■従来品・旧製品1 Intel 965G (GMA X3000) DirectX9。コアクロック667MHz intelが本気出すといっておきながら正直グラフィックは微妙だった。 G35は最新ドライバで微妙に覚醒、965Gは覚醒しないことが確定。 Intel 945G (GMA950) DirectX9対応のPixelShaderを搭載、VertexShaderはエミュレーション。 コアクロック400MHz/ピクセルパイプライン4本。 Intel 915G (GMA900) DirectX 9対応のPixelShaderを搭載、VertexShaderはエミュレーション。 コアクロック333MHz/ピクセルパイプライン4本。VistaAero非対応。 Intel i810/i815/i845/i865 i752を統合。現代の3Dゲームには少々力不足です。 i865ではメモリ帯域の向上により性能が若干向上しています。 ATI RADEON Xpress 1100 (RS 485) RS 482の高クロック版。コアクロックが400Mhzに向上。 プロセスは110nmのまま変わらず。 ATI RADEON Xpress 200G (RS 482 / RC410) RS480を110nmにシュリンクしたチップセット。 MSIはRS482搭載M/Bを「改良低発熱版」と宣伝していた。 ATI RADEON Xpress 200G (RS480 / RS400 / RC400) RADEON X300を統合。DirectX 9、Shader Model 2.0をサポート。 コアクロックは300Mhz。130nmで製造されており発熱量は高め。 ATI RADEON9100 IGP RADEON9200ベース、VertexShaderはCPUエミュレーション。レンダリングパイプラインは半減。 ATI RADEON IGP RADEON7000を統合。チップセットとして遅めです。 NVIDIA GeForce6150/6100 GeForce6200 TCを統合。DirectX9、Shader Model 3.0。 コアクロックは6100が425Mhzで6150が475MHz。 NVIDIA nForce・nForce2 GeForce4MXを統合、DirectX7。デュアルチャンネルで128bitアクセス可能
■従来品・旧製品2 VIA K8M890/P4M900 DeltaChromeを統合。DirectX9、PixelShader 2.0。コアクロックは250MHz。 VIA PM800/PM880/K8M800/CM400 UniChromeの改良版UniChrome Pro IGPを採用。僅かに性能が向上。 VIA MVP4/PLE133/KLE133(CyberBlade) Trident Blade3Dを統合。遅いです。 VIA PM133/P4M266/KM133/KM266/KM266Pro(ProSavage) Savage2000の2DとSavage4の3D。あまり速くないです。 VIA CLE266/KM400(UniChrome) ProSavageと同程度のVIA内製コアを使用。MPEG-2デコーダを内蔵します。 SiS 760 DX8,Mirage2コア。Xabre80機能相当。 SiS 662/661/651/650,SiS761/741/740 DX7なReal256、Mirage1コア。型番によってメモリ/コアクロックが異なる。 また、HTnLやMpeg2(DVD)アクセラレーション、SiS301ブリッジ機能の有無等 型番によって細々した違いがあるが、大差無いと考えて問題なし。 SiS 630/540 SiS300を統合。i810を若干リードする性能。 SiS 620/530 SiS6326を統合。かなり遅いです。 SiS 55985597/5596 SiS6205を統合。気が遠くなるほど遅いです。 ALi Aladdin7 ArtX社製のHwT&L付きVGAを統合。Socket7では最強。 ALi AladdinTNT2 RIVA TNT2を統合。外部メモリを持ち高速アクセスが可能です。
Intel Chipset Clocks ■Desktop 400MHz Q45/Q43/G45/G43/G41/G35/G33/G31/Q35/Q33/G965/Q965/Q963/945G/945GZ/945GT/946GZ 333MHz 915G/915GV/915GL/910GL 266MHz 865G/865GV/845GE 200MHz 845G/845GL/845GV ■Mobile 533MHz GM45/GS45 320/333MHz GS45 (Low-power configuraton) 380MHz GL40 500MHz GM965 400MHz GL960 250MHz 945GM 200MHz 943GML 166MHz 945GMS/940GML 333MHz 915GM/910GL (1.5V) 200MHz 915GM/915GMS/910GL (1.05V) 266MHz 852GME 250MHz 855GME 200MHz 855GM 133MHz 852GM/852GMV
■ゆめりあベンチ目安 1024*768 オンボード GF9400. 12500 Xpress1250 5000 GF9300. 10900 IntelG965(GMA X3000) 4530 AMD790GX+PhenomII 10900 IntelG35(GMA X3500). 4520 AMD790GX+Phenom` 10700 Intel946GZ(GMA 3000)` 4400 Core i3 530 9300 IntelG33(GMA 3100). 3680 AMD780G+Phenom. 9200 AMD690G 3150 GF8300+PhenomII 8500 Intel945G(GMA 950). 3120 GF8300+Ath64X2. 7800 GF7100 2700 AMD790GX+Ath64X2 7700 IntelG31. 2350 GF8200+Phenom. 7000 GF7050PV 2040 AMD780G+Ath64X2 7000 GF6150 2040 GF8200+Ath64X2. 6300 GF6100 1700 IntelG45(GMA X4500HD)_ 6100 Intel915G 1250 GF8100+Ath64X2. 5400 Mirage3 680 IntelG43(GMA X4500)` 5300 Chrom9 HC IGP... 640
以上終わり
CPUと統合型のGPUの話もここでおk?
アスロンx3 440でHD4200(サイドポートメモリーなし)でブラウザのスクロールがもたつく時がある。 メモリーDDR2-533の2Gx1枚ってのが悪いんだろうが、800の1Gx2買うかいっそ5450あたりか。 モンハンベンチは350くらい、3Dゲームはほとんどしない。
OSもドライバもブラウザも書かずに相談とな エスパースレでも行ってください
intelのドライバを8.15.10.2141にアップデートしたら Flash player 10.1の再生で動画が崩れる問題が解消された
おっと失礼、7home32bit catalyst10.5 ie8。 エクスペリエンス インデックスのグラフィックスが2.7と酷い。 メモリーがデュアルならもう少し良いんでしょうが。
BIOSでメモリクロック半分くらいに落としてまた測ってみたら? それで下がるようならやはりメモリということになるでしょ
cata10.6と過去のバージョンも含めテストしてみる ブラウザのver更新 いっそのことブラウザも変えてみる 大穴としてCPUの省エネ機能とか
大穴的中! cpuクロックが800MHzでした、お騒がせしました。 1080pのHD動画再生は問題なかったので気づかなかった。 でもメモリーとグラボは買うことにしました、お二方ありがとう!
あれ?7のスコアって800Mhz固定にしてても勝手に定格クロックで計測されなかったっけ? てかそれCnQじゃないの?ならベンチ中はupするから問題ないはずだけど スコア上がった?
EPU-4 ENGINEってのを切って、システムの電源オプションを高パフォーマンスに設定。 ベンチのスコアをクリアしてから実行、2.7だったグラフィックスはなんと4.0! しかしこの設定じゃファンうるさいし電気がムダなので元の設定に、CnQってのはよくわからんです。
自作板っていつからド素人が集うところになったんだ
それは野暮ってもんだ。
「〜ってのを」 こういう表現が飛び出てくるとイヤな予感しかしてこない
24 :
Socket774 :2010/06/29(火) 19:12:29 ID:LYM2D4YG
わかりきってたことでしょw
完走しただけ大したもんなんじゃないw
結構高いな HD5450で600程度だった
うちの9300でも高画質な紙芝居が楽しめたぜ
スクリーンショット自動連続描画ですか!
FF14もオンボでできる時代は来るのかな。
設定一番低くすればなんとか動くでしょ それでも780Gぐらいは必要だろうけど
(ヽ´ω`) )) /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ まず軍資金を捻出せねば・・・ ノ )# # \ )) レ \ヽ :: ノ:::: ) 丿 キ ■ :' )) (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
あいおんは、やれば出来る子。CPUを替えれば勝つる! geforce9400 E8500 score=455 Load time=17734ms 結論:オンボは所詮オンボである/^o^\
なんかなー 面白いものもしばらく出無いし凄く退屈だ。。。
4550買おうと思っているんですが LIanoって間違いなく4550の性能は出ますか?
まず間違いなく出る。出なかったらAMD終了だし それに今買うなら5450でしょ
C2D E7400 i945GC PenDC E6700 i965G この環境でHD動画も楽勝でヌルヌルだし OSもXPなんで最近のビデオカードに比べれば2Dはオンボのが速いし十分だぜ と思ってたら グーグルマップをつまんでスクロールするとガクガクガク 9600GT載ってるPCだとヌルヌル oh,,,,
40 :
Socket774 :2010/07/19(月) 21:37:11 ID:pB9MwbIW
あげ
Geforce9400じゃ、6600GTレベルでAAかけても快適だったゲームがガクガク。 帯域不足かな?例えばバイオ4とか。i3にのってインテルHD(笑)グラフィックスは、 それ以下。紙芝居。なにがHDだいいかげんにしろ糞が。 みんなもテンプレのゆめりあや3DMark等の詐欺ベンチに騙されない様に。 実際のゲームではハッキリ言ってオンボはまだまだゴミです。 AMDのは使ったことないけど、どうせ大差ないでしょ。
そういうHDじゃねぇからこれ!
AMD 890GX@700MHzではバイオ4@1280*1024は無理だったな 何とか出来ないこともないがストレスが溜まるレベル
自分の無知さを棚に上げて、だまされたとかw
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4011.html AMDの“Fusion”に統合されるGPUは“Cedar”クラスのものと思われている方も多そうだが、これは誤りである。
“Fusion”に統合されるGPUは“Redwood”である。“Redwood”はメインストリーム向けのRadeon HD 5600, 5500で使用されているGPUであり
、“Fusion”は“Redwood”の統合で強力なグラフィック性能を得ることになる。
ただし、“Fusion”―“Llano”や“Ontario”の対応メモリはDDR3であるため、性能はRadeon HD 5500に近いものとなるだろう。
Hardware-Infosでは“Ontario”のダイサイズが59mm2などという話が載っています(ただし、これが1-core+GPUのものなのか2-core+GPUのものなのかは書かれていない)。
“Llano”に関しては400〜480spという話と、200spという話が混在していますが、前者ならばスペックは“Redwood”に近いものとなります。
どうせ期待はずれで終わるんだろ
まあオンボ最強になるのは間違いないだろう ベンチがどこまで伸びるかはわからんが
>>41 新しいバージョンのDirectXに対応してるってだけでハイスコアが出るからな
OpenGLのゲームなんかで比較すると、GF4Ti4200にも負ける
たとえばQ3やQLなんか画質落としても125FPSでない
GF4Ti4200なんか当時のソケA環境でも出てたのに・・・
それでもGeforceのOpenGLはAMDやIntelに比べるとかなりマシな方なんだよな
AMDはOpenGLは良いのでは? 785GのCrystalmarkのOGLスコア9525だったがインテルHDグラフィックスは2707
Appleしか積極的な開発してないってことじゃね?
Radeonのシャープネスはなんであんなに負荷かかるんだろう AMDオンボは地デジくらいの動画になるとシャープネス効かせるとカクカクになってしまう インテルHDグラフィックスならシャープネス効かせて2画面でもいけるんだが そういう意味ではインテルHDグラフィックスはかなり優秀 しかし問題点もいくつかあるので微妙なんだけど
>>46 オンボじゃ最強最強言っても目くそ鼻くそだからなあ
ミドル以上のクラスの外部VGAに比べればどっちも鼻クソと水虫の剥けた皮だしな。
AMDの最強(笑)鼻クソで頑張ってもしゃーねーだろーよ
別にミドル以上なんか求めてませーん
場違いな事を言うアホが居座ってるなぁw
ゆめりあは32bit 1024×768のスコアをベースとして判断してるなら ゲームも解像度それに合わせて判断するしかないよな。 HDだっつってゲームプレイでの解像度をHDにしたらどれだけコア演算速かろうが オンボに入るようなRopsだと無理ありすぎでしょうに。
>>51 785G使ってるけど、ドライバ類のアップデートでかなり改善されとるよ。
昨年までなら設定を出来る限り軽くしないとひどい事になってたけど、
版を重ねるごとに軽くなってカタ10.6では2画面でもいけるようになった。
こと地デジ視聴に限れば数十%の性能向上と言ってもいいんじゃないかと
ぶっちゃけintelでもAMD(笑)でもオンボードじゃ何も出来ないから 意味無し。つーかオンボード使ってる奴なんていまだにデスクトップで 10何インチのモニタとか使ってそうw
>>56 でもシャープネスは使えんだろ
あれは1画面でもカクカクになる
>>57 おれはインテルHDグラで1920x1080を2画面だよ
これでシャープネス効かせて地デジ再生できるのはインテルだけ
ラデだと5550位のパワーが必要になる
だからといってインテルが優秀と言ってるわけじゃないよ
あくまでそういう使い方においては優れてるというだけ
↑ フルHD2画面シャープネス効かせて地デジ再生の話ね
ぶっちゃけ
>>57 は20年前くらいで時間が止まってるんだろ
モニタの件といい、
>>57 の言うオンボって何時の時代だよw
実はCPU再生させてたりしてね
intelのHD再生支援って間引き再生じゃなかったっけ?
まだそんなこと言ってんの
所詮オンボードなんて何も出来ない目クソ鼻クソ小便だからぶっちゃけ 何使っても同じだって気がついた。 自作を楽しんでる人や金ある人は当たり前のようにビデオカード買うだろうしね(^^) 漏れも780G喜んで買ってた厨な時期がアターヨ Win7じゃdirectX10だから結局買い替えだったし。 まぁGIGAの電圧勝手盛りマザーだったから2年も持たずぶっ壊れたがなw
彼は今有頂天ですw
「俺は若かったw」と言いたいだけの子供か。把握
69 :
Socket774 :2010/07/30(金) 15:11:42 ID:hCgi8c0E
>>57 ノートを置くのにちょうど良いテーブルでやってるから
19インチですらでかかった
17インチくらいのがちょうどいい
モンハンベンチ絆 785G スコア350
71 :
Socket774 :2010/08/08(日) 07:38:25 ID:U45+PJtL
AMDもグラフィックでAPU語るのはやめたらいいのに。 おまえさん本当にグラフィックを向上させたかったんかと、 異種混合プロセッサによる総合的能力のブレークスルーだろと。 グラフィックで語らないと一般消費者にはアピールがし難いのはあるだろうが
ストレス無くゲームができるノートPC向けか?
ゆめりあベンチ2万ぐらいかな?
ラデ様のおかげでAMDが潰れないで済みそうだ。 まぁ貧乏厨よろしくそんなもん今更待ってられんけどなw
グラボ買ったよ皆さんサヨウナラ〜! すべてがサクサクでとても幸せ。
いってらっしゃい。自作中級者以上の世界へ。 ここは780Gとかでここ2,3年でもまだ15インチモニタとか 使ってる恥ずかしい貧乏初心者用スレだから(^^)
オイラは、790GXで18.5デュアル
>>77 ごめんね、GF8300でIPS24インチとTN23インチなんだ。
SSDとか、×6とか使ってる貧乏人でごめんね。
Q9550とE8500をバラのまま持っていてごめんね。
OSはパッケージ品2つとDSP2つ持っていて使ってるのは1つだけの貧乏人でごめんね。
780Gの世代のマザーの使ってて今どきモニタが15インチのままの奴なんているのかw >77自身の自己紹介してるだけの可能性に10ルピー
G31に17インチブラウン管でさーせんw フルHD動画は縮小表示しないと四方カットで真ん中だけしか見れないけど まあいいかって感じで使い続けてるよ
ゲームやらなくなったから 新しく組むときに890GX選んで HD4850外してしまった
オンボードのマザーで、ビデオカードの性能を向上させるようなものってありますか? ビデオカード差したらオンボは殺さないとダメなものばかりですかね?
780G/790GX/880G/890GXでHybrid CrossFireすれば性能は上がるが 対応製品がローエンドでやってもローエンドに毛が生えたぐらい ミドル1枚挿したほうが性能倍以上なのでやる意味がない
85 :
Socket774 :2010/08/12(木) 14:33:42 ID:1xgbDWlD
intel 915GM Express intel 910GML Express この二つ比べたら915のが性能高いよな? 910のがいいとか書いてあるHPがあって困惑してるんだが
Mってことはノートかよ
915は知らんけどITXならモバイルあるでしょ
>>79 所持証明も出来ない便所のラクガキで顔真っ赤にして買えない欲しいものばっかり
書いてて悲しくなってこない?w
まぁ15インチ使って780Gとかで時代遅れ形式の動画再生負荷かかりませんとか、他所スレで
オンボードで十分とか寝言言ってなさいや。笑われてるのに気が付かずにな。
>>83 瞬間的にはハイブリッド系あったんだけど性能向上たいして見込めない上に
チップセットで使える機能が制限され過ぎだから結局流行らんかったよ。
今更顔真っ赤にして書き込んでるお前の方がよっぽど恥ずかしい
しかも三日前にw
780G,790GXなら1090T乗るMBたくさんあるしゲームやらなきゃオレも十分と 思ってるよ 金ならあるけど用は足りるからオンボで十分。 欲しいゲームやる時はビデオカードとゲームソフトを同時購入。
それってスコア300くらいだよね?
>>89-90 どこが?真実指摘されたからって顔真っ赤で即食いついてるお前らのが恥ずかしいw
典型的な貧乏人指摘されたからって顔真っ赤過ぎるよ君たちw
>>91 金無いからメインでオンボードなんだろw
初心者自作らしいわw
オンボードなんて性能ゴミで何も出来ないんだから
どこ使おうが変わらんっていい加減認めろよw
880GXと890GXではゆめりあベンチでどれくらいの差があるものなんでしょうか? モニタ増やしたいだけなので880GXで良いのですが、結構差があるのであれば890GXも考慮したい
どっちもゴミだよ。 ここは780Gとかでここ2,3年でもまだ15インチモニタとか 使ってる恥ずかしい貧乏初心者用スレだから(^^)
そういや8xxの乗ってるマザーはデジタルのデュアル出力に対応してるの?
まじか・・・ だめじゃん Liianoに期待か
そのキャプチャカードでh264?wwwwwwwwwww 笑われてる奴は構成の穴とか全くわかってないwwwww 貧乏で無計画だからオンボードなんだろw
夏の風物詩w
と思わせたいがその実、ここ2、3年でも15インチメイン(笑)の 貧乏AMDメインのオンボードで十分とか寝言言ってる今時必死エンコ君が 言われてる事に言い返せないだけの無能であるのは識者は皆気付いているのであったw
はいはいよかったね
さわんじゃね
S3オンボードを使ってる俺は高見の見物だぜw
S3オンボってVIAですか じゃあうちはXGIオンボ お嬢さん激萌えですわw
>>105 その反応は言い勝ってる方がしないと意味無いですよ(^^)
いい負けて言い返せない方がしても貧乏AMDの負け犬の遠吠(ryw
こいつって「エクスペリエンスインデックスが〜」とごねてた粘着初心者?
110 :
Socket774 :2010/08/19(木) 22:34:17 ID:4SvCxUVr
ジャンクでVIA PLE133Tチップのマザー(オンボTrident Blade 3D)を手に入れて 遊びで組み立ててみたけど、なんとなくintel810のオンボビデオの方が性能が イイような気がするのは気のせいだろうか… 特にベンチマークを計測した訳ではないが、スーパーファミコンのエミュを 動作させてみたトコロの体感なんだが (微妙にカクつく)
オンボがGF8300なAMDママンなんだけど、手持ちのRD4350かGF7300GT刺したら幸せになれる? メモリは4Gで512の割り当てでモニタにHDMI接続してる (7300はHDCP非対応) 電源はTP550なんで余裕アリ ゲームしない CPUは955BE
いや変える意味あんの? グラボ変えて何が良くなると思うの?
>>109 初心者はAMDでオンボードでしょw
780Gとかw
HDな動画を再生する分には4350なら恩恵あるんじゃね?
>>112 画質・PCの操作性?
タスクみてると4コア30%平均でメモリ1.8GBほど使ってるからさ
余ってるのに使わないのもなんだし。
ブラウザでつべのタブ30ほど開いて専ブラもタブ40ほど開いてるのが原因だとは思うんだけどねw
4350試して報告よろ。 …ドライバ入れ替えでトラブルと怖いね…。
操作性なんて変わるわけない
118 :
Socket774 :2010/08/20(金) 23:24:54 ID:wvVJwe9L
俺のionでもゆめりあベンチだと9800pro並だった希ガス まー2chのっみなのでオーバースペッコなんだが
>>118 RADEON9800のこと?
2003年のハイエンドだから、それくらい行くんじゃないかな。
120 :
Socket774 :2010/08/22(日) 23:44:54 ID:BEJqTFAQ
俺のオンボードビデオなら同人ゲーム程度は余裕
なるほどオンボード使ってる奴は同人エロゲームしかする事無いんですね
エロゲやるならオンボで十分って意味だろ 馬鹿かお前
DX10に対応していれば十分、高性能。
それはない
win7考えれば最低10.1だわな。780Gとか結局流用も利かずまさに情弱用。 すぐ後に785Gあるのに。
「いつも」の人が「いつも」の粘着。 今日も「いつも」通り平和ですw
CPUファンで冷やせるのはいい・・・かな
130 :
Socket774 :2010/08/31(火) 13:44:27 ID:DIyIHcrO
インテル様、今回こそ本気ですか?
131 :
Socket774 :2010/08/31(火) 23:04:13 ID:ZlXOj4k/
俺はいつだって本気(マジ)だぜ
なんか冗談みたいに性能あがってるな
で、AAをかけられるようになったの?
>>110 PLE133TのオンボードVGAの性能はi810より低いよ。
そもそも元になったTrident Blade3Dの性能が低いからね。
昔のスレで
>>4-5 のテンプレを一番最初に書いた俺が言うんだから間違いないよw
それでも同世代のSiS530よりもずっと速いし、
当時のVIAにそれ以上を期待するのは酷な話で。
135 :
110 :2010/09/02(木) 10:39:03 ID:KmGyCFAs
>>134 d
やはりそうだったのか…
現在i810(オンボビデオ)+Coppermine Celeron 900MHzマシンの方で
「バハムートラグーン」プレイ中だが、全然コッチの方が快適だ
136 :
280 :2010/09/02(木) 11:17:49 ID:m40KQi49
>>134 ,135
>当時のVIAにそれ以上を期待するのは酷な話で。
いや、PLE133T出した頃ののVIAにはすでにProSavageという(当時基準で)高性能なオンボもあったんだぞ。
VIAとしては「映りさえすればいい」用途にはPLE133T等で採用されたBlade3DベースのCyberBlade-i7を使い、
「DVD再生やそれなりの性能を望む」用途にはSavage4ベースのProSavageという戦略だった。
あん頃はVIAのチップセットやオンボビデオも面白い存在だったのになあ。
>>136 いやもちろんProSavageも知ってるし持ってたよ。
当時の俺はMVP4からVIAオンボマザーを二十枚ぐらい買い集めてたから。
しかし問題はProSavageはそれなりの性能といいつつ大して差がないところ。
ProSavageDDRで、ようやく一段階上になったと実感できたっけか。
あ、日付が違ってた。俺が134。
いやいや我こそが134。
いやいや俺が!
どうぞどうぞ
>>136 ProSavageは当時としてもすでに時代遅れの性能しかなかったと思うがなあ。
HW T&Lも無い、DX6レベルでしかないSavage4の3D+Savage2000の2Dエンジンって時点でもうね…
まあ、あの時代、オンボの高性能グラフィック=ディスクリートのローエンドに届いてればOK、
ってレベルが許容されてたからしょうがないけどさ。
ProSavage馬鹿にすんな。 PM133は、オンボの癖にUXGAの32bitカラーで3DMark2000が動いたんだぜ。 i81xとは雲泥の差だ。
>>143 無知な上に妄想ベースの思い込みが激しすぎて痛々しいな。
ProSavageの登場時期と、初のHW T&L搭載オンボ登場時期の違いも理解してないだろ?
しかも
>まあ、あの時代、オンボの高性能グラフィック=ディスクリートのローエンドに届いてればOK、
>ってレベルが許容されてたからしょうがないけどさ。
とかさも「今は違う」と言いたげに断言しちゃってるけどさあ、
じゃあ今の「ディスクリートのミドルクラスに匹敵するオンボ」を教えてくれよ
オンボがディスクリートのローエンドに届くようになったのなんてつい最近だと思ってたぜ。 780Gから。
nForceは当時の最ローエンドのMX200は凌駕していたな
148 :
Socket774 :2010/09/05(日) 17:26:50 ID:RO6+y42r
FF板の低スペックすれで4500MHDで動くと書いてあったけど すごいな
まぁ動くとプレイできるは違うし
150 :
Socket774 :2010/09/06(月) 23:30:37 ID:Yo9LfjcF
オンボードビデオでファイナルファンタジータクティクス余裕でした
そういやWindows版のFF7とかFF8とかあったよね。 あれなら余裕だろう。
今のオンボならPS程度楽勝だろうね Windows版のFF7はMIDIだったかな、買っておけばよかった
俺のサブ機として後生大事に取ってある865Gオンボのメーカー機だって、 PSエミュは3Dでも(まあ高設定はキツくなるが)楽勝だよ。
>>153 AMD690Gあたりになると、かなり楽勝
俺は今「チョコボの不思議なダンジョン」やってるが
あともう少しで地下100階だ
100階よりまだ下があるみたいだがw
999階より下がある。無限に続くよあれは
一体何階まであるんだw つか、自分は本家のシレンの方を2月頃やってたが nforce2のオンボビデオでもよゆうだったなぁ (snes)
GA-890GPA-UD3H(Rev2)のマザーで構成を検討中なのですが、
現行オンボードで最高ランクのグラフィック処理力を持っているマザーだと考えてもよいでしょうか?
また、メーカー公式サイト
ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=3394に サイドポートメモリとは、ビデオメモリを128MB搭載していて、不足分をメインメモリから補うものだと考えていいのでしょうか?
また、ギガバイトのマザーは帯域不足でSATA3.0とUSB3.0のどちらかしか高速転送できない、
という解説を雑誌で読んだのですが、このマザーについてはそれが解消されている、
つまり両方ともの高速転送を同時に利用できると考えていいのでしょうか?
また、HD4290の処理能力は、地デジを見る・フルHD動画を見るといった程度なら快適に稼働しますでしょうか?
ディスプレイは21.5ワイドが一台、高負荷の3Dゲームはしませんが、チップの能力不足でCPUに不可をかけたくはありません。
いくつもすみません、よろしくお願いします
>>157 853>|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 236
>>157 うだうだ言わずに自分でマザー買って試せ。
何か無理っぽいことでもありゃHD5450でも挿しゃいいよ。
Corei3で内蔵グラ使ってるんだけど、ここでいいのかな?
いいよ
162 :
157 :2010/09/12(日) 16:53:52 ID:E9LIzJSI
>>158 マルチしてしまってすみません
くだ質スレに書いた直後にこのスレをみつけ、こちらの方があってると思ったのですが、
職場でこっそりやっていたもので、マルチのお詫びの追加と質問を一部修正する途中で書き込まざるを得なくなってしまった次第です
>>159 実はi5 760とHD5450で組むか、AMDのクアッドと上記のマザーでオンボ構成にするか悩んでいるところなんです
あとからグラボを追加するならハナから前者で行きたいなと思います
自分で試せというのは誠にごもっともですが、HD4290に期待できる処理能力について教えていただけませんでしょうか?
スレ民「面倒くせぇ奴だな、てめぇで試せや」
165 :
Socket774 :2010/09/12(日) 20:35:33 ID:r7ZIydtp
オンボードビデオで10年戦うぜ
もう自分はグラボかわんだろうな描画主体のゲームはしないし 10年前はDVDのためにわざわざグラボ買ったりしたがほんまいい時代だ
>>164 ありがとうございます
やはりオンボで組もうと思います
168 :
Socket774 :2010/09/13(月) 07:22:55 ID:CWYpKSwe
i3のオンボードめちゃくちゃ汚い…
ドライバ入れてないって素人だろ
ほ、細いドライバなら・・・入るかも
挿すなら絶縁ドライバーがいいよ。
まだあったんだなこのスレ i3でがっかりして忘れてたぜ 日常メインがオンボーダーな俺はsandyが気になる Intelなら・・・Intelなら・・今度こそやってくれるw 覚醒ドライバまだー!?と言いたい 今のところ、CPUはぶっちぎりだし、オンボVGA部分ももはやぶっちぎり過ぎて胡散臭すぎる上、 こんどは、エンコード?デコード?用回路がダイに乗ってるらしいから、絶対なにかやらかしてくれるはず G31+DVIADDカード→i3と来たけど、i3はまともすぎて非常にがっかりしたw ドライバ入れ替える楽しみがない
173 :
Socket774 :2010/09/14(火) 21:34:42 ID:kGUENgfb
>i3でがっかりして忘れてたぜ 今までTi4200使ってた俺からしてみれば i3+オンダイビデオは キャッホーーーーイィィ!!! な進化だったんだが…
G35/45みたいなワクワク感がほしいぜ ドライバさえ…、次のドライバなら…みたいな期待感がほしいぜ i3オンダイは何もやらかさず、事前どおりマジ詰まらんかった もうドライバいらん余計なことすんなよって感じだったもんな…
どんだけマゾなんだよw
もはや再生支援とかどうでもいいレベルだしなぁ 再生支援にこだわる人はATOMとかturionでも使ってるのか CPUで再生すると、CPUの消費電力激増しちゃうCPUなのとか聞きたくなる
俺のモバイルノートはC2D SU9300(1.2GHz)だから HD動画視聴時にGS45の再生支援は非常に効果的だわ。 まあモバイルノートでHD動画視聴してること自体、少ないけどなw
PhenomIIだけど再生支援は使ってると得した気分になれる。 動画のシークも速くなるし。
でも動画再生支援を設定したらMPC-HCの初回起動がやたら遅くなったな 同じくPhenomIIの790GXマシンだけど。
>>178 動画のシークも速くなるし
俺もそんな夢見てた時期が・・・。
レンタル、地デジ録画他いろいろ動画つめた倉庫HDDを
SATAでそのまま差し替えて955BE+890から、
750+7600GSと、E5200+G31のPCにつなげてみた事が何度かあるけど、
支援って・・・なんかの役に立ってんのwって思った。
もう次は気にせずいくぜ
>>180 いやMPC-HCで720Pのmp4やDivX動画を見てる分には
DXVAと表示されるときの方が確実にシークが速いよ。
世間でどれだけ再生支援が活用されてるのかは知らんが、
俺にとってはそれで十分だ。
AMDのFusionって残念だよなあ。「もうオンボードは消えるのか」って思ってしまうわ。
183 :
Socket774 :2010/09/15(水) 11:14:34 ID:PyzsTCIq
企業などで使ってるオッフィスユースならオンボードはまだ大活躍だな
184 :
Socket774 :2010/09/15(水) 11:17:02 ID:PyzsTCIq
オッフィス=× オフィス=○ orz
別にそんな態々無駄な訂正レスなんざ余計に書き込むこともあるまい
オッフィス(゚∀゚)
187 :
Socket774 :2010/09/15(水) 23:46:09 ID:fG835Yx7
そろそろ覚醒のシーズンか、965は まだ?
188 :
Socket774 :2010/09/16(木) 04:15:57 ID:kyD+7kei
うん、なんかnVidiaさんと同じ思考回路が見える G92ェ…
自作板に限らずPCヲタは何かとWin7のGUIはDX10.1だからDX10 GPUではソフトウェア処理でパフォーマンスが〜…って お題目のように唱えてるけど、ぶっちゃけ今日びのCPU&GPU性能なら実用性では体感できるようなレベルじゃないからなあ。 巨大市場の中国は海賊版XP天国でDX9.0c対応してれば万々歳な状態だし。 MSのプレミアム認証(≒リベート査定w)に影響すんだっけ?MSのリベートのうまみが減ってるのかもねw
自分のレスを見直してから思ったけど、 海賊版前提の中国ではMSのリベート商法が通用するわけ無いんだよなw そういう市場が巨大化してるのもWindowsプレミアム認証と それを満たすためのハードウェアが前より重視されてない理由かもね
GMA950使ってるんだけど覚醒するドライバとやらがでたらどうなるの? それなりの3dゲームができるようになるとか? ビデオメモリ224メガもあるのに使い道が分からないよママン てか新しいドライバってでてる?
ごめんなさい なんでもありません。
195 :
Socket774 :2010/09/17(金) 20:16:39 ID:h6D8Nr2u
覚醒さえすれば、世界征服も夢じゃ無いな
タシーロ乙!
最近ごぶさただったのか もう現行ミドルレンジのClarkdaleもCPU統合型だよ Sandy Bridgeは3D能力大幅引き上げがメインで、 使えるかどうかわからないが、ちっこいエンコード用回路もCPUに統合 Zacateは、ATOM↑、セロリンあたりがライバルのミドル以下向け SandyBridgeが使える最下位CPUですらIPCは現行AMD最上位以上だから コストパフォーマンス第一にはおいてないと思う。 コストパフォーマンスなら、ミドルレンジ以下でAMDだろうね Clarkdaleも890に勝てないし
どっちにしろ、FF14をやるには、到底間に合わない
サンディならFFもそこそこいけるだろ
>>200 そう言われていた i5 6xx だって結局、2世代以上前の性能だったでしょう。
動画だけなら 十分だろうけど サンディも最適化は動画に対してでしょう?
202 :
Socket774 :2010/09/18(土) 23:23:18 ID:iQ/o9POw
オンボードビデオといえば、俺的にはnForce2が カルチャーショックだったな、当時 ビデオ以外は結構ヒドかったけどw
動画に最適化最適化って、馬鹿の一つ覚えみたいに…。 もう再生なら、あなたのいうその2世代前程度のi5 6xxですらなにも困ってないし、 Sandyに乗るのはハイスペなCPUですよ? ただエンコード用回路乗っけただけではないのですか? 他には具体的にはどこが今更、動画ごときのために最適化したんですか? Aeroや時代の流れにあわせて3D性能あげただけでしょう?
明後日でGeForce 6100が5周年を迎えるけど、未だにこいつの系統が製品として出荷されているから凄いよな。
甘いな。 Millenniuum G450なんか2000年発売の製品で いまだにそのまま売ってるんだぞ 値段も当時と大差無しw
206 :
Socket774 :2010/09/19(日) 19:47:45 ID:s0IRLL05
一体いくらなんだw
207 :
Socket774 :2010/09/20(月) 11:52:18 ID:/sXcEok4
G450は良かった 旧パーツ関連のスレッドで、まだ使ってる人のカキコをチラホラ見掛ける
HD5450越えは凄いな こっちは3D強化にHD5450のカード購入を考えてたのに。
209 :
Socket774 :2010/09/20(月) 12:40:58 ID:YStOez7Z
実際出るまでは何も信用しない
>>205 G450はまだ甘い
SuperMicroの鯖板のオンボVGAはG200だ
G200 あれは傑作だったなー
212 :
Socket774 :2010/09/20(月) 21:01:03 ID:jMBQpJ2Z
傑作なオンボードビデオって何があるんだろうね 俺的にはソケット478だったと思うけど、ラデオンの9000相当を搭載した ATiのチップセットのヤツが面白かった記憶があるけど
間違いなくIntel810 ヲタ好きのする製品ではなかっただろうが オンボ全盛時代を切り開いた大ヒット製品だ
CoreDuo向けのi945GTが良かった。 あの時代にDVI付きでD-subとのデュアル可。 チップセットの発熱も低く、CPU(Yonah/Merom)の良さを損なわない。 i945GTm-VHLが鉄板だったなあ。
215 :
Socket774 :2010/09/20(月) 22:39:26 ID:Wwp4PeUw
>>213 それは同意
スーパーファミコンも楽勝で動くし
Vandooだっけ
780G
チップセットの歴史的にはチップ内蔵主流の時代を作ったIntel810、 自作er的には高機能なオンボの魅力と需要を広く知らしめたAMD780かな 初代のnForceとかも頑張った製品と思うけど 強みを持ちながら後に続くムーブメントを作れなかった製品ってのは やはり「傑作」と言うには何かが欠けていたんだろう
Intel 865G VIA KM333 Xabreオンボードのマザーとかあったなぁ
815 845 7025 Xpress1200のインテル向けのやつはオンボードでは長く使ったなぁ・・・ てかまだ家と実家で現役だw ちょっと前までメインはAMDだったんだけど 意外なことにAMDをオンボで使ってなかった俺w 俺がAMD買うときはメインのゲームマシンというかハイエンド目指してたから VGA刺して使うからのようだ
って845じゃなくて865か。 北森低電圧化して長いこと雑用マシンとして動いてた。 ちょっと忙しい時期で環境移すのが面倒で惰性だっただけなきがする 今思うと↑な理由なだけで、865Gなんて別に大したインパクトなかったなw
222 :
Socket774 :2010/09/21(火) 21:02:19 ID:J6GJLu/P
865=GF2MX系 だった記憶
865GはFSB800のPentium4にデュアルチャンネルDDR400構成だと地雷品のFX5200より早かったりするんだよな
あのころの秋葉では、何を血迷ったのか、 ショップブランドのP4+865Gでリネージュ2をデモしてるショップがあったな。 当然、毎秒1枚の紙芝居で。 今は亡きショップなのは言わずともがな。
815もワードとか使う分には必要十分に早かったなぁ ただ・・・あの時代D-subしかなくて文字汚かったんだよねw DVIとかHDMIつきだしたと思ったら、vistaとwin7がでて G45になって、nvidiaはチップセット縮小しだして、 AMDは780になって、全部テキストとか遅くなるし。 結局うんこPCはXPで690G世代が家では生き残ったっていう昔話でした
>>224 その店では、高性能グラボ積んだPCが、隣に並んでいなかったか?
ショップモデルでは、だめだから、グラボ買え、と暗に促しているんだろ。
後から文句言われても、なんだし
>>221 865Gは"まともに使える"オンボでは最初だったと思うの(CPUがペン4Rev.C以降の場合)
描画のもたつきとは無縁だった記憶がないでもない
>>223 FX5200がそもそも地雷ゲフンゲフン
このころドライバでベンチマーク詐欺が流行ったなー
そろそろ次スレタイかんがえよか
現行のグラフィックオンボで最高性能のものは GIGABYTE GA-890GPA-UD3H(Rev2) の HD4290チップでしょうか? それとも近いうちにより高性能のオンボボードが出る予定など有りますでしょうか?
IntelのSandyBridgeが現行の2倍の性能という話だから1月まで待ったほうが良いかも
あと一年待てるならAMDのLlano(詳細な性能は不明)も良いかもね
[IDF]テクニカルセッションで公開されたSandy Bridgeアーキテクチャ。大幅強化されたGPUコアの秘密とは
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20100921021/ テクニカルセッション中では,「Sandy BridgeのGPUコアが,EUを何基搭載した
か」が明確に示されることはなかった。しかしPiazza氏は「EUの性能が2倍に向上
しているため,仮にEUが6基でも現行のIntel HD Graphicsコアと同等以上の性
能を発揮できる」と,そのパフォーマンスに自信を覗かせる。
LlanoはCPU的には下のレンジじゃなかったかな。 Sandyはセロリンとかでないから、上の方向け。 金に余裕がないならLlanoまで1年待つか、890FX+athlonかcore i3。 そこそこなPC作る予算あるなら、sandy+新CPUで、VGAが足らないなら 様子みてVGAさす感じかな 買いたいときに買うのが一番
233 :
229 :2010/09/22(水) 00:07:04 ID:UVq83Kt1
>>230-231 レスありがとうございました
ゲームを基本しないのでローエンドグラボかオンボで一台組もうと考えているところです
ただローエンドでも冷却に不安の窒息ケースのため、なるべくなら優秀なオンボを、と思っています
年明けにはまたいいオンボCPUが出るのですね
ですがCPUの処理能力に負担をかけるのは避けたいし
メインメモリもグラフィックに容量取られちゃうし
かといってあとからグラボ積んだらオンボ機能は全部無駄になっちゃうし…
と悩んでいるところです
買いたいといえば今すぐにも買いたいのですが、
もう少しだけ悩みながら年明けを待ってみます
どうもありがとうございました
今のオンボってローエンドを完全に潰す勢いだな。 DX10.1にすら対応していない俺のX850もゴミ同然。
古いOSっていっても98なんか使う人いるのかね それにX850じゃさほど速くもないような XPならX1xxxシリーズと7900シリーズの圧倒じゃないの
>>212 亀レスだが、RADEON 9100IGP だな。
ぶっちゃけ、未だに使ってる。
そろそろ買い替えようと思ってた矢先、新CPUの情報が出てきたから
また様子見だーw
>>233 見てて思ったが「CPUの能力に負担を掛ける」っていう発想をやめればいいんじゃね?
CPUの負荷率を上げたくない、っていうなら無意味かつ間違い。
負荷を掛けても発熱しない低消費電力CPUを使う方が話が早い。
昔に比べりゃCPUが高性能になって、負担を掛けても平気になったから、
安心してチップセットにグラフィック機能を内蔵できるようになったんだよ。
>負荷を掛けても発熱しない低消費電力CPU それかつそこそこ以上のグラフィック処理できるCPUでこれだてのがないからみんな悩むんじゃね? 極端な話だけどTDP40Wでデュアルコアの3.0ギガヘルツくらいでさらにHD5850くらいの処理能力あるCPUがあれば よっぽどのやつ以外はみんなそのCPU使うだろうし
俺は、i5 650 H55 でBiosで倍率を下げられるママンを使って x24 を x10 にダウン。 CPU は夏でも,30度台,、GPU-Z で 40度台 発熱させないためには、 1、クロックを上げない 2、プロセスル−ルの小さいやつを選ぶ それでも youtube 程度の画像みたりするくらいなら、全然問題ない
最近はVGAが電気大食いだから、トータルで消費電力下げるなら そもそもVGAを積まないてことになる 今のオンボはHDMIもOKだから3Dゲームしない人には十分 メモリも4G積めば困ることなんてないよ
242 :
Socket774 :2010/09/24(金) 21:11:49 ID:vP7qNJMT
オンボにDVIが当たり前になってきたな
オンボだとデジタル同時出力ができないから仕方なくカード挿してる ゲームとかやらないから今時のオンボの性能があれば十分なんだけどなぁ
ゲームはしないけどHD5450積むだけで快適なように思うな 地デジや動画、画像掲示板での光速スクロール…etc 安いし低発熱、メインメモリもフルで使える
>メインメモリもフルで使える 別に今さらオンボグラにメモリ食われたって大したことねえよ
え?
メモリ2ギガ積むの当たり前だしな
790GX使っててAODのGPUステータス見るとエンジンクロックが可変してるが オンボードビデオのコアクロックも自動可変なんだね。 エンジンは85MHzから700MHzを変動しててメモリは533.33MHz固定になってる。
Dsub、DVI、HDMIがトリオでオンボになってるマザー見ると、 Dsubなんか使ってるの俺だけだからなのかなあと思ってしまう。。。
今ファンレスHD4670使ってるけど、マザーを890あたりに新調する際にオンボに移行しようかな・・。 3Dゲームする事なければ何も変わらないかな? 地デジ BSデジ同時視聴位はするけど。
以前785Gオンボで地デジ観てたけど、ながら作業すると力不足を感じるかも
AMDを捨てれば解決だよ
マルチコア&ハードウェアアクセラレーション対応、
高画質動画を軽く再生することに特化したフリーソフト「Splash Lite」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100925_splash_lite/ ↑の記事見て設定の手間要らずなら情弱の友人に勧めるのにいいなと思って試したんだが
自作機のAMD 790GXではATI Avivoが認識されて有効になるのに
ノートのIntel GS45ではIntel ClearVideoが認識されず使い物にならなかった…
Intelオンボも最近はモノ自体は悪くないんだけど
ゲームにせよ動画周りにせよ、ベンダーの対応が遅れがちなのが
ユーザーが実運用する上ではデメリットなんだよな。
DXVA対応ならベンダーとか関係ないと思うんだが... MPCHCでも試してみたら
256 :
Socket774 :2010/09/28(火) 03:29:05 ID:WSx4HsqB
数年後にはオンボードがGTX480程度になる日が来るのか・・・ 胸熱
GOMからSplash Liteに変えてみたけどスゲー E2200+HD5450でフルHD(H.264)の動画再生時のCPU使用率 GOM→80% Splash Lite→7% これだと消費電力もかなり下がるんじゃね?
>>255 手間いらずで人に勧めるためって書いてあるじゃん
GOMだって内部フィルタ不使用にすれば軽くなるんだぜ
>>257 ワロス GOMなんて比較に持ってくんなよw
>>258 MPC-HCだって内蔵のデコーダがDXVA対応なのだから手間は要らんだろ
>>257 ネットブックのatomでHD動画再生出来る?
インストールとかめんどくさいから教えてね☆
グラボ使えば消費電力下がるって何のはなしなんだ あほか?
えっ
同じ条件でx4 620とHD4670で30%前後だよ。(内部フィルタ使用) オンボだともっと使用率上がるのかな。
267 :
Socket774 :2010/09/29(水) 23:55:05 ID:LOFdoNvp
恩簿
AGPとオンボVGAが排他なのは普通なの?
269 :
Socket774 :2010/09/30(木) 23:51:43 ID:qZNIrMwf
モノによっては両刀可能なママンが無かったか?
>>262 亀だけど一応。
mpchcより重いレベルだからどう考えても無理>Splash Lite
そもそも、AtomのネットブックでHD動画とか無理だってw
ネットブックだとそもそもディスプレイがせいぜい1366x768程度までしかないがそれはさておきとして、 シングルコアAtomと945GSEとの組み合わせでも、地デジの録画のHD動画程度なら十分再生はできる。 しかしH264等だと無理がある
ネットブックとか無視して放置しとけよ
G31
274 :
Socket774 :2010/10/03(日) 01:08:23 ID:BgoYVz5j
オンボードVGA 965G = G31 でおk? ゆめりあベンチだと965がスコアいいみたいだけど
275 :
Socket774 :2010/10/03(日) 01:34:28 ID:KXCQtpXS
>>274 違う。
915GのDVMTを改良したものが945G、それをシュリンクしたのがG31/33。
この系統の最新版がPineTrail内蔵GMA。
G965はMSがAeroに必要として当初に提示した無茶な要求フィルレートを満たすべく作られた新系統のコア。
>>276 なつかしいな 965G 今頃どうしてんだろう… そろそろ覚醒したかなw
>>274 965G→G35→G45
945G→G31→G41
でおk!
名前すら正しく覚えてもらえてないG965ってマジ悲惨だな
>>279 そうそう そんな名前だったよね いたよね〜 と同窓会でも悲惨な待遇のw
消費電力だけ肥え太って、覚醒する詐欺のピザデブだったよね?
>>278 それもちょっと違う。
G41はG45のは製品でで、G31とは別系統になる。
GDI?かなんかそういう奴のハードでのサポートがG31までなんだっけ G41以降はちょっと今風な感じ
283 :
Socket774 :2010/10/04(月) 12:49:31 ID:4XuiqR9d
再生支援ホスイ(´・ω・)ス
284 :
Socket774 :2010/10/05(火) 13:22:42 ID:1TilD+9U
ものにもよるとは思うけど、軽めのゲームなら大丈夫やね。 今のオンボードビデオなら。
810の頃から、その時代の「軽めのゲーム」は何とかなるよ というかその手合いのゲームはそれくらいの負荷でも動くことを基準に開発してんじゃね インテルオンボで動くかどうかでプレイ可能なユーザーの裾野はまるで違ってくるからな
286 :
Socket774 :2010/10/06(水) 21:22:35 ID:5fJ9DSlk
ION最高!!
重めのゲームやるなら今のオンボードでもゴミ過ぎて話にならない品。
ION2で(笑)に成り下がったよね
289 :
Socket774 :2010/10/07(木) 03:30:30 ID:XZvhiKaR
AEONとどう違うの?
面白いと思って書き込んでるのかな
291 :
Socket774 :2010/10/09(土) 01:37:51 ID:nsYdw16x
SiSのオンボードビデオに期待していたが こんな調子じゃ(ry
SiSも以前は低価格向けオンボとしては優秀だったんだけどな。 Mirage1で低価格ながらハードウェアT&L搭載してみたり、 Mirage2ではLFB付のオンボでローエンドGPU並の性能叩き出したり。 ただ採用マザー少なかったりで自作ではイマイチ影が薄いまま、 実質もう終わった企業だよな
お聞きしたいのですが、AthlonU X2 240と890Mother(Radeon HD4290)で youtube 1080p動画OKでしょうか?
おk
>>293 うちの240と785Gでブルーレイすらぬるぬる
297 :
293 :2010/10/10(日) 22:32:40 ID:e0Bh79BF
いや、BTOではないのですよ。 CPUが3.000円で手に入ったので890motherで組もうと思っているのでした。 現在、Athlon XP 2600+ Radeon HD 4670でそこそこ動画は見れるけど、youtubeがNGなので。 BDはドライブもないのでとりあえず大丈夫です。 2万位で組めそうなので明日ショップに行ってきます。スレ汚し失礼しました。
スレ汚しとか思うくらいなら書き込むこと自体しなきゃいいのに
思ってもいない謙遜・謙譲で上っ面だけ取り繕うのって日本人の悪癖だよね
300 :
Socket774 :2010/10/11(月) 15:50:12 ID:RF1jRNUu
>>7 みたら、G965と946GZって僅差なんだね
HD4290ってSXGAくらいで軽めのレースゲー動くんだね
4670でつべがダメってどういうことだろ? 再生支援あるのに
Flashで再生支援切ったってつべの1080pなんて別にそんな重くないだろ どうせ3Dとかなんだろ?
そう思うのは畜生の浅ましさ
306 :
Socket774 :2010/10/12(火) 02:36:26 ID:C+TNZN6e
965の覚醒はまだかね
307 :
Socket774 :2010/10/12(火) 12:34:11 ID:2roODLy6
>>306 既に覚醒しているよ
今がフルパワーの状態
ゲームのパフォーマンスもリリース直後のドライバに比べるとそれなりに向上してるしな
309 :
Socket774 :2010/10/13(水) 17:17:39 ID:zTpGuqAy
915世代から、オンボードの文字スクロールの早さが進化したのが 何となく体感で分かるな 865と比較してだが
G41以降やRadeonオンボだと2Dはまた遅くなるよ ゲフォは未だに速いけど
回線さえ良ければ(光回線)動画再生支援付いているグラボ刺せばG41だろうが E6600CPUだろうが3Dグラフィック動画だろうがストレス無く観れる でFA?
回線速度なんて関係ない つべ側が絞ってる速度以下になることなんてまずありえないんだから
てことはどんな高級PCでも光回線でも停滞が起きる筈では?
>>294 と矛盾してね? HD1080p動画 FF14もアニメもマトモに再生されない理論になるが。
>>294 は大丈夫だと言っている けどあんたはヨウツベは無理って言ってる様なもんだ
再生速度が読み込み速度を超えない限り再生されるのだから読み込み速度向上すれば解決なのでは?
どのCPUはダメでどのCPUからokなんだい?
だから読み込むまで待つんだよ
そんなのつべに限らず基本でしょう
つかそれと再生負荷の話は別でしょ
>>293 への回答は普通は読み込みの速さなんて考慮しないよ
CPUは3Dなら4コアでもダメな場合もあるしなんとも言いがたい
でもつべの3Dなんて見るか?
俺は見ないからどうでもいいな
つべの1080pは再生支援使う場合とそうでない場合で話が変わる
再生支援使うならどんなCPUでもCPU負荷は軽く再生できるだろう
再生支援使わなくても2コア以上のCPUならどれでも大丈夫でしょ
つまり読み込み終了まで待つって事ね 今のCPUなら問題ないがpen3やAthlon XP じゃどれだけ貯めても再生できないっって事?
その世代だと厳しいと思う
317 :
Socket774 :2010/10/14(木) 15:19:44 ID:+x3di2UM
動画の再生一時停止して、読み込みのみさせてみたが その状態中、結構CPU使用率が高いなww (AthlonXP1500+)
うちにあるPen3機じゃつべどころかローカルでも1280x720p無理ぽ
319 :
Socket774 :2010/10/14(木) 18:48:03 ID:rxrMJZ0F
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 俺様用しおり ∧_∧ ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
VIAのMini-ITXって組み込み用でしょ。 それでパラレルが無いなら本気で需要が無いんでしょ。 MM3500とかは多少は一般需要も見込んでるはず。 中国のネカフェで使われてるとか、そんなんでしょ。 だったらパラレルは無くてもいい。
ごめん、誤爆
322 :
Socket774 :2010/10/15(金) 17:41:27 ID:ddoeqZXh
個人的にはオンボードでゆめりあベンチが完走した時は ちょっと感動したな 今だとそこそこのスコア出すしなぁ
だがちょっと待ってほしい ゆめりあベンチは915Gでも動くのではないか
低消費動画マシンを組もうと思ってG41で組んだら、 性能不足でHDはもっさりカクカクなんだが、 これうかつに安いグラボ買うとG41の方が上だったりするから困る。 G41のX4500だっけ?はradeonでいうとどのレベル??
絶対値の性能は知らんが、UVDがないってのではX1300かね
>これうかつに安いグラボ買うとG41の方が上だったりするから困る。 ねーよw
いや最適化が進んでいて結構パフォーマンスが出ているとは思う 低層ながら。ATIのオンボードには倍近く離されているが。
>>324 貯めてから観れば大概の動画は観れるがHD動画はG41にはHD動画再生支援が無いのでカクツク。
>>325 が言っている様にX1300〜X1550辺り。G41以下を探そうとしたらGF9400GTとかHD2400よりも前という相当の世代をさかのぼる必要が・・・
今売っているグラボでG41以下の性能ってのは無い3Dは。 2DはG41の方が早いってのは何個か在るとは思うが。
>うかつに安いグラボ買う 中古以外ではねえだろ、そんなもんw
329 :
Socket774 :2010/10/17(日) 05:03:25 ID:79JhaVG7
X300SE(128MB)の俺が華麗に参上
ラデだとファンレスのHD4350、4550あたりは 下手すると2DはG41オンボの方が綺麗かも知れん。
凄いオカルトが来たなw 同一シリーズのラインナップでローエンドからハイエンドまで 2D描画の品質に差なんてないんだが
>>327 G41だと 同じオンボの8200GSにまけたとおもうから
後付の皮をかぶったオンボの(TCシリーズ)7200GS(TC仕様のやつ) 6200TC位までもどらないとだめじゃ?
G43とそれ程変わらない微差だと思うが 微差だったのはG45とG43だったかな? G41がG43G45と比べ一段差があるならPCIのクラボX1300&6200Aと同レベルかも。
G41/G43 GMA X4500 G45 GMA X4500HD
335 :
Socket774 :2010/10/18(月) 14:46:23 ID:Ao9RziPS
HDが付くか付かないか
B41/Q43/Q45 GMA 4500 しかし4500 HDもXPでは肝心の機能が使えなかったり、 ドライバ制限しているだけで本当はハードウェア的には変わらない希ガス・・・
いや、アーキテクチャの設計から弄ってたような うろ覚えだが
あの頃のIntelは迷走してたから、発表した機能がついてなかったりな
後でドライバでどうにかするから! 期待して待っててね! で、いつまで待てばよろしいの?
7入れればフル機能使えますよ
XPでゲームしないっていうならG31かi5 560のオンボが中々快適 エクセルとワードメインだけどよつべとか動画みたりBDレンタルしてきても 特に不満は感じなかったな AMDはX4640+785Gしか持ってないけどG45と同じでイマイチ Win7で使わないと真価が発揮されないっぽいな
けど775のDVI付きはG31では元々ほとんど無く、 G41もほとんど生産終了・・・
G31はDVI以前にHDCPに・・・ DVIだけならそこら数百円売ってるADDCARDカードでおk 家もそうだよ
DVI欲しいだけでG31にADDカード買うぐらいなら、せめて3〜4千出してもHD4350あたりを買ったほうがいいかな
345 :
Socket774 :2010/10/19(火) 00:20:05 ID:f+1e1W9G
>>323 その915で動いた時はちょっと感動した
サブのFX5200よりもスコアが良かったのも感動した
DVI付きのG41、ASRockとFoxconnでまだあったと思うけど
>>344 HD4350なんて…正気か…。
Win7で使ってもXPで使ってもイライラすること間違いなし。
刺せばいいだろ、と思ってたが、新世代でXPで遅い上に64bitローエンドは
XPでは辛すぎた。
俺はジャンク箱に大量にならんでた新品のADDカード200円で買ってHD4350から買えたぜ…
4350ってオンボと同じくらいだろ? オンボでWin7は全然イライラしないんだが
よくしらんがWin7なら一応それなりなんじゃないのか? WinXPではアレだろうけど
>オンボと同じくらいだろ HD4350と並べるオンボたって890GXとかi5あたりでようやくってとこだろ ゆめりあでも780Gとi3じゃ10000越せてないみたいだしな
つまり4350のがまだ上ってことでしょ なら4350で十分のはず
でもサンディ出たら4350なんか抜いて5450に並ぶ、て言うからな。 今現在のi3〜i5が大手メーカーで「普通のパソコン」扱いになってるのを、来年はSandyで塗り替えるってんだから、 今わざわざ買うほどじゃないだろ。 だったらまだHD6350出るの待ったほうがいい。
いやそこはLlanoだろ
4350ってカカクコムでも未だに売れ線なんだな たしかに良いカードだし
安い 945G〜G31あたりのオンボよりは高性能 DX10.1でWin7にもフル対応 UVD2で動画再生支援も強力 DVI/HDMI/アナログが普通に搭載されている 普通にLP対応・省電力で取り扱いが楽 PCI版/AGP版もあって対応が豊富 自作・メーカー製を問わず少し古めのオンボPCを使ってる連中が Windows7にする・動画機能を強化したい・軽いネトゲを遊びたい、 っていうよくある要望にピッタリの製品だからじゃね 今のオンボもだけど「重いゲームしなければこれで十分」を 具現化したようなビデオカードだから売れてるんだろう
4350と4550って4000円前後で値段にそんな差がないけど、 性能や消費電力にどれくらい差があるの?
基本的に DDR2搭載=4350 DDR3搭載=4550 あとは動画再生支援に多少違いがあること。 >UVD2によるデュアルストリーム支援: >4550 ○ >4350 × > >Enhanced DVD Upscaling & Dynamic Contrast: >4550 ○ >4350 ×
なんとなく4550の方が上というのは伝わるが、 実用、なにがどう違うのかが不明
グラボのDVDのアップスケーリングってのが未だに良く解らん 再生支援での再生なら勝手に効いてるの?
362 :
Socket774 :2010/10/21(木) 02:30:08 ID:hF+ojf9T
K6-2の時期→DVD再生に関してあーだこーだ 現在→BD再生に関してあーだこーだ 未来→スーパーハイビジョン再生に関してあーだこーだ
本当にサンディのGPUが5450並にあるならAMDのラデオン系グラボ ローエンドのグラボは完全にやられるな 消費電力も低いみたいだし 価格によっては相当コスパの高いPCになりそう ただインテルのオンボードグラは発売してみるとがっかりというのが結構あるんだよな
965の二の舞の伊予柑
IntelがDX10 GPUしか提供できない状況なら 我らがVIA/S3のVN1000(DX10.1)が少しは有利になるかもしれない つかIntelチップセットはDX10でもDX11でも どうせバカ売れ確定なんだから少しハンディ付けたほうがいいw
DX11が必要な状況って何がある?
世間の大多数のライトユーザーは気にしない。 だからメーカー製ではIntelチップはどうせ爆売れが約束されている しかしこの板の住人のような少数派のヲタにとっては自己満足を満たせるかは大きな問題。 そのため、実際にその機能を使うかその機能がどの程度、自分にとって重要かはさておいて まずはハードウェアが最新仕様に適合しているか、OSの性能を引き出せるかどうかは重視される。 おかげでDirectX10.1/11の魅力的なGPUの投入が遅れたNVIDIAはここ2年ほど苦しい目にあった。 どうせVIA Nanoプラットフォームなんてこの板の住人のような少数派のヲタしか使わないんだから Atom/CeleronベースのIntelプラットフォームよりDirectXで優位を持てそうなのは 数少ないアピールポイントを確保できそうでありがたいなって考えてる
>>367 やりもしない3Dゲーで「ドラゴンの皮膚上のトゲトゲがいっぱい増えます!」って言われてもなあ…
370 :
Socket774 :2010/10/21(木) 12:27:26 ID:FxCIrMEf
>>367 今のところ対応してるゲームも少ないしあと1年ぐらいは必要ないんじゃない?
>>369 > ドラゴンの皮膚上のトゲトゲがいっぱい増えます!
ワロタw
現状、確かにDX11てこれだけだな。
そもそも5450レベルじゃDX11対応の3Dゲーなんかやらないし するのも厳しいだろう
>>368 2年間だせなかったんじゃなくて、2年間旧製品のリネームを発表するだけで、開発は独自のCUDAばかりやってたが正解のような
あとVISTAの10.1をキャンセルしたら7の11が10.1のスーパーセットで10.1でもなんとか7対応なのにそれすらなかったってことになったのは、
ライトユーザーでも一応気にかかるだろうね
「GFは10.1も11対応してないっていうけど大丈夫?」 「だいじょうぶとかげの皮のぶつぶつが。。。」 なんて会話がたくさんあったとはおもう。
仮想GPUとか*、GPGPUとか10.1以降はそれなりにいろいろ違いがあるんだけどね(*196.75の火葬じゃないよ)
Win7は10.0対応GPUだとエクスペリエンス値が水増補正されるように リリース直前に修正されたんだっけ。
結論としては DX11なんてAMD厨以外のオンボユーザーにとってどうでもいいもの ってことでFA?
今後多用されるだろうDirect2Dを考えれば10.1までは必須だな。
XPでオンボなら、動画支援だけあればじゅうぶんだと VISTA/7なら10と11あったほうがいいかなぐらいだね。 INTELのsandyもどうやら10.らしいし、とはいっても エンコードを、sandyでやると高速になるらしいから 10.1と11から機能削減したVERとかかもだけど。
>>376 オンボユーザーってWindows7なんて使ってない人が多数じゃないか?
>>378 今年出たメーカー機のi3〜i5マシンでグラボ無しで普通に7使ってるユーザーどうなんのよ
来年以降も増え続けるだろうし
>>379 それメーカー機であって自作機じゃないと思うんだが。
自作板でそれを言ってどうするんだ?
でも売ってるWindowsは、もうXP無いよ。 新マシンあるいはM/B入れ替えで、新しい規格いらないって言うのはあんまりだと思う。
>>378 今年メーカー製PC買った人は殆ど10.1未満のオンボ+Win7の組合せでしょ。
来年もそうなる。
>>381 何がでもなのかがわからん。
今XP持ってる人が新規でXP買う必要ないだろ?
売ってないからなんなんだっていう。
>>379 と
>>381 は同一人物か何かか?
7だけ全角とか・・・。
つかメーカーPCの話なんか自作PC板で話しても意味ないと思うけど。
自作PC板のオンボユーザーとメーカーPCのオンボユーザー層って一緒じゃないし。
385 :
77 :2010/10/21(木) 19:05:46 ID:4Ey+OyA4
よく見たら
>>381 じゃなくて
>>382 か。
しかも7だけ全角じゃなかった。
全角半角入り混じった文章か。
>>383 だから、環境とか要求に応じてケースバイケースでDX9でもDX11でもいい。
でも話題としては古いのはもう話し出きってるから、新奇なネタで行こうよ。
387 :
77 :2010/10/21(木) 19:08:35 ID:4Ey+OyA4
>>386 だから自作板のオンボユーザーで7使ってるやつなんて殆どいないのに
7基準で語ってどうするんだっていう。
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>387 ほとんど居ないという G45+Win7 ユーザーですがw
どっちか一方で一刀両断するのは止めましょう。
>>389 G45でWin7使って何の旨みがあるの?
そこんところkwsk
おい、ついにID:4Ey+OyA4の野郎は見えない敵と戦い始めやがったな 揚げ足取られるような馬鹿な文章書いた自分の頭が悪いものとして、ここはすっこんでジッと耐えてたほうがいいよ
SandyのGPU発表されたとき大勝利とか言ってたのに また負けると解ったら速攻GPUいらないに手のひら返しw
まあ XPでつかうなら おれも今新規で考えてるオンボっていうかマザーはこれだもんな。 ZOTAC GeForce 8200 ITX WIFI GF8200-C-E GeForce 6100-ITX GF6100-E-E 動画支援ついてれば十分ってかんじだ。 逆に7でオンボになるとしたらこの辺にしたときだな、 J&W MINIX 890GX-USB3 こっちつかうなら メインマシン並にかかること覚悟だな。そのかわり7いれるかも。 メーカー製だと EPSONのSiS Mirage 3+のNP12も保障とかで候補だけど。。 7上でで1Gからのシェアード128Mで使うだとメインメモリが。。。保障が逆に足かせでメモリ増設できんし たしかに7で自作オンボってのは砂橋まで微妙かもね
7ならAMDって感じだけどXPだと逆にAMDは論外だしなー。 7を使わなければならない理由って何かある? 龍のトゲトゲがいっぱい出したりするのが好きなら オンボユーザーにはならんだろ。
というかオンボってカード追加する必要ねえよって層向けでしょ。 そこで争った所でなんになるのか。
>>390 標準でAHCI対応とかDXVAな動画再生とか、OS導入も入力少なくてめんどくさくない。オンボードで組む手数省いてる手前もあるしね。
ライセンス余ってたし十分メリットだと、俺の中ではそう思ったw
>>396 別に再生支援くらいXPでも出来るがな。。。
AHCIなんてOS入れなおす時にXPの最新ディスク作る時に
突っ込んどけばいいだけの話じゃね。
まぁ、君にはメリットがあったんだろうけども。
>>393 GeForce 8200 ITX WIFI GF8200-C-E
GeForce 6100-ITX GF6100-E-E
こいつらBDに対応してないだろ
BDに使われるコーデックに全部対応したのは9000番台の途中から
まあ、オンボでいいって時点で、 俺みたいにサイズの制約があったり、 逆にこれで十分だからとか、いろいろありそう。 あとVISTAのRC1からつかって慣れてるせいかもだけど操作も好きだなんておれみたいなのもいるかも。 小さい画面でこそエアロが欲しいなんて思うしねww
>>398 ああ そうなのか。TXH INFO
とするとやっぱ 支援無しでまわせる性能にするか
AMDチップにするか
BDはすっぱりあきらめるかだな。。
>>400 およ BD対応って書いてあるね ありがとう
サンキュー 、、、やっぱ これでいけそう
>>378 メインマシンはWindows7/オンボHD3200を使ってるが、そこそこ快適だよ。
エクスペリメンツ値はAeroが4.2。
マザー128MだけだとHD動画(1280x720)くらいが限界だったけど、
本体メモリ256M追加で割り振ったらフルハイビジョン動画も普通に再生できてる。
780Gかぁ。確かにXPで使うにはウンコだもんね。 690Gにも劣るからな。 7にするしかない・・・。
エクスペリ「エンス」だった。実験してどうするw CPU:7.1 Aero:4.2 3D:5.4 プロセッサは620なんでそこそこ。あとは中古もいいとこ。
>>404 残念ながらLinuxも使えるし(Ubuntuとデュアルブート)、
XPも仮想マシンならバリバリだよ。
てかそもそもWin7/64bitだから32bitアプリだと
内部でXP描画を使いまくりです。
>>394 SSDとHDD
955BEとメモリ8Gなんでオンボで問題なし
インテルだとE8500/GF9600GT(DVIの為だけ)これはXP なぜなら昔に組んだから
最近組んだのには7窓入れた
別にメーカー製買うんじゃないんだから好きなようにしてる
つまんないことにこだわるなんて貧乏くさいから
不満が出たら買い足すなパーツ
>>409 うん、稼働してるのだけで6台あるからね
きめえ・・・
何故
>>387 は
>自作板のオンボユーザーで7使ってるやつなんて殆どいない
とオンボ=XPって勝手に断定してるの?
ホントに自作板の色んなスレ見てからそう言い切ってるのか??
トゲくらいしか利点のないDX11。 XPより重くてたいした利点のない7 そりゃゲーマーとか以外は積極的に変えないんじゃないかな。 で、オンボユーザーにはそんなゲーマーはいない。
>>413 もう完全に引っ込みつかなくなってる状態だからな
回り中に逐一噛み付かないと精神の平衡を保てないんだろう
オンボユーザーって低騒音低発熱省電力コンパクトがメリットで使ってるんだと思ってるが… 別に低スペックで良い訳ない(満足してない)んだし無料ゲーマーにはオンボユーザー多いぞ XPがどの構成でも7、VISTAより軽いって事はない 構成次第でオンボでも最近のCPU使うと7が最適になる 古い構成のPCしか使ってないのか? オンボ≠ゲーマーってのはゲフォ房が考えそうだな
全角半角入り混じった馬鹿がわいてきたか。
なんかXP厨が紛れ込んでるよな・・。 XPとの比較は抜きにしても 最近のPCならオンボでもWin7自体が重いなんて 感じる事なんて無いと思うんだけどなぁ。
DX11厨が紛れ込んでるけどな。 AMD厨だろうが。 特に利点のないDX11で優位性を語りたくて仕方がない感じ。
別にXP使おうが7使おうが個人の自由だ
好きな方使ったらいい
>>417 ゲフォの言うゲーマーと言うのはハイエンド載せないとできないようなゲームやってる人達のことだろう
ローエンドゲームならサンディ一択という時代がきそうだな
オンボを使う理由を勝手に定義されてもな……その、困る。
AMD狂信者は自分の気に入らないことは全て荒らしで解決だから無視しとけ
>オンボユーザーってWindows7なんて使ってない人が多数じゃないか? >だから自作板のオンボユーザーで7使ってるやつなんて殆どいないのに 7基準で語ってどうするんだっていう。 どこのデータだよ
win7でもXPでもよくね? ただWin7じゃないとAMDヲタが切れる。 最近のVGA使うとwin7じゃないと遅いから、VGAが生かせないXPだと VGAだけが心のよりどころのAMDヲタが暴れだす。 俺はwin7も買ったけどメインはXPだよ。 で、ゲームしないでXPだけ使ってると結局AMD消滅するな。 メインには唯一VGAカード乗せてるけど7900GTXに退化したし。 サブマシン達は690GかもG31でどれ残すか迷ったけど、結局CPU能力の差でG31。 CelE3200でもE8400でも乗るし、X2みたいに栗常駐基本じゃなくてもいいからお手軽だし 熱くないし。785G以上はゲームしないとXPじゃ全く意味がなくてG45状態。 支援なんてDXVA効けばどうでもいいしCPUでいいし、困ることもないや、と。
AMDのいい所は安いところ それ以外に買う理由なんてない 955BEとか4コアでシングルスレッドなら Phenom1090Tより速いぐらいなのに安い 消費電力は気にするな Sandy出ようともコスパで勝負できる 俺みたいな貧乏人向け
760あたり買ったほうがずっとコスパええわ
AMDの良い所No.1はクーラーの取り付け易さだろ
逆だろボケw
>>397 どうでもいいが intelのGPUの再生支援はXPでは有効に出来なかったような・・・
大々的にアピールしてる機能が 「実は○○が理由で使えません」てのは もはやIntel GPUのお家芸だよな
また淫厨(ID:4Ey+OyA4)が自爆したのかw ゲフォ厨とかXP厨とかいって誤魔化そうとしてるけどバレバレだしww
前も書いたけど オンボUSERってことは、初心者か 割り切りのいい人たちが多いんじゃないかじゃないかとおもうでし ここに長くいるひとは、なにか割り切る人のほうが比較的多いんじゃないかなとおもうけど どこで何を割り切るかは、情況とかで変わるし、 GFだからとかAMDとかとか7だXPだじゃないんじゃねーかとおもうけどねー
そうんだよね。お金とか時間とかを割り切ってる… 性能は高い方がいいし、使い勝手とか楽な方がいいのは解ってる。でも割り切る。 ・・・もちろん小さいマシンが組みたいとか、省電力化も割り切り。そういう多様性がこのスレだと思う。
低消費電力スレではほとんどがオンボなんだが
>>435 静音、省スペーススレと共に「Clarkdale+オンボ+Win7」なんて組合せも多いよね。
437 :
Socket774 :2010/10/22(金) 16:47:11 ID:Mj5bIj34
ん?俺
現状の内臓グラじゃi3は45と大差ないからな 本当にサンディが5450クラスならゲフォで言えば7600GTより上だからな オンボでここまでの性能ならすごすぎるな
ちょっと見ない間に糞スレ化したな
440 :
Socket774 :2010/10/22(金) 19:55:00 ID:vJYRadi+
全く必要ない物に割り切るも何もないだろ
HD画質のビデオの倍速再生時にブロックノイズが発生する(表示が追いつかない)のは、 オンボだから? CPUはペンDCの2GHzなんだけど、 もしオンボじゃなくCPUの性能不足だったらショボーン。 グラボ積めば解決するかな?
ソフトは?
VLC
仕様です
動画再生ソフト幾つか試しもせずにハードのせいにするとはw
インテルオンボロVGAはホント役立たず
VLCの仕様だハゲ
早送りで再生支援も何も無いだろ CPUパワーが全て
>>445 VLCでそれを出ないように聞いてるみたいだし、
ソフト変えたら意味ないだろw
ちなみにうちのi7、5770ではそんなの出ない。
ソフトのせいにしてるやつはどんだけクソスペなんだよw
>>450 馬鹿かお前
こんな奴には、まあVLC触ってみろ、としか声掛けようがないが
HW構成もOSもマトモに書けない本人の問題って事だな
453 :
Socket774 :2010/10/23(土) 14:59:38 ID:U5bttDF8
XPでi3のIntel HD Graphic使ってるんだが モニタの最大サイズが1920*1200で普段それでデスクトップ表示してて ゲームとかでSXGAのサイズが必要になると 強制的にWUXGAにスケーリングされる おそらく最大サイズだとディスプレイスケーリングの保持 しかチェックができなくて切り替え後の設定に強制的にそれが引き継がれる というとんでもない糞仕様だお 普段はDOTBYDOTで最大サイズ使うだろうしほかの人この仕様 困ってないのかな^^;
そのハード構成でXP使ってる人少ないだろうからな
455 :
Socket774 :2010/10/23(土) 16:26:07 ID:v2xWn0sq
今更だがとてつもないことに気が付いてしまった サンディってオンボードVGAじゃないじゃん
>>451 馬鹿はお前。
VLCなんていくら設定弄っても外部プラグインとか使えねえから
大差ないし大して変わらない。意味無い。
つーか「触る」って何だよw
よくそのレベルでいきなり他人に馬鹿なんて言えるなw
すでに画面外に流れたレスにまで噛み付き返さないと気がすまなかったなんて、かわいそう…
相当悔しかったんだろうなw しかもi7 5770ごときのPCで 他のPCクソスペとか言っちゃってるとかw
なんだ、携帯でID変えてまで悔しかったのか。 アホくさ・・・
すげー4分で返レスかえされたwwww
メインIPは一つで固定、 携帯は常時、あるいは連続投稿以外は切り替わるタイプか。 それで煽りパターンは時間と画面外、あとID真っ赤とかかな。 休日なのに一日家に引きこもってるからそんな風になっちゃうんだよ。 外の空気吸えよ。お母さんだって泣いてるぞ、マジで。
泣いてくれるお母さんがいない
土曜日のあさ7時前から2ch書き込んでるような奴がなにいってんだか・・・ そろそろスレチだから消えてくれ お前の方がそろそろ真っ赤になりそうだよ
>>462 ・・・すまん。
>>463 普通に仕事だったんだよw
帰ってきてレス付いてたから返したら「画面外〜」
もう池沼だろw
>>464 ID真っ赤やねw 仕事だろうとそんな朝から2ch書き込んでるのはどうかと思うぞ
あとさっきから画面外と言われたことかなり根に持ってるみたいだが
それ書いたの俺じゃないんだが 池沼って使う奴ひさしぶりに見たはw
>>465 だからID:AiltBZErが固定IPの方なんだろ。
そもそも、4分でレス返されたwwwなんて煽っておいて自分も2分で返すとか
言ってること滅茶苦茶だぞ。よくそれでスレチとかよく言えるな。
あと、仕事行く前に書き込むのは別に普通だろ。お前学生か?
ちなみにID真っ赤なんだろうがかちゅーしゃだから表示無しでわからん。別に構わんわ。
ID:HyjOruIJさん大噴火だね… 同情してあげたのに、俺にも他の人にも噛み付きまくって狂犬みたいな人だな。 ただ頭に血が上ってもう忘れてるかもしれないけど、 VLCのブロック問題ならそのまま「VLC ブロック」とかでググればやっぱり悩まされてる人多いね。
別に三台持ちでもおかしくは無いんでな・・・つーか、ID真っ赤ついでに言っとくけど、 これまでこのスレで荒れるときっていつも単発IDが煽りだして 意思疎通の取れた単発軍団が一糸乱れぬ行動をしてるんだけど、 お前まさか、ずっーとそんなことしてるのか? TVの特集でやってたけど、引きこもりとかって2chで自演して煽りまくってるときは 将来の不安とか忘れられるからっていってたけど、 そんなことしたってPCのスペックはあがっても人間としてのスペックはあがらないよ? まあ、この先も荒れるときは単発IPで多くて2人+ランダムのIPが局地的に発生するだろうけど、 煽られてもこういうやつが相手だから、、、ねw
仕様だって何回書かせる気だハゲ VLCはWindows版もLinux版も、OSとH/Wに限らず シーク時に表示がハゲしく崩れる場合があるんだよハゲ
もうこの人、VLCのことなんて頭に無いみたいですよ 自分が馬鹿にされた、その一点にしか興味がないみたい
バカがバカだと言われて逆上してどうするんだ? 事実を指摘されただけだろう?
一体誰と戦ってるんだ?w
触っちゃいけない部類の人だったな
おはようございます。 昨晩はお楽しみでしたね。 こんな楽しいことがあったのならログ取得すればよかった
>>474 ?
専ブラ使ってれば今からでもボタン一発だし、
IEでもページ保存ぐらいできるだろ。
476 :
Socket774 :2010/10/24(日) 18:27:08 ID:O5nSw6PI
ION最高!!
477 :
406 :2010/10/24(日) 21:37:24 ID:EGnKNGQQ
>>408 > 仮想マシン『なら』ね。
後半を読み飛ばすのはそういう目の仕様なの?これ。
> てかそもそもWin7/64bitだから32bitアプリだと
> 内部でXP描画を使いまくりです。
理解できなかった?
Win7ならDX11でD2D使えるんじゃ?
別物です
そんなことよりサンディは期待していいんだろうなDX11とかいらん とにかく性能だ また965やG45の時みたいにあけてがっかりオンボーロじゃないよな なあインテルそうだといってくれ
DX11は要らんけど10.1は欲しかった。
>>480 今現在の絶対性能ならclarkdaleがある程度の目安になるわけだし、今さら965やG45を持ち出して不安ぶるのもなんだかな
お前clarkdaleで安心できるのかよ…
clarkdaleで安心したよ。 ああ、いつものintelだってw
ClarkdaleのVGAで何か不満あんの? 俺は個人的な細かい部分で不満あって使ってないけど 別に設定細かくいじらない人ならAMDのオンボと何が違うってんだよ
>>485 なんか自己矛盾してないか? 君自身細かい不満あるんだろ? 言ってみろよw
オンボードVGA → オンボVGA オンチップVGA → オンチVGA
>>486 だから俺は設定けっこういじるから不満あるけど
設定特にいじらず使う人なら別にAMDのオンボと変わらんでしょって言ってるんだよ
俺がインテルHDグラフィックスで不満なのは
・輝度やコントラスの細かい調整ができない点(メーター1つ分の差が激しい)
・スリープ復帰時やAeroがオフになる時にその輝度などの設定の適用がはずれてしまう点
といったところ
他は特に不満ないしむしろ動画再生能力はAMDのオンボより上だと思うんだが
ラデのプロファイルが便利なので俺はラデを使ってる
>>488 適当に話を合わせてやれよ。
そうすりゃ満足するんだからさ。
490 :
Socket774 :2010/10/25(月) 17:35:30 ID:na///oOn
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 俺様用しおり ∧_∧ ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それより俺のサンディは裏切らないよな また5450より上とか言ってて実際は4350のパフォも出ないとか言わないよな
そんなの信じてる夢見るキチガイがいたとはな。
>>493 じゃあどの辺の数値が妥当な線だと思う?
ゲフォのドライバが余りにもアレなんで オンボに戻ってきました!
>>495 ゲフォは全体的に安定してるじゃん
AMDのドライバがインテルオンボ以下なのは認めるけど
たしかに製品その物はともかくとして ゲフォの方がドライバは安定してるよなどう考えても
GF GT220、俺が始めて現行ドライバから安定バージョンを探し出せなかった逸品w 780Gに戻したw
GT220ってNVIDIAにとっては鬼子のDirectX10.1対応GPUだよな Windows7対策で苦し紛れに出してきた、って感じの。 長らく主力の座に君臨したDirectX10世代でもなく、 その後に主力の座についているDirectX11世代でもないわけだから ドライバ開発がイマイチになってる可能性は高いかもね
>>497 GT240はようつべ1080p動画がカクカクw
よってオンボの勝ち!
502 :
Socket774 :2010/10/26(火) 18:41:54 ID:jO67qB8L
xp使いだけどオンボのgeforce8200が使える。 もう新品は売ってないかもしれないけどxpを使い続け る予定がある人は確保しておいてもいいんじゃないか と思う。xpでもlinuxでも確実に再生支援効くし。
8200ってAMDだけでしょ インテルなら欲しかったけど まあATIのオンボは総じてXPに向いてないから インテルだと7100か9300あたりになるんかな 後者はもうほとんど売ってないけど
特に理由はないが何となくインテルオンボは使いたくない。
>>505 Intelもお前みたいな知恵遅れには使って欲しくない。
>>505 お前がAMD好きでIntel嫌いだ、という理由が大アリなんじゃないか
508 :
Socket774 :2010/10/26(火) 23:55:17 ID:ebShPVVc
i810のオンボードビデオからテスト
>>507 そんなことはない。
ただ、インテルCPU搭載機にはローエンドあってもGFのどれかを挿したくなる。
インテルオンボは意図的に仕様を抑えてる感がありありで、なんかうれしくない。
785Gカタ10.10 調子悪いと思ったらavivo忘れてたw快調!
>>509 intel「おさえてねーヨ(笑) いつも全力全開だヨ」
AMDのComputing Solituion GroupおよびGlient DivisionのGeneral Manager兼上級副社長である Chris Cloran氏が興味深い話を明かしてくれた。それは“Llano”のGPUの性能についてである。 Chris氏は決して多くを語ってくれたわけではないが、台北で開かれたAMD Technical Forum and Exhibitionで“Llano”は約500GFlopsの演算性能を有すると同氏は述べた。 この500GFlopsという数字はRadeon HD 5570(650MHz・400sp)の520GFlopsをやや下回る程度である。 また“Redwood”のMobile版ともいえる “Madison”コアのMobility Radeon HD 5730が520GFlopsであり、“Llano”に統合されるのはこれではないかと思われる。 ちなみにHD5550は352だからLianoはすごい性能になりそうだな
513 :
Socket774 :2010/10/27(水) 09:13:15 ID:D6Yfx/iF
>“Llano”は約500GFlopsの演算性能を有すると同氏は述べた。 Sandyはよくて5450クラス? ,,, ( ゚д゚)つ┃ (・´ω`・)
熱大丈夫なのかよ? 今でさえ20Wもあるんだからな ヒートシンク馬鹿でかくなるんじゃないだろうな
CPUの性能で勝てないからアスロンはGPUの性能と価格で勝負するしかないわけだが 発熱と消費電力はまたインテルに比べて結構食うのだろうな それでもGPU性能上で価格安ければコスパ勝負できそうだけど さすがにCPUとマザーの値段はインテルよりは安いだろうし
オンダイって究極の抱き合わせ販売かもしれんな… AMDにとっては
CPUのクロック下げて電力ごまかすんですね
HD5xxxからHD6xxxが同じTSMC40nmのままワットパフォーマンス上がってるんだから 5570の改良+GF32nmでいい感じになるんじゃないかね
Llanoが額面どおりの性能であっても どのみちゲーム以外ではソフトの側の積極的な利用は進まないけどな 大々的に広まらない限りそれを基準に底上げできないだろ
次世代のブラウザはGPU結構使いそうじゃん
Llanoは軽く見積もっても5550クラス インテルがcore 2のような奇跡を起こさない限り相当シェアとられるだろうな
いやむしろオンボ使う人は低発熱 省電力志向の人が多いからな CPU性能の高さなら圧倒的にインテルだし 5450クラスあれば十分と考える人も多そうだが そもそもゲームやるならグラボ差すだろうし 450で出来ないけど550だと快適なんてゲームあるのか? 動画ならどっちでも同じだろうし
一体型PCではかなのシェア取れそうだがね
450じゃNHKHiでギリギリだよ 2画面無理だし そもそも2画面じゃ再生支援はHD+SDだしな
動画2画面ってぱねえっす さすがっす 聖徳太子っす
ソフト側からするとある程度のGPUの下限を決めて そのラインで問題なく動けばOKという作り方だろう ヘヴィな3Dゲームはそのラインが高いというだけ LlanoのGPUが凄いと言ってもそれより貧弱なGPU使ってる人がまだ大多数な訳で 基準をいきなりLlanoに合わせるなんて出来っこない 一般的なソフトでは豪勢なGPUのパワーを発揮出来ないままなんじゃないか ソフト側の積極的な利用が進まないというのはそういう意味 ノートや小型PCではコスト的に有利だと思う
ブラウザでD2D使うようになるのは確定なんで対応してないインテルはやばいと思う GPU負荷高いみたいだしCPUエミュじゃ無理なのとか出て来そう
>>524 4670使ってるけど地上・BSで4画面にするとカクカク。GPUは70%、CPUは30%台までしかいってないのになぁ。
880g一択
絶対量は今までと変わらんことになりそうだが ワッパだけならかなり高いPCが作れそうだな でもやっぱCPUの差がでかくて結局インテルにボロ負けするという
>>530 880Gより890GX。漏れなくSB850も付いてくるし。
880GはSB710のがあるしSB850のやつは890GXと値段変わらん。
まだ現状ではSB710で十分
890GX高いやん
オンボードVGA付きで7000から8000円で買えるのだから高くはないでしょ それにアスUの組み合わせならコスパはそこそこいいでしょ まあその組み合わせならE3200とG31プラス4350もできそうだけど
SandyBridgeが出て評判を見てからでも遅くないぞw
BIOSTAR安くならんかなぁ
なんなんだこの貧乏人は? コジキの子か?
安さと性能を求めるのがオンボユーザーというものさ とくに省ケース使いたい時は重宝する
というか最近ではタワー型とかありえんと思えてきた。
いくら安くても狐さんのM/Bはちょっと・・・
コストというより、オンボは静音低発熱がいいんだよね
いくらINTELでもSandy BridgeでDirect2Dにネイティブ対応するよね? クズドライバでもDX10.1くらいは対応してくれるよね?
>>545 10世代って話はでてるけど、10.1の仮想GPUに対応するかどうかは疑問だね。
多分10と10.1の間ぐらいのへんなのがでてきそうなきがする
もうAMDへ逝っちゃおうかなw
噴いたw
549 :
Socket774 :2010/10/28(木) 23:41:58 ID:3l3PHezK
nForce2のオンボードからこんばんわ
ザコは引っ込んでろよド貧乏
551 :
Socket774 :2010/10/29(金) 20:09:52 ID:9eGgWTRl
i810から書き込み
>>550 オンボ自体が雑魚だろうにw
仲良くしろよ、貧乏同士w
最近のオンボはいい感じだ サブで使ってるが軽めの3Dゲームならラグや不具合ほとんどないし
最近のATIオンボだと6600GTや9400GTあたりと同じくらいだからな 128Mとはいえ専用ビデオメモリもついてるし これだけで賄えるゲームはそこそこあるからな ライトゲーマーにとっては別にビデオカードさす必要も無く ケースの中身もすっきりでなかなかいいよ
ここがオンボロVGA友の会かぁ・・・ ここがねぇ・・・?
MX36LE-UN(Trident Blade3D)オンボグラの俺が参上
もうゲームなんてやんねーよ 飽きた
フフフ XGI Volari オンボーロの私を呼びましたか?
Volare, ooo... cantare, ooo.
561 :
Socket774 :2010/10/30(土) 21:23:22 ID:Mwc60YjN
>>556 そのマザーで現役ってことはコンデンサ交換ずみ?
core i3 + H55ってHDMIとDVIの同時出力が可能?
1920x1080のh.246動画とかBlu-rayを余裕で観られるオンボって Intelの場合とAMD場合はどれを選べばいいの?ゲームはしない
だから880G一択だっつうの
レスd Intelはダメなの?
今なら880Gか890GXがオンボとしては優秀 アスロンUとの組み合わせなら消費電力も少ない ライトゲーマーな俺にとっては別にビデオカード買わずに済むし 安いから相当いい
572 :
564 :2010/10/31(日) 12:45:09 ID:VN9MUnTk
>>565 ありがとう
オンボで同時出力できればなぁ
AMDはCPUがなあ
Intelはビデオカード挿すとオンボ無効になるから多画面にしにくいんだよな
amdは無効にならないのか?
>>576 画像見れたよ
普通は出来ない筈なんだがギガマザーなら出来るのもあるのか
それよりS3とか久しぶりに見たわ
>>571 ゴミ勧めてるAMDキチガイ信者がいてワロタw
580 :
Socket774 :2010/10/31(日) 18:26:16 ID:uf1+pdgs
KM266のオンボードビデオだが動画いけますYO HDは_だけど
>>579 AMDのIIは、CORE2/4世代と比較ならわるくない
というよりAMDのIIがあまりにがんばったから
LGA1156なんて変なのをIntelが作るハメになったわけだし
CORE2/4でがんばれないと判断すぐるらいにはAMDIIシリーズはわるくないはず。
COREI-世代は、メモコン内臓の初代だけあってCPUが壊れるとか
プロセスでごまかしてるけど、CORE-Iは消費電力犠牲にして性能上げた部分がおおきいから
オンボだと良いとは言い切れないんじゃ?
I3も効率がいいというよりプロセスルールでなんとかってかんじだし
あとターボはオンボだからたまに効くならいいけど
長時間ターボ効きっぱなしってのは先にかいたCPUの破損につながる。
秋葉原のサポセンとかでCORE−Iシリーズって1年過ぎてからかなりCPUが壊れてもどってきてる。
AMDだけがわるいっていいきるならその辺の事情は全部わかってるんだよね。
>>581 なんでこいつそんな必死に長文書いてるの?w
AMDバカにされて顔真っ赤かよwww
だってオンボってインテルのオンボーロかAMDしかないじゃん ゲフォさんは出回ってないし ゲームするならRADEONが一番だお ATHLONUの2コアでもセレロンDCからPenDCレベルあるし
i3ってめちゃくちゃ省電力ですよ?
586 :
Socket774 :2010/11/01(月) 00:08:42 ID:W5q+VRbd
俺は失敗してビデオ無しの55ママン買ったorz つい3ヶ月程前の出来事だが でもってCPUはi3 530 OTLorz
mini-itxでACアダプタ電源とかなら省電力にするけど ATX電源じゃ80+でもあんまり意味無いような気が…
現状アス2と880G買うのと 格安セレDC G31 4350 この組み合わせは値段差ないからな オンボということだと下の構成は無しだろうけど ただ省スペースのパソやスロットにつけずにスッキリさせたい場合はオンボの方がいいよな 中身がごちゃつかない こういうところにオンボの魅力を感じる
>>589 X4は4コアでこれだけならかなり優秀だと思うけど250はまあ高いいってよく言われてるし
もしe付きの2コアならもう少し下がるんじゃなイカ
Intelアッチッチ
だいたいE8000と同じくらいだったら240eも悪くないと思うが つうか605eより下の消費電力の奴ってグラフだと全部2コアじゃなイカ
X2って消費電力高いんだな。
880Gの次はどんなのが来るの? ニュースサイト等のリンク貼って頂戴
↑最後の行訂正 650e→605e
45W版Athlon X2は65W版Core i3と同程度の消費電力なんでそれってどうなのよ、という気はするが、 785Gが15W、880Gが18WというTDPであることを考え合わせれば不自然でもないね。
くだらねえ事で必死になってるなよw お里が知れるぞ?w
SiSやVIAあたり復活して欲しいな
ゆめりあベンチで例えると、既に6600GT並の性能はあるんだな 今のオンボード
まぁAMDは悪くはないが積極的に薦められるもんでもないよね。
積極的に薦められるINTELのオンボードがどれなのか教えて欲しい
ネット 動画見るならどれでも差ないけど ゲーム考えるとやっぱAMDオンボなんだよな 仮にもRADEON HD4000のチップだし ただCPUはi3に比べると弱いけどね
オンボでプレイする程度のゲームならAMDのCPUでも問題無いけどな
まあ確かにそうか・・・
>>601 大抵のベンチで880G(4250) は6600GT越えてるし ゲームに関しても
オンボの方が快適 新しい世代と古い世代のチップの差だろうな
間を取ってゲフォオンボで完璧
PC版のGTASAってゲームやりたいんだが インテル i3のオンボードだとどの程度動かせる?
ようつべの外人の上げてた動画だと高設定でもかなりサクサク動いてたな つうか推奨が6600GTだからな インテルのオンボはラデと違ってそれよりスコア少し低いけど CPUのパワーが強いからサクサクいけるだろう
880Gの2D表示能力はどうですか? 一時あった780Gみたいにブラウザスクロールがもっさりなんてことはないですか?
GMA4500HDからHD5670に変えたら どの位性能上がるのん?
>>611 用途がわからないから微妙だけど
たとえばゲームなら5670で3870のスコア超えれるから、かなり高いよ。
2dもこのマシンがXPでHD2600XT→5670だけどまったく問題なし。
BD再生もNORTON2011を使うとで他の2台でも出てるリアルタイム+SONAR以外で問題はでてない。
お値段も6000円位からあるからいまは買いどきかも。
なんでこうやってどさくさに紛れてゴミ屑薦めるド低脳キチガイが紛れ込むんだ? 人口無能ってやつか?マジきめえなヒキヲタは。
こわい
>>609 そっかありがとう、カクカクになるもんだと思ってたけど
ある程度快適に動くなら心配なさそうだね
薦めたというか、感想聞かれたわけで性能こんなかんじっていったのを 罵倒するのはなんでかな?自分の御贔屓のパーツが褒められないのがそんなに嫌? 俺には理解できないけどね。 性能が上がるかあがらないかなら露骨にあがるんだし、それでいいじゃん。
■ 電脳BENCH 試作品 ver0.610 −測定結果− ■ ---------------------------------------- 画面設定:1920×1200 32bitカラー ---------------------------------------- ★総合評価 試練1 試練2 試練3 試練4 総 合 処理時間[sec]: 3.3 0.6 2.9 4.2 11.0 ポイント[pt] : 295 299 281 295 293 15bit 比[pt] : 289 296 279 285 287 極レベル[pt] : 83 89 73 79 326 [ビデオカード依存度] 86% [高速演算性 重視度] -4% 【試練その1:CPUによる描画命令+αの実行速度】 項目1 項目2 項目3 項目4 総 合 処理時間[ms]: 1265 359 812 906 3342 ポイント[pt]: 292 296 297 296 295 15bit 比[pt]: 281 289 292 290 289 【試練その2:ビデオカードの描画能力】 項目1 項目2 項目3 項目4 項目5 項目6 総 合 処理時間[ms]: 250 47 94 109 78 0 578 ポイント[pt]: 298 299 300 299 300 300 299 15bit 比[pt]: 291 296 298 294 298 300 296 【試練その3:整数演算速度とメモリアクセス速度】 項目1 項目2 総 合 処理時間[ms]: 797 2063 2860 ポイント[pt]: 287 277 281 15bit 比[pt]: 284 276 279 【試練その4:多重スクロールによる総合評価】 項目1 項目2 総 合 処理時間[ms]: 328 3907 4235 ポイント[pt]: 285 295 295 15bit 比[pt]: 256 286 285 5670 2Dベンチ 数値が高いのか低いのかよくわからないから 自分のマシンと比較してみればいいんじゃないかな? ベッドサイド用の3rdPCなので寝る前とかだけど 2D描画がで気になったことはないけど個人差だしね RAD嫌いのひとならどっかにカクカクとか発見できるのかもです。
最近、基地外が基地外呼ばわりされて逆上するの多いが、 その行動自体が既に基地外を基地外たらしめる行動であって、 基地外である所以なんだけどな。 ま、基地外に言っても無駄か。
正直5670買うくらいなら少し足して5770か妥協しても5750いく
売れ筋のラインナップだな
オンボスレで10kオーバーのカードの話して何の意味が?
Llano(リャノ)待ちだな
5450がいいんだが5670とかが安くてコスパが割に合わんよね
日本語で
629 :
613 :2010/11/03(水) 21:12:43 ID:yxZbryRd
>>616 ゴメン調べたら俺の5670マシンは2600時代に
下記のddraw無効パッチがあててあるみたいでそのせいで不満がないみたい。
5670買う1年まえにやってたからわすれて
3rdマシンのDX更新しないからそのままだったっぽい。ゴメン
>580 名前:555[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 20:13:24 ID:O7e9C4l0
>毎回dxdiagでDirectDraw無効にするのがめんどくなってきたから
>DirectDrawのDLL側をいじって強制ソフト処理にしてみた。
>使い方はDirectDrawを使ってるアプリと同じフォルダに置いておくだけでOK
>例)CrystalMarkだとCM09D2D.exeと同じフォルダ
>
ttp://a-draw.com/uploader/upload.html >のup5606.zipです。
リンクのロダからはきえてたけど上げて良いなのかね?
ちなみに俺はsystem32に直接ぶっこんであるみたいで
System32\ORGにddraw.dllがはいってた。
なんどもスレ汚しすまん 結果的に、5670でIEはカクカクしてるのを確認できたんだが 俺が気になってなかったのは、先にかいたDLLでもなんでもなくて(dllは更新されて戻ってた) ブラウザがChromeたからだった、IEだとカクカクして、Chromeだと気にならないってかんじ。 なんどもすまんかったゴメン 自粛します。
自粛とかいいから自殺してくれや
>>631 おめーみたいなクソ野郎のおかげで、
気が付かなくて良いことに気が付けたよ
Chromeでいいこともわかったので感謝w
またキチガイの逆ギレか。 脳みそ沸く季節なのかね?
>>632 >>630 の低姿勢から一瞬で逆上して高圧的とか、
ガイキチ扱いされても仕方ないな。
煽り耐性無いってことだよ言わせんな恥ずかしい
わりとどうでもいい
ただの荒らしだろ 指摘されたら逆ギレ 犯罪者予備軍だな
639 :
Socket774 :2010/11/04(木) 06:56:32 ID:7+fVxIeJ
YouTUBEのHD動画がスムーズに観られるオンボードビデオ機能を 搭載したできるだけ安価なマザーボードを教えて下さい。 インテルでもAMDでもどちらでもいいです。
まあAMDなら880 インテルならi3とH55で十分
642 :
639 :2010/11/04(木) 07:43:10 ID:p4DnHVZV
いや Core i + H55 あたりを お勧めする。発熱が極めて少ない。 i5 650 + H55 だけど、現在 室温 22.5度 に対し、 CPU 27.0度 SYS 24.0度 だもん Clock Down させているんだけどね x24 から x16 に :p
むしろ今売っているもので見れないのを探す方が難しい IONでも問題ない位だ
IONはCPUが貧弱なの多い 大抵ATOMかよくてCULVだし
>>644 ガラクタ勧めてんじゃねーよゴミハゲw
くせーよチンカスwww
649 :
Socket774 :2010/11/04(木) 22:17:45 ID:lpoi/OP9
ACアダプタでいける電力ならその分低消費電力になるけど ATX電源で低負荷だと効率悪くて実際はそんなに低くならないんだよね 300W未満くらいの80+電源ならいいのかな
低消費電力ではEA430Dという電源が人気だよ 100W以下での効率抜群 ただしあんま静かじゃないけど ちなみにおれはi3 550とMSIのH55マザーだが定格周波数3.2Ghzでアイドル25Wにできる
>>652 EA380Dじゃだめなの?
てゆーかpicoPSUにACアダプタでも逝けるんじゃない?
380よりいい 当然picoのがいいが高いがな それに容量的に心もとないこともあるでしょ
グラボを積まないというだけで静音も冷却もすごく楽になるな
まあオンボなんて350Wでもつんどけば十分 CPUによるけどOCとかしないでi3 ATHLON Uと880Gだったら全く問題ないだろう
H55 発熱 でググると面白いな
>>657 ああ、Clark発売当初「ドスパラだけが」「H55にLynnfield載せると異常発熱しますよ!」とファビョってたあれかw
インテルの人もマザーの設計によってはありえるとか認めてただろ
まあi3のせとけばいいな そもそもリンクじゃGPU入ってないし それかアスロンUか2コアで考えればCeleron DCの3000台と同じくらいだから オンボの性能の良さ考えても動画や軽いゲームこなせるしな
662 :
Socket774 :2010/11/06(土) 20:25:11 ID:J08XDf3D
VIAのオンボード最強伝説
663 :
Socket774 :2010/11/06(土) 21:17:12 ID:BQBPstld
CPUオンボードでお薦めのマザーはあるのでしょうか? 教えてください。
オンボ最強!
>>663 テキトーな質問なら、適当にこたえる
i5 655k + h55
CPUオンボっていったらアトムくらいだろ
SU2300とかか。
CORE I5 650 を 16倍で走らせて、CPU 29度 だ。モバイルcpu にする必要ない
670 :
Socket774 :2010/11/07(日) 08:53:21 ID:lDGQZywY
上から下まで自由自在 後ろから前から自由自在
↑ここまで養護学校の書き込み ↓ここから精神病棟の書き込み
>>665 お前みたいな知障でも扱えるのじゃねえの?w
673 :
Socket774 :2010/11/07(日) 23:07:16 ID:O1Zl+qyw
遅れに遅れているVN1000だが、今出るならば性能的には十分に競争力がある。 少なくともAtom+ION/ION2の相手なら十二分につとまる。 ただし消費電力は相応に大きいしVIAなのでリリースはさらに遅れるだろうと思われる
>>674 遅れに遅れ?は?お前のような知恵遅れには十分なペースだろ。
676 :
Socket774 :2010/11/08(月) 18:34:54 ID:UtRu3qNG
お嬢さんオンボードビデオ奮戦記
どうしてここはこんなに荒れるんだろうな
荒れるちょっと前に何か都合の悪い事が書かれた。
インテルNVIDIAVIAは糞 オンボードVGAはAMDしか優秀なものがない
お前がそう思うんならry
俺の用途だと、9400で特に問題ないなぁ
>>683 お前くらいの用途だとむしろパソコン必要ねえな。
>>684 お前くらいの人生だとむしろお前必要ねえな。
顔マッカw
687 :
Socket774 :2010/11/10(水) 00:05:50 ID:kOJZPaLr
>>683 俺の用途だと、i810で大丈夫だぞw
ファミコンもヌルヌル動くw
>>686 お前くらいのイケメン度だとむしろ顔必要ねえな。
>>688 お前くらいのネタセンスならむしろ脳みそ必要ねえな。
690 :
Socket774 :2010/11/10(水) 12:52:58 ID:7mVNmhCg
そしてVIAの時代到来
S3がようやく本気出してGDI最速伝説を作ると聞いて
692 :
Socket774 :2010/11/10(水) 20:37:53 ID:pY7S+7CQ
VIA時間的に発売まで3年・・・
VIAのオンボードを使ってる俺歓喜w
俺も数年前にVIAのオンボを使ったけどWMPでDVD再生るとかカクつくんだぜ 他のソフトだといけた まあCPUもネトバだったしどっちが悪かったのかは微妙だけど
WMPの再生だとVIAオンボのMPEG-2再生支援が効かないんじゃね?
なんだこの貧乏臭い会話は?
価格性能比でいくとVIAオンボはかなりのセレブだろ
699 :
Socket774 :2010/11/11(木) 14:59:27 ID:lNuxJIys
VIAのオンボードビデオで、ゆめりあベンチが動いた時は感動した FX5200並のスコアだったがw
429 :Socket774:2010/11/11(木) 14:53:08 ID:lNuxJIys VIAのオンボードビデオで、ゆめりあベンチが動いた時は感動した マルチコピペしてまで語るような内容かよ
701 :
Socket774 :2010/11/12(金) 06:11:56 ID:omM/0Vy9
810の時期の頃、intel、SiS、VIAで比較したら intelが一番扱いやすかったな 今となってはショボショボだが
810の頃はね 815とかよくお世話になったなー 5枚くらいマザー買ったわ
810の頃からIntel純正ドライバは糞だったな わざわざIntelサイトからダウンロードしてインストールすると コンテキストメニューの表示に数秒待ちとかになりやがった
俺は2000、XP、ubuntu、CentOSなどのOSの標準ドライバ使ってたな < i810 問題無くド安定してた
705 :
Socket774 :2010/11/13(土) 09:24:28 ID:qW9PjJCZ
1090が大分安くなったな
2万か 確かに安いな エンコほとんどやらんおれならi3買ってOCするけど
そういやアキバの愛三電機って、まだあるの?
708 :
Socket774 :2010/11/13(土) 19:42:24 ID:rkRYfChG
intelもAMDも次期製品リリースが控えてるからなぁ
nvidia ('・ω・`)・・・・・・・
NVIDIAはIntelの22nmファブ使えば普通に逆転できるだろ 2013年までラデは28nmが精一杯
Nvidiaが使わせてもらえるわけないだろアホかw
SiSやVIAの運命の二の舞の様な希ガス
都合のいい時だけおだてられて ヘコヘコしてチップセット供給させて頂いて、 不要になったらポイだもんなあ。 いくつの企業が同じ道をたどったのやら。 IONの時だってINTELが近いうち締め出しにかかることは 素人目にさえ明らかだったのに なんで貴重なVIAとのコネクションを完全粉砕してまで INTEL IONに固執したのやら。 結局945での囲い込みを攻めきれなかったINTEL IONの売上と VIAと組むことによる貴重なx86との連携という将来的な選択肢の確保、 どっちがこの業界の企業にとって長期的な資産かって、ねえ…
しかしこのままnVidiaが潰れていくのはイクナイ罠 AMDがいい様に価格等独占ノーテン殿様状態になってしまうのは困る
sandybridgeのmini-itxの価格が下がりだしたらIONがゴミになるな
716 :
Socket774 :2010/11/14(日) 19:28:10 ID:SJWmxD+x
>>713 とは言え、ビッグダイ路線でブイブイいわせてたnVidiaが
VIAと組むとなると、相当時間がかかったはず。
>>714 AMDじゃなくてATIって言って欲しい。
つーかマジでnVidiaって昔っからケチの極みだよな。
>>714 ATIが正式に終わった今それを言うか。
一応まだロゴにATI入ってるからいいんじゃね 一種のブランド名みたいなもんだけど AMDが買収しなきゃインテル向けのラデオンボードが出てただろうにな もったいない まあ今のAMDのオンボも嫌いじゃないけど
721 :
Socket774 :2010/11/15(月) 16:05:46 ID:UCQ9Yqzf
ああついに終わったのか・・・ まあCPUにグラチップ内臓されたらnvidiaの強み消えちゃうもんな よしnvidiaがCPU内臓GPUを出せばいいんだ
内蔵だろ、ハラワタかよ
n-force が終わったら 次は gforce だ! がんばれ! バンダイ!
またひとつ、ベンダーが死んだ・・・ 行こう、ここもじきに組込み屋に変わる
>>721 ああ・・・何かすごくショックだわ・・・
最近はオンボードビデオの性能も微妙だし足回りもイマイチだったからなあ。 nForce2〜4の頃はよく使ってたが
nVに飲み込まれたULiも死んだ
ここ数年、オンボードビデオの市場を引っ張ってるのはAMDだったしねえ AMD690Gあたりから、AMDが高性能・高機能な新製品を投入すると 半周遅れでINTEL・NVIDIAが対抗製品を出すって流ればっかりだった。
フヒヒ
9300 9400あたりは性能悪くないんだけどAMDより発熱が高くて値段も高かったもんな ラデのは最低5000円台で買える上に性能も悪くない 地味にLFBつきなのも結構好印象 インテルのはベンチではいい数字出ててもいざゲームやるとfpsが性能低いはずのAMDやnvidiaのlチップより 出ないとかざらにあるしなあ
732 :
Socket774 :2010/11/16(火) 00:12:48 ID:PN2jX2jq
nForce2のM/B、大切にしておこう
ヌフォはチップあっちっちでヒートパイプのクーラーつけた思い出が。。 !俺まだつかってる! 高速電脳ばりになくなってほしくないだぜ
まぁFermiのiGPUなんて出されても困っちゃうけどねw
オンボードにDirectX10〜は必要なのか否か ぶっちゃけ9でも問題ないような オンボでグラボ並のスペック出せないのは熱の問題なのかな
無いよりあった方が良い。 7を導入するなら気分的にもDX11が欲しくなる。 が、俺は9(6150e)、10(780G)で(DX Ver.の違いによる)機能的な差を見いだせなかった。 オンボでは無いが10.1(GF21x系、R4x系)、11(R5x系)も同様。 そもそも使用Ver.を制限できないので比較が難しい。 メモリ帯域。 intelに限れば開発能力の不足も。
おお・・・よく分からないが何となく分かったよ
つまりは、気にスンナ、てことかな
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part1
822 :名無し~3.EXE :2010/09/09(木) 18:45:39 ID:VaYOWuBg
DirectX 10.1対応してないのは、GPU支援効くのかなあ
Direct2Dって、10.1からだよね?
インテルとか全滅じゃね?
823 :名無し~3.EXE :2010/09/09(木) 19:36:53 ID:oAZM4xYP
それじゃ多くのPCで動かなくなるから
何とか対処できると思う
826 :名無し~3.EXE :2010/09/10(金) 02:52:55 ID:+d3Qngec
>>822 FirefoxはCPUでエミュレーションするといっていたから、
たぶんそうなるんだろ
827 :名無し~3.EXE :2010/09/10(金) 03:17:10 ID:COYWxQr4
>>822 Direct2D・DirectWriteが利用するDXGI1.1APIは
最低限SM2.0(DX9)対応GPUであればソフトウェアラスタライザ(WARP10)で動作する
当然ながらパフォーマンスはDX10.1ネイティブGPUに比べ大幅に劣るけど
>>735 内蔵でグラボ並の出したらグラボが売れないだろ。
それがそうでもないんだな。
というか、その時代の主流のオンボと同等またはそれ以下のビデオカードなんて 旧世代の低性能オンボ使ってるユーザー以外にはロクに需要が無いから オンボの性能アップとともにトコロテン式に市場から淘汰されていくからな
>>741 普通にそうでもある
インテルも開発に金かけてるとこじゃないから
そうならないだけの話
インテルオンボのマザーってAMDみたくLFBあるのないの?
LFBって最初ありがたいと思ってたけどメモリ4G積んでたらどっちでもいいやって感じだな
気分の問題だな オンボ+メインメモリ4GBよりは、オンボ+LFB+メモリ4GBのほうが性能的にも上だし 長時間ぶっ通しでエンコさせたり将来的にマザーを鯖に転用すること考えても BIOSの設定でオンボがメインメモリの帯域を食わなく出来るLFBはあったほうがありがたい
鯖運用時にLFBオンリーは基本だよな
基本ローウェイ
i3でずっと5450差して使ってたんだがインテルグラのドライバが改善したとのことで入れてみたらかなりよくなってた これでもう5450とはおさらばする この出来だとサンディーちゃんのグラも期待できるなあ
インテルHDグラはインタレ解除が汚くね? 線が見える
それたまに効くんだけどおれの環境では全然そんなことないよ? デインタレは5450と比較しても遜色ない たぶんレンダラとかデコーダの問題だと思うんだけど何使ってるのかな? それにインテルは余計な設定しなくてもどのプレーヤーでも動画でも デノイズとシャープネスが使えるのがでかい
>>752 これって1コアのOntarioの方でしょ?
5550〜5570前後って話はLlanoの方だったっけ もっと期待してたんだけどな、ちょっとがっかり
HD2400より性能が高い780Gで支援すると たまにモザイクになるけど 性能足りないのかな?
キチガイが精一杯背伸びして知ったかぶってるみたいで哀れだな。
758 :
Socket774 :2010/11/17(水) 12:21:08 ID:WwDOyzxK
海外(欧州あたり)の電子掲示板など、個人の書き込みが多記になっても 別段会話が弾んで面白く楽しくなる風潮があるが、日本の掲示板は バンバン書き込むとウザがれ、叩かれる風姿があると、どこかで見たコトがある 内容が懸念風味では全くない物でも 2ちゃんねるだけの伝統かも試練が、もしくは文化の違いか
国民性でしょ 相手を貶して自分を高めたい 仲間はずれは嫌 干渉したがりぃ的な んま匿名ネット弁慶って事で オンボの楽しい話にもどろうよw 戻ってないけど、Xi3 高くね?w
>>758 アジア圏はそういった思想が多いらしい
出る釘を打つ、みたいな
ヨーロッパあたりは逆にその人を盛り上げる
で、みんなも楽しむ、みたいな
>>759 俺ももう少し安くなって欲しいと思うw
バンバン楽しいこと書き込めばいいですよ。 バンバンオナニーレス書き込まれても…… 見る方の身にもなってほしい
2chタイプの掲示板はどの国も似たようなもんだ ネイティブ同士の罵り合いが面白いぜw
youtubeのコメント欄でも普通に外人同士罵りあってるな
>>763 ドイツのビール祭りとかでよく喧嘩してるのみるけど
その後、お互いに仲良くビール飲んでたりするからなぁ
2ちゃんねる掲示版ではありえない光景だw
互いに目の前にいるビール祭りと 文字だけでやりとりしてる2chを比べてもな
仲良くしてるんじゃね?お互い分からないだけで
Power Consumption Idle AMD E-350 1.6GHz APU・・・9.3W Intel SU2300 CULV + ION・・・21.2W Load - CineBench 11 AMD E-350 1.6GHz APU・・・19.1W Intel SU2300 CULV + ION・・・29.2W Load - Left 4 Dead 2 AMD E-350 1.6GHz APU・・・28.8W Intel SU2300 CULV + ION・・・37.1W Load,Idle AMD Zacate E-350 1.6GHz・・・31W,11W Intel Atom D525 and ION 2・・・39.4W,18.2W Intel Atom D510 動作周波数:1.66GHz コア数/スレッド数:2/4 TDP:13W AMD Zacate E-350 動作周波数:1.6GHz コア数/スレッド数:2/2 TDP:18W Intel Celeron SU2300 動作周波数は1.2GHz コア数/スレッド数:2/2 TDP:10W ION2(GT218) TDP:12W
オンボードスレを見るたびに思うんだけど、なんでこんなに3D性能が過大評価されてるんだろう。 まったく理解できない。 ionがラデ9800pro以上ってのには特にわらわせてもらったw DirectXの世代差ってのがあるから、俺はいつもOpenGLのゲームで性能を測ってる。 オンボードでやるようなゲームは昔のが多いしね。 現存するオンボードは全部ゴミだ。 1024*768でAAx16かけると、99年発売のQuake3が30FPS-50FPSとかしかでないんだよ?w Geforce7600GTみたいなのですら、300FPSは出るのにw オンボードはベンチの数値だけは立派の詐欺みたいだよね。 今度880G買う予定だけどどんな性能か楽しみだわw
どうしちゃったのこの人
┐(´ー`)┌
レスついてると思ったらバカの講釈か。 くだらね。
インテルのオンボはベンチ詐欺もいいとこだからな数値よくても いざゲ−ムすると他社のオンボより性能でないし 互換性の問題なのか起動すらしない場合もある 最近は減ってきたし 性能上がってきてるからサンディは期待してるけど
>>774 お前、そのレス今まで何回書き込んできたの?
BS1をよく見るんだがi3内蔵グラのほうがラデオンより明らかに綺麗だ
778 :
Socket774 :2010/11/18(木) 10:00:55 ID:AbqPbrhd
はじめてのおるすばん
>>774 nforceも同じだよ。ベンチの数値だけで実ゲームはクソ。
AMD向け最高性能の8300が、99年発売のゲームQuake3で30フレームしか出なかった。
ショボイモニターで800*600みたいな解像度でやってやっとマトモな数値が出るレベル。
Quake3は最近リニューアルされquakeLiveとして出たんだけど、そんなのもマトモにできないから。
781 :
Socket774 :2010/11/18(木) 19:37:44 ID:6DbfPvvu
ところで、965の覚醒はまだかね
もうあきらめろ・・・
>>779 来年Lianoが出たら、ここで思う存分勝ち誇ればいいじゃないか
どんなに口汚く他者を罵っても、事実を持ってintelとnvidiaを見下すんだ
どんなに醜い文章を書いたとしても、それが君の心からのものであれば何ら恥じることはない
>>783 きみはまずLianoと書いていることを恥じるべき
amdの拘りなんかに律儀に従うのもめんどくさいし〜
サンディブリッヂでDX10.1対応になるまでは我慢しなさい
>>785 こだわりって・・・・・・、君まだ何が間違ってるか分かって無いぞ。
>>910 サンディブリッジ
略して
サンブリ
自作板風味で
産鰤
なんだろう、おそらく
789 :
788 :2010/11/19(金) 17:35:55 ID:WQI0n9r/
わりぃ、誤爆したわ
>>787 正解:お前みたいな糞の役にも立たない馬鹿が存在している事。
おおおおおおおおおおおおおぅいいい
793 :
Socket774 :2010/11/20(土) 13:04:47 ID:93ciaF1a
昔のオンボードビデオってなんか好きだな俺
MediaGXのが好きw
3Dゲーム以外なら10年前の2K+印オンボ+セロリン+ADSL時代より 最新corei+ゲフォ最新+Win7+光の現在のが体感遅い
死んで
はじめて買ったSiSのオンボマザー 性能が実用に耐えないレベルで速攻でビデオカード買い足す羽目になったのも今ではいい思い出w
798 :
Socket774 :2010/11/20(土) 18:37:05 ID:Wb6i81D2
自作初心者の頃、実用性に耐えれなかったコトを 思い知らされたのはゲームだった < いい思い出
昔のオンボは蜃気楼をイメージさせる操作感だった。 まぁ、親は気にせず使ってたけどw Cele 700 + SDRAM 128MB + i810 + w98seの話。 俺はnForce IGP(? GF2MX世代のやつ)でも結局カード刺してたな。 オンボを常用するようになったのは780Gから。
((;;;;゜;;:::(;;: ノノハヽ '';:;;;):;:::))゜)) ::))) (((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´) ;:;;;,,))...)))))) ::::) ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::)))) ("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・ 三 `J
さすがに9800PROよりは 今のオンボのほうが性能が上なのだと思いますが。 9800PROは支援もできないからいらんけど。
ベンチでは最近のオンボは6600GT越えてるよ オンボでここまで出れば数年前の3Dはそれなりにできるレベル まああとはCPUにもよるけど
昔はオンボ付きマザーの方が価格高いから選ばなかった
実際のゲームでも越えてるのかは疑問だけどな
実際のゲームでどれくらいfpsでるかはようつべ見るのが一番いい 外国の人がオンボでのプレイ動画結構あがてるからそれなりに参考になる
>>801 890GXのIGPがBF1942最高設定で安定して60fps出るなら
同意してもいい
ちなみに780GのIGPでは全くお話にならなかった
IGPはデータレートがカスだからそこそこ以上の解像度の
マルチテクスチャをやらせるとすぐに馬脚を現す
3DMarkとかWindowsエクスペリエンスインデックスなんかは実性能の参考にはなんないからねえ
808 :
Socket774 :2010/11/22(月) 12:17:28 ID:frzfeuUw
>>802 オンボードでバイオハザード4が遊べるじゃなイカ
CPU内蔵GPUがもっとよくなればいいでゲソ
>>806 素人崩れのにわかが知ったかこくと
こういう恥さらしの知恵遅れレスになる典型w
よく分からんがHD4350じゃDX8世代のFPSは満足に遊べなかったぜ HD4350と性能どっこいのHD4290でヌルヌル動くもんなの?
>>808 遊べない。とりあえず起動が出来て動くよってレベル。
しかし690Gが出てからオンボの性能かなり上がってきてるよな
それはない 低解像度ならG31 33レベルでもなんとか遊ぼうと思えば遊べるのに
遊べる/遊べないの閾値が飛び抜けて低いところにある奴が 「遊べないことはない!」とか絶叫してるみたいだが 本当にそのオンボ環境で遊んでいる上で言ってるとは とても思えんな。カタログスペック見て適当ぶっこいてなイカ?
個人的には中設定 デフォ設定前後でfps出ればいいと思ってるよ まさかオンボでフルHDの解像度でゲームしようなんて場違いなこと考えてる奴はいないだろう
何でこのスレにいるんだろう・・・
たしかに・・・オンボでやる以上閾値は低くなるのは当然だし だったらビデオカードさせばいい
>>815 オンボでバイオ4とか何かの苦行かとも思うが、そういう
マゾヒスティックな趣味もあっていいと思うぜ?
そのPC環境とバイオ4のグラフィックス設定とfpsを
晒してくれなイカ?
ATHLONU X2 240e 880G DDR2 800 2GB 1024×768でfps40以上は確実に出る 800×600だと更に出るけど汚い(当然だけどw) ここまで出れば十分だろう だいたい推奨環境ですらGF6600レベル Pen4 2.4だからな もう5年も前のゲームだし逆になにが苦行なのかがわからない
オンボじゃBIO4はとりあえず動く程度だよと言われて んなことねー遊べると気炎を吐くのは。。 いくらオンボスレとはいえそれは無茶だろ 用途がおかしい
スペック見せてもまだいちゃもんつけてくる奴がいるんだなw
バイオ4ならこんなもんだろ、5と勘違いしてる奴いないか?
お、俺は違う
オンボードビデオでアシュリーのパンツが拝められるようになったのか 股間が熱くなるな
つうか何でオンボスレでゲームの話するの???
エロゲ専用PCがオンボだといったら馬鹿にされた 悔しいっ・・・
もう何年か前に690Gでバイオ「4」ならなんとか遊べる、てなレスをここのスレで読んだ覚えなら俺もあるがな。
>>819 バイオ4 PC版はもともと30フレしかでないんだが、どうやって40も出したんだ?
もしかして改造exeで60フレーム化成功したの?
脳内偽造ベンチか。 バイオ4がオンボで快適とかおかしいと思った。785Gでカクカクなのに。 そもそも880GでDDR2使えたか?
>>831 バカの講釈はいいよ、見苦しい。顔真っ赤だぞ?
>>832 30FPSしかでないゲームでどうやってfps40以上出したのか答えろよ
上のベンチが偽造かどうかは知らんけど まず690G G31でなんとかできるレベルのゲーム で785Gでカクカクになることはないぞ おれは780Gだけでそこそこ快適に出来てる 解像度とか上げすぎてんじゃないか? ペン4と6600が推奨レベルなら今のオンボとデュアルコアCPUならサクサクだぞ
835 :
Socket774 :2010/11/22(月) 19:46:11 ID:E2E1JQ/q
>>826 パンツ見たいならyoutubeにうpされてるぞ
と、いいたいトコロだが、生で見たいといった希望もある罠
見た目気にしないおれはバイオ5を790gxでやるのであった
最近のオンボは 体感的には3〜4年まえのミドルレンジのビデオカードくらいじゃないかのぉ? スペック的にはもっと上なんだけど。
790GXでバットマンとDR2できなかったのが悔やまれる はよLlano
体感的にはそんなもんだよね それに10.1対応で発熱や電力面で大幅にダウンしてるから ワットパフォーマンスでいくとかなり高い
>>837 HD2600XT(GDDR4)のおいらは785Gに変えたら幸せになれますか?
ならない むしろ下がるだろw
>>837 残念ながら今現在のオンボはまだまだそこまでは進歩してない
790GX使ってる知り合いに8600GTを挿入したら感動して涙を流してたから
俺がやってる範囲の3Dゲームやエロゲーならオンボで問題ない 自分がやりたいと思うゲームがオンボでできるならオンボでいいけど それ以外はカードをさしたほうがいい いまならかなり値段も下がってるしな
790GXで十分と思って組んだけど 安く売ってた3800を刺したらベンチやデモの爆速っぷりに感動した だけど結局、そんな性能を使うことは無かったから790GXに戻した 昔はオンボ=糞画質ってのがネックだったけど 今はデジタル出力できるようになったから本当に実用的だ。
>>841 ありがとう。
VGAのちっちゃいフィンってうるさいんだよね。
スリムケースでオンボードVGAにしようとおもったんだけど…
次にAMDから出るやつに期待して待ってます。
846 :
Socket774 :2010/11/22(月) 23:57:13 ID:CySRebPj
>>843 俺と似た様な状況だな
グリグリ動く現在の3Dゲー(FPSとか)には全く興味が無く
同人ゲームばかり
オンボードで全く事足りている状態
ただ、自分がどうしても遊びたいタイトルで、このオンボードの
パワー以上要求する様なタイトルが今後出れば、カード購入を考える次第
いつからバイオスレになったんだよw バイオハザード3は800×600,1024までならオンボでゲーム機(PS)より格段に早く遊べたので バイオ4も780GやG41なら十分遊べると思う スト4バイオ5はそうと〜〜に厳しいものがあるが。 バイオ5プレーしている奴に聞きたいのだけどvista&win7でHD5***系グラボ付けてても良いがDX10 バージョンで動画が旨く再生されない(真っ黒)に成らない?DX9は大丈夫だけど。GFグラボならDX10再生されるんかね?
バイオできるよできないよ程度の雑談はしてても、バイオの質問スレなんぞにはなってねえだろ 自分自身に都合よく解釈して利用しようとすんなよ
人という字は人と人gr 以下略
昨日のバイオ4捏造報告疑惑クンはIDコロコロ変わるし 短時間内の擁護レスは単発IDばかりだったな 触れないのが優しさなのかもだが
自演と疑う奴がじつは一番自演をする これ豆知識な
i810やVIAのショボイのやらNF(1)やらで、バイオ4の検証は出来ん オマケにバイオ4も持っていない 条件が揃っていればトライしてみたい次第ではあるが なぜかとゆうと、実はちょっとバイオ4を遊んでみたいから、だが
PS2もってるならそっちで買うとか まあPC版もいまや中古かなり安いだろうけど 現状のオンボならできると思う
今時どんな接続環境ならあんなIPアドレスの 切り替わり方するんだろう… 携帯でも今時あんなんならんでしょ もしかして更正会社ウンコム…
今日も早速書き込んでるよ。 読点の変わりに空白を使うかモロバレって言う。 ついでに言うとPC版は高騰してて、中古でも定価前後出さないと買えない(今出てるのは一万超えてる) 毎回毎回ウソばっかり書いてるな。
|┃三 / ̄\
|┃ |SiS730|
|┃ \_/
ガラッ. |┃ォー-、 , -ー┴ー- .,_ へzー-、
|┃三 ス´ `メ \i
|┃i / / , , , , `; 〉
|┃i / / ハハノjハノjハノハノハノV /!
|┃| ∨ / ::\::::::::/:::: ;∨、|
|┃|.//、 } <●>::::::::<●> i、 ヽ\
|┃// }ヘ{ "" (__人__) "" lノ ! V
|┃イ! !`ー.、 `⌒´ ノ| ! |
|┃三| >、 ___ _., イ | j !
|┃三-┐ /´ \y/ `i レノノ
|┃三<^ヽノ λ ハ ) !
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101123_divx_hiq/ YouTubeなどでムービー再生のCPU負荷を軽くできるフリーソフト「DivX HiQ」
>>856 オクなら4000円くらいで買えるぞw
高騰してるのは新品で在庫もってる業者だろ
もういいから、どっかいけよ。
>>853 売ってないんだよな PC版 俺も欲しいかとも思うがPS版かと見間違える様な
雑なグラフィックに閉口すると思う。ある程度のスペックのPCならさくさく過ぎて動きが
雑だと思える その点はバイオ5の方がグラフィックも動きも素晴らしく感じると思う。
ただ、ゲームとしてはバイオ4の方が面白そうなんだよなw バイオ5はバイオしてないし
最後、絶対アレ ウェスカー、ツインロケットランチャーかわしているぜ
862 :
Socket774 :2010/11/24(水) 09:21:25 ID:cKcalQgj
しかしATI買収判断下して、グラ周りの技術吸収したAMDは先見性あるよな。 究極の理想はワンチップ化だもんなー
一方その頃、統合チップセットが主力のSiSはGPU部門を社外に放出していた。
SiSはメモリ屋になったのだ
Voodooの呪い
volariはなにげに鯖向けでは売れてるんじゃないか?
867 :
Socket774 :2010/11/24(水) 14:20:06 ID:sXzv4ZYY
>>862 だよな!!
更に凄いのは、VIAだよね!!
1997年にC&Tを買収したIntelはさらにすごいな
CPU側だろうがマザーボード側だろうが カードを差さずにVGA出力できるものをオンボと言うのだとばかり思っていたが
871 :
Socket774 :2010/11/25(木) 06:43:46 ID:/SY4TiT7
おそらく、オンボはAMDと認めちゃってるんだろうな。 だからSandyBridgeを引き合いに出したのだろう。
>>870 昔あったマザーボード上にチップセットとは別にビデオ用のrageとかMystiqueが載ってるやつだな
今は鯖用でしかみないけどATI ES1000とかvolariか
873 :
Socket774 :2010/11/25(木) 11:37:29 ID:GmhjAl20
869が何を言いたいのか分らない。 熱あるせいかな。
Intelオンボ厨死亡ならわかるが……
HD 2000、HD 3000ってまだ出てない奴だろ? なんでシボウなのか意味がわからない。
そのHD3000ってのは俺様のHD5750くらいの性能はあるのか?
2000Mhzくらいにオーバークロックすればきっと・・・
2500と2600もHD200と予想されてたのに100だったから脂肪ってことでしょ
僕のランパチ君にもAtiのロゴついてるけどオンボードグラフィック無い
>>876 なんだこの臭い奴?
どっから紛れ込んだの?友達いなそう。
よし
>>881 、お前は友達を作れ。
パーツや相性の事全力でふっても付いてこられる、自作ヲタクの友達をな。
もちろんお前のことを馬鹿にするわけがない、同じ穴の狢だからな
まずは自作のオフ会にでも参加し・・・
次回
俺の
>>881 がオフ会に行くわけがない
>>882 どっちがだよw
まあ軽くあしらわれてくやしいのは判るけどさぁ
負け犬の遠吠えだなぁw
>876 名前:Socket774 投稿日:2010/11/25(木) 19:09:53 ID:Qb7MdNr5 >そのHD3000ってのは俺様のHD5750くらいの性能はあるのか? まあこういうことは最初に馬鹿ヅラ晒したほうが損だよねw
むしろ日常的にパーツの話をする自作友達なんているか?
俺の周囲も自作機やBTOを使ってて
パーツ交換やトラブルの時にパーツ話する奴はいるけど
必要ではない時はパーツの話なんてまず出ないぞ
>>872 むしろ今はI/Oチップの一機能として
最低限のグラフィックが組み込まれるのが主流だな
Matrox G200eシリーズみたいに
CPU内蔵オンボが主流になるとこういうのも消えていくのかなあ
890 :
Socket774 :2010/11/27(土) 23:52:05 ID:F5ftNoUw
おいw
オンボードでブンブンだぜ!!
さとう珠緒乙。かわいいな。
893 :
Socket774 :2010/11/30(火) 20:45:40 ID:QcE/807b
さとう珠緒のマザーボードが昔あったな 確かAOpenだったか
秋葉の青ペンが潰れたあたりから倒産シーズン到来だったんだな
AOpen いいマザーだったが
あおぺんw CheCheとか白いのとか持ってたわ エラーで起動しないと「CMOSゴメスッ!」とか「CPUだめじゃーん」とか馬鹿にされるんだよな
たしかピンク色のM/Bもあったなw
PCケースやノートPC/ネットブックでグラビア系製品は 小さいながらも一定のジャンルとして定着したが そのグラビアに二次元キャラしか採用されていない現状を見るに、 AOpenの企画はターゲットを間違ったなあと思う。 まあ当時も散々っぱら指摘されてた話だけどさ。
5年くらい前に組んだセレロン機がAOpenのマザーで 去年までファイル鯖として頑張ってた キュインキュイン(効果音)・・・CPUエラーです! とか突然言い出して・・・お亡くなりになった。 初めてマザーが助けを求めてきたんだけど、あれはAOpenだけの仕様なの?
EFI なら簡単に出来そうだが しゃべるマザーは ごく少数派だったと思う
903 :
Socket774 :2010/12/02(木) 14:43:09 ID:5/e3CpJZ
AOpenといえば、真空管搭載していた製品もあったな アレ、オンボードサウンド用だったっけ? 今考えたらなかなかの変態振りだったな
あったねえw
チョッチ教えて下さい 2,3年前かなAMD780のマザーとXPでモッサリする問題があったでしょう? それって解決済みなのでしょうか?
GDIはそれなりに改善した
ってか今さら新規で組むのにXPはないわ
うむ fedoraだよな
>>907 7にしたからってPCの用途が変わるわけでもないのに、焦ってXPを捨てる必要も無いわ
と思ったら全角クンだったか。
オンボードサウンドスレってのもあるんだな
オンボードRAIDスレもあるよ
昔のPCは、サウンドすら無かった物もあったね 今は色んな物がオンボードで付いてるなぁ
相対して価格は低くなったな。 LANカード,VGAカード、RAID-ATAカード, 昔は悪くなったら、その部分だけ交換すればよかったが、すべて入りの時代で、 マザーからして安い時代だからな。マザーボード交換の方が安く上がるし、機能も上がる その分、どこが悪いのか切り分けが難しくなった
5年ぶりに組んだから グラフィックとサウンドのレベル向上にはびっくりしたぞな、まあグラフィックはHDさえおkならなんでもよかったが ほかに金まわせた
オンボサウンドって相変わらず質悪くね?
オカルトの連中にはそう聞こえるかもな
サウンド系って処理能力より音質が優先されるど VGA系って画質より処理能力が優先されるから 同じオンボと言ってもちょっと毛色が違うよね
ASUSとMSIのオンボサウンドは未だに低品質。 両者無音時のジーはデフォルト。 前者は起動時や終了時の耳がつぶれるような大ノイズ、 後者は音ならしてるときでも目立つジー。 いい加減にしろ。
919 :
Socket774 :2010/12/06(月) 00:29:09 ID:wpQzezaD
ASUSは確かにorzだったなw 持ってるので分かるわその気持ちw
実際1000円前後のサウンドカードのほうがまだマシなレベルだぞ
ASUSはゾナー出してるから注力しないだろうな。
そういや一時期、オンボサウンド部分をドーターボード化して 高音質を確保したってのが流行ってたけど最近は見かけない気がするね。 それとも俺が気づいてないだけ?
ハイエンドママンは今でもそんな感じだと思うけど?
サウンド別のせは高音質と言うよりゲームのための低負荷を狙った奴じゃなかったか
オンボのサウンドなんて蟹なら蟹で搭載してるチップはどれも同じようなもんだろ なんでメーカーによって差がでるんだ? でもVIAのオンボは結構いいと思った
VIAのオンボは相性がなあ
VIAのオンボドライバのせいか定期的に音飛びするんだが
オンボならカニでハイレート対応で チップ周りをまともに実装してある奴なら無問題。
鱈セレ+お嬢さん630のサブ機はもう色々限界かもしれない
あああ
今日アキバ行ってきたけど なんかゾネ消えただけでとおりがずいぶんとさびしくなったな
>>925-927 VT2020はいい。
といっても、少し前まではWin7x64の起動後、数時間が経つと音声がブチブチ切れ始めて
使用に耐えられない不具合に泣かされたが、最新のドライバ8700aでやっと安定した。
オンボでは蟹のALC889Aと並んで屈指の出来じゃないかな。ヘッドホンを挿しても使える。
マウスでスクロールバーを動かしたりしても大してピーピー・ガーガー拾わないし低ノイズ。
934 :
Socket774 :2010/12/07(火) 00:46:35 ID:7Cnnr4/M
再生機器にもよるかもな うちはショボイ音響なのでアレだけど
よほど音質気にする人意外は スピーカーも安いだろうからそこまで気を使うことはないよな おれもオンボに安いスピ使ってるし 最近のはソコソコマシだし
いいかげんスレチやめろ
もう「オンボデバイス友の会」で統合するかw 次世代グラはママン離れるっぽいし。
スレタイを変えないといけない時がきそうだな オンボード&オンダイGPU友の会 なんてどうだろ
グラボ死ね死ね団総本部 その25
940 :
Socket774 :2010/12/07(火) 15:22:54 ID:vD9TL95x
そうかw もうオンダイなんだよな今はw
941 :
Socket774 :2010/12/07(火) 16:27:24 ID:9u2hhwFp
クラークやアランデールのMCMも忘れないで下さい
オンボ/オンパ/オンダイ IGPU友の会 その25
810Eオンボードも忘れないでくれ。
i810は典型的なチップセット統合グラフィックスだと思うけど
現状、CPU統合GPUもオンボードでくくられてると思うんだけど オンダイとか言って区別する必要あんのか?
【チップセット】オンボードVGA友の会【CPU】
オンボードグラフィックだと、グーグルから辿り着いたメーカー機厨が紛れ込んでこないとも限らんしな
なるほど 【統合チップセット】オンボードGPU友の会【CPU】 とかかねえ グラフィック統合チップセットとGPU統合CPU以外にも単体グラフィックチップを積んだものもあるしなあ まあ一部のサーバだけで自作板的には関係ないからこれでいいかな
952 :
Socket774 :2010/12/08(水) 14:33:39 ID:KRBW0tVH
サムライ
G965はその後どうなりましたか
死にました
>>951 【チップセット】オンボードGPU友の会【CPU】でいいんじゃね
【】の中身が「オンボードGPUの居場所」ってことで一貫させられるし。
【チップセット】オンボードGPU友の会【CPU】その25 自作PCのオンボードグラフィック機能、GPU統合チップセット(IGP)やGPU統合CPU(Clarkdale等)の性能とか機能とかについて語りあうスレです。 こんな感じかねえ
くどいな。 自作PCのオンボードグラフィック機能について語り合うスレです。 で充分。自作erにとっては分かりきった話なんだから わざわざ細分化する必要は無いかと。 あと その25 ってのは【】より中に入れるのが普通だと思う。
わはは 早速煽りレスが付いた
>>954 うちのG965はまだ動いているぞ
もしかして965って地雷だったのかな・・・?
>>960 >957程度で煽りだなんて、どんだけお前神経細いんだよ
会議とか出来ねえじゃん
と思ったら次スレでのことだったか スマンコ
もうすぐ覚醒するから待っとけって、 intel様がおっしゃってたな。
AMDクンAMDクン、FUSIONはまだかい?
966 :
Socket774 :2010/12/08(水) 20:01:00 ID:Z23x6PRX
>>965 intelさんの965の覚醒よりも先に出ますよ…
965には夢が詰まってる。 空ける前の福袋とか抽選前の宝くじが未来永劫続く感じ。
永遠の文化祭前夜? 押井守ですな!
969 :
Socket774 :2010/12/09(木) 14:27:03 ID:X58+iabc
押井守とかw
にょろ〜ん
うめてんてー
972 :
Socket774 :2010/12/11(土) 10:55:51 ID:PferCv9W
VGAも終わりか。 お疲れ様
オンボードと言うよりインチップ?
>>969 永遠の夏休み→エンドレスエイトよりはビューティフルドリーマーのほうがいいんじゃね?
責任とってね
怖いセリフだ。
978 :
Socket774 :2010/12/12(日) 19:13:36 ID:iAs6fpU4
だな
979 :
Socket774 :2010/12/12(日) 21:14:50 ID:YrYgDB3Y
うめ
平安京エイリアン
981 :
Socket774 :2010/12/13(月) 20:01:33 ID:ws9TOs2D
ロードランナー
982 :
Socket774 :2010/12/13(月) 22:23:50 ID:bv1HlF6F
?
うめ
自分はオンボードはi810EもSiS651も現役で使ってるよ。
985 :
Socket774 :2010/12/14(火) 13:37:51 ID:nr3WpL9V
ふふふ
988 :
Socket774 :2010/12/15(水) 06:36:45 ID:Y29QM2WN
ume
そこかしこに色々湧いてるけど年末におしん大規模規制とかやらないでくれよ・・・
991 :
Socket774 :2010/12/15(水) 23:41:53 ID:SgIJEP69
VGA終焉 お疲れ様!!
新スレなんか立ってたのかよ! 全然気付かんかったわw
|
|
−
|
−
|
(V)∧_∧(V) ヽ(・ω・)ノ Realtek / / ノ ̄ゝ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread