【X25-E】 Intel SSD part17 【X25-M/V】
/ ̄\ │34nm| \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
■パーティションアライメントの調整■ 1.Vistaあるいは7のインストーラーを用意する。 2.インストーラーを起動させる。 3.このコンピュータを修復するからコマンドプロンプトを起動。 4.cmdに入ったら以下のように入力 Diskpart list disk select disk * ←パーティションを作成するDisk番号 create partition primary size=51200(50GBの場合) align=****(offsetの設定) 全領域の場合、size=*****は省略 list partition(offsetの確認) exitでDiskpartを終了させる。 5.作成した領域に作成するドライブをXp のインストール時に完全フォーマットしてしまうと、 変更したoffsetは反映されない。 Xp のインストール時にはドライブはクイックフォーマットすること。 推奨offset Xp 64KB,128KB(Defaultは63KB) Vista,Windows7 512KB,256KB(Defaultは1024KB) 環境(チップおよびRAIDなど)において左右されるので、各自でベスト設定を見つけて下さい。
972 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 21:37:46 ID:SxFHEcTV
MY SSD ROCKS!のAAくだしあ
973 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 21:41:01 ID:bfhmuiNs
>>972 しょうがねえなあ、今回だけだぞ
提 供
. ┏━ ┏━ ┏┓
. ┗┓ ┗┓ ┃ ┃
MY━┛ ━┛ ┗┛
ROCKS!
intel.com/go/ssd
Faster.LowerPower.BetterPerformance
このスレはご覧の提供でお送りいたします。
∧_∧ /ヘ
(´Д`) /L/
)" (_ //
∠二二/)丶( ̄)
`/ / (/∠ノ彡 MY SSD
| |_ノ /∠ノ| ROCKS!
丶__⌒)" _ノ
( 彡 (\ ローーーックス!
\__ノ \
| /⌒\ \
ノ | > )
/ ノ /\/
`/\/ ( イ
( イ 丶_つ
丶_つ
/ ̄\
│34nm|
\_/ インテル!
_|_|_
n: / \ n:
|| / ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ!
\ `⌒´ /
【FAQ】Toolbox 1.20 の SSD Optimizer をXpで実行しようとするとエラーが出る。
実行前の確認ルーチン(Volume Shadow Copy サービスの状態をチェック)が、
多言語対応してないことが原因で、要するにこのツールのバグです。
なお、Toolbox 最新版の1.30(2010/3時点)では、この問題は起きません。
#x64環境での実行には、OS側への修正パッチが必要
問題点の詳細・回避方法は、Toolboxの user_guide.pdfを参照
1.20 のまま使う場合の回避方法は次の通り。
■その1 (お勧め)
コマンドプロンプトを出して、タイトルバー右クリックの規定値ダイアログで、
[規定のコードページ]を 437 (OEM-米国) に変更する。
普段、コマンドプロンプトで作業を行わない人はこの状態のままでも
特に問題は起きないだろうけど、心配なら作業が終わったら元に戻すこと。
■その2
vssadmin.exe を英語版Windows のものと取り替えてしまう。
システムファイルなので、セーフモードでの操作の知識が必要。
※利用は自己責任で
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/38510.rar vssadmin.exe (English Ver.)
■その3
バイナリエディタでvssadmin.exeの日本語メッセージ
「システム内にシャドウ コピーは存在しません。」を、英語版と同等の
「No shadow copies present in the system.」に書き換える。
■番外
Toolbox v1.1だと正常に使える可能性あり
※利用は自己責任で
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/261853.rar これ忘れてるぞ
/ ̄\
│
>>1 乙|
\_/ インテル!
_|_|_
n: / \ n:
|| / ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ!
\ `⌒´ /
>>8 130だがWin7だとこのエラー起きるよな?
同じ方法1で解決したけど
12 :
Socket774 :2010/06/26(土) 20:20:31 ID:llDCTC9x
突然ですが 大塚愛が結婚しました
ふーん
/ ̄\ │34nm | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
15 :
Socket774 :2010/06/26(土) 21:34:05 ID:3EIWyfW5
初SSDなので質問です。 80G2R5買ってきたんですが、フォーマットせずに使えますよね? それと、RAIDを組んでるとTRIMが使えないという事ですが、 SSDをRAID無しでシステムに使い、 別にHDDをRAID0で使う場合はどうなのでしょう? windows7です。 よろしくおねがいします。
>>15 @使えたと思うけど。
使えなかったところで、自分でフォーマットすればいいだけでは?
AIntel Rapid Strage Technology 入れとけば、
RAIDモードでも単独で繋いでるドライブにはTrim効くよ
なにげに前スレの終わり方が秀逸
ところで
>>2 ,9,14のAAがなぜ生まれたのかものすごく気になるのだがw
c300買った ゴミINTEL涙目wwwwwwwwwwww
763 :Socket774 :sage :2009/07/23(木) 20:36:31 (p)ID:NeBl4ppR(4)
提 供
. ┏━ ┏━ ┏┓
. ┗┓ ┗┓ ┃ ┃
MY━┛ ━┛ ┗┛
ROCKS!
intel.com/go/ssd
764 :Socket774 :sage :2009/07/23(木) 20:37:13 (p)ID:NeBl4ppR(4)
このスレッドは
MY SSD ROCKS!
の提供でお送りします。
765 :Socket774 :sage :2009/07/23(木) 20:39:33 (p)ID:NeBl4ppR(4)
MY SSD ROCKS!とは
(p)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090725/image/swin10.html 766 :Socket774 :sage :2009/07/23(木) 20:40:50 (p)ID:NeBl4ppR(4)
提 供
. ┏━ ┏━ ┏┓
. ┗┓ ┗┓ ┃ ┃
MY━┛ ━┛ ┗┛
ROCKS!
intel.com/go/ssd
Faster.LowerPower.Better Performance
769 :Socket774 :sage :2009/07/23(木) 20:52:33 (p)ID:uAGUwBT6(2) ∧_∧ /ヘ (´Д`) /L/ )" (_ // ∠二二/)丶( ̄) `/ / (/∠ノ彡 MY SSD | |_ノ /∠ノ| ROCKS! 丶__⌒)" _ノ ( 彡 (\ ローーーックス! \__ノ \ | /⌒\ \ ノ | > ) / ノ /\/ `/\/ ( イ ( イ 丶_つ 丶_つ / ̄\ │34nm| \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
MySSDRocksのシールって昨日買ったのにも入ってたんだけど、標準添付なの?
28 :
Socket774 :2010/06/27(日) 02:48:41 ID:GChNup+X
intel 逝ってる!
/ ̄\ │34nm | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
みんなはしゃいでるけどC300で立場が危ういんだぜw
初SSDです。SSD40Gにwin7 64bitを入れようと思ってるんですが 容量に不安があるのでアドバイスお願いします。 復元を切る。ブラウザキャッシュはramdiskに。デスクトップをHDDに移動。 これを実行しようと思ってるんですが他にもするべきことはありますか? 時間と共にシステムドライブの圧迫するのを抑えたい。 前スレ見てたらTEMPファイルこそSSDだろみたいな書き込みもあったので SSDのいいところを殺さない程度に容量の確保できたらなって思ってます。 よろしくお願いします。
>>32 / ̄\
│34nm |
\_/ インテル!
_|_|_
n: / \ n:
|| / ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ!
\ `⌒´ /
35 :
Socket774 :2010/06/27(日) 07:21:23 ID:kTLmrDmN
40GのSSDは使い捨てでいいだろパッケなら3年保障ついてるし
37 :
32 :2010/06/27(日) 07:56:51 ID:+uZpeQU0
>>34 参考にします。ありがとうございます。
>>35 消耗品なのは分かってますが、なんでもかんでもSSDにいれたら
使い捨てる前に使い勝手(容量が足りません。とか見たくない)が悪くなる気がします。
使ったことないので予想ですが。
intel は逝ってる!
C300がでて、Vの存在意義はなくなったなw
>>40 VどころかMも危ういんじゃない
容量は確かに若干多いけど64GB→80GBで5000円近く高いじゃさすがにね
そこはIntelブランドで押し通すから問題ない
GB単位当たりの単価を比較すると、それほどでもないよ。 Mはまだ、容量と信頼性で、検討する余地はあるんじゃないの。
OSが7で、アプリどかどか入れたりしないのであれば、次が出るまでC300一択状態が続くかもね Vはさすがに古めのノート延命用扱いになりそうかな?
古めのノート延命用にVは早く1万切って欲しいよね!
Vは5000円にすれば闘える!
いや、VはIDE用に作り替えれば、いいんじゃないか。
Mはもう3000円安くなってやっと単価で並ぶくらいなんだな しかも性能でもSeqと512KのWriteしか優位に立てていない Random特化とは思えん負け方だし、Read完敗だからシステム用途ではもう・・・
とは言え6Gbps環境が無いと、それも生かし切れないからね 3Gbps環境だとそう劇的な差とは言い難いし、容量面でのメリットもある上、 C300の影響で多少は実売価格が下がる可能性もあるかもしれないので、 システム用としてもまだしばらくは選択肢に残りそう
あとはどれぐらいでポックリいくかだなw
今日Vが届く俺涙目
ウリであるRandomまでもが完敗だから、3Gbps環境でもMは不利だと思うよ 容量的に少し大きいのは確かにメリットかな 不確定なのはセル当たりの耐久性か 春にV買った俺も少しばかり涙目なので、ここはintelがいい対抗馬出して競争してほしいね
>対抗馬 来年まででないじゃん
Micronさん鬼だね。SSDは仲間じゃなかったの?
-Mは18k、-Vは6k位でないと もう買う気が起きないな
Mは、99で15kで売っているみたいだけどね。 並んで買ったやつもいるって話だけどw
読み込み速度で完全に負けてるのは痛いな これは下がる予感
SSDSA2M080G2GC買ったんだけどなぜか使用時間が全然増えない 14時間と表示してから60時間くらい使ったけどまだ16時間… 何か原因があるのかな…
その60時間のうち2時間だけアクセスしてたってこと 電源入ってた時間じゃあないよ
>>60 堂々と嘘つくなよ
DIPMのON/OFFでカウントしてるだけだからアクセス時間とは関係ねえよ
たたりじゃ。
/ ̄\ │34nm | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / 呪 ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
/ ̄\ │馬鹿 | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
たしかIntelのSSDのコントローラも、Marvellのカスタム品(Micronの1世代前)らしいからなあ
AMD環境で80G2に7インスコして、しばらくしてtoolbox使ったらエラーが出たので MS標準ドライバに戻したら起動に凄い時間がかかるようになった。 そしたら前スレの534氏が解説してくれてるの見つけて確認したら bootドライブ以外も接続してインスコしてるしデータドライブに未割り当ても発生してる。 (当時これがどうしてできるのかさっぱりわからなかった) この場合、SSD単独接続してOS再インスコするとしてデータドライブ側の未割り当てはそのままで この起動時間の問題解決できる? バックアップとる場所がなくてデータドライブ側の未割り当てをフォーマットで消すことができないんだ。
とりあえず日本語でおk
ごめんなさい
・80G2にwin7・AMD AHCIドライバで使用してた
・INTEL SSD TOOLBOX使おうとしたらできなかったのでMS標準AHCIドライバに戻した
・WINDOWSを起動していますのところで物凄く時間がかかるようになった。
・前スレの534氏が同様の事例でBootドライブ以外つなげてOSインスコするからだよと指摘していた。
・自分もそのようにインスコしてたので確認してみたらデータドライブにも未割り当てができてた
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003597.png ・改めてSSDだけ繋いでOS再インスコしようと思うがデータドライブにできた未割り当ては消さないと
起動時間が遅くなる問題は解決できないのでしょうか?
なんかわからんが、バックアップHDD買えば終了じゃね?
情報小出し&後出しは釣り
未割当領域あると起動遅くなるんか? うち10GBほど未割当わざと残して使ってるけど、そんなに遅くないけどな。 AHCIドライバ換えた時に変なこと起きてるんちゃうの? SSDのほかにドライブあるみたいだし、OS再インスコしたらええやんか。
>>72 とりあえず再インスコしてみる、ありがとう。
それで変わらなければ
>>70 氏の言うとおりもう一台HDD買うしかない。
未割り当てはわざと作ったわけじゃなくbootドライブ以外も繋げてOSインスコしてしまって
自動的にできてしまったものだから、それのせいかなと思って。
再インスコ前に、SSDのシステムディスクだけを接続して、 Windows7のディスク使ってブート>起動の修復してみたら?
CTFDDAC064MAG はOSいれるとかなりベンチ遅くなるみたいだがどうなんだろ
>>74 システムディスクだけで普通に起動しちゃった(起動時間半分)
全ドライブ&AMDドライバで起動=システムディスクのみ&MS標準ドライバ=全ドライブ&MS標準ドライバ×2倍
一応F8から修復やってみたけど問題ないから問題なしって出ちゃう。
再インスコしてくる
_,,, _( ゚д゚ ) インテル! ∈ミ;;;ノ,ノ _ヽヽ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
うほっ BTOでさっきインテルのSSD選択したお! 来週にはおまえらの仲間入りだお! 宜しくだお!!
BTOwww
BTOwww
BTOしたら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。
ドスパラのBTOだと+1万でVつけられたりするしね 悪く無いと思うよ
板違い BTO 全角 だお 満貫です
姉BTO
>>8 一部変更の提案
(v1.30がある現在でも今更にv1.20を必要としている層がどれくらい居るのかがそもそも疑問なんだが)
次スレの際にでも、以下のように加筆修正してもらえれば...
■その1 (お勧め)
コマンドプロンプトから、コードページを一時的に米国(437)に変更する。
US<Enter> もしくは、CHCP 437<Enter>でコードページが437に切り替わる。
日本語に戻すには、JP<Enter>もしくは、CHCP 932<Enter>で。
アプリ実行後にウィンドウを閉じ(またはexit)ても、次回は規定値の日本語で起動してくるから無問題。
今後もコードページ437のままが良いという場合は、
コマンドプロンプトのタイトルバーを右クリックで、規定値ダイアログから、
[規定のコードページ]を 437 (OEM-米国) に変更してしまう。
IDが〜 たしかに、IPv6使ってて、NGN(フレッツ光ネクスト)だけどさ... ゲートキーパーなのか?
BTOも自作とほぼ変わらんから構わんよ
自作ってパーツを組むことじゃなくてパーツを選ぶことじゃないの?
それはBTOです
選ぶって「つくる」って読むんだ、シラナカッタヨ
BTOはパソコン一般板へ
自作だって既製品の買ってきたパーツを組むだけだろうが、職人的な技術がいるわけじゃあるまいし 中身はBTOと変わらん 自作だからと変なプライド持ってる奴がいるな
それいっちゃ〜おしめーよ
神のBTOか?w
BTOには動く保障があるけど自作には動く保障が無い
>>94 はいはい、小学生かな?
板違いはかっこ悪いから、早くパソコン一般板に移動しようね
さすがは自作板釣られてる奴が多すぎw
後釣り宣言来ましたw
本当ここはレベル低いなw
散々煽られてID変えて 涙目後釣り宣言とか カッコ良すぎるだろうw
>>101 鉄板でコスパのいい製品は、アホでも買うからな。
アホの声は目立ちやすい。それだけさ。
たかがプラモデルレベルの自作なのにそれをアホ見たくレベルの高いことのように思ってる奴っているよなw
>>105 そうそう、それでよくわかんないからBTOに頼っちゃうのw
>>105 簡単なのにな
でもBTOに頼っちゃうビクンビクン
悔しいっ!
>>108 俺「プラモデルレベルの組み立てで簡単ですね」
BTOの子「簡単と仰られますが私には難しそうなのでBTOにします、くちおしいです」
これならわかるかなw
職人的な技術がなきゃ自作なんて語るの認めないっ! なんて、マジで小学生みたいだからなぁw 上手いとか下手とか、かんけーないっつーのw
>>110 自作やる奴はボンディングワイヤ
手でやるような連中しか認めないのだろうかw
とりあえず頑なに板違いを認めない馬鹿は タヒねばいいのに
何か論点がずれてるように感じるが BTOの子「自作なんてパーツの寄せ集めだから簡単。BTOと中身は同じなのに必死に否定してるお前らワロスw」 109達BTO否定派「BTOは自作じゃないので認めない(キリッ」 俺にはこのように見える
おまえらハーフタイムですよ
BTO の子じゃないと思うが 個人的にはこの流れが一番どうでもいい
今日の自作vs.BTOスレはここか 関係ないけどBTOとPKOに似てるよね
どっちかっつーとBPOだろ
BTOのDELLのInspironもってる。先月ヨドバシ行って見た瞬間即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。ベンチを走らせると動き出す、マジで。ちょっと感動。 そして速い。
いやもうパソコン一般板に帰ってください
まぁBTOと一口に言っても、自作初心者じゃ作れないレベルのもあるからなぁ。 DELLとかは特注ケースや液晶ディスプレイなんか使ってるしな。 BTOにも魅力はあるだろ。
でも場違いだから
>>120 > BTOにも魅力はあるだろ。
それはねえわw
ほら〜、そこで魅力ねぇよなんていうから自作派が厨房っぽく見えるんだよ
BTOはBTO。自作は自作。
>>120 >DELLとかは特注ケースや液晶ディスプレイなんか使ってるしな。
それがメリットって・・・
お前BTO利用したことないだろ
>>124 板違いで居座った上に厨坊呼ばわり
なにこの統失
BTOvs自作でスレッド立てようか? ID:Ea6h3XeSが責任持ってスレ進行してくれよ
やめとけ 煽り荒らしは徹底無視 不毛な議論スレが立ったところで他のスレに迷惑かけるだけだ
130 :
Socket774 :2010/06/30(水) 02:30:29 ID:n4ItzOWk
BTOの利点は保証がつくことだよ。 それ以外はささいなこと
BTOは全部の疑問点をサポートになげろ 2chを頼るな
>>126 BTOで出来る事の大半は自作で出来る。
個人で出来ないのは、メーカー独自設計のケースとかマウスとかキーボードとか液晶ディスプレイしかないじゃん。
保証に関してもショップを選べばある程度柔軟に選択出来るし、BTOだけの特権じゃないしね。
そこに魅力を感じるか感じないかは個々の感性だけど。
スレ間違えたとオモタ。 Intel値下げマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
元がBTOだけど、パーツ交換してガワだけ使ってるってのはよくある話。 ショップの保証切れるくらい弄ってるのなら、こっちで会話しててもいいんじゃ?
>>自作とBTOなんて違わないじゃないか! まぁ細かいことは全部気にしなければ同じとも言えなくはない >>じゃあオレの勝利じゃね いやそんなことよりここの住民が最初に言ったことはBTOと自作では2chのジャンルわけにおいて別物扱いなので それぞれの場所でお願いしますってだけの話
いい加減どうでもいい話なので、後は糞スレを再利用して、お互いの自尊心のためだけに話し合ってきていただけませんか? 自作機に積んだC300の話題はよくて、メーカ製に積んだC300の話はしてはいけないとかそんなこと関係ないでしょ。 (さすがにBIOSのロックうんぬんはスレ違だと思いますが) BTOだろうが自作だろうが、目的に合わせてすきにすると良いよ。 すきなパーツをお手軽に組みたいなら自作で済ませばいいし、特価品狙いで安くあげたいならDELLのセールパックも悪くない。 と、うだうだ書いたけど、言いたいことはこれだけだ どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば 幸せになるよ! ∧∧ ∩ ( ゜∀゜)/ ⊂ ノ (つ ノ (ノ ハ_ハ ('(゚∀゚∩ なるよ! ヽ 〈 ヽヽ_) □←売り切れボタン
俺はBTO買ったことないけど・・・ まぁ、仲良く語り合えばいいんじゃね? 自作PCなんてBTOとたいして変わらないって言ってる人もいるけど、俺はそういう意味で言ってるわけじゃないよ。 デスクトップ板とかノートPC板だと、メーカーや機種、ラインナップ別にスレを作って話してるよね。 でも自作PC板だと、自作PCなんて皆構成バラバラなんだから、そんな俺PC別にスレ立てたりしないわけで、 実質的には各PCパーツについて語り合う板/スレって意味で機能しているわけ。 なので、ここの場合INTEL SSDについて、性能や価格の話とかファームウェアのアップデートやTrimツールの話とか そういうINTEL SSD固有の話なら問題ないと思うんだよね。 もちろん「DELL買ったんだけどX25-M動きますか?」とか、マザーボードの型番書かずに「認識しません助けて」とか そんなレベルの質問はお断りってのは同意だけどね。 BTOって単語見ただけで「板違いプギャー!」ってすぐに食いつく人は、ちょっと短絡的すぎると思う。
何か調子悪いんです。 構成は何ですか? BTOで適当に頼んだので分かりません。2ギガです。 こういう質問すんな。 わざわざBTOだと記述してもこっちはどうともいえん。 せめて、パーツ構成は把握していてくれ。
TrimってチップセットRAIDやってると効かないけど ダイナミックディスクのRAIDなら効く? ツールボックスもRAIDは非サポートだよね
>>137 > そういうINTEL SSD固有の話なら問題ないと思うんだよね。
> BTOって単語見ただけで「板違いプギャー!」ってすぐに食いつく人は、ちょっと短絡的すぎると思う。
どの流れでこうなったか見て来いよ
台無し•••
B ビックリする位おっきくて T とんでもなく柔らかくかつ弾力のある O おっぱい 余裕で板違いだろ
このスレはもうお終いです やっと人が戻り始めていたのに…
潔癖症がトイレ掃除なんかしようとするからこうなる
自作出来ない奴を異常に低レベルな人間だと思ってる奴ってスレチや板違いに過剰に反応するよな。
低レベルな話→実はBTO→やっぱBTO使いは糞 って流れじゃないのか
しつこいんだよ粘着
>>145 そのレスこの板の他スレ10個ぐらいでいいから貼ってきて
反応見てくれ
/ ̄\ │34nm | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
中坊くさい
BTOと自作の違いも分かんないのかよ 組み終わって電源スイッチを押しても無反応なのが自作だよ
/ ̄\ │厨房 | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
デコに厨房にしてくれ
デコにチューしてくれに見えた
>>140 はぁ?
>>78 がBTOでインテルSSD選択したって話が発端だろうが
「おめでとう」でいいじゃんw
このスレでお前の自作PCについて話したい奴なんて誰も居ないよw
自作PCに入っていようがBTOに入っていようが、インテルSSDの話すればいいんだよ。
図星をつかれたら確かに嫌だよなw 粘着だとかきめぇだとかよ、2ch依存症かおまえはw
自分宛のレスに返事してる事と粘着の違いがわからない奴っているんだなw どっちが粘着だよw
パソコン板とかノート板から来て自作煽りしてるのか
それも偏屈な自作厨の考え、 俺は普通に自作してるけどBTOと聞くと過剰に敵対心持つのが意味わからん。
馬鹿は放置しとけばいいのに
>>139 人柱乙
正直、データ消失が怖くて試す気にもならんよ…
んー なんか頭が固い人が多いよね。 昔から言われてる事だけど2chのようなツリー構造に執着しすぎると、カテゴリ分けとして無理が出てくるのね。 デスクトップとかノートPCとかハードウェア板に、重複して同じパーツのスレを立てるのはリソースの無駄だから 一番関連が深いと思われる「自作PC板」に自然とPC用DIYパーツのスレが集約統合されているだけなんだよね。 だからBTOを追い出して、他の板に重複スレをいくつも立てられたりすると、それは他の板に迷惑なんだよね。 問題はどのPCで使ってるかより、レスの質だと思うよ。(環境の情報小出しで質問とかが良くない) 意固地になってる人って「秋葉原は東京にあるから東京の人以外買いに行っちゃダメ」とか言ってるのに似ている。 もう少し柔軟でいいんじゃないかとw
延々話題掘り返してるアホが何言ってんだw
BTOだのノートだの発言しなきゃいい。 「ここで」発言した時点で迫害されようがそれは自業自得。
C300出てから淫厨が発狂してると聞いて来ました
ID:/uv/VGNl かわいそうな奴、自分を見なおせよ。
170 :
Socket774 :2010/06/30(水) 20:26:31 ID:TvOVX52H
スレッド立てるんでそっちでやってもらえませんか
171 :
Socket774 :2010/06/30(水) 20:39:19 ID:TvOVX52H
異議なしならスレタイ決めていただけませんか?
とりあえず板違いネタはスルーしておこう
/ ̄\ │ 産廃 | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ ヴーーーーィッッ! \ `⌒´ /
C300がでて、intel様が攻勢かけるのかが秋頃に分かるかな。 せいぜい、Mの80GBあたりが、19800円になるくらいかな。
intelのOEMが15000円になったら嬉しいわ。
SATA3.0対応の新作とな
秋葉原の店頭で5台限定とかだとな・・・。 せめて通販でポチれる奴でた。
intelはとっととSATA3ネイティブ対応のチプセト出せと
USB3もな
AMDの板に淫のCPUが乗れば最強なのにな 変態さんが作ってくれないかな
変態ってレベルじゃねぇぞ!!
それでも、Asrockなら……Asrockならなんとかしてくれる!
歴史に残る変態になるな…w
ふと思ったんだが、XPやVistaのMS標準ドライバなら IDEモードでもIntel Optimizerって有効なんじゃないか? trimってATA8 ACS2規格に含まれるコマンドだよね でもATA8 ACS2策定前に作られたVistaやXPのMicrosoftAHCIドライバでも Intel Optimizer使うとtrim発行できるってことは MSのAHCIドライバは未知のATAコマンドをパススルーしてる可能性が高い ちなみに過去の実例としてMSはIDE/ATAPIドライバもATAパススルーが可能だった それにWin7のIDEモードでIntel Optimizerのtrimが効いたと検証してる人も居る 確かに規格上は「trim」=「AHCI必須」ではなくて、各社の実装次第だからね しかもIntel SSD Toolbox Ver.1.3に付属の下記2つのドキュメントには システム要件にAHCIドライバとかAHCIモードとは書かれていない せいぜい「SCSIデバイス扱いではないこと」って位だ README.rtf Intel_SSD_Toolbox_User_Guide.pdf
×Intel Optimizer ○Intel SSD Optimizer ですた
XPのMicrosoftAHCIドライバってどこにあるの?
>>190 チップセットなどにもよるだろうから対象を限定しているんだろう。
少なくともインテルチップセット、ICH8で対応していることは確認している。
>>191 なるほど! そんなもん無いか
XPにはMS標準IDEドライバしかないわな
>>192 チップセット次第だから日和って書いてるという側面があるかもしれないね
MS標準IDEドライバ+SBxxx は、おそらくOptimizer効くんだろうけど
AMD AHCIドライバ+SBxxx の組み合わせでもATAコマンドスルーしてくれると良いんだけどなぁ
Trimが効いてるかどうかって どうやって確かめるの?
196 :
Socket774 :2010/07/03(土) 10:31:50 ID:T9sI26XC
Windows7におけるTrimの有効・無効の確認 以下の方法により、現在のシステムでTrim送信機能が有効か無効かを確認できます。 Windowsメニュー→アクセサリ→コマンドプロンプトのアイコンを 右クリックして「管理者として実行」を選ぶ “fsutil behavior query DisableDeleteNotify”と入力し、 “DisableDeleteNotify = 0″と表示されればTrim有効、 “DisableDeleteNotify = 1″と表示されれば無効 分かりにくいのですが、コンピュータ(というかプログラミング)の世界では 0は”false(偽)”を表すので、Distableがfalse = Enableとなっているわけです。 ちなみに、テスト目的などでTrimを無効にしたい場合は、 “fsutil behavior set DisableDeleteNotify 1″とします。 同様に、有効に戻す場合は1を0に変えればOKです。
>>196 これってtrimが確実に効いてるかどうかも判別してるの?
それともコマンドを有効化してるだけで実際に効いているかどうかは別問題?
良く読んでなかった。 >現在のシステムでTrim送信機能が有効か無効かを確認できます 有効か無効かだけか。
Win7でTRIM命令が出てるのは解ったんだけど >190を読むとオートでTRIM機能が有効なのは 結局、MSの標準AHCIドライバーだけと見えるんだが
Valueモデルの80GB版がもうすぐ出るような噂を聞いたのですが 具体的目処とかっていつ頃の予定でしょうか?
>>195 Random Writeの速度を実測するのが一番確実な確認方法だと思うよ
最初にベンチとって
SSDをがんばって速度低下させて、またベンチとって
Optimizer走らせて数分放置して
またまたベンチとって速度が回復してたら「効いてたんだなぁ」って
>>200 今はIntel SSD Optimizerを使って「任意で」trimする話がしたいんだけどなぁ・・・
ファイル削除時なんかにオートでtrimするのは
「Win7+MS標準AHCIドライバ」 の組み合わせのみです。おっしゃるとおり。
パーティションに占めるファイル容量2/3超の条件付きだけど
まとめ
Intel SSD Optimizerで任意にtrimできるのは・・・
ttp://www.intel.com/jp/consumer/Shop/diy/features/ssd/optimizer/p3.htm に書かれてる事をそのまま解釈すると
Win7+MS標準AHCIドライバ
Win7+Intelチップ用AHCIドライバ
Vista+MS標準AHCIドライバ
Vista+Intelチップ用AHCIドライバ
XP+Intelチップ用AHCIドライバ
Intel_SSD_Toolbox_User_Guide.pdf(Ver.1.3付属)をそのまま解釈すると
Win7+MS標準AHCIドライバ
Win7+Intelチップ用AHCIドライバ
Win7+AMDチップ用AHCIドライバ(非RAID) 等々他社製ドライバ
Win7+MS標準IDEドライバ
Vista+MS標準AHCIドライバ
Vista+Intelチップ用AHCIドライバ
Vista+AMDチップ用AHCIドライバ(非RAID) 等々他社製ドライバ
Vista+MS標準IDEドライバ
XP+Intelチップ用AHCIドライバ
XP+MS標準IDEドライバ
でも「AMDチップ用AHCIドライバ(非RAID)」がATAコマンドパススルーするかどうかは不明
デバイスの方も、ICH10とかH55とかはともかく
AMDチップのSB850〜SB400とか、NVIDIAチップとか、AHCI非対応のICH9無印〜ICH5が
trimコマンドを受け渡しするかどうかは一部未知数
>Win7+AMDチップ用AHCIドライバ(非RAID) 俺の非RAIDなのにRAIDだからダメって言われるんだよなあ
>205 >パーティションに占めるファイル容量2/3超の条件付きだけど そうだったのか 消去する度にOS側からTRIMコマンドを送信していると思ってた それならばMS標準AHCIに拘る必要もないし 各社TRIMツールのタスクスケジューラー機能でも問題ないね
210 :
Socket774 :2010/07/03(土) 17:53:08 ID:VV3d/LJb
ToolBoxのスケジューラがまったく機能しないんだが
コンセント刺さってないとか
Vだがこの前初めてAHCIでWin7インスコしたんだけど その時インテルのサイトからもってきたAHCIドライバでやったんだけど さっき再インスコしようとしたらなぜかドライバ読み込みのとこでブルスクになったり 読み込めてもなぜかVにOSインスコできませんって状態になった んで結局OS標準のAHCIドライバでインスコしたんだけど腑に落ちないからもう一度やってみたらやはりだめだった 何か初歩的なミスおかしてる?どういうこっちゃい?
BIOSアップデートしたとかでデフォルトのIDEモードになってたりしない?
ないよ 間違いなくAHCI 今標準のAHCIコントローラでやってる
インテルのチップセット使ってないのに そんなドライバー入れちゃダメだろ、僕wwww
>>216 まー俺の書き方も悪かったんだろうけど当然インテルチップだw(H55)
最初はうまくインスコできたんだよ
それ俺もなったことある 確か外部ドライブとしてフォーマット(クリックではない)をやったら治ったと思ったが・・・ OSインストールディスクでのフォーマットじゃ駄目だった気がする
SSDSA2MH160G2Rを約一年使ったのでベンチとってみた。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 264.491 MB/s
Sequential Write : 109.420 MB/s
Random Read 512KB : 203.219 MB/s
Random Write 512KB : 112.545 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 23.150 MB/s [ 5651.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 63.095 MB/s [ 15404.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 161.840 MB/s [ 39511.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 97.871 MB/s [ 23894.2 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 39.0% (58.0/148.9 GB)] (x5)
Date : 2010/07/04 2:45:23
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
>>218 おおー
OSを別のHDDにインスコしてフルフォーマットで時間かかったけどできた!
ありがとう!
224 :
Socket774 :2010/07/04(日) 20:42:18 ID:9OkfQNlv
227 :
Socket774 :2010/07/04(日) 20:42:55 ID:iLQGXJc6
229 :
Socket774 :2010/07/04(日) 20:43:17 ID:IXr7iaxN BE:756519034-2BP(0)
なんだ、222-230のキチガイは。他スレにも湧いているのかな?
>>232 はクラスのチーム分けで1人取り残されるタイプ
234 :
Socket774 :2010/07/05(月) 10:22:19 ID:uryGEpDb
300TBとか一生かけても普通には使いきれねえよ・・・
ないないw 15年くらい前?、1GBが出始めた頃に同じ事言ーやつ、 12年くらい前だったか、10GBが出始めた頃に同じ事言ーやつ、 : 3年前、1TBが出始めた頃に同じ事言ーやつ、 : 以下ry 結局その時代のデバイスに見合ったコンテンツだったり利用法が 出てくるので、オマイの寿命が数年なら兎も角、一生はおおげさ
640KB云々とか言ってた人も居ましたね
>>237 それはHDDのときだろ?
その場合は一度に使える量だったわけだが、SSDで言ってるのは書き換えた場合の総量
比べるところが間違ってる
ないと言い切るのも大げさだ
>>239 だからその時代のデバイスと言ったわけで・・・
過去にはHDDしか無かったからHDDの例を出したんだ。
>>236 の年齢は知らないが、2chの多い層が30-40台らしいから
寿命は残り4-50年程度。SSDや周辺の今の機器がその時も
なんとか動いていると仮定して、今の基準や当たり前が同じと思う?
人生の一生ではなく、ジサカーや機器としての旬とかを考慮した
そのデバイスを使う気になるって意味とかの一生なら、
一生使いきらないままってのはあり得ると思うがな。
ま、くどいので消えるw
ID:mxqmDJ5tは風俗で事後説教するタイプ
くどい以前に屁理屈すぎてどうでもいい
真面目に計算してるのがわらた。
>>244 はくどいので帰ると言いつつ、こっそり別IDから書き込むタイプ
最後に何か言った方が勝ちってゲームじゃないのにねw
というか高橋の適正が完全に中継ぎだからなぁw 好コントロールに左の軟投派 打者3順までは圧倒的な好被打率 弱点は1発病ってところ
馬鹿がいるぞ
さーせん
このスレ的にはEを買うのは情弱? ほとんど話題に出ないけど。
数値が爆速だけど、時間的な体感は1秒ない件
いま買うのはどうだろうな?一年半前買ったならありじゃね?
>>256 巨大サーバーやブルーレイのバックアップを毎日するのならば買う価値がある
かも
なるほど… 用途はただのOS用とVirtualBoxの仮想HDD用です。 ぜんぜんEじゃなくても良さそうな用途です。 次はノート用にcrucialのSSDでも買ってみます。
>>254 バカは君の親だよ? 避妊に失敗して君が仕方なく産出出来たんだから。
>>256 情弱とか言うと荒れるぞ。
買えるんだったらE買うのが一番。
コスパの関係からEを買わない(買えない)連中がほとんど。
性能的にも耐久性的にも問題なさすぎてつまらないくらい。
彼女送り届けて帰宅したら、案の定の流れでフイタアスカ
>>245 まだID変わってないと思うので約束破りの記念真紀子。
p2持ってないし、つけっぱPCなので気軽にID変える事出来ますん。
DIY PC Expo In Nagoya に行ってインテルセミナー参加したけど、
予想通りSSDはこれっぽちも話題に出なかったな。
以前のときもそうだが スルー耐性ないのうお前ら
HDDで利用中のWin7x64環境を単純にSSDに完全コピーしてSSDでブートしたら 自動的にデフラグ制御とかOFFになる? ATA-8の認識って起動時に毎回行うんだよね?
>>266 なぜかなるとは限らない。
by.X58+X25-M/G5
>261 その用途を主にしてのSSD購入ならば、X-25M 160GBで満たされると思うけど 信頼性とベンチ結果に酔いしれたいだけなら、無理してでもSLCを買うべき
G2C1とG2R5の値段が逆転(元に)しましたね〜
_,. -―――- 、 /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\ /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\ /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.', ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :! /: :.|: :./ V\: ! ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__, /: : :ハ: :| ヾ ∨!∨: : : : : : : : :ヽ /: : : : :.V:! x=ミ x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ /:/: : : : /: :! 、、 、 、、 !: : !: : :!: : : : : : :.} // |: : : /| :八 - 、 ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V うんたんはいりまーす {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー ' イ!V /: : /: / |: :/ _人_ /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く V `Y´ /::::::://:::/:::::| >< /:::丁´:::::::::::::V゚}∩ * /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉 . /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::} っ //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧ , ィ´ /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉 !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/ |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/ * `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/ //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/ ヽ:::::::::::/ /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/ `ー‐' *
うんたん うんたん
K-AN!禁止
「アルミ削り出しっぽいSSDは最新ファームにしてね。なんでかは聞かないで(笑)。クリティカルな問題が見つかったとかなんとか。」(Intel天野氏)
アルミ削り出しとかイラネからメモリみたいにスロットにぶっ差すようにならんかね?
PCIeに挿すヤツあるじゃない?
277 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 19:37:13 ID:LxfOfrp2
>>274 最新といっても、バージョン:v1.5 日付:2009/11/30
これよりも新しいものは出ていないがな。
278 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 19:47:03 ID:Qw+1rzfd
>>277 ツイートからで前後が判らんが、
アルミ削りだしっぽい→X25-M
最新のファーム→1.5(02HDになるやつ)
で、ファーム古いままで使うなってことでいいんかね?
つか、アルミ削りだしっぽい、だの、何でか言えないだの
クリティカルな問題だって言うなら、そういうのこそきちんと言えよな〜
PCIeに刺すやつは256gbで10万、512GBで20万、1Tで40万程度で売りに出てる 速度は読み書きで1000M以上。
280 :
278 :2010/07/10(土) 20:54:29 ID:Qw+1rzfd
Ustのライブ映像(46分辺りから)で確認した 02HDにしておけと言うことのようだ
他の製品はベータのままで売り出したりしないのに SONYやINTELは駄目な子
PQIのX25-MかCrucialの64GBかで悩む 安定性と耐久性はインテルのが上の気がするんだがどう?
>>283 特定用途ではない場合、容量と値段しか悩む必要はないので好きにすれば?
おいおまえらamazonにC300きてるぞ!
あーすまん Amazonの直販売じゃなかった
まあ良くあることだ しかしここはインテルスレだ。気持ちは分かるが落ち着けw
あるある
インテルスレでC300情報が貼られ、C300スレであのAAが貼られる不思議。
/ ̄\ │ 産廃 | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ ヴーーーーィッッ! \ `⌒´ /
だからやめろww
価格.comの順位すっかり入れ替わってんな。 インテルももうちょっと本気出そうぜ。
エルビス・プレスリーがドンビークルーシャルって歌ってた
12月になれば、逆襲が始まるよw 米のフォーラムにはリークされてるみたいw
性能アップは、正直どうでもよかったり 300GBが4万で買えると思うとwktkがとまらない
80Gで1万にしろ
80が1万、160が2万は魅力だね 早く来い来い価格改定
>>299 80GBはフェードアウトじゃなかったっけ?
Vシリーズで出る予定だった80Gはキャンセルされますt
X25M-160だけどOS再インスコしたらWinエクスペリエンススコア7.8から7.7に落ちたorz
俺のVと同格じゃないか
>>301 ,302
そうなのか(´・ω・`)
MでもVでも1万の80が欲しかったのに
VからM80Gにしたら4Kリードライトとライトのアクセスタイムが微妙に落ちた 他は上がったけど 普段の操作上での体感速度はどうなんだろうねこれ
X25-M 80Gだけどスコア5.9だぞ
お前馬鹿だろ
>>309 マザーがmsiだったらバイオスであれ切れあれ
VISTAだとHDD・X25-V・M全部5.9だからな、替えてもつまらん。
動脈
318 :
Socket774 :2010/07/12(月) 11:40:41 ID:a1QKCb/N
SSDSA2MH080G2C1 と SSDSA2MH080G2R5 の 違いって箱だけ?
しつけーよ
あざっす
>>1 のテンプレも悪いんだよな
スペーサー付きとか書いてあるけどC1にはついてねえしw
>>322 独自で付けてるところはあるが、基本ついてないってのはちゃんと書いてないと駄目だよなとは思った。
>>322 あれは9.5mmスペーサーのこと
スレ立てを馬鹿がやってたときの遺物
>>317 win7のインスコディスクあればかなり自由にアライメントいじれるよ
フォーマット必須だけどね
XP X25M 80G G1 でネトゲやるとプチフリ多発だったけど
パーティーション開始を256セクタにしたら大幅に減った
SSDが原因じゃない可能性もあるけどね
>>322 あのスペーサーは黒い枠のことだよ
ちなみにスペーサーはずすためには分解しないとだめ
スペーサーとマウンタは別物
あざっす
おなしゃす
じゃあとりあえず、犬の真似してみろ
ピギャー
332 :
Socket774 :2010/07/13(火) 21:50:25 ID:VhT7dqKR
ソイヤ!!!
(∪^ω^)わんわんお!
インテル! エーーックス ニジュウゴ エーーーッムッッ!
335 :
Socket774 :2010/07/13(火) 23:31:30 ID:xRW+rfQO
SSDの寿命は1年くらいもつのでしょうか?
1年で壊れたら誰も買わないよ
特定ゲーム専用マシンとか録画専用マシンとか SSDは用途がはっきりしてるPCに最適だと思う
またまたご冗談を
SSD買って1週間くらいたったけど なんというか、慣れるな 前からずっとこの程度の速度だったんじゃないか・・・?って気分になる
そしてもう戻れなくなるんです
デスクトップのSSDの速度になれたらノートの起動時間に耐えられなくなったでござる
ノートもSSDなの?
会社の以外全部SSDに変えたな
会社のPCがうんこHDDな上に、メモリが1Gしかなくて困るわ
会社はどうしても備品はなるべくリースしないと困るからなぁ リースだとスペックがクソになるのはしょうがない
>>344 256M W2kのDeschutes おまけに SEX フィルタ付きの派遣先は…
会社のノートもこっそりSSDにしたいけど、分解した時点でアウトかもしれないから無理だな
>>348 サポートが切れるんじゃ無い
もうすでに切れているんだ
サポート切れのOSを使い続けるような会社に未来はないなw
今を必死に生きてる地方企業をバカにするんじゃねーよ
X25-VがS.M.A.R.Tでエラーを吐くようになってしまった。 ついでにOSのシステムファイルが破損、セーフモードでも起動せず…。 フォーマットし直したら使えるし、容量いっぱい書き込んでも問題なし。 でも、これって修理出したほうがいいよな?3年保証でまだ半年ぐらいしか使ってないし。
X25-Vがまだ死なない・・・5000回が耐久性の目安だったんじゃないのかと・・・
>>353 具体的なことが何も書いてない
夏休みの作文の宿題は親に見てもらえ
>>354 あのテストじゃNANDの書換回数は分からんけどね
>>356 最低実際はもう1万回超えてる可能性もあるな
最低でも9264回だから、実際はもう1万回超えてる可能性もあるな ・・・と書きたかった
>>355 作文っつーかチラ裏だからなぁ。
ちなみにS.M.A.R.TのB8でエラー発生。
最悪値1、しきい値99に対して、現在地1。
あんま気にしないでいいエラーみたいなんだけど、そのエラーが初めて出て、
同時にOSファイル破損だからなぁ。
まぁ、24時間つけっぱのPCなんで仕方ないのかなぁと。
使い方もTS保存→移動みたいな感じで荒かったし。
死ね
/ ̄\ │34nm | \_/ 死ね! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
/ ̄\ │34nm| \_/ いんてる! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| えーーっくす |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} にじゅうご ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ えーーーっむっっ! \ `⌒´ /
??
>>358 ランダムも混じったテストなら既に数万回では?
本人も一般利用を想定したようなこと書いてる
>>364 大小さまざまなファイルをシーケンシャルに書き込んでるらしい。
Trimも効いてるので、まともなコントローラーならほとんどロスはないはず。
テストの結果が当初の目的から外れていると本人も気付いただろうけど もう引っ込みがつかないんだろうな
1セル5000回って品質の保持回数でしょ? 書き換え回数は5000回じゃない
368 :
Socket774 :2010/07/15(木) 14:34:19 ID:jJGTwZgJ
じゃ、いったい何回だよ
壊れても信者フィルターでカウントに入らない だから壊れてません
370 :
Socket774 :2010/07/15(木) 17:15:29 ID:JnWQDhj+
開発側でもないし、 バックアップソフトを入れて壊れたら交換を身につければどうでもいい内容だ。
2ちゃんねるのgimpoサーバがいつ頃壊れるか楽しみだ。
>>371 2chは書き込んだログを削除する事がないからSSDにとって超得意分野じゃないか?
削除しまくってるだろ何言ってんだよ
Sperma bench についてだけど、書き込むデータはrandomかな? 0ばっかり書いてたら、TRIM出し続けだな
>>371 HDDも併用してるからだいじょぶじゃね?
削除ってあぼんのこと?
80G2R5単発でちょっと相談が・・ SSD1(80GB) C: システム(Win7 Ult x64)、アプリ、page、TEMP SSD2(80GB) D: 3Dゲー、インスト不要アプリ HDD1(1TB) E: [50GB Blu-rayライティング作業フォルダ、キャッシュ、ダウンロードDir] F: [ 残り:データ ] HDD2(1TB) G: [ データ ] こんな感じにしようと思ってるですが、Tempとインスコ不要アプリなんかは Eの方がいいですか?80GBぐらい確保した方がいいんかな・・
SSDのデータ保持期間ってどのくらいだっけ?
インテルは50年ってゆーてたよ
C: システム(Win7 Ult x64)、アプリ、3Dゲー、インスト不要アプリ、ダウンロードDir D: page、TEMP、Blu-rayライティング作業フォルダ、キャッシュ 俺ならこんな感じかな。何となくw まあ、Raid0して一切合財ブチ込むのが一番いいと思うけどね
>>379 まったく気にしないで使っていいレベルだよ。
寿命よりもパソコンの進歩が早く、マシン一式買い替えのほうが先にくる。
SSDで地デジ録画とかP2PでもしなければMLCで余裕だと思う
>>378 C: システム(Win7 Ult x64)、アプリ、page、TEMP、3Dゲー、インスト不要アプリ、キャッシュ、ダウンロードDir
D: 作業フォルダ、よく使うデータ
E: F: G: 外付けで必要なときだけ
個人的にはこんな感じ。
静音優先で。
H:エロフォルダ
お前らのSAMRTの総書き換え量はいくつよ? 俺は1年半で、6.3TBだったよ 寿命やら色々悩んでたのが馬鹿らしい
アンケートとってんじゃねぇよ。うぜぇな。
じゃあ俺も1年半で、6.3TBだったよ
奇遇だなオレも1年半で6.3Tだった
このスレ呪われてるのかな・・・ 今確認してみたら6.3Tだった しかも1年半で・・・
冗談はさておき割とハードに使用しても300〜350GB/月程度と淫が想定している のとかけ離れた数字にはならないということか。 何度も出たとおり、何らかの原因でコントローラがアボーンしない限り通常の使用 では寿命は考えることないな。
何らかの原因って何が考えられるかな 無音というのもひとつの売りだけど、ファンで風当てとくかな
>>394 通常部品が壊れるようなことしか考えつかん。静電気、サージ、熱
ファーム書き換え失敗、ショート…etc。
たぶんみんなが一番心配なのは、コントローラの物理および設計、
上などのミスやプログラムのミスなど絡んで通常考えられない短
期間で使用できなくなること。
>>388 避妊に失敗して出来たいらない子は失せナ。
(キリッ
キリッっと爽快 や ら な い か
>>381 ,384
参考になりましたどうもありがとう
つまり全部SSDに置いておくのがいいのですね。
HDDのパテも切らないでSSDにぶち込んでみます
遅ればせながら160G2C1買ってみた。 体感速度や変換その他日常での使用感は感動でしたが 一つ困ったことが起こりました。 サウンドカードにX-FIを刺しているんですが休止をすると認識はしているんですが メディアプレーヤ等でサウンドデバイスが無いといわれてしまいます。 OSはXP SP3です。 これを機会にwin7へ乗り替えろというお達しなのでしょうか? opteron146を使ってるのでBIOS絡みかもしれず 最新のマザー&CPUに乗り替える必要もあるのかと思案中です。
それSSD関係ないだろ
さぁ「俺のマシン構成を当てろ!」のコーナーがやってまいりました
このスレに関連するのは 「遅ればせながら160G2C1買ってみた。 体感速度や変換その他日常での使用感は感動でした」 までだな
>>406 システムにSSD使って録画フォルダはHDDだろ
SSDに録画とかすぐ容量なくなるだろ
409 :
Socket774 :2010/07/17(土) 13:16:15 ID:toIraN7F
信念があるなら自由だ 信念なき自由はただの無知だ
-自作機構成への信念- 著:ID:toIraN7F
理念、過程>効率、結果
>>407 録画中にHDDの音がうざいから、録画後保存用HDDに移動する俺みたいなやつもいる
>>413 それはスマンかったな
俺はメインPCと録画専用PCは分けてある
>>413 自分もその方式
システムは32GBSSD
録画は128GBSSD
保存は外付けeSATAHDDにしてる
ちなみに128GBは1度壊れてる(保証1年以内に)
>>416 Win32+Xpmode+録画領域→X25-M 80GB
録画後の編集、保存先→2T*3
こんな感じ。
使われ方も参考になりますな。
俺は故障時の対応が気になる。 修理に出してから返ってくるまで どれくらいかかりましたか?
そもそも、保証書らしき物がないんだが パッケージとレシートあればいいのか?
気がつくとHDDの空きが1GBしかないわ これは25nmを待たずに新しいのをポチれという神のささやきなのだろうか・・
プロセスルールが縮小するとその分セルの寿命が縮んでしまうとかいう 技術的な壁は、ブレイクスルーできたのかい?
あとはSanDiskのExtremeFFSに代表されるような書き換えアルゴリズムの進化は あるが、セル当たりの書き換え寿命は…
>>424 ,425
死にそうなセルを事前に調査して元気なセルにデータを移すとか、アルゴリズムの
発達も必須ということですね。
セル死にが前提だからなんとも落ち着かない仕様だが、容量120GBで
売ってるけど実際は200GB積んでます、みたいな売り方になるのかな。
HDDでも速度稼ぐためにプラッタの外周部分だけ使うなんてこともあったし 積んでるチップの容量全部つかえないと損した気分になる!なんてせこい人間は SSD使うには向かないよね
>>425 Sanのアレ真に受ける人もいるんだな・・・
>>426 intelのSSDは製品表示容量に対して既にMLC製品で7%、SLC製品で17%のスペアエリアが確保されてる。
430 :
Socket774 :2010/07/19(月) 22:01:47 ID:m1e2v6P5
17% ? 初めて聞いたな
正しくは27%だな
SLCの方が多いのか。テンション上がってくるな。 / ̄\ │34nm | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ イーーーッッッ! \ `⌒´ /
X25-E 11ヶ月で認識しなくなって、現在修理依頼中。
>>423 Eは34nmじゃねーよ
馬鹿はコピペすんな
435 :
Socket774 :2010/07/19(月) 22:27:23 ID:m1e2v6P5
修理中? まあ、たまにはそんなこともあるわな。
>>434 50nmのまんまだったっけか。
一応ググってそれらしきのを見つけてから貼ったんだが、言われてみれば確かに50nmだったような気がしなくもない。
てかG2出てないんだっけか…耄碌したな俺も。
eSLCだっけ?来年出るの? 100GB〜300GBで 耐久性3倍の30万回おkって奴。 今64GB二つ買って、 もし出たらメインPC用に買って64GB2つサブに回せばいいかな
438 :
Socket774 :2010/07/19(月) 22:56:54 ID:m1e2v6P5
X25-E -> 34nm eMLC X25-M -> 25nm MLC じゃね?
>>438 確かエンタープライズ向けにeSLCてのが出来たんだお
俺も次期X25-EはeMLCだった気がするんだがさっきの件もあり自分の記憶力に自信がないw
>>438 X25-E -> 34nm eSLC
X25-M -> 25nm eMLC じゃない?
442 :
Socket774 :2010/07/19(月) 23:26:36 ID:m1e2v6P5
eSLC自体はあるが、前に出回っていた情報だと 次期X25-EはMLCになるとかいう話じゃなかった?
X25-E eMLCだったんだけど 先月の情報でeSLCになってたよ 100GB〜300GBまで出るって書いてあった
444 :
Socket774 :2010/07/19(月) 23:33:16 ID:m1e2v6P5
おおっ、ソース晒して。
trim効くならX25-Eという選択もアリか…値段高そうだが。
M使って1ヶ月なんだがベンチやったら512kが40MB/sくらいしかでなかった んでToolboxやったら80MB/sに回復した すげえ
細分化で寿命が減るとかいうけど容量増えればその分寿命アップじゃね
どちらかというと同容量同寿命で単価下げてほしいのよね
それはお前らが買えばいいだけの話じゃないのかな 市場が広がれば安くなる OSとの兼ね合いで64GBが1万切れば一気に需要が伸びるし HDDと併用のできないノートなら128GBクラスから伸びると思われ
ノートのSSD搭載が当たり前になればいい
1GB辺りの単価が100円くらいにならないと普及タイプのノートへの装備にはならんだろうな
SSDのブレークスルーは、GB当たり100円だと思う。 容量は64GBあれば、問題ない。 ここから一気に普及するよw
そこそこ売れてるから安くする必要がない 強力なライバルが出たら改訂で潰すだけ
インテルはC300に潰されそうだがw
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
実際すでにつぶされかけとるがな
え?
インテルはAMDに潰されそうだw --- 互換CPU出してた頃もこんな奴居たよな
intelは本気出してないからな
IntelとMicronは大人の事情があるから有り得ない話だな もし潰れるとしたら間違いなくMicronの事業部のほう
>>461 Intelが出してるのは大きな利益だけ。
早く本気出して欲しい・・・
464 :
Socket774 :2010/07/20(火) 13:04:54 ID:4Nn9Kimy
独禁法あるからなぁ・・・
600GBが50kまで来たら俺的に狂喜乱舞。
C300使いつつ来年Q2頃にIntelかMicronの25nmのeMLC買えればおk
番組を見逃した人のために配信してたのか。いいやつなのに逮捕か
無料放送なのにねぇ…
アニメはともかくとして、あんな芸能人たちが馬鹿やってるTVに価値なんてねえよw
一応犯罪行為なんだからもちっと慎ましやかにやってればね・・・ ブログで放流宣言とかアフェ目的とかでやってら捕まる罠
CMもきちんと入れてたのか? タテマエだけでも民放は広告料で運営してんだからw
>>471 俺も昔はアフェリエイトと思ってたから恥ずかしがらないでいいよ
日本の規制の厳しさは異常 保守主義こええ 絶対こんなの日本を潰すだけなのに
やはり24時間全局録画マシンを組むべきか・・
つ CELLレグザ
黒キャビア混ざってら
SSD ToolBoxがインストールできない Could not access network locationって出る
お前そればっかだな 分らないならスルーしてろよ
お前のことなんて俺らはどうでもいいんだ 返答1レスで済むくらい情報出してから訊けよ
Win7入れて使用してたX25-E 32GB
ファームがいつの間にか公開されてた
&実はXpのままのアライメント
& paragonのアライメント調整ソフトが今月末まで只
だったので、ファームUp&アライメント調整をWin7再インストせずにやってみた
やる前の結果取っとくの忘れてたけど、3-40%ぐらい下がってた
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 Beta2 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ ---------------------------------------------------------------
Sequential Read : 256.847 MB/s
Sequential Write : 195.703 MB/s
Random Read 512KB : 215.663 MB/s
Random Write 512KB : 137.676 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.004 MB/s [ 4883.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 51.670 MB/s [ 12614.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 159.504 MB/s [ 38941.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 123.767 MB/s [ 30216.6 IOPS]
Test : 1000 MB [C: Used 69.9% (20.8/29.7 GB)]
Date : 2010/07/21 13:55:57
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
ドライバはIntelラピッド、RAIDモードのAHCIです。 M/BはGA-EX58UD4 各種ドライバは最新
>>479 超温いイクラと赤いイクラな。わかったか?
何を質問したらいいのかわかりません スルーしないでくださいね
夕ご飯はさっき食べたと思いますよ
母「たかしー! 今夜のおかずは誰にするんだい?」 俺「隣の部屋の泉ちゃんー」 母「シーツ汚すんじゃないよー 昨日も洗ったばかりだしー」 俺「いきがいいから飛び散っちゃうんだよー」
買った当時のWin7のスコアは7.8あったのに半年経った今は7.7に減った・・・ やっぱりこれって消耗のため?(X25-M 80G)
いわゆる劣化だと思われ フラッシュメモリで消耗っていうと、使えなくなった領域が発生する ことをいうけど、そういう状態ではない
497 :
Socket774 :2010/07/21(水) 23:58:44 ID:MBS+GTko
新製品まだかい!
まだだよ!
来年まで出ないよ。
Mが値下げで¥15000前後になったら、C300と迷うな・・・ しかし、C300も人気なのは64GBだけで、他はサッパリ
いやいや、128GBも256GBも入ってくるとすぐに売れていくよ。 さっぱりってことは在庫あるってこと?何処よ?
北極です
C300は256GBは割と在庫あるんじゃないか それ以外は超売れまくり
超なの?
9800円で320GBぐらいに早くなれよ
近所のドスパラがずっと11,000円以上でV売ってたんだがついに割れた さすがに売れなくなるよな
印度の64GBが10k切るのが珍しくなくなったから、 Vはせめて8k切らないと全然買い得感が無い。
印度の10k切りってどこの店ですか
インド人を右に
ウリアッ上
ジャンプ大パチン
確かみてみろ
レバー入れ大ピンチ
値段が高いだ容量が少ないというやり取りも 微細化する度に減っていくんだねw
結局HDDとの比較だから、声は減らないと思う
単純にHDDと比べることのほうがアホみたい SSDはシステムドライブだと思えばいいのに。
518 :
Socket774 :2010/07/24(土) 15:17:45 ID:K+9XL2ze
新品の80Gbのやつ買ったんだが、表はキレイだが裏面が激しく汚い気がする シミみたいなのいっぱいあるし、引っかき傷はあるしネジ穴の 周りも汚い。普通こんなもん?やっぱ不良品かな
画像うp
シルバー個体のG2からはそんなもんらしいけど
>>519 どんな状態かは分からんが、多分そんなもん。
袋を開封した形跡とか無ければ気にすんな。
裏側の研磨がハイパー適当だよな オレはピカールで自分で研磨したけどw
なるほど削りだしだからこんなもんなのか 表がピカピカなのに余計ビビったよ・・・
汚いと聞いてても、え・・・となる汚さだよね。 ネバーダルでみがいたよ。
SATA3.0はまだでらんの?
527 :
Socket774 :2010/07/25(日) 21:52:09 ID:Hbl6aHIs
だから来年だよ。
あらためて見てみたら、やっぱり裏汚かったw
でもPC組み込んだら裏側見えないよな
削り出しだっけ? ダイキャストじゃないの。
うちのもめっちゃ汚い シールを剥がしたみたいな跡がある
荒削りな表面処理って、静電気なんかの発生防止とか?意図的な希ガス
「意図的な」手抜き …違うかwww
>534 間違ってない、人件費安いとそんなもんだ
うちの工場なら1枚につき2円で研磨してあげるのに・・・・。
>>522 以前ソフマップで開封されたのを掴まされた人居たよね?
結論はファームアップを無断でやってたらしい。
日本橋のじゃんぱらでR5の160GBが34,800円で売ってた。未開封品。 在庫は10-15台ぐらいあった。 なんか動きあるのか?
>>537 FW勝手にUPしたのはゾネだろ?
祖父もやってたの?
こう言うちょっとした捏造情報が、 雪だるま式になって言ったりするからネットは怖いな
>>6 今更だけど、
>推奨offset
>Xp 64KB,128KB(Defaultは63KB)
63セクターじゃないの?
デフォだと63だな
セ・・・KB
544 :
Socket774 :2010/07/27(火) 06:41:45 ID:MaGhDn0d
C300が出たおかげでX25-Vの存在意義がなくなったな・・・ Mも微妙になりつつある
さんざんTrimTrim言ってたくせにー
546 :
Socket774 :2010/07/27(火) 08:08:41 ID:bRZz14Nr
SSDにwindows7インストールしようと思ってるんですが HDDとは違って BIOSとか色々設定しなければ具合悪いんですか? AHCIに変更する これだけでいいんですかね
別に何もする必要無し
>>519 アルマイト処理を薄くすると材質の流れ(木目みたいなもん)がハッキリ見えちゃうんだ
もう少し前処理を長くやれば綺麗になるんだけど
調度品でもないし普通は隠れちゃうから、これでgoサインでたんだろうね
>>546 AHCIにしてOSインストールして、OSインストール後にRapid Storage Technology
とSolid State Drive Toolboxをインストール
劣化したSSDでもフォーマットすれば元に戻りますか?
intelがあんまり好きでない人にとって、 選択肢が増えて良かったじゃん。 しかし、もうちょっと他所のメーカーも値段下がらないかなあ・・・。
フォーマットしてTrimしたら速度がそのままなのか変わるかのベンチって もうどっかにある?
>>549 普通OSインストール時にドライバも入れないか?
7ならOSインストール時に特に操作しないで後からでも おkだよ〜って事で書いたんじゃね
OS用HDDかデータ用HDDかわからんけど、どっちかカッコン鳴りだしたから OS用をSSDに、データ用を2TBぐらいのHDDに換えて、ついでにOSをWindows7にしようかなと思うんだが Trim的な意味で7のドライバよりラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバーの方がいいのかい?
家の海門は買ったばかりでもカッコーンしてるぞ
カッコンの音を合成でもいいから聞いてみたい 音でHDDの異常を聞き分けたい
>>556 trimに関してはどちらも同じ。trim発行のタイミングはドライバには依存しないので。
ただ、IRSTのほうが標準ドライバより圧倒的に高性能で、特にSSDではその差が顕著に
現れるので、IRSTが使える環境ではIRSTを使ったほうが幸せになれる。
IRSTが使えないAMD環境だと、AMDのドライバは7標準ドライバよりも高速とはいえ
trimを通さないので、いろいろ考える必要が出てくる。
会社で同僚の使ってるレッツノートのHDDが、 カッカッカッ、カコーン!!て言って逝ったときは衝撃だったゎ。 それがトラウマになって自分のPCは1年サイクルくらいでHDD交換してた。 そして現在はSSDに、静か〜にお亡くなりになるんだろうな。
なんか怖くなってきた バックアップとるか
備えあれば憂いなしというしな。
平行品なんかで購入して壊れた場合の対応が知りたい 直にIntelのサポに送った人っている?
いる
566 :
564 :2010/07/28(水) 05:48:31 ID:zDiSA/Np
可能な範囲で簡単で良いので、手順と掛かった日数とか教えて貰えませんか?
ぜひ次の製品ではセルが死ぬときに音を出してくださいましっイソテル様っ!
壊れる時はこのメッセージのポップアップだろう常考 / ̄\ │34nm | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
壊れる時はこのメッセージのポップアップだろう常考 / ̄\ │34nm | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
とても大事なことなので2回書きました
このAAしつこいよ 全然面白くねーし しねよカス
AAは面白いよ つまらないのはID:w2pfT28Nだよ
>>569 こんな事書く時間があるなら自分が成長するための時間に使って欲しい。
パチンコも自分が成長するための時間だったんだな
来月価格改定くるかな?
年末付近の間違いじゃなくて?
ごめん希望で適当に書いちゃった
来月改定くるのなら、ショップにも情報回ってるはずだし、 そろそろ動きがあってもいいよなあ。 となると、少なくとも来月に改定はないかな〜。
なんかブログでひたすら書き換えしまくってた人いたじゃん あの人どうなったの?
>>583 まだやってる。詳細はSSD耐久テストでググれ
テンプレにあるじゃん >SSD耐久テスト
ほんとだ 失礼しやした
588 :
Socket774 :2010/07/29(木) 18:45:29 ID:UXysMqSZ
SSDのファームウェアのVerってどうやって見れますか? X-25M SSDSA2M08G2Cです
CDI
うんこしたい
どうぞ
では遠慮なく
お分かり頂けただろうか ではもう一度
597 :
Socket774 :2010/07/29(木) 21:41:30 ID:+ShzTbOJ
さ、そろそろデフラグかけるとするか
この番組は / ̄\ │34nm | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
⌒ヽ(( 〉) _⌒>ヽ`ヽイく_ノ{ / ⌒ヽ ,イ //V/NW// `ヽ、 ≠彡イ ミ辷キ / ハ ハ ,′ / / / } ヽ 辷= | 〃 / // レヘ、 } | | | /__// -─¬Vノ | | {リr'(´● ) ( ●`) | | | | j ! | リ从 MY SSD ROCKS☆ イノリ | (o o) ∧ ノ八キ ノルハ∧ 、__,-、,-、__, /! ハ乂 乂彡ヘ、 ヽ二ノ / | ミ辷=‐ =彡イ)ノ\ / | 仆、_ / ̄ー=彡ィ^i ` -- ' ノ从ミ辷=/`) (`ヽ、/ ,-、ノイノ |「ヽ /:::/\ \:::\ /::::| | ||:::..∨::/ `V´} (`ヽ、 />::::`ヽ' ::::.! | ||::::::::::^ヽ、__/:::ノ、 \:::\r'´::::<>:::::::::..ヽ、 | /:::::::::::<>::`ヽ::/ l \::::::<>:::::::::::::::::::::...\ /:::::::::::::::::::<>::::/ | ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ /:::::::::::::::::::::::::::::/ / l \::::::::::::::::::::::::::::::::::....> , ヘ、:::::::::::::::::..__..::'´ /
つまんね あぼ〜ん
質問すみません。 今X25-V 40GBを使ってて、ゲーム(リネージュ2)のみをこのSSDへ入れてます。 これを、SSDにOS(win7)とアプリとゲームの3つを入れてみようと思ってますが、 もしそうすると、私の環境ではSSDの使用容量が31GBとなり、空きが6GBくらいしかなくなってしまいます。 SSDの空き容量が6GBって、やっぱり問題ありますか?
過去ログよめばいいんじゃない
>>601 仮想メモリと休止状態が不要なら切ればいい。
物理メモリサイズにもよるが、空き10GBは超えるはずだ。
>>602-603 レスありがとうございます。
>>603 物理メモリは4GBのせてて仮想メモリは現在2GBに設定してます。
休止状態は現在切ってますが、
よく考えるとMP3ファイルがOSのドライブに保存されてて、
これの容量が4.5GBほどあったんで、これを消せば何とかなりそうです。確認不足で申し訳ない。
レスありがとうございました^^
605 :
Socket774 :2010/07/30(金) 18:47:50 ID:g5JZ/cqJ
インテルSSD80GBの実際の容量はいくらなのでしょうか? データフォルダにしたいのですが、 入れたいデータが、 データサイズ:75.3 GB (80,903,960,220 バイト) ディスク上のサイズ:75.3 GB (80,913,780,736 バイト) となっています。 分割するわけにもいかないデータなのですが、 はいりますでしょうか?
オレ16GBのSSDにWindows 7 Ultimate x64を入れている。 さらにOffice2007も入れている。。 そしてNTFS圧縮かけて残り1.5GBwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう1個16GかってRAID0にした遊んだら?
今別環境が入ってるけど数ヶ月取り外したままの25Mに、HDDで現在運用中の 7-64環境をTureImageとかのクローンコピーで移行&HDDとの取り替えを考えて るんだけど、そのまま単純にクローンすれば、使えるには使えると思うけど、 真っさらSSDと比べて、速度衰えたりしない? この場合でもTrimとかあるから使い込みの速度低下とか気にしなくてもOKですか?
SSDって快適になりたい為に購入するんだよね 寿命とか気にして使ってるのってある意味快適じゃないよな 設定とかするのが快感な人は問題ないけど 神経質な人は今買っても 快適にはなれないと思う
うん。其処まで神経質タイプじゃないと思うけど、 折角移行するので、大幅な速度低下がスタート地点だったとしたら 流石にorzだと思うんだ
>>608 もとがHDDだと、コピーしたらSSDと認識できないかもしれないですよ
SSDかどうかはインストール時に決まるとか、エクスペリエンスインデックス
更新したら大丈夫とかありますが、お勧めはクリーンインストールですよ〜
612 :
605 :2010/07/30(金) 20:02:36 ID:g5JZ/cqJ
僕の質問にも答えてよぅ。
入らない それにSSDに入れる必要なくね
>>609 現状で寿命を気にする人は心配するのが趣味な人だから問題ない
SSDで快適になるにはインスコも全部SSDにしなきゃダメだから、最低でも128GBは要るな 通常使用なら256GBは欲しい。マイドキュメントに文書とか画像を大量に入れるだろうし
ネット見る程度の用途なら40Gで充分 エクセルやWordをよく使う人でも充分だと思うけどね
エクセルやワードなんてHDDでも十分早いじゃん コルセアのSSDとWDのキャビアブラックで体感速度が変わらない
619 :
Socket774 :2010/07/30(金) 20:59:38 ID:nqxoRDcc
俺のCドライブは何か知らんが画像や動画を除いても 70GBくらい入ってる。何なんだ・・・・
夢
621 :
612 :2010/07/30(金) 21:07:25 ID:g5JZ/cqJ
みなさまありがとうございます。 DTMの音源置き場にしたいので、 どうしても先の容量分はいる高速なSSDがいるんです。 分割しちゃいけないみたいなのですが、 インテルの80GBは正確な容量はおいくらなんでしょうか?
>>621 うちのは80,024,170,496バイトって表示されてる。
624 :
621 :2010/07/30(金) 21:20:05 ID:g5JZ/cqJ
ギリギリアウトみたいですね。 ありがとうございました。
f
>>624 シンボリックリンクで微妙にファイル移動させれば?
>>624 RealSSDの128GBでよかろう。
C300が人気な中、X25-Eを追加購入。 さすがにEは値動きないねぇ・・・
インテル儲けてる癖に・・・値下げやがれってんだ
まさかここまで値崩れしないなんて…
631 :
Socket774 :2010/08/02(月) 11:15:59 ID:CisLok/A
先行して買ったひとは嬉しいのかな。
性能が同等かそれ以上且つ値段がかなり安い奴が出てこないとインテルは動かないでしょ SDD界の黎明期が散々だったし、今でも少しくらい高くてもインテル買っときゃ間違いない風潮が強い
SDDじゃねえSSDだ
slc版は無くなるんじゃないっけ?>>X25-E 3万ぐらいにならねーかなあ
1万円台がいーよ。
C300も良いけど、安心感とか考えるとIntelになっちゃうんだな でもIntelも中身はMicronのメモリチップだったっけか
Micronとintelで安心感の差があるとかどんだけモノ知らないんだって話な気もするが。
Micronなんて名前聞いたことねーしって人が世の中大半
このスレではそんな屁理屈は通用しない
640 :
Socket774 :2010/08/02(月) 18:15:25 ID:Mv14eTB8
使い出した時点から劣化が始まるのがSSD 心配なら使わずにしまっとけ
MicronとIntelは同じなの?
たぶん違う会社だよ
実はMicronSoft
644 :
Socket774 :2010/08/02(月) 20:31:15 ID:CisLok/A
MSはキーボードとかジョイスティックみたいな マンマシンインターフェイス以外のハードは作らないのが 社の方針だったんじゃなかったっけか。 MS謹製の軽量ノートブックとかあったらぜひ買ってみたい ものだ。
>>644 少なくとも
あんなキーボードやマウスしか作れないMSに
軽量なPCが作れるとは思えない
あんな……だと……!?
甲斐バンドの名曲じゃないか
マウスはMSの5ボタンが完成型だと思っている俺 トラボ使いだけど
Intelのコントローラも、開発はMarvellでIntelがカスタムしてるらしいと聞くが
IntelとマイクロンはIMテクノロジーって会社を作ってNANDを開発。マイクロンの工場で生産してそれぞれのブランドで販売という感じかな?
開発がMervellのわけがない。MervellだとしたらRandom Accessの遅さが辻褄合わない
Intelとマイクロンで棲み分けするために、特性分けてたりしてw
つか、代替え領域を確保してるからSFかな?
代替え領域て
替え玉お願いします
>>656 お前のせいでこんな時間にラーメン食いたくなったw
>>645 確かに、TBEを作らなくなったMSはカス。
ラーメンはあるが具がなんにもないな
代替えなんていってる馬鹿でもPC組めるんだな
組めるよ。起動しないだろうけどな
ラー油
代替え だいとかえで変換
だいたい というと通じないけど だいがえ というと通じるふしぎ
代替えって辞書に載ってるんだな。だいがえ でアッサリ変換出来たし。
>>665 わかるw
つーか誤認を避けるためにわざと読みを変えることってあるだろ。 がいため がせん がいしゅつ そのとうり
がいためって何?外為?ホントはなんて読むの?
外国為替の略だそうよ
ANSスレに基地外が来ているんだが 引き取ってくれ・・・ないよな。
引き取り依頼する ↓ 野次馬増える ↓ 荒らしに反応する荒らしが増える ↓ さらに荒れる
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J
SSD耐久テスト、まだ壊れてないのかwww Intelが、376.3TB 東芝が、538.2TB そろそろかねえ
壊れないのは分かるけど、ベンチマークも見てみたいな。 だいぶ劣化してるのかな。
>>670 まともな正規代理店を通していて、保証期間内だったらOK
>>673 すごいな。
うちなんかそろそろ10ヶ月なのに1.5TB位だな。>X25-M
そういえばうちではNIS2010使っているんだけれど、アイドルタイムスキャンを
無効にしたらシステムへの書き込みがかなり減った。
グラフを見るとアイドルタイムスキャンを無くしてからだいぶ減ったんだけれど
ウイルススキャンってそんなにシステムディスクに書き込みするのかな?
やはり、ログじゃなかろうか。 最近ある、高速化のために変更ないファイルを再スキャンしないようにするための情報とか。 勝手な推測だけども。
678 :
Socket774 :2010/08/03(火) 21:07:37 ID:bnTZsrdq
>>676 スキャン済みのデータベースを作っているっぽい
それにアクセスするのでファイルシステムで何らかの情報が書き換わる
数ヶ月前まで超売れ線商品だったのにこんな値段で出すってことは最近相当売れてないんだろうな C300に押されて
正直売れてないってレベルじゃないと思う 逆に言えばその前が売れすぎてたって感じだな MJとかドスパラは月に100個は仕入れてたし
これから値崩れくる?
値崩れしたら買ってやるよ
686 :
Socket774 :2010/08/03(火) 23:13:09 ID:gzjI4Y4C
10000円切ったら爆発的に普及するだらう
そうしたらどうせ5000円くらいじゃなきゃとか言うやつばっかりになる。
40Gが10k切ったら→80Gが10k切ったら→160Gが10k切ったら→320Gが...以下ループ
年末年始で22nm600GB5万5千円来るよ
オレの妹の心臓移植が成功したらSSDを買う
691 :
Socket774 :2010/08/03(火) 23:38:27 ID:12t9XBwT
>>689 そんなにでかい容量いらないから、
100GBくらいで1万〜15000円で買える
ランダムリードが20MB/sくらいのSSDを出してくれ。
>>679 てか、40Gは去年の年末辺りそれよりも安い特価余裕で買えてたよな
80GはOEMがそれより安いの結構あったし
まだまだ安くなってきたって感じでもないな
intel純正のが\18900ならPQI版のは\16000以下になってくれないかな
1.5万円でも儲け出るけど、2万円でも余裕で売れるんでね
C300が出たから2マソ余裕は無いでしょ、あっちはマジ瞬殺状態 但し、Intelが値下がりしたらもう1台25M買い足して、RAID0にしたいお
C300 64GB \15,000 瞬殺 X25-M 80GB \20,000 売れ残り
C300を使いこなすにはAMDプラットフォームが最適という皮肉ww
近所のドスパラにメールでC300いつ入荷しますか聞いたら C300は未定ですがインテルはたくさんありますよって言われた
CPUにしろSSDにしろ イソテルが売れてるのは日本だけだからギリギリまで粘るだろうよ 最終的にはブランドパワーで大逆転みたいな甘い考え
OSも日本だけ高いよね、ジャパンプレミアム氏ね糞が
C300 64GB \15,000 X25-M 80GB \15,000 これだたら、おまいらどっち買う?
80GBな分X25-Mがお得だからそっち。 体感差わかんねぇし。
SATA2の人は手堅いintelに走るでしょ
ランダムはX25-Mの方が高いんでなかった?
705 :
Socket774 :2010/08/04(水) 13:39:35 ID:tJlYB36M
X25-Mだろ
比較したら失礼なレベルぐらい遅いからC300。 ランダムアクセスはIndilinxの方がまだ優秀だぜ
C300と比較してたX25-Mのやつって6万くらいのやつじゃなかったっけ? 兼価版のやつもC300より優秀なのけ?
SATA2の人はX25-M買っておけばいいのかな? SATA2でC300とX25-Mだと速度に差はある?
こういう馬鹿な儲のせいでバカにされるんだよな かわいそうに
兼価版・・・また新語が
喧嘩はやめてェ
SATA2ならC300もX25-Mも大した変わらん、 単価はC300の勝ち。
というかSSDに求めるのってランダムアクセスの早さじゃないのか?w 最近は違うのか?w どうみてもX25-Mしかないんだが
716 :
Socket774 :2010/08/04(水) 17:40:38 ID:6AqJ4pHt
>>710 アクセスタイムが1桁違うなw
やっぱIntelだな。
まぁゲームだけとかしか入れない場合ならC300も悪くはないと思うよ OSとゲームを入れる場合は体感で分かるほどの差があるよマジでwwww
INTEL大安売りしてくれないかなあー
OSとゲームを別のSSDに入れるといいよ
720 :
Socket774 :2010/08/04(水) 17:59:12 ID:gg5fMqC5
クルーシュアルに対抗して欲しいよね。できれば40G6000円くらいにしてくれたら 僕よろこぶ。
>>715 まずランダムリードの速さで、次にランダムライトだと思ってる
お前は違うのか?
ノートに入れる場合、サイズと単価を考えるとC300なんだよな。 ラインナップに240GBも追加して欲しいな。それともっと安くなってくれ。
ヽ、 / そ お
>>721 シ 中 ! ! .う 前
ョ. で. ! | 思 が
. ン | !, う
. ベ ノ l′ ん
ン ゛! ___ 丶 な
. し ,,ノ' ´ ` ''ヾ ら、_ _,.
ろ / ヽ`'Y´
}f^'^^了t^'^'`'ー1 l
ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´ }f'tr'i ''^'tォー` }j/i',|
ヽ l.| ´ |  ̄ vijソ.!
丶 └、 Fイ l′
/ ', ‐--‐ ,イ ケ|
, ,/. ヽ `''"´,/ ! ^|ー、
/ / _,,」、'....ィ' '|. \、__
. /./ ,. ‐'''"´ ! / , _」__ヾ',
.,'.,' /´ └ 、_ ノi ノ (、_ ``ヾ!
,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ `
l| ! リ `ぅ ー=、_
724 :
Socket774 :2010/08/04(水) 18:21:00 ID:6AqJ4pHt
>>721 だからX25-Mだっつってんだろ?
アクセスタイム見てみろよ。
>>724 早さってアクセスタイムのことかよw
変わった趣味だが、それ基準なら確かにX25-Mの方がいいな
>>721 まとめると・・
ランダムリードの速さを基準にする。
お前は違うのか?で
>>715 へレス
>どうみてもX25-Mしかないんだが
つまりC300のランダムリードが遅い方を選ぶのか。
どうみても(オレの手元には)X25-Mしかないんだが
お店に行ってC300かX25Mか在庫がアル方を買おう
>>715 CDMではC300のがランダム4Kも速いぞ
みんな都合の良い方の数値を採用するのさw
まあどっちも体感変わらんよ
CDMは国産日本語対応アプリで簡単に使えるから流行っただけ 日本国内だけで流行ったもんだよ グラボで言えば、ゆめりあベンチみたいなもんだろw
ゆめりあベンチをバカにするなよ
AS SSDベンチも4kはC300のが速い
ゆめりあの信頼性は異常
国産か海外産かに優劣なんてない
優劣じゃなくて流行りでしかモノ考えられないんだろ
ぉ、帰ってきた。intel SSD鯖hibari
739 :
Socket774 :2010/08/04(水) 22:24:56 ID:N/uPe/Lo BE:2712312768-2BP(50)
現状で多く報告されてる方のが比較対象も多くなるんだから流行っているものを使うのは必然だよな? 優劣があるなら「ベンチマーク測定」に関してなにが優れているのかと、その根拠を示して欲しい。
740 :
sage :2010/08/04(水) 22:29:10 ID:N/uPe/Lo BE:2034234566-2BP(50)
ageちまった・・・
741 :
Socket774 :2010/08/04(水) 22:30:51 ID:N/uPe/Lo BE:2373273667-2BP(50)
正直ごめんなさい
> 優劣があるなら「ベンチマーク測定」に関してなにが優れているのかと、その根拠を示して欲しい。 自分で考えるべきところなんじゃないの、それ?
何となく、Intelのほうが評判良い印象が有るし、3年保証デフォルトで変な代理店モンとか無いし。 体感じゃ変わらんのは事実だし。 チップセットがネイティブでSATA6Gに対応しないと、本物の6G性能は出ないし。 まあC300の64Gは遊びだよな、SSDの普及には一役買ったとは思うが。 何か、国立大と有名私立大の対比みたいだw
鳥取大学vs上智大学
>>700 YとGが手を結ぶのは独占にあたるってMS怒ってなかったっけ
おまえが言うなよって思ったw
746 :
Socket774 :2010/08/05(木) 10:35:48 ID:4o5XJ91i
X25-V 40GB+MRA260Uなら¥10,980!! X25-M 80GB+MRA260Uなら¥20,980!!
40GBじゃ7とXPモードでパンパンになる
Win7のCドライブを10Gくらいに抑えてる人って どうやってるんだ? 頑張ってシェイプしても30Gなんだが
>>748 OSのファイル自体は7GBぐらい
そこからページファイルとハイバネーション用スワップ領域でメモリ容量の2倍ぐらいのスペースを取られるので、
これを切れば10GB以下に抑えることも可能
>>748 それ40GBじゃないんでしょ?
HDD少ないとそれなりに抑えてくれるようにできてる
だけど10GBは相当難しい
OS以外入れないなんてSSD使う意味ない
快適にする為のデバイスなのに使う為に苦労と我慢しなくちゃいけないってのは本末転倒
入れたいもの全部入れればいい、大して高い買い物でもないんだからさ
入れたいものも入れられないこんな世の中じゃ
ポイz(ry
スマン質問なんだがpowercfg/hibernate offコマンドでハイバネを無効化したとして これだけじゃハイバネ領域の削除までには至らない? OSを削る作業をしたいんだが上記だけだと単に機能を無効化してるだけのような気がしてならない。 Cドライブの容量見る限りそんな感じがするんだが・・・。
hiberfil.sysが残ってるなら消してしまえばいい
さんきゅー フォルダーオプションいじってから直接確認した 消えてた あとpowercfg.exe/aでも確認した
760 :
Socket774 :2010/08/05(木) 20:51:18 ID:ogisyodt
>>747-748 オレ16GBのSSDに7Ultix64とXPModeとOffice2007入れてるよw
もちろんこのままだと余裕でオーバーしてるのでNTFS圧縮w
Raid 0 もやるかもしれない・・・なんて思いつつ 80G*2 買ったのに結局単発運用。もうちょい頑張って 80G+160G(ゲーム用)にすればヨカタ
X-25E買う金でX-25M 160GBが買えたね だせえ
エックスニジュウゴエームッ
>>765 気合いだけは伝わってきたw
AAも何故か脳内で再生されたw
E2台とMの160も買ったわ。
漏れもS6台とM9台買ったわ
MよりEの方がいいじゃないか
ちなみに僕はドMです
次世代まだー?
772 :
Socket774 :2010/08/06(金) 20:16:26 ID:Q2Al6Fun
はやく出て欲しいよね。待つの待ちくたびれた。
テスト
俺もガスト
じゃあ 俺もエンスト
ここでオメガツイスト!
777 :
Socket774 :2010/08/07(土) 00:48:54 ID:FcuXjDEz
俺の人生ラスト
そこで一気にピストン
779 :
Socket774 :2010/08/07(土) 08:55:44 ID:3mBE4CZ3
快感カンスト
パンスト食いたい
パンティ……
何かC300は特殊な条件下で遅いとかナントカで荒れ気味だな・・・ やっぱりIntel買っとくのが正解かな どっちにするか、決まらないと眠れないw
>>782 特殊な条件下だと遅いではなくて、
特殊な条件下だと圧縮が効いて速いだけで
通常使用時は他と大差ないのがC300
なんつーかベンチ詐欺
>>783 圧縮って何??
データを圧縮転送してるのってSandForce製コントローラだったはずだが。
圧縮とか、何と勘違いしているのやらw
C300を叩きたいだけのニワカ
この手の馬鹿は昔からいたと思う。 ニワカより性質が悪い。
>>782 アクセスタイムも1桁違うしX25-Mのがいいな。
まぁ、たいした事をしてない奴は、値段と容量
とか考えてC300でもいいと思う。
ぶっちゃけ、例の人も知識が歯抜け状態。(各記事見る限り)
>>788 「たいした事」って例えばどんなの?
X25とC300で迷ってるんだけどマジレス頼む
>>789 そんな質問してる時点で、どっち買っても不満が出るほどのコアな使い方できないヤツだろオマエ
だったら無難にインテル買っとけ
オレみたいに
791 :
Socket774 :2010/08/07(土) 19:43:01 ID:FcuXjDEz
>>789 ランダムアクセスをがんっがん発生させる使い方。
ただし、ランダムアクセスといってもR/Wの量が多い場合はC300でもいい。
ていうか、
>>788 の1行目夜目。
>>791 なるほどd
開発で使いたくて、さらにその検証するのにVMを走らせたいんだ。
>>791 には該当しなさそうだね。また悩むわ。
体感 X25M80G>C30064G
>>792 それならX25-Mの方がいいと思うけどなあ。
C300使ったことないんでわからんが、仮想化はけっこうランダム系のアクセスが多いと思う。
俺はVPC使いだからその辺は相違があるかもしれんが。
>>794 仮想化ってランダムアクセス多いのか。知らんかった。
ディスクイメージがGB単位の大きさだから、大きめサイズのR/Wが多いと思ってたよ。
X25の160GB買うかな。これですぐに240GB版出たら泣けてくる。
797 :
Socket774 :2010/08/07(土) 20:07:16 ID:FcuXjDEz
>>792 チップセットとかにもよるけど、C300とX25-Mだとアクセスタイムがmsレベルだけど1桁違う。
だから、数MBとかのアクセス(ランダムR/W)が頻繁に発生するとかなら、X25-M?
10MB超とかのアクセス(ランダムR/W)が頻繁に発生するなら、C300?
例えば、CDIとかで4Kランダムの値を測った場合にC300の方が値が高かったとしても、
実際にはその値が高いからX25-Mより速いという事ではない。
また、IOPSから計算してんだからどうこうとかいう単純な話でもない。
と、ここまで書いておいてなんだけど、ここIntelスレだし、予算があって買えるならX25の
がいいと思う。(約0.2*msとかの差でも相当違うから・・・。)
X18-MのG2を待ってたんだがいつまで経っても来ないので C300の1.8に浮気しそうな俺がいる インテルの方が安心出来るんだがなあ
X25-Mが出てからかなり経つのに、他のメーカーが越えられないってすごいね
神様だからね
>>797 >また、IOPSから計算してんだからどうこうとかいう単純な話でもない。
ってどういうこと
HDTune Proで計測される平均アクセスタイムは単にIOPSの逆数だが
それ以上のことがベンチ結果から分かるの?
HD Tune のランダムアクセスはNTFSファイルシステム経由? 端から端までのシーケンシャルは、セクタ単位の低レベルのファイルアクセスだと思うんですが、 ランダムアクセスはどうなんでしょうか?
>>762 結構普通なんじゃない
自分はMtorn16GB6台RAID0がFireFoxのキャッシュ専用になってたころもあったので
160GB使い始めてノートにぶち込んで3ヶ月くらいになるけど起動速度に今でも感動できるな 最初載せる予定だったPCが5400rpmってのもあるんだろうけど
ノートのHDDは元々性能が低いから、Intel SSDに替えたら激変するのは当然 ちょっと違うかもだが、電灯をLED電球に替えるのに通じるエコな内容とも言える
>>798 入手性考えるとC300でもいいきはする
が、C300はまだ相性とかが確定してないからなあ・・・
807 :
Socket774 :2010/08/08(日) 02:12:04 ID:/uOLkL2T
ノートはHDDがボトルネックもいいところwだから、 これをSSDに変えると古いノートでも十分使えたりするよね。
ぶっちゃけ、IntelがーとかCrucialがーとかいっても、HDDからかえるなら どっちも速いことにはかわらないわけで。 確かに程度はあるかもしれないけど
お前はレンホーと同じだな
2番でもいいんです
あれは後先考えずにサイキョー目指してGTX480化してた計画の打開狙った担当官が 耳目集めて軌道修正圧力掛ける為に派手に自爆して見せたのに付き合っただけだろ
シングルコアのCeleron 585(Merom-1M)ノートにX25-M G1 160GB入れて1年経つけど ウイルス対策ソフトの影響で年中CPU使用率が100%になったり、文字変換でラグがあるぞ。 SSD入れただけじゃシングルコアのしょぼさは解決できん
それはウイルス対策ソフトを変えろとしか言えない
そろそろ20nmの価格情報出てもいい頃だと思うんだが情報まだですか
次世代マダー?
817 :
Socket774 :2010/08/08(日) 17:31:36 ID:ckA3vJ58
来年だよ。俺も早くSSDに変えたいな。
ランダムシークしても音がしないのは寂しい。
小さくピーピー鳴るよ
長渕剛が入ってるじゃね?
x25-vを4台買った raid0にしてみるよ。ワープアなのでコスパ命。
>820 ろくなもんじゃねえな
>>821 コントローラキャッシュを考慮すれば有利な可能性は有るが、あまり現実的な構成じゃないな。
よほど安く買えない限り。
プアとかそーゆう状況でSSD?HDDのストライピングでも、一般レヴェルでは速いのが現状だぞ。
X25-M 80G1iを一年位使っててベンチ取ったら劣化してたので(4kWrite0.8とか) HDDErase3.3 でSecure EraseかけてOS再インスコしたけどRead側は回復してるのにWrite側だけ微妙にしか回復しない。 Writeがseq57.46, 512k53.67 4k3.983 4kQD324.178 TureImageで戻そうがクリーンインストールしようがその度にSecure Eraseしてもかわらない。 Secure Erase自体は成功してるの確認してんだけどこれってどうしたもんかね。 G2買うしか無い?
825 :
824 :2010/08/08(日) 23:49:07 ID:b8ATYrT7
まさかと思ってSATAケーブルをHDDのと変えてみたら速度戻った。 本当にすまんかった。 今日丸一日これで終わったぜorz
>>824 Secure Eraseに失敗してるとしか
X25-Mを半年ほど使ったが、実に快適だね・・・多くの椰子が言ってる{HDDには戻れない}はマジ本当w でも、折れ的な既存環境のRAID0のHDDセットや、保管庫用大容量HDDも欠かせない存在では有るがね。 話題のC300も買ってみたが、64GBが品薄なんで128GBにしたけど、これもイイね。体感は全くわからんが(Intelとの差が)w SSDの大ブレイクが、ひたひたと近づきつつあるね。
恥ずかしくて椰子なんて使ってた頃には戻れない、マジ本当w
こっちが恥ずかしくなるな
ぢゃーなんでここ覗いてるの?wwwおじちゃんたちwww
な、椰子?
椰子つかってるほうが、おじちゃんじゃないのかと
若い子が必死に馴染もうとしてるんだよ。
新参の方が椰子とかの2chのスラングを使う法則
椰子ってなんだよ普通は香具師だろ つかもう死語に近いんだがww
かぐしってなーに?
香ばしい香具師だな
香具師の元締めとか時代劇で出てくるだろw
>>839 的屋の同義語。露天売り。大道芸人。その辺を渾然一体とした業種の総称。
寅さんとか。秋葉で実演販売やってるおっさんも本業は香具師だね。
正直、スマンカッタ。 ∧∧ ┌────────── ( ´ー`) < シラネーヨ \ < └───/|────── \.\______// ∧_∧ ( ´∀`) <オマエモナー ( ) 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ ../⌒ヽ /⌒ヽ ( ^ω^) ( ^ω^) アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
タンスとか作る職人のことかと思った>香具師
846 :
Socket774 :2010/08/10(火) 01:38:22 ID:Cucwyafu
調香師の親戚みたいなもんだろ
それはちょっと
CPUとかGPUってプロセス上がるとクロック上がったり消費電力下がったりするじゃん SSDは容量増えるか、同じ容量で安くなるだけなの? 早くはならんの?
ベンチ結果だけは5〜10%良くなるかも。時間は変わらない。
理論的には早くなる しかし問題になってるのはマザー側とSSD側ではコントローラーだ。
それよりも微細化による寿命の低下が一番心配なんだけどな MLCなんか今でも十分悲惨な状況
NAND自体のインターフェイスをDRAMみたいに高速化する予定なので、 シーケンシャルならまだまだ速くなる可能性はある。 でも、小サイズのランダムは厳しいんじゃないかな。
寿命については容量アップということでトータルでは10%ほど寿命増ってことになってるぞ
思いもよらずPC買い替えの機会が来て、折角だからSSDを導入しようと思い、いろいろと調べてたんだけど、 一昔前は仮想メモリをRAMDISKに移動やらTEMPを移動やらと騒がれてた気がするんだが、 テンプレの耐久テストを見る限りじゃ今はRAMDICKすら使わないでもおkな感じになってるの?
>>854 おkな感じになってるの。
使いたきゃお好きなように。
64bitのOSでメモリ8GBも実装すれば要らんだろ
Win7x64+IRSTでもtoolboxは入れた方がよろしいの?
>>855 やっぱそうか。
気構えてたのにお手軽仕様すぎてちょっと拍子抜けだわw
>>856 64bitはまだちょっと怖いわ
>>856 64bit対応ソフトがあると素敵に足りないから要る
>>854 RamdiskとSSDはあんまり関係ないでしょ
Ramdiskはバックップリストアが面倒だしあまりシステムに近いファイルを置きたいとは思わないかな
データ用HDDにtempやら一時ファイルを置けば大丈夫
>>858 よろしいのね?ありがとう入れてみます。
863 :
Socket774 :2010/08/10(火) 14:26:55 ID:OQgviesp
いれて
864 :
Socket774 :2010/08/10(火) 16:29:15 ID:XgdVSZU5
さわって
においかがして
プチフリ
なにここ
におい嗅いでプチフリという流れか…
>>859 計測器や工作機械だのを制御するとかのでない限り、先の見えた32bitのWin7なんぞいらん。
64bitにしとけ
一体自分が持ってるどのハードやソフトが64bitじゃ動かないと思ってるんだろう
むしろ、64bitのWin7で動かないハードやソフトを教えて欲しい なんでもかんでも動くから拍子抜けした
動くのと動かないのって何が違うのカイナ? 以外と動くから「16bitソフトもいけるんじゃね」と思ってしまう。
対応ドライバがなくて動かないのは結構ある。前から使ってる周辺機器に多いと思う。
XPから移行したときNEGiES動かなくて困った。無理矢理動かしたら動作が怪しいし。
そんなに簡単に64bitで動くもんなのか? とりあえずプリンタドライバがないから、未だに移行できずにいる。 (7は深夜販売で買ったんだが、そのまま未開封) 試しに、32bitドライバを無理矢理突っ込んでみようかな。 ちなみにそのプリンタはリコーのG7570。 とっくに生産終了機種なので、64bitドライバが出ることは、たぶんない。
ほらやっぱり32bitのほうが安牌なんだよ! と思ったが大した周辺機器も無いしプリンタこの前買い換えたばかりだし フリーソフトも無くなって酷く困るものは無いし64bitにしておけば良かったような気がしてきたな・・・
深夜に買ったってことは製品版なら両方入ってるはずだが
>>871 俺のアナログTVキャプチャーボードはWin7では音がでないよ
ALPSのMDプリンタもアウトだな 白デカールの印刷はコイツしか出来ないからどうしようもない
互換モードで起動させずにうんぬんが多すぎだからなぁ あんまそういう報告は鵜呑みできない
互換モードなら動くだろ。 普段は64bit版OS上でPhotoshopとか使ってて、印刷するときだけ 一度ファイル保存して、互換モード上のPhotoshpに切り替えて印刷、とかやりたかないだろ。
そいえば2chの鯖はSSD化で掲示板鯖のOSをすべて64bit化したらしいな
>>882 これ、ぐぐるにいちいち印刷する内容を監視されてるみたいで嫌だな。
>>879 仮想マシン上のXPから印刷してる。
ちょっと面倒臭いが。
>>877 いや、DSP版なんだ。
Photoshopを使うのに、広大なメインメモリーは魅力なんだがな。
そう思って64bitを買ったものの、プリンタが使えないのも致命的なんで、
RAM8GB積んでいるけど、OSはxpで、余ったメモリーは
RAMディスクにして、仮想記憶ディスクに割り当てている。
やったことないのでできるかわからないが、 仮想マシンにプリンタ接続して、そのプリンタをネットワークで共有したら、 仮想マシン上にファイル移動したり、アプリインストールしなくても印刷できないかな?
それでも 64ビットドライバいるじゃん
TVキャプチャ系のハードは(と言うかそれに付随するアプリ)、64bitアウトが多いのは事実だな。RTM時代(去年)も同じで改善してない。 例外は、PT1&PT2くらい。知らない人には関係ないが。 Win7のXPモードもFU4とかしか、使い道ない。 グラフィックが×だから、CADとかは使えないし、オマケとしか言いようが無い、何なの? 仮想環境じゃないXPモード開発したとか言ってるけど、その辺はどうなってんの?
XPモードは、企業の社内アプリ用だよ。 軽い用途しかないから、仮想で十分。 ただし、移行するとなると作り直しの金がかかる。
>>888 そうだった。前プリンタ共有したときもドライバ入れる必要あったな。
とすると、仮想マシン上で仮想PSプリンタサーバー作って、
実マシンの64bitの方にはPSプリンタのドライバを入れるって方法だろうか。、
検索したら、本当にやってる人いたけど、かなり面倒そうなので、
あまり印刷しないなら、仮想マシン立ち上げてで良いような気がする。
Sound Blaster X-Fi DAが7 64bitでは認識しなかったな XP 32bitとデュアルブートしてるからそちらで使ってるけど
ここ…インテルのSSDスレだよな…?
/ ̄\ │34nm| \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
化石みたいなハードいつまでも使ってないで64bitのドライバあるハード買えってことですね。
x64とx86の2台でファイル共有したらいいだけじゃないの? 普段はx64でドライバ関係で困るヤツだけx86で作業すればいいやん 2台あれば1台壊れた時とかでも役に立つし
つまりXP機は永遠に不滅ですってことに
メジャーアップデート時には旧verの最終安定版保存とか常識だろう Win初期から自作してるなら、3.1/98SE/XPそれぞれ一台は動態保存しておいてメインは7にする
自分だけの常識
64bitで動かないハードが『結構』ある この『結構』というのがクセモノだな 実際に使ったこと無い人は6割くらい動かないんじゃないかとか思ってしまうんじゃないかな たぶん2%くらいだよ
アナログなんかつかわなきゃいいだろw
プリンタもサボってるところは酷いからなあ
それも古いの使ってるからだ。新しいのかえよw
地上波アナログ放送のキャプチャなんてメーカー社内にもソース残ってないだろ 捨 て ろ
そもそも、お遊び環境に64bitとか必要ねえ
デジタル署名が問題なんだよ。
地アナなんてもうすぐ消滅するだろ どうしても必要なハードが64bit対応してない場合だけ考えればいい なんとなく64bitは互換性がないと思って変えないのは愚か XPの方が快適だよ、という人はそのままでヨシ
64 bit なんて怖くて使えるかって話から脱線したんだっけ? SSD買うような熱心なPCオタなら、 64 bit で動かないことを理由に喜んで買い換えるだろ
>>904 白インク使えるプリンタ出てから言えや滓
アナログなんていらん、古いのなんていらん そんな話をしてたわけじゃないだろ
そうだよ! 俺たちはこの歪んだ世界を正す為、一昨日の夕食が何であったか思い出す必要がある!
不味いとわかってるのに食べたくなる不思議なチキンラーメン。
記憶力いいな 俺は思い出せないorz
カレーうどん。朝もカレーうどん。昼もカレーうどんの予定。
魚の煮付け。3分考えたw
お惣菜のテリヤキ肉+レトルトごはん(*'-')
レッドロブスターでパエリアとロブスターの黄金焼き&ダイスカットステーキ喰った
一昨年のCドライブがなんだったか思い出そうとして諦めた
お前ら、ここはなんのスレだよw
生体記憶メディアについて語るスレ
つべのインテル公式チャンネルでHDDとの耐久性比較動画がでてるな まあSSDの圧勝なわけだが
耐久性ってそういうことかよ
>>921 一昨年のCドライブはCaviar Blackだわ
その後が今のX25-M
>>929 まるで俺w
黒キャビアが偉いと思ってた時期が俺にもありましたw
黒キャビアは今はDに回してるな
バックアップドライブにしてるなぁ>黒キャビア
ラプたん→ベロラプたん→X25-Mが俺の流れ
どんだけせっかちや
>>934 そうか?
ラプターがへばってきたからベロキラプターにとっかえてみたものの
あまり速くならなくて直ぐにX25-Mにしてみますた、
という人は結構居そうな気がする
インテルなにやってる
6Gまだー(チンチン
| | ∧ |_|Д゚) ラプタン(36→72→150)→JMF602/64GB→X25-V→X25-M/80GB。 |文|⊂) という流れ | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
らぷたん(36)→X25-E→ANS9010 ここで正気に戻って、X25-MとVを二台ずつ買って終わり
X25-M/80GB から入ろうと思います
俺もそらから始めたよいまも現役だし満足のスペック
いや、遅いHDDから始めないと感動しないんじゃね。
俺も940から入るぞ ただし\15000以下になったらな
945 :
Socket774 :2010/08/12(木) 09:25:01 ID:xeXSgXEy
俺の壊れかけのHDDはいかがでしょうか? SSDに交換されたときにより感動できる代物となっております。 今なら、特価2000円となっております。 プチフリSSDを購入されて落ち込んでおられる方 段階を踏んで拡張されてしまい、その差を感じられなかった方 あなたに確実な体感をお約束いたします。
946 :
Socket774 :2010/08/12(木) 09:45:00 ID:cYP/iHqE
もうSSDとHDDでraid組めばいいよ。解決だよ
HDDが足引っ張るだけだろ
みなさんIRSTと標準のドライバだとどっち使ってますか?
上田新聞に次世代SSDのラインナップの情報出てるね - 新・X25-E:100/200/400GB、11年Q1、25nm Enterprise-MLC - 新・X25-M:160/300/600GB、10年Q4、25nm MLC - 新・X18-M:160/300GB、11年Q1、25nm MLC - 新・X25-V:80GB(10年Q4)/40GB(11年Q1)、25nm MLC - SSF用mSATA:40/80GB、11年Q1、34nm MLC、mSATA対応 新25-V 80GBの値段が気になる…\15,000くらいすんのかな
新型X25-MのSeqWriteはどんなもんかな 150MiB/s以上なら喜んで買うんだけど
SLCってサーバー用途とか企業用からもなくなるの?
GB単価150円切ってくれー
>>953 だいぶ前に、キャンセルして25nmに飛ぶってニュースあったと思ったけど
ν速面白いな、ν速のSSDスレで未だに寿命が寿命がいってて笑ったわ
そもそも普通にSSD使って寿命が来た人っているのか?
>>957 JM601だとSSDがぶち壊れたという報告は結構あるよ。あれはまともな
ウェアレベリングがされておらず、局所的な書き込み過多が起こりうるし。
うちのMCBQE32G5MPP-0VA (SLC) は買ってから約2年 ゼロフィルやシステムイメージの書き戻しとかでそこそこ書き換えしてるけど、 まだ未使用予備ブロック数が89%残ってるな そろそろ買い換えたいんで新型はやくきてくれー
>>956 IDEモード(笑)なν速民に何期待してるんだよ
ν速って、2chで最も情弱の集まりじゃん 本人達は気付いてないだろうけど
うちのバーテックスた〜ぼは、もう少しで1年ってトコロで保証交換になったわ。 OSインストールで再起動しまくって先に進まない。 TEMPもキャッシュもその他色々逃がしてたつもりなんだが・・・
昨日ぽちったX25-Mをウキウキしして待っている俺、 上田新聞見て暗い気持ちになったorz
>>963 まあ待てあと4ヶ月も先の話じゃないか
気を落とすな
>>964 ありがとよ
後悔しないよう4ヶ月を堪能するわ
そういえばν速のあるkamome鯖は初期に導入された鯖だからNCQ無効らしい
>>962 ちゃんとファームウェア更新した?
Indilinxは2009年末までウェアレベリングに致命的なバグ抱えてたから、
更新せずそのまま使ってると実にあっさり死ぬ。
Toolboxのintel optimizerって何やってるん?
デフラグの簡易版ってこと?
>>967 買った時はチェックして最新だったが、
インストールして使い始めたら新ファームは未チェックだな。
再起動掛かりまくる直前まで普通に使ってたし、
新ファームチェックは見逃してたかも知れんね。
どうも、助かります
ありゃ Vの80GBは中止じゃなかったのか よかったよかった
Vが値段据え置きなら今使ってる50nmと25nmでRAID組んで見るかな
Test
>>966 FreeBSDでNCQを安全に使えるようになったのは8.1からだったりして
今2chの掲示板鯖でNCQ有効になってるのはtokiとyuzuruとhibariだけ。
うまくSMARTを取れなくなって色々困ってるみたいだけどね。
Postvilleの600GBって出始めいくらくらいになるかな? ところで次スレ建ってる?
ν速 = SCSI現役
マジデ
982 :
Socket774 :2010/08/13(金) 08:07:09 ID:piDfIL/9
押入れにまだSCSIの板と光学デバイスがあるな。
15000rpmのHDD SCSIじゃなくて?
984 :
Socket774 :2010/08/13(金) 09:05:57 ID:piDfIL/9
BURN-proofに対応したアイ・オー・データの外付けね。 当時はIDEのだと割り込みが多くてちゃんと焼けなかったんだよ。 あとDVD305Sとかいうスロットインのもある。
懐かしい…俺も光学ドライブだけはSCSIだった
懐かしいな SCSI。 コントローラがDMAしてくれるからCPUパワーが貴重だった頃とか PIOと違って、重宝したよね。
Intelは最上位ExtremeシリーズをMLCに変更し2011年は大躍進します。
>>988 このロードマップだいぶ前からあるだろ。
>>988 Q4に出るってのはずいぶん前からいわれてたことだろ。
サブマシンに回すなりノートに入れるなりすればいい。
1つ気になるのは、矢印の位置から価格据え置きで容量倍になる可能性が高い点だろうか。 40kちょいちょいで300GBとか素晴らしい。
Vの80GってMの80より速度遅いらしいね。
普通そう考えるだろ
>>988 それは前から出てるので気にする必要はない
問題はいくらで買ったかだ。20000円なら涙目だろw
おれは19800円でX25Mを先週買ったばっかりだ 仕方ない
Vの80GってMの160Gのを半分にしたやつになるんか?
>>988 ExtremeのエンタープライズグレードMLCとMainstream向けの一般MLCってどうせ大して違いはないんでしょ?
E - 100G 200G 400G
M - 160G 300G 600G
両方とも25nmプロセスで尚且つキチッと整数倍になってないところにハイテクニカルな技術をグレード毎に投入していそう
ベンチ結果には表れないだろうが良品の予感
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread