AMD Opteron940/F(1207)にHammerろう 48way

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Opteronについてマターリ語ろう!

前スレ
AMD Opteron940/F(1207)にHammerろう 47way
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239850967/

過去スレ、FAQ、関連リンク等 ※質問の前に要参照
http://amd.jisakuita.net/#opteron (Opteron(Hammer)過去スレッド)
http://opteron.hp.infoseek.co.jp/ (FAQ)

日本AMD
http://www.amd.com/jp-ja/
プロセッサ仕様の比較
http://www.amdcompare.com/us-en/opteron/

注)939/AM2のOpteronは別に専用スレを立ててください。
2Socket774:2010/05/03(月) 00:08:52 ID:VVeL1jeR
関連リンク
http://amd.jisakuita.net/ (AMD全般の過去スレ)

【AMD64】64bit OS おれんじぺこ part6【x86-64】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1108576841/
FreeBSD/amd64 part2 (and for oyster901)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1171335849/

tyan友の会 part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263641703/
【Super】SUPERMICRO 友の会 Rev10.0【Micr●】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233241457/
【フルタワー】サーバケース Part10【ラックマウント】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270627190/
3Socket774:2010/05/03(月) 00:09:33 ID:VVeL1jeR
DAT落ちスレは天プレから削除しました。

>>950が次スレを立ててくださいね。

以上
4Socket774:2010/05/03(月) 01:30:22 ID:Y5crw3Nt
>>1

G34、C32が登場した今となっては、そろそろスレタイも替え時な希ガス
5Socket774:2010/05/03(月) 11:13:17 ID:zZVYLoq5
>>4
同意だが、まだ早い希ガス。
次スレぐらいでいいかも。
6Socket774:2010/05/03(月) 11:59:36 ID:Hh8QXYDC
テンプレのFreeBSDスレ次スレに移ってるよ
7Socket774:2010/05/03(月) 14:37:36 ID:P9MAV8uT
新Opteron買ったけどCPUクーラーのファンがうるせぇwww
ワークステーション的な使い方をするならもう少しまともなCUPクーラーが出るまで待ったほうがいいかも
とりあえず仮組みしたときの音を録音したので参考まで

ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/100259
8Socket774:2010/05/03(月) 15:42:16 ID:cme1Z5yQ
FreeBSD/amd64 part3 (and for operation-2ch)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1259842760/

テンプレのFreeBSDスレ
9Socket774:2010/05/03(月) 19:24:37 ID:B4pZH0UK
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
10Socket774:2010/05/03(月) 23:08:44 ID:DenKAJim
>>1

じーさんがほしい
11Socket774:2010/05/03(月) 23:50:59 ID:PLMMYlJb
>>7
H8SGLはファンコン付いていないんですね。
うちのKGPE-D16はDynatronA5載せても結構抑えられています。
全開だと6cmファンが8000RPMで回るので空飛びそうな音がしますが。
12Socket774:2010/05/04(火) 05:03:50 ID:VSmmBeg0
>>11
KGPE-D16はどんな具合?
メモリは何使っている?
1311:2010/05/05(水) 14:05:16 ID:x3JGHTTm
CPUは6176SE、メモリはKingstonのDDR3-1333 2GB KVR1333D3E9S(ElpidaTWNチップ)を8枚(計16GB)です。
これでMemtest86+を3周PASSしています。
OSはWindows764bitです。色々ベンチ走らせてみましたが安定性は問題ないように思います。
14Socket774:2010/05/08(土) 22:46:53 ID:YN65J91b
あのあの、お金ないんで今のところ1個しか石買ってないんですが、
KGPE-D16で1個+Mem4枚で動きますかね?
もし試してたら教えて星ー>>13
今の構成教えてくれたらそれもうれしー
クレクレですんません。
15Socket774:2010/05/08(土) 22:48:10 ID:TkBzW9Nm
>>11
KGPE-D16は個人輸入ですか?

国内代理店で取り扱いが始まったら欲しいとか思っているのですが、
まず無理かなぁ、とだんだん諦め気味になってきまして。
16Socket774:2010/05/09(日) 13:08:33 ID:TKS+o1Ac
>>14
CPU1個は試していませんが、メモリは2枚でも4枚でも動作しました。
MicronとElixirのunbuffer nonECCも動いたので、普通のデスクトップ用で問題無さそうです。

構成は以下の通り、

【CPU】Opteron 6176SE 12core 2.3GHz *2
【M/B】Asus KGPE-D16
【RAM】Kingston DDR3-1333 unbuffer ECC 2GB KVR1333D3E9S *8 計16GB
【VGA】inno3D GeForceGTX480
【Sound】Asus MIO-Audio 888 Card
【HDD】WD WD1002FAEX S-ATAIII(Asus U6S6に接続)
【光学】Sony Optiarc BC-5100S
【Case/電源】Intel SC5650WS/Case付属電源(Delta製1000W)
【OS】Windows7Ultimete 64bit

>>15
正規代理店版です。
代理店はRIOなので、zippy電源とかATPメモリ扱ってるショップなら
取り寄せられると思います。
17Socket774:2010/05/09(日) 13:10:14 ID:TKS+o1Ac
すみません。
>>【HDD】WD WD1002FAEX S-ATAIII(Asus U6S6に接続)
U3S6に訂正します。
18Socket774:2010/05/09(日) 13:13:38 ID:1jiAwlXq
>>16
すごいなあと思うけど、
何に使うんだろうか?
windows7なのが気になる。
19Socket774:2010/05/09(日) 13:32:45 ID:Y/pNSPK4
>>18
トリップ解析に!
20Socket774:2010/05/09(日) 13:36:55 ID:oh3gPjSZ
>>16
さっそくありがとうですー。
メモリやSoundの情報がありがたいです。
21Socket774:2010/05/09(日) 14:11:13 ID:Yr7mfo0l
>>19
トリップ解析ならラデの方が高性能だぞ
2216:2010/05/09(日) 18:21:18 ID:TKS+o1Ac
ぶっちゃけIHYの結果です。
eBayで6176SEが1発$700+円高のコンボには耐えられませんでした。
Xeonからの乗り換えでメモリ、ケース流用です。
普通にWeb閲覧、エンコ等なんでもこなしていますが、正直Xeonのほうが速かったり。
VGAとHDDは動作確認のための暫定仕様で、AMDの省電力なVGAとSSDに換装予定。

なおIntel純正5520マザーではWnidows7がどうしてもインストール出来なかった(VistaはOK)ので、
Opteronではどうかということで、試しに入れてみましたが問題なしです。
23Socket774:2010/05/09(日) 19:37:29 ID:OMfkEazM
AMD避難所の405です。
16氏に霞んでしまうが、流れに乗って構成を晒してみる。

【CPU】Opteron 6164 HE 12core 1.7GHz
【CPUクーラー】サーマルテイク CLS0017 (ファンをXINRUILIAN RDL7025SBK20に換装済み) 
【M/B】Supermicro H8SGL
【RAM】Micron DDR3-1333 nonREG 2GB MT16JTF25664AZ-1G4F1 2枚 計4GB
【VGA】SAPPHIRE Radeon HD 5550
【Sound】Creative SoundBlaster 5.1vx
【HDD】日立 7200rpm 2TB
【光学】ソニー AD-7240S
【Case/電源】Owltech OWL-612-SLT/N / ENERMAX INFINITI-JC EIN720AWT-JC
【OS】Windows7 Profesional 32bit

CPUとM/B以外は貧弱。
CPUクーラーのファンはあまりにうるさいんで、交換済み。
勢いで組んでみたが、用途は2chと軽いゲームくらいです。
24Socket774:2010/05/09(日) 19:56:17 ID:oh3gPjSZ
>eBayで6176SEが1発$700+円高のコンボ

国内で1個買うよりebayで2個拾ったほうがずっと安いなんて・・・
それは確かに自分も見かけてたらヤバイかも。

>普通にWeb閲覧、エンコ等なんでもこなしていますが、正直Xeonのほうが速かったり。
なおヤバイw
25Socket774:2010/05/09(日) 22:11:40 ID:Yr7mfo0l
>>22
所詮2.3GHzだからね、3GHz近辺に慣れてると遅く感じることもあるだろうね
26Socket774:2010/05/10(月) 01:56:07 ID:H+/XdBPZ
>>16
すごいなあ。
運用時の消費電力がわかるなら書き込んで欲しい。

そういうのは個人のbLogとかでやった方が良いのかな。
27Socket774:2010/05/10(月) 07:42:53 ID:uYLN9aCA
Asus KGPE-D16これってOCとかできないの? 
28Socket774:2010/05/10(月) 08:28:00 ID:X7fcMJcQ
>>26
だよな。
写真付きレビューがみたいな。
29Socket774:2010/05/13(木) 07:48:43 ID:odKnxdn5
コネコに上がってる
30Socket774:2010/05/14(金) 02:16:17 ID:5fa2q4xe
今更ですまんが、6000シリーズって、Registeredじゃなくてもいいのかい?
あと、ECCも必須ではない?
要は、一般的なPC用DDR3が使えるって事でOK??

どうせダメだろうと、チェックしていなかったが、ASUS KGPEの仕様をみたら、そんな風に読み取れたので。。。
31Socket774:2010/05/14(金) 03:14:10 ID:CHjeHUrK
>>29
アイドル時の消費電力がえらく高いなあ、と思ったら、GTX480か。
納得出来た。
32Socket774:2010/05/14(金) 03:15:37 ID:CHjeHUrK
>>30
yes
33Socket774:2010/05/14(金) 16:17:13 ID:v/0wrxvH
DDR3 Unbuffだとch当たり一枚(ソケット当たり4枚)しか挿せないから
用途的に割と微妙になりそう
34Socket774:2010/05/14(金) 21:14:12 ID:GFH5uYwn
>>33
socket G34/C32では仕様上、unbuffered DDR3 DIMMは1chあたり2本挿せます。
1chあたり3DIMMのボードでもUDIMMは2本。2DIMMのボードでも2本。
詳しくはBKDG for family 10h(April 22 2010)のTable 34で。
35Socket774:2010/05/14(金) 21:44:04 ID:rX5a8fCr
>>30
ウチではコレ4枚刺してる(●H8SGL-F+Op6128)
http://www.links.co.jp/items/corsair-xms/cmd4gx3m2b1600c8.html
36Socket774:2010/05/15(土) 01:30:00 ID:F9iWP15Z
37Socket774:2010/05/15(土) 01:33:21 ID:GndHwDky
>>35
それ1600で動く?
おれはこれでやったがダメだった。
CMX4GX3M2A1600C9
元々SPDが1333だったからメモリクロック弄ってもからわんかったよ。
38Socket774:2010/05/15(土) 01:34:46 ID:GndHwDky
>>36
よさげだね。
3935:2010/05/15(土) 02:28:58 ID:bc2P8zMR
>>37
1333で動かしてるが1600は試してないなぁ・・・
そうかダメなのか('A`)
>>38
それ買ったけど、FANがけっこう煩かったから(汎用70mmFANは付かない)
結局A5に60mm静音FAN付け替えたヤツに戻した
40Socket774:2010/05/15(土) 03:02:53 ID:GndHwDky
A1だとやっぱりダメなのかな?
結構あつくなる?
41Socket774:2010/05/15(土) 03:09:03 ID:YELnBT8z
>32-35
Thanks!!
それじゃ、KGPE狙ってみるかな。
ようやく、ちまちま集めてきたIstanbul用パーツがなんとか使えそうになったのに、、、ほとんど使えないのは痛いなぁ。

>37, 39
それらって、1600使用時は電圧が1.60〜1.65V必要なタイプじゃない?
当たりだと、1.52〜1.54Vくらいでもいけると思うけど。

でも、1600に出来ないのは、電圧というよりも単にロックがかかっていて無視されるのかもね。
42Socket774:2010/05/15(土) 06:18:48 ID:GndHwDky
>>41
Good Luck!
レポ待っているよ。

と言いつつ俺もねらってるんだ。
NUMA環境でコードを書いてみたいんだよな。
Istanbulじゃメモリ帯域狭いし、
Xeonだと馬鹿高くなるし。
43Socket774:2010/05/15(土) 10:10:17 ID:EV2Z3LwL
A1にファン付けられればよさげな気がする
44Socket774:2010/05/15(土) 11:28:56 ID:/jrkRqOT
>42
NUMAですか。。。

〜メモリ・アクセス速度の違いを意識したソフトウェア設計が必要となる。って、@ITで読んだけど、
具体的には、どんな用途のプログラムをお考えなんでしょうか?

一般的な言語使ってたら、普通にコンパイルしただけじゃダメだよね。。。
45Socket774:2010/05/15(土) 18:07:02 ID:wGyCpowb
普通言語で普通コンパイルなら、シングルプロセスシングルスレッドだから、
OSがプログラムの起動時にローカルメモリをマップしてくれたらよいはず。
numactrlの類って、プログラミング側からできることってあんまりないような。
OpenMPのパラレルスコープ内でmalloc()したものってどう扱われるんでしょうね。
46Socket774:2010/05/15(土) 23:27:13 ID:9YggRxPX
NUMAコードをネイティブに書くならアセンブラじゃね?

SuperSpeedのソフトRAM-DiskがNUMA対応していて、どのノードに接続された
RAMをRAM-Diskに割り当てるか設定出来る。
47Socket774:2010/05/16(日) 00:22:56 ID:DnoXCYTS
命令レベルでローカルなメモリとかリモートなメモリとか区別ないよ。
どのように物理アドレスを割り振るかは多分BIOSの仕事で、
それをどのように論理アドレスにマップするかはOSの仕事。
48Socket774:2010/05/16(日) 01:10:40 ID:Ji5vrVEg
49Socket774:2010/05/16(日) 02:58:36 ID:iCObR+jm
TYAN の S8230 が欲しい。
どこか売ってる?
5046:2010/05/16(日) 06:02:45 ID:e2CMTg4+
>>47
そのBIOSやOSのアドレスマップを決定しているプログラムは高級言語で
記述されていると思ってるの?

アドレスのマッピングは、専用レジスタ(セグメントに類似するもの)と、
それが指し示すメモリ領域にメモリマッピングの管理表の様な領域が有り、
それによって決定される。

この専用レジスタは特権レベルの低いリング(論理アドレスしか見えない層)
からはコントロール出来ないけど、特権レベルの高いリングで実行されて
いるプログラムからは見えていて、普通にアセンブラで記述出来る。

貴方が知らないのは、特権レベルの高いプログラムを書いた経験が無いから。

特権レベルの低いプログラムは、論理アドレス空間しか知り得ないリング、
言ってみれば、実験装置の中で産まれて一生を終えるモルモットの様なもので、
その実験装置が何処に存在するか知らないし、実験装置自体を移動しても、
その中の世界しか知らないので、自分が移動させられた事に気付かない。

けれども、それを管理する特権レベルの高いプログラムは、実験装置が何処に
有るか知っているし、それを自由に移動する事も出来る。
51Socket774:2010/05/16(日) 06:33:40 ID:e2CMTg4+
>>49
たぶん1ヶ月待てるならPC-IDEA経由でバイヤーに依頼すれば入荷出来る
かもしれない。PC-IDEAは安いけど出荷数が少ない品は入荷が遅い。
とは言え、稀にレアアイテムなのに極端に入荷が早い時も有るので不思議w

少々割高でも良ければT-ZONEの店頭で前払い予約とかすれば結構早く入手
出来るかもしれない。但し「納期は判らない」と言われると思う。
話題性が有って、けど数が少ない品はT-ZONEは積極的に入荷して売る前に
マスコミを呼んで取材させる事で店の宣伝してるから、話題性が有るか
どうかだね。

あと、ウザのマルチスペースはヤル気が殆ど無いけど、一応あそこはTyanと
取引が有るので金を積んで頼み込めば入手出来ると思うよ。ご存知の通り、
他店の2割〜5割増しだけどねw
52Socket774:2010/05/16(日) 06:44:17 ID:9YOZQwYl
>>44
もちろん、普通に書いただけではダメで、
NUMAを使うという指示をしなければいけない。
簡単なのは、MPIを使ってnumactlあたりを使う事かなあ。
基本はHPCで用途で使う予定。
まあ、趣味なんだがね。

何かアセンブラがうんたらっていっているやつがいるが、特権レベルでもアセンブラらで書く事は少なくなっているぞ。
Linuxのカーネルソースをみてみるといい。
5349:2010/05/16(日) 06:53:25 ID:iCObR+jm
>> 51
もう少し、状況みてだめなら、KGPE-D16 にしようと思ってまつ
とりあえずレスサンクスです
54Socket774:2010/05/16(日) 07:06:24 ID:e2CMTg4+
>>52
>特権レベルでもアセンブラらで書く事は少なくなっているぞ。
その通り。

パイプラインが多段になった頃から少なくなっていった。
最近では、殆ど見ない。

けど、それは卵が先か鶏が先かの議論に成る訳で、OSに依存しないコードを
書く必要が有る場合、例えば、ローレベルなドライバとか、具体的には件の
RAM-Diskなどでは、システムコール的な物も使えないケースも有る訳で、
自分でDMAをコントロールしたりと、最初に>>46で書いた「ネイティブに」
NUMAをコントロールするなら、アセンブラでしょう。
55Socket774:2010/05/16(日) 14:02:36 ID:DnoXCYTS
>>50
ユーザープログラムでasmをあれこれやっても仮想化されたアドレスしか見えない、
という趣旨のつもりだったんだけど、OSの中まで切り込んでいこうという話だったのね。
それは高級言語かasmかの問題じゃなくてアクセスレベルの問題だから。
Linuxのソースとかだと、可能な限りC言語でポータブルに、アーキテクチャ依存の箇所を
inline asmを使用した関数やマクロで、となっているように見える。
56Socket774:2010/05/16(日) 14:08:30 ID:DnoXCYTS
単にアプリからメモリアクセスの効率を良くしたいというのなら、
numactlとかAPIを利用すればいいでしょう。
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man2/set_mempolicy.2.html
57Socket774:2010/05/16(日) 17:32:51 ID:sui6Hogj
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100515/etc_mem.html
まぁIstanbulですらDDR2-667と800じゃけっこうな差が出るんだし
メモリは速い方が良いんだけど
58Socket774:2010/05/17(月) 00:51:16 ID:C5pnafZ4
>>56
まあ、普通はAPI使うわな。
59Socket774:2010/05/17(月) 01:18:25 ID:6pJb9ewo
ああ、うちのS8212 + 2435x2 + Reg DDR2-800 2Gx8で、
No DQS Receiver Enable pass window found
が出てしまった。。。さ〜て、対処法探すか。。。
60Socket774:2010/05/17(月) 23:17:09 ID:0mQgSg1m
>>57
これまでみたいにREGオンリーなら触手が伸びたかもしれんがなぁ
61Socket774:2010/05/18(火) 00:57:51 ID:26PF9AgR
>>57
unbuff-ECCは普通にイラネ
DDR3-1066とか半端過ぎていつものHPの安鯖にも使えんし
62Socket774:2010/05/20(木) 02:09:55 ID:ccIxKoTB
opteron 6100は売れているのだろうか?
63Socket774:2010/05/20(木) 11:12:32 ID:/57iZM99
マザーボードがもっといろいろ出れば盛り上がるんじゃないかね
特にtwo-way用のが。
64Socket774:2010/05/20(木) 19:40:10 ID:jWSl/HZf
いや、問題の本質はCPUクーラーだな
65Socket774:2010/05/20(木) 22:04:28 ID:eVKFQ+Zm
CPUクーラー、現状は五月蝿いのしかないからな
66Socket774:2010/05/21(金) 04:11:00 ID:bMPMcptM
>>65
それを、日曜大工で何とかするのが自作の醍醐味ですよ。
67Socket774:2010/05/21(金) 22:29:47 ID:wnIIZwv2
今日H8SGLで組んだけど、付属のリテンション(樹脂のやつ)を反対に付けたらX6 1055Tのリテールクーラーが付いた。
CPU隣のPCIeスロットとのクリアランスがほとんどないけど、VGAも一応差せた。
Primeまわしても冷却性能も問題ないっぽい。
あとK10statで電圧下げができたのでヨカタ
68Socket774:2010/05/21(金) 22:33:31 ID:wmqNs+8i
>>67
クロックアップはできました?
69Socket774:2010/05/21(金) 22:48:33 ID:RJIs2skC
powernow-k8の方はいつになったら電圧調整を取り込んでくれるんだろう…
70Socket774:2010/05/22(土) 01:52:37 ID:/tdtPIOg
>>67
あれ、できるようになったのか…と思ったらシングルマザーだったなそれ
71Socket774:2010/05/22(土) 06:10:13 ID:3fAoxuID
H8SGL-Fで6128で組んでみた。
とりあえず、いろいろと自作アプリでベンチマークを取ってみた。
すると、SSEを使うと劇遅になることがわかった。
H8SGL-Fで6100シリーズはどうやら、ノードインターリーブでコアを8つにみせているので、
メモリも2チャネル毎にインターリーブされるようだ。
だから8バイトずつ違うノードから取ってきて16バイトにするので、レイテンシがとてつもなく大きくなるようだ。
と解釈しているのだが、どうなんだろうか?
スペックではメモリ帯域41.7GB/sになっているけど、ここを見ると28.8GB/sとなっている。
これはノードインターリブの場合で、非対称NUMAにすれば理論値は出せるということなのだろうか?

http://www.anandtech.com/show/2978/amd-s-12-core-magny-cours-opteron-6174-vs-intel-s-6-core-xeon/2

72Socket774:2010/05/22(土) 06:14:17 ID:3fAoxuID
CPUクーラーはA5を使っているが、BIOSでサイレントにしないとほんとにうるさい。
でもサイレントにしていてもヒートシンクはまり暑くなかったので、思い切ってFANを停止させてみた。
しばらくして、マザーから警報が出ていたが、落ちることなく動き続けていたよ。
これがターボブーストの逆の技術なのだろうか?

とりあえずA5ではFANは必要だ。
7367:2010/05/22(土) 07:33:47 ID:XhPxa9cc
Opteron6128@2GHz Vcore 0.985vでPrime12時間経過。これで常用してみようかな。

>>68
BIOSにOC関連の項目は無いですし、AODも使えないのでOCは出来ないっぽい
74Socket774:2010/05/22(土) 14:48:08 ID:Woz0n7Be
>>71
>これはノードインターリブの場合で、非対称NUMAにすれば
>理論値は出せるということなのだろうか?

サポートメモリ自体はDDR3ー1333で2chの理論値が42.7 GB/sだけど
64-bitメモコン二つを含むノースブリッジ自体は1.8GHz駆動だから
1.8GHz*8Byte*2ch=28.8GB/sしか出せない
ノースが低速なのは45nm/2.2 GHz/で115W-TDPに収める為の代償だ、って話だな

それぞれのダイとメモリの間の帯域の話だからノードインターリーブとは関係ないと思う
75Socket774:2010/05/22(土) 15:59:03 ID:Woz0n7Be
>>74

思いっきりデタラメ書いてるわ
忘れてちょ
76Socket774:2010/05/23(日) 19:35:20 ID:R/bMxD5v
OpteronはもともとSSE系の命令は遅いよ

スレタイにもなってるHammerが登場したときOpteron240を買ったけど、
Java Servletの開発にはメチャ重宝したけど、エンコが遅過ぎたので
ネトバXEONが捨てられなかった。

とは言え、 WebLogicとJRocketの組み合わせではServletでもネトバの
方が早かったので、可搬性向上の意味もあって両方もってたけどね。

FusionからはHPC向けにGPGPUを取り込んで大幅強化するみたいだけど、
今までのSSEはゲームや動画むけの命令セットだったから、鯖に主軸
を置いてるOpteronでは互換性維持の為に実装したようなもんで“おまけ”
程度の扱いだとおもうよ

とか書いたけどK10持ってないんでw
確かK10は途中からSSEも多少早くなってるとは聞いてたんだけどね。

4000シリーズは期待できるのかな?
77Socket774:2010/05/23(日) 20:53:46 ID:ZBJr/zpW
AMD CPUのSSE
・K8
64bitユニット 1個を2回動かして128bitを処理
・K10
64bit+64bitで128bitにして、128bitを1回で処理
・Bulldozer
128bitユニットで1回で処理、FMAにも対応で性能が倍になることもあるらしい
78Socket774:2010/05/23(日) 21:30:20 ID:YK8QQbsi
K10は128bit+128bitだろ
79Socket774:2010/05/23(日) 22:40:52 ID:ZBJr/zpW
>>78
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/348/705/3.jpg
これを見るとわかるが128bitユニットは一個(64+64)
パイプラインは2wayだけど
80Socket774:2010/05/25(火) 02:27:21 ID:ajNdJOhU
Opteron6128+H8SGL-Fを試してわかったこと。
自作のベンチマーク(1GBのデータをレジスタにコピーしていく)により、読み込みに関しては、

・Node Interleaveを有効にした場合のメモリ帯域は、
最大で21.2GB/sまたは17GB/sまたは12.8GB/s

・Node Interleaveを無効にした場合のメモリ帯域は、
自ノード最大で21.2GB/s、他ノードで12.8GB/s

となっているようだ。なので、ノードインターリーブを無効にして、かつNumaポリシーを設定した状態であれば、
メモリ帯域は42GB/sまで出ると思われ。ノードインターリーブを使うとHTが片道12.8GB/sなので、そこがボトルネックみたい。
ただ、ベンチマークで理論値を出すのは難しいので、上の内容は
他のマシンで同じベンチマークを動かした相対値での結果から推定したもの。
実際には実測ベースで、
Q9550(12.8GB/s):i860(25.6GB/s):6128(21.3GB/s x 2) = 1:2.1:3.6
といった感じ。
つめが甘いと思うが、Magny-Coursを通常のアプリで使っても期待は出来そうでないことはわかった。



81Socket774:2010/05/25(火) 03:28:20 ID:ajNdJOhU
>>74

> 1.8GHz*8Byte*2ch=28.8GB/sしか出せない

これをみて思ったのだけど、DIMMは単体で64bitだから、2chじゃなくて4chだよね。
82Socket774:2010/05/26(水) 01:22:09 ID:dmT3Br0H
C32はまだかいの〜
83Socket774:2010/05/26(水) 03:43:28 ID:70yF+O8Z
>>80
i860ってアレですか?
そろそろ母板が寿命ですよね
84Socket774:2010/05/26(水) 04:15:24 ID:70yF+O8Z
ATIの買収以前はnForce系チプセトが有ってOpteronも活躍の場が多かったけど
たぶんC32ではnForce系チプセト版は出ないだろうな、対応はしてるらしいけど
85Socket774:2010/05/26(水) 04:21:37 ID:fLGC5elK
活躍?
ゴミですよゴミ
nVRAIDなんて鯖ママンで使えるほどの性能もないし
熱持つしLANもうんこだしで、スロットの充実さからS2915を運用してたけど
正直オンボの機能なんざまったく使わなかった
86Socket774:2010/05/26(水) 04:31:42 ID:XCEDsn9n
鯖でオンボードRAIDに期待しちゃいかんだろぉ
NetApp買え
87Socket774:2010/05/26(水) 04:34:51 ID:fLGC5elK
だからイラネと
只でさえ熱すごいのに
8884:2010/05/26(水) 11:36:03 ID:70yF+O8Z
RAIDはお決まりのARC-1680ixに4Gキャッシュの組み合わせなんでオンボRAID
は最初の起動時にBIOSで殺しますよ。

nForce系チプセトはPCIeのレーン数が多いのに加え、AMD系チプセトが
糞過ぎて使えなかったOpteronマザーに活を入れてくれた立役者だったよ。

SLIが使えるのも良いしね。今は3Dで3画面とかね。
C32は諦めてソケFで新規に組もうかなぁw
89Socket774:2010/05/26(水) 17:09:41 ID:zLzH3D7j
>>83
私はなんでここで古えのRISCが出てくるんだと思いました。
i7-860のことだと気づくまでに数秒かかりました。
90Socket774:2010/05/26(水) 21:40:31 ID:hiiU0IgH
VGAでも番号ダブってるからなw
91Socket774:2010/05/26(水) 23:54:08 ID:5vKp/B5E
S2885Thunder K8Wで、を、Opteron875Dualで使っている。

GIGABITEのビデオカード、GV-R465D2-1GIをドライバインストール後、
再起動するとフリーズしてしまうのが、どうしたらいいかアドバイスを頼みます。

hotfixでもだめでした。
9280:2010/05/27(木) 00:51:45 ID:YwNJl0yd
すまん、i860はCorei7 860ね。
ちなみに消費電力は
Corei7 860 + GTX285で
アイドル時:123W
高負荷時:203W
Opteron6128+RADEON4850で
アイドル時:106W
高負荷時:193W
だったよ。参考にしてくれ。

93Socket774:2010/05/27(木) 09:31:48 ID:3cyXqdib
>>92
その消費電力は主にグラボだから全く参考にならないよ。

正確な値を出すならCPUとマザー以外は全ての構成を同一にすべき。
電源ユニット(変換効率が異なるので)も統一してくれ。
9480:2010/05/27(木) 13:59:26 ID:Hfvwqya5
>>93
CPUしか使わないプログラムを実行させての結果だから、差分を取ればCPUの消費電力がわかると思うが。
95Socket774:2010/05/27(木) 21:40:06 ID:Ozpyzqiy
研究室に入れるワークステーションの構成を考えているんだけど
g34のクーラーの割高感にイラっときてる
96Socket774:2010/05/28(金) 00:11:02 ID:C058qUn2
97Socket774:2010/05/28(金) 02:09:30 ID:w15h0n8D
>>95
接触面が使い回ししにくい特殊形状だから
ある程度は仕方ないんじゃね
9880:2010/05/28(金) 02:34:32 ID:kQDgLD+6
>>97
上の方にx6 1055Tの純正クーラーがついたと書いてあるぞ。
99Socket774:2010/05/28(金) 09:05:30 ID:4+rRa3Oi
>>94
殆ど無意味だと思うがね。

君のプログラムと言うのはメモリ⇒レジスタのコピーを繰り返すだけなら
何も演算してない。
負荷が掛かってるのはメモリとメモコンとHTとキャッシュとパイプライン
ALUやSSE等の演算ユニットは休止状態だし、分岐予測やコンテクストスイッチ
も殆ど活躍してない=偏った負荷。
キャッシュのコヒーレンシ維持にも偏った負荷が掛かっていると予想できる。

それに、メモリ搭載量で消費電力は大きく変わる(メモリの消費電力は
大きく、かつ、モジュールの型番が異なれば消費電力も大きく異なる)
から、メモリの枚数と型番まで統一しないと、君の様な負荷の掛け方だと
消費電力を測定する意味は皆無と言える。

せめて一般的なCPU負荷ツールを多重起動して計測した値と比較すべき。
例えば、Prime95やTripcodeExplorerやSuperπなどを24個同時起動するとか、
CineBenchのCPU計測とか、そういったプログラムで全てのCPUコアの使用率
を100%に上げて計測。

それをやれば、プログラムによって消費電力が全く異なる事に気づく筈。

君は憶測だけで語りをするには、経験が浅すぎるよ。
100Socket774:2010/05/28(金) 09:22:46 ID:4+rRa3Oi
細かく言うと、メモリに書き込むビットパターンでも消費電力が異なる。

同じ値を延々とコピーし続けた場合には偏った消費電力になるから、値は
ランダムにすべき。

Memtest86等のメモリー負荷ツールで色んなビットパターンをメモリの端から
まんべんなく負荷をかけて消費電力を計測するとかね。

Node Interleave の設定ON/OFFでMemtest86+をかけてみたらいいよ。
とは言えMemtest86+の方が6100系には未対応かもしらんけどねw
101Socket774:2010/05/28(金) 10:11:43 ID:kQDgLD+6
かなり上から目線でワロタ。

高負荷状態って言うのは、複素計算をするSSEやらメモリとかに負荷をかけたコードなんだけどw。
メモリのベンチマークとは書いてないし。もちろんすべてのCPUの負荷は100%だけどね。

あくまでも参考にしてくれといっているだけで、絶対とも言っていないし、憶測で語っているわけでもない。
>>93に殆どグラボだからと書いてあるから、GPU使っていないからレスしただけで、何を勘違いしているんだ?
おまえには意味がないかもしれんが、参考になるやつはいるだろう。

別に仕事や研究で比較することをやっているわけでもないし、なんでメモリの型番から何から統一する必要があるんだ?しかもワットチェッカーで測っているしw。

ここは2chだぞ。というか何様?
102Socket774:2010/05/28(金) 10:35:09 ID:T7H1kbkR
99-100はまどぎわのおっさん
103Socket774:2010/05/28(金) 10:50:29 ID:2zWqXPVm
ちょっとお聞きします。
opteron 6000番台でtwo-wayだと
性能面の問題からみて、メモリの増設単位は8枚にすべきですか?
104Socket774:2010/05/28(金) 10:52:07 ID:4+rRa3Oi
>>101
自分の方こそ熱くなってんじゃないの?

それに>>80ではメモリからレジスタにコピーしてるだけとか書いておきながら
SSE使ってるとか後だしだしねw

上から目線とか言って、自分が下に居る事を認めてるって事に気付いてないw

メモリに負荷掛けて、何故にCPUの消費電力だと言い切るのかね?

まあ、何度でも言ってやるけど、全く意味の無い消費電力測定だよw
大笑いw
105Socket774:2010/05/28(金) 10:56:50 ID:4+rRa3Oi
>>103
それは用途と設定次第でしょう。

性能と言っても、消費電力が低いと言うのも性能の一つだし、故障率が低い
のも性能の一つだからね。
106Socket774:2010/05/28(金) 11:09:13 ID:2zWqXPVm
レスありがとうございます。
大量の遺伝子配列の解析をするためのワークステーションとして使います。
107Socket774:2010/05/28(金) 11:41:11 ID:4+rRa3Oi
>>106
なら消費電力は少しくらい高くても良い感じですね。

これからプログラムを組むのなら、CPUのマルチコアよりGPGPUを使った
方が演算が早そうな気もするし、FermiからのTESLAはECC付だから今まで
よりデータの信頼性は向上していると思うよ。未だ使ってないけどw

でも既存のプログラムを使う必要が有るのなら、並列プログラムが
メモリをどこまで共有するかで、積み方が変わるかと?

あと、その用途だと故障率が高いとマズそうですね。
演算途中の結果を頻繁に外部記憶に蓄積するのなら偶にダウンしても
再開出来るけど、そういった機構が無いと故障率が気になるのではないかと

メモリは多いほどソフトエラーが発生し易くなり、例えば1GのDDR2
モジュール16枚で4年ほど無停止で運用した場合、ECC付きであって
も2回ほどソフトエラーで停止した経験が有るからね。

CPUでの演算前提で予算に余裕が有るなら、8枚買って、性能試験を
数日やった後に枚数を決定するのが良いと思うよ。
出来るだけ少ない枚数で高速動作する設定を選択するのが良いと思う。
108Socket774:2010/05/29(土) 02:17:10 ID:tL8zNnFV
完全に雑音だな
109Socket774:2010/05/29(土) 02:28:18 ID:GtYueBF0
全かっくでっすね,わっかります
110Socket774:2010/05/29(土) 02:51:20 ID:NJX38kc5
自作板なのに信頼性とか笑える。
だからまとぎわのおっさんなのか。
111Socket774:2010/05/29(土) 03:37:19 ID:hVN9ke3C
>>91
BIOSのAGPの設定を、総当たりで試す気持ちなくらいで、いじりまくるしかないかと思う
112Socket774:2010/05/29(土) 22:37:41 ID:o516igP4
>ID:4+rRa3Oiの一連の文章

"屁理屈ばかりで責任を負う覚悟も無い雑魚"なのが、くっきりと分かるw
「弱い犬ほどよく吠える」とはよく言ったものだ
113Socket774:2010/06/01(火) 19:25:51 ID:BHydQlvC
>>110
彼がどうかは知らんけど、メーカー製PCでも中身を開けると耐久性がいかにも
低そうな安物パーツで構成された製品が多い、と言うかむしろそんなのばっかだ。

自作ならパーツを自分で選択出来るし、冷却やエアフローも自分で設計出来る
から、自作する人次第ではメーカー製PCより信頼性の高い物を作る事も可能だ
と思うけどね。

電気/電子の知識や、相応の機材(例えばサーモグラフとか)を持ってるような
人じゃないと、難しいとは思うけど、研究室に居るような人や、職場がそんな
機材を置いてるような人なら十分可能だと思うよ。
114Socket774:2010/06/01(火) 20:54:03 ID:C2EbhWGU
>>88
AMD-8000シリーズは瞬間だが輝いたんだ!
nVidia/serverworksが出る前の時代、僅か数ヶ月の間だがな!!

安定とか無縁だったけどw
115Socket774:2010/06/01(火) 21:11:21 ID:KHAFYGYe
>>114
AMD8000を安定させられなかったってのは
お前がよほどのハズレを引いたか腕がなかっただけ
どうせASUS辺りの安いだけの糞マザーでも買ったんだろ?
116Socket774:2010/06/01(火) 23:42:16 ID:nUd/XSf4
何をもって信頼性と言っているのかわからんが、
大学の研究室ならまだしも、企業では自作はありえんな。だれが責任取るのかね?
企業でやるとすれば研究所とかでなんだかんだ理由を付けて自作する位だ。

社員「新しいCPUが出たので性能を検証したいのでパーツで購入します。」
課長「何それ?美味しいの?」
社員「はい、たぶん美味しいと思います。」
課長「じゃあ買って。」
社員(おっしゃー成功!!!)
半年後・・・・
社員「ちょっ、ボの査定が・・・・低いんですが?」
課長「君、ものばっかり買って結果出さないからね。」
俺「・・・・orz」
117Socket774:2010/06/02(水) 19:57:16 ID:dFdocNee
しょーがねー、トラブルを結果として出すかw
118Socket774:2010/06/03(木) 20:13:04 ID:6h4rPGF1
AMD、nVidia、Serverworksのチップセット
この辺りの評価は個人差が大きいからなぁ
VIAとかもあったし、まあ穏やかにいこうやw
119Socket774:2010/06/04(金) 00:01:07 ID:F38tbW9w
お嬢さん待ちだったが結局出なかった
120Socket774:2010/06/04(金) 01:19:17 ID:jmA0UH1d
お嬢さんはIntelに飼い殺し状態じゃん
何があってもAMD向けは出さないでしょ
121Socket774:2010/06/05(土) 22:13:40 ID:cpFDZoJV
Opteron持ちの50%超がエロゲユーザ兼任と判明してるので
ある意味、お嬢さん「持ち」ではあるがなw

SISだってAMDに興味はあるんだろうけどね
インテルに義理立てしてるのかな?
122Socket774:2010/06/05(土) 22:24:32 ID:5aSTb9TF
123Socket774:2010/06/05(土) 22:46:47 ID:oP39A1ZA
>>122
●のシングルソケットH8SCMをググったら
ttp://www.atic.ca/index.php?page=LongDesc&sku=66428
>H8SCM-F
>Regular Price : $252.35
だとさ
124Socket774:2010/06/05(土) 22:48:52 ID:oP39A1ZA
ごめんop61xx用だったorz
125Socket774:2010/06/06(日) 08:37:51 ID:VK9w5fEo
C32の2Pで自作したら980Xにも勝てそうだな
126Socket774:2010/06/06(日) 12:54:48 ID:pg2juSIJ
やっとC32もマザーが出てきたか
127Socket774:2010/06/06(日) 13:04:51 ID:dlH3Jd1H
C32のマイクロいいね。
Adelaideプラットフォーム用なんだろうけど、小さくて多coreのシステムが組めそう。
128Socket774:2010/06/06(日) 14:22:27 ID:CYaNgzcw
G34でもそうだから、C32でも当然 Unbuf. non-ECC 使えるんだろうな?
2-wayでreasonableな micro-ATX か ATX が出てくれると嬉しいんだが。
ところで、Computex でという噂もあったが、一体 4100 はいつ発売に
なるんだろう。
129Socket774:2010/06/06(日) 14:34:39 ID:pg2juSIJ
ch数減った以外に変更はないから
G34でいけるなら大丈夫じゃない?
130Socket774:2010/06/06(日) 15:27:50 ID:jWGidukn
マザーが展示されたからもうじきでしょ
MNやプライスはG34と同時に発表済みでマザー待ちな状態だったから
131Socket774:2010/06/06(日) 16:56:54 ID:p7HmvWMy
なんだか魅力的なのが無いな・・・
WS用の母板が欲しい。

WS用でK10だと、ATI買収前のnVidiaチプセトマザー@択だな。
132Socket774:2010/06/06(日) 17:52:23 ID:QiVZs8z2
スレチだが、
これでメーカー品オプ鯖が大量に中古市場に放出されそうだな
部品取りに940pin DC と2*** QC 搭載鯖を安く手に入れたいぜ
133Socket774:2010/06/06(日) 18:15:15 ID:jWGidukn
>>131
>>122に載ってるやつだとMSIのくらいか…
MSIの鯖/WSマザーって地雷原じゃなかったっけ?
134Socket774:2010/06/06(日) 22:46:31 ID:jeKnDwyN
MSI、液コン使ってるように見えない?
135Socket774:2010/06/06(日) 23:21:35 ID:mf46ilaA
>>133
お察しの通りその辺のメーカーのWS向けマザーは地雷原なので
どんどん突撃してロードテストに付き合ってやれ

まぁMSIはBIOS更新おざなりだからただ爆死するだけだが
136Socket774:2010/06/07(月) 23:16:17 ID:JwqMlPGL
S8230をポチッタよ。
wktk...
137Socket774:2010/06/07(月) 23:26:01 ID:Ebn4lBpF
今更ながらOp185どっかにないかなぁ
138Socket774:2010/06/11(金) 13:47:54 ID:aTmxUZye
そんなゴミどうするんだ
139Socket774:2010/06/12(土) 09:21:13 ID:NRqdJ8gm
>>137
稀にオクに出品されてるから気長に待つべし
>>138
Socket939最後の砦
140Socket774:2010/06/12(土) 13:06:15 ID:62L7gdzm
とりあえず貼っとく
USER SIDEが社名変更して移転、ゲーム専門の通販店に
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100612/etc_uside0.html

そういやマイスペで買うようになってから行かなくなったな
141Socket774:2010/06/12(土) 20:56:12 ID:+BjTjvl5
色々勘違いして迷走しまくった挙句に事実上滅びたか

南無(ー人ー)
142Socket774:2010/06/14(月) 04:24:35 ID:oHaKJHtG
ASUS KPGE-D16にGTX285をさしてUbuntuでCUDAを使っているんだが、
Hostへの転送がPCIE Gen1並に遅いんだ。
これはハードによるものなのか、単にChipセットが新しくてカーネル側が対応しているだけなのか知りたいんだが、
このマザーでWindowsでCUDA使っている人っている?
143Socket774:2010/06/14(月) 23:18:12 ID:wEBWGNjo
ASUS・・・
144Socket774:2010/06/14(月) 23:41:53 ID:+QPWbV7e
メーカーのせいかな…
145Socket774:2010/06/15(火) 01:03:15 ID:xe8Q6S7z
ASUSってそんなに悪いの?
146Socket774:2010/06/15(火) 05:25:28 ID:m22pSw54
人柱乙としか言えん罠
147Socket774:2010/06/15(火) 07:52:47 ID:HzQO7WBQ
PCの延長上として個人的に遊ぶ分には特に問題ない認識だが
148Socket774:2010/06/16(水) 01:42:57 ID:JexOpbeN
>>142
CPUを2個にしてみたらさらに転送がPCIE Gen1x8並になってしまったよ。。。
これはマザーがいけないのか?Tyan辺りならましなのかなあ?
149Socket774:2010/06/17(木) 00:39:06 ID:I5MeEV59
>>148
pinnedメモリにして4MBぐらいは転送してる?
あと、チップセットがぶら下がってる側のCPUで実行されないと遅くなるかも。
numactlとか試してみるのはどうだろう?
150Socket774:2010/06/18(金) 01:06:53 ID:5nliGmpp
ASUSはブロックダイヤグラム非公開だからなぁ・・・
151Socket774:2010/06/18(金) 02:14:21 ID:9l2n01nW
>>149
サンクス。
numactlで物理CPU0指定とpinnedにしてみたらx16 Gen2並の速さになったよ。

あとこのマザーってPCIEのスロットの場所によって速さが違うようだ。
一番番上の青のスロットよりも2段目の青のスロットの方が1割位速い。
おそらく一番上はx8との切りかえスイッチが入っているからだと思う。

>>150
マザーの上からある程度はわかるけど、さすがに内層までは追えないから、
Supermicroみたいにブロックダイアグラムがあるといいんだが。
152Socket774:2010/06/18(金) 13:41:15 ID:93yMR82X
>>151
lspci -tv とかでわからなかったっけ?
153Socket774:2010/06/21(月) 18:34:02 ID:6z+S6doI
C32
154Socket774:2010/06/23(水) 21:17:10 ID:nmGWPWA0
4000シリーズやすいな
155Socket774:2010/06/23(水) 23:02:46 ID:FIrNO0is
C32マザーボード2枚。果たしてこれ以外のボードは出るのか。

http://www.supermicro.com/Aplus/motherboard/Opteron4100/SR56x0/H8SCM-F.cfm
C32 single socket (-F: with IPMI)
SR5650, 4xDIMM, PCIe (x8 in x16)/x8/(x4 in x8)/PCI, 2xGbE, G200eW
$99の4コアで放置マシンにいいかも。>>123の。C32でしたね。

http://www.tyan.com/product_SKU_spec.aspx?ProductType=MB&pid=679&SKU=600000190
C32 dual socket
SR5690, 2x6xDIMM, PCIe 2x16, 3xGbE, AST2050
SR5100のSATAの4本をまとめてmini SASになってるのが面白いかな。
Teslaを2枚挿してHPCしてくださいって感じの板。
156Socket774:2010/06/23(水) 23:29:49 ID:1sMj9xnG
C32出荷開始
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100623_376237.html
特に新しい情報はない・・・かな
157Socket774:2010/06/23(水) 23:49:59 ID:X8x4TO8q
DualソケットF板の代替になりそうなブツはまだか・・・
158Socket774:2010/06/24(木) 00:28:23 ID:WfppjzNp
>>155
上のはM-ATXか!これはいいね
159Socket774:2010/06/24(木) 02:39:59 ID:uXWkZGUM
>>157
それが全く見当たらないから
いくらCPUが安くてもOp2435+S2915-Eから移行できないんだよな
160Socket774:2010/06/24(木) 10:39:02 ID:LycHfGuf
2-way で M-ATX の板が出ないかな?取りあえず ATX でもよいが。
161Socket774:2010/06/24(木) 20:43:12 ID:o0f0iWl0
ATXで2Wayとか止めとけ
QuadFX使いの俺が言うんだから間違いない
162Socket774:2010/06/24(木) 21:17:49 ID:Qpage4tS
2WayでATXか・・・虎K8Wを思い出すな
もう火を入れなくなって久しい
163Socket774:2010/06/24(木) 23:07:25 ID:WfppjzNp
2ソケでATXなんてあっさり買ってしまいそう
164Socket774:2010/06/24(木) 23:36:59 ID:1dQTytRd
オンボが充実した昨今なら拡張性をM-ATX並みにすればCPU2個とメモリ載せるスペースは確保できるけど、熱的に苦しくなるのはどうしようもないし
165Socket774:2010/06/24(木) 23:38:26 ID:WfppjzNp
ヒートパイプが充実した昨今なr(yr
166Socket774:2010/06/25(金) 01:37:04 ID:Mb37rfFs
C32用のマザボもっといっぱい出てほしい
167Socket774:2010/06/25(金) 05:39:06 ID:hHRjRlbl
男ならG34一択、用途は2chの書き込み!
168Socket774:2010/06/25(金) 07:19:16 ID:9mqbLTuG
G34はいいけど、アイドル時の消費電力が・・・・。
覚悟していたけど、メモリ16枚積んで240Wとは・・・。
さすがに放置はできない。
169Socket774:2010/06/25(金) 07:19:40 ID:/hIPifzS
ところでC32のクーラーはどれだけラインナップがあるの?
リテールは付いてないよね?全く話題にならないが。
170Socket774:2010/06/25(金) 07:27:12 ID:dUGQ1i07
専用のバックプレートを使う物でなければ、
AM2/3用がそのまま使えそうな感触
171Socket774:2010/06/25(金) 07:46:12 ID:ivmIB8BV
>>168
Magry-Courの消費電力はXeonと比べても遜色無いレベルだし
大きいシステムを使う以上は仕方が無いわな
http://www.bit-tech.net/hardware/cpus/2010/03/31/amd-opteron-6174-vs-intel-xeon-x5650-review/10
172Socket774:2010/06/25(金) 20:43:27 ID:NKiJLyVq
・Magny-Cours って最終的にクロックどのへんまでいくのかな?
・Interlagosって、いまG34マザー買ってもbiosアップデートで載るよね?
173Socket774:2010/06/25(金) 23:15:54 ID:mFTdGQEe
C32待ちは動作クロックで選択肢からG34を外してる奴が多いかと
174Socket774:2010/06/26(土) 02:03:42 ID:v9HrXAv6
G34はLinuxで使うならいいぞ。
DualCPUなら中で4台のマシンが動いているようにみえるので、JDとかブラウザとかnumactlでノード指定をすれば、
2chも快適。マルチ画面での運用ならなおさら快適。CPU切り替え器がいらない!
さらにnumactl+VirtualBoxを使えばメモリ帯域も十分なのでWindowsもネイティブ並に動く。
そして消費電力はたったの2台分でお買い得だ。
175Socket774:2010/06/26(土) 02:46:10 ID:VRiX7cbi
Linux側から見ればsingle system imageってところは美味しいな
176Socket774:2010/06/26(土) 14:22:02 ID:D9v/PAJn
>>172
「もしかしたら動くかもしれない」程度に思っときなされ
ぶっちゃけ、将来のアップグレードパスを期待して買うのは後々馬鹿を見ることが多い
177Socket774:2010/06/26(土) 17:50:01 ID:GcXgskte
nForceチプセトが出ないかぎりはソケFから移行は無いな

FUSION待ちでもするかな
178Socket774:2010/06/26(土) 19:36:13 ID:UTeSpHn7
とりあえずC32でいい
179Socket774:2010/06/26(土) 22:50:12 ID:GUyvVVvX
C32は●もタヤンもやる気が見えないね。どうしたんだろ。
180Socket774:2010/06/27(日) 14:45:00 ID:F5Csz1WE
C32って中途半端じゃね?1ソケならPhenomでいいし、2ソケならG34でいいし。
高クロックの2ソケの可能性はあるけど。
181Socket774:2010/06/27(日) 15:31:30 ID:+/FRTDG2
むしろシングルG34が微妙でしょ
クロック伸びない・発熱量は2個分・コスト高で
182Socket774:2010/06/27(日) 21:24:46 ID:37O9bAIc
1ソケット板で12スレッド回せるのはエントリ鯖にかなり有用
パッケージ材や冷却機構等々全てを*2で分離して作らなければならない
C32の2ソケットの方が多分コスト高になると思う
183Socket774:2010/06/28(月) 03:22:36 ID:bjiQQpZN
HPかNECから安鯖でないかなぁ
184Socket774:2010/06/28(月) 23:18:15 ID:8vYM8WLq
何かしら出るだろうけど
我々の想定するような安鯖概念に当てはまるかどうかなぞ
185Socket774:2010/06/29(火) 00:42:13 ID:bdJA0iSG
Atomで10Uで512コア!とかあったけどG34でも10Uあれば480コアいけるんだな
186Socket774:2010/06/29(火) 09:35:15 ID:Z0DXmcE+
サードウェーブからOpteron 6000搭載サーバー
http://ascii.jp/elem/000/000/533/533177/
全然安くなかったw
187Socket774:2010/06/29(火) 10:42:42 ID:GzDjfsuq
最小構成で26万っていうのは結構高いな。
2GBって何だよ。1チャンしかつかわねーじゃん。
こんな構成作って意味あんのかな?
188Socket774:2010/06/29(火) 16:49:54 ID:vSR8Dhfz
kuso
189Socket774:2010/06/29(火) 21:17:15 ID:VLPHbKYL
4way-48coreは当分望めそうに無いな
インテルに遠慮してるのか>Super●
190Socket774:2010/06/29(火) 22:37:28 ID:4yqSp0ZI
191Socket774:2010/06/29(火) 23:13:11 ID:bdJA0iSG
192Socket774:2010/06/30(水) 02:20:23 ID:RtDuVJFu
>>190
>>186のを買うよりも、これを買った方がよさげだね。
193Socket774:2010/07/03(土) 09:58:56 ID:vil88nHT
各社まともな2ソケC32マザーが発表されないのはソケF56x0マザーを売り切るためなんじゃないか?
194Socket774:2010/07/03(土) 12:44:09 ID:vw7tnZ3v
売り切りたければ捨て値で放出しておくれ
195Socket774:2010/07/03(土) 17:19:13 ID:vil88nHT
市場に出して半年も経たないのに捨て値では苦しかろw
コンシューマー向けでも厳しいかと
196Socket774:2010/07/03(土) 19:41:23 ID:rsOIWIca
AMDオワットル
197Socket774:2010/07/04(日) 23:17:13 ID:79OsCQv8
メーカー鯖用マザーの開発にAMD系の人的リソースは全部食われているんだろ。
DELLやHPの特売メールに普通に出てくる価格帯に4ソケット機が入ってくるんだから。

198Socket774:2010/07/04(日) 23:32:47 ID:Z9SZ4VUo
今のところC32Dualでまともな構成はMSIのみかなぁ
国内では売らないんだろうけど
199Socket774:2010/07/07(水) 19:13:45 ID:5Pyg9K4Q
もうしばらくSocketFですかのぅ
200Socket774:2010/07/07(水) 19:36:18 ID:dDRFShbc
AMDはK10のWSは諦めたようだぬ
C32はクラウドサーバが主なターゲットで、そこに薄利多売してシェアを獲得するのが狙いみたい。
利益とかより、ネハに奪われたシェアを取り戻すことを第一目標にしてる感が有る。
その為にも劣勢なWS市場は一旦捨てたと思う。FUSIONが出るまでは。
201Socket774:2010/07/07(水) 20:38:00 ID:94XkBypz
WSはQuadro必須でしょうに
AMDがnForceを切った時点でそこもアウチと見てるけど
202Socket774:2010/07/08(木) 03:04:41 ID:qjVmsaYe
203Socket774:2010/07/08(木) 04:35:46 ID:29Hp/oQ7
Opteronってノードインターリーブ前提なのでしょうか?
それと、CPU1を1GBx4、CPU2を2Gx2でもインターリーブ可能でしょうか?
204Socket774:2010/07/08(木) 06:06:52 ID:BeBERYmh
>>203
可能でしょ。どちらもデュアルチャネルになるから。
ノードインターリーブにすると無難に速度は出るけど、
それだったら3チャンのi7かXeonの方が速いだろうな。

205Socket774:2010/07/08(木) 06:38:19 ID:9GxB1X+D
ノードインターリーブは隣のノードのメモリに
HTLink経由アクセスするから速度は下がるよ
206Socket774:2010/07/08(木) 09:13:49 ID:BeBERYmh
BIOSでのノードインターリーブだとNUMAポリシーの設定が必要ないから、
何も考えなくても、メモリ領域に連続してアクセスする場合は無難に速度出るよ。
たとえば
for(i=0; i<1000000;i++)
{
a[i] = b[i] + c[i];
}
みたいな場合ね。MPIとか使う場合はノードインターリーブを使わない方が速くなりやすい。
207Socket774:2010/07/08(木) 18:58:35 ID:29Hp/oQ7
>>204-206
有難うございます
208Socket774:2010/07/08(木) 21:42:05 ID:Hd4Jy+n4
デュアルチャンネル繋がりで
940pin時代にPC2100、PC2700、PC3200の帯域差による
性能の違いって調べたこと無かったw

今はDDR2基板になったけど帯域差って
体感できるほど差は出ないよね?
209Socket774:2010/07/09(金) 01:25:21 ID:+KBUGTA1
>>208
???
DDR2? DDR3でなくて?
DDR3であればPC8500、PC10600、PC12800では、
何となく違うなあと感じる位か。ベンチならかなり違うだろうけどね。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:25:13 ID:kNddtEZW
>>208
体感差は無いかな。
133MHz x2bit=DDR-266 166MHz x2bit=DDR-333 200MHz x2bit=DDR-400
133MHz x4bit=DDR2-533 166MHz x4bit=DDR2-667 200MHz x4bit=DDR2-800
133MHz x8bit=DDR3-1066 166MHz x8bit=DDR3-1333 200MHz x8bit=DDR3-1600

DDR-266とDDR3-1600なら分かるかもしれませんが。
211Socket774:2010/07/12(月) 00:15:21 ID:cYwcKPnO
どんだけ鈍感なんだよw
用途が2chオンリーなら体感差が無いかも知らんけどOpteronらしい用途なら別もんだろ

212Socket774:2010/07/12(月) 20:15:13 ID:6gh6Bmtv
だってオンメモリで済む用途じゃないし…
213Socket774:2010/07/12(月) 20:58:28 ID:gwuvlY44
メモリが足りんでひーこら言う用途なら、メモリ帯域はなおのこと重大なんだが。
TV番組のエンコとかゴミ用途ならともかく。
214Socket774:2010/07/12(月) 22:32:09 ID:u4Iyy5Dl
メモリが足りんでひーこら言う用途の場合、メモリの容量とかHDDの性能の方が影響あるから、
メモリ帯域の差なんて感じなくなっちゃうんじゃないの?
215Socket774:2010/07/13(火) 12:09:35 ID:m18eyPEj
コアが増えて一度にやれる事が多くなると帯域重要になるよね
216Socket774:2010/07/13(火) 20:24:32 ID:NBI7V2OH
>>215
つってもコアもメモリも大量に積んでやっと顕在化するくらいかと
217Socket774:2010/07/17(土) 20:19:59 ID:nURBQed1
大昔はpen4など、広帯域は使わなければただの無駄、が定説だった。
メモリ帯域はデータ量と速度に影響するが、体感に影響するかは不明。
DDR-400x2とDDR2-800トカで比べれば影響分かるかもね
218Socket774:2010/07/20(火) 14:53:36 ID:71DrNlNF
鯖プラットフォームで体感体感言う程虚しい事も無し
スループットで語るべし
219Socket774:2010/07/20(火) 23:27:08 ID:IWpxfsXD
よくわかんないで言ってるんでしょ。
220Socket774:2010/07/21(水) 05:59:40 ID:n3vuy/yt
けど実際、体感速度もPen4よりOpteronの方が圧倒的に快適なんだけどね。
221Socket774:2010/07/21(水) 07:27:38 ID:N35pG0sH
Pen4なんかと比べるなよ。
222Socket774:2010/07/21(水) 10:34:29 ID:n3vuy/yt
スマソ
けど実際、体感速度もネトバXEONよりOpteronの方が圧倒的に快適なんだけどね。
そしてCoreMA-XEONと比べても体感速度はOpteronの方が快適なんだよね。
そして更に・・・アレ?次の1行は、このスレでマジレスして良いのか?
223Socket774:2010/07/21(水) 12:36:22 ID:kgtbpxO6
巣に帰るかチラシの裏にでも書いて
224Socket774:2010/07/24(土) 01:37:17 ID:lmWw9pRZ
チラ裏

ネハXEONと比べて体感速度は同程度かな。
不要な常駐を削ってDPCLatencyを下げてゆくと、数字的にはOpteronの方が若干有利なんだけど体感出来る程の差は無い。
225Socket774:2010/07/24(土) 16:06:48 ID:XL+dM9Le
とうわけでメモコンが世界の中心でしたという
226Socket774:2010/07/27(火) 08:25:57 ID:WpdQ+U4F
HYPERTRANSPORT4.0でOPTERONが爆速になるなら
HYPERTRANSPORT1.0から買い換えるw
227Socket774:2010/07/27(火) 08:45:25 ID:d5Z6mPoF
ならないよ。
HTの仕様書読んでみな。
228Socket774:2010/08/01(日) 20:45:48 ID:MDRkbgDw
マイスペに6128を2個とKGPE-D16頼んでもう二週間近くになるけど音沙汰がないんだ
あの店ってそういうもんだっけ
229Socket774:2010/08/02(月) 09:28:49 ID:hUcwgtTF
納期が△なら二週間はギリギリ範囲内じゃない?
KGPE-D16を納期「待」のときに買ったけど、後日入荷予定日をメールで問い合わせたら教えてくれたよ
230Socket774:2010/08/02(月) 19:51:29 ID:gJ/aGkdT
やっぱりそういう感じなのかー
明日で二週間だから、明日何もなかったら聞いてみる
お返事thx
231Socket774:2010/08/04(水) 23:18:04 ID:TB9U2B+O
TYAN S8230 の型番に『 -DL 』が付くようになったんだが
何が変わったんだ?
232Socket774:2010/08/07(土) 11:05:56 ID:3bKTzOt+
店頭販売パッケージ版じゃなくてダウンロード版
ていうか置き換えなのか
233Socket774:2010/08/09(月) 01:59:16 ID:z1ofMbIZ
H8SCM-F衝動買いしたんだけどCPUどうしよう
234Socket774:2010/08/21(土) 09:57:21 ID:3DBbpMK5
tyan S2870 の情報ってどこかにあります?
m/b入手したんだけど、これOEMかな。tyanに情報が内規ガス。
235Socket774:2010/08/21(土) 15:55:21 ID:wU9+rO3B
Magny-Cours使いの同志に質問だ
俺の6128、アイドル時のCPUコア温度が室温と同じくらいとか出るんだけど、
これって全数こんなもん?
Thubanのが15度くらい低く出るのは知ってるんだけど
236Socket774:2010/08/21(土) 17:44:13 ID:HcAJptjA
マザーは?
237Socket774:2010/08/22(日) 04:34:01 ID:31Qw7KkT
>>235
Opteron 6128 + KGPE-D16 だとこんな感じかな
36.0 C(ファンから遠い)、29.8 C(ファンに近い)

負荷をマックスでかけ続けると、55C、45C くらいになる
238Socket774:2010/08/22(日) 09:55:47 ID:J/3WcWMt
>>236
そういえば構成とか書いてなかったスマソ
【CPU】AMD Opteron 6128 x2
【クーラー】サントラスト 大薙刀メタルブラック x2
【M/B】ASUS KGPE-D16
【Mem】SanMax 4GB x2 DDR3
【SSD】東芝 THNS512GG8BB
【VGA】Sapphire Radeon HD 4870
【サウンド】ASUS Xonar HDAV 1.3 Deluxe(ドーターカードなし)
【BDD】IO BRD-SM4B
【ケース】Lian-Li PC-X2000B
【電源】 SilverStone SST-ZM1200M
読みはHardware MonitorでWin7pro64bitで動かしてる

>>237
室温次第と思うけど、やっぱりそのくらいなのか
うちは室温28度でこんな状態
28/42(前側)
32/45(後側、VGAヒートシンク直近)
個体差とかじゃないみたいね
情報thx
239Socket774:2010/08/22(日) 12:46:28 ID:Qq8GKMWV
>>238
>大薙刀

どうやって固定してるの?
240Socket774:2010/08/22(日) 13:22:41 ID:s2L6ENCr
241Socket774:2010/08/22(日) 15:09:38 ID:upjZtJJt
IYHスレ432の人?

ワシもどうやって固定してたか気になってたがなるほど。
242Socket774:2010/08/23(月) 01:44:31 ID:j22ntfuR
そのスペーサーをサイズに売り込めばおおきんもちになれるぞ。
243Socket774:2010/08/23(月) 21:21:11 ID:0nzb74pC
Intel Labsの上級主席エンジニアをサーバ部門のCTOに引っこ抜いた模様
http://www.tcmagazine.com/tcm/news/misc/29927/amd-names-ex-intel-man-server-chief-technology-officer
244Socket774:2010/08/26(木) 17:02:28 ID:iJ1EMRC9
Op6128を4個搭載するマシンを来週作る予定。仕事で。MBは、
http://www.supermicro.com/Aplus/motherboard/Opteron6100/SR56x0/H8QGi_-F.cfm
(よく2chに書き込めなくなるので報告できるかは不明)
245Socket774:2010/08/26(木) 18:14:57 ID:MF9oFde+
>>244
ケースは何を使うの?
246Socket774:2010/08/26(木) 18:45:47 ID:iJ1EMRC9
実はAS-1042G-TFという1Uのベアボーンです。
http://www.supermicro.com/Aplus/system/1U/1042/AS-1042G-TF.cfm
ケースと電源考えあぐねて楽な道をとりました・・・。
247Socket774:2010/08/26(木) 19:09:36 ID:qcel9kAD
いや、順当
248Socket774:2010/08/26(木) 19:35:33 ID:MF9oFde+
あぁラックマウントなら選択肢ありますね。
249Socket774:2010/08/26(木) 20:16:50 ID:YW25NIm7
…これ、見るからに超うるさくなりそうなんだが
スペースが許すならSC748TQとかの方がよくないか?
(これもそのままだとうるさそうだけど)
まあ、轟音上等というなら良いんだろうけど
250Socket774:2010/08/26(木) 20:18:07 ID:qcel9kAD
べつにこいつと寝食をともにするわけでもないし
251Socket774:2010/08/26(木) 20:19:06 ID:qcel9kAD
もしかしてデスクサイド的に使う?
252Socket774:2010/08/26(木) 21:00:51 ID:RxNBVo7C
たぶんジェットエンジン並みに轟音だと思うよ、
基本的に鯖専用ルームに設置してリモートで使うんでないと、無理だと思う
253Socket774:2010/08/26(木) 21:05:14 ID:0yS1ze3P
仕事つってるし専用の部屋において放置なんじゃねーの?
254Socket774:2010/08/26(木) 21:18:29 ID:YW25NIm7
もちろんサーバールームに置くのなら煩くても4Uより1Uだろうけど
まあその辺何も書いてないし
255Socket774:2010/08/26(木) 21:23:16 ID:RxNBVo7C
もしデスクサイドに置きたいなら自分が鯖ルームへ引っ越す覚悟が必要。
自分は良くても周囲から苦情が来るからな。
256Socket774:2010/08/26(木) 21:33:32 ID:QAQO0PBE
●のベアボーンは他社のと比べるとかなり静か
デスクサイドにおいてても文句はこないと思う
257Socket774:2010/08/26(木) 21:54:53 ID:RxNBVo7C
ベアボーンで一纏めに考えるのはオカシイだろ、
1Uサイズの小型ファンの高周波爆音を体感した事有るのかよ
それがいったい何個付いてると思ってるんだよ
http://www.supermicro.com/Aplus/system/1U/1042/AS-1042G-TF.cfm
この写真見れば轟音確定間違いなし。
258Socket774:2010/08/26(木) 22:06:32 ID:QAQO0PBE
体感も何も毎日仕事でいじってるから
259Socket774:2010/08/27(金) 07:19:25 ID:y3W3pUL7
みなさん、ご心配どうも(笑
騒音のことを考えて2Uの↓も検討したんですが予算の制約で1Uになったんですよね。
http://www.supermicro.com/Aplus/system/2U/2042/AS-2042G-TRF.cfm

サーバールームはないけど、どっか別の部屋に置かせてもらって、リモートするつもりです。
260Socket774:2010/08/28(土) 15:05:11 ID:7g/B6TtH
デスクトップ向けのBulldozerはついに旧ソケットに挿すのが不可能な事が確定したが
鯖側は大丈夫なのかと見たら

■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
ついにベールを脱いだAMDの「Bulldozer」と「Bobcat」(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100827_389491.html

> Interlagosは4 DDR3メモリチャネルの「ソケットG34」、Valenciaは2 DDR3メモリチャネルの「ソケットG32」。
>いずれもGPUコアは統合しない、CPUコアとノースブリッジチップ機能だけのCPUだ。
>サポートメモリでは、新たにDDR3の次期スペックである1.25V版のサポートが加わる(現在は1.5Vと1.35V)ほか、
>Load Reduced DIMMのサポートも行なわれる。

…G32って何
C32の誤植だよな
261Socket774:2010/08/28(土) 16:14:14 ID:NUl9EdKj
こまけぇことはi
262Socket774:2010/08/29(日) 00:39:33 ID:wIuPnJKf
>デスクトップ向けのBulldozerはついに旧ソケットに挿すのが不可能な事が確定したが

挿せるって情報もあるよ。
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20100826225852_Desktop_Bulldozer_Processors_Will_Require_New_Platforms_AMD.html
機能の一部は無効化されるみたいだけど。
あとはAM3+CPUがAM2/AM2+に挿せるか(DDR2のメモコンが入っているか)が気になるところ。
263Socket774:2010/08/29(日) 01:02:15 ID:63s87FH/
>>262
これ挿せるって情報じゃないと思う

記者「見たとこAMDは作ろうと思えばAM3以前に刺さるもん作れたけど、それやったらブルの重要な機能が犠牲になる」
AMD「最初はAM3に刺さるようにしたかったけど、進めて行くうちに機能を犠牲にしてAM3の互換性を保つか
 フル機能発揮できるAM3+にするかどっちにするかの両方の選択肢があるのに気づいた」

って話で結局AM3+の方を選んだ、って事だろ
264Socket774:2010/08/29(日) 12:54:47 ID:6/lYXsPY
AM2+の時と同じ?
265Socket774:2010/08/30(月) 10:23:13 ID:a7fgdJtE
AM2+が出た時は
・AM2板にAM2+CPUは挿さる
・AM2+板にAM2CPUは挿さる

AM3が出た時は
・AM2/AM2+板にAM3CPUは挿さる
・AM3板にAM2/AM2+CPUは「挿さらない」

今回(AM3+)は
・AM3までの板にAM3+CPU(Bulldozer)は「挿さらない」
・AM3+板にAM3CPU(PhenomIIとか)は挿さる

今回で「HTLinkやメモリ種別なんかの機能制限があってもいいから
CPUだけ最新に交換してお安く使ってみたい」ができなくなったって事かな
266Socket774:2010/08/30(月) 11:01:48 ID:r4U9U+0k
とりあえずマザボだけ交換するってお話
267Socket774:2010/08/30(月) 11:41:53 ID:Rb8a55ol
「チップセットだけ最新に交換してお安く使ってみたい」
       ↓
     AM3+板購入
       ↓
板交換したからbull使えるじゃん俺頭いい
268Socket774:2010/08/30(月) 20:26:30 ID:Oulvp3iK
まぁ仮に載せることは出来ても動作するかは怪しいしな
つーか、毎度毎度この手の話題が出る度思うのだが、お前等の脳味噌は鳥並かと
269Socket774:2010/08/30(月) 20:48:16 ID:UTL9kHqn
それ以前にOpteronには何の関係も無い話なんだが
270Socket774:2010/08/30(月) 22:09:12 ID:AcA550F2
直接は関係ないけど、

FUSIONでSIMDが大幅強化されるのが楽しみ(HPC的な意味で)なんだけど、
それと同時進行な感じで、こんな強化が有るとイイナ的な
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100830_390408.html

ネタとしてw
271Socket774:2010/08/30(月) 22:17:35 ID:AcA550F2
連投スマン

FUSIONの話を聞いた初期の頃に、CPUとGPUを同じダイに乗せる以外にも
CPUソケットに、そのままGPUが刺さるよ的な話も出ていたような気がする。

グラフィック用途じゃなくて、並列演算コプロ的な位置づけ(つまりATIStream
やOpenCL系の専用GPU)の用途でデュアルソケット以上のマザーで使える
とかって、話が有った気がするんだけど、

それ系の最新ネタ、最近聞かないよね?
272Socket774:2010/08/30(月) 22:18:10 ID:zXfym9Gr
やっぱりBulldozer系で一番最初に出荷されるのはInterlagosかね?
273Socket774:2010/08/30(月) 22:26:15 ID:MwEfnUpd
前からそうだけどOpteron優先でしょ
今はサーバー分野でのシェアが特にヤバイから尚更ね
274Socket774:2010/08/30(月) 22:35:43 ID:UTL9kHqn
>>270
ソフトをインスコすると自動的にバイナリを解析して
APU内のRadeonユニットを最適に組み替えるコードを生成とかかな
なかなか熱いね
275Socket774:2010/08/31(火) 17:12:54 ID:LKPTvn5e
>>271
そんなもんはPCIe/HTX経由で充分だし(PCIeのTeslaが証明している)
387の世代ならともかくCPUスロットにアクセラレータ挿すなんて
汎用性に欠ける事いまどきよーやらんわ
276Socket774:2010/08/31(火) 17:29:51 ID:pOWp8IOT
>>275
そのTeslaはヒートシンク形状で苦戦している訳で、CPUと同じ巨大シンクの効果はデカイ
しかもCPUとの共有メモリが使える利点がHPCにとってどれほど有利に働くか
実際にTeslaはデータ転送がボトルネックな訳だし、メモリサイズが4G固定とか
手枷足枷緊縛状態でOpenCL使ってる私としてはFUSION待望なんだけどね。
277Socket774:2010/08/31(火) 17:39:10 ID:pOWp8IOT
そういえば、末期のIwillがHTXに果敢に挑戦しまくって消えていった訳だけど、
その後、HTXの話を聞かないなぁ

既存の製品って有るの?
8ソケOpteronで速度でなくて失敗したとか、クラスタで思ったように帯域出なかった
といった話を現場で耳にした記憶があるていど・・・
278Socket774:2010/08/31(火) 18:41:10 ID:LKPTvn5e
>>276
過去の間抜けなCPUソケット装着アクセラレータの話をしてるんで
誰も1ソケット内でメモリ共有する(予定の)Fusionの話なんかしてないんだけど・・・
279Socket774:2010/08/31(火) 21:02:32 ID:pOWp8IOT
>>278
お前はメモリ共有やHPCの事判ってないくせに出しゃばるな。
280Socket774:2010/08/31(火) 21:06:03 ID:xtYnDUZK
まあまあ。そもそも、わかってる人なんて一握りでしょうに。
よーし、僕もcuda勉強しよー。
281Socket774:2010/09/05(日) 00:54:59 ID:U53IZITT
しかし、K10statはDualに対応しないのだろうか?
折角のOpteronなのに、夏場は片方外して使うのはなんとなく空しい。
おまけに今年の夏はまだまだ続きそうだし。
282Socket774:2010/09/06(月) 12:13:56 ID:6jASi1Fl
この暑さは個人ユーザーには冷房代泣かせだった。
283Socket774:2010/09/06(月) 22:47:31 ID:XXai051Y
37度は当たり前、34度でも布団で寝られる俺に隙はないぞ!
仕事で居ない間、40度を軽く超えた室内で延々とF@H回してるOpteronは気の毒だが
284Socket774:2010/09/07(火) 20:46:52 ID:Sol4ihwT
>>281
片方だけsageればいいじゃん
俺はそうしてる
285Socket774:2010/09/07(火) 21:15:21 ID:UiCcsL/L
>>284
まじで?
自分の環境だと、Dualにすると電圧は一切下がらないし、
クロックもCPU1のCore0しか下がってないようなんだが……。
ちなみに環境は
M/B:Tyan S3992(-E無し)
BIOS:Ver.2.05
CPU:Opteron2382×2
Mem:PC5300 512MBをCPU1側とCPU2側にそれぞれ2本ずつ。計2GB。

286Socket774:2010/09/08(水) 03:34:57 ID:i2YzA9sH
>>285
あ、ごめん
autoの話ならわからない
うちは固定で電圧sageしてるだけだから

Op2435*2にS2915-Eの環境
287Socket774:2010/09/08(水) 09:37:07 ID:bZdWCZw0
k10statを2つ起動して各cpuに割り当て・・・みたいな手抜き実装でいいから期待
288Socket774:2010/09/08(水) 20:36:20 ID:Aig48+Ql
>>286
いや、うちもAutoじゃなくて固定でやってるよ。
でもCPUを2つとも付けた状態だとちゃんと反映されてないんだ。
一応CPU1のCore0のクロックだけは反映されてるようなのだが……。

-Eのありなしに依存してるのかな?
289Socket774:2010/09/10(金) 00:43:31 ID:U26GWnFP
>>288
かも知れないね
-Eの有り無しは電圧周りのサポートの有無だから
290Socket774:2010/09/10(金) 14:53:13 ID:Op6mRWCx
1Uの4-way opteronマシン (Opteron 6128 x4, 32GB)を作ると言っていた者ですが、
たしかに爆音で、居室にはおけない代物でした。
ひとまず、32個のコアに、とある計算1000回分を割り振るスクリプトを書いて、
30日かかる計算が一日で終わったと感謝されました。
291Socket774:2010/09/10(金) 14:56:53 ID:B5BIGf7h
おめでとう
ベタに効くねえ
292252:2010/09/10(金) 15:29:23 ID:9EB5Y+zB
>>290
おめでと
結果が出せて良かったけど、置き場の環境確保が結構苦労しそう・・・
けど、それだけの成果が出てれば、周囲も融通利かせてくれる事でしょう。
293Socket774:2010/09/10(金) 21:44:38 ID:FfgqB5I4
おおう、そりゃ良かった
まあ一度その轟音を聞かせてやれば、
騒音より予算を優先しようなんて考えなくなるんじゃない?
294Socket774:2010/09/11(土) 09:01:31 ID:pTms9Ggf
>>286
ちなみに、K10statのクロック変更のボタンはCoreの数だけ出てる?
それともCore0のボタンだけで何故か全Coreコントロール出来ちゃってる感じ?
295Socket774:2010/09/11(土) 15:09:27 ID:qHuyqJjp
>>293
もしかして>>256>>258書いた人?
もしそうなら●のケース仕事で使ってて耳がおかしくなったんじゃないの?

2Uでも3Uでも4Uでも●のケースは冷却重視で皆爆音。
むしろその方が安心できるし、実際にちゃんと冷えてるしね。
296Socket774:2010/09/11(土) 15:26:46 ID:3JVvpVNe
2wayC32のマザーはサンプル作っただけか?ってな感じだな・・・
いっそG34マザーに乗っけられるような下駄でも出ないかなぁ・・・
297290:2010/09/11(土) 18:33:07 ID:rCDlunyD
みなさまどうもありがとうございます。
とある実験室(エアコン常時稼動)の冷蔵庫の上(笑)におかせてもらうことに
なりました。
この先NASを設置する必要に迫られると思うので、
その時にラックを一緒に買ってくれるように頼むことにします。
298Socket774:2010/09/11(土) 18:47:52 ID:3JVvpVNe
冷蔵庫の上って結構熱持ってるんじゃないかい?
299Socket774:2010/09/11(土) 18:50:18 ID:awUhF9+b
昔の冷蔵庫は振動もしたもんだが、最近のはないのかな。
300Socket774:2010/09/12(日) 08:03:04 ID:/mYPZ9lR
4100 と C32マザーは発表から3ヶ月になろうというのに、何時モノは出回る
のかね?何か問題有りだったのだろうな。
301Socket774:2010/09/12(日) 09:28:10 ID:ZqvxYB6C
実はOEMだけで一般には出さないとか・・・
まだ、仕事でも見かけてないけど・・・
302Socket774:2010/09/12(日) 09:36:14 ID:Bk+35xIC
マイスペは●の1UとmicroATX板が入荷待ちになってるな
未だに出回ってないってことかね
PC用途ならMSIが使いやすそうな板をつくってた気がするが、影も形もなく
303Socket774:2010/09/12(日) 13:27:25 ID:P2uUmC7Z
なぁ・・・
このスレで聞くのはホントはアレなんだろうが
雷K8W と 虎認定(K8W用)レジメモリ1G*8(箱入り)
MegaRAID 320-2X(増設用512M・虎認定) と 15k.5 73G(15k.4じゃないはず)*4
ついでに15k.3 36G辺り、2機

コレまとめて 5万位で売れるんかいな?そろそろ新プラットフォームに移りた(ry
売り買いスレじゃニッチ過ぎて価格がまともに見て貰えん

PCI-X RAIDカード・U320SCSI-HDD、祖父じゃポッキー・ガリガリ君 値段だしw
304Socket774:2010/09/12(日) 14:15:12 ID:ZqvxYB6C
K8Wがだいたい3000円強
メモリが1本1200円弱
MegaRAID 320-2Xが5000円弱

中古品の価格見てると買い取り予想はこんなもん
HDDは相当買いたたかれるから併せて3.5万行けばいいほう
305Socket774:2010/09/12(日) 14:35:29 ID:P2uUmC7Z
あんがと・・・
やぱし、時は厳しす...(@20万要るなぁ)
>>297
QNAP なんかどう?(NAS)
モデル459 稼働させている。10人位で共有しているよ。もう1台はiSCSIで繋がっているし。
306Socket774:2010/09/12(日) 21:17:53 ID:0jeEyngN
>>300
俺もずっと待っているけど、全然出ないよな・・・
マザー自体は●のMicroATXの奴がIDEAに売ってるが、CPUが全く売っていないし。
307Socket774:2010/09/13(月) 05:38:51 ID:Aw/bY+Lr
Shanghaiの時と違ってオクにもあんまり出てこないしなぁMagny-cours
308Socket774:2010/09/13(月) 05:40:42 ID:Aw/bY+Lr
ShanghaiじゃないやIstanbul
309Socket774:2010/09/13(月) 12:34:34 ID:OOxNbUul
CPU待ちは多いな>4100
AMDは出荷時期を計算してるのか?
310Socket774:2010/09/13(月) 20:54:09 ID:NxMv7KQa
Magny-Coursの生産が追い付かないなんて話は聞くな
割とどうでも良い用途で6128を2個買ったのが申し訳ない感じ
それも二週間ほど待たされたが…
311Socket774:2010/09/19(日) 08:28:25 ID:fH6rFVD8
C32マザーは入手できるようになったが、CPUが入手困難だとは想像も出来んかった。
しかし、SB850ないからSATA6Gb/sないのか・・・

ASUS U3S6が安いから今の内に買っておけということかな。
312Socket774:2010/09/19(日) 12:56:50 ID:G2yeG9MN
つ個人輸入
TDP35Wモデル以外は在庫有りだから直ぐ届くと思うよ
http://www.provantage.com/scripts/search.dll/B-CMPROC?MAX=0&SEC=~CMPROC&MAN=AAMD&SORT=1&A1=312389&V1=Opteron&A2=3113097&V2=Socket+C32+OLGA-1207
自分は1ヶ月前に4164e発注したけどまだ届かない

あとPC3L(1.35V)のECCRegモジュールってどこかで売っていない?
IBMとかHPの保守部品だとあるけど、高いんだよね
313Socket774:2010/09/19(日) 15:19:26 ID:DtWdrzcn
>>311 C32マザーといっても1wayで、本命の2wayは未だなのでは?
>>312 CPU は何で国内には出回らないのかね?歩留まりが悪いのかな?
314Socket774:2010/09/19(日) 17:01:08 ID:V/Yku6a4

クラウド需要
315Socket774:2010/09/19(日) 18:00:51 ID:3KswAtum
つーか、使い勝手の良さげな板が無いしな
鯖系で地雷ばっか作ってるMSIのも続報聞かないし・・・
316Socket774:2010/09/19(日) 22:06:07 ID:EcUIeX48
需要があるかどうか分からんが兄弟達に報告だ
KGPE-D16でCrossFireXが動作したぞ
4870を一枚とデュアル2600XTカードで2600側のCrossFireX設定を有効化できた
317Socket774:2010/09/19(日) 22:18:44 ID:V/Yku6a4
そんな報告されてもなぁ・・・
CrossFireは、どのマザーでも動作して当然。
むしろ動作しなかった場合にのみ報告すべし。
318Socket774:2010/09/20(月) 10:37:10 ID:Oc6M4+qG
いつだ・・・
俺はいつになったら2435+S2915-Eから乗り換えられる・・・
319Socket774:2010/09/20(月) 11:27:32 ID:vAL62k5B
今乗り換えればいいじゃん
320Socket774:2010/09/20(月) 11:39:11 ID:NssQGrKm
>>318
Socket G34イイヨイイヨー
321Socket774:2010/09/20(月) 18:31:23 ID:x7M9FJGt
>>318
その構成からC32へ乗り換えるのか?ほとんど意味無いと思うのだが・・・
G34ならともかく
322Socket774:2010/09/23(木) 08:07:06 ID:S4BQ71gQ
>>316
俺に需要あり。デュアルの2600の手持ちありつつも、もてあましてた。
ありー。
323Socket774:2010/09/23(木) 23:42:57 ID:ylPDVa/r
4164eeとH8SCM-Fの発送通知来た
週明けには届きそう
324Socket774:2010/09/25(土) 03:02:48 ID:74IpYXRZ
>>317
いやいや、仕様上できるというのと、実際にできた、というのでは結構違うものなので。
というわけで、

>>316
乙。
325Socket774:2010/09/25(土) 16:23:05 ID:1ByqHfaN
まぁいまだにソケット互換を将来の動作保障と信じて疑わない人も結構居るし
326316:2010/09/25(土) 16:41:01 ID:keKWgdPY
なんか不安になってきた
あくまでCFXが有効に出来たのであって、
スコアの伸びまでは確認してないのは追記しとく
327Socket774:2010/09/26(日) 06:25:12 ID:8zxpkAOv
CFXが出来ないマザーって実際有るの?
x8改造しても問題無くCFX出来たし、出来ないって想像出来ない。

もちろんDELLの激安鯖とかは対象外だよ。板違いだし。
328Socket774:2010/09/26(日) 18:49:06 ID:kSZSydqQ
なんでそんなに噛み付くん?
嘘情報流してるわけでもあるまいし
自分に必要の無い情報の取捨選択くらいしなさいよ
329Socket774:2010/09/30(木) 00:39:30 ID:WHf2gyU0
H8SCM-FとOpteron4164EE到着、仮組みして動作確認中。
消費電力は、メモリ4GB、ストレージはSSD、光学無し、オンボVGA(G200)、電源はSeasonicの400Wで、

アイドル時42W 、PRIME95実行時90W

定格Core電圧は0.8625Vでした。
気になるのはHTがCPU-Zで2600MHzと表示されること。4164EEはHT1.0まで対応の筈なんだが高くないか?
330Socket774:2010/10/03(日) 06:21:16 ID:TN5hZ0rv
>>329 石はどこで買いなはったん?
331Socket774:2010/10/03(日) 18:22:40 ID:TN5hZ0rv
>>329>>312 の人、輸入品でんな。
332Socket774:2010/10/15(金) 05:13:13 ID:cFz0yr2i
業務で6100入れたけどコレいいね
仮想化集約で1ソケットで12ゲスト動かしてるけど使ってるけど
XEON56ooXの6コア(HTTで12論理CPU)と比較して3割くらい優位
さすが実コア12という感じで
しかもこっちの方が安くて

IPCだとかなり水を開けられちゃってるけど
マルチコア寄りのアプローチで優位化できてるね
333Socket774:2010/10/15(金) 15:21:59 ID:oCu04k8D
>3割くらい優位
同一クロック比較?
それとも消費電力基準?
はたまた価格 対 性能比?

基準が判らないと、何が3割なのか判らんぞ!
334Socket774:2010/10/15(金) 16:06:31 ID:fcZiiBN+
占有スペース比カモネ
335Socket774:2010/10/16(土) 10:27:25 ID:4j+ywG/p
C32でDual組むのは望み薄みたいだなぁ・・・
336Socket774:2010/10/16(土) 11:09:51 ID:NeJ7uqAS
Dellも12万で4100か
みんながんばってるね
337Socket774:2010/10/20(水) 07:05:32 ID:ANeS8/lf
C32 + 4100 は OEM だけで終わりそうってこと?
338Socket774:2010/10/20(水) 08:03:38 ID:b/7dL9dV
>>333
騒音比だろw
339Socket774:2010/10/27(水) 09:14:51 ID:JRx2OkFE
はじめたばかりだけどopenMPって、それほど簡単には性能でないのね。

シングルスレッドの小さなプログラムを自分で書いて、シェルスクリプトで
いっぱい呼び出すほうがはるかに楽で効率的
340Socket774:2010/10/27(水) 09:55:02 ID:l3tFPvZs
用途次第でしょ。
共有メモリとかタスクスイッチの極限的なパフォーマンスを突き詰めていくと色々考えさせられると思うよ。
とはいえ、開発効率としては、シングルスレッドのシンプルなプログラムの方が有利なのは確かだ。
341Socket774:2010/10/28(木) 00:08:54 ID:2NXvjlBs
OpenMPによる効率化はプログラムによる。重い多重ループなどがあれば、
ほぼコア数にリニアになる。

問題は、OpenMPにはまだバグがあって、エラーが出なくても(thread
checkerで問題が無くても)シングルスレッドと微妙に違う結果が
出るところである。linux版で乱数などを使う場合などまずいようだ。
342Socket774:2010/10/29(金) 17:33:22 ID:u7rKYnPy
同じ数字を引いちゃったりするってこと?
343Socket774:2010/10/30(土) 01:06:02 ID:fDEAWnwa
最近若干値下がったと思ったら新モデル追加きたね

最高クロックが8コアが2.6GHzに、12コアが2.5GHzに
344Socket774:2010/10/30(土) 01:51:07 ID:N1u2jQlv
まゆしぃはねぇwwwwwwwwwww
迷路みたいで楽しかったのですwwww
345Socket774:2010/10/30(土) 01:52:33 ID:N1u2jQlv
ごめん誤爆
346Socket774:2010/10/30(土) 01:52:50 ID:kW/CGOGg
誤爆?
347Socket774:2010/10/30(土) 01:57:40 ID:1vkQ1C6j
誤爆したら最上位のOpteronを買っていくのがここの習わしだ
348Socket774:2010/10/30(土) 10:29:43 ID:HOvZa51Y
>>347
ぢゃあ俺はXeon買うぜw
349Socket774:2010/10/30(土) 15:46:44 ID:hoXb0MTq
16-core 3.0GHz待ち。
350Socket774:2010/10/30(土) 17:59:13 ID:kW/CGOGg
>>349
ソースPLZ
351Socket774:2010/10/30(土) 18:45:33 ID:TJGB8XuX
俺脳
352Socket774:2010/10/31(日) 12:07:55 ID:IrgFQ0/i
>>343
C32のメリットだったクロックでG34に追いつかれちゃいそうだな
ロクなマザーが出ないC32よりもG34の8コアでDualやったほうがマシに思えてきた
353Socket774:2010/10/31(日) 14:07:10 ID:yXtNaRg7
ASUSのSocketC32対応Dual-socketマザーボード―“KCMA-D8”(北森)
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4309.html

なんかもうC32自体今更いいやって感じ
鯖用は一応Bullが載るとは言えその時には新しい板出るだろうし
354Socket774:2010/10/31(日) 18:42:35 ID:IrgFQ0/i
MSIにASUSじゃぁなぁ・・・
なんで地雷からしか出ないんだよ
ここら辺はブルが出ても互換できなくなるのは確実だろうにw
355Socket774:2010/10/31(日) 23:13:51 ID:oeINOAkI
6180se欲しいけど買えん

>>354
KGPE-D16は結構良いぞ
互換性に期待出来ないのは同意
356Socket774:2010/10/31(日) 23:44:47 ID:BWD+2YGU
つーか今G34デュアルで個人がPCとして組むなら
事実上KGPE-D16しか選べないからな
●はトチ狂って変態仕様にしちゃうし、tyan製は流通してないし…
357Socket774:2010/11/01(月) 00:30:46 ID:SxNhyDHY
>>356
出たばっかのH8DGiはよさそうだけどね。
入手性凄い悪そうだけど・・・
358Socket774:2010/11/01(月) 02:25:33 ID:5O1QMN04
出たばかりだったのか
359Socket774:2010/11/01(月) 22:53:53 ID:ytBZSwK8
SuperMicroでも現行マザーにInterlagosが載らない覚悟はいるよな
同一型番のマザーで時期によりSocketのrevが違うってのは何とかして欲しかった

Tyanは型番に-E付きで分かりやすかったな
360Socket774:2010/11/02(火) 00:14:37 ID:GJXAzdpw
Tyanや●は駄目元で淡い期待くらいは出来るけど、MSIやASUSじゃ最初から諦めないとなぁ
ASUSは対応biosが出ないままだろうしMSIは新マザー買えとなるはず

361Socket774:2010/11/02(火) 01:02:32 ID:/D0qRLz8
BulldozerのInterlagosとValenciaが出てからが本当の勝負ですよ
362Socket774:2010/11/02(火) 19:43:06 ID:G78v2e86
BulldozerのInterlagosとValenciaが出たら本気出すw
363Socket774:2010/11/03(水) 22:23:57 ID:7sFH8Yea
ASUSから出る4100系のマザーって
価格6万ぐらいなの?
364Socket774:2010/11/03(水) 23:22:16 ID:NeyUIVUY
G34マザーより高くなってどうすんだよ
365Socket774:2010/11/03(水) 23:25:01 ID:Cku6f0kG
G34のCPUが2万円割ったら組む
いつになることやら
366Socket774:2010/11/04(木) 20:28:13 ID:9wf3Lg/V
>>365
6128なら個人輸入すれば余裕で2万割るだろ
367Socket774:2010/11/04(木) 22:08:24 ID:k//w2H9L
>>366

どこ?
$300弱が相場に見えるが
368Socket774:2010/11/05(金) 17:20:24 ID:3QCpT2Tm
ebay?
369Socket774:2010/11/05(金) 17:28:43 ID:3EYzdyC/
そういえば、G34の登場直後にヤフオクに格安で一つ出たなぁ・・
あれって幾らだった?
370Socket774:2010/11/05(金) 19:25:35 ID:nLXgGCBU
6176SEが半額だったらしいな
371Socket774:2010/11/05(金) 20:00:25 ID:dMzk/JSJ
ASUS KCMA-D8 Dual Socket C32 $289.99- In Stock.
安いからとりあえずオーダーしてみた。
国内で(もし出たとして)も3万くらいかねーこれなら。
372Socket774:2010/11/05(金) 20:21:26 ID:/yrkzYME
>>368-369
ebayも含めてずいぶん探したが、そんなに安いところはないな
夢でも見たんじゃね?

今ヤフオクに中古品を29800で出品してる困ったチャンはいるけど
373Socket774:2010/11/05(金) 23:20:11 ID:FHAw/g95
>>372
298の困ったちゃん確認!
374Socket774:2010/11/06(土) 01:13:44 ID:ZpZJ85ZY
マルチプロセッサ環境でk10stat使えなくて困ってる人は、PhenomMsrTweakerを使えば同じことできそうだよ。
375Socket774:2010/11/12(金) 20:38:48 ID:fACnOWBi
op285を2基搭載した鯖を頂けることになった。

性能っていまどきのpcと比べてどうなの?
376Socket774:2010/11/12(金) 20:51:18 ID:KI8VkM3M
性能って、何の性能の事?

鯖として使うなら、DELLの安鯖よりは良いと思うけど、285が積めるマザーは
古いのだと7年前でPCI-X133は数本ありそうだけどPCI-Exが無いかもしれない。

板が何かワカンネんじゃ、これ以上書きようが無い。
377Socket774:2010/11/12(金) 22:01:12 ID:cABS9uTh
>>375
285は2.6GHzのDualCoreか。
2個載っているならQuadCore相当になるけど、CPU間の接続が遅いから効率は落ちるな。
しかも1個TDP95WのCPUを2個だからかなりの電力大食い。

現行CPUだとAthlonIIX4の615e(QuadCore2.5GHz)辺りが同程度の性能だと思うけどこっちはTDP45W。

PCとして使うならどう考えてもエコじゃないと言っておく。
378Socket774:2010/11/12(金) 23:36:02 ID:hntI30qJ
うちのFX-74が二個載ってるシステムと似たような感じかね
Win7pro64bit入れてるがOSの動作程度で手間取ることはないけど、何をさせるか次第だよなあ
もしかするとCPUクーラーは載せ替えないといかんかも知れんね(騒音的な意味で
379Socket774:2010/11/12(金) 23:59:18 ID:aAnA3OuU
H8SCM-F + 4170 HE or 4130 でsamba・キャッシングオンリーのDNSサーバ仕立てたいんだが、
みんなどこで買ってんの?
それとUnb.non-ECC 1333SDRAMで稼働実績のあるおすすめメーカー教えておくれ
380Socket774:2010/11/13(土) 00:08:24 ID:Y/Qy1LOu
>>379
板にもよるけど、64GBくらいメモリ積めるのもあるし、
高速なRAIDでも付ければ、鯖としての性能は結構高い。
ゲームとかしたいならグラボ次第でしょう。SLI組める板もあったけど、
っていうか、板の型番くらい晒せ

>>379
オイオイ
Unbとかnon-ECCとか、来る所間違ってるぞw
381Socket774:2010/11/13(土) 00:09:07 ID:Y/Qy1LOu
スマン
前半は>>375へのレス
382375:2010/11/13(土) 10:39:10 ID:sN4z1cyr
すみません

マザーは H8DCEです。
メモリー4G
ビデオ firepro v3100です。

383Socket774:2010/11/14(日) 00:25:28 ID:5IH8HOT6
グラボはv3100ってことはFireProじゃなくFireGLでそ。

何に使うかにもよるけど、メモリ増量/高速RAID/SLIで快適構成は作れる。

例えば、

メモリ:オクで 2G DDR ECC Reg を8枚、計16GB 3〜6万程度
RAID:ARC-1880IXL 10万程度
グラボ:GTX460 1G x2枚 4万程度

合計20万くらいかかるけど、今まで使ってたPCが糞に思えるほど快適になると思うよ。

但しGPGPU支援の無いエンコソフトなどはCorei7どころかCore2にも負けるのが難点。
384Socket774:2010/11/14(日) 06:35:33 ID:P2vRau1S
\(^o^)/

nForceよ永遠に〜NVIDIA 3rd partyチップセット事業を終了へ(北森)
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4358.html

>「AMD向けチップセットに関してはまだ我々は良い位置にいる。そのため、来年も(既存チップセットの)出荷は継続する。

コンシューマではとっくの昔に消滅してるし
鯖でも採用製品は旧製品アーカイブに押しやられてたが・・・

取り合えず南無(ー人ー)
385Socket774:2010/11/14(日) 09:15:24 ID:5IH8HOT6
チプセト終了するならSLI解禁して欲しいよな
386Socket774:2010/11/14(日) 09:58:01 ID:nsHP/sTI
C32/G34に対応してないから既に保守用にしか意味成さないしなぁ
387Socket774:2010/11/14(日) 10:45:22 ID:SX5uQMEM
C32のクーラーはSocket F対応のモノでOKなのかな?
388Socket774:2010/11/14(日) 13:47:46 ID:kyfdjxGk
>>387
OK
あとAM3用のAthlonIIやPhenomII用の純正クーラーが使える。
今付けてるのは\500で拾ってきた1055T用。
389Socket774:2010/11/14(日) 14:08:15 ID:4vQ0MA1D
クリップ固定式のやつは全て同じ寸法ってことなんだな
G34はことごとく互換性がないから困るw
390Socket774:2010/11/14(日) 15:08:23 ID:kyfdjxGk
バックプレートにネジで直止めのやつは、AM2/AM3用は全く互換性がないから注意。
754/939/940用はSocketFやC32でも使えると思うけど。
391Socket774:2010/11/18(木) 14:29:15 ID:UATCtPZE
マイスペでC32の石と板が注文できるようになってるな
G34買っちゃったけどこっちも使ってみたいぜ
392Socket774:2010/11/18(木) 17:34:32 ID:M+zGUrfE
>>391
ありがとう
393Socket774:2010/11/18(木) 20:18:46 ID:OEKiPIxg
米国で$290-のマザーが4万円か。。
394Socket774:2010/11/18(木) 21:52:53 ID:brtkvhEa
つ個人輸入
395Socket774:2010/11/18(木) 22:02:49 ID:vkGy/Tf2
個人輸入も、送料+関税+送金手数料で結局は国内品と似たような値段になったりする。
サポートは面倒だし、輸送に時間かかるし、届かなかったらどうする?という心配もある。

基本、個人輸入は国内で入手出来ない物に限定しておくのが良いと思うけど?
ただ経験してみたいだけとかなら、無理に止めたりはしないけどさ。
396Socket774:2010/11/18(木) 22:22:21 ID:CScD+xfD
>>391
6180seも受注開始になってる。欲しい。

>>395
>>基本、個人輸入は国内で入手出来ない物に限定しておくのが良いと思うけど?

同意、初期不良引いたときの切なさは二度と体験したくない。
397Socket774:2010/11/18(木) 22:24:26 ID:DRfeO4jF
SocketG34ってUnbufferdが使えるみたいなのですが
たとえばこのマザーで
http://www.supermicro.com/Aplus/motherboard/Opteron6100/SR56x0/H8SGL-f.cfm
Registerdで128GBでUnbufferdで32GBってことは
Unbufferdは4GBを8枚まで挿せるってことでしょうか?
398Socket774:2010/11/18(木) 22:26:59 ID:iknMxlOO
sageを覚えたまえ
399Socket774:2010/11/18(木) 22:54:33 ID:Tb2xcrkD
ちゃんとMotherboard Manualが存在していて
Section 2-4にきっちり書いてるのに何で聞くんだろう
400Socket774:2010/11/18(木) 22:55:15 ID:M+zGUrfE
国内最大手のサンウェイテクノロジー扱いの国内正規品と何かあったときは
全部自分で責任持たなきゃならない個人輸入品の値段を比べちゃまずいだろ

それとこのくらいの値段の差でいきなり噛みついてくるやつってなんなの?
もう少し一生懸命働いて給料たくさんもらった方がいいんじゃないの?
401Socket774:2010/11/19(金) 00:22:36 ID:+UETCguA
なんかひどく心の余裕がない人が多いなw
402Socket774:2010/11/19(金) 17:16:55 ID:PQzvSt5H
>>375
>op285を2基搭載した鯖を頂けることになった
夏に自宅で使用するのはお勧めしない。エアコンと鯖の電気代で泣ける。。。
ここは、そんなの気にしない人ばかりか?
403Socket774:2010/11/19(金) 17:18:47 ID:PQzvSt5H
ECC-DDR2 64GB を個人輸入してはずれだった時は泣いた。
心が折れたので放置。。。嫁には内緒。
404Socket774:2010/11/19(金) 17:22:49 ID:aIhoHB/O
>>402
ハイエンドGPUよりマシ

俺はOpteron+ハイエンドGPUでSLIしてるけどw
405Socket774:2010/11/19(金) 20:23:28 ID:5ptkxt1s
Ahtlon 64 FX-74デュアルと8800GTX SLIもなかなかのもんだぜ
メインは6128デュアル+4870でずっと少ないけど
406Socket774:2010/11/22(月) 08:13:49 ID:0UR8DuKt
C32は高C/Pのワークステーションを狙ってたはずだが、マザーが高価じゃ
意味ないな。それにこの時期に 4100 買っても仕方なくなったな。
407Socket774:2010/11/22(月) 09:32:35 ID:0Roqmgs9
米国じゃそれなりに安いんだから、単に日本では
Opteronの需要が無いから高いってだけだと思うよ。

KCMA-D8は同じAsusのCrosshair VI Extremeより安いのに、
日本じゃ値段が逆転するからね。
408Socket774:2010/11/22(月) 12:00:51 ID:coTPCkad
今回のTOP500はXeon+NVにだいぶ美味しいところを持っていかれたな・・・
409Socket774:2010/11/22(月) 15:12:08 ID:o43MBxlD
つーかほとんどTeslaだろあれw
410Socket774:2010/11/22(月) 16:47:19 ID:fAzPZgHx
どこかの記事にはGeForceって書いてあった気が汁
Teslaだと1個が30〜50万、GeForceの10倍の値段。

けどGeForceだとECC効かないからデータの信憑性は低い。
411Socket774:2010/11/22(月) 17:13:14 ID:o43MBxlD
中国のスーパーコンピュータ「天河」、世界最速の可能性(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/28/news069.html

> 天河一号Aは、中国の国防科学技術大学が開発したシステムで、
>天津の国立スーパーコンピュータセンターで稼働している。
>米IntelのXeonを1万4336個、米NVIDIAのTesla M2050 GPUを7168個搭載。

ついでに二位と四位もTegra
Fermi世代になってからGeForceの方は倍精度にロック掛けられてるからHPCじゃ使い物にならんし
その程度の価格差を気にしてては世界一は争えない
412Socket774:2010/11/22(月) 17:28:24 ID:o43MBxlD
たいぽ

×Tegra
○Tesla

('A`)
413Socket774:2010/11/22(月) 17:39:19 ID:fAzPZgHx
間違った情報スマンかった。

GTX580と同じコアのTeslaって未だだよね?

スレチな気もするけどw

SocketFの時代まではSLIが組めるデュアルマザーは事実上Opteronだけだったので
(スカルトレイルはWS向けじゃないし)ゲフォとの相性良かったのが好きだったんだよなぁ

SLI解禁してくんねェもんかね?
414Socket774:2010/11/23(火) 05:20:23 ID:VWTmaiwz
TeslaのシステムはOpteron勢とくらべて電力効率が良いな

22位のフランクフルト大が唯一GPGPUにRadeonを使ってるが
AMDも本腰入れてOpteron + FirePro?を投入してくるかな?
415Socket774:2010/11/23(火) 11:34:47 ID:BiQsz9gT
電力効率でいうとMagny-CoursとTeslaって同等とかいう話じゃなかったっけ?
416Socket774:2010/11/23(火) 11:44:14 ID:ekEnBiBo
という話だったが実際にシステムを組んでみたら差が出ました。
楽しいね。というお話。
417Socket774:2010/11/23(火) 12:20:08 ID:BiQsz9gT
そうか
Magny-Cours優秀なんだな
418Socket774:2010/11/23(火) 12:48:20 ID:6XnPWUQf
>>417
逆。

November 2010 The Green500 List
http://www.green500.org/lists/2010/11/top/list.php?from=1&to=100

Tesla組は2位3位
Opteron勢は最上位が4コアの8位
12コアOpteronが出て来るのは42位
419Socket774:2010/11/23(火) 14:03:20 ID:FwECm5CV
30位のCray XE6が初Magny-Coursじゃね?
420Socket774:2010/11/23(火) 15:41:08 ID:ANolTOI2
どう見てもやっつけの間に合わせ、売りは値段しかないマニクルが
ドラッグカーレースみたいなTop500でまともに戦えるわけ無いだろ。。
AMDはまだ見ぬインテルラゴス?頼みじゃねーの。
421Socket774:2010/11/23(火) 15:57:11 ID:BiQsz9gT
システムとしての性能を出されても意味ないかなー
興味あるのは石の方なんで
422Socket774:2010/11/23(火) 16:23:56 ID:e5xeV2F+
システムとして稼動させなきゃ電力効率の意味なんて無いと思うが

AMD Opteron 6172 2100 MHz (8.4 GFlops) 80W ACP
NVIDIA Tesla M2050      (515 Gflops) 225W TDP

石単体で比較したらそれこそ全く比較するのが馬鹿らしい電力効率の悪さ
423Socket774:2010/11/23(火) 19:23:46 ID:XaVYNvjp
Teslaは単体では稼動出来ない。少なくともCPUを1個使わないと
424Socket774:2010/11/24(水) 14:48:31 ID:wWoYoTlq
> 8.4 GFlops

こんな大嘘ぶっこいて何がしたいんだろうねこの子は・・・
425Socket774:2010/11/24(水) 17:08:41 ID:J2+7RPeA
>>424
kwsk
426Socket774:2010/11/24(水) 17:35:10 ID:aRIpDJiy
Opteron6172=12core
8.4GFlops*12core=100.8GFlops

あとFermiのTDPは額面通りには取れない
427Socket774:2010/11/24(水) 18:04:19 ID:J2+7RPeA
しかしTDPが最大値なのに対しACPは平均値な訳だから、OpteronをTDPで表したらワット数もっと高いよね?

FermiのTDPが額面通りじゃなくても、最大値
対してOpteronは額面通りだとしても、平均値

同列で比較したとしても、Opteronに有利な条件にならないか?

100.8GFlops/80W vs 515GFlops/225W
      ↓
1.26GFlops/W vs 2.29GFlops/W

そして、計算結果はOpteronに不利な結果になった
Flops/W換算でTeslaはOpteronの1.8倍って事になる

けど、MIMD vs SIMD なのだから、理論最大値で1.8倍程度では実効値としては、より汎用性の高いOpteron
の方がFlops/wが高いという説明に納得できる。
428Socket774:2010/11/24(水) 19:11:11 ID:wWoYoTlq
M2050の方は倍精度のピーク性能みたいだから揃えるなら6172は50.4GFlopsが正しいかと

>>415のMagny-coursが云々ってのは多分牧野さんの日記から引用したものだろうけど
それはコストパフォーマンスがいいって話であってワットパフォーマンスには言及してなかった
要は汎用的に使いまわせるCPUがたくさんあった方が嬉しいってお話
429Socket774:2010/11/24(水) 21:31:58 ID:aRIpDJiy
正しくない

言及してる
430Socket774:2010/11/24(水) 21:53:10 ID:IQrcta/F
何だこの流れ
8.4GFLOPSとか調べるまでもなく嘘と分かるだろうに
431Socket774:2010/11/24(水) 23:33:17 ID:MDfVFOOO
まーTeslaは別にOpと組み合わせても良いから、どっちが優秀でも良いんだ。
にもかかわらず、Top500からもOpが駆逐されていってるのが現状の全て。
Bullまではホントに忍耐の一途。Bull出て好転するかどうかは保証しないが。
432Socket774:2010/11/25(木) 02:16:20 ID:Du7PzFoq
ここまでやってるからには、衝撃的な何か?が待ち受けていそうなんだが・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101122_408107.html
433Socket774:2010/11/26(金) 00:08:27 ID:/55J+cNj
opteron6128はコストパフォーマンスがいいね。ただクロックが低いのが痛い。
それでも計算に使うと結構使える。
434Socket774:2010/11/26(金) 09:35:05 ID:FVD9NsbK
駆逐されてるって・・w
10位中4台がOpteronじゃん
435Socket774:2010/11/26(金) 15:48:50 ID:EvVQfoXP
前回と比較してみろよ
ボロボロだぞ
436Socket774:2010/11/26(金) 17:35:25 ID:bz2k7nZJ
どう見ても今後はOpもそうだがx86系CPU自体が演算コアとしては駆逐されて
GPGPUに席巻されるな
437Socket774:2010/11/26(金) 18:57:22 ID:vxMxmw8k
MIMD vs SIMD な事に目をつぶれば正解
438Socket774:2010/11/26(金) 18:59:15 ID:vxMxmw8k
ちなみにnVidia版のAPUと言うかFusion的な構想はARMとの融合
439Socket774:2010/11/29(月) 11:43:32 ID:0aeOm9fN
まずプログラム書く奴のウデが伴わないと
GPGPUであれ、ふつーのSMPであれ性能でないよね
440Socket774:2010/11/30(火) 01:35:08 ID:HOYn0nnm
T-ZONEがトンだみたいだけど、つまりアキバの店頭でOpteron扱ってる店が全滅した?
ぷらっと>高速>うぜー>ブレスと死んで他にどっか残ってたっけ。
441Socket774:2010/11/30(火) 01:37:24 ID:J8L/MKAx
>>440

中古でじゃんぱら本店
442Socket774:2010/11/30(火) 01:45:41 ID:HOYn0nnm
ディスコン扱いか( ノД`)
443Socket774:2010/12/04(土) 11:49:58 ID:rfmS7AXD
ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/sl6000/sl165z_g7/qu.html
チップセット AMD Chipset SR5670/SP5100
ディスク コントローラー SmartアレイB110i SATA RAIDコントローラー(オンボード)

HP Directplusで購入可能なHP ProLiant DL165 G7も同等の構成
やっぱりHPの中の人はPromiseのストレージコントローラを避けてるんだなぁ
444Socket774:2010/12/04(土) 12:14:21 ID:OXFJyuaW
>Promiseのストレージコントローラを避けてるんだなぁ
??
445Socket774:2010/12/04(土) 12:16:56 ID:rfmS7AXD
SR5670/SP5100
純正ストレージコントローラは相変わらずPromiseのIPコアでしょ
446Socket774:2010/12/04(土) 12:25:26 ID:x9rmv2Mo
ICH10R積んだ機種もB110iに差し替えてるから、別にPromiseだからって
訳じゃなくて、iLOとかの管理インフラでコントロールしやすいように
RAIDスタックを統一してるだけじゃないかね。
447Socket774:2010/12/04(土) 12:27:32 ID:vc3IvQi3
そんな普通のこという人嫌いです
448Socket774:2010/12/04(土) 15:19:21 ID:rfmS7AXD
同じAMD系のDL385 Generation 7だと
SmartアレイP410i/ZM コントローラー(オンボード)なので
ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/dl385g7.pdf
>RAIDスタックを統一
ProLiant内部でストレージレイヤを統一というよりは
敢えて避けてるようにしか見えないのよねー
449Socket774:2010/12/04(土) 15:20:54 ID:rfmS7AXD
蛇足ながら
チップセット AMD SR5690 およびSP5100
450Socket774:2010/12/04(土) 15:33:03 ID:rfmS7AXD
自分で読んでて思ったがチップセットがどうであろうと避けるのは当然で
単に最大16台のSASに対応できないだけではないかと思った
451Socket774:2010/12/04(土) 15:46:54 ID:x9rmv2Mo
B110iはソフトウェアスタック。だから1xxの安鯖はコレに統一。
ソフトウェアスタックだから、コントローラとしてのSATA I/Fは
SP5100のPromise(とICH10RのIntel)そのものをそのまま使ってる。

P410iはハードウェアコントローラだから土台が違う。
そもそも鯖自体の値段が違うでしょーに。
452Socket774:2010/12/04(土) 16:37:28 ID:rfmS7AXD
>B110iはソフトウェアスタック。
というのは仰る通りfake RAID
拡張機能をライセンス追加でenableするHot Plug Advanced Pack($149)という製品もある

SP5100だとSATAは6ポートまでだし
鯖の価格によっても当然付加価値は違う

なんかこのスレっていいヤシ多いのな?
453Socket774:2010/12/11(土) 12:27:02 ID:ncOO8qyt
G34向けの大型サイドフロークーラーが発表されました
ttp://www.noctua.at/main.php?show=productview&products_id=38&lng=en
業務用には要らん物かも知れんけど、PCとしてMagny-Cours使ってるアホには有り難い
454Socket774:2010/12/12(日) 17:39:57 ID:nM9+K4tP
Noctuaはなかなかいいところを突いてくるね
455Socket774:2010/12/28(火) 23:41:54 ID:bG/qeFy8
保守
456Socket774:2010/12/30(木) 14:02:21 ID:i2dek0fw
>>453
Noctua入手性悪くて困る

知り合いのショップがNH-U12DO A3の入荷予定を代理店のエバーグリーンに問い合わせたら
もう生産終了ってメールが戻ってきたそうな
457Socket774:2010/12/30(木) 14:28:32 ID:5Qj80pR9
olioが年明けに入荷するって言ってたぜ
10個くらいは余る予定だとか
458Socket774:2011/01/06(木) 10:03:39 ID:uGKVigzG
G34用の水冷ブロック、リテンションがあればいいのにな。
トータルコストは高くなるが強力な水冷で極限まで静音化できるのに。
459Socket774:2011/01/06(木) 12:08:13 ID:049Y95Uz
水冷システムうるさいから隣の部屋にポンプ延長

…KOOLANCEで良ければオプションがあったはず
460Socket774:2011/01/07(金) 12:01:53 ID:VWbgYIzd
水冷用ブロックあるの?
461Socket774:2011/01/07(金) 23:15:18 ID:LIVyH1TF
KOOLANCE CPU-360にG34用のリテンションキットで取り付け可能
462Socket774:2011/01/09(日) 01:31:08 ID:kqsKGSPi
463Socket774:2011/01/10(月) 18:49:37 ID:UC5tKKSc
>>461
トンクス、ググってみるわ
464Socket774:2011/01/13(木) 01:51:22 ID:svsvjuhk
TYAN S8225 / S8225WAGM4NRF

いつのまにかC32のまともそうなマザーが発売されてた。
時すでにおすしな感じもするが。
465Socket774:2011/01/13(木) 22:12:26 ID:loPj37kF
>>494
選択肢があることは良いこと。
いずれC32のBulldozer(Valencia・・・だったっけ?)も出るだろうし。
466Socket774:2011/01/15(土) 08:44:46 ID:gk/0nrCb
Tyan S8225
● H8DGi

この二つで昨年から迷ってる
某ブログの受け売りだけどね
467Socket774:2011/01/15(土) 09:19:44 ID:Z/MW502b
その二つなら用途がハッキリしてれば迷わんジャロ
468Socket774:2011/01/15(土) 13:01:51 ID:9yQNKzg5
迷う理由がわからん。
マザーで迷ってるんじゃなくて、使い道を迷ってるんじゃないの?
469Socket774:2011/01/15(土) 14:31:41 ID:F8DrUdOj
S8225 と H8DGi を両方買ったがそれぞれの使い道に迷っている
のかもしれない
470Socket774:2011/01/15(土) 23:36:17 ID:nyQXQjCy
Opteron 8439SE 2.8GHz 4P/24C CPU KIT 575261-B21
http://nttxstore.jp/_II_HP13031128
471Socket774:2011/01/16(日) 02:49:38 ID:uTnDUseC
>>470
4個で?
472Socket774:2011/01/16(日) 16:56:20 ID:u0cz2Jer
USB出力付ハンディ電源(eneloop stick booster)とセットで今なら何と1,642,190円
473Socket774:2011/01/16(日) 19:40:55 ID:bE0s+D/i
送料400円もじわじわ笑えるな

こんな殿様商売できた時期もあったんだぜ、、って感じか。
今では見る影もなく。
474Socket774:2011/01/16(日) 20:28:17 ID:ymH4MfMb
なんとusbの出力だけで駆動できる選別石なのか
475Socket774:2011/01/16(日) 20:33:15 ID:WUqmZDs5
USB2.0は5V/500mAの2.5Wだから、
1個で0.625Wしか消費しないOpteronってことか
スゲーなAMD
476Socket774:2011/01/20(木) 00:45:59 ID:QWCnRHQS
477Socket774:2011/01/20(木) 09:12:07 ID:/sTy2Yt+
4万以下で出るなら欲しいな
ついでに最下層過ぎるからあげるぜ?
478Socket774:2011/01/20(木) 20:50:08 ID:bGkdlJMn
結構前から上にも情報出てるのに、今更の書き込みは周回遅れの北森経由かな。

ちなみに値段はもう出てる。ideaでSAS無し6万、SAS有り7万ってとこ。
安いのだけが売りのC32に、普通の鯖板価格を出すかどうかだなあ。
479Socket774:2011/01/20(木) 22:08:49 ID:8gdNFcNA
一応G34よりも高クロックモデルが存在するってのがあるだろ(だいぶ差は詰まっちゃったけどw)
S8225の構成も鯖用途よりはワークステーションや廃ゲーム用途向けっぽいし
480Socket774:2011/01/20(木) 23:30:47 ID:QEhyi5q2
北森の奴が来るとスレがアニオタ臭くなる
481Socket774:2011/01/21(金) 00:09:59 ID:tZa185HY
あちこちで喧嘩してるのは2chから来たどうしようもない人たちだよ
482Socket774:2011/01/22(土) 19:58:13 ID:nzd4P1Np
>アニオタ
この文字を書く人が臭い
見たくもない
483Socket774:2011/01/23(日) 07:03:16 ID:uxk7007V
黙ってNGすればいいのでは?
484Socket774:2011/01/23(日) 21:02:45 ID:XjW8OXAy
セラフィムちゃんペロペロ(*´∇`*)
485Socket774:2011/01/23(日) 22:48:56 ID:LBSO2kLC
4122買ってみる
CPUクーラーだけ取寄せてる途中でまだポチってないけど

ちゃんと動いたら一度挫折したダイエット再開してみるけど
へぼってママンとか火吹いたら富士山まで全力疾走してくるわ
486Socket774:2011/01/25(火) 22:22:17 ID:5l6NTUEz
C32クーラーって、普通にOpteron汎用2穴で、リテンション経由なら
全AMD汎用って感じで、特別なのはいらないんじゃないっけ?
487Socket774:2011/01/25(火) 22:27:44 ID:b1SKo7T6
だね
Socket Fは夜叉がそのまま載った
488Socket774:2011/01/27(木) 01:30:28 ID:5r3tCIAp
>>486
つまり、爪にひっかけるタイプは以前(ソケ939用とか)のが使いまわしできないけど、
ねじ止めするようなやつなら使いまわせるって事?
489Socket774:2011/01/27(木) 23:11:07 ID:5ABJDplf
逆だ逆。

・リテンションタイプ(爪引っ掛け)
基本的に754/939/940/AM2/+/AM3/F/L1/C32で同じクーラーが使える。
俺はC32にPhenomII X6のリテールクーラー載せてる。

・ねじ止めタイプ:2穴タイプ
Opteronで採用されてることが多い。4穴専用は使えない。

・ねじ止めタイプ:4穴タイプ
AM2/AM3で採用されていることが多い。2穴専用は使えない

まあリテンション取り付けるスペースさえあれば、
大抵のクーラーが使えるということ。

過去におバカMSIがOpマザーで4穴Xeon603/604互換とか
変なものもあったが、さすがに例外だと思いたい。。
490Socket774:2011/01/28(金) 00:56:08 ID:ucslwLQ1
>>489
ああ、わかりづらくてすまん。
以前ってのはつまり、その2穴を指して言ってたんだ。
要するに、ソケ939対応であれば、ねじ止めだろうがリテンションだろうが使えるって事か。
サンクス。
491Socket774:2011/01/30(日) 19:51:36 ID:B2L2BMFu
だいたいクーラーとメモリで躓くからな…
492Socket774:2011/01/30(日) 21:08:43 ID:XgNGU1r1
NoctuaのG34対応クーラー組み込んだ
箱はNH-D14よりは簡素だったけど中身は相変わらず良い出来だ
リクエストあれば答える(かも知れない)
493Socket774:2011/01/31(月) 15:41:56 ID:EUKJo8qZ
>>492
それいいですね
自分はC32なので取りあえず薙刀を注文した
494Socket774:2011/01/31(月) 16:22:49 ID:0meKEXWo
じゃんぱらにOpteron6174と8435入荷してる・・・
495Socket774:2011/01/31(月) 16:50:04 ID:01zshRn5
6万円コースと7万円コース
496Socket774:2011/01/31(月) 18:27:04 ID:xfz6ibbX
ほう
497Socket774:2011/02/03(木) 02:19:17 ID:t1bF7eN1
C32で薙刀だと、排気の方向大丈夫?
498Socket774:2011/02/03(木) 10:22:25 ID:ALgeeBdV
>>497
排気方向は上方になります
その関係でcpu1の温度は高め(2よりも7度高い)になっております
当方のマザーはKCMA-D8なので2つ設置は無理やりでした(片方はちょっと斜めっぽくなった感じ)

現在ケース排気側(左 cpu2)を手持ちのG-Power2Proに交換して2つのクーラーが干渉しないように出来ております
今後クーラーの交換を検討したいと思っています
499Socket774:2011/02/03(木) 10:24:02 ID:ALgeeBdV
cpu1をcpu0
cpu2をcpu1と読み替えてください
500Socket774:2011/02/04(金) 00:00:34 ID:t1bF7eN1
お、丁度同じKCMA-D8に薙刀2コ買ってこようかと
思ってたので、詳しく聞かせてくれるとうれしいな。
背の低いサイドフローってなかなか無いんだよね。

斜め、ってどんな感じ? 薙刀見た感じ、シンクというか
リテンションフックが干渉しそうな気がするけど。

あと、メモリと干渉しない? メモリをフルに乗っけてるので
DIMMスロットに被るようだと、むりなのかなーと。
501Socket774:2011/02/04(金) 00:19:29 ID:8xIeEmOt
>>500
はい,リテンションへの固定フックが干渉するため,両方を推奨どおりに設置することが出来ません
片方をつけてから強引にもう片方のを上にかぶせますと,後から付けた方が
微妙に斜めになっているような気がします

メモリは干渉しません
今つけているG-Power2proも干渉しませんでした
502Socket774:2011/02/04(金) 00:22:42 ID:8xIeEmOt
すみませんメモリは4枚挿しだと干渉しませんが
8枚だと一番シンクに近いスロットに挿します,その際に高さによっては干渉すると思います
目視した感じでは通常のメモリなら当たらないように見えますが

今そのPCにOS入れなおしている最中なので確認できません
503Socket774:2011/02/04(金) 00:49:02 ID:xGqaLh/o
即答ありがとう。
私はUDIMM使ってるから大丈夫そうだけど、RDIMMだと厳しそうな感じか。
リテンションフックを加工できれば、どうにか入る感じかなあw

今、Triton70を2コ持ってて、コレはちゃんと後方排気できるんだけど
ギリギリ高さが入らなかった。。125mmより背の低いサイドフローって
それこそ薙刀くらいしか無いんだよねえ。
504Socket774:2011/02/05(土) 21:34:57 ID:uMx2IY1e
>>492
NH-U12DOでしょうか?
もしそうでしたら質問なんですが,ファンは1つでも運用可能だと思われますか?
当方SocketC32 ATXマザーのKCMA-D8で使用することを考え中です
マニュアルを見ますと,隣接しているソケットでもファンをそれぞれ1つずつなら
搭載可能なように見えますので

現在ATXケース背面側にG-Power2pro+吸気側に薙刀での使用なのですが
横排気のケースなのに上方排気のクーラーという最悪の組み合わせであるのと
足元のファンヒーターの熱を吸っているという環境のせいか
全コアcpu使用率50%程度で各コア温度がアイドル30→57℃にまで上昇してしまいます
505Socket774:2011/02/05(土) 21:49:13 ID:uMx2IY1e
NH-U12DO A3の間違いでした
NH-U9DO A3でも奥行きは一緒なのでかまいません

>>503
ttp://www.noctua.at/main.php?show=productview&products_id=39&lng=en&set=1
これの高さは125mmのようですね
そちらの設置条件で高さが125mmギリギリということですと大丈夫とは言い切れませんが
506Socket774:2011/02/05(土) 22:33:08 ID:49H7DGRE
>>504
まず、うちはMagny-Cours最下位の6128だから額面のTDP115Wよりはかなり低いと思う
ファンは両方とも2基ずつ搭載して、付属アダプタで900rpm運用
この条件で、19℃/21℃(アイドル)→26℃/30℃(Primie95 2.64) 室温は20℃前後
Magny-Coursも温度計が狂ってるぽいけど、それにしても特に問題ない値だと思う
(悪いのはASUSのBIOSかもしれんが…)
これ以前は大薙刀メタルブラックにファン各1基で運用してたし、
それこそ実消費電力で180Wとか喰うような派手なOCしなければファン1基で問題ないはず
構成は下記
【CPU】8-Core Opteron 6128 x2
【クーラー】NH-U12DO A3 x2
【メモリ】DDR3-1066 Reg.ECC 4GBx2 SanMax/Elpida
【M/B】KGPE-D16
【VGA】XFX Radeon HD 6870
【Sound】Xonar HDAV 1.3 Deluxe
【SSD】THNS128GG4BB
【SSD】THNS512GG8BB
【BDD】BRD-SM4B
【OS】Windows 7 Professional 64bit
【ケース】PC-X2000B
【電源】SST-ST1000P
507504:2011/02/05(土) 23:48:11 ID:uMx2IY1e
>>506
レスありがとうございます
検討してみます


上に書いたG-power2proと薙刀ですが
共に圧着が弱め(Gp2の方はユルユル)という状態なのと
CPU使用率100%にするとgp2の方が64℃(coretemp読み)行ってしまったため
op275時代に使っていたTitanのK8用ロープロタイプトップフロークーラーに交換しました
8cmクーラーで2500rpmなため少々うるさいですが先程と同条件でアイドル16℃→負荷時38℃です
gp2はどうでもいですが,薙刀は入手可能ですが排気方向が悪いので注意が必要です
特にKCNA-D8の場合は設置もうまくいかないので,人にはおすすめできないクーラーだと思います
508500:2011/02/06(日) 13:45:48 ID:q4bATIa3
>>505
書き方悪かったけど、125mmのTriton70が入らなかった、ので
たぶん120mm以下じゃないとダメなんですよ。
探した感じ、現行品では薙刀、廃盤で忍者miniくらい?

まあうるさいのさえ目をつぶればPhenomIIのリテールで
大丈夫なんですけどね。うるさいからな。。
509Socket774:2011/02/07(月) 00:07:32 ID:SHr1sPKR
>>508
そうでしたか

こちらは今度はNoctua NH-U9DO A3 を注文しました
12cmのでも入りますが,メモリの上にかぶさる部分が多くなりそうなので9cmの方に
510Socket774:2011/02/08(火) 10:46:33 ID:XWHBgkNe
ってかこのスレ48枚目だけど、かつてはどんだけ賑わっていたんだ...


そういえばSocket940のデュアル構成ができるキューブベアボーン思い出した。
511Socket774:2011/02/08(火) 11:34:09 ID:6KcObAEQ
hammer って名前が入っている通り Opteron 登場前夜の
「次世代談義」スレだったからじゃないかな
512Socket774:2011/02/08(火) 12:28:43 ID:mRyggKIL
もう10年ぐらいになるからねえ
513Socket774:2011/02/08(火) 20:42:27 ID:zGPI+r6q
このスレ、元々はOpteronスレじゃなかったのか。今初めて知ったw
凡そ年間5スレ弱って考えると、自作板の中では進行は結構遅い方だね。
514Socket774:2011/02/08(火) 20:52:53 ID:q6YKo6KH
てか、2ちゃんって昔は一日3億PVぐらいあったでしょ
今はその1/10以下

この掲示板はもう墓場なんだよ
515Socket774:2011/02/09(水) 01:12:42 ID:ZWzmyGHZ
>>510
ZMAXdpならまだウチに転がってるぞ。
7万円出して累計50時間も使ってないはずだ。うるさすぎてw
516Socket774:2011/02/09(水) 10:17:55 ID:fWfxCVk+
久々に覗いてみたんじゃが… 随分と落ち着いた雰囲気になっておるの

SledgeHammer 発表の衝撃と IA64 vs. AMD64 の対決の行方とかに
盛り上がっていた頃はすげー賑わいじゃった
(嵐もそれはそれは…)

これだけ Hammer アーキテクチャ(AMD64)が普及し
Intel まで参入して安泰となるとは
ある意味このスレの本望じゃったろう
517Socket774:2011/02/09(水) 22:39:02 ID:svgPXUG6
じい、今の若いのにIA64とかIA32とかAMD64とか言ってもわからないって

XEONの民は、Intelが作っている64 bit CPUがAMD64の互換CPUだなんて夢にも思ってないんだからさ

・・・おい、じい
寝ちゃったのかい?
今夜も寒いから毛布をかけてあげるね
518Socket774:2011/02/10(木) 00:04:05 ID:h+ouBJsd
50万で24CPU+32Gメモリできますか?
519Socket774:2011/02/10(木) 00:14:04 ID:Y3Zla26h
24ソケットは特注になるから無理だな
50万ドルならやれるかもしれん
520Socket774:2011/02/10(木) 00:15:11 ID:T06iK7yw
24ソケットってブレードサーバー12枚とかのレベルじゃないのか
521Socket774:2011/02/10(木) 00:56:18 ID:TdpcEcao
48コアならあるんだっけ?
522Socket774:2011/02/10(木) 01:30:19 ID:jegGXpBH
1枚4ソケとかあるだろうから6枚とかかなー
523Socket774:2011/02/10(木) 12:14:46 ID:i64pcg4k
24ソケットでメモリ32Gしかいらないとは。
なにがしたいんだ。
524Socket774:2011/02/10(木) 13:29:13 ID:482TVhDH
釣りでしょ
525Socket774:2011/02/10(木) 17:40:54 ID:giORiFIH
24コアだろ誰がどう見ても
526Socket774:2011/02/10(木) 17:48:59 ID:jegGXpBH
お兄ちゃんには夢がないね
527Socket774:2011/02/10(木) 17:51:53 ID:482TVhDH
24コアでもいいけど
1コア辺り2メモリでも24*2=48 24GBまたは48GBという感じだよね
32GBって片肺混ぜ混ぜ?どう見ても釣りでしょ?
528Socket774:2011/02/10(木) 17:56:46 ID:482TVhDH
間違えた
4コアでデュアルチャンネルの場合は2*6=12GB(12,24,48)
4コアでトリプルチャンネルの場合は3*6=18GB(18,36,54)
6コアで(ry

はいはい俺の負け俺の負け
529Socket774:2011/02/10(木) 18:41:13 ID:jegGXpBH
なんだ君の負けか
530Socket774:2011/02/10(木) 18:57:23 ID:MTOqrxgV
Opteron使いって性格悪
531Socket774:2011/02/10(木) 18:57:57 ID:jegGXpBH
いやそれほどでも…
もしかして自己紹介?
532Socket774:2011/02/10(木) 19:25:00 ID:jrTljR3v
でも顔はイイんだぜ
533Socket774:2011/02/10(木) 21:04:57 ID:DX0xw0YM
Bul世代のOpteronってどうなってるの?
16coreとかになんの?

G34の2ソケット凄いなと思ったけど、時期が悪いような気がして
534Socket774:2011/02/10(木) 21:52:27 ID:yY+FX1iF
32core, 32GBしてます(私物じゃないけど)。4GBが8枚なんで各ソケット脇のスロットに二枚ずつさしてる。
何チャンネルで動いているのかは知らない
535Socket774:2011/02/10(木) 22:30:09 ID:K1MfIyKJ
過疎る訳だ
この流れを見ると馬鹿しか残っていない
536Socket774:2011/02/10(木) 22:37:21 ID:482TVhDH
自己紹介乙
537Socket774:2011/02/11(金) 00:01:44 ID:mB/AsUub
はっきり言っちゃうと、マルチコアが当たり前になったのと大容量メモリの下落で鯖CPUで組む意味が自己満以外に無くなったからね〜
6コア16GBなんてブツがお手軽に組める現実だもんなぁ
538Socket774:2011/02/11(金) 00:08:16 ID:DiJND7ws
とにかくメモリだけ大量に消費する用途にはH8SGLが嬉しいはず
6128の低価格設定と相俟って、助かってる人は結構居ると思うよ
539Socket774:2011/02/11(金) 00:43:15 ID:4JWa3+G7
EATXでG34のマザーが5万位で出ないかな〜
540Socket774:2011/02/11(金) 00:51:02 ID:4SbOU/LZ
ASUSのKGPE-D16はダメなの?
SSI-EEBってことだけど、サイズ自体はE-ATX同じでネジ穴の位置が2-3個違うだけというようなことどっかで見たけど
541Socket774:2011/02/11(金) 00:52:48 ID:VfsNB8F5
Tyanの8225って、SR5690が2つでしょ?
これって、消費電力はどう?
542Socket774:2011/02/11(金) 01:19:27 ID:4JWa3+G7
書き間違えた、EATXでG34で4ソケのマザーが5万位ででないかな、だ
543Socket774:2011/02/11(金) 02:14:22 ID:tsEHpudW
4ソケ5万なんて品質が怖すぎる
544Socket774:2011/02/11(金) 13:36:56 ID:0LpVMEOm
そもそも4つも入れるスペースが確保できるのかな
545Socket774:2011/02/12(土) 11:21:24 ID:DEjHnPcq
Multi-CPUに期待するなとは言わないが
おれのDL585、Opteron885x4wayだがOpteron6136x1wayに負けるw

コア数で性能稼いでるのでコア数の多いCPUを選ばないとね
コア数xCPU数=性能なので周波数より優先するほうが性能は上がったから
546Socket774:2011/02/12(土) 12:09:13 ID:XZsYotuw
そりゃメモリが2世代ぐらいちがうだろうし
547Socket774:2011/02/12(土) 12:44:45 ID:W0180XWV
>コア数xCPU数=性能なので周波数より優先するほうが性能は上がったから

オーバーヘッドのせいで性能がでないケースも多いし、用途やソフトウェアによりけりだろう
マルチウェイはそそる物があるが俺の用途だとどう考えてもシングルスレッド性能のほうが支配的
548Socket774:2011/02/12(土) 16:15:20 ID:I4chkPmk
そういえばE7は8〜2ソケットで10core/20HTだったっけ>最上位
OP6200も20コア位にならないと負ける

これがDUAL-SOCKETに降りてくればDualCPUで40コアw
もうWINDOWS7じゃ役に立たないな、2008R2以上必須か胸アツ
549Socket774:2011/02/12(土) 20:27:48 ID:Pec/02EF
今更、n6650W / S2915A2NRF-Eを買って、昔買ったDell のPE SC1435のCPUとメモリを移し変えようと思っているんだけど、
このマザーってメモリとの相性問題きついんだっけ?
HynixのDDR2-667の2Gメモリ4枚なんだけど、誰かHynixメモリで使えている人いる?
550Socket774:2011/02/12(土) 23:25:01 ID:fO6RU8p0
>>549
ノシ
S2915A2NRF-Eに祭りSC1435を移植したが問題なく動いてる

OCN規制中につき携帯から失礼
551550:2011/02/12(土) 23:31:09 ID:fO6RU8p0
>>549
型番見直したら自分のはS2927A2NRF-Eだった
特性似てるとは思うがどうなるかは分からん…
552Socket774:2011/02/13(日) 01:04:10 ID:GJHJB5FL
>>550,551
ありがとうございます。
S2927A2NRF-Eが動くならそっちにしようかな、過去ログ見てみると8GBだとwin7動くみたいだし。
Radeonの5770と一緒にIYHしてくるぜ。
553Socket774:2011/02/16(水) 00:22:42 ID:lYbMgIi1
G32用のマザーでBull動くやつ
教えてください
554Socket774:2011/02/16(水) 00:24:46 ID:2XSI6m2G
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・       
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・      >>553
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   ほほう、G32ですか
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + G32はよく存知ませんが、取り敢えず
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    H8QGi-Fをオススメしときますね
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
555Socket774:2011/02/16(水) 09:53:54 ID:tOsjWPBl
G34→(LGA1944)
C32→(LGA1207)
556Socket774:2011/02/21(月) 09:54:58.26 ID:Fb244lEp
C32がAM3+って呼ばれるなら
G34はAM3++又はC++って名称にすればいいと思うよ

ほら愛着が湧く…カナ
557Socket774:2011/02/21(月) 09:55:31.85 ID:xdhuiKaK
なんでやねん
558Socket774:2011/02/22(火) 09:08:27.87 ID:f2bvCZxH
C32がAM3.1
G34はAM3.1MME

こうじゃね?
559Socket774:2011/02/22(火) 19:28:44.01 ID:AmjDI3sM
>>558
Windows3.1を知ってる層は少ないぞw

ただソケットの名称が紛らわしいのはマイナスだよな
G34/32とか、C34/32とか普通に同番に出来なかったのだろうか?
560Socket774:2011/02/22(火) 21:36:04.71 ID:tup/ITY8
>>559
あのな、Win3.1じゃなく3.0だろ。MMEは3.0のextensionなんだから。
561Socket774:2011/02/23(水) 10:17:23.81 ID:QaxYcSjL
G34がDUAL市場に根を下ろしたから、
C32はユニプロセッサでしか生き残らないんじゃないかな?
562Socket774:2011/02/23(水) 10:19:08.41 ID:DgOcv6JP
C32は安いので鯖とかじゃない普通向けでいいと思う

そう思って今使ってる
563Socket774:2011/02/23(水) 10:19:58.38 ID:DgOcv6JP
もちろnDPde
564Socket774:2011/02/23(水) 23:06:02.88 ID:UyP206yj
C32のラインナップってMCMなG34と比べてクロック上げやすいって強みが全く生かされてないもんねぇ
低クロック6xxxに被らないための差別化のためなんだろうけど
565Socket774:2011/02/25(金) 08:38:50.47 ID:89rieMlc
Bullの情報良く出てくるのに
Interlagosの情報少ないよ
566Socket774:2011/02/26(土) 00:37:38.76 ID:CST3pQw5
Inter自体がBullの集合体なんだから別に気にするようなことか?
567Socket774:2011/02/26(土) 05:03:57.44 ID:H+7Toc+j
Bullが意外に高性能という
568Socket774:2011/02/27(日) 03:39:35.87 ID:mTF/bfWC
www.idc.com/about/viewpressrelease.jsp?containerId=prUS22708211§ionId=null&elementId=null&pageType=SYNOPSIS

In the PC server/workstation processor segment,
Intel finished with 93.0% market share, a gain of 3.1% and AMD earned 7.0%, a loss of 3.1%.
In the desktop PC processor segment, Intel earned 72.1%, a gain of 1.1%,
AMD earned 27.6%, a loss of 1.2%, and VIA earned 0.4%.

AMD がんばれ、とくにサーバー server segment ^^)b

流れ読んでなくてごめんね
569Socket774:2011/02/28(月) 17:58:43.51 ID:pM9Irrkf
流れ読むとかいう問題じゃないね
道徳観念の問題
570Socket774:2011/03/01(火) 09:38:00.74 ID:/5Pu4oL6
ソケG34にネイティブ8/12/16コアCPUが出てくると
スレにも活況が戻るんだけどね

ソケC32にネイティブ4/6コアCPU(3.2GHz以上)が出てくると
コンシューマ市場にも活況が戻るんだけどね
571Socket774:2011/03/01(火) 13:19:20.56 ID:E7JJGttF
ついに明らかになったAMDのBulldozer
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110301_430044.html

来ました
572Socket774:2011/03/01(火) 16:17:37.24 ID:QLflqag4
これは!
いよいよ秒読み段階か
573Socket774:2011/03/01(火) 20:51:58.11 ID:xho/PIv9
しかしオロチとは・・・8コアだから八岐大蛇って事か。
574Socket774:2011/03/01(火) 21:05:33.01 ID:0Hl6IrW9
最近S2927A2NRF-Eを買ったんだが、こいつでWin7のスリープをやるとファンが動いたままになってしまう。
BIOS見たんだけどスリープの設定とかないみたいなんだよね。
何か対策ないかしら?
575Socket774:2011/03/01(火) 23:59:02.59 ID:gQqu4oA+
576Socket774:2011/03/02(水) 10:50:45.18 ID:6SvYOnS+
某所から転載/抄訳

http://www.esrl.noaa.gov/research/events/espc/8sep2010/Hack_Path_to_Exascale-Boulder.pdf(現在見つからず)
http://www.ncrc.gov/computing-resources/gaea/

ペタスケールスーパーコンピューティングシステムの運用を行うNCRC
(アメリカ海洋大気圏局とオークリッジ国立研究所の共同プロジェクト)
のGaeaシステムが、今年6月にInterlagosを内蔵したCray XE6 systemの追加及び現行システム
(Cray XE6 260TFlops:Magny-Cours 12core・2.1GHz×2,576)
のInterlagosへの換装を行い、追加分720TFlopsと換装後のシステム386TFlopsあわせて1.1PFlopsとする模様。
またpdfスライド中に
Significant Upgrade in June 2011 - 232 AMD 2.3 GHz 16-core OpteronInterlagosprocessors
- 3,712 compute cores, 116 32-core nodes - 7.4 TB DDR3 memory, 64 GB/node, 2.0 GB/core
とあり、Interlagos 16core 2.3GHzでMagny-Cours 12core 2.1GHzに対し1.5倍程度のパフォーマンスアップとなるようです。

2.3GHzからTC2でさらに2.8GHzまで上がるのかな?
577Socket774:2011/03/02(水) 10:58:53.90 ID:aTXVgI4e
>>571
ここまでやって性能評価を出さないのか。
578Socket774:2011/03/02(水) 12:07:56.88 ID:4yqbRAX3
ローンチまで詳細な情報出す気ないんじゃないかな。
579Socket774:2011/03/05(土) 11:51:37.05 ID:GzmEZxdL
8435中古2個で59800円で出てる@じゃんぱら
580Socket774:2011/03/05(土) 13:03:21.15 ID:u4tYnhZm
もうない・・・
581Socket774:2011/03/05(土) 13:56:23.89 ID:GzmEZxdL
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=67289771&SHPCODE=60
カートには入れてないけど
売り切れたのかな?
582Socket774:2011/03/05(土) 14:09:29.44 ID:9G38iG8K
いまさら8000シリーズはないという意味ではないかな?
583Socket774:2011/03/05(土) 16:00:32.65 ID:u4tYnhZm
すまん 会と売りのほうで探してたみたいだ・・・

2個セットで6万ならほしいな・・・ でも2.6Gか
584Socket774:2011/03/05(土) 16:41:01.21 ID:VfmqJX5r
じゃんぱらのopteronも品薄だな
585Socket774:2011/03/05(土) 17:05:59.50 ID:0xnGOqg4
opteronもBIOSからEUFI ? になったりするんでしょうか?
586Socket774:2011/03/05(土) 17:08:11.95 ID:OsMY1hL3
UEFI
まぁなるんじゃね
587Socket774:2011/03/06(日) 09:49:37.38 ID:klPexRXZ
797 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/03/05(土) 22:36:03.65 ID:PWrlNfd4
【OS】 windows XP pro x64 edition
【CPU】AMD Opteron 270 HE *2
【VGA】 ULTIMATE HD 5670 1GB
【肩ver】1102 1012 1010 1008
【モニタ】LCM-TP1901AD
【DirectX】9.0C
【常駐アプリ】無し
【M/B】Thunder K8WE(S2895UA2NRF)
【チプセト】nForce Pro2200/2050/AMD-8131
【MEM】ATP DDR400 ECC-reg 512MB *8
【HDD】ST336753LW *1
【電源1】Zippy-460WS S-ATA(Silent)
【電源2】DELTA 350W
【その他】DVR-A05-J

RADEON X600故障により5670ファンレス導入、予備含め2個購入する
肩を4バージョン試すも、1時間〜4時間でフリーズ
電源変えても、予備の5670や別PCの5750Greenにしても駄目。
うーん、旧世代の中古探すしかないのかあと思っとります


----------------------------------------


すいませんRADEON友の会で似たようなトラブル経験した方がいらっしゃいませんでした。
このスレにいらっしゃったらアドバイス頂けたら幸いでございます。
588Socket774:2011/03/06(日) 09:51:05.75 ID:ZiXWSheS
XP64bitってのが怪しい希ガス
あれの良い評判は聞いたこと無いし
589Socket774:2011/03/06(日) 13:56:25.36 ID:mUEmb16W
ドライバは普通10.7か10.9でしょ
温度測って確認して
ケース開放しても落ちるなら温度
590Socket774:2011/03/06(日) 13:59:20.99 ID:mUEmb16W
あと,見てる人は一緒だから
591Socket774:2011/03/06(日) 15:50:27.66 ID:66dZnbzC
いくらなんでもSocket940世代は電気食うだけのロートルなので買い換え推奨。
どーしても使いたいなら、RADEONやめて古めのGeForceにしといたほうがいい。
592Socket774:2011/03/06(日) 17:08:56.62 ID:zkmpne9u
>nForce Pro2200

これ使ってるなら>>591が言うようにGF試してみたら?
7k世代のは中古でも捨て値だし
593Socket774:2011/03/06(日) 20:34:36.29 ID:XJL+7qrR
>>591
そんな、今年から280*2をメイン機にして喜んでるっていうのに…orz
594Socket774:2011/03/06(日) 23:11:50.07 ID:Ccx0nxHh
ハッハー!CGまでしか載らない板を使い続けている俺様もいるぜ!
595Socket774:2011/03/06(日) 23:54:43.20 ID:s+H/xD44
>>587
参考にもならないと思うけど
XPx64
K8WE
RADEON HD5870 v1102
Memory 512*8
細かいとこ違うけど似た感じの構成でふつうに動いてるよ
3Dゲームも普通に動く 重いけど

かなり昔にゲームするとブルースクリーンで止まる
いろいろ試してM/B交換してもらっても止まる
結局電源からの出力の一部異常だったっていうのがあったな
あの時は、Mitecに電源まで送って調べてもらったな
メーカーも違う部品までチェックしてくれるいい代理店だ・・
交換したM/Bコンデンサ妊娠してたけどw
そうはいっても今年中に引退させたいわ940はw
596Socket774:2011/03/07(月) 00:26:46.24 ID:hn/Z8Hcf
レス色々dです

知人から1600XTを借りてきました。
5時間経っても安定起動・・・・。

もしやの相性or2枚共に初期不良
597Socket774:2011/03/07(月) 00:29:05.41 ID:e0+5yZkJ
相性だろうな
その世代のVGAは2Dのアクセラレータが載ってる製品だし
598587:2011/03/07(月) 00:38:40.10 ID:hn/Z8Hcf
初期不良でした。
で、サポセンで問題無い個体と交換、2枚共にオッケーでした。
しかし予備も含めて2枚共に初期不良は初めてでした。
どうもビデオメモリの不良ぽいです

しかしながら約6年前ぐらいでしょうか?このマシンを組んだ時期は。
直後にケコーンしましてそう易々とグレードアップできない現実が・・・。
まあママンが壊れるまで使うと思います。
599Socket774:2011/03/07(月) 00:42:17.66 ID:e0+5yZkJ
2枚ともか
乙ですた
600Socket774:2011/03/07(月) 00:44:12.13 ID:ZSAyNsqf
どっちのママンを大切にすべきかは明白だと思うんだ・・・
601Socket774:2011/03/07(月) 23:07:18.63 ID:7Uyjxzs+
明白じゃないかも知れんぞ
602Socket774:2011/03/09(水) 10:28:46.83 ID:1DFo9JYw
なんだか欲しくなってくる
SDPA 7.3.3どころかこの手の計算しないのにw

Magny-Cours 48 コア v.s. Westmere-EP 12コア
http://blog.goo.ne.jp/sdpaninf/e/93b3086e8e013947f1619b43dc99c805

Magny-Cours 48 コア v.s. Nehalem-EX 32コア
http://blog.goo.ne.jp/sdpaninf/e/aaeaaf24e42766fc82b64a64cc3f4ccb
603Socket774:2011/03/21(月) 22:19:06.29 ID:qxdh0u7L
保守がてら
じゃんぱらのopteronの在庫が増えてるな
上に上がっているやつもまだあるし
604Socket774:2011/03/21(月) 22:22:07.83 ID:qxdh0u7L
6136が39,800円か
605Socket774:2011/03/25(金) 16:32:42.52 ID:UoCw4IRh
faithでメーカー保証切れママンがごろごろ出てる

どっかの会社が倒れたのか
それとも地震d(ry
606Socket774:2011/03/26(土) 11:57:36.23 ID:ACpHY3RV
S2933売り切れてた・・・
607Socket774:2011/03/26(土) 13:45:13.80 ID:xh/uS6Dr
Thunder K8WにWindows 7 64Bitをインストール中なのですが、
インストール中の最初の再起動で、また一からインストール画面になり
その先に進めません・・・
解決方法をご存知の方、ご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
608Socket774:2011/03/26(土) 14:04:40.09 ID:+TbBmqGQ
最初の再起動で、またDVDドライブから起動させたっていうオチか。
609Socket774:2011/03/26(土) 14:15:29.23 ID:xh/uS6Dr
>>607
自己解決しました・・・
お騒がせいたしました。
USBを外すの忘れてました
610Socket774:2011/03/29(火) 00:23:24.25 ID:0TnfT1Tx
初心者スレかと思った
611Socket774:2011/03/30(水) 22:28:51.65 ID:M2s+AFEA
そもそも上級スレでもないし
612Socket774:2011/03/31(木) 00:21:03.87 ID:J6he7M7s
613Socket774:2011/03/31(木) 00:36:29.60 ID:6I6qScSl
なんかimpressにちゃんとつながらん。
614Socket774:2011/03/31(木) 00:42:18.91 ID:8meoyuAR
>(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。.

文末の「。」のあとのドットが液晶の汚れかと思ったw
615Socket774:2011/03/31(木) 07:49:16.55 ID:udr0R7DT
T-ZONE以来のOpteron店頭扱いは続いていたか
嬉しいぞ
616Socket774:2011/04/02(土) 22:03:50.22 ID:txDhGUnz
>>612
ケースとか電源は何がいいんだろう。
617Socket774:2011/04/03(日) 00:57:30.06 ID:YTb28RMw
618Socket774:2011/04/04(月) 14:36:24.34 ID:APweTHSC
SWTXってE-ATXのケースには入らないの?
ネジ穴の位置はほぼ同じとどっかで見たような気がするんだけど
619Socket774:2011/04/04(月) 14:38:52.54 ID:fJMPB0P9
SWTXって事実上●のプロプラだし
620Socket774:2011/04/04(月) 21:18:52.56 ID:HE3NJYdj
つーかE-ATXのケースに入ると思った理由が知りたい
SSI-MEBならともかく
621Socket774:2011/04/06(水) 15:53:26.99 ID:U0PB/4RH
じゃんぱら>>579昨日表示されなかったので様子見て先程再確認しても出て来ないので
ようやく売れたみたい
622Socket774:2011/04/06(水) 22:08:24.97 ID:jtkl4js5
だって高かったもんアレ
623Socket774:2011/04/07(木) 19:41:40.04 ID:v3Zqfs5K
でもインストールするのはMS-DOS
624Socket774:2011/04/09(土) 14:24:44.74 ID:z++gVvvJ
H8Qi6ってHPでみると、PCI-eが1本なんだけど、
e-BayにPCI-eが沢山載っているのが出ているんだけど。
これってなに?
625Socket774:2011/04/09(土) 19:11:43.70 ID:3vjppZS8
H8QI6-FならたくさんあるねPCI-E
626Socket774:2011/04/09(土) 19:14:07.50 ID:3vjppZS8
H8QI6+-Fは1本だね
627Socket774:2011/04/09(土) 19:17:35.35 ID:9pQI/rpB
お前ら全員H8QGi-FをIYHしてこい
お前らの言ってるような型番のマザーは存在せん
http://www.supermicro.com/Aplus/motherboard/Opteron6100/
628Socket774:2011/04/09(土) 19:49:03.20 ID:3vjppZS8
>>627
>>625-626はebayにあるしH8QI6-Fは日本でも買える
629Socket774:2011/04/09(土) 22:32:25.55 ID:z++gVvvJ
すみません、624です。
私がよく見ていなかっただけでした。
勝手に、上下に並んだ2つはIPMIの有無の違いだと思い込んでいました。
630Socket774:2011/04/13(水) 12:02:30.27 ID:omQT/mRH
631Socket774:2011/04/20(水) 18:58:49.61 ID:0TcQcLqJ
衝動に耐えきれず、Socket FのLGAを指でナデナデしたら変な埃が絡みついて取れなくなった・・・orz

手触りは最高だったぜwww
632Socket774:2011/04/20(水) 20:00:32.98 ID:K2As9L2H
らめぇ
633Socket774:2011/04/20(水) 23:46:47.14 ID:E4YayfhM
LGAは怖くて触れねぇ……。
メモリスロットナデナデなら俺もたまにやってるがw
634Socket774:2011/04/21(木) 00:11:11.35 ID:U69Z4LaL
SandyBridge-Eのロードマップも出てるのに
Bullは何時になったらまともに情報出てくるの?

AMDの経営層ってバカ管みたいに、俺はCPUの営業戦略に長けている
とか思ってて、顧客動向とか自社の製品完成度把握
できてないんじゃないのか?
635Socket774:2011/04/21(木) 00:19:55.22 ID:0F5zM4i2
弱い側は慎重になるものだよ
636Socket774:2011/04/21(木) 00:21:20.60 ID:p9o09mwc
つーかドレスデンの新製造棟が稼働しないことには
製造能力が追い付かない
637Socket774:2011/04/21(木) 00:21:50.62 ID:oykGIc09
使わなくなったLGA775ならなでなでしたことあるな。
気持ちよかったw
638Socket774:2011/04/21(木) 04:47:38.55 ID:D0DDnElK
過当競争避けてるだけでしょ。AMDが発表するとIntelは真似しはじめるからな

1GHz超えの時はAMDの発表で焦り、有りもしない1GHz品を発表したり、
AMDの真似してDDRメモリ使い初め、AMD64の真似してEM64TとかIntel64とか、
メモコン内臓の真似したり、HyperTransportの真似してQPIにしたり、
CPU+GPUでFUSIONを発表したら真似してSandyだし、
639Socket774:2011/04/21(木) 22:52:51.51 ID:HdUdQsmd
今経営握ってるのはGPU閥、ぶっちゃけるとATI残党だしなぁ
640Socket774:2011/04/22(金) 03:02:33.84 ID:hH6Ajfx2
まあ問題は、真似された後、完全に追い抜かれて全く歯が立たないことで。
641Socket774:2011/04/22(金) 08:11:45.35 ID:aqbCUfGI
新パッケージらしい
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110423/etc_amd2.html
99本店でも扱うようになったのか
いいことだ
Bullまでに板も潤沢に出回るようになると良いな
642Socket774:2011/04/22(金) 10:23:14.63 ID:M/ilIah9
ほんと、G34/C32になってから急に減っちゃったからね。
以前ほど潤沢とは言えなくても、以前の半分程度は選べるようになって欲しい。
643Socket774:2011/04/22(金) 15:10:05.85 ID:GEpR85eq
>>641
1月に買った4122はその箱だったよ
644Socket774:2011/04/22(金) 21:21:35.06 ID:4y9vGRnw
まーBullまでの短期リリーフでしかない現行プラットフォームに力入れるわけもないからなぁ
ソケット形状以外の互換性なんてのは現物でテストするまで保証できるわけないし

645Socket774:2011/04/22(金) 23:46:43.51 ID:GEpR85eq
どうせ4200はまたまた6200よりも数ヶ月遅くならないと日本じゃ出ないだろうな
646Socket774:2011/05/04(水) 23:50:29.76 ID:4bRzBHQp
ネタなし保守
647Socket774:2011/05/08(日) 20:49:50.01 ID:5E+87l1n
Interlagosが3GHz超になるか、最上位で20万以内に収まるか。
この二点に興味がある
648Socket774:2011/05/11(水) 01:32:14.54 ID:HSXUI9ys
じゃんぱら6136あと1個売りのみか
649Socket774:2011/05/13(金) 12:28:55.83 ID:5FGJw6Ng
チラ裏
KCMA-D8に玄人志向のHD6790を挿してみたらコールドスタート失敗
6670は大丈夫だったが今週のwindowsupdateでの再起動の際にwin7起動直前で停止した
チラ裏終わり
650Socket774:2011/05/15(日) 23:50:38.96 ID:8BFXNNbL
op機を嫁に出すことに・・・
残念だわ
651Socket774:2011/06/01(水) 10:18:29.33 ID:Ie4D7Aeq
Interlagosもなんか遅れそうな雰囲気だね
クロック数の問題はopteronには関係ないのかな?
待ちきれずに6134買ちゃったよ
652Socket774:2011/06/01(水) 17:26:24.78 ID:iunxVUH1
Interlagosなら噂の定格2.5GHzでも大丈夫な気がする
だからCRAYはXK6の発表ができたのではないかと
653Socket774:2011/06/03(金) 07:18:31.80 ID:P0U+rhA7
結局ZambeziとInterlagosのリリース時期を入れ替えたということか。
……クロック上がらなかったんじゃ?
654Socket774:2011/06/07(火) 12:53:52.83 ID:XDehG6rq
>>653
そうとも取れる話が散見しているね。
655Socket774:2011/06/19(日) 17:27:22.32 ID:UKbGbIKE
ザンベジのラインを需要が高いラノに割り振って、ブルはオプテロン分だけ少量生産とかとも聞くな
656Socket774:2011/07/07(木) 05:22:41.41 ID:oA6GXlXc
あげ
657Socket774:2011/07/07(木) 10:03:18.58 ID:WotW0GUR
メモリいっぱい載せたくて、Sandy-E 待ってたんだけど、
当分出そうにないので、マグニーたん買います。
658Socket774:2011/07/07(木) 19:18:27.46 ID:8OHA6Ecn
>>657
夏の間にはインテルラゴス出るが良いのか?
659Socket774:2011/07/07(木) 19:50:33.84 ID:NRS2MB3u
>>658
同じG34ソケットで載せ替え可能と信じて…
てか、夏の間に本当に出るの?
660Socket774:2011/07/07(木) 21:28:04.99 ID:/bJ20SYn
>659
今までの経験上Q3に出すというなら、出るのは9月の終わり位
661Socket774:2011/07/07(木) 21:39:38.95 ID:6xUAmvXs
Zambeziは遅くとも8月中なので、それと同時期かそれより早い
Opteronは常にコンシューマ向けより早期にリリースされてきたからな

つーか載せ替えも金掛かるだろうに
最廉価モデルでも3万オーバー、二個で6.5万くらいのを
一ヶ月とかで使い捨てるのはあんまりかと
662Socket774:2011/07/07(木) 22:30:42.21 ID:4JPzRsz7
いままでのAMDを見ていてなぜ、今年中に手に入ると信じられるのか不思議だ。
C32なんか、公式発表されてからモノが出てくるまで半年近くかかってるのにw
まあ、発表はされると思うよ、発表はね。
663Socket774:2011/07/07(木) 22:50:41.80 ID:/bJ20SYn
数が出せれば出るよw
悪けりゃ鯖メーカー優先で半年後
664Socket774:2011/07/07(木) 23:28:10.61 ID:y0pA5Kye
XW9300を入手したけど、オンボードSCSIから起動出来ねー。
素のThunderK8WEより全然融通がきかねー。
665Socket774:2011/07/08(金) 01:31:27.04 ID:e51Dcoqg
>>661
いや、流石に買っちゃったら1ヶ月で使い捨てるようなことはしないと思うw
どうせInterlagos出だしは高いだろうし。寧ろ、Interlagos出たらMagny-Coursの
クロック高めのが価格暴落してくれないかな。それかオクに安くたくさん流れてくるか。
666Socket774:2011/07/08(金) 01:37:03.94 ID:rRRhcdMi
Opteronは値下がりしない
少なくとも新品は
中古ならじゃんぱらとか見張ってると何か出てくるけど
667Socket774:2011/07/08(金) 01:44:40.27 ID:1BdhUzgD
eBayとか張ってると色々出てくるよな。
ES版とか普通に売ってて見てるだけでも結構楽しい。
668Socket774:2011/07/08(金) 01:52:26.22 ID:rRRhcdMi
そういえば6176SEも発売直後にeBayで半値で出てたらしいな
あれは流石に羨ましかった
669Socket774:2011/07/08(金) 10:35:05.78 ID:NRWTJ6hr
こないだebayでusedの6176が$270、6134x2が$200前後で出てたな
670Socket774:2011/07/08(金) 22:29:18.90 ID:f59796rB
>>659
あんま期待はしないほうがいいよ
チップセットはOKでもマザーまでOKかはベンダの設計次第ってこともあるし
671Socket774:2011/07/15(金) 04:45:24.52 ID:4plzWBZm
ようやくXW9300(OEM ThunderK8WE S2895)をオンボードSCSIをBOOTドライブ、
オンボードS-ATAのRAID0を構築しなおして、ゴニョゴニョキャプチャ環境の
修復までこぎつけたけど、XP(SP3)システムのプロパティで認識しているメモリが
2GBしかねえ。

BIOSでは4096MB、システムツールのシステム情報では4097MB認識しているんだから、
物理アドレス拡張が入って、デバイスに通常よりも盛大に持っていかれてるって
ことかなあ?
まあGTX260(SP216、896MB)にオンボードSCSI、S-ATA、今回はATAPIに光学まで
つないでるしな(前はASC29320A-R経由でSCSI光学)。
672Socket774:2011/07/15(金) 05:20:08.26 ID:q47CCJ62
どう見てもめもりーりまっぴんぐのミスだろが・・・
673Socket774:2011/07/15(金) 11:34:35.64 ID:4plzWBZm
えー、メモリーリマッピングが有効になっていたのを無効にしたら
システムのプロパティの認識が3.25GBになりました…。
これ、大丈夫なのかなあ?

まあ、おそらく半球の頃は特に問題が出てなかったはずだし。

確か、こういう項目じゃなくて、使うOSを選択するメニューがこの部分に
噛んでたんだろうな。
674Socket774:2011/07/15(金) 12:07:57.26 ID:AmJSFu3Q
OS・・
675Socket774:2011/07/16(土) 00:28:48.82 ID:Fq/HL6Rx
XPの32Bitで3.25GBなんて、よくある話じゃね?
676Socket774:2011/07/17(日) 01:20:05.19 ID:ONu4TMNI
http://www.amd.com/us/products/server/processors/Pages/server-processors.aspx
Opteronのロゴがいつの間にかRADEONと同じ感じに変わってるな
677Socket774:2011/07/17(日) 02:16:08.73 ID:tSPDF+MW
AMDはロゴがコロコロかわりすぎてなにがなにやら。
678Socket774:2011/07/25(月) 14:15:24.83 ID:K9bXI6aF
いよいよ来月中には出てくるな
実際に買えるようになるには少し掛かるだろうが、お前ら貯金は出来てるか?
俺は一番強いやつを2個買いたい
679Socket774:2011/07/26(火) 00:08:52.61 ID:Pblu/38V
MCMのままなのだろうか?
680Socket774:2011/07/26(火) 00:24:24.31 ID:aSXiWoop
変わらないよ
681Socket774:2011/07/27(水) 01:18:54.92 ID:RwaLQdr/
牛鯖のスペックから

?Opteron 6220: 8-core, 3.0GHz, 3.5GHz Turbo, 4MB L2, 8MB L3 cache
?Opteron 6234: 12-core, 2.4GHz, 2.9GHz Turbo, 6MB L2, 12MB L3 cache
?Opteron 6272: 16-core, 2.1GHz, 2.6GHz Turbo, 8MB L2, 16MB L3 cache
?Opteron 6276: 16-core, 2.3GHz, 2.8GHz Turbo, 8MB L2, 16MB L3 cache

6272はバルクで849ドルで予約中のところが
682Socket774:2011/07/27(水) 01:34:28.68 ID:RwaLQdr/
現時点では6136、6168と6272が同価格か

6200は6100の同クロックで1つ下のMNと同じ価格設定になりそうだな
683Socket774:2011/07/27(水) 07:32:33.37 ID:rZFNJove
あとは137WのSEでどこまでクロック上がるかだな
684Socket774:2011/07/30(土) 14:20:58.08 ID:HjwXmEB9
デスクトップ向けのFXが9月だから、今回もオプが先行か
685Socket774:2011/08/01(月) 23:44:47.19 ID:+Wbfw2GT
4200シリーズって発売日いつですか?
円高なのでASUSのG32 23480円で買えたのですが
CPUが手に入らなきゃゴミです
686Socket774:2011/08/05(金) 01:50:07.09 ID:4zh8fHb+
http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2390410,00.asp
Exclusive: AMD's First Bulldozer Chips Arriving Sept. 26
687Socket774:2011/08/05(金) 01:54:40.46 ID:aP5C31Oi
インテルラゴスか。またモメそうな開発コード名をつけたものだな。
688Socket774:2011/08/05(金) 02:14:30.69 ID:B41CsFbK
何を今になってw
689Socket774:2011/08/05(金) 03:10:31.93 ID:4zh8fHb+
http://semiaccurate.com/2011/08/04/bulldozer-to-ship-soon-really-soon/
Barely double digit days remain

| Our sources say that the server variant of bulldozer will be shipping in less time than
| it takes light to travel 1802617757855.0835 furlongs, and the desktop version follows
| in mid-September, but NOT on the 19th.

google://"1802617757855.0835 furlongs in light days"
=> 1 802 617 757 855.0835 furlongs = 14.000002 light days

∴ Aug 19th
690Socket774:2011/08/17(水) 16:56:21.53 ID:fpNu96Y9
ちょっと旧聞だが一応。
ORNLのスパコンがInterlagosに置き換えられるスケジュールが載ってる。
特定の顧客向けにはそろそろ出荷が始まりそうだね。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai11/20110813.htm
691Socket774:2011/08/26(金) 11:52:07.48 ID:kyNauYWN
この過疎ぶりじゃ復帰の必要性すらなさそうだが
一応復帰しとこう
692Socket774:2011/08/28(日) 23:25:03.13 ID:XFn9m4UQ
Bull開始でC32双発板の選択肢が増えるといいんだが・・・
693Socket774:2011/08/31(水) 22:09:12.32 ID:xhuLX5Hq
今、tyanやSupermicroのマザーってどこで買えるの?
kakakuで検索してみても、PC-IDEAとかいう店しか出てこない。
おまけにこの店なんか評判悪いみたいだし。
秋葉原で店頭購入できる店って今はもうないのかね?
694Socket774:2011/08/31(水) 22:17:42.96 ID:xrtUJ793
>>693
ツクモで●なら買える。
695Socket774:2011/08/31(水) 22:19:00.25 ID:FWzFLl8S
>>693
●をネットで買うならマイスペックだな
696Socket774:2011/09/01(木) 00:07:51.77 ID:mlDuS2x/
いつもIDEAつかってる。
697Socket774:2011/09/01(木) 00:17:02.91 ID:dBdgpUr6
IDEAは基本的に単なる並行輸入屋だと判ってて買わないとダメ。
個人輸入や小口輸入が面倒な人が、その代わりに買う為(だけ)の店。

文句言ってる奴は、並行輸入品のサポートを日本の代理店に持ち込んで
対応されなかったとか、そもそもこの店から買うことが間違ってる連中じゃないの?
698Socket774:2011/09/01(木) 01:04:26.96 ID:PX2snHDO
だれもIDEAは糞とか言ってないのになにその書き込み。
699俺は ID:dBdgpUr6 じゃないけど念のため:2011/09/01(木) 02:35:28.60 ID:DFQKbiZc
>>698
 >>693

IDEAは華僑が経営してるので華僑文化をある程度理解しないと痛い思いをするかも?
最近は日本人向けの対応が上手になってきたので以前程には苦労しない
700Socket774:2011/09/01(木) 12:38:49.27 ID:Bb5ubyEA
だから、なんでいらない解説を(ry

確かに興竜商事(字あってる?)とか、そっち系の名前だから気をつけたほうがいい。
でも、買うことだけが目的の人には何も問題ないでしょ。

保障期間内の初期不良が発生した場合でも対応渋ってるとか事例あるの?
701Socket774:2011/09/01(木) 23:50:23.30 ID:UtMZ5btE
儲けがどこに流れてるか分からんと考えるとな
マイスペがあるなら敢えて怪しいところを選ぶ理由は無いと思う
702700:2011/09/02(金) 00:35:33.31 ID:6/NjJMHu
ぁーそういうこと。
703693:2011/09/02(金) 08:44:31.75 ID:DMGLbYeX
みんなありがとう。
ツクモで●が売ってたのか。
前に見たけど見落としたかな?
再来週アキバ行くんで見てみます。

通販は色々事情があって最後の手段にしようかと。
サポートは、保証期間の無料修理の取次と、
期間外に常識的な手数料で有償修理の取次してくれれば問題ないんだけど、IDEAでも問題無さそうかな?
704Socket774:2011/09/02(金) 09:13:20.63 ID:xg14XS88
んー、購入半年チョイでマザーがトンだときは普通に新品交換になったな>IDEA
客には代品渡して、故障品はRMAに出して特価商材回し、ってやってるみたいだから、
むしろ他の店よりも対応は早い部類だと思う。ただし保障終了後はノンサポ。
705Socket774:2011/09/02(金) 15:15:44.31 ID:ZKA4vdYc
>>701
ん?裏社会方面だと言いたいの?
まぁ、怪しいと思う人が無理に使うことはないと思うけど
単なる中国人経営の零細貿易・通販会社でしかないように思えるけど
http://www.kohryu.com/
706Socket774:2011/09/02(金) 21:27:09.55 ID:o9Uc5SGi
つーか、零細でもないような
昔は興隆経由のPCパーツが結構あったと思うが
707Socket774:2011/09/02(金) 23:15:39.92 ID:K0GVy59G
必死すなぁ
708Socket774:2011/09/03(土) 13:45:29.31 ID:k7VNAQs4
なんかしらんが、IDEAの話になるとどのスレでも荒れるんだよな。
新華僑系ってのが国士様の心の琴線によほど触れるんだろうかw

ところでESだかわからんがインタラが売ってるらしいんだが、誰か買った?
http://www.smsassembly.com/AMD-Opteron-6276-OS6276WKTGGGU-2.3GHz/
ヴァレンシアなら突撃するんだがG34は誰かに任せた。
709ESじゃないだろ:2011/09/04(日) 16:45:20.03 ID:Pdn3qwQh
自作erなら英語読解力くらい磨いとけよ
710Socket774:2011/09/04(日) 18:02:08.90 ID:T1UYA+yb
4歳で英検5級 白石の幼稚園児 中学初級レベル「難しくなかった」

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/316200.html
711Socket774:2011/09/04(日) 20:01:01.46 ID:75PPr//A
これだけの情報で発表前製品の販売をESじゃないと断言できる709さんカッケー
どうやって判断したの? ESって書いてないから?w
712Socket774:2011/09/04(日) 22:15:18.17 ID:niVQKYka
SKUで海外サイト検索すれば普通にES品かどうか判別できると思うけど・・・
そこまで熱くなる理由は? > ID:75PPr//A 氏
713Socket774:2011/09/04(日) 22:57:47.66 ID:niVQKYka
714Socket774:2011/09/04(日) 23:08:56.67 ID:niVQKYka
ていうか OS6272WKTGGGU は大量ヒットするよ
715Socket774:2011/09/05(月) 12:46:36.52 ID:vVMKbrnB
TYANのS8225欲しいけど売っているショップあるかな?
いろいろ調べたけど最高峰かもしれないのに売ってないorz
S8225げっとしたらGTX590SLIの人柱するよ!
716Socket774:2011/09/06(火) 10:35:59.94 ID:qmoDnADG
717Socket774:2011/09/06(火) 11:08:05.54 ID:ZuhH9ZLA
>>716
マジか・・・
俺は自分で組み立てたい!
718Socket774:2011/09/06(火) 12:13:00.01 ID:ZuhH9ZLA
追伸
S8225はとあるPCショップでメール注文できたw
54000くらい納期2週間

楽しみだw帰ったら注文確約しようっと
組み立てた結果次第じゃLGA2011Xeon諦めるかも
719Socket774:2011/09/06(火) 20:52:04.45 ID:+tbHc7ix
myspecでTYAN8225を復活させちゃったようです
Opteron4184と一緒に注文しちゃったw

組み立てたら報告します
720Socket774:2011/09/06(火) 21:12:47.33 ID:oIZXjIzH
ゲーム用途?
ベンチとか色々期待してます!
721Socket774:2011/09/07(水) 00:38:10.90 ID:Etb929sJ
なぜ今4184・・・
722Socket774:2011/09/07(水) 00:45:07.76 ID:PwA0Bkbe
SLIだしゲーム用途じゃないかな?
多コアいらないだろうし

いやまあシングルソケットでいいじゃんって話だけどマルチソケットって浪漫が詰まってるじゃん
723Socket774:2011/09/07(水) 00:50:04.68 ID:PwA0Bkbe
なんか水冷スレの方にも来たぞ・・・

337 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 21:36:54.22 ID:+tbHc7ix
TYAN8225
Opteron4184x2
DDR3-1333x4
GTX590x2
areca ARC-1680ix-8
intel SSDSA2M080G2GCx8

CPUとGPUの水冷化はなんとかなる
チップセットとRAIDカードがまだ




手元に無いのになんかはしゃいじゃってるなw
724Socket774:2011/09/07(水) 01:06:25.66 ID:H4AzdCky
3GHzにも満たない低クロックでコアだけ多数(12)って
思いっきりゲームに向いてないけど・・・
725Socket774:2011/09/07(水) 01:40:38.83 ID:PwA0Bkbe
TERAとかBF3だと辛いかもねぇ
まぁGPU重視のゲームならいいんじゃない?
CPU要求されるならおとなしく2600Kで組めばいいし


でもGPUはともかくCPUに水冷いらんだろ
726Socket774:2011/09/07(水) 06:35:13.45 ID:Jbs+Gyat
>>721
予算の都合上これしかなかった
Xeonで組むと倍以上の予算が必要になる
LGA2011を主力にする予定があるから4184しか選択肢がなかったんだ

コスト面では最高ランクだと思うけどなぁ
727Socket774:2011/09/07(水) 07:22:49.91 ID:Etb929sJ
何をもってコスト面で最高ランクとしたかは知らんが・・・
4184なら2439とTDP以外に目立った違いが無い。2439ならSLI向きなnVidiaチプセトの板が未だ入手可能
それに何故1世代前の1680ix-8をわざわざ買うのかも良く判らん。既に持ってるならまだしも新規なら1880ixlへ行くだろ
グラボなんて実情は PCIe Gen1 x8 以下の帯域しか使ってないし、DDR2とDDR3だってレイテンシ考えたら変わらない。

何が言いたいかって言うと、今 Tyan 8225 買うなら 42xx だろって事さ
728Socket774:2011/09/07(水) 07:28:46.86 ID:rLF/jwHT
売ってない物を比較対象にするなよ…
そういえば4M8CのInterlagosが比較的高クロックで出るという話があるな
6276SE(仮)を考えてるが、なかなか悩み甲斐がある
729Socket774:2011/09/07(水) 07:31:13.41 ID:Jbs+Gyat
>>727
どこで42xx売ってる?
見あたらないんだが?
730Socket774:2011/09/07(水) 08:54:09.16 ID:Etb929sJ
耐えるんだよ、発売まで
でなきゃ62xxだ

お前ら 4184 のベンチ見せられても判りきった結果しか出てこないの知ってるだろ

>>728
http://www.cpu-world.com/CPUs/Bulldozer/AMD-FX-Series%20FX-8170.html
TBで4.5GHzくらいか?
731Socket774:2011/09/07(水) 16:40:39.22 ID:Jbs+Gyat
>>730
良い結果が出なかったらLGA2011XEONに転向するだけ
Opteron4184は現時点で満足する性能が出るだろうと判断している
732Socket774:2011/09/07(水) 20:33:22.77 ID:Fms5WBbf
用途はなんなん?
CPU水冷の意味は?
733Socket774:2011/09/07(水) 22:00:27.96 ID:Jbs+Gyat
>>732
用途はいろいろあるよ
仕事もあるしゲームもやる
手段のために目的を選ばないが本音だけどねw

水冷は組みたいからに決まっている
自己満足のためと言ってもいい
734Socket774:2011/09/07(水) 23:21:57.75 ID:Etb929sJ
良い結果もなにも2439と変わらんというか所謂リネーム品と言えるし、6スレッドまでは PhenomII 1055T と同程度の結果しか出てこないよ。
情報は出尽くしてると思うけど?
735Socket774:2011/09/07(水) 23:45:10.83 ID:kz/VKQyA
>>730
OpteronにTB付くとは思えんが
736Socket774:2011/09/07(水) 23:53:11.47 ID:Etb929sJ
XEON(Westmere-EP)には付いてきたけどね。しかもXEONのみ全コア同時にTBが効く。TDPが低いぶん上に余裕があるって事じゃ?
737Socket774:2011/09/08(木) 00:18:10.59 ID:o9iAXPJX
CPUがトラックバックって何のことかと思ったら
TurboCoreのことか…紛らわしい
738CPUがトラックバック:2011/09/08(木) 02:39:43.54 ID:LNRN5jXL
CPUがトラックバック
CPUがトラックバック
CPUがトラックバック
739Socket774:2011/09/08(木) 09:49:50.20 ID:wYTJz48N
このスレこんなのしか残ってないのか
740Socket774:2011/09/08(木) 12:19:37.78 ID:VhgmVNa3
4184良いと思うけどな
なんでそんなに必死に否定したがるか理解出来んわ
741Socket774:2011/09/08(木) 14:09:40.38 ID:PrnAmZKU
>740
買えないからだろ
理解してやれよw
742Socket774:2011/09/08(木) 14:58:37.26 ID:LNRN5jXL
否定してる奴は居ないだろ
CPUがトラックバックしてる奴が居るだけ
743Socket774:2011/09/09(金) 20:26:31.15 ID:Xw7lsMFW
今更ながらに手持ちのS2915とS2915-Eのメインマシン達を延命させてしまった。

S2915:2212から8389に
S2915-E:2222SEから2419EEに

いっそ新しく組んだ方がマシなような気もするが。
744Socket774:2011/09/09(金) 22:18:46.78 ID:VvulWYJ5
二日経っても誰も貼らないとか

AMD、「Bulldozer」プロセッサを初出荷
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110907_475731.html
745700:2011/09/09(金) 22:41:49.17 ID:uj7+5Fxt
>>743
2222ってどうする? うちも8393と8435導入して余ってる
大食らいだからサブってわけにもいかないし売ってもすずめの涙。
746Socket774:2011/09/09(金) 22:43:52.52 ID:KghoeZae
42xxはちゃんとクロック上げてくれるんだろうな?
41xxの時は上が追加されずに6180にほぼ並ばれてしまったからなぁ
747Socket774:2011/09/10(土) 03:21:39.09 ID:optuJqBO
クロック上げる以前に「出してくれるのか?」って方が。
4100も発表から流通まで半年くらいかかってるしな。
748Socket774:2011/09/10(土) 19:27:30.76 ID:t7WrgZct
>>745
記念に取っとくかねえ・・・2222は無印出てるから、
大飯ぐらいの2222SEはどうにもならね。
749Socket774:2011/09/11(日) 20:13:25.41 ID:sA4XhJIP
41xxがなかなか流通しなかったのはCPUよりもマザーが無かったからでは?
今回は動作確認だけだからマシになるんじゃないかな?
750Socket774:2011/09/11(日) 22:05:47.79 ID:zmQREqmf
Bullの実力次第じゃ?
Bullはマルチスレッド性能の向上を目指したコアで、その用途では62xxが本命
Sandy-EPと比較して42xxのシングルスレッド性能が追い付けないなら42xxにする価値は無いように思える
Caymanと組み合わせて絶妙なHPC環境を構築出来るならクリエイターや演算屋にはウケルかも?
751Socket774:2011/09/11(日) 22:28:05.99 ID:/0gQ8R5N
>>749
それはいえるw
まともなMBはTYANのS8225くらいじゃないかな?
G34だとSupermicroに秀逸なMBあるけどC32は開発する気ないだろ状態だし

現状だとG34に高クロック多コアを出すんじゃないかな
752Socket774:2011/09/11(日) 23:13:08.53 ID:gm21vzRz
売れないことがわかってるマザーをボランティアで作るほど
メーカーも義理があるわけじゃなし。C32は本当に立ち位置不明だからな。
753Socket774:2011/09/12(月) 00:04:13.47 ID:Nktoqy4H
本来クロック上げてWS用途だったんだろうけど、そちらに強いXeonに詰め寄れるほどの性能無かったからねぇ
754Socket774:2011/09/12(月) 01:36:14.63 ID:9oIVF3vf
4xxxで3.7GHzの4コアとか3.3GHzの6コアとか出せばいいのにな
PhenomUの3倍の値段でも余裕で売れるだろうに
755Socket774:2011/09/12(月) 01:43:06.71 ID:9oIVF3vf
AthlonMPの時もあそこでFSB333のデュアルチャンネルチップセットGOサイン
だしておけば・・・ってのがあったよな、NVがすでに作れる状態だったらしいし

新製品とかぶるからって売れる物売らなかったらIntelにパイ押さえられるだけなのに・・・
756Socket774:2011/09/12(月) 10:14:26.83 ID:aUFDzJOE
そのおかげでNUMAと64Bitが定着した訳だが
757Socket774:2011/09/12(月) 16:00:31.34 ID:nGgNfFmK
何を言っても今や鯖/WS用CPUシェア5.5%って事実が全てを表している
最盛期(P4ベースXeon vs K8の中期頃)には25%あったのが信じられんわ
758Socket774:2011/09/13(火) 01:34:26.62 ID:Fznm0+J0
それいつの情報?

確かにFB-DIMMで失敗した陰テルもNUMAに便乗したし、ネトバに慌ててEM64Tをぶち込んだりもした
K8の与えた影響はデカかったけど、結局はイイとこだけ真似されて(ry

ていうか、そもそもAMDはCoreMAに負けたままのK10を3年間も放置した

何が言いたいかって言うと、つまり、AMDガンガレって事さ
759Socket774:2011/09/13(火) 12:44:35.04 ID:af8cGL80
IDCの調査による今年のQ2の数値だな。
760Socket774:2011/09/13(火) 14:09:33.73 ID:Fznm0+J0
IDCって陰テルの資本とか協賛金とか入ってない?
数値の操作は結構簡単。例えばAMDを多く使ってる企業を分母から外すとか、
Oracleがよくやってた手法。別企業が調査すると全然違う数値になったりw
761Socket774:2011/09/13(火) 14:27:03.76 ID:af8cGL80
昔IDCが出した調査で25%だったのが5%なんだから減ってるんだろうさ。
実際IBMもHPもOracleも全然やる気ないしな。
今でもx300シリーズが何とかラインナップに残ってるだけだし。
762Socket774:2011/09/13(火) 14:45:01.10 ID:af8cGL80
もう少し探してみたらIBMとHPの6100シリーズも出てきた。
Intelに埋め尽くされてるカタログの中で何とか踏ん張ってるがかなり苦しいな。
763Socket774:2011/09/13(火) 14:59:27.69 ID:Fznm0+J0
資本注入はおいといても、確かにFB-DIMMの爆熱は5100系チプセトで解消したし、ネハ以降はAMDの立つ瀬が全く無い。
唯一61xx系が高密度化への希望の星だった訳だけどWestmare-EP/EXのハイパースレッドが改善してからは61xxも魅力を失った。

Interlagos が Sandy-EP に対抗できない場合の Opteron 的な将来は残念な結果に成るかも?

何が言いたいかって言うと、つまり、AMDガンガレって事さ
764Socket774:2011/09/13(火) 20:28:13.64 ID:N/EvzmmN
価格で巻き返す予定だった41xxはプラットフォームでコケて魅力以前だったしなぁ
765Socket774:2011/09/13(火) 20:37:36.02 ID:dzvFZp0K
それもこれも工場のキャパが不足しているのが問題だ
だがGFの資金力をもってすれば、近く解消することは確実
766Socket774:2011/09/14(水) 04:34:15.94 ID:724BiXEL
GFもAMD向けよりチャータードから引っ張ってきた
汎用ロジックに注力って話があるから雲行き怪しいなあ。
767Socket774:2011/09/14(水) 04:47:17.73 ID:+XAJYSND
そもそもGFはとっくに資本的にAMDから独立してるしな
GFがいくら金を持っていてもAMDとは関係ない単なる一顧客
768Socket774:2011/09/15(木) 13:33:52.99 ID:spL2HdaK
Bullの8コアが世界記録の8.429GHzを達成
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110914_477301.html

8コア品が8GHzを超えるなら、ある意味期待できそう?
クロックあたりの性能が気になるな
769Socket774:2011/09/15(木) 16:08:56.98 ID:cy0BPQBB
Tubanもそういった通常使用とは関係ないオーバークロックには強かった気がする
770Socket774:2011/09/15(木) 16:19:36.20 ID:vOHXASOu
必死に本筋から外れた珍多なアピールするくらいなら
ちゃんとspecなり何なりの性能数値を公表した方がはるかに売りになるのにな
なぜ数値を公表しないのかを考えると以下略
771Socket774:2011/09/15(木) 18:02:15.23 ID:Dfxz7VxM
SYSmarkからも脱退したし、測定基準を変えようとしている過渡期かもしれない。

Intel = x86/64 + AVX
AMD = FUSION(ヘテロジニアスメニイコア)
nVidia = ARM + CUDA でTegraからスパコンまで

Intelは、相変わらず将来もx86で行くらしい Knights Ferry とか・・・
AMDは、FUSIONを際立たせるベンチマークが登場するまで、Pen4と同じ戦略なのかも?
772Socket774:2011/09/15(木) 20:06:26.64 ID:FuhbKNt+
鯖向けなんだから普通にSPEC走らせりゃいいんだよ。
K10の時もCMAの1.5倍速いとかやってたんだから。
773Socket774:2011/09/15(木) 21:28:35.36 ID:spL2HdaK
Interlagos は鯖向けだけど、8GHzオーバーを達成したのは「AMD FXデスクトッププロセッサー」であって鯖向けじゃない
Interlagos の対抗馬にあたるRomley-EPやRomley-EXが出てこないと比較のしようが
というか、既にInterlagos は入手可能に成ってる訳で、自分で買って試せという事だろ。

つまりこう言う事さ
  「まず買えよ、話はそれからだ」
774Socket774:2011/09/16(金) 02:44:15.79 ID:vGNKRnkd
まともな顧客が性能も提示されないモノを買う訳がないだろ・・・
775Socket774:2011/09/16(金) 03:36:17.79 ID:tB2eThhx
おいおい、まともな顧客のフリすんなよw

まずInterlagosを導入しようっていう「まともな顧客」ならSIerなりベンダなりを呼び出してプロジェクトチームの前でプレゼンさせるだろ。
鯖を買う場合のまともな顧客ってのは、CPUを買うんじゃない。システムを買うんだ。そして、そのシステム全体としてのスケーラビリティやリライアビリティや(ry

つまり、こう言う事さ
 「まず最初に、まともな顧客になれよ、話はそれからだ」
776Socket774:2011/09/16(金) 04:31:09.54 ID:tB2eThhx
自分で読み返して思ったけど・・・
仕事では、そこそこまともな顧客かもしれない

けど、自作erとしては>>773に同意。
発売当初のマーケ要素たっぷりのリーク情報は、そもそもマーケティング目的であって、つまり宣伝行為。
それを見て購買を決める奴は、常にメディアに操作され右往左往するだけの受身人間だ。
買って自分なりの評価をしてこそ自作erだと思うね。
777Socket774:2011/09/16(金) 07:19:59.56 ID:tB2eThhx
なんか一人で連投してるけど

ここから Interlagos の性能も概ね推測出来るだろ
ttp://www.kiken.jp/pc/img/1315780190.jpg
※ガセネタか実測値かは不明

AMDが初出荷で3.6GHzを出してくるって事は、1年後には5GHzくらいが普通に出そうだな。しかも今回、FXは全製品が倍率フリー
Intelが最近焦って高クロック品(コア数減らして高クロック化)を立て続けに出してるのも何となく理由が見えてきた
778Socket774:2011/09/16(金) 13:03:43.39 ID:7WaygQhV
まずInterlagosを導入、ってのが手段と目的が入れ替わってる典型だよなw

一昔前なら、ベンダに自由に提案させたら、10社のうち2〜3社は
AMDで持ってくるところがいたけど、今は完全にゼロ。

なんの理由でAMD入れるのか?って全く説明できないもんな。
779Socket774:2011/09/16(金) 13:45:16.39 ID:xEtWUBbI
Interlagos四個下さい
780Socket774:2011/09/16(金) 13:47:37.36 ID:xEtWUBbI
うちの4-wayはinterlagosへの交換前提で6128で組んだので
781Socket774:2011/09/16(金) 16:21:16.47 ID:QEUTwxoY
>>777 のリンク画像みると、4200にも期待が持てそうな
Sandyと性能が同程度なら後はクロック戦争の再現だけど、8GHzを既に達成したギネス物だし
782Socket774:2011/09/16(金) 21:55:44.65 ID:Oo1tMAsL
TYAN S8225とOpteron4184とDDR3(1333)4GBx4が
発送されたメールが昨日きたけど

日曜まで北海道出張で帰れないorz
日曜朝一の飛行機で帰る
ウチに帰ったら組み立てるんだ
783Socket774:2011/09/16(金) 22:59:08.56 ID:FaLZmhEz
フラグをおっ立てるのはやめましょう
784Socket774:2011/09/17(土) 00:31:14.44 ID:chVVclM6
i7-2600K 4Core/8Thread  @3.4GHz(3.8GHz TB)
FX 8150 4Module/8Thread @3.6GHz(4.2GHz TB)

>>777の総合評価で FX8150 が i7-2600K の 92.6% の性能だから 1ランク上(クロックが1.08倍)の FX8170 だと総合評価で理論上同一性能(92.6% x 1.08 = 100.008%)になる。

まるで計算してクロック設定してるかの様な100.008%の差って何だよw
Opteron 42xxでTBが効くかどうかは、XEONにTBが搭載されてる事を考えると十分有り得るし、今回は少しだけ期待出来そうな
785Socket774:2011/09/18(日) 06:42:55.50 ID:GC8mDhNH
けど、速度的に同じ土俵に立ったと言うだけで、圧倒した訳じゃない。
立場的に速度が一緒なだけでは厳しいと思うが

それにIntelが8Core/16ThreadのRomley-EPを出してきた時にInterlagosが勝負できるのか疑問
786Socket774:2011/09/18(日) 18:29:01.09 ID:Y8hf4L39
やっと北海道から帰ってきた
手元にTYAN S8225届いた

これから組み立てるけど、CPUクーラーを買わないといけない
CPUクーラースレで調べてみるノシ
787Socket774:2011/09/18(日) 18:43:08.69 ID:rtKpnqK4
お前水冷にするんじゃないかったのかw
788Socket774:2011/09/18(日) 19:12:29.23 ID:Y8hf4L39
>>787
する
まずは空冷でインスコしてGTX590のファームウェアアップしないといけない
そのために空冷用のCPUクーラー購入しないといけないorz
運用可能なことを確認してから水冷化
789Socket774:2011/09/18(日) 20:33:26.25 ID:0t1m1+Yo
運用の可否を確認したいのはGTX590の方かね?
790Socket774:2011/09/18(日) 21:01:27.79 ID:Y8hf4L39
>>789
うぃ
S8225はSLI対応と記載されていないから組み立てやすい空冷でGTX590SLIを人柱する
部屋を物色したら、ALPHA社PAL8150x2が眠っていたから流用することにした
791Socket774:2011/09/19(月) 00:25:13.67 ID:pTTDQCao
ALPHAなつかしいw
792Socket774:2011/09/19(月) 02:11:56.59 ID:jUvQ+92f
違うAlphaを想像してしまった・・・
793Socket774:2011/09/19(月) 04:04:13.75 ID:czDk+DhA
そっちはもっと懐かしい
794Socket774:2011/09/19(月) 06:41:43.82 ID:CEgCQ5Q+
秋だねェ
795Socket774:2011/09/19(月) 08:50:02.61 ID:oX8eWTF6
PAL8150ナツカシイ
796Socket774:2011/09/19(月) 14:15:39.35 ID:zjyWkVkB
先週の事なんだが、メインマシンもOpteronにしてメインとサブ2台ともOpteronにするつもりで
マザーとCPUを買いにアキバに行ったんだが……。
つい日和って●のP67マザー買っちまった。みんな、すまんorz
次こそはちゃんとTigerMPXの頃以来の2台ともDualにしようかと思ってる。
797Socket774:2011/09/19(月) 17:08:45.98 ID:d1Q8obeu
どうして6200シリーズが買えるのはいつなんだぜ?
798Socket774:2011/09/19(月) 17:56:38.22 ID:8RcuOo8v
286→Pentium133→K6-2→K6-V→PVDual→AthlonMPDual→MobileAthlonDual
→Op246→Op2212HE→Op2354
とPVからDualソケットのPCをメインで使ってきたけど、流石に非WSなPCでもマルチコア化
してきて高クロック要求するゲームをプレイするのに支障をきたしてきたので
ゲーム用で一台作る予定

モバアスの頃から2GHzあたりをうろうろしてきたけど、推奨クロック3GHz以上とか言われたら
もうゲーム用に作るしかないわー

マルチソケットが漢の浪漫なのは変わらんけどな!
799Socket774:2011/09/19(月) 21:27:37.76 ID:AQNtlFuT
周波数を求めるのならOpteron 4000系の上位モデルとか。
800Socket774:2011/09/19(月) 21:28:36.21 ID:FRmI7z4P
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     >>798
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110914_477301.html
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
801Socket774:2011/09/19(月) 22:27:32.72 ID:KsGOJlqF
41xxでそう考えてたら出遅れるわ乗せる板無いわ高クロック追加されず61xxに追いつかれるわと散々だったなw
結局安い意外に取柄が無くなっちゃった
802Socket774:2011/09/19(月) 22:44:37.32 ID:ftzxpvC0
>>799
買った俺が言うのもなんだけど4000系は見放されると思う
G34で高クロック出してもC32で出ることはないと推察する
803Socket774:2011/09/21(水) 12:30:13.45 ID:3RhmCJb4
だんだんC32はSocket423やSlotA並みのいらん子になってきたな……。
804Socket774:2011/09/22(木) 02:03:43.11 ID:NMXGGbzp
SlotAが無かったら、K6-3では高クロックPen3に勝てず、AMDは終了だった予感
805Socket774:2011/09/22(木) 13:45:33.56 ID:vnMMum1+
806Socket774:2011/09/22(木) 22:14:35.84 ID:2bC8zIUa
そうか?
K6-3の頃は対Katmaiだろ?
単なる延命程度じゃなくて、本気でK6-3を継続させてたら勝ててると思うけど。
まあそれだと結局雷鳥出す前に河童出されたら終わっちゃうんだけどね。
807Socket774:2011/09/23(金) 01:39:15.15 ID:ZDk92cTg
>>804
そー言う問題ではなく、Intelにつき合ってslot形状にする意味が全く無かった。
あのときMSIがつき合ってくれてなかったら、そもそもAMD消滅してるな。。
808Socket774:2011/09/23(金) 02:31:14.80 ID:Laejl03l
2次キャッシュは外付けにしないといけないのでslotにしないなら、
PenPro方式かPen2ODP方式にしないといけないわけだが。
どちらにしろかなりでかいsocketになるぞ。
そして自動的に独自形式になる。
809Socket774:2011/09/23(金) 03:46:10.93 ID:GHNOlC51
486 コプロ内臓、L1内臓
586  マルチプロセッサ機能内蔵
PIII L2内蔵
Core  CPU内臓(Dual)
ネハ  ノース内臓
Sandy  GPU内臓

こうやって見ると新たに何も内臓しなかったのはネトバだけだな
そしてAMDの方が先行して内臓してる
810Socket774:2011/09/23(金) 12:28:47.59 ID:JeDBLoaU
オンボードキャッシュ
811Socket774:2011/09/23(金) 12:48:15.67 ID:C1L6kUEJ
Pen4は、HT内蔵しているじゃん
812Socket774:2011/09/24(土) 00:13:57.87 ID:4ZSuOgkE
そういえば、ネトバはHT以外にもっと重要な機能を内蔵したな

 A M D 6 4 互 換 の 6 4 b i t
813Socket774:2011/09/24(土) 00:35:11.20 ID:OP4IrJrA
KGPE-D16でInterlagos対応BIOSが出てた
いよいよクルー?
814Socket774:2011/09/24(土) 00:57:54.86 ID:MH/OpI2T
>>808
ん?そもそもSlotAの段階で独自形式だけど?
それにK6-3だったあの程度の大きさだったし、別にでかくはならんだろ。
815Socket774:2011/09/24(土) 01:04:59.85 ID:iPESXnSD
サイズよりも主に歩留まり
+でキャッシュ性能下げて改善するまでのK6-Vは悲惨だったぞ
816Socket774:2011/09/24(土) 01:58:35.48 ID:VTZg4nzG
>>814
外付けSRAMがどんだけ場所とると思ってるんだよ。
Pentium2 ODPでこれだぞ↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/981003/image/ppro1.jpg
そもそも>>807が何言いたいのかよくわからんのだけど。
最初からソケットにしとけってことか?
817Socket774:2011/09/24(土) 08:46:46.94 ID:5nqPumuU
>>813
アヌスのくせに対応しやがったか! 良いぞ!
来なかったら●のイケメンマザーに買い換えようと思ってたが、
これでお金が浮く
818Socket774:2011/09/24(土) 11:13:03.94 ID:MH/OpI2T
>>816
だからなんで外付けにする必要があるんだよ?
メリットなんか大容量化しやすいってだけで、
スピードは落ちるわ実装面積食うわでろくな事になってないじゃんか。
819Socket774:2011/09/24(土) 11:23:50.49 ID:VTZg4nzG
K6-3くらいのトランジスタ数のK7コアに0.25μmのプロセス・ルールでキャッシュを統合すんのか?
まともに生産できんだろう。
それともまさか初代Celeronのキャッシュレス方式か?
それだと今度は性能が期待できないわけだが。
820Socket774:2011/09/24(土) 14:03:19.49 ID:NrdNl/8v
>>816
SRAMはマザー直付けでよかった。L2有無でのバリエーションも
やらなかったんだし、SRAMも内製じゃないわけだし。

そもそもSlotAはSlot1より筋が悪くて、
下駄ソケット化もできないくらいピーキーだったしね。
821Socket774:2011/09/24(土) 14:36:09.73 ID:VTZg4nzG
EV6で外部L2キャッシュとやり取りする?
あるいは専用のバスをソケットから出すのか?

前者ならCPU・ノース間の帯域を圧迫するし、後者ならピン数が激増する。
さらにどちらにしろ配線長の増加からキャッシュのレイテンシは増え速度も遅くなるだろう。
ソケットを通るわけだし。

性能は低く、コストはマザーに転嫁されるだけでトータルで安くなるわけではない。
誰がそんなの採用するんだよ。
822Socket774:2011/09/24(土) 23:21:49.79 ID:iPESXnSD
溝1の下駄はバス速度が遅いからタイミング取り易かっただけでしょ
823Socket774:2011/09/25(日) 09:56:14.32 ID:cHClqyLJ
K7のリリース当初AMDは大容量キャッシュを実装したXeon対抗製品を計画していたからSlotAを採用したんだわな。
SlotBからの流れだからさほど無理はない
824Socket774:2011/09/25(日) 15:33:08.98 ID:cc8sjLjm
Slot Bでなかったよなー。
逆にSlot AのDualなら、展示会出品あたりまで、こぎつけてた気がする。
825Socket774:2011/09/26(月) 02:05:51.48 ID:LNMtJP2Y
そしてSocket940が登場し64Bitの普及と伴にNUMA時代を開拓し、このスレが誕生した。
826Socket774:2011/09/27(火) 19:06:23.36 ID:WxM2ctu5
CPUあまってんのに、940マザー中古でも無いなぁ
そしてE-ATXで5000円くらいのケースも無いし
827Socket774:2011/09/27(火) 23:46:10.13 ID:qbGapCMM
940はさすがにもう眠らせた方がいいよ。。
828Socket774:2011/09/28(水) 08:50:55.15 ID:Yvfbk44q
>>826
より正確には、ニーズを満たすスペックの940マザーが中古では見当たらない、だな。
PCI-eがなかったり、デュアルコアにBIOSが未対応ぽいのしか転がってない感じだし。

まあ、ヤフオクちょっと見てきたら片手もないけど、それなりに出品はあったけどね。
829Socket774:2011/09/30(金) 21:36:24.42 ID:5/shZV7N
>>768
>空冷または100ドル前後の水冷でも、5GHzを超えるクロックを実現できるとしている。

ちょっと期待出来るな
830Socket774:2011/10/02(日) 23:49:13.36 ID:L44+oShA
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111001/ni_ckcmad8.html

KCMA-D8 19800円
Opteron 4180 x2 48000円 (6C 2.6GHz)
DDR3 1333 Reg-ECC 4GBx8 (32GB) 40000円

11万ぐらいで12コアのサーバ組めるけどいまさら産廃かな....
会社のシステム検証マシン用購入しようかマジ悩む
831Socket774:2011/10/02(日) 23:51:13.83 ID:k8aWjHIA
間もなくInterlagosが購入可能になると考えるとねえ…
値段的にどうなるか分からんけど
832Socket774:2011/10/03(月) 02:41:02.87 ID:htVlEt64
Kingstonでよけりゃ4G x8より8G x4のが安いが。

KCMA-D8使ってるけど、素だとストレージが弱いので
HBAをなんか刺さないとかなりショボイぞ。
そしてHBA刺すとPCIe残り2本しかなくなる罠。

かなり要途割り切らないとしんどいマザーではある。
833Socket774:2011/10/03(月) 22:48:37.17 ID:jY6M2F3l
PIKEのカードは汎用性が無いから、もったいないしね。
834Socket774:2011/10/04(火) 23:36:36.44 ID:d8R3KFRx
グラフィックに1〜2本、ストレージに1本
後何に使うんだ?
835Socket774:2011/10/05(水) 00:07:11.10 ID:Wbp8bjhf
USB3.0とHDキャプチャ(おまけでHDトランスコーダ)が併用できないのが個人的に困ってる。
別に一般的な用途とは言わんので、このスロット数で困らないならそれでいいけど。
普通はUSB3.0だけありゃいいだろうね。
836Socket774:2011/10/05(水) 00:39:31.62 ID:r7gN947y
俺もHDキャプチャカード挿してる
あとサウンドカードとグラボ
837Socket774:2011/10/05(水) 00:49:03.82 ID:IERaKJFq
複合板かレーン分割で間に合うのばっかだな
無駄に長いの数本よりは短いのが多い方が使い勝手良さげだな
838Socket774:2011/10/05(水) 00:59:13.37 ID:r7gN947y
グラボ以外でx16使う可能性があるのは無茶苦茶速いSSDかRAIDカードくらいだからな
1080/60p無圧縮キャプでもx4で足りてるみたいだし
839Socket774:2011/10/05(水) 02:16:43.40 ID:Wbp8bjhf
>>837
その通り。PCIe x4なんか載せるならPCIe x1が2本あったほうがうれしいわ。
840Socket774:2011/10/05(水) 09:40:22.95 ID:S3H5UDw0
>>830
これほぼATXサイズなんだな
普通のケースにも入りそう
841830:2011/10/05(水) 20:08:23.12 ID:DA6nxYHu
上司から中途半端な物を買うならもっといい物を買えと説得され
もう少し待ってOpteorn6200かXeon E5の2way-4way構成のサーバを買うことになりました。
北森3GHzな検証用化石マシン30台近くを1台にぶち込む予定です。

Opteron6200の4wayだと64コアなんですね...
842Socket774:2011/10/05(水) 20:25:08.99 ID:cDoMnLsO
そうだぜ。
俺のは今32コアだが、6200にしたら64コアだぜwktk
843Socket774:2011/10/05(水) 20:46:00.83 ID:r7gN947y
個人で4-Wayやってんのか、流石だな…
うちはWin7proが2-Wayまでしか認識しないから2-Way
6128からならどれに変えても大幅性能向上だぜwktk
844Socket774:2011/10/05(水) 21:54:03.36 ID:S3H5UDw0
>>841
良い上司だな
845Socket774:2011/10/06(木) 08:05:07.81 ID:MrQtiXKp
>>844
今から北森3GHzクラスのスパンで使うんだぞ
10年近くなら、中途半端な物より派手に行った方が良い

金額半分で、半分のスパンで買った方が良いかもしれないけど……
更新作業考えると、やっぱり高い物の方が有利なのかな
846Socket774:2011/10/07(金) 01:11:30.08 ID:G6+Inffx
>>840
遅レスだが
KCMA-D8はATXケースで使えましたよ

特価品とはいえ安いね
自分が使ってたときは39800ぐらいで買った記憶があるわ
847Socket774:2011/10/07(金) 01:17:33.37 ID:M6LNf9zp
必要なときに必要なスペックのモノを買えばよいと思う。
ハードウェアなんて5年もたてば老朽化してリプレース対象になるよ。

更新作業も、今じゃマイグレーションで簡単にVM引っ越せるから昔ほど手間じゃないよ。
848Socket774:2011/10/07(金) 06:57:29.90 ID:0V9OBWvi
俺なら必要なときに必要よりちょっと上のスペックで買うな
849Socket774:2011/10/07(金) 22:48:31.64 ID:ezlfN5MA
下手に高スペックで作ると替え時を逃すこともあるぞ
850Socket774:2011/10/07(金) 23:10:51.70 ID:FCQ/yh3N
851Socket774:2011/10/07(金) 23:23:13.71 ID:u2omMRz9
42xxが安すぎるな…
6276*2でも12万ちょっとか
852Socket774:2011/10/07(金) 23:26:03.02 ID:fBUJo/8I
6282SEでもたったの1135ドルか
本当なら予算をセーブできるが、すぐに上が追加されるなんて事はないだろうな…
853Socket774:2011/10/07(金) 23:39:13.95 ID:ezlfN5MA
後は各社母板の対応具合だけか
854Socket774:2011/10/07(金) 23:41:40.68 ID:fBUJo/8I
恐ろしいことにASUSのKGPE-D16は既に対応BIOS公開済み
855Socket774:2011/10/08(土) 03:54:38.01 ID:/uNsxY2W
いや42xxは高い安いという以前にクロックが低すぎるだろ。
これで現行のLisbon以上の性能出せるとはとても思えん。。
856Socket774:2011/10/08(土) 13:55:26.22 ID:Xc8CRjit
>>855
現行4100シリーズは6コア2.9Ghzが最高ですぜ
余裕ですがな
857Socket774:2011/10/08(土) 14:25:23.33 ID:3Rltb5y6
6128 (2GHz,8-core)nの4wayからの乗せ買え。

Opteron 6220 8-core 3 GHz 115 Watt $588.93
Opteron 6272 16-core 2.1 GHz 115 Watt $588.93

どっちにするかなあー
858Socket774:2011/10/08(土) 15:10:51.88 ID:oLoPu4cv
6282SEに乗り換えを考えてるんですが、Q6600よりもシングルスレッドでのスコアは低いのでしょうか?
シングルスレッド性能もいくらか欲しいので…
859Socket774:2011/10/08(土) 19:22:40.79 ID:JBvk4cpv
K8=Core2<K10だったか
クロック差考えれば数字ではっきり分かるくらいには上じゃない?
860Socket774:2011/10/08(土) 20:51:50.25 ID:uJqJBceQ
>>859
そんなに良くないだろ。
シングルスレッド性能:K8<Core2=K10
IPC:K8<K10<Core2
ってとこかと。
E6600と6000+(3.0GHz L2Cache:1MB*2)がだいたい同レベルの性能なんだよな。
メモリアクセスはこの中ではCore2がダントツで低いけど。
861Socket774:2011/10/08(土) 22:12:45.88 ID:/uNsxY2W
>>856
シングルスレッド・IPCはbulldozer<K10だから
たった100MHz差ってかなりヤバイよ?
862Socket774:2011/10/08(土) 22:32:55.00 ID:NlAHkwBn
シングルスレッドもIPCも判ってないアホな会話は他所のスレでやってくれ
863Socket774:2011/10/08(土) 23:13:08.07 ID:U5SIymfg
IPCは直訳すると1クロックで実行出来る命令数でしょ
つまり同一アーキティクチャなら単純にコア数が多い方がIPCは上
アーキが異なる場合、コア性能×コア数


864Socket774:2011/10/09(日) 00:23:12.98 ID:HB9LYfwt
6コア同士なら2.9Ghz対3.3Ghz
頂点対決なら2.9Ghz×6対3.0Ghz×8
これで旧製品下回るようなら売り物にならんだろう
865Socket774:2011/10/09(日) 00:42:40.98 ID:yJwiKaM3
いやAMDはBullを5GHzまでもっていくつもりだから3.3GHz程度じゃハイエンドとは言えないだろ
すぐに4〜5GHz超のコアを出荷してくるんじゃ?
866Socket774:2011/10/09(日) 03:32:08.93 ID:yV5Xppck
旧コアとの比較が早くみたいよほんと。
Intelどうこうじゃなくて、ちゃんとK10より
速くなってるのかどうかが不安でたまらん。
867Socket774:2011/10/09(日) 05:42:44.35 ID:ohxVGdue
予価出てるかなと見に行こうとしたんだけどmyspec繋がんね
潰れた?
868Socket774:2011/10/09(日) 10:00:34.48 ID:yXHOczzS
まいすぺの鯖落ちは珍しいことではない
869Socket774:2011/10/10(月) 06:03:47.99 ID:c7KEEod/
65nmに続いて駄作となるか。
870Socket774:2011/10/10(月) 07:52:27.13 ID:k+EmlIEu
Bull 5GHz
ttp://lab501.ro/wp-content/uploads/2011/10/spi_5066.jpg

BullはK10比でクロック1.8倍が同等品と考えれば納得できる
つまりPenIII時代に登場した2GHzのPen4みたいな物と捉えるべき
871Socket774:2011/10/10(月) 10:27:00.66 ID:yki4ZYXC
5GHzで回ったか
どういう冷却系を使っているのか知りたい
872Socket774:2011/10/10(月) 11:29:14.41 ID:1Io+juHR
つーか、整数演算は半分だからパイ揉みは苦手っしょ
873Socket774:2011/10/10(月) 14:02:13.12 ID:k+EmlIEu
初出荷品の定格がTB有効で4GHzを越えるので、5GHzのパイ焼きが可能な事は容易に想像つく
Bullは液冷で8GHz超えしてるくらいなんで、その半分程度のクロックでは冷却系に気を使うほどではないでしょう

>>872
整数演算は1コア3パイプから2コア4パイプ共有に成った。浮動少数は1コア1個から1モジュール(2コア)に1個に成った。
けど整数演算が半分っていうガセネタは何処で掴まされたんだ?
874Socket774:2011/10/10(月) 20:01:21.44 ID:fBYzUdD+
結構残念な性能なんだなー。しかし64スレッド同時実行の夢がなあ
875Socket774:2011/10/10(月) 20:58:28.78 ID:k+EmlIEu
どの様に残念なんだよw
SandyのHTをONにした時の論理コアと同程度の性能だってのは既出。なら6コア12スレッドのWestmare-EPには8モジュール16スレッドのInterlagosで勝てる。
残る問題は8コア16スレッドのRomley-EP/EXと比較してどうかって事だろ?
876Socket774:2011/10/10(月) 22:22:39.43 ID:LEr251Os
>SandyのHTをONにした時の論理コアと同程度の性能

だと、6コアのLisbonに、4モジュール8スレッドのValenciaで勝つの厳しくね?
実際今のリークだと、T1100/3.3G vs 8150/3.6Gで勝ったり負けたりだよなあ。

今週の発表会で、公式に新旧コア比較値が出るかどうか。出なかったらお察し。
877Socket774:2011/10/10(月) 22:48:27.72 ID:k+EmlIEu
いやだからさぁ
T1100はK10のハイエンドでしょ
対するFX8150はBullの初期ロット品な訳よ
つまり、今後のリビジョンチェンジやらプロセスシュリンクやらクロックアップやらで、どんどん伸びてく位置に立ってる訳
初登場で定格3.6GHz(TB4.2GHz?)って事は、半年後には定格5GHz付近が出てきても不思議じゃない

878700:2011/10/10(月) 22:55:38.74 ID:2oa77j7m
マイスペで8439が6万になってる…
最後のアップグレードに買うかな・・・
879Socket774:2011/10/10(月) 23:22:17.10 ID:k+EmlIEu
そんなんeBayやセカイモンで探せば$100くらいから新品が入手可能やで
世代交代で大量放出が始まってんのやろ
880Socket774:2011/10/11(火) 00:14:58.48 ID:qzzFdN/5
100ドルって7万円強だよね
6万の方が安いじゃん
881Socket774:2011/10/11(火) 00:16:24.42 ID:cr4jCSW3
882Socket774:2011/10/11(火) 00:16:48.06 ID:qzzFdN/5
マイスペ 8439SE 53549円
883Socket774:2011/10/11(火) 00:17:14.62 ID:qzzFdN/5
>>881
俺を殺してくれ!!
884Socket774:2011/10/11(火) 00:35:53.21 ID:+kJn/ZFD
885Socket774:2011/10/11(火) 00:35:53.98 ID:OaMUg6OM
3日前に$300でx2個、送料込みで$650をeBay落札して翌日見たら$160だったorz
値崩れ始めると早いな。
886Socket774:2011/10/12(水) 17:32:11.43 ID:1hI3TdWv
ザンベジのレビューでてきてますねー
全力稼働時の消費電力ひどいw
interlagosもこうなのか・・・
887Socket774:2011/10/12(水) 17:55:33.91 ID:Lb8yEkgX
Interlagosは念入りに選別してるだろうから大丈夫じゃないかな
888Socket774:2011/10/12(水) 19:32:17.94 ID:h2BI4Xqt
さすがに300mm2のダイサイズ使ってこの消費電力の挙句に
2600kどころか2500kに押されてるんじゃ選別とか言う次元じゃないよ・・・
889Socket774:2011/10/12(水) 19:40:31.22 ID:zJqh1xC6
電圧が下げられればあるいは…
でも幸先悪いね
890Socket774:2011/10/12(水) 20:04:52.79 ID:uuGuXnmo
単純に125Wを使い切る前提でTurebo COREが効いてるというだけかと
Opteronは消費電力を制御出来るそうだから気にする必要はないよ
891Socket774:2011/10/12(水) 20:26:51.53 ID:MI8U6p4v
TC使い切ってあの性能じゃ目も当てられん。。
892Socket774:2011/10/12(水) 20:27:47.87 ID:h2BI4Xqt
消費電力を制御すると言う事は更に性能が落ちると言う事じゃね
性能を下げずに消費電力を下げる(=仕様以上の低電圧化)なんて機能が載ってるのか
893Socket774:2011/10/13(木) 00:08:32.56 ID:FmvAgGOW
FXに絶望した奴がヤケクソになってデュアルInterlagosに手を出すのか・・・
計32コア?
894Socket774:2011/10/13(木) 10:59:33.05 ID:31rHjKr1
ヤケクソって訳じゃないけど、メモリ96GB超えのマシンを
調達しようとすると、Xeon機だと高いじゃん。
だからG34には安価な対抗馬でいて欲しい。
895Socket774:2011/10/13(木) 11:35:51.64 ID:6RD6OpUG
>>894
それだけのメモリ必要な鯖ってかなりのマルチスレッドになるから多コアのG34の方が都合よさそう
896Socket774:2011/10/13(木) 14:44:08.33 ID:sC1OSjxB
大量の仮想マシンで10年前の100台相当ぶんくらいを1Uサイズに収容可能か
Dual-Port の 10GBit Ether カードが必要になりそう
897Socket774:2011/10/13(木) 21:14:06.07 ID:jLV+QIGO
TCはクロック上がるかわりに効くコアが減る仕組みだからなー
そりゃクロックほどには実効性能上がらんでしょ
898Socket774:2011/10/13(木) 21:17:12.38 ID:I55K66g/
20年前のスーパーコンピューター
10年前の64CPUクラスのデータセンター鯖
今の2CPU鯖
3年後のハイエンドデスクトップ
6年後のハイエンドノート

大ざっぱに、だいたい同じ性能らしいよ
899Socket774:2011/10/13(木) 23:20:11.81 ID:ea0bq9O7
いやーCray社に随分迷惑な石製造してくれたもんだな
1億ドルぐらい被害出てるよな
900Socket774:2011/10/13(木) 23:28:12.23 ID:+4g5Lv4n
XK6のメインはTeslaだから別にいいんじゃね・・・
901Socket774:2011/10/13(木) 23:39:17.87 ID:CCObeqiP
単にXE6のHTLink構造を引き継いでるからCPUとしてOpteronが継続しただけで
実質的な演算ノードの主役はTeslaだからな
標準構成ではCPU対GPU数が1:1だけどオプションではGPUの比率を二倍四倍にできるし
902Socket774:2011/10/13(木) 23:41:01.66 ID:lkzgZ2Qf
>>899
いや、Bullはそっち系はかなりSandyぶっちぎってるから
デスクトップだと流石に・・・だけど
903Socket774:2011/10/13(木) 23:41:36.55 ID:8+i6gjE3
>>895 Opteron 6176SE 2wayとXeonX5670 2wayで仮想化やDBで試験したけど
大半はXeonが勝っていた件。。。
安価に4wayサーバが調達できる事意外のメリットが何もない。
物理コアが多いから Oracleのコア係数も増えちゃうし...
904Socket774:2011/10/13(木) 23:44:18.33 ID:sC1OSjxB
>>897
i7系は確かにそうだけど、DP-XEON以上は全コアTBが効く、その代わりTBクロック上限がi7系より若干低い
と言う事は、BullのTCがどうなるのかと言うと ↓
905Socket774:2011/10/13(木) 23:47:07.29 ID:sC1OSjxB
>>903
そりゃK10コアだからな。K10が何年前の設計か考えれば(ry
62xxで比較しないとね
906Socket774:2011/10/13(木) 23:49:35.87 ID:lkzgZ2Qf
>>903
どういう構成か判らないけどそりゃベンダーがタコだろ
907Socket774:2011/10/13(木) 23:50:11.39 ID:CCObeqiP
比較できる公開性能は何処
specあたりは出てるんだろ
908Socket774:2011/10/13(木) 23:51:15.74 ID:ea0bq9O7
>>907
ごみみたいな性能だし探してやるなよw
909Socket774:2011/10/14(金) 00:03:48.99 ID:CUZbAqDS
お前ら忘れてるかも知らんけど、AMDはFUSIONを掲げてATIを買収した
つまり高速な科学技術演算はGPGPUに任せる方針で不動少数点系の性能を落として業務アプリに特化した整数演算に焦点を絞った設計にしてる

例えば、GPGPUで比較すると、TeslaとCaymanのハイエンド品を比較すると、実は、Caymanの方が不動少数点演算が倍くらい早い
BullはCaymanや次の世代のGPGPUと組み合わせてこそ真価を発揮する様に設計されている。AMD APP-SDK に付いて調べればある程度判ってくるはず

910Socket774:2011/10/14(金) 00:07:05.46 ID:CUZbAqDS
あれ、浮動少数点が不動少数点になってるぞorz
ちょっと顔洗ってくる
911Socket774:2011/10/14(金) 00:07:07.45 ID:24mrXF1l
そしてCrayほどのベンダーでもTeslaの方を選択した、と
口だけじゃ誰も採用してくれないと言う典型例
912Socket774:2011/10/14(金) 00:09:43.36 ID:CUZbAqDS
CrayがTeslaを採用したのは、恐らくECCが付いてるからだと思われ、
というかCaymanのGPGPU向けハイエンド製品は未発表
AMDも次あたりにはECC対応するんじゃね?

スパコン最速は、確か中華のRadeonHD搭載品だったと思う
913Socket774:2011/10/14(金) 00:12:52.01 ID:CUZbAqDS
それに、華僑を中心にCaymanがバカ売れ中らしい。
理由は、データマイニング用に大量買いする顧客が多いのだとか

実力を見ればCaymanだと判るから、貪欲に結果を欲する人たちには、そういう選択になるのだと思う
914Socket774:2011/10/14(金) 00:41:29.04 ID:CUZbAqDS
連投になるけど、同じ理由で、SuperPIの様にx87系の浮動少数点命令セットを利用した古いプログラムを
今までより高速に動作させる様な事は、全く考慮せずにBullは設計されていると思う。

その部分はGPGPUを使ってプログラム組みなおせば圧倒的に早くなりますよという事を主張している訳だ

残念ながら日本市場の魅力は失われつつ有るので、中華やインドの様なITでこれから伸びてく国での訴求活動がメインだと思われ
915Socket774:2011/10/14(金) 00:50:02.91 ID:NP8i+UCv
それって、NVIDIAが数十万円のTeslaでボロ儲けしてる市場に対して
バーゲン価格で数万円のCayman売ってるだけで、全くAMDにとっては
うれしくない話だと思うんだが。
そもそもハイエンドGPUはへたすっと逆鞘ってくらいの利益率だし。

CPUもそうだけど、全方面で価格勝負しかできないんだよな。。
916Socket774:2011/10/14(金) 00:51:49.11 ID:9AfsrO9s
x87って元々AMDの方が3倍位速くなかったっけ?
確か3DNowの演算器に回せるから馬鹿っ速だった筈
だからどうもSuperπがx87って言われるとしっくりこない
917Socket774:2011/10/14(金) 00:58:13.81 ID:24mrXF1l
おそらく
らしい
思う
だとか

・・・妄想長文じゃなくて事実を書いて欲しい
918Socket774:2011/10/14(金) 01:00:45.74 ID:NP8i+UCv
>今までより高速に動作させる様な事は、全く考慮せずにBullは設計されていると思う。

bullがサンドバッグ状態になってるのは
「今までよりはるかに遅くなっているから」なんだよ。
より高速化する必要がなくても、遅くするのはダメだろw

少なくとも競合は、レガシーも維持しながら高速化計ってるわけで。
レガシーをスパッと切って大爆死したItaniumさんも草葉の陰から見守っています。
919Socket774:2011/10/14(金) 08:30:09.63 ID:CUZbAqDS
>>915
Fire Pro は未だ前世代の Cypress がハイエンド
ttp://www.amd.com/US/PRODUCTS/WORKSTATION/GRAPHICS/ATI-FIREPRO-3D/V9800P/Pages/v9800p.aspx
とは言え、浮動少数演算の最大性能は Cypress と Cayman では、あまり差が無い
920Socket774:2011/10/14(金) 08:32:41.22 ID:CUZbAqDS
>>917
真の事実なんか知ってるのは極一部の関係者だけ。たとえ君がAMDやnVidiaやCrayなどの幹部の親友だとしても一般向けの宣伝文句が出てくるだけで真実は教えてはくれないよ
但し、Caymanの浮動少数演算がTeslaの倍速なのは事実。Caymanの弱点はコア数が多すぎて並列化の度合いが低いと最大性能が出せないこと。つまりプログラミングが難しい
921Socket774:2011/10/14(金) 08:42:38.25 ID:CUZbAqDS
>>918
その対策が空冷5GHzを超える高クロック耐性な訳で、
発売前の初期ロットが液冷とは言え8.4GHz達成ってだけでも想像つく様に、プロセスシュリンク等で今後は空冷8GHzだってありえると思う
その事に一般消費者が気付くのは、もう少し時間がかかるかもしれない

Bullは並列化に重点を置いた。恐らくHyperThreadの対抗策として苦肉の策だと思われ
922Socket774:2011/10/14(金) 08:58:59.87 ID:CUZbAqDS
>>916
見せてもらおうか、AMD の x87 の性能とやらを
923Socket774:2011/10/14(金) 09:28:59.58 ID:CUZbAqDS
AMD x87 3倍速 の元ネタらしきHPを見つけた
ttp://www.moemoe.gr.jp/~yourtoy/homepage/pc/k7oc/bench.html

PenII 450MHz vs Athlon 450MHz( OC 735MHz )
これが、Synthetic CPU 3D Speed で 4 対 12 となり3倍

けど、こりゃSSE搭載前の話だし倍速OCしての話だ。今やSSE4世代。
K7の呪縛から逃れられない住人が居るみたいだぬ
924Socket774:2011/10/14(金) 09:52:58.67 ID:Oz/y4qL/
なんか真っ赤なのがいるな。
ブルブルの真の実力に消費者が気付くまでAMDがあるといいね。
925Socket774:2011/10/14(金) 10:23:09.24 ID:CUZbAqDS
真っ赤 = AMDの赤
真っ赤 = 3倍速の赤
真っ赤 = フェラーリの赤

真っ赤最高!!!!
今日は気分がイイぜ、絶好調だ!
926Socket774:2011/10/14(金) 12:20:16.03 ID:xEi5mohh
Opteron 6282SEのマルチスレッド性能は単純計算(クロック25%減、コア数2倍)で8150の1.6倍
そこに鯖分野ならではの最適化でFMAとXOPが加わるからそれなりの性能になるんじゃない?
あとは消費電力次第かねぇ
927Socket774:2011/10/14(金) 12:41:39.29 ID:xlAYhdMx
>>926
メモリの帯域とかHTprobeとかほかにも違う部分もあるな
HTのクロックは同じなんだっけ?
928Socket774:2011/10/14(金) 14:33:46.39 ID:TUAt54al
>>926
もうコア性能とかわかってるんだから、夢見るのは止めようぜ。。
同クロック同コア数の1100TとFX-6100のベンチ比較すると、
マルチスレッドでも3割以上スループット落ちてるんだよ。

実際、以前は50%〜80%性能向上、って言ってたAMD自身も、インタラ
リリース直前のカンファでは最大35%とか大幅に下方修正してるんだし。
929Socket774:2011/10/14(金) 19:35:31.65 ID:CUZbAqDS
GeForce と RadeonHD を同クロック同コア数で比較する意味が全く無いのと同じで
異なるアーキティクチャの鯖CPUを同クロック同コア数で比較する事に何の意味も無い

つまり >>921
930Socket774:2011/10/14(金) 19:44:59.54 ID:TUAt54al
だったら5Gとか8Gのインターラゴスが発売されたら起こしてくれ。。
931Socket774:2011/10/14(金) 19:53:49.18 ID:24mrXF1l
4モジュール8コアで3.6GHz/3.9GHz/4.2GHzな8150がせめて
4コア4スレッドで3.3GHz/3.7GHzでHTTすらない2500K程度はぶっちぎっていたら
その主張にも多少は説得力があったんだけどね

実際にはクロックも下でコア数も半分で動作スレッド数が半分の相手に押されたと言う事実しかない
932Socket774:2011/10/14(金) 19:55:58.59 ID:CUZbAqDS
それって3GHzのTeslaが発売されたら起こしてくれって言ってる様なもんだぜ?

鯖業界では多コア大容量メモリ時代へと進んでいるのに、未だにシングルコアのクロックあたり性能に執着してる奴がこのスレに居るとはな

933Socket774:2011/10/14(金) 19:56:47.10 ID:Sp9EZIfh
いつ来るかも分からない将来のソフトウェアを高速に動かすために今買うシステムを決める奴はいねェ
本当に来るかどうかも速く動くかどうかも分からないからなおさらだ
934Socket774:2011/10/14(金) 20:02:41.31 ID:CUZbAqDS
通常は鯖を新たに購入する時は、新規に業務ソフトを開発するタイミングだから無問題
935Socket774:2011/10/14(金) 20:08:10.30 ID:CUZbAqDS
>>931
その二つは鯖用じゃないけど、ES品での総合評価が同程度の性能じゃなかった?(上で既出)
2600KとFX8170が総合評価で100%同じだからね
936Socket774:2011/10/14(金) 20:21:41.47 ID:24mrXF1l
937Socket774:2011/10/14(金) 20:38:53.75 ID:CUZbAqDS
それFuturemark製のベンチで負けたというだけ
鯖の性能とどう関係あるの?
938Socket774:2011/10/14(金) 20:44:51.89 ID:24mrXF1l
まーた始まった・・・
もう好きなだけどっかの基地害京都と同じように陰謀論と勝利宣言してて下さいなw
現実は変わりませんから
939Socket774:2011/10/14(金) 20:54:55.36 ID:CUZbAqDS
なんかID:24mrXF1l はBullが駄目アーキティクチャだと言わないと納得しないスレチガイ的存在に思えてきたぞ

Romley-EP/EXと鯖系ベンチで比較してワット辺り性能で納得する差でも出てくれば話は別
940Socket774:2011/10/14(金) 21:06:54.34 ID:CUZbAqDS
例えば、DPで比較すると

AMD ソケット G34
 TYAN S8232
  最大メモリ256GByte
 SuperMicro H8DGx
  最大メモリ256GByte

Intel ソケット1366
 TYAN S7012
  最大メモリ144GByte
 SuperMicro X8DTN+xxx
  最大メモリ384GByte

と、この様に最大搭載メモリ容量では・・・・あれ?負けてるぞw
このLRDIMMって何だ!低電圧品か?
941Socket774:2011/10/14(金) 21:12:29.05 ID:CUZbAqDS
LRDIMM情報見付けた
http://jp.micron.com/products/dram_modules/lrdimm.html

チャネル数ではG34が勝ってるから、G34でLRDIMMに対応した板が有ればorz
942Socket774:2011/10/14(金) 22:13:46.21 ID:g26VGhXW
Interlagos世代からはLRDIMMも正式対応してるから、
本当に板が出てくるのを待つだけだねえ
俺はPCとしてしか使わないから64GBで余ってるけど
943Socket774:2011/10/14(金) 23:25:03.27 ID:B30LKJKI
Opteronは廃止してくれ
性能が激減するような製品納入されることは許されない
944Socket774:2011/10/15(土) 01:00:36.64 ID:9XRQSDbc
これからの5年は、

鯖 -> x86-64
PC -> ARM

つまり、AMDの戦略は合ってるしOpteronのみでも良いくらい

とある調査によると一般的なPCユーザーの98%がCPUアーキティクチャが全く気に成らないらしく、
つまり、ネット(Twitter/Facebook/Youtube/ニコ動/他Web閲覧)/メール/写真の印刷くらいにしか使っていない
CPUの性能は「使えれば良い」という回答が圧倒的で、クロックを気にする人は一部のマニアに限定される
945Socket774:2011/10/15(土) 01:02:26.38 ID:PK1Erkin
人間、速くなったのは慣れても遅くなるのには耐えられんものだ
SSDに手を出すとHDDは触れなくなるように
それにOfficeやらPhotoshopやらが動かないと困る人間は山ほど居る
まだしばらくAMD64アーキテクチャは必要だろう
32bitはそろそろハード的に切り捨てて良いと思うけど
946Socket774:2011/10/15(土) 01:14:01.91 ID:9XRQSDbc
Officeは次期バージョンからARMでも動く様に成るしOpenOfficeはJavaなのでCPUは問わない

Photoshopユーザの数は相当数居るけどMacユーザも多く、PCユーザの全体数から言えば極一部でしかない
PCの一般ユーザとは、おばちゃんとか、中高生とかサラリーマンオヤジも含み、それらが大多数を占める
こういう人達は早いとか遅いとかはあまり気に成らないしARM製品の方がSSD率は高い
947Socket774:2011/10/15(土) 01:28:51.26 ID:PK1Erkin
AMD64系CPUでもときに「重い」と言われるOfficeが、
Bobcat未満の性能しかない今のARMで軽快に動作するというのは、
現時点では楽観的すぎる見方ではないか
それに、素人でも写真やムービーを大量に溜め込むことは十分考えられるし、
その編集をしたいという需要があることは想像に難くない(Photoshopは一例)
ゲームを綺麗な画面でやりたい人間だって沢山いるだろう

もちろんいつかARMアーキテクチャでも125Wを許容すれば
Phenom IIやFXに並ぶ性能のチップもつくれる可能性はある
が、少なくともそれは直近ではない
948Socket774:2011/10/15(土) 01:33:22.65 ID:9XRQSDbc
つまり、時代が変わったという事だ。

車を買う時に、エンジンの馬力を見て購入を検討する人は、極一部のマニアだけ
99%の一般人にとって燃費と購入価格とデザインが最重要で、あとは普通に一通り使えればそれで良い

PCも同じで、CPUのクロックを見て購入を検討する人は、極一部のマニアだけ
99%の一般人にとって電気代と購入価格とデザインが最重要で、あとは普通に一通り使えればそれで良い

つまり >>944
949Socket774:2011/10/15(土) 01:36:13.20 ID:mbS+gjoG
bulldozerアーキテクチャの話は次世代スレでやれ
950Socket774:2011/10/15(土) 01:38:02.76 ID:9XRQSDbc
>AMD64系CPUでもときに「重い」と言われるOffice

じゃぁ、PenIIIの時代にOfficeは重かったかと言うと、そうでもない。500MHzで十分だった。
ARM向けOfficeは、ARMで普通に使える様に作られる筈
951Socket774:2011/10/15(土) 01:40:14.61 ID:PK1Erkin
それは低機能の裏返しにしかなりようがない
952Socket774:2011/10/15(土) 01:41:34.25 ID:9XRQSDbc
>>949
既に発売されてるBullの話が何故次世代スレなんですか?
953Socket774:2011/10/15(土) 01:46:21.65 ID:9XRQSDbc
>>951
一般ユーザにとって、高機能は負担でしかない。
簡単で単純な方が一般人には使いやすい。

テレビやDVD/HDDプレーヤーが多機能だと一般人は困るのと同じ。
一般人はボタンが少なく最低限必要な機能だけの方が使いやすい
954Socket774:2011/10/15(土) 01:58:42.58 ID:ZBlLYFi+
>>941
Intelはトリプルチャネル
AMDはデュアルチャネルが2つなので、
勝てないのでは?
955Socket774:2011/10/15(土) 02:01:48.57 ID:9XRQSDbc
>>954
デュアルが2つで計4チャネル。
DIMMの最大本数は、チャネル辺り何本が最大だという様に規格上決定される。
つまり、最大メモリ容量はチャネル数に比例する
956Socket774:2011/10/15(土) 02:21:45.46 ID:9XRQSDbc
最大メモリ容量が重要な理由は、例えば仮想鯖を1台あたり2Gのメモリで立ち上げるとすると、
起動可能な仮想鯖の数が、256GBなら120台程度に成るけど、144GBの場合は70台くらいしか動かせない
この差は大きい。

だからIntelがいち早くLRDIMMに対応したのは、その為と思われ
957Socket774:2011/10/15(土) 02:34:02.95 ID:9XRQSDbc
>>3 に950踏んだらスレ立てと書いてましたが、忍法帳採用後にスレ立ての経験が無く、立てられない可能性も有ります
しばらく経過して立ってなかったら誰か立てて下さい。

次スレのテンプレ要望など募集します

タイトルにはOpteron(940/F/C32/G34)の文字を入れる予定です
スレタイ
 AMD Opteron940/F(1207)/C32/G34にHammerろう 49way

Opteronについてマターリ語ろう!

前スレ
AMD Opteron940/F(1207)にHammerろう 48way
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272812891/

過去スレ、FAQ、関連リンク等 ※質問の前に要参照
http://amd.jisakuita.net/#opteron (Opteron(Hammer)過去スレッド)
http://opteron.hp.infoseek.co.jp/ (FAQ)

日本AMD
http://www.amd.com/jp-ja/
プロセッサ仕様の比較
http://www.amdcompare.com/us-en/opteron/

注)939/AM2/AM3のOpteronは別に専用スレを立ててください。
関連リンク
http://amd.jisakuita.net/ (AMD全般の過去スレ)

tyan友の会 part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263641703/
【Super】SUPERMICRO 友の会 Rev11.0【Micr●】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276820606/
と言う事で誰か次スレ ヨロシクオナガイシマヌ m(_ _)m
DAT落ちは消しときました
961Socket774:2011/10/15(土) 05:00:03.71 ID:zLWIPaV5
>bulldozerアーキテクチャの話は次世代スレでやれ

そりゃあっちはAMD完全終了お葬式ムードだしさw
過疎ッてるこことかで妄想爆発させるしかないだろうよ。
962Socket774:2011/10/15(土) 11:29:14.75 ID:uNOmgciN
>>944>>946
>>CPUの性能は「使えれば良い」という回答が圧倒的で、クロックを気にする人は一部のマニアに限定される
PCの一般ユーザとは、おばちゃんとか、中高生とかサラリーマンオヤジも含み、それらが大多数を占める
>>こういう人達は早いとか遅いとかはあまり気に成らないしARM製品の方がSSD率は高い
それは無い。
確かに一般ユーザーはCPUの性能というものを気にしていないが、それはCPUっていう物自体を知らないだけ。
彼らにとっては、CPUが遅かろうがHDDが遅かろうがグラフィック描画が遅かろうがインターネット回線が遅かろうが
全て同一の「パソコンが遅い」という問題に分類されるからな。
それではそういう人は遅くても気にならないかと言うと、そうではない。
むしろ、そういう人たちの方が「パソコンの遅さ」には敏感だったりする。
現に周りのそういう人たち、しょっちゅう遅い遅いと文句言ってない?

>>948
>>車を買う時に、エンジンの馬力を見て購入を検討する人は、極一部のマニアだけ
>>99%の一般人にとって燃費と購入価格とデザインが最重要で、あとは普通に一通り使えればそれで良い
うちの母親&妹は、ライフに乗ってた頃はパワーが無いパワーが無いってよく零してたぜ。
今はワゴンRに変えて文句も無くなり……と思ったら、車のあちこちから異音がするって文句を言い始めたw
963Socket774:2011/10/15(土) 13:03:01.27 ID:9XRQSDbc
>>962
お前の母ちゃんはK6-2+HDDの組み合わせの様に普通に使うには未だ性能不足だった時代の遺品を使っていただけ
今市販されてるCPUで一般人がパワー不足を感じる事は無い。もし不満が有れば原因はHDDが遅いからであってCPU性能じゃあない
ARM製品がx86-64のPCより売れてる理由は、CPUに原因が有る訳じゃなくSSDの快適さが寄与してるだけ

ワゴンRの馬力が優れているかというと、たったの56馬力しかない。中型バイク程度の馬力。それで満足してる訳だよ。
964Socket774:2011/10/15(土) 21:52:12.57 ID:uNOmgciN
>>963
俺の母ちゃんはPCの遅さに文句を言った事は無いが、他に文句を言ってた奴は大勢居る。
そういう人のPCを触らせてもらった所、確かに実際に遅かった例も数例あった。
1例除いてリカバリやWindowsの再インストールで直ったがな。
だが他は全て自分には何が遅いのかわからなかった。
で、触ってる後ろから
「な、遅いだろ。これどうにかならない?」
と来るわけだ。
つまり、俺らはPCを使い慣れる事によってPC特有の遅さという物に慣れてしまっているが、
一般ユーザーはその遅さに慣れていない。
その遅さの原因がCPUが高速化される事によって解決される類の遅さなのかは
既に遅いと感じとれなくなってしまった自分にはわからないが、
SSD搭載機でも遅いと言っている一般ユーザもいるから、単純にHDDの問題と結論づけられるわけでもない。

とは言え、最近は家電や携帯電話もずいぶんもっさりしてきたからな。
一般ユーザがPCが遅いと思わなくなる日も近いのかもしれんw

>>ワゴンRの馬力が優れているかというと、たったの56馬力しかない。中型バイク程度の馬力。それで満足してる訳だよ。
何を言いたいのかさっぱりわからん。
大した事無いワゴンRで満足してるんだから、それ以下のライフでも満足できるだろとでも言いたいの?
965Socket774:2011/10/16(日) 13:38:53.47 ID:L4Wq5gNt
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
厳しい現実を前に妄想の世界へ活路を見出すしかないアムダー達へ
966Socket774:2011/10/16(日) 13:52:55.41 ID:U+VqLHdl
バランスの問題か
967Socket774:2011/10/16(日) 13:58:38.24 ID:p7dUR6kp
このスレまで荒らすほど器が小さいのかインテル使いは
968このスレまで荒らすほど器が小さいのかインテル使いは :2011/10/16(日) 15:11:55.65 ID:keeOiXrl
と言ってアゲてるところがまたこりゃ

これからの5年は、

鯖 -> x86-64
PC -> ARM

つまり、AMDの戦略は合ってるしOpteronのみでも良いくらい

とある調査によると一般的なPCユーザーの98%がCPUアーキティクチャが全く気に成らないらしく、
つまり、ネット(Twitter/Facebook/Youtube/ニコ動/他Web閲覧)/メール/写真の印刷くらいにしか使っていない
CPUの性能は「使えれば良い」という回答が圧倒的で、クロックを気にする人は一部のマニアに限定される
969Socket774:2011/10/16(日) 15:57:07.27 ID:nDF4cxI5
鯖 -> x86-64 = Intel EM64T

って市場で結果が出てるんだが。AMDが提唱したのは過去の栄光として
それはそれで誇っていいけど、鯖シェア95%以上がIntel EM64Tだしね。
970Socket774:2011/10/16(日) 22:11:53.38 ID:keeOiXrl
スパコンシェアは?
971Socket774:2011/10/16(日) 22:13:01.84 ID:G20cAfFM
このアーキティクチャさんまだ粘着してたのか・・・w
972Socket774:2011/10/16(日) 22:49:59.56 ID:keeOiXrl
・・・w
の癖で誰だか判るな。
俺のは>>944のコピペ
973Socket774:2011/10/19(水) 16:41:32.23 ID:XCfmgv1J
ヤフオクにOpteron6272(バルク)が出ているな
974Socket774:2011/10/19(水) 17:23:21.14 ID:uTKwFZSQ
もうソケFなOp8393とか2393は中古でもあまり出てこないんだろうな・・・
975Socket774:2011/10/19(水) 18:27:50.97 ID:zBOife7b
>>973
もう遅くて遅くてお手上げです
みたいなニュアンスの商品説明にワロタ
976Socket774:2011/10/20(木) 02:04:33.42 ID:t0RkJRjQ
>>974
eBayに大量に出てるが、英語が読めないのか?

>>975
そんな記載は見当たらないけど?

それより16コア品のInterlagosで2.1GHz品がTC効いて2.4GHzという記載が有った
過去レスでさんざんBullのOpteronはTC効かないと書いてた奴らが居たが
977Socket774:2011/10/20(木) 04:30:01.93 ID:Gy0LjKsm
>>975 は幻覚に悩んでいる患者さんだから許してあげなさいw
978Socket774:2011/10/21(金) 09:23:06.65 ID:qzo+JxTl
940マザー中古屋にこ〜い
979Socket774:2011/10/21(金) 16:33:30.12 ID:5Tt5wKQT
ここの住人はeBay使わ(え)ないヤシが多いぬ
980Socket774:2011/10/21(金) 18:06:41.42 ID:/EV5fWjR
>>978
Super●な940マザー
じゃんぱらにあったよ
981Socket774:2011/10/22(土) 09:28:52.85 ID:KXZbjxnp
>>980
田舎だから通販に無いとな・・・
オークションは嫌い
982Socket774:2011/10/23(日) 05:14:18.35 ID:xues++CM
じゃんぱら=通販だろが
983Socket774:2011/10/23(日) 09:19:29.41 ID:7CizfRqG
じゃんぱらは店頭限定も結構ある
984Socket774:2011/10/23(日) 09:47:31.59 ID:xues++CM
電話すれば通販してくれる

ていうか、オクは嫌、中古通販限定、英語は読めない、自分で電話して確認するという発想が出来ない
自作erの資格無しだろ
985Socket774:2011/10/23(日) 10:33:59.95 ID:ka7sr/KE
送料は少し安くして欲しいわ。
986Socket774:2011/10/23(日) 10:41:01.52 ID:xues++CM
E-ATXな板なら1200〜1600円が相場だろ、それ以下だと輸送トラブルで結局高くつく
987Socket774:2011/10/23(日) 10:49:32.19 ID:xues++CM
ていうかじゃんぱら今見たら一律525円じゃねェか、安すぎ、むしろ不安だ
これ以上安くしろとか、どんだけ貧乏なんだよ

秋葉原までの自費交通費と移動時間分の時給を考えればむしろ激安だろ
988Socket774:2011/10/23(日) 11:18:23.39 ID:/ilzNL/A
>オクは嫌、中古通販限定、英語は読めない、自分で電話して確認するという発想が出来ない
>自作erの資格無しだろ

オクはないわ。
989Socket774:2011/10/23(日) 11:34:25.27 ID:xues++CM
オクでも業者が型遅れ新品を激安で流していたりするけどね
とくにeBayとか円高で送料無視出来るくらい激安で新品が入手できたりする

まぁ、それでも絶対オクは嫌という奴を俺は止めはしない。競争相手が減って好都合
990Socket774
>>987
秋葉原まで高速使って15時間かかるww