(`皿´)お前等の自作機のある部屋みせろよ463

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここは「自作機のある部屋」を晒すスレ!

■ 自作板部屋晒し用推奨あぷろだ
 http://kamaitachi.info/make/up2/upload.html
 http://jisaku.155cm.com/ (転載禁止の文字やこのスレの署名が入れられるからな!)

 ※ 画像サイズは大きすぎないようにリサイズ!常識よ!常識!!!
 ※ニコニコ動画(失笑)等に転載されたく無い人は画像に転載禁止の文字を入れるか2番目のあぷろだを使いなさい!

■次スレは>>950
 却下するなら>>950以降が宣言した後に建てること!
 >>950以外の却下は認めませんよ!

■前スレ
(`Θ´)/■お前等の自作機のある部屋みせろよ462
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277971480/
2Socket774:2010/07/26(月) 03:17:38 ID:k8wZwCx1
[基本テンプレ]

・秘密基地みたいでいいね
・シンプルでいいね
・○○kwsk
・○○ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ 俺も買った 俺も持ってる
・○○おもしろい?
・○○(ヘッドフォンorスピーカーor椅子)ってどう?
・○○製品ばかりで○○かよ
・ティッシュがいい位置にあるね!!!
・ぬこかわいいよぬこ
・まるで歯医者
・おまけkwsk
・DELLきんもーっ☆
・けいおん!ですか?→けいおん!面白かったですね。僕も見てました!
・カメラ何?写真のうまさに感動した
3Socket774:2010/07/26(月) 03:18:20 ID:k8wZwCx1
[キミが気になったその壁紙&スクリーンセーバーはきっとこれだ!]

いろいろな空模様を組み合わせて虹色を表現した壁紙
ttp://interfacelift.com/wallpaper_beta/details/1707/the_spectrum_of_the_sky.html

パタパタ時計のスクリーンセーバー:FLIQLO
ttp://www.9031.com/downloads/screensavers.html

数字が水中に落ちていく時計: dropclock
ttp://scr.sc/products/dropclock/


[荒らし対策にとっても便利な専用ブラウザ]

http://janesoft.net/janestyle/
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html

変な書き込みを見たら、「NGIDに追加」しましょう
IDは毎日変わります、こまめに消しましょう
また、IDを変えて書き込んできても同様に対処しましょう

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4Socket774:2010/07/26(月) 09:24:13 ID:YChp4aVy
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _ニ___
 l|/ || ̄ ̄|l. __ ̄ ̄ ̄  / || ̄ ̄|≡
 !i|...||__|;li    ̄ ̄ ̄   |...||__||三  これは画面の高速性であって、>>1乙じゃないんだからねっ!!
  i!| i      ̄ ̄  ̄   =三‐ ―
                 /  ;  / ;  ;
             ;  ____ /
               / || ̄ ̄||
               |...||__||    ヒュンッ         
              //    /
            :    / :
            /  /;
         ニ___
          / || ̄ ̄||  ニ≡      ; .: ダッ
          |...||__||    三     人/!  ,  ;
        =     ―_____从ノ  レ,  、
5Socket774:2010/07/26(月) 10:22:41 ID:wewz8g26
まだ埋まってないけど
>>1
6Socket774:2010/07/26(月) 11:59:46 ID:ojP912O7


★★★叩かれて購入した割れ購入厨=ぼくちんのお部屋(当時の状況を修復)★★★



120 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 17:02:11 ID:qeMG34Yt
最近晒したけど400記念に(お

いつの間にか寒村はキーボード置きに
http://jisaku.155cm.com/src/1247159561_8f1538bbb6081e1a292ee41058d7005f5c191b65.jpg
玄関が騒がしくなってきたのでPSG-1が見づらい状態に
http://jisaku.155cm.com/src/1247159561_292df8ad95c38975e99eba7194fdc747199b6214.jpg
王道幼馴染が居ると全員攻略(フルコンプ)出来ない…
http://jisaku.155cm.com/src/1247159561_8b9cdce57b0e8e05a3ccdd6f0e2e89efdd345f8b.jpg
1k切る8つ口コンセント(各スイッチ付)はないもんか
http://jisaku.155cm.com/src/1247159561_db7b3c296c5d6781bd5f6ecccf29deed23819eaa.jpg
最近は自転車板のIYHスレに(ry
http://jisaku.155cm.com/src/1236237101_f0f78189806ce8d984b90236346b8604b17a8165.jpg
フルクラム買ったのはいいけれど
http://jisaku.155cm.com/src/1247159561_98686c0ab38e226218ab10d9821072bfa1f9b5fa.jpg
TCR組めそうにないです…
http://jisaku.155cm.com/src/1247159561_4338a8f4b8e732e82116133aecd5986c6c4df2cb.jpg
狭い訳でも、物が多い訳でもないんです…底知れぬ物欲が(ry
http://jisaku.155cm.com/src/1236237467_2f8e823583815d498d15a0d5fe7ecc2766aaf85b.jpg

>>118
隣のNECと同じで鯖
企業の流れ品扱ってる店にあるかも

7Socket774:2010/07/26(月) 13:46:40 ID:cEg/oyja
ロフトでねりゃスペース取れるのに

夏は暑いから床で寝てるが
8Socket774:2010/07/26(月) 13:51:26 ID:sIqx+J6+
ぶっちゃけ狭いだけ
9Socket774:2010/07/26(月) 16:05:39 ID:W2pEB76r
>>1
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
10Socket774:2010/07/26(月) 16:09:27 ID:MlxLB82X
bokutinn
11Socket774:2010/07/26(月) 16:15:25 ID:bNy8O/fo
12Socket774:2010/07/26(月) 17:24:49 ID:p58CKxtL
半分しかない…orz
13Socket774:2010/07/26(月) 19:21:14 ID:vi7JgbrW
デンマークのイルカ漁がすごい 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280136573/


国営新華社通信のオンライン版は、デンマークの領のフェロー諸島で行われている
イルカ漁の模様を報道した。

漁はイルカの人間に対する好奇心を利用したもので、デンマークという先進国が
このような方法でイルカを殺戮していることは、動物保護団体から強い非難を
浴びているとしている。
現在シーシェパードのポールワトソン船長はデンマークのイルカ漁に関しては興味を示していない模様。
一体日本と何の差があるのだろうか。

http://news.xinhuanet.com/2010-07/25/12369669_131n.jpg
http://news.xinhuanet.com/2010-07/25/12369669_141n.jpg
http://news.xinhuanet.com/2010-07/25/12369669_151n.jpg
http://news.xinhuanet.com/2010-07/25/12369669_161n.jpg
http://news.xinhuanet.com/2010-07/25/12369669_171n.jpg
http://news.xinhuanet.com/2010-07/25/12369669_181n.jpg
http://news.xinhuanet.com/2010-07/25/12369669_191n.jpg
14Socket774:2010/07/26(月) 19:24:09 ID:cSbcePjR
イルカ取るなって言ってるアホの言う事なんか気にするな
15Socket774:2010/07/26(月) 19:39:37 ID:ugmO1utN
>>13
すげぇな。リアルに血の海じゃんwww
16Socket774:2010/07/26(月) 20:25:10 ID:sIqx+J6+
>>13
狩ってるのが白人です
17Socket774:2010/07/26(月) 20:42:55 ID:4qMxpl9f
停電くらったわ、こんな日だけはUPS欲しいね
18Socket774:2010/07/26(月) 20:49:06 ID:w3nZkjC5
東京の居住空間の狭さはおかしい
9平方米って人の住む世界じゃねえ、マジで兎小屋
もうフルタワーなんて置かないぞ畜生
19Socket774:2010/07/26(月) 20:56:08 ID:b5uatzVq
ぼくちんどうしたんだ?
生きてるのか?
20Socket678:2010/07/26(月) 21:01:16 ID:kUAF1anR
部屋が見たいヘヤが
21Socket774:2010/07/26(月) 21:48:44 ID:EllCByWA
パブリックなヘヤが見たい
22Socket774:2010/07/26(月) 21:54:09 ID:v1UVBIZk
ぼくちんは自殺したんだろ
想像しただけでもメシウマだわw
23Socket774:2010/07/26(月) 21:55:11 ID:PhFOvcWo
ぼくちんってなんでこんな嫌われ点だ?
24Socket774:2010/07/26(月) 21:55:41 ID:sIqx+J6+
ぽこちんなら大好きですお( ^ω^)
25Socket774:2010/07/26(月) 22:11:27 ID:XazTTA4t
奴のおかげで数年このスレ見てない奴がかなり多いと思う
26Socket774:2010/07/26(月) 22:15:13 ID:EllCByWA
ぼくちん一時的に消えてた時期があったからいつかまた湧いてくるかも
27Socket774:2010/07/26(月) 22:29:08 ID:OSagtYzV
そんなことより部屋晒そうぜ
28Socket774:2010/07/26(月) 22:29:56 ID:PhFOvcWo
>>27
どうぞ
29Socket774:2010/07/26(月) 22:44:58 ID:fg5jbMtR
丹下━━━━(゚A゚)━━━━!!!!
30Socket774:2010/07/26(月) 23:31:39 ID:k9dlCEhd
31Socket774:2010/07/26(月) 23:32:54 ID:rSIJcgML
>>30
個人周りとしすぎだおい
32Socket774:2010/07/26(月) 23:34:03 ID:sIqx+J6+
ガラス障子の置くに気配を感じるわ
33Socket774:2010/07/26(月) 23:36:14 ID:wBZs2zXE
学生の頃のアパートにそっくりだわ。
つかどうやって寝てんだこれ。
34Socket774:2010/07/26(月) 23:38:25 ID:OSagtYzV
スピーカーの置き方いい加減すぎww
せっかくいいの使ってるのに
35Socket774:2010/07/26(月) 23:42:31 ID:4qMxpl9f
>>30
勉強する場所ないし寝室じゃないし
なんの部屋よここ
36Socket774:2010/07/26(月) 23:51:48 ID:kYSigm/r
オナニー部屋
37Socket774:2010/07/26(月) 23:52:59 ID:T6frxBhT
テレビ買い換えろよwアナログwww
38Socket774:2010/07/26(月) 23:57:26 ID:k9dlCEhd
ひどい言われようだ!
寝室は別にあって,ここは作業やら何やらの部屋.
ちなみに学生でっせ.
39Socket774:2010/07/26(月) 23:58:46 ID:v1UVBIZk
またガキか
40Socket774:2010/07/27(火) 00:00:44 ID:NpXhdDEb
ここLG率高いな
41Socket774:2010/07/27(火) 00:01:14 ID:8OkoNkrC
チョンばっかりですから
42Socket774:2010/07/27(火) 00:01:37 ID:Bfw/19+a
LG21高いけどまぁまぁ美味い
43Socket774:2010/07/27(火) 00:02:09 ID:wBZs2zXE
PCの右にもうひとつ部屋があるんかね。
あやしいティッシュまみれのごみ箱がおいてあるけど。
44Socket774:2010/07/27(火) 00:05:53 ID:qT/i/ag/
だって三菱とかナナオとか手が出ないし
手頃なのを選んだらこうなっちゃうのよ

ティッシュは鼻炎持ちだから勘弁してつかぁさい
右はただの寝室です
45Socket774:2010/07/27(火) 00:07:57 ID:cYHQQB1C
なんで学生がいるんだよ…
自由に金が使える人の部屋が見てみたいな
46Socket774:2010/07/27(火) 00:09:03 ID:HgN/MjAS
>>44
みんなそこからスタートするんだ、気にすんな
47Socket774:2010/07/27(火) 00:14:43 ID:N2w5da7z
ナナオは有るけど他がDellとLenovoの俺は人の事言えないな
48Socket774:2010/07/27(火) 00:14:58 ID:Bfw/19+a
晒してから文句言おうぜ
文句だけじゃんこのスレ
49Socket774:2010/07/27(火) 00:16:24 ID:KN3NOmFa
出た杭を叩くのが美しい日本人
50Socket774:2010/07/27(火) 00:17:03 ID:p1W3d9Q0
社会人で金は十分あるけどDELLのモニタ使ってるぞ。
会社では三菱製使ってるけど、DELLのがキレイな気がする。
51Socket774:2010/07/27(火) 00:18:34 ID:TBV6psYF
LGが多いなと思っただけで廉価機を馬鹿にしてるんじゃないよ。
俺だって三菱とiiyamaの廉価機だし
52Socket774:2010/07/27(火) 00:22:42 ID:N2w5da7z
儀式人がいた頃はDELL率異常だったよなw
53Socket774:2010/07/27(火) 00:26:06 ID:qT/i/ag/
店で見た感じで買ってるから何とも言えないんだけど,ぶっちゃけLGもそれなりじゃない?
グレア使ってるからだろうけどスゴいキレイに見えてるよ.

あと俺は大学生です
54Socket774:2010/07/27(火) 00:26:41 ID:khJL1ZK+
BENQ率もそれなりに
55Socket774:2010/07/27(火) 00:28:14 ID:2mvaL+y/
正直晒したいんだけど、DELLモニターにしちゃったから恐くて晒せないw
56Socket774:2010/07/27(火) 00:28:49 ID:d4OVQFCr
二度言わなくていいw

三菱買ったが箱から出してもいないな。
会社のDELLがあまりに酷かったんで避けてたが
店頭で見た分にはLGでもよかった気がする
57Socket774:2010/07/27(火) 00:31:13 ID:Zmi63jQH
acerあんま見ないな
液晶だけでのし上がってきた由緒正しきアジアンメーカーなのに
58Socket774:2010/07/27(火) 00:35:18 ID:N2w5da7z
>>57
昔はPCとか売ってたじゃん
59Socket774:2010/07/27(火) 00:46:56 ID:05M7tDDE
ぶちゃっけSAMSUNGモニターじゃ無ければ俺はまったく気にしない
60Socket774:2010/07/27(火) 00:53:28 ID:50Wclv0y
エイサー便器ならサムチョンのほうがマシ
DELLはまだいい
61Socket774:2010/07/27(火) 01:07:18 ID:AK6uU7Gb
2枚目の左のスピーカーの隣にあるの何?
何かAmazonかなんかで見た覚えが。。

よし、リーマンの俺も今はBENQだけど、ナナオか三菱買ってから部屋かもすぜ!
62Socket774:2010/07/27(火) 01:10:10 ID:5LaihH8u
情弱御用達液晶ベンキュー(笑)
ついでにJanespyleつこうてたりしたら最強だな
63Socket774:2010/07/27(火) 01:10:46 ID:t8eKdtPu
>>57
国内メーカーのPCの、OEM作ってるメーカだぞw
64Socket774:2010/07/27(火) 01:24:50 ID:IqBEXvRy
>>62
弱いのに強いとはこれいかに
65Socket774:2010/07/27(火) 01:30:24 ID:Pv11PY/z BE:1277222786-PLT(15334)
>>64
最強の情弱って意味だろ言わせんな
66Socket774:2010/07/27(火) 01:31:41 ID:yLJjxvnn
67Socket774:2010/07/27(火) 01:33:14 ID:IpOb5glJ
>>30
テレビの下のモニターは何に使ってるの?
それと机の上のマンガはひだまりと見た
68Socket774:2010/07/27(火) 01:33:29 ID:z/Mv8kb+
三年で液晶四枚買い換えたけど便器は最悪だったわ
69Socket774:2010/07/27(火) 01:36:16 ID:2mvaL+y/
スレチになるけど、BENQってそんなにひどいの?
70Socket774:2010/07/27(火) 01:39:38 ID:P307P3ln
MDT242WG (三菱)
E2200HD (便器)
G2411HD (便器)
RDT271WLM (三菱)

と使ってるが全く遜色無い
液晶は安くて大きいもの買えば良いという結論に至った
71Socket774:2010/07/27(火) 01:42:37 ID:t8eKdtPu
パネル作ってる所は、限られるからなぁ
72Socket774:2010/07/27(火) 01:54:45 ID:rroa73Vd
少し前に便器の21.5インチTN E2200HDをサブモニターとして使ってたけど
値段の割には悪くない感じだったな。
割り切ればそれなりに使える。

俺はCRTアボンしてから
三菱15インチTN RDT156S 1年
バッファロー19インチVA FTD-G911AD 1年
ナナオ19インチVA S1910-R 1年
三菱25.5インチIPS RDT261WH 3年〜現在
と買い替えてきたけど
昔の15インチTNを知ってると最近のTNは視野角広くなったなぁ、と感心する。
73Socket774:2010/07/27(火) 02:05:11 ID:qT/i/ag/
>>61
バリスタ
大沢たかおがCMやってるアレ
コーシーおいしいです

>>67
あれはデジタルフォトフレーム
何気に貧相なmp3プレイヤーとリモコンも搭載してるので重宝してます
ひだまりよく分かったねぇ…
74Socket774:2010/07/27(火) 02:15:27 ID:9gm3wfiL
右側の液晶の角度笑えるw
左にあるラックを横向きにしてアームで釣ったらいいぞ
俺だったら楽譜台のある壁面にPCを移すけどな
75Socket774:2010/07/27(火) 02:16:48 ID:HgN/MjAS
一昔前のPCデスクは使いにくそうだわ
76Socket774:2010/07/27(火) 02:47:34 ID:YE49RLDa
>>30
コーヒーメーカー?みたいなのいいな。
77Socket774:2010/07/27(火) 07:31:41 ID:LhsqNtbY
155cmロダみれなくなった
なんで
78Socket774:2010/07/27(火) 07:38:45 ID:ijgtf4Fp
>>42 ‘天使の願い’いいよ‘天使の願い’
79Socket774:2010/07/27(火) 08:56:59 ID:HiR2fVER
dellのノートPC画質悪すぎ
80Socket774:2010/07/27(火) 09:28:58 ID:Bfw/19+a
三菱以外の液晶モニタはなぁ・・・もう使えないな
81Socket774:2010/07/27(火) 09:39:46 ID:ZPOq7JyR
そんなに差があるもんなの?便器モニタで結構満足しちゃってるんだが
82Socket774:2010/07/27(火) 09:43:04 ID:C8rWhOfd
使いたい奴使っとけよ
品質なり値段なりで選んでさ
83Socket774:2010/07/27(火) 12:26:52 ID:HVgqkHth
お絵かきとか写真加工とかFPSやるんだったら良い品質のものを使ったほうが疲れないと思う
ネカフェの糞モニタでFPSやったら目が死んだ
84Socket774:2010/07/27(火) 14:57:35 ID:2mvaL+y/
85Socket774:2010/07/27(火) 15:09:13 ID:IpOb5glJ
なんかすごいきっちりしててイイ!
でも机の周りだけでなくもっと部屋全体を見てみたい
SPの間にあるのは小物入れか何か?
86Socket774:2010/07/27(火) 15:44:19 ID:2mvaL+y/
>>85
ありがとう!
この机組んだときは21インチのモニターだったのに、気付けば27インチ。
きっちりというか、キツキツなんだよねw
ちなみに、全体を見せられないのは全体にすると部屋が片付いてないのがバレるからなんだぜ

スピーカーの間にあるのは無印良品で買った小物入れ。
87Socket774:2010/07/27(火) 16:19:46 ID:WvsVKmTr
>>84
机穴開いてんのか?
88Socket774:2010/07/27(火) 16:26:10 ID:HiR2fVER
>>84
壁紙うpして
89Socket774:2010/07/27(火) 16:39:40 ID:2mvaL+y/
>>87
開いてる。
エレクターのパンチングシェルフってやつ。

>>88
ttp://loda.jp/lynne/?id=222
90Socket774:2010/07/27(火) 16:45:47 ID:gQ/Cr7Pt
>>89
エレクターってwメタルラックじゃないか
91Socket774:2010/07/27(火) 16:51:27 ID:OVkfIcx8
>>84
HD650ナカーマ
HPAは何ですか?
92Socket774:2010/07/27(火) 16:51:52 ID:2mvaL+y/
>>90
メタルラックだよ
自分の理想の机がなかったから、じゃぁ自分で組むかって感じでw
自分の机と対称に棚の右側にも同じ構成のが組んであるよ
93Socket774:2010/07/27(火) 16:55:50 ID:2mvaL+y/
連レスすまん

>>91
ナカーマ。といっても最近禅にハマった新参だけどねw
つい先月まではGRADOのSR-60がモノクロブーにハマってた。

HPAはCARAT-PERIDOT。
見た目が可愛くてお気に入りなんだよね。音量もしっかり取れてるし、不満はないよー。
94Socket774:2010/07/27(火) 17:31:45 ID:2fTwdIJj
>>84
PCの上にあるそのかわいい豚はどこで売ってました?
95Socket774:2010/07/27(火) 17:36:10 ID:2mvaL+y/
>>94
この可愛らしくて仕方がない豚は、ゲームセンターのプライズ景品です
ttp://www.san-x.co.jp/monoboo/index.html
最近は景品でも見かけないかも…。
96Socket774:2010/07/27(火) 17:43:29 ID:IpOb5glJ
俺も同じ真っ白のモノブーもってるんだがいつのまにやら家族に
枕代わりにされてかなり汚れてしまった
ぬいぐるみてどう洗えばいいんだ・・・
もうゲーセンでも見かけないし黒いの欲しかった・・・
97Socket774:2010/07/27(火) 19:08:31 ID:e/PrtPGb
>>84
栗のT20だかT40だかだと思うんだけどそのスピーカー配置でちゃんとした音出る?
俺もそのスピーカー買ってその配置にしたいと思ってた
98Socket774:2010/07/27(火) 19:16:20 ID:2mvaL+y/
>>96
ヤフオクに抵抗がなければ根気よく探してみるとか…。
最悪手もみで洗ってしまうとかね。
ぬいぐるみ 洗濯 とかでググると色々出てくるよ。

>>97
正解。T20-U。
ちゃんとしたっていうのがどのへんまでを言うのか個人差があると思うけど、普通に鳴ってる印象。
ただ、今下に引いてるのがゴムなんだけど、もうちょっと材質考えないと机(棚?)の方にまで振動が伝わってるかな。
だからといってインシュレーター挟む気にもならず、なによりこの収まりの良さがちょっと気に入ってたりするw
99Socket774:2010/07/27(火) 19:27:02 ID:9gm3wfiL
スピーカーをその配置にしてるとオーディオにうるさいやつから文句来るぞw
100Socket774:2010/07/27(火) 19:39:33 ID:2mvaL+y/
>>99
そん時はごめんなさいするよw
101Socket774:2010/07/27(火) 20:22:50 ID:BtJiHNtF
ディスプレイの裏にオテクのdsp190置いてる俺よりはマシだと思う
102Socket774:2010/07/27(火) 20:27:25 ID:rroa73Vd
スピーカーの上にフィギュアが乗ってる俺よりはいろんな意味でマシでゴザル
103Socket774:2010/07/27(火) 20:56:12 ID:55V7/qU4
フィギュア欲しいけど恥ずかしくないのがいいなぁ。
タチコマとか?
104Socket774:2010/07/27(火) 20:59:21 ID:C8rWhOfd
スターウォーズのフィギュア沢山あるけど有名だから堂々とできていい
105Socket774:2010/07/27(火) 20:59:36 ID:cYHQQB1C
ねんどいろみたいなNHKの春ちゃんとか…
106Socket774:2010/07/27(火) 21:07:04 ID:LucR6/e4
>>103
タチコマいっときはやったよね アノメタル感出てるやつ
3年くらい前か
107Socket774:2010/07/27(火) 21:13:18 ID:2mvaL+y/
自分の城くらい自分の好きなもので固めたらいいと思う俺
なので、絶対に中トトロと黒猫ジジを机からは外さないw
108Socket774:2010/07/27(火) 21:31:16 ID:BtJiHNtF
>>103
カプセル物で亀とか蛙とかあるよ
109Socket774:2010/07/27(火) 23:38:51 ID:N2w5da7z
>>103
パンツじゃなければ恥ずかしくないだろ?
110Socket774:2010/07/27(火) 23:59:23 ID:TBV6psYF
111Socket774:2010/07/28(水) 00:04:39 ID:ziKWMHWE
>>110
前のメイン液晶は便器?RDT232WXと比べてどう?
やっぱり動画とか残像で差が出てくるのかしら
112Socket774:2010/07/28(水) 00:22:49 ID:NoM87F6c
すごく学生寮っぽいです。。。
113Socket774:2010/07/28(水) 00:24:18 ID:pMr1DQ6X
114Socket774:2010/07/28(水) 00:26:23 ID:t1/m+Tpb
何故カップ麺の容器をそのままにした!
115Socket774:2010/07/28(水) 00:27:28 ID:UuWruARu
>>113
どこかで見たな

以前、PC本体が逆だったのに元に戻ってる?
116Socket774:2010/07/28(水) 00:29:16 ID:pMr1DQ6X
>>114
重なりそうで怖い
>>115
戻したよ
物は相変わらず増えない
117Socket774:2010/07/28(水) 01:18:38 ID:WPy1wKrc
>>111
iiyamaのこれですね
ttp://www.iiyama.co.jp/products/discontinued/detail_lcd.cgi?mode=itemfind&keyword=stock|LCD|20INCH|PLE2209HDS
番組スタッフロールの残像?は232WX(OV無し)>>>>>232WX(OV2)>iiyamaの順に少なかった・・・ような気がする
視野角は腐ってもIPSって感じで寝転んで見ても極端に黒潰れしないのがいい。個人的には白モデルもあれば最高だった


>>112
残念ながら寮じゃないです。
ぬこ飼えるのを条件にするとここくらいしかなかった。

>>113
そのカップの残骸のおかげで腹減ったw
カップ焼きそばは一平ちゃん派だな
118Socket774:2010/07/28(水) 01:26:21 ID:F4eUlK+S
>>113
と一緒の机ほしいぜ・・ニトリで似たようなの買ってきて
学習机とやっとおさらばする!!!再来月くらいに・・・
119Socket774:2010/07/28(水) 01:32:03 ID:ZgLjzweS
>>110
2、3枚目でみると清潔感に欠けて閉塞感が強い。
部屋の構造上ある程度は仕方ないだろうけど、改善の余地大いにあり。

共通:箱類・袋類は地面から1m以下に配置するイメージをもつとよいです
一枚目:辛い話ですが、左メタルラックと右パソコンデスク・ケースらを左右反転した形で置きましょう
二枚目:窓のカーテンを淡い無柄にしましょう 右の謎のカーテンをなんとかしましょう
三枚目:ダンボール系は下の段or左下に 使用頻度の高いものだけをラックに積みましょう

>>113
前より明らかによくなったと思います。
ヘッドホン一式と植物の移動は大正解でしたね

ただ、今度はケース隣の本・植物の違和感によって
清潔感と統一感が損なわれているので左奥の空いてるスペース、
もしくはごみ箱のあたりのスペースを有効活用してみてください。
120Socket774:2010/07/28(水) 02:13:45 ID:ACsyDdrB
辛い話ワロタ
121Socket774:2010/07/28(水) 03:03:59 ID:yCuaWLzI
赤点先生みたいだ
122Socket774:2010/07/28(水) 03:06:56 ID:BTFLjl80
>>110
椅子の後ろが狭そうだけど幅150cmの机を買って模様替えするといいね

>>113
机の天板が薄そうで怖いね
PCは下に置かんの?
123Socket774:2010/07/28(水) 03:08:30 ID:eM8dOXgL
>>117
猫ドコー?
124Socket774:2010/07/28(水) 10:05:02 ID:Yijc80ve
>>110
コンポナカーマ
色々機能付いてるし安くてそこそこよかったよね
ルービックキューブたくさんあるけど得意なの?
125Socket774:2010/07/28(水) 10:14:11 ID:Y6nXEhLW
PS3とXBOX360とWiiとSonyの光デジタルセレクター突っ込める幅120cmぐらいのテレビ台は無いものかな
特にこの時期では物は入るけど熱であぼんするのが心配

USBファン突っ込んで強制換気もいいかもしれないけど
126Socket774:2010/07/28(水) 11:32:11 ID:sJtX6xvm
わかるわ・・・
前期の単位ほとんど落としたから、その分夏に勉強して挽回しなきゃならん
どんどんヤバくなってくるぜぇ・・・卒業とか遠すぎるわ
もしかしたら大学辞めてフリーターになるのが俺みたいな怠け者の身の丈にあってるのかなぁ・・・
いやいや、フリーターも続くかどうか・・・
127Socket774:2010/07/28(水) 11:57:33 ID:2hGh3rFi
タチコマよりボナパルトがすき
128Socket774:2010/07/28(水) 11:58:10 ID:TJV5be0k
129Socket774:2010/07/28(水) 12:12:13 ID:pMr1DQ6X
>>118
この机は5000円で買いました

>>122
60kgの僕が乗ってもびくともしません
130Socket774:2010/07/28(水) 12:33:07 ID:d+bR3mKU
ぬこをうpしてくれ(*゚∀゚)=3ハァハァ
131Socket774:2010/07/28(水) 15:29:56 ID:sJtX6xvm
今後いっさいぬこはつかうな
使ったら前歯な^^覚悟しとけよ
132Socket774:2010/07/28(水) 15:33:22 ID:5ERxpbBF
>>131
ぬこ
133Socket774:2010/07/28(水) 15:34:31 ID:9z0Dx7yb
>>131
ぬこ
134Socket774:2010/07/28(水) 15:36:16 ID:sJtX6xvm
前歯2本ゲット
135Socket774:2010/07/28(水) 15:37:45 ID:3gyXJuOn
136Socket774:2010/07/28(水) 16:00:39 ID:sJtX6xvm
   ',     /:::::::::::::::/ .r"  ヽ'´  /   .l:::::/lヽ        \
|   ゙、   ,.':::::::::::::::::;r'  ゙、,  ,ノ゙、、       !::/ .l::::ヽ       ヽ
|.    ヽ,_r'::::::::::::::::; '      ゙'"     --,=.l:/‐‐l::;'!:::',         ゙、
|    ,r'::::::::::::::::/    ,、-‐、,.      i゙   '゙';  リj::::::}         ',  ひさびさにきたで━━━━━━━━━━━!!!
|   ,r':::::::::::::::;r'   , ‐'゙: : : : : ゙:ヽ.、    '、,,,_,ノ  '/::::/        i
|  ,、';/::::::::::::/゙、  ,r'゙: : : : : : : : : : : ::゙ヽ、     /::::/          l
| /'゙/::::::::::/l〃゙、/: : : : : : : : : : : : : : ::::;リ    /:::::/         /     ,rァ
l ' i::::::::/ ,〉:::::::>; : : : : : : : : : : : : : ::;;/   ./::::::/         /  _,_r=, /-ッ
l  l:::::/ ,、‐":.ゝ‐' ヽ,: : : : : : : : : : : : ;.'   ,r'::::;r'_    _,、 -ニ -‐ ''" ,r' ∠_
137Socket774:2010/07/28(水) 16:21:24 ID:QirBTw4P
138Socket774:2010/07/28(水) 16:36:01 ID:l5S49DOm
fuck
fuck
fuck
139Socket774:2010/07/28(水) 16:36:42 ID:jN8hUkvo
>>137
夏はこういう画像に限るな
140Socket774:2010/07/28(水) 17:36:08 ID:yCuaWLzI
てst





























てst
141Socket774:2010/07/28(水) 18:20:50 ID:gLv8C5Vv
142Socket774:2010/07/28(水) 18:25:18 ID:JbOCnCOO
スリムPCは何?
143Socket774:2010/07/28(水) 18:33:43 ID:NxwCFrdf
>>141
SH-04A使ってる?or使ってた?
144Socket774:2010/07/28(水) 18:34:13 ID:A0ehyJhp
>>141
配線が残念。
机に引いてる物が残念。
アームがないのが残念。
PS3のライトニングさんが隠れてて残念。
窮屈すぎて、もう色々残念。
145Socket774:2010/07/28(水) 18:40:02 ID:p5iphK8o
>>144
か、辛口だなぁ…
146Socket774:2010/07/28(水) 18:40:20 ID:pMr1DQ6X
いつもいらっしゃるが彼は何者なんだ
147Socket774:2010/07/28(水) 18:41:31 ID:cQbkzz08
スピーカーの配置が謎すぎる
148Socket774:2010/07/28(水) 18:44:37 ID:gLv8C5Vv
>>142
今年の6月くらいに特価になったソフの2マソくらいのパソコン(SP-SE15V709G(牛丼パソコン) OS別売)から流用してるな
さすがに元は必要最低限だが最適化したら最近のPCゲームでもない限り問題なしだわ

>>143
お、おう
残念だよなこの携帯w

>>144
分かってるからちょっと黙っててr...ださい

>>147
いつかリフォームするから…
いつか
149Socket774:2010/07/28(水) 18:44:37 ID:lomvYXo6
>>144
確かにアーム無いのは残念だと思った
150Socket774:2010/07/28(水) 18:53:22 ID:9z0Dx7yb
>>149
>141じゃないけれど、どう?アーム有るのと無いのと?やっぱりあった方が捗る?
151Socket774:2010/07/28(水) 18:54:20 ID:gLv8C5Vv
6畳のアパートだからスピーカーあんま使ってないんだけど
MXW1ずっと使ってるんだけどなんかワイヤレスヘッドフォンで良いのないか?

出来ればあまり暑くない奴で
152Socket774:2010/07/28(水) 18:56:41 ID:JSo9c7n9
確かに・・・何もかにもが「残念」
153Socket774:2010/07/28(水) 18:56:46 ID:p5iphK8o
154Socket774:2010/07/28(水) 18:58:07 ID:gLv8C5Vv
>>150
DA-ARMD1プレミアム・アウトレットを衝動買いの1マソで買ったんだけど使ってないんだよな…
アーム使ったほうがすっきりするんだろうけどやっぱ24やら27だと不安定感が…
155Socket774:2010/07/28(水) 19:00:06 ID:gLv8C5Vv
>>153
か、片付いてない…
156Socket774:2010/07/28(水) 19:01:00 ID:pMr1DQ6X
いい部屋すなぁ
157Socket774:2010/07/28(水) 19:01:11 ID:t1/m+Tpb
白豚黒豚セットとスライド書棚に既視感がw
158Socket774:2010/07/28(水) 19:05:19 ID:2XfUj6j/
俺もこのかわいいブタちゃんには見覚えが・・・
159Socket774:2010/07/28(水) 19:07:33 ID:UuWruARu
>>153
この豚持っている人多くね?
160Socket774:2010/07/28(水) 19:09:46 ID:p5iphK8o
>>155
いや、リビングはもっとボロボロだったりするんだけどね…っ
あと、撮るためにそれなりに掃除はしたからキレイなんだよw

>>156
ありがとう。俺もこの部屋大好きなんだけど、あと3ヶ月くらいしたら嫁に奪われるんだ。ヘヘ…。

>>157,158
3年前に晒したときも大体こんな感じだったかも。配置は色々変わったけど。

>>159
名前変え忘れたけど、>>84と中の人同じなんでw
161Socket774:2010/07/28(水) 19:52:39 ID:THUTqKRd
なかなかええ感じやん
162Socket774:2010/07/28(水) 19:55:17 ID:NcNRipfa
初晒し。スピーカーの位置(コンポ)がおかしい
音質のいいコンパクトなスピーカーが欲しい・・・
http://jisaku.155cm.com/src/1280314294_f1fc95fb1bd1d3382c0a9a43aea4daa161e4e6fe.jpg
163Socket774:2010/07/28(水) 19:55:53 ID:e4FXQsJ2
既出だけどスピーカー横倒しで吹いたw
置き方で音質変わるとかやっぱオカルトだよな
あと豚さんかわいい
164Socket774:2010/07/28(水) 19:57:46 ID:gLv8C5Vv
>>162
安心しろ、俺がいる
165Socket774:2010/07/28(水) 20:05:23 ID:pMr1DQ6X
ヘッドホン邪魔だから片付けたらすっきりしたイヤッホ
166Socket774:2010/07/28(水) 20:17:05 ID:8N8tlA2B
>>162
スピーカーだけ机に置くのはダメなの?
167Socket774:2010/07/28(水) 20:19:40 ID:QirBTw4P
>>141
そんなにモニタ高くしてたら見にくいだろ?
168Socket774:2010/07/28(水) 20:20:40 ID:p5iphK8o
>>162
おかしくはないと思うよ。

ミニコンポよりも良い音ってなると、コンパクトなスピーカーだとBOSEとかになっちゃうかも。
>>84で使ってるT20-Uはコンパクトってほど小さくはないけど、かなりオススメだけど。

2.1chのサテライトスピーカーだったら液晶の横に置きやすいかな?
机の右下がだいぶスペース空いてるし、そこにウーファー置けるしね。
ロジクールのZ4とか。
169Socket774:2010/07/28(水) 20:22:42 ID:gLv8C5Vv
>>167
身長が2m近くてな…
これで丁度いいんよ…
170Socket774:2010/07/28(水) 20:23:45 ID:THUTqKRd
カバンはツミ?
171Socket774:2010/07/28(水) 20:24:16 ID:2XfUj6j/
座高が恐ろしく高い人だ…
172Socket774:2010/07/28(水) 20:26:05 ID:p5iphK8o
>>163
スレチなんだけど、一応置き方で音は大幅に変わることもあるんだぜ!
ちゃんと箱なカタチのスピーカーだったらインシュレーター代わりに10円玉を、
設置面の4隅に置くだけで低音の響き方が変わったりするし。
それにしてもモノクロブー可愛い
173Socket774:2010/07/28(水) 20:26:26 ID:UuWruARu
日本人で2mか、なかなか居ないな
少なくとも俺の周りには一人もいない
174Socket774:2010/07/28(水) 20:31:16 ID:JbOCnCOO
俺の知り合いにもせいぜい180強くらいしかいないな
175Socket774:2010/07/28(水) 20:38:46 ID:ACsyDdrB
>>160
ズボンプレッサーは紳士の必需品だな
176Socket774:2010/07/28(水) 20:39:38 ID:gLv8C5Vv
骨格には問題なくてむしろ綺麗なもんらしいが
24でまだ毎年ジワジワ伸びてるからな…
純粋な日本人なのに顔もハーフ?とか言われるし
駅じゃ英会話さっぱりなのに外人に絡まれるし

剣道ずっとやってるからお前は叩かれて伸びる子とは言われたがマジで洒落になってねぇ

>>172
BASEとか縦横置き用と横置き用のメーカーロゴが付属品にあったりするしな
177Socket774:2010/07/28(水) 20:42:52 ID:JSo9c7n9
>>176
BASE???????????????????
178Socket774:2010/07/28(水) 20:45:44 ID:gLv8C5Vv
>>177
BAかでサーセン
179Socket774:2010/07/28(水) 20:48:01 ID:9uP3FDhH
BASEってマジで検索しちゃっただろ
180Socket774:2010/07/28(水) 20:49:20 ID:9uP3FDhH
>>153
いいセンスしてるな。>>84も含めて。
ヘッドホンとコンポとノートとゴミ箱の詳細頼む
181Socket774:2010/07/28(水) 20:51:52 ID:gLv8C5Vv
182Socket774:2010/07/28(水) 20:55:16 ID:NcNRipfa
>>164
いわれてみると・・・SP何個あるんですか?

>>166
奥行き考えると作業の邪魔になるわけで><

>>168
アパートだけにそこまで大出力でなくてもいいかな
T20、BOSEのコンパクトスピーカ、いいですね!検討してみます
Z4のウーファーは響きそうで怖い・・・
183Socket774:2010/07/28(水) 20:55:27 ID:NussmT0z BE:745046674-PLT(15334)
>>181
ttp://kakaku.com/item/20452310386/
4万なら安いじゃん
184Socket774:2010/07/28(水) 20:59:56 ID:gLv8C5Vv
>>183
うわ、MXW1より安いのか…
でももうちょい頑張ってV30HDX買ってみる
185Socket774:2010/07/28(水) 21:03:51 ID:gLv8C5Vv
>>182
見えてるのはほとんどメーカーからの都合返品の貰い物なんだよ…
アパート暮らしだからモニタ置く台みたいなもんでほとんど使ってない
186Socket774:2010/07/28(水) 21:08:44 ID:p5iphK8o
>>175
実際買ってみると便利なんだよなw

>>180
えーっと、白ブーについてるのがATH-AD500。
黒ブーについてるのが、ちょっと古いヘッドホンでATH-A9X。ピッカピカで愛いヤツ。最近経年劣化で聞きやすい音になったw
4枚目のバナナスタンドに吊ってるのはGRADOのSR-60。ちなみに、バナナスタンドはニトリのやつね。
コンポはX-RS77PROっていう、これまた古いやつ。
ノートはpanasonicのS9と東芝のdynabook TX TX/66HBL。
ゴミ箱は3年前に東急ハンズで買ったやつかな。

>>182
Z4じゃないの使ってるけど、ウーファーは響くから普通の小さいスピーカーがイイかもね
187Socket774:2010/07/28(水) 21:14:17 ID:+jlVZzoW
プリンタはMP500?
188Socket774:2010/07/28(水) 21:21:29 ID:Yijc80ve
>>141
亀で申し訳ないがこの机の上の6時13分の時計ってどこに売ってる?
189Socket774:2010/07/28(水) 21:45:49 ID:4hOrL0dU
>>153
この豚どこに売ってるの?商品名もkwsk
190Socket774:2010/07/28(水) 21:48:09 ID:NBE0mj/r
>>153

机がこの前まで使ってたやつと一緒だw
あと、PCケースはKN-1000辺り?
俺も白のやつ使ってたけど、スチールだけあって重いんだよなー。
191Socket774:2010/07/28(水) 21:50:11 ID:TJV5be0k
黒豚なら知り合いにいるよ?
192Socket774:2010/07/28(水) 21:53:22 ID:gLv8C5Vv
193Socket774:2010/07/28(水) 21:54:10 ID:WPy1wKrc
遅レスですまん
>>119
おおうありがとう参考にするよ。カーテンは交換したかったところ
ダンボールはどうにかなる。
配置が悪いのはわかってるけど移動はしたくない。テレビ左、モニタ右がいいんだ
 
>>122
椅子のスペースは今のままで必要充分です
長い机検討してるけど奥行きが50cm以下じゃないと今以上に窮屈になってしまうorz
 
>>124
コンポはラジオしか使ってないw
最近あまりやってなくてだいぶ忘れてるけど少なくともキュービックルーマンとかいうのよりは早くできる
測ってみたら30秒弱だったよ。30秒切れなかったのが軽くショック・・・
194Socket774:2010/07/28(水) 21:55:15 ID:WPy1wKrc
195Socket774:2010/07/28(水) 22:00:17 ID:p5iphK8o
>>189
この豚は市販品じゃないんだよー
主にゲームセンターの景品で出回ってたシリーズモノで、
モノクロブーって検索すると出てくるよ。
小さいマスコットとかグッズくらいだったら今でも売ってるみたい。

>>190
実際はリビングでPC弄ってることが多いからこの机全然使ってないんだよねw
お店で見て気に入って買ったはずなのに。
ケースはKN-1000だねって、よくわかるなぁ。アクリル面に騙されて持ってみると重いんだよなw
196Socket774:2010/07/28(水) 22:07:56 ID:gLv8C5Vv
>>192の時計、これ見て俺は買っちまったっけな…
ttps://www.rakuten.co.jp/zakkashop/img10412743147.jpeg
197Socket774:2010/07/28(水) 22:08:14 ID:jI+dCapp
>>194
ぬこかわえぇw
198Socket774:2010/07/28(水) 22:11:01 ID:WPy1wKrc
>>196
右下がすごく卑猥です
199Socket774:2010/07/28(水) 22:11:07 ID:xD3IoHsU
>>194
ぬこかわええ
今日はうちのオカンがこんな体勢で寝てて泣いた
200Socket774:2010/07/28(水) 22:18:09 ID:gLv8C5Vv
>>198
極太じゃないと満足してくれないんだよこいつ
実は使ってる中身は短小だけど長持ちするんだよ
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10624806/-/gid=ET14010000
201Socket774:2010/07/28(水) 22:31:23 ID:gLv8C5Vv
本当に申し訳ないと思っている。
202Socket774:2010/07/28(水) 22:35:03 ID:RJhf0m6W
画像補完過去ログ
http://acapulco.dyndns.org/pc_room/
203Socket774:2010/07/28(水) 23:36:02 ID:1HlcbUtH
>>201
ジャックバウアー風に言ったら許してやんよw
204Socket774:2010/07/28(水) 23:44:03 ID:lSjvVMA/
205Socket774:2010/07/28(水) 23:48:26 ID:pMr1DQ6X
このスレってゆとりおk?
206Socket774:2010/07/28(水) 23:49:39 ID:ez8HxhN/
>>204
つっこみ所がほしいわ
207Socket774:2010/07/28(水) 23:49:42 ID:ZgLjzweS
だめです
208Socket774:2010/07/28(水) 23:49:57 ID:NussmT0z BE:558785737-PLT(15334)
自作PC持ってるならおk
209Socket774:2010/07/28(水) 23:52:03 ID:pMr1DQ6X
わかりました
210Socket774:2010/07/28(水) 23:56:46 ID:7CbEvbGC
>>204
よく思うんだがその位置にPC置くと蹴らないか?
211Socket774:2010/07/28(水) 23:57:31 ID:Yijc80ve
>>192
おお!ありがとう
212Socket774:2010/07/28(水) 23:59:04 ID:WPy1wKrc
>>204
白いPCkwsk
213Socket774:2010/07/29(木) 00:01:50 ID:7CbEvbGC
>>141
なんか小物が気になるな…
糞高い時計とかの小物持ってそうなのは気のせいか
214Socket774:2010/07/29(木) 00:07:11 ID:sJtX6xvm
ゆとりしばきまわしたい^^
215Socket774:2010/07/29(木) 00:09:17 ID:gQonTFmw
>>214
お前もゆとりじゃん
216Socket774:2010/07/29(木) 00:12:18 ID:Tmf/PONh
>>210
蹴ります。
でも他に置くとこないので… (´・ω・`)
そもそも自室じゃなくて、甥っ子の部屋にPCだけ居候させて貰ってるから
スペース取れないんです。

>>212
ケースはAQTISのAC400-M02Wです。
余り物のパーツを安物のケースに突っ込んだだけのお遊び用。
217Socket774:2010/07/29(木) 00:17:06 ID:osoDvqnD
白いほうも左のスペースに乗せたらええやん
218Socket774:2010/07/29(木) 00:19:14 ID:+dxz3pj5
>>216
居候ってたのしい?
219Socket774:2010/07/29(木) 00:25:40 ID:8YdsE2GJ
>>216
残念 まだ年中組です
220Socket774:2010/07/29(木) 00:40:59 ID:8YdsE2GJ
           ___
       , ィ::::::::::::::::::> 、
      r_f⌒):::::::::::::::::;ヘ:::::::\
   /:::::::T:::::::::::::::;::/  vi\::::,
  イ:::::::::::/::::::::::::::/l/   ',  Vハ
 /'l::::::::::/::::::::::;:::/>、   丶 v:l
  l/レ:::::::::::;//,ィ:¨j   ,.ィく ハ:|
     l:::::f´j  ,, ヒノ   ヒノ ,ハ:}|
     丶へ.   rv―、__'  |
∧∧∧∧  レ'ム{      ノ ノ
      >x┴―≧ェ一 '´
 し ち  >----'´  \
 ま ん  >/  /    |
 え こ  >'  /    |
 !    >  、{     |
221Socket774:2010/07/29(木) 00:47:57 ID:Teh4+68Z
>>216
甥っ子の部屋晒してるのか?
222Socket774:2010/07/29(木) 01:00:50 ID:Tmf/PONh
>>217
いやそこは出窓で、スリムがあるとこはギリギリ日が当たらないけど
その他は直射日光ガンガンだからPCはまずいっしょ。

>>221
もともとは自分が使ってたけど、甥っ子が下宿してる間は甥っ子の部屋ってことに。
まあ部屋っつっても、物置の一部をちょっと改装してベッド入れてるだけなんだけどね。
223Socket774:2010/07/29(木) 01:02:33 ID:8YdsE2GJ
>>222          ___
       , ィ::::::::::::::::::> 、
      r_f⌒):::::::::::::::::;ヘ:::::::\
   /:::::::T:::::::::::::::;::/  vi\::::,
  イ:::::::::::/::::::::::::::/l/   ',  Vハ
 /'l::::::::::/::::::::::;:::/>、   丶 v:l
  l/レ:::::::::::;//,ィ:¨j   ,.ィく ハ:|
     l:::::f´j  ,, ヒノ   ヒノ ,ハ:}|
     丶へ.   rv―、__'  |
∧∧∧∧  レ'ム{      ノ ノ
      >x┴―≧ェ一 '´
 し ち  >----'´  \
 ま ん  >/  /    |
 え こ  >'  /    |
 !    >  、{     |
224Socket774:2010/07/29(木) 01:05:53 ID:lSaKuwSZ
>>222
甥っ子がいる間、>>222は部屋を出されてるわけか。。。
複雑な家庭環境なのかな。がんばれ!めげるなよ。
225Socket774:2010/07/29(木) 01:24:05 ID:U4snwyTU
自分の七回忌記念として部屋晒しても良いですか?
226Socket774:2010/07/29(木) 01:48:03 ID:B4Ep13JC
じゃんじゃんさらしちゃってください
227Socket774:2010/07/29(木) 02:06:37 ID:oKG2T4FH
>>153
遅レススマン
2枚目の本棚の上にある青い箱ってサンダーフォースXのフィギュア?
あと、机の上にある小さいのってHPA?
228Socket774:2010/07/29(木) 02:13:17 ID:Qw7oXy2y
種詳しくないけどミーティアにしか見えない。
229Socket774:2010/07/29(木) 03:20:22 ID:e57KMtzk
>>153
ノートクーラを使ってないようだけど不便なもん?
230Socket774:2010/07/29(木) 06:11:34 ID:rG43ZCTQ
>>204
サウナの中に住んでるのか?
231Socket774:2010/07/29(木) 07:43:07 ID:ZefIJw1R
おはよう!
232Socket774:2010/07/29(木) 07:48:49 ID:ZefIJw1R
途中送信しちまった…

>>227
シューティングヒストリカEXのサンダーフォース5のフィギュアだね
大好きなんだよね、サンダーフォース。
机の上のは>>84で映ってるHPAの前に使ってたやつ。CARAT-HD1V。

>>229
ノートクーラーはベッドの上で寝そべって使う時用なんだよねw
ただ、ちょっと重くて取り回しはメンドクサイかなぁ
233Socket774:2010/07/29(木) 10:38:52 ID:8YdsE2GJ
>>231       ___
       , ィ::::::::::::::::::> 、
      r_f⌒):::::::::::::::::;ヘ:::::::\
   /:::::::T:::::::::::::::;::/  vi\::::,
  イ:::::::::::/::::::::::::::/l/   ',  Vハ
 /'l::::::::::/::::::::::;:::/>、   丶 v:l
  l/レ:::::::::::;//,ィ:¨j   ,.ィく ハ:|
     l:::::f´j  ,, ヒノ   ヒノ ,ハ:}|
     丶へ.   rv―、__'  |
∧∧∧∧  レ'ム{      ノ ノ
      >x┴―≧ェ一 '´
 し ち  >----'´  \
 ま ん  >/  /    |
 え こ  >'  /    |
 !    >  、{     |
234Socket774:2010/07/29(木) 11:03:16 ID:xEe9aY1D
まんまん見せい
235phenida ◆pheniy985c :2010/07/29(木) 12:03:05 ID:06G5CU9V
LED電球買おうかなと思ってる。
一般市場に出回り始めたときは10000〜だったのに、今は2000前後で買えるんだな。
236Socket774:2010/07/29(木) 12:40:14 ID:osoDvqnD
ハンドライトとかなら1000以内であるしなあ
237Socket774:2010/07/29(木) 13:32:09 ID:n57RoLji
238Socket774:2010/07/29(木) 13:33:51 ID:k55ghpQD
>>237
今にでもハラキーリしそうな部屋だw
239Socket774:2010/07/29(木) 13:35:28 ID:b5Ya8C9B
>>237
なんかカッコいいなw
日本刀とかの趣味はないけどちょっと憧れた
240Socket774:2010/07/29(木) 13:44:16 ID:Nvu0V+h8
>>237
2枚目wwwww
241Socket774:2010/07/29(木) 13:59:14 ID:x7wyBllE
>>237
神道無念流免許皆伝の俺に何か質問ある?
242Socket774:2010/07/29(木) 14:06:36 ID:sYTQBcKf
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
243Socket774:2010/07/29(木) 14:07:17 ID:ZefIJw1R
>>237
タマゴマウスの隣にあるノートPCって何?
ずいぶん小さく見えるんだけど

あと、肝心の自作PCはどこにw
244Socket774:2010/07/29(木) 14:42:08 ID:xEe9aY1D
VIPで○ね
245Socket774:2010/07/29(木) 15:02:28 ID:Ybnn60zJ
>>237

で、自作機は?
246Socket774:2010/07/29(木) 15:14:25 ID:D0ZSwatl
>>237
素晴らしいファッションセンスです
247Socket774:2010/07/29(木) 15:42:14 ID:ruyVWpsU
>>237
中学生か?
夏休みだなぁ〜
248Socket774:2010/07/29(木) 16:14:04 ID:FMvVP1cd
>>237
洋室なのか。
和室だったら尚よかったのにね。
249Socket774:2010/07/29(木) 17:17:07 ID:s8i1xG/4
昔からある画像じゃねぇか
つまんねーんだよカス
250Socket774:2010/07/29(木) 18:35:14 ID:yp8jPk5M
この画像にマジレス
どっちが夏なんだか(笑)
251Socket774:2010/07/29(木) 18:36:29 ID:gQonTFmw
252Socket774:2010/07/29(木) 19:22:07 ID:b5Ya8C9B
>>251
なにこれ
253Socket774:2010/07/29(木) 19:27:11 ID:kHzGULyP
偽装スパイウェア
254Socket774:2010/07/29(木) 19:27:56 ID:7fW+HrSq
ノートンが反応したぞ、おいこら
255Socket774:2010/07/29(木) 19:38:32 ID:osoDvqnD
256Socket774:2010/07/29(木) 20:53:00 ID:Z5TlI2A+
257Socket774:2010/07/29(木) 20:55:20 ID:EYnRoI7L
歯医者ですね
258Socket774:2010/07/29(木) 20:56:00 ID:TPSb5Zad
>>256
コンテッサか
いいもんもんじゃんじょ
259Socket774:2010/07/29(木) 20:57:10 ID:NAN+ucqL
歯医者wwwwwww
260Socket774:2010/07/29(木) 21:04:45 ID:gs3KXmwQ
ローテーブルと絨毯kwsk
261Socket774:2010/07/29(木) 21:07:18 ID:xKdMs1HO
>>256
PC触ってるとき飲み物とか食べ物って近くに置かないの?
262Socket774:2010/07/29(木) 21:10:31 ID:SZoVGbWr
それだけモニタ離したら文字が読めなくなる
263Socket774:2010/07/29(木) 21:11:52 ID:Z5TlI2A+
>>257,>>259
ありがとう、そして馬鹿野郎

>>260
5年前くらいに大塚家具で購入
264Socket774:2010/07/29(木) 21:15:03 ID:06G5CU9V
歯医者おひさ〜
でも前より圧迫感が無くなってるのは気のせい?
265Socket774:2010/07/29(木) 21:21:15 ID:Z5TlI2A+
>>261
後ろの棚とか、パソコンの上に置いてる

>>264
色々アドバイス貰ったから、模様替したけど
どうもしっくりこねぇ
266Socket774:2010/07/29(木) 21:32:37 ID:B4Ep13JC
>>265
拷問器具みたいな足置きkwsk
267Socket774:2010/07/29(木) 21:45:20 ID:Z5TlI2A+
>>266
俺毎日、拷問されてたのか?

ttp://www.momoda.co.jp/sedus/sedus_openup_workassist.html
268Socket774:2010/07/29(木) 21:48:17 ID:gQonTFmw
たっけえええええええええええええ
269Socket774:2010/07/29(木) 21:56:17 ID:B4Ep13JC
>>267
高杉wwコンテッサ二台買えるじゃん
270Socket774:2010/07/29(木) 21:59:25 ID:XybqXDK5
ワロタ
271Socket774:2010/07/29(木) 22:36:24 ID:KYsa1Ndc
スピーカーって台に置いた方が良いの?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g93256953
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w51234023

どっとが良さそう?
272Socket774:2010/07/29(木) 22:37:59 ID:xZ9K6Gyf
インシュだけで十分
273Socket774:2010/07/29(木) 22:38:44 ID:UUmBZt99
俺のレカロソファ2個買ってまだお釣りくるじゃん!
274Socket774:2010/07/29(木) 22:40:35 ID:vy7OFwxc
ttp://www.momoda.co.jp/azuma/images/1491-02.gif

足を入れるスペース無いがな
275Socket774:2010/07/29(木) 22:43:11 ID:7fW+HrSq
足なんて飾りです
276Socket774:2010/07/29(木) 22:55:17 ID:gQonTFmw
>>274
いつも思うけどそういうのって非現実的だよな
PCの電源コードはないし足は使いづらいしワークスペースにこんなに物がないわけがない
277Socket774:2010/07/29(木) 23:58:15 ID:XybqXDK5
魅せるための写真だからね
278Socket774:2010/07/30(金) 00:08:32 ID:vk52HadU
>>277
とはいえ、足下の本棚をどかすことが出来ない構造の場合
魅せるだけの写真だけではなく、そのままの商品が送られてくる予感。
279Socket774:2010/07/30(金) 00:17:09 ID:ffb4qMcY
本棚じゃなくて>>267の様に使えば良いんじゃね?
280Socket774:2010/07/30(金) 00:19:33 ID:hlXaPZHM
鬼才現る
281Socket774:2010/07/30(金) 01:51:54 ID:nGzUb6ZL
>>256
見た瞬間かっこいいと思ってしまった・・・

デスクマット?椅子マット?
PCの下の黒いマット詳しく

後モニタを固定してる棒?も詳しく
282Socket774:2010/07/30(金) 06:27:29 ID:DnTkX3jU
283Socket774:2010/07/30(金) 07:44:34 ID:RfEar9f4
284Socket774:2010/07/30(金) 07:53:51 ID:LZvh/UXl
>>283
wwwwwwwwwwww
285Socket774:2010/07/30(金) 08:23:59 ID:BKuuhb05
グロ注意
286Socket774:2010/07/30(金) 12:36:03 ID:ofmZZ4uT
287Socket774:2010/07/30(金) 12:52:57 ID:1PEdakVw
エロゲ部屋機能してないからこっちでオタク部屋晒していい?
288Socket774:2010/07/30(金) 12:59:29 ID:BZbwo5mK
フィギュアとかアニメのポスターとか萌キャラ抱き枕とかは勘弁な・・・
289Socket774:2010/07/30(金) 13:05:30 ID:pgUKuBqB
>>287
自作機があればいいんじゃないの?
たたかれるかもだけど
290Socket774:2010/07/30(金) 14:41:37 ID:Xuu9asfc
俺は叩かないよ
291Socket774:2010/07/30(金) 14:44:28 ID:/OzbewGd
俺だって叩かないさ
292Socket774:2010/07/30(金) 14:48:35 ID:65LtqvNL
じゃぁ、俺は叩こうかな
293Socket774:2010/07/30(金) 14:49:06 ID:4wo4j+H4
俺だって叩くさ
294Socket774:2010/07/30(金) 14:50:19 ID:jdPZw4/z
じゃあ、俺も
295Socket774:2010/07/30(金) 15:07:16 ID:BKuuhb05
はいはい
296Socket774:2010/07/30(金) 15:46:17 ID:Xuu9asfc
あずにゃん・・・
297Socket774:2010/07/30(金) 17:25:09 ID:y2mvYRlC
明日は彼女と花火大会に行ってくるよ。
298Socket774:2010/07/30(金) 17:31:15 ID:LZvh/UXl
>>297
どこに

ラブプラス内とかいうオチ無しな
299Socket774:2010/07/30(金) 17:53:30 ID:Xuu9asfc
ヴェイロン
300Socket774:2010/07/30(金) 19:24:57 ID:Xuu9asfc
夜行バスだが、うんこがもれそう

やばい
301Socket774:2010/07/30(金) 19:26:55 ID:6wRaLVQF
そんな時までスレは見るとか依存症なの?
302Socket774:2010/07/30(金) 19:48:31 ID:Xuu9asfc
福島に行ってる途中…やばい…漏れる……
303Socket774:2010/07/30(金) 19:49:56 ID:Xuu9asfc
油汗に、身の毛がよだつとはこういう事なのか…………今我慢してる
304Socket774:2010/07/30(金) 19:56:51 ID:Xuu9asfc
我慢できない!!!!!!!
305Socket774:2010/07/30(金) 20:01:48 ID:Xuu9asfc
もし漏れたらどっぷりうんこが出る…カレー食い過ぎた…
306Socket774:2010/07/30(金) 20:03:20 ID:jM0xE7Io
>>287
早く晒せよ
307Socket774:2010/07/30(金) 20:05:59 ID:Xuu9asfc
今けつに力入れて、手に力入れて祈ってる……神よ…
308Socket774:2010/07/30(金) 20:06:24 ID:4SehKCv+
出るのはカレーだと思えば問題ない
309Socket774:2010/07/30(金) 20:06:55 ID:Xuu9asfc
もう限界かもやばいよやばい
310Socket774:2010/07/30(金) 20:08:59 ID:Xuu9asfc
今ガムを食べて気をまぎらわしてます…
311Socket774:2010/07/30(金) 20:10:52 ID:Xuu9asfc
皆寝てるなか俺だけ油汗をかいて起きてる…ちなみにパンツや着替なし…漏れたら自殺行為
312Socket774:2010/07/30(金) 20:10:52 ID:oRuaZewi
座ってるんでしょ?
尻の穴の下に携帯くらいの大きさのもの入れるといいよ
313Socket774:2010/07/30(金) 20:11:27 ID:meynIQdt
ガム尚更腹下すだろうが
314Socket774:2010/07/30(金) 20:18:16 ID:At7LDF8d
ちょっとガス抜きすれば楽になるよ
315Socket774:2010/07/30(金) 20:20:02 ID:oRuaZewi
   人
  (__)
 (__)
 ( ,,・∀・)つお前等のうんこのある車内みせろよ931
316Socket774:2010/07/30(金) 20:22:22 ID:Xuu9asfc
皆寝てるなか俺だけ油汗をかいて起きてる…ちなみにパンツや着替なし…漏れたら自殺行為
317Socket774:2010/07/30(金) 20:25:03 ID:Xuu9asfc
もうだめだ、我慢できないので
うんこ漏らす…
318Socket774:2010/07/30(金) 20:27:47 ID:Xuu9asfc
今ぶりぶり鳴りながらうんこでてます…
もう屈辱なんていらない…
この快感がたまらん。
我慢してたのに……
319Socket774:2010/07/30(金) 20:28:43 ID:6wRaLVQF
ID:Xuu9asfc
320Socket774:2010/07/30(金) 20:30:22 ID:At7LDF8d
うんこ菌が移るからもう書き込むなよウンコマン
321Socket774:2010/07/30(金) 20:30:35 ID:rQaY0bv4
あ・・・・・・あ・・・あぁ・・・あっああ・・・・!(フリーザを見た時のクリリン)
322Socket774:2010/07/30(金) 20:31:45 ID:Xuu9asfc
完全にオワタ…
彼女が近くにいるのに…
こんな姿見せたら(T_T)
323Socket774:2010/07/30(金) 20:32:26 ID:fq9cC20P
>>322
うp
324Socket774:2010/07/30(金) 20:32:29 ID:Xuu9asfc
とりあえずズボンにうんこがはみだしてます…どうしたらいいか。
うんこがどっぷり入ってるパンツは窓から投げようか
325Socket774:2010/07/30(金) 20:33:07 ID:gVqKqvnN
うんこうp
326Socket774:2010/07/30(金) 20:34:53 ID:rQaY0bv4
席はどのへん?
327Socket774:2010/07/30(金) 20:37:43 ID:9qsZiOew
みんなー夏厨が湧いてきたよー
328Socket774:2010/07/30(金) 20:39:10 ID:Xuu9asfc
とりあえずズボンにうんこがはみだしてます…どうしたらいいか。
うんこがどっぷり入ってるパンツは窓から投げようか
329Socket774:2010/07/30(金) 20:40:19 ID:meynIQdt
2回言わなくてもいいです
330Socket774:2010/07/30(金) 20:40:41 ID:XL0A+uwP
普通がまんするだろそれぐらい

っと、乗ってしまった…

いいから下品なネタでスレ汚しするのやめろよ
331Socket774:2010/07/30(金) 20:43:21 ID:Xuu9asfc
とりあえず香水をけつの周りに
たっぷりかけて臭いを消します
332Socket774:2010/07/30(金) 20:45:12 ID:SLvLlj4C
1つNGしたらいっぱい消えてワロタ
333Socket774:2010/07/30(金) 20:46:31 ID:Xuu9asfc
ズボンにうんこがついてる…
完全にオワタ、日帰りだから着替なし…
334Socket774:2010/07/30(金) 20:48:14 ID:Xuu9asfc
勇気を出して運転手にうんこ漏らした事
告白しに行きます…
パンツと着替ないと完全にやばいから…
335Socket774:2010/07/30(金) 20:49:10 ID:Xuu9asfc
>>326
運転手側の列で中行かな
ちょっとくせぇ
やばい気づかれるか・・・
336Socket774:2010/07/30(金) 20:49:46 ID:BzfRAKay
カタワかよw
337Socket774:2010/07/30(金) 20:50:30 ID:Xuu9asfc
やっぱり辞めとこう……恥じだ…………とりあえずうんこを窓から投げるのは非常識だから、
バッグに詰め込んどこう…………
338Socket774:2010/07/30(金) 20:50:54 ID:tXfhAVzU
             ,―==7      コングラッチュレーション
             |く ___ _>      Congratulation!   コングラッチュレーション
             fll`ーU+'                     Congratulation!
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      糞漏らしおめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
339Socket774:2010/07/30(金) 20:51:25 ID:jdPZw4/z
下すっぽんぽん?
340Socket774:2010/07/30(金) 20:57:13 ID:Xuu9asfc
福島に行ってる途中だ………とりあえず今うんこ付きズボンだけの状態だ。パンツにうんこくるめて、ゲロ袋にしまった…
341Socket774:2010/07/30(金) 20:58:07 ID:Xuu9asfc
臭いで他の人にバレてないだろうか…
342Socket774:2010/07/30(金) 20:59:48 ID:rQaY0bv4
自作機にうんこぶっかけてうpすることをわすれるなよ
343Socket774:2010/07/30(金) 21:06:12 ID:/OzbewGd
うんこネタとか何?幼稚園生?
ここは幼稚園の砂場か?
344Socket774:2010/07/30(金) 21:13:27 ID:6wRaLVQF
伸びすぎワロタww
345Socket774:2010/07/30(金) 21:25:12 ID:Xuu9asfc
臭いで他の人にバレてないだろうか…
346Socket774:2010/07/30(金) 21:26:08 ID:Xuu9asfc
とりあえずバッグにうんこを
詰め込んだのはいいけど、
バッグがうんこ臭いんだが………
347Socket774:2010/07/30(金) 21:29:06 ID:Xuu9asfc
やばい…騒ぎ過ぎて前の席の人が起きてしまった…とりあえず身をひそめて寝たふりする
348Socket774:2010/07/30(金) 21:31:13 ID:Xuu9asfc
まずい…前の席のおばさんが…なんか臭いわとか言ってる…まずい!!!!!!!!!!!!!!
349Socket774:2010/07/30(金) 21:32:45 ID:jdPZw4/z
ズボンが臭うんだよ
ズボンもバッグに入れろ
350Socket774:2010/07/30(金) 21:33:23 ID:Xuu9asfc
前のおばさんが運転手に、なんか変な臭いがするんですけどとか言ってる………もうやばいな…
351Socket774:2010/07/30(金) 21:34:45 ID:Xuu9asfc
>>349
下半身露出することになるだろうが
それは簡便
352Socket774:2010/07/30(金) 21:37:34 ID:bQK7dinX
誰がうんこ自作しろと
353Socket774:2010/07/30(金) 21:41:46 ID:eoQ+hkeR
いつのネタだよカス
http://www.kajisoku.com/archives/eid745.html
354Socket774:2010/07/30(金) 21:56:45 ID:Xuu9asfc
やっとかよ
はーコレで寝れる
355Socket774:2010/07/30(金) 22:01:18 ID:eoQ+hkeR
次はVIPでやれよ?
二度と戻ってくるなカス
356Socket774:2010/07/30(金) 22:06:35 ID:nUIWKedn
ID:Xuu9asfcの暇さに脱帽
357Socket774:2010/07/30(金) 22:14:14 ID:6wRaLVQF
実際漏らしたら目真っ赤に充血させるタイプだなコイツ
358Socket774:2010/07/30(金) 22:19:48 ID:Xuu9asfc
そんなにいじめるなよ・・・
暇だし俺が悪かったわ
内定もらえてねーんだよまだ
359Socket774:2010/07/30(金) 22:22:09 ID:S7gjDQ4w
がんば
360Socket774:2010/07/30(金) 22:37:03 ID:Xuu9asfc
きつい・・・
まだどっかで暴れてこよう・・・
361Socket774:2010/07/30(金) 23:29:27 ID:35yIU3B8
あぼーんばっかw
362Socket774:2010/07/30(金) 23:57:28 ID:e5UnFRZA
俺が3年前にAKBと言ったときには誰にも相手にされなかったけど
今やスーパーアイドルになったじゃねぇか
363Socket774:2010/07/31(土) 00:01:29 ID:NybwydPE
AKBはワシが育てた
364Socket774:2010/07/31(土) 00:02:47 ID:/OzbewGd
そんな事ばかりやっているから内定貰えないんだよ
多分これから先も貰えないだろうがね
365Socket774:2010/07/31(土) 00:33:33 ID:CAFAfhWQ
ID:Xuu9asfcのうんこ食べたいんだよねー(´・ ω ・`)
366Socket774:2010/07/31(土) 00:35:59 ID:ULrmF9fY
そう、現実逃避に慣れるほど克服が辛くなるよ。
本気で働こうと思うなら2chで暴れるような真似はなるべく慎め。
お前の将来の為だ。
367Socket774:2010/07/31(土) 00:46:04 ID:4Zh9BaUO
ここ何のスレだよ
368Socket774:2010/07/31(土) 00:48:45 ID:VB3mD8Ow
369Socket774:2010/07/31(土) 01:45:28 ID:IYbeSqzt
Core i7か、Core i5かが問題なんだよ
370Socket774:2010/07/31(土) 01:53:12 ID:BfHHGmwV
i7使い以外は晒さなくていいよな
371Socket774:2010/07/31(土) 02:11:13 ID:DPNnwOlj
372Socket774:2010/07/31(土) 02:17:57 ID:3WiG0aX+
>>371
saiで描いた絵うp
373Socket774:2010/07/31(土) 02:21:45 ID:ULrmF9fY
絵晒しか
うんこ晒しより建設的だな
374Socket774:2010/07/31(土) 02:24:04 ID:3yy5xY5h
>>371
TVラック詳しく
375Socket774:2010/07/31(土) 02:29:07 ID:DPNnwOlj
>>372
描いたことない
>>374
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1071116078
きいたことない店で送料込3000円で買った
376Socket774:2010/07/31(土) 02:33:23 ID:3yy5xY5h
>>375
送料込3000だと・・・
くそ俺も欲しかったなー
377Socket774:2010/07/31(土) 02:34:05 ID:zAkuYDVn
おえかきなんていいとしこいてやらないっつーの仕事じゃあるまいし
378Socket774:2010/07/31(土) 02:37:13 ID:IYbeSqzt
自作PCってなんで無駄にデカイの?
379Socket774:2010/07/31(土) 02:38:18 ID:asdruIRi
>>378
トラックやスポーツカーだって無駄に大きいじゃん
逆にeeePCなんかはメッサーやイセッタみたいなもんだし
380Socket774:2010/07/31(土) 02:41:04 ID:0oeF8jjV
>>378
夢が詰まってるかr
381Socket774:2010/07/31(土) 02:55:45 ID:nQCdUvT2
>>378
自分もそう思う
デカさにドン引き。店ですらあの威圧感だから家に置いたらもっと凄そうだわw
まぁ自分は用途的にmicroATX・ミニタワー以下で充分
382Socket774:2010/07/31(土) 03:07:16 ID:GYhGT/gF
別に全部が全部でかいわけじゃないだろ
自作でもミニタワーとかで作る人もいるわけだし
 
HDD10台以上積んじゃってるとか、意味があるからあれだけ大きいんじゃないの?
後、狭いとエアフローがうんたらって理由も聞いたことあるし
 
まぁ無意味にデカイケース使いたがる人もいるけど
383Socket774:2010/07/31(土) 03:18:03 ID:ge5Evmwf
でかい方がメンテしやすいし拡張性あるし重量あるから振動しにくい
384Socket774:2010/07/31(土) 03:20:05 ID:asdruIRi
熱容量とかな
385Socket774:2010/07/31(土) 03:23:38 ID:nQCdUvT2
そりゃわかってるよー
大きい方が何かと融通は利くんだけど
小さくて限られた中に色々詰め込むのが好きなだけだw
廃熱とかが無理そうなら諦めて大きいケースにするさ
386Socket774:2010/07/31(土) 04:06:52 ID:utERrUqh
汎用性を持たせるためだろ
387Socket774:2010/07/31(土) 04:35:43 ID:ge5Evmwf
てs
388Socket774:2010/07/31(土) 04:39:19 ID:c44glgFZ
ID:IYbeSqzt
ID:nQCdUvT2
ID:Xuu9asfc
NGID推奨

389Socket774:2010/07/31(土) 05:12:35 ID:ULrmF9fY
えっ
390Socket774:2010/07/31(土) 09:47:19 ID:pWNDVbp1
NG厨()
391Socket774:2010/07/31(土) 11:30:08 ID:uNxKT7Jh
朝っぱらから2chしてんじゃねーよハゲ
392Socket774:2010/07/31(土) 12:20:52 ID:rTNbB+NH
>>391の土曜の朝は遅い
393Socket774:2010/07/31(土) 12:23:21 ID:kwUAEVST
土曜日の昼間っから2chしてんじゃねーよチビ
394Socket774:2010/07/31(土) 12:24:04 ID:uNxKT7Jh
>>392
俺のレスに反応できるってことは昼間っから2ch
見てんだろ?きめーな死ねよハゲチビおっさん
395Socket774:2010/07/31(土) 12:27:28 ID:pWNDVbp1
これはNGでいいわな
396Socket774:2010/07/31(土) 12:28:05 ID:FtxKbAXN
どどどど童貞ちゃうわ!
397Socket774:2010/07/31(土) 12:29:20 ID:uNxKT7Jh
誰かハゲチビではないって言ってくれよ・・・
398Socket774:2010/07/31(土) 12:37:47 ID:VB3mD8Ow
統計的に言って家電製品、特にPCによる長時間の電磁波被爆で毛髪の死滅が起こり
禿げになってしまう人は多い

また、外出が少なく慢性的な運動不足で筋肉や軟骨の減少で背の低い人が多い
399Socket774:2010/07/31(土) 13:10:44 ID:RhUj4uxU
>>388
もう日付変わってるだろ
新参しばくぞこら
400Socket774:2010/07/31(土) 14:40:56 ID:TUuNgvTE
テレビとゲーム用モニターとPCがうまく一箇所からみられるような配置ないですかねー?
前者ふたつはスピーカーを共用したいから出来る限り同じ線上にあって欲しいんだけど。
401Socket774:2010/07/31(土) 14:56:29 ID:c1YDSLHJ
自分の場合PCモニタにPCとPS3接続。テレビはPCにUSBワンセグ接続。これでながら見
録画とかがっちり見る場合はトルネで。
PCとPS3の音声は外付けUSBオーディオ経由でスピーカーとヘッドフォンに出力。
個人的にかなり理想に近づいた。
402Socket774:2010/07/31(土) 15:13:52 ID:QN47XFaa
>>401
部屋うp


403Socket774:2010/07/31(土) 15:54:20 ID:c1YDSLHJ
やだ
404Socket774:2010/07/31(土) 16:00:51 ID:RhUj4uxU
えっち!
405Socket774:2010/07/31(土) 16:13:12 ID:FtxKbAXN
>>400
TVは壁掛けに、PCモニターは手前のテーブルに置けば同じ線上で普通に使える。
壁掛けが無理なら少し高めのラックを使えば良いよ
オーディオはTVを基本に設置すれば良い
PCモニター使う時でもさほど気にならないと思う。
でもそこそこ良いオーディオ機器でPCの音出すの違和感ない?
無駄に迫力があるシステム音聞くと笑ってしまう。
406Socket774:2010/07/31(土) 16:32:01 ID:kwUAEVST
部屋の家具の配置替えようと思うんだけど
シミュレーションできるいいサイトかソフトない?
407Socket774:2010/07/31(土) 16:32:26 ID:FHTO8S3q
脳内でやると早いよ
408Socket774:2010/07/31(土) 16:41:10 ID:IGGEVy5X
>>405
xpしか使ったことないけど起動と終了音は確かに無駄な迫力が出る。うるせーってなるから切ってる
他は短いから大して気にならない
409Socket774:2010/07/31(土) 16:49:41 ID:PevTevT8
PCオーディオ構築してる人はシステム音切ると思う
410Socket774:2010/07/31(土) 16:56:47 ID:NTCiV3vu
>>406
http://www.muji.net/mujilife/simulator/
あと不動産のサイトもこれと似たようなのあったかも
あぱまんだったかな
411Socket774:2010/07/31(土) 17:21:35 ID:nul0U9BE
>>406
イケアの3Dシュミレータもなかなか良い感じ
412Socket774:2010/07/31(土) 19:07:20 ID:RhUj4uxU
全ての研究室を経験して言ってるんなら、その言い分は通用するだろう。
だが表面だけを見ての発言だったら、余りに軽率でないかい?
413Socket774:2010/07/31(土) 23:06:31 ID:qJaY3P/X
ws
414Socket774:2010/08/01(日) 01:22:04 ID:s27GZ2A+
>>405
PCの音は別個でこじんまりとしたの作ってます。
同じ場所から出来るだけ首を動かさないで、全部が見えればいいんですけどねぇ。
ttp://jisaku.155cm.com/src/1280593255_536cc551d99801bfd6c5730a4587b7751cbd5ddd.jpg
415Socket774:2010/08/01(日) 01:29:39 ID:0qRlYamT
416Socket774:2010/08/01(日) 01:37:35 ID:5BUK49zC
>>415
ノートPCナカーマ
417Socket774:2010/08/01(日) 01:49:11 ID:kPSKFlv0
いい年こいて恥ずかしくないの?
418Socket774:2010/08/01(日) 01:51:31 ID:ixD3zh++
>>415
転載してんじゃねぇーぞカス
419Socket774:2010/08/01(日) 02:44:02 ID:rW3sF4hq
はっぴぃ にゅう にゃあを高音質で聞いてみる
http://jisaku.155cm.com/src/1280598199_f3dc9fb385314bab6e5e4df2135042e88934e5cf.jpg
420Socket774:2010/08/01(日) 02:46:54 ID:BvnwIr4w
>>419
頼むブルックナーを聞いてくれ!
ただそれだけなんだ・・・
421Socket774:2010/08/01(日) 02:51:52 ID:OCSg+vVd
>>415
モニタ何インチ?nanao?
422Socket774:2010/08/01(日) 02:58:09 ID:u5gzTnEC
>>419
それ中身空っぽだよ
423Socket774:2010/08/01(日) 03:01:51 ID:swt+6OI/
>>419
ゴールドムンド並のすっからかん買ったんだな・・・
424Socket774:2010/08/01(日) 04:00:09 ID:5N/FWzBr

情報科学57
425Socket774:2010/08/01(日) 05:29:46 ID:7++cCZ31
426Socket774:2010/08/01(日) 07:40:31 ID:B4b+D/dk
>>415
勝手に転載されてますよ
なにかしら目印をつけた方がいいと思います
427Socket774:2010/08/01(日) 08:52:24 ID:k8MSag7Y
>>425
その目誰の目?
428Socket774:2010/08/01(日) 10:52:57 ID:qLlsJdDD
>>415はお部屋をマターリスレの>>347の転載
やっぱり専用ろだ使うほうがいいね
429Socket774:2010/08/01(日) 11:58:19 ID:swt+6OI/
転載されて困ることあんのか
430Socket774:2010/08/01(日) 12:00:54 ID:49decj4Q
うわぁ
431Socket774:2010/08/01(日) 12:18:20 ID:xjFBpSLi BE:718437593-PLT(15334)
エロゲ部屋の転載じゃないの?
432Socket774:2010/08/01(日) 13:28:20 ID:5N/FWzBr
Dead spaceを淡々と進めるお姉ちゃんがほしい
ビクついてる俺の隣でネクロモーフをバラバラにする
クールなお姉ちゃんがほしい
433Socket774:2010/08/01(日) 13:29:05 ID:5N/FWzBr
腹へった・・・
誰か食い物恵んでくれー
もう2日食べてない きつい・・・@西新宿
434Socket774:2010/08/01(日) 13:34:04 ID:u5gzTnEC
>>426
>>415自体がすでに転載
そういうことするから人減るのに
馬鹿ばっか
435Socket774:2010/08/01(日) 14:03:02 ID:oHbwesKn
>>433
おいボウズ、建設現場の肉体系のバイト(3日間)でよければ紹介するぞ。
436Socket774:2010/08/01(日) 14:05:24 ID:uwowP9Ow
バスの中でうんこもれそうなやつだろ
437Socket774:2010/08/01(日) 14:25:46 ID:rDWtXcoc
とんこつラーメンの中の?
438Socket774:2010/08/01(日) 16:19:46 ID:xlpsCgiI
は?
439Socket774:2010/08/01(日) 17:15:14 ID:0c29fI0b
ポンポン痛い(´;ω;`)
440Socket774:2010/08/01(日) 17:38:47 ID:xlpsCgiI
は?
441Socket774:2010/08/01(日) 20:06:37 ID:6hs5ABCs
>>416
おっと俺のはドライブ無しバージョンだぜ

>>417
ごめんなさい…

>>418
いや俺は構わん。転載されてなんぼだこんなの

>>421
メインは21.5インチのフルHD、サブは17インチのSCGA


自作PC板だからスペック書いた方が良いのか
442Socket774:2010/08/01(日) 20:34:43 ID:YBSfkIZF
てす
443Socket774:2010/08/01(日) 20:48:49 ID:5N/FWzBr
好きな女にこの方法試してみろww反応ぜんぜん変わるぞ!
444Socket774:2010/08/01(日) 20:49:31 ID:5N/FWzBr
マジで腹へった・・・
明日やっと金おろせる
445Socket774:2010/08/01(日) 21:32:10 ID:5N/FWzBr
あ〜腹へった
だれかー
446Socket774:2010/08/01(日) 21:37:02 ID:R42iPRPb
なんかいろんなスレが更新不可になってるんだけど助けて
447Socket774:2010/08/01(日) 21:57:06 ID:6Fr3k3L3
修行を怠るから見えるものも見えなくなってしもうたか
448Socket774:2010/08/01(日) 21:58:44 ID:e95HkfAC
tes
449Socket774:2010/08/01(日) 22:04:41 ID:9KFKQoqu
>>446
スレ違いだろボケ!板一覧再読み込みして出直してこい
450Socket774:2010/08/01(日) 22:13:45 ID:6Fr3k3L3
そんなこといってたらPSPなくしたどうしよう
451Socket774:2010/08/01(日) 22:15:02 ID:1ONxZGJW
どうせ大学に置き忘れただのどうのこうのって話だろ
聞きあきたわ
452Socket774:2010/08/01(日) 22:18:23 ID:8U5skdRJ
PSPなら俺の隣で寝てるよ
453Socket774:2010/08/01(日) 22:21:13 ID:6Fr3k3L3
あったあったよかったよかった
これがないと寝れないんだありがとう
454Socket774:2010/08/01(日) 23:31:53 ID:rYKw+Cyz
455Socket774:2010/08/01(日) 23:35:39 ID:6Fr3k3L3
ロフト買っちゃったか
やっちゃったか
456Socket774:2010/08/01(日) 23:39:05 ID:s2tPNFxs
>>454
久々にオサレな部屋
もっとうp!
457Socket774:2010/08/01(日) 23:39:37 ID:NOV7a5uv
いい部屋だね
でも寝っころびながらTV見れないのは辛いな
458Socket774:2010/08/01(日) 23:40:20 ID:5N/FWzBr
すごく綺麗だわ〜
羨ましいわ か寝かかってそう
459Socket774:2010/08/01(日) 23:43:10 ID:aYLePdgY
>>454
部屋は何階建ての何階?2階建ての自宅の2階じゃ暑くてロフトは辛かった
460Socket774:2010/08/01(日) 23:47:09 ID:u5gzTnEC
そのデスクはいただけない
461Socket774:2010/08/01(日) 23:47:45 ID:OaWDB0N7
オサレだな
バナナが似合いそうな屁yだ
462Socket774:2010/08/01(日) 23:47:51 ID:wllVf7wZ
>>454
以前同じ机使ってた
指紋がべたべた付くんだよなぁ
463Socket774:2010/08/01(日) 23:52:36 ID:/ZQD3zHU
ロフトだとセックスできなくね?
464Socket774:2010/08/01(日) 23:53:15 ID:rYKw+Cyz
>>456
ありがと。でもこれ以上どこをうpすればいいんだよ

>>457
テレビはあんま見ないけどそれはあるな

>>458金は掛かってないよ。コストパフォーマンス重視だよ。
ロフトベッド9980円送料別 デスク9999円

>>459
2階建ての2階、エアコンの風向切り替えで解決
465Socket774:2010/08/01(日) 23:54:01 ID:rYKw+Cyz
>>463
童貞に決まってんだろ、言わせんな恥ずかしい
466Socket774:2010/08/01(日) 23:55:52 ID:s2tPNFxs
>>464
照明とか部屋全体とか色々うpしてくれよ!!
467Socket774:2010/08/01(日) 23:56:38 ID:yODSW5y+
>>454
同じくロフトベッドだけど、夏場はクーラーなしじゃマジ寝れない。
体感で床面比5℃くらい高いんじゃねーかと思うくらい暑い。
夜涼しい日はマットレスを床に降ろして寝てるという本末転倒ぶり。

俺もその机使ってたけどデュアルモニタにしたら狭くて捨てた。
468Socket774:2010/08/02(月) 00:02:55 ID:ISNZ/eRS
天井低いからロフトだと圧迫感あって寝れんわ
469Socket774:2010/08/02(月) 00:06:30 ID:7QvU0gTQ
>>466
ちょっと待ってろ
>>467
俺も最初上ったとき暑くてビビった。
今度トリプルモニタにする予定だから机変えようかな。でも処分がな
470Socket774:2010/08/02(月) 00:07:47 ID:QhX2+KNL
ついでにPCの中身も・・・・
471Socket774:2010/08/02(月) 00:07:56 ID:eHTkXEDm
>>454
SPkwsk
472Socket774:2010/08/02(月) 00:09:39 ID:aZBpOk0L
>>454
センターSPは無くてもいいと言うか無い方がいいような気がする。

AVアンプのTX-L55はデジアン積んでて昔憧れていた機種だ。
今でもデジアン積んでるAVアンプは少ないからある意味貴重な存在かもしれんな。
473Socket774:2010/08/02(月) 00:13:10 ID:7QvU0gTQ
474Socket774:2010/08/02(月) 00:15:36 ID:7QvU0gTQ
>>472
うぇ?なんでセンター無いほうがいいんだい?4.1ch?

なかなか似たようなアンプ無いけどそろそろ買い換えたいな
475Socket774:2010/08/02(月) 00:16:31 ID:YkdhU43M
>>473
いいなあその照明
476Socket774:2010/08/02(月) 00:18:59 ID:/qux8PRF
>>473
そのライティングダクト?て標準装備ですか
全部つけとけば冬暖房なくてもあったかそう
477Socket774:2010/08/02(月) 00:23:41 ID:k/Z5W0AE
>>473
綺麗に纏まってて羨ましい部屋
サンクスです
478Socket774:2010/08/02(月) 00:23:46 ID:7QvU0gTQ
>>470
http://pc11.2ch.net/jisaku/kako/1275/12756/1275662569.html
>>740

>>473
どちらも後づけ
俺の部屋は全部LEDなのでそこまで発熱は無いです。
479Socket774:2010/08/02(月) 01:02:34 ID:x7CyDcIt
同じ机使ってたけどオフハウスに1000円で売れたぞ
近くにあれば売れるかもな
480Socket774:2010/08/02(月) 01:38:24 ID:y2eDEBZZ
NRI内定者の私が来ましたよ
481Socket774:2010/08/02(月) 01:42:33 ID:ITi9WrFv
まじで!?おれもNRIなんだけど!!
482Socket774:2010/08/02(月) 01:45:15 ID:ssS87bEP
>>480->>481
奇遇だな。俺もなんだよ
483Socket774:2010/08/02(月) 01:47:34 ID:mRGTfEdi
お前らww
俺もだわ
484Socket774:2010/08/02(月) 01:49:41 ID:l2la79sj
おいおいまじかよ俺もNRIだぜ
485Socket774:2010/08/02(月) 02:08:16 ID:yDEvUmyy
はいはい
486Socket774:2010/08/02(月) 02:09:42 ID:ssS87bEP
>>485
もしかして、あなたもNRI?
487Socket774:2010/08/02(月) 02:13:19 ID:yDEvUmyy
FBI
488Socket774:2010/08/02(月) 02:14:33 ID:1pNHPKg2
>>488
ワロタww
489Socket774:2010/08/02(月) 02:17:07 ID:y2eDEBZZ
NRIで独身だったら
貴族か奴隷かの紙一重だよな
490Socket774:2010/08/02(月) 02:18:22 ID:ALb8rqEQ
>>480->>484
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
491Socket774:2010/08/02(月) 02:18:37 ID:LcQoycGh
NRIってなんだよMRIの次世代型かよ
492Socket774:2010/08/02(月) 02:20:39 ID:ITi9WrFv
>>490
安価もちゃんとつけられないのかな^^
493Socket774:2010/08/02(月) 02:22:58 ID:ssS87bEP
>>491
Nomura Research Institute
494Socket774:2010/08/02(月) 02:23:49 ID:N+n9whuu
コロスケNRI…
495Socket774:2010/08/02(月) 02:29:33 ID:l2la79sj
NRIとNTRがごっちゃになってしまう…
496Socket774:2010/08/02(月) 03:52:18 ID:8qgXm3GQ
>>478
照明もっとkwsk
497Socket774:2010/08/02(月) 08:12:14 ID:pg1SudXD
いいねー綺麗だし
センスいいなー
498Socket774:2010/08/02(月) 13:55:49 ID:QQ9JS9z6
【商用車で帰宅】家電屋で恐喝まがいの値切りブログ 削除逃亡★5【刺青】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280698531/
499Socket774:2010/08/02(月) 15:37:57 ID:7QvU0gTQ
500Socket774:2010/08/02(月) 16:24:55 ID:6vkc/pKP
501Socket774:2010/08/02(月) 18:11:05 ID:M2YWGDim
corei5とcorei7どっちがいい
502Socket774:2010/08/02(月) 18:19:08 ID:siwAh4wR
>>501
用途によるけど正直i5で十分だったなと思っている。

おされ部屋の後だから見劣りするだろうけど晒す。
PC机周辺
ttp://jisaku.155cm.com/src/1280740544_83651bd82ff80f672aa8ff78aa749024d805f7a7.jpg
TV、プリンタ、スチールラック付近
ttp://jisaku.155cm.com/src/1280740544_8ed0590b71ef44d4eaeb6557380e26fff71000c3.jpg
自作機
ttp://jisaku.155cm.com/src/1280740544_60c7d640874a00a49e7226ba412eb17dab32dbc3.jpg
503Socket774:2010/08/02(月) 18:33:38 ID:NCeNRxxB
>>502
トリプルモニターって実際どうですか?
用途もですが活用出来てるのか知りたいです

夏はカンパリソーダですよね?
504Socket774:2010/08/02(月) 18:58:11 ID:3G7P5tGK
おれもトリプルの有効な使い方聞きたい
自分はデュアルで使ってるけど無理やり使ってる感が出てきた
505Socket774:2010/08/02(月) 19:15:57 ID:l2la79sj
株か何かじゃない?
506Socket774:2010/08/02(月) 19:39:35 ID:IuwXlIsn
なんかリア充くせえ部屋だな、ゆるせねえ!
507Socket774:2010/08/02(月) 19:43:33 ID:siwAh4wR
>>503-504
TV入力切り替えで実質4画面してます。取り込んだDVDを仮想で噛ませればTVで見られますし。
主な用途の分け方としては…
左-EV2333W:専ブラ、SAIなどのお絵かき系
中央-RDT231WM-X(プライマリ):ブラウザ、Excel他作業向け
右-RDT231WM-X:itunesによる音楽鑑賞、TVtestによる実況向けTV視聴
TV-ブラビアEX700:仮想DVD、BD視聴、ゲーム
といった感じで用途を分けてます。
5770Eyefinity+5450で出力してますが、メモリクロック固定か窒息ケースが原因か…5770がアイドル50度前後なのが悩み。

>>503
夏はカンパリソーダ美味しいですよね。ライムジュースちょっと入れたりしても美味。
普段はすいすい飲めて、すぐ酔えるメーカーズやブラントンの水割りで済ませてますけどもw
>>505
株ならもっと画面多いんじゃないですかね。Eyefinity5,6,12とか。
>>506
リア充は自作機、四画面、リアフォなんて使わないだろ…。
508Socket774:2010/08/02(月) 20:27:23 ID:Zn0C0sJK
>>502のほうが大人な感じでオサレに見えるよ。
パイプロフトベッドは悪いけど学生臭がするし。
509Socket774:2010/08/02(月) 20:29:25 ID:RFr02qXW
ロフトは下にベッド置いて上を物置にすればいい
510Socket774:2010/08/02(月) 22:28:53 ID:7QvU0gTQ
>>502
落ち着いた感じでええっすなぁ
モニターアーム使えば机上がすっきりしていいかも。
>>508
学生じゃないけど部屋が狭いからしょうがないじゃないか
511Socket774:2010/08/02(月) 23:01:31 ID:EDFDz59W
>>502
これまたおされな部屋ですな
机とキーボのリフトレストの詳細お願いします
512Socket774:2010/08/02(月) 23:06:09 ID:GzPNyWAs
オサレといえばAppleのトラックパッド単品出たけど誰か買った?
性能の如何によっては貯めてたフィギュア代がこっちに化けそう
513Socket774:2010/08/02(月) 23:06:38 ID:J8gERaH6
新Mac板に専用スレあるから覗いといで。
514Socket774:2010/08/02(月) 23:07:20 ID:3LlIYw+h
>>502
何処で寝てるの?
515Socket774:2010/08/02(月) 23:51:27 ID:dfVx9ElR
516Socket774:2010/08/02(月) 23:53:30 ID:EohcgYZE
ウサギ小屋に住まう日本人には到底無理
517Socket774:2010/08/03(火) 00:00:52 ID:Zxhc61Jd
うさぎ小屋以前にそれオフィスだから
といっても画像二枚目は狭いスペースながら綺麗にまとめてあるね
日本人のセンスでまとめようとすると、どうしても生活感が排除されて胡散臭くなるんだよね
つーことで、うさぎ小屋は甘え
518Socket774:2010/08/03(火) 00:05:09 ID:t9/cN+mo
部屋晒しスレは無印良品の商品開発に使われているらしいぞ
519Socket774:2010/08/03(火) 00:07:16 ID:4+oIAMrh
>>502
PCのスペック教えて下さい?CPU/グラボ
4画面出力はグラボ二枚差し?
520Socket774:2010/08/03(火) 00:08:19 ID:f8FUpKFt
>>518が今何の番組見てるかがわかった
521Socket774:2010/08/03(火) 00:10:08 ID:t9/cN+mo
俺も>>520が今何の番組見てるかがわかったw
522Socket774:2010/08/03(火) 00:10:20 ID:Qpy2gqaG
>>473の照明ってオサレだけど夏場は暑いよね
俺も使ってるからわかるw
523Socket774:2010/08/03(火) 00:15:52 ID:2D9CmnQ+
白熱灯高いからなー
LEDにしようと思ったら高い高い
524Socket774:2010/08/03(火) 00:16:54 ID:9+L3U2v6
LED電球使ってるって書いてなかったか?
525Socket774:2010/08/03(火) 00:18:22 ID:2D9CmnQ+
あり?そうなの?
526Socket774:2010/08/03(火) 01:46:06 ID:5OCfc0Vh
だらしねぇ・・・
527Socket774:2010/08/03(火) 09:28:23 ID:drroVXk1
ttp://viploader.net/lounge/src/vllounge005445.png
Fラン卒フリーターですが評価お願いします
528Socket774:2010/08/03(火) 09:42:20 ID:2D9CmnQ+
どこかで見た顔だ
529Socket774:2010/08/03(火) 10:12:36 ID:0kBZXvEp
夜勤明けで遅くなりすまない。
>>510
ありがとうございます。モニターアームは問屋の安物ですが、普通に使えますよ。

>>511
机→シグマAPO直販:シンプルデザイン平デスク(ブラックオーク)PDKR127
リストレスト→FILCO:キーボード用パームレスト レザーパームレスト大

>>514
机の反対側で寝ています。
ttp://jisaku.155cm.com/src/1280797506_86d647b8a01264f6fbcc9177e6c1e0a3622b72a8.jpg

>>519
CPU:Corei7-860にメモリ8GB
GPU:HD5770+5450 ※共にMSI製
5770のEyefinityで机の三台、5450でTVに出力です。
530Socket774:2010/08/03(火) 10:12:38 ID:UpvsMFfa
東京03にいる人に似てるな
531Socket774:2010/08/03(火) 10:21:03 ID:IBJug6Xo
>>529
何畳の部屋?
ベッドはどこの?シングル?
532Socket774:2010/08/03(火) 15:18:58 ID:9QTEU2K+
ガイアの夜明けじゃ
533Socket774:2010/08/03(火) 15:28:43 ID:0kBZXvEp
>>531
8帖一間です。
ベッドはニトリのシングル。そんなに高い立派なもんではないです。
534Socket774:2010/08/03(火) 16:52:37 ID:5OCfc0Vh
>>529
なんか俺は何を見ているんだ?ん?って気分になるな
自作機どこだよ
535Socket774:2010/08/03(火) 16:57:04 ID:UpvsMFfa
>>534
502にあるだろ
536Socket774:2010/08/03(火) 19:54:54 ID:5OCfc0Vh
ごめんなさい・・・
537Socket774:2010/08/03(火) 20:22:36 ID:UpvsMFfa
気にすんな
538Socket774:2010/08/03(火) 21:28:51 ID:yVuC16hI
昼に撮ったやつを1年ぶりくらいに晒してみる
引っ越ししたし覚えてるやついないと思うが

http://jisaku.155cm.com/src/1280838429_527edcb34dd9aeb6a12e829a7a30e17518de0a7b.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1280838429_0364d41696e2e2c0e117acc6056cfa37a170f08f.jpg
539Socket774:2010/08/03(火) 21:34:51 ID:EF6Tl9m9
SOLOホワイトいいね。
テーブル低いから腰に悪そうw
夏なのに絨毯なんて熱くないかい?
540Socket774:2010/08/03(火) 21:44:05 ID:YSm/czvn
541Socket774:2010/08/03(火) 21:46:12 ID:Hx/Ck3BB
てか>>256さんはもういないのかな
チェアマットの詳細を教えてもらいたいんだけど・・・
542Socket774:2010/08/03(火) 21:53:19 ID:yVuC16hI
>>539
SOLOホワイト、こいつは3年近く使ってるけど飽きが来なくていいね
テーブルは昇降式なので腰が痛くなったらちょっと上げてイスに座ってる。
フローリングは埃が目立つから何か敷いておかないとね。暑いと言えば暑いけど適度に汗を吸い取って(ry
543Socket774:2010/08/03(火) 21:53:45 ID:1ZjbJn/E
>>540
PC1ってティシュの箱に入ってるのか?
コンパクトにまとめたな。
544Socket774:2010/08/03(火) 22:22:22 ID:Hx/Ck3BB
>>540
プロジェクターってどう?
自分も買おうと思ってるんだけど普通にPCのモニターとしても使える?
後映画とか鑑賞するにも画質とかってどんなもんかな
545Socket774:2010/08/03(火) 22:23:04 ID:DJ6Ois1j
>>540
ソファーに座って動画見てる途中にプロジェクターが落ちてきますように
546Socket774:2010/08/03(火) 22:36:18 ID:SYsMRONT
>>538
アル中だろうが!
547Socket774:2010/08/03(火) 22:49:51 ID:yVuC16hI
>>546
すんません
ここしばらくワインにハマってから自作もせずに酒を飲みつつROMってた
エンゲル係数は90を超えるかもしれない
548Socket774:2010/08/03(火) 22:52:25 ID:LlAA1t4D
>>547
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
549Socket774:2010/08/03(火) 22:52:37 ID:6SKoQt6B
俺もいつもこのスレ覗いてるときはウィスキー片手だから安心しろw
550Socket774:2010/08/03(火) 22:58:21 ID:grJ5S4Vj
俺はバナナオーレとセブンスター、あとからあげ
551Socket774:2010/08/03(火) 23:07:25 ID:7dtYfYmY
俺はちんぽ片手
552Socket774:2010/08/03(火) 23:10:43 ID:LM3C+Y5c
俺はじゃりパンとカルピス、あとちんこ
553Socket774:2010/08/03(火) 23:15:42 ID:2naHu3B3
だいたいカルアミルクかズブロッカ水割かキューバリブレだな
554Socket774:2010/08/03(火) 23:17:42 ID:j+VpMFTi
>>549-553

      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ
555Socket774:2010/08/03(火) 23:24:44 ID:ajWGwA8w
>>544
フルHDの機種ならPCでも不満なく使えると思うが
ランプ寿命が短いし交換ランプも結構高いからTVやPCモニターとして使うと金がかかる。

画質は機種によりけりだけどフルHDで100インチじゃアラが見えてクソだろう?
とか思ってるとPJデビュー時に( ゚д゚)・・・
ってなる。

俺も時代遅れの720p機LP-Z4ってものを今でも使ってるけど
アニメ視聴に大活躍してる。

そろそろフルHD機に買い替えたいけどな・・・
556Socket774:2010/08/03(火) 23:25:39 ID:eKkiS0gC
>>540
もう模様替えする気ないだろw
557Socket774:2010/08/03(火) 23:37:50 ID:uGFLElAZ
>>529
椅子についてkwsk
558Socket774:2010/08/03(火) 23:48:27 ID:Hx/Ck3BB
>>555
詳しくthx
ランプ寿命ってそんな短いのかー、まさにTV用としても使おうとしてたんだけど
うーん、とりあえずフルHD+80インチでやろうかと思ってます。
とりあえずTVは普通に買おうかな・・・(あれ・・・もうpjの意味が)
559Socket774:2010/08/03(火) 23:53:58 ID:EleXtG8a
>>558
倍速とかないと思うし、今大型テレビ安いし、プラズマとか買ったほうがいいと思うよ。
PJは何かと面倒だから80インチ位なら50位のテレビ買ったらほとんど使わないと思う。
560Socket774:2010/08/04(水) 00:10:43 ID:bWhIgwLp
てs
561Socket774:2010/08/04(水) 00:25:06 ID:SIYDWV4f
>>>555
部屋うp
562Socket774:2010/08/04(水) 00:31:05 ID:DNQd2SnR
>>559
今安いよなぁ
40インチで5万くらいでしょ?おそろしいでー
563Socket774:2010/08/04(水) 01:16:42 ID:n72h5LEp
>>561
過去にも晒しているけどPC周りぐらいなら
ttp://jisaku.155cm.com/src/1280851950_7224ed57ccf808325683455fffdeff3371259bc7.jpg
ほとんど変わっていない。
アーム化したぐらいか。

720p機でも割とキレイに映る。75インチぐらい
ttp://jisaku.155cm.com/src/1280851950_03c7de7b55b6c626dabb0980e4b89ca9017b85a8.jpg
564Socket774:2010/08/04(水) 01:19:34 ID:DNQd2SnR
>>563
おお、綺麗じゃないか・・・
普通のTVと変わらんなぁ
565Socket774:2010/08/04(水) 01:30:25 ID:wQsKYLZ/
金持ち部屋みせろや
566Socket774:2010/08/04(水) 01:33:07 ID:SIYDWV4f
z4ってz3より明るくなったんだったけ?
プロジェクタ本体とスクリーンどうやって置いてる?てか地震対策してなくてだいじょぶか?
567Socket774:2010/08/04(水) 01:47:41 ID:DNQd2SnR
そうだ、PJ話が出てる間に聞きたいことがあった
買った側からの意見として、あの製品はあまりオススメできないとか
あれを買えば良いとか、そういう情報があったら教えてもらいたいんだけど
(スレ違いで申し訳ない)

http://www.taxan-projector.jp/product/kg_pl011s/index.html
とかどうなのかな?
568Socket774:2010/08/04(水) 01:54:18 ID:fChMdKRI
200ルーメンは暗過ぎるな
最低500は欲しい

あと、DLPタイプはカラーホイールの回転数が低いデータタイプはお勧めできない
569Socket774:2010/08/04(水) 02:22:09 ID:DNQd2SnR
>>568
ほう、てか200じゃ暗すぎるとなると後は1200とか2000とかしか無いけど
それでも大丈夫なの?(明るすぎても嫌なんだけどさ)

これとかどう?
http://www.epson.jp/products/dreamio/ehdm3/spec.htm
570Socket774:2010/08/04(水) 02:29:05 ID:BLfyBJeY
>>563
本段がかぶってるところあるけど取り出しにくくない?
571Socket774:2010/08/04(水) 02:35:16 ID:4jT9QNUj
かぶってても特別取り出しにくいってことはないよ。
仕舞うとき、挟まないように注意いるけど
572Socket774:2010/08/04(水) 03:37:23 ID:b5i0XIWF
>>563
よくそのキーボードをアームレストなしで使えるな
573Socket774:2010/08/04(水) 08:31:09 ID:2Kit5AWw
574Socket774:2010/08/04(水) 09:02:24 ID:JP/H6Hxp
575Socket774:2010/08/04(水) 09:50:32 ID:5Bu4+JQ+
>>541
亀レス失礼。
yamagiwaでラグ選んで、200×150でオーバーロック加工
確か70kくらい
576Socket774:2010/08/04(水) 10:15:25 ID:vWs7Wr08
>>573
ああ、この画像覚えてるw
今さらだけど机の黒いのって何か敷いてるのそれとももともとの仕様?
577Socket774:2010/08/04(水) 11:18:10 ID:SIYDWV4f
>>574
エッジ色違うよね?自分で修復したの?
578Socket774:2010/08/04(水) 11:25:57 ID:n72h5LEp
>>566
PJ本体は>563に写ってる本棚の上の方に木の板を固定してそこに置いてる。
現在、買い替えに向けて試行錯誤中なのでgdgd状態

スクリーンは長い木の板を突っ張り棒で固定して板にスクリーンを固定。
ttp://niyaniya.info/pic/img/9494.jpg

使ってるラック類は突っ張り仕様だからそう簡単に倒れることはないと思うが
大きめの地震が来たら物はいろいろ降ってくる\(^o^)/

>>567
低価格で現在定番っぽいのがエイサーのH5360辺りか。
フルHDでシアター向けなら三菱のLVP-HC3800とかソニーのVPL-HW15とか。

ただ、>559氏が言うようにPJは設置などいろいろ面倒なので
その面倒を含めて楽しめないと買ってしばらくすると使わなくなる。
今なら薄型TVも安いし大画面にそれほどこだわりがないなら
無理にPJをTV代わりに使うよりはTV買った方が満足すると思う。

>>570
カブってるところにあるヤツは処分予定なので問題ないでゴザル
最終的にはこの棚も撤去する・・・予定

>>572
もう慣れちゃったぜ
579Socket774:2010/08/04(水) 12:03:25 ID:SIYDWV4f
>>578
4万もするスクリーン使ってんのかよっ。便利そうだけどさすがに4万はなぁー

ちゃんと突っ張ってんなら大丈夫そうだね。
580Socket774:2010/08/04(水) 12:19:23 ID:6xle06Ta
最初にPJ考えたが、やっぱり映画とかみると、画像荒くなったし
部屋が明るいとどうにもならんということで
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060830/sony3_3.jpg
を買ったのが5年前。値引くだけ値引いてもらって30数万ちょいは
当時の50インチとしては破格だった。
写真に映るより意外と実際見ると荒いというか薄い。
581Socket774:2010/08/04(水) 12:28:43 ID:PhBvvwMa
>>579
スクリーンは平面性が命
安物買うとすぐ皺が入るで!
家で使ってるのは当時20万位だったと思うが、もう6年ほど使ってるけど皺が殆ど無い
少々無理してでも初期投資で良いの買うべし
582Socket774:2010/08/04(水) 13:45:34 ID:JP/H6Hxp
>>577
はい、自分で張替えました

って以前このスレに書いたら
「こんな安スピーカー張り替えてもしょうがないだろwww」
レス返ってきた
583Socket774:2010/08/04(水) 14:08:08 ID:SIYDWV4f
>>581
20万とかはちょっと次元がちがうな・・・
キクチの壁掛使ってるけど、そんなにかわるか?
ぱっとみ4.5万位のレベルの装置に見えるけど、異常に高いのは生産数の問題なんじゃないの?

>>582
中古でも2万位するし、いいんじゃないの?どうやって張り替えたの?
584Socket774:2010/08/04(水) 14:18:49 ID:JP/H6Hxp
>>583
基本的にここ参考にした
ttp://wanwanshiba.hp.infoseek.co.jp/eji.htm
セーム皮使った。
585Socket774:2010/08/04(水) 14:47:57 ID:/0LlCxWl
>>574
モニター縦2枚っていけてるな
アーム?
586Socket774:2010/08/04(水) 16:09:36 ID:JP/H6Hxp
587Socket774:2010/08/04(水) 16:51:42 ID:AuUeb4TG
ここの住人なら詳しそうなので質問なんだが、
プロジェクターのスクリーンってやっぱりタバコのヤニは天敵?
手入れする方法とかあるの?
588Socket774:2010/08/04(水) 17:16:31 ID:uA2XI5O6
>>587
消耗品だよ
589Socket774:2010/08/04(水) 17:21:59 ID:AuUeb4TG
>>588
え?そうなの?
そこらへんから勘違いしてた
大事に使えば何年も持つと思ってたんだが
 
取りあえずありがと
590Socket774:2010/08/04(水) 18:30:20 ID:Z+QW4lsk
>>573
おお、覚えてる人いたんだーなんか嬉しい

>>576
これはこういう机だった、特に何かを敷いているわけじゃない
結構気に入ってたんだけどな。
591Socket774:2010/08/04(水) 18:49:27 ID:9SmGg1Rj
>>585
そのモニターアームどう?
何か短所無い?
592Socket774:2010/08/04(水) 19:29:21 ID:DNQd2SnR
>>575
ありがと・・・高いな・・・
593Socket774:2010/08/04(水) 22:21:22 ID:xWPtenLL
>>591
稼動部がやたら硬いぐらいかな
あとは値段なりです。
594Socket774:2010/08/04(水) 23:11:10 ID:ye5JVrxJ
>>578
ありがと参考にしますー
やっぱり普通にTVってのも検討しておこう・・・
595Socket774:2010/08/05(木) 00:14:13 ID:2dH0AjRZ
新しくデスク買ったんだけど古いデスクってみんなどう処分してるの
ちなみに捨てたいのは
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=HDS-2SV&cate=1
何だけど処分料っていくらくらいかかるの
596Socket774:2010/08/05(木) 00:17:42 ID:DevZOdYb
家具買取店に売る
500円くらいかな?
597Socket774:2010/08/05(木) 00:37:09 ID:9lLRe6gx
普通に自治体とかに処分依頼したら1000円ぐらいじゃないの
598Socket774:2010/08/05(木) 01:00:57 ID:1MabaI3y
乞食さんにあげる
599Socket774:2010/08/05(木) 01:53:54 ID:qiEbttbb
自治体のクリーンセンターに連絡して処分すればいいな
高くても1000円だろ
600Socket774:2010/08/05(木) 02:26:47 ID:HEb7idZM
ttp://jisaku.155cm.com/src/1280942759_86f7ae2a22f4e1875b40b7a3bd2006a13eee9907.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1280942759_f8d1f9975e9d2e6ef55344be9bc1eed7a0436821.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1280942759_7d83c2875f53720127f16e61026f487f1e4b6609.jpg

今度この3台が我が自作部屋に来ることになったw
DELLはまだいいとして、
二重電源でSASのHDD4.5TBの鯖とか。
正直用途が決まってないw

ここからどんな自作に持っていこう。
601Socket774:2010/08/05(木) 02:29:42 ID:TNxbbGjc
んでんでんで
602Socket774:2010/08/05(木) 03:03:40 ID:qiEbttbb
とりあえず埃を徹底的に取り除きたい
603Socket774:2010/08/05(木) 07:35:14 ID:AxLKChEP
どこもかしこも移転してやがる
専ブラ以外の奴考慮しろハゲが
604Socket774:2010/08/05(木) 07:44:30 ID:2nBh4G4z
605Socket774:2010/08/05(木) 07:50:27 ID:AxLKChEP
とりあえず働こうか
606Socket774:2010/08/05(木) 10:20:15 ID:TNxbbGjc
転載クズ野郎
607Socket774:2010/08/05(木) 10:23:15 ID:MKp9MWSt
念願のGX-100HDを買ったんだけど、思った以上に大きかったorz
サbモニタがとてもとってつけた感がして何とかしたいんだが、モニタをくっつけるとスピーカーがどう頑張っても置けない。
そして、これ以上広い机は使えないorz

慣れるしかないか・・・。

http://jisaku.155cm.com/src/1280971239_36a36f5fc72550bfdc9b39346753c3fafdedb909.jpg
608Socket774:2010/08/05(木) 10:31:09 ID:PSOwnNX1
デュアルとかトリプルにしてると、スピーカーって悩むよね
うちはGX-77だけど、机180cmでぴったりな感じ。
(24, 21, 24)
609Socket774:2010/08/05(木) 10:40:30 ID:9fsK9FiW
AT-DSP190を使ってるが、ディスプレイ裏に設置するとちょうど下の空間からレフ板が見える。
610Socket774:2010/08/05(木) 11:00:16 ID:AxLKChEP
エアコンの配管って粘土みたいなもので塞いでるけどさ、貧乏臭いじゃん
他にスタイリッシュなカバーみたいな物安価で手に入る店ないの?
611Socket774:2010/08/05(木) 11:11:24 ID:AzuHDPRl
612Socket774:2010/08/05(木) 11:22:39 ID:AxLKChEP
>>611
あんた何者だよ…GJすぎる
LDWM-90ってのもあるみたいだから合うか計ってくるわ
マジサンクス
613Socket774:2010/08/05(木) 15:45:03 ID:SYOSmL2H
それ配管を一旦外さないといけないんじゃないのか?
614Socket774:2010/08/05(木) 16:30:13 ID:K4riuRyl
GX-70だけど
24,24のサンドイッチで限界やわ。
24,24を30インチ1枚に変えたらいいことあるかな
615Socket774:2010/08/05(木) 17:34:39 ID:XZ/M2rQC
testes
616Socket774:2010/08/05(木) 17:39:35 ID:AzgLCMdJ
>>607
PC筐体をそう配置されているのでしたら、
ローデスクから普通の平デスクに代えれば
140cm以上のデスクも置けそうに見えますけど。
617Socket774:2010/08/05(木) 20:41:58 ID:OQ7qFExn
この配置でいいじゃん
618Socket774:2010/08/05(木) 21:10:35 ID:tSDwPiy5
うんこぶりぶり〜は?
619Socket774:2010/08/05(木) 22:19:33 ID:SPh25fq0
>>502
メーカーズマーク飲んでんのかよ
いい趣味してんじゃねーか
620Socket774:2010/08/05(木) 23:24:21 ID:tSDwPiy5
うんこぶりぶり〜は?
621Socket774:2010/08/06(金) 01:32:59 ID:CjOBd+15
てs
622Socket774:2010/08/06(金) 09:16:02 ID:vcH3ZjS4
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうながい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |
                  |
                  |
                  | 
                  |∧   
                 /
623Socket774:2010/08/06(金) 10:33:56 ID:eEklV5u+
規制解除されたかな?

今しがたショーケースが届いたよ!
これから組み立てて部屋片付いたらまた晒そう!
624Socket774:2010/08/06(金) 11:12:19 ID:Lf8YugaZ
>>607
机なに?
625Socket774:2010/08/06(金) 11:17:24 ID:fal1OnP6
nissen
626Socket774:2010/08/06(金) 13:29:28 ID:cvxZDYT2
ゲーム機置く場所がねえ
627Socket774:2010/08/06(金) 14:07:25 ID:jua7lBLq
置けぬなら
改築しよう
ホトトギス
628Socket774:2010/08/06(金) 14:47:19 ID:lvXztPqn
置けぬなら
古品を捨てよう
ホトトギス
629Socket774:2010/08/06(金) 15:01:01 ID:u6a4uMtl
久々に部屋を掃除するよ!
630Socket774:2010/08/06(金) 15:13:48 ID:yXjvhJ/B
明日アーロン届くし俺も掃除するよ!
631Socket774:2010/08/06(金) 15:35:41 ID:C9b7Zj5e
こたつトップはかなりしんどいから俺も掃除するよ!
632Socket774:2010/08/06(金) 15:37:35 ID:CjOBd+15
掃除したよ!でもカメラがないよ!
633Socket774:2010/08/06(金) 15:38:23 ID:FZ7x/hUT
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
634Socket774:2010/08/06(金) 15:41:19 ID:W6T22EvE
>>622
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
635Socket774:2010/08/06(金) 15:41:59 ID:W6T22EvE
>>633
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ
636Socket774:2010/08/06(金) 16:44:47 ID:irvsZQdJ
久々だけど、部屋は相変わらず変わり映えしない。
昨日、リアフォとM950が来たんで、マジェとMX1100をサブ機用にした
あと、やっとXPから7 64bitにした
自作デスク、自作棚、自作ヘッドホンスタンドときて、長いことなにも作ってなかったんだが、
最近久々に自作iPodスタンドを作ってみた。手抜き感がすごい
http://jisaku.155cm.com/src/1281080495_a9779d7e5f043f3976643a934420e87b862ed861.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1281080495_dae6d0441765ef0544e29594981ecb9cb41b6d3e.jpg

30インチを支える剛腕
http://jisaku.155cm.com/src/1281080495_539a0c6a1bd9ac9f382e1509e1a78db383024a58.jpg

>>607
俺もデスクの上にスピーカ置くつもりで、デスクを1800oで作ったんだが、
調子に乗って30インチと37インチのデュアルにしたらXQ20を置く場所なくなって、スタンドで解決した
PCを前にずらすなりして、デスク横にスタンド置けないの?
637Socket774:2010/08/06(金) 16:46:03 ID:azE/v2Aj
めちゃくちゃ良い部屋じゃねえか
638Socket774:2010/08/06(金) 16:47:37 ID:wy3Gl1xW
>>636
壁紙に見覚えあり

靴の人か・・・
639Socket774:2010/08/06(金) 16:51:36 ID:37SmaFYB
モニターがでかすぎるせいか1800oに見えないなw
640Socket774:2010/08/06(金) 16:52:51 ID:eaVBfdja
>>636
メタルラックどうやってカッコよくしたん?
641636:2010/08/06(金) 17:19:26 ID:irvsZQdJ
>>640
メタルラックって右のやつ?
サイドテーブルの下に高さを切ったメタルラック入れて、その上に棚板のせただけだぞ
642Socket774:2010/08/06(金) 17:28:00 ID:uRUMey1r
>>636
椅子はバロン?
643Socket774:2010/08/06(金) 17:33:45 ID:MZQL0zan
>>641
床材の樹種は?
無垢?
644Socket774:2010/08/06(金) 18:20:38 ID:B9KTRIh8
>>636
アクオスでPC接続どう?ネットとか文字表示とか
REGZAもノンゲレアだったらいいのに・・・
645Socket774:2010/08/06(金) 18:22:31 ID:HBU9sTft
アクオスってハイブリットダブレコ使う以外はいらない子じゃん

普通にD−SUBで使う分には問題ないけど^^
646Socket774:2010/08/06(金) 18:36:46 ID:eMAD9z3s
>>636
良い部屋だなぁ、裏山
647607:2010/08/06(金) 18:46:31 ID:E5jq2j9w
亀レスで申し訳ない。

>>616
これ以上広いのはもう置けないんです、置けそうに見えて置けないんですw
あと家でいすに座りたくないっていうのも大きな理由ですね。

>>624
>>625の通り、ニッセンのローボードです。
探しても見つからなかったので、もう廃盤になっちゃったのかな・・・足が長いタイプはありましたけど。
648Socket774:2010/08/06(金) 18:51:56 ID:lf6KtrkM
>>636
カッコいい部屋で羨ましい
モニターアーム詳しく
649Socket774:2010/08/06(金) 18:57:25 ID:6+htUY+u
〜センスの良い人にありがちなアイテム一覧〜

・観葉植物
・インテリア風の照明
・モニターアーム
・デスクライト
・デスクマット
・木製ラック
・スタンド系
・ブラインド
・イケアグッズ他
・エアマルチプライアー(次期候補)


俺の見た限りではiPodスタンドはガチ
iPodスタンドがある時点でその人は部屋に人並み以上のこだわりがあるといっていい
650Socket774:2010/08/06(金) 18:58:37 ID:2ovpjvGR
iPodスタンドあるけど俺の部屋ださいぞ
651Socket774:2010/08/06(金) 18:59:55 ID:yoLEOFD8
ひとつもない俺\(^o^)/
652Socket774:2010/08/06(金) 19:07:49 ID:LzN8uH1a
センスの良い人
統一感がある
あるテーマに基づいて、家具や物を集めていて部屋を一つのデザインアートとして利用している
物が多い少ないは基本的に関係ない
 
悪い人
取りあえず気に入ったものを集めて部屋を構成している
物が多くてゴチャゴチャしていて、物置のような部屋になっている
逆に少ない人は、全く種類が違う家具などで統一性が皆無
一つだけ浮いてる家具などがあり、見た目が悪い
 
悪い例
和室にメタルラック
洋室に和風のもの
乱雑に置かれたフィギュア、本、ゲームなど
653Socket774:2010/08/06(金) 19:11:29 ID:2YBFMwUD
DELLきんもーっ☆
654Socket774:2010/08/06(金) 19:11:56 ID:2KO6bmbC
>>649
俺の残念な部屋のことだな、PSPとiPhoneスタンドあるけど
655Socket774:2010/08/06(金) 19:12:54 ID:6+htUY+u
>>650>>654
こだわりの有無とセンスの有無を履き違えてはならんぜよ
656Socket774:2010/08/06(金) 19:13:31 ID:HBU9sTft
DELLってIPSだけど6msだから結局??????って感じのアレのこと
657Socket774:2010/08/06(金) 19:31:09 ID:irvsZQdJ
>>642
うん
2年半使ってるが、なんか見た目にくたびれ感が出てきた

>>643
調べないとわからん

>>644
買った一昨年の時点では、PC接続して文字がにじまない機種が限られてたんだが、
これは当時の「液晶テレビをPCモニタとして使うスレ」で話題になってたLC37DS5
2ちゃん見たり、エクセル、ワード使っても問題ない。もちろん動画はこっちで見る
ASV液晶は目も疲れにくい
ただ、画面がデカい分1m以上は離れないと、マルチ画素が気になるかもしれん

>>648
モダンソリッド 水平多関節アーム LA-6A-1CR
http://nttxstore.jp/_II_M612578380
658Socket774:2010/08/06(金) 19:33:45 ID:ihDIMw5o
>>636
キーボードの下に敷いてあるの何ですか?
659Socket774:2010/08/06(金) 19:38:36 ID:c7VEX860
掃除が終わらないぜ…
660Socket774:2010/08/06(金) 19:42:06 ID:irvsZQdJ
>>658
ホームセンターで売ってる塩ビシート
2年たったら波打ってきたので、最近新しいのに変えたところ
661Socket774:2010/08/06(金) 19:43:40 ID:6+htUY+u
662Socket774:2010/08/06(金) 19:44:57 ID:lf6KtrkM
>>657
良い物は値段も高いのね・・・
教えてくれてありがとう
663Socket774:2010/08/06(金) 20:13:00 ID:rTXILzzH
てか、今回は全体的にレベル高いだろ
664Socket774:2010/08/06(金) 21:05:16 ID:VCiJsgnN
665Socket774:2010/08/06(金) 21:08:43 ID:NhzzDNGI
>>636
kefにDENONかパンチ効いた厚めの音かな
ケーブルはモンスター?バイワイヤリング?スタンド使ってるし音にこだわってそうだね
666Socket774:2010/08/06(金) 21:10:34 ID:azE/v2Aj
それよりサマーウォーズみようぜ
667Socket774:2010/08/06(金) 21:10:45 ID:6+htUY+u
>>664
一枚目で「ほう」
二枚目で「あら」
三枚目で「えっ」
四枚目で「うっ」
668Socket774:2010/08/06(金) 21:13:43 ID:S63tRi3k
>>664 うちと同じ事してるな、うちのはREGZA40A8000だけど
669Socket774:2010/08/06(金) 21:14:45 ID:wlw0Ka3J
電子レンジとか冷蔵庫の近くにPCって影響ないの?
670Socket774:2010/08/06(金) 21:15:33 ID:c7VEX860
671Socket774:2010/08/06(金) 21:17:35 ID:azE/v2Aj
すすすす素晴らしい
672Socket774:2010/08/06(金) 21:19:04 ID:erpwn0Ii
>>664
その椅子買った人はじめて見た
そのデザインが馴染む部屋はなかなか難しそうだな
673Socket774:2010/08/06(金) 21:21:53 ID:BKY9yDEJ
凄すぎて404だぜ!
674Socket774:2010/08/06(金) 21:28:31 ID:c7VEX860
675Socket774:2010/08/06(金) 21:29:36 ID:37SmaFYB
>>674
サブディスプレイ辞めちゃったの?
676Socket774:2010/08/06(金) 21:31:33 ID:B9KTRIh8
>>674
サブディスプレイを止めた理由を熟々と書いてくれ
677Socket774:2010/08/06(金) 21:42:28 ID:XruuV0yu
RX8かうの?
678Socket774:2010/08/06(金) 21:50:32 ID:VCiJsgnN
>>667
セミダブルベット置いたせいで、この配置になってしまったんす。

>>669
どうなんでしょうかね・・・
少なくとも飲み物がすぐ取れるので重宝してます
679Socket774:2010/08/06(金) 22:04:10 ID:irvsZQdJ
>>665
あの画像だけでよくわかるな!すごいな
たしかにモンスターケーブルのバイワイヤリングだ
そんなこだわり派でもないんだが、勢いで買ってみた
680Socket774:2010/08/06(金) 22:15:53 ID:O0va9m84
>>664
冷蔵庫みたいなPCケースだな
681Socket774:2010/08/06(金) 22:20:57 ID:1VDmeYVn
>>664
エンボディチェアがあるべき部屋じゃない








羨ましいけど
682Socket774:2010/08/06(金) 22:27:28 ID:4EFCp9NA
683Socket774:2010/08/06(金) 22:58:27 ID:UtbySFRq
>>680
冷蔵庫の中にPC組んだら冷却完璧じゃね?
684674:2010/08/06(金) 23:02:20 ID:c7VEX860
>>675-676
場所とるし、実際使ってなかったから1台に戻した。

>>677
オーナーです。
685Socket774:2010/08/06(金) 23:03:31 ID:XruuV0yu
>>684
オーナーさまでしたか
686Socket774:2010/08/06(金) 23:03:46 ID:O0va9m84
>>683
やったけど結局冷却が追い付かなくて暴走したってやついただろ
687Socket774:2010/08/06(金) 23:05:54 ID:UtbySFRq
>>686
まじかよ知らんかたわ
688Socket774:2010/08/06(金) 23:12:49 ID:A5v/6qU+
>>674
机ナカーマ
揺れるよねw
それとRX-8ウラヤマシス
689Socket774:2010/08/06(金) 23:21:18 ID:6c4QZ2HQ
>>674
タンスと机とTVラックの色揃えたら統一感出るのに〜
あと尼の箱処分すれば?
690Socket774:2010/08/06(金) 23:26:56 ID:V3GUczaw
>>689
おぬし、Amazonの箱を捨てろと申すか。
691Socket774:2010/08/06(金) 23:30:49 ID:VCiJsgnN
>>672
このデザインもそうですが、色も派手なんで
なかなかあわせるのが大変(;´Д`)

まぁこれから色々模索してみる予定

>>681
エンボディがあるべき部屋ってどんなんだろ?
ぜひ参考にしてみたいわ
692Socket774:2010/08/06(金) 23:41:04 ID:d8y8rUYo
尼の箱は妙に綺麗だから捨てたくない気持ちはわかるw
693Socket774:2010/08/06(金) 23:46:21 ID:qIeAVRfO
>>691
他の家具も値段相応の部屋なんじゃね?
694Socket774:2010/08/06(金) 23:53:38 ID:uVEtFgAG
貧乏人にありがちな一点豪華主義なんて微笑ましくていいじゃない
695Socket774:2010/08/07(土) 00:15:31 ID:qhY16Y9B
さすが、貧乏に詳しい人は言う事が違うな
696Socket774:2010/08/07(土) 00:27:52 ID:zdswf/up
テレビとモニタの高さをどうするか迷う
697Socket774:2010/08/07(土) 00:36:11 ID:b6CM1Lq/
久々にこのスレ来たけど掲示板形式のうpろだないの?
698Socket774:2010/08/07(土) 00:44:29 ID:b6CM1Lq/
>>664
1ルームいいですね。
冷蔵庫の位置最高です。
699Socket774:2010/08/07(土) 07:00:32 ID:ceD0Wr9Z
>>697

2ch以外でやるならそれ相応の自作部屋指南サイトも必要かと。
人集まるのかな。

うpろだだけなら2ch 自作PC板 画像アップローダで必要充分じゃね
700Socket774:2010/08/07(土) 07:19:36 ID:5QCcJSv2
701Socket774:2010/08/07(土) 11:04:55 ID:odvx8ZIn
(*´∀`*)
702Socket774:2010/08/07(土) 11:08:38 ID:WxYV9+Hg
( ^??^?)
703Socket774:2010/08/07(土) 11:32:48 ID:RPPWv5V4
704Socket774:2010/08/07(土) 11:33:28 ID:VE0J8H+P
抱き枕にPCを組み込むとはやりよる
705Socket774:2010/08/07(土) 11:33:42 ID:xvXWIubC
グロ注意
706Socket774:2010/08/07(土) 11:42:51 ID:FFSNXIwM
もういいよそういうワンパな萌え絵って
707Socket774:2010/08/07(土) 13:45:31 ID:AB9t5cPA
お前らカーテンどうしてる
708Socket774:2010/08/07(土) 13:46:36 ID:VE0J8H+P
ぶらいんど
709Socket774:2010/08/07(土) 13:54:05 ID:h/86OUiG
710Socket774:2010/08/07(土) 13:54:47 ID:VE0J8H+P
koeeeeeeeeeeeeeeee
711Socket774:2010/08/07(土) 15:21:35 ID:RPPWv5V4
萌カーテンとか、あれば、売れそうだけど。どこかが作ればいいのに
712Socket774:2010/08/07(土) 16:07:17 ID:bm0x9GE3
8の話って何で出てきたわけ?
文脈が読めない・・・
713Socket774:2010/08/07(土) 16:56:33 ID:EFU/zZeI
>>707
ブラインドに決まってるだろ、
たまに外して風呂場で洗車用ブラシで水洗い。
714Socket774:2010/08/07(土) 17:05:33 ID:FFSNXIwM
うちもブラインド
カーテンに戻るとしてもロールカーテン以外考えられない
715Socket774:2010/08/07(土) 17:06:55 ID:EFU/zZeI
>>714
カーテンのほうが好きだったんだが、埃がびっしりついて洗濯して干すの動作がだるくてなあ。
俺は金があったら、バーチカルだな。
716Socket774:2010/08/07(土) 17:10:45 ID:cM2qM3tl
部屋に窓が無い
717Socket774:2010/08/07(土) 17:12:03 ID:KDCoE9EN
地下に部屋があるなんてうらやましいなぁ
718Socket774:2010/08/07(土) 17:32:20 ID:cM2qM3tl
>>717
そう言うとかっこいいけど現実は

─┬──┬窓窓┬─┬──
台│押入│物置│物置
所├──┴引戸┼─┤
  引          障  │
  戸  マイ     子  │
  │  ルーム  障  │
  │          子  │
─┼襖襖襖襖襖┤  ├──
  │          障  窓
  │          子  窓
  │          障  窓
  │          子  窓
719Socket774:2010/08/07(土) 17:53:26 ID:KDCoE9EN
>>718
間取りみただけで落ち着かない部屋っぽい…オナニーもできそうにないな
旅館みたいな和風な感じみたいだね
720Socket774:2010/08/07(土) 17:54:45 ID:Ut33gwSO
扉が引き戸なので机を戸に向かうように配置したのも
今では良い思い出
721Socket774:2010/08/07(土) 17:58:41 ID:cM2qM3tl
>>719
親はノックしてくれるんだがばーちゃんが・・・
この間は着替えてるときにガラっと突入してきてそのまま通り抜けてった。
722Socket774:2010/08/07(土) 18:09:07 ID:Z8WTBlxN
それ座敷わらしだったんじゃね
723Socket774:2010/08/07(土) 18:30:39 ID:OLYmTk6B
>>718
すぐに冷蔵庫あされていいじゃないか
724Socket774:2010/08/07(土) 19:01:39 ID:RPPWv5V4
ところで
docomo新規で携帯契約するのって、何分ぐらい掛かる?
10分で済む?30分ぐらい掛かっちゃう?
725Socket774:2010/08/07(土) 19:02:48 ID:VE0J8H+P
全く関係ない話すんな
726Socket774:2010/08/07(土) 19:28:54 ID:S2UJVsRj
>>724
10分〜30分〜くらい
727Socket774:2010/08/07(土) 20:04:34 ID:FdAASlTn
>>711
俺の部屋に少なくとも19種類50枚以上あるぞ…
728Socket774:2010/08/07(土) 22:41:03 ID:FFSNXIwM
729Socket774:2010/08/07(土) 22:44:31 ID:FdAASlTn
>>728
レベル低すぎだろ…、なんちゃってオタだろ
コミケに1000円札1000枚持ってく境地まではどいつも遠そうだな
730Socket774:2010/08/07(土) 23:15:42 ID:E3uMxl30
731Socket774:2010/08/07(土) 23:23:43 ID:QxBADOiT
>>729
スレタイがそれっぽいだけで
中身はいつもの週末部屋晒しスレだから
732Socket774:2010/08/07(土) 23:35:32 ID:Z8WTBlxN
>>730
顔さらしてんのかw
733Socket774:2010/08/07(土) 23:40:28 ID:1TvHT1g/
ニュー速で週末の部屋晒しが流行ってんのか
734Socket774:2010/08/07(土) 23:43:01 ID:WMzf0aKj
735Socket774:2010/08/07(土) 23:43:21 ID:+nXHLKXc
片付け完了
736Socket774:2010/08/07(土) 23:49:13 ID:TRO/Qw+C
737Socket774:2010/08/07(土) 23:50:02 ID:LIF9W8so
>>734
オワタ
完全にこりゃ地震に脅えきってるなw
738Socket774:2010/08/07(土) 23:55:12 ID:+nXHLKXc
久しぶりにアップ。前回は半分だけだったので今回は全容を。
OSはWin7-64、Homeserver、Xp-Pro、Win98SE
2画面になっているモニタ以外はすべて単独で動作するように設定。
メインは1366に930を水冷で4.2GHz動作。メイン機つけるとクーラーフル回転で電気バカ食いなので
まな板調ののものをネットなどで主に使用。テレビ用のサラウンドウーハーから配線まわして、ONKYOの
スピーカー部分だけ仕様。
手前の小さいPCはTC1100のSSD、Win7タブレット仕様。
とりあえず似たような部屋があとひとつあります。コレクションはDVD。最近はブルーレイに移行しつつある。
http://jisaku.155cm.com/src/1281192454_ee413f5d70644b440fbdecdfcb1838e2ca29a20e.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1281192454_dd51bd7bebeb2b405de83b8fa2d207272157d6ce.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1281192454_3385bd019d30b3f3ee4f346d3b23d149f1b6f0ae.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1281192454_209e705866384d1cec1aea8b5cb09a4a4bd19e8e.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1281192454_90f6a6318beb46f12c97134dbb745b05e82b831d.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1281192454_0b593449fd2ec1a3e4abcaf992d1e61cd415e22e.jpg
739Socket774:2010/08/07(土) 23:57:35 ID:ukapdgVa
>>736
部屋と黒い家具がマッチしてないな
下に何か敷いてみるとか
740738:2010/08/07(土) 23:59:12 ID:+nXHLKXc
741Socket774:2010/08/08(日) 00:02:15 ID:naAlhM3X
>>738
キレイな部屋だなー。
そして広そうな部屋でうらやましす

>>739
何かか!カーペットとか?何がいいかなぁ
742Socket774:2010/08/08(日) 00:06:06 ID:sxajBeZ9
98SEって何に使ってるの?
古めのゲームとかDOSのゲームとか?
743Socket774:2010/08/08(日) 00:14:22 ID:TntjuXl4
>>738
2枚目の取っ手の付いてるPCkwsk
744Socket774:2010/08/08(日) 00:39:06 ID:NFer9PJQ
>>742
ゲームは一切しない。IE3.01とか使っていたづらをいろいろw
あとはパーツがあまったのでSSDとかつかって98くんだらどうなる?
というかんじで歴史保存みたいな感じ。 
動画でもやらんかぎりはサクサクすぎてなんだかなぁという感じすらする。
SSD-ATA133でもランダム4Kが40以上

>>742
HPのTC1100 タブレットPCの先駆けというか当時はだいぶ流行ってた。
値段は28万くらいしたかな。ペンティアムMに1Gメモリ。SSD(PATA)に変えて
いまでも現役。取って部分はドッキングステーションというやつで、ドライブとか
充電とかを兼ね備えてる。今は捨て値で売られてるから予備であと1台。
なので、同じサイズでフラッシュのないipadはどうしても買う気になれない。
745Socket774:2010/08/08(日) 01:56:09 ID:Gx+u/HZE
>>738
デスクトップが散らかりすぎてる。1列以上ショートカット置くなよw
746Socket774:2010/08/08(日) 01:59:13 ID:cVgqe7FK
747Socket774:2010/08/08(日) 02:03:43 ID:uaqhwXDI
>>746
経済学部かよ
748Socket774:2010/08/08(日) 02:05:59 ID:baOWS54W
ベッドをベットって言う東大生なんて居るのかよw
749Socket774:2010/08/08(日) 02:06:32 ID:UjlgNtlk
>>746
貼られてすぐにあっちこっちに転載してんじゃねぇーよカス
750Socket774:2010/08/08(日) 02:14:29 ID:z9qar89v
>>746
エビオス錠に吹いた
751Socket774:2010/08/08(日) 02:19:37 ID:uaqhwXDI
ニュー速恒例の学歴スレにも貼ってあったし
752Socket774:2010/08/08(日) 02:30:29 ID:+nA22CvG
>>746
そのエロゲ全部プレイ済み?
753Socket774:2010/08/08(日) 02:32:51 ID:njGLUYhf
ニュー速にも大量に貼ってあるぞ
754Socket774:2010/08/08(日) 02:33:10 ID:sdC5Tmtb
>>751
最萌スレとアニ雑にも貼ってたお^^
755Socket774:2010/08/08(日) 02:41:05 ID:NFer9PJQ
>>745
散らかってない。整然とすぐに使えるものがおいてある。
マルチタスクでいろいろ動かすのでこれくらい必要。
win7にして、メモリのせたらなんの心配もない。
756Socket774:2010/08/08(日) 02:55:23 ID:GuMJtOYm
シングルコアの時代じゃねぇし
マルチディスプレイで1枚のモニタを使ってショートカット置き場にするだろ普通
757Socket774:2010/08/08(日) 02:56:30 ID:7C1OFBAH
そんな用途でマルチディスプレイにするアホいんのか?
758Socket774:2010/08/08(日) 02:57:28 ID:+XPb9CHf
いるわけねーよ
759Socket774:2010/08/08(日) 02:59:07 ID:5xvO57cB
ショートカット置きwwCPU関係ないし
760Socket774:2010/08/08(日) 03:00:46 ID:or0YJqhp
>>758

>>755
>>756
二人もいるじゃねーかよ
761Socket774:2010/08/08(日) 03:08:13 ID:5xvO57cB
二人もアホがいた
762Socket774:2010/08/08(日) 03:21:00 ID:GuMJtOYm
やってみろよ
捗るぞ
763Socket774:2010/08/08(日) 04:46:00 ID:uqzNAP7v
少なくともゲームのショートカットで1列は使う。
良く使うソフトのフォルダをまとめるとまた1列使う。
764Socket774:2010/08/08(日) 04:52:42 ID:or0YJqhp
ランチャーソフト使えよ…
765Socket774:2010/08/08(日) 05:24:23 ID:F30RlAfz
むしろいまどきアイコン並べんなって理由が知りたいところだね。
アイコンキャッシュが〜とか、Winnyでキンタマウイルスが〜みたいなやつ以外で。
ランチャーはそれはそれでどうせリソース食うし。
台数多いから、いちいち動いて操作するのめんどくせーからリモートデスクトップで
デスクトップ表示してそこから動かしてんだけど。
766Socket774:2010/08/08(日) 05:27:38 ID:88ckVsLQ
>>736
四畳半か?w
狭いところへ追いやられた理由をここで愚痴ってもいいぞ
767Socket774:2010/08/08(日) 08:07:08 ID:rW0QPqET
>>686
あれはファンレスだったからじゃないのか?
いくら冷蔵庫中でも、ファンがないのは厳しい。
外と違って、空気の流れが生じないので。
768Socket774:2010/08/08(日) 09:18:18 ID:C3FcoxHl
なんとも残念な痛部屋だなw
769Socket774:2010/08/08(日) 10:58:47 ID:SxHE/dQB
メタルラック便利なんだけど
すぐ白く曇る
百均の安物だからかな?
770Socket774:2010/08/08(日) 11:49:14 ID:MaERVf93
アイリスオーヤマとかでも何年かは持つよ。
アイリスオーヤマも安物だけど、流石に百均よりは質がいいって事だろうな
771Socket774:2010/08/08(日) 11:59:49 ID:cogrhSUq
毎朝5時に起きてピカールで磨いたらええねん
貧乏人で怠け者は一番あかん
772Socket774:2010/08/08(日) 12:02:54 ID:SxHE/dQB
ピカールで磨くと一週間くらいはうっとりするほど輝くけど
すぐまた曇る
毎日なんてやってられねーよwwwwwwwwwwwwwwww
773Socket774:2010/08/08(日) 12:30:23 ID:vQnCmThc
磨いてコーティングすればいいんでね?
774Socket774:2010/08/08(日) 12:48:39 ID:jDYHsWkH
>>738
4枚目のテーブルに乗ってるスケルトンPCの詳細plz
775Socket774:2010/08/08(日) 13:15:59 ID:GPc5k8z4
>>766
面積的には4畳半なのかな。
前の部屋が6.5畳だったんだけど、それ以上にクローゼットが広かったのがね…っ

とりあえず嫁の荷物(主に同人と漫画)が多くて、全然片付かなくてさw
今日あたりカーペットでも見に行こうかな。

あと観葉植物w
776Socket774:2010/08/08(日) 13:17:57 ID:23qfJQ20
>>775そんなにうっとうしかったらぜんぶ捨てろ
777Socket774:2010/08/08(日) 13:22:26 ID:nF/5wSUf
>>776
バカだなぁ
そんな事したら俺が捨てられちゃうだろw
778Socket774:2010/08/08(日) 13:25:00 ID:+drHOf5d
>>746
ロジクールの Z-10 左右が逆じゃないか?
779Socket774:2010/08/08(日) 13:25:33 ID:23qfJQ20
>>777 独身は気が楽だぞ〜、やっと心の平穏が持てれた、捨てられちまえよ
780Socket774:2010/08/08(日) 13:30:26 ID:F30RlAfz
>>774
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279441480/447
StayleXPで表示と感じをマック風にしてある。
http://www.ask-tech.com/jp/product/case/nkoc300a/
今これがほぼメインになってたりするw

あと、観葉植物置くやつは注意したいほうがいいよ。あの鉢の中の土の中に
結構なんかの幼虫がいたりする。何か家の中に虫が飛んでるなと思ったら疑ったほうが
いいかも。
前にオサレなやつを何個か置いて間接照明であててたけど、なにかの拍子に
倒してしまったら、その土の中から100匹くらいの子虫がだだだっと出てきた。
それ以来我が家では観葉植物は一切おいてない。

781Socket774:2010/08/08(日) 13:40:57 ID:nF/5wSUf
>>779
ごめん、俺嫁大好きだからさw
オタ婚も色々楽だよ。家電製品買ってもそんなに怒られないし、
フィギュアとか買っても変な目で見られないし。
共働きだから金銭的な負担も俺だけってわけじゃないしね。

結婚した相手がスイーツだったりとかを考えるとゾっとするけどw
782Socket774:2010/08/08(日) 13:42:39 ID:nF/5wSUf
>>780
oh...

虫キライだから、こう、造花みたいなの買ってくる…w
783Socket774:2010/08/08(日) 13:44:35 ID:jDYHsWkH
>>780
お剥き出しだったんだ
埃とかの手入れが大変そうだな
784Socket774:2010/08/08(日) 14:11:09 ID:F30RlAfz
>>783
24時間換気入っててたばこも”家の中”では吸わない(すえない)から
そんなに汚れない。白い埃がたまーにつく程度。
それにまな板だから頻繁に出し入れしてるからケースよりは楽だし。

>>782
家建てたときに、モデルルームで家の中に植樹してあって、”木のある生活”とか
やってたからそれやってくれっていったら「これ造花なんです〜」ってもうタイトルまで
つけてんのにあほかという話だった。
本当にやったらメンテが大変でお勧めできませんとかお前がいうなという感じだった。
785Socket774:2010/08/08(日) 14:49:05 ID:5hECJgGb
>>782
ハイドロカルチャーまじオススメ。
786Socket774:2010/08/08(日) 14:51:03 ID:r7JKlfh3
>>772
あんまピカールやりすぎると塗装終わるぜ
ポリマー系のカーコティングでもやればいい
787Socket774:2010/08/08(日) 21:04:21 ID:1ix0zsRk
(・∀・)ダレモイナイ・・・?
788Socket774:2010/08/08(日) 21:07:22 ID:D5GHP8Vl
iruyo
789Socket774:2010/08/08(日) 21:10:19 ID:1ix0zsRk
790Socket774:2010/08/08(日) 21:11:01 ID:iSNTVnsT
生活臭溢れすぎだな!
791Socket774:2010/08/08(日) 21:11:27 ID:aPef5BxB
行った事すら無いのに懐かしい部屋だ
792Socket774:2010/08/08(日) 21:11:43 ID:+XPb9CHf
うわぁ
793Socket774:2010/08/08(日) 21:13:03 ID:1/+FVqYB
>>789
電波時計の左側の丸いケースに入ってる食い物?何?
794Socket774:2010/08/08(日) 21:17:39 ID:qMndMMi6
そのイスの上のクッションに激しく既視感がw
795Socket774:2010/08/08(日) 21:19:35 ID:ZtHsp2Nh
文鳥の人だっけ?
796Socket774:2010/08/08(日) 21:24:06 ID:aHPt+u7E
カップ麺の山が見あたらないぞ!
797Socket774:2010/08/08(日) 21:25:49 ID:8QsLAEQZ
>>730
こいつポケモンの壁紙の前でチ◯コ晒してなかったっけ?
画像求むw
798Socket774:2010/08/08(日) 21:29:01 ID:1ix0zsRk
>>790
>>791
>>792
ありがとうございます
>>793
ドライフルーツですよ
林檎、キューイ、トマト、パイナップル
>>794
定番ですね
>>795
文鳥の人とは別人ですよ
時期は同じ頃だったかもしれないですけど
>>796
タワーは撤去しました!
覚えてる人が居て嬉しい限り。
799Socket774:2010/08/08(日) 21:32:07 ID:aPef5BxB
そこに無くても
いつも心にラーメンタワー
800Socket774:2010/08/08(日) 21:32:45 ID:nv/ut0eX
>>789
カップ麺タワーの人か??
801Socket774:2010/08/08(日) 21:33:32 ID:MaERVf93
気のせいならいいんだが・・・
左側のメタルラック、なんか上の方斜めってないか?大丈夫か?
802Socket774:2010/08/08(日) 21:36:07 ID:gPZJpT0E BE:1277223168-PLT(12100)
803Socket774:2010/08/08(日) 21:39:23 ID:8QsLAEQZ
>>802
わざわざサンクスww

俺のより長そうだわw
804Socket774:2010/08/08(日) 21:39:44 ID:NGny/Lpg
ずいぶん下向きだな・・・
805Socket774:2010/08/08(日) 21:40:11 ID:0uTdMjMQ
頭弱い子にネット環境与えたら駄目だな
806Socket774:2010/08/08(日) 21:42:19 ID:jc64Gz96
>>789
一緒の番組見てた
91歳のじいちゃんですんげーイケメン出たよな

>>802
容姿のスペックそのものは中の上じゃないかな
やってることがカスなだけで
807Socket774:2010/08/08(日) 21:43:39 ID:NGny/Lpg
容姿のスペック中の上kwsk
808Socket774:2010/08/08(日) 21:44:50 ID:D5GHP8Vl
垂れ下がってるってことは元気じゃないってこと
元気じゃないのにこの大きさ・・・
809Socket774:2010/08/08(日) 21:45:24 ID:iSNTVnsT
これで中の上・・・?
810Socket774:2010/08/08(日) 21:46:45 ID:zakKmxjZ
>>806
中の下ぐらいじゃね?

>>808
これは勃起してると思うぞw
811Socket774:2010/08/08(日) 21:47:21 ID:D5GHP8Vl
勃起しててこの垂れ下がりはやばいだろ
812Socket774:2010/08/08(日) 21:48:41 ID:1ix0zsRk
>>799
>>800
ラーメンタワーは賞味期限を超過する危険性が高いんだぜ・・・

>>801
気のせいですよきっと
レンズの周辺の歪みのせい。
813Socket774:2010/08/08(日) 21:48:49 ID:jc64Gz96
>>807
・男性器は巨根というわけではないが、ストレートで美形、血筋の通り方と色も綺麗
・ガタイがいいという訳では決してないが、上半身から下半身にかけてバランスが取れてる
・髪型は昭和だが、セットして眉毛もそれば雰囲気イケメン余裕レベル
・中途半端感はかなりのものだが、実際パジャマ姿の方は一瞬イケメンに見間違えた
814Socket774:2010/08/08(日) 21:49:01 ID:NGny/Lpg
16.17cmと言ったところか
長さは俺と同等だな しかし角度は俺のが上だ 
ふ 勝った・・・!
815Socket774:2010/08/08(日) 21:49:26 ID:or0YJqhp
怖いなんかもう色々と怖い…
一言で言い表すのならば味のある恐怖
816Socket774:2010/08/08(日) 21:50:37 ID:qEou/8N7
もっとひどいアラシーの画像なかったっけ?
817Socket774:2010/08/08(日) 21:51:27 ID:D5GHP8Vl
正常位になってこっち見てるやつなら知ってる
818Socket774:2010/08/08(日) 21:54:23 ID:jc64Gz96
ただ、やはり頭が大きめな日本人なので着膨れしてちょうどいい
裸体では中の下〜中、着衣で中の上というのが周囲の認識かな
819Socket774:2010/08/08(日) 21:55:53 ID:NGny/Lpg
いやに肩持ってるね
どして?wwwww
820Socket774:2010/08/08(日) 21:57:00 ID:MaERVf93
あー駄目だ
マジ無理、顔も表情も体も行為も全否定だわ
生理的に無理
PCに画像がキャッシュで残ってるのすら嫌悪するレベル
821Socket774:2010/08/08(日) 21:58:28 ID:+4xmlEXH
あらしーのちんこで今日もシコるか
822Socket774:2010/08/08(日) 21:59:46 ID:jc64Gz96
>>819
率直な感想だから
マジで致命的にキモかったらそう言うつもりだった
なんなら君もうpしてくれ
823Socket774:2010/08/08(日) 22:00:31 ID:IsWRFxIG
>>765
リモートデスクトップって、最初は手動で電源入れないと出来ないんでしょ?
電源入れるのに動くんだから、同じ所にあるPCをリモートしなくてもいいんじゃね?
824Socket774:2010/08/08(日) 22:06:06 ID:aPef5BxB
電源オンはWOLで
825Socket774:2010/08/08(日) 22:06:44 ID:88ckVsLQ
おまえらよく他人のを見れるなw
特に813w
826Socket774:2010/08/08(日) 22:07:03 ID:gPZJpT0E BE:1197396959-PLT(12100)
827Socket774:2010/08/08(日) 22:07:21 ID:byvzb0KT
>>802
俺が部屋に貼ってるポスターと同じものがこいつの壁にあるの見るとなんか汚された気分になる
828Socket774:2010/08/08(日) 22:12:45 ID:qMndMMi6
http://twitter.com/rlrl00

悔しい・・・
829Socket774:2010/08/08(日) 22:14:04 ID:sSiGySgf
アラシー久しぶりに見た
830Socket774:2010/08/08(日) 22:18:17 ID:qEou/8N7
>>826
>この辺り?
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
831Socket774:2010/08/08(日) 22:20:11 ID:9iIirIa8
>>738
写真4枚目の壁紙ちょーだい!
832Socket774:2010/08/08(日) 22:22:10 ID:MaERVf93
何でこいつはここまで自分の人生捨てられるんだ・・・?
833Socket774:2010/08/08(日) 22:27:06 ID:D5GHP8Vl
http://fx.104ban.com/up/src/up27635.jpg
>>738じゃないけどどうぞ
834Socket774:2010/08/08(日) 22:30:07 ID:9iIirIa8
>>833
いただき!ますた!!
835Socket774:2010/08/08(日) 22:35:31 ID:uaF9sHLO
アラシーて何歳なの・・・?
836Socket774:2010/08/08(日) 23:25:00 ID:88ckVsLQ
>>828
こいつメカニカル派かよ
青軸使ってみてー
837Socket774:2010/08/09(月) 00:04:35 ID:46TCvG8A
アラシーどうして捕まらないの?
838Socket774:2010/08/09(月) 00:15:57 ID:xZLJkBWO
>>835
19
839Socket774:2010/08/09(月) 00:18:09 ID:0DhMBs8z
アラシーって頭大丈夫なの?
840Socket774:2010/08/09(月) 00:18:59 ID:sZgTbH9P
チンコが良い感じに見えるように勃起させてから鎮めてるのが涙ぐましいがチョンバレ
841Socket774:2010/08/09(月) 00:21:41 ID:FjYbZvXJ
842Socket774:2010/08/09(月) 00:21:45 ID:iMuFPJSv
アラシーって何者なの?
中学生時代の俺ら?
843Socket774:2010/08/09(月) 00:24:59 ID:iOqcXjCk
>>841
無理やりすぎる
844Socket774:2010/08/09(月) 00:25:49 ID:28TJMIgy
アラシーって何者なの?
845Socket774:2010/08/09(月) 00:41:30 ID:39MeLiGz
>>833
のろまった・・・orz
846Socket774:2010/08/09(月) 00:55:15 ID:fUQCOdtc BE:1676354797-PLT(12100)
>>836
メンブレン派だよ
ミネベアRT6656TJPとIBMの座屈ばね機構が好き
847Socket774:2010/08/09(月) 01:19:57 ID:ROGS+Gcu
>>846
ちんこうp
848Socket774:2010/08/09(月) 01:41:05 ID:28TJMIgy
>>846
ちんこうp
849Socket774:2010/08/09(月) 01:43:00 ID:xZLJkBWO
>>846
将来何になりたいんですか?
全く見えません
ちnこうpの時点で大企業への就職は相当厳しいですよ?
850Socket774:2010/08/09(月) 01:48:28 ID:/Zyltp8z
アラシーさん私も春日井に住んでますよ
851Socket774:2010/08/09(月) 02:14:38 ID:pF+3DwgI
中国ベスト3
1.深セン 648 m
2.上海 632 m
3.天津 597 m
http://skyscraperpage.com/diagrams/?countryID=3

韓国ベスト3
1.ソウル 640.1 m
2.仁川 601 m
3.ソウル 554.7 m
http://skyscraperpage.com/diagrams/?countryID=5

日本ベスト3
1.大阪 300 m
2.神奈川 295.8 m
3.大阪 256 m
http://skyscraperpage.com/diagrams/?countryID=85

日本オワタwww
852Socket774:2010/08/09(月) 02:24:06 ID:XaF2XBu3
ブルジュ・ハリファに比べたらドングリの背比べ
853Socket774:2010/08/09(月) 02:24:26 ID:UM1+IKus
一瞬チンコの長さかと思った
854Socket774:2010/08/09(月) 02:42:41 ID:iOqcXjCk
どんだけ長いんだよ
855Socket774:2010/08/09(月) 04:09:42 ID:3YYCcMge
>>841
大人しくノート買えw
856Socket774:2010/08/09(月) 13:24:44 ID:cETLVwOq
>>851
大陸は地震がほとんどないからね。
耐震とか考えなくていいから高いのが建てられる。

震度4とか倒壊する恐れがあるのに、そんなもの日本に建ててほしい?
857Socket774:2010/08/09(月) 14:05:00 ID:yhCbl6wI
PC自作なんかしたって誰も「わぁ、凄いね〜」なんて思わないよ
むしろ引かれる
むしろキモイ
858Socket774:2010/08/09(月) 14:07:10 ID:6s5F/g8n
んでんでんで
859Socket774:2010/08/09(月) 14:15:34 ID:ZibOWWrw
そんなこと思われたくてやってるんじゃない
何思われようが知ったことじゃない
はい論破
860Socket774:2010/08/09(月) 14:21:22 ID:ZjY6QxL9
>>841
erectaで出来そうだなwww
861Socket774:2010/08/09(月) 14:28:50 ID:yktrpGY6
メーカー物買う奴の方が引く
862Socket774:2010/08/09(月) 14:41:21 ID:ulkvDyVQ
やっぱ嫁は二次元より三次元だよな
ttp://market-uploader.com/neo/src/1281332240928.jpg
863Socket774:2010/08/09(月) 15:46:47 ID:gYSpsB+w
>>851
建物の高さを誇るNEWSを聞くと
バベルの搭じゃないがそういった価値観て愚かしいと思うけどなぁ

強度を考えるとドーム型建物のが未来を感じるけど
設計も施工技術をかなり必要で高い建物並に難易度高そうね
864Socket774:2010/08/09(月) 15:55:46 ID:L99LJ7B/
東京バベルタワー舐めんな
865Socket774:2010/08/09(月) 16:21:54 ID:sAt+PdYM
>>851
Skyscraper Indexでぐぐると幸せになれるよ
866Socket774:2010/08/09(月) 20:04:52 ID:jmPbRCH7
>>862
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
867Socket774:2010/08/09(月) 20:06:19 ID:ZZr8UwHS
もはや、何のスレだかわからないな。
868Socket774:2010/08/09(月) 20:16:01 ID:KsigxYba
馬鹿な猿とピエロが自慢のお部屋を曝して自己満足に浸るスレだろ
869Socket774:2010/08/09(月) 20:18:36 ID:QpwBhZca
荒らしが住み着いちゃったね
870Socket774:2010/08/09(月) 20:21:28 ID:ZlJme9ra
第二のボクチンの誕生か
しばらくは人の住めないスレになりそうだなw
871Socket774:2010/08/09(月) 20:41:02 ID:hK1w4FnY
田舎じゃ5F〜7F以上の建物ってあまりないからよくわからないんだけど
震度3くらいの地震でも木造2F建ての1Fと2Fじゃ体感が結構違う
都会の超高層ビルの上に住んでる人って揺れとか怖くないのかね
872Socket774:2010/08/09(月) 20:52:00 ID:JQ9rxbgK
高いところは逆に揺れるようにして衝撃を和らげてる場合もあるからな
五重塔は柳のようにしなるように作られているってのは有名な話で。
そういう意味では、震度3とかの小さな地震でも大きめの揺れに感じるから最初はびっくりするけど、
そういうものだと理解してからは何ともないよ。
幸いにして外に避難するレベルの揺れはまだ感じたことが無いので、そういう地震の時どうなるかはわからんがw
873Socket774:2010/08/09(月) 20:59:50 ID:KsigxYba
>>871
俺は千代田区の築2年のマンションの12Fだけど揺れより風がキツい
30Fとかまでいくとどうなんだろうな…
874Socket774:2010/08/09(月) 21:03:58 ID:V/gbiv1d
そんな高さになったら、パラシュート常備しないといけないな!
875Socket774:2010/08/09(月) 21:09:11 ID:q4Ljkc6/
平和な時間は短いな
876Socket774:2010/08/09(月) 21:48:05 ID:t3c4XimF
さりげに自慢してるのがウケる
現実は厳しいんだろ?www
877Socket774:2010/08/09(月) 22:46:32 ID:hK1w4FnY
>>872
理解はできても納得できないよ…だって怖いじゃんw
五重塔はわかるけど、要するに「倒れないけど倍揺れます。ご安心ください」って事だよね
ゴキブリが無害とわかってても汚くて触れないように怖いじゃんw

想定外の大規模な地震がきた場合、君の住んでるマンションはぐわんぐわん揺れながらでも
住んでる住人は「ハハっこれくらいじゃ倒れないぞ!だって倒れないって言ってたもん」
とかいいつつもやっぱり恐怖心は拭えないわけで。
しかも近くに建ってる高層ビルが「俺はもう耐えれそうにない!先に逝くぜ」って感じで
君のビルにダイブしてきたらと思うと高層ビルは怖すぎる。
878Socket774:2010/08/09(月) 22:52:35 ID:KsigxYba
まぁ定職に就いたら近くの閑静なとこに家買うのが利口だろ
879Socket774:2010/08/09(月) 23:03:10 ID:rhGJT/3x
880Socket774:2010/08/09(月) 23:06:19 ID:1YWQl3zA
>>879
マジ気持ち悪い
881Socket774:2010/08/09(月) 23:09:39 ID:KsigxYba
なんというか甲子園目指してました地区予選2回戦敗退しましたが何か?ってツラ
882Socket774:2010/08/09(月) 23:16:37 ID:ZlJme9ra
ツラいwwwwww
883Socket774:2010/08/09(月) 23:45:35 ID:aodO3IYJ
今日ヘッドホンコーナー視聴してきて
HD595、D2000辺りが予算的によかったんだけどアンプってやっぱりいるのかな?
環境が7年前のDVD/SACDプレーヤーとウォークマンで、
一応プレーヤーの方にはS-Masterってアンプ内蔵してる。

ウォークマン持ってってつなげて聞いたんだけどロスレスでもPCMでもないのに
あんなに音がよくなるとは思わなかった。 やべぇ。

ちなみに予算は3万を考えている。
884Socket774:2010/08/10(火) 00:13:28 ID:Q8pkIovm
>>883
寝ろ
885Socket774:2010/08/10(火) 00:13:35 ID:wnZYCTgA
>>883
すまん。誤爆。
886Socket774:2010/08/10(火) 00:51:16 ID:A94b28ri
887Socket774:2010/08/10(火) 03:01:29 ID:4lYl8b68
888Socket774:2010/08/10(火) 04:34:39 ID:2Q0Rg0sJ
新大久保
赤坂
三軒茶屋
麻布十番
日暮里
上野
豊洲
錦糸
小岩
川崎

東京でイヌ食べれる店があるところ
889Socket774:2010/08/10(火) 07:24:32 ID:e1XqYP+3
>>888

犬料理と自作PCの関係性を小一時間問い詰めたい
890Socket774:2010/08/10(火) 08:50:58 ID:jC6nc3ZX
>>889
ヒント rogzak556の出身地は韓国
891Socket774:2010/08/10(火) 08:58:37 ID:4UApYZ01
892Socket774:2010/08/10(火) 11:34:39 ID:UkZ/F2+l
加・除湿機の電気代ってどれぐらい?
エアコンぐらい?
893Socket774:2010/08/10(火) 12:08:32 ID:krKRtl4M
ggrks
894Socket774:2010/08/10(火) 12:35:07 ID:pxtYbnjM
bbrks
895Socket774:2010/08/10(火) 13:06:07 ID:TUtotagH
>>873
三   (^o^) 
 三  <( )>
三   //

  (^o^)  三
<( )>   三
  \\  三

三   (^o^) 
 三  <( )>
三   //

  (^o^)  三
<( )>   三
  \\  三

こういう感じになって、15階あたりはすごく揺れるかもしれないけど、30階は揺れない気がする。
896Socket774:2010/08/10(火) 15:03:38 ID:gxu3Yvt2
>>895
なんかツボって笑いがとまらないんだがw
897Socket774:2010/08/10(火) 15:42:35 ID:2Q0Rg0sJ
戸建は小さく激しく揺れて
超高層マンションは大きくゆったり揺れるんじゃない
898Socket774:2010/08/10(火) 16:12:31 ID:rMSNIWWW
今は免震構造だろw
899Socket774:2010/08/10(火) 16:19:50 ID:jGAqIA/T
免震構造はなかなか普及してない。
一般的な住宅でプラス300万ぐらいかかるからね。
900Socket774:2010/08/10(火) 16:54:30 ID:TUtotagH
そんなもんなのか、思ったより安いな
901Socket774:2010/08/10(火) 16:56:33 ID:El+949e4
>>895
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
902Socket774:2010/08/10(火) 17:01:56 ID:El+949e4
>>895
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
903Socket774:2010/08/10(火) 18:57:09 ID:zK9N4pNb
>>895
けんぷファーか
904Socket774:2010/08/10(火) 19:14:09 ID:L2rO3t/X
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001DZIG0W/
配線が汚いしこういうの買うか迷う
持ってる人いる?
905Socket774:2010/08/10(火) 19:23:46 ID:mDNmw+FO
高い
906Socket774:2010/08/10(火) 19:34:10 ID:EB50gaKo
>>904
持ってるよ、便利だよ
今は他のメーカーから色んなのでてるよ
http://www.donya.jp/item/18093.html
907Socket774:2010/08/10(火) 19:34:11 ID:XAeiL1cB
免震の一般家屋は地震後に動いた家戻すのが大変。
どっちかというとパネルを使った制震パネルのほうが多い。それでも数十万するけどな。
908Socket774:2010/08/10(火) 19:46:29 ID:yWQhIXH2 BE:957917366-PLT(12100)
909Socket774:2010/08/10(火) 19:51:12 ID:7/A5AfsO
>>904
部屋スレでこれを薦めたり話題に出す奴ヤツ多すぎ
910Socket774:2010/08/10(火) 19:55:45 ID:XuL5BQ2x
>>908
おっぱいのやつ一個くれ
911Socket774:2010/08/10(火) 20:07:08 ID:zBKWrkbJ
>>908
なんでそんなに外付けHDDあるの?
しかも全部同時起動してるし何をしてるの?
912Socket774:2010/08/10(火) 20:11:03 ID:U/gcLa8l
かっこつけに起動しただけやろ ほっとけよこのbe
913Socket774:2010/08/10(火) 20:30:51 ID:yWQhIXH2 BE:957917366-PLT(12100)
>>910
右側のおはようのどっちマウスパッドは最強のおっぱいマウスパッドと言われてるんだぞ
良いだろー

>>911
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews019108.png
割れ厨だからだよ言わせんな
914Socket774:2010/08/10(火) 20:42:25 ID:zZnOl/Py
とりあえず、通報しておくか
915Socket774:2010/08/10(火) 20:50:33 ID:mDNmw+FO
ともかずさんパネェっす
916Socket774:2010/08/10(火) 20:52:50 ID:7N5yVq6b
これは酷いwww
917Socket774:2010/08/10(火) 20:54:49 ID:IG5YwE66
「日本ユニセフ協会の募金には協力するな」と書いて訴えられた人物の個人情報が不可解な流出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281421298/

ユニセフに訴えられた人物の個人情報が不可解な流出
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1281405438/

ttp://aoki.trycomp.com/2010/06/post-222.html

日本ユニセフは自滅への道を歩み始めたw
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

10代の頃は、ロリ写真集を売って撃ってうりまくり
儲けまくって、サーセンw

by_アグネス
918Socket774:2010/08/10(火) 21:02:56 ID:zBKWrkbJ
>>913
一日どれくらいDLしたらそんなに必要になるの?
考えられないんだけど
919Socket774:2010/08/10(火) 21:03:47 ID:0SViwEyM
920Socket774:2010/08/10(火) 21:04:11 ID:OQ1QzBg0
921Socket774:2010/08/10(火) 21:05:38 ID:lVGlWdOG
アラシーが割れ厨とか今更過ぎるだろ
922Socket774:2010/08/10(火) 22:34:00 ID:sqfW40wv
割れ厨多すぎだろ
しね
923Socket774:2010/08/10(火) 22:37:29 ID:UbGqwxFc
p@
924Socket774:2010/08/10(火) 22:37:48 ID:fZvyb0wo
925Socket774:2010/08/10(火) 23:15:20 ID:f8wl2BI3
誰か晒せ
926Socket774:2010/08/10(火) 23:15:22 ID:krKRtl4M
^^;
927Socket774:2010/08/10(火) 23:17:54 ID:DLVbhli+
>>904
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1083649.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1083647.jpg
PCケースが大きくなってるから狭く感じるけどかなりスッキリした印象になった
あとホコリを気にしなくてよくなって掃除がしやすくなった。
高いからサイズが合えばこっちでいいかも
http://www.thanko.jp/product/cable-connector/cable-storage-box.html
928Socket774:2010/08/10(火) 23:23:31 ID:IG5YwE66
Gの巣になるかもしれんから、たまに中を覗かないとw
929Socket774:2010/08/10(火) 23:29:27 ID:DQtf41B1
>>928
それが不安で踏みとどまってるわw
930Socket774:2010/08/10(火) 23:30:31 ID:f8wl2BI3
ねずみ返しみたな奴つけたらゴキブリ取りになるんじゃね?
931Socket774:2010/08/10(火) 23:33:03 ID:rH3DcyYG
ねずみ返しじゃなくてねずみ取りではないかと一応つっこんでみる
932Socket774:2010/08/10(火) 23:40:02 ID:sHlD7F4z
>>913
おいおいwHDDの容量すくねーな
しかも外付けとか、割れ専用機ぐらい組めよ
この程度で割れ厨気取ってなカス
落としたら消すを繰り返してるだろお前?
933Socket774:2010/08/10(火) 23:42:38 ID:EfrKFOeY
ネットワークに流れた全データを保持している人とかいないのかね。
934Socket774:2010/08/10(火) 23:47:06 ID:UbGqwxFc
おbくち^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ん!!!!!!!!!!!!!!!1
935Socket774:2010/08/10(火) 23:47:52 ID:7g4vA3oO
うんちぶりぶりぃ〜は?
936Socket774:2010/08/10(火) 23:48:47 ID:XuL5BQ2x
>>933
この世の歴史をすべて覚えてる人がいるなら居るんじゃないか
937Socket774:2010/08/10(火) 23:49:18 ID:F+d5lhtk
マジで捕まらないと思ってるんだろうな・・・
938Socket774:2010/08/10(火) 23:51:10 ID:goqUQgE0
>>927
あ、牧場の人だ。久しぶりに部屋見せてよ。
939Socket774:2010/08/10(火) 23:54:25 ID:UbGqwxFc
ぼくちんHDD机の上におきっぱだもんな!
940Socket774:2010/08/10(火) 23:58:19 ID:f8wl2BI3
>>931
ねずみ返しって登れなくなるだろ?
Gが入る→ねずみ返しで登れない(?)
生捕り^^ 嫌だな・・・
941Socket774:2010/08/11(水) 00:03:47 ID:VKm96oJi BE:1303831777-PLT(12100)
>>932
落として消すんだったらこんなにHDD必要ないだろ
DVDの磯がないからこれで足りてるんだよ
942Socket774:2010/08/11(水) 00:04:54 ID:Wvjo0SAV
943Socket774:2010/08/11(水) 00:08:12 ID:mDv2THCI
>>913
HDDよりSDカードの容量が異様に少ないな。
944Socket774:2010/08/11(水) 00:09:18 ID:VKm96oJi BE:1436876069-PLT(12100)
>>943
ああ、これ前のケータイで使ってたminiSDだ
miniSD
945Socket774:2010/08/11(水) 00:10:41 ID:VFBcafW4
失せろよレス乞食
ここにいてもいい糞コテはぼくちんだけだ
946Socket774:2010/08/11(水) 00:18:55 ID:hOr0HZMK
>>945
コテいなくね?
947Socket774:2010/08/11(水) 00:20:12 ID:VFBcafW4
自演していいのはぼくちんだけ
948Socket774:2010/08/11(水) 00:21:33 ID:hOr0HZMK
>>947
自演いなくね?
949Socket774:2010/08/11(水) 00:22:39 ID:VFBcafW4
レスしていいのはぼくちんだけ
950Socket774:2010/08/11(水) 00:27:43 ID:NzoUVfAx
部屋を変えるのも金かかるよなー
951Socket774:2010/08/11(水) 00:31:01 ID:A47F2TIC
そろそろ次スレ立(ry
952Socket774:2010/08/11(水) 00:39:15 ID:J5Xt+YKu
それはぼくちんの役割
953Socket774:2010/08/11(水) 00:42:29 ID:A47F2TIC
というか俺が立ててみた
なんか警告が出たが無視したので出来は知らん

(´ー`)お前等の自作機のある部屋みせろよ464
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1281454514/
954Socket774:2010/08/11(水) 00:44:03 ID:BEVjTq0r
>>944
確か、SH902iSだよな?
自分はSDHCの時代なのに902i無印を使っていたが
2GBのSDすら使えないが為に泣く泣く機種変更を強いられたものだ。
955Socket774:2010/08/11(水) 01:09:06 ID:B8dYUG4p
この速度だと埋めるには早いし。でも微妙
956Socket774:2010/08/11(水) 01:35:29 ID:JxHw1Q4m
麦茶がかわいい
957Socket774:2010/08/11(水) 01:49:47 ID:ZjrzUF6K
>>913
winny使ってる人久々に観たわ
958Socket774:2010/08/11(水) 01:51:34 ID:r8ZP9C3o
東方厨に悪い奴しかいないということわざは本当だったようだ
959Socket774:2010/08/11(水) 01:57:50 ID:hOr0HZMK
>>958
こういう奴ってゲームは違法DLして
同人CDとかを買って正当化しようとするからな
960Socket774:2010/08/11(水) 01:59:56 ID:w5E7AIsK
>>942
30歳まで身長って伸びるんだ
961Socket774:2010/08/11(水) 03:49:07 ID:G10wRM9I
winnyなんてまだあったんだな
962Socket774:2010/08/11(水) 06:17:50 ID:7x/hVe+I
>>927
ケーブルBOXなんてあるんだ、知らなかった。欲しいですが、熱こもってアツアツにならないの?
963Socket774:2010/08/11(水) 08:37:15 ID:UAHL2lz/
大電流が流れるケーブルを収容しなければ大丈夫かと。
あと>>928
964Socket774:2010/08/11(水) 08:53:50 ID:pM3yT0J0
出入り口近くにコンバット置いとけば良いんじゃない
965Socket774:2010/08/11(水) 08:58:05 ID:1nffsdln
中をホイホイみたいに
粘着性にしておく発想は無いのか?
お前らって
966Socket774:2010/08/11(水) 09:07:34 ID:7x/hVe+I
>>963
そうなんですか。悩むなあ、まあ安いから買ってみます。
967Socket774:2010/08/11(水) 09:25:54 ID:pM3yT0J0
>>965
中がゴキブリ墓場になって悪くすれば燃える訳だが…
968Socket774:2010/08/11(水) 10:05:42 ID:Q1KoTQXo
>>904
お客様、もしよろしければこちらもご検討ください。
ttp://www.thanko.jp/product/cable-connector/cable-storage-box.html
969Socket774:2010/08/11(水) 10:11:33 ID:Q1KoTQXo
>>964
あの手のって逆に、本当はいなかったのにソレのせいで呼び寄せるってイメージがあってイヤ。
目撃したあとに仕掛けた場合、死体を確認しないと安心出来ない。ホイホイはいいね。
970Socket774:2010/08/11(水) 10:17:23 ID:dGAXxYQD
ホイホイも思いっきり呼び寄せてるじゃねーかw
971Socket774:2010/08/11(水) 10:50:12 ID:Q1KoTQXo
めんどくさくなって端折った
ホイホイは呼び寄せるけど、捕まえてくれるじゃん。
コンバットは食ったあとどっかいっちゃうわけでしょ?
今度はその死体がコンバットがわりになるから駆除には有効なんだろうけど、
死体がそのままそこにあるのが気持ち悪いなーって。
そういうのを飛び越えて感覚として気持ち悪くてイヤって言う話。
5年前に引っ越したらまったく見なくなって、今は平和。
972Socket774:2010/08/11(水) 11:23:34 ID:i9cTVfOc
青酸カリでも撒いとけよ
973Socket774:2010/08/11(水) 12:34:13 ID:Q1KoTQXo
青酸カリは撒いて使うには不向きじゃないかな
いや俺が死ねばGのことなんか気にする必要がなくなるのでと言うことか?
974Socket774:2010/08/11(水) 12:41:18 ID:HRpkhH85
影で増殖するGの一部をホイホイで摘み取っても
捕まらなかったG達は、見えない処で増えては死に増えては死に・・・

コンバットで早期に死滅させるのが一番だぜ
975Socket774:2010/08/11(水) 14:39:28 ID:ugXgYCXT
コンバットとホイホイ両方使えばいいだろw
976Socket774:2010/08/11(水) 14:50:07 ID:kCowfRIC
                            `H!       ノ,,ノ      ノ;ノ
                            ゙i;;;i!.       /;;;/      //
                             ゙i;;;゙i,    ノ;;;/       //
                             i;;;;;i,  /シ    _,,,ッ';r'´
   ,,_                         ッ、゙i;__i /;;;;シ'  _,,r;;'~ン'´
  `''''≡ッ;、,,,_                     >i,,,∨ヾレ‐''~;;シ'~´
      `''‐ニッュ-、,,,_           ,,,、,,,rォィソ'  ̄`ヾくソ‐'´
          `''''‐-ニッッェ、,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,r===┬{::::::::::;;;;;;;;ノ,)i'''''‐--、,,,,_
               `''''──----------弋i,::::::;;;;;;//''‐-、'''''ヾ、,,;;゙~二二ニニニニ====─
                         ,,r'~シィミッr、く‐,:;;;メ;;;;;\   ̄
                      ,,,r‐'~,シ'″i:;;;;i⌒iバヾ,::;;;;;;;;ハ
                    _,イ~;;シ''~   {;;;;;;|  ヾ、\゙''‐-、,,,ノ
                _,,,r‐'~シ‐'       |;;;;;|   ゙ヾ;\
            ,,,,r‐''~r-‐''~´         j;;;;ソ     ヾ;゙i,
         ,,r‐'~,r‐''~´             /シ´      ヾ;;i!
    ,,,r-‐ニ-‐''~´               /シ         ゙i,ハ
 ,rッニ‐''~´                   //          ゙iハ,_
  ̄                       //            ゙i;;リ
                       ,,;;;シ´              ゙i;;i,
                      ィ‐'                 ゙i;;!
                    /'~                  ヾ!
977Socket774:2010/08/11(水) 14:53:54 ID:NtChrill
(^*_*^)
978Socket774:2010/08/11(水) 15:26:11 ID:CmRo9603
979Socket774:2010/08/11(水) 15:34:21 ID:i9cTVfOc
タランチュラ
980Socket774:2010/08/11(水) 15:36:50 ID:J5Xt+YKu
>>978
なぜかヤムチャにみえた
981Socket774:2010/08/11(水) 17:17:58 ID:EDgYz+FG
982Socket774:2010/08/11(水) 17:19:46 ID:J5Xt+YKu
上のほうがいい
安いし、下の方だと全部横に並んでパッと見で時間分かりづらそう
983Socket774:2010/08/11(水) 17:24:53 ID:pM3yT0J0
上は電波じゃないのがな
まあ、電波時計買っても受信できるとは限らないが
984Socket774:2010/08/11(水) 17:25:46 ID:J5Xt+YKu
なら聞くなよバカ
985Socket774:2010/08/11(水) 17:27:29 ID:PAZzfbTI
なんだこいつ
986Socket774:2010/08/11(水) 17:30:05 ID:0Lq8YTgK
そいつは質問者じゃねーよおちつけ
987Socket774:2010/08/11(水) 17:35:55 ID:pM3yT0J0
暑いからな
冷房全開でようやく28℃だが乾燥しすぎて喉が痛くなってきた
988Socket774:2010/08/11(水) 18:08:41 ID:rFo1Xkj8
18℃に設定したら寒くなってきたからコタツつけた
989Socket774:2010/08/11(水) 19:21:22 ID:Q1KoTQXo
エアコンきかせた部屋でフトンにくるまるのって

いいよな
990Socket774:2010/08/11(水) 19:34:39 ID:PZT6DxQY
>>974
死体をみたいならブラックキャップお勧め。
俺は死体みたくないんでコンバットでいい。
コンバットでも確実に全滅できたし。
991Socket774:2010/08/11(水) 19:51:22 ID:4Wt/Sgtb
>>976
アシダカさん?
992Socket774:2010/08/11(水) 20:35:20 ID:JZQYT5zh
ぼくつんどこいったん?
993Socket774:2010/08/11(水) 20:46:27 ID:o/Mf+7SA
捕まったんだよ
ニュースくらい見ろ
994Socket774:2010/08/11(水) 20:54:03 ID:4CwvcwDY
(´・ω・`)
995Socket774:2010/08/11(水) 20:54:47 ID:4CwvcwDY
うんちぶりぶりぃ〜〜
996Socket774:2010/08/11(水) 21:20:10 ID:7x/hVe+I
>>968
黒なかったです…。
997Socket774:2010/08/11(水) 21:23:18 ID:Ufh35kHE
ニセぼくちん失せろ
998Socket774:2010/08/11(水) 21:23:38 ID:tF/3pv/L
質問いいですか?
999働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/08/11(水) 21:23:39 ID:+KbyP89T
1000かな
1000Socket774:2010/08/11(水) 21:25:02 ID:Ufh35kHE
1000ならぼくちん復活お願いします
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/