【ANS-9010】 RAMストレージ総合 44枚目 【i-RAM】
>>950 フラッシュは突然飛ぶからな
SSDなんぞはまだまだ試作レベル
テンプレ追加
■ANS-9010の常識
2chサーバが落ちる理由はX25-Mが壊れるから(実は終戦記念日にあわせて攻撃されたのが原因)
SSDなんぞはまだまだ試作レベル、ANS-9010はフールプルーフ対策万全JK
コピペかと思ったわ。
攻撃されて落ちたとか頭大丈夫かよ?
957 :
Socket774:2010/08/17(火) 19:52:58 ID:QRErnPGv
SSD不良が原因で落ちたのは知っているけど、攻撃が原因なんてどこに書いているの?
ANS所持者とは思えないキチガイっぷりだな。いや、いまの住人層ならそうとも言えんか・・・
INTELのSSD信者だろ
落ちたのはアタックの前日
905 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2010/08/14(土) 16:33:17 ID:???0
ahcich1 というと、チャネル1のほうだから、
SSDがつながっているほうですね。
SSDの不良かと。
緊急に代替サーバが必要ということで、
まずは中の人に緊急連絡します。
で、そのあとで bbs.cgi 止めて、
別サーバにバックアップとります。
中には初期不良だろ・・・と擁護する人もいたが
13日間 (も) 動いてから初期不良は無いだろ
鯖会社に納入するのにノーチェックってのもありえない
アキバ安売りで掴んだ地雷じゃあるまいし
SSDは書き込み遅く寿命を延ばす工夫で時々激遅になる。
高負荷に於いてキューなり監視・常にビジー続いた状態だと
フリーズするのではなかろうか。
ちなみに去年だっけか多数のプロセスからANS-9010へ小さいファイルを
ずーっと書き込み・更新し続ける高負荷状態を与えてたが、なんともなかったぜ。
INTELのSSD信者は、「使い方が悪いんだろ」と言うだろうね
使い方を気にしなくていいANS-9010は素晴らしい
しかし、仮にSSDが壊れたとして、大量に投入したうちの1個が壊れただけ。
ANS-9010は動作不良報告が大量にこのスレにカキコされてるのに・・・
たしかANS-9010って、生産量が3000でしょ?
X25-Mは、その2桁以上を生産出荷してる訳で、圧倒的に分母が違いすぎるよ
どっちが優れているとかどうでも良いから、ネットワーク負荷が原因でどうやってSSDが故障したのか教えてくれよ。
ソースもろくに出せないのに何ほざいているの?
hibariへの書き込みは1分間に20〜30post程度
1レス4k
そして、、、たったの10日ちょいで死亡
964 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 22:19:27 ID:xoFa42uF
しかし、仮にSSDが壊れたとして、大量に投入したうちの1個が壊れただけ。
それ、、初期不良時の言い訳ですから
13日 (も) 2chで動いてたんですから寿命ですよ
>X25-Mは、その2桁以上を生産出荷してる訳で、圧倒的に分母が違いすぎるよ
うん分母が違うね〜
2chの1/10程度のアクセスだとしたらどうだろう
130日 4ヶ月ですねw
いや、あのさ・・・ここANSスレなんだ。
なんでSSDとHDDの比較になってるんだ?
該当スレがあるのにスレ違いもいいとこだろw
なんか、偽装コピペに騙されてるみたいだね
SSDの突然死ってよくあることじゃん。ANSは運用1年半経過したけど突然死は一台も無い。
>>971 SSDの分母はSSD全体で、ANSの分母はお前一人?
>>973 目を背けたいのは理解してやるからさ
初期不良の話じゃないし
13日で寿命っていうSSD共通の問題点な
SSDに優しく作ってるベンチで喜ぶ程度にはいいが
実運用には耐えないって事だから
小さいサイズの書き込みが多いと死ぬっていう、前々から指摘されてても
信者が真実から目をそむけてきた
Flash媒体の致命的欠陥だから
必死に n/出荷量 とか率に換算しようとしなくていいよ
>>974 あのな、SSDをこき下ろすのは別にいいが、もうちょっと頭を使って説得力を持たせようぜ
13日で寿命がくるのがSSDの特性とか言い回っても馬鹿にされるだけだとわからないか?
ほら、目をそむけちゃってマァ
信者が真実から目をそむけてきた
小さいサイズの書き込みが多いと死ぬっていう、前々から指摘されてる
Flash媒体の致命的欠陥
4k以下の書き込み 20〜30回/分 で不具合が発生した ←事実
今回の件は
貧乏くじ引いちゃった〜テヘ
みたいな初期不良 (出荷量比)の問題じゃなく
Flash全部に共通で、常に発生の危険をはらんでいる問題
1/数万 しか発生しない・・・とかいう問題じゃない。
釣りじゃなくて本気でそう思ってそうで怖いな
・・・まさかこいつ、ANSスレでSSDを擁護してる荒らしと戦ってるつもりなんじゃないか?
979 :
750:2010/08/19(木) 02:59:38 ID:D71htxwo
【Product Name】 ANS-9010 *2
【PCB Rev】 3.3(上蓋穴無し) / 3.3(上蓋穴有り)
【Firmware】 2.04
【Memory module】 Transcend 2GB *12、TeamElite 2GB *2、V-DATA 2GB *2
【1/2port mode】 2port
【ECC Emulation】 ON
【SATA Transfer Rate】 3.0Gbps
【CF】 Transcend 16GB 133x *2
【CPU】 Core i5 655K @4.80GHz
【M/B】 Intel DP55WG
【Power Supply】 Cosel RMB30A-1 [12V 2.0A(Peak 2.8A)] *2
【RAID】 有(Lycom PE-124R5・RAID0 *4・Chunk size 8K・P55 PCH経由 x4動作)
【OS】 WindowsXP
【使用環境】 起動ドライブ
【ベンチ】 CrystalDiskMark 3.0.0f
Sequential Read : 684.337 MB/s
Sequential Write : 482.252 MB/s
Random Read 512KB : 660.713 MB/s
Random Write 512KB : 466.772 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 71.228 MB/s [ 17389.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 61.723 MB/s [ 15069.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 346.298 MB/s [ 84545.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 345.492 MB/s [ 84348.5 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 22.9% (6.5/28.4 GB)] (x5)
X38からP55に変えたけど、x4動作のせいか若干スピードが落ちますね。
>>979 ていうか、Chunk sizeの差がスコアに現れたと見る方が適切かと?
SLCはMLCの10倍寿命があるらしいな
X25-Eの寿命は130日か
さらにSLCは今後消えていくから信者は阿鼻叫喚を見る
>>968 i-RAMの事も思い出してあげてください。
984 :
750:2010/08/19(木) 10:28:30 ID:IWupZ4R1
>>980 前の環境でChunk8Kでも計ったんですが、
最大20〜30MB/sしか差はありませんでした。
体感はよくわからないですが、数値上は明らかに落ちてます。
ANS-9010だが、windows7で1年位動かしていたところ突然ディスク読み込めないエラーが。
クリーンインストールしようとしてもフォーマット自体ができない。
ぶっ壊れたかなと思ったけど、ATIでXPを復元すると完全に動作する。
要は、Windows7自体が壊れたわけか。
・・・bkupすら取ってないのか。
いや、7のイメージもとってるんだけど
復元すると即修復インストール行きになるんだわw
それは面白くね?理屈に合わないじゃん。昔のバックアップはないの?
つーかそんなの使ってるやつがあほなだけでANS関係なくね
わざわざこのスレでANSの名前出してイメージダウンか?
残念ながら7のイメージは直近の1個しか無いんだよね。
メモリが逝ったか、本体が逝ったか。
SSDなんか絶対使う気無いから、なんとかしたいな。
>>990 調子悪かったときにバックアップ取ったのが仇になったな。
自分も似たような事あってセクタエラー出たなあ。
とりあえずCFに退避してバッテリー抜き+電源入れ直したら何事もなく復旧したけど。
それでも復旧しない時は
1:HDTuneでErrorチェック
2:RAID0なら不良になってるバイト位置を
RAIDしてる台数で割ってANSの何台目かあたりをつける
3:外して別PCでその1台をチェック
4:氏んでそうなDIMMを取り替える
5:元に戻してリストア
という力技をやった事がある。
もっと簡便にDIMMを特定できるToolがあるといいんだが。。
しかし中古のDIMMでも可
差し替えるだけで復帰できるのはすごい事だよな
HDDで皿1枚死んだから交換ってわけにはいかないもんな
>>990 ってANSが原因だと思ってるの?馬鹿なの?
HDDに戻して試せよ・・・
ID:YagAnSYD
次の(まともな)スレも立っていないようだし、このまま埋めて最後でも良いかもしれんな。
涼しくなってきた頃に誰か有志が立ててくれればいいや。
TIは最近評判が悪いんだけどね(2010以降)
システム破壊バックアップツールとして有名
>>996 むしろ2010以降からパーティションアライメント対応しているから良いと思っていたわ。
対応してても微妙に上手くいかなかったりするらしいよんよんよん
1000ならINTELのSSDのラインナップからSLCがなくなる
1000 :
Socket774:2010/08/19(木) 20:34:35 ID:d5o0tWcm
1000ゲットズサー
1001 :
1001: