5000円以下の低価格マザーボード総合スレ 5枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
5000円以下で投げ売られているマザーボード専用スレです
規格、ソケットは問わず5000円以下で新品で購入できる
マザーボードをみんなで語りましょう
 
前スレ
5000円以下の低価格マザーボード総合スレ 3枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252966807
姉妹スレ
10000円以下の低価格マザーボード総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255319586/l50

次スレは>>980が立てるようにお願いします。

定番メーカー
BIOSTAR
http://www.biostar.com.tw/
ECS
http://www.ecs.com.tw/
Foxconn
http://www.foxconn.com/
JETWAY
http://www.jetway.com.tw/
msi
http://www.msi-computer.co.jp/

※前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260599327/
2Socket774:2010/05/29(土) 18:18:11 ID:dXS4jDwQ
>>1
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l    新スレです
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    仲良く使ってね
...               /   //  ||...||   |口| ||し
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3Socket774:2010/05/29(土) 18:18:39 ID:XPVRrFHr

┌─────┐
│ いちもつ ♪│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
4Socket774:2010/05/29(土) 19:28:56 ID:sLJ0oQZd
                       ガコッ
                     ∧_∧、___∧   ,===,====、
                  ,←‐ー、 )  / /_.||___|_____||
                  /   , ヽ_ / /__||___|^ l
                /、,  / ゙\二わ  ||...||   |口| ||ω・`;)
                 ( 永 .,ソ(゙゚ω゚./ / ミ .||...||   |口| |⊂ )
                `y´ 人(^(^,/ / .   . ||...||   |口| ||し
                / ,∧ ) / /     .||...||   |口| ||
               / ,ツ,ィ一'  / /  . .  .||...||   |口| ||
              「 y´^ ヽ___∨ '' " :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
              じ'       "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "



 ∠二/二二二二二二二二二\         ,===,====、
         ,←‐ー、 ),Y j         ___||___|_____||
         /   , ヽ/ /          .[___l,||___|^ l
       /、,  / ゙\ _,/             .||...||   |口| ||ω・`;)
      ..( ,永_ ,ソ                 ||...||   |口| |⊂ )
       `y´ 人     )))          ||...||   |口| ||し
       / ,∧ )                .||...||   |口| ||
      / ,ツ,ィ一'              . .  .||...||   |口| ||
     「 y´^              (゙゚ω゚`)   ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     じ'                t(^(^,uj :::   " :: " ::::  "
5Socket774:2010/05/29(土) 22:26:03 ID:q2v6WsQm
                      _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
                    //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
                   ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
                  彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /   ___________________
   {     }ィ゙     丶、    | |         |    /  / その高級車は、強い。
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /  │  ただ在るだけで、すべてを圧倒する。
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /   <  気高い姿に潜んでいるのは、かつてない強さ。
  ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \   ー  / ..   │ それは、本能が察知する絶対価値。
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/      │ 誇りと呼ばれるもの。
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      │ 贅沢なだけでは、もう充たされない。
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \     \ ヴェルファイアを目撃したのだから。
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      // | |   /  ヽ   |  |
6Socket774:2010/05/29(土) 23:22:55 ID:XPVRrFHr
ファイアーーー ! !
7Socket774:2010/05/30(日) 00:50:23 ID:xzNyuo0e
>1 ーーー乙
            ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /
 ───=≡.  /  丿   /  ノ      ズザーーーーーッ
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、           
  ────=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8Socket774:2010/05/30(日) 06:21:11 ID:z/z4321a
ドエリャーーー ! !
9Socket774:2010/05/30(日) 20:20:46 ID:Lppf7XN+
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
な事件だ!

2歳児が1日40本喫煙…インドネシアで波紋

2歳児のヘビースモーカー! インドネシアの2歳児、アルディ君が1日40本の喫煙をしていると
デイリー・メールなど複数の海外メディアが伝え、波紋を広げている。記事では、写真付きで「愛煙家」ぶりを紹介。
複数の海外メディアによると、アルディ君一家はインドネシアの南スマトラ州に住んでいる。
1歳6か月からたばこをはじめ、1日40本、銘柄も決めているという。おもちゃのトラックにまたがり、
一服する姿は「中年トラック運転手のパロディーのようだ」(デイリー・メール紙)と伝えている。
ほかに、手にたばこを持ち、おいしそうに煙を吐き出す写真なども掲載されている。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100529-OHT1T00036.htm
ttp://www.dailymail.co.uk/news/worldnews/article-1281538/Smoking-year-old-Ardi-Rizal-40-cigarettes-day.html
10Socket774:2010/05/30(日) 23:25:40 ID:F90SAYck
今月末の特価品はこのスレとしては見所無かったねぇ
11Socket774:2010/05/30(日) 23:37:13 ID:p40kFtBe
来月ボーナス商戦はじまるし
12Socket774:2010/05/30(日) 23:44:37 ID:eqOTL29L
もう始まってるだろうが

わしらのボーナスは6/10 しこたまUP えがったわ
13Socket774:2010/05/31(月) 19:25:40 ID:ymYo0t0V
                      _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
                    //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
                   ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
                  彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /   ___________________
   {     }ィ゙     丶、    | |         |    /  / その高級車は、強い。
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /  │  ただ在るだけで、すべてを圧倒する。
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /   <  気高い姿に潜んでいるのは、かつてない強さ。
  ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \   ー  / ..   │ それは、本能が察知する絶対価値。
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/      │ 誇りと呼ばれるもの。
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      │ 贅沢なだけでは、もう充たされない。
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \     \ ヴェルファイアを目撃したのだから。
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      // | |   /  ヽ   |  |
14Socket774:2010/05/31(月) 20:00:11 ID:NBCB5ekX
ホイヤーーー ! !
15Socket774:2010/06/01(火) 10:09:38 ID:G9DOD8na
衣替えだ。マザーも替えてみようか。
16Socket774:2010/06/01(火) 10:15:30 ID:G9DOD8na
【新品 Atom230】 shuttle Mini-ITX マザーボード
[FM30S] Atom 230 1.60GHz /82945GC Shipship
2,999 円 [在庫数] 10
http://www.geno-web.jp/Goods/GA10093730.html
17Socket774:2010/06/01(火) 10:20:04 ID:8ZXYox+w
DDR3使えるMATXで3980円以下希望
18Socket774:2010/06/01(火) 11:14:35 ID:WhS6CNtj
ION3000円希望
19Socket774:2010/06/01(火) 20:40:44 ID:ICov1w8F
FB-DIMMが使えるM-ATX希望
20Socket774:2010/06/03(木) 18:29:28 ID:8he/1XOM
21Socket774:2010/06/03(木) 18:30:08 ID:IPyDBKK7
どれだけ在庫あるんだよ(w
22Socket774:2010/06/03(木) 20:43:36 ID:S/82bZc9
ツクモしか扱ってないのかな
価格に無いし
23Socket774:2010/06/03(木) 21:56:57 ID:DS8W4IyT
もうAMDは飽田ので今度はLGA775で組もうかと思ってる。
24Socket774:2010/06/04(金) 20:26:03 ID:iwliVJdw
>>22
牛のUSBメモリも型番がYから始まる
ヤマダ/ツクモ向けのオリジナルモデルがあるようだし、
なんかそういう特殊な契約をしているんだろうな。
25Socket774:2010/06/04(金) 20:55:41 ID:iwliVJdw
そういえば同じJATWAYのG43マザーもツクモだけ投げ売り状態だったな。
26Socket774:2010/06/06(日) 20:50:00 ID:R/urwDND
>>20とは逆で、DDR2が使える780Gか785Gのママンがほすぃ
27Socket774:2010/06/06(日) 23:48:14 ID:h2Bf+m7H
1ヶ月くらい前に、FoxconnのA85GMが
実質5000円ちょっとで買えたんだけどね
28Socket774:2010/06/07(月) 21:28:14 ID:vsUYNGnl
29Socket774:2010/06/07(月) 21:43:18 ID:5N4R5/pp
もしかして中古?
30Socket774:2010/06/07(月) 22:00:28 ID:vsUYNGnl
知らんけど790FX+SB750は中古でも1万超える
初期不良期間7日のみだから、安く上げたいチャレンジャー向けだな
31Socket774:2010/06/07(月) 22:04:49 ID:O2WqjByZ
というか、欠品ある再生品ではなかろうか
32Socket774:2010/06/08(火) 00:27:30 ID:wl+GwM5W
1万越えてない。近所で8980円。
33Socket774:2010/06/08(火) 00:28:59 ID:LHZojz1c
中古のマザーって何で嫌われるの?
一回動けば儲けもんじゃない?
34Socket774:2010/06/08(火) 00:37:37 ID:iI8x7T66
790はパフォーマンスが微妙なんだよなぁ。780Gより多少は良いが、780Gで動かないものは790でも動かない場合が多い。
その割には発熱とか電力消費とか結構多い。どうしてもオンボじゃなきゃ駄目ってな環境以外には人気が無い罠。
35Socket774:2010/06/08(火) 01:06:13 ID:YUfDMLoL
いやなに言ってんだおまい
36Socket774:2010/06/08(火) 01:40:28 ID:iI8x7T66
酔ってたんだ。今は反芻している。
37Socket774:2010/06/08(火) 01:46:04 ID:Gvm1z0zU
FXとGX勘違いしてしまったのかw
38Socket774:2010/06/09(水) 19:50:48 ID:us50XA92
前スレ
5000円以下の低価格マザーボード総合スレ 4枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260599327/
39Socket774:2010/06/10(木) 13:08:20 ID:P6mUB/mo
40Socket774:2010/06/10(木) 14:20:19 ID:RnXSOH+0
どんなに安くてもSATAが"Hot Plugに対応して無いものはわしとしてはNGだ!
41Socket774:2010/06/10(木) 14:42:20 ID:aWfMyPtY
じいちゃん ごはん食べた ?
42Socket774:2010/06/10(木) 15:55:36 ID:QkXT2aGl
ここでもよく出るFOXCONN、本スレでも書いてるだろうけど
iPadの生産とかで自殺者や過労死が続々出てるらしい
死んだ労働者の怨念が篭ってそうで怖い
43Socket774:2010/06/10(木) 16:27:26 ID:RnXSOH+0
>>42
何をそんなことを、アホでっか?チンポ付いてまっか??
いっその事チョン切ってしまえよな、アホは・・・
44Socket774:2010/06/10(木) 17:00:43 ID:XK3FWF23
噛み付く意味が分からない
FOXCONNの中の人も大変だな。怨念じゃなくて過労によるミスで不良になってるだけの品物ならあるんじゃね?
45Socket774:2010/06/10(木) 17:01:25 ID:RnXSOH+0
「じゃね?」とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念欠如アホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけ留まって欲しい。

そしてお前、とっとと死んでね、ドアホさん。
46Socket774:2010/06/10(木) 17:04:44 ID:cl6sVNdB
なんか加齢臭が……。
47Socket774:2010/06/10(木) 17:21:30 ID:QkXT2aGl
>>43,45
その最底辺の2chでしか威張れないクズ、それがお前
チビ、デブ、キモヲタ、ハゲ、クサイ、数え役満超えてるんだろ?
Foxconnの監視員やって、時給いくら貰えるの?
まさかフォックス紺子好きのキモヲタで自分から信者やってる?
48Socket774:2010/06/10(木) 18:11:11 ID:p8ROXA4o
>>47
三流釣り師のエサにアッサリと食いつくなよ
そして関係無いが俺はチビ、デブ、キモヲタ、包茎、童貞なので数え役満だぞチクショー
何気ない言葉が関係ない俺のガラスのハートを打ち砕いたぞコノヤロー
ふぉっくす紺子は愛してるが製品はもってないぜイヤッッホォォォオオォオウ!
49Socket774:2010/06/10(木) 18:13:19 ID:BLcSEUA3
>>47
数え役満という呼び方が臭い
50Socket774:2010/06/10(木) 18:59:58 ID:aJjyNYW8
>>47
なんや?お前、顔真っ赤にして

そないに必死コイて「俺はアホでっせ!」と訴えなくてもみ〜んな分かってるからのぅ。
51Socket774:2010/06/10(木) 20:05:23 ID:PdiHQXqY
>>47
バカに構うなよ・・・
52Socket774:2010/06/10(木) 20:20:51 ID:XK3FWF23
無駄な煽り、無意味な改行、無意味な方言、ネット掲示板で3は不要な句点、ネット初心者の数え役満に構った俺が悪かった
許してくれ、G31MX-KとMARSもってるから許してくれFOXCONN
53Socket774:2010/06/10(木) 22:54:19 ID:aJjyNYW8
オノレの無駄な発言

>怨念じゃなくて過労によるミスで不良になってるだけの品物ならあるんじゃね?

棚に上げといていい気なもんやのぅ。アホが。
54Socket774:2010/06/10(木) 23:10:12 ID:mgQ7/pe5
仲良くしろよ
55Socket774:2010/06/10(木) 23:12:05 ID:E338M+eY
なんだ、まだいたのかこのオッサン
いい年こいてネット弁慶とか、恥をしれ
56Socket774:2010/06/11(金) 00:12:02 ID:tBTFem6A
田舎ヤンキーみたいに下品で頭の悪そうな口調で煽りたててもネットじゃバカにされるだけ特にこういう板なら尚更
自作板なら論理的に相手を追い詰めろ、自分を利口そうに見せろ、相手の揚げ足をとって情報格差を見せ付けろ
できないならケンカ売るな、恥をかくだけだ
57Socket774:2010/06/11(金) 00:21:12 ID:ooiH3rlH
禿同だが、句読点勉強しろ。
58Socket774:2010/06/11(金) 00:22:19 ID:FwpArZm6
まずスレタイ読んで落ち着け
59Socket774:2010/06/11(金) 00:45:10 ID:ooiH3rlH

 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゜д゜)| < おら寝る!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|
60Socket774:2010/06/11(金) 00:45:31 ID:FwpArZm6
ハァハァ
61Socket774:2010/06/11(金) 00:57:01 ID:p5/TJ4Ws
http://www.links.co.jp/items/high_foxconchan1.jpg
はぁふぉっくす紺子ちゃんまじかわいい
クレバリーで売ってたA6GMVを買っとけばよかった・・・
62Socket774:2010/06/11(金) 01:38:45 ID:LfKe8pY1
紺子可愛いからもっとアピールしてくれよと思う
63Socket774:2010/06/11(金) 16:27:16 ID:ECZ1y8DI
>>48
包茎はジューやムスリムじゃない、という証明にもなるので、欧州では
むしろ好ポイントw
64Socket774:2010/06/12(土) 02:46:23 ID:U/vc+ff4
Intel系の安いLGA775マザーはICH7採用だからチップセット的にホットプラグ無理だね。
65Socket774:2010/06/12(土) 11:00:28 ID:dXMLIe8S
そもそも低価格に高機能を望むが間違いなわけで、割り切って使うのが賢いと思うんだ
安物パーツでしかPC組めないドケチか貧乏の妄言に付き合う必要はないぜ
66Socket774:2010/06/12(土) 11:23:38 ID:Xvdgd0YM
>>65
おっさん、オッサンのようにタカがクソ2ちゃんだけやるのに高級パーツ揃えとるアホさは如何なもんかいや?なぁ、おっさんよw
67Socket774:2010/06/12(土) 11:32:40 ID:+m+qEVzZ
酷い釣りを見てしまった・・・
68Socket774:2010/06/12(土) 12:44:02 ID:q1mPZiCY
こうして、ホーケーのおっさんとネット弁慶のおっさんの戦いは続くのであった。
69Socket774:2010/06/12(土) 14:04:46 ID:tdBwzqjB
俺も2ちゃんとアニメ見るだけなのに結構金使ってるな
せれろんで十分じゃねとは思うけどSSDだけは買ってよかった
70Socket774:2010/06/12(土) 16:59:07 ID:dXMLIe8S
俺PC組みすぎて余ってるからスペック不足で困ってるネトゲ仲間にPC貸し出してるぜ
そういうサブマシンには割り切った低価格パーツがすごく最適だと思う

でもやっぱりICH7はねぇよなぁ…そんなに余ってるのかね
71Socket774:2010/06/12(土) 17:31:20 ID:4hvqyomc
RAID組まない人間から見るとICH7でも全く困らないけどなあ。
72Socket774:2010/06/12(土) 19:14:02 ID:dXMLIe8S
USBポート少ないのとAHCI使えないのが寂しいっちゃ寂しい程度
無いなら無いでいいけど、なんでずっと古いチップ使い続けるのかが分からないんだ
73Socket774:2010/06/13(日) 11:25:19 ID:eOVx2AIp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DIYおやじ用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
74Socket774:2010/06/13(日) 11:57:48 ID:ulC8LwPj
自分のP4M800です。
2.8MHzでもWIN7アエロ動くね
75Socket774:2010/06/13(日) 12:20:59 ID:FEfBdvQI
お前は何を言っているんだ
76Socket774:2010/06/13(日) 12:55:32 ID:KWs+Meti
FPGAででも動かしてんのか
そしてAeroの読み方は釣りか判断に迷う
77Socket774:2010/06/13(日) 15:31:20 ID:Qjrwecjm
アロエよりシャロンだな
78Socket774:2010/06/13(日) 22:13:57 ID:ccJgav5q
また来ているな
FOXCONN G41MX-F 2.0 \3,980 ポイント:398  10%還元
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11373568/-/gid=PS09010000

前スレの>>686、買えば?
79Socket774:2010/06/13(日) 22:34:32 ID:GONk56fl
祖父
実質5kちょっと超えるけど、A85GMも復活した。
80Socket774:2010/06/13(日) 23:08:25 ID:FEfBdvQI
>>78
これ前回のセールで買ってE3300乗っけてPT2録画機にしてるが
トラブルまったくなしで(まああたりまえだが)コスパ最強の代物だったぜ
81Socket774:2010/06/13(日) 23:15:02 ID:CKzi6iZ/
>>80
消費電力は?
82Socket774:2010/06/13(日) 23:15:52 ID:FEfBdvQI
ワットチェッカー持ってないから分からん
83Socket774:2010/06/14(月) 00:15:29 ID:N76C5wLq
>>80
ケースは何使ってる?
84Socket774:2010/06/14(月) 00:37:24 ID:cle2IwZK
あまり必要ないがサブマシン用に注文<FOXCONN G41MX-F2.0
前もASUSのP5KPL-AM EPUが2980円の時買ってけっきょく使わなかったんだけどな。
85Socket774:2010/06/14(月) 03:26:41 ID:qp6UGjY6
>>84
そういう使わないパーツとかってどう処分してるの?
俺もCPUやらメモリやら使わないのが結構ある
86Socket774:2010/06/14(月) 09:01:53 ID:ASocYCYA
>>84
>けっきょく使わなかった

wwwwwwww

お前、完璧に アホ でっしゃろw
87Socket774:2010/06/14(月) 09:48:41 ID:aoEeULW6
ここに居はるのはみ〜んなアホでんがな。
88Socket774:2010/06/14(月) 12:40:41 ID:pC+OCfLs
>>87
自己紹介乙
89Socket774:2010/06/14(月) 13:21:46 ID:NsaGt2nJ
関西は馬鹿
関東はアホ


言われると切れやすいらしいな
90Socket774:2010/06/14(月) 13:22:17 ID:ebTFEnmR
>>89
どちらも、チョンって言うだけで切れるよ
91Socket774:2010/06/14(月) 15:23:17 ID:ASocYCYA
昨日の雨、凄かったでんな〜
「ほんま、アホほど降りよったで〜」

アホほど降る ってどんな雨?w

おいおい、そないにアホほど食うなよ

あ、あ、アホか、そんなんちゃうわい。デヘヘヘ(テレ隠し笑い)

と、まぁ関西方面ではこのアホは物事を強調する装飾語的に日常使われとるさかい、言われても何等苦にしよらんw
92Socket774:2010/06/14(月) 16:28:17 ID:NsaGt2nJ
関東の人間は馬鹿と言われても、「お馬鹿さんね」みたいなニュアンスで受け取るから、
アホって言われるよムカーとくるよ。
93Socket774:2010/06/14(月) 16:29:01 ID:NsaGt2nJ
アホって言われるとムカーとくるよ。


訂正
94Socket774:2010/06/14(月) 17:16:30 ID:13NhC4lF
このスカトロ野郎って言われたほうがマシだよな
95Socket774:2010/06/14(月) 18:06:37 ID:mBidgc+A
ばか!ばか!まんこ!
96Socket774:2010/06/14(月) 21:59:51 ID:YQOtcys6
西の人と話すときはアホ!と突っ込み、東の人と話すときはバカ言っちゃいけませんよwwwと冗談を飛ばす
近畿でエスカレーターに乗るときは右により、他でエスカレーターに乗るときはとりあえず左による
郷に入れば郷に従えってことですよ

で、ネット上は普段どんな方言使ってようと標準語使うよな。方言使うのは空気読めない奴
97Socket774:2010/06/15(火) 11:35:30 ID:C195ufZO
>>96
お前なんで標準語じゃないの?
98Socket774:2010/06/15(火) 12:16:09 ID:IMAmoE0z
標準語を定義している機関が存在しない現在の日本では、標準語というものは存在しない。(wikipedeiaより)

だってさ、共通語が正しいな。揚げ足取り乙
99Socket774:2010/06/15(火) 14:03:35 ID:b/H6AEbm
日本語でおk
100Socket774:2010/06/15(火) 14:46:57 ID:/l9M13vT
>>98
なんでお前共通語じゃないの?
101Socket774:2010/06/15(火) 16:12:12 ID:gLNSybUC
わすはひょうずんごだす ! !
102Socket774:2010/06/15(火) 18:44:24 ID:BT+Ynb0n
関西弁てのはただの方言なんだよ
標準語ってのは日本全国共通の言葉な
で、ここは日本全国で見れる場所なわけ
方言を使うことがいかに田舎者丸出しなのがお分かり頂けただろうか
103Socket774:2010/06/15(火) 19:54:31 ID:4eDVqcty
>>102
標準語でおk
104Socket774:2010/06/16(水) 08:17:53 ID:haEtelru
言語とかどうでもいいけど、しょーもない煽りをスルーすることは共通の認識でありルールだな
で、何のスレだっけ
105Socket774:2010/06/16(水) 12:03:45 ID:WSasMSKc
5000円以下の価値しか無い言語のスレだろ
106Socket774:2010/06/16(水) 20:33:56 ID:pgJ+4mYk
>>102
今やNHKのアナですら標準語を喋っていないのですが・・・
107Socket774:2010/06/16(水) 23:54:45 ID:i34Q1Umd
1156載る5000円以下のマザーってまだないよね?
108Socket774:2010/06/16(水) 23:57:19 ID:vh0XAu5T
JETWEYならあるんじゃないの?
109Socket774:2010/06/16(水) 23:58:00 ID:iNz25+4h
マザーもCPUも最安6000円でしか見たこと無いな。>1156
110Socket774:2010/06/18(金) 11:25:58 ID:1+FGgUMz
GA-G41M-ES2L 4,770円 (税込) 送料込
http://item.rakuten.co.jp/shopworld/10064593/


数日前からあったけど規制で書き込めなかった(´・ω・`)
111Socket774:2010/06/18(金) 11:27:32 ID:1+FGgUMz
すまん、良く見たらメーカー再生品だった・・・吊ってくる∧||∧
112Socket774:2010/06/18(金) 12:31:15 ID:KQJ2+MKo
俺も規制で書き込めなかったがアプライドのB級マザー
付属品欠品してるみたいな書き方だったけど
俺が買った奴は全部付属品付いてたよ

A9DA-S(付属品なし)\4980円ってやつでさえ全部付属品付いてた
113Socket774:2010/06/18(金) 19:22:45 ID:wqwZlNnI
790FX買ってうまうまだったわ
114Socket774:2010/06/19(土) 02:12:42 ID:jyHfvo9n

祖父通販

G41MX-F 2.0  特別価格:\3,980 (税込)  送料無料
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11373568/-/gid=PS09010000
115Socket774:2010/06/20(日) 12:38:32 ID:KVy5MYvi
G41MX-F
某所の情報によるとマザー裏面にパーツがあって、
バックプレート使えないって書いてあったけどホント?
116Socket774:2010/06/21(月) 17:36:47 ID:IBsYh9wv
117Socket774:2010/06/21(月) 18:17:14 ID:FJC66YNx
スタンバイ効くなら買いだな
118Socket774:2010/06/21(月) 18:25:39 ID:G+Xricvb
ゲロ安だ罠
119Socket774:2010/06/21(月) 18:40:53 ID:MlvlQ9JI
注文した。
120Socket774:2010/06/21(月) 18:41:54 ID:ZLx63j2B
LANが残念すぐるな
121Socket774:2010/06/21(月) 18:43:11 ID:OB1UdLW8
もう完売・・・
122Socket774:2010/06/21(月) 20:52:17 ID:mha9A889
またJETWAYや。JETWAYばっかりや!
123Socket774:2010/06/22(火) 02:48:50 ID:1c6ppkUL
JETWAYって何でこんなに安いの?
124Socket774:2010/06/22(火) 03:09:19 ID:F91UdGPa
代理店の関係
125Socket774:2010/06/22(火) 22:53:01 ID:t6rAKEMG
JETWAYはCFD販売(メルコ)が代理店してる

ちなみにヨドバシだかビックだかでは
玄人志向 の名前つけてJETWAYのママンを
売っていた事がある
126Socket774:2010/06/22(火) 22:55:05 ID:Kvzbau7o
何でダメルコだと安いのさ。
ぐぐる先生に聞いてみても知らないってお
127Socket774:2010/06/22(火) 22:56:05 ID:ziXVfvC9
JETWAY・・・昔VGAでBIOSを入れ替えただけのリマーク品とか売っていたな。
128Socket774:2010/06/23(水) 17:39:07 ID:92jqIhyH
129Socket774:2010/06/23(水) 17:49:01 ID:i60xUdTt
FOXCONNでなくて?
130Socket774:2010/06/23(水) 17:53:51 ID:92jqIhyH
ごめ間違えたw
131Socket774:2010/06/23(水) 17:55:29 ID:MYm4+Y9E
4年落ちのMCP61Pでは妥当な額かと・・・
132Socket774:2010/06/24(木) 04:16:54 ID:Uf3RdSzJ
どっからこんな古いチップセット見つけてきたんだw
133Socket774:2010/06/26(土) 11:42:13 ID:Yn25GCt4
昨日だけど
九十九アキバの店頭にJETWAYの775の板が2980円であった
134Socket774:2010/06/26(土) 12:06:26 ID:4e+p9c23
>>133
>>116のじゃね?
135Socket774:2010/06/26(土) 16:15:12 ID:yBxRkQca
「じゃね?」とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念欠如アホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけ留まって欲しい。
136Socket774:2010/06/26(土) 16:41:34 ID:/Pq1IYo+
などと意味のわからない供述をしており当局はさらなる追及を・・・
137Socket774:2010/06/26(土) 16:45:08 ID:3Yx3bdAF
この場合は
じゃね?とか別に使ってもよくね?なんてどうだろう

そしてここまでコピペ
138Socket774:2010/06/26(土) 17:34:39 ID:4e+p9c23
だってさー、普段仕事では敬語しか使わないし、
mixiやら、コテハン使ってるBBSとかじゃテキトーだと問題あるから
気を遣って書かなくちゃいけないし、
せめて2ちゃんくらいテキトーに書かせてくれw

ちなみに俺は>>119で既にMI5-G41SGMD2が到着してる。
139Socket774:2010/06/26(土) 18:42:03 ID:gn5OuGM7
>>135はここ最近出没してるコピペ
140Socket774:2010/06/26(土) 19:14:50 ID:tXSe+ob3
GA-G41MT-ES2L \4,980
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327825852/202070021000000/


あと何か安物買って5k超えれば送料無料。
141Socket774:2010/06/26(土) 19:23:40 ID:tXSe+ob3
G41MX-F 2.0 \3,980 送料無料
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11373568/-/gid=PS09010000

祖父また復活。
142Socket774:2010/06/26(土) 19:42:14 ID:90BO+ckm
これSATAx3って書いてあるけどぐぐると4つのが来たとも3つのが来たとも書いてあるんだよな
4つ埋める予定ないんだけどなんか損した気分になるしなあ
143Socket774:2010/06/26(土) 19:57:39 ID:Zh/fxS76
またIntelかよおぉぉぉぉぉ
144Socket774:2010/06/26(土) 20:09:13 ID:sdugwojR
foxconnのヤツって、PCシャットダウンしても
マウスとキーボードが通電してて、ランプが切れないって
あるんだけど、そうなのかなー
145Socket774:2010/06/26(土) 20:18:38 ID:yBxRkQca
>>142
在庫のもんはみんな4個やでー

>>144
FOXCONNだけじゃないやろが。他にもあるぞ

まぁPCシャットダウンしてもUSBパワー切れない方が充電とかで有り難いけどのぅ
単にUSB機器を充電するのにイチイチPC起動せにゃならんちゅうんわ、アホすぎるやろがw
146Socket774:2010/06/26(土) 22:37:11 ID:jVwfsMs3
パワードUSBハブ1つで論破完了
147Socket774:2010/06/27(日) 00:27:52 ID:06q8FWza
S-ATAが4ポートほしいなあ。
148Socket774:2010/06/27(日) 20:36:17 ID:+r0bQHOy
USBパワーきれないほうが無線でもpower on mouseとかできて便利やん
149Socket774:2010/06/28(月) 00:30:44 ID:Vqq+WbH7
150Socket774:2010/06/28(月) 19:50:41 ID:x45vCioX
151Socket774:2010/06/28(月) 20:51:34 ID:18Ka+dGi
またIntelかよぉおぉぉぉぉぉ
152Socket774:2010/06/28(月) 21:31:31 ID:3vj0iFUK
MSI G41M-P33 \4,980 (税込) ポイント:498 10%還元
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11384408/-/

まあLGA775はもう下手に抱え込んだら不良在庫待ったなし状態だからシャーナイ
というかすでに半ば不良在庫状態か…
153Socket774:2010/06/28(月) 21:51:12 ID:hGEED1k0
LGA775はCore2の値段を性能並に値下げしてくれたら
まだまだ十分現役なんだけどな
マザボは安いしメモリも安いDDR2が使えるし

CeleronやPenDCで安く組むには悪くないけど
154Socket774:2010/06/29(火) 14:05:39 ID:VlW5EUng
G31のが欲しいのに特価はG41ばっかやね
155Socket774:2010/06/29(火) 15:35:02 ID:U9Zba5Ju
FOXCONN M61PMP-K \3,980
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327852094/
久々のAM3

ASUS P5KPL-AM/EPU \4,770 ポイント:47
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11220457/-/
>>154 ご所望のG31入りました
156Socket774:2010/06/29(火) 15:41:39 ID:VlW5EUng
ずっとその値段やん
特価やないで
157Socket774:2010/06/29(火) 16:59:36 ID:E2s7CR39
G31がG41より優れてる点ってあるの?
158Socket774:2010/06/29(火) 17:56:10 ID:adoRhlFS
>>157
3Dは微妙だが2Dが爆速
これはでかい差だと思う
159Socket774:2010/06/29(火) 19:53:20 ID:eahz03eU
1156マザが\5,980 ポイント:598
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11450638/-/gid=PS09010000

祖父、5Kまでもうちょっとじゃ。がんばれ〜
160Socket774:2010/06/30(水) 04:10:33 ID:VRSZY1aV
>>158
mjdk!!
単なる焼き直しとクロックアップだと思ってたからG41が完全上位互換だと思ってた
161Socket774:2010/06/30(水) 05:59:02 ID:CmA9tKHD
>AMD 480X+SB600と旧チップセットを搭載しながらも、
>6コアCPUやDDR3 DIMMへの対応をうたうATXマザーボード。
変態ASRock M3A UCC \4,980 ドスパラ秋葉原本店2F
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100703/ni_cm3aucc.html
162Socket774:2010/06/30(水) 08:45:34 ID:3l1v01Cy
480って4年前くらいにsocket939で主流だったオンボードグラフィックだったけか
163Socket774:2010/06/30(水) 12:20:38 ID:/MZfa2K1
asrockすげー
164Socket774:2010/06/30(水) 12:22:37 ID:WZxJxvIU
Intelで言うとどのあたり?
165Socket774:2010/06/30(水) 12:27:59 ID:hbnIbtYq
i7-980Xが載るi845E/Gマザー?
166Socket774:2010/06/30(水) 13:02:13 ID:3l1v01Cy
そんなとこだね。こんな古いのよく乗っけたなと感心するレベル。
167Socket774:2010/06/30(水) 19:30:27 ID:Zy6Y64n9
リーマンショック前なら買ってたw
こういう遊びのマザーは良いよな
今はこういうのどんどん買えるほど金もらえてないのが欝だ

>158
4x系ってブルレイとかの動画系向きじゃなかったっけ?
168Socket774:2010/06/30(水) 20:08:58 ID:/+ArxWSm
>どんどん買えるほど金もらえてないのが欝だ

なら、クソ2ちゃんなんぞに入り浸ってねぇで今以上額に汗して働け。わしみたいにのぅ(笑
169Socket774:2010/06/30(水) 20:12:02 ID:yN49tpHj
そやな
170Socket774:2010/06/30(水) 20:48:11 ID:Zy6Y64n9
>168
お前も2ch見てるじゃんかw
残念だが他でバイトするほど体力も気力も無いしもう若くも無い
少しでも安く買うために並ぶとかってできなくなった時点で
オッサンの仲間入りだと思ったw
171Socket774:2010/06/30(水) 21:19:08 ID:ak5/tq/K
>>170
よう、オッサン!

41のバカボンパパが煽ってみた。
172Socket774:2010/06/30(水) 22:07:10 ID:ZHY2pOGT
四十五十は洟垂れ小僧って言ってだなあ・・・
173Socket774:2010/07/01(木) 04:38:58 ID:RXWuMu6W
>>160
kwskは「2Dが速いビデオカード」スレへ
G41は2Dアクセを切ったか何かは忘れたけど、G3x以前より遅い。
>>167
G45のみ再生支援対応。
G41、G43は対応してないけど、動かすことは出来る・・・らしい(ブルーレイを使った事がないのでわからない)
ソースはココ
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20090708/1016780/
174Socket774:2010/07/01(木) 05:50:27 ID:+BxZMDJL
DirectX10に準拠するための仕様。
175Socket774:2010/07/02(金) 01:02:53 ID:fZZbnaAd
再生支援は対応してるけど、GPUクロックが低くて性能がだいぶ落ちるとか聞いたが。
176Socket774:2010/07/02(金) 02:05:37 ID:76STDpZX
対応してません。 (おわり)
177Socket774:2010/07/02(金) 22:37:41 ID:lGoSZX/s
いまどき2Dに差なんてあるの
178Socket774:2010/07/02(金) 23:20:02 ID:lvUpFLWF
Gigabyteの代理店がCFDに絞られる関係で、関連商品の安売りがかかりそうなのは嬉しい事だが、
そっぽむかれたマスタードシード株式会社がASRockの正規代理店になっちまった罠。

変態の安売りも、もう終わりか
179Socket774:2010/07/02(金) 23:26:58 ID:jmh8mOX9
>>177
むしろ今だからこそと言う話だけどな
DX10(Vista)以後、ちょくちょく話題になってるし
180Socket774:2010/07/02(金) 23:46:06 ID:76STDpZX
Vista以降ならむしろ2DのHWアクセラレーション要らないだろ
181Socket774:2010/07/03(土) 01:29:04 ID:GKK4RiT3
XPで早いか遅いかってことだろ
この価格帯のIntelオンボVGAだとVistaも7も使う気にならんって人多いと思うよ
182Socket774:2010/07/03(土) 13:55:51 ID:F+EJpyOA
1万円スレおもろないからこっちに貼らせてくれ
送料・代引き手数料無料だから許して
ttp://www.bidders.co.jp/pitem/140324141
183Socket774:2010/07/03(土) 14:10:27 ID:HLehx8Sz
売れた数 : 2 www
184Socket774:2010/07/03(土) 22:09:41 ID:ymkA7xxZ
>>182
前クレバリーで4980円くらいだったやつか
モノとしてはかなり古いんだよなー買うか悩む
185Socket774:2010/07/04(日) 00:39:43 ID:4Op3vQcA
さすがに今更感がな
186Socket774:2010/07/04(日) 02:36:05 ID:ZucH/Iod
ビンボーは型落ちで十分
187Socket774:2010/07/04(日) 10:48:36 ID:EphV0FW4
俺なんか型落ち箱つぶれ
188Socket774:2010/07/04(日) 13:53:40 ID:4od3U2v1
私なんか型月、月箱で十分
189Socket774:2010/07/04(日) 14:10:44 ID:/tKB/wRd
>>182
msiのグローバルサイト見たらX6載るみたいなんで一瞬グラっときたけど
部屋に詰んでるM3N78-EMも最新BIOSで非公式ながら対応してる
ってのを散見したのでここは我慢我慢…

MATXかクロスファイア対応のいずれかならやばかった
190Socket774:2010/07/04(日) 15:34:33 ID:tqLACaY3
オンボードVGAで済ますなら785Gか790GXだよな 性能や価格みてもそれ以外の選択肢がない
インテルのオンボVGAは・・・だからなあ
191Socket774:2010/07/04(日) 23:31:07 ID:1wyv37QE
>>182
完売・・・
192Socket774:2010/07/05(月) 02:06:04 ID:qZFl3vPl
惜しむほどの物じゃないだろ・・・
193Socket774:2010/07/05(月) 10:36:00 ID:yCeT3Izi
どうせならwdm1.1にしたいからオンボでも4000番台を待つぜ
ということはこのスレにくるのは来年だな
194Socket774:2010/07/07(水) 11:16:57 ID:20uBu2+c
Windows Vista対応!1.5GHz CPU搭載済み 省電力マザーボード! /VGA/S-ATA/LAN/USB2.0/Audio
販売価格 : \4,980 (税込)
ttp://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=42127
195Socket774:2010/07/07(水) 11:56:26 ID:v7aYVKaD
ネットと録画機用途だな
196Socket774:2010/07/07(水) 23:42:56 ID:+A5hGkl0
197Socket774:2010/07/08(木) 06:55:12 ID:brr2JKdn
ATXも出してくだち
198Socket774:2010/07/09(金) 19:11:35 ID:1djzOTmx
199Socket774:2010/07/10(土) 00:23:23 ID:ocpLGE1S
LGA775なのにDDR3って需要あるの?
200Socket774:2010/07/10(土) 00:31:58 ID:7wvWWGlt
201Socket774:2010/07/10(土) 02:19:59 ID:cWEov54X
流用するのがメモリとマザー以外ってんなら
DDR2と3の価格差がない今なら普通に有りだろ
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:13 ID:WtyBAsIW
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:21 ID:uhk6NmSV
既出じゃボケ
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:56:32 ID:A0DXwAOW
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:56:49 ID:iXCCqpj0
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:03:49 ID:rX0VQ0jz
さすがに安すぎだろ
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:16:13 ID:36LTIUyZ
P45の方だったら買うのに・・・
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:29:14 ID:n5rmvmva
crossfire を使わないならP43でもほとんど差がない。
むしろICHが10Rじゃないことの方が問題視するやつが多いだろう。
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:32:21 ID:+/ZsTDxO
P43とP45の差はマルチGPUのサポートのみだもんな
このスレの価格帯でだとIntelのR付きサウスは希少すぎるから、
むしろ問題にならんだろ
210Socket774:2010/07/16(金) 14:25:45 ID:tJ4MAg0O
LGA775でDDR2でM-ATXの特価くれ
アキバ店頭でも構わん
祖父通販のG41MX-F 2.0は値上がりしたようだな・・・一ヶ月遅かったか
211Socket774:2010/07/16(金) 14:32:52 ID:HoxB05kx
待てよ週末
特に今日の夕方あたり
212Socket774:2010/07/16(金) 15:36:02 ID:TQhEpwlj
213Socket774:2010/07/16(金) 18:04:07 ID:HoxB05kx
214Socket774:2010/07/16(金) 18:45:50 ID:REPm2Vzz
http://www.1-s.jp/products/detail/30519
G41M-P33 *展示品 販売価格:4,480 円
215Socket774:2010/07/16(金) 18:48:26 ID:REPm2Vzz
価格com見ると普通の値段だったw
216Socket774:2010/07/16(金) 22:12:09 ID:U0O+vawK
217Socket774:2010/07/16(金) 22:33:36 ID:tJ4MAg0O
>>216
おや、値下がりしている?
ぽちっといってしまおうかどうしようか
218Socket774:2010/07/16(金) 23:50:42 ID:tJ4MAg0O
買った
でも週末なのに振込にしちゃったw
届くのは火曜になりそうだ
しかし3980円の10%とは安いものだな
219Socket774:2010/07/17(土) 00:02:38 ID:HoxB05kx
祖父はコンビニ払いでも手数料0円なんだぜ
220Socket774:2010/07/17(土) 00:10:20 ID:UJA99bxX
世間は3連休なんだぜ
221Socket774:2010/07/17(土) 00:39:31 ID:fkWDiWez
ドスパラもコンビニ決済無料だったような。
送料は1万円以上買わないと駄目だけど。
222Socket774:2010/07/17(土) 01:01:54 ID:9LfuPqVI
うちのNECの鯖に入れようかな。
223Socket774:2010/07/17(土) 01:49:24 ID:BeRdlpew
>>202>>216はSATAの数以外になにが違うの?
224Socket774:2010/07/17(土) 02:52:40 ID:fkWDiWez
メモリ
225Socket774:2010/07/18(日) 10:19:42 ID:ZMCEibyt
226Socket774:2010/07/19(月) 18:09:50 ID:RRYzSxrf
>>225
スレチ
227Socket774:2010/07/19(月) 18:47:32 ID:GsDR+8Oq
228Socket774:2010/07/19(月) 19:58:27 ID:RRYzSxrf
>>227
ガイシュツな上に完売
229Socket774:2010/07/19(月) 20:58:40 ID:GsDR+8Oq
在庫復活した品だからな
てかおまえ文句ばかりw
230Socket774:2010/07/19(月) 22:47:04 ID:uJP5B69H
自分が見たタイミングで完売でも文句言っちゃあかんよな
既出かどうかも、一週間たってれば在庫復活の場合あるしね
231Socket774:2010/07/20(火) 14:27:04 ID:P0qecIhE
URLだけじゃなく再販売とか値下げとか一言添えたら無粋なレスする奴も減るんでない
232Socket774:2010/07/20(火) 14:37:59 ID:Udlz82Y7
キャンセルが出たと一言言えばそこまでたたかれない。
#sofmapは一度目完売の後にある程度キャンセルが出る
233Socket774:2010/07/20(火) 20:04:22 ID:Bjhb6HHa
俺叩かれまくりでわろたw

「完売」は後から見る奴のために親切心で追記しておいたつもりだったんだが

>>232
どう見ても援護のレスばかりだろw
234Socket774:2010/07/20(火) 20:42:30 ID:OFq5AE8x
>>233
性格悪いから叩かれるんだろ
235Socket774:2010/07/20(火) 21:34:46 ID:QWFDUXEH
正直リンクと一緒に簡単な説明はあった方が有難いな
今更LGA775買う気は更々ないからリンク踏んでみたら毎回LGA775ばっかりでガックリや
236Socket774:2010/07/20(火) 21:40:55 ID:j6aEPOuZ
乞食のくせに文句は一人前だなwww
237Socket774:2010/07/21(水) 00:21:48 ID:LHsPw/sh
何を言ってるんだ、こいつ?
238Socket774:2010/07/21(水) 12:14:20 ID:LG7DPZlI
貼られたURLに文句つけるだけの奴は370で自作の刑に処す
239Socket774:2010/07/21(水) 16:58:28 ID:GTdQK7qe
>>205復活
240Socket774:2010/07/21(水) 18:47:46 ID:5H+fOk0N
>>239はダウト
241Socket774:2010/07/22(木) 13:00:31 ID:6vPei8vE
D41S@3980円 復活でポチっとな(^ω^)
242Socket774:2010/07/23(金) 18:52:19 ID:pKKDaakf

チップセットでPCの性能って変わったりしませんよね?;w;
もちろんパーツは同じ前提で
243Socket774:2010/07/23(金) 19:01:49 ID:+iq035m3
チップセットで性能が変わらなかったらチップセットは1つあればいい
でも複数あるってことは、機能が差別化されてるってこと
勿論、用途によっては何も変わらないこともある

探せば比較表とかあるから、まずは調べて良く考えてから質問するといいよ
何もせずに教えてもらってはいさようなら、なんて奴は死ねばいい
244Socket774:2010/07/23(金) 20:15:47 ID:UHZvoZGE
偉そうなことほざいてんじゃねーよおめーが脂ね
245Socket774:2010/07/23(金) 22:58:31 ID:G4xjbeEH
何のひねりもない負け犬の捨て台詞に、
何とも言えない気まずい空気がスレに流れましたとさ
246Socket774:2010/07/23(金) 23:00:02 ID:VWCZ7+/r
まあ、死ねとか使うだけで荒れるよね。
このハゲ!の方が全然マシw
247Socket774:2010/07/24(土) 00:38:05 ID:Kirn9bIs
偉そうも何も、自分で努力する奴は努力しない奴より絶対に偉いし知ってるほうが偉い
教えてもらってありがとーさようならーってゴミクズにする話はない
248Socket774:2010/07/24(土) 00:47:17 ID:7nA6IGzg
ゴミクズって言い方は、ダウソに居るオッサン連中が良く使うな
249Socket774:2010/07/24(土) 03:42:48 ID:sYDuHOEQ
これからはゴミクズの代わりにうすらハゲを使っていこうぜ
250Socket774:2010/07/24(土) 05:09:19 ID:AvhMAV5d
ははははハゲちゃうわぁ
251Socket774:2010/07/24(土) 06:52:50 ID:x4IYpd30
┌─────┐
│ウスラ禿 ♪│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
252Socket774:2010/07/24(土) 10:56:59 ID:fzLRBCPM
はげかけたーる
253Socket774:2010/07/24(土) 20:42:24 ID:yUYhqQtM
254Socket774:2010/07/24(土) 22:19:40 ID:fzLRBCPM
組み立て工員の魂が入ってるからな
255Socket774:2010/07/24(土) 22:33:50 ID:yUYhqQtM
> Foxconn 深セン工場従業員数 =30万人
> 中国の自殺者平均 =10万人あたり14人
> Foxconn 自殺者 =15人

これか。
256Socket774:2010/07/26(月) 20:15:13 ID:bKliYp5K
DDR3メモリ暴落?
ドスパラ大須(中古)でPC3-8500 2GB が1,680円14コぐらいあった。
4k以下のマザボに最適じゃ。
257Socket774:2010/07/26(月) 20:54:55 ID:bKliYp5K
>>256
無くなったな。
258Socket774:2010/07/28(水) 02:40:42 ID:eMLDiAZV
なんかこの月末で良いの全部かっさらわれたな・・・
お盆に弾あるのかな!
259PS09010000:2010/07/28(水) 11:23:57 ID:/2Hn2zVn
260Socket774:2010/07/28(水) 23:13:06 ID:tB8zCG4a
G41MXE-V

TUEの店頭で3,480だった
在庫5〜6箱
261Socket774:2010/07/29(木) 19:32:17 ID:9GZ0GqB1
ツクモでjetwayHI05が\5,980・・・5Kの壁は厚いな。

>>256のメモリはbuffalo製だった。全部ポチればよかったな。
昨日はセレ430を780円。あとはG41の3千割れを待つか。
262Socket774:2010/07/30(金) 21:03:56 ID:VF07eRcU
FOXCONN H55MXV-LE \4,980 ポイント:498  10%還元
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11450638/-/gid=PS09010000

あと>>141も復活
263Socket774:2010/08/01(日) 01:30:01 ID:54mp288R
M61PMP-K ※半期に一度の決算売りつくしSALE! ネット特価:\3,980 (税込) 40pt
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327852094/?cid=cncAL08000n1000

余ってるAthlon II X4とGeForce7100GSで組むかねぇ
264Socket774:2010/08/01(日) 01:36:54 ID:54mp288R
A6GMV ネット特価:\4,280 (税込) 43pt
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327851950/

どちらもFOXCONN製品みたいですな
265Socket774:2010/08/01(日) 17:29:21 ID:zMyHXUGP
G41MXE-Vが店頭で298だった
266Socket774:2010/08/01(日) 17:31:41 ID:ncCMEAeL
DDR3の775なんて誰得だよ
267Socket774:2010/08/01(日) 20:29:17 ID:yqXGoTU3
>>265
そりゃ格安だな
268Socket774:2010/08/01(日) 21:32:35 ID:QX1cmkuo
このスレ狐ばかりだな
そのうち祟りがあるかも?
御祓いしとけよw
269Socket774:2010/08/01(日) 21:46:01 ID:1POh/ddy
>>268
>そのうち祟りがあるかも?
中国人労働者のだな
270Socket774:2010/08/01(日) 21:53:21 ID:zgg/8Lws
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |    祟りが怖いので      
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |    おいなりさんを      
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ   お供えしときますね    
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /        
271Socket774:2010/08/02(月) 00:51:03 ID:8fKzfFVy
>>267
DDR3無い貧だからスルーしたけど
272Socket774:2010/08/03(火) 21:48:52 ID:zqlqMpn7
GA-G31M-ES2L 会員価格:\4,480
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327821342/202070021000000/
※5000円以上で送料無料。
273Socket774:2010/08/06(金) 17:03:48 ID:7Iz9++Zj
G41MXE-V ※土日限定特価 \2,980 (税込) 0pt
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327853015/202070021000000/
274Socket774:2010/08/06(金) 18:31:57 ID:zx2x154Q
金曜なのに土日限定特価とな
275Socket774:2010/08/06(金) 23:43:32 ID:pGLh6Hgf
土日迎える前に売り切れじゃねえか
276Socket774:2010/08/06(金) 23:46:32 ID:+hj0yBAg
775ママンの不良在庫はこの世にあとどれくらい残ってるんだろう?
277Socket774:2010/08/07(土) 00:08:12 ID:J+0vqmlt
>>273
これSATAコネクタが2つしかないから、HDDとDVDドライブを
1台つないだらもう挿せない。

IDEは付いてるからそっちに逃げる手もあるけど、
ほとんどいじらない初心者用PCか、拡張不要の
スリムケース用にするのがいいんだろうな。
278Socket774:2010/08/07(土) 00:16:47 ID:hBHImrPN
低価格商品に割り切りは必要w
279Socket774:2010/08/07(土) 00:44:52 ID:5pIswD6W
>>273
他に一緒に買う物を後でゆっくり決めて5000円以上にしようと思ってたら、
もう売り切れてるのね。おわた
280Socket774:2010/08/07(土) 01:12:47 ID:wA5B2Ykh
>>275
wwwwww
281Socket774:2010/08/07(土) 02:05:00 ID:KFCZQ32D
ゲーム用に組むならATXママン
ネット用にatom搭載のmini-itxママン
サブマシン用に780G以上のM-ATXママン

Intel製の安物M-ATXって、CPUが余ってるならともかく、イマイチ用途が思いつかんな。
282Socket774:2010/08/07(土) 04:13:12 ID:exddOL6Y
ネット用にAtomとMini-ITXケースとか高くつくやんw
最近重いサイトも増えてるし。
283Socket774:2010/08/07(土) 06:38:05 ID:B+NX44h1
最安かどうか分からんが、適当に張ってみる。

■LGA775 G41
FOXCONN G41MXE-V LGA775/Intel G41+ICH7/DDR3/PCI-Ex16/PCI-Ex1/PCI/P&S-ATA/GbLAN/D-Sub \3,980
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11450637/-/gid=PS09010000

FOXCONN G41MX-F 2.0 GA775/G41+ICH7/MicroATX/DDR2/ギガビット対応 \3,980
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11373568/-/gid=PS09010000

■LGA1156 H55
FOXCONN H55MXV-LE M-ATX/LGA1156/Intel H55/DDR3/PCI-Ex16/PCI-Ex1/PCI/S-ATA/GbLAN/D-SUB/DVI搭載 \4,980
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11450638/-/gid=PS09010000

■AM3
ASRock M3A UCC AM3対応/480X CrossFire/ATX/DDR3/ギガビット対応 ¥4,980円
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=157398&lf=0

以上
284働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/08/07(土) 07:53:46 ID:j6v9gq+q
>>282
auのiidaのページとか激重らしいな。
テイトウワの頃に1度見たけどシンクルコアお断りクラスらしい。
うちはCore2duo E8400なのでそこそこ見れたけど〜
285Socket774:2010/08/07(土) 13:27:59 ID:8Yq95RVs
>>263

ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327852094/
ネット特価:\3,980 (税込) 40pt 会員価格:\2,980 (税込) 0pt

になってる
286Socket774:2010/08/07(土) 14:02:56 ID:5TJfFE9P
>>284
ゲームと懸賞しか知らんけど、たまに激重があって、低スペックは固まっちゃう。

ネット用でも手が抜けないよこれからはw
287Socket774:2010/08/07(土) 19:38:57 ID:wfQ+gI92
>>283
LGA1156が4.980円かよ
288Socket774:2010/08/08(日) 14:14:15 ID:mlXaOmru
湾図でP35A-Sが2,980円。でも、いらない。
http://www.1-s.jp/products/detail/11668
あと、GA-MA78LM-S2Hが4,980円。なんだかな・・・
http://www.1-s.jp/products/detail/27109
289Socket774:2010/08/09(月) 14:55:02 ID:BtiuskID
DVIが付いてなきゃいやだよ。
290Socket774:2010/08/10(火) 23:23:02 ID:IZ+6gTbP
DVI付いてないオンボでもいけるように
アス固定付きの三菱の液晶に買い換えた
291Socket774:2010/08/11(水) 00:36:54 ID:2yCgNSIz
アナログ接続だとぼやっとしてるのでイヤだな。
安物VGAもやはり確保しておこう。
292Socket774:2010/08/11(水) 17:18:27 ID:slaLwTxO
293Socket774:2010/08/11(水) 18:59:29 ID:llcu0soh
>>292
G41MXE-V\2,980、30分前16個あったのに完売御礼。
また、おまいらか。
294Socket774:2010/08/11(水) 23:13:13 ID:zmH1o0d7
M61PMP-Kもあと15枚しかないな。
これもおまいらが買い占めるんだろうな。
295Socket774:2010/08/12(木) 00:12:35 ID:0WxrBwPZ
DDR3なら775である必要がないと思うけど需要あるのね
296Socket774:2010/08/12(木) 00:16:11 ID:+ZoAqX/k
間違ってもセロリンは刺すなよ
DDR2ですら帯域余るんだから
297Socket774:2010/08/12(木) 00:52:47 ID:ks2U21yl
メモリーDDR3対応の安いマザーはないのか
298Socket774:2010/08/12(木) 03:18:17 ID:pZ7z3Tux
Intel用ならG41M-P33が一番いい
299Socket774:2010/08/12(木) 11:17:53 ID:QaXhzCTE
>>292の上20枚復活
300Socket774:2010/08/12(木) 12:36:52 ID:1qXQf0QR
>>296
OCしてFSB1333以上にすりゃ問題ないと思うんだ
301Socket774:2010/08/12(木) 13:52:46 ID:HRZBVqhJ
OCなんて出来んよ。
まぁBSEL出来るなら話は別だが
302Socket774:2010/08/12(木) 19:53:47 ID:4WPnmxck
たまにBSELしてるとブートしないマザーがあるから困る
303Socket774:2010/08/12(木) 23:52:31 ID:67kFkInf
LGA775でDDR3使う意味がわからん。
余りCPU+DDR2メモリがあって、激安マザー買うだけじゃないのかな?
304Socket774:2010/08/13(金) 04:32:53 ID:vD0GtAtz
新規で買うと今はDDR2のほうが高いからアリかも
305Socket774:2010/08/13(金) 11:25:26 ID:+NvVEUaH
年末のLGA1155の登場で、
たたき売りになる事確実なLGA1156マザーで組む為に
DDR3で組んどくぜ…って人もいそうだ
306Socket774:2010/08/13(金) 15:57:05 ID:7deLKxqh
775のCPUだけあって先を見据えて揃えたいって人くらいだろうな
俺ならCPU売って1156かAMDで組むけど
307Socket774:2010/08/13(金) 20:29:36 ID:VAi6Old+
>>304
まだDDR2の方が安いぞ
308Socket774:2010/08/13(金) 20:59:30 ID:6cFqNBVw
1GBならDDR2が安いが、2GB以上になるとddかDDR3のほうが安い。
309Socket774:2010/08/13(金) 21:00:17 ID:vD0GtAtz
2GB×2枚のあたりのパッケージ品では同一メーカーで同じか安いくらいで
4GBではDDR3のほうがかなり安いです
ノーブランドは中身が同一でないため論外
DDR2は以前1GBあたり1000円程度になってたうえ、死んでいく規格なので今さら感がある

DDR2
http://kakaku.com/pc/pc-memory/ma_0/p1001/s1=2000/s2=2/s3=2/s4=1/
DDR3
http://kakaku.com/pc/pc-memory/ma_0/p1001/s1=2000/s2=2/s3=3/s4=1/
310Socket774:2010/08/14(土) 11:17:16 ID:486q6r5I
復帰age
311Socket774:2010/08/16(月) 00:57:34 ID:VjxwtOdw
尻力のDDR2 2G×2 2,980で買った思ひで 未だ2倍以上するのか
312Socket774:2010/08/16(月) 10:56:46 ID:HTTtVuxp
のーぶらでいいじゃん
調子悪くなったらメーカー品買い直しゃいい
調子よかったらめっけもの、使い続けりゃいい
313Socket774:2010/08/16(月) 15:02:56 ID:JoI2H4Xo
のーぶらは擦れて痛いのよ
314Socket774:2010/08/16(月) 15:07:44 ID:UtGrvTtA
am3対応の安マザーないっすか?
315Socket774:2010/08/16(月) 15:11:46 ID:tT8iZRMF
316Socket774:2010/08/16(月) 17:46:26 ID:qe/TUSam
>>312
ノーブラは不具合の出る可能性が高いことを考えると値段が高すぎると思ってたがw
317Socket774:2010/08/16(月) 19:58:01 ID:MTh7ixXf
DDRの頃出回ったツクモのLeiのメモリは酷かったな
フェイスで買ったMPGと組み合わせて5台を
UDでブン回したらほとんどが応答不能に陥った
318Socket774:2010/08/16(月) 21:27:08 ID:c4LOZ+Cw
>>315
確かに安いが、いまさら690か…
319Socket774:2010/08/16(月) 22:05:24 ID:pj89zHee
foxconnって世界中からwhitebox用の売れ残りを集めて日本で売ってるのかな。
320Socket774:2010/08/16(月) 23:39:48 ID:36UIDhVS
>>318
×6にも対応しているチョット変態のこれはどうよ
ASRock N68C-S UCC SocketAM2 / GeForce 7025 / MicroATX 4,980円
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=152552&lf=0
321Socket774:2010/08/17(火) 06:28:28 ID:9NWB++WJ
ASRockは相変わらず変態すぎるw
322Socket774:2010/08/20(金) 20:34:04 ID:kNrUCvzP
Asrockから、変態を取ったら何が残るというのだねw
323Socket774:2010/08/21(土) 00:30:38 ID:GHigJIyE
Asrockから、変態を取ったら激安型落ちが残る
324Socket774:2010/08/26(木) 20:49:30 ID:Bl9+4Iaq
939の790Gとは・・さすがやなアスロック!
325Socket774:2010/08/30(月) 14:59:10 ID:ikyRVFUL
326Socket774:2010/08/30(月) 20:39:32 ID:E3T/CrlD
327Socket774:2010/08/30(月) 20:57:13 ID:XKDr+Bl+
5K超えてるジャン( ・∀・)つ―■Σ(.;.;)3`)>>326
328Socket774:2010/08/30(月) 23:56:42 ID:O+lIV4tr
5980でクーポン使って1000円引きならセーフなのにな
329Socket774:2010/09/02(木) 22:08:54 ID:adU6IXB+
ノーブランドIPM5X-GS (バルク)4,950円
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4937699008115/

ノーブランドIPM5X-GS (バルク)1,049,998円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/clevery/4937699008115.html
http://item.rakuten.co.jp/r-clevery/4937699008115/

なに、この値下げ率。クレバリーすげーな。
330Socket774:2010/09/03(金) 11:03:32 ID:VuzBogPN
ノーブラマザボなんて初めて見た
331Socket774:2010/09/03(金) 11:54:59 ID:GVdjW6PY
ASRockが商標で揉めてたときはノーブランドで売ってたな
332Socket774:2010/09/03(金) 11:57:15 ID:w/nPmQzv
興隆扱いのはサポートも含めてノーブランド。
壊れても保証なし。
333Socket774:2010/09/04(土) 10:47:00 ID:Cw/BGpC4
また狐か。 A74ML-K 3.0
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/ni_ca74ml.html
3980でお願いできないかしら。
334Socket774:2010/09/04(土) 11:10:34 ID:gR0WCATd
asus p5kpl-am epu なんてどうかな?
335Socket774:2010/09/04(土) 14:56:27 ID:zPe2Keqi
それは錆が
336Socket774:2010/09/06(月) 11:24:58 ID:2hKA3YXT
ポインヨ598+送料手数料無料ってことで勘弁な
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11402140/-/gid=PS09020000
337Socket774:2010/09/06(月) 11:37:27 ID:jsjgHrff
ふぉくすこんぐらいしか特価でねーな
338Socket774:2010/09/06(月) 11:41:46 ID:XU2yge09
キャンセル分一枚のみ。
339Socket774:2010/09/08(水) 05:18:44 ID:znxD3Aef
MSIってアスースとかに比べ品質落ちるの?
340Socket774:2010/09/08(水) 05:35:43 ID:znxD3Aef
341Socket774:2010/09/08(水) 05:51:43 ID:TML6rEh1
>>339
お前自身で分析判断出来んアホに教えたってムダやのぅ(嘲笑
342Socket774:2010/09/08(水) 06:02:30 ID:znxD3Aef
>>341
バカは答えるな。
343Socket774:2010/09/08(水) 06:23:56 ID:uXDWDGim
質問のレベルが低すぎて答える気にもならん
344Socket774:2010/09/08(水) 06:36:55 ID:TML6rEh1
>>342
おやおや、純度100%のアホがバカだとさ。笑わしよるわ(嘲笑
345Socket774:2010/09/08(水) 09:29:29 ID:7IonvcBL

 な ん な ん だ  こ の 低 ラ ベ ル は !
346Socket774:2010/09/08(水) 12:05:40 ID:8tTDO4k5
サッポロのあたらしいビールです
347Socket774:2010/09/08(水) 12:11:09 ID:U79XTQem
348Socket774:2010/09/08(水) 13:05:14 ID:xhfdJUVE
しばらく見ないで快適だと思ってたら、
また来たのか方言使う基地外は

気持ち悪い
349Socket774:2010/09/08(水) 13:33:50 ID:4k8VD3w0
そやな
350Socket774:2010/09/08(水) 15:29:37 ID:znxD3Aef
所でASUSとMSIはどっちがいいんだ?
351Socket774:2010/09/08(水) 15:50:11 ID:tYvUEO+T
モノによるやろが、ドアオくん

asusにしたって錆発生のモノを作りよる。モノによってはmsiの板にどうかかっても勝てんもんもある

要はドアホのオノレが購入しようとしてるブツで検討しろぃ!なんべん言わせるんや?せやからオノレはドアホと。。(嘲笑
352Socket774:2010/09/08(水) 15:57:06 ID:znxD3Aef
MSIは不良品が多いとか無いの?前このスレに不具合多いみたいな事書いてあったけど。
353Socket774:2010/09/08(水) 16:04:15 ID:tYvUEO+T
なら買わんでええやろに。。。やっぱしこいつはドアホやったでー
354Socket774:2010/09/08(水) 16:05:25 ID:Vh2ap5Fx
MSIは、長く使い続けてる人も他のスレでも珍しくないっしょ。
AsusやGigaByteに追いつけ追い越せで個性的な製品にこだわってる。

Asusは種類多杉(選ぶのに苦労する)、
GigaByteはリビジョン商法(マイナーチェンジで種類が増えて、古いのは放置)で嫌ってる人もいる。

変な思い込みや偏った情報で選択するのもありだけどね。
どんなに正確な情報を仕入れても、初期不良やはずれを引いてしまうときはあるわけで。

個人的には、MSIは安っぽいのがいまいち気に入らないので、とんと縁がない。

>>352
不具合あった人が書き込んで目立つ法則。
355Socket774:2010/09/08(水) 16:05:48 ID:znxD3Aef
一万円以下のマザースレみたらmsIは良くないみたいだ。
やはりVAIO、アップルが使うアーススがいいみたいだ。
356Socket774:2010/09/08(水) 16:08:23 ID:znxD3Aef
アスースはアフターケアがいいらしいし。
やっぱアスース買う
357Socket774:2010/09/08(水) 16:09:57 ID:znxD3Aef
俺のおかげで勉強出来ただろお前等
358Socket774:2010/09/08(水) 16:19:36 ID:tYvUEO+T
うん、お前のお陰で勉強になったわ

世の中 純度100%の アホ が居るんや・・・とな(嘲笑

で、釣られたフリをするのも疲れたさかい、以後放置しとくわ。

勝手に何なとヌカしとれよな、純度100%のドアホくん(嘲笑
359Socket774:2010/09/08(水) 16:41:10 ID:xSfHRIhD
円高で安くなってるの型落ちチップセット新製品マザボだけじゃね?
あと一応HDDもかな
cpu、ビデオカード、何よりOSも円高で安くならないのかね
ホント円高なのに安くならないね
360Socket774:2010/09/08(水) 16:45:50 ID:znxD3Aef
>>359
海外製を個人輸入するんだよ。国内販売は値下がりしない。
英語出来なきゃ無理だけと。
361Socket774:2010/09/08(水) 17:00:28 ID:IrVr+RkG
「じゃね?」とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念欠如アホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

更に 「・・・なくね?」

とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まって欲しい。
362Socket774:2010/09/08(水) 17:08:08 ID:9jseprIL
(キリッ
363Socket774:2010/09/08(水) 17:16:09 ID:IrVr+RkG
今しがたTVで 「・・・よくね?」と ヌカしよった三流芸人のツラ見たら如何にも「俺はアホです」と訴えとる

上で「じゃね?」と ヌカしよったアホのツラもこんなボケヅラしとるんやろな(嘲笑
364Socket774:2010/09/08(水) 17:17:50 ID:b3xXVH/7
安いスレには
365Socket774:2010/09/08(水) 17:18:11 ID:znxD3Aef
>>363
それより働け
366Socket774:2010/09/08(水) 17:37:40 ID:IrVr+RkG

へへへ。。。 わしゃー御年82

もう悠々。。。アホどもをおおちょくるんが唯一の楽しみなんじゃ、ボケが。へへへ。。。
367Socket774:2010/09/08(水) 17:50:05 ID:7IonvcBL
すぐお迎えが来てもよくね ?
368Socket774:2010/09/08(水) 18:51:35 ID:P6L8M4fQ
なんか切なくなってくるな…、ネタだと信じたい
369Socket774:2010/09/08(水) 21:10:38 ID:33X+cS9X
棺おけに片足突っ込んだ歳でアホいじりて・・・
370Socket774:2010/09/09(木) 00:02:44 ID:TN6of721
知性の無さがにじみ出てるな
80年以上かけても獲得できなかったんだな
371Socket774:2010/09/09(木) 05:35:33 ID:GiaHhrGb
いろんなスレで見るけど流行っているのかしら
372Socket774:2010/09/09(木) 15:19:02 ID:9rq5NhDi
あと5年もせずにお迎えが来るんだから
生暖かく見守ってやれよ
373Socket774:2010/09/09(木) 17:13:47 ID:0FobQnXg
教えて君とジジイ
374Socket774:2010/09/19(日) 19:26:53 ID:1u32q3Co
自演が流行ってるのな
375Socket774:2010/09/19(日) 20:57:59 ID:vJZN/NyL
マイブームはご自分お一人でお楽しみ下さい
376Socket774:2010/09/20(月) 00:03:30 ID:WaQb636J
とりあえず、5000円以下の母板の情報を・・・
377Socket774:2010/09/20(月) 00:30:18 ID:6VwR0UNp
円高に歯止めがかかったから、5000円以下は無理だってw
378Socket774:2010/09/20(月) 12:26:00 ID:Vo/eShRm
G41ならうんざりあるで
379Socket774:2010/09/20(月) 12:33:28 ID:gilF8Jz3
380Socket774:2010/09/20(月) 12:33:37 ID:q1ogyDSj
じゃあそれでいいや
381Socket774:2010/09/21(火) 19:03:58 ID:Cf1OydwG
送料入れると超えちゃうけど、ちょい前に買ったBIOSTARのGF8100 M2+ SEは
WEBの画像では緑PCBのいかにも廉価モデルって感じだけど、自分のは青PCBで
チップセットシンクが銅、ソケットやリテンションがクリーム色と、同メーカーのT-シリーズみたいで
ちょっと得した気分だったなぁ
382Socket774:2010/09/22(水) 01:53:24 ID:JxScYeh2
本当に気分だけじゃないか
間違って届いたのかとちょっと期待して読んでたのにw
383Socket774:2010/09/22(水) 02:52:40 ID:i0l3VSYk
>>381
GF8100 M2+ SEはsingle plane、dual planeどっちでした?
384Socket774:2010/09/22(水) 02:52:58 ID:ikF3S01b
ワンズの中古コーナーにAsrockのマザボが大量に出てる
おそらくメーカー再生品だろう
割と新しいめのマザボが新品の半値近くで売ってる模様
385Socket774:2010/09/22(水) 03:21:31 ID:W2xectVM
ロットごとやっちまったとかそんな感じかなw
386Socket774:2010/09/22(水) 07:00:03 ID:ZKFV94x8
円高歯止めで狐ちゃんの特価が一気に姿消したな
387Socket774:2010/09/22(水) 07:30:54 ID:KH1aGvY9
G41は別に構わんが
ICH7は勘弁してください・・・・・
388Socket774:2010/09/22(水) 20:02:54 ID:CGIiiiV0
どすパラにもあんな。
パネル欠品ってことはソッププランドPCの抜き取りかな。
パネルまではずすのは面倒だったんだろう
389Socket774:2010/09/23(木) 01:27:10 ID:dITBCh1N
シールドパネルの有無で1000円差ついてたら
ある方買う人も多いはずなのに…勿体ない
390Socket774:2010/09/23(木) 19:26:10 ID:2YJsjRlE
ソップブランドとかどこの風俗だよワロタ
391381:2010/09/23(木) 19:38:50 ID:SSf4xt/v
亀レス
>>383
ハードウェアに疎い人なのでsingle plane、dual planeの意味を調べるのに時間が掛かりました
実は7月末に購入したものの猛暑続きで手付かず状態の為、ソフトウェア利用での判別は出来ませんが
BIOSTARの廉価モデルは大体single planeのようなのでGF8100 M2+ SEもsingle planeかと思われます

ちなみにPCBリビジョンは6.1、PWMコントローラーはISL6312が乗っていました、参考になれば
392Socket774:2010/09/23(木) 21:55:34 ID:NZs+ZNZK
価格.comだとG41の安いやつが4470円

この頃アキバ行ってないから店頭価格わからないけど
これよりも安くセールとかで売ってるもんでっか?

アキバ巡りしてる情強猛者 教えてけろ
393Socket774:2010/09/23(木) 22:01:54 ID:Q0aP2cBr
394Socket774:2010/09/23(木) 22:48:45 ID:NZs+ZNZK
>>393
sandy bridge待ちの私に、Bloomfield今買えよボケッ!
という解釈でよろしいでしょうか

できればcpu+マザーの合計が激安で来年までつなぎたいのですが…
395Socket774:2010/09/23(木) 22:56:51 ID:H+ES36/R
>>392
先週秋葉みてきたけど、店舗はもうLGA775に売り場面積割いてないよ。
セールの目玉にもならないから、そこら辺がもう下限。
というかネットでないともはや選べる状態じゃなかったわ。
396Socket774:2010/09/23(木) 23:13:27 ID:NZs+ZNZK
>>395
情強様 ありがとうございます
素直にネットで買うか、785Gか880Gも候補にしたいと思います

お腹が空いてくる頃なのでお夜食どうぞ
http://livedoor.2.blogimg.jp/plusmicro26/imgs/f/9/f9d065c0.jpg
397Socket774:2010/09/23(木) 23:15:25 ID:TTC0ke+q
マザーの新品は3000円代後半が限界

豆な
398Socket774:2010/09/23(木) 23:24:19 ID:NZs+ZNZK
>>397
情強No.2様 ありがとうございます
No.1様とご一緒にお夜食どうぞ
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/u/n/d/underworld2ch/20100922162944_10_1.jpg
399Socket774:2010/09/24(金) 08:01:49 ID:OoaHvjaQ
おすすめのファザーボードある?
400Socket774:2010/09/24(金) 14:57:19 ID:X+4Hv4rz
ファザーは最近置いてないんだよね
401Socket774:2010/09/24(金) 19:43:39 ID:cHv8KIAy
西の沼地で最近見た
402Socket774:2010/09/24(金) 20:28:54 ID:/H2LD0XV
ファザーならcpuに穴が開いているようになるんだろうな
403Socket774:2010/09/24(金) 21:38:22 ID:BxP0ctjZ
なのじゃよ〜
404Socket774:2010/10/02(土) 01:53:37 ID:nWJfuj5N
えかいつ
405Socket774:2010/10/02(土) 02:06:29 ID:GzXjHF6o
オラッ!土日だぞ、アキバ行って来い!
406Socket774:2010/10/03(日) 01:06:07 ID:wlDkwlWh
オラッ!日だぞ、アキバ行って来い!
407Socket774:2010/10/04(月) 00:52:17 ID:QegNp5+O
オラッ!月…
408Socket774:2010/10/04(月) 05:07:33 ID:DkJnPEst
オラッ!そん…
409Socket774:2010/10/04(月) 18:51:30 ID:qKN+bq7f
「AMD800系マザーが1980円とか……」――低価格マザーに熱視線
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1010/04/news027.html

…抱き合わせ価格かよ
410Socket774:2010/10/04(月) 19:04:31 ID:ALksJPQe
>>409
ここまでして初めて売れるようなマザーなぜだしたw
411Socket774:2010/10/04(月) 19:08:01 ID:mhwkNqH4
880GM-LEってそんなに駄目な子なの?
412Socket774:2010/10/04(月) 20:01:56 ID:PHWeepth
6コアのPhenom IIとの同時購入でAMD800系マザーが4000円引きになる同店のキャンペーンを利用すれば
               ↓
800系マザーボードを買えば6コアPhenomUが4000円引き!

言い方買えればこういう事だろ?
880GM-LEが特別てわけでもないさ。
413Socket774:2010/10/05(火) 08:09:36 ID:UXtlF5bi
>>412
CPUの利幅は極端に低いから、それじゃ実態に合わないと思われ。
にしても、どんだけ仕切り安いんだ?w> 880GM-LE
414Socket774:2010/10/05(火) 14:05:40 ID:jak+vYKJ
>>411
SB850でない880Gなんて785Gと変わらないからじゃね
HD5450とHCFできるくらいしか利点なし
415Socket774:2010/10/05(火) 15:22:59 ID:Sh3dW7RL
「じゃね?」>>414とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念欠如アホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

更に 「・・・なくね?」

とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まって欲しい。
416Socket774:2010/10/05(火) 15:52:35 ID:XUbdqaAm
面白いと思ってコピペしてるん?
417Socket774:2010/10/05(火) 16:01:26 ID:t5TGaF9J
問題提起じゃん。アホ丸出し↑(嘲笑
418Socket774:2010/10/05(火) 16:40:36 ID:zzT+KH8k
スレ違いだが、「じゃね」「なくね」というのは首都圏方言、他には「じゃん」とか有名
関東方言や古語の復活と見るべきで、決して日本語の崩壊とかじゃない(方言を否定する立場なら別ですが)

このレスをしたことで、日本語の成り立ちと方言について
ちょっとでも興味を持ってくれる人が増えたらいいなぁ……
419Socket774:2010/10/05(火) 16:41:20 ID:tdvYGsRs
日本語よりてめーのハゲ頭の心配でもしてろ
420Socket774:2010/10/05(火) 18:56:40 ID:TX2Kn3R7
↑と朝鮮人が申しております。
421Socket774:2010/10/05(火) 19:58:56 ID:MQrgLenn
age
422Socket774:2010/10/05(火) 20:47:15 ID:P6qX1+cN
>>418
言葉おじさん乙
423Socket774:2010/10/06(水) 03:19:40 ID:WhbtTXhA
>>422
あのアナウンサーはもっと口調がねちっこい
424Socket774:2010/10/07(木) 23:05:03 ID:BoVzDrUx
>>395
LGA775であと2年いけると思ってたのに・・・
でもAMDに移行したいとも思わないんだよなあ。
425Socket774:2010/10/08(金) 00:09:32 ID:itQIVGjU
地元のドスパラはまだ全体の1/4くらい置いてるな。
九十九は箱1個か2個見かける。
淀は全滅。
426Socket774:2010/10/08(金) 00:11:14 ID:itQIVGjU
というか今安いから1枚買って組もうと思っていたけどあまりのんびりしていたら本当になくなるかもね。
427Socket774:2010/10/08(金) 00:13:09 ID:+/Cmjd6i
手持ちの環境で2年戦えないの?
428Socket774:2010/10/08(金) 05:10:23 ID:lkIYlW94
LGA775はCPUに割安感がないからなぁ。
安くしすぎると1156が売れなくなっちゃうから仕方ないんだろうけど。
429Socket774:2010/10/08(金) 08:59:13 ID:W+1NM27r
>>428
>LGA775はCPUに割安感がないからなぁ
えっ
430Socket774:2010/10/08(金) 09:11:27 ID:Sn3IfKW2
OCしない人なんだろ
431Socket774:2010/10/08(金) 09:14:22 ID:8tNdGMxN
CPUよりマザーの方が問題
誰得マザーばかり量産されてる
432Socket774:2010/10/08(金) 09:17:38 ID:jKYbUpHP
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=G41M-VS2
これなんか本当に誰が得するんだ?
433Socket774:2010/10/08(金) 13:37:39 ID:w1LhJXNI
安けりゃいい層は最低限の機能さえあればいいと思うよ
434Socket774:2010/10/08(金) 15:55:27 ID:ZJZQor4J
安いマザースレで、何この流れ。
435Socket774:2010/10/08(金) 20:54:09 ID:Sn3IfKW2
変態は変態であると理解できる人でないと(アスロックを使うのは)難しい
436Socket774:2010/10/08(金) 22:06:38 ID:iIlgen+/
地方人だが、こないだマザーが死んで交換する時、
CPUソケ云々よりDDR2マザーが全滅しかかってて焦った
特にAM2+/3のDDR2はほとんど無かったわ
437Socket774:2010/10/08(金) 22:16:16 ID:ZJZQor4J
ショップによるんじゃないかな。

都内で品揃えが悪く割高な某ショップでも、DDR2が主流だな。
AMD向けも思ったよりそろってた。高いから誰も買わないだろうけど。
438Socket774:2010/10/08(金) 23:24:44 ID:2HtUVs0p
DDR2とDDR3が排他利用できる変態もありますよ〜w
439Socket774:2010/10/09(土) 07:28:08 ID:DNuBf9XZ
>>438
どんなマザボかはしらんが、造ってるメーカーは勿論アスロックだろうなw
440Socket774:2010/10/09(土) 07:33:36 ID:T9Fs6I+Z
ASUSもGIGAも作っていることは作っている。ただ日本への正規導入がない。

http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=YraY16Bgg3U1mAW1&templete=2
http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=fLnLthm3giPSuf79&templete=2

http://www.gigabyte.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=3476
gigaのは一時期CFDのサイトにも製品情報があったが消えている。
441Socket774:2010/10/09(土) 12:27:19 ID:4oqYUCQW
>>439-440
GIGA というと GA-P35C-DS3R とか GA-EP45C-DS3R とかだな。
以前、九十九で見かけた。
ttp://reviews.cnet.com/motherboards/gigabyte-ga-ep45c-ds3r/1707-3049_7-33238440.html



442Socket774:2010/10/09(土) 13:52:59 ID:wLRg9sOA
…とりあえず、このスレとは無縁な気がするなぁ
価格的に
443Socket774:2010/10/09(土) 15:28:54 ID:vTvCag3m
MSIのMemory LoverとかJetwayのMA3-79GDG COMBOとか

うーん、価格的に入ってこないな
Memory Loverは捨て値で売ってたが5k以下にはならなかったな
444Socket774:2010/10/09(土) 22:40:32 ID:Nf4JDu3l
この先、メモリ激安祭り続いたとしても
DDR2は、前回の円高特需のときのDDR1状態だろ?
先を見越して、DDR2は切り捨てたほうがいいんだろうな。
445Socket774:2010/10/09(土) 22:44:26 ID:l1Frg0RG
446Socket774:2010/10/10(日) 12:36:44 ID:GBbRIlCc
円高なのにマザボが高い
447Socket774:2010/10/11(月) 04:18:33 ID:TJcboXys
>>440
俺のプレス子もASUSのDDR/DDR2排他で使えるP5GDCV-DXに載せてるんだけど
かれこれ6年近く使ってて、どうやら両面実装は使えないらしいってことをついさっき知った
448Socket774:2010/10/11(月) 21:38:00 ID:XQjmpzhs
これでカットしてんの?
449Socket774:2010/10/11(月) 21:39:39 ID:XQjmpzhs
誤爆しますた
450Socket774:2010/10/14(木) 13:20:10 ID:WdvGCAzt
DDR2が4、PCIEx16が1つでいいので、LGA775のATXマザーで安くて安定して使えるものを教えてください。いまのところOCする気はありません。
PCIEx1はサウンドカード用に欲しいと思いましたが、そもそも数が出てないのと、音質的に問題が出るとかなんとかみたいなので、付いていてもいなくてもいいです。
MATXで、2つのPCIを塞ぐ形のグラボを使っているので、ATXにして、キャプボとサウンドカードを挿したい。
451Socket774:2010/10/14(木) 13:54:36 ID:+hOgHbHz
>>450
中古でサウンド不良だけど、音源カード刺すんなら問題あるまい。2,980(込)+525(送料)円
ttp://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=78098867&SHPCODE=78

ちなみに、JOとはコードネーム・ヨハネスブルグのJOな
452Socket774:2010/10/14(木) 14:01:36 ID:O6MspzTO
それMicroATXやで
453Socket774:2010/10/14(木) 14:02:40 ID:3j3mDxNK
無茶を言うな
454Socket774:2010/10/14(木) 16:00:17 ID:AUbTQfHX
いま秋葉原きてます。インテルマザーが鉄板ですか?
他にチェックしたほうがいいマザーやメーカーがあれば教えてください
455Socket774:2010/10/14(木) 16:13:02 ID:p2Rb4Xni
>>450
厳しい条件だなー
775はローエンドしか残ってないからほとんどがM-ATX and メモリスロット2だ
そうじゃないのも無くはないが
このスレで新品はかなり難しいかと。
456Socket774:2010/10/14(木) 16:14:53 ID:3j3mDxNK
元々ATXで5000円を切るのがない。過去を見ても在庫処分のみ。
457Socket774:2010/10/14(木) 16:51:48 ID:p+m7plyf
>>450
現時点で、LGA775で注文が多い時点で無理。

中古で入手性のいいものから自己判断でどうぞ。
ソフマップの中古も、スロット配置がすぐ見れて悪くないぞ。流通が多いのも分かりやすい。
気になるのがあれば電話すれば取り置きしてくれる。

>>454
下調べしないで買う時代じゃないぞ、もう。
458Socket774:2010/10/14(木) 17:02:13 ID:KWs4x42j
>>450
P35 Neo-Fならオクで多いよ
PCIEx1が3つあるけど塞ぐのなら問題なし

2千円で良品ポチれたらいいけどね
俺最近ポチった。今E5200載せてこれで書いてます。

459450:2010/10/15(金) 07:25:35 ID:EkYTi+VO
秋葉原回って来ましたけど、ATXで新品は一個くらい。
中古もMATXが多く、中にはLGA1156のほうが性能が上で安いものがあったりしました。
AMDマザーがうらやましい。
>>457
LGA775はまだ数が豊富だろうと思って全く調べずに行ったのが失敗でした。
足が痛くなっただけでした。
>>458
P35 Neo-F 安いですね。ねらってみます。
460Socket774:2010/10/15(金) 10:25:58 ID:Icyqy3n8
P35 Neo-FはCPU回りのコンデンサに当たり外れあるらしいぞ 色で判別できるようだが
青と黒だか2種類あって青は有名な糞コンらしい
461Socket774:2010/10/15(金) 10:38:49 ID:q+Xokpdm
中古で買うんならギガかフォックス紺のニチコン板しか考えられない
ASUSなんて普通に買っても外れる可能性高いのに
462Socket774:2010/10/15(金) 11:54:34 ID:bFxF8K8u
てやんでい !
俺は中古変態で絶好調だぜい !
463Socket774:2010/10/15(金) 12:44:09 ID:L0Tk4RIA
コンデンサ交換なんか一番やりやすし半田付けの練習になる。
あとはプラ、マイ間違えなければいいだけ。

間違えると破裂するからこれだけは注意・・・
464Socket774:2010/10/15(金) 13:07:20 ID:YPXiO6z5
コンデンサとハンダゴテ一式買う金と時間考えれば、ママン買った方が良い。
465Socket774:2010/10/15(金) 13:25:20 ID:q+Xokpdm
今どきのゆとりって技術家庭の教科ないんだっけ?
インターホンとか授業でつくらんのか。かわいそうに
ラジオ商会とか近所にあることも知らんのだろうな
ネットで情強ぶってる奴に限って、ローカルな範囲だと情弱なんだよな
466Socket774:2010/10/15(金) 13:30:13 ID:YPXiO6z5
なんでも自分でやる必要はない。自慢は他所でやってくれオッサン
467Socket774:2010/10/15(金) 13:30:14 ID:jX+5ZZyk
情弱って使いたい年頃なん?
468Socket774:2010/10/15(金) 14:27:45 ID:Vzylgqli
P35 Neo-Fは固体コンデンサー使ってたり
電解コンデンサーやり色々あるみたいだね
469Socket774:2010/10/15(金) 15:50:06 ID:YrFYeVYv
コンデンサが中々買えない地方民からすればコンデンサが買える人が羨ましい
あと、ゆとり世代でも最初の世代の方は中学くらいでハンダを使った事がある奴は多いよ
470Socket774:2010/10/15(金) 15:54:48 ID:wpGOAaOf
>>459
ごくろうさん。AMDも、AM2+対応はすでに在庫処分後で、選択肢は狭くなってるそうだが。

あとは通販。価格比較サイトでATX新品は一覧で分かるから便利。
各ショップサイトも処分品があることも。
他は、通販に在庫が出てこないショップの店頭期待か。

在庫処分後の良品中古期待の場合、何枚もしくは何種類か押さえて一番よさげなのと、予備は残して
処分するという面倒な手も、視野に入れないとなかなか満足度はあがらないかも。

在庫処分で気になるのは無理してでも、買っておかないと後で後悔するな><
まあ、初期不良や動作検証不足の罠とかもあるけどw
471Socket774:2010/10/17(日) 13:11:07 ID:x3GVlXyP
初めて祖父の瞬殺中古買えた。
472Socket774:2010/10/17(日) 16:28:03 ID:fpl6kVEd
>>471
url
473Socket774:2010/10/17(日) 18:58:54 ID:xCRx9uDo
>>471
kwsk
474Socket774:2010/10/17(日) 20:53:36 ID:x3GVlXyP
いや、ウラル貼るほどでもないけど、FOXCONNのG41S-Kを\2,580で。
ここ半年くらいずっと、G3x/Q3x/G4x系を定点観測してたんだけど、
いっつも限定数終了なっててガッカリしてたので、うれしさのあまりつい

ほぼMini-ITXのメモリスロット1本だから、使い方限定されるけど
475Socket774:2010/10/17(日) 21:06:39 ID:Vm7OiJII
なんだ、そっちか。
G43ITX-A-E\4,780だったら凄かったのに。
476Socket774:2010/10/18(月) 17:01:14 ID:d9Gdx0w3
AthronIIX2 260uとセットで\5000のマザーこい!!
477Socket774:2010/10/20(水) 18:09:05 ID:1CdFV0Uc
AthronIIX2 260uとか、そんなに省エネなもんだもないぞ。
なんで子猫のTop20に居るのか不思議なくらいだ。
478Socket774:2010/10/20(水) 18:12:09 ID:60PgNNOu
てか、子猫もいい加減に鯖変えろよ
いつレビュー見ても500だし、ネット黎明期のべっこあめより酷いレスポンスだぞ
479Socket774:2010/10/20(水) 19:56:41 ID:pI5Rie2g
ドスパラ金沢店のH55DE3
修理上がりとはいえ3480円は安いなぁ
H55マザーってかなり値下がりしたな
逆にAM3のマザーの安いのを探すほうが難しくなってきた
DDR3メモリも安くなってきたしそろそろ1156で1台組み立てたくなってきた
480Socket774:2010/10/21(木) 02:31:47 ID:r1p2ZJtr
中古マザーを選ぶとしても、もうLGA775から離れるのが得策かもね・・・
DDR2資産を生かしつつ、ミドルクラスのスペックを維持しようとすれば、AM2よりAM2+のほうがコスパ高いかな。
481Socket774:2010/10/21(木) 02:58:49 ID:NDrRgd4m
いやH55も完全処分近いから
ソケット1155が今年の年末くらいに出る予定。
482Socket774:2010/10/21(木) 04:06:30 ID:LPYvoVnH
すでに1156持ってる人が、予備に買っとくくらいか。。。
483Socket774:2010/10/21(木) 06:00:31 ID:KXabZ1a6
DDR2なんか売れよ
いま3安いじゃん
484Socket774:2010/10/21(木) 08:34:05 ID:LlEEjZed
DDRとPC133しか持ってない
485Socket774:2010/10/21(木) 09:12:36 ID:7bFGdn2N
1156とか短命すぎる
486Socket774:2010/10/21(木) 09:18:18 ID:6mpnER9c
P55ATXが5K台というのは激安だなついつい買ってしまった
487Socket774:2010/10/21(木) 11:27:59 ID:MZcy3ss9
もう在庫処分するしかねーもんなw
488Socket774:2010/10/21(木) 11:34:54 ID:XY5NVaDS
1156のCPUも安くなるのかな?
でもDDR2使えないのはなあ。
489Socket774:2010/10/21(木) 18:26:08 ID:MZcy3ss9
>>488 Core2と一緒で高値安定だと思う  ゴミの様な値段になるのはシングルコアのPen4とかセロリンだけ
490Socket774:2010/10/21(木) 18:46:49 ID:uCm7N9v7
Sandy Bridgeに比べればネハファミリーばゴミなんだからゴミ処分価格になるだろ
491Socket774:2010/10/21(木) 18:59:09 ID:t/5kbjxu
ゴミを高価く売る技なんだろうw
C2Qなんかと同じさ。
492Socket774:2010/10/21(木) 19:03:40 ID:RNwx/jTG
デュアルコアのG6950 i3 i5 → 安くなる
4コアのi5 i7 → 高いまま

こうじゃね・・・この先も安く4コア出る事当分無いだろうし。
CPUにGPU組み込みのせいでローエンド4コアの望みがなぁ
493Socket774:2010/10/21(木) 20:20:56 ID:9nZeHsKv
i3がこれ以上安くなったらセロリンじゃないかw
494Socket774:2010/10/21(木) 22:01:03 ID:sduO3sIP
じゃんぱらのi3 530いっぱいあったけど、8千円台になってあらかた売れたな
ローエンドはこっちに流れ始めたかな
495Socket774:2010/10/21(木) 22:37:48 ID:XRLAoekH
4,000円台になるまで待てよ早漏どもが
496Socket774:2010/10/21(木) 23:04:48 ID:8A2Z6Ush
530は新品8,000切りそうならdisconかましそうだな
497Socket774:2010/10/24(日) 19:28:03 ID:PEmD4mg2
M4A77TD PRO 3980円で買った
498Socket774:2010/10/24(日) 19:32:06 ID:WnNhPHXN
中古とか保証がアレとか相当とかなしなw
499Socket774:2010/10/24(日) 20:33:10 ID:PEmD4mg2
99チラシの日替り特価で買ったよ
2〜3ヶ月前に6500円ぐらいで出てた時の売れ残りだと思う
500Socket774:2010/10/26(火) 11:32:59 ID:hHRiZGXy
501Socket774:2010/10/26(火) 11:48:41 ID:hHRiZGXy
502Socket774:2010/10/28(木) 15:16:24 ID:FrcCI44o
MSIの未使用品品祭り
いつくる?
503Socket774:2010/10/29(金) 11:44:14 ID:X8pEbJf3
ドスパ リニューアルセール
GA-G31M-ES2L 3,980円
504Socket774:2010/10/29(金) 11:48:50 ID:X8pEbJf3
505Socket774:2010/10/29(金) 13:40:11 ID:UzfsmXiE
>>504
安い順に並べるとかの選択肢がなくなってちょっと不便かな。
506Socket774:2010/10/29(金) 14:22:04 ID:EP4Tsyhc
ICH7はここの主みたいなもんだなw
507Socket774:2010/10/29(金) 22:38:56 ID:L9UKdPwc
安いマザーボードってほどまりが良くて大量生産できるから安いんですか?
508Socket774:2010/10/29(金) 22:41:12 ID:Nh1JmJDG
いいえ
高いマザーボードを作って、それをしょぼくしていったから安いんです。
509Socket774:2010/10/30(土) 17:35:42 ID:X0PCpQmi
>>507
1.普通に原価が安い = 低価格なパーツで最低限の構成
2.訳あり品 = 型落ち、付属品がない、一部の仕様が通常版と異なる、不具合の所為で使えない機能がある…など
3.特価品 = 商品に依存しない理由による特価

1→3の順で希少、概ね1

あと、歩留まり=ぶどまり、な
510Socket774:2010/10/30(土) 18:30:23 ID:f4w7HVrt
511Socket774:2010/10/30(土) 19:12:00 ID:cZeAn83k
>>507
ほどまりってなに???
512Socket774:2010/10/30(土) 19:45:05 ID:+ir+0qcO
ゆとりの間では歩合制も、ほあいせい と読まれる
513Socket774:2010/10/30(土) 20:10:27 ID:w87CAsnB
東京のてげっきょく駐車場って高いんだってねえ
514Socket774:2010/10/30(土) 20:22:16 ID:Nmd8GK0n
日本の駐車場は、全て月極グループが牛耳ってるから、料金が安くならないらしい。
515Socket774:2010/10/30(土) 20:24:37 ID:Xc7a+kS4
給食のけんりつ表の話か。
516Socket774:2010/10/30(土) 23:08:44 ID:vtA3ZJyY
幅員減少
517Socket774:2010/10/31(日) 00:25:37 ID:K1vJxibn
LGA1156は、汚名挽回のチャンスだ。
518Socket774:2010/10/31(日) 00:44:11 ID:qLUor9qo
ひきまわし ?
519Socket774:2010/10/31(日) 00:55:27 ID:dVstHmtw
名誉返上じゃね?
520Socket774:2010/10/31(日) 02:11:35 ID:ztuDUGZG
oiどこの阿修羅男爵だ
521Socket774:2010/10/31(日) 03:11:16 ID:xiD523ZV
「じゃね?」>>519 とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

更に 「・・・なくね?」 「」

とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。
522Socket774:2010/10/31(日) 05:33:18 ID:o/QwHWi+
なくなくない?
523Socket774:2010/10/31(日) 07:51:45 ID:qLUor9qo
>>521
無駄な改行いらなくね ?
524Socket774:2010/10/31(日) 09:39:24 ID:tmGa6Gti
ダムは無駄
525Socket774:2010/10/31(日) 11:01:09 ID:aqTZzTm9
ホンマ無駄やねん
526Socket774:2010/10/31(日) 13:11:58 ID:ZfG7YTmL
>>521
言動の荒み方が2ちゃんねらそのものな人が言ってもねぇw
527Socket774:2010/10/31(日) 14:43:46 ID:dAvfA+DG
それアホのコピペっす
528Socket774:2010/10/31(日) 20:39:53 ID:lDi0hX4a
やすかすぎるマザーも考え物だな
コンデンサがクソだし
529Socket774:2010/10/31(日) 20:41:45 ID:24/ZRxaF
5000円以下のけんか版だから仕方がないだろう
中華コンデンサでもキニシナイ
530Socket774:2010/10/31(日) 23:45:24 ID:ftqeYgD0
AMDでの鉄板ATXって何?
P5E買おうと思ったけど、中古で1万するから諦めた。
531Socket774:2010/10/31(日) 23:48:31 ID:0C7WIAIu
AMDでも新品買おうとするとそれくらいする。
希に安いのもあるが、メモリがDDR3になるのでメモリも買い換えが必要。
532Socket774:2010/11/01(月) 00:28:31 ID:ym6GiePq
>>530
ASRockのエクストリームが鉄板
鉄板というかATX自体あんまり出てないから選択肢があんまりない
ちなみに1万じゃ買えない
533Socket774:2010/11/01(月) 00:33:13 ID:ym6GiePq
ってここ5000円以下スレじゃねーか
そんなもんないわ!
534Socket774:2010/11/01(月) 00:49:37 ID:uheSEpoy
5000円以下、775でUSB3アリ、オール固体コン使用マザーって無いんだよね。
既存のC2DとDDR2を移植したいんだけど、DDR3使用でで6000円弱が下限。
USB3のI/FボートとGBitLanボードを追加するならマザー交換しても値段は
変わらない。年末の特売でDDR3+上記のスペックを満たすマザーが5000円以下
で出てくれるとアリガタイよな。
535Socket774:2010/11/01(月) 11:39:46 ID:8b9V8nmA
775な時点で既に最低限の廉価仕様が殆どな状況でそんなリッチな仕様が出るはずないし
もし血迷ったベンダーから出たとしても1万円以上するから期待するだけ無駄
C2DでDDR3を運用するのも無駄
536Socket774:2010/11/01(月) 17:26:33 ID:Vtv1Ul5S
>>535
939/754スレの住民がお怒りのようですw
537Socket774:2010/11/01(月) 18:08:29 ID:ilYpYuas
むしろ廉価なマザーボードは、オンボ機能少ない方がいい。
IEEE1394、USB3.0、eSATA、FDDポート、IDEポート とか電力の無駄だ。
538Socket774:2010/11/01(月) 18:26:50 ID:/nhpSh4I
775のリッチ仕様は、そもそも新製品ががが。

あとは変態の新製品に期待くらいか。

USB3とか需要はあるんだろうけど、まだ、ミドル以上や、1156の売りとしたいところでは。

もっと一般的になったら、775延命向け廉価帯にも載ってくるかもね。
539Socket774:2010/11/01(月) 18:44:29 ID:VTOFPibH
775一枚持ってると便利かもしれないと最近思う。
4000円台の変態さん確保しておこうかな。
540Socket774:2010/11/01(月) 19:04:55 ID:q9EOmS71
>>537
背面にパラレルポートとか心からいらない
775だと結構ついてるのあるよね
541Socket774:2010/11/01(月) 19:10:25 ID:5rZFbjcy
他は無くなってもシリアルは2つくらい欲しい今日この頃
542Socket774:2010/11/01(月) 19:22:26 ID:92RRa6rM
そもそもオンボで色々のってるのがおかしいんだよな。
PCIみたいな拡張カードで自分で選べる方式ならいいのに。
543Socket774:2010/11/01(月) 19:49:10 ID:axty5kpy
結論からいくと、AT仕様が最強のマザーですね。
544Socket774:2010/11/01(月) 22:23:41 ID:R4XE9zq/
>>542
それはそれで嫌だ
M-ATX以下のサイズはそうでもスロット少ないし、
拡張カード指すと、エアフローがかなり悪くなる
545Socket774:2010/11/03(水) 10:13:07 ID:ZgOtLlCh
マザー選びの決め手に欠けるので、新品2980円の特価を狙おうと思ったんですが
週末にLGA775のマザーが2980の特価で売り出される頻度はどんな感じでしょうか?
546Socket774:2010/11/03(水) 11:25:27 ID:fg3jE6FX
茄子
547Socket774:2010/11/03(水) 11:29:35 ID:EIB8UG1y
無いな


548Socket774:2010/11/03(水) 14:46:58 ID:3AH/WSWS
>>545
775が一番安かった時期でもそんな値段じゃそうそうねーよks
549Socket774:2010/11/03(水) 15:28:20 ID:EIB8UG1y
しいて言うと秋葉の店頭で修理上がり品の初期不良1週間の茶箱入りの危ないやつならあるかも。
T-ZONEとかなんかたまにやってる。
550Socket774:2010/11/03(水) 16:31:01 ID:Fx/UbR9M
九十九でMI5-G41SGMD2をそんくらいで買った覚えがある。
551Socket774:2010/11/03(水) 16:35:38 ID:q9fA96ME
T-ZONEでP5KPL-AM EPUが2,980円で売られていたこともあったが、
チョークコイルが錆びるという疑惑ありだったな。
552Socket774:2010/11/03(水) 17:23:20 ID:eWYl4TqL

G41MXE-V
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327853015/202070021000000/
M61PMP-K
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327852094/202070021300000/

あの頃は良かった・・・ と数ヶ月前を懐かしむ
553Socket774:2010/11/03(水) 18:57:09 ID:I6AjyeNO
554Socket774:2010/11/03(水) 19:08:35 ID:HqgbL1B/
Foxconはあんまいい噂聞かないんだよな。
それにしても安いのは全部MATXだね。
ATXで5000円前後って特価狙うしかないか。
555Socket774:2010/11/03(水) 21:47:22 ID:vtzYASSf
「製品」自体の悪い噂もあんま聞かないけどな>FOXCONN
このスレ該当の低価格品は相応の使い方してれば鉄板が多い
組込み用途向けにリテールより機能が絞られた製品があるのは注意しないと駄目だが
556Socket774:2010/11/04(木) 01:19:08 ID:d5Aex92Z
FOXCONNは壊れにくい印象があるな。マックのOEMメーカーだからかな。
557Socket774:2010/11/04(木) 01:52:22 ID:KPLFTkqF
G45M-Sはかなり良かった。このスレに来るマザーではなかったけど。
558Socket774:2010/11/04(木) 18:27:59 ID:J4lWicPx
FOXCONNは製品云々じゃなくて会社自体に問題がありすぎるw
559Socket774:2010/11/04(木) 19:59:37 ID:UvbQwriG
>>554
>>558
どんな話出だよ?
560Socket774:2010/11/04(木) 23:04:20 ID:qCoOoDTc
労働者の自殺www

561Socket774:2010/11/04(木) 23:24:06 ID:7368Hi6S
製品に問題ないのに何がダメなのさ
資本主義は屍を越えてゆくものなのだよ
562Socket774:2010/11/04(木) 23:26:14 ID:rt7lNgOq
気にするひとがいる以上、イメージも大事なのよ
563Socket774:2010/11/04(木) 23:49:46 ID:UGYl6MOw
>>560
中国人の平均自殺率よりはずっと低い、ってオチだったような。
564Socket774:2010/11/05(金) 00:03:46 ID:AsFhdVdz
自殺云々言ってたら日本メーカー全滅やがな・・・
565Socket774:2010/11/05(金) 01:01:51 ID:kfHzRC/b
asrockの今時のボードってs3対応してる?
754位の時は対応してなくて糞だった
566Socket774:2010/11/06(土) 01:12:08 ID:WPP2d5xg
>Foxconn 深セン工場従業員数 =30万人
>中国の自殺者平均 =10万人あたり14人
>Foxconn 自殺者 =15人

これか?
資本主義は経済取引でのブレーキがかかるから人道的だぞ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016875630
567Socket774:2010/11/06(土) 01:22:41 ID:7rAp4x9a
資本主義関係ないな
568Socket774:2010/11/06(土) 02:56:41 ID:gsDN4yN3
569Socket774:2010/11/06(土) 03:08:10 ID:rnKoPamZ
>>568
もう並んでるだろ
570Socket774:2010/11/06(土) 11:43:57 ID:4T44Udc1
どうせ使われず売られて逝くだけだかん無駄
突発で出せばホント使いたい人が買える確立上がるのによ。
571Socket774:2010/11/06(土) 12:48:49 ID:r4GLuvt7
それだと客寄せにならんじゃないか
572Socket774:2010/11/06(土) 15:03:12 ID:BtjNudMp
転売屋が売っても利益が出ない、もしくは出ても数百円くらいのところを攻めてほしい
それ以上は客寄せじゃなくて転売屋寄せにしかならないから無駄
573Socket774:2010/11/06(土) 15:10:43 ID:rnKoPamZ
最近のツクモexって他店の邪魔でしかないな
道路挟んでAKBとTUKUMOが双頭のごとく列を争ってるよな
574Socket774:2010/11/06(土) 16:10:56 ID:mQKCe31R
ツクモは交換保障と延長保障を格安で付けれる所に存在意義がある。
昔はsofmapの延長保障が便利だったけど、改悪されてから見切りつけた。
575Socket774:2010/11/06(土) 21:11:13 ID:WjUuzsQ0
G41M-P33 \3,980
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4526541759246/201730010600000/

MSI、ケチらずにDVIぐらい付けろ。G41M-P34(¥5K弱)はHDMI付き。
576Socket774:2010/11/06(土) 21:19:05 ID:gg5P/Pdp
G41M-P34かってくださいbyMSI
577Socket774:2010/11/06(土) 21:36:23 ID:zjV61jq2
34はチップが33と同じだったら選択肢にはいったかもしれない
578Socket774:2010/11/07(日) 14:13:20 ID:qSMZOlMy
579Socket774:2010/11/07(日) 15:11:23 ID:5whkVxW9
-KだからDVIがある…と思ったら無かった orz
580Socket774:2010/11/07(日) 21:36:45 ID:y5OVk2Ql
やっぱATXの安売りはないんですね。
581Socket774:2010/11/07(日) 21:44:44 ID:OTQwuQNC
あれだけ基盤面積が違ったら無理。
582Socket774:2010/11/08(月) 00:43:26 ID:vxw2Zi+k
>>580
MSIのを根気よく待てば可能性はある。ただ微妙なやつに限るけど
583Socket774:2010/11/08(月) 00:59:33 ID:sU4/jC4F
微妙=MATXよりは長いけどATXよりは短いマザー
584Socket774:2010/11/08(月) 01:59:02 ID:/XfrL1oU
P41T-C33はATXだが\3,980で昔売ってたな
買って押入れに入れてたが、P5Bが壊れたから最近使い始めた

G41搭載なのに、ビデオ出力端子が無い変わり物
585Socket774:2010/11/11(木) 20:40:09 ID:GuFHoA8s
このスレもういらないんじゃないすか
586Socket774:2010/11/11(木) 21:30:20 ID:yltbRmEZ
まだまだー!
587Socket774:2010/11/11(木) 21:36:16 ID:GuFHoA8s
丸4日近く書き込みないのに?^^;;;;;
588Socket774:2010/11/11(木) 21:41:53 ID:0wG/9Hoz
相変わらずintelはマザーが高い
589Socket774:2010/11/11(木) 21:47:40 ID:l1Xnuo+6
590Socket774:2010/11/11(木) 21:50:42 ID:GuFHoA8s
>>589
SB600はやめとけ
調べてみな
591Socket774:2010/11/12(金) 00:24:26 ID:I3jdT5cv
Mini-ITXのベアボーンが5k以下とかで出してくれたらいいのに
もうATXとかM-ATXとかでかいのはいらない
592Socket774:2010/11/12(金) 08:11:07 ID:HtG5zgWY
そこは5kのITXマザーで許してくだちい
ベアボーンって、マザーと電源とケース込み価格だぞ…どんだけケチなんだよ
K45とかの価格からして15kくらいは払えよ
593Socket774:2010/11/12(金) 08:13:23 ID:6x1Wiy0+
マザーでさえ5000円はなかなか切らないのに、無い物ねだりの糞人間だわ。
594Socket774:2010/11/12(金) 09:52:27 ID:zw8w6Wiw
希望をいっただけで、けちとか糞とかかわいそ
595Socket774:2010/11/12(金) 14:20:51 ID:CGqK7t+t
EdenやC3に動物電源と激安ケースの組み合わせなら可能性はあるかもしれん…
596Socket774:2010/11/12(金) 14:42:41 ID:CGqK7t+t
CPU:AMD Athlon64X2 5200+(65W)
マザーボード:Jetway PA74M2
メモリ:CFD Elixir D2U800CQ-1GLZJ 1枚
4000円
ttp://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=8988
597Socket774:2010/11/12(金) 14:43:12 ID:fFXeIdPb
CFDアウトレット(RAKUKIT-5200+/1G)
*クレジットカード支払限定 CPU+マザーボード+メモリ+組み立てマニュアルをセット。
CPU:AMD Athlon64X2 5200+(65W)/ 
マザーボード:Jetway PA74M2/
メモリ:CFD Elixir D2U800CQ-1GLZJ 1枚

価格(税込): 4,000 円
598Socket774:2010/11/12(金) 14:43:55 ID:fFXeIdPb
かぶったw
しかも売り切れ・・・
599Socket774:2010/11/12(金) 19:45:33 ID:god+bMnk
相わからずマザー高い
600Socket774:2010/11/13(土) 00:55:48 ID:S/uyS6co
GA-G31M-ES2L REV2.X 特価4,980円 工房
Intel G31 Expressチップセット。EASY ENERGY SAVERを備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード。
フォームファクタ:MicroATX CPUスロット:LGA775 チップセット:INTEL/G31+ICH7 メモリータイプ:DDR2
601Socket774:2010/11/13(土) 03:21:40 ID:xdk2pMl2
それだと出せて3000円だな。
602Socket774:2010/11/13(土) 13:17:06 ID:cosyzPjE
LGA775なら祖父のG41MX-Kで我慢しとけよ
603Socket774:2010/11/13(土) 17:01:09 ID:7BK6zr/b
GIGABYTEの板ならOCが楽だから糞CPUをぶん回すのに向いてるんだぜ
FOXCONNのはアルミホイルとか貼る作業で疲れた
604Socket774:2010/11/13(土) 23:29:06 ID:aE8aAo45
>>603
下kwsk
605Socket774:2010/11/13(土) 23:54:05 ID:7BK6zr/b
BSEL MODでググってね
606Socket774:2010/11/14(日) 00:00:25 ID:9yTw+9/9
>>602
x16の下にx1が来る構造のMATXじゃないと辛い。グラボファンのせいでPCI挿せない。
607Socket774:2010/11/14(日) 00:12:45 ID:Da120yJm
PCIとかTVでも見なきゃ使い道ないじゃん。TVもネットで見ればいいじゃん
608Socket774:2010/11/14(日) 00:13:32 ID:O2Ns7xSs
まだPCI使ってんの?^^;
PT2とか使ってるアニオタぐらいなもんだと思ってた
609Socket774:2010/11/14(日) 01:59:20 ID:9jsUZENK
そー言うのを偏見というw
610Socket774:2010/11/14(日) 04:26:33 ID:QuZclxxl
x1が2PCがI3のATXってATXの意味を感じない
611Socket774:2010/11/14(日) 04:29:16 ID:QuZclxxl
訂正
x1が2つ以下、PCIが3つ以上のATXってATXの意味を感じない
612Socket774:2010/11/14(日) 04:58:25 ID:O2Ns7xSs
うちのマザーはx16が4個 x4が1個 PCIが1個
613Socket774:2010/11/14(日) 12:22:45 ID:iRbXnuSM
いっそPCIEx一本のみのマザーが出てもいいな
酔う考えるとわしのPCにはベイデカード以外ささっとらん

オンボが壊れたら悲惨だが
614Socket774:2010/11/14(日) 12:26:55 ID:cP3Go6Oq
615Socket774:2010/11/14(日) 12:43:15 ID:O2Ns7xSs
今時ALLsolidじゃ無いのはあぶねぇよ
616Socket774:2010/11/14(日) 16:07:30 ID:Da120yJm
このスレじゃオール固体コンデンサの板なんて出ないよ
高望みが過ぎるんだよケチ

AHCI使えないの嫌とか、D-Subじゃ嫌とか、ベアボーンにしろとか
どんだけだよ。商品の価格帯考えてから文句言え
617Socket774:2010/11/14(日) 16:44:22 ID:LbbafVhx
>>616
こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい
618Socket774:2010/11/14(日) 16:49:22 ID:Da120yJm
あ、コピペお疲れ様です
619Socket774:2010/11/14(日) 17:12:17 ID:b21InSqi
ネット弁慶の煽り厨頑張れ!
リアルでも頑張れ!!
620Socket774:2010/11/14(日) 17:42:48 ID:F7BGzQnN
ワンズ
Athlon64 X2 4600+BOX +K9AGM3-FIH セット
販売価格:6,980 円
621Socket774:2010/11/14(日) 19:35:43 ID:O2Ns7xSs
さすがにいらないそれ
ペンティアム4並じゃん
622Socket774:2010/11/14(日) 20:01:49 ID:T3Ugxu9n
>>621
要らないのはその通りだがPentium4はねえよw
言うならPenD並だろ。
623Socket774:2010/11/14(日) 20:09:52 ID:ITCGYQzf
まあ、Pen4よりゃマシだろう
K9AGM3-FIH自体はHDMI装備、メモリスロット4つ、PhenomIIに一応対応してるという製品であり、
AM2の4600+であれば2000円程度で叩き売れた筈

そういう点を総合的に考えても…やっぱり要らないなw
年末年始の出物に賭ける方がまだ無難だろう
624Socket774:2010/11/14(日) 20:45:45 ID:O2Ns7xSs
年末になりゃ775マザーか1156マザーかAM3がかなり安く買えるからねぇ
でもなんだかんだで特価情報出してくれてる人には感謝してます
625Socket774:2010/11/14(日) 21:42:11 ID:IIo/5sfY
おれは特価で売ってくれる店に感謝だ…とか言ってみる
626Socket774:2010/11/14(日) 21:49:48 ID:eiB3fzmS
( ;∀;)イイハナシダナー
627Socket774:2010/11/15(月) 09:21:44 ID:aioXtt1S
1万円マザースレはどうして落ちたの?
5千円以上1万円以下のマザーが9割を占める現状だから?
628Socket774:2010/11/15(月) 11:12:17 ID:fntMeuJv
特価貼ってくれる人はいたが、それに対するレスもなく実勢なかった
629Socket774:2010/11/15(月) 14:08:34 ID:rFjc535n
C2D>Athlon64 X2>>PenD
630Socket774:2010/11/15(月) 16:15:00 ID:8nlAXPlv
VIAも忘れないであげてくれ
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562193453361/
631Socket774:2010/11/15(月) 17:51:25 ID:+/FIhNTs
260u > atom > via
632Socket774:2010/11/15(月) 18:36:59 ID:95rg0U7z
AM3で5000円以下のマザーはないのか
633Socket774:2010/11/15(月) 19:56:19 ID:44srPv6M
http://www.nature-net.co.jp/index.php?n=1&g=4&o=2
A6GMV

【限定特価】A6GMV 即納 3,999円
634Socket774:2010/11/15(月) 20:20:07 ID:OgSzLf+R
FOXCONなんでこんな安売りしてるの?
635Socket774:2010/11/15(月) 20:25:58 ID:44srPv6M
FOXはOEMで大量生産できる分かなりコストが安く作れる
ASUSや戯画とかより遥かに巨大企業
>デルやヒューレット・パッカード、アップルといった大手メーカーにマザーボードや各種コネクタをはじめとした各種パーツのOEM供給、筐体の組み立てを行っている老舗として世界規模の市場では名高い。
コンシューマーゲーム機ではソニー、任天堂、マイクロソフトの3社から生産を受託しているという。
グラフィックボード分野においては、LEADTEK社と協業しておりWinFastブランドを提供している

636Socket774:2010/11/15(月) 20:42:05 ID:OgSzLf+R
Winfastにはお世話になってるから今度安売り見つけたら買うことにする。
637Socket774:2010/11/15(月) 20:43:56 ID:OgSzLf+R
FoxconスレみたらBIOSアップデート無い物と思えが目に入ったのでやめとく
638Socket774:2010/11/15(月) 20:56:45 ID:iMs0Kesj
アマゾン P5qplam 4990円なーり
639Socket774:2010/11/16(火) 04:23:00 ID:b7dXtB8e
>>637
最近はBIOSアップデートに力を入れだしているから主要商品なら問題ないよ
A6GMVが主要かは知らんが
640Socket774:2010/11/16(火) 06:01:49 ID:wej7kPMD
AMDプラットフォームでFoxconはいまいち
biosで電圧sage対応してないみたい
酷いのになるとデフォでメモリ電圧盛ってあって(ここまではどこの製品でもよくある)
biosで定格電圧に戻せない(低くできない)
641Socket774:2010/11/16(火) 07:28:06 ID:e4w5OVZX
>>637
だが、割れ厨にとってそれ以上の御馳走はない
「SLIC2.1 (型番)」でググってみろ。発売から2年以内の板は全部対応してるから
642ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/11/16(火) 19:18:25 ID:aRZKeW25
ぴころでしゅ(^▽^)
643Socket774:2010/11/16(火) 20:07:21 ID:7aQL+wlZ
ソケットAM3でFOXCONなら、A74ML-K 3.0なんかどう?
DVI端子も付いてるし、サウスもSB710だから、とにかく安価で組みたいならいいんじゃないかな。
644Socket774:2010/11/16(火) 22:40:50 ID:bISfHkrH
ATXだといいんだけどなあ。
PCIが多ければ、過去のカードを生かせる。
645Socket774:2010/11/19(金) 19:07:29 ID:tUONQ4GD
ツクモexでビデオカードとマザボの現品限りの特価販売してるみたいなんだけど行ったやついる?
急遽鯖用に775マザーほしいんだけど安い出物あったらと
646Socket774:2010/11/19(金) 21:01:30 ID:eDI62QY0
ケツに吹き出物ができました
647Socket774:2010/11/19(金) 23:50:17 ID:DYt/sekm
ところで”G41MX-K”と”GA-G31M-ES2L Rev2”が
両方とも3980円なんだが
買うならどっち?

どっちもどっちのへっぽこだが。
648Socket774:2010/11/20(土) 00:02:26 ID:tUONQ4GD
G41はブラウザでのフラッシュプレイヤーの動画再生支援あるんでオンボードで使う予定ならG41
649Socket774:2010/11/20(土) 02:23:41 ID:m56+QOkW
G41MX-K 2.0ならDVIがあるんで断然そっち
…なんだが、この書き方からして無印だな
650Socket774:2010/11/20(土) 17:19:35 ID:sV0koV2Z
>>645
突発的な安売りって遠方だといけないから悔しい思いをする。
アキバまで自転車で行ける距離に住みたいが、電車代より家賃のほうが高くなりそう。
651Socket774:2010/11/20(土) 17:29:10 ID:yU6I+3BR
-新製品- BIOSTAR G31M+ ネット特価:\4,480
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562146252539/201730010600000/

G31チップって在庫あまってるんだね。
652Socket774:2010/11/20(土) 17:30:29 ID:sV0koV2Z
x16、x1、PCIの構成ならよかったんだが。
VGAが2スロ占有型だからPCIにサウンドカード挿せなくて困ってる。
653Socket774:2010/11/20(土) 18:02:03 ID:BtuMoIYR
G31は中途半端だからねフラッシュ支援ないから過去の遺産生かせないし
654Socket774:2010/11/21(日) 01:57:33 ID:D3vIc/mL
2DだけならG31のほうが上だから、ラグナロクとかやるのにはいいんじゃね
今時D-sub接続はないけど
655Socket774:2010/11/21(日) 17:34:03 ID:lUlmm7cM
「じゃね?」>>654 とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

更に 「・・・なくね?」

とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。
656Socket774:2010/11/21(日) 17:49:01 ID:xiSbDPhb
このコピペを色々なスレで貼ってる人いるけどよっぽど暇なんだろうな。。。
657Socket774:2010/11/21(日) 18:45:41 ID:D3vIc/mL
あんまり頭悪そうだから面白がってコピペしまくってるんじゃね
でもコピペされた本人もコピペもつまんなくね?
658Socket774:2010/11/21(日) 18:50:34 ID:ct7n8hsd
コピペしまくる奴って大体コピペの内容と同程度だよな
頭悪い系をコピペする奴は相応に頭悪いか、頭がおかしい
659Socket774:2010/11/21(日) 19:59:26 ID:RaUqbrAb
頭悪いも何もBOTだし
660Socket774:2010/11/22(月) 00:06:06 ID:VcCkbr4A
BOTを仕込む奴の頭と言い換えればOK
661Socket774:2010/11/22(月) 00:37:56 ID:GR+ArA69
BOTのような奴ってのでも…想像したらキモw
662Socket774:2010/11/22(月) 20:35:52 ID:kRl5Opn+
>>620
地域違うけど、同価格であったから、いらないと思いながらも衝動買いしてしまった…
4600+ってC2Dのクロック比何割程度なん?L2 512Kだし同クロックのE1xxxとタメ張れるレベルならいいな
Athlon2に換装するか、見なかったことにして押入れの肥やしにするか

はじめてのAMDには安くていいかなと、つい無駄遣い
663Socket774:2010/11/22(月) 20:47:10 ID:VzQBnX6M
>>662
物が違うが、L2が1MBx2のX2 5600+(2.8Ghz)がE5200(2.5Ghz)に余裕でぶっちぎられる
泣いたよ・・・
664Socket774:2010/11/22(月) 20:56:10 ID:kRl5Opn+
そ、そっかー これじゃ2.2GHzのE1500に余裕でぶっちぎられる悪寒しかしないぜ…
665Socket774:2010/11/22(月) 21:40:10 ID:68yNaXAB
7000円か
E3300とG41で8000円ってとこだから、悩ましいよな
666Socket774:2010/11/22(月) 21:48:50 ID:2YtCJ5nT
ぶっちぎられるって何の話かさっぱりわからんな
淫に最適化されたベンチにおいて、って意味か?
667Socket774:2010/11/22(月) 21:57:41 ID:68yNaXAB
ぶっちぎられるというのは言いすぎだろうけど、
クロックあたりの性能で劣ってる事は間違いないからねぇ
それで十分な用途で使う分には問題ないけれど
668Socket774:2010/11/22(月) 22:01:59 ID:2/OdfQRJ
それで足らないっていうのはエンコかゲームだろうな。
ようつべHDなら余裕のよっちゃんだから上記をしなけりゃ問題ないレベル。
E1200とはいい勝負なんじゃね?
669662:2010/11/22(月) 23:34:21 ID:vOj8H/Yb
いやあ、使ったことないもんで、てっきりintelとAMDのIPCはほぼ同等と思ってたからハハッ
E1200はこの前人に無料で押し付けたのにこれだよ
CoreMAの2コアで2.4GHzくらいあれば安定なゲームやろうと思ってたんだけど無理かもなぁ
まぁ、折角買ったんだからきっちりくみ上げてやろうと思います
670Socket774:2010/11/22(月) 23:44:21 ID:68yNaXAB
遊びなら、BSEL MODでもやってみればいい
E3200ならほぼ確実にいけるんだけどなぁ
671Socket774:2010/11/22(月) 23:54:32 ID:vOj8H/Yb
E1200は3.2GHzでぶん回してたけど、AMDはアルミホイル貼るような小細工なかったと思うんだ…
672Socket774:2010/11/23(火) 01:58:09 ID:ZtY1OKXZ
E3200と比較するならAthlonUじゃないとな。
OCするとE3x00が光るが、AthlonU+785チップセットの組み合わせのコスパは秀逸。
673Socket774:2010/11/23(火) 03:06:42 ID:xNwtIG9K
>>662
用途によるだろうが 4850対E2180 では AMDの勝ちだったぜ
674Socket774:2010/11/23(火) 04:21:16 ID:GsZLrRSW
>>673
それ対決してないだろ
675Socket774:2010/11/23(火) 05:35:23 ID:p06V4/GO
676Socket774:2010/11/23(火) 07:35:38 ID:H6mVi1SW
>>662
PIなら余裕でぶっちぎられる。かも。
同クロックでゲームならAthlonのがE1xxxより良いと思う

E2xxx以降のL2キャッシュが増えてくるとどうなるかは知らないけど。
677Socket774:2010/11/23(火) 15:14:54 ID:6ncuNpRV
ゲームやってみたら表面上は大丈夫だけど、低負荷時でも片コア80-90%のカツカツ状態だった
こりゃE8400並の仕事してくれそうなX2 265に換装だな、動けば。銭失い…でも楽しい(ビクビクッ
678Socket774:2010/11/23(火) 16:18:00 ID:p0VdrTgY
旧チップセット搭載の安い中古を検討してるんですが、それぞれのチップセットの機能詳細がわかりません。
Intel・AMDチップセットの機能詳細をまとめたサイトってありませんか?
679Socket774:2010/11/23(火) 16:33:05 ID:OenLVN5K
確かあったと思います
680Socket774:2010/11/23(火) 19:44:52 ID:sSKD/nnw
メインストリームなのか省エネに特化したものなのか。ぶっちゃけ、何がやりたいか  だろ?
最初の選択肢は。

ただ闇雲に「安い中古」とかあほ丸出しなこと抜かしてると、すぐ上のあほんだらみたいにドブ金捨てることになるぞ
681Socket774:2010/11/23(火) 19:55:32 ID:f7O/PArp
DDR2狙いなら次の年末年始が最後の大きいチャンスになりそうだ
682Socket774:2010/11/23(火) 23:22:01 ID:ChtHrMeF
M4A785T-M
販売価格:4,980 円
ttp://www.1-s.jp/products/detail/31630
683Socket774:2010/11/24(水) 01:14:43 ID:PC+wXVNN
投げ売りマザーボードって地雷だよな・・・
MA3-785GP-LFの投げ売りに飛びついて痛い目みたから
投げ売りマザーボードは見なかった事にしている
684Socket774:2010/11/24(水) 01:52:53 ID:lbCCDBar
投売りってほどの値段でも無いから安心汁
685Socket774:2010/11/24(水) 04:27:08 ID:vxovDz+p
最近、4980円は高いと思ってしまう
投売りというと2980円だな、最近だとG41MX-Fをこの値段で買った
686Socket774:2010/11/24(水) 04:38:38 ID:9ekABu4a
>>683
なんか不具合あった?
687Socket774:2010/11/24(水) 07:35:19 ID:PC+wXVNN
>>686
色々あったけど一番耐え難かったのは
PWM制御が効かないこと
CPUクーラーが常にフルスロットル
688Socket774:2010/11/24(水) 14:45:31 ID:NFhIEJ9d
じゃんぱらの中でもジャンク扱いだった>>451買ってみたが、
メモリ4スロットあるし、IOも充実しててなかなかいい買い物だった。

intelのマザボなのに、純正クーラーが装着不能ってことを除けば
689Socket774:2010/11/24(水) 17:50:13 ID:y6OsZk2H
いま見れなくなってますけど、型番は何だったんですか?
690Socket774:2010/11/24(水) 23:33:33 ID:lbCCDBar
JustMyShopでG41MX-F2.0が今だけ特価&ポイント1000で実質3000円切ってるな
送料も無料かな?
691Socket774:2010/11/25(木) 03:36:48 ID:LhQQ/oUC
>>687
JETWEYでは普通の事
むしろCPUクーラー交換で万事OK
692Socket774:2010/11/25(木) 05:42:43 ID:vAYXAmRH
>>687
単なる仕様じゃねーか。
693Socket774:2010/11/25(木) 13:17:58 ID:Hxw8gDlJ
マニュアル見るとファン制御あるっぽいんだが、仕様か?
694Socket774:2010/11/25(木) 16:25:54 ID:LhQQ/oUC
>>693
元々効かない仕様がJetweyには良くあるよ
なんせ、スレ住人が4ピン目は飾りとまで言うくらいだし
もちろん、ちゃんと効くのもあるから買う時に調べないといけない
695Socket774:2010/11/25(木) 17:52:28 ID:OnkU/JWV
696Socket774:2010/11/25(木) 21:44:21 ID:8NFbJYUU
>>694
jetweyでファン制御が効くマザーなんて有ったのか
697Socket774:2010/11/26(金) 02:55:43 ID:173lATq9
>>620のを無駄に買ってしまった者だけど
K9AGM3-FIHにAthlonUX2 265乗せてみたらきちんと認識しました
BIOSは付属の4600+乗せた状態で最新版に更新済。誰も買わないと思うけど一応動作報告
698Socket774:2010/11/26(金) 10:18:28 ID:1gW0YAKS
>>693
そうみたいだよ。
ツクモが3980円で売ったもんだから、
Jetweyを知らない人がはまってたみたいだね
699Socket774:2010/11/26(金) 22:50:42 ID:ggaH2Fpq
>>697
付属のAthlon64 X2 4600+CPUは消費電力何Wのバージョンでした?
65w 89w 110w
700Socket774:2010/11/26(金) 23:06:35 ID:F4dYSO8K
うちのK9AGM2-LもAthlonU載せられたらいいのになぁ・・・
ダメもとで一度載せてみようかな。
701Socket774:2010/11/26(金) 23:18:22 ID:Z0x+bS8U
今月、郊外のzoaでfoxconnの775マザボが\2980だったとき
買っておけばよかったな・・・
なかなか\3000切るのはないみたいだね
702Socket774:2010/11/26(金) 23:23:50 ID:8Nj2giva
安いマザーを並列に使って何かできればいいんだけど。
703Socket774:2010/11/26(金) 23:58:12 ID:QhATZhWp
>>701
年末あたりに投げ売りになるんじゃないの?
704Socket774:2010/11/27(土) 00:01:34 ID:BVgapcPw
>>702
足つぼマッサージ
705Socket774:2010/11/27(土) 08:00:06 ID:f5qmG8Hk
>>699
65nmプロセスの65W品でした
706Socket774:2010/11/27(土) 11:04:04 ID:69dfjlEU
ttp://www.1-s.jp/products/detail/31630
欲しい、かも、しれない、ような、気がする
707Socket774:2010/11/27(土) 11:10:54 ID:PLnmdHxt
>>700
型番上は同型扱いされてるK9AGM2-Fでは画面真っ黒になって無理だったよ
K9AGM3辺りからAGESAコードを移植でもしたら動くかもしらんけど
面倒臭くてそこまでやらなかったわ
708Socket774:2010/11/27(土) 19:28:04 ID:+Bi1pngf
AM3で3000円以下のマザーをキボン
709Socket774:2010/11/27(土) 19:30:50 ID:7WnuroSm
こないだじゃんぱらでCPUファン不良のGA-790FXTA-UD5が2980円で出てたな
710Socket774:2010/11/29(月) 09:45:08 ID:TIlU3qSc
メモリ相場の影響で、DDR3ママンでないと安価の意味が薄れるようになっちゃったね。
まあDDR2が大量に遊んでる人ならしょうがないけど、そのDDR2売っちゃってDDR3買い直しても良いくらいに下がってきた。
711Socket774:2010/11/29(月) 14:22:40 ID:eW06IbN1
>>710
確かにDDR2売ってしまうのも手だな。
DDR3の相場が安値安定してきたらその手で全部取っ替える。
もうIntelやめてAM3に引っ越しだ。
712Socket774:2010/11/29(月) 21:36:42 ID:vmqJWStl
DDR3の775マザーゴミばっか
DDR2の方が充実してるな
もうCPUごとあきらめた方がいいのか
713Socket774:2010/11/29(月) 22:34:33 ID:ra77rnTI
うちにはX48C Platinumが余ってる
714Socket774:2010/11/30(火) 00:02:41 ID:ZThwwxFp
俺なんてメインマシンに使ってるわ
715Socket774:2010/12/01(水) 11:27:36 ID:c0KGrFW8
ドスパラのWEBでMSI 785GM-P45が4980円だったよ
今更感があったけど、Phenom II X4 945 BOX 9980円とぽちってみた
716Socket774:2010/12/02(木) 22:09:00 ID:afwd+0wm
DDR3が使いたくて今更ながらASRockのP45DE3ポチったけど・・・
正直これって地雷?
CPU電圧とかどれぐらいまでかけられるだろう・・・・
717Socket774:2010/12/02(木) 23:23:50 ID:d62X+zsy
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11506254/-/gid=PS09010000
祖父でG41MX-Kが3980円と値段はそのままだが10%ポイント還元付きで実質値下げ
流石にこれ以上は下がらんだろうからポチっとくわ
サブマシン組むぜー
718Socket774:2010/12/03(金) 00:09:14 ID:b2kFalGx
>>717
またこの値段とポイントで出たのか。
4月に出たときは瞬殺されてたな。
719Socket774:2010/12/03(金) 00:10:28 ID:n5Qew3dh
DDR2仕様もめっきり見かけなくなったしな。
720Socket774:2010/12/03(金) 00:27:30 ID:wsz48T1Y
>>717
それが2980円で売ってたのを見ちゃったから買う気がおきねえ・・・
急に特価品見つけても「地雷じゃないかな」とか考えて即決できない
721Socket774:2010/12/03(金) 14:19:24 ID:v73uy0MR
この価格帯で地雷とか言われても…
期待しすぎじゃね?
722Socket774:2010/12/03(金) 14:19:56 ID:JKYb/tk4
↓無職馬鹿によるじゃね?のコピペ
723Socket774:2010/12/03(金) 15:15:01 ID:h7P5ZkbE
>>717
2980になるの待ってるから!
724Socket774:2010/12/03(金) 17:26:14 ID:CpUMSpYF
「じゃね?」>>722 とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

更に 「・・・なくね?」

とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。
725Socket774:2010/12/03(金) 18:28:19 ID:eUHS1GJ7
726Socket774:2010/12/03(金) 20:48:46 ID:uA8EAvT5
DDR2で785Gの板、店頭でいつまで持つかなぁ
在庫がなくなる前には買っておきたい
727Socket774:2010/12/03(金) 23:37:09 ID:v73uy0MR
もうほとんど店頭で見かけなくなってね?
728Socket774:2010/12/04(土) 02:22:27 ID:snRic0Xq
うだうだ言ってるヤツはどうせ買わないからほっとけばいい
729Socket774:2010/12/05(日) 00:31:38 ID:VuAoM+H/
abeeのプラグイン電源を1500円で買ったんで
せっかくだと思って地デジ専用のAtom機組んだけど
静かだしエアーフローもいいしいいわーこれ
730Socket774:2010/12/05(日) 00:34:03 ID:VuAoM+H/
ごめん。思いっきり5000円以下の電源スレだと思ってた><
731Socket774:2010/12/05(日) 01:08:12 ID:XsB3lLkn
>>730
眼科行ってからクソして寝ろw
732Socket774:2010/12/05(日) 16:48:08 ID:xpDkP6bo
↑ツンデレktkr
733Socket774:2010/12/05(日) 18:37:44 ID:DccB/JFE
いましがたZOAってきたが
店入り口近くにG31MX-Kが2980円の張り紙してあった。
店の棚には並んでなかったけどな。
734Socket774:2010/12/05(日) 20:56:55 ID:BBZkYOMo
>>730
ワロタ
俺も時々間違えるw
735Socket774:2010/12/05(日) 23:00:43 ID:cZnaGniW
785GM-P45が4980円だったので購入

予備マシンがDDR3 メインマシンがDDR2の逆転現象が....
736Socket774:2010/12/06(月) 00:27:59 ID:D+x+AH+q
>>735
どこででしょう?僕も欲しいですね・・
737Socket774:2010/12/06(月) 00:32:20 ID:45U2+P5c
ドスパラで出てるようだが、送料考えるとツクモのほうが安いな。
738Socket774:2010/12/06(月) 00:37:15 ID:/rjh7+Oq
739Socket774:2010/12/06(月) 00:38:13 ID:/rjh7+Oq
w
740Socket774:2010/12/06(月) 00:47:47 ID:D+x+AH+q
785GTM-E45と勘違いしていました、失礼しました。
741Socket774:2010/12/06(月) 00:48:41 ID:D+x+AH+q
あぁレス下さって申し訳ないです、すみません・・
742Socket774:2010/12/06(月) 19:53:23 ID:yxp3xz6V
ドスパラ中古@浜松店でA7GM-Sのバルク品が1980円で大量に出てるな
付属品は一応付いてるみたいだけど恐らくメーカー再生品だろう
743Socket774:2010/12/06(月) 20:22:51 ID:xQOXOPB+
>>742
20個ぐらいあったな。
カートに3個入れたが・・・やっぱりイラネ
744Socket774:2010/12/06(月) 23:59:29 ID:yGAr1BjN
安鯖買ったほうがいい気がしてきた
745Socket774:2010/12/07(火) 00:15:56 ID:RXV/ibGB
RBは隙がなさ過ぎるからな
746Socket774:2010/12/07(火) 19:26:00 ID:+lb0VVxe
>>744
そういえば、1ヶ月前に祖父comでML110が7,980円で売ってたな。
747Socket774:2010/12/11(土) 15:56:47 ID:KTVB6N/V
zoaで今日限り
foxconnのG31MX-Kが2980円
買おうと思ってたけど安鯖にするからいらね
748Socket774:2010/12/12(日) 23:15:36 ID:MmLzIXXo
安鯖安過ぎだよな
749Socket774:2010/12/13(月) 16:20:43 ID:QG3lvNrz
安鯖は場所取って邪魔だし、排気する手数料も馬鹿にならないしで
原価を割り込んでいてもあの値段で売り尽くした方が安上がりなんだよね
あのまま壊して金属回収しても元取れないからw
750Socket774:2010/12/13(月) 16:37:32 ID:hL8F8D9V
排気に費用・・・?
751Socket774:2010/12/13(月) 20:22:56 ID:QG3lvNrz
廃棄
変換ミスぐらい分かれw
752Socket774:2010/12/14(火) 12:52:41 ID:rd5foi5o
>749の文脈じゃ排気と解釈されてもしょうがない
自作が念頭にあるからね
753Socket774:2010/12/14(火) 23:25:42 ID:O2XEFViV
それは残念だな
754Socket774:2010/12/20(月) 18:14:32 ID:PAm6ZJyO
755Socket774:2010/12/23(木) 18:38:55 ID:IcChpXHG
規制解除記念パピコ
756Socket774:2010/12/23(木) 18:48:50 ID:qUUyrSV7
757Socket774:2010/12/23(木) 22:42:00 ID:bAkIK52W
758Socket774:2010/12/23(木) 23:15:26 ID:olIoKMx4
759Socket774:2010/12/24(金) 17:18:53 ID:W4mTehCQ
760Socket774:2010/12/24(金) 20:28:33 ID:5DktgkMz
>ICH7
(´゚ω゚):;*.':;
761Socket774:2010/12/24(金) 23:25:36 ID:gKb2vqZ1
ml110がまた7980円になったな
762Socket774:2010/12/25(土) 16:30:23 ID:w+fIP/yD
このスレ的にはIntelはICH7がデフォですが何か?

…来年、x55系のたたき売りが始まったら変わるかもしれんけど
763Socket774:2010/12/26(日) 22:48:17 ID:cAMo9I1V
新製品?誰が得するというのだね
764Socket774:2010/12/27(月) 20:46:34 ID:BTCNX5/u
冬休みだなぁ
765Socket774:2010/12/29(水) 11:01:41 ID:qpNh3u3P

 namco番げっと♪
766Socket774:2010/12/29(水) 14:57:10 ID:MgbR/Bse
南無語?
767Socket774:2010/12/30(木) 00:18:19 ID:3mLeR69H
SB850はまだここに来ないのか・・・
768Socket774:2010/12/30(木) 21:44:50 ID:AOheAzbl
年末年始にかけて、どこかの店が潰れれば可能性あるけどね
769Socket774:2011/01/02(日) 18:15:28 ID:SyB73Cvu
ASRock 880GM-LEが5000円切り間近だけどSB710か。
880Gだからこれで十分でしょ。
770Socket774:2011/01/02(日) 18:32:59 ID:iTxQyLrV
SB710って転送速度がやたら劣ってるから買うにならんな
ICH7よりも2割近く遅いじゃんw
771Socket774:2011/01/02(日) 19:13:15 ID:SyB73Cvu
両方使ってみてから書けよ。
そんなの使っていて実感できるレベルか?

低価格スレなんだからどこかで妥協する所は出てくるさ
てんこ盛りの最新チップマザーが5kで買えるわけねーだろ
772Socket774:2011/01/02(日) 19:22:43 ID:ed6+4vxT
SB850は現状最高性能だろ
なんでそれが激安マザーに積まれるんだよ
773Socket774:2011/01/02(日) 19:26:57 ID:iTxQyLrV
>>771
両方使ったことがあるから言えるんだよ
体感でも余裕でわかるよ

>>772
850なんて一言も言ってないが?
774Socket774:2011/01/02(日) 19:40:48 ID:SyB73Cvu
君はあと数k足して売れ筋の定番マザー買えば良いだけの話じゃん
その方が良いよ。まぁ当たり前なんだけどさ。これからはそうしなさいw

自分でケチって後から泣き言を言ってるみたいだぞ
それともインテルとAMDの差を言いたい訳かい
775Socket774:2011/01/02(日) 20:17:49 ID:iTxQyLrV
8kぐらいだしてMSIの買えば不満に思ってるところのは解消されるだろうけど
金は安く買えるなら少しでもって思うのは皆一緒だと思うから

たまに見に来ては希望の機能を持った安いのを探してる・・・
そうしてる時が一番楽しいからしょうがないw
776Socket774:2011/01/02(日) 20:59:34 ID:A0mOtbbQ
日本語でおk
777Socket774:2011/01/03(月) 00:15:52 ID:5nqnFAII
今AMD880G+SB850マザーが5000円で売ってたら10分で完売するだろ。
778Socket774:2011/01/03(月) 10:22:20 ID:nW88wCti
>>776
お前のこれからの人生の為に言うといたる

おk が 日本語 で 無い ちゅうことをええ加減に悟れや!ドアホが!!
779Socket774:2011/01/03(月) 10:28:40 ID:FAg60SIt
>>778
おい小僧、お前いつも鬱陶しいからコテハン付けろw
780Socket774:2011/01/03(月) 11:19:21 ID:EXyu24eN
小僧()
小僧て(笑)
781Socket774:2011/01/03(月) 11:36:37 ID:oC11t8e0
オクでジャンクで買ったP45ママン 1000円以下で平気で動いてスンマソン
出品者にニヤニヤして、お礼の評価かきますた
782Socket774:2011/01/03(月) 12:24:51 ID:uwJqfohc
>>780
おいジャリ、お前いつも鬱陶しいからコテハン付けろw
783Socket774:2011/01/03(月) 13:21:49 ID:asZ5aisU
オクのジャンクって結構動くよ
PCパーツを見る目よりむしろ人を見る目が重要
784Socket774:2011/01/03(月) 14:55:54 ID:DJ85EZN1
固体コンデンサ使ってる分、以前のマザーよりは生存率が高いかな。
完全にスレ違いの話題だけど。
785Socket774:2011/01/03(月) 18:40:13 ID:JUnG2qsL
>>778の脳にも1個ぐらい良い部品が使われていればよかったのに
786Socket774:2011/01/04(火) 15:37:54 ID:fxh6/ZUb
お前にすら使われてないんだろ
無茶言うな
787Socket774:2011/01/04(火) 21:47:13 ID:qlfL0+G5
良い部品が使われてないと返しが陳腐ざんすね
788Socket774:2011/01/04(火) 23:43:53 ID:uLQwWfw4
心底どうでもイイッ!
789Socket774:2011/01/05(水) 10:13:46 ID:LiDbUIc+
790Socket774:2011/01/05(水) 23:09:41 ID:BsfF4XGn
今年の正月はは2011円マザボなかったの?
791Socket774:2011/01/05(水) 23:18:04 ID:20PUYqbT
>>790
ドスパラにあった
792Socket774:2011/01/05(水) 23:53:00 ID:BsfF4XGn
>>791
やっぱ今年もあったんだね。
去年と同じP5KPL-AM EPUかな?
行っときゃよかったよ。

レスあり
793Socket774:2011/01/05(水) 23:54:02 ID:IlJ8h8LL
通販はAMD用のマザーだったな。
794Socket774:2011/01/06(木) 00:05:41 ID:DEIehHp5
2011円マザボは740Gチップ/DDR3だったな
それより2011円電源が神だった
795Socket774:2011/01/07(金) 00:52:27 ID:1UsYWbdL
まぁ八百万の神にはピンからキリまであるから神と表現しても問題ないか
796Socket774:2011/01/07(金) 01:06:04 ID:3Xbxqj+4
God じゃなく、the god っすな
divine oneとか
797Socket774:2011/01/07(金) 07:07:59 ID:4QMFhZRF
 
798Socket774:2011/01/07(金) 12:01:48 ID:70z02h3u
貧乏神も神
疫病神も神
死神も神
799Socket774:2011/01/07(金) 13:03:03 ID:V+Dw8RjD
道に落ちてる石っころも神だよ。
800Socket774:2011/01/07(金) 14:00:01 ID:3jANVvnj
「鰯の頭」

ほんに今夜は 節分か。。。

と、お嬢吉三が言ったとか言わなかったとか。。。

月も朧(おぼろ)に 白魚の
篝(かがり)も霞(かす)む 春の空
冷てえ風に ほろ酔いの
心持ちよく うかうかと
浮かれ烏(からす)の ただ一羽
ねぐらへ帰る 川端で
竿(さお)の雫(しずく)か 濡れ手で粟(あわ)
思いがけなく 手に入る(いる)百両
ほんに今夜は 節分か
西の海より 川の中
落ちた夜鷹は 厄落とし
豆だくさんに 一文の
銭と違って 金包み
こいつぁ春から 縁起がいいわえ
801Socket774:2011/01/07(金) 14:29:39 ID:SNLnMwAE
ちっと違うけどいいやぁ・・・
802Socket774:2011/01/08(土) 18:45:13 ID:HCPr9yns
どうにも「お嬢吉三」が「吉幾三」に見えてしまうのであった
803Socket774:2011/01/09(日) 19:47:12 ID:goeZ9+Ph
早くサンディ様がこちらのスレに光臨してほしい
804Socket774:2011/01/09(日) 21:45:53 ID:pQIoWTdh
近所のスーパーの名前がサンディ・・・
805Socket774:2011/01/09(日) 22:09:35 ID:2XlC+mcP
サンディ サンディ
女の辞書には不可能はないよ〜♪
806Socket774:2011/01/09(日) 22:49:50 ID:WhlA+L/7
サンデーサンて見なくなったな
807Socket774:2011/01/10(月) 12:13:23 ID:otEd0Tba
サンデーさん というと 戦後のパンパンに多い名前だった とか あるのかないのかw

俺の場合は サンディベルだな 見たことないけど。
808Socket774:2011/01/10(月) 12:21:01 ID:qkckxYSZ
あっ じいちゃんッ
809Socket774:2011/01/11(火) 00:05:06 ID:sgFQTPlK
ラク町お時しか知らんなぁ
810Socket774:2011/01/11(火) 21:53:55 ID:iY5PqZuC
パソコンサンデーまたやらないかなぁ。
811Socket774:2011/01/11(火) 22:15:54 ID:YEOJ9Sbo
今度は、地上波デジタルでプログラム転送するのかw相性は良さそうだなw
812Socket774:2011/01/12(水) 21:14:23 ID:If4XfcMF
>>807
軍務が休みの日曜だけの夫婦だからか。
813Socket774:2011/01/18(火) 17:33:16 ID:Q46xVgoq
LGA1156系の処分早く始まらないかな…
814Socket774:2011/01/18(火) 21:47:46 ID:D9DIAfZU
>>813
中古なら安いんだがな。
815Socket774:2011/01/18(火) 23:16:39 ID:jq2TM03F
>>813
正月に1156マザボ40%off程度のことをやってた店はあるけどね。
CPUとセットでさらにoffとかだったから買っちゃったよw
メモリと3点セットで2万以内で1台組めた。
775使ってcore2duoでもこのくらいの値段だからまぁよかったかなと思ってる。
816Socket774:2011/01/20(木) 13:21:40 ID:7VoUsb3w
当方、真性包茎です。風俗はいままで一度も行ったことはありません。
興味はあるのですが、包茎を風俗嬢に見られて嫌がられるのが怖くていけないのです。
手術も考えていますが、手術跡が残るっていうし、結局「元」包茎であったことはすぐバレるのではと・・・。
真性包茎の人も風俗に行ったりするのでしょうか?
また2万円使うならマザーボードと風俗嬢どっちが得でしょうか?
それぞれ理由が聞きたいです。
817Socket774:2011/01/20(木) 13:24:36 ID:TIN4YhnZ
マザーなら数年は使えるよ
818Socket774:2011/01/20(木) 13:34:20 ID:W9qnj1ed
>>816
マザーなんて5000円ので十分だろ。
2万あればCPU・メモリも全部セットで買える。
819Socket774:2011/01/20(木) 17:18:40 ID:OSJl7+5i
>>816
包茎専用のマザーが4000円ぐらいであった
820Socket774:2011/01/20(木) 19:13:30 ID:PjlPl7YO
剥く努力をせずに真性だと思ってる人多いと思う。

一年かけて剥けない皮はない
− ゲーテ −
困難は分割せよ
− デカルト −
       
821Socket774:2011/01/20(木) 20:02:23 ID:izrUDcdV
ツマンネ
822Socket774:2011/01/20(木) 20:29:07 ID:T3oeqeKl
TSUKUMOでDH55HCが4980だったよ
823Socket774:2011/01/20(木) 20:43:00 ID:kHghCiu3
>>822
99でそれは通販組には嫌がらせw
824Socket774:2011/01/20(木) 22:30:03 ID:7dQ73oA5
ネジ買えってか?w
825Socket774:2011/01/21(金) 00:04:44 ID:50Tq9Hla
intelのって昔はOCできなくて自作の旨みがーって思った記憶があるんだけど
826Socket774:2011/02/01(火) 12:33:49 ID:mPQG5m4A
死亡確認
827Socket774:2011/02/03(木) 12:24:49 ID:vI1qH+9J
6シリーズの販売停止で5シリーズの処分が遠のいた orz
828Socket774:2011/02/08(火) 16:09:30 ID:ChuxmkxU
オンボードRaidが出来て省電力cpuが乗るおすすめママンを教えてくれ
atomでもイイぜ
829Socket774:2011/02/08(火) 20:10:03 ID:pLIPd4vU
atom行くなら今だとzacateの方がいいんじゃね?
830Socket774:2011/02/08(火) 20:33:15 ID:p/FjsmE/
VIA MM3500 3980円 RAID可 省電力CPUのC7搭載
831Socket774:2011/02/09(水) 11:56:07 ID:HeNv1I8U
でもVIAはいや。
832Socket774:2011/02/09(水) 22:33:05 ID:cgTs5iHj
保守
833Socket774:2011/02/09(水) 22:46:45 ID:JQ6JAiGh
FOXCONN製マザーボードの購入者に「ふぉっくす紺子チロルチョコ」をプレゼント 
 
 11日(金)〜14日(月)限定サービス。
 なお、チョコレートは「女性スタッフが在籍していないので、男性スタッフからの手渡しになる」(同店)とのこと。

□サービスの告知
http://www.links.co.jp/info/2011_02/twotop.html

[撮影協力:TWOTOP秋葉原本店]

FOXCONN G41MX-F 2.0(LGA775 M/B,G41,VGA,1000Base-T LAN,DDR2 DIMM対応,microATX) 2,980円
 ふぉっくす紺子チロルチョコのプレゼント対象製品。限定特価。
FOXCONN A78AX 3.0(Socket AM3 M/B,AMD 770,1000Base-T LAN,ATX) 1,980円
 ふぉっくす紺子チロルチョコのプレゼント対象製品。限定特価。
FOXCONN A88GMX(Socket AM3 M/B,AMD 880G,1000Base-T LAN,VGA,DVI,HDMI,microATX) 4,980円
 ふぉっくす紺子チロルチョコのプレゼント対象製品。限定特価。
834Socket774:2011/02/09(水) 22:54:59 ID:fevA3og0
アッー!
835Socket774:2011/02/09(水) 23:03:54 ID:a/fy+M7M
1980円とかwwwwwwwwwwwwwwww
836Socket774:2011/02/10(木) 01:04:18 ID:Xuos6l4A
>>833
安いなw
でも今からAMD買うならせめてAM3+まで待ちたい・・・
837Socket774:2011/02/10(木) 01:12:00 ID:l5g9qLil
>>833

本命:ふぉっくす紺子チロルチョコ
義理:マザボ(おまけ要素)
838Socket774:2011/02/10(木) 01:37:23 ID:3fByIQAJ
初AMDありだなこれ
839Socket774:2011/02/10(木) 03:38:14 ID:uAKaIcIe
通販やってる&通販可なら1980円に凸するわw
ちょうどAM3マザー欲しかったし
840Socket774:2011/02/10(木) 12:12:12 ID:lrEWJve9
>男性スタッフからの手渡しになる

お互い辛い立場だな・・・・・・
841Socket774:2011/02/10(木) 12:35:11 ID:hW/5FfCn
>>840
これ秋葉でしかやってないんかな
大阪だから日本橋でやってたら店頭に買いに行くのに
842Socket774:2011/02/10(木) 12:53:58 ID:DQk3HHhp
そのまま買取に持ち込んで、チロルチョコを「付属品です」って差し出すんだろ
843Socket774:2011/02/10(木) 13:38:13 ID:x7HGfCee
昔メガドライブかなにかのゲームソフトに、いつ入れたのかわからないチューイングガムがおまけについてきたそうだ。
844Socket774:2011/02/10(木) 16:20:46 ID:9aRiWb0z
馬鹿だなぁ、チョコが目的なのに売るわけないだろ?
845Socket774:2011/02/10(木) 21:00:11 ID:6Ja9sbY8
>>833
FOXCONN A78AX 3.0(Socket AM3 M/B,AMD 770,1000Base-T LAN,ATX) 1,980円
 ふぉっくす紺子チロルチョコのプレゼント対象製品。限定特価。

これ欲しい
通販なし?
846Socket774:2011/02/10(木) 21:06:02 ID:rJrFG8lC
>>845
チョコつきMBは客寄せパンダだから通販で出るわけねーだろ
847Socket774:2011/02/10(木) 21:14:46 ID:VqrRRLTL
店頭販売のみでは・・
http://plixi.com/p/76141313
848Socket774:2011/02/10(木) 21:27:40 ID:hBgyI0Ko
>>847
型落ちとはいえマザボ安すぎだな。

>>805
まさか自作板でOhギャルにめぐり合えるとは。
849Socket774:2011/02/10(木) 21:28:50 ID:FR5d6yD8
そりゃ通販組とわざわざ店に来る奴らとどっちを大事にするかって。
850Socket774:2011/02/10(木) 22:22:00 ID:rFYT2b3/
通販しろとは言わないが地方店舗でもやってほしいわ
851Socket774:2011/02/10(木) 22:37:18 ID:B65j/T3a
丁度組み換えたばっかりでケースとマザー以外のパーツが全て揃っている俺はIYHするしかないな
CPUはヘノム945
852Socket774:2011/02/11(金) 00:26:08 ID:3onNs+Ym

TWO TOP  通販
Foxconn  A78AX 3.0
http://www.twotop.co.jp/details/?j=4529327852032&pd=0
853Socket774:2011/02/11(金) 01:00:06 ID:nlFubWWf
写真見る限り店頭で売る数相当少ないな。
かなり前から並ばないと買えなそうだ
854Socket774:2011/02/11(金) 03:42:11 ID:XeBpqyJ7
>>852はクレカ番号流出させてお詫びの「言葉」さえ無い基地外通販ショップ
855Socket774:2011/02/11(金) 06:29:11 ID:Eo0QmWZj
被害者にお詫びを求める基地外w
856Socket774:2011/02/11(金) 07:42:35 ID:KZ0URYLV
>>852
6379円ではいらないな
857Socket774:2011/02/11(金) 07:53:35 ID:E4fBZkfh
パーツショップに客商売とか期待してはいけない

!ninja
冒険の書(Lv=2,xxxP)
858Socket774:2011/02/11(金) 12:20:35 ID:6o8A2DhP
>>857
それ何のマジナイけ?
859Socket774:2011/02/11(金) 15:51:37 ID:nlFubWWf
1980円マザー買って来たよ。
在庫20個くらいはあったと思う。
G41MX-FとA88GMXは並ばなくても余裕で買えたけど何気にこっちもお得だよね
860Socket774:2011/02/11(金) 15:53:01 ID:uWP2jOVk
同じくチロルチョコ貰ってきた。
並んだんだが、並ぶ必要なかったw

まあ、顔でも売ってたんだけどね。
861Socket774:2011/02/11(金) 16:15:03 ID:tUdZbkY4
くそおおおおおおおおおおおおおお  裏山ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
862Socket774:2011/02/11(金) 16:21:24 ID:hiBiqRA4
マザボ安売り&チョコプレって、今日店頭に出てた分が売り切れたらそこでおしまいなの?
863Socket774:2011/02/11(金) 16:31:30 ID:3onNs+Ym
>>860
>>並ぶ必要なかったw

地方など必要な人は買えない
特価マザーを衝動買いしすぎて、積みゲーならぬ積みマザー(新品のまま)になってるが並ばなくても買えた俺がいる
人生って不条理だw
864Socket774:2011/02/11(金) 16:35:48 ID:ra+e4SyX
Foxconn  A78AX 3.0
TDP 125W&6コア対応、オール固体コン・・・。
1980円てお買い得すぎるだろうがっ!!
865Socket774:2011/02/11(金) 17:13:55 ID:Kyog4Ku8
それが秋葉原の存在意義だな。
866Socket774:2011/02/11(金) 17:25:14 ID:I+5/iFNb
>特価マザーを衝動買いしすぎて、積みゲーならぬ積みマザー(新品のまま)

お前は、俺かw
まあ一通りテストはするんで未開封ではないな。

ママンは2枚組みで買うのが習慣になってるので
顔の1980は本当に有り難かったよ。

4980あたりだと普通にAMD系の処分価格だもんなぁ。
867Socket774:2011/02/11(金) 17:35:03 ID:6Hg0RNFp
メモリも石も持ってないけど、A78AX3.0買った
チョコとハガキ目当てな
868Socket774:2011/02/12(土) 14:20:49 ID:M8za8DjZ
>地方など必要な人は買えない

店頭に有るのギガ、MSI、ASUSのインテルママンと
MSIのMATX AM3ママンだけだわ…
ATXのAM3ママン置いてくれよ…
869Socket774:2011/02/12(土) 14:26:24 ID:cUaxIOQk
>>867
マザーだけ1980円で売ってくれ
870Socket774:2011/02/12(土) 15:39:02 ID:hlIrtJO8
>>868
俺が特価マザーを買い込み、積みマザーにし地方在住者の墓標にしているから成仏しろ
特価マザーの固体コンデンサーに地方在住者の怨念が篭る
組み立てて起動するとモニターに文字の羅列が〜w
871Socket774:2011/02/12(土) 18:17:30 ID:zIiyIav4
>>870
     (゚д゚ )  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡


     ( ゚д゚ ) ! ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡


         ( ゚д゚ )
        O┬O
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪::::::
872Socket774:2011/02/13(日) 13:12:28 ID:1L5QcDUT
こっちくんな
873Socket774:2011/02/13(日) 13:43:30 ID:xZk2GNKN
>>870
メガテンみたいな文字でも表示されるだけマシじゃん
積みマザーと化してたintelのQ33投売りマザー、さっき初めて組み立てたけどBIOSすら表示されない
874Socket774:2011/02/13(日) 23:01:55 ID:+DNW3R46
>>833
今日秋葉原に用事があったので夕方行ってきたけどフェイスもTWOTOPも売り切れてたわ
マザーもだけどポストカードが欲しかったのでちょっと残念
875Socket774:2011/02/14(月) 00:26:39 ID:M0BjS9/W
ポストカードだけなら売ってるよ
http://www.links.co.jp/shop/foxkonkochan2.html
876Socket774:2011/02/16(水) 15:22:55 ID:J08x9ff4
貧乏人の涙ぐましい努力が詰まった好スレ
877Socket774:2011/02/16(水) 16:25:36 ID:d+hsyAbT
うむ、心は貧しくないからな
878Socket774:2011/02/16(水) 21:10:09 ID:TXz/BEgz
スレの紹介

>貧乏でもたくましく自作してる人
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1278646550/
879Socket774:2011/02/22(火) 22:27:12.32 ID:1kP7D5xh
ほしゅ
880Socket774:2011/02/25(金) 11:11:15.39 ID:CqnQhkTU
最近5000円以下で良いのないな
MSIの785GM-E65 4980円は瞬殺だったし
881Socket774:2011/02/25(金) 13:58:17.23 ID:VqjHRyMA
1156で安いの欲しいけど、特価ってほどのがないなぁ。
gigabyteのマザーが下がってくれればな
882Socket774:2011/02/25(金) 14:35:26.16 ID:3Y6d5dfg
【マザーボード】PGT IPMIP-GS/H55 (H55 LGA1156 DDR3 mATX)

販売店舗 : 宇都宮(中古)
修理上がり品 付属品:ドライバCD SATAケーブル IOパネル
2,680円
883Socket774:2011/02/26(土) 02:26:38.27 ID:FOUkAQMp
5000円以下だと、それなりの数があればともかく
たいていは店頭に並べてオシマイなんで
マメにうろつくしかない。
884Socket774:2011/02/26(土) 04:33:04.38 ID:cGa/MRCU
何時くらいに?
885Socket774:2011/02/26(土) 12:47:46.53 ID:c4Wp56bn
ふぉっくすに4千円でも払う気はないな
886Socket774:2011/02/27(日) 01:52:03.67 ID:h92dy+LZ
2000円の新品マザボを見つけて飛びつきそうになったがBTXだったの巻
887Socket774:2011/02/27(日) 03:01:14.61 ID:lpSFFgnA
BTX・・
888Socket774:2011/02/27(日) 06:41:16.11 ID:BMHrwGum
B'T-X
889Socket774:2011/02/27(日) 08:47:52.47 ID:bKOKkB4X
>>880
今そんなに安いのか
購入当時のだいたい半額じゃねーか
890Socket774:2011/02/28(月) 20:04:14.47 ID:q6xVatlm
これはどうでしょう?良い品ならDDR3への移行のために買おうかと思ってます。
M3A UCC
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562193453378/201710050400000/
891Socket774:2011/02/28(月) 20:09:48.28 ID:q6xVatlm
>>890
これ旧チップセットみたいですね。だから安いのか。
892Socket774:2011/02/28(月) 20:59:25.96 ID:6JBtbu1L
古いデバイスを使いつつAMDのAM3とDDR3メモリを利用したいという変態向けか。
健常者には微妙なとこだな
893Socket774:2011/02/28(月) 21:14:12.66 ID:ee1eR8rA
480XとかSB600って5年前ぐらいのチップセットだろ
IDEあったりPCI3本とか古い環境からそのまま載せ替えには便利そうだが
新規で組むのはないな
894Socket774:2011/02/28(月) 22:26:32.90 ID:/KDRz4ZO
こんな古いチップを何処から調達してくるんですかね?
895Socket774:2011/03/01(火) 02:16:13.30 ID:zn3qAnfQ
SB600はAHCIモードでVista(無印)を入れるつもりなら注意
SATAの光学ドライブだとインストールに凄く時間がかかる
IDEかVista sp1以降を使えばOK
896Socket774:2011/03/01(火) 08:14:04.93 ID:hu7cKQIv
そそるなあ…
2k走らせたりしたくなってきた
具体的な使い方は考え付かない
897Socket774:2011/03/03(木) 01:38:25.97 ID:v3PkvEsM
地雷を踏みに行ってトラブルを楽しむ様な変態向けだな
898Socket774:2011/03/03(木) 05:04:56.50 ID:4c0muOas
Vista無印以外なら普通に入るし、7とかだとドライバ標準で良さそうだから、
普通に使うなら敷居はむしろ低いんじゃないかな
機能的に見ても、X6 1100Tだって動くし(BIOSの最終更新は2010/12/27、145Wは×)、
メモリもDDR3で4Gx4 OKで、SATAIIも4つ、PATAも1系統あり、GigaEtherだってある

難点は、チップセット自体の完成度が低いんで、オンチップのRAIDに癖があったりする事と、
使ってる部品の耐久度が一昔前のクラス(安物)なんで無理が利かないことか
過度のOCしたり、ハイエンドの熱々VGA乗せたり、バスの安定した転送(キャプチャとか)に期待とかしなけりゃ大丈夫だよ

>>896
そんなおまい向け
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6915/pc/m3a-ucc.htm
899Socket774:2011/03/03(木) 13:31:49.53 ID:T3ofC3qG
製造するメーカーもユーザーも変態ばかり
900Socket774:2011/03/03(木) 18:03:28.55 ID:YWRIJAQP
ここでの変態は褒め言葉です
901Socket774:2011/03/03(木) 23:55:43.41 ID:rjIAzR+7
明日からB3ステッピングを1番乗りで発売するのが、変態です。
902Socket774:2011/03/04(金) 00:01:46.52 ID:+JRZDbxT
>>898の紹介サイト見た 感動した
903Socket774:2011/03/04(金) 20:21:53.45 ID:A4mPY03c
>>902
お前とは美味い酒が飲めそうだ…
904Socket774:2011/03/04(金) 21:06:09.92 ID:ckeMJxa1
>>903
あれを見て感動しない奴には気を許せないな。
905Socket774:2011/03/05(土) 19:26:32.37 ID:8JbwZr/P
フェイスでBIOSTERの880Gママンが4980円だったから買った
ASUSUの880GEVOも4980円だったけど遅かったお
906Socket774:2011/03/05(土) 19:45:08.94 ID:lAXkYgvJ
おいらはツクモでGA-770TA-UD3(3980)買った
こないだ買ったFOXCONN A78AX 3.0(1980)
よりもコスパはいいかも。
まあ箱は焼けてるし人気は全然無いっぽいけどw
907Socket774:2011/03/05(土) 19:46:39.09 ID:nQFVqaRb
Sandyのマザボ不具合が解消されたから
今後はAMDはそのぐらいの値段じゃないと厳しいんじゃないか
908Socket774:2011/03/06(日) 00:08:54.94 ID:kJnhmi9q
>>906
おいらはツクモでGA-770TA-UD3(3980)買った

http://review.kakaku.com/review/K0000077862/
2010年3月31日、Tゾーンにて11,980円にて購入。

マザーの旬は短いな・・・
俺も別々の店でFOXCONN A78AX 3.0(1980) を一枚ずつ(合計二枚)買ったけど、
結果的に予備も確保できたので後5年はマザーを買わなくても良いな
オール固体コンデンサーウマー
909Socket774:2011/03/06(日) 01:20:22.69 ID:KHyP4Wq4
おぉ〜PCIスロット4本スゲぇ〜
910Socket774:2011/03/06(日) 03:06:10.72 ID:Ynup+Xk0
はたして5年も買わずにいられるのかな?
911Socket774:2011/03/06(日) 03:31:39.37 ID:3hFO/DOU
あーAM3で890FXのMBが5k切んねーかなー
912Socket774:2011/03/06(日) 07:42:38.07 ID:C4jcftFz
GXで我慢しろ
913Socket774:2011/03/06(日) 12:56:22.74 ID:ITEPwQ1i
PCIeレーンが少ないじゃないですかー
やだー
914Socket774:2011/03/06(日) 17:27:07.36 ID:KHyP4Wq4
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!M-ATXでPCI3本じゃなきゃ
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ
915Socket774:2011/03/06(日) 18:03:00.20 ID:G866OCuC
PT2厨乙。
916Socket774:2011/03/06(日) 18:19:11.73 ID:iIXLZN9P
SB850、LFB付きのマザー早くここに来い
917Socket774:2011/03/06(日) 18:40:35.85 ID:KHyP4Wq4
サンディが不具合おこさなきゃなぁ
918Socket774:2011/03/06(日) 19:41:12.86 ID:U5H/sk+v
不具合のあるリビジョンでいいから、5000円以下でよろしく
919Socket774:2011/03/06(日) 19:47:57.71 ID:VA6WPHNk
AM3マザーはAM3+が投入されたら自動的にこの価格帯に落ちて来るだろうさ
920Socket774:2011/03/06(日) 21:14:07.32 ID:wPXoTXfu
AM3+はAM2/2+の互換性ないんだっけ?
921Socket774:2011/03/06(日) 21:38:42.02 ID:KHyP4Wq4
AM3+は予定では何時来るの?
922Socket774:2011/03/06(日) 22:41:00.30 ID:bFRJY8bR
早ければ5月、遅くても夏までにはって話だっけ?
923Socket774:2011/03/06(日) 23:15:53.23 ID:KHyP4Wq4
遅いお・・・・
924Socket774:2011/03/07(月) 00:24:40.86 ID:9TE70QbF
AM3でいいから、SATA3とUSB3.0モデルが早くきて欲しい・・・
+が出る直前くらいが狙い目かなとwktkしておこう。

どうでもいいけど、SATA3(6.0G) とSATA3.0(G)(実はSATA2) っていう表示
紛らわしいよね。
統一してくれないかなー
925Socket774:2011/03/07(月) 00:52:01.01 ID:JTc/MBdi

なことを5000円以下で言われてもなぁ。。。マジこいてるなら(Ry
926Socket774:2011/03/07(月) 07:49:54.21 ID:+JJyR7YH
>>924
 
GA-770TA-UD3(ツクモ3980)でいいんじゃね?
927Socket774:2011/03/07(月) 08:19:41.30 ID:bRhFXZtn
「じゃね?」>>926 とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

更に 「・・・なくね?」

とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。
928Socket774:2011/03/07(月) 09:22:08.22 ID:h+G1F0kS
ここ何日か超さむくね?
929Socket774:2011/03/07(月) 09:58:34.06 ID:3EMOA9Ur
無駄な改行いらなくね ?
930Socket774:2011/03/07(月) 10:10:29.41 ID:FLEvLgjJ
>>906
俺もそれ買ったw

USB3拡張基板単体でも出た当初は\3000以上してたよな。
931Socket774:2011/03/07(月) 12:14:15.93 ID:i9FJ5Mlt
正しい日本語の概念が欠如したアホの代表が>>927だな。
932Socket774:2011/03/07(月) 12:37:12.65 ID:OD0Ilnt7
それって、かなりおなじみのコピペだから、反応しなくていいよ。
933Socket774:2011/03/07(月) 13:06:24.12 ID:bRhFXZtn
>>928-929 >>931-932

アホどもが
934Socket774:2011/03/07(月) 14:15:31.76 ID:1bDAjOyT
本人は面白いと思って書いてたのかw
馬鹿にしてごめんな
935Socket774:2011/03/07(月) 14:27:42.19 ID:R0ei+Bh3
つまんねーと思ったんなら相手しないほうがいい
936Socket774:2011/03/07(月) 16:07:01.99 ID:eMWk+Hp3
マザボ値上げか…いつ買おうか
937Socket774:2011/03/07(月) 19:15:06.19 ID:bzGwjfXR
>>933
無能スクリプトってしゃべるのか
938Socket774:2011/03/07(月) 23:34:28.22 ID:icJuxn51
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
939Socket774:2011/03/08(火) 03:12:50.44 ID:ihyEIv1x
>>926
一番下にx1欲しいなあ
940Socket774:2011/03/08(火) 10:35:25.21 ID:i/AnSy1x
GA-770TA-UD3(ツクモ3980)通販してくれお
941Socket774:2011/03/08(火) 12:03:49.57 ID:2Ow/0H+Z
ネットなら4980でも瞬殺だと思うけど、
箱焼けとBIOSアップ必須なんでやらないんだろうな。

IGPとCFX以外「全部入り」「PCIx4」という俺得ママンだw
まあこれでAM3はシメだな、しばらくは。
942Socket774:2011/03/09(水) 11:55:41.96 ID:7o2+ZyMx
upも箱焼けでも良いお
九十九頼むお
943Socket774:2011/03/09(水) 13:28:56.73 ID:4u/x9PaV
そうかそうか
944Socket774:2011/03/10(木) 10:42:28.88 ID:HSXdPhR9
そうなんですそうなんです
945Socket774:2011/03/10(木) 16:24:14.63 ID:y8x4CcB5
GA-770TA-UD3売り切れてたお
金曜と火曜で3つ買ったけど、BIOSうpめんどいな
946Socket774:2011/03/10(木) 17:58:49.05 ID:KaD2Mbam
947Socket774:2011/03/10(木) 18:07:16.82 ID:/SQ8M+he
違反申告して欲しいなら、そうと書け
948Socket774:2011/03/10(木) 18:32:23.26 ID:pYlYt4dt
hiroyuki_0000
評価 : 1000 (評価の詳細)

商品発送元地域 : 愛知県
949Socket774:2011/03/10(木) 20:28:58.84 ID:pp0Y9vpF
うわ、欲しい。
欲しいが、それ以上に転売屋ウザスw
950Socket774:2011/03/10(木) 20:47:56.85 ID:dkJBG83J
地方民の味方やな
ついでに無料でBIOSうpサービスしてくれたらショップで買うよりええわ
951Socket774:2011/03/10(木) 21:21:13.08 ID:/SQ8M+he
>>950
自演?
952Socket774:2011/03/10(木) 22:59:56.37 ID:YA5eNhAe
自演と取られてもしょうがないな

しかし、買い占めて高値で転売とか地方民の敵だな
ほっといてくれれば通販にまわる可能性もあったのに
953Socket774:2011/03/11(金) 09:10:14.99 ID:ifqq5bmQ
いやそれはない、ギガが3980円で100個程度なら店頭で終わり
FOXCCONのならまわる可能性もあるかもな
880だから5980円だけど、全く売れてないみたいだし
954Socket774:2011/03/11(金) 10:52:57.32 ID:uLNfRgjx
>>952
通販なんで絶対に無理だろ
そんなこと言うなんて、それこそ買いにいけるやつらの自演にしか見えないわー
955Socket774:2011/03/11(金) 16:54:19.80 ID:HbZu8ZOE
苦しい自己弁護乙

オクだろうが何だろうが、5K以上になったらイラネ
956Socket774:2011/03/11(金) 16:59:35.17 ID:j+8ARgLv
とりあえず、転売厨は死んじゃえ
日曜日にしか秋葉いけねーのに…
957Socket774:2011/03/11(金) 17:08:53.76 ID:NhikcFTO
リアル地方民としては、通販に期待するしかないもんな
>>952のように期待しちゃう気持ちは良くわかるよ
958Socket774:2011/03/11(金) 17:12:25.52 ID:H0dsEwIe
通販特価なんて食べ残しの処分場やないか・・・
基本カスばっかりやで
959Socket774:2011/03/11(金) 17:19:36.45 ID:NhikcFTO
このスレでそれを言うかw
960Socket774:2011/03/11(金) 17:25:04.88 ID:HOKg+Cdk
食べ残しだろうと何だろうと新品で、
無保証ってワケでもなけりゃジャンクでもないんだから文句は無いけどな
961Socket774:2011/03/11(金) 19:17:02.54 ID:pJyT3b3a
みんなインテルのアホが悪いんや・・
962Socket774:2011/03/14(月) 23:56:12.16 ID:DSK6uS8x
震災の箱潰れ品流れないかと思った俺 市ね
963Socket774:2011/03/15(火) 17:35:28.29 ID:IA9qQK9w
ツクモ ASRock 770DE3L 3980
本店は5本限定で最後の一個を俺が買ったからもうないよ
964Socket774:2011/03/15(火) 17:58:13.78 ID:dOOp70Ep
ガラクタ収集家 乙www オラ、イラネ、タダでもwww
965Socket774:2011/03/15(火) 18:48:41.29 ID:8wZ/oPSq
ずいぶんくやしそうだなw
966Socket774:2011/03/15(火) 19:36:59.22 ID:vBcNdZ3+
ASRock(笑)
967Socket774:2011/03/15(火) 20:42:24.05 ID:OxoPcknI
AsRock笑う奴がこのスレにいるのが不思議
この価格帯じゃ、ずいぶん助けられてると思うんだがなぁ
968Socket774:2011/03/15(火) 22:52:47.34 ID:+nLIiC9n
う〜んASROCK良い板なんだが
見た目すげー安っぽいのも有るから
969Socket774:2011/03/16(水) 02:14:41.80 ID:hr90i640
GA-770TA-UD3(ツクモ3980)
見ちゃうと
ASRock 770DE3L(ツクモ3980)
劇高感

970Socket774:2011/03/16(水) 02:33:49.47 ID:DlfaCLMX
上見ちゃうと

ASRock 880GM-LE .(ソフマ棚卸特価 3980)

スゲー劇高感
971Socket774:2011/03/16(水) 02:39:40.69 ID:7MKs5H1M
見た目なんて気にしない
大事なのは味
972Socket774:2011/03/16(水) 03:59:43.85 ID:nwQT4DfH
普通に通販とかでも5000円台で売ってるものと、
一部店舗の売り切り終了を比べるのはどうかと思うけどね
973Socket774:2011/03/16(水) 05:58:26.30 ID:DlfaCLMX
>>972
おっさん、無料会員入会してせっせとCMメール受け取るこっちゃやな
普通にネットから特価品(棚卸とか)がゲッツ出来るぞ
974Socket774:2011/03/16(水) 11:49:41.85 ID:4UK4ybi/
>>972
同意だ
GA-770TA-UD3なんか、どうせはけたらもう出てこんのだろうし
ギガの低価格帯がAsRockに比べて特別優れてるってわけでもないもんなぁ
975Socket774:2011/03/16(水) 12:02:24.10 ID:JKRmL6CM
AsRockを笑うものはAsRockに泣く
976Socket774:2011/03/16(水) 12:30:24.96 ID:BmnOJz/B
AsRock先生、最近上の方に力入れてるけど、
この価格帯も見捨てないで欲しいな
977Socket774:2011/03/16(水) 18:41:11.27 ID:QgKq9mom
低価格になってからのAsRockに飛びついてドライバの調達に苦労してこそ自作
978Socket774:2011/03/16(水) 20:47:58.64 ID:Y1fT56bJ
ASRock 770DE3L \3,480 ならほしいな
979Socket774:2011/03/16(水) 22:27:52.96 ID:hcTf2Sjm
最近のマザーでドライバ探すのに苦労する事ってあんまない気がするが
あ、W2K以前の古いOSでなければだけど
980Socket774:2011/03/17(木) 12:44:13.63 ID:qZzhbc0z
昨日99exにアスロック3980まだ有った。
981Socket774:2011/03/17(木) 16:00:52.40 ID:IxkXuneq
>>980
8本あったよ
売れそうにないな
982Socket774:2011/03/17(木) 21:16:44.75 ID:WAiACJTt
大阪のLABIなんば店の中で死に掛けてる九十九でも売ってくれ
983Socket774:2011/03/18(金) 18:59:05.22 ID:gcHZBRGi
その値段で通販に回してくれれば俺が買うのにな
984Socket774:2011/03/18(金) 19:02:18.53 ID:Y8v6JXxT
>>982
LABI1なんばのPC売り場はツクモなんばにしてもいいと思うけどね
985Socket774:2011/03/18(金) 20:51:35.89 ID:u3IaapRM
店舗に集めるための撒餌ゆえ、通販のように買う側から寄ってくるところには置かないんだろうね〜
986Socket774:2011/03/19(土) 14:36:45.93 ID:PGFBEorc
わしゃフナか!そんなもんでわしは釣れんぞ!
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   ああ・・・しまったああああ!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
987Socket774:2011/03/20(日) 00:23:09.21 ID:dqQKS/kP
ASRock H61M-VS ドスパラ パーツ館¥4,980
988Socket774:2011/03/20(日) 03:19:28.43 ID:44ecx9DC
DVI有りのH61M-Sも下がらんかな
989Socket774:2011/03/21(月) 02:01:34.24 ID:eJPucAXv
                                                     >985  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                          >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0989GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
990Socket774
転売屋って東京で買占めてんのに愛知とか静岡にしてるやつ多いね。