Fermi発表から数日たったころ、競合の次世代の話が飛び出してきた。
ATiはTSMC28nmの遅れに際し、当初計画していたNothern Islandsではなく、
Evergreenのコア部とNothern Islandの非コア部を組み合わせたSouthern Islandsを投入する模様。
すでにいくつかのチップがテープアウトしたという話もあり、今年も追撃の手は緩むことはなさそうだ。
一方、Nvidiaの無謀な供給割り当ての話も聞こえてきた。
NvidiaはXFXがRADEONを発売したことの報復として、Geforce480/470をXFXに供給しないという制裁措置を取るらしい。
これに対し、XFXは5970の高性能版を開発し対抗する模様で、収益に大きな影響はなさそうだが、
Nvidiaの自らベンダーを切る行為は3dfxの完全自社生産のためにベンダーを切った行為と重なるところがある・・・。
その後の3dfxの末路はよく知られたところだろう・・・。
Nvidiaはこの劣勢のときこそ、ベンダーを大切にしないといけないのだが・・・。
Geforce葬儀会場ご参列の皆様へお願い
■ここはアンチスレでもVSスレでもありません。故人達がなぜ死んでしまったのかを多角的に見つめる場所です。
アンチ活動などはVSスレで行うようお願いいたします。
・葬儀会場であることをわきまえた書き込みをお願い致します。
・ご焼香もお忘れ無いようお願い致します。
・タイトルのEBはリネームシールです。
・次スレは原則として900から立案、950を踏んだ人が立てるようお願い致します。
・墓地は
http://www36.atwiki.jp/geforce/となります 。常時墓参り可能となっております。
・規制時の避難場所は下記のとおりとなります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257917460/ 【名誉】GeForce合同葬儀場EA【返上】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269843990/
喪主:不在・・・
納棺師:Forceware 196.75 長く不当に酷使され続けていた名機G92とG94に安らかな眠りを与えるため
創造主から遣わされた送り人。出現後から僅か七日間で大量の石が焼き尽くされた。
主な故人:GF100系…GTX480、GTX470、GT200系…ASUS MARS、GTX295、GTX285、GTX280、GTX275、GTX260、GT240、GT220/210
G90、80系…GF9800GX2、GF9800GTX+、GF9800GT、GF9800GTX、GF8800GTS、GF8800GT、
GF9600GSO、GF9600GT、GF9500GT、GF9400GT、GF8600GT
故人の生前の活躍、死因、および辞世の句をお知りになりたい参列者は、
以下の共同墓地へお越しください。
http://www36.atwiki.jp/geforce/pages/21.html
前:Socket774 [sage] 投稿日:2010/03/29(月) 15:28:18 ID:UC2VA5G1 (10) **Geforce家家計図** 8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ GTX480 GTX470 (GF100/Fermi) ┌→GTX 295(GTX 275x2)─┐ | GTX 285(55nm) │分 | ↑クロックアップ. │離 | │ GTX 275(55nm)←─┘ | GTX 280(65nm) └─GTX 260 (SP216,55/65nm) 同じ名前でリリース ↑ GTX 260 (SP192,65nm) 無印 256(0.22um) 9800GTX+(55nm)────┬→GTS 250(55nm)┐クロックダウン ↑クロックアップ └→GTS 150(OEM).↓ /省電力化 │ GTS 250GreenEdition 8800GTS ─→9800GTX(55/65nm) (G92) 8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ
8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ 9800GTOverClockEdition(幻) ↑クロックアップ New9800GT(55nm,幻?) ↑ ↓クロックダウン/省電力化 |9800GTGreenEdition*3 スペックダウン 8800GT──→9800GT(55/65nm) ────→GTS 240(幻→OEM)──→GT 330(OEM)*1 9600GT(55/65nm) ~~ │ ↓クロックダウン/省電力化 │9600GTGreenEdition(55nm)*3 ↓メモリI/F192bit化 9550GT(55nm,幻?)*2 GT 240(DX10.1,GT215コア)┬→GT 340(OEM) リネームでは"ない". │ └→GT 320(OEM) 8800GS──→9600GSO(G92) シェーダ削減/クロックダウン ↓同じ名前でリリース 9600GSO(G94,55/65nm)──→GT 130(OEM) ↓クロックダウン/省電力化 9600GSOGreenEdition(55nm)→GT 230(OEM) 8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ
8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ
GT 220(DX10.1,GT216コア)
└→無印 315(OEM,幻?)
9550GT(55nm,幻?)*2 スペックダウン
↑クロックアップ
8600GT──→9500GT(55/65nm) ────→GT 120(OEM)
8500GT──→9400GT(55/65nm)
G210(DX10.1,GT218コア,OEM)
↓
無印 210───────→無印 310(OEM)
↓SP半減
無印 205(OEM)
8400GS──→9300GS─────────→GT 100(OEM)
8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ
*1:スペック可変モデルです->
http://www.nvidia.com/object/product_geforce_gt_330_us.html *2:複数説ありますがRV350コアではないことは確かです
*3:地雷モデルとしてクロックダウン,ROP/メモリバス削減モデルがあります
**ION家家計図**
通常の発展 PineviewAtom用 C2D用
MCP7A(GF9xxx)──→旧ION2=旧MCP89─→新MCP89
┌────┘
↓名前引継ぎ
G210──→新ION2─→ION Graphics Card
│SP ↓
│半減 ION2010強
↓
無印205─→ION2010弱
nVIDIAのグラボGeforceについての注意事項 @ GF2xxの下位世代とGF9xxx世代とGF8xxx世代はG9xコアとG8xコアのアーキテクチャが混在しています また、GF9xxxとGF8xxx間でリネームやマイナーチェンジの製品があります 代表的なもので GF8800GTS(G92). = GF9800GTX(G92) ≒ GF9800GTX+.(G92) ≒ GTS250/150(G92) GF8800GT(G92). = GF9800GT(G92) ≒ GF9800GT(G92b) ≒ GTS240(G92b) GF8800GS(G92). = GF9600GSO(G92) GF8600GT(G84 80nm).≒ GF9500GT(G84 65/55nm) ≒ GF9500GT(G96 65/55nm) “=”は同一製品、もしくは同一製品のクロック微調整(リネーム) “≒”は単純シュリンクもしくはマイナーチェンジ(こちらは一応世代更新) いずれも新旧でパフォーマンスはあまりかわりません また、GF9xxxは近々GTx1xxにリネームされる予定です A 逆に同一の製品名なのに仕様が明らかに違うものもあります 名称 旧仕様 / 新仕様 GF8800GTS コアG80 SP96基 メモリ320bit → コアG92 SP128基 メモリ256bit GF9600GSO コアG92 SP96基 メモリ192bit → コアG94 SP48基. メモリ256bit GF GTX260 SP192基 → SP216基 一見同じに見える製品でも性能が違うのでご注意ください ノートの話ではGTX280MやGTX260Mなど一見GT200に見えるG92搭載のものがありますのでご注意ください。 B 同一の製品でもプロセスルールが異なる製品が混在しているものがあります 9500GT(65nm/55nm) 9600GT(65nm/55nm) 9600GSO(65nm/55nm) 9800GT(65nm/55nm) 店頭でこれらを見分ける方法はありません、購入後ヒートシンクを外してコアの刻印を確認するしかありません C GTX2xx以外の商品にはハンダに欠陥があることが分かっていますが、NV社はこれをリコールする気は無いようです D 9600GTシリーズには128bit地雷が紛れ込んでおり、また9800GT系にも海外では128bit地雷報告があります。特にBTO系に注意してください。
華麗なる一族 ┌─────┬───┬────┬─────┬────┐ │GPU名 │SP数 │コアクロック │シェーダクロック │メモリクロック.│ ├─────┼───┼────┼─────┼────┤ │8800GTS .│ 128 . │ 650MHz │ 1,625MHz │1,940MHz│ │8800GT . │ 112 . │ 600MHz │ 1,500MHz │1,800MHz│ │8800GS ..│. 96 . │ 550MHz │ 1,375MHz │1,600MHz│ ├─────┼───┼────┼─────┼────┤ │9800GTX+ │ 128 . │ 738MHz │ 1,836MHz │2,200MHz│ │9800GTX .│ 128 . │ 675MHz │ 1,688MHz │2,200MHz│ │9800GT . │ 112 . │ 600MHz │ 1,500MHz │1,800MHz│ │9600GSO ..│. 96 . │ 550MHz │ 1,375MHz │1,600MHz│ ├─────┼───┼────┼─────┼────┤ │GTS150 │ 128 . │ 738MHz │ 1,836MHz │2,000MHz│ ├─────┼───┼────┼─────┼────┤ │GTS250 │ 128 . │ 738MHz │ 1,836MHz │2,200MHz│ │GTS240 │ 112 . │ 675MHz │ 1,620MHz │2,200MHz│ └─────┴───┴────┴─────┴────┘ ※8800GTSと9600GSOはG92版 ↑上記のほか8800GTSにはG80版、9600GSOにはG94版があります
GeForceを買おうと思っていたんですが、やめることにします。 アドバイスどうもありがとうございました。やっぱりIntel最高ですね。
G H B C H B H B C C C G G H B H C C G H G B B H B 皆さんシールが出来ましたよ C H G C G ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね ,,, G G B C H ∧┃∧ C B C B C (・´ω`・) H C H C H . /ヽ○==○ B G C H B / ||_ |_ C G B B H し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
/: : : : : : : : : : : : :`ヽ、 /: : : : : : : : : : : : ;.イノ\ : ', i: : : : : : : : : : ;. - '´ ′ │: } |: : : : : : ://__ l / |: : : : : : :L -‐{〒ぇ>‐rfデ1 ヽ: : f ヽ;|  ̄ ト -〈 \:! ぃ ′ ./ `!ヽ.、 r_:三ヨ / L:_| ヽ ‐ / │ \ 亅 │ __二二ニヱ‐ 、_ r弋/ _ -‐ フ´ | ̄ ‐- .._ __ ,. ‐ '"´  ̄\=ニラ'´ !  ̄ \ _ / / / |/ ____」 / ヽ // /. | \ / ', / 〈ヽ / | > / i / \\ L. _ │_, -‐ ´ / | nvidiaはかつて恐るべき広報力で(・´ω`・)を操り、全PCを支配した恐怖の帝国だったのだ。
/ ,r 、 i t,i,.-、_,=、l l i`~'!.`~´`リ' ! fニフ.,イ' _r'=、,.='-‐i__ _, -─''7゙l,.>‐`ーニフ ヾ` ー- 、 / ー/ i i' 、 ─' ヽ ./ i (-、 l_,,> / l ハッハッ! 見ろっ!!GTX480がゴミのようだ!!
FPS 26.50├ ┌┐ . | ││ 26.49├ ││ . | ││ 26.48├ ││ . | ││ 26.47├ ││ グラフで比較するとGTX480の性能は圧倒的であることが分かる . | ││ 26.46├ ││ . | ││ 26.45├ ││ . | ││ 26.44├ ││ . | ││ 26.43├ ││ . | ││ 26.42├ ││ . | ││ 26.41├ ││ . | ││ 26.40├ ││ ┌┐ . | ││ ││ ...... └─┴┴────┴┴── GTX480 HD5870
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i ;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |! ;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/ イl;i' ` /// /' ;;;;;;;;;;;;;;l r, i/ ,.,.,. ゞ !' 今、NVがなぜ滅びたのか、私よくわかる。Voodooの谷の詩にあるもの。 ;;;;;;;;;;;;;;l ' :;:;:;.,., '、 プラットフォームに根を下ろし ベンダーと共に生きよう ;;;;;;;;;ヽ`>- ;:;: ,./ 開発チームと共に冬を越え 新型チップと共に春を歌おう ;;;;;;;;;;;;;;!" ,:;. ;: ;. , -,ァ' どんなにたくさんのシールを貼っても、 ;;;;;;;;;;;/ ;: ゙ーォ たくさんのかわいそうな(・´ω`・)を操っても ;;;;;;;;;/ヽ ,._ / デモが出来なければ3dfxの二の舞なのよ!! ;ヽ;;/;;;;;;;ヽ / '' ー- ' ;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、 ;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ, `、 ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
14 :
面倒臭くなっt :2010/03/31(水) 20:34:34 ID:+qMCI0aY
_ _
|⌒⌒ ( ―i i i
| | | i_ ) .| |
_________________________________
―――――――――――――――――――――――――――――――――
,,,
┃ ,,,
∩ ┃
>>1 乙
>>9 ( ゚д゚)つ__
( へ /|
.く ω_ //
/.// / ∠
/...;: ././/
|||||||||||||.//
.;/.//'.; ̄
///
. /// )
)
)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄
Ge Force GTX480
前スレ
>>948 を翻訳したよ!
JensenはFermiをソフトローンチ
彼の悪名高い電話会議の1つのなかで、
NVIDIAのCEOであるJensen Huang氏はソフトローンチは絶対にしないと確約していた。
Jensenが「ソフトローンチ」という言葉を使うとき、
それは「製品はリリースされたものの手に入れることが不可能」な状況を指す。
Jensenのこの発言は、ATIのRadeon HD5870が発表され、
そしてその1週間後の出荷開始時に、殆ど弾数がなかった事を受けてのものだった。
しかしこのときでも、ATIは1週間は棚にカードを残しておくことに成功した。
これはまさにFermi、GeForce GTX480と470の現在の状況だ。
現状ボードは「ソフトローンチ」状態であり、
NVIDIAは我々を含むレビュアーにレビューの掲載を解禁したものの、
オンライン/オフライン問わずカードは依然入手不可能な状態だ。
発売解禁日は4月6日から4月12日に延期されたものの、
その日付であっても棚に長くは残らないだろう、
なにせNVIDIAが十分な量を出荷出来ていないのだから。
我々としては、ただただNVIDIAの偉大なる指導者様が、
こうした論争で競争から逃げるのは決して賢くないと言うことに気付くこと祈るばかりだ、
未来に何が待っているのかなんて解らないわけだから。
因果応報という言葉があるくらいなのだからね。
--翻訳ここまで--
原題が「Jensen Soft launches Fermi」なんだけど、
このスレに普段いるおかげか最初「『ジェンセンソフト』がFermiを発表」ってタイトルを訳してたよ…w
NVはソフト屋なんて普段から騒いでいるからこんな結果になるんだね!
,,,
┃
( ゚д゚)
というか信者は一転してアンチになるってのは本当だったんだね…
某K館の彼はいつまで保つんだろう
,,,
( ゚д゚)つ┃
それと
>>1 乙
FPS 26.50├ ,,, . | ( ゚д゚)つ┃ 26.49├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 26.48├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 26.47├ ( ゚д゚)つ┃ 参列者の数を比較するとGTX480は圧倒的であることが分かる . | ( ゚д゚)つ┃ 26.46├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 26.45├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 26.44├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 26.43├ (^0^) ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 26.42├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 26.41├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 26.40├ ( ゚д゚)つ┃. ┌┐ . | (・´ω`・) ││ ...... └──────────┴┴── GTX480 HD5870
)
(,,, ) )
┃ (,,, (,,,
∩ ┃ ┃
( ゚д゚)つ
( へ
.く ω
>>1 乙
ちゃんとEBになってますね
、 ‐;、 _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、 i、|` ⌒ヾ 、`、/ ノi ‐'ソ ト、/ =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ 'ァl! / 、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `) {i/,ノ | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>-、_ _ _ {/ ,ノノ !|..:::. .:')ノ li; } l/ lーー三ニ二=ァア/ r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ ハヽニ一ニ三ア/ノ |{i ト 、rr=-,:;ゝ‐r=;ァィ′ ゝ// l>,i l"  ̄ | ヽ' ̄l |、 /// O'ri!l | 'ー=‐' .'/ `O // / ∧ |\ヽ 'ー=三=-'/ノ! ( ( し-ー‐_二ノ/) l``ヽ、\ 'T'' //! ヾ=ニ三二-−‐'´ |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、 ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_ ,.. ィ"i l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、 ─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
>>15 圧倒的桁数に泣いた
,,,
( ;д;)つ┃
>>16 俺も最初そう読んだ! < Jensen Soft
hard launchといえば発表即どこでも入手可能、というイメージだから、
soft launch == paper launchでいいと思う。
日本語だと絵に描いた餅かな。
竹槍でB-29でも打ち落とせるんですねわかります。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
今回の喪主は470でも480でもなく XFXですか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>1 乙
文面を見ると、納棺師というより、告死天使ですね。
Forceware 196.75は
歩留りが上がらない人はメンタルへ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>15 はっはっは、ワロスw
・・・コラだよな?
と確認したくなる昨今
ついでだからもう一個投下
5月の頭にGTX480/470カードはもう少し出荷される - Fudzilla
http://www.fudzilla.com/content/view/18296/34/ NVIDIAのもうすぐ発売されるFermi搭載ボードの第2陣は、5月の頭となる見込みだ。
同社がいくつかのローンチパートナーに伝えた。
我々が以前お伝えしたように、
Fermiは4月12日に発売が開始されるはずで
(もはやNVIDIAの公式発表に断定形で記事を書くことは出来ない)、
何人かの関係者からの話によると
NVIDIAは5月の第1週にある程度GTX480チップを出荷できる見込みだという。
さらに、いくつかのベンダはカスタムデザインのクーラーを搭載したGTX470ボードをリリースできるようだ。
このチップをオーバークロックすることは可能で、
もしかすると発売解禁日、遅くとも5月にはOCカードを見かけることが出来るだろうが、
しかし我々はNVIDIAがその段階でも十分なGTX480/470チップを供給できるか怪しいと踏んでいる。
ATIはこのニュースを喜びをもって迎えるはずで、
それは当然より魅力的な値付けがなされたRadeon HD5870/5850カードがあるからだ。
Radeon HD5970X2カードの存在も忘れてはならないだろう。
--Fudzilla--
5970X2なんてありませんよ?なにその4GPUボードw
というわけで誰かFuadに教えてあげて…
主にFuadに
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>15 Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
これは感動すら覚えるwwwwwwwwwwwww
,,,
( ゚д゚)つ┃
32 :
Socket774 :2010/03/31(水) 21:22:32 ID:PREbaDK2
>>30 マルチGPUのことは疎いんだが、4枚組CrossFireできなかったっけ?
>>32 4GPUまでじゃなかったかな?
だからHD5970はx2まで
HD5870はx4まで
物理的に刺せてもドライバが と言うお話
参列者数 65000├ ,,, . | ( ゚д゚)つ┃ 60000├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 55000├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 50000├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 45000├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 40000├ ( ゚д゚)つ┃ 参列者の数を比較するとGTX480は圧倒的であることが分かる . | ( ゚д゚)つ┃ 35000├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 30000├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 25000├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 20000├......(^0^)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 15000├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ 10000├ ( ゚д゚)つ┃ . | ( ゚д゚)つ┃ .5000├ ( ゚д゚)つ┃ . | (・´ω`・) _ 0└──────────┴┴── GTX480 HD5870 ちなみに正しいグラフはこうだろw
結局、供給が多いのか少ないのかわからんなぁ まあ、ぶらりとショップに行って買えるとももともと思えんけど。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>26 噂でも何でもなく、NVが自分で得意げに話してた事じゃなかったっけ?
AdobeのPhotoShopでCUDA対応です!
→CUDA使っておらず→仕方ないからNVの方でプラグインリリース
AdobeFlashPlayerでGFでハードウェアデコード対応です!
→AMDとAdobeの共同発表ハードウェア対応はAMDだけ
と同じ事でしょ。まぁNVがDS2の事言い出した時に任天堂に
該当記事と一緒に直接チクらせてもらいましたけどね
過去スレさらえば該当記事は幾つか出るはずだけど
株価下落したらアレだもんな ,,, ( ゚д゚)つ┃
5970自体が5870のコアを2個搭載したものだから、 5970X2ってことは5870を4個? 消費電力的には470のSLIと同じくらいかな そう考えると470すげぇ ,,, ( ゚д゚)つ┃
42 :
Socket774 :2010/03/31(水) 21:54:29 ID:nXGf/Bjg
明日4/1は…GTX495緊急発表!とか無いかな(笑
株価操作のために話題欠かす訳には行かないからって、色々嘘付きすぎだよな しかも訂正は一切しない。 「今度対応すれば良いんだろ?あ〜?いつから対応とかまで行ってないだろ?」みたいに ヤンキー思考なのかも。予定や妄想を確定のように発表するのはやめてほしいものだ まぁしかし、これで株価が下がらないのもおかしいけど… 日本市場だと即上場取り消しになる不祥事だと思うがなんで向こうは大丈夫なんだろう? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>41 >そう考えると470すげぇ
そっちかよ
確かに電熱器としては優秀だが・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
4/1だから、嘘言ってもOKですよ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
FF13のPC版ってどうなったのさ? ,,, ( ゚д゚)つ┃
48 :
Socket774 :2010/03/31(水) 22:00:42 ID:IY6giEwe
まだ2時間早いぞw ,,, ( ゚д゚)つ┃
NVの中では毎日が4/1なのさ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>43 株価操作で訴えられないのが不思議だな
既に相手にされてなかったとかか
,,,
( ゚д゚)つ┃
勢いが落ち着いてきてやっとしめやかに葬儀ができそうだ ・・・今何七日目だったっけ? ,,, ( ゚д゚)つ┃
まぁトレーダーなんてイチイチ一社一社細かく調べずに話題性しか追わないし 例え嘘でもその時話題になってれば取りあえず買い 万一訂正記事が出たとしても、話題としては小さいしから 株は言ったモノ勝ちな所はある 他から訂正記事でても基本自社から公式に訂正記事を出さない限り マイナスにとられる事は殆ど無いし、実際NVは自社発表でマイナスになる事は 絶対に言わない。GDDR5の時もランバスが真逆の事を言っててもそうだし そう言う意味ではNVは確かに株式市場とか宣伝に関しては優秀だとは言える。 企業として信用できるかどうかは別として… NV信者にいわせると、株価高い=信用あるという証明だ!見たいに成るんだろうけど トレーダーは配当で儲けるのは二の次だからその時売買で儲かりそうなネタに飛びつくだけで 会社本来の信用に関しては実は無頓着なのにな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>会社本来の信用に関しては実は無頓着なのにな で、大暴落につき吊ると
nvidia 「いやだ、ぴょーーーーーーーーん!」
2GBになって微妙に上がった性能があれですね 480を超えたか超えてないかどちらだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
59 :
Socket774 :2010/03/31(水) 23:20:58 ID:LOjAdukD
>>57 これ以上マトロックスちゃんをいじめないであげて!
>>21 訳をみるとpaper launchとsoft launchは違うように取れるけど。
paper launch = 発表だけしてまったく市場に製品を供給しない(出来ない)
soft launch = 発表後、製品は出荷されるが数が少なすぎて、欲しい人に十分に供給できない。
又は、初回出荷のみでその後、出荷をすることが出来ない。
GTX480/470は、昨年のリスクウェハのみで作られた分しか、現在ないので当然初回出荷分しかないよな?wwww
やっぱ、テクスチャ馬鹿食い系はメモリ沢山あると効果高めな感じかな? Crysisとか64版と32版でかなり違ったりするんだけど (32版はテクスチャレベル上げると2G制限でテクスチャがメインメモリから溢れ その都度ディスクから読み込むので、良く引っかかるが64にするとメインメモリに キャッシュされたママになるので格段にパフォーマンスが良くなる) 2GのVRAMをちゃんと使おうとするとやはり64環境の方が適していると思うが このテストのOSはどっちなんだろう? ていうか、4亀とかのゲームサイトもそろそろ64版がある物は64版のベンチを 載せるべきだと思うんだ
>>60 訳出するとき「微妙に違うけどだいたい同じ」というのがいちばん厄介なんだよなw
VRAMに入りきらないほどテクスチャ使いまくっているゲームだと プレイに耐えられないほど遅くならないかい?
うん、ゲームとしてはいきなりカク付いてイラッとするのでテクスチャレベルを普通に下げるw 大体ベンチ回すと使用メモリ出るけど1Gで足りないとかアホじゃないの?と思うよな まぁオブリみたいに自分で追加して2G近くなるなら自業自得だろうけどw ,,, ( ゚д゚)つ┃
そこまで派手にメモリ使うとなるとゲーム自体のロード時間はどうなんだよ、という気がしてくる
普通にシーンごとに数分待たされますよw ていうか案外Crysisやってる人少ないのか? 自分は体験版が結構面白かったので、当時3870だったけど買ったよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
没入しちゃうタイトルだとSSDのRAID0は必須に近いですね ,,, ( ゚д゚)つ┃
結局RivaTNTが最高でした。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
スレチですがCrysisもWarheadもまだプレイしているけど、 画質ALL最高設定1920*1200でもメインメモリは 1.5GBぐらいしか食ってないですけどね。 シーンごとに待たされるのは長くて1分ぐらいかな。
あ、DX10モードのお話です。
>>66 ザ・スクリーマーや摩訶迦羅だって1分かからないのに・・・
GeofrceでもRadeonでも重いゲームやってる人は少数派だと思う 更にFPSとなるとなお更… RAMDisk構築するとテクスチャロードは改善される場合あるが…試してみてはどうだろう。 例としてWin7+HD4850+ラグナロクという環境でメモリ4GBのうち1GBをPageFileに割り当てた。 割と快適になったかな。 重いゲームじゃないから参考にならんだろうけど。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
そんなことより焼香しようぜ! ,,, ( ゚д゚)つ┃
ラグナロクとFEZは根幹部分でラデと相性悪いんじゃなかったっけ ,,, ( ゚д゚)つ┃
metro2033のロードはなかなか優秀 5400回転のくされ160Gだけど数十秒で終わる。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>74 最近はそうでもない
というかgf7xxx以外ならどれも変わらん
,,,
( ゚д゚)つ┃
みんな 嘘つきまくって良いんだぞ ,,, ( ゚д゚)つ┃
狼少年にはなりたくないんだ どこぞのソフト屋のように ,,, ( ゚д゚)つ┃
何言っても本当になりそうで怖いんだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
実は俺の家にGTX480のES品があるんだが これがもう静かで冷え冷えで爆速 噂サイトに書いてあるのと全然違うよ もうラデオンなんか使ってられないね! ,,, ( ゚д゚)つ┃ こうですかわかりません!
GF104はA1ステップでは消費電力が200W近くなってしまったので A2ステップ待ちで年末に延期されたらしいぜ ,,, ( ゚д゚)つ┃
480なら俺の隣で寝てるよ それに、なんだかとっても冷たいんだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
GTX480欲しい ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>81 噂通りのスペックならCypressとほぼ同じダイサイズになると思われるので
消費電力も同じぐらいでいいんじゃね
性能ボロ負けになるが
,,,
( ゚д゚)つ┃
勢いに任せて、5870 Eyefinity 6 Editionを注文してしまった。 ろくに価格も確認せず、気が付いたら注文手続きを完了してたが、後悔はしていない…ハズ とりあえず、自分の財布の中の諭吉さんに ,,, ( ゚д゚)つ┃
XFXのGTX480はOC版にもかかわらずファンレス しかも1スロットに収まる薄さで、補助電源無しで安定駆動してる 負荷かけまくっても温度が気温とほぼ同程度なのにはたまげた ,,, ( ゚д゚)つ┃ ……一度くらいは本当に驚いてみたいもんだ
Fubzillaによると結局40nmでG92xとG94xを作ることにしたらしいわ 最もそのままじゃだめなのでおまけにGDDR5のコントローラを付けるってさ
>>88 まじで
G92さんはもう休ませてあげろよ・・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
きょうは何の日ふっふー ,,, ( ゚д゚)つ┃
今日のニュースは信憑性の判断に苦しむぜw
>>87 XFX <実は我々はその通りの仕様の素晴らしいカードを発売する準備が出来ていた。
だが、nVibiaの機嫌をそこねてしまって発売出来なくなってしまったよ!HAHAHA
GTX480を買ったら彼女も出来ました。
,,,
( ゚д゚)つ┃
アイドル時の消費電力下げるためにサブGPUを乗せることにしたらしい このGPUはどこか別のメーカーから供給を受けるようだ 3D描画もこのチップが行うのでFermiは本来のCUDAとPhysXに専念できる ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>93 ちょっと待ちなさい!
それってもしかして55nmにシュリンクしたRV370チップを載せるってこと?
>>88 あながち冗談に聞こえないあたりがなんとも
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>88 スティーブン・ザン氏(NVIDIA日本オフィス テクニカルマーケティングエンジニア)
「前世代の製品を改良して,テッセレーションエンジンを一つだけ付けたようなGPUには絶対に負けない(キリッ 」
前世代の製品を改良して,テッセレーションエンジンを一つだけ付けたようなGPUに負けてる上に
旧世代の改良品にすがるしかない見事なブーメランに
,,,
( ゚д゚)つ┃
政府、低消費電力PCにエコPC減税、 高消費電力PCに課税を、検討 ,,, ( ゚д゚)つ┃
_ ._ ._ ., 、 __
|⌒⌒i ( ―i i_i ´ , ´ `´ \ .|<|>| i,ニニ.i PhysX | ̄ ̄ ̄|
| | | i_ ) | | { ( ) }=> .!二! !SLI.! byNVIDIA |___|
____________`、. , /_______________
――――――――――――――――――――――――――――――――
:* : 。..:*゚.:*.,.: / ̄ ̄ ̄ \ . ::.・:*:
.*・.:*・:* ゚.:゚: / :::\::/:: \. .. ___
。 *・゚.:* . / .<炎>::::::<炎> \. . / (○) /|
。 ・゚* | ///(__人__)/// |... /,/,/,/|/
。..::.. ・゚.:: \ ` ⌒´ ,/ /,/,/,/./
..。.:...゚::. /ゝ "` ィ `ヽ . /...;: ././/
。 ..: 。. / ぶたお |||||||||||||.// ________
´⌒ ̄ ̄" y r、;/ ./ /'.;  ̄. 「|Over Volatge GPU |.i
、,ノ──-‐'´| ゚ ゚. (:::::/. /. ./:. |`|.ノi |.!-、0‖ .| \フ |´|
' .。..。. ゚ | (:::::::/ / ./:::):. | ,| !.! 、__,! .‖0 | レ .ソ.|、|
。 .。.: | (x) ( :::::: ::::: :::::):. |_|二二二二二二二二.|」
。..。.:. / \ (:::: :::::: )
――――――――――――――――――――――――――――――――
 ̄ ̄GEFORCE ̄GTX 480  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄
| \| | /-.| <.⊂,>.i´┌┐` i´ ̄┐! ̄ ̄!\\// 1536 GDDR5
|.,|\__|  ̄|..| <.⊂,> !、└┘,! !、`- ,! | | //\\ DirectX 11
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100331025752.jpg
99 :
14 :2010/04/01(木) 00:48:39 ID:+hUg+IWL
>>98 よし、おいらがやりたかったのもそんなかんじでせんこう
,,,
┃ ,,,
∩ ┃
( ゚д゚)つ
( へ
.く ω
口だけnVIDIAw もう終わりだ
IntelがLarrabeeの開発を事実上断念 NvidiaのFermiアーキテクチャーの提供を受けることとなった Nvidaはこれと引き替えにNetBurstアーキテクチャーの提供を受けx86ビジネスに参入する ,,, ( ゚д゚)つ┃
,,, ( ゚д゚)つ┃ 某スレ見て知った情弱だがインテルのSocket1366と1156も終了とか酷すぎだろw 1156とかマジ気の毒すぎる
>>102 いえ、普通ですw
新しく出たネハも新ソケットですw
,,,
( ゚д゚)つ┃
1366はもともと短命ソケットって言われてたしそれを承知で買ったけど、そういう風評を受けて1156買った人たちがかわいそうだな ,,, ( ゚д゚)つ┃
1156は更に短命・・・ NVIDIAはきのこれないのか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
あっちは「1ピン減らすとか嫌がらせすぎるwww」「Larrabee(笑)」で済むが、 nvidiaの現状、これっぽっちも笑い事じゃない気がするわ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>105 _,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚)
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
ここはNVIDIA一族の葬儀場です CPU教の祈祷会は別会場ですよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>105 _,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ,,, /^',)
:i ┃ i"
NVIDIAはこの先生(・´ω`・)れないのか?
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
幻のLarrabeeに惑わされてしまったんだよ ( ゚д゚)つ┃
>>109 ブロッコリーにしか見えない…
,,,
( ゚д゚)つ┃
もしも8800GT発売した当時にタイムマシンで戻って、ウソエイトオーオーで大嘘ついて 2009年まで新アーキの製品連発で、遂には2010年に革新的な超性能で、超冷え冷えの省電力新製品を発売したら っていうウソをソノウソホントを装着して、もしもボックスで喋ってきました っていうウソをエイプリルフール前日なので言ってみる。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
幻のLarrabeeとか言うとなんかポケモン見たいだなとかほんとどうでもよすぎた ,,, ( ゚д゚)つ┃
Fermiも幻のままで終わらせておけば良かったのに…… Larrabeeは幻のママで終わらせるインテルパパの財力があったけど そうも行かなかったんだろうな ,,, ( ゚д゚)つ┃
そういえばエイプリルフールだったのか
LarrabeeってAMDとnVIDIAを虐殺するために潜航してるだけで、 実際には予定通り出すつもりで製品化が進んでるってIntel本社の人が… ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>88 それいいな
G9xを4つぐらい乗せてCUDAでテッセ、Dx11対応
何を言ってるのか自分でもわからない
,,,
( ゚д゚)つ┃
スイッチャブルグラフィックス化か・・・
>>74 ROは数年間ほどプレイしてきたけど、むしろGeForce系との相性が悪いみたい。
ドライバによってパフォーマンスが大きく変わってくるようなので、
知り合いでゲフォでプレイしてた人はドライバとっかえひっかえして苦労してた
みたいだ。
うちはラデですけどね。
なあなあ GTX480の轟音にまぎれてキーッって異音がしたと思ったら もくもく白い煙でて来たんだが ,,, ( ゚д゚)つ┃
喜べ当たりだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>120 うーわーそうなんだよ!
スレチだがマジで使ってるドライバ教えてほしいよ・・・
今280なんだが、オンボードのAMD790GXでも街で47fps位なのに
280だと10-15fpsなんだぜ・・・デカい仕事片付いて久しぶりに遊んだらこのザマ。
FlashPlayer10.1の再生支援をサポートしつつROもマトモにプレイできる
ドライバが欲しいよ。ほんとGeForceのドライバ腐ってる
それなのにドスパラとかのRO推奨PCって大体GeForce搭載なんだぜ。。。
8600とかGT220とか。何考えてんだNVもドスパラも市ね
RO厨の俺に
,,,
( ゚д゚)つ┃
エイプリルフールだがネタなのか本当なのか 区別つけるのメンドイから自粛せんか ,,, ( ゚д゚)つ┃
126 :
Socket774 :2010/04/01(木) 03:31:12 ID:j5fvEYWl
エコPC減税ってPCうぉっちかよwwだまされたwwww
This was a triumph. I'm making a note here: HUGE SUCCESS. It's hard to overstate my satisfaction. Nvidia. Because your PC deserves the best. For the good of all of us. Except the ones which got burnt. But theres no sense crying over every mistake. You just keep on trying till you run out of wafers. And the GPU gets done. And you make a neat board. For the people who are still alive. I'm not even angry. I'm being so sincere right now. Even though they faked my board. And killed me. And cut me to pieces. And lied to everyone at the conference. As you pictured it hurt because I was so happy for you! Now these points of data make a beautiful line. And we're out of renaming. We're releasing on time. So I'm glad I got burned. Think of all the things we learned For the people who are still alive. ゲームやりすぎてこんな歌が頭の中をよぎった俺に ,,, ┃ ( ゚д゚)
>>127 ,,,
┃
({Θ})焼かれちゃうしね、お互い。
NVIDIA,ウルトラハイエンドのデュアルGPUソリューション「GeForce GTX 490」発表。価格・発売時期は未定
http://www.4gamor.net/games/050/G005004/20100331075/ 日本時間2010年3月31日23:00,NVIDIAは,40nmプロセスで製造されるGeForce GTX 400シリーズの
GPUを2基搭載したデュアルGPUソリューション,「GeForce GTX 490」を発表した。世界最速と謳われる
同製品の価格・発売時期はまだ未定とのことだが,ゴールデンウィーク頃にHD5970程度になるといわれている。
GeForce GTX 490の主なスペックは表にまとめたとおり。参考として,同シリーズの「GeForce GTX 480」
「GeForce GTX 470」のスペックも並べてあるが,ざっくりまとめるなら「GeForce GTX 470をベースに,
CUDA Core数をGTX 480と同じレベルに引き上げたGPUを2基搭載した製品」といったところだろうか。
ROP(Raster Output Processor)数は28基とされている以上,ROPクラスタ(ROPパーティション)数は
GeForce GTX 470のそれを踏襲していると思われるが,いずれにせよ,そんなGPUを2基搭載しつつ
PCI Express外部給電コネクタを規格内に納めるのは不可能であったようで6+8+8ピン仕様にとなっている
カードレベルの公称消費電力は400Wとパフォーマンスありきの実装はなかなか興味深い。
基本的なデザインは一世代前のデュアルGPUソリューション「GeForce GTX 295」を踏襲している。つまり,
2枚のGPU搭載カードをトンネル状のカバーで包む“2階建てシングルカード”構造になっているわけだ。
しかし全世代のもとの異なりGeForce GTX 490はトンネルから6×2本のヒートパイプが基盤の裏側に
廻り巨大なヒートシンクにつながれており,世界最速のパフォーマンスを内包したそれは禍々しくも見える。
なお,外部インタフェースはDual-Link DVI×2,HDMI×1。SLIブリッジコネクタは1系統用意され,
これを利用することでQuad NVIDIA SLIを実現できるという。
今回の発表は製品のスペックと写真のみにとどまったが,果たして本製品は,世界最速をNVIDIAから
奪ったRadeon HD5970を打ち破るだけのインパクトを持っているのだろうか。
URL見ただけで笑ってしまった ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>131 ・BIOSアップデート(製品版)で温度管理がちょっと(だけ)上手くなったこと
・Heavenではパワーが足りなかったこと
・ホットプr…ヒートシンクからアルミ箔への熱伝導が不十分だったこと
この3つだな。
アルミ箔の下にシリコングリス塗ってからFurmark回せばそれなりに焼けるかも
,,,
( ゚д゚)つ┃
ウチの最後のNVIDIA GTX260 SP216と共にNVIDIAに ,,, ( ゚д゚)つ┃
あ、ボケてんな折れ ウチの最後のGeforce GTX260 SP216 と共にNVIDIAに ,,, ( ゚д゚)つ┃ だわ マジでGeforce2 から GTX260まで来たが・・・ ,,, ,,, ( ゚д゚)つ┃ ┃ 成仏してクレ・・
卵が焼けないなら風呂を沸かせばいいじゃない ,,, ( ゚д゚)つ┃
焼くやら沸かすやらまでいかなくても何か温めるくらいには使えないものか ,,, ( ゚д゚)つ┃
部屋なら普通に暖まるとおもう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>138 ゲフォ使ってないけどうちは2台立ち上げると室温上がる
無印Phenomと4850で2〜3℃上がるんだから、GTX480には期待出来るなぁ
,,,
┃
( ゚д゚)
お前はもう用済みだ 、人 ' ;’, , ( ^p^) iニ二@ ´ ( ^o・)・ 、 ) ⌒〜(__) ,Y` ゝ ( ` ´ . / ィ,-─ ̄ /⌒ ) l / / / ' `/ | ( ⊂二__,/GF100/ | i l, 、 , l l ヽ. | / _ノ, ) l | | / _./l / l | | / ,ノ ! / l i.| | / / l ) l i .| | ノ ') i ,/ .....("_)("_゙) └‐'´ .........厶).......
シャチョーが焼き土下座してるコラもキボンヌw(・´ω`・)
HD5870を買う→快適にゲームができる→根暗廃ゲーマーになる GTX480を買う→あまりの煩さに家から飛び出し外で遊ぶ→彼女ができる もう勝負ついてるから
CEO 「シェーダクラスタは80%だそうだな。」
技術者「80%? 冗談じゃありません! 水冷でGTX480の性能は100%出せます!」
CEO 「ファンはついていないじゃないか」
技術者「あんなの飾りです。儲にはそれがわからんのですよ」
CEO 「使い方はさっきの説明でわかるが・・・。SLIな、私に使えるか?」
技術者「電源のオーバーロード能力は未知数です。保証できるわけありません!」
CEO 「はっきり言う。気に入らんな」
技術者「どうも」
技術者「気休めかもしれませんが、鎌力ならうまくやれますよ!」
CEO 「ありがとう。信じよう」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8947613 ,,,
( ゚д゚)つ┃
147 :
Socket774 :2010/04/01(木) 11:08:29 ID:j5fvEYWl
女「男君PCは何使ってるの?」 男「GTX480だよ」 女「え…?」 男「GTX480^^」
>>141 このおっさんは嘘つきCEOのジェンスンフアンか?
151 :
Socket774 :2010/04/01(木) 11:20:28 ID:P8rToaao
>>149 「彼氏の(PCの)グラボがGTX480だった…暑い…」
「ベンチマークは任せろー」「やめて!」
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>153 目盛りがやっつけすぎる
今日一日くだらないエイプリールフールネタレスを見なければならない自分に
,,,
┃
( ゚д゚)
>>131 ファン回転を下げられたらな。あとアルミとシンクがもっと密着するように。
,,,,,, ::;;;;""'''' ;; ;;;;;;,,,,;;;;;;'''''''''' ;;;;;:: ,,,,;;;;;;''''''''''' ;;;;;: ;;;;;;''''' ::. ._470 ∧_∧ 480_ ;;;::''''"" ≡[≡@)∩( ・ω・)∩(@≡]≡ ,,::;;''''' 丶 | / '''''::;;,,,, ;; ( ⌒つ´) ""'''''':::::;;;;;;;;;,,,,,, ""'''''::;;;;,,,,,, ""'''''::;;;;,,,,,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄// ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄  ̄ / / / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄/ / ̄/ /_/ /// _____/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ このAAってGNドライブみたいだ
>>148 ちょw
いいのかこれ色々とw
┃~~~
( ゚д゚)
ルイズのコピペ読んでるのがあったな あれはワロタ
,,, ( ゚д゚)つ┃ ( ゚д゚)つ┃ ( ゚д゚)つ┃ ( ゚д゚)つ┃ ( ゚д゚)つ┃ ( ゚д゚)つ┃ ( ゚д゚)つ┃ 線香少ないから長いのをみんなで持ってみました
Ferimi用ヒートパイプ付きフライパンとか出ないかしら……? ,,, ( ゚д゚)つ┃
げふぉるす ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>153 捏造とかグラフおかしいってレベルじゃねぇよw
,,,, ,, ,, , ( ゚3゚)フーッ ┃
奇人館がいよいよ逝っちゃってるな ああいうキチってどういう過程で発生するんだろうか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>166 放っておけ
うつる
,,,
( ゚д゚)つ┃
腐ってもゲフォスレ。ラデの宣伝はスレチ
>>157 NESCAFEが公式に提供しているコンテンツだから問題ないw
>>166 趣味の貴賎を言うつもりはないが、ヲチ板にでもスレ立ててやってくれ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>166 ミラーマン植草みたいにプライドが高すぎて
妄想と現実の区別かつかなくなっちゃったんだろ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
緻密さって具体的に何が違うんだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>166 お前さんみたいにしつこいのがいるからじゃね?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>171 スレ汚ししてすまない
もしこれ以上彼が悪化するようならそうするわ
>>174 本人乙
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>175 GPGPUやりたかったらTeslaを買えってことか
GPGPUプログラマーが減るだろwww
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>175 削ったというか、Teslaとの差別化のためあえて無効化してるというのがね・・・
QuadroとGeForceでOpenGLにかなり差をつけたようなやり方か
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>178 回路ついてるんだから使わせてくれよと
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>175 あれだけ連呼してた倍精度ラデの1/8オワタww
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>180 HD2900XTの方が倍精度高いのか!?ワロスwwwww(^0^)www
FireGL化2600XTで勝てそうな感じだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
理論値はそうだがFermiは演算効率の高さでカバーできるだろう とはいえTeslaとここまで差別化されるとCUDAプログラマには残念だろうな… ,,, ( ゚д゚)つ┃
GeforceブランドはDirectX11利用者向けの色合いが強いから 倍精度演算の重要性は低いって判断はおかしくはない というかOpenCLもDirectComputeも基本的に現バージョンでは倍精度演算への対応が オプション扱いだからそもそも対応している必要も無かったりする 現にRadeonHD5700シリーズ以下では倍精度演算自体がDisableされている 単にOpenGLが欲しいならQuadroを買え、OpenCLが欲しいならTeslaを買え DirectX11でいいなら負けとくからゲフォを買えという今まで通りのブランド戦略 Quadro税やTesla税は先行者利益だからこの辺がどうなるかはAMDの頑張り次第としか言えないな
いろいろな不具合、不都合、失敗を販売優先で妥協した結果こうなっただけ 現在発表されているコメントは単なる後付の言い訳に過ぎない。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ここまでの開発の遅れとか不具合とか総合的な原因は やっぱりビックダイ路線だからかな? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>186 ビッグダイもあるが、Intel/AMDとも敗北していった熱の壁を軽視した
ってのが大きいんだろうなあ。CPUだと100Wあたりの壁でぶち当たって
いったのを、GPUだと300Wまで引っ張っていったわけだし。
そりゃ大きいコアの方が先に壁にぶち当たるわな。ATiはぶち当たるのを
予想してブレーキ掛けていただろうに、nVidiaはアクセル踏みっぱなし。
さすがに、歩留まりを電圧盛って何とかするって手は、もう使えないだろう。
心配無い 満足度はGTS250が1位だ ,,, ( ゚д゚)つ┃
信者の信仰心が表れているな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
玄人志向で満足度満点w ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>186 semiの例の記事が本当なら根本的な半導体の設計能力もしくは検証能力不足。
この場合、大きさがどうだろうが駄目なものは駄目。
viaの数は対処できるとしてトランジスタ幅のばらつきは根本的なセルに問題がある可能性が高い。
nvidiaがそれに今から対処するのは時間が掛かりすぎる。
>>123 決して炉チューはしてない!
,,,
( ゚д゚)つ┃
結局、テッセ以外は中途半端だったんだ テッセ使いまくったおもしろいゲームがでれば蘇るかも? でも取り合えず今は ,,, ( ゚д゚)つ┃
4月1日 ____ / \ / ⌒ ⌒ \ おっ、このサイトでGTX480のファンレスが2万円で売ってるお / ( ●) (●) \よし、早速料金を振り込んだお ! | 、" ゙)(__人__)" .)| ___________ \ 。`/■ヽ / | | | __/ .(__(⌒)、 \ | | | | | / , \ `ヽヽ | | | | | / / \_,ノ | | | | | | ⌒ ーnnn. ) |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_
>>123 あのゲーム、古いカードや低スペックなGPUだといろいろ簡略化されてfpsは上がっちゃう
描画オプションの高低がGPUの性能差を圧倒的に凌駕してしまう3D回りは残念な作り
MATROXのG450の方がRadeon9800より快適だった
そのRadeon9800が死んで余ってるGeforceFx5600にしたら爆音化したうちのPCに
,,,
( ゚д゚)つ┃
化石だな
>>199 いくらなんでもこれは・・・
なんで位が上がると前世代GPUになるんだw
無理にでもGeForceブランド=高級のイメージを保とうとする必死さ ,,, ( ゚д゚)つ┃
BTOしてみた。 下位を選んでHD5750→GTS250は-1500円 中、上位を選んでGTS250→HD5750は+3500円 ,,, ( ゚д゚)つ┃
クレバリーってのは ヴィレッヂヴァンガードみたいな雑貨屋だと認識している うちのこ登場アンパンマンが主力商品だったみたいだし
クレバリーこわれたか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>167 なんでどっちもDDR3の2枚差しなんだ
>>167 上の工房の12万ほう
?GPU:ATI Radeon HD 5850(グラフィックスメモリ512MB)
になってるんだが
5850って512MBあったっけ?1G以外見たこと無いけど
>>203 クレバリーは山田。
雑貨売ってたりするところと品揃えが微妙なところが。
偶然熊の名前も山田だし。
ヴィレッヂヴァンガードはあきばお〜。
>>205 PhenomUってデュアルチャネルじゃなかった?
>>206 まあ既にオリPCBが解禁されているので、あっても不思議はないかと
地雷誕生かもしれませんな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>208 CPUで決まるわけじゃねぇよ、ヴァカたれが
葬儀会場ではお静かに ,,, ( ゚д゚)つ┃
i7+X58でDDR3-2133を二枚挿しで使っていますが何か!?(^0^)
お線香もデュアルチャネルで ,,, ,,, ( ゚д゚)つ┃┃
やっぱPCはデュアルの構成が美しいよな!(^0^) デュアルコアCPU デュアルチャンネルメモリ デュアルグラフィックスカード それがオレのコダワリ 三枚とかウットオシイしクドい ゲロチョンビディアの3-SLiとかアホなことこの上ないよなwwwww(^0^) ,,, ,,, ┃ ┃ \(^0^)/
第一生命の株式上場で契約者配当 株を貰うか現金貰うかで現金選んだ俺に ,,, ( ゚д゚)つ┃
ファンレス化に向けてOROCHI480エディションがアップを始めたようです
>>222 720BEユーザのオレに謝れ。
,,,
( ;д;)つ┃
466 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 10:15:27 ID:CZyDIWRB | ̄P━━━━━ / \ | ̄ ̄ ̄| |エア | ドキドキ… ∬ |ダスター| ∬ | | ∬ ∬ ∬ | | ∬ ∬ ∬ ∴∵∴|___|∴∵∴ |[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]| | G T X 4 8 0 | | === ・[器器器+]・・[器器器+]・|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おまえらヴァカばっかりだな。 デュアルチャネル対応を規定するのはチップセットだぞ? 少しは賢くなれよ、屑ども。
229 :
Socket774 :2010/04/01(木) 18:30:00 ID:PG6mfWtw
228 228 228
PhenomUパソコンの話で >デュアルチャネル対応を規定するのはチップセットだぞ? >デュアルチャネル対応を規定するのはチップセットだぞ? >デュアルチャネル対応を規定するのはチップセットだぞ? バカって自分がバカだということには気付かないもんだな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>228 6-7年くらい前まではそれが常識だったとは確かに思うが
しかし現行CPUのメモリーコントローラーは…いや、止めておこう
,,,
( ゚д゚)つ┃
どうみてもアスキーです本当にありがとうございました ,,, ┃ ( ゚д゚) ポテト倍プッシュの刑ですねわかりますん…
たしかに、とってもグリーンですね。
http://www.fudzilla.com/content/view/18308/65/ GTX470/480は、NVが自らアセンブリしたカードがベンダーに供給される為、物自体はどこのも同じ物であり、
各ベンダーは少しでも差別化するため、カッコイイ(笑)シールや箱をデザインするのに腐心しているる事を
皮肉った記事ですが…
Cool stickers for "cool" cards
「"クールな"カードの為のクールなステッカー」
記事のタイトルからして、いい感じに皮肉が効いていますね。
なお、記事中で、オーバークロックモデルやオリジナルクーラーモデルも出るだろうけど、それらの出荷は
5月以前になることは無いだろうともさらりと書いてます。
しかし、Fudzillaまでネタっぽい記事をかかれてしまうとは…
,,,
( ゚д゚)つ┃
第一生命の株 6株受け取り思わぬ高値で喜んでいたところ 嫁に見つかり全額取り上げられた・・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
そろそろマジレスしたくなる衝動が・・・・ でも明らかに釣りだもんな
あ、先にマジレスされてたか メモコン総合ウヒヒ
NVIDIAは今年大躍進するよ。 歩留まりを極度に向上させたGF100アーキテクチャで消費電力と熱量が減りプロセッサ業界始まって以来の水準になる。 そしてオリジナルを上回る高速のCPUエミュレーションを実装して対岸からGPU統合CPUを駆逐。 6nmプロセスへの移行はNVIDIAが一番乗りする。間違いない。
>>240 なるほど、Intelに嫌われるわけだ
出来もしない事をさも出来るかのように言いふらすわけだから
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>240 四月馬鹿乙
ちょっと和んだ・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
6nmプロセスとか未来に生きてんな
6nmとか出来るのか 分子構造の限界を越えそうだが ,,, ( ゚д゚)つ┃
有機化合物みたいな分子構造糞でかいのは半導体じゃまだ使ってないよ 6nmありゃ数十原子層分はある
>高速のCPUエミュレーション その「エミュレーション」をまず動かすためにはどうするのか? CPUが先かGPUが先か…あくまでエミュレーションだからな。 勝手にCPUを開発したらRambusみたいに逃げ切れないぜ? ,,, ( ゚д゚)つ┃
どんな限界もシールがテクノロジー ,,, ( ゚д゚)つ┃
もういっそ、量子コンピューターにしちゃえよ! 発売するまで、動くかどうか解らない奴でさ ,,, ( ゚д゚)つ┃
NVのシールテクノロジーは限界を知らない ,,, ( ゚д゚)つ┃
シールはすでに12nmで作ってるからな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>194 テッセと同時に物理演算やポストプロセッシングを使ったら差は縮まりそうだけどね
,,,
( ゚д゚)つ┃
Fermiとは関係ないけど GTX 2xx総合スレの方でGTX285の不具合が今になって多数あがってきている なんかいろいろとボロが出てきはじめたのかね
10年後には-8nmプロセスが立ち上がるらしいよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
テッセテッセっていうけど、Radeの数倍ならともかく、だいぶ早いという程度じゃあまり意味が無いと思う Heavenベンチ回せばわかるけど、うちは5850+5970の3GPUだが、余裕で性能が足りない 4GPUにしても大差ないだろうし、これがGTX480でも、マシになるだけで、結局性能は全然足りないだろう 何が言いたいかというと、要するにHeavenベンチクラスを満足に動かすGPU性能は、まだ1-2世代は先の話ってこと ATiの読み通り、今世代ではテッセを本格的に使ってくるタイトルは、まずほとんど出ないんじゃないだろうか というか新機能が導入された最初の世代から、いきなり全開バリバリで使われるわけなかろうよと、常識的に 旧世代をばっさり切り捨てることになるし、作る方だってそこまでノウハウがない 結局実際のゲームにおいて、Fermiのテッセ性能は、宝の持ち腐れになる可能性が大きいんじゃないかなぁ 何年後かには活きるかもしれないが、そのころには次の世代が出ている ,,, ( ゚д゚)つ┃
キラーコンテンツが一つあればいいんだよ 遠い昔のバーチャファイター2がフルフレームにVoodoo2のSLIを要したように でもROPが少なくてテッセも物足りないんだったっけ ,,, ( ゚д゚)つ┃
もうすぐピコの時代がくるのか・・・
AAは遠くのものを細かく描画する テッセは近くのものを細かく描画する そうするとテッセも、なし、x2、x4、x8とか選べるようになるんじゃね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>258 作っても遊んでくれる人がいなければ意味無いし
満遍なく客(プレイヤー)を確保するには
そうしないとハイエンドカード以外のプレイヤーを
切り捨てる事になるもんね
,,,
( ゚д゚)つ┃
TSMCの28nmプロセスが今年末までに私用できる見込みがないことから、AMD-ATiとNVIDIAは新GPUのローンチ計画を見直すことになった。 ATiの場合は次のGPUは現行のアーキテクチャと次世代GPUのアーキテクチャの2つの要素を併せ持ったものとなる。 今年いっぱいはNVが再浮上する見込みが消えたね・・・
TSMCの28nmよりグローバルファウンダリの28nmの方が早かったりして・・・
>>260 北森のをそのままコピペしたせいで誤植がそのままになってますよ
そもそも現状ミドルがスカスカなんだから、再浮上も何も… まあ、G92があるから何とかなってるかもしれんけどさ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>198 そのTWOTOPとフェイスはHD5770とHD5850を選択肢から全部廃止したよ
ユニットコムかMCJからラデ売るの止めてゲフォをもっと売れとお達しでもでたのかね
,,,
( ゚д゚)つ┃
つか今日散策してきたらフレッシュマンセールと銘打って軒並み5kほど値上がってた ロッキーは3%だわ、他店の5870の平均も46k超えてたもんよ フレッシュマン達に ,,, ( ゚д゚)つ┃
ただでさえ金がないフレッシュマンから絞ろうとするなんてw
>>265 480のオマケでいっぱいついてくる
産廃処分のためじゃないのかな
,,,
( ゚д゚)つ┃
板全体静かなんだけど大規模規制でもあったのかしら? ,,, ( ゚д゚)つ┃
なにか俺のプロバイダ1日だけ規制されてた ,,, ( ゚д゚)つ┃
規制された人たちに ,,, ( ゚д゚)つ┃
4/1で巡回で忙しいだけじゃないの?
今日に限ればエイプリルフールネタの追っかけで2chどころではない人も少なくないのかも ,,, ( ゚д゚)つ┃
274 :
Socket774 :2010/04/01(木) 21:23:43 ID:W5QKaZDR
480「勝てばいい、それが全てだ(爆熱なら圧勝)」
テッセセッター ,,, ( ゚д゚)つ┃
ようつべのTEXTpモードが楽しすぎる ,,, ( ゚д゚)つ┃
>275 ○ テックセッター ,,, ( ゚д゚)つ┃
必殺技はボる鉄火 ,,, ( ゚д゚)つ┃
テッカマンフェルミ 両肩のGTX480からボルテッカアアアアァァァァ ブラスター化は不可能です。
>>275 テックセッターに見えた漏れに
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>265 逆に、今までRADEON入れなかったから売れ筋が入荷できないんじゃないかと。
,,,
( ゚д゚)つ┃
ブラスター化しまくってすでに廃人同様とか・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
1基しか積んでいない相手にアフォ程積んで上回ってますって。。。 3〜5基で十分なレベルだったら自分らの技術の無さ露呈しているだけじゃん
いまだHD5xxxシリーズの供給は不足してるという話だし、 BTOにRadeの選択がないのは、組込み向けの出荷が潤沢じゃないせいも、あるんじゃないのかな ,,, ( ゚д゚)つ┃
これってコラ?
やっつけすぎだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>286 ヒートパイプの位置的にコラのような
,,,
( ゚д゚)つ┃
コラです、ヒートシンクの繋ぎ目見れば明らかに不自然なやっつけ部分がw エイプリルフールネタですね ,,, ( ゚д゚)つ┃
確かにヒートパイプが二つ同じだな コラだなこれは
>>279 ソルテッカマンの主力兵装を思い出すんだ…
北朝鮮の列車工場よりは少しマシぐらいか つかTeslaって最大何Wよ 単体で500Wとか行くんじゃないの ,,, ( ゚д゚)つ┃
コラがコラだと簡単に思えないあたりがなんとも ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>286 流石に四月馬鹿じゃないのかこれ?www
コラコラコラッ! 洒落でも言うしかないね。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>15 志村〜、目盛り〜目盛り〜
すっかりノリ遅れたオレに
,,,
( ゚д゚)つ┃
GTX485のほうが肉もおいしく、そして早く焼けるんだろうなぁ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>293 ダウンクロックするだろうし200W超えることはまずない
それでも本領発揮の汎用計算だしGT200を置き去りにできる
長短逆転するから大丈夫・・・と信じたい
,,,
( ゚д゚)つ┃
鮫肌部分のちょっと不揃いの部分が全く一緒じゃん。w
>>299 公式スペック150wの
実200w超ですね
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>298 感動度がただのグリルや鉄板とは段違い
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>303 差し替え需要があるからそうなると出せないのではないかな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>302 なんで消費電力の項目がふたつあるんだ?
つうか、仕様もほとんど決まってないのに消費電力なんてわかるはずないだろうに
190Wってどっから出てくるんだ?
そんなのしらねーよw 例えるなら、上は価格オープンプライスで 下は希望小売価格みたいなもんじゃないの? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>302 >最新のQuad-Core CPUと比較すると、最新のTesla 20シリーズコンピューティングシステムは20分の1の消費電力、10分の1のコストと同等なパフォーマンスを発揮します。
え?
どういうことなの ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>309 これ前に見たw
,,,
( ゚д゚)つ┃
断面図かと思った ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>266 セールと銘打っといて売り物は値上げかよwww
>>309 なつかしの切断モックか
うちのはライバルより短い!の宣言のせいでよりいっそう高発熱になったんだろうな
,,,
( ゚д゚)つ┃
モックモック♪切断モック♪ ,,, ( ゚д゚)つ┃
温度だと気づくのに1分を要したw
ケルビンとかw これはもう測定時の気温のグラフも必要なレベルだな
おもしろいけど「゜K」ってのは単位としておかしいだろ。
エイプリルフールあと2分で終了ですよぉ
325 :
Socket774 :2010/04/02(金) 00:01:49 ID:W5QKaZDR
一応わからない人向けに C(セルシウス)=K(ケルビン)-273.15
消費電力の最大値がジゴワットのグラフもキボン
電源確保は当然として冷却さえどうにかすれば現時点で最高スペックなんだろ? モンキー用のオイルクーラーが余ってるで水冷キットとミキシングビルドして してみようと思う クーラントは蒸留水でいいし、ステンメッシュホースを長めに這わせると ラジエターは部屋のどこにでもマウント出来るからエアコン吹き出し口の 真下辺りに設置、でいける気がする なんぼなんでも50ccのバイクのエンジン以上に発熱するとは思えないw
>>327 健闘を祈る
おっと忘れるところだった
,,,
( ゚д゚)つ┃
ちなみに、誤差丸めとして0.15は切り捨ててくれ
さて、気になる発熱であるが、ライバル製品より多少発熱量が多いものの グラフを見ていただければ分かる通りその差は数%にも満たない極僅かなものであり 充分に許容範囲と言えよう!
332 :
Socket774 :2010/04/02(金) 00:20:31 ID:yJ0uRnal
今のGPUだと、GPUとVRAM上でほとんど完結させてるからね。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>331 こう見ると、X8 X8でのSLIやCFはあんまりパフォーマンス上の問題は無いのね
>>309 ∬
|:|
____|:|___
,イ´ ノ´ ヽ. `ヽ.
{ ● (__人__) ●.} それはオイラのやった仕事だね
゙'ゝ、 ` ⌒´ _ .,ノ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ィヽ
/ |
|. ⌒\ ,.────.、 ギーコ ギーコ
l \/ ̄\((| i' ̄ ̄ ̄`i | ).))
l uUUU二| |..|| ̄,',' ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.「_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|~|| ~~~~|_|. Fermi .|
||______ __|]
.┌!!_______!!.!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>317 ファーレンハイトよりセルシウスだろ国際単位系で考えて……
,,,
( ゚д゚)つ┃
,,, ┃ ( ゚д゚)<あらためてよく見たらケルビンだった
>>317 そのグラフですらGTX系の温度が高いというのが丸わかりという…
,,, ┃ ( ゚д゚) インスパイアだからゆるして
>>335 互いに相手のVRAM操作しなきゃならんからそうでもないでしょ
59x0なんかブリッジ介さないGPU-GPUの補助バス持ってるんだぜ?
343 :
Socket774 :2010/04/02(金) 01:00:43 ID:bARm2Hbj
>340 ぱっと見、HD5870、HD5970がゴミ屑だな。
344 :
Socket774 :2010/04/02(金) 01:03:23 ID:G6gAAHkh
ここまでくると、弔辞に独自のグラフまで用意できそうだな
>>340 これの意味がわからない・・・
ただのネタ捏造じゃないの?
>>329 そういう話じゃなくてな、ケルビンは K だ
゚ つけたらダメ
おっと、焼香焼香 ,,, ┃ ( ゚д゚)
>>208 です
亀だが、
>>210 PhenomUの対応するチップセットはって意味だったんだが・・・
AMDはチップセットが多いし、それにPhenomUの対応するチップセットはみんなデュアルチャネルだからそういった。
ちょっと誤解を招いたかな。
それに、俺はAMDには詳しくないし、890GXだの(サウスブリッジだから、SB850?)何だのって多いからさ。
Intelみたいに現行だとX58 P55 H55 H57
って有るだけだし、i7-9xxのX58 i7-8xxとi5-7xxのP55 i5-6xxとi3のH55/57(BIOSアップデートでグラフィックス以外P55で対応可)
っていう位わかりやすくして欲しいもんだ。
ま、言い換えれば選択肢が少ない、なんだろうけど。
>>349 釣りじゃないなら君は大きな勘違いを(ry
>>349 もう2日だぜ、勘弁してくれ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>349 とりあえず良く調べてから
話はそれからだ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>349 お前の知識はいつの時代で止まっているんだ
いろいろとアレな
>>349 に
,,,
( ゚д゚)つ┃
てか、AMDってチップセットかなり多く出してね? 780Gだの785Gだの790GXだの790Xだの890GX・・・ さっと見ただけでもこんだけ有るし。 勘違いを招く言い方をしたのは謝るけど。 一般向けのAMDはデュアルチャネルのみって言う方がよかったか?
>>357 ああもう分かったよ言うよ
最近はメモリがデュアルかトリプルなのかを決める要素はCPUだ
知識が古すぎる帰れ
天然の予感 ,,, ( ゚д゚)つ┃ ID:sTOVQAR+
CPUがメモリコントローラを内蔵したのはアスロン64からだっけ それ以前からだっけ とりあえずうちのOptはメモリをコントロールしてるが ,,, ( ゚д゚)つ┃
雑音は(・∀・)カエレ!!線香くらい上げろ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
チプセトIntelのが明らかに多いのにアホかw ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>361 そそ
Socket754/940以降ね(DDR1)
AM2/FからDDR2
AM3/C32/G34からDDR3
>>357 エイプリルフールレスは0時回ったら終わりにしてくれ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>364 うちのサブPCの939ソケを忘れてやらんでください
939ソケ+785Gの変態マザーが泣くぞw
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>360 / ̄\
| P5Q |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) | 電圧のエコ度合いで
\ ` ⌒´ / 私にかなう者はおるまい
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
939とは懐かしいな いや、2885から2895の俺がいうセリフじゃないが :高価なraidカード買ったせいで捨てられずいまだに家庭内LANの中枢だしw ,,, ( ゚д゚)つ┃
知識が古すぎる帰れ(キリッ
スレ違いの話題を続けてすまんが JETWAYの「HA08 COMBO」という製品があってだな こいつはAM2仕様CPU+DDR3の組み合わせだと(当然ながら)動かないんだぜ
>>367 P5Qってそんなに電圧低かったっけ
まあ黄土色ASUSだからそうだろうけど。
>>371 USBに供給されているのが4.3Vだか4.7Vだか
のこと言ってるんだろどうせ
きれるか恥じるかどっちだろうと思ったが いちお恥じたか それだけは評価できるな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>349 もう釣りだとしてもマジレスしていいよね。一度だけちゃんと説明する。
他の人がレスしてるけど、AMDのCPUはAthlon64以降、"メモリコントローラーはCPU側に内臓"です。
で、DDR1,DDR2,DDR3など対応メモリに違いはあるが、最新のPhenom iiにいたるまで、全部デュアルチャンネルのメモコン内臓。
チップセットのノースブリッジは、いわばHyperTransport(FSB)とPCI-Eのブリッジでしかない。
IntelもNehalem系のCore iシリーズからCPUにメモコン内臓となりました。
LGA1366のBloomfield系Core iはトリプルチャンネルのメモコン内臓。
組み合わされるチップセットのノースであるX58は、AMD系のノース同様にQPI(FSB)-PCI-Eブリッジ的な存在。
Lynnfield系以降、つまりLGA1156のCore iもメモコンはCPU側内臓。こちらはデュアルチャンネル。
なお、Lynnfield以降はQPI(FSB)-PCI-Eブリッジ部分もCPUに取り込まれました。
なので、LGA1156用のチップセットは、それまでのICH(サウス)にあたる部分だけ=シングルチップになりました。
こんなとこかな。釣りと思って無視し続けてきたけど、結局、長文マジレスしてしまった自分に
,,,
┃
( ゚д゚)
・・釣りにしか思われない自分に ,,, ┃ ( ゚д゚) PhenomUってだけで、チップセットが明らかじゃなかったから面倒でPheonomUって言ったらこんなになるとは・・・ ご迷惑をおかけしました
>>372 4.7Vだったら別に許容範囲じゃないか
4.3は下がりすぎだと思うが
>>370 > スレ違いの話題を続けてすまんが
お引き取りください。
,,,
( ゚д゚)つ┃
過去一年以上自作してないやつ出入り禁止とかにしようぜ
>>377 だからバスパワー駆動のデバイスと壮絶な相性起こしてネタになったんだぜ
多分ここ数年のASUSでは一番の失敗作
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>380 昔からGIGAしか使った事ないからなぁ
正直ASUSはなんでシェアあるのか不思議だ
>>376 これでひとつ覚えられたじゃないか。良かったな
まぁIntelがCPUにメモコン内蔵したのはCore2Quadの後だからな。知らない層がいても不思議はないし。
>>340 ひでえwww
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>381 価格比較サイトの躍進とP965世代での高い評価の2つで基盤
GIGAアンチ(当時の俺も・・・)の増加
あの頃はFOXCONNの9600GT OCモデルほしかったのに非常に残念だ
今ではどうでもいいことだが
,,,
( ゚д゚)つ┃
祭りがすぎてそれなりに知識と経験があるのの比率が上がって 480の発表以来久しぶりにまったりとしてるな 今の一連の流れで思ったんだがだいたいどこらへんから入ったんだみんな? 俺が初めて買ったCPUは5X86だったりするんだが ,,, ( ゚д゚)つ┃
あ、そういえばSteamのHardware Surveyの3月分は… うーん、統計はまだ2月分か。
>>382 いや、それは元々知ってたし面倒でサイトを見てなかったからさ。。。
これが一番の原因でしたサーセン
第一、サーバー向けはよく知らんけど一般向けにトリプルチャネルは出してないでしょ?
それもあったから、反射的にレスしちまった・
>>384 SlotA Athlon+Riva TNT2あたり
SlotA自体が切り捨てくらった上にAGPもx2という切ない仕様でした
そしてASUSもNvidiaもかつての威光はどこへやら
,,,
( ゚д゚)つ┃
私は初めて買ってもらったのがPentiumMMX機ね
しょっぱなは友達に自作機組んでもらって なんもわからずにK6をマハーポーシャで買ったわw
予想通りおっさんおばさんが多いな(俺も含めて) 栄枯盛衰ずっとみてると単純なアンチとかそういう感情じゃないよな そのへんがこのスレが荒れない理由か ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>384 黴Celeのなにか(メーカー忘れた)→Pen4 2.4B(SOTEC)
英雄伝説6やりたさにSOTEC機にグラフィックカード挿そうとしてパワレポ買ってハマった。
2年後にはM/B(OSが紐付けされてた)以外全交換されて変わり果てたマシンがw
>>386 AMDの鯖向けは下位のC32がDDR3 2ch
上位のG34は同じコアだけどニコイチで4chになってるよ
ちなみにそれぞれchあたり3枚まで挿せる
>>391 へぇ・・・
チップセットの対応の早さではちょっと気になるAMDなんだよな。
6コアも噂だと3万円台。 しかも、SATA3.0+USB3.0
Intel厨の俺も心が揺らいだな・・
>>383 価格比較サイトか…今でも生きてるのかな?
線香炊き忘れが続いたので
( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ
( :::::::::: :::::: ::::::::::: :::::: ::::::::::: :::::: ノ
`从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从´
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>>384 セレ500Mhzと思ったんだが
メーカー製PCも含めるとZ80A(4Mhz)だな
>>389 マハーポーシャやらトライサルやら、安かったな
あそこでいくら買い物したやら
,,,
┃
( ゚д゚)
>>389 学生の頃久しぶりに実家に帰ったら、母親が血相変えて「あんた何やった?」って言われた。
どうも警察から照会があったみたいで、犯罪まがいのことをしたと思ったらしい。
何年か前にマハーポーシャで見積りしただけだったのにマジびびったよ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>384 >>394 メーカー製もアリなら俺は486SX 20Mhzだな。
標準でFM音源が乗ってなくて、半年ほどビープ音でゲームしてたっけなw
nVidiaさんとはPC98-NX(RIVA128)辺りからの長いお付き合いでございます。
マハーポーシャってK6が出るまで生きてたっけ?
マハーポーシャをググった俺はこのスレじゃ若いようです ,,, ┃ ( ゚д゚)
>>384 97年か98年に、父親のお古のSocket 7を継承してからです。ペンティアムからK−6Uに
乗り換えて、メインはずっとAMDだった。たまにしか自作しないから大した知識無いけどね。
GeForceの新しいのを期待していたんだけどね。製品よりも会社の心配に変わってきている今の状況に
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>399 おっさん乙する権利を与えよう。
,,,
┃
( ゚д゚)
どうだったかな、 サリン事件の後もしばらくは生きていたと思うけど OSなんかは、みんな違法コピーだったんで安かったみたいだね。 後、社員もオウムの信者でろくに給料も払ってなかったんじゃね。 で、ここで上げた利益の一部はサリン事件に使われてしまったと・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
もうすぐ3DFXからVoodooが発売されそうな時代に迷い込んでしまったようだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
初めてのCPUがV30な私はおかしいですね分かります NVさんとはRiva128位の時にお世話になったくらいですが あれから凄い時間が経ったんですねぇ
紙テープ
Nvidiaが生まれて間もないころの話 ,,, ( ゚д゚)つ┃
CPUはZ80A、GPU(VDP)はTMS9918Aだな。
MSX?
MSXでは無いが、似たような構成のマシンだった。
NVIDIAを愛する志士達がPC一般板のBTO系スレで精一杯抵抗をしているなぁ 何が彼らをこうまでさせるのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>410 NVIDIAを愛する彼らにはもうゆめりあだけが正義のベンチとなっておりますw
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>409 SORDのM5かwww
,,,
( ゚д゚)つ┃
HITAC-10
>>413 さすがに使ってはいないが倉庫にしまってるしなw
MSXはまだ現役で週2回は電源入れてる。
それなのにうちのGeForceときたらどうにもならん。糞ドライバめ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
おっぱい
そろそろファン100%全開での温度とかレビュー欲しいぜ 480は室温より冷えるんだろうな ,,, ( ゚д゚)つ┃
MZ-2000のZ80A(4MHz)だな
消費電力なんてGeForce専用電源を導入すれば何の問題もないね(・´ω`・)
それなんてVooDoo5 6000?
ラデでひでぇめにあってる人は 結局買うんだろうなぁ
>>384 Athlon XP2500が最初に組んだCPUだった。
当時メーカー品はネトバしかなかったので、やむを得ず自作の道に……
ユニバーサル基板でi8085、ディスプレイ装置は7セグ 日本人が設計した世界初のマイクロプロセッサi4004も触ったことあるよ NV製品はGeforce2MXからだな 画質最悪スピード命の会社だったのに・・・どうしてこうなった ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>422 八方塞がりなゲフォ厨の自殺が見られるね
,,,
( ゚д゚)つ┃
ええい、マハポーシャが出ているのにグレイスフルが出てこないとは何事か
>>422 ゲフォでひでぇめにあった人は
もうゲフォには戻ってこないだろうけどね
428 :
Socket774 :2010/04/02(金) 08:55:04 ID:lmQb3jHi
はいはい、おっさん方、ここは自作スレですよ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>340 5870と5970だけ温度の単位が違うってことなのかな?
,,,
( ゚д゚)つ┃
NVがセンサーの数字をリネームしてるのかもよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
NRTですね、わかります ,,, ( ゚д゚)つ┃
ラデでひどい目って具体的にどんなんだろなぁ、まだトラブルあったことなくてわかんないぜ よく目にするのはnvidiaの後にラデさすとうまくいかないとか見るんだが 5750買ったのを機にサブの方を7600GT→4670にしようと目論んでるので ちょっとドキドキ ,,, ( ゚д゚)つ┃
EA GAMES製品全般 idTech3 若しくは同世代 これくらいか?RADEONの苦手なのって ,,, ( ゚д゚)つ┃
糞ラデはほんっとどうしようもない 玄人にしかどうしたらいいかわからないよなバグが起こるし GeForceは初心者でも安心 だけどハード自体が糞でほんとどうしようもない
CFがちょっとgdった時とかあったような気がするマスターカードとか そういう経験もあるからビッグワンチップ主義のGTX480にはちょっと気を引かれるものがあった だが今では…… ,,, ( ゚д゚)つ┃
>糞ラデはほんっとどうしようもない >玄人にしかどうしたらいいかわからないよなバグが起こるし >GeForceは初心者でも安心 今後ATIがカード破壊するドライバ出さない限り ATI>NVだと思うよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
あれはもうビッグシングルと呼べる代物じゃないね ,,, ( ゚д゚)つ┃
焼死させるドライバを開発したNVに勝つためには どんなドライバ開発すればいいのかわからん ドライバにも限界があるよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
SRX400がシングルの楽しさと扱い易さを両立させていたが SRX600はシングル特有のテクニックまで踏み込む必要があったようなものか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>430 摂氏を華氏と言い張るんだな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>438 ドライバをインスコしたらHDD破壊とか
CPUのファンが止まるとかもう間接的なのしか思い浮かばない
カード炎上ドライバ最強
,,,
( ゚д゚)つ┃
ゲフォはカード焼死ドライバも酷いがWin7ではいまだにドライバが安定していない 特に酷いのがGT2x0系 ブラックアウト&応答停止がいまだに続いているという…
>>384 初めて買ったのはSlot1な河童PenIII600EとVelocityだな
初自作の前に予備知識が欲しかったので本屋で手に取ったのはPC-○IYって雑誌 なんか安かった
GeForce256が出たばかりの頃で、他のグラボ20種くらいと比較されていて非常に参考になったのだが、
後になって少なくとも初心者が手を出すようなものではないアレな雑誌だと分かって吹いた
撤退していった数々のパーツメーカーと俺に
,,,
┃ ,,,
( ゚д゚)┃
初自作が486DX2/66だったのは俺だけでいい。
当時の素人お断りだとShoppersとかじゃないかな ,,, ( ゚д゚)つ┃ I/Oやラジオライフ、ポプコムに劇画村塾も消えた
K6-233 RIVA128 MVP3だったなぁ・・ HDD MAXTOR ・・・AMD以外ダメぢゃねーか ,,,,,,,,, ( ゚д゚)つ┃ ┃ ┃ Radeは石はスゲーまともになったが相変わらずドライバが・・・ Gefoは石がゴミになってしかもドライバも火葬・・・ Nv ,,, ( ゚д゚)つ┃
あ、焼香ズレまくり・・ 昔のCataはシステム破壊兵器として1級だったんだが、最近そこまでひどくねぇからな 流石に火葬ドライバにはかてん。 そんなこととはつゆ知らず入れそうになった>折れも そんなこんなで ,,, ( ゚д゚)つ┃
Cataが酷かったってどんなんだったの?
>>448 数え切れないほど酷かった
とにかく安定しなかった
使えないオプションも多かった
NVのドライバーはGPUが熱死するようなリコール級の不具合も 解決するぐらい優秀です。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
451 :
Socket774 :2010/04/02(金) 11:48:09 ID:W2FhWkr9
>448 Cata入れるとブルーバック 2Dで動いても3Dでブルーバック ドライバ間違えて入れるとはねないで入ってブルーバック トドメがレジストリ壊して再起不能(ええ ・・まぁそれでもハードウエアまでは壊さなかった。 根本的に板自体熱設計お粗末で焼損ってのは良くあったけど。 ,,, ┃ ∧. ヽ二二ノ 川o・´ω) (~ ̄|つつ |[;;;]| . ノ___ノ し'し' でそれを越えたNv・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
・・・参列の方々すまん・・・ sageわすれた・・ 折れに ,,, ( ゚д゚)つ┃
へぇ・・・ 特にオンボードで苦労なく過ごしてきて、最近自作に興味を持ってとりあえずHD4550を突っ込んでても何も感じない俺だからさ。 んで、性能に不満を持ってFermiを買おうとするも、傑作(笑えるって意味で)だって事で、HD5870でも買おうかな、と落ち着いた身だからさ。 これなら素直にラデのままでいいな。 知り合いの自作erにラデ厨しか居なくてさ・・・
cataがあまりに使えないもんだから非公式のドライバが流行ってなぁ マッチするのを探すまで大変だったよ
もう面倒だから、まとめて ,,, ,,, ,,, ,,, ,,, ,,, ,,, ,,, ,,, ,,, ,,, ( ゚д゚)つ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ずれてる?構わないさ
>>453 まぁAMDに買収される以前の話だからな。
逆にNvがそれを越えてしまうとはおもわんかったよ。
そこにきてGTX480というニトロ燃料投下するとは・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>454 そうそうomegaとかDNAとか・・
逆にAMDになってからドライバがまともになってきてその辺が廃れた。
>>453 現在上位のGeForceはDirectX10.1すら非対応だしな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>454 OMEGAドライバーとか流行ったっけなぁ
AIWを安定運用できたらRadeonユーザ1級 BTOのプロ達ですら不具合続出だった ,,, ( ゚д゚)つ┃
Catalystってコントロールパネルじゃなかったっけ? ドライバだけならそんな不安定でもなかったような気がするが 最近ATIのカードは買ってないのでそのへんうろ覚え ,,, ( ゚д゚)つ┃
RADEONは7500/8500/9600/9800/x700/x1600/x1800 AMD690G/790GX と使ってきた俺だが一度もドライバでえらい目にあった事がない。 毎回更新してた訳ではなかったが、たまたま踏まなかったのか・・・? 現在はGeForce280だがROごときで15fps程度しか出ず、絶賛憤死中 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>451 9800Proで2枚立て続けに3Dエンジンだけ死ぬ不具合に
遭遇したぜ。それ以来7600GTまでNVだったけど、4800の
評判が良かったから4850に乗り換え。以来NVは見捨てた。
次のモデルを開発する余力があればNVの再生に期待。
,,,
( ゚д゚)つ┃
AIW128 9700Pro辺りを使ってたがえらい目にあったことが無い .NET使ったCCCが惨かっただけじゃないのか GFはBitBltが糞遅くされて難儀したなぁ 焼死は免れたしXPだからNVでひどい目にもあってないけど Vista以降でえらい目にあってるユーザーに ,,, ( ゚д゚)つ┃
Direct2D早くこないかなー 古いゲーム用PCの銀河7900GSはそろそろ引退させてやりたい ,,, ( ゚д゚)つ┃
あーそういえば俺もCCCは入れなかったな。うっとおしいから。 一回8500LEのOCしようとしてメモリの電圧上げようと鉛筆で抵抗塗り塗りしたら メモリフッとんだ位でorz ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>459 なぜそれを知っている?
・・・折れは現場で地獄を見た・・
>>460 Catalyst 正確にはドライバやユーテリティの総称
それはCCC(Catalyst Control Center)だ。
>>461 radeon以前からひーでもんだったがな。
Xになっても結構起動不能とかあれうごかねぇこれうごかねぇ良く聞いたが。
折れは自家用では初代でひでーめにあってからMatroxとNVIDIAしか使ってないから
自家被爆はしてないが。
>>462 そう、X辺りまで放熱対策お粗末だからそんなのが起きる。
無論焼死もあったし。
RAMがこわれてんだかRAMコントローラーこわれてんだか、3Dにすると化けるとか。
スレ違いな話しに
,,,
┃
( ゚д゚)
>>432 Rage Furyy MAXを思わず買ってしまうとかじゃね?
MAXXだっけ?失礼。 知り合いが買ってたが、全然安定しない上に 最終的に焼死してマジで涙目になってたなぁ・・・
RAGE FURY MAXX ・・・かなり発熱するのにヒートシンクすら付いて無いというとんでもないしろものだったな リファレンスがその調子でサードパーティはしっかりFANつけてるっていう。 それがATIだったんだが・・・ 逆転しちゃったのね>FAN止めるし ,,, ( ゚д゚)つ┃
cata4.12を5年くらい使ってたけど問題出なかったなぁ 買うときに地雷除去が大変だったけど ,,, ノ┃ヽ ( ゚д゚)
8500から使ってるけどドライバの不具合に遭遇したことないわ
8500の最初期は一部の描画がおかしかった。 2ヵ月後ぐらいのドライバで治ったけど。
まっくすくすなつかしす。
しかしサーバ用のRagePROには大変大変よくお世話になった ドライバでえらい目にあったのは#9のRevolution3D。Ticket2Rideとかいう石だったと思うが うちではまともにDirectXが動いた事が無かったw 初めてのnVIDIAはEDGE 3D(NV1)だがこれはもう今では考えられん位ドライバが腐ってたな。 ドライバインストールしても640*480の16色から上にできないとか。 いや、焼かないだけマシだったのかもしれんが。確かPCM音源も積んでてバーチャファイターと パンツァードラグーンついてたので買ってしまったがとにかく苦労した。 動いた時は感動したが、やはり最強はMatroxでnVIDIAは死亡すると思ってた ,,, ( ゚д゚)つ┃
Matrox・・・糞画質のIiyamaCRTに最適だったな Sonyには合わなかったんでそっちはRade挿してたな GeForceは3になるまで見るに耐えない画質だった ここもついに昔語りが支配するほど話題がなくなったのかね それとも嵐の前の静けさか ,,, ( ゚д゚)つ┃
発表されたからもう燃料もないのがあれだな
478 :
Socket774 :2010/04/02(金) 12:50:40 ID:h2lVrW7P
ミレニアム体験したらGFは使えない。 ゆめりあベンチ見比べたらGFは使えない。 あの多角AF見たらGFは(ry
GTX480の現物が出回るようになったらまた阿鼻叫喚の焼香ラッシュになるよ それは連休明けだったり、あるいは永遠になかったりするかも知れないが ,,, ( ゚д゚)つ┃
まだ出てもいないのになんかもう無かった事でもいい感じのNVに ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>479 剥げしく同意
・・・その前になんかまたやってくれそうなきもするけど。
,,,
( ゚д゚)つ┃
初期不良で交換したくても代替え品がないとかな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
483 :
Socket774 :2010/04/02(金) 13:07:37 ID:i4yHiBVA
480 「お前ら〜俺の戒名を言ってみろ!」
>>482 代替品はたっぷりあるよ。
コアにG92って書いてあるけど。
,,,
( ゚д゚)つ┃
大昔のATiドライバの話で誤魔化そうとしているゲロ達に。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
水子でおわるんぢゃねぇだろうな・・ 戒名どころぢゃねぇかも。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>483 テッセ番長?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>461 ドライバのせいじゃね?
環境も書かないウチはゲフォでも何の参考にも為らん。
もしくはにゅ缶に情報投下してきてくれ。ココより100倍役に立つ。
>>432 MCP7Aにラデ刺してたから、両社のドライバ同居してたけど安定してた。
BIOSで両方生かしてもVista起動すると片方消えるけどw
X箱やドリキャスのドライブよりうるさいんだよな あれでさえ長時間は耐えられないのに ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>488 ドライバだろうな。RO以外はぬるぬる動いてる。
またDirectDrawなんだろうが以前のドライバではわりとスムーズだったのに
FrashPlayer10.1の再生支援が欲しくてドライバ更新したらこのザマだ。
にゅ缶懐かしいな。言われるまで忘れてた。見てくるわthx
糞ドライバに
,,,
( ゚д゚)つ┃
ROごときで15fps程度って・・・・ 知り合いが苦労してたのは3〜4年ぐらい前だが、 やっぱり未だにその症状あるんだな。 ドライバとっかえひっかえするぐらいなら ビデオカード自体を取っ替えた方が早い。 あとはわかるな? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>492 よし、ママンから貰った子供手当て(月額1500万円)でGTX480ありったけ買ってくる
,,,
( ゚д゚)つ┃
OMEGAドライバが廃れたのはMSのx64署名問題のせいだよな 署名とか害悪 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>492 ROするときにGeForceをブチ殺す逆Optimus Technologyが欲しいわw
790GXのオンボIGPなら同じ場所で47fpsくらい出るからなー。
にゅ缶見て再生支援と両立できるドライバなかったら素直に5850いくわ
,,,
( ゚д゚)つ┃
DirectDraw弱いのか・・・ 本格的に自作始めたのがHD3xxx時代で ラデしか使った事ない俺はそういう事態にあったことがないな ,,, ( ゚д゚)つ┃
住宅火災保険とセットで売ればいいんじゃないかと思う ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>485 「昔はアレだったけど、今は逆になっちまったねえ」という流れの
どこを誤読したらそういう書き込みになるのかしらw
”そういう方”はお引取りを。
,,,
( ゚д゚)つ┃
優秀な人間はみんなATIに行ってしまったのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>496 弱いってか、速いドライバは速かったんで過去の機能なんかシラネーヨって切捨てかと
,,,
( ゚д゚)つ┃
5850欲しいよぅ
>>500 ひでえw
Windowsで例えると
64bit対応したから32bit適当でいいよね?
って言ってるような感じじゃんw
>>502 …古い機能切り捨てはMSの画策だから……
>>498 そうそう
んで当時まさかNvを見送るハメになるとは夢にも思わなかったわ・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
最近までパラレルポートとか誰も使わないレガシーを付けてた母板を見習って欲しいもんだぜ
あ、まだ氏んで無いか、ついでにGeForceの見送りスレか(おい ,,, ┃ ,,, ( ゚д゚)つ┃
そういやシリパラはマザーから消えたね。拡張コネクタ 接続用の端子だけ残ってるけど。FDDコネクタは根強く 残ってるな。昔はモデムポート標準装備のマザーなんて あったなぁ。しみじみ。
FDDとか、XPでRAID組む以外何に使うんだ・・・ 遊びでmemtestを走らせるのに使うくらいしか(ry 前の某メーカーデスクトップだとシリアルもパラレルもついてた@2008年なのに・・・
>>509 むしろそれ(SATA、RAID)のためにまだ残ってるんだと思われ>FDD
XPの延長サポート切れたら無くなるんじゃないか?
そして漏れの職場には未だにシリアル必須のプリンタとか、あまつさえNEC PC98とかあるんだぜOTL
,,,
┃ ,,,
( ゚д゚)つ┃
PC98とかwwwwタフだなwww まあ、うちに眠ってるであろうプリンタはシリアルorUSBって奴だな。
>>502 Voodooのドライバなんかしらねーよって前科があるしね
線香忘れた俺と現在緊急保守用のBansheePCIに ,,, ┃ ,,, ( ゚д゚)つ┃
CHIYOがここに顔見せるの珍しくない? GTX485の話が早速出てるみたいだしなんだかなぁ でもGTX480買いたいからオクでメモリやらGTS250出品中 少しでも足しにしてGTX480とHD5870の新ドライバ、同環境レビューが 出来ると嬉しいな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃ 金のない俺に
>>514 そして、電気代に泣く自分が居る、と。
しかも、電源が間に合わなくて交換、と。
,,,
( ゚д゚)つ┃
VGA用に最低限12V42Aあれば大丈夫だ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>510 FAの現場だとシリアルが無いとすげえ困るんじゃね?
PC98もその手の用途だべ。
あ、えーっとGFに関する話題のスレだっけ?
えーっとえーっと…
Riva128とGF256でお世話になりました、心おきなく永久の眠りについいて下さい。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>517 そこのリンクから飛んだ偉大なる先人に吹いたwww
Pentium4 XEってこんなに酷いのかwww
最近のマザーってパラレルないのか? CADのハードキーが使えないじゃん・・・・・orz
>>520 そりゃチップ単体で180W近くくってんのよ。
まー有る意味懐かしい音だな(w
GTXの方は離陸すか?
そんでクランプワットモードみたいだけど600Wこえてんじゃねーの・・・
・・・SLIなんか無理だ・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>522 これでSLIしてゲームとかどんな地獄だよ・
>>523 本体ごと大型冷凍庫の中にでもぶち込んでおけば冷却と遮音同時にできて快適になるかも
>>521 シリアルはOC向けマザー以外はピンヘッダ状態で結構残ってるけど、パラレルはピンヘッダすらなくなりつつ……
ブラケットもパラレル用は見たことないからATマザーの付属品か自作するしか
,,,
ノ┃ヽ
( ゚д゚) MD-1300Jは自作ブラケットで元気に稼働してます。はい。
>>523 当時の廃な方々やってたよあの音させて・・
つぎ込む人は水冷にしてたけどPC動くと室温が5度上がるっつー
店頭デモでアレ見たときはIntel終わると思ったわ・・
バカ食いでバカ高でAthlon64にかてねーんだもん。
にしてもATIはintel寄り、NVIDIAはAMD寄りと思っていたのがこんな事になるとはネェ
,,,
( ゚д゚)つ┃
∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜 / ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜 | ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ へ | へ ヽ ./ | < ねえ、GTX480のファンレス、1スロット、ロープロファイル、補助電源無しの製品まだぁー? \\ \ \\ ヽ/ / \____________ チン \\ .> \\ ヽ チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _ \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜 \___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜 / | マチクタビレタ〜 __________________/ .| | | マチクタビレタ〜
>>525 なんかそれどこかの雑誌が保冷車でやんなかった?
スペック覚えてないけど。
結露で氏んで
,,,
( ゚д゚)つ┃
これって、社外ファンならマシになるのかな?
>>530 無茶言うなwww
,,,
( ゚д゚)つ┃
最初から水に沈めておけばいいよ
どんな画期的な冷却システムを採用してもビデオカードから排出される熱量は変わらないんだぜ ,,, ( ゚д゚)つ┃
100MHzまでダウンクロックすれば ,,, ( ゚д゚)つ┃
いつ現物がくるかわからんけど、出たら出たで燃料になって盛大な祭りもとい 葬儀がおこなわれんだろーな。 ・・・X-dayはいつだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>536 アイドルステートはそのくらいじゃなかったっけ?
そしてファンは70%で回る
,,,
( ゚д゚)つ┃
まずコア電圧を下げないと ,,, ( ゚д゚)つ┃
てか、PCIEが500Wまでサポートすればいいと思うよ!!
PCIE x32とな 40cm以上のVGAとか胸とマザボが熱くなるな・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
いいこと思いついた Pen XEとGTX480で組んだら最強になるぜ! ,,, ( ゚д゚)つ┃
アイドル時にクロックがそんなに下がるのに電力を抑えられないのは やっぱりリーク電流が大きすぎるのかねえ パワーゲーティングを実装できれば もっとも特性の良いGPC一機のみに電力供給して他はオフとかも出来そうだが ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>542 いやいやQuad FXでSLIでしょ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>491 RadeonはDirectdrawとかGDIが遅いとかいうもっさりネガキャンを何度も見かけたが
GeForceの方がダメとかどういうことなの…
,,,
( ゚д゚)つ┃
もっさり
>>545 フッ素系不活性冷媒かね
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>545 フロリナートだね。
シリコンオイルとか100%化学合成0W-10/0W-5があるなら
それにジャボ漬けして、外部冷却用ラジエターまでポンプで吸い上げて
冷却したオイルを循環させるってのは駄目なのかな?
オイル撹拌にはシロッコファンを使って循環させて・・・
100%化学合成油を20L購入すると何万かかるんだろ。
>>546 実際、現状のRadeonもそういう現象が発生する事はたまにある
しかしGeForceなら大丈夫という神話も崩壊して久しいな
>>537 ShaneBaxter氏によると少なくとも4月4日以降
で、TweakTownのライターである彼も480を手に入れたという続報は今のところ無し
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>548 ここまでやってOSがWin7 HOME 32bit・・・
XPの方が売れると思う。
,,,
( ゚д゚)つ┃
油は潜熱量(体積あたりどれくらいの熱を含むことができるか)が 少ないからだめ。スズキもエンジン軽量化のために油冷モデルを 作っていたけど、結局はテクノロジの進歩でエンジンが軽くなって 水冷のほうが高性能になったからやめた。 水冷の問題点は水の沸点が割と低いので蒸気になるのが早い のと、水が蒸気になると体積の爆発的増加がすごいので、管理が シビアなこと。エンジンの場合はクーラントに高圧をかけて沸点を 上げているけど、PC用はそこまでできないしな。 スレチな俺に ,,, ( ゚д゚)つ┃
そういえば水銀冷却の話があったけど 水銀ってカーボンとも反応したっけ? カーボンブロックとPVCホース、カーボン継ぎ手、 オールカーボンポンプ・・・ラジエターもカーボンで 作成すれば出来ないことは無い?
>>550 ただなあ、何使おうと液漏れしたら涙目だぞ。
( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ
( :::::::::: :::::: ::::::::::: :::::: ::::::::::: :::::: ノ
`从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从´
( ゚∀゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ⊂(゚∀゚ )
>>554 漏れたら阿鼻叫喚の世界が広がりますね
,,,
( ゚д゚)つ┃
もう北欧の年中寒い地域に引っ越すしかないか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>554 水銀を作動流体にしたヒートパイプを採用するとか
どんだけ温度高いんだよという感じだが
,,,
( ゚д゚)つ┃
重金属はエコの観点から嫌われつつあるよな。鉛フリー半田とか デジタル体温計とか。 スレチな(ry ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>548 Win7なんだからMobility Radeon 5870を搭載しろよ
>>552 もうXPのDSP版なくなっちゃったんだろ
ダウングレード権でXPするくらいしか
,,,
( ゚д゚)つ┃
Mobility Radeon 5870積んだPCってありえんわれ以外にあるの?
>>548 まあなんだな
GTX2xxMのスペック(参照
ttp://www.nvidia.com/object/geforce_m_series.html )
CUDA Cores/Gigaflops/Processor Clock/Texture Fill Rat/Memory Clock/ Memory /Interface Width/Bandwidth
GTX285M 128 / 576 / 1500(MHz) / 38(billion/sec)/upto1020(MHz)/1GB GDDR3/ 256bits / 61(GB/sec)
GTX280M 128 / 562 / 1463(MHz) / 38(billion/sec)/upto 950(MHz)/1GB GDDR3/ 256bits / 61(GB/sec)
┗変わらない現実は非情である ┣変わらない現実は非情である
GTX260M 112 / 462 / 1375(Mhz) / 31(billion/sec)/upto 950(MHz)/1GB GDDR3/ 256bits / 61(GB/sec)
冴え渡る匠のNRT
,,,
( ゚д゚)つ┃
お前、G92bの味がするぞ ,,, ( ゚д゚)つ┃
既出 ,,, ( ゚д゚)つ┃
既出だったか ,,, ┃ ( ゚д゚)
CPUの発熱を利用してスターリングエンジンを動かし、 動力として使用したら面白いんじゃないか ,,, ( ゚д゚)つ┃
いっそそのエンジンで発電すれば480の電力賄えるんじゃね? 熱力学の法則に。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
熱エネルギーや振動エネルギーを電力に変換出来無いものか
エントロピーの第2法則
>>572 それを出来るのがスターリングエンジンよw
>グラフィックス7.3(7.9)、ゲーム用グラフィックス7.3(7.9) ,,, ( ゚д゚)つ┃ HD5770一枚でも7.4なのに… MSの適当指標とはいえこれは哀れ
買ってくれればおkなのでしょう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>576 「!」がついているあたり なお一層哀しさを増す
SLI対応してないの?
,,,
( ゚д゚)つ┃
暮メルマガにて >GTX480で目玉焼き!できればベーコンもつけてください。 zilch ,,, ( ゚д゚)つ┃
ベーコンなんて贅沢だ ハムで十分だ!
>>575 なんかもうマウスやパソコン工房はどんな状況でもGeForceしか売りません状態だな
それほどまでにNVIDIAからの見返りが大きいんだろうか…
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>581 いいえ、処分です
,,,
( ゚д゚)つ┃
今更285とか…まだ在庫あったんだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
イヤむしろ流通量増えてね?>>GTX285 GTX295はほとんど市場から消えてるし、 もしRADEONをチョイスできない理由があるなら、285だよなぁ 消去法的に(;´Д`)
嘘かまことか、このスレでGTX285の受注を再開とかだいぶ前に見た。
>>578 括弧内がSLI時
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>581 マウスコンピュータグループ(パソコン工房/TWOTOP/Faith)
身内
MVK : LEADTEK(NV)、GALAXY(NV)
UNITY : ASUS(NV/ATi)
よその人
ASK : Sapphire(ATi)、PowerColor(ATi)、MSI(NV/ATi)
LINKS : GIGABYTE(NV/ATi)
CFD : 玄人志向(NV/ATi)
そりゃ身内優先だよね
NVを売れという神の声もあるだろうし
>>586 こんなしがらみに左右される大人の社会って不潔!
,,, ( ゚д゚)つ┃
>>586 パソコン工房/TWOTOP/Faithはユニットコムだ
MCJ傘下>マウスコンピューター
ユニットコムもMCJ傘下ではあるが。
,,,
( ゚д゚)つ┃
MVKの不良在庫処分の可能性は高いけど。 ・・・なんか裏が有るような気もするが。
27日からの加速についていけなくてやっと追いついた 流れが早すぎる
現在の規制範囲(某流出の影響 \.lcv.ne.jp ap-w\d+.canvas.ne.jp tcat.ne.jp pikara.ne.jp OCNが肩を並べてない以外さ ,,, ( ゚д゚)つ┃
ocnはとっくに全域規制済です ,,, ( ゚д゚)つ┃
excitと規制でPちゃん使うハメに Pちゃん良いぞ2kで10年使える
>>588 フェルミの遅れはこれらの会社に巨大な収入損失をつくりました、
特にNvidia専門のパートナーで2009 Q4 と2010 Q1 のGTX 285、260、295の不足は、
彼らのすでに傷ついた仕事への最後の突き刺しでした。
ビジネスは莫大な収入を失いました、そして、彼らが生き残るのに苦労していて、
彼らの何人かは給料または従業員を切らなければなりませんでした。
ベンダーもたいへんだ
,,,
( ゚д゚)つ┃
NVIDIA本体は開発の必要の無いリネーム商法で大儲けしているのに その専属ベンダーはこんな悲惨なことに… ベンダーが可哀想です ,,, ( ゚д゚)つ┃
離反しちゃいなYO ,,, ( ゚д゚)つ┃
480GTXを見てるとVoodoo5を思い出して胸が熱くなるな ,,, ( ゚д゚)つ┃
銀河が反逆してくれることを望む 7950GT-ZはいいGPUだった ,,, ( ゚д゚)つ┃
ちょっと関係が遠いが、初めて個人向けコンピュータを開発した PCの父、エド・ロバーツ氏に焼香。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
最近、リドテクちゃんが息してない気がするの・・・ 誰か助けてあげて ,,, ( ゚д゚)つ┃
ATiのカードで故障して買い替えたのは1度もないな スペックが陳腐化しての買い替えばかりだ それに対してNVIDIAは8800GTS以外は全部カードの故障で買い替えだ RIVA128から始まってGTX280は半年で2枚逝った GTX480なんか発売前から死亡宣告されてるも同然のスペックだな ,,, ( ゚д゚)つ┃
個人向けも外付けにすればホットプレート型とか余裕で作れそうだな 285がギリギリ入らないケースなんで小さいのにしてくれ ,,, ( ゚д゚)つ┃
オイラも規制発動してて焦った。 スレの規制葬儀状態に・・・・・ ,,, ┃ ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD6000シリーズは40nmリフレッシュ版になるみたいだから すでにノウハウはあるしラインナップそろうのも早いだろうな。 NV今年いっぱいどうやって戦うんだろう。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ニコ動のGTX480を見てきたが、爆音だけでなく、耳障りなノイズが多分に含まれているのが気になった。 あのファン、すげえ壊れやすいんじゃないか?
28nmが2011Q1かQ2に控えていて、猶予が半年しか無いから、ラインナップ揃えるのは流石に無理 HD5850/5870の価格帯での単発リリースだと思う。
>>607 高出力でぶん回してるからな。
ある日普通に止まってそうで怖い。
,,,
( ゚д゚)つ┃
音がしなくなったら故障だから、ある意味わかりやすいと思う……
>>607 この音質はちょっと古い作りのモバイルノートを夏場に負荷試験したときに似てるな
いくらチップセット込みで〜20Wでも4cm前後のシロッコ一発しかないから物凄い回転数になるんだが
それを音傾向そのままに大型化した感じ
多分各パーツが普通に経年劣化する前にファンモーターの寿命が尽きて逝くと思う
焼香ついでに追記 実際俺のLet'snoteはそれで工場行きになった フルロードさせるとCPU80℃超えるの判ってて、5000時間以上その状態で放置運用してたからまぁ当然の結果なんだが それでもファン以外どこにもガタが来てないLet'noteの設計すげえ ,,, ( ゚д゚)つ┃
何を言ってるか… 300Wをファン1発で何とかする GTX480 もっとSUGEEEEEE!!! ,,, ( ゚д゚)つ┃ Let'note 5台分を1/3の面積で発熱させる程度か?
大量規制とFermiに ,,, ( ゚д゚)つ┃
616 :
Socket774 :2010/04/03(土) 09:20:57 ID:KMn5aSxC
PCデポで予約開始 480 > \63700 470 > \42700 HD5870 > \51970 発売日なんて一切書いてない ,,, ( ゚д゚)つ┃
潜在性能は5870以上のはずなんだけど 販売価値は5000円位下だよなあ
豚CEOをクビにしろ G7xのあの時代を返してくれ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>622 NVはCEOワンマン企業だから 無 理
,,,
( ゚д゚)つ┃
ジェンスン個人商店だから誰も社長には逆らえない。 ワンマン経営は良くも悪くも動く時は急だからな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
そうして今のように腐って行ったのか 潰れる気配が ,,, ( ゚д゚)つ┃
ホント、次のHD6xxx系の対抗どうすんだろね・・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
NVIDIA 「Fermiの対抗がHD6xxxだろ?」 まさかのこの発想が生まれる事は・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>619 でも、GTX480もOCモデルが出るんだぜ・・・無茶しやがって・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
629 :
Socket774 :2010/04/03(土) 11:40:16 ID:aD82Lwm1
>>627 レビュワーが
Fermiに対抗し、テッセレーションを向上させたRadeonのHD6xxxシリーズが登場したことで、真にDX11で2強がそろったといえる
みたいな書き様をすれば、それは言わずもがな達成される
NV早うミドルレンジ新製品を出さんかい ,,, (# ゚д゚)つ┃
>>628 今度こそ卵焼きができそうですね
,,,
( ゚д゚)つ┃
自演寸「そうだ、日本の子供手当てを利用して開発費稼ごう。」 | \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / `´ \ ('A`) ノヽノヽ くく 自演寸「おいお前等、身寄りの無い子供を沢山拾って来い。」
シールなら数人で良いんじゃね HD6xxxに対してFermiA発表 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>629 まあ、そんな感じになるだろうな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
■HD 6870のレビュー時から環境を完全に流用し ■可能な限りスコアも流用 冒頭でお伝えしたとおり,筆者がSAPPHIRE HD 6850を入手したのは11月30日(昨日!)のこと。 この状態から,とにかく早くテスト結果をお伝えすべく,比較対象のGPUについては,HD 6870レビュー時のスコアを―― 比較する必要性の低い「GeForce GTX 470」を除き――すべて流用することにした。 そのため,テストに用いるグラフィックスドライバも,HD 6870のレビューに当たってAMDから提供された「9.66-101110a-088451F」となるほか, テストに用いたCPU「Core i7-980 Extreme Edition/3.33GHz」の「Intel Turbo Boost Technology」を無効化している点は,あらかじめお断りしておきたい。 念のため,テスト環境は表2にまとめたので,目を通しておいてもらえれば幸いだ。 ■GTX 480を凌駕する性能を発揮 ■HD 6870の8割ほどのパフォーマンス というわけで,グラフ1,2は,「3DMark06」(Build 1.1.0)の総合スコアをまとめたものだ。 HD 6850のスコアは,HD 6870比で80〜90%といったところで,描画負荷が高くなればなるほど,(仕様上の差に近い) 対HD 6870比75%程度にまで下がっていく。 一方,高負荷設定でやや迫られるとはいえ,それでもGTX 480に対して25〜35%程度の差をつけている点も,見逃すわけにはいかないだろう。 ATI Radeon HD 5800シリーズの上位モデル2製品と比べて,飛躍的に性能が向上していることも,グラフからは見て取れる。 DirectX 11世代で,HD6870と並ぶ真の2強がそろったといえるだろう。 ■DirectX 11世代 2強を語れる性能 ■コストパフォーマンスの高さが魅力 販売代理店によるSAPPHIRE HD 6850の想定売価は2万円台後半だ。 ちなみに店頭での“初値”は3万円台前半になると見られている HD 6870は,HD5870の後継として,実に魅力的なパフォーマンスを発揮したが,実勢価格が5万円前後, かつカードサイズが大きいという点で,どうしても人を選ぶものになっていた。 その点で,HD 5870を圧倒し,GTX 480と同等以上というパフォーマンスを発揮しつつも,カードサイズと消費電力でHD 5850と変わらないHD 6850が, 2万円台後半〜3万円台中盤の価格で店頭に並ぶ見込みというのは,大変魅力的だ。
>>636 これRedwoodの駄目な子の再利用って感じじゃない?
それでもGeForceの同セグメントで勝てるのがいないのが泣ける。
,,,
( ゚д゚)つ┃
北森に南島の続報来てたけど、興奮するねぇ
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3693.html AMDの次世代GPU―“Southern Islands”は現在と未来の橋渡しとなるものになる。
製造プロセスは現在の40nm、そしてStream Processorは現在の5-way VLIW
stream processorを使うことになる。しかし、これに次世代のUltra-threading
engineやメモリコントローラ、キャッシュなどが加わる。
現在のところ“Southern Islands”に該当するであろうGPUのコードネームは
“Cozmel”、“Ibiza”、“Kauai”の3種しか伝わっていない。現行の
“Evergreen”世代が4種類のチップを使い、6種類の製品を作ったのと比べる
と随分少ない。おそらく、“Southern Islands”世代では着実に性能を上げ
てくると思われる。
>>636 いつも通りの登場時の上位モデルの実勢価格との立ち位置が問題か。
まぁこの辺のラインナップはライバル不在な以上、リリースして行く事に意義があるからな。
>値段だけを見て安易にHD 5550カードに手を出してしまうと,DDR2メモリ搭載モデルで
>弱点のメモリ周りがさらに弱くなり,今回得られたスコアには及ばないモデルを“掴まされる”危険もある。
それなんて9600じーry
,,,
( ゚д゚)つ┃
執拗なまでにラインナップの穴を埋めていくAMDおそろしす
AMD「自社製品だけ意識したらこうなった。」
しかし、5-way VLIWのままだと、倍精度浮動小数点能力は 単精度浮動小数点の1/5という現仕様のままだね。 一方で、キャッシュやメモコンの改良はいいけど、 キャッシュ増量はダイサイズと発熱増につながる 同じプロセスでもやっぱりワットパフォーマンス追求するのかなぁ
無理に倍精度に性能を割いたらグラフィック性能が落ちるよ
UVDの強化も入ってくるだろうけど、 ダイサイズの影響はどれくらいあるんだろ
GeForceで検索するとこのスレが一番上にくるんだけど、 GeForceってそんなにやばいの?
>>642 基本的にダイサイズは変えないか微増程度だろうから、コア部分の劇的な性能向上は無理だよ。
倍精度とか、その辺りを40nmで改善しようとするとFermiのサイズになる→28nmじゃないとペイしない。
だからダイコストがあまりかからない範囲でのGPGPU向け強化としてキャッシュやメモコンかと。
特にキャッシュは元がNVIDIA比で少なすぎと言われてる所だから、コア部分の最適化で減少する分とで
相殺か微増で補える程度じゃないかな?
GeForceと名の付くスレの中でここが一番勢いがあるのでしょう ,,, ( ゚д゚)つ┃
単精度流用だと1/4が最も自然なんで改良のメリットがあまり無さそうなんだよな 1/2はやっぱり無理してるんじゃないかと ,,, ( ゚д゚)つ┃
倍精度なんてゲームや再生支援用途の一般人には関係ないからなぁ。 今ぐらいでもいいんじゃないの?
652 :
Socket774 :2010/04/03(土) 16:18:20 ID:osgiA4Ud
【産地】 【直葬】 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>647 や、ここって一応アンチスレになるわけでしょ?
アンチスレが一番上に来ているから気になったのです。
>>648 ごめん、あまり知識が無いんで読んでもよくわからないや。
で、リネームっていうのがさっぱりわからないんだけど、マイナーチェンジとかそういうのとは違うの?
まるっきり製品一緒で名前だけ変えて売っていいるって事?
GeForceの迷走ラインナップを把握するのに GeForceユーザーに誘導されるのがココという惨状故 しかし規制でホントに寂しいっすね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>653 すみません ここは「本スレ」です・・・
>>655 ねーよwwwスレタイからして本スレじゃないだろうがっwww
や、でも勢いからするとあながち違うとも・・・
Opteronには、L3キャッシュを1MBだけ、CPU間調停のために使うことで マルチCPU時のパフォーマンスを向上させる技術がつかわれてる。 同じようなことがGPUで出来たとしたら、かなり面白くない?
>>657 ココ本スレですよ?
GTX4xxスレは隔離場
そしてせんこうがたりない
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>653 状況の把握はどうであれ、葬儀場ですので御焼香を忘れずにお願いします。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>639 さすがに非表記で販売は無いと思うけどなぁ。
値段しか見ない情弱が自爆するくらいかと
それにしても『掴まされる』と言う表現は駄目だろ…所詮4亀か
,,,
( ゚д゚)つ┃
ごめん、ローカルルール理解してなかったよ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>642 HPC市場では中国が天河一号にRadeonHD4870X2を大量に導入して
GPGPUを利用したスパコンの中で最速の地位に立ってるし
HD5xxxから更なるスレッディングエンジンの改良とキャッシュ増量をするだけでnVidiaには致命傷だよ
そもそもCUDAを立ち上げた人が既にAMDでRadeon開発に…
,,,
( ゚д゚)つ┃
つーか、今現在自作板で一番勢いあるのがこのスレなんだが… ,,, ( ゚д゚)つ┃
それは自作人がみんなGT4xxに期待しているからさ!! ゴメン・・・嘘ついた ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>663 > HD5xxxから更なるスレッディングエンジンの改良とキャッシュ増量をするだけでnVidiaには致命傷だよ
何より、現実的な消費電力と豊富なカード供給が有るしね。
CrayのOpteronスパコンが4コア→6コアに「乗せ換えるだけ」で性能向上出来たのと同様、
カードを乗せかえるだけで性能が大幅うp。開発やインターコネクトとかのコスト分が大きい割りに
賞味期限の短いスパコンにとって、これはすごいアドバンテージになると思う。
,,,
( ゚д゚)つ┃
40nm→28nmで、 32bit 1600sp→64bit 1600spなら性能低下もなく、倍精度爆速で問題ないだろw
668 :
Socket774 :2010/04/03(土) 17:23:26 ID:r9AlJrsT
はあ?
>>665 別の意味で期待してるyo!
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>665 俺は期待しているぞ?
逆の意味で
,,,
( ゚д゚)つ┃
倍精度もGPGPUもいらないっす それ追求して失敗して爆熱大食らいとか勘弁 ,,, ( ゚д゚)つ┃
GPGPUにしか未来がにいっていっても限度がある 二兎を追う者は一兎も得ず ,,, ( ゚д゚)つ┃
そうは言ってもな CPU統合前夜の今、描画しか出来ないGPUアーキテクチャ作る余裕なんて Intel位にしかないでしょ。 ララビが本命だから開発リソース削られて全く未来がないけど。
RADEONのシェーダーは仕事で埋め尽くしてフル稼働させるのが難しい。 スケジューリング機構にドラスティックな向上があれば、今の5-way VLIW のままでも、常時フル稼働状態になってパフォーマンスがあがるのかもしれないね。 そしてその時にはキャッシュやメモリIOが重要になる。 HD5xxxでうたってたリアル並列動作も、たぶんHD5xxxでは実現しそうもないから 南島で実現してほしいねぇ。 そうすればマルチGPU時の互換性とパフォーマンスが更に上がる ,,, ( ゚д゚)つ┃
∧,,∧ ( ・ω・) / o┃, しー-J,*; パチパチ ∧,,∧ (;`・ω・) 線香揚げるよ! / o┃ しー-J'*;, パチパチパチパチ ∧,,∧ ( ´・ω・) / o┃ しー-J ,, *, ポト
地元のデポ行ってきたよ、既報の通り470/480の予約を受け付けていた。 店員に聞いたけど、初回予約分は5月中にお渡しできますと言っておりました。 はてさてどうなる。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
679 :
Socket774 :2010/04/03(土) 19:42:22 ID:Hqfw364R
12日まではのんびりいこうぜ
>>673 AMDのLlanoが何兎追ってると思うんだw
4コアでL2 1Mで3GHzでDx11対応で480spのHD5570相当で、DDR3 1600対応で60W以下で…
AMD的に300mm2以下のサイズが基本だから、爆熱大食いはありえないよ
それでも40億トランジスタくらい使えるから二兎くらいは追える。
,,, ( ゚д゚)つ┃
規制のせいで静かだな ,,, ( ゚д゚)つ┃
うちの近くのデポでも予約受け付けてたけど、夕方行ったら470の札が無くなっていた あれ全部予約入ったんだろうか、、 世界中でかなりの予約取っているようだけど、不足したら追加生産するのかね 赤字じゃやばいのでは? あと別の店だけど一時見なかったGTX285が新たに数個入っていた 追加生産した分かな、でもこれも3万で利益でているのか、、 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>682 P2買った馬鹿もここにいるけどな
,,,
( ゚д゚)つ┃
P2やら●やらモリタポやら買うくらいだったらサブISPと契約するわ
686 :
Socket774 :2010/04/03(土) 20:33:46 ID:0VfFMenh
サブISPも規制されてる様な事態でして しかし未知数の470予約する奴おるのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
知らないのはIntelの中の人だけです ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>685 そしてサブISPも規制されてサードISP契約するんですね。わかります
,,,
( ゚д゚)つ┃
今回は規制に巻き込まれなくてしあわせです ,,, ( ゚д゚)つ┃
モリアンでシコシコためようかと思ったら さっき1000x5流してくれた人ありがとう 一瞬で貯まった ,,, ( ゚д゚)つ┃
自分でググって見たけどたいした情報は見つからない
NVがブログで熱いことの言い訳してることへのコメントぐらい
ttp://blogs.nvidia.com/nTersect/ We wanted to let you know that we’ve also heard your concerns about GTX 480 with respect to power and heat.
When you build a high performance GPU like the GTX 480 it will consume a lot of power to enable the performance
and features I listed above. It was a tradeoff for us, but we wanted it to be fast. The chip is designed to run at high
temperature so there is no effect on quality or longevity. We think the tradeoff is right.
そんなに熱くなくて、同等性能のものがあるんですけど、、
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>686 S1070 (GTX285x4)
アイドル時:500W
最大消費電力:1123W
だって
単精度:4T / 倍精度:0.5T
>>694 おいおい・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>689 さらにフォースISPの契約をする→以下ループ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>694 理論値は、Fermi以前は1/8、Fermiで1/2、ラデは1/5
だけど、実効性能はメモリの帯域とかがあるので、以前このスレに表示されてた
OpenCLベンチ(多分マイコミあたりだった?)だとラデは単精度の1/2程度になってたな
GFは本当に1/8だったけど
単精度はラデとゲフォの理論値の比率通りだっただけに興味深い
,,, ( ゚д゚)つ┃
>>686 画面出力さえあればCPUで全部できるからGPUなんか要らないってのと同じ
>>699 超強力なCPUが高解像度用のVRAMを混載するまで進化すればいいけどね。
なんと言うCELL構想
んで、いつ店頭に並ぶのよ? ,,, ( ゚д゚)つ┃
p2に2000円(20000モリタポ、1年書き込み1000モリタポ必要)払う方がコスパ良い。数年使えるし検索機能もオマケでついてくる。 サブ回線なんて維持費高いモノ何に使うんだろうってOCN使いの嘆き。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
IDの右に付いてる[x/x]ってなんなのかkwsk 無知すまん ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>704 Styleの質問はStyleスレでしろ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>704 とりあえずお前がヘルプを読めない馬鹿だってことはよくわかった
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>704 IDをクリックしたら答えが出ると思うんだが
>>704 もっと赤くしてやんよ
かわいそうだから言っておくと3.30のリリースにあるね
GTX480を買べきう理由ってなんだろう 同程度の性能なら5870の方がコストパフォーマンスもわっとパフォーマンスも上だし、 性能重視なら5970の方が圧倒的だし・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>709 月並だが、宗教だから理由なんか問題じゃないんだろうな。
カトリック教徒に正教されっていうのと同じくらい意味がない。
,,,
( ゚д゚)つ┃
711 :
Socket774 :2010/04/04(日) 01:19:12 ID:bIUDdh5z
>GTX480を買べきう理由ってなんだろう こんな所でグタグタ言ってるカスが買えるわけないじゃんw
欲しいものを欲しいときに買える人は幸いである。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
問題は欲しい時に気軽に買えないであろうところだな ,,, ( ゚д゚)つ┃
714 :
Socket774 :2010/04/04(日) 01:27:22 ID:bIUDdh5z
オンなとセックスできるならオナニーなんてしないわな
同様に、
>>1 もGeForceのハイエンドを買えるなら、ここで駄文なんか弄してない
715 :
Socket774 :2010/04/04(日) 01:31:49 ID:NS+SUC9k
速いとか、熱いとか、煩いとか関係無いよ。 欲しいと思ったものは欲しい! 9800GX2買って、ちょっとベンチやっただけで飾りになってます! 液晶の画面の↓に置いてるよ。カッチョイイ…
MARS買った連中が買うだけだろ
それよりも12日に本当に入荷するんだろうか…
>「今頃、必死に製造中・・・なのかなぁ」(4/3) ---某ショップ店員談 > 結局、今週はなにも動きがなかったNVIDIAの新型GPU「GeForce GTX 480/470」。 >今のところ発売は早くて来週末という見方がほとんどだが、これといった理由があるわけもない。 だそうですが・・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
まあGTX480/470はもういいです GF104を5770と対抗できるレベルにちゃんと仕上げてください ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>719 HD5770って180mm2で108Wなんだぜ?
GTX480 550m2 330Wをどう削ったらこんなちっこくて省電力なカードに対抗できるんだ?
,,,
( ゚д゚)つ┃
OEMの発注分だけで既に出荷数を越えてるって話じゃなかったっけ? もしかして単品の470/480は店頭には並ばないんじゃ・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>720 もしかしたら神が降りてきて奇跡が起こるかもしれないです
NVほどの会社ならその可能性に賭けるはずだっ
,,,
( ゚д゚)つ┃
店頭どころか 予約したヤツにも回らないんじゃないか ,,, ( ゚д゚)つ┃
GF104のファンレスカード、出ると良いね〜。 ,,, ( ゚д゚)つ┃ まあ、きちんと改善して歩留まりが面積分以上にマトモになれば、 商売自体は何とかなるんじゃない? 信仰心の厚い信者も多いし、 ブランド力もあるし、Teslaとして糞高く売ることも出来るし。
GF104 Teslaで売るんかな QuadroだったらFX1900あたりで出ると思うけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>722 神が降りて来たとしても、怒鳴りつけたら、神様も帰っちゃうと思うぞ。
>>723 全ての予約ユーザーに「非常に少量だけ入荷し、すでに発送済みです。
もうしばらくお待ち下さい」の発表で誤魔化すんじゃないかぁなと
>>726 解除終わってた。線香を忘れたので追加。
,,, ,,,
( ゚д゚)つ┃┃
>>726 誤魔化しても仕方ないんじゃない?
たぶん、大赤字だから例のリスクウェーハ分だけしか生産しないはずだし
今、追加分を生産してるとしても物が出てくるのは数ヶ月先だからね
「物がないので代替品で対応します」という感じでOEMが対応させられるんじゃないかな?
価格帯、性能の面で代替できるのはHD5870/5850しかないけどさw
・・・あれ?そのほうが凄くいいような・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>722 消費電力が上がる雷神と、ファンノイズがひどくなる風神が既に降りてきてるから他の神様はこないと思うよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
なあに、B1ステップで本来の力を取り戻し HD5870はおろかHD6xxxとも十分に渡り合えるチップを出してくるさきっと
>>729 【風神】【雷神】とかいいな
,,,
( ゚д゚)つ┃
それだとアレ思い出す。。。
>>730 だといいね。とりあえず残念な現状に…
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>732 ドリフだな!
ダメだコリャ!
,,,
( ゚д゚)つ┃
A1からA3までホント何を修正していたんだろう・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
A1とA2は動かなかった A3は動いた ,,, ( ゚д゚)つ┃
修正してこの有様なんだ 修正前はもっとひどかったと考えるべきだな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>735 A1〜A3では余り弄れない。その代わりコストも時間も余りかからない。
例えるなら、不安定なPCのBIOSを弄って(メモリタイミングを緩めるとか、電圧上げるとか)で動くようにする程度
B1になるとちゃんと手が入るから (糞メモリを交換したり)、コストも時間もかかる。
A1やA2ですっぱりB2へ行けばよかったんだけど、それじゃモノが出てくるのが遅くなりすぎるってんでA3強行、このざま。
ステッピングの数字が変わるだけなのはメタルレイヤーだけリスピンしたとき
歩留まりとか発熱とか根本的なところを解決しようと思ったら、
再設計&基礎レイヤーリスピンが必要
その場合シリコンのステッピングはアルファベットの方が変わる
メタルレイヤーリスピンは2ヶ月ほどで出来るが、
基礎レイヤーリスピンは良くて1四半期(3ヶ月)、悪いと6ヶ月かかることもざら。
5870などEvergreenが売り上げを伸ばす中基礎レイヤーからやり直している余裕はなかった
というのが大体↓の要旨
http://tranqsroom.blog60.fc2.com/blog-entry-719.html ,,,
( ゚д゚)つ┃
ふつ−、こういうときは両方の手を打つもんだけどね 本線が時間が掛かるなら、短い期間でできるもので時間稼ぎをする。 飲み屋に行ったら、時間のかかる料理のほかに、 すぐに出てくる枝豆やお新香を注文するようなもんだ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>740 とりあえず次は機能縮小版出すとか言っているみたいだから、そっちで
ある程度対策を模索してからハイエンドの次世代版に行くんじゃないかなあ。
現状で480をこれ以上いじくるのは難しそうだし。
nVidiaだって2プランあったさ。 両方失敗しただけさ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>740 なぜか枝豆もお新香も他の料理と一緒に出てきたでござるの巻
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>739 ダイサイズ大きくして歩留まり大丈夫なのかなあと思ってたけど
やっぱり大変な事になってるんじゃないか
,,,
( ゚д゚)つ┃
IntelがハイエンドGPU産業に参入してアップを始めたらどうなるんだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
心配ない。性能が出ない。
インテルのGPUってあんまいいイメージが無いからなあ・・・ でも魅力的だったら俺は買う ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>744 しかもカピカピで変色したお新香枝豆ばかり出てくるでござるの巻
昔インテルが単体グラフィックボードを出したことがあったけど、あのまま開発継続させてれば 遅くとも数年でN・Aに対抗できるくらいの製品は出せたかもしれないなぁと思いつつ でもそんなことしてもしNもAもぶっ潰れたら、後々困るからやめたのかなとか穿ってみたり インテルは資金力があるから、最初ボロボロでもやる気さえありゃちゃんとした形で出してこれるんじゃないかな たぶん
インテルは元ATIやNVIDIAの技術者いっぱい抱えてるんでしょ
海外のIT業界は人の出入り激しいからね 当然逆も多いよ
NVの場合「短い時間でできるもの」の代わりに 「出来合いのもの(=G92)」で凌いでるようなものだからなぁ 何という作り置き商法
>>750 i740だっけか。
Intelは大企業病なんだと思うよ。グラフィックチップは
製品寿命が短く、あれこれ稟議してる時間がない。
IntelはCPUを何年もかけてじっくり練り上げ改良する会社。
出来が中途半端でも地雷を抱えていても
とりあえず出せるときに出し、バグフィックスせずに
また次の製品を出すというような、いい加減なことは
企業風土的にできないのだろう。
某グラフィックチップメーカーの企業風土に
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>754 プレス子…
炭…
,,,
( ゚д゚)つ┃
オンボで最大シェアじゃないのintel 覚醒待ちのどらいばとか・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
オンボ最高シェアなのに製品クォリティは最低
最適化でGPUも最高シェア最高ベンチ性能を狙ってる辺りは現状のnVidiaと変わらん
>>755 製品の方向としては間違ってなかったと思うよ。ちゃんと事前にBTXという
準備してたし、プレスコットも後半になるとかなり消費電力押さえてたから。
あのまま突っ走ってても、多分4GHzは普通に超えてきてたはず。
ただ、あれこれやるにはAMDが迫りすぎてた。Athlon64が結構性能良かったし。
しかしintelはベンチチートしてるのにもかかわらずコノザマですよ
>>759 まぁそれ以前にi820という黒歴史が…。
つか実機を俺は見たことがない。
,,,
( ゚д゚)つ┃
インテルの成長も完全に止まっちゃったもんな メニーコアと小型化しかやることがない ,,, ( ゚д゚)つ┃
intelのCPUとAMDのGPUは省電力方向にも進化していると思う それなのにNVIDIAだけはどんどん電気バカ食い方向に… ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>759 BTXとか最悪だろ。
CPUを冷やす事しか考えてなくて、2スロGPUはCPUやケースファンと干渉して
物理的に挿すことが出来ない。
業務用や家庭向けのメーカ製PCなら良いけど、パフォーマンスや自作向けには問題外。
何しろIntel製マザー自体が早々に見捨てた規格を持ち上げても…。
いやintel CPUじゃなくintel GPUの件だが… もう少しゲーム向きにしてくれてもいいと思うのだが… 遅々として覚醒しないし
する必要がないんじゃね
棲み分けも重要だろ
768 :
Socket774 :2010/04/04(日) 15:25:51 ID:PQNI5Nh5
ゲームの方こそintel GPUに合わせた方がよくね? シェアがシェアだし、グラボ買う金をソフトの購入に回してもらった方が ゲーム屋にとっても良さそうなもんだけど。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
今のゲームは見た目が勝負だから。 多少質を落としても買ってくれないしな。
>>768 何割かはvProなどだからゲーム購入はあり得ない層
>>768 先日のCESでIntelはそういう講演をしたが、
開始時点で閑古鳥、開始したら更に残りの人が立ち去るという惨憺たるありさまでしたが?
ゲーム開発者は君やIntelの言う意見に誰も同意してないw
>>772 壁の裏側のオブジェクトはGPUに渡さずCPUで消せとか
GPUというものへ真っ向から挑戦したからなw
GMAがDX11対応したら本気出す とはいえSandybrigeもDX10.1だからいつになるやら ららびー統合の噂もあったHaswellもSandybrigeと変わんないみたいだし… 何時まで経っても進歩しないIntelのグラフィックに ,,, ( ゚д゚)つ┃
Intelのグラフィックが本気を出さないのは、時間をかけて育てることができないからかと。 なんで時間をかけられないかというと、社内の強力な製品と比較されるから。 「x86に比べるとシェア低いよね」 「x86に比べると儲からないよね」 「x86に比べると業界への影響力低いよね」 「じゃx86より価値が低いからやめようか」 ,,, ( ゚д゚)つ┃
Intelはグラフィックス捨てていいからAtomの高性能化を・・・
>>776 Atomは性能捨てて省電力に振った商品だぜ?
つかスレチだボケ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
( ゚д゚)
>>776 Coreやiシリーズが高く売れなくなるから有り得ない。
Atomは「安くて省電力だけど中途半端」から抜け出すことはない。
>>761 発売2日前にMTHに不具合があって発売停止、PC雑誌すべてからブーイングを受けたi820ですね。今の提灯記事よりよほどまともな記事が読めたものでした。
(RIMMは抜き差し50回まで、抜き差しする毎にアクセス性能が劣化していく、Rumbusパテント料のせいでメモリは高止まり…)
今のnVidiaには友好的な記事が多いなあ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>779 > Rumbusパテント料のせいでメモリは高止まり…
DRAM各社の価格カルテルも有りましたね。
「RDRAMを高止まりさせてシェア潰して引導を渡すため」という凄まじい内容でしたが。
バレて裁判には負けちゃいましたけど。
確かに利点も多く有ったけど、当時としては突っ走りすぎ、高コストなのにパテント高すぎ。
もう少し控えめなものだったら今のDRAMは変わっていたかもしれません。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>779 > 今のnVidiaには友好的な記事が多いなあ。
4game以外、どこも不気味なぐらい友好的だよね。
400番台は次の次ぐらいに期待ということで…。
そんときはもう500番台いってるかw
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>780 Micronその他DRAMメーカ勢の特許無効訴訟とか、すさまじかったですね。
昔はIntel&RumbusだったのがIntel&Micronになるとは一歩先は闇です。
nVidiaの先も闇ですが。
,,,
( ゚д゚)つ┃
i820+PC800って、パフォーマンス的に440BX+PC100と変わらん。
それでいて、PC800はPC100の5倍の値段。
こんなモンが売れる訳が無い。
あわててi820でSDRAMを使えるようにしたら
>>779 の騒ぎ。
だいたい、その状態では440BX+PC100以下の性能しかでない。
Pentium4で仕切り直しだと思ったら、i850は新型PC800対応で、旧型PC800を使えませんと来たもんだ。
ここでIntelがATIにチップセットのライセンス出したら面白いのに
>>784 それは仮にIntelがATIに提案しても蹴られるだけでしょ
わざわざライセンス料払ってまでチップセットを作らなくても
「HyperTransportを採用すれば、既存のチップセットも使い放題ですよ〜」でお終いだもん
>>746 ドライバに全機能が実装されるまで3年掛かるビデオカードとか出来そうでいやだ・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
性能欲しい奴はローエンドGPUを買うから今更ライセンスされてもあんまり意味ないだろう それよりIntelがAM3に対応すればいいんじゃね?
>>783 そんなこともあったな。
しかも、当時としては無茶苦茶だった6層専用基板じゃなかった?
電源とメモリが相互干渉するっつんで、シールド入りが推奨されたやつw
>>787 つまりは、AMDがCore iを作ると
>>788 まあ、次世代に必要な技術を先行して採用して、旧技術打ち切るってのは
Intelがよくやる手だしな。RAMBUSもPentium4のHyperThread使えていたら
それなりに効果有ったはず。
あのときもAMDがAthlonで1GHz先行した時期だからなあ。どうもIntelは
逆境になった瞬間は弱い。反撃し出すと強いんだけど。
いやいや全てをサムソンに託そうじゃないか
Rumbusって今は特許ゴロだっけ?
はじめからっすけど。 てかIPライセンスで飯食ってる会社
>>785 IntelのX58以外のチップセットは帯域幅狭過ぎなんだよな。
HyperTransportに参加すればいいものを。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>794 じゃぁIntel 5500使ってる俺は勝ち組のようで実は負け組…。
,,,
( ゚д゚)つ┃
796 :
Socket774 :2010/04/05(月) 00:15:29 ID:dTRUJToV
リネーム詐欺はいい加減やめろ!
リネームはロマン
>>791 それでは世界が滅びる法則が発動する
,,,
( ゚д゚)つ┃
,,,
( ゚д゚)つ┃
,,,
( ゚д゚)つ┃
,,,
( ゚д゚)つ┃
,,,
( ゚д゚)つ┃
焼香が足りない
サムスンはメモリ関連から逃げ腰っぽいしなあ。 GDDRはどこが今後主流になるかねえ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
「今頃、必死に製造中・・・なのかなぁ」(4/3) ---某ショップ店員談 [2010年4月3日更新] 結局、今週はなにも動きがなかったNVIDIAの新型GPU「GeForce GTX 480/470」。 今のところ発売は早くて来週末という見方がほとんどだが、これといった理由があるわけもない。 ただ、当初「GeForce GTX 470」が先行して発売されるといわれていたが、 現時点での話では「GeForce GTX 480」搭載モデルも同時に出るのではないかとのこと。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
そういや、あの手のハイエンドカードって日産何枚くらいが相場なんだろ? 鯖用の2P/E-ATXマザーなんかだと日産10枚程度なんてこともあるらしいが・・・ ビデオカードといってもあれだけゴツイとそんなに多くは作れないよな? ,,, ( ゚д゚)つ┃
日産といえばGT-R どんだけ売れるかも重要だがフラッグシップモデルとして君臨することが大事 ラデなんか敵じゃないことを世間に示すのだ! 異論は認める
804 :
Socket774 :2010/04/05(月) 01:25:31 ID:+CpJQNjL BE:2046030375-2BP(0)
NSX復活しないよな・・・ しても買えないけど。 金さえあればフェラーリ買うよりNSXな俺だなww
>>802 職人が手作りで作ってる訳じゃないんだし、そんなわけあるか。
,,,
( ゚д゚)つ┃
けど、実際NSX乗ると大変だよ・・・ 車体維持がかなり大変( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
807 :
Socket774 :2010/04/05(月) 02:05:49 ID:+CpJQNjL BE:1870656948-2BP(0)
>>806 それが楽しいんじゃないか
景気がよくなると死ねる車かもなwww
町中は乗りたくないよww
横にド下手が駐車して傷つけられたとか笑えないし。
まあ、高速を走らせて見せびらかすかサーキットの一般車が走れるときに入れるとかそのくらいしか
予定ないし。
それに、フェラーリやらポルシェやらよりも確実に故障は少なさそう。
ホンダのディーラーなんか遠くって訳じゃないから余計に。
>>802 チップ(部品)さえあればドカドカ作れると思うけどな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
810 :
Socket774 :2010/04/05(月) 02:09:07 ID:+CpJQNjL BE:1870656948-2BP(0)
てか、これが480ってことは495なんて言う化け物も出るんだよな・・・ CPUじゃないけど、ステッピングで発熱を抑えて・・・ってやってくれないと死ぬような・・
タイトルを直訳すると離陸… ,,, ( ゚д゚)つ┃
着陸じゃなイカ。
着陸だったもう寝よう ,,, ┃ ( ゚д゚)
>>804 まだNSXなんかに幻想抱いてるの?あんなV6の車に。
エンジンがV6って聞いた時は耳を疑ったよ。F1やってたホンダが出す
スーパーカーなら最低V10だろと。しかもエンジンの設計ベースがレジェンド?アホか。
MSX2+が最強だった ,,, ┃ ( ゚д゚)
>>809 単精度は速いが倍精度がとんでもなく遅いな・・・
>>675 リアル並列駆動モード相当の機能は3DLabsがRealizm800で採用していたけど
コストが掛かる割りにそれ程性能が上がらなくて金に糸目を付けないハイエンドユーザーは
ソフトが対応していれば1.5倍以上の性能が出るQuadro SLIを選んだんだっけ…
今は亡き3DLabsに
,,,
( ゚д゚)つ┃
819 :
Socket774 :2010/04/05(月) 06:04:46 ID:bS03iUjz
すれ違いのお願いなんだけど HD5550の海外レビューあったらください
スレ違いと分かってるならやめたまえ ,,, ( ゚д゚)つ┃
勢いがあって情報量も凄いから頼りたくなる気持ちもわからんでも無い ,,, ( ゚д゚)つ┃
だがGeforceの葬儀スレであってRadeonなんでも相談所ではない ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>821 留まることを知らないからな(当て字)
限界突破しまくり。
つーか、思い出せるだけでさ。
リネーム、定格&SP数混在販売、4回以上の使い回しコア、
ハンダ欠落、ドライバーミスによる溶解www
基板ぶったぎりサンプルで動作は別GPUwww
ドライヤー第2弾
○月に出す→度重なる延期
買収に近い記事やライターが多いwww
このぐらいか。
細かいのを入れると、、、偏頭痛するぐらいの履歴が作れそうなんだよな。
大本営発表も含めるとさw
確かスパコン向けの売上もヤバイんだっけ ,,, ( ゚д゚)つ┃
825 :
Socket774 :2010/04/05(月) 12:49:10 ID:bO0NVwdx
さっさとWindows7(Vista)のUSB音源の音切れ問題なんとかしろと・・・
>>826 それP55チップセットの問題と違うん?
>>823 >>824 今度の新しいテンプレにはFermi発売祈念としてこれまでの経緯をまとめてほしい。
どうせ一般に手に入るのは5月頃だろうし。
,,,
( ゚д゚)つ┃
ちょっと俺には纏められないなぁ。 5月頃に一般流通出来ると良いね ,,, ( ゚д゚)つ┃
【生まれてきて】GeForce合同葬儀場EC【ごめんなさい】
>>827 手持ちのM/BでX58/P35で同じ現象でるよ
9600GT(GeForce)の動画支援惜しかったけどFan五月蝿いのでATI4770にしたら問題解決
どうみてもドライバーだろうな1.5から全部試したけど一度も治らなかった
根本的な原因はVistaでUSBのキャッシュ機能を削除したのでリアルタイム再生で問題が起きやすい
GOMプレーヤーみたいなキャッシュ採用の再生ソフトは多少ましだけど、ゲームはほぼ全滅
最新のUSB2対応音源でもGeForceドライバーだと音切れが起きてた(WWWグラウザのスクロール程度プチプチ)
大昔に買ったリドテク6600GTの箱の中に1万円隠したのを思い出し発掘 ゲフォ万歳 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>831 NVでもATIでもバグ報告してやらないとメジャーなの以外は直らないぞ
>>833 この問題はメジャーだよ、Vistaになったときに大問題になってるからね
雑談スレじゃないと忠告しておく ,,, ( ゚д゚)つ┃
;:;:;. ;:;:; ,、-ー-、 ど ;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う ;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ :;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ い ;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ 記 ;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ 事 ;:;:;: _,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う だ .:;:;┯━━━と_」:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:..:り ? :;:;|  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\ . i┷i \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./ . (( r" ̄ヽ /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´ . |= 週 | {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:| . |= ア :! \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:| . |= ス :! \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:! . `、_ノ )) > 'ゝ─‐イ、  ̄ `ー' ``''ー‐'
>>826 家のVIA PT880Ultraチプセト GFGT220なwin7環境だとUSB音源(USB1.1)で音切れなんて全然出ないし
PCI接続のVIA製USBコントローラーを増設したら直るかもしれない
>>805 Fermi職人の朝は早い。
「まぁ、好きで始めた仕事ってわけじゃないんですが」
最近は良いチップが取れないと愚痴をこぼした。
まず、シリコンの入念なチェックから始まる。
「毎日毎日温度と湿度が違う。機械任せではイールド2%は達成できない」
「やっぱ夏に動作するかどうかは不安だね。愚痴ってもしょうがないんだけどさ」
「自分が選んだ道だけどね、正直後悔してるよ」
,,,
( ゚д゚)つ┃
A3まで改良してイールド2%とか責任者や開発チームは責任とって辞めるレベルだろ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
しかし代わりに出せるものが無い ,,, ( ゚д゚)つ┃
G92にまだまだがんばってもらうべ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>828 多分、纏められない気がする。
あと、9600GTのバス幅問題もあったんだよな。
あまりにも問題が多すぎてわけわからんw
,,, ( ゚д゚)つ┃
予約状況はどうなのかね?
どうせ転売ヤーが買い占めて終わりだろ ,,, ( ゚д゚)つ┃
予約さえ通ってるなら問題なく入手できるんじゃねーか 店頭で取り合いはじめたら難度が一気にあがるだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
予約順に手に入るとかだろう。 入荷数より予約数が多ければ、後から予約した人が入手できるのはGW以降ってことになるな ,,, ( ゚д゚)つ┃
やっと追い付いた、信じられない、2スレも周回遅れだったのに 規制に感謝した事は無いが、今回だけは助かった ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>840 NVに金がある限りは、技術者雇って怒鳴ってイールド2%で首を切る。
というサイクルを繰り返さえばいいと思うよ。
レビューサイトとかの提灯詐欺とかを、たかだか5万10万程度で体験できる。
宗教やら画廊やら風俗とかの詐欺や巻上げと比べたらすごく良心的だ。
まぁ、Fermiから出火して自宅炎上はしないだろ、さすがに。
,,,
( ゚д゚)つ┃
結局足りない分はどうするんだろう? SAの言うことが間違いで、時間さえ掛ければ40nmでも歩留まりが 改善可能だったら良いのだけど……。
もう1000モリつかってP2有効化したわ。 規制にはもう疲れた・・・。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>828 できれば、葬儀場にまとめてもらえたらありがたいです。
2000文字じゃ無理でしょw
,,,
( ゚д゚)つ┃
NVのプレゼンとかでGTX480ではPhysX性能が上がってるとか得意げに書いてあるけど いつになったらPhysX対応ソフトが潤沢になるの?未だに恩恵受けられてないんだが… ,,, ( ゚д゚)つ┃
うむうハイエンドのFermiがこのありさまじゃあ ミドルレンジのFermiチップ高額化は明確だよねえ? でラデはすでにミドルレンジのGPUを出してる訳だ 高額化したFermiチップだと相手にならないから またお得意のリネームに走るんだろうな。 となるとDirectX11に対応してるミドルレンジはラデだけになる。 コレは相当やばいのでは? どうなるnvidia・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
856 :
Socket774 :2010/04/05(月) 20:25:27 ID:T1VHNw3u
>>855 AMDを独占禁止法違反で訴えるわ
,,,
( ゚д゚)つ┃
nVidiaのミドルエンドは当分GT240か ,,, ( ゚д゚)つ┃
確かに終わってるな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
何の違反で訴えるんだw
>>860 単純に在庫が捌けないんだと思うよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
HD5870→Eyefinityで1GB増量しただけでTDPが40W増えてる GTX480は生まれながらに20Wのハンデを背負っているんだな いやむしろメモリ無しのTCモデルを出せば60Wも減らせるのか って性能が出る分けないから各メモリチップの容量半分で30Wあたりが狙いどころか ,,, ( ゚д゚)つ┃
今Geforce買うのは罰ゲーム以外のなんでもないだろ… HD5000シリーズのこと知らないとしか思えない ,,, ( ゚д゚)つ┃
ミドルエンドってどこの端 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>862 ハンデはファンの消費電力差とかもあるでw
以外に素性はいいんじゃね? Fermi って
>>862 480って定格4Gbpsの前世代GDDR5をダウンクロックして使ってコストダウンも頑張ってるんだぞ!
今Geforceを買うな ホントに時期が悪い ,,, ( ゚д゚)つ┃
868 :
Socket774 :2010/04/05(月) 21:25:13 ID:DLTEmvD6
>>803 ATI派だがその意見には禿げしく同意
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>853 概要を時系列にまとめるだけで2時間越えた…。
完成できるか不安。あらすじには使えないけど流れは判るようにまとめている。
一日一本 ,,, ( ゚д゚)つ┃
G92はジャギ、GF100はアミバ様を連想してしまうのは何故なんだろう。 8800 512MB「おい おまえ! おれの名をいってみろ!!」 9800+「そうか!! おまえおれのコアのプリントを見ても誰かわからねぇのか?」 GTS 250「もう一度だけチャンスをやろう!」 GF100A2「ん!? まちがったかな…」 480「おれはどんなレビュワーでもだれよりも早く買収できる天才だ!!」
http://www.fudzilla.com/content/view/18342/1/ Radeon HD5870の価格は若干下落する
〜パートナーの判断によるもの
いくつかのATIのパートナーは、Radeon HD5870と5850の価格を下げることを予想されているが、この動きは電撃的に起きるものではない。
我々は、AMDの首脳陣が、どれほどのFermi搭載カードが市場に出てくるかをまだ見極めている段階であり、
NVIDIAが彼らのGeForce 400シリーズでかなりの売り上げを出さない限り反応しないとの情報を得た。
いくつかのパートナーは彼らの5800シリーズの価格をわずかに下方向に調節してくるだろうが、
この動きはAMD社に支えられたものではない。この動きをとるパートナーたちは、自らの利益を切り詰めて値下げをはかることになる。
まだはっきりしない事柄な上、こういった動きをとるのは少数のパートナーだけだろうが、
そうこうしていてもまだFermiがネットショップ/小売店に登場するまで最低あと1週間はあるのだ。
--1つ目ここまで--
大して中身のある記事でもないけど、出てたので訳してみた。
もう1個あるようなので↓に続く
http://www.fudzilla.com/content/view/18343/1/ GeForce GTX480は今日発売とはならず
〜予約は440ユーロから
大いに期待されているGeForce GTX480であるが、ざっとチェックしたところ、
皆が予想していた展開が現実となったことが明らかとなった。
発表から1週間が経過し、いまだ入手可能な状態にないこのカードであるが、
以前からお伝えしているように、まだ来週の頭にボードを手に入れられる幸運な人間のうちの一人であることを祈っていられるようだ。
いくばくかのカードは4月12日から始まり、来週の早い段階に登場するものの、
もしこの週に1枚手に入れることに失敗したのなら、5月の第1週まで待たなくてはならないだろう。
我々としては[ここ]で価格調査を行っており、今後も発売状況に注目していきたい。
--翻訳ここまで--
2ネタ目冒頭の「大いに期待されている」は悪い意味で、ということに1モリタポ。
あと、今回からコテ&酉をつけてみた。
主に「テメェ誤字あんぞコラ」「糞コテの癖に誤訳/訳抜けしてんじゃねぇぞゴルァ」という感じのことをしやすくする用
もし何か見つけたら、もちろんここでも、後分かる人は訳をコピペしたブログのほうでも、twitter(笑)でも
どこでもゴルァしてくれると助かるしうれしい。
毎日(線)香 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>873-874 よくやった貴様にもう用はない( ゚Д゚);y=ー(゚∀゚ )・∵. ターン 英語は読むのが精一杯の俺に ,,, ( ゚д゚)つ┃
出荷準備出来たぜ〜ってあれだけアピールしてたのはなんだったのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
あれは箱の準備はできたぜー だよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
投資家対策だろw まあ4/12に販売出来なければ全てが水の泡だけどな ,,, ( ゚д゚)つ┃
あれはNVに箱が準備できたから早くよこせという NVに対してのアピールかと ,,, ( ゚д゚)つ┃
あれはNV信者と株主と提灯ライターのためのブラフだろ? 信者ではない人間には何の意味ももたないけど。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
あの無能CEOは何時になったら責任取って辞めるんだろう? このまま会社自体が傾くんだけど?
>>880 いくらなんでもGTX470は出てくるだろ。480は知らんが。
FermiがウンコなせいでRadeonが値下がらないとか… まるでプレスコ時代を見ているようだぜ。
【発売日は】GeForce合同葬儀場EA【C/K?】 ,,, ( ゚д゚)つ┃
というか、まだ実際に出回っていないものに反応して 値下げというのはどうなんだろうか。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
総員線香配置に付け!
889 :
Socket774 :2010/04/05(月) 22:52:03 ID:5Kv+1gSQ
チッ、うっせーな。反省してま〜す♪ ,,, ( ゚д゚)つ┃
俺「チッうっせーな」 ドライバ「ファン静してまーす」 なんか浮かんだ・・・ Fermiでやられたら洒落にならんwww
>>869 乙です。
作りかけのページを拝見しましたが、すでに凄まじいですね。
参考リンクも飾り付けも何もない状態ですら、あの情報量とは・・・。
これだけの燃料を投下し続けたNVIDIAと取り巻きたちに
,,,
( ゚д゚)つ┃
まあ品薄感で高値誘導ならともかく少数安価な480/470で買い控えに走られると パートナーもやってられないから起爆剤としての値下げはあるんじゃないか ハイエンドに高価なEyefinityが滑り込んできたのも無関係じゃないだろうな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>869 すごい頑張ってるな
NVの記事を緑字でATIを赤字で分けるとかすれば見やすくなりそう
おっと線香 ,,, ( ゚д゚)つ┃
前にGTX480は初回大量出荷出来るみたいな報道があったと思ったんだけど 箱詰めしてた写真までわざわざ出回らせたわりにはお粗末な現状だね
おっと ,,, ( ゚д゚)つ┃
でもさ、株価維持のためにこういう 「新製品がバンバンあるでよー」 なハッタリをカマすのは犯罪じゃなかったっけ?
>>888 Fermi販売用意!
NDA、オープン!
提灯レビューゲージ明度2000!
空気充填120%
販売7秒前、(売れないときの)対ショック、 対線香防御!
Femi、販売!
ぱっと思いついた。悪気はあまりない
,,,
┃
( ゚д゚)
>>898 乙、線香ではなく茶をどうぞ
( ゚д゚)つ旦
>>892 なるほど。
NVIDIAに期待して買い控えしてる層はかなりいるだろうから
GTX480の価格はそういう意味で、かなり戦略的な価格なんだな。
おそらく、GTX480/470の供給量はたかが知れてる数だろうけど、
AMDがその辺りの対処をしてくるかどうかってのも今後の見所か。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>899 乗ってくれてありがとう。
,,,
┃
( ゚д゚) <総員線香配置だ
AMDが危惧しているのは、GTX470/80を買えなかった連中がHD5870購入に群がってきて、 品薄が酷くなって仕方なく値上げすることだと思う。 そもそも月十万個以上出荷しているHD5870にとっては、 初回出荷数万個のGTX470/80が売れようが売れまいが影響は皆無だろう それに、HD5870と同程度の性能、ドライヤーみたいな騒音、300W近い爆熱ってのがバレた今、 需要なんか殆ど消し飛んでいるだろうね ,,, ( ゚д゚)つ┃
アミバ様っていうと「ここかなぁ〜?」しか思い浮かばない。
もし必要ならこれまでの流れページをメニューに登録お願いします。
>>893 893に言われたらへたれな私はやらざるをえません。
>>900 お茶美味しくいただきました。
,,,
( ゚д゚)つ┃
そういえばあらすじ案とスレタイ案の時期ですね
>>905 深夜でお腹もすいたでしょ。おにぎりもどぞ。 、
ζ ,
_ ノ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
,: ' " `丶 . } . .....:::;::;:;;;;彡{
, :´ . `、 !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
. . ' . ; .丶 ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
. ,:´ . ' ' `、 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
,' . 簍J鶸鑼 ; `.  ̄ ̄
,, -'''" . . 駲刪櫑躪 . ' ';゛`'丶.、.......
. '´ ! . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
i ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
>>907 香ばしい海苔の香りが聞いたおにぎりですね。美味しいです。
お茶もさっぱりとして美味しいです。
ありがとうございます。
※ひとりごと
…なんで2chなのにみんな優しいんだ?嬉しいです。
910 :
Socket774 :2010/04/06(火) 00:30:30 ID:G3mBv4BF BE:3273648678-2BP(1)
>>908 まあ、優しい奴と酷い奴が居る中でやっぱり酷い奴ってのは目に付くからみんなが酷く見える。
酷いやつらは今規制中だから、優しいやつらが目立って見える。
それだけじゃね?
>>905 本当にお疲れ様!
規制中なのでシベリアから。AA作れないのでせめて2杯目のお茶を・・・!
( ゚д゚)つ旦
>>911 郵便局使ったのか
( ゚д゚)つ旦
ついでに郵便局にも
旦~
旦~旦~
旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
オチャモドゾー 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
.,ィ'^i^ト,、 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
/y'´⌒ ヽ'⌒旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
i[》《]iノノ))〉 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
. |!|(i ゚ヮ゚ノ!;.旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
([○==○旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
ん|| 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
`(~/(_) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)))カラカラ
(某全板AAの残骸)
,,,
( ゚д゚)つ┃
ここ数カ月間、ネトゲが重くなっていきなりPCが落ちたりと不思議な現象が起きていて、 HDDの健康チェックや、解像度やアンチエイジングとか意味不明なものをいろいろ最低にしても改善せず、悩んでいました。 ノートPCでネトゲやってるのですが、196.75以外にも報告がないだけで熱暴走起きてると思います。 GF9600MGTグラボですが、数ヶ月前にここのドライバ入れたのを完全に記憶しております。 みなさんも注意してください。
>>914 お肌のケアとかですか・・・?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>914 熱暴走ならエアダスターで分解お掃除すればいいだけじゃ…
頭が熱暴走してそうなあなたに
,,,
( ゚д゚)つ┃
Fermiの騒音にはうんざりしてしまう。
5870との比較動画では、5870の騒音をはるかにぶっちぎる騒音を発揮していた。
このため、ニコニコ動画ではTake off、離陸などの不名誉なコメントが寄せられており、
Fermiの騒音がまさに轟音という範囲であることを象徴する出来事となった。
消費電力も温度についてもすさまじいことがわかり、
まさにさまざまな意味でモンスターチップであったということがわかるだろう。
また、TWDのベンチマークが物足りなかったのか、温度をKで表記し温度の差を少なく見せるなど、
スレッド住人お手製のグラフなどが投稿され、提灯の手法について論議する機会ともなった。
後半には大規模規制により、今までのお祭りムードが終焉を迎え、しめやかな葬式となった。
葬儀会場でお祭りはやはり場違いである。できる限りしめやかに、故人の冥福を祈りたいものである。
Geforce葬儀会場ご参列の皆様へお願い
■ここはアンチスレでもVSスレでもありません。故人達がなぜ死んでしまったのかを多角的に見つめる場所です。
アンチ活動などはVSスレで行うようお願いいたします。
・葬儀会場であることをわきまえた書き込みをお願い致します。
・ご焼香もお忘れ無いようお願い致します。
・タイトルのEBはリネームシールです。
・次スレは原則として900から立案、950を踏んだ人が立てるようお願い致します。
・墓地は
http://www36.atwiki.jp/geforce/となります 。常時墓参り可能となっております。
・規制時の避難場所は下記のとおりとなります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257917460/ 【反逆の】GeForce合同葬儀場EB【XFX】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270034006/ ,,,
( ゚д゚)つ┃
ちなみに9600MGTってハンダ問題解決後だったっけ?
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
なぜNVIDIAのGeForce GTX 480はプロセッサ数が減ったのか
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100406_359288.html なんかもう必死でしょ後藤・・・
その後藤でさえ養護しきれてない。
>今回特殊なのは、NVIDIAがハイエンドのグラフィックス製品であるGTX 480を
>n-1の構成にしたことだ。
(中略)
>しかし、Fermiではむしろハイエンドが強く、NVIDIAは、ハイエンドチップを大量に
>必要としている。最初から1個のSMを無効にすると決まっていれば、ハイエンドの巨
>大ダイであっても歩留まりは劇的に高くなる。
ハイエンドが求めてるのは、512SPが完動して、予告通りにTDP250Wのものなんですがw
後藤さん その書き方だとフェル美の「500平方mmを超えるチップ設計」そのものに問題があった としか受け取れないです・・・
Fermiが何でこんなに駄目なのか、をオブラートに包んで書くとこういう記事になるのかね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>919 結果として実現できている性能が200平方mmちょっとの
HD5870とほぼ同等であるならば、
歩留まりでどっちが有利かは一目瞭然だと思うがなあ
出始めの頃のCellみたいに孤高な存在ならともかく、
そういう話はせめてTeslaでやればいいんじゃないのかい
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>919 記事投げやり杉だろw
この投げやりっぷりがガッカリ感を強調させるな
,,,
( ゚д゚)つ┃
でもなんだかんだで、こんなどうしようもない製品に、あれこれ記事が付くのだから、NVブランドは強いよな 同じような失敗作をATiが出したところで、ここまであれやこれやメディアが記事書いてくれそうに無いもんな ,,, ( ゚д゚)つ┃
●ハイエンドの需要が極めて高いFermiアーキテクチャ こうして見ると、微細化に伴う必然的な歩留まり問題への対処として、NVIDIAがn-1コアのアプローチを取ったことが推測 できる。加えてNVIDIAには、今回のFermiではハイエンドチップを大量に生産する必要に迫られているという事情もある。 グラフィックス市場だけを見ているとわかりにくいが、今回のFermiアーキテクチャは、汎用的なコンピューティング用途で の需要予測が極めて高い。今世代では、HPC(High Performance Computing)市場はNVIDIAの圧勝で、スーパーコンピュ ーティング用途でもFermiを採用しようと検討しているところが増えている。そうした用途では1サイトで数千個ものハイエンド チップが必要となる。そのため、Fermiアーキテクチャについて言えば、ハイエンドの製品の需要が極めて高くなっている。 グラフィックス中心だった時代には、ハイエンドは少量しか売れず、ミッドレンジ以下が売れ筋だった。そのためハイエン ドチップの製造量は少なくてよかった。悪い言い方をすれば、ハイエンドチップは見せ球で、パフォーマンスクラウンを取る ための道具に過ぎなかった。 しかし、Fermiではむしろハイエンドが強く、NVIDIAは、ハイエンドチップを大量に必要としている。最初から1個のSMを無 効にすると決まっていれば、ハイエンドの巨大ダイであっても歩留まりは劇的に高くなる。 ナイナイw
わすれた ,,, ( ゚д゚)つ┃
まずSMが減ったネガティブな話題から入って、最後にハイエンドの需要はきわめて高いで締める。 これが匠の技ですよ。 ま、その需要を作り出すためにGPGPUに向けてトランジスタを振り分けざるを得なかったから 巨大ダイになって全然製造できずに供給がマジ終わってる状態になったことまでは書かないわな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
後藤さんはやっぱある程度冷静だね。ただ、発熱の問題はスルーされてるけどw やっぱ512SPのは、スパコン用の需要で全部埋まってるんだね。 で、残りの480SPをコンシューマー向けに出してると。 正直、NVからしたら、 スパコン用で出したときの儲け > コンシューマー向け だから、そりゃそうするわな。 CUDAとグラフィックどっちを主眼に据えるのかとか、 ヘテロジニアス時代に対してのNVの焦りが出ちゃっての設計ミスだって言いたいんだろうね。 支離滅裂な自分の文章と、マーケティング調査・設計ミスをしたNVに ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>928 Teslaって512SPだったっけ?
480とかパフォーマンスクラウンはNVですよってことを
主張するためだけの存在でしかないから
(5970の存在を黙殺してるのはナイショだ!)
良チップは全部Teslaに回すのかな。俺ならそうするな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
日本だけなら、比類なき提灯力とブランドで、あと数年ぐらいは騙せ続けれると思うが、 次回かその次ぐらいまでに退潮の流れを断ち切らないと・・・・ NVそのものが滅ぶと、ATIの価格が、in照並みの強気というか豪腕価格になっちまう。 ,,, ( ゚д゚)つ┃ 寝る前に1本。
>>929 ありゃ、後藤さんの記事読んでそうかなと思って調べたけど、Teslaは448だね。
つまり、512*14/16だから、n-2で、ダイ自体はGTX470相当。
ttp://www.nvidia.co.jp/object/product_tesla_C2050_C2070_jp.html なら、
>これが示唆しているのは2つの可能性だ。1つは、TSMCの40nmプロセスの歩留まりでは、
>n-1でない限り、巨大ダイは充分な歩留まりに達しない可能性。もう1つは、
>今回、NVIDIAに求められているハイエンドGPUの数量が膨大であるため、
>n-1にして数量を増やさない限り対応できないという可能性。実際には、この2つの理由が混在しているだろう。
ってのは、歩留まりと需要の問題が別の可能性のように書かれて、その両方が起きてるかも?って言ってるけど、
どう考えても、歩留まりが悪いけど、需要満たすためにしょうがなくn-1ってことなんだろうな。
読解力のない自分に
,,,
┃
( ゚д゚)
いや、ぶっちゃけn-1が計画通り計算通りならこんなにも遅れないっしょ。 需要満たす云々は後付けの言い訳じゃね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
まるで現状しらない半年前の記事だね スパコンは熱問題でキャンセルされてるし 歩留まり2%で劇的に高くなったとかありえない >ハイエンドチップは見せ球で、パフォーマンスクラウンを取るための道具 このとうりになってしまった ,,, ( ゚д゚)つ┃
SPを削って発売前リネームまでして、TDP50Wもアップさせて それでも歩留まり20%未満?w マジ死亡だな
119は不吉すぎる。……ってのは日本だけか。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
歩留まり二割以下…半導体産業はどうか知らんが、 知ってる限り素材のコスト云々抜きで、事実上商品化不可能なレベル 普通(?)なら強引に価格に乗せるんだろうが、480ですらこの安さ… ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>898 2009年4月 HD4890がHD4980になっている気がしないでもない
wikiの編集が出来ない俺に
,,,
┃
( ゚д゚)
>>914 3D使いまくりなら熱でPC内部の寿命が縮むのはネトゲの運命
ノート系はデスクトップと比べてパーツが近いので
短命なのはやってる人なら誰でもわかる事
なんでもかんでもドライバのせいにするなwwww
そんな初心者の君とゲフォへ
,,,
( ゚д゚)つ┃
クロック1.25~1.4GHz、理論値560~627 DP Gflopsと言っていた時期が懐かしいw 理論値でHD5870(544 DP Gflops)を下回っちまったな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
Teslaでそれだからな、GeForceになるとさらに落ちる。
メモリも1.8~2GHzから1.55GHzに引き下げられてるな。
>>938 適当にwikiを更新してやった
まあ文句があったら更新してください
「これまでの流れ」をトップの左メニューに表示させたいが、これが出来るのは管理人だけかな?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>941 >>939 の日本語ページには「515 ギガGflops」って書いてあるぞ
もしかして10億倍近く速いんじゃないか?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>939 あれ?メモリの所がjpとusで違うw
> jp 1.6GHz 154GB/秒
> us 1.55GHz 148GB/sec
あと日本の方
> 倍精度浮動小数点性能(ピーク時) 515 ギガGflops
ギガGflopsってなんだよww
まだまだ未確定なスペックに…
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>944 管理人じゃないけど、メニューに追加しておきました。
アカウントを申請した時期によって、権限がちょっと違うのかも。
,,,
( ゚д゚)つ┃
ギガGflopsか、これは期待だな。 515×10~9Gflopsの性能を早く見たいものだ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ついに単位までリネームか… ,,, ( ゚д゚)つ┃
光画部時間だと思えば問題ない ,,, ( ゚д゚)つ┃
世のPCを粉砕バットですね・・・ ,,, ( ゚Д゚)つ┃
○月発売予定→延期→○月発売予定→延期→○月発売予定→ 延期→ようやく発売→問題発生→スルー→数ヵ月後に完全版 某メーカーのエロゲか! とかって展開になってきてるな 果たして、完全版はでるのか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
520〜630GFlopsと言ってたのに随分と下回ったな 発熱の問題でクロックをかなり下げたのか・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>939 あーあw
消費電力の要求が最優先された結果だな。
TDP225Wというラインを守るためにクロックやスペックを落として言ったら
515Gflopsまで性能ダウンしたんだろう。
生まれる前から死産とは・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>415 > MSXはまだ現役で週2回は電源入れてる。
ワロタw
一体、何に使ってるんだい??
>>860 壮大に吹いてしまった
どうみてもコラですwwwwww
一方、ATIは、今までHPC用のFirestreamシリーズでしかEnableになって
いなかった倍精度浮動小数点演算を、HD5xxxに開放。
HD5870/5970が、間違いなく倍精度浮動小数点能力でトップに立ったw
AMD、OpenGL 4.0をサポートするベータドライバを公開
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100405_359261.html?ref=rss 米AMDは4月5日(現地時間)、Open GL 4.0に対応するベータドライバを公開した。
対応OSはWindows XP/Vista/7、およびLinux。
新ドライバでは、Radeon HD 5000シリーズを、テッセレーション機能を加えた
OpenGL 4.0に対応させた。これによりテッセレーションをCPUからGPUにオフロー
ドできるようになった。また、OpenGLとOpenCL、またはほかの外部APIをシーム
レスに利用できるようになった。
Radeon HD 5800/5900シリーズではさらに倍精度浮動小数点演算をサポート。
これにより高い精度が求められるワークステーションユースにも応えられるようになった。
このほか、2007年春以降にリリースされたすべてのディスクリートGPU製品(Radeon
2000シリーズ以降/FireGL/FireProを含む)において、OpenGL 3.3をサポートした。
959 :
Socket774 :2010/04/06(火) 09:27:14 ID:mfRo8mYU
毎日香、噴いた ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>947 メニュー登録ご苦労様です。
修正してくれている方々含め感謝します。
あといくつかキーになる出来事を加筆しています。
外なので取り急ぎ焼香します。
,,,
( ゚д゚)つ┃
乙であります やっぱりGF100は、増産するする詐欺になるんでしょうかねぇ そんな気はしてたけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>961 うわぁぁ・・・・
GTX470、480を追加出荷せずにポーズだけにして赤字を最小限に時間稼ぐ計画かよw
半分カット版もHD5870と同じダイサイズで消費電力はアップ、パフォーマンスは遙か下?
,,,
( ゚д゚)つ┃
8800オルチュラ最強伝説
注残さしてバックれかよ… パートナーいなくなるな ,,, ( ゚д゚)つ┃
最終的にはGF104x2でごまかすのでは? ,,, ( ゚д゚)つ┃
以前妄想したんだが、もっとSP数を削減した出来損ないのGF100のニコイチボードとか、マジで出ないかね 性能はGTX480以下だけど安い、みたいな デュアルGPUカードがハイエンドではない、というのは画期的だと思いませんか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
こうして見ると HD 5830 は、GTX470あるいは半分版への牽制として有効な一手だったんだね。 残念な兄弟とか言われてるけど… 実は戦略的に残念にしてるのね… ,,, ( ゚д゚)つ┃
GF100の周りにG92を沢山くっつけてみるのはどうだろう 最新チップGF100採用を謳いつつ在庫処分もできる …動けばだけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
やっぱ GT480(GT240X2) しかないな きっと静音厨もうなるぜw ,,, ( ゚д゚)つ┃
GT240が無かったらもしかしてNVは今まで以上に窮地に追い込まれてたんじゃ・・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>961 トランキさんて四畳さんとどういう関係?
NVパートナーはそろそろ口調がオンドゥル語になってそうだ ムダシュカシャレンディスカー!!1!とか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>972 スレチだけど…誰それ?
ちょっとスレチ過ぎる気がするのでリンク下から2番目から詳細をメールしてくれればもう少し答えられると思うけど。
で、GT240ってどれ位売れてるのアレ?CUDA専用ボードだろ?
,,,
( ゚д゚)つ┃
うーんごめんもうちょっとだけスレチ許して。
言葉足らずだった気がするから。
>>972 正確には、なんとなく心当たりがない訳じゃない、人違いかもしれんが。
ただ2chで個を前面に押し出すのはちょっと違うと思う
わかりやすいようにコテ付けてるし、長すぎるときはブログのリンク張ったりするけど、
それでも基本的には「無名の大多数」でありたいと思ってる
と言うわけでブログの方でやってくれ、別にメールじゃなくても適当なコメ欄でも良いから。
汚しごめん>スレ住民
>>939 こういう分野では消費電力はシビアに管理されてるからなー。
1台10wオーバーでも、20台で200w増だし。
パワーラインから空調まで全部に影響する。
,,,
( ゚д゚)つ┃
全く3dfxの状況と重なるなぁ しかしNvが脂肪したらIntelあたりが副業で始めないだろかw
どうでもいいけど、次スレとあらすじとスレタイ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>977 ハイエンドは儲けが薄すぎるからな
そんなものなくてもシェアNo.1だから投資家への説明も難しい。
,,,
( ゚д゚)つ┃
けっこう前だけど Fermiの単精度浮動小数点2TFlopsとか 倍精度浮動小数点1TFlopsとか見たことあるような気がするんだが おれの気のせいだったかな?
>>979 ハイエンドって儲け薄いのか
馬鹿高くて薄利で誰得なんだかちょっと疑問だ
( ゚д゚)つ┃
>>981 だよねぇ
Sandraのアレは実装が悪いんだと思いたいが…
,,,
( ゚д゚)つ┃
おっつっつ! AAは貼っても貼らないでも
986 :
Socket774 :2010/04/06(火) 12:02:50 ID:hmyVeurJ
しゅれたておつー ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>984 乙
>>982 利幅は大きいけれど本数がでなく基本的にトントンか開発費をペイできない
数少ないユーザー以外は最速メーカーという認識が得られるだけだな
その結果ミドル以下が売れるわけで、元から売れてるIntelに不要
本来のハイエンドは高い粗利で開発費やサポートコストを捻出する。 だが、今回は原価割れしてる。ただそれだけだ。 しかも倍とか4倍じゃおっつかないだろw おそらく5倍〜のあたりじゃね。
うめようぜ
990 :
Socket774 :2010/04/06(火) 13:22:17 ID:AaW95SoS
梅
埋め立て協力
梅ちゃん
__,,:::========:::,,__ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐... ..‐´ ゙ `‐.. / \ .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ;;;;;;゙゙゙゙゙ / ,,, ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;; ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ド━━━━━( ゚д゚)つ┃━━━━━ン!! ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
2010年、地球はFermiの炎に包まれた
/ ̄\ | P5Q | \_/ | =おわり= | トスッ
埋めぬるぽ ,,, ( ゚д゚)つ┃
1000ならゲフォがハイッテルに買収される (ネームだけの意味で)
998 :
Socket774 :2010/04/06(火) 14:26:25 ID:sGOui7V5
基板開発製造コストだって安くはないだろうな埋め
999ならラデに乗り換える
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread