1 :
Socket774 :
2010/07/20(火) 18:45:29 ID:B3Q2DkAy ○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
このプレッシャーは…エス…パースレ………ムニャムニャ
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、
余計な説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで
思いつくままに質問してみてください。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。
ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 150台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277136059/
楽しく。明るく。朗らかにエスパーするためのエスパースレ三大原則 一.エスパー以外はレスをしない。 二.自作PC系のトラブル質問以外は華麗なスルーで魅せる。 三.間違えても気にしない。 だってエスパーだもの!
サァ コッチヘオイデ ∧∧ /⌒ (*゚∀゚)⌒\ ⊂二 ̄⌒\\ /ヽ/⌒ ̄二⊃ )\ ヽ|エスパー│ / /( /__ )| /⌒i ( __\ //// / // / | \ \\\ヽ /// / i | | \ \ヽ ヽヽ ///(/ ト-イ | | \)ヽ ヽ ヽ (/ / / ( ヽ_ \)) ノ / ヽ、つ / ノ ノ / ((( ))) / / 〜 (;´Д`) ヒ〜 し' 〜 / つ1 _つ 人 Y し'(_)
4 :
Socket774 :2010/07/21(水) 01:10:01 ID:GvDgePw/
今一番ポピュラーなPCケースはどれ? マザボはATX
>>4 MT-PRO 1000
もしくは、最近出たばかりの MT-PRO 1100 辺りかな?
スレチなんだがな、いちいち答えるな
スマソ、ついついマヂレスしちまった
いつからかテンプレが 「〜エスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。」 って変わってるけど意味が分からん。 爆発すればいいじゃんって、開き直った奴もいるし。 ネタスレ扱いされるのもこれが原因かな
ログ見てみてた 爆発するようになったのは134スレからだねえ
明言しなくとも今まで誰もが何度も爆発してきたことだろう
主語が不明なのよ このスレが爆発します、というが おおかたの解釈
爆発させてすみませんでした、 という書き込みも何度あったことか
そんな深く考えるようなことかよw
重要だよ 結局この文言は意味不明なんだから 無いのと同じ
15 :
Socket774 :2010/07/21(水) 17:42:13 ID:IBqxamTd
突然失礼します ヤフオクのLENOVO社 Windows7 Ultimate 32bit UPG って 普通のパッケージ版やアップグレード版とどうちがうんですか? 新規インストールできるんでしょうか?
突然だな。爆発してもいいのかよ
通常のアップグレード版を買ったほうが安いかと 新規インストールは出来ません
出品者に聞けよ、自分でわからないならそんなもん買うな
19 :
Socket774 :2010/07/21(水) 17:48:42 ID:IBqxamTd
>>17 やはり、そうなんですか・・
商品説明には、クリーンインストールできるなど、
と書かれていたためにびっくりしhたんですが間違いなんですね
何故スレチに答えるのか
答えてなんかいないぞ…これは…そ、そうアドバイスだ!
22 :
Socket774 :2010/07/21(水) 18:14:21 ID:6BLj3uuG
P7P55D-Eに Core i7-860 メモリー2G×4 HD1台 ビデオカード1枚 これで電源は、最小で何ワットくらい必要ですか? 今持ってるオムロンのUPSが450ワットまでなんで、 それ以内に納めたいけど、むりぽ?
>>22 実際に組んで、トラブルが起きたらまた来て下さい
24 :
Socket774 :2010/07/21(水) 18:32:25 ID:6BLj3uuG
夏休みはスレチが8割増しだな
27 :
Socket774 :2010/07/21(水) 18:40:02 ID:eNg6TLIt
USB型無線LAN子機が周辺の無線通信を一切検出しません ユーティリティとデバイスは正常にダウンロードされているのですが OS側でも何か設定が必要でしょうか? Win7 64bit 子機はNECのAtermWL300NU-AGです
28 :
Socket774 :2010/07/21(水) 18:43:10 ID:6BLj3uuG
>>26 w(゜o゜)w オオー!
有り難うございますm(_ _)m
29 :
Socket774 :2010/07/21(水) 18:51:58 ID:6BLj3uuG
>>26 ここでやってみたけど、DVDドライブって50wも食うんだね。
でも、大体400w以内に収まるけど、
なんでみんな600wとか750wとか使うの?
余裕見過ぎに思えるんだけど・・
>>27 >ユーティリティとデバイスは正常にダウンロードされているのですが
これだとユーティリティとデバイスドライバはダウンロードしたけど
まだ入れていないと受け取れるんだが
31 :
Socket774 :2010/07/21(水) 18:57:05 ID:eNg6TLIt
>>30 ユーティリティは常駐しており、デバイスはデバイスマネージャーで
機種対応のものが確認できている状態です
32 :
Socket774 :2010/07/21(水) 19:09:59 ID:FRlKd4H7
OSはXP MCE SP3です。 突然ブルースクリーンが表示されたので再起動してみたところ、 M/Bロゴ画面→予期せぬシャットダウン云々→XPのロゴ画面まで行き 画面下のバーが途中で止まったと思ったら自動的に再起動して困ってしまいます。 予期せぬ〜のところでセーフモードを選択しても同様の現象となり、全く起動しません。 BIOS画面を確認したところ、HDDやメモリー、ドライブは認識されているようでした。
>>29 CPUが大飯ぐらいだったり
VGAもピンキリだし、HDDを5台や10台積むのかも知れないし
電源も使っていく内に劣化して出力落ちたりするからね
多少は多く見といた方が融通聞くよ
>>31 ・他に無線LAN子機や内臓無線LAN付けてるなら外すか無効にする
内臓無線LANはスイッチでoffにしないでデバイスマネージャで無効にする
・AtermWL300NU-AGを削除、ユーティリティも念のため削除
・再起動してユーティリティとドライバをインストール
・ユーティリティで接続してみる
・駄目だったらAtermWL300NU-AGで接続した実績あるのかしらんけど
初期不良も考えてサポートに電話
>>29 いいかげんくだらない質問スレにでも行ってくれ
36 :
Socket774 :2010/07/21(水) 19:24:52 ID:eNg6TLIt
>>34 カスペルスキーのアンインストールを行ったところ、電波の検出が
可能になりました
ご指導ありがとうございました
38 :
Socket774 :2010/07/21(水) 19:33:55 ID:6BLj3uuG
>>33 そっかー
エアコン並みだなw
みんなUPS使わずにPC動かすってチャレンジャーだな、と思ってしまう。
39 :
Socket774 :2010/07/21(水) 19:39:11 ID:6BLj3uuG
>>32 xpのロゴが出るという事は、BIOSのハードテストは通過してるから、やっぱOSじゃないの?
あ、でも、ハードディスク壊れた時、そんなエラー出た記憶がある。
>>35 いーじゃんよー
初心者なんだから、優しくしてヨー
>>36 そっかw検出できてよかった。
俺はエスパー伊藤並のエスパーだったなw
>>39 おまえは
>>1 みろよハゲ
41 :
Socket774 :2010/07/21(水) 19:47:47 ID:6BLj3uuG
42 :
32 :2010/07/21(水) 20:09:29 ID:FRlKd4H7
>>37-39 修復インストールをするためにXPのディスクを入れてセットアップを試みたところ、
パーティションの選択画面でCドライブを選択してエンターを押すと、
「パーティションは、空き領域が不足しているか、壊れているか(中略)
インストールを続行するには、パーティションをフォーマットする必要があります。(省略)」
という画面が出てきてしまいました。
NTFSファイルシステムを使用してパーティションをフォーマット(クイック)
NTFSファイルシステムを使用してパーティションをフォーマット
の2つの選択肢が出てきたのですが、これはクリーンインストールですよね?
もしかしてHDDが逝っちゃってるってことなんでしょうか?
43 :
Socket774 :2010/07/21(水) 20:16:37 ID:6BLj3uuG
>>42 たぶんHDが逝っちゃってるんでしょ
バックアップイメージがあるなら、フォーマットしてみたら?
壊れてる場合はフォーマットできないから。
>>41 わかったから質問スレにいけよw
( ゚д゚ )| ̄|_ =3 プッ ( ´,_ゝ`)
45 :
Socket774 :2010/07/21(水) 20:19:23 ID:6BLj3uuG
>>44 居心地がいいので、ここに居着かせて頂きます
xpのインストールをAHCIでやりたいのですが、エラーが出てしまいます BIOSの設定とF6のドライバは大丈夫だと思うのですが
48 :
Socket774 :2010/07/21(水) 21:02:09 ID:6BLj3uuG
たぶん大丈夫じゃないと思うが 環境やどういった内容のエラーかぐらい晒せばいいかと
51 :
47 :2010/07/21(水) 21:36:30 ID:GG8TbyMX
>>49 M/B GA-H55M-UD2H
HDD WD5000AAKS
BIOSでAHCIモードに設定、HDDの認識もしてるっぽいです
ドライバはintelサイトからダウンロードしたのを解凍して、
floppyに放り込むでいいんですかね?
ドライバの9.6.0.1014と9.5.0.1037で0x0000007e・・・のエラー
8.9.0.1023だとHDDがありませんと出ます
>>50 試してみます
53 :
Socket774 :2010/07/21(水) 21:52:05 ID:eNg6TLIt
最新のDirectX End-User Runtimをダウンロードしたのですが実行すると エラーになります win7 64bit ですが、どのように対処すればいいでしょうか
で、そのエラーとは ?
55 :
32 :2010/07/21(水) 22:03:14 ID:FRlKd4H7
>>46 回復コンソール画面でfixboot、fixmbrと入力して
「新しいブートでセクタは正しく書き込まれました」
と表示されたのでexitと入力して再起動してみましたが、
やはりXPが起動する最中のバーが動く画面で再起動を繰り返します
もしかして、ここから修復インストールをするのでしょうか?
Windows7のAEROを使ったときの、ビデオカードのメモリ容量 についての質問です。 環境は Win7-64Pro、Deneb2.5G、DDR3-8GB、Adapの2405+SSD、HD3470(256MB、DVI-I x2)、HD3200(LFB256MB、DVI x1) です。 解像度、 2560x1440のモニタx1 1600x1200のモニタx2 でマルチモニタ環境で使っていますが、アプリケーションのウインドウの最小化最大化などを行うと、 ズザザザザって感じで残像が見えます。 別PCのVista64HP、X3-2.8G、DDR2-8GB、HDD、HD4800では瞬間的にAEROで 最大化最小化が行えているため、ビデオカードの問題な気がします。 で、これってHD3470が遅いのか、それとも解像度が広くてビデオメモリが 足りてないのかどっちなんでしょうか? また、HD5500以上で1Slotのファンレスを探しましたが5450以下の ものしかファンレスはないようです。 別に3Dゲームとかやるわけではないんで、1Slotファンレスでお勧めありましたら 教えてください。RadeでもGefoでもオンボードとあわせて3面出力できれば なんでもいいです。GefoだとGT220あたりかと思いましたが、59Wもので1Slotファンレスは 無理なようです。
58 :
Socket774 :2010/07/21(水) 22:16:52 ID:eNg6TLIt
>>54 「システム内部エラー」でlogを確認しろとでます
で、おそらく、
「(1813)指定されたリソースの種類がイメージファイルにみつかりません」
が該当するログのようですがなんのことかわかりません
OSは今日インストールしたばかりです
>>58 ここは自作版なんで
「(1813)指定されたリソースの種類がイメージファイルにみつかりません」でググって解決してね。
一週間ほど前に自作したPCなんですが、昨日からブルースクリーン→強制シャットダウンが頻発しています その時に表示される英字を読む限り、PCを深刻なダメージから守るために強制にシャットダウン また、原因はビデオメモリ?とも書いてあるようです 確かに、最近は動画再生などで違和感を感じていました こういう場合は何を改善したら良いんでしょうか? ドライバの更新は効果ありますか? グラボはGeForce GTS250を使用しています
わからないならわからないって言えよ
>>60 てか、お前はなんでなにも自分で検証しないで他人に聞いているの?
そこが不思議。いいからそのPC一式売り払ってメーカー製PC買えよ。
オタク精神の欠片もないヤツが自作PCになんて手を出すな。猫に小判。豚に真珠。
>>60 そのVGA抜きで起動するの?
もしマザボに機能無い、他のVGAないとかで確かめられないのであれば、
VGA抜きで起動してみてOSの読み込みまで言ってるか見てみたら?
初期不良の場合は交換してもらえる、たいてい一ヶ月。
>>60 どこが悪いかといえば、メモリがカスとエスパーしておくが、
まずは予備のHDDにでもOSクリーンインストしてハードかソフトかを
切り分けろ。
本当の、話はそれからだ。
自作erなら予備のHDDぐらいあるよな?
65 :
47 :2010/07/21(水) 22:51:17 ID:GG8TbyMX
>>50 のやり方で成功しました
みなさん ありがとうございました
66 :
Socket774 :2010/07/21(水) 23:34:56 ID:6BLj3uuG
C:にWindowsXPをインストールして何年か使っていましたが、 今はD:にWindows7を入れて普段使っています。 CとDは物理的に別のHDDです。 つまりXPと7をデュアルブートしてます。 Cを明け渡すことになったので、WindowsXPだけ削除する方法を教えて下さい。 Cだけフォーマットしたらおかしくなりますか?
69 :
Socket774 :2010/07/21(水) 23:42:47 ID:4/Bg9y6X
すいません パソコン初心者なのですが、メモリ増設をします そしてPCの説明書を読んでみたのですが1スロのメモリが512MBみたいなので2スロ目も512でお願いしますとか、書いてあるのですが、2スロ目に1Gをよくばって指した場合どうなりますかね
71 :
Socket774 :2010/07/21(水) 23:49:51 ID:6MUS/OkX
>>67 スレタイだけ読めば
>>66 は正論だ。
もうすこし、こくごをべんきょうしなおしましょう。
>>69 メーカー製ならメーカーのお客様相談へ電話して確認、
自作ならやってみて問題が発生してから相談しにこい。
>>68 デュアルブートの方法次第
1:Win7が起動しなくなる。
2:問題ない。
のどちらか。
74 :
Socket774 :2010/07/22(木) 00:16:45 ID:xbrMrmCC
さっきまで普通に起動できてたけど突然起動できなくなった。 Win7様はHDDが見つからないと言ってる。 BIOSではRAIDを認識してる。 RADIのBIOSではちゃんとHDDを認識してる。 ↑こんな状態なんだけどHDDが死亡と判断して大丈夫?
>>71 >>66 は指摘できる立場じゃない。
何故ならこいつは「スレタイ嫁めないカス」で
尚且つ「初心者だから自分は許されると思っているカス」だから
もうすこし、レスよんでりかいしましょう。
>>73 試しにCドライブ抜いてみたら最初の画面から進まずロードに行かない(プライマリのマスターだからか)
biosで順位変えてみたらNTLDR is missing で起動しない。
いまは戻した。
7をブートするにはどうすればいいんでしょう?
78 :
Socket774 :2010/07/22(木) 02:50:07 ID:Zmj1Mc0V
げふぉ9800GTのドライバ更新したいんですけどどーやるんですか?
79 :
Socket774 :2010/07/22(木) 02:51:52 ID:9Xkaa8KL
南半球は冬だぜ?
>>77 レスありがと。
構成は0
中のデータに未練は無いから、日立のツールでテストしたけどHDD自体は問題なかったみたい。
RAIDカードのBIOSでRAIDの構成を削除してもう一度構成しようとすると、
HDDはちゃんと2台認識してるけど「Not enough single drives to create Raid set!」とでるから、HDDとカードの相性かな?
>>82 HDDとカードの相性は聞いた事無いな。
S-ATAケーブル換えてみたら?ケーブル劣化とかはたまにある。
それかS-ATAコネクタの位置変えて試してみるとか。
AQTISの550W FOXCONNのA9DA AMDのathlonX4 635で初自作してのですが、 電源を入れても一瞬、12インチとCPUファンが回転するのですが その後すぐに止まってしまいます。 余ったいる電源を投入しても同じ症状でした。 どうすれば起動するようになるでしょうか?
85 :
32 :2010/07/22(木) 08:32:38 ID:NtHFZN52
エスパーさんは、質問者に質問で返さないように。
ずばりエスパーで答えてください。
そして、エスパーさん以外はレスしないでください。
>>2 をよく読んで守りましょう。
87 :
32 :2010/07/22(木) 09:08:19 ID:NtHFZN52
>>85 ですが、モニタの最大解像度は1920x1200でした。
1920x1440は選択できましたが、画面をしたにスクロールしたところスタートメニューは表示されました。
文章がおかしい ドライバーを入れる前からおかしいじゃないか 不良品だよ
89 :
32 :2010/07/22(木) 09:44:56 ID:NtHFZN52
>>88 すみません、文章にどこかおかしな点があったでしょうか。
以前、この現象について質問してみたところ、モニタのドット抜けだと指摘されて放置していました。
しかし、クリーンインストールを行ってドライバをインストールしたところこうなったので改めて質問したのです。
ドライバを入れる前からおかしいというのもビデオカードの影響ということでよろしいでしょうか。
あの写真ではモニターも不良に見えますよ 同じ箇所に色抜けが見えますから モニターとVGA双方サポートに送って確認してもらいましょう
>>83 同じ日立のツールでHDDの消去したら、一台だけ途中で止まってしまいました。
そのケーブルを交換したらちゃんと消去できたので、原因はケーブルっぽいです。
ありがとうございました。
初めて自作しようとしてるんですがLGA775とLGA1156将来性を考えると どっちのマザーボードがいいのでしょうか? とりあえず安く済ませたいです。
確かに将来性考えるとどっちも死んでるなw
DVIをDVI-HDMI変換アダプタでテレビに接続してるのですが フルスクリーンでゲームしたりするとちらつきが多少起こります HDMI出力も可能なビデオカードなのですが 変換アダプタを使わずHDMIケーブルで接続したら改善したりしますか?
質問の前にやれば判るだろ ?
アダプタ外して試してみればいいんじゃないの?
ケーブルなくて買おうか悩んでる状態なので 買っても変化なしだったら、どうしようかなと
>>99 ケーブルの一本や二本ケチケチすんなって!
Win板逝け
ちらつきとだけ言われても、何が理由か分からんが エスパーしろということならば、おそらくは直らない。
おれも直らないに一票
俺もちらつきはたまにあるからエスパーするが、 VGAの性能不足&変換アダプタに難あり
組み立ててWindowsXPも起動して使えるようになったんだが 何故かXPを終了したら、しばらくして勝手に再起動しちゃうんだけど自作ってこんなもん? とりあえず現時点ではXP終了後にすぐPC後ろの電源をOFFにして止めてる
>自作ってこんなもん? 君のスキルがそんなもんって事だ
>>106 LANケーブル抜くと再現しないなら、WakeOnLANを無効にすれば直るかも。
109 :
Socket774 :2010/07/23(金) 01:17:41 ID:Hi19yoZP
今使ってるマザーボードがPCIE1.1しか対応してないのですが PCIE1.1の限界はどれぐらいのグラボなのでしょうか?
夏だなぁι(´Д`υ)
>>109 ここは自作してトラブった時のスレ、該当スレで聞け。
>>113 レスありがとうございます。
電源とケースを買ってきて中身を移し変えたいと思います。
>>103-105 接続しているテレビがブラビア EX300と言うので
DVIケーブルしか手元にないためアダプタで変換して
HDMI接続してます
PC専用の液晶でもないテレビで
最近流行の倍速表示にも対応してないのが原因かもしれないけど
HDMIケーブルで直接つなげば改善するのかと思い聞いてみました
ブラビアのスレで聞いたほうがいいかと
amazonでHDMIケーブルが700円もしない値段で売ってるから買ってみなよ
カードリーダが付属したWin7 HomeEdition DSP版を使ってますが、 マザーボード、グラボ、電源を交換したらDSP版は使えなくなりますか?
すみません。HomeEditionではなくHomePremiumでした。
使える OSは再インストールになるかな
>>120 ありがとうございます。データ退避させないといけないんですね…。
くだらない質問スレより誘導にて失礼いたします PCが突然ブルースクリーンになって落ちたりブルースクリーンにならず暗転から再起動したりするので その原因と思われる要素があればご指摘願います 落ちる条件ははっきりしておらず、高負荷状態、アイドル時、OSインストール時にも落ちたことがあります CPU負荷最大でのテスト、memtest10パスは問題ありませんでした、温度に関しても変に高いということはないはずです 上記に関係あるかはわかりませんがグラボ的に考えて余裕のあるゲームで、クオリティ維持できないからエアロを切れとよく文句を言われます 以下、PC構成です 【CPU】i7 930@定格 (+別売のクーラー) 【M/B】ASUS P6X58D-E 【メモリ】12G 【VGA】MSI HD5850 【SSD】インテル 80Gの奴 【OS】windows7 64bit 【ケース】P183 【電源】SS-650KM 上記は全て新規に購入した直後のものなので故障があるとしたら初期不良として捕らえています よろしくお願いします
>>122 CMOSクリア
HDDの不良セクタ修復
>>122 メモリメーカーを書いてないのが気になるが
メモリの可能性があるなら、とりあえず1枚で様子観てみたら?
回答ありがとうございます
>>124 あとで行ってみます
>>125 電源ですか・・・上限近くの出力で一定時間放置等でテストみたいなことってできませんかね
>>126 メモリは確かUMAXのPC3-10600の2G6枚です
memtestでエラーがなかったので問題なしと判断しましたがまだ可能性ありますかね...
>>122 保証の絡みがあるから勧めはしないが、
VGAのクーラーつけ直し、ってかグリスの塗り直ししてみれ。
同じような不意の再起動や原因不明のブルーバックが何度か出たことある。
塗り直してからは出てない。
MSIのM/BもVGAも両方とものシンクは、不良まで行かなくても、
付け直したら温度下がったなんて報告をよく見る気がする・・・・
>>128 ・何をしてる時に、
・どの程度の頻度で
落ちるの?
pcの電源か入らなくなってしまいました 前兆はありまして,以前は電源スイッチを一回押せば起動したのが 2〜3回、5回、10回以上と電源を切るたびに押す回数が伸びてついにはいくら押しても起動しなくなりました スイッチの故障かと思い電源スイッチをかってきて起動を試みましたが駄目でした 500w電源にE8500HD4670なので容量は余裕があり、ケーブルなどの外れもありません どこに原因があるでしょうか
>>131 電源かマザーのコンデンサがヘタってきてるんじゃね?
まずCMOSクリアしてからまたおいで
>>122 S-ATAのケーブルがときどき接触不良になっているとエスパー。
PCモニターやアナログテレビで地デジが見れるチューナー付レコーダーを作りたいのですが 市販のW地デジチューナーとPC用のHDD あとは何を用意すればいいでしょうか? OS起動なしで即観れるような物が欲しいです。
>>135 しょれのどこいらへんがトラブルなのかね?
それはPCでは無い。レコーダー買えよw
140 :
135 :2010/07/23(金) 16:40:30 ID:72OFZj/m
あっちはチューナーそのものを自作 でしたのでこっちに来ました。 中古で2万〜くらいで出ていますが、もしもの時は自分で直せるようにしたかったので… レスありがとうございました!
【CPU】core2 duo 7500 【M/B】ASUS P5GC/1333MX 【メモリ】2G 【VGA】ELSA GLADIAC GT 240 SP DDR5 512MB 【OS】windowsXP SP3 この構成でグラボを差して起動するとブルスクが出ます オンボのVGA端子から繋げると問題ないので、グラボとの相性だと思うのですが問題点がよくわからないのでエスパー願います
ドライバ入れないとブルスク出るの?ハツミミ
>>143 ドライバ入れないとブルスク出るなんて一言も言ってないんだけどな
入れたかどうか判らないから聞いたんだけどな
>>141 マザーのバイオスを最新に更新してみる
オンボードのドライバを削除してみる
AMDのチップセットドライバ?(Catalyst)って Geforceのドライバと共存させちゃっていいんですか? PhenomII+Geforceの構成なんですが・・
使ってるドライバーしか選択されないから大丈夫だよ
>>144 遅レスごめんなさい
ドライバ入れました。
マザーバイオスは確か最新だったと思うのですが、もう一度確認してみます。
それでダメだったら怖いけどオンボのドライバ削除やってみます
M/B P7P55D-E グラボ RH5770-E1GHD/DP/G3 なんですが 電源を入れてもディスプレイが無反応で困ってます 古いディスプレイだと反応しないとかは無いですよね? 一応今もディスプレイ自体は使ってるものなのでディスプレイが壊れてるわけではないと思うんですが やっぱり配線や接続が間違ってるってことなんでしょうかね…
>>149 CPUかグラボの補助電源挿してないんじゃないの?
配線繋げばいいと思うよ
電源容量が足りて無いんじゃない? ところで新規で自作してのトラブルなのかそれとも増設でのトラブルなのか 書いた方がいいよ あとBEEP音用のスピーカは付けた方がいいと思う、BEEP音で不具合がわかるから
154 :
Socket774 :2010/07/24(土) 02:23:16 ID:juDuFZlo
ケースファンを増やしたいのですが マザーボードにもう刺すところがありません 分配ケーブルで分配しようと思うのですが 何分配くらいまでいけますか?
>>154 電源から取るやつなら相当逝けると思う
12CMファンで物にもよるが0.3A位しか消費電力無い
157 :
Socket774 :2010/07/24(土) 02:53:38 ID:juDuFZlo
ボトルネックの事で教えてください 現在core2Q9600を使っているのですがグラボをHD5770にした場合 グラボが弱いのかcpuが弱いのか それを調べる方法やリストが載っているサイトはないでしょうか
そんなの使うソフト次第だろ それとこのスレはトラブル解決スレな
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1274274124/822 から誘導されたので質問させてください。
最近XPsp3自作機の調子が悪く(スパイウエア検索やウイルスチェック、デフラグしても変わらず)
PCを起動しているとしばらくして動作がものすごく重くなることがありました。
タスクを見るとSystemでCPUを食っていました。
ソフトで細かく見ても特に何かのプロセスが異常に使っているわけでもなさそうなので、
XPを修復インストールしました。
ですが、その後、チップセットドライバ関係の問題なのか
USBデバイスとサウンド関係のデバイスがデバイスマネージャー上で全部黄色!マークで
使用できなくなってしまっています。(無線LANなのでネットも接続できず)
一応マザボ付属のCDからチップセットドライバやRealtekのサウンドドライバなどをインスコ
しましたが、それでも変わらず。
詳しくない状態で修復インストールなどしてしまったのが原因なのかわかりませんが、
そんな状態でどうしようもなくなっています。
アドバイスなどあったらお願いします。
OSは修復インストール後、内部HDDをくっつけデータを持っていきSP3にし、
マザボはGA-G31-MX-S2です。
OSやドライバ関係に関して詳しくないのでその辺を教えてくださるとありがたいです・・・
162 :
Socket774 :2010/07/24(土) 10:59:36 ID:yXlDzU2j
>>161 MBの故障の疑いあり
自分の経験
MB故障前にサウンドドライバ常時請求
いれて治って、繰り返し最後、電源はいらず
MB死亡
て感じ
修復じゃなくきちんとフォーマットして再インスコしてみろ
164 :
161 :2010/07/24(土) 12:08:04 ID:RuVAVwDy
MB死亡はないと思うんです
OS修復の前は普通に使えてましたし・・・
多分OS修復インストールのときにドライバ関係がうまくいってないのかなと
でもドライバインストールしても変わらないんですよね
実はもう少し詳しく書くと、最初は音だけ出なかったんです。で、
ttp://d.hatena.ne.jp/kappon/20080903 を参考にして同じ手順を踏んだらUSBまであぼん、ということに。
おかしいと思ったのは、「Microsoft UAA Bus Driver for High Definition Audio」
が2つあり、2つとも削除してしまったことです。この後USBもだめになりました。
ただ、マザボ付属のCDからこれのドライバもインストールしても使えないままなんです。
どうもドライバそのものよりはOS側の認識に問題があるような気もするんですが・・・
やっぱりクリーンインストールしないとダメでしょうか
165 :
Socket774 :2010/07/24(土) 12:16:07 ID:OY8jNgVZ
調子が悪いから修復したのではないのか・・・???
> PCを起動しているとしばらくして動作がものすごく重くなることがありました。 俺ならこの時点でクリーンインストールするよ
すいません、「普通に」というのは違いました 調子が悪かったんです。この時点でMBに異常があったとしたら確かにMB死亡もありえますね・・・ もう2年半くらい使ってますし 個人的にはOS修復でドライバをWindows側がうまく動かせてないのかなと思ってるんですが
やっぱりクリーンインストールですかね・・・ 急ぎではないのでもう少し時間おいてからにしますが、 いろいろ調べたりここでのアドバイスを聞いたりしつつダメそうならあきらめてクリーンインストールしてみます
169 :
Socket774 :2010/07/24(土) 12:32:04 ID:yXlDzU2j
>>161 現状は確かに死亡していない
しかし、どこかの部品が死亡確率が高いてこと
クリ−ンインスト−ルして調子悪ければ、確率ありってこと
ようは、癌になっていきなりしなないのと一緒
まずやること
クリ−ンインスソ−ルの前に
COSMクリア、
すべての、部品を外し、着け直し
メモリチェック、
HDDチェックかな
>>168 電池交換して
OS新規インストール
時期的にHDDも買い替えでしょう
了解しました MBメーカーから最新のドライバを落としてみたのでそれも試しつつ ハード面のほうもいろいろ調べてみます
インテル Q963 チップセット に、元々Pentium4 524 が付いていたのですが、 CPUだけソケットが同じLGA775の、Core 2 Duo E7200 などに交換できるのでしょうか?
>>172 マザーボードの型番が判らないと返答の仕様がない。
そしてマザーボードの型番が判ればメーカーHPへ行って
直に対応CPUを調べたほうが早い。
今まで使っていたPCのマザーボードを換えたところ、 マザーボードのATX電源コネクター(4ピン)に電源プラグを 挿すようマニュアルに書いてあるのですが、電源には4ピン のプラグがありません。 電源プラグを挿さなくてもいいのでしょうか? それとも電源を換えるしかないのでしょうか?
うん
>>176 私へのレスでしょうか?
電源プラグ不要と電源買い換えのどちらでしょうか?
買い換え
>>177 換えるしかないって事は無いが、4ピンが無い電源ってかなり古いんじゃない?
電源がいくと全パーツ一気にもってかれる場合があるから、素直に買い換えた方が安心だと思うよ。
CPUクーラーを買い換えるのと (今付けてるのと同じ性能くらいの もっと良いグリス買って塗り直すのと どちらの方がCPU冷えますか?
183 :
161 :2010/07/24(土) 16:25:15 ID:RuVAVwDy
CMOSクリアしてドライバ入れなおしましたがやはり変わりません クリーンインストールするしかなさそうですね・・・
>>181 クーラーの性能が「同じ性能」ならば後者。
何故かというと、グリスを塗り直すだけでも、
それなりに効果があるから。
まぁちゃんとレビュー見て買わないとどれが良いものかわからんけどな。 見た目すごい冷えそうでも実は冷えないとか結構あるぞ。
マザーボードのBIOS更新ってCPU無しではできませんか? FOXCONNのA9DA-SにPhenomII X6 1055T 95W版を考えているのですが FOXCONNの製品情報ページではBIOS更新が必要だと書いてありました AM3のCPUを持っていないのでこの場合どうしたものかと考えております。
出来ない 友達に借りるとかそのソケットで使える一番安い中古でも買う 店によってはアップデートやってる所もあるから持ち込みできるか聞いてみる つーかおめぇもトラブルじゃねぇな
テンプレにくだらない質問スレいれたほうがいいんじゃないか?
191 :
188 :2010/07/24(土) 18:56:39 ID:1SeOjfSx
>>189 ありがとうございます、中古価格を見て考えてみます
スレチ申し訳ありませんでした。
前スレまではテンプレにリンク集有るな
無くなってるの今気がついたわ
テンプレまともに貼れない
>>1 はカスだな
>>185 勝手に論点変えて自己中に答えるなよ
アホ
2年程使ってたPCの前面のUSBソケットも背面のUSBソケットも認識してくれなくなりました。 キーボードもマウスもとっかえ引っ替え挿してみたのですが、反応しないためPC側の問題だと思います。 この問題の原因はなんであると考えられますか?? ケースはSOLO、マザーボードはギガのEP45-UD3Rを使っています。 宜しくお願い致します。
ケースコネクタかケーブルかM/B
>>195 レスありがとうございます。
マザボの場合は買い替えしかないですよね。
ケーブルというと挿し忘れか断線ということですか?
あと、ケースコネクタが原因というと具体的にどういうことでしょうか?
197 :
Socket774 :2010/07/24(土) 21:33:22 ID:egtAkNiO
デュアルディスプレイの導入を考えてるのですが、HDMIとDVI出力で出力するには ビデオカードは二つ必要なんでしょうか? デジタルで二つ出力するにはひとつのビデオカードではできないと店員さんに 言われてしまったのですがどうなんでしょうか?
Socket774:1998/07/24(土) 21:44:30 ID:Sirane
>>197 確かにデジタルで二つ出力するカードはまだ出てないよね
早く対応してくれればいいんだけど
あとスレ違いだから、どっか行ってね
199 :
Socket774 :2010/07/24(土) 22:15:08 ID:egtAkNiO
>>198 ありがとうございました。すみませんでした。
201 :
Socket774 :2010/07/24(土) 22:32:25 ID:egtAkNiO
マザー asus P7H57D-V EVO CPU Core i5 760 VGA Radeon HD 5770 メモリ CFD W3U1600HQ-2G x2 電源 corsair 750W この構成で組んでみたんですが、起動確認するとビープ音すらなりません。 ファンは回るんですが、cpuのLEDがちょっと点灯(ただ、すぐ消える)した 後、DRAMのLEDが点灯します。画面は信号もなく映りません。 しばらくすると一回電源が落ちたように止まり、またファンだけ動きだします。 電源系統のケーブル接続は確認したので、他のトラブルだと思うんですが、 どこのトラブルかわかりません。メモリの相性の可能性もあるのでしょうか? ちなみにMemOKは試してみましたが、LED点滅するだけで変わりません。
>>202 BIOSがi5-760に未対応なんじゃね?
204 :
202 :2010/07/24(土) 23:23:02 ID:W8Zz1aGu
画面に信号がいかない状態なのでBIOSすら行けないんですが… 対応していないと起動すらしないってことはないかと思っていたんですが
>>204 対応してなきゃ起動すらしない事もあるよ
i5-760への対応BIOSが出たのも3日前ってなってるし
まぁとりあえずCMOSクリアとかケース外での最小構成とかやってみれば?
206 :
202 :2010/07/24(土) 23:36:24 ID:W8Zz1aGu
>>205 そうなんですか。
わかりました。それらを試してみます。
ありがとうございました。
そもそもBIOSの処理だってCPU使ってんだよ。 そのCPUが非対応で使えないならBIOSが起動しないのは当たり前だろう。 「◯◯だと思ってた」は自作には通用せんぞ。
マザーボードとセットでCPU買えば普通は対応してるものを購入すると思うんだが もし後でCPU買ったとかなら以前のCPUさしてBIOSの対応アップグレードしてから乗せかえるとか出来ると思うが・・
初自作でパーツを一つ一つセールなどを利用して揃えている最中なんですが、 マザボとCPUとメモリは動作保証してもらって同じ店で同時に買ったほうが良いですか?
つ くだ質
212 :
Socket774 :2010/07/25(日) 07:41:32 ID:vfhl1nna
CPUがM/Bに対応しているかですが、新規に買う場合は両方同じ店で買うと BIOSのアップデートは0~1500円でやってくれる。 それ以外は209さんがいわれる通り。
>>196 ケース前面のUSBはコンセントで言う延長コードみたいなもん
マザボの下部(PCIの隣あたり)に[::::]見たいなのがいくつかあるっしょ
そこから単純に伸ばしてるだけ
見た目USBに見えないから自作初心者は気づかなかったりする
でHDD増設とかでケーブルを引っ掛けてこれが緩むことがままある
そういう時は差しなおせばおk
張力かからないから断線はまずないでしょう
ケースコネクタってのはいつもUSB差してる前面端子のことだね
ああいう部品は消耗品なので、使ってると普通に壊れたりするよ
214 :
Socket774 :2010/07/25(日) 11:59:47 ID:NvHgIWdh
現在、自宅用にホームサーバを作成しようと考えているのですが、ホームサーバ内のzipファイルや、ホームサーバにゲームをインストールした場合、 そのzipの解凍処理やゲームの処理はホームサーバ側のCPUやメモリで処理を行いますか?それとも操作先のPCで処理されるのでしょうか。すみませんがご助言お願いします
しょれのどのへんがとらぶるなのれすか?
216 :
Socket774 :2010/07/25(日) 12:22:40 ID:cl51XxXN
この度、初めてマザボとCPUを一新しようと考えているんですが、 簡単に移行できるんでしょうか? 現在入っているマザボのドライバは新しいドライバをインストールすれば勝手に消えてくれますか?
>>214 システムの組み方次第でサーバにやらせることも端末側でやることも可能だったはず
>>216 再インストール必須
あとそれの何処がトラブルなんだい
219 :
Socket774 :2010/07/25(日) 12:34:16 ID:NvHgIWdh
>>217 ありがとうございます。システム次第なのですね。サーバ側で処理するようだとCPUの性能を上げないといけないと思っていたので助かります。これで安く作れそうです
あれ?待てよインストールしちまったらサーバ側の処理になるのか?
222 :
Socket774 :2010/07/25(日) 19:49:04 ID:qKNHEzhk
以下の構成で自作したのですが、電源を入れると ファンが回転しビープ音が1秒弱なったあとファンが停止します。 以降、ファン回転、ビープ音、ファン停止が続きます。 ディスプレイ(オンボードからDVI)には信号無しと表示されています。 M/B intel dh57jg CPU Core i5 650 VGA なし メモリ kingston KVR1333D3N9K2/4G 電源 corsair VX550w 試したこと ・HDD、光学ドライブを外しても同様のビープ音がなります。 ・メモリを抜いた状態で電源を入れると、ピーピーピーとビープ音がなります。 ・ボタン電池を抜いて、しばらく放置後、再度電池を入れて試してもだめでした。 ご助言よろしくお願いします。
もうやってたら無視してくれ。 一度全部バラして、最小構成で慎重に組み直してみる。 もちろんメモリは1枚ずつ全部試してみる。
224 :
222 :2010/07/25(日) 20:47:42 ID:W/c9tz/l
ありがとうございます。(今メモリの相性を疑って友人から同じ規格のメモリを拝借しに移動中なので携帯から失礼します。) 組み直して最小構成(M/B、CPU、メモリ)でも先程と同様にビープ音が一秒弱なって、、、のパターンでだめでした。 メモリも一枚差しでスロットを変えながら試しましたがだめのようで、同じビープ音でした。 メモリの相性問題だと助かる?のですが、、、
>>226 おれも違うと思う。どこか組み立てミスっぽい。
余分なスペーサーでM/Bがショートしてたりしない?
そのために
>>223 推奨。
含めて、その他接続全部確認してみ。
接続が甘かったりしないか?
228 :
222 :2010/07/25(日) 22:18:39 ID:qKNHEzhk
>>223 様、
>>225 様、
>>227 様ご助言ありがとうございました。
ついでに電源も借りてきたりで遅くなってしまいましたが、結果としてはメモリを変えたらBIOS起動しました。
実は最初はショートを疑って222を書き込んだ時点でケースからM/Bを外していたのですが書いてませんでした。(
>>227 様すみません。)
メモリだけ奇跡的に相性保証に入っていたので今度交換してきたいと思います。
ありがとうございました。
強制終了させたらMissing Operating System出て立ち上がらなくなりました、たすけてくだしあ;; OSはWin7、マザボはランページIII、起動ディスクにSSD2枚のRaid 0、別のドライバにHDD1枚の構成です 一応インストールディスク使ってリカバリー試そうかと思ったんですけど Raid設定のままリカバリー掛けても大丈夫でしょうか? また、別に原因に心当たりあればおしえてくだしあ;; よろしくお願いします
230 :
Socket774 :2010/07/25(日) 23:43:32 ID:78/1fQgF
PCケース SCY-T33-BK 3770円 CPU Core i5 750 BOX 18680円 メモリ W3U1600HQ-2G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)x2 18958円 マザボ P7P55D-E 14998円 電源 WIN+ 700W HEC-700TE-2WX 7907円 グラボ MSI R5770 Hawk (PCIExp 1GB) 17678円 DVDドライブ BR-PI1216FBS-BK 20725円 HD HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) 3592円 計10638円 価格.comでそれぞれ売れ筋NO1のを集めて買おうと思った。 メーカ制で同スペックでいくらするのかと見たら、一番安くてHPの6万 だった(´・ω・`)グラボ足しても、メーカ制のほうが安い・・・ 自作ってメーカ制より安いのがメリットじゃなかったけ(;^ω^)
231 :
Socket774 :2010/07/25(日) 23:44:22 ID:78/1fQgF
ごめん 106308円だ
>>230 見積りスレテンプレより
【自作PCと価格について】
現在「なるべく安価に組むために自作をする」というのは非主流です。
用途と予算の関係上BTOの方がリーズナブルな場合もあります。
ただし、部品選択の自由度、部品の質が自作より低くなることもあります。
組む目的がはっきりしている人、組むことが目的でない限りBTOのほうがサポートもあっていい
233 :
Socket774 :2010/07/25(日) 23:54:28 ID:78/1fQgF
>>232 そうなんだ・・・。
自分の中では自作=BTOより格段に安いというイメージがあった^q^
スレチだろアホめ
>>230 あたりまえだがひどくバランスの悪い構成になるな
2枚組のDDR3メモリーを買おうとしたら、3枚組になっているパッケージがありました。 値段的にもちょっとお得でしたので興味が沸きました。 3枚組はどのようなシステムで使うのですか?また、そのメリットも教えて下さい。
X58+Core i7でトリプルチャンネルDDR3メモリーをサポートするんですね。 ありがとうございます。
・Windows起動後、3分程でフリーズする。 ・Windows起動後、3分程で一瞬青画面が表示された後、強制再起動がかかる。 ・BIOS画面表示させた後、3分程でフリーズする。 ・5回に1回くらいの割合で、たまたまその3分を乗り切ると、あとは何ら問題なく動作。 週末に最小構成で検証するつもりです。 熟練者のエスパーさん、どの辺のパーツの不具合かアタリつきませんか?
>>239 電源か熱関係。
新品で組んでそれならCPUクーラー関係が怪しい。
HDDを2台ぐらいつけると何が早くなるのか教えてください。 要するにRAIDにする理由を
244 :
Socket774 :2010/07/26(月) 10:10:59 ID:fM6fTBH6
ぺのむ2720BEメモリ8G組んでみたんですが、windowsの起動に2分程かかります。 ようこそ画面が出るまで1分ちょいかかるのですが、どのようにすれば起動は早くなるでしょうか。
>>244 使用していないデバイスはBIOSで切る
システムにSSDを導入する
余計なツールは入れない
Vista以降ならスリープでいいわな
249 :
Socket774 :2010/07/26(月) 11:48:49 ID:Wg36EP1c
maicroATXでHDDに直接風があたらないケースを使用 前面ファンの上にHDDを取り付けるタイプ 風を当てる方法とかありますか? ケース交換とかなしでお願いします 温度が43°ですが もう一台ATXPCはファンの風が当たって31°です
>>249 ・金属ステーでHDDの位置を移動する
・クリップタイプなどの位置調整が楽なファンを増設する
・HDD用ヒートシンク+ファン増設
・5インチベイ設置のファン付き3.5インチHDDマウンタ増設
・サイドパネル開けて扇風機冷却
ギガバイトのMBで16GB最大につめる奴あるけど4スロッドしかないのにどうやって うめるんだろ?1枚のメモリで4GBないときつくない?
日本語で質問しなおしてね
温度管理を始めたんだけど、TMP0とTMP1のどっちがノースでどっちがサウス? まあ知ってどうするって感じだけど、気になったので確認させてくださいな マザーはギガのEG45M-UD2H、室温30℃時にHWMonitor計測で TMP0 TMP1 アイドル 48℃ 31℃ 負荷時 50℃ 51℃
Easy Tune6で確認してみたらいかがかな?
>>253 だから16GB最大で積められるMBにどうやって2GBしかない1枚のメモリで
4つ埋めるんだよ。無理じゃね?1枚で4GBのメモリがあればの話だけど
日本人にも分かるようにちゃんと説明してくれないかな
>>256 >1枚で4GBのメモリがあればの話だけど
あるよ
Part149の335ですけど、Windows7使ってたときはCPUクロックが普通(1.92GHz)だったんですが、 WindowsXP使うときは1.14GHzに落ちるし、システムのプロパティでもCPUの種類が表示されません。 Windows7はドライバが自動でダウンロードされますがXPはされないので 何かのドライバが入ってないからだと思うんですが… マザーボード:Gigabyte GA-7N400Pro2 CPU:AMD ATHLON XP 2600+ 512K-333FSB BARTON BOXED ( AXDA2600BBOX )
本日のNGID ID:oaWOuKvb
本日のNGID ID:oaWOuKvb
うるさい自覚してるわw 日本語下手なのは最初かわかってる
DDR3のやつなら普通にあるだろ、高いけど。
たしかそれDDR2だけで最大16GBで4スロッドしかなかったぞ
日本語で書き直してくれ 意味が分からん
じゃあFB-DIMMなんだろ つかお前こそMBの型番書けよ
いじめか?もうそろそろ無理やりでもわかるだろ
>>268 FB-DIMMでも4Gモジュールは普通にうってるかと
>>269 > ギガバイトのMBで16GB最大につめる奴
は1つじゃないんだから、↓
> つかお前こそMBの型番書けよ
書かないなら釣り認定。
相手(それなりに返答)した奴は 責任もって最後まで面倒見ろよ
>>252 >ギガバイトのMBで16GB最大につめる奴あるけど4スロッドしかないのにどうやって
>うめるんだろ?1枚のメモリで4GBないときつくない?
>>273 のリンク先
>BIOSTAR初のAMD785Gチップセット搭載マザーボード
なにこれこわい
ギガバイトのギすら見当たらない件
メーカー名があいまいだったからなまあ許してくれ
バなら見つけた
プなら見たきがする
スロッド(笑)
新しいおもちゃを見つけた気がする
281 :
Socket774 :2010/07/26(月) 18:11:19 ID:L6T3UeoM
1、電源入れるとたまにピーピピ・・ピーピピ→リセットをしつこく何度も押すと起動。 2、テレビやゲームをするとたまに再起動が掛かる。 3、電源ユニットがたまに爆音を響かせている。 たまにの頻度が最近多くなってきています、熱が原因かと思いケースを開けてクーラーガンガンの部屋にいますが症状が起きます。よろしくお願いします。
一般板へ行きましょう
OSをWinXP卒業してWin7に変えようかと思ってるんだけど どんな手順でOSの上書き?をしたら良いの? HDDは1個しか持ってない
HDDフォーマット後新規インストール
まず左腕を頭の後ろに回し、右の耳たぶをつかみます。
グラボに「256MB」や「512MB」「1GB」ってあるのは何の容量なんですか? メインメモリ2GBのPCに「1GB」のグラボを付けると メインメモリが3GBに増えるって意味ですか?
>>287 増えるわけないだろ。
メインメモリとグラフィックメモリの違いくらいクグれ。
PCI-Eにぶっさす冷却ファン、ロープロ対応のやつって売ってませんか? ロープロ 冷却ファンでググってもグラボしか出てこないです。
お前、イイ奴
システムに使うHDDは 7200rpmのキャッシュ16MBと 5400rpmのキャッシュ64MBどっちがいいですか? 7200の方はプラッタ容量がわかりませんが5400rpmの方は667GBです
爆発する前にくだ質逝け
297 :
Socket774 :2010/07/26(月) 22:45:57 ID:Bhj7TFwi
今すぐのトラブルではないのですが… 数時間前まで動いていて正常終了 たまに電源が入らない時があります。 マザーのランプはついてるので通電はしているようなのですが… ファンは回りません。 何度電源ボタンを押してもだめで そのまま放置しているとたまに勝手に起動しているときがあります。 あまりに電源が入らない時はCMOSクリアしてるのですが… マザー電池交換等も試しましたが、ありえる原因は電源?マザー? よろしくお願いします。
USB機器が悪戯してることがよくあるよ、USBを全部抜いて起動したら? あと電源のへたりとかもあるがコンセントのタコ足等や同じラインに電気を食う クーラー等の冷暖房機があるためコンセントの供給電力が低くなって(90V前後) 起動時の電圧の供給不良でハードの認識不良で起動できないとかある まあそういう環境だと電源は確実にへたってるがね。
299 :
Socket774 :2010/07/27(火) 00:40:31 ID:cIBO6vFA
BTOでPCを買って2年 グラボを買ったらケースに入らなくてケースを買って 入れてみたら電源の容量が足りなくて電源を買って メモリ入れたら32bitOSじゃ4G認識しないから64bit版OS買って CPU欲しくなったから買おうとしたらマザーごと買いなおすハメになって 最初に残っていたパーツが光学式ドライブだけになってしまいました もうそろそろ自作PCはじめてもよさそうですか?
スレチ
>>240-241 マザーから電源をとっているケースFANのひとつが瀕死でした。
これが原因かもしれません。
ありがとうございます。
調べてみたら、7年2ヶ月交換してなかった…
>>255 dクス
TMP0がsystem温度で、TMP1がCPU温度と判明・・・?
CPU温度って何さ、CORE温度とは違うんだろか?
何か根本的な考え違いをしている気がする・・・
>>303 CPU温度はBIOSでも表示されるマザボ上のCPUソケット付近にある
温度センサの値。CORE温度は文字通り。
>>303 ありがとう、「TMP0とTMP1はノースとサウス」という俺の想像は間違っていたようです
306 :
Socket774 :2010/07/27(火) 11:39:43 ID:vG5frnyg
モニターの推奨解像度が1920×1080なのにコントロールパネルで設定しようとしても1400×1050にしかできない・・・ これってグラフィックカードに原因があるんでしょうか?因みにグラフィックカードはradeon hd5450です
>>306 接続はアナログ?
Catalyst含めてドライバ更新してみては?
あとOS何?更新する前にCatalyst起動してみると何か設定項目あるかも
309 :
Socket774 :2010/07/27(火) 11:54:41 ID:vG5frnyg
>>307 アナログとはHDMIではない方という事でしょうか?
私pcド素人でして・・・
osは窓7です。ドライバは最新なので他に原因があるのでしょうか?
310 :
Socket774 :2010/07/27(火) 12:25:17 ID:vG5frnyg
hydragridという項目だけは 「ATIディスプレイドライバが検出されません」という風になったのですが これは関係ないですしね。 グラフィックカードとモニターの相性が悪くて適正の解像度に設定出来ない事はあるのでしょうか? 画面が見難くて余計に目が悪くなりそうです・・・
>>310 機器の詳細も書かないで答えられる訳が無い
312 :
二村則男 :2010/07/27(火) 12:48:01 ID:wvd4p7QG
静岡県藤枝市岡部町三輪のオレンジタウンからエスパーマミじゃなく33歳工場バイトがテレポーテーションしてきます。
>>310 1400*1050って4:3のディスプレイ用設定だけど
ワイド画面用の解像度は選択できないの?
ディスプレイの型番は?
314 :
sage :2010/07/27(火) 14:35:38 ID:6IehaTBL
PCを起動したらOSが起動せず、システムディスク入れろと BIOS画面で言われるようになりました。 BIOS画面で確認するとHDDが認識されていません。 でもOSインストール画面ではCドライブと認識されて パーティションも割り当てられています。 が、そこにインストールしようとするとエラーが出ます。 何が原因でしょうか?
先ずCMOSクリアしてからまた来てくれ
>>314 HDDをフォーマットも出来ないなら
HDD交換で解決
>>310 型番とかすぐ出てこないし自作関係ない気がするが、、、
とりあえず、そのディスプレイ設定で、
詳細設定-モニタ-このモニタで表示できないモードを隠すのチェック外すとか
デスクトップの右クリックでCatalystの項目とか出てきてないか
ITBのHDDを増設したいのですがおすすめのものは何ですか? なるべく故障しないものがいいです 用途としては倉庫です
ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
>>318 テンプレ読め
ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
HDDのスレがあるはずだから、そこで工作員っぽいひとに釣られておいでw
321 :
314 :2010/07/27(火) 15:06:12 ID:S9QQWPn+
>>315 CMOSクリアしても改善はしませんでした。
>>316 中のデータをバックアップしたいのもので、
フォーマットor交換は最終手段にしたいのです・・・。
他になにかやれることないでしょか?
Ubuntu等のLiveCDで起動して、データをUSBメモリなどに退避。 これ以上は板違いなので初心者板やPC一般板等で。
>>321 駄目もとで新しいHDDを買ってきてそれにOSを入れて
古い方が読めるかやってみる
>>321 そんなに大事なデータが入っているのなら、普段から常に
バックアップ取っておくのが常識
壊れてからどうにかしようなんて、考えが甘すぎる
察してやれよ、エ(ry
326 :
314 :2010/07/27(火) 15:27:53 ID:S9QQWPn+
>>326 データを取り出してくれる業者があるから
そこに頼めばよいでしょう
今日2代目の内臓HDD買って来てserialATAケーブルを買うの忘れたんだが、 これなかったらHDDて普通に起動しない?
>>329 電源ケーブル繋いでればHDDは回りますよ
>>330 あそうなの?初歩的なこと聞くが、じゃあなんであの黄色いATAケーブルは
繋がないといけないわけ?
>>332 SATAケーブルはマザーボードとHDD間のデータをやりとりするケーブル。
無ければどうなるかはお察し。
ああその言い方するってことは無いとやばいわけね。 わかった。今度買って来る。
337 :
259 :2010/07/27(火) 22:38:20 ID:E7LQOTfR
回答がないので移動します
>>337 チップセットドライバ入ってないだけじゃないの?
OS XP SP3 グラボ PowerColor AX5750 1GBD5-H (ファンレスグリーンエディション) 最近グラボを交換しましたが、長時間PCを起動していると グラフィック表示がおかしくなることがあります PCを再起動すれば直るのですが、再起動せずに グラボをリセットすることはできるのでしょうか? グラボのメモリークリーナーみたいなソフトがあれば教えてください
VGAカード自体のせいじゃねぇだろが 電源や、電源。そんなパワー喰いのVGAなんぞ載せるからや どーしても使いたかったら電源交換せなしゃーないわのぅ、ぼーや
おれも電源と思う。
344 :
340 :2010/07/28(水) 08:38:20 ID:65Xet2Du
レスありがとうございます 電源は600Wクラスので、グラボ交換前はHD4670でした 重い作業はしませんし、電気をくうパーツはつないでいません グラボの消費電力は最大時で60W程度で12Aも十分余裕があります グラボ交換前は特に問題がありませんでした グラボの消費電力はHD4670とHD5750GEだとほぼ変わりありません 長時間というのは曖昧なので、時間で書くとすると2、3日程度です VGAのせいじゃないという根拠を教えていただけないでしょうか?
>>343 セーフモードでDrive Sweeperを使って
全部消してますので問題ないと思います
最初に書いたように、通常は問題なく長時間起動していた
場合に調子が悪くなります
それでPCの再起動以外になにか方法がないか
教えてほしいです
そんなもん、ソフト的に解消出来るもんは無い! ええか、だんだん具合悪ぅなって来よるんは、どっかのコンデンサーがボケとるんやで またマザーのVRM回路にも原因が・・・ 例え新品であってもや、ハズレちゅうもんはあるんやでー 再起動→電荷がリフレッシュされる→暫く正常→やがて具合悪ぅなって来よる の繰り返しやがな まぁ、換装前のボツと交換してみて暫く様子みるこっちゃやな
>>340 ファンレスカードのようだけど熱対策は十分?
軽い熱暴走で表示が崩れているとか
>>344 電源がへたってるんだろ、だいたいPC内の温度管理してる?
PC内の温度が高いと電源がへたるのが早い、PC内の温度を調べたら
あと電源の型番を書いてないが同じ600Wでも品質の悪い電源もあるよ
80+以上のちゃんとしたやつを積んでるの?
あと電源関係でコンセントの電圧が冷暖房の使用で降下してトラブルパターンもある。
あとATIはドライバのトラブルでそうなることがあるよ、うちもたまになる
ドライバのVerを上げたり下げて試して一番合ってるやつにした方がいいよ
PC環境によって安定動作するVerが違うから
349 :
340 :2010/07/28(水) 10:08:06 ID:65Xet2Du
ソフト的に解消する方法がないということで 再起動しか方法がなくて残念です 熱暴走は大丈夫だと思います ファンレスでアイドル50度、ある程度負荷かけて60-70度くらいで 違うスレなどを参考にしましたが、大丈夫のようです 電源は80+ではないですね サブ機のPCには80+を購入したのですが メイン機のPCは電源が壊れたら80+を買おうと思ってました 近いうちに予備を兼ねて80+の電源を購入して様子を見てみます みなさんどうもありがとうございました この件は〆させていただきます
その前に構成書かないとわからんだろう。 消費電力が多いか多く無いかは構成見てみなきゃわからん。 ぶっちゃけ600Wって少ない気がするけどね。
電源壊れてから買おうなんでとんでもないド素人思考だぞ。 電源の故障はPCが復帰出来なくなるほど大ダメージを与える可能性が極めて高い。 通常は壊れるまえに定期的に交換するもんだよ。 あと品質の低い電源もPC復帰不可能なダメージの原因になる。 コンセント抜くのとは訳がちがうんだ。 考えを改めよ。
>通常は壊れるまえに定期的に交換するもんだよ。 定期的ってどのくらい?
安物使いなら1年くらいだろな まあ普通は壊れてから交換だな
ビデオカードの熱暴走とエスパー 俺なら80mmファンを追加して様子を見る。
CPUとグラボを交換したら電源オフの状態からは普通に起動するが WIN上からの再起動時とかBIOSの設定画面抜けたあと起動しない ファンは回るけどBIOSのロゴが出るところまで行かずにに画面真っ暗なまま止まる CPUを以前のものに交換すると再起動はちゃんとできる グラボはどっちでも同じ 起動しちゃえば何時間つけっぱでも安定 CPU C2D E6750→C2Q Q8400 VGA HD4850→HD5770 電源かな?と思って電源も450Wから560W交換 メモリ1枚で試したりDVDドライブ外したりもしたが変わらず マザーはintel DP35DP 古いけど対応表にQ8400も載ってる BIOSの特定のバージョン以上が必要と書いてあるがアップデート済み マザー交換すれば余ってるパーツでもう1台PC組めちゃうよ! 助けてエスパーさん
CMOSクリア、OS再インスコ
>>356 ありがとう、そして両方実行済みです。すみません
>>355 起動時のハードの認識不良はUSB機器で引っかかってるパターンが多いよ
まあマザーが古いのでCPUに完全に対応しきれてないのかもしれんな
BIOSをあげれはとりあえずは動くパターンで機能を制限がかかるとかあるし
>>358 やれることはほぼやった感じなのでマザー交換か再起動しなけりゃいいやの2択で考えようかと思う
マザーまで変えたくなくてLGA775で粘るつもりだったから悩む所・・・
交換して改善しないかもしれないと思うとなかなか踏み出せないw
細かい事は気にするなと自分に言い聞かせるのが一番か
>>355 DP35DPってまだインテルHPの現行マザーの所にあるから、インテルのサポートにメールしてみたら?
対策BIOSとか作ってくれるかもよ。
>353 ケース以外を全交換するんですよね、わかります
>>362 いまさらだけどBIOS上では正常なクロック数が表示されてるの?
HDDがたまに30分くらいコロコロ言うのって、アクセス音ってやつ?
お前のクニでは人間以外が音を発することを 「言う」 と表現するのか?ふ〜ん、おもしろいやね
>>365 30分とか関係なしに、HDDの動作音のことをアクセス音とかシーク音という。
昔のHDDには猫が棲んでたもんだ
ゼロからCD起動でwin7proをインストールしましたが プロダクトキー入力前にCDのドライバを要求されました HDDもCDもSETA接続で マザボのSETA差込口をあれこれ入れ変えてると 今度はHDDのドライバを要求されました 現在は 0-MASTER→HDD(未フォーマット) 1-MASTER→CD-R に繋がっています どうすればインストールできますかエスパー先生!
鈍器w Ambivalenz0xを二次ロリにした結果…身長は133cmで常に鈍器を常に持ち歩いていて、艶のある唇がチャームポイント、髪色と髪型は黒・セミロングな感じでした。
>>370 エスパー先生に聞く前にgoogle先生に聞いたほうが早いぞ
「windows7 インストール ドライバ」でそれっぽいのが色々出てきた。
>>372 似た現象が出てましたね
大変失礼を…
解決できたケースを
一通り試してみます
ありがとです
LGA1156?対応のマザボで、いろんな種類があってそれぞれ値段が大きく違うのはなぜなんですか。
> ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、 > 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 > 「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
377 :
Socket774 :2010/07/29(木) 00:08:48 ID:vU/O1/Ft
OS:Windows 7 M/B:M2N-SLI DELUX ビデオカード:いただきもの(WinFast PX7600GT Extremeと書いてある) 友人がいらなくなったASUS ENGTX260 SP216というビデオカードを18,000円で売ってくれるというのですが、 自分のPCにこのビデオカードがつけられるのかわかりません。 メモリーはDDR2なのにビデオカードのメモリーはDDR3とか対応しているのでしょうか。 それに加えて18,000円という値段が妥当なのかどうかがわかりません。 また、OSをWindows 7にアップグレードしたときに、 M/Bに付属のドライバがWindows 7に非対応でインストールできず、 Windows Updateがどこからかドライバを捜してきてインストールしてくれました。 この場合、上記のビデオカードを装着する際に何かアンインストールする必要があったりするのでしょうか。 あわせて教えていただきたいです。よろしくお願いします。
>>377 他作機は消えろ。自分で勉強する気がないならば、
勝手に言い値で買ってろよ。
380 :
Socket774 :2010/07/29(木) 00:26:27 ID:vU/O1/Ft
自作だったのですがスレ違いのようで申し訳ありませんでした。
BIOS画面でRAID0を組んだ後
OSのインストール時にHDD選択の画面で
インストールメディアに正しいドライバが・・・と出てきます。
下記の画面です。
http://journal.mycom.co.jp/photo/special/2009/windows7/images/050l.jpg 今回はじめてwin7を使うことになり
raidも右も左もわかりません
win7はbiosでraid組んだら後は普通にインストールできると聞いていたのですが
どうやら違うみたいですね。
エスパーしてください
【CPU】1090T
【M/B】ASUS crosshair 4
【メモリ】SUPER TALENT WP200UX4G9 2GB*4
【VGA】asus radeon hd4850
【SSD】cfd real ssdとおんなじ奴 64G*2 raid 0
【OS】windows7 64bit pro
【ケース】winndy の古いの
【電源】500KM
【dvd】
構成はこれです。
>381 DVDが抜けてました。 補完します。 【dvd】iHAS324
>>381 > インストールメディアに正しいドライバが・・・と出てきます。
一番重要なメッセージを端折るなw
マニュアルダウンロードして見てみたけどやり方全部かいてあるよ。
要するにインストールの途中にRAIDドライバを入れてあげないと、
RAIDのディスクを見つけられないって事。
385 :
Socket774 :2010/07/29(木) 10:42:21 ID:G+mGBpCu
>>383 ,384
回答ありがとうございます。
やってみます。
386 :
LGA775 :2010/07/29(木) 15:44:55 ID:xfBfKI3O
今日あたり、通販でパーツを購入しようと思っています。
core2quad q6600のCPUを頂き物で持っているんですが、ASUSの「P5G41T-M」
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5g41t-m/ にはまりますか?Q6600は65nmですが、P5G41T-Mの仕様を見ていると、Support Intel 45nm Multi-Core CPU
と記載されていたので、だいじょうぶかなーと?45nmの方が消費電力?と言う事は分かったんですが、
対応m/bは関係ないんでしょうか?
むしろ、CPU、M/BごとCOREi7にした方がいいでしょうか?
といってもなるべく価格は落としたいんです。とりあえずはQUADでXPで動かしておいて
将来的にcorei7、M/bのせかえ、WINDOWS764bitへの計画を考えています。
アドバイス頂ければ幸いです。
まずは>>1をよーく読め
388 :
LGA775 :2010/07/29(木) 15:50:42 ID:xfBfKI3O
失礼しました…。
>>386 代理店じゃなくてメーカーサイトのCPUサポートリスト見れば書いてあるんじゃ・・・
裏配線に挑戦してみたいのですが、 対応しているケースを見分けるには、どこを見ればいいんでしょうか? 店舗で確認できますか?
自作機でPT2でのテレビ録画やOC(4GHzくらい)に 挑戦してみたいと思っています。そこで相談なのですが、 ↓の構成でまだMB、CPUクーラー、電源の決定に躊躇しています;; お勧めの商品があれば是非教えてください予算は24,5万までが限界です。 よろしくお願いします。 CPU Intel Corei7 970 CPUクーラー 未決定 メモリ Corsair TR3X6G1600C9 DDR3-PC12800 (2GB*3枚セット)(合計6GB) ハードディスク1 Western DigitalWD1002FAEX マザーボード 未決定 キャプチャカードPT2 ビデオカード R5830 Twin Frozr II (PCIExp 1GB) サウンド USB Sound Blaster Digital Music Premium HD ケース Antec Six Hundred SE 電源ユニット 未決定
>>391 >>1 ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
見積もりスレ逝け
W3U1333Q-2G×2 H55M-ED55 メモリが刺さらん 誰か助けて
刺さった ごめんなさい
AMD 555BEを4コア化しようとACCをautoにし再起動させてみたのですが モニターに何も映らない状態になってしまいました。 PC自体は動いてます。 この場合、どうすればいいでしょうか?
401 :
399 :2010/07/29(木) 19:47:55 ID:14pC4YuF
すみません。 自己解決しました。
>>364 BIOSのFSB Frequencyが100だったのを166に変えたら解決したよ!
見たと思ったんだがな
ありがとう
OSをWinXPからWin7に変えたらメモリ6GBも認識しますか?
64bitならな
>>403 64bitにしなきゃ無理
確かXPにも64bit版有ったし
>>403 認識はOS関係ない。32bit版でも6GB積んでるって表示されるよ。
ただし4GB以上を「使用」する場合64bit版のOSが必要になる。
64bitなら16GBまで
>>407 それはリテールパッケージだから32bit、64bit両方同梱されてる
411 :
Socket774 :2010/07/29(木) 22:00:25 ID:UlHFVfI7
>>381 続きなんだが
ドライバをUSBメモリに入れて
SSDを認識させてwindows7のインストールを進めていくと
落ちるんだがドライバの入れ方間違ってるのか?
それとも他か?
エスパーしてくれ
ドライバは他のパソコンにマザーボードのサポートディスクを入れて
driverのraid、win7,64をコピーしてやってみたぞ
ほとんど英語が読めなくて大変だわ
エキサイト先生ありがとうございます
>>411 CDにインストールドライバー作成アプリが付いてるかと
>>411 インストール中は自動的に数回再起動するけど、それを落ちてると勘違いしてないよね。
まず非RAIDならインストール出来る事を確かめて、RAIDが原因なのかどうか確かめたら?
非RAIDでも落ちるなら、熱暴走とか他に原因がある筈。
>>412 ドライバーの奴
そのままコピーじゃなかったのか・・・。
>>413 非raidでのチェックしたところインストール成功しました。
415 :
Socket774 :2010/07/29(木) 23:00:18 ID:WFUmWFNM
安いマザーだと今はG41が無難?それにセレロンですか
>>414 マニュアルに気になる記述が…。
落ちるのと関係あるかどうか分かんないけど、
マニュアル4.5.3のタイトルの下に
> OSインストール・ディスクをSATA光学ドライブで使うなら、
> そのSATA光学ドライブをSATAコネクター5/6に接続して、
> [IDE]モードにセットする事を強く推奨する。
って書いてある。もしまだなら指示通りの設定を試してみるべき。
くだらない理由だがSATAケーブルの接触不良やケーブルの不良も疑ってみては
>>417 な、な、なんだってー
英語読めないので助かります。
420 :
Socket774 :2010/07/30(金) 03:50:03 ID:YOlLKxNv
>>414 raidしないでインスコ出来ているので起動してみたところ
windos7の画面の後に落ちてしまいます。
これはどこか相性が悪いのでしょうかね。
それとも500Wじゃ電力不足なんでしょうか?
422 :
Socket774 :2010/07/30(金) 06:48:53 ID:c1GGF4eU
youtubeやニコ動(コメ付き)の最高画質をカク付きなしで再生可能な性能を 持たせたいと思っています。Corei3(530,540,550)でも大丈夫でしょうか。
>>422 >>1 ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
>>422 CPUじゃなくて、必要なのはグラフィックの動画再生支援だと動画上でも言われているのにスルーか
流石くだ質にも行かずトラブルスレで質問するだけはあるな
422
スレ違いごめんなさい。
>>424 動画再生支援が必要なのね。ありがとう。
ここは質問者にエスパーするスレである。 たとえ質問の意味が分からなくても、回答者はエスパーで全て解決しなくてはならない。 なぜなら質問の意図もエスパー出来るのである。 出来ないなら偽エスパーである。ここから去るが良い。 あとスレチであっても、質問者を罵ることは許されない。 なぜならエスパースレだからである。罵るスレではないのである。
無事に7起動まで辿り着けたのですが スタートメニューからピクチャを選ぶと、 「Pictures.library-msは現在機能しておりません。」と怒られてピクチャフォルダが開けません その他ミュージック、ビデオ等は開けます 助けて下さい
フォルダー自体削除してしまえばよかろう 使うことなど無いし
>>427 OS再インストール推奨。
ただ、文面から察すると、インストールにも苦労している様子。
HDDかメモリ、またはその両方がカスでインストール失敗している
とエスパー。
メモリをきちんとした対応品(M/Bの取説に書いてある)か、UMAX
以外のメーカー品を使うといい。
>>420 > それとも500Wじゃ電力不足なんでしょうか?
HD4850が最大消費電力110Wと結構な電気喰いみたいですが、
OSインストールやOS起動でGPUに負荷が掛かるとは考えにくいので、
OSインストール中やOS起動時に落ちてしまうのとは関係が薄いような気がする。
ただし、使い回しの電源であれば、劣化を疑ってみてもよいかも。
電源の型番をちゃんと書いた方が良いのではないでしょうか。
それ以前の問題として、
CPUクーラーの組み付け不良による熱暴走とか、
ビデオカードの補助電源付け忘れとか、
そういう各種の基本的な所の確認を兼ねて、
一回全部ばらして最小構成で組みなおしてみては。
SSDは1台ずつ、メモリは1枚ずつ。
起動、インストールできたら負荷テスト。
それで落ちるなら、相性、初期不良が一番疑わしいですかね。
メモリとマザーの相性が一番よくあるパターンで、
メモリ1枚だと大丈夫だけど複数枚、特に4枚挿しだとダメとかもある。
RAIDへのインストールはこれらがクリアできてからですよね。
>>427 新規インストールでそんな事が起きるとは考えにくいので、
アップグレード・インストールだと思います。
可能なら必要なデータのバックアップを取って、
新規インストールでインストールし直すのが一番スッキリするかと。
いずれにせよ板違いの質問なので、
OS板で聞きなおした方がいい回答がえられると思います。
>>421 ;;
>>431 電源は他のパソコンで動いてた
KRPW-V2-600W
を使ってみましたが駄目でした
あとGPUが4870でした
熱暴走ですが、windowsのインストール画面で1時間ぐらい放置したりしてたんですが
落ちてはいないかったです
メモリ1枚はまだ試していないのでやってみます。
SSDを他のSATAHDDで試したところ同様に落ちてしまいました。
>>432 HWのチェックもしないでOSいれてんのか?
最低メモリーのテストはしなよ
Memtest86+ V4.10
>>432 メモリチェックですね。
やってみました
エラー0でした
とりあえず
WINXPをもっていたのでインストールしてみたら動きました
WIN7のインストールディスクがいけないのでしょうか?
きちんと割れではなく製品版です。
435 :
Socket774 :2010/07/30(金) 18:08:57 ID:0R8XOeb/
電源300Wでも使えるグラボで一番いいのはなんじゃい
>>434 XPでprime95(主としてCPU負荷)や3DMark(主としてGPU負荷)等を走らせてみて、耐えられるかどうか、
異常な温度上昇がないかどうか、チェックしてみました?
googleの使い方を義務教育に導入せなあかんな
パソコン丸々綺麗にしたいので、OSを再インストールしたいのですが、DVDブート起動してくれません BIOSにもブート設定項目が見当たりません。H55M-ED55です マイコンピュータからは起動出来るのですが、パーティション削除出来ないみたいで・・・
書き忘れました windows7 Ultimate 64bit正規版です。
>>440 BIOSに必ずあるはずだけど。
つーか最初どーやってインストールしたん?
すんませんありました・・・すんません
OS:XP Pro 32bit CPU:Intel Core i3 530 2.93GHz VGA:nVIDIA GeForce GTS250 1GB RAM:A-DATA ヒートシンク付 1GB×2 HDD:500GB 7200 rpm 電源:600W 80PLUS認証 自作機ですが、10段階で評価するとどの辺りのレベルでしょうか?
>>445 グラボ、メモリ、HDD、電源、全て詳細なし
マザボ、ケース全く不明
評価0です
>>448 書き忘れていました。
性能的な面で評価お願いします。
>>449 詳細がないと性能云々言えないでしょ
それとカキコしてから気づいたけど、マルチはやめましょう
453 :
Socket774 :2010/07/30(金) 23:35:30 ID:e5UnFRZA
core5とcore7は性能にけっこう差はありますか?
>>452 マルチポスト。てか、その程度の礼儀もシランのか。
ネットで年齢関係ないだろ
459 :
Socket774 :2010/07/31(土) 00:19:44 ID:majFY+zO
完全初心者ではないのですが、Socket7、やSlotAとかAMDのVIAのCPUで自作してました。 自作は組み立てが面倒になり、ノートPCにずっと移行していました。 ですが、ちょっと非力です。(動画再生やエンコード(そんなにするわけではないのですが)) 今回コストパフォーマンスの面でAMDのプラットフォームで検討しています。 3DはゲームはしないのでPhenomX4ぐらいでいいと思っています。ゲームしなければAthlonX4でも十分? 現在メインで使用しているHP(AthlonX2)のノートはここ最近、熱暴走のためかマザボが不良のためか突然落ちてしまいます。 (CPU使用率が100%になった時)(イベントビューアには「予期せぬシャットダウン」ぐらいしかエラーが見当たりません。) 安定性がNo.1のマザーボードは現在もASUSでしょうか? 出来るだけ安く収めたいと思っています。皆さんのお知恵をお貸し下さい。 でも組み立てるのが面倒です。 BTOはケースがダサいです。マウスとかで買って、ケースだけAntecに付け替えるのもありですか?
>>459 >>1 ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
>>459 自作なんて簡単な事もめんどうなんて言ってる厨房は黙って寝ましょう
あれ・・・・・・・・ 何で土曜日なんだ?! まじかよ・・
464 :
Socket774 :2010/07/31(土) 00:33:29 ID:majFY+zO
hddを以前使ってて、データが入ってるものを流用しようとしてるのですが、パーティション作成やOSインストールするときに、元々あったデータが消滅する危険性ないですかね? 注意点とかあったら、教えて頂けるとありがたいです。
p7p55d-e evoにC300/64Gをsata:3で繋いでいるのですがBIOSで認識されません 今は既存のOS入りHDDを繋いだままでC300を新しく繋ぎwin7をインストールして運用しています
あぁなんだ・・ 12時回ってたの忘れてた
>>465 そのHDDがパーティションも切ってないなら、
OS入れるときに間違いなく個人データはなくなる。
パーティション切ってて、その辺の認識がちゃんとしてるなら問題ないが
データを守りたいなら新しいHDD買ってそこにOS入れろ
real ssdと同じ奴1個( ゚д゚)クレ
471 :
Socket774 :2010/07/31(土) 02:04:08 ID:1dcPOKVm
>>470 絶対にRAID0するんだからねッ!!!
>>469 で、XPでの負荷テストはどうなったん?
473 :
Socket774 :2010/07/31(土) 02:27:03 ID:IYbeSqzt
自作PCってなんで無駄にデカイの?
ちっちゃいのもあるよ!
>>471 初心者スレにエスパーされる奴のPC構成としては
贅沢すぐるんだ(#゚Д゚) プンスコ!
エスパー伊藤にでもエスパーしてもらえ( ゚д゚)、ペッ
なんでこうゴミ書き込みばっかりなんかな。 >>ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、 >>「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 >>「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
ワザとやってる見たいだよ 他のスレでもそう
まぁ、夏だからな。 自作したくても経済力のない厨房は妬みを爆発させるしかない。
まあ最も、俺は経済力のある裕福な厨房だから自作してるんだけども。 経済力のないニートは(ry
自作機の写真でもうpるんだな。
どこで拾ってきたのか知らんが、裕福さをアピールしたいならもうちょい高そうなパーツを使ってる写真にしろよ
いやいや、別に裕福だが高価なパーツを使っているとは一言も言ってないが?
で、
>>479 の発言はどうなったんだよ
OSのインストールまで終わったのですがグラボが認証されません。 ディスプレイはちゃんと映るしファンも回っているのですがどうしてこうなるのでしょうか? CPUがi7-930でグラボはRH5700-E1GHDGです。
ドライバ入れろよ
たまに出現するな、初心者スレでくそコテ使っている池沼。 >俺は経済力のある裕福な厨房だから自作してるんだけども。 でその程度か人の構成に文句は言わんが、 ワロスwww
>>484 裕福な厨坊だから自作してるって言ってるからには裕福さをアピールしたいんだろ?
それなら
>>482 の写真じゃ全然裕福さのアピールにはならないぞって話だ。
何度言っても分からんDQNだな。
別に裕福アピールするためにうpしたのではない
>>481 にうpれと言われたから俺の自作をうpっただけだ。
馬鹿なの?
(´-`).。oO(夏の知ったか子供は寝るといいのだろう…)
裕福なのにショボい構成ってこっちが逆に悲しくなるわ・・・ まぁ5〜6万ってところか。 そんな構成なら裕福とは言えんだろ・・・。 まぁ、夏だからな。
>>489 ドスパラ臭いPCの画像なんか貼らないでください
まぁ厨房で試作できる小遣いがあるって意味なら裕福と言えるかもな。 でもこの程度の自作機作ったくらいで他人に口出しするってのは・・・どうなのよ?
本当に裕福な奴らは一部の変な奴以外ほとんど自作なんてしないだろ 金持ちは基本は時間>金だし 一部の裕福変人は新製品の高価パーツ数十万分買ってレビューとかしてる それにしても香ばしすぎて夏だなぁと思う
381です
>>472 3DMARKの結果はこれです
3DMark Score 16296
SM2.0 Score 6094
HDR/SM3.0 Score 7010
CPU Score 6335
prime95+は2時間ぐらいつけっぱでも問題なしでした
とりあえず消しちゃいました。
>>476 金持ちすぎてさーせん
30近い童貞のおさーんはお金の使い道がないのです
結婚したいし、子供が欲しいぜ
エスパー願います( >ω<) 起動していたPCが突然フリーズし、再起動するもモニターの電源が 一旦入ってすぐにスタンバイ状態になり、画面は真っ黒のままになってしまいました メモリを差しなおしたら、ビー、ビッビッのビープ音が鳴り出したので グラボかなと思い差し直しても同じ−・・でしたので、別の新しいグラボを付け替えました が、それでも同じ−・・が鳴ってしまい、全く状況が変わらない状態です ちなみに試しに付け替えたグラボは現在書き込みしてるPCのグラボで問題なく使えています この状態ですと差込口が悪い(要はマザー?)などになるのでしょうか 問題のPCが起動しない為、詳しいスペックを書けずに申し訳ありません 問題のグラボはGF8600GTSです PCは自作ではありませんが、ネットショップで組んで頂いたものです
>>497 PCが2台あるなら自分で検証できるでしょ
>>497 BTOならそのショップに持ち込むのが一番
ビープ音から判断するとたしかにグラボっぽいけど交換してもだめなのかぁ
マザボはGPU機能なし?
あるならグラボ外してそっちで接続
まぁ最少構成にして試していきましょう
>>497 BTOの時点でサロン辺りでも行けと言いたいとこだが
俺がエスパーするところによれば、メモリだな
理由は無いが間違いない
497です お返事ありがとうございます グラボを外して(他はPCIスロット何もささっていません) 起動してみましたが、同じビープ音でした またメモリも外してみましたが同じ音でした GPU機能というのはオンボードでしょうか(無知でお恥ずかしいです;) グラボはASUSのP5VD2-MXというものです ショップで組んでもらったのはサロンなのですね、、 重ね重ねすみません、、
502 :
Socket774 :2010/07/31(土) 15:41:57 ID:aZPB90/l
CPU:AMD Athlon64 X2 4200+ メモリ:3GB VGA:GALAXY GeForce 7900GS 256MB OS:XP Home 現在こんな構成ですが、フルHD画質の動画再生などが重くてしょうがないので何とかしたいです VGAの買い替えで済ませたいのですが、どの程度のものを買うべきでしょうか
>>501 メモリ不良のビープ音ならメモリ外しても同じビープ音なのは当たり前じゃね?
他のPCでまともに動いてるメモリに交換しないと分からんと思うぞ
497です このままこちらで失礼致します_(._.)_ 先ほどグラボを差し替えた件を書きましたが、 問題のグラボがgf8600で、差し替えた問題ないグラボが9600GTだったのですが 壊れていないPCの方に、今度は8600を差して見たのですが動きませんでした ビープ音も鳴りませんでした 電源がもしかしたら9600だとあってないかと思い立っての逆差し替えでしたが 問題ない方でも8600は動きませんでした また、メモリも試しに付け替えてみましたが、こちらも音なしで動きませんでした どの場合も電源は入り、グラボのファンもまわっています これは8600のグラボとメモリが同時に壊れた、、なのでしょうか(´Д`;)
>>506 P5VD2-MXのオンボVGAではどうなの?
壊れたGF8600で両方のママンが御臨終したかな?
>>506 メモリとグラボを巻き込んで電源が逝ったんじゃ?
>>506 確認だが正常なPCに9600挿して動く?
BTOだから、持ち込んでパーツ検証してもらいな。
余計なことすると、火に油だよ。
君の場合、文章から焦っているのが良く分かる。
>>469 友人にグラボ借りられるのなら、それを試してみた方がいいけど、
手持ちの材料でだけ試すとすれば、
・BIOSが最新でなければアップデートしてみる
・グラボのファームウェアが最新でなければアップデートしてみる
・メモリ1枚挿しでやってみる
くらいですかね。
XPでは負荷テストもOKのようですから、ソフトウェア的問題ですよね。
なんとか最新・最小構成でWin7のインストールを試み、
もしうまく行ったら、Windows UpdateでOSを最新にしてから、メモリを4枚に戻すとか。
497、506です オンボでの起動の仕方が調べたのですがいまいち分からず、 何も差さない状態では動きませんが、何かアンインストールなどあれば 画面が真っ暗なので何も出来ない状態です、、 電源と言う事もあるのですか、、(´Д`;) ちなみに、正常なPCに9600を戻してちゃんと動いています やはり購入した所に持ち込むのがいいのですね もう作ってもらったのが5年くらい前なので躊躇していました お返事ありがとうございましたヽ(;´Д`)ノ
>>355 で悩んでた者だけどマザー交換したら再起動できるようになりました
CPUとグラボだけのつもりが結局中身ほとんど入れ替えというオチ
>>511 BIOS初期化すればオンボ有効になるんじゃないかな?
オンボでもうつらなければマザー死んでるかもね
>>506 とりあえずCMOSクリアしてみれば。
CMOSクリアが分からないなら、
電源引っこ抜いて、コイン電池取って、
暫く放電。
>>511 >もう作ってもらったのが5年くらい前なので躊躇していました
5年も使ってるなら多分電源だろうがマザーも巻き込んだんじゃない?
だいたい5年も使ってるなら修理より新規に組み直した方が安くつくよ
もうそのPCは引退させた方がいいよ
ケースSOLO、マザボH55M-ED55なんですが、 休止状態からの復帰で全面のUSBポート2つが死にます。何も認識しなくなります。 再起動しないと復活しません。 背面のポートは何ら問題ありません。 また、スタンバイ復帰でも問題ありません。 どなたか解決策をご教示願います。
解決してよかったな。
>>517 VGAは4850だっただろう?
Win7と相性悪かった…と言うべきか?
君の構成でVGAがネックになっただけじゃないの?
そもそもRadeon HD4***系のDriverはインストーラーに入っている訳だしな。
R3というpcケースを買ったんだけど横のパネルが開きません。。 後部のネジ2つ取る以外に、他に何か手順があるのでしょうか?
単に硬いだけなんじゃ・・・
>>520 先に上のパネルも取るんじゃね?
と見たことないけどエスパー。
>>521 .522
フロントパネルは簡単に開いたのですが、上部にはなんのネジもないです。
指摘を頂いたようにかたいだけだと思ったので、全力をだしたら弓なりに変形してしまった。。
520です。 はずれの個体をひいたのか全く取れる気がしないので、明日購入した店に持って行きます。 レスありがとうございました。
>>524 弓なり・・・?
まさか、真横に引っ張ったとか・・・
このケース知らんけど、普通、後方へスライドさせるんじゃなかったっけ?
弓なりクソフイタ 頼むから不良品とかって店にクレームつけるなよww
ネジ外しただけでパネルを後方に引いてスライドさせずに、そのまま横に引っ張ったのかw そりゃ開かんわw
530 :
520 :2010/08/01(日) 01:58:13 ID:FSu5J6sE
>>527 死に物狂いで真横に引っ張ってました。。orz
なんとか無事開いたので、板金してから作業を始めます。
レスくださった皆さんどうもありがとうございました!
久々にワロタw
使えるようになったパソコンからです。
>>381 グラボは前のパソコンからの流用品でして
4850だと勘違いしてました。
グラボに張ってあるバーコードの文字を検索したところ上記の商品だとわかりました。
確かに私の構成でVGAがネックになっただけなので
確かに必ずしも悪いということではないですね
レスthx
一通り組んで、電源を入れてもモニタに何も表示されません・・・ 電源のケーブル類の見直しやグラボの差し直しをしてみましたが駄目でした 他に確認するべきところがあったら教えて頂きたいです
グラボの補助電源とか、モニタの設定とか
>>533 電源入れて各Fanは回っている?
最小構成
電源、CPU、CPUクーラー、メモリー1枚、VGA
メモリーの挿す場所はslot1だけど最近の1156、1356ママンは
一番左じゃないから、マニュアルで確認。
田コネ挿してるよね?
>>534 いま使ってるモニタに接続してもNo Signalと表示されるので、PC本体側の問題のようです
>>535 メモリは仰るとおり、一番左に差し込むタイプでないママンなので指定の位置に差しております
グラボに田コネ二つつけていて、ファンはグラボも含めて全部回ってます
>>537 田コネはCPUの補助電源。ソケットの左上
VGAの補助電源じゃないよ。
>>538 あっ、そのCPU補助電源がちょっと気になってたんですが、黒いキャップがなぜか左の田(図:■田)についていたので、
それを取って(田田)と接続したのはマズかったのでしょうか?
今から黒キャップ側には何も繋がないで試してみます
541 :
533 :2010/08/01(日) 11:00:51 ID:VHv/wMSK
補助電源をいじっても変化なしでした・・・
>>539 見落としがないか再度マニュアル見直してみます
542 :
533 :2010/08/01(日) 11:14:25 ID:VHv/wMSK
モニタが表示されました!!!
>>539 さんの仰る通り入力設定がHDMIになっていたのをDVIに切り替えたら映りました
543 :
533 :2010/08/01(日) 11:16:08 ID:VHv/wMSK
興奮して途中送信してお礼を書き忘れましたorz どうもありがとうございました!!
544 :
Socket774 :2010/08/01(日) 16:37:14 ID:5ptd1HcA
Athlon IIX4 630と元々使ってた8800GTS積む予定ですが OSは何がいいでしょう・・XPだと多コアと相性悪いらしいですし WIN7にするとグラボはもう2年くらい前のもので相性悪いんじゃないかと心配だし・・ このスペックでどれにするべきですか?;
>>544 別にXPでもクアッドは使えるし、
それと7用のグラフィックドライバーも存在するよ、好きなほうにしな。
>>545 今からならWIN7にしておけば良いかと
VGAも古すぎる事など無いですよ(ゲームしない前提)
今からXPを導入する意味が無いです
昨夜突然PCが再起動して、その後モニタに「NO SIGNAL」(ビデオカードから信号が来てない)の警告が表示され 1分ほどするとまた再起動して…の繰り返しになりました。 HDDにアクセスしていないことを確認してリセットを押しても無反応、電源スイッチを長押しすると電源は切れますが すぐにまた勝手に再起動を繰り返すため、仕方なく電源ユニットのスイッチをOFFにして就寝しました。 そして今朝原因究明のためにPCの電源を入れたところ何事もなく立ち上がり、1時間ほど普通に使えてましたが やはり何の前触れもなく同じ症状が発生。マザーボードのPOSTでこけているような感じなので、6〜7年使っている600W電源の寿命かと思い 650W電源(80ブロンズ)を購入してみたところ普通に起動、念のためBIOS画面からCMOSを初期値にして再起動→BIOSをセッティング→ 念のためCHKDSK…とやったところ、再起動後のCHKDSK中にまた同じ症状が発生。 一回電源ユニットのスイッチを切ったところ普通に起動し、またCMOS初期化して、再設定後今度はCHKDSK完走して異常なし。 その後3DMark06、MEMTEST86等を30分〜1時間ぐらいづつ動かしましたが普通に完走して そこから2時間近く経過した今の段階でも何も起きていません。 構成は CPU Core2DuoE7600 M/B GIGA-BYTE GA-P31-DS3L MEM バルク DDR2-6400 1GB×2 VGA ELSA GLADIC GTX260V3(GeForceGTX260 896MB) SSD Intel 80GB HDD 日立320GB SOUND SoundBlaster X-Fi DA 電源(交換前) シーソニック SuperCyclone 600W 電源(交換後) 玄人志向 KRPW-V2 650W です。 エスパー様どうか考えられる原因、今後注意すべきパーツを透視していただけないでしょうか。
ママン(コンデンサ)じゃねーの
組み立て不良に一票
>>549 コンセントをさす場所を変えて試してみた?
壁から直接とか別の部屋のコンセントとか
組み立て不良なら、もっと前に症状が出そうな気がする。 マザーのコンデンサーが懐妊していないか確認だな。
時間おいたら起動するのに、突然再起動を繰り返す(段々と再起動の頻度が上がる)感じなら CPUのグリスが乾いて熱暴走してるのかもな
>>550-553 アドバイスありがとうございます。
一応目視できる範囲にはメタボ化したコンデンサはありませんでしたが
念のため現在のパーツが流用できるマザー購入を検討します。
>>554 真っ先に疑ったのですが、42〜47度で安定しているのでその可能性はなさそうです。
556 :
Socket774 :2010/08/01(日) 21:11:59 ID:cAw99P0c
質問です。 【CPU】 Athlon II X4 Quad-Core 640 【M/B】 MSI 890GXM-G65 【メモリ】 CFD W3U1333Q-2G×2(DDR3-1333) 【HDD】 HITACHI 0S02600 500GB×1台 HITACHI 0S02601 1TB×2台 上記構成で500GBをローカルHDDとして単体で、1TB×2台をRAID0で利用したのですが M/BのBIOS設定はどうすればいいんでしょうか? 宜しくご教示下さい。
>>556 現状利用できてるんならそのままで良いんじゃないだろうか?
558 :
556 :2010/08/01(日) 21:15:51 ID:cAw99P0c
書き忘れてました。 OSはWin7 Home Premium 64bitです。
>>556 いますぐ本屋にいってパワレポなりWinPCでも立ち読みするんだ
ATX電源を置く場所がない、ネジだけで支えるタイプのケースって大丈夫なの?
4箇所ねじ止めタイプは問題なく使えてます
563 :
Socket774 :2010/08/02(月) 12:47:43 ID:h81ewqFw
助けてください!かれこれ1週間ほど毎日再インストールが続いている状況です パーツをまとめて購入したのですが、原因となるパーツを絞れずに困っています 症状はOSインストール後、チップセットドライバ、ビデオカードドライバ、アバスト(ウィルスチェックソフト)を入れ その時は何の問題もなく使えるのですが、電源を落として次の日に電源を入れると ・何の前触れもなくブルースクリーン ・エクスプローラが強制終了 ・CCC(ビデオカードユーティリティ)が強制終了 ・突然再起動 のいずれかの症状が出ます 現在の構成は以下の通りです 【CPU】 AMD Phenom II X4 945 【M/B】 ASUS M4A87TD/USB3 【VGA】 MSI HD5570 【メモリ】 CORSAIR CMX4GX3M2A1600C9 2GB×4 【HDD】 HITACHI 1TB×2台 試した事は ・メモリを1枚差し ・ハードディスクを交換 ・ビデオカードをGeforce9600GTに変更 ・電源を交換 自分としてはメモリかマザーかと思ってるのですが・・・ エスパーの方々、どうかよろしくお願いします。
OSはなんだ ?
566 :
Socket774 :2010/08/02(月) 13:06:46 ID:M2YWGDim
i7とi5の発熱量は違うのか教えてください
ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
569 :
563 :2010/08/02(月) 13:48:03 ID:oYIhq4Uq
BIOSでDRAMの設定を1600にしたら安定した・・・かな?
仕事から帰ってきて電源入れるまで安心できないけど
>>564 そういえば付け直しはしていませんでした。
今夜付け直してみます。
>>565 Windows7 home 64bitです
>>563 メモリがあやしいと思うなら、そのママンの機能のMemOK!を試してみたら?
メモリ設定がゆるゆるになって安定設定に落としてくれるから
そしたら、そこからBIOSでSPDとか見ながら設定詰めればいい
電源は書いてないからわからんが300W級じゃないだろうな?
起動後問題なかったPCが突然落ちる。 正確に言うと落ちるっっていう表現は正しくなくって、PCの電源は入ったまま画面が映らなくなる。 同時にキーボードも操作不能(LEDが全部消えてるから反応なさげ) とりまスペックだけでも。 【CPU】C2Q Q9550 【Mem】UMAX DDR2 2GB*4 【M/B】(Cube)Shuttle SX38P2 【VGA】ECS 9800GTGE 【OS】Win7 Pro 64bit 【HDD】HGST 320GB*1 組んだのは去年のGW頃。秋にWin7導入して同時にメモリを4G⇒8GBに。 これでまでは特に不具合もなかったけど、先週末から症状が発生し始めた。 ちなみに公式でうたってる電源は450W。
572 :
571 :2010/08/02(月) 22:41:49 ID:uX7cfXEt
肝心なことを書いてなかった。 これの原因ってなんでしょう? 最初VGA逝った?と思ったのだけど、それだとキーボードから操作できるかな、と。 共有フォルダへのアクセス等は問題ないから端末自体は起動してそうだなんだけど。
>>571 >PCが突然落ちる。
紐で結んどけよw
メモリーの冷却は?
CubeにそんだけDimm積んでると排熱考えないといかんよ。
初心者じゃねんだから。
>>571 メモリ1枚で起動は試した?
コンセント周りの変更は試した?
各パーツの物理的な接続をやり直してみた?
で、電源の詳細は?
575 :
Socket774 :2010/08/02(月) 23:22:29 ID:UouiwO+/
昨日自作PCに対してWindows7を入れて、 今日再び入れなおしたら、ディスプレイに何も表示されませんでした。 電源と筐体以外はディスプレイも含めて新品 昨日は動いた(ネット接続などのような設定やドライバのインストールはしなかった) ディスプレイとのケーブルを外したら「チェックシグナルケーブル」 というメッセージが出てくるが、 本体に接続しても、BIOSの画面すら映らない ちなみに本体構成に関しては昨日7をインストールした時の構成とまったく同じです どのあたりに原因があるでしょうか
577 :
575 :2010/08/02(月) 23:39:24 ID:UouiwO+/
すみません、問題解決しました。 ビデオカードの刺さりがうまくいってないだけみたいでした 部品軽く分解したら、うまくいってしまった
テス
機能久々にPCを組んだのですが、パソコンが異常に熱くなって処理落ち・・・果ては強制終了までいってしまいます。 主な構成 CPU:Athlonx4 945 MB:A9DA GU::GTS250 この構成で、普通の状態でCPUグラボ共に、90度 fallout3など、負荷が大きいアプリケーションを起動すると107度まで上がります CPUクーラーはリテールなので、温度が高いのはわかるのですが、何でグラボまで高いのか不明です。 ひょっとしてエアフローが異常に悪いとかそういうのでしょうか。 エスパーな方々助言頼みます。
>>579 そう思うならサイド開けて扇風機当ててみれば?
ケースが何か知らんがエアフローが終わってるんじゃね 開けられる所を全部開放して扇風機当ててみたら?
>>580 既にその状況です。
扇風機あててアイドル90度ってやばすぎるんじゃね・・・
取り付けミスってるんじゃね リテールで窒息ケースでもアイドル60度とかでしょ
本当に両方とも90度なの? 温度取得するソフトを幾つか変えてみたら?
585 :
579 :2010/08/03(火) 20:30:57 ID:3zaOABaQ
あーそうだ 室温何度だ? ケースでそんなに違うとは思えん さらにケース開けて扇風機当てて同じ状況なら尚更関係ないと思う
587 :
579 :2010/08/03(火) 22:04:31 ID:3zaOABaQ
HWで見る限り普通 speedfanは対応してないと異常値を出すかと
CPUのスピードがあまりよろしくなくて困ってます
マザー:MS-7360
CPU:Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz
メモリ:DDR2 512MBx2 1024x2
GPU:Geforce8800GT
電源:620W
というPCをBTOで買ったのですが
133x9 = 1197MHz で届いたので、せめて2.40GHzくらいまでにはしたいと思ったのですが
ベースクロックを134にするだけで動かなくなってしまいます。
設定には
ttp://blogs.yahoo.co.jp/whitekopiko24_5_20052000/39744050.html こちらのサイトを参考にさせてもらったのですがダメでした。
どう設定すればいいのでしょうか…
エスパーの方々お願いします。
ショップに聞け、ここは自作板だ そしてバカはOCなどせず、CPUを買い換えろ
>>589 板違い
そのCPUで何をしてて困るほど遅いのか知りたいなぁ
あとスペック書く時はちゃんと書け
メモリがどこの製品のどの規格とか、グラボがどこのメーカーかとか、電源は何かとか
Q6600は266の9倍だろ OC以前の問題だろうに
speedfanは結構変なことが多いよ 電圧もおかしいでしょ
>>589 イタチだが糞石Q6600 VID1.35V付近で333x9は通るはず、遠い記憶だが。
メモリーが何でそういう構成?
規格違いのメモリーが悪さしてんじゃねぇの?
と釣られてみるw
ケースなんで蓋開けてたらみんな同じだしなぁ。 扇風機当ててるならそれ以上改善することは無い。 リテールなら負荷テストアプリ使うと簡単に熱暴走するくらい熱くなる。 CPUはまだ解決策ありそうだけどグラボはなんでそんな発熱してんだろうなぁ・・・
メモリを装着してない状態でIEEE1934aコネクタにUSBケーブルを接続させて起動したんですがこれってヤバイですか
>>579 とりあえずグリスの塗り直してCPUクーラーの付け直しだろうな、取り付けミスの可能性高い
あと稀にビデオカードのクーラーがきちんとついてない物もあるので
他のPCで検証するか買った店に持って行って検証してもらうかするしかないだろう
>>596 やばいです、ショートするでしょう
まあたいていは最悪IEEEとUSB機器が死ぬ程度でしょうが
この手のミスの故障はよく聞く話です。
>>597 レスありがとうございます
USBにはマウスやキーボードなどの機器は繋がって無かったんですがアウトなんでしょうか?マザーボードの他の動作にも影響することってありますかね?
デフォルトの匂いかもしれないですけどなんかマザーボードが臭いです。。。。
かし
>>598 何も機器を繋げていないなら大丈夫。マザボに繋ぐケースのコネクタって
単なる延長ケーブルなので、機器を繋げないと通電すらしない。
601 :
589 :2010/08/04(水) 09:03:25 ID:RIJHZq4d
板違いすみませんでした・・・ まずはショップに聞いてみます。 レスありがとうございました。
>>600 よかったー。。。。。今度からは説明書を熟読してよく気をつけることにします
ありがとうございました!
603 :
Socket774 :2010/08/04(水) 14:25:25 ID:F066DpTb
>>579 俺をばかにしたな・・・・・・・
i5でつかっているが問題ないぞ
安くて良いケ−スだと思うぞ
普通に店舗で売っているから問題ないぞ
ファンがフロント、リアの2つだけのケースで 「どうしてグラボがこんなに熱いの?」とかバカじゃないの…
CPUファンのブラケットが片方の爪にしかひっかからないんですけど、両方とも引っかかる気がしないので片方だけで大丈夫ですか?PCは横に倒したままにしておこうと思ってます 後ファンをグリグリしすぎてグリスが伸びちゃってるけど大丈夫かな?グリス勝って塗りなおしたほうがいいですかね? エスパーの方々よろしくお願いします CPU Phenom II X4 955 Black Edition M&B M4A785TD-V EVO
片方だけで大丈夫なら最初からそう設計すると思わないか? 心配ならグリス塗りなおせばいいだけじゃないか? 燃えたらまた報告してくれ
607 :
Socket774 :2010/08/04(水) 16:33:14 ID:p6CQtsVf
>>605 初めてならその気持も分かる
CPUクーラーはしっかり圧力が掛かってこそ働く物だから、
クリップの両方を引っ掛けないとダメだよ
慎重且つ大胆にえいやっと引っ掛けるんだ
グリスはCPUのヒートスプレッダ面に均一に広がって、
極々僅かにハミ出るくらいなら許容範囲だが、でろでろハミ出てるのは良くない
適当な言葉でググればいくらでもヒットするから参考にして
例)cpu グリス 塗り方
>>603 その温度は異常 ファンがリア・フロントともに回ってるなら
ケースの配線とCPUファン疑え
いくらなんでも熱すぎ 無負荷でCPUの温度が50-60度逝くようなら
CPUファンの取り付け失敗してる可能性ある
>>605 CPUファンをつめを回してみたり色々してみ ダラーンを目一杯伸びた状態にどこかでなるはず
訂正:ダラーンを目一杯伸びた状態にどこかでなるはず → ダラーンと目一杯伸びた状態にどこかでなるはず
>>607 なるほど、cpuが壊れそうで怖いですが思い切って力入れてやってみます
グリスの方は均一に広がってるので大丈夫かな もしうまく排熱できてないようだったら参考にさせて貰います
成功したら報告します、力の入れすぎでぶっ壊れても報告します:)
>>608 ちゃんと下まで伸ばしてるんですけど入ってくれないんですよね
やっぱり力かな
612 :
Socket774 :2010/08/04(水) 17:10:15 ID:p6CQtsVf
モーターと発電機を知らない御仁と・・・
>>611 テンションレバーを下げた状態になってんだろ
レバーを反対側に倒して固定フック引っ掛けないと入んないぞw
空気ぬくためにある程度のグリグリは必要だが、 ハミ出すぎは通電素材のグリスだとショートの恐れ。
616 :
Socket774 :2010/08/04(水) 17:43:07 ID:jdwTxNTk
突然、横縞が画面に映り画面が真っ暗になって何の応答もなくなったり、 いきなり真っ暗になって何の応答もなくなったりします。 Minidumpファイルにも何も残っていません。 しかし、一度だけブルースクリーンになって再起動した事があって、 その時にはminidumpファイルが残っていて、それをDebugging Tools for Windows (x86)で調べたところ win32k.sysが原因と出ていました。 また、POST画面でover voltageなどと出てきた事もありました。 イベントビューアーにはkernel-power 41と出ています。 CPUはPhenom II X4 955BEで、定格で利用しています。 熱なども異常はありません。 どうすれば、直りますでしょうか?
>>616 OCしてない? OS入れ直して直らないなら、冷却処理が間に合ってないか、VGAカードが逝きかけてる
すいません新たな問題です・・・ ファンをちゃんと付けようとCPUの上に付いているであろうファンを外したらなんとグリスでファンに接着したCPUが一緒に取れてしまいました おそらくちゃんとCPUがソケットに嵌ってなかったせいでしょう ファンからCPUを取り外し、ソケットにもう一度CPUをハメようとしたんですが三角に近い部分が一切ハマらない・・・ 見たところ2,3本ピンが曲がってしまってるようです・・・ これって修理に出したほうがいいんでしょうか?それとも自力でピンを直したほうがいいですかね 馬鹿な質問何回もすいません
619 :
Socket774 :2010/08/04(水) 18:10:13 ID:p6CQtsVf
>>618 あらら、スッポンしちゃったか…
全て自己責任になるが、
僅かな曲がりであればシャープペンの芯を抜いた奴でゆっくり戻せば何とかなりそう
グニャリと曲がっているならば祈りながら↑で…
とりあえずCPUを外せよ ヒートシンクをドライヤーで暖めて、CPUを斜めに回転させれば大体とれる んで曲がったピンは針で直せ
しかしながら、かなりの不器用さんだなw
最近は"CPUクーラー"のことを"ファン"と呼ぶのか ?
彼はファンを直接CPUにつけたのでは?。
まぁ丸っきり初心者みたいだし俺には通じてるから気にして無い
>>619 内側にぐにゃりと曲がってるのでシャープペンシルじゃ難しそうですね・・・
>>620 はい、回転させたらすぐに取れました
>>621 すいません 超がつくほどの不器用ですね;
>>622 すいません正確にはCPUクーラーですね・・・間違って覚えてました
とりあえず神に祈りながら針で調整してみます
ありがとうございました、そしてお騒がせしてすいませんでした
グニャリと言う事は、クーラーを載せる前からキチンと嵌ってなかったのかな… それだとクーラーが上手く取り付けられないのもうなずける気がする 頑張れ!検討を祈る!
釣り堀だな
>>626 ありがとうございます:)
しかし不器用な上に目も悪いときてるんで失敗しそうですが
ピンの羅列と睨めっこしてると気分が悪くなってきました
629 :
616 :2010/08/04(水) 18:41:06 ID:jdwTxNTk
>>616 616です。3回に一回くらいしかBIOSが立ち上がらなくなりました。
BOSTも当然しません。
ファンは回っていて、ディスプレイに信号が行っていません。
グラボを付け替えたり、オンボードでやってみたりしましたが、直りません。
どうしたらいいでしょうか?
630 :
616 :2010/08/04(水) 18:42:09 ID:jdwTxNTk
BOST=POSTです。間違えました
電源なんじゃないの
>>629 CMOSクリアとメモリ挿しなおしとダンボールの上で最小構成で起動試験。
BOSTってBOOTのタイプミスかとオモタ
>>625 シャーペンの先は、難しいから裁縫の針でやれ 俺はこれで何時も直してる
>>629 CPUから外して組みなおした? あとママンで何かコンデンサーが膨れてるとか、どっか漕げた後がないかとか確認した?
635 :
616 :2010/08/04(水) 19:03:06 ID:jdwTxNTk
BOOTもしません。 CMOSクリアすると、立ち上がるようになるのですが、 しばらくすると突然落ちて、またBOOTしなくなります。
636 :
616 :2010/08/04(水) 19:05:27 ID:jdwTxNTk
CPUはずして、クーラー付け直しも昨日やりましたが、やっぱり駄目でした。
637 :
Socket774 :2010/08/04(水) 19:18:53 ID:lkZDAzCN
自作PC組んだけど、起動してしばらくするとブルースクリーンが出る…memtest86+を試したらエラー出まくるし、素直にメモリ交換すべき?
>>637 交換しろよw
>>636 もう1回外してみ んでCPUの裏とかグリスとかついてないかみてみ メモリの端子も掃除して
あとBIOSはちゃんとCPUに対応してるよね?
639 :
>>635 :2010/08/04(水) 19:27:01 ID:2CwPJQ5V
>>637 バイオスを更新してみる
メモリの電圧を盛る タイミングを緩める
641 :
616 :2010/08/04(水) 20:20:03 ID:jdwTxNTk
とりあえず、ここに書かれたことをやってみます。 ありがとうございました。
H55M-ED55 一度休止状態にしてしまうと、復帰以降一切SOLOのフロントUSBを認識しなくなります 再起動すると復活します また、後ろのI/O端子の方は問題ありません マザボには3つUSB接続端子がありますが、どれ挿しても同じ OSを再インストールしても症状変わらず MSIのサポートに問い合わせ、同じ構成で動作確認をしてもらったが、異常なし 原因不明 初期不良ということでワンズにて新品に交換してもらったが、症状変わらず マジで原因が分からないのですが、助けてくださいエスパーさん
BIOSやwindowsの設定じゃね?
>>642 「休止 USB」でググると対策がいろいろ出てる
どちらかというとOS側の問題っぽい
>>643 電源不良も考えて、KRPW-J400WからEPG500AWTに変えました
症状変わらずです
>>644 Windows 7 Ultimate 64bitなのですが、新規インストール直後の段階から発生するので、関係無いかと
BIOS設定は・・・どうなんでしょう
サポートに問い合わせてもBIOS設定に関しては言及していなかったので、これもまず有り得ないかと
スリープじゃだめなのかい?
あとはドライバとかだな
よく読んだらリアは使えるのか 俺なら違うマザーを購入して確かめるかな
>>642 とりあえず、認識しなくなった状態と認識している状態で、デバイスマネージャの
USBコントローラの項目を見比べてみ。ポートの分だけ表示されているから。
見比べて、ポートが消えている場合はBIOSに問題が有るかハードに問題がある。
とりあえずやれるのはMBのUSBピンを別の場所に差し替えてみるかBIOSUP位か
原因がOSでもBIOSでもなかった場合、チップセットの欠陥のあるUSBコントローラ
のせいかもな。B2かB3か忘れたが修正版に置き換わったはずなのに、未だに不都合の
報告があるし。
質問させてくだいさい。 Windows7の64bit DSP版を購入しようと考えています。 バルク品として一番適切と思うものをご教授願います。 どうやらFDDなどは出来なくなったみたいなので、USB3.0拡張カードやメモリ等で考え ておりましたが、いかがでしょうか。
>>652 ×バルク品
○バンドル品でした
申し訳ありません。
なんでもいい
しかしなぜ書き間違い訂正する注意力で
>>1 を読まないんだ
>>652 >>1 ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
トラブってからおいで
得ろサイとかい?
ここのエスパー達もお手上げのようだな 諦めて買い換えな
答えは651で先に貰ってるのに また聞く657がアホすぎかと
チップセットの欠陥のあるUSBコントローラですか・・・ 調べてもよく分からなかったのですが、とりあえずマザボ買い換えろって話ですよね ありがとうございました
>>661 一応買い換える前に駄目元でMBベンダーに報告してみ。
BIOSで修正出来る物の可能性も有るから。
ギラフィックボードを8500GTから460GTXに変えたところ 少しPCを操作するだけと、いきなり画面が赤や青、白などの一色に染まり、その後ブラックアウト→数分して再起動 という症状が見られるようになってしまいました どうすればよいか、是非ご享受ください・・・
電源不足、ドライバ入れ替え、熱暴走、初期不良
>>663 その“ギラフィックボード”を8500GTに差し換え直してみたの?
8500で症状がでなければGTX460の初期不良確定。
>>664 電源は650Wのものを使用しています(玄人志向 KRPW-V II Series)
が、これでも不足しているということなのでしょうか?
ドライバはnVIDIAのサイトからダウンロードしたものを使っています
これも改善の余地があるのでしょうか?
熱暴走と初期不良についてはよくわかりませんが・・・
>>665-666 更新していませんでした、すいません
挿し直しとは、普通に前のグラフィックボードを挿しなおして、同じ症状が出るかどうかためしてみるということですよね?
ありがとうございます、ちょっと試してみます
ブルースクリーンに困っています OSはXP、マザボはP5Bを使っています。 メモリとグラボが正常な事はわかっており、 NirSoft BlueScreenViewというソフトでチェックしたところ、 ダンプファイルに、 mini080510-01.dmp mini080510-02.dmp mini080510-03.dmp ファイルネームに、 ntoskrnl.exe p17xfilt.sys P17xfi.sys portcls.sys と表示されました どのパーツが異常なのか特定をお願いしたいです。 また、portcls.sysファイルについて調べていたところ、 サウンドオンボード、soundmaxのインストール忘れを発見してASUSからドライバをDLしたのですがインストールできません。 hd audio バス ドライバが必要ですが、見つかりません と表示されてしまいます。 サービスパック3を導入しているとインストールできないと聞きましたが、 インストールする方法があれば宜しくお願いします。
>>669 起動時間・・・ということでしょうか?
早ければ、起動完了し、デスクトップ画面が表示されて数秒
長ければ10-20分くらいはもつでしょうか・・・
傾向としては、ネットゲームなどの起動、IEの使用などで頻発してしまうようです
逆に、こうしてJaneStyleを使ってる場合、今のところ問題は起きていません・・・
673 :
Socket774 :2010/08/06(金) 00:18:46 ID:kNBIgKY4
光学ドライブTS-H663B+S使ってるんですが、 イジェクト押す→トレイ出る→全部出たら勝手に閉まる、なのでメディア入れることが出来ませんw これってやっぱり故障ですか?
HDDの購入を検討しているのですが質問があります。 WESTERN DIGITALのWD1002FAEXという製品を購入したいと思っているのですが、 インターフェースがSATA6Gbpsに対応となっております。これはSATA3Gbpsは対応していないということ なのでしょうか? ご教授お願いいたします。
>>673 マイコンピュータでドライブのアイコンを左クリックして取り出しの操作しても同じ現象でるかい?
>>674 ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
トラブってからおいで
譲渡してもらったPCのケースだけ変える場合は、普通に付け替えるだけでいいんですか?
自作機のトラブル専用スレだと何度ry
>>672 ありがとうございます
とりあえず、以前使用していた 8500GT に差し替えてみたところ
なんの問題もいまのところおきていません
この場合考えられるのは
8500GTから460GTXに変えることによって排熱量があがり、現在の耐熱構造?では耐えられなく熱暴走をおこしている
もしくは
460GTXの初期不良
ということになるのでしょうか?
前者なら耐熱構造?の向上でなんとかなりそうですが、後者の場合どうすれば・・・
メーカーではなく、買った店に持って行って相談しても、迷惑にはならないのでしょうか?
現状 AM2/AM2+ のマザーボード(A7GM-S)に DDR2-800 で動かしているのですが、 BIOSのアップデートで X6 対応されたのですが、CPU のスペック表などを見ると AM3 の CPU は DDR3-1066/DDR2-1066 対応と表記されています。 これらのCPUを使う場合 DDR2-800 では動かない,と言うことはありますでしょうか? 単純にサポートする上限が 1066 なのか、1066 のみなのかが分からず悩んでます。
ココでレスをする人たちはエスパーです。 自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、 余計な説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで 思いつくままに質問してみてください。 「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。 あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。 ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、 「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
>>680 >メーカーではなく、買った店に持って行って相談しても、迷惑にはならないのでしょうか?
なるわけないだろw
寧ろ迷惑してるのは、不良品を買わされた君の方なんだが?
それが間違いなく初期不良だったら、の話だが
>>681 動くよ問題ない DDR2-800でもデュアルで動作させる事で帯域は12.8GBになるんで十分カバー出来る
なんでもかんでも回答するならテンプレ改修したほうがいいな
>>684 おぉ、サンクスです。
お盆近辺にIYHしてしまいそうだ。
>>680 買った店に持っていけば不良品チェックはしてくれるよ
その為に初期不良交換期間が設定されているたいてい2週間ほどだが
それを過ぎていても不良品ならメーカー送りになるが交換に応じるよ
製品の保証期間が1年はついてるのでなので気後れせず持って行け
ただ持っていく前に熱暴走を疑うならPCケースを開けて扇風機を当てながら
動かしてみな、熱暴走ならたいていはそれで落ちずに動く
まあそれで動くならPCのエアーフローを強化するかケースを変えた方がいい
あとHWMonitorとかも入れてGPUの温度その他も確認をしたほうがいいよ
ttp://www.gigafree.net/system/monitor/hwmonitor.html
OCスレと間違えたので改めてこっちに ■OS :Windows 7 Pro x64 ■CPU :core i7 920 ■ロット :箱行方不明 D0 ■CPUクーラー :しげる ■M/B :Rampage II Extreme BIOS1802 ■ケース:HAF932 ■電源 :SG-850 ■動作クロック :C1E,soeedstep有効で2.118〜3.704可変 ■倍率 :AUTO ■Vcore :BIOS 1.16875V ■メモリ:TR3X6G1600C9 2GB*6 電圧1.51106V 9-9-9-24 1T ■DRAM :DDR3-1065 ■ULCK :2129MHz ■QPILINK:6388MT/s ■VGA :Gefo 285GTX ■負荷テスト:Prime95 OCCT ■CPU core温度 :Coretemp0.99.7 CPU33 34 36 32 ■室温:29度 クーラー ■状態: ・CPU-Z(1.55 x64対応)を起動したままスリープに入りスリープ復帰後CPU-Zにマウスのカーソルを持っていくとソフトが落ちる。 ・その後CPU-Zを起動させると画面が点滅しソフトが幾重にも起動し始めてマウスでは操作不可能になるのでYで起動確定させると10個以上起動待ちになっている。 ・画面点滅中に左下のウィンドウズアイコン辺りマウス持っていくと勝手にシャットダウンする。 ・BIOSデフォルトロードしてOC解除しても状況変わらず。 事前に起動しずに復帰後に起動すれば問題無いとはいえどうしても気になって困ってます。どなたかエスパーお願いします。
>>683 ,
>>687 ID変わってるかもしれませんが、
>>663 です
回答ありがとうございます
熱暴走を疑って、扇風機あてなどを行ってみましたが症状は変わらず、でした
>間違いなく初期不良だったら、
とは言い切れない、というより判断しきれないのですが
販売店に持って行って相談してみようと思います
回答してくださったみなさま、ありがとうございました
>>688 OCしてる時点でNG 一回OS入れなおしてみたら? CPU-Z側でデータの読み込み時点でマッチング
出来ないんで異常終了してるみたいだから
691 :
Socket774 :2010/08/06(金) 11:05:08 ID:rIaJKdlG
なんのためらいもなく店に行き頼むこと。 症状説明して 「この前ここで買ったんですけど、動作確認おねがいしまっす」でOK. 何度かもっていったことあるが、完動品でも店員に嫌な顔されたことない。 「正常に動作するみたいですね」で返されて終了。 ここで、店が忙しそうだったら「そうですか、どうも〜」と帰る 暇そうだったら「うーん、何が問題なんでしょうかね」と問いかけてみる。 自分で解決したかったら前者。
693 :
688 :2010/08/06(金) 20:33:55 ID:JuVsY9+0
>>690 目的がOCにスリープ復帰するとメモリタイミングが書き換えられるのが直っているかどうかの確認だった為OCしておりました。
記述の通りロードデフォルトでOC解除しても変化無しでした。
また後だしになり申し訳無いですが別件でOSクリーンを2回しておりその両方にて同じ現象が起きました。
>>69 1
該当スレ探してみます
レスありがとうございました!
>>688 馬鹿なの?
死ねよっていうレベルだぞwww
そもそも初心者がOCする時点で自殺行為だし、初心者じゃないならこのスレには来るなというレベル。 OCは自分で解決することが出来る(自分で調べることが出来る)ことが大前提だろ。 出来もしないのにトラブって他人に助けてもらおうなんて他力本願もいいところだろ。 バカかっつうの・・・
仕様
>>696 そこは規格?仕様?でピンが無かった気がする
MSIからGIGAにマザボ変えたのにデータそのままで起動できちゃったんだが こんなもんなの?
いいからトラブル出てから来い
高負荷のゲーム(3D等)をやってて発熱(?)でビデオカードが壊れることはありますか? 昨日ゲームをプレイ中突然PCの電源が落ちて起動不可になりました 電源を押しても無反応でBIOSすら出ず、CPUファンが一瞬だけ回ります ケーブルやPCIカードを抜き差しして起動しない原因がビデオカードでした 古いビデオカードを挿したところ起動できたのでとりあえずそれを使ってます
同じフォームファクタでもメーカや板によってソケット位置が変わったりするもんなのかな? microATX24.4*22.0から24.4*24.4のマザーに変えたいんだけど今でもCPUクーラーがHDDにギリギリ干渉しないくらいなんで ソケット位置がずれると困っちゃうんだよね
>>703 やはりそうですか
しょぼいPCスペックで手を出した報いということですね・・・
PCスペックのせいじゃなくて、ケース内エアフローの問題だから
スペックじゃなくてただの冷却不足じゃないの?
>>701 熱暴走でビデオカードが壊れることはあるよ。
俺の場合起動は出来るけどフリーズ連発するようになった。
こまめに綿棒やらエアダスターで掃除してたつもりだったが
ヒートシンクを覆ってるカバーの裏側にごっちゃりと綿埃
が溜まってた。普段見えない場所にあんなに溜まるなんて
酷いよママンorz
冷却をちゃんとしてればビデオカードを壊さずにすんだみたいですね 買って2ヶ月だったので悔しいです レス有難うございました
近々一台組もうと思っています 最後に自作したのはPen4 2.0GHzのCPU乗せかえた頃だったと記憶していますので、最近の自作事情には疎いです 用途は、動画、音楽鑑賞、インターネットぐらいなのですが、サクサク動くマシンを求めています OSは7のx86でメモリは4G積めば大丈夫だろうと踏んでいます そこで悩んでいるところなんですが、 CPUはi5かi3か、それともLGA775で必要十分なのか ビデオカードはどの程度の物積めばいいのか、オンボードで事足りるのか 電源容量は500W以上必要か、あたりです モニターからケースまでひっくるめて10万くらいの予算で考えています アドバイスお願いします
見積もりスレでも逝け
間抜けな質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。 OS:win7 64 M/B:M3A790GMH/128M CPU:Athlon II X4 640 以上のパーツを買って組もうとしたんですが、 マザーのBIOSをアップデートしないと、このCPUに対応していない事に気づきました。 しかし、手持ちのPCは古くてこのマザボを使えませんし、他に対応CPUも持っていません。 なんとかBIOSのアップデートをする方法はないでしょうか?
店にやってもらえ
>>713 とりあえず、組んでみたら?
認識すればそのままBIOS Upすればいいし、
俺もM/Bが最新じゃないとダメだったので、
メーカーに問い合わせたら、まず認識しないと言われが、
あっさり認識したよ。
BIOSのアップは自分でやりたい主義なら
だめだった場合安い対応CPU中古で買うしかないだろう。
他人でもOKだったら、購入店舗に言ってみたら?
店舗がしない場合、BICカメラに出張サービスで3150円+出張料金が
あるのでそれを使えば?
>>713 1つの店でまとめて購入したのなら、事情を説明してマザボかCPUを交換してもらえばいい
複数の店でそれぞれ購入したなら、それは自己責任
出張サービスなんだから事業所の所在地聞いても意味無いんじゃない?
店舗に電話でおK。 サポ専ダイヤル記載なし。
下手に自分でやるより楽そうだな
722 :
713 :2010/08/07(土) 06:53:48 ID:3zigyZA2
みなさん、アドバイスありがとうございます。
通販で購入したので、やってくれるとしても往復送料と手数料でCPUが買える金額に・・・
とりあえず
>>715 さんのアドバイスに従ってそのまま組んでみようかと思います。
起動出来たらBIOSのアップデートもできますし。
ついては更に間の抜けた再質問で申し訳ないのですが、
マザボにCPUを載せない状態でBIOS画面の表示って出来るものでしょうか?
また、そういう状態で電源を入れても大丈夫でしょうか?
もしそれが可能であれば、CPU載せる前にUSBメモリからBIOSのアップデートが出来そうなのですが・・・
ASUSのR.O,GシリーズにはCPUなしでBIOS UP可能な機能搭載の板あったな で、普通はCPUなしじゃ無理
>>722 >マザボにCPUを載せない状態でBIOS画面の表示って出来るものでしょうか?
できません。BIOSアップできるママンはあるが。
とりあえず、最小構成で裸組みで試してみな(HDDは不要)
BIOSアップの為に最新落として手順くらい調べておきなよ。
726 :
713 :2010/08/07(土) 07:40:57 ID:3zigyZA2
最小構成でやってみましたが、BIOS画面が出ませんでした(CPUファンは回ってる) 残念ですが、このマザボはソフマップあたりに売って、foxconnあたりの格安マザーを買おうと思います。 アホな素人の勉強不足に付き合わせて申し訳ありませんでした。
>>726 お店でBIOSアップデートしてもらったほうが幸せになれる。
まあ、サブマシンも組むつもりなら止めないよ。
>>713 その状態だとM/Bの初期不良か否かも判別できんよ。
それで売りにだしてどうすんの?
まずは、ママン検証およびBIOSアップだろjk
>>728 名前欄にちゃんと番号も入れているのに、
なんでレスを追う程度のことをしないんだ…。
>>729 はぁ?
コテに713使っている訳だ、
俺は
>>713 =ID:3zigyZA2にレスしているんで、
713が見れば分るだろ。
>なんでレスを追う程度のことをしないんだ…。
訳分らん。
>>731 見落としてないから
>>728 でレスしんだろう。
レス乞食かあるいは池沼だな。
以降 sage
>>732 レス乞食はお前だよ。
>>726 を読んで
>>728 の書き込みかよ。
ママンの検証?BIOSアップ? BIOS画面がでないに?
「ダメ元でCMOSクリアしてみ?」「配線し忘れはないか?」
「モニタの入力系統は?」「近くに知り合いはいないの?」
いくらでも言うことはあるだろ。それを無視して得意げに
「まずは、ママン検証およびBIOSアップだろjk」だって?
「別途CPUを買って、動作検証でもしろ」とでも言うのか?
なにも解決できない。意味のない発言して楽しいか?
>>726 中古の対応CPUでも買うほうが安かないか?
>>733 ID真っ赤にして何言ってんだ?
君はコテLGA11156の厨房だろ?
【特長】
他人のレスにケチをつけ、絡んできたらいつまでも粘着する。
自分では決してエスパーしない、粘着すんな禿げるよw
ここはエスパースレなんだから、
俺がどうレスしようと勝手だろ。
レスを受け止めてどう判断するのは相手次第。
君も俺もレス乞食だ。
このスレ的には必要ないレスは以後慎みましょう。
2つ困ってます マザーボードに配線つなぐとき、pwrsw resetsw -LED +LED HDDLEDっていう小さい線をつなごうと したんだけど、HDDLEDを入れる場所がわからなくてほっといてみたんです。 どこを見たらつけるべき場所がわかるか教えてください。 HDDLED無視しても電源入れたらファンが回って動き始めたっぽかった。 とりあえずモニタとつなげようとしましたが、本体側にモニタをつなげる ケーブルを挿す穴がありません…。GeForceを取り付けた時にタワーの 外にそれらしきものがあったけど本当にここに挿していいんですか?ちなみに挿しても認識されません
俺はわからん!
>>736 とりあえずHDDLEDはマザーのマニュアル見れば書いてあるかと
>>736 一つめはピンアサイン
マザーボードのマニュアルを目を皿にして読めば乗ってるよ
2つはまずモニタと接続してから電源をいれること
GeForce載せてんならそれにつなげばいい
ちなみモニタとはどんなケーブルでつなぐつもりか?HDMIか何か?
>>736 これは手強そうなのが来たな
まずマザーボードのマニュアルを良く見るんだ
大抵、最初の方に何処に何を繋ぐか絵付きで解説してあるから
HDDにアクセスがあった時に光るか光らないかだけだから、HDD LEDなんか最悪無視しても良い
PCの電源を入れてからモニタの線を繋いでも反応してくれる事は少ない
電源を入れる前にGeForceに付いている形が合うコネクタに挿す事
それから自作PCならマザーボードとかグラフィックカードの型式くらい書こうな
そうすれば気の向いた人がメーカーサイトからダウンロードして調べてくれたりするから
若しくは使っている人が教えてくれるかもしれない
モニタの「ケーブル」だけじゃなくDVIケーブルとかHDMIケーブルとかもう少し詳しく書くこと
2つ目は解決しました。一部コードのつなぎ方がおかしかったです。
>>738 マニュアル見てみたのですが、IDE+- POWERSW RESET SWはあったのですが
なぜかHDDLEDの名前がなかったです。不要なのかもしれません・・・
HDDLEDが無いマザーなんて自作用では無いと思うけど。 まあ、不要っちゃー不要だけどね。(俺は必ず付けるけど)
皆さんありがとうございます。 元々LED+-は設置したのでとりあえずはHDDの方はいいということですね。 電源を入れたらbootデバイスを入れろという表示がでたので、windowのCDを 入れてみます。 ちなみにマザーボードはP6X58D-Eで、カードがzotacのGeforceGTX470でした
意外にもあっさり解決してしまって拍子抜けしてしまった・・・ FF14用にでも組んでるのかな?まぁ頑張れよー
でもHDDLEDは必要かい? 私は要らないからいつもつけてないよ
それはひとそれぞれが判断する事、でいいのでは
>>747 昔は何か有った時にあのLEDの切れ目を狙ってリセット押したりしてたもんで・・・
>>745 OCProfileも使えそうにないのに、よくそんなマザーを選んだなw
OC耐久もあるから詳しい奴によく面倒見てもらえよ、じゃないと本当に勿体無い。
だがGTX470、てめぇは駄目だ
電源を交換したばっかりなんですが(1時間前)PC起動時のPCの動作が不安定なんです 具体的には、ブラウザが起動しなかったり、インターネット関連がどうもおかしいです しかし、PC起動時からだいたい5分〜10分後には正常に動作している感じです どうやったら安定した動作を手に入れることが出来ますか? OSはvistaで、KRPW-J600Wに交換しました
>>752 とりあえず電源の交換の際にどっかが緩んだ可能性も無いことは無いので
メモリとか配線とかケーブルとか挿し直してみるとか
>>753 やってみます
>>754 DR-8500BTXです
疑問なのは起動してから時間が立つと動作が安定している件ですね
ありがとうございました。おかげさまでセットアップまでいきました。 しばらく動かして冷却やほかの機能がちゃんと動作してるか確認してみます。 慣れてきたらBIOSの設定やOCProfile?なども見てみます。
757 :
Socket774 :2010/08/07(土) 18:46:10 ID:v5rvfy/U
PCの上にコーヒーを置いていたらこぼしてしまいました。 上がメッシュのケースなので中までコーヒーまみれになってしまったので、 パーツを外してそれぞれ水洗いしてきれいにしました。 天気がよかったのですぐに乾いたのですが、組みなおしても電源がはいりません。 かげ干しした方がよかったのでしょうか?
通電中にこぼしたらすでにアウト 一か八か洗う時は陰干しで、長時間干しておく 乾いたと思って即通電じゃアウトじゃないかな ばらしてから洗ったんだよね?
>>756 OCProfileはオーバークロックの設定を数通り記憶できる機能
自分の構成の安定設定や限界設定を記憶させると便利
>>757 水洗いして乾いたようにみえてもまだ乾ききってないこと多数
一晩くらい置いておいたら?
>>757 水洗いしてから陰干し推薦
でも通電してたなら回復するかは分からんな」
グラボが帰ってきたので、これでブルースクリーン直るかなとか思ったのですが、 直りません。 症状は負荷がかかるとすぐブルースクリーンになってしまいます。 グラボ外してゲームをしていても、ブルースクリーンにはならないです。 なのでグラボの問題かと思って別のGeforce9800に取り替えても同じことになってしまいます。 グラボはGeforce9800、CPUはAMD Athlon U X4 620Processor。 マザーボードは TA780GE TA760GE TA785GE TA790GXE TA785GE 128M のどれか、説明書に書いてあった。 グラボ固体の相性かと思ったけどグラボ変えても直らないし、どうすればいいんだろう?
>>762 そのブルスクはnvlddmkm.sysの表示はないかい?
>>762 使いたい構成に組んでからOS再インストールだな
てか自作じゃないだろそれ
>>763 なんで分かるんだ。そこまでは書く必要はないとか思ってたのに。
すまん自分でもう1回調べたらntkrnlpa.exeだった。字面似てるんだよなぁ
自分で組んでマザボの型番がはっきりわからないとかないから
そこまで分かってるならntkrnlpa.exeでググレ
>>765 エスパーなんだぞ
Windows7の標準ドライバが悪さをするらしい
nvlddmkm.sysでググるといろいろ対策がヒットする
がんばれ
>>764 ショップBTOもほとんど自作みたいなもんじゃね?
グラボも型番足りてないしな とりあえず原因は「ntkrnlpa.exe」なのだからgoogleに聞いてくると 同じような人いっぱいいるっぽいよ〜
ntkrnlpa.exeだったか・・・ まあ再インストールして適切なドライバー導入だな
>>769 >ショップBTOもほとんど自作みたいなもんじゃね?
自作PCとほぼ機器構成が一緒だろうけど、なにかトラブルが起きたときに
組み立て経験無いと悲惨な対応になる。
ビデオカード挿し直してみて→ビデオカードって何?
メモリ挿し直してみて→メモリってこのファンのついてるパーツ?
あとBTOはサポート先があるので、そっちに診てもらったほうが早いだろうし。
なのでBTOに関する質問は
N O T H A N K Y O U !
/\___/\
/ / \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
自作なんてプラモデルと変わらない。 特にググれば何でも解決する今の時代では。 オーバークラックにしても、必要に迫られた昔と違って遊びに成り下がった。 オーバークラックツールなんて変なソフトウェアも板にもれなく付いてくる。 DELL買っておけば間違いない。
オーバークラックって何ですか?
何処まで壊しても動くかというマニアックな何か
性能を上げる技術のことだ。 ゆとり坊主には、そんなことも理解できないのか...
僕の板にはオーバークラックツールなんてやばそうなもんは付いてないんですけど、なぜでしょう?
>>776 俺もオーバークラックとやらをやってみたくなったw
何からクラックしてけばいいんだろ
半田のクラックだけは勘弁な
オーバークラック(Over Crack):ひびについて by エキサイト翻訳
夏厨か?w
8年くらい前に買ったPCを現役で使ってるのですが、 グラフィックカードを買い換えようと思いました。 で、マザーボードの型番が8PE667Pなんですが、 AGPとPCIどっちでしたっけ?
うるせーバカ
目の前にあるなら自分の目で確かめろよw
>>773 がなんか上から目線でオーバークラッカーとか言ってて笑えるw
聞きかじった言葉を使いたがる初心者にありがちな現象 クロックとクラックの違いも理解出来ないんだから義務教育すら終わって無いだろう
インストロール
ここはよい釣り堀だね。 オーバークロックをオーバークラックと書き込んだら、釣れまくりで笑いが止まらない紳士がいたそうな... ゆとり坊主はよく釣れる。これからもよろピク!
おれの人生もオーバークラック。
>>790 その紳士のことを皆はオーバークラッカーと呼び、弄り倒したそうな。
めでたしめでたし。
紳士=Winnyエロゲスレ住人(スレタイが毎回変わるので追うのが大変)
ちがうよ、たとえエロゲスレ住人だったとしてもエロゲスレ住人という名の紳士だよ。
いいから巣に帰れw
こんな爆発スレで後釣り宣言を見れるとはちょっと得した気分
「釣り」と称して煽ったり変な事を言ったり、冷静な振りで「釣り」に応対して煽り返してるレスをよく見かけるけど、 それって実は釣り糸同士絡ませあってるだけなんだよね。 自称釣り師 自称釣り返し師 ↓ /\ /\ ↓ 釣れたw> ○ / \ / \ ○<あっそ、つまんねー釣りw (Vヽ/ \ / \ /V) <> \ / <> ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., \ / .,.,::;.:'';;':,':;.:゙'゙":"''"'''  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ξ ヤレヤレ上が騒がしいな… >゚++< 〜 ↑ その他大勢の住民 んで煽りあって、お互い釣れたと思ってる。 ,〜〜〜〜〜〜 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜〜〜〜〜〜 、 ( 釣れた釣れたw) / \ ( 釣れた釣れたw) `〜〜〜〜〜v〜´/ \`〜v〜〜〜〜〜´ ○)ノ ヽ (○ . ) / ノヽ <ヽ ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,____________ .,.:.;:',:';;'':'''",''":"゙'゙ ? >゚++<
そおいうおまえが釣られてるんだよ、って俺もなー
夏だな
>>801 憶測で書くけど
カードリーダーにマウントをネジ止めする
マウンタをつけたカードリーダーをケースのスライドレールにはめる
こんな感じじゃないの
電源とメモリを付け替えたところ、暫くするとブルースクリーンで再起動するようになってしまいました。 色々調べてみたところ、電源のFANが動いてないようなのですがこれが原因なのでしょうか? よろしくお願いします。
>>803 >電源のFANが動いてないようなのですがこれが原因なのでしょうか?
自分で動かしてみればいいじゃん。なにが「よろしくお願いします」なの?
>>804 動かないので質問させていただきました。
配線見直し、memtest
>>805 なるほど。電源の型番などが秘匿され、謎にされてるのは、
たぶんエスパー力が試されているのだろう。
A.電源ファンの回転数が手動で変更できるとエスパー。
B.電源内部の温度が上がらないとファンが回転しないとエスパー!
C.単なる初期不良というエスパー
D.単なる配線ミスとエスパー
E.BIOSでそういう仕様にしているにエスパー
まぁ。メモリと電源の怪しい比率は8:2ぐらいかなー?
電源のFANは一定の負荷が掛かるまで回らないっていうのが 何かあった気がするからそれかもね だとしたら電源は問題なし と仮定して、ブルースクリーン吐くのはやっぱりメモリが原因だろうね 1.付け替える前のメモリに取り替えてテスト 2.新しいメモリを1枚挿しでテスト 3.上の2.でokなら2枚挿しでテスト 4.3.でダメならスロットを変えて2枚挿しでテスト 5.4.でダメならメモリを窓から投げ捨てて完了
AMD Phenom II x3 720 Black Editionを使用しているのですが、 先日OSをXPから7にインストールしなおしてから Black Editionとして認識されなくなってしまいました。 具体的にはAMD OverdriveでCPUの乗数を指定するところで、 14以下しか選べなくなってしまいました。 M/BはGigabyteのGA-MA790GP-UD4Hを使用しております。 チップセットドライバを入れなおしたり、 BIOSを最新を入れてみたりしましたが直りません。 どなたかアドバイスをお願いします!
AMD OverdriveはVer何使ってる? もし一時期だけ公式にアップされてたVer3.2.2を入れてるなら、 AODの不具合だから、現在公開されているVer3.2.1に入れ替えてみて Ver3.2.3も一時期公開されてたけど何故かVer3.2.1に戻されているので、 何か不具合が隠れているかも知れない
因みに
>>809 の状態でAOD上からNB倍率等を弄ると即時フリーズするはず
CPU倍率変更はBIOSで設定した数値が上限になっている為、
BIOSで3.2G(16倍)とかにしておけばAODから16倍以下を選択出来るはず
でも危なっかしい気がするのでやっぱりVer3.2.1を使うほうがいいと思う
若しくはAODを捨ててBIOSでの監理にするか
>>810 ,811
Ver.3.2.3でしたがアンインストール後、
Ver.3.2.1を入れたところ正常になりました!
ありがとうございました!
ApolloPro133Aと440BXならどちらの方が良いでしょう?
>>814 でもPC133は使えないしATA66も使えないし設計が古いですよ。
ボトルネックが多すぎますね。
じゃあ440BX
GeForceFX5200とGeForce2MX400、 どっちもヘッポコですけど、3Dゲームやるならどっちがマシ?
amazonでビデオカードを購入しようと思ってるのですが GF9800GTとHD5670はどちらが良いでしょうか?(値段はほぼ同じでした) 型は GF9800GT-E512HD/GE RH5670-E512HD/AC です
HDD新しく買う時ってって電源ケーブルとATAケーブルは 別に買わないといけない?
LANカードを探しているんですが、RTL8139チップのカードが安いので買おうと思っているのですが、 ググるとあまり評判が良くないようなのです。相性問題か何かあるのでしょうか? 個人的にはintel Pro/100 S i82550が欲しいのですが、値段が高くてカニにするか迷っています。 先輩方の皆さんならどうしますかね?よろピクおねがいします。
>>820 i820ですね、わかります。
ATAケーブルは40芯がお薦めですね。
バカどもにはなにを言っても無駄。
>>827 リンクリスト用のネストされた構造体の簡単な例を挙げてください。
*char型を最低一つは含めてください。
間違えた。 char*型ですね。 ついでに、char**型も最低一つは含めてください。
ググっているんですか? 無駄ですよ。
>>828 ここは、PC初心者にトラブル相談にエスパーするスレだぞw
PCトラブルのバカっぽい質問が出来ないないなら出てけよw
あと勘違いしてるようだが、俺は見てるだけだからなw
どちらが(より)バカか競うのかと思ったのにつまんねー奴だな。
>>830 OSがぶっ壊れたか、MBRがぶっ壊れたかだと思う データは抜けると
思うんで、HDDを他のPCにつないでデータを抜け
そのHDDはSMART見て問題ないようであれば、データ抜いたらフォーマットしなおして
OS再インスコしれ
直すよりそっちの方が早いべ
マザー H55MXV(FOXCONN) 電源 KRPW-L500W(玄人志向) CPU i3 530 これで仮組みしましたがBIOSまでいけませんでした それどころかFANすら回りません 電源は他の環境では使えてマザボはほかの電源使ってもやっぱりFANすら回りませんでした これはマザボの初期不良と考えていいのでしょうか?
>>835 電源スイッチの接続間違えてるとか無いかな?
そういや最近地元の通トップで、1通りのパーツを紹介をしてもらったんだけど 電源のコーナーで多分その玄人の品番だったかな、とあるお客さんが1通り自作のパーツを購入して組んでみて どうやっても電源が立ち上がらない・・・ といわれてショップに持ってきて貰って、お店の他のメーカーの電源を 搭載してみた所、直ぐにPCが立ち上がったそうで、電源にもマザーとの愛称が・・・どうもあるようなんですよねといわれた だから、自作さんにはお勧めしていません・・・ともいわれた 買ったショップに持っていって、確かめてもらったらどうかな? 長文になってごめんちゃ
>>835 @ママンをケースから抜いて最小構成で
Aママンの電源ON/OFFコネクタにケーブルちゃんとささってる or 挿すとこまちがってね?
CPUクーラーにグランド鎌クロスつけたんだけど、さっき中見たら 4ヶ所のピンのうち右上のところだけひとつ外れてるみたいなんだけどマズイですか? CPう温度は安定はしているんですけど
気になるなら取り付け直せばいいじゃん トラブったらまた書き込んでくれ
以前使用していたPCがまったく起動しなくなり、新しく自作したのですが 以前使用していたHDDを入れると認識はされるのですがアプリ関係のみ残って おり音楽、動画データなどのファイルを開こうとするとアクセスエラーがでて開けません。 あとHDD自体の使用領域を確認すると140G中空き32Gですが、全てのファイルの容量を 計算しても1.8Gぐらいしかありません。どうにか元のファイルを復活させたいのですが、 何か方法などありますでしょうか?
以前使用していたPCが起動しなくなった原因はHDDとは無関係? アクセスエラーの詳細メッセージは何も表示されていない?
>>843 もしかしたら復旧ソフト使わないと駄目かも
>>843 アクセス権を設定しろ
詳しくは板違いだからWin板で聞け
847 :
Socket774 :2010/08/09(月) 14:08:00 ID:yhCbl6wI
PC自作なんかしたって誰も「わぁ、凄いね〜」なんて思わないよ むしろ引かれる むしろキモイ
マルチコピペに反応すんな
データセンター勤務の女史みてると「えっ知らないんですか〜?」レベルだから怖い。
夏ですなw
835です やはり接続ミスでした ありがとうございました!
>>847 そんなに凄いと言われたけりゃさ、茶色の紙袋に札束入れて持ちあるたら良いよwww
メモリ増設するときは同じメモリじゃないとマズイのでしょうか? TR3X3G1600C8Dを現在使っていて、TR3X6G1600C8Dよりも、 同メーカー、同クロック、同レイテンシのCMP6GX3M3A1600C8のほうが安いので、 後者を購入したいのですが、初期不良相性問題以外で何か問題が起きる可能性はありますか?
規格がが同じであれば基本は動く(遅いほうにスピードが勝手に落ちる) ただ偶に相性でエラー吐く場合もあるんでケース バイ ケース
トラブルスレだと何度(ry
857 :
Socket774 :2010/08/09(月) 21:48:27 ID:+s6+TmT2
結構接続ミスって多いんだよな。 接続時、いきなり力いっぱい押し込むのは怖いし 内部見て全然コード類触ってないと思ってても、実はチラッと触れていて ソケット浮いたり。そう簡単に接続外れないだろうと思ったら大間違い。
P5B DeluxeからP5KPL-AM EPUに取替え BIOSでIDEのDVDが出てこないんだが なんか設定弄らないと駄目だっけ? DVDのジャンパはOK ケーブルも変えてみた かなーり古いDVDでも試したがNG
マニュアル読みましょう
860 :
858 :2010/08/09(月) 22:34:18 ID:XJe08OQT
>>859 マニュアルには起動の段階で自動に検出としかないんですよ
P5Bの時もIDE関係に不具合?あったと記憶してるんで・・・
も一回熟読してみます
おとなしくSATAにしたらどうだい。 どうせ3000円もしないんだから。
>>855 ありがとうございます。
>>856 ごめんなさい。
くだ質スレと不真面目なスレとで迷ってここで聞きましたが、
くだ質で聞くべきでしたと反省しています。
ビデオカードを増設したらメインメモリが減るのですがなんででしょうか?
866 :
Socket774 :2010/08/09(月) 23:35:56 ID:5JcYszKk
Windows XP Home Editionをインストール中なんだけど、HDDのパーティション設定とフォーマット終わって、左下に「残り39分」とか表示される本インストールの途中で巡回助長検査エラーになる 組み直してHDD再フォーマットしたいのに、パソコン起動したらOSインストールの途中画面になるし、BIOSメニュー起動してもHDDのフォーマットの項目が見当たらない どうしたらフォーマットできる? マザーボードはASUS P7P55-M CPUはIntel Corei3 超初心者なので質問下手ですみません ほんと助けて
>>865 8800GTです。マザーボードはp5rd1-vmです
2G積んでるのにビデオカードを挿すと500M程度しか認識されません
>>866 巡回冗長検査エラー
光学ドライブかインストールメディアに問題あり
8800GTならターボキャッシュの線は消えた となると内蔵グラフィックスが無効になってないんじゃないの?
870 :
858 :2010/08/09(月) 23:55:45 ID:XJe08OQT
>>861 これから買うならBlu-rayかなと・・・
これ以上ゴミパーツ増えたら大変なんでつ
>>863 んー・・・見つかりません
DVD繋いでBIOS設定しないとOS入れられないって・・・
もしかして釣られてるw?
SATA接続の内蔵DVDドライブをeSATAで外付けにできますか? その場合OSのインスコにも使えるでしょうか?
873 :
869 :2010/08/10(火) 00:32:17 ID:R6rz6849
>>871 BIOSでの表示もWindowsでのシステムのプロパティでの表示も2GBじゃなく
500M程度なの?
>>872 チップセットの仕様にもよるけど、最近のだとeSATAに繋いだ
デバイスをブートデバイスに指定できる事多し!
>>874 使えるってことですよね?
ご回答ありがとうございます
マザーに依るんですね
>>873 biosでは2Gなんですがシステムのプロパティの表示が500M程度です
BIOSでメモリのRE-MAPしてみたら?
>>876 実際に使用してメモリが足りないような挙動するの?
しなければ誤認してるだけ、と思えばいい
879 :
869 :2010/08/10(火) 01:28:53 ID:R6rz6849
ATIのドライバー削除してないんじゃないとか? 8800GT増設前はどのくらいRAMを認識してたの?
>>876 システムのプロパティ以外のツールで確認
タスクマネージャにも使用量とか出てるし
SATAの全てで6GB/sが出る訳じゃない。 新規格であるSATA3.0に繋ぐ必要がある。 加えてHDD、SSDも6GB/sのもので無いと意味が無い。 3GB/sのドライブをSATA3.0に繋いでも3GB/sしか出ない。逆も同じ。 SSDだから6GB/sだと思い込む人もおるがそんなことはない。 安物SSDは3GB/s。6GB/sのものは3万くらいする。 わざわざ変なことして無理矢理使うくらいなら返品したほうがいい。 それでトラブっても誰も助けられない。
>>880 >それとも内部のmicroSATAの規格上、3.0Gb/sが限界という事なんでしょうか?
これいったいどこの情報だ?
そのSSD調べるとSATA3って出るんだが・・・
>>870 貴方が馬鹿なだけだよ
マニュアルに出てる
885 :
Socket774 :2010/08/10(火) 06:58:23 ID:XuwhGsX/
>>868 じゃあHDDをなんとかしてフォーマットしたとしても結果は同じってこと?
DVCDドライブを変えてみる ケーブルを変えてみる 君の情報だけだとHDD側の問題じゃないと彼は書いてる
887 :
868 :2010/08/10(火) 07:16:00 ID:R6rz6849
おはよう
>>886 の言うとおりで
光学ドライブが駄目(故障か不良)
もしくはWindowsのCDが傷ついてるか汚れてるの可能性大
以前ジャンクのDVDドライブでインストールしようとして1日潰した経験者の談だよ
888 :
Socket774 :2010/08/10(火) 09:13:05 ID:XuwhGsX/
ありがとう OSのディスクは傷ついてないし汚れもないから多分ドライブ 安物買ったのが裏目に出たかな…
DSP版のOSってアップグレード版でアップグレードできるの?
>>889 可能。
アップグレード後もDSP版をバンドルしたパーツと一緒に使う事が必要なので注意。
>>891 それはウソ
DSP版はアップグレードしてもDSP版
間違ってますよ
>>893 お前がな
うっかりレスしてしまったが
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレ
どっちでもいいよ 金持ちは常に最新バージョンの正規製品版をかう アップグレード版、OEM版はかんべんな
>>895 アップグレード版もOEM版も正規製品版だが?
アップグレード版⇔通常版
OEM版⇔パッケージ版
ライセンス契約的にはDSP版はアップグレードしてもDSP版だが、実質的(認証という点で)には通常版になるな。
少しでも安く買おうとする貧困層が多過ぎるからデフレーションになるんだ 富裕層は世のため人のために日夜金を使うよう心掛けているものだ
>DSP版をバンドルしたパーツと一緒に使う事が必要なので注意 これは間違い
>>900 ライセンス厨もアンチライセンス厨もお互いに相容れないんだからもうやめとけ
金持ちになれば悩むことは何もない 一番高いやつを買えば済むんだから
Win板でやれ
ずいぶんと夏してるな。 自作資金も技術もない知識だけの夏休み厨房はどっかいけ。 ここはトラブル専用スレだ。
PCがいきなり起動しなくなったのですが ケースを開けて確認したところコンデンサ?(円柱状のやつ)が一つ異常にモッコリしてました 全ての機器・ケーブルを外して電源を投入しても無反応で起動しません これはマザーが壊れたとみていいのでしょうか?
でしょうな
>>905 モッコリしてるのがマザーなら壊れているんだろうね
少しでも膨らんでいたらその部品はまともじゃないから。
少しでもアウトでしたらもう二つありました・・・ マザー購入してきます レスありがとうです
(DDR3 SDRAM PC3-10600) / トリプルチャネル ] ※PC3-8500で動作します。 ↑これはどういう意味でしょうか? なんらかの理由で性能を落として動作しますという意味ですか?
>ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
スレ間違えました^^; 失礼しました。
質問です 本日、JETWAYのPA78M5G-HDを購入しました CPUはAthlon64x2 5600+ しかし、組み立ててみた所、ファンが回り起動したような感じに なるのですが液晶にPOST画面が表示されません(何も表示されない) 電源が問題かと思い別のを使用してみましたが動作せず CPUは別のマザーで動作確認が取れています どうしたらいいですか・・
二台目のPCを組んだのですけど、OSをWin7DSP版購入 一台目はXPのDSP版を使っています そこで二台目にXP、一台目に7と変更したいのですが そのままXP使用中の状態で7を新規クリーンインストールをし 2台目にXPをインストールした場合、認証は通りますか?
BIOSも? モニター周り大丈夫?VGAとかオンボードとかの
>>913 トラブルスレだと何度(ry
オレは優しいから仕方なく答えてやる。
DSP版ならバンドルパーツも一緒に移動すれば規約違反にはならん。
つまり法律上は問題ない。
それぞれにOSを新規でインスコするなら認証も通る。
ただしDSPならバンドルパーツも一緒にな。
XPはPC構成が大きく変わってるので電話認証が必要。
オペレーター対応になるかな。
バンドルパーツを使ってるか問われるはずだからYESと答えれば無問題。
ただバンドルパーツってのはOSと一緒に使ってることが大前提なんだが、接続し機能してるかまでは問われないし規約にも書かれてない。
つまりFDDならスロットの穴埋めでも
ただのフロッピー入れでもいい。
よく「それは拡大解釈だ」というアホもおるが、規約は書いてあることがすべてだ。
「使用していること」だけが規約であるなら、使用しているという基準はオーナー任せであることになる。
サポートセンターの解答だと最悪ケースにいれて置くだけてよいっつってたがな。
長文を書いてるとこ見ると答えたかったんだろ? 仕方なくとかもったいつけんなよ
そうなんだ・・・ごめん。
920 :
Socket774 :2010/08/10(火) 23:33:41 ID:fP8g9ilA
電源、マザボ、グラボ、CPU、メモリ、モニタ で起動テストしましたがマザーボードには青LEDが点灯するのみでほかの反応がありません なにが違うんでしょう
初自作ですが電源起動しません 最小構成で起動図りましたが駄目です。電源ファンすら反応なし 【電源】athlete as-800b-ar 【ケース】 Raven 2 SST-RV02B-W. 【M/B】MSI 890GX-G65 【CPU】AMD 1055T(95W) power sw とreset sw入れ替えてみましたが駄目でした。 明日電圧テスターでも買って電源不良か切り分けしようかと思いますが ご意見下さい
PWRピン直結で起動テストしてみなよ
今日買ったパーツが届いて初めて自作してみたのですが いざBIOSの設定をしようと思ったらモニタに何も映らず困っています P7P55D-Eにi7 870とGTX465を載せているんですが マザーボードの機能(?)で起動時に異常があるかチェックするやつでVGAのところに 赤ランプがつきっぱなしになるのとモニタに映らないということで恐らくグラボ辺りで何かミスってるとは思うんですが ちなみにCPUファン、電源のファン、HDD、DVDドライブは回っています。 どなたか推測でも構わないので何か解決案頂けないでしょうか? またグラボに電源から出てるPCIエクスプレスを刺す6コの穴が2つあるんですがこれはどちらに刺しても構わないんでしょうか? どうか宜しくお願いします
6ピン*2計12ピン全部埋めろよ
>>926 ・グラボがちゃんと挿さってるか確認する(強く押し込む)
・HDMIを使ってるならDVIに変えてみる
・P7P55Dはメモリ2枚挿しの時はちゃんとマニュアルを見て決まったスロットに挿さないと起動しないから確認する
すぐ思いつくのはこんなとこかな
■ 質問テンプレ
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[初自作ですが電源起動しません
最小構成で起動図りましたが駄目です。電源ファンすら反応なし、M/BのLEDも点灯せず]
◯メーカー型番
CPU [AMD 1055T(95W)] :M/B [MSI 890GX-G65] :VGA [MSI 890GX-G65]
電源 [athlete as-800b-ar] :
メモリ[キングストン KVR1333D3N9K2/4G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)] :
HDD [WD1002FAEX (1TB SATA600 7200)]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [ ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・チップセットのファンは回ってる? [いいえ]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・Memtestしたか? [してない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した]
お助けください
すみません誤爆です・・・
>>927-928 なんと…
2つ刺すという発想自体がなかったです。すいません
>>929 丁寧にありがとうございます
指摘点見直してみます
回答頂いた方ありがとうございました
頑張ってみます!
933 :
Socket774 :2010/08/11(水) 00:45:15 ID:WiXTjDk/
PCのHDDの容量が小さくなり、HDDだけ買い足したいのですが、 使用しているマザボは型番は覚えてませんが、2007年発売のものでした。 とすると、SATA3には対応してないと考えていいのでしょうか? HDD買うならばSATA2にしたほうがいいのでしょうか? また、2年以内にPCをまた自作したいと思っていますが、そのときにSATA3対応のマザボに SATA2のHDDをさして使うことはできますか?
トラブってからおいで、それくらいググれば判る
・・・・SATA3.0は下位互換があるので2.0でも1.0でも認識する。 ただし速度は2.0もしくは1.0に依存する。
HDDなんかSATA3.0もいらんだろう
この世にはSSD並の速度が出る10000rpmのHDDがある。 まぁ300GBで2万くらいしたと思ったけど。
どういたしまして
>>926 ですがグラボの12ピン埋めたら問題無く起動できました
回答下さった方本当にありがとうございました
初心者丸出しで恥ずかしい限りです
なぜかケースのファンが回らないですが
とりあえず一言お礼だけさせて頂きます
944 :
Socket774 :2010/08/11(水) 08:44:19 ID:My6D8NqL
P7P55D LEのM/B使ってるが、何でボリュームデバイスが無いんだよ。
ドライバインストールしろよ
グラフィックボードはどの程度のモノがおすすめ? Full HD画質の動画をカクつくことなく再生したいんだけど。
5450でOK
思わずググってしまたt
今日のパソコンの自作に知識や技術は必要でしょうか?
>>951 テンプレを理解できるくらいの知識は必要
>>951 知識は必要だけど技術は殆ど要らない。
螺子回しやケーブルを刺すといった、幼稚園児でも出来る事すら出来ないようなレベルでは無理だが。
身障者を差別するような書き込みはやめなさいよ
ありがとうございます。 知識も技術もプラモデル程度で良さそうですね。 組込みハードウェア/ソフトウェアの開発のプロなので大丈夫そうです。
おまえらプラモをバカにしてるが、PCの組み立てよりプラモ作りの方がはるかに技術も知識も必要だぞ
>>958 PCIスロットの空いているスロットカバーを外して一旦ケーブルを外に出し、
スピーカーアウトとマイクインの3.5oミニジャックに挿すべし
いやある PCの組み立てはパーツによってある程度性能の限界が決められるが プラモの組み立てには上限というものが無い 説明書通りの事しかしない奴には理解できないだろうが、そういう物。
まあトラブった時の対処で差が出るだろうな ここで聞くというのもあるだろうが
パソコン自作ごときのトラブルを自己解決できないようでは、この世の中生き抜いては行けない。 24時間戦えますか?
戦う必要無いのよね。
>>956 ガンプラを組み立てるなら簡単といえるが、仕上がりにそれ以上求めたり
ガンプラ以外のプラモデルを作るならそれなりの技術を要求されるよ
外国のプラモデルとかはパーツのすり合わせだけで苦労する
ちなみにガンプラすらまともの作れない不器用な人間は意外に多い
結局自作は問題解決能力がどれだけあるかだな、教えて君には無理なとこがある
自分で考えて資料を調べないと理解できないよ
いつまでプラモの話してんだ
どっちが技術や知識が必要か?って話はどっちとも言えない 比べるもんじゃない が、プラモのほうだけは美術的なセンスとかいると思う
荒らしの話題に乗っかってなんかメリットあんの?
もういいがな
電源ボタンを押して1分程待つとと起動するのですが、何が原因と考えられますか?
972 :
Socket774 :2010/08/11(水) 18:55:55 ID:PH8U8Kiq
最近PCがフリーズするようになったので熱暴走かなって思って、 PCのカバー開けてグラボ抜いてCPUクーラー取ってCPU抜いて ついでにメモリも抜いてさらにマザボにつながってる電源コードも抜いてから 新しいクーラー買いに行ったけど売ってなかったのでしかたなく家に帰り また元通りにPC組んでスイッチ入れたところ、 新しいCPUがインストールされたよー的なメッセージとなんか変な選択肢が出て →バイオス→OS起動って行ったら… OS起動中のメーターっぽいのが左から右に動いてる画面でフリーズ。 リセット押して再起動してみたら今度はセーフモードうんたらかんたらの画面が出て 前回の正常に〜を選択→またフリーズ→リセット→セーフモードうんたら(ry →セーフモードを選択→フリーズ→\(^p^)/ マジタスケテくださいおねがいします
組み直し、CMOSクリア
>>972 CPUを正しく認識してない
CMOSクリアも手だが…
間違っても
>>973 が組み直しと言ってるからといってそのまま組み直しては
駄目だよ”君”は
電源抜いてからマザーボードからいろいろ外すもんだぞ!
普通は
間違ってるんだよ、あんたは
>>972 症状とは関係無いと思うがグリス塗りなおしたか?
977 :
Socket774 :2010/08/11(水) 20:10:51 ID:2eLAInWo
>>972 何をネタに熱暴走と思ったか知れんが
Dimm,VGA,CPUorPSUの順に疑うべき。
再度ソケットにCPUを載せれば
>新しいCPUがインストールされたよ
当たり前。
的確なレス求めるなら、構成を晒せ。
まぁ、多分、VGA,Dimmの熱暴走。
もしくは電源が暑さでヘタった。
凄く困っています。助けてほしいです。よろしくお願いします。 VistaHomePre P5K-E E6600 HD4550 剛力550 HDD一つ 普段PCを休めるときはスリープさせてるのですが、立ち上げるときに時々ディスプレイが信号オフの状態になってしまいます 一度こうなると、ディスプレイの電源をオンオフにしても、もう一度スリープさせても直りません。休止状態にして復帰させると 必ず直ります 始めにディスプレイを疑い他のものと変えましたが直りませんでした。VGAの交換、OS入れ替えをしても直りませんでした 残るはMBと電源なのですがどちらが怪しいでしょうか?
電源だとは思うが、 気休めでケーブルの前後を差し替え、もしくは別の物に交換すると もしかしたら直るかもしれない
981 :
Socket774 :2010/08/11(水) 21:33:11 ID:MAdy5RJO
2006年ぐらいに店で作ってもらった自作パソコンCore2Duo E8500ですが 最近の早いパソコンとどのくらい違いますか?
2006年にE8500発売していたっけ、、、
していない。
985 :
Socket774 :2010/08/11(水) 22:07:49 ID:MAdy5RJO
複数の作業をするなら、 Core2Quadのほうが処理能力は速いのでしょうか。
アプリ次第とどれだけマルチタスク動かすかによる
>>981 >ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
体感的にはそんなに変わらないっていうか何に使ってるかで違う
次スレ立て失敗。誰か頼む。
990 :
Socket774 :2010/08/11(水) 22:40:00 ID:MAdy5RJO
>>987 ありがとうございます。
別の質問ですが
CPUをオーバークロックして使うと言うのが良く書かれてますが
余裕は確かに必要ですが
なぜ、メーカーは、クロックを低く設定してるのですか?
991 :
Socket774 :2010/08/11(水) 22:42:54 ID:MAdy5RJO
>>989 2006年と2008年の夏に店で自作パソコン(パーツを指定して)を作ってもらったのですが
Core2Duo E8500は、2008年製でした。
>>990 メーカーに聞け。
メーカーは定格だ。
君にOCは無理だと思いますので
>>991 Built In Order=BTO
他作。
サロンへ池
995 :
Socket774 :2010/08/11(水) 22:47:29 ID:MAdy5RJO
>>メーカーは定格だ。 そうですね。過酷に使われても壊れない設定なんですね そういえば、そうですね。
自己レス ×Built In Order=BTO ○Built To Order=BTO
997 :
Socket774 :2010/08/11(水) 22:57:53 ID:MAdy5RJO
ふと2010年製パソコンを作ろうかと思ったもので・・・ 店で自作パソコン(パーツを指定して)ですが(笑) Core2Duo E8500が好きなので まだ、あるかな BTO に行きます。 では
998 :
Socket774 :2010/08/11(水) 23:01:42 ID:MAdy5RJO
タヒね!!ボケ!!
1000 :
Socket774 :2010/08/11(水) 23:13:29 ID:1tYpoRea
>>997 あるにはあるけど、今更買う価値はないと思う。
普通にi5の方がいいと思う。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread