■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の4■
ATI RADEONシリーズのGPUについて、主に初心者の質問を扱うスレッドです。
なお、チップの種類は問いません。質問者はageカキコを推奨します。
電源容量に関する“足りる”“足りない”などの基本的な質問も含め、こちらでどうぞ。
次スレは
>>980を目処に。重複・スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
■質問をする方へ
・質問したい事柄を(他人に理解して貰えるように)、はっきりと記しましょう。
⇒抽象的な書き方ですと、回答者も答え難いです。
・又、自らが使用しているマシンの環境も書いておくように。
・その際は下記のテンプレ使用してください。
<質問用テンプレ>
【OS】
【CPU】(メーカー名、番号)
【VGA】(メーカー名、型番、できればチップ名も)
【M/B】(メーカー名、型番)
【MEM】(種類、できればメーカー名・型番も)
【HDD】(メーカー名、型番、構成&台数)←構成…主にRAIDの有無など
【電源】(容量、メーカー名、型番)
【ケース】(できれば;吸気・排気の状態確認のため。CPUクーラーも記載推奨。)
【室温】(症状についての質問の場合は記載するほうが推奨)
【アイドル時・高負荷時の温度】(上記と同様に)
【その他使用しているハードウェア等】(必要に応じて)
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
<長持ち画像うpろだ>
・
http://xepid.com/ ■その他のユーザーへ
追加すべきテンプレや、頻出Q&Aがあれば適宜記してください。
その際、最初の行に【テンプレ追加】などと書いておくとよいでしょう。
又、テンプレを書き改めた際も【テンプレ改正】の旨を記載するように。
■前スレ
■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の3■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269216380/
★質問者の皆さまへ
電源やゲーム中に落ちるなどのトラブルはこちらに書き込みしてください。
できるだけ、自分のPC環境や構成を書いた上で質問してください。
何をしたらこういう症状が出た、などの状態説明も早期トラブル解決のコツです。
なお、本スレは技術的な質問もOKです。
以上テンプレ
ゆっくりしていってね!
前スレがほとんど終わっているので、こちらで質問させてください。
HD4350(SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI LPなど)で、
DVI-DとHDMIの両方にモニタをつないでUXGAのデュアルとかって
できるでしょうか?
よろしくお願いします。
DVI-DとHDMIって排他じゃなかったっけ?
>>6 せっかく教えていただいて申し訳ないんですが、
そこ、リンクが切れてないですか?
>>7 わりー
さっき開いてアドコピーしたんだけどな
上のリンクのサファのロゴクリックして製品情報から該当VGAまで行って
・DVIとHDMIは排他
・HDMIの最大解像度は1080p
で二重にだめってことでしょうか。
そもそも、HDMIってやっぱりテレビ専用なんだろうか。
1080p写ればUXGAは映るけどプロファイル作らないといけないかもしれない
TV専用じゃないけどそれを前提とした作りになってる
>>9 HDMIとDVIて音声出力が出来るか出来ないかの差で画像出力は同じなんじゃないの?
HDMI→DVI変換使えば出力出来ると思うんだがそんな単純じゃないのかな?
フルHDモニタを3枚すべてHDMI出力させてるけどDVIと何も変わらない
HDMIのがケーブル選べるからケーブルすっきりする。ただそれだけ
音声はサウンドカード使ってるから殺してる
>>4 玄人志向のRH4350-LE256HD/HSで
DVI-DとHDMIにつないでUXGAのデュアルしてる
13 :
Socket774:2010/06/21(月) 21:54:42 ID:oF+h5rKr
質問しても上げ足取りをするアホが屯する、何にも役にたたないスレ(笑)
>>12 それ、買ってきて普通につないだだけで出来ました?
プロファイルとか作られたんでしょうか?
15 :
Socket774:2010/06/23(水) 00:05:21 ID:FT7dqWCh
>>4 出来るよ。
特に工夫もいらない。普通に出来る。
糞どもがよく知りもしないくせにぐだぐだ言いやがって。
なんか嫌な事でもあったのかよこいつ
x1600を買ったんだけど、mp4の再生支援が効いてないみたい。
プレイヤーはMPCHCとVLC media playerとpowerDVD9
再生支援が効いてるか試せるサンプル動画をダウンロードできるサイトはありますか?
youtubeで再生支援が使えるのはHD4xxxとHD5xxxだけ?
そもそもx1600は再生支援してくれるの?
19 :
Socket774:2010/06/23(水) 21:19:38 ID:Rg8lOC+b
【OS】Windows 7 Ultimate x64
【CPU】Core i5-750
【VGA】MSI Radeon HD5830 Twin Frozr
【M/B】GIGABYTE GA-P55A-UD3R
【MEM】Patriot PSD34G1600KH 2G*2
【HDD】HITACHI HDS721010CLA332
【電源】Corsair CMPSU-650TXJP
【ケース】Antec Nine Hundred CPUクーラーはリテールです。
【室温】25度
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル時48度、高負荷時58度
【その他使用しているハードウェア等】モニタはフルHD液晶をHDMIで、もう1台17インチの液晶をDVIで接続しています。
ドライバはCatalyst10.6
【症状・質問する事柄】
再生支援が働くとGPUクロックが400/900になり、ウィンドウモードでゲームをしていても下がったままなので、
UVD時のクロックをロード時(800/1000)と同じにしようと思い、ATI WinflashでBIOSを書き換えました。
ですが、書き換え後DVDなどを再生するとフリーズし、ディスプレイドライバが応答を停止しましたが〜と出てしまいます。
この症状はシングルディスプレイにしてみても同様に起こります。
また、UVD時のクロックを700/1000にするとフリーズは起こりません。
電圧もロード時と同じにしてあります。
これは何が原因なんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>19 動画再生支援クロックを800/1000にした時電圧盛ってる?
電圧不足かと
このパターンではないけどデュアルディスプレイ時OCするとアイドルクロックがシングルディスプレイ
時と同じ157/300になる(カタ10.4以前)その時サブにノイズが走るんだけどこれはアイドルクロックが下
がった事による電圧不足でCCCでプロファイル作成しファイルの中身の電圧を弄る事でノイズが出な
くなる
これに似てる気がするがCCCのプロファイルでは動画再生支援時のクロックまでは弄れないと思うん
でBIOS書き換えになると思うが1度可能なら電圧盛ってみては?
21 :
19:2010/06/23(水) 21:52:38 ID:Rg8lOC+b
>>20 レスありがとうございます。
再生支援時のクロックを800/1000にしたときも、電圧はロード時と同じにしてあります。
再生支援時は電圧を盛っておいたほうがいいということでしょうか?
>>21 多分クロックとメモリアップによる電圧不足でフリーズしてると思うよ
>>22 再生支援のときのほうが電圧必要なんですね・・・
どうもありがとうございます。
電圧を0.1V程度盛ってみることにします。
>>23 動画支援時とフルロード時の電圧はデフォでは一緒なの?
もし一緒なら他に原因があるかも
電圧を1.09にして試してみ。
本当にグラボやドライバの問題かな?
OSや環境その他の問題じゃないって確定できているんだろうか
ドライバのバージョンでも挙動違うしな。
【OS】 WindowsXP PRO(SP3)
【CPU】Intel Core2Duo E6400
【VGA】SAPPHIRE RADEON HD 3450 (512MB)
【M/B】ASUS P5B
【MEM】ノーブランド1GB×2(Dual)×2
【HDD】RAIDなし
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
ドライバの入れ替えのため、Catalystの更新等をした所、
PC起動時に毎回 Program Files/ATI/CIMフォルダが
開くようになってしまいました。これはどういった理由でしょうか?
またこれを止める方法についても教えてください。
システムの復元
5850を購入予定なのですがリファレンスモデルの場合
補助電源は1つでしょうか?2つでしょうか?
教えて下さいお願いします
【OS】 WindowsXP PRO(SP3)
【CPU】Intel Core2Duo E6300
【VGA】RADEON X1650 (256MB)
【M/B】ASUS P5BE-Plus
【MEM】1GB×2,2GB×2 合計6GB
【HDD】RAIDなし
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
Photoshop,Illustratorをメインで使用
時々2Dゲーム
最近、処理がもたつくなーと感じているのと
もう3年も何もパーツを変えてないので
そろそろ何か変えたい
こんな環境でおぬぬめのグラフィックボードありますか?
CPUはE7600に変える予定
OSはしばらく変えない前提
3Dやらないなら5750でいいんじゃない
消費電力も少ないし1万前後で調度いいと思う
>>35 CPUはE7600にしても体感かわんないと思う
OSクリーンインスコだけで幸せになれそうな予感
39 :
35:2010/06/26(土) 00:56:21 ID:zkjkDMDE
>>36 5750か(・∀・)
俄然興味が出てきた。
消費電力が少ないのはありがたい
>>37 E7600そんなにイクナイ?
O.CしてE8500載せようかと思案中でもあるんだが。
常にVMで、WindowsOSが2つ以上動いているから
Q9550sが欲しいのが本音。でも高い(~_~;)
>>38 やっぱりそう思う?
今の環境、TrueImageでバックアップ取ってVM化済んでるから
近いうちにクリーンインストールしようかな
41 :
35:2010/06/26(土) 01:31:05 ID:zkjkDMDE
>>35 OSが7・VistaならまだしもXPで2Dメインなら2Dアクセラレーションが省かれたHD系は微妙な気がする
>35
スレ的にどーよって気はするんだが、
その用途なら、GPUはそのままか、Geforce7950狙いじゃね?
XPでHD5シリーズは足引っ張られまくりだった気がする
45 :
Socket774:2010/06/26(土) 09:33:04 ID:NP9b4KtX
グラボをゲフォからラデに交換するんですがグラボ交換前に
ドライバをダウンロードしておこうと思うのですが
ATI Catalyst 10.6 Display Driver
ATI Catalyst 10.6 Catalyst Control Center
の両方必要ですか?
それとも下のだけでいいのでしょうか??
上入れた後下の順
BB>CCC
車かよ
どうもです。BBはDDのことですか?
49 :
Socket774:2010/06/26(土) 10:09:36 ID:UcSwNsTF
5870でFF14のベンチを起動すると、必ずブルースクリーンになります。
3DMarkベンチは問題ありませんでした。
ドライバはATI 10.6を使用しています。
原因として何が考えられるでしょうか
BB ×
DD ○
見て自分でわろたw
CPUの冷却不足
CPUOCによる電圧不足
メモリエラー
電源の容量不足
グラボのオーバーヒート(OCによる物を含む)
グラボのメモリエラー(OCによる物を含む)
MB破損
ドライバ破損
ベンチプログラム破損
HDD破損
もう一つグラボをラデに交換するにあたって質問なんですが
NVIDIAのディスプレイドライバを削除するわけですが
別にNVIDIAのオーディオドライバもありました。これも削除していいんですか?
なぜディスプレイドライバは削除してもいいのにオーディオドライバは
削除してはいけないと思うのですか?
次郎さんごめんなさい
nV関係は全部消せ
n-Tuneとかも入ってるだけで表示バグとかおこすからな
消した後再起動でクリーナー、スイーパー必修
入れるのはこの後な
ほんとnVとATI両方ドライバーあると誤作動バグ多くて仲悪いわ
同じ機能するドライバーだから当たり前だが・・
ATIの動画再生支援が効くフリーの動画再生ソフトってないですか?
vista32です。
さんきゅー落としてきたよん
MPEG2(TS)再生してるんだけど、支援が効いてるのかどうか解らん
CPU揺れてるからなにか設定いるのかな
>>58 動画支援が動いてるときはDXVAとステータスに表示される。
shit!!
なんで効かないんだ
MPEG2には支援の必要ないのか
フィルター設定できてないな
Win7で3870使ってるんだけど、パソコンの温風で夏場は暑くてしょうがないので、
5xx0に変えようかと思ってるんだけど温度は下がるでしょうか?
今、アイドルで58度とか出てるんで…
5770、5750、5670くらいを考えているんですが。
ケース変えろ禿げ
64 :
57:2010/06/27(日) 00:44:49 ID:MqOjPMVp
>>56 たしか効くのと効かないのがある。
H.264なら効くと思うが他のは知らん。
マウスカーソル肥大化が10.6で初めて直ってるの確認できた・・・・
【OS】 WindowsXP Pro 32bit
【CPU】Intel C2D E6850
【VGA1】Sapphire RadeonHD3850 GDDR3 512MB (Bios:04/24/08 03:37 113-2E630ASA-006
【VGA2】Sapphire RadeonHD3850 GDDR3 512MB (Bios:02/14/08 20:43 113-2E630ASA-000
【M/B】ASUS P5K-E (BIOS:1305 ver2.4
【MEM】UMAX Pulsar DDR2-800 1GBx4 (モジュール名:ZC1024638050L
【HDD1】Seagate ST3320620AS
【HDD2】Seagate ST3200822AS
【HDD3】Seagate ST3160023A (S-ATA変換接続
【電源】SilverStone DA650
【ケース】SKYTEC SKI-4806
【CPUクーラー】ASUS Triton70
【その他使用しているハードウェア等】
【PCI-E】玄人志向 GBE-PCIe2 (VIA V6130
【PCI】 Canopus MTV1200
【症状・質問する事柄】
WinXP上でCrossFireの設定項目がCCCに現れません。
カード間のブリッジは2本とも接続をしてあります。
CCCのVerにつきましては10-2、10-4、10-5、10-6を確認してみましたが状況の変化はありませんでした。
念のためにOSの再インストールを行いましたが状況が変わらないのでこちらに質問をさせていただきます。
上記カードは別PC(Win7Pro 64bit+Super● H8DC8)では正常にCrossFireで動作をしておりました。
また、どちらか片方を ATI RadeonHD3850 DDR3 256MB (Bios不明)と交換した状態でも別PCでは正常にCrossFireが稼働しておりました。
誠にお手数だとは思いますが回答よろしくお願いします。
>>67 CFXのファイルダウンロードしてインスコした?
>>68 返答ありがとうございます。
ATI CrossFireX Application Profilesのことでしょうか?
このことでしたらCCC入れた際にインストールを行っております。
>>69 カタリスト色々試したみたいだけどドライバだけ再インスコ?
もしそうならcatalyst controlerのインスコに失敗してる可能性が・・・
catalyst controleだけ入れ直してみたら?
>>70 ドライバだけではなくCCCを含むATIプログラム全ての再インストールを行っております。
またCrossFireX Application Profilesにつきましても上記行動と同時に再インストールを行っております。
>>72 手持ちのブリッジ3枚でそれぞれ入れ替えて試してみましたが状況変わりませんでした。
>>73 そもそもちゃんと認識してる
1枚死んでるとかないよね?
PCI-Eとか大丈夫?
普段はクアッドモニタとしてDVI-Dの2系統x2の4枚出力で運用しているのでその可能性は無いですね。
>>77 特有の相性問題ですか?
その辺りになってくると特定するの難しいな・・・
解決出来るといいですね
力になれなくて申し訳ない
79 :
Socket774:2010/06/29(火) 01:56:01 ID:B+6vkwK6
【OS】Windows7 pro 64bit
【CPU】Core i7-860
【VGA】Sapphire RADEON HD5830 GDDR5 1GB
【M/B】ASUS P7P55D-le (BIOS:1408
【MEM】PATRIOT MEMORY DDR3-1333 2Gx4 (型番:PSD34G1333KH
【HDD1】Hitachi HDS722020ALA330
【HDD2】Seagate ST1000333AS
【電源】SilverStone DA750
【ケース】Abee AS Enclosure 440VT
【室温】25℃
【アイドル時の温度】45℃
【ドライバ】Catalyst10.6
【内蔵ドライブ】LG DVDマルチ GH24NS50SL
【モニター】ACER G235H
【症状】
画面中に緑色の細かいドットが現れ、チカチカしています。
特にブラウザで動画を見ると顕著に症状が現れます。
どなたかご回答頂けますよう、よろしくお願い致します。
普通に不良品じゃね?
>>79 ケーブルの差し込み等基本的な確認済んでるなら 個体不良疑っていいんじゃない
Rageスレだとおもったら・・・
85 :
Socket774:2010/06/29(火) 13:12:50 ID:B+6vkwK6
みなさんありがとうございます。
ケーブル等基本確認は問題ないようです。
また、高負荷時も70℃程度だったので、排熱も大丈夫だと思います。
そうすると・・・やはり初期不良ですか
近日中に店舗行ってきます
表示が乱れる時はメモリの熱を疑うけどどうだろう。
チップクーラー交換するより初期不良で交換の方が早いだろうけど。
何かの拍子に、時々画面が紫になる・・・
gefoece 8800GTS 640MからRadeon HD5870に買い換えたのですが
ゲームごとに3D設定を保存したりといったことはできないのでしょうか?
すみません、調べてみたのですがよくわかんなかったんですが
DVI*2ができるためには、DVI*2ではなくても、DVI+HDMIかDVI+DisplayPortでも
できるってことですか?(変換使う?)
ちなみにDVI*2ができて、消費電力が少なくて、
いちばん安いのはどれですか?
ゲームはしません。photoshop&動画編集ぐらいなので。
>>88 Afterburner使うんじゃだめなん?
>>89 1枚のグラボで2台のモニターを使いたいって事?
それなら出力が2個以上あるやつならほとんどどれでも可能
SAPPHIRE RADEON HD 3450
4670くらいでどう?
93 :
89:2010/06/29(火) 22:00:26 ID:YIqJrsc1
>>90 そうです、1枚のぐらぼでDVIのモニターを2枚です。
今はどれでもいけるんですか? 以前はDVI*2のカードって、
少なくて高かったんですが、時代は変わったんですねー!
>>91 ありがとござます。検討してみます!
94 :
Socket774:2010/06/30(水) 01:56:44 ID:am4xg6FY
Gateway 2710-01j
【OS】Vista Hme Premium 32bit
【CPU】Intel C2Q Q6600
【VGA1】Sapphire RadeonHD4670 ULTIMATE
【M/B】よく分かりませんが、Intel3100GMAチップセットでし
た。
【電源】400W
【症状・質問する事柄】
昨日、SAPPHIRE HD4670 ULTIMATEを買って、取り付けたのです
がうまくいきません。
まず、Intel GMAをアンインストールしてシャットダウンした
後、上述のグラボを取り付けてHDMI端子をつなぎPCを起動しま
した。そうすると起動できますが、BIOS設定にグラフィックの
設定らしきものが無いのでそのままWindows起動しました。
その後、『新しいデバイスが認識された』等の忠告が無いので
、付属CDを入れてソフトをインストールしようと思ったのです
が、エラーがでます。エラーの詳細を見ると、他のデバイス認
識の箇所がエラーとなっています。
インストールの後再起動を促されるので、再起動しても『新し
いデバイスが認識された』等の忠告がありません。CCCがイン
ストールされているはずであるATI Tecqnologyのフォルダを開
いても空になっています。
ATIのHPからDDとCCCをインストールしようとしても同じことが
起こります。
原因として僕が考え付くのは、コンロロールパネル−コンピュ
ータの管理でサービスやスタートアッププログラムをいじって
いる事です。
どうにか、アドバイスもらえませんか。
なんだかよくわからない日本語だなぁ
まずは、グラボのVGA端子につなげよ
デバイスが認識されていれば、ドライバ無くてもとりあえず表示されるはずだから。
>>94 古いドライバーの削除はちゃんと出来てるのか?
PCのスペックを書く場合、マザボや電源の詳細は正しく書きましょう
メモリもどこの何が何枚かを書きましょう
なんで今更HD4670を買ったんだろ?中古かな??
CFにする場合、同じカードじゃなくても大丈夫ですか?例えば極端な話し2600XTと5850とか。
後、今現在で2600XTx2でCFした場合どの位のカードの性能になるのでしょうか?
99 :
94:2010/06/30(水) 15:16:15 ID:Rz5xpTyV
>>95 すみません、日本語わかりにくくて。
一応、グラボのHDMIから出力は出来ているのですがIntelGMAをアンインストールした状態と一緒です。
WindowsエクスペリエンスのグラフィックスはAeroとゲーム共に1.0です。
>>96 すみません、帰ったらスペックよく調べて書きます。
DeviceCleanerをDLしてやってみようと思います。
HD4670は相性が良いと評判であった事と補助電源無しのファンレスである程度のグラフィックが欲しかったので買いました。
>>100 俺にはあんたの方が偉そうにしているように感じる
>>98 レスありがとうございます。そうです単純に2600XTを2枚でCFした場合です。新たにビデオカードを買う予定で、一枚余るので、他のPCにも2600XTが着いててそれで質問させてもらいました。
なるほど、便利なサイトがあるんですね、参考になります。ありがとうございました。
>>94 それG33だよね。普通はBIOSで内蔵と外部を切り替える項目があるはずだけど・・・
明らかにちゃんと認識できていない気します
ただ、いかんせんGatewayだからわからんね・・・
Gatewayスレなら実際のBIOS画面が見れる人いるだろうから、そっちの方がいいかもしれません
>>99 お前の問題は文章なんかより、なんでゲートウェイ野郎がこの自作板に書き込んでるんだということだな。
むしろGet away!と言ってやりたいw
【OS】vista 32bit
【CPU】Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz
【VGA】GIGABYTE GV-R577UD-1GD ドライバ10.6
【M/B】TP35D2-A7
【MEM】2G
【HDD】HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
【サウンド】Realtek High Definition Audio
【電源】500W
【症状・質問する事柄】
先日GF9800GTGEからHD5770に変えたのですが3Dゲームをしていると音のノイズが入るようになりました。
色々なゲームを試したのですが、3D画面が表示されている時だけノイズが入ります。
GFを使っているときはそのようなことはありませんでした。
どうすれば直るでしょうか?
HD 5750に相当するゲフォって何になるでしょうか。
主にDX10なので、コスパを優先したいのですが。
108 :
94:2010/06/30(水) 20:43:19 ID:am4xg6FY
>>103 ご丁寧にありがとうございます
ご指摘とおりGatewayのところに行きます
ありがとうございます
>>104 少し笑えますが、失笑のレベルです。
残念賞でしょう。
>>108 馬鹿かお前、
そういうレスすらお前はこの板に書き込んでいい人間じゃないんだよw
>>109 ありがとうございます。
5770が自分には合ってるみたいなので5770買ってきます
糞ふざけた面の皮厚いメーカーやBTO厨はハッキリ叩いて追い出さないとダメだな。
FF14効果でRadeon、Geforce共々こういった連中は今後も出没してくることだろう。
113 :
Socket774:2010/07/01(木) 00:24:49 ID:UFvCF9rF
Xpress 200でドライバ更新しようとしてるんだけど何故か更新出来ません
コントロールパネルとディスプレイドライバーをアンインストした後にインストするんですよね?
その後に見てもドライバがアンインストされてるだけど更新出来てないのですが何故ですか?
ASUSのEAH5850 DirectCU/2DIS/1GD5を使用しています
UVD有効時にコア/メモリクロックが下がる(他の処理よりUVDが優先されている?)ため
BIOS書き換えで対応しようと思いました。
ATiWinflashでBIOS吸い出し&RBEで加工までは問題なかったのですが
書き込みの段階で「ROMを消去できません」というメッセージが出て中断してしまいます
もしかしてBIOSがロックされているのでしょうか。
また、BIOS書き換え以外にもUVD有効時のクロックを変更する手段はあるのでしょうか。
適当にようつべチラ見してるだけでもUVD有効になってあばばばばばば
>>114 書き込みに使ったソフトは何?
FDDやUSBメモリから起動してatiflashで
書き換えてみたらどうか。
Windows 7 HD5850 Catalyst10.6なんですが
以前あった、アスペクト保持とかのスケーリング機能って無くなっちゃいましたか?
出先の携帯からですいませんが質問させて下さい
今Win7とラデ5770とフルHDの液晶を使っているのですが、やってるゲームの解像度設定が800*600かフルスクリーンの二択しかないので
CCCにて1400*1050(フルHDサイズ内でアス比4:3の最大表示?)に設定しました
が、この状態でOSの待受画面はちゃんと左右に黒帯が入って1400:1050への変更は効いてるのですが
この上でゲームの解像度をフルスクリーンにすると、黒帯部分と設定したアス比無視で16:9に引き延ばされ液晶画面サイズいっぱいになってしまいます
左右の黒帯部分はあってもいいから4:3のアス比をキープしたまま出来るだけゲーム画面を拡大したいんですが
方法が間違ってるんでしょうか?それとも無理なのでしょうか?
もしスレチでしたら誘導お願いします
デフォルトに戻してフルスクリーンでやれ
嫌ならWUXGAのモニタ買え
>>119 仮想PCでスクリーンサイズを800*600にする(´・ω・) ス
ゲームは仮想PCでやる(´・ω・) ス
>>119 > 左右の黒帯部分はあってもいいから4:3のアス比をキープしたまま出来るだけゲーム画面を拡大したいんですが
私は、サイズ変更出来ないゲームのウィンドをサイズ変更可能にして
自分の好きなサイズにしてプレイしてる。
124 :
119:2010/07/01(木) 17:22:41 ID:3NWpFIsE
こんな短時間にこんなにもレスが…
>>120>>121>>122>>123 皆さん色々なアドバイスありがとうございます
まだ仕事中で出先の為、夜に帰宅してから皆さんのアドバイスを元に色々試してみようと思います
ためになりそうな
>>118さんのリンク先、すぐ上なのに見落としてましたorz
仮想環境の構築にも興味はあるので今後勉強して行きたい所です
にしても解像度変更が効かないゲームも有るのですね…どの様に調整されているのか興味が湧きますね
>>124 >どの様に調整されているのか
普通にアス比固定拡大がついてるモニタでフルスクリーンじゃね?
126 :
Socket774:2010/07/01(木) 17:34:16 ID:UFvCF9rF
113まだかよ
>>119 電話でもないのに待ち受け画面なんて呼ぶなよ…。
>やってるゲームの解像度設定が800*600かフルスクリーンの二択しかないので
ちゃんとそのタイトルも教えてください
129 :
Socket774:2010/07/01(木) 20:42:15 ID:UFvCF9rF
113まだかよ
エロゲでアスペクト比がずれて悶々として、とうとう書き込みか…胸熱だな
OSを7の64bitにして、この際なのでgeforce8400から
directx10.1か11に対応したグラボに使用と考えています。
Radeon HD 4550、5450あたりがTDPも低いので、候補なのですが
これの他におすすめのものってありますか?
>>131 5シリーズで予算の上限ギリギリのを買えばいい
133 :
Socket774:2010/07/01(木) 22:56:57 ID:+/8dVs96
1
1
3
ま
だ
か
よ
買えるならそれでいいじゃん^q^
136 :
Socket774:2010/07/02(金) 06:19:46 ID:VWE+bQC6
1
1
3
ま
だ
か
よ
オンボードのRadeon HD 4200で、PowerDVD8のBD再生がカクカクで困っています。
ブルーレイ再生支援が効いてるのかどうか、どこで見ればいいのかわかりません。
ちなみにスペックは
GA-MA785GPMT-UD2H
Phenom X4 965 BE
4GB RAM
Windows7 Pro 32bit
XFX ATI Radeon HD5750 1GB
Catalystは最新です。
5750のDVI×2で2画面、オンボの4200で1画面の3画面構成。
BD再生ができるモニタはオンボに繋がってる1台だけです。
とりあえずスペックが足りないってことはないと思うのですが、どのあたりをいじればいいんでしょうか。
PowerDVDの設定でavivoと書いてあるところにチェックが入ってるのは見つけたんですが、
灰色で操作不能になっていて効いてるのかどうかわかりません。
5870を買おうと考えているのですが、ボードはどのメーカーがお勧めですか?
お勧めでなくても、「ここのは止めておけ」などあったらお願いします。
どれでもたいして変わらないのであれば、安心できるのですが。
店頭にはPowerColor製AX5870 1GBD5-PPDHGが置いてあったのですが、
これは大丈夫ですか?
>>138 環境構成によるから一概には言えない
おみくじ引きたかったらMSI
OCするならGIGAかASUS
ディスプレイドライバーだけでもいいの CCC要らんわ 4350
141 :
Socket774:2010/07/02(金) 17:56:05 ID:VWE+bQC6
1
1
3
ま
だ
か
よ
Windows7 64bit
955BE
5770 storm 10.6
オンボで不具合なかったのに5770いれたらスリープ復帰画面フリーズ
半日かかって原因突き止めたらAero・・・
有効にしたらフリーズ
無効で問題なし
ワカワカメ
143 :
Socket774:2010/07/03(土) 15:00:31 ID:yR/cUYxF
1
1
3
ま
だ
か
よ
初RADEONです
Catalystをインストールすると右ボタンクリックのコンテキストメニューにControlCenterが追加されますが邪魔なので消したいです、方法がありましたら教えてください
nVIDIAの時は設定メニューがありoffにできたのですが、それらしき項目が見つからなかったので質問させていただきました。
146 :
Socket774:2010/07/03(土) 18:09:09 ID:yR/cUYxF
1
1
3
ま
だ
か
よ
p5b-deluxeでHD5xxxだとIEなんかでブロック状に表示崩れる(前々スレの976と同じ)のは相性なんかな
祖父のリペアセンターに送ったけど問題無いようで帰ってくる・・・やだなぁ・・・
>>145 wikiの項目を見逃していました
ありがとうございます
149 :
Socket774:2010/07/03(土) 20:19:20 ID:yR/cUYxF
1
1
3
ま
だ
か
よ
150 :
Socket774:2010/07/03(土) 23:26:49 ID:TmwXEZ2f
ハードを刺してない状態で
ddとcccをインスコしても良いのでしょうか?
151 :
Socket774:2010/07/03(土) 23:43:38 ID:yR/cUYxF
1
1
3
ま
だ
か
よ
152 :
◆oH9j6IqozA :2010/07/03(土) 23:53:41 ID:DDfLSFYn
あれれ
153 :
Socket774:2010/07/04(日) 00:14:04 ID:yVvEF3v2
先日DosparaでこのPCを購入したのですが3Dゲーム(FPS全般)がカクつきます。
解像度を変えても直りません。原因解る方いませんか?
OS:Windows 7 Home Premium Edition ( build 7600 )
CPU:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
MEMORY:3256MB
DIRECTX:DirectX 11.0
VGA:ATI Radeon HD 5800 Series 1024MB
SOUND:HD Audio HDMI out (VIA High Definition Audio)
BTOは買った所で聞けよ
>>153 そんな高そうなPCをなぜドスパラで買った!?
>>153 ドスパラのサポートに電話するのを薦める。
無償交換の可能性もあるから変に触らないほうが吉
158 :
Socket774:2010/07/04(日) 06:33:00 ID:bhGGbUli
1
1
3
ま
だ
か
よ
アンカー付いてないから、流し読みでなんのことだかさっぱり解らんかったよ
113氏ね
お伺いします。
5830購入したのですが、マルチディスプレイ対応していますか?
ディスプレイはHDMIとDVI 端子に接続しております。
グラフィックボード接続時なんらかのエラーがでましたので恐らく接続不良かとおもってます。
返答遅くなりますが、御容赦下さい。
現在GTX260を使ってます。
FF14に備えてHD5870に買い換えました(まだ届いてません)。
グラボを変更時の順序をお教えください。
まず、ゲフォのドライバを削除。
電源きって、旧グラボを外す。
新グラボをさす。
電源いれて、ラデのドライバを入れる。
再起動で完了。
あってますか?
いままでゲフォばっかりだったので。
まず、ゲフォのドライバを削除。
再起動してセーフモードで立ち上げDriver SweeperをかけてNV関連のチェックボックス2個にチェックを入れ削除。
電源を切って、旧グラボを外す。
新グラボをさす。
電源をいれて、ラデのドライバを入れる。
>>163 ありがとうございました。
セーフモードの立ち上げが方がイマイチ解りませんが
調べてみます。
ドライバー削除には
Driver Cleaner Professional Edition 1.5
を使えばとイイという書き込みも見ましたが。
セーフモード(起動時にF8)
Driver Sweeperもインストール出来ました。
あとは、グラボが届くのを待つだけです。
失礼しました。
166 :
Socket774:2010/07/04(日) 19:08:37 ID:bhGGbUli
1
1
3
ま
だ
か
よ
5870を買おうと決めたのですが、毎度グラボを買う度に悩まされる問題があります。
各社から同じコアを用いた「5870」が出ていますが、
基本的にはインタフェースと性能そのものは共通なのですよね。
これらは何を選択基準にすれば良いのでしょうか?
デザイン・冷却効率・値段・サポートの良し悪し・初期不良率
自分にはこれくらいしか思い浮かばないのですが、もっと決定的な違いがあるものなのでしょうか?
冷却効率はケースに寄るし、デザインは刺せばほぼ見えなくなる
やっぱりグラボ上のコンデンサ、あとは電源周りのチップを確認する
HD5870を取り付けたが、どうもアイドル状態なのに
ファンの回転速度が高くなっているようで音が結構うるさくなる
調整するにはどうすればいい?
調整なんてせずにファンを取っ払え
>>170 CCCの手動ファン制御で下げればいいんでない
173 :
Socket774:2010/07/05(月) 00:09:29 ID:iiKSv581
1
1
3
ま
だ
か
よ
いまIceQ 4670使ってるんだけど5770、5750、4770、4850、4890の
どれかと入れ替えるのと4670買ってCrossFireするのどれが賢いだろう?
XPsp3 32bitデュアル環境なんだけどCrossFireはやめた方が良いとか何かあれば教えてほしい
>>174 用途も予算も何もなしか
消費電力とかも気にしないでいいのか?
予算は12000円くらい
クロシコ5770 512MBが安くなればなんとか買えるってくらい
4***、CrossFireは消費電力の問題があるか・・・
4760を買ってCFするくらいなら、5770の方がいいだろう
179 :
Socket774:2010/07/05(月) 06:59:47 ID:iiKSv581
1
1
3
ま
だ
か
よ
ドライバーが最新になりません。
私のドライバーのバージョンは
Version : 8.17.10.0029
ファイルはこれをインストールしました。
10-6_vista32_win7_32_dd_ccc_enu
最新をインストールしたつもりが8.17と・・・・
OSはWIN7(32bit)です。
catalyst コントロールセンターの
ソフトウェアの所を確認しましたら
catalystバージョン 10.6でした。
182 :
Socket774:2010/07/06(火) 20:53:07 ID:rNpzHnT5
なんどもすみません。
ASUSのEAH5870/2DIS/1GD5/V2取り付けて
catalystバージョン10.6に出来たのですが」
ASUSのHPにいきましたらドライバ バージョン8.711
2010/06/23UPとありました。
これもインストールしといたほうがいいのですか?
オリジナルドライバーになるんだと思うけど自分の環境にあったほうを選べばよいかと
185 :
Socket774:2010/07/06(火) 21:00:01 ID:rNpzHnT5
>>183 >>184 ありがとうございます!!
数十分かけてダウンロードしましたが
10.6入れたので、インストールを止めておきます。
186 :
Socket774:2010/07/06(火) 21:41:37 ID:rjv8iFTh
1
1
3
ま
だ
か
よ
RH5670HD/AC購入してXPのマシンにセットしてみたのですがyoutubeやニコニコ動画などflash playerの再生支援がききません
CCCは10.6なのですが、なにか特別な事が必要なのでしょうか?
ハードウェアアクセラレーションを有効化のチェックやCCCでEnforce Smooth Video Playback のチェックは試しました
>>188 すいません書き忘れました。flash playerのバージョンは10.1.53.64 です
win7におし
192 :
Socket774:2010/07/06(火) 23:45:36 ID:rjv8iFTh
1
1
3
ま
だ
か
よ
おぉ・・・XPだと効かないことがあるんですか・・・再生支援目当てで買ったのに無駄金だった・・・
194 :
Socket774:2010/07/07(水) 03:42:58 ID:VLGrSOrM
【OS】Windows XP Home SP3
【CPU】AMD PhenomII x3 720BE
【VGA】SAPPHIRE RADEON HD4770 (512MB)
【M/B】MSI 790XT-G45
【MEM】UMAX Pulser DDR2-800 1GB*4
【HDD】RAIDなし
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
DVIからモニタに、TV-OUTからS端子でTV(36型ブラウン管)に出力してるんですが
CCCを10.6にしてから、セカンダリモニタの設定をクローンにできなくなりました
(設定項目すら出ない)
もしかして10.6の仕様ですかね?
>>194 うちも似たような構成で似たような状況なったな。
TVをセカンダリにしててクローンに出来なくなった。10.5だったか10.6だったかは忘れたけど。
セカンダリを拡張デスクトップにしてからクローンにするとかして色々試したらクローンにできたよ。
仕様かどうかは知らんが、映れば何とかなると思う。
ただなんかウチだと動画再生がおかしくなったから10.3まで戻したんだがw
OSはXPproSP3
ボードはHD4850
モニタはD-sub変換のCRT
TVはD端子接続ブラウン管
デスクトップ解像度は1600x1200
196 :
Socket774:2010/07/07(水) 07:36:34 ID:Ifc1wTBh
1
1
3
ま
だ
か
よ
>>195 ありがとうございます
やっぱり同じような状況の人がいたのか・・・
もう面倒なんで、俺も10.3まで戻しますw
質問です。
ATI Overdriveの機能は、最近の機種でも、物によって使えたり使えなかったり
するんでしょうか?
もしそうであれば、どの機種が使えて、どの機種が使えないか、教えてもらえませんか?
それに答えるには全機種買って試すしかないんじゃないか
CPUがQ6600でGPUがHD5770って釣り合いませんか?
Q6600を3GHzくらいまでOCすればおk
G0なら余裕だろ
202 :
Socket774:2010/07/07(水) 21:43:46 ID:q6auvyhE
スレ違いならスルーしてください。
ベンチマーク(大航海時代)を走らせました。
GTX260(896MB)2800前後
5870 (1G) 2300前後
5870が負けました・・・・。
スゴイショック。
FFベンチは
GTX260 HI 2300
5870 HI 4600
と満足しましたが・・・・
203 :
Socket774:2010/07/08(木) 05:16:46 ID:mi03HRJx
【OS】 Windows XP Home SP2
【CPU】E8400 3GHz
【VGA】SAPPHIRE TOXIC Radeon HD 5850
【M/B】ASUS P5KPL-CM
【MEM】2GB×2
【HDD】RAID0 300G
【電源】剛力550W
【症状・質問する事柄】
昨日、5850を購入し、取り付けたのですがDVI接続しても画面が表示されなく、
内臓DVIでCCCの起動も行うことができません。
ファンは回っているので認識しないだけかと思い、OS再インストールしましたが状況変わらず。
何が原因なんでしょうか?
ちなみに電源供給は接続してません。
>>203 > ちなみに電源供給は接続してません。
・・・
>>203 ネタならもっと人がいる時間帯のほうがいいよw
203みたいな奴はサポート付いたBTOかメーカーPC推奨
電源供給は接続してません。て何だ!? ネタか?
いざというときまで温存しておくつもりです
208 :
Socket774:2010/07/08(木) 07:42:49 ID:uw4du3tB
スレ違いかもしれませんが。
Avutl0.99h4のバージョンをつかってます。以前GTX260のグラボを使ってる時は
問題なかったのですが、ATI5870に変えてからエンコ後(x264)に
再生しますと動画が乱れています。以前にGTX260で録画した動画を
エンコしても乱れるようになりました。何が原因なのかわかる方
いませんか?OSはWin7(32bit)です。FF14ベンチHIで4600出ています。
録画して再生だけなら問題なし、以前のグラボ(GTX260)で録画した物を
エンコしても乱れる。ATI5870のグラボは問題ないようにおもえるのですが
相性問題でしょうか?
5750以上で、2スロット、230ミリ以下のものってありますか?
【OS】 Windows7 Pro(32bit)
【CPU】Intel Core i7 930
【VGA】SAPPHIRE Radeon HD 5770 1G / ドライバーVer 10.6
【MEM】2GB×2
【電源】800W
>>187と同じ質問ですいません。
今まで問題なかったニコニコ動画がカクカクする様になりました。
その動画をCraving ExplorerなどでDLして再生すると問題なく動きます。
何処かでflash playerのVer10.1が悪さをしているみたいな
書き込みを見たのですが本当なのでしょうか?
対処方法などが有れば宜しくお願いします
>>210 最近になってニコ動、ニコ生重いよ
多分殆どの人が感じてるはず
だから気にするな
ニコのサーバー側の問題だと思うよ
5770と5750って性能的に明確な差がでますか?
ベンチすればわかるぐらい
>202
DOLのベンチマークは、どっちかってぇとCPUベンチ。
CPUが同じかどうか確認してみたら?
>>214 そうでしたか。知りませんでした。
でもCPUは同じだったんです。
ATIのドライバー10.3が欲しいのですが
10.6しか見あたらないんですが(英語わからない)。
ある場所、教えていただけないでしょうか。。。。
>215
まぁ、DOLはスコア1000超えれば、
もう実ゲームでは、何の支障もないでそ。
俺、Athlon X2 7750定格+5870で遊んでるけど
WUXGA・グラフィック設定全て最高でで不満感じた事ない。
あんな古いゲームもうベンチとして機能しないだろ
>>215 ありがとうございました。無事ダウロード&インスト出来ました。
ですが、Aviutlでエンコした動画を再生すると画面が乱れます。
エンコする前の動画は正常に再生されます。
ドライバーをアンインストールして Drivercleaner proで削除もしました。
再起動して、エンコした動画を再生しても乱れなくなりました。
治ったみたいですが?現在のドライバーは???何か解りませんが。
FF14ベンチしても正常なHI 4600オーバ出ましたし。
どのドライバーで動いてるのか不思議ですが、動画も正常に再生されます
ので、よしとします・・・・。
220 :
210:2010/07/08(木) 22:22:06 ID:ipr9Kmew
>>211 サーバー側の問題では無い感じです。
というのはシークバーの色がDL完了になってから
再生してもカクカク動画のままだからです。
それとCPUの稼働率なんですが、ニコ動再生中は数%のままで
仕事している感じがしません。
前に見た時は20%前後動いていました。
それと、ドライバーをアンインストールして再生したら
再生時の動きが良い事に気が付きました(まだカクカクしてますが)
flash playerとグラボの相性が悪いのか・・・
どなたか同じ様な症状の方おられませんか
221 :
219:2010/07/09(金) 00:27:47 ID:Uzznoe0y
やっぱ気になるので、ATIのドライバが入ってないのに何故に
普通に作動するのでしょうか?コントロールパネルから
アンインストール項目みてもないですし。どこ探してもATI関連の
フォルダなしでした。
デバイスマネージャ項目でドライバ確認してみたら
日付2009/11/10 バージョン8.673.0.0
DirectX診断ツールでみますと、バージョン8.673.0.0 同じ。
Catalyst Control Centerなど入ってません。
windows標準のドライバが読み込まれてるだけでしょ
223 :
219:2010/07/09(金) 01:20:40 ID:Uzznoe0y
>>222 やっぱりそうなんですか・・・
別に問題ないのでしょうか?
正常に稼働しているのですが不安です。損してる気がしますし。
メーカーにもメールしましたが。
FF14のベンチとかでドライバーの所には
「windows標準のドライバ」って書かないと、いけないのか><
>>223 OSクリーンインストールされたらどうですか
自分もNVIDIAからRADEONへクリーナソフト使って乗り換えましたが
レジストリには結構な数のゴミが残り気持ち悪いんでOS再インスコしました
メーカーへメールするのも再インスコ後の方が話が早いと思うし
225 :
Socket774:2010/07/09(金) 10:15:06 ID:Io9Z5XbH
【OS】XP home
【CPU】C2D E6600 2.4GHz クーラーはサムライマスター、よく冷えてます。
【VGA】X1950pro 512MB
【M/B】ASUS P5B delux
【MEM】2GB
【電源】silent king (?)550Wくらいです
【ケース】金属製で正面に吸気ファン、側面にグラボ用とCPU用の空気取り入れ口、後ろに小型排気ファン2つ
【その他使用しているハードウェア等】(必要に応じて)
【症状・質問する事柄】
ここか各種グラフィックカードスレか迷ったんですが此方に投稿します。
長らく使ったAtiX1950pro512MBから大体2倍のスコアになるHD4850への換装を
考えているのですがVRAM1GB版を買うか、512MB版を買うかで迷っています。
自分が見た幾つかのスコア表では全てほぼ2倍のスコアとなっていたのですが
それが1GBのものか512MBのものか判別できませんでした。
もし512MBでそれだけの性能が出せるなら値段手ごろですし、これに換装したいのですが・・・
使用目的はゲーム・Youtube等動画サイトです。
fallout3,oblivion等やってます。
HD5570です
CCCを入れずにディスプレイドライバのみ入れてるんですが
ディプレイドライバのバージョンと、CCCのバージョンって違いますよね?
今入ってるドライババージョンが、CCCのどのバージョンに当たるのか
確認する方法はありますか?
>>227 質問が変
CCCの意味解ってないだろ
CCC入れてないのにCCCのバージョン確認出来るわけがない
ディスプレイドライババージョンの確認は
コンピューター管理→デバイスマネージャー→ディスプレイアダプター→該当箇所で右クリ
プロパティ→ドライバで確認
GPU-Zでも確認できるがバージョンで違うかも
>>228 勘違いしてたらすみません
CCCのバージョンが上がると、ディスプレイドライバのバージョンも上がりますよね?
CCCのバージョン値とディスプレイドライバのバージョン値は違いますよね?
ATIのドライバダウンロードページで見るとDisplay Driver Onlyの項目には Date Posted:10.6 とあり
ディスプレイドライバ単体のバージョンが書かれていません
今、自分のディスプレイドライババージョンを上記の手順で見ると
8.723.0.0 (2010/04/06)
となっています。これがどのバージョンのCCCと一緒にリリースされた物なのか知りたいのです
>>229-230 とか書いてる間にありがとうございます
GPU-Zで見れました
232 :
Socket774:2010/07/09(金) 12:02:47 ID:Io9Z5XbH
>>226 ありがとうございます、やはり1G必要ですか
HD5750や5770が値段も手ごろな感じなので
そちらを購入することを検討してみます。
>>231 そのドライバ10.4だよ
CCC(カタリストコントロールセンター)とドライババージョンは一緒じゃなくても大丈夫
俺、CCCは10.4の日本語バージョンのままでドライバのみ入れ替えてる
>>225 オブリ、FO3、STALKER辺りをできるだけストレスなく遊ぶなら、
5850の2Gモデルか、58701G-2G、金に余裕あるなら5970+電源。
4xxxは消費電力が高いので、電源に?つけるくらい怪しいなら、
多少高くても5xxxにしとけ。
MOD前提だろうから512Mは論外。
長時間やるだろうからシングル推奨。
補足。上のはフルHD前提で書いたので、
1024×768とかなら57xxの1Gで十分。
5830はやめとけ。
フルスクリーンのアスペクト比維持が正常にできるゲームとできないゲームがあるのですが、こういう仕様ですか?
1280x1024のディスプレイを使っていて4;3を維持したいのです。
あと、アスペクト比維持拡大ができているゲームでも、FPSを出すため、リフレッシュレートのオーバーライドを有効にするとやはりアス比が崩れます。
DD、CCCは最新のと使っている5770についてきたのは試しました
アス比固定機能付いてるモニタ使えばいいじゃん
X1900シリーズの最新ドライバって 8.471.00 (2008/02/25)ですか?
8.712以降にしたいんですが・・・。Catalyst10.6入れたけど変わりません。
240 :
219:2010/07/10(土) 00:20:16 ID:73O41yXE
>>224 はい。OSを再インストールしました。治ったみたいです。
今の、ドライバはグラボに付属していたドライバです。
最新入れるか思案中です。
もしい入れて、また。。。と思うと怖いです。
ボーナスでたので57xxか58xxを買おうと思うのですが
この機種はメーカー等注意すべき地雷品はありますか?
ありますん
244 :
239:2010/07/10(土) 08:50:34 ID:GEVgA3vp
>>243 10.2入れたらちょっとだけバージョン上がって8.593.100 0 (2010/02/10)になりました。
FF14ベンチでどんだけ低スコアが出るか試したいだけなんですけどね。
現在の環境だと「問題が発生〜終了します」のエラーで起動しません。
10.6はなんとvisual stadio 2008をインストールしていても、普通にインストールできる。
Win7 x64で5870使ってるんですが、ATi用のnhancerみたいなソフトってあるのでしょうか?
ドライバーのバージョンを下げたり、上げたりは
上書きでもOKなんですか?現在インストールしてる
ドライバーは削除しないといけないのですか?
5870なんですがメーカーCD付属のドライバーなんですが
公式の10.6に変更しようかと考えてます。
今のところ、現ドライバーに不満はないので
このままがいいのかなと思ったりもしています。
>>247 新しいからといって必ずしもパフォーマンスがアップするものではないので環境による
俺はプロファイルでのダウンクロックが反映されない10.5以降はスルー10.4で今の所安
定してるからそのまま
ドライバーは7なら上書きOKみたいだが俺は上書きは一切しない
何が起きるか分からないから必ずアンインスコ→再起動→インスコしてる
ドライバのアップデートなんて自己責任なんだから人に聞くくらいなら触らない事だな
>>248 ありがとうございます。しばらくこのままでいます。
もし、UPするときは、アンインスコします。
OSはwin7(32bit)です。
250 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:18 ID:VwacoHL1
HD4870 2G と HD5850 2G ではどのくらい性能に差があるんでしょうか?
詳しい方、分かりやすく例えてもらえないでしょうか?お願いします!
>>250 なんの性能だよwエスパーする気もおきない。
252 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:02 ID:VwacoHL1
総合的に、、、、って事でw
まぁ、、PCゲームをする際でどうかなと、、。
その前に今現在のPC構成ぐらい晒せよ、て話だな
構成書かずにどう?って聞かれても答えようがない。
結局
4770か5770以上買えば問題ないってことですよね?
ゲームやるなら
RADEON HD5xxxシリーズについて、解像度2560x1440で、動画再生支援機能は
使えますか?
使えない。
windows7の64bitなのですが、CCC10,6をいれると不具合が出るようになり
10,5に戻したいのですが10,5のファイルをかなり昔に消してしまいました
今上記OSの10,5CCCをDL出来る所はありますか?
ググレカス
あの、オンボから省電力グラボにいってみようと思ってるんですが
デュアルモニター環境でのアイドル時消費電力の問題がないやつは
この3つのうちどれでしょうか?
Radeon HD 5750
Radeon HD 5670
Radeon HD 4670
265 :
Socket774:2010/07/12(月) 23:40:21 ID:W3PWO/0j
ATTのGPU tってなんのことですか?
CCC10.6をいれたらファンタジーアースゼロでちょっと不具合が・・・
今までテレビ起動しながらFEZやってて問題なかったんだけど、106だと遅延が酷くてゲームできない。
テレビ終了しても治らず、クライアント再起動か本体再起動で治るんだけど10.6が問題ってことでいいのかな?
マルチタスク環境で10.6にして不具合でたって人いませんか?
>>266 環境がみんな違うから、せめて構成書かないと。
MMO興味ないけど、一応クライアント落として動かしてみるよ。
当方win7-64bit,i7-860,ASUS5870,Mem2G*2。
266です。
こちらの環境
Phenom 1055T @定格
WinXP SP3
サファイア5770 @定格
Mem 2GB*4
使用ボード
pc-mv5dx
>>268 遅くなってすまん、アカウント作成やらでちょっと時間かかりました。
カタ10.6にてチュートリアルの途中までやりましたよ。
一応他の人も動いてたからNPCじゃないと思うけど、普通にぬるぬるでした。
地デジ流しながらの検証。一応AVI流しながらもやってみましたが、特に不具合なし。
CCCバージョン落としてみるのがよいかと。
XPユーザーが回答してくれれば良いんだけどね。
>>269わざわざありがとうございます。
ちょっと自分の言葉が足りませんでした。
自分の動きはヌルヌルなのに、他の人から見るとワープしてる、かくついてると報告されるんです。
一度前のバージョンに落としてみて試してみますね。
>>270 MMO疎いんで、的外れかもしれないが、他人からワープしてる様に見られるのは、
ネットコードとかでは?
一応、明日あたり友人(285使い)にもクライアントDLさせてこっちの見てもらうよ。
10.6にしてから起動してタスクバーにcccアイコンが出るタイミングで
画面真っ暗→再び点灯→USBの確認音(ボ・ボン?という音)
という現象が出るようになりました
他に症状はなくゲーム等問題無く出来ています
グラボは5850です
ゲフォからラデ乗り換えで
ゲフォドライバ削除→同根されてたラデドライバ10.2インスコ→10.2削除→10.6という流れでやりました
単にドライバ更新失敗しただけですかね?
>>272 ゲフォからラデにグラボ換えたときに、ドライバー削除ミスしてたら起きる。
邪魔くさいけどOSを再インストールが幸せになれます。結局、私も最終的にそうした
>>271 NICが悪いと最初思ったんだけど、
テレビ未起動でゲーム開始→なんともない
で、テレビ起動してゲームにもどると「君ワープしてるよ」ってな感じになるんだよね。
何かがきっかけとなってpingが跳ね上がってるんだと思うんだけど確認しても値は正常。
一度10.5にもどしてみます
>>273 osごとですか
丁度7にしたかったので最終的にはそうします
ゲフォのはドライバ削除ツール使って全部消したんですが
ラデの更新の際一つだけ消えてくれない奴が居たんです
そいつが悪さしてるのかな
HDMI出力の音声出力だけを無効にする設定はありますか?
>>272-273 あれって異常動作的なものだったのか
オンボ→グラボ追加直後からずっと起動時暗転してるから
そういうものかと思ってたわ
今、X1900で性能的に問題無いんだけど、消費電力高そうなので低いのに替えたい。
CPUやらの他パーツはそのうち替えたときに流用する前提として、
今買うなら何が良いでしょうか。
3D系はやる予定無しで、動画見る程度です。
静音と消費電力を考えると5450が良さそうに思えますが、
何か問題とか懸念点とかありますでしょうか。
>>281 HD5450で問題ないと思うけど来年頭に登場のLlanoの内臓GPUに性能抜かれちゃうから
320SPのHD5550か400SPのHD5570の方が気分的にいいかも?
【OS】 Windows XP SP3 32bit
【CPU】Intel Core2Duo E8400 3.0GHz定格(クーラーにGELID Tranquillo)
【VGA】ASUS EAH5770 CUCore/2DI/1GD5
【M/B】BIOSTAR P35D2-A7
【MEM】DDR2 Team-Elite-800 (1GB*4)
【HDD】Western Digital WD5000AAKS (500GB)
【電源】Silver Stone SST-ST75F-P 750W
【ケース】Lan Cool PC-K62R1 (5インチベイに鎌ベイ+12cmFAN増設・ファンコンなし)
【室温】25℃
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル:42℃ 高負荷:75℃
【その他使用しているハードウェア等】CREATIVE Sound Blaster X-Fi XtremeGamer
【症状・質問する事柄】
ちょっと古い構成ですが・・・。
ゲフォのGTS250からの乗り換えです。
1枚目
ドライバーアンインストール→セーフモードでクリーナーでゴミ削除後上記のグラボを設置しました。
wktkしながらドライバーをインストールしようとすると途中でフリーズ。
仕方なく強制終了すると今度はBIOSの読み込み画面でフリーズ。
初期不良かと思い、買った店舗(99のネットショップ)にて同製品と交換しました。
2枚目
再び同じ手順でドライバー関連は済まし、いざ交換。
ATIドライバーインストールは難なく終了(カタ10.6)し、しばらくIEでブラウジングしてるとまたフリーズ。
仕方なく強制終了してまた今度もBIOSの読み込みでフリーズ。
以前のグラボに戻してOSを再インストールし、まっさらな状態でもまたフリーズ。
完全にお手上げ状態です。
もう、マザーとの相性と思って諦めるしかないんでしょうか?
ちなみに、CPUとメモリはPrime95で8時間完走したので問題はないと思います。
高負荷時の温度はMHFベンチで何とか回せた時の温度です。
>>283 ゲフォでもラデでもなるって事だろ?
ここじゃスレチ
それからなんで新しいドライバ入れたがるんだ?
自作erなら解るんじゃないの?
>>283 以前使ってたGTS250に戻しても駄目なら相性は関係無いと思うよ。
ちゃんと電源後ろのスイッチ切りやコンセント抜いてからビデオカード交換した?
してなかったら待機電流でマザー壊した可能性があるかも?
>>283 マザーのコンデンサが妊娠してたりしてな
まぁマザーのBIOSをCMOSクリアするところから始めて見たら?
287 :
Socket774:2010/07/13(火) 19:14:18 ID:qu/40kbh
>>284 ゲフォに戻せばフリーズもせずに問題なく使えてます。
>それからなんで新しいドライバ入れたがるんだ?
なにぶん、RADEONのカードは初めてなのでよくわからないのですが
何か不具合でもあるんでしょうか?
>>285 この電源は後ろのスイッチがないので、コンセント抜いてから交換しました。
>>286 マザーのコンデンサは特に妊娠してるような個所はありませんでした。
CMOSクリア忘れてました、今からやってきます・・・。
すいません間違えてageちゃいました
俺も5770で相性でて数ヶ月使えなかった
690G→790GXで動くようになったが
相性問題は常について回るからソフマップで相性保証つけるしかないね
5870がまだまだ高くて品薄な訳ですが、
とりあえ5770買って5770がもっと安くなったらCFっていう手はアリでしょうか
用途はFF14です
>>290 FF14はクロスファイア効かないでしょ
>>287 >それからなんで新しいドライバ入れたがるんだ?
なにぶん、RADEONのカードは初めてなのでよくわからないのですが
何か不具合でもあるんでしょうか?
不具合でたから質問したんだろ?
そんな奴に自作は向かない
取り合えず初めてなら付属ドライバ入れて様子見ろよ
293 :
283:2010/07/13(火) 19:37:51 ID:qu/40kbh
とりあえずCMOSクリアして付属のCDからドライバいれましたがあいかわらずフリーズしますね・・・。
相性だと思って諦めることにします。
レスありがとうございました。
>>283 >以前のグラボに戻してOSを再インストールし、まっさらな状態でもまたフリーズ。
>>287 >ゲフォに戻せばフリーズもせずに問題なく使えてます。
こういう誤解を招く書き方はやめよう
大半の人は「以前のグラボ」=ゲフォGTS250だと考えるんじゃないか?
>>294 すみません、自分の書き方のミスでした。
申し訳ないです。
【CPU】Intel Core 2 Quad Q8400
【VGA】Sapphire Radeon HD5850 1GB DDR5 PCI-E Box
【M/B】GIGABYTE EP45-UD3R
【MEM】ノーブランド 4G
【HDD】Maxtor 6L250R0 ATA
【電源】不明
【ケース】Keian KN-1020A
【室温】25度前後
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル時46度くらいだったはず…
【その他使用しているハードウェア等】PC2台
【症状・質問する事柄】
上記のVGAを使用2日目にして画面に線が入り、その後画像が乱れブラックアウト
初期不良かと思い、購入先で調べてもらったところ問題なしとのこと
VGAを別のもの(HD 4650)では正常に使用出来るため、電源の容量不足を疑ったのですが
上の構成で最低必要な電源容量はどのくらいでしょうかね?
>>283 ドライバ読み込む以前も出てるなら初期不良じゃないの。
>>296 >【電源】不明
まずはココを埋めたほうがいいよ。
【電源】Keian KT-450BTX
ケース開けたら普通に刻印されてました。
>>296 ありがとう計算してみます!
計算してみたところ電源は見当違いのようですね…
戻ってきたらもう一度確認してみます。
何語のcata入れたんだw
文字化けしまくりだなw
もう一回キレイに入れなおしたほうがいいよ
>>302 英語版・・・のはずなんですけどね(;・∀・)
これ以外は全部英語表記ですよ。
言語選択もEnglishしかありません。
>>303 キレイにっていうと・・・OSから・・・?
>>304 10.6、OSが7なら上書きでもいいけど、俺ならドライバースィーパー使う
ドライバーのクリーンインスコ
とりあえずアンインスコしてみます(´・ω・`)
ありがとうございました。
玄人志向の5870買ったんだけど、HDMI出力がおかしい。
フル画面にならない、画面の周りに黒い部分がある(1980*1280)
文字が読みにくい。
デジタル出力だとフル画面になるし、きれい。
OSは7の64bit。モニタもフルHD対応。PS3からのHDMI出力はちゃんとできる。
何か設定があるのかな・・・?
1920*1080の間違い・・・。
モニタはI・O DATAのLCD-MF221X。
マザボがASUS P5Q-PRO。CPUがE8600。電源は750W。
マザボが対応してないとかのオチなのかな・・・?
GF7900GS壊れちゃったので買い換えたいんですが、
7900GSと同じくらいの性能のRadeon製品教えてくださいtt
MOEをやっていた頃の噂ですが
48xx等で負荷の高くない古めのゲームすると
省電力のからみで全力で働かず一世代前のカードよりもカクつくことがあると聞いたのですが
こういうことは起こるのでしょうか?
>>309 HD5450
>>310 そんあバカなドライバは無い
と思いたいけどどうなんだろうな
>>311 7900GS相当の性能も今ではローエンドですか、、まぁ3.4年前だから当たり前ですかねt
お値段も手頃だし購入します。ありがとう
【OS】 WindowsXP Home SP3
【CPU】intel Core2Duo E6750
【VGA】ハードオフのジャンクコーナーから発掘したためメーカー不詳 X1950GT
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS3R
【MEM】DDR2-800 1GB*4
【HDD】WD5000AAKS
【電源】seasonic SS-550HT
【ケース】P182
【その他使用しているハードウェア等】モニタ:Acer GD245HQbid
【症状・質問する事柄】
CCCの機能についての質問なのですが、スケーリングオプションの項目はいつごろ追加されたのでしょうか?
DVI-HDMIのケーブルを使用しモニタのHDMI端子とX1950GTを接続し動作確認後CCC7.12をインストールし、再起動を行って
1920*1080の解像度に設定したらモニタに黒帯が出ておりCCCの設定を見直してもどうにもならなかったので
10.2をインストールしたところ上記のスケーリングオプションで何とかなったのですが10.2より以前のバージョンで
ベンチマークを取りたいと考えており黒帯が出るとスコアに支障が出るかもしれないのでスケーリングオプションが追加され始めた
CCCのバージョンを教えてください、よろしくお願いします。
>>310 あるよ
ROでも、ツールでクロックMAX固定にしないとガクガク
>307
HDMIは、安いケーブル使ってると色々問題出るよ。
確かイーサネット対応ケーブルじゃないと、
フルHD(1920x1028)以上の出力が保証されなかったはず。
うろ覚えだから、正確に知りたかったらぐぐって調べてくれ。
再生支援が効いてるか効いてないかはどこを見れば判断できますか?
CCC、ドライバーは10.6です
支援切った方がCPU負荷が上がるなら効いてる
>>307 CCCでオーバースキャンの設定スライダーを
いじれば直る。
>316
>確かイーサネット対応ケーブルじゃないと、
>フルHD(1920x1028)以上の出力が保証されなかったはず。
嘘をつくなよって思ったが、正解との乖離がひどすぎて
むしろ素で間違ってるんだろうなと思えた
おまえがぐぐって調べろw
321 :
1:2010/07/14(水) 20:52:15 ID:kudefUSx
【OS】 Win vista home premium sp2
【CPU】(メーカー名、番号) AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core processor 3800+(2 CPUs)
【VGA】(メーカー名、型番、できればチップ名も) ATI Technologies Inc,Radeon X1300 Series(0x7183)
【M/B】(メーカー名、型番)
【MEM】(種類、できればメーカー名・型番も)
【HDD】(メーカー名、型番、構成&台数)←構成…主にRAIDの有無など
【電源】(容量、メーカー名、型番)
【ケース】(できれば;吸気・排気の状態確認のため。CPUクーラーも記載推奨。)
【室温】(症状についての質問の場合は記載するほうが推奨)
【アイドル時・高負荷時の温度】(上記と同様に)
【その他使用しているハードウェア等】(必要に応じて)
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
別場所で聞いてみましたがスレが死んでいたため
こちらの専門スレでマルチになりますが再度書き込みます
322 :
2/2:2010/07/14(水) 20:53:18 ID:kudefUSx
>>322 OS書いたりデバイスマネージャーキャプるなり書けることあるだろ?
ああすまん
名前が
>>1だから勘違いしたわ
とりあえずデバイスマネージャー確認して現状何が入ってるか分かるでしょ
325 :
321:2010/07/14(水) 21:05:57 ID:kudefUSx
326 :
321:2010/07/14(水) 21:10:05 ID:kudefUSx
今使ってるのは
先日インストールしなおそうとして消したあと
再起動すると勝手にPCが探し出したデバイスです
Radeon X1300 Series (Microsoft Corporation - WDDM)となってます
ディスプレイ アダプタ の項目のでいいんですよね?
Geforce 8600 GTが、五月蠅くなってきたので、
RADEONへ買い換えようと思うんだけど
予算は、15000円で、
Geforce 8600 GTと、同程度の消費電力で、
良いやつ教えてください。
5870crosfire16/16フルレーンで使ってるんですが
ここにPCIExpress接続のサウンドボードさしちゃうとやっぱ16/8/8とかになって
グラボで使えるレーン数へるんですかね?
5750と5770と5830だとやっぱり5770がお買い得感つよいのかな
>>331 ですかねー;
元のデバイスに戻した方がいいんだろうか・・・色々やったせいなのか
さっきも再起動してみたら、スタートアップ変ですよ、自動修復もできませんよ
って言われて、最近カメラとかオーディオとかのデバイス変えたりしたなら消してね
みたいなことまで言われました・・・
もう一度強制終了してみたら、起動しましたが、なんか確実に動作が不安定に・・・
アンインストールの仕方がまず分かってないとかじゃないよな?
ゴミファイルを捨てたということなのだろうか
大事なファイルをバックアップして、OSを再インストールが一番良いんじゃね
>>333 さすがにそこまで音痴ではないと思いますが、コンパネからプログラム変更・修正
の一覧でATI関連をきちんと探しましたが何もなかったのです
その時変だな〜とは思ったのですが、デバイスマネージャや診断ツールで見る限り
Radeon X1300という型番のビデオカードを使っていることは間違いなさそうでしたので・・・
デバイスマネージャからデバイスを削除しました、そしてプログラムファイルフォルダにある
ATIフォルダもゴミ箱へ入れて空に、というやり方になってしまいました
>>334 なるほど・・・実は、デバイス更新をしようと思ったのは
先日VISTA SP2にアップデートした為だったのです
もしかするとSP2にしたのがいけなかったのでしょうか〜;
> Cドライブから見つかる限りATI関連のフォルダを
> ゴミ箱へ)削除作業を行い、無事画面も最低解像度になり
この辺が、やばい
最近のはプログラムの追加と削除にはないからな〜
インストーラーからアンインストールしないといけない
すいません、CCCの10.5DLできるところ教えてくれませんか?
現在10.6使ってるんですが、
CCCのアンインストールってプログラムの追加と削除→再起動10.5インストでOK?
それともドライバースイーパーやるべきですか?
>>338 インストーラーからアンインストール
プログラムの追加と削除にはないはず
>>339 ATI Catalyst インストールマネージャーってのが追加と削除にあるのでこれでできるのかなーと。
つかAMDのサイトに10.5無いですよね。過去のドライバってどこにあるんだろ…
いや8.1から10.6まで全部あるだろ。Additional Links:の一番下
Previous Drivers and Softwareってリンクだよ
>>341 それXP x64だぞ
ほんとだwすんまそん
そのインストールマネージャーでいいよ
過去ドライバはPrevious Drivers and Softwareてのがあるからそこから
>>340 Previous Drivers and Softwareにあるからね
みなさん本当にありがとうございます。
無事、10.5DLできました!
これから再インストールしてきます。
346です。
グラフィックドライバの他にUSBフィルタードライバ消したらUSB認識しねぇw
なのでシステムの復元でそれ以外削除してインストールしてます。
どれが原因かわからないけど、アンインストールして再起動かけると起動に失敗する。
前回正常に起動した最新の設定にして起動させると通常起動します。
ATIのグラボ使うの初めてなんだけど、上記症状って皆さん出ますか?
それともマザーの安定度が低いだけなのかなぁ…
再インストールしても同じ挙動だからすげー不思議
>>337 >最近のはプログラムの追加と削除にはないからな〜
>インストーラーからアンインストールしないといけない
まずこのインストーラー(CCC?)がどこにあるのか、わからないのです・・・
プログラムの一覧、タスクバー、CドライブのATIフォルダ
ここ以外ですと、デバイスマネージャのディスプレイアダプタの一覧から
までしか思いつきません
他の場所から起動できそうなところがあったら教えてください
そして新しいのも何故だかインストール出来ません←ここが一番困ってます!
新たにドライバ入れるときにインストールとアンインストール選べない?
そこからでもアンインストールできるはずだけど
>>347 自分はドライバアンインストール後セーフモードでDriver Sweeperかけてからインストールで失敗したことないけどな
いずれも再起動でこけたことないな
>>349 新しいドライバじゃなく、元々入ってたドライバで試してみ
インストでもアンインストでもできりゃめっけもんだ
>>351 それがセーフモードでも起動にコケるんだ。
だから起動させるには最近の起動で試すしかない。
M4A89GTD PRO/USB3でチップセットもAMDだから特に問題ないと思うんだけど。
一度CCC入れたらアンインストールで不具合でるって現象初めてだ。
なんか自作魂がwkwkするわ。
>>352 もともと入っていたドライバは
デバイスマネージャで、ドライバを更新する→PC内検索する?というので見つかりました・・・
これがドライバをインストールするということなのですか?(ごめんなさいやっぱり音痴w)
で、あれば、新しいverのドライバだけのファイルを自分で指定すればインストール
出来るのでしょうか・・・
とはいえ、新しいverのドライバだけのファイルっていったいどこにあるのか
分からないのですが、ちょっと先が見えました
ATIのサイトから自分の入れたいドライバをダウンロードてファイルをダブルクリックすればよいかと
元々入ってたドライバーのバージョンわかってるのかな?
今までに自分でドライバー入れた経験は?
元々入ってたドライバーってVistaに入ってるドライバーじゃないのけ?
それは消す意味無いから、そのままDlしてきたドライバー入れりゃ良いだけだと思うけど
そもそも自作PCなのかも怪しい
セーフモードで起動できないのはマイクロソフトのVGAドライバ消しちゃってるからじゃないの
いいかげん板違いすらわからんDELL使いの糞にかまうなよ
まだ相手する奴いたのか
360 :
281:2010/07/15(木) 11:55:57 ID:eiQn/EFQ
>>361 それがCCCだけしかアンインストールしてないんだ。
マザー付属のCDインストして、CCCはAMDの公式からDL。
それでCCCだけアンインストールすると起動にこける。
もしかし標準VGAドライバにロールバックできてないのかな
363 :
296:2010/07/15(木) 21:01:21 ID:E52IrMEg
>>296で質問させてもらったものです。
購入先で検査してもらったところ異常なしとのことで戻ってきたのですが
再度取り付けてみたとこと正常起動しません。
いままでやったことないのですが、グラボ交換でBIOS設定って必要あるんでしょうかね?
>>363 弄ってなければbiosは関係ないよ
モノは良品判定でたんだから電源疑え
ちょいと質問なんですが。GTX260から5870に変えたのですが
前よりも、画面の色合い?が濃厚??みたいになった気がします?
気のせい?
エンコ(ゲーム動画)の速度が速くなった気もしますが気のせい?
窒息ケースっぽいけど熱暴走はどうなんだろう
GPUの温度監視するツールとか使ってみたら
昔はラデの売りは発色の良さ・・・それしかなかったからなぁ(苦笑
エンコはGPUエンコしてるのでなければ気のせい
369 :
296:2010/07/15(木) 22:18:25 ID:E52IrMEg
やはり電源ですか・・・
ケースの窒息もあると思うのですが
ケースカバー空けておいても変わらないので
とりあえず、電源交換してみます。
【CPU】Phoenom2*4 955BE
【VGA】XFX HD5770 HD-577A-ZNFC
【M/B】MSI-770 G45
【MEM】U-MAX 2GB*2
【HDD】HItachi 1T
【電源】AE-650 antec 650W
【ケース】NINE-HUNMDRED
【室温】30度前後
【アイドル時・高負荷時の温度】
アイドル時45度前後
高負荷時75度前後
【症状・質問する事柄】
フルスクリーンでゲームを起動すると、CS:Sのような比較的軽いゲームでも画面真っ暗or縞+サウンドループで全く動作が効かなくなります。
ウィンドウモードで起動すると上記のような症状はないのですが、これはグラボの初期不良の線が濃厚でしょうか?
Catalystは 10.4〜10.6まで試しましたが、動作は安定しませんでした。
PCI-Eの電圧を上げてみましたが、動作は安定しませんでした。
よろしくお願い致します。
catalyst10.2を再インストールしたらCCC起動のショートカットが
デスクトップの右クリックメニューから消えちゃったんですが
何かほかの起動方法は無いでしょうか?
>>370 157/300なら環境によって不具合でるからまずはBIOS確認
>>372 BIOSは最新版のひとつ前で、最新版の更新内容は、
- Support AMD 6 core CPU.
- Fixed system report incorrect message during POST after OC fail.
となっており、あまり関係なさそうなのですが更新したほうが良いのでしょうか?
また、CCCのOverDriveで、ファンの回転数を手動で変更しようとしても変わらないのですが、これもなにか関係あるでしょうか?
http://xepid.com/src/up-xepid14388.jpg
374 :
371:2010/07/16(金) 00:33:10 ID:/vVGWLtp
すみません、CccleanerとNTregoptでレジストリ掃除して入れなおしたら直りました
>>373 ここでいってるのはマザーボードじゃなくてビデオカードのBIOSのこと
376 :
371:2010/07/16(金) 12:20:51 ID:/vVGWLtp
と思ったらアイコンは出たけどやっぱり起動しませんでした^q^
ATITrayTool入れたんでCCCはもう放置しとこうと思います
再生支援機能は高価な物ほど大きく働いて、
CPU使用率の割合は安物より低くなるということはあるんでしょうか?
>>377 変わらん。GPU稼働率が違うだけ、ハイスペはちょいと支援=ミドル以下必死に支援。
379 :
Socket774:2010/07/16(金) 17:32:35 ID:K3pmOjec
>>375 ビデオカードのBIOS更新してみたところ、手動でファンが回らないのは治りましたが、以前ブラックアウトの症状はおさまりませんでした。
>>378 そういうことですか!
ありがとうございます。
【OS】Windows7Pro 64bit
【CPU】Intel Core2Quad Q9550定格
【VGA】HIS H585FN160
【M/B】GIGABYTE GA-EP45 UD3R
【MEM】UMAX DDR2-800 6GB(Memtestにてチェック済)
【HDD】SAMSUNG HD103SI
【電源】Corsair CMPSU-750TXJP TX750W
【ケース】P180B
【室温】25〜30度
【モニター】 DELL U2410
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル51度、FurMark一晩回して81度
【症状・質問する事柄】
3DMark06のフリー版を試したのですが2番目で画面がグチャグチャになります。
4回試して1度だけ何故かうまくいったのですが3番目でグチャグチャになりました。
ちなみにグチャグチャの所でPrintScreenでペイントに貼り付けると問題はなく、解決策が全然分からない状態です。
GPU温度も異常というほど上がっているわけではないのでモニターのほうが問題でしょうか…
>>383 管理者権限で実行しても変わらず…
設定はデフォルトのままです
>>381 これVRAM死んでるんじゃないのか・・・
初期不良疑ったほうがいいとおもう。
>>381 砂嵐状態をプリントスクリーンだと通常の描画が記録されてるわけね?
モニターのケーブルはしっかり留めてあるよね?
普段やるゲームで問題なければ、気にしないようにする。
VGAが不良品な気もするけど、気にしないようにしとけ、HISだし。
初期不良交換できるうちにとりあえず購入店にもってくのが吉
問題なければなしでいいわけだし
【OS】Windows XP pro 32bit
【CPU】Pentium Dual-Core G6950 BOX
【VGA】玄人志向 RADEON HD 5770
【M/B】GIGABYTE GA-H55M-S2H Rev.1.0
【MEM】DDR3 2G
【HDD】HITACHI HDP705050GLA360 500G*2
【電源】600W Enhance SCPCR-600
【ケース】Antec Silence
【室温】不明
【アイドル時・高負荷時の温度】不明
【その他使用しているハードウェア等】PCIパラレルポート
【症状・質問する事柄】
ATi公式からドライバーとCCCをインストールしたのですが、CCCが起動しません。
.NET Frameworkもしっかり入っており、ウイルス対策ソフトやファイヤーウォールソフトを切ってみましたが
起動してくれませんでした。
なので、.NET Frameworkとドライバ、CCC等のATi関連ソフトをアンインストールし、セーフモードで起動し
Driver SweeperとDriver Cleaner Proを使い残骸を消し、再起動したのちに
ウィルスソフトとファイヤーウォールソフトを切って.NET Frameworkとドライバ、CCCをインストールしてみましたが
それでもCCCが起動しませんでした。
ちょっともう何をすればいいのかわかりません。
ATITrayToolでCCCの代用は可能でしょうか?
>>389 .NETは2?それでダメならクリーンインストールがいいと思うんだけど試行錯誤するよりか絶対早いと思う
何かエラーメッセージ的なものが出て起動しないのか、
何もエラーメッセージも出ずに起動しないのか、
表には出て無くてもタスクマネージャのリストにはしっかり出ているのか、
ずいぶんと違うぞ。
392 :
389:2010/07/17(土) 18:18:03 ID:u3qFXtJf
>>390 .NETは2ですが、不安だったので入ってる全ての.NETを削除して1〜3.5まで入れました。
クリーンインストールしかないですかねぇ…
>>391 エラーメッセージは出ず、タスクマネージャのプロセスのリストには起動させようとした時に一瞬表示されますが、
少し時間が立つと消えてしまう、と言った感じです
サブマシン用にHISの5670 iceqを使っているんですが、アイドル時56℃くらいあります。
ちなみにメインマシンはSapphireの5850(非OC版)なのですが、アイドル時40℃前後です。
※室温は28〜31℃くらいです
サブマシンの方がエアフローがよくないケースで風通しも若干悪いところに置いてますが、
温度差はやっぱりSapphireとHISの差による所が大きいのでしょうか?
※サブマシン
【OS】WinXP Pro SP3
【CPU】C2D E6700
【VGA】HIS 5670 iceq
【M/B】ASUS P5K
【MEM】DDR2 1G×2
【HDD】Seagate500GB×2
【電源】恵安 KT-800EAJ ←以前は2900XT積んでたため
【ケース】サイズ I-CURVE-BK
【その他】VGAから1スロット空けてPT2を挿してます
※メインマシン
【OS】Win7 Pro 64bit
【CPU】Core i7 860
【VGA】Sapphire 5850(非OC版)
【M/B】ASUS P7P55D-E EVO
【MEM】DDR3 2G×2
【HDD】Seagate 500G+2TB+1.5TB
【電源】Corsair CMPSU-750TXJP
【ケース】クーラーマスター Centurion 5 II RC-502
>>393 56度は確かに高いけど、最近でてきた問題はアイドル時クロック何処まで落ちてる?
5770もそうだけど最近400/1200までしか落ちないものが増えてるし
BIOS書き換えればもちろん治るけど
アイドル時にクロックがあんまり下がってなければそこまで冷えない仕様かもしれないよ
試しに入れ替えてみればいいと思うんだが
>>394 アイドル時ですが、600/900でした
※5850の方は、157/300
この差は…
CCCだとメモリクロックしかいじれなさそうなのでBIOS書き換えてみようと思います。
>>396 ピーク時に温度が問題なければそのまま気にせず使うほうがいいとおもうよ
最近下がらないBiosで出荷されてるところ見ると仕様かもしれないし
自分もHIS567Q512使ってるけど
あれ全然ファンの回転があがらないからアフターバーナーで制御してる
BIOS書き換えは無しで室温30℃でもアイドル45℃切ってるぐらい
書き換えする前に試してみたら?
399 :
389:2010/07/17(土) 22:53:07 ID:u3qFXtJf
クリーンインストールしてきたので新しいドライバを入れようかと思ったのですが
今公式のドライバページって落ちてますか?
401 :
389:2010/07/17(土) 23:51:17 ID:u3qFXtJf
>>400 落ちてますか…
ドライバってどこかに補完されてませんかね?
もしバラで欲しかったらうpろだ指定してくれればうpするよ
最大でCCCが56MBくらい
あ、ごめんバラはVISTA用しかなかった
忘れて頂戴
406 :
389:2010/07/18(日) 00:22:04 ID:Y4i5+7+S
ありがとうございます!
無事インストールできました
【OS】 WINDOWS7 64bit
【CPU】AMD PhenomII 965BE
【VGA】SAPPHIRE HD5770 GDDR5 PCI-E
【M/B】MSI 870A-G56
【MEM】DDR3 1333 GeiL 4GB*2 SANMAX 2GB*2
【HDD】RealSSD C-300 128GB(CFD販売バルク品) RAID無
WD 1TB(データ用、OS関係には不使用)
【電源】コルセア 750HX
【ケース】P183(できれば;吸気・排気の状態確認のため。CPUクーラーも記載推奨。)
【室温】28度前後(症状についての質問の場合は記載するほうが推奨)
【アイドル時・高負荷時の温度】ファンコン読み、ケース内出口付近で37度前後
【その他使用しているハードウェア等】とくになし
【症状・質問する事柄】
SSDに新規インストール後、USBメモリに入れておいたVGAドライバ(Catalyst10.6)をインストールし、
再起動するとWindows7の壁紙らしきものが表示されたまま、何も操作ができません。
症状を検索してみましたが、同様の症例を見つけられなかったので、対策をお教えいただければ幸いです。
408 :
407:2010/07/18(日) 03:16:05 ID:t8GlXEAN
追記です。
セーフモードでなら立ち上がりますので、ドライバが原因なのかな、と思っております
旧ドライバを入れてみようかと思いますが、安定動作するバージョンはありますか?
10.4が今ん所安定ライン
410 :
407:2010/07/18(日) 04:16:56 ID:t8GlXEAN
参りました、やっぱりディスプレイドライバを入れた直後の再起動で同じ症状になります。
10.4でもダメとは・・・
標準ドライバでは立ち上がるので、カードの異常ではないと思いたいのですが・・・
ますます原因がわかりません・・・
USB上から一度ドライバC:に移さないといけないとか?
壁紙から進まなくなる…同じ症状が出たことはあるけど、私の場合、原因はCPUのOCでした。
PrimeやOCCTやmemtest等、様々な負荷ソフトをパスしましたがOCしたままドライバを
インストールしたりすると一部ファイルが壊れたりして壁紙から操作不能になりました。
もし、OCしているなら定格に戻して試してみては如何でしょうか?
あとUSBストレージからHDDに移してインストールしてみては?
あとは自分も前回やらかしたんだけど、HDMIとかで別の物にも繋いでて、
そっちがプライマリになってるってオチは?
【CPU】Phoenom2×4 945
【VGA1】SAPPHIRE HD 5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP
【VGA2】玄人志向 RH5770-E1GHDG
【M/B】Asrock 890FX Deluxe3
【MEM】SanMax DDR3-1333 2GB * 4
【HDD】WESTERN DIGITAL WD10EADS (1TB SATA300) * 2
【電源】Antec EA750 750W
【ケース】Owltech PC60F
【OS】Windows 7 Home edition (64bit)
【ドライバ】Catalyst 10.6
【室温】27度前後
【アイドル時・高負荷時の温度】不明
【症状・質問する事柄】
HD 5770のシングル構成から、一枚追加して初めてCrossFire構成にしました。
ところがCrossFireにしてもベンチ結果(ゆめりあ、Tropics、FFXIVBenchmark等)が
ほとんど同じもしくはむしろシングル時より下がるという結果に。
CrossFire自体はCatalystからちゃんと認識していますし、TropicsでもCrossFireと表示
されているので設定は大丈夫なのかと思います。
CrossFireブリッジも念のため2枚つけてます。
いろいろ調べて試しましたが改善されません。
もし原因に思い当たる方がいましたらアドバイスをよろしくお願いします。
アプリの名前変えてないだけw
ググれば分かる様な質問する奴て決まって最新のドライバ入れてるんだな
構成の所々に突っ込みどころがあるし、そんなもんじゃね
玄人志向のHD5870買ったのだけど、箱の中にATIのシール入ってないの?
【OS】Windows 7 32bit Pro
【CPU】AMD Phenom II X4 965BE 定格
【CPU COOLER】GIGABYTE G-POWER2
【VGA】ASUS RADEON EAH5870 1GB 868Mhz版 定格
【M/B】GIGABYTE GA-890GPA−UD3H
【MEM】A-DATA DDR3 PC-10600 2GBX2
【HDD】WD15EARS 1.5TB
【電源】ANTEC TruePower NEW TP-750AP 750W
【ケース】ANTEC 902
【症状・質問する事柄】
Crysisのゲームをやるためにお高いHD5870にしたのですが、プレイ始まりパラシュートで降下して
水中に入ったところで応答停止
ベンチマークもCPUモードで手流弾投げて爆発シーンになると応答停止
Crysis 牛頭 もプレイ後すぐに停止
設定を色々変えましたが変わらず
DirectX 更新
Catalyst 9.6から10.6まで適当に5個くらい入れました
ASUSのHPのドライバーもいれてみる
PcIEのスロット挿す位置も変えてみた
以上全滅
オンボのグラフィックカードでは激重たいですけど停止はしません
3DMarc06 デビルメイクライ4 バイオハザード5 の各ベンチでは何も異常なくできました
7月にこのPCを新調しましてCrysisも楽しみにしていました
Youtubeなどで似たような構成で動いているのを見るとツライです
なにとぞみなさまのお知恵をお借りしたいと思います
420 :
407:2010/07/18(日) 13:46:47 ID:t8GlXEAN
>>411 ありがとうございます、ドライバ関係はデータ用HDDに移して実行していたので、問題ありませんでした
>>412 ありがとうございます、OCせずに定格だったので、問題ないかとは思います
>>413 !!
先ほど確認したところ、まさにそれでした・・・
最初DVI-HDMIケーブルで繋いでみたところ、画面が写らなかったので(おそらくドライバの問題・・・?)
新たにD-subをDVI変換噛ませて接続していました、どうやらドライバを入れた時点でDVI-HDMIケーブルが有効になり、
D-subがセカンダリになってしまっていたようです・・・
お騒がせしてすみません、本当にありがとうございました。
>>416 ドライバだけ最新いれてDXランタイム更新してないとか、
ググる努力しない奴の傾向は大体同じだよな、
422 :
296:2010/07/18(日) 19:41:01 ID:qthV3PM0
電源ユニット交換で直りました。
電源の容量不足は一応疑ったのですが、計算すると許容範囲内
まさか、電源ユニットの不良だったとは・・・
今まで使ってたHD4650は補助電源コネクタなしのタイプだったので
使えていたんでしょうね
423 :
Socket774:2010/07/19(月) 03:36:37 ID:9kjrqu/X
CCCアップデート まだぁ
ひょんなことから5770の2枚目を手に入れました。
どうせならCFで動かしたいなと思うんですが、ブリッジケーブルは2本接続した方がよいのでしょうか?
現在は1本の接続でCFできていますが、ベンチでは5850より若干低い程度の値になります。
M/B:M4A79 Deluxe
CPU:PhenomIIX4 955
Win7Pro
>>419 5870のOC版?
コア850MHz、メモリ1200MHz
のリファレンスクロックに直してみたら。
あとはCCCのみアンインストール。
>>424 何のベンチか知らないが、ベンチでCFが効いてないだけじゃない?
多分FF14ベンチだと思うけど
428 :
Socket774:2010/07/19(月) 11:31:46 ID:YZ0uE96d
【OS】 Windows7 Professional 64bit
【CPU】AMD Athlon II X4 620
【VGA】サファイア ATLANTIS RADEON HD 5830 1GB PCI-E
【M/B】アスロック M3A785GMH/128M
【MEM】Corsair CMX4GX3M2A1600C9
【HDD】ウェスタン・デジタル WD10EARS
【電源 Abee AS-800B-AR
【ケース】 Scythe SCY-0311FE-WH 12FANx3個 CPUクーラー Scythe Tuniq TOWER120 EXTREME
【室温】28度
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル時 39度 高負荷時 65度
【症状・質問する事柄】
Crysisの最終ステージの島を爆破したムービーが流れた後フリーズして進行不能になっちゃいます
ミニガンまでは取れました
ドライバーは10.5 10.6試しましたが変わりませんでした
ウォーヘッド L4D2は問題なくプレイできます
DirectX End-User Runtimeも入れましたが変わりませんでした
皆さんのお力借りたいです。
429 :
419です:2010/07/19(月) 12:27:57 ID:NGqfFqPQ
>この後英語サイトまでまわって見たところ「-DX9」なるコマンドラインを発見して
>バッチファイルを作りこれをCrysis.exeに当ててみたところ
ログ残ってるか分からんけどここを詳しく。
色々問題解決の糸口になるかもしれん。
↓みたいな感じのパスで実行したって事?
「C:\Program Files\hogehoge\Crysis.exe -DX9」
困ってます、グラボのドライバー関連なのですが
私のPC仕様ですが
【CPU】Intel Core i7 860 @ 2800 MHz
【Mem】4096 MB (2 x 2048 DDR3-SDRAM )
【M/B】ASRock P55DE3
【VGA】EAH5870/2DIS/1GD5/V2
【driver】 CD付属ドライバー 8.673
【DirectX】 11.00
【Sound】Creative Labs Audigy LS Series
【OS】 win7(32bit)
【HDD/SSD】SSDSA2M080G2GC
グラボについてきた付属CDのドライバー以外の
ドライバーverを入れると、以前にx264でエンコして普通に再生
できてた動画(新規でした動画も)画面が乱れます(モザイクみたいな)。
OSを再インストールして10.6入れてもダメでした。
でも、すべてのx264でエンコしたのが乱れるわけではありません。
乱れるのは、(xbox360)のゲーム動画をソニーのAVセレクターSB-RX300Dで
分岐して、I-OデータのGV-D4VRで録画。編集をAviutlでx264エンコしたのを
再生すると画面が乱れます(グラボ付属CDドライバーは乱れません)。
乱れないのは、PCのオンラインゲームをDxRec2で録画して
編集をAviutlでx264エンコした動画は、どのバージョンのドライバでも
乱れません。なにか相性とかなんでしょうか?
どのバージョンでも(どの録画方法でも)
エンコしなければ画面は乱れません。
どこで質問していいのかも・・・・すみません。
>>431 WMP12で乱れてるとおもうけど
再生支援なしでも乱れる?再生支援なしのデコーダで乱れるなら別の原因
>>431 付属のドライバで安定なら無理に最新にするな。
ちなみに同じVGA持ってるけど、10.4で俺の使用可ではそういった不具合はないよ。
なんでここにくる質問者はやたらドライバを最新にするのかねぇ。
俺は10.2でよく乱れてたけど順番に変えて10.5で改善したな
>>433 そういうことなんだよね
再生支援はまだ完成とはいえないから安定したバージョンを使うしかないわけで
それが全てにおいて優れているかといえばどこかしら欠点があるかもしれない
結局一長一短なので優先すべきものを取るしかないとおもう
うちも10.4で1080Pの60fpsが安定していたけど、10,6だとダメとかだったし
>>432 WMP12で再生しています。
再生支援?を切る方法がよくわかりませんです。
一度、調べてみます。
のちほど、今まで乱れてたドライバーを入れて
試してみます。 ありがとうございます。
>>433 そうですよね・・・安定してたら無理に最新しなくても・・・
素人なので、常に最新がいいのかなと思った次第で。
ありがとうございました。
>>436 気持ちは分かるけどね。
ベンチスコアを追い求めたり、現状で自分の使ってる環境に不具合が無い限り、
無理に最新をいれなくていいよ。
これはグラボだけじゃなく、PC全般に言えるから、覚えておくといいと思う。
10.4が完成系でそれ以降が保管バージョンになりあす。
>>431 使ってる再生ソフトの設定弄った?
俺似た様な症状になったから再生ソフトの設定変更で直った
あとスマートドクターとゲーマーOSDは入ってたらアンインスコ
>>430さん
「C:\Program Files\hogehoge\Crysis.exe -DX9」
↑これがいいたかったんですが
ショートカットのCrysisアイコンで右クリしたら「DirectX9でプレイ」がでてきましたw
ん?
公式で10.6が落とせない;;;;
本当だ、10.5になってる
・・・来るのか?
10.6 もどってる
【OS】 windows 7 64bit
【VGA】 サファイア 5970
【M/B】ASUS R3E (x58チップ)
【症状・質問する事柄】
CrossFire初心者なので質問、SLIと違ってCFは確か同VGAでなくても出来るという
話を聞いた覚えがあります。
5970(5850x2でしたっけ?)と同メーカーのサファイア5770 or 5750でCFXって出来ます?
CFの基本的な条件教えて下さい。
CrossFireWikiを見て、多分出来るとは思うのですが確証が持てず
無駄な組み合わせ
俺のBTOパソコンもCFできんだな
>>446 thx、この画像の白と灰色部分は対応外?(出来ないor出来るけど保証なし?)
赤=CF対応
点=チップセットと可能
赤点=両方可能
肌色=コネクタなし
肌色点=コネクタないけど、チップセットとなら可能
ってことでok?
>>449 なるほど、格下が足を引っ張って下がるのか…
無駄に積めば良いわけでもないのね
もし積むなら5970をもう一個か5870ってことか
>>448 表あげといてなんだけど、細かい読み方は正直分かってナイッスorz
異種CFの記事を探しても良い方のカードに毛を生やした程度しかupしないみたいだから、
>>450が正解だと思う
452 :
Socket774:2010/07/21(水) 08:51:58 ID:EPObtGqa
crossfireについて質問です。現在、ラデ4890二枚でcrossfireをしてるんですが、アイドル時の熱と騒音と電気代がきになります。catalystの画面のcrossfire有効チェックを外した場合、グラボはOFF状態になるのでしょうか?
必要時のみcrossfireを有効にして使用したいです。よい方法があったら教えて下さい。構成は↓
【CPU】 Core i7 860
【Mem】 4G (2Gx2)
【M/B】 Asus P7P55D-E
【VGA】 Radeon HD4890 x 2 (Crossfire)
【driver】 Catalyst 10.3
【DirectX】11
【Sound】 USB
【OS】 Win7 Pro 32bit
【HDD/SSD】ST3500320AS(500GB)
58xxシリーズに買い換えた方がいいんじゃ?
454 :
Socket774:2010/07/21(水) 19:04:08 ID:+jxeGz7e
【OS】Windows XP sp3
【CPU】Core2 Quad Q9450
【VGA】玄人志向 RH4870-E512HW/ZERO x2 CrossfireX
【M/B】Asus P5Q Deluxe
【MEM】Transcend JM4GDDR2-8K 2GBx2
【HDD】Maxtor 7V300F0 300GB
Samsung HD501LJ 500GB
WD WDC WD10EADS 1TB
【電源】Antec EA-650
【ケース】Cooler Master Centrion 5
【室温】28℃
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル50℃ 高負荷65℃
【症状・質問する事柄】
片方のVGAが電源起動時にD601のRed LEDが点灯してしまいます。この状態で負荷をかけるとアクセラレータエラーと出て落ちます。
GPU-ZでVDDC Current を確認すると、34Aと異常な数値が出ています。問題ないほうのVGAはアイドルで27A前後でした。
この状態になるのはしばらく電源を切っていて起動した時のみで、起動した後スタンバイから復帰などの動作をさせるとLEDは消灯し、
VDDC Currentも23.5Aに下がっています。負荷をかけても落ちません。
やはりこれはハードウェアのエラーなのでしょうか。エラーが出るたびにスタンバイ復帰などの動作をするのは
良くないのではと思い、このVGAの常用していいものか考えています。よろしくお願いします。
【OS】windows7
【VGA】 HD5850
【モニタ】プライマリ1920x1200、セカンダリ1920x1080
【症状・質問する事柄】
CCCの質問になります。
Windows7はクローンモードの代わりにDuplicateというモードがあります。
このDuplicateを用いてプライマリの複製画面をセカンダリに映し出したいのですが、
モードを選択するとセカンダリの解像度に引きずられて1980x1080になってしまいます。
できれば1920x1200のプライマリの解像度で複製したいのです。
セカンダリの周りに黒縁が出て1920x1200のアスペクト比だけが維持された状態でも構いませし、
セカンダリの縦1080を越えた状態になっても構いません。
なにか解決方法があったらお願いします。
>>455 catalystからじゃなくOS側で解像度設定出来ないの?
>>456 OS側からも複製(Duplicate)と拡張(Extended)の選択、そして解像度の変更も出来ます。
ただしやれることはCCCと一緒で、複製にした場合は解像度が引きずられてしまうだけです。
この場合、解像度の変更はセカンダリの設定できる範囲内の物に限られるんです。
【OS】 Win XP 32bit
【CPU】 Athron64 x2 5200+ BE
【VGA】 Sapphire VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCI-E
【電源】Antec ケース付属 500W
CCCのATI OverDriveについての質問なのです。
Enable ATI Overdriveにチェックを入れて750MHzまでメーターを上げました。(定格600)
テストしても問題無かったのでそのままOCしたのですが、Current Valueの欄のGPU Clockが400MHzと表示されてます。
ベンチを動かして高負荷状態でも一度750まで上がるものの、すぐに400に戻ってしまいます。
どうも値だけでなく、性能自体が発揮されていないような感じがするのですが、
これは設定上の問題なのでしょうか?そうでなければ、いじった自分が悪いので諦めますがorz
>>458 セーフティが働いてる。身の丈にあってない事をさせてはいかんよ。
関係ないけど、電源くらいまともなの買えよw
セーフティってことは無理させすぎなのか・・。
定格で作動させて暫く様子見してみます。
電源やっぱり買わないとですね。グラボ変えてから立ち上がり方がおかしいしorz
少しほっとしました、色々見直してみますね。有難うございました!
ASUS EAH5870/2DIS/1GD5/V2を使っているのですが、負荷時のファン音が
けっこー凄いんです
ケースがAntec902なので多少の音は諦めていたのですがググっても煩いって
話出てこないのでなんか問題でもあるのか気になってます
GPU温度に関しては問題なく冷えているようです
もしよろしければ情報下さい
FF14ベンチで五月蝿いのは我慢しなさい
>>461 俺それのOC版CFXしてるけど煩いよ。ケースは902からシルバーストンのFT02にしたらマシ
になった
2000rpm超えると少し音がしてベンチやゲームは全開なんでかなりの音がする
冷却重視なんで気にしないが
あとFT02使って思ったが902は格好とエアフローだけだな。使い勝手悪い
やっぱり煩いのですね。確かにOCしてもファンスピード上げれば
十分冷えるので個体の問題でないのであれば安心です。
そのうちVGAクーラーでも交換してあそんでみます。どもでした。
>>464 MATRIXにしたらもっと煩くなったよ。
逆に静かになったら覚悟しとけ。
それと、窒息ケースでVGAクーラー交換はお勧めしかねる。
後付けは冷えるけど内部に撒き散らすのが多い。
GIGAのツインファンモデルはよく冷えて静かだよ
win7、64bitで、HD5770を使っています
カタ10.5→10.6にして以降、
アクションセンターに「video card のドライバをインストールする」
と出て来て、ビデオカードが適用されてないようなことを言われます;
デバイスマネージャーでも認識されているし、ゲームしてても何の問題も無いのですが、
どういうことなんでしょうか?
無視してて大丈夫なんですかね?
支障がなければ大丈夫だとしか
10.6にしなければならない理由がなければ10.5に戻してみれば?
Radeonで、HDMIから出力される際のサウンドチップの性能ってどれぐらいですか
980円で売ってるサウンドカード並みでしょうか
よいサウンドカードを搭載して
GeForceでS/PDIF経由出力する方が、高音質なサウンドを出せるのでしょうか
>>470 参考になるかわかんないけど、オレの構成。
TV用:RADEONのHDMI→TVのHDMI→TVのS/PDIF out→アンプ(DAC含む)のS/PDIF in
PC用:RADEONのDVI→ディスプレイ
:オンボのS/PDIF out→DAC→アンプ
これで問題感じてない。
S/PDIFを使うなら、結局音質はDAC(DDC)とアンプとスピーカの性能なんで、
サウンドボードでPC内でDACするか、外に出してDACするかは、お好みでどうぞ。
PC本体からの出力じゃなければ
HDMI+アナログジャック(赤・黄(白かも))の奴買って、
HDMI→ラデ
アナログジャック→スピーカーで幸せになれるぜ
PC本体からならアナログ出力のサウンドカードで出せばウマー
S/PDIFじゃないけどな
後、HDMI→ラデじゃなくて、モニタだったわ
餅は餅屋
【OS】WinXP 32bit
【CPU】AMD Athlon 64 X2 5600+
【VGA】ATI Radeon HD 3200 Graphics
【マザボ】A780GM-M
グラボを【AMD ATI Radeon HD5570 1GB】に買い換えたいのだけど対応してますか?
いまいちどれに何が使えるというのが分らないので。
また、一万以内で買い換えるなら何かお勧めあるでしょうか?
A780GM-M はPCI-Express 2.0スロットがあるからHD5770はOKだよ
あとCPUも1055T 95Wまで正式対応してるみたいだから、
予算に応じて結構行けるね
あとはアップグレードさせる目的によってどこを変えるか検討すればいい
HD5670
補助電源もいらないニクイ奴
>>475 PCIEXx16あるんだし、どんなのでも刺さるだろ
VGA変える前にOSを変えるべき
どんなにグラボ変えようとも、DirectX9.0cまでしか対応してないとか無意味すぎ
>>476 おぉ、ありがとうございます。
来月辺りに買い換えてみます。
>HD5770はOKだよ
ごめん5570だったのね
どっちにしろOKだけど
>>477のとおり5670の方が良さそうだけど
>>478 やっぱXPじゃ限界あるのね
これを機会にwin7に変更というのも考えてみます
>>477 調べてみたらそこまで高くはないですね
5670にしてみようと思います
【OS】 XP
【CPU】intel E8500
【VGA】パワーカラー 5750 NS3DH
【M/B】G45M-S
【MEM】CFD 2GB*2
【HDD】X25-M
【電源】cmpsu-520
【症状・質問する事柄】
サファイアの4670から5750への変更に伴い、旧ATIのドライバを
コントロールパネルから削除→セーフモードでdrive cleanerを使用→
再起動してCCCの10.6をインストール
と作業を行ったのですが、スタートメニューからCCCをクリックしても起動できません。
CCCが使えないと、画面の外周部の黒枠が消せず困っています。
どうやれば、CCCを使えるようになるでしょうか。
484 :
482:2010/07/25(日) 08:22:22 ID:cqeuyUyL
ドライバはコントロールパネルから削除する時にすべてしてるし、
10-6_xp32_dd_ccc_enuで再インスコしてるから、CCCも再インスコされてると思うよ。
何度かやったけどダメだ、OSの再インスコはちょっと嫌だなぁ
カタリストのアンインストールマネージャーでドライバとコントロールセンターちゃんと削除
した?
ドライバークリーナーよりスィーパーのが優秀
10.6じゃなく10.4試してみろ
10.5はCCCのプロファイル関係に変更があるから10.6と変わらない
10.4は変更以前のものなんで一度試してみろ
486 :
Socket774:2010/07/25(日) 09:25:25 ID:8jksXIAO
Core i 530
メモリ DDR3 3G
HDDインテル SSD 40G
電源 450Wに5750無謀ですか?
650Wぐらいにしたほうがいいのでつか?
よゆう
488 :
486:2010/07/25(日) 09:37:43 ID:8jksXIAO
>>487 買わなくてもいいんですね電源。有難うございます
【OS】Win2k SP4
【CPU】AMD AthlonXP 1.1G
【VGA】ATI Radeon9800XT
【M/B】MSI KT6 Delta MS-6590 v2.0
【MEM】 DDR 256M×2
【HDD】Seagate Maxtor 4R080L0 80G
【電源】350W
【症状・質問する事柄】
初期の症状はグラボをGeforce3 Ti 200から上記のグラボに変え、ネットを使用したところ
グラボがアイドリング状態の時にグラボから「ピー」という感じの高音のノイズらしき音がしました。
認識もしているし、問題なく動いてたけども、PC側面を空けているせいか音がどうしても気になりドライバをインストールし直し
数日使用していたら突然のブルースクリーン。
立ち上げるとOSの場所でブルースクリーンになってしまい立ち上がらなくなったので、とりあえずグラボをGeforceに戻しインストしなおしました。
現在問題なく動いてますが原因がわからず・・・。
原因を考えてみたんですが、自分としてはRadeonの方は補助電源が必要だったから、そのせいで電源の電力が足りなくなったぐらいしかわかりませんでした。
古いPCをいじくってるんでなんともいえませんけどわかる方いらっしゃいましたら教えてください・・・。
>現在問題なく動いてますが原因がわからず・・・。
9800XTで?Ti200で?
>電源の電力が足りなくなったぐらいしかわかりませんでした。
電源を高容量の物に変えてみれば特定出来るんじゃないか
その9800XTって新品?
中古なら9800XT自体が不良の可能性もあるよね
491 :
489:2010/07/25(日) 13:05:38 ID:F2ihFi3V
>>490返信ありがとうございます。
問題なく動いてる方はTi200の方です。
9800XTは中古で買ったものではなく新品で買った物を使わずに眠らせておいた物ですね。
手元にはこれ以上の容量の電源がないので最悪もちょっと高い電源容量の物を購入するのも考えてます。
492 :
489:2010/07/25(日) 13:17:01 ID:F2ihFi3V
あ・・・追記で、電力をくってるのがLite-ON LTC-48161HのCD/DVDマルチドライブ1台と、
HDドライブ1台,あとマザボとPCケース前面部のファン1つ(回転数はバラさないとわかりませんがそんなに高くないはず)
と9800XTの場合はそれの補助電源なんで、そんなに足りなくなるのか・・・というのが謎なんですよね。
9800シリーズって結構前の話だから大分忘れてるけど、
ピーノイズは結構報告あったような気がするけどどうだったかな
9700proを使っていたんだけどマザーか電源からノイズはしてた
多分だけど、ちゃんと動作するようになってもノイズは消えないと思うな
電源も使い回しなら結構年数経ってそうだし、電源の劣化も疑った方がいいかもね
年数が経ってるものはコンデンサーがヤバイから他の部品もか
494 :
489:2010/07/25(日) 13:35:57 ID:F2ihFi3V
>>493返信ありがとうございますー。
ちょーど倉庫の方を漁ってみたら、全く使ってない電源ユニットが見つかりました!
容量は・・・残念ながら同じでしたが。(なぜ買ったんだか)
マザボのコンデンサは一目瞭然ですけど、電源のほうは・・・どうなってるんでしょうね(汗
とりあえず電源ユニットも長年使ってましたし劣化も疑ってどうせなんで交換してみます。
495 :
489:2010/07/25(日) 16:18:47 ID:F2ihFi3V
一応の報告を。
電源ユニットを変えて9800XTの方で試してみましたが結果は駄目でした。
ただ電源ユニットの出力の値を間違えていました。
正しくは、変更前(210W)→変更後(350W)です。
症状としては、起動はすんなりドライバをいれようとしたところでPCフリーズ。(立ち上げて5分以内)
PCケースのリセットも掛からないので仕方なく電源を落とす。
再び起動すると、画面に何も出力されず「プププププ」というような断続的なビープ音がしました。
これはヤバイと思って即行で電源を落とし、諦めてTi200に繋ぎ直し起動。
マザボが逝ったかと思ったが現在問題なく起動中。
これはマザボとグラボの相性?か原因はグラボの方にありそうな気がします。
半分諦めかけてきましたが、わかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
496 :
Socket774:2010/07/25(日) 16:32:13 ID:73jGKGaR
【OS】 Win7 Ult 64bit 後に32bit
【CPU】interl - i7 860 2.80GHz
【VGA】SAPPHIRE - Radeon HD5850 1G GDDR5
【M/B】ASUS - P7P55D
【MEM】Kingston - (KVR133DN9/2G) x2
【HDD】Intel - SSD 80G
【電源】COOLER-MASTER - Real powerM850
【ケース】不明
【症状・質問する事柄】
上記構成で組んで一ヶ月ほどした頃、突然起動しなくなりました。
CPU,ケースファンは通常回転し、VGAファンが爆音をあげ回転。BIOSも起動せず
M/BのVGAランプが赤点灯(不備があると点灯する機能)していたため
予備のNVIDIA GeForce 9800 GTを取り付けたところ何事もなかったかのように起動。
しばらくそのまま使っていましたがOSを32bitに再インストールする機会(この時点では9800GT)
があり、落ち着いてからもう一度5850を取り付けたところ通常に起動。ドライバを入れシャットダウン
した次の日、先日と同じ症状が起こり起動しなくなりました。
原因はドライバにありそうですが今のところ解決方法がわかりません。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
初期不良の状態で何年も眠ってたんじゃないのか?
499 :
489:2010/07/25(日) 17:16:48 ID:F2ihFi3V
>>497 詳しい説明ありがとうございます。
なるほど、自分は画面に移らないという点とマザボがうまく機能していないせいで
ビープ音が鳴っているのかと思ったら鳴り方である種の警告音になっていたのですね。
あと、説明を聞いているかぎりだと電源容量が足りない可能性も否定できないようで。
>>498 返信ありがとうございます。
時期的にもう保障期間はとっくに過ぎてるので、
ちょっとジャンク屋に持っていって動くかどうか試してもらおうかとも考えてます。
今日は時間的に厳しくなってきたので親切丁寧に説明してくださった方には申し訳ありませんが
また時間ができましたらまたトライしてみようと思います。
どうもありがとうございました。
500 :
Socket774:2010/07/26(月) 09:00:50 ID:0df5tEQD
CCCのオーバークロック設定で
コアとメモリクロック設定出来ますが、あれってどっちを上げたほうがいいんでしょう?
コアクロック=CPU , メモリクロック=メモリ、みたいな様ですが…
コアを限界まで上げたほうが、早いのか…メモリを上げたほうがいいのか…
それとも平均の方がいいのか
後、cpuとメモリの関係のように、VGAも対比あるんでしょうか?
>>501 その程度の知識ならやらない方が懸命
VGA壊すだけ、CPUみたいな効果は得られない
503 :
Socket774:2010/07/26(月) 13:49:25 ID:fEiaCCcK
>>502 初心者スレで知識が無い人にお前みたいな返答は要らない。
本当に馬鹿だな。
>>502 VGA壊さないよう初心者スレで聞いても、
知識ないならやらない方がって言われると、どこで聞けばいいのか…
初心者だから質問しているので教えてくれると(´д` A;)
cpuに関しては色々注意含めて書かれているけどVGAに関しては、VGAを良くしても他が足を引っ張っていたら〜とか
抽象的な事が多いし(バランスがとか、限界までやってみると〜そしてベンチへ)
コアクロック=CPU メモリクロック=メモリ
みたいに書かれていることから、コア上げたほうが処理は早くなる気がするけど
メモリが高速な方がみたいなのもあるし
探し方が悪いのかな?
>>503 ならお前が丁寧に教えてやれ!! ドアホ
OCしても効果が分かりにくい ベンチのスコアがほんの僅かに上がる自己満足な世界
上げ幅もないし殆ど意味が無い
各メーカーOCモデルが発売されてる今なにいってんだかw
大して違いはないのに、騙されてOCモデルを高く買ってくれるんだもん
各メーカー出すわな
基盤設計がリファレンスで統一されちゃったから冷却とOCとオマケぐらいしか差別化できるところがないんだもん
>>505 俺のために争わないでっ(和ませてみる
>>506 どこもかしこも、そんな回答しかないんだよね
分かりにくいかもしれないけど、OCモデルを出していないメーカーがない位
売られてるし、意味がないことはないと思うんだけど…
意味ないならラデスレで、定格以外のVGAを皆魚竿しないだろうし
結局のところ、2ch以外でも「無意味」「やらない方が良い」としか言われないってことは
皆も良くは分かってないってことなのだろうか?(コアとメモリ上げた時の違い)
OCモデル買ってればいいや、とか適当に限界までやってみるか位なのかな?
2Dならメモリクロック、3Dなら両方高いと良い感じ。
比率は気にしなくて良い。
そもそもクロックよかSPやROPのが影響ある印象。だからOCしても伸びが悪くメモリ乗せてる分CPUより「カードとして」壊れやすい。
ビデオカードのメモリは本当死にやすい。やる意味が無いに等しい。
>>511 なるほど、重要なポイントはやっぱりメモリクロックなのですね。
データの処理よりは転送速度?とかの問題なのかな?(2D)
3Dの場合は、色々と処理もあるしコアクロックも高い方がいいって事か〜
XSIで3Dモデリングしたことあるけど、処理多そうだったし
少しでも性能良くしたいと考えるならば、冒険するよりはOCモデル買った方が
リスク考えると良さそうな気がしますね
有難うございました
513 :
Socket774:2010/07/26(月) 23:29:54 ID:+rsgx/GT
初歩的な質問ですみません
ATI Overdriveのキーを解除してしまったのですが、再ロックするにはレジストリからoverdrive5を削除すればいいんでしょうか?
また、レジストリということは、このグラボを他のPCにのせた場合、キーはロックされた状態になっているんでしょうか?
>>513 レジストリはHDDに記録される情報であって、ボードそのものに記録されるわけじゃない。
従って、ロックを解除していないPCにグラボを差し替えたら、当然ロックはされたまま。
>>514 ありがとうございます!
実はこのグラボ、なにか相性が悪かったみたいで交換予定だったんです
今試行錯誤してるうちに、キーを解除しちゃって…
交換対象からはずれちゃうんじゃないかと不安で;
10.7でFFベンチ回したけど対して変わらなかったな
むしろロード時間が+1000↑されて、遅くなったんだが
あと、10.6もそうだったがメテオが降ってくるシーンだけ
横に黒線出て画面が乱れるのが頂けない
誤爆シタワ
どうしていいか分からなくなってしまいましたので質問させてください!
CPU i7 920
OS Vista64HP
メモリ 6G DDR3
VGA: ATI Radeon HD4870 1GB (GDDR5)
電源 750w
HDMIでREGZAをディスプレイとして使っています
という構成なんですが先ほど初めてATI Overdriveのキーを解除して自動設定のボタンを押したところ
OC自動検出>成功とでて>下のボタン(適用)>押したところで画面にノイズが>
といった流れで操作ができなくなってしまいました
強制終了をして、もう一度立ち上げるとデスクトップをすべて読み込んだあたりで同じように画面が消えてその後はノイズ混じりの画面が再度つくといった感じになっています
スリープモードは起動はできるのですがデバイス設定が無効ですと出てOCの設定画面が出せませんでした
OCを元に戻す or OCの設定無効での立ち上げ方法など分かる方教えてください
>>519 CCCアンインスコ→セーフモードでクリーナー使ってレジストリ削除→通常でOS立ち上げて
CCCインスコ
これでダメならOSクリーンインスコ
>519
セーフモードではアンインスコ出来ないようなのでそもそもCCCが消せないっぽいです;;
その場合はもうOS入れなおすしか手がないですかね?
>>521 セーフモードではレジストリクリーナー使うんだよ
アンインスコは通常モード
>>522 通常モードはすぐに画面が落ちてその後はフリーズのようになってしまうんです。
>>523 じゃセーフモードでレジストリクリーナー使ってATI関連強制削除
それでもダメならもう一度セーフモードでシステムの復元
>>524 素早いレスありがとう
ちと試してみます
526 :
Socket774:2010/07/29(木) 07:07:07 ID:13CB+4xx
現在、3世代前のSAPPHIRE RADEON X1950 PRO (PCIExp 512MB)を使用しているのですが、
新たにHD5xxxシリーズの購入を検討しています。
これだけ前の製品だとHD5xxxシリーズのどれを購入しても同性能以上を得られるでしょうか。
sapphireのHD5870使っちょるんだけど、
しばらくアイドルさせておいてベンチを動かすと、
起動後すぐに動かした場合に比べ異常に低いスコアに・・・
グラボのファンが明らかに高負荷かけてるような回り方してなくて、
「グラボ動いてんのか?」状態。
色々調べたところ、一旦省電力モードになると、
負荷のかかる状態にしても(ベンチ起動等)省電力モードが解除されてない模様。
Gpu-z先生が、「ずっとコアクロック400MHzだよ」っていってた。
どしたらいいでしょうか?
コンパネから電源オプションで高パフォーマンスにしたり、
ドライバ10.4〜10.7まで試したけど、変化なしでした。
>>527 ドライバ再インスコ時CCCも再インスコした?
もししてなかったやってみ
>528
ありがとうございます。
新たに自作する予定で、
同等程度or少し上ぐらいのものを購入しようと考えていました。
GPU性能比較を参考にしてみます。
531 :
527:2010/07/29(木) 08:25:22 ID:zhDVcTgy
>>529さん。
atiのドライバダウンロードページから、
full catalyst software〜をダウンロード。
実行し、まずアンインストールを選択→再起動
次にインストールを選択→再起動
「インストール中」の項目にCCCは出てました。
これであってますかね?あってるとしたら、やってきました。
インスコ後の再起動後に出てくるCCCのウィンドウ、
酷く文字化けしてましたが…;
今はまだ、再起動して間もないので、
しばらくしたらベンチ起動してみます。
ちなみに、再起動直後の今も400MHzでしたorz
でも今は、ベンチ起動すると、ちゃんと850Mになります。
>>531 400?
もしかしてデュアルモニタ?
起動直後安定するとクロック下がるから問題ないよ
文字化けしてるならCCCインスコ失敗してる可能性があるかも
ファンは80℃くらい上がらないと動かない(BIOSの設定だから仕方ない)
CCCアンインスコしてセーフモードでドライバクリーナー使ってATIのレジストリ削除してから
もう1度通常起動でCCCインスコした方がいいかも
533 :
527:2010/07/29(木) 08:47:59 ID:zhDVcTgy
いや、デュアルじゃないけど、
何故か400にしかならないんですよね・・・
なるほど・・・ではもう一度逝ってきます!
>>533 OSは何だっけ?VISTA?7?
適切な消費電力設定になってるから、アイドルは働かないように下げてると思うよ
電源オプションのVGA項目で最大パフォーマンスに設定してみたら?
535 :
527:2010/07/29(木) 09:30:10 ID:41CPk+WN
逝ってきましたー
あ、OSは7 pro 32bitです
起動後、すぐGPU-z起動してみたら、数秒だけ
コアクロック157(?)MHzのメモリクロック300Mになりましたが、
それに気づく前にブラウザ立ち上げたら、
また400Mの900Mになりました・・・?ー?
今回は文字化け等なかったんですが、
文字化けしたって言ったときの再インスコの後は、
400Mと1200Mだったんですが、また900に戻りました。
とりあえず、FF14ベンチ回してきてみます
537 :
527:2010/07/29(木) 09:58:16 ID:41CPk+WN
電源オプションで「高パフォーマンス」にして、
プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更
→pci express→リンク状態の電源管理をオフにしても
負荷かけても上がらないんだ・・・orz
ベンチかけてもまた400と900のまま・・・
とりあえず再起動して、解決しないようなら、
もう一度ドライバ再インスコしてみます。
モニタもう一枚追加すれば?
540 :
527:2010/07/29(木) 10:27:12 ID:36SRKSvU
あのですね、原因が分かったかもしれません・・・
大変申し訳ないです;;orz
cpuがphenomの965beなんですが、k10statでオーバークロックしてまして、
これをタスクスケジューラで自動起動するようにしてたんですが・・・
オーバークロック自体は問題ないんですが、自動起動させるのが
マズイらしく、このあたりが原因のようですorz
結論から言うと、windows起動後、自動起動したこれを一度でも
enableにしてしまうと、disableにしようと何しようと、
一旦k10statを完全に停止させない限り、
グラボが400と900で固定されてしまうようでした。
手動でもう一度起動させてocしても、問題無かったので、
タスクスケジューラに設定したのがまずかったようです。
タスクスケジューラから消したので、もう一度再起動してみますが、
結局、ボクのミスだったようです。ゴメンナサイorz
>>540 原因分かって良かったじゃん
ちなみにベンチは10.5以降より10.4のがスコア良いよ
構成、環境によるから絶対ではないが
542 :
527:2010/07/29(木) 10:38:21 ID:36SRKSvU
と、思ったら、手動でやっても400と900固定に・・・
でも、ドライバやグラボが原因ではなさそうってことは
分かったので、またいじってみます。
お騒がせしてすみませんorz
そしてありがとうございました;ω;
>>542 アムドCPUをOCしたことないから分からないけど、その設定で動いているなら
BIOSでPCIを100固定して、cpuの設定そのまま打ち込めばいいんじゃないの?
544 :
527:2010/07/29(木) 11:03:50 ID:ID7N8b49
PCI100固定だと、アイドル状態にならないってことですよね?
AMDのcpuでocするには、BIOSいじらずに簡単に出来るってことで、
便利で人気(?)なソフトで使ってたんですが・・・
流石に、上手くいかないようならbiosいじる方も勉強してみます;;
545 :
527:2010/07/29(木) 11:43:36 ID:mR01HKsm
新たなご報告を・・・最終報告になれるかも?
原因はブラウザのようでした;
k10statの起動・適用、ネット回線の接続をしても、
順番を変えても問題はなし。
ところが、ブラウザを起動し、立ち上がると
クロック400、900に固定されてしまうようでした。
ですが、ブラウザを再起動させると直り、
今もアイドル157の300、負荷時850の1200で安定しております。
今はcpuアイドル状態ですが、ocも行っております。
原因は分からずとも、起因・修正方法は分かったので、
なんとかcpuのoc、cpuとグラボのアイドル含む正常動作が
両立できそうです。おかげ様で助かりました;ω;
546 :
527:2010/07/29(木) 11:44:22 ID:mR01HKsm
あ、ブラウザはsleipn○rです;
プニルはそろそろだめかもわからんね
548 :
527:2010/07/29(木) 15:40:56 ID:mR01HKsm
検証を続けたけっか、いくつか開いてるサイトの中で、
ニコ動なんかの動画サイトが問題のようですた。
フラッシュプレイヤーかなんかが影響してるのかな?
>>548 今書こうとおもってたとこだったw
ブラウザでつべとかの動画を開いてると強制的に400に落とされるぞ、、と。
>>548 動画支援クロックになってるだけ
チップ400MHzメモリ900MHzな
なるほど・・・仕様だったのかorz
じゃあすっごい初歩的なことで、あたふたしてたんすね(´・ω・`)
不良品とか、故障じゃなくてよかった・・・
これも同じ話ですか?><
992 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 23:20:12 ID:vphOSlJC
>>988 AAのフィルターはBOXで、AFはアプリケーション設定を使用する、あたりかな
全部デフォルト設定でカクつくかどうか確認。
あと基本、ハンゲーとRadeon(特に5xxxシリーズ)は相性が悪いみたい解決方法は無いかも・・・
997 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 23:32:37 ID:Bg0noFHX [2/2]
>>992 ハンゲーとじゃなくFlash全般との相性が極悪
ヘヴィなネトゲユーザ意外はまだ4xxxの方がいいレベルだから困る
999 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 01:23:57 ID:+FB94mZV
>>998 3Dの重い動作よりFlashが主体ならあまり薦めない
一応アクセラレータきれば動画とかは大丈夫っぽいけど微妙すぎてこわい
【OS】 Windows 7 Professional
【CPU】 intel Xeon L3426
【VGA】 GV-R545OC-512I (GIGABYTE RADEON HD 5450)
【M/B】 H55H-I
【MEM】 A-DATA DDR3-1333 2GB
【HDD】 CFD CSSD-SM32-WJ2 (SSD 32GB)
【電源】 Pico-PSU 150XT
【ケース】 Evercase E0528-Z4S mini-ITX Black (サイズの都市伝説ケースのOEM元)
【室温】 32℃
【アイドル時・高負荷時の温度】 アイドル時40℃ 高負荷時60℃
【その他使用しているハードウェア等】 USB2.0の外付HDDを2台使用
【症状・質問する事柄】
@バグフィックスが直っていない
ATI Catalyst 10.6をインストール済みだが、10.5のバグフィックス
----------------
・リモートデスクトップ接続を受け入れたあと,再度ログインすると,
「Catalyst Control Center is not supported…」という警告メッセージが
表示されたり,ATI Catalyst Control Center(以下,CCC)の詳細表示
メニューにある「Graphics」メニューが消えたりする問題
----------------
の症状が変わらず発生する。
AHDMI接続の音声を見失う
リモートデスクトップで接続した後、リモートを介さずに直接ログインすると
コントロールパネルの「サウンド」の「再生」タブでHDMI Audioが「接続されていません」
と表示され、再起動するまで使用できない。
どっちもリモートデスクトップがらみの問題
同じ症状が発生する人いない?
【VGA】ASUS EAH3650/HTDI/256M
(Radeon HD 3650 DDDR3 256MB PCIe x17)
【症状・質問する事柄】
GPUクーラーを交換する際取り付け方法を誤って、
コアがクーラーのベースに接触せず、
おそらく熱暴走して死亡した模様です
症状としては、
電源ポチ
→各ファン(クラボのファン含む)が動き出す途中で落ちる
(BIOSのプライマリ出力をオンボにするしないに関わらず)
同グラボ外してCMOSクリアすれば復活
という感じです。
やはりコアが死んでるんですかね。
判定お願いします。
素直に買い換えたほうがいい
>>555 一応4850に乗り換えはしたんですが・・・
万が一コアが生きてるんなら何とかしてやりたいな、とか思いまして
>>556 もう保障期間過ぎてるだろうし、クーラー部取っ払って中身をみてみ。
【OS】 Windows XP Home SP2
【CPU】i7 960
【VGA】asus HD5870 V2
【M/B】Gigabite GA-X58A UD3R
【MEM】2GB×3
【HDD】IntelSSD80 Wd1T
【電源】Silverstone 750W
【症状・質問する事柄】
HDMIから音が出ません。ATI HDMI DRIVERをインストール
してみましたがなぜかインストールされません。デバイスマネ
ージャーにも登録されないので困ってます。
よろしくおねがいします。
>558
OS間違いです。win7 pro 64Bitです
>>559 CCC、ディスプレイドライバ、HDMIドライバ入れ直せ
win7のHDMIドライバならdd_ccc_enuからMDMIだけ選んで入れてるわ
MDMIについて | OKWave
>>561 インスコに失敗してる可能性があるから入れ直せて意味
>>558 とりあえず、入れなおせというのは同感だけど、
win7だと標準ドライバでも一応音だけは出るはずなんだよね
そのマザーは使ってないから分からないけど、入れなおしても駄目なら、
BIOSでオンボードを殺してみたらどうかね
あと、使用中のcccや入れようとしたドライバのバージョンくらい書かないとね
CCCでfull screen 3DのAll channel の設定はできるのですが個別の色の設定ができません
これは仕様なんでしょうか
今度の新しいRADEONならXP上でも
DirectX11の対応のゲームが遊べるって本当ですか?
Geforce系はXPでDirectX11は無理だと聞きました
次に買い換える場合ゲームだと上記の理由でRadeonにした方が
良いでしょうか?
その話、もっと詳しく話そうか
WindowsXP自体がDirectX11をサポートしてないから
無理なんじゃないの?
ハードの問題じゃないんだよな?
>>567 >>568 なんかOpenGLでXP上でもDirectX11の機能が使えるって話でしたよ
nvidiaはQuadroの縛りで対応できないって事らしいです
それはDirectX11相当の機能が利用可能になるってだけで
DirectX11が使えるというのと意味が違うのでは?
>>571 その記事です
リンク乙です!
>>570 下記の記事どおりですが
Radeonの新カードならXPでフルスペックのDirectX11が利用できるようですね
ただゲームがOpenGL利用のゲームになりますが
この辺はどうなるんでしょうか?
今後の事考えると
>>566の質問繰り返すようですが
GeforceよりRadeonにした方が良いでしょうか?
>>573 そうですか・・・
新しいタイトルで出てないなら駄目ですね
昔のタイトルですがシリアスサムってopenGLじゃなかったですか?
他の方々もいろいろ構ってくれてありがとう
575 :
Socket774:2010/08/01(日) 20:13:30 ID:cEzFD7Du
Win7 64bitで10.7のドライバ落としてCCCも日本語選択して落としたのですが日本語になりません。
バージョンはきちんと10.7になってました。
Select a Languageを見ても英語しかないのですがどうやったら日本語化できるでしょうか?
夏ですなあ・・・
どのページのどのファイルを選んだのかぐらい書いたらどうだね
578 :
Socket774:2010/08/01(日) 20:30:18 ID:cEzFD7Du
Option 1 Full Software Suite = English Only
Option 2 - Individual Downloads = 各言語選べるけど
Option 2のDisplay DriverとCatalyst Control Centerを入れれば、日本語選択出来るよ
Option 2 - Individual Downloadsでおk
option2から個別版を落とせば日本語も選択できるのに変だね
ファイル名とファイルサイズを確認してoption1の全部入り英語版を落としてないか確認したほうがいいかも
582 :
Socket774:2010/08/01(日) 21:36:50 ID:cEzFD7Du
とりあえず一旦アンインストールして個別の入れたら出来ました。ありがとうございました。
英語版入れちゃったらアンインスコしないでも
あとから日本語ランゲージファイルだけパッケージ展開して入れりゃいいんだけどね
新調するパソコンのグラボとして、TOXIC HD5850 2G GDDR5 を考えているのですが、
OCモデルというのは、BIOSとかで特殊な設定をしなくてもそのまま使える物なのでしょうか?
>>585 ありがとうございます。
OCモデルって使ったことがないので不安でした。
質問させてください。
現在、ASUS EAH5870を使用しています。
ドライバは付属されていたドライバCDを使用しています。
この付属ドライバーのバージョンを調べる方法ありませんか?
これは、諦めてるのですが・・・
付属ドライバーCD以外のバージョンのドライバーを入れて
H264でエンコした動画を再生させると画面が乱れます・・・・。
私には、付属ドライバーCDと一生の付き合いになりそうです。
OSの再インストールとか試しても同じでした。
ですので、付属CDのドライバーのバージョンを知りたいのです。
589 :
Socket774:2010/08/03(火) 17:16:42 ID:dQ/tYb+s
【OS】 WindowsXP PRO SP3
【CPU】 Athlon64X2 5000+BE 定格
【VGA】 Sapphire HD2600XT GDDR4 256MB
【M/B】 GA-MA78GM-S2H
【MEM】 不明 1G×2
【HDD】 HDS728080PLA380 80G
【電源】 EverGreen LW-6450H-5
【ケース】 不明 M-ATX用のやつ CPUクーラー侍Z
【室温】 28℃ぐらい
【アイドル時・高負荷時の温度】 アイドル時47℃ 高負荷時60℃
【その他使用しているハードウェア等】 Catalyst10.7 CCC未インストール ATT Ver.1.6.9.1486
【症状・質問する事柄】
何処で聞いたらいいかわからなかったから、質問スレということでここで
上記構成でATTのオーバークロックの設定の項目が開けなくて困ってます
オーバークロックの設定の項目を選択するとATTがCPU50%占有して固まってしまい、タスクマネージャから強制終了するしかなくなる
CCCも入れてみたけどだめで、Catalyst8.4、9.4、10.7入れてみたけどだめだった
ちなみに、C2DE6420 X800XLのPCでは問題なく表示された
ATT使用する目的はファン制御とfps表示ぐらい
2600XT使ってる方でATTのオーバークロックの設定画面開ける方いますか?
StarCraft IIやってないなら関係ないんじゃないの
入れて駄目だったら戻せばいいじゃない
ていうか、StarCraft IIやってるの?
やってませんが、アンチエイリアシング対応のゲームなんです。
ふと疑問に思ったので・・・
文章を正しく読み取る力を養いましょう
夏ですなあ・・・
【OS】XP pro SP3
【VGA】MSI R5670 TwinFrozr Mini 512
【電源】skydigital powerstation2 TFX用350W
【ケース】DELL inspiron530s
【症状・質問する事柄】
今さっき電源とグラボを換装したのですが、画面が揺れます
スリムタワーで電源の容量も少なく、アイドル時でGPU温度が55~6度
電源の問題なのか、熱の問題なのか、それとも初期不良なのか
判断しかねますので
ご教授お願いします
判断するには材料が少ないんだが
揺れるっていうことはD-Sub15接続?
セーフモードでも揺れるなら基板かケーブル不良
もしくはリフレッシュレートが高すぎる(60Hzに落とす)
アイドル55度はちょっと高いけど、熱暴走するほどではないね
電源を疑うなら、元の電源に戻してみれば切り分けできるよ
(元のやつも300W程度じゃない?)
>>596 ここは自作板らしくケースとマザー買って組み直せ。
最近どこのスレでもBTOの質問が多すぎる。
タコ足配線が原因とエスパーしてみる
画面が揺れるっていうのは、ホントに画面全体が揺れているのか、それとも、ウィンドウをドラッグするとウィンドウが揺れるのかーと、探りを入れてみる
DELLとか相手するなよ。
調子に乗ってまたBTOとか来るだろ。
夏になると相変わらず変なの沸くな
夏の風物詩
揺れているのは596だった……。
>【ケース】DELL inspiron530s
笑いでも取りたかったのかw
初期状態はBTOだが、そこからVGAと電源を変えたので
以後自作って感じて書いたんじゃないの?
それか、昔のDELLケースを自作する際に流用したとか…(なさそうだが
なに無理やりな擁護してんだ?
なにカリカリしてんだ?
全然
>596を読み返してみても、お前の>606が不思議なこと言ってるなあwてだけだよ
>>609 本人がID変えて擁護してるんだから生温かい目でスルーしてやるべきだと思うんだ
>>609 日本語でおk
>>610 何でも感でも本人扱いですかw夏ですね
DELL何か使った事ないわ
すまん、会社のPCはDELLだったわ
そんなおまいらに質問なんだが、仮にdellのPCのM/B、CPU、メモリ、グラボ、電源、ケース、モニタ
を変えたらそれは、まだBTO?それでも魔改造機どっち?
>>613 いやそれ中古HDDで作った自作機だろ
M/Bとケース残ってたら魔改造って言い張れるけど
ゴミはゴミ
hpのHPE260jpです。CCCにhpのロゴが入ってます。CCCは10.2だと思われます。
AMD公式のCCCの最新版を入れる際にhp製のCCCは削除しても大丈夫なのでしょうか。
オンボAMD785GからHD5770を増設するにあたって最新にすべきなのかそのままでよいのかわからないので。
ここは自作PC板です
>>618 相手にすんなよ、多分わざと書いてる池沼。
さすがHP
よく来るね
ちょっと質問しづらい雰囲気だけど。
EAH5870/2DIS/1GD5(V2じゃない方)にAccelero Xtreme 5870は取り付け可能ですか?
装着した方がいたら、加工なしで付くかどうか教えてください。
>>621 つくよー。リファだからサイズぴったり。
>>622 お、リファ基板なんですね。どうもありがとうございました。
>>621 君が全うな自作erなら「質問しづらい」とか感じることすら無いはずなんだけど
>>621 ASUSのリファ5870て電圧盛れる奴だろ?
コンデンサやメモリ周り変更あるかも知れないから要確認だと思うがな
>>624 直前に変なの沸いたから気を使ったんだろうw
accelero xtreme5870クラスのクーラーになると相当重くて躊躇するんだよなw
みんなWARIBASHIで支えてんの?
IDirect3D Device9エラーって何なんだ?
ゲームが強制終了してしまうんだけど、ドライバが原因
SRWGC動くsvnってある?
2.0起動するけど戦闘中止まる。r6078はインタラプタじゃないと起動しない(ぽい)
情報ある方いたらレスお願いします
Catalyst Control Centerの過去のバージョンはどこでDLできますか?
いまだと10.7しか出来ないのでしょうか?
HD4650の場合で最も安定といわれているverを知りたいのですが
【OS】 Windows 7 32bit
【CPU】Core i7 930
【VGA】PowerColor HD5970 2GB GDDR5 ドライバ:ATI Catalyst Display Driver 10.7
【M/B】GIGABYTE GA-X58A-UD5 チップセット:INTEL/X58+ICH10R
【MEM】UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333
【HDD】Seagate ST3250310AS ディスクアレイはやってません
【電源】ZUMAX ZU-750B-KA 750W
【ケース】HAF 922 RC-922M-KWN1-GP
【室温】25〜28度くらいです
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドリング状態で約60度前後で、負荷をかけると85度くらいまで上ります
【その他使用しているハードウェア等】(必要に応じて)
【症状・質問する事柄】
スリープモードから復帰させた後、フルスクリーンで3Dゲームを起動したりすると画面全体で黄色いストライプの
ノイズが混じってゲームがロードされません。場合によってはフルスクリーンにしただけで黒い画面のままPCが反
応しなくなります。スリープモードから復帰した時だけ起こります。症状はディスプレイドライバを最新のドライバに
更新した後から起こりました。2回くらいインストールし直してみましたが症状は同じでした。「ディスプレイドライバの
応答停止〜」のダイアログは出てきません。ディスプレイドライバを更新する時には古いドライバをDriverCleanerで
完全に削除してからインストールしてます。エアロは切ってます。
どなたかご教授お願いします・・・
問題ないドライバに戻す
>>634 不具合もないのにいちいちドライバ更新するからそうなる
更新してダメなら元に戻すが基本
情弱に限って最新ドライバ入れてるの典型だな
【OS】windows XP Home
【CPU】intel core2duo E6750
【VGA】sapphire HD5770vapor-x 1GB
【M/B】Intel DG33FBC G33 chipset
【MEM】DDR2 DIMM 多分トランシェンド 2GB
【HDD】HITACHI製500GB×2
【電源】650W Antec EA-650
【ケース】Antec SOLO 前にtricool二つ CPUクーラーは刀3
【室温】最近はクーラーつけて22〜4度くらいだと思います
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル51度・高付負荷時
【その他使用しているハードウェア等】(必要に応じて)
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
一ヶ月ほど前からL4D2でサウンドループが頻発(その前まではなかった)、一部テクスチャバグ?一度HDDから削除して再インスコでも直らず
その他のゲーム(The Witcher、FallOut3、Oblivionなど)でものきなみFPSが下がり気味に
ベンチを回したら3DMark06で12192程度でした、詳しい数値は覚えていませんが4Gamerのベンチスコアを見て
そんなに変わらないなぁと思ったので購入当初はもっと高かったと思います。
一ヶ月ほど前はクーラーをつかわず 室温30以上で使ってた時もあると思うのですが、熱で壊れてパフォーマンスが低くなるとはありえるのでしょうか?
またその場合メーカー保障などで修理してもらえるのでしょうか?
ドライバは10.1〜10.7まで試しました
9600XT以来ご無沙汰だったけど、消費電力対性能がいいのでrade5xを購入検討中なのですが
今デュアルディスプレイでゲフォでNvidiaDualViewという設定で使っていて
ウインドウは2画面にまたいで表示可、画面だけにタスクバー表示、
ウインドウ最大化を押すとウインドウのある画面に対してのみ最大化(2画面をまたがない最大化)
という感じに使えてるのですが、今のradeで同様の使い方は可能でしょうか?
>>638 修正
×画面だけにタスクバー表示、
○片方の画面だけにタスクバー表示、
>635
>636
返信ありがとうございました
最初は付属ドライバ使ってたんですが
Windowsの方でドライバがきちんとインストールされてないと
何度もメッセージが出たので・・・
くだらない質問してすみませんでした
>>638 eyefinityとか有効にしなければそうなる。
>>641 今までと同じ感覚で使えそうですね。ありがとう
643 :
Socket774:2010/08/11(水) 13:52:44 ID:+0VD8vSu
【OS】Windows7 home 32bit
【CPU】intel corei7 920@定格
【VGA】HIS H575Q1GD HD5770 iceQ
【M/B】ASUS P6T SE
【MEM】DDR3 CMP6GX3M3A1600C8 2GB×3
【HDD】X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5
【電源】800W Abee Athlete AS-800B-AR
【ケース】Antec NINE HUNDRED two
【室温】大体27℃くらいに設定
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル44℃・高付負荷時68℃
【その他使用しているハードウェア等】Ramdisk@3GBあります
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
常用していて特に問題ないのですが、アイドル時のGPUの温度をCPU-Z上で確認すると
GPU Temperature 44℃
GPU Temp. #1 38℃
GPU Temp. #2 37℃
GPU Temp. #3 44℃
と、表記されています。CCC上でも44℃と表記されていました。
温度を一律(38℃前後)にしたいのですがどうしたら良いでしょうか?
シェーダークロックの変更を行えばいいのか電圧を下げればいいのかよくわかりません。
ご教授お願いします。
(ちなみに電圧を変更してみようとプロファイルでアイドルを1200から950に設定してみたところ画面がフリーズしました)
シェーダークロックの変更方法はよくわかりませんので、その辺も詳しく教えて頂けると幸いです
>>643 一律とか無理
一律に拘るのは何故?
社外GPUクーラーでも試してみれば?
645 :
Socket774:2010/08/11(水) 15:49:08 ID:wg9KyU0Q
ラデオンてなんですか?
>>645 > ラデオンてなんですか?
や、イデオンだよ。
647 :
Socket774:2010/08/11(水) 16:36:52 ID:wg9KyU0Q
なるほど。
ありがとうございます。
Video Memory Stress Testってメモリ1Gまでしか対応していない?
2Gだと1G分しかテストしない?
AMD 加速ドラッグ アンド ドロップ トランスコードって何ですか?
入れたほうがいいのでしょうか。
650 :
>>621:2010/08/13(金) 18:21:42 ID:xhS1nkWi
VRAMヒートシンクを交換してコンデンサを少し傾けて、電源のプラグを加工したら無事にAccelero Xtreme 5870取り付けできました。
ありがとうございました。
>>649 動画をエンコードするためのツールだから,とくに入れる必要無し。
【OS】 Windows7 Home Premium(32bit)
【CPU】AMD Phenom(tm)U X4 945 Processor
【VGA】NVIDIA GeForce GT 220 (1GB)
【M/B】 システムボード(チップセット) AMD RS780/RS880
(サウスブリッジ) AMD SB700/SB710/SB750
ベースボード (製造元) FOXCONN
(製品) ALOE 1.01
【MEM】Micron Technology 1GB×4 DDR3-SDRAM(1333MHz)
【HDD】BUFFALO External HDD 931.51GB
【症状・質問する事柄】(↓改行してから記す)
これから自作してみようと思っている初心者です。
このPCにRADEONの2枚挿しとかできますか?
RADEONが挿せるとして、何枚まで挿す事ができますか?
RADEONはPCI-Eという種類から選べばいいのでしょうか?
ARES/2DIS/4GD5ぐらいの性能のグラボでお勧めを聞きたいところですが。。。
5万円ぐらいでこのPCに対応しているRADEONのグラボでお勧め教えてください!
いくつも質問してしまってすみませんが、よろしくお願いします。
5万クラスのカードだと電源足りない予感
>>652 これ自作なの?
いらないビデオカードはあるし・・・。 マザーの型番は無いし・・・。 何故かメモリ1GBの4枚差しだし・・・。
自作なのに、HDDがBUFFALOの外付けみたいだし・・・。
>>652 どこかのshopBTOですか?スレ違いだけどM/Bの型番わからんし
HDDが外付けで牛???わけわからんな
HD5770でCrossFireを考えててM/BがGIGABYTEのGA-P35-DS3Pで
PCI-Ex16スロットが2つなんだけど、片方がx4でしか動作しないんですが
どれくらい足引っ張るかわかります?
>652
FOXCONN ALOEで検索すると、ヒットするけど、HPやCompaqがどーたらって
同時に出てくる。
んで、FOXCONNのページに製品がないって事で、BTOつか、
下手すりゃメーカーの既製品って事でスレ違いどころか板違い。
なんかHD4350とかHD5450とかも検索結果に出てくるから、
1枚は挿せるんじゃないの?
これ以上は、メーカーのスレ行って型番さらして聞いてきな。
>>656 1割くらいじゃないかな
5770CFXするくらいなら5850を1枚の方が消費電力的にも良いと思うが
すでに5770が1枚あるなら悪くも無いか
659 :
Socket774:2010/08/14(土) 14:37:25 ID:NeOuXYQK
【OS】Win 7 Ult 64bit
【CPU】i7 930
【VGA】ASUS HD5870
【M/B】P6X58D-E
【MEM】Corsair 2GB*3
【電源】Corsair 850HX
【ケース】Antec 300 CPUクーラーはKABUTO
【その他使用しているハードウェア等】SoundBlaster X-Fi titanium
【症状・質問する事柄】
今まで補助電源なしの6pinのみのグラボ使ってたんですが
6pin+8pinのHD5870に乗り換えたらGPU-Zで認識せず
モニタに出力はできてるし、CCCで簡単な設定はいじれるけどよく分からず
一番不安なのが配線なんですが、電源から出てるPCI-Eと書かれた配線を2本指してます
6pi+2pinの形状なので、くっつけて8pinへ、6pinの方は2pinを使わずそのまま指してます
グラボのマニュアルは多言語のせいか、日本語の解説が1ページのみの簡単すぎるシロモノ
変換ケーブルとかも付属してたけどどれをどう使うものか困ってます
>659
PCI-E電源ケーブルの挿し方はそれでいいし、
CCCが動いてるって事は、ドライバもOK。
CCCでハードウェア情報取れてるよね?
GPU-Zのバージョンが古いとかじゃないのかな。
>>653-655、
>>657 PCのモデル名がe9260jpで製品番号がAV889AV-ABJのhpのBTOです。
スレ違い、板違いでのスレ汚しすみませんでした。
メーカーのスレ行って型番を書き込んで聞いてきます。
わざわざレスありがとうございました。
>>658 トンクス!1割くらいなら案外戦えるのかなぁ。
最初は5850を1枚で、と思ったんだけど5770CFXだと5880と張り合うくらいの
スペックみたいだし予算的に一度に用意できないから
電源もそこそこ余裕あるし5770CFXにしようかな、と。
げふぉ96GTからの乗り換えでとりあえず5770は一本買ってきたんだよね。
とりあえず中古でX38かX48系チップのマザー探しつつ将来的に5770CFXにしようと思いますん!
最新ドライバ10.7かな?
入れたらファンの任意の速度変更とダウンクロック出来なくなって
GPUがとんでもない温度なんですが、これで大丈夫なんでしょうか
アイドル90度近いんですけど
元のドライバに戻すがよろし
>>665 おお!そんなものが!超さんくす!FF14するために5770CFX考えてたからすげえ助かる!
この記事読む限りだとマザーを先に調達するよりCFXにしたほうが幸せになれそうだなぁ。
中古X38マザーをポチる寸前だったぜ・・・。
x16とx4でしばらく使って、予算が集まり次第Core iシリーズに乗り換えて
x16*2マザーを選んで5770CFXを引継いだほうが圧倒的に良い感じだなー
667 :
Socket774:2010/08/15(日) 02:46:29 ID:KvIiYbAC
Win7 64bitでASUSのEAH5870使ってるんですが
リフレッシュレートの固定とカスタム解像度の方法教えてもらえませぬか
CCCとかATI Tray Tool色々触ったけどスケールの設定とかもよく分からず
23インチの120Hzモニタを1280*1024の120Hzとかで動かしたいのです・・・
レジストリも変えてみたけど解像度の一覧に出てきませんですた
【OS】 Windows 7 64bit
【CPU】Core i7 930
【VGA】ASUS EAH5770 CUCore/2DI/1GD5
【M/B】ASUS P7P55D-E
【MEM】DDR3-1600 PC3-12800 2GB*4
【HDD】Western Digital WD10EARS 1TB
【電源】KEIAN Bull-MAX 720W KT-720RS
【ケース】ANTEC Nine Hundred
【室温】25℃
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル:42℃ 高負荷:75℃
【その他使用しているハードウェア等】IODATA GV-MVP/XSW
【症状・質問する事柄】
初期セットアップで、
OSインストール→チップセット、サウンド、ネットワークのドライバを
インストールしたあと、グラボ付属のドライバ(8.67と書いてある)を
インストールすると、再起動すると、ようこそ画面に移動する前に
画面が消えます。
ログインパスワードを入力するとログイン音がするのですが、
画面は真っ黒のままです。
その後、Ctrl+Alt+Delを押すと、画面の背景だけが現れ、なにも操作
できません。
システムの復元で元に戻して、ASUSのHPから8.711をダウンロードして
再度ドライバを入れてもまったく同じです。
次にAMDのHPからATI Catalyst Display Driver 10.7をダウンロードして
みましたが、やはり同じです。
念のためOSをクリーンインストールしなおしてやってみましたが、
一緒でした。
初期不良でしょうか・・・?
初期不良じゃないかな・・・
ATIのドライバ配布ページはいつまでメンテしているんだろう・・・長いなー
>>668 俺も同じ症状でてる しかも構成も似た感じ
CPUが860 サファ5870 M/B P7P55D-E EVO
OS 7 64bit
起動時画面真っ暗 ログインパスワードでログイン音もする
Ctrl+Alt+Delで画面の背景だけになる
モニターなに使ってるかな?モニターの入力はHDMI?
モニターのAuto押すと画面表示されるようになるよ
毎回起動時押してるけど・・・回避できるのか・・・?
カタ10.1〜10.7まで全部試したけど改善されず
ちなみにモニターは
I-O DATA LCD-AD194YBです
>>668 ASUSのドライバじゃなくてAMDのHPからドライバ落としてみな
俺の5870もASUSのドライバだとエラー吐いてAMDのHPから落としたの使ってる
>>668 グラボの初期不良の可能性もあるけどメモリの不良・相性も考えられる
ドライバを入れた状態でメモリを1枚構成にして4枚それぞれ起動試してみたら
ざっと流し読みしたけどひどいスレだなw
初心者以下の低脳だらけじゃねーかw
うん、で
回答してやれよ
678 :
Socket774:2010/08/16(月) 03:55:41 ID:D4/Y5wTY
ドライバ10.8はいつなの (´・ω・`)
そろそろ夏休みも終わりかね〜?
ネットゲームやるために、CFXが良いみたいなの見るけど
実際対応してないゲームとか、不具合起こるゲームあるから
シングル <= CFX 位のCFXするなら、シングルの方がいいことに気づいた
>>679 ソレはずっと昔にSLIをやったころに気付いたな。以降はシングルGPU最速しか狙わなくなった。
SLI/CFXを一度やってみないと扱いにくさは実感出来ないもんな
うちもCFXバラしてサブに5870移しちゃった
ずっとGeforceで初めてRADEONにしようかと思ってるんですが
やっぱりOSクリーンインスコしないとマズイですか?
また、交換にするにあたって注意すべきことはどんなことでしょうか?
>注意すべきこと
静電気
IntelGMA4500→HD5450→GF8800GT
って変えたけどOSインストールはしてない。
HDからGFに代える時にドライバーの掃除を忘れなかったらモウマンタイ
>>682 アプリケーションの追加と削除から関連を全て消してからハードを交換する。
それだけ気をつければ十分だよ。
普通は問題なく変更できるから、フリーのクリーナーで掃除なんていうのはトラブルが出てから使えばいい。
685 :
682:2010/08/16(月) 14:40:27 ID:4T/yyAXi
ありがとうございます
>関連を全て消してから
これってドライバ以外にも nTuneやPhysxもってことでしょうか?
>フリーのクリーナーで掃除
DriverSweeperですか?
>>685 チップセットにNVIDIA使ってなければ、もちろんnTuneも。
PhysXは当然。使えないのに残していいことなんて何もない。
クリーナーはソレ。確かに消してくれるかもしれないが無関係まで消す恐れがある。それ以外に解決策がないときに使うものだ。
Mafia2のデモインストールしたらPhysXインストールされたけどな
RH4350-LE512HD/HSを買うつもりなんですが
1400x1050での表示はできますか?
表示できる解像度に1400x1050がのっていなっかたので・・・
【OS】 windows7 home 64bit
【CPU】AMD Phenom II X6 1055T
【VGA】SAPPHIRE HD 5850 1GB
【M/B】ASUS M4A89GTD PRO/USB3
【MEM】UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1600OC*2 8GB
【HDD】crucial RealSSD C300 128GB
WESTERN DIGITAL WD20EARS
【電源】 Corsair CMPSU-750TX TX750W
【ケース】 SILVERSTONE SST-FT02B-W
【症状・質問する事柄】
ロストプラネット2のベンチをやろうとしたらできなくて
Catalystのバージョンを10.4から10.7に変更しまして
できるようになったのですが、
CCC内でできるオーバークロックを試そうと思い設定しました
GPUクロックを725MHzから775MHzにしまして
メモリクロックを1000MHzから1125MHzにしましたら
アイドル状態での現在地のスコアが通常
GPU 157MHzとメモリ 300MHzに対して
GPU 400MHzと メモリ1125MHzになってしまいます。
メモリクロックが常に最大になってしまいます。
「10.4の数値は忘れましたが負荷によってクロックが変動しました。」
温度も設定した瞬間に3℃上がります。
10分くらいアイドルの状態でほっとくと10℃以上、上がってしまいます。」
設定を解除しますと温度は戻ります。
症状としましては常にメモリクロックが最大値になってしまうことと
CCCで何か設定するたびに画面が真っ暗になってしまいます。
真っ暗の状態はランダムで5秒から30秒ほどです。
10.6にもしてみましたが同じ症状が出ます。
オーバークロックを止めた状態ですとクロックは通常に
戻りますが CCCを起動したり何か設定するたびに真っ暗になってしまいます。
「真っ暗になる状態の時間は先ほどと変わりません。」
この症状は普通なのでしょうか?
それとも何か対策はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>689
今のところクロック関係は10.4だけ正常。
アイドル157/300、支援400/900、フルロード850/1200(もしくは設定した値)に正常に可変するのが10.4のみ。
俺の5870の場合ね。
>>690 そうだったのですか。
わざわざありがとうございました。
10.8に期待します。
>>689 "「 」" ってそういう使い方するものじゃないぞ?
>>692 ご指摘ありがとうございます。
文章作るのが苦手なもので…
どういう風に使えばいいでしょうか?
>>693 別に今回の場合だとわざわざ括弧つけなくてもいいと思うし,
補足説明・添え書きなら "( )"でくくるのが普通。
"「 」" は自分以外の誰かが言ったことを区別して書くときに
使う。
質問をします。
3画面出力ができません。OSはwindows7 proで
MSI HD5770 hawkなんですが3画面目がCCCだと
『To extend the desktop, a desktop or display must be disabled.』
って出てwindows7の画面の解像度だと
『ディスプレイの設定を保存できません』
とエラーが出ます
ディスプレイ側は
@ G2420HD DP-HDMI変換して HDMIで接続
A G2420HD HDMIで接続
B G2420HD DVI-Dで接続
で@がメインディスプレイです
@とAの組み合わせ、AとBの組み合わせ、@とBの組み合わせの
2画面の拡張だとうまくいくのですが、3画面目で躓きます
CCCでグループ化するとタスクバーが使いづらいので目標にしていませんが
CCCのグループ化でも3つ目のディスプレイがうまく追加できませんでした
モニタの解像度は1920*1080でATI Eyefinityテクノロジによると
それぞれWQXGAまでサポートしているので横並びで問題ないと思っていて
3枚横並びが目的です
以下は使用環境です
【OS】 Windows 7 Professional 64bit
【CPU】 Core i7-870
【VGA】 MSI HD5770 hawk GDDR5 1GB
【M/B】 ASUS P6X58D-E
【MEM】 DDR3 6GB
【HDD】 HGST 1TB
【電源】 GUP-EG620J
【ケース】 TJ09
【室温】 28℃
【アイドル時・高負荷時の温度】 CPU42度
使用したドライバーはAMDから落とした、
7/26/2010リリースのATI Catalyst 10.7 Components for Windows 7 (64 bit)です
よろしくお願いします
>>696 いえ玄人志向のDP-HDMI2という安物です
1枚で認識したので変換は大丈夫なのかと思ってました
ATI Eyefinityテクノロジ対応かが3枚目以降で重要で
DPポートあるモニタ買った方が簡単だったかもですね
もうソフトでどうにもならないようなので
VGAの方買ってみようと思います
いい商品を紹介してくれてありがとうございました
698 :
Socket774:2010/08/17(火) 22:22:01 ID:8i5IOdMm
CCCの設定で
アンチエイリアシング 24倍
にしました.
この設定は「フルスクリーン」で「3Dのゲーム」をプレイしている場合にのみ
効果が適用されるのですか?
2Dのゲームを低解像度でプレイする場合にも適用されますか?
VGAのメモリが2Gのメモリ異常を調べるツールない?
>>695 それでは3画面出来ない
サファイヤが出してるDP+USBの付いた変換アダプタ¥20000位買うかDP付きのモニタ買うか
VGAもう1枚増やすかの3択
それくらい自分で調べましょう
704 :
668:2010/08/18(水) 01:58:22 ID:PgtbFKi8
私の質問はスルーですか?
R5770Hawk(875MHz/4800MHz)を取り外し
GV-R585OC-1GD(765MHz/4000MHz)を取り付け
PC起動してドライバとCCCをアンインストール
PC再起動後、ドライバとCCCをインストール
PC再起動後、CCCのOverdriveを確認すると
GPU/MEMのクロック設定スライダが右端(MAX)になっている(900MHz/4000MHzくらいだった)
設定スライダでデフォルトの765MHz/4000MHzに設定を戻す
※R5770Hawkを付けていた時にOverdriveのロックを解除していた
ATI Overdriveのチェックボックスにチェックを入れていたかは失念
次に
ドライバとCCCをアンインストール
セーフモードでPC起動後、Driver SweeperでATIのドライバ関連全削除(レジストリ含む)
GV-R585OC-1GD(765MHz/4000MHz)を取り外し
HD5850 1G GDDR5(725MHz/4000MHz)を取り付け
PC起動後、ドライバとCCCをインストール
PC再起動後、CCCのOverdriveを確認すると
GPU/MEMのクロック設定値はデフォルトだけどスライダがやや右よりで
スライダのMAX値の表示がおかしい
デフォルトボタンやATI OverdriveのチェックボックスをON/OFFしていると
スライダの位置とMAX値の表示がデフォルトに戻る
以上のような事があったのですが
一度でもATI Overdriveのロックを解除するとDriver Sweeperで掃除しても
ロックが解除されたままになるのでしょうか?
>>706 とりあえずDriver Sweeper使用後にレジストリを調べて、"HKEY_CURRENT_USER\Software\ATI"以下のキーが残っていないかどうか試してみては?
"HKEY_CURRENT_USER\Software\ATI\ACE\Settings\Dashboard\Graphics\Overdrive5"
みたいなのが残っていれば、Driver Sweeperのレジストリ・キー削除の不徹底が原因だと思う。
>>707 ありがとうございます
もう暫くしたら修理に出してるR585OCが返ってくるので
その際に確認してみます
【OS】 Windows7 professional
【CPU】 Intel 980X
【VGA】 MSI5850 twin FrozrII
【M/B】 Asus RampageIII Extreme
【MEM】Corsair XMS3 2GB×3 DDR3
【HDD】 X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5
【電源】 オウルテックM12D SS-850EM
【ケース】 Corsair CC700D CPUクーラー:アルマゲドン
【室温】25℃
【アイドル時・高負荷時の温度】32℃
【その他使用しているハードウェア等】付属のドライバーをインストールしました Catalyst09.0
【症状・質問する事柄】
時々画面が青白い色で一色に染まり操作不能になります、再起動すれば普通に起動するのですが
ググルと
『画面一色塗りつぶしは0.95Vとか設定電圧が低すぎるときにも起きる』という過去ログにあったんですが、これでしょうか
それとも他の不具合でしょうか
ドライバは最新でおk
>Catalyst09.0
これはおいとくとして、パーツが豪勢なのもおいとくとして(ギリッ
カタ10.4あたり入れてみてはどうだろうか。
プロファイル弄ってクロックと電圧変更出来るが、さすがにソレを初心者に勧めるのはね。
【OS】Windows XP SP3 Media Center Edition
【CPU】AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+
【VGA】ATI Radeon Xpress 1150 (0x5974)
【M/B】FRONTIER FRAI51A9デスクトップPC標準付属品
【MEM】960MB
【HDD】WDC WD2500JS-22MHB0
【ケース】FRONTIER金属製、内部ファン三つ
【室温】28℃
【その他使用しているハードウェア等】モニター:I-O DATA LCD-AD221EB(フルHD対応)
【症状・質問する事柄】
解像度が800x600 60ヘルツ、1024x768 75ヘルツの二つ以外使用不可能な
症状です。上記二つ以外の解像度に変更すると
「映像信号が入力されていません」との警告と共にディスプレイが暗転し、
数秒すると元の800x600に戻ってしまいます。
なおCATALYST Control Centerは使用可能です。
既に実施済みの対策(いずれも改善効果無し)は
●ハード面
・ディスプレイの電源ケーブル・デジタルケーブルの差し直し
・上記ケーブルを通常使用の黒色セット→控えにとってある白色セットに交換
・ディスプレイをI-O DATA LCD-AD194Cに交換して動作確認
●ソフト面
・ATIグラッフィックドライバ・モニタドライバの入れ直しと更新
・ディスプレイ説明書記載の対策(セーフモードでリフレッシュレート変更)
・HDDのデフラグ
以上です。よろしくお願い致します。
現状のドライバVer、試したドライバVerは?
>>713 現状はATI Radeon Xpress 1150、以前はATI Radeon Xpress 200でした。
モニタドライバはプラグアンドプレイモニタです。
現状のドライバVer、試したドライバVerは?
>>715-716 すみません、勘違いしてました。
今インストールしてあるのがその10.7Ver英語版になります。
>>718 皆様ありがとうございます。
板違い申し訳ございません。
そちらの10.2も英語版日本語版両方改善無しでした。
ATI Omegaドライバでも改善無しです。
デジタル→アナログ接続にしたら
全ての解像度で表示できた代わりに画面超波打ってます
720 :
716:2010/08/20(金) 09:32:13 ID:liFKzxMi
radeon5850なんだけど3Dゲームと相性悪いの?
FPSが50くらいで話にならん
DirectDrawと相性が悪い。
ってかサポートしてない。
HD5770っていまだにコスパいいの?
>>720 すみません、9.3入れても同じでした。
配線全部外してPCケース内清掃するも変わらずです。
727 :
Socket774:2010/08/21(土) 16:05:19 ID:A1Ur7ByU
UVD3って3D以外に何か良い事あるのかな
729 :
Socket774:2010/08/21(土) 22:57:03 ID:aqZXHwgr
hd5870持ちだけど、これエンコードでGPU使うことできるの?
いろいろやってみてもGPU温度変わんないし、効いてる気がしない
いったい何でエンコしてんだ……
>>729 ちゃんとATI Stream対応のソフトでないと動かないぞ・・・
何故毎回遊んでるタイトルを出さない奴等ばかりなのか
エスパースレにでも行けよマジで
HD6xxxシリーズはいつ出るんだよ早く出せよ
734 :
Socket774:2010/08/23(月) 13:49:37 ID:JByq64AQ
スリープ復帰後Catalystの高画質化の設定がデフォルトに戻るのなんとかならんかの
シャットダウンからの起動時は問題ないんだが当方ほとんどスリープ運用なものでな
スリープ復帰に関する不具合が修正された10.8の登場を切に望む
Hybrid CFを考えてるんだけども、
DX10対応オンボにDX11のグラボさすとどうなるの?
-DX11ゲームの場合、グラボだけが動いて
-DX10ゲームの場合、グラボ+オンボで高パフォーマンス
-低負荷時はオンボだけで省電力
という動作を期待してるんだけど、実際にはどうなんでしょう?
スタクラ2でGF GTS250を使ってるが、medium設定で処理落ちする場面があるので
1920x1200のhigh設定でスイスイ動くようなグラボがほしいんですが、お勧めありますかね?
HD 5770あたりを考えてるんですが、これかってヒャホーイできますか?
ちなみに現在AMD 785Gチップが乗ってるんですけど
Hybrid CFの場合、グラボ本来の性能を発揮できないこととかありますか?
オンボチップ分+アルファになるといいなぁと思ってるんですが甘いですかね?
加算でなく、よくて性能の低い方×2だから 望んだ結果にはならないかと...
>>736 マジデ!? Hybrid使い物にならねー
「省電力で、コスパがよくて、画質イイ! 良い事尽くめ」計画が〜
となるとゲフォも視野に入れるか、もしくは買い替えしない事も考えなくては…
738 :
Socket774:2010/08/24(火) 07:57:39 ID:55goP5vv
ん?
スタクラ2ってアスペクト比 16:10だったっけ?
全てHigh設定にしてそのかわり,
解像度を1280*1024へ落としてウインドウモードでプレイしたらどうだろう.
RTSはディスプレイに目を近づけがちだから,
小さめの画面の方が全体が見渡しやすいしキレイに写るぞ.
【OS】windows7 64bit
【CPU】core i3-530
【VGA】玄人志向 ATI Radeon HD5670
【M/B】不明
【MEM】2GB*2
【HDD】Hitachi HDS722020ALA330
【電源】500W
【ケース】
【室温】
【アイドル時・高負荷時の温度】
【その他使用しているハードウェア等】
【症状・質問する事柄】
ドライバのアップデートを行ったところ、ドライバをアンインストール→再起動→インストール
という手順で行ったのですが画面が小さく表示されます。
設定では1920*1080と表示されていて実際の表示も1920*1080なのですが黒縁ありで表示されてしまいます。
アップデート前のドライバのバージョンは10.4で最新のバージョンにあげようとしています。
http://ascii.jp/elem/000/000/056/56750/ 現在こちらのPCを使っています。メモリは4GBに増設、電源も550Wぐらいのものに変更しています。
グラボはGeForce9600GTに差し替えてたんですけど、今回新たにHD 5770に差し替えようと思っています。
ケースが小さいので1スロットタイプを考えてるんですが、1スロットだと廃熱に問題があるんでしょうか?
2スロットの方がいい場合、このミニタワーケースでも取り付けできるのでしょうか?
>>742 自作限定ってわけじゃないからどっちでもいいよ。
>>741 >2スロットの方がいい場合、このミニタワーケースでも取り付けできるのでしょうか?
自作でメジャーなケースならそういう聞き方もあるかもしれないけど
そのケースの中身見たことないからワカンネ
せめて、デジカメで撮影するとかしてもらわないと
あと、どのHD 5770にするかにもよるよね。
>>743 >自作限定ってわけじゃないからどっちでもいいよ
馬鹿かお前。
メーカー機厨がツラの皮厚くして紛れ込んだら、この板中どこでも叩かれるに決まってるだろ。
パーツの交換から自作にのめり込むってケースも多いんだろうし、そう目くじら立てんでも
組み込まれてるパーツの質問とかだったらアレだが
メーカー品をサポートするのはメーカー。
パーツ単位の情報を扱っているのは自作PC板。
で、メーカー品は素直な挙動してくれない場合が経験上多い(つか相性が出る)事が多くてサポートしたくねえわ。
ゆえに俺は嫌ってる。
「コレ追加して大丈夫ですか?」
↓
「知らん、メーカーに聞け」
責任持ちたくねえしこれしか言えん。
とりあえずHawk買って付けてみる
普通に動けばモウマンタイ
物理的に何かが干渉するなら大きいケースをIYH!
熱暴走するなら水枕をIYH!
これが正しい自作民だろ
>>745 >パーツの交換から自作にのめり込むってケースも多いんだろうし
メーカー品やBTOを板違いということへの反論としてまるで理屈が通ってねえぞ。
もっとも反論したところで自作板の空気は変わりようがないわけだが。
今回だって「このメーカーPCのケースにグラボ刺さりますか?」だからなw
そうこう書いてるうちに恥知らずにもご本人が顔出してきちゃったじゃないか。
【OS】 Windows7 Home Premium 64bit
【CPU】Core2Quad Q9550
【VGA】RADEON HD 3850 512MB
【M/B】ASUS P5Q Deluxe
【MEM】2GBX2
【HDD】X25-V
電源 earth watts 500
ケースはAntec solo
最近COD MW2などFPS系をやってると重いからCCCのオーバードライブでクロック最大にしてプレイしててもカクカクしてたまにブルーバックになって落ちる
さらにZALMANの扇子型のファンに交換したのに100℃越えることもある
そこでグラフィックボード変えたいのだが、48XXシリーズでもヌルヌル動きますかね?
中古のグラボは辞めとけ とかありますか?
>>750 扇子型って700?
予算の関係かわからんがwin7なら5XXXいったほうが
最後に、中古のグラボは辞めとけ
そうそう700-AlCuです
中古の4850を買う気満々だった…
VGAは1年もたてばゴミ同然の価値しかなくなるから
最新機買うのに抵抗があるけど5770辺りも検討してみる
なんで同じ人間なのにGeForceに詳しい人達は優しいんでしょうか。
優しく誘導してくれました、信者がどうこうではないですが、このスレの人達は怖いですね。
いや、ここは自作ry
>>753 ほかの自作erと同じように接してほしくば、自作erと同じように振舞えばいいんじゃね?
つまり、メーカー品特有の相性がでても泣かない 「これに合う手袋ください」をしない とか
RADEONスレとGeForceスレの違いなんて、「パッチキター」と「TDPがー TDPがー」の違いしかないように思えるよ?
>>750 オレはどぶに捨てられる価格の中古を探すことにするゼ!
それにしても、RADEON・GeForce交互に買い替えの呪いがまだ解けない
>>753 その発言からすると、お前は恥知らずにもこの自作板のGeForce系の人達も利用しようとしてた、てことか
めんどくさそうな客だから厄介払いされたんだろ
>>740 ありがとうございます。
無事解決しました。
10.8出た?
スリープや休止、シャットダウンからの復帰時に
CCCで設定したはずのビデオ高水準画質設定が元に戻るバグなおってる?
いい加減マジでこれ何とかしてほしいんだよな
cata10.7に10.8のプロファイル入れたらどうなんの?
CrossFireXについて質問です。
R5770 Hawk (PCIExp 1GB)を2枚使用してCrossFireXを利用したときに
4画面の拡張ディスプレイは可能でしょうか?
4画面の拡張ディスプレイにするときは一回、一回、CrossFireX設定を
解除しなければいけないのでしょうか?
>>761 CFで4画面は無理そのつどCCCで設定
HawkにDPあるか知らないがあればサファのDP+USB→HDMI変換使えばCFで3画面可能だと思う
>>756 体中からDQN客のテンプレ臭がするからな。
無償サポートしてくれる連中と履き違えてる典型例。
これだからメーカー品使いは嫌いだわ。
メーカー品使いじゃなくてメーカー製PC使いって言え
10.8入れたらトランスフォーマー内臓丸見えなったよ!><
ドライバ10.7に戻したら直った もすこし様子見るかなー
違う会社で同じ種類の製品でてるけどなにかちがいあるんですか?
>>767 それだけなんですね
ありがとうございます
最新のプロファイル落としてインストールしたのですが、
ff14のプロファイルをアクティブするにはどうすればいいんですか?
>>769 FF14のプロファイルは入ってないから無理
質問です、ノートPCのcr610にXPをインスコして使ってるんですが、
CCCのメニューが簡易しか表示されません。
ゲーム等をフルスクにするとアスペクト比が固定されておらず、横長になってしまうので
対処法があったらよろしくお願いしいます、
MSI CR610
OS WindowsXP home
搭載CPU AMD Athlon? II Dual Core M320(2.1GHz)
液晶パネル 15.6インチ光沢液晶(1,366×768、16:9)
搭載メモリ DDR2-800 2GB , SO-DIMMスロット×2(空きスロット:1)(最大4GB)
チップセット ATI RS880M + SB710
グラフィックス機能 ATI Mobility Radeon? HD4200(チップセット内蔵)
ここは自作PC板なので、ノート板かハードウェア板へどうぞ
自作ノートなんだよきっと。
自作板でした。すみません。
dell X1300Proを使ってるんだけどこれのプラスチック製っぽいネジ売ってないかな?
ぶっ壊れたんだけど
狙ってメーカーPC情報書かなくていいよ
寒い
質問です
【OS】7 Home Premium
【CPU】Core i7 950 @3.6GHz
【VGA】SAPPHIRE HD5870 CFX
【M/B】P6X58D-E
【MEM】CMX6GX3M3A1600C9 (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)
【HDD】RealSSD C300
CTFDDAC064MAG-1G1
WD20EARS (2TBSATA300) 【電源】REVOLUTION85+ ERV950EWT
【ケース】Nine Hundred Two
この場合5870CFXでも電源は950wで大丈夫でしょうか?
電源容量計算でググれや ASUSのほうおすすめ
ありがとうございます
安心しました
【OS】 windows xp pro
【CPU】AMD Athlon X2 4200
【VGA】SAPPHIRE RADEON HD 2600XT
かなり下位のGPUの質問ですが、今搭載している2600XTとnvidia MSI VN210-MD512を比べたら
どちらの方が快適なんでしょうか? FireGLを多用するネトゲで使用したいと思ってます
・SAPPHIRE RADEON HD 2600XT ATI HD2600 XT (GDDR4 256MB)
・MSI VN210-MD512 NVIDIA GeForce 210(DDR2 512MB)
【OS】Windows7 HomePremium 64bit
【CPU】Intel Core-i7 870
【VGA】HD5770 Vapor-X
先日、PCの買い替えに伴いGeforceからRadeonに乗り換えました。
その際、デジタルバイブランスに似たAVIVO色を設定しようと思ったのですが、デジタルパネルという項目が見つからず・・・(DVI-D接続です)
質問なのですが、AVIVO色はAVIVOパッケージをインストールしないと使用できないのでしょうか。
ドライバインストールはBTOが行ってくれており、CCCのVersion2010.0706.2128.36662(英語)です。
BTOのサポートは購入店へどうぞ
786 :
784:2010/09/01(水) 00:56:48 ID:FL0+Jk4N
BTOのサポートへということはドライバもしくはCCCの不具合によって、「デジタルパネル」項目が出てこないということでしょうか?
ドライバ・CCC・HydraのみインストールでAVIVO色を設定できるというのであればサポートで聞いてみようと思いますが、何かほかに(AVIVOパッケージ等)インストールしなければいけないのかだけでも教えてもらえませんか。
ドライバ・CCC・Hydraはインストール済みです。
CCC開いて左上の選択肢からビデオを選んだら、
やりたい事は出来ないかね?
板違い。ここは自分で組む人達の板です。
BTOはパソコン一般板へどうぞ。
AVIVOは動画再生の機能なので設定しても動画にしか影響ない。
英語版は忘れたがデスクトップとかの設定したいなら
デスクトッププロパティの色項目でゴリゴリ設定していくしか無いと思う。
790 :
784:2010/09/01(水) 02:50:15 ID:FL0+Jk4N
板違いでしたか。
ググったらこのスレが出てきたのでここで質問したんですが、すいませんでした。
アドバイスをくれた方、ありがとうございました。
【OS】XP Pro@SP3
【CPU】Celeron E3300@定格
【CPUクーラー】忍者 / KAMA-FLEX12cm 1500rpm
【VGA】玄人志向 HD5450 DDR3 512MB / Catalyst10.7 → 10.8
【M/B】NEC Express5800/S70SD(Intel G33/ICH9R)
【MEM】DDR2-800 2GB*2
【電源】CoRE PoWER 2 500W → EA-650
【ケース】P180 V1.0
【ケースファン】前面(中段:KAMA-FLEX12cm 1500rpm、下段:RDL1223S 800rpm)、背面(KAMA-FLEX12cm 1500rpm)
【室温】28℃〜30℃
【アイドル時・高負荷時の温度】HD5450:40℃・60℃
【その他使用しているハードウェア等】Intel PRO100/S、Sound Blaster Audigy 2 ZS
【症状・質問する事柄】
8月にHD5450を購入し取り付けたのですが、OS起動後しばらくすると
画面全体に蛍光色の縞模様→しばらくすると数秒間固まり→正常に戻る
これが不定期に繰り返し発生して困っています。
最小構成、OSクリーンインストール、ドライバーはCatalyst10.7、10.8を試しました。
一度HD5450を初期不良交換してもらいましたが、交換品も同じ症状が発生して
電源を交換しても相変わらずの状況です。
HD5450を取り付ける前は、オンボードGPUで問題はありませんでした。
http://xepid.com/src/up-xepid14795.jpg
793 :
792:2010/09/01(水) 12:55:10 ID:2s2EowV/
縞模様が発生した状態で再起動すると、BIOSや再起動直後の画面から縞模様は消えてました。
モニタが壊れてる可能性はないの?
別PCも同じ液晶に繋いでみましたが、異常は無かったです
オンボードはD-Sub15ピン接続、HD5450と別PCはDVI接続です
796 :
Socket774:2010/09/01(水) 15:25:26 ID:kI3m+pbP
【OS】 Windows XP Home
【CPU】AMD Athlon X2
【M/B】 Gigabyte GA-MA780G-UD3H
他にどこで聞けばいいかわからないのでお願いします><
2台目のモニタとしてTVを接続しました。
TVの画面の黒い枠を取るにはどうすればいいんでしょうか?
解像度はTVパンフにある1920x1080にしてます。
価格コムの所からコピペ
>>796 タスクバーのATIのアイコンを右クリックし、CatalystControlCenterをクリックする。
↓
(この際に基本と詳細どっち?みたいな画面が表示された場合は詳細を選択して下さい)
↓
そうすると「ようこそ」画面が表示されるので右上のほうにある家みたいなマークをクリックします。そうすると「デスクトップとディスプレイ」という画面が表示されます。
↓
お使いのディスプレイのアイコンを右クリックし、設定ボタンを押下します。
↓
すると「DTV(HDMI)4」という画面が表示されるので(もしかしたら環境により若干名前は変化するかもしれません)スケーリングオプションという真ん中あたりにある奴をクリックします。
↓
そこの真ん中にバーがあるので0%の方向にぐいーーーっと持っていけば画面が大きくなる筈です。
798 :
Socket774:2010/09/01(水) 16:01:35 ID:kI3m+pbP
>>797 できました!
ありがとうございます!
助かりました!ありがとうございます!m(_ _)m
【OS】Windows 7(WindowsXP)
【CPU】Intel Core2Duo E8500
【VGA】Gygabyte Radeon HD5450 1G DDR3
【M/B】ASUS P5Q-E
【MEM】2G DDR2 バルク
【HDD】バルク 日立 320G 7200rpm SATA
【症状・質問する事柄】
スリープから戻るとしばらくしてほぼ100パーセントの可能性でメモリエラーでブルースクリーンで落ちます。
スリープしないで使っていても稀に画面の描画が一瞬乱れます。
新規にPC購入するんで5870入れようと思ってるんですが
在庫がHIS製しかないとのこと
あんまいい噂聞かないけど大丈夫なんだろうか
>>800 PC購入て、ここは自作板だけど大丈夫?
持ってる所は持ってるからHISが嫌なら地道に探す事だな
もう生産調整入ってるから今か5870探すのは難しい
別にHISでも問題ないよ
不良品ならそもそも販売しないだろうし
803 :
Socket774:2010/09/01(水) 21:35:07 ID:jejxxeNK
RADEON8500現役の旧自作人です。
なんか最近型番がウチのやつに追いつきそうなんで、さすがに新型を組もうかと考えています。
最近のグラボ事情に詳しくないので教えてください。再生支援とかそういうの。
マザーボードのチップセットは890FXにして、グラボを一枚だけ買おうと思います。
デジカメのRAWをphotoshopで編集、及びブルーレイやネット動画の視聴などをします。
ゲームは今の所やりません。
こういう場合、どんなグラボを買ったら良いのでしょうか?
※例えばyoutubeに、超高画質の動画などがあって、それを再生しようとするとすごい負荷がかかると聞きました。
そういうのも観てみたいんですが、グラボを良いものにすればどうにかなるんでしょうか?
>>792、799はメモリ不良かな。
GDDR5はクロック可変でおかしくなる不良品があったりするけど、DDR3ではあまり聞いたことはないな。
まあ購入店に持っていって確認したほうがいいのでは。
>>803 youtubeの4kは再生支援が対応していないので、性能が高くても意味無い。
photoshopはOpenGLに対応しているので、その辺使うなら性能が一番高くてメモリが多いもの。
ttp://kb2.adobe.com/jp/cps/234/234358.html なので、どれがいいとかは言えない。
CPUはAMDならX6でGPUは5750以上で1GB以上あればいいんじゃない?
【OS】XP
【CPU】i3 530
【VGA】サファイアHD5670 512MB
【M/B】GA-H55M-s2h
【MEM】サンマックス 2G×2
【室温】30度
【アイドル時・高負荷時の温度】アイドル47度 負荷67度
【症状・質問する事柄】
youtubeの動画を開いた時にノイズが出て一瞬画面が乱れるのですが
解決方法はないでしょうか?
ドライバは10.8です。過去のドライバも試しましたが変わりませんでした。
>>805 デュアルディスプレイだったらBIOS書き換え
GPUのクロックを固定すれば出ないみたい。
>>806 ありがとうございます。
デュアルディスプレイです。
どのBIOSを入れればいいのでしょうか?
810 :
809:2010/09/02(木) 00:05:34 ID:aG+fSkVk
811 :
792:2010/09/02(木) 06:32:50 ID:S0B+xnsB
VRAMの熱暴走と思って、GPUクーラー交換してみた
GPUクーラーに古いファンレスZM80A-HP、VRAMにZM-RHS1を取り付け
SPOT COOL(2500rpm)で風を当てて、XPSP3クリーンインストールでの起動
Catalyst10.8入れて解像度を1280*1024に切り換えた直後、縞模様発生
HD5450は核地雷だな
812 :
803:2010/09/02(木) 07:24:26 ID:Co4Mb8ld
>>804 なるほど。photoshopについては理解しました。ありがとうございます。
youtubeのものについてですが、例えばおっしゃるように4kのものであったり、
あと初音ミク?でしたっけ、なんか負荷が凄いのでベンチマークになる的な動画があったように思うのですが
そういうものも同じく再生支援が効かない>CPUなどの性能に依存ということになるのでしょうか?
これは動画を保存してメディアプレーヤーソフトで再生するときは再生支援が効くとかでは無いんでしょうか
>>811 他のメーカーの5450だったら問題がなかったりするかもね・・・
PowerColorの5450使ってるけどド安定。
パワカラ=苦労人嗜好
>>808 techPowerUpでRadeon Bios EditorとATI Winflashを用意して、
WinflashでBIOS抜き取り、Bios Editorで開いてClock Settingを見る
下のほうの「2 - UVD」をクリックして緑色になるところを、「3 - 〜」をクリックして緑色になるところと同じ値にする。
保存してWinflashで書き込み
電圧も変えてもいいがそこらへんはお好みでだな
【OS】Win XP&7 32bit
【CPU】C2D
[email protected] 【VGA】ASUS EAH4870 512MB
【M/B】 GA-EP45-UD3P
【MEM】2Gx2
【電源】コルセア CMPSU-750TX
【ケース】CM690
【室温】28
【アイドル時・高負荷時の温度】HWmonitorでかろうじて見えたアイドル温度54度
【症状・質問する事柄】
PCを起動すると、BIOS画面から白く太い縦線が二本ずっと表示されます。
デスクトップ画面はXP,Win7ともにざらざらした細かいノイズがのり、まともに表示されません。
モニタ、ケーブルを代えても症状は変わらず。セーフモードで起動しても変わりませんでした。
引っ越しの際、確認で一度起動したときは正常でしたが、PCをあけてエアダスターで
埃を掃除したらこのような症状になりました。
グラフィックボードの故障だとおもいますが、予備が無いため確認できません。
治す方法はあるでしょうか?よろしくお願いします。
>>817 ファン回ってるか?
まぁ壊れたんだろうな。
新しいの買ってこい。
最近ちょくちょく見るけどエアダスターで埃飛ばしたら起動しなくなった。て
エアダスターで壊れるPCてどんなメンテしてんだろうな
電源入れたままとかは無いと思うが、電源ケーブル抜かずにってのは多いんじゃない?
通電状態で吹きかけてるんじゃないの?
そうなの?
通電状態やコンセント挿した状態でメンテした事ないけど
通電状態でエアー吹いてショートするんだね
823 :
817:2010/09/02(木) 19:15:29 ID:meNelbpa
電源はもちろんOFFで、ケーブルのたぐいは全てはずしてメンテしました。
結露でショートしないように時間も置きました。
ファンは全て回っています。
リファレンスのVGAクーラーではなくMUSASHIに換装していたので、
グリスを塗り直したら、最初は正常に表示され直ったように見えましたが、
再起動すると元に戻りました。
しばらく置いてまた起動すると直ってますが、高負荷をかけると表示が乱れます。
どうやら熱が原因っぽいです。
メモリチップのヒートシンク張り直してみます。
>>823 メモリチップのシンク貼り直す時何使ってる?
参考にしたいから聞きたいんだが
>>825 でもさ、スリープからの復帰の場合はそれほど温度も上っていなくね?
>>812 4kはローカルのプレーヤーでも効かないようだ。
UVDはWUXGA辺りが最大だった気がする。公式でも見てくれ。
初音ミクは動画そのものを指すようなものではないのでわからん。
うちはi7-860だが、最近のFlashPlayerはマルチスレッドに対応しているし、
CPU再生でも他に作業しなければ再生で躓くことは無い。
>828
くろとのラデは、パワカラOEMが多いってことだろ。
単純にイコールとするのは乱暴だったからでしょ
【OS】Windows7 Professional x64
【CPU】intel Celeron G1101 (2.26GHz/DualCore)
【VGA】導入予定
【M/B】Gigabyte NEC特注品
【MEM】Micron DDR3 ECC 1GBx2
【HDD】WD RE3 160GB
【電源】DELTA 400w 80PLUS
【ケース】NEC Express5800 GT110b
【室温】北海道エアコンなし
【その他使用しているハードウェア等】バッファロー製 地デジチューナ
※1
Sempron2800+/4GB/GeForce6150/WindowsXPx86
【症状・質問する事柄】
父親が地デジチューナを買ってきましたが性能不足(※1)のため、新しいPCを用意する予定です。
GF GT240を購入しようかと思いましたが、オーバースペックかつ高価であるため、安価なRadeon系ボードを購入しようかと考えています。
・CPUの相性のため、Radeon HD 5シリーズは動作しないため除外です。
・地デジがFullHD画面のフルスクリーンで問題がない程度以上のスペック
・音声機能が搭載されていること(HDMI出力で音声が出力できること)
4350, 4550クラスを検討していますが、もし「性能足りないかも」とか「良い製品ですよ」とか「GT240と同じくらいの値段だけどこの製品オススメ」とかありましたら教えてください。
>>832 ここは自作板なんで改造PCは該当スレに行った方が良い
グラボうんぬんよりも、バッファロー製 地デジチューナー が832の
手に負えない予感がする
>>832 このスレを頭から見るだけで、お前みたいなのがどういう扱いを受けるかすぐ分かると思うんだけど。
まあつまりは読んでないんだろうけどさ。
>>833-835 答える気がないなら黙ってろゴミカスども
何の役にも立たないチンカスのくせにでしゃばるんじゃねえ
>>836 威勢が良いのは結構だが能書き垂れるなら頭の悪い832の質問に答えてからにしたらどうだ?
質問なんですが、現在、サブPCにGTX260をつけてます。
とても煩くて困ってます。ATIでGTX260の同等性能上くらいな
グラボは、ATIではどのクラスになりますか?
できるだけ静かなのがいいです。できればFF14も動けば嬉しいです。
メインPCでは5870なんですが、すごく静かです。
(EAH5870/1G)
【OS】Windwos7 Homepremium 64bit
【CPU】AMD Phenom II x4 965BE @3.9GHz
【VGA】msi N465GTXM2D1G
【M/B】ASUS M4A785TD-V EVO
【MEM】UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333(2GBx2)
【HDD】Caviar SE16 WD5000AAKS V1A0
【電源】AQTIS AP-550GTX/P
【ケース】Valuewave KUROKO 前面吸気、背面天面排気、CPUクーラーはフロント→リア方向
【室温】29〜33度前後
【アイドル時・高負荷時の温度】上と大差なし
【その他使用しているハードウェア等】USBマウス、PS/2キーボード、ファン×5(4個LED)
【症状・質問する事柄】
この構成でVGAを変えて5850でCFXしたいんですが、その際、電源は700W80Plus銅で足りるでしょうか?
電源の型番 E85M-700 メーカーScythe
>>841 ありがとうございます
参考にさせていただきます
テレビを含むディスプレイを2、3台をつけた場合、GPUに負荷がかかるのですか?
それともVGAのメモリですか?
>>844 5870 2枚でモニタ3枚出力してるがVGAロードなんて数%
メモリが1200固定されてるんで今は分からないが10.4使ってた時プロファイル弄ってデュアル
出力側のVGAクロック157/300まで落として使ってたが問題なかったんでメモリもさほど使って
ないと思う
質問の意味が分からなかった俺
5770Flex買ってきました。。
GF2枚差しからの乗り換えだったけど、あっさりトリプルディスプレイできてよかった。
ただ一点問題がおきました。
【OS】Windwos7 Ultimate 32bit
【CPU】C2Q6600
【VGA】5770Flex
【M/B】ASUS P5K-E
【MEM】DDR2 1Gx4
【HDD】WDC WD10EADS-00L5B1
【電源】 ?
【ケース】CoolerMaster 品番不明
【アイドル時・高負荷時の温度】上と大差なし
【その他使用しているハードウェア等】 モニター#1:1920x1080(LGW2442PA)、#2:1280x1024、#3:液晶TV(1360x768)
【症状・質問する事柄】
頻度は少ないんだけど、モニター1を1280x720で使いたいときがあります。
試しに設定してみましたが、上下に黒い帯ができて縦に縮んだ表示になってしまいます。
(横だけ解像度が1280になって、縦はそのままのようです)
購入時のCDに入っていたドライバパッケージをいれていました。CCCは10.7、DDは未確認です。
一応AMDのサイトから8/25版のFull Catalyst Software Suite(10.8)をDLし、インストールしてみましたがダメでした。
他の2つのディスプレイでは解像度変更は問題ありませんが、#1だけはどの解像度にしても縦だけが拡大されません。
GF8800GTでは問題なかったので、ディスプレイ側の問題は無いと思います。
何か試す事はあるでしょうか?
>>843 ピーク電力は485Wでした。
その他機器があるのかもしれませんが、自分の環境ではこうなりました。
>>848 CPUのOCしてるみたいだけど上昇分大丈夫なの?
ありがとうございます。
情報が足りませんでしたが、#1はDVI接続なのでご指摘の問題には該当しません。
ただ、この情報を元に#1ディスプレイのAttributesタブを開いたところ、
Enable GPU scalingという設定項目がありましたので、チェックしたところ問題
なく表示されるようになりました。
他にもいろいろ設定項目があるようなので、いろいろ調べてみます。
ありがとうございました。
852 :
839:2010/09/04(土) 22:49:57 ID:kbVzHnqd
ATI R5750 STORM 1G を買いました。
明日、届きます。楽しみです。
853 :
839:2010/09/04(土) 23:18:13 ID:kbVzHnqd
しまった!!書き込みして思ったのだけど5750買ってるよw
5770のつもりが・・・キャンセルも出来ないし。
安いと思ったよw
連投ごめん
5750に比べて安い、消費電力低い、といいとこあるよ。
俺は5770欠品中だったから5750買ったクチだけど。
CFXすればバイオ5で120fpsでるから(i7 860)今から2枚買っとけ。
856 :
855:2010/09/05(日) 02:24:20 ID:9f753Qob
5770に比べて、だな。
この度、HD5870に換装したのですが
ビデオメモリ:1GB DDR5
と表示されているのですが、DirectX診断ツールを使うと
ディスプレイのメモリ合計に2801MBと表示されています
この違いが出たのは何が原因でしょうか?
それはメインメモリではないだろうか
メインメモリは4096MBとなっているのですが・・・
【OS】win7
【CPU】core2Duo E8500
【VGA】XFX Radeon HD5750 1G DDR3
【M/B】ECS G31T-M
【MEM】 2G×2
【症状・質問する事柄】
ドライバが正常にインストールされないのは何が原因なのかどなたか教えてください。
インストール途中でインストール完了(緊急終了されました)、ってでてサウンドドライバしかインストールされてない。
完了後の詳細コメント見ても原因はどうとか出てないので手のうち用がないです。
アンインストールして入れなおしても同じだった。
時間無かったんで付属のCDからしかやってない。
買う前はM/Bのチップで動かしてたけど、もしかしてこのドライバも削除しなきゃダメだったりする?
>>853 残念だけど、R5750 Storm 1Gは、FF14みたいな重いゲームを起動すると、
GPUファンの音が少しうるさくなるよ。
個人差あるからハッキリ言えないけど。
>>861 付属のCDからじゃなくAMDのサイトから落として入れてみ
インストールはカスタムでCatalystControlCenterとディスプレイドライバ、必要ならHDMI
ドライバ
866 :
839:2010/09/06(月) 10:09:02 ID:JRQBcVD8
>>863 昨日、取り付けてFF14してみましたが、たいして煩くなかったです。
FFさえしなければ静かだし、買ってよかったかなと満足です。
FFはメインPCで、するので。
【OS】win VISTA
【CPU】core2quad CPU q8200 @2,33GHZ
【VGA】導入予定
【M/B 】?
【電源】300w
【MEM】 2G
【ケース】HP6790jp
グラボ初心者です。
HPの廉価モデルにグラボ導入を考えています。
電源が300Wで足りるグラボを導入したいのですが、
なにかおすすめはありますでしょうか。
モデル、メーカー名よろしくお願いします。
MSIのHD5570
またHP厨か
>>868 ありがとうございます。その周辺の購入を検討してみます。
>>869 HPいいことないです。電力が極端に少ないし、使いづらいです。
いやここは
872 :
839:2010/09/06(月) 21:11:58 ID:JRQBcVD8
ATI R5750 STORM 1Gを買って付属CDドライバーを
入れたのだけどver9.0なんだけど
10.8に入れ替えると、アフタバーナー?とかは
使えなくなるの?
873 :
861:2010/09/06(月) 21:45:26 ID:4mEm8LDQ
>>864 >>865 AMDサイトから落としてみましたがやはり途中で中断されます。
インストールでカスタム選んでもCCCやらディスプレイドライバの選択項目が出ないので、
ディスプレイアダプタみたらグラボ認識してなかった・・・。
ファンは回ってるし、HDMI出力できてるんだけど。
気になるのはBIOSの設定なんだけど、pci e優先みたいな項目が無かったのが気になった。
てかBIOS設定でVGAをきればいいだけだったりするのかな?てもとにないので触れないのがくやしい。
アフターバーナーはよく知らんけど、
MSIのページから、最新のドライバとアフターバーナーをDLして試してみては。
僕もR5750 Storm 1G使ってるんだけど、インストして試すのが面倒なもんでw
>>861 前に一度似たような現象はあった気がする。
ドライバアンインストール後にDriverCleanerでレジストリエントリ消すかなにかしたような。
結局OS入れなおしたかもしれんけど。
876 :
874:2010/09/06(月) 22:40:48 ID:zxe9aRAK
ATIドライバは最新の10.8で、MSIのページからDLした最新のアフターバーナー(AF)入れてみたけど、
一応AFではドライバ認識してるっぽい。
AF起動したら、ドライバのバージョン10.8って表示されたよ。
そんなに面倒な作業じゃないんで、自分でAFインストして動作確認してみては。
ところでアフターバーナーだったらABじゃない?
878 :
874:2010/09/06(月) 23:21:12 ID:zxe9aRAK
ごめん、やっぱ俺バカだわ。
カメラのこと考えてて、オートフォーカスにしちまったw
879 :
839:2010/09/07(火) 07:07:04 ID:Gog4X3+Y
ありがとうです。試してみます!!
インストだけに、○ナル○ァック かと思ったw
以前 sapphire5770 Flexを買って質問したもの(>847)です。
解像度変更については解決したのですが、まだ問題が残っています。
何を変えたという記憶もないのですが、スタンバイからの復帰時に開いていたウィンドウがなぜか
1280x1024にリサイズされて復帰してしまいます。
デスクトップの解像度は1920x1080でスタンバイにして、その解像度で復帰もします。
ただ、開いていたウィンドウだけが1280x1024相当のサイズに小さくなります。
考えられる原因について教えていただけないでしょうか。
>>882 コンパネ→ハード→ディスプレイ→表示の変更→詳細設定→モードの一覧を確認して該当
設定になってるか確認してみたら?
後、ディスプレイの解像度は正常で開いていたウィンドウのサイズならVGAじゃなくOSじゃないの?
ゲフォから換えたみたいだがその時OSクリーンインストールした?
VGA換えた時は残骸か悪さする時あるからOSクリーンインストールした方が間違いがない
>883
ご指摘のコンパネは問題ありませんでした。
結局プロファイルの作成→削除、一度1280x1024に変更してもとに戻す等、いろいろと試してみましたら
いつの間にか直りました。
直るまでに操作したのはCCCだけですのでたぶんドライバ関連ですよね。
同じ環境を整えるには1日仕事になってしまうので、VGA変えた位ではOSクリーンインストールはちょっとやりたくないですね。
以前マザボ変えても無理やり使ってました。。。
もちろん、最後の手段としては考えていました。
ゲフォもいろいろ問題ありましたが、ATIもちょっと癖がありそうですね。
ちょっと時間がなかったので相談させてもらいましたが、以後は慣れに必要な時間だと思って極力自力解決したいと思います。
ありがとうございます。
【OS】WinXp pro sp3
【CPU】AMD Athlon64x2 4200+
【VGA】オンボード
【M/B】TA690G AM2
【MEM】DDRU 2GB×2
【HDD】HITATI 1TB
【電源】KRPW-V500W
モニターをフルHDのBenQ G2420HDというものに買い換えるとき
評判の良いR5770 Hawkというグラボも同時に買ったのですが
M/BのVGA用バスがPCI Express 2.1×16 ではなく、ただのPCI Express×16の
ようなので、接続していいのか困ってます
このグラボはこの構成で使ってもだいじょうぶなのでしょうか?
>>884 癖があるんじゃなくて単にOSが汚れてるだけだど思うよ
ちょっと汚れただけで動かなくなるような潔癖症なドライバはいやです
>>888 そんなあなたはSONYとかNECのPCがお勧め
自分で対処出来ない自称自作erもどうかと思うがな
いや、対処できないじゃない
やり方も知ってるしやらなきゃならん場合にはクリーンインストールだってするさ
ただ、できるだけやりたくないってだけだ
確かにクリーンインストールは確実だし、切り分けの基本だが最初にやることか
パソコンは使うものであって、使えるように苦労するものじゃない
ここに迷いこんでくる人に、レスだけで複雑な説明は無理だからそれを勧めるのもしかたないと思うがな
それが常識になるのはおかしい
質問に対してクリーンインストールしろと回答するならこのスレいらんだろ
>>890 質問してくる人の殆ど(君じゃなく一般論)がスキルも無いのに弄くりまわしてどうにもならなく
なって結果OS再インストールてのがお決まりみたいなもの
スキルある奴や自己解決力の強い奴はここには来ないで自己解決してる
手っ取り早いのがOSインストールで弄くり回して収集つかなくなる時間考えたら最短の選択
ここで質問してOSインストールし直せと言われても仕方ない
ここの住人で解決出来る奴沢山居ると思うがここに質問してる時点で質問者にはPC全般の
スキルがないと思われてるんじゃないの?
そもそもメーカーの違うVGA入れ替えてOS再インストールは普通の事
それを横着しておかしくしといて質問したらOS入れなおせじゃ納得出来ないと言うなら
来なきゃ」いい
人になんか頼らずに自分で解決すればいいんじゃないの?
言いたいことはわかる
あなたが、ちゃんと質問に回答してあげているのもスレにとって必要だ
ただ上に書いた通り、初心者スレだからと言って安易に再インストールはないんじゃね?
初心者スレだからこそ、最後はこうなる可能性が高いけど、これは試した?って回答があってもいいと思う
時間かかるかもしれないけど、そうして経験つんでいくんだし
ま、所詮2ちゃんだから何をいっても強制できるわけじゃないけどね
ただ、そもそもグラボ入れ替え程度でOS再インストールって常識なのか?(まぁ確かにちょっとトラぶったようだが致命的じゃないし)
それなら話をしても平行線だから、たぶんこれ以上は無理だ
あと誤解されていると困るから言っておくが、自分は882氏ではない
ちょっと皮肉ったレスからこんな流れになってすまんかった。
>>884 マザボ変えても無理やり使ってたってなんだ?
まさかOS入ったHDDそのままマザボだけ変えたってことか?
まともに動くのかそんなので
>>892 多分やれる事はすでにやってるみたいだしな、文面見ると
VGAが原因と仮定してやれることは
CCCアンインスコ
セーフモードでレジストリクリーナー使ってゲフォとラデ削除
通常起動してCCCインスコ
該当項目の設定し直し
後、VGAのユーティリティは他と干渉しやすいんで入れてるなら1度削除ないしアンインスコ
他のユーティリティの相性は構成がまちまちなんで正直分からない
ここまでやって改善されないんであればVGAの相性か他に原因があるんで1つ1つ検証しな
きゃ分からないと思う
>>893 2K使ってた頃試しにデバイス総削除してやった事があるけど、
ジョークや知的興味以外でやるもんじゃないな。
ちなみに一応動いたよ。
あとマザーが潰れて同じマザー買ってきて乗せ変えた事も俺はある。
でも884の場合、再インストール必至だね。
そんなイリーガルな事をやって生じた障害なんか自己責任じゃん。
相談されても再インストールしろとしか言えなよなあ。
893が言ってる事がホントなら永久に直らないよ
ママン替えたらOSクリーンインスコはデフォ
その辺はチップセットしだいだよ。
おととしJetwayHA06→HA07に交換した時は
マザボ変えただけで動いたしなw
訂正
チップセットじゃないな。
マザボで使われてるパーツだ。
眠くてぼけてるな俺。
>>898 OSの認証で蹴られない?
こないだR3E初期不良で交換してもらってそのまま使ってたが案の定認証蹴られて面倒
そうだったんでOS再インスコした
>899
蹴られなかった。
ノースチップ780Gか、790GXかってだけで、
後は全部同じ構成だからなんだが。
884です。
マザボ入れ替えてそのまま使っていたというのは98時代のマシンの話です。
すぐに使わなければならない事情があって、復旧優先で手持ちの基盤と交換し、各種ドライバの入れ直しで対処しました。
メーカーは違いますが、チップセットは同じだったような気がします。
結局、問題なく使えたのでそのマシンは寿命までそのまま使っていました。
今使っているマシンは組み立て後、何もいじっていませんでした。
質問のマシンとは関係ない話で誤解を与えてしまい、失礼いたしました。
なんか・・・もんのすごく思い違いをしている気がする。
>>899 俺もP6X58D Premiumで初期不良交換になったとき、蹴られて電話認証になった。
ちなみにwin7。
>>902 catalyst control centerのディスプレイ設定のHDTVサポートの設定弄ってみたら?
上から3つ目
なんちゃら〜lng1ってのが日本語入り
ゲームやってるとGPUの温度が80度くらいになるんだけど大丈夫でしょうか?
>>908 ファンコンしてなきゃ80℃位普通
ケースのサイドカバー外して温度下がる様ならケースのエアフローが悪い
>>908 今FAN何十%で回してる?夏だし心配なら45〜55%位にあげた方がいいよ
>>908 45〜55%だったのなら他に解決策としてはpcに扇風機むけてかけるのが最強w
シングルディスプレイからデュアルディスプレイにした時に
ビデオカードやメモリやCPUの負荷は上がりますか?
>>912 上がらないよ
5870でプライマリで地デジとブラウザ、サブでFXチャート開いてるがVGA Road0〜10%程度
宝の持ち腐れだな
>>914 もう1枚5870付いてるからゲームやベンチする時はCFにしてる
貧乏人には出来ないわな
俺、貧乏だけど5870二枚あるよ。
他人を卑下するのはみっともないと思う。
917 :
908:2010/09/08(水) 20:01:17 ID:izfpaP1I
>>910 ファンは全開で回ってます。80度くらいなら問題なしですかね?
>>917 問題ないよ。どうしても気になるなら、ケースをでかいのに変えろ。
いらなくなった5850を友達に譲ったんだけど、ミドル(CM690)だとフルロードでそのくらいになる。
>>916 そうだなすまん
スルーするべきだった
大人げなかったわ
>>912 クロックは上がるからアイドル温度は数℃あがるかな
5870x2のCrossFireで質問です。
CFを行うとアナログで高周波解像度を表示したような、
光度の濃淡が横縞のノイズで波打つ感じですが、CFはこんなものなんでしょうか?
・暗いシーンだとかなり目立つ印象
・モニタから1m程離れると気付かない程度の濃淡
・DVI-I HDMI 接続共に再現
CCCはVGA付属の9.0と最新の10.8どちらも同じ感じ。
不具合ぽいのであればサポートに連絡しようかとおもいます
ちなみに1枚使用だと2枚ともそのようなノイズは出ません
別スレでも質問したのですが回答がなかったので質問させていただきます。
今までHDMI接続していたのですが今日PCを起動したら何故かアナログ出力に切り替わっていました。
アナログ出力ですので解像度が1360x768にしかなりません。
HDMI接続に切り替えてフルHDの表示に戻すにはどこから設定し直せばいいのでしょうか?
環境はWin7 64bit HD5870cfxです。
>>921 CFブリッジケーブル換えても症状変わらない?
質問する時はちゃんと細かい構成書かないと出る答えも出ないと思うよ
>>922 CCCのモニタ設定のスケーリング見てみた?
>>924 はい
HDMIケーブルでは何も表示されないので今はアナログケーブルで繋いでます
アナログですので最大解像度も1360x768しか表示されていません
購入時に一度HDMI出力にしたはずなんですが、どこで設定したのか忘れてしまいました><
>>925 いまどきのモニタなら自動認識するはずなんだが
モニタの入力切替とか大丈夫?
>>926 モニタは液晶テレビに繋いでいます
SHARP LC-37DS5です
HDMIとアナログRGB端子が両方ついていますので手動で切替えています
今日 起動した時からPC側の出力がHDMIからアナログ出力に切り替わってしまったみたいなんです。
928 :
921:2010/09/09(木) 00:06:30 ID:d29PD8Nj
すみません、テンプレです
【OS】 Windows7 Ult. 64bit
【CPU】i7 950
【VGA】MSI R5870 Lightning Plus (HD5780) ※x2
【M/B】ASUS P6X58D-E
【MEM】12GB (DDR3 PC3-12800 4GBx3) 型番:WB160T12G9
【HDD】2TB 1基のみ
【電源】Antec 1200W
【ケース】STI/CF向けのVGAファン付き
【室温】30度
【アイドル時・高負荷時の温度】
【その他使用しているハードウェア等】なし
【症状・質問する事柄】
すみません
>>921 全て定格
初期より起動直後、2時間後でも同様です
CFってそういうアナログ的(?)なものだ、というなら納得ですが。かなり残念な状態です
>>928 Lightning・・・
ひょっとしたら固体差による相性かも
MSIは個体差が酷いから1度購入店に持ち込んで検証してもらった方がいい
MSIの時点でこう言うしかない
力になれなくてすまん
930 :
921:2010/09/09(木) 00:14:02 ID:TazLDQ93
>>923 ブリッジケーブルに予備がないので確認ができません。
2つを入れ替えてみても症状同じです。ビデオボードを入れ替えても同じでした。
サドンアタックとかCSSとかFPS系のゲームやりたいんだけどドライバーどれ入れればいいかな?
ちなみに5850です
>>927 そもそも5870にRGB出力はないよ
DVIかHDMIしかないはずだが変換でも使ってる?
勝手には切り替わらないよ
挿してるケーブル認識して自動出力だからソフト側でどうにかなるものじゃないと思う
HDMIケーブル違うので試してみた?
あとVGA出力からHDMIケーブルとRGB?ケーブル両方TVに挿してないよね?
933 :
921:2010/09/09(木) 00:29:22 ID:TazLDQ93
>>932 アナログ変換は使っていません。
HDMI の時も、DVI-I の時も症状が変わらずでした。
HDMIケーブルを変えても症状は同じです。
なお、ディスクトップ自体やCFをオフにした時は問題ありません
>>929 とりあえずおかしい状況のようですね。。
>>932 RGBではなくDVIですね
TVの裏の差し込み口にアナログ(PC用)と書いてあったので勘違いしてました
ケーブルは片方すつ挿して試行錯誤している最中です
今 DVIケーブルを外してから別のHDMIケーブルに交換してみました、やはり移りません。
変換器は使っておらずグラボから直接HDMI端子→MDMI端子で接続しています。
>>933 もしかして「横縞のノイズで波打つ感じ」ってティアリングじゃないの?
937 :
921:2010/09/09(木) 03:11:02 ID:TazLDQ93
>>936 ポリゴンのズレなどはなく単純に高度の濃淡だけなんですよね。
よくアニメ表現などにあるブラウン管に黒縞が流れるようなのが画面中に無数に流れている
感じで、タイトル画面など静止画状態でも発生しています。
質問させてください
グラボを交換しようと思うのですが
選ぶときに対応バススロットを見て判断するだけでいいのでしょうか
今使っているのは
P35A
GeForce9800GTX+
でPCIExp 16Xに挿しています
この場合だと、同じPCIExp 16Xのものを購入して交換する、ということでいいのでしょうか
ほかに見落としている点・注意する点があればアドバイスください
http://kakaku.com/item/K0000096381/spec/ SAPPHIRE HD5850 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP Original (PCIExp 1GB)
を購入して交換する予定でいます
>>938 GeForce9800GTX+で何が不満なんだ?ってのはおいといて、
カードの厚み(ファン)や長さが物理的にケースやドライブベイ等に
干渉しないかとか、電源の容量やコネクタは足りているかとか、
そのへんも見ておくとイイヨ。
HD5850を使用しているのですが
OS再インストール時にCataを10.8→10.6に戻してMHFベンチを走らせたところ
10..8 7800
10..6 8500
と古いCataの方がスコアが伸びました
デビルメイクライ4も10.6でチェックしたら20fpsほど早くなりました
Cata10.8は使わない方がいいのでしょうか?
好きにしたらいいと思う
教えて君で申し訳ないんですが、ご教授ください
現在M4A88T-M/USB3にVGA=ATIのHD5450を使用しています
で、EPU-4engineがこいつを認識しない
これ自体はサポートしてないらしいのでしょうがないのですが
こういった場合、EPU-4engineを切らなくてもVGAのパフォーマンスに
支障は出ないのでしょうか?
CPUとFANについては適切にコントロールできているようなので
できればそのまま使いたいのですが・・・
よくわからんがHD5450でパフォーマンスなんて気にするだけ無駄じゃないか?
>>943 いやぁ、もともとのパフォーマンスがしょぼいからこそ
気になるんですよw
EPU-4engineが対応してないが為に元々低い能力に
さらに蓋したり?しないのかな?・・・とか
PCに詳しくないんで全く見当違いのことを懸念してたら・・・
ゴメンナサイorz
俺ならEPU-4engineを使わない
>>945 やっぱ・・・そうなりますよねぇ
しゃーないっすねEPUきることにします
ありがとうございましたー
947 :
921:2010/09/09(木) 19:16:11 ID:TazLDQ93
続報です。
レスいただいた方ありがとうございました。一応解決です。
本日、販売店のサポートセンタで検証していただきましたところ、再現し
数時間掛けて解決せず、別途新しい LightningPlus x2 を開封&接続しても同様に再現するようなので、
固有というか製品自体に爆弾を持っている感じです。計 4 枚も新品開封している状態で気が引けましたが
ASUSの同一チップグラボに差額交換してもらいました。
現在、再現していません。
イレギュラ対応とのことで、販売店名は伏せさせていただきますが
丁寧に対応していただき、最終的に満足できる状態ですので今後も
贔屓にさせていただこうと思いました。
>>947 V2かMATRIXにでもして貰ったのかな?
OCして遊ぶならASUSのが伸びるから面白い
定格使用なら関係ないだろうが
ファンの音はLightningとは比にならない位煩くなるよ
ちゃんと対応してもらえてよかったね
>>944 >PCに詳しくないんで全く見当違いのことを懸念してたら
自分でPC組んだのと違うのかよ
>>948 V2とLightning Plus使ってるけど、たしかにV2のほうが伸びるね。
Lightning Plusは電圧盛っても伸びしろがあまりない。
ただカード長が短い上に補助電源が側面なので、ケースが小さい人には良いと思う。
静かで冷えも良いから定格使用前提なら選択肢にいれても良いかと。8pin*2だけどね。
V2もう一枚買おうと思ったら、在庫ないなぁ。
>>950 名古屋の99にV2在庫1個ある
持ってる人に対して失礼だがMSIのミリタリーは販促用の謳い文句で実際大した事ないんだよな
952 :
950:2010/09/10(金) 02:10:49 ID:MNKn9J0W
>>951 名古屋か・・・岡崎に住んでる弟夫婦に頼んで・・・断られるな。
でも情報ありがとう。
MSIのイメージ、少なくとも俺は失礼とは感じないよ。
実際5850とLightning無印で大当たり引いちゃってるしw
今回改善されてるか確かめるために買ったようなもんだ。
で、質問スレだったね、スレチごめん。
>>953 5870はできますよ
・・・で
あなたが使ってるチップは何なのさw?
955 :
953:2010/09/11(土) 01:31:15 ID:a0t6gR5a
5850購入検討していますが、やはり5870限定の話なのでしょうか。
現在S/PDIF+NV(D-sub)ですが、HDMI一本でと考えています。
用途 録画地デジ観賞
追記 当然のことながら、再生ソフト側がAAC出力に対応してないと意味ないから気をつけて
958 :
953:2010/09/11(土) 02:59:04 ID:a0t6gR5a
3870と4850でCrosrFireってできますか?
_
>>961 >>962 ありがとうございます。
海外の方ではできるできないでかなり盛り上がっていたようですが、
あれは結局公式にサポートされないだけではなく、動作不可ということでFAだったんでしょうか?
色々検索はしてみたんですが、情報がまとまってるところがなくて(泣)
その話題の事は知らないから動作の可否については何も言えないが、
CFX出来たとしても性能の低い方のCFX程度にしかならないから、
せいぜい5770か良くても5850一枚程度の性能になるのではないかと予想
消費電力に於いてはアイドル時約80W、MAX180前後くらいになりそう
(amrstyleの一覧を参考にした)
自ら人柱となり、その結果CFX出来ない事が分かったとしても、
その事実を楽しめるくらいでなければ5xxxシリーズを買うか、
6xxxシリーズを待った方がいいと思うなぁ
>>964 くだらない質問にお付き合いいただき、ありがとうございます。
やはり自分で確かめるのが一番ですよね。
あまり期待はできないと思いますが、5770ぐらいにでもなればおもしろいので
近いうちに挑戦してみようと思います!
3870と4850のCrossFireはやったことあるけど、さし位置変えても出来なかったyo
967 :
Socket774:2010/09/12(日) 11:37:29 ID:mbBLiuPc
Catarystでスケーリングをオーバースキャンに設定しても再起動すると元に戻ってしまいます。
CCC 10.8です
>>967 カタとドライバ1度アンインストールして再インストール
969 :
Socket774:2010/09/12(日) 11:48:32 ID:mbBLiuPc
>>968 何度もやってます。OSも再インストールしました。
たすけてください
ラデオンのグラフィックドライバを新しく更新しようとしたら
途中でインストール中に警告が発生しましたと出て、ちゃんとインスコできません
なにが悪いのでしょうか?いままでこんなことなかったのでわけわかめ
杏仁豆腐してから東方神起して。
HD5570のドライバを10.8から10.1にしたいのですが、現状のドライバをATI Catalyst Install Managerでアンインストールしようとしてもできません。
(成功と出るのですが、グラフィックはオンボードになっておらずグラボが使用されています)
driver sweeperを使用してアンインストールすると、デバイスマネージャー画面でレジストリが壊れていると表示されます。
その後は10.1のドライバをインストールしてもレジストリが壊れたままでグラボではなく、オンボードが有効になってしまいます。
使用OSはWindowsXP Media Center Edition 2002 SP3です。
現行のグラフィック関連の情報は以下の通りです。
Driver Packaging Version 8.762-100803a-103687C-ATI
Catalyst? Version 10.8
Provider ATI Technologies Inc.
2D Driver Version 6.14.10.7111
2D Driver File Path System/CurrentControlSet/Control/Video/{789D4EE8-96BC-4B36-9940-85FA5F772A1A}/0000
Direct3D Version 6.14.10.0775
OpenGL Version 6.14.10.10151
Catalyst? Control Center Version 2010.0803.2125.36577
AIW/VIVO WDM Driver Version 6.14.10.6238
AIW/VIVO WDM SP Driver Version 6.14.10.6238
現行ドライバのアンインストールと10.1のインストールについてやり方についてご教授頂けると助かります。
よろしくお願いします。
973 :
972:2010/09/12(日) 12:57:52 ID:EN4YLghN
失礼しました。
テンプレです。
【OS】 WindowsXP Media Center Edition 2002 SP3
【CPU】AMD Athlon 64*2 Dual Core Processor 5000+
【VGA】SAPPIRE HD5570 (ロープロ)
【M/B】?
【MEM】DDR2 512MB*2と1GB*2
【HDD】160Gと500Gの2発(RAIDなし)
【電源】DELL E521のデフォルト
【ケース】DELL E521のケース
【室温】26度
【アイドル時・高負荷時の温度】?
【その他使用しているハードウェア等】特になし
【症状・質問する事柄】972に記載
以上、よろしくお願いします。
>>972 > HD5570のドライバを10.8から10.1にしたいのですが、現状のドライバをATI Catalyst Install Managerでアンインストールしようとしてもできません。
> (成功と出るのですが、グラフィックはオンボードになっておらずグラボが使用されています)
この状態で止めておけばよかった。だってそれで正常だもの。Cataアンインストールしたら
Windows標準ドライバでグラボが動作するわけだから。
976 :
972:2010/09/12(日) 13:25:57 ID:EN4YLghN
>>975 あ、そういう事だったんですか。
ありがとうございます。
それではシステム復元して10.1を入れてみます。
ありがとうございました。
イケシャーシャーとウンコDELL野郎が自作板に来るなよ
「ありがとう」言えばいいってもんじゃねえぞカスがw
だから
>>971 せめて警告の内容くらい書こうや。
>>977 朝鮮人のチンピラみたいな因縁のつけ方だな。
グラボって使い続けてたら機能下がったりとかする?
PCの3Dゲームやろうとしたら、グラボの要求スペックが足りてるはずなのに画面ぐちゃぐちゃってのが時々あるんだけど
定期的に買い換える消耗品だと考えた方がいいのかな
982 :
Socket774:2010/09/12(日) 16:52:24 ID:LcJUo5bh
test
>>981 パーツは全て消耗品
だが公式サイトの要求スペとか全くあてにならんから、まずはそこから調べましょう
該当するゲームのスレで快適に遊べる動作スペックを聞けばいい
>>981 上のDELL厨もそうだが、とても自作erのする質問とも思えんな
初心者質問スレでそんなに威張るなよ
初心者質問スレでしか威張れないんだよ
察してあげてね。
次スレは?
まあでも迷い込んできたメーカー機持ちさんはサラっと叩いて放置するぐらいで十分でしょ
ここは酷いインターネッツですね