【Flash】SSD Part106【SLC/MLC】
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。
後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!
■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/ ■前スレ
【Flash】SSD Part105【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275540994/ ■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。
【SSD】 品番/台数
【M/B】 使用ママン名 ノートPCの場合型番
【ATA】 IDE・AHCI・RAID(カード名)
【環境】 OS or データ
【使用状況】 使用期間、容量
【プチフリ】 ある / なし
【ベンチ】
【その他】 使用感等
★MLC 最近の主流。寿命は通常の使い方なら問題ない(数年持つ)とされる Intel 自社製品とOEM。現行はTrim対応のG2で、G1はTrim未対応。 ランダム4Kはトップクラスだがシーケンシャルライトが振るわない Samsung 自社製品とOEM。ベンチマークの値は良くはないがノートでの実績あり TOSHIBA OEMのみ。ベンチマークの値は良くないがノートでの実績あり JMicron コントローラのみ。JMF601/602は悪名高きプチフリの原因。 JMF612は高コストパフォーマンスそうだが信頼の回復はこれからか Indilinx コントローラのみ。性能は良好。ファームウェアのアップデートの 多さつまりバグの多さが不安。 Phison コントローラのみ。ランダムリード、ランダムライト共に極端に遅い超地雷品 Sandforce コントローラのみ。圧縮効率の高いデータで高パフォーマンス。Photofast SFV1など Marvell コントローラのみ。6GbpsのSATAに対応、高パフォーマンス。Micron C300など Initio コントローラのみ。全領域に書き込み後は性能が落ちる。Trim必須 eastwho コントローラのみ。IDE用。Photofastから発売されている。詳細不明 ★JMF601/602搭載製品(生産中止になってきているが投げ売りもされやすい) Photofast 型番末尾がSSD(V1)、V2(V2,内部RAID) Buffalo SHD-NSUMxxG CFD 型番末尾がNJ、NT、NL G.Skill 型番末尾がGB、GBT1(Titan,内部RAID) Transcend TSxxGSSD25S-M、TSxxGSSD25-M(逆に言えばTSxxGSSD25D-M以外すべて) SiliconPower SPxxxGBSSD650S25、SPxxxGBSSDM10S25(M10) OCZ OCZSSD2-1CxxxG(Core)、-2CxxxG(Core V2)、-1APXxxxG(Apex,内部RAID) SuperTalent FTMxxGK25H(MasterDrive MX)、FTMxxGL25H(MasterDrive OX) PATRIOT PExxGS25SSDR(WARP) などなど ★SLC 最近は新規製品が少ない 寿命の点でMLCより圧倒的に有利で、書き込み速度にも優れるが、高価。 Intel(X25-E、Trim未対応)、Samsung(MCCOE64G5MPP、Trim、NCQ未対応)、 Mtron(全製品SLC、Trim、NCQ未対応)、OCZ(AgilityEX)など SOLIDATAからデッドストックNANDを使った安価な製品がたまに出る(K5-64iなど)
俺様用メモ改訂版 価格/型番 Controller Chip 容量 保証 規格 CACHE TRIM NCQ SeQR/W/4KBR/W/IOPS4KBR/W 10k CSSD-SM32WJ2 JMicron MLC 32GB 1年 3G 128MB ○ × 242/189/12/17// JM612 15k CSSD-SM64NJ2(EOL) JMicron MLC 64GB 1年 3G 64MB × × 259/176/13/17// JM612s 18k SNVP325-S2/64GB 東芝 MLC 64GB 3年 3G ○ × 230/180/12/13// CSSD-SM64WJ2 JMicron MLC 64GB 1年 3G 128MB ○ × 242/189/12/17// JM612 SSDN-ST64B 東芝 MLC 64GB 1年 3G ○ × 230/180/12/13// 22k SNM225-S2 Intel MLC 80GB 3年 3G ○ ○ 250/ 70/24/65// SSDSA2MH080G2 Intel MLC 80GB 3年 3G ○ ○ 250/ 70/24/65// PC29AS21BA0 36k SSDSA2SH032G1 Intel SLC 32GB 3年 3G ○ ○ 250/170/21/57// GM2-25M100GSSDSFV1 SF MLC 100GB 1年 3G ○ × 260/205/30/75// SF-1500 40k SSDSA2MH160G2 Intel MLC 160GB 3年 3G ○ ○ 250/ 70/24/65// PC29AS21BA0 SSDN-ST128B 東芝 MLC 128GB 1年 3G ○ × 230/180/12/13// 65k RealSSD C300 Marvell MLC 256GB 3年 6G ○ ○ 355/215/31/61// 88SS9174-BJP2 SSDN-ST256B 東芝 MLC 256GB 1年 3G ○ × 230/180/12/13// SSDSA2SH064G1 Intel SLC 64GB 3年 3G ○ ○ 250/170/21/57// 150k SSDN-ST512B 東芝 MLC 512GB 1年 3G ○ × 230/180/12/13// (c)俺様さん(再改定)
以上テンプレ、コントローラ部分を若干改定、俺様メモは時間が無かったので有る程度改定
>>1 こっこれは、
乙じゃなくて チャーハン
零しただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ
∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
_ ,、_,、 , ゙フ ゙) 'д')__ノ,ミi 1サーン ハァハァ i彡'^ヽ. i―'゛ 〉 `--、 ,,,,,,,,, / / ̄フ/ ( 'д)_ ウワーン、キモイヨー ,ノ/ レ' ノ 1. r' レ' ゙-'`ー'
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1 乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
>>1 乙
>>前スレ984
マウンタとケーブルと外付けUSBケースとAcronisのディスクコピーソフトつき。
Bつきは先々週ぐらいからツクモ本店で17980でたまに出てた。
11 :
Socket774 :2010/06/25(金) 19:44:40 ID:W1iriEuZ
C300の64G買ってみた。 ツクモeXで14,470円とかだったかな。
1GBで、100円もすぐそこw 高止まりをほざくやつは、業者www
Photofast G-Monster 1.8 V4 ZIF FWバージョン 1301 Fup完了。 速い。
>>11 64Gって容量足りなくないか?
うちのCドライブは50G超えてる
足りないか? 普通の使い方なら足りるだろ
7 home premium 64bitだけど25.1GB
仮想メモリとゴミ箱に領域やりすぎなんじゃないの
単純にCドライブに物つめこみすぎなんじゃね
C300にしろX25にしろ、 これって2年は戦えるんだろうな? 今後のスケジュール的に1年もしないうちにゴミ扱いになりそうだが
なら一年後来いよ
俺のCドライブは7Gいかない もうOSとデータ全部160G以上のSSD1台にまとめようかと思った 普段使わない倉庫はNASで
SSDとHDDはいくつでもほしい
C300 帰りに買おうと思ってたら売り切れ余裕でした
高速SSDの値段がぐっと下がってきて面白くなってきたおね。
>>25 ゲッ…今日寄れなかったから明日はと思ったのに…明日の分はまだあるかな…
自鯖で使うとしたら何がいい? Trimは使えない 繰り返し小さいデーターを書き込みする(ログ シーケンシャルよりランダムと耐久性がいいのがいいんだ Intelか東芝だと思うけどどっちの方がいいんだろ?
>>28 Trim使えない環境だったら東芝じゃないかな。
ありがとう 東芝でいくよ!
でも2ch鯖はTrimしてるかな
こんなに安くなるならUSB3.0の板かっときゃよかった
35 :
11 :2010/06/26(土) 01:26:03 ID:If3JN/e+
C300歪みねぇ
これはやばいな・・・
41 :
Socket774 :2010/06/26(土) 01:57:31 ID:+0WHVakd
リードだけ見ると容赦無ぇな シーケンシャルライトが重要視されないシステムドライブに使うならベストバイと言っていいレベルだな 安い128GBに釣られてインドなんか買わなきゃ良かったぜ(´・ω・`)
4k QD32が低いけど、NCQ無効なのかな
Intel製の一つに2万出すより、これでRAID組んで3万の方が良さそう
これでVは役目を終えたか
今のV終了か・・・性能うpせんとC300に対抗できんぞ
はじまりすぎワロタw
RaidやるとTrim無効になるんじゃなかったけ?
連投でわるいけどよく考えたらRaid0を3台だと1台あたりの書き込み量1/3になるな それならTrim無くてもなんとかなるか
とにかく安い選択肢として以外X25-Vの存在意義がなくなた。速度、容量を考えると割高だな。
これは盛り上がってきたな
C300って速度低下する? trim効けば元に戻る?
どこぞに256GBだったと思うがTrimでどの程度速度戻るか検証してたサイトがあったきがするよ
思わぬところから伏兵が出てきたな X25-Vが窮地に陥りそうだ
ども そういえば、C300はSecureEraseに対応してるのかな? してるといいなぁ X25-EからC300の256MBに乗り換え検討中です
586 名前:Socket774[] 投稿日:2010/04/29(木) 22:17:19 ID:r977gMwh
今時Intelはねーよw
ライト遅すぎてマジもっさり出しw
587 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:47:18 ID:EgCS2j1I
>>586 酸っぱいリンゴ?
588 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:51:53 ID:yypy5gco [5/5]
>>587 リンゴじゃなくてぶどうじゃね?
酸っぱいリンゴ
http://pc11.2ch.net/jisaku/
退廃していたSSDスレに希望の星が降臨か
>>55 DOS V Trim
でググッたらそれらしきモノが
C300 256GBを買う気まんまんでいろいろ調べた とりあえずfirmアップデートはこんな感じでおk? ・CDROMブート ・データは消えるのでバックアップしろ ・firmアップ時はIDEモードで 一つわからないのはSATA 6.0Gb/sポートは駄目とか何とか? マザーがAMDの890FXだから3.0Gb/sポート付いてないのよね 本当に駄目だとすると困ったぞ
よし おれも買うぞ 15000円なら陳腐化しても後悔しないだろう
ポチっちゃったC300 (*´∀`)
X25-M買おうと思ってたがC300の方がよさげだな まあ、XPだから性能でないと思うが
PDFに下記の一文あったね Note: The upgrade process will not work with drop-in HBAs (Host Bus Adapters) or 6.0 Gb/s ports. A native 3.0 Gb/s SATA port must be utilized. フォーラムに動作報告とか上がってないのかな
C300 64GBが欲しいけどMBが780Gだから宝の持ち腐れになるな
>>66 最初は一枚で使って
SB850以上のマザーに乗り換えた時に買い足してRaidにすればいいじゃん
>>43 俺もパッと見た感じだとそこが気になった
NCQ無効だったらスルーだなぁ
64GBのHDTuneのRandom Accessやってほしい。
>>69 ありがとうございます
そこも見てたんですが流し読みだったんでそこまで詳細に調べていませんでした
これでちょっと安心しました
SSD買う前にWin7入れろ 話はそれからだ
Random Accessの結果マダー?
むしろ未だにXPとかVista使ってるやつ何なの?
PCソフトのほとんどがXP対応だから そんな事すら分らんのか? ホント、アホ丸出し
> PCソフトのほとんどがXP対応だから 具体例を挙げよw
実際にWin7/x64で動かないって古いエロゲくらいで 大抵動く
10年愛用してきたシステムソフト広辞苑第5版が動かないどころかインスコさえ始められなかった時はそりゃあショックだったさ
Win7で困った事といえば64bit版だとAdobePhotoshop5.0が動かなかった事だな。32bitは知らんが。 それ以外XP32bitからの移行で問題がない。 Win9x→XP時の切り捨てっぷりから見れば何も無いに等しいよ…
32bitのAdobePhotoshop6.0は問題無く動いた pagefile無くすと怒ってくるのは相変わらずだが
東芝をスルーしたのは大正解だった micronだし3.0対応なら失敗しても買取を断られることもなさそうだ この値段ならとりあえず2枚いけるな 雨だけど買いにいくか
これでX25-Vの価格がOEMと同じ9千円台に落ち着きそうだな。
上を見たら限が無いさ (ヽ´ω`)
>>35 CDF販売 CSSD-SM64WJ3 の測定データないの?
SSDでRAIDってあんま体感速度かわんないよな? むしろ起動時にチェックとかするようになるから逆に起動が遅くなる気がするんだが RAID0でReadが250→500にしたことあったけど大してかわらんかったしの
>>90 全然かわらない
リスクの割にメリットが非常に少ない
>>90 お前の速度基準はOS起動だけかよw
>>91 寿命が延びるのが最大のメリットだと思われ
リスクは馬鹿なコントローラを使わない限りtrimが効かないことくらい
C300 64GB 4KQD32普通すぎだな システムならintelか
NCQ有り無しでベンチほど体感に違いは感じないんだがな… けど数字がでかい方がほしくなるのは確か
そっか、SSDはHDDに比べて機械的な故障率低いからRAID0でもデメリット大きくなりにくいのか
QD32はマザーとかの違いじゃないんですか
2年前にMOBI3500・16GB買ってXP入れてたんだが win7・64bit乗換えを機にSSDももうちょっと容量デカイのにしたい 主にSSDに入れてるのはOS、office、フォトショ、イラレ辺りで、データとその他のアプリケーションは別のHDDに入れてます 安くてそれなりの性能希望でX25-V・40GBあたりが無難ですか? mobi3500より速ければ文句はないんだが・・・・
>>99 今話題のC300の64G版でいいんじゃないか
>>86 これってシールないけどバルク?
型番のMとCの差はなんだろ
MicronかCrucialか ブランド違いだろうね
>>100 俺にはオーバースッペク過ぎる気がしないでもないが
光の速さでポチッた
V使ってて空きはまだ十分なのだが、どうしても容量を気にしてしまってなかなか普通のファイルを入れにくい Mにするべきだったか・・・
Vは使い捨てだから、気にせずに使ったほうがいい。 壊れたら、C300でもかえばええw
この盛り上がり方はエロサム以来
107 :
Socket774 :2010/06/26(土) 12:54:00 ID:JC6yP94j
JMがまた何かやらかしてくれることを期待したい。
C300良いな
C300はなんでライト遅いの
110 :
Socket774 :2010/06/26(土) 13:07:19 ID:JC6yP94j
ランダムがごっつい速い
じゃあ体感速度は速いのか
>>35 の環境が糞なせいじゃね?俺も糞環境のせいで他の人より
4k QD32は遅い。違うSSDだが。
シーケンシャルライトが遅いとどういうときに不利なの?
>>116 OSインストール
大型ファイル解凍時
にもたつく
>>115 256と128/64が使ってる構成違うかもよ
256と128の書き込み速度が128/64のように単純に倍じゃないし
>>109 Intel製のと同じ理由だと思うが、ランダムライトを上げて安定させる仕組みな関係で、シーケンシャルライトなどが下がってしまうらしい。
実際問題として、シーケンシャルライトの速さを体感できるケースは、思ったより多くない。
Linuxのいろんなディストリを入れ替えするから、ライトの速い東芝使ってるけど 確かに特殊用途かもな
121 :
Socket774 :2010/06/26(土) 14:29:03 ID:plMGizA0
システム用にインテル、データ用に東芝SSDが正解?
ここに来てまさかの盛り上がりだなw 低価格帯の他のSSDは64GB版C300に駆逐されそうだ
HDDはだいぶ値崩れしたけどSSDにもくるとはなあ。
これで32GBで7000円ってのも出てたらシステム専用低価格層のシェアぶっちぎったろうけどな。 まだネームバリューと値段の違いでインテル選ぶやつもいるだろ。
いま別のSSD使ってるけど、これに乗り換えるとしたらWIN7のバックアップイメージからリカバリでOK? 再インスト要?
>>125 今の方が容量少ない、もしくは同容量であればWin7のリカバリでおk。
今が64GBより大きいのであればそれは使えない。(その場合は復元できない仕様なので)
いちからシステム構築になる
パーテーション操作系のソフト使うという手もある
>>35 この性能で64GBが15k切りとか・・・ポチるかな
スレの流れhaeeee
C300がコスパ的にも性能的にも現状最強になったな
132 :
125 :2010/06/26(土) 17:10:55 ID:Oh28A92J
ありがと。買ってみるよ。
C300を見た後だとForceのリードが霞んで見える
いいタイミングにスレに来てよかった C300が在庫切れする前にポチれた
C300の64GBの発売前情報ってどれくらい前から出てた? いきなりこんなのがポッと出ると思うと次も期待するよな。
これなら陳腐化しても後悔しなさそうだ
X-25Vが25GB余ってるのになんとなく買い換えたくなってしまう
買っちゃった‥XPなのにC300 64G買っちゃった‥ EARSも買っちゃったXPなのに
>>138 じゃあ、Win7もついでにかっちゃいなよ
システム目的だから4KQD32が速くないと買いたくない 上の人と違うベンチくれ
141 :
1 :2010/06/26(土) 18:02:26 ID:c4aXOMqJ
前スレでC300通販購入予告した者だが
>>35 氏とあまりにかけ離れた値が出た、俺のがハズレなのかな
SATA6G環境じゃなくて悪いんだが、環境はP5Q PRO(ICH10R)
NCQは効いてるみたい
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 268.599 MB/s
Sequential Write : 77.303 MB/s
Random Read 512KB : 257.490 MB/s
Random Write 512KB : 70.248 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 27.216 MB/s [ 6644.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 5.444 MB/s [ 1329.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 114.379 MB/s [ 27924.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 21.623 MB/s [ 5279.1 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 19.2% (11.4/59.6 GB)] (x5)
Date : 2010/06/26 17:55:33
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
>>138 何故未だにXPみたいなのを後生大事にする必要ないよ。
7試して見なよ。快適だよ。
>>141 SATA3G環境ならそんなもんじゃなかろうかとおもったら4k writeがずいぶんおせえな
SATA6G環境だとMSドライバとMarvellドライバでベンチ結果が全然変わるとかあったけど
>>141 35は270MB超えてるからSATA6.0Gにさしてる
SATAのコントローラーでも結構違ってくるよ
4KQDのリード出てるけどライト下がってるな
>>140 うざいな
特価品みたいな値段なのだから自分で買って試せよ
気に入らなければ売れよ
他人のベンチ結果が自分の環境にも有効と信じるヴァカがいる
AMDでは速度低下するのだ
GIGAのX58A-UD7だけど同じようにICHに繋いだC300の256GB
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 279.025 MB/s
Sequential Write : 214.477 MB/s
Random Read 512KB : 265.748 MB/s
Random Write 512KB : 218.924 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 29.447 MB/s [ 7189.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 66.125 MB/s [ 16143.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 202.363 MB/s [ 49405.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 185.614 MB/s [ 45316.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 23.0% (54.7/238.3 GB)] (x5)
Date : 2010/06/26 18:42:01
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
>>141 は何か阻害要因ありそうだ
SATA3Gでも圧倒的だな…
我慢できんからアークでポチった ほんとここ見てるとHDDとか旧型のを倉庫にする以外興味がわかなくなるわ
MP3再生しながらだったwww ちょっとスコア落ちてるかも
SB850はよくなったよなぁ。 俺なんかSB710だぜー・・・。
155 :
141 :2010/06/26(土) 19:16:18 ID:ZtILeBWV
3人だしまだまだ情報は少ないな
在庫は潤沢らしいので情報が出そろって 値段もちょっと下がった頃に判断するか
一週間前にX25-V複数買っちまった。しょうがないから年末まで待つ。
C300-64GB IYH! 980X P6T無印 で3.0Gbpsに繋いでベンチとってみるぜ
128GB買っちゃいなよ
ライトや4kは、やっぱあれか上位機種に比べ順当にスペックダウンしてる感じかな?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 251.819 MB/s
Sequential Write : 77.118 MB/s
Random Read 512KB : 227.876 MB/s
Random Write 512KB : 77.316 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 28.608 MB/s [ 6984.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 55.095 MB/s [ 13451.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 33.209 MB/s [ 8107.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 64.489 MB/s [ 15744.4 IOPS]
Test : 1000 MB [E: 0.2% (0.1/59.6 GB)] (x1)
Date : 2010/06/26 19:45:38
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
Test : 1000 MB [E: 0.2% (0.1/59.6 GB)] (x1)
>>138 快適なファイル操作求めてストレージ優先してたらOSが一番最後になってたってな
嫌いじゃないぜそういうの
アクセスタイムが遅いんじゃなかったっけ?C300
>>161 128GB持ってるけどシーケンシャルと512のライト以外はほとんど一緒
容量要らないなら64GBで十分じゃないかな?
ボロクソですまんがC300 64GBの価格、速度、容量すべてで負けているなw X25-Vの方がお得感あるレベル
>>67 その考えがいいな
>>73 使わなくなりそうで勿体無いから直接使う予定にした
thx
スレ読むまではウェブの情報からSandforce搭載SSDが良いと思ってたけど本命はINTELと東芝みたいっすね(´・ω・`) Mainstreamの80GBが22K出しもうそろそろRaptorも限界みたいだし買ってくるかなぁ・・・。 でも80GBじゃシステムディスクでもちょっと少ないんですよねー、せめて120GBあればなー(´・ω・`)
>>170 どういう使い方したらシステム80GB超えるんだ?
わし30GBくらいしかつかってないんじゃが
172 :
141 :2010/06/26(土) 20:23:48 ID:ZtILeBWV
ほぉ
>>172 P5Qのコントローラーがボトルネックだったのか
そういや64GBのファームウェアはいくつになってんの?
176 :
141 :2010/06/26(土) 20:39:40 ID:ZtILeBWV
>>174 0002ですね、ICHがおかしいのは考えにくいので
後ほどP5Qにて試してみます、直ってれば良いんだけど
>>168 チップは両面に乗ってるな
なんで書き込みスピード落ちるんだろ?
あんまり関係ないかもしれんがinf更新してみるとかは試したのかな
c300の場合は、どのチップセとでテストしたかも要記だね。>IYHした皆さん、お願いいたします。
見た目のパッケージでは同じでも、内部のバンク数が違うんだろ いまのフラッシュメモリは、1パッケージの中に何枚かメモリチップが 積層されてる。外観は同じでも、並列に動作できるメモリチップ枚数が 減ってるのだと思われ
C300楽しそう。クソー1台にすりゃよかった。
リードも魅力的だがなにより価格がいいな。 こりゃ売れるZO
>>176 ちなみにメモリはナニ使ってて、設定はどんな感じにしてるの?
メモリでベンチ結果変わるらしいけど
折角マザーがSATA6G対応しててもSSDの対応製品少なすぎるからなぁ 価格も手ごろだし売れるだろ ボーナスさえあれば買ってたわ・・・ぐすっ・・・
ボーナスでないと買えないとかカワイソウ
187 :
35 :2010/06/26(土) 21:30:49 ID:If3JN/e+
>>185 買えよ
ていうか家庭持ちさんか、、、それは辛かろうな
俺も同じ心境だしwww
SATA2でも入れる価値はあるかな
AHCI最高や
無価値ってこたぁ無いだろ
SATA 1.8インチのSSDってどういう使いみちがある?
3日前に東芝買った俺涙目
>>187 裏山氏すぎる
俺も今のところずっとROMで買った人は裏山死すだけど 昨日顔さんところでポチッたから明日には届くはず! こんなにソワソワするんだったら今日アキバいくんだつたつた
HDTuneのRandom Accessマダー?
X25-Vを先日買ったばかりの身としてはネガキャンせざるを得ない。 高いわ!1万円になってから出直してこい!!
性能は問題なさそうだな 値段が1万3千くらいになったら買うか
しばらくはC300無双だな
202 :
Socket774 :2010/06/26(土) 21:50:06 ID:oE75u+O1
ちょいと質問 自作で64bitOSのwindows7で組もうと思っているのだけれども、 最近はSSDをシステムドライブにして、HDDをデータドライブにする人が多いとよく耳にするが、 SSDのメリットと共に使い勝手がどんなもんか教えてもらえると有難い WHS(windows home server)も準備中で、バックアップと常時PC稼動を考えて最適な組み合わせを考えたい Cドライブ:SSD Dドライブ:HDD(1Tとかね?) にした場合、officeファイルの作成、マイドキュメント、マイピクチャーなど、 ユーザーが自分で個別に使うデータドライブ相当のデータって、自動でデータドライブに保存できるように出来るもん? それともいちいちユーザーがマニュアル操作感覚でDドライブに保存とか設定しなければ無理? SSDは寿命が…とも聞くので(気にするほどでもないとも聞くけれども)、 SSD→システムドライブ HDD→データドライブ と分けて、完全にシステムドライブとデータドライブを分けることが出来れば、 バックアップをデータドライブだけ取るなどの対応が取りやすいと思うのだけれども… 或いはスタンバイディスクを用いて、2枚同容量のHDDを挿して、+WHSで差分バックアップを取るほうが、 時間差でのデータ復旧(例えば2週間前のデータが欲しいとか)と、常時稼動対策が取れて良いような気もするのだけれども… SSDを使う場合と比べてどうだろうか?
>>202 詳しくは「ジャンクション」で具具ってくれ。
例)
mklink /j C:\Users\ユーザー名\Music\iTunes D:\iTunes
>>187 何これwwwパネエwww
10日前位に祖父が東芝64GBの中古の値段を下げたから何か出るとは思ったが
待ってたよかったw
マイドキュメントは別HDDに移動させるのが基本だと思ってたんだが
HDTuneのRandom Accessもやってくれ。CrystalDiskMarkだけじゃ体感が分からん。
今のC300は専用スレ立ててもいいレベル
ついに俺の時代が来たか
210 :
161 :2010/06/26(土) 22:11:06 ID:6HiwOT2t
しまった!CMOSクリアしたあとAHCIモードにしてなかった。
ってわけで再チャレンジ
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 272.996 MB/s
Sequential Write : 77.050 MB/s
Random Read 512KB : 254.729 MB/s
Random Write 512KB : 77.177 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 22.302 MB/s [ 5444.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 53.714 MB/s [ 13113.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 191.230 MB/s [ 46686.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 79.691 MB/s [ 19455.8 IOPS]
Test : 1000 MB [E: 0.2% (0.1/59.6 GB)] (x1)
Date : 2010/06/26 22:07:58
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
おーーー!!
後は劣化の具合だな
これは間違いなく買いだ
C300祭り?
215 :
Socket774 :2010/06/26(土) 22:22:00 ID:oE75u+O1
よっしゃC300発送メールきた 明日には入るな
217 :
Socket774 :2010/06/26(土) 22:35:57 ID:oE75u+O1
>>211 有難う
Xpしか使ったことがないので助かります
CドライブのProgram Filesも移してしまって大丈夫ですかね?
それともCドライブに置いておいた方がよいでしょうか…
>インストーラが無くて自分で展開して置くようなアプリは
>データドライブにそれ用のフォルダ作ってそっちに入れちゃうと楽だと思います
>私の場合は D:\ProgramFilesを作ってそれらを突っ込んでます
私の場合もXpの現段階から、インストーラーで直接インストールするのではなくて、
出来る限り元のインストール用ファイルをダウンロードして、マイドキュメント内にフォルダを階層わけして入れてあります
例えばJaneは、C:\マイドキュメント\PC関連\web関連\Jane○○みたいな感じです
こうすると、新規にPCを購入した場合でも、マイドキュメントを移せば、同じ環境に近くする事が出来て便利だったもので…
同じような感じでやると良さそうですよね…
もっとうまいやり方があるのかもしれませんが…
移すというか、たいていのソフトはインスコ場所変更できるでしょ それでDドライブなりを指定すればよろしい Win7の場合はC:\Userの下にキャッシュが作られることがあるので 保存場所を指定できるアプリは保存場所をHDDに変更する
>>217 「C:\Program Files」を丸ごと逃がすのはやめたほうがいい
起動中に参照されるとコケル可能性が大
>>217 俺の場合、マイドキュメントのターゲットをSSDからHDDに変更したら起動がすごく遅くなった
まあ俺の設定がタコなだけかもしれんが参考までに
明日アキバいってC300探してみようかな・・・ 店頭にはあるのかな?akiba PCには64GB版載っていないけど
そのX25-M 4kしょぼいな
227 :
Socket774 :2010/06/26(土) 23:40:00 ID:oE75u+O1
皆さん有難う
色々とボタン一つで出来るような設定にはなっておらず、調整が難しいのか…
システムドライブとデータドライブを使い分けるのは…
となると、スタンバイディスクなどでHDD×2のほうが…などと思ってもしまうわけで
>>221 やはりそんな事も…
>>223 えっ、マイドキュメントですら?
C300は祖父かツクモの最安待つかな
>>224 ツクモ、ドスパラ、TWOTOPが売ってた。
最安値はツクモ。
T-ZONEは午後3時くらいに行ったけど見当たらなかった。
akiba PCは価格表じゃなく今週見つけた新製品に出てる。
99は初物特価って書いてある位だし ベンチ見る限りでは、しばらく価格下げる必要がないんじゃ無い? 次回入荷からは強気に来そうな気がする。
>>222 よそは1年保証だっけ?
俺の持論で1ヶ月使って壊れなければ大丈夫ってのがあるから保証なんて3ヶ月でもいいくらい
>>230 ありがとう
売り切れてないことを祈って寝るわ
ワンズは3年保証って書いてある
arkで買った、www.itc-web.jpってとこの代理店のシールが貼ってあるけど 保証期間の記載が無いな
アキバでC300 64G買って、只今帰還。これからインストール開始。 スレのC300祭りを見て出かけたので、売り切れが不安だったが、余裕で買えた。 (アークとドスパラには有った。他店の在庫は見てない)
欲しい!羨ましい!! 体感はどう?
ごめんなさい 昨日のSS見て 「なんだNCQ効いてないじゃん糞だな」 とか思ってごめんなさい
でも2010年後半には1台でそれ以上のスピードのSSDが当たり前になるんだぜ
>>242 Sandiskのせいで出る出る詐欺の待ちくたびれたにはもううんざり
当たり前が誰の目にも確実になってから言えよ
でもお高いんでしょう
問題は上位モデルから先に出て値段が安くならない可能性があることくらいかな。 まぁ、そのころには6Gb/sのカードが安くなってくれると思うでとりあえずそれに変えてもう1世代はC300で耐えられそう。
PhotoFastって他社に比べFw対応が遅いんじゃなかったけ?
RAIDでもtrimが効くシステムが組めるようになったら今にでも移行するんだけどなぁ
XPだけどもう少し金が溜まったら頑張ってSSD買うんだ 一日100円貯金が結構溜まってきたからQ4には間に合うな、その時にどんな性能のSSDが出てるか楽しみだ
>>230 地元のグッドウィルでも売ってたわ
3年保障で14980円だった
グッドウィルにしては珍しくまともな値段だわ
>>254 ドライブ1個につき2k読み出すのと4k読み出すのとかわんねーでしょ
C300のせいでX25-Mすら負けそうだと聞いて飛んできますた
だがそれでいい
そうだな。 これでもっと安くなる。 そろそろ容量3桁台が安く欲しくなってきたところだ。
まだ1台目も届いてないのにもう一つポチりそうな俺ガイル とりあえず明日1台届くからそれで凄かったらもう・・・・
寒SLC使ってるけどここまで性能差が出たら単純に欲しくなった 明日売っぱらって買い換えるわ このスレ覗いて良かった
そして、128GBが欲しくなり256GBが欲しくなるという戦略
故障したWJ2の交換で送られてきたWJ3が使う気なくなってきたこの頃
交換になってなくね
寿命考慮したら寒SLCは手離さない。
先週X25-M買ったの完全に失敗だったな・・・
NICでは地雷品質に定評が有ったMarvellさんが SSDでこんなに本気出すとは思わなかったぜ・・・
NICも蟹に比べたらマシだったと思われ
ark c300品切れ
X25-VどころかX25-Mとすら 性能は同等かそれ以上だし そりゃ売れるだろうな 容量も64GBあれば足りるし
15k未満っていい線突いてきたな
価格帯はインテルのVとMの中間で速度がMより上ときたら ねえ?
皆の衆だまされるな こやつ保証6ヶ月だぞ
ワンズは3年だな
しばらくは在庫との戦いだな。 昨日ワンズ店頭行ったら128Gしかなかったし…
Crucialの保証ってマイクロンジャパンがやってくれる?
intel終わったな
intelさん値下げ待ってますよ^^
ドスパラでぽちった
ドスパラって3年保証なの?
X-25V買ったばかりだったのに。。。
知らんがCrucial公式サイトによると 64GB Crucial RealSSD C300 2.5-inch SATA 6GB/s CTFDDAC064MAG-1G1 Pushing performance to new levels * Read speeds up to 355MB/s * SATA 6Gb/s interface * High-speed Synchronous NAND * Limited three-year warranty って書いてあるな 日本の代理店ってどこだろ?
同じ値段でSLCで出たら即決する。容量は半分でもいい SLCは譲れない
エスティトレードはパイの交換で好印象 SLC/32GBなんてこりごり XP専用かRaid0前提なんてイラネ
>>284 ミッションクリティカルなDB鯖用途なら分かるが
そうじゃないんだろう?MLCで十分だ
64GBは出たてで14500円だから、まだ安くなる余地があるのが良い
売れ筋だと分かると値上げ始めるのが いつものパターンじゃね
今、在庫があるのはドスパラとユニットコム系とあとドコ?
東芝は次期SSDスペックは据え置きで敗北確定 intel次期SSDもSATA 6G対応じゃなきゃやばいな
>>289 ここから値上げしたらX25-Mに総合的な優位性奪われるけどな
いまだにSLCとか時代錯誤なこと言ってるやついるのかよ!!
C300使ってる人はSATAボード何使ってる人が多いんだろ?上にでてたASUSのは一応ASUS専用って出てるよね、まあ他でも動くんだろうけど
SLCが時代錯誤とは思わないが、容量半分で同じ価格ってのは頭悪いって思う
>>291 もう東芝はいいよ
国産厨が買ってくれるんじゃね
別に頭悪くもないだろ。 人それぞれ。 MLCもいいところあるしSLCもいいところがある。 用途なんて人それぞれなんだから、口出しするやつがアホなのだ。
MLCなんてビット化けの確率が大幅に上がって書き込み性能も悪くて頭悪いになっちゃうからな。
300 :
Socket774 :2010/06/27(日) 08:52:05 ID:pKaDVscb
>>291 Intelは次すげーのが来る気がする。
アークからC300来たけど別に頼んだWin7が来ない・・・・
C300とU3S6買ってきた。カタログ通り350出ててこりゃ早いよ 、 マザーのSATAでも240で15,000円コスパいいよ。OCZ億行きだ。
>>300 同意、マイナーチェンジだけで売れまくったみたいだし次世代機開発費スゲー割り振られてるだろ
代理店 ITC
307 :
Socket774 :2010/06/27(日) 09:19:21 ID:WhB/WpiM
C300祭りだε= \_○ノ イヤッホォォォォォゥ!!!!!!
一年くらい前にintel SSDとかほぼ今の値段になって、そこから動きないんだけど、どうなってんの? HDDイラネ。すぐにSSDは安くなって置き換わる!とか言ってた馬鹿は何なの?
その言葉を信じて待ってるやつがバカだったとw もう、C300買っておけば間違いないよw
>>308 ?
次に大きく価格が動くのはQ4だろ?
何を言ってるんだ?
パフォーマンスの画像うpしたり、このスレの効果ってどのくらいあるんだろう。 スレが無きゃ売り切れなかった?
>>313 それは2chの見すぎだろw
早くインテルの80GBが安くなんねーかなー?
まだまだたけーよ 早く1Tを1万円で出せ!!!
かわいそうなのが、一人まぎれてるなw
>>267 RAIDのチップもだめだめだったからな
ICHでRAID組んだときの速度の約7割程度しか出なかった
代理店がITCでも3年なの?
てか代理店は全部で3つなのか
ARKの通販ページには6ヶ月保証って書いてあるね
それはARKの保証じゃね? あとはメーカーに自分で送ってねっていう。誰かARKから買ってないの? さすがにバルクが届いたりはしないだろうから
>>319 箱の裏に3年保証って書いてあるからメーカーとやり取りすれば大丈夫っぽい
>>320 メーカーは3年保証うたってるのに、代理店が6ヶ月しか対応しないようじゃITCは駄目代理店だな
ちょっと意味わかんないです
>>319 ITCにはエンドユーザーとの直接コンタクトは応じないので
販売店経由での問い合わせをしろって書いてあるよ。
>>187 早すぎワロスwww
ところで環境をば教えて下さいまし
>>322 代理店じゃなくてARKって言ってるだろカスが
64GB版のC300だが、HDTune Proもぜひ頼む こっちの方がIOPSをきちんと測定できるから
>>324 そうなん?
前に99でcrucialのメモリ(ITCの相性保証有り)を買ったときは
相性発生時はお客さん自身で交渉してくれとか言われたんだけどさ
99がクソって事なのかねえ
グッドウィルで買って来た。 エスティートレード扱いで3年保証の表記あったわ。
こうなってくると
>>3 のMLC書き込み速度がもう過去の異物になってくるなあ・・・
SATA2の限界値が3Gbps(375MB/s)だからC300はSATA2でなんとか収まりそうですね。 まだSATA3も普及していないのにまさかストレージディスクから追い上げを食らうとは夢にも思いませんでしたw やはりHDDがPCのイノベーションを阻害していたんですね、HDDメーカーは首をつるべきですね。
C300ポチッた
>>211 >>217 Program Filesを移動する場合、ドライブ名を割り当てるともったいないから、
C:\Program Files2
っていう空のフォルダに割り当てて使うといいよ!!
ttp://www.kojilog.net/index.cgi?no=128 「2つも作りたくない!」って思うなら、
いったんパーティションをD:とかの名前にして中身を先にコピーしておき、
セーフモードで起動してProgram Filesを新規に作り直し、D:を割り当てればいいよ。
言っておくけど、ドライブ文字の割り当てとフォルダに割り当ては同時に使わないほうがいいよ。
>>333 SATAは10bitで計算するから、SATA2の限界値は300MB/sだ。
>>333 3Gbpsで8b/10b変換してるから300MB/s。
さらにパケットヘッダとかCRCとかが付加されるから限界は270MB/sくらい。
>>321 マザー+U3S6でやろうかと思案中だけど、これってブートドライブにする場合は、
最初はU3S6経由せずにOS入れてから繋ぎなおした方が良いのかな?
それとも最初からU3S6経由でOS入れられる?教えてエロい人^^;
339 :
Socket774 :2010/06/27(日) 11:42:39 ID:DSwTgi2G
>>337 OCZの公称値は285MB/sじゃなかった?
>>338 U3S6はブートBIOSがあるから起動できるよ
XPあたりだとインスコ時にF6とかしないと入れられないと思うけど
OCZは前から虚言癖が有るから・・・ 平均的なユーザー環境でさえ考慮に無いらしい 以前購入したUSBメモリですら、シーケンシャルライトの 目標値達成出来てなかったし
せっかくSATA 6Gに対応するなら。350程度じゃなくて400MB/s程度あればもっとインパクトがあるのに。
>>283 に名前の出ている代理店のものは、それぞれの代理店がサポート。
ITCや並行品は、店の保証が切れたらメーカー(アメリカのCrucial)に英語で
連絡すれば保証してくれる
でFA?
ITCのはストームPCの対応最悪だから買いたくないな。
ITCって何? 石川テレビ放送?東京大学情報基盤センター?
>>236 ああ、ごめん>236のitc-webってところの株式会社ITCかな。
個人的にはITCとSTトレードだったら迷わずSTトレード選ぶわ。。。
C300 3個ぽちった
マザーがSATA6Gbps対応していないからメリットないな orz マザー換えるまでWJ2で耐えるぜ
AdobeCS5を考えてたらANS-9010じゃ足りなくなってきたので今日び最新流行のC300-64GB買ってきた。 梅田ドスパラで14980円。代理店はエスティトレード 3年保証みたい。 しかし梅田ドスパラって平日12時、11時開店なのな… あと当然というか、ヨドには無かった さあ試してくるぜー
>>353 一瞬ここがIntelスレで、あのAAが出来るに至った流れを作ったことに感謝しているのかと思ったww
逆に一気にマザー買い換えたくなってきた
356 :
Socket774 :2010/06/27(日) 14:07:43 ID:GZRjOGfQ
>>354 / ̄\
│34nm |
\_/ インテル!
_|_|_
n: / \ n:
|| / ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ!
\ `⌒´ /
C300の安いとこは売り切れだったな。 CFD扱い(1年保証)の128GBが29800だったからそっちを買えば よかったか。
>>357 うるせえw
しかし…こんなきっかけでオプーナが復活するとはおもわなんだw
OCZSSD2-1APX60Gが1万で売ってたから試しに買ってつけてみた 初SSDなので速さに感動した もし不具合が出たら今度は東芝のかインテルの高いの買う
Socket 939だからSATA1.5Gbpsなんですよねぇ・・・。 PCIeも1.0だからSATAカード買っても無意味だし(´Д`)ハァ…
それは、プチふりありの問題児ではw まぁ、不具合が大好きなマゾなんだろうけどwww
>>361 今HDDでしょ?
ならそれでも圧倒的な早さが体感できるし買ってしまえばいいじゃないか。
>>361 PCIe1.0でも250MB/s出るでしょ
今SATA1.5GbpsならSATA2(3Gbps)カードを買う意味はあると思うけど
と言うかあなた
>>333 もそうだけど見当違いの書き込みしかしてないような気が
>>361 C300は4kが速い
カードも4×以上だから使えるのでは?
ワンズも売り切れたし15K切りの店は完売間近だな
C300 64Gの値段なら試してから買えばよくね
ドスパラも売り切れてるね
完全に出遅れてしまった。 ひとしきり売れてから色々出てくるだろうから、それまでは待つ事にした。 不具合なんて期待してないよ。でもウイークポイントとか、得手不得手とか 皆の衆に揉まれてから良さそうだったら買う事にするわ。
C300自体はとっくに出てるものだし得手不得手とか出尽くしてる気もするが
>>336 >>337 あ〜そういうことか。
以前、SATAって1.5Gbpsだよな。でも150GB/sとも言うよなぁ。
って不思議に思ってたけど、5年以上の時を経て解決した。
今日はいい日だ。なんかすっきりしたぜ。
>>375 8b/10b変換についての疑問は誰でもいつか通る道だと思うんで、解決してよかったなw
C300はTrimしても初期状態に回復しないのがな 結局SEraseのお世話になるのか
1KB=1024 or 1000 みたいなもんか。
全然違うけど8B10Bが理解できない程度の頭の人は そう考えておけば生きていく上での支障はないかもね
>>280 亀レスだけど、ドスパラで昨日買ったC300の箱には、
3年保証
マイクロンジャパン株式会社、国内正規販売代理店
株式会社 エスティ トレード
って、ステッカーが張ってあった。
流れに乗るために買ってきた。Dosparaで14950円
測定環境は
DP55WB+Core i5-750(定格)+HD5770
P55 AHCIモード
Windows 7 Professional 32bit
IRST 9.6.0.1014
HD Tune4.01
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1722.png -----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 272.853 MB/s
Sequential Write : 77.124 MB/s
Random Read 512KB : 252.774 MB/s
Random Write 512KB : 77.570 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.944 MB/s [ 5113.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 48.501 MB/s [ 11841.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 182.992 MB/s [ 44675.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 80.207 MB/s [ 19581.8 IOPS]
Test : 1000 MB [H: 0.2% (0.1/59.6 GB)] (x5)
Date : 2010/06/27 17:16:51
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
>>382 HDT4ベンチ あり
intelと比較してみるわ
ツクモきたぞ
>>382 HDTだと4K RWが遅すぎるな 俺のエロ寒ですら7MB/sでてるのに
intel 40MB/s台だぜ
やっぱシステムはインテルかな
>>382 HDTuneってこんなCrystalDiskMarkとスコア変わるもんなの?
どっちを信じればいいんだ・・・
>>172 と同じように見えるが。4KRead以外は
>>387 その2つでどちらか選ばないといけないなら、HD Tuneかな。。
個人的には、Iometerさえあれば全て事足りる。
>>387 CDMはベンチマークとしては
ただの参考程度と思ってたほうがいいよ
日本ではストレージ専門の情報サイトが少ないけど
その手のサイトが多いアメリカはHD TuneかIOmeterで比べてるからな
>>387 個人的な感覚では、一番アテにできそうなのはIometerだと思っている
いま測定中
∧_∧ /ヘ (´Д`) /L/ )" (_ // ∠二二/)丶( ̄) `/ / (/∠ノ彡 MY SSD | |_ノ /∠ノ| ROCKS! 丶__⌒)" _ノ ( 彡 (\ ローーーックス! \__ノ \ | /⌒\ \ ノ | > ) / ノ /\/ `/\/ ( イ ( イ 丶_つ 丶_つ
>>390 HDTuneは何をやってるのかよくわからんから、ほかのベンチと比較しづらい。
正直うんこ。
>>391 OCZの中の人がCDM使わせたくないのはあてになるならんとかじゃなく
別の理由の予感
C300 64GB、飛ぶように売れてるなw エロ寒やS592祭の時もそうだったけど、相変わらずこのスレ見てる奴多いんだな
387の人気に嫉妬
自分で言うなw
2個ぽちっといた。
Iometerの使い方がわからんです 誰かどこか参考になるサイトありますか?
>>396 あれ、圧縮というインチキが効かなくなるから。
CDMは書き込み内容がランダムだから。
インチキが一番効くATTO使えといってるw
Micorn、marvellも米か アジア系もっとがんばれよ
IYH進行中のスレはノリがいいね!
SSDのベンチにCDM”だけ”とかwww CDMは最大値しか測れないwww SSDはアクセスタイムが重要www 一部の人を除き、お前らにSSDは豚に真珠だwww CDMはHDD向けだwww
ベンチとかやったことないけどC300の256Gは快適だぜ!
409 :
Socket774 :2010/06/27(日) 20:14:53 ID:pKaDVscb
なんでクリスタルディスクは最大値なんだろうね。 普通は平均値なのに。
とりあえずSSD買ったらどのベンチやったらいいですか? CDMとATTOでおけ?
411 :
Socket774 :2010/06/27(日) 20:27:21 ID:pKaDVscb
クリステルディスクとか出ないかな。
エロゲっぽいねww
99完売かよ 速すぎだろ
1個くれ
実際Raid組んでも今のSLC1個買う値段と大佐ないのか
422 :
373 :2010/06/27(日) 21:27:26 ID:hGbuWl3i
とりあえず、ベンチ取った結果を以下に。
まずクリステルから
えと、ハードの構成は、
ASUS X38 + ASUS U3S6 + Crucial CTFDDAC064MAG-1G1
です。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 358.365 MB/s
Sequential Write : 77.460 MB/s
Random Read 512KB : 324.248 MB/s
Random Write 512KB : 77.903 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 33.977 MB/s [ 8295.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 61.464 MB/s [ 15005.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 188.674 MB/s [ 46062.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 77.479 MB/s [ 18915.7 IOPS]
Test : 1000 MB [S: 0.2% (0.1/59.6 GB)] (x5)
Date : 2010/06/27 18:57:31
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
Crucial Real SSD C300 64GB - 6Gbps接続
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003576.png
自作関連の株買うならSSD分野だな
これがSATA 6Gb/sの力か
>>418 ワクワクするぜ
1GB/s超えるかもな
>>425 RAIDコントローラがまともなモノじゃないと頭打ちでしょう
安いのだと4台積んでも600MB./sとかw
428 :
373 :2010/06/27(日) 21:34:28 ID:hGbuWl3i
次はHD Tuneです
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003577.png --------------------------------------------------
HD Tune Pro: C300-CTFDDAC064MAG Benchmark
Test capacity: full
Read transfer rate
Transfer Rate Minimum : 156.0 MB/s
Transfer Rate Maximum : 316.9 MB/s
Transfer Rate Average : 309.7 MB/s
Access Time : 0.1 ms
Burst Rate : 204.0 MB/s
CPU Usage : 16.2%
----
HD Tune Pro: C300-CTFDDAC064MAG Benchmark
Test capacity: full
Write transfer rate
Transfer Rate Minimum : 77.1 MB/s
Transfer Rate Maximum : 78.3 MB/s
Transfer Rate Average : 77.8 MB/s
Access Time : 0.1 ms
Burst Rate : 229.6 MB/s
CPU Usage : 4.9%
HD Tune Pro
----
HD Tune Pro: C300-CTFDDAC064MAG Random Access
Test capacity: full
Read test
Transfer size operations / sec avg. access time avg. speed
512 bytes 8997 IOPS 0.11 ms 4.393 MB/s
4 KB 8419 IOPS 0.12 ms 32.889 MB/s
64 KB 3532 IOPS 0.28 ms 220.757 MB/s
1 MB 347 IOPS 2.9 ms 347.870 MB/s
Random 646 IOPS 1.5 ms 327.969 MB/s
----
HD Tune Pro: C300-CTFDDAC064MAG Random Access
Test capacity: full
Write test
Transfer size operations / sec avg. access time avg. speed
512 bytes 1506 IOPS 0.66 ms 0.735 MB/s
4 KB 2198 IOPS 0.45 ms 8.588 MB/s
64 KB 761 IOPS 1.3 ms 47.585 MB/s
1 MB 74 IOPS 13 ms 74.425 MB/s
Random 140 IOPS 7.1 ms 71.305 MB/s
やっとiometerの計測方法が分かってきたので、これからで計ってきます
>>418 6マソでつね。。。すげーーーー
C300の最大の弱点は、シールか…。
www 端をテープで留めたけど中から波打ってきてるわw
>>382 intelと比較するとしょぼいな。やっぱシステムはintelだな・・・
434 :
Socket774 :2010/06/27(日) 21:56:02 ID:pKaDVscb
シールが完全にはがれたら、SSDの寿命が来たという警告なの?
ならば最初から剥がしてしまえばいい
iometerの計測始めたけど、進捗が全然わからない いつまで待てば良いんだろうか(´・ω・`)ショボーン
>>433 シールもやっぱりintelだよな
AA的に考えて
慌てて買わなくてよかった 直線番長じゃんw
直線番長ってどこで判断するの? ネガキャンじゃなくて教えてくれ
>>438 HDDとSSDどっちが直線番長かな?
わかんない?だろうねぇ
リードはランダムとシーケンシャルいい数字だでてるよ WinRARのテンポやフォトショップのキャッシュとかHD動画編集の用途には最適かな これでRAID0組んでシステムいれるよか分散させて使った方がいいと思う
直線だろうとなんだろうと速いのは(・∀・)イイ
早くも情報戦が繰り広げられてるな Intelと東芝あたりは必死にならざるを得ない
話題の64GBでなく128GBをシステムドライブで運用してるが ニッチな用途は知らんが普通に使う分にはすごく快適
256GBも快適だよ
一番嫌なのは需要増でC300の価格が上がることだな
C300出たての頃にテストしてた人もWriteだけぼこーんと遅かったんだよな 何か入れなおしたか、再インストールだかでWriteも100超えて いやーやっぱすごいね、って話になった気がするんだが
【レス抽出】
対象スレ:【Flash】SSD Part106【SLC/MLC】
キーワード:やっぱシステムは
検索方法:マルチワード(OR)
386 Socket774 mail:sage 2010/06/27(日) 17:58:09 ID:gGmBb56C
>>382 HDTだと4K RWが遅すぎるな 俺のエロ寒ですら7MB/sでてるのに
intel 40MB/s台だぜ
やっぱシステムはインテルかな
433 Socket774 mail:sage 2010/06/27(日) 21:54:01 ID:fNZW0Kie
>>382 intelと比較するとしょぼいな。やっぱシステムはintelだな・・・
抽出レス数:2
intel工作員も大変だな
とりあえず「各社SLCとintelのMを除く」大多数のSSDを買う価値無しにした功績は大きいw
他にもいろいろチップ出してるJMicronはともかく SSD一本のINDILINXは死亡のお知らせか 最期はMTRONみたくなるのだろうか
>>436 Test SetupでRun Timeいくつにしたの?
テストデータの作成にも時間かかるよ。(サイズ指定しないと。
フロッピーアイコンクリックして.icfで設定書き出してうpしてみ?
ちょw お前ら金持ちすぎる
神パーツが出たらすぐ飛びつけるように積み立てておくのさ
>>454 ゚ + ・
_、_ ゚ ・ 呼んだかい?
<_,` )-、 *
.i ゚ +
,n _i l
E_ )__ノ
゚ + ・ _、_ ゚ ・ <_,` )-、 * .i ゚ + ,n _i l E_ )__ノ 修正
>>450 AS SSD Benchmarkのアクセスタイムは512バイトのランダムR/W IOPSの逆数だから
C300は特小サイズのランダムライトが弱いってことだな
でも512B程度のランダムライトって重要なんだろうか
せっかくSATA3のボード(ASUS PCIE GEN2 SATA6G)が付けてあるので
今日C300 64G載せてみたけど、
>>141 さんと同じく4k writeだけ遅いんだわ。
マザーも同じP5Qシリーズ(Deluxe)だし、マザーの問題なのかねぇ
予約受付中の店でポチってみたものの、いつ入荷するんだろう 発売日28日になってるし…
>>461 そもそも極小ファイルのランダム書き込みが
キャッシュに収まらないほど連続することがあるんだろうか?
時期が悪いな。 これを受けてインテルさんが価格改訂、 そしてそれに対向してC300が1万円割るか割らないかのところで買うのが通。 今はあまり飛びつくと逆にむしろ値段が上がる。
貧乏臭っw
X25とC300が叩き合いで値下げ合戦か
ダメだウチの東芝なぜか遅い orz C300ポチりそうだ
わかってると思うが、この板で金持ち気取る奴って、 自分が童貞キモオタですって言ってるようなもんだからスルーな。 奴らは交際費、ホテル代、既婚者なら家のローン、養育費、マイカーローン、 そういった類いのものが一切無いから自分の収入からいくらでもPCパーツに金が出せる。 まさによく訓練された無敵のソルジャー。 釣られるなよ?
祖父なんてC300販売していないくせに他SSDの値下げだけは早い(笑)
ポチっちまえよ、楽になんぞ
無知ですまんが最近はSLC買う意味ってあんまないの? 昔はMLCはすぐ壊れるからダメみたいな論調だったけど
既婚者で童貞キモオタとは此如何に
>>474 MLCの進化が速過ぎてSLCが取り残された感が強い
477 :
Socket774 :2010/06/28(月) 00:13:03 ID:9f59tdIz
男ならJM602を一本釣り
478 :
Socket774 :2010/06/28(月) 00:13:37 ID:9f59tdIz
>>474 製品寿命よりも性能陳腐化による寿命のほうが早いから
書き換え回数を気にして使うなんて無意味だぜ
そもそもSSDの導入は作業生産性を上げるのが目的だし
データ保存用途にはHDDを使えばいいだけ
>>476 >>479 ほほう、なるほどありがとう
製品寿命より性能陳腐化がはやくなってしまったのか
すごいことなってるでおじゃるな
冗談抜きで数年内には2TBとかのSSDも実用的な価格で
手に入るようになるかも知れんね
システムで使う分には、X25-EよりX25-M G2の方が早いからな。 HDTune のRandom Accessが重要。 C300はアクセスタイムも遅いし、Intelと比較するとシステムでは使えない。
なけなしの金搾り出して無理してSSD買っちゃうと 自分へ必死に色々言い聞かせないといけないから大変だな
>>469 これと東芝比べてもそんなに遜色ないと思うよ。両方もってるけど。
SATA3ボードもってないなら、もう一枚東芝買ってRAIDってのも一つの手。
>>482 極端なやつだなw
東芝でもインテルでもC300でも体感でわかんねーよw
>>485 X25-Mは初期ドライバと9.6.4以降のドライバで大きく変わったけどな。
当然Random Accessは22000から30000へうpしてる。
>>480 今ならSATA2のSSDでも買取でそこそこの値段がつくが
SATA3のSSDが主流になればSATA2のSSDは買い叩かれるであろう
JM602ちゃんのように・・・
体感できる差が無い限り安くて書き込みの早い物が良い 読み込みは体感じゃどれも大差無いんだろ? Intel 東芝 C300
>>489 ベンチマークじゃなく体感だよ。
当然X25-Eの方がWriteは優秀だが、ReadはG2の方が遥かに優秀。
二つでブート比較するとG2の方が早い。そしてドライババージョン間違えたが、
9.6.0以降とそれ以前のドライバで大きな差がある
Virtex,intel,C300と渡り歩いてきたが体感では差なんてぜんぜんわかんねえ 書き込みも、キャッシュに入りきらなサイズのときだけかろうじて判るかもしれない程度 容量単価で選んでいいと思います。
>>423 Mtronがどうなったかとか調べてからでも遅くはないぞ
> C300 15,000〜66,000円 嫁 ∞円
494 :
382 :2010/06/28(月) 00:44:24 ID:ApCnbY28
>>492 オレのMOBI3000は不良セクタがたまに1つ出るがまだ生きてるぜwww
>>482 普通にシステムで使えてるよ
グダグダ言うのは他人のデータ使わずに自分で使ってから言ってくれよ
俺の目が悪いのかC300の文字は見つけられなかったんだが…
920か・・・
500 :
141 :2010/06/28(月) 01:08:13 ID:vHJ2oiI5
>>431 C300/64Gのシールは少し改良されたのかな?
元のC300は持ってないんだけど剥がれ難い気がするw
>>498 俺にもCTFで始まる型番が見えないんだよね
980XとC300をポチるしかないようだな
これが淫厨ってやつかw C300はどこ?
>システムで使う分には、X25-EよりX25-M G2の方が早いからな もっと遅いC300は比較外だろwwww
>>497 自慢するならもっと金を掛けたシステムにしてくれ
反感を買うだけだよ
ワロタ 使ってもない製品をネガキャンしてんのかよ
合計9TBもあるHDDの中身が気になって仕方ない PT2のTS生保存か
128℃ワロタ
9TB…πのBDドライブあるから焼きもやってそう
温度はな…ファーム更新やってないから化けたまま
シーケンシャル重視だな
そりゃMarvellはもってないがHDTuneの結果見ればわかるよ。 システム用には向いてない
負け犬は黙ってなさい
負け犬も何ももう分かりきってることだからな・・・ 30000iops出るものに対して8000程度しかないしな。 C300なんか買わないで2010年後半に出るSSD買うよ^^
>>517 悪いがC300なんか全然魅力的じゃないんだ。
Intel超えるコントローラ出るまで買わんよ
え? システムで使う奴いるのか SSDの魅力は回転物じゃ絶対だせないランダムアクセス能力ってさすがに知ってるだろーに
普通システムに使わない?
むしろシステムのためにあるもんだと思ってた
釣られんなよw
>>518 悪いが負け犬がネガキャンしても負け惜しみにしか思えない
これだけ即完売の店が多いのはなぜかね?
いや 別にシステムに使っていいと思うよ C300組はランダムライトに突っ込まれたら 釣りだのインテル社員だのでごまかす必死さがかわいいじゃん
>>523 確かにintelは良いと思うがC300使うとintelは体感的にも書き込み遅く感じる。
SATA2あたりでもSSD同士でファイル送るとわかると思うけど。
数秒早く起動できても、実際のファイル処理でそのロスタイムがなくなって逆転
される感じ。
C300→intel
intel→C300
intel→intel
C300→C300
ではっきりすると思う。HD動画あたり転送すればわかると思う。
こういう過渡期の製品は、 ちょっといいなと思うものは適度にメーカーがばらけるように買っておくんだよ。 一社に限定して3つ同時に買うとかは止めといた方がいい。 (RAIDとかするなら別だけどな) 一年たったら地雷認定とかも有り得るからさ。 そうでないと、信者になるしかなくなるし、酸っぱい葡萄状態になって結局は・・・。
システムにつかうなら、めちゃくちゃ頑丈な東芝製つかって プログラム用にC300って構成がいいな やっぱりSSDは寿命だよアニキ
1年くらい前にA-DATAのSSDでキャッシュ大量に詰んだのあっただろ あれ最初大売れしたけど劣化が激しかったらしく気が付いたら市場から消えたよな
現状耐久性なら東芝、メインストリームならIntel、速度ならMicron、容量単価ならSamsung他 ってかんじにばらけてるなあ
何週遅れかわからないが頑丈な寒SLC sofmapの中古では2009年2月から同じ価格をキープしてる 今夜届く世代交代のC300を楽しみにしつつ出勤だ
そろそろ大容量環境が欲しいんだけど256のRAID0なら芝とC300のどちらが良いだろう。 マザーは6Gbps未対応で変える予定無し。Trim使えないしメンテ一切しないから芝? Q4辺りには容量単価がガタ落ちするんだろうか。小容量をちまちま買い足すのは面倒で。
535 :
Socket774 :2010/06/28(月) 06:07:44 ID:GVUtDOc7
淫の書込みが早いのは現金のおかげ、現金がなくなると並以下に落ちる、 普通に使うと現金が無くなる確率も低いし、現金のお陰で寿命も多少は伸びる。 実財は安くなってきたから買い時だが、 悪いという噂も無いが良いという評価もまだない。 ノートにSSD使うと、早いはずだがメリットは一瞬しか感じない、 サーバ系だと今までの3倍くらいの負荷に耐えるから神そのもの。
>>533 芝は内部のアルゴリズムの関係で、RAIDしても大して速くならないらしい
書き込みが速くなったり遅くなったりの差が比較的大きくて、RAIDする際それが障害になってるんだと
逆に内部処理で比較的複雑なことをしてないサムスンやIntelのほうがRAID向けとか
>>528 ,530
>めちゃくちゃ頑丈な東芝製
>現状耐久性なら東芝
東芝製は出てから何年も経ってないのに、日常使用での寿命が長いと何で分かるの?
>>535 ノートへのSSDの真価は、デスクトップPCとストレージによる速度差がなくなることと、
回転体がなくなることで耐衝撃性が大幅に向上し、モバイルでの機動性が大幅に上がること
この2点だけでSSDに変える理由としては十分すぎる
>>537 東芝SSDスレとIntel他のSSDスレを見比べれば一目瞭然
「便りのないのはよい便り」ということわざを肌で感じさせられる稀有なスレ
>>538 ノートもSSDに換装しようと思うんだがバッテリーの持ちも良くなる?
>>471 なんで祖父ってC300売らないんだろうな
すごく不思議
取引してる問屋が扱ってないとか?
これからの季節だと発熱しないってのも大きいんじゃないかな
SSDの場合、ストレージの電源断を頻繁に設定することで省電力にできるんじゃないかね
カリカリ音がしないってのも重要なポイントだな
>>544 13%長持ちって書いてあるから、8時間もつノートだったら1時間は伸びるな。
何気にすげぇ。
X25-Mの80GBからU3S6 C300の64GBに載せ替えたやついる? 勢いでポチってしまったが、わざわざメインPCに載せ替える価値があるか悩む
550 :
Socket774 :2010/06/28(月) 08:35:57 ID:JRxNlhsz
インテル160Gから東芝128Gに乗り換えるぜ なんでキングストンOEMの奴、G1GCなんだよw Trimにも対応してないし騙された メンテめんどくさいし、東芝のほうがいいな
OEMは割安でも買わない サポートが本家より悪いこともあるし(ファーム遅いor出ない等)
552 :
Socket774 :2010/06/28(月) 09:09:10 ID:5dOjyozB
>>541 CFD扱いのC300なら店頭にあったよ。
553 :
Socket774 :2010/06/28(月) 09:12:39 ID:pDrKJM0W
C300なら俺の隣で寝てるよ
554 :
Socket774 :2010/06/28(月) 09:33:02 ID:77uAiLSc
なんか体感速度とベンチは違うって熱弁ふるってる人を見ると キビキビだとかモッサリだとか言ってた頃を思い出す。 モッサリといわれ続けたintelがキビキビを語るってのも面白いもんだなぁw
SSDで早くなるのはディスクのアクセスだけでそれ以外は変わらないから 最初「すげー」と思って、そのうち「こんなもんか」と感じるのは当たり前つうか
東芝とIntelとC300の神経戦みたいになってるな。 使いたいメーカーのを使えば良いじゃろ。 新しい製品の方が順当に良い出来になってくれれば 何買えば正解かわかっていいんだけどな。 あと現金は無いわw
558 :
Socket774 :2010/06/28(月) 10:02:59 ID:1pECAxl7
C300、GA-X58A-UD7のオンボ6.0Gでraid0組もうと思ったら1台づつしか認識しない、intelVでは 普通にraid0組めてたのに。MegaRAID買うか・・・
>>556 SSDは静音、省電力もあるからそれだけじゃ無いだろ。
むしろ個人的には静音要素が一番だったりする。
あとここには関係無い話だが、普段プライベートで自作を売りにしてて
「俺、PC自分で作ってるんだぜ」みたいな事いってるやつが、
「サポートが〜、メーカーのサポートが〜」とか言ってるのみるとなんか笑える。
「自作なら半導体から作れ」みたいな煽りスレ思い出した。
マイクロンとintel、サポート体制で言ったらそりゃぁ
> 「俺、PC自分で作ってるんだぜ」みたいな事いってるやつが、 > 「サポートが〜、メーカーのサポートが〜」とか言ってる すいませんでしたw
サポートって自分でどうにかできないファームウェアの提供も 含んでいるんだがな…
相性保証は求めないにしても、パーツ単体のサポート・保証は当然求めても良いと思うぞ。
自作erっても、結局金に任せて相性を解決するほか無いからな OCで突き詰めた設定を探している最中にでくわす上限性能をどーたらこーたらとも違うし パーツ単体でちゃんとした製造/販売メーカーの保証がついてくるのはうれしいことだ
566 :
Socket774 :2010/06/28(月) 11:06:23 ID:MhbiahoN
そういえばインチキ商品販売してるやつが、「俺はWindows95のバグを自分で修正してるんですよ。」とか言っててワロタ。
60Gだと残り容量をびくびくしながら運用しないとあかんから、120Gが10000円台になるの待つお。
ちょ、それは安すぎw 俺はX25-Mの80GBが1万、160GBが2万で手を打つよ
HDDの〜が一万円切ったら本気出す厨みたいw
すみませんちょっと聞きたいんですが 4KQD32ってのはどういう意味の数値なのでしょうか? 具体的に何をする時の速度を表すのでしょうか?
ぶっちゃけNCQの効果を試す物
ベンチマーカーを喜ばせるためだけに存在する
>>571 例えばデータがABCDEFGHと並んでいて
BHAFを読み込めという指令が来たとする
以前は馬鹿正直にB-H-A-Fって順番どおり読んでたが
NCQは読み込みコマンドを最適化、かつアクセスを最小限にABFHと読み込む
HDDの場合はヘッドが物理移動するから
読み込み順番を整列させる事で恩恵を受けてきたが
ランダムアクセス時間が短いSSDでは効果が大きい
QD32はNCQを32コマンド展開した状態だな
複数同時アクセスの時でもパフォーマンスが落ちにくいってやつだな DB鯖みたいなのじゃないと大して効果無いんだよな デスクトップ用途だとNCQはあまり必要ない
>>574 それっておかしくない?
ヘッダが物理移動しないSSDでなんで恩恵があるのさ
QD4ぐらいの数値が一番みたいよな
578 :
Socket774 :2010/06/28(月) 14:12:11 ID:LrpmdorG
ランダムアクセス時間が短いSSDでは効果が無い、あってもほぼ無いレベル が正しいな
C300 64GB2台買ってもうたわ 大須は99最安だったけど ITCで1年保証って言われたわ しかしINTEL80GB4台RAID0がOSだから メール専用ドライブになりそうだ
>>575 読み込みといってもエラーがあれば訂正が入るし
ウェアレベリングも働いたりするかもしれんし
いつも同じ時間でデータが返ってくるわけでもない
データ訂正してる間に他のデータ読んだりしてるんじゃないか
>>577 言葉が足らなかった、コマンド単発を実行するんでなくて、以下のようになるから
読込命令、読込完了信号、シークタイムディレイをごく僅かにすることが出来るから
CQ無 B読込命令→Bデータ転送→B読込完了 H読込命令→Hデータ転送→H読込完了...(略)
CQ有 BHAF読込命令→BHAFデータ転送→BHAF読込完了
QD32なら、読込・完了コマンドを31回分(もちろん命令が長くなるのでこの限りではない)節約できる
HDDはデータ転送部分が最適化されても、最短といえどシークが32回必要だが
SSDは回転部分が無いから、途中のデータ転送部分が恐ろしく早い
>>576 ヘッドを効率的に動かすことは手段であって目的じゃないぞ
NCQの説明はめんどくさいから詳しくはぐぐれ
SSDにおいてもキャッシュの効率向上等の恩恵がある
すまない、携帯で入力してて、レス番間違ってるし文章おかしいし CQ有のコマンドも最適化されてないし・・・俺はTrim対象だな
>>583 ワロタw
YOU!TrimされちゃいなYO!
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: :::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::今日ちょっとワロてばかりじゃないか… ::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
QD=1だと、一つ一つの命令を順次こなしていくわけだから、 10ch接続のSSDでも同時にアクセスできるのは1chだけになり、 結果NANDフラッシュ単体分の速度しか出ない。 QD=32だと、32個の命令を自由に並び替えできるので、 10ch同時にアクセスできるように命令をまとめることで 理論上は速度を10倍にageられる。 と、勝手に想像してる。 当たってるかは知らんw
SSD買うならキング .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / NANDでもよみがえるさ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ――――――――――――
何この寒いスレは?
C300を殻割したときの厚さってどのくらい?
>>592 基板1枚の両面に部品が載ってるだけ。
一番厚い部分はSATAコネクタだよ。
C300は15000円近辺の店は全て完売〜 投売りエロサム以来の祭りだな 完売して次期入荷分から1000円以上値上げした店が1店舗あるけれど そんなことをしたら売れないゾw
ポチっておいてよかったわ てかMarvellコントローラーの製品って性能悪くないのに Micron以外からこねーな チップの値段が高いのかなぁ
>>593 ありがとう
変換基盤入れてもコネクタ部分互い違いにすれば9ミリに収まるかな・・・
間に絶縁シート敷けばなんとかなりそう
それとC300ってOS入れたら速度低下するかどうかも気になるなあ
昔、グラボのラデHD4770が人気なのに歩留りわるくて生産追いつかなくて、 長い間売り切れ状態で店が次回入荷から強気で値段吊り上げたけど、 待たされてる間にHD57/58**シリーズが出ちゃって ゴミと化した事があったような、なかったような、なかったような、なかったような・・・
>>595 Marvelはそのまま使おうとしたら難ありで
Micronが独自で手加えてるとかなんとかいう話だったから
そのへんの影響もあるのかもね
つまり今後Marvel出たからといって即飛びつくのは結構危険
C300九十九にあるじゃん\500UPしたけど
C300の128GBが29980か X25-Mから乗り換えたいけど 新製品も見えてきてるから迷うなぁ
602 :
Socket774 :2010/06/28(月) 18:39:05 ID:QbMcRK6a
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277655638/ ・SSDの転送速度はSATAやSASよりも遅い
・ランダム書込が遅い(下手するとフロッピー並み)
・断片化が発生すると、読出/書込の双方とも遅くなる
・書込回数に上限がある
・データ保持期間が10年程度(温度依存)
・全領域を使い潰した後は書込速度が低下する(古いデータの消去処理に時間がかかるため)
部品レベルでの転送速度が遅いのに、ユニットではHDDと同程度の速度がでているという事は内部でバンク構成をとっているということ。
これは、かつての汎用機のメインメモリの構成と同じ。(嫌なアクセスパターンも判明している:順次読出実行中に同一ブロックにランダムアクセスでの細かな書込を行う)
これはバンクのway数が増えるほど影響が顕著になる。
つまり、DBに画像データや動画データを格納し、管理データを頻繁に更新するような用途にSSDを使うと極端に遅くなる事を意味する。
HDDの場合は特性が良く知られているがSSDはメーカ毎どころか下手するとロット毎に異なるため、遅くなる条件が予測できない。
安定性に欠けるとは、そう言う事。
あと、実験すれば判る事だが、
SSDの全領域に対してダミーデータを書き込み、ファイルを削除したあと、パフォーマンスを測ると
書込速度が1〜2桁低下する。(更新の多い所には向いてない。)
突然、アクセス速度が極端に落ち、しかも回復の見込みがないデバイスでは最悪値設計も何もあったもんじゃない。
>>601 最近ほんと進化早いよね。
SATA3.0なんてまだまだ要らないと思ってたけど結構悩むw
604 :
Socket774 :2010/06/28(月) 19:03:51 ID:Jp/9rJjA
>>602 いろいろ無茶苦茶だな。
いくらNANDのランダムアクセスが遅いとはいえ、フロッピーより遅いことはない。
書き込み速度の低下なんて1〜2割だし。
全領域書き込んだだけで書き込み速度が1/10や1/100になったら本当に使い物にならない。
みんなちゃんと読んで突っ込むところは突っ込むなんて偉いな 一行目でデバイスの種類と転送規格を比較してるところで俺は突っ込むのを放棄したぜ
一行目はURLが貼ってあったので読み飛ばしたぜ
使い物にならない程低下したら売るなり交換してもらえばいいだろ そんな時こそ3年間保証が効いてくる 3年も使えればじゅうぶんだろ ここの住人はほとんど3年経つ前に違うのに乗り換えてるだろうし
やっぱシステムはintelだな C300に飛び付くような貧乏人が哀れw
OS入れた後のベンチ報告がもう少し集まってから買おうC300
そろそろC300専用スレ作った方がいいような気が
>>613 同意
C300マンセー厨はどっかに行って欲しいわ
intelマンセー厨も巣にお帰りください
このスレの存在意義が薄くなるな
このスレにはチャレンジャーのみが残る
耐久試験頼む
64G版は発売したばかりだから情報まだほしいし別にまだいいんじゃねえの >611みたいな淫厨の方が邪魔でいらん
マジな話、C300の64GBが15,000円以下で発売されたのを知った時本気で買うつもり だったんだけれど、このスレ見てたらまるで宗教だったので、どうしても一線引きたく なって買うのを止めたよ。
仕事で土日秋葉にいけなかったのでやっと今日C300の64GB買いに行ったら どこも売り切れだったよ・・・安い方から全部回ってやっとオリオで確保。2台買ったんでちょっと高くついたけど 明日か明後日にWin7の64bitをクリーンインストール予定 P6T+i7-920+12GB+U3S6でRAID0 速く組みたい・・・つうか家に帰りたい
U3S6って速度おちるとかあったけど実際どうなん
>>620 個人的に流れを見たらintelの方が宗教くさくて買う気がしないんだが…
まあ金のない人はC300でFA 財布と相談して買い物しなよw
5k程度の差で金持ち貧乏なんてなるのかw RAID組むから複数台買うってんならわかるけど
Intel使いで問題がないから他社のSSDに手を出そうと思わない俺はヘタレ。 だが600GB出るまで今の80GBで我慢する。 ああ、160GBが欲しいww
Q4にintelから25nmのが出るから 今すぐ欲しいわけじゃないならスルー
intelのはRAIDやXPでTrimできる可能性がある
631 :
382 :2010/06/28(月) 22:38:40 ID:ApCnbY28
Cドライブにしてみた。
環境は
>>382 と同じ
一応、Office2010やLiveMessengerあたりをインストールしたいつもの状態。
>>382 に比べてランダムライト4Kが一割減だけどたまたまじゃないかな。
ただIometerを試した
>>494 の結果からすると、Trimが効かない環境では
X25-M G1 8610のように使ってるうちに値が落ちてくる可能性が大。
ただ、G1 8610のときもそうだったんだけど、ランダムアクセスの速度は
落ちてないから、ベンチ取らない限りはほとんど体感できないのよね。
個人的にはG1は8820より8610のほうが体感よかったのではと思っている
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 271.793 MB/s
Sequential Write : 77.454 MB/s
Random Read 512KB : 252.606 MB/s
Random Write 512KB : 77.443 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.534 MB/s [ 5013.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 44.518 MB/s [ 10868.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 182.183 MB/s [ 44478.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 79.979 MB/s [ 19526.1 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 30.6% (18.2/59.5 GB)] (x5)
Date : 2010/06/28 22:30:47
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
>>626 >まあ金のない人はC300でFA
1週間前には言えなかった言葉だなw
>>632 たしかにそうだな
安いSSDが酷い有様だったからそれから考えるとC300は安全牌だろ
お前ら買え
C300は7でしか使えないからな、微妙だな。
XPとかで使うなら東芝かな あれTrimいらないし
>>632 俺もC300とか完全に別世界だとおもってた
vistaだけど、東芝でCDM見てガッカリ orz
>>603 もうちょい我慢できそうだから25nmまで待ってみることにするよ
その頃には今のママンのSATA3.0ポート用といわずにもう一台PCIYHしてそうで怖いが
素の東芝より速度低下したC300の方がまだ速いという現実
OCZなめんじゃねーぞ
4KRW 2500iopsだからな HD Tune 4K赤64K緑のドットのぶれ方見ればコントローラーの質が分かるだろ 速い奴は水平に均一に並ぶ IOmeterのピーク値もRWはスパイクしてしな RRに関しては素晴らしいと思う ファームで少しでもよくなればいいんだがな
ま、C300の64GBがアノ値段で出たことによって、他メーカーから「より魅力的」な製品が安価で出てくれればそれでイイだろ。 ネガキャンしているヤツは円高に乗じてIntelを大量に仕入れちゃった業者だろw
シーケンシャル厨多いなw いつシーケンシャル使ってるか知ってるのかよ HDD数台でRAIDしてシーケンシャル1000MB/sでようが ランダムはSSD一台にかてないよ 絶対違う次元 それを知ってるのに4KRW 2500iopsそこそこのSSD買う人って完全にシーケンシャル目当てだろ 贅沢すぎるぞ
どっこいどっこいだろ
金無かったらC300 64GB、金あったらC300 128GB買うわな
X25-V Sequential Read : 186.050 MB/s Sequential Write : 41.769 MB/s Random Read 512KB : 133.787 MB/s Random Write 512KB : 41.930 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 19.208 MB/s [ 4689.4 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 35.773 MB/s [ 8733.6 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 21.723 MB/s [ 5303.5 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 40.734 MB/s [ 9944.8 IOPS]
>>621 あれ?
S3U6でRAID組めるんだっけ?
64GBを2個とか4個とか買うくらいなら普通に128GB、256GBのほう買うよな 手間と場所取る分割に合わんよ
80GBと比べろよw 円/GBが近いのは80GB
X25-V AHCI Sequential Read : 195.029 MB/s Sequential Write : 43.883 MB/s Random Read 512KB : 155.601 MB/s Random Write 512KB : 45.317 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 19.787 MB/s [ 4830.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 36.433 MB/s [ 8894.8 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 121.958 MB/s [ 29774.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 44.617 MB/s [ 10892.9 IOPS]
C300の場合、X25Mとかと違って速度は64GBx2>128GBx1でしょ?
>>649 ダイナミックでストライプ ボリューム にすんじゃね?
C300 256GB発売当時にX25-E 64GBからC300 256GBに変更したけど、ノートPCなせいか 正直体感は変わらなかった… CDM2.2の数値だけど、OSインストール済みの(Windows7 Ultimate 64Bit)環境だと、 X25-E Sequential Read : 254.385 MB/s Sequential Write : 194.884 MB/s Random Read 512KB : 201.817 MB/s Random Write 512KB : 117.934 MB/s Random Read 4KB : 16.080 MB/s Random Write 4KB : 35.695 MB/s C300(ファーム001) Sequential Read : 266.339 MB/s Sequential Write : 208.672 MB/s Random Read 512KB : 246.969 MB/s Random Write 512KB : 213.924 MB/s Random Read 4KB : 18.207 MB/s Random Write 4KB : 27.774 MB/s 何れも1000M。ただし測定時期が違うので、あくまでも参考までに。 しかし、発売時期とSLC,MLCの違いはあれど、値段は差ほど変わらず容量は4倍…
C300 64GBの消費電力ってどうなんだろうな
>>635 要するにレガシーOSで使うならIntel、
最新OSで使うならC300でFAって事だな。
まあXPはともかく、VistaくらいはTrim対応して欲しいところだな。
XPはもうすぐ2TiB超のHDDの登場で全廃されるが、Vistaはまだまだ使えるし。
659 :
Socket774 :2010/06/29(火) 00:19:38 ID:31jykHM7
帰りに勢いでio東芝128G買っちゃった 今買わないとすぐ品切れでしばらく入荷しないよとか言われてさ win7 スコア6.9と低い割にはスコア7.5のインテル160G(G1GC)より体感速いな trimも有効にしたしもう速度低下することもないだろ G1GCはすぐ体感モッサリになったからな
やっとエロサムRAID0から乗り換えられたぜ。よく持ってくれた。
上で出てるみたいにHD動画をひたすらコピーするとか フォトショのキャッシュに使うとかWinRARのテンポラリーとかには良さそうだよ システム? ねーわwwwwwwww
WD 3T 5200rpm シーケンシャル180Mb/s でたから最新7200rpm捨ててシステム入れるか アホだろw
はい
はいじゃないが
2日後くらいにはまた入荷するかな?
う〜ん、どうでしょう?
ちょっと聞きたいんですが、MTFDDAC128MAG-1G1て性能的にどうなんでしょうか?
>>670 64GBのシーケンシャル書き込み速度が2倍
読出速度そのまま
674 :
670 :2010/06/29(火) 05:59:18 ID:9yEEqsBA
回答ありがとうございます。 プチフリといった不具合はないんでしょうか? なければ購入を考えてるんですが・・・
>>656 やっぱノートPCだとCDMのランダム4Kのスコア伸びないんかねー??
俺はCore i5搭載のVAIO Zに同じ256GB版のC300ぶち込んで使ってるが似たようなもんだな。
>>674 いまどきのSSDではプチフリなんて死語と思っていいよ
俺のは256GB版だけどプチフリなんてしたことない
/ ̄ ̄\
678 :
Socket774 :2010/06/29(火) 06:58:46 ID:nZkm0pfS
プチフリ 「しない」のと「気がつかない」のは大違い
気付かない程症状は軽くなってるということだな
SSDにWindows入れたらHDDに入れるより早くなるの?たとえば起動時間とか
普通は早くなる
>>680 例えば、win7だと起動時の4色の光が集まる前に起動
office2010やadobereaderが3秒で起動
そんな感じ
Crucial Real SSD C300 256Gx2(ICH10R RAID0)のCDM3.0のベンチ結果です。 CPU: core i7 980x MB: Rampage III extreme Memory: Corsair CMT12GX3M6A1866C9(12G) OS導入直後 Sequential Read : 540.503 MB/s Sequential Write : 426.135 MB/s Random Read 512KB : 487.101 MB/s Random Write 512KB : 416.918 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 28.172 MB/s [ 6878.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 56.404 MB/s [ 13770.6 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 355.078 MB/s [ 86689.1 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 367.393 MB/s [ 89695.5 IOPS] Test : 1000 MB [C: 7.4% (35.1/476.8 GB)] (x5) Date : 2010/06/20 22:14:55 OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64) IRST導入後 Sequential Read : 523.590 MB/s Sequential Write : 429.686 MB/s Random Read 512KB : 460.453 MB/s Random Write 512KB : 429.272 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 30.056 MB/s [ 7338.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 62.873 MB/s [ 15349.8 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 329.455 MB/s [ 80433.3 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 367.428 MB/s [ 89704.0 IOPS] Test : 1000 MB [C: 10.1% (48.1/476.8 GB)] (x5) Date : 2010/06/22 0:58:09 OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64) IRST(ライトバックキャッシュ有効) Sequential Read : 525.536 MB/s Sequential Write : 424.124 MB/s Random Read 512KB : 461.297 MB/s Random Write 512KB : 424.209 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 30.180 MB/s [ 7368.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 276.061 MB/s [ 67397.8 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 327.123 MB/s [ 79864.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 353.652 MB/s [ 86340.9 IOPS] Test : 1000 MB [C: 15.1% (72.0/476.8 GB)] (x5) Date : 2010/06/24 22:45:08 OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64) ライトバックキャッシュ有効にするとRW4kすごくよくなるね。 ここまで上がるとは思わなかった。
残念、日本価格はそこから100ポンドプラスになります
687 :
125 :2010/06/29(火) 14:50:13 ID:hRPS1J4p
C300、64G。
マザーASRock M3A785GMH/128M 235e(定格) メモ4G ACHI
上AMDドライバ。下MSドライバ。どう?何気に変なんだ気がするが、こんなもん?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 257.382 MB/s
Sequential Write : 77.409 MB/s
Random Read 512KB : 239.146 MB/s
Random Write 512KB : 77.865 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 13.687 MB/s [ 3341.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 16.790 MB/s [ 4099.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 98.293 MB/s [ 23997.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 65.817 MB/s [ 16068.5 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 36.1% (21.5/59.5 GB)] (x5)
Date : 2010/06/29 11:21:53
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
688 :
125 :2010/06/29(火) 14:52:03 ID:hRPS1J4p
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 257.762 MB/s
Sequential Write : 77.546 MB/s
Random Read 512KB : 237.756 MB/s
Random Write 512KB : 77.955 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 12.505 MB/s [ 3052.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 33.706 MB/s [ 8229.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 120.663 MB/s [ 29458.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 78.404 MB/s [ 19141.7 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 37.0% (22.0/59.5 GB)] (x5)
Date : 2010/06/29 11:43:35
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
689 :
:[Fn]+[名無しさん]: :2010/06/29(火) 14:52:16 ID:3km/bkNY
教えてください 昨日このスレみて衝動買いしました SSD_(C300_256GB)、SATA3.0拡張ボード 半年前のMB CPU_corei7 メモリ_DDR3で 300MB/S越えするでしょうか
プチフリに気づかないしいまいちよく分からない俺には投げ売りされてるSSDで十分 体感速度が速いだけで大満足だよ
シーケンシャルなんかRAIDすればいくらでも出るよ 注目すべきはRR4KB なんでこれがわからないんだ 分からない奴はマジ底辺
intel x25-mが一番言いてことか?どれが良いんだSSDは
Windows7でなけりゃ手動でtrim相当ができるIntel一択だと思う
C300の信頼性によってはM以下は駆逐される
SSD 売れ筋ランキング
http://kakaku.com/pc/ssd/ranking_0537/ 1位crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
2位インテル X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5
3位インテル X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5
4位IODATA SSDN-ST64B
5位crucial RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1
696 :
Socket774 :2010/06/29(火) 16:33:20 ID:G0cI9wBJ
>>695 intelが2位に陥落か。 intel製品は高いからな。
X25-Vが8000円ぐらいなら買うけどな。
エロ寒 単騎からRAID0に変えたけど体感全然変わらなかった シーケンシャルはタスクマネージャーのリソースモニタみてればわかる めったに使われない 4KRRと4KRW命で間違いないぞ それもSSDの弱点であるRWが速いやつ反応のいいやつ インテルしかないだろ ISOコピーやTSファイルコピー専用で買ってるなら問題が相手側もシーケンシャルスピードでるのかよ
日本語deおk
Trim使わないと性能がた落ちっていう記事と使わなくても性能1割しか落ちないって記事と があって混乱してるよ 結局容量大きいの買って2割くらいしか使わないってのがいい使い方なのかな
だが待って欲しい。本当に512B〜4KBライトだけが体感に影響するのか。
http://www.4gamer.net/games/065/G006503/20090712001/ ここのライトのグラフを元に、話を単純化かつちょっとHDTuneの測定値に
あわせて改変し、以下のような仮定をしてみる。
「IOのうち60%が4KB、30%が64KB、10%が1MB」
ある作業に10万のIOがあるとして、必要な時間を考えてみる。
●X25-M 160GBの想定
4KBが15000 IOPS、64KBが1500 IOPS、1MB以上を80 IOPSとする。
・60000の4KBに必要な処理時間は60000÷15000=4s
・30000の64KBに必要な処理時間は30000÷1500=20s
・10000の1MBに必要な処理時間は10000÷80=125s
トータルの処理時間は149s。10%の1MBアクセスが全体の80%以上を占めてしまう。
●東芝128GBの想定
4KBが2500 IOPS、64KBが600 IOPS、1MB以上を100 IOPSとする
・60000の4KBに必要な処理時間は60000÷2500=24s
・30000の64KBに必要な処理時間は30000÷600=50s
・10000の1MBに必要な処理時間は10000÷100=100s
トータルの処理時間は174s。1MBのアクセスは全体の57%に下がった
東芝のほうが4KBのIOPSが1/6だけど、全体の所要時間は倍どころか2割も違わない。
さすがにこんな大雑把な計算じゃ実際の動作とだいぶ遠いんだけど、割合が少ない
からといってサイズの大きいアクセスを無視していいわけじゃないってことだな
702 :
Socket774 :2010/06/29(火) 17:48:31 ID:o1Lr+sUM
C300の話がメインになったな
ノートに乗っていたmSATA(mini sata)のSSDをデスクトップでSATAとして 使ってみたいのですが、国内にケーブルって売ってますでしょうか? 検索してみましたがUSB変換の物しかありませんでしたので 質問させていただきました。
かぶっちゃったよw (´・ω・`)10秒差だった
>>707-708 以前にそれが欲しかったので探してたのですが既に販売中止で
どの通販サイトでも売り切れ状態でした。
近所にあるPCにショップに取り寄せ出来るか確認した所
販売中止なので無理とも言われました。
それにminisata と microsata は端子が違うと思ってたのですが
同様に使えるのでしょうか?
C300に完敗のintel値下げまだあ?
インテルvが8000円まで落ちたら一気に巻き返す。 勝負はコレカラダ!
パソコン関連のパーツってなんでもあるよな。 こんなの無いかなぁなんて思ったら、大抵ある。 今までになかったのは、VGAとモニタ間をワイヤレス化するものぐらいだ。 以前そんなことを書いたら、VGAをUSB化で出来ないことも無いってことだった。
まあ汎用規格が溢れてるから それを組み合わせて動くファームウェアさえ作れば大抵のことが可能だから そのファームウェアを作るのがまんどくさいんだけどな
716 :
Socket774 :2010/06/29(火) 19:15:48 ID:VuxslQpw
>>710 minisata(スリムライン) とmicorosataは別物で電源部はピン数もピン配列も異なるから使い回せないよ
東芝の64GBと、C300の64GB、64bitwin7で使うならどっちが体感早いだろうか。 耐久性は無視。
C300はそろそろ専用スレ行きかな?
>>719 出るんかい!
昨日の記事か。しかし、ちょっと大きいな。
>>713 VGAというかHDMIならPlanexが無線HDMIを出してたよ。
まあPlanexなんだけどね…(やっぱりPlanexは玄人思考化してきてる。キワモノばっかり)
>>717 それを自分でやろうとしてるんだな。結果報告よろ。
>>722 >>723 現在デスクトップで東芝64GBを利用中、OSは32bitXP
で、ノートPC買ったからHDDを換装しようと思ってるんだけど、
東芝64GBを買うか、C300を買うか迷い中
ってわけだ。
>>715 情報ありがとうございました。
探してみます。
>>716 ですよね。私が間違って覚えてるのかな?と思ってました。
ありがとうございます。
726 :
[―{}@{}@{}-] Socket774 :2010/06/29(火) 20:35:24 ID:hdVPlVGb
SSDもそうだけど、DDR3 4GBもどんどん安くなっているな 来月あたりに四枚くらい買うかな
オレのSSDクソ遅い Windowsのロゴの4つの光が完全に集まってから3秒くらいしてやっとログオン画面。 intelにしたらもっと速くなる?
>>682 Win7の起動時の4色の光がロゴマークになるアニメーションって、
いくら起動速くても途中でスキップされない仕様だったような。。
>>727 構成によるんじゃね?
俺のX25-Mもロゴが集合して2,3秒立ってログオンするよ
青い画面は出ないでいきなりログオンだけど
732 :
728 :2010/06/29(火) 20:47:43 ID:V0mImKK4
Vistaでのレビューは御座らんか?
御座るん
>>729 Win7x86版ならVertex30GB、IntelG2の80GB、C300の64GBどれでも、旗を見る前に起動するよ。
Win7 64bit版は、旗になってから数秒たってからだな。
Win7はNoGUIbootにすると、画面左上に青い点滅が出て気になる
3.0Gにしか対応してねえ古マザーのくせにC300何台も買うなよ。
>>738 買えないからってそういう風にしか僻めないとかかわいそうだな
? 俺は既に買ったが? むしろ3G古マザーに何の嫉妬だよw このスレ前々から「僻み」って言葉を異様に使いたがるゴミが一匹いるようだが、 SSDを貴金属品か何かだと思ってんのかね?w
レアメタルが豊富なのは確実だけどな
どのSSDでも使用は容量の2割に抑えたほうがよさそう
>>740 おれはこのスレで滅多に僻みなんて言葉使わないけど
どうやってそれが1人って断定してるの?
OSだけで一杯じゃねーか
厳密には貴金属=レアメタルではないんだがな。
>>744 どうやって?
簡単さ。
タバコの煙をかぐと鼻に血管が出るんだよ、っていえばマヌケが出てくる。
つまり・・・そういうことだ。
定期的に変なの湧くなw
ちびちびC300を煽る奴が現れるな
>>731 やはり構成によるのか。確かにHDDの接続台数も関係するかも。
intelでもその位のケースはあるのね。参考になった。
intelさんも優秀なの飼ってんな。
ITCって半年なの?
大須のツクモで聞いたら1年っていわれたけど
ちなみに2台でRAID0 MegaRAID SAS 9260-8i
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 663.551 MB/s
Sequential Write : 161.892 MB/s
Random Read 512KB : 595.941 MB/s
Random Write 512KB : 162.124 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 28.285 MB/s [ 6905.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 57.334 MB/s [ 13997.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 323.826 MB/s [ 79059.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 158.092 MB/s [ 38596.6 IOPS]
Test : 1000 MB [D: 0.1% (0.1/118.2 GB)] (x5) <All 0x00, 0Fill>
Date : 2010/06/29 21:54:19
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
OSはIntel80GBx4だからあと2台買わんと交代にならないな
しばらくメールデータ専用にしておくか
MegaRAIDのキャッシュ有効にしてもあんまり変わらないんだよな
752 :
Socket774 :2010/06/29(火) 21:59:08 ID:o1Lr+sUM
>>702 です。
皆さん早々にアドバイス有り難うございます。
まさに知りたかった事ズバリでした!
教えて頂いた事を参考に組んでみようと思います
有り難うございました。
/ ̄\ │34nm | \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
C300が値下がり/64GB投入する一週間前にX25-M 80GB買い足した俺は隙だらけだった
Mならまだいいだろ。Vなんて
(´;ω;`)ブワッ
他が安くなればいいな
>>756 23kでリテール買っちゃったからなぁ、RAID0するのが目的だったからよかったんだけどさ
ポイント入ったから実質20.5ぐらいだったし。
>>751 販売店によって保証期間が違う代理店ってどうよ?
つか、代理店なのか?
761 :
Socket774 :2010/06/29(火) 22:44:10 ID:0ptemfAZ
もはやIntelと東芝とC300で体感上の差ってあるのか? 信頼性には差があるかもしれんけど(まだ検証中ではあるが)
一昨日C300で4k writeが遅いって書いたけど、X-25MとK5-64iは きっちり速度出てるんだよなー。P5QとC300は相性悪いんだろうか
crucialって聞いたこと無いけど、有名な会社?
HDD?SSDは、体感できるけど、 SSD同士の比較は鈍い俺にはよく解らん。
766 :
141 :2010/06/29(火) 22:51:06 ID:MDcDLqOo
>>762 P5Q PROだけど、今リムーバブルスロット(SATA3G)で試してみたら
普通にRW4kが52M出てた、結構テスト回した後だったからか?
ともかく、発売直後に誤解を招く様な情報書き込んで済まなかった
25nmが出る年末頃から色々選択肢広がりそうだな
>>765 ふむ。
オレンジのステッカーはやめて欲しかった。
>>763 AppleやHPのパソコンを開けると、たまに出会えるよ
暮らし安心crucial
メモリ6枚Crucialだわ
773 :
462 :2010/06/29(火) 23:18:58 ID:vbx5gKTm
>>766 うちはDeluxe使ってて、SATA3.0ボード、内部のSATAのどちらに
繋いでも遅いんだよね。何でだろ
こんばんは、滝川crucialです。
このスレcrucial
未だにXPでTrim使えないんだが、C300はまずいかな Intelの新型かC300版ToolBox出して欲しい
>>762 パーティションアライメントは狂ってないよね?
VistaやWin7でしか使ってないなら大丈夫だとは思うが一応確認してみては?
780 :
382 :2010/06/30(水) 00:29:22 ID:5PvFpArZ
測定環境は
>>382 と同じ。
CドライブがRealSSD C300。なんか4Kリードが落ちてるので比較で。
X25-M G1 80GB
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 264.391 MB/s
Sequential Write : 75.242 MB/s
Random Read 512KB : 198.535 MB/s
Random Write 512KB : 78.343 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 15.418 MB/s [ 3764.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 38.826 MB/s [ 9479.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 155.148 MB/s [ 37877.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 77.507 MB/s [ 18922.7 IOPS]
Test : 1000 MB [H: 0.1% (0.1/74.5 GB)] (x5)
Date : 2010/06/29 21:43:30
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
781 :
382 :2010/06/30(水) 00:32:46 ID:5PvFpArZ
RealSSD C300 64GB(システムドライブ)
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 271.969 MB/s
Sequential Write : 77.300 MB/s
Random Read 512KB : 258.304 MB/s
Random Write 512KB : 77.596 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 18.238 MB/s [ 4452.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 43.494 MB/s [ 10618.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 182.263 MB/s [ 44497.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 80.032 MB/s [ 19539.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 30.0% (17.9/59.5 GB)] (x5)
Date : 2010/06/29 21:43:21
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
782 :
382 :2010/06/30(水) 00:40:08 ID:5PvFpArZ
X25M G1 80GBのIometer 4KB100%ランダム100%ライトの値は、
最初の1分くらいは11000IOPSくらいだけどそのうち落ちてきて
C300同様に400台に落ちる。
ピークなら圧倒的にX25-Mのほうが上だけど連続すると大差ない
X25-M G1 80GB
HDTune4.01
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1733.png Crystal Disk Markは1〜2割ほどRealSSDが上だけど、逆に言えば
その程度しか違わないわけで、HDTuneやIometerの挙動からすると
実力的には若干X25-Mのほうが上っぽい感じ
とはいえ値段もそれなりに違うしな…
CrystalDiskMark 使うの日本人だけだろw 海外じゃ出てこないし
どこかのSSD屋の社長が 「CrystalDiskMarkはシングルスレッドだから本来SSDやそのコントローラが持っている能力を正しく測定できない」 と言ってたな
>>782 >最初の1分くらいは11000IOPSくらいだけどそのうち落ちてきて
>C300同様に400台に落ちる。
ソースくれ インテルSSD 4KRWが10M前後まで落ちたところみたことない
まだAS SSDベンチの方が信頼性ある ATTOは直線向けだがそれでもインテルの方が4Kランダムは速かった
>>784 だよな。
マルチスレッドだと性能は落ちるはずだし
789 :
382 :2010/06/30(水) 01:05:10 ID:5PvFpArZ
>>784 ,788
IOmeterってマルチスレッドだっけ?
792 :
382 :2010/06/30(水) 01:15:34 ID:5PvFpArZ
793 :
382 :2010/06/30(水) 01:19:58 ID:5PvFpArZ
>>791 設定次第。今回の値はシングルスレッドのはず
HDTuneもシングルのはず
Iometerはベンチマークっていうより負荷シミュレータなんで
使用状況に合わせた設定をすればあてになる値は出てくるはず
その意味で、4KB100%ライト100%ランダムなんて使われ方は
現実にはありえないから、極限状態の値ではあるんだけど
C300は64GB版でも単体で7のエクスペリエンス7.9いけるのかな?もしそうならX25ーMから変えようかな
795 :
382 :2010/06/30(水) 01:38:54 ID:5PvFpArZ
うちのスコアは7.4
せいぜい7.4か7.5あたりかな
X25-Vでも7.5なんだけど、何が影響してるのだろうか
なぜかX25-Mで5.9
容量も関係するみたいよ。しかし7.4とは意外だったなもうちょいいくかと思ったが
128GBなら7.9いくよ
>>790 OLIOSPEC 2.5inch HDDx4台-5inchブラックフロントパネル付マウンター
これをHDDで使ってるが、安い割には良い。
上下段が少しずれてるのが使い勝手が良いよ。
XP入れて速度落ちてきてもフォーマットして7入れれば速度は戻るんだよな?
空き容量デフラグで戻るだろ
15.5/40.0 GB のVで7.7だった
>>789 手元にも大体同じ感じのグラフが残ってる。生データを何処に移動させたのかいま出てこないけど。
ちなみにK5-64(Indilinx)でも同じ4KRWで疑似定常状態テストをやったけど、最初が1600台からすぐに500弱に落ちて、500-490に落ち着いてた。
806 :
462 :2010/06/30(水) 03:06:10 ID:jjr8yH+s
>>779 当たり 思い切りずれてたわ。ありがと
直したら、きっちり4k write(QD=1) 60MB/s出たよ
64GB単体だけど7.9だな 6Gに対応したマザーならいくんじゃない
なんでこんなにスレ加速してるんだ。
C300 64GB HD T4.5 4K RR 8419 IOPS アクセス0.12ms 32.889MB/s インテル圧勝だな 完全にコントローラーの出来が違う まさにNICと同じ
むしろC300圧勝してくれないと intelの値段が落ちなくて困るんだが
おニュー感は圧勝なんだけどなぁ>C300 インプレッションとしても良い感じなんだけど、 なんか食指が動かない・・・
X25-V買っちゃった人はご愁傷様だな・・・
まぁSATA3.0対応マザーかカード持ってないとX25-Mと大差はないよな
まあ元々SSD入門用みたいな位置付けだったし、それでもHDDに比べれば高速だから特に問題視されなかった。 C300が出たせいで完全に産廃になったけどな。
(;ω;)X25-V死んでしまうん?
動揺してるのかインテルスレが荒れてるなww
indilinxスレなんて葬式だよ マジで返金して欲しいわ
インドはwiperあるから、xp環境や旧チップセットPCで重宝してるよ
ああ、あのwiperが全然関係ないメーカーのSSDでも使えたので重宝してるわw
825 :
Socket774 :2010/06/30(水) 09:24:23 ID:B6a5XZn/
相変わらず東芝スレは平和だな
>まぁSATA3.0対応マザーかカード持ってないとX25-Mと大差はないよな マザーとカードでは、どれくらいの差があるのかな EXPRESSに刺さったとしても、ボトルネック(チップ、ビデオカード)があれば差が出てくるの?
827 :
Socket774 :2010/06/30(水) 11:27:56 ID:h7C028kJ
東芝東芝うるせーな C300の項目にまで東芝はどうとか涙目で書きに来てんじゃねーよ SLC並みの長寿信頼性があるわけないのに
某社は、F山さんがCM起用されてるからねえ
二子山親方なんかCM出てたっけ?
>>829 ううん、発火なんかしたら信用に関わるから、
831 :
Socket774 :2010/06/30(水) 12:09:52 ID:ylX40njf
そろそろどっかが本命だしそうでC300はかませっぽいんだ
833 :
Socket774 :2010/06/30(水) 12:24:46 ID:zM6GrUWq
安いからいいじゃん
>>832 そうなんだよな〜なんか桁違いのがどーんと来そうな悪寒がする
東芝2台続けて買って安定してて文句無いんだけど、なんか面白みが無いから
他のを検討中なんだけど今だとC300かぁ、でももうちょっと待つか悩む
835 :
Socket774 :2010/06/30(水) 12:42:54 ID:yTB898Tv
本命出たらそれも買えばいいじゃん とりあえずIntelと東芝はさっさとC300より 安くて高性能なSSD出せよ あっというまに価格コムランキングぬかされてんじゃねーか
まあまあ 今年後半には各社新型でるんだから少しぐらいまとうぜ
>とりあえずIntelと東芝はさっさとC300より >安くて高性能なSSD出せよ 本命でたらそれ買えばいいじゃんw
HDDからSSDへ移行する時に使える引越しツールあるの? Acronisみたいなの。
AMD環境でC300 256GBをインストール
サイトの説明ではSATA3.0ポートではfirmアップできないとなっていたが
IDEモードにしてやるだけでSB850のSATA3.0ポートでfirmアップできました
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 347.613 MB/s
Sequential Write : 223.768 MB/s
Random Read 512KB : 321.756 MB/s
Random Write 512KB : 231.893 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 27.243 MB/s [ 6651.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 56.058 MB/s [ 13686.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 183.721 MB/s [ 44853.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 161.033 MB/s [ 39314.8 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 5.0% (11.9/238.5 GB)] (x5)
Date : 2010/06/30 2:28:32
OS : Windows 7 SP1, v.178 [6.1 Build 7601] (x64)
841 :
Socket774 :2010/06/30(水) 14:50:40 ID:VBeGbM1m
速度や安さでC300 耐久性や安定性、Win7以外で東芝 あれ?インテルって?
>>843 正規には出てなかったはず。まだ流出品のみ。
SATA6GbpsのSSDはこの前なんかのイベントでリスト出てたじゃん それ見て判断すればいいだろ
なんか、今年秋〜冬に出るSATA3.0対応SSDは、最初から5.4Gbpsフルスピードの製品がいくつも企画されてるようだから
来年出るIntelや東芝のSATA3.0 対応SSDも同じような速度になるんでないかな
自分的にもその当たりが本命だとは思う
>>841 耐久性が売りの東芝には及ばないが長期使用による実績と枯れ具合でIntelってところでは
そういういみではその他大勢とは圧倒的に差がついてる
耐久性といっても東芝もIntelも相当書き込みしても壊れないみたいだからな C300は知らんが
>>793 設定次第て・・・そんな項目あったか?
まさかとは思うが、Que Depth=1をシングルスレッド、
2以上をマルチスレッドとか表現してる?
同じテストをあと9回はやって欲しい
852 :
Socket774 :2010/06/30(水) 17:21:03 ID:uMpHk2nR
>839 サンクス Sequential Read : 347.613 MB/s Random Write 4KB (QD=32) : 161.033 MB/s [ 39314.8 IOPS] 十分だね 今日届くから楽しみだよ
停滞していたSSDに救世主か・・・
>>850 マルチスレッドでのSSDへの負荷とQueDepth上げたときの負荷に相違があるの?
>>850 元の質問はそういう意図だったと思ったんだけど違うのかな。
本当に複数スレッドにするのも、Worker複数でいいんじゃないの?
>>854 ,855
マルチスレッド=Que Depth2以上って意味なら、
QD=32の項目もあるCDM3.0は紛れもなく「マルチスレッド」なわけで、
それだと
>>784 ,788が自己矛盾してることに。
東芝ってメンテいらずなのがいいんだよな インテルみたいに一々メンテツールつかうってCドライブとしてどうなの?
ファームの更新で一々内容消えるってCドライブとして(ry
C300神だな
Intelも来年出るであろう新型はメンテナンスフリーだろうな
( ・ω・) / , ヽ  ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ |\`、: i'、 \ \`_',..-i \.!_,..-┘
Trimってアイドル時に勝手にやってくれるように設定できない?
863 :
Socket774 :2010/06/30(水) 19:24:21 ID:Gcc8qM5z
G1GCから東芝に乗り換えた俺大勝利 ベンチ結果は糞だけど、キビキビになったぜ インテルはCPUだけでなくSSDもモッサリだからオワッテル
>>862 win7+ssdならssdのfwがアイドル時に勝手にやってる
wiperやintelのやつは、強制的に実行してるだけ
値下げ情報ないの? どれだけ生産性やらセレブやらといっても、 自分がポチッた次の日に大幅値下げされたらやっぱ気分悪いだろ?
次いつ15k以下で入荷するんだよC300
買増するのみ
円ドルの為替状況をみる値上げはないからもっちり待つのがヨシ
世界共通のHDT4.5 で4KRW 10MB/s以下のC300 X25-Vですら50MB/s
25nm化するとどのくらい寿命短くなるんだろう それを甘受できる程度のコスパが実現すりゃ(゚ε゚)キニシナイ!!けど
せめてGB単価\200はきってくれないとな
25nm化して寿命が低くなっても容量増えるから若干の寿命増って某PC雑誌に書いてあるけど
代替処理用の容量も増えるってことか
10年書き込み続けても大丈夫だったのが 5年で駄目になります、ってことになったら嫌だな
同じ25nm前後でNANDフラッシュメーカーによって書換え回数の差が大きかったりするのかな? よく殻割して東芝チップ使ってるとか写真出てるよね?
877 :
Socket774 :2010/06/30(水) 20:56:14 ID:71cz6+mX
ウリは?
5年もすればスゴいのが出てきてるだろうから別にいいよ、寿命5年でも
879 :
Socket774 :2010/06/30(水) 21:01:10 ID:aJ8Y5vHO
ウリは?
価格コムの1位がIntelじゃなくなってたからびっくりしてこのスレ来てみたら・・・ 完全に乗り遅れた!通販どこもC300売ってねえええええええ!
売れ筋だから3日もすれば復活するだろ在庫
>>841 全身インテルのかっこよさがわからない奴がいるとは
ケースもインテル使ってるのならほめてやろう
買えなかった奴はこう考えるんだ、先に買った奴に今テストさせているんだと
流れ無視で申し訳ないが
C300出る直前にポチった東芝のベンチが遅すぎでさらに涙目なんだが、
これは億出品フラグ? それとも自分の環境がクソ環境なのか
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 184.187 MB/s
Sequential Write : 147.355 MB/s
Random Read 512KB : 166.248 MB/s
Random Write 512KB : 59.738 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 12.259 MB/s [ 2992.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 4.287 MB/s [ 1046.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 12.665 MB/s [ 3092.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 5.084 MB/s [ 1241.1 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 40.2% (24.0/59.6 GB)] (x5)
Date : 2010/06/30 21:30:23
OS : Windows Vista Home Premium Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86)
C300ホスイ…
>>885 dynabook SS RX2に搭載の為にC300買ったが、SATA2.0で立ち上がらず涙目なんだ。
C300なのにSATA1.0でしか立ち上がらない。
TOSHIBAのSSD64GBなら交換してくれ、マジで。
TOSHIBAのSSDならSATA2.0で立ち上がるらしいんだ・・・・
あと半年+α待てば今の価格で倍の容量なのだ・・・ 我慢我慢
>>885 俺の激遅SSD(SAM64GM25S)でこんな感じw
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 224.534 MB/s
Sequential Write : 112.532 MB/s
Random Read 512KB : 177.195 MB/s
Random Write 512KB : 39.627 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.416 MB/s [ 4740.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 2.113 MB/s [ 516.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 22.154 MB/s [ 5408.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 2.050 MB/s [ 500.4 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 35.7% (21.3/59.6 GB)] (x5)
Date : 2010/06/30 21:52:41
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x64)
C300の128Gポチるか・・・
今年上半期のおいしい製品ははC300 64GBで決まりだが 下半期にはこの前発表のあった新コントローラ続々登場 なので今後どうなるかは分からないし状況も変わるだろう
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 231.755 MB/s
Sequential Write : 156.925 MB/s
Random Read 512KB : 211.030 MB/s
Random Write 512KB : 116.318 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.506 MB/s [ 4762.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 10.811 MB/s [ 2639.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 18.297 MB/s [ 4467.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 16.883 MB/s [ 4121.9 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 11.3% (13.4/119.1 GB)] (x5)
Date : 2010/06/30 22:11:31
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
うちの東芝もこんなもんだが気にしてないなぁ
ベンチが全てじゃないし
教えてエロい人 ↓下の二つは中身同じなのかな? Crucial RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1 \34,980- Micron MTFDDAC128MAG-1G1 \29,980- 同じなら下の方が得だよね・・・
>>891 128Gと64Gでの違いなら仕方ないな。
ただのベンチだがニヤニヤできなかったのが悔しいだけ
>>892 Crucial=Micron
同じものと考えて相違あるまい
中身は同じでもサポートの期間が違ったりするのでそのあたり気にする場合は注意な
897 :
382 :2010/06/30(水) 22:31:26 ID:5PvFpArZ
DP55WB+Core i5-750(定格)+HD5770
P55 AHCIモード
Windows 7 Professional 32bit
IRST 9.6.0.1014
Intel X25-M G1 80GB
>>780 Crucial C300 64GB
>>781 SSDN-ST128B(TOSHIBA THNS128GG4BBAA)
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 213.320 MB/s
Sequential Write : 182.790 MB/s
Random Read 512KB : 194.664 MB/s
Random Write 512KB : 118.052 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.421 MB/s [ 3520.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 14.667 MB/s [ 3580.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 19.581 MB/s [ 4780.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 15.871 MB/s [ 3874.9 IOPS]
Test : 1000 MB [H: 0.1% (0.1/119.2 GB)] (x5)
Date : 2010/06/30 3:04:12
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
>>892 ハードウェア的には一緒だから、
+\5,000で延長保証を買うかどうかだね。
あ!そういや俺Vistaだった。東芝で暫く我慢だな
つかC300の64GBて、気のせいだったのかな? ボーナスでたし、256GBにするか…
901 :
382 :2010/06/30(水) 22:48:51 ID:5PvFpArZ
C300の64Gが出たせいで裾野が広がって128G/256Gの売れ行きが伸びてる気がする
>>902 元々、性能は良かったのは周知だけど
値段が高くて手が出しづらかった
最近は値段が手頃な範囲に落ち着いてきたし
あとSATA3の普及も関係してるんじゃなかろうか
904 :
Socket774 :2010/06/30(水) 23:23:13 ID:zM6GrUWq
C300て人気なんですねぇ クルーシャルなのにw SATA3.0のボード持ってるひとそんなに多かったのかー
4台買った人のベンチまだ
C300の64GBって128GBと比べるとライト速度が半分らしいけど それって体感できるレヴェルですか? 容量は64GBで十分なだけに悩む
907 :
Socket774 :2010/06/30(水) 23:36:31 ID:uB5V72SJ
東芝とC300に挟まれたインテルの運命やいかに
P5B寺に付いてたマーベルNICが糞過ぎてよいイメージない マーベルSATA3コントローラーにマーベルコントローラーSSDって JMチップ乗った変換シリーズみたいで嫌だ
むしろインテルとC300に挟まれた東芝の運命やいかにって感じだな
OSはIO東芝64GB*2をICH10RでストライピングしてWin7prox64
そこにU3S6につないだC300-64G*2をダイナミックディスクでストライピングした結果
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 384.987 MB/s
Sequential Write : 150.679 MB/s
Random Read 512KB : 362.060 MB/s
Random Write 512KB : 146.289 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 30.150 MB/s [ 7360.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 56.974 MB/s [ 13909.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 188.347 MB/s [ 45983.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 130.126 MB/s [ 31769.0 IOPS]
Test : 1000 MB [F: 0.1% (0.1/119.0 GB)] (x5)
Date : 2010/06/30 23:20:20
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
むぅ・・・・OS入れ替えるのは正直微妙・・・?
>>887 それはどのパーツでもしかたのないこと。
肝心なのは最安値だな。
今現在 15000円で64GB
一年後 15000円で128GB〜256GB
では、一年後64GBはいくらなのか?ってこと。
HDDみたいに容量が小さくなるほどGB単価が上がるなら今64GBとか買ってもさほど問題ないが、
15000円で買ったものがたった一年後5000円以下になるなら、
まとめ買いより買い増しをしていった方が利口。
その辺なかなか先が見えないな。
912 :
Socket774 :2010/06/30(水) 23:47:33 ID:zM6GrUWq
今買ったら負け感があるよね^^
913 :
Socket774 :2010/06/30(水) 23:48:53 ID:71cz6+mX
915 :
910 :2010/06/30(水) 23:58:06 ID:pkXVJ3ut
OSが入ってるIO東芝64GB*2 ICH10Rからストライピング
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 420.664 MB/s
Sequential Write : 274.353 MB/s
Random Read 512KB : 344.423 MB/s
Random Write 512KB : 198.742 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 18.591 MB/s [ 4538.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 11.843 MB/s [ 2891.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 32.302 MB/s [ 7886.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 18.945 MB/s [ 4625.3 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 57.9% (69.0/119.1 GB)] (x5)
Date : 2010/06/30 23:43:03
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
環境が全然違うからなぁ・・・どうしたもんか
>>912 SSDなんて一年前からそんなに値段変わってないじゃん
それを言ったら値下がり激しいHDDの方が買い時じゃないってことになる
>>915 C300をICHでストライプすればシーケンシャルも500近くでるはず
システムならさすがにランダム重視しないとSSDの価値がない
SSDにWindowsとMacをパーティション分けして入れといたら Win7起動時にMacの方もTrimしてくれる?
SSDでCrystalDiskMarkは本当無駄だな。同じベンチ結果ばっかしで何の役にも立たない
920 :
910 :2010/07/01(木) 00:13:58 ID:x4B3Eh3v
>917 背中押してくれてありがと U3S6に単発でC300つないだらREADはほぼ同じ値でWRITEがきれいに半分になったw 体感は抜きにしてICH10RにC300つないでOS入れてみるよ。理論上はだいぶ速くなるし それからまたベンチ測ってみる
もうこのクラスのSSDでいくなら、下手なRAIDなんかするより ワンクラス上のSSDかっとけ。SATA3.0という条件だけど。 64G*2より、128Gのほうが体感的にも早い。 シーケンシャルはあがるが、ランダムはほとんどあがらん。 おまけにRAIDドライバ読み込みで時間くうし、バックアップもとりづらい。 どうせ大容量ファイルは遅いHDDのDドライブとかになるんだから。
>>921 元々対応してたと思う
しかし初物にしては結構安いな
925 :
Socket774 :2010/07/01(木) 00:49:17 ID:Myyfmf0n
32G以下で安いSSDってーと、どんなのがありますか?プチフリはいやです。
激フリ好みとはなかなか通だな
>>918 Win7標準ahciドライバは削除時にTrim発行
>>927 SNV125-S2/30GB
中身東芝。
8000円前後。
東芝30Gが5000円切ったら本気だす
>>930 ども・・・5250円になったら買います。
>>930 でもそれコントローラが東芝じゃないんだっけ?
>>934 なんのために?
6Gbpsにつないだときの比較は別の人がすればいいじゃない
>>935 あー、0002なんで32nm向けの新リビジョン。あとはDRAM容量が違う。
前祖父の駅前店とかで6980で出てた事があったんだけど、最近は最安が7980になってるな。
>>924 SF-1200使うと大体その値段辺りで出てくる(そして大体変化しない)みたいだね。A-DATAだけ安いのか?
>>933 いや、930が言ってる奴は全部とうしばじゃないの?
コントローラが東芝じゃない奴は俺が買った奴だw
939 :
Socket774 :2010/07/01(木) 03:29:07 ID:8EBKqZmR
へー 東芝の30GB安いな CドライブにIOの64GB使ってるが プログラムフォルダ用にキングストンの30GB買おうかな
3万出すなら新しいノートに搭載されるようになってからそのノート買う
vertexの並行輸入版なら送料込6000円で買えるよ 初期不良しかないに等しいが
ネ実1からINしました^^ なんかPC詳しそうな人がSSD買うなら東芝製のにしとけってウルサイんだけど 本当の所どうなんですか? MMOのFF14専用にSSD買おうと思ってるんすけど、よろしくおねがいしまう
MMOなんてHDDでもSSDでも大して変わらん。 好きなの買え。巣に帰れ。
>>943 うわーなにここ、こわい^^;
独特のふいんきって感じ、こあいこあい
ちょっと聞いただけだよ
ばいばい、キモイ人
随分痛い子だな
ネ実から来たにしては痛い奴だなw もしかしてパグか?
coneco
今朝CrucialからメールでC300 64GBの宣伝が来ていた。 直接買うと$149.99で$15の送料が掛かる。それに輸入消費税も 必要だ。 秋葉原で買うとお前から買うより安いのにお前から買う意味は ないとメールしてやった。
952 :
Socket774 :2010/07/01(木) 06:41:20 ID:9YKWnga/
男だな。惚れた。
AKB-C300
Dear Crucial. If I buy a C300 64GB at Crucial direct shop. So $149.99 and send price $15 and transport tax. If I buy it at Akihabara, price is discount than your shop. I don't need your shop. Sincely yours.
fuck!を忘れてるぞ
fack
No fuck.
C300_256GB届いた SATA3.0カードかまして、WIN7_32BITインストールしようとしたら、できねー 次はママンのSATAでWIN7_32BITインストールしようとしたら、また、できねー X25-eはできるから おそらく最初からC300が壊れてるんだと思われ こんな事って、あるんだな
全角ってだけで俺の中では信憑性がなくなる不思議
普通に繋いで認識・フォーマット出来るかどうかくらい確認にしろよ
自分の頭が壊れてるインテル信者のネガキャンだろ
各メーカー台頭してくると信者がついて潰し合うのはこの板の掟。 最後に勝ち残った信者と勝ち残るメーカーには特に因果関係は無い。信者同士が勝手にやってるだけである。 そんな中、SSDスレにもついに戦いの火蓋が切って落とされた。 東芝、インテル、crucial、 SSD三国志を制すのは一体だれなのか? ファイッ!
東芝参戦してないように見えるが
三国志に例えるなら 東芝-->蜀 インテル-->魏 Crucial-->呉 といったところか。 なら、最後はインテルと言いたいが魏は乗っ取られるんだよなw
>普通に繋いで認識・フォーマット出来るかどうかくらい確認にしろよ そうだった、スマソ HDDのように普通に認識、フォーマット、記録ができるなら 初期不良じゃないよね
クレーマー ┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
>967 すまん ガンダムで例えてくれ
理解できないのなら自分で判断しろ
>>970 東芝-->ガンダム
インテル-->ギャンクリーガー
Crucial-->アクトザク
こんな感じかな
>>905 4台買うつもりだったが
在庫が2台しかなかったのと
メモリ買ったから金が・・・
INTEL80GB4台から乗り換えるには
あと2台買うしかないんだよな
>>908 MarvellはRAIDもダメだったからな
SASカードならMarvell以外もあるから
C300の128/256GB値下げまだー?
それより64GB再入荷まだー
Intelの20nmでもっと値段下がると嬉しいんだが
C300の国内代理店どこ?
マイクロンジャパンは本社の国内工場からもC300を供給して欲しいな
フラッシュメモリの値段これからもっと下がるんじゃないか 景気減速で
C300でSecureEraseができなくて困ってる コマンドのメニューまでは問題なく進むのだが メニューに肝心のSecureEraseが出てこない マザーは890FX Deluxe3 やっぱSB850の6Gbpsポートがいけないのだろうか? firmアップデートは問題なくできたんだが・・・ 解決策分かる人がいたら宜しく
CDMってwwww CDM以外でやってくれよ
IntelSSDはRAIDアレイの状態でもTrim効くようになったの? 効かないならTrim必要なしの東芝がよさげに見えちゃうんだけど
それじゃぁHD Tune、Proは持ってないんでReadだけ うーん定期的に深く落ち込むのが気になる システムで使ってるのでこんなもの?
CDM (CrystalDiskMark) is world standard benchmark from Japan program.
>>991 立てられなかったのでリンク修正してたら誤爆もしたしこっちじゃ説明も忘れたしもう大失敗過ぎる・・・
>>992 すれ立てできなかったのなら俺が立てようか?
乙
C300すれは
C300スレは時期尚早だろう
おつです
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread