バスケ広場は最初気に食わなかったけど
PCイベントとか食い物イベントとか結構やってて、
だんだん駅前の顔らしくなってきたと思ったら
潰れて立体駐車場に…(つД`)
>>946 あれも秋葉の一面。
電子パーツ街だけが秋葉じゃないようにあれだけが秋葉じゃない。
まぁ、もう本流ではなくなったってだけで
細々と残るんだろうな
それで十分だよ
変に世間の注目を浴びるのも良いもんじゃ無いし
>>949 だよな。
秋月にせよ、ガード下のラジオセンターにせよ、まだ大丈夫なのかどうか、わからないもんな。
旧交通博物館寄りのラジオガーデンも店舗半減で瀕死状態だし、エスカレータ有りのデパート
もシャッター降りたままのスペースとか休憩所エリアになって稼働店舗が随分減ってる。
なんつーか、物作り日本が衰退していて、秋葉原で部品調達するような中小企業が減ってるの
だろう。とすれば、売り上げ激減、赤字倒産の連鎖から歯抜けが進行して、気がついたら壊滅。
という日が来るのかも。ラジオ会館みたいに、気がついたら電気店がほとんど居ないとかのように。
957 :
地元民:2010/09/06(月) 23:05:54 ID:mfWrwgGe
ラジオガアデンは、居座りのゴネ乞食が残ってるだけ。
かれこれ10年近くヤイヤイやってるけど、あそこのオヤジがクセモノで
一筋縄じゃいかんので地主は困ってる。
他の店子は素直に出てくれてるのに・・・
デパートは、あそこの地主(某大手の元オーディオ・部品メーカー)の好意で、
「苦しい戦後の時期を共に過ごした仲間への恩返し」ということで、破格の賃料で
借り受けてて、その方が死んだ後も、遺族がその意向を汲んでそのままの¥賃料で
貸してくれている。今のアキバからはちょっと信じられない値段で。(桁が2桁違う)
だけど、貸すのは「現世代限り」との約束なので、廃業した後に、新しい店子は入れない。
ほとんど遺族の行為によってのみ存続してる。
959 :
地元民:2010/09/06(月) 23:32:03 ID:mfWrwgGe
>>958 電気部品系は全店八潮に移転するのがいいかもw
もう既に、事実上アキバで部品を店頭で商う必然性は
ほとんどないですからね・・・
まだ残ってる部品商さんは、ほとんど業者向けの直販で商売してますから、
店頭売りは事実上アマチュア向けのボランティアに近いと思いますよ。
如何せん今の賃料では、1本10円の抵抗シコシコ売る商売はムリですわ。
敢えてアキバに店舗を構える必然性がなくなってきましたね。
サクラヤさんあたりは、随分前に見切って、素人売りをやめちゃいましたし。
ウンコ民死ねハゲ
突然どうしたんだいウンコ君
秋葉原が電気街やめてオタク街になるんなら、駅の「電気街口」も変えなきゃな
ああいやだいやだ、まったく
964 :
Socket774:2010/09/07(火) 10:18:56 ID:jQsCgcWs
>>962 後5年もして再びアド街ックに紹介される頃には
名称変わってるだろうな
今よりももっとオタク文化に寛容になってて
いち公共交通機関の出入口の名前が堂々と
オタク街口 とかなっててもおかしくない
>>959 半導体関係だと秋葉原の店舗で買える品種がかなり少なくなって
いるので通販のほうが便利になってきている。
個人的な印象だけど千石だけが頑張っているような。若松はダメ
ダメ、昔からだけど秋月は品揃えが偏りすぎ。
>>963 プラレールとか売っていた店が撤退したのか
966 :
Socket774:2010/09/07(火) 11:09:29 ID:5bKUqqbV
>>965 秋葉原の部品屋って、二次・三次代理店レベルだからな。
仕入れ先や人脈が偏ってるのは仕方ない。あの亜土電子でさえ二次代理店レベルだったし。
メーカー直取引している一次代理店の多くは秋葉から離れた場所で自社ビル構えて上場済み。
秋月の偏りは仕入れがヘンなんだろうな。とずっと思ってた。ただ、昔はまともな部品屋が
けっこうあったから目立たなかったんだろう。
968 :
Socket774:2010/09/07(火) 16:01:55 ID:pLloGIxA
秋月が株式会社になったのは某メーカーが有限だと直取引できないって言ってきたから
>>954 俺らだけかもよ。本流だと思っていたのは。
>>964 電気街口は電気関係店が一店舗もなくなっても数年は変わらないと思うよ。
住民があの名前に反対しない限りね。
電気街って言うのは、最早秋葉の商店・商業街を示す名前になってて、
電気電子を扱っているかは問題じゃないから。
実態に即してない地域の商店街の名称なんて山ほどあるでしょ。
いっちょまえに嘆いたり寂しがる割には
ちっともお金を落とさない連中ばかりじゃ
こうなるのは必然だろな
燃やすしかないよ. この電気街はもうだめじゃ
オタ見物デートに来てノロノロ歩いてる田舎者のカップルの方が電気街に金落とさないだろ
他所から来たオサレな食い物屋に行って終わり
973 :
地元民:2010/09/07(火) 21:57:17 ID:eaFmitUy
>>972 「電気街」として商売をするには地価が上がりすぎましたから、
むしろ、今のアキバは972さんがいう
「一見の観光客相手に商売する場所」
になったということです。
もはや店頭直面販売で抵抗を売る商売をする場所では
なくなりました。
974 :
Socket774:2010/09/08(水) 00:32:03 ID:FKLVYoCb
そうです。この流れに抵抗しても無駄なのです。
電材屋は何故か元気。
坂口と愛三がある限り死んじゃいないさ
ドンキとか筑波Exとかねーわ。
あ、ゲーマーズは好きだけどね。くれぐれも。
鈍器はともかく
つくばエクスプレスはあまり意味ないな。
秋月の八潮行くとき便利だけど
ヲタ乙
>>965 神和も当時から買い付けに行くと本社のほうにFAXで注文するといいよって言われてたから
そんな感じなんだろね
981 :
地元民:2010/09/08(水) 14:17:33 ID:FGcatFeX
まあ、つくば新線計画が無ければ、今のような形のでの
秋葉原再開発は無かったでしょうね。
来年あたりから、秋葉原の古い雑居ビルの更新ラッシュが始まりますから
スクラップ&ビルドはいっそう激しくなるでしょう。
982 :
地元民:2010/09/08(水) 14:21:47 ID:FGcatFeX
>>977 ドンキホーテ進出も、元を正せば
再開発の余波です。
まあ、ラオックスの事情も多分に影響していましたが、なにせ
あの時点で坪賃料がいきなり1.7倍での提示になりましたから、
あのままの形態(アソビット)での収支は合わなかったのは間違いないでしょう。
あの賃料でペイしようとすれば、そりゃドンキかパチンコ屋くらいしか
無いでしょうね。
ちなみに、ラオックス本館の立替は少なくとも2012まではなくなりました。
そいえばドンキのあるところの土地って誰が持ち主なんだろ。
亜土電子?
984 :
Socket774:2010/09/08(水) 15:02:35 ID:DsbOA5eC
どっから亜土電子がでてくんだよwwww
985 :
Socket774:2010/09/08(水) 15:20:34 ID:EN+QOhK1
調子に乗ってみた
__
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
986 :
Socket774:2010/09/08(水) 15:21:33 ID:EN+QOhK1
誤爆ゴメンよ・・・
あ、間違えたw 電子じゃなくて電機かw ごめんごめん
「クールジャパンが世界を席巻」とか恥ずかしい自画自賛してオタ賛美バブルしてるだけなのに
それに乗っちゃって浮かれてるだけの秋葉原wwww
各国に熱心な漫画・アニメファンが多少はいるのは確かだが
それをもってクールジャパンなんて。ありえねーよw
調子に乗って世界ウケ狙いなんてしてたら10年に1度の大作も危ういんだから
クリエイターは浮かれることなくしっかりして欲しいが
諸外国はアニメ、ゲーム、コミックなんかは文化の範疇に入れて無いから
発展していないのも当然。
990 :
Socket774:2010/09/08(水) 16:38:24 ID:VYiiHEBW
幼稚なものは”文化”じゃないよ
991 :
Socket774:2010/09/08(水) 17:04:43 ID:DsbOA5eC
???
欧米でその価値観事態が存在しなかったものだから
だから言葉も含めて丸ごと文化としてとらえられてるけど
>>990 「漫画だろ?」
「じゃぁお前はたんぱく質だ」
って論争になるから意味なし。
?????
994 :
Socket774:2010/09/08(水) 17:34:34 ID:DsbOA5eC
PCなんて組み立てて喜んでるような奴らが一番幼稚ってこったな
秋葉原は幼稚な街になりました。
日本人も幼稚になったから
やっぱ、最先端のまちだわさw
蛍の光
臭い街
エロ同人誌読む月日
銀河鉄道
1000ならアニヲタ絶滅
1001 :
1001: