Seagate製HDD友の会 Part53【Seagate正規品限定】
■RMA・保証・国内流通・販売等について■
メーカ交換保証の有無と期限はここで確認できます。
http://support.seagate.com/customer/warranty_validation.jsp 長期保証があるからという理由でSeagateを選択する場合、
流通や販売で付加した独自保証はメーカの交換保証(RMA)に勝るものではありません。
確実に長期保証の商品を手に入れたければ店頭でシリアルを見せてもらって自分で照合するしかありません。
販売店や機種ごとのRMA有無の報告については
>>1 記載のRMA保証情報スレへ
■海門製HDの3年/5年保証について■
Q. バルクの奴に保証はついてるの?
A. 保証有りの製品とそうでない製品が混在しています。
Q. どうやって見分けるのさ?
A. 現在流通しているほとんどの製品はシールで確認可能。
Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう。
Q. 確実に保証のある製品がほしいのですが?
A. 素直に正規代理店箱入りのリテール品を買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです。
Q: USB変換アダプタ等と相性があるそうですが?
A: 仕様です(RATOC製は特に)。モジュールのみならず電源も含めて安物には注意しましょう。
Q: 実際の消費電力は?
A: 全機種は網羅されてませんがStrageReviewのデータベースや個人研究を参照してください。
ttp://www.storagereview.com/comparison.html ttp://members.at.infoseek.co.jp/nana1451/hddw.html Q: 転送速度が低すぎます
A: PIO病注意(ググレ)、あと起動時に18度(または24度)未満だと転送速度が落ちるそうです
ttp://dsas.blog.klab.org/archives/51320254.html Q: 1.5TBのフォーマットが終わりません
A: nForceチップセットドライバの場合は最新のものにして下さい
Q: 1TBのHDDを購入したけれど、31MB〜32MB〜33MBとしか認識されないんだけど
A: GIGABYTE製のマザーボードの場合はBIOSを最新のものに更新して
SeaTools→Advanced Features→Set Capacity To Max Native
■その他■
○ジャンパーピンのピッチに注意
自作派なら御存知の通り IDEドライブには、マスター・スレーブ設定用のジャンパーピンがある。
昨今は SATAドライブが主流だが、SATA HDDにも 1.5Gbps/3.0Gbps切り替えのジャンパーピンがあったりする。
ところが、このSATA用のジャンパーピンは IDE時代の 2.54mmピッチではなく、2.00mmピッチだったりするから要注意。
どうしても必要なときは店頭で「2.5インチHDD用ジャンパーピン」を探せ。
○ファームウェアの書き換え時に注意
FirmwareのUPDATEの際に同世代のHDDを複数繋いでおくと同世代全てに対象のFirmwareが入ってしまいます。
入れ替える必要の無いHDDは断線しておきましょう。
Ex. 7200.11世代のFirmware、SD04をAD14にUPDATEする際、↓のように3台繋がっていた場合、
1st. ST3500320AS (SD04) → ST3500320AS (AD14) →UPDATE成功
2nd ST3500320AS (SD15) → ST3500320AS (AD14) →意図しないFirmwareに
3rd. ST3750330AS (SD15) → ST3750330AS (AD14) →意図しないFirmwareに
※サポート以外から入手したファームウェアは完全自己責任で。
■リアロケ Reallocated Sector Countが最初から多い & 短期間で増えまくる■
7200.11の問題は7200.12でも引き続き発生しています。
リアロケが増えて読めないセクタが発生する場合と発生しない場合があるようです。
代替(だいたい)セクタ数上限は1.5TBでFFF個(10進数で4095個)ではないかという情報もあり(未確定)。
対策は、気になるならRMA。何があってもなくても転ぶ前のバックアップ。
■「7200.11 欠陥問題」コンパクトまとめ■
●ハードロック: 内部イベントログがちょうど320個のときにロックされる。中のデータは(この問題では)破壊されない
Sx**系のファームウェアのバグ。ファームアップ汁
ロックされた場合はここ参照
【海門HDD】データ解放を叫ぶ会#3【ハードロック】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256348314/ ●リアロケ: Reallocated Sector Countが最初から多い&短期間で増えまくる
個体不良 ※7200.12でも引き続き発生
●カッコン: 不定期にカッコンいいながらフリーズ。発生頻度多い。
RMAで正常品が来た報告があるので恐らく個体不良
●フリーズ: 特定の動作(低速で長時間データを転送すると発生しやすい)で数秒〜数十秒フリーズ。
ハードまたはファームのバグ。CC**、SD**両方で発生。
CC系は1.5TBのみ(公式に認めたので)ファームアップ(CC1H)可。
SD系はロック対策のSD1Bにアップデートできるが、この問題に対処してあるかどうかは不明。
●低温病: 低温時にべリファイしながら書き込みするので低速になる
仕様。ファームによって閾値がちょっと違う
●低温フリーズ病: 低温時にスピンアップ失敗など
低温時は電源の出力が低い(電源問題)、モーターがうまく回らない(個体不良)
●対象モデル判定チェッカー
Barracuda 7200.11 および ES.2 SATA、DiamondMax 22 ドライブのファームウェアに関する重要なお知らせ [207931]
ttp://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207931&NewLang=ja ●対象モデルの最新ファームウェア
ttp://forums.seagate.com/stx/board/message?board.id=ata_drives&thread.id=8968
テンプレ終わり
いちおつ
おまけ
Windows 7 で大容量SATAドライブをご利用の方に最新情報
大容量SATA HDD向けhotfix
>大容量の SATA ハード_ディスクを搭載したコンピューターを再開しようとすると、
>さまざまな STOP エラー メッセージで Windows 7 または Windows Server 2008 R2 で受信します。
ttp://support.microsoft.com/kb/977178/
正義の味方スルホマン参上!
保守
10 :
Socket774 :2010/06/18(金) 11:05:13 ID:/cZD6P6s
age
11 :
Socket774 :2010/06/20(日) 21:18:32 ID:+Rr7Tsl8
2.5だけど逝きますた 7000時間の命ですた Seagate終わったな。40度以下保っててこのザマかよ。
世界中で一日にどれだけのHDDが壊れると思ってるんだ? その度に会社存亡の危機を迎えるのかよw
2.5インチでも正規品ならRMAはついてるよ。
14 :
づら :2010/06/26(土) 00:52:08 ID:oV+QuKI1
今日ドスパラ店頭で買った542ASは海鳴り純正RMAついてた。 参考までにどうぞ
一見してSeagateのシール貼ってあればRMA付きだろ、常考。
一見してSeagateのシール貼ってなかったから報告したんだろ、常考。
保守
こんな糞スレ必要なのはCFD嫌いの粘着転売屋だけだろ
保守
Seagate Barracuda LP ST32000542AS (2TB SATA300 5900) 限定30個 (税込) 9,980円
鳴門
3TB待ち疲れage
ttp://www.behardware.com/articles/773-7/components-returns-rates.html PCパーツ返品率ランキングで見事上位を獲得した
唯一のHDDメーカはSeagate!おめでとう!Seagate!
- 17.3% for the ASUSTeK P5NT-Deluxe motherboard
- 16.8% Seagate 7200.11 1 TB hard drive
- 10.3% Seagate 7200.11 500 GB hard drive
- 9% for the PNY 9800 GT 512 MB graphics card
- 8.2% for the 2x1 GB OCZ Value DDR2 PC2-6400 memory
- 7.3% for the Thermaltake PurePower 450W power supply
- 7.1% for the Sapphire Radeon HD 4870X2 graphics card
- 6.9% for the ASUSTeK P5Q-SE2 motherboard
- 6.7% for the Gigabyte GA-EP45-DS3 motherboard
- 6.6% for the ASRock N7AD-SLI motherboard
- 6.6% for the ASrock A770CrossFire motherboard
- 5.7% for the OCZ 2x2 GB Platinum DDR2 PC2-8500 memory
- 5.3% for the Corsair 2x2 GB DDR2 PC2-8500 memory
- 5.2% for the Maxtor DiamondMax 22 500 GB hard drive
- 5.1% for the ASUSTeK M3N78 motherboard
- 5.1% for the Corsair 2x1 GB DDR2 PC2-8500 memory
で?
放置放置。
ST3500320ASの調子が3ヶ月ぐらい使ってて調子が悪い。 ファームウェアは元からSD1A、温度も問題なかったはず。 読み込みエラーが出たんでchkdsk等で不良セクタ出で、/bで再チェックすると減ったり、よーわからん。 とりあえず、久しぶりにローレベルフォーマットしようと思ったらPowerMaxが起動しないし SeaToolsでAll Eraseやってるんだけど、これで直ることを期待しよう…
うちの海門は暑いのに文句一つ言わずに何の問題も無く動いてくれてるな。
31 :
Socket774 :2010/09/05(日) 22:13:05 ID:JZgM5xyT
29 うちも同じ状態ファームも同じく・・・ SeaTools でショートテストすらエラーが出てやむなく全消去でショートテストはパス するもロングはダメでダメ元で次に牛のフォーマットツールで物理フォーマット、して からフォーマットしてseatoos かけたらようやくロングもパス。今日から外付けケース に移したよ(-_-;)1年未満なのに・・
ゼロフィル何度もかけなきゃlongtestが通らないような状態ならRMAした方がましじゃね?
ST380815ASを使用してますが、ジ〜ク♪ジ〜ク♪と定期的に微妙な音を発してる様です、これって 故障なのでしょうか?ネット使用中になるんだよなぁ・・・・。
:ハ_ハ:ハ_ハ:::::. :(;゚∀゚)゚∀゚;)::::: :(´`つ⊂´):.::::. :と_ ))(_ つ::::
Eine kleine
故障が疑わしいときはイベントビューアを見てみる。 HDDに異常があればディスク関連の黄色いのや赤いのがずらっと並んでる。
冷却不十分な糞K'sなんじゃないの?
K'sってケーズデンキのことか? 冷却不足のケーズデンキって何だろう?
シルビアじゃね?
なるほど インタークラーの故障で冷えが悪く ブースト圧が上がらないってことね サンキュー スッキリした
台風で熱さも和らいだが湿度高いな。 それでもうちの海門は何の問題も無いが。
42 :
Socket774 :2010/09/10(金) 01:10:20 ID:IixIiLKb
もぅいやっ
3.5だけど逝きますた 7000時間の命ですた Seagate終わったな。40度以下保っててこのザマかよ。
また誇大妄想か
>>43 のHDDの型番は何よ?
温度からエアーフローは問題無さそうだが電源投入回数は?
40度以下に保った証拠が無いので何とも。 電源降下とかも無いの? 過ごしやすい秋晴れだが、うちの海門は問題ない。
どのメーカーのHDDだって7000時間未満で壊れたりすることはあるだろうに そんなにネタになるほどの事かな
7000時間未満という根拠をよろ 脳内ソースでなければ
>>48 7000時間=291日だけど、普通に使っていてこの間に絶対100%壊れないと言うほど
HDDの信頼性は高くないよ?
実際に、日立のHDDが一ヶ月、WDのが半年で壊れたことある。
御託も何も
ただ >>.47,49 は
>>43 の7000時間で壊れたと言うレスに反応しただけだろ?
約10ヶ月使い倒して壊れるHDDはメーカー問わずに有るだろう、位のレス
脳内〜〜で突っかかる程の事じゃないだろ
>40度以下保っててこのザマかよ。 イクときは逝くのよ(ハート
毎日「壊れた」と書き込むだけの簡単なお仕事です。 逆に何か質問されてもいっさい応える必要はありません。
54 :
Socket774 :2010/09/13(月) 04:31:40 ID:MAxs0Kxy
667GBプラッタのBarracuda LPはまだか… 667GB×3で2TBを買おうと思ってるけど、もういいか今のLP買えば。 海門の初期製品怖いしなw
昔の法則がまだ有効だとしたら 初期ロットは買うな 他社製とタメ張る値段に落ちたら買うな だよ。
現在の法則は一つ追加になってて Seagateは壊れるから買うな だよ。
まるでsamsungが不滅かのような物言いだなw
ネガキャンやりたいなら「旧被害者の会スレ」があるだろ。
ごめんよ~ちゃんと訂正するね Seagateは壊れるから買うな samsungは不滅じゃないよ、うんこだよ だよ。
Seagateとsamsungいがいなら、お好みでどれでもいいですよw
ST3320620ASをテレビ録画で使用中。CrystalDiskInfoで確認したら 電源投入回数が3426、使用時間5542。特に問題なく今も稼動している。
ST3320620A(IDE)は電源投入回数8801、使用時間12351で特に問題なーし。
雨振ってるが、うちの海門は今日も元気だな。
気付いたら、うちのST31000333AS CC1Fが 電源投入1359 回、使用時間10748 時間になっていた。 騒動前に購入して、不安はあったものの、今の所、問題なし。
俺のは見事に壊れた。2013年までRMAがあるんでまだ出してないが。
壊れた環境を訊いておこう。 ケースと電源の情報でもよろ。
LP で CC34 ってハズレファームだっけ?
凄い雨だったが、うちの海門は異常ないな。
雨の日はバクダンの絵を映して起動拒否する、昔のマッキントッシュを思い出した。
マカってホント情報弱者だなw
マカの血を引く子
最近341ASがカッコン鳴き始めたわ。 ファームウェアバグ騒動があった頃はもう二度と買わないと思っていたが、 そろそろ問題無いレベルになってきた? まだ信頼性低い
途中で切れた。 まだ信頼性低いまま?
>>73 自分、333ASが2台。そういえば今頃だったかな。
寒い日の朝に鳴いたって初報告があったのは。
自分のは1台鳴いたままだけど、まだ動いてる。
542ASは静かで熱くならず、良いHDDだと思うよ。
2台買ったけど、まだ無事・・・冬を経験してないなあ。
「信頼性」とやらがファームウェアのロックバグの無いことを指しているなら とうの昔に対策されて市場にはもう出回ってない いくら海門回避してても、それぐらいの情報は目にしていて当然だと思うけどね 「信頼性」とやらが何か別の事を指しているのなら、質問の体をなしていないから答えようがない
seagateは日本の自作市場を必要としていないみたいだし、 否定も弁明も一切しなくていいんだよ。 うちじゃ問題なく使ってるとかも言わなくていい。 最近はずいぶん安くなったよね。黙って使ってたらいいじゃないか。 アレにかかずりあって得をすることは何もないんだし。
341ASが4台あるがカッコン1台に代替50が1台 過去に2台RMAしたがあんまり意味ないんだよな
ここで質問すれば良いかなと思ってテンプレ見たら > 2. CFD青箱入りおまけ付きRMA保証無し(SeagateのRMA保証は無いがCFDの保証がある) ←このスレでは対象外/CFDスレへ 親切すぐるwww行って来ます。ありがとうございました。
80 :
79 :2010/10/24(日) 10:05:21 ID:m0mWLZbM
…と思ったら、CFDスレが見当たらない件。どういうことなの…。 …ここで質問してもいいんでしょうか。( ´・ω・`)
82 :
79 :2010/10/24(日) 12:39:30 ID:m0mWLZbM
>>81 わざわざw
ホント親切人の集まりかここは…。
ありがとう、もう逝ってますが行って来ます。/^
6〜7年振りの自作PCにSEAGATEを再び買ってみようかと思います。 BarracudaATA4か5以来です。 当時はかなり静かで低発熱で速かった良い思い出があるんですが、 今もこの特徴が引き継がれていると考えて良いでしょうか?
去年買った海門は爆音でした
>>83 俺この前3、4年ぶりに自作用にSeagate買ったら例のロック個体に遭遇したよ。
5台買って、2台やられた。
当分はSeagateは様子見したほうがいいと思う。
7200.11と12の極初期の機種だけだよ 家の7200.10はしぶとく生きてる
ロック問題は2008年11〜12月製造分の一部だろ。
公式発表以外の分でも起きてるからな 報告聞く分では、公式外の数の方が多いみたいだし
あったと言うだけなら簡単だからな。 従軍慰安婦とか南京大虐殺とかアウシュビッツとかと同じで。
えっ!?
最近のはロックはしないけど、SSDやハイブリHDDでサムチョンと提携してるみたいだから、 法則発動はするかもしれない
Maxtorの祟りがやっと消えたのにか。
SeagateのRMAサイト、不調なのかな? RMA対象か調べようとしたら、P/Nが反映されずにConfirm Entryになっちゃう・・・
長時間ダウンしてるのはしょっちゅう。
97 :
95 :2010/10/31(日) 16:01:18 ID:nLgcXtE+
自己解決しました。 側面にもシリアルが貼ってあって、8とS間違えてた つか、どうみても8にしか見えない... いんわらんてぃ
シリアルはツールで調べてコピペだな いちいち手打ちせんわ
時にはifが死んでるのもあり。
買ったらすぐ調べて管理しておくべき。
さてと、買って一年くらい寝かせてた ST9500420ASG を動かしたら、リードエラーが出ないのに調子悪かったので、 S.M.A.R.T みてみたら、BB Reported Uncorrectable Errors が凄いにことにw CDI だとそれでも色は変わらないのね。
まんずOCしてたら止めてみるべ?
103 :
Socket774 :2010/11/07(日) 19:08:01 ID:G3XeuF3J
LPの1Tどこにも無いなあ 5台持ってるけどTV録画用が一杯になったから買いたいのに
さっきLPの2Tを2基ポチった ツクモのはCFDなのか
ポチってもいいけどいちいちポチったって言わないで 黙ってにんまり使っとけよ。 最近はどう? とか聞かれてもさあなあって言っとけよ。
2台ならドスパラの方が安心だったんじゃね?
落ちたらまた誰かが立てるさ。 被害担当艦が2隻いるって時に目立つこたーない。
>>106 ポチった後に聞いてどうんだよw
ツクモって商品へリンクにJANコード含まれているんじゃないっけ?
>>104 の"4988755"は確かにCFDなんだよな
まぁ、全てがそうかどうかは知らんし、複数の代理店の物が
混在しているときはどうなんだって話もあるけれど
どうせ5年は壊れないからどっちでも一緒
ドスパラの2TはRMA3年ありだよ ただなんかあった時の店の対応は ググレばわかるがクズクラス 俺は4台買っていまのとこ代替出てないからいいけどな ま、自己責任で買えばいいよ
ST32000542AS買ったら、マスターシード株式会社って書いてあるんだが・・・ これってCFD?? 初めてのタイプなんだけど・・・
マスター”ド”シードならPCパーツ関連では結構有名な代理店
>>116 マスタードシードでした
そうなんですね・・・
ありがとうございます!
マスターシードの方が検索件数も多いし、しかも一番上に出てくるw
ST3200524AS 2TB を今日購入。ドスパラ本店。8250円。保証確認:09-Sep-2013。代理店不明。 ドスに行く前に、ツクモに寄り代理店を聞いたらマスタードシードと言われた。 クレとt-zoneは9200円台だった。
ST31000528ASなんだが、昨日30個だった代替済みセクタが39個に増加。 これはやばいか…?
なんで減って所があるんだ
>>120 イベントビューアに赤や黄色のHDD関連エラーがなければ大丈夫。
とも言い切れないんだな、これが。
125 :
Socket774 :2010/11/14(日) 20:32:56 ID:pGIM0QxI
マスターシードだと思ってたよ カラシの種だったのかよ
マスターシードだと、そこはかとなく厨な香りがするよな
語感的につええ感じはするw
シューティングゲームみたいと思う俺はエミュ厨
マスターハンドに似てると思った
過疎ってるな クソHDDメーカーに相応しい。
カルマだよ。
むしろ何も問題無いからネタが無い。 常時不具合が有るハードディスクとは違う。
讃めるな危険。黙ってにんまり使っとけよ。 最近はどう? とか聞かれてもさあなあって言っとけよ。
ST31000333AS CC1H 遂に代替不可能セクタ数が1に…。 保障チェッカーで確かめたらやはりRMAの対象みたい…。 とりあえずHDDを送ってみるにしてもその間パソコン使えなくなるからやはり1つ買うしかない。 さようならSEAGATE。 次は日立にしてみます。
5年保証から3年に変更したり、企業として全然体力のこってないんだろうな つぶれるのも時間の 問題
基地外クレーマー揃いのコンシューマー向けは3年ですが、 まっとうな企業向けは5年ですよ
家庭の下らん小姓と、企業のまともな小姓は質が違いすぎるからなあ。
でもお高いんでしょう? 乞食は送料無料の最安価しか買わないんですよ。 それでいて完璧な梱包と翌日配達を求める。 しかも3907029168セクタのうち1個でもリアロケされたら欠陥扱いですよああた。
幕買収後にSeagateが出してたDiamond Maxブランドは 3年保証じゃなかったっけ? 売れんかったのかいつの間にか消滅してるけどさ。 かなり前から普及価格帯の製品は3年に戻したかったんじゃないかなあ? あ、WDのCaviar Black 1TBなら 5年保証でそこそこの価格じゃないかと思うよ。 5年保証が欲しけりゃそっち買ってガンガンRMAしてあげてくださいw
保証期間なんか1年だろうと5年だろうと要は長持ちすりゃあいいだろ? 5年保障のSEAGATEと3年保障の日立、どっちを選ぶんだ?
どっちも選ぶ
>>140 HGSTって国内向けは3年のみ?
Ultrastarはデータシート見ると5年になってたけど?
HDDは企業向けの製品購入かつ同一メーカーで揃えない様にしてるんで
その時々に応じてとしか・・・次はConstellation買うと思うです。
民生用を24時間運転すると長持ちせんのかなぁ。 ST3500341ASでアレイ組んでるんだけど、昨日2台飛んだ(1台は復旧中に)。 これで14台のアレイの半分はRMAすることになる。 今年の夏を強制空冷+部屋の強制換気で乗り切ろうとして、 40度に乗るか乗らないかまで上昇させたのも一因だろうけど。
すまん、ST3500320ASだった。 341ASはこないだRMAして帰ってきた奴。
データシートに書いてあるだろ。 民生用でも24x7対応の奴もある
ST3500410SVとか
>>143 100台程サーバールームでも無い普通の部屋で24時間運転してるけど
吹っ飛ぶのなんて年間1,2台だぞ
環境がおかしいんじゃね?
>>143 鯖屋さんの説明とか見ると負荷次第みたいな事が書いてあるね。
24時間稼働でもアクセス少なきゃそれなりに大丈夫とか。
HDDよりもブレーカーがぶっ飛びそうだ。
日立のHDD届いたから今OSをインスコしてるんだけど、前のHDDからデータを取るときXCOPYのDOSのコマンド忘れちゃったよ。w 面倒くせえからそのままコピって貼付けよう。
くp
ST31000524NSを買ってみました。 BarracudaATA4以来の久しぶりのSeagateです。 高価な分、長くがんばってもらいましょう(バラ4が5年くらい故障なしで持ったので)。
あーあ
普通の家庭でも糞熱い部屋も有れば涼しい部屋も有るし何の参考にも成らないな。 日中の人が居る時はエアコン入ってる事務所に置いてあるpcでの故障率のほうが参考に成る。
ST32000542ASの値段がまた下がってたのでついポチってしまった つくもたんかわいいよつくもたん
すまんスレ違いだった
LPの初期ファームCC35になった? 今月ツクモで買ったのもまだCC34だったよ。 Seagate売れてないの?
ツクモ通販の2TBの事言ってるんなら、避けている人も多いんじゃね? CFD臭がおもいっきり漂っているわけでw
番号でわかるだろ
>>151 だけど新しいHDDにデータを移して古いHDDをまたSEATOOLで見たらパスになった。
CrystalDiscInfoで見ても回復不可能セクタ数はゼロになってる。
何で?
運転は 見違い 気違い 思い違い
くp
164 :
Socket774 :2010/11/26(金) 00:25:27 ID:yguTThLM
あばばばばばばば
今日アキバいったらLP系は軒並み売り切れ。 タダノ品切れ?そろそろ次世代が来るの?
166 :
Socket774 :2010/11/26(金) 00:47:49 ID:yguTThLM
あーひゃひゃひゃひゃ
>>159 >ツクモ通販の2TBの事言ってるんなら、避けている人も多いんじゃね?
>CFD臭がおもいっきり漂っているわけでw
マスタードシードだったお
168 :
Socket774 :2010/11/26(金) 00:54:54 ID:yguTThLM
タオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワ
>>167 俺もマスターシードだったぜ
ただHPでチェックするとRMA付いてるんだけど
RMA出来るってことでいいの?
もちろんできる
やっぱりできるのか じゃあ俺もこのすれに居ていいんだな
Seagate買うくらいならちんks食うわ
ST32000542ASをddしたら6時間30分かかったよ/(^o^)\
/ ̄\ | ^o^ | ふつうです \_/
最近のツクモのLP 2TBはRMAが2013年8月までで、ちょっと残念な感じ。 (RMAなしよりかは全然いいけどw)
ちんks
>>143 ちゃんと冷却しろ
お前のHDDってSMART読みでみんな60度くらいだろ
LPの2TB。 慣らし運転代わりに0-fillしてるんだけれど、全領域やると6時間20分かかる。 読み出しもほぼ同じだけかかってるから、あわせて13時間。 こんなものなのか?
>>180 さすがに2TBですから、それ位で正常化と思います。
3TBとか4TBになると、考えただけでもぞっとしますね。
>>180 容量を秒数で割れば平均秒速が出る。
カキコに6時間20分 = 380分 = 22800秒
2テラバイトは2199023255552バイト。
1メガバイトは1048576バイトだから2097152メガバイト。
2097152MB/22800秒 = 91.9803509MB/S ≒ 平均92MB/S
そうやってみると結構速いな。
少し上
>>175 も6時間30分と言ってるから、それで割かし良好なんだなあ。
でも、6時間越えると辛いな。新幹線で東京から博多まで行けるよ。
HDD初期化にはon a slowboat to chinaな気持ちで。
>>183 よくよくみると、微妙に計算間違ってるな。
1メガバイトは1048576バイトってところ、ここ、大間違い。こういう数え方するのは半導体メモリーで純粋に容量の場合だけ。
ハードディスクは磁気媒体だし、時間で乗除算するんだから、1メガバイトは1000000バイトだ。
そうか、じゃあ再計算タノム
まだ慣らしとか遣ってる香具師居ルノカア。 ウィンドウズインストールしてみて問題なければ初期不良は回避出来てると思うけど。 0埋めって1回程度で満足するの?
ある種のビョーキ
>>186 ST32000542ASのスペックから、1ブロック512バイト、総ブロック数3907029168 ⇒ 容量 2000398934016 バイト
6時間20分 22800秒で除して、87736795バイト/秒 (小数点以下切捨)
ざっと87.7メガバイト/秒
>>189-190 気っちゃあ病気かもしれん。
工場の出荷前検査にかなうはず無いしから、素人の用意した環境での検査で故障発見率が上がるはずも無い
というのは尤もな話だ。
まぁ、でも、一度は全面書き潰してて読み出して調べて確かめてみたいという気分も、わかってくれ。
>>191 数年ぶりにSeagate買った。LPの2TB。
初期化の念入りコース(長時間テスト→Zero Fill→長時間テスト→クイックフォーマット)をやろうと思ったら
SeaTools for Windows 1.2.0.4にZero FillもEraseもなかった。どんなツール使ってる?
>>193 thanks!
これから外出だけど、あとで試してみる
7では起動できるかどうか不明。 利点は複数のHDDが同時並行で0埋めできる
seatool for windows 時間かかりすぎ。かれこれ8時間やってるのにまだ三分の二くらいだ
WDのツールでもゼロ梅できるぞ
>>196 検査してるHDDに、他で使ってアクセスすると5倍遅くなるよ
無アクセスで2TBだと6時間ぐらい
>>198 なんも使ってないよ。
Seatoolと、強いて言えば、PcAnywhere でリモート監視しているだけ。
HDDのテストの進捗を見るためだけなので、操作はしていないし。
HDDのテストをしている機体は、起動ドライブにHGSTの320GBと、テスト対象のST32000542AS、メモリ2GB
CPU Core2DuoE8400、メインボード MSI P45-8D、ビデオカード 玄人志向の Radeon HD4350、
Baffaloの安物キーボード、Sharpの15インチ液晶(1024×786)、WindowsXP Home という構成。
マウスなし、今、HDDのテストのためだけに立ち上げていて、別の機体から進捗を監視。
ST32000542ASはSATAの3番につないでICH10RでAHCIで動いてる。
遅い理由がわかんねぇよ。
seatoolsのどのテストが遅いの?
>>200 BasicTests
↓
Self long Test
>>189 バスタブカーブの最初あたりを初期不良交換で済ませたいから、で良いんじゃないか?
佐川が荷物を投げたので微妙にゆがんだ系統の故障モードはそのくらいで出てくるし。
こないだ買った542ASから(多分)なんか嫌な感じの音が サスペンドから復旧するときにシャコシャコ言ってるし 起動直後のアクセス音が何か変 これは異常の前触れだろうか まぁHDDたくさん付いてるからコレとは断定出来ないんだけど サスペンド復旧直後にファイルにアクセスして、その時のアクセス音が変だったのは間違いないんだよね
なんかわからんが見えない。 Windowsならイベントビューアにエラーが出てるのか、 ゼロフィルした後も同様なのか。そこらへんまでやってから判定。
pass付きとは舐めたまねをw 誰が見るかってぇの
見て欲しくないのかつーかほぼ嫌がらせだろう。
なってねーよw
213 :
205 :2010/12/02(木) 03:56:08 ID:yPpIXGNU
>>207 イベントビューアでエラーは見なかった気がします
ゼロフィルどころか、バリバリにデータが入ってるドライブなんでそう言うテストは無理です
とりあえず今のところは問題なさそうなんでこのまま使うつもりですが
聞き慣れない音がすると不安になるなー
今ベンチ取ったら普通みたいなので、あの時は暇な時に温度を測るアレ?だったのかもしれません
お騒がせしました
>>213 エラーがあったらバンバン出てイベントビューアが真っ赤になってるよ。
STと6Lの200GBモデル使っていますが、古くなってきたので 付け替えのためST31000528を2台購入。 1台PCにつけてみたところ振動が激しい。床にじか置きすると ゴーとか響く。 半分ほどコピーしたところで気になるので、もう1台に換えて みたところこちらは静かで明らかに差がある。 この振動激しいのって不良交換してもらえるものでしょうか。
音や振動といった定量化の難しいものは店もしくは代理店次第じゃないかな? 自分は別製品で温度が低い時(と言っても環境/仕様条件内)に異音発生。 ひょっとするとこっちのマザーや電源の所為かもしれんけど こちらではこれ以上確認のしようがないんだけど・・・ と販売店に連絡したら即交換となった事はある。
>216 ありがとうございます。駄目もとで販売店と話してみることにします。それに備えて全消去中...
いつもシャトルエイトという正規代理店で海門のHDD買ってたんだけど 数年ぶりでサイトを見てみたら注文するフォームが見当たらない。 今でも通販できる正規代理店てある?
>>219 正規代理店に電話をかけてどこの店で買えるか聞くか、
「正規品シール」が貼ってあるかどうかを店に訊ねる。
もう全種類売ってる店ってほとんどないな
全機種一括購入する事も無いからどうでもいい。 いつも飼ってる店で扱い有るうちから洗濯。
224 :
219 :2010/12/12(日) 19:31:07 ID:jyqVURYK
>>220 そうか。ここ数年で海門社は経営が傾いたみたいだし
扱いも少なくなってるのかね。電話してみるお。
1.5TB版ってなんでプラッタ4枚なんだ?
片面失敗プラッタの墓場なのかもね。
実際は失敗してないだろうけど、失敗しても出荷出来る為の歩留まり甲斐性もデルだろうね。
代替不可能セクタが出て保障チェッカーでもRMA対象だったのが新しいHDDにデータをバックアップした途端に代替不可能セクタが消えた。 しばらくケースの蓋開けたまま外に放り出した状態だったけどまた取り付けるわ。 エロ専用HDDにしよう。
「代替不可能」ってなんだよ、 アンコレクタブル = エラー訂正に失敗(する危険性があるかも) とにかく読取時にエラー訂正がかかったってことは確からしい。 でもセクタに問題があったせいでエラー訂正がかかったのかどうかはわからない。 単に読取/カキコ中に電圧が変動したからかもしれないし理由はわからない。 バックアップ時に正常に読取成功したのでアンコレなセクタは消えた。 だからそれは普通に健康。 自分には意味もわからないソフトを見てないでイベントログでも見てる方がいいよ。
ST3500418ASって低温(10度程なのですが)だとコントローラーエラー起こすんですね 二度交換してもらったんですが改善されないので諦めようと思います ケーブル電源なども予備と交換してみたりしたものの駄目でした さて次はどれ行こうか
他のモデルでも試せばいいのに。 電源弱いとか固定が不十分とかじゃないの? うちの海門は問題ないし。
他人の文章くらい読んでレスしたら?
正解は暖房し30度に温めるだろ?
コッチのスレもこれかよw 10度下回ると寒いぜホント ドライヤーで暖めよう
寒い部屋に済んでる香具師多いのなw
ガスコンセントがPCパーツの山で埋まってるとか当たり前だろjk
ガ、ガスコンセントだと?
setiを動かし暖を取ってる、PC250W暖房 室温15℃、LP2TBたち28℃前後
いわゆる「低温病」なら通電して5分も待てば暖気はできてるよ。
室温が5度とかそんなんならファンを止めるとか工夫しなよ。
>>230 「コントローラーエラー起こす」
そのエラーは具体的にどこからどう表示されていました?
>>228 =
>>239 もそうだけど、
ジサカーでもないのに下手したら出てもいない・持ってすらいないのに
そこらへんで見かけたエラーについて適当に書くからデタラメになるんだよ。
>>240 システムイベントに表示されてますね
まあ室温上げれば良いのだけど朝晩は部屋が寒いもので
とりあえずちがうHDD購入して来て解決しています
pdfによると動作環境温度は0〜60℃、
低温時にベリファイがかかって低速になるのは仕様としても
動作環境温度内の使用でエラーを吐くって不思議だったので、
低温時に起動したときの具体的な表示内容が知りたかったのです。
こういうやつ。
http://support.microsoft.com/kb/154690/ja もう2台とも交換して別のHDDを購入されたとのことで
手元にはないんでしょうけど。
ええ、いつも既に手元にはないらしいんですよ。
じゃあadaptecの問題かな?
>>245 adaptecの問題とはなんでしょう?
>>247 後出しで申し訳ありませんが
ICH10Rでのメッセージなのですが
低温だとエラーが出るとおっしゃったので、 >低温時に起動したときの具体的な表示内容が知りたかったのです。 とお尋ねして「具体的」というのはどういうことかという例を挙げました。 ただ単純に、低温時にどこからどのようなエラーが出るか知りたかったからです。
>ええ、いつも既に手元にはないらしいんですよ。 こう言う書き込みをする人らしい書き込みですね 今後は普通に書き込みなさいな
なんで? 手元にないんでしょ? いつも手元にないらしいんですよ、マジで。 何台も問題が出たと不具合だけは言いに来る、 じゃあちょっと調べてみてと言ったら返したとか交換済みとか。 いつもですよ、いつも。 なんで手元にある間に来ないんでしょうね? 今後は手元にある間に書き込みなさいな。
c5KF9Gdg 何をそんなにムキになってるのかが分からん。
ムキ? 友の会だから嘘つきと罵らないで穏やかに書いてるだけ。
>>253 お前みたいなのを見ているとベトナム戦争で友軍のヘリに惨殺された米軍兵を思い出す。
>>253 貴方いい加減にしなさいよ
何時も悪意の有る書き込みばかり
貴方の書き込みを読まされる側の不愉快さを少しは考えなさい
>>230 の書き込み必要だったのかと思ったのも事実
ロット不良や変な仕様の可能性もあるけれど
自分なら自分のところの環境疑うけどなぁ・・・
で、解決不能だったなら黙って諦めるか
もしくはもっと細かく構成やらなんやら細かく書いて情報提供とする。
>>254-255 クチコミででもやればいいのに。
ゴミ箱の中のゴミには文句言ったりしないよ。
>>256 うん、手元にない・まともな情報上げられないならノイズだと思う。
どんなエラーかすらまだわかってない。
いい加減に荒らしはやめなよ
Seagateの低温病は、実は電源ユニットが低温時に能力が落ちるためで、 HDDには何ら問題が無い とでも言いたいのかな?
海門は元々電源にシビアとか言われているんでそういう事もあるかもね
ただ
>>230 は情報少なすぎで何がなんやらだが
あ、低温病と言ってもスピンアップ失敗の方ね
>>260 そいつは虚言だと想定して話をしてる。
嘘じゃない本当だと主張するなら手元に持ってなきゃ。
>>262 >>260 >海門は元々電源にシビアとか言われているんで
この場合、こう「言われてる」事実を挙げればいいんだから、
手元がどうこうは完全に的外れじゃね?
230については事実を書いただけなので 虚言でも何でもありません ましてや質問すらしておりませんのであしからず 最初に書きましたが二度交換してもらっています(店側の動作確認後)
証拠の提示や反論は一切必要ではありません 本当にありましたと何度も書くだけの簡単な作業です 例: 南京大虐殺・強制連行・従軍慰安婦・児童人身売買
あれ?冷静に考えてみると
>>230 は部屋が寒くて低温時にエラーと言っていたが、
>>265 で店に2度とも確認してもらっている
お客さんが来る時間に店が暖房かけてなかったか、
わざわざ10度以下の場所で2度も検証作業してくれたのか?
もし平温の店でエラー確認できたなら、それは低温関係なく壊れてないか?
>>267 ツートップのサポートで暖房落として検査していただきました
>>265 愚痴りたかっただけなら書き逃げに徹しろってw
情報小出しやロクに提示せず、自分は悪くない発言繰りかえせば
どこスレでも叩かれると思うぞ。
しかしIDコロコロ変わる奴だなw
>>265 ,268,270は同じ人?
もしそうなら、せめて名前欄に230とか入れてくれ。
正常も何も混乱させている一因は君にもある。
ハード構成OS具体的なエラーメッセージ等
最初にきちんと書いておけばこんな風になっていないと思われ。
>>230 だけじゃノイズだの言われても仕方がないと俺も思う。
あと、ちなみにサポートにはHDDのみの持ち込みだよね?
わざとやってるんだろ
>>271 一々君に説明する必要はないですよ
荒らしと思うならそれで結構
前にも書いたけど事実を書いただけで
質問でもなんでもなく
あくまで対象スレに報告しただけですよ
ちょw ハードウェア構成やエラー情報とかあってこその報告だろ。 説明の必要ないって…オイオイ
ST32000542ASって書き込むときごろごろ音が鳴ってるんだけどこれ普通? HDCN1Tの方は全く音しないから気になって気になって
デフラグしよう
フォーマットする最中から既にかなりの音だしてるよ
CrystalDiskInfoでAAMを設定すればどうかな
音質は異常って感じじゃないが、音圧まではわかんねーし どうしても気になるんなら購入先に相談してみたら? チェックで正常と判断された場合、店によっては手数料取られるけど。 それと分かっているかもしれないが、取り付け方一つで 変わる事もあるよ。
低温病でコントロールエラーが出るという。
交換しても同じだという。
ショップで低温病を再現確認したという。
すでに手元にはない。
色々とデタラメで説明なんかできるわけないが
書いた本人が最初から1台も持ってないからどこに矛盾があるかもわからない。
利口な友の会会員は何がおかしいかわかっているが
ヒントは出さないでニヨニヨ見ている。
唯一合理的に説明できるとすれば
>>266
>>277 LPはシャットダウン時の音の方が気にならないか?
最初壊れたかと思うくらいの音がする
まあ今はなれたけど
>>275 ゴロゴロだけなら普通。寒くなってカチカチ言いはじめたら寿命間近かも。
2年生き延びた333ASと、この夏に買った542ASが、12月から一緒にカチカチ言ってるw
>>275 ST2000DL003だとかなり静かだよ
ランダムアクセスしてもST32000542ASと3倍違う
SSDは無音なんだっけ? コイル鳴きとかしないの?
無可動記憶媒体?
コイル鳴きは結構ある。
コイルなんてSSDに入ってたか?
L はいってるのか tんくす
ST2000DL003、ST32000542ASよりちょっと温度高いね。 2度ほど高い。
>>292 ST2000DL003の方が消費電力は上がっているのかな?
うちのST32000542AS 室温16℃でHDD21℃、低回転だけあって温度低いし音も静か 2基買ったけど両方とも静かだ、カコカコいうとか聞いてたけど当たりだったかな
>>288 セラミックチップコンデンサも圧電ブザーみたいに高音で泣くよ
コイル鳴きとか言ってる原因の大半は、コンデンサの伸縮で
基板が振動する音だよ
今日のカチカチは盛大だなあ。 1Tの333ASと2Tの542ASが2台ずつ、 前者は3回目の冬を乗り越えられるか? 弱い個体はとうに淘汰されたし大丈夫だろう ・・・アクセスのたびにカチカチ鳴り終わらないとデータが出て来ないorz 冬を経験してない542ASの方だった。
低温で電源が弱ってるだけでしょ
Corsair CMPSU-650TXJP 他はGA-H55USB3に、i7 860, Rade5750、Intel SSD, PanaのBD(+ATAPIなMO, 殻RAM) SATA電源は2系統、3台ずつ接続してる ひょっとして、電源を強化すればカチカチ言わなくなってくれたりする?
それは無いです
書くべきは室温だろ。 マイナス10℃とかだとケースごとダンボールに入れるとか、 何か保温を考えなきゃ無理。
>>298 ,299
>297ですが、信じがたいことに1本の電源ケーブルから、MO, 殻RAM(共にATAPI)だけでなく、
変換ケーブルでST32000542ASを2台とも給電してたのが分かった・・・・・・・orz
3.5インチベイだけケース前面と直角でコネクタの形によっては蓋が閉まらないため
変換ケーブルのくの字型のSATA電源端子とつないでいました。
独立したケーブルから変換をかけたつもりだったのですが・・・・・・・・orz
とんでもない配線ミスが分かり、恐悦至極に存じますです。
分配元を変えてからは(ヘッド退避音を除き)元の静けさを取り戻しました。
マジありがとう。室温は20〜22度(1日中エアコンつけぱなし)です。
304 :
【中吉】 【1836円】 :2011/01/01(土) 17:39:58 ID:7Oy2Zke/
今年のHDDの調子
542AS凄い静かで低温だな 日立と違う所だ WD避けてこっちで取りあえずは良かった 倉庫用ならこれいいんじゃないか ツールも使いやすいし
あれで静かとかゴミHDDしか使ったことないんだな
システムに使うと、振動と音がWDよりする 倉庫として、連続書き込みだと音が小さい でも倉庫として使うならWDで十分という Windows7以外、たとえばHDDレコーダー系ならこれがお勧め
WDと400円くらいの差だったので542AS買うた一応満足 コネクタの間隔狭い気がするけどね
ちと設定面倒でもWD買っておけばよかったと後悔 542AS買うんじゃなかった
またいつもの人か
RAID構成していた1T 333ASが寒くなってきて最近縮退するようになったので (3回目、ちなみに電源再投入で復活するので低温病っぽい)、これを機に1つ交換したいのだが、 安牌な542ASにすべきか2000DL003に特攻すべきか・・・誰か背中蹴ってくれ。 ちなみにRAIDはICH10DO。
>>安牌な542AS えっ
ランダムアクセス音が無音で早い2000DL003にするか 安くてうるさくて遅いST32000542ASにするか 温度の違いはない
低温病ってそういう現象を引き起こすようなものじゃないよ。
ECCRecoveryを連発するので、RAIDカードによっては障害と判断して切り離すことになるよ
連発しないように速度を落とすんだよ。
>>315 その通り。設定でどうにかすればいいんだけど、ま、この際容量アップかな、と。
333AS-2000DL003で再構築かけられるか心配なんだけど(Intel Rapid storage technologyは
妙なバグ結構あるし)、とりあえず特攻しようかと。
318 :
Socket774 :2011/01/07(金) 03:50:18 ID:LNq2cJw4 BE:756930555-2BP(333)
542AS買い足してRAID1にする予定だけどマズかったか・・・?
低温病なんてデマですよ。
542ASかった奴ww
321 :
Socket774 :2011/01/07(金) 15:46:18 ID:aYUvYVMz
俺だ!Raw_Read_Error_RateとSeek_Error_Rateの値が馬鹿高くて気持ち悪いのだw
>>321 CDIで見るんじゃなかったwww
何これきもちわるいwwww
無事稼動ちう
日立高いだけだからパス WDがベストだよ
ここSeagateスレ…
Tsukumoで2TBのST32000542AS買ったら届いたのが箱入りリテールで驚いた 値段からしてバルクだとばかり思ってたから 安くなったもんだ
>>327 そりゃCFD謹製のバルク未満のクズバルクってやつだ。
通常品に付いてるRMAが付いてない。
Seagateの正規リテール品は日本国内では流通してないはず。
329 :
327 :2011/01/17(月) 18:16:48 ID:e6LeVQzQ
>>328 そうなんだ
Seagate買ったの初めてだからその辺りは無知なもんで
>>328 代理店ものなら正規品だから
正確に言えば流通していないのは「Seagate謹製の箱入りバルクHDD」ですかね。
外付け物はたまに輸入版が流れてるみたいだけど。
>>329 ラベルに「OEMなんちゃらかんちゃら」って記載があるはず。
海門HDDの通販はだから難しいんだよね WDみたいにCFDモノでもRMA可能にしてくれればもっと買いやすくなるんだが
sofmapだとRMA有な気もするけど他より1k高いのはなぁ 安いWDに流れてしまうが、いい加減WDから逃れたい
ST2000DL003にわざとミスアラインしてランダムライトするプログラムを 作ってLinuxで動かしてみたけどSmartAlignの効果なのか違いが出んな。 ほんとに内部セクタ長4096なのかな?何か気持ち悪いw
542買ったんだけど、ファームウェアがCC34だったんでCC35にしようとしたんだけど 日本語HPのツールでWindows上で更新できない、ISOファイルはリンクが間違っている 英語HPからCC35のISOファイルをダウンロードして、更新しようとしたらコマンドを打たなきゃいけない Seagate はユーザーにファームウェアの更新をしてほしいのか、ほしくないのかはっきりしろよ
ファームウェア更新前と更新後で故障率等が全く同じなら、 RMA交換率も全く同じになると予想される。 ファームウェア更新失敗でむしろRMA数が増える可能性がある。 できれば更新せずにそのまま使ってもらいたい と、中の人の頭の中を予想してみる
338 :
317 :2011/01/28(金) 19:10:14 ID:2XZvehGw
ST2000DL003、Intel Matrix Storage Consoleからだと容量138GBとかそんなんなってRAID1かけられなかったけど、 (Windowsからは正しい容量で認識可能なんでふつうに使えるには使える) ファームCC31からCC32に上げたらMatrix Storage Consoleでも容量正しくなった。 総容量レポート系コマンドの何かがバグってただけか?>CC31 というわけで現在同期中。
おまいらよく壊すな どんな使い方してんだ
読み書きして連続耐久評価試験してるだけだよ
チンカス中尾のせいでスレたてられねえよ
343 :
Socket774 :2011/02/10(木) 00:07:08 ID:yZAgDsnR
ここ?
もうちょっと下、、、
Windows2000環境で、データ保存先ドライブとしてST2000DL003を使っている方いますか? WindowsXPではSmartAlign問題に対して、専用のユーティリティなどをを用いることなく 従来のHDDと同様に使用できるようですが。 今データ保存先に使っているWDのGreen1.5Tが、空き容量が少なくなってきた途端に低速病を 頻発するようになって来たので、乗り換え先のHDDを探したらST2000DL003が良さそうと思いまして。 ただ、Windows2000での動作情報がありませんので、ここで聞いてみました。
俺用メモ XPだけで、OS起動用4KBアライメントと、1MBアライメントの領域を作る方法 取り付け、ディスクの管理でディスクの初期化 32128MB で領域確保@、残りを領域確保Aクイックformat、@を開放 64MB か 1004MBで領域確保B、余りを領域確保C、Bを開放 Cを4KBクラスタでformat、Aを64KBクラスタでクイックformat Cをアクティブとしてマーク HDtuneのinfoでType NTFSとBootable Yesを確認 NTFS以外(Huge)なら再format、CにOSをコピー Bで確保する推奨パテサイズ(使わない領域)/ 2パテ目の先頭アドレス 64MB 0003ec1000 4KB 境界 128MB 0007d82000 248MB 000fb04000 504MB 001f608000 1004MB 003ec10000 64KB 境界 2008MB 007d820000 4016MB 00fb040000 8032MB 01f6080000 @で確保する推奨パテサイズ(OSを入れる領域) 16064MB 03ec100000 1MB 境界 24096MB 05e2180000 64KB 28112MB 06dd1c0000 64KB 32128MB 07d8200000 1MB 境界 64GB未確認 1MB 境界 128GB未確認 1MB 境界 257040MB 3ec1000000 16MB 境界 レジストリでオフセットアドレス要確認(ズレていたらパテサイズを±1MBしてね [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices] 第一パーティション 63セクタoffset "\\DosDevices\\E:"=hex:b1,54,b2,f4,00,7e,00,00,00,00,00,00 64MB 0003ec1000 4KB境界 "\\DosDevices\\E:"=hex:b1,54,b2,f4,00,10,ec,03,00,00,00,00 1004MB 003ec10000 64KB境界 "\\DosDevices\\F:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,c1,3e,00,00,00,00 16064MB 03ec100000 1MB境界 "\\DosDevices\\F:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,10,ec,03,00,00,00 32128MB 07d8200000 1MB境界 "\\DosDevices\\G:"=hex:b1,54,b2,f4,00,00,20,d8,07,00,00,00
SeaTools for DOSを使ってチェックしてみたんだけどSMARTに対応してて有効になってるのに 作動していませんって出てくるのはなんでだろう? 特にSMARTを見る機能が無いから作動させてないだけ? -- SMART に対応しており、有効になっています SMART は作動していません DST に対応しています ロギング機能に対応しています
ツクモのST2000DL003 \6,880に下がってるな
予定道理、来週は更に500円安くなるだろう
>>350 NCQが早くなってるのにIDE互換とは勿体無い
個体差のほうが大きいね。 WD 5000/64 SAM 5400/32 SEA 5900/64 価格が並んだのでお得感はあるな。
>>352 安物マザーなんで、AHCIに対応してないんだw
ST2000DL003これ以上値段下がる前に売切れそうなんで注文した ファーム変わって問題解決してると思いたい
ARKにも新ファーム出荷来たみたいだし、これから増えるんじゃないか? 問題起きたら報告よろしく。
はい
359 :
Socket774 :2011/02/10(木) 20:34:52 ID:GHNpKuaP
ST2000DL003よさげだよな・・・ でも例の問題以降、代替セクタ多発仕様が治ってない気がして買う勇気がない。 この安さも怪しいわ。多少高くなってもいいから信頼性も考えて欲しいな。
売り切れる〜
4個 完売 400個限定 6380円 完売 400個限定 5980円
完売御礼
>>359 何かにつけ悪い方に悪い方にと考えてしまうから、
悪い予感がするものや腰が退けちゃうものは使わない方がいいと思うけどね。
364 :
Socket774 :2011/02/10(木) 23:36:53 ID:GHNpKuaP
一回失った信頼を取り返すのは難しいんだよ
一度失った信頼をまた今回の回収騒動でさらに失ったようなもんだしな 対応が悪い
> 今回の回収騒動 ?
信頼を失ってないメーカが無いんだけど・・・・
もとより信頼を得ていないメーカもあるんじゃないか?
元から信頼ないと 「やっぱだめだなw」「意外に使えるじゃん」のどっちかだから楽だよな
>>359 代替セクタ多発仕様って542ASの時点でもう代替出てないよ
341ASは多発仕様だったみたいだけど
今日の特価は半月後に普通の値段。
代替処理済みのセク数 333AS 0→1 523AS 0→2 もうカワネ
>>369 元から信頼無いんじゃなくて信頼を失ったのが大きな痛手
>>372 まず栗を使いたいのかHDDを使いたいのか決めてから買えばいい。
ツクモ復活なしか。祖父の7000円割れはまだかな?
99の2個入れて seatoolでチェック中 ver1204 マザーP67 マラヴェル6Gに海門2個 SSD,WDをチップセット6Gに取り付け すべて2個ずつ認識 こんなんでいいの?
訳のわからん規制で書けなかったが昨日残り7個のときに99で買えた
よかったな
DL003はEACSとは比べものにならないほど静かだな。 今の世代のはどこもこれくらい静かなのかな。
ST2000SL003が届いたがWD20EARSと同じくらい静かで早いな 倉庫用にはかなり良いと思う
381 :
Socket774 :2011/02/12(土) 00:30:34 ID:rhFi6YiV
ST2000DL003買ってMHDDかけてみたんだが、やたら遅いうえにWarningがどっさり出る。 MHDDって拡張4Kってのに対応してないのか?しばらく自作から離れててよく分からないんで誰か教えて。
8セクタ周期のパターンがあるならAFTが原因だろ
383 :
Socket774 :2011/02/12(土) 08:34:31 ID:9VmX0NEm
ST2000DL003とか去年出たのに今更レビューが増えだすとか 今まで余程売れてなかったんだな
ツクモの安売りで飛びついた人多いんでしょう 俺もその一人ではあるが・・
ST2000DL003ってSATA3だけどSATA2の上限すら使い切れないのに意味あんの?
ST95005620SAのファームウェアアップしてみたが、何が変わったかわからん。(サポートサイトに説明見当たらず) SMART値はリセットされていた。 ちょくちょくフリーズすることがあったんで直っていることを祈る。
DOS版seatool2.22てなんか問題あんの? ST2000DL003を0filしてたら 画面に緑の文字でてHDDがビービーなりだしてとまった
キャッシュに対して読み書きされる一瞬のみ、SATA3の効果があるんじゃ… あとは普通
キャッシュマン
安くなったら買っちゃうけど、既に空き容量が14TBある
前回の7000円割れの時と比べたら減るのが遅いね。 kakakuに登録してる他店がちょっと安く出たからかな。
在庫増えたw
396 :
361 :2011/02/12(土) 18:15:00 ID:Fp6JdbBe
決算前に6380円になりそうだな 久しぶりにST31000528起動したらメチャクチャ振動して煩く感じる ST31000528AS → ST32000542AS → ST2000DL003 と確実に静かになってきてるな。
ラベル重ね貼りではなくCC32きたけど代理店のシネは もう紙ケースも保証書も添付しなくなったんだね
WDと扱いの差がある、のか? つーかシネなのか?
ツクモで買って昨日届いたのは、ピンク色の正規品シール貼ってあったけど あれがシネックスとかいうところのなのかな? ちなみにそれもラベル貼り重ね出ない、最初からCC32が印字された個体でした
400 :
397 :2011/02/12(土) 19:36:44 ID:Y649PdxR
CC31ラベルを剥がしてからCC32貼るから 多少粘着剤や擦り傷有ったりしたけど
あのピンクのシールってマスタードシード扱いのやつにも貼ってなかったっけ? 記憶違いだったらすまん
二週間程前にTsukumo通販で購入したST32000542AS(青箱)が 起動2日で故障したのでパッケージに記載のあったCFD社にRMAに出しました 新品と交換されて今度のはちゃんと動いてます CFDさん、ありがとう チラ裏だけど同じ状況の人がいるかもしれないので一応報告
ST2000DL003 つくも追加 \6,880 残り361個 急げ!無くなるぞ? ・・・てか、サムのもWDのも無くなって半日ぐらいすると300とか追加されるんだがw
C300もどうせ追加されるだろうと思って様子見してたらページ消えちまったorz
在庫数をネットで公表してるだけかよw 「限定××個」とか見ると焦っちゃう心理を利用してるのか。
ちなみに俺は見事に釣られた・・・
>>406 たぶんそうだろうが、これだけ何回も追加&値下げを繰り返すと狼少年シンドロームに陥ってむしろ逆効果の気がする
地雷HD4650も何度復活したか・・・
ツクモの限定販売は次の週に1000円下がる合図
日立は振動が多くて嫌だなぁ 1台だけの個体差かと思ってもう一台買ったけど同じ ゴムブッシュ付きのアンテックケースでしか使えねぇ〜
conecoの比較動画でも日立だけブーンって低周波振動鳴ってるしなw
ST2000DL003今日買ってきたけど本当に静かですね。 ツクモのポイントが残ってるので通販で買いたかったのですが HDDで宅急便はやっぱり怖いw
全然減らないね… >391 また追加があったのかな。
最初が50台だったから売り切れただけ
ST2000DL003良さそうだな。 7200.11のロック問題に直撃してから、WDの時代が来てたんで WDばかり購入していたが、久々にSeagate買ってみるかな 7200.10 (垂直記録方式初採用)以来の当たりモデルであることを期待
EARS買いたくないからやっと2Tでほしいと思うの出してくれたわ でも代替多発の悪夢が怖い
ST2000DLってXPでも問題ないの?
ST31000333ASが代替多発で代わりにST2000DL003買ってきたのですが EARSは自分も嫌でこれにしました。(EARSはPT2の録画倉庫用に買いましたが) 今度は代替多発は無しにして〜
SATA6.0って下位互換だからSATA3.0ポートにそのままさせるよね? 色々新しいのに情報少なくて手を出しずらいな
なんでEARSは嫌がられてるんだ? 最近やけにこの手の書き込みを見かける
自作erなら、どうしてなのかST2000DL003と比べて考えてみたら? しっかしなんだ、EARSよりも安くなるとは思いもしなかった>ST2000DL003
>>421 EARSつか667GプッタラのMVWB0がクソなんだわ
05にならないC5とC6が増えまくる、そんなのが多発
なるほど一昔前の(今も?)海門の代替発生と同じ感じなのか ありがとう
減らず口の絶えない奴だな スクツへカエレ
俺もEARSでC5、C6が増えまくったり減りまくったり、 RMAしようにも海外発送の仕方がよく分からずめんどくさくて諦めたので またSeagateにすることにした
427 :
sage :2011/02/13(日) 05:33:34 ID:l3UxdYva
Win98seでST2000DL003使ってみたいが問題あるのかな? 拡張領域に1パーティションで2TBの倉庫が使用できればいいんだが・・
>>427 Win98とかより、そのパソコンのマザーが137GB以上を認識できるかどうかをまず確認でしょ。
Seagateで問題になった「低温病」は環境温度が低いときの書込み速度が落ちること。 分厚い垂直磁気プラッタは低温状態ではエラーが出やすいらしく、 書き込んだあとでベリファイをかけるから書込み速度が二分の一以下に落ちる。 今ではWDやHGSTやSamsungでも観察されてる。 Samsungは以前のSpinpoint F1(最初の1TB)時代には低温病が出なかったけど、今のは出るらしい。 低温で起動したら途中で温度が上がってもずっとカキコは低速なままなので 一度リブートしてバスリセットをかけないと普通の速度に戻らない。 (起動後には温度が下がらないと想定されてるってことでもある) 読取verifyでエラー補正がかかったセクタはリアロケされている(想像)。 カキコをしない表面読取検査でもリアロケが増える。 データロストがない限りシステムがREAD ERRORを検知しない無害なリアロケ。 それで、今後とも冬には代替多発は増えると思うよ。 「日立は温度高め」って夏場には嫌われるけど、冬場の過冷却防止だと考えるといい。 日立とサムスンはエラー補正でハネたセクタをリアロケしたときに Smartのリアロケにカウントしてないだけかもしれないけどね。 結論: 過冷却に気をつけて冬場はファンを調整しましょう
>>396 通販で二月に売った分が計上されるのが三月だから(カード、代引)、
三月決算の会社での通販は今が期末だ。
433 :
Socket774 :2011/02/13(日) 11:15:51 ID:Zw0HTfbZ
>>432 クレジット売り上げは売掛に計上されるだろ
現金主義はおまえの小遣い帳ぐらいにしか使えんよ
>>432 簿記の基本では
現物が動いてるから勘定科目「売り掛け」として計上される。
決算期にクレジットの回収気にするとかどこのTZONEだよw
ST2000DL003が久しぶりのシゲなんだが C3のカウントがやたら増えてるように思うのは環境のせいってことでいいのかな? とか思ってたらネットで晒されてるST2000DL003のC3値ってどれも すごい数値になってるな・・・仕様ってことでいいの・・・か?
ちなみにS.M.A.R.T.値はこんなかんじだった -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 120 100 __6 00000E6D2740 リードエラーレート 03 _92 _92 __0 000000000000 スピンアップ時間 04 100 100 _20 00000000000E スタート/ストップ回数 05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数 07 _61 _60 _30 000000171E18 シークエラーレート 09 100 100 __0 00000000002F 使用時間 0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数 0C 100 100 _20 00000000000E 電源投入回数 B7 100 100 __0 000000000000 不明 B8 100 100 _99 000000000000 エンドツーエンドエラー BB 100 100 __0 000000000000 報告された訂正不可能エラー BC 100 100 __0 000000000000 コマンドタイムアウト BD 100 100 __0 000000000000 High Fly Writes BE _76 _63 _45 000018140018 エアフロー温度 BF 100 100 __0 000000000000 衝撃によって発生したエラーレート C0 100 100 __0 000000000005 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 100 100 __0 00000000000E ロード/アンロードサイクル回数 C2 _24 _40 __0 001400000018 温度 C3 _30 _24 __0 00000E6D2740 ハードウェア ECC 検知エラー回数 C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 F0 100 253 __0 92C10000002F ヘッドフライング時間 F1 100 253 __0 00002A708C56 ベンダ固有 F2 100 253 __0 0000FE256F6B ベンダ固有
>>438 サンクス リンク先呼んできたがこれは
「壊れてたり異常を拾ってるわけではなくてシゲの仕様がおかしいんだよ。
その証拠に01とC3って同じ値でしょ?しんぱいすんな」
ってことでいいのかな
このスレではわりと当たり前のことだったら誤る
ST2000DL003今日届いて今フォーマット終わった 静かだし安いしこれで壊れなければなかなか神かも
俺はハズレを引いたらしい。 結構うるさいHDDだった・・・ 壊れてないから返品もできないってのが辛いな。
何がうるさいの?回転音?シークオン? 4台買ってランダムアクセスしても静かだよ。 ST32000542AS 4台から交換した介があったよ
ずっと日立使ってたから静かすぎて不気味だわ もうちょっとだけ音してくれたほうがなんか安心できるな
DLの評判を見るに、いまだXPの俺は起動ドライブ用にLPを買い溜めておく決意をしたよ
>>442 振動音。
シーク音のチリチリも大きいとは思うけど、振動音にかき消されてるくらい。
自分の環境では、この振動を抑えるのは無理。
そういや型番書いてなかったな。ST2000DL003です。
糞ケース乙
まぁその一言で済んでしまうわな
なんか、信者ってこわい
451 :
◆jRaLDs0r8M :2011/02/14(月) 11:15:30 ID:8t7ZMXGU
ぉぅ!このめぇST32000542ASを買ったんだ。 XPでも使えるのがいいな。 でもいろいろ調べてたらバグってハニーのファームCC34でよ、 CC35に書き換えたんだわ。 そしたら急に不安定になりやがったからフォーマットしなおしたら治ったんだかよ、 そしたら951,53GBしか認識しなくてよ、 おめーらの知識を借りに来たわけよ。 BIOSでも1000GBと認識してやがるしもうお手上げ。 ママンはGA-M59SLI-S5でぃ。 どうか頼む!
Gigabyteマザーのバグせいでファームウェアレベルで容量が制限されてるから HGSTのツールで容量制限解除しろ
453 :
Socket774 :2011/02/14(月) 11:50:20 ID:8t7ZMXGU
おまえ大好きだぜ!
和んだw
455 :
442 :2011/02/14(月) 12:36:42 ID:cDwSdjkc
>>446 回転振動か、低周波だから頭が痛くなるんだよね。
100Hzの音と言うか振動だからPCケースの部屋の壁からの距離とかでも
強くなる所と、打ち消し合う所があるよ。マウント位置変えるとか。
あと、DL以外のLPとかと一緒のケースに入れると、LPは5900rpmと、DLは5948rpmの
微妙な回転数違いで6秒周期ぐらいなウネリが出るよ。.12は7900rpmでもっと酷くなるが。
ファンの1300rpmか660rpmと共鳴するかもししれないし。
俺はLP4台をDL4台に変えて改善した。HDDが悪いわけではない
低周波は腰痛に効く
つかST2000DL003でもロック疑惑浮上してるの?
>>457 Seagateのサポートは問い合わせに0DL003でロックはないと否定してる。
だからコストダウンか設計ミスでちょっと壊れやすくなってるだけだろ。
起動で認識不可だから突入電力で吹っ飛ぶんじゃないか?
それならシステムダウンさせなきゃいい。電源落さなければいいだけのこと。
DL003は省電力だから24時間稼働でも電気代は大したことない。
ST2000DL003の突入電力 >12V起動時の最大電流 2.0A 4台だと約100W 調べてないけどHGST/WD緑/Samsungでは1A程度じゃない? キツキツ運用な人にはSeagateは難しい。
>>458 いやなんか価格の書き込み見ると、業者にロック解除頼んだ人がいるっしょ。
あれ見てる本当っぽいじゃん。
レアケースかね。
>>460 ロック自体は「ログサイクルバグ」がなくても何か内部エラーがあれば発生する。
>>461 たまたまロックかかっちゃっただけか。
それにあの騒ぎの時みたいなバグがあれば、今頃既に大事になってるか。
ツクモで買ったST2000DL003静かでいいんだけど、 RMAが付いてなかった。はずれ引いたの?
いやしかし他社では「ロック」って聞かないんだが。 Seagateは生涯ロッカーなのか? ちょとDLの封切りが怖くなってきた・・・・・
>>464 モータは回っているがBiosで認識しない/一瞬認識するがその後すぐ消える
電源を落として再度入れ直しても同じ
これは全部Seagateの場合にはロックって呼ばれる現象だと思う。
他社製もロックはある。突然死とも呼ばれるが。
>>463 的外れかもしれんが
モデル番号またはパート(PN)番号:はST2000DL003-9VT166じゃだめだぞ
ST2000DL003じゃないと
SEATOOLSからチェックするとST2000DL003-9VT166って勝手に書き込まれるけど
さすがに、2回もロック不良品出さないだろ。プログラマーも馬鹿じゃないんだし。
>>468 まさにそれだったわ。
袋にシーゲート製品保証のシールは貼られてるのに
RMAが出てこないから困ってたわ。
ありがとう。
>>459 少なくなったなぁ
昔は2.8Aくらいだったのに
>>472 「1台30W」と言われていたSeagate的には、大幅に減りましたよね。
474 :
Socket774 :2011/02/14(月) 23:43:23 ID:Ep3XDV4S
>>474 逆に気になるのが、その構成で
書き込み100MB/sとか出たHDDあんの?
>>475 ないよ
そもそもPCIバスが133MB/Sだし。
でも昔のゴム付き40GBよりパフォーマンスいいね。
100MのLANで10MB/Sぐらいだから倉庫としては問題なし。あくまで参考程度にしてください。
>>477 M/BはEP-8KTA2でコンデンサは20個以上あるの全部取り替えましたw
スレチなのでこの辺で。
10年前の板で悦に浸られてもなぁ
USB-IDE変換ケーブルのセットのACアダブタつけてシーゲートの5回連続で壊して繰り返しRMA出したことあるよ
あれは酷かったねえ、今はなきクレバリーで安売りしてたやつ。 みんな飛びついてみんな玉砕した。 えっ、クレバリーってまだあるの?
482 :
Socket774 :2011/02/16(水) 00:02:05 ID:mJ+reBPN
マルチ市ね
(((( ;゚д゚)))
ファームウェアて最新のにあげた方がいいんですか?
>>487 今のバージョンで問題出てなきゃいいんじゃね?
バージョンアップの作業自体にも若干リスクあるし。
俺はいつも上げちゃうけどね。
新ファームで問題起きてないかざっと調べてからだけど。
489 :
Socket774 :2011/02/16(水) 11:48:30 ID:KfrHK00x
HDDに限らず動いてるモノは極力触らないのが鉄則じゃないかな
まだこりずに海門買うやつはドMw
いやああぁあああデータ壊れちゃううぅぅぅぅぅっっっっプシャーっ!
HDD子宝に恵まれましたとさ
くっそー、変な事例出てなきゃST2000DL003一択なのになぁ。 HGST高いしAFT対応してないし、WDは低速病怖いし。
壊れないHDDなんて無いんだし、複数の情報源が出ない限りは安心して使えばいいんじゃね? つか10台注文してんだ問題あるはずないない
497 :
Socket774 :2011/02/16(水) 15:54:26 ID:lray9OL5
ST2000DL003の故障報告って、2日で死んだ、3日で死んだ、1週間で死んだ、2週間で死んだ、1ヶ月で死んだ、そんな短期間で完全に死んだのばっかりで、工作臭いんだよね。 半年で不良セクタが出始めて〜とか、カッコンカッコン音が出始めて〜みたいなのがない。 前兆なくすぐ完全死してデータ全損したって工作テンプレが用意されてて、世界規模でテンプレに沿った工作が行われてる可能性が高い。
頭大丈夫?
ST2000DL003買ったけどExamdiskっつーので物理セクタサイズ見ても表明されてなかった とりあえずwin7でアロケーションユニットサイズ4096にして置けばいいのか?
>>500 Win7のディスクの管理で
何も考えず領域確保してフォーマットすればいいです。
アロケーションユニットサイズは勝手に調整されます。
続きはWindows板へどうぞ。
誤爆したんじゃない?
>>503 どう見てもそこらにマルチしてるような書き込みだろ
レス番飛んでるがどうせubun厨だろ
WD20EARS 4台それぞれペアでRAID組んで2TBx2確保 ST2000DL003を先週2台買ってそれぞれバックアップに使用 2年物のサムのHD154UI 2台はサブ機に転用 WD15EARSはレグザ用に外付けケースに入れて使用 てなかんじで使ってるがどれも壊れる、というか動作がおかしくなる状況に遭遇しないので 連続で3台壊れたとか言ってる人の書き込み見てると メインメモリエラー吐いてたり、電源悪くなってたりとか使用環境が悪いんじゃないかと思えてくる
>>497 ST2000DL003は不具合で回収された時期があってな
というか世界規模で報告されているならどんな工作だよww
509 :
Socket774 :2011/02/16(水) 21:31:53 ID:7qXT0YUx
>ST2000DL003は不具合で回収された時期があってな これ根拠はID:sRUNO+Ipのヨタ話以外にある?
>559 > 筆者もこういう仕事柄、親類の間では「PCに少しだけ詳しい人」と思われている(実際、少しだけ詳しいのだが)。 >そしてPCを購入する際にはなぜか相談されることが多い。これはかなりまずい状況である。 >これがどのくらいまずい状況かは、真夜中に電話でたたき起こされ、 >親せきから“パソコン訪問修理”を依頼された経験がある人なら共感してくれるはずだ。 泣いた
TXに戦いを挑むとは勇者だなーw
じゃー今流通してるのは安心なのかな。
うちは仕事先で入れた後だったので販売店を通して代理店に確認を取った。 返答は否認だった。 代理店は複数あるからどこかが回収をかけたかもしれない。 けどその代理店名をはっきりと出せないならば ID:sRUNO+Ip が嘘をついているだけ ってことだと思うよ。
工場からの出荷が止まってただけで回収はないよ
>工場からの出荷が止まってた その根拠は?
520 :
Socket774 :2011/02/16(水) 22:43:55 ID:hRVBERlj
>>497 HDDの故障頻度は大体短期間に集中している
ST2000DL003が急に6千円台まで下がったのってさすがに裏がありそうだ この前まで馬鹿高かったし
そりゃ中国産なら旧正月中は出荷無いだろjk
裏も糞もどうでもいい。買いたい奴は買えばいいし疑う奴は買わなきゃいい。
>>523 彼らの目的はそのどちらでもない。
製品の信頼性に対する疑いや混乱状況を生み出すこと。
面倒くさいこと考えるなよ。 安くはなったけど手を出していいのかわからなくてグチグチ言ってるだけだろ
最初即効売り切れて再入荷してから値段下がったけど その最初の時でも1万円くらいだったから薄利多売を考えてるだけじゃない? それか円高の影響とかね すぐにHDD死んだ人はただの初期不良とか外れ引いただけだと思う 自分は最初出た時に99で2台買ったけど不具合も無く普通に使えてるよ
壊れやすいって評判だからとかで悩むのはまだわかるけど 裏があるとか考え出すのはさすがに頭おかしいよなw そこまで行き着くんならもうここの商品に手を出さなきゃいいのに
10日前6950円の時に1台買ってそこそこいい感じだよ。 昨日5999円でやると99のブログで見て飛びつこうと思ったが正直2T余ってるから止めた。 必要なら買え、必要無いなら買うな。 100人が「これはいいものです」と言ってくれなきゃ買えない奴はなにも買うな、ボケ
7で普通にフォーマットすればいいん?
知らんがな。普通にフォーマットしてるよ、こっちは。
>>530 ST2000DL003なら、YES。
XPでやっても他社製AFTモデルほどの速度低下はないってSeagateは言ってる。
でも8xセクタで切っておくに越したことはない。
普通にSandyBridgeマザー売れなくなったから他の製品を大幅値下げしてるだけ。 他のHDDも3TBクラスも値下がりしている。 それを根拠不明な陰謀論に結び付けてSeagateのネガキャンに終始するチンカス共の正体があからさま過ぎて笑える
HDDに限らず店は悲鳴にも似た他製品の大幅値下げに走ってるな。 一番の稼ぎ時にインテルにやられちまったようだな。 大幅値下げでも買い控えの流れは止まらんもの
つかこれSATA3.0らしいけどSATA1.0しか対応してないマザーで使えんの?SATA2.0のHDDは1.0でも使えたが
そのマザーはもう捨てな
537 :
Socket774 :2011/02/17(木) 00:17:52 ID:5zEoq3ia
>>535 コントローラチップ次第だろ
VIA8237なんかはSATA2にすら対応してないしな
まあSSD買うより新しいマザーを買うのが先なのは間違いないと思う
ネガキャンとかホントにあるのか、と思ってしまう。 アンチすれでそんな事やってるとしたらそいつマジで病気だな。
残り10個!
研究費消化のために8台注文 消耗品扱いなのがうれしいね、研究したあとは破棄という名の自宅用
PC系の代理店は、メーカーから補償出ないと、無視して売り続けるよ 問い合わせても否認どころか、「当社販売の物は問題無い」とまで言い切るし
もうすぐ 6380円だね WD20EARS \6780 売れ残り395個 ST2000DL003 \6780 完売 0S03191 \6780 在庫有り
>0S03191 \6780 在庫有り どこ?マルチやるなら金額を間違えるなよ
ツクモ復活してたのかよ…
マザーセットの安値は祖父、HDDの安値は99と最近はなっております。
>>528 の欠陥ファームデマ・回収デマをネタにして
「Seagateは欠陥ファーム」だってHGSTのスレで盛んに言いふらしてたよ。
懲りない人たちだねえ。
ST2000DL003は何枚プラッタ?
質問は甘え。
551 :
Socket774 :2011/02/17(木) 23:23:45 ID:XVm+oMCU
★教えてクソ五大要素★ 1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね / \ 【探した?】 NO → なら、ねぇよ \ NO → 死ね
DL003導入してからゴミ箱の表示が遅くなったのは俺だけか ダブルクリック→DL003「キュイーーン」→数秒後表示みたいに DL003のファイルがゴミ箱に入ってなくても遅いから困る
質問は甘え。
どうせ外付けとかいうオチだろ
HDD5台中4台海門の低速モデル、他1台データ用にDL003使ってるけど特にそんな症状は出てないよ
無アクセスで電源切れてるだけじゃん
やっぱ売れるとバカ増えるね
お前見たいなバカだろw
まあ俺もバカでいいけど
>>552 とか
>>556 に書いてあるだけのことだろうし
WDとかのスレも安くなった時こういうの増えて酷かったかなあと
USBで繋いどいてSATA接続時より速度でない!低速病だ!とか騒いでるのもいた
こっちだと自分のミスで壊しといてロックロック騒ぐバカとかでるんかな
増えるよ 金ないやつほど学がないのは自明なんだし。 うんこ電源でぶっこわす、室温5度とかの動作保証外温度で動かす 基地外なんて世の中いっぱいだよ 区役所の窓口業務してたらよくわかるよ
区役所の窓口業務って お前こそがクソまみれの寄生虫じゃねーか
どうでもいい
>>561 意味が分からん。
今は家柄だとかで仕事が決まる時代じゃない。
努力で決まる時代。
社会的な安定が欲しいなら高校、大学で努力すればよかったんだよ。
責任や問題は全て社会、他人のせいにして、
義務を果たさず権利を主張する奇妙な価値観と悪平等には毎日心底うんざりしてる。
どうでも良いが区役所窓口って17時前に2chできるほど暇なのかね?
さすがに区役所からここには来られないだろうし非常勤職員なのかね
>>560 室温5度ならHDDはギリギリじゃないかなぁ?
製品仕様見るとEnvironmental(Operating)0or5度〜が多いと思った。
Environmentalだから室温とか周囲温度とかそんな感じだよね?
ただ、Googleさんが温度低すぎても高すぎても故障率上がるよ
低い方はよりヤバいよってデータ出してたんで
室温5度なんてHDDにとって優しくないのは確かだと思う。
問題はHDD内部のプラッタとヘッドの周辺温度でしょ。 各社の今のモデルだとおおよそsmart読み15度あたりが低温病の壁かな。 それより低い温度環境で書いたデータはECCエラーが増える。 閾値以上のエラー訂正がかかるとSeagateのはリアロケされてきちんとカウントされてる。 それで冬になると「リアロケが増えた」「壊れた」と騒ぐ人が出る。
|\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ < ′ . V V . i{ ● ● }i だからSeagateのHDDを買ってよ 八 、_,_, 八 . / 个 . _ _ . 个 ', _/ il ,' '. li ',__
軸受けのオイルやグリスの粘度は温度によって変わるけどな (温度が下がれば負荷が増す方向) これが無視できる範囲なのかどうかはシラン
軸受けはすぐに暖まるから大丈夫。 でも本体はプラッタ回転の空気摩擦で暖まるから、しばらく回さないと。
冷却ファンで過冷却自殺してるHDDもあるんだろうな。
>>571 冷やしすぎてリアロケしてても特に問題はないけど、
CDIが黄色いって騒いでRMAして二度と買わないって言うのは定番。
5999円来たぜw
どこ?
札幌
明日と明後日限定な。 3日前にも来てたけど
北海道の不景気さは半端無いからな。 メモリスレで話題になってるスパタレ4Gx25499円なんて多分売れ残ってたくらいだから
5499円だorz
そんなに安いとバックアップ用に欲しくなっちゃうな・・・
通販では買えないんでしょ?
交通費の方が遥かに高くつくなw
583 :
Socket774 :2011/02/19(土) 13:01:55 ID:phMgLpt/
何度でも復活するな
まあ現行品だし
>>583 JANコード検索したら不明と出るんだけど、RMAはちゃんと付いてるんだよね?
ST2000DL003「我は滅びぬっ!人の心がHDDを欲する限り我は何度でもよみがえる!!」
>>583 しかも限定数なし、か
まだまだ下がるな
今日の秋葉原ツクモの5999円HDDは、店によってはHDD選べました。 本店 WD20EARSのみの案内 DOS/V 未調査 eX WD20EARS or ST200DL003 or HD204UI 12 WD20EARS or ST200DL003 (Samsungは不明) 限定50とか言いながら、eXは明らかに50超過して販売してました。 今日は2台購入。 ST32000542AS CFD青箱入り → なんとSeagateのRMA 2014/01/** が付いていた ST200DL003 箱なしバルク → Seagate RMA 2014/02/** 最近は、CFDの青箱入りでもRMA付くようになったんでしょうか?
「最近はどこで買ってもRMAが付いてる」って言ってた人はいた。 でも過去に何度かババ引いたら、そんな気休めなんかじゃ安心できないすよね。
>>590 札幌は3社よりどりの限定w合計398台だったよ。
>>592 明日もやるのかな
ちょうど町に行く用事あるし
今日明日で限定398台だよ。
>>593 町に行くって方言らしいよー
関東圏で指摘された事があります(笑)
札幌市が広過ぎだからかなー
方言ではないよ 町に住んでる人は町に行かないだけであって 町に住んでる人が隣の町に行く場合はやはり「町に行く」という表現になる
伏見とか山科の人は、「京都へ行く」と言うしなあ。一応、京都市なんだけれど。
山科と伏見は歴然として区別される。特に伏見は大きな街だったから。 伏見の中でも旧の宇治郡(山科区も宇治郡)だった醍醐も別に扱われる。
>>590 >ST32000542AS CFD青箱入り → なんとSeagateのRMA 2014/01/** が付いていた
これマジか…
おれの99購入青箱ST3200542AS、保障ステータスは「コンポーネント」で
OEM判定だったorz
いちいち釣られるなよ
601 :
590 :2011/02/19(土) 19:48:15.12 ID:LFw9F2JD
>>599 改めてよく確認したら、S/Nの末尾の「B」を間違えて「8」と入力してた。
確認し直したら、component扱いになってた。
大変申し訳ない。
ツクモDOS/Vパソコン館:ST200DL003=\5,999 シゲシール貼
ST32000542ASはいくらだったの?
>>603 別に特価ではないけど、Advanced FormatでないHDDの確保目的です。
ST32000542AS
代理店:CFD(CFD青箱) 代理店2年保証・Seagate RMAなし
店頭価格 \7,480-
値引きクーポン ▲500 (朝一配布のバルクSSD,HDD \500引きクーポン)
購入金額 \6,980- (ポイントなし)
(ケイタイ会員でスロット50P*2=100Pゲット。)
ST200DL003
代理店:不明 Seagate RMAあり (2014/02/**)
特価 \5,999-(ポイントなし)
出たてのHDD評価せずに使うのが問題かと バックアップもしないとか(r
Kakaku.comに書いてるやつはバックアップを取ってなかったっぽいので問題外。 > データの整理にかけたユーザーの時間や、 > 亡くしたデータの価値を考えるならこんな悪い製品を何度もリリースしないと考えます。 しかしCC31がウンコだったのは事実っぽいね。 俺は認識しなくなる前にファームうp出来てラッキーだったかも。
なんかサムチョンの不具合と大差ないような・・・ CC32の更新内容が公開されてない分こっちのほうがタチが悪い
それは言えてるな、致命的なバグだったなら公開してほしいもんだ。 前回のロック問題からあまり間が開いてないから、 死亡してしまうかもしれんが。
壊した奴も、電源投入回数とか教えて欲しいものだな
611 :
ひみつの検閲さん :2024/11/24(日) 15:32:51 ID:MarkedRes
RMAを代行するだけで15000円も取ってるってこと?
615 :
ひみつの検閲さん :2024/11/24(日) 15:32:51 ID:MarkedRes
>>614 ロック解除を一般人がやるって事だろ
これSeagateに伝えれば訴えられるんじゃないか?
RMAじゃなくてデータを救出したいんだろ。
621 :
Socket774 :2011/02/20(日) 09:39:18.28 ID:SKK775a4
やっぱハード傷害対策はRAID1だな
RAIDドライブ全て同時にロックしなければね リムーバブルHDDで定期的にデーター退避が鉄板だろう とにかく海門の場合、他のメーカーと違ってエンドユーザーレベルでファームアップ出来る のだから買ってきたらファームをチェックして常に最新のファームにしておくべきだろうな
>>583 678ポイント付きになったか
実質とかじゃなくて6000円きるまで我慢
実店舗がそばにあれば5999円で買えるんだけどね。
祖父は追随しないのな。
とりあえず二台ポチった 今週末が底値なんだろうけど、もう我慢できんかったよ
>ST2000DL001 WD20EARSと同じAFTの悪寒
番号が若返ってるのが解せん?
003以上に問題を抱えた子だったのかも試練
>>627 ><対応ファイルシステム>
>FAT12/16/32 (NTFS/exFATは非対応)
考えるな感じろ
>WindowsVista/7はハードディスクのFAT32フォーマットを行うことができません。 >本ソフトウェアを使用することでFAT32フォーマットが可能となります。 >FAT32 形式ではなくNTFS 形式にてフォーマットしたい場合は、CFD Align でいったんFAT32 形式 でフォーマットしてください(メモ:最適なパーティションが作成されます)。その後CFD Align を終了し、 WindowsXP の「ディスクの管理」もしくは「エクスプローラ」よりNTFS 形式でフォーマットしたい領域も しくはドライブをNTFS 形式でフォーマットしてください。 把握
つまり、どういうことだってばよ
買わない方がいいってことだろ
つーか、日本に持ち込まなくていいから
領域確保、フォーマット、位置あわせを順にやるソフトで、位置あわせだけじゃできないってことかな。 ま、003買ったからいいやw ツクモでポイントの付くEARSとどっちにしようか迷ってたからちょうどよかった。 夜になったらまた別のHDDにポイントが移ったりするのかな。
640 :
361 :2011/02/20(日) 16:40:17.65 ID:d8LrWM66
ST2000DL003 実質6000円切り、おめでとう御座います さらにDL001と言うWDのAFTみたいな地雷品が 控えているとは誰得?
>>639 次は日立です・・・
と思ったらまさかのサムスンフラグ
DL001、、DL003ディスコンじゃあるまいな
ST2000DL003地雷投売り特価5980円まだー?
通販なら諦めれ
とりあえずツクモ店頭では5999円で買える
2T6000円かよ バックアップ取ってない奴はよほどのアホか貧乏人確定だなw
何その無茶理論?
バックアップとってない奴は知障 これはガチ
CD-Rにバックアップですね。
ST2000DL001って、「SmartAlign技術は糞だったので止めました」ってことなのかな? ディスコンなら投げ売りなのも納得がいくが…
>シーゲイトSmartAlign?テクノロジーは、アドバンスド・フォーマット (AF)、4K標準への移行を簡素化します。類似した他のAFドライブで必要となるような時間のかかる統合ユーティリティは必要ありません。 SmartAlign削るんならアライメントツール出せ
ST2000DL001/ST1500DL001はFreeAgent GoFlexの中身のようだな Seagate公式ではファームウェアアップデートがある以外の情報が無い
客が安いのを求めるからといって機能コストカットされたら 食品メーカーの卑劣なステルス値上げと同じになってしまう
ST2000DL001って倉庫でだけしか使わんのなら smartalignを省いてるだけ良かったりするのかしら
>>653 CFDって教えてくてる。親切だな、祖父は。
きっとCFDかどうかを質問する奴がいっぱい居たんだなw
その辺はソフのいいところだね
ああああ、やっちまった・・・ ST2000DL003のSATAコネクタ折れたorz なんとか瞬間接着剤で復旧させたけど、やっぱラッチ付きのケーブルは怖ええ
向いてないんだよ、がさつな君には
>>660 親切なんかじゃないと思うぞ
DL001は現時点でCFD物しかないから外箱の写真なんだろ
他のHDDは写真を流用してるから、裸のHDDの写真のやつでもCFD物が来る事もある
むしろツクモの方がJANコードでCFD物を分別できるから新設だと思う
>>661 そんなケーブルなぞ窓から投げ捨てちまえ
665 :
Socket774 :2011/02/21(月) 09:04:42.60 ID:Msmk8qBk
sataケーブルのラッチほどいらんものはない
DL003、買って1週間ほどで代替セクタ出始め、2週間でsmartのlong testが失敗するようになった 99の保証で新品交換したが、また代替セクタが出始めた。 もう1台つけている1世代前2TB海門はずっと正常だし、 新品交換したときにケーブルは古い2TBの方から付け替えたし、 電源はくそ高いnipron製だし。 どうもくじ運が悪いようだ(´・ω・`)
二回連続なんてよっぽど運悪いけど、 このあとしばらくは当たり引くんじゃないかと気休め言ってみる
悪いのはくじ運じゃないと思うよ。
CDI見るまで信じないよ
同じロットで同じ搬入物ならショップへの搬送時・陳列時のトラブルも考えられるが、 そうでなければ、自分の環境を見直す事も必要じゃないか…とも思うな
DL003のCDI代替セクタ画像がまだないから 代替セクタは無いです
日立の1GBを起動ドライブにしてるけどDL003静か過ぎて怖い というかHGSTがカチカチうるせえ。もう壊れそうなのか
>>672 1Gはもう退役させてやれよ。いくらなんでも古すぎる。
20年前くらい?
昔話禁止 ↓
ロック
何その連載雑誌がことごとく廃刊になる漫画
超人つけないと若い人には意味が分からんと思う
去年6台LP1.5GBを買ったが、今1台氏にかけて、慌ててデータ吸出し中 アクセスするときにカチカチ鳴ってうるさいしPCそのものが非常に重くなる 突然HDDが行方不明になる PCを再起動すると一時的にだが復旧する SMARTは異常無し 助けて
1Gとか1.5Gは耐用年数切れてるってw ガタピシ言ってもしゃぁないよ。
超人ロックといえば子どもの頃から本屋の本棚で背表紙見かけて知ってはいたが 読んだ事が無かった頃はマッチョなドラマーを連想してた
7200.11以降のドライブは殆どがファームアップが必要なのか?
ST2000DL001のベンチ誰か持ってない? ググッても出ない
686 :
Socket774 :2011/02/21(月) 19:26:26.65 ID:Mn2h1IKU
不具合報告とか自重してくれよ コレの評判悪くなると日立の7K3000、5K3000シリーズが安くならないじゃないか ひじょーに困る
超人ロックといえば中坊の頃、金沢大学の学園祭になぜか作画グループの出店が出ててニンバスと負の世界を買った ほかにもただで何冊か読ませてくれて、その中にみなもと太郎の漫画があったが、 こんなの要らないと言ったのは良い思い出
おっと、こんな所にもHGST工作員出現だ〜w
×HGST ○サムチョン
なぁ最近出回ってるST32000542ASってAPMの設定って保存されないの? 起動しなおすたびに再設定するのめんどくさいんだが
>>691 すべてOSでコントロールする方向に進んでて
HDDに固有設定を保存するやり方は廃れるぽい。
色メガネでみられてるソフトで起動時に設定すればいいじゃん
695 :
Socket774 :2011/02/22(火) 11:23:47.17 ID:p7A91fLU
DL003ツクモ通販5980円にな〜れっ
ST2000DL003がディスコンって話はマジ?
ディスコンかどうかは知らん とりあえず今日のツクモ店頭では、両方とも同じ値段で売ってた
マジ、オワコン
これからはST2000DL001の時代です。
転売ウマウマですぞ^^
スンマセン ちょっと教えて ST2000DLは、Win7につないで初期化とフォーマトすれば XPにつなぎ変えてシステム入れても大丈夫? 元々 海門のサイトではATFだけどXPで普通に使えるよ云々は言ってるけど
DL001ってDL003と比べて何か勝ってるところあるの
どっち買うか迷うな
勝ってるというよりはDL003はやらかした感があるから DL001を選ぶ
DL001は、これからヤラカシマス。3/3ごろ
値段が下がってて、購入候補になってるから、早い所知りたいな。 一番気がかりなのは、最近下がりすぎてる所だったりするがw
>>696 それはどうかな
ST2000DL001はスペック上、SmartAlignなし、NCQなし、SATA6Gbps非対応の劣化版或いは旧型でしかない。
しかも扱っているのはCFDのみ。SeagateがUSB箱等に入れる用に003よりもやや安価にOEM供給してるのをCFDだけが
単体で売っちゃってると考えるのが合理的。値段は単に競争とSandyBridge売れなくなったので特価品売りまくってるだけだろう。
こないだ7777円で二台買っちまった 3600円差はでかいなぁ セシリアちゃんペロペロ( ^ω^ )
>>708 劣化版というより、USB外付け専用に作られたというべきでは?
USBならSATAUでNCQ非対応は「USBで使えない機能を省きました」ってだけのことでしょ。
CFDが扱ってるってだけで劣化版。 CFDが売るものはゴミばかり。 ユーザーから見て001は003より性能・機能が劣る=劣化版以外の何者でもない CFDはとっとと潰れろ
元々組み込み用で安く仕入れてるからCFDは製造元のRMAが無い って話もまんざら嘘とは言い辛くなる謎の商品ってことか?
>>710 SATA2でNCQ非対応
ジサカーが買わない理由としてはこれだけで十分すね。
CFDはジャンク屋
NCQ無いと、同ドライブ内コピーや、ランダムアクセスが遅くなるね
買うならやっぱりST2000DL003だな
ST31000528ASのCC34って、ファームマズーですか?
DL001はCFD扱いじゃなくて玄人のキワモノで出すべき
牛のUSB外付けの中身用に買ったのが余ったんだろ
ST2000DL003不具合報告とか自重してくれよ コレの評判悪くなると日立の7K3000、5K3000シリーズが安くならないじゃないか ひじょーに困る
HGST工作員様、早朝からご苦労様です
でもCFDで001を出してくれるならCFDが003扱いしないかも、ということで このスレ的にはかなり、いや、絶大に嬉しいことじゃないか。
DL001はCFDに地雷を押し付ける為に在ったんだな
よしDL003を買おう
005マダー?
つまり、DL003がザクとしたら、DL001は旧ザクってこと?
いや、ザクで例えるなら DL003がMS-06Fで、DL001はMS-06Cじゃね?
そうか、わかった。ありがとう。
ザクとは違うのだよザクとは
ザクザクッ
>>604 ツクモあほや。
ポイント無しその場で500円引きクーポンでなくて、買ったらさらに次に来るときに有効になるポイント500円分とかの方が
儲かるだろうに。
それじゃ客が掛からんのだよ。
会員以外の客も呼びたかったんだろjk
チッ
736 :
sage :2011/02/24(木) 21:06:07.72 ID:fKHJCQsU
名前欄にsageとか入れちゃう男の人って…
夜間限定ってなんだよ
夜間限定だろ。スーパー行ってこい。3時から4時までってセールとか普通にあるから
それセールじゃなくてあびるじゃね?
ツクモ製 これ新品じゃなくて中古じゃね? 既に100時間近く回っていたんですけど・・・ エラー検査かも知れないけど
前にも同じような報告があったな CC31→CC32のファームアップもので、その時のテストじゃないか…と思ったりするが 実際はわからないなー 電源投入回数は何回なの?
>>744 EVERESTとかで測定すると
回数や時間わかるのかしら?
SMARTすら知らない御仁がこの板に何の御用で?
新参です! なかよくしてください!
CrystalDiskInfo
シーゲートってシークエラーレートってのがバンバン跳ね上がるけど仕様? そもそもシークエラーレートってなんだ
>>750 さんくす
他社がまったくの0なのに対しシーゲートだけこの数値が上がるから最初はハズレ引いたと思ったよ
他社は発生してても誤差の範囲内だからカウントされなくてシーゲートだけ精度が高くカウントされると思っておくことにした
海門は、安全マージンが他社より高めに取ってあるように思う エラー起こしそうなセクタは潔く代替えまたはBatにするし 読み書きに支障がありそうな温度の時はスピード落とすし 起動失敗をしないように突入電流高めだし。 まあ、そのせいで起きる不具合があることは有るが
ダイタイエ
日立だと ・中庸フォーマット ⇒DRIVE FITNESS TESTでQuick Test→Advanced Test→クイックフォーマット WDだと ・中庸フォーマット ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット ってあるけど海門の場合はこういうのないの? Seatoolのロングセルフテストやってからクイックフォーマットでおkですか?
海門はロングセルフとロングリードだけやっとけばおk 書き込みで不良セクタ潰したいならそこらのゼロフィルしとけ
ツクモのST2000DL003がポイント付かなくなった。 また復活するとしたら何時頃かしらん?
また夜間セールとやらで
土日限定特価!とか書いてるから今の内だと思ってポチったら
翌月曜に値段そのまま「ネット特価!」に変わってたりする。あれはなんだ…
>>759 ありがとう。今見たらWD20EARSが同じ値段同じポイントになってた。スルーだけど。
通販の通常価格で6000円切るのはどっちが先か…
>>760 買った人はしばらく見ないと思ってるから
99のDL003が届いた CC32、電源投入回数5回、使用時間0時間だった
SeagateでRMAを申請して修理品のHDDが届いたんだけど、1つネジ穴がおかしい。 ネジを回しても締まらず、逆にネジを外すこともできないネジ穴が1つあったせいで、HDDをマウンタから外せなくなった。 Seagateって、RMAで返品されたHDDのネジ穴が正常かどうか確認してるのか? これのせいでマウンタからHDDが外せなくなったんだけど、どうしたらいい?
ミリねじ、インチねじ 似てるけど微妙に違うぞ ねじまちがってないか?
766 :
764 :2011/02/26(土) 17:22:18.47 ID:9MdRvIKR
>>765 RMAでHDDを送り返す際に、マウンタに取り付けてあった4つの同一のネジを外して、
そのネジをそのまま送られてきたHDDに取り付けたので、間違いはない。
事実、4つネジのうち、3つは正常に取り付けられた。
>>764 マイナスドライバをネジの頭とマウンタの間に刺してドライバを手前に軽く引く
それと同時にプラスドライバでネジを回す
この程度のインチネジなら普通に取れるハズだが、
もしかしたら、ネジがねじ切れる場合もあるので自己責任
600個もあって一人限定4点か…
4個も買えれば十分すぎるだろ
ツクモの弾数半端ないな
Seagate ST2000DL003の質ってWD20EARS-00MVWB0と同じくらいかね? 消費電力は同等で、速度が気持ち速いって魅力的ではあるが 質が気になる
僕はシーゲートは二度と使わないと決めています。チョンいかdeちゅー
776 :
Socket774 :2011/02/26(土) 19:38:34.18 ID:E0sKh8r/
JUSTのWD買っちゃったんでDL003もう買えません><
>>751 製造元ごとに基準とか数字の意味づけとか違うから、単純比較は無意味。
注文→値下げ→キャンセルのループだな
>>772 制限速度600km/時間の高速道路を
軽自動車が走っても所詮は軽自動車
つかツクモは4社合わせると2000台以上のHDDは軽く保有していると思うのだけど 何処からそんなに仕入れているんだ?
メ、メーカーから・・・
工場から直送です
メーカー直仕入れ? 口座開設できませんのでお取引できません
代理店。 別に代理店は在庫持つ必要ないよ。数量と値段と決めて仕向指示だすだけ。 モノは、製造元→小売店 直送で、 金は、 小売店→代理店→製造元 だったり、 小売店→製造元→代理店 だったり。
>>774 DL003はWD EARSよりシーケンシャルで10〜20%程度速いことは確か。
電力なんて気にしたことないけど、大して変わらんと思う。
発熱はDL003のほうが確実に熱い。触ってみれば明らかに違う。
振動はEARSよりDL003が大きいと思う。個体差あるだろうが。
ネジで固定せずリムーバブルで使うならWDやサムのほうが優秀。
まあ、使い方によるから、速度を取るか使い心地を取るかは個人の好みによる。
>>787 その新製品紹介記事は、DL003を持ち上げすぎな気がする。
たぶん、販売店から良品として書いてくれという要望でも出てるんじゃないかと?
価格の下がりきったWDやサムを売るより、新製品売りつけるほうが利益出るんでしょ。
過熱で故障というのはもはや大電流&窒息ケース時代の過去の歴史で、
低消費電力と窒息ケースの排除が実現された今では
低温環境での磁気化が弱い垂直磁気プラッタ製品での過冷却防止が課題になり、
冬期の低温対策として温度をキープする方向に動いてるんではないかな。
「触っても冷たい」が実は危ないことだと気付いたSamsungも
鯖読み温度を実温度に戻して低温病仕様もやっと実装して周回遅れで追随中。
>>788 DL003が同価かさらに安いって現実と矛盾してるし、陰[房]論はこっ恥ずかしい。
XPで倉庫用に買おうと思うのですが、 ST32000542とST2000DL003のどちらがおすすめでしょうか?
>>780 現行のHDDで6Gbps対応って何の意味があるんだろうね。
RAIDでストライプしまくるとか特殊な環境なら実測値が変わってくるんだろうか。
ST32000542AS って出荷もうしていないの?
>>791 6Gbps対応は副作用つーか、NCQ進化への対応が重要だという説が。
>>791 改良はできるところかややっていく、名目だけでも実装していたらそれに見合う実際の性能が後から追いついてくる、くらいのもだ。
こんな速いインターフェイスやら作ってもディスクやヘッドが遅いんだから意味無いし……
こんな速いヘッドやディスクやら作ってもインターフェイスがボトルネックになって速度出るはず無いし……
こんな速い規格のインターフェイス、実機が無ければメインボードに載せることもないよ……
みたいなことをやっていたら、遅いまんまだよ。
ツクモのST2000DL003、ポチった直後に値下がった… ¥6,580 +658pt だれか慰めろ。
7800円で2台買ったけど何か質問ある? 研究費だけど
4月になれば1TBプラッタの新製品出るかと 4TB 12000円、3TB 8000円、2TB 5000円
祖父は高いままで終了してるな。
これだけ安売りしていると、なんだか怖いね。(他社HDD含めて) ツクモの補充具合も半端ないし、余っているのかな。>ST2000DL003 ST2000DL003をXPの起動ドライブにして、休止から復帰する際 ドライブの読み込みが極端に遅くなるのはAFT絡みかな?(最大2分以上) これさえなければ、静かでとてもいいドライブなんだけどwin7にしないと駄目かな。
2分もかかるのは明らかおかしいだろ
というか2Tを起動ドライブにしてる時点で
新品の2Tを5千円で買った
ドスパラのレビューは、発売直後あたりに見て知ってますよ。 静かでそこそこ速くて、入手性のいいドライブがこれしか無かった。 2台のPCとST2000DL003を2台試して同じだったからそうかなと。(IDE、AHCIも) 通常起動は、何の問題もないから最後まで気付かなかった。
>>790 ST2000DL003は新製品でAFT、ST32000542ASは2009年発売のdiscon
おすすめは好きな方買え
祖父在庫復活したが値段変わらず ポイント付くRMA有とわかってる99のほうがいいな
ソフマップの時代が終わったのを実感…
>>795 JUSTのWD20EARS実質3440で一杯買ったからお腹いっぱいなの
実質って言葉好きだよな(失笑)
しかもそれが自慢になると思ってるから気の毒で気の毒で
>>795 7777円で2台買った俺に謝れ
ツクモに踊らされてあせってポチったあの時の俺を蹴飛ばしたい
ST2000DL003 で大量の小ファイルのコピーが強烈に遅い。 場合によっては 10MB/s 未満。所詮 AFT ってことか。 WinXP SP3 だけど、4KB 物理セクタを表明しないということは Win7 SP1 でも 改善しない?
はい?
そろそろxpネタは止めにしたい
>>808 もうdisconなのか
非AFTはもうHGSTしかないのね
>>800 ST2000DL003でXPの起動が45秒ぐらいだけど、なんでそれより遅いの?
低温状態で書き込んだ垂直磁気のHDDって 磁気化が正常と判断されてる場合でも 適温時に比べると磁気が弱いん?
>>800 最初ツクモで売り出された時はすぐ完売した
それで人気あるのわかったから大量入荷してるんだよ
エイリアンせんならんやつばっかでまんどっちぃいよね
>>823 7777円の時に3台程買った口ですよw
ここまで投売りされるとは思わなかったもので。
実際に使い始めたのも先週からという…
XPの起動用としては向かないけど
それ以外は、かなり優秀などライブですね。
WD20EARSより静かで速くて。
昨日シーゲートの2TBのHDDを買ってきたのですが 箱には入れられてなくて プチプチに入れられてるだけでした。 これはRMAは無しと考えてよろしいでしょうか?
はい!
829 :
826 :2011/02/28(月) 01:29:02.06 ID:UXvliydH
>>828 すいません。
番号とはどの番号を見たら宜しいのでしょうか?
海門のHDDは初めて買ったので教えてください
初心者を盾にしないほうがいいよ
832 :
826 :2011/02/28(月) 07:51:40.32 ID:OMAvHHdm
>>831 朝鮮人なので日本語がよくわからないのです
もっとkwskお願い致しますっす!
正規品スレはコンビ打ちで荒らせって指示が出てるの?
なんかちょっと見ない間にえらく値段下がったんだな
昨日、L003を4台買ってきたが、速いしかなり静かで満足だ。 この値段なら緑キャビアをわざわざ選ぶ理由はないな。
ツクモ 本決算セール特価品 土日特価と内容同じ
しっかし何でこんなに安いんだ。。。 あとで高くなるってことないだろうか。。。
決算目前だし、EARSに比べると知名度低いからはけなくて在庫満杯なんじゃね?
EARSの方が性能いいのか? まぁ同じ値段だったらEARS買っちゃうよなぁ。 L003は優れてるところが一つも無い
性能はL003のほうがいいんだろ
じゃあ何でEARSの方が圧倒的に売れまくってるんだよ。 L003の方は完全に空気扱いだぞ。 ショップの店員が言ってたんだけど 同じ値段でも売れるのはEARSばかりで L003は10分の1くらいの売り上げしか無いって言ってたぞ。 やっぱりL003はロック問題やらファームのバグで避けられてるみたいだよ。
情弱すぎる・・・どうなってんだ・・・?
残数の減り見りゃ判るがDLの方が売れてますよ
EARSの優れてるところは、ソフトスタートでスピンアップのピーク電流が少ないのと、アイドル中にアンロード状態で省エネになるところぐらい。 俺の環境だとHotswap!+WD20EARSの相性が超悪くて、 デバイスが再起動要求とか、再スキャンでOSの再起動要求とか倉庫HDDに使えない状態だったから、 回転止めて通電だけで待機させておく倉庫用HDDは全部L003に置き換えた。 L003は通電だけの待機状態で消費電力0.5Wと高スペックだし倉庫にはいい。
最近のモデルの出来が悪かったのと、割高だったからじゃないの? 2T時代になってHGSTも海門も自分でコケて、消去法でWDが独走になった。 でもGreenにはアライメント問題やら低速病という弱点があったので他社が巻き返しに出たとこ WDは勢いあるし、新シリーズが無難な出来ならまた逆転するでしょーが。
なんでEARSは嫌がられてるんだ? 最近やけにこの手の書き込みを見かける
>>847 ランダム書き込みが致命的に遅いからと
消費電力、騒音、性能とか、全て劣ってるから
>>842 安く売り出した時期考えろ。
相当前だろ? ってことは数が出て動作報告も出そろってる。
こっちのは最近安売り始まったばかりで動作報告が少ないから2の足踏まれてるだけだ
だがEARSのおかげで相場が下がった
>>849 初期出荷品が致命的なファームのバグを抱えてたのは痛かったな
こういう悪評は一度広まるとなかなか消えない。
>>851 秋葉の99です。
L003とEARSとサムの2TBは同じ5999円で売り出してるのに
売れるのはEARSだけだと言ってました。
その割合がEARSが10台売れるに対してL0003が1台売れるといった
割合だと言ってました。サムは全く売れないらしいですがww
秋葉の99だとその3台から自分で選べて買えるのですが
買うのは皆EARSを指名買いして行くようです。
これは自分が聞いた本当の話です
店舗販売だとそうなるのか? 少なくともネット通販ならダントツに売れてると思うんだがな 今度ネット販売も同じですか?って聞いてみて欲しい
ID:To0zou68はHGSTスレも荒らしてる馬鹿なのでスルー推奨
価格コム等で判断するような一般大衆は、たくさん売れてる物を買う 成功よりも失敗しない事を選ぶ、日本人らしい価値観だよな
L003の方がXPユーザーには汎用性が有るように見える反面 プライマリディスクフォーマットすると遅くなるから・・・じゃね? そんなフォーマット誰がするよ・・・といわれりゃおしまいだが。
EARSは圧倒的に安かったが色々と問題があった。ただ致命的では無いので倉庫用に売れている。 HD204UIが価格的に追いついたと思ったらデータ化け騒動。保証期間も短かったから誰も買わなくなった。 L003が安くなったのは2月入ってからでCC31が残ってるんじゃないかと不安な人間が多いから売れないんだと思う。 ツクモがL003売れないとか言ってるなら売り方が悪いとしか。 特価5,999円のを買うとき保証について聞いたら「シールに書いてあるとおりですがメーカー保証なので当店としては詳細は分かりません」とかぬかしやがった。 「分からないってどういうことなんですか?」って聞き返したら「何かあった場合はシーゲイトさんに直接聞いてくださいってことです。シールに3年とありますので多分3年保証です」 なんだそれ。多分とか分からないとかありえないだろ。
字も読めない基地害と思われたんだろう
昔はバッファーろーとかアイオーデータ製の外付けHDDには サムソン製のHDDが使われてル事が殆どだったけど 今は違うの? 500GBとかの時代ね。
HDDじゃないけど、マウス類の保障を初期不良も含めてメーカー直でよろ てとこもあるしな
>>859 ツクモはサポート等の手間を切って安売りするショップってことでしょう。
親身になって解説してくれるショップで買えばいいんじゃないかな。
EARSはアライメントあわせる情報がネットに多いし、ツールも無料だけど、
L003は情報少なくて心配ってのはありそう。たぶんやり方知らない人いると思う。
まぁバルクHDD買ってるのに 保障がどうとかしつこく質問してる奴もどうかとは思うな。 そんなに保障が欲しけりゃバッファローとかのリテール買えばいいと思うよ 店員も呆れてんじゃないの?
そういうサポートも含めてのバルクなんだし そんなに保障やサポートが大事なら 自作PCなんてやめて 一年保障のメーカー製PC買ったほうがいいよ。 自作は何が起こっても自己責任なんだしね。
こんな書き込みしておいてそんなこと言われても、説得力が全然ないよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298170124/551 551 Socket774 [sage] 2011/02/28(月) 15:06:53.56 ID:To0zou68
7K3000をフォーマットしてるんですが
完了できませんでしたとでて
フォーマットが出来ないのですが
これは初期不良でしょうか?
554 Socket774 [sage] 2011/02/28(月) 15:18:27.81 ID:To0zou68
>>552 OSは7です。
フォーマットが完了できませんでしたと出てしまいます。
接続は外付けのUSB接続のHDDケースに入れて
フォーマットしてます。
USB接続だとフォーマットは出来ないんでしょうか?
556 Socket774 [sage] 2011/02/28(月) 15:47:18.72 ID:To0zou68
回答はまだですか?
何で僕の質問だけスルーされるんですか?
バルクだから客の説明にまともに答えられなくてもいいってことはないだろう。 聞く方も聞くほうだが、その店員も適当に応対するくらいなら上司に回せば良かったという話だね
○保証 英語で言うとwarrantyやguarantee ×保障 英語で言うとsecurity
バルクだからそういう保障の事とか質問する人は少ないって言うか 居ないと言う事でしょう。 バルクが安いのはそういうサポート体制が無いのも含めて安いんだから リテールよりサポートが無いのは当然の事でしょう。 一番手間が掛かるサポートが無いから安く売れるって言うこともあるね。 玄人志向を見れば分かると思う。 じゃあバルクHDD買ってPCに増設する方法を電話で教えてくれるのかって言うと 絶対に教えてくれないし。 こっちもそんなこと聞かないだろ。 つまりバルクの流通過程を考えてみれば理解できるんだよ。
基本ツクモの通販のサポートは糞だろ。 昔付属品欠けてた時に電話したら、 代理店に問い合わせしての一点張りで驚いたわ。 代理店問い合わせたら何故みたいな感じだったぞ。
付属品が欠けてたのなら それはツクモじゃ対応できないでしょ。 何故ならつくもは小売店なんだし 製造してるわけじゃないからな。 代理店に聞くのが早いし一番だろ。
サポート欲しいなら、メーカー製PC買え。アホ。
>>847 特にEARSが嫌われてるようには感じないが
・・・一度スレタイ見たほうがいいぜ?
>>859 11,000円時代に買った者だけどファーム上げたの先週w
何も問題なかったよ
2TBが11000円は普通の値段に感じる、最近の値落ちが激しすぎなんだよな
>>847 HGSTの工作員が嫌ってるだけ。
と言い切りたい所だが、海外も含めて全般的に評判は良くないな。
売れてるから不具合も多いというだけかもしれんけど。
876 :
800 :2011/02/28(月) 18:51:37.12 ID:lkaxHcxN
なんだよLPはもうオワコンかよ
DLの出来が良いからね
俺の地方のPCショップにはCC31のL003が普通に置いてあったぜ
何で急に人が居なくなったの?
>>859 デポで高いEARSを買えば初心者が親身になって相談に乗ってくれるよ
1TBプラッタきた夢みちゃった・・・
夢みたいなこといってんじゃねーよ(キリッ
バルクでも保証云々は聞くだろ?その店ごとに初期不良対応期間とか違うし。
リテールと同じ保証しろなんて言ってるわけじゃないんだろ?
>>876 ID:To0zou68は価格.comの馬鹿コテと同じ臭いがする。
知識無いくせに玄人ぶってやたら的はずれなアドバイスしまくる奴。
ここがSeagate製HDDスレと言う事をお忘れなきよう やたらと他社製HDD持ち上げてくる奴は工作員
>>884 何玄人ぶって人物分析しちゃってるの? ただの嵐に決まってるだろ? 頭悪いのか?
ツクモの決算セール終わっちゃったね、、今週末どうなるかなぁ
>>880 笑えるw。ほとんど住民じゃなくて速民だからね。
HDDの自作レベルの質問してみな?いなくなっちゃうから。
HDDの自作?それは凄いな
890 :
Socket774 :2011/03/01(火) 12:50:57.91 ID:R+SxwCyw
今更ポチって、先日までポイント込みで1000円近くやすく売ってたのを知ったw
あまり虐めるなよ… HDDについての質問と言いたかっただけだろうに
と単発IDの速民どもが認めております
いや、中国の人かもしれないぞ HDDを自作するなんて普通の日本人にはできないからな
ファームアップデートしないと致命的だが必ず発祥するわけでもなくアップデートするのにDL含めて10分程度で対応可能なDL003 致命的とまではいかないが原因不明?で手の施しようがないEARS どちらを買うかは一目瞭然
>897 ファームアップすると何が改善されるのかkwsk よくわからないけどアップしとけば安心程度の話じゃEARSとたいして変わらん。 それなら日立買うよ普通はw 中の人乙とだけ言っておこう。
>>898 最初に出回ってたDL003はファームリビジョンがCC31だったんだよ
BIOSで認識しなくなるファームロックって不具合があるんだけどそれがファームリビジョンCC311だった
その後海門からCC32が出た事から原因がファームだと言われている
んでCC32の人がBIOSで認識しなくなった〜って人は今の所いないようだ
2行目CC311じゃなくてCC31な
今99の通販でDL003を買うと、代理店はどこのが来る? 大人しくドスパラにでも出向いて買うのが無難なのだろうか
>899 じゃあ、CC32のロック報告がこれからあるかもしれないので怖くて買えないね^^b
>>902 日立なんか買うかよw
値段高くて、True Imageも付いてないしさ。
日立は何でも中途半端。
システム用に使ってもらいたいなら、True Imageは必須だし
倉庫用なら価格を安くしないと。
WDとSeagateはTrue Image付いてるし安いから、システムと倉庫どちらでも使える。
サムスンはTrue Image付いてないが、倉庫用に使える安さがある。
日立は、True Image付いてないし、価格が高い。
何が良くて日立なんか買っちゃうのか、俺から見ると理解できんな。
>>902 可能性はゼロじゃないだろうけどもうアップデートされて大分たつし
今んとこ問題発生したってのを見たことないから多分大丈夫
まあそれでも不安ならよそのメーカーの買ったほういいんでない?
ID:fb27JwP/ 本日の在日
日立の悪口書くと、朝鮮人扱いされるという思考回路はもっと理解不能w
昨日発売されたPC雑誌みたんだけど L0003って7200回転の高速HDDより消費電力が高かったの? アイドル5・9 負荷時で9・7 もあって 比較されてたHDDの中で一番高くて 完全に地雷扱いだったんだけど
ST2000DL003
>>903 TrueImageなんかダウンロード版でいいから買えばいいじゃないか。
910 :
907 :2011/03/01(火) 19:38:13.57 ID:u/ZVd46T
誰かか解りませんか? L003買いに秋葉まで来たんですが たまたまPC雑誌みたら L003は消費電力が高い から買わない方がいいと書かれてたんで本当なの知りたいんです。 誰か教えて下さい。 まだ秋葉にいるんです。
月は出ているか?
>>910 そう思うなら買わなくていいと思うよ。
低いと書かれていたドライブを買えばいいと思う。
ワットチェッカーでPC全体しか計測したことがないけど
ディスクアクセス時とアイドル時の消費電力の差が
データシート通り少なかったとだけ書いておく。
>>910 消費電力は結局、熱に変わるわけだけど、DL003は他社低速回転モデルと比較すれば熱い。
24時間運転したいなら、他社製にするとか、1枚プラッター使うとか、いろいろ考えてね。
俺は他社製1枚プラッター使ってるけど、すごく静かで発熱も少ない。
ただし、500GBしかないから、ファイルの整理はこまめにしなきゃならない。
買いに行ってから迷うなよ。 迷うなら買わずに帰って来いw
そう思うんならって実際に雑誌にそうかかれてるんだから それを信用するしかないんじゃないんですか? 雑誌の比較レビューだからどのHDDも同じ条件での検証ですよ。 それに自分が買おうと思ってるのは 型番が確かじゃ無いかもしれませんが(L0003)で 海門の2TB、キャッシュ64MB、667プラッタ、5900回転のです。 秋葉の99は22時まで営業してるみたいなので それまでに教えて下さい。
なんてこった・・・ 釣りだったようだなorz
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人_ <´アキバにまだいるから教えてっ!> ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
解散!
>>919 商品買うにしても、全てに優れた商品なんか無いんだよ。
電力気にするならSSD買えばいいけど、容量少なくて価格も高い。
大容量HDDは価格が安くて容量多いが、3枚も円盤が回ってて電気を食う。
どこら辺で折り合い付けるかってことは、自分で考えてくれ。
秋葉まで往復2000円の電車賃掛けて来たので 何か一つはHDD買わないと 完全に電車賃の無駄になるのでどうしても買って帰りたいんです。 本当に消費電力高いんですか? 教えて下さい!
>>924 2.5インチの5400回転オススメ。
3.5インチの5x00回転のHDDより確実に低いよ。
キチガイIDはさっささとNG逝き
>>924 いくら持ってるか知らんけど、WD、seagate、日立、サムスン、1個づつ買ってくれば?w
サムだけはやめて!
そもそも店頭に居るなら店員に聞けば良いだろうと
クレクレ詐欺じゃ?
雑誌を信用するしかないと思ってるなら 雑誌お薦めのHDD買ってくりゃいいんじゃね? 何を駄々コネてんだかよーわからんわ
勧めた商品が初期不良でスレのせいにされると言う流れですね わかります
相談しておきながら結論はもう決めてある(DL003を買わない) 女だとわりとありがちな性格 男なら腐ってる
このスレを秋葉の99、L003で検索すると…!!! 書き方が似ていたし、同じような感じだったからね。 こんな事して何がしたいんだろうね。 質問するフリをして書き込むあたりは悪質。
別にいいじゃないのw
昨日の99君
>>842 、また来たのかw
昨日
>>853 >その割合がEARSが10台売れるに対してL0003が1台売れるといった
> L0003 が1台
今日
>>907 >>919 > L0003 って7200回転の
>かもしれませんが( L0003 )で
うん、いい
三星電子なのに5つ星とはこれいかに とでも言えと言うか
他社信者工作員はいい加減巣へ帰れと
942 :
Socket774 :2011/03/01(火) 22:11:39.35 ID:/Wuh+io6
レビュー数が圧倒的に違うだろw
その評価率に繋がるレビューも工作員が書いてるだろうから信用するに値しない
サムってそんなに良いのか!? ちょっくらポチってくる!
なぁ、恐らく定期的に俺みたいの居るかもしれんけど みんな、DVD-Rとかって最近焼いてる? HDDがこの値段だとブルーレイとかってどうすんの? 読めるドライブだけもってりゃいいって事?
947 :
Socket774 :2011/03/01(火) 22:33:47.24 ID:/Wuh+io6
もう1年以上焼いてない これからはHDD保存でネットワーク配信の時代
耐用年数考えて、ホントに大事なファイルは焼いてる。
DVD-RAM
>>946 少し前にブートDiscを焼いた
まぁ海門のFW変更ツールの奴なんだけどw
952 :
Socket774 :2011/03/01(火) 22:46:57.34 ID:/Wuh+io6
RAID1
俺も本当に大事なファイルは定期的に焼いてるなぁ 容量的にたいしたことないってのも大きいが ン百GB〜とかなら流石に無理w
>>948 そっかぁ、確かに10年前に焼いたCD-R読めたもんな、6年前のDVD-Rも
じゃあ大事なデータを2Tにぶち込んで密輸拳銃ヨロシク油紙でグルグルに包んで
10年寝かしといたら動くかな?試しにやってみよかな
956 :
Socket774 :2011/03/01(火) 22:58:28.64 ID:/Wuh+io6
大事なデータはDVD-Rかな 消去可能なやつは間違って消す恐れがある。というか消した。
バラ4の80Gってもう7〜8年前のだっけ? それは動くな、確か代替セクタ出てた気がするけども
HDDもたまに通電させて4年か5年経ったら全部移行してけばいいんじゃね 数年も経てば本当にいるのかどうかも判断付くだろ
こっちのスレにも来たw 今さらロック問題のことを言われてもね。 都合のいい部分を切り出して印象操作ですか?
>>940 うまい。でも、コリアンの殆どは漢字読めないんだよね。
ヘタにお勧めして、またリコールとか出されたらと思うと レビュー出来ないんじゃないの? 特に問題点が無いから声が出にくいというのもあるかも。
ニュー速的には他社製より1円でも安いかどうかが正義なんだろ? HW板的には人気があって売れ行き1位ってのがいいんだろ? 板によって価値観は変わるだろうけど、 自作板的には何か選択のポイントがあれば他はどうでもいいんだ。 日立の7200だけは頭ひとつ抜けたので別として、 堅実だが雑なWD・尖っているがもろいSamsung・直線番長Seagate このあたりの製品の傾向は数年間変わっておらず、 いまさら比較しても面白みがない。
ST33000651ASって随分前に情報出てたけど とうとう単体発売されるってことなのかな? ていうか3TBっていろいろ制限あって なかなか売れてないよな
一万切ればだいぶ変わるでしょう
2TBx1.5の価格にならんとな
そろそろマジレスをNGに入れてもいいかな
>>972 WDの人か。いいとこに来てくれた。マジレスで聞きたいんだけど。
IntelliParkのタイマー変更したいんだけどwdidle3 1.05をCDブートでやったんだけど、1コマンドでフリーズしちゃうんだよね。
どうしてかな?教えて欲しい。
あっ、コピペしかできない君に聞いてもわかんないね。スマソ
wdidle3 1.03をUSBメモリブートのIDEモード
976 :
Socket774 :2011/03/02(水) 23:36:54.89 ID:TDieSPgq
次はpart63と統合希望
統合で問題ないけど、分裂してるとマルチ荒らしが分かって都合がいいな
俺もそう思った
つまり次スレを建てろと?
99に注文した003*2個今日届きました。 Seatool for DOS でLong Test中ですが進ちょく率は60分で24%程 あと3時間チョイ
>980 外付けケースで使ってますか?
983 :
980 :2011/03/03(木) 18:47:22.85 ID:yF7tU+d+
>>981 シーゲート製品保障の赤線入りシールあり。
シゲートのサイトで確認したらWarrantyとなってました。
>>982 PCケース内3.5インチベイに取り付けてます。
そうですか。 自分はL0003が 外付けケースで認識しなかったのですが これは初期不良ですかね?
L0003というHDDはありませんので 初期不良ですらありません、以上。
やはり外付けケースでは認識してくれ無いんですか? WDはちゃんと認識してくれたんですが
>>984 PC本体との接続は何か解りませんが
本体に取り付けて試験する方向のほうが
不良要因が特定しやすくなると思います。
自分も最初Windows上からでは駄目でしたのでDOS版で実施中です。
Windows上からやるにはフォーマットしないと駄目なのかも知れません。
ただWDのツールからはクイックテストはOKと出ましたし他のテストも出来そうです。
NGWord : L0003 質問するフリして書き込む荒らし
どっちもどっち
L003ネット特価:\6,780 (税込) 68pt に戻ってからさすがに全然売れなくなったな
>>986 いや、オレの外付けケースでは正常に認識してるよ
また土日限定とかでポイント10%こないかな
JUSTさんが本気を出さないとやりません。
ツクモは2月決算だったのか
ヤマダと同じじゃないの?
99ってヤマダの子会社になって更にセールとかで安くなってない? 昔はもっと高かったよね?
創価の力は強力ってこった
ツクモのポイント復活したらまた一台かうー はやくしろー中の人みてるんだろー
999
wd 最高
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread