秋田県の自作事情 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
秋田県の自作事情に関する、話題・質問・雑談を扱うスレッドです。


■各ショップへのリンク/html化済の過去ログ等はこちらから■
http://www.geocities.jp/akita_jisaku/
2Socket774:2010/03/25(木) 23:18:18 ID:u8pms5LT
2ゲット
3Socket774:2010/03/25(木) 23:36:35 ID:jf+RtBPP
     |┃      ∧____へ_
     |┃      〈:::::::::::::::::::::::::::::|
     |┃      ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/
     |┃           /::/
     |┃三        /::/  |\
     |┃        /:::∠__/:::::|
     |┃       〈:::::::::::::::::::::::::::::|
 ガラッ. |┃          ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  こ、これは>>1乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
     |┃    | //// (__人__) ////  |  変な勘違いしないでお!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
4Socket774:2010/03/26(金) 12:28:20 ID:gZ6Foyxi
>>3
不覚にも、吹いたw
5Socket774:2010/03/26(金) 13:51:19 ID:fUGK2v5i
いちもつ

工房にアイシャッフルのパチモンみたいなのがが999円だた

6Socket774:2010/03/26(金) 21:25:01 ID:ShThV7sN
明日、横手のハードオフがリニューアルオープンだってさ。

どうやらデンコードーの跡地に移転らしい。
7Socket774:2010/03/26(金) 22:12:07 ID:e8FzWPYF
昔、湯沢にデンコードーがあった時、
もみあげの凄い定員居たの知ってる人いる?
デンコードーの思い出はそれだけ
8Socket774:2010/03/27(土) 11:26:50 ID:ePwTkNk5
エンジョーイテクノラーイフ!!
9Socket774:2010/03/27(土) 11:36:30 ID:5//hckPX
でーんでん でーんきの 専門店ー
くらしの目玉がここにあるー
10Socket774:2010/03/27(土) 17:51:18 ID:spgBjNVW
>>1に追加

―コテな人達―
RADEON ◆ATi.Y0uTOU 氏
秋田を愛する東京都民。
年1回程度は秋田を満喫しに来てくれる。

ビアンキ 氏
秋田市内在住のビアンキ乗りジサッカー。
尻毛はいつも手入れを怠らない。
11Socket774:2010/03/27(土) 18:54:43 ID:tgOjWnSe
通販使えばいいじゃん(キリッ
12Socket774:2010/03/27(土) 20:14:19 ID:AzwuiPoF
>>10
いらね
13Socket774:2010/03/27(土) 21:54:50 ID:1HikSQsP
一回程度って来ない時もあるのかw
14Socket774:2010/03/27(土) 21:55:23 ID:BZRw/BuN
そういえば某スレでライトグリーンのビアンキ乗ってるコテに合ったが・・・
もしかしてここのビアンキの人と同一人物なのだろうか?
15Socket774:2010/03/28(日) 03:42:39 ID:v+lxtvRx
寒いな。寒いな。寒いな?
16RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2010/03/28(日) 12:18:42 ID:/TPFj8R6
前スレのhtml化とテンプレサイトの更新かんりょ〜 (*´∀`)ノ


さっき自転車で出かけたらめっちゃ寒くて、秋田で降ってるのも納得しました。
今年の東京は桜の開花が遅いですが、秋田も開花がずれてGWになるかも…!
と考えたらもう楽しみで楽しみで。

無理かなぁw
17Socket774:2010/03/28(日) 12:53:18 ID:3h/QyG8o
前スレの1000が色々とひでえw
18Socket774:2010/03/28(日) 15:12:09 ID:jw2n5VF3
>>16 毎度ご苦労様です。
.。+.(≧▽≦)b。+.

今日はやっとまともな天気で快適ですな。
タイヤ交換したいけどあと大丈夫だよね。
19Socket774:2010/03/28(日) 15:28:31 ID:c7+XFKs8
車の定期点検のついでにやってもらったが、もう大丈夫だろ。
少なくとも秋田市はこの前の雪でも、道路は凍らなかった。
20Socket774:2010/03/28(日) 16:50:28 ID:h/2mUIK7
GWにチャリオフでもするのかw
21Socket774:2010/03/28(日) 21:27:43 ID:s4ArcjSB
いやいや(汗)凍らなくても積もったじゃん。
土曜の午前中のペースみたいに降ったらヤバイって。
22Socket774:2010/03/28(日) 21:58:53 ID:YbdMNHPM
この前アスレの近くのモモタローの駐車場にランボルギーニっぽいの止まってた
秋田にもあるんだなああいうの

>>20
それだ!
23Socket774:2010/03/28(日) 23:02:35 ID:SytHfXIr
よーし!羽後町から自転車でいくぞぉ〜!
24Socket774:2010/03/29(月) 02:00:15 ID:oAlHfh71
>>22
それ俺のw
25Socket774:2010/03/29(月) 02:55:41 ID:6P2y+O4k
>>24
うp
26Socket774:2010/03/29(月) 10:40:25 ID:U6olGQwD
あー、やんた〜
この雪。。。
27Socket774:2010/03/29(月) 12:37:29 ID:mOkRPocT
もう雪はいいよ
28Socket774:2010/03/29(月) 13:31:53 ID:k6N6l8Pi
31日から気温上がるよ。
29Socket774:2010/03/29(月) 17:38:52 ID:8yj0LbEo
>>22
NSX見てオー!すげーと思った俺。ちなみにナンバーは山形だったけどな。
30Socket774:2010/03/29(月) 18:38:20 ID:3vVL7BvI
>>29
フェラーリの360モデナなら見たことある。

6時過ぎに中央郵便局いったらビアンキのチャリ乗った人を見かけた。
ビアンキの人だろうか・・・
31Socket774:2010/03/29(月) 18:54:06 ID:oYRC4M5F
別人
32Socket774:2010/03/29(月) 19:16:48 ID:0Ehawkx7
本人乙
33Socket774:2010/03/29(月) 19:18:08 ID:gyw1Prcm
>>30
こいつビアンキの人じゃね?
34Socket774:2010/03/29(月) 20:33:44 ID:3vVL7BvI
>>33
申し訳ないのですが本人ではないです。
ブリヂストンのシティサイクルを使ってるので。
35Socket774:2010/03/29(月) 20:53:10 ID:fXAnb+ka
最近やたらとスポーツ選手が県庁訪問するね。
オリンピック以降多くね?
36Socket774:2010/03/29(月) 21:01:23 ID:dwrscv2T
>>35
> オリンピック以降
だからじゃね?
ウインタースポーツ終了の時期だしさ。
37Socket774:2010/03/30(火) 00:26:24 ID:sF3JvNJj
>>33は豚
38Socket774:2010/03/30(火) 01:52:44 ID:Dh0XNyrt
ラーメン豚は俺だけで良い。
さぁもっと罵れ!?
3922:2010/03/30(火) 02:04:20 ID:OL2IShSq
ちなみにその次の日その駐車場にはアウディTTが止まってた
チャリオフしてぇ

超久々に館行ったらもう中みたいな髪型の店員がいた件
40Socket774:2010/03/30(火) 03:24:55 ID:5KXosYUc
(笑)
41Socket774:2010/03/30(火) 05:12:37 ID:7bLHPP1X
誰だよ雪ふらねーとか言った奴
42Socket774:2010/03/30(火) 18:19:37 ID:oGXSAJtM
再開発なんて中止する気ねえのにw
43Socket774:2010/03/30(火) 18:56:35 ID:m+16kPlm
滑らない程度だから問題ないだろ情弱
44Socket774:2010/03/30(火) 22:20:10 ID:Yb+7i3FU
週末、秋田のB級グルメが集まるとかCMやってんだけど。
本庄ハムフライって違和感。ハムフライ、本庄限定だったのかね?
昔、肉屋の惣菜で結構な頻度で食べていたんだよなー。秋田市の人間だ。
赤ハムかプレスハムなんしょ。
45Socket774:2010/03/30(火) 22:36:46 ID:4cwoDcjJ
黙れ豚
46RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2010/03/30(火) 22:48:13 ID:L7SBoaB/
私の中では秋田のB級グルメと言えばオープンカツなのですが、
秋田市の人なんて知っているんでしょうか。
47Socket774:2010/03/30(火) 22:53:49 ID:57lt3jkk
館の入口に12ロールのトイレットペーパーと5箱のテッシュペーパーが平積みで引いた。
館は簡易ヤマダを目指してるのか?

>>46
秋田のBグルはたいあんの唐揚弁当でしょう
48Socket774:2010/03/30(火) 23:55:15 ID:XLqxy1iA
もう中って何?
49Socket774:2010/03/30(火) 23:59:41 ID:qyjDxnwO
>オープンカツ

何それ
50Socket774:2010/03/31(水) 00:01:17 ID:BCVfxg/l
名前から察するにカツの開きか
斬新なB級らしい料理だな
51Socket774:2010/03/31(水) 00:19:46 ID:Jex0BABJ
オープンカツなんて初めて聞いたわ
52Socket774:2010/03/31(水) 00:48:41 ID:NXcHTfNS
>>48
「もう中学生」と言うピン芸人。
容姿と言動が完璧に池沼(リアルな方)。
「爆笑レッドカーペッチ」で見ておくれ。
53Socket774:2010/03/31(水) 00:54:00 ID:rAi84qzi
>>46
それってGPLライセンスなんですかね。

オープンソースカツ。なんちゃって。
ツマンネ
54RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2010/03/31(水) 01:18:58 ID:3USnkGDj
やっぱり知らないですよね、大曲名物オープンカツ。

チキンライスにカレーをかけてカツをのせるという、
洋食屋がヤケクソになって作ったような料理ですw
55Socket774:2010/03/31(水) 01:28:53 ID:w1PfXimX
oi
うちの社食のメニュー披露するなよ
56Socket774:2010/03/31(水) 02:02:59 ID:ixuwt3fv
たいあん弁当は唐揚げ山菜弁当だな。

俺はメンチカツ弁当大盛りに唐揚げ三つだけど。
57Socket774:2010/03/31(水) 02:17:19 ID:/URkyPBv
ラデ氏の秋田愛は異常すぐるw
秋田生まれ秋田育ちの俺でも知らなかったのにw

噂wの秋葉堂に行ってみるついでに食べてみようかな
58Socket774:2010/03/31(水) 03:04:22 ID:K/W44eLV
オープンソースカツ?
大曲在住の俺でも知らない何それメニューw?
どこに行けば食えるの?

カツ&大曲繋がりならここはトンカツラーメンがあったなw
http://r.tabelog.com/akita/A0504/A050402/5003411/dtlphotolst/P2600717/?smp=1&ityp=4
イメージはこれに近いこんな感じ
http://iup.2ch-library.com/i/i0074298-1269972201.jpg
59Socket774:2010/03/31(水) 08:57:59 ID:UjBk5hhq
>>58
丸の内食堂に行くと食えるぜ
酒飲んだ後に行くと食いきれない可能性が高いが・・・
60Socket774:2010/03/31(水) 16:27:30 ID:aZAErp04
miniitxに惚れてしまった
61Socket774:2010/03/31(水) 17:11:35 ID:k030GeTM
さっき土崎方面に救急車やら消防車やらパトカーやらが数台走っていったんだが何かあったんかね
62Socket774:2010/03/31(水) 21:57:05 ID:xBeSMaun
今日はとても温かい日だったから草の匂い?がして春を感じる日だった。
そうなるとPCの熱が気になる木になる
63Socket774:2010/03/31(水) 22:03:33 ID:ixuwt3fv
明日はもっとあったかいよ。
64Socket774:2010/03/31(水) 23:28:27 ID:NXcHTfNS
秋田市でも予想で12度だっけか。

今朝の最低気温は、すっかり騙されたが。
 予想:3度
 実測:0.6度
風邪ひくわいな。
65Socket774:2010/04/01(木) 00:45:50 ID:EzG/b6ui
4月だなぁ
あったけぐなればいいな
66Socket774:2010/04/01(木) 00:55:29 ID:+Kuk6NqR
春ですよー エイプリルですよー
67Socket774:2010/04/01(木) 02:42:49 ID:B4xeMRET
COMがKONANに改名。
68Socket774:2010/04/01(木) 05:17:30 ID:MDjkVXHe
おまえらツギタ電器の開店セールに並ぶの?
69Socket774:2010/04/01(木) 07:17:40 ID:/s+E8vbV
>>68
それどこにあるの?
70Socket774:2010/04/01(木) 07:36:34 ID:G0kUMSRv
>>68
ひぇ〜〜
なつかし過ぎる
71Socket774:2010/04/01(木) 09:50:34 ID:FY2NPvzb
>>68
駅前のフレックス「中古品大放出フェア」も忘れちゃなんねぇ!
72Socket774:2010/04/01(木) 10:55:01 ID:U2a0uSa3
PCバートンに姉ちゃん見に行くかな
73Socket774:2010/04/01(木) 11:49:24 ID:IahIXtu4
地デジでIBCテレビが映るようになった
74Socket774:2010/04/01(木) 12:42:37 ID:qmRsZqn4
CATVでAT-Xが映るようになった
75Socket774:2010/04/01(木) 13:07:23 ID:+PUSwXVq
某店の店長が帰って来ちゃった伝説の人物になるって聞いたんだけど・・・
76Socket774:2010/04/01(木) 13:42:12 ID:RJN52703
さっき、マルサンと本金と協働社に市電で行ってきた
77Socket774:2010/04/01(木) 14:20:33 ID:T/ITlW4P
駅前の緑屋にパソコン買いに行ってくる
78Socket774:2010/04/01(木) 14:25:39 ID:UQhmMd8y
コンプとOA行ってくる
79Socket774:2010/04/01(木) 14:32:47 ID:IahIXtu4
駐車場が狭いけどTWOTOPと工房通町店も寄ってくといいぞ
80Socket774:2010/04/01(木) 14:57:11 ID:Wpv7+Fv7
広小路のデンコードーのTAKERUでディスクステーション焼いてきた
81Socket774:2010/04/01(木) 16:16:00 ID:SCgvdHIp
ちょっと遠いけどシステムOA行ってくるか
82Socket774:2010/04/01(木) 16:28:39 ID:T/ITlW4P
帰りに木内の食堂でちょっと遅い昼飯食ってきた
ついでに生ジュースも飲んできた
83Socket774:2010/04/01(木) 18:43:02 ID:DZP9WCVD
YESさ行ってハイポジの90分2個GET。
その後ベン(クーガー)地下でストUターボやって10人抜きしてきたお。
84Socket774:2010/04/01(木) 20:24:56 ID:NgB1ZMAa
継田礼子ちゃんは可愛かったなぁ。>継田電機
85Socket774:2010/04/01(木) 20:59:06 ID:LMc9Pd5a
じゃあ、俺は秋田サティ3階の工房にでも行ってくるかな
86Socket774:2010/04/01(木) 22:03:17 ID:Zh0Sp4tx
んがだ。。。なんしたぁだ。。。
87Socket774:2010/04/01(木) 22:53:24 ID:9RDbGYV4
88Socket774:2010/04/01(木) 23:09:22 ID:B4xeMRET
やべ、PC STATIONでお楽しみディスク買うの忘れた!
もう間に合わねーだろうなー。しくったぜ。
89Socket774:2010/04/01(木) 23:19:12 ID:AfVlXlml
コンプシティの広告キタ-(゚∀゚)- !
90Socket774:2010/04/01(木) 23:44:22 ID:IahIXtu4
OAの太ってる店員が嫌だ
91Socket774:2010/04/02(金) 00:47:22 ID:FSlRgxEa
iCOMの定員になるのが僕の目標です
92Socket774:2010/04/02(金) 01:41:41 ID:99diWABp
なぁんだ夢だったのか・・・

                      /;;;::::::::::::::::  ̄ ヽ
                     /::::   ,,ノ:..:ヾ、   \  
                        /;;;;;ー'"´   ,,、  ー‐‐,,  \  
  _______ +      /;;;;;( (;;;;;) );;;;;;;;;;;((;;;;;) )   ヽ   
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::              |
  |i: /ヘ:\     :i|     _ |;;;;;;;;;;::::::: (___人___,)       |  ヒック
  .|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、⌒ij~"       /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:";;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;         。;: /::::: ヽ
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜、;;;;;;;;;;:::::::;;;;;"⌒;;::/::|:::::〆::\
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    "ニニヽ;;;;;::::;;;;;;;_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
 ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
93Socket774:2010/04/02(金) 02:03:15 ID:akWuHEJV
94Socket774:2010/04/02(金) 02:19:50 ID:FEOVBG2M
これは酷いw
95Socket774:2010/04/02(金) 02:22:51 ID:DDKKPiUR
お前も見てたのかよ
電凸して教えたのに家族出て逆ギレされたwwww
まぁこんな時間だしな
96Socket774:2010/04/02(金) 02:23:40 ID:99diWABp
エロゲなんてアトラク=ナクアとかXchangeをOAシステムでwktkしながら
買った記憶しかない。
97Socket774:2010/04/02(金) 02:28:05 ID:99diWABp
ご愁傷様です・・・

http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83。%E3%83%83%E3%82%BB%E3%82オ%E3%83ウ%E3%82%AA%E3%83シ+%E7%A7%8B%E7%94%B0&num=50
98Socket774:2010/04/02(金) 03:29:01 ID:akWuHEJV
>97
見れねぇけどどうなってん?
99Socket774:2010/04/02(金) 04:01:39 ID:99diWABp
>>98
細かくは言わないが・・・
18歳女 31歳男 41歳男が確認出来た。
100Socket774:2010/04/02(金) 04:23:13 ID:QYcrbQlx
仕事で秋田の転勤してきたばかりなんですけど
ジャンク品が豊富なところってありますか?

特にケース、ディスプレイとか
101Socket774:2010/04/02(金) 05:24:58 ID:MmU0q4io
家までわかっちまったじゃねーかどーすんだよグーグルのせいだ

>>100
ジャンクとか秋田は無いよ
102Socket774:2010/04/02(金) 05:33:02 ID:DDKKPiUR
>>101
三島さんですか?www
103Socket774:2010/04/02(金) 06:17:40 ID:pNYPTRD4
まとめサイト見たけど女性購入者にイタズラメールがスゴイらしい
割れ厨なら自業自得だが、今回のケースはちゃんとした購入厨だから気の毒だ
つまり、ジョニーで買ってるオレに隙は無かったということだ

104Socket774:2010/04/02(金) 06:21:53 ID:MmU0q4io
笑ってる場合じゃねーだろ

宇宙って名前、親はどんな思い出つけたか想像してみろ
105Socket774:2010/04/02(金) 06:42:50 ID:pNYPTRD4
>>104
『パンツを見せること、それが大宇宙の誇り』を買え

という両親の熱い期待
106Socket774:2010/04/02(金) 06:57:10 ID:MmU0q4io
ググったら78000件もヒットしたぞバカヤロウ
107Socket774:2010/04/02(金) 15:31:40 ID:6nENKAVZ
CNAでIBC放送開始しましたね。
tvrockでチャンネル設定する際の情報を載せておきます。
参考までに。
IBC チャンネル:16 / サービスID:20496 (サービスIDを入れないと受信不可)

※TVtestは自動スキャンで登録できます
108Socket774:2010/04/02(金) 15:32:46 ID:6nENKAVZ
サービスIDみすってる・・orz
サービスID : 20496
109Socket774:2010/04/02(金) 15:43:27 ID:WKecxcI6
20496なのか20496なのか分からん
110Socket774:2010/04/02(金) 18:06:44 ID:a3HrJ3p5
規制来たぞー

要請板に凸した馬鹿のせいで禿の絞込みなし規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270195873/

政治コピペでまた大量規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270195233/
111Socket774:2010/04/03(土) 11:36:48 ID:5b9IDMf5
         / ̄\
         | P5Q |
          \_/
       ノ L__|__
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\    あんまり俺をみくびるなよ!
     /    (__人__)   \  
     |       |::::::|     |  セルフパワーハブ使えばなんでも使えるんだよ!
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i   
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ
               レY^V^ヽ ワゴンッ!
112Socket774:2010/04/03(土) 23:53:32 ID:jTIsm1wM
みんな規制くらったか
113Socket774:2010/04/04(日) 00:17:59 ID:HqZt3iRs
114Socket774:2010/04/04(日) 10:19:35 ID:cN7Gt63h
アフィサイト張んな
115Socket774:2010/04/04(日) 11:48:23 ID:18cO1djv
秋田市で異臭訴える通報相次ぐ 被害なし
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20100403b
116Socket774:2010/04/04(日) 21:10:46 ID:O4F13m64
>>115
確かに夕方、焦げくさかったな。
117Socket774:2010/04/04(日) 21:29:26 ID:18cO1djv
>>116
そうだったんか。

規制解除きたな。
118Socket774:2010/04/05(月) 22:48:41 ID:iRqJmfrE
ビアンキ自転車の欠陥で四肢麻痺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000096-mai-soci
119Socket774:2010/04/06(火) 00:13:25 ID:B0VpovTb
あの人も場合によってはこうなっちゃうのか。
自分でケツ毛を剃れなくなるのはきついなw
120Socket774:2010/04/06(火) 00:37:54 ID:wp/ZGCDK
スレの有志で集まってやればいいんだよ
断髪式みたいにみんなでちょっとずつね
121Socket774:2010/04/06(火) 19:53:41 ID:+mdBUmEI
東洋フレーム製造のクロモリ・リジッドだから関係無い。
122Socket774:2010/04/06(火) 21:00:57 ID:JttLlSsk
クロモリだと内部が錆でボロボロかもよ
123Socket774:2010/04/06(火) 21:49:59 ID:+mdBUmEI
全バラして水抜き穴や開口部から指やら何やら突っ込んでチェックしてるから大丈夫。

そういや分解癖のせいで自作PCやりだしたようなものだった・・・
124Socket774:2010/04/06(火) 23:48:18 ID:B0VpovTb
それでも、よく走ってる分だけフレームの内側の見えないところが錆てそう
125Socket774:2010/04/06(火) 23:53:18 ID:7yN+t2u6
ハイハイ事故る事故る
126Socket774:2010/04/07(水) 02:05:30 ID:yl5Shwqv
欠陥を放置するメーカーのチャリなんか捨てちまえwwwwww
127Socket774:2010/04/07(水) 10:10:42 ID:Lr83dwyl
走行後フルメンテする事が前提の競技用に乗っててメンテ不足で大怪我しました金よこせ

それなんて(ry
128Socket774:2010/04/07(水) 21:12:09 ID:/khDSj2d
スティーヴン・ホーキング博士は世界的な権威だ
ビアンキの人も車椅子になっても諦めるな
悪いのは自転車であって運命ではない
129Socket774:2010/04/07(水) 21:37:46 ID:b9ehrvCy
錆びてないから。打音検査もあるし。
130Socket774:2010/04/07(水) 22:18:45 ID:U3O1SmMI
チャリンコのスレってあるんだろ?
そっちでやれ
131Socket774:2010/04/07(水) 22:38:35 ID:BeCX/NOW
PC起動したり読み込みや書き込みにめちゃくちゃ時間がかかる様になったんだけど
これはHDDが死にかかってるのかな?
132Socket774:2010/04/07(水) 22:43:18 ID:/NGSquw4
スレチでもネタが無いからねぇ。

>>ビアンキ
チャリに打音検査なんてあんの?そしてやってるの?
いやいや高級自転車ってすげぇな。
133Socket774:2010/04/08(木) 00:18:27 ID:/+oLxPXF
>>131
恐らく。
可及的速やかに、データの移行を推奨。
ん、システムドライブなのか。だったら、↑は「環境の移行」に読み替えてくんろ。

ウイルスチェックはクリアしているの前提だよね。
134Socket774:2010/04/08(木) 01:12:57 ID:832KVTh+
ウエデジで低速病にかかってたりして
135Socket774:2010/04/08(木) 03:08:41 ID:DI65ADkO
規制解除キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
136Socket774:2010/04/08(木) 08:15:13 ID:LJ3Kf4dp
>>131ですが
HDDは日立でウイルスチェック済みですよ
137Socket774:2010/04/08(木) 08:58:17 ID:WR7AhUn6
>>132
打音検査なんて同じ道具・同じ強さで叩いて音程(正確には周波数)取れば
いいだけなんだから、そんな難しいもんではない。
適当でいいんだったら指で弾いて音を聞くくらいでもいいんだよ。
138Socket774:2010/04/08(木) 21:19:40 ID:jm1M/pAT
>>131
それPIO病かな?SATAでも発祥するよ。

でも、発生原因はHDD死にかけだと思うから速やかにデータ退避をすべし。
OS起動に使わないで取り外してデータ吸い出すのが良いと思う。

いずれ故障に近い予兆かと。
139Socket774:2010/04/08(木) 21:48:49 ID:/+oLxPXF
>>136
アクセスの様子はどんなもんかな?
ディスクを舐める様にずーっとアクセスしてたりしない?
でもって、それを繰り返したりしていないかな。
若し、こんな症状なら制御部(基盤の方)の死期が近いのかも。

昔の話で恐縮だけど、データドライブでこんな状態になった経験。
PSOを入れていて、特定エリアに行くと発症して、パーティープレイできなかった。
って、昔すぐる。
140131:2010/04/08(木) 22:43:30 ID:LJ3Kf4dp
HDDはIDE接続です
状況はPC起動にWindowsXP画面?でアクセスランプが点灯しているがHDDの音は聞こえず数分後ガリガリ音がして起動する感じです
あとネット等作業している時にマウスポインタは動くがクリックは受け付け無い状態になり数秒から数分後にガリガリ音がして動きだす様な感じです
141131:2010/04/08(木) 23:22:10 ID:LJ3Kf4dp
>>131ですが
調べてみたらPIO病だったみたいです
レスくれた方々ありがとうございました。
142Socket774:2010/04/09(金) 00:22:43 ID:T5LDoRhG
143Socket774:2010/04/09(金) 00:49:51 ID:oLM00Tw2
出品者乙
144Socket774:2010/04/09(金) 09:53:49 ID:SBtsb7eu
出品者乙
145Socket774:2010/04/09(金) 10:48:10 ID:Ctv7QYph
あァ、そういうことか>出品者乙
146Socket774:2010/04/09(金) 11:21:00 ID:YV+UuLC1
ageるなよ!

出品者乙。
147Socket774:2010/04/09(金) 11:26:08 ID:4RQ4Bav0
148Socket774:2010/04/09(金) 22:04:25 ID:NNDhGSEE
E2160昔はよかったが
いまじゃ猫も見向きしないよ

3500円じゃ
149Socket774:2010/04/09(金) 22:07:19 ID:M5GpVuw7
コムのブログに「ハードディスク破壊サービス始めた」と書いていたんだが
有料なんでがっかり。ハンマーで叩き壊すかな。
150Socket774:2010/04/09(金) 22:26:55 ID:Woxjehi+
「がっこ茶っこTV」、何か好きになって来た。熊坂アナが、何かイイ。
151Socket774:2010/04/09(金) 22:33:43 ID:T5LDoRhG
びっこへっこTV
152Socket774:2010/04/09(金) 22:38:08 ID:T5LDoRhG
>>148
1円から始めれば2000円〜3000円くらいで落札されてるけど
153Socket774:2010/04/10(土) 00:29:08 ID:c8jc/JCn
E2200なら3000円で買ってもいい。
154Socket774:2010/04/10(土) 02:46:02 ID:c8jc/JCn
今気づいたが規制解除されてたんだな。
155Socket774:2010/04/10(土) 09:53:47 ID:lgSRt9ts
E4300は?
156Socket774:2010/04/10(土) 11:30:58 ID:Bd+/0/KB
E8600は?
157Socket774:2010/04/10(土) 11:40:45 ID:Ob2J8CAg
水を張った桶に顔をつけて、大きな声を出してきた。

花粉が・・
鼻水ダラダラ目がかゆい・・or2
158Socket774:2010/04/10(土) 20:01:25 ID:v4XJZnCA
工房のワゴン特価品報告
多分チラシに載ってなかったと思うけどもし載ってたらこれ余ってたよ的な感じでよろしく

PowerColor RadeonHD4870 12480円
LEADTECH GTX260 20480円
この二つは型番までメモ出来んかった('A`)

ENERMAX EES500AWT 9880円

GIGABYTE GA-P55M-UD2 12600円
GIGABYTE GA-MA785G-UD3H 10780円
GIGABYTE GA-MA78LM-S2H 7580円

MSのサイドワインダー(初代) 5000円ちょい 曖昧でごめん

後はサイズの光るファンとか光らないファンとか電源とか細々したのが幾つか

個人的にギガの785Gママンが気になる・・・DDR2だしC2Dから6コアphenomIIに乗り換えるのに丁度良いような
159Socket774:2010/04/10(土) 20:31:09 ID:c8jc/JCn
サイドワインダー初代ってサウンドカードのゲームポートに挿す奴・・・じゃないよねw
160Socket774:2010/04/10(土) 22:37:48 ID:deatbo9R
あぁ、そういうゲームパッド大昔使ってたなw
161Socket774:2010/04/11(日) 01:53:35 ID:F8sAh/YJ
復刻版サターンパッドだったら仕事抜け出してでも買いに行くのだが・・・
162Socket774:2010/04/11(日) 07:52:28 ID:eMDV0JRc

攻防秋田もやる気出し始めたかw
163Socket774:2010/04/11(日) 09:04:27 ID:XNIe0fsg
赤いPT2もどきが販売になると賑わっている

連休のあたりは話題が盛り上りそう

でも,予約PT2入荷の連絡も来ないなぁ
もしかして来ないで終わったりして
164Socket774:2010/04/11(日) 11:35:54 ID:G+/Dt0VP
工房行こうかな・・・しかし金が無い
165Socket774:2010/04/11(日) 13:19:33 ID:eMDV0JRc

つ  クレジットカード + リボ払い
166Socket774:2010/04/11(日) 14:03:03 ID:lsH/NwzQ
それだけはやめろと忠告しておく。
167Socket774:2010/04/11(日) 17:17:55 ID:PYBVXbfY
工房 は 下取りにするとパーツ買い取り価格10%UPのはずだよ
168Socket774:2010/04/12(月) 01:07:13 ID:w00yiXqP
GTX260 ワゴンにするならもっと値下げろよな

通常価格じゃねーか
169Socket774:2010/04/12(月) 02:33:25 ID:e5XengGW
館のGTS250/GDDR3 512MB 9980円のは安いと思った。
170Socket774:2010/04/12(月) 03:05:28 ID:LBzjvt4N
>>169
それって9800GTとどれくらいの性能差があるの?
171Socket774:2010/04/12(月) 08:06:40 ID:S8dltxQg
DX10かDX10.1程度じゃなかったっけ?
要するに気にしなくても良い程度。
172Socket774:2010/04/12(月) 18:31:28 ID:+dbOlX8S
天気が下り坂になってきたな
173Socket774:2010/04/12(月) 19:29:05 ID:hiom4P9u
9800GTと9800GTX+程度の性能差
174Socket774:2010/04/12(月) 20:30:07 ID:YrufNJT1
全然違うのに天下りに見えた
いやほんと
175Socket774:2010/04/12(月) 22:37:08 ID:AMUIeDs/
速読の実力があるんじゃない?
176Socket774:2010/04/13(火) 01:01:55 ID:2ht6bk3W
9800GTX+からGTS250に買い換えた俺。

なんでって・・・、例の不具合。
177Socket774:2010/04/13(火) 03:41:53 ID:cNYf65vo
>>176
それなんの不具合?
178Socket774:2010/04/13(火) 09:35:32 ID:/pmpBDpC
火葬ドライバの件だな
179Socket774:2010/04/13(火) 19:42:39 ID:ycXIXbSi
この時期に暴風雪警報かよ
180Socket774:2010/04/13(火) 19:55:57 ID:wPS9bfNR
COMからPT2入荷の連絡があったけど
ホームページに載ってない

全て予約に回ったんだろうなぁ

入荷的にはあと2回くらいが限界?
181Socket774:2010/04/13(火) 22:13:09 ID:8HiqVeXg
>>180
今さら予約してもムリかな?
安くなったりとかするんじゃないかと思って2台目の入荷の連絡、キャンセルしたんだよな・・・
1台め、カードリーダーとかが面倒でまだセットしてないw
182Socket774:2010/04/13(火) 22:51:54 ID:2ht6bk3W
つぎはPT2X2だよね。
183Socket774:2010/04/13(火) 22:52:06 ID:bb1vnUuc
何だ、この天気は...。
184Socket774:2010/04/13(火) 23:26:09 ID:8HiqVeXg
>>182
ネタかと思ったらマジであるんだな・・・w
巡回してるブログに載ってたw

安ければと思ったが、価格も普通
なんじゃこりゃ?
185Socket774:2010/04/13(火) 23:40:33 ID:d2hkgR99
どう見ても基板が赤いだけのパチモンPT2です。
ありがとうございました。
186Socket774:2010/04/14(水) 00:31:00 ID:gTHVkNK8
おまえら本当にPT2の話が好きなんだな
187Socket774:2010/04/14(水) 02:50:54 ID:4e6Qky6f
風つええええええええええええええええ

家壊れるううううううううおおおおおお
188Socket774:2010/04/14(水) 02:58:11 ID:gTHVkNK8
ほんとにすげえ風だ
189Socket774:2010/04/14(水) 04:34:32 ID:plV6yhpL
実は、今は3月なんじゃね?
下手したら、2月かも。

おっはよー。
190Socket774:2010/04/14(水) 08:07:17 ID:77bFJsrm
マジで…?じゃあ今日はバレンタインじゃないか!
191Socket774:2010/04/14(水) 12:17:57 ID:Js2+aKjJ
布団が吹っ飛んだ
192Socket774:2010/04/14(水) 14:29:47 ID:vvbwPeSH
隣の塀に囲いができたってね。家〜イ!
193Socket774:2010/04/14(水) 14:37:02 ID:zA+Apv5t
座布団1枚!
194Socket774:2010/04/14(水) 16:54:43 ID:UKVWGAKO
バレンタインか...
買うの面倒だから、ハワイみやげのチョコレートやるか
195Socket774:2010/04/14(水) 18:06:10 ID:b17Znmm3
やっと規制解除か
長すぎなんだよ毎回・・・
196Socket774:2010/04/14(水) 21:15:49 ID:plV6yhpL
トタン屋根、飛んだんだな。人も。
酷いな。未だに警報解除されていないし。
197Socket774:2010/04/15(木) 01:49:44 ID:wDd4a6EP
警報は、どうやら解除。
ふー。
198Socket774:2010/04/15(木) 10:28:06 ID:0Fa3JTCL
地デジにして初の嵐だったが
こんなザマになるとは…
199Socket774:2010/04/15(木) 14:50:52 ID:VoQNRKPe
自転車がぶっ飛んだ
200Socket774:2010/04/15(木) 21:53:39 ID:35NuYmK+
PT2発売情報あったらたのむで。
隣県からかいにいくで。
201Socket774:2010/04/15(木) 22:20:56 ID:WXt8gfJT
こないでーーーーーーーーこないでーーーーーーーーーーー
202Socket774:2010/04/15(木) 22:29:56 ID:kG8Uw+cb
からかいに来られても多少むかつく程度でそ
203Socket774:2010/04/15(木) 23:44:11 ID:fzXHUU0Q
>>199
やあビアンキ。

>>200
お前んとこの工房にも入荷するだろ。
それと岩手か山形在住だったら大人しく仙台池。
204Socket774:2010/04/16(金) 00:22:31 ID:nODa5mOG
>>200
県外からの来店はチャリンコか徒歩で来るのが暗黙のルールだぞ!!
あと「○○県民参上」って旗もわすれるなよ!!
205Socket774:2010/04/16(金) 00:30:18 ID:FKRXH4lj
黄色い手帳運動、今年の干支寅だかトラさんなんだけどさ。
何か、ゴツくね? 学童向けなんだから、もっと柔らかいタッチにできなかった
もんかね?

鈴木茜、引退かぁ。
206Socket774:2010/04/16(金) 12:47:54 ID:H0agD03h
しらねえよカス
207Socket774:2010/04/16(金) 16:52:00 ID:ea0qhT0/
マルボロ一箱拾った
208Socket774:2010/04/16(金) 17:25:26 ID:HuGs4PGz
>>204
この間プライベートで新潟に行ったけど、そんなもの用意していなかった。
しかしながら新潟の道路ってすげーな。7号線走っていったらいつ高速に乗ったっけ?
って思う道を知らぬ間に走ってて、ビックリした。田中角栄すげーな
209Socket774:2010/04/16(金) 17:40:56 ID:A9quWBnf
>>208
なに?マジなってるの?
210Socket774:2010/04/16(金) 20:21:59 ID:i0xplhFK
>>207
それ俺の返して
211Socket774:2010/04/16(金) 20:37:46 ID:A9quWBnf
>>210
俺も落としたんだけど・・・
212Socket774:2010/04/16(金) 20:40:50 ID:3jfCPVRG
>>210
>>211
ジャンケンで決めろよw
213Socket774:2010/04/16(金) 23:14:57 ID:ea0qhT0/
ちなみに赤マル
214Socket774:2010/04/16(金) 23:15:43 ID:YbZj34Nz
今日幸楽苑に行ってきました
215Socket774:2010/04/16(金) 23:37:08 ID:Xc92yrXR
ラーメンばっかり食ってると脳みそ腐るぞ
216Socket774:2010/04/16(金) 23:44:29 ID:qRpzujTh
ソース下さい
217Socket774:2010/04/16(金) 23:56:15 ID:r92UmMyC
>>216
                 ,-ー──‐‐-、
                ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、    !‐---------‐    ,! ||      |
   ,! ||      |   .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i    !‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.|..||   |:::::i /´ ̄ ̄ヽi
  .|:::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |.  卍  ||
  .|:::i |.(´・ω・)||   |::::i |.(´・ω・`)||  .|::::i |.(´・ω・)||
  |::::i |.  .  . ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |.  テラ  i|
  |::::i |カワイ.ソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : : |   .|::::i : : : : : : : ::|
  `'''‐ー-----ー゙.    `'''‐ー------ー゙   `'''‐ー-----ー゙.
218Socket774:2010/04/17(土) 00:19:00 ID:qzk+/cR8
長らく、ギコナビではエラーで投稿できなかったんだけど、ふとアンインスコしてから
同じバージョンを再度インスコしたら、直った。良く分からんけど、何かの定義情報(エラー
や規制系?)が残っていたんだろうか。
などと、テストを兼ねつつメヒコ。
219Socket774:2010/04/17(土) 02:36:12 ID:ePJrM5II
お・・・・おは・・・よう・・・・
220Socket774:2010/04/17(土) 08:38:57 ID:efNRPkpO
雪みたいなのが降ってる気がする
221Socket774:2010/04/17(土) 08:46:48 ID:JvdA+25Z
>>220
気のせいです。夏タイヤです。
222Socket774:2010/04/17(土) 09:00:37 ID:2FX/QlmL
>>220
さっき雪がちらついていた(秋田市)

さすがにやんだけど
223Socket774:2010/04/17(土) 09:08:26 ID:eoFFTf6t
横手、現在雪降ってる。
積もってはいない。
224Socket774:2010/04/17(土) 10:18:54 ID:AZWTG2l0
>>220
アイスランドの火山噴火の火山灰が日本まで来ただけだから。たぶん。
225Socket774:2010/04/17(土) 10:35:30 ID:3aULBD67
寒い温暖化ですね
226Socket774:2010/04/17(土) 11:33:06 ID:GyMyQdaY
温暖化の行き着く先は氷河期だからね
227Socket774:2010/04/17(土) 21:24:39 ID:4toBK1BW
つまりどういうことだってばよ!?
228Socket774:2010/04/17(土) 21:43:11 ID:PgzjVitp
温暖化→暖房減る→二酸化炭素減る→涼しくなる
冬の二酸化炭素が減るから夏は涼しい→エアコン使わなくなる→電気使わない→
電気生産しなくていい→生産エネルギー減少→生産時発生の熱減少→涼しくなる→
すると夏に発生の熱は少量→地球が保温がすぐ切れる→冬は寒い→暖房使いまくり→

以下ループ
229Socket774:2010/04/17(土) 21:45:14 ID:YG38H42w
ヒントはデイ・アフター・トゥモロー
230Socket774:2010/04/17(土) 23:35:12 ID:qzk+/cR8
とどのつまり、
 人類は滅亡するっ!!
ですね、キバヤシさん。
231Socket774:2010/04/17(土) 23:59:03 ID:mdQrWtrU
Ω ΩΩ>ナ、ナンダッテーーーーーーー!?
232Socket774:2010/04/18(日) 14:09:22 ID:ahZ+Tjcu
2時に起きた死にたい
233Socket774:2010/04/18(日) 14:29:23 ID:DnnrxKaI
>>232
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

やることねぇよ
234Socket774:2010/04/18(日) 20:41:40 ID:GYTrFvTc
館の特価2TB HDD、メーカー名記載してなかったから
見に行ったら、予想通り低速病じゃん。
そりゃあ売れ残ってるわけだ。
235Socket774:2010/04/18(日) 21:04:19 ID:bFgEVhl3
えーいくらなの
倉庫にいいんじゃないのそれ
236Socket774:2010/04/18(日) 21:58:26 ID:GYTrFvTc
>>235
倉庫にはいいだろうな。

こっちのほうがさらに千円安い。
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755734820/
237Socket774:2010/04/18(日) 22:29:31 ID:bFgEVhl3
ありがとう
今注文した

初めて使ったがすぐ振込みできないのな
クソめんどくせーもう使わんw
238Socket774:2010/04/19(月) 21:51:34 ID:WK7B2/Mm
ここ行けば例のアレと例の人、見れたんだろうか。
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20100419i
239Socket774:2010/04/20(火) 02:30:51 ID:AjDmEXG9
>>235
えーいくらななかわいいよね
そんなオレは冬タイヤ
240Socket774:2010/04/20(火) 21:38:51 ID:v4VJOGcs
前に館で買ったHDDは低速病だったな
買ってから1ヶ月は経過していたので返品もできないし・・
RMAも不可で、まだ床に転がってるよ

最初は相性かと思って色々試してみたがダメだった
使いもんにならない
ちなみに2台買ったうちのひとつね。
もう1台は正常に稼動している。

みんなも気をつけな〜
241Socket774:2010/04/20(火) 21:57:41 ID:ym08jYQ4
>>240
メーカーと型番教えて。
242Socket774:2010/04/20(火) 22:13:03 ID:v4VJOGcs
>>241

WD WD15EADSだね

WDはしばらく買わない事にしたよ、泣き寝入りだ。
243Socket774:2010/04/20(火) 23:03:11 ID:6Bk4crRz
館なんて初期不良10日しか保証ないよ。
244Socket774:2010/04/20(火) 23:29:44 ID:v4VJOGcs
保障はコムがしっかりしているイメージがあるな。

とりあえずHDDはRMA対応かどうか表記してほしいな。
最近のは最低3年あると思ってたのでショックがでかい。

245Socket774:2010/04/21(水) 00:25:23 ID:rHfldUAA
三国志大戦3のカード10枚拾った
246Socket774:2010/04/21(水) 11:08:06 ID:amKTrdX7
コムは保証六ヶ月だっけか。
数百円高いくらいだったら、俺はコムで買ってるよ。
つーか、館でHDDは買わない。

>>245
何それ、おいしいの?
247Socket774:2010/04/21(水) 11:16:24 ID:BY2Ha9Xe
うまかっ
です
248Socket774:2010/04/21(水) 13:08:37 ID:ceSgCjsu
かゆ
うま
249Socket774:2010/04/21(水) 16:42:52 ID:V/5gDfmY
>>246
俺も俺も
コムで買ったのが半年いないで壊れたからって持ってって動作チェックしたらおかしいって事でHDD新品と交換してくれたから、もうコムでしか買わない。
250Socket774:2010/04/21(水) 17:03:30 ID:ceSgCjsu
館の存在意義は



・・・バイク用品買える事かな
251Socket774:2010/04/21(水) 17:04:47 ID:BY2Ha9Xe
ケース買ったとき帰りやすいw
252Socket774:2010/04/21(水) 17:06:17 ID:l7cA/jEB
てか過疎りすぎだよね
253Socket774:2010/04/21(水) 21:49:00 ID:7xkd4gCV
館と工房はHDDのパッケージをいちいち店員に確認するのが面倒。
SeagateでCFD青箱回避すれば、とりあえずRMAの恩恵ある。
254Socket774:2010/04/21(水) 22:23:05 ID:V/5gDfmY
>>250
テッシュもあるでよ
255Socket774:2010/04/21(水) 23:29:59 ID:Xv7LI9RP
>>350
マジレスすると、チラシの日替わり品かなぁ
256Socket774:2010/04/22(木) 00:12:25 ID:XnpJOb1d
活性化のために工房でオフ会でもするか
257Socket774:2010/04/22(木) 01:25:32 ID:RHkt8jsJ
>>255
何と言うロングパス。

と、敢えて突っ込む。
258Socket774:2010/04/22(木) 10:09:30 ID:mDztw7LW
館はもういらないだろ。
ひょろい店長感じわるいし。
259Socket774:2010/04/22(木) 10:17:40 ID:U/JTkKN6
シュレーディンガーの猫状態だよな
260Socket774:2010/04/22(木) 19:25:18 ID:oClGq+gN
魁新聞ってやたらとアップル関連の記事多いよな
261Socket774:2010/04/22(木) 20:27:34 ID:qP4+b49D
つまり何が言いたいんだ?
262Socket774:2010/04/22(木) 22:06:42 ID:kKJwlaCy
ここ数年館にいってないけど、最近どうなんだ?
HDDとか消耗品はコムで、グラボとかその辺は通販だしなぁ
263Socket774:2010/04/22(木) 22:10:30 ID:RHkt8jsJ
近場にCOMとK’sがあるので、通販と併せて間に合ってしまうんだよなー。
ジャンク系だと、一応HOもあるし。

寒いな。
264Socket774:2010/04/22(木) 23:58:01 ID:QtEOFFl9
コム定員多すぎだろ
余計なお世話だが

完全に働いてないやつ一人居るよなw
265Socket774:2010/04/23(金) 08:35:13 ID:HHFFaUfI
HD5870が抽選で当たった         夢を見た
266Socket774:2010/04/23(金) 15:37:29 ID:02DUlIyt
HD5850なら中古が工房にあったような気がする
267200:2010/04/23(金) 21:52:48 ID:kAt+n82U
今日3店舗回ったが収穫はなしだな。
つけ麺屋が混んでたがな。

攻防の4870はまだあったな。

Pt2はどこにもなかっな。3台あるから必要ないが。

じゃあな
268Socket774:2010/04/23(金) 21:54:47 ID:0RqqOxS3
コテ付けまでして・・・
269Socket774:2010/04/23(金) 22:00:08 ID:utr3sZU4
秋田で3台あってもしょうがないだろ…。
270Socket774:2010/04/23(金) 23:25:21 ID:G8gxfr/h
>>46
>八尺様はやめろ
271Socket774:2010/04/23(金) 23:26:05 ID:G8gxfr/h
誤爆しました
すみません
272Socket774:2010/04/24(土) 01:48:22 ID:zTUaKl13
>>238
緑色の美暗記なんてなかったお。
273Socket774:2010/04/24(土) 15:34:29 ID:b4h05LYL
        / ̄\
       | ASUS |    よくぞ館に来てくれた
        \_/     褒美として P5Qシリーズ を買う権利をやる
         |
      /  ̄  ̄ \   
    /  \ /  \               ___________________
  /   ⌒   ⌒   \.          _/P5P41TD./P5G41C-M.LX/P5P41C/|_
  |    (__人__)     |.        _/P5QLD.PRO/P5G41T-M.LE/P5G41C-M./|
  \    ` ⌒´    /   .☆   _/P5G41-M.LX/P5G41TD-M.PRO/| ̄ ̄ ̄ ̄|/|__
   /ヽ、--ー、__,-‐´\─/.  /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/| ̄ ̄ ̄|/P5G41T-M.LX/|
  / >   ヽ▼●▼.___||___/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5G43T-M PRO/|. ̄ ̄|/|_
../ ヽ、  \. / P5G41T-M._/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|. ̄ ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/|
.l    ヽ  / P5P41T LE./P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD.PRO/| ̄ ̄|/|___
l.      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__
.     /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /|
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q3.Deluxe/P5Q.Turbo/| ̄ ̄|/P5G41-M/| ̄|/|// |
    /P5Q/| ̄|/P5Q.Deluxe/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/| ̄|/./
    | ̄ ̄.|/P5Q-E/| ̄ ̄ ̄.|/P5Q PRO/P5QL PRO/ P5Q-E/WiFi-AP/| ̄|/|/  ̄ /
    | ̄ ̄.|  ̄ ̄ ̄.|/P5QC/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/| ̄|/   /
  /P5QL-E/P5QL- EM/|/P5QL-CM_/P5Q-EM/ P5Q3_/P5QL-VM.EPU/|   /
  _| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-AM/P5Q WS/P5QPL/P5QL/EPU/| ̄|/  /
/P5Q.SE2/P5Q.SE/R/P5QPL- VM/P5QL.SE/P5QL/P5QD Turbo/|/ ̄  ./
| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/    ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
274Socket774:2010/04/24(土) 15:44:20 ID:ULhjUDDA
多すぎだろ
275Socket774:2010/04/24(土) 16:09:00 ID:znqESpCN
開店時の工房がそんな感じだったなw
276Socket774:2010/04/24(土) 16:20:43 ID:Sv7/XK7V
>>273
去年初自作だし近所がいいだろうと館で一式そろえさせたら
初期不良?→有料サポ→ギガママンからP5Qに交換してやんよ
の連続コンボくらった後輩がいてだな

結局マザー交換でも症状なおんなくて、館すすめちゃった責任も感じちゃったし
原因特定と組みなおしまでやったの思い出した
277Socket774:2010/04/24(土) 16:43:45 ID:qmZerUr/
最近は館の評判が悪いなぁ
278Socket774:2010/04/24(土) 16:55:09 ID:R/kxd7ly
さっき秋葉堂行ってきた
ぼったくりPT2はどこにもなく赤いカードは相変わらずの2980円
ラデは一つも無し 全部nVI
なんか秋葉堂オリジナルPC買ったか注文したかわからんが組まれてる電源が普通に動物電源('A`)
店内でデモしてるPCも動物なんだよな、あそこ
大曲ケーズにギガのラデ5670売ってた 5770は売り切れてた
279Socket774:2010/04/24(土) 21:23:58 ID:0Cad4hvd
秋葉はAMDも取り扱ってなかったな。必要になったので一式欲しかったが通販しかないか
280Socket774:2010/04/25(日) 00:14:14 ID:otJ1cd/R
微暗鬼乗りの微暗鬼って緑色なのか。
今後は注意して探してみる
281Socket774:2010/04/25(日) 00:55:23 ID:IQiz5ML4
きもいストーカー勘弁。
282Socket774:2010/04/25(日) 01:11:36 ID:q2xl1nBP
ビアンキのケツは十数人に狙われている
283Socket774:2010/04/25(日) 01:15:42 ID:5PJY13N7
明るい緑色に黒文字だよね?
284Socket774:2010/04/25(日) 07:14:25 ID:M6yQzm9z
>>276
「うちで一式揃えて工賃払って組んでも保証しないよ」的なポップ貼ってあったの思い出した
まさか本当にそのままの意味だったとは・・・
285Socket774:2010/04/25(日) 07:17:08 ID:2G7lJ6rr
なんだそりゃw
通販BTOのがマシってことか・・・
286Socket774:2010/04/25(日) 09:32:37 ID:gw6xFSpO
地元民相手にそんな商売の仕方でやってたら客足がどんどん遠のくだろうになぁ
287Socket774:2010/04/25(日) 09:40:26 ID:NEnEjQyf
>>286
潰れるだろw
近県で、そういう商売の仕方やってて客が入らなくなった店がある
知識はそこまでなくても、ヤマダやケーズのほうがマシって言われてた
288Socket774:2010/04/25(日) 09:51:53 ID:lRIGFQIZ
館はいらねーな。
店長キモイし。
289Socket774:2010/04/25(日) 11:45:39 ID:y19db/B/
俺の大事なバイク用品店が
290Socket774:2010/04/25(日) 12:20:44 ID:APbrJ+Qm
一瞬パソコンを装備したバイクを想像してしまった
291Socket774:2010/04/25(日) 13:07:06 ID:3pNUvv31
モーターサイクル(バイク)ウィズパソコン 
略して(一部並べ替え) モバイルPC
292Socket774:2010/04/25(日) 13:18:56 ID:VUFfboZA
そろそろタイヤ交換すっかな
293Socket774:2010/04/25(日) 13:41:21 ID:JRw4CwSn
>>292
また雪が降るからやめてくれ
294Socket774:2010/04/25(日) 15:38:54 ID:3Rt3OKZV
館はあの客の振りしてる店員がすごくいやだ
こっちをジロジロ定期的に見ててすごく品定めしにくい

まぁ、仕事だから仕方ないんだろうけどさぁ・・
館に行きたくなくなる理由でもある
295Socket774:2010/04/25(日) 17:09:33 ID:B0TjFwuy
>客の振りしてる店員

そんなのいたかなw
296Socket774:2010/04/25(日) 17:17:22 ID:2G7lJ6rr
怪しい客のマークが保安員の仕事だろ
1,店員や他の客の動きを注視し、接触を避ける動きをする
2.キョロキョロと落ち着かない、店員との距離をチラチラ確認する
3.バックやリュックを持ち、通路内でしゃがんだり立ち止まったりを繰り返す

>>294には普通の客と違う何かがあるんだよ。もしくは被害妄想癖だな
本当に客の振りしてる店員っているの?

297Socket774:2010/04/25(日) 18:12:04 ID:t+axeBFN
>>294

君は気付いてないかもしれないけど、パーツ屋に来る人は個性派の人間が目に付く事が多い。(個人的感覚)
もちろん見た目の個性派もあるかもしれないが、パーツ選びでもその人の個性派が伺える。
例えばマザボを見ている人を見ていると俺は、
「あの人はIntel?AMD? おぉ・・・Asus好みかこの人は、俺GIGAに偏るからAsusの感想の話を聞きてぇ・・・」って感じ。
298Socket774:2010/04/25(日) 19:15:12 ID:xhP9LpbL
過疎 秋田県人口109万人割る ちなみに東京1300万 神奈川900万 埼玉720万 千葉620万な
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272175593/
http://www.news24.jp/nnn/news8613316.html
299Socket774:2010/04/25(日) 22:12:09 ID:N34vJ50V
他人が何を買うとか気にした事は無いなー。
一昔前のメーカーPCなら、何となく気にしていたけど、自作になってからだと全然。
自分の構成で安定して動くのが最重要課題で。他人の構成を知っても、あまり意味
が無い感じ。ケーブルの処理方法とかエアフローとかは参考にはなるけどね。
300Socket774:2010/04/25(日) 23:05:10 ID:UF1NEiuX
秋葉原のPC屋にいたときは早く帰りてーと思ってた。客がなにを買おうが気にしなかった。
不良在庫を捌く時だけ熱心に売り込んだ。売れた時は精一杯の笑顔で見送った。

友達が自転車を買ったのでケツ毛剃ったほうがいいとレクチャーした。怒られた。
明日タイヤ換装しようかな・・・。
301Socket774:2010/04/25(日) 23:39:17 ID:Zbn8FbM6
ケツ毛ってどういう風にして剃るの?
ケツ穴を鏡に映すの?

よくわからないからレクチャーしてくれ
302Socket774:2010/04/25(日) 23:45:32 ID:otJ1cd/R
まもなく、秋田の自作板に、
ライトグリーンに黒文字のビアンキ乗りさんが入線します。
白線の内側までお下がりくださいw
303Socket774:2010/04/25(日) 23:48:18 ID:IQiz5ML4
ストーカー消えろ。
304Socket774:2010/04/26(月) 00:35:37 ID:2prpluGL

つ  ガムテープw
305Socket774:2010/04/26(月) 00:39:00 ID:ozUqEbbx
>>298
そのうちじじばばの相手するやつと公務員しか居なくなるな
306Socket774:2010/04/26(月) 00:41:50 ID:ch0hZbpv
>>305
笑えん話だ
307Socket774:2010/04/26(月) 02:45:26 ID:DOyTEjwU
100年後、廃墟ツアー「秋田県」とか出来そうだな。
308Socket774:2010/04/26(月) 04:44:50 ID:uCTcoR/R
夏には男鹿プリコースが期間限定で開催されるんですね
309Socket774:2010/04/26(月) 07:51:30 ID:XfELxRQe
天気良すぎ。最高。

>>301
見なくても剃れる。
310Socket774:2010/04/26(月) 12:07:31 ID:5YgrsABv
今日は天気が良いか
デンコードーに行って、TAKERUでなんか購入してくる
311Socket774:2010/04/26(月) 12:21:59 ID:g7X7/oBH
>310
TAKERUの3.5インチドライブ、なんか故障気味だとよ。
あと、なんか金飲まれることもあるみたいだから十分気をつけてくれ。
312Socket774:2010/04/26(月) 15:29:20 ID:mIwr9iIu
なにこれ超天気いいんですけどイヤッホォォォウ
つくづく秋田が曇りばかりなのを痛感する・・・
313Socket774:2010/04/26(月) 15:42:17 ID:FxWe8oGH
秋田でPCゲーム多く扱ってる店ないですか?
314Socket774:2010/04/26(月) 15:49:44 ID:5TG7g8kj
SEVENしかシラネ
315Socket774:2010/04/26(月) 18:39:44 ID:ozUqEbbx
SEVENはエロゲだろ・・・
アマゾンにしとけ無難に
316Socket774:2010/04/26(月) 19:09:36 ID:Po88dWhP
マトモなPCゲーム売ってる店ホント無いよね
317Socket774:2010/04/26(月) 19:16:12 ID:HAkyBqAo
買う人居ないから売ってないんだよ
318Socket774:2010/04/26(月) 19:35:01 ID:Po88dWhP
前はヤマダでもデンコードーでも売ってたよね?
319Socket774:2010/04/26(月) 20:31:53 ID:/aPgBtXR
良い天気だったなー。
ついつい、今年初の素麺しちゃったよ。 >揖保の糸
1分ちょいが、一番好きだ。

>>313
ないなー。
K’S(広面)で若干。本当に『若干』。トレンドとは無関係だけど。他も似た感じだとおも。
320Socket774:2010/04/26(月) 20:33:06 ID:MSIvSfHY
SEVENって東通だっけ?
エロゲ専門店と知らずにBF2探しに行った何年か前の俺
店のなか入ったら視界すべてピンクと薄紫ってのはなかなか衝撃的だったわ
321Socket774:2010/04/26(月) 21:28:41 ID:+3bj0Pqb
ここ数年ゲームを買ってないから知らなかった。
最後に買ったのはデンコードーでバトルフィールド2だったかな。
今ってPCゲーム置いてないんだ?
322Socket774:2010/04/26(月) 21:46:35 ID:723fSld/
今思うと、OAシスプラのエロゲコーナーの充実っぷりは凄かったなー。
限定版とか予約受付してたし、価格も定価の3割引とかしてた。
あれは西郷どんの趣味だったのかねぇ・・・

現在、秋田市内で新品エロゲーはSEVEN、中古はマン倉しか実質選択肢無いんじゃね?
323Socket774:2010/04/26(月) 21:48:31 ID:pmsHewtM
一般作のPCゲーは冬の時代が長らく続いてるからな
エロゲですら最近は一頃の勢いが無くなってる
324Socket774:2010/04/26(月) 21:51:10 ID:FxWe8oGH
ふむ・・・
マン倉か・・・
今度いってみるか
325Socket774:2010/04/26(月) 21:55:49 ID:CpWJlJbX
店の方針にのっとってマン庫と略してやれよ
326Socket774:2010/04/26(月) 22:08:01 ID:723fSld/
>>325
山田く〜ん、座布団一枚!w
327Socket774:2010/04/26(月) 23:16:36 ID:mIwr9iIu
まんこ地味に遠いんだよな・・・仁井田なぜつぶれたし
328Socket774:2010/04/26(月) 23:33:30 ID:ch0hZbpv
マン庫って安いの?
329Socket774:2010/04/26(月) 23:50:00 ID:/aPgBtXR
>>328
普通の中古価格。
330Socket774:2010/04/27(火) 00:08:24 ID:b9yhTO2G
マン庫は安い印象は無えなぁ
あれ典型的な秋田価格だろ
PCゲー中古なら送料手数料込みでも通販の方がまだ安く付く
331Socket774:2010/04/27(火) 00:30:08 ID:RN6vv987
マ○ンコは飯島だけになってから行かなくなったなぁ
仁井田便利だったのになぁ
332Socket774:2010/04/27(火) 00:44:18 ID:0NOMBiCs
MSXのジャンクとかあって買いそうになったなー
333Socket774:2010/04/27(火) 01:01:31 ID:8ZGQq+zz
仁井田のマン庫に寄って東宝シネマに行くってのが最高だったのにorz
334Socket774:2010/04/27(火) 01:07:01 ID:4VgGme4Z
>>329
d

みんながマン庫って言ってるのにワロタw
335Socket774:2010/04/27(火) 01:27:02 ID:p476y85J
大仙のマン庫、略して大マン庫
がばがばやないか〜い

俺も飯島に移転してからあんま行かなくなったなぁ
24時間営業だから今くらいの時間に暇つぶしに行くには丁度良いんだが・・・
336Socket774:2010/04/27(火) 01:42:45 ID:QsNRTp+E
>>320
BF2本体はなかったが拡張パックは売ってたぞ。
337Socket774:2010/04/27(火) 01:57:07 ID:eV6aIUzi
広面のK'sに未だFrontMissionOnlineのパッケがあってどうするんだろうとか思う
338Socket774:2010/04/27(火) 02:06:59 ID:KTBsz0IN
TF2ほしいんだけど売ってるところないかな
カードないのでオンラインで買えない
339Socket774:2010/04/27(火) 02:37:27 ID:nt1EUPXx

ASUS M2A-VM/HDMI にAM3対応の新BIOSが出た件について。
340Socket774:2010/04/27(火) 02:47:45 ID:ojhHDQcC
>>338
金か何かと引換にプレゼントしようか?なんて言ってみる。
341Socket774:2010/04/27(火) 04:26:03 ID:QsNRTp+E
>>338
Amazonでいいじゃん。ATM払いやコンビニ払い、ネットバンキング、Edyなんかでも
払えるし。
342Socket774:2010/04/27(火) 12:57:41 ID:bGqVVYu4
風つえええええええええええ
343Socket774:2010/04/27(火) 13:56:15 ID:qNHtMCjB
館にX6入荷か PCが熱くなるな・・・
344Socket774:2010/04/27(火) 16:01:38 ID:BbweyLK1
館で AMD Phenom II X6 予約始まってた・・・ 1055T ¥21,980 1090T BE ¥34,780
ご祝儀価格ですね・・・
345Socket774:2010/04/27(火) 16:58:18 ID:8ZGQq+zz
放射冷却で案の定寒くなった。
最近突風が異常すぎる・・・
346Socket774:2010/04/27(火) 17:12:02 ID:p476y85J
>>344
祖父とかの予約でもそんくらいらしいからなぁ
さて、秋までにどれくらい値下がりするか楽しみじゃのうグフフ
347Socket774:2010/04/27(火) 21:40:38 ID:b9yhTO2G
今年は風の強い日が多いな
348Socket774:2010/04/27(火) 21:53:07 ID:HOObUaud
おれ 負げね(笑)
349Socket774:2010/04/27(火) 22:22:27 ID:CFbZz1/a
お前は空気抵抗に優れた頭だから大丈夫だ
350Socket774:2010/04/27(火) 22:31:05 ID:9gPkMFnz
治まる気配nothing!
呪い?
351Socket774:2010/04/27(火) 23:55:35 ID:7q47o1qc
大潟村だろ?
352Socket774:2010/04/28(水) 02:54:52 ID:PdJ3BRZY
むぅ、風が治まったら雨とか。
確実に呪いレベルだな。
353Socket774:2010/04/28(水) 03:21:44 ID:fJYfTWdH
雨が横から降ってきますな。
354Socket774:2010/04/28(水) 03:42:00 ID:67pTpcIn
人柱が必要だな
355Socket774:2010/04/28(水) 04:27:17 ID:PdJ3BRZY
風、復活しているし。

呪いで思い出した。エメラルドドラゴンであったなぁ、土地を荒廃させる呪い。

眠れない、眠れない。
356Socket774:2010/04/28(水) 08:32:33 ID:1kdrFOEN
明日だな、タイヤかえるのは

予算70,000円7Pro込みで秋田市内の店頭在庫で組めるとしたら
電源600w、ATX、i7でどこまで組めますか?
357Socket774:2010/04/28(水) 08:47:02 ID:lk3YZ5Tt
館でポイント使いつつ作れば良いんじゃね?
358Socket774:2010/04/28(水) 09:07:57 ID:1bK//bA4
>>356
俺の予想、無理

i7  27000
P7P55D LE 12000
win7 pro 18000
うんこケース 4000
うんこ電源  5000
うんこドライブ 3000
HDD80GB   4000
メモリ1GB   3000
-----------------
         76000


359Socket774:2010/04/28(水) 09:10:41 ID:1bK//bA4
あ、グラボ入ってないや

H55ママンに中古まぜればいけるかもな
360Socket774:2010/04/28(水) 09:27:35 ID:lk3YZ5Tt
良く考えると贅沢だよな

i7 27000円
プロフェッショナル 17000円

この時点で42000円
電源5000円 ケース5000円で

52000円

メモリ4GBは欲しいから1万飛んで、62000円

8000円で、マザーとハードディスク?無いわw
361Socket774:2010/04/28(水) 09:28:39 ID:lk3YZ5Tt
42000円じゃなくて、44000円か

残り6000円もっとないわw
362Socket774:2010/04/28(水) 11:04:27 ID:V30Hf9G6
コムなんで駐車場いっぱいなの?
おまいらもうゴールデンウィークなわけ?
363Socket774:2010/04/28(水) 12:22:52 ID:Sa9lTwL2
もういっそケース自作しちゃえよダンボールとかで
364Socket774:2010/04/28(水) 13:10:30 ID:KPD58Q5i
ハタハタ箱が検証台だった事があるw
365Socket774:2010/04/28(水) 22:15:27 ID:Udxe5h/J
>>356
6コアPhenomIIで我慢しる。
どうせ大した用途でないだろう。
366Socket774:2010/04/28(水) 23:07:46 ID:lT1UDSZF
面白そうなので試してみた。
秋田での高額4品は通販にしてみる。
i7 860 25880
7pro 15980
ASRock H55M-LE 9000
メモリ1G2枚組 6000

こっから秋田
工房にある激安ケース 4000
各店にある激安600W電源 5000
日立LGかNECオプティアークの22倍速 3000
HDD 80G〜160G 4000
通販使っても計72860円。
もうちょっと出してショップブランドやデルとか買ったほうがいいと思う。

GWはRADEON ATiYOU氏は花見に来るのかな?
367Socket774:2010/04/28(水) 23:16:42 ID:PdJ3BRZY
>>366
ASUS系は無いとおも。
GIGA一択で。

70kは微妙に少ない感じ。 >秋田価格
電源はケチらない方が。
Win7ならRADEONしか無い。 >DX11
368Socket774:2010/04/28(水) 23:27:18 ID:LUyJjZ9/
AM2+以降のASRockは鉄板マザーをたくさん出してるぞ。
本家ASUSは迷走してるけど。
369Socket774:2010/04/28(水) 23:35:19 ID:pUat5wpP
890GX Extreme3はよさそうだな
アスロックらしくないけど
370Socket774:2010/04/29(木) 00:03:03 ID:lZT9OG4l
親切だな(笑)
371Socket774:2010/04/29(木) 00:08:21 ID:urFW1B2w
DDR1と2が排他利用出来て
AGPとPCI-Exも排他利用できるAsRockのマザボには大変お世話になった
372Socket774:2010/04/29(木) 03:04:19 ID:4zndNE8A
変態構成はこれぞ自作ってかんじするんだよなw
373Socket774:2010/04/29(木) 03:06:30 ID:z0iDIoA0
>>363
そういえば段ボールケースで作った自作機(サーバー用途)の製作過程がニコニコで
だいぶ前にうpられたのがあったな。
>>364
ハタハタ箱って発泡スチロール?そうだとしたら熱こもりまくりそう。
374Socket774:2010/04/29(木) 03:28:05 ID:4zndNE8A
>>373
台だから乗せるだけ
375Socket774:2010/04/29(木) 06:22:03 ID:aIBqg8j/
静電気で逝きそうw
376Socket774:2010/04/29(木) 07:34:52 ID:tdW43iyx
拡張ボード(PCIex + PCI)を抑えるために、最低限ケースはあったほうがいいと思うよ
377Socket774:2010/04/29(木) 07:54:02 ID:o1Bu1dQt
ママン横置きにしてグラボ固定すればよくね?
378Socket774:2010/04/29(木) 08:01:40 ID:Df30Ohpg
ケース使えばよくね?
379Socket774:2010/04/29(木) 08:17:46 ID:4zndNE8A
まさか木箱…
380Socket774:2010/04/29(木) 09:10:48 ID:dF+MZmkN
>>369
最近のASRockの鉄板っぷりと言うか無難っぷりに不満を感じるユーザーが居るとか居ないとか
381Socket774:2010/04/29(木) 11:35:50 ID:J1toagfi
おれのメイン機775dualVSTA

一月前位に館であった2Gメモリ¥2980はいったい何だったんだろう
DDR2だからなのか?
382Socket774:2010/04/29(木) 12:06:52 ID:z6TWtP+e
DDR2−8500のオーバークロックメモリなら買いに行く。
383Socket774:2010/04/29(木) 13:58:43 ID:Q+nNJjSG
一応店頭価格 昼くらい

AMD Phenom II X6
館 1055T ¥21,980 1090T BE ¥34,780
  工房 1055T ¥21,980 1090T BE ¥34,980

中古のケースなら広面ハードオフにAbeeのbalance白が3150でおいてあった・・・Lightかどうかは外見では
わからなかった。
384Socket774:2010/04/29(木) 14:01:52 ID:o1Bu1dQt
それにしても午前中のすさまじい飴はなんだったのか
385Socket774:2010/04/29(木) 14:08:01 ID:lW85OrPs
すさまじい飴ちゃん、だと・・・
386Socket774:2010/04/29(木) 15:22:36 ID:RPtIm9hp
リカバリー大館、鷹巣店長同一人物?
387Socket774:2010/04/29(木) 16:54:19 ID:t3VXHLaU
>>386
同一だな
ttp://pcshop-recovery.jp/business_tenpo_takanosu2.html
ttp://pcshop-recovery.jp/business_tenpo_odate2.html

通過、いつの間に大館店オープンしたんだ?
388Socket774:2010/04/29(木) 21:19:28 ID:GdAFbkoG
Phenom II X6に突撃したいがマザーがA7DA−Sなんだよなぁ
買い替え時期かな

メモリ高いので様子見した方が吉とは思うが・・

ところで、以前アスロンの5600を購入希望してた方はいるかな?
諸事情で出せなくなってしまったんだが・・

次回何か出す時は優先しますので、勘弁して下され。
389Socket774:2010/04/29(木) 21:45:43 ID:3KHJumkj
>>388
いるよ〜 大規模規制に巻き込まれてるけどもw
気にせずに、前はこっちの事情でキャンセルしちゃったしねw
390Socket774:2010/04/29(木) 22:26:56 ID:g7+2039A
>>386
中学のときの先輩に激しく似てるんだが・・
391Socket774:2010/04/29(木) 22:40:17 ID:1M7+jH7J
ドンキが来てから、近隣の店にもDQNっポイのが増えてきた気がする。
上下同色のルームウェアに、金髪で後ろ髪だけ長くて、素足に革靴を潰し履きしてるDQNもいた。
392Socket774:2010/04/29(木) 22:43:53 ID:RC9kEAON
こんな田舎なのに恥ずかしくないのかといいたくなるよね
393Socket774:2010/04/29(木) 23:30:59 ID:GdAFbkoG
>>389

申し訳ないです。

またパーツが貯まってきたら出しますので、定期的にスレを覗いてくださいな〜


そういや工房はAMD系のマザーあんまり扱ってないのね
890GXとか探しに行ったんだけど、置いてあるのは785Gばかり・・

盛岡の工房はもっと沢山扱ってたと思うけど、店舗によって違うのかな?
394Socket774:2010/04/30(金) 07:12:49 ID:2QYs93oy
>>392
秋田県人は「えふりこぎ」だから、彼らにとってはそんな格好が「っぱねぇ」ってことなんだろ。
ハイドロで走りながらジャンプしている車も見たこともあるし、ある意味そういったのがステータスと思ってんだろ。
395Socket774:2010/04/30(金) 07:26:31 ID:JLv/3Qb8
そもそも「えふりこぎ」なんて言葉初めて聞くわw
396Socket774:2010/04/30(金) 09:56:23 ID:qfbbMEiH
DQNのハイドロは飯島地区でよく見かけるな
397Socket774:2010/04/30(金) 09:58:56 ID:AwnOs/sk
噂には聞いていたがドンキはまさにDQNホイホイだな
1回だけ中を覗いてみたけど無計画な売り場見てると全く買う気が起こらなかった
誘蛾灯よろしく高圧電線で処理してくれんかのう
398Socket774:2010/04/30(金) 10:12:15 ID:OXk6jRbw
>>396
さすがヤンキー佐○木希の出身地域だなw
399Socket774:2010/04/30(金) 11:01:12 ID:sEI7bnF7
>>395
そっちじゃなんて言うの?
400Socket774:2010/04/30(金) 12:22:42 ID:pmLhbUZ3
傾奇者
401Socket774:2010/04/30(金) 15:45:32 ID:dYOxoxWR
不覚にもワロタ
402Socket774:2010/04/30(金) 19:49:54 ID:h46AcnKQ
調べちゃったよw

えふりこぎ:
目立ちたがり屋、中身がないのに知ったかぶりする人、見栄っ張り、格好付ける人
403Socket774:2010/04/30(金) 20:47:55 ID:MXH4dlLP
>>391
つなぎ着るDQN最近よく見かける。
ところでそいつのルームウェア何色だった?

ハイドロ車なんて見たことねえ
404Socket774:2010/04/30(金) 20:53:55 ID:qfbbMEiH
>>403
ねずみ色
405Socket774:2010/04/30(金) 23:01:59 ID:MXH4dlLP
>>404
d 俺が知ってるやつかと思ったが違った
406Socket774:2010/04/30(金) 23:59:38 ID:q3tdHgmY
毎日同じ服なのか
407Socket774:2010/05/01(土) 00:32:35 ID:2DRhkIGi
>>406は、えふりこぎ
408!omikuji:2010/05/01(土) 00:42:39 ID:SgFDMqiz
みんなでえふりこぎしようぜ
409Socket774:2010/05/01(土) 01:12:01 ID:tUoatWu2
まだ正月気分が抜けないのか
しっかりしろ
410Socket774:2010/05/01(土) 02:03:58 ID:FwCQabk1
手形で火事だお。
411Socket774:2010/05/01(土) 02:16:11 ID:07701NuZ
>>410
まだ燃えてる?
412Socket774:2010/05/01(土) 02:18:55 ID:wCfi6Qlf
>>410
先刻の消防車はそれか。
413Socket774:2010/05/01(土) 03:30:27 ID:FwCQabk1
沈下した尾。

建造中の民家だから死者いないはず。
風向き心配だったんでみてきたけど空き地に向かって火が流れる感じだから、まぁ周辺の被害も少ないだろうと。
414Socket774:2010/05/01(土) 03:53:01 ID:6XqoGEhO
建造中の民家って…
かわいそうだな
415Socket774:2010/05/01(土) 04:03:12 ID:tUoatWu2
引き渡し前だろ
業者は大抵保険に入ってるから大丈夫
個人大工で無保険なら悲惨
416Socket774:2010/05/01(土) 09:44:42 ID:38YesfuX
>>415
どっちが悲惨なの?
建て主?大工?
417Socket774:2010/05/01(土) 10:09:50 ID:tUoatWu2
>>416
場合による

1.大工が零細で建て主が前払金支払い済み→建て主が悲惨
2.大工が頑張って自己資本で建築中の場合→大工が悲惨

実家は個人大工に頼んでたけど、引き渡し後に別件で夜逃げして
クレーム修理等、瑕疵保証をしてくれる人が居なくて困った
418Socket774:2010/05/01(土) 11:16:04 ID:yLf0ylHb
まだ骨組みだけだったとこが激しく燃えて、内装に取り掛かってたであろう隣家が焦げてた。
ちらっとしか見てないから分らないや。
419Socket774:2010/05/01(土) 15:50:36 ID:QVW8grah
鼻血が止まらない
420Socket774:2010/05/01(土) 16:06:37 ID:Tldbr0/F
>>419
zipでうp
421Socket774:2010/05/01(土) 16:16:56 ID:QVW8grah
422Socket774:2010/05/01(土) 16:20:11 ID:WcbPT8cs
死んでるだろおまえ・・・
つかZIPじゃねーししね
423Socket774:2010/05/01(土) 20:35:08 ID:ixiP3y06
ZIPじゃないと困る訳が聞きたい
424Socket774:2010/05/01(土) 20:41:27 ID:R1nqqXzq
そういうギャグだろ
言わせんなよ恥ずかしい
425Socket774:2010/05/01(土) 20:43:12 ID:IzzZsFNv
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
426Socket774:2010/05/01(土) 21:05:21 ID:Tldbr0/F
勘違いするな鼻血なんか見たくねー
鼻血の原因になったエロ画像を(ry
427Socket774:2010/05/01(土) 22:00:29 ID:lIwv7xj1
428Socket774:2010/05/01(土) 22:37:59 ID:ixiP3y06
>>427
グロ・・・なのか!?一応注意
429Socket774:2010/05/02(日) 02:41:48 ID:aO/YY1R5
ローカルニュースで取り上げていたけど、不審火っぽいとか。
怖いな。
430Socket774:2010/05/02(日) 03:58:40 ID:IJpcIMTS
もしかしてゆうちょ銀行のATMって、例えば700円とか、100円単位で入金や出金が
出来ちゃったりするの??
431Socket774:2010/05/02(日) 08:18:16 ID:2lDGi6dM
入金は出来る場所と出来ない場所がある
出金はわからない
432Socket774:2010/05/02(日) 08:43:38 ID:Wwh9eW3H
中央郵便局
入出金できる
433Socket774:2010/05/02(日) 08:59:50 ID:jpv0GE5f
なんてこった
5日まであきぎん使えないの忘れてた
434Socket774:2010/05/02(日) 10:55:17 ID:5+Whq+ET
あきぎんは給振にしかつかってない俺にぬかりはない
435430:2010/05/02(日) 14:11:17 ID:IJpcIMTS
今さっき帰宅しましたw!おお!やっぱ出来るんだ!知らなかった・・・w
>>431
そうなのか!了解了解。
>>432
へ〜、知らなかった・・・

お二方、ありがd!
436Socket774:2010/05/02(日) 15:45:54 ID:Y62Veorf
>>430
中央郵便局、手形郵便局では1円単位。時間帯制限があるけど。
他にも1円単位で入出金できるATMを置いてあるとこあるけど、忘れたw
437Socket774:2010/05/02(日) 18:32:32 ID:SqgX7XXS
何気に、ゆうちょって最強だよな。
振込み手数料以外のゆうちょでの取引は手数料取らないって利点があるし、1万以上入っていれば、
一部クレカ系ATMでも引き出し可能だし。
438Socket774:2010/05/02(日) 19:02:59 ID:sRWyqFMB
>>437
全国展開してるのが一番の強みだと思う。どこに行っても手数料無しでお金下ろせるのは便利っす。
439Socket774:2010/05/02(日) 19:52:46 ID:ReZrZHZ2
・・・・・。
440Socket774:2010/05/02(日) 21:02:04 ID:jsuZHGxP
あきぎんダウン中
441Socket774:2010/05/02(日) 21:19:04 ID:nfdzPmU+
ダウンじゃなくてストップだろw
442Socket774:2010/05/02(日) 21:46:59 ID:jM1Yv0t4
つまり、システムダウンしてストップ安のままGW突入って解釈でよろしいか?
443Socket774:2010/05/02(日) 21:53:50 ID:14E4IIDN
計画的なメンテナンスとダウンは違うな。
連休中にIYHできなくって無駄遣い削減できる気が。
444Socket774:2010/05/02(日) 22:01:55 ID:jM1Yv0t4
社会人ならクレカぐらい持ってるのが普通だべ?
IYHerに現ナマは不要さ!
445Socket774:2010/05/02(日) 22:15:29 ID:HvikCKLI
>>444
IYHerにはHPとMPがある。
446Socket774:2010/05/03(月) 00:03:21 ID:X+hQKhVF
oi
447Socket774:2010/05/03(月) 00:36:47 ID:4+dd526z
>>445
未来の自分が足りないぜ!!

真のIYHerは未来の自分が払ってくれるという信頼!
未来の自分はまだ定職についていてそれを払えるという自信!
未来の自分は過去の戒めをものともせず前進する勇気!を持っている

俺には無理だった・・・クレジットがががg
448Socket774:2010/05/03(月) 00:37:11 ID:ikf4053z
市内の3店舗(工房、COM、館)に
鼻血大量に出て出血多量死しそうなものあった?
449Socket774:2010/05/03(月) 00:59:10 ID:bTQ6NAga
未来の自分は高校出てすぐ車に手出した時点では頼れる存在だった
その後の一時期、金が無くて仕事しかやる事ないときがあった
それがあったおかげで、そこより先、現在より少し前の俺はそこそこ良い存在になった
ありがとう過去の俺
だが絶対に許さない
450Socket774:2010/05/03(月) 02:01:14 ID:3fwXbtOb
>>447
それLPじゃね?
451Socket774:2010/05/03(月) 13:57:36 ID:jicCe9Fb
>>448
工房




の隣の店にあった!!
452Socket774:2010/05/03(月) 16:47:55 ID:dsPkHXBs
>>448
各店とも、チラシに載ってない特価品はある
453Socket774:2010/05/03(月) 16:49:57 ID:/KhMyK1d
>>448
焼死しそうなものならあった。
GTX480ってものなんだけど・・・
454Socket774:2010/05/03(月) 21:41:14 ID:E6CL5PIV
久々に館に行ったけど、めぼしいものは何もなかったな
455Socket774:2010/05/03(月) 22:20:37 ID:GplZqGS8
連休中なのにほしいものがない
何買ったらいい?
456Socket774:2010/05/03(月) 22:27:43 ID:bTQ6NAga
エアダスター箱買い
457Socket774:2010/05/03(月) 22:51:31 ID:83A5LDF/
>>455
古い自作機のケースだけ新しくするべき。
自作機が無かったら、適当なネットブックでも買っておけ。
458Socket774:2010/05/03(月) 22:52:18 ID:ZxYZHGi6
>>455
糞高いメモリ
459Socket774:2010/05/03(月) 23:16:31 ID:XZ5Zts2z
久しぶりに館にいったらオムツにペットシートが売っていた。
あの店はいったいどこに向かっているんだろうか・・・・
460Socket774:2010/05/03(月) 23:17:20 ID:LahH5TjM
秋田犬、やっぱイイな。
この日和で、今日は辛かったかも知れないけど。

あのぶっとい脚が素敵。
461Socket774:2010/05/03(月) 23:27:18 ID:ikf4053z
>>451

なにがあった?Σ(゚д゚lll)
462Socket774:2010/05/03(月) 23:44:19 ID:S6avzia6
ここのみんなでオンゲやらない?
463Socket774:2010/05/03(月) 23:55:14 ID:/KhMyK1d
秋田でオフ会出来るほど集まるならいいなと思った事もある
でも、COMオクみたいな面子が集まるのかなと想像して心の中にしまっておくことにした
464Socket774:2010/05/04(火) 00:12:26 ID:fB+tF/zF
Dia2なら今やってる最中でござる
465Socket774:2010/05/04(火) 01:33:50 ID:I+3jsP0J
Windows7の発売日の工房とかもうね。

テンション低いメンツばかりで。
466Socket774:2010/05/04(火) 01:49:09 ID:U3Yr3Fb/
Vistaで疲れちゃったんだろ
467Socket774:2010/05/04(火) 05:03:55 ID:4TnOQfdU
工房開いてなかった
って当たり前か
468Socket774:2010/05/04(火) 07:24:13 ID:m0RFMEl3
>>461
たぶん、エロ本
469Socket774:2010/05/04(火) 07:32:55 ID:iy6c6qxo
自らPCと言う名のパンドラの箱を組み立て、情報の世界へ
繰り出そうとしている輩がエロ本ごときで鼻血を出す訳がない。
よって、エロ本ではなく、店員のことではないかという推測を立ててみた。
つまり、乳のでかい店員がいるの?
470Socket774:2010/05/04(火) 07:45:05 ID:1YMT0FhQ
童貞うぜえわ
471Socket774:2010/05/04(火) 08:46:02 ID:RjglYyqK
>>465
確かビアンキも出没したんじゃなかったっけか。
ビアンキもテンション低いの?
472Socket774:2010/05/04(火) 09:40:42 ID:R2OmQOiL
秋田でテンション高い奴の見つけようなんて無謀
473Socket774:2010/05/04(火) 09:54:33 ID:cAh43r6S
>>471
彼はちょっとネタでからかったりすると、すぐムキになる傾向がある
474Socket774:2010/05/04(火) 11:38:31 ID:+QiLBTPk
ビアンキちゃんは真面目な子です。
475Socket774:2010/05/04(火) 12:19:10 ID:waleNQrm
おまいらあんまりビアンキいじめんな
このスレのアッー!イドルなんだから
476Socket774:2010/05/04(火) 17:43:34 ID:4TnOQfdU
相変わらずの曇天である
477Socket774:2010/05/04(火) 18:01:24 ID:U3Yr3Fb/
レスが欲しけりゃビアンキって書けばいい
478Socket774:2010/05/04(火) 18:09:10 ID:UPymcs0d
セロリンE3300が欲しいが秋葉堂いくらだっけかなぁ
479Socket774:2010/05/04(火) 21:30:48 ID:R2OmQOiL
なぜ秋葉堂で?
たぶん4400円ぐらいじゃね?間違ってたらごめん
480Socket774:2010/05/04(火) 22:02:37 ID:ugIiV47v
オフ会って年齢もまばらだからなぁ
ちなみにオイラ24
481Socket774:2010/05/04(火) 23:04:19 ID:4TnOQfdU
明日でGW最後だぜ
482Socket774:2010/05/04(火) 23:16:29 ID:rYZJRMOv
なにもないGWだった・・・
HOでMOドライブかって、ゲームやって。それだけだった・・・
483Socket774:2010/05/04(火) 23:40:43 ID:UPymcs0d
>>479
バルクで安めに転がってたの見たんでね
定格運用だし回らなくても十分なんで
484Socket774:2010/05/05(水) 05:29:15 ID:2gabARFP
昨日飲んだ女が見た目より10元滋賀
485Socket774:2010/05/05(水) 05:31:04 ID:2gabARFP
486Socket774:2010/05/05(水) 07:50:57 ID:m9RueXGm
「授」賞記念も

もらったことを記念したんだと思うし。
487Socket774:2010/05/05(水) 23:26:22 ID:DYOohRoK
亀飼い始めた
さて水槽にLEDでもつけるか
488Socket774:2010/05/05(水) 23:34:03 ID:HbxIAKe3
けいおん の影響か?
捨てたりせずに、最後まで面倒みろよ。
489Socket774:2010/05/05(水) 23:36:29 ID:fwHKULpp
からすぬま?だっけ?
すげぇたくさん亀いるよな。
490Socket774:2010/05/06(木) 00:36:09 ID:v5esz7nQ
懐かしいw ガキの頃よくバスとか雷魚を釣りに行った。野生化した金魚も釣った
隣の短大から女子大生が手を振ってきたりして楽しかった
空素沼っていろんな噂あったなぁ、まあ子供を危険な場所へ近づけさせないための
方便だったんだろうけど
1.沼の魚は空素沼神社の神様のものだから捕るとバチが当たる
2.沼の中に湧き水の箇所があって、泳いでると水温の違いで心臓麻痺を起こす
3.上記の件で溺死した人がいる。しかも死体は上がってない。死蝋化していまでも沈んでる
あと、感恩講の連中に石をぶつけられ突き落とされたヤツがいた
491Socket774:2010/05/06(木) 01:06:41 ID:om6FkVhK
>>482
>>HOでMOドライブかって、ゲームやって。それだけだった・・・

ハードオフでMO買うのは怖いからやめたほうがいいぞ
きっと何かの合図だぞ・・・

492Socket774:2010/05/06(木) 01:20:07 ID:eKAI77+p
>>491
おいおい・・・それ早く言ってくれよ・・・
493Socket774:2010/05/06(木) 01:25:03 ID:ZHyuAxbn
>>488
亀すくいってあって珍しかったから一匹すくってきた。
こんな時期に祭りってのも珍しいけど

しかし水槽いれた途端にスーパーうんこ
494Socket774:2010/05/06(木) 01:45:14 ID:OnY2G2EN
金払って亀を救って野生へ返すボランティア行為の事だろ
495Socket774:2010/05/06(木) 01:59:27 ID:kvGTwRqn
ああ、休みも終わり

今日から学校だ・・・(;゚Д゚)
496Socket774:2010/05/06(木) 02:53:06 ID:v5esz7nQ
>>494
外来種のカメを自然に帰して生態系を破壊するテロ活動ですね
497Socket774:2010/05/06(木) 05:15:16 ID:sgAMZ91n
消防車の音が遠くから聞えるが。 @広面の太平近く
数時間前には近くから聞えた。

おはよっ♪
498Socket774:2010/05/06(木) 14:27:31 ID:SbGF1gT6
暑いな、横手は30℃か
499Socket774:2010/05/06(木) 16:47:57 ID:ZHyuAxbn
暑い・・・亀の名前募集
500Socket774:2010/05/06(木) 16:53:43 ID:tRj6To7b
レオナルド
501Socket774:2010/05/06(木) 17:11:04 ID:Z7IMkkj6
502Socket774:2010/05/06(木) 17:48:01 ID:qvi3Y/Pl
>>490
聖霊女子短大の西側の沼か?
503Socket774:2010/05/06(木) 17:48:52 ID:qrGwSNHT
忍者
504Socket774:2010/05/06(木) 17:56:20 ID:A4nMUG85
嫁の名前
505Socket774:2010/05/06(木) 18:27:16 ID:srHeog0B
ちんちんかめかめ
506Socket774:2010/05/06(木) 21:00:27 ID:om6FkVhK
>>499
オスかメスか教えろ
507Socket774:2010/05/06(木) 21:50:52 ID:ZHyuAxbn
>>506
まだちっちゃいから区別つかぬスマソ
508Socket774:2010/05/06(木) 21:54:32 ID:sFcF8dNj
酒屋にいる亀師匠に見せるのを忘れるなよ
509Socket774:2010/05/06(木) 23:16:51 ID:v5esz7nQ
>>502
Yes
510Socket774:2010/05/06(木) 23:42:13 ID:om6FkVhK
>>507 ID:ZHyuAxbn
福ちゃん
511Socket774:2010/05/07(金) 00:33:52 ID:y8OskZWQ
>>499
つ[トータくん]
512Socket774:2010/05/07(金) 01:21:43 ID:ZwRpNkpl
コーキ
ダイキ
カズキ
513Socket774:2010/05/07(金) 04:23:31 ID:2XLmB54Z
>>436
レスが遅くなってしまってすまんです。
知らなかったよ。サンクス!
514Socket774:2010/05/07(金) 14:07:46 ID:sBdwCouU
>>513
平日は午後九時、土曜日は七時までとかだったと思う。
今度確認してみるよ。
515:2010/05/07(金) 14:57:34 ID:R6lkR0d3
遅くなってすまそ 安価つけないと決まらないよね・・・(´・ω・`)
名前
>>520
516Socket774:2010/05/07(金) 15:03:39 ID:Pbk+tvUk
名前か

「俺」でヨロ
517Socket774:2010/05/07(金) 15:39:29 ID:UjW5DZrL
ジゴローかよ
518Socket774:2010/05/07(金) 16:06:03 ID:QBmIZAkA
519Socket774:2010/05/07(金) 16:07:41 ID:KnhKfcCV
一番に出た激亀ディスってんのか
520Socket774:2010/05/07(金) 16:56:48 ID:GgUvumCz
なまはげ
521:2010/05/07(金) 17:37:25 ID:R6lkR0d3
なまはげwwwwおkwww
522Socket774:2010/05/07(金) 19:16:16 ID:9MX6GddR
金曜の夜はみんな遊びにでかけてるんだろうな・・・
523Socket774:2010/05/07(金) 19:36:40 ID:RXErjGii
>>514
24時間営業、年中無休の郵便局はなめちゃいけない。
そしていつ引き出しても、105円が取られないことは偉大なり。
ttp://map.japanpost.jp/pc/syousai.php?id=300186001000
524Socket774:2010/05/07(金) 19:42:27 ID:9MX6GddR
>>523
ATMが動いてても小銭はダメって時間帯があるんだよ。
525Socket774:2010/05/07(金) 20:02:40 ID:P3HpuzSw
学生の時ほど正直者は学力は伸びる
大人になると正直者は馬鹿を見る
526Socket774:2010/05/07(金) 20:22:50 ID:NsuK/oUu
昔も今も、嘘の使い時が肝心。
527Socket774:2010/05/07(金) 21:47:25 ID:Pt/cFAS5
>>510の名前の由来忘れてました
http://blog.goo.ne.jp/tokujyo-k/e/89c4e9efae6afdc7165b6397bef51531

もう決まっちゃったのか
ワシントンとかイトーヨーカドーはだめか?
528:2010/05/07(金) 22:24:28 ID:R6lkR0d3
そろそろ工房になんか入荷しないかな
529Socket774:2010/05/08(土) 21:18:36 ID:dTU+8oM2
そろそろPT2の出荷が始まるな
http://earthsoft.jp/order/index.html
530Socket774:2010/05/08(土) 21:39:59 ID:TeJs+66Z
中古パーツって工房と秋葉堂以外にある?
531Socket774:2010/05/08(土) 21:41:31 ID:fbE9xKIX
ドオフ
532Socket774:2010/05/08(土) 21:42:05 ID:SubqiBDJ
ンドストリート
キドキ
533Socket774:2010/05/08(土) 22:47:44 ID:8OHJFsTM
東京に引越してきたけどアキバまで行く気がおきん。
車で館・工房・コムはしごする方が楽だった。

そして引越しのゴタゴタでPT2一式が行方不明。
534Socket774:2010/05/08(土) 22:55:57 ID:t/ZQUow7
数日後、東京にいるにもかかわらず
PT2やパーツをネット通販で購入する>>533の姿が!
535Socket774:2010/05/08(土) 23:26:35 ID:TeJs+66Z
秋葉の方が楽だろw商品の種類も段違いだし。
536Socket774:2010/05/08(土) 23:57:03 ID:XNJVrcS3
>>533
多分、選択肢があり過ぎるので却って面倒だと思う、のかな。

PC98ユーザーだった頃は、今みたくパーツにはあまり興味が行かなかったから、
ソフト屋巡りで楽しかったなー。
馴染みと言うか、自分の波長に合ったショップを見付ければ、楽しい(行きたい)と思うかも。
537Socket774:2010/05/09(日) 00:31:19 ID:fX6pJGWf
>>536
大和証券のこのCM思い出した
ttp://zoome.jp/jupiter3/diary/491
538Socket774:2010/05/09(日) 00:52:49 ID:OFwUqt2y
俺アキバより大阪日本橋の方が分かるんだよなぁ。まあ5年経ってるから日本橋も
随分様変わりしただろうけど。

>>536のが正解。
539Socket774:2010/05/09(日) 06:00:27 ID:K7Akj8tu
geforceだけべたべた並べられるとVGA買う気無くすよな。
540Socket774:2010/05/09(日) 08:46:07 ID:VfM+1BJf
nVidia中心に宣伝しなきゃいけない契約とかあんのかな
ATI特集してるパーツショップみたことない
541Socket774:2010/05/09(日) 08:47:25 ID:VfM+1BJf
ageちゃった失礼
542Socket774:2010/05/09(日) 10:26:36 ID:0OPh1Cie
>>540
単なる憶測だけど、intel的なマーケティングしているのかも。
「ノルマ(設定数置く)こなせば特典あるぜ?」みたいな。
543Socket774:2010/05/09(日) 14:54:10 ID:ENu1qiRh
個人的にそれ以前の問題だと思うよ

ATI系グラボってドライバがウンコ過ぎて、公式ドライバすらまともに動かない事が多くない?
それって結局店にクレームくるだろうしw
544Socket774:2010/05/09(日) 16:18:54 ID:VfM+1BJf
いつの話だよ
545Socket774:2010/05/09(日) 18:28:03 ID:zWUgGUl/
定点観測の人 ◆gPWtcYAlts
もう一度
546Socket774:2010/05/09(日) 21:38:31 ID:E9/P5mAY
>>543
いまだにIntel系チップセットと合わせて使ってると不具合発生しやすい。
何故だかAMD系環境だと問題ないんだ。

一方でGeForceはどの環境に挿しても安定してる気がする。
547Socket774:2010/05/09(日) 22:20:18 ID:5930THtR
COMでDVD-R/DL 2枚パックを買ったんだけど
家に帰って中を開けたら1枚しか入ってなかった。
明らかにいらない店員が1名いるし、何なんだこの店は。
548Socket774:2010/05/09(日) 22:42:11 ID:0OPh1Cie
>>547
レシート持って店にGo!
549Socket774:2010/05/09(日) 23:17:06 ID:goSkRD2B
特定できるなwwwwwww
550Socket774:2010/05/09(日) 23:56:01 ID:DOq2GbWa
台湾製のDVD-R/DL買うこと自体、どうかと思う。
551Socket774:2010/05/10(月) 01:53:16 ID:snmQG9v8
えっ
552Socket774:2010/05/10(月) 02:10:58 ID:qwtlwJlQ
一応、生産国アジアでも、ブランドが日本のなら、とか思っている自分は甘ちゃんですな。
SONYしか知らない。その前はMaxellだったけど。
553Socket774:2010/05/10(月) 05:48:50 ID:AaU9f4uX
太陽誘電マンセー
554Socket774:2010/05/10(月) 12:37:49 ID:t35ykw/S
>>547
おまいも同じ子と感じたか
明らかにいらないよなアイツww
555Socket774:2010/05/11(火) 03:28:55 ID:3nOIQfrV
熊のニュースが続くなー。
556Socket774:2010/05/12(水) 20:20:42 ID:vmbcuyQg
めっきり寒いのな。_no
557Socket774:2010/05/12(水) 21:14:31 ID:h8cX8EI5
短い夏だったな・・・初雪は何日後かな?
558Socket774:2010/05/13(木) 09:27:23 ID:K9Hj/j+R
クソさんび
灯油たっげぐなるし、さいあぐだ
559Socket774:2010/05/13(木) 15:54:14 ID:Ig1COjJw
糞賛美?
560Socket774:2010/05/13(木) 16:00:53 ID:SBfu5NY0
旧作Blu-rayが100円で借りられるツタヤってある?
561Socket774:2010/05/13(木) 17:03:32 ID:pOxJOJoD
規制やっとおわた
さみぃぃぃいいいいいいい
562Socket774:2010/05/14(金) 01:45:35 ID:k3SoXFKb
fs
563Socket774:2010/05/14(金) 19:50:45 ID://2AWxbr
突然ですが、ビンゴゲーム開催www
564Socket774:2010/05/14(金) 21:30:49 ID:HoMUaFLL
スカイプでやれ
565Socket774:2010/05/15(土) 17:28:35 ID:ECFwH7nB
そういえば、エルピーダ30億の黒字らしいな。
会社更生法で立ち直って黒字って結構凄いな。
566Socket774:2010/05/15(土) 21:24:12 ID:yKgKY/FB
じゃあメモリ安くなるのかななどとかなわぬ夢を(rk
567Socket774:2010/05/15(土) 22:55:35 ID:8HOnOd0q
えーまじでそれすげーな
568Socket774:2010/05/15(土) 22:59:24 ID:8S945nQQ
どうせビンゴゲームやるならPCパーツを景品にすればいいのにな
569Socket774:2010/05/15(土) 23:21:22 ID:gTFFNx8Z
不揃いだけどビンゴ〜
570Socket774:2010/05/15(土) 23:28:01 ID:EaTKeGuv
秋田県って電気通ってないんでしょ
パソコンとは無縁の世界ジャン
571Socket774:2010/05/15(土) 23:34:30 ID:sGnfQYIl
>>570
だから、パソコンは自家用発電機を持ってるやつしか楽しめない、超高級な機械なんだぜ?こっちでは。
572Socket774:2010/05/15(土) 23:48:04 ID:yKgKY/FB
>>570
毎日自転車こいで電気を溜めないといけなからな
573Socket774:2010/05/15(土) 23:52:37 ID:1o3nMND8
そこで、ビアンキさん華麗に登場!!
574Socket774:2010/05/16(日) 00:35:28 ID:hzOzae35
最近、ビアンキかなり冷たくなったからな〜
出てくるのかなぁ
575Socket774:2010/05/16(日) 01:26:06 ID:v3G4AVwG
       / / ̄ ̄ヽ
      |∩| ◎ ◎|
      ||L.|   ム | ビンキア
      ヽ ヽ_ ∀/    ビンキア
      -===='='=====−
   ())》|||    Å   |||》
   // i...||  //||ヘヽ. ||\\
  //  |.. ||. // || ヘヽ||  \\
  Oニ .ヽ||/   ||  ヽ||   0ノ
  \ヽ  ||======= ||    //
    \ヘ ヘ( ⌒())(0) ()ヘ//
     <  \=====/   >
   //\/    \/
  //          \\
0)⌒)            0)⌒)
 \\           //
   \\        //
  ( ((二0     ( ((二0
  [二二エ]    [エ二二]
576Socket774:2010/05/16(日) 11:48:56 ID:IpH7vStC
ビアンテ
577Socket774:2010/05/16(日) 14:35:23 ID:fFoML/Ut
578Socket774:2010/05/16(日) 14:38:19 ID:fFoML/Ut

これ超良かった その@

(Hunter)欲求不満の若妻が[時間を止められる]魔法のキッチンタイマーを手に入れたら…(HUNT239)
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1hunt239/1hunt239pl.jpg
http://ultraxs.com/image-4BFD_4B139D8A.jpg

1. 名無し 11/30 19:44 38c7JP : (S&W)羞恥!県大会優勝の現役テニス少女がデビューから衝撃の露出sorry!高城ゆい(SVDVD134)
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd134/1svdvd134pl.jpg
http://ultraxs.com/image-FABB_4B139D8A.jpg

(V&R)時間よ止まれ!パート14 〜いつでもどこでもハレンチ天国〜(VSPDS452)
http://www.vr-products.co.jp/images/article/large/452/452-00.jpg
http://ultraxs.com/image-C60C_4B139D8A.jpg


Link URL:http://www.99shared.com/file/st6t092ojx2h/
579Socket774:2010/05/16(日) 14:39:33 ID:fFoML/Ut
誤爆失礼!
580Socket774:2010/05/16(日) 14:46:15 ID:40vsKljI
こんな趣味の奴が秋田県に住んどるんか…
581Socket774:2010/05/16(日) 14:54:12 ID:fFoML/Ut
SODこそ男のロマン キリッ
582Socket774:2010/05/16(日) 15:45:09 ID:cezNRU2m
時間止めとかwww
・・・割と好きだから困る
583Socket774:2010/05/16(日) 17:46:37 ID:xXK5T60y
SODは馬鹿っぽくていいよね。
18歳新卒新入社員ルポと言いつつとっくの昔にデビューしてた女優を使ってるのを忘れれば。
584Socket774:2010/05/16(日) 18:35:24 ID:yRoilPVG
企画物はもはやAVってよりコメディだな
585Socket774:2010/05/16(日) 20:14:00 ID:iknJF4du
お前ら外出て月見てみろ
586Socket774:2010/05/16(日) 20:33:54 ID:gBbDJbkz
俺サイヤ人だから無理
587Socket774:2010/05/16(日) 21:04:14 ID:IpH7vStC
今日満月じゃなくね?
588Socket774:2010/05/16(日) 21:58:08 ID:Ws+8jnJY
月の上に金星があるんだよ
589Socket774:2010/05/16(日) 22:08:49 ID:OyXzkt46
どっかの国旗っぽかったな
590Socket774:2010/05/16(日) 22:10:18 ID:hzOzae35
>>588
バリトン伊藤とシャバ駄馬男か
591Socket774:2010/05/16(日) 22:21:51 ID:3/hry3xT
秋田人は満月を見ると超変態人になる。
元々超変態人かもしれんが満月の時はもっとやばい。
例え俺が超サイヤ人でも超変態人には敵わない。ヤバ過ぎる・・・。
592Socket774:2010/05/16(日) 22:36:36 ID:YSOBBfhw
SODはマジックミラー号あたりが面白かったと思う。
全裸シリーズは最初だけで、すぐ飽きるわ。
593Socket774:2010/05/16(日) 23:04:41 ID:gBbDJbkz
iPad店頭販売がない県。
「青森、秋田、鳥取、島根、山口、佐賀」

さすがだ。別に買わんけど。
594Socket774:2010/05/16(日) 23:17:36 ID:BWVLdOTC
>>588
あれってやっぱ金星なの?北極星かと思ってたwww
595Socket774:2010/05/16(日) 23:32:56 ID:1+lW8m3p
金星って、太陽の近くを回っているんじゃ?
596Socket774:2010/05/17(月) 00:23:21 ID:JSUnNkj4
>>593
東北の場合は首都圏まで、最悪でも仙台まで新幹線で出られるから問題ない。
597Socket774:2010/05/17(月) 00:29:29 ID:OtjaccTs
ん?
598Socket774:2010/05/17(月) 02:05:53 ID:NcPTAAOa
【天文】月と金星、大接近[05/16]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274020965/
これっしょ
599Socket774:2010/05/17(月) 18:21:45 ID:lijk5UMA
やはり秋田人侮れない。
自分より上を行く変態が居るなんて想像もしてなかった。
SODで語り尽くす当たり・・・
毒男最強だな。
600Socket774:2010/05/17(月) 18:24:52 ID:XaWF/NmT
なんせがなりが一財産築いたのも秋田県人のおかげもあるからな(加藤鷹と森下くるみ)
601Socket774:2010/05/17(月) 18:50:05 ID:YJFJA8FD
リクルート県民意識調査:地元愛着度「低」全国43位 見えっ張り「高」1位 /秋田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100513-00000127-mailo-l05

◇見えっ張り「高」1位−−73.9%回答
「18歳までに最も長く住んだ都道府県に今も住んでいる人」を対象に、リクルートの旅行商品部門が
意識調査を実施。秋田県民は地元への愛着度が全国43位と低い一方で、県民性について
「見えっ張り」と答えた割合は全国一高かった。

調査は09年11、12月にインターネットで実施。20〜69歳の6451人を対象として各都道府県が
100人前後となるよう回収した。

秋田県民は98人が回答。「地元への愛着」は、「とても感じる」人が21・5%にとどまり、東北では
山形県(17・6%・全国46位)に次ぐ低さだった。全国一は沖縄県で最下位は埼玉県、東北のトップは
宮城県(53・5%・同5位)。

「旅行にぜひ来てほしい」も32・3%で東北最下位。一方で地元への愛着では、「ご当地グルメ」(全国2位)
▽地元キャラクター(同4位)▽地酒(同6位)−−などが上位に入った。グルメは、コメントのほとんどが
きりたんぽだったという。

さらに県民性の自己分析(「当てはまる」「まあ当てはまる」の合計)では、「見えっ張りな方だ」との回答が
73・9%を占め、2位の京都府を抑えて全国1位。「飽きっぽい」(9位)▽のんびりしている(10位)
▽世話好き(同)−−なども目立った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100513-00000127-mailo-l05
602Socket774:2010/05/17(月) 21:33:58 ID:XaWF/NmT
秋田の県民性「えふりこぎ」って本当なんだな。
603Socket774:2010/05/17(月) 22:10:47 ID:bL2mN6Ep
先生えふりこぎってなんてきのこ?
604Socket774:2010/05/17(月) 22:45:01 ID:iP5Zx5bP
親戚の集まりで出てくる料理の量は異常
605Socket774:2010/05/17(月) 22:56:49 ID:5ixiS1m7
>>600
キャッスルホテルのドアマンと、秋田工業の卒業生か。
606Socket774:2010/05/18(火) 05:54:08 ID:KqkHzcpN
>>603
なんか県北のおっさん世代が使う方言らしいよ
607Socket774:2010/05/18(火) 22:04:24 ID:tLuc57/q
工房がまたモニタの山積み状態だった
608Socket774:2010/05/18(火) 23:07:39 ID:4xiNN9lr
                            /|'|
                        __/ | |___
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧       /┃┃┃┃┃┃\
< マッスル・インフェルノ >     |━ _  ┃ _ ━|
< ────────ッ!! >     | /  \ /  \ |
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨       |  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ |
                      |━━ / \  ┗|
        ── ────=≡  |━━ ● ●  ━|
                      |━━ / ̄\  ━|
  ── ─ ──────=≡  |━━ \ ̄/  ━|
            ∩         \┃┃  ̄┃┛/
            | ゝ  <ヽ(⊂ ̄ ̄ ̄`ー───-´つ)
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨ ̄ ̄ )    ノ ̄ ̄ ̄
           ./  i    / /   (_ ⌒ ヽ 
 ───=≡.  /  丿   /  ノ  /   ヘ  }
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈 / /  ヽ i
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒ノ ノ、    (__)  ズザーーーーーッ
  ────=≡ \/     (__) ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
609Socket774:2010/05/18(火) 23:10:23 ID:ytHQdpk+
ずっと「いいふりこき」だと思ってたw
610Socket774:2010/05/18(火) 23:44:31 ID:uALk/UPv
んだばって、このスレもSODでがもちょしてるのぎゃんどいるんだよな
611Socket774:2010/05/18(火) 23:53:32 ID:+7ZLW6rD
正直何言ってるかわがらね
612Socket774:2010/05/19(水) 01:24:48 ID:rgrTnxay
秋田県ってなんか料理の味くどいよね〜
613Socket774:2010/05/19(水) 08:41:11 ID:HLZkPlD1
何にでも味どうらく入ってるしな
614Socket774:2010/05/19(水) 09:22:19 ID:NF1SKYVd
県南地区の砂糖の消費量は全国的にもトップクラスとかうんたらかんたらって
615Socket774:2010/05/19(水) 17:24:59 ID:9usQyst/
>>614
確かに、北海道と同じく赤飯が甘い地域も県南にはあるからな。まぁ俺が住むあたりだが。
616Socket774:2010/05/19(水) 17:42:44 ID:ShBGySJg
そういえばトマトに砂糖かけるのがたまにいるよな
617Socket774:2010/05/19(水) 18:03:22 ID:V8d5MCkS
グレープフルーツに砂糖をかけて食うぞ
618Socket774:2010/05/19(水) 19:29:06 ID:IQ6WSNWr
納豆も
619Socket774:2010/05/19(水) 22:06:32 ID:rgrTnxay
寒天になんでも入れるのも許せないよな
620Socket774:2010/05/19(水) 22:16:31 ID:Q7ZdsrC/
>>616
あ、自分のことですね...
621RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2010/05/19(水) 22:18:40 ID:0+LFGM/n
納豆に小魚の粉を入れた人は天才だと思います。
622Socket774:2010/05/19(水) 22:21:46 ID:s72/0R9Y
今日カッコイイ車があったんだけど
車詳しくないからその時それがなんなのか分かんなくて
帰って調べたらベンツのE320だった
場所が薬局だったのがちょっと可笑しかった
623Socket774:2010/05/19(水) 23:40:50 ID:hSArD4TL
えっ
624Socket774:2010/05/20(木) 00:09:39 ID:oNcIm4CF
アウディのTTとかならたまに見るけどなぁ
あと関係ないけどBMWはフロントグリルが鼻の穴みたいで昔から嫌い
625Socket774:2010/05/20(木) 00:17:24 ID:BALNeSVD
BMは不細工だよね〜
626Socket774:2010/05/20(木) 00:39:38 ID:c9A1mQSL
SODじゃないかもしらないけど、"こまち"の車内で生ハメ生中出ししてる作品がある。
女優はイマイチだけど、マジで"こまち"の車内なんだわ。


>>607
安いの転がってたら欲しい気もす。
627Socket774:2010/05/20(木) 07:13:45 ID:OjVs+fgC
ついにAVについて語りだしたよこの人www
628Socket774:2010/05/20(木) 19:49:47 ID:xlaQR4y6
>>627
そんなによくあることなのか?
629Socket774:2010/05/20(木) 20:16:05 ID:xYl0gPD1
>>621
あれ美味いよなぁ
630Socket774:2010/05/20(木) 21:16:45 ID:O/SN1cRY
魚粉付き納豆はラデ氏のとこだと見ないのか。全国ものだと思ってたわ
631Socket774:2010/05/20(木) 21:28:54 ID:1oGfw1E7
青海苔と白ごまが入った小袋が付いてくる納豆もあるな
632Socket774:2010/05/20(木) 22:13:10 ID:oNcIm4CF
ひきわり最高
633Socket774:2010/05/20(木) 22:24:46 ID:O/SN1cRY
フルサイズ見なくなったなー
634RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2010/05/20(木) 23:23:58 ID:KjLD8NDm
東京だとひきわりなんて納豆売り場の隅に申し訳程度に置いてるだけで、
間違っても売り出しなんてしないし、パックもフルサイズのだけですよ。
水戸が近いからひきわりを食べる文化圏じゃないんですよね。

  俺はミニサイズのでちょこっとだけ食べたいんだよッ!
  それもひきわりでッ!
  もちろん小魚の粉を入れてなッ!

という人は上京なんかしたら無理なので覚えておいて下さい。
635Socket774:2010/05/21(金) 00:27:37 ID:i0HWORXT
ひきわり納豆丼特盛りが食いたい。
636Socket774:2010/05/21(金) 00:46:10 ID:u+PnPCf1
マスター。ブレンドで
ああ、いつものひき6つぶ4だ。もちろん味どうらくの里ストレートでな
637Socket774:2010/05/21(金) 01:11:28 ID:X79AuX1J
東京でおはよう納豆を見つけたときちょっと嬉しかった
638Socket774:2010/05/21(金) 03:20:36 ID:i0HWORXT
右に3回左に2回、醤油3滴、えいっ!
639Socket774:2010/05/21(金) 08:19:41 ID:eaIDE1nP
関西に数年住んだらすっかりつぶ派になってしまった
640Socket774:2010/05/21(金) 08:21:57 ID:uyzBGtJa
>>639
関西って納豆食えない人多くないか?w
大学は全国から集まる大学だったけど、関西人のほとんどが納豆食えなかったよ
641Socket774:2010/05/21(金) 08:44:09 ID:eaIDE1nP
>>640
普通に食えるでしょ。なか卯の納豆定食とか定番だし
こっちで持ってるイメージ以上に関西人は納豆食ってる気がする
642Socket774:2010/05/21(金) 12:07:09 ID:DM22AXlS
納豆発祥の地であるが、水戸に及ばずなのがね
643Socket774:2010/05/21(金) 12:08:20 ID:ebZFghoh
自作ネタなしか
もうだめなんかね秋田は
644Socket774:2010/05/21(金) 12:17:04 ID:7ziYGooJ
約2ヶ月前に終わってます。
645Socket774:2010/05/21(金) 12:32:41 ID:gt5y36qU
納豆発祥の地は後三年
646Socket774:2010/05/21(金) 16:39:19 ID:EG9qQl4O
>>643
じゃあお前はどこの大豆と藁で自作してる?
647Socket774:2010/05/21(金) 16:52:00 ID:c1jv0nUz
自転車をハブまで全バラしてメンテは三ヶ月/5000kmに一度やるんだが、
パソコンはメンテナンスするって言ってもネットとOfficeしか使わないんじゃ
たとえ自作PCといえどOSの再インスコとドライバの最新版導入くらいしか
やることなくてつまんないなぁ。
648Socket774:2010/05/21(金) 17:03:58 ID:rIRetPWk
勝手から一度も再インスコやメンテのされてないPCに
CCleanerあたりをかけた時のカタルシスはたぶん堪らない

が、そんな状況になったことが無い
649Socket774:2010/05/21(金) 18:18:17 ID:ebZFghoh
ファンの羽根を綿棒で掃除したり、CPUクーラのフィンを洗浄したりいろいろあるじゃないか
650Socket774:2010/05/21(金) 20:38:38 ID:JPrKDqJv
>>643
青森も同じ
651Socket774:2010/05/21(金) 23:27:33 ID:CFLMopfs
ファンフル回転で夏を過ごせるかと思ったら意外にも埃が凄くて今更ながら水冷にしようかと考えたけど、水冷は水冷でメンテナンスあったり...
コルセアのはメンテナンス必要ない製品あったような...?あぁ、冷却どうしよう
652定点観測の人 ◆gPWtcYAlts :2010/05/22(土) 01:22:24 ID:STaYjHgL
16日の工房定点観測

日立2TB \12,887
WD10EARS  \11,980
WD1002FAEX \9990
SSD intel 40GB \12,280
SSD intel 80GB \23,980

i7 860 \26,780
i5 750 \18,780

【中古コーナー】
HD5850 \26,980(ASUSともう一つあった)
ELSA 8500GT \2,980
中古グラボの在庫が結構種類あった。
ほかに4770が¥7,980くらいで二種類あった。
あんまり安くないですね。
653Socket774:2010/05/22(土) 01:31:05 ID:yL82ZZBT
>>652
おひさしぶりです
654Socket774:2010/05/22(土) 05:22:24 ID:FE9mBWvN
>>652
おひさしぶりです
655Socket774:2010/05/22(土) 05:44:51 ID:O5bSali/
>>652
おひさしぶりです
656Socket774:2010/05/22(土) 05:46:47 ID:pyv9UhqU
定点観測の人久しぶりに見たー
工房の中古コーナー、秋田じゃまず見かけないGTX295とか品薄だった頃から置いてるHD5850とか全く動く気配が無いよね・・・
657Socket774:2010/05/22(土) 06:13:41 ID:ZbZcvqVY
>>652
おさしみぶりです
658Socket774:2010/05/22(土) 07:20:48 ID:StX6JrEQ
定点さん約半年振りだな
659Socket774:2010/05/22(土) 14:04:28 ID:8AFFVgYn
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  定点観測まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
660Socket774:2010/05/22(土) 16:47:50 ID:Wslw2VEO
こんなに晴れたのもひさしぶりだ
661Socket774:2010/05/22(土) 18:53:12 ID:IvJ+u0eQ
だれもTorrentにはつっこまないのな。
ダウソ厨なん?
662Socket774:2010/05/22(土) 19:18:24 ID:v8bjJKJZ
は?
663Socket774:2010/05/22(土) 19:57:35 ID:0eWTcfHi
ちょっと前に工房でSSD買ったが、もう少し安くならんかな。
COMのバルク品も少しお高い・・・。
664Socket774:2010/05/22(土) 22:07:43 ID:C1QsfX8E
市内各店のPentium E6500とCele E3300の
販売価格、知ってる人いたら情報キボンヌ
665Socket774:2010/05/22(土) 22:11:14 ID:UdW70Tg8
電話して聞けよ
666Socket774:2010/05/22(土) 22:40:19 ID:HD3AKBCP
通販で買えよ
667Socket774:2010/05/22(土) 23:59:59 ID:6TfWgXJH
おうちから出ろよ
668Socket774:2010/05/23(日) 00:21:05 ID:dtqyiuDI
まず就職しろ。
669Socket774:2010/05/23(日) 00:48:17 ID:6sA5jBON
義務教育終えろ
670Socket774:2010/05/23(日) 01:05:17 ID:NoOuR/M4
知ってる人が居るとこへ行けよ
671Socket774:2010/05/23(日) 01:31:04 ID:arLeCIcw
そんなに欲しいならさっさと通販で買えよ

Intel Pentium Dual-Core E6500
http://www.coneco.net/PriceList/1090812048/order/MONEY/
Intel Celeron E3300
http://www.coneco.net/PriceList/1090831003/order/MONEY/
672Socket774:2010/05/23(日) 04:32:49 ID:sn+4L3Hk
叩きすぎだろ
子供は褒めて伸ばせよ
673Socket774:2010/05/23(日) 07:31:20 ID:JSG1Pt5G
さすが秋田
674Socket774:2010/05/23(日) 08:28:58 ID:f6r5IZbf
褒めてのばそうと...

薄毛の事ならお医者さんへ!
675Socket774:2010/05/23(日) 11:31:10 ID:69hidZ0R
あいかわらずアマゾンさんえげつねーなw
676Socket774:2010/05/23(日) 15:49:48 ID:JSG1Pt5G
工房の客っていっつもあんなおっさんばっかなの?
677Socket774:2010/05/23(日) 19:17:33 ID:W2yTF+so
このスレのオッサン率を考えてから発言せよ
678Socket774:2010/05/23(日) 19:18:19 ID:hNxU51R8
俺の部屋のおっさん率100%
一体どうなっているんだ
679Socket774:2010/05/23(日) 19:26:34 ID:Ibj76TJl
自分がオッサンなのはどうしようもないだろう
680Socket774:2010/05/23(日) 19:36:30 ID:82e6OIeF
おかま率100%
カメムシ率98%
シカバネ率100%
の、どれかにかえれば?
681Socket774:2010/05/23(日) 20:53:47 ID:W2yTF+so
>>680
おまえは知り過ぎた・・・
夜道に用心されよ。
682Socket774:2010/05/23(日) 22:02:32 ID:f6r5IZbf
自作率100%は?
683Socket774:2010/05/23(日) 22:39:28 ID:t9sGux0c
子作りw
684Socket774:2010/05/23(日) 22:47:15 ID:NoOuR/M4
エア子作り
685Socket774:2010/05/23(日) 23:34:28 ID:zoKc/Fd8
非実在嫁
686Socket774:2010/05/24(月) 00:33:44 ID:LMcYyu6V
想像妊娠、もとい、妊娠想像
687Socket774:2010/05/24(月) 12:26:21 ID:+Vq1hehs
だいがウィンドウズXPアップグレード日本語版中古でうってけねが
¥3000ぐれで
おいは英語版もってるがらそいどの交換でもかまわねがら
688Socket774:2010/05/24(月) 13:39:43 ID:Ww27ohj3
いやです
689Socket774:2010/05/24(月) 13:40:32 ID:ZKBLKcfA
Windows2000を500円で売ってやろうかw
690Socket774:2010/05/24(月) 14:44:33 ID:B0eFvSre
すげえ雨降ってるな
691Socket774:2010/05/24(月) 15:14:54 ID:cyBSBacr
>>689
正規品なら欲しい
692Socket774:2010/05/24(月) 16:15:36 ID:lZFj2ikA
雨ひどすぎワロタ
693Socket774:2010/05/24(月) 16:23:43 ID:kbpaZXTv
犬に散歩連れてってもらおうと思ってたのに中止だな
694Socket774:2010/05/24(月) 16:56:15 ID:B8Y9FXhz
>>693
下僕乙
695Socket774:2010/05/24(月) 19:43:55 ID:9jgALqh3
風すげー
雷まで来たら鰰が来てしまう
696Socket774:2010/05/24(月) 23:05:34 ID:+/TyOe5Z
鰰食いたいから雷こいやー!!

日本酒に鰰最強だよね?
697Socket774:2010/05/24(月) 23:11:55 ID:lZFj2ikA
芋焼酎派
698Socket774:2010/05/24(月) 23:12:32 ID:BgfxAlyL
XP Home余ってるから別に3000円でもいいなぁ。

東京まで取りに来て。
699Socket774:2010/05/25(火) 01:01:29 ID:fWcf3QgB
俺はウイスキー派だ
700Socket774:2010/05/25(火) 01:26:26 ID:35De8nEZ
おれはコカコーラ派
仕事後の一杯は格別
701Socket774:2010/05/25(火) 04:11:01 ID:JMCGWRMq
>>696
今は禁猟期間。
702Socket774:2010/05/25(火) 04:52:12 ID:/U9R87PJ
>>696
食通を気取るなよw 今の時期は山菜一択だろうが!
ところでハタハタに合う日本酒の銘柄はなによ?

>>701
ウチは冷凍ストッカーに入れておいたのを少しずつ食べてるけど、
やっぱり生のが旨い

本荘の人達がイタドリをサシボとして食べてるのには驚いた
あれは道路沿いや墓所に生えてる雑草だとばかり思ってたw
703Socket774:2010/05/25(火) 05:34:31 ID:4H1gL4SM
はしゃぐなよ、みっともねー
704Socket774:2010/05/25(火) 08:42:26 ID:Ozq5bP2w
いくらなんでも秋田弁すぎる。
705Socket774:2010/05/25(火) 20:00:04 ID:bRSUBEIw
イタドリをサシボ

わ、わからねぇ・・・
706Socket774:2010/05/25(火) 20:02:36 ID:Opway3s2
イタリアンドリアってことまでしかわからねぇ
707Socket774:2010/05/25(火) 21:08:23 ID:Iz0DZiYE
708Socket774:2010/05/25(火) 21:34:40 ID:CpbWlZfe
おらみんなが食べてるもんだと思てだ。by由利本荘市住民
709Socket774:2010/05/25(火) 22:25:57 ID:o8Rlmg8x
うちの方でもスカンポ食うみたいだな
自分は食べないけど by能代市より北の住民
710Socket774:2010/05/25(火) 23:55:58 ID:Ozq5bP2w
秋田弁喋る人はどちらかと言うと年齢が高い人だと思っているんだけど、そうでもないのか?
自分は標準語なんだが...
24歳男(彼女募集中)
711Socket774:2010/05/26(水) 00:13:01 ID:WY5DMDau
ばあちゃんがわらびとタラの芽の量産体制に入った
712Socket774:2010/05/26(水) 00:41:29 ID:br83ykGM
山菜採りの路駐が邪魔
見通しの悪いカーブや狭い道路にも平気で駐めやがる
大抵が団塊世代とおぼしき年寄り共
クマ頑張れ、超頑張れ
713Socket774:2010/05/26(水) 01:08:39 ID:8GHUpPY8
むしろ山菜取りより熊狩りがしたいです
714Socket774:2010/05/26(水) 01:11:28 ID:WY5DMDau
霧にむせぶ山の上を飛んでみたい
715Socket774:2010/05/26(水) 01:18:58 ID:lrlMoZ5S
おれのショックウェーブが火を噴くぜっ!
716Socket774:2010/05/26(水) 02:12:29 ID:J2FKC1Sk
なぜかAMD雑談臭の流れがここには多い。
俺の勘違いだな。
717Socket774:2010/05/26(水) 02:30:48 ID:AfnwRXLR
久しぶりにパーツ屋にはいったな。今時DDR2メモリ狙いだが、続落傾向らしいので
もうちょい待ってみる。襟2GB×2が7000円台くらいになったら買ってもいいな。

と、アキバにて思う。
718Socket774:2010/05/26(水) 02:41:01 ID:br83ykGM
2GB×2枚組が3,980の時に保守用に2セット買っておいたオレは勝ち組と思っていた
しかし、DDR3に移行した現在、自分に先見の明があったのかどうかは疑問である
790GXあたりのDDR2マザーと屁の1055Tを買って誤魔化そう
719Socket774:2010/05/26(水) 05:51:24 ID:MtM7XhU5
>>710
看護学生と合コンをセットしたろうか?
720Socket774:2010/05/26(水) 06:05:13 ID:lrlMoZ5S
今は男もそういう学校行くからこわいなw
721Socket774:2010/05/26(水) 06:31:51 ID:+HOUPAth
>>720
おかま?
おねえ?
722Socket774:2010/05/26(水) 08:07:13 ID:+r5Na7eO
>>721
720じゃないけど、看護学科に行く男の子もなかなかいるもんだぞ
PCに詳しい奴が居ないから寂しいけどな
知っててVistaが糞OSだって事が限界だったorz
723Socket774:2010/05/26(水) 10:31:56 ID:L03tYxZL
女子短大生とかいいです。
724Socket774:2010/05/26(水) 16:04:13 ID:WY5DMDau
美短とかよさそう
725Socket774:2010/05/26(水) 18:21:38 ID:MtM7XhU5
軽そうだよな。
726 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/05/26(水) 18:57:04 ID:qdcdzB0A
        从乂丿从乂乂ノ
      イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
    丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
     |::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )  〜
     |;;;;;;;;;;ノ U  ⌒'〃⌒ヽ  〜
     |::( 6━━━【,"】━【,"】  〜 
     |ノ  (∵・。∴( o・o)・)  〜
   /| U <  ∵  );3(  >
  /::::::\  ヽ U  ノ;;;;;;;;;;) )::\
 │::::::::::::::\/────────:::\
 │::::::::::::::::::::\  抱 き 枕  /::::::::\
 │:::::::::::::::::::::::::\          )::::::::::::::\
  ゝ:::::::::::::::::::::::::::::\⌒ゝ──γ⌒ゝ ::::::::::|
  │\:::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _):::::::::|
  │:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  _)::::::/
727Socket774:2010/05/26(水) 19:51:45 ID:nZ86sKzE
>>718
高値の今、オクで売り飛ばして、その金でDDR3を買うのが真の勝ち組。
728Socket774:2010/05/26(水) 19:59:05 ID:HAUiCRrE
DDR2−8500の2Gを2枚所有しているのだが、
コレをオクに出したらどの位するんだろうな。
729Socket774:2010/05/26(水) 20:28:20 ID:SIE4bOJ6
オクで検索すればいいじゃない
730Socket774:2010/05/26(水) 20:54:44 ID:J46S/Wqa
攻防では、一律500円



731Socket774:2010/05/26(水) 21:08:27 ID:H0Cv5VbZ
だれか俺のオフィスチェア買わない?
オカムラfeego
CJ93BR-FAM8
座面とかは買ってから常にバスタオル敷いて座ってるからきれい。
故障等無し。
中古で買ったのはいいが体型に合わなくて腰が痛い。(俺の)使用期間は1ヶ月未満
希望価格は2万3千円
732Socket774:2010/05/26(水) 21:09:34 ID:irgFqnE0
秋葉堂のポイントってなんに使うんだ?
ポイントどうしますかとか聞かれたことないんだけど
733Socket774:2010/05/26(水) 21:57:09 ID:lBsAPO5Q
>>731
たけーw
せいぜい2,300円だろ。
734Socket774:2010/05/26(水) 22:32:05 ID:nw4G4o9m
>>731
高いよ
735Socket774:2010/05/26(水) 22:34:56 ID:+FXya37k
おれ、ネカフェ見たいにリクライニングチェア使ってる
736Socket774:2010/05/26(水) 23:26:44 ID:H0Cv5VbZ
>>733
え〜、だって買うとき2.7万したんだよ・・・
737Socket774:2010/05/26(水) 23:28:56 ID:H0Cv5VbZ
>>734
このチェアの中古相場ってこのぐらいだよ?
738Socket774:2010/05/27(木) 00:05:29 ID:nwkAEpES
>>736
初めに提示する額は、購入額の1/2〜1/3辺りにすると、食い付きが良いよ。
価値の分かる人がいれば、きちんと「それだと安過ぎるかも」とか言ってくれるし。

つか、たけーよ。
739Socket774:2010/05/27(木) 00:10:09 ID:nwkAEpES
>>737
ググってみた。
¥24k〜19k。
 24k:1件
 22k:3件
 19k:1件
740Socket774:2010/05/27(木) 00:18:05 ID:9Sm2fZmi
>>736
中古は販売額の約半値以下なもんだよ
741RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2010/05/27(木) 00:18:30 ID:lVLgqZTo
いくら丁寧に使っていたからって、中古相場と同等で売るのはどうなんでしょう。
「取りに来てくれたら2万円でいいよ」くらいがお互い気持ちよく取り引きできる
ちょうどいいラインなんじゃないかと思います。
742Socket774:2010/05/27(木) 00:22:47 ID:9Sm2fZmi
CJ93BR-FAM8 ってこれ調べてみたら販売価格100k以上wwwwwww
たかすwwwwww
743Socket774:2010/05/27(木) 00:44:32 ID:6Tk3Xucv
元をある程度回収しようとする卑しい部分が露になってしまったな
744Socket774:2010/05/27(木) 01:14:42 ID:JhMjpieT
バスタオル敷いてたってオナラくらいしただろ。
745Socket774:2010/05/27(木) 03:23:46 ID:gtV+Cjr0
バスタオル敷いてたってオナヌーもしただろ。
746Socket774:2010/05/27(木) 07:37:28 ID:amPmfAUv
美品中古で落札14kとかあるんですけど。
23kって馬鹿なの?死ぬの?
747Socket774:2010/05/27(木) 08:48:50 ID:rDF7G9jy
>>746みたいに最安値を言ってもしょうがないだろ
価格comの画面見せながら
館で店員に値切り交渉みたいな駄目さを感じる
748Socket774:2010/05/27(木) 10:34:59 ID:0koG9Vvn
最安値なんだろうか。美品じゃないならもっと落ちるんだろう?
749Socket774:2010/05/27(木) 10:36:39 ID:rDF7G9jy
俺ロハでもらったから
金貰おうなんて馬鹿なの?死ぬの?
750Socket774:2010/05/27(木) 13:13:42 ID:TbjPYrpJ
よほどメンテをしっかりやってない限りはアレだ
751Socket774:2010/05/27(木) 13:29:55 ID:aOjy4xPv
取りあえずイスをうp
752Socket774:2010/05/27(木) 15:59:02 ID:ZLEM+UNn
ロハってw
753Socket774:2010/05/27(木) 20:00:40 ID:cYvvqcs/
>>741
はい、言い値で売れる訳がないのでとりあえず送料分を引きました。
本当のところは2万で売れたら御の字と考えていました。
(それ以下は我慢して使うと思います。)
あと本当に成立したらこのスレ定番の待ち合わせ場所、COM駐車場まで運びます。
>>742
高い椅子でも身体に合わないとorz・・・です
>>743
正直言ってそのとおりでございます。
まぁ希望者がいて希望額に近い価格で売れたらラッキーくらいの感じですので。
>>744
ケツを浮かせてしてました。まじで。
>>745
してないよw
>>746
型番同じですか?アームの違いや背もたれの高さ等で結構値段違いますよ?
>>750
まだ1ヶ月も使ってないんでメンテと言われても・・・
>>751
http://77c.org/d.php?f=nk14524.jpg
パス:aaaa
何回取り直しても変な細かい白い斑点が写ってしまって見づらいと思いますがすいません。
画像サイズ4.36Mです。


まぁジサカーなら椅子に関心ある人いるかなと思ってダメ元で聞いてみただけなんで興味なかったらスルーで結構です。
754Socket774:2010/05/27(木) 20:49:48 ID:ZIw5Hwgt
こだわってるけど座椅子派だ
755Socket774:2010/05/27(木) 21:56:45 ID:OlJ2qSZt
ニトリで似たようなデザインの5990円イスで十分だった。
自作PCユーザの家具はおおよそニトリでないかい。
デスクからイス、本棚などなど。単価が安いし、組み合わせを考える楽しみがある。
だが、秋田じゃ競合店が無いかな。東京インテリアやWESTは高めだし。
756Socket774:2010/05/27(木) 22:03:36 ID:gtV+Cjr0
ニトリなんて100%中国産だろ
ケツ穴増やす気か?
757Socket774:2010/05/27(木) 22:43:46 ID:lS1DGjRk
なんでイスにマジになってる?
758Socket774:2010/05/27(木) 23:13:27 ID:DZ5h8pZK
でもケツ穴増えたら嫌だし
759Socket774:2010/05/27(木) 23:25:25 ID:QroCRQtL
ニトリだけは無い
店舗販売やめたらいいのにと思うほどひどい
760Socket774:2010/05/27(木) 23:30:52 ID:ZIw5Hwgt
なんでマジにならないの?
761Socket774:2010/05/27(木) 23:43:49 ID:amPmfAUv
>>760
>>754に同じだから。
762Socket774:2010/05/28(金) 00:06:02 ID:HN2eZfVC
モレモー。 >座椅子

寒いので、カレー雑炊で暖まって、とっとと寝る。
763Socket774:2010/05/28(金) 00:48:39 ID:1vRMRQnV
>>759
嫌なもんは見なきゃいいだろw
完全にゲハ脳だな。
764Socket774:2010/05/28(金) 01:03:41 ID:59QJwjnD
マウス壊れたわ
本荘市内でいいの売ってればいいけど
でも高いだろうなぁ
765Socket774:2010/05/28(金) 02:28:34 ID:Kp3phg4Y
俺は秋田市内のケーズで椅子買った
766Socket774:2010/05/28(金) 02:30:08 ID:Kp3phg4Y
>>764
MSのコンフォートマウス 4500 ブルートラックで5ボタン チルトホイール 1980円でオヌヌメ
767Socket774:2010/05/28(金) 03:06:51 ID:2hU0Xlwd
1レスにまとめろよ
768Socket774:2010/05/28(金) 06:48:03 ID:DN604QfH
横手のヤマダ電機が今日から改装オープンセール
769Socket774:2010/05/28(金) 16:44:06 ID:59QJwjnD
本荘のケーズだめだわw

無線のマウスしか売ってねぇwwww
770Socket774:2010/05/28(金) 18:38:16 ID:UG6bXQau
IE3.0とかロジクール系のなんかでいいんじゃない?
771Socket774:2010/05/28(金) 21:18:18 ID:HN2eZfVC
安さのELECOM!

...どんなに安くてもELECOMはやめれなー。
常用には不向き。スイッチのへたりが早い、コードが虚弱体質。
772Socket774:2010/05/28(金) 21:26:42 ID:9fBwyciN
指の長さおかしい俺は士郎正宗モデルじゃないと困る
773Socket774:2010/05/28(金) 21:29:18 ID:hdsxX5+h
ロジクール一択だろJK
774Socket774:2010/05/28(金) 22:55:16 ID:owkmIEWB
マウスは千円で充分と思ってたから、5千円以上出すとかありえね〜と思ってた。
しかし、某店の初売り5千円均一にロジクールマウスが載ってたので
試しに買ったらもうね、快適極まりない。結局その後にもう1個追加で買ってしまった。
マウスはロジクールに限る。
775Socket774:2010/05/29(土) 00:39:36 ID:lJozrkGR
一度でいいからこれ使ってみたい
http://kakaku.com/item/01604312659/
776Socket774:2010/05/29(土) 00:56:02 ID:dKbrF15s
マウスは個人的にMX518安定すぎる
でも本当はIntellimouse Opticalが使いたい、そんな年頃
777Socket774:2010/05/29(土) 00:59:51 ID:9DBSPVFT
Intelli Mouse Explorer 4.0を使ってるんだが、チャタリングがひどくなってきた。
もともと使い易い方ではなかったし、そろそろ買い替えかな・・・
778Socket774:2010/05/29(土) 02:15:24 ID:GGF3wTyN
ロジクは、安いのも高いのも安定しているので好き。
779Socket774:2010/05/29(土) 03:26:49 ID:AU4x/CB4
仕事で使うならMX400が俺には鉄板。
チルトでエクセルも楽々だし、CAD操作にも問題ない。

自宅ではG9だ。
780Socket774:2010/05/29(土) 04:38:40 ID:8xAFqTtB
>>779
G9とか良いマウス使ってんじゃん。ゲーマー?
というか秋田でG9売ってるとこなくね?
781Socket774:2010/05/29(土) 10:27:22 ID:Pk/w1Blk
DHARMAPOINTのDRM26シリーズが安くて良い
782Socket774:2010/05/29(土) 16:11:30 ID:D/MT0Ls2
ロジの親指がお気に入り
783Socket774:2010/05/29(土) 16:58:47 ID:dKbrF15s
>>780
G9は今は全部G9xに置き換わってるよ
家電屋は分からんけど館、コム、工房にはあったと思う

>>781
うちの環境だとドライバいじってポーリングレート上げないとポインタの動きにラグが出るけど、
その分差し引いても最近のゲーム向け謳ってる物の中では良い作りっていうか良い形のマウスだと思う
784Socket774:2010/05/29(土) 20:11:35 ID:oaetDGnA
小西淳治郎先生
785Socket774:2010/05/29(土) 21:24:48 ID:GGF3wTyN
太平中学(の教師)、何してんねん...。
786Socket774:2010/05/29(土) 21:48:37 ID:JXUoWhQJ
オイオイwwwwwwwwwwww
787Socket774:2010/05/29(土) 21:58:12 ID:H48LjFiz
教師にはロリコン検査が必要だな
788Socket774:2010/05/29(土) 22:39:37 ID:8mAWXpVS
>>787
ロリコン適正があれば教師になれるということですね!
789Socket774:2010/05/29(土) 22:40:00 ID:YUKJ/vdQ
こういうのってなんで捕まるの?2万もらって中学が通報したの?
790Socket774:2010/05/30(日) 00:29:26 ID:vx/6uLlp
何でこういうのって男教師×女生徒ばっかなんだろうな
「魔女の条件」みたいなのはアメリカだけなのかね
791Socket774:2010/05/30(日) 07:15:04 ID:Vxlvlt3u
>>790
じゃあ聞くが
オマエの中学時代にやりたい女教師は居たか?
792Socket774:2010/05/30(日) 08:07:54 ID:Xj07HO3W
>>791
いた
793Socket774:2010/05/30(日) 09:11:19 ID:ZUJfBTz2
中三の時、先生と付き合ってたけど何もなかった。
やる事もやってた
794Socket774:2010/05/30(日) 09:50:04 ID:QWstvE5G
それは言わなくていいです
795Socket774:2010/05/30(日) 10:59:35 ID:qOfvmd/8
>>793
釣り乙
796Socket774:2010/05/30(日) 12:07:47 ID:r37lvkPA
モニタほしいけど金がない
797Socket774:2010/05/30(日) 21:53:06 ID:bEtuAqGi
嫁ほしいけどDSがない
798Socket774:2010/05/30(日) 21:54:05 ID:fDqQcNXk
死ねばいいのに
799Socket774:2010/05/30(日) 21:58:52 ID:Q9HVvtus
死んだ。次は?
800Socket774:2010/05/30(日) 22:05:50 ID:nskm+2CX
>>798
コラッ!
京極夏彦の新刊を宣伝すなっ
801Socket774:2010/05/30(日) 22:24:11 ID:igtMAI3Q
冬彦思い出した
802Socket774:2010/05/30(日) 22:42:05 ID:FbqgqOOx
>>796

俺の21インチCRTを引き取ってくれw
かなり重いけどな
803Socket774:2010/05/30(日) 23:47:30 ID:e5ag4mQL
嫁ほしいけど彼女がない
804Socket774:2010/05/30(日) 23:49:28 ID:d1VPt1XR
金食い虫は要らんなw
805Socket774:2010/05/30(日) 23:55:19 ID:vZlZYWcz
彼女までならいいけど嫁はなぁ・・
子供はかわいいとして、今の嫁で良かったと心から思っている旦那は
2割もいるのだろうか?
806Socket774:2010/05/31(月) 00:09:02 ID:8CAFOUrR
20%位なら普通にありえそうに思えるが
逆は・・・・・・・・・w
807Socket774:2010/05/31(月) 00:20:46 ID:/t0PplxO
>>802
詳細きぼんぬ
808Socket774:2010/05/31(月) 00:58:03 ID:1ZDFqcRF
20オーバーのCRTはよっぽどおかしいのじゃなければ瞬殺だよな
809Socket774:2010/05/31(月) 08:30:15 ID:SLtS0Z+O
>>807

確かナナオだったと思う
型番は忘れた。
810Socket774:2010/05/31(月) 08:49:45 ID:bU4idCzo
え?女?sexの対象しかないだろ
それも商売としてあるからわざわざ付き合う事もない人が増えている
最近じゃもっぱら2次元の嫁に金使って3次元の女に興味すらないヤツもいるがな
811Socket774:2010/05/31(月) 09:09:30 ID:8CAFOUrR
麻から何強がってんだよ
812Socket774:2010/05/31(月) 11:45:04 ID:uTzv1h9o
俺のTOTOKU19インチはどうですか
813Socket774:2010/05/31(月) 13:12:44 ID:mmkx6lef
秒殺
814Socket774:2010/05/31(月) 14:56:03 ID:uTzv1h9o
これが壊れたら液晶に移行するんだとおもって使ってるけど
なかなか壊れそうにないwまあ点くまで2〜3秒はかかるようになってきたんだけど。
取りに来るか秋田市内で落ち合うので良ければロハでもいいですよ。
リサイクル分浮くので。あと予備に持ってるBNCケーブルもプレゼントします。

と言って反応をみるテスト
815Socket774:2010/05/31(月) 14:57:30 ID:tnj6POQG
749 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 10:36:39 ID:rDF7G9jy [2/2]
俺ロハでもらったから
金貰おうなんて馬鹿なの?死ぬの?
816Socket774:2010/05/31(月) 14:59:19 ID:uTzv1h9o
>>815
うん、俺だけどそれがどうした?
817Socket774:2010/05/31(月) 15:28:57 ID:mmkx6lef
ロハって言い方を見つけて浮かれてるんだろう
818Socket774:2010/05/31(月) 15:41:23 ID:tnj6POQG
ロハ(笑)
きめえw
819Socket774:2010/05/31(月) 15:44:21 ID:mmkx6lef
きめえもロハと同列じゃねえかw
820796:2010/05/31(月) 15:45:21 ID:/t0PplxO
うん、よく考えたらCRT置けるほどのスペースなかった
ところでロハって何ですか
821Socket774:2010/05/31(月) 15:47:17 ID:uTzv1h9o
>>820


822Socket774:2010/05/31(月) 15:47:31 ID:tnj6POQG
>>819
きめえきめえw
823Socket774:2010/05/31(月) 15:49:49 ID:u2CIourm
ロバの派生系だよ
824Socket774:2010/05/31(月) 15:50:11 ID:uTzv1h9o
>>822
何が不満なのかわからないけど、まあ熱くなんなよ
825Socket774:2010/05/31(月) 15:50:57 ID:TUTMLsFQ
>>821
ダンボールかぶって歩いてます?
826Socket774:2010/05/31(月) 15:51:43 ID:tnj6POQG
>>824
熱くなってる奴ってそう言うよねw
827Socket774:2010/05/31(月) 15:54:11 ID:uTzv1h9o
正直なんでかみつかれたのかがわからん
ID:tnj6POQG=ID:amPmfAUvとかなら別なんだが
828Socket774:2010/05/31(月) 15:55:43 ID:tnj6POQG
>>827
暇つぶしだよ
お前暇そうだしなw
829Socket774:2010/05/31(月) 15:58:51 ID:mmkx6lef
顔真っ赤〜w
830Socket774:2010/05/31(月) 15:59:32 ID:tnj6POQG
>>829
IDも真っ赤だよ
831Socket774:2010/05/31(月) 16:00:22 ID:uTzv1h9o
>>821
段ボールかぶって下すっぽんぽんで
歩き回るのを条件に譲るっていう趣味はないぞ
832Socket774:2010/05/31(月) 16:01:03 ID:tnj6POQG
ID:uTzv1h9o=ID:rDF7G9jyはおもしろいな〜
833Socket774:2010/05/31(月) 16:01:50 ID:mmkx6lef
自分が笑った使い方を自分でやっちゃう人には及ぶまいよ
834Socket774:2010/05/31(月) 16:02:22 ID:tnj6POQG
俺に勝てるわけねえだろ
835Socket774:2010/05/31(月) 16:07:18 ID:mmkx6lef
異論は無いよw
836Socket774:2010/05/31(月) 16:07:41 ID:u2CIourm
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
837Socket774:2010/05/31(月) 16:08:17 ID:tnj6POQG
>>835
よかったな
お前も真っ赤クラブに入れてw
838Socket774:2010/05/31(月) 16:09:11 ID:mmkx6lef
しきい値も知らんとかもう手遅れだなこれは
839Socket774:2010/05/31(月) 16:10:44 ID:tnj6POQG
しきい値ってなんすか、真っ赤クラブNo.3さんw
840Socket774:2010/05/31(月) 16:14:50 ID:mmkx6lef
流れ早いとこも見るから20にしてるんで
俺のだとお前もまだ赤くないぞ
841Socket774:2010/05/31(月) 16:15:32 ID:tnj6POQG
まじかよ
クラブ解散じゃねえかw
842Socket774:2010/05/31(月) 16:16:36 ID:uTzv1h9o
>>840
あんまちょすな
843Socket774:2010/05/31(月) 16:17:11 ID:tnj6POQG
>>842
スルーできないお前に言われてもw
844Socket774:2010/05/31(月) 16:17:12 ID:CcNatnOA
深夜、館か工房の駐車場でノグソ
845Socket774:2010/05/31(月) 16:33:54 ID:u2CIourm
流れ切るがFANスピード2776RPMって速過ぎだよね?ww
846Socket774:2010/05/31(月) 16:59:35 ID:mmkx6lef
大きさは?
俺は12p38o厚で3500RPMのを90%ネタで買ってみた事がある
847Socket774:2010/05/31(月) 18:20:04 ID:9UvLBl+g
USB扇風機よりは格段にいいかぜ来るなw
848Socket774:2010/05/31(月) 19:32:47 ID:YW68h5up
そんくらい回れば自走しそうだなw
849Socket774:2010/05/31(月) 19:51:49 ID:CcNatnOA
1200rpmでもう充分だよ>120mm角38mm厚
850Socket774:2010/05/31(月) 21:14:15 ID:eLJ2b+Ye
ロハ
ろは【ロハ】
グリーン車(特別座席車)を意味する「ロ」と普通車を意味する「ハ」を組み合わせたものです。
1両のなかにグリーン車と普通車があることを示しています。
851Socket774:2010/05/31(月) 21:19:26 ID:wlc58CKm
鉄ヲタ自重したまえ
852Socket774:2010/05/31(月) 21:55:14 ID:/WEibBD2
 LOHAS(ロハス)の短縮形だよ、ロハは
と、大嘘を言ってみた。

21"かー、惹かれるなぁ。
853Socket774:2010/05/31(月) 21:55:31 ID:CcNatnOA
鉄鋼産業オタクも鉄オタになるのかな。
854Socket774:2010/06/01(火) 00:12:44 ID:O57YSheJ
ロハはロンドンハーツの一部地域での呼び名です。
855Socket774:2010/06/01(火) 00:16:25 ID:2LjtQE0I
ID:uTzv1h9o
ID:tnj6POQG
ID:mmkx6lef

で、どれがビアンキ?
856Socket774:2010/06/01(火) 00:17:17 ID:DwldhZpD
どうせなら送料とか中間マージンとかかからない形で
どっか役に立てばと思った俺が馬鹿でした。
おとなしくハードオフに投げますね。
857Socket774:2010/06/01(火) 00:23:03 ID:dRysukS9
ロハはロリコン犯罪者の呼び名です。
858Socket774:2010/06/01(火) 00:35:58 ID:aeyRBR3m
アレだろ?アムロレイが持ってた丸いロボット
859Socket774:2010/06/01(火) 00:45:35 ID:vplrsCLz
0時過ぎに俺って言われてもな
あれ?そういう事言うバカ夕方に居たな
860Socket774:2010/06/01(火) 01:24:27 ID:Izx9Dp/p
コナンの口癖じゃないっけか。
861Socket774:2010/06/01(火) 02:46:07 ID:nTKNqtH3
秋田に風俗店ってあるの?
862Socket774:2010/06/01(火) 02:48:57 ID:2LjtQE0I
863Socket774:2010/06/01(火) 04:21:36 ID:pcKEzmSr
おやすみ
864Socket774:2010/06/01(火) 05:46:15 ID:+un01Wm4
>>862
見てないけどブサイクばっかいそうだ(´・ω・`)
865Socket774:2010/06/01(火) 15:51:17 ID:VYCfZthq
まちBBSって見れる?
すべてがdat落ちなんだけど
866Socket774:2010/06/01(火) 16:01:14 ID:dNs2LQP0
今見てきた。問題無し
867>>845:2010/06/01(火) 16:02:40 ID:/d53zfqe
E4300のリテールファンだから8cmかな
音うっせぇーから変えようかな
868Socket774:2010/06/01(火) 16:11:07 ID:VYCfZthq
>>866
火狐だと見れたけどjaneだとダメだわ
検証ありがとん
869Socket774:2010/06/01(火) 16:14:12 ID:dNs2LQP0
JaneStyleだったんだが
870Socket774:2010/06/01(火) 16:31:54 ID:mWyBrdJ6
>>868
JaneXenoで普通に見れるぞ
871Socket774:2010/06/01(火) 16:35:07 ID:c5jko+AS
>>867
同じCPUだが刀3に替えると確実に静かになるよ
872Socket774:2010/06/01(火) 17:20:30 ID:/d53zfqe
>>871
刀3かぁ〜変えるにしてもメモリとか干渉しないか不安だ
873Socket774:2010/06/01(火) 20:55:07 ID:9Ynw7Z0i
目詰まりしない?
874Socket774:2010/06/01(火) 20:57:35 ID:/d53zfqe
どれの・・・
875Socket774:2010/06/01(火) 21:09:54 ID:KjBytPjF
>>861
TSUTAYAとかで雑誌のアキタデナイトか遊名人でも読め。
いっぱいあるから。
876RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2010/06/01(火) 22:36:47 ID:Ai3SA/3P
デナイトはいつも似たような企画をやっていますけど、
遊名人の、いかにも「地方の残念な風俗情報誌」って
作りに比べたらなんぼかマシだと思うんですよね。
877Socket774:2010/06/01(火) 22:40:09 ID:JT8hbVU1
>>868
JaneViewだが余裕で見れる。
878Socket774:2010/06/01(火) 22:43:24 ID:c5jko+AS
デイトナじゃないのか・・・
879Socket774:2010/06/01(火) 23:23:01 ID:mWyBrdJ6
>>872
メモリよりヒートシンクに干渉するかに気を配ったほうがいい
俺の場合ヒートシンクをずらさないと刀3の取り付けができなかった
880Socket774:2010/06/02(水) 18:55:42 ID:ixrt5ISt
焼き肉くいてえ
881Socket774:2010/06/02(水) 19:18:29 ID:sMCcvjaA
九州へ行けば…
882Socket774:2010/06/02(水) 22:23:34 ID:KsyMYpK5
マルハン MQリゾート ブルーリボン B-GAL P-ZONE 

思いつく限り風俗店を挙げてみたパチンコしかなかった
883Socket774:2010/06/03(木) 06:24:12 ID:P2PHxH5r
秋田になんかそこまでエロいオヤジなんかいなそうだけどな
884Socket774:2010/06/03(木) 06:31:48 ID:sLVm+TCG
そうか?
淡白なイメージないけど
885Socket774:2010/06/03(木) 10:36:01 ID:1bdi49mj
川反に行けば泡風呂屋あるぞ。
デリもあるらしいし。
886Socket774:2010/06/03(木) 15:43:37 ID:Vdv5+mq0
何年前だったかなぁ・・・
デリ呼んだら女子高生が来た。和洋と北高だった
しばらくして芋づる的に女子高生売春婦グループが補導されていたなぁ
オレもしばらくはガクブルだったよ^^;
887Socket774:2010/06/03(木) 18:16:56 ID:hZl8ULOJ
風俗の流れの中 質問
Bフレッツを使っている方、プロバイダはどこを使ってますか?
ニフティから乗り換えで今のところASAHIネットにしようかと思っています。
「**使っているけど、ここが気に入らない」「**使ってる、可もなく不可も無く」等
意見をくださると助かります
888Socket774:2010/06/03(木) 18:26:56 ID:RyjFRAWa
おしんだけど最近規制の多さに絶望してる
889Socket774:2010/06/03(木) 19:11:56 ID:SBVjUzQp
COMにPT2が4台売ってたぞ
890Socket774:2010/06/03(木) 19:42:54 ID:Kut5eOXZ
>>887
白神ねっと
感想:よぐわがんね
891Socket774:2010/06/03(木) 20:03:36 ID:oZjRMHk2
>>887
OCN使ってる

Yahoo光だと遅い気がしたから乗り換えた
892Socket774:2010/06/03(木) 21:10:19 ID:7O4+xfEP
秋田のデリってどうなのよ?

さすがに>>886みたいのは特殊な例だろうけどw
893Socket774:2010/06/03(木) 21:23:08 ID:nAnmdzJB
どんだけ必死なんだよ
894Socket774:2010/06/03(木) 21:39:03 ID:1sEZsc45
>>887
フレッツ光でぷららよん。
マジで可も無く不可も無く。あ、変な切断とかは、ここ2年経験していないな。安定してるって事、かな。
あー、悪い点は料金が高めって事だな。プロバのサービス(サイト容量とか)は殆ど使っていないから、
正直分からない。
にちゃんの規制、多いらしいんだけど、去年の大規模規制以来は無いみたい。
895Socket774:2010/06/03(木) 21:40:32 ID:1sEZsc45
熊の被害、増えているってか。
気つけてな、みんなたち。山菜採りとか、鈴付けてなー。
896887:2010/06/03(木) 21:46:07 ID:hZl8ULOJ
>888 >890 >891 >894
参考になりました。thx!
ニフティの印象は、春頃に2ch規制が多発していました。
規制されてから解除されるまでが遅いかな? 数日書き込みできない事もあったし。
897Socket774:2010/06/03(木) 21:55:28 ID:v5aOkBBl
>>889
まだ完売していなかったんだ
欲しい人は大体手に入れてたんだろうな

COMのサイトに完売情報が無かったから
どうなんだろうなぁとは思ってた
898Socket774:2010/06/03(木) 22:07:49 ID:Kut5eOXZ
白神は規制とホント無縁だなw
899Socket774:2010/06/03(木) 22:10:15 ID:UITEu+rw
おばこネットも無縁で御座る。
900Socket774:2010/06/03(木) 22:13:43 ID:uh1GyboK
ADSLの時代は、どこのプロバイダーのバックボーンが太いからいいとか、よく言ってた。
たとえば、秋田の場合は、大globeが太くてスピードが速いとか。
901Socket774:2010/06/04(金) 00:52:28 ID:63PZVeUg
>>887
So-netとplalaを使ってた。
ネトゲするときはplala、○○するときはso-net
まあファミリーだからどっちも70M〜80Mくらいで速かったよ。

今は東京でフレッツ光のマンションつまりVDSLだけど50M以上出てるから満足。
902Socket774:2010/06/04(金) 19:25:51 ID:R2snf399
P2PやりまくりやらDL厨じゃないとそこまで速度だす必要ないよな・・・
903Socket774:2010/06/04(金) 21:42:50 ID:AaDLDDdq
流石にADSL12Mではきついと感じ始めた。
そろそろ変えようかな・・・
904Socket774:2010/06/04(金) 22:18:03 ID:V4Sr+fQ0
CNA 10Mだけどかなり快適だ。ダウンロードしないし。
せいぜいネットラジオとGYAO見るくらい。
たまに回線が不安定なのか接続が切れることあるが。
ADSLも12M程度あれば用途によっては十分でないだろうか。

あと、規制で困るのはDL厨向けの転送量の方か、それとも2ch書込規制か。
前者はどこのISPでも大して状況変わらないんじゃないかな。
905Socket774:2010/06/04(金) 22:56:49 ID:vEZXcfq5
そうだね。
書き込みやダウンロードしなかったらどこも同じ。
906Socket774:2010/06/05(土) 00:04:29 ID:ZMI/rSQU
>>889>>897
PT2が秋田に売っているとは思いもせず、
COMまで行って無事購入できました
ありがとう

COMって家からの距離的に行かない店だけど、今日で好きになったw
これからもよろしくー
907Socket774:2010/06/05(土) 02:05:26 ID:SNXftwes
うちはばお〜予約組だったんだけど、PT2買えた買えないスレは良い思い出になった
届いたPT2動かしてるけどマジで良いなコレ、PT3はやぐ来い
908Socket774:2010/06/05(土) 02:28:07 ID:ra/wjuEa
>>907
「はやぐけ」な。
「はごけ」でもおk。
909Socket774:2010/06/05(土) 06:41:43 ID:NtXXQbee
うるせえよ
910Socket774:2010/06/05(土) 06:46:06 ID:9VDf6s+A
「やかましね」な。
「しゃべんな」でもおk。
911Socket774:2010/06/05(土) 06:50:00 ID:+DJ4H3HO
まじかよ
こんな田舎にPT2売ってたのか・・・
諦めてたからピクセラの地デジチューナー買ったわ・・・
912Socket774:2010/06/05(土) 10:09:13 ID:lEegaf7t
んがべらうるへって
913Socket774:2010/06/05(土) 10:51:53 ID:9VDf6s+A
さすがにそれはないわー
もはや言語を超越した池沼信号だろ

(^q^)んがべらうるへって

914Socket774:2010/06/05(土) 11:58:07 ID:khooWBtm
>>911
PT2なんて今までにCOMで何回も売ってたでしょ。
何「はじめて来ました〜」みたいなこと言ってるの?
915Socket774:2010/06/05(土) 12:08:42 ID:7c1UuwKV
知 ら ん が な
916Socket774:2010/06/05(土) 15:16:54 ID:DxNE5lOc
地方のTVでそんなに見たい番組ってあるか?
917Socket774:2010/06/05(土) 15:26:38 ID:H2k7Mlvf
ぷぁ金
918Socket774:2010/06/05(土) 18:18:05 ID:ZWwsRoi+
高総体の観戦に行ってきたお。
面白かったお。
919Socket774:2010/06/05(土) 18:31:50 ID:+DJ4H3HO
CATVでTBSみれるようになってから幸せだわ
920Socket774:2010/06/05(土) 19:12:23 ID:WcUE03Af
光テレビでTBSチャンネルは見れるようになったけどTBSって面白い番組無いね

ディスカバリー、CNNjが無くなったのが痛い

あと次の機会にPT2をコムで買う。。。
売り切れにならないように。。。
921Socket774:2010/06/05(土) 19:34:36 ID:kQiY/zo/
CNAのTBS系(IBC)はドラマなどは放送されるけど、
アニメを全然放送してくれないから不便でしょうがない。
けいおん!!放送されるものの、Angel Beats!やってないし。
922Socket774:2010/06/05(土) 19:35:40 ID:clgXnzfM
Angel Beats はBS11で
923Socket774:2010/06/05(土) 21:09:22 ID:bJRQzOBW
明日6月6日に雄物川で出店があるよ
11時半に予約すれば流しそうめんタダで食えるよ※おわんとおはし持ち優先
http://mottowakasugi.blogspot.com/2010/05/blog-post_30.html
924Socket774:2010/06/05(土) 21:58:33 ID:wt1p8Nd9
PT2は、もう売り切れたの?
925Socket774:2010/06/05(土) 22:30:08 ID:Ym84wxpy
(´・ω・)ショボーン
926Socket774:2010/06/05(土) 22:33:44 ID:SDluqIy+

欲しかったの?
927Socket774:2010/06/05(土) 22:34:27 ID:IzRH8ttt
PT2買って長期放置してたのを思い出した
928Socket774:2010/06/05(土) 23:17:32 ID:wt1p8Nd9
どうしてもというほどではないですけど、できれば欲しかった……、かな。
929Socket774:2010/06/05(土) 23:54:12 ID:6EasObHO
PT2良く分からんからBDチューナー買った
930Socket774:2010/06/06(日) 00:29:36 ID:9m+CvLOr
PT2手に入れること出来たんだけど、
今度はカードリーダー手に入らなくて。。。

この辺じゃ通販に頼るしかないかなぁ。。。
931Socket774:2010/06/06(日) 01:05:05 ID:NtZBWxsG
赤糟って無料で7日間全番組みれるんだよな?
で、申し込みで16日だか無料でみれるんだべ?
つ〜ことは年間16枚発行してもらうと3万ちょいで全部見れるん?
俺って、ちょ〜頭いいんじぇね、これwww やっぱ無理かな…
932Socket774:2010/06/06(日) 01:18:25 ID:NtZBWxsG
×俺って、ちょ〜頭いいんじぇね
○俺って、ちょ〜頭いいんじぁね

まじがったじゃ(´・ω・`)
933Socket774:2010/06/06(日) 03:58:09 ID:DgfGFIKl
>>932
何が頭いいの?
934Socket774:2010/06/06(日) 06:33:30 ID:YCKRNjs1
馬鹿をちょすな
935Socket774:2010/06/06(日) 06:37:46 ID:G8j8VYxz
>>933
形とか角度だろ
936Socket774:2010/06/06(日) 09:07:00 ID:g3Kf0cLF
>>930
COMで購入だったとしたらレジで振り返ると
棚に平積みして売ってる(まだ在庫あるかな?)

あとは,ケーズ電気で安定動作のNTT物が普通に売ってるよ
税申告用としてだけど
秋田と横手は確認済みで,過去の情報では各店舗にあるみたい
最寄のケーズ電気をのぞいてみたら。
937Socket774:2010/06/06(日) 09:35:15 ID:DhegLSQ4
>>933
反射率だべ
938Socket774:2010/06/06(日) 11:07:15 ID:FkERlrJ+
ちょっとぽまいら、オラに5インチ2Dディスクを分けてくれっ

88動かしたい・・・Orz
939Socket774:2010/06/06(日) 11:10:05 ID:cpvoGhTj
オラに19インチ以上の画面を(rk
940Socket774:2010/06/06(日) 12:14:12 ID:YlRXZF89
オラに現金を(ry
941Socket774:2010/06/06(日) 12:27:23 ID:fe9jgcc/
おめだ、秋田羽後町がのど自慢で映ってるぞ。
ラーメン吹き出した。いくらなんでも地元すぎる
942Socket774:2010/06/06(日) 14:25:10 ID:cpvoGhTj
雄物川で流しそうめん食ってきた
943Socket774:2010/06/06(日) 15:23:09 ID:5cCIPBLF
いい天気だな
944Socket774:2010/06/06(日) 16:36:46 ID:b2fys5BN
PT2は前工房にあったよ。リーダーは館にも売ってる。
945Socket774:2010/06/06(日) 17:18:58 ID:ZHsf42Sj
引越でPT2がどっかいって未だに見つからない東京人ですが、
レグザチューナーを買った。見て消しならこれで十分だと思い知った。
946Socket774:2010/06/06(日) 18:08:07 ID:tZiscmsW
テレビ放送にあまり魅力を感じなくなって、今の状況蛾続くならアナログ放送終了とともに
視聴やめようかなともちょっと考えてる
947Socket774:2010/06/06(日) 19:04:37 ID:K+lGSjlq
あー、なんて男臭いスレなんだろうか?
948Socket774:2010/06/06(日) 19:29:37 ID:DgfGFIKl
>>947
いっちゃダメだろ・・・暗黙の了解だぞ!
(漏れはまだチャリンコこいでる学生だが)
949Socket774:2010/06/06(日) 19:43:37 ID:ep+8UFOk
チャリと言えば
950Socket774:2010/06/06(日) 19:51:27 ID:TxAmPpmE
チャリンコちえ
951Socket774:2010/06/06(日) 19:55:40 ID:FkERlrJ+
チャリ乙
952Socket774:2010/06/06(日) 20:06:44 ID:wMbB9kFr
>>951 一瞬何を言っているのか分からなかったがジワジワとくるな・・・w
953Socket774:2010/06/06(日) 20:59:16 ID:ZHsf42Sj
老人用の3輪チャリのことだな。
954Socket774:2010/06/06(日) 21:01:39 ID:K+lGSjlq
そうかシルバーチャリオッツか。
955Socket774:2010/06/06(日) 21:30:12 ID:ujHnRbT+
>>938
COM駐車場に来られるのなら、今週の土曜辺りに都合つけるよ。
10枚位でイイのけ? by 現役PC-88ユーザー
956Socket774:2010/06/06(日) 22:54:02 ID:pxZHMixE
パー速のスレ主でチャリってのがいたな
957Socket774:2010/06/07(月) 00:47:44 ID:1/UgtAry
チャリと言えばライトグリーンのビ
958Socket774:2010/06/07(月) 08:45:15 ID:vmnpBMUC
び、びび穴?
959Socket774:2010/06/07(月) 10:18:14 ID:BGqYUHRk
秋田のアナウンサーって可愛くないよねw
960Socket774:2010/06/07(月) 13:06:10 ID:vEwxF2qz
伊藤綾子が東京さいってしまったがらなぁ・・・
961庄内人:2010/06/07(月) 13:18:15 ID:6aGuXoyq
丹後谷はかわいいと思う
962Socket774:2010/06/07(月) 18:34:16 ID:bWKR0HIq
人間には興味ありません。
963Socket774:2010/06/07(月) 19:07:15 ID:XkE6n7Im
宇宙人は私のところに来なさい。
964Socket774:2010/06/07(月) 19:39:29 ID:1JfqWI6F
地デジになってから伊藤綾子を見たら
すっごい肌汚かったな。シミ?
965Socket774:2010/06/07(月) 19:46:01 ID:jNImciNz
伊藤綾子かわいいかぁ?
966Socket774:2010/06/07(月) 20:01:47 ID:/Pb+RHK5
セフレ顔だよね
967Socket774:2010/06/07(月) 20:07:55 ID:6kWRn4cJ
さすがAVキングは言うことが違うわ。
968Socket774:2010/06/07(月) 22:02:17 ID:Vm09io7U
NHKに居たおっぱいといいなんか勘違いしてる女多いな
969Socket774:2010/06/07(月) 22:15:08 ID:7iV/bwir
二次元が...っ!
最高なんです!
970Socket774:2010/06/07(月) 22:27:35 ID:ZAhwITHx
>>965
まあ、なんだかんだいっても、iPhoneアプリまで発売されるフォトジェニックなアナはもう秋田からは出ないだろうな
http://jlab.tv2ch.net/3/s/127084.jpg
971Socket774:2010/06/07(月) 23:25:08 ID:I1PXwwKM
俺はAABの天気予報のお姉さん好きだな。
972Socket774:2010/06/07(月) 23:39:01 ID:cKnEi5s0
>>970
美人アナ時計いいなあ
android用のが出たら欲しい!
973Socket774:2010/06/07(月) 23:53:49 ID:1/UgtAry
俺は旧AABの天気予報のおねえさんがいい。
今はABSに引っこ抜かれたようだが。
974Socket774:2010/06/07(月) 23:55:22 ID:/Pb+RHK5
つかあの人元々秋田生まれじゃないんじゃないっけ?
975Socket774:2010/06/08(火) 03:03:23 ID:MxCsJZcH
秋田のローカルニュース見ると悲惨だよな
給料が安いから県外から上物も集まらないし
極上の県産品はどんどん県外流出してしまうばかりだ'A`
もう2Dに逃げ込むしかないのか?
976Socket774:2010/06/08(火) 04:14:53 ID:vqwnzhEe
童貞の言い訳か?いままで何やってきた?
たとえ、全員が可愛い子だとしてもオマエは選ばれないよ
相手にも選ぶ権利があるってことは分かるだろ?
977Socket774:2010/06/08(火) 06:03:04 ID:AXh3++Ct
>>975
少なくとも俺の周りには、いい女がいっぱいいる
もちろんかわいくない子もいっぱいいるけどね
978RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2010/06/08(火) 07:27:26 ID:Car8/LLL
979Socket774:2010/06/08(火) 11:17:02 ID:2fu9uurm
>>945
見て消し派ならそれでもいいけど、必ず保存しておきたい番組もでてくるからレグザチューナーだけでは心細いな
ムーブ機能が付いたら即買いなんだけど

>>978
ラデさん乙!
980Socket774:2010/06/08(火) 11:28:07 ID:xtB7RN3n
>>977
「いい女がいっぱいいる」だけで「かわいい女はいない」んですね?
という無粋なツッコミはしないのでどこにいい女がいるか教えろ
できれば画像うpしる
981Socket774:2010/06/08(火) 12:04:31 ID:izUkcv57
市内大手カーディーラーとか携帯ショップの店員には可愛い子が多いんだが
いきなり写メ撮らせてくれとは言えねえべよ
しょっしい〜((o(> <)o))
982Socket774:2010/06/08(火) 16:49:16 ID:AlyFpweb
>>976
お前童貞じゃないのかよ

Y/N
983Socket774:2010/06/08(火) 18:27:48 ID:ujygodR7
車といったらマツダ
984Socket774:2010/06/08(火) 18:37:27 ID:2+A9V1mn
マツダといったら地獄
985Socket774:2010/06/08(火) 19:37:38 ID:By0f2Zx+
>>市内大手カーディーラーとか

いつの話だよ
986Socket774:2010/06/08(火) 19:44:21 ID:bUuHd2TW
マンキッシュ★
987Socket774:2010/06/08(火) 21:51:51 ID:OU5hwGHZ
埋めつつラデさん乙
988Socket774:2010/06/08(火) 22:35:49 ID:Ybkwp1b+
>>976
乙っしゅ!
989Socket774:2010/06/08(火) 23:33:59 ID:kxD3sXuX
とりあえず携帯ショップは「無い」w
990Socket774:2010/06/08(火) 23:37:01 ID:FA/i2SD1
追分方面のコンビニ(ローソン、ファミマ)は可愛い子多いよ。マジで。

東京のコンビニは野郎ばっかでつまんない。
991Socket774:2010/06/09(水) 00:50:11 ID:3kpVRtci
山形のTBS系列みれるけど美人多いな・・・
992Socket774:2010/06/09(水) 00:50:44 ID:7KvCxYFj
ふぁみふぁみふぁみぃーまふぁみふぁみまっ♪
993Socket774:2010/06/09(水) 07:22:17 ID:UUDpRF4I
本荘のマクドナルドR105店にはモデルみたいな美人が居た
994Socket774:2010/06/09(水) 09:14:46 ID:/HNl7ztA
ume
995Socket774:2010/06/09(水) 10:56:20 ID:dmOdlfOK
>>993

居た ってことは今行ってもみれないの?
996Socket774:2010/06/09(水) 12:34:19 ID:agHIpGKY
マックやコンビニの美女はすぐナンパされてやめてしまうから、無駄な報告はやめようぜ

そろそろ自作PCネタにに戻さないか?
997Socket774:2010/06/09(水) 16:32:28 ID:KVIQw2C9
1TBが週末までいっぱいになりそうだ!
誰か2TB HDDの定点観測お願いよ
998Socket774:2010/06/09(水) 16:46:41 ID:nbpjqSvY
>>998ならみんなのPCがファミコンになる
999Socket774:2010/06/09(水) 16:54:32 ID:g6NPD7n6
それじゃあ1TBのHDは使いようが無いなあ
1000Socket774:2010/06/09(水) 17:07:57 ID:UvYbWepS

   ∧_ ∧
  <`∀´ >
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)

10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/