WesternDigital製HDD友の会 Vol.110【WD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。

製品リスト
ttp://www.wdc.com/jp/products/productcatalog.asp
各種ツール
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&lang=jp
WesternDigital製 HDD友の会まとめ
ttp://wd.netai.net/

WesternDigital製HDD友の会 Vol.109【WD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272934852/

【関連スレ】
WD Raptor専用スレ 30回転目【GD,ADFD,Veloci】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249060061/
HDD買い換え大作戦 Part126
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271752706/
HDD RMA保証情報 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265384140/
HDDの価格変動に右往左往するスレッド6プラッタ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263014023/
2Socket774:2010/05/12(水) 04:35:41 ID:QVSOCk0m
■ベンチマーク
HDTuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。

・XP Startup: Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading: アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage: Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)

海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。

CrystalDiskMarkは、テスト領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
よってサイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。
HDDベンチとしては、1000MBでサイズを統一した上で比較することが必要。
ver3でIOPS(I/O PerSecond,1秒あたりの処理数)に対応。

ベンチテストでは、データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示されるので、
サイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。

・ベンチ比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/10
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-8.html
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=703&type=expert&pid=5
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=775&type=expert&pid=5

・消費電力・温度・騒音の比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/11
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-9.html
ttp://www.dosv.jp/feature/1002/21.htm

■メモ
HDTuneでシーケンシャルを測定すると、プラッタサイズは判別できる。
500GBプラッタ(7200rpm)は、シーケンシャルがMax140MB/s
500GBプラッタ(5400rpm)は、Max110MB/s弱
320GBプラッタ(7200rpm)は、Max110MB/s以上
250GBプラッタ(7200rpm)は、Max 95MB/s

プラッタ容量と速度の関係
ttp://8thway.blogspot.com/2009/03/blog-post.html
ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/Wdc5kAaks00A7B0.html
3Socket774:2010/05/12(水) 04:36:38 ID:QVSOCk0m
■プラッタ容量別モデル一覧

・モデル一覧(プラッタ枚数・HDTune・消費電力)
ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd.html
ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd_note.html
・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/en/library/2579-001028.pdf
・CaviarGreenスペックシート
ttp://www.wdc.com/en/library/sata/2879-701229.pdf
・CaviarBlackスペックシート
ttp://products.wdc.com/library/specsheet/eng/2879-701276.pdf
・ロードマップ・テクニカルシート
ttp://multi.gnt.lt/Pages/brochures/Western%20Digital/Advanced%20Format%204K%20Nov2009.pdf

●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)

WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2010/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)

型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)。
4Socket774:2010/05/12(水) 04:37:21 ID:QVSOCk0m
■FAQ
WDの特徴として、モーター・コントローラ・ファーム・AAMの設定などで告知なき仕様変更がデフォ。

・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音
⇒CrystalDiskInfo(Win上)かFeature Tool(DOS上)でAAMを調整する。
・リトラクト音・・・アイドル時、ロード/アンロード方式特有のヘッド退避・復帰するカシャカシャ・コトコト音
⇒APMを調整できないのは、WDの仕様。IntelliParkを無効にする。
 定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが、干渉してロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に念入りフォーマットで全セクタを読み書きし、代替処理をきちんと済ませておく。
ttp://homepage2.nifty.com/emotom/25/25hdd.htm

Q. GreenシリーズのIntelliParkとは?
A. アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。
 「wdidle3.exe 1.03」という自己責任度が強いDOSツールでヘッド退避を無効化できる。(WDサポートは配布停止)
 無効化するHDDのみを「認識・IDEモード」にBIOS設定した上でUSBメモリかFDDからブートし、"wdidle3/d"と入力すると、タイマーがDisableとなる。
 "wdidle3/s8"とすれば、初期設定の8秒タイマー退避に戻る。 ("wdidle3/s0"で無効化に成功した報告もある)
 ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407
 ttp://memorva.jp/internet/pc/dos_usb.php

Q. GreenシリーズのIntelliPowerは、何回転なの?
A. 現状では5000rpmか5400rpmの固定。
 ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/pc/HDDs.html#WD10EADS-00L5B1

Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
 ・SerialATAカードを導入する
 ・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
  (OPT1)   [ :■::]

5Socket774:2010/05/12(水) 04:38:06 ID:QVSOCk0m
■RMA保証

RMAチェックページ
ttp://websupport.wdc.com/warranty/serialinput.asp?custtype=end&requesttype=warranty&lang=jp
CFD申請
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html

●RMA保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)

●代理店情報
・グリーンハウス  RMA保証有り。代理店保証3年。 ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1247909941.jpg
・シネックス    RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD        申請によりRMA可能。代理店保証12ヶ月。
・マスターシード  RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。

●販売店の取扱傾向
・ソフマップ グリーンハウス(白箱・代理店3年保証)か、シネックス(箱無し・10ヶ月保証)のRMA有り中心。特価ではCFDも。仕入先コード0986=グリーンハウス 0139=シネックス 0014=CFD
・ツクモ   ショップ保証1ヶ月。代理店保証書あり。RMA有りと無しが混在。
・T-ZONE   ショップ3ヶ月保証のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心。

・ユニットコム系 シネックスと資本関係があるが、混在。ショップ保障10ヵ月。代理店保障なし
・ワンズ   ショップ保証2週間のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在
・ドスパラ  ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
・PCデポ   CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し
(入荷状況によって変動するので購入前にシリアルで確認すること)

WDシール付き製品は、RMA有り確実
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1227210029.png

通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)

・シネックスJANコード一覧
ttps://www.synnex.co.jp/cgi-bin/product_search.cgi?m=1&category_id=351000
・CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
・JAN検索
ttp://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/RequestForm.aspx
6Socket774:2010/05/12(水) 04:39:21 ID:QVSOCk0m
■Advanced Format Technology (AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。
目的は、2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることが原因のオーバーヘッドによって
速度低下しないように事前対策が必要。
(XPでの先頭パーティションの開始セクタは、63セクタ目となる仕様。)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目(例えば64セクタ目)に修正する。
また、4KiBのアロケーションユニットサイズに最適化することによってパフォーマンス低下を防げるが、
記録するファイルサイズの大小によってはトレードオフとなることもある。
開始セクタ対策は、汎用性のあるAの方法を推奨。

A. XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
B. Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設>フォーマット (パテ切りは移設前に行う)
 (先頭パーティションが2048セクタ目(8の倍数番目)から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、
  アライメント修正の必要がない事を利用した方法)
C. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応する。(ジャンパは1パテ設定のみ、またジャンパとAlign併用は、速度低下する)
注.XPでも1パテの論理ドライブとして設定すれば、開始セクタは8の倍数番目となるので、アライメント修正せずに使用可能。(一部のAHCI環境は除く)

●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123
7Socket774:2010/05/12(水) 04:52:11 ID:QVSOCk0m
■フォーマット

・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間20秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 1TBで4時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン  1TBで4時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消  

容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
1,000,000MB(1TB)÷75MB/s(SATAU接続 5400rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒4(時間)  

純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
ttp://download.wdc.com/windlg/windlg_121.zip

ツールマニュアル
ttp://www.wdc.com/en/library/eide/2779-701022.pdf


DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。

■トラブルシューティング

・スタンバイから復帰に失敗する⇒チップセット関係ドライバを更新する
Intel Matrix Storage Manager
ttp://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/
AMD
ttp://game.amd.com/us-en/drivers_chipset.aspx
Win7用の修正プログラム
ttp://support.microsoft.com/kb/977178/

・大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要。
・高密度プラッタHDDは、回転軸のシビアな位置決めのためにリジッドな設置方法とし、振動によるトラブルを回避する。
・追加チップや増設ボードに繋いだHDDは、誤認識されてトラブルとなる報告例が少なからずある。
・接続端子の接点管理(接点清掃と浅い噛み込み防止)とケーブル自体の不良。
8Socket774:2010/05/12(水) 04:52:52 ID:QVSOCk0m
■チェック項目

【CDI】   SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】 
【マザー】  BIOSバージョン
【電源】   使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】   Memtest、OKか?
【モード】   IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】  チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とHDD設置状態
【冷却】    冷却方法とHDD温度
【ケーブル】  ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】  外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】
9Socket774:2010/05/12(水) 05:36:49 ID:U1L6JHpc
934 :Socket774 :sage :2010/05/12(水) 04:43:59 ID:U1L6JHpc
また表明厨がフライングで「WD」スレを立ててるな。

936 :Socket774 :sage :2010/05/12(水) 04:55:49 ID:PAtNrkxV
表明厨とか訳分かんない事言ってるのは
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100509/NXBKcnF5S1o.html
先日のキチガイか

937 :Socket774 :sage :2010/05/12(水) 05:28:34 ID:U1L6JHpc
ネガキャンしてた人たちが「WD」スレを立ててるのだろうと見当を付けて煽ってみました。

>キチガイ

でわかりました、見事に釣れました。
10Socket774:2010/05/12(水) 06:31:58 ID:AeTXsFrd
テンプレ読んだけど、
XPでジャンパつけて1パテのプライマリパテで初期化するとセクタずれるん?
11Socket774:2010/05/12(水) 08:00:17 ID:UwN81HV6
>>1
http://wd.netai.net/

糞スレに相応しい糞サイト
12Socket774:2010/05/12(水) 09:13:00 ID:0aNKeKnc
>>6
前スレの間違えたまま載せてんじゃねぇよボケ
13Socket774:2010/05/12(水) 10:57:00 ID:Udv9y6jM
ハードディスク輸送は、安全確実快適な最大手の佐川急便にお任せください。

===ここまでテンプレ===
14Socket774:2010/05/12(水) 13:32:52 ID:Wb/2OxQF
15Socket774:2010/05/12(水) 15:39:34 ID:doG5lYWK
いちおつ
アンチはスルーで
16Socket774:2010/05/12(水) 16:09:55 ID:p+zqKHOj
1がアンチなんだけどなw
17Socket774:2010/05/12(水) 17:51:31 ID:UwN81HV6
>>1
http://wd.netai.net/

聳え立つ糞サイト
18Socket774:2010/05/12(水) 18:57:14 ID:l4xScgkH


         (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ >>1
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ ) 感謝の気持ち
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o
19>>6修正テンプレ:2010/05/12(水) 19:14:53 ID:X5tEaI4F
■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は、2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることが原因のオーバーヘッドによって
速度低下しないように事前対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目となる仕様。)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正する。
また、4KiBのアロケーションユニットサイズに最適化することによってパフォーマンス低下を防げるが、
記録するファイルサイズの大小によってはトレードオフとなることもある。

WindowsXPで使う事前準備

・推奨1. WD Align Utilityを使う
XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
※VISTA、Win7でもWD版True Imageなどのコピーユーティリティを使うとアライメントがズレるので、要WD Align Utility実行。

・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)

・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応する。
(ジャンパは1パテ設定のみ、またジャンパとAlign併用は、速度低下する)
※XPでも1パテの論理ドライブとして設定すれば、アライメント修正せずに使用可能。(一部AHCI環境除く)

●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
20Socket774:2010/05/12(水) 19:18:53 ID:kB1q4/Tw
AAで理解するAFT問題

従来HDD
  ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
  ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)



AFT HDD (2010/5月現在 WD**EARSのみ)
XPでWD Align実行前
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)

WD Align実行後
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
  ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ 
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)

※フォーマット時に特に指定しなければ2GB以上のパーティションでは4KBクラスタが選択されます
2GB未満のパーティションの場合、〜512MB→512Byte、 512〜1GB→1KB、 1〜2GB→2KBがデフォ値
21Socket774:2010/05/12(水) 19:29:25 ID:E0vanc/y

http://hpcgi1.nifty.com/yosh/special/aft/

>一方、アドバンスト・フォーマットに対応しているWD20EARSはというと、
>やはりアドバンスト・フォーマットの情報が表明されていません。

>アドバンスト・フォーマットの情報はオプション扱いで表明しなくても悪くはないのですが、
>これではアドバンスト・フォーマット対応を簡単に判断することができません。

>マイクロソフト社からWindows 7およびWindows Server 2008 R2用の
>修正プログラムの提供が開始されましたので、Windows 7にこの修正プログラムを適用して
>アクセスパターンが変化するかを確認してみました。

>WD20EARSは物理セクタサイズを表明しないので性能の改善はありませんでした。


Windows 7 または Windows Server 2008 R2 を実行している
コンピューター上の多数の小さなファイルを転送するときのパフォーマンスの低下
http://support.microsoft.com/kb/981208/ja

※上記の修正プログラムは、Caviar GreenのEARS型番では適用できません!
22Socket774:2010/05/12(水) 19:39:43 ID:i0Kt8gGP
いっぽつ。

最近祖父のWD5000AAKS買った人いる?
緑屋だとうれしいのだが。
23Socket774:2010/05/12(水) 19:41:36 ID:XXZyJxY3
>>10
XPでジャンパつけて拡張パテで論理ドライブ1個にするとズレるはず
WD Align Utilityはアライメントがズレてるかどうかをチェックしてから、
もしもズレてれば修正するのに対して、
7-8ジャンパは強制的に決め打ちでズラすから、1拡張パテ1論理ドライブみたいな
本来は何も対策しなくても、アライメント揃ってるケースまでずらしてしてまう。

いずれにせよ7-8ジャンパはこのスレ的には非推奨
24Socket774:2010/05/12(水) 19:58:02 ID:XXZyJxY3
ttp://54843.diarynote.jp/m/?guid=ON

ちなみにこの人↑の日記はAFTのアライメントずれ対策に対して理解不足ゆえに
色々試行錯誤してるので、ある意味とても参考になるw

最初にXPで7-8ジャンパ付けて、1拡張パーティション1論理ドライブでフォーマット
       ↓
当然、7-8ジャンパ不要なケースなのにジャンパ付けてるからWrite激遅
       ↓
ジャンパ外して再フォーマットしたら当然のごとく速度出た。本人は7-8ジャンパの意味に悩む。


今度は別のWD20EARSを、一度フォーマットしてWD Alignかけてから
WD版True Image使ってクローンコピー
       ↓
当然ながらアライメントずれてWD Alignやり直しで涙目
25Socket774:2010/05/12(水) 20:14:04 ID:LjpRNw+M
>>21
>※上記の修正プログラムは、Caviar GreenのEARS型番では適用できません!

適用できない、じゃなくて、適用しても意味はありません、だろ
26Socket774:2010/05/12(水) 20:21:10 ID:Wb/2OxQF
27Socket774:2010/05/12(水) 20:27:38 ID:DD6K1b2t
>>25
結果として修正プログラムが使えないのは変わりないから
どうでもいいよ、WDの謎仕様が原因なわけだし
28Socket774:2010/05/12(水) 20:29:25 ID:A1yQvCqV
最初にアライメント合わせても使っているうちに1024byteのMFTのせいで
アライメントがずれてしまったりしないか心配で夜も眠れない。
29Socket774:2010/05/12(水) 20:32:27 ID:POYQLZ1U
>>19乙。
基本的に7でフォーマットしておけばXP機でも問題なく使えるし、
将来全面的に7に移行したとしてもデータは安心なのねん。
30Socket774:2010/05/12(水) 20:32:33 ID:LjpRNw+M
寝ろよ
31Socket774:2010/05/12(水) 20:32:55 ID:H77voidC
MSがドライブ名EARSに対してもAFTドライブと同じように動作させればいいだけ
後出しで修正したくせにそれをしないのはおかしい。全ての責任はMSにある。謝罪と(ry

ってWD社内では考えていたりしてw
32Socket774:2010/05/12(水) 20:35:14 ID:dCMGptGA
>>14,26
必死チェッカーを使うのは、本人にとって都合が悪い書き込みを牽制する時や不愉快に感じる時
つまり、それを指摘する当人の立場や考えを逆に炙り出す結果となる
このスレの場合も、特定の一人による頭隠して尻隠さずの現実となっていることを見事に裏打ちしている
33Socket774:2010/05/12(水) 20:38:08 ID:M/8wA+Rt
スレタイなげーよ
34Socket774:2010/05/12(水) 21:01:51 ID:Wb/2OxQF
35Socket774:2010/05/12(水) 21:09:18 ID:dCMGptGA
薄ら寒い恐怖を感じる
成人だとしても、保護責任者を必要とするレベルでしょう
36Socket774:2010/05/12(水) 21:26:40 ID:4yIh58Of
9980はどこ?
37Socket774:2010/05/12(水) 21:37:41 ID:cmZe5hnH
      ,r─、r- 、
    /.:::::::::::::::::::ヽ
   /..::::::::::::/\:::::ヽ
  /:::/::::/ \, ,/ヽ:::'、
   l:::!::::/<●) (●>|::|
  !:l::::::l    _l   l:::l
  ヽ::::::l i ヽ-=-ィ '/::/
    )::::ヽ `=' /::(
      ,トー─イ
   ,r-─'\_ノ`ー-、
38Socket774:2010/05/13(木) 00:04:38 ID:AeTXsFrd
>>23
栗間で
シーケンシャルで 120MB/s 116MB/s
ランダム512Kで 43.39/s 60MB/s
でてるからまぁたぶんずれてないな。
39Socket774:2010/05/13(木) 00:09:40 ID:Cp9vHKFr
>>34
>発言内容、文体が同じにもかかわらず、IDだけが違う。

よくわかんないけど、私にはそれぞれ日付が異なってるように見えるので

>まともな大人のすることではない。

は別の観点から導き出された評価でしょうか、それとも
「2chのIDは午前零時を境にセッションが切れると変わる」
ってのをご存じないのでしょうか。
40Socket774:2010/05/13(木) 00:30:15 ID:AYYhrUYx
倉庫として使うときには、Vistaやwin7でフォーマットするのが一番楽だな。
41Socket774:2010/05/13(木) 00:38:06 ID:uLryq+Gh
暇な奴らが多いってことだね
42Socket774:2010/05/13(木) 02:07:15 ID:bRvgnH0X
WD Alignで修正したHDDをXPのAHCI環境で使っても問題ない?
43Socket774:2010/05/13(木) 02:09:22 ID:EuRXAyaH
問題無いはずだが
心配ならWD Align Utilityでズレてないかんチェックすればいいじゃん
44Socket774:2010/05/13(木) 02:13:55 ID:4nYxhyLE
EARSは黒歴史になりそうだな
45Socket774:2010/05/13(木) 02:15:11 ID:sjpMxvXt
AlignしたEARSにXPインストールできねーな
データ専用として使うしかない
46Socket774:2010/05/13(木) 02:18:01 ID:bRvgnH0X
>>43
d
倉庫に使うだけだから問題ない…はず
47Socket774:2010/05/13(木) 02:18:59 ID:IemEYced
唐突でスマンが、Data Lifeguard Diagnostics for Windows(Ver1.21)って
他社製HDDも診断やゼロフィル出来るんだな。
for DOSだとWD製しか認識しなかった。

Windows 7 Professional 64bitだとフロッピー版は
ライトプロテクト誤認識しやがって作成できなかったので
エクスプローラーからフォーマットしてMS-DOS起動ディスクを作成し
CD版ISOから全データをコピーしたらいけた。

ちなみに未フォーマットFDをエクスプローラーからフォーマットしようとすると
落ちるのでコマンドプロンプトから format a: で。
48Socket774:2010/05/13(木) 02:52:25 ID:Z+xcERWB
49Socket774:2010/05/13(木) 02:53:09 ID:Z+xcERWB
いまさらFD
50Socket774:2010/05/13(木) 04:53:56 ID:VehaoXys
>>37
オジキこんなところで
51Socket774:2010/05/13(木) 05:00:05 ID:6OVLi5UU
>>34
朝鮮レス乞食なんだ…
放置してやれ。
52Socket774:2010/05/13(木) 07:50:41 ID:GgmFZBqF
>>1
http://wd.netai.net/

稀代の糞サイト
53Socket774:2010/05/13(木) 07:54:49 ID:K2UaBH8e
XPでは使えないというか、EARSがおかしかったのか
EARSの在庫ばっかあって買えるHDDが無いな
54Socket774:2010/05/13(木) 07:59:47 ID:RsexpCLE
>>53
> XPでは使えないというか、EARSがおかしかったのか
> EARSの在庫ばっかあって買えるHDDが無いな

おまえがそう思うのならば、そうなんだろうよ、おまえの中ではな
55Socket774:2010/05/13(木) 08:58:01 ID:riNC6WUD
20EARSを2001FASSに替えたいけど高いね
1002FAEXが1万切ってるから2万ぐらいにならないかな
56Socket774:2010/05/13(木) 09:30:19 ID:/jsw1Jl8
>>55
俺も2001FASS買おうか迷ってるからレポ頼む。
20EARSと比べて騒音発熱とかどんな感じ?
57Socket774:2010/05/13(木) 11:12:13 ID:onjnGuG2
スレタイに【WD】が付いてるのは立てた奴の脳みそがミジンコ以下だから?
58Socket774:2010/05/13(木) 11:15:51 ID:bAy+mHyE
>>57
おまえの脳味噌がミドリムシ以下だから
59Socket774:2010/05/13(木) 11:33:58 ID:hi29qzqB
前スレ894でWD1001FALSの質問をした者です。
頂いたアドバイス通りジャンパをさしてDOS版で試してみると、Extended Test完走できました!
早速増設したHDDにCDMを試してみると、2-3MB/sと余りにも遅くしかも途中でフリーズする様に…
といっても、これ以上こちらで質問してしまうのはスレ違いになるので該当スレを探して相談してみることにします。
前スレでの沢山のアドバイスありがとう御座いました。
60Socket774:2010/05/13(木) 12:47:22 ID:qR/OiHHp
>>55
3つあるデータ用ドライブが一杯になったので2001FASS買おうと思ったんだけど、
全然値段が下がってないので500GBのドライブを1002FAEXに換装してお茶濁す事にした・・・。
P35マザーにSATA2接続したが、とりあえず認識は問題無いな。共振も無いので一安心。
ハズレ?掴んだ1001FALSは凄まじい共振起こしてケースが唸るのでガチガチに固定してどうにか押さえ込んでいるが、
FAEXは静かだ。
61Socket774:2010/05/13(木) 13:35:31 ID:CClHbWho
WD20EARSをXPノートでUSBで繋いで倉庫用に使用する予定で購入しました
「これはやっておけ」「これは気をつけろ」的なことを教えてください
WD Align Utilityはやっておいたほうがいいのでしょうか?
62Socket774:2010/05/13(木) 13:44:22 ID:c0Lw5ncM
それくらいテンプレ読んで自分で判断しろや
63Socket774:2010/05/13(木) 13:52:44 ID:Aseys/k3
・これはやっておけ
服を着て身分証明書持って外に出ろ
中古買い取り屋に持って行って売れ
その金に手持ちの金足して別のHDD買え

・これは気をつけろ
行き帰りは車に気をつけろ
64Socket774:2010/05/13(木) 14:04:32 ID:Vw9wiiaz
99ボーナス先取りセール!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
65Socket774:2010/05/13(木) 14:10:55 ID:jWpKHpfq
WesternDigital
Caviar Green WD20EARS バルク品 (2TB/SATA)
3.5インチHDD(SerialATA)/容量:2TB/キャッシュ:64MB/※Windows7・Vistaのみ対応

販売価格:\11,270 (税込)
ポイント:113  
2010/01/08発売

>販売価格:\11,270 (税込)

(;^ω^)
66Socket774:2010/05/13(木) 14:14:43 ID:DyimG35E
99のはR付きだしURL見るとシネックスだな
そろそろポチるか
67Socket774:2010/05/13(木) 14:58:05 ID:mvYq64j0
EARSをXP機のデータ保管用ディスクとして利用しようと思っています。
>>19
>・推奨1. WD Align Utilityを使う
>※VISTA、Win7でもWD版True Imageなどのコピーユーティリティを使うとアライメントがズレるので、要WD Align Utility実行。
からすると、将来的にwin7機を購入した場合、WD Alignで修正したHDDはXP機からそのまま7機に載せ換えることが出来るということでしょうか?
6860:2010/05/13(木) 15:26:46 ID:qR/OiHHp
おお、SYNNEXの保証書と5年のRMAも付いていた。
今迄WDのHDD買ってきて初めてだ。
69Socket774:2010/05/13(木) 17:21:54 ID:/U1m2vVL
EARS20買ってきた。
で、念入りフォーマットしようと思うんだけど
Data Lifeguard DiagnosticsのDOS版とかCD版は
4Kセクタに対してちゃんとテストをしてくれるのかな?

WIN版のリリースノートを見るとAFT対応みたいな記述はあるが、
DOS版CD版はAFT出る前の奴なんだよね。
DOS版CD版でも用をなすなら、メインマシン使わず
昔のPen4 1.6 Win98マシンでテスト行いたいのだけれど。
70Socket774:2010/05/13(木) 20:17:20 ID:Qn5UPTwx
●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット  ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット

俺もこれからWin7 x64で倉庫WD1001FALS*2をちぇき・・時間掛かり過ぎだから中庸フォーマット
にしておこうかな
71Socket774:2010/05/13(木) 20:51:53 ID:aDgKCiED
>>69
512KBセクターにエミュレートしているので、たいがいのツールは動くはず。保証はできんが。
72Socket774:2010/05/13(木) 21:27:16 ID:K9r+3nSQ
512か
73Socket774:2010/05/13(木) 21:39:35 ID:GgmFZBqF
>>1
http://wd.netai.net/

超級糞サイト
74Socket774:2010/05/13(木) 22:07:15 ID:dISoa2NC
今日ツクモでWD20EARSを購入したが、グリーンハウスだった。
しかし代理店保証は1年間だけ。3年間のように箱には印刷が無く、
シネックスのようなハガキサイズの保証書が箱に入ってたぜ。

代理店が同じでも店によって条件が異なってるようですね。
75Socket774:2010/05/13(木) 22:20:29 ID:6omIjrb3
保証考えると99で買った方がいいんだよな
ポイント消費に同時購入値引きHDDケース目当てで祖父で買った自分は失敗したかも
76Socket774:2010/05/13(木) 22:33:27 ID:KE6ygBRL
おれも保証よりシンプルBOX 1000円引きを選んだ。
77Socket774:2010/05/13(木) 22:51:02 ID:rRSinPRK
>>21
> ※上記の修正プログラムは、Caviar GreenのEARS型番では適用できません!

日本語がオカシイ

※上記の修正プログラムは、Caviar GreenのEARS型番では効果がありません!

だろう。

適用は、installという意味で使われることが多い。
修正プログラムのinstallは、使用しているHDDに関係なく可能。
だから、適用できません、という言い方はダメ。
78Socket774:2010/05/13(木) 22:53:21 ID:6omIjrb3
>>76
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
たぶんWD製HDDでなければ99で買ってたと思う
79Socket774:2010/05/13(木) 23:06:03 ID:KdyiHCOg
WD配布のTrueimageって7(x64)で使えんの?
80前スレ967:2010/05/13(木) 23:10:39 ID:hie/1RW6
WD3200BEVT-11ZCT0にwdidle3.exe 1.05使ってみた

/rでIntelliparkの出荷時設定を確認すると8.0秒になってた
2.5インチは4.0秒と思ってたんだが、8.0秒もあるみたいだ

SMARTのLord Cycle Countの値を確認しながら
/dで無効化 /sで戻せることを確認した

以上、報告終わりw
81Socket774:2010/05/13(木) 23:18:50 ID:khnb9WtF
>>77
どっちみちEARS側がどうにかしないことには使えないけどね・・・
今後WDから出るAFTドライブがどういう仕様になるか
82Socket774:2010/05/13(木) 23:52:04 ID:rRSinPRK
×使えない
○効力を発揮しない
83Socket774:2010/05/14(金) 00:06:42 ID:GE9XSALo
×使えない
△効力を発揮しない
○一部に支障が出る場合がある
84Socket774:2010/05/14(金) 00:08:59 ID:SgUfv0mt
>>80

価格でも6秒とかばらついてるしね。
実は1.03の/dが一部のHDDで設定壊れててw
1.05で/d=s0なのかもな。
85Socket774:2010/05/14(金) 00:16:50 ID:TqYAPM6V
9980円はまだ?
86Socket774:2010/05/14(金) 03:39:01 ID:dXzu5/mL
wdのサイトみたら新型の青出るみたいだな
しかもAFT
87Socket774:2010/05/14(金) 08:03:18 ID:H0Bd/nPz
88Socket774:2010/05/14(金) 08:25:45 ID:DSnMNI3P
黄金の時代だな
89Socket774:2010/05/14(金) 09:00:35 ID:mLulODOa
>>86
今後は、すべてのシリーズがAFT対応になるんだろうね
で旧モデルが高くなる
90Socket774:2010/05/14(金) 10:37:38 ID:8ZEbgX3P
OSにAFTって通知してくれる仕様に変更されないならもう買えないなあ
91Socket774:2010/05/14(金) 11:12:41 ID:E5LZZ9mg
>>87
うわー、涙出そうw
92Socket774:2010/05/14(金) 11:19:44 ID:7fJZvlr+
>>85
夕方九十九いけばその値段でうってるお
93Socket774:2010/05/14(金) 11:29:59 ID:Hxnh+7q+
>>87
1987年か1988年か。pc-9801vx21が出た頃だ。
94Socket774:2010/05/14(金) 11:35:44 ID:ncIhpO7w
あの頃はみんな若かった
95Socket774:2010/05/14(金) 11:48:00 ID:3KI9Csse
>>86
SATS 6Gb/sのAALXってやつ?
容量が640/500/320GBって中途半端というか
システム用狙ってるんかな?
96Socket774:2010/05/14(金) 11:50:11 ID:3KI9Csse
×SATS 6Gb/s
○SATA 6Gb/s
AとS間違った・・・はずかし〜w
97Socket774:2010/05/14(金) 12:49:36 ID:N25DR1UW
SSD高いから、AFTじゃなければシステム用に欲しいわ
もうEALS買っちゃったけれど
98Socket774:2010/05/14(金) 13:02:22 ID:PglcQqD/
AFTのは要りません
99Socket774:2010/05/14(金) 13:09:52 ID:QEIT/eVo
AFT通知してくれないとランダム遅すぎてとておもじゃないがシステムに使えないしな

GreenならAFTで我慢できるけど、7200rpmでAFTは無理だ
100Socket774:2010/05/14(金) 13:33:40 ID:LkGbjHrk
PATAと同様にAFTでないのはどんどん高くなっていく。供給が絞られるから
101Socket774:2010/05/14(金) 13:45:54 ID:U8IuJrTM
http://mar.2chan.net/may/b/src/1273809968112.png

どうする?このオークションみたいな状況
102Socket774:2010/05/14(金) 13:49:21 ID:PglcQqD/
Windows7とセットで売ればいい
103Socket774:2010/05/14(金) 13:54:05 ID:YjjpaHjx
WD AlignがWindows Server 2003で動かない もう組み込んじゃったよ すっげーうんこ
104Socket774:2010/05/14(金) 13:56:50 ID:gGmX2ZF+
diskpartも使えないのかお前はうんこ
105Socket774:2010/05/14(金) 14:07:28 ID:YjjpaHjx
WD Align Acronis エディションで起動させたけど SisのSATA認識しない すっげーうんこ
106Socket774:2010/05/14(金) 14:14:59 ID:LkGbjHrk
以上、うんこが語りました
107Socket774:2010/05/14(金) 14:20:09 ID:ncIhpO7w
うんこ退場します
108Socket774:2010/05/14(金) 14:46:26 ID:8pXHEf0S
>>86
BlueもとうとうAFTなのか

ttp://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=833

Advanced Format Technology - Technology being adopted by WD
and other drive manufacturers to increase media format efficiencies,
thus enabling larger drive capacities. (AALX models only)
109Socket774:2010/05/14(金) 15:14:51 ID:LkGbjHrk
AFT
WD Caviar Green WD**EARS
WD Caviar Blue WD****AALX
110Socket774:2010/05/14(金) 15:22:01 ID:3KI9Csse
>>109
どうせならTPVT/BPVTも加えておこうよ
11122:2010/05/14(金) 15:41:54 ID:rt/oNl+S
祖父で買ったAAKS届いたけどCFDだった。ちょっと残念。
112Socket774:2010/05/14(金) 15:42:05 ID:V71k5eJN
AARSは?
113Socket774:2010/05/14(金) 16:14:20 ID:YjjpaHjx
>>104
create partition primary align=1024してみた サンクス
フォーマットするときドライブレター付けないとエラーが出た ちょっと悩んだ
でもSisだからかSRが66MB/sしか出ない SWは104MB/sくらい出る まあいいや
114Socket774:2010/05/14(金) 16:21:26 ID:AriQvpfV
もうAFT移行の流れは変えられないんだろうな
海門の3TBもAFTだし
115Socket774:2010/05/14(金) 16:23:45 ID:8ZEbgX3P
3TBは壁を越えてるから仕方がない
2.25TBまではAFTを導入する必要がないのに無理矢理したから
116Socket774:2010/05/14(金) 16:29:10 ID:oTvNgUpn
無理やりアッー!
117Socket774:2010/05/14(金) 16:39:41 ID:mOVLBhTW
10EALSのレビュー少ないわ
6千円台になったから買い時だな
118Socket774:2010/05/14(金) 16:48:15 ID:ivEUl9GB
ところでWDの1T超のHDDってXPで使う場合システム用や頻繁に読み書きさせる用途には向いてないの?
日立の2Tはそういった用途には向いてないらしいんだがWDはどうです?
119Socket774:2010/05/14(金) 17:02:55 ID:oTvNgUpn
XP自体が向いてない
120Socket774:2010/05/14(金) 18:30:29 ID:rt/oNl+S
3TのAFTもWDとおんなじような仕様なの?
121Socket774:2010/05/14(金) 18:30:49 ID:BCkLwLUB
ぇ〜青もAFTになるのかよ…
WHS用の予備に現行モデルを買い足しておくかorz
122Socket774:2010/05/14(金) 18:52:24 ID:gAb8p2eY
>>105
SiSが、んこなんだよ
123Socket774:2010/05/14(金) 18:54:24 ID:gAb8p2eY
>>108
とうとう640GBプラッタ来たか。

ロードマップでは7200rpmでAFTで640GBプラッタってのがあったよね。
5400rpmでAFTで750GBプラッタは、まだか?
124Socket774:2010/05/14(金) 18:57:04 ID:gAb8p2eY
>>115
WDは1TBプラッタでAFTが必須になるが、1TBプラッタからAFTを導入すると、否応なしに導入することになる。
だから500GBプラッタから導入し、AFT無しとAFT有りを併売し、スロースタートをしようというのがWDの考え、らしい。

そして我々消費者はAFTの有無を気にせず、安いほうを喜んで買ったので、
WDは自信をもってAFTに切り換えることになったのだろう。
125Socket774:2010/05/14(金) 19:15:35 ID:L4IfwQzG
もうこれXP使うなっていうお告げだろw
126Socket774:2010/05/14(金) 19:18:27 ID:XTnRMzFY
そしてXP-IDEでトラブったエンドユーザーが反乱を起こす、と
127Socket774:2010/05/14(金) 19:46:33 ID:VZsfbSWj
WD6400AALXが物理セクタサイズをOSに申告するようになるか注目だな
申告するようになればWin7とServer2008で使う分には書き込み速度低下を抑えられる
VistaやXPで使う分にはMSが同様のパッチを出さない限り遅いまま
だからMSがパッチを出すまでは動作環境からVistaを削っているかも注目
128Socket774:2010/05/14(金) 19:48:33 ID:40DhfBv9
2週間前にソフマップで購入したWD20EARSが急に壊れたorz

このHDDをつなげているだけで起動に5分くらいかかって、やっと起動したと思ったら
エクスプローラーすら起動できない状態。
このHDDを外すと問題なく起動するし、なんかカチカチ周期的に音がしている。

1TB近くのTSファイルが全部とVirtualBoxのファイルが。。

初期不良交換できればよいが
129Socket774:2010/05/14(金) 19:54:00 ID:ce1U/eAO
最近WDのHDDの故障報告が多いな
やはり日立勝っておけばよかったorz
130Socket774:2010/05/14(金) 19:54:44 ID:26NQpk3c
>>128
EARSなんて見切りつけて2001FASSにしようぜ。
131Socket774:2010/05/14(金) 19:54:57 ID:NSP8rJgw
多いか?
132Socket774:2010/05/14(金) 20:16:24 ID:YjIOtsbp
>>129
自分のHDDが壊れてから後悔しれ。
133Socket774:2010/05/14(金) 20:52:52 ID:xAP+7FOK
壊れて後悔する奴はリスク管理のできない奴
涼しい顔でRMA交換しろ

今年WD10EACSが2台壊れてすぐにRMA交換したわ
134Socket774:2010/05/14(金) 21:44:35 ID:L4IfwQzG
どうせ巨大地震で全部パーだよw
135Socket774:2010/05/14(金) 21:45:10 ID:oj0tWJWf
俺の10EACSは昨日元気にカッコンカッコン言ってたな
136Socket774:2010/05/14(金) 21:49:00 ID:EX64PnUZ
win版Data Lifeguard Diagnosticsのテスト実行時
マシンをテストだけに専念させてる?
ブラウジングしたり動画見ながらテスト走らせたらなんか問題あるかな?
137Socket774:2010/05/14(金) 22:05:34 ID:gAb8p2eY
>>128
いつだって壊れるときは突然さ。

>>129
そりゃ売れ筋だもの。
同じ故障率でも、売れれば売れるほど、故障数は多くなる。
それに、不適切な使い方をする人の手に渡る個体も増える。

>>136
当該ドライブへのアクセスが生じなければOK
138Socket774:2010/05/14(金) 22:20:53 ID:5MVBLgsr
OS:XP
容量:1T
用途:倉庫で、一日30分程度の起動

EADS、EARS、EALSって感じで型番があるけど、↑の条件ではEALSが良いのかな?
139Socket774:2010/05/14(金) 22:43:55 ID:8FG9KqWM
>>138
その用途だったら一番安いのがいいと思う
もしEARSが一番安くてAlignが面倒なら、二番目に安いのでおk
140Socket774:2010/05/14(金) 22:50:09 ID:5MVBLgsr
>>139
ありがとう。EADS高止まりしてるので、EALS買ってみますね。
141128:2010/05/14(金) 23:07:16 ID:40DhfBv9
先ほどWD20ERASが壊れたと報告したものです。
CDIでWD10EARSとWD20EARSが黄色になっていた(C4、C5が0ではなかった)
んだけれど、壊れたWD20ERASを取り外してCDI見てみたらWD10EARSが青の
「正常」に戻ってました。
C3、C5の値も0になっている。
こんなことってある?
HDDが壊れてケーブルを色々差し替えたりして、なぜか日付が2099年になったり
したからその影響かな?
[HDD1]Western Digital WD10EADS-00M2B0
[HDD2]Western Digital WD10EARS-00Y5B1
[HDD3]Western Digital WD20EARS-00S8B1
142Socket774:2010/05/14(金) 23:25:24 ID:H0Bd/nPz
昨日の地震でアライメントずれてないか心配だ…
143Socket774:2010/05/14(金) 23:25:44 ID:gAb8p2eY
>>141
ちゃんとSMART取れない、腐れSATAコントローラを使っている可能性を疑ってみて。
SMARTの稼働時間とか、ドライブごとに違う値になるはずの項目を見比べてみるとか。

あとは、本体ケースがショボくてHDDが共振おこしてリードエラーが出るとか。
1台はずしたら共振がおさまってリードエラーが解消するとか。
144Socket774:2010/05/14(金) 23:30:30 ID:xSLQu6Ab
今のうちに5000AAKSいくつか買っとこうかな・・・
145Socket774:2010/05/14(金) 23:46:01 ID:H+FhLxnJ
>>142
地震とかどこの田舎だよ
っていうか、地震でずれるのかw
146Socket774:2010/05/14(金) 23:46:12 ID:tcmvvY4e
WD10EALSなら祖父通販で6,980円。店頭なら6,480円みたいだな。
147Socket774:2010/05/14(金) 23:51:51 ID:Kk3iPHDm
>>142
さっきネットしてる時に思わずくしゃみしたら
アライメントずれちゃってWD Alignやり直したよ
148Socket774:2010/05/14(金) 23:59:07 ID:FDt+RT1R
EALSの場合ってAlign Utilityいらないの?
あとAFTって現行EALS1TBには無関係?
149Socket774:2010/05/14(金) 23:59:16 ID:S0bZDiB6
エロ動画を見ながらオナ○ーするときの振動でHDDのアライメントがずれまくってるよ
150Socket774:2010/05/15(土) 00:08:30 ID:mhcPC+qQ
電源とか
151Socket774:2010/05/15(土) 00:14:28 ID:oOyPn9w9
>>127
そこが最大の懸念事項だよな
これで新モデルからAFT表明するようになったら
EARSは完全にWDの黒歴史入りになるな・・・
152Socket774:2010/05/15(土) 00:27:50 ID:WqrAVVv2
とりあえず、2.5インチのTPVT/BPVTがどうなってるか
知りたいところだ
153Socket774:2010/05/15(土) 00:34:44 ID:m7v/O2SC
>>141
マシンが不良なんじゃ?
154Socket774:2010/05/15(土) 00:51:33 ID:MuUAt1LW
>>151
AFT表明だけならファームウェアのアップデートで対応できるような気がする
問題はMSがXPとVista用のパッチを出すかどうか
尤もらしい設計上の理由を挙げてパッチを出さず、Win7への移行を促す手段として利用するかもしれない
155Socket774:2010/05/15(土) 00:57:28 ID:4wpsmaBz
>>148
自分で調べようよ、それくらい。

>>154
WDがRE以外で、ファームウェアのアップデートを提供してるの見たことないから、望み薄だなぁ。

MSはXPのパッチは出さないと思う。すでにXPはセキュリティパッチしか出さないフェーズに入ってるから。
156Socket774:2010/05/15(土) 01:01:38 ID:1nRrrXpZ
XP/2000のパッチはセキュリティ関連以外は出ない。
157Socket774:2010/05/15(土) 01:02:16 ID:eQ54hBEi
>>155
教えてください
158Socket774:2010/05/15(土) 01:04:26 ID:YNmJE3wW
>>157
いります
159Socket774:2010/05/15(土) 01:04:51 ID:72TyWJ+c
160Socket774:2010/05/15(土) 01:07:11 ID:1nRrrXpZ
そもそも実証された実害が何もないから
「表明」とか「申告」なんてことを表明厨以外は誰も気にしていない。
IDをころころ変えまくるやつが一人か二人繰り返して書いているだけだ。
表明厨にはWDを売って今後は買わないという選択肢がある。
今後はアンチスレで活躍してくれたまえ。

さようなら 二度と来るなよ 表明厨
161Socket774:2010/05/15(土) 01:12:44 ID://LX7bBA
狂いまくってる車のアライメントもこれくらい簡単に直せたらいいのに
162Socket774:2010/05/15(土) 01:18:45 ID:4wpsmaBz
>>157
ttp://www.wdc.com/
ここに書いてある
163Socket774:2010/05/15(土) 01:22:26 ID:umRj2WHV
>>154
FWの修正だけで対応できるだろうが、エンタープライズ向けじゃない製品に出すだろうか。
あと7向けhotfixで問題なければ、じきにVista向けは出るだろう。
164Socket774:2010/05/15(土) 01:28:15 ID:2lDbieri
ドライバの設定項目に

物理セクタサイズ
 Auto
 512Byte
 4096byte

のタブ付けてくれるだけでもいいんだけどな
なんだったらレジストリで設定でも構わん
165Socket774:2010/05/15(土) 01:32:04 ID:umRj2WHV
>>164
その設定項目はどこに保存されるんだ?多分、C:\Windows\以下だろう。
箱の鍵が箱の中に入っている状態になる。
166Socket774:2010/05/15(土) 01:34:59 ID:spb2qwUJ
>>165
XPでIDE互換モードでインスコしちゃってからAHCIに切り替えるような状態か
167Socket774:2010/05/15(土) 01:35:10 ID:4wpsmaBz
>>165
安心していい

Windowsのブートストラップチェーンは、ドライバがロードされる前にBIOS経由でディスクを読んでNTFS上にあるレジストリを読む。
168Socket774:2010/05/15(土) 01:50:25 ID:1nRrrXpZ
物理セクタに合わせて読み書きすれば必ず速くなるかというとそうでもないと思うよ。
プログラムがnKB単位のデータ構造を規定してnKBずつランダムアクセスぽく読み書きした場合、
そのブロックが物理セクタをまたいでディスク上に存在していると、
READでは2度読み&2度分割&再合成が、
WRITEでは分割&2度再合成・2度書きがかかって
512Bずつ読んでる場合よりもかなり遅くなるんじゃないかな。

誰も意識して512B決め打ちにしてるわけじゃないけど
この種の弊害が予測・対策されずに原理的・構造的にそうなっている場合は仕方がない。
そうなってるライブラリを利用しただけの場合だと、プログラマも意識してない。
Windows系のプログラムでは頻発しそうな気がする。
たぶんレジストリやMFTなんかもそうだと思うけどさ。
やがてはSSDみたくコントローラレベルで弊害を乗り越えて来るんだろうけど、
それが可能なら512Bエミュで済む2TB以下はずっとそのままでいいんだ。
169Socket774:2010/05/15(土) 02:06:08 ID:4wpsmaBz
>>168
意味不明瞭

170Socket774:2010/05/15(土) 02:09:50 ID:kmU0VBJf
触るな
171Socket774:2010/05/15(土) 02:25:13 ID:aXPWf/Tu
こういう、問題の本質が分かってない狂信者ってのが一番厄介だな
172Socket774:2010/05/15(土) 02:51:56 ID:0M7AEQxa
ごちゃごちゃ気にして使うぐらいなら他の使えばいいのに。疲れないんだろうか
173Socket774:2010/05/15(土) 02:55:44 ID:m7v/O2SC
>>159
ウイルス
174Socket774:2010/05/15(土) 03:04:16 ID:m7v/O2SC
>>168
>プログラムがnKB単位のデータ構造を規定してnKBずつランダムアクセスぽく読み書きした場合、
>そのブロックが物理セクタをまたいでディスク上に存在していると、
それはアプリケーションがそういうソフトウェアだった場合。

そう言うソフトウェアと言うのは、大抵はローレベルDISK入出力を使ったりする
システム系のソフトウェア。デバイスドライバーやパーティションツールなど。

通常のアプリケーションはDISK入出力についてはバイトストリームでOSとやり取りするので、
デバイスのブロックサイズを気にする事はない。それがOSの基本機能。

だから、物理セクターサイズが変わることにより、どこかの何かが少し変化するにしても、
AFTのHDDで512Bライトによりリード・モディファイ・ライトが発生するように極端な
スループットの低下と言うのは考えにくい
175Socket774:2010/05/15(土) 07:24:35 ID:1nRrrXpZ
俺は別口の話をしてたんだけど、ちょっと待って。
アライメントがずれて遅くなるのはアロケーションユニットサイズと
実クラスタサイズがずれてHDD側で分解や合成の二度手間が発生してるんだよね。
もし

>AFTのHDDで512Bライトによりリード・モディファイ・ライトが発生するように極端な
>スループットの低下

が発生しているなら、アロケーションサイズユニット以下のカキコで
OSは何をしてんだってことにならない?
それをアロケーションユニットサイズでまとめるのが
ディスクをオペレートするシステムの役割でしょ?
だからアリエナスとは言わないけど気にする必要のないことじゃないかと思ってんだけどさ。
176Socket774:2010/05/15(土) 07:35:16 ID:4wpsmaBz
>>175
WindowsのNTFS.sysは、アロケーションユニットサイズ(クラスタサイズとも言う)よりも小さな単位で、マスストレージを読み書きするよ。
昔は、必要のないところまで読まない・書かないことで、パフォーマンスが向上したのでしょう。
177Socket774:2010/05/15(土) 07:46:01 ID:MuUAt1LW
OSが標準的なファイルi/oのAPIにおいて物理ブロックサイズで物理ブロック境界をまたがないdisk i/oしかしないようにしてしまえば、
それらのAPIを使う限りHDD内部でリード・モディファイ・ライトは発生しようがなくなる

>>168 の指摘はdiskに対してファイルi/oではなくrawデバイスi/oを行うときのみ発生する
大部分のアプリケーションはrawデバイスi/oを行わない

>>172
他所のメーカーのHDDを使っても同じ
他のHDDもいずれAFTになって同じ問題を抱えることがわかってるから、今問題になってるここでごちゃごちゃやってる
ここ以外のどこでごちゃごちゃやれっていうんだ。涎垂らして指くわえて見てるだけならこんなスレ要らないんだよ
178Socket774:2010/05/15(土) 07:56:01 ID:4wpsmaBz
自分もレスしといて何だが、やっぱり、このスレでやるべき議論じゃないな。
誘導はしないが自分で適切な場所を見つけるなり作るなしてくれ。
まともな頭脳を持っていれば、誘導されなくても、大丈夫だよな???
179Socket774:2010/05/15(土) 07:58:12 ID:zH6m6E7U
>大部分のアプリケーションはrawデバイスi/oを行わない

だからこそMSは修正プログラム出したもんな
EARSでは無理だがAALXではどうなるだろうね
180Socket774:2010/05/15(土) 08:07:49 ID:1nRrrXpZ
>>176
でもそれがどれだけ悪影響を与えているか実態がわからない。
アライメントを合わせたらそれなりの速度が出てるし。
181Socket774:2010/05/15(土) 08:17:32 ID:x3TSRRIp
>該当する人たち

俺様理論の開陳ではなく、真っ当な議論をしたいのならば
具体的な数値を出して議論して下さい
182Socket774:2010/05/15(土) 08:18:37 ID:1nRrrXpZ
>>174
>そう言うソフトウェアと言うのは、大抵はローレベルDISK入出力を使ったりする
>システム系のソフトウェア。デバイスドライバーやパーティションツールなど。

>>177
>>>168 の指摘はdiskに対してファイルi/oではなくrawデバイスi/oを行うときのみ発生する

以下、>>168で言わんとしたことの説明----
プログラマは512B決め打ちで書いたわけでもないけど読み書きはOSに任せているので、
データヘッダが4KB単位じゃない場合にチャンクが4KBセクタをまたいでしまうおそれなど気にかけず、
省コストのために特定チャンクやブロックだけアクセスする。

4KBセクタの区切りとファイル内のデータブロックがずれた場合、
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←データブロック(4KB)
物理セクタにまたがって配置されたデータブロックを1個読み書きするために
・2個物理セクタを読んで
・2回セクタを分解して
・1個のデータブロックを合成して
という「OS側においての」調整が必要になる。これは512Bセクタなら発生してなかった。
(実際にはブロックは4KBとは限らない、奇数KBのチャンクだってある)
あと、それがどうだってのは「論理4KBで必ずしも速くなるばかりとは限らない」程度。
ISAMとか特定のデータ構造を操作するプログラムとかで
1日中ファイルアクセスしてたら違いは体感できるんだろうけど。
183Socket774:2010/05/15(土) 08:24:52 ID:1nRrrXpZ
>>181
至極ごもっともな指摘。恐縮。
でも論理4KBなSATA-HDDは実物がないんだよね。
だもんで「速くなるだろうという空想」対「ホンマかいなという疑い」の話しかできない。
184Socket774:2010/05/15(土) 08:39:44 ID:JZuRy9Dc
     ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/      今日もいい天気です
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )
  / /         (__ノ つ‐ー<.
  〈_/\_________ノ
185Socket774:2010/05/15(土) 10:35:26 ID:3Doz58o8
>>184
土曜とはいえ、服ぐらいきろよ。
朝からフルチンで何してるんだか。
186Socket774:2010/05/15(土) 10:52:51 ID:qaazKU16
それは間違いだ。奴にはチンチン付いてない。
187Socket774:2010/05/15(土) 10:54:30 ID:5znmsa9A
年末にツクモで買った15EARSが壊れて同品対応になったんで報告

C5 199 195 __0 0000000001B0 代替処理保留中のセクタ数
C6 198 195 __0 000000000202 回復不可能セクタ数
SMARTがこの状態+CRCエラー
フォーマット時にExtendやって、SMARTも一月前まで異常なかったんだがなー

んでシネの10ヵ月だったからツクモに送って、2週間弱で同じ型番(WD15EARS-00Z5B1)の新品ぽいのが戻ってきた
HDD壊れたの初めてでどういう対応になるのか不安だったが、あっさり交換になって良かったわ
188Socket774:2010/05/15(土) 11:08:56 ID:VSGXjf5n
>>187
05はどうなってた?
189Socket774:2010/05/15(土) 11:40:31 ID:5znmsa9A
>>188
05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数

今まではSeagate使ってて05がもりもりカウントアップしてたけど壊れた事は無かったんだよな
SMARTは気休めって事を再確認したぜ
190Socket774:2010/05/15(土) 11:51:41 ID:VSGXjf5n
まさに突然死、かなわんね。
191Socket774:2010/05/15(土) 11:53:08 ID:sZVIAiC+
Seagateの不良セクタ増大病は仕様じゃね?w
192Socket774:2010/05/15(土) 12:36:27 ID:CuzUZ3It
最近WDも代替処理/回復不能セクタの報告が増えたな
出荷した特定ロットに集中してるのか?
193Socket774:2010/05/15(土) 12:42:07 ID:1Qz1masu
大量出荷による品質低下だったりしてw
まさかなぁ・・・
194Socket774:2010/05/15(土) 13:05:53 ID:/IweF/EX
EADSのM2B辺りからおかしくなったな
195Socket774:2010/05/15(土) 13:07:12 ID:5EVjPBiS
箱を落としたとか
196Socket774:2010/05/15(土) 13:19:02 ID:ySEQ6GbR
ヒント:S川
197Socket774:2010/05/15(土) 14:11:27 ID:0M7AEQxa
ヒント:問題ない人は報告しない
逆にこれだけ売れててこの程度の報告なら普通だろ
198Socket774:2010/05/15(土) 14:18:09 ID:1Qz1masu
シェアが急激に上がって検品が甘くなってる可能性は否めないな
低速病?とやらも実は根本的原因はそこにあるとか
199Socket774:2010/05/15(土) 14:27:39 ID:e5RGk6F7
美味しんぼの東坡肉の回みたいだな
200Socket774:2010/05/15(土) 14:56:43 ID:nx9oy3k1
単純に分母がでかくなってるだけだろw
もう去年暮れから5台WD買ってるが、まだ一台も不具合無し・・

ハズレ引く人は何度でも引くし、てかネットとか見てると、ハズレ引く人って体から変な電磁波
でてるんじゃね?って言うぐらい、ハズレ引くよなw
201Socket774:2010/05/15(土) 15:09:48 ID:kachXCCv
ほんとはハズレじゃなくて単に勘違いなやつも多いけどな。
5台買って3台が不良とか、交換品でもまた不良とかのやつは使用環境を疑うべきだと思う。

202Socket774:2010/05/15(土) 15:10:39 ID:REh6581g
俺のツレにもいる、買ってすぐ電化製品とかすぐ壊れる奴
203Socket774:2010/05/15(土) 15:17:17 ID:1nRrrXpZ
買ってないのに壊れたって話が多いのが
Samsung以外の最安価商品の宿命。
204Socket774:2010/05/15(土) 15:21:21 ID:g/u+q33C
WD1/10(外付け1)※回復不能セクタ多数
日立1/9(外付け1)※代替セクタしきい値内
海門0/5(外付け2)
三星1/2(外付け2)※所謂クラッシュ
幕1/2※代替セクタしきい値内
205Socket774:2010/05/15(土) 15:23:20 ID:VSGXjf5n
500Gプッタラからおかしくなったから、量産技術的にきつきつの線に突入してるのかな。
206Socket774:2010/05/15(土) 15:27:04 ID:1nRrrXpZ
ここの連中は10台や20台は使ってる人は普通にいるから、
「壊れやすい」を印象操作しようとしても無理だって。
207Socket774:2010/05/15(土) 15:44:54 ID:s1vf41+O
>>180
検証:アドバンスト・フォーマット・テクノロジー
ttp://hpcgi1.nifty.com/yosh/special/aft/
>修正プログラム適用後のアクセスパターン

>実環境でWD20EARSを使用したコピー性能も実測してみました。
>まずは、修正プログラムを適用しただけの状態でGCC 4.5.0のソースファイルgcc-4.5.0.tar.bz2を展開したフォルダー数4,058、
>ファイル数65,666、ファイル総サイズ392,336,035バイトをWD20EARSへエクスプローラでコピーした時の処理時間を計測しました。

>実効時間13分22秒

>WD20EARSは物理セクタサイズを表明しないので性能の改善はありませんでした。

>次に、物理セクタサイズを4,096バイトに誤魔化す(mimic4kpMimicXPS)ようにして
>GCC 4.5.0のソースファイルをWD20EARSへエクスプローラでコピーした時の処理時間を計測しました。

>実効時間2分06秒

>物理セクタサイズを4,096バイトと認識させると、処理時間が大幅に改善してWD20EADSとほぼ同等になりました。
208Socket774:2010/05/15(土) 16:00:14 ID:0j+UmSWr
>>204


  どうせ貧弱なパーツでPC組んでオーバークロックとかしてるんだろ???
209Socket774:2010/05/15(土) 16:00:54 ID:0j+UmSWr
>>207
こちらでどうぞ

【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part1【AFT】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272182877/
210Socket774:2010/05/15(土) 16:44:06 ID:WBEkECGG
何しようがDSに劣るって書いてあるのか
211Socket774:2010/05/15(土) 16:54:53 ID:664e/Djd
>>208
電圧アップ&オーバークロック時の右肩上がりの消費電力を考えて無いのもいるからね
電源やマザボなんて負荷掛けた時にあっぷあっぷ状態でも気付き難いし
212Socket774:2010/05/15(土) 17:42:33 ID:4wpsmaBz
HDDに関しては、オーバークロックよりも、固定が甘いんじゃね?

アルミでペラペラの本体ケース、プラスチックのUSB外付けケース、そしてお立ち台
500GBプラッタHDDキラーだぜ、こいつらは
213Socket774:2010/05/15(土) 17:52:44 ID:vRZWVMGj
ケースの振動ぐらいでHDDにダメージがあるわけないだろ
214Socket774:2010/05/15(土) 18:01:31 ID:Qsl/IL7Y
脳にダメージがあるのは間違いない
215Socket774:2010/05/15(土) 18:03:07 ID:nx9oy3k1
それでも基本、見た目に振動するようなケース使うのは、アホ過ぎるだろw
自作するならケースと電源に関しては、ケチるな!!て死んだじっちゃんが言っていた
216Socket774:2010/05/15(土) 18:03:30 ID:RW1B+8of
モルダー、あなた疲れてるのよ
217Socket774:2010/05/15(土) 18:07:15 ID:aSDe3dj9
(^o^)
218Socket774:2010/05/15(土) 18:17:39 ID:XpXtAbrr
>>211
Core i5/i7 なんてデフォルトでW/V/A変動が激しいからな
電源もそれ相応の高級品使わないと
219Socket774:2010/05/15(土) 18:20:32 ID:kmU0VBJf
九十九が今日だけで\100下げたり\10下げたり\10980に戻したりを繰り返しているんだが
220Socket774:2010/05/15(土) 18:32:51 ID:4wpsmaBz
>>213
たとえばさ、
今のケースとHDDの固定方法で5年は持ってるんだから大丈夫
っていうのは通用しないのよ。

5年前のHDDのトラック密度と、いまの500GBプラッタのHDDのトラック密度は、桁が違うのだから。
221Socket774:2010/05/15(土) 18:36:39 ID:LIbjNPCH
密度の桁は違ってても故障率が桁違ってるわけでないよな。要するに運次第。
10年位前のHDDは発熱がすごすぎて冷却に気を使わないととても使えなかった
222Socket774:2010/05/15(土) 19:05:30 ID:IMeyN4bp
WD Caviar BlueのAdvanced Format Technology使用の有無は↓を見ればよいか。
ttp://www.wdc.com/wdproducts/library/SpecSheet/ENG/2879-701277.pdf

製品紹介ページですぐ見つかればいいけど、分かりにくいね。やっぱり隠したいのか?
223Socket774:2010/05/15(土) 19:08:34 ID:WJeLYn7i
>>213
HDDを斜めに設置する☆野ケースを買ったネット上の知り合いが
HDD壊しまくってたw
224Socket774:2010/05/15(土) 19:08:40 ID:4wpsmaBz
>>221
思考停止するなよ。
なんでもかんでも運で片付けるな。
225Socket774:2010/05/15(土) 19:09:14 ID:6egd+S1k
9980は?
226Socket774:2010/05/15(土) 19:45:26 ID:LIbjNPCH
>>224
検証データに基づかない支離滅裂な思考の方が有害だよな
227Socket774:2010/05/15(土) 19:53:03 ID:0M7AEQxa
絶対に壊れないHDDなんてものはないんだから運でもいいだろ
常日頃から壊れることに備えてバックアップすることが大事なんだから
228Socket774:2010/05/15(土) 19:53:29 ID:4wpsmaBz
>>226
支離滅裂だとレッテルを貼れば、そうなると思ったら、大間違いだ。

トラック密度が上がった分は、軸受けの精度とヘッドのサーボでカバーしている。
その両者とも、振動によって疲労し、劣化してく。
HDDが新品のうちは、振動があっても頑張って何とかなるが、
どんどん劣化していき、頑張ってもダメになってくると、
パフォーマンスが低下したり、エラーが生じたりする。
ちゃんと論理的な根拠があるんだよ。

データ?
オマエが検証データに基づいてHDDが振動する環境でも寿命が短くならないというデータを持ってきな。
229Socket774:2010/05/15(土) 19:57:24 ID:4wpsmaBz
>>227
HDDは壊れるものとして扱うのは当然だが、しかし、すべて運で片付けるのは、
HDDが正常と故障の2通りの状態なのだから、故障率は50%だ
といったようなメチャクチャな考え方に近いぞ。

それに、最近はバックアップ先をHDDにすることも多く、
あんまりにも故障率が高いと、正本とバックアップの両方がダメになる、なんてことにもなるぞ。
230Socket774:2010/05/15(土) 19:58:46 ID:LIbjNPCH
>>228
>ちゃんと論理的な根拠があるんだよ。

で、それはどこにまとめられているのかな?

>オマエが検証データに基づいてHDDが振動する環境でも寿命が短くならないというデータを持ってきな。
>>212>>220で主張し始めたのがお前だから挙証責任はお前にある、JK。
231Socket774:2010/05/15(土) 19:59:58 ID:hc3nwYWx




いいかげんにWD製のHDDの話題に戻りませんか?
232Socket774:2010/05/15(土) 20:03:56 ID:TsUb2Dgq
WD10EALSは俺の中ではなにげにヒット商品なんだけど

これを生産終了してAFTのCaviar Blueのみにしないでね
233Socket774:2010/05/15(土) 20:23:41 ID:0M7AEQxa
>>229
別にすべて運にしたいわけじゃないけどな。環境がしっかりしていても壊れるときは壊れるって言いたいだけ

>正本とバックアップの両方がダメになる
そんな状態になるものをバックアップとは言わない。最低3つに分けるのは基本だろ。
234Socket774:2010/05/15(土) 20:26:25 ID:c60TJ7DB
ヒント:RAID
235Socket774:2010/05/15(土) 20:44:00 ID:4wpsmaBz
>>230
228に書いたことが理解できないのなら、諦めろ
236Socket774:2010/05/15(土) 21:00:01 ID:eYl4YdWf
237Socket774:2010/05/15(土) 21:00:34 ID:79Ej0TrO
祖父のこれって安い? 20EARSの週末セール、10980
CFDとかなのかな?

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11355616/-/gid=PS01020000
238Socket774:2010/05/15(土) 21:02:16 ID:jFZQkuuF
通常売価
239Socket774:2010/05/15(土) 21:03:06 ID:Y+N7igVf
>>237
他の店でもそれぐらい。もうちょい安いところもある。
240Socket774:2010/05/15(土) 21:04:16 ID:79Ej0TrO
ありがとう。そうなんだ、
>>65 で販売価格:\11,270 (税込)がわざわざ書かれているから、
安いのかと思っちゃったよ
241Socket774:2010/05/15(土) 21:25:00 ID:yreX4hgh
おまえら喜べ
ついに青ももうすぐAFTになるぞw

ttp://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=833

Advanced Format Technology - Technology being adopted by WD
and other drive manufacturers to increase media format efficiencies,
thus enabling larger drive capacities. (AALX models only)
242Socket774:2010/05/15(土) 21:28:49 ID:664e/Djd
99の20EARS\10820をポチろうとしたら\10970だったで御座るの巻
243Socket774:2010/05/15(土) 21:35:11 ID:faQPpyst
おれたち終わっちゃったのかなぁ・・(´・ω・`)
244Socket774:2010/05/15(土) 21:45:49 ID:D8htzpbG
始まってもないだろ
245Socket774:2010/05/15(土) 21:48:05 ID:X/JTocQR
あなたとは違うんです
246Socket774:2010/05/15(土) 21:50:04 ID:33kaX9bn
5個買うからちゃっちゃと1万切れやぼけかすがあああ
247Socket774:2010/05/15(土) 21:56:48 ID:rwum4Wlo
おせえよ
248Socket774:2010/05/15(土) 22:10:18 ID://LX7bBA
お前らがおどかすから心配だったけどXPで20EARS問題なく使えてるぞ。
249Socket774:2010/05/15(土) 22:17:51 ID:Y+N7igVf
本当の恐怖はこれからだ
250Socket774:2010/05/15(土) 22:55:21 ID:0YDUrI4g
>>248
電源入れるたびにドキドキする時間が始まるね
251Socket774:2010/05/15(土) 22:55:55 ID:5znmsa9A
俺もXPで使ってるけど、テンプレ読める人なら何の問題も無いんでね?
英語読めない人とか自作初心者には勧められないけどさ
252Socket774:2010/05/15(土) 22:57:45 ID:neK6HgEI
1パーティションで倉庫用ならXPで20EARS使えるよな?
安いからポチりたいんだけど。
253Socket774:2010/05/15(土) 23:00:07 ID:/c93XKcn
いままでHGSTしか買ったことないんだけど
EALSはAAMで調整は可能ですか
254Socket774:2010/05/15(土) 23:01:10 ID:4wpsmaBz
>>252
このスレを全部読めば、答えはわかるぞ
255Socket774:2010/05/15(土) 23:08:07 ID:9s9s7EN9
>>241
既出、そしてAFTを正直に言うかどうかが注目されてる
EARSは言わなかったのでMSの修正プログラムは
有効ではなかったけど、今後は変わるかもしれない
256252:2010/05/15(土) 23:09:40 ID:neK6HgEI
今ちょっと忙しいので教えてくれー
257Socket774:2010/05/15(土) 23:12:46 ID:i63vJis8
>>256
おk
ただ、ある程度のリテラシーは必要。
どのHDDでもそうだろうけどね。
258Socket774:2010/05/15(土) 23:21:04 ID:D8htzpbG
>>256
普通に問題なく使えるよ
シーケンシャルライト110MB/s、ランダム4k1MB/s出るし、十分
259Socket774:2010/05/15(土) 23:21:24 ID:JB9cfWHK
>>256
M/B OS の型番ぐらい言えよ
260Socket774:2010/05/15(土) 23:24:53 ID:5znmsa9A
倉庫どころかXPで複数パテでシステムドライブにしても使えるだろ
というか公式で使えるって書いてあるのに>>249-250みたいなのを真に受けるのは嘘を嘘と(ryだと思うぞ
261Socket774:2010/05/15(土) 23:29:59 ID:qu9hLE9k
EARSプチフリが醜いんでIntelliparkを疑ってるんだけど
ググってみるとIntelliparkを無効化している人もいるし時間を最長
にしてる人もいるしでどちらが有効なのか良く分からないんで
すが・・・
262Socket774:2010/05/15(土) 23:31:49 ID:neK6HgEI
>>257
みなさまどうもです。
XP SP3 HOME マザボMS-7263です。
ポチって見ます。
263Socket774:2010/05/15(土) 23:56:54 ID:4wpsmaBz
>>252から>>256までの10分ちょいで、スレを読むことくらい、できるだろうに。
他に何もせずワクテカして待ってるわけじゃないにしても、さ。
264Socket774:2010/05/16(日) 00:20:15 ID:6csIK3Yg
>>262
XP home選択してるのはわかってる超コアユーザーor一般人の二極
あんたが後者なら、止めとけ

つ10EALS
265Socket774:2010/05/16(日) 00:20:18 ID:zucz8S+N
わけわかめ
266Socket774:2010/05/16(日) 00:24:41 ID:E4s28jH7
わかめ酒
267Socket774:2010/05/16(日) 00:33:05 ID:zucz8S+N
おもんない
268Socket774:2010/05/16(日) 03:13:38 ID:6QD32WI6
WD1002FAEXはAFTではないの?
269Socket774:2010/05/16(日) 03:17:11 ID:P7u7Yhad
270Socket774:2010/05/16(日) 06:18:36 ID:lEC0EyiR
AFTって何が良くないの?
271Socket774:2010/05/16(日) 06:35:41 ID:ypUwKPl9
>>270
別に何も。
272Socket774:2010/05/16(日) 06:45:12 ID:lEC0EyiR
なんで騒いでるの?
273Socket774:2010/05/16(日) 07:21:53 ID:p0qzLyES
そのままだとxpで遅くなっちゃう
まだまだxpユーザ多いから問題に
274Socket774:2010/05/16(日) 07:39:14 ID:lEC0EyiR
大問題じゃねーか
でもツール使えば全く問題ないんだっけ?
275Socket774:2010/05/16(日) 07:56:26 ID:ypUwKPl9
全く何も。
276Socket774:2010/05/16(日) 08:10:01 ID:c+5VYLMp
XPユーザが2TB必要なのはなんでなんだぜ
277Socket774:2010/05/16(日) 08:17:03 ID:a4VzIjxM
XPなんて化石OSに執着してる奴は切り捨てても問題ねーだろ
278Socket774:2010/05/16(日) 08:28:58 ID:xlBQfKJq
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272182877/162-163

162 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 19:42:44 ID:RiC9pGWv
>>159
昔ながらのOSって発売されなくなるの?
これが一番怖い

2001年のXP発売時のHDD容量の標準は、100GB程度
2010年に2TiB以上を目指すためには、回顧厨の存在が足枷となる

163 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 19:51:15 ID:RiC9pGWv
骨董屋さんは、50万で購入した国民機NEC98を使い続けるべき
279Socket774:2010/05/16(日) 08:35:38 ID:dTd6ur63
XPを馬鹿にするのは2TBから先をはっきりさせてからにしてほしいです><
280Socket774:2010/05/16(日) 08:41:17 ID:ypUwKPl9
未来なんて試行錯誤の中で決まっていくんだよ。
その壮大な無駄を楽しもうってのが自作。
道がついてから歩きたいならカカクコムに帰れよ。
281Socket774:2010/05/16(日) 08:53:17 ID:iuJQZhl3
別にこの手のことはよくあるわけで
しばらくはXPでも使えるHDDが売られているだろうからキニシナイでもおk
282Socket774:2010/05/16(日) 09:09:07 ID:K8FrBAPd
去年辺りに買ったWD10EADSなんだけどファイルシステムエラーとかでファイルがコピー出来なくなった
予備の同じHDDにコピーしてるんだが正直使うの不安だ・・・
283Socket774:2010/05/16(日) 09:57:41 ID:tEp56q0r
沖縄在住?
284Socket774:2010/05/16(日) 10:20:29 ID:ypUwKPl9
ファイルシステムのエラーならOSの問題だよ。
原因がHDDかOSかはそれだけじゃわからないけど。
285Socket774:2010/05/16(日) 10:36:41 ID:K8FrBAPd
>>284
いや他のHDDにはコピー出来たのよ。ちなみに5台繋げてる。
とりあえず予備のHDDにデータ退避させてみてゼロフィルでもかけてみるかな
286Socket774:2010/05/16(日) 10:47:11 ID:ypUwKPl9
コピーできたかどうかは知らないけど
ファイルシステムのエラーならOSの問題だよ。
OSが何かも知らないけど、
HDDのハードウェア的なエラーなら
通常はファイルシステムのエラーとは表示されないと思うよ。
287Socket774:2010/05/16(日) 11:04:43 ID:AeWHHFJ2
もし読み取りデータの値が化けていてファイルシステム的に不整合になったとして、
ファイルシステムエラーとしての通報ではなく、誤り訂正失敗でハードウェアのエラーと報告されると思うが。。。
まあOSその他の作り方次第ですね
288Socket774:2010/05/16(日) 11:10:06 ID:ypUwKPl9
その前にHDDがREAD ERRORを返す。
289Socket774:2010/05/16(日) 11:10:32 ID:Q0C3GV9b
>>285
ケーブル換えろ
290Socket774:2010/05/16(日) 11:26:14 ID:K8FrBAPd
みんな優しいなあ
とりあえず正常にデータ移動中。700GB近くあるとコピーするだけで半日以上かかりそう
その後でいろいろ調べてみるよ
291Socket774:2010/05/16(日) 11:39:08 ID:FLC15zh/
Vista/7でも遅いんだよ。XPでAlignしないよりは遙かにマシだけど
そしてそれを改善するためのMSパッチがEARSに対しては無効という状態
(ドライブ側がAFTだと返さない仕様だから)
292Socket774:2010/05/16(日) 11:48:56 ID:Aob9a24v
しかし、MSパッチを当てると速くなるという不思議。
293Socket774:2010/05/16(日) 12:06:35 ID:xSdDANvw
EARSはいろんな意味で地雷なんだな
次のAFTモデルに期待するしかない
294Socket774:2010/05/16(日) 12:46:33 ID:ypUwKPl9
別に遅くはないけどなあ。なんか測定を間違えてるんだろう。
gcc4.4.3のコピーでも

ext3
> 型番(先頭セクタ位置)
> 7K2000.C(63s)/ 1分58秒4
> WD10EACS(63s)/ 1分59秒4
> WD20EADS(63s)/ 1分50秒6
> WD20EARS(64s)/ 1分54秒4

ntfs-3g
型番(先頭セクタ位置)
> 7K2000.C(63s)/ 2分13秒0
> WD10EACS(63s)/ 2分09秒8
> WD20EADS(63s)/ 2分11秒4
> WD20EARS(64s)/ 2分17秒2
> HD154UI(63s)/ 2分18秒8

これを含めて他のテスト結果は
test1: 128個のディレクトリに128個の小さなファイルを作成
test2: それをドライブ内でrsync (ツリーコピー)
test3: 1と2のツリーを消去
test4: 537MBのファイルを作成し、名前を変えてドライブ内に12個コピー
test5: 4を消去
test6: gcc4.4.3 の source tree を別ドライブからcopy
ttp://docs.google.com/fileview?id=0B3FrPli4FeuOYzRkYmQ4YWYtY2ZlMi00NmVlLWJjMTMtZTE2YjZkZDA0ZDk5&hl=ja
295Socket774:2010/05/16(日) 13:25:42 ID:mgAUqDu/
5/14にツクモで買ったWD20EARS-Rだけど
RMA期限調べたら2013/05/14までだった
今まで買ったWDはほとんど3年弱か5年弱だったけど丸々丁度3年て初めて
まさか出来立てホヤホヤが届いたわけじゃないだろうけど
296Socket774:2010/05/16(日) 14:01:55 ID:OGVlyjfc
>>261
使用状況によるのでは?300秒でパークするのが嫌なら無効化すればいい
297Socket774:2010/05/16(日) 14:19:41 ID:0RvwblE0
うちの20EARS買ってから11日目でヘッド退避7900回だわ
2週間で1万回ペースか…
298Socket774:2010/05/16(日) 14:24:27 ID:/Yn6XGMc
>>297
2分に一回アクセスしてる常駐止めりゃいいだけだろ
299Socket774:2010/05/16(日) 14:29:38 ID:1NNK+YE1
祖父で買ったWD20EARSはCFDなのに箱入りだったから
端からRMAが付いてるのかと思って調べたら付いてないし・・紛らわしい
300Socket774:2010/05/16(日) 14:33:33 ID:DnX1lD4R
>>294
http://hpcgi1.nifty.com/yosh/special/aft/
>修正プログラム適用後のアクセスパターン

>マイクロソフト社からWindows 7およびWindows Server 2008 R2用の
>修正プログラムの提供が開始されましたので、Windows 7にこの修正プログラムを適用して
>アクセスパターンが変化するかを確認してみました。
(略)
>なんと、物理セクタ端数のアクセスが完全になくなりました。
>物理セクタサイズを正しく表明するドライブならばこの修正プログラムを適用することにより
>アドバンスト・フォーマットのハード・ディスク・ドライブでも書き込み性能が低下しなくなるようです。
(略)
>実環境でWD20EARSを使用したコピー性能も実測してみました。(略)
>WD20EARSは物理セクタサイズを表明しないので性能の改善はありませんでした。
(略)
>次に、物理セクタサイズを4,096バイトに誤魔化す(mimic4kpMimicXPS)ようにして
>GCC 4.5.0のソースファイルをWD20EARSへエクスプローラでコピーした時の処理時間を計測しました。
>物理セクタサイズを4,096バイトと認識させると、処理時間が大幅に改善してWD20EADSとほぼ同等になりました。

らしいが・・・。

301Socket774:2010/05/16(日) 14:45:39 ID:PeGkbr8/
何気にEALSが7k切ってるな…
302Socket774:2010/05/16(日) 15:13:45 ID:z1JXWVki
>>279
はっきりするも何も
・論理4KiBセクターだとOSやツールとの互換性に保証がない
・AFT(論理512Bセクター)だとパフォーマンスに問題が出る
・XP-IDEで相性問題の起きるHDDやチップセット、ドライバーが続出
もう終わってるじゃん
303Socket774:2010/05/16(日) 15:17:14 ID:z1JXWVki
>>292
そのパッチもひょっとして地雷かもな
304Socket774:2010/05/16(日) 15:20:15 ID:z1JXWVki
>>294
それってLinuxからntfs-3gでアクセスしてるんでしょ?
Windowsから直付けでアクセスしないと情弱には役に立たない
305Socket774:2010/05/16(日) 15:23:46 ID:dt4EyQBQ
Xなんてもう終わったOSなのに、XP厨がファビョりまくったせいで、MSは無理やり泣く泣く延長して
あげただけなんだから、保証なんてする必要は本来何処にもないんだけどね
XP切り捨てている周辺機やデバイスも出てきているんだし、いい加減諦めろという感じだ
かつてWin2kでビデオドライバが切り捨てられた時、散々嘲笑っていたXP厨がその報いを受けたと
いうだけの話
306Socket774:2010/05/16(日) 15:43:17 ID:iuJQZhl3
もっとファビョればいいんじゃね?
307Socket774:2010/05/16(日) 15:44:54 ID:6H6P6iiT
メモリの関係で32から64に変えるんだけど
ファイルコピーも多少早くなるって前見たんだ
体感でもいいのでどのくらい変わるか言ってくれ
308Socket774:2010/05/16(日) 16:09:01 ID:/vF/GmCk
自分で試せ
309Socket774:2010/05/16(日) 16:20:49 ID:3dBsIRbL
>>305
X?
310Socket774:2010/05/16(日) 16:28:52 ID:FOoWlEIS
セッタッ!
311Socket774:2010/05/16(日) 16:46:25 ID:xlBQfKJq
3.5インチHDDの最大容量更新時期を調べてみた。

2000年3月16日 75GB
2001年5月19日 100GB
2002年9月21日 200GB
2003年6月21日 300GB
2004年3月11日 400GB
2005年6月18日 500GB
2006年4月29日 750GB
2007年3月31日 1TB
2007年2月28日 2TB

84ヶ月で13.3倍。
3.5インチHDDの容量は約2年で倍になるようだ。

2001年XP発表時のPen3 1.0Gを今も使い続けているのは、ごく一部の頑固親父だけ。
一般人の普段使いで不満の出ないXPを使い続けたいのならば、
今後5年ぐらいは市場に出回るであろうそれなりのハードを選択すべき。
最先端のハード使用には、OS・BIOS・ソフトの更新を伴うのが技術の壁。

古いファイルフォーマットやOS、BIOS等による制限により利用できる容量に上限があった。
これを通常「壁」と称される。
主なものとしては、512MB、540MB、1GB、2GB(FAT16の最大値)、4GB、8GB(BIOSの制限)、
32GB(一部のAWARD BIOSの問題)、64GB(Windows98の問題)、
128GB、137GB(Big Driveに対応していない場合の制限値)などがある。
今後2TB(FAT32の最大値)、128PBなどに壁が存在する。

312Socket774:2010/05/16(日) 17:10:32 ID:lri0Xi+S
Pen3か。。Pentium 3-Sとか性能はおいといて手に入れてみたい。
昔高かったやつって憧れの名残みたいなのがある・・・。
今は金もまああるからそういうのなくなったけど。
313Socket774:2010/05/16(日) 17:34:58 ID:TyeXIsVO
友人はいまだにP3-800のXP機でネトゲしてる。VAIO全然壊れない。
314Socket774:2010/05/16(日) 17:52:03 ID:ypUwKPl9
>>302
それぞれの根拠は?

>>300
>>304
HDDやファイルシステムの問題ではないことはわかったんだから
あとはWindows板かどっかで原因追及したらいいんでね?
315Socket774:2010/05/16(日) 18:00:51 ID:rFZHzoz1
>>314
お前が自分で話を振っておいて
己の間違いを指摘されてたら
「他でやれ」とか見苦しいにも程があるぞ
316Socket774:2010/05/16(日) 18:04:56 ID:dJNKhZSE
ソフ通販のシンプルBOXってすぐ自動再生になるな
あれやめてくれないかな
317Socket774:2010/05/16(日) 18:13:52 ID:LCzLhuxp

> 2007年3月31日 1TB
> 2007年2月28日 2TB
318Socket774:2010/05/16(日) 18:17:40 ID:LCzLhuxp
>>314
>・論理4KiBセクターだとOSやツールとの互換性に保証がない
なにせ論理4KiBセクター&Over2TBを、XP一般ユーザーがまだ
繋いだことがないので、何が起こるか分からないと言う事。
ローレベルIOツールが保証されないのは、言うまでもないだろう。

>・AFT(論理512Bセクター)だとパフォーマンスに問題が出る
ここの板でもさんざんレポ&スレ立ちしてるよな。

>・XP-IDEで相性問題の起きるHDDやチップセット、ドライバーが続出
HGST本スレのテンプレ見てみ。
319Socket774:2010/05/16(日) 18:20:47 ID:LCzLhuxp
>>314
つまり、>>294は情強向けの話なんだよ。
情弱向けには
>>279>>302の流れで必要十分。
320Socket774:2010/05/16(日) 18:23:09 ID:hAzyjMJn
NTFS3Gを実際のNTFSの挙動と一致してるように
勝手に解釈してる時点で大きな間違いだろ
321Socket774:2010/05/16(日) 18:32:37 ID:ypUwKPl9
ntfs-3gはWindowsとは別物だよ。特許は全部回避してるだろうし。
そこに至る話の流れが
「gccソースコピーで遅いから欠陥HDD」
「別にext3/4じゃ遅くなかったよ」
「ntfsのmftがウンタラカンタラで遅いから欠陥HDD」
「別にntfsだから遅いわけじゃないよ」
てことだったから。
322Socket774:2010/05/16(日) 18:35:39 ID:hAzyjMJn
だからいつどこでLinuxオンリーの話になったんだよw
323Socket774:2010/05/16(日) 18:45:25 ID:LCzLhuxp
324Socket774:2010/05/16(日) 18:45:37 ID:ypUwKPl9
オンリーって何?

ゼロフィルで他社同等機種平均の速度出てて
更地のランダムアクセスでもまーそれなりの値が出てて、
なのに極端に遅くなってるとしたら、
ジサカーなら問題を切り分けてハードウェアは正常だと見なすだろ。
325Socket774:2010/05/16(日) 18:48:37 ID:LM7zWfY2
>>300のリンク先を100回読めばいいんじゃね?
未だに理解していないみたいだけど
326Socket774:2010/05/16(日) 18:52:24 ID:ypUwKPl9
>>323
ext3またはext4のgptパーティションのトータルタイムで比較すると、
WD3種の速度はちゃんと 20EARS > 20EACS > 10EACS になってる。
まあそれなりに調整してきてるんだなとオモタ
327Socket774:2010/05/16(日) 18:57:26 ID:LCzLhuxp
ていうか遅い言う話の元はこれだろ?>>291
でそれに>>294がずれたツッコミ入れて
周りがこぞってツッコミ入れ出したこの流れ

はいここで---終了---
328Socket774:2010/05/16(日) 19:08:14 ID:ypUwKPl9
じゃ、一方的勝利宣言という黄金パターンでめでたく終了ということで。
329Socket774:2010/05/16(日) 19:17:08 ID:cCrQIr6B
表明厨こと、ここで口汚くケンカを売っている煽り屋のいつもの手口に乗せられていることに気付け。
330Socket774:2010/05/16(日) 19:21:30 ID:oYTFowJd
MimicXPSとか本当に大丈夫なのか?
こんな非公式ツール使わないとEADSと同じ速度にならないのは大問題だと思うんだが
331Socket774:2010/05/16(日) 19:28:28 ID:cCrQIr6B
>>330
Job
332Socket774:2010/05/16(日) 20:24:30 ID:LM7zWfY2
>>330
だってEARSがAFTだって言わないからどうしようもない
OSからは物理/論理ともに512byteの既存フォーマットにしか見えん
333Socket774:2010/05/16(日) 20:31:41 ID:VvI6A+Bd
次はEARSをブラックリストに持つドライバのアップデートが来る
334Socket774:2010/05/16(日) 21:24:41 ID:ypUwKPl9
4KB非対応BIOSの混在期間は
何パターンかアクセスして推測した最適値を
レジストリに書き込むことになるんじゃないかな。
335Socket774:2010/05/16(日) 21:36:08 ID:OigkNYvl
BIOSが対応してなかったら
そもそもOSが起動できないだろアホ
336Socket774:2010/05/16(日) 23:53:39 ID:FLC15zh/
もう型番で動作決めうちでいいだろ
EARSならAFT、MSもそうしとけよw
337Socket774:2010/05/17(月) 00:54:28 ID:uv4pzaJz
OSはWindowsXP HomeEdition SP3です。

データ保管用としてWD20EARSを購入予定です。
CG-HDC4U3000にて使用予定で、すでに2つWD20EADSが入っている状態です。

CG-HDC4U3000に収納後、通常フォーマットをした後にWD Alignを実行すれば大丈夫でしょうか?
この作業するときには、すでに入っているWD20EADSをはずしてWD20EARSのみの状態にした方が良いのでしょうか?

それともパソコン本体に一度内蔵し、通常フォーマットをした後にWD Alignを実行、その後CG-HDC4U3000に収納した方が良いのでしょうか?
338Socket774:2010/05/17(月) 00:57:54 ID:uv4pzaJz
追記
CG-HDC4U3000では、シングルモード(パーティションを区切らず)で使用します。
339Socket774:2010/05/17(月) 01:07:41 ID:ES3V1wrJ
>>337
コレガに聞きなよ。
340Socket774:2010/05/17(月) 02:20:45 ID:z28sJ1wE
WD15EARSまた死んだ
もうあかんわ しばらくWDはやめる
安くてもデータが死んだら意味がない
341Socket774:2010/05/17(月) 02:32:07 ID:VuF31RMd
あっそw
342Socket774:2010/05/17(月) 02:32:39 ID:4WFw0bVU
>>340
ああそれは糞電源が原因ですね(棒読み)
343Socket774:2010/05/17(月) 02:38:13 ID:mcCDxbnG
EARSの問題点で混乱してしまってるんだが、スレの情報まとめると
XPだとAlignとか色々工夫すれば極端に遅くなるという心配は無い
Vista/7だと何もしなくとも良いけど4KiB表明しないから速くはならない
って認識でおk?
んで、もし仮にEARSが4KiB表明して速度アップすればもちろん7に軍配が上がるけど
ちゃんと処置した場合XPとVist/7は速度的に違いは無い?
で、4KiB表明するHDDの発売が待たれると
344Socket774:2010/05/17(月) 03:13:20 ID:AEu4JjSM
>>340
使い方が悪いな
345Socket774:2010/05/17(月) 03:22:49 ID:/aPC9oU2
>>343
そんな感じでいいいんじゃね?
346Socket774:2010/05/17(月) 04:41:01 ID:Lz8CCx8v
気が付けばスレタイにWDが入るようになったのか
これで検索が楽になったGJ

すごく今更ですが、EACSなんかのスピンダウンをどうにかする方法は無いでしょうか?
2時間くらいほっとくとほぼ確実にスピンダウンするのでちょっとウザい
何か常駐させておくといいらしいですが、どういった物を入れておけばいいのでしょうか?
347Socket774:2010/05/17(月) 04:44:05 ID:XHn0ob56
HDD Temp
348Socket774:2010/05/17(月) 05:00:40 ID:7oikLr0u
倉庫専用って割り切るしかない
349Socket774:2010/05/17(月) 07:07:45 ID:xdY03IOT
IntelliParkってどこがインテリなんだよと言いたくなるよなw
せめてアクセス頻度に応じてアンロード突入時間を
可変させるとかそれくらいの工夫はしてほしかったわ
デフォだと短すぎて少なからず磨耗してるように思える
350Socket774:2010/05/17(月) 07:15:12 ID:Lz8CCx8v
>>347
ありがとうございます
てっきり小難しいのしかないのかと思ってたのでどうしたもんかと悩みましたが
vectorに簡単にインスコ出来るのがあったんですね、早速入れてみました

>>348
まぁそうなんですが、動画用のドライブが3台くらい入ってるので
なんかやろうとすると、必ずといっていいほど、どれかがスピンダウンしてまして
その度に5秒くらい待たされるのがちょっと我慢ならなくなりまして、聞いてみた次第です
351Socket774:2010/05/17(月) 07:19:29 ID:jW7Kz//H
スピンダウンって何?回転停止の事?
うちでは1回もそんなこと無いんだけど、参考のために繋いでるホストコントローラと
OSの電源設定教えてくれ
352Socket774:2010/05/17(月) 08:20:04 ID:A5PDx2S0
>>343
XPでUnaligned << XPでAligned、Vista/7でそのまま割り当て < 物理セクタ4KiB認識かつVista/7でMS公式パッチ
353Socket774:2010/05/17(月) 08:22:12 ID:HTFnWd6k
それが現状かな
ただ最後はVista用公式パッチは
まだ出てないからWin7だけだね
354Socket774:2010/05/17(月) 10:49:33 ID:y/QYKT77
>>343
表明云々以外はおおむね合ってる
355Socket774:2010/05/17(月) 12:43:27 ID:XMkuiHY5
10EARSの実例

Win7でクイックフォーマット
600GB書いた辺りから激遅
Read:70MB/s Write:3MB/s
同じドライブをWin7で完全フォーマット
600GB書いた辺りから激遅
Read:70MB/s Write:9MB/s
ドライブ交換してもらった。
同じ条件で
Read:70MB/s Write:30MB/s
遅いけどよしとする。
356Socket774:2010/05/17(月) 12:54:13 ID:y/QYKT77
「実例」と称して騙り尽くそう
357Socket774:2010/05/17(月) 14:22:55 ID:gtoljnU8
>>356
355です。
Vista/7なら大丈夫、実例も無いって
感じの書き込みがあったので
自分の状況を書いただけ。
証拠出せって言われても手段思い
つかないし、前のドライブは交換なので
手元に無いし。
Read/Writeともに遅くなると言われてる
低速病とは違う感じだけど
交換してもらってましになったので
自分としては良かった。
358Socket774:2010/05/17(月) 14:33:58 ID:y/QYKT77
なんか不可思議な現象があったら「なんでだ」とこだわって
とことん原因を追及していくのがジサカーなわけで、
別に誰のためでもなくそれが面白いと思うからジサカーやってるわけで。

自作PC板で原因不明の経験談を実例と称して語っても意味がない。
クチコミやハードウェア板や一般PC板あたりとは、そこが違うんですよ。
359Socket774:2010/05/17(月) 14:39:12 ID:ZcPL7mhB
「IE6は9年前の腐った牛乳」――Microsoftがアップグレード呼び掛け

Microsoftの豪法人が、「9年前にリリースされたIE6のセキュリティ機能は時代遅れ」として、
オンライン詐欺から身を守るためにIE8 にアップグレードするようユーザーに促している。

9年前にリリースされたInternet Explorer(IE)6を使うのは、9年前の腐った牛乳を飲むようなものだ
――Microsoftの豪法人が、Webブラウザのアップグレードを促すキャンペーンを実施している。

「IE6は2001年にリリースされたときは、最新のセキュリティ機能を備えていた。その後インターネットは
進化し、IE6のセキュリティ機能は時代遅れになった」。Microsoftはキャンペーン特設サイトでこのように
述べ、新しいセキュリティ機能を備えたIE8への乗り換えをIE6ユーザーに勧めている。

同社は「It is no use crying over spilt milk(こぼれたミルクを嘆いても何にもならない)」ということわざを
もじって、「There's no point crying over spoilt milk once they've become a victim(被害に遭ってから、
腐ったミルクを嘆いても意味がない)」とユーザーに呼び掛けている。

調査会社Net Applicationsによると、世界ブラウザ市場で、IE6は17.58%のシェアを持ち、2位に付けている。
1位はIE8で、シェアは24.66%だ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/17/news033.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1005/17/l_ah_ie6.jpg
360Socket774:2010/05/17(月) 14:52:19 ID:izHdTvRN
どうりで腹の調子が悪いわけか
361Socket774:2010/05/17(月) 15:08:52 ID:cJvDuj1i
腐っても鯛
362Socket774:2010/05/17(月) 15:24:55 ID:rsZ4R06U
元が鯛じゃないから、腐っても鯛じゃなく、腐った卵や肉。
363Socket774:2010/05/17(月) 15:34:01 ID:WKynwCVX
ブリの缶詰って書いてあるから買って来たら、何故かブリではなく幼魚が
入っていた時の絶望感
364Socket774:2010/05/17(月) 15:46:39 ID:U2x6SF/1
-Changes/Updates
1.Release RS880M01 MP BIOS Verb.P07.
;=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
;==============================================================================
;Model: RS880M01 FAB:1.1 Author: Tom Lee
;==============================================================================
;Old Version:912F1P06.ROM Code Base:
;New Version:912F1D25.ROM Code Base:04/16/2009 Build Date:04/16/2010
;------------------------------------------------------------------------------
VGA BIOS =>RS880M01.001 For HDMI (VER010.094.001.031.000000.)
880M01_D.001 For DVI (VER010.094.001.031.000000.)
LAN BIOS =>RTEGPXE.LOM
(Realtek RTL8111B/8111C/8111D Giga Ethernet Controller v2.24 (081027))
RAID BIOS =>
CheckSum =>A647h

Description for Customer:
-Bug Fixes

-Newly Implemented Items

-Changes/Updates
1.Update the AGESA code from (AGESAv3_13.59, 3.5.3.1)to(AGESAv3_13.68, 3.7.0.0)
for support Phenom II x6 CPU.
365Socket774:2010/05/17(月) 15:49:38 ID:U2x6SF/1
誤爆です
大変失礼
366Socket774:2010/05/17(月) 15:58:42 ID:lX1NA5ZD
腐ったミルクでも2位なんだね
367Socket774:2010/05/17(月) 17:35:07 ID:VuF31RMd
>>350
それ電源の詳細設定で「○△分(時間)経つとHDDの電源を切る」に設定してるとかじゃないの?
368Socket774:2010/05/17(月) 19:24:54 ID:DaZFGJsM
そもそもWindows自体が腐った(ry
369Socket774:2010/05/17(月) 20:03:31 ID:5yOdhptS
>>368
おまいには同世代の女子に おかえりんこ と言う罰を与える
370Socket774:2010/05/17(月) 20:10:48 ID:4TxAk4I3
371Socket774:2010/05/17(月) 20:34:18 ID:aZa8INOR
ソフマップで買ったらCFDだった〜
372Socket774:2010/05/17(月) 21:11:00 ID:p5K06DDQ
CFDのって、RMS出来るって書いてあるけど壊れた時に申請するものなん?
それとも予め保障期間のあるうちに申請しておくものなん?
373Socket774:2010/05/17(月) 21:31:59 ID:QXemqQRk
RMSじゃ、ヒゲ面の大物ハッカーじゃ。
374Socket774:2010/05/17(月) 21:39:38 ID:UJfur0Tp
いや実行値でしょ。
375Socket774:2010/05/17(月) 21:43:31 ID:5yOdhptS
>>372
購入店が保証してる期間外で、W.Dの製品保障期間内の場合は、自分で国外発送。
手数料と手間考えて使わん奴も多い。
376Socket774:2010/05/17(月) 21:43:45 ID:8318i44E
CFD物もRMA申請出来るようになったのはいいけれど
箱がなあ・・・あの箱は勘弁してくれ
377Socket774:2010/05/17(月) 21:50:00 ID:tkXWxAv7
IntelliPark対策はしたいがwdidle3の使用にためらいがあり、
代わりの方法を探していたところDONTSLEEP!なるソフトを見つけた。

http://tekito.jp/software/dontsleep/

ドライブの動作音で判断するところ、ちゃんと機能している様子。
過去すれを通してもたいした話題になってないのは
wdidle3使用に比べてなんか問題があるからなのかな?

つか、9700時間使ってるEADS10のロードアンロード回数が847なのに
55時間のEAES20が80てどういうこっちゃねん。
378Socket774:2010/05/17(月) 21:52:09 ID:p5K06DDQ
>>375
すいません、せっかくなので教えて下さい。
その、CFDの保障が切れたけどWDの保障期間内に壊れた場合、その時にCFDのホームページを通じてRMS申請をまずやって
それから国外発送する、という手順なのでしょか?

予めCFDの保障期間内に登録しておかないとダメ、とかじゃないかと気になってるのですが…。
379Socket774:2010/05/17(月) 22:00:54 ID:EQ8wzl9q
>>375
CFDは糞?
380Socket774:2010/05/17(月) 22:05:19 ID:Xc9hQygT
>>378
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html

CFDの保証期間内しか受け付けてくれないようだから、昨日買ったCFDモノ2台すぐ申請
今さっき確認したらもうRMA可能になってたよ
381Socket774:2010/05/17(月) 22:10:04 ID:5yOdhptS
>>378
■WesternDigitalのRMA保証■
以前は国内流通品のほとんどがRMA保証のないもの、あるいはあっても1年程度と短期間のものでしたが、
2007年販売品から徐々に3年保証に移行している模様です。
http://support.wdc.com/jp/warranty/policy.asp#asia

保証有無、期限確認、交換手続きはここからできます。
http://support.wdc.com/warranty/index_end.asp?lang=jp
日本最寄の送付先はシンガポールです。

返送までにかかる期間は約3週間とのことですが、実際は1,2週間程度で返ってくるようです。。
しかし、保証がなかったりSeagateに比べて発送する手間が余計にかかる等の理由で、送付報告例があまりありません。


382Socket774:2010/05/17(月) 22:18:51 ID:+b9W/LUo
>>377
リンクのソフトって常駐するソフトでしょ
対処療法にしかならないから、使わないんじゃないかな?
wdidle3なら1度やれば終わりだし

ところでロード/アンロード回数が847のWD10EADSって
500GBプラッタのM2Bじゃなくて、333GBプラッタのL5B?

333GBプラッタのWD10EADSってIntelliParkが動作しても、
ロード/アンロード回数が増えないんじゃなかったか?

それをIntelliParkが動作したらロード/アンロード回数が増える
EARSと比較しても意味ないと思うぞ
383Socket774:2010/05/17(月) 22:47:54 ID:VMU61qYg
923 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/17(月) 22:43:06 ID:mOjIFaR3
HDDが一定時間フリーズするから測定にHD Tune使ったんだけど
僕、なんか悪いことしたのかな・・・

ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch66328.png
384Socket774:2010/05/17(月) 22:53:55 ID:QUreOYdJ
>>383
低速病スレに書いた方がいいよ
385Socket774:2010/05/17(月) 23:07:00 ID:p5K06DDQ
>>380
ほんとだ、保障期間内だけだ。放置してたよ。Thx
386 ◆NEET.rajiI :2010/05/17(月) 23:47:59 ID:03FoM8Dc
僕ニート
387Socket774:2010/05/18(火) 01:25:44 ID:+N7EskZg
CFDってそんなにダメなの?
安鯖含めてHDD4台中3台がCFD品でしたけど今のところ何も
買ってきていつもWinDLGでExtended Test → Quick Test → フォーマットで無問題
388Socket774:2010/05/18(火) 01:26:43 ID:+N7EskZg
>>380
これはトラブルおきてからでも大丈夫だよね?
389Socket774:2010/05/18(火) 01:29:53 ID:g4xRTP2p
>>387
昔のCFDはRMA無かったから嫌われてたが
今はそんなに嫌うことも無いだろ
390Socket774:2010/05/18(火) 02:33:13 ID:pBFn9Xfm
RMAの無いマスタードシードよりは遥かにまし
391Socket774:2010/05/18(火) 02:44:19 ID:+N7EskZg
今のうまかったな17番
392Socket774:2010/05/18(火) 04:07:27 ID:yvMdcNoh
AFTってlinuxでext3かopensolarisでzfsする場合ジャンパとWD Alignどっちが良いんすかね?
ext3はパテ複数切るならWD Alignぽい気がするけど、zfsがわからなすぎる
EADSと値段差がこんなにあるとは予想してなかった・・・
393Socket774:2010/05/18(火) 04:44:51 ID:kgTU5qcE
>>7の4つのフォーマットって下に行くほど細かく調べてるってこと?
一番正確に調べたい場合は一番のゼロフィルだけやるのがいいの?
394Socket774:2010/05/18(火) 04:50:13 ID:u9zJfWtL
AFTちゃん
395Socket774:2010/05/18(火) 05:40:51 ID:cMy43W+Q
質問厨ばっかりだな
Xp使ってるとバカになる
396Socket774:2010/05/18(火) 06:02:41 ID:5zFC/UBe
WDのツールって不完全だよな
読むだけ、書くだけじゃテストになってない
書いたデータの正常性の検査までしてくれないとツールとしては使えない
機能向上希望する
397Socket774:2010/05/18(火) 06:12:01 ID:ELYYZ4PK
XP-IDEを投げ捨ててからの話だな
398Socket774:2010/05/18(火) 07:49:43 ID:t5U+QY9k
西方厨はアホばっかだな
399Socket774:2010/05/18(火) 13:24:27 ID:AEAw8U4e
5TBのHDDがTSファイルで埋め尽くされそうだ。2TBの一番安いところってどこ?
400Socket774:2010/05/18(火) 13:35:37 ID:6OwoXPjP
ヤフオク
401Socket774:2010/05/18(火) 13:53:32 ID:Pwe59b+y
祖父で割引ケースと一緒に買う
402Socket774:2010/05/18(火) 14:58:47 ID:emqO0T14
アークが一番安かったので買ったんだけど、保障はどうなんだろ?
店員には、「バルク品扱い」って言われましたけど。

失敗したかな・・・
403Socket774:2010/05/18(火) 15:03:34 ID:bt82kCme
アークはいくらだったん?
箱とか保証書は無かったの?
ショップ保証だけ?
404Socket774:2010/05/18(火) 15:03:50 ID:JRNIhM0T
テンプレ嫁
405Socket774:2010/05/18(火) 15:54:58 ID:emqO0T14
サンクスです。
ネットでも店頭でも普段はアークが一番安いみたいです。
購入価格は¥10480-です。
箱無し、保証書はレシートだと思います。
ちなみにシリアルは新しいめだと思います。
S/N WD-WCAVY3519xxx
406Socket774:2010/05/18(火) 16:03:33 ID:VUWbprjN
シリアルを晒す人って初めて見た
407Socket774:2010/05/18(火) 16:07:22 ID:6OwoXPjP
牛乳かけて食べるとおいしいよ
408Socket774:2010/05/18(火) 16:09:04 ID:emqO0T14
テンプレ>>5RMAチェックページ を見て、限定保証期間内にあることが判りました。
期間もH20年の今月まであるという事は、アークが保障延長をしておいてくれたという事でしょうかね?(RMA申請済という事?)
「デフォルト設定では、保証開始日は製造日をもとに設定されています」ということですので・・・
409Socket774:2010/05/18(火) 16:09:12 ID:pIry4TZ1

495 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 07:43:12 ID:fLH8kHXf
ベンチで希望する結果が出ないから返品させろとかあるよ

496 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 09:18:11 ID:7NqWDR8t
実際交換してくれるの?

497 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 11:05:35 ID:H+bpuCj5
中古で下取りでしたら承ります。
不良扱いではないので代金返還や同等品交換はいたしません。

498 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 11:19:44 ID:kLk4s1GM
うちでもそうしてる

499 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 14:12:52 ID:L7WC3qPe
そもそも通常使用以外で交換とかありえないから。

500 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 15:16:47 ID:uYWeLdUj
HDDの端子がはじめから折れてたとかなw

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267793687/495-500
410Socket774:2010/05/18(火) 16:18:27 ID:emqO0T14
と思って、昨年石丸で買った、WD10EADS-00M2B0(2台)を試してみたら、2台とも「限定保証なし」と出て来ました...orz
どうなってるんだ??別に不具合は無いけど・・・
アークより石丸(本店)のほうが怪しいって事??
411Socket774:2010/05/18(火) 16:21:28 ID:phkbmax0
>409
1MB/sすら出なかった10EADSを交換させるのに何時間も粘ったな…
その場で確認しようともしなかった糞店員許さない
412Socket774:2010/05/18(火) 16:58:09 ID:d4240Rrd
>>410
まずは代理店がCFDか調べるんだ
そして代理店がCFDもしくは不明だったらCFDのサイトから手続きするんだ
他の代理店扱い、並行輸入品は無視されるだけなのでオススメw
413Socket774:2010/05/18(火) 16:58:11 ID:5Mr0oiFE
>>410
RMAなしだから怪しい、とかいうことはない
同じ店でもRMAなしの時もあれば、有りの時もある

RMAスレのテンプレなら、ここよりもうちょっと詳しく
書いてあるので、そっちも見ると良いだろう
414Socket774:2010/05/18(火) 18:05:30 ID:7SH69cuj
>>411
クレーマー乙
415Socket774:2010/05/18(火) 18:08:22 ID:8ROdjDM8
C5 200 200 __0 000000000010 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 000000000004 回復不可能セクタ数

15EARSなんだが、こんなの出たら不安になっちまうわ
2月に購入したのに
416Socket774:2010/05/18(火) 18:08:47 ID:emqO0T14
皆さんサンクスです。
まさか石丸本店で買ったのがメーカー保障無しとは思いませんでした。
店構えだけでは判断できませんね。
ところで、CFDってそんなに怪しい代理店なんですか?
次にHDD買う時、どうやって調べれば・・・
417Socket774:2010/05/18(火) 18:24:51 ID:5Mr0oiFE
>>416
CFDは以前は評判悪かったけど
最近は並じゃないかな〜
ことWDのHDDに関してはRMA付いてるからな
(RMAなしでも申請したらありに出来る)

次に買うとき?
テンプレ見れば分かると思うが、ソフマップで買っておけば
ほとんどRMAありが手に入るだろう
418Socket774:2010/05/18(火) 18:41:46 ID:cMy43W+Q
さすがバカなXP野郎はテンプレすら読まないのか
こいつらみたいなアホが低速病ネタで荒らしてたわけだw
自分でトラブル解決できないようなノウタリンはメーカー品でも買ってろ
419Socket774:2010/05/18(火) 18:51:54 ID:ViQCaV57
今は過渡期だから、XP厨って言うより、XPと7(VISTA)の両方使いの方が多いだろうw
XP厨がバカってくくりは如何な物かと・・
420Socket774:2010/05/18(火) 19:06:51 ID:s9ExrzG5
今すぐXP-IDEは窓から投げ捨てろ
421Socket774:2010/05/18(火) 19:52:36 ID:NT+AbRmo
vista 7つかってる俺カッコいいとでも思ってるんだろうな
422Socket774:2010/05/18(火) 20:01:47 ID:rncRp3UU
2000がかっこいいと思ってる奴の扱いが
そろろそXPがかっこいいと思ってる奴の扱いにシフトする
423Socket774:2010/05/18(火) 20:28:37 ID:MIxcD88e
>>422
というか、もうシフトした。
424Socket774:2010/05/18(火) 20:29:49 ID:xTVsrI6+
昔の感覚だとバルク製品なんてのは、どちらかといえばジャンク品に近いイメージだったんだけど
いまだと箱入りメーカー品と同じ扱いになりつつあるのかな
425Socket774:2010/05/18(火) 20:41:29 ID:dKn5p8yf
昔からバルクとジャンクは別物だと思うけど
426Socket774:2010/05/18(火) 20:43:58 ID:nz8k/rvh
HDDもメモリと同じでパッケージに入ってないバルクHDDは
品質が劣るから買わないほうがいいぞ

代理店の箱に入ってる正規ルートのやつを買ったほうがいい
427Socket774:2010/05/18(火) 20:53:21 ID:1rUyEsET
昔は単純だったからね
最近はメーカーごとに違いが出すぎてちょっとカオス気味
428372=378:2010/05/18(火) 21:35:02 ID:k6Ar9X0B
なにやらCFDの話に点火してしまったようなので報告しておきますと、

>>380氏が教えて下さったので、私も購入したてのHDDについて昨夜RMS申請しておきました。
いまWDのページで確認したところ、以前見た時は対象外で×マーク表示だったのが、
保障対象の緑のチェックの表示に切り替わっていました。

ですので>>5のWDシールこそ貼っていないのですが、特に避ける必要は無いと思われます。
429Socket774:2010/05/18(火) 21:41:19 ID:xTVsrI6+
>>425
製品自体はそうなんだけど、店の対応がね
バルクに保証なんてあればラッキーって感じだった
>>416みたいな保証があって当然みたいな感じではなかったなと思ってね
430Socket774:2010/05/18(火) 21:44:05 ID:k6Ar9X0B
また間違えてたw
×RMS
○RMA
431Socket774:2010/05/18(火) 23:45:54 ID:5IRPbDr5
>>415
代替セクタはともかく回復不能セクタが出たんならRMAすべきだね
下手するとそれが大量増殖してファイルが破損しまくりって事になるよ
432Socket774:2010/05/19(水) 00:26:51 ID:8jO4B1bS
>>417
そのソフマップでCFDだった俺はハズレだったということか・・・orz
433Socket774:2010/05/19(水) 00:53:02 ID:+Ry6hJ76
ソフとツクモの両通販はWD20EARSが10970円だけど、週末には-500円引き?

最近安くならないね。もう容量パンパンできついよ・・
434Socket774:2010/05/19(水) 01:00:28 ID:6kG/hcFe
EARSモデルチェンジしねーのかな
もういいだろ・・
435Socket774:2010/05/19(水) 01:06:55 ID:z5iu9NH8
BlueもしくはBlackでキャッシュ64MB、S-ATA2対応のドライブが早くでないものか・・・
436Socket774:2010/05/19(水) 01:10:54 ID:Hk8pD2ew
長文失礼します

ここ一週間、WD10EADS-00M2B0が突然応答しなくなることが3回起こりました
動画データを再生中に突然再生プレイヤーがフリーズしてしまい、その後Explorerでファイルが開けなくなります
その間は、HDDアクセスLEDは点灯しっぱなしになり、5分程度HDDにアクセス不能になります
一定時間経つとアクセス可能になり、その後は問題無く使えています

Windowsのシステムログを見ると
「デバイス \Device\Ide\iaStor0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。」
というログが必ず残ります
これはHDDが死にかけてるのか、それとも別の原因なのか
どなたか心当たりの方はいますか?
437Socket774:2010/05/19(水) 01:14:13 ID:mhG4XT7J
438Socket774:2010/05/19(水) 01:16:37 ID:dP50muCv
俺も祖父CFDだったけど別に大丈夫でしょ。
439Socket774:2010/05/19(水) 01:31:18 ID:uRZqjj6Y
>>436
OSからHDDが反応しないて言うメッセだ
ケース開けながら確認して症状が起きたとき音を聞いてHDDは回っているかチェックだね
駄目なら信号、電源のケーブルを代える、HDD、M/Bコネクタの磨耗汚れ等をチェック
440Socket774:2010/05/19(水) 01:37:27 ID:cjBCr6vP
>>435
WD1002FAEX
441Socket774:2010/05/19(水) 01:43:41 ID:BWE33bx1
>>436
わからん

・ケーブルが抜けかけてないか確認
・SMARTのチェック
442Socket774:2010/05/19(水) 02:38:11 ID:zU/J131T
交換する前から(買ってすぐ)RMA申請しといたほうがいいの?CFDの場合だけ?
443Socket774:2010/05/19(水) 02:45:01 ID:dPuSRK/V
祖父で買ったほうがいいの?それともツクモ?
444Socket774:2010/05/19(水) 02:59:23 ID:XifHE8fU
馬鹿なの?死ぬの?
445Socket774:2010/05/19(水) 03:04:14 ID:8jO4B1bS
どうも週末はCFDみたいだね・・・
しくった
446Socket774:2010/05/19(水) 03:05:37 ID:6Y/lAJ1L
最近このスレ酷いね
447Socket774:2010/05/19(水) 03:10:01 ID:dPuSRK/V
>>444
死んでるよ。
448Socket774:2010/05/19(水) 03:31:02 ID:u5ELEZlo
>>436
マザボとチップセット確認。接続しているコントローラーチップ確認。最新ドライバ使っているか確認。
オーバークロックしてないか確認。

できなければ初心者板へ。
449Socket774:2010/05/19(水) 03:42:33 ID:jDQXFhJ3
>>436
時期(ただの偶然か)も症状も似てるなぁ。
イベントログは吐いてないけど。
全くめんどくさいことになったもんだ。
450Socket774:2010/05/19(水) 07:03:53 ID:Q4udKjEy
CFDはメモリとか色々買った事あるけどどれも相性やら何やらでイマイチだった
451Socket774:2010/05/19(水) 07:23:25 ID:dP50muCv
なんだこの自称中級者の集まりはw
452Socket774:2010/05/19(水) 07:33:20 ID:d07Gw+Ua
割れ窓理論か
453Socket774:2010/05/19(水) 07:46:09 ID:RSYAcB/d
動作が怪しくなったHDDを騙し騙し使おうとする人が散見される

そんなものに時間割いたりせず、サクサクと新しいHDDに交換したほうがいい
壊れかけたHDDを修理する技術なんか、俺ら一般人には手が届かないんだから

新しいHDDに交換した上で、捨てる前に弄って遊ぶというのなら、いいけどね。
454Socket774:2010/05/19(水) 08:17:15 ID:UKNGsgL/
EARS終了のお知らせ
【製品】シーゲイト、容量3TBの3.5インチHDDを年内にリリース(10/05/18)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1274186639/
455Socket774:2010/05/19(水) 08:22:35 ID:d07Gw+Ua
XP終了のお知らせじゃないのか
456Socket774:2010/05/19(水) 08:25:28 ID:/i7dZvcQ
逆にXP userに2TB(<2TiB)ということで重宝されると思うが
457Socket774:2010/05/19(水) 08:29:20 ID:iJUxlVd2

255 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 07:17:01 ID:97/Vy9fM
Seagate will introduce a 3.5" drive with a whopping 3TB capacity later this year

the enterprise-oriented 3.5" Constellation ES series,
and it should therefore have a 7,200-RPM spindle speed and a 6Gbps Serial Attached SCSI interface.

http://techreport.com/discussions.x/18865
458Socket774:2010/05/19(水) 08:31:00 ID:6Y/lAJ1L
ここHDD総合スレじゃないしアンチならよそでやればいいのに
そういう人用のスレはたくさんあるから
459Socket774:2010/05/19(水) 08:46:57 ID:LtgnXdG1
CFDにRMAが付くんなら代理店保証が長い分シネックスより良いんじゃないのか?
何で未だにCFDを嫌う人が多いのかよく分からない。
460Socket774:2010/05/19(水) 08:53:22 ID:0WOFqwMy
RMA期間が短かったりすることも有るという話は聞くが現物がないので何ともいえないな
あとは箱がでかいのに緩衝材がないせいで中で動き回るとかじゃないかな
461Socket774:2010/05/19(水) 10:17:07 ID:uKtHZrUV
>念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
ちょい疑問なのですがゼロフィルの後もういっぺんExtended Testするのは何故?
462Socket774:2010/05/19(水) 10:20:50 ID:dP50muCv
>>459
まぁWDに関しては最初からRMA申請できるようにしとけってことかと。
あとは一部商品の品質かねぇ。価格を考えればってのはあるけど。

>>460
それは思った。通販で緩衝材たっぷりでも肝心の中がスカスカw
463Socket774:2010/05/19(水) 10:25:06 ID:dP50muCv
>>461
気分的な問題じゃね?ゼロフィルで大体は片づいてる。
ちなみに最初のテストはクイックで良いと思う。
464Socket774:2010/05/19(水) 10:35:57 ID:4LJm3uEU
クイック→Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→クイックかな。
しかしちょっとした間に変わったもんだね。
ちと前はCFDかそうでないかで魚竿してたのに。
465Socket774:2010/05/19(水) 11:12:02 ID:Nb5J6JiO
>>461
Write Zeros(ゼロフィル)で書き込みを行った後に、書き込めなくなるセクタが出る可能性があるから。

詳しく書くと・・・。
Extended Testは、工場出荷時に書き込みテストされた時から自分の手元に届くまでに、読み込みの不可の
領域がないかどうかのチェック。

次のWrite Zerosは、上に書いた手元に届いた時点で読み込みは全領域可能でも、1度書き込むと次には読み
込めなくなる領域が発生する可能性があるから。(最初に書いた事と同じ)

で、最後のExtended Testは、Write Zerosで書き込めなかったもしくは書き込めたけど、次の読み込み時に
読めない領域を見つけるため。

まぁ、がんがん冷却(オーバークールじゃないよ)しておこなわないと、ダメージも伴うけども。
466Socket774:2010/05/19(水) 11:12:50 ID:Nb5J6JiO
>>461
誤:Write Zeros(ゼロフィル)で書き込みを行った後に、書き込めなくなるセクタが出る可能性があるから。
正:Write Zeros(ゼロフィル)で書き込みを行った後に、”読み”込めなくなるセクタが出る可能性があるから。
467Socket774:2010/05/19(水) 11:31:37 ID:8jO4B1bS
>>380
おお、深夜の3時ごろに申請したらもう反映されてる
3年ねおkおk
468Socket774:2010/05/19(水) 11:33:48 ID:Nb5J6JiO
RMAするならショップに言った方が楽かと思うんだけど・・・。
あれなショップなら別だがw
469Socket774:2010/05/19(水) 11:33:56 ID:8jO4B1bS
やっぱりWrite Zerosはやったほうがいいのか・・・
メインは常時仕様なのでサブのノートPCでいつもDLGを使ってるのだが
2TBで40時間くらいかかる・・・orz
470Socket774:2010/05/19(水) 11:48:18 ID:Nb5J6JiO
>>469
まぁ、どう思うかは人それぞれだにゃ。
Extended Testは代替セクタ(回復不能等)の実質初期不良として交換してもらえる
のを見つける作業だからやったほうがいいと思うけど、書き込みは別にって感じ。(私見)

ていうか、2TBで40時間ってExtended Test→Write Zeros→Extended Test合わせて40時間?
だとすると、約42MB/sしか平均速度が出てないよね。

ノートでどう接続しているのかしらないけど、やるならSATA(メインのコントローラ)に直結で。
471Socket774:2010/05/19(水) 11:50:45 ID:NpvJKpPw
USBメモリよりずっと高速な42MB/sという速度で40時間かかると聞くと、
2TBがどれだけ膨大なデータ量か実感するわ…
472Socket774:2010/05/19(水) 12:44:55 ID:Leu9wZAa
2TBを4台でRAID5組んでファイルサーバ作ろうと思うんだけど
やっぱ日立が無難だろうか
低速病も怖いしFreeNASでAFTとかもめんどくさそうだしなあ
473Socket774:2010/05/19(水) 12:49:35 ID:6hTos3YE
勝手にすればいいんじゃね?
ここWDスレだし。
474Socket774:2010/05/19(水) 13:26:59 ID:xFdlT2zD
同意
好きなHDD買えばいい
475Socket774:2010/05/19(水) 13:45:26 ID:O1X6VhI/
Raid5怖い。
476Socket774:2010/05/19(水) 13:52:02 ID:4LJm3uEU
>>472
この展開だぞ。答えがでてる。
477 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/19(水) 13:58:55 ID:Q4udKjEy
wd
478436:2010/05/19(水) 15:21:47 ID:Hk8pD2ew
皆さんレス有り難うございました
言われたことをチェックして、しばらく様子を見てみます
もし原因がわかったら報告します
479Socket774:2010/05/19(水) 15:47:47 ID:QJy4Hylu
>>472
お前は俺か
海門LPで良いかなと思ってる俺 すれ違いだけど
480Socket774:2010/05/19(水) 16:00:43 ID:uhFv/PNL
今の最安いくら?
481Socket774:2010/05/19(水) 16:25:33 ID:0c5xIaZG
10970
482Socket774:2010/05/19(水) 16:26:42 ID:0c5xIaZG
483Socket774:2010/05/19(水) 16:26:52 ID:VSht4RWb
ポイント付き
484Socket774:2010/05/19(水) 17:54:11 ID:L+6MGfMD
>>469-470
ゼロフィルは問題なくできるのに読み出しでエラーってのが旧Maxtor製品にあったし、
Samsungでは現在の製品でもある。
たいていsmart値の異常は出ないけど、そこが壊れちゃってて素通しなのかも。

同様のエラーはWD/HGST/Seagateでは経験したことがないけど、
全部書けて全部読めたら一応はOKってことだから。
でもバスタブ曲線の最初の山を越えたわけじゃないと思う。
485Socket774:2010/05/19(水) 17:58:56 ID:RDNj207d
お前らどんだけ機密データー扱ってるんだよ!!
国家機密なみのデーターでも保存してるのかw
486Socket774:2010/05/19(水) 18:00:56 ID:8o/SRomO
ケネディ.txt ってどんなデータなんだろう・・・

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%22%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3.txt%22
487Socket774:2010/05/19(水) 18:16:05 ID:1tc7zzGw
>>459
CFDの代理店保証はどんなHDDが返ってくるのか分からないよ?
WDを指名買いしたい人にとってはあんまり喜ばしい保証じゃない
488Socket774:2010/05/19(水) 18:24:46 ID:UUXlL/lY
>>436
亀レスだが
HDD故障前に全く同じ症状になった
俺の場合、そのまま、騙し騙し使っていると、クラスタエラー出始めて
最終的に、BIOSで認識しなくなったよ(320Gの青)
489Socket774:2010/05/19(水) 18:24:52 ID:kJED9Zzu
XPのシステム用に黒買ったはいいが何か遅いと思ったら1.5Gbpsになってやがった。
持ってたから良かったけど黒にもジャンパが要ったのかよ・・・
ちゃんと調べてから買わないとダメだなw
490Socket774:2010/05/19(水) 18:33:17 ID:Leu9wZAa
ジャンパ差すと150MB/sモードじゃないの?
491Socket774:2010/05/19(水) 18:34:08 ID:0WOFqwMy
>>489
チップとの相性というか兼ね合いで要らない場合もあれば要る場合もある
そんだけの話
>>490
FAEXだろ
492Socket774:2010/05/19(水) 19:27:29 ID:LIAYw8yp
>>484
その症状LPでも経験してる
493Socket774:2010/05/19(水) 20:10:43 ID:uhFv/PNL
さんくす 歩散った
494Socket774:2010/05/19(水) 20:23:22 ID:qOx94q+K
>>392
FreeBSDでZFSだけど
7-8ジャンパで使用してみたのと、GPTで40セクタから使うように設定したのと
どちらも、ddでの書き込み速度が140M程だったから、適当で良い気がする
495Socket774:2010/05/19(水) 21:28:01 ID:y9kJpTFG
AFTの青がWDの英語HPから消えてるな
496Socket774:2010/05/19(水) 21:46:43 ID:ZoqlVYHy
祖父で買ったCFDのWD10EALS
RMAなしだったが申請したらRMAありになったよ

もう祖父で安心して買える
497Socket774:2010/05/19(水) 21:56:53 ID:VtH9k8ef
そう思うでしょ
でもマスターシードという落とし穴があるんですよw
498Socket774:2010/05/19(水) 22:05:07 ID:L+6MGfMD
>>492
kwsk
499Socket774:2010/05/19(水) 22:36:25 ID:gWCgj0Bg
>>497
×マスターシード ○マスタードシード
500Socket774:2010/05/20(木) 00:51:29 ID:JOq+7x7m
>>484
> ゼロフィルは問題なくできるのに読み出しでエラー

ゼロフィルがエラーなく終了したからといって、問題なく書き込めたかどうかは、わからない。
だから、ゼロフィルした後に、Extended Testをする。

それはMaxtorやSamsungだからではなく、どこのHDDでも同じ。
501Socket774:2010/05/20(木) 00:52:57 ID:JOq+7x7m
>>494
AFTが云々という話は、ddのようなシーケンシャルな書き込みには、ほとんど影響してこない。
502Socket774:2010/05/20(木) 01:54:07 ID:TqeYNonW
Extended Testって既存データは消える?
503Socket774:2010/05/20(木) 02:02:15 ID:JOq+7x7m
消えない

だが、いつでも消えても困らないように備えるべき。
いつ手がすべってWrite Zerosを実行するとも限らん。
504Socket774:2010/05/20(木) 02:26:32 ID:G+2uIu4S
起動ドライブは海門でUSB接続でWD10EADSを使っています
↓このソフトは使えますでしょうか
Acronis True Image WD Edition
505Socket774:2010/05/20(木) 02:43:04 ID:E3GdR+S0
>>500
>>484 はちとシクったんだ
1. ゼロフィル 異音があっても完遂
2. extended test 無事終了、smart値正常
この直後のbadblocksでエラーになったのが古Maxtorと現Samsung。

>>504
外付は自作PC板の管轄外なのでPCケース内蔵のHDDだけが対象なんだ。
一般的にはUSB接続でも内蔵同様に操作可能かどうかは外付け箱の変換基板次第。
software板に専用スレがあるみたいだから過去ログ探して見てみたら?
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1273547779/
506Socket774:2010/05/20(木) 05:49:12 ID:b8ldCcn9
1ヶ月ぐらい前に祖父通販で買ったWD1001FALS×2個
倉庫用でとりあえずWin版DiagnosticsのExtended TestでPASSしたんだけど、
Write Zeros(ゼロフィル)ってどのくらい時間掛かりますか?
Extended Testは1個3時間ちょい掛かりました。

Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→クイックフォーマット
でもいいのかな...?Win7 x64、AHCIです
507Socket774:2010/05/20(木) 05:53:44 ID:Yak4pOgV
なんでID変えて同じこと何度も質問してんの
508Socket774:2010/05/20(木) 06:05:04 ID:P7ykrCFF
ID
509Socket774:2010/05/20(木) 06:05:09 ID:AoN5cTYJ
ID
510Socket774:2010/05/20(木) 06:05:15 ID:ShEx6jun
ID
511Socket774:2010/05/20(木) 06:06:56 ID:ShEx6jun
俺のWD5000AAKSはExtended Test→Write Zerosで2時間かかった。
512Socket774:2010/05/20(木) 08:11:24 ID:E3GdR+S0
「wd5000aaks hdtune」でググってみると
320GBプラッタのは外周で80MB/S、内周で40MB/S位。
平均60MB/Sでカキコできたら1分間に3.6GB。50MB/Sなら3GB。
500GB÷3.6=138分、500GB÷3=167分。

500GBプラッタのは外周で150MB/S、内周で70MB/S位。
平均110MB/Sでカキコできたら1分間に6.6GB。100MB/Sなら6GB。
500GB÷6.6=75分、500GB÷6=83分。

extended selftestにかかる時間はゼロフィルとほぼ同等。
DLGのツールを使うとちょっと速い。
513Socket774:2010/05/20(木) 12:13:34 ID:Gbzf+ta8
>>470
ノートでSATA直結?
514Socket774:2010/05/20(木) 15:16:24 ID:phaOGUKI
10EALSを二台でRAID0組んだんだがシーケンシャルで270MB/s出てワロタ。
下手なSSDよりも高速、2TBの大容量満足です。
大きな不具合が報告されてないから価格が下がってくれればいいんだが・・・
515Socket774:2010/05/20(木) 15:50:27 ID:Py4xcmlp
ランダムアクセスでも速ければ良いね!! > 514
516Socket774:2010/05/20(木) 16:42:03 ID:kODpuKdB
SSD買ってOSの起動早すぎワロタ
起動画面1秒しか表示されないwww
HDDにOS入れてる奴はバカ以下

とか1年後に書き込んじゃう514であった・・・
517Socket774:2010/05/20(木) 16:45:17 ID:zTXLB+k6
大容量HDD買う奴はシーケンシャルにエロ動画再生するだけだからランダムアクセス性能なんて不要
518Socket774:2010/05/20(木) 17:06:59 ID:JZJIvmTa
しかしSSD何時になったら値段が爆下がりするのよw
去年の今頃、来年まで待てば爆下がりするから、今はまだHDDを買っておけ!!という助言を
信じて、いままでWDを買い足してきたけど、いい加減待ちくたびれたぞw
519Socket774:2010/05/20(木) 17:38:44 ID:EdgZtXpW
爆下がりなんて話は知らなかったので去年のうちにSSDいれたわ
まあ、サブ用途のノートPCだけどな
520Socket774:2010/05/20(木) 17:44:37 ID:ewVyzIFA
昔はSASI使ってたから、正直読み込み速度なんてどうでもいい
521Socket774:2010/05/20(木) 17:48:44 ID:RQejz9PA
シーケンシャルでSSD語るのが見当違いって話だろ
SSD+EARSで美味しいとこどりすれば良い
522Socket774:2010/05/20(木) 17:58:10 ID:B0kFi3p9
メモリ2G1枚が2kの時にANS-9010用に大量に買い付けたので
これがコスト・ランダムアクセス共に、最強
523Socket774:2010/05/20(木) 18:12:17 ID:HtVp/c+S
でもDRAMストレージにシステム自体を置くのはかなり怖いけどねw
524Socket774:2010/05/20(木) 18:25:56 ID:LRAKQ9SB
Win7で>>521が一番だな。
SSDはIntelの80GBがはやく1万になってほしい。
525Socket774:2010/05/20(木) 18:28:21 ID:JZJIvmTa
>>519
自作板のどこかの相談スレで、後半年待て!!SSDを今買うと、値段と性能ですごい後悔すると
言われて、その言葉を信じて、今までWDを買い続けてきたけど・・・もしかして俺騙されたのかw
526Socket774:2010/05/20(木) 18:29:20 ID:kAMwlubR
>>524

年末までに価格改定が入って今の40Gの価格に80Gが降りてくるって話だけどね
527Socket774:2010/05/20(木) 18:31:59 ID:RVsiZ7mA
あと2年はHDDで戦う
528Socket774:2010/05/20(木) 18:39:47 ID:/Jjx6e/W
Win7が発売されればSSDも安くなるって予想してる人もいたけど
なかなか安くならないね

まぁ、自分は青500であと4、5年戦うつもりだけど
529Socket774:2010/05/20(木) 18:49:15 ID:mOJthblk
WD6400AAKS使ってるけど、これでもストレス感じないんだが・・・
SSDに切り替えたらどうなるんだろうか
530Socket774:2010/05/20(木) 18:54:16 ID:AoN5cTYJ
うんこもらすぐらいやばい
531Socket774:2010/05/20(木) 19:08:38 ID:9bEzGAug
マジレスすると慣れるとそうでもない
その代わりHDDのPC使うのがたまらなく苦痛になる
532Socket774:2010/05/20(木) 19:08:48 ID:cs9jhDxd
>>529
おれも6400AAKSをシステム用に使ってるけど
祖父のデモ用のSSDマシンで再起動を何度かして
体感差どれほどあるかやってみた
やや早いかな程度にしか感じなかった
まあ俺も別に現状でストレス感じてなかったし
正直拍子抜けした
しかしSATA2.0時代の話なので
SATA3.0となると違うのではないだろうか
533Socket774:2010/05/20(木) 19:11:43 ID:tE6IcWi+
>>525
2ちゃんのレスの「今は買うな時期が悪い」や「まだあわてるような時間じゃない」は
「明日は晴れそうだねぇ」って挨拶みたいなもんで大した根拠は無いと思うが…

IYH廃人の「カイタイトキガカイカエドキー!」と変わらんよw
534Socket774:2010/05/20(木) 19:37:37 ID:phaOGUKI
WD6400AAKSは振動がすごいからな・・・
それとも漏れの個体が外れだっただけか・・・
535Socket774:2010/05/20(木) 19:39:39 ID:GGvLU+9p
>>534
ファイル転送したりすると振動すげーよw
536Socket774:2010/05/20(木) 19:57:35 ID:Y49gVJ4i
>>524
同意
intelSSDの40G使ってるが、容量的にアプリメインでも厳しいな
PCゲームとか入れてるしね・・・MODとか色々
80Gで一万ちょいならまた買いたい
537Socket774:2010/05/20(木) 20:09:17 ID:Pqj3Vfix
>>534
ケースにゴムなしでネジ止めした上で制震すれば?
うちのも振動というより共振が凄かったが今は無縁だ
いくら振動するからといってゴムワッシャーは止めとけ
538Socket774:2010/05/20(木) 20:23:11 ID:Y1v7i67F
振動させないために押さえつけんのがケースへの取り付けだぞ
振動させてるとかアホだろう
539Socket774:2010/05/20(木) 21:50:44 ID:ib1wDJs2
>>513
>ノートでどう接続しているのかしらないけど、やるならSATA(メインのコントローラ)に直結で。

↓君用に訂正したよ。
ノートでどう接続しているのかしらないけど、やるならメインPCでSATA(メインのコントローラ)に直結で。
540Socket774:2010/05/20(木) 22:44:07 ID:LRAKQ9SB
>>536
いまのゲームって容量バカに出来ないよね。
10GBは当たり前。20GBクラスもままあり。
541Socket774:2010/05/20(木) 22:45:10 ID:As86yhYE
それに空き容量もかなり必要だぜ
SSD買うなら最低でも80GBは欲しいな
542Socket774:2010/05/20(木) 22:47:18 ID:zjY+bS1t
何かこのスレ、勢いが衰えたような気がしない?
543Socket774:2010/05/20(木) 22:52:09 ID:MAbRUTo4
メモリは買ってからも右往左往
HDDは買い時でも「今は買うな時期が悪い」
544Socket774:2010/05/20(木) 22:52:19 ID:ymTng2m6
いいんだよ、元々こんなんだろ
最近がおかし過ぎたんだよ
545Socket774:2010/05/20(木) 22:54:02 ID:ib1wDJs2
言葉が思い出せない・・・。

速度が速い部分だけ使用するために、HDDの外周だけ確保する事を何て言うんだっけ?
546Socket774:2010/05/20(木) 23:00:47 ID:fWuy/WLe
ベリファイ
547Socket774:2010/05/20(木) 23:04:48 ID:eijsAEEQ
EALSレビュー少ないね
548Socket774:2010/05/20(木) 23:07:01 ID:ib1wDJs2
>>546
本気で言っているのか、ネタなのか反応に困るんですけど。
549Socket774:2010/05/20(木) 23:12:46 ID:fWuy/WLe
>>548
ゴメンw
ネタとして書いたけど、面白いネタが浮かばなかったの><
550Socket774:2010/05/20(木) 23:16:43 ID:ib1wDJs2
>>549
でも、何故かお蔭様で?思い出したwwwww
ショート・ストローキング

エンタープライズ向けの、RE3 250GBを5GBだけ使っているんだ。(´・ω・`)
551Socket774:2010/05/21(金) 00:28:54 ID:bJFWRnde
>>535
それは、ケースがボロいんだ。
552Socket774:2010/05/21(金) 00:31:12 ID:gh8WEZIK
>>534
個体差だろうな
うちはWD5000AAKSの時に震動大きいハズれだったけど
WD6400AAKSは振動少なくて静かな当たり品だった
553Socket774:2010/05/21(金) 00:33:11 ID:bJFWRnde
>>552
WDのHDD、シークモードが違うのが混じって流通してるっぽいね。
同じWD20EADS・EARSでも、ランダムアクセスが14msecと20msecの個体があるらしい。
もちろん、後者はシークが遅い分、ヘッドが動いたときの音が小さい。
554Socket774:2010/05/21(金) 02:37:12 ID:AhQhIcbj
それにしても「ふぁオグキ」ってヘンなIDだなw
555Socket774:2010/05/21(金) 05:05:39 ID:GJcSkDP+
556Socket774:2010/05/21(金) 05:10:30 ID:FvKL9rdX
>>555
店に初期不良として交換してもらえ
557Socket774:2010/05/21(金) 05:20:16 ID:GJcSkDP+
どこがまずいですか?
558Socket774:2010/05/21(金) 05:35:20 ID:nK4VTkgg
お前の頭だよ
559Socket774:2010/05/21(金) 05:41:59 ID:eMQedVzg
>>555
これはひどい
560Socket774:2010/05/21(金) 05:59:45 ID:CpvsEy3M
マジレスすると青曲線の落ち込み方がまずい
561Socket774:2010/05/21(金) 06:08:36 ID:74KrR90S
>>547
FAEXさんディスってんのか
562Socket774:2010/05/21(金) 06:11:44 ID:4/yDI/fD
SATA3をSATA2で使うのはなんだか気持ち悪いからEALS買ったよ
563Socket774:2010/05/21(金) 06:32:47 ID:t1bQ07wy
1から100まで教えてもらわないとなにもできないようでは自作は無理w
564Socket774:2010/05/21(金) 07:23:42 ID:TBwURfkA
>>555
Google画像検索して他の人のと見比べてみ
565Socket774:2010/05/21(金) 07:41:58 ID:1/H4Lg4c
>>555
おかしくねーっつうか、速すぎるだろ。これ単発か?
566Socket774:2010/05/21(金) 08:45:46 ID:3rrRRANL
新品買ったら、結構な擦り傷が(´・ω・`)
静電気防止の袋に密封されてたのに
567Socket774:2010/05/21(金) 08:51:53 ID:FyCaDe+a
SSうp
ハイリークシールドの袋とすれまくったんじゃね?w
568Socket774:2010/05/21(金) 10:10:38 ID:oTo2g+3G
>>565
HD Tuneのほう、500GBプラッタの7200rpmとしては普通でしょ
Crystalは100MBの数字は見る気がしないのでスルー
569Socket774:2010/05/21(金) 10:16:40 ID:KbDRtShm
低速病を確実に回避するには青キャビアか黒キャビアしかないのか・・・
570Socket774:2010/05/21(金) 10:23:05 ID:oTo2g+3G
>>569
まだ低速病とか言ってるのかよ・・・
571Socket774:2010/05/21(金) 10:24:11 ID:kv3rNwMY
>>565
こんどは高速病か
572Socket774:2010/05/21(金) 10:48:31 ID:iXXrRkHF
祖父で買ったんだけど、白箱にはCFD販売で1年保証なんだけど、
バーコードには「保証機関:出荷後3年間有効」とあった。
これって3年保証なの?
573Socket774:2010/05/21(金) 10:48:53 ID:Ug+PaAVn
>>565,571
高速病ワロタw

>>566
基盤側なら新品でも結構傷が付いてるものがあるよ
574Socket774:2010/05/21(金) 11:02:36 ID:t1bQ07wy
クソスレすぎ
575Socket774:2010/05/21(金) 11:30:20 ID:a2q9s6Gy
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \   と思うキモオタであった。
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 / 俺ってまさにPCパーツのネ申だよな(w
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
576Socket774:2010/05/21(金) 11:47:09 ID:GJcSkDP+
1000
http://park7.wakwak.com/~votecode/img-box/img20100521114546.jpg

なんかたまにゴリゴリって感じの音がするなぁ
577Socket774:2010/05/21(金) 11:51:55 ID:oTo2g+3G
>>576
そりゃヘッドが大きく動けば、ゴリゴリっていう低い音が出るよ。

音が嫌ならAAMでquiet側に振れば、かなり軽減されるし、
ケースがショボくても大きく聞こえるので、スチールで重量がありHDDベイの剛性が高いケースをオススメする
578Socket774:2010/05/21(金) 13:11:00 ID:6nWMDfaq
円高還元\9980通常価格まだぁ?
579Socket774:2010/05/21(金) 13:16:31 ID:3yiuwK2z
どこもじわじわ下がり始めたな、20EARS
580Socket774:2010/05/21(金) 13:33:14 ID:4mkz45q4
昨日かったんですけど。
581Socket774:2010/05/21(金) 14:55:56 ID:/1JZbmyc
午前中ソフの通販でEARS買おうかどうか悩んでたらいつの間にか値下げされてた。
数十円だけだけどちょっと得した気分。
582Socket774:2010/05/21(金) 15:34:14 ID:JwE8zyvn
また値下げのフラグがたたお
583Socket774:2010/05/21(金) 16:38:37 ID:WIzOWtSc
9980円だからな、祖父よ
ちゃんと値下げしろよ
584Socket774:2010/05/21(金) 16:49:24 ID:TBwURfkA
>>578
そんなすぐに反映しないだろ
585Socket774:2010/05/21(金) 17:07:14 ID:4mkz45q4
100円くらいだけど損した気分roz
フォーマットに時間かかるな。
586Socket774:2010/05/21(金) 17:55:05 ID:9wmxJ6Le
注文メールみたら俺が買ってから1ヶ月の間に2000円下がってんのか。
1.5TB買おうかと思ったが…どうすっかな…
587Socket774:2010/05/21(金) 18:12:51 ID:OnC3oA+K
>>576
アイドル時に、ゴリゴリ暫く鳴っているいるんじゃね?
俺は、この個体引いた
588Socket774:2010/05/21(金) 18:17:58 ID:KI56AZ8n
ソフ週末特化で何円?
まだCFD
最近やすくならねーな
589Socket774:2010/05/21(金) 19:39:42 ID:rADLC6TO
Extended TestとかWrite ZerosってOS上(Win7)での「初期化」してなくても
いいんですよね?Write Zerosの後に初期化&クイックフォーマットという
感じでおk?
590Socket774:2010/05/21(金) 19:50:11 ID:KI56AZ8n
Exteded test とかzerofill一時期ずっとやってたけどHDDで外れ引いたことない・・・
頻繁に買うからめんどくさくなってクイックフォーマットしかやってないけど問題で事ない
労力考えたらもうクイックで問題でたらそこで対処すれば良くない?
ソフなら初期保証1ヶ月あるし簡単に買えてくれるし
代理店も買う前に確認できるしね
GWの時陳列棚にはGreenHouseなのに買ってみるとCFDがでてきてびっくりしたけど
591Socket774:2010/05/21(金) 19:51:36 ID:KI56AZ8n
あした店舗に買いに行くけどソフ10480円?10980円?それとまだCFDですか?
もうちょっとで1万きるのになかなかきらないね
592Socket774:2010/05/21(金) 20:03:25 ID:Hm8kcp9a
WDの2TBとPS3とも電源連動の外付けケース買おうかと思ってたら
なんかトルネと相性悪いとか
WDでトルネと相性いいHDDの2TBのやつってない?
日立は発熱と騒音が嫌だし、サムソンは発熱悪くないけどいいイメージないんだよなぁ
593Socket774:2010/05/21(金) 20:05:40 ID:TqmCeuZB
そんなことないよ、サムソンチョーオススメ。
594Socket774:2010/05/21(金) 20:12:24 ID:5BpAEJ5O
サムソン最高や!WDなんかいらんかったんや!!
595Socket774:2010/05/21(金) 20:19:00 ID:IV0sepjF
家電のtorneスレで、聞いた方が早いだろ
596595:2010/05/21(金) 20:20:26 ID:IV0sepjF
家電じゃ無いわ、ゲーム->ハード->torneだ
597Socket774:2010/05/21(金) 21:37:33 ID:1RSJZhW5
SATA-HDD最速、VelociRaptorの新モデル容量600GB「WD6000HLHX」が発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100522/etc_wd.html
598Socket774:2010/05/21(金) 21:40:36 ID:/r15wxvo
Xをもっと中を見えるようにして出して欲しい。
というか、DIL-SKLくらいスルーでwww
599Socket774:2010/05/21(金) 22:39:02 ID:r98Xn6G0
円高進むのは嬉しいが、経済最悪になりそうで怖いな〜。
中小のリーマンなので、ボーナスカットとかありそうで
嬉々として喜べないな〜。公務員が羨ましいぜ。
600Socket774:2010/05/21(金) 22:43:18 ID:KXCvY1ap
仕事あるだけマシだよ・・
601Socket774:2010/05/21(金) 22:54:47 ID:4mkz45q4
ほんとほんと。
602Socket774:2010/05/21(金) 23:16:03 ID:klgTN4kC
>>597
タイトルのVelociRaptor を ボロッちいRaptorって読んでネタかとオモタ
しっかし、高いね
603Socket774:2010/05/21(金) 23:16:36 ID:1kndUxqZ
仕事する気あるだけマシだよ・・
604Socket774:2010/05/21(金) 23:22:47 ID:kv3rNwMY
603 同意w
605Socket774:2010/05/22(土) 00:02:32 ID:NrUDKRTJ
606Socket774:2010/05/22(土) 00:14:49 ID:qeDxgmEB
早いところSATA6Gの黒キャビ2TBをだな..
607Socket774:2010/05/22(土) 00:26:19 ID:v3I6hF6U
>>600
全くだな
無職は辛いよ・・・今は幸い一応仕事にありついてるけど

祖父の週末特価10860円か
そろそろ一万割れも近いかな
これだったら一台くらい買ってもいいかね
動画編集してると1Tでもかつかつになるしなあ
608Socket774:2010/05/22(土) 00:47:50 ID:sQaVHint
609Socket774:2010/05/22(土) 00:53:13 ID:g84Y1Z7D
シリアル隠したり丸出しだったり
610Socket774:2010/05/22(土) 00:56:28 ID:1TBSGD6l
さっさとEARSの次へ切り替わらないかな
AFTなのはいいとして、修正プログラムが
適用できない仕様だと手を出せないよ・・・
611Socket774:2010/05/22(土) 01:03:17 ID:02YfpCIi
ねえ何で円高なのに値下げ来ないの?客舐めてるの?
612Socket774:2010/05/22(土) 01:11:35 ID:gQkOIg2D
とりあえず、一個買ってみれ?
たかだか一万にそんなに悩んでもいい事ない
613Socket774:2010/05/22(土) 01:15:23 ID:98VBrSxf
>>611
じゃぁ円安になったとき値上げしたら
大人しく払ってくれるのか?と、代理店は思ってるw
614Socket774:2010/05/22(土) 01:18:33 ID:NDOV6Rkk
メモリは結構変動があるけどHDDはあんまり変化しないよね
615Socket774:2010/05/22(土) 01:32:49 ID:dwpgL1rX
ソフ、GWの前週10480円だったのに・・・
616Socket774:2010/05/22(土) 01:34:40 ID:qx/9cpiY
>>611
原油相場には連動するくせに円相場は勘定に入れないガソリンスタンドにも言ってやれw
617Socket774:2010/05/22(土) 02:11:06 ID:5hvTPvJ+
疑問なんだけど
たしかWDのSATA3.0G対応HDDをSATA1.5Gのコネクタ繋ぐにはジャンパピン設定必要なんだよね
もうすぐ出るであろう6.0GのHDDの場合も3.0Gで使うにはジャナッピン設定が必要になるんだろか
618Socket774:2010/05/22(土) 02:12:18 ID:kQbeb7qw
ジャナッピン
619Socket774:2010/05/22(土) 02:36:29 ID:98VBrSxf
どこでどう間違えればジャナッピンになるのかw
620Socket774:2010/05/22(土) 02:38:57 ID:bNrIYj3M
人生…かな
621Socket774:2010/05/22(土) 02:53:09 ID:dwpgL1rX
>>617
必要ないよ
普通に繋げば問題ない
使ってる俺がいうんだから間違いない
622Socket774:2010/05/22(土) 02:58:52 ID:5hvTPvJ+
>>621
必要なかったっけ
カードつけたときに認識しなくて調べてみたらジャンパ設定必要なのかと諦めた記憶があるんだけど
623Socket774:2010/05/22(土) 03:52:43 ID:B4nfgvMm
>>619
janpapin → ジャンパピン
janappin → ジャナッピン
624Socket774:2010/05/22(土) 04:15:18 ID:RgQCjgZe
>>616
与党になった瞬間活動停止中のガソリン値下げ隊
http://kokohendarou.up.seesaa.net/image/12614582010026.jpg
625Socket774:2010/05/22(土) 04:20:30 ID:dwpgL1rX
>>622
ああごめん。上はしらん
6.0対応の1002FAEXはSATA2.0で普通に使える
てかHDDの速度的に3.0に繋いでも同じだしね
626Socket774:2010/05/22(土) 04:24:01 ID:5hvTPvJ+
6.0てもう出てたのか
知らんかった
627Socket774:2010/05/22(土) 07:12:37 ID:CQC9Euon
速度測ってみた?
うちはR2EのSATA2にFAEX繋げてるけど、ジャンパしないと1.5になるみたい
ベンチして気付いたよ
628Socket774:2010/05/22(土) 08:26:35 ID:G15zegTF
そろそろ20EARSが欲しくなってきた
1万以下とは言わないから、せめて10480円で無いものか
629Socket774:2010/05/22(土) 08:33:52 ID:B4nfgvMm
500円くらいで買う買わないで騒ぐって、いったい何台買うつもりなんだ?
630Socket774:2010/05/22(土) 09:13:49 ID:oWOwyIjw
今の価格でも4k表明するなら全然買う
631Socket774:2010/05/22(土) 10:08:44 ID:N3SfEkc5
>>625
6Gbps
632Socket774:2010/05/22(土) 10:17:07 ID:Lz5V/KPs
というか、そこだけ直してくれたらいいんだよね>セクタサイズ情報
AFTになるのは仕方ない流れだから、あとはWindows7で
修正プログラムさえ使えるようになればもうそれで十分だし問題ない
633Socket774:2010/05/22(土) 11:52:30 ID:aGMT8Nf4
確かにサムスン1.5TBまではオススメ
だが2TBはPIO病持ちっぽいぞ
634Socket774:2010/05/22(土) 11:55:43 ID:Cpv+KjWx
結局のところ、xpでも問題ないけど。
635Socket774:2010/05/22(土) 11:56:02 ID:nNR/VmgH
病のあるHDDが多いね、最近は
636Socket774:2010/05/22(土) 12:00:47 ID:9YZ9em3D
HGSTの160GBプラッタからWD10EALSにしたら騒音も減って体感速度もめちゃくちゃ上がった
こんな優秀なHDDが6千円台で買えるとはいい時代になったな
637Socket774:2010/05/22(土) 12:04:39 ID:oqrXtDr1
W.Dの製品ってヘッドやシークの音が小さいけど、本体の振動が凄く大きいよね。
他社に比べると、スマドラに入れる事でもの凄く静かになるけど。
638Socket774:2010/05/22(土) 12:04:44 ID:rmmlu/Ne
騒音減った?
639Socket774:2010/05/22(土) 12:19:22 ID:hVeR7g6L
HDDが振動するのはケースがボロいから。

振動するようなボロいケースだと寿命が大幅に縮むと思うぞ。
HDDをガッチリとホールドしないスマドラなんかに入れたら、もう・・・
640Socket774:2010/05/22(土) 12:24:05 ID:/zZUYSLL
HDDに卍固め、ケースに延髄斬り
641Socket774:2010/05/22(土) 12:24:25 ID:9gB8J2vX
振動させない為に固定してんのにゴムワッシャーとかつけてるアホは何考えてんだろうなぁ。
スプリングワッシャーとかなら分かるけど。
642Socket774:2010/05/22(土) 12:25:41 ID:+9sLgXJa
やっぱり祖父値下げのフラグだったおw
643Socket774:2010/05/22(土) 12:25:46 ID:oqrXtDr1
わしんとこはケース外運用だから、ケース関係ない。
スマドラ入れると振動が大きく減るのはガチだよ。
644Socket774:2010/05/22(土) 12:26:26 ID:+9sLgXJa
実況モードのままだった
ageってごめんご。
645Socket774:2010/05/22(土) 12:46:38 ID:mV9BfBvq
毎日チビチビ下げてるな
来週辺りが買い時かな
646Socket774:2010/05/22(土) 13:03:04 ID:Vy+m+v6C
>>643
お前さんは振動が外に伝わらなくなっているから勘違いしているんだ
実際、そのスマドラじゃHDDの振動は減らない
HDD自体の振動を減らす方法について皆は話しているんだぜ?
だから皆固有振動を打ち消す方法で対策するべきだと言っている
ガッチリ止めて鉛とかがベストだよ、マジで。
647Socket774:2010/05/22(土) 13:08:24 ID:afb36meV
>>646
そうなのか

PCケースのHDDマウントがゴム式で振動ひどいから、更にシリコンワッシャーかませて
ねじ止めはやや緩めにしてゴムの弾力で振動吸収するようにしたんだけどあまり効果なかったんだよな

ていうかこのマウントのゴムとったらHDD固定できねぇww どうしたもんか
648Socket774:2010/05/22(土) 13:15:36 ID:cSJ9S7Y3
そろそろ限界だ
10670円で俺は買う
649Socket774:2010/05/22(土) 13:24:17 ID:DShznQ7R
ガッチリ止めると言ってもHDDマウントとHDDの幅がぴったり同じだと
HDDが入りづらくなるから普通はある程度の遊びがあって、
どんなにネジを締めこんでも力を入れてHDDをグリグリすると多少動く程度の遊びは出来る。
そしてHDDが動くとこの僅かな遊びの範囲で振動してしまい、この振動はHDD自身にも良くないし
更にケース各部に伝わってケース各部についている部品がまた振動してしまう。

だからHDDをマウンタに入れるときに0.5mmくらいのゴムシートを無理やり間に挟んで
この遊びをゼロにするといい
650Socket774:2010/05/22(土) 13:34:38 ID:24GMgENB
>>639
ケースにガッチリ固定するとHDDの振動は減るけど
それは振動をケースが引き受けてるだけ

ケースの板が振動して低い唸り音がするんだよ
651Socket774:2010/05/22(土) 13:39:27 ID:24GMgENB
>>646
ゴムは振動を熱に変えるから
振動のエネルギー自体を減らす効果もある
振動を伝えないのも主だけど
652Socket774:2010/05/22(土) 13:45:10 ID:DShznQ7R
HDDを紐なんかでブラブラさせてケースに振動を一切伝えない場合、
著しくHDDの寿命を縮めるのでその方向性は間違い。

振動を殺すにはよりPC全体との固定を確実にして、
PC全体の質量を使って効率よく振動を殺すしかない。

で、まず>>649でHDDとHDDマウンタをガッチリ固定して
振動をHDDマウンタに伝えたわけだが
大抵のケースでこのHDDマウンタとケース本体の間の遊び、
ケース本体と側板の間の遊びが無視できない程度にあり
(単純に寸法がドンピシャではない事、リベットやネジ止めである事が原因)
更にこれらの遊びの部分でそれぞれの部品が振動してしまう。
その対策としてはこのような方法が一番良い。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272362063/757
更にケースの足をゴムや耐震ゲルにして完了。

良く売ってる耐震シートや鉛シートをケースに貼るのは無駄とは言わないが、
数kg重量を増やしたところで完全に振動を殺すことは出来ないので
やはり↓の方法が一番良い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272362063/757
653Socket774:2010/05/22(土) 13:46:35 ID:yfYaGDUg
P181に入れているから何も気にならないけれど、テスト期間で外に配線出して
立てかけて1週間くらい使ってたけれど、振動も含めて特に気になるような音な
んて特にしなかったけれどな・・・
煩いって人のは壊れているんじゃない?
654Socket774:2010/05/22(土) 13:47:42 ID:DShznQ7R
P18*はゴムでゆるゆる留めだからHDDだけ振動しまくって
ケースに伝わってないだけ。寿命縮みまくってるよ。
655Socket774:2010/05/22(土) 13:49:53 ID:yfYaGDUg
なんだ、単なるネガキャンアンテか
656Socket774:2010/05/22(土) 13:50:58 ID:24GMgENB
333GプラッタのEADSは
とても静かで低発熱で振動も無く速度もそこそこあるのでかなり良かったな

逆に500GプラッタのEARSは
とても静かだけど意外と発熱があって振動が大きく速度も遅く
アライメント関係で実際の運用で使いにくいなど微妙ではあった

7200回転で5枚プラッタのHDDより大幅に振動する時点で問題あるな
回転軸の精度に問題あるんじゃない?

EARSをあえて使うなら重いケースにキツく固定するしかないのは確かだけど
657Socket774:2010/05/22(土) 13:58:29 ID:Vy+m+v6C
>>655
ラッキーな奴は苦労しないから工夫要らずでいいね
おかげで思考停止しているようだけど
658Socket774:2010/05/22(土) 14:00:16 ID:Vy+m+v6C
日本語おかしかったな
訂正する気もないが。
659Socket774:2010/05/22(土) 14:00:42 ID:yfYaGDUg
ラッキーも何もないと思うけれど?
時期バラバラで6回購入しているけれど、そなに変な振動起こすようなのって
1台も無かったけれどなぁ
まぁ、これ以上ネガキャンアンチにレスしても変な持論展開させたがるだけだ
から無駄だけど
660Socket774:2010/05/22(土) 14:06:01 ID:5kgHl0L0
自分のは問題ない→絶対に他人のも問題ない
というのはちと乱暴すぎる気もするが・・・
(それが全てに当てはまるかどうかは別にして)
661Socket774:2010/05/22(土) 14:08:20 ID:+oFoKvNo
結局、情報強者になったつもりのニワカ厨房が
情報に右往左往されてアレだったってだけだよね。

IntelliParkを無効にすれば、普通にRAID組んでも過去のHDDと同様に使えたし。
AFTが云々なんて、どんだけXPにしがみ付く割れ厨なんだよって話だし。
GENOウィルスの一件以降もXPを使ってる奴は完全にアレだと思うわw
662Socket774:2010/05/22(土) 14:08:31 ID:yfYaGDUg
どうせ低速病とか言ってPIO病や接触不良を勘違いしてたり、ねつ造うp
してた輩と一緒だよ
あっちバレてやる事無くなったから、今度は振動とか言い出しているだけ
663Socket774:2010/05/22(土) 14:11:16 ID:24GMgENB
他のHDDと比較したら誰でもすぐにわかるよ

それとも自分の固体が不良品なのか
5400回転にしては振動が大きすぎる
664Socket774:2010/05/22(土) 14:12:32 ID:+oFoKvNo
この人は自作PC板よりもピュアAU板向きだと思うw
665Socket774:2010/05/22(土) 14:14:27 ID:5jqTz6jV
AFTで困るのはXPだけとか言ってる馬鹿はまだいるんだな
666Socket774:2010/05/22(土) 14:15:58 ID:+oFoKvNo
Linux厨やFreeBSD厨なんかも困ってる事位は知ってるわw
あと邪悪なFreeBSD厨なんかもw
667Socket774:2010/05/22(土) 14:18:50 ID:PJtl5pnv
青や緑は振動大きめの個体が多い感じだ
黒は振動少ない
668Socket774:2010/05/22(土) 14:20:07 ID:+oFoKvNo
AFT採用によりAFTに対応していないマイナーOSを切る捨てる代わりに少しお安く提供します(キリッ

って事なんだから、
マイナーOSを使ってる分際で、AFT仕様のHDDを使おうとするのが、そもそも甘い考えなんだよ。
極論を言えば、マイナーOSを使ってる奴が悪いんだよw
669Socket774:2010/05/22(土) 14:24:04 ID:tKs7/Npr
普通に10480円で買っときゃ良かった
670Socket774:2010/05/22(土) 14:26:38 ID:24GMgENB
AFTはWindows7でも遅くなるぜ
メタデータの更新はクラスタサイズ関係なく512バイト単位でやるから

とりあえずOS側の対応で改善するからサービスパックを待てば良いんだけど
少し問題になってる部分もあって
物理セクタサイズを取得するコマンドがあるんだけどEARSは正しい値を返してくれないから
OS側での対応の障害になってる
671Socket774:2010/05/22(土) 14:38:58 ID:+oFoKvNo
>>670
確かに理論的にはそうだけど、
実際に体感差が出る位遅くなるわけでもなく、
目に見えて遅くなるって訳じゃないし、
そもそも論で、遅くなって困る用途に5000rpmのHDDを用いる方がどうかしているだろw

だから、その分お安くしますよって話なんだからw

AFTが嫌なら、SeagateのSATAIII対応の2TBを1台約3万で買えば良いだけの話さw
672Socket774:2010/05/22(土) 14:42:03 ID:9gB8J2vX
どうでもいいけどガッチリ固定しとけよ
673Socket774:2010/05/22(土) 14:53:16 ID:24GMgENB
>>671
さすがに自分も倉庫用として買った
振動と速度は気になるけど安さと静音性は魅力的であった

>AFTが嫌なら、SeagateのSATAIII対応の2TBを1台約3万で買えば良いだけの話さw

AFTを回避するだけなら2TのEADSを買えばいいし
今だと Barracuda LP 2T が安くなってるから選択肢が増えてるよ

http://www.coneco.net/PriceList/1090424064/order/MONEY/

大規模不具合を起こしたばかりのseagateだからこれは慎重に使うつもりだ
674Socket774:2010/05/22(土) 14:55:35 ID:hZIJwo9d
倉庫用なのだから多少ランダムアクセスが遅くなろうと
アライメントいじれば普通には使えるしエラー訂正が強化されているのだから
EARSが正しい選択
675Socket774:2010/05/22(土) 14:58:47 ID:G15zegTF
値段とネガキャンアンチしかネタは無いのかよ、まったく

10670円じゃ触手は動きません!!
676673:2010/05/22(土) 15:00:33 ID:24GMgENB
訂正

>>671
わざわざ 「SATAIII対応の」 と書いてたのは Barracuda XT を指すためだったのね
確かに速そうだな、それでいて容量も多い

速度重視なら同じWDが出してる VelociRaptor があるじゃないか
これ10000回転の割には発熱・振動・騒音が以外に少なく
2.5インチHDDの可能性を感じたよ
677Socket774:2010/05/22(土) 15:03:19 ID:5nFU6spq
> 発熱・振動・騒音が以外に少なく
HLFSだが、振動騒音は少ないというか皆無だな
HDDに耳近づけてもなんも聞こえん
温度は他のEADS6台に比べて2℃低いし
678Socket774:2010/05/22(土) 15:14:52 ID:+oFoKvNo
>>676
ヴェロらぷたんなら以前にBLFSの150Gがどすぱらで叩き売りされた時に
大量に捕獲していたんでw

ただな、らぷたんは倉庫用ではないのだ。

それに2.5インチの可能性云々とか抜かしてるけど、
そもそもSCSIのHDDなどではランダムシーク速度を稼ぐ為に
以前から2.5インチサイズのプラッタを用いていたりしていて、今更って話だよ。
2.5インチ化したヴェロらぷたんはその流れに乗ってるってだけの話。

何かあんたの付け刃の知識が怪しくなってきたから、今日はこの辺で勘弁してやるけど、
たかだか1万するかしないかの安HDDごときに目くじら立てて話すのは貧乏くさくてみっともないから
そろそろやめときなよw
679Socket774:2010/05/22(土) 15:16:29 ID:909b+GaE
>>667
そりゃ黒はStableTracだからな。
680Socket774:2010/05/22(土) 15:32:15 ID:UNMmwU+y
勘弁してくださり有難う御座います。これからはショバ代を払いますから
今日の所は見逃して下さい。とてもあなたには敵いません。
681Socket774:2010/05/22(土) 15:38:24 ID:PztTvUQq
あなたさまにはとても適いません。
今日はこの辺で勘弁してくださいww
682Socket774:2010/05/22(土) 15:43:23 ID:vSkpAgTG
どうでもいいがEARSなんて安くて大容量以外の利点はないと
世界中でこれだけ言われているんだから買ってから文句言うなと
XPだろうが7だろうが現状何をしても遅いそれでもいいという奴だけが買えるHDDだ
ぐだぐだうるせーぞ
683Socket774:2010/05/22(土) 15:47:52 ID:FwPfvhRR
安くて大容量だといろんな人が買っちゃうからな
684Socket774:2010/05/22(土) 15:50:03 ID:pWhMldGW
>>682
信者乙
685Socket774:2010/05/22(土) 15:54:17 ID:pyJklg39
>>683
低速病云々は抜きにして
システムとか速度が要求される部分にはSSDを使用して、倉庫には
安くて大容量が一番だよな。
686Socket774:2010/05/22(土) 15:58:30 ID:2o0WriNk
SSDはさらにどれ買ったらいいか悩む状況だけどね
687Socket774:2010/05/22(土) 16:00:06 ID:jqd9kBty
2人くらい情報強者(キリッ が頑張ってるな

まあうちの倉庫用ERASは幸い問題出てないよ
でも>>670の点はサムスンの温度偽装みたく問題だと思うし、青か黒を買うのを勧めとく
688Socket774:2010/05/22(土) 16:01:22 ID:hZIJwo9d
クラスタサイズはBIOSやインターフェースの問題もあるので
HDDとOSだけ4096バイトに対応したところでどうにもなりませんよ
689Socket774:2010/05/22(土) 16:02:05 ID:hZIJwo9d
×クラスタ
○セクタ
690Socket774:2010/05/22(土) 16:07:15 ID:CxAzxprw
倉庫用に使うのに文句言っているのなんて居ないだろ
24時間ランダムアクセスしまくりの倉庫用に買うのはチャレンジャーかバカだが
691Socket774:2010/05/22(土) 16:07:46 ID:+oFoKvNo
いまどきの至高のストレージ環境なPC

WindowsAIK等を用いてWindows7のセットアップDVDをカスタマイズして
DドライブにProgramDataやUsersが置かれる様にし、
TEMPディレクトリだけではなく、
システムファイルとデータファイルの分離を行って使うのが良い。
尚、ページングファイルはマイクロソフトの中の人いわく、
リードばかりでライトすることはあまりないので、
SSD上に置いても構わないそうで。

Cドライブ→東芝かIntelのSSD
Dドライブ→ヴェロらぷたん
Eドライブ以降→EADSやEARSを乗せられるだけ乗せ、
        チップセットがRAID対応ならIntelliParkを無効にした上でミラーリング
692Socket774:2010/05/22(土) 16:11:10 ID:1skVUMKF
>>686
Intelと東芝だけじゃん
693Socket774:2010/05/22(土) 16:16:35 ID:hZIJwo9d
よくAFTを馬鹿にしている奴がいるが、
ECC強化もされてない従来の512byteセクターの2TBとか使ってんのが信じられんわ
そういう奴に限って今頃データ化け化けだよ
694Socket774:2010/05/22(土) 16:19:30 ID:Z92MMdI0
>>693
べりファイしないの?
バックアップをしないの?
ハッシュリストを作らないの?
695Socket774:2010/05/22(土) 16:30:53 ID:b7OVv8Bs
AFTはHDDメーカの都合であってメーカ以外は特に必要としてないし
メーカ自身で必要とされるような努力もしていないどころか規格無視してる
だから馬鹿にされてるだけ
696Socket774:2010/05/22(土) 16:30:54 ID:P/MY0muZ
WD10EARS と WD1002FAEX 、 WD5000AAKS の中で
熱、音、速度の項目で一番バランスが良いのってどれですか?
低速問題も気になるところです。
用途は動画エンコを頻繁に行い、その倉庫用として購入を検討しています。
697Socket774:2010/05/22(土) 16:36:39 ID:9gB8J2vX
FAEX
698Socket774:2010/05/22(土) 16:39:29 ID:5nFU6spq
FAEXだろ
699Socket774:2010/05/22(土) 16:41:44 ID:7piUXVWD
WD1002FAEXはいいよ。
でもあんたは、WD20EARSを買うと思うよ。
700Socket774:2010/05/22(土) 16:46:48 ID:uX+Rue3w
WD20EARSでいいんじゃない?
Windows7なら速いと色々なスレで熱く語る人もいるし
701Socket774:2010/05/22(土) 16:49:41 ID:qeDxgmEB
そりゃ2TB欲しけりゃそれしかないもんな
702Socket774:2010/05/22(土) 16:58:46 ID:QfrnnAI8
そんなおまえらでも
たそがれ時にふとサムを思い出すときもあるだろう
703Socket774:2010/05/22(土) 17:01:15 ID:hZIJwo9d
プチフリ地獄で超低品質な上WDより高いキムチはお呼びじゃありません
704Socket774:2010/05/22(土) 17:15:51 ID:P/MY0muZ
>>697-701
レスありがとうございます。
FAEXと10EARS、20EARSの3択ですか
価格と容量を考えると20EARSの1択ですが、レビューを見てもそんなに変わらなさそうですし、
10EARSに3000円上乗せしてFAEXを買うメリットってありますかね?

705Socket774:2010/05/22(土) 17:26:04 ID:5nFU6spq
>>704
お前が

> 熱、音、速度の項目で

って書いたからFAEXを勧めたのであって
価格と容量の項目を増やすなら変わってくる
706Socket774:2010/05/22(土) 17:27:58 ID:Cpv+KjWx
相手すんなよ
707Socket774:2010/05/22(土) 17:32:05 ID:FwPfvhRR
>>704
超絶にあるのでお勧め
708Socket774:2010/05/22(土) 17:37:34 ID:jqd9kBty
>>705
>>699

この人はEARS買いたいんだと思う
709Socket774:2010/05/22(土) 17:55:32 ID:qeDxgmEB
>>699
予言者かwその通りになって来たなww
710Socket774:2010/05/22(土) 18:05:57 ID:P/MY0muZ
>>705-709
情報ありがとうございます、もう少し検討してから買うことにします

確かに最初から書くべきでした。
すみません。
711Socket774:2010/05/22(土) 18:17:43 ID:QfrnnAI8
ツクモはチビチビ値下げしないで一気に1マン割れ来いよ
いっつもじらし上手だから
712Socket774:2010/05/22(土) 18:26:04 ID:bZYTFMEK
システム 黒
倉庫 緑
乱用 青
713Socket774:2010/05/22(土) 18:34:30 ID:078/6VxZ
最近99と祖父が同じ幅で下げてるけど
どっちが先に仕掛けてるんだ
714Socket774:2010/05/22(土) 19:03:18 ID:wuWqUHEV
ツクモはチビチビ値下げしないで一気に1マン値引けよ
715Socket774:2010/05/22(土) 19:08:08 ID:QfrnnAI8
そんな価格ミスされてまた仕方なく売るはめになって
ツクモたんが潰れたら困るだろw
716Socket774:2010/05/22(土) 19:10:30 ID:+oFoKvNo
>>715
昨年秋のi7 870誤表記祭りって、ちょうどつくもの日の前日だったんだよなw

つくもの日の前日だったことをてっきり忘れてて、
ど〜せ買えないだろうと踏んでポチらなかったんで損したわw
717Socket774:2010/05/22(土) 19:21:15 ID:+9sLgXJa
>>713
祖父
7181:2010/05/22(土) 19:53:38 ID:bV599kkO
HGSTの2Tと悩みに悩んで、結局HGSTより全然安かったEARS買っちゃった〜

低速病?とかいうのは、Linuxではどうやって回避したらいいの〜?

なんて事を考えながら、badblocks中。
719Socket774:2010/05/22(土) 20:15:38 ID:yfYaGDUg
某所店舗限定だけど、20EARSが1万切りきてた
携帯忘れたから買わなかったが・・惜しい事をした・・・(´・ω・)
720Socket774:2010/05/22(土) 20:19:32 ID:MOLWFw06
某所って…
721Socket774:2010/05/22(土) 20:21:03 ID:vGNP40xn
店舗名書く気がないなら報告なんていらないな
722Socket774:2010/05/22(土) 20:37:18 ID:qeDxgmEB
情報に何も価値がないとはこのことか
723Socket774:2010/05/22(土) 20:53:53 ID:PztTvUQq
ローカルのメモ帳にに保存しておけばいい情報だな。
わざわざネットのインフラを消費する情報でもない。
724Socket774:2010/05/22(土) 20:59:57 ID:FwPfvhRR
>>719
どこの店なの?
725Socket774:2010/05/22(土) 21:09:32 ID:+9IBocDo
20EARSをPCのバックアップ、Torne用に使いたいけど相性悪いの?
GW3.5AA-SUP/MBにいれようと思ってたんだが・・・
2TBじゃ他より安いしWDで今までのは低発熱だし静かだしよさそうだと思ったんだが
726Socket774:2010/05/22(土) 21:17:33 ID:EZzFgrNM
>>725
トルネとレコーダーに関しては相性報告結構見るよ

http://torne.jpn.org/index.php?FAQ%2FHDD%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D
727Socket774:2010/05/22(土) 21:23:20 ID:EZzFgrNM
一応WDもレコーダー内臓を想定したHDDも売り出してるんだけど
糞高い

WD20EVDS
http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=615
http://kakaku.com/item/K0000058017/

逆に言えばEARSはレコーダーへの内蔵を推奨してない感じだな
エコを売りにしてるから小型PCケースやレコーダーに入れようとする人が多いけど
728Socket774:2010/05/22(土) 21:30:25 ID:gLiCYIqS
20EARSをXPで1パテの倉庫として使うつもりなんだけど
この場合拡張パテの論理ドライブとしてAlignせずに使うのと
プライマリパテとしてAlignして使うのとどっちがいい?
729Socket774:2010/05/22(土) 21:33:15 ID:Cpv+KjWx
やってみればいいじゃん
730Socket774:2010/05/22(土) 21:48:37 ID:EZzFgrNM
>>728
前者。
後々メンテしたり引越しする時に可能性が広がる

必要ないはずだけど念のためWD Alignをかけとくと確実
731Socket774:2010/05/22(土) 22:02:07 ID:+9IBocDo
外付けで使う場合家に一体型のPCしかない場合は
VistaPC(弟)に接続してフォーマットすればXPPC(自分用)dも問題なく使えるのかな?
torneとの相性問題多いみたいね、サムソンあたりの1,5TBにしとくかなぁ
サムソンの2TBもなんか問題ありそうらしいし
732Socket774:2010/05/22(土) 22:09:42 ID:gLiCYIqS
>>730
どもです。
両方試してみた限りだとパフォーマンスには殆ど差がないみたいだし
テンプレにも
>注.XPでも1パテの論理ドライブとして設定すれば、開始セクタは8の倍数番目となるので、アライメント修正せずに使用可能。(一部のAHCI環境は除く)
とあるから1パテならAlignいらない論理ドライブでもいいかなと思ったんだけど、
>一部のAHCI環境は除く
という部分がちょっと気になる。
これってどういう意味?

現在IDE互換モードで使ってるんだがそのうちAHCIに移行するつもりなんだけど
1パテ論理ドライブだとその時に速度低下する可能性があるの?
733Socket774:2010/05/22(土) 22:29:45 ID:sFsWxiZ4
一部のAHCI環境だとAlignが必要になるってことじゃないの?
734Socket774:2010/05/22(土) 22:43:27 ID:u4xETtXj
>>732
一部の環境のAHCIだと1パテの論理ドライブでフォーマットしてもアライメントがずれるからAlignが必要って意味じゃないか?

つーか速度低下するかしないかは要はアライメントがずれてるかどうかで決まる訳だから
Vista/7でフォーマットしたHDDをXPで使っても大丈夫な様に
一度アライメントが揃った状態でフォーマットされれば再フォーマットしない限り
環境変えたからってまたアライメントがずれるという事はないだろ。

それとも普通にアライメントが揃ってたのが何かの拍子でずれる事ってあるのか?
735Socket774:2010/05/22(土) 22:51:01 ID:Sr8q4xuD
>>734
ドライブを再フォーマットした際に、WD Alignユーティリティをもう一度実行する必要がありますか?
いいえ、ユーザーは最初にWindows XPをインストールした後に1度だけWD Alignユーティリティを実行する必要があります。
このユーティリティを1度Windows XPで実行すると、たとえドライブをフォーマットし直したり、多くのファイルを追加したり削除しても
その状態が持続します。
736Socket774:2010/05/22(土) 23:13:58 ID:u4xETtXj
>>735
間違えた再フォーマットじゃなくてパーティション削除だな。
737Socket774:2010/05/22(土) 23:29:24 ID:izfPV2RY
738Socket774:2010/05/22(土) 23:38:52 ID:vSaEAAnW
パーティションいじったら振り出しに戻るってことだな
739Socket774:2010/05/22(土) 23:42:34 ID:uyfRcXec
つかこのテンプレ間違ってるだろ
XPで作った論理パーティションの開始位置は126セクタ目で8の倍数じゃねえって
AHCIとか関係ねーよ
740Socket774:2010/05/22(土) 23:56:15 ID:gLiCYIqS
どれが本当なんだ・・・
741Socket774:2010/05/23(日) 00:05:46 ID:T3j5Lk8e
ここの住人では正解出せないだろ。
もし出せてもだれかがわけもわからんが、反論して荒れて終りなきがする。
742Socket774:2010/05/23(日) 00:16:58 ID:f6bAsg0k
63x2=126だからCHS切りかな。
WinXPはパテ切る時にLBAじゃなくCHSで数を読むことがあるんだってさ。
どういう環境でそうなるのか/ならないのかは知らん。

いつまでも子供じゃないんだから
ブー垂れてないでparted位使えるようになれよ。
743Socket774:2010/05/23(日) 00:18:47 ID:EjPjAms/
>>742
無知が無知をひけらかすなよ
744Socket774:2010/05/23(日) 00:27:30 ID:ZHqgsdQC
Win7のクリーンインストールに20EARS欲しいけど、
将来的にファームウェアアップデートとかでセクタサイズ申告問題って解決する可能性ある?
あと、スレ違いだけどWin7のインストールするときのフォーマットってダイナミックディスクにできないよね?
745Socket774:2010/05/23(日) 00:31:49 ID:b8lTDnUp
現状それなりに動いてる以上ドライブ側での対策はないでしょう
746Socket774:2010/05/23(日) 00:33:30 ID:PPefQGPH
>>739
実際にXPで拡張パーティションだとWD Alignしなくても普通に速度出るぜ
それは何故だ?
747Socket774:2010/05/23(日) 00:47:19 ID:4j6m+vul
逆にXPで拡張パーティションだとWD Align適用できない
748Socket774:2010/05/23(日) 00:53:39 ID:oqUOvuUv
>>739
そもそも拡張パテのアライメントで大事なのは
拡張パーティションの開始セクタ位置じゃなくて論理ドライブの開始セクタだろ
749Socket774:2010/05/23(日) 01:01:52 ID:For6pvRO
ttp://54843.diarynote.jp/m/?guid=ON
ちなみに実例↑

拡張パテ+7-8ジャンパ・・・当然アライメントずれてWrite速度出ず

拡張パテ+ジャンパ無し・・・Write速度正常

この日記の人はAFT、ジャンパ、WD Alignについての理解が混乱しまくってるがw
750Socket774:2010/05/23(日) 01:08:51 ID:WXJLZaXg
と言うことで>>739が拡張パーティションの開始セクタと
論理ドライブの開始セクタを取り違えてたってことで終了
751Socket774:2010/05/23(日) 01:21:21 ID:nOYe17Rm
めんどくせードライブだな。黒使おうぜ
752Socket774:2010/05/23(日) 01:37:13 ID:Sh1P/d+n
ヨドバシがWD20EARSを微妙に安く売ってるな。
10980円のポイント10%。

yodobashi.comだと掲載がないから、もしもしヨドバシで買うことになるんだろうけど、
15時までに決済すると(地域限定だけど)即日配達してくれるのね。

今だったら買いだな。
俺は先走って先週違う店で買ってしまった後なんだが……。
753Socket774:2010/05/23(日) 01:42:23 ID:Dcu9k6x4
なんでシステムに黒使わんの?
どう考えても、システム用途でHDD選ぶなら黒一択だろw

性能とか堅牢さとかを鑑みれば、全然高くないし、むしろ安いぐらい
緑をシステムに使うとか、ラリー車でF1に参加する様なもんだろw

754Socket774:2010/05/23(日) 01:45:51 ID:f6bAsg0k
>>743
そうなのか。スマンカッタ
755Socket774:2010/05/23(日) 01:47:04 ID:f6bAsg0k
>>753
1台しか積めないデスクトップスリムとかなんじゃね?
756Socket774:2010/05/23(日) 02:00:07 ID:V/RPbms/
ほんとにEARSめんどくせえドライブだな。EADS復活しろ。
757Socket774:2010/05/23(日) 02:17:06 ID:3Qs96RJM
3TのHDよりも2TのSDXCカードがほしい。いつになったら2000円程度で
かえるようになるのか。
758Socket774:2010/05/23(日) 02:19:12 ID:ZMH5CSqL
動画の倉庫で使ってるんだがEADSの方が数%だが早いわw
759Socket774:2010/05/23(日) 02:19:41 ID:0UWvtUOh
フラッシュメモリは100G台のもまだその価格になってないんだからまだまだよ。
760Socket774:2010/05/23(日) 02:34:29 ID:SVYUDoqV
EARSはパソコンで使う限りは問題があっても何とか抑え込めるが、
パソコン以外では怖くて使いものにならないな
761Socket774:2010/05/23(日) 02:55:42 ID:Lu2pdJ/L
ゆとりがゆとりの相手するから延々とループしてるなw
AFTの機種買ったら、何は無くともWD Alignすれば済む話だろ
手間だと思うなら買わなきゃいいし、自作板なんだから自作er以外は
該当スレにいけよ
762Socket774:2010/05/23(日) 03:00:17 ID:YZimvjtG
たしかに色々面倒。
XPを使わなければ・・・って単純な話じゃなくて、
WHS、2003server 32bit、Linux、FreeBSDとかも影響受けるし、
RAID、NASも内部動作把握してないと面倒。
Trueimageとかでパーティション復元したときに、アラインメント変わったりする場合にも注意がいるし。
あと、Truecrypt とかも相性が悪そう。

でも、容量単価安くて、静かで、ECCの効きもいいんだから、倉庫用としては十分。
倉庫だからシングルパーティションで使うし、tureimageでバックアップとることもないし。
763Socket774:2010/05/23(日) 03:02:44 ID:f6bAsg0k
シェアウェア屋は毎回ルータをリブートするのは面倒じゃないのか?
764Socket774:2010/05/23(日) 03:05:46 ID:E3jbuzTr
シェアウェア屋って何?
765Socket774:2010/05/23(日) 04:29:12 ID:kvxGHgmJ
ソフのCFDの箱勘弁して欲しい。
なんかやたら縦に長くて整理に不便だし、中ぷちぷちちょこっとくるんでるだけですかすかだから箱の中でゆれまくりだろ
あれなら他の店のように箱いらんからぷちぷちだけちゃんとしてほしいわ
しかしGW1週間前に10480円になってそれまでずっとGREENHOUSEだったのにどうちしまったんだ・・・
766Socket774:2010/05/23(日) 04:32:44 ID:kvxGHgmJ
>>627
遅レスだけど1002FAEX、SATA2.0にも3.0にも繋いでるけど同じだよ・・
767Socket774:2010/05/23(日) 04:37:50 ID:xSpfiLtC
XPな我が家はWD10EALSを増設用に買おうと思ってるが
このシリーズで2TB出してくれたら低速病とかXPじゃいろいろしないと使えないって問題解決するのに・・・・」
768Socket774:2010/05/23(日) 04:56:57 ID:B/J66gcS
プッタラがゴミだから無理だよ。
769Socket774:2010/05/23(日) 05:01:34 ID:kvxGHgmJ
FAEXって4台持ってるけど凄い変な音するのない?
とくに低音が酷い・・・
調べて見たらそうなってる人結構いて仕様で問題はないみたいだけど・・・
やたら気になるんだよね
全く音でないのもあるけど
770Socket774:2010/05/23(日) 06:00:43 ID:xSpfiLtC
>>768
ゴミって遅いってこと?
でもEARSはなんかXPじゃ具合悪いみたいだしなぁ・・・

ふと今使ってるPCのHDDをHD Tuneで測ってみたら
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1274561956861.jpg

測定自体初めてだけどなんか、歪な感じがする・・・そうそうにHDD変えた方がいいんだろうか
画面左上の線は気にしないでください
771Socket774:2010/05/23(日) 06:05:23 ID:0UWvtUOh
>>767
1TBを倍の個数並べればいいじゃん
772Socket774:2010/05/23(日) 06:06:11 ID:E8XrmRAS
ゴミすぎワラタ
773Socket774:2010/05/23(日) 06:17:01 ID:GWnIQlln
>>770
CPU 55.1%のことは、気にして下さい
774Socket774:2010/05/23(日) 06:24:54 ID:xSpfiLtC
やはりもうPen4 520じゃ性能的に厳しいのか・・・

決してiTunes、Firefox(タブ8個)、クローム(タブ6個)、Live2ch開いててもこれはあんま影響ないだろうし
775Socket774:2010/05/23(日) 06:26:29 ID:xSpfiLtC
>>773
通常何%くらいなら大丈夫なんでしょう?
776Socket774:2010/05/23(日) 07:03:07 ID:E8XrmRAS
>>775
ここの住人だったら一桁くらいだろ
てか、この時期にその温度もヤバイだろ・・・
777Socket774:2010/05/23(日) 08:32:13 ID:9HPgBykx
>>752
WEBチラシ掲載?
いまでてる三店舗の分みたけど、見当たらない…
778Socket774:2010/05/23(日) 08:45:59 ID:i3O4nsam
EARSってREGZAでフォーマットしても大丈夫?
779Socket774:2010/05/23(日) 08:54:05 ID:ZHqgsdQC
>>752って週末限定?
雨降ってるから出かけるのめんどくせぇ
780Socket774:2010/05/23(日) 10:12:45 ID:raSilJvP
9910480円きました
781Socket774:2010/05/23(日) 10:25:38 ID:yhqf+/Y/
>>679
緑も4プラッタはStableTracだよ
782Socket774:2010/05/23(日) 10:26:58 ID:7Fmed36H
もしもしヨドバシ
783Socket774:2010/05/23(日) 10:27:42 ID:B/J66gcS
はいはいヨドバシ
784Socket774:2010/05/23(日) 10:45:15 ID:JcTAfxrK
>>775
atomのネットブックで色々常駐してて糞思い状態でも10%そこそこだよ
普通のデスクトップ機なら5%以下だろ
785Socket774:2010/05/23(日) 10:46:46 ID:P+vQKNOs
俺XP厨
低速とか一切無い

システム WD10EALS
データ WD10EADS-M2B A
バックアップ WD10EADS-M2B B
キャッシュ Gavotte Ramdisk
786Socket774:2010/05/23(日) 10:58:02 ID:jRrAAMWn
>>780
1台ポチりましたので更に値下げが来るかもしれません
787Socket774:2010/05/23(日) 11:03:19 ID:yhqf+/Y/
HD TuneでCPU使用率が高いのは・・・PIO転送しているか、裏で何かプログラムが走っているか、だな。
788Socket774:2010/05/23(日) 11:24:57 ID:2FFKtHP2
パソ工房ではじめてかったんだけど
代理店の保証書が入ってない(というか代理店がどこだかわからない)

どういうこと?代理店保証なしってことか?
789Socket774:2010/05/23(日) 11:28:04 ID:AYHveSez
パソコン工房に聞けよw
790Socket774:2010/05/23(日) 11:39:44 ID:P+vQKNOs
>>788
それはバルク品だからです
そういうもんです
ネットなら小さくBulkもしくはバルクと商品説明にあるでしょう。
791Socket774:2010/05/23(日) 11:41:20 ID:UnTdzd8u
ツクモぽちった
792Socket774:2010/05/23(日) 12:01:06 ID:Zq93fNHm
9970
793Socket774:2010/05/23(日) 12:03:38 ID:2hWIWoBN
>※日曜お昼の限定特価!

こんな特価品の出し方初めて見たw
794Socket774:2010/05/23(日) 12:05:55 ID:2FFKtHP2
>>790
九十九はcfdではいってるでしょ
ソフはGHとか

もしないならテンプレにいれとけばいいでしょ
ほかの店舗の情報はかいてあるんだし
795Socket774:2010/05/23(日) 12:06:10 ID:sOREEb24
99はいつもそんなだけど
796Socket774:2010/05/23(日) 12:07:06 ID:StBvm/24
ちびちび値下げしやがって
797Socket774:2010/05/23(日) 12:07:40 ID:sOREEb24
>>794
代理店保証書なんて入ってない方が普通なんだが
798Socket774:2010/05/23(日) 12:13:12 ID:XJvnkXKK
10980円ポチした

10920円ポチした

10860円ポチした

10670円ポチした

10480円ポチした←いまここ

毎日のように値下げフラグ立っててワロス
799Socket774:2010/05/23(日) 12:13:54 ID:UnTdzd8u
さすがに来週まで下げんだろ
800Socket774:2010/05/23(日) 12:14:49 ID:T3j5Lk8e
1.5TBでいいかとおもってたが、2TB買うかな…2000円差か…
801Socket774:2010/05/23(日) 12:15:42 ID:StBvm/24
HDって利益薄いんだろうな。
802Socket774:2010/05/23(日) 12:19:45 ID:2FFKtHP2
>>797
いつもはソフか九十九でしかかわんから感覚麻痺してんのかね

>>798
おまえ買いすぎだろ
803Socket774:2010/05/23(日) 12:21:09 ID:StBvm/24
こういうことしてると終いには誰も買わなくなるな。
804Socket774:2010/05/23(日) 12:51:33 ID:6E9h3ixe
ワンズで20EARSを初期不良交換してもらったら、
帰ってきた新品は当初付いてたシネックスのシールが貼られてなかった・・・
RMAの保証確認したら限定保証なしになってたんだけどこれって
もうRMAできる見込みないってこと?
CFDの白箱でもなかったから10ヶ月の店舗保証だけなんかなorz
805Socket774:2010/05/23(日) 13:12:19 ID:hX1RsBnS
秋葉祖父は平日のタイムセールで20EARSを9,980円で売ってるけど、
週末はやらないからビックのタイムセールで10,800円で購入。
806Socket774:2010/05/23(日) 13:12:36 ID:7Fmed36H
ツクモ安いぽちった
807Socket774:2010/05/23(日) 13:20:54 ID:7Fmed36H
※お昼限定のタイムセール特価です。
残り台数に関わらずタイムセール終了時点でこちらの価格でのご提供は終了させて頂きます。
お急ぎ下さい!!

もう一台買っとくかな
808Socket774:2010/05/23(日) 13:24:16 ID:xSpfiLtC
先程はどうも失礼しました
とりあえず再起動かけてもう一度測定したらこうなりました
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1274588456692.jpg

HDDは46ってなってますが、手元の計測ソフトでは41度
起動してたては、やっぱり温度高いんですね
809Socket774:2010/05/23(日) 13:30:54 ID:BJ3qRIDs
>>808
SMART値は?
810Socket774:2010/05/23(日) 13:33:40 ID:xSpfiLtC
>>809
HDDチェク自体初めてなので・・・このソフトで見れるのかな?
まぁもう載せ替えしますね。
ちょうどツクモでHDDが安いみたいですし
弟のVistaPCなら外付けケースに入れてフォーマットも問題なさそうですしね
811Socket774:2010/05/23(日) 13:35:02 ID:T3j5Lk8e
>>810
Crystal Disk Infoってのが見やすい。
812Socket774:2010/05/23(日) 13:38:31 ID:BJ3qRIDs
>>810
参考までに
そのソフトなら
Healthのタブで見れます
813Socket774:2010/05/23(日) 13:52:07 ID:rWhR28zI
>>808
これ低速病?
814Socket774:2010/05/23(日) 13:54:00 ID:kjlk5q6o
>>804
>もうRMAできる見込みないってこと?
そういうことだ。店の保証だけ
テンプレにも書いてるある通りPCワンズは宝くじ状態だぞ
日本橋でRMA付きが欲しいなら、割高だがソフマップで買っとけ
815Socket774:2010/05/23(日) 13:54:29 ID:8PJuwtdU
>>813
単なる低速。

この世代だったらこんなもんだし、普通の結果。
816Socket774:2010/05/23(日) 13:56:58 ID:dxj76uhq
>>813
低速病はこんなに高速ではない
817Socket774:2010/05/23(日) 14:04:17 ID:xSpfiLtC
見たらツクモ安いけど代引き手数料無料なデポでいいかなぁ
818Socket774:2010/05/23(日) 14:10:26 ID:2eXoVu1t
多少高くともRMAが確実にあるところで買う
それがオレのジャスティス
819Socket774:2010/05/23(日) 14:14:17 ID:kGHB+Vm9
セットの外付けケースが目当てで祖父で買う
820Socket774:2010/05/23(日) 14:16:05 ID:xSpfiLtC
>>811
すごく見やすいですね
でお画像をコピペするボタンがわからないのでHD Tuneのほう張りますね
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1274591710800.jpg

HDD正常らしいけど、数値が最悪な(ry
821Socket774:2010/05/23(日) 14:20:10 ID:xSpfiLtC
>>818
あ、RはリテールのRか
でも2TBは5年保証が付かないとかどこかで見たけど違うのかな?
822Socket774:2010/05/23(日) 14:23:44 ID:aEJ2Tw9C
20EARSのExtendTestとゼロフィルそれぞれ6時間半ほどかかったんだけどこんなもん?
823Socket774:2010/05/23(日) 14:24:13 ID:GWnIQlln
>>820
クリティカルな項目に関しては、とてこ綺麗
41059という数値に注目して下さい
824Socket774:2010/05/23(日) 14:26:57 ID:/T0RIYMm
これだけテンプレに詳細な情報が記載されてるのに誰もみないよな
質問してるやつらの答えなんか8割がたテンプレに書いてあるだろ
825Socket774:2010/05/23(日) 14:27:11 ID:jO8J9NtL
結局、低速病とは言えないけど、壊れる訳じゃない、使うにも遅すぎる。
そう、これは半端病。
826Socket774:2010/05/23(日) 14:31:20 ID:kjlk5q6o
>>820
1日平均7時間45分で14年半使った計算か
温度も45℃より高くなったことがあるみたいだな

こうなりゃ壊れるまで使ってやれw
827Socket774:2010/05/23(日) 14:36:47 ID:xSpfiLtC
>>826
数年前から電源落とすとなかなか立ち上がらなくなってしまったもので基本つけっぱなし
毎晩定期的再起動コースなんですよ
新しいPC組んだほうがいいのはわかるんだが思い出深い機種なんで・・・
まぁ最近100万程もってかれたのでお金溜まるまでor壊れるまで使い倒す所存です
828Socket774:2010/05/23(日) 14:39:21 ID:enumI1ad
EARSのジャンパ抜くとデータ消えるってほんとですか?
829Socket774:2010/05/23(日) 14:50:47 ID:raSilJvP
まもなく終了いたします。日曜お昼の限定特価!

焦らせやがって、仕方ないからポチったぜ
830Socket774:2010/05/23(日) 14:58:42 ID:L9Y5hF3t
>>670
>AFTはWindows7でも遅くなるぜ
AFTじゃないHDDと比べてどう遅くなるわけ?

>メタデータの更新はクラスタサイズ関係なく512バイト単位でやるから
それってAFTじゃないHDDではやらないって言いたいわけ?

AFTが遅くなる本質はリードモディファイライトであって、
アライメントがずれるとか言うのはOSの古いしきたりとかによる副作用でしかない。
(もちろん、問題の現象はアライメントがずれている所にリードモディファイライトが集中すること)
831Socket774:2010/05/23(日) 15:01:38 ID:L9Y5hF3t
>>688
I/Fの問題って聞いたことないわ(SATA)
BIOSの問題は、この際だから2GiB超からの起動に対応するために
全部EFI、64bitOSに切り替わる必要があるんだけど、
それこそWindows世界では、それが期待できるのは次期OS以降だよな
832Socket774:2010/05/23(日) 15:06:25 ID:L9Y5hF3t
>>691
> 尚、ページングファイルはマイクロソフトの中の人いわく、
> リードばかりでライトすることはあまりないので、

ソースくれ
メモリが余りすぎてれば、そういう事もあるだろうけど

>>693
> そういう奴に限って今頃データ化け化けだよ
馬鹿にされてるのは、AFTはではなく、EARSと、AFTに文句言うXP厨。

>>695
だからそれはEARSだって
833Socket774:2010/05/23(日) 15:15:45 ID:jqtSBoN9
20EARSがCrystalDiskInfoでバッファサイズが不明と表示されてるんだけどこれって仕様ですか?
一緒に入れてる10EADSはちゃんと32MBと表示されてるんだけど。

834Socket774:2010/05/23(日) 15:20:45 ID:L9Y5hF3t
>>723
ネットのインフラを消費

>>749
ひとえに、なんでこんな苦労してまでXPを使い続けるのかと本気で思うよ。

>>762
> WHS、2003server 32bit、Linux、FreeBSDとかも影響受けるし、
> RAID、NASも内部動作把握してないと面倒。
ひとえに、MSですらvistaで対応済みにできたのに、
なんで未対応や非対応のOSやRAIDとかを使い続けたりするのかと本気で思うよ。
835Socket774:2010/05/23(日) 15:24:47 ID:flO0tcqI
>>828
仕組み的に読み書きできなくなるだろうね。
836Socket774:2010/05/23(日) 15:26:46 ID:S9t+gd28
>>833
俺もなってるから気にしなくて良いんじゃねえの?
837Socket774:2010/05/23(日) 15:29:32 ID:t2akzz4S
今ソフのEARSはCFDなん?
838Socket774:2010/05/23(日) 15:31:00 ID:2eXoVu1t
グリーンハウス
839Socket774:2010/05/23(日) 15:34:10 ID:P+vQKNOs
ツクモのEALSはシネックス
ごく最近
840Socket774:2010/05/23(日) 15:35:03 ID:enumI1ad
>>835
ありがと
やっぱそうなのか
ジャンパ使ってないから良いんだけど、なんとなく気になった。
841Socket774:2010/05/23(日) 16:41:01 ID:eiqRycbw
20EARS 早くネットで1万円きれよ
 そうしたら 2つ買ってやるのに
842Socket774:2010/05/23(日) 16:44:28 ID:B/J66gcS
Data Lifeguard DiagnosticがCDからブートできない…
FDDなんて捨てちゃったしUSBメモリは持って無いしどうすりゃいいんだ。

これってCDドライブ変えたら動いたりするの?
843Socket774:2010/05/23(日) 16:45:08 ID:h1LzhenU
きょうびUSBメモリを持ってない奴なんていたのか
844Socket774:2010/05/23(日) 16:47:00 ID:35XYxClT
USBメモリなんて容量によっちゃ500円しないんだし一本ぐらい持っとけよ…
845Socket774:2010/05/23(日) 16:48:48 ID:B/J66gcS
持ち運べるHDDみたいな奴使ってるよ
買ってくるしかないかな…でもめんどう
846Socket774:2010/05/23(日) 16:49:12 ID:BJ3qRIDs
PSPとMS
メモリカードとメモリカードリーダー
ないの?
847Socket774:2010/05/23(日) 16:49:56 ID:Qvdcotpg
20EARSは先週ツクモで10920円で買ったのに、もう9980円かよ…
848Socket774:2010/05/23(日) 16:52:26 ID:7Fmed36H
本日のタイムセールはご好評につき終了いたしました。ご注文ありがとうございました。

いえいえ、どういたしまして
849Socket774:2010/05/23(日) 17:20:06 ID:B/J66gcS
クソWDめ、録画機とNAS機2台組んだんだけどもう一台もCDからブート出来ねぇ。
メインPCからはしっかりブートすんのになぁ。
850Socket774:2010/05/23(日) 17:22:27 ID:44Obdsvz
USBメモリすら持って無いで騒ぐ馬鹿は初心者スレにでもこもってろよ
851Socket774:2010/05/23(日) 17:31:40 ID:9tvShzlc
tes
852Socket774:2010/05/23(日) 17:31:52 ID:B/J66gcS
tes
853Socket774:2010/05/23(日) 17:34:48 ID:zhMMXAVA
祖父でEALS買ったらCFDだった
白い箱に直接保証書が書いてあって、そこに「保証期間:製品購入日より一年間」と書いてあるのはわかるんだが、
バーコードのシールがはってあるところに「保証期間:メーカー出荷後3年間」って書いてある
これはどういうこと?
>>5で見たらRMAも当然有効じゃなかったからとりあえずCFD申請してみた
854Socket774:2010/05/23(日) 17:36:57 ID:6E9h3ixe
>>814
亀レススマソ
やっぱりだめなのね。
もう一回初期不良だったら今度は返金してもらうかな。
まぁこれですっきりした。どうもレスthx
855Socket774:2010/05/23(日) 17:39:15 ID:x5NCZWWT
20EARSの遷都君での偽装申告の様子

# parted /dev/sdd print

モデル: ATA WDC WD20EARS-00S (scsi)
ディスク /dev/sdd: 2000GB
セクタサイズ (論理/物理): 512B/512B <------ !
パーティションテーブル: msdos

番号 開始 終了 サイズ タイプ ファイルシステム フラグ
1 32.3kB 2000GB 2000GB プライマリ
856Socket774:2010/05/23(日) 17:44:10 ID:U6E5GDgd
今北
99で20EARS一万切ってたん?
857Socket774:2010/05/23(日) 17:45:19 ID:CCH/5ZFg
>>855
すげー大発見っすねー
858Socket774:2010/05/23(日) 18:14:01 ID:suBhI9Nx
>>855
まず、ソースコード読んでみぃって
859Socket774:2010/05/23(日) 18:17:11 ID:1qIaF630
素直にEALS買えばいいことを・・
860Socket774:2010/05/23(日) 18:29:30 ID:x5NCZWWT
あら、なんか変な事言ってたかな。はずかちぃ
861Socket774:2010/05/23(日) 18:34:24 ID:zhMMXAVA
「メーカー出荷後3年間有効」だった
自己解決した。スレ汚しすまn
862Socket774:2010/05/23(日) 18:36:06 ID:3h/48Jgp
863Socket774:2010/05/23(日) 18:36:54 ID:StBvm/24
>>861
電話で店に確認したの?参考までに教えて。
864Socket774:2010/05/23(日) 18:45:23 ID:sNz400Sb
>>855
現行のWDのAFT機種では全てそう。
というか既出だと思う。
865Socket774:2010/05/23(日) 19:37:35 ID:x5NCZWWT
そういう意味でしたか。外出すまそんです。で、実験。

# mke2fs -j /dev/sdd1
# fdisk -l /dev/sdd -u |grep ^/
/dev/sdd1 63 3907024064 1953512001 83 Linux
# wget ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/lang/gcc/releases/gcc-4.5.0/gcc-4.5.0.tar.bz2
# tar xjvf gcc-4.5.0.tar.bz2
# du -skh gcc-4.5.0
573M gcc-4.5.0
# date; mount /dev/sdd1 /mnt/tmp; cp -r gcc-4.5.0 /mnt/tmp; umount /mnt/tmp; date
2010年 5月 23日 日曜日 19:16:54 JST
2010年 5月 23日 日曜日 19:18:20 JST

1分26秒、、、、。はやいぃ〜!なんなのこれ、どいうこと〜?
866Socket774:2010/05/23(日) 19:39:35 ID:/N2BDoYm
AALXでどうなるか期待
867Socket774:2010/05/23(日) 20:03:00 ID:xSpfiLtC
テンプレ読んでもいまいちわからんのだが
20EARSを買ってVista機でフォーマットして先頭パテをFAT32で1.6TBくらい,残りをNTFSにして
XP機とtorneの外付けとして使おうと思うんだけど
VistaでフォーマットすればややこしいことしなくてOKってことかな?
パーティションは自由にしてもいいんだよね?
868Socket774:2010/05/23(日) 20:08:12 ID:dU4J589W
torneとはあまり相性良くないらしいよ
869Socket774:2010/05/23(日) 20:32:15 ID:plmiUukZ
torneなら他のHDDにすれば
870Socket774:2010/05/23(日) 20:42:43 ID:Q/eovFBZ
>>867
そもそもAFT以前に、その使い方自体ややこしすぎるだろw
871Socket774:2010/05/23(日) 20:52:34 ID:xSpfiLtC
あら、そうなのか
>>870
Vistaは俺のじゃないので・・・1パテでFAT32でもいいんだが
撮影した動画でたまに6GBとかのがあるので・・・
872Socket774:2010/05/23(日) 21:05:42 ID:GWnIQlln
>1パテでFAT32でもいい

あらゆるユーザー・様々なケースを想定する必要のある開発者の苦労が、しのばれる
MSの互換性保持の歴史にもそれなりの根拠があったと言うべき
873Socket774:2010/05/23(日) 21:18:46 ID:LMWrZ3kr
>>867
20EARSは完全に録画に回した方がいいとおもうけどなぁ。
XPには安いHDD買ってきてさ。
874Socket774:2010/05/23(日) 21:22:01 ID:fdkaHWIk
>>871
あなた基本的な知識が足りてない
バッファローやIOの外付け買うほうがいいけど、どうしてもバルクってんなら
今のEARSモデルは買わずにEALSにしな
875Socket774:2010/05/23(日) 22:36:20 ID:KRuFLagz
Western Digital quietly updates Caviar Green 2TB WD20EARS by VR-Zone.com | COMPUTEX 2010
http://vr-zone.com/articles/western-digital-quietly-updates-caviar-green-2tb-wd20ears/9141.html
876Socket774:2010/05/23(日) 22:46:01 ID:CRYpDML1
WD20EARS-00J2GB0
基盤変更だけのコストダウンモデルっぽいね。
877Socket774:2010/05/23(日) 22:59:41 ID:x5NCZWWT
20EARS、遷都君、kernel-2.6.18-128.1.10.el5で、何度かテストしてみたけど
アライメントがずれてる状態でも、さして速度低下はないな。ちょっと遅くなるけど。

これって、linux的にはもう過去の話しなんじゃないの?
878Socket774:2010/05/23(日) 23:23:39 ID:kjlk5q6o
>>875
なんかいつの間にか型番末尾が
6桁から7桁になってるね
先日買った青の500GBも7桁だった
879Socket774:2010/05/23(日) 23:52:46 ID:0NQDSrLU
>>876
こいつが、AFTをきちんと通知する改良版だったらいいな
880Socket774:2010/05/24(月) 00:04:39 ID:IwgULbJC
ttp://resources.vr-zone.com//uploads/9141/6678.jpg

蓋の黒い制震板も無くなっちゃったね
こりゃ振動増えそうだ…orz

まあ4プラッタで1万台とか、採算かなりキツいだろうから仕方無いと思うが
一昔前は3プラッタの値段だったのにね
881Socket774:2010/05/24(月) 00:17:48 ID:xXSI0tPR
>>875
へ〜だいぶ見た目が変わるんだね。

882Socket774:2010/05/24(月) 00:22:35 ID:K3ThRac9
2TBモデルのみに搭載されてるStableTracがなくならなきゃいいけど
883Socket774:2010/05/24(月) 00:24:53 ID:OHfiMA7z
安っぽくなっちゃうのね
884Socket774:2010/05/24(月) 00:30:33 ID:SlfHngh4
脱オタしやがって、、リア住の仲間入りかよ、、(´・ω・`)
885Socket774:2010/05/24(月) 00:34:58 ID:lltTbZqe
PC使い始めて15年
初めて使用中のHDDが逝った
オロローン
886Socket774:2010/05/24(月) 00:35:27 ID:6YPqu1Z5
祖父10670円が夕方に到着。早速ゼロフィル開始
887Socket774:2010/05/24(月) 00:39:31 ID:IwgULbJC
基板どうなってるのかなと思ってネジ外してみた
ttp://www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20100524003616.jpg
(左WD15EARS・右WD20EADS)

基板に関しては4プラッタ用基板は空白スペースが多いので小さくしても特に問題なさそう
888Socket774:2010/05/24(月) 00:40:35 ID:Z1ELr8Ru
>>830
>AFTが遅くなる本質はリードモディファイライトであって、

NTFSのMFTの更新でそのリードモディファイライトの問題が出るから
XPでもWin7でも遅くなるんだよ

>それってAFTじゃないHDDではやらないって言いたいわけ?

AFTじゃ無いHDDでもやるよ
しかし物理セクタのサイズと合ってるからリードモディファイライトの問題が出ないだけ
889Socket774:2010/05/24(月) 00:40:37 ID:xXSI0tPR
>>887
キャッシュがWinbond!

なつかっしー
890Socket774:2010/05/24(月) 00:46:09 ID:ApRjuuhq
>>887
当たり前かもしれんが、AFTって言ってもハード的にはほとんど変わってないのね。
一応コントローラICが89→90になってるけど。

4プラッタは加速度センサが2つ付いてるね。
カタログには載ってないが、Rotary Acceleration Feed Forwardが付いてるのかな
ttp://www.wdc.com/en/library/other/2579-001079.pdf
891Socket774:2010/05/24(月) 00:47:02 ID:LhWPmnmo
>>886
代理店はやっぱCFD?
892Socket774:2010/05/24(月) 00:47:30 ID:Z1ELr8Ru
AFTは、内部構造を変えつつ一応規格を守るために
イレギュラーな方法を取っているから副作用が多い

SSDでも似たような事情を抱えているから
SSDが普及する頃には対策が取られていると思うけど

>>855
開発中のサンプルでは正直に申告してたらしいけど
製品版では詐称するようになったらしい
893Socket774:2010/05/24(月) 01:02:16 ID:a+57Nbqk
>>753
>緑をシステムに使うとか、ラリー車でF1に参加する様なもんだろw
ラリー車は市販車ベースではあるが実態は別物だぞ。
ラリー車もF1も用途別に特化したもので変な喩えするなら黙ってろ。
894Socket774:2010/05/24(月) 01:14:31 ID:+tJR2YQD
> 用途別に特化
EARSは“用途別に特化”してないんですね
EARSはオールマイティなHDDだそうです
895Socket774:2010/05/24(月) 01:46:06 ID:6YPqu1Z5
>>891
白箱GREEN HOUSE(3年保証)
896Socket774:2010/05/24(月) 02:48:52 ID:0lO8IrHz
20EARSをVistaに外付けで使うならアライメントとか気にせずクイックフォーマットするだけでいいのかな?
初めてHDD買ったからアライメント?って状態なんだが。

到着は明日かなぁ
897Socket774:2010/05/24(月) 03:38:32 ID:XPQH1qCP
>>761
898Socket774:2010/05/24(月) 03:53:48 ID:GtwFwhHe
>>894
別に何にでも使えるでしょ
899Socket774:2010/05/24(月) 04:43:38 ID:7b+/ZGFZ
>>875
ついでにセクタの申告も修正されてたらいいんだが・・・
でもそうなったらこれまで買った人はキツイなw
900Socket774:2010/05/24(月) 04:44:17 ID:14evlAah
>>892
申告ってなんだよ表明ってのはやめたのか?
言い換えしても申告厨って呼ぶだけだぞ、申告厨。

物理セクタサイズもエミュしてんだから詐称じゃねえわ。
SSDなんか物理サイズは積んでるチップの容量を返せとでも言うのか?
物理サイズが何であれコントローラが出し入れを受け付けるサイズは512Bだろ。
EARSはコントローラが512Bつってんだから、そこに4KBぶちこんでも意味ねえ。
だったらそれ以上表明がー申告がーと叫んでも意味がない。

512B/512Bですって言ってるHDDにいつまで粘着してんだよ、
誰も邪魔はしないからどっかでおまえさんの理想の俺様HDDを作ればいいじゃないか。
901Socket774:2010/05/24(月) 04:45:15 ID:14evlAah
なんで申告厨はIDコロコロ変えて対話を装うんだ?
いっぺん朝から晩まで同じIDで過ごしてみろよ。
902Socket774:2010/05/24(月) 04:46:25 ID:lGuoqLo6
また申告厨厨か…こいつ一体何と戦ってるんだろ
903Socket774:2010/05/24(月) 04:48:53 ID:MlqUJpZi
ただいまよりNGワード:申告
904Socket774:2010/05/24(月) 05:11:50 ID:7b+/ZGFZ
AFTだと4KBの倍数ではない端数のセクタに
アクセスが生じると無駄が生じるからね(特にライト)
ただOS側がAFTだと分かっていたら、端数のセクタへと
アクセスしないことでパフォーマンスを低下させずに済み
だからHDD側がAFTであると通知することに意味はある

>>902
前から暴れてるけど、何したいのか訳が分からんよな
AFTになる流れはもう避けられないなのは皆分かってるし
その副作用を抑えるにはAFTに最適化した対策がいるけど
HDD側がAFTであると示さないことにはどうしようもないだけ
905Socket774:2010/05/24(月) 05:15:44 ID:COI6tar3
>>895
GREEN HOUSE
糞メーカー伝説
906Socket774:2010/05/24(月) 05:17:28 ID:COI6tar3
>>904
やっぱりAFTを真面目に表明した時のトラブルを一番恐れてるんでねえだろうか。
EARSでここまでgdgdなったぐらいだから。
907Socket774:2010/05/24(月) 05:29:53 ID:14evlAah
こんどはまた表明ですか。

IFは512B/512Bつってるじゃないですか。
お宅さんの要求は何?
908Socket774:2010/05/24(月) 05:49:03 ID:JUL/yWYi
>>907
君一人だけが理解できずに勝手にキレている
皆から相手されずに置いてけぼりなのが現状
誰も賛同していない時点で自覚すべきだ

まずはここをよく読んでみよう
問題なのは物理セクタと論理セクタの食い違い

検証:アドバンスト・フォーマット・テクノロジー
http://hpcgi1.nifty.com/yosh/special/aft/

909Socket774:2010/05/24(月) 05:54:52 ID:14evlAah
512Bずつしかデータを出し入れできない仕様のHDDに向かって
4KBと表明しろしなければ欠陥だと主張してるのが
そのシェアウェア屋だってのは知ってるよ。
仕様を無視して表明だの申告だの求めてるのがそのシェアウェア屋だってのは知ってるよ。

な? ちゃんと理解してるだろ?
910Socket774:2010/05/24(月) 06:04:33 ID:SBACkcuE
ところでシェアウェア屋って一体何のこと?
911Socket774:2010/05/24(月) 06:18:32 ID:JUL/yWYi
どうやら精神に障害を抱えてる人のようですね
こんな訳の分からない妄想で見えない敵と戦ってるのか
なんか哀れというか気の毒だな
912Socket774:2010/05/24(月) 06:23:49 ID:7b+/ZGFZ
意味不明すぎて理解するのに時間がかかったけど
ATAコマンドと物理/論理セクタを混同してるくさいな
単純に技術的な内容を理解できてないっぽい
要するにバカが勝手に勘違いして逆ギレ
913Socket774:2010/05/24(月) 06:28:08 ID:CYrJ+GeJ
>>831
688はセクタサイズとクラスタサイズを混同しているようだが、それはおいといて・・・

ATAコントローラは、ATAコマンドをインテリジェントに処理するので、作られた時点で機能が固定されてる。
LBAどこそこからNセクタを読んでくれとCPUから頼まれると、512×Nバイトを転送しようとする。1セクタ512バイト決め打ちだから。
914Socket774:2010/05/24(月) 06:30:44 ID:c4Q8FN7u
AFTがそこまで優れてるんなら黒や青で実装するだろうけど
しなかったのにはまだテスト的なもんなんだろうなぁ。
915Socket774:2010/05/24(月) 06:31:13 ID:CYrJ+GeJ
>>853
CFDに聞けよ

>>858
IDENTIFY_DEVICEのダンプを見たほうが早いだろ
916Socket774:2010/05/24(月) 06:35:05 ID:Y87+V6r9
>>914
次の青のAALXがAFTに…
917Socket774:2010/05/24(月) 06:38:51 ID:c4Q8FN7u
>>916
^o^

そういえばWindowsServer2003ってXPベースだからAFT使えないよね?
2008にしなきゃいけないのか…
918次スレ用>>6の改変案:2010/05/24(月) 06:39:44 ID:kT4nkbXX
■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は、2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることが原因のオーバーヘッドによって
速度低下しないように事前対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目となる仕様。)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正する。
また、4KiBのアロケーションユニットサイズに最適化することによってパフォーマンス低下を防げるが、
記録するファイルサイズの大小によってはトレードオフとなることもある。

WindowsXPで使う事前準備

・推奨1. WD Align Utilityを使う
XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正
複数パーティションでも、全てのパーティションのアライメントが修正される。

・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)
※VISTA、Win7でもWD版True Imageなどのコピーユーティリティを使うとアライメントがズレるので、要WD Align Utility実行。

・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応する。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。
※XPでも1パテの論理ドライブとして設定すれば、アライメント修正せずに使用可能。(一部AHCI環境除く)

●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
919Socket774:2010/05/24(月) 06:42:11 ID:CYrJ+GeJ
>>887
左のWD15EARSの基板は加速度センサ1つ
右のWD20EADSの基板は加速度センサ3つ

WDは黒や緑の初期生産品は、REと共通基板でRAFF装備で、量産が進むと専用基板になるのかもね。
920Socket774:2010/05/24(月) 06:46:12 ID:CYrJ+GeJ
>>888
NTFSはMFTの頻繁な更新によるパフォーマンス低下を防ぐために、
いきなりMFTに書き込むのではなく、まずログファイルに書き込んでから、あとでゆっくり遅延書き込みでMFTに書き込む。
921Socket774:2010/05/24(月) 06:50:58 ID:CYrJ+GeJ
>>900
ATAの規格書のドラフトでも読んで出直せ

>>914
ノート用の2.5インチの青はAFT採用で容量アップしたモデルがあるよ
922Socket774:2010/05/24(月) 06:54:54 ID:14evlAah
つーわけで「稀代の糞サイト」阻止の新スレ

WesternDigital製HDD友の会 Vol.111
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274651068/
923Socket774:2010/05/24(月) 06:59:56 ID:0L9YpzfJ
なんかひたすら見えない敵と戦ってる人なんだな
924Socket774:2010/05/24(月) 07:25:08 ID:Bf6huxgH
筋金入りのキチガイか
友達とかいないんだろうな・・・
925Socket774:2010/05/24(月) 07:30:10 ID:DejhXtTk
>>887
なんかやたらチップ抵抗・チップコンデンサの類が増えて無いか?
基板面積減っても、これではコスト上がってるだろ
926Socket774:2010/05/24(月) 08:12:15 ID:N1XaSIyG
表明厨厨と糞サイト管理人て同一人物って認識であってますか
927Socket774:2010/05/24(月) 10:46:03 ID:CYrJ+GeJ
>>925
目の錯覚もあるけど、パターンはあっても部品が実装されてないところが多いよ。
928Socket774:2010/05/24(月) 11:07:41 ID:R0C+t+UI
>>893
それを言うならEARSみたいな倉庫用はトラックで
システムは普通のスポーツカーSSDは高級スポーツカーって感じじゃないか?
929Socket774:2010/05/24(月) 12:32:37 ID:Ul8sVMWl
>>922
せめてテンプレ元に戻しとけよ
930Socket774:2010/05/24(月) 12:34:09 ID:v8kznXBP
EARSでちょっと聞きたいんだけど、ジャンパにスピンアップ制御ってあるよね?
これってSATA電源11番ピンに関わらず、制御信号がくるまでスピンアップをしないでいてくれるの?

カードがスタガードスピンアップ対応なんだけど、このピンの制御ができるケーブルがなくてずっと一発スピンアップだったんだ。
誰かよろしくです。
931Socket774:2010/05/24(月) 12:43:38 ID:TXuFmXcO
EARSは知らないけど
WDのグリーンシリーズは、スタガードスピンアップは鬼門では?
932Socket774:2010/05/24(月) 13:27:29 ID:ZJ/EqV4E
ああああEARSぽちる寸前にこのスレ覗いたら色々書いてあるorz
933Socket774:2010/05/24(月) 13:33:29 ID:RIXScuF/
寸前でよかったじゃないか
934Socket774:2010/05/24(月) 13:35:10 ID:K3ThRac9
まあでも最終的にはEARSを買うと思うよw
935Socket774:2010/05/24(月) 15:06:26 ID:kpYLOTxI
昨日買った20EARSのRMAを調べたら、保証期限が先月購入したのと一緒だった・・
936Socket774:2010/05/24(月) 15:49:52 ID:COI6tar3
>>914
とりあえず内部は4KiBにして、XPとvista/7両方で使わせたかった、妥協の産物だね
937Socket774:2010/05/24(月) 15:54:34 ID:MAm6pizU
>>935
レシートをスキャンして、WDにメールすれば購入日から3年に延長してくれる
938Socket774:2010/05/24(月) 15:59:39 ID:COI6tar3
>>913
ひょっとしてSATA/AHCIレベルで512バイト決め打ちだから、
ホストコントローラー/デバドラ/HDDコントローラーの全部が
BigSector(4096)に対応できるまでのwork aroundって意味もあるのかな、AFTには。

そうだとすると、もうコントローラーやデバドラがアップデートされる余地はないXPでは、
2TiB越え出来ない公算も大きいね。
939Socket774:2010/05/24(月) 16:28:31 ID:MXuj7JeK
20EARSフォーマットに何時間掛かるんだ?
1時間で進んだのたったの5%なんだけどwww
940Socket774:2010/05/24(月) 16:32:52 ID:ADOGKhWh
>>939
USB接続だったらそんなもんだろ
941Socket774:2010/05/24(月) 16:40:59 ID:14evlAah
>>938
そもそもICHやSBはATAの4KB単位の出し入れに対応してんのかね。
HDDからOSまで信号の経路がすべて4KB単位になったら
UART 16550でFIFOバッファが16Byteになった時のような感動があるかも。
942Socket774:2010/05/24(月) 16:47:19 ID:MXuj7JeK
>>940
USBだとこんなもんか終わるのに1日掛かるな
943Socket774:2010/05/24(月) 16:48:52 ID:BXS3f8j3
普通にSATAでマザーボードにつないでも1TBで3時間くらいかかる。
944Socket774:2010/05/24(月) 16:51:15 ID:ApRjuuhq
USBでフォーマットとかアホだろ
945Socket774:2010/05/24(月) 16:53:03 ID:14evlAah
>>926
糞サイト管理人: EARS欠陥厨 (自作スキルなし)
シェアウェア屋: EARS欠陥厨 → 元祖表明厨 → 現申告厨
それ以外の単発名無しさん: Samsung応援団 (自作スキルなし)

なんじゃね?
ジサカーは長文書いてる暇があったらケース開いてつなぎ替えて検証にかかる。
低速病って聞いても基本構成にしてhdparmやcatしてみて
デバイスそのものの性質(故障)かどうかはすぐ判定してしまう。

シェアウェア屋はジサカー的な問題点の切り分けをやらないから
「アクセスランプが消えるまでの時間」とか何を測ってるのか無意味なことを主張して
今も自説に固執したまま補強のネタ探しで見当違いの方向に突っ走ってる。
946Socket774:2010/05/24(月) 16:55:21 ID:BI3BcO6e
少し高度な話題になると、分からないと喚くのでは何も解決できない。
(a 従来)512/512
(b. AFT)512/4096
(c. BigSector)4096/4096
これらをシステムが正しく認識することで最適なパフォーマンスを得られる。
これはSSDのような256KB物理セクターも例外ではない。
947Socket774:2010/05/24(月) 16:56:45 ID:kgeIs0nH
どうせ自分たちもわかってねえくせに人は簡単に非難できんだな。
948Socket774:2010/05/24(月) 16:57:14 ID:14evlAah
「それ以外」の連中の手口の事例:
フライングでアンチスレ立ててテンプレを勝手に書き換えておいて、
「元に戻すなら議論しろ」「テンプレ厨」と因縁をつける。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272362063/975-976
949Socket774:2010/05/24(月) 16:57:54 ID:jcjB0wE6
>>945
妄想を膨らまして見えない敵と戦うより、まずは病院に行きましょう
950Socket774:2010/05/24(月) 17:02:13 ID:14evlAah
自作板のHDD各社スレはずーーーっと荒らしにつきまとわれてきたのさ。

日立: DTLA・ブーン・ニャー・500GBプラッタ出ない・RMA非対応・5枚プラッタ・XP-IDE
Seagate: 欠陥ファーム・SMART値異常・RMA否定・電流不足による認識失敗・低温病・7200.11不良ロット問題
WD: ヘッド固着・鈴虫・RMA非対応・intellipark・低速病

あれ? 一社だけ壊れまくっても何もないとこがあるね?
あそこはいつも嫌韓コピペが投下されてたけどまともな会話になると消えるよね。
あれーもしかして自作自演で保守してたの?
951Socket774:2010/05/24(月) 17:03:31 ID:kQTVpANq
低速病スレコピペサイトさえ消えていればどうでもいいよ。
952Socket774:2010/05/24(月) 17:18:32 ID:TXuFmXcO
>>951
ID:14evlAahはいつもの粘着か?
953Socket774:2010/05/24(月) 17:43:45 ID:0DyO7Eo9
>>952
早漏にもほどがある早さで変なテンプレ使ってスレ立ててる時点で厨なのは間違いない
954Socket774:2010/05/24(月) 17:46:55 ID:n9ejQ4wy
シャドーボクシングしてるな…
955Socket774:2010/05/24(月) 17:52:21 ID:kgeIs0nH
うわ、もうスレ立ててんのか…
スレが荒れることは目に見えてるし、これもう荒らしだろ。
って新スレみたらすでに荒れそうな雰囲気しまくってるし…
956Socket774:2010/05/24(月) 18:14:03 ID:v8kznXBP
>>931
スタガードスピンアップが鬼門とは?
ちょっとぐぐってみたけど、ジャンパはPUISっていう別のコマンド体系を使う為のものなんだね。認識すらしない場合があると。

RAIDカード(adfaptec 31605)はマニュアルにはスタガード対応とあるんだけど、設定項目なくて普通に一発スピンアップしてるんだ。
今オリオにオプションのSASコネクタの電源の11番pinがどうなってるか問い合わせ中。
もしenableなら、購入してスタガード起動するか試してみる。

とりあえず実験用にEADSからデータ引っこ抜き中。アレイ作ってみる。
957Socket774:2010/05/24(月) 18:38:20 ID:TXuFmXcO
>>956
過去ログを読むと
WDはSATAのスタッガードスピンアップに対応してないとか
RocetRaidとWDの一部のHDDでスタッガードスピンアップに設定すると
他環境では使えないHDDになるとか
そんなことが書いてあったから

今は改善済みなのかな?
958Socket774:2010/05/24(月) 19:19:48 ID:14evlAah
RAIDカード側BIOSの対応はRAIDスレで聞くといいよ。
959Socket774:2010/05/24(月) 20:04:28 ID:vOsvLZ6S
今日祖父で買ったらCFDだったんだけど珍しいの?
960Socket774:2010/05/24(月) 20:09:06 ID:21nQP4wX
いやぁ、CFDって本当にいいもんですね〜
961Socket774:2010/05/24(月) 20:10:39 ID:vOsvLZ6S
>>960
なんで?
962Socket774:2010/05/24(月) 20:11:31 ID:21nQP4wX
>>961
言ってみただけ。
963Socket774:2010/05/24(月) 20:13:09 ID:kgeIs0nH
CFDのJANコードとかまだあるんだなw
通販で気にせず買えるようになったのは大きいなぁ。
964Socket774:2010/05/24(月) 20:17:47 ID:21nQP4wX
冗談はともかく祖父のCFD特価品ってRMA保証ちゃんと付くんだなw
965Socket774:2010/05/24(月) 20:29:50 ID:vOsvLZ6S
良く分からんのだけど結局何が一番お得なの?
966Socket774:2010/05/24(月) 20:33:19 ID:kgeIs0nH
グリーンハウスはお得、CFDは損とかってのがなくなったのがいいなぁという話だな。
ちょい前まで代理店がCFDのものはRMAっていうメーカー独自の保証がつかなかったんだよ。
RMAでの保証は3年間あるから、けっこう重要視されててさ。
いまはCFDのものにもちゃんと保証がつくようになって公平になりました。
嬉しいですねってこと。
967Socket774:2010/05/24(月) 20:36:01 ID:JsY44sWV
>>941
SATA/AHCI規格自体はAFTもサポートしていることだし規格はできてるとは思うのだが、
コントローラー、ドライバがそれをサポートするかは別の話だね。
昔からなんども繰り返されてきた話
968Socket774:2010/05/24(月) 20:37:13 ID:bXf2IYIR
RMAより代理店保証3年の緑家がいいな。
969Socket774:2010/05/24(月) 21:09:36 ID:el8S8m79
>>967
ってことは、たとえ新しい緑とかが4k申告するようになっても無駄ってことかい?
だとしたら、>>207とかの結果は何?
970Socket774:2010/05/24(月) 21:22:31 ID:Af8zEDOV
>>969
今はBigSector(ネイティブ4K)の話だからAFTは関係ない
971Socket774:2010/05/24(月) 21:26:58 ID:VaGK1+/L
>>969
既存のATAデバイスとの互換性を保つために
今までのフォーマットでも、AFTでもエミュレートすることで
論理セクタへのアクセスを512byte単位を前提としていて
物理・論理セクタが4KBになるBig Sector導入まで変わらない

今まで言われてる問題はアクセスするセクタが4KBの倍数じゃないと
パフォーマンスの低下が発生する場合がある(端数セクタの問題)
これに対処するためにWindows7では修正プログラムが提供されたが
EARSは論理セクタを512byte(実際は4KB)と値を返すので使えない
972Socket774:2010/05/24(月) 21:28:20 ID:VaGK1+/L
ごめん、最後の行は物理セクタね
973Socket774:2010/05/24(月) 21:33:54 ID:Lzbzmb5K
申告厨厨ってSonyのGKみたいなもんだろ
仕事でやってて生活かかってるんだからそりゃあ必死にもなるさ
974Socket774:2010/05/24(月) 21:34:09 ID:el8S8m79
>>970,971
なるほど、丁寧な解説ありがとう。
馬鹿な俺でもなんなくは分かった。
AFTはBig Sectorになるまでのつなぎなのね
975Socket774:2010/05/24(月) 21:38:58 ID:0QTFHe92
厨厨って、日立のドライブがニャーニャー言ってたのを思い出す響きだw
976Socket774:2010/05/24(月) 21:42:06 ID:BI3BcO6e
>>973
ID:14evlAahはID変えないんじゃなかったのか?
977Socket774:2010/05/24(月) 21:57:12 ID:JsY44sWV
GREEN HOUSE(笑)
978Socket774:2010/05/24(月) 21:59:25 ID:A5yTUc0x
まあハズレメーカーはなくなったわな。
979Socket774:2010/05/24(月) 22:03:25 ID:kgeIs0nH
グリーンハウス経由で交換にだしたらやっぱ2週間は最低かかるのかな。
RMAだとEMS発送なら遅くて1週間。
送料をとるか時間をとるかって感じ?
980Socket774:2010/05/24(月) 22:06:17 ID:14evlAah
>>976
何か用?
981Socket774:2010/05/24(月) 22:17:57 ID:14evlAah
今売りの一般的なMBのサウスのチップとHDDの基板上のチップは
512B単位で授受してるだろうって意味で俺は >>941 を書き、
それに >>967 の返事が来たわけよ。
OSが4KBごとに扱おうがドライバをどう書こうがここは変わらない。
飛行機(4KB)の乗り換えは空港ターミナル間のバス(定員512Bytes)って感じ。

だから >>971 を含めて表明・申告の類の一切は俺には意味不明なんだ。
何を言いたいのかも何を証明したつもりなのかも理解できたことがない。
982932:2010/05/24(月) 22:19:03 ID:ZJ/EqV4E
よっしゃああツクモでEARS-Rとクロシコ1680円の外付け箱ポチってきた。
XPだからWD Align Utility入れればいいんだな。これで5〜6ヶ月分のエロ動画倉庫確保だ
983Socket774:2010/05/24(月) 22:21:05 ID:htaJqIU8
お前がアクセスと転送をごちゃ混ぜにしてるバカなだけ
理解できないのならお前だけ勝手に一生言っとけば?
984Socket774:2010/05/24(月) 22:23:20 ID:htaJqIU8
各セクタに振られるアドレスの概念すら分からずに
うだうだ独自の勘違い理論を語るとか失笑も甚だしい
985Socket774:2010/05/24(月) 22:29:15 ID:Z1iWBNc/
>>982
この夏で壊れるから、温度気を付けてな
986Socket774:2010/05/24(月) 23:16:17 ID:w/JAcT76
最初は、アライメントずれてる?そりゃ遅くなるよねって直感的に納得したん
だけど、段々わからなくなってきたな。

ずれてなきゃ、100クラスタで済む所が、101クラスタ書かないといけないって
だけだよね?

4kよりちょい大きいファイルを沢山書く場合は、無駄が倍くらいになりそう
だけど、それでも倍だよね?

カキコが10倍くらい遅くなるような数字が出てるけど、それってHDDだけの
問題じゃないんじゃ・・・
987Socket774:2010/05/24(月) 23:31:11 ID:v8kznXBP
>>957
うん、それ読んだけど、結構前の話みたいだったので。
とりあえずジャンパでは一発起動してしまうっぽい。

>>958
そだね。RAIDカードスレ行ってみるよ。
988Socket774:2010/05/24(月) 23:31:28 ID:j9oVdtt9
だからお前らあれほど非AFTモデルにしとけって言ったのに
989Socket774:2010/05/25(火) 00:00:16 ID:eHRUfPLf
わかる範囲で作業するのも自作、当たって砕けるのもまた自作w
990Socket774:2010/05/25(火) 02:13:46 ID:/PrLDGKZ
Win7でEARS使ったらフォルダ一切開けなくなったわ
991Socket774:2010/05/25(火) 02:19:13 ID:r+UfEEgq
>>990
なのにチャック全開
992Socket774:2010/05/25(火) 06:07:09 ID:5RnzGj9D
AFTを表明する個体発見!

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000077563/SortID=11404115/
993Socket774:2010/05/25(火) 06:46:15 ID:zysAoi81
http://www.wdc.com/en/library/2579-00102
8.pdf
このWD社の資料でWD10EA[R]SのRは「5400 RPM with 64 MB cache」を示していますね

誤解してる人が多いようなのですが
IntelliPower - 製品ごとにディスク回転数、転送率、キャッシュとアルゴリズムのバランスがとれた設計をすることによって
電力消費とパフォーマンスを両立(起動時にはゆっくりディスクを回転し始める等も含む)。
ディスクの回転数を読み取り時に動的に制御するものではありません
IntelliSeek - 個別のクラスターにアクセスする時の読み取りヘッダーのシークスピードを
コントロールするものでこれも回転数を制御するものではありません
参考 http://www.wdc.com/en/products/products
.asp?driveid=773

CPU業界が「高クロックCPU=高性能」と言う図式にデュアルCOREシリーズが登場するまで振り回されたように
WD社では4092セクターを採用した新しい規格のハードディスクを取り扱うにおいて、ディスクの回転数=読み取りスピードのUP
と言う消費者の認識から脱却したいという願いもあり、ディスクの回転数を直接明言することを避けているようです
にもかかわらず、スペック大好きな市場向けにあの様な表を作成するハメになったのが誤解の原因だと考えます

Seagate社はオフィシャルサイトにおいてWD社のIntelliPowerについてこう言及しています
「"IntelliPower"は消費者を混乱させている」
「我々のテストにおいてIntelliPowerは5400RPM固定で動的に可変ではない」

ついでに「パフォーマンスは以前のWD社の製品より向上している」とも言っています
参考記事 http://www.ciol.com/News/News-Reports/S
eagate-targets-Western-Digitals-IntelliP
ower/131009126262/0/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000077563/#11401549
994Socket774:2010/05/25(火) 10:01:52 ID:ZNWPAQR9
20EARSはトルネと相性悪いみたいだけど
普通にPS3に外付けとして使う分には問題ないのかな?
旅行の写真とか動画をエンコして入れたりしたいので
トルネ用には今使ってる640GBの外付けを使うことにして
20EARSはPCのバックアップ、旅行写真、各種イベントで撮影した動画を入れようかと思ってるんだが
995Socket774:2010/05/25(火) 10:13:05 ID:UMkxa8Fy
WD
996Socket774:2010/05/25(火) 10:42:13 ID:zyocbjP0
>>992
新しいのは物理4096で返すようになったのか?!
だとしたら、今まではマイクロソフトの対応がどうなるか判らんから512バイトエミュレート
なんて中途半端なことしてたけど
修正プログラム出たからマイクロソフトの意向に合わせたって感じか

それは置いといて、相変わらず価格はドライバのアップデートもしないで文句言う馬鹿の巣窟だな
最近ここも似たようなものだけど・・・。
997Socket774:2010/05/25(火) 12:05:57 ID:VWc8ytEd
ドライバって何のドライバだよ。

AFTに関する問題で、ドライバでなんとかなる問題なんてあったか。
998Socket774:2010/05/25(火) 12:23:04 ID:ZNWPAQR9
http://2bangai.net/read/a1d562a40111ec8dd086b99819c4837dc82409c444d07afc74551114ddf3e6ac/101
大量のファイルを読み書きするにはEARSは向いてないとか
かかれてるけどまじ?
テキストとかも多いんだが
999Socket774:2010/05/25(火) 12:33:58 ID:vJaX5ukl
そのテキストがどれくらいのファイルサイズかによる
1000Socket774:2010/05/25(火) 12:35:46 ID:mXZU6ZoE
(^ω^)
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/