WesternDigital製HDD友の会 Vol.117
■プラッタ容量別モデル一覧
・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/en/library/2579-001028.pdf ・CaviarGreenスペックシート
ttp://www.wdc.com/en/library/sata/2879-701229.pdf ・CaviarBlackスペックシート
ttp://products.wdc.com/library/specsheet/eng/2879-701276.pdf ・WD Internal Hard Drives Comparison Chart
ttp://products.wdc.com/library/matrix/JPN/2178-771112.pdf ●667GB プラッタ
WD20EARS-00MVWB0 (64MB 3枚 5000rpm 4096バイトセクタ 2010/05月発売)
WD15EARS-00MVWB0 (64MB 4096バイトセクタ 2010/06月発売)
●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)
WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2010/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)
●334(320)GB プラッタ (2008/4月以降発表の製品は完全移行)
WD3200AAKS-00B3A0/-00SBA0/-00L9A0
WD5000AAKS-00A7B0
WD5001AALS-00L3B2 (Black 2008/10月発売)
WD6401AALS-00L3B2
WD6400AAKS-00A7B0
WD10EADS-00L5B1 (32MB 5400rpm 2008/9月発売)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 2008/6月発売)
WD1002FBYS-01A6B0
型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)
■FAQ
WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。
・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。
Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。
IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.03」という"自己責任度"が強いDOSツールでヘッドの退避設定(の時間)を変更できる
該当HDDをシステム用に使用していてカクつく現象が気になるとき、その他基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(つまり、あくまで使用は自己責任で、ということ)
設定変更するHDDのみを接続し、BIOS設定で接続をIDEモードに設定、USBメモリかFDDからブートし実行する事
(例えばXP環境でFDDの場合、FDDを起動用にフォーマット(起動ディスクのチェックいれて作成)、FDDにwdidle3.exeを上書き、FDDからブート)
ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407 Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。
Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
(OPT1) [ :■::]
■Advanced Format Technology(AFT)
2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は、2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。
AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることが原因のオーバーヘッドによって
速度低下しないように事前対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目となる仕様)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正。
WindowsXPで使う事前準備
・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)
・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。
※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
※VISTA、Win7でもWD版True Image等のコピーツールを使うとアライメントがズレるので、要WD Align Utility実行。
※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)
●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123 ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
■フォーマット
・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間20秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 1TBで4時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン 1TBで4時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消
容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
1,000,000MB(1TB)÷75MB/s(SATAU接続 5400rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒4(時間)
●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp ツールマニュアル
ttp://www.wdc.com/en/library/eide/2779-701022.pdf 最新版Data Lifeguard Diagnostics v1.21
ttp://download.wdc.com/windlg/windlg_121.zip DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。
■SMARTの検査項目一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology 不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。
●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。
ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。
・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」 不良セクタから代替セクタへの振替え処理を行った回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」 オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常
■チェック項目 【CDI】 SMART情報 【HDTune】 転送速度 【型番】 【製造日】 【製造国】 【OS】 【マザー】 BIOSバージョン 【電源】 使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値 【メモリ】 Memtest、OKか? 【モード】 IDE・ AHCI ・RAID 【ドライバ】 チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン 【設置状況】 ケース名とHDD設置状態 【冷却】 冷却方法とHDD温度 【ケーブル】 ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無 【接続環境】 外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨 【PIO病】 【具体的な症状】 ─────────────────────────────────── AAで理解するAFT問題 従来HDD ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B) ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋ ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB) AFT HDD ・XPでWD Align実行前 ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB) ┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB) 物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63) ・WD Align実行後 ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB) ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB) VISTA/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される(第1パーティション開始セクタ2048)
>>6 Caviar Black買い取りに出したら、チェックに4時間掛かるって言われたけど、
これやるからか。
このスレの登場人物 ・WD ・MS ・EARS購入者 それぞれの声 ・WD 4096バイトのディスクを出しました!アライメントをそろえれば問題なく使えます。 アライメントを考慮しないで設計されたOSはクソです! (WinXP・Win2000以前) MFTの書込時でアライメントの区切りを守らないOSもクソです! (WinXP・WinVista・Win7) うちは悪くないよ。遅くなる原因は、MSが悪い。現にLinuxじゃ遅くならないしね。 WDは最高のコストパフォーマンスを提供します! Win7でも遅くなる? いや原理的には遅くなりますが、売り上げ落ちるから発表しませんよ絶対! それに、このスレでしか知られていませんから黙っててくださいよ・・・ ・MS アライメントだと?知らんがな。25年前からLBA63から開始させるのが決まりだったんだよ。 まあSSDなどの将来を見越して、Vista以降は2048から開始にしたけどさ。 だからといって、過去のOSまで遡って突然4KBごとにHDDアクセスしろとか無理すぎる。 そんなことをしたら、既存のHDDに512バイトだけ書きたいときに 残り7セクタ分、余計なアクセスをさせることになるだろ? だいたい内部セクタすらも名乗らないHDDなんか出してんじゃねぇよクソが。 これのせいで、せっかく配布した補正ツールも無駄骨に終わったじゃねえか。 内部セクタを名乗らない以上、HDDアクセスに対して512バイトも4096バイトも両方とも 生かすことは不可能だ。だから、うちは悪くない。EARSが遅くなる原因は、WDが悪い。 ・EARS購入者 あぁこれが低速病か・・・当然のことながらテストツールでは正常判定か。 俺らはどうすればいいの・・・もうEARSなんて絶対いやぁず
◇WindowsXPのC:ドライブ(古いLinux含む) ↓第一パーティションの先頭(CHS:0,1,1 = LBAで63セクタ = 8 x 8 - 1 ) ┏━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳ ←アロケーションユニット(4kB) ┣┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋ ←OSから見た物理セクタ(512B) ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋ ←EARSが申告する物理セクタ(512B) ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻ ←ディスク上の物理セクタ(4kB) ◇WD Align Utility実行後 ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳ ←アロケーションユニット(4kB) ╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋ ←OSから見た物理セクタ(512B) ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋ ←EARSが申告する物理セクタ(512B) ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻ ←ディスク上の物理セクタ(4kB) ◇書き込み時の動作 ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳ ←OS側 ╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋┳┳┳┳┳┳┳╋ ←読み書きはセクタ単位 1↓■■■ ←書き込むデータ 2↑□□□□□□□□ ←読み出したデータ 3↓■■■□□□□□ ←実際に書き込むデータ ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋ ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻ ←HDD側 半端なセクタは一旦読み出してキャッシュで編集。 そうしないと物理セクタの後方にある論理セクタのデータが消える。 ◇問題の起きない、物理4kB申告でWindows7+対策パッチの場合 ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳ ←OS側 ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ ←セクタサイズを正しく認識 ↓ ■■■□□□□□ ←書き込むデータ ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ ←物理サイズ4kBと申告 ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻ ←HDD側 ■書き込みたいデータ □ギャップを埋めるデータ OSが物理セクタと同じサイズのデータを用意するので、上書きするだけでよい。
それぞれのOSでフォーマットしたときの開始セクタ。 LBAセクタ番号を8で割り切れればアライメント一致だが、割り切れなければ不一致。 LBA OS 63 Windows XP 以前 63 古いLinux 126 最新の GParted LiveCDでシリンダ境界に合わせた先頭論理パーティション 2048 Vista、Windows7 2048 最新の GParted LiveCD 4096 Vista、Windows7で先頭論理パーティション 16128 Windows XP 以前で先頭論理パーティション ※Linuxでフォーマットすればよさそうだが、LinuxでフォーマットしたパーティションにはWindows XP はインストールできないようだ。 ※最新のGParted LiveCDとは gparted-live-0.6.0-4.iso のこと Windows XPをインストールする場合、シリンダでアライメントを合わせないといけない。 ゆえに、Windows XPでアライメントを一致させるには、(ディップスイッチを使う方法もあるが) 普通にWidows XPでフォーマット、インストールした後にWD Align Utilityを実行するか、 たまたま4kB境界とシリンダ境界が一致するセクタにパーティションの先頭が来るようにすればよい。 ※WD Align Utility以外の方法でインストール済みパーティションを移動すると、Windowsは起動しない。 PBRに記録されたジオメトリと不一致になるからだとか。 具体的には、シリンダ数が8の倍数になるように調整するだけでよい。 8 Cylinder x 255 Head x 63 Sector x 512 byte = 62.7539062MB 先頭の空き容量を作るなら62MB 複数のパーティションを作る場合は1004MBか16065MB単位で切る。 ただし、先頭に空けた62MBの空きを計算に入れること。 論理パーティションは単純に1004MB、16065MBの倍数で取るだけでよい。 拡張領域の後ろに基本領域を作る場合は、拡張領域の前にできる1シリンダ(8MB)の空きを計算に入れること。 62MBの空き+(1004MB×n - 62MB)のブートパーティション+その他のパーティション (16065MB×n - 8MB)の拡張領域+その他の基本パーティション
ki
18 :
Socket774 :2010/07/04(日) 14:51:02 ID:eqruauDv
ジャンパピンなんて捨てるパソコンのマザーボードから抜けば買わなくて済むよ。
ていうかEARSならジャンパは極力使わない方がいい。
AFT自体はいいとしてもOSから判別出来ない仕様が解消されるまで買い控えるしかないなあ。 というかOSから512Byteにしか見えないのが「AFT」の売りだったのか?
25個で100円とか町工場涙目だな
WDのRMAチェックページがメンテかなんかでエラーだ いつからなんだろう
/ \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ また明日からジャンパピンを作る | (__人__) | 仕事が始まるお… \ ` ⌒´ /
>>15 × ※WD Align Utility以外の方法でインストール済みパーティションを移動すると、Windowsは起動しない。
○ ※WD Align Utility以外の方法でインストール済みパーティションの開始位置をずらすと、Windowsは起動しなくなる。
× 62MBの空き+(1004MB×n - 62MB)のブートパーティション+その他のパーティション
○ 62MBの空き+【(1004MB×n - 62MB)の基本領域】+【(1004MB×n)の基本領域】+【その他のパーティション】
× (16065MB×n - 8MB)の拡張領域+その他の基本パーティション
○ 8MBの空き(非表示の場合あり)+【(16065MB×n - 8MB)の拡張領域】+【その他の基本パーティション】
>>21 原価何銭という商品だから問題ない。
一番のコストはふくろ詰めする人件費。
というか中国製だろ普通に。
>>18 ジャンパー設定は必要ない。
WD Align Utilityを1度実行して最適化すればOK。
さっきからテンプレモドキを貼ってるのは16065MBとか言う触っちゃ駄目な人?
クイックフォーマットにしたら何か不具合が生じるの?
祖父で買った8,480円WD20EARS-00MVWB0 もう調子悪くなったw Win7で倉庫使用し最初は調子良かったのに、だんだんおかしくなり ついに0.5M/sとかになったorz
意図的に糞HDDを販売することにより 上クラスの商品価値を上げてるんだろうなぁ
99日曜お昼の特価も夕方特価も来ないw
低速病はマシンがかかってるんじゃないやい
ソフマップで交換したての奴がなんかおかしいと思ったらデータ全部破損してやがる マジでこの商品欠陥品じゃね?もう二度とWDなんか買わん、糞が。
もうくんなよ
やっぱりサムスンが一番だね!!
俺のは問題ないな 使い方が悪いんじゃね それか何にでもある当たり外れってやつ
データが全部破損っていうと データ消去ソフトでランダムデータを全セクタ書き込みしたレベルか… そりゃすごい壊れ方だね。ありえないけど
交換して三日くらいでまだ174GBくらいしか書き込みしてないのに ファイルが殆ど破損して使いモンにならん・・・ マジでこれ欠陥商品だろ
ずいぶんと器用に破損するんだな・・
だからソフマップ異様に安かったのか あやうく買うところだったぜ
ケーブルが悪いんじゃないの?変えてみたら
釣れれるな。吊ってやれ!!
サルベージしようにもファイル自体が壊れてるからどうしようもない マジで信じられん
おまえの存在が信じられんわ
>>39 >交換して三日くらいでまだ174GBくらいしか書き込みしてないのに
>ファイルが殆ど破損して使いモンにならん・・・
>マジでこれ欠陥商品だろ
少なくとも環境書けよ、カス。
自作か?7か?Vistaか?
XPならそのほとんどは使う側のミスだ。
前のやつは一ヶ月足らずで29さんのようになって 交換したやつは三日ですべてのファイルのデータが破損するし これは俺の使い方が悪いのか?リコールレベルの商品じゃね?
環境書いてよ頼むから
また交換すれば? そんで壊れたら環境が糞だって明らかになるw
>>26 短時間だけ使えなかったみたい
お騒がせしました
どうせ安物外付けケースの仕業だろうさ、じゃなきゃグレムリン
環境も書かない奴はFUD
WD7501AALS 使ってたんだが 先週からHDD間の転送速度が遅くなりはじめて 今では4.0〜3.0Mb/sしかでない・・・・ 2年物の黒真珠だが、遅れてきた低速病なのか それとも単に寿命なのか・・・・
>>47 他の奴は問題出てないんだから
お前の環境か、ハズレかの二択だろ
>>54 その気があるなら試してみなよ。
33 :Socket774 :sage :2010/06/07(月) 21:51:09 ID:w6WHsydx
Linuxを使ったドライブ全体の転送速度の測り方 (低速病判定法)
1. ubuntuの10.04をCDに焼いて起動する
日本語版
ttp://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1004-desktop-ja-remix-20100512 2. システム→システム管理→ソフトウェアソースで左端のtabの「コミュニティによって…」にチェック入れて最新に
3. アプリケーション→アクセサリ→端末ウィンドウを出してsudo fdisk -lして対象ドライブを確認
(以下対象HDDを /dev/sdX と仮定)
4. その端末で sudo apt-get install dstatしてsudo swapoff -aする
5. さらに別の端末を出して2枚の端末が同時に見えるように並べる
6. 片方の端末で30秒毎に転送量を出してログにも書く sudo dstat -D sdX 30 | tee -a sdX_dstat.log
7. もう片方の端末で sudo cat /dev/sdX >/dev/null
8. じっと8時間か9時間放置、もし読み取りエラーがあったらそこで止まる
途中で止めたければ各端末で ctrl+c で止めることができる
9. 7. の端末でプロンプトが戻ってきたら完了。6.の端末は ctrl+c で止める。
10. 場所→ホームフォルダでファイルマネージャを出してそこにある sdX_dstat.log を開く
11. 結果は眺めて終わってもよし、晒してもよし 実物はもっと行数が多い →
ttp://pastie.org/988480
ケースが原因なのに 店に問い合わせに行った過去がある めっちゃ恥ずかしい
またLinuxかよ ドライブそのものに問題がある場合は分かるが、 OS、ファイルのサイズや容量、readとwriteの関係などで問題が起きていたら分からんだろ
XP使ってるやつは買うな。7、visata専用だ。 用途も倉庫のみシステムドライブで使うな。
vistaか7でフォーマットすればいいだけの事じゃないの?
低速病とやらはWinXP(WD Align Utility済み)でのみで起きているの? Vista、7では起きないのなら、OSとの相性(?)で駄目なんだろね
Win7 64bit MEM9GBでシステムで使ってるけど問題なし。
今日祖父から届いたWD20EARS-00MVWB0を今テストしてるが唸りをあげながら振動してる WD二十数台目にして初めて外れ引いた どうかテストに通りませんように
64 :
Socket774 :2010/07/04(日) 21:27:40 ID:CKCJQMfs
CFDのWD20EARS、緑家の奴より性能が悪いな
>>58 問題の切り分け作業とか言っても理解されそうに無いんでやめとく
>>64 CFDは激安なんだから気にするな。どうせ倉庫だし
67 :
16065MB :2010/07/04(日) 21:56:49 ID:eqruauDv
えーと、いろいろやってみたんだけど、 Windows7でフォーマットしたらWindows XPでも普通にインストールできてますね。 僕はセットアップCDでのフォーマットをお勧めしたことがありますが、 あれって先頭の100MBにシステムパーティション作るんですよね。 まあ、隠しドライブだから実用上問題ないし、将来Windows7をインストールするときに 移動されるよりマシなんでそのままでいいと思いますが、 Windows7が入ったPCでフォーマットしてやれば先頭1MiBから無駄なく使えるからやっぱり あれはあれでいい方法だったようだ。 それにしても、互換性が不十分ってことは、イメージバックアップとリストアをLinuxでやれないってことになるよね。 ドライブ全体とか、ddコマンドのオプションを指定すればセクタ番号で直接バックアップ、リストアは可能だけど、 普通はそんなことできないし。
WD20EARS
今日本で一番売れてるHDDということで買ったんだが
XPsp3で外付け倉庫用としても面倒みたいだね
Widows XPでジャンパー付き3パーテーションフォーマットしたんだけど、
また1日やり直しか、ああ。
1 ジャンパーピンを外してxpでフォーマット、
2
>>15 の方法でパーテーション切る
3 WD Align Utilityを実行する
4
・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
でok?
>>63 こっちも今日祖父から届いたんだが(まだ動かしてない)、なんか冷や汗出る報告だな
でも本当にそんな症状が出てるなら、テストプログラムの結果に関係なく祖父に申し出できるんじゃないか
(不具合とみなされるレベルか否かで揉める可能性はあるが)
他店だけど、昔似たような症状でサポート窓口に持ち込んで確認&交換してもらったことがある
>>68 1 Windows7に乗り換える
こうして日本は平和になった
祖父はトラックから落とした箱の分だけ安売りかけたのか・・・
>>68 倉庫で3パテに分けるぐらいなら
細かいこと考えずに拡張パテ論理1ドラにして
フォルダをドライブマウントして使った方が楽になれると思う
74 :
16065MB :2010/07/04(日) 22:50:30 ID:eqruauDv
>>68 方法は5つ
簡単な方から並べるとこうなる
1.ジャンパピンを使い、XP以前のOSでひとつだけの基本領域を作る。
以降、ジャンパピンを使わない方法
2.XP以前のOSでひとつだけの拡張領域を作る。16065MBの倍数にすれば複数の論理パーティションでもOK。
3.XPでフォーマット後、WD Align Utilityを実行する。(とにかく時間がかかる。)
4.Windows Vista以降のOSでパーティションを切る。(セットアップDVDだと先頭に100MBのシステム領域が作られる。)
5.Windows XPで
>>15 の方法でパーティションを切る。(とにかく計算と確認がめんどくさい。)
バックアップ・リストアが問題になりそうだけど、
Windows7でフォーマットした場合、Windows7のVHDイメージバックアップを使えば問題ない。
Windows7のRC版は期限がもう切れているが、起動後1時間だけなら動くらしい。
XP程度のシステムパーティションなら1時間もあれば余裕でバックアップ・リストアできるだろうから、
Windows7(試用版)とのマルチブートにしておくといいかもしれない。
2の方法について。
XPは拡張領域にもインストール可能だが、ブート領域として基本領域が必要。
通常は先頭に大きくないサイズで確保するので問題になりにくいが、ブート可能な領域が決まっているので、2TBの最後方に置くことはできない。
INT13なら8GBの壁があり、拡張INT13でも127GBの壁がある。これはBIOSの問題。
4の方法について
Windows7のセットアップDVDでフォーマットしてインストールしてみたが、システム領域が隠しになってなくてC:D:とも使ってしまっている。
D:のみにインストールできていれば・・BOOTフラグを移動しておけばひとつだけにできたかもしれないが、そのままやるとそうなるようだ。
なんか、いろんな報告やら書き込みやらを読んで不安になってきた。 (1) パテ切りしなければ、Alignは無問題?(OSは7/Vista前提) >全確保→クイックフォーマットでOK? (エラーチェックはとりあえず考えない) (2) RAIDでの使用に問題は? >たとえば、4台でRAID5(ICHxR,Adaptec,etc.)とか。 そのままコントローラの支配下に入るから、Alignは問題なし? どなたか教えてplz
>>75 10TBのRAID5なんて地獄の一丁目入り口じゃね?
フォーマットの形式って変わらないんかな 4T・6Tと増えていったら10時間以上かかるようになる
>>75 RAIDまで考えてるなら素直に他のHDDにした方が…
EARSほどじゃないにしてもHGSTの2TBも海門の2TB(5900回転)も安くなってるし
今でもフルでやれば、18時間コースだ
Hitachi 2TB SAT2 HDS722020 HDS722020ALA330 で6ヶ月使用でトラブル発生中 満タンデータになりぎみだからか、 xpで何も考えずパテ切りしたせいか 転送の中身によっては激遅転送USB1.0並みの速度 これは避けたいので保険でクイックフォーマットは止めておこうと考えた。
>>82 もしかしてHGSTスレで大量のエロ画像の移動が遅い言ってた人か?
だとしたらNTFSの癖だから諦めろ
>>82 ゼロフィルもデフラグもロクにしてないHDD満タンにするなんて自滅行為だろ
スレ違いだし
HDDがぶっ壊れたのか何なのかよく分からん
祖父の特価品やばいのか? もうWHSに追加して1T近く書き込んじまった
状況から見ても3桁は売れただろうし 不具合報告がいくつかあるのは別に変でもないだろ
>>83 それは俺あるよ。いろテストした結果そのとおりだったよ。
ただフォマットしてコピーし直すと大幅に早くなった。
それでもだいぶ遅いけどな。
倉庫はWD667の2Tにしたよ。速度はだいぶ早くなった。
>>83 そんな不具合あるとは
RAWとh264の大量データを4GBのフォルダで
転送する時、別パーテーションへ入れたり
時間差で転送を始めると激遅になったりす
まだ3割空きがあるけど8割のパテもあるのでそのためかと
想像してた。もしかするとUSB0.5くらいになってるかも。
まあ倉庫にするのならパテ切りなどしなくていいのよ だからこんな事になるんだよ
92 :
70 :2010/07/04(日) 23:54:22 ID:KKxJbgcV
>>87 今日届いた2台を専用ツールでチェックしたけど(時間の関係でQuickTestのみ)
異音や異常振動等も含め特に問題なかったし、さすがに個体差じゃないかな
サンプルが少ないから断言もできないけど
ちなみに前回のセール品と同じくCFD白箱でした(ついでに報告)。
倉庫でパテ切るのは情弱 倉庫をデフラグするやつも情弱
秋葉から帰宅。CFC箱に入っていたのだけど、 外装に3年保証って書いてあったのにはビックリした。 いつの間に、3年保証になってたんだろ?
WD(EARS)とサム寸の2T使い比べてるけど全体にサム寸の方が良さそう プラッタ数同じ筈なんだけど5度低い 欠点は停止する事だけどDNSLEEPで回避
低速病を知らずにWD20EARSをXP環境で使ってた・・・ そこでwindows7環境に乗り換えようと思ってるんだけど OS入れた後にWD20EARSは改めてフォーマットが必要?そのまま使える?
消費電力にほとんど差がないのに5度低いんですか。 素晴らしいですね、キムヨナ選手の得点は。
613 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 15:19:24 ID:gb0rc6Aq WD(EARS)とサム寸の2T使い比べてるけど全体にサム寸の方が良さそう プラッタ数同じ筈なんだけど5度低い 欠点は停止する事だけどDNSLEEPで回避
>>96 使える。
でも「大量のファイルで遅くなる」ってやつ
>>83 は
NT3.51からWindows7までどのバージョンでどのHDD/SSDを使っても同じだよ。
Win7とWinXPとで異なってるのは、パフォーマンス改善のパッチが出るか出ないかだけ。
>>99 即レスありがとう
これをキッカケにして初自作でWindows7組んでみるよ
>>100 ジサカーじゃないのかよ!
だいたいわかってたけど、とりあえず初自作決意オメ
そりゃ有名メーカー品はXP売ってないもの
104 :
Socket774 :2010/07/05(月) 01:45:03 ID:IZqELBxl
AKIBAPCを見る人でさらにアンケートに答える人ってコアな自作erでしょ HDD付け替えたりする程度の人だともっとXPが多い気がする
>>104 ジジイしか知らないだろうけどさ、
DOS+Win3.1からWin95になった時も同じようなこと言ってたんだぜ。
「まだまだDOSが主流だ」って。
>>105 さすがにそれは聞いたことないなあ。
忘れただけかもしらんけど
DOSゲームにこだわりがあった層とか、
PCAT以外のプラットフォーム向けのWin3.1 / Win95ユーザーとかじゃね?
もう吸収されて消えたけど。
>>105 そりゃWindows3.1は安定してたし
95専用アプリは数が出てない、出てても買い換え。
たしかメモリも増設する必要あったしな。
ってDOS/Vの話だよな? 98じゃないよな?
アラインは適用されて無いと思うんだが もう一度XPでフォーマットやり直すとかかな?
>>74 > 3.XPでフォーマット後、WD Align Utilityを実行する。(とにかく時間がかかる。)
データ入ってなきゃすぐ終わるだろ
16065MBを推奨したいからってさりげなく嘘つくなよw
うちではXPにて内蔵SATA接続、初期化、プライマリ、クイックフォーマット
その後にOption1:AcronisでAlignしたけど
何の問題もなく使えてる
ただの倉庫だからか分からんけど
AlignしてもAHCI化してもベンチスコアは変化なし
>>109 英文読む感じだと既にAlignは完了してるってなってるような
>>109 Option1: Acronisの「WD Align Acronis Windows >>」をクリック
日本語を選んで「AcronisAlignTool_s_jp_316.exe」をダウンロード
HDDはマイコンピュータのプロパティ>管理>ディスクの管理から通常フォーマットしておく。4〜5時間掛かる。
WindowsXPからAcronisAlignTool_s_jp_316.exeを実行すると、WD Align Utilityがインストールされる。
WD Align Utility(デスクトップにショートカットができている)を実行して該当するHDDを選択して最適化する。
↓
再起動の要求に従ってOK
↓
再起動の途中で最適化処理のメッセージが表示される。
↓
終了
再度WD Align Utilityを実行すると最適化済みになっているはず。
この後一応
最新版Data Lifeguard Diagnostics v1.21
ttp://download.wdc.com/windlg/windlg_121.zip のDiagnosticsをExtended Testを実行して不良セクタをチェック(4〜6時間くらい)
それも政党支持率調査と同じだろ 俺のPCのOSについて調査されてないぞ
うぜえからスレタイに合った話をしろよ。 とりあえず。
まぁでも7はこれから普通に増えていくんだろうね
>>114 何で最初は通常フォーマットで最後にData Lifeguard DiagnosticsのExtended Testなんだ?
>>111 の指摘もその通りだし長文書くやつはどっかおかしいな
Macがここ半年で劇増してる、っていっても1〜2%くらいだろうけどw 減ってるのが明らかにおかしい
Data Lifeguard Diagnosticsってv1.21で不具合ありだっけ。前のバージョン使ったほうがいい?
123 :
16065MB :2010/07/05(月) 06:08:14 ID:aJ68XaVg
>>111 ああそうなんか。
ユーティリティは俺んとこで動かないから想像で・・っていうか、「めちゃめちゃ時間かかる」っていう書き込みがあったなーと思ってそのまま書いた。
ディップスイッチとWDのユーティリティ以外のは全部試した上で書いてるから問題ない。
でも、WD Align Utilityのメリットはデータをすでに投入してても実行できるところだから、
データが入ってることを前提に書いたからといって嘘とは言えないだろ。
データが入っていれば時間がかかるのだから、データが入ってない場合の話だけを持ってきて嘘つき呼ばわりするお前はペテン師民主党員ってことになる。
>>123 要するに、お前は他人の書き込みを確認もせずに質問者に偉そうに講釈垂れたという事だな。
そもそも質問者はフォーマット後の事を訊いてるのに、データが詰まった前提で話するのオカシイだろw
ま、お前がいい加減な奴だというのはとてもよく理解できた。
朝早いのに元気だな
>>123 >データが入ってることを前提に書いたからといって嘘とは言えないだろ。
あまりの馬鹿さ加減に笑ってしまった
>3.XPでフォーマット後、WD Align Utilityを実行する。(とにかく時間がかかる。)
フォーマットした後は、データが入っているのか?
自分で「ファーマット後」、つまりデータが入っていない場合を前提としているため、
「とにかく時間がかかる。」という説明は嘘以外なにものでもない。
素直に間違いを認めたら?
要するに、XPはWD Align Utilityを二回すれば問題ないわけ?
ん、え あ?
130 :
16065MB :2010/07/05(月) 07:34:26 ID:aJ68XaVg
>>126 フォーマット”直後”とは書いてない。
つまり、そのパーティションをXPでフォーマットしたという事実が重要なんだよ。
たとえばXPを新規インストールするときはWD Align Utilityがまだ入ってないので、
WindowsXPとWD Align Utilityをインストールすることは前提だろ。
つまり、空っぽなはずはないんだ。
と思ったけどISOブートのものもあるんだな。
このISO版を使うことが前提なら確かに中身は空っぽだといえるだろうけど、だれかISO版について言及した?
過去スレにはあったね。
>>5 のテンプレで誘導してるところからもたどれる。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276097956/755+758 ところで、「とにかく時間がかかる」というのは大げさだとしても、20分というのは時間がかからないといえるのか?
最初からアライメントの一致するパテ切りでクイックフォーマットなら10分で終わると思うが。
Q. WD Alignユーティリティの実行にはどれほどの時間がかかりますか?
A. お使いのOSやディスクにあるデータの量にもよりますが、WD Alignユーティリティの実行は
既存のデータファイルが無い新しくインストールされたドライブのイメージで約20分かかります。
パーティションのアラインメントを始める前に電力管理をオフにすることをお勧めします。
> 素直に間違いを認めたら?
ちなみに、俺は「とにかく時間がかかる」というのは取り下げてるからな。
「嘘つき」とレッテル張りをしている工作員こそ、自分の非を認めるべき。
> データが入っていない場合を前提としているため、
前提としていない
> 「とにかく時間がかかる。」という説明は嘘以外なにものでもない。
嘘ではない。
フォーマットに5時間かかるものを、移動が10分そこそこで済むはずがない。
データが入っていればそれだけかかる。
こじ付けで嘘つき呼ばわりしているのは
>>126
134 :
16065MB :2010/07/05(月) 08:04:10 ID:aJ68XaVg
日立製のテストツールを使ったらWDのHDDが壊れたというブログもあるよな。
サードパーティー製ツールを使うということはそういうリスクを伴うということだ。
最初からWindowsでフォーマットしてアライメントが一致するなら、それが一番リスクがないんだ。
つまり、お勧め度で言えば、こういう順番になるはずだ。
1.Windows7のPCにS-ATA接続してフォーマット
2.WD Align Utilityを使う
>>5 のテンプレとは逆順だな。
まあ、他PCへの接続はそれ自体にウィルス感染などのリスクがあるから、総合的に考えればテンプレが正しいんだろうが、
HDD上にどのように記述されるかという仕組みだけを考えれば、こちらの順序が望ましいだろう。
しかし、Windows7のセットアップDVDでブートしてパテ切りすれば、ウィルス感染リスクはない。
ただ、そのままだとWindowsXPをD:ドライブにインストールすることになってしまうので
Linux等のLiveCDでブートしてブートフラグを100MBのシステムパーティションから
XPをインストールするパーティションに付け替え、
それからXPをインストールするという手順を踏む必要があってめんどくさい。
セットアップ後D:となる100MBのシステムパーティションは、ドライブ文字を削除して捨ててしまえばいい。
ただし、パーティションを削除してしまうとboot.iniに記述されているパーティション番号が変わってしまい、WidnowsXPは起動しなくなる。
まあ、俺がWD Align Utilityを使わない方法ばっかり書いてるのは、何度も書いているように
自分の環境ではWD Align Utilityが使えないからなんだが。
そんな特殊な事例のことをと言うかもしれないが、俺のやり方は
EARSだけじゃなく、SSDやUSBメモリ、そしてRAIDなど、ブロック単位で読み書きするような
他の記憶装置にも応用が利くんだよ。
なにこの基地外
変なのが涌いているな
必死で日立のツール(笑)
もうわかったからやめてww どっちもそんなに難しい事じゃないんだしww
ソフマップ、セール終わって逆に値上がりしちゃった? 6/30のはつくづく特別だったんだな・・・
外付け持ち運び用で、2.5インチの1TBを探してるんだけど、9.5mm厚はまだ出てないよね? 12.5mmは、ケース選びとか今後ノートPCやPS3に換装とか考えると汎用性が 低いようだから躊躇してるんだけど・・・。
>>115 自作板的にはイソプレスのほうが正解なんだよ
マイゴミが妥当だというやつはPC一般板当たりに消えればいい
2年前に購入した1TBのが埋まりそうなので、新たに購入しよと ソフマップ見たら安いですね。2TBが9000円ほどですか。 しかし当方XPなもので、何やら事前準備をせねばならないようで不安です・・・。
>>146 テンプレみて頑張れ
心配なら、ツクモで交換保障つけて買え
期待どうりの性能がでなかったら別のに交換してくれる
祖父はXPは自己責任って注意書きにある
148 :
109 :2010/07/05(月) 13:18:10 ID:V10URHqA
いろいろ試しましたが、遅いままです。 知り合いにwindows7を借りられそうなんですが、これでもう一度 (クイックじゃない)フォーマットをやりなおせば、速くなる可能性は ありますか? その場合、初期化とかはもうされてしまっているので、フォーマットは マイコンピュータから右クリックでやり、今度はWD Alignとかは 特に使わない、という手順でしょうか? こうやってフォーマットし直したものは、その後は普通にXPにUSBで 繋いで、倉庫代わりに使えますでしょうか? 質問ばかりですいません。
1.5TのDSが壊れたので修理に出したらDR@DRになるのは了承済み XPにジャンパーで1パテでクイックフォーマットしたけど速度が出なくて困った・。・ ジャンパー抜いてADF使ったら壊れたDSよりDRのほうが早くなってたw キャッシュ64は侮れないね
>>148 自作erならテンプレ見て頑張れ
その質問全てテンプレとgoogleであっさり答え出る
訂正 ADF× 正解 WD Align Utility
ソフは戦い放棄したの?
妄想日記
Linuxならクラスタ単位の読み書きをするから早い。
なら、ネットワークドライブとするか、システムを入れるならWindowsを準仮想化して使えば、
実際の読み書きはLinuxがやってくれるから早いんじゃないだろうかと考えた。
準仮想化といえどもハードウェアを仮想化するので、PCIバスの追加ハードは使えなくなりそうだが、
BitVisorっていうパススルー仮想化なら、仮想化するのはストレージとネットワークだけなので、
スペックの低下も最低限に抑えられるし、ハードウェアも普通に利用できる。
ttp://www.securevm.org/abs.html ただ、読み出しはWindowsでも問題ないんだ。
書き込みが問題なんだ。
ファイルを読み込むときにハイパーバイザのLinuxがクラスタ丸ごとキャッシュしてくれたとして、
書き込むときに同じクラスタに書き込むかどうか分からないし、サイズが増えたときに
増えた分をどこに書き込むのか、Linuxが予測することはできない。
そうすると結局ハードディスク丸ごとキャッシュでもしない限りは割り込んでも意味ないなあと。
ようはWindowsがクラスタサイズのデータを送ってよこせば済む話なんだ。
それだけなんだ・・・
WindowsXPに仮にそんな機能を持たせる事ができたとしても、
最終アクセス日時のようにシステム全体で書き込むか書き込まないかの2択になるだろうから、
全体のパフォーマンスとしてよくなるという保障はなくなってしまうかもしれない。
そうだ。いっそのことみんな仮想化してしまえばいいんじゃないかな。
VMwareを使っている限りはEARSに仮想ディスクを置いても全然スペックダウンとかしてない。
もちろん仮想マシンで動かすということはそれだけで結構スペックダウンしてしまうんだけど、
3Dゲームとかをやらないのなら、最も足を引っ張るディスクアクセスを軽減できたほうが
むしろ体感速度は高くなるんじゃないかと思う。
問題はメモリをどれだけ割り当てられるかだ。
実メモリ1GBなら、仮想マシンには512MB割り当てられる。
しかし、これはそれなりに使えるぎりぎりスペックだ・・・
やっぱり、仮想マシンにメモリ1GB割り当てて、ディスクキャッシュに500MBほど使える2GBはないと。
……普通にディスクキャッシュとして使ったほうがいいか。
3行で
>>152 >>153 AFTは仕様だから、RMA保障で交換しても同じ型番のものがくるだけで何もかわらないよ
ショップの交換保障は、ほかの型番や別メーカに替えることができる
>>156 妄想だからそれは無理
妄想だから読む必要がないので3行にする必要もなし
じゃあ代わりに Linux! Linuxならきっと・・・ Linux・・・
秋葉フェイスで8580みたいだぞ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part633】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277010626/379 379 名前:(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 [sage] 投稿日:2010/07/05(月) 15:17:01 ID:2EdXn3xI
■顔
[HDD]
WD20EARS-00MVWB0(1P*667) \8580-
[CPU]
Phenom U X6 1055T(125W)@記載なし
■ドスパラ本店
[HDD]
WD20EARS-00MVWB0(1P*667) \9280-
[CPU]
Phenom U X6 1055T(125W) \19800-
■暮
[HDD]
WD20EARS-00MVWB0(1P*667) \8970-
[CPU]
Phenom U X6 1055T(125W) \19940-
■祖父リユース
[HDD]
WD20EARS-00MVWB0(1P*667) \8980-
[CPU]
Phenom U X6 1055T(125W) \18980-
■双頭
[HDD]
WD20EARS-00MVWB0(1P*667) \8980-
[CPU]
Phenom U X6 1055T(125W)@記載なし
■ゾネ
[HDD]
WD20EARS-00MVWB0(1P*667) \9280-
※割引併用不可
[CPU]
Phenom U X6 1055T(125W)@記載なし?
滞在時間約20分ですが 高速が混む前に帰ります ノシ旦~
これで、店頭は顔の8580、通販は祖父の8480が最安値記録か(悪の3個のみは除外)。 今週末の店頭は、8.5kあたりの攻防を期待する。
先週からFF14特需が始まってるので組み立てが忙しく HDDに構ってられません! ううん、しらないけどきっとそう。
>>162 これなんで顔だけ
異常に安いんだ?
そして同じフランチャイズの双頭が何で
値段が違うの?
異常って程の差は無いんですが・・
粗利で表せば大きな差があるかもね
いやHDDで500円の差って結構大きいよ。 顔だけ安いのは気になるな。
169 :
Socket774 :2010/07/05(月) 17:03:11 ID:PBZSNSf8
RMAなしだろう。店の10ヶ月保障しかない
俺はあとあととかRMAとかが怖いのでツクモでしか買わない
双頭でもRMAあったから 同じ系列の顔でもあるだろ。 そもそもHDDなんかめったに故障しないから 俺には関係ないけど
とにかくXPで使う場合、 色いろ作業しないと WD20EARS 2Tは 問題の原因になるってことか。 XPで外付HDD利用してる人も多いだろうに どうしてるんだろ。
俺7使ってるから HDD送ってくれたら無料でフォ-マットしてやってもいいぜ
XPでも何の作業もしていないが何の問題もない
WDがWin7準拠のフォーマットツール配ればいいのに
>>176 おれも問題ない。
XPで問題起きてるやつは、単に手順間違ってるか端末側の問題。
たいていは、環境すら書かないで文句だけ言う。
何でそんな面倒な話に発展してるの?
手順間違えただけでどうやりなおしていいかわからなくなるから?
なんで祖父とかつくもばっかなの?宗教非課税だから?
現世利益だからさ
>>180 そもそもインスコする必要なんかないんだぜ。
プレインスコの段階で、領域分けとフォーマットが出来るからそれを利用するだけ。
2TBの4枚プラッタ版がソフマップ通販くらいしか見付からないんですが、 ソフマップ通販でRMA無しマスタードシードのが来る事ってありますか?
ないあるよ
XPなんて使うなよw
>>187 何で4枚プラッタの方をあえて買いたいの?
wd20ears-00S8B1どこにも売ってねーw クレバじゃMVWB0よりS8B1の方が2000円も高いとか 足下見過ぎだろ こ れ は ひ ど い
192 :
Socket774 :2010/07/05(月) 21:33:42 ID:dT7J0707
省電力なのとディスクに傷がついた時、4プラのが被害が少ない
普通に好きな店、安いところで買えばいいのに、なんでそんなに保証気にする
優順位が、まずは保証なんだろ。
名前: E-mail: sage 内容: ソフで買ったwd20earsをフォーマット後、 Alignで最適化しようとしてるんだが 「推定所要時間計算中...」となったまま 15分くらい経過してるんだがこれで良いですか?
ディスクに傷なんてつけようと思ってもつかない
xpでWD20EARS 2T使う場合
>>5 の
>・推奨1. WD Align Utilityを使う
>パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
この初回フォーマットってWINの奴?
それともData Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット?
今までとりあえずWDのHDDは全て念入りフォーマットでやってきたんだが
2T使うにあたってよくわからない。
壊れたら次を買うだけ
199 :
187 :2010/07/05(月) 22:02:24 ID:deswzOxx
>>190 今まで使ったので、3枚プラッタのHDDは悪い印象の方が多いので
>>114 dクス
指摘通りの手順でやったらOKでした。
んー ややこしいXP よくわからん
やっぱガラスプラッタだよ
外付けで使う場合家はビスタ1XP2なんだけど ビスタでフォーマットすればXPでも使えるのかね
667GBプラッタ×3 WD20EARS 今年の2月または5月、実際は5月発売 750GBプラッタ×4 WD30EARS 今年の6月または8月 1TBプラッタ×4 WD40EARS 今年の12月から ↑まじ?
XP使用でUSB接続→拡張パテ作成→クイックフォーマット→WD Align Utility(4分ぐらい)→Extended Test(15時間位)Pass HDTuneでチェックしたところTransfer Rateが30MB/s(ほぼ一定)となった。 後でLinkstation(LS-HGL)にぶち込み倉庫にする予定。 Linkstationで問題起きなきゃ良いけど。。。 WD3200AAKS→WD10EADSでは問題なかった。
>>209 開発スピード右肩上がりってレベルじゃねえぞ
XPユーザーなんだけど 倉庫用HDD買い換えるのに 今、ツクモとか大手の通販だとEARS が主流で設定どうにもめんどくさいから、 秋葉の店頭でWD10EADS-M2B売ってるところないかな・・・・
しかしCFDって一体どういうつもりで販売してんだろ。 HDDを一周にも届かない薄いパチパチで巻いて、それを上下スカスカの箱に入れてるだけだぞ。 二度と買わねえ
倉庫用なら拡張1パテでいいじゃん XPユーザーだけどそうやって普通に使ってるよ
S8B1どこに売ってるの 新型の産廃なんか買いたくないお もう残りの20EARSが一台しかない 今月半ばに間違いなく容量不足になる・・・・・
>>216 文化の保管と保存
ネットは広大だわ
>>207 ジャンパでの設定って、ジャンパ抜いたらデータ読めなくなるんじゃなかったっけ?
Alignでいいじゃん
>>217 文化の保管と保存てw
俺は2TB一台で充分だわ。
>>218 店頭と通販の値段が違うのは当然だろ
秋葉ならどこもそうやろ
文句があるなら秋葉まで買いに来いよ。
220 :
Socket774 :2010/07/06(火) 01:00:56 ID:x8CdB3ue
>>197 xpでクイックフォーマット → Align → Extended → 通常フォーマット
こいつで2kも7も使えてる
>>212 1TでいいならAFT不採用のEALSでいいんじゃないの
6000円以下で買えるし
WD Align System Utility - Powered By Paragon の、どのファイルを実行すればいいんでしょうか? 分からない・・・orz
>>220 クイックフォーマット+チェックディスクが通常フォーマットなんだよ
QuickFormat -> Align -> ExtendTest -> 0fill -> QF -> Align -> ET
これでおk
>>219 もっと下がると思って、今月頭の安売りでケチったのを本当に後悔してる
6台くらい買っとけばよかったわ
自己解決 デスクトップにショートカットがありました \WD Align System Utility - Powered By Paragon\program\align.cmd これか
うおっこれじゃなかったのか
危ない危ない
>>226 d
別にParagonの方でも使えるだろ
おまいらもっと質問しづらい雰囲気を醸し出せ。 もっとギスギスしろ。 ジサカーでもないやつに親切にしたってろくなことないぞ。 報いを受けるぞ。
>>229 ジサカーの質問に答えると金のHDDが貰えると聞いて
毎日、毎日そんなどうでもいいことレスして面白い? 何か利益になるの??
わからないやつは買うな 親切に教えるとそれだけ特価争奪のライバルが増えるんだぜ
なにそのニュー速的思考
自民党が在りし日の誇り高き大日本帝国軍に見えるのはボクだけでしょうか? たとえ負けると分かっても国家のため国民のためにそして崇高な理念の達成のために 全てを投げ打って戦いに出る姿は日本人なら誰でも魂を揺さぶられるはずです 私には今の谷垣総裁は東条閣下の生き写しに見える 我々ネット愛国者たちは一億玉砕の覚悟で谷垣総裁のもとで次の選挙を戦い抜きます
わざとらしさがとてもくさいわ。
ヒラコーのyahoo知恵袋思い出すじゃないか
5台目のWD20EARS-00MVWB0買ったけど、振動が大きい個体に当たったorz
今まで4台は本当に振動が小さかっただけに落差にショックだ
しかも黒い密封シールが微妙にずれてて、完全に密封できてない感じなんだが
下手くそな絵でスマンが、こんな感じ
http://nagamochi.info/src/up22333.png WDのQC通ってるはずだから問題ないのかねえ…
隙間から微妙な塵が入って、数年後にクラッシュしたりしたら泣ける…
数年後だったらまだ良いじゃないか
>>223 > QuickFormat -> Align -> ExtendTest -> 0fill -> QF -> Align -> ET
ET? ExtendTestの事かな?
つかAlign2回もやらないと駄目なの?倉庫用に使用するので拡張1パテでいいんだが・・・・・
なんだか凄い面倒な作業だな
石橋を叩きまくりたいんだからETは5回でも10回でもやるといいよ
叩きまくって壊れるってあれか
243 :
16065MB :2010/07/06(火) 08:43:21 ID:gSHD6kFl
7月入ってから注文入れたやつカワイソス
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278245482/153- 153 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/05(月) 21:53:34 ID:o7MVchbVO
佐川やクロネコを利用しよう!ゆうパックにレッドカード!
154 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/05(月) 21:56:51 ID:TiS93e/O0
>>153 さがわクロネコ人手不足みたい。
関東は、日ばらいバイトをボシュウしていた。
164 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/05(月) 22:07:53 ID:cpGYs+53O
>>154 今日見た佐川の兄ちゃん荷物多過ぎてバタバタ落としてた
佐川は好きくないがカワイソス(´・ω・)
ゆうぱっくが悪いんじゃない。 ペリカンが悪いだけあれは佐川以下だからな。 クロネコ>>>旧ゆうぱっく>>>佐川>>>ペリカン クロネコ>>>>新ゆうぱっく・佐川だな
WD20EARS、5月末の9980円のときに、
これより下がらないだろうと旧型WD20EARSを6台まとめ買いしたのだが、
たった1ヶ月で新型が8480円まで下がってるとは…
PT2の録画用に4台は動かしているけど、送料無料だし
>>237 のように1台ずつにすればよかったorz
> PT2の録画用に4台は動かしているけど、送料無料だし
>>237 のように1台ずつにすればよかったorz
この4台はPCの中に入れて常に電源が入ってるわけ?
録画っつうか倉庫用なら667Gプラッタの利点てそれほど無いと思うし、 今買うと750GBプラッタの製品が出たときどうせ後悔するでしょ。
いい加減PCパーツとかの精密機器は衝撃感知ラベルぐらいデフォで貼れと言いたくなる有様だな
249 :
Socket774 :2010/07/06(火) 10:04:10 ID:NuOYofVl
64bit OSなんてシェア15%ぐらいだろ? 売れる訳が無い、戦略の失敗これに尽きる。
>>246 録画時に電源が入っているのは2台。後の2台は交換用。
動作は全て安定している。
WDの750GBプラッタがすぐ出るというソースはあるの?
>>245 むしろ今月頭に旧モデルを9000円で買い溜めた奴らが真の勝ち組だわ
もうちょっと下がるかもなんて考えた俺が馬鹿だった
S8B1は、今1万w
日立の爆熱でも買うかー・・・
254 :
16065MB :2010/07/06(火) 11:07:17 ID:gSHD6kFl
円高だ! 旧モデルの在庫を一掃して商品入れ替えだ! 安売りだ! 売り切れだ! もうおなかいっぱい? 667GBプラッタを9000円で買った人が勝ち組じゃね?俺は500GBプラッタだけど。 それよりすごいな。 WC出場回数を自慢したイタリア人の頭を撃ち抜くドイツ人とか。
今のところ勝ち組は祖父の8480円だろ もしくはツクモの10%ポイントか。 真の勝ち組はアキバ店頭(arkだっけ)の6999円だろうが弾数少なかったからな
新型がでるまではとりあえず、9000円前後で推移していくのかな。 WD15EARSが7000円、WD10EARSが6000円だし。 数百円単位での価格上下を気にしないのなら9000円くらいで買うのがよさげかな。
8500円で注文殺到して、足元みられたな
自分の持ってないものは必死で卑下しなきゃすまない かわいそうな性格だな。かわいそう。
どこが最初に7980円で売るかな? やっぱりソフかクレ?
七夕セールで、7,777円で来るんじゃないかな
祖父の8480のやつは結局CFDだったんだよね?
ツクモは修理の時の対応がよかった また買おうって思ったよ
今のツクモはヤマダじゃん
創価創価
顔の8580円は今日も売ってるの?
667プラターの通販最安は祖父の8480円だったのん?
うん さらにポイント170
じゃあ8480円以下になるまで待つよ! 待つんだから絶対押すなよ、絶対だぞ!
>>240 2Tだと
QuickFormat=30秒以内
ExtendTest=6時間
Zerofill=4時間30分位
QuickFormat=30秒以内
ExtendTest=6時間
16〜17時間位かかるぞ
>>261 ああ。
それは良いな。是非やって欲しい。
ゼロフィルって4時間ちょいで終わったのか…ゼロフィルやればよかった…
>>274 すまん、Zerofillも6時間位だったかもしれん。
>>272 とりあえずさ、バカはほっとけ。
QFとALだけでいいよ。
だいたい、信頼性を保証してるHDDってのはWDも提供してるんだよ。
それを買わないで、廉価版買って「あれをやらないと・・・これをやらないと・・・」ってw
妙なセオリー押し付けてるやつって、WDのそんなすげーの使ってるのか?
たいていは知識の浅いニワカ。
ちょど今ゼロフィル中で3時間が経過したところ。 残り時間が2時間8分になってる。
念入りなテストは初期不良対策だろうなあ。 OSインストール成功するのに、使っていると少しずつ壊れて行く様は面白かったぞ。
9270円だったけどワゴンセールのいっしょにすりーぴんぐと一緒にポチったわ糞が
>>277 6〜7時間かかるよ。
でも2T最高だわ
>>272 1日放置するだけで初期不良見抜けるんだから、どうってことないだろ
>>276 高価なHDDだったら、絶対に初期不良がないと言い切れるのか?w
意味のわからん日本語もどきで喚いてないで、ゼロフィルくらいしてこいカス
みんなまめだな 俺なんてQUICK TESTしかしねーもん
>>282 >
>>272 >1日放置するだけで初期不良見抜けるんだから、どうってことないだろ
どーってこと無いかどうかは、人によるだろw
他人に自分の価値観押し付けるんじゃねーよ。お前の一日は随分安いんだな。
>
>>276 >高価なHDDだったら、絶対に初期不良がないと言い切れるのか?w
バカなのか?
>>286 つか黒いシールはネジの弄り止めの封印でしょ?
通気は側面の銀色のシールで
丸一日かけたら100%初期不良に当たらないわけじゃなし おまじないだろ? そんな初期不良がいやなら 初期不良期間の1ヶ月でもずっとテストしてろよ
>>284 血液型性格判断は全く意味無いのだが、
予想するとA型以外じゃないか?
ExtTest+Zerofillやるのは俺みたいな神経質と言われているA型かもしれんw
ここは価値観の押しつけが激しいインターネットですね! どうでもいい他人が何やろうが構わないじゃないか
>>291 俺A型だけどチェックなんてろくにしてないな、
フォーマットもクイックだし。
RAID5で初期化に半日、
RAIDカードのlogをこまめにチェックしてるがw
>>290 1度書き込んだらエラーが出る箇所を放置するのがそんなに嬉しいなら好きにしろ。
お前のデータが壊れたところで誰も気にしない。
こないだの祖父の8500円の、8個届いてゼロフィルで1個ひっかかったよ。
年に数十台ずつ入れ替えてると何年かに一度はこういうのを引く。
>>276 >たいていは知識の浅いニワカ。
相手をしてはいけないんですよ。。
2TBの念入り時間掛かりすぎだろとは思うが 各テストを寝る前、出かける前、帰宅後にやる分には調度良いんだよな でその後、寝てる間にデータ移して終了
>>251 商売敵が出してきたから、技術的には開発可能域。
その内に出すかも知れない・・・程度。
>>289 WDのREシリーズで顕著だけど、振動防止や筐体剛性の為に
あえてネジ止め位置を変えてあるだけだが
微細な塵は製造時にも少なからず混入してるし
鏡面の特性と風圧でプラッタ面に吸着は無い
特にWDはランプロード方式で、十分に回転数が上がってから
ヘッドをプラッタ上に移動させるしな
>>295 で、何回までなら放置するの?
2回チェックしたところで3回目に壊れない保証はないし
5回チェックしたところで壊れるかも知れないですよね
>>296 のは間違い、
「ゼロフィル後の拡張セルフテストでひかかった」だった。
shorttest: 通過
zerofill: 完走
longtest: 完走せず終了
smartの状態はこれ。
ttp://pastie.org/1032336 ペンディングが1個あってそこで自己診断が止まってる。
これはもうこのまま初期不良交換して貰う予定。
301が必死すぎて笑えるw
>>301 勘違いしてるようだけど
書き込んだ際に新たに壊れた箇所を探すわけじゃなく
手元に届いた時点で壊れている箇所を探すんだよ。
工場出荷時に全面リードライトしてるわけじゃないからね。
工業製品は一定確率で必ず不良品が混じってる。
それをはじくのが目的。
> 1度書き込んだらエラーが出る箇所を放置する といっておいて > 書き込んだ際に新たに壊れた箇所を探すわけじゃなく > 手元に届いた時点で壊れている箇所を探すんだよ。 とかいみわからんね。 後者なら、Extend Test1回やりゃいいことじゃねーの? Extend Test -> ZERO fill -> Extend Test と念を入れてる人は1回書き込んで ちゃんと書き込めるかどうかテストしてるわけだろ
別に俺は、購入直後にテストするのを全部否定してるわけじゃない
ただ、丸一日もかけて何工程もやるのがただの自己満足じゃねーの
1回くらいでいいよ。って思ってる。
それを何を勘違いしたのか
>>295 が突っかかってきただけ
559 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 18:00:57 ID:Hi3KmHO4 ツクモDos/V館でWD2TBの新プラッタのがタイムセールで8499円だったから思わず衝動買いしてしまったw 台数限定だったらしくて、もう売り切れみたい。
何この会話のキャッチボールをバットで打ち返した挙句に殴り合い始まりそうな光景・・・。
>>308 どうみてもつっかかってるのはお前一人。
気づかないのは病気。
>>309 まじかよ。99ネットは昨日の夜より高いし
祖父の七夕セールは、製品名に7が入ってるものとかだし
まじ7,777円頼む
祖父、667の1.5T 6980円で出してるな
そういや667の2T、端子部分が若干上向きに曲がってて 外付けスタンドやリムーバブルラックに差し込めないという初期不良に当たった。
そもそも、
>>220 にETやったんなら通常フォーマットは無駄だ って言いたかっただけなんだよね
謝って許してもらおうとも思わないけど
>>287 テスト中ず〜っとPCの前張り付いてるのかオマエw
出かけてる間でも寝てる間でも、いつでもできるし
やってる間ブラウジングでも何でもできる
フェニックス壱號でも可能じゃないか?どんな産廃使ってるのか知らんが
他人に自分の価値観押し付けるんじゃねーよ。お前の一日は随分安いんだな。
バカなのか?
ついでに、
>>272 ETに6時間はいくら何でもおかしい
>>307 お前HDDとかメモリのチェックの基本が判ってないな。
まず、言葉の意味だけど
書き込んだ際に新たに壊れるってのは
例えば書き込んだ際にヘッダがぶつかってディスクが物理的に破損するような意味。
5回目の書き込みテストでエラーが出るのはこっちのケース。
手元に届いた時点で壊れている箇所=1度書き込んだらエラーが出る(検出できる)箇所
の意味。
メモリテストで試験するのはこちらのケースだな。
で、チェックについては
Memtest86+(メモリテスト)だと"00000000","FFFFFFFF","55555555","CCCCCCCC"とかのパターンチェックをするだろ?
これはメモリがbit単位で破損するから。
破損したメモリが"0"として読めてしまった場合、"0"と書く試験では一見正しく読めてしまい検出できない。
だから"1"と書いて"1"が読み込めるかの試験も必要。
つまり書き込まないことにはリード試験は不完全だということ。
HDDについては時間がかかるから省略して
Extend Test -> ZERO fill -> Extend Test
になっていると思われる。
実際NTTの交換機みたいに絶対初期不良が許されないHDDはメモリと同様の試験が実施される。
つまり
Extend Test -> ZERO fill -> Extend Test
自体が簡易試験なんだよ。それをお前は更に手抜きをしたいと言ってる。
だったら好きにしろ。 ということだ。
面倒くさいからこれで終了。
ECCの部分のテストはどうやるんだろう? これはメモリにはない部分だよな。 メモリの場合はパリティがないか、あっても 単純に1ビットパリティが普通だからテストも単純だが・・・
319 あぼ〜ん mail:NGName:16065MB あぼ〜ん
複数パターンのチェックは badblocks -w でできる。
キチガイはトリップ付けろよ
>>320 へー
NGの理由まで表示される専ブラあるんだ?
でも、あんまり長いキーワードで毎度表示されるとうざいよね。
たとえば、「コピペ君って馬鹿だな、 まで読んだ。」とか。
>>308 だからキチガイはほっとけ。
外注に依頼して検査済みHDD納品してもらえば、損害保険付きのHDDがやってくるよ。
それはやらないんだろ?あほくさ。
自分でやる!ってさ、所詮素人の検査だぞ?意味ねーってw 全然信頼できねーもん。
こんな素人の検査モドキで交換に応じるショップも気の毒。
>>325 言ってることがむちゃくちゃになってきたなw
祖父comのの00MVWB0じゃない方って、バルク品としか書いてないから 00S8B1のつもりで買ってもMVWB0が来るかもしれないって事ありますかね?
>>315 500GBプラッタだと7時間弱かかるな。
6時間は667GBプラッタなんじゃね?
>>326 そう?
信頼できるものを買え。素人の検査など、信頼には値しない。
文明的なツールを手に入れた猿が喜んでるらしいが、そんなもん、
まったく信頼できないって言ってるのがむちゃくちゃか?
単に、反論する頭が無いだけだろうよ。
>>327 ■500GBプラッタモデル■商品の保証は
って商品説明なのに、MVWB0が来たら堂々と返品すればいい
331 :
327 :2010/07/06(火) 20:05:08 ID:ok3Rmfc0
>>330 ありがとう、確かに500Gプラッタって書いてありますね。安心して注文できます。
損害保険付きのHDD!
>>329 公式のチェックツールが信用できないと言われるのでしたら、
何でチェックすればよいのか御教示願いたい。
スキャンディスクを繰り返してもイベントログにディスクエラーがどんどん登録され、
読み取れないファイルが増殖する原因がOSなのかディスクなのかの判定を行う方法を。
こいつらコンビ打ちなの? ジサカーでもない素人にやたら親切にするからこういうことになるんだぜ。
667GBプラッタ2T品を購入しようと思っています。 5400回転だからブーン率は低いですよね?
>>334 処女とセックスするのって楽しいじゃん?それと同じことだよ。
>>338 すいません5000rpmでしたね。
ケースは10年以上前に購入したTQ700というやつです。
相性ですか、うーん迷うな。
今、HGST(7200rpm)のHDDを2台積んでいますが、ブーンします。
TQ700は一世を風靡したケースだけどその時代のものだし。 安くなってるAntecかなんか探してみれば?
相性というか、立て付けが悪かったり、 板が薄かったりすると、どうしても唸る
>>340 ありがとうございます。一応、クーラーマスターCM690 II Plusを考えています。
>>6 ・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間20秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 1TBで4時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン 1TBで4時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消
のフォーマットと、テストはわかるんだけど、新品のHDDを買ってきてゼロフィルをやり意味ってなんあのでしょうか?
>>335 二台のディスクを前後にずらして固定すると、
稀にブーンが解消することがある。
時間の無駄に終わることも多いが。
全領域にあらかじめ書き込めることを確認しておくみたいな意味合いじゃねーの
>>344 念入りテストのゼロフィルは液晶で言う常時点灯を洗い出すためだと思ってるけど
逆はやらなくて良いのかという疑問は他の人に任すw
つか、数スレごとに念入りの話題で荒れるよね
>>317 Memtestは書き込んだデータとその整合性をちゃんとチェックするだろ
ZERO fill -> Extend Testの間には
ZEROがちゃんとかけたかの整合性チェックなんてしてないわけだ。
結局、2回目のExtend Testでやってることは
ZERO fill時に壊れてしまったようなパターンしか検査してないことになる
なんのために2回目のExtend Testやってるつもりなの?
>>347-349 回答ありがとうございます。
荒れると言われるのは心外だけど、同じ疑問が蒸し返されるというのは常連さんにとっては不愉快なところだと
思います。
わたしもですが、久しぶりにWDを購入したけど仕様が変わっていて、ネットにいろんなトラブルの噂があったりして
ちょっと扱いに戸惑っている人が多いのだと思います。
一応テンプレを参考にして試してみたものの一人で疑問を解決できなくて質問するというパターンが多いです。
同じような質問というのは不慣れな人が引っかかる鬼門だと思うので、即レスされた解りやすい回答などを
次回のテンプレに追加してくださると、次の人が助かると思います。
安いからと飛びついた輩ガ多いんだから仕方が無い。 いちいちくどくどと喧嘩すんなよ。
>>351 アンカで誤解されたかも知れんが
荒れるってのはスレの上の方の状況のことだから気にすんな
長文書いてる奴ら全部
>>342 日立の5プラッタの共振は相当パワフルだよ
CM690 II Plusの気休め防振機構では
効果は薄いかも?
メーカを問わず7200rpでも2プラッタまで
なら、めったに共振しないと思いますが。
まず、TQ700で
ハードディスクスタビライザー2
を試してみたら?(1000円強)
http://www.scythe.co.jp/accessories/hds2.html WDの5000rpmおよび5400回転のHDDは
2プラッタ、3プラッタ、4プラッタ
まで十数台もっているけど
CM690 II Plusで、共振したことないです。
AFT問題の対策方法。大雑把な分類。 ◇OSはXP? NO ⇒ ◆気にしなくて大丈夫(W2kや古いLinuxではないものとする) ↓Yes↓ ◇用途は動画や書庫の倉庫? Yes ⇒ ◆全体を拡張領域とすればおk。 ↓ ↓ ◇だが、パーティションは一つ? Yes ⇒ ◆おk。問題なし。 ↓ NO ↓ ↓ NO ↓ ↓ ↓ ◆パーティションサイズは16065MBの倍数で切ればおk。 ↓ ↓ ◇大量の画像ファイル等を入れる? Yes ⇒ ◆無理。VHDかvmdkをマウントしてぶち込め。 ↓ NO ↓ パテ切りは倉庫と一緒。 ↓ ↓ ◇OSをどうしてもインストールしたい? NO ⇒ ◆好きにすればいいだろウヮーン。 ↓Yes↓ ◇Windows7等をブートできる? Yes ⇒ ◇ブートはセットアップDVD? NO ⇒ ◆Win7の標準管理ツールでおk。 ↓ NO ↓ ↓Yes↓ ↓ ↓ ◆Windows7のセットアップDVDでフォーマット後、 ◆WD Align Utility ブートフラグ付け替えて100MB領域を捨てればおk(削除は非推奨)。 もしくは特殊なパテ切りが必要 ※特殊なパテ切りとは まず、全体を16065MBの倍数で切る。 先頭62MBを空き領域とするが、パーティションを後方にずらすのではなく、先頭のパーティションから削る。
>>357 ややこしい
Win7に乗り換えろ、でいいじゃん
16065MBさん乙です
そもそも買わなきゃいいってなるだろ つうことで7980マダー
XPでは複数のややこしやり方もあるんだなな。 「XPでのWD20EARSの使い方」 みたいなのどっかにある?
探せ
人に聞かないとわからないようなやつは買うな使うなOSを7にしろ
ヤスイヨーOS7アルヨーヤスイヨー
365 :
Socket774 :2010/07/06(火) 23:39:42 ID:jPWRJqhf
俺は2TをXPで使うんだけど システムでなく倉庫用で、しかもパテ切りはしないから、何もしなくてもそのまま使っていいって事? 信じられんな
366 :
ネ申 :2010/07/06(火) 23:52:23 ID:ERYlTQBD
367 :
Socket774 :2010/07/06(火) 23:56:01 ID:RoeYZLQP
おてがるテスト ねんいりテストなんて呼び名だからいけないのよぅ いらちな人用 ふつうな人用 神経質な人用
いらちなって何よ?
>>357 >用途は動画や書庫の倉庫?
>大量の画像ファイル等を入れる?
5MB前後のmp3ファイルはどちらに分類されますでしょうか?
いらち:イライラしてる人・せっかちな人・気が短い人 大阪方言? この場合XPのいらち用は クイックフォーマットだけなのか クイックフォーマットとAlignなのか
99の七夕セールきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>338-339 ケースとの相性もあるが、HDDの個体差も大きい。
複数台買って選別すると良いよ。
参考までに、うちにあるHDDの外れの台数
WD20EARS-MVWB:1/6
WD20EARS-S8B:3/6
WD15EAxS:0/2
WD10EALS:1/3
WD10EADS-M2B:2/2
WD10EACS-D6B:3/10
早く8000円きってくれよ
>>339 TQ700なついですね!オレもマークVを3台愛用してましたよ。
今はANTECのP-182をメインで使ってます。TQ700も1台だけテスト用マシンとして残してます。
>>365 1パテなら何もしなくておk。というか、Align Utilityで調整しようとすると、
既にされているって表示出て、何も出来ない。
祖父から届いた20EARSのETオワタ。 6時間とかないわ。
>>375 1パテでもXPでフォーマットしたなら普通にアラインできるよ
パフォーマンスも変わるし
俺が使ってるのはパラゴンのやつね
USB2経由で使う人とかには関係なさそうだけど
スレチだけれど ラプタと7K2000を積んでるTQ700mk2は全くブーンしない もちろんWD20EARSも 星野のHDD拡張キットとマウンタに積んでるのが大きい ハネナイトワッシャは効いてるか判らない 親和産業の静かマットはもしかしたら効いてるかも
いつになったら物理セクタを4KBと通知するんだろう LinuxだとAFTでもアクセス速度の低下にはならないけど Windowsだとその問題が起きてしまうから修正プログラムが わざわざ用意されたのに、それが使えないってのもなぁ
>>377 パラゴンというのが良く分からないけど、俺の場合、XP SP3を使用して接続はSATA、
拡張パーテーションで1パテだが、Extended Test→クイックフォーマットの流れで、
その後 WD Align Utility を起動したら、EARSは Aligned と表示されて、Key押して
終了してねと言う表示で何も出来なかったけどな。
CrystalDiskMarkでベンチとっても、特に問題ない値だったから、そのまま普通に
使っているが、何か違うのかな。
>>381 なるほど、って、EARS1パテで拡張じゃないケースってあるのか。
黒キャビアの2T、C8ライトエラーレートが常に5〜13あたりをうろついてるのだが大丈夫かね? WDのHDDは何台も使ってきたがC8出るのはコレだけなんだよなぁ
>>382 逆にプライマリじゃなくて拡張使う意味がわからんのだがなんで?
プライマリで1パテで良いじゃん。
>>357 古いLinuxの定義は?
カーネルによるのか?
なら、カーネルのバージョンいくつならいいんだ?
>>385 そいつにレスしないで黙ってあぼんしとき。
XPで使うな!これでいいだろw
>>386 あまったパーツでCentOS5.5入れてファイルサーバでも作ろうかと思っていたから、知ってるなら教えて欲しかっただけ。
まぁ手動でパーティション切ればいいのかなと今は思ってる。
>>389 テンプレ
>>5 の最終行のはCentOSでもubuntuでも行ける。
博士は自信満々の長文でよく間違う初心者という、まさにクチコミ向きの人材。
最初のうちはいちいち指摘されてたけど返事もまた長文でうんざり、
指摘してた人たちも飽きてあぼんしてしまったので
今では間違ったことを書いていても誰も指摘しない。
>>390 サンクス。
これで次の安売りで4台買って、ソフトウェアRAID5組めるよ。
とりあえずXPでAlignすれば、7でもフォーマットし直したりせずとも 普通に使えるんだよね?
>>392 >>5 >※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
2k/xp/vista/win7/linux/freebsd 等でパーティションの先頭位置を8の倍数に合わせたら、
そのパーティションを消さない限りは、
2k/xp/vista/win7/linux/freebsd 等のどれでも使える。
ok?
394 :
16065MB :2010/07/07(水) 08:16:17 ID:IAf6/dTA
>>385 カーネルが古いのはXP同様にGUIDが使えないので駄目だし、
パテ切りツールがデフォでシリンダで丸めるようになってるやつも間違えるから駄目。
>>384 倉庫をプライマリで切ると、内臓の拡張より前に割り込んでくるからうざいし、
ブート時に割り込んでくると起動できなくなるってだけ。
>>393 > 等のどれでも使える。
使えませんから。嘘教えんな。
データ用としては使えなくもないけど、XPをセットアップすることはできない。
まあ、XPでディスクのチェックで修復すれば可能にはなるんだろうけど、
XPから見てLinuxで操作したパーティションは壊れてるから。
>>392-393 自分も気になりました。
WD20EARS(新プラッタ)を買ってこれから取り付けようと思っているのですが、
今、XPを使ってて将来的にWin7にするつもりなので、
>>5 のWD Align Utilityを実行すると、
Win7にしたときに何か再設定がいるのかな?と心配です。
あと、今は、WD10EADS-00L5B1を2台付けているのですが、WD Align Utilityを実行しても、データが消えたりとかしないですか?
忙しくて開封できなかった667GプラッタのWD20EARSをやっと繋いだ 振動ほとんど無い&ベンチ結果良好(500GBプラッタのWD10EADS比) Windows 7でSSDと併用するのにちょうどいいな
祖父7980円マダー?
>>391 だからAFTでRAIDはやめとけと言っておろうが大莫迦者
>>395 wd alignは無保証。
HDD上のデータはいつだって次の瞬間に消えてしまう可能性がある。
質問しなきゃわからない人は使わない方がいいので
答えない方がいいことはあまり誰も答えないけど、
「転んでも泣かない」が2chのお約束。
>>399 ジサカーには「やらかす自由」がある。自己責任で。
他人が口出しするこっちゃねーと思う。
>>398 ありがとうございます!
>>11 見ると「7/VISTAでフォーマットしたのと同じ」ということになるので、将来win7に乗り換えても大丈夫ってことですよね?
>>400 確かに、そうですね。
とりあえずやってみます。
XPでフォーマットしたHDDは7では使えないとでも思ってるのか?
七夕なのに、今年の七夕セール、あんま安くなんないね。 とりあえずWin7Preの7777だけ買ったけど。 こういうことを思ってしまうのが、今時世知辛いって言うんだろうか。
心配するな。俺も知らんが、テンバイヤーどもによってとうの昔に売れ切れているだろう。
>>395 心配なら、データの写しを取ってから作業。
普通に考えれば、論理セクタを1個ずらすということをやるから、
全データ吹っ飛ぶ。回復可能だがとても面倒な飛び方する。
Pre?
HP?
なんだよ、9,170円とか9,180円とかってw 七夕特価まだかよ
名古屋の店舗は七夕特価というものすらなかったw 通販に期待
よく考えてみると、七夕ごときで普通安売りせんよなw
七夕よりも雨天セールのほうが安かったでござる、の巻 それでも8600円だったけどな。
すでに特価なのだよ
>>411 織姫と彦星は一年にこの日だけしか会う事が出来ないんだぞ
一年でたった一日だぞ!
星の寿命を人間の寿命に換算すると0.3秒ごとにしか会えないんだぞ
ツクモ今買うと-Rが付いてないからやっぱCFDかな?(´・ω・`)ショボーン
>>415 星の寿命を人間に換算すると14光年なんて5秒も掛かってないことになるらしいよ
その距離にいればお互い会ったことになるんでない
もう何を言っているのやら
>>418 俺が言いたいのは生徒会役員共は面白くないって事だ
>>417 ならねーよ。
14年は14年だし、一日は一日だ。
会ったことになるとすれば、それぞれの体の大きさが30光年くらいあった場合だな。
手を伸ばせば届く距離ということになるので、会ったことになる。
だけどそれぞれの星の周りにはたくさんのほかの星がある。
それだけ小さいって事なんだから、会ったことにはならない。
彦星からクエーサーが発生してぴゅっぴゅと織姫にかかれば、織姫から新しい星が生まれてくる可能性はあるけどな。
NGワード推奨
マジでこのキチガイはトリップ付けろよ
>>424 それもそうだな。
でも秋葉なら顔が8580円で売ってたぞ。
>>420 そうか
この話個人的に面白いけどこの辺りで止めとこう
オオカミさんも面白くねー! 録画損だった・・・
クエーサーじゃなくて超新星爆発じゃないのか?
>>425 もう駅まで来ちまったw
まぁ20円程度は誤差よ。
20EARS買おうかな久しぶりのWDだけど WD Align UtilityってWin7ならインスコしなくていいんだよね?
まったく不要
>>431 サンキュー
週末のほうが安いみたいだから週末にポチるわ
8888@99 タイムセール
他の店と大差ないな
8480円以下じゃないと買う気が起きないわ。
秋葉の現地にいけるなら 顔で8580円で売ってんじゃん。
通販だったらポイントサイトのポイントももらえる。 CFDだったりするが…。
秋葉の現地に行ってきたから報告しとくわ。 顔@8580円 双頭@8980円 祖父@8980円 後は軒並み9000円台。
好機を逃してはならないってことを痛感してるぜ
そうだな。やれる女がいたらとりあえずやっておかないと。 たとえば・・・妹とか。
今はあちらに人口集中してるから 現地に行けるやつのが多いことになるのか?
顔だと保障は ツクモで延長保障が最強じゃね?
99のwin7との抱き合わせ販売マダ-・・・
顔はRMA3年保障だし。 最強じゃね?
ソフマップが少し値下げした? 8980円になってる。 週末にはこれより下げて欲しいなぁ
>>446 祖父は過去に8480円で売ってたじゃん。
誰が8980円なんかで買うんだよ
そういえばExtend Testが短く終わってしまうバグって、1.21では直ってるんだっけ?
あれ?鷲は?
452 :
Socket774 :2010/07/07(水) 21:27:08 ID:84Ia0m4C
XPで倉庫用の拡張でパテ切りしない場合は何もしなくていいって事ですか?
453 :
うん :2010/07/07(水) 22:01:39 ID:rnwHdTOw
うん
>>452 一応 ツールで Alignしておいた方がいいと思うけど。
>>452 用途でパテきりして使う場合は
16GB単位できればいいのかな?256GB(NTFS)残り(FAT32)にしようかと思うんだが
XPでパテ切りするならWDはやめとけ
>>456 なんでFAT32なんか使うんだ?
というか倉庫用HDDでなんでパーティション切るんだ?
システム入れるなら他のを積んだ方がいいと思うんだが。
>>439 今日の昼過ぎに行ってきたけど
Faithでも8980だったぞ
>>459 マジかよ。
俺の情報は昨日のだからな。
今日値上げしたのかも試練。
また今週末見てくるから
そのときに最新価格は報告するわ。
>>460 おいてめぇ昨日なら昨日って言えよw
危うく俺が無駄足食うところだったじゃねーかwww
>>461 いや確かに昨日だけど
まさか今日いきなり値上げしてるなんて思わなかったからね。
でも20円の差ならいいじゃない。
>>462 20円?400円の差だろ
400円でも少しの差だけどね
>>462 いや、8580と8980じゃ400円差だろw
つか秋葉通う人間が「今日いきなり値上げしてるなんて・・・」はねーよw
466 :
Socket774 :2010/07/07(水) 23:37:57 ID:SyagdWQx
ぶっちゃけ2Tもいらないだろw 見もしない動画と取り溜める趣味なら別だがww
400円を少しとか思ってる奴が 今さら買うの迷ってるわけないだろ。
あ、あと今日見てきた ツクモ、Ark、ソフマップ、クレバリーも軒並み8980だった
>>466 毎年同じような意見を見るが、なぜか需要は尽きないのだよ
>>466 PT2を1枚ずつ2台に挿して録画してる
>>466 録画は貯めることに意味があるんだよ
見るためじゃない
そんな用途の奴はレコで見て消しでもやってなさいってこった
しばらく8980相場が続くのなら400円ぐらいいいんだけど 来週は7980とかでもおかしくないからね 円高だし
473 :
Socket774 :2010/07/07(水) 23:46:25 ID:84Ia0m4C
世界中のデータを保管し補完する使命を背負った俺にとっては 2TBじゃ足りない足りない さっさと10TBくらいの出してくれ
確かに見もしない録画番組増えて困るな 消すのもったいないからHDD買うけどね 普通の地デジチューナーだから圧縮も移動もできなくて困る
>>473 見ないで捨てるのもあるよ
それに1台は予備の録画だから同じ番組録画してる
無駄だと思うだろうけどPT2が余ったからこういう事してる
道楽ってのはそういうもん。 骨董とか偽物に大金払って喜ぶしw
予備ってあんた
PT2は10枚近く持ってる人いるからな 2枚なんて普通だ
>>474 差し支えなければ教えて欲しいんだけど、
大容量のHDDを使ってどんなデータを保存してるの?
自分は深夜アニメだけ録画するだけして、
ろくに観ずに貯めこむだけになってるけどw
一瞬DTV板のスレかと思った
>>454 ぐぐってたら、こんなのあったけど↓
204 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 18:53:39 ID:lQkvPF2N
>>190 Alignはフォーマッタでもパーティションを切るソフトでもない
XPで切ったパーティションの位置ズレを直してくれるだけのユーティリティ
逆に言えば、XPでパテ切らないとAlignは使えない
「大容量HDDを買う意味が分からない」 「SSDに手を出す必要性が感じられない」 「HDDである必要が分からない」 こんな奴等に説明しても無駄と悟るべき。
>>482 拡張パーテーションなら、アライン必要無いってことみたいですよ
WD20EARSが突然消えてビビった。 HDDのケーブル抜き差ししたら認識されて回復したけど。 SFF-8482のちゃんとしたコネクタで、他のメーカーのHDDだとなったことないのに。 WDのHDDは端子が薄くて接触不良に突然なりやすいとかあるのかな。
地方都市で静かな環境です。長く住むにはお勧めです。
>>471 >録画は貯めることに意味があるんだよ
>見るためじゃない
動画コレクターかよw
見てる人は見てる人でVLCプレイヤーなんかで倍速使ってるでしょ
>>485 コネクタは普通専門メーカ(MolexとかFoxconn)じゃねーの?
どっかに刻印が有ると思うよ。
それよりSATAは内蔵用だから、保障されてる抜挿回数が数10回レベルじゃなかったっけ。
何度も抜き差しすることは想定されていない)と思う。
ラトック最強だな
495 :
しずか :2010/07/08(木) 01:17:58 ID:u/MFGXAU
イッチャ
ふ〜ん
糞だけにふ〜んってか?
このスレの平均年齢は45歳くらいか
動画溜め込むのってさ、うっかりテレビ見逃しちゃった人なんかが 「あれ録画してないっ?」とか泣きついて聞かれたときに あるよ〜ってさすが〜ってなってそれがもう快感なのよ
一度その乞いに応えた後、何て言われてるのか気になりませんの?
「みんなの動画屋さん」
録画する環境すら無い奴の面倒なんてよくみる気になるな
>>502 あぁ、なるほどね
そういう考え方もあるワケか
みょーに納得できた
レコくん ライブラリー レグオ
WD20EADSの下記症状について質問させて下さい。 ◇症状 C5発生→ゼロフィル→C5消失 その後C6発生→ゼロフィル→C6そのまま→数日後、C6消失 再びC5発生→Data Lifeguard DiagnosticsでQuickTest、ExtendedTestでFAILに→後日、同テストをPASS、C5はそのまま このような場合、HDDの故障ではなく他の要因を疑った方がいいのでしょうか? 接続ポート、ケーブル、電源の配線などは、テストの度に入れ替えています。 ご意見をお願いします。
録画してない人でこのスレ来てる人って何溜め込んでるんだろ? やっぱ割れかな?
ストレスを溜め込んでんじゃね
441 名前:16065MB[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 夕18:15:49 ID:IAf6/dTA [4/4] そうだな。やれる女がいたらとりあえずやっておかないと。 たとえば・・・妹とか。
16065MBって有名な奴?
ソフまた8980か
>>480 割れだよ。
裏物AVグロウイルスつこうたアニメ漫画小説ゲームエロゲアプリ邦楽洋楽映画isobd
とにかくデジタルデータにできる物なら全部手に入れてみたい。
「欲しい」と思った物がdbにパッと引っかかるとすごく気持ちよくって、病みつきになってしまった。
毎日2MB/sでちょっとずつ集めてるけど、それでも結構な量になる。
CDデータやジャケット、古い漫画も電子化して「ネットワークストレージ」に多重バックアップしたりもした。
毎日4つの画像サイト巡って月曜の早朝には28の同人誌サイト巡回して。
気になるページがあったら根こそぎコピーかmht化。
つべやニコのMADや有名な動画も、まず見ないけど、とりあえず欲しい。
昔のmxny時代のCDもちょっとずつ吸い出しレスキューして
それに、古い容量の小さいHDDに入ってるデータを新しいHDDに移し替えないといけない。
全然足りないわ。圧倒的に足りない。
まぁ何が足りないって、時間が一番足りないわけだがw
早く1部上場企業社長になりたいお
1部上場企業社長とか超忙しいって。なったことないからよく分からないけどw
P2Pじゃないが動画サイトからのDLもWeb割れっていうんだっけか
そういえば世界中のWebをアーカイブしてるトコがあるんだっけか 凄まじい量のHDDだったような
Wayback Machineの事かな? 確か十年位前で10TBとか言ってたな 当時は驚異的な量とか言ってたな 実際Webページだけで10TBは相当な量だが 著作権的に引っかかって画像はほぼ残ってないはず
天文観測だよ。 出来事見逃すと悔しい、誰か他人が発見しても、それを自分が見ていなかったら 悔しいので、やたら撮ってる。
522 :
Socket774 :2010/07/08(木) 12:39:12 ID:Uv5Y44vX
99も祖父も談合価格8,980円か。このまま週末特価かね 祖父次回入荷11日以降とかって、価格下落を抑えるため、生産数抑えてんのかな もしかして新型750Gプラッタ生産開始で、旧型667Gプラッタの生産が抑えられてるとか
祖父の値下げを見逃さない為には何処をブックマークすればいいの? 検索結果?
仕事を辞めれば良いと思うよ
2MB/sだと1年かけて60TBか。そんなん整理してる間に人生オワテしまう。
>>527 いや・・・だから「1年で60TB」て書いてるやん
>>527 がどういう計算をしたのかイマイチ解らんな
6月半ばにRMAした2台の20EARSがまだ帰ってこない。 最近はこんな時間かかるもんなの? 去年はここまでかからなかったのに
SALで送ったんだろ
いやいや、クロネコで送ったし
>>528 常にフル帯域で落ちてくるとも限らんがな
おまえら、ここがカスラック社員に監視されてる事を忘れんなw
レグザ録画だよ馬鹿
スリーストライクでも何でもいい 早くこんな生活に終止符を打ってくれ もう疲れた
音楽で1TB超えるなんて奴いるのか
mp3が嫌ならば大概越える
WD20EARSはマジで気をつけたほうが良い いきなりきた、、、 良いHDDだとは思うけど 2テラ安い!
2TBが安いのもいいが、1TBが5k前後で買えるのもありがたい。良い時代だ。
543 :
Socket774 :2010/07/08(木) 19:58:53 ID:U1lgaYbF
お前ら給料もどんどん下がってるから
>>541 容量は2テラ じゃなくて
>>540 は何が言いたいんだろね。
故障したのか、価格が安くなったので驚いてるのか
秋葉で買うなら何処がいいんだ ぞねかツクモあたり?
下行から読むのかと
くだらないな
ボーナスが入ったのでもう一個EARSをIYHしようと思う
エアリスはFF7を思い出すから
>>550 OSがアホであるという結論に何の意味があるんだろう?
祖父のWD20EARSの通販ページに「次回7月11日入荷予定。」ってあるけど これは実店舗でも11日まで安くならないってことでOK?
553 :
Socket774 :2010/07/08(木) 22:11:43 ID:U1lgaYbF
2ちゃんをソースにしてるようでは話しにならんな
>>550 その人、壊れた理由を書いてないじゃんwww
それでCTOかよ。笑わせるね
SeagateのHDDは私が持ってる分は壊れなかったので大丈夫! キリッ!
HDDが破損するのは書き込み時が圧倒的に多いのは知られた事実である。 「ファームウェアがプラッタ上に書かれているというのは、つまり、通常のI/Oエラーが発生する程度に、ファームウェアが破損する可能性があるということではないでしょうか。」キリッ!
>>550 所詮は斜陽ソフト屋の戯言だな。死門のロック爆弾でHDD死ねばいいのに。
ってか壊れたならHGSTや寒チョソと違ってRMAがあるんだから、 さっさとマレーシア送りにしろよ、糞が。
問題なのはこいつの周りにいる奴らが 気づいてるのに注意しないことだよな。 周りの奴らは「また馬鹿なこと書いてるよw」とか陰口叩いてるんだろうけど 直接注意する奴がいないってのは不幸だな。 それとも周りにバカしか集めなかったのか?
顔見たらわかるじゃん、何の苦労もなさそうに生きてるって感じが
> それとも周りにバカしか集めなかったのか? たぶんこれが正解。というかバカどもが集まっただけ、かな。
564 :
16065MB :2010/07/08(木) 23:10:07 ID:oA0Ju4gq
馬鹿は自分と違うやつは排除するからね。だから馬鹿ばっかり。 でも、リアルでは馬鹿が正義だから困る。 たとえば民主党とかね。
WD20EARS買ったらシネックスだったorz
CFD梱包酷いな 昔は白箱にブリスターパックと袋だったのに今回は白箱にプチプチと袋だけかよ
何故”カス”なのか全く理解が出来ない もう少し社会の成り立ちを勉強されたら? 現代資本主義社会の構造上、非民間企業による著作権管理団体は絶対に必要
>HDDが破損するのは書き込み時が圧倒的に多いのは知られた事実である。 電源入れるときが圧倒的だろ。どんだけ知ったかだ。
>>569 おまえ前意気揚々と内定もらったって書き込んでたやつか?
>>570 そりゃ基盤がいかれる場合だろ!
「通常のI/Oエラーが発生する」場合だこのクズ!
>>569 なんで自分で作詞作曲したものが著作権を侵害したことになるの?教えてよカス。
>>573 基盤 をユーザー辞書に 抑制単語 で登録しろ、このポンコツが。
731 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 18:02:29 ID:2rpJoZQY (3/5)
>>728 みなさんが大嫌いな某著作権協会に内定が決まったので
今まで以上にそういうものが気になってしまいまして・・・
>>569 現代資本主義社会の構造上、著作権管理業界をカスラックが独占し、
カスラック構成員が特権階級と化している現状はあまりに不健康。
カスラックは核テポドンで吹き飛ばされるべき
>>550 今時ファームウェアがFLASHROMに入ってるHDDなんかあるのか?
580 :
16065MB :2010/07/09(金) 00:41:38 ID:z4oM9hgt
>>569 ドレミの音階が入ったものはすべてカスの所有物だって、裁判所の偉い人が言ってた。
裁判記録が見たかったらカスの担当部署に聞いてみろ。
音階が含まれるものはカスラックの物だって言う裁判記録があるから。
>>569 非営利目的の社団法人のくせに、せこい真似して集金しまくってるのがカスなんだよ
非営利でカスラック管理曲を楽器演奏してる映像や音源ぐらい、使用料無料にしてやれよ
使用料1曲につき1月100円とかアホか
営利団体だろ
ちょっと質問です Extended Testとかゼロフィルは2台同時にやるのって問題ありますか? もちろん1つのPCに2台繋いでなんですが。
別に。
>>580 京急のSIEMENS VVVFコンバータはどうなの?
安売りされてる2TBのにシステム入れてるんだけど たまに動作が数秒ストップする これが話題の低速秒ってやつなのですか?
違う
違うとな
そう、違う
>>550 >当記事の内容により不快感を感じられた方がいらっしゃいました。
>内容も引用がメインで構成されており中身が薄かったため、記事を削除いたします。
おおおいい
著作権を管理する団体は必要だとは思うんだよね ただ、著作権を金儲けの道具にするのは駄目だと思う 今のカスはその金儲けに一生懸命だから色々手を考えてお金を更に…で最後は 街中から音楽が消えるんじゃないか?とか思えてしまう 本当の著作権を管理する団体ってのは文化を守り育てるものだと思うんだよね 今のカスはその両方が無いんじゃないかな
なんて気が小さいんだ
>>591 ブログの会社なんだから炎上するぐらいが宣伝になっていいだろう
とは思ったが経営陣の馬鹿さを露見したくなかったかw
>>591 書いた記事を削除するってのは一番最悪な対応だよなぁ
引用がメインとか言い訳して削除じゃなくて打ち消し線でそのまま残してその旨を書けば
良いのに
>>550 ってなにが書いてあったの?
理由はなんだったの?
>>596 2ch引用したり低速病言ったり
IT企業の会社の役員としては色々駄目な事が・・・。
>>595 だよな…顔出して書いてるんなら責任持てよ
なんか、議員にこんな顔のが居たな
虎南ノ画像丸出し
>>603 うわっ…
この手のは建前でもちゃんと利用範囲の説明が必要でしょうに…
会社名とCTOは最高技術責任者だっけ?を出しているんだから会社の看板を背負って
いることの自覚がないのかな
モラルとかまったく関係無しでその記事の影響を考えれないとか…そのまんまDQNでしょ
法学部卒業なので法律的にOKってことでは
D関係ないしどうでもいいからネヲチでやれ
>>599 なんかすごいおもしろそうな内容ですね
>>603 若いのに結構しぶいアニメみてるんだな
購入済みで私的利用のコピーだけど、このDVDはCSSとCPPMがあることだし
完全に違法行為なんじゃないかなっと思います
アニメのSSとかも許可をとって載せてるのかと心配です
どーでもいいわ
スレチってレベルじゃねーぞ! 祖父8980円じゃ全然安くねーぞ 早く8480円以下にしろや
下がるまで退屈なんだよ…
>>596 むしろ何も書いてなかった
「俺シーゲート信者。海門のHDDたくさん持ってる。
海門ロック事件なんてあったけど俺が持ってる該当モデルは問題ない。海門への惜しみない賛辞。
なのにWDだけ何だかよくわからないけどエラーが出た。
以下2chのコピペで低速病がどうの新技術のAFTは信頼できないどうの。」
たしかこんな感じw
>>603 これ晒すとこに晒せば、炎上するよなw
おもしろそうだからニュー速あたりに持ってこうぜ
この若造には世間の厳しさを教えてやる必要がありそうだ
先週円高になって、その後仕入れや流通のタイムラグがあるから今週末から来週辺りに。
お盆セールで8000円切りたのむ
やっぱ、「グラビアアイドルの××ちゃんとお食事&お持ち帰り!」とか 書いてないとインパクトもコンパクトもないな
固定信者ってアホだなあ。 富士通:流体軸受けで初めて無音レベルのHD達成でマンセーされる・・・・・が、 軸と無関係に基板に問題アリで大惨事で祭りに。撤退。 幕:じみーに吸収合併されて終わり。 IBM:DTLAだかなんだかと、ICなんだかで連続でヘタこいて、米で集団訴訟に→HGSTに。 HGSTになってからも評価されたが、2Tでおかしなことに。 海門:速い、安い、(ちょっと)熱いで一時代を築くがヘタこいて・・・。 WD:地味だが堅実な位置をキープし続けて、現在、我が世の春に。 現在、風が吹いてるのはWDだろ。別に信者じゃないから、風向きが変わったらすぐに他いくよ。
何言ってるんだか。 今の時代東芝だよ東芝。
イケメンの若者に嫉妬するジジイ乙
Windows 7ではWD Align Utilityを使う必要がないとのことだけど True Imageなんかのバックアップソフトを使ってデータを置こうと思っている場合は Win7ユーザでもHDDフォーマット→WD Align Utilityをやる、という認識でよろし?
626 :
Socket774 :2010/07/09(金) 09:15:38 ID:SlkKi+jF
DVDは自分で持ってようがコピガ突破した時点でアウトなんだけどな
ベースがTruimage2010なら2048対応済みだけど 古いのだとダメだからやるだけやってみれば? でも中身あると終わるの遅い
>>617 >CSSは暗号化技術に該当するため、外しても違法にならない。
ほほう、法律の世界は奥深いな
こないだのWD20EADSの特価だけど 代理店の葉書とか無しでRMAは付いてた 製造月は今年の1月
99地味に・・・・。
>>631 >
>>617 >>CSSは暗号化技術に該当するため、外しても違法にならない。
>
>ほほう、法律の世界は奥深いな
CSS自体を好んで解除しようとするのは問題なく、これを盾にしても意味が無い。
DVDやBDの場合は、「保護されたコンテンツを複製する行為」を違法としてるので、CSSとかCPRMとか関係ないんだよね。
ちゃんと「複製することは法律で禁止されてる」ってうたい文句を書いてるでしょ?
「暗号化技術を解除することは・・・」とは書いてないんだよね。それがミソ。
>>633 わろたw シネの奴40円下げてポイント零 実質値上げかw
16065MBでレス抽出してフイタw 基地外って自己主張激しいよなw
>>638 今年の4月の法改正でプロテクトがかかっている物は私的複製もダメになったと思ったけど
>>640 それコピーコントロールの話じゃね?
アクセスコントロールに関しても違法になったん?
今年の4月に法改正なんてあったっけ? 4月に法改正があったのは中国の方だったと思うが。
あ、もう日本省になってたんだ
市販DVDで複製禁止マークが付いてたらCSS以外のマクロビジョンとかのコピープロテクトも一緒にかかってて それをツールを使ってコピーするとCSSを解除するだけじゃなくてコピープロテクトも一緒に解除してしまうから駄目、って話だったような
おまいらスレチの話題が大好きだな
>>644 そーなんか
でも、マクロビジョンを解除しなければおkらしいな。ISO抜きなら解除しないから関係ないとか。
8480円きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
本当にきたときは冷静なやつが一番に書き込みに来る
EARSについて過去スレとか読んでデメリットとかはわかってて聞くが 500GBプラッタのより667GBプラッタ版が安い理由てなんだ・・・? 667GBプラッタ版でなんかやばい欠陥みつかったの?
>>649 667版使ってるけど今のところはこれといった不具合出てないし聞かないなぁ、
安くなったのはプラッタ枚数が減って原価下がったからじゃないかと思う。
なるほどサンクス! 倉庫用にポチろうと悩んでたんだ
自分は確保してるし、あとはスレの流れを楽しむだけだしな。
750版の発売が控えてるからだろ。 今667版買う奴は馬鹿
お前はかしこいかしこい
750でるの?
750だと3G買うことになるんだろうけど、最初の値付けは二万前後程度になるんだろうね。
噂だけ
そりゃいつかは出るだろう 必要なときに買って、必要なときに買い換えればいい 百万千万億単位のモノじゃないんだからさ
750もそうだけど WDから8月に3TBのHDDが出る可能がある。 だから2TBのは投げ売ってる
8月かぁ 750待つか
3TBを待つのも結構だけど お得感が出てくるまでに後1年くらいはかかると思うぞ
だね
664 :
Socket774 :2010/07/09(金) 14:28:24 ID:trXOR1Ea
それでも2Tの1.5倍という利点は限りなく大きい
とりあえず4枚プッタラの2.6Tだせやい。
3TBってXPにつけたらどうなるの
1TBに見えるんじゃね?
>>667 セクタサイズが1024バイト以上でそれをネイティブに返す仕様なら普通に3TBのHDDとして使える。
セクタサイズが512バイトでセクタ数が4294967296を超える仕様なら頭の2TBしか見えないし書けない。
ただしXPが64bit版ならいずれの場合も問題なく3TBとして使える。
3TBが今のGB単価に落ち着くのはいつになるやら
いくら安くてもシネじゃない時点で・・・
昨日の18時頃にツクモでタイムセール8480円で5台限定で出てたよ。 勿論飛び付いたけどラッキーなことにRMA付き10ヶ月だった。
ごめん、一昨日の水曜だった。
代理店3年以外はいらね
ツクモ、シネ午前中で売り切れたら、価格そのままでさらっとCFDにかえてんだなw 667GプラッタのWD20EARSも初出で旧型と1000円も差がなかったし、1ヶ月で暴落したし 750GプラッタのWD30EARSもすぐ価格下がるんじゃないのかね
4プラ→3プラの値下げと比較するのは無意味
自分がツクモで買ったのはシネックスってとこの10ヶ月保証書が入ってたんだけど これって当たりかなハズレかな
むしろ高いのに売れてるHGSTに感心する。 バックアップしつつデータ詰め込むだけならWD一択だなー。
Seagate 445.3%とかどんだけ売れてんだよw
>>680 WD 2Tが下がる前の HGST 2T が安くなったときに買った人たちじゃね?
あ、もしくは XP 使ってる人たちか
>>679 Seagate 445.3%
ダントツだな
この比率を集計した人って義務教育を 受けた人なのだろうか?
いじめ かっこわるい
百分率とは、比率の合計は100%なのに・・・
>>684 朝鮮式義務教育は受けてるはずだよ。日本の税金で。
>>689 WDとHGST両方使っている人がいたらどうする?
30台くらい
というかねマジレスするとソースくらい自分で確認しようね
この様な複数回答の場合 各々のメーカの台数/総合計台数 これで比率を算出します。 これが百分率です。
いや単にミスって4を2回押しただけだろ。
この子 疲れてるんだわ
20EARS Sequential Read : 126.319 MB/s Sequential Write : 122.155 MB/s Random Read 512KB : 42.701 MB/s Random Write 512KB : 77.762 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.516 MB/s [ 126.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 1.277 MB/s [ 311.8 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 0.564 MB/s [ 137.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 1.291 MB/s [ 315.3 IOPS] OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x64)
Seagate 445.3%のことを言っているのではないのです。 各メーカの合計が100%ではないことがおかしいのです。
だから複数回答なんだってば、もう一度見直してくれよ
くそわろた 回答者のうちそのブランドを使ってる人の比率 って言えばわかるのか?
>>696 メーカー別台数のアンケートなんて取って無いから無理
複数回答の場合は
>>696 の方法で算出しなければならないのです。
なんで?
それが百分率だからです
これ回答者がどこのメーカーのHDD使ってるかでしょ? 回答者が10人いて、全員がWDとSeagateを1台ずつ使ってた場合は、 Seagate 100% WD 100% ID:5oHYzj6Yの方法だと 全員が使ってるのに両方50%にしかならないじゃん
こうゆうやつがアスペルガーって言うんだろう
ありがとうございます。がんばります。
>>709 百分率とは、比率の合計は100%なのに・・・
使用しているHDDのメーカー WesternDigitalを使ってる人:62.3%、使ってない人37.7% HGSTを使ってる人:54.8%、使ってない人45.2% Seagateを使ってる人:45.3%、使ってない人54.7% こうすれば分かるか?
その理屈だと150%とかはどーやって説明するの?
百分率じゃありませんってか?
覚えたての人によくあるんですよ。
使用メーカの使用比率は全メーカーで見るのではなく 各メーカー別で回答者の何パーセントが使用しているかを見るものなので 全てのメーカーで合計する方が間違いと言わないといけないのか・・・orz
たとえば 前年度比1.5倍なら150% 内訳の合計は100%(百分率の基本) もう説明するのが疲れたので止めます。 ありがとうございました。
もしかして、アンケート回答者が持ってる全HDDの比率って考えてるのか?
WDのHDDは回答者の62.3%が使用、残り37..7%は未使用って見方をしろって事
>>719 おれ高卒だから教えて欲しいんだけど
百分率(%)=(現在の数値÷基準となる数値)×100
じゃないの?
止めようと思ったのですが・・・・ 「主に使用しているPCに搭載しているHDDの台数・所持しているHDDの総容量・使用しているメーカー」 とソースに記されています。 この合計台数を100%と定義するのが百分率です。
>>719 でも、普通に50%増って言っちゃうよね?
WDを使用していますか? y/n y:62.3% n:37.7% って質問でしょこれ
>>724 全く同じ意味です。
何度も書きましたが内訳の合計が100%ではないことが
おかしいのです。
止めようと思ったのですが・・・・ 「主に使用しているPCに搭載しているHDDの台数・所持しているHDDの総容量・使用しているメーカー」 とソースに記されています。 この合計台数を100%と定義するのが(僕の考えた!)百分率です(どや顔)。
>>725 なのだが、行間が読めないのと同じ様に
表記されてない物が理解できないってのが最近居るらしく・・・。
まったく、捨て台詞残してまたすぐレスとか救い難いキチガイだったな。
久々に真性の馬鹿を見た
どうでもいいことを延々としゃべり続ける変なおじさんって本当にいるんだなあ・・・
僕も巻き込まれないように気をつけなきゃ。
>>699 4kBだと高めに出るんだよね。
512バイトだとReadより高くはならない。
まあ、Windows7ならあれが使えるけど。
皆優しいなぁ…
そういうのはインプレスに.... って記事個別のご意見窓口はないのか ついったでつぶやいてみたら?
今時はついったでもフルボッコだろうよ
リンク先見ろよ45.3%だろw
>>679 がタイプミスしたのをからかってる流れなのに
おまえ
>>684 でマジレスして今度はこれをみんなでからかおうって流れなのに
マジレスし続けるID:5oHYzj6Yかっこいいwwwwwwwwwwwwww
キミは1000%〜♪
>>564 441 名前:16065MB[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 夕18:15:49 ID:IAf6/dTA [4/4]
そうだな。やれる女がいたらとりあえずやっておかないと。
たとえば・・・妹とか。
739 :
Socket774 :2010/07/09(金) 22:51:12 ID:bVg8x1dQ
今週は週末特価どこまでかな
週末特価は8500切らないと
祖父で週末特価で8480円で売ってるやん
つまらん
往復の交通費で9000円超えちゃうな WEBでもその値段に合わせてくれないかな
全店合計235台限りって よくわかんねーよw
祖父の店頭の特価品は俺の経験上間違いなく買えるよ。 去年750が15800円で売ってたときも誰も買ってなかったし。 そういう意味では店頭はお買い得だ。 HDD買いに行くついでに他のパーツと買ったらいいじゃん。 それに毎日家に引き篭もってないで ちょっとは外の空気吸ってくるいい機会だぜ。
最近は連続して不自然な駅構内での異臭騒ぎが頻発してるし 朝鮮半島情勢が悪化しているので引き篭もっているのが正解。
749 :
Socket774 :2010/07/09(金) 23:46:06 ID:hiwdtCac
祖父のは一店舗あたり10台以下くらいか CFDだろうし行くのもなあ
祖父は秋葉は厳しいかも知れんけど 町屋ならまず間違いなく買えるよ。
町屋?
町田
芦屋
遊郭
一番近いソフマップは横浜だけど・・・売り切れてたら骨折り損なんだよなぁ
交通費=送料みたいなもんだからな アマゾン最安
基地外ニートの特徴 ・家族や地域社会、ネットにまで迷惑をかけ、それが生き甲斐になっている。 ・自己正当化のため、国家の破綻を熱望し、妄想を根拠に書き込みを続ける。 ・公務員や経団連など、あらゆるものに嫉妬する。 ・他者を否定することで自己肯定をする ・近い将来、犯罪者(親殺し、幼女誘拐など)となる可能性が極めて高い ・根拠のないプライドだけ高く、自分を平均以上の人間だと勘違いしている ・過去や非現実的な未来を遠い目で夢想するだけで、目の前の小さな現実を見ようとしない ・視野狭窄でリアル社会が見えていない、狭いオレ様ワールドの王様 ・ニート擁護論をぶつが、いかんせん地に足がついてないため、電波の域を出ない ・権利ばかりを主張し、義務は平気でスルー(国民の三大義務:勤労・納税・教育) ・自分の痛みには敏感だが、他人の気持ちには鈍感 ・自分にとことん甘く、他人に厳しい ・苦労が嫌い、責任感皆無。仕事から逃げ出す際の決めセリフ「○○が自分を理解してくれない!」 ・誰かの庇護のもとでしか生きられない、永遠のモラトリアム人間
いきなり自己紹介とかどうしたどうした
主張したい年頃なんだろ
>>629 対応してるね
http://www.wdc.com/wdproducts/library/UM/ENG/AcronisTrueImageWDEditionUM.pdf Acronis True Image WD Edition is designed to create optimally aligned partitions on WD Advanced Format Drives.
The drive image archive backup and restore, drive cloning, and "add new disk" features all operate in this manner
by transferring or creating partitions that are aligned on 4K sector boundaries. This process ensures optimal
performance for the product.
WD版TrueImageもいつのまにかAFT対応版にバージョンアップしてたのか
■Advanced Format Technology(AFT)
2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。
AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることによって
速度低下しないように対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目になる)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正。
WindowsXPで使う事前準備
・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)
・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。
※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
※VISTA、Win7でもパーティションコピーツールによっては復元時にアライメントがズレることもある(この際には要WD Align Utility実行)
ただしWD版TrueImageの最新版(ver.14010)はAFT対応済み。
※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)
●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123 ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
新型の20EARSってXPで使う場合今までと同じようにalignツール当てればいいの? ツールのバージョンアップとか必要ないよね?
>>766 「WDxxEARS」ならユーザ側対処はどれも変わらないよ。
2行目は意味不明。
最新ツールで再度やり直す必要はないけど今後使うなら最新のでどうぞ。
WD20EARS-00MVWB0を買いました。
xp、バッファローUSB外付HDDケースに装着
1、XPでNTFSクイックフォーマットしました、パテ切り無し(数十秒)
2, WD Align Windows - Powered by Acronis
>>765 日本語版、
WD Align ウイザードで「最適化されてない配置バージョン」と診断表示、
パーテーションの選択でWD20EARSを選択、最適化完了(数十秒)、
再度WD Align で実行しようとしても選択できない、
3, 7GB転送テスト、約5分。しかし、7GB次に3GBと連続転送すると
残り60分、残り30分と表示され転送が終わりそうにない。
同時に10GBで転送すると残り8分と正常表示。
4 これで良いんだろうか問題無し?まだやることはあるんだろうか?
772 :
769 :2010/07/10(土) 05:38:55 ID:tcfeZ+mj
丁寧にありがとうございます。
またXPで再クイックフォーマットしました
論理ドライブ886GBとプライマリ976GB、プライマリのみ認識され Alignで
最適化されてないと診断。
パテ切り、プライマリ2個にしてみました、2個認識され再びAlignで配置の修正完了((数十秒)。
それぞれのパテに'7GBと3GBフォルダを転送テスト、残り60分、残り30分と表示で異常に遅い。
3GBの転送をキャンセルすると、残り5分と表示で正常動作。
>>771 は複雑よくわかりませんが、
XPでのパテ切り、Alignも高速簡単であっという間。
色いろ試してようと思います。
恐らく正常なんでしょうね。
3個パテ切りにして使用してみます。
>>772 拡張領域1個に論理パテ1個で使いなよ。
複数パテ切ってOSを入れるのに適したものでもないし。
複数切って使うのは自由だけど、
diskmapやpartxでパテ開始位置見れば一目でわかることを
時計計測で今度は何秒かかりましたとかこれは何分かかりましたとか説明する
第2のMB博士が登場するだけかと思うと気が重くなる。
知識もない奴に限ってなんでEARS買うとかXPでパテ切りとかして面倒な使い方しちゃうんだろうな
2つ同時に転送したらランダムライトになるから 遅くなるのは当たり前だろ
ゆとりにはそれがわからんのです
>>760 コマンドラインと言ってもpartedで
$ unit MiB
すりゃセクタ指定しなくてもアライメント合うから面倒ないだろ。
>>765 のソフトは、開始セクタも表示できますので確認にどうぞ〜
プロパティみたいなアイコンをクリックして[開始]にチェックすると表示できます。
>>778 そのオプションが使えるようになったのはいつから?
日本語サイトでググッたら一番古い記事でも、デフォルトで1MiBアライメントな
今年5月リリースのUbuntu 10.04 LTSしか出てこないんだけど。
WD20EARS-00MVWB0 を下の手順でフォーマットしてみた。 @Win7のノートPCにUSBで接続し、フォーマットしようとしたら余りの遅さに驚いて中断。 AWinXPのデスクトップにSATA接続し、クイックフォーマット。 BWD Align System Utilityを実行したが、すでにアライン最適化済みと表示されて終了。 WD Alignで調べても最適化済みとでて、ベンチも特に問題ない。 これでよかったのだろうか・・・
>>782 うちも7はノートしかないがそんなに遅いのか・・・クイックフォーマットでさえ遅いとなると
おれもXPでフォー^マットしなきゃいけないかなぁ
784 :
782 :2010/07/10(土) 11:13:00 ID:DCyvjtJC
>>783 Win7でやったときは普通のフォーマットでやったよ。クイックならたぶんすぐ終わるかと。
ちなみに普通のフォーマットだと2%まで進むのに20分以上かかった。
>>781 /usr/share/doc/parted/changelog.gz
2010-02-10にトポロジー的に最適なアライメントを設定するアルゴリズムを追加したとある。
まずは最適なアライメントを読み出せるか確認して、確認できたらデフォルトの最適アライメントを1MiBとし、最小I/Oサイズや最適なアライメントが定義されていない場合は物理セクタサイズを採用するとのこと。
正確にはリリースノート該当箇所読んでみて。
Ubutnu Linux 9.10のリリース後なので、アップデート等で利用できるようにはなっていたかも。
この手の情報はネット検索結果のブログとか読むより直接リリースノートを読んだほうが必要な情報を素早く調べられると思う。
こんなところでいい?
>>778 しかし、それが対応している場合のみ(現在の最新版は対応)で、MiBで指定しても、最近接シリンダー境界に合わせてしまう場合がある。
確実に行きたいならセクター単位であっているかみないとね。
祖父秋葉3店舗行って来たけど 全部CFDだったお でも2台だけ買ってきたお。
>>786 うちではWD20EARS 500GB・667GBプラッタ、WD20EADSでMiB単位であっているから問題は発生していない。
一番近いシリンダーに境界を合わせてしまう場合を教えてもらえると嬉しい。
まだ祖父の8480円って売ってる? 買いに行った香具師いないの?
5つならもう無かろう
本館リユース30 総合20 マック館かな?10 だったお
>>782 チラ裏乙。
パテ切りをWin7でやったんだろ。
もしかして、テンプレ >5 読めない人?
外国人参政権付与は、今後増える中国人移民による日本乗っ取りの布石 外国人参政権だけは断固反対
人参がどうしたって?
朝鮮人参に政権を与えるなんてイカレテルよな
中国の方が怖いってのを忘れるなよ YTでウイグル人殴り殺しまくってる動画見て来い あんなのが1000万人移民してくるなんて毎日がホラーだわ
>>798 なんかバタリアンを思い出したわ・・あれ小さい頃見せられて、一時期トラウマに
なる感じだった・・・
結局核爆弾で中国人を一層する話だけどな
真に怖いのはアメリカ人と
あえて旧型買ったら、おせー。 全消去 4時間55分かかる。 WD15EADS 2009年12月 製造。
いや、新型でも大して変わらんよ。
なんだこれ EARSのHDDチェックツールってwin版しか使えないのかよ さっさとDOS版リリースしろや糞WDが
nVidiaがチップセットに参入してすぐの頃、当時のDLGはnForceで 動かなかった記憶が…… マシン新しすぎたりしない?
HDDの表面の黒いシール(?)みたいなとこ、 中って真空なの?
違う
>>806 シール張っても真空にできるのか、すばらしい粘着力だな
中、暗いから真空かと思ったw
粘着力?
真空は光さえ通さないのか
真空は光さえ通さない 宇宙で光が伝わるのはエーテルが満ちているからだ
熱なら通すだろ。 ヒート真空とか良く言うし。
何を言い出す・・
光って電波なんでしょ? 何で電波って何もない真空なのに光の強さとか情報を保ちながら離れた物質に伝えられるの? じゃあ宇宙の果てに光でモールス信号を送ったら、無限の情報を記録できるの? 宇宙にある物質は有限なのに、情報は無限に記録できるの? どうして今の宇宙は光という情報で満たされてないの?
事務所の力が勝った!
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
生物って情報を残すために生きてるんだよね? 天皇もザリガニもいつかは必ず絶滅するんだし。 今は地球代表を決めるためにバトルロイヤルやってるんだよね? 地球代表は利己的遺伝子型の進化を軸にしてるけど、宇宙人との戦いに勝とうが負けようがいつか絶滅するんだから、 早く宇宙に情報を保存した方が勝ちじゃないかな? 宇宙の膨張が続くと密度が薄くなりすぎて全ての原子がバラバラになるから形は残らないし。
次から次へと変なのが出没するな
もうすぐ夏休みだな
夏休みに入ったら大変なことになりそうだ。
長期休暇の入り口は犯罪多発するから気をつけろ。
>>818 情報っていうか、自分自身の複製を作るのが生命の根源だね。
太陽がない世界で人は暮らせないんだから太陽とともに生命の歴史は閉じるんだよ。
>>819 実は書き込みの殆どが自演ではないとも言い切れないし
もしかすると別の私による不毛な書き込みかもしれない
そんな四畳半的な2chである
責任者はどこか。
過疎スレならともかく スレチは邪魔だからどっかいけ
そうだ病院へ行け
選挙いけ ここをスレチな話で占拠するな
オフィシャルから落とせるTIのバージョン新しくなってAlignToolみたいなGUIになってるけど AFTには対応してないのかな 余ってるの無いから試すの面倒
>>803 WD使わなきゃいいじゃん
さっさと窓から投げ捨てろ
EALS糞熱いのに当たった。。。 一台だけ他のより6度も高い
センサーの問題じゃねーの
手で触って一台だけ高いのが分かる位の温度差はある
>>815 ハードディスクのヘッドは、微少な磁場の波を検出している訳だから、磁性体を動かす替わりに電磁波を送り込んでも検出する筈だ。
ならばディスクの替わりに長い銅管を使っても記録できる筈。
ヘッドから信号を発し、銅管の反対側で反射してきた波を受信すれば記録デバイスとして使える。なんと、モータが要らない。記録可能な情報量は銅管の長さと搬送波の周波数に依存するが……
記録密度を上げるためには搬送波の波長を短くして、と考えてたら、発光ダイオード&フォトトランジスタ&光ファイバで実現できることに気がついた。
つ〜か、昔の遅延線メモリと同じ……1周して原点に戻ってしまった……
>手で触って一台だけ高いのが分かる 俺なんか手をかざすだけでわかるな。
非接触…!
竹島って、どう考えてもどう調べても日本の領土なのに チョンは歴史を捏造して教育して広めてきたから 完全な嘘の捏造を本当のことだと信じてキチガイ丸出しで暴れてるから面倒なんだよな 学校で習う歴史が、韓国の歴史学者さえ顔をしかめる捏造なんだものw 手がつけられんw
困ったもんだ。
>>834 判るよ。
マシン室で凍えながら作業している時、2台だけ温度高いのがあったけど、手を近づけただけで判ったよ。
外は気温32℃とかでもサーバ室は20℃だし
6度はちょっと個体差にしては大きすぎるな、実測ならだけど
smartが返す温度が大幅に異なる →センサの個体差 →実消費電力がかなり違う どっちかわからんことには何もわからん
smartが報告してくる温度はアテにならないから HDDのガワに温度計をつけて差を記録してみれば? センサをHDDの回転軸付近にテープで留めて測定してみな、結構個体差があるよ。
>HDDのガワに温度計をつけて差を記録してみれば? それだって「手で触れてわかる」という俺様判定で決着をつけただろ。 でも正直なとこ、相手にしなくていいと思うよ。 そんなばらつきのある工業製品はないって。
WD20EARSのデータシートを見てみれば。
形式同じでも実測すると5〜10℃くらい平気で異なるけど?(できるだけ同じ条件になるようにして計測してるけど) SMARTの報告する温度は絶対値としてはアテにならん。 本気で管理する場合は、外部の温度計を基準として補正表を作る必要がある。 (外部の温度計で30℃〜40℃の範囲に収まるよう管理する場合) 1台だけ妙に低い温度を報告する奴があるが、外部の温度計で測ると他のHDDと同じ温度だった。 (基板上のチップが不良なのか、そのロットだけ異なる部品が載っているのかは不明)
>5〜10℃くらい平気で異なるけど そんなことはないよ。 電源だけつないで信号線つながずに30分置いて、 温度計実測値が5度も10度も違ってる、 同型製品なのにそんなことがあったらHDDの角に足の小指ぶつけて死んでやるよ。
表面温度が5〜10℃違うとなれば消費電力、消費電流がどれだけ違うと思う? まさか頻繁にアクセスしてるHDDと静止してるHDDを比較してないよな。
848 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 02:23:03 ID:KEp/YMUf
川ちゃん四つん這いきたぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
スマン誤爆
>>847 あ〜、すまん、書き間違った。(ヲレは寝ぼけてたのだろうか?)
ずれているのはSMARTの報告値な、
実測値の方は2〜3℃程度しか違いがないのに、SMARTの報告値は5〜10℃くらいバラけている。
(センサを真ん中にビニールテープで貼り付け、同じのベイに格納して40GBのファイル転送した温度)
・測定時の室温の管理はエアコン任せなのであんまり厳密じゃない
日立製HDDのリテールパッケージ版が展示 同社の目玉展示は先ごろ発表した、7mm厚の2.5インチHDD「Travelstar Z7K320」(320GB/7,200rpm)の展示や 最新HDDの分解展示だったが、その脇に当たり前のように置いてあったのが国内向けのリテールパッケージ。 同社曰く「今月下旬から出荷する予定」だそう。内蔵HDDは3年保証で、大容量帯が中心になるとのこと。
うぉーましん うぉーましん l|l l l|l l l|l ll l||l ll l|l l l|l l n∧,,∧n l|l l l|l l ll l||l ll o(`・ω・´)o l l|l l ll l||l ll n∧,,∧n ` ̄ ̄´ ll l||l ll n∧,,∧n o(`・ω・´)o n∧,,∧n n∧,,∧n o(`・ω・´)o ` ̄ ̄´ o(`・ω・´)o o(`・ω・´)o うぉーましん うぉーましん
SMART値ってサーマルダイオードの値を読み出してるだけじゃないの? 個々の補正なんかしてないだろうな。もしそうならバラついて当然。
おれの2500JSは60℃超えてるぜ
>>533 あの後メール見たら、送られてる事になってて翌日にFedExが直に持ってきた。
んで、型番見たら両方前と一緒だった…
こんだけ待たせて4プラてオイ!!
最近のHDDって熱に弱くなったよね。 昔鯖用とテラボックスに幕の250G7200回転を4つ詰めて常時駆動させてたけど一台も壊れなかったのに、WD20EARSと寒チョンの2Tでおんなじような事やってたら一ヶ月もしないで認識不良になってあぼーん。 熱なのに気づかずに何台も買っては修理に出してた。 にしても幕は酷使した後でもじゃんぱらで満額買い取ってくれたわ。
>>854 私にはあなたが推測でいい加減なことを言ってると思えますが。
>テラボックス
>>857 サムチョンなんか買っちゃって、
弱くなったのはオマエの頭なんじゃないか?
寒は昔の500G辺りまではあんま好きくなかったけど1T超えてから久々に使って見たら温度低いし店員も意外といいですよって教えてくれたのよね。 実際低発熱だし相性問題もなかったけど、周りの熱にまで弱いのはアカンわ。 デポの5年保証の1.5は良かった。ただ、修理は早かったよ。デポで出したら一週間未満で帰ってきたし。 CFD最近頑張ってる見たいね。 WDもCFDだからって敬遠する必要ないし。
>>860 当時安いのが日立か寒しかなかったの。
ホントは海門が安くなってくれると嬉しいのに。
テラボックスごときで語るな。
熱関係なく弱ってる気がするわ 100Gプッタラあたりまでは頑丈だった
100GBプラッタの時代と比較したら 倍々密度の垂直磁気だからケースの買い換えは必須だよ。 ペラいケースじゃ安定運用は無理。
まぁ、50度超えたら死ぬだろうな。昔は50切ることが珍しかったが
弱いのはHDDじゃなく、たぶん頭
寒チョンのSMART値は室温よりも低い、これ豆な。
ええぇい3ギガはまだか sandy出るころには出てんだろうな
XPで倉庫用に買おうかと思ったんだけど、
>>5 の推奨1通り
やっても使えないレベルに遅いの?
推奨1をやつだけなら、簡単だと思ったんだけど、
それだけではだめってことなの?
日立の買うほうが安心かねぇ
やけに安いと思ったけど、使えないからなのか・・・?
873 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 12:43:09 ID:ladbUTCC
>>872 だから倉庫用ならパテ切りしなかったら何もしなくていいんだよ
874 :
16065MB :2010/07/11(日) 13:26:07 ID:X79LYZ99
>>872 >
>>5 の推奨1通り やっても使えないレベルに遅いの?
使い方次第だろ
> それだけではだめってことなの?
だけではだめだね。
> 日立の買うほうが安心かねぇ
そりゃそうさ。
なんで毎度毎度同じことしか言わないんだろうなあ。
なんで毎度毎度しゃしゃり出てくるんだろうなぁ。
> 倉庫用ならパテ切りしなかったら何もしなくていいんだよ とか適当なこと言うやつがしゃしゃり出てくるからだろ。 いやごめん。ほんとは暇だからなんです。 誰か仕事ください。 WDが工作員として雇ってくれたらがんばるんだけどなあ。 工作員雇ってるのはクソチョンだけだもんなあ。
「あちこちにWD工作員がいっぱいいる!」とか 「後退で24時間見張ってやがる!」とか本気で思ってるんだろうなー。
20EADSが噂の低速病になってる 2TBコピーするのに何日かかるんだよこれw
つか、WDがどうってより、TB越えの時点でXPにはもう荷が重いって考えた方が 素直だと思う。
むしろ
>>878 の知能でコントロールできる範囲を超えているだけだろう
そうすると今度は「Vista厨が!7厨が!ふじこ!」の大合唱がはじまるな
情弱のネガキャンのおかげで安く買える
>>856 間違ってたら悪いけど、
確か今の3プラは日本先行出荷だったと思うので
とうぶんは4プラのままかと
そうならありがたいネガキャン
そういえば来月750Gプラッタ出るんだよな RMA交換はそのあとのほうがいいな
ニュースバード「は」引き続き野球中継をお送りします
>>887 ソースも何も
前から言われてることじゃん。
8月に3TBと750プラッタが出るのは
で、その前から言われてる事のソースは?
ソースはPDFになってたWDの資料だけど、その資料は削除済みでもう見れない
8月なんて一言も書いてないし、750GBプラッタって一言も書いてないし、外付けだし そんな貧弱なソース出されても
>>891 そうなのか
>>890 3TBのことは聞いてないんで。てかseagateの話だから関係ないだろ。
まあ最大容量モデルは、しばらくご祝儀価格で 手出せる代物じゃないんで、現時点で特に気にする必要はないでしょ
ここ数年の自分の買い方を見てると、容量ってか、容量が手持ちの倍で値段が 1万円を下回ったタイミングで買い替えてるなぁ。 ってことで、来年の今頃には4TBが1万円切ってると嬉しいぜ。
750GBプラッタ版は4600とか4800回転かね? 5400回転だと400プラッタの7200回転のシーケンシャル を超えてしまいそうですね? 低騒音・低消費電力・低発熱・低価格 の直線番長倉庫は大歓迎だね
ちょっと質問なんですが、先週にソフで買ったWD20EARS-00MVWB0が不良品だったんですけど 初期不良交換ってRMA申請した後でも出来ますか?
ソフマップ側でRMA申請されてるかなんて確かめるわけ無いっしょ
>>897 RMA申請ってwdの直接保証対象になるようにcfdに申請したってことなら
sofmapの与り知らぬことだから影響をうけない。
既にcfdかwdにrma(交換)を申請したってことなら
放置しておけば一定期間後に無効になる。
なぜ先に祖父に初期不良交換を申し出なかったのか意味不明
外国人に参政権与えるようなクソ政党は負けて当然
↑その割りにデモもしなければ鳩山邸や民主党本部を○○もしないチキン
ブサヨざまぁwwwww 糞チョンざまぁwwwww 飯うめぇwwwwwwww
サヨクの真似したら終わりだろ
確かに、まともな日本人なら
>>902 みたいな発想は出てこない
んな悠長な事を言ってる間に就職できなかった新卒共がAV女優やマグロ船行きになってるんだが
>>906 最近じゃ喜んで吉本なんて蟹工船に乗る人間も・・・。
って今気づいたがここWDスレじゃんw
民主党の敗因は、国民の生活が第一でなかったからだろう
>>908 韓国人や中国人の生活は第一に考えてたぞ
>>909 民主がクソなのは禿同だが自分に安価してるヒマがあるなら
WDから8月に3TBと750プラッタが出るソース出せよw
908 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 21:06:41 ID:iYFubvhI [6/7]
民主党の敗因は、国民の生活が第一でなかったからだろう
909 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 21:07:33 ID:iYFubvhI [7/7]
>>908 韓国人や中国人の生活は第一に考えてたぞ
ブルドックとか禁止。
お怒りはごもっともですがスレが機能しなくなりませんか。
915 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 21:57:02 ID:ljg6KQpD
916 :
16065MB :2010/07/11(日) 21:59:23 ID:X79LYZ99
>>903 喜べるほど差がついてないだろ。
TBSなんて民主党勝利の議席数発表してるぞ。
>>901 >>915 合計したら参政権付与賛成派の圧勝なんですけど?
917 :
16065MB :2010/07/11(日) 22:00:16 ID:X79LYZ99
ちなみに俺は立華奏ちゃんに投票してきたよ 無効票の発表が楽しみだ。
>>916 小沢が頑張って固めた組織票
二人区に二人擁立させて共倒れにさせたのも、今回の責任を菅に取らせて
辞職させるため
そして9月の党首選で小沢総理誕生
>>916 与党と野党の前回議員数との差が大事なんだお。
与党が単独過半数を阻止できれば大勝利の選挙。
まぁ衆院の方が強いからアレだが 一応与党(社民が抜けたので民主+国民新党)以外が過半数取れれば ある程度朝鮮人立法を防げる
>>920 ミンスとみんなが連立組んだらどうする?
>>922 当然考えられる可能性だが(公明との連立も)、
みんなの党も公明も民主との連立は無いと明言しているので、
連立した場合これを破ることになる。
すると当然有権者の反発を招くので連立状態が長期間安定するとは思えない
>>923 今NHKでやってたけど
みんなも公明も連立は無いみたいだね
最初はみんなそういうのよ
大連立も完全否定してたな
ここなんのスレなんだ?w
数人NGIDにすれば驚くほどスッキリするよw
第22回参議院議員通常選挙分析スレ
930 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 22:44:18 ID:fgfU0o0I
是々非々で行こう!
再起動しても繋いでるポート変えても外に出してUSB接続にしても駄目だった そしてレシートが見つからない
1億2千万人がどこに投票したかというデータだが、 一人1バイトでも120MBあれば十分表現できる。 テレビでは7党+αで表示されているので、それを参考にすると、3ビットでも足りる。 120/8*3=45MB さて、2TBのHDDに、誰がどこに投票したかと言うデータを格納するとしたら、何回分の選挙のデータが保存できるか。 2 000 000MB/45MB=44 444.4444回 縁起悪いなあ 3年に1回と4年に1回、つまり12年に7回。 平均寿命が80歳だとすると6.6周だから46回、人は投票する機会を持っている。 2TBという容量は、全国民が一生に投票する国政選挙の投票先を無圧縮で格納できるぎりぎりの容量と言える。 ま、保守派、創価学会、共産主義で分けると10分の1くらいに圧縮できちゃうんだけどね。 ・・・あ、選挙は二十歳からだって計算忘れてた。
一生の間に、選挙制度が変わらないとは限らない事と、日本が民主主義であるとは限らない事と、 日本が日本であるとは限らない事を忘れてるぞ。
俺たちの先祖は、日本という国家を守るために戦ったんだよね。 それは、郷土を、そして家族を守るという、より小さな単位へと向かっていく。 いうなれば、現在のアフガンやイラク、ソマリアも同じようなもの。 大和魂をもつ我ら日本人が、彼らアラブ人の心情を責められようか。 ゲリラ戦というものは、このように小さな単位を支えとする。 心は小さな単位を支えとする。断じて愛国心や愛郷心ではなく、家族への愛である。 家族への愛が欠如した特亜人やアメリカ人に、日本人が負けるわけがない。
個人がどこに投票したかなんて、逐一記録を残さない日本だもの そんな情報が残っていること自体がおかしい
いわゆる「お灸の子は酷使様」ってやつ。言わないか。 でも似てるだろ? 俺なんかiYFubvhIはアレじゃないかと疑ってる。
政党も分裂したり統合したり、消滅したり、消滅させられたりするから、それも考慮に
結局みんなの党って何で出てきたの?
いいかげんにしてくれませんかね?
なにこのキモい流れ
不良セクタが05ABって多いのかな。 2TBなら普通?
それが代替セクタ数とかの値だったらご臨終寸前じゃん
普通なわけないだろ 不良セクタ1個でも出れば、普通は保証期間内なら交換してもらえる 経験上だが、ツクモは口頭申告だけで交換してもらえた ドスパラは一応対応はしてくれるけど、難癖つけられる可能性あり だからドスパラでは買わないようにしてる 他は知らん
>>943 不良セクタ調べるには
どういうソフト使ってる?
945 :
944 :2010/07/12(月) 00:31:21 ID:yP1cL8OQ
私の質問にだけ、皆さんがん無視なのですね・・・ 学生時代も、職場も、現実でもネットでもいつもそう・・・ なんで生まれてきたんだろう
ヒント:SMART あとはググレカス 3分放置くらいで何を言ってるんだお前は
気持ち悪い奴だな
>>945 お前の質問はいつもスレ違いだから
バーーーーーーーーーーーーーカ
>>945 そんなことはない。 君は必要なんだ。ガンガレ
>>945 統合失調症の疑いがあるので病院に行って下さい
>>951 合成なんだから座ってるほうは分からないだろ。
使い捨ての汚し放題なマットにはいいんじゃないか
xp WD20EARS パテ切り無し 裸ケース2.0で118GBを95分で転送できたが熱も無しでとても静か。 触って熱ある人37℃くらいに感じる データ増えてくると速度も熱も悪くなるのかな。
んなわけない、どういう理屈だよ。
これは理屈じゃないな
118GBを95分?爆速だな そんなに速いと円盤が飛び立ってしまうかもしれん しっかり固定しとけよ
そうなのね。 転送は遅いけど、飛び立つ雰囲気は少しする。 HDDを自作ステーで重ねて使うと本体の振動とか共振で 壊れやすくなったりするんだろうか? 以前、空間無しで直HDD重ね置きで使ってたら8ヶ月で壊れた。 たぶん熱なのかな触ってかなり熱い感じがしてた。
XP用にWD20EARS-00MVWB0を2台買ってきてクイックフォーマットして AcronisAlignTool_s_jp_316.exeを使ったらあっという間に終わった こんなんでいいのかな?
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
d エラーチェックしてくるわ
今の政治はどこもダメだ。 上の人が言ってるように、家族、仲間を守ることが重要なはず。 どこかの国を見習えよ
>>958 クマー
約21MB/s じゃないか〜 USB2.0で普通ぐらいじゃね?
sofmapのwebで20EARS買うと大抵CFDなの? シネックスってことはないの?
>>966 祖父は緑家かCFDで、シネはないんじゃないか
以前は祖父通販も店頭と同じ緑家だったけど、最近通販はCFDばっか
シネがほしいならツクモ。ツクモもCFDあるから、買うときURLのJANコードを確認を忘れずに
>>967 サンクス
いつもツクモで買ってるんだけど、ついでにデジタル機器を買う都合を考えると今回は祖父で・・・と
思ったけどやっぱCFDか
祖父で10日に注文して11日に届いたWD20EARS-00MVWB0は緑家だったよ 白箱裏に3年保証明記 RMAも3年
次スレ立ててくるよ
>>942 回復不可能なセクタ数です。
普通じゃないみたいですね。
今って祖父は通販いくらなの?
20EARS?なら8970。 前に瞬間的に8480になったことはある。
>>969 全く同じ時期に祖父通販でJAN2009786377014を買ったけど、CFDだったよ
お羨ましいことです・・・
977 :
Socket774 :2010/07/12(月) 15:07:04 ID:Z+H7effw
>>244 ペリカンの糞さには同意 変なオッサンばっかりだ
まだCFDCFD言ってる馬鹿いるのか?
何を持ってバカと決めているのだ?
>>979 そりゃRMA付くようになっても、あの梱包じゃねぇ
むしろ、あの梱包+佐川で送られてきたHDDにデータを入れる人間の気が知れない
梱包梱包言ってる馬鹿まだいるのか?
HDDを豆腐か何かと勘違いしているのはチマチマしたこの国の連中だけだろうな
>>975 >>978 報告、もうちょっと早くしてくれよ!
今日、発注したじゃねーか。チェック後、RMAできるように申請しにいくよ
2台同時に注文しなくてよかった
梱包とかゴミ出てうざいんで静電気防止袋に伝票貼って送ってくれた方がありがたい
winXPですがWD20EARS-00MVWB0を導入する手順は Extended test→0fill→Extended test→クイックフォーマット→パーティション作成→WD Align でいいですか? あと1台のPCでHDD2台同時にExtended testとか0fillやって大丈夫ですか?
祖父 + CFD = 佐川 + 超軽梱包 ≒ HDD死亡
パーティションなしにクイックフォーマットはできないと思うの。
あと、Alignしたあと通常フォーマットしたほうがいいと思うよ。
>>989 PCデポも底は大きめぷちぷち2重と上は丸めた紙だから結構キてると思う。
それでも外箱はきれいだったし紙もほぼ蓋のところまであったから壊れるような衝撃は加わってないようだけど、
運次第だな。
ちなみに、外付けケースで頭の高さから畳の上に2度落下させたHDDはキーンってジェット機のエンジンっぽい音がして壊れまくり。
一応そんなでもフォーマットとかできたりする。
プチプチは畳くらいの衝撃吸収能力があるし、外付けケースもダンボールくらいの能力があると思う。
だからもし腰の高さくらいから落としたりしてたら壊れてる可能性が高いけど、案外普通に使えるかも。
外箱に擦り傷じゃないような傷が入ってたらやばいので、箱は保証書と一緒に保管しといたほうがいいかも。
落としたりしたけど音がしなくて気が付かないようなのも、念入りふぉーマットとテストで異常が検出されると思う。
だから購入したら念入りテストはやっておくべき。
特に通販なら絶対やるべき。
僕はやってないけど、RAIDドライブと認識されてるから無意味かなと思って。
あと、空き容量が全然なくって困ってたからすぐ使ってしもうた。
HDD購入は空き容量に余裕があるうちにやっておいたほうがいいよ。
>>988 最初のextended testはshortでもいいよ。
その結果如何にかかわらずそれ以降もやるだろうから。
最初にextended testをするのは、そこでエラーが出たら
それ以降のチェックを省いて返品する大量処理ユーザ向け。
パテ切り(1パテ) ↓ クィックフォーマット ↓ Quick Test ↓ WD Align ↓ Write Zeros(ゼロフィル) ↓ Extended Test ↓ 通常フォーマット
Alignいみねえだろそれ
ゼロフィルやった時点でAlignが無効になる もっと勉強しろ
うめ
梅
うめ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread