土) 18:07:57 ID:/W95OxKi
そんなバレたらダメなことを堂々と書くなよ
812Socket774:2010/08/07(土) 18:08:58 ID:EsiptCY1
>>795
聞こえた@三重
813Socket774:2010/08/07(土) 18:09:08 ID:dePEoNQs
何処で爆発があったんだ?
知多市スレとか東海市スレで騒がれてたんでまたコンビナートかな
しかし江南、中区、熱田区で聞こえてなんで緑区の俺の家で聞こえなかったんだろ
>>795は何処の人よ?
814Socket774:2010/08/07(土) 18:13:31 ID:Osf7xP0V
>>795
聞こえた@ホノルル
815Socket774:2010/08/07(土) 18:13:41 ID:bX+Kbf4m
なんか知多BBSみたらかいてあったぞ
822 名前: 東海子 投稿日: 2010/08/07(土) 18:12:38 ID:zCP5Xn6w [ p3057-ipbfp703motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]

消防署に問い合わせたところ朝日町にて爆発事故とのことです 。
816Socket774:2010/08/07(土) 18:14:02 ID:yDwRpEAs
エロゲスレでも自作板でも同じ話題で盛り上がってるから、結構大きいor広範囲っぽいな
817Socket774:2010/08/07(土) 18:15:54 ID:dePEoNQs
んーと、朝日町?
朝日町って何処ー、三重?
だとすると家が一番遠いな・・・
818Socket774:2010/08/07(土) 18:16:21 ID:cM2qM3tl
>>813
大府の南部
819Socket774:2010/08/07(土) 18:16:46 ID:bX+Kbf4m
三重ぽいね 長島スパーランドのちょい向こう
ダイカスト工場爆発らしいが
820Socket774:2010/08/07(土) 18:17:55 ID:EsiptCY1
>>817
三重
意外と近かったんだな
発電所近くにあるけど大丈夫だよな・・・
821Socket774:2010/08/07(土) 18:27:11 ID:YeCTy5/x
>>736
ムーンライトながらの運行始まったの?
定期便だった頃は東京行くのに最強だったんだが。

>>781
WHSはシステム領域が20GB固定ってのが欠点だよなあ。
システム領域もDEで増やせればいいのに。
822Socket774:2010/08/07(土) 18:34:45 ID:bX+Kbf4m
なんかあちこちスレ見てきたけど爆発音の原因よくわからんな。
朝日町でボヤはあったけど、もう今は特に何もないって話もあるし。
まぁもう1時間半も前の話で速報もでないから火事や爆発ではないっぽいな
まあ俺はゲームしてて気がつかなかったがw

大須行くかな
823Socket774:2010/08/07(土) 18:35:53 ID:QVqHTELH
ダイカスト工場はありそうな場所だな、昔から桑名辺りは鋳物工場が多いからね
824Socket774:2010/08/07(土) 18:38:38 ID:ZLjVEA5D
パンッって音?
825Socket774:2010/08/07(土) 18:49:57 ID:ilidehNn
異音?
でかい地震くるとか勘弁してくれよ
気づかんくらい緩いのを沢山とかそういう決済でたのむ
826Socket774:2010/08/07(土) 18:59:08 ID:Xula1SMg
爆発事故なら全国ニュースでやるだろう
827Socket774:2010/08/07(土) 19:00:51 ID:c5b8Y7Zv
今日はメイドのビラ配りが目立ったな
ビラはビラでも別のビラ見せて営業停止とか体張ったネタとかみてみたいわw
828Socket774:2010/08/07(土) 19:05:41 ID:cVgmqcKl
どの辺に居ましたか?メイドのビラ配り。
829Socket774:2010/08/07(土) 19:07:58 ID:MbJq2hhj
あのズドドンッて重低音か
3kmくらいの犬山城横でやる花火大会よかデカイ音だった
830Socket774:2010/08/07(土) 19:10:06 ID:c5b8Y7Zv
このスレを見てる店員がいると知ってからというもの
おかしなことは書かなくなったな
831Socket774:2010/08/07(土) 19:10:49 ID:337yG3mh
どっかの夏祭りの花火じゃねーのか?
うちの近所も今日がなにかの祭りみたいで太鼓の音がズンズン聞こえてるけど
832Socket774:2010/08/07(土) 19:22:11 ID:dePEoNQs
いや、こんだけ広範囲に聞こえてるのにそれは無いってw
とりあえず俺は三好の花火見に行ってくる
833Socket774:2010/08/07(土) 19:27:43 ID:c5b8Y7Zv
東海地方で謎の爆発音
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281174494/
立ってました
834Socket774:2010/08/07(土) 19:31:45 ID:hET4A8N6
窓ガラス揺れたからなぁ・・・
雷でも落ちたのか?って思っていた。
835Socket774:2010/08/07(土) 19:35:47 ID:UDKCmyIe
うちのマンションが揺れたんだが・・・
どう考えても花火じゃないだろ・・・
836Socket774:2010/08/07(土) 19:37:28 ID:CbbxO/mE
>>830 店員ってメイド喫茶の?
837Socket774:2010/08/07(土) 19:56:41 ID:bX+Kbf4m
この時間のせいかメイドいなかったぜw
これだけ広範囲みたいで、ヘリ飛んで何も見えないみたいだから
軍関係のソニックブームとかかね
まぁ何もなくてよかった良かった
838Socket774:2010/08/07(土) 20:00:30 ID:XodED8lX
武豊在住だから日油の爆発のときはケツが浮くぐらいビックリしたけどなw
今回は結局なんだったの?こっちは全く聞こえなかったが
839Socket774:2010/08/07(土) 20:11:37 ID:q19m5o6j
デマっぽいけど。
840Socket774:2010/08/07(土) 20:12:47 ID:cDLgRhrB
>>833
なんか隕石空中爆発説が出てるが
841Socket774:2010/08/07(土) 20:20:04 ID:bX+Kbf4m
隕石とか関係だと以外と早く天文台とかそっち関係から発表あるから違うでしょ
音がしたのは本当らしいし、未だに何も情報がないから火事火災爆発ではないみたいだし
確認されてるのは音と衝撃波だけだし航空機のソニックブーム以外ないんじゃね?
てか今日以外と涼しいな 花火とかいってるリア充のために大雨でもふりますように・・・
842Socket774:2010/08/07(土) 20:32:14 ID:Q9jEklbX
ここで大雨降ったら浴衣が透けてリア充大喜びだからダメだ
843Socket774:2010/08/07(土) 20:34:11 ID:bX+Kbf4m
そうか・・・いろいろと深いんだな・・・
844Socket774:2010/08/07(土) 20:43:54 ID:VvcrvKhz
>>841
木造の古い家の2階で地震がくるとよく揺れるから今回も感じた。
揺れたっつーか、急に地盤が数センチ落ちた感覚。ズドーンって1発だけ。
地震の揺れとは違ったな。

花火大会やら盆踊りやら聞こえてくるぜ。。。盆踊りの曲は懐メロばっかだw
近くでは誰かが市販の花火打ち上げてるし暴走族も大量に走ってるし。
雨が降ってほしいという願いも理解できる。
845Socket774:2010/08/07(土) 21:01:24 ID:vNdoby28
盆踊りでパヒュームみたいなエレクトロニカや
レゲエやヒップホップ流されても困るだろ
846Socket774:2010/08/07(土) 21:01:30 ID:cDLgRhrB
>>841
そうか。違うか。
今日、各務ヶ原のジャスコに嫁と行ったら浴衣ギャルばかりだったw
以外なのは男連れが少なかったこと。
色々、目の保養にはなった1日だった。
明日は大須行くお
847Socket774:2010/08/07(土) 21:06:18 ID:3giZJ4nv
2010年8月7日(土) 21:03 現在

1 秋葉原 637-567 ****************************************************************
2 大_須 136-846 **************
3 日本橋 131-664 *************
4 寺_町 046-074 *****
848Socket774:2010/08/07(土) 21:08:08 ID:VvcrvKhz
>>845
あぁなるほど、そんな盆踊り会場イヤだわな。
荻野目洋子のダンシングヒーローやぽんぽこりん、たいやきくんはこの先も定番なのか。
849Socket774:2010/08/07(土) 21:19:14 ID:yDwRpEAs
>>847
なにこれ
850Socket774:2010/08/07(土) 21:26:41 ID:773YSnRC
伊勢湾フェリー 航路存続へ
行政の経済的支援を受けて 三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖(いらご)岬を結ぶ伊勢湾フェリー(本社・鳥羽市)が9月末での航路廃止を表明していた問題で、同社が行政の経済的支援を受けて航路を存続させる方向で調整していることが分かった。
近鉄と名鉄が50%ずつ保有する株式の一部を三重、愛知両県と鳥羽、田原両市が引き受ける方向で、20日に開かれる2県と2市などでつくる「鳥羽伊良湖航路対策協議会」の会合で方針決定する見通しだ。
851Socket774:2010/08/07(土) 21:32:57 ID:REyoglTV
このスレの住人は明日は大須に近付かない方が良いぞ
異次元空間が出現する予定だから
852Socket774:2010/08/07(土) 21:36:00 ID:cM2qM3tl
>>849
スレの速度じゃね
853Socket774:2010/08/07(土) 21:37:20 ID:bX+Kbf4m
明日大須でなにが・・・・
854Socket774:2010/08/07(土) 21:39:30 ID:Kf3HkVVW
この言葉を送ろう「知らぬが仏」
855Socket774:2010/08/07(土) 21:40:51 ID:QVqHTELH
>>848
>ダンシングヒーロー
ケンミンSHOWで見るまでそんなの知らんかったby名古屋民
856Socket774:2010/08/07(土) 21:40:52 ID:bX+Kbf4m
そうか明日は行かないからいいや
コスプレサミットとかか・・・
857Socket774:2010/08/07(土) 21:49:06 ID:GVESrPtG
明日行く予定なんだがなんか混むイベントでもあったっけ
858Socket774:2010/08/07(土) 21:58:11 ID:c5b8Y7Zv
今日一日大須うろついてたけど,明日何かあったっけ?
859Socket774:2010/08/07(土) 21:59:26 ID:0+htlu4k
盆踊りは今だに21世紀音頭が流れてるのが
確かに夏だなーと思う曲だけどさ
860Socket774:2010/08/07(土) 22:02:31 ID:ajgNuo92
>>846
浴衣ギャルを追っかけてるその目線を
嫁は必ずチェックしてるぞ。
明日大須一緒に行くなら注意しなw
861Socket774:2010/08/07(土) 22:05:51 ID:VvcrvKhz
一応貼っとく。
東海地方の広範囲で「爆発音」通報 被害報告なし
ttp://www.asahi.com/national/update/0807/NGY201008070006.html

大須で明日祭りあんの?
862Socket774:2010/08/07(土) 22:14:12 ID:pfu+guaT
モニターアームを触って試してみたいんだけど、
大須だとどこを探したらいいんだろう
863Socket774:2010/08/07(土) 22:17:19 ID:il8rVgvf
今日はそこいらじゅうで盆踊りだったみたいだね。

地下鉄乗っても、バス乗ってもカポーだらけでうざいことこの上ない。

明日もそうだろうから外出を控えよう。
864Socket774:2010/08/07(土) 22:22:59 ID:5I7K4hBs
>>856
それは先週、ニュースでも取り上げてたぞw
865Socket774:2010/08/07(土) 23:02:42 ID:Q9jEklbX
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/entry/41634
SSD分散狙いか

5:店内は走らないでください。
ちょっとワロタ
866Socket774:2010/08/07(土) 23:04:31 ID:/W95OxKi
IntelSSDの1台は今日の朝売られていたやつだったりして……
867Socket774:2010/08/07(土) 23:36:29 ID:oLRuwKNv
特売の80Gは、バルクのはずだから違うだろ

しかし中古のSSDなんて怖くて買えないと思うのだがw
intelだけはリテールの新古か・・・
868Socket774:2010/08/07(土) 23:44:08 ID:fcZc51XQ
>>867
中古のHDDよりはましだと思うけどどうなんかな?
869Socket774:2010/08/07(土) 23:46:05 ID:pEF2Ffyz
中古の女よりもましだぜ
870Socket774:2010/08/07(土) 23:46:53 ID:ijNIeA97
>>826
探した事ないけどやっぱBW、ツクモあたりかなぁ

しかし駐車場に車入れてると時間が加速しているとしか思えないのは俺だけか
871Socket774:2010/08/07(土) 23:51:58 ID:il8rVgvf
中古の女もゲト出来ない俺はいつも風俗通い。

しかし、こんなサイト見つけちゃったあーこわ。

ttp://ameblo.jp/lovers800/entry-10572925371.html
872Socket774:2010/08/07(土) 23:52:30 ID:il8rVgvf
ちょっと貼りまつがい。

ttp://ameblo.jp/lovers800/
873Socket774:2010/08/08(日) 00:14:42 ID:Y2ogyDkO
風俗なんか行ったこと無いが怖いね〜。
東海近辺でもどれ位のエイズ感染者がいるんだっけ?
まぁ風俗嬢じゃなくても怖いんだが。
風俗通いするのは自由だけど
一般人に性病をうつす事だけは無いようにして欲しい。
874Socket774:2010/08/08(日) 00:20:34 ID:ByjAJU1h
アキバ出張の帰り、ソープで大地雷踏んで以来、いってない。
875Socket774:2010/08/08(日) 00:22:53 ID:OuRqyrSK
一般人=風俗に行かない人

と定義すると、一般人に性病が移ることはまずないでしょ。
毛じらみが銭湯で可能性がちょいあるぐらいで。
876869:2010/08/08(日) 00:37:16 ID:q7kAVZ0X
>>871
ごめんな、実は俺もそう

生言ってごめんな
877Socket774:2010/08/08(日) 00:38:37 ID:+iPtAZ7A
男は俺みたいなできない/しないやつ、風俗行かないヤツとかなら
危険少ないだろうが、女は並レベルだと結構やってるから怖いな
878Socket774:2010/08/08(日) 00:43:45 ID:+3cwpgzP
>>868
HDDの中古は4台ほど買ってきたけど悪い物しか引いた事ない。
不良セクタ発生してても一時ごまかせるから中古は信用できない。
SSDの中古は2台買って1台ハズレ引いた。

SSDの方がマシだと思うけど記録デバイスだけは新品お薦め。
879Socket774:2010/08/08(日) 00:49:28 ID:OuRqyrSK
>>876
素直でよろしい。
880Socket774:2010/08/08(日) 01:21:16 ID:WdPilCub
>>865
これは例のスクラムを組んでトップの一人を勝たせるアレをすれば確実じゃねw?
881Socket774:2010/08/08(日) 01:30:10 ID:wgxcGmCg
消防士じゃないからそんなチームプレイはできないし、できてもクレームが付いて返上することになる
882Socket774:2010/08/08(日) 01:49:49 ID:oC3njt60
今日のドスパラには店内短距離走のランナーと長時間耐久マラソンランナーの
2つの列ができるのか。
883Socket774:2010/08/08(日) 01:54:46 ID:uVL9+hDf
>>877
知り合いに相方が風俗で淋しい病気もらってきたせいで、自分も発症して、
後遺症でカンジタが発症しちゃったって女性がいるから、
自分が風俗行かなくても必ずしも安全じゃないんだよ・・・


その姉ちゃんとは単なる友達付き合いだけど、その体験談聞いて
HIVの啓蒙CMのパートナーの元パートナーはってのは
マジでしゃれにならんのだと実感したよ。
884Socket774:2010/08/08(日) 02:03:47 ID:OuRqyrSK
まあ、基本的に彼女や嫁さんいるやつは風俗行っちゃアカンのだよ、
パートナーに移す確率があるから。
そんな彼氏だった時点でアカンのだからある意味自業自得だよ。
885Socket774:2010/08/08(日) 02:45:23 ID:oC3njt60
テレビでガンダム30周年の再放送やってる
886Socket774:2010/08/08(日) 03:11:18 ID:XRD+hmzn
>>868
SSDは、書込みをすると記憶領域全体が同じくらいの速度で確実に劣化するので
問題が出たときにディスク全域に障害が出るしデータ救済が難しいといったケースが多いはず
よって中古購入の判断には残寿命が重要だが購入時にはそれを知る術がない。

あとSSDとHDDを比べたらって話になってるけど
新品購入が不可能な場合や遊びで買う時を除いて中古のHDDなんて論外だと思うぞw
887Socket774:2010/08/08(日) 03:12:59 ID:uVL9+hDf
>>885
ちっひーの劣化具合に泣けてきた・・・
昔ラジオ聞いてただけなんだが、番組で聞いた歌声ってもっとクリアだっただろ;
888Socket774:2010/08/08(日) 03:14:24 ID:9TqHUrb5
>>850
おお、これは朗報
889Socket774:2010/08/08(日) 03:31:34 ID:cRlcK6yD
よし今からドスパラ出勤
PT2転売うまいです^p^
890Socket774:2010/08/08(日) 05:53:31 ID:X1XjeHj1
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  「やればできる」
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  いい言葉だな!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  我々に避妊の大切さを教えてくれている!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
891Socket774:2010/08/08(日) 06:51:17 ID:XwHW8DR5
◆コムロード上前津店(1/2)
【CPU】
【Intel】
Core i7 980X \99,800-
Core i7 970 \83,800-
Core i7 960 \54,980- 930 \27,980-
Core i7 875K \31,980- 870 \27,980- 860S \31,980- 860 \,-
Core i5 760 \19,480- 750S \23,800- 750 \,-
Core i5 680 \27,980- 670 \,- 661 \19,980- 660 \19,980- 655K \20,280- 650 \16,980-
Core i3 550 \13,480- 540 \,- 530 \10,980-
Pentium G6950 \8,980-
Core 2 Quad Q9505 \26,800-
Core 2 Duo E8400 \16,980-
Core 2 Duo E7500 \11,800-
Pentium DC E6600 \,- E6500 \7,480-
Celeron DC E3300 \4,680-

【AMD】
PhenomII X6 1090T黒 \28,980- ※TDP125W 1055T \21,380- ※TDP95W
PhenomII X4 965黒 \16,980- 955黒 \14,980- 945 \13,980- ※TDP95W 910e \16,800-
PhenomII X2 555黒 \9,800-
AthlonII X4 640 \11,980- 635 \9,980-
AthlonII X3 440 \7,780-
AthlonII X2 260 \7,480- 255 \6,980- 250 \6,480- 245 \6,180-
AthlonII X2 245e \7,980- 240e \6,980- 235e \,-

【メモリ】
DDR3-1333 2GB*3 CORSAIR \18,800- CFD襟草 \12,980- 尻 \12,980-
DDR3-1333 2GB*2 CORSAIR \10,480- GEIL \10,480- CFD襟草 \8,980- 尻 \8,980- crucial \12,800-
DDR2-800 2GB*2 CFD襟草 \9,980- 尻 \9,980-

【HDD】
WD20EARS \9,480- ※プラッタ記載無し WD15EARS \8,980- ※プラッタ記載無し WD10EARS \6,499- WD1002FEAX
ST32000641AS \23,800- ST32000542AS \13,980- ST31500541AS \10,800- ST31500341AS \9,980- ST31000528AS \6,980- ST31000520AS \,-
HDT722020ALA330 \10,980- HDS721010CLA332 \5,980-
HD203WI \11,980- HD154UI \7,480- HD103SJ \6,980- HD103SI \,-
892価格の人:2010/08/08(日) 06:52:33 ID:XwHW8DR5
◆コムロード上前津店(2/2)
【SSD】
Intel X25-V 40GB \13,800-
Intel X25-M 80GB(G2R5) \23,980- 160GB(G2R5) \52,980-

【VGA】
【GeForce GTX460】
ZOTAC ZT-40402-10P \19,800-
【GeForce GTX465】
ASUS ENGTX465/2DI/1GD5 \29,980-
893Socket774:2010/08/08(日) 06:58:05 ID:omXdVL7I
おはよう&乙
894価格の人:2010/08/08(日) 06:59:01 ID:XwHW8DR5
◆ツクモ名古屋1号店(1/2)
【CPU】
【Intel】
Core i7 980X \97,980-
Core i7 970 \82,800-
Core i7 960 \54,800- 930 \26,980-
Core i7 875K \31,970- 870 \27,770- 870S \33,800-
Core i5 760 \19,380- 680 \27,980- 661 \19,480- 660 \19,480- 655K \19,980- 650 \16,980-
Core i3 550 \13,380- 540 \11,680- 530 \10,480-
Pentium G6950 \8,780-
Core 2 Quad Q9550 \26,800- Q8400 \16,980-
Core 2 Duo E8500 \18,980- E8400 \16,980-
Core 2 Duo E7600 \13,480- E7500 \11,480-
Pentium DC E6700 \8,880- E6600 \7,800- E6500 \7,380-
Celeron DC E3400 \5,580- E3300 \4,480-

【AMD】
PhenomII X6 1090T黒 \28,970- ※TDP=125W 1055T \20,990- ※TDP=95W
PhenomII X4 965黒 \16,970- ※TDP=125W 955黒 \14,800- ※TDP=125W 945 \13,570- TDP=95W
PhenomII X4 910e \16,800-
PhenomII X2 555黒 \9,770- 545 \,-
AthlonII X4 640 \11,980- 635(C3) \9,780- 635 \9,280-
AthlonII X3 440 \7,480-
AthlonII X2 260 \7,480- 255 \6,980- 250 \6,180- 245 \,-
AthlonII X2 245e \7,680- 240e \6,480- 235e \,-

【メモリ】
DDR3-1333 2GB*3 秋刀魚ELPIDA \18,980- 秋刀魚ELPIDA \17,480- CORSAIR \,- CORSAIR \,- Micron \15,980- Kingstone \14,480- SUPER・TALENT \12,480- 銀馬 \13,980- CENTURY \,- CFD襟草 \13,480-
DDR3-1333 2GB*2 CORSAIR \9,980- 秋刀魚ELPIDA \10,480- 秋刀魚ELPIDA \11,980- Kingstone \9,480- Kingstone \11,980- ※低電圧版 Micron \10,480- 銀馬 \8,980- CFD \9,980- CFD襟草 \8,480- 鳩 \,- 火棒 \,- SUPER・TALENT \7,980-
DDR2-800 2GB*2 銀馬 \,- CFD襟草 \9,180- 鳩 \,- CORSAIR \9,980- 火棒 \,- CENTURY \10,980- Micron \8,980- 虎 \,- 秋刀魚ELPIDA \9,780-
895Socket774:2010/08/08(日) 07:00:32 ID:z3DgAYMU
価格の人にボーリングしたい
896価格の人:2010/08/08(日) 07:00:36 ID:XwHW8DR5
◆ツクモ名古屋1号店(2/2)
【HDD】
WD20EARS(00MVWB0) \8,980- WD15EARS(00MVWB0) \7,180- WD15EARS \6,930- WD10EARS \5,699- WD2001FASS \17,480- WD1002FAEX \7,880-
ST32000641AS \21,980- ST32000542AS \10,980- ST31500541AS \9,380- ST31500341AS \9,280- ST31000528AS \5,650- ST31000520AS \6,480-
0S02602(HDS722020ALA330 BOX) \10,480- HDS721010CLA332 \5,199-
HD203WI \9,950- HD154UI \6,480- HD103SJ \6,250- HD103SI \5,980-

【SSD】
Intel X25-V 40GB(G2R5) \10,970-
Intel X25-M 80GB(G2C1) \21,280- 80GB(G2R5) \21,480- 160GB(G2C1) \,- 160GB(G2R5) \42,280-

【週末限定特価】
【VGA】
玄人志向 RH5830-E1GHD/DP/OC \16,980-
HIS H577Q1GD \16,480-
HIS H567Q512 \8,980-
SAPPHIRE 11169-00-20R \18,980-
msi N465GTX TWIN FROZR II \29,980- ※先着5名限り ※msi祭の6%引き併用不可
897価格の人:2010/08/08(日) 07:11:12 ID:XwHW8DR5
◆DOS/Vパラダイス大須1号店(1/2)
【CPU】
【Intel】
Core i7 980X \,-
Core i7 960 \53,900- 930 \26,980-
Core i7 875K \31,980- 870 \28,800-
Core i5 760 \19,380-
Core i5 680 \28,880- 661 \,- 660 \19,790- 655K \20,610- 650 \18,860-
Core i3 550 \13,960- 540 \11,580- 530 \10,470-
Pentium G6950 \,-
Core 2 Quad Q9650 \31,320- Q8400 \16,980-
Core 2 Duo E7500 \11,480-
Pentium DC E6700 \8,980- E6500 \6,980-
Pentium DC E5400 \6,380-
Celeron DC E3400 \,- E3300 \4,280-

【AMD】
PhenomII X6 1090T黒 \28,980- 1055T \20,990- ※TDP95W
PhenomII X4 965黒 \16,980- ※TDP125W 955黒 \16,280- ※TDP125W 945 \13,980- ※TDP95W
PhenomII X4 910e \16,980-
PhenomII X2 555黒 \9,780-
AthlonII X4 605e \12,590- 635 \9,870- 630 \,-
AthlonII X3 440 \7,880- AthlonII X2 260 \7,970- 255 \7,260- 250 \6,180- 240e \6,470- 245 \,-

【メモリ】
DDR3-1333 2GB*3 A-DATA \13,970-
DDR3-1333 2GB*2 尻 \8,470- A-DATA \9,170- PQI \7,470- 虎 \8,870- CFD \8,570-
DDR2-800 2GB*2 尻 \8,070- CFD \8,670- A-DATA \8,670- 虎 \8,160-
898価格の人:2010/08/08(日) 07:12:46 ID:XwHW8DR5
◆DOS/Vパラダイス大須1号店(2/2)
【HDD】
WD20EARS(00MVWB0) \8,980- WD20EARS \9,380- WD15EARS(00MVWB0) \,- WD10EARS \5,580- WD1002FAEX \8,280-
ST32000641AS \,- ST32000542AS \9,980- ST31500541AS \,- ST31500341AS \,- ST31000528AS \6,080-
0S02602(HDT722020ALA330 BOX) \10,680- 0S02601(HDS721010CLA332 BOX) \5,780-
HD203WI \,- HD154UI \6,780- HD103SI \5,350- HD103SJ \5,780-

【SSD】
Intel X25-V 40GB \10,470-(G2R5)
Intel X25-M 80GB(G2C1) \19,980- 80GB(G2R5) \22,470- 160GB(G2C1) \42,480- 160GB(G2R5) \42,470-
899価格の人:2010/08/08(日) 07:16:59 ID:XwHW8DR5
◆GOODWILL EDM本店(1/2)
【CPU】
【Intel】
Core i7 Extreme 980X \97,980-
Core i7 970 \82,980-
Core i7 960 \54,280- 930 \26,980-
Core i7 875K \31,980- 870 \27,480- 860 \25,480-
Core i5 756 \18,980- 750 \17,980- ※売り切れ 750S \20,980-
Core i5 680 \28,380- 670 \22,980- 661 \19,480- 660 \19,480- 655K \20,480- 650 \16,980-
Core i3 550 \13,580- ※売り切れ 540 \11,880- 530 \10,680-
Pentium G6950 \8,680-
Pentium DC E6700 \8,880- E6600 \7,880- E6500 \7,180-
Pentium DC E5500 \6,880 - E5400 \6,580-
Celeron DC E3400 \5,480- E3300 \4,380-

【AMD】
PhenomII X6 1090T黒 \28,780- 1055T \18,980- ※TDP=125W 1055T \21,480- ※TDP5W
PhenomII X4 965黒(C3) \16,980- 955黒(C3) \15,280- 945(C3) \13,880-
PhenomII X4 910e \16,580- 905e \15,280-
PhenomII X2 555 \9,680- 550黒 \8,680- ※売り切れ 545 \7,880- ※売り切れ
AthlonII X4 640 \12,080- 635 \9,680- 605e \12,480-
AthlonII X3 440 \7,880- 435 \7,180-
AthlonII X2 260 \7,580 255 \6,980 250 \6,280- 245 \6,080- 240 \5,280- ※売り切れ 245e \7,780- 240e \6,380- 235e \6,280-

【メモリ】
DDR3-1333 2GB*3 CFD襟草 \14,980- ※売り切れ CORSAIR \15,480- SuperTalent \13,980- Crucial \18,980-
DDR3-1333 2GB*2 CFD襟草 \8,780- G.SKILL \10,480- CORSAIR \10,780- Crucial \12,680- GeIL \9,280-
DDR2-800 2GB*2 CFD襟草 \8,980- 銀馬 \9,780-

◆GOODWILL EDM本店(2/2)
【HDD】
WD20EARS(00MVWB0) \8,980- WD15EARS(00MVWB0) \8,280- WD15EARS \6,880- ※売り切れ WD10EARS \5,980- WD1002FAEX \8,180-
ST32000641AS \22,080- ST32000542AS \10,480- ST31500541AS \9,280- ST31500341AS \9,780- ST31000520AS \6,580- ※売り切れ ST31000528AS \6,180-
0S02602(HDS722020ALA330 BOX) \10,180- HDS722020ALA330 \10,080- ※売り切れ 0S02601(HDT721010CLA332 BOX) \5,380- HDT721010CLA332 \5,280- ※売り切れ
HD203WI \,- HD154UI \,- HD103SJ \,-
900価格の人:2010/08/08(日) 07:18:23 ID:XwHW8DR5
◆GOODWILL EDM本店(2/2)
【SSD】
Intel X25-V 40GB \11,480-(G2R5)
Intel X25-M 80GB \19,980-(G2R5) 80GB \22,980-(G2R5-C) 160GB \42,980-(G2R5)

【他店徹底対抗プライス】
【VGA】
GALAXY GF PGTX460-OC/1GD5 \22,980- ※8/7現在国内最安の表記あり
XFX HD-585A-ZNBC \30,980-
PowerColor AX5770 1GBD5-H \15,480-
SAPPHIRE SA-HD5770-1GB DP \17,980-
SAPPHIRE SA-HD5770-1G VAPOR \18,980-
901価格の人:2010/08/08(日) 07:21:42 ID:XwHW8DR5
◆コンプマート(エイデン本店内)
【CPU】
【intel】
Core i7 980X \97,800-
Core i7 970 \84,800- 960 \55,980- 930 \27,990-
Core i7 875K \34,980- 870 \27,980- 860 \,-
Core i5 760 \19,800-
Core i5 680 \28,980- 661 \19,980- 660 \19,980- 655K \20,980- 650 \16,990-
Core i3 550 \13,990- 530 \10,990-
Core 2 Duo E8500 \16,990-
Core 2 Duo E7600 \13,990- E7500 \13,800-
Pentium DC E6600 \7,990- E6500 \7,480- E5400 \6,990-
Celeron DC E3400 \5,580-

【AMD】
PhenomII X6 1090T黒 \29,800- 1055T \20,990- ※TDP=125W
PhenomII X4 965黒 \17,580- ※TDP125W 955黒 \11,980- ※TDP125W 945 \13,990- ※TDP95W
PhenomII X4 910e \,-
PhenomII X2 555黒 \9,980- 545 \,-
AthlonII X4 635 \9,999- 630 \7,990-
AthlonII X3 440 \,-
AthlonII X2 240e \,- 235e \,- 255 \,- 250 \6,580- 245 \5,990-

【メモリ】
DDR3-1333 2GB*3 CFD襟草 \16,990- 虎 \,- 火棒 \,- CORSAIR \,-
DDR3-1333 2GB*2 CFD襟草 \8,990- 火棒 \,- OCZ \,- 銀馬 \9,999-
DDR2-800 2GB*2 銀馬 \9,999- CFD襟草 \8,990- 虎 \,- 火棒 \10,980-

【HDD】
WD20EARS(00MVWB) \9,980- WD15EARS \7,990- WD10EARS \6,800-
ST32000542AS \12,980- ST31500541AS \,- ST31500341AS \9,980- ST31000528AS \6,990-
HDS722020ALA330 \10,980- 0S02601(HDT721010CLA332 BOX) \6,980- HDT721010CLA332 \6,780-
HD203WI \9,480- HD154UI \7,990- HD103SJ \6,800-

【SSD】
Intel X25-V 40GB \12,990-
Intel X25-M 80GB(G2R5) \23,990- 160GB(G2R5) \45,980-
Intel X25-E 32GB \39,990-
902価格の人:2010/08/08(日) 07:25:08 ID:XwHW8DR5
◆ソフマップギガストア名古屋駅ナカ店(1/2)
【CPU】
【Intel】
Core i7 980X \97,800-
Core i7 930 \27,980-
Core i7 875K \31,980- 870 \28,800-
Core i5 760 \19,980-
Core i5 680 \27,980- 661 \19,480- 655K \19,980- 650 \16,980-
Core i3 550 \13,480- 540 \11,980- 530 \10,800-
Pentium G6950 \8,480-
Core 2 Duo E7600 \13,480- E7500 \11,480-
Pentium DC E6700 \8,980- E6600 \7,800- E6500 \7,480-
Pentium DC E5500 \6,980- E5400 \6,480-
Celeron DC E3400 \5,680- E3300 \4,480-

PhenomII X6 1090T黒 \29,480- 1055T \21,980- ※TDP=95W
PhenomII X4 965黒 \16,800- ※TDP125W 955黒 \14,800- 945 \13,800- ※TDP95W
PhenomII X4 910e \16,800-
PhenomII X2 555黒 \9,800-
AthlonII X4 640 \,- 635 \9,980-
AthlonII X3 440 \,-
AthlonII X2 260 \7,480- 255 \6,980- 250 \6,680- 245 \6,480-
AthlonII X2 245e \7,980-

【メモリ】
DDR3-1333 2GB*3 尻 \- PQI \16,480- 鳩 \18,480- 銀馬 \19,980- CFD襟草 \14,980- CORSAIR \20,800-
DDR3-1333 2GB*2 CFD襟草 \7,780- 銀馬 \9,980- 尻 \8,980- PQI \- CFD \9,780- 鳩 \9,480- kingstone \7,980-
DDR2-800 2GB*2 尻 \,- CFD襟草 \8,780- 火棒 \8,480- PQI \- 銀馬 \10,480-
903価格の人:2010/08/08(日) 07:28:39 ID:XwHW8DR5
◆ソフマップギガストア名古屋駅ナカ店(2/2)
【HDD】
WD20EARS(00MVWB0) \8,780- WD20EARS \,- WD15EARS(00MVWB0) \6,780- WD15EARS \9,480- WD10EARS \,- WD10EALS \5,780- WD1002FAEX \,-
ST32000542AS \11,980- ST31500541AS \,- ST31500341AS \,- ST31000528AS \7,980-
0S2602(HDS722020ALA360 BOX) \12,980- HDS722020ALA360 \12,780- 0S2601(HDS721010CLA332 BOX) \6,980-
HD203WI \11,480- HD154UI \6,980- HD103SJ \6,980- HD103SI \,-

【SSD】
Intel X25-V 40GB \12,980-
Intel X25-M 80GB(G2R5) \24,800- 160GB(G2R5) \44,980-
Intel X25-E 32GB \44,800-

【広告の品】
LG BH10NS30 \11,980- 残8/10
LITEON iHAS-104-06 \4,780- 残4/10
904Socket774:2010/08/08(日) 07:48:07 ID:AHmgFLxy
昨日のドスパラなんて10時前に見たら、マイ椅子に座って待っている
プロ転売屋wっぽいのまでいたからな。
あんなんと争う気にはなれないわ。何時からいたんだか。
905Socket774:2010/08/08(日) 07:52:04 ID:x3DSvtIJ
i7 860のフェードアウト早いな
906Socket774:2010/08/08(日) 08:27:14 ID:mU9ZhGFU
なんか上の方で風俗な話してるけど性病が怖いなら
ラブドール買えばいいよ、フィギュア属性がある奴なら多分大丈夫だ
リスクといえば性欲をスッキリ解消してると凄く冷静になれるのでその辺の女〜某アイドルグループまで
可愛いとすら思わなくなる事だな、最近はJK見ても何とも思わなくなってきた

>>900-903 価格の人暑いのにご苦労様、早く書き込みできるブルーレイドライブ1万切らないかな〜
907Socket774:2010/08/08(日) 08:42:33 ID:3PSp2NRC
>>906
> 早く書き込みできるブルーレイドライブ1万切らないかな〜

それが実現する前に国産メディアが絶滅しそう…
908Socket774:2010/08/08(日) 08:53:46 ID:OQtZUfpE
今ドスパラ並んでいるの13人
909Socket774:2010/08/08(日) 09:41:26 ID:ztqxL27Q
orz
910Socket774:2010/08/08(日) 09:51:46 ID:OQtZUfpE
>>909

自分もそうだけれど、多分昨日様子見で情報得てから
日曜特攻って人がちらほらいたんじゃないかと。
自分は昨日用事あったからいけなかった訳だが・・・
911Socket774:2010/08/08(日) 10:05:48 ID:NcJ06n56
今日はSSDがいいのあったからかPT2が前10人で終わることは無かったw
912Socket774:2010/08/08(日) 10:10:24 ID:xyw0Axep
今起きた俺、午後から大須行く。

中日新聞に昨日の爆発音の記事載ったな。
やっぱ隕石か。
超音速で大気圏突入って書いてあるが、地上に落ちなくてよかったなw

オソロシス
913Socket774:2010/08/08(日) 10:14:46 ID:u194/uYF
>>912
これ見ると、疑問系になってるけどな(w
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhc_RAQw.jpg

久しぶりに日曜日の大須に来たわ
914Socket774:2010/08/08(日) 10:20:42 ID:xyw0Axep
>>913
まあ、何事もなく平和が1番てことでw
我が家は嫁と子供がプールに行ったので、淋しくお留守番中。
午後から俺のターンw
915Socket774:2010/08/08(日) 10:22:44 ID:NcJ06n56
リュックしょった初老は転売屋かな・・・
昨日もPT2もらっていたなー
916Socket774:2010/08/08(日) 10:34:40 ID:A9o3OAxJ
PT2の転売ってよくて利益3000円前後だろ?
近場で駐車場の金が掛からない人ならまだしも

俺には無理だな
917Socket774:2010/08/08(日) 10:58:30 ID:WI09UHId
ツクモのR5770 Hawk 安いな…
918Socket774:2010/08/08(日) 11:19:12 ID:RLuZF6jK
>>915
頭の白い連中は、昨日どころか先週の日曜にも居たな

今回のセールのPT2が最終出荷の60個なら来週もあるかもな
919Socket774:2010/08/08(日) 11:30:09 ID:791jlWO4
>>917
14500円になったら本気だす
920Socket774:2010/08/08(日) 11:31:43 ID:xEgPyCjQ
つかさ
ここで転売の話してたら、そいつらに情報が入るんじゃないの?
921Socket774:2010/08/08(日) 11:33:38 ID:qlpVNgP2
ドスパラで並んでた奴らチェック柄のシャツかPIKOしかいないwww
922価格の人:2010/08/08(日) 11:37:32 ID:XwHW8DR5
◆PC-NET 大須店
PS/2キーボード \300- ※富士通製新品?

◆ショップインバース 大須店
表記価格より半額のワゴンセールあり
BUFFALOのキーボードやOAタップがありました

>>893
( ノ゚Д゚)おはようございます

>>895
((((;゚Д゚)))) 掘っても何も出てきませんから

>>906
昨日は湿度が低かったので比較的ラクでした

>>917
週末限定特価じゃなかったので忘れてました
◆ツクモ名古屋1号店
msi R5770 Hawk \17,280- ※6%引き
923Socket774:2010/08/08(日) 11:40:44 ID:u194/uYF
>>922
特定した…
あんたかよ(w
924Socket774:2010/08/08(日) 11:46:09 ID:xEgPyCjQ
そいやメイドの話が良く出てるけど
どこに行けば会える?
925Socket774:2010/08/08(日) 11:49:06 ID:cRY76d6o
>>920
そういう連中って情報の仕入れは早いから目につこうが関係ないよ。


今月は99の決算月らしいので
PC本体やディスプレイなど大物は交渉すると
価格.com最安値までは下げてくれるソ。
926Socket774:2010/08/08(日) 11:54:07 ID:DTghW5Cd
>>915
初老って・・定年後の小遣い稼ぎじゃないのか?w
927Socket774:2010/08/08(日) 11:56:33 ID:xEgPyCjQ
じいさんが転売とかしてんのか?
ヤフオクで売ったりしてるのかな
すげーな
928Socket774:2010/08/08(日) 12:01:00 ID:GBvB8gFj
白髪混じりとメガネの奴は色々な所で見る
一宮GWでも見たぞ
929Socket774:2010/08/08(日) 12:01:40 ID:x1YWf0D3
初老と聞いて、昨日錦で見たローラースケートの諸星くんを思い出した
ジャリガキのまま老けると、あんなんになるのなw
930Socket774:2010/08/08(日) 12:12:24 ID:xhVFDkZh
931Socket774:2010/08/08(日) 12:16:55 ID:T2j75+hE
↑これグロのつもりらしい。低能のすることは理解できん。
932869:2010/08/08(日) 12:21:45 ID:q7kAVZ0X
俺こそグロだ
他は認めない
933Socket774:2010/08/08(日) 12:22:03 ID:xEgPyCjQ
934Socket774:2010/08/08(日) 12:25:39 ID:+iPtAZ7A
>>933 お前の画像は意味が分からんw
935Socket774:2010/08/08(日) 12:55:22 ID:Y2ogyDkO
転売なんて所詮割が良くない稼ぎ方だから
そういう意味ではどうでもいいんだけど、
欲しい物を欲しい人が普通に買えなくなる状況は何とかして欲しいわ。
別に(その時の)限定品とかじゃなくても
目利きがあれば幾らでも商材あるだろうにねぇ。
936Socket774:2010/08/08(日) 13:02:56 ID:WdPilCub
シマタ ドスパラレース 乞食杯見るの忘れてたw
937Socket774:2010/08/08(日) 13:04:17 ID:SArfkKqf
図録HIV感染者及びエイズ(AIDS)患者報告数の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2250.html
938Socket774:2010/08/08(日) 13:06:41 ID:uKwAIqPq
GTX460 1GBが実売2万円切ったら本気出す。
939Socket774:2010/08/08(日) 13:09:15 ID:q7kAVZ0X
初PT2に感動中
940Socket774:2010/08/08(日) 13:11:48 ID:X1XjeHj1
>>933
ジワジワくるな
また新しいの頼むわ
941Socket774:2010/08/08(日) 13:14:18 ID:YSj6RJ41
HD5770が1万切ったら本気だす
942Socket774:2010/08/08(日) 13:32:18 ID:XwHW8DR5
943Socket774:2010/08/08(日) 13:37:26 ID:YSj6RJ41
イートレンドなんて怖いよ

20mのフラットLanケーブル安いのないかなぁ
944Socket774:2010/08/08(日) 13:45:47 ID:+iPtAZ7A
ヤマダかエイデンかビックかなー?
どっかで20mだか30mの2000円で見かけたよペラペラのLANケーブル。
だがあまり興味なかったからどこか忘れたwwww すまんw
暇だったから全店めぐりしたからもうどこか忘れたw
945Socket774:2010/08/08(日) 13:55:48 ID:OuRqyrSK
なんか、どす黒い雲が出てきたぞ。
スコール来るか?
946Socket774:2010/08/08(日) 13:59:43 ID:XwHW8DR5
>>943
店頭引取りでしか買ったことがないんですよね

>>943-944
自分も「そんなにいらないよ」とツッコミながら見た記憶があります
名駅でがなかったような・・・インバースだったかもしれません
947Socket774:2010/08/08(日) 14:04:43 ID:k+vRU1MX
自作erの皆様は、
ハードでもうFF14対策は完了してる?
正式オープンで遊べるようにパーツ組むかどうか悩む・・
948Socket774:2010/08/08(日) 14:06:37 ID:YSj6RJ41
980X
HD5870×4 or5970×2
を買えばまず大丈夫だろ
949Socket774:2010/08/08(日) 14:08:14 ID:vnwCTyKn
990Xェ
950Socket774:2010/08/08(日) 14:08:27 ID:g57lfvua
>>943
なんという俺的ピンポイント質問
ドスパラ4Fに水色980円で売ってた。
951Socket774:2010/08/08(日) 14:11:39 ID:YSj6RJ41
>>950知ってる
半額なら勝ってた
952Socket774:2010/08/08(日) 14:13:58 ID:x3DSvtIJ
流石に20m500円以下のUTPにデータ流す気になれんわw
953Socket774:2010/08/08(日) 14:17:59 ID:vnwCTyKn
954Socket774:2010/08/08(日) 14:21:52 ID:XwHW8DR5
>>950
ドスパラでしたか
>>944
ごめんね
955Socket774:2010/08/08(日) 14:23:47 ID:/uJMLYqT
>>947
色々、見た感じだとパーツ変更は時期尚早という話になってる・・・
発売してからユーザーの阿鼻叫喚を見てから決めるのが良いとかw

自分もHD5870をCFにするか悩んでいるけど、今日はディスプレイ買ってきた。27インチ2560x1440ドット。
GTX480に逝った方が良いのか、まだ分からないからパーツはまだ変更無し。
カネと技術を出してるNVIDIAに最適化されても不思議はないからね。
956Socket774:2010/08/08(日) 14:35:02 ID:auMfocrL
MMOやらんので対策も糞もない
おいらの今年のメインはciv5だー
957Socket774:2010/08/08(日) 14:39:15 ID:k+vRU1MX
>>955
なるほど、現状維持でもうちょっと様子見します
958Socket774:2010/08/08(日) 14:47:29 ID:T77MkqUG
次スレ立てるとき、

>>3の地図ドス2修正
>>4のドス2削除

しとけよ
959Socket774:2010/08/08(日) 14:50:51 ID:xgXRNdC2
土砂降りキター@南
960Socket774:2010/08/08(日) 14:53:23 ID:7mgJAJvb
雲は鉛色だが未だ降らず@中区
961Socket774:2010/08/08(日) 14:56:35 ID:omXdVL7I
>>945
ふとん濡れた('A`)
962Socket774:2010/08/08(日) 15:00:53 ID:sB/WL2o8
Good Willの営業時間も変わってます。
営業時間 10:00 〜 20:00
ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/blog-entry-1056.html
963Socket774:2010/08/08(日) 15:02:36 ID:+TZizy1f
XバンドMPレーダ雨量情報の正確さは半端ないな
洗濯物を取り込んできた
964Socket774:2010/08/08(日) 15:04:22 ID:+3cwpgzP
え?雨?今さっき布団干したとこ。。。。
965Socket774:2010/08/08(日) 15:05:13 ID:oC3njt60
5eのサンワサプライのLANケーブルはT-ZONEの通販でセールしてるけど
送料が500円。20mで1000円、30mで1500円など、ただしフラットではない
966Socket774:2010/08/08(日) 15:13:50 ID:paps6OoZ
雨が降ってきたなーと思った数十秒後に洗濯物が・・・。
出かけようと思ったのに出かかけられない・・
967Socket774:2010/08/08(日) 15:14:23 ID:b195RU0i
風が強くなってきた
968Socket774:2010/08/08(日) 15:18:12 ID:OuRqyrSK
大雨が来て、スカパーと地デジが同時に映らなくなった・・・otz
969Socket774:2010/08/08(日) 15:22:44 ID:dZ0tuKlI
パソコンならグッドウイル〜♪
パソコンならグッドウイル〜♪
パソコンならグッドウイル〜♪

GWのテーマソング、やけに萌系だと思ったら
CDまで出すのかよバロス
970Socket774:2010/08/08(日) 15:31:35 ID:NqLxqtPq
それマジ?
971Socket774:2010/08/08(日) 15:33:44 ID:7mgJAJvb
降り始めた@中区
972Socket774:2010/08/08(日) 15:36:53 ID:zWiep2Ko
雨降ってきたな
車でいくか
973Socket774:2010/08/08(日) 15:37:49 ID:dZ0tuKlI
974Socket774:2010/08/08(日) 15:39:42 ID:oBpW9V/u
どんなももクロヤマダ電機ツアーだw
975Socket774:2010/08/08(日) 15:42:01 ID:7mgJAJvb
>>973
全員きめぇ・・・
976Socket774:2010/08/08(日) 15:57:12 ID:51edTF4r
雨止んだかな
977Socket774:2010/08/08(日) 15:57:36 ID:g57lfvua
晴れてきたな
大須でも行くか
978Socket774:2010/08/08(日) 16:10:55 ID:x1YWf0D3
昼過ぎに広場で異様なカオスが出現してたが
近付いただけで吐きそうだったんで回避した
979Socket774:2010/08/08(日) 17:05:46 ID:jYCd3E17
雨ふったが涼しく何ねーな
雷でPCリプートかかってたぜ
>>978 なにやってた?
980Socket774:2010/08/08(日) 17:17:27 ID:g57lfvua
エコデータ(パウ)でキズありPSPがソフト3本付で格安で売ってるので
買いたい人はどうぞ
981Socket774:2010/08/08(日) 17:20:55 ID:Li/pTZY1
大須・名古屋の自作ショップ Part137
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1281255251/

テンプレに変更はありゃーすか? あれば指摘してちょーよ
982Socket774:2010/08/08(日) 17:41:41 ID:WdPilCub
1000なら年末特価 2TB HDD 4,980円が当たり前になる。
983Socket774:2010/08/08(日) 17:44:09 ID:YSj6RJ41
1000ならドスパラ4階水没
984Socket774:2010/08/08(日) 17:45:56 ID:Kwpb+yY0
>>983
何を言ってるんだw
985Socket774:2010/08/08(日) 18:07:41 ID:BpAyujpL
DOS2が残ってる…
986Socket774:2010/08/08(日) 18:10:35 ID:z3DgAYMU
昨日の爆発音が壊滅的な東海大地震の前触れなら、街を歩いてる裸同然の
可愛い娘を(ry
987Socket774:2010/08/08(日) 18:12:15 ID:W8MVif3c
【PC Watch】 メルコグループ、本社を大須に移転 〜バッファローやCFD販売などの本社も集約
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100804_385493.html?ref=rss
988Socket774:2010/08/08(日) 18:15:26 ID:WdPilCub
www.geocities.co.jp/Technopolis/4893/caiz85qv20041021.gif
在りし日の大須マップ(2004/10/21)
アカ消されるまで置いておく
989Socket774:2010/08/08(日) 18:27:00 ID:fXK3gcfr
>>974
前からここにいるドルヲタ?
今日ふれあい広場行ってない?
990Socket774:2010/08/08(日) 18:36:50 ID:l2tj4VHK
>>981
乙埋め
991Socket774:2010/08/08(日) 19:02:15 ID:xyw0Axep
>>981
乙。
ドス2はもうないよ

992Socket774:2010/08/08(日) 19:12:33 ID:jYCd3E17
1000なら今日の晩御飯は寿司!
993Socket774:2010/08/08(日) 19:15:47 ID:jYCd3E17
>>987 メルコすげーとこに引っ越してくるんだな
なんかわろたw
994Socket774:2010/08/08(日) 19:34:29 ID:hM/yoA70
>>989 ドルヲタってラブドール持ちの俺の事かい?
ふれあい広場って一体どこ?

1000なら俺のラブドールに
元A○BメンバーAV女優化記念と称して
どっかの通販で売ってた○KBのなんかよくわからん制服買ってやる!
でも生地が悪そうだったら買わないぞ
別にこのグループ好きでもないし
995Socket774:2010/08/08(日) 20:05:41 ID:ByjAJU1h
梅沢富美男
996Socket774:2010/08/08(日) 20:05:58 ID:blOJb8/N
うめうめ
997Socket774:2010/08/08(日) 20:14:10 ID:jYCd3E17
次立ったし埋めようぜ
晩御飯は冷やし中華だぜ
998Socket774:2010/08/08(日) 20:14:54 ID:ByjAJU1h
双頭店長敬礼!
999Socket774:2010/08/08(日) 20:20:55 ID:igkhY1dB
埋めだ!!埋め!!
1000Socket774:2010/08/08(日) 20:22:00 ID:igkhY1dB
1000!!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/