PCパーツSHOP店員のためのスレ 22店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
PCパーツSHOPの店員が、愚痴ったり、
慰めあったり、傷の舐めあいをしたりしてガス抜きするためのスレ。
今後、更なるPCの低価格化が予想されます。何とか生き残って生きましょう・・・
くれぐれもLANコードで吊るのは止しましょう

お客様におかれましては、
このスレで店員に愚痴・ご高説を賜ることは、
ご遠慮くださいますよう、
謹んでお願い申し上げます。

前スレ
PCパーツSHOP店員のためのスレ 21店目
2 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/07/12(月) 11:05:21 ID:mj2bys69
>>1
前スレのurlが抜けとるがや

PCパーツSHOP店員のためのスレ 21店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267793687/
3Socket774:2010/07/12(月) 11:21:25 ID:K7bqIe0+
イケデブなパーツショップ店員を視姦するスレでもあります
太ましい店員がいたら報告して、みんなで見に行こう!
4Socket774:2010/07/12(月) 15:27:28 ID:mNWPLNx1
                    ...、,...
                  /:;:;:;:;:;:;ヽ
   ,ィ¬.ー..、           |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:iヽ、 
  /.: : : : : : ム          .ノ!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、ノ | `' ・、,_
  i: : : : : : : :.リt- 、._       ム:;:;:;:;:;:;:;:;:ム  |   / `i
  ,v: :: :, ,、:!ノi! |   `ハ    { `ヾiヾ、`ヾ  i   ,'  :!   関係者以外の方の書き込みは
  / 乂、: i .i!'ヽ! !  7 `i    ゙ト、 | マ 7 _|  ,' ,  ∧ 
  { !、   | ヤ リ .|  〈    i    `、 、 ー 、,ノ'´ー'' ヽ!   :|  店員同士の語らいの妨げになりますので
  ヽヽ、 \! ノ,.ィ'¬ ヽ  !    } `,  ヽ  `ー'゙/冫 U
   ヽ ト  Y。 ヽ,,〉 |  l      ! 〉 ヽlo /  イ'´ !  固くお断りいたします。
    !: 〉`' ヽ    ト、 }     i i`  !。  ̄ イ |  !
    !ム  U,..  !   !    !ノ  リ、.     |  !
    ',ノ'    i゚:    |  :!.     i_!  / ∨  ,. !_,, 」
     |〈   ∧    i_, .」     | |ヽ'  .ヤ'´  i  |
      T`ー┘ ;ヽ' "´ り l      ヽ!    :!.   リノ'
     ヽ!     i     レ'       |   U     !
      |    |!    |          |    i!    i
     !    ii    i        |    !!     !
5Socket774:2010/07/12(月) 19:12:14 ID:J2IsuZQ2
VGA発注したのに全く入荷せんぞ!!ごるあぁっぁぁああぁぁぁ!!
HD58xxシリーズが全滅や・・・
6Socket774:2010/07/12(月) 19:38:32 ID:IABdczKa
それでよかったんだよ、在庫にならずにすむんだから…
GTX460の1GBは力いっぱい、代理店に出向いてでも目いっぱい取ってくるんだ
他のGTXは赤札つけておけばきっと無くなるよ

最初で最後の忠告だよ…
7Socket774:2010/07/13(火) 11:09:36 ID:Y0h2A4nm
nvidia終わったな・・・
8Socket774:2010/07/13(火) 11:10:36 ID:Bv9WJ6LU
Fermiゲフォ、不良在庫どころか赤字売りしても売れ残るんじゃ・・・
9Socket774:2010/07/13(火) 12:13:02 ID:RRESEnMj
店員にだけ先にちょっとだけ情報をリークしちゃうとFF14もAION同様AMDのGPUカクカク地獄確定
NVidiaはシングルでもいいけど、SLIもかなりオススメ、GTX2xxも実はかなりFF14向き、スコアを伸ばすならSLI
AMDの救済策はオーバークロック&クロスファイア、でもNVidiaのシングルにすら劣る
ついでにintel4コア推奨だけど、多コア高クロックならAMDでも問題ない
インディアン嘘つかない
10Socket774:2010/07/14(水) 14:30:04 ID:Nd36lgaj
>>9
じゃあインディアンじゃないお前のいう事は…
11Socket774:2010/07/17(土) 03:07:06 ID:15i3sctL
>9
参考にならない情報をありがとうございました
12Socket774:2010/07/17(土) 08:35:52 ID:EeBHQd4o
ってかFF14 需要はnv薦めてもati薦めてもクレーム来そうでめんどい
13Socket774:2010/07/20(火) 22:11:20 ID:oqKBSOOL
万引き防止のために、清算通してない商品を出入口あたりに持っていくと、ピーピー鳴るシステムがあるじゃん。

この前、清算したにも関わらず鳴ってしまって、たまたま出入口近くにいた店員が対応してくれたんだけど、
はなっからオイラを万引犯とは見ずに店舗側のミスという意識で対応してくれた。

でもさ、もっと客を性悪説で見た方が良いんじゃないの?
レシートを確認するとかさ。

悪意を持った奴だと、清算時に店から貰った袋に万引物を詰め込んで堂々と出入口から退場しようとするんじゃないのかな。
その時はもちろんピーピー鳴るけど、店員はちゃんと相手を万引犯という意識で対処することが出来るのか?
14Socket774:2010/07/20(火) 22:55:11 ID:2WQ0pytI
ちゃんと見てるから大丈夫
15Socket774:2010/07/21(水) 10:11:37 ID:FxSYi3up
だって明らかにそういう客と万引き犯は挙動違うし
16Socket774:2010/07/21(水) 13:31:01 ID:oyk9dqo9
>>13
ちゃんと教育されている店は最初から”万引き犯”扱いを全面には出さないよ。

申し訳ありません、こちらの不手際ですから

現物&POSレジ通過確認   NG→コチラへどうぞ
↓ OK
謝罪・タグ解除対応

むしろ最初から疑った雰囲気をだしたりすると君の真逆の反応になるのが普通だから。
ある程度フィルターかますんだ。

君が買ったのはちゃんとした店だったってことだよ。
1713:2010/07/21(水) 13:59:59 ID:R5dyUTkF
なるほど。
そいうことね。
ありがと。
18Socket774:2010/07/22(木) 01:30:04 ID:jBqeaH80
そんな事より、お前ら家庭用エアコンも取り扱ってくれよ
19Socket774:2010/07/22(木) 03:01:51 ID:RBmJPO9/
昔、日本橋J&Pの冷却系コーナーに
窓用縦型エアコンがあったな…
20Socket774:2010/07/22(木) 11:41:51 ID:PP5Wvgbc
>>18
家電屋にいけよ
21Socket774:2010/07/22(木) 13:15:30 ID:drot6yKz
GTX480とGTX470売れてますか?
22Socket774:2010/07/22(木) 13:42:16 ID:YymxxIN7
>>18
家庭用の暖房機器なら置いてるぞ
23Socket774:2010/07/22(木) 13:47:17 ID:FhGHJn8G
冷房といえば、我らの誇りである、USB扇風機。
あれの静音タイプを出せば売れると思うんだけど。
今売ってるやつはどれもうるさい
24Socket774:2010/07/23(金) 13:53:49 ID:NV/oE17w
あんな小型サイズ(小口径のファン&モーター)で風量稼ぐには回転数稼ぐしかないからどうしても煩くなるよ
25Socket774:2010/07/23(金) 14:01:46 ID:sq0HmsD4
TWOTOPのGeForce GTX460 ⇒ GeForce GTX465 へ 無償アップグレード!
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000953318&pd=0

TWOTOPひど過ぎる
情弱捕まえて地雷カード買わせようとか
実質ダウングレードと言ってもいいものを、アップグレードとか言うなボケ
26Socket774:2010/07/23(金) 14:25:57 ID:rfsbeX4R
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1279862736327.jpg
これに近しい物があるなw
27Socket774:2010/07/25(日) 12:27:30 ID:TZ/2z8Ry
これはひどい ^q^
28Socket774:2010/07/26(月) 16:00:59 ID:e9DUNlJV
>>25
今のパーツショップは情弱相手にボッタくらないと生きていけないんだよ
29Socket774:2010/07/26(月) 16:27:35 ID:UfZNKc/P
 /  ̄/ ||  /        /  ||   ̄ ̄/       ̄ ̄/ ○
    /    / / ── /\     /     ||     /
 _/    //      /      /      /   /

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .::::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

           _   _               _    _
            / /_                 /  /  /
CPU AthlonXP/ ̄    / 00+ → Celeron / ̄ . / ̄/ GHz
          ̄    ̄               ̄    ̄
        _ _  _              _   _ _
        _/ _/ _/             /_  _/ _/
MEM DDR  /  /  / 512MB → DDR2-   /  /  / 256MB
        ̄   ̄  ̄                    ̄   ̄   ̄ 
           _   _  _  _            _   _  _  _
          /_  /_/ / / / /           /_    / / / / /
VGA Geforce    /    / / / / / →  Geforce /  / / ̄  / / / /
           ̄   ̄   ̄   ̄             ̄   ̄   ̄   ̄
30Socket774:2010/07/26(月) 23:07:54 ID:e8l3ExVN
九十九が「他ショップ店員はうちで買い物しないでください」貼紙を始めたって本当ですか?
31Socket774:2010/07/26(月) 23:14:11 ID:A5g1Qy8D
>>30
本当。
32Socket774:2010/07/27(火) 00:01:50 ID:jV75CpKi
>>29
なにげにAA凝ってるなw
33Socket774:2010/07/27(火) 00:08:54 ID:S/+ne5MK
だがネタが古い
34Socket774:2010/07/27(火) 00:24:55 ID:L2/pi6bM
オフィスで使うIT製品の購入から保守まで一括請け負い、日立電サが開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100726/350708/

前になんべんも同じ事を言ってるが、あんたらもこういうのやれよ。
単品の営業なんて来られても面倒なだけなんだよ、こっちは。

35Socket774:2010/07/27(火) 01:00:57 ID:X4qR2M8Z
価格コム見たんだけど
7月中旬ころからメモリー以外のパーツが値上がりしてるのは
ボーナス商戦ボッタクリ価格なのか
パーツそのものの原価が上がってるのか
どっちなの?
36Socket774:2010/07/27(火) 02:28:43 ID:I8XxBU9F

他は知らんがフラッシュ絡みが高いのは
ジョブズのせい。
37Socket774:2010/07/27(火) 02:32:38 ID:rT1ebnOR
フラッシュ排除しといてサポートには金取るのか
最悪だな
38Socket774:2010/07/27(火) 10:32:24 ID:ToaHpG4o
>>35
市場が飽和寸前なのに、少々市場が拡大したからって、価格・利益率を上げたら、取り分減るじゃん。
客は、特に通販サイトなんかでは、安い順に見るんだから。

お正月用のブリみたいに、市場が拡大しても生産側の限界が先に来てしまうようなら、ボッタクリもできようけれど、
きょうびの工業製品みたいなものは、需要期には薄利多売する方が結局は商売としては儲かるんではないの?
39Socket774:2010/07/27(火) 15:22:59 ID:BMQmiTPg
>>38
そうだな3ヶ月先の需要がわかれば、儲かるかもな。
ただ、それだけの資金力のあるところは リスクの高い
パーツなんか扱わないけどな。
40Socket774:2010/07/27(火) 17:22:22 ID:wbA+S6WH
パーツ一式を買うと、ボインボインな女店員が
胸を押し付けながら自作を手伝ってくれる(自宅出張あり)
サービスをやらないと今後はダメかもね。
41Socket774:2010/07/27(火) 17:24:21 ID:fnKwJjIw
おっぱい星人乙
42Socket774:2010/07/27(火) 19:32:16 ID:FZrq0z0c
 /  ̄/ ||  /        /  ||   ̄ ̄/       ̄ ̄/ ○
    /    / / ── /\     /     ||     /
 _/    //      /      /      /   /

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .::::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ

           _   _   _                  _  _  _
          /_/ /_/ /  /               / / / /_ /_
CPU Core i7    / /  / /  / X → PhenomII X6 / / /    /   / T
           ̄    ̄   ̄                   ̄    ̄   ̄ 
                  _                  _  _  
          /  /  /   / /              / / /   /
VGA NV GTX   ̄/ / ̄/ / /  1GB → NV GTX   ̄/ / ̄/  ̄/ 1GB
              ̄   ̄                   ̄   ̄
         _  _                     _  _  _
          / /   /                   /   / / / /
SSD C300  / ̄  ̄/ / ̄/ GB → HDD 3.5inch    ̄/ / / / / GB
         ̄   ̄   ̄                   ̄    ̄   ̄


43Socket774:2010/07/27(火) 20:26:20 ID:S/+ne5MK
>>29,42
AAもグレードアップしてるな
44Socket774:2010/07/27(火) 22:38:51 ID:+h2Ggt6o
GIGAのマザーボード、並行品の仕入価格が死ぬほど値上げされててワロタw
45Socket774:2010/07/27(火) 23:25:36 ID:LqSdj/ZS
パーツの先物買いですね、わw
46Socket774:2010/07/28(水) 10:05:33 ID:G+TaNlVx
リカバリーディスクやCOAラベルを消失した中古PCを再生するリユース事業者向けに
マイクロソフトが提供しているMARライセンスのWindows XPをオクで転売してずいぶん荒稼ぎしてる。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kuroiwapc

MAR版のSP3のライセンス料って、相当安いらしいく(提供ライセンス数によるみたいだけど3K弱位)、
マイクロソフトが認定した事業者は、祖父、淫婆、パシフィックネット、デジタルリユースなど数社あるが、
特にデジタルリユースの許諾シール(COAラベル)と組み合わせたライセンスを多く見かける。
47Socket774:2010/07/28(水) 14:04:53 ID:d9HRdS6H
使わなくなったXPをまともな値段でオクに出しても売れないわけだぜ…

XPPro店頭に置いてあるのだと安くても15kぐらいだったから
安くても9kぐらいで売れるだろうと踏んでたらどういうわけか4k切ってるのもあったし
48Socket774:2010/07/28(水) 17:53:10 ID:V1FYtE4/
49Socket774:2010/07/28(水) 21:47:25 ID:9P1lQlVX
>>46
MAR認定業者に直接当たれば
もっと安くMAR版XPを買えるのにねぇ・・・
しかも漏れなくデスクトップPCのオマケが付いてくるしw
50Socket774:2010/07/29(木) 00:06:03 ID:lGI3ATW9
ショップ店員目指してる無職なんだが、給料ってどんくらい貰えます?
手取り30行くかなあ…
51Socket774:2010/07/29(木) 00:08:19 ID:nls7EWq7
お前は何を言ってるんだ
52Socket774:2010/07/29(木) 00:18:46 ID:b1Q/Z4AD
今時、無経験の奴に手取り30万もくれる業界・職種があったら教えてほしいわwww
53Socket774:2010/07/29(木) 00:29:02 ID:H9y4eNT8
うはwww働いたことないのがモロバレwwwwww
20万ぐらいっすかね?
54Socket774:2010/07/29(木) 00:30:17 ID:TGgYbsEC
>>53
何歳なの?
55Socket774:2010/07/29(木) 00:39:57 ID:hkD4eMso
56Socket774:2010/07/29(木) 00:43:26 ID:MP2MBfdd
手取り20万だと税金年金健康保険色々引かれて14,5万しか残らないぞ
前年無職ならもう少し残るけど
でもこれでアパート借りて光熱費通信費払うと......

実家ならまだましだろうが
57Socket774:2010/07/29(木) 00:50:06 ID:H9y4eNT8
>>54
>>50=>>53です。あと3カ月で30になります・・・
20万あれば節約すりゃ生きていけるかなと・・・
58Socket774:2010/07/29(木) 00:54:21 ID:CsDpe9RK
手取り20万て・・・税保険引かれた後じゃないのかw
59Socket774:2010/07/29(木) 01:12:41 ID:b1Q/Z4AD
>>56
手取りの意味を理解してる?


>>57
多くても月収20万円くらいかね。
社会保険とか諸々引かれて、手元には16万円くらいしか残らんと思うが、
その気になれば、時給800円のアルバイトだって1人暮らしなら生きていける。

働いたことが無い30歳だと正社員は厳しいと思うので、
上手くアルバイトで入り込んでから信頼を重ねて正社員にして貰うのが良いんじゃないのかな。
60Socket774:2010/07/29(木) 01:15:16 ID:MP2MBfdd
>>59
正直スマンかった
61Socket774:2010/07/29(木) 01:24:22 ID:H9y4eNT8
おまえらありがとう。
頑張るよ。
62Socket774:2010/07/30(金) 16:33:59 ID:5hpQPX+F
頑張るのは良いがこの業界"以外"にしとけ
63Socket774:2010/07/30(金) 16:43:45 ID:d+sPRZOp
ショップ店員じゃないけど、PC知識があろうが結局小売だろ?
履歴書真っ白の30歳が勤まる仕事じゃないと思うけどな。
64Socket774:2010/07/30(金) 17:31:43 ID:v2OVcRXI
仕入れとか経験してればそうでもない
65Socket774:2010/07/30(金) 21:09:48 ID:/p2xEANj
働いた経験無いのに仕入れの経験あるとか意味不明なんですけど
66Socket774:2010/07/30(金) 21:21:19 ID:A0x2UaDR
ゲイ裏ビデオを通販で買った経験がある
      ↓
俺、仕入れ経験完璧

最近のニートの思考回路はこう
67Socket774:2010/07/30(金) 21:50:42 ID:MUFEEt/o
PCショップの店員が「IT関係の仕事してます」って言うのはやめてください。
68Socket774:2010/07/31(土) 04:23:02 ID:/anPNjRT
>>34
それはすでにカスタマーエンジニアと言う職業でなりたってる


69Socket774:2010/07/31(土) 12:21:45 ID:G8cOP9Jk
>>67
底辺労働者の最後の、薄っぺらい紙のようなプライドなんだろうから許してやれw
70Socket774:2010/07/31(土) 17:58:04 ID:tUTPsumC
>>67
IT機器(PC)に関する一切の質問や相談を店員に求めないならそれもアリだな
71Socket774:2010/07/31(土) 19:05:19 ID:A8RNjjoc
ゾネは戯画の取扱をやめるそうだが、お前らの店はどうするの?
72Socket774:2010/07/31(土) 19:10:09 ID:OaD6FEu8
上に同じく
73Socket774:2010/07/31(土) 19:57:06 ID:cxeWR9Ww
戯画が無くなったらパーツ選択の幅がまた狭くなるな
日本の自作は衰退の一途だな・・・
74Socket774:2010/07/31(土) 20:55:49 ID:BD6uHPWq
電気屋で堂々とceleronを超高速!!って売ったり、vistaを512MBで動かさないでほしいんだけど。w
75Socket774:2010/07/31(土) 22:06:05 ID:I7/L+Qqf
ゲームボーイと比較したら超高速だろ
76Socket774:2010/07/31(土) 22:20:30 ID:EQDeB0IT
77Socket774:2010/07/31(土) 23:49:30 ID:CZSFzYHE
111歳(予定)のじいちゃんはPC使うのかw
78Socket774:2010/08/01(日) 01:26:34 ID:wRWXInvc
PCぶっこわれたw
最悪だよ外付けも道連れ。。。
とりあえず引き取りだそーくされtwotop
79Socket774:2010/08/01(日) 01:53:32 ID:qOnTd99w
落雷南無
80Socket774:2010/08/01(日) 10:12:13 ID:+CfH46Gb
この時期・天候では雷サージが一番怖いな
81Socket774:2010/08/01(日) 10:42:57 ID:t524RNEa
>>78
ざまぁwwwwショップを糞呼ばわりするからだハハハハハ
82Socket774:2010/08/01(日) 11:38:07 ID:gktmXo+e
なにこいつ
83Socket774:2010/08/01(日) 14:02:11 ID:3WhBMdwo
キチガイ
84Socket774:2010/08/01(日) 15:41:36 ID:m0tw9tr5
なつやすみはじまてた
85Socket774:2010/08/01(日) 15:54:01 ID:6IYoyxm/
CPUファンいいのない?
86Socket774:2010/08/01(日) 18:22:47 ID:n78yPk9v
                    ...、,...
                  /:;:;:;:;:;:;ヽ
   ,ィ¬.ー..、           |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:iヽ、 
  /.: : : : : : ム          .ノ!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、ノ | `' ・、,_
  i: : : : : : : :.リt- 、._       ム:;:;:;:;:;:;:;:;:ム  |   / `i
  ,v: :: :, ,、:!ノi! |   `ハ    { `ヾiヾ、`ヾ  i   ,'  :!   関係者以外の方の書き込みは
  / 乂、: i .i!'ヽ! !  7 `i    ゙ト、 | マ 7 _|  ,' ,  ∧ 
  { !、   | ヤ リ .|  〈    i    `、 、 ー 、,ノ'´ー'' ヽ!   :|  店員同士の語らいの妨げになりますので
  ヽヽ、 \! ノ,.ィ'¬ ヽ  !    } `,  ヽ  `ー'゙/冫 U
   ヽ ト  Y。 ヽ,,〉 |  l      ! 〉 ヽlo /  イ'´ !  固くお断りいたします。
    !: 〉`' ヽ    ト、 }     i i`  !。  ̄ イ |  !
    !ム  U,..  !   !    !ノ  リ、.     |  !
    ',ノ'    i゚:    |  :!.     i_!  / ∨  ,. !_,, 」
     |〈   ∧    i_, .」     | |ヽ'  .ヤ'´  i  |
      T`ー┘ ;ヽ' "´ り l      ヽ!    :!.   リノ'
     ヽ!     i     レ'       |   U     !
      |    |!    |          |    i!    i
     !    ii    i        |    !!     !
87Socket774:2010/08/02(月) 07:48:18 ID:FLHt5G+s
>>76それ不思議だよな。
最初はHDDの写真があって目を疑ったw

普通は金返せとか、サラ金のケータイ電話番号だったりするけど。PCのサポートか・・・。
88Socket774:2010/08/02(月) 10:45:02 ID:hYUf+b+Y
(時給的な意味で)底辺労働者に、ネ申対応を求めるのはやめてくだちい!
89Socket774:2010/08/02(月) 12:20:36 ID:29hyhn3f
俺一人でPCサポートで毎日15万ぐらい稼いでるはずなのに手取り10万
ふしぎ!
90Socket774:2010/08/02(月) 22:53:02 ID:tajuMnSd
15万稼いで10万給料なら雇われなら妥当じゃね?
91Socket774:2010/08/03(火) 03:17:28 ID:jEJa5H0A
むしろ手取り10万なら会社は赤字だ。
92Socket774:2010/08/03(火) 10:13:30 ID:dNcq9IeS
月収200万か。うらやましい。
93Socket774:2010/08/03(火) 10:20:20 ID:DwKdBklS
家電量販店←ブラックDQNワロタ
PCショップ店員←パソコン知識があってインテリカコイイ←何かむかつく
94Socket774:2010/08/03(火) 17:43:46 ID:yR4IJcHs
んなこた〜ない
95Socket774:2010/08/03(火) 20:39:35 ID:Wdj8xEvW
取扱商品の方が給料より高いとかザラ
96Socket774:2010/08/03(火) 21:40:03 ID:8QPXSycx
>>93
ラックマウント機器は触ったこともない、なんて輩ばっかだけどな、ショップ店員。
97Socket774:2010/08/03(火) 22:09:41 ID:jZGwR005
所詮は小売
98Socket774:2010/08/03(火) 22:21:39 ID:OPMVOKzD
なんで小売が卑下しなきゃかんのだ?
小売がいなきゃ買い物できん。
胸張って小売してやる。
99Socket774:2010/08/03(火) 23:35:54 ID:/xX+Ow7F
ヤフ奥のヒキニート転売屋erと何が違うのw
100Socket774:2010/08/04(水) 11:15:07 ID:fcSYb7SM
小売りと転売屋を同列に見てる人って普段から転売屋から買うこと多いのかな
なんか生活レベル低そうで気の毒だな
101Socket774:2010/08/04(水) 11:47:38 ID:zGjxh3O3

安ければ それでいいんだ パーツさえ あればいいんだ
ひねくれて 店をにらんだ 僕なのさ

ああ だけど そんな僕でも アフターは して欲しい
それだから みんなの店で 怒鳴るのさ
102Socket774:2010/08/04(水) 17:14:11 ID:Q2Lu+/Xp
FF14需要でPC初心者が廃スペックのマシン、VGAかいまくってるから
お前ら大変だなw
温度きにせず使ってるとラデのCCCオートファン設定じゃ一年もたんぞw
かなりの数壊されるだろうな、もったいねーw
103Socket774:2010/08/04(水) 18:33:50 ID:qAQE5d9K
実際売りたくても代理店から物が供給されないから意味ないんだけどな。
VGAなんざうちは6月の注文分すら消化できてない。
104Socket774:2010/08/05(木) 17:16:08 ID:SQF+iDl3
その癖誰も見向きもしない不良在庫製品だけはしっかり納品される
105Socket774:2010/08/05(木) 21:48:32 ID:ZnaNW5F2
>>104
おっとGTX4xxの悪口はそこまでだ!!
106Socket774:2010/08/06(金) 16:35:31 ID:UMG/ZOqG
AMD製品はそっちの意味では普段からハイリスクな存在だが
たまにnVidiaもクリティカルなことやってくれるからなぁ
107Socket774:2010/08/06(金) 17:52:58 ID:At5IsS2Q
正直ラデの品薄は業界からすりゃ「コレで丁度よい」感じでは?

「売れるのは分かるんだが、仕入れ多すぎると新製品に押された在庫が怖いし…」
「それじゃあ品薄のレベルで良いんじゃね?機会損失よりはマシだし」

とか。
108Socket774:2010/08/06(金) 21:17:56 ID:OUWNHrbW
セスクがアーセナルの練習に合流
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100806-00000008-spnavi-socc

これって絶対読み間違えたら大変なことになるよな。
109Socket774:2010/08/06(金) 21:19:43 ID:OUWNHrbW
うわぁ・・・・ごめん
110Socket774:2010/08/07(土) 08:40:01 ID:pyajn6Le
誤爆?
111Socket774:2010/08/07(土) 09:13:40 ID:raPMX0K6
大変な事になるかどうかはともかく
読み間違いしやすい物が多いよなこの業界
112Socket774:2010/08/07(土) 22:11:46 ID:UnlNQoZB
>>107
「機会損失」って品薄で発生するもんだと思うが
113Socket774:2010/08/07(土) 23:06:48 ID:pyajn6Le
今大量に入荷してもサイクルの早いこの業界、次の新製品が出たら
即不良在庫化するからそのリスクを被るくらいなら
売る機会を逸しても品薄でいるほうがいいってことかな
114Socket774:2010/08/08(日) 02:22:14 ID:15eMsAo7
>>113
なんじゃその屁理屈は。
君も店員ならもっと違う考え方があるだろ。
115Socket774:2010/08/08(日) 08:58:59 ID:dGfShfv8
売上が給料に直接反映されない使われてるだけの下っ端はともかく、
上の方は品切れで商機を逃すくらいなら不良在庫のリスクを取るだろ
116Socket774:2010/08/08(日) 09:20:24 ID:08pmq9h/
ケースバイケースとしか
117Socket774:2010/08/08(日) 11:54:50 ID:rF23lQKG
算数の問題だからなあ。
期待利益が最大になるようにリスクと機会損失を衡量する。
118Socket774:2010/08/08(日) 12:08:48 ID:kN/DgwV8
>>114
あぁすまん、>>107の意味が判らなかったんだが
>>112のレスを見て>>107の意味を考えたら>>113に書いた内容なのかなと思ったんだ
まぁそう考える俺の思考がおかしいってんならそうなのかもしれない、まじごめん
119Socket774:2010/08/08(日) 13:13:03 ID:Yx3AFT/e
>>115
他の商材や業界なら兎も角、PCパーツのような利益率の商材でそれやったら自転車操業の多いこの業界では即手形焦げ付いて倒産だがな

>>114
貴方も店員じゃないか、あるいは何も知らないバイト君かな?
120Socket774:2010/08/08(日) 13:24:15 ID:4rwzA1RJ
>>118は正しい
>>114.115はこの業界に関しては無知なんだろう
他所なら通用するんだけどね
121Socket774:2010/08/08(日) 13:39:30 ID:+eT+7zOA
真っ先に安売りして損切り出来るところは勝ち組。さっさと在庫処分して
新製品を真っ先に仕入れる。不良在庫化すると単なる金食い虫にしかならない。
処分し損ねると後はどんな値付けしても売れない
122Socket774:2010/08/08(日) 18:27:38 ID:2t2MMLSc
>>117の言う衡量の結果が>>107なんだろ
123Socket774:2010/08/09(月) 01:21:45 ID:8kHFYn5z
あれ?ASKってLian-Liの取り扱いやめたのか。
Diracしかないの?
124Socket774:2010/08/09(月) 09:34:21 ID:NoH4BCtx
>>121
この業界は一度でも不良在庫抱えるとリカバーできないからなぁ
125Socket774:2010/08/10(火) 00:09:37 ID:ifr4Lsba
来年の福袋にでも入れとけ
126Socket774:2010/08/10(火) 11:51:40 ID:jJ9QyXCU
それは不幸袋だw
127Socket774:2010/08/11(水) 03:26:36 ID:aJF5LsHE
PCパーツの福袋なら不良在庫PCパーツが入っててもいいだろ

PCパーツの袋にデュアルアンパンマソとかはどうかと思うが
128Socket774:2010/08/11(水) 04:00:22 ID:rtXwNxt1
不幸袋にはアンパンマンとか入ってないとダメだろ。
買った奴は2000円支払い本当のゴミを買って、
売った奴も逆恨みされて不幸になる。
それが不幸袋なのだから。

でも売った奴は金が入るからまだマシだな。
129Socket774:2010/08/11(水) 20:10:31 ID:BUnWsP58
大手家電>祖父>>>AppleStore>>>>>>>>>>パーツ屋
失格:萌え系ヲタ屋

福袋はこんな感じ
130Socket774:2010/08/11(水) 20:37:41 ID:yZKaVvwL
大手家電>祖父>>>AppleStore>>>>>>>>>>パーツ屋>>>>>>>>>>暮針
131Socket774:2010/08/12(木) 01:14:16 ID:G318rCaw
大手家電の中身が最初から解ってる福袋は糞
つまらんから売るなと言いたい
132Socket774:2010/08/12(木) 20:17:25 ID:nEKSf7GC
>>131
早く 売れ残ったゴミパーツと仕入れ価格0円の宣材を福袋に詰める仕事に戻るんだ。
133Socket774:2010/08/12(木) 20:40:55 ID:uQ67ktWy
つまらんのは確かだよ
あれじゃタダの特価品じゃんw
福袋厨をナメんなよ
134Socket774:2010/08/12(木) 21:42:52 ID:MgbwTNNS
転売前提で元旦に並んでるよ
135Socket774:2010/08/13(金) 16:06:48 ID:8QXbg97x
数年PC店員やってる俺ですら聞いたことないような激安メーカーのDVD-Rで作成したリカバリディスクが\5,000
PC壊れる頃にはリカバディリスクが読み込めなくなってるから二度おいしいって店長が言ってた

うぇwwるカムトゥーwwwwピーシーデポッwww
136Socket774:2010/08/13(金) 17:40:01 ID:XI/8fMkh
デポの中の人おつ

>>133
>福袋厨をナメんなよ
言う程偉いものでもないだろw乞食風情がww
137Socket774:2010/08/13(金) 18:16:08 ID:/cVtWyfD
確かに袋に群がる様は乞食への炊き出しのようだw
138Socket774:2010/08/13(金) 20:51:27 ID:64xsSiHL
福袋=乞食のイメージは最近じゃん
昔はゴミしか入って無かったから買うのは物好きだけ
乞食は絶対買わなかったよ
139Socket774:2010/08/13(金) 20:55:01 ID:t7J0VHV1
なんか某家電量販店の店員必死だなww
中身のみえてる福袋がゴミに変わり無いよ
140Socket774:2010/08/13(金) 21:40:29 ID:1JEnnOP2
中身の見えないゴミ袋よりずっとマシだろwww
141Socket774:2010/08/13(金) 22:39:34 ID:4kKcOUgw
>>135
うちは太陽誘電のディスク使って4枚までは3,150円だなぁ・・・
安すぎるのか
142Socket774:2010/08/15(日) 02:35:48 ID:075sle97
もっとふんだくってくれよ
そしたら他の店も無茶な値下げせずに済む
空気読まずに価格攻勢するバカは業界から叩き出せ
143Socket774:2010/08/15(日) 06:17:21 ID:aRNRYax0
犬袋と呼んで、犬糞ユーザ向けに不良在庫^h^h^h^h型落ち品・
デバドラCD欠品を売り捌けよ。
Win7未対応とか64bit未対応の商品有るだろ。
144Socket774:2010/08/15(日) 18:48:16 ID:eeW/esN+
そんなもん買う奴いるのか?
投げ売り価格でも買う奴いなさそうだが
145Socket774:2010/08/15(日) 18:59:33 ID:Wx/yMhyw
XP信者と64bit信者が入り乱れてるから
新OSに対応してないからとかコレは不良在庫だ!というほどの物も現状あんまり無いと思うんだけどな
146Socket774:2010/08/17(火) 19:06:55 ID:uOrvrPt7
つ[Geforce GTX400シリーズ]
147Socket774:2010/08/19(木) 17:18:08 ID:PgY7ae/X
おっとnVidiaの悪口はそこまでにしてもらおうか
148Socket774:2010/08/20(金) 05:27:16 ID:+VH5RTI3
犬Vidia…
149Socket774:2010/08/20(金) 13:42:19 ID:4gOJh5Dg
nVidiaは犠牲になったのだ・・・
150Socket774:2010/08/21(土) 11:10:09 ID:0dzZ9j8Z
犬Vidiぁ・・・
151Socket774:2010/08/22(日) 05:20:39 ID:W56dNVII
んヴぃぢあもんヴぃぢあで信者がいるからある程度の売り上げは確保できてるけど
大して売れないの信者のために在庫が必要になるから売りにくいよね

ブランド好きっぽいおじさまがたまに買ってくれるのが救いか
152Socket774:2010/08/22(日) 11:11:38 ID:jIwvKObU
日本語でおk
153Socket774:2010/08/22(日) 15:54:39 ID:W56dNVII
これはペンです
154Socket774:2010/08/22(日) 16:10:04 ID:VNrrrQ/c
は〜い、ジョニー。
155Socket774:2010/08/22(日) 18:05:51 ID:jIwvKObU
ジス イズ ア ペン!
156Socket774:2010/08/23(月) 11:59:11 ID:yvG64g/q
つまらん
面白いとか思っちゃってんの?
157Socket774:2010/08/23(月) 12:42:56 ID:HwYUX0s0
GTS450が出てGTS250が完全死亡しますが在庫処分はお済ですか?
158Socket774:2010/08/23(月) 16:12:00 ID:oW90lGxe
不良在庫が新製品でマッハ
159Socket774:2010/08/23(月) 18:07:03 ID:eUxkkaX6
>>157
バッチリ情弱に売りつけたぜ!
160Socket774:2010/08/23(月) 23:10:29 ID:Hb6H8aeR
テラヒドスww
161Socket774:2010/08/23(月) 23:17:12 ID:T9d1nIfI
しかし、さすがに落ち着いてきたなぁ。

まだコミケが終わって三日しか立ってないんだよなw
このスレのお陰で遠い昔のような気がする。
このスレは終わってからが本番だしな。

うぷ争奪戦とか、即消しのブーイングとか、つくしちゃん騒動とか、短い間にいろいろあって楽しかった。

しかし、いまさらながら2ちゃん、いやネットってありがたいよな。
こうやってどんなマニアックな趣味でも、わいわい簡単に盛り上がれる仲間と出会える。
10年前では考えられなかったことだよ。
この話題で他人と話したくても、誰も知らなかったらどうしようもないもんな。

このスレのお陰で、祭りが終わったあとの寂しさも紛らわせられる。

「このレイヤーかわいかったよな〜」って書き込みに、
「ああ、おれも好きだよ、撮ったよ」って、レスが返ってくるだけでも嬉しいし、幸せなことなんだろうな。
普通は「しらねーよ」で終わりだし。

この時代に生まれてよかったよ。
この三日間楽しかったから、心からそう思う
162Socket774:2010/08/24(火) 10:00:12 ID:E9jPPS+d
「俺KYだから」まで読んだ
163Socket774:2010/08/24(火) 11:15:39 ID:VlZzZWdP
お前はメクラか
存在しない文字が読めるのか幻覚か妄想だな
164Socket774:2010/08/24(火) 14:20:43 ID:0hvXXz0x
きもちわるww
165Socket774:2010/08/24(火) 18:18:32 ID:SRH798vI
コピペにマジレスするスレはここでつか?
166Socket774:2010/08/27(金) 10:01:26 ID:GGyWZGws
ここです
167Socket774:2010/08/27(金) 21:19:32 ID:HA9VMk5/
よく考えたらboinc用なら460より465の方がいいんじゃないか?
168Socket774:2010/08/27(金) 22:37:10 ID:+g9bguQr
あんまり差はなさそうだけど
169Socket774:2010/08/28(土) 11:07:24 ID:XCSx7w7D
>>165もコピペ
170Socket774:2010/08/28(土) 18:41:26 ID:WWqHgZQH
>>164
みんなキモいから安心しろw
171Socket774:2010/08/29(日) 02:51:26 ID:gwdpX2qt
>>162
KYってのは、KikenYochi(危険予知)の事なんだよ。
172Socket774:2010/08/29(日) 11:08:36 ID:pg5WG4rK
秋葉原倒産危険予知 その7
173Socket774:2010/08/29(日) 18:12:59 ID:Ib6WKlSV
ーーーーーーここまで俺のコピペーーーーーー
174Socket774:2010/08/30(月) 21:43:04 ID:pV7qNW4j
この間ゲーミングマウスパッドを探しにきたカップルを案内した時の話
10分ほど展示品のマウスパッドを触った後で女が一言「おっぱいマウスパッドがいい」
見た目オタっぽくないカップルだっただけになんか笑えた
175Socket774:2010/08/30(月) 22:26:52 ID:arwq+YSz
おっぱい!おっぱい!
なんでそこで「おっぱい良いですよねおっぱい!」って言わなかった?
176Socket774:2010/08/30(月) 22:44:03 ID:dLNHkhLS
風体だけでも十分やばいのに、確実に通報されます。
177Socket774:2010/08/30(月) 23:17:27 ID:9673xA2X
それもまた一興
178Socket774:2010/08/31(火) 22:22:40 ID:RjiqFw+/
HDDの平均単価がすごく下がってるけど、
痛手は無いの?
179Socket774:2010/09/01(水) 01:11:10 ID:fJmBLHD3
はじめからぼったくりだからすごく下がるぐらいで通常利益です
180Socket774:2010/09/01(水) 03:17:20 ID:b32BkAYT
>>178
どこかの段階で赤切るか仕切り程度で在庫吐いとけばそれほど痛手はない。

最悪なのはどこかが変なルートとかから入れたスポット品が大量に出てきた
りしたときに在庫抱えてたりすることくらいかな。
アキバだと1店舗でも特価で出てくるとほかの店が追随して一気に価格が下がる。
この時に赤切るのを躊躇うと結果として痛手を負うことが多いかな。

あと平均単価が下がると予算達成がきつくなることくらいか。
ま、予算未達なんて今どき珍しくないからあんまり気にならないかな。

>>179
今の売価でぼったくりと言える仕切りなら、ぜひその代理店教えてほしいわ。
181Socket774:2010/09/01(水) 03:36:06 ID:i3QZucOF
通ってる店の店員さん、
何か買おうとする度に「これはどこどこの店の方が安いからそっちで買った方が・・・」とかいって
客目線では大変ありがたいけど、店としてそれはどうなんだっていう接客してる。
ああいう人って多いらしいけど、怒られないのかな

そういう人はたいてい、他の点でも大変いい接客なので
結局はそこで買う事が多いんだけど
182Socket774:2010/09/01(水) 04:28:53 ID:JItTFcgt
「お宅ん所で買う気で来たんだ、言わせんな恥ずかしい///」
183Socket774:2010/09/01(水) 17:30:34 ID:Uw55BPMc
イイハナシダナー
184Socket774:2010/09/03(金) 11:09:57 ID:FRZCvUNp
>>182
ホントに恥ずかしい台詞だな
185Socket774:2010/09/03(金) 21:16:45 ID:LrOezUkP
2TB超のHDD出たら
注意書き書くの大変そうだな
186Socket774:2010/09/03(金) 21:27:08 ID:JwTEfIp+
2TのHDDも120GBのHDDみたくある程度下がったら中々下がらない感じになるんだろうか
187Socket774:2010/09/03(金) 21:57:00 ID:GGlpEOKy
ないんじゃね?
1プラッタ容量より少なくなったら値段下がらなくなるだろうけど
188Socket774:2010/09/03(金) 22:12:55 ID:sS5mj/cA
>>185
そのうちタバコみたいにラベルのほとんどが注意書きになるぞw
189Socket774:2010/09/03(金) 23:00:33 ID:T1ZrpDep
>>188
どうせ英語で書かれていて誰も読まんだろw
190Socket774:2010/09/04(土) 11:01:49 ID:d8D5LplA
あるあるw
191Socket774:2010/09/04(土) 18:09:33 ID:0Nf9vl4K
PCオタなのに注意書きも見ないってw
192Socket774:2010/09/04(土) 19:09:03 ID:0PFQzTH5
本日21時よりアド街ック天国でアキバ特集
193Socket774:2010/09/05(日) 21:52:49 ID:KRarJekA
どうせオタ文化特集でパーツ屋なんて99袋とおっぱいパッドくらいしか出ないだろ
194Socket774:2010/09/05(日) 23:05:07 ID:UOVckWha
>>193
残念ながらPCパーツ屋は完全無視でした。南無
195Socket774:2010/09/06(月) 06:28:48 ID:oOJXOYXV
>>193
それすら無かった つくもたんのつの字すら・・
2004年と2005年に放映したアド街では
「自分でパソコンを作る」「PCパーツ通り」や
これとは別個にツクモとかが上位にランクインしてたのにねぇ
5年で「PCもアキバ文化の一つ」という構図は完全に否定されたな・・
196Socket774:2010/09/06(月) 16:03:33 ID:TLXjGrQE
もうアキバはPCの街ではないってことだよ
197Socket774:2010/09/06(月) 16:08:12 ID:XBUH1YdY
その通り、もうアキバはお前らの街じゃねーからw
198Socket774:2010/09/06(月) 17:35:09 ID:hoLIs2PZ
アニオタとリア充も兼ねている俺にとってはいつまでも「アキバは俺の街」
199Socket774:2010/09/06(月) 19:56:33 ID:kft9CAZq
キモイ
200Socket774:2010/09/06(月) 23:12:40 ID:guDhgcVk
>>198
池袋池
201Socket774:2010/09/07(火) 02:20:26 ID:X5LCG6wS
アキバ系って言葉をエロゲオタに取られた時点で
「電気街の秋葉原」は終わってたんだよ。
202Socket774:2010/09/07(火) 10:24:47 ID:jQsCgcWs
せめてもうちょっとパーツショップに金落として
過剰な価格競争から脱する手助けをしていれば
まだ沢山ショップが残っててパソコン街も名乗れたんだろうけど
ただ安さに目を奪われてただけだもんなユーザー側も
萌えオタ系は潰れたパーツショップの跡地に入って来ただけだし
PC系ジャンルの衰退は自業自得でしょ
203Socket774:2010/09/07(火) 10:38:57 ID:lbBVoVv2
>>200

逆さから読んで!
204Socket774:2010/09/07(火) 10:40:18 ID:lbBVoVv2
>>198

AKBはAKB48の街!
205Socket774:2010/09/07(火) 11:35:45 ID:Z9EW4LTz
流行ってるらしいけどAKB48の何がそんなに良いのか分からない
206Socket774:2010/09/07(火) 11:39:22 ID:KNWwmWc1
紅白出たりテレビで引っ張りだこのアイドルグループだからな
というか良さはともかく世の流行や潮流に乗れないのはオタクの悪いところだなw
だから学校でも職場でもキモがられるんだよww
207Socket774:2010/09/07(火) 11:52:54 ID:X5LCG6wS
まぁ、無名の頃から応援してたヤツらが入れ込むのはわかるし
その権利はあると思う。俺は半年も持たないと思ってたし。
今でも俺は興味は無いけどね。

まぁ、今の世代のおにゃんこなんだろうな。(´・ω・`)
208Socket774:2010/09/08(水) 09:32:19 ID:uwbJN9cT
今更AKB48がどんな集団か調べてみたら

コンセプトを要約すると「おニャン子クラブみたいな素人アイドル集団を作りたい」

おニャン子クラブ(笑)
209Socket774:2010/09/08(水) 11:47:33 ID:/kr6XqzB
>>207
としがばれますよw
210Socket774:2010/09/08(水) 20:18:23 ID:MaOUSkjq
ナウなヤングの俺は乙女塾を連想したけどな。
211Socket774:2010/09/08(水) 22:53:43 ID:Y+2+RhBk
>>209
オマエ(山本)モナー
212Socket774:2010/09/08(水) 22:55:30 ID:sLcdTYj4
                    ...、,...
                  /:;:;:;:;:;:;ヽ
   ,ィ¬.ー..、           |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:iヽ、 
  /.: : : : : : ム          .ノ!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、ノ | `' ・、,_
  i: : : : : : : :.リt- 、._       ム:;:;:;:;:;:;:;:;:ム  |   / `i
  ,v: :: :, ,、:!ノi! |   `ハ    { `ヾiヾ、`ヾ  i   ,'  :!   関係者以外の方の書き込みは
  / 乂、: i .i!'ヽ! !  7 `i    ゙ト、 | マ 7 _|  ,' ,  ∧ 
  { !、   | ヤ リ .|  〈    i    `、 、 ー 、,ノ'´ー'' ヽ!   :|  店員同士の語らいの妨げになりますので
  ヽヽ、 \! ノ,.ィ'¬ ヽ  !    } `,  ヽ  `ー'゙/冫 U
   ヽ ト  Y。 ヽ,,〉 |  l      ! 〉 ヽlo /  イ'´ !  固くお断りいたします。
    !: 〉`' ヽ    ト、 }     i i`  !。  ̄ イ |  !
    !ム  U,..  !   !    !ノ  リ、.     |  !
    ',ノ'    i゚:    |  :!.     i_!  / ∨  ,. !_,, 」
     |〈   ∧    i_, .」     | |ヽ'  .ヤ'´  i  |
      T`ー┘ ;ヽ' "´ り l      ヽ!    :!.   リノ'
     ヽ!     i     レ'       |   U     !
      |    |!    |          |    i!    i
     !    ii    i        |    !!     !
213Socket774:2010/09/08(水) 23:19:08 ID:sRPbAP6V
明日からまた「頼んだパソコン届かねェぞ」「台風の影響で運送業者に(ry」ってやり取りする仕事がはじまるお
214Socket774:2010/09/09(木) 00:38:13 ID:a10+226V
円高還元セールまだ?
215Socket774:2010/09/09(木) 03:57:53 ID:OEE6sUik
円高還元セールなんかやれる仕入の仕方してる店舗なんか数えるほどないだろw
つうか80円台から問屋の仕切りも変わってないわw
216Socket774:2010/09/09(木) 10:04:41 ID:3wrl8VaV
このタイミングで一番得してるのは輸入代理店とか自力で仕入れる力がある問屋かな
輸入する手間とかが一番面倒臭いから誰もやりたがらないけどこういうタイミングだけやたら羨ましくなる
217Socket774:2010/09/11(土) 03:46:35 ID:OK3J7igB
役得ぐらい大目に見てやりなよ
218Socket774:2010/09/11(土) 16:22:42 ID:JeTlqmVP
すいません、冷やかしじゃなくて真面目に聞きたいのですが、
今月と先月、やはり総合的に売り上げはかなり上がってますか?

何が原因かは言わずもがなですが、私自身、グラボ買ったら電源不足で結局新調。
初自作でskypeにて色々相談雑談していたら、skype仲間ほぼ全員グラボ新調。中にはCPUやマザボまでも。

私達自身、「購入意欲を掻き立てられるFFベンチ数字向上の効果すげーw」とか言い合っているのですが、
更に体感でも、メモリや水冷など、私が一昨日ブックマークしていた所が売り切れで、
更にドスパラなんかではメモリ値段が急に上がったりしていたのですが、
実際の所、売り上げにも影響してるのでしょうか?
219Socket774:2010/09/11(土) 16:56:46 ID:1cXWDu3m
メモリはかなり流動的に価格が変わるからそんなもの。
10年以上前から変わってない。 
グラフィックに関していうと、確かにFF特需な感じはあるよ。
5・6月に発注しても8月末でないと入荷しなかったものもある。
たぶん一気に入荷したから周りが一斉に買い換えたと感じたんだと思う。
USB3.0採用のMBもソコソコ動作報告が上がってきてるし。
ちなみに2と8月は基本的に売上は伸びないと言われてるんだけどね。

店頭売りに関しては来年に向けてまたラインナップが一気に切り替わるのを見越して売りきりった。
GIGABYTEは特例で赤寸前でさばいたけど。
ウチは法人メインだけど去年よりは売上ペースが良いのは確かです。
220Socket774:2010/09/12(日) 14:10:28 ID:a/gJu4lg
>>218
>すいません、冷やかしじゃなくて真面目に聞きたい・・・・

えっ、2chてそんな所?????!!!!!wwwww
221Socket774:2010/09/12(日) 17:05:23 ID:FQKQN8x5
そもそも真面目にそんな事を訊きたいと思う精神が理解できない
222Socket774:2010/09/12(日) 21:11:45 ID:UZkNgXlE
ごもっとも
223Socket774:2010/09/12(日) 21:19:17 ID:A/qcHnnY
>>219
ありがとうございます。やはり客商売2月8月は痛いですよね・・・
やはりFF効果はPC市場に出てますか。ありがとうございます!

>>220
このスレは店員じゃないと書き込みしないのがルールだと思うんですが、今回客観点からの意見だったので・・;

>>221
ただの雑学好奇心ですw
私も客商売してて、特需や売上効果に興味が昔からありまして・・

スレ汚し失礼しました。なんかスッキリ出来ました。ありがとうございます。
224Socket774:2010/09/12(日) 22:31:02 ID:Sh408Ecc
サービス業@新宿区の場合

1月 正月は閑古鳥、10日過ぎから必死に取り込み
2月 日数少ない でも家賃は変わらない苦しい毎年赤
3月 引越しシーズン新規取り込みが鍵・・・
4月 GWに突入するまでがしんどい
5月 GW終わったら閑古鳥
6月 天気次第で閑古鳥続くときも

7月 ボーナスで少し潤う以外は
8月 皆帰省で店内スッカラカン
9月 8月の穴埋めに必死
10月 実は一番堅調に推移
11月 世間の給料日までは閑古鳥
12月 ボーナスで潤って年末は帰省で閑古鳥・・・
225Socket774:2010/09/12(日) 23:10:30 ID:DYlms3gV
>>224
この手の書式見ると、語尾に「来月から本気出す」って付け加えたくなる
226Socket774:2010/09/12(日) 23:47:29 ID:/G+Q9/S/
PC小売り業はいつだって本気だしてたじゃん


無駄に価格競争で自分の首締めることに関しては
227Socket774:2010/09/12(日) 23:51:22 ID:ncz62fcY
http://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E4%B8%BB%E3%81%AA%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%85%88

>TWOTOP
>備考 ユニットコム系列店の中でいまいちぱっとしない店であったが、
><OS込みで10万円。「あと5年は戦える」マシンを組みたいんだが>、<OS込みで10万円。ほう、AMDで自作したい……だと?>
>が掲載された後、GeForceの不具合が次々に発覚し、ネタに事欠かず多くの反響を呼び、在庫処分乙と言わしめるまでに成長した。
>「PCケースがしっかりしているので、電源はある程度安くても問題ないでしょう。」は心を鬼にした言葉として後世に伝えられている。


ワロタw
228Socket774:2010/09/12(日) 23:54:01 ID:Tg19GJ02
ひでぇww
229Socket774:2010/09/13(月) 11:11:38 ID:j2IXuRb5
>>226
馬鹿バッカー
230Socket774:2010/09/13(月) 11:19:54 ID:TL5/moOD
まじかよ。
糞箱買い取りさせるぞ。
231Socket774:2010/09/13(月) 13:12:35 ID:WzCH3EUY
いつのネタだよ
232Socket774:2010/09/13(月) 23:57:50 ID:YT1BMPWu
なぁ、BTXのマシン、何台売った?
うちの店では罪悪感はVistaを超える。
最近修理で入ってきて社内に変な空気が流れた。
客には死んだ目で対応して買い替えさせたが。
233Socket774:2010/09/14(火) 09:32:37 ID:jtvJ3pVV
うちのBTXは絶賛稼働中ですよ

問題はインテルがViivのアプリを消したことぐらいだ
234Socket774:2010/09/14(火) 12:12:56 ID:zB/tIvVk
本スレ誘導

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part642】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283630404/

テンプレ改変派の人が必死に改変スレ伸ばしてるけど気にしないでね?
235Socket774:2010/09/14(火) 22:29:35 ID:3xafKXJi
「Geforce新製品GTS450発売です!」
「GTS250並の性能がありDx11も動く新カードを是非貴方に!」


売れてますか?
236Socket774:2010/09/15(水) 09:30:38 ID:XEtCWJeM
んヴぃぢあも弱ってきてるからそろそろどこかに買収されてもおかしくない
237Socket774:2010/09/17(金) 11:12:10 ID:XmQPCoST
Intelあたりに買われそうだな
238Socket774:2010/09/17(金) 23:12:40 ID:gmY/Ax6b
nVidiァ・・・
239Socket774:2010/09/18(土) 12:11:09 ID:XPHhxIyf
nVidiaは犠牲になったのだ・・・
240Socket774:2010/09/18(土) 14:32:47 ID:B/ER+bcu
6kで来月久々の大暴落が来るで
在庫処分しときやー
241Socket774:2010/09/20(月) 08:52:54 ID:csamU2ov
店員さん、夏休みは取れましたか?
242Socket774:2010/09/21(火) 11:26:28 ID:aMMlzTmy
永遠の夏休みがあるといいなって思ってた、子供の頃の夢が実現するよ!
243Socket774:2010/09/21(火) 14:54:05 ID:6yS0LYlU
夏休み続くんですか!
もう働かなくていいんですか!

やったーーーーー!!!!



貯金が残ってないじゃないですか!
働かないと生きていけないじゃないですか!

やだーーーーーーーー!!!!!
244Socket774:2010/09/21(火) 18:48:58 ID:GB+LI+bP
                    ...、,...
                  /:;:;:;:;:;:;ヽ
   ,ィ¬.ー..、           |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:iヽ、 
  /.: : : : : : ム          .ノ!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、ノ | `' ・、,_
  i: : : : : : : :.リt- 、._       ム:;:;:;:;:;:;:;:;:ム  |   / `i
  ,v: :: :, ,、:!ノi! |   `ハ    { `ヾiヾ、`ヾ  i   ,'  :!   残酷なシーンが続くため
  / 乂、: i .i!'ヽ! !  7 `i    ゙ト、 | マ 7 _|  ,' ,  ∧ 
  { !、   | ヤ リ .|  〈    i    `、 、 ー 、,ノ'´ー'' ヽ!   :|  描写を控えさせて頂きます
  ヽヽ、 \! ノ,.ィ'¬ ヽ  !    } `,  ヽ  `ー'゙/冫 U
   ヽ ト  Y。 ヽ,,〉 |  l      ! 〉 ヽlo /  イ'´ !
    !: 〉`' ヽ    ト、 }     i i`  !。  ̄ イ |  !
    !ム  U,..  !   !    !ノ  リ、.     |  !
    ',ノ'    i゚:    |  :!.     i_!  / ∨  ,. !_,, 」
     |〈   ∧    i_, .」     | |ヽ'  .ヤ'´  i  |
      T`ー┘ ;ヽ' "´ り l      ヽ!    :!.   リノ'
     ヽ!     i     レ'       |   U     !
      |    |!    |          |    i!    i
     !    ii    i        |    !!     !
245Socket774:2010/09/21(火) 19:30:50 ID:GnJ2tO8d
「毎日が日曜日」って本でも読んでおけ
246Socket774:2010/09/22(水) 00:39:33 ID:BFYidLek
毎日が日曜だと商品仕入れできないじゃん
247Socket774:2010/09/22(水) 14:06:29 ID:JiRMvpfv
佐川も呼ばないと集荷してくれないしな
248Socket774:2010/09/22(水) 17:09:28 ID:wIQJmS8Y
ラジオ会館の閉鎖は残念ですね
我々が望むと望まざるとを問わずアキバは変貌していきます
しかし全てにおいて変化が正しいとは限りません
今日のアキバスレにおけるテンプレもそうでしょう
長く親しまれたテンプレはスレの象徴です
培われたスレの雰囲気を板違いや雑談と断じ、独善的にテンプレを変えようと
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう


【今日のアキバ】秋葉原情報【Part643】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283164491/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/
249Socket774:2010/09/22(水) 17:11:47 ID:t24+/Q1b
これからのアキバPCショップは通販に力を入れて行くんじゃなかろうか?
250Socket774:2010/09/22(水) 17:12:58 ID:pJX/6sGz
Amazonや大手家電量販の通販で十分
弱小零細のPCパーツショップの入る余地は無し
251Socket774:2010/09/22(水) 19:40:35 ID:E0S4oi6l
通販だったら何も秋葉にいる必要ないだろ。
愛知や九州でいい。
結局店売りでも通販でもどれだけメリットを付けられるのかしかない。
そういうところに頭が回るところしか生き残れない。
252Socket774:2010/09/22(水) 19:43:52 ID:i+ctmBYn
店は、手に取る、比べる、しゃべるがポイントさ
253Socket774:2010/09/22(水) 23:52:48 ID:BFYidLek
家電やPC本体PCパーツなどは手に取る必要もなくスペック見るだけで十分だし
比べるのはWEB上の価格比較やレビューサイトで十分だし
明確な購入意思のある人は自分で事前に調べ尽くしてるので店員に説明なんか求めなくても十分です
254Socket774:2010/09/23(木) 00:22:14 ID:VJWJCX0D
秋葉のパーツショップも既にAmazonに出店してるとこもあるしな。結構売り上げ
有るらしい
255Socket774:2010/09/23(木) 01:14:09 ID:WxkDDnEr
>>253
それに当てはまる物もあるし、当てはまらないものもあるな。
明らかにターゲットが違う。
256Socket774:2010/09/23(木) 22:45:11 ID:bO8VWslP
>>253
>>明確な購入意思のある人は自分で事前に調べ尽くしてるので
逆だろ。
調べつくして買うような人には、通販は情報が足りない。
まあ、PCパーツ専門店なんかではある程度細かい情報を載せてくれてる所もあるがね。
逆に、通販で事足りるのは事前にそれほど調べない人。
こういう人はCPUのステッピングやGPUのコアの差なんか気にしてないので、通販で充分事足りる。
257Socket774:2010/09/24(金) 17:12:47 ID:hrxftC4T
アキバの趨勢には関われなくとも自分達が愛用するスレくらいは自らの力で守る事は出来ます。
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう


【今日のアキバ】秋葉原情報【Part643】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283164491/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/
258Socket774:2010/09/24(金) 23:13:00 ID:co/t7oRY
もはやパソコン街とは言われなくなった秋葉原と同じように
もはやこのスレも本スレも自作PCネタだけでは商売が立ち行かなくなっているのも事実です
新たな可能性を求めるためにも
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう


【今日のアキバ】秋葉原情報【Part643】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283164491/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/
259Socket774:2010/09/25(土) 10:07:06 ID:ilpwIBzP
店員のためのスレなんだから、関係ねぇw
260Socket774:2010/09/25(土) 13:14:22 ID:uXXxw9Ob
その通りです、しかし某店が不始末をやらかした以上は
もっとユーザーに向き合う事も大切です

無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part643】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283164491/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/



次スレ案内
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part643】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283631371/
261Socket774:2010/09/25(土) 15:50:53 ID:w79g/bZy
というコピぺ荒らしだろ?
262Socket774:2010/09/27(月) 17:08:48 ID:KOu3/0o8
             テ      ン      プ      レ      厨
     _____
     \\ == \    __           _┌┐
      [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
       | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
       | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
      「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
      レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
.      \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′

無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/
263Socket774:2010/09/27(月) 17:29:41 ID:WMgU/tOU
書き込むスレ間違ってるぞ
264Socket774:2010/09/27(月) 18:59:42 ID:wtgsNdRy
nvidiaどーなる
265Socket774:2010/09/27(月) 21:41:28 ID:O8QykmvB
nVidiaは犠牲になったのだ・・・
266Socket774:2010/09/27(月) 22:44:59 ID:1a/afDqt
【Faithインターネットショップ】カード番号流出
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285324406/
誰だよ・・・・
267Socket774:2010/09/28(火) 17:11:34 ID:Tosn1Rvg
             テ      ン      プ      レ      厨
     _____
     \\ == \    __           _┌┐
      [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
       | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
       | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
      「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
      レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
.      \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′

無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/
268Socket774:2010/09/28(火) 22:05:08 ID:qMj/uSk7
同じ路頭に迷うならスズメの涙でも退職金が出るうちに辞めた方がいいなw
269Socket774:2010/09/28(火) 22:50:07 ID:05VtvQXI
これからはintel・Radeon独占の時代か・・・・
皆の自作の楽しみが減る・・・
270Socket774:2010/09/29(水) 07:10:30 ID:kz+hIFu5
そういえばFFXIVのCE版と通常版の売れ行きは
ホントのところどうなの?やっぱキャンセルされまくったり
動きが鈍かったりしてるの?(´・ω・`)
271Socket774:2010/09/29(水) 13:17:14 ID:7xxADAra
モンハン売るのに忙しくてそれどころじゃない
272Socket774:2010/10/01(金) 23:07:58 ID:fFBd2+4r
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/
273Socket774:2010/10/02(土) 12:10:07 ID:h2mnL1D4
アキバの趨勢には関われなくとも自分達が愛用するスレくらいは自らの力で守る事は出来ます。
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/
274Socket774:2010/10/02(土) 12:22:43 ID:9o12lGhX
コピペ厨うざいな(´・ω・`)
275Socket774:2010/10/02(土) 19:08:28 ID:e6naqmSR
板違いな質問や雑談を悪く言う方も居ますが、自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談も
スレの空気を作る上での好材料ですしその中での質問と回答も
仮に板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレが必要なのは確定的に明らか
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/
276Socket774:2010/10/02(土) 22:08:27 ID:lFi5d3LW
とりあえずコピぺ連投荒らしとして通報してくる
277Socket774:2010/10/04(月) 17:11:41 ID:j46iMjOk
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/



真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/
278Socket774:2010/10/04(月) 23:07:39 ID:LZ9Xwbg2
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/



真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/
279Socket774:2010/10/05(火) 01:58:31 ID:Tltj+ZU0
280Socket774:2010/10/05(火) 10:31:18 ID:sfPH6M+k
> 2.差押の対象
> (1)小口現金および銀行預金
> 株式会社T・ZONEストラテジィ 148 百万円
281Socket774:2010/10/05(火) 11:05:22 ID:Ec9okgeO
不景気の波に乗って赤字連発で乗り切ろうと思ってたらそうは問屋が卸さなかったござるの巻

税収悪化の影響で税務署は鬼畜のように嗅ぎ回ってるみたいだからな、
正常な会計でも難癖つけてくるから本当に注意。
282Socket774:2010/10/05(火) 11:25:37 ID:fElBK/O9
自転車操業が極まって恒常化してるこの業界で正常な会計もなにも・・
283Socket774:2010/10/05(火) 11:26:21 ID:xkIPoBqP
商工ファンドのとりたてより国税のとりたてのほうがエグおまっせ
284Socket774:2010/10/05(火) 14:52:48 ID:jWmxpXcv
1億5千万押さえられたら相当ヤバイ気がするが大丈夫なのか?
285Socket774:2010/10/05(火) 14:56:21 ID:tzOVeBMP
店員じゃないからよく分からんけど、とりあえずゾネで980X買ってくる
286Socket774:2010/10/05(火) 14:57:37 ID:ZuQ4UUCi
発送引き伸ばし戦術使ってるチャリンカー通販でおなじみの某とか大丈夫か。
287Socket774:2010/10/05(火) 16:02:38 ID:fElBK/O9
>>284
ブレスも差し押さえじゃないけど負債が2億くらいで逝ったんだよな確か
288Socket774:2010/10/05(火) 18:56:51 ID:KHPmr/mq
ブレスそうだっけ?高速電脳は2億くらいだったはずだが
289Socket774:2010/10/05(火) 20:23:46 ID:xkIPoBqP
森田に辞めていただくしかなさそうだな
290Socket774:2010/10/05(火) 22:19:21 ID:j2Qblpoc
現金がなくなるとやばいんじゃない

何日締めか知らんけど
291Socket774:2010/10/06(水) 13:32:18 ID:4mD6Bq5O
25日従業員給与支払
29日買掛け支払
辺り(推定)がヤマじゃない?
乗り越えられるだけの現金が無いとしたら、今資金集めに奔走してるはず。

ぞねの従業員の皆さんは、万一に備えて今月分の給与額を証明出来る何らかのもの(タイムカードとか)を確保しておいたほうが良い。
292Socket774:2010/10/06(水) 15:38:02 ID:ce0lbnKe
もし買掛けがあったら引き揚げられちまうべ?
293Socket774:2010/10/06(水) 23:17:45 ID:J5iIShqg
>>292
掛け仕入れの商品でも納品された段階で所有権は店側にある
のでそう簡単に在庫の引きあげはできませんよ。

>>291
資金手当ては済んでんじゃないの?
済んでなかったら今の在庫の掛け支払いがあるんだから、月末までなんて持たないでしょ。
294Socket774:2010/10/07(木) 01:10:26 ID:n1+jjnMH
おそらくセール延長して日銭を稼ぐかと
295Socket774:2010/10/07(木) 12:07:41 ID:BOVpgk7O
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/



真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/
296Socket774:2010/10/08(金) 01:21:27 ID:OymZPQ+a
おじゃまします
質問なんですが
一部故障したPCがありまして
この場合丸ごと故障のまま下取りに出すか
バラしてパーツを売る
どちらがお金になるでしょうか?


売るとしておすすめのショップ(秋葉原?)はありますでしょうか?


よろしくお願いいたします
297Socket774:2010/10/08(金) 01:31:23 ID:8mro2pB+
どんなPCかによるよ〜

298Socket774:2010/10/08(金) 01:40:30 ID:OymZPQ+a
>>297
ありがとう

二つあって
基本情報は

XP FMV2003年カスタマイズ
ペン4
メモリ1G
250G
これは電源入れてデスクトップ画面が出たとこでプツっと電源落ちる


ビスタ NECバリューワン2007カスタマイズ
コア2デュオ
メモリ2G
512G
電源は入るけど画面が真っ暗のまま…

です。
299Socket774:2010/10/08(金) 01:53:02 ID:bsYLHxSj
板違いにも程が有る…
やっぱり2chで全角英数字書くのは頭がアレな奴ばっか
300Socket774:2010/10/08(金) 01:59:02 ID:yciKaBVY
>>296
ここは質問スレじゃないぞ
301Socket774:2010/10/08(金) 02:02:46 ID:OymZPQ+a
>>300
> ここは質問スレじゃないぞ
すいません
それはわかっていたんですが
現場のプロの方にご意見を頂きたくて
302Socket774:2010/10/08(金) 02:52:04 ID:ospOu9iD
両方とも処分料を取られるパターンじゃないかな
ダメ元でOS再インストールしてみればどう?

Core2の方はヤフオクならジャンクで売れると思うけど
303Socket774:2010/10/08(金) 03:28:04 ID:XpFnuZEm
無職なら分解して売ることをお勧めする。
一日分の食費ぐらいにならなるから。
定職についてるなら、おとなしくPCリサイクルへ。
分解したり、売りに行ったりする手間を考えたら割に合わない。
304Socket774:2010/10/08(金) 09:52:40 ID:dR/O2YBr
会社の故障機でこっそり小遣い稼ぎしようとしてるようにみえる
305Socket774:2010/10/08(金) 10:46:03 ID:2BJcW7cb
>>301
この程度の質問なら店員スレで>>1無視するまでもなく質問スレで十分
返ってくる返答だって質問スレでも得られるレベルのものばかりじゃないか?
306Socket774:2010/10/08(金) 10:52:59 ID:vPwhVtM3
>>1も読めない奴はなんなんだろうね
307Socket774:2010/10/08(金) 11:12:11 ID:QYjGomqR
スレ違いな質問や雑談を悪く言う方も居ますが、自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談も
スレの空気を作る上での好材料ですしその中での質問と回答も
仮に板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレが必要なのは確定的に明らか
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/



真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/
308Socket774:2010/10/08(金) 23:09:09 ID:/1RbdvO3
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/



真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/
309Socket774:2010/10/09(土) 13:39:40 ID:V7d+exfa
アキバの趨勢には関われなくとも自分達が愛用するスレくらいは自らの力で守る事は出来ます。
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/



真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/
310Socket774:2010/10/09(土) 15:55:22 ID:Rd9SMW5o
結局ぞねって大丈夫だったの?
311Socket774:2010/10/09(土) 16:49:44 ID:41A2zNYs
わかんねぃけどタイムセール(6%OFF)で安物DVDドライブ買ってきた
とにかく売りまくる雰囲気
312Socket774:2010/10/09(土) 17:02:54 ID:Rd9SMW5o
じゃあ、お金押さえられちゃったから今後の仕入れのための
現金化を急いでいる感じかなあ

でも、これだけ周囲を不安がらせたら取引してもらえなくなる
もんじゃないの?
313Socket774:2010/10/09(土) 18:08:32 ID:46d6uRWI
板違いな質問や雑談を悪く言う方も居ますが、自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談も
スレの空気を作る上での好材料ですしその中での質問と回答も
仮に板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレが必要なのは確定的に明らか
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part644】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283666551/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/



真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/



なお、現在バッカーさんがこちらでテンプレ改変厨を撃滅せんと奮闘されております
微力ながら力添えしようと思いますので各所に応援を要請しようと思っています
長引くテンプレ争いに終止符を打ち、アキバスレに平穏を取り戻したいと志す方はどうか下記スレにてバッカーさんの応援をお願いします!

【今日のアキバスレテンプレ議論スレ】2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283688845/
314Socket774:2010/10/09(土) 18:59:58 ID:jIhMhOx8
スレタイも読めないバカを装ったゾネの火消し要員?
315Socket774:2010/10/10(日) 22:07:22 ID:TBhNA1h1
その通りです、此処には自作PCに限られない話題で存続する未来があっても良いのです
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/


真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/


なお、現在バッカーさんがこちらでテンプレ改変厨を撃滅せんと奮闘されております
微力ながら力添えしようと思いますので各所に応援を要請しようと思っています
長引くテンプレ争いに終止符を打ち、アキバスレに平穏を取り戻したいと志す方はどうか下記スレにてバッカーさんの応援をお願いします!

【今日のアキバスレテンプレ議論スレ】2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283688845/
316:2010/10/10(日) 22:08:16 ID:ZYrXaxSr
こいつ、統合失調症だろう?
317Socket774:2010/10/10(日) 22:09:52 ID:Sw/xwivj
もはやそんなレベルじゃないな
318Socket774:2010/10/11(月) 00:21:03 ID:1vLn2sFz
1年前に店を畳んだ某店の元店員です。某ってつける意味がないがw
流れ流れて似たような似てないような業界にたどり着いたんだけど、上司が元店長と知り合いだった。
世間って狭いとは思わないけど変なところで変に繋がってるものです。
みんな達者かな
319Socket774:2010/10/11(月) 00:33:18 ID:Q1O6nZ9W
>>318
Bの店員さん乙
320Socket774:2010/10/11(月) 01:13:03 ID:I8OHUgFB
>>318
元息さん乙
321Socket774:2010/10/11(月) 01:17:51 ID:M0anyyju
Bも去年の今頃だったか
322Socket774:2010/10/11(月) 01:36:08 ID:YDSD+lRW
1年前の今頃に畳んだ店って09年9月末日に飛んだ息しかありえないw
323Socket774:2010/10/11(月) 01:54:32 ID:BvjAlCPU
畳んだ?潰れただろ?
324Socket774:2010/10/11(月) 02:33:59 ID:sqpoVhby
似たようなもんだ
325Socket774:2010/10/11(月) 12:00:34 ID:0iDPmypg
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/


真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/


なお、現在バッカーさんがこちらでテンプレ改変厨を撃滅せんと奮闘されております
微力ながら力添えしようと思いますので各所に応援を要請しようと思っています
長引くテンプレ争いに終止符を打ち、アキバスレに平穏を取り戻したいと志す方はどうか下記スレにてバッカーさんの応援をお願いします!

【今日のアキバスレテンプレ議論スレ】2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283688845/
326Socket774:2010/10/11(月) 12:23:36 ID:Q1O6nZ9W
そういえば、アンテックショールーム閉鎖の一因が
秋葉でパーツ買い離れとかいうリンクスの発表どう思うよ?
327Socket774:2010/10/11(月) 12:33:18 ID:NjG6e6Sv
今の秋葉原ならぬアキバを見てればわかるだろjk
328Socket774:2010/10/11(月) 12:35:00 ID:AtB2rt6a
バッカー、そろそろ君自信が引き際を考えないと本気で君が悪者にされるし実際になるぞ・・・
329Socket774:2010/10/11(月) 12:37:46 ID:Q1O6nZ9W
>>327
そんなにパーツ買う人減った?

確かに一時期に比べて特定のケースとか電源が売れてはいないけど
何でも〜離れって言えばいいってものではないと思ったのだが
330Socket774:2010/10/11(月) 12:38:44 ID:AtB2rt6a
すまん、>>328は誤爆です
331Socket774:2010/10/11(月) 12:39:57 ID:8eHIhNK7
PCパーツ商売も引き際が肝心だという皮肉
332Socket774:2010/10/11(月) 12:42:10 ID:Q1O6nZ9W
>>331
おまえのとこはいつ引くの?
333Socket774:2010/10/11(月) 12:43:49 ID:HlGOvLA1
新製品の並ぶのはやっぱり秋葉原が一番早いと思うな。
そんなわけで私は相変わらず秋葉原に通うのだ。
334Socket774:2010/10/11(月) 15:24:05 ID:BvjAlCPU
スリーホークスは買掛金を支払い、キレイに畳んだ。
ブレスは買掛金を踏み倒して潰れた。

似ていない。
335Socket774:2010/10/11(月) 18:01:02 ID:b2m1kxCg
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/


真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/


なお、現在バッカーさんがこちらでテンプレ改変厨を撃滅せんと奮闘されております
微力ながら力添えしようと思いますので各所に応援を要請しようと思っています
長引くテンプレ争いに終止符を打ち、アキバスレに平穏を取り戻したいと志す方はどうか下記スレにてバッカーさんの応援をお願いします!

【今日のアキバスレテンプレ議論スレ】2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283688845/
336Socket774:2010/10/11(月) 18:12:08 ID:wa6dheyo
毎日数時間おきにスレの誘導コピーペする ID:b2m1kxCg は、
見えない敵と戦っている、という妄想にとりつかており、
統合失調症(精神分裂病)が疑われます。
337Socket774:2010/10/11(月) 18:20:24 ID:zNkKMhBi
>>326
パーツ買い離れ以上に、ギガの代理店を失うとかリンクスの方が更にヤバイ
338Socket774:2010/10/11(月) 18:36:51 ID:24ZkHKKP
皆さん!
今テンプレ議論スレにてバッカーさんを一方的に議論の場から排除しようとおぞましきテンプレ改変厨共が卑劣な行動に出てきました!
皆さんもどうか議論スレに赴き、バッカーさんを助けてください!お願いします!!
339Socket774:2010/10/11(月) 19:19:16 ID:0gTyU/tn
異業種の物販を生業としているモノから見ると

ゾネは短期的に資金ショートしそうでやばいから
今週末から6%タイムセール連発&タイムセール対象外赤札連発

アンテクショウルーム閉鎖はGIGA商品取り扱い終了で売り上げ減
結果リンクソの資金繰りが悪化したから閉鎖

にしか見えない

セールで50%オフでも粗利20%のウチは恵まれてる業界だとオモタ
340Socket774:2010/10/12(火) 01:27:24 ID:AM2JST3D
>セールで50%オフでも粗利20%

アパレル店員のスレではございません。
341Socket774:2010/10/12(火) 09:08:59 ID:sCK/NoVH
平日立ってるだけだもんなw
342Socket774:2010/10/12(火) 09:29:35 ID:UF1u+a3p
昨日、自社秋葉原の店舗に行ったが、閑散としていて流石にヤバイと思った。
343Socket774:2010/10/12(火) 10:15:22 ID:Ve0apkm9
>セールで50%オフでも粗利20%のウチは恵まれてる業界だとオモタ
この業界でも50%オフとかしたら粗利40%位いくな  マイナスのほうに
344Socket774:2010/10/12(火) 10:38:41 ID:9Yy0V5Xo
ていうか、2ch見てても自作関係のスレの消費スピードが
INTELvsAMDとかNVIDIAvsRADEONとかやってた頃より
全然遅いもんな。自作は今メチャメチャ下火になってる気がする。
パーツメーカーですら少ないパイを取り合ってる感じ。
大手メーカーはPCメーカー卸しや家電系製品への卸しで余裕あるけど。
345 ◆oiSLiz3aq2 :2010/10/12(火) 10:53:07 ID:iasXXhgh
ま、仮にパイび余裕があるくらいユーザーが多くても安易な価格競争で客単価は底無しに下がる一方だし売るほど赤字なんて状況だろうけどね
デジタル家電がそんな感じだけどあんなのは可愛いほうだよ
346Socket774:2010/10/12(火) 11:01:42 ID:4G1qkK5A
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283667078/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284819680/


真正の本スレはこちらです

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part645】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283670788/
347Socket774:2010/10/12(火) 17:03:22 ID:sCK/NoVH
去年今年とエコポントな買物続きで、PCにまわす余裕がない...
348Socket774:2010/10/12(火) 22:00:49 ID:ZfnBEl+P
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
テンプレ改竄スレは使用しないで放棄しましょう
349Socket774:2010/10/12(火) 23:05:01 ID:9Yy0V5Xo
                                ,.へ
  ___         ,. -ー冖'⌒'ー-、         ム  i
 「 ヒ_i〉      ,ノ         \        ゝ 〈
 ト ノ      / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ       iニ(()
 i  {       {ノ, --‐'._ ー‐-   〉  } ,r=-、  |  ヽ
 i  i      t" ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く  /,ミ=/  i   }
 |   i      iー-〈_ュ`ー‐'  リ,イ} 〃 /   {、  λ
 ト−┤.     {;;∵r;==、、∴'∵; シ .〃 /  ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_    \   こ¨`    ノ{ 〃 / ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__ `-、__,,.. ‐'´   v_/〃" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄ri:      /::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ:      |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
   / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
   | 答 |    秋 葉 原 完 全 制 圧   │|
   \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
350Socket774:2010/10/12(火) 23:23:07 ID:srSRUxD7
ここにいる店員の皆さんにお聞きしたいんだけど、今PCの売り上げってどうなってるの?
自作PCはブームが去り、売り上げががくっと落ちた後も年々細り続け、今や青息吐息。
メーカー製が売れてた時代も10年は前。個人向けPCを主力としたメーカーなど無いに等しい状態になってしまった。
HPやDELLの直販はこれらに比較すれば元気がいいとは言え、未だマニア感、ニッチ感が拭えない程度の盛り上がり。
ではPC自体が激細りしてるのかというと、今や持ってて当たり前の時代に。
売れなきゃみんな持ってるはずが無い、だがみんな持ってるのに売れてない。
なんでこんな状態になってるのか激しく疑問なんだが、最前線で戦ってるみなさんにはどう見えてるの?
351Socket774:2010/10/13(水) 01:27:36 ID:1xccW7rw
>>350
>なんでこんな状態になってるのか激しく疑問

原因は世界同時多発景気後退だろ。
世界のどこにも勝ち組がいない。
352Socket774:2010/10/13(水) 01:39:25 ID:3+6WgLxJ
>>351
それだと
>>売れなきゃみんな持ってるはずが無い、
の疑問が解消出来ないんだけど……。
いや、古いのを未だに使い続けてる人も中にはいるって事はわかってるけどね。
でも、そんな人それほど多くないし。
353Socket774:2010/10/13(水) 02:09:18 ID:1xccW7rw
XPのシェアに謝れ! って感じ。
俺様統計だけど個人はPCを持ってない人が増えたよ。
聞くとケータイがあるしって言ってるけど正直カネがないんだな。
必要があってもネットブックで事足りる。

世界的な移動通信設備や移動端末製造装置の世代交代のために
アフガン・イラク戦なみの費用がかかるらしいので、
移動端末に出費が増える分、PCの個人所有率はさらに下がって行くのでは。
354Socket774:2010/10/13(水) 09:07:23 ID:0xal/FXq
つーか、今時、新しくしないといけないのは一部のマニアだけじゃん

普通のことは何年も前の機種で普通に動くんだもん
355Socket774:2010/10/13(水) 09:53:58 ID:5m8RL8cN
ユニットコム系の超高回転店舗は事件がなかったら生き残れたかもしれん
356Socket774:2010/10/13(水) 14:48:29 ID:2AGNkof6
>>354
さすがに5年位前のPenMノートPCではきつくなって来た
同機種を使ってる素人の母者ですら愚痴り始めた最近/(^o^)\

やっぱCore系、最低でもAtom機でないとダメなのか・・
357Socket774:2010/10/13(水) 19:38:17 ID:zLIohZeJ
クリーンインスコするだけで使えるようになるよ
pen2以降なら
358Socket774:2010/10/13(水) 21:52:49 ID:BsU16ivM
penMからatomじゃ性能下がるんじゃね?
誤差程度には
359Socket774:2010/10/13(水) 23:01:20 ID:SUSrhDGs
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
テンプレ改竄スレは使用しないで放棄しましょう
360Socket774:2010/10/14(木) 01:17:12 ID:zHNL4iR3
オレ北森3.4だけど、HTのおかげでいまだに現役
ま、軽い使い方しかしてないけど・・・
361Socket774:2010/10/14(木) 01:21:03 ID:iGACrOmQ
K8に換えても早くなりそう
362Socket774:2010/10/15(金) 09:16:33 ID:qH6OrJ10
>>358
グラフィック能力を含めたら内臓チップセットだったとしても圧倒的に負ける気がする
GPU搭載してたら勝ちようがない
363Socket774:2010/10/15(金) 14:24:19 ID:Jw5LfUFP
6600無印とかならばいい勝負じゃね?
364Socket774:2010/10/20(水) 01:59:54 ID:Vv/jfbog
T-ZONE、仕入れ、通常通りですか?

アークの棚卸しで休業って19日にあったんですね。T-ZONEは月末なのに。
365Socket774:2010/10/22(金) 06:22:06 ID:uU2u1LFc
某ショップ店員談ってどこの店?
366Socket774:2010/10/22(金) 09:31:26 ID:vzlpwjXt
エルミタ秋葉原マルチメディア店
367Socket774:2010/10/22(金) 17:44:18 ID:TWg28NiC
T-ZONEからメルマガ創刊なんて来たが、
以前ポイントカードみたいなのがあったときの情報利用してるのかな?
今こんな話の時にこんな訳のわからないメール、大丈夫なのか
本当に心配になってきた。
368Socket774:2010/10/22(金) 18:10:08 ID:1lH2ChTp
秋葉原商人の売国根性
支那人への媚び方を知って
祖国日本の行く末は知らぬ

 オノデンは支那人船長釈放に際し、マスコミの取材に「一安心ほっとした」と発言し、世間の顰蹙を買った。更には店内に「釣魚島は中国の物」などと記した華字紙を取り置くなど、
際立った媚中ぶりを見せた。ソフマップは店先に大きな五星紅旗のパネルを掲げ、「慶祝 中華人民共和国建国61周年」と手放しで“奉祝”し、
そのお祝いに「支那人1割引」のキャンペーンをやっていたようだ。日本の建国を祝わずに、支那の建国を祝うトンデモ企業である。

 そして最も重要な事実は、オノデン、ソフマップ、ラオックスの責任者全員が異口同音に、「尖閣諸島はどこのものか分からない」と答えた事である。
ここに「日中関係」で日本が敗北を重ねる原因がある。

 彼ら商人とて馬鹿ではない。ましてや店の責任者ともなれば、頭の中は始終、算盤勘定を弾いているはずだ。自分の発言一つが、
店の売れ行きにつながりかねない状況なら尚更の事だ。「尖閣諸島は日本のものだ」もし仮にこう発言した事が公になれば、支那人観光客サマが来てくれなくなる??、
けれど「どこのモノか分からない」と言ったところで日本人客が来なくなる事はないだろう。

 つまり彼らは日本人と支那人の客がいれば、国家意識と金を持っている支那人の方を取ると言っているに等しいのだ。こうした計算をするからこそ、
支那で反日デモや日本製品不買運動が起きる度に、経済人達は震え上がって政治家に泣きつき、政府は支那に屈服するのである。
369Socket774:2010/10/22(金) 22:50:06 ID:+aKRrup5
アキバ秋葉原と名のつくスレに無差別爆撃するなや
いつぞやの誘導荒らしと同じ奴か?
370Socket774:2010/10/23(土) 06:38:43 ID:oXJLrUjy
秋葉じゃないショップにいる俺もいるぞ

田舎だと情報弱者相手の商売が中心だから秋葉のショップというものに憧れちゃう
371Socket774:2010/10/23(土) 12:20:35 ID:xDou+u5f
情強相手だとバカみたいに値下げ競争するしかなくて地獄ですよ
372Socket774:2010/10/23(土) 13:07:30 ID:fpPxITbC
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part653】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287222975/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287228622/


真の本スレはこちら

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287783212/
373Socket774:2010/10/23(土) 15:45:43 ID:BVBS3Aso
>>370,371

1.価格コムでは○○円なのに!
2.このパーツってどう?いや、買うのはネットなんだけど
3.安いからネットで買ったけど動かないんだけどどうなってんの?教えて。

お決まりパターンw
でも今は断っておしまいな時代でもないしな。
たまにネットで痛いものを掴んだ客は情報収集の種になるし、サポート代で結構な金になる。
客が客を呼んでくることもある。
どんな客でも愛想よくしてて損はないなw
374Socket774:2010/10/23(土) 17:47:00 ID:kPygIx6P
価格コムに参加してないショップなら相手にしなくていいけど
99、祖父、ドスパラ、悪、暮その他は価格に名前出してるからなあ
そりゃ値切られて当たり前だよ
375Socket774:2010/10/23(土) 18:12:29 ID:FF+d/kwC
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part653】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287222975/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287228622/


真の本スレはこちら

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287783212/
376Socket774:2010/10/23(土) 20:10:05 ID:5fWjbkkv
>>373
バイトの俺は社員が見てないとこでは100%断ってます、むしろ二度と来ないように若干態度悪目で
377Socket774:2010/10/23(土) 20:43:41 ID:1Arhgk6V
最近は無料サポートを求めてくる連中が多くて困る。
しかも他店購入。
そんなもん知ったこっちゃ無い。
378Socket774:2010/10/23(土) 22:01:41 ID:aWeRdQoC
それは最近のことに限った話じゃないだろ。
379Socket774:2010/10/24(日) 15:00:06 ID:6qiNg49C
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287228622/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287822361/


真の本スレはこちら

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287783212/
380Socket774:2010/10/25(月) 01:40:14 ID:5+/HbJb9
6800シリーズで売上も好調ですか?
381Socket774:2010/10/25(月) 11:53:41 ID:vWBQuc+t
なんでよ、6800系が本命でないのは判りきってるじゃないかw
382Socket774:2010/10/25(月) 12:25:15 ID:Tt6v+7mB
売上げに貢献するのは6900より6800の方だろう
コストが安いし小さいから数が出るからね
383Socket774:2010/10/25(月) 12:54:18 ID:ir+SBxZn
6800って、なんだか懐かしい響きだw
384Socket774:2010/10/25(月) 12:54:29 ID:FDCWEbE0
まあその分5800系で血の涙を流すわけで
385Socket774:2010/10/25(月) 14:05:31 ID:qsELhFbT
弱小ショップは知らんがどうせ代理店から補填入るので割とどうでもいい
386Socket774:2010/10/25(月) 14:37:53 ID:FDCWEbE0
つれた店員仕事しろ
387Socket774:2010/10/25(月) 17:00:02 ID:HpANjWn2
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287228622/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287822361/


真の本スレはこちら

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287783212/
388Socket774:2010/10/25(月) 21:30:16 ID:5SlKJ9Id
Geforce 6800
389Socket774:2010/10/25(月) 22:08:45 ID:vWBQuc+t
Ultraがぬけてるだろ
390Socket774:2010/10/26(火) 12:04:11 ID:qZEqsrBS
超Geforce 6800
391Socket774:2010/10/27(水) 00:20:56 ID:X1LeG62r
大阪日本橋の皆さん、儲かり真っ赤?
392Socket774:2010/10/27(水) 21:38:33 ID:DBhDh0vg
ゾネ大丈夫かー
393Socket774:2010/10/28(木) 22:00:48 ID:Fydetsaa
うちの親玉が店を出すのは別にいいけど、付属でうちの店舗を併設しないでいただきたい。
人足りないのに持ってくなよ・・・・・・。
394Socket774:2010/10/28(木) 23:47:58 ID:Sdrit84w
新宿に行ったら、ビックカメラの店内にSofmapの自作ブースがあったんだが・・・。

もしかして、Sofmapがビックカメラを吸収したのか?
全然知らなかった。

ヤマダがツクモを買収した話は知ってたけどな。
395Socket774:2010/10/29(金) 00:00:51 ID:MBFucwDk
>>394
何時の時代から来たんだ?
396Socket774:2010/10/29(金) 01:39:49 ID:6DIDHBgx
ちわーっす
NECリースでーっす!
397Socket774:2010/10/29(金) 08:08:14 ID:Y/l35O2Q
ちわーっす
マウスコンピュータージャパンですお宅の店で販売させてください!!
398Socket774:2010/10/29(金) 10:03:19 ID:gblYpYwT
>>394
Sofmap「を」ビックカメラ「が」急襲したんだからね
399Socket774:2010/10/29(金) 11:31:09 ID:OCIn2OQf
急襲ワロタ
400Socket774:2010/10/29(金) 12:23:02 ID:Y/l35O2Q
まぁ確かに最近は秋葉の老舗店舗がどこかしらの傘下になってて
大通り歩いててたまに違和感を感じることがある
401Socket774:2010/10/29(金) 18:02:12 ID:YLgPdI8I
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップもカード情報個人情報を漏らして小遣い稼ぎをするまでに堕ちた今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレは必要なものでしょう
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287228622/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287822361/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part655】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288258745/


真の本スレはこちら

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287783212/
402Socket774:2010/10/29(金) 23:00:02 ID:y9UsMX0C
アキバの趨勢には関われなくとも自分達が愛用するスレくらいは自らの力で守る事は出来ます。
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287228622/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287822361/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part655】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288258745/


真の本スレはこちら

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part654】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287783212/
403Socket774:2010/10/30(土) 11:51:35 ID:AlHOG7X8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287228622/918
書き込み数900過ぎてから宣言した上で次の新スレを立てました。

【今日のアキバ】秋葉原界隈情報【Part655】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288405714/
404Socket774:2010/10/30(土) 14:51:52 ID:xd2NQpCc
だれもこない日w
405Socket774:2010/10/30(土) 23:07:11 ID:AlHOG7X8
nothing
406Socket774:2010/11/01(月) 17:00:29 ID:4Ylc7L+j
板違いな書込みや雑談を悪く言う方も居ますが、
自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談もスレを形作る上で不可欠ですし
その中でのやりとりも板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレが必要なのは確定的に明らか
407Socket774:2010/11/01(月) 18:30:15 ID:mtaBh7vl
暫定的に清らか
408Socket774:2010/11/01(月) 19:14:47 ID:MievmTOW
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
409Socket774:2010/11/01(月) 23:00:04 ID:96NXI+RK
板違いな書込みや雑談を悪く言う方も居ますが、
自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談もスレを形作る上で不可欠ですし
その中でのやりとりも板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレが必要なのは確定的に明らか
410Socket774:2010/11/02(火) 10:00:05 ID:05+JOMfv
板違いな書込みや雑談を悪く言う方も居ますが、
自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談もスレを形作る上で不可欠ですし
その中でのやりとりも板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレが必要なのは確定的に明らか
411Socket774:2010/11/02(火) 23:00:07 ID:ou78zHDE
板違いな書込みや雑談を悪く言う方も居ますが、
自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談もスレを形作る上で不可欠ですし
その中でのやりとりも板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレが必要なのは確定的に明らか
412Socket774:2010/11/03(水) 22:11:57 ID:8j5Q/2TY
T-zone、仕入れとかは正常ですか?
413Socket774:2010/11/06(土) 00:33:22 ID:vFP5YAUS
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
414Socket774:2010/11/06(土) 01:27:12 ID:GV8m+Rb5
店員の皆さん、年始末は実家に帰れそうですか?
415Socket774:2010/11/06(土) 06:20:50 ID:6r5Unt0g
「早すぎです、入荷が」(11/5) ---某ショップ店員談
ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201011/20101105b.html

どこか入荷してるー?
416Socket774:2010/11/06(土) 13:27:01 ID:q5tJdcnW
GFも必死だってのが伝わってくるな。在庫潤沢でアピールか。
今は本当にどっちを勧めていいのかわからん。
417Socket774:2010/11/06(土) 19:19:10 ID:q+KbIv0w
APECがらみで航空のチェックが厳重になるからその前に来るのはいいこと
418Socket774:2010/11/06(土) 19:49:37 ID:GV8m+Rb5
船便だろ
419Socket774:2010/11/06(土) 20:02:07 ID:bRvdbEB1
第2便3便はそうだけど
発表・発売日が迫ってたり少数でもいいから第1便を確実に早く届けるには航空便も普通に使われる
話題の新製品の初回入荷が少ないのはたまにそこに原因があったりもする
420Socket774:2010/11/06(土) 20:29:11 ID:Ihiu0yKA
>>419
新製品の初回入荷が少ないのは単に供給量だけの問題な気がする
421Socket774:2010/11/06(土) 23:32:13 ID:bRvdbEB1
もちろんその場合もある、だが昔のnVidia対ATI、Intel対AMD等で今と違ってお行儀のいい販売協定なんかなかった頃
新製品をライバルよりも1日でも半日でも早く秋葉原店頭に並べて話題を攫いたい時なんかは
初出荷製品(工場出荷は同一日時)の一部を航空便、残りを船便で送って結果的に
最初に届く入荷数が各店舗1個しかないとかふざけた事になるのは昔はあったよ

最初は全部船便で送る予定だったのがライバル社が1日早く店頭に並べそうだと情報を掴むやいなや
一部だけでも航空便に切り替えたり酷いときは営業が手荷物に突っ込んで旅客機で運んだりな
とにかく一個でも店頭に並べば「発売開始!」にはなるからね
422Socket774:2010/11/07(日) 00:26:05 ID:4OQ96CEX
>>421
営業が国外からハンドキャリーなんて今も過去もほとんどないだろ
国内倉庫からショップへハンドキャリーはあるだろうが

だいたい、日本に数個だけ持ってきてどこのショップに持っていく?
そんな事してあちこちから反感買うような阿呆はいないだろ
423Socket774:2010/11/07(日) 10:47:27 ID:1G0WSfKF
数売れないのに、態度だけでかい店は無視
424Socket774:2010/11/07(日) 23:14:41 ID:gfV8QcBN
つかれた
425Socket774:2010/11/08(月) 00:46:57 ID:HTa+GNRk
PCショップの店員さん達は、何時まで仕事を続けられるんだろうな
426Socket774:2010/11/08(月) 01:46:37 ID:RnSbMxiV
今日をもって仕事をやめてきた。
明日からニートだ。
資格もないし、何しようかな・・・・・・・・・・・・・・先が不安だ。
427Socket774:2010/11/08(月) 18:26:05 ID:qWSboT7i
>>426
おつ
まぁ失業保険もらえる間によく考えたら?
いろいろ潰しがきくだろうて。
428Socket774:2010/11/09(火) 15:05:33 ID:RdaxF9T+
次の行き先も決めずに辞めたの?
なんで?
429Socket774:2010/11/09(火) 23:32:15 ID:3+E3tYhv
>>427
自主退社であれば、失業保険もらえるのは3ヵ月後だな。
430Socket774:2010/11/11(木) 00:59:47 ID:A5GA6WbY
>>422
昔はあったけどな。
台北から自分とこのバイヤーがハンドキャリーで持ってきたりしてた。
単価が高く、それにもかかわらず他の店よりもとにかく早く並べれば
それだけ売れてた時代だからこそできた話。
今みたいに初物ですら薄い粗利ですぐに叩きあいな状態ではこんな高
コストなことはできないな。
だから発売日も供給量もメーカー、代理店の言いなり。
431Socket774:2010/11/11(木) 17:46:07 ID:1qljNX0d
もう何もかも終わったな日本企業・・・
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20101111_406031.html
432Socket774:2010/11/11(木) 20:07:14 ID:TKERL1KI
>>431
富士通やNECの電子ペーパーは最新の技術じゃないよな。

ホント、チョンメーカーに液晶技術を叩き売った企業はどこなんだろうな・・・・。
433Socket774:2010/11/11(木) 20:51:14 ID:LNP1NMZr
関係ないが、カラーE Inkのkindleでたら即買う
434Socket774:2010/11/11(木) 22:06:29 ID:Pd3Rw5HK
>>431
お前の人生の終わり具合に比べたら全然大丈夫 d(゚ー゚@)
435Socket774:2010/11/12(金) 03:06:31 ID:bA/iyYvN
そういう政策を好む政権を国民が選んだんだからしゃああんめえ。
436Socket774:2010/11/12(金) 09:08:17 ID:CTNe7ljh
企業つうか、技術もってて高給に釣られてほいほい転職する人のせいでしょ
437Socket774:2010/11/12(金) 14:42:08 ID:pVZ3L+yU
技術者に適正な評価をしなかった日本企業がバカなだけ
青色発光ダイオードの例見れば一目瞭然だろう
438Socket774:2010/11/12(金) 14:54:37 ID:LCwIZ1fF
これでも見てなさい

>NHK総合 11/13(土) 21:50:00〜
>追跡!A to Z「日本の“頭脳”はどこへ行く」
>
>家電メーカーをリストラされた日本の技術者が中国企業に転職し「メード・イン・チャイナの電化製品」を作り始めている。
>技術流出の舞台裏と中国企業の戦略に迫る。
439Socket774:2010/11/12(金) 15:11:02 ID:9FQOhxzs
バブル世代が戦後高度成長の土台を作った人々の功績を台無しにしたな。
440Socket774:2010/11/12(金) 16:02:45 ID:adKCqKdM
まぁ、政治家も企業も個人も自分の目先の小銭のことしか
考えられない三等国に成り果てちゃったからねぇ。
もう日本が浮かび上がることはないでしょ。
今のうちに国家の赤字を解消しておかないと破綻も有り得るレベル。
小銭稼ぎをしていた連中も最後は報いを受けるよ。
441Socket774:2010/11/12(金) 21:05:17 ID:bA/iyYvN
国家の赤字って、イギリスとアメリカのことか。
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_world-g20-currentbalance20101111j-01-w450
442Socket774:2010/11/12(金) 23:02:05 ID:3xQdYPYV
板違いな質問や雑談を悪く言う方も居ますが、自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談も
スレの空気を作る上での好材料ですしその中での質問と回答も
仮に板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレが必要なのは確定的に明らか
443Socket774:2010/11/13(土) 12:57:02 ID:FINc2VzT
>>441
それ赤字のグラフじゃないからw ちなみに日本の赤字は先進国中ダントツで850兆円。
年間の税収が40兆円で支出が80兆円。

例えるなら、年収400万円で支出が800万円、借金が8500万円の様な状況
444Socket774:2010/11/13(土) 13:32:16 ID:qpdowB0C
EUはGDP比5%超えたら猛烈に避難されてるのに日本ときたらw
445Socket774:2010/11/13(土) 16:36:58 ID:HAT7LcIC
>>443
「でも国民が余裕でバンバン貸してくれるので余裕です。」

だろ
446Socket774:2010/11/13(土) 16:52:26 ID:FINc2VzT
>>445
12年くらい前まではな。その頃はまだ赤字が80兆円だったらしいし
郵政民営化しなけりゃなぁ
447Socket774:2010/11/13(土) 19:01:45 ID:mIDaWP1d
板違いな質問や雑談を悪く言う方も居ますが、自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談も
スレの空気を作る上での好材料ですしその中での質問と回答も
仮に板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレが必要なのは確定的に明らか
448Socket774:2010/11/13(土) 20:26:59 ID:zdwRHdWt
何だかんだ言ってもな、食料扱ってるやつが最後には強いんだよ

食えないものをいくら持っていても、生きていくのには食い物が必要
今こそまじで農家目指すべきだろ
449Socket774:2010/11/13(土) 21:05:39 ID:K9RB6Icm
医療・介護や福祉はどうよ
450Socket774:2010/11/13(土) 21:18:17 ID:HAT7LcIC
どうせやるなら30兆規模で思いっきり国内企業向けの経済政策やればよかったんだよ。
政権とって何もかもが尻すぼみ。

>>449
俺は自営で医療施設と提携して高齢者向けのパソコン教室(出張含む)やってるよw
世の70代後半から80代は割と英単語の理解度が高くて教えやすい。
451Socket774:2010/11/13(土) 21:41:09 ID:+OGWwwuH
国内赤字が800兆あるなら政府が800兆円紙幣を1枚刷れば解決するな。
対外負債の赤字だとこうはいかないけど。
何か問題が?

>郵政民営化しなけりゃなぁ

こいつ、アレだな。
452Socket774:2010/11/13(土) 21:53:29 ID:ORCr49uV
>>451
そんなことして大丈夫なの?
453Socket774:2010/11/13(土) 21:57:19 ID:AHCeuzVm
>>452
大丈夫か否か、で言うなら大丈夫

国家財政と家庭やら企業の財政を同列に扱う奴は経済がよくわかってない。
454Socket774:2010/11/13(土) 22:20:09 ID:+OGWwwuH
でも同列に扱って政権交代したんだからやっぱやるしかないんすよ。
国民の生活なんてほったらかしで政権交代のために予算成立も徹底妨害してましたし、
経済破綻で国民の恐怖を煽り立てた詐欺事犯と言ってもいいでしょう。

政権交代選挙で示された経済対策は「政権交代が最大の景気対策」でした。
永遠の嘘をいつまでつき続けることができるか、それだけでした。
今の政府は最初から失敗政権だったんです。

新自由主義者の語る経済政策が二度と信用されないのと同じように、
この先社会主義者の語る経済政策は二度と信用されないでしょうね。
お得意の詭弁も経済学者の数式と同じぐらい信用されないでしょう。
455Socket774:2010/11/13(土) 22:52:42 ID:loxM15vr
一緒に農業やろうぜまで読んだ
456Socket774:2010/11/13(土) 23:04:15 ID:IMlgYZ4K
>>454
きこりに釣られるなw
457Socket774:2010/11/14(日) 02:11:17 ID:J9f5QOWt
つまらない書き込みをするなよ、店員の中身が知れてしまう
オレは自作PC板で板違いの書き込みをするほど落ちぶれてないから
458Socket774:2010/11/14(日) 11:01:28 ID:64rOlCb9
スルー以外が板違いなのにそれに気づかないとは…
459Socket774:2010/11/14(日) 11:28:41 ID:Xxaf07yR
「店員のためのスレ」だから内容はなんだっていい。
パーツや業界の話に限定する方がおかしい。
460Socket774:2010/11/14(日) 11:32:53 ID:K7bPFeVC
>>459
板変えようか
http://toki.2ch.net/loser/
461Socket774:2010/11/14(日) 11:32:58 ID:n9po48Ue
板名を確認しなさい
それともアキバスレのように板名無視の「なんでもあり」を主張したいわけ?
462Socket774:2010/11/14(日) 11:34:18 ID:v+QVggEZ
木を見て森を見ずか
463Socket774:2010/11/14(日) 12:20:26 ID:wkBvms1d
店員の雑談スレだもんなw
464Socket774:2010/11/15(月) 01:11:11 ID:oUDpereR
某店のスタッフさん、お疲れ様でした
465Socket774:2010/11/15(月) 09:26:54 ID:cWWC0dd3
さすがに年末が近づくと忙しい

新製品にゲームにいっぱい出てくるから、問い合わせや予約がw
466Socket774:2010/11/15(月) 18:02:18 ID:WySGQByB
最近「通販サイトで見た商品」を「通販と同じ値段」で「代引で送って」と言う電話をよく受ける
意味分からん
467Socket774:2010/11/15(月) 18:10:42 ID:glwTUAyX
電話で受注しちゃれよ
するかしないかで店の評価は大きく変わる
468Socket774:2010/11/15(月) 18:24:19 ID:pl4Sxl2T
「あの店で特売してるパーツさ、同じ値段で送料と代引き手数料なしで送ってくれよ」

イナゴに集られて評価が上がる前に店が潰れるわwww
469Socket774:2010/11/15(月) 18:28:06 ID:glwTUAyX
他店の話されたんならそれは無理でいいでねぇの?

自分の店の話と思ったんだがね
470Socket774:2010/11/15(月) 18:50:41 ID:w6XOxheL
自分の店の商品だろ?
カード使えない客なのかね
471Socket774:2010/11/15(月) 20:13:00 ID:GC1Nc6SZ
メールが使えないんだよ
472Socket774:2010/11/15(月) 21:36:21 ID:YDT2t6tx
>>467
昔、秋葉館にフォトショの旧バージョンの在庫確認の電話したとき、
確保できそうとのことでそのまま注文までしたけど、
クレカ払いだったからかなり不安だったぞ。電話でカード番号かよってw
473Socket774:2010/11/15(月) 23:00:03 ID:1Ucu8v2Y
板違いな質問や雑談を悪く言う方も居ますが、自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談も
スレの空気を作る上での好材料ですしその中での質問と回答も
仮に板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容する現在のテンプレが必要なのは確定的に明らか
474Socket774:2010/11/17(水) 02:30:52 ID:HEbOHYy+
もう10年バイトしてるけど、このままじゃいかんよなぁ・・・
475Socket774:2010/11/17(水) 02:41:56 ID:LsRihvkS
>>474
パーツショップは貴方のようなバイトがいるからこそ成り立ってる現状が…
フロアに社員2名、バイト3名みたいな配置でも全員が社員並みの知識と応対とか
何が言いたいのかというと、ショップ店員のバイトって平均年齢高いよねって話
476Socket774:2010/11/17(水) 03:04:16 ID:c6PyyEyI
>>475
アキバに限らず、なんとなくそれ以外の量販店でもパーツ売場担当って総じてオッサンが多いイメージが…
外から見ればバイトだとは思われないような年齢のバイトが結構居るイメージ 本当のところはその店の中の人しか知らんだろうが
477Socket774:2010/11/17(水) 05:29:03 ID:IHQ/KdM+
>もう10年バイトしてるけど、このままじゃいかんよなぁ・・・

いかんつーたって正社員の募集状況はご存知のとおり。
1980年代生まれの「バブル崩壊氷河期」世代だったんだろ?
いままた巨大な1990年代生まれの「政権交代氷河期」が出現してきてるから、
そろそろ1960年代生まれの「円高氷河期」がオホーツクに押し出される。
478Socket774:2010/11/17(水) 08:30:11 ID:W1fLNywA
好きを仕事にしたら給料安い

これある意味しかたない
479Socket774:2010/11/17(水) 10:38:47 ID:BrW40Ta5
給料は安いがその他の福利があるじゃん。
生活できるかできないか、世間体はおいといてな。
好きなことやるしかない。
480Socket774:2010/11/17(水) 22:35:46 ID:vAqD7vcs
>>475
むしろ社員より使えるバイトとかな
学生バイトより使えない社員とか見てて情けなくなるわ
481Socket774:2010/11/18(木) 14:46:21 ID:NDr0BfLC
社員だから知識がとか接客がなんていう発想自体ダメダメw
482Socket774:2010/11/18(木) 20:29:48 ID:euYL2WLp
いやそれって最低条件だろ
どんな小売りでも商品のことは詳しくあるべき
483Socket774:2010/11/19(金) 23:05:32 ID:aKipefd5
パーツショップ店員知識無さ杉とか言ってるやつが店員やれば
みんなハッピーになるんじゃねーかと
484Socket774:2010/11/20(土) 01:18:24 ID:68pEZ2ty
>>483
そう言ってる奴は謙虚さが足りないし、初心者を見下す様な態度をするからやっぱり駄目。
しかもそういう奴らに限って「自称」上級者で、知識の方もアテにならなかったりする。
485Socket774:2010/11/20(土) 01:25:50 ID:GWRahCCw
彼女連れでパーツ買いに来て知ったかぶり知識披露してるダサ男
486Socket774:2010/11/20(土) 11:13:31 ID:YoU8VexD
そりゃ各パーツの用途くらいのざっくりした知識はほしいが、
パーツや技術的な知識は職場にいるとある程度身につくからな。
規模のある現場なら研修期間もあるだろうし。
やはり社交性や一般的な常識があるかどうかだろう。

>>483,484が言ってるような自称上級者は
現場では全く役に立たないってのはどの業界でも同じ。
一般のお客様に対して商品を売るってのは簡単なようでなかなか奥の深い部分があるからな。

どこぞの議員じゃないが
あれはだめこれはだめの自称上級者さんには徹底的にバカを演じるしかないよなw
うちの店は
「よくご存知ですね、私どもも参考にさせていただきます」
「前金でよろしければ、お客様がご希望の型番をお取寄せいたします」
の2種類を使い分けてお帰りいただくって方針。
487Socket774:2010/11/20(土) 13:44:46 ID:VGIpfsrx
きこり対策は?
488Socket774:2010/11/21(日) 02:07:02 ID:48Gbr21m
以前以前H55マザーとi7-860セットで買うというから、
「別にグラボ必要ですよ?」って確認したら、
「H55マザーはグラフィック機能内蔵してるし。その程度の商品知識でうんぬん」と怒りだした時は閉口した。

何かもうめんどくさかったからそのまま売った。
489Socket774:2010/11/21(日) 11:37:15 ID:RMrdyLrb
そういや出たてのころは価格COMでもそんな話題ばっかりだったな。
俺も未だに違和感あるわw
490Socket774:2010/11/21(日) 13:08:58 ID:nOd3VHUZ
>>488
その後が気になる
491Socket774:2010/11/21(日) 14:19:19 ID:HXJW4egU
もちろん「>488に大丈夫だって言われた」って怒鳴り込んでくるに決まってるじゃ無いか
492Socket774:2010/11/22(月) 10:18:47 ID:oURIZBVi
>>491

いや、最近は
「そういえば、この組み合わせで買おうとしたらなんか店員がニヤニヤしながらレジ打ちしてた。
客を馬鹿にするような店には二度と行きません」
って掲示板に書くのが定説。
明らかに読める伏字でな。
493Socket774:2010/11/22(月) 10:25:17 ID:fVo8R0Vh
ばかにするやつはたまにいるな
494Socket774:2010/11/22(月) 10:58:49 ID:iw8Qvcum
>>491-492

当然>>488のエピソードは省略して、だろ?
495Socket774:2010/11/22(月) 12:06:19 ID:a+mxERDI
自分に不都合なことはすぐに棚にあげるでゲソ
496Socket774:2010/11/22(月) 15:41:36 ID:os+IuOXa
自分に不利なことは進んで供述しなくてもいいことになってる。
犯罪者ならみんなよく知ってる。
497Socket774:2010/11/22(月) 18:33:57 ID:dIuV0IiB
T-zone
は来年も営業していますか?
498Socket774:2010/11/22(月) 20:02:50 ID:kChPsvQE
わかりません
499Socket774:2010/11/22(月) 23:04:44 ID:b5/Yn3rY
店員はいいですよ。
二つだけ覚えておけばいい。
「個別の相性についてはお答え出来かねます」
分からなかったら、これを言う。
これでだいぶ切り抜けてきた。
あとは「仕様なので仕方ありません」
500Socket774:2010/11/22(月) 23:38:07 ID:F/GN8cAy
そして解雇とw
501Socket774:2010/11/23(火) 13:39:31 ID:KTkzDQrV
「何で、俺が辞めなくてはいけないんだ――」
502Socket774:2010/11/23(火) 16:04:10 ID:wZYA/wiW
敏感だなw
503Socket774:2010/11/23(火) 16:50:06 ID:MI5NkYAx
参考事例

301:就職戦線異状名無しさん :2010/11/23(火) 09:12:29
★福岡で出ていた厚かましいハロワ求人。

内容:保険営業

条件:車の持込が出来る方のみ(軽自動車は除く)

※入社後、車は会社への貸出となります。
  原則、貸出した車には当人は乗れません。
  またプライベートでの使用(通勤を含む) は禁止となります。

※保険、車検、維持費費用(ガソリンは除く)は自己負担です。
※洗車は毎朝必須
※車通勤不可
504Socket774:2010/11/23(火) 16:55:02 ID:KDCF7a4b
これはひどい
505Socket774:2010/11/23(火) 21:35:18 ID:z4DFx7Uy
保険は年100万の掛け金払いがあれば、10万懐にはいる商売だからな

年10万円の客が1000人いたら、新規加入なくても毎年年収1000万なわけ
506Socket774:2010/11/25(木) 09:17:02 ID:IYNawdXp
買い取りをしている方、教えて下さい。
パーツを買い取るとき動作確認をしますよね。
動作確認時のosはwindowsが多いと思うのですが、たくさんのパーツを抜き差ししていると1度アクティべーションしても、すぐアクティべーションが必要になりますよね。
osの認証はどうしているのですか。
507Socket774:2010/11/25(木) 10:35:05 ID:L14BAOV/
>>506
sysprepでググれ
508Socket774:2010/11/25(木) 23:07:36 ID:IYNawdXp
>>507
レスありがとうございます。
しかし、よく分かりません。
再認証が必要になる前に、このプログラムでインストール直後の状態にしているのですか。
休日ともなればたくさんのお客が複数のパーツを持ち込むと思うのですが。
たしか6点ぐらいパーツが変更になると再認証が必要ですよね?

509Socket774:2010/11/26(金) 00:02:56 ID:NfbS7E73
>>508
DSP版じゃなくてパッケージ版じゃダメなの?
そもそも、7/VISTAを使ってチェックする理由もない。XPで十分。
メモリやHDDだったらWindows上でやる必然はないでしょ。
510Socket774:2010/11/26(金) 00:24:33 ID:j/iw/fBt
検証環境なら一個チェックする度、
リカバリするべきだとおもうゲソ。
511Socket774:2010/11/26(金) 01:06:34 ID:yhuKghKO
そもそもチェック環境は1台じゃないだろ。

でもMBやNOTEとかメーカPCのチェックは面倒そうだなぁ。
512Socket774:2010/11/26(金) 10:04:41 ID:iZ/vRMna
内容同じなHDDを20台くらい用意して待機する
検証するたびに交換。店閉めたらマスターから全部にコピー
513Socket774:2010/11/26(金) 10:55:37 ID:5sstOVSf
514Socket774:2010/11/26(金) 23:14:11 ID:slKNRaPi
>>509
例えばどのようなソフトを使っていますか。

みなさんは個人でジャンクパーツを多数購入することがあると思うのですが、認証をどうしていますか。
515Socket774:2010/11/26(金) 23:21:50 ID:9gzDVV+8
アクチじゃなくてVL使うんだよ
516Socket774:2010/11/27(土) 11:13:47 ID:EyM4vmWw
別にWindowsで確認する必要も無いパーツも多いと思うけどな。
517Socket774:2010/11/27(土) 12:12:12 ID:EYJAAH5Q
Windowsしか知らないんです。
518Socket774:2010/11/27(土) 12:49:55 ID:w8oehE7k
せめてDOSとCDブートできるLinuxディストリビューションのどれかは使えないとまずいだろ
519Socket774:2010/11/29(月) 00:06:56 ID:GNBfUm5y
おまいら、5年ぶりにこの業界に戻ってきたぞ...
まだ浦島太郎状態だけど、技術の進化って凄いもんだな。
「今後、更なるPCの低価格化が予想されます。何とか生き残って生きましょう・・・」って付け加えたの俺だけど
HDDの2TBが8000円とか4Gメモリが4000円で買える時代になるとは思わんかったよ。
520Socket774:2010/11/29(月) 16:08:30 ID:1lzxUIc7
その通りです、此処には自作PCに限られない話題で存続する未来があっても良いのです
無断でテンプレ改変や次スレ乱立を続けるテンプレ厨の
立てたスレは使用せずに放置しましょう
埋め消化と言えども本スレとして使用されれば
テンプレ厨達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part660】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290363043/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part660】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290609494/


真の本スレはこちら

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part660】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290612882/
521Socket774:2010/11/29(月) 21:55:58 ID:hAOn3b01
T-ZONEの歴史に幕。サードウェーブがT-ZONEの資産譲り受けで基本合意に
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20101129044/
522Socket774:2010/11/29(月) 21:58:20 ID:Cr8nQsYM
南無
523Socket774:2010/11/29(月) 23:04:56 ID:y5TUm/fw
金の切れ目が事業の切れ目
524Socket774:2010/11/29(月) 23:12:22 ID:kVWJ0wdw
閉店投げ売りセールまだぁー?
525Socket774:2010/11/30(火) 00:41:17 ID:5oIWZR5H
12/31が閉店日か
年末3日で稼ぐ気だな
526Socket774:2010/11/30(火) 02:28:35 ID:rR/cDqsa
TZONEで働いてた人はいませんか?_
527Socket774:2010/11/30(火) 02:33:32 ID:c4o20Ftx
D-ZONE
528Socket774:2010/11/30(火) 02:38:27 ID:IWgPsqHI
昔はT-ZONEの上にレッドゾーンが有ったんだよなぁ・・・
529Socket774:2010/11/30(火) 02:42:50 ID:TRTJ18Ee
自作終了だな。
530Socket774:2010/11/30(火) 06:41:10 ID:8TPxX6M/
519の今後はどうなるんだw
531Socket774:2010/11/30(火) 13:09:08 ID:mWVGv51b
やつはでかいカマを肩に担いで戻ってきたんだ。
さっそくいい仕事をしている。
532Socket774:2010/11/30(火) 21:31:48 ID:MYhUhqj2
http://www.tzone.com/diy/index.jsp
お客様 各 位
平成22年11月29日
株式会社T・ZONEストラテジィ
廃業のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、T・ZONE DIYショップは平成22年11月29日をもちまして廃業することとなりました。
皆様のご厚情にあずかり営業を続けてまいりましたが、諸般の事情により廃業を余儀なくされましたことをお詫びいたしますとともに、これまでご愛顧賜りました皆様に心より感謝申し上げます。
略儀ではありますが、書中をもって廃業のお知らせを申し上げます。
敬具
尚、弊社販売の商品に関するお問い合わせは下記まで宜しくお願い申し上げます。

株式会社T・ZONEストラテジィ
問い合わせ受付窓口:
533Socket774:2010/11/30(火) 23:07:59 ID:m8PwgQ6J
この業界も潮時だな。
534Socket774:2010/12/01(水) 00:04:01 ID:qCjPLRuf
そのセリフ何度目だよ。
535Socket774:2010/12/01(水) 00:11:57 ID:cT05tyOY
自作ブームのピークは12、3年前に過ぎたろ
536Socket774:2010/12/01(水) 00:20:36 ID:RWInYaj5
明日の朝礼から唱和が変わります。→「いらっしゃいませご主人様ぁ〜」
537Socket774:2010/12/01(水) 00:31:32 ID:Lia/DEsi
ゲーマーとエンコマニアがいる限りはあるだろうさ
538Socket774:2010/12/01(水) 02:01:35 ID:9BDrkRfM
PCゲームは衰退の一途だし、エンコは規制が着実に厳しくなっている
539Socket774:2010/12/01(水) 02:19:38 ID:8gbqqtiN
ゲーマーの比率なんて1%もいないだろ。
エロゲーマーやらギャルゲーマーなら8割超えてそうだが。

元々はPCそのものの動作の重さやらを改善する為にパーツを買う層が大半で
その中からPCを組む事やベンチマークが目的になったgeek(良いお客さん)が
常連になったりしていた訳だが、いつの間にか普通に使う分には安物で十分な性能が得られ
ベンチマニアはベンチに飽き、PCゲーム市場は家ゲー化とDL販売で崩壊の一途
(PCゲー市場そのものは日本に元から有りはしないが)

そりゃ需要も無くなるし、物が売れるのは出始めの品薄の頃だけで潤沢になったら地獄の価格競争、
コンスタントに売れるのはコピー厨ホイホイのぶっこ抜き機器、2ch上でコレは糞でアレは良いと騒いでいるだけで
実際にパーツを買う人間が激減。
レビューも見ずに買うような本来のメイン客層だった、より一般人に近い方々が必要としなくなったから当然か。

マニアやマニアに育った方々は皆、パーツ買いに慎重になっちまったからな。
540Socket774:2010/12/01(水) 02:23:39 ID:mippufAa
>エロゲーマーやらギャルゲーマーなら8割超えてそうだが。

自分の用途の8割という意味ですね
541Socket774:2010/12/01(水) 21:05:56 ID:WiwqQlOD
時代は変わったんだよ。
君らがバカにしてたAppleが、今や時価総額でMSを抜いてしまった。
542Socket774:2010/12/01(水) 21:57:34 ID:Wh351zVb
今、俺は、appleのmac miniで、このスレを見て、書き込んでいる。

俺、今現在稼働可能なPCとして、自作PCが四台と、appleのMACが二台と持っているが、
主力機はappleのMACになってしまった。
iphone、ipadもあるよ。ipad便利ね。
今後、自作パーツ買うとしたら、appleのMAC機のHDD交換の為に、
2.5インチのHDDだけになりそう・・・。
543Socket774:2010/12/01(水) 23:06:30 ID:UQ5C6Urq
世界でそして日本で現に稼働してる台数がすべて。
544Socket774:2010/12/02(木) 01:15:59 ID:hVJWfxb9
Netburst時代の嘘記事連発のおかげでPC雑誌が壊滅してしまったのが
自作衰退の大きな原因かもしれないな。

金出して情報を買ったからには是が非でも元取らにゃ=パーツ購入、という
駆動力のループが絶ち切れた。
545Socket774:2010/12/02(木) 01:48:16 ID:p4ydJqOs
一番の原因はノートPC率が増えたこと
546Socket774:2010/12/02(木) 02:18:28 ID:W3ghKIji
というかネットプック

クラウドも関係してる
547Socket774:2010/12/02(木) 04:49:18 ID:U/cbtQrG
ネットブックやクラウドは原因じゃなくて結果のひとつだろ。
原因は所得が減ったからだよ。
548Socket774:2010/12/02(木) 04:52:39 ID:Nw0SLzEz
ネットブックは3年前のはしかみたいなもんだな。
単なるノートパソコンの出来損ないだし。
むしろスマートフォン。iPhoneにXperia。
iPhoneは買って2年になるが、起動しない日はない。でもPCは…。
549Socket774:2010/12/02(木) 10:22:38 ID:MlckQJd2
boincしてるから起動しっぱなしだな
550Socket774:2010/12/02(木) 13:49:41 ID:aK5mGSS+
金かかることがほかにいっぱいあるつーこった
551Socket774:2010/12/02(木) 21:12:40 ID:EAUQkfP8
>>544
PC雑誌が高過ぎなくせに周期的に同じネタを繰り返すせいだろ
そんな毎月PC雑誌買う位ならパーツ買うわってなる
雑誌の衰退一緒にしてはいけない

そもそも、あんな薄い雑誌に1,000円も出す価値が見出せない
昔のマイコンやI-Oのように膨大な広告を見る楽しみでもあれば別だが
552Socket774:2010/12/03(金) 13:46:13 ID:HiD/WZs9
>>533
お前、そればっかだな。
お前、そればっかだな。
553Socket774:2010/12/03(金) 13:58:49 ID:grlyCANY
この業界も潮時だな。
554Socket774:2010/12/03(金) 14:01:50 ID:lDQ5ez3n
潮時なんて毎日来るしな
555Socket774:2010/12/03(金) 17:09:44 ID:gEmZt3c9
月のせいだな。
556Socket774:2010/12/03(金) 19:40:13 ID:8oFCOL3T
そんなことより、転職先を真剣に探すべきだな。
IT業界に移るほどのスキルもないのにどうするよ。
557Socket774:2010/12/03(金) 19:47:33 ID:zJI1bvi4
だから「介護・福祉」だってば
558Socket774:2010/12/03(金) 20:16:11 ID:xKl0OaJg
年越せるかどうか心配だ
559Socket774:2010/12/03(金) 20:33:11 ID:iKVvVn2O
ツクモのTAPシステムって安いの?

個人で細々とやってるんだが、秋葉まで毎回仕入れに行くの疲れたよ。
560Socket774:2010/12/03(金) 22:03:07 ID:xJ3XaVJX
>>559
パーツは店で買うのと同じものが多いけど、金を預けておいて
買ったらそこから引いてくれみたいなシステムだから、楽といえば楽
前に潰れた時、預けてた金がパーになったという話しは聞く
561Socket774:2010/12/04(土) 17:29:01 ID:qQ++MvhY
ゾネのマザー側にいた店員がドスパラに居た。
再雇用?
562Socket774:2010/12/05(日) 02:24:07 ID:M5J28cET
>>560
ありがとう
クレカ決済もOKってwebに書いてあったのはなんなんだろう
このご時勢、お金を預けておくシステムは怖いね。
それでいて店舗価格と変わらないのなら、あまりメリットないなぁ。
563Socket774:2010/12/08(水) 21:33:59 ID:Ss+SgDQl
sandyの1月発売って売る側はどんな対応になるの?

例年だと12月に本気出して年明けは人気商品在庫切、って印象なんだけど
年末は出し惜しみ→sandy発売時に本気出す?
564Socket774:2010/12/08(水) 21:42:28 ID:DMTFaApN

今年はちょっと11月頃から物流が滞ってるよね。
発注かけてるものまったく入荷しないわ。
注文ばかりたまってやること無いとか死ぬほどつらい。
565Socket774:2010/12/08(水) 21:55:16 ID:heh7zFL5
尖閣の影響?
566Socket774:2010/12/10(金) 00:50:50 ID:9R6np1G5
sandyは775+XPユーザーがメインターゲットになるから
ほぼ一式お買い上げってお客さんが多くて客単価は高くなりそうだが
肝心の客の数が全く読めん。
初代i7デビュー時の半分くらいかね。
567Socket774:2010/12/10(金) 09:20:46 ID:5mXd8Pmb
775の人は動きが遅いから、すぐに買いに来ることはないでしょ。

じゃコアな人が買うかというと微妙〜
568Socket774:2010/12/10(金) 18:03:13 ID:EXeT+bQN
ゲートが開くと同時に一斉に鼻毛鯖に突撃する500人のXPユーザを見た。
みんなカネがないんだ。
569Socket774:2010/12/14(火) 22:34:33 ID:XVAbP+EN
まーるい緑の山手線、
真ん中を通るなら中央総武線、
秋葉原昭和通り口駅の前、
PCパーツのヨドバシカメラ♪
570Socket774:2010/12/15(水) 00:17:22 ID:K6GZngK7
>>569
糞高いヨドでパーツ買うなんて事はないな。
PC関係以外では結構利用するが、PC関係ではプリンタインク買うくらいだ。
あ、KABUTOが安かった時はちょっと買いそうになったけどね。
571Socket774:2010/12/15(水) 00:20:39 ID:/2ymmgBO
ヨドバシでパーツ買うのって、コンビニでカットされた野菜買うのと同じ位負けた感がするw
572Socket774:2010/12/15(水) 01:02:37 ID:apT2itqm
ヨドは大体高いけど、普通パーツSHOPが利益取る値付けしてるサプライ品とかファンとかの小物類を漁るのが通。
ポイント入れなくてもパーツとしては平均的(もしくは最安水準)な値段で、10%ポイント付くことを考えると安い、とかが結構ある。
573Socket774:2010/12/15(水) 01:19:14 ID:SJG7mCdZ
そういえば、以前は「他店より1円でも高い品があれば、それよりも安く売ります」
って言うのがヨドの売りだった訳だけど、最近は無くなっちゃったのかなぁ?
574Socket774:2010/12/15(水) 06:07:21 ID:hoVuFDXm
最近「民意」は禁句なんで。
575Socket774:2010/12/15(水) 07:15:44 ID:4dRRudJ8
>>573
そういうのって大抵は、止めるに至るくらい
インチキしたヤツが大量にいるだよな。
576Socket774:2010/12/15(水) 09:38:55 ID:S7SlqEtf
どっかの店でHDD買ったら「SATAケーブルもいかがすか」と言われてそれも買ったよ。
あれいろんなパーツでみんなやれば良いのに。
577Socket774:2010/12/15(水) 09:42:00 ID:t1WddMMG
自作erならその辺にゴロゴロ転がってるもんじゃないの>SATAケーブル
578Socket774:2010/12/15(水) 13:23:17 ID:lcblcDwd
>>576
アキバじゃそれで騙される馬鹿が少なすぎるからやらないんだろ
希少な金蔓さん乙
579Socket774:2010/12/15(水) 13:26:36 ID:76TmR7rL
付属のSATAケーブルなんて使わないだろ
580Socket774:2010/12/15(水) 14:47:31 ID:wct0mM2t
IDEのときはそうでもなかったけどSATAケーブルって余るよね
なんでだろ

つーかSATAのHDD買うとき「さたの1てらでよろしいですね」って言われて
3秒くらい脳内で戸惑った
壁紙のことヘキシとかAthlonをあしゅろんって真顔で言う店員とか
気持ち悪いと思う
581Socket774:2010/12/15(水) 14:49:59 ID:wct0mM2t
>>573
ビックはいまだにその表示あるけど
その看板をはがして店員につきつけてメチャ切れてるおっさんがいた
しかもベタベタの関西弁で

「いえ、しかしポイント込みで考えますと十分お安く…」
「ポイントはおたくのサービスちゃん?他店と同じ値段でポイント付けるなら
納得するわ」
「いえ、しかしですね…」

別に納得しなくていいからよそで買えって言えないのが店員なのよね
582Socket774:2010/12/15(水) 20:04:50 ID:iEzMrXsM
>>581
俺は言うけどね
583Socket774:2010/12/15(水) 22:58:11 ID:U9uMcVsd
>>580
SCSIとasusは何て読むの?
584Socket774:2010/12/15(水) 23:02:53 ID:wct0mM2t
>>582
あんた店員ならその店で買うわ

>>583
スカジー
アスース これはエイサスでもアサスでも許すけど
アシュロンはねーよな

SATAは「シリアルエーティーエー」。略すならシリアルとか。
エスエーティーエーくらいならまだいい。サタってなんだよって思った。

まあ世の中にはAMDをアムドとか言うやつもいるからな…
585Socket774:2010/12/15(水) 23:16:26 ID:SJG7mCdZ
SATAは「さた」
AMDは「あむど」

これ俺の中での常識。異論は認めない。
586Socket774:2010/12/15(水) 23:17:00 ID:wct0mM2t
ATIは?
CPUは?
587Socket774:2010/12/15(水) 23:23:49 ID:iEzMrXsM
>>584
赤字でまで売る必要って全くないわけで・・・

売る気を無くすアホ客どもの例
「ポイントいらないからその分値引きしてよ」
いや、ポイントだからここまで引けるんですけど
「これ、どこまで下がる?」(ドヤ顔
下げる理由もないのに値段下げるわけないでしょ
588Socket774:2010/12/15(水) 23:30:23 ID:wct0mM2t
まあ、慈善事業でも下僕でもないからなw
俺は「これ、あの店でいくらだったけど対応できる?」って
1回だけ聞くよ。ダメって言われたらそっちで買う。

なんか値切るのがえらいみたいな客は見てて引くね。
589Socket774:2010/12/15(水) 23:38:12 ID:SJG7mCdZ
視野が狭いとそうなる。

世界的に見れば、値切るのは一般的な行為だし、地域によっては、限界まで値切らない奴はアホだと思われたりカモだとみなされる。
590Socket774:2010/12/15(水) 23:49:08 ID:WyjI+5WP
SATAは「サタ」 eSATAは「イーサタ」 Fujitsuさんもこうおっしゃってる
ttp://storage-system.fujitsu.com/jp/entrystorage/comparison/technology-explain/interface/sata-esata/
591Socket774:2010/12/15(水) 23:50:05 ID:wct0mM2t
正気のSATAとは思えんな
592Socket774:2010/12/16(木) 00:13:18 ID:k+G0RGhE
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
593Socket774:2010/12/16(木) 00:19:00 ID:vQ5NjINJ
井出と佐多
俺の中では名字シリーズ
594Socket774:2010/12/16(木) 00:23:21 ID:wq+0EafI
>>593
「イデ」は正直ない

それ言うならATAだって「阿多」だろってなるぜ
SASI「佐治」とか、NAS「那須」とか苗字ばっかなるぞ
595Socket774:2010/12/16(木) 01:09:34 ID:W1BrW59d
>>594
「いで」って苗字は結構いるぜ。
http://www.myj7000.jp-biz.net/search/fsearch.htm
によれば「井手」は549位。
「井手」なら514位だ。

佐田 1423位
佐多 4205位
沙田 50439位

阿多 6219位
佐治 2357位
那須  603位
596Socket774:2010/12/16(木) 01:23:27 ID:f6hHO9Bm
>>594
すまん。

IDE→いで
SATA→さた
ATA→あた
NAS→なす
PATA→ぱた

これ、プライベートでは全部普通に使ってるわw
他にはEDOをえどって読んでたし。
しかもEDOの読み方は、どっかのショップの店長さんを真似たのがきっかけだったりするw
597Socket774:2010/12/16(木) 01:26:25 ID:y2lrwiIx
おれにとってEDO-RAMは和風なイメージ。
598Socket774:2010/12/16(木) 01:35:12 ID:rx4HUMeu
edoはえどでいいと思うんだけど
いでとかさたとかはないわwwwww
nasはなすでいいと思う

usbをうすびって呼ぶのか?
599Socket774:2010/12/16(木) 01:37:32 ID:y2lrwiIx
イデでもいいでないか。(´・ω・`)
600Socket774:2010/12/16(木) 01:40:01 ID:rx4HUMeu
あしゅろんとかぺんちうむとかは勘弁
601Socket774:2010/12/16(木) 01:40:08 ID:k+G0RGhE
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
602Socket774:2010/12/16(木) 07:58:38 ID:OwW4st3V
なんでNASはよくてSATAはだめなんだろう
俺ルールイミフ
603Socket774:2010/12/16(木) 08:52:35 ID:eE38y81d
イデ隊員は初代マンだろ
604Socket774:2010/12/16(木) 09:07:57 ID:Q4WtSzS/
科学特別捜査隊(かがくとくべつそうさたい)科特隊(かとくたい)
→SSSP(Science Special Search Party)
地球防衛軍(ちきゅうぼうえいぐん)
→TDF(Terrestrial Defense Force)。
怪獣攻撃隊(かいじゅうこうげきたい)
→MAT(Monster Attack Team)
超獣攻撃隊(ちょうじゅうこうげきたい)
→TAC(Terrible-monster Attacking Crew
宇宙科学警備隊(うちゅうかがくけいびたい)
→ZAT(Zareba of All Terrestrial)
宇宙パトロール隊(うちゅうぱとろーるたい)
→MAC(Monster Attacking Crew)
605Socket774:2010/12/16(木) 11:17:27 ID:UvcYkIUO
要は何が言いたいのかわかればいいんだよ
って思う俺モイル
606Socket774:2010/12/16(木) 23:05:36 ID:mOV2V49d
「IDE」って言われて「違いますウルトラATAです(キリッ)」って言う位どうでもいいわ
607Socket774:2010/12/17(金) 00:14:52 ID:7hSJmk8w
山田くーん、>>606に座布団1枚持ってきてー!
608Socket774:2010/12/17(金) 03:13:40 ID:h9wViTqX
さり気無く正しい読み方を教えて三流
華麗にスルーして二流
お前らはいつになったら一流になるのだ
609Socket774:2010/12/17(金) 10:27:15 ID:jffWmRBj
>>608
どう対応したら一流なのん??
610Socket774:2010/12/17(金) 10:57:56 ID:0Pdn5lUx
>>596

IDE→あいでーいー
SATA→シリアルエーティーエー
ATA→エーティーエー
NAS→那須
PATA→パラレルエーティーエー

NASだけは那須
611Socket774:2010/12/17(金) 17:16:42 ID:LPOWyPz4
なんかよくわからないけど、ここにロープをおいて置きますね
612Socket774:2010/12/17(金) 17:33:36 ID:zdTUT/eX
っ LANケーブル
613Socket774:2010/12/17(金) 18:36:57 ID:G0fkqfrw
LANケーブル丈夫そうだけどどの程度の重さまで
耐えられるのかな(´・ω・`)?
614Socket774:2010/12/17(金) 19:11:41 ID:B6d9h/ki
1Gくらいか
615Socket774:2010/12/18(土) 00:09:04 ID:mMf+lgU5
SATA→エスアタじゃダメ?
616Socket774:2010/12/18(土) 00:17:25 ID:5D7sZVuW
年末が近づくにつれ、そろそろやばい店の名前がちらほらとw

商品見てると、やっぱりって思っちゃうよね。
617Socket774:2010/12/18(土) 00:17:34 ID:VQA3lLCj
駄目だ
618Socket774:2010/12/18(土) 00:18:04 ID:cc0aav+4
まだあるんかい!
もう出尽くしたと言って欲しいぞ
619Socket774:2010/12/18(土) 00:22:20 ID:VQA3lLCj
次どこ潰れるの?
620Socket774:2010/12/18(土) 02:32:41 ID:Vty6FNBc
>>612
じゃあここに足場用のPCケース置いときますね
621Socket774:2010/12/18(土) 11:00:05 ID:c5KF9Gdg
時々ジャンクでへしゃげたケースが出ている理由はそれ。
622Socket774:2010/12/18(土) 14:25:40 ID:JLCXkjWF
動画:「ASUS」の正しい読みかた
http://japanese.engadget.com/2010/12/17/asus/
623Socket774:2010/12/18(土) 15:52:19 ID:DE+86IER
>>622
こんな綺麗に発音できないんだが
624Socket774:2010/12/18(土) 15:53:29 ID:c5KF9Gdg
P55T2P4のbiosくれって台北に電話したときは えいさす って名乗ってたよ。
625Socket774:2010/12/18(土) 17:36:12 ID:+rftoTdg
15年くらい前の話かそれw

現行P55マザーど誤解しかねない型番だなw<P/I-P55T2P4
626Socket774:2010/12/20(月) 00:17:22 ID:hr609Dnk
>>623
英語と考えると、かなり訛ってると思うけど?
あえて言うなら台湾訛りの英語か?
627Socket774:2010/12/28(火) 10:46:13 ID:o5TqeI8F
桟橋直前+年末商戦でどうよ?
628Socket774:2010/12/28(火) 13:04:33 ID:L/R5X5Fd
\   /  /\  /\ ヽ    /
 \ |           |  /
   \ヽ    ○   ノ ./


629Socket774:2010/12/30(木) 20:26:54 ID:VjNYczec
歳末セールを重視しすぎて初売り用の商品がまともに無い件について
630Socket774:2010/12/30(木) 20:32:36 ID:LmRc6AxW
店員を販売すればいい
631Socket774:2010/12/30(木) 21:01:45 ID:VjNYczec
俺を売ってみるか、焦がしたCPUとセットで
632Socket774:2010/12/30(木) 22:37:19 ID:kJGfG3iD
アナログチューナーボードみたいに10円でなら…とか言われたら寂しいお
633Socket774:2010/12/30(木) 22:52:07 ID:pCQUhAvJ
>>269
家も年末に安めにしておいて、年始は黙ってても人くるし程々の値付けかね。
sandyがどうなるか微妙だし、1月はあまり安くはできんかなー。
634Socket774:2010/12/30(木) 22:53:14 ID:pCQUhAvJ
安価みすった
>>629
635Socket774:2010/12/31(金) 00:07:50 ID:PkxegrRy
>>634
>>安価みすった
店員としてやってはならないミスを……。
636Socket774:2011/01/01(土) 13:19:51 ID:uZDTYJrq
>>634の新年セールに期待age
637omikujidama!:2011/01/01(土) 14:29:25 ID:LEbx4Yzm
こ;
638 【大吉】 【116円】 :2011/01/01(土) 23:16:31 ID:+DTPQNIi
福袋
639Socket774:2011/01/05(水) 08:37:17 ID:/cIeLurR
お年玉効果か、安価なBTOが出るw
640Socket774:2011/01/05(水) 13:03:45 ID:N1JB3u9u
板違いな質問や雑談を悪く言う方も居ますが、自作erがスレを憩いの場として利用する上での雑談も
スレの流れや雰囲気を良好にする上での好材料ですしその中での質問と回答も
仮に板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます
その為にもあらゆる話題と可能性を許容するテンプレが必要なのは確定的に明らか
641Socket774:2011/01/07(金) 10:24:56 ID:tyujk/Hj
最近DDR3の物理メモリって不良と相性が出るのが多い?
メーカー問わず。
10パック毎に1〜2パックの不良or相性が出て年末は検証と出荷作業で死にかけた。
642Socket774:2011/01/07(金) 12:02:59 ID:70z02h3u
OCするからじゃなくて、定格でも?
643Socket774:2011/01/07(金) 12:06:42 ID:GGLmABW7
どこのメモリかにもよるでしょ。
リマーク品もまだまだあるし。
644641:2011/01/07(金) 15:10:21 ID:tyujk/Hj
>>642
定格動作。
Memtest86+はパスするけど、Win7では不定期にブルーバックになったりする。
XPだとWin7環境より長いスパンで症状が出る。
M/Bやその他のパーツ類のメーカー変えても同じだった。
組込みでKingston、店売りや持ち込み修理でTEAMのBOX。
RMA効くとはいえ、えらい目に遭ったよ。
さすがにこのペースで不良が出るときついのでUMAXでも試験導入してみるかと社内会議中。
645Socket774:2011/01/07(金) 20:02:31 ID:RrHkO/vA
季節的要因じゃね?

乾燥注意報8日連続で出てるし
646Socket774:2011/01/07(金) 23:26:09 ID:JBsvoiqO
パーツのぱの本楽さんみたいな子とちゅちゅしたいんだけど
どこでバイトすれば会えるでしょうか?
よろしくおねがいします(*´ω`*)
647Socket774:2011/01/07(金) 23:59:51 ID:b7AKngRE
帰れ
648Socket774:2011/01/08(土) 00:17:02 ID:fnP7FiOk
  ∧∧
 (..、)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |)〜 <  ・・・
  U U    \___________
649Socket774:2011/01/08(土) 16:21:30 ID:5YtIR6x6
俺は台車君とアッーしたい
イケデブな店員探してるんだけど
どっかにいないかな
スリムな子ばっかり
650Socket774:2011/01/09(日) 00:24:01 ID:AV/jNz5F
店長が、ジャンクノートやキューブPCを並べて
写真取り始めやがったw

なにやってんの、あのオッサンはwww

明日の準備しなくちゃいけないのにwww
651Socket774:2011/01/09(日) 18:48:39 ID:w8eGBj/F
倒産、廃業予定の店を教えて下さい!
652Socket774:2011/01/09(日) 23:51:24 ID:yTI9s1m/
訊いてどうするんだよ?
こっちで訊いてみたら?

秋葉原倒産危険情報 第8
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286501234/
653Socket774:2011/01/10(月) 18:00:27 ID:ghlQDZiB
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップも次々と消えていく今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容するなんでもありのテンプレは必要なものでしょう
勝手なテンプレ改変やスレ乱立を続ける荒らしの
立てたスレは使用せずに放置しましょう
重複解消の為の消化と言えども本スレとして使用されれば
荒らし達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【祝!Part666】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293248932/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part670】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294114277/


真の本スレはこちら
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part671】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294636317/
654Socket774:2011/01/11(火) 11:19:35 ID:26WwRf0q
サンディそこそこ出てるが、いつまで持つかね私的には?エンコードと省エネくらいしか取り柄がなさそうだが
655Socket771:2011/01/11(火) 13:29:33 ID:bApURQS8
>エンコードと省エネ
今時ほとんどのユーザーはそれだけで十分だろうw
656Socket774:2011/01/11(火) 13:40:16 ID:26WwRf0q
>>655
あータブレット端末に転送するのにエンコードするか でもPT2で自炊する人くらいだな
おかげでケースとか他のものとかそこそこ出てるけど 今かうのって情弱だ
657Socket771:2011/01/11(火) 13:47:47 ID:bApURQS8
>>656
うちのお客様は去年から乗り換え検討するも、
Sandy目当てに我慢してて・・・・ってケースがほとんどだな。
P4-3GHzやCore2系から待ちに待って乗り換えって感じ。

昔みたいに初物の値段が異常に高いってのもなくなったし、
特に不思議じゃないと思うよ。
買い換えられる気軽に買い替えできる値段だし。
MiniITXや小型の物が充実すればもうちょっと伸びるんだろうけどなぁ・・・
658Socket774:2011/01/11(火) 17:01:01 ID:8quHIMPh
2600K択一みたいな世界になってきたなw
659Socket774:2011/01/11(火) 22:03:19 ID:2V6R/hB6
パタッと止まる。これが一番怖い。あっと言う間に不良在庫化
660Socket774:2011/01/11(火) 22:09:02 ID:/yTs8VnZ
LGA1366とLGA1156は、
もはや980Xに行く特殊な人を除けば
全て不良在庫化したんじゃないかな。

661Socket774:2011/01/11(火) 22:15:24 ID:WqV8jCZi
トリプルチャネル & 24GBメモリが目的な人はいるはず
1156に関しては異議無しw
662Socket774:2011/01/11(火) 22:56:20 ID:ED/aYC0A
P4-3GHzやCore2系から待ちに待って乗り換えってw
何を思って今まで我慢してきたのか、何を考えてSandyに乗り換えようとしたのか
余程今までボーっとして何も考えていないポン助かということがわかる
663Socket774:2011/01/12(水) 00:09:28 ID:cNLzPDZ/
Core2(の2コア)から乗り換えなら十分考えられるな
1156に乗り遅れたor余命幾ばくもないのを知って見送りなど色々考えられる
しかしいくら何でもP4はねーよw
664Socket774:2011/01/12(水) 00:50:59 ID:YOamZsEx
P4どころか、去年の3月か4月あたりまで河童がメインだった友人がいるんだが。
まあ、完全自作じゃなくて、半自作半他作だったらしいけど。
665Socket774:2011/01/12(水) 09:00:11 ID:b+Fjppx4
P5Bデラの人たちは、やっと乗り換えらしい
666Socket774:2011/01/12(水) 21:58:18 ID:UO4cvoGi
P5K寺だけども、何か普通に使えてるんだよね、Q6600で5850使って結構さっくりゲームが動いてる
ff14もさっくり
667Socket774:2011/01/15(土) 14:46:45 ID:0c3Odgbb
( ^ω^)本楽さんとちゅちゅしたいお
668Socket774:2011/01/15(土) 22:54:20 ID:dEvfpcw+
本楽さんの様な店員はいないから、自分が外見そっくりになって就職するしかない。
669Socket774:2011/01/16(日) 00:36:06 ID:tgoY38fN
>>667
台車男自重しろ
670Socket774:2011/01/16(日) 10:03:54 ID:eLDrD+s8
本楽さんって社員なのか?
あいつらバイトとかじゃないの?
671Socket774:2011/01/16(日) 11:31:41 ID:hyXwyntR
はっきり社員とわかるのは店長くらいでテッキーはよくわからないけど他はバイトでしょ
672Socket774:2011/01/16(日) 13:02:40 ID:eLDrD+s8
やっぱみんな読んでるんだな(*´ω`*)
673Socket774:2011/01/16(日) 19:11:11 ID:OLr/iVoS
台車男を裸にしてみたいお
674Socket774:2011/01/26(水) 19:28:37 ID:4A3qN/xV
ASRock P67 Transformer をうちで買って
2600Kを他店で買ったアフォが火病って来店しましたよ...orz
自衛のため、特殊仕様で1156である旨の注意書きを在庫品全てにマスキングテープで貼り付けて
レジではがす時に再度確認してるのに 何で間違えるかねぇ...

ピン折れしてたし商品の箱も激しく破られたから 門前払いでお引取りいただいたけど
いい年したオッサンがお前じゃ話にならんから店長出せって1時間近く連呼してて疲れたわ
675Socket774:2011/01/26(水) 19:35:57 ID:Qnz/qylG
お疲れ様
自分の不注意を棚に上げる奴は困るよね
676Socket774:2011/01/26(水) 19:53:21 ID:YUQ70YBb
ヤバめの商品売る時は一筆もらうしかないw
677Socket771:2011/01/26(水) 20:30:19 ID:jfkpcI39
価格COM掲示板にでるかもしれんなw
678Socket774:2011/01/26(水) 23:04:38 ID:5DcyldZc
>>674
ASRockが全て悪い(きりっ
679Socket774:2011/01/26(水) 23:05:08 ID:/YsNfA31
ピン折れwww
わろす
まさか本当に起きるとは思ってなかったな
680Socket774:2011/01/26(水) 23:10:26 ID:W+Z0FJfH
>>674
それってピン折れしてなくて商品の箱も綺麗だったら返品対応してたの?
681Socket774:2011/01/26(水) 23:12:21 ID:SNsw3UyO
そんなもの仕入れるなよ
682Socket774:2011/01/26(水) 23:18:13 ID:wmYOViJa
>>681
涙目の親父乙wwwwww
m9(^Д^)プギャー
683Socket774:2011/01/26(水) 23:21:00 ID:vX/zuyD4
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\  無事2600Kを確保!
     |   u.   `Y⌒y'´    | 人気のASRockマザーもGETしたお!
      \       ゙ー ′  ,/
     /       __|___
    |   l..   /lASRock P67 l
    ヽ  丶-.,/  |Transformer_|
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ /

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53205.jpg
684Socket774:2011/01/26(水) 23:24:55 ID:34JPLR4K
>>674の店を特定できた、今後もばしばしバカをあしらうんだw
685Socket774:2011/01/26(水) 23:25:24 ID:gfNyXzdQ
>>683
これPOPも悪いよな
誤解を招きかねない
686Socket774:2011/01/26(水) 23:31:02 ID:A1pKtO//
>>685
これはアウトだろうw
687Socket774:2011/01/26(水) 23:33:08 ID:dzDFWkTa
Intel新CPU対応モデルって書いちゃダメだよな
Intel最新チップセット搭載モデルくらいに留めて置かないと誤解を生む
688674:2011/01/26(水) 23:38:04 ID:4A3qN/xV
未開封なら手数料3000円ぐらいもらって交換ぐらいしてもよくね?
起動チェックした後 開封通電品として値引き販売すればいいんだし...
689Socket774:2011/01/26(水) 23:40:40 ID:dzDFWkTa
>>688
>ピン折れしてたし商品の箱も激しく破られたから 門前払いでお引取りいただいたけど
690Socket774:2011/01/26(水) 23:45:18 ID:SqNEOYvC
どうやったらピン折れするんだ?w
怒って箱ごと床に叩きつけたとか?
691Socket774:2011/01/26(水) 23:47:25 ID:dzDFWkTa
グリグリしたんじゃねw
692Socket774:2011/01/26(水) 23:51:48 ID:HeFiTWMF
ぐりぐりしたら端子が曲がる。
曲がった端子を直そうとしてつついたりするとあっけなく折れる。
693Socket774:2011/01/26(水) 23:58:11 ID:YUQ70YBb
>>685,686
クソワロタw
きっと店員も分かってねーw
694Socket774:2011/01/27(木) 00:20:12 ID:f7a/GMKX
>商品の箱も激しく破られ

どんな開け方したのか気になるw
695Socket774:2011/01/27(木) 00:45:34 ID:yXM4r+xS
キレて破ったんじゃねw
696Socket774:2011/01/27(木) 01:05:59 ID:A4h/8ixZ
破られって書いてあるから店頭で破られたんじゃないか?

というか1155と1156ってきちんと入らないように対策されてたよな?
なぜ間違える…
697Socket774:2011/01/27(木) 01:26:14 ID:GpJZUiEg
>>683
いつ見ても笑えるwwwwwwwwwww
698Socket774:2011/01/27(木) 01:36:45 ID:S7jld30W
1時間近く連呼するくらいだからそうとうの怒りだな
699Socket774:2011/01/27(木) 01:41:55 ID:oGGHpG2a
                                 \
.                                  \          インチキ!
               -=== ̄ ̄ ̄ ̄===ヽ       \      /
             //     ̄・---・ ̄w  ヽヽ       \   /    インチキ!
            //  __  `ゝ-´/ ̄ ̄. ヽヽ       \/
           /| u    ゛| u  j  ._   ヽ|       / ̄ ̄`
           | j  ( ̄`ヽ ヽ、 ./ .l´  う uゝ|_     /   この店の商品説明はインチキ・・・・!
          .-|(  |j|  ゛ヾ |  |/´   `) ((ゝ|   / ̄`   不当表示・・・・・・
          |仁=|.u ミし゜  j.( u ヽ゜  J〃 》コ(.  へ        イカサマっ・・・・・・・・!
          ヽ±`》   三∪/    ゞ三U杉 《J) /  ヽ
           (ヒ《. ―、  .|     ヽ_...〇ヽ 》_//     ヽ   イカサマだっ・・・・!
            .(  ii@i;〜(_    _)iiiiiiii ))/       ヽ
             | (ココヽiiiiiU`−´ iiiiiイロヽ.j         |
             | |   ヽlココココココ/  )|         |
             | j               ( |〇       |
            /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |  ヽ       |
          ./  | ゞlコココココココココココ/ |   ヽ      |
  _――― ̄/   ゝ___w u三三  u___/ヽ    ヽ      |
/       /    / | |iiiiii^―-______.-iiiiiiiiii||  ヽ   |      | /
       /    /  || iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ||    |    |       |
      /    /    ||      u    ||    |
700Socket774:2011/01/27(木) 08:09:05 ID:vf4ViMH7
701Socket774:2011/01/27(木) 08:48:10 ID:U8+mWMWx
一方ASRockの品物マスター登録すらなくて仕入れなれないうちはスキだらけだった
702通りすがり:2011/01/27(木) 18:26:41 ID:qf1D6Fi8
>>683
これ最近までよくわからなかったっんだけど、まさか本当にややこしい超ド変態が出ているとは知らなかった。
詳細を知って驚愕した。だって、今までの変態と一味もふた味も違うじゃんw
つうか、タイミング最悪じゃん。

消費者の分際でカキコすみませぬ。
703Socket774:2011/01/27(木) 21:33:28 ID:xZuvbXbK
ピン折れしてたら、中古買取りは出来ないわな。
704674:2011/01/28(金) 00:21:41 ID:A9hxDJKx
店長の許可を得られれば 683のAA → 首吊りのAAを POPにしたかったけど
そんなノリが通用する人じゃないから却下された...
ママンの箱は 蓋の部分が折り目付近でちぎられて分離してましたね。
綺麗にたためば破らなくてもゴミ袋に入るけど、それが出来ない不器用なオッサンだったに1票
705Socket774:2011/01/28(金) 00:47:00 ID:96MpPrHd
>>704
そりゃそうだ、そんなPOP気軽に作れるのはイオシスとばおーくらいだろw
706Socket774:2011/01/28(金) 00:47:49 ID:XvIK8nMT
兎や東映も良くやってそうだがw
707Socket774:2011/01/28(金) 01:43:19 ID:s5IxkWft
683のAAを店頭POPにしたら間違えたやつが大暴れするな
708Socket774:2011/01/28(金) 04:37:47 ID:mVSpyjta
LGA1156って明記してるんだから自己責任でしょ

わかんない人はメーカー製やBTOすればいいし
709Socket774:2011/01/28(金) 05:02:10 ID:ZdLUbfQM
http://www.applied-net.co.jp/shopdetail/100004000017/order/

こんなのもあるぞ。LGA1155対応M/Bのページに載ってて
詳細のページで下のほうにLGA1156対応って申し訳程度に書いてる
よく調べてなかったら両方使えると勘違いしそうだ
710Socket774:2011/01/28(金) 05:13:45 ID:s2emeoVv
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\  無事2600Kを確保!
     |   u.   `Y⌒y'´    | 人気のASRockマザーもGETしたお!
      \       ゙ー ′  ,/
     /       __|___
    |   l..   /lASRock P67 l
    ヽ  丶-.,/  |Transformer_|
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ /
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53205.jpg

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  ________
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |           .|
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| | 対応CPUは  ..|
    ノ::::::::::u         \ | |  LGA1156   |
  /:::::::::::::::::      u     | |           .|
 |::::::::::::: l  u             | |  【Lynnfield】   |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


              トイ
              トイ
             i三i
              〃ヾ、
               〃 ヾ、
              〃 ヾ、
             〃   ヾ、
            / ̄ ̄ ̄\
          /        \
        /   ─    ─  \ 
        ,|    (○)  (○)   |
        (⌒),   (__人__)  (⌒)
       / i"`ー=====一'i '''l
        l___ノ,、            l__ノ
            |         |
            |         |
            l    Y     l
           \  |   /
             ヽ、|  /
               しし'
711Socket774:2011/01/28(金) 07:48:27 ID:oEjC5I1r
>>706
暮がクマーキャラでPOP作るのを待つべきかw
712Socket774:2011/01/28(金) 10:48:31 ID:lV8F2R1T
いかにジサカー≒ネラーかがはっきりと判るレスの流れ
713Socket774:2011/01/28(金) 11:04:54 ID:U1A8I18X
この板ほど情報が集まる場所はないからな
国内どころか世界でもトップクラスなんじゃないの
714Socket774:2011/01/28(金) 11:12:39 ID:k6PsqBfh
>>712
そりゃぁ今と違ってまだ2ちゃんねるができたばかりの頃=PC自作が盛んだった頃=携帯からネット繋ぐという行為が浸透してなかった&2ちゃん見られなかった頃
に2ちゃんねる見たり書いたりする奴はほぼ例外なくPC使ってたからね
ネット(2ちゃんねる)見る=PC使う な時代だったから自然とジサカー≒ネラーな構図も出来上がっていったんだろうね
今はどうか知らんけど
715Socket774:2011/01/28(金) 12:19:58 ID:WrGMAckU
Transformerって1156でも1155でも刺さる
優れものだと思っていて
1156時代に先行販売していて
1155が出たときにCPUだけ交換できる
ようにしておけばバカ売れしていたのに
アホだなって思っていたらまじ1156しか
刺さらないのかよ・・・

そんなモノ売るなよ・・
716Socket774:2011/01/28(金) 12:37:38 ID:tNGKVEih
バカ発見
717Socket771:2011/01/28(金) 12:49:28 ID:PFgaDlA1
>>715
君はまだ変態が変態たる理由を知らないようだなw
718Socket774:2011/01/28(金) 12:51:18 ID:f1eWWIIP
1155が出てから致命的に頭の悪い奴増えたな・・・
店行っても1156と1155の違い分らん客で溢れとる
719Socket774:2011/01/28(金) 12:52:37 ID:8QOWawq5
そういうキチガイおやじが暴れるのを見るのは楽しい
720Socket774:2011/01/28(金) 14:07:44 ID:fnJHQ5gR
>>719
自分がターゲットになれば疲れるぜ
721Socket774:2011/01/28(金) 16:13:09 ID:s5IxkWft
ソケットそのものを交換式にすればいい
722Socket774:2011/01/28(金) 16:17:12 ID:ndgSIQoP
いや、むしろマザーボードを交換式にry(
723Socket774:2011/01/28(金) 18:19:38 ID:1sEGFzY+
>>715
信号線が違うから無理って言ってただろ
その程度のことも調べられないでモノ買うな
勝手にできると思い込んで確かめもせず手出して痛い目見ても自業自得

もうお前自作やめてBTOでも買ってろよ
724Socket771:2011/01/28(金) 18:31:00 ID:PFgaDlA1
>>723
おいおい、大事なお客様になんて事を。
自作は続けてください。
自己責任で。
725Socket774:2011/01/28(金) 18:38:12 ID:f1eWWIIP
(^p^)P67なのに1156しか使えないあうあうあー

(^p^)ピン折れしたけど返品れす
某店へ
(^p^)おぎゃーおぎゃー
こんな感じだろうな
726Socket774:2011/01/28(金) 20:56:32 ID:1p1+ywHO
常連客の皆さん〜、月末最後の土日が直ぐやってきますよ。

みなさんが大好きな秋葉原の独立系の零細なPCパーツ屋が、来月も、いや、今後末永く存続するように、
今度の土日、ぜひ秋葉へ行って、独立系零細PCパーツ屋で、沢山お買い物しましょう!
もちろん、カードは駄目、現金で、お買い物ね!

皆さんの本当の支えがないと、秋葉からPCパーツ屋が消えちゃいますから。
727Socket774:2011/01/28(金) 22:48:30 ID:fksAFgi4
よくわからんけど明日は秋葉にいって20万ほどパーツ買う予定。
祖父のリユースとTwoTopかフェイスで買うものリストできてる。
メモリはアークで買ってもいいな。現金なんて使ってもなにも良いことないからポイントがたまるカードを使うけど。

少しは秋葉に貢献できるかな。
728Socket774:2011/01/28(金) 23:00:30 ID:UcemYMHr
ここ数年はヨドとメイド喫茶で大分客層が変わった
パーツショップも昔の無線屋や家電屋のように淘汰されていくんだろうな
転職考えても他に潰しが利かないしなぁ・・・
729Socket774:2011/01/28(金) 23:25:08 ID:ZEMUu4dR

米アマゾン、最高益 電子書籍、ペーパーバック抜く
http://www.asahi.com/business/update/0128/TKY201101280109.html

米ネット通販最大手のアマゾンが27日発表した2010年10〜12月期決算は、
売上高が前年同期比36%増の129億4800万ドル(約1兆700億円)、
純利益が8%増の4億1600万ドル(約350億円)だった。
いずれも四半期決算としては過去最高。
730Socket774:2011/01/29(土) 00:31:29 ID:o26J01X+
変態Transformerを貶すヤシは許さ〜ん、明日岩に頭をぶつけて死んでしまえ。
731Socket774:2011/01/29(土) 03:33:11 ID:u3y8nvyR
>>728

秋葉の一般パーツショップがヨドや祖父に転職→身だしなみ、言動、立ち居振る舞い全て社会人として常識がないと罵倒され続ける

祖父とか大手量販系から転職→こいつパーツ知識素人か?使いもんにならんと罵倒される
732Socket774:2011/01/30(日) 11:26:01 ID:9K5p4WE+
独立するやつも多いだろ。
自分だけが食う程度なら問題ない。

知り合いもたいして仕事せず一日中ゲームして暮らしてる。w
733Socket774:2011/01/30(日) 23:08:22 ID:QdODoAAH
>>731
髪型や靴下の色まで注意されるからな
734Socket774:2011/01/30(日) 23:16:42 ID:hIg473De
いまさらだがM氏じゃなくなったのね
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/etc_winpc.html
735Socket774:2011/02/01(火) 02:34:02 ID:+a8JlSpu
736Socket771:2011/02/01(火) 03:03:52 ID:wQqV1cmQ
これは死ねるw
まさかいまさらH5xやP5xも修正はいったりしないだろうな・・・
つかいっぱい思い当たる節があるから怖いわ。

小売対応は良いとしても組込みPC販売組みはマジで死ねるな。
まぁ、俺なんだが。
737Socket774:2011/02/01(火) 03:31:19 ID:JZCna6LG
うーむ、年度末前にこれはきついな
どっか吹き飛ぶとこ出るんじゃないのか?
738Socket774:2011/02/01(火) 09:09:19 ID:8xLOyKDY
1/9以降出荷のP67の一部ってなってるね。

一部って言っても、結局全部交換だな。
739Socket774:2011/02/01(火) 10:18:21 ID:fDg4NU54
この場合の一部ってどういう意味だ?特定のロット?
不具合が起きるかどうか確かではないアナログな不具合?
740Socket774:2011/02/01(火) 10:32:13 ID:1d8prPCO
今出回ってるチップは1月9日までに製造したチップが大半だし
一般PCメーカー向けも回収確定だわな
741Socket774:2011/02/01(火) 15:11:21 ID:/RViAtfS
初物需要がほとんど無い地方弱小店舗なので入れるの躊躇していたけど
これはこれで判断間違ってなかった\(^o^)/

これで在庫のLGA1156が売れる!
742Socket774:2011/02/01(火) 15:17:55 ID:gOjE8Iip
>>741
別にリコールを見越して判断したわけじゃないでそw
結果オーライというだけで
743Socket774:2011/02/01(火) 15:23:58 ID:/RViAtfS
>>742
うん、本音は一番下の行から察してくれw
744Socket774:2011/02/01(火) 15:39:44 ID:X9pNITeH
>>741
関連スレじゃZまで待つに落ち着いてるぞw
745Socket774:2011/02/01(火) 15:39:58 ID:gOjE8Iip
>>743
お察ししますw
746Socket774:2011/02/01(火) 15:56:34 ID:JQR0+gJ7
>>737
インテルが費用を持つだろうから、大丈夫だろ。
銀行もそれで納得するだろうし。
747Socket774:2011/02/01(火) 17:03:12 ID:xQJ8dfwC
だから知り合いのインテルの中の人は
メンヘルになって出勤してないのか
748Socket774:2011/02/01(火) 17:15:07 ID:8xLOyKDY
ぐぐるさんが、長友とこれのせいで「インテル」が検索の一番だったぞw
749Socket774:2011/02/01(火) 18:17:42 ID:aE/30w77
お前ら今月何売るの?
750Socket774:2011/02/01(火) 20:00:03 ID:A66gt15b
とりあえず油売っとくわ
751Socket774:2011/02/01(火) 20:19:28 ID:sQHb2bn9
1156のCPUも余ってないし
AMDフェアだな
752Socket774:2011/02/01(火) 22:01:15 ID:TmzebRTG
>>674
このお客さんも、情報が廻ってくれば救われるかもな。

いい歳したおっさんになると、判っていても頭がついて行かなくなる。
自覚できていればいいが、大概はそうではない。


(この手の類の経験だと、まったく同じ本を二冊買ったことがあるぐらいだが)
753Socket774:2011/02/01(火) 22:56:56 ID:DBLZy8VV
リクナビは、リクルートが提供する就職と転職、人材派遣に関する求人情報サイトです。
PCパーツ屋店員のための転職情報、派遣や紹介予定派遣のお仕事情報を中心に、
あなたと、あなたらしい仕事の出会いを応援しています。
http://www.rikunabi.com/


2ちゃんねる転職板
http://yuzuru.2ch.net/job/
754Socket774:2011/02/02(水) 00:14:50 ID:06+DTfBf
>>750
油売ってて給与発生するのか・・・ええのお
755Socket774:2011/02/02(水) 00:16:04 ID:9bGCPFPU
暇な店員を解体、
皮下脂肪で石けんをつくって売るのだろう
756Socket774:2011/02/02(水) 00:44:32 ID:3JiiDlwv
1/31はPCサクセス、高速電脳と毎年厄日だったが、
まさか今年はsandyが逝くとは・・
757Socket774:2011/02/02(水) 01:27:34 ID:vXrtKL1V
頑張って、倒産しないで下さい。
なんなら、メモリなりHDDなり、買いに行きます。
758Socket774:2011/02/02(水) 01:58:59 ID:+GfwvcQ3
利幅大きいの買ってやれよw
759Socket774:2011/02/02(水) 02:31:49 ID:XRQLaR/a
すまん
サプライはAmazonで買うんで…
760Socket774:2011/02/02(水) 02:45:00 ID:JsIQN7wi
サプライは高杉
もっと安くしないと尼に吸い上げられるだけなのにね
761Socket774:2011/02/02(水) 03:01:03 ID:tNTp7uOo
なんだ、ケース辺りを買っておけばいいのか?
762Socket774:2011/02/02(水) 07:24:26 ID:jjSWIXP7
ケースとかグラボは結構乗ってるし売れるとありがたいね
まあでも2月頭だっていうのに予算達成がもう無理だw

問題は旧モデル処分開始してるメーカーPCフロアがどうするのかだな
763Socket774:2011/02/02(水) 08:10:34 ID:PV5AtIIU
サプライ品ドカ買いしましょう
764Socket774:2011/02/02(水) 11:03:54 ID:+ufdrZDU
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップも次々と消えていく今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容するなんでもありのテンプレは必要なものでしょう
勝手なテンプレ改変やスレ乱立を続ける荒らしの
立てたスレは使用せずに放置しましょう
重複解消の為の消化と言えども本スレとして使用されれば
荒らし達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【祝!Part666】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293248932/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part674】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295749420/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part675】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296277614/


真の本スレはこちら

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part676】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296607792/
765Socket774:2011/02/02(水) 21:26:09 ID:kZ29LcKW
Sandy売れないんじゃ
サンデーどうしよう
766Socket774:2011/02/02(水) 21:27:53 ID:OkMxsQaQ
PT2で客寄せするしかないな
どの店にも入荷してるがw
767Socket774:2011/02/02(水) 21:42:57 ID:kZ29LcKW
PT2バカ売れの悪寒w
768Socket774:2011/02/03(木) 02:56:11 ID:lyGRM8Io
Sandyの件で問い合わせの電話が多すぎてサポートの機嫌悪くてうぜえ
769Socket774:2011/02/03(木) 06:32:31 ID:wqexmvmt
店内BGMはビューティフルサンデーでよろしくw
770Socket774:2011/02/03(木) 10:20:45 ID:RsTiWNtT
MSIはメーカーサポートにて交換すると連絡があったな。
まぁすぐ対策品は出荷されるだろうからボチボチPT2でぼり返すかw
771Socket774:2011/02/03(木) 13:10:04 ID:AF8uoTMA
Lanケーブルで首つりできますか?
772Socket774:2011/02/03(木) 13:14:16 ID:Iigozzu/
PT2用の省電力構成押しで
773Socket774:2011/02/03(木) 13:20:20 ID:m9KAYyZK
Fusion+PT2で逝くか
774Socket774:2011/02/03(木) 14:18:51 ID:rqVxFdVw
PT2は追加生産も発表されたから
もういつでもかえるよねって空気が出まくってるな
775Socket774:2011/02/03(木) 14:49:50 ID:GDQS/02l
>769
そこは ハロー!! サンディベルでしょう。
776Socket774:2011/02/03(木) 15:05:40 ID:wyN+ENvX
>>774
PT2増産分で今のうちにTS抜き需要の裾野を広げておいて、後継品登場時にかつて無い程の激戦になるフラグを今のうちに立てておく

規制来たら後継もクソも無くなってしまうが
777Socket774:2011/02/03(木) 19:42:00 ID:RsTiWNtT
今回のチップセット問題の対応次第でGIGABYTEの日本代理店の質がどう評価されるか楽しみだな。
CFDw
778Socket774:2011/02/03(木) 19:44:05 ID:hUyK5/Ov
CFDに期待する方が...って雰囲気w
779Socket774:2011/02/03(木) 20:55:17 ID:gGDdeS6I
駄目ルコ
780Socket774:2011/02/03(木) 20:56:15 ID:/aYcjTvt
バッキャロー
781Socket774:2011/02/03(木) 21:26:35 ID:RXqBUl1z
エロデータ
782Socket774:2011/02/03(木) 21:42:29 ID:YViuZv9m
日本テ臭
783Socket774:2011/02/03(木) 21:52:58 ID:tSLLm19+
大日本除虫菊
784Socket774:2011/02/04(金) 21:13:28 ID:amu8YhF3
春節だよ、中国人観光客いっぱい来ても、
PCパーツSHOP屋には、そんなの関係ね〜。
785Socket774:2011/02/04(金) 22:10:11 ID:BleX+nun
あちゃぁ・・・どのメーカーも軒並み3月や4月以降対応だな・・・
まぁメーカーや代理店直でやり取りするみたいだから小売は大丈夫か。
786Socket774:2011/02/04(金) 23:03:44 ID:bEGJjlXF
該当マザー突っ込んだデモ機バラしたいんだけど暇が無い
787Socket774:2011/02/04(金) 23:25:11 ID:BUp6MgZT
SONY製品扱ってれば来るよ
788ミヤ:2011/02/06(日) 03:21:33 ID:taZHibR9
客に捨てさせるの?w
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 16リコール
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296871773/696
789Socket774:2011/02/06(日) 07:41:28 ID:DebIpsym
ママンじゃないけどロジのマウスなんかじゃよくある対応だよね
790Socket774:2011/02/06(日) 08:33:05 ID:kmQNYAqn
>>788
作りだと思う
ソースは俺。
社内掲示板には後日発表まで待ってもらえとしかない

それかバイトの子がやっちゃったかじゃね?
791Socket774:2011/02/06(日) 13:00:34 ID:GUwBlIul
店員さんに聞きたいんだが、今1156マザーとか旧i3,i5を買っていく人って居る?
コア2DUOで不満無いから別にサンディじゃなくてもいいんだけど、今、旧マザーとか買うのはやめたほうが良いですかね?

792Socket774:2011/02/06(日) 13:07:09 ID:QlwUoSCG
買って行く人は普通に居るよ
後半は(´・ω・`)知らんがな
793Socket774:2011/02/06(日) 13:16:02 ID:VgC96nHr
持ってるパーツをどこまで活かすかによるだろw

あとは主観的な判断だから、自分でかんがえろ粕
794Socket774:2011/02/06(日) 23:48:50 ID:KpDsacn5
PCI2本のH55 M-ATXくれと(ry
795Socket774:2011/02/06(日) 23:55:20 ID:enWEzHkG
>>794
ギガのやつが全部PCI 2本持ってなかったっけ?
あとASUSの一番安いやつ除いてPCI2本あったような
796Socket774:2011/02/07(月) 03:51:10 ID:qbds7Trv
リコール回収品って出回らないの? 
格安で出回れば他のパーツと相乗効果でウマウマ
797Socket774:2011/02/07(月) 04:12:19 ID:alhJ9aaQ
回収品が出回れば大問題だろ
コストを考えればチップ付け替えなんてしないだろうから修理上がりにもならん
798Socket774:2011/02/07(月) 08:51:11 ID:jl0phsAF
シリコンレベルだからねぇ
799Socket774:2011/02/07(月) 19:21:28 ID:qrWXr2d8
不具合SATAコネ引っこ抜いて1枚3000円くらいで
800Socket774:2011/02/12(土) 05:35:05 ID:6AMpXhi2
今月キッツいな
99みたいに萌えキャラ作ってでも売らないとだめかねえ
801Socket774:2011/02/12(土) 12:35:46 ID:9426LO3l
硬派にPCパーツ一本でやっていくのはもう無理かと
街もパソコン街からサブカル萌えの街に変化して久しいからね、
萌えを全面に出した売り方を模索すべきかと
802Socket774:2011/02/12(土) 14:08:11 ID:WXEUVQc8
>>801
その萌えすら既に危うい。
萌えに取って代わる方法を模索しないと…。
803Socket774:2011/02/12(土) 15:09:36 ID:ii9msAO2
店長のため息の回数と、ボーとしている時間が増えている

こりゃ、次の就職先見つけないとヤバイなw
804Socket774:2011/02/12(土) 17:23:54 ID:IyB6o27H
息に居た時の末期と似てるな
本気で次を探した方がいいよ
805Socket774:2011/02/12(土) 18:52:31 ID:2Lb2uETP
>>804
元Bの店員の方ですか?
806Socket774:2011/02/13(日) 00:37:23 ID:2zeOYD9L
マウスコンピューターやユニットコム系がSandyBridgeの本体を
再販しはじめたけど、店員的にどう?
807Socket774:2011/02/13(日) 09:37:21 ID:6tW4VlI2
>>806
マザー単体の販売じゃないから事前説明で納得ずくであればいいんでないかな
808Socket774:2011/02/13(日) 11:13:57 ID:WiTqFpoT
本楽さんも今頃大変なんだろうな(´・ω・`)
809Socket774:2011/02/13(日) 13:20:28 ID:N5Jo/opa
店長から、明日大事な話しがあるってメールが入っていたw

こんなこと初めてなんだが・・。

やばすぎるwww
810Socket774:2011/02/13(日) 14:03:28 ID:Iy6tNMCK
>>809
明日は14日、バレンタインデーだ。
後はわかるな?

店長だって勇気を出すんだ、男なら潔く受け止めてやれよ。
811Socket774:2011/02/13(日) 15:26:10 ID:N5Jo/opa
店長は、オスなんだがw

おれも、オスだwww
812Socket774:2011/02/13(日) 16:39:34 ID:k7eQg25+
んなこたぁ皆わかっとる。(´・ω・`)
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110211/image/ktpfox2.jpg
813Socket774:2011/02/13(日) 16:57:30 ID:9jZxNlFS
(; ^ω^)・・・
814Socket774:2011/02/13(日) 18:43:39 ID:VYCgSHNO
>>811
オス・メス変換アダプターの出番なんだな。
きっとセンチュリーから発売されて試されるんだ。
815Socket774:2011/02/13(日) 18:51:27 ID:H4Tg7Be6
>>809-811
どっちもやばすぎるwww
816Socket774:2011/02/13(日) 19:07:49 ID:IIfu1AZU
>>814
メス同士の結合に使う道具なら見かけるが、オス同士用ってのはあるのか?
817Socket774:2011/02/13(日) 19:22:03 ID:S4lAlmVc
>>816
ケツ
818Socket774:2011/02/13(日) 21:26:45 ID:26w/t6FN
店長も知らないのが最近のトレンド
819Socket774:2011/02/13(日) 21:42:52 ID:HM7WV2CZ
すまん、店員の皆さんに聞きたいんだが。
PCパーツってメーカー保証期間内の修理依頼であっても、
店舗からメーカーへの送料って客に請求するものなの?
TWO TOPで買った電源が壊れたんでサポセンに持ち込んだらそう言われたんだが。
なんでも、ユニットコム保証期間外の場合は、メーカー保証期間内であっても送料は客負担で、
これは全商品共通&ユニットコム系全店共通だとか。
820Socket774:2011/02/13(日) 21:50:14 ID:JKLv5NNx
代理店が販売店経由でないと修理受付しない例が多いから仕方なくやってるだけで
保証期間過ぎた後のサポートなんてボランティアみたいなもんじゃん
費用客持ちは当たり前だと思うけどな
821Socket774:2011/02/13(日) 21:51:30 ID:EGVqjzyG
そりゃそうだろ
メーカー保証なのになんで店が構ってやらなきゃならんの
822Socket774:2011/02/13(日) 22:05:42 ID:UDNsLytt
>>820
>>821
それも含めて店のサービスなんじゃね?
823Socket774:2011/02/13(日) 22:08:37 ID:CfkcvrMG
>>819
ツクモは店頭持込だとメーカーへの送料は無料だった
ちなみに修理完了後の送料も無料だった
ヤマダ傘下に変わった今はわからんけど
824Socket774:2011/02/13(日) 22:46:55 ID:AyCC5qGk
>>822
やってもいいですけど、サービス料頂きますよ?。

サービスってタダじゃないのよ。
825Socket774:2011/02/13(日) 22:56:23 ID:AN8edgmF
某店でCF買ったら初期不良で、それ店頭に持ち込んだら
「初期不良もメーカー対応となります」って言われたことあったな。

まぁ安いもんだからそんなもんかなーとも思ったが
比較的気に入ってた店だけにちょっとショックだった。
826Socket774:2011/02/13(日) 23:01:26 ID:HVi8AtQg
初期不良なのに交換しないのはおかしいよね?
827Socket774:2011/02/13(日) 23:02:16 ID:HM7WV2CZ
>>820>>821
そういうもんなの?
というか、これまでは店が送料負担してたって事からして驚きなんだが。
メーカー保証書には購入店に持ち込めってちゃんと書いてあるのに。
828Socket774:2011/02/13(日) 23:03:17 ID:++nQnxCJ
>>811
本楽さん乙。
829Socket774:2011/02/13(日) 23:06:39 ID:d96W+ejs
入照かテッキーじゃないのか?
830側近中の側近 ◆0351148456 :2011/02/13(日) 23:09:56 ID:lxJZpsbx
(っ´▽`)っ!
831Socket774:2011/02/13(日) 23:13:05 ID:mDMD85GF
>>830
なんでここにでてくる?
832Socket774:2011/02/13(日) 23:27:58 ID:B6DYGjRM
側近タン、スレチやスレチw
833Socket774:2011/02/13(日) 23:48:04 ID:MvLtKq0q
側近は帰れ!
834Socket774:2011/02/14(月) 00:05:26 ID:h4/UIZSf
ただ顔AAだけで構われる側近って何気に愛されてるんだなw
835Socket774:2011/02/14(月) 00:15:58 ID:F8IR5LIR
>>834
もう一人のタバコのAA貼ってるヤツはキモい
836Socket774:2011/02/14(月) 10:35:00 ID:3lbTSVI3
>>809
続報お待ちしてます。
837Socket774:2011/02/14(月) 13:53:21 ID:AxJJfQll
今の時代にバイトから社員登用を断られる業界ってそうないよね
彼は大学卒業したらちゃんとした会社に就職したいんだそうだ
838Socket774:2011/02/14(月) 16:14:14 ID:j+Yh26l2
どの程度の規模の店か知らないが、そりゃやっぱり
「ちゃんとした就職先」があるならそっちに行きたくなるだろ。
839Socket774:2011/02/14(月) 16:19:48 ID:Vv0Vv+Lu
でも戻ってくる奇特な人も多い
840Socket774:2011/02/14(月) 20:22:07 ID:rbPg2ynu
まぁ社員登用したくなる程の奴なら
いわゆるちゃんとした会社にも入れる望みあるしな
841Socket774:2011/02/14(月) 20:55:01 ID:fKL1bywP
>>837
日本郵政とか
842Socket774:2011/02/14(月) 20:58:58 ID:9x98JgtP
>>837
そんなこと言われたらバイト雇えなくね?w
843Socket774:2011/02/14(月) 21:01:39 ID:nDqMhiGb
>>809
続報、頼む!
844Socket774:2011/02/14(月) 21:42:32 ID:wevPSKHO
>>843
聞いてやるなよ・・・

\アーッ/
845Socket774:2011/02/14(月) 23:02:33 ID:uNrA7UuC
今頃は店長のチョコ棒をご馳走されてるよ
846Socket774:2011/02/14(月) 23:03:42 ID:DXOiVkNy
そして断層メイドの世界へ...

※父さんスレ参照。
847Socket774:2011/02/14(月) 23:04:30 ID:DXOiVkNy
除草だ。間違えたw
848Socket774:2011/02/14(月) 23:04:41 ID:Fnt0KtV/
そ、それを言うなら、バナナチョコだろ
言わせんなh
849Socket774:2011/02/14(月) 23:18:27 ID:+9BMImps
執事カフェ
で商売、商売
850Socket774:2011/02/15(火) 00:16:26 ID:apEPEuud
>>819
内は保証期間内は自社負担。お客には負担させない。
保証期間が切れたら、有償修理でメーカー
にだすから、お客様負担はある。
851Socket774:2011/02/15(火) 13:00:05 ID:wge4ePa7
ぶっつぶれたTsukumoですら、代理店修理のパーツでも送料はとられなかったなぁ
店舗のサポセン持込だったからかもだけど。
地方に通販したパーツを郵送なんて場合は、さすがに送料とられるのかもね
852Socket774:2011/02/15(火) 17:24:25 ID:JnzDAVpg
店舗の独自保証なのかメーカー保証なのかで全然違うと思うが。

店舗独自の保証扱いならそりゃ送料やら手数料やらを請求するのは疑問があるよな。
メーカー保証対応なら店舗が交換作業を代理で行うことになるから料金発生してもおかしくない。

すべては商品や規約しだいだが。

大規模店舗で無い限りこんな薄利商売でメーカーまでの送料や手数料を負担してたらあわんだろw
853Socket774:2011/02/15(火) 23:01:26 ID:CTViqBce
もはや秋葉原もパソコン街とは言われなくなり、
パーツショップも次々と消えていく今となっては
アキバにもアキバスレにも新たな顔となるジャンルが必要です
その為にもあらゆる話題と可能性を許容するなんでもありのテンプレは必要なものでしょう
勝手なテンプレ改変やスレ乱立を続ける荒らしの
立てたスレは使用せずに放置しましょう
重複解消の為の消化と言えども本スレとして使用されれば
荒らし達がつけあがるだけです
以下のスレは消化せずに放置しましょう

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part674】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295749420/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part675】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296277614/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part678】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297768524/


真の本スレはこちら

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part678】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297756630/
854Socket774:2011/02/15(火) 23:21:54 ID:5wWqwKx1
倒産くるー
855Socket774:2011/02/17(木) 09:07:56 ID:BSZXC8Di
倒産 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
856Socket774:2011/02/18(金) 16:22:19 ID:aaDkpGzF
今月末はどこのショップが飛ぶかwktk
857Socket774:2011/02/18(金) 16:33:27 ID:GThrIqnC
マルチしてんじゃねぇ
お前が飛べ
858Socket774:2011/02/18(金) 16:40:56 ID:RjjqlqNO
you can fly!
859Socket774:2011/02/18(金) 17:16:58 ID:Pwnbhe1X
ピーター・パンw
860Socket774:2011/02/19(土) 17:04:17 ID:i5R3ukfx
>>856
お前の勤務先が飛べばいいと思うよ
861Socket774:2011/02/19(土) 18:15:54 ID:2aZ1okhk
彼はすでにニートなので、関係ありませんw

彼の再就職先が、早く見つかりますようにwww
862Socket774:2011/02/19(土) 21:14:50.19 ID:QaY/+1+5
ニートだったら再就職先が見つかるわけないだろw
再就職先が見つかるのはニートじゃなくて求職者。
863Socket774:2011/02/20(日) 02:25:00.54 ID:yIOrwUgK
世間一般から見れば、求職者とニートは同義ですw

働いているものと働いていないものの壁は高いのですw
864Socket774:2011/02/20(日) 03:30:57.87 ID:acO/gIg5
一億総三色傘下マダー
865Socket774:2011/02/20(日) 03:40:52.66 ID:DvorzhOt
       _...-ー''''''l'''''― ..、
     ./       |     `''-、
   ./         |       \
   /          |         ヽ
  ./      鮭.    |   そぼろ   .l
 │         |          l
  |         /\         |
 │      ./   \       ,!
  l     ./      \     ./
  ヽ   /   炒り卵   \    /
   ヽ/            \/
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'
866側近中の側近 ◆0351148456 :2011/02/20(日) 22:02:25.68 ID:R/cxSAxO
>>865
(っ´▽`)っ 鮭、いくら、炒り卵の組み合わせもいいな。
うに、鮭、いくらの組み合わせもいいな。
昔、セブンイレブンにあった三色丼(そぼろ、鶏の照り焼き、炒り卵)も美味しかった。
867側近中の側近 ◆0351148456 :2011/02/20(日) 22:04:49.01 ID:R/cxSAxO
>>831
(っ´▽`)っ 面白そうだから
>>832
(っ´▽`)っ ボクの辞書にスレチはない☆
>>833
(っ´▽`)っ ここをボクのお気に入りにさせていただいた☆
>>834
(っ´▽`)っ 愛されてる私
868Socket774:2011/02/20(日) 22:43:31.30 ID:/iMCogNU
コテはNGしやすいw
869Socket774:2011/02/20(日) 22:50:14.32 ID:R/cxSAxO
>>868
(っ´▽`)っ それはどうかな?
870(っ´▽`)っ:2011/02/20(日) 22:52:28.54 ID:hSHAZAel
(っ´▽`)っ
871側近中の側近 ◆0351148456 :2011/02/20(日) 23:05:47.98 ID:R/cxSAxO
>>870
(っ´▽`)っ めっちゃかわええっ(抱

(っ´▽(っ´▽`)っ
872Socket774:2011/02/21(月) 16:50:55.44 ID:NwELS2ym
アキバスレにお帰りください
873Socket774:2011/02/21(月) 22:53:25.22 ID:wk4iVZ0Q
お前らもっと、愛想よくしろよ
マクドなみのスマイル営業しろ
明日から実践な
874Socket774:2011/02/21(月) 22:56:54.04 ID:shTp2MWK
(っ´▽`)っとっととお帰りください
875Socket774:2011/02/21(月) 23:10:46.90 ID:9jD8mfkU
(っ´▽`)

だれか偉い人がこのAAを虐待してくれることを期待
876Socket774:2011/02/21(月) 23:13:31.48 ID:RUsG9AZU
それそれw
877(っ´▽`(っ´▽`):2011/02/21(月) 23:16:31.72 ID:VvyeBSwF
>>871
(っ´▽`(っ´▽`)
878Socket774:2011/02/22(火) 00:30:09.23 ID:lcAZ+fCl
今月いっぱいか。
胸熱。
879Socket774:2011/02/22(火) 23:55:07.01 ID:sLjOzfb/
>>878
今月いっぱいでどうなるの? いっぱい何がくるの?
880Socket774:2011/02/23(水) 08:44:02.05 ID:4LiEPojq
地震 雷
881Socket774:2011/02/23(水) 10:20:35.03 ID:/QhfTBgR
火事
882Socket774:2011/02/23(水) 12:22:03.31 ID:WwkMZiGL
おじや
883Socket774:2011/02/23(水) 21:37:43.03 ID:xmZFyvmP
やまじ
884Socket774:2011/02/23(水) 21:38:45.04 ID:OPc/D6uY
>>878
サンボの食券制への移行だったとは・・・やられたよw
885Socket774:2011/02/23(水) 22:30:07.00 ID:MF/zztje
ひょっとして、これは食券機に職を奪われるサンボの店員の発言だったのだろうかw

> 809 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/02/13(日) 13:20:28 ID:N5Jo/opa
> 店長から、明日大事な話しがあるってメールが入っていたw
>
> こんなこと初めてなんだが・・。
>
> やばすぎるwww
886Socket774:2011/02/23(水) 22:33:53.11 ID:ykAEKTrL
ワロタww
887Socket774:2011/02/23(水) 23:05:00.50 ID:QLXfgao9
今月ももう終わりだが売り上げ悲惨だったぜ
来月はまあ何でも売れる時期だから安心だけど
888Socket774:2011/02/24(木) 21:36:19.60 ID:AyxRccXh
今度の日曜日に近くの家電量販店じゃなく
PCパーツ屋まで足伸ばしてプリンタ用紙買いに行くわ
889Socket774:2011/02/25(金) 00:14:56.07 ID:PogMDarq
パーツ屋には紙はねぇよ
890Socket774:2011/02/25(金) 00:17:33.14 ID:tzo0qxz+
>>888
数少ないプリンタ用紙を置いている
ショップ店員は自重するべしw
891Socket774:2011/02/25(金) 15:00:21.74 ID:IUjJYosi
(っ´▽`(っ´▽`っ´▽`(っ´A` )

892Socket774:2011/02/25(金) 15:01:27.45 ID:IUjJYosi
(っ`っ´▽`っ´▽`っ´A` )

893Socket774:2011/02/25(金) 16:23:25.82 ID:Q1Es3UF1
アキバスレに帰れ
894Socket774:2011/02/25(金) 22:47:25.43 ID:w6n6y2lx
うちの店長は頭がおかしい。
仕入れさせないでなぜ売り上げが上がらないと怒り出した。
客注すら発注させないでいて何を言っているんだこの馬鹿店長は・・・
895Socket774:2011/02/25(金) 22:52:08.28 ID:PogMDarq
>>894
発注して入荷してきた在庫を売らないからだろ
好きなように発注して、好きなように売ってる馬鹿乙
896Socket774:2011/02/25(金) 22:52:26.33 ID:ZrxVdxWS
取引停止なんじゃね
897Socket774:2011/02/25(金) 23:01:48.96 ID:k14B3XMG
買い掛けのリミットに中ってるんだろ。なんでそんなに非常識なんだ?
パーツ店員ってあんたらみたいのばっかなのか。
898Socket774:2011/02/25(金) 23:09:09.29 ID:w6n6y2lx
>>895
仕入れは3ヶ月前から全て却下されて棚はガラガラだ
売るものがないのに売るのは無理だw
仕方がないからカタログ販売しても仕入れ禁止だそうで

>>896-897
取引停止か買い掛けのリミットね・・・
法人の方は普通に仕入れているからそれはないと思う

社長は仕入れろと怒るが、仕入れない店長
しばらくすれば店長が首になるのかね・・・
899Socket774:2011/02/25(金) 23:22:07.13 ID:IL/n+oeH
店長は、早くべつの就職先を見つけろって信号出してんだよw

店長首どころか、店がなくなる前だっつのwww
900Socket774:2011/02/25(金) 23:24:01.43 ID:4U+8OlXz
客注すら発注させないって
どういうこと??
901Socket774:2011/02/25(金) 23:27:50.89 ID:ZrxVdxWS
法人営業とは与信が別なんじゃね。
代理店が売り掛け押さえられるから。
902Socket774:2011/02/25(金) 23:29:16.82 ID:3GYqEC0U
2月危機ですか、売るものがPT2しか無いもんね。
頑張ってね。
903Socket774:2011/02/25(金) 23:33:16.95 ID:w6n6y2lx
>>900
3ヶ月前に店長替わってからの会話

俺:客注受けたんで発注したいんですが(デスクトップ一式総額6万ちょっと)
店長:キャンセルになったら誰が責任取るんだ!

俺:在庫の補充発注したいんですが(全部で5万足らず)
店長:売れ残ったときの責任取れるのか!

店長:どうして俺の仕入れたパソコンを売らないんだ!
俺:ちょっと相場よりも高いですからねー(中古のPen3デスク2万で仕入れて売れるわけ無いだろ)
店長:俺がせっかく仕入れてやったのに・・・ブツブツ

系列店から商品回してもらって何とかしのいではいるが、店長の方向性がわからない。
最近、他の店舗に行かないかという話があるから受けるかな・・・
904Socket774:2011/02/25(金) 23:36:28.54 ID:4U+8OlXz
さんくす。めっちゃわかりやすかったわ。
なんていうか、なんていうか、
かけ離れてるんだねぇ。
905Socket774:2011/02/25(金) 23:43:26.10 ID:0NjCmZfj
>>903
手遅れになる前に早く逃げるんだ
906Socket774:2011/02/25(金) 23:57:06.35 ID:B1l2chJE
>>903
店長を早く病院に行かせろ かなり追いつめられてるぞ
907Socket774:2011/02/25(金) 23:58:35.47 ID:f4kLMFtF
今開店準備してるとこの近く?
908Socket774:2011/02/26(土) 00:26:37.10 ID:ekL/EP5S
>>903
>中古のPen3デスク2万で仕入れて

ねぇよwww
909Socket774:2011/02/26(土) 00:47:52.99 ID:V5H9g9aj
Pen3デスクとか落ちてても拾わないぞ
910Socket774:2011/02/26(土) 00:48:08.18 ID:3l8wgoQO
>>904
かけ離れてるよね

>>905-906
俺が他店に行くか、店長が病院行くかどちらが早いか
最近チョット楽しくなってきた(チキンレース的な意味で)

>>907
たぶん違う。
俺地方店舗・・・開店準備してる店はあるがラーメン屋と靴屋だな

>>908
ある意味それを見つけてきた店長の探索能力に脱帽だ
ところで、NECのPen3搭載タブレットPCが今度入ってくることになっている件について(仕切18,000円)
残っているものなんだな・・・絶対不良在庫になるのが見えてるがwww
911Socket774:2011/02/26(土) 00:58:06.03 ID:rqvO/6WV
Pen3って金払って引き取って貰うレベルだろ…
912Socket774:2011/02/26(土) 01:20:25.72 ID:X04cJKA9
>>903
社長に直訴してみればいい。ほっといても潰れるから
今後を見定める意味でも上の人間と話をするのは大切だよ。
913Socket774:2011/02/26(土) 01:21:47.49 ID:gj4xvtbO
中古PC扱ってる仕入れ先からメールくるけど古くてもPenMとかだなあ
Pen4ですら産廃なのに、Pen3とかどこの地層から掘り出したんだ?w
914Socket774:2011/02/26(土) 01:22:13.47 ID:b3k7VbLz
おまいらネタに反応しすぎだろ
915Socket774:2011/02/26(土) 01:22:58.65 ID:BgD5d93K
その店長、「Linuxなら古いPCでも充分使える!」とかいう危険思想の持ち主
なのでは?
916Socket774:2011/02/26(土) 01:28:28.77 ID:+sORuMTz
その店長、商品知識は大丈夫なのか…?
「パソコンにちょっと詳しい中学生」のレベルだったとしても、そのPC仕入れないだろ…
917Socket774:2011/02/26(土) 02:26:57.07 ID:fvlDSHaz
え?ネタでしょ。
ネタ…だよね…?
まー、本部から閉店通告されて店じまい担当させられてまいってるとか、
店長が上層部に個人的に恨みをかってて、あえてリニューアルなり閉店予定の店舗に
配属されて無理無茶な要求されて苛められ中とか。

そういう可能性も無い訳じゃないが、お客様からの注文すら発注禁止とは、
商売として普通じゃない状態なのは明らかだよね
918Socket774:2011/02/26(土) 03:12:18.59 ID:MFX18cp7
あえて言おう

 もう物売るっていうレベルじゃねぇぞ!オイ!
919Socket774:2011/02/26(土) 03:50:52.44 ID:ubLfv1of
「Pen3」ってとこでネタだとわかれよ。
920Socket774:2011/02/26(土) 05:52:43.06 ID:vC0yHWOu
そのうちえにあっくの一部とか
仕入れてくれるに違いない
921Socket774:2011/02/26(土) 08:08:18.16 ID:3l8wgoQO
>>912
今日、社長と会う用事があるからそのついでに相談してみるよ
営業部に配置転換される恐れがあるのが不安材料だ・・・
レーザープリンタ修理とかサーバーの保守メンテとか
Mac修理の資格とか言われたから取得してしまってるし・・・

>>913
Pen4も最近見ないがPen3とかどこから取ってきたのか凄く謎だよな

>>915
Linux?何それ?Mac?売れるわけ無いだろw
との事。企業向けのMac販売店なんだけどな・・・(Mac担当俺)

>>916
外部から着たから商品知識はないと判断する
無いならないでスルーしてくれれば良いんだけどね

>>917
ネタならどれほど楽か・・・

>>918
物売るってレベルの前に、売る物がない件について

お客様と直接ふれあえるから店頭が好きなんだけどね・・・
922Socket774:2011/02/26(土) 08:34:13.62 ID:JRzjS+0P
>>903
>中古のPen3デスク2万で仕入れ

身内か友人関係から買っただろw
923Socket774:2011/02/26(土) 08:36:50.86 ID:gypf6Asl
>>921
気力があったら今晩続きを頼むよ
924Socket774:2011/02/26(土) 08:41:27.95 ID:3T62+Zrr
店長だいぶ追い込まれてるなw
925Socket774:2011/02/26(土) 08:44:04.55 ID:yd1UBbJE
いまだに478マザー無い?って聞いてくるPen4信者いるもんなぁ
そんな産業廃棄物いい加減捨てろと・・・
926Socket774:2011/02/26(土) 08:53:52.08 ID:ubLfv1of
927Socket774:2011/02/26(土) 09:28:40.50 ID:e7RmIWb/
pen4には、それなりの良さがあるんじゃよw
928Socket774:2011/02/26(土) 09:49:26.81 ID:b9HE9M4x
決算期で在庫を置かないだけでは?とおもったんだけど、
客注まで取り寄せしないっつーのが疑問だわ。
店長は自分の在庫の保身に走り、周りが見えてないのか
仕入れの限度額を上から言われてるかのどっちか?
929Socket774:2011/02/26(土) 10:02:50.12 ID:7moXshCi
社長の指示を無視してる時点で保身にもなってないよ
930Socket774:2011/02/26(土) 11:50:50.39 ID:ubLfv1of
Pen4ならWindowsXPは使えるけど、Pen3だとしんどすぎる。
経営者は潰したい店にとびきり無能な人間をあてがうことはある。
931Socket774:2011/02/26(土) 12:20:29.98 ID:Tsd0ikvl
>>925
478と755は神だったからなあ
932Socket774:2011/02/26(土) 13:06:11.43 ID:L2xejk1y
478は北森あればいけた
933Socket774:2011/02/26(土) 22:32:01.23 ID:3l8wgoQO
ただいま。
社長に相談してきた

仕入れに関しては今後必要なら社員2名の承認で店長を通さずに発注して良い
仕入れの限度額は通常3000万との事。現在在庫800万
3ヶ月間は6000万までなら許すからお客様の信用を取り戻すこと
でも8月決算なんだから、決算前には減らしてね

と決まった
こういう時はワンマン経営者と言うのも良いモノだと思う
だが、予算が大きすぎてイメージがつかない
俺の発注は50万で悩む男だぞ・・・100万超えなんて無理www

店長は首に出来ないそうだ・・奴はお役所からの転職組
当面は空気店長にするとのこと

>>925
とりあえず俺はこれを勧めてる
http://www.mustardseed.co.jp/products/asrock/motherboard/p4i945gc.html
何せ新品だからね!
934Socket774:2011/02/26(土) 22:38:44.21 ID:jAmUCIFT
こういうところにも天下りのミニ版orコネ再就職とかが存在するのか
害悪以外の何者でもねーなw
935Socket774:2011/02/26(土) 22:49:23.13 ID:hsfBKPyP
>>933
800万円の在庫ってどんだけ小さい店なんだろう
Core i7とi5持っただけで終わっちゃうような金額だろそれ
936Socket774:2011/02/26(土) 22:59:39.28 ID:MFX18cp7
>>933
>店長は首に出来ないそうだ・・奴はお役所からの転職組
ガチかよワロタwww
937Socket774:2011/02/26(土) 23:32:04.04 ID:Dsv5q/Q0
財務省からの天下り?
938Socket774:2011/02/26(土) 23:40:13.79 ID:YC0cRGJG
>>933じゃないけど、警察から天下りして来た人間はホント厄介
939Socket774:2011/02/26(土) 23:40:16.01 ID:gj4xvtbO
>>935
棚ががらがらと書いてあったので、元々はもっとあったんじゃないか?
うちはここまでひどくないが、上司のバカな仕入れにはため息しか出ない
940Socket774:2011/02/26(土) 23:44:46.39 ID:jiY09Y/F
在庫整理された俺が来ましたよ
941Socket774:2011/02/27(日) 00:16:07.99 ID:I61TlP5D
でも933が事件起こした時店の名前が出ない
942Socket774:2011/02/27(日) 01:29:53.93 ID:PcSgi5jH
>>933
良い経験になったね。さらに今後は発注管理も任されたなら
これ以上ないスキルアップに繋がるよ。

桁違いの金額を相手にするなら、とにかく考えて調べて悩んで
決めていけばいい。胃が痛くなることもあるし、休日も仕事の事ばかり
考えてしまう時も出てくる。でも努力すれば結果は必ず付いてくるから
チャンスだと思って頑張ってね。
943Socket774:2011/02/27(日) 01:44:06.21 ID:8vckXOW+
>>933
とりあえず3TB HDDを大量に仕入れておけば良いと思う
944Socket774:2011/02/27(日) 08:00:14.93 ID:lHHl7Ews
個人商店の店に、完了が天下りするわけねーだろw

せいぜい、地元警察のおっさんか、痴呆自治体の職員ぐらいだろ
945Socket774:2011/02/27(日) 08:14:54.47 ID:L/Hu7hJc
棚がらがらの状態から
いろいろ仕入れ始められるなら
店の特色をだしていくチャンスなような。
○○探してるならとりあえずあの店覗くといい
みたいなのがあるといいかもしれない。

あ、そのためのPen3だったのか。
946Socket774:2011/02/27(日) 08:21:59.87 ID:4eiIahAA
変態あつかってるみたいだし
ここにくればASRockならなんでもある!っていうのはどうだろう?

教師とか警察とか人に頭下げたこと無い職種は
客になるとチンピラ並みにたちが悪いから困る
947Socket774:2011/02/27(日) 08:47:31.82 ID:14uPhM4Y
>>933
利益を上げてその大嫌いなその店長の成績にしてやる度量があれば、
どこでも通用する一人前になれる。もう社長に話は通じたのだから、
社長の前で「店長のお陰で」「店長に○○していただいて」と持ち上げてやんな。
首切れない上司天狗の鼻は重力で自然に折れるまで伸ばしてやればいい。
潔癖すぎてヨイショができない人もいるがそれはそれで天狗なんだな。

>>946
客じゃなくて店長だ。
948Socket774:2011/02/27(日) 11:29:38.64 ID:yqqA2hSo
>>944
法人向けの業務ってのがあってな
949Socket774:2011/02/27(日) 11:59:49.80 ID:14uPhM4Y
本業とは限らないし、Pen3なんか引いてくるんだから
警察公安とのナニが必須な資源再生業なのでは。
950Socket774:2011/02/27(日) 13:09:04.53 ID:CGCB8xKr
地方店舗で独自色あんま出しても微妙なんじゃなかろうか
951Socket774:2011/02/27(日) 14:01:13.09 ID:SCC7Z4na
地方で変態マザー置いたら売れ残る数の方が多くてマジ困る
952Socket774:2011/02/27(日) 14:06:21.21 ID:/C8tomNO
法人営業で役所や学校はお得意様だもんな。
953Socket774:2011/02/27(日) 17:41:45.00 ID:YvZrd6j1
この業界で天下りを受け入れるメリットがあるほど
儲かっているショップ系は限られると思うんだが
954Socket774:2011/02/27(日) 17:44:20.86 ID:5I8Fs0GT
社長だか幹部だかが故買に手を出してたんでねえの。
955Socket774:2011/02/27(日) 18:37:23.87 ID:/C8tomNO
Macを扱ったり法人営業をしてるんだから、そこそこ大きいんでしょ。
956Socket774:2011/02/27(日) 19:13:02.64 ID:nNm+QfPA
クビにしたら糾弾会だよ全員集合的な?
957Socket774:2011/02/27(日) 21:20:07.73 ID:ay10M3yk
>>956
歯磨けよ〜
風邪ひくなよ!
宿題やったか?
958Socket774:2011/02/27(日) 23:19:37.11 ID:bkUtcZFv
>>935
今の在庫が800万
通常は2700万ぐらいは在庫あるよ

>>933
事件起こす予定はないのだが・・・
交通事故とか嫌だなぁ

>>942
まず安定パイは全て発注する
ASRockとかFoxconnは一式だな

>>943
3TBだと・・・?
実際あんまり売れなく無いか?
2TBはよく売れるけど

>>945
その為に今日は店長抜きの仕入れ会議が発生したw

>>946
ASRockは売れ筋だから全種揃えるのは基本だろ
Foxconn、EVGAも全種は当たり前
企業はTYANにELSA搭載が基本
担当者が詳しいとSuperMicroにELSA
ATIと言えばPowerColor
もしかして他店は違っているのか?
いや、他店ではあまり見ない品揃えなのは自覚してるけどさ・・・

>>951
営業のキャンセル品だが4CPUマザーは半年経過した今でも残っている
変態には手を出す物ではないと感じた一品だな

>>955
とりあえず3店舗もって、ソフト開発して自社ビル持ってるからそこそこ大きい方だと思う

一昨日からの俺の愚痴に突きあってくれてありがとう
明日からも頑張っていけるよ!
959Socket774:2011/02/28(月) 18:16:16.31 ID:PW3JPXPU
>>958
公務員、元公務員の類は使えない奴ばかりと思って間違いない。
使えないどころか人間的にもクズの部類。
Nなんかそんな奴の集団。
出来る奴、まともな奴は辞めていく。
中にはまともな人も残っているが、うつ病になっていく人がめちゃ多いw
960Socket774:2011/02/28(月) 18:47:41.24 ID:vu1EHH0H
上が腐ってるからなあ
まともな人間は上に煙たがられて出世できない
961Socket774:2011/02/28(月) 21:23:43.07 ID:33lrbGLR
名前知らんけど、相性で通じる、という半端な講釈師の人が来ると楽しいね。
パソコンは、自然科学、特に物理学が支配する世界。
物理学に相性なんて用語はは無いだろ。

コンピュータ業界の相性は、誰かを騙す為の言葉。
不良品を売ったのに返品を拒否するとき。
動作確認を依頼されても判らなかったとき。
正常に動かない変な商品を選択して購入した失敗を無いと自他に弁解するとき。
それが何時しか、正常に動かない不良品が、誰のせいでもないことになった。
のみならず、相性保証という保険を追金して掛けない客には、返品や交換には応じないというバカな業界にしてしまった。
その責任の半分は、消費者にある。

商品選択を間違ったとは言えない、原因が判らないとは言えない、正しい名称で呼べないその虚栄が根拠のない請求額に御墨付きを与えた。
962Socket774:2011/02/28(月) 21:45:51.92 ID:cqYNJ6j9
解決できない解明できない説明できない相性問題なんて無い
ただ手間コスト時間が割りに合わないレベルなので
誰に割りを食わせるかという次元で生まれたのが
相性という詭弁
963Socket774:2011/02/28(月) 21:50:18.02 ID:U5vwQ7Do
なにが相性だよ!不良品って言うんだよ!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265602022/
964Socket774:2011/02/28(月) 21:59:12.18 ID:fAy4/R4U
あちこちに貼られているコピペだが
965Socket774:2011/02/28(月) 22:02:23.08 ID:nERB7LgL
ワロスww
966Socket774:2011/03/01(火) 01:02:57.03 ID:xXrZMCuy
皆さん、生き残っていますか〜♪
967Socket774:2011/03/01(火) 06:44:35.55 ID:z6M/NVTQ
(応えるものはいなかった...)
968Socket774:2011/03/01(火) 08:32:44.92 ID:iEKfvHsZ
(生きている…生きているがしかし…)
969Socket774:2011/03/01(火) 09:24:26.28 ID:VXWRrstw
嫌な事件だったね・・・
970Socket774:2011/03/01(火) 10:32:25.82 ID:mgfj3Alk
致命傷ですんだぜ?
971Socket774:2011/03/01(火) 21:22:04.48 ID:z6M/NVTQ
IDに代理店名が出たらネ申
972Socket774:2011/03/02(水) 03:28:35.68 ID:qe7BNhCR
早漏B3ことH67DE3はウチにまで十分回ってくるのだろうか…
973Socket774:2011/03/02(水) 07:53:23.44 ID:05gt8Z1f
代理店に電話すれば?
担当営業くらいわかるっしょ
974Socket774:2011/03/02(水) 08:02:56.75 ID:jLa71Qq7
「お客様がおかけになった電話番号は…」
975Socket774:2011/03/02(水) 16:39:54.25 ID:Rct9EVK4
なんかぱっとせんな。
X120eでも仕込むか。日本でないらしいから。
976Socket774:2011/03/02(水) 19:43:45.49 ID:05gt8Z1f
営業の○○さんに聞いてみたがうちの入荷一桁だった/(^o ^)\
977Socket774:2011/03/02(水) 20:43:35.79 ID:qVpyfZeI
コンテナで一桁か。
978Socket774:2011/03/02(水) 21:07:58.45 ID:oS4EntlT
@\9か...
979Socket774:2011/03/02(水) 21:36:45.72 ID:Ji/tHVFW
ワロタw

…全然笑えない
980Socket774:2011/03/02(水) 21:54:48.78 ID:DhSBGk5o
BTOに使う大手とかが「早くよこせよゴルァ」
とかやってるんだろうな。
981Socket774:2011/03/02(水) 22:51:20.17 ID:OrK1F0CU
こういうのは大口供給先(大手メーカー等)が優先されるからね
自作PC市場なんて優先度最下位だろjk
982Socket774:2011/03/03(木) 01:09:13.70 ID:r0IPZ/rk
>>976
ダンボールヒトケタ?
それとも本当に一桁の枚数?
983Socket774:2011/03/03(木) 08:06:50.26 ID:DI0I+8d4
>>982
各店舗で一桁
984Socket774
ああごめん枚のね
会社自体ではそこそこあるけど店舗で分配になるから少ない