【Flash】SSD Part102【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。

後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!

■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/

■前スレ
【Flash】SSD Part101【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267896138/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。

【SSD】 品番/台数
【M/B】 使用ママン名 ノートPCの場合型番
【ATA】 IDE・AHCI・RAID(カード名)
【環境】 OS or データ
【使用状況】 使用期間、容量
【プチフリ】 ある / なし
【ベンチ】
【その他】 使用感等
2Socket774:2010/03/19(金) 23:00:16 ID:s+jMAvoT
このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel・東芝
といったコントローラメーカの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います。

■専用スレ

【SSD】Indilinx総合【MLC/SLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263447094/

【安ィ速ィ】SamsungサムスンHDD,SSD友の会18【エコ静】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264592201/

【X25-E】 Intel SSD part13 【X25-M/V】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267419363/

【SSD】A-DATA S592【MLC】2枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260506416/

【東芝】Toshiba SSD 友の会 2芝目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265032233/

【IDE】IDE接続SSD【Flash】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248559673/
3Socket774:2010/03/19(金) 23:01:43 ID:s+jMAvoT
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
ttp://www.hdtune.com/
・Iometer
ttp://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/
CrystalDiskMark2.2以降で1000MBで計測
・AS SSD Benchmark (ファイルコピー速度も計測可能)
ttp://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です
4Socket774:2010/03/19(金) 23:04:09 ID:s+jMAvoT
★MLC 最近の主流。寿命は通常の使い方なら問題ない(数年持つ)とされる
Intel 自社製品とOEM。現行はTrim対応のG2で、G1はTrim未対応。
    ランダム4Kはトップクラスだがシーケンシャルライトが振るわない
Samsung 自社製品とOEM。ベンチマークの値は良くはないがノートでの実績あり
TOSHIBA OEMのみ。ベンチマークの値は良くないがノートでの実績あり
JMicron コントローラのみ。JMF601/602は悪名高きプチフリの原因。
     JMF612は高コストパフォーマンスそうだが信頼の回復はこれからか
Indilinx コントローラのみ。性能は良好。ファームウェアのアップデートの
     多さつまりバグの多さが不安。
Phison コントローラのみ。ランダムリード、ランダムライト共に極端に遅い超地雷品
Sandforce コントローラのみ。性能は期待できそう。Photofast SFV1など
Marvell コントローラのみ。6GbpsのSATAに対応。Micron C300など
Initio コントローラのみ。全領域に書き込み後は性能が落ちる。Trim必須
eastwho コントローラのみ。IDE用。Photofastから発売されている。詳細不明

★JMF601/602搭載製品(生産中止になってきているが投げ売りもされやすい)
Photofast 型番末尾がSSD(V1)、V2(V2,内部RAID)
Buffalo SHD-NSUMxxG
CFD 型番末尾がNJ、NT、NL
G.Skill 型番末尾がGB、GBT1(Titan,内部RAID)
Transcend TSxxGSSD25S-M、TSxxGSSD25-M(逆に言えばTSxxGSSD25D-M以外すべて)
SiliconPower SPxxxGBSSD650S25、SPxxxGBSSDM10S25(M10)
OCZ OCZSSD2-1CxxxG(Core)、-2CxxxG(Core V2)、-1APXxxxG(Apex,内部RAID)
SuperTalent FTMxxGK25H(MasterDrive MX)、FTMxxGL25H(MasterDrive OX)
PATRIOT PExxGS25SSDR(WARP)  などなど

★SLC 最近は新規製品が少ない
 寿命の点でMLCより圧倒的に有利で、書き込み速度にも優れるが、高価。
 Intel(X25-E、Trim未対応)、Samsung(MCCOE64G5MPP、Trim、NCQ未対応)、
Mtron(全製品SLC、Trim、NCQ未対応)、OCZ(AgilityEX)など
 SOLIDATAから選別落ち?を使った安価な製品がたまに出る(K5-64iなど)
5Socket774:2010/03/19(金) 23:05:40 ID:s+jMAvoT
俺様用メモ改訂版
価格/型番         Controller Chip 容量 保証 規格 CACHE TRIM NCQ SeQR/W/4KBR/W/IOPS4KBR/W
10k
 CSSD-SM32WJ2     JMicron MLC  32GB 1年 3G 128MB  ○ × 242/189/12/17// JM612
14k
 CSSD-SM64NJ2     JMicron MLC  64GB 1年 3G  64MB  × × 259/176/13/17// JM612
 CSSD-SM64WJ2     JMicron MLC  64GB 1年 3G 128MB  ○ × 242/189/12/17// JM612
18k
 SNVP325-S2/64GB    東芝   MLC  64GB 3年 3G       ○ × 230/180/12/13//  
20k
 SSDN-ST64B        東芝   MLC  64GB 1年 3G       ○ × 230/180/12/13//
22k
 SNM225-S2         Intel   MLC  80GB 3年 3G       ○ ○ 250/ 70/24/65//
 SSDSA2MH080G2     Intel    MLC  80GB 3年 3G      ○ ○ 250/ 70/24/65// PC29AS21BA0
36k
 SSDSA2SH032G1     Intel    SLC  32GB 3年 3G      ○ ○ 250/170/21/57//      
40k
 SSDSA2MH160G2     Inte    MLC 160GB 3年 3G      ○ ○ 250/ 70/24/65// PC29AS21BA0
 SSDN-ST128B       東芝   MLC 128GB 1年 3G      ○ × 230/180/12/13//
58k
 GM2-25M100GSSDSFV1 SF    MLC 100GB 1年 3G      ○ × 260/205/30/75// SF-1500
69k
 SSDN-ST256B        東芝   MLC 256GB 1年 3G       ○ × 230/180/12/13//
70k
 SSDSA2SH064G1      Intel   SLC  64GB 3年 3G       ○ ○ 250/170/21/57//      
177k
 SSDN-ST512B        東芝   MLC 512GB 1年 3G       ○ × 230/180/12/13//
不明
 RealSSD C300       Marvell  MLC 256GB 1年 6G      ○ ○ 355/215/31/61// 88SS9174-BJP2

                                                             (c)俺様さん
6Socket774:2010/03/20(土) 03:10:08 ID:QeLjEH7l
CSSD-SM64WJ2が欲しいよぉ
7Socket774:2010/03/20(土) 03:14:50 ID:+aySxMAW
私は貧困層なのでSSDを買えません。
このままでは日本が「SSDを買える人」と「SSDを買えない人」という階層が固定化される米国流の格差社会になってしまいます。
従ってSSDは規制すべきです。
しかしベンジャミン・フルフォードさんは外資系製品の追い出し方で、規制よりも効果があるという以下のような素晴らしい提案をしています。
皆が声を大にして「SSDは必要ない」と発言することで、日本に蔓延る外資系SSDは撤退を余儀なくされるのだそうです。
国民がSSDを使わない、国民がSSDを欲しがらない、国民皆がHDDを使うPCライフ、明るい日本を取り戻しましょう。
ところでベンジャミン・フルフォードさんに
「内政干渉が日本を悪くしてるんですね!
親日派の振りをして民間人に紛れ、特定の人々へ利益をもたらすように世論を誘導しているなんて!
そういう外人は日本からさっさと出て行ってほしいですよね!」
と手紙を送ったのですが、返事を頂けません。
8Socket774:2010/03/20(土) 03:25:45 ID:cztrvLuU
キングストンのintelと中身が同じやつってどうなんでしょう?
9Socket774:2010/03/20(土) 03:44:30 ID:+aySxMAW
>車関連スレで「徒歩で十分じゃないか!」と力説するようなもんだろ。
「資本論」にそう書いてあります。
「皆が車を持たない」ことによって結果的にそれが民全体の幸福に結びつくのです。

>真性の馬鹿なのか?
マルクスはあなたより賢いです。
馬鹿はあなたです。
10Socket774:2010/03/20(土) 03:51:33 ID:cR6zzZVj
>>7,9の人気に嫉妬
11Socket774:2010/03/20(土) 03:55:12 ID:+aySxMAW
>995 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 02:52:19 ID:gzzHn/QV
>買えないのが僻んでるだけか。

>どんな貧乏人だよ。。。

貧乏を馬鹿にするなんて、これが新自由主義者です。
見ましたか?
これが新自由主義者です。
皆さんもよく見ておいてください。
これが新自由主義者です。
皆さんの子供がこういうことを言う人間に育ったらどう思いますか?
これが新自由主義者です。
新自由主義は心までも腐らせてしまうのです。
そう、新自由主義者は人としての心まで失ってしまった「マネーの怪物」「強欲」なのです。
SSDを買えない人々の気持ちを考えることができない。
「自分さえ良ければそれでよい」という思想が行動原理なのです。
            ハイエク
これがフリードリヒ・廃重苦の信奉者です。
12Socket774:2010/03/20(土) 04:12:58 ID:+aySxMAW
ところで内田樹先生が新自由主義は敗北した、ハイエクは間違っていたと説いておられました。
私は大変に感動して内田樹先生に
「そうですよね!
負けた論理は間違った論理ですよね!
もはや新自由主義は風前の灯で、淘汰されるでしょう!
内田先生の仰る通り、劣っているものは自然に淘汰されていって良いものだけが残るのです!」
と手紙を送ったのですが、返事を頂けません。
13Socket774:2010/03/20(土) 05:10:29 ID:Sr7jDORw
Windows PE+GImageX でのバックアップ/リストアを試した

21 時から 5 時までぶっ続けでいろいろハマったけどようやく理解した
なるほど便利。全部サーバー上にイメージバックアップするようにした

パーティションアライメントも設定し直せてスッキリした
前スレで教えてくれた人ありがとう
心なしか JMF602 すらも改善したような気がするけど気のせいかなw

Windows 7 の 100MB パーティションを捨てたい場合は中身を全部
C: にコピーしないといけないのに気づかずにだいぶ苦労した

なんでかブータブル USB メモリがうまく作れないので、何かミス
してるんだろうなあ。見落としがちなポイントがあったら教えて
14Socket774:2010/03/20(土) 06:51:19 ID:iTfaGfnh
前にやった時、優しさのつもりで持ってたUSBメモリの中でも割と容量の大きい4GBのを使ったら
どうしてもうまくいかず、捨てようと思ってた1GBのでやったらあっさり起動したw
恩を仇で返された気分になった。
15Socket774:2010/03/20(土) 07:58:40 ID:QwBG+hk5
>>14
M/BのBIOS更新でそれなったことあるわ。
1GBメモリはそれ専用になった。
16Socket774:2010/03/20(土) 08:20:01 ID:5Ajc4NIY
2GB超でFAT32になると読めないとかいう話なのかな
17Socket774:2010/03/20(土) 08:26:01 ID:CrmicHTa
いやうちのUSBメモリは1GBだけど使えなかった
初代32MBのものが大活躍中
18Socket774:2010/03/20(土) 08:36:07 ID:s2JKHCKp
MOBI6000のfirmware ってどこかにないかな?
前スレの>>639には無いみたいだし
19Socket774:2010/03/20(土) 08:50:31 ID:AOFXqY1g
うちのUSBメモリも×だったが、ブツによって違うなんて知らなかったよ。
20Socket774:2010/03/20(土) 09:42:16 ID:K5wdMWej
あれ?確かUSBメモリってブート出来る奴と
出来ない奴があるんじゃなかったっけ?
容量に関係なくね
間違ってたらごめん
21Socket774:2010/03/20(土) 10:02:47 ID:b5d0V2tS
>>18
 6000用のファームウェアは少なくとも公式では見たことないな
22Socket774:2010/03/20(土) 10:03:04 ID:qeYBInSl
23Socket774:2010/03/20(土) 10:34:25 ID:pK3cNpch
VAIO-Z の QuadSSD (64GBx4)
思ったより早くない・・・

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 415.552 MB/s
Sequential Write : 273.708 MB/s
Random Read 512KB : 172.612 MB/s
Random Write 512KB : 241.311 MB/s
Random Read 4KB : 12.722 MB/s
Random Write 4KB : 7.958 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2010/03/20 10:29:14
24Socket774:2010/03/20(土) 10:58:22 ID:4rCR+XS2
ぬふぅ
25Socket774:2010/03/20(土) 11:06:01 ID:i/J7mKVO
うちのUSBメモリは突然ブート不可になった。
原因は謎。kingmaxの4Gの奴だったけど…
26Socket774:2010/03/20(土) 11:10:29 ID:ouEXWGRa
>>23
IRSTのメニューからキャッシュをONに。
27Socket774:2010/03/20(土) 11:11:18 ID:ouEXWGRa
おっとつい答えてしまった…
というわけで>>23、あっちでやってくれ。
仮にも自作板だからなここは。
28Socket774:2010/03/20(土) 11:34:59 ID:erR8ria8
USBメモリでWinPE起動できないときは
RMPrepUSBが便利

WinPE2.0以降用設定
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1269052283493.png

NT6系のOSインスコディスクの中身をUSBメモリにコピーしても、そこから起動してインスコ可能になる
29Socket774:2010/03/20(土) 12:17:00 ID:QQ0E38vM
ごめんVAIO Zがらみの質問で申し訳ないですけど
クワッドSSDあるいはデュアルSSDみたいなRAIDを単体で
実現している市販のドライブって無いの?
30Socket774:2010/03/20(土) 12:26:00 ID:o98lqgMK
>>29
PFが確か内部RAIDの出してた

CFなんたらもRAIDにしてSSD化したのなかったっけ
31Socket774:2010/03/20(土) 12:30:16 ID:A2HYPQqt
>>29
これ。値段の割に性能は並なのが笑えるけど
http://www.links.co.jp/items/corsair-ssd/cssdp512gb3.html
こんなのも
http://www.photofast.co.jp/gmonv5.html
32Socket774:2010/03/20(土) 12:39:30 ID:QQ0E38vM
>>30
>>31

サンクス まだまだこういうのはマイナーなんですかね
意外に性能地味なんですね
33Socket774:2010/03/20(土) 12:58:16 ID:dFSu9IUB
>>32
マイナーというよりは、あまり必要性がないwww

単体でRAID0にしても接続バスがSATA2だと性能が250MB/sで頭打ちになっちゃうから
ZのRIAD0は、単体SSDを2つ使って接続バスもSATA2を2本使っているから250MB/s以上の
性能を出すことが可能。

SATA3が普及しないと単体SSD(内部RAID0)は、あまり意味がないんです。
34Socket774:2010/03/20(土) 13:00:22 ID:11VtLEt7
まあ、もっと言えばノートで500MB/S出して何の意味が・・・ってのもあるわな
35Socket774:2010/03/20(土) 13:17:14 ID:ouEXWGRa
>>34
無駄から新しい何かが生まれるんじゃないかw
36Socket774:2010/03/20(土) 13:20:32 ID:10oVp/oa
今までノートに興味が無かったがこういうのを見て欲しくなってきたじゃないかw
37Socket774:2010/03/20(土) 13:22:22 ID:C/bewLHs
>>29
そもそもSSD単機でも、Flash8チップとか10チップ同時アクセスして速度稼いでるからね。
内部RAIDと区別する必要もないかと。
38Socket774:2010/03/20(土) 13:34:07 ID:QQ0E38vM
>>33
なるほど
勉強になりました サンクス
3913:2010/03/20(土) 14:57:41 ID:Sr7jDORw
みんなレスありがとう

>>28
2.6.602 がリンク切れだったので、2.0.734 を取ってきて試したんだけど
やっぱり起動してくれないみたい。KB3AIK_JA の WinPE だからかなあ
WinPE\ISO の中身をコピーすればいいんだよね?

1GB じゃないとダメといってる人が多いんだけど、いま 2GB のしかない
これからアキバ行って 1GB 買ってきて試します
40Socket774:2010/03/20(土) 15:33:17 ID:ShGKI8PD
>>34
20年前に1GBのHDDなんか買っても意味無いだろ?って言われたの思い出した。
41Socket774:2010/03/20(土) 15:38:15 ID:I/SzMdpJ
二十年前にあったのか1Gって。高そう。
42Socket774:2010/03/20(土) 15:42:08 ID:h9ZgrfIR
90年と言えば初めてHDDを買った年だなぁ。
40MBで6万円強したっけ。
1GBなんてドライブ単体では存在していなかった筈
43Socket774:2010/03/20(土) 15:45:18 ID:yrHLM2Hr
多分一生使い切れないくらいの容量に思えたんだろうな
当時の感覚では
だが技術の進歩はそれらをあっという間に陳腐化させた
44Socket774:2010/03/20(土) 15:52:44 ID:nI/BIO9k
1990年に普通に磁気テープに1GB記録してたが。
45Socket774:2010/03/20(土) 15:53:08 ID:arZzQ70b
>>40
20年前と言うと、私がMac用に外付け100MBのハードディスクを大枚10万円はたいて買った頃じゃ無いかな?

と思ったら20年前の1GBハードディスクってこれか?
http://www.gizmodo.jp/2007/09/201gb.html

大型機(メインフレーム)用8inch?ハードディスクじゃ無いかw
46Socket774:2010/03/20(土) 15:58:28 ID:ZhzpvaOd
Mtron使ってる人いたらちょっと聞かせてくれないだろうか
ファーム0.18から0.20にアップ後「書き込みキャッシュを有効にする」を切るとライト性能が大幅に落ちるようになりました。
これは0.18だと「書き込みキャッシュを有効にする」をオフにしても実際は有効なままだったということでいいのでしょうか?
47Socket774:2010/03/20(土) 16:00:22 ID:E4occC8c
レノボのT400sってのを使用してまして、1,8インチHDDなんです

SSDに変えようとおもてIntelのX18-Mを探してるんですが、中々売って無い、高い等々・・・
そこで最近出たキングストンの芝婚が乗ってるSSDの殻割り画像を見たのですが、
中身なんて1.8インチ以下のサイズで、これをカバー付けて突っ込もうt
48Socket774:2010/03/20(土) 16:12:57 ID:ve5E9n+9
49Socket774:2010/03/20(土) 16:22:39 ID:ZcDPefJo
ちょっとおまいら教えてちょ

初SSDでインテル80G(SSDSA2MH080G2R5)買ったんだけどXPがインストールできない
ブルースクリーンがでて
a problem has been detected and windows has been shut down to prevent damege to your computer
以下省略
これ以上進まない


もしかしてインストールする前に何かやる事あるの?
50Socket774:2010/03/20(土) 16:24:29 ID:1bNdeve4
まず服を脱ぎます
51Socket774:2010/03/20(土) 16:25:25 ID:kBHvczCR
書き込み禁止の爪は戻したのかw
52Socket774:2010/03/20(土) 16:29:08 ID:ZcDPefJo
>>50-51
マジで教えて

フォーマット?と思い
今書き込んでるPCにつないで、マイコンピューターを見るとHDDしか表示されてないけど、
デバイスマネージャーだとディスクドライブの所にちゃんとインテル・・・とある
53Socket774:2010/03/20(土) 16:31:14 ID:gYrK8/xG
>>49
童貞には無理
54Socket774:2010/03/20(土) 16:36:52 ID:tU7LXLaT
SSDの代わりに同じ構成でHDDにならインストールできるのかなあと疑問に思いました。
思っているだけで、聞いているている訳ではありません。
だから疑問に答えてもらってもサポートする気はありません。
55Socket774:2010/03/20(土) 16:36:52 ID:A3sC9uaA
>>52
SSDと関係無い問題なので別のスレ行け
ってか初心者板へどーぞ
56Socket774:2010/03/20(土) 16:38:29 ID:8oCdjy3w
>>54
>麻呂は「SSDの代わりに同じ構成でHDDにならインストールできるのかなあ」と疑問に思いました。
>疑問に思っているだけで、要求はしている訳ではありません。
>しかし、麻呂は「SSDの代わりに同じ構成でHDDにならインストールできるのかなあ」と疑問に思っていたのでした。
一瞬こう見えたわ
57Socket774:2010/03/20(土) 17:10:13 ID:5Ajc4NIY
SATAのドライバ入れてないんだろうな
58Socket774:2010/03/20(土) 17:12:47 ID:I/SzMdpJ
>>57
それだと最初の青画面でつまずく
>>52
HDDにインストールしてみれ。話はそれからだ。
59Socket774:2010/03/20(土) 17:13:39 ID:kMz4B10K
あほちゃい
60Socket774:2010/03/20(土) 17:26:17 ID:dFSu9IUB
>>52
まったくもってSSDとは関係ない。 インストールCD(DVD)の読み込み不良を疑え
だから、ここには帰ってこなくていいよ

一応、参考を貼っておく。あとは自分で処理して
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4037825.html
61Socket774:2010/03/20(土) 17:42:44 ID:iJ3HDFe8
SSD crucial RealSSD C300 ×2 RAID0
CPU Core i7 860
MB ASUS Maximus III Extreme
RAID  MegaRAID SAS 9240-4i

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 638.111 MB/s
Sequential Write : 270.286 MB/s
Random Read 512KB : 548.298 MB/s
Random Write 512KB : 251.281 MB/s
Random Read 4KB : 23.316 MB/s
Random Write 4KB : 35.083 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2010/03/20 16:35:40

組んだばかりでまだ無調整。
まぁこんなもんかね。
4Kは気になるが。
6261:2010/03/20(土) 17:43:38 ID:iJ3HDFe8
あ、C300は128GBです。
6313:2010/03/20(土) 18:04:57 ID:Sr7jDORw
もう 1GB の USB メモリなんか全然売ってなくてさまよってしまった
ソフリユースで transcend が 880 円で割高だったけど 1 個購入
車に mp3 用のハギワラのが 1 個あったんでそれも持ち帰り

そもそも USB メモリからの起動方法を勘違いしていたようで、
何台か試したところ、以下のようにしたら起動した

●Award BIOS

 First Boot Device を USB-HDD にしても効果なし
 Hard Disk Boot Priority で SSD よりも上位に設定して起動

●AMI BIOS

 Boot Device Priority で 1st Boot Device を Removable Dev.
 にしても効果なし。F8 キーの BBS メニューから選択で起動

ただし、これまでダメだったやつはやっぱり、

 Remove disks or other media

といわれて起動しないので、いろいろ試した結果、「boot as HDD」の
チェックを外して作成したら起動するようになった
さっきダメだった 2GB でも同じでいけた

 ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1269075795164.png

ものすごい便利になった。ありがとう
64Socket774:2010/03/20(土) 18:44:49 ID:2jQzfIcx
>>49
マジレスすると最近のマザーにSPなしやSP1のディスクを使うとそうなる
SP2以降でやれ
65Socket774:2010/03/20(土) 18:49:52 ID:44nTgRkr
>>61
LSIの92xx世代は、4KBそんなもの。
66Socket774:2010/03/20(土) 18:53:24 ID:44nTgRkr
>>61
ごめん>>65は無し。繋ぐSSDによっては50MB/s超える場合もあった。
67Socket774:2010/03/20(土) 18:54:31 ID:ZcDPefJo
>>60>>64
ありがと
いろいろやって駄目で再度見たら>>60さんの読み込み不良と・・・
古い光学ドライブを繋いでみたら先に進みました
SATAの光学ドライブが原因だった様です
手元にあるのはSP2です

まだ途中だけど、このまま無事終了する事に期待
ありがとうございました
68Socket774:2010/03/20(土) 19:51:09 ID:KJSw/yFg
69Socket774:2010/03/20(土) 21:12:37 ID:4VSTGkQz
2.5インチと1.8インチを比べて2.5インチの法が有利な点ってありますか?
70Socket774:2010/03/20(土) 21:37:27 ID:09MaFlvR
大きい フラッシュいっぱいつめる
71Socket774:2010/03/20(土) 21:44:39 ID:4VSTGkQz
大きいワロタ
72Socket774:2010/03/20(土) 21:49:14 ID:ve5E9n+9
普及率、つまり汎用性
73Socket774:2010/03/20(土) 22:02:56 ID:4VSTGkQz
ありがとうございます。似たようなもんすかね。安い方買うことにしますっ
74Socket774:2010/03/20(土) 22:15:55 ID:lHy1HoNB
1.8インチはマイクロSATAコネクタだから汎用性が低い
75Socket774:2010/03/21(日) 00:13:15 ID:k8ZMzSzM
60Gから100Gくらいの容量で2万円程度の鉄板は
INTELくらいしか無いのかな?
Cドライブとして使おうと思ってるんだけど
76Socket774:2010/03/21(日) 00:17:34 ID:cY8hLrJ5
>>75
東芝わすれちゃいやん
77Socket774:2010/03/21(日) 00:47:27 ID:XwFIvtRV
どちらかというと、東芝の方が鉄板と呼ぶにふさわしい。
面白味が無い所など。
78Socket774:2010/03/21(日) 00:52:57 ID:VLYNYDSx
ただアイオーが合間に入ってるせいでギガバイト単価が
微妙に高いのがなぁ
バルクで流通してくれたらよかったのに
79Socket774:2010/03/21(日) 00:58:51 ID:HLhE0CJi
そこでキングストンですよ
80Socket774:2010/03/21(日) 01:07:09 ID:duxEvoC5
東芝は4kがIntelの半分くらいしかでないからあんまりお勧めできない。
81Socket774:2010/03/21(日) 01:43:29 ID:I21VECUN
>>80
半分って事はないな、うちじゃこれ位出てるぞ
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu13609.png
82Socket774:2010/03/21(日) 01:48:59 ID:KqwJzkol
せめて1000M計ろうよ
83Socket774:2010/03/21(日) 01:52:18 ID:duxEvoC5
>>81
1000Mで測ると半分になるよ。

「東芝は寿命重視だから」ってなら、せめてリードだけでも速めるべき。
84Socket774:2010/03/21(日) 01:53:13 ID:I21VECUN
>>82
ここに貼るためだけに寿命消費するのは勿体ね
X25-Mも4台あるが、体感差はない
85Socket774:2010/03/21(日) 01:57:25 ID:KqwJzkol
いまだ寿命寿命言ってるやつに出会うとは思わなかった
86Socket774:2010/03/21(日) 01:59:47 ID:6WggTPJk
体感差無し
ベンチではインテルが上
容量コスパもインテルが上
ブランド力もインテルが上

東芝選ぶ理由はない。
87Socket774:2010/03/21(日) 02:00:57 ID:I21VECUN
>>85-86
はいはいw
88Socket774:2010/03/21(日) 02:02:07 ID:XwFIvtRV
Kingstonなら、モアイの神秘パワーで180%正常だぜ。
http://uproda.2ch-library.com/227170ptx/lib227170.jpg
89Socket774:2010/03/21(日) 02:05:56 ID:6WggTPJk
キングストンはSMARTも改竄するのか。
終わってるな
90Socket774:2010/03/21(日) 02:16:51 ID:HLhE0CJi
>>88
それだけ持ってくると>>89みたいのが沸くからやめれw
結局ドライバのせいだった
91Socket774:2010/03/21(日) 02:44:23 ID:wGHoMnsv
両方買えよ、迷わずに。
92Socket774:2010/03/21(日) 04:10:41 ID:qbgP5Rz/
>>86
お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、もう。
クレーマーっちゅうのお宅さんはね。
クレーマーっちゅうの。
93Socket774:2010/03/21(日) 05:37:29 ID:44QA5B5o
>>92
これ何語?日本語でお願いします^^;
94Socket774:2010/03/21(日) 05:59:35 ID:3ryjQepm
>>92
懐かしいな、これ。
95Socket774:2010/03/21(日) 08:35:44 ID:HrlkP9T9
アッキー元気にしてるかな?
96Socket774:2010/03/21(日) 08:48:02 ID:WZZtD5gW
ノートPCのHDDから換装するのにC300 256GBを買おうかX25-M 160GBを買おうか迷うな。
ノートPCがSATA3.0じゃないからintelで十分なのか?とも思うが・・・
97Socket774:2010/03/21(日) 08:58:34 ID:JmVO4geF
X25-Mの方が速度低下が少ない
信頼性も上と見ていい
98Socket774:2010/03/21(日) 10:05:13 ID:y8gLM+QM
C300よりX25-Mの方が速度低下が少ないなんて話あったっけ?
99Socket774:2010/03/21(日) 10:28:18 ID:JpXUwb+y
あったよ。どっかのレビューでな。
更に言うと東芝は更に速度低下が少ない
100Socket774:2010/03/21(日) 10:39:55 ID:Rq5CHR1b
もうX25-Mは過去のもの。わざわざ選択するのは信者くらいのもの
101Socket774:2010/03/21(日) 10:43:23 ID:3ELCp5aK
以下信者同士の罵り合いをご覧ください
102Socket774:2010/03/21(日) 10:43:30 ID:gyh+URxx
じゃあ何を選択すればいいの
103Socket774:2010/03/21(日) 10:43:46 ID:cY8hLrJ5
>>100
んなこたーない
わざと荒れるようなこと言っちゃダメですZO
104Socket774:2010/03/21(日) 10:52:20 ID:/zEYurWl
次世代が来るまでは東芝とインテル両方使ってみればいいんじゃねーの
片方をシステムにして残りをアプリや常用ファイル用とか
実際俺はそうしてる
それ以外の他社のはさすがに今は選択肢には入らないけど
105Socket774:2010/03/21(日) 10:54:43 ID:bg0mRv2A
贅沢な使い方だな
データ用ならHDDでも十分なんだよなー
106Socket774:2010/03/21(日) 11:05:58 ID:/zEYurWl
>>105
Eドライブ以降の倉庫はさすがにHDDだよ
SSDなのはあくまでCとDの2つだけ
次世代のやつがきたらどっちかは
XP入れなおしてサブマシン用として使いまわす予定だし
まぁWin7導入に合わせてSSDのお試し使用ってところ
107 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/21(日) 11:54:55 ID:2LGeeA5p
108Socket774:2010/03/21(日) 11:59:53 ID:CKYahACw
>>27
板違いスマソ
109Socket774:2010/03/21(日) 12:00:04 ID:c9fo0ZbB
焼き鳥がシーケンシャル凄い凄いと申しておりますww
110Socket774:2010/03/21(日) 12:00:30 ID:9F0jiryV
2009年03月10日 12時18分00秒
111Socket774:2010/03/21(日) 12:10:41 ID:PNZIe1Dl
1年前にgigazineはアホだなって話題になった気がする
112Socket774:2010/03/21(日) 12:13:46 ID:zzsGKVY9
今を去る事数ヶ月前、SSDをガンダムでたとえている一幕があった。
今や次世代 (Z) の登場し始めている昨今に今一度問う。
現在のSSDを機動戦士ガンダム内でたとえて頂きたい。
113Socket774:2010/03/21(日) 12:16:44 ID:DhYASMzK
>>107
6GbpsはSSDのためにあるような規格じゃん。
114Socket774:2010/03/21(日) 12:19:12 ID:RFuhjSmZ
>>107
原文読んでみろ、低脳。I/F転送速度の話だぞ。
現行機のBarracuda? 7200.12では2.5Gbpsとか書かれているのに。
実用でもこの速度が出るなら現行機種で既にIntel SSDより速いぞw
カタログスペックに騙されて、精々HDDを買い集めるんだなw
115Socket774:2010/03/21(日) 12:43:41 ID:y8cP7jhz
直線番長いらない。
4Kの速度は?
116Socket774:2010/03/21(日) 12:46:08 ID:xIz9fYyn
SSDはランダム早くてなんぼだからなぁ
117Socket774:2010/03/21(日) 14:05:02 ID:s83ryg9V
速度表記なんかは、ランダムで統一して欲しい。
シーケンシャルなんて所詮飾り。
118Socket774:2010/03/21(日) 14:06:58 ID:LGFGeLdq
>>107
こっちにも書いてたのか。マルチ乙
119Socket774:2010/03/21(日) 14:08:01 ID:/6H0gsEh
数字がでかい方が詳しくないユーザーにはアピールするからな
120Socket774:2010/03/21(日) 14:55:18 ID:8SRkp3Se
GIGAZINEはこんな堂々と勘違い記事書いて恥ずかしくないのかね?
121Socket774:2010/03/21(日) 14:57:49 ID:qBYUrRPE
4KBも MaxではSATA2で250MB/sまで伸びるようになるものなの?
122Socket774:2010/03/21(日) 15:04:24 ID:JpXUwb+y
iRAMでも無理
123Socket774:2010/03/21(日) 15:12:42 ID:pm3MKnwQ
RAMDISKでも無理
124Socket774:2010/03/21(日) 15:24:27 ID:HLhE0CJi
SATA2なんかは転送に関する規格だからな
Random4kなどは読み書きの部分でボトルネックがあるから、転送速度は関係ないよ
125Socket774:2010/03/21(日) 15:36:41 ID:DhYASMzK
>>121
今、RAMDISKの速度をはかってみたが
4k Read/Writeともに100MB/s程度
126Socket774:2010/03/21(日) 15:46:45 ID:WgYOdZQ6
厨房っぽい質問して悪いんだが、ちょっと質問。

CFDのSM128WIN買って、DVDからWin7直インストールしたんだが、
Writeが画像のごとく酷い。

ttp://www.cfd.co.jp/flash/images/cssd-smwj2_bench.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org745379.jpg

AHCIは有効にしてるんだが、エスパー出来る人いないかな・・・
127Socket774:2010/03/21(日) 15:50:20 ID:3ELCp5aK
>>125
100MB/sも出たっけ?
ANSだと60〜70MB/sくらいだった記憶が
128Socket774:2010/03/21(日) 15:53:26 ID:0/W3S+Cq
>>125
左のスコアWJ2のだろ
DiskMarkを3.0じゃなく2.2でやってみれば
129Socket774:2010/03/21(日) 15:54:07 ID:0/W3S+Cq
悪い>126と間違えた
130Socket774:2010/03/21(日) 15:55:34 ID:pm3MKnwQ
>>126
書き込みキャッシュ無効
131Socket774:2010/03/21(日) 15:56:05 ID:3ELCp5aK
>>126
4kのデータが欠けてるのはエラー?
わざわざ500MBで測定してるのは何故?
普通に1000MBで1回やってみてよ
132Socket774:2010/03/21(日) 15:56:07 ID:WgYOdZQ6
>>128
取ってみるけど、ソフトVerだけで3倍も性能変わるもんなのかい?

Win7だとSSDのアロケーション大丈夫とか書いててそのまま入れたんだが
そこらへんダメなのかなぁ・・・
133Socket774:2010/03/21(日) 15:57:39 ID:WgYOdZQ6
>>130
変えてもかわらなかった。

>>131
4kはボタン押しなおしたけどキャンセルした。
25/11 くらいだったはず
1000MBでも変わらなかったから
再測定は500MBにした。


とりあえず、2.2+1000MBで再測定してから考えます。
134Socket774:2010/03/21(日) 16:51:06 ID:WgYOdZQ6
135Socket774:2010/03/21(日) 17:32:16 ID:xIz9fYyn
>>127
ウチのANSは75MB/sだわ
システム用に使ってる。ソフト類はSSD

>>134
キャッシュ
136Socket774:2010/03/21(日) 17:43:01 ID:uLI9rJQ5
>>134
「書き込みキャッシュを有効」にして、ベンチを測定しSSをお願いします

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org745568.jpg
137Socket774:2010/03/21(日) 17:54:39 ID:pALH5xxX
Vertex Limited Edition 100GかX25-M 160Gで迷ってるんだが
上の2つだとどっちがいいんだ?
ベンチでは前者だけど体感的にはどちらも変わらんのかね。。?
138Socket774:2010/03/21(日) 18:04:04 ID:WgYOdZQ6
>>135-136
なんか「書き込みキャッシュの有効化」押すと
「このSSDでは対応していません」
って出るのよね。謎。

ついでに、1回OSフォーマットしてみたが変わらず。
あと何かありますか?
139Socket774:2010/03/21(日) 18:15:50 ID:UFTyLK5N
140Socket774:2010/03/21(日) 19:08:51 ID:WgYOdZQ6
いろいろ探してたらこんな記事があった。
これもWrite50MB程度だったらしい

ttp://www.thinkpad-club.net/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=3638&post_id=25995

つまり、CSSD-SM128WINはWriteに関して地雷だと。orz


ついでに、書き込みデータがランダムビットで無い場合、
SSDの性能が変わることがあるって書いてあったので
試してみたが変わらず遅かった。モウダメポ・・・
141Socket774:2010/03/21(日) 19:15:51 ID:AEgHq8Y6
じゃあそのゴミ1万で買ってやるよ
142Socket774:2010/03/21(日) 19:16:37 ID:UVcP3Q8z
Crucialのは2月じゃないだろ。
前スレ>>225が128GBだが、まったく数字が違うよ。
143Socket774:2010/03/21(日) 19:45:21 ID:Y1T4+iXG
うちのWin7をクリーンインストールしたCSSD-SM32WIN
GA-G33M-DS2R(ICH9R)、AHCIモード、Windows7Pro、MS標準ドライバ

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 216.536 MB/s
Sequential Write : 88.532 MB/s
Random Read 512KB : 197.681 MB/s
Random Write 512KB : 58.369 MB/s
Random Read 4KB : 17.129 MB/s
Random Write 4KB : 1.555 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2010/03/21 19:01:01

チップセットとの関係じゃないのかな
144Socket774:2010/03/21(日) 19:53:49 ID:KFNJnRJX
またAMD糞チップセットのせいか!とか言われるのはAMD厨な俺には耐えられないので、
>>128さんがAMD使ってないことを祈ってみたり。
145Socket774:2010/03/21(日) 20:07:46 ID:Rq5CHR1b
>>137
もうX25-Mは過去のもの。わざわざ選択するのは信者くらいのもの
146Socket774:2010/03/21(日) 20:09:40 ID:Y1T4+iXG
>>140
 個人的な感覚からすると、地雷ってのはJMicronやPhisonのことを
いうんであって、WINはぜんぜん地雷のうちに入らない…

Transcend TS64GSSD25S-M 2.5インチSATA
コントローラJMicron JMF602 外付けDRAMなし
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1453.png

Supertalent FZM16G18H 1.8インチZIF
コントローラPhison PS3016-P7 外付けDRAMなし
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1447.png

Phison SSD3016S3-6M-64GX 2.5インチSATA
コントローラPhison PS3016-S3 外付けDRAMによりP7の20倍に高速化
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1452.png

こいつらに比べれば、WINは普通に使えそうなだけ凄い。
CSSD-SM32WIN 2.5インチSATA
コントローラInitio INIC-1811 外付けDRAMなし
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1319.png

もちろん、キャッシュつきのWJ2(JMF612)よりは悪いと思うけど
147Socket774:2010/03/21(日) 20:25:18 ID:V/mZq8hQ
メーカーサイトのベンチより劣るから地雷って言ってるだけじゃないの

シーケンシャルライトならパーティションアライメント関係なさそうだし、個体差なのかな
148Socket774:2010/03/21(日) 20:27:25 ID:IznuYi/8
ssdのwj2ディスク管理見ても100mbほど未割り当てになってる
で、diskeeperもこの100mbを認識してない
これosインストール時に失敗したのかな、どうにかして認識させたい
149Socket774:2010/03/21(日) 20:28:49 ID:AEgHq8Y6
地雷だからさっさと譲ってくれ
150Socket774:2010/03/21(日) 20:32:52 ID:N9JWGwN7
CFDのSSD買うならWJ2でしょ。
WINのほうが若干安いけど、writeのパフォーマンスがHDD並みしかないし。
それじゃSSD導入する効果が静穏化以外ないと思うんだけど。
151Socket774:2010/03/21(日) 20:35:54 ID:HJC1GbJO
で、MLCでいまオヌヌメっていったいどれなの?
64−128Gでおねがいします
152Socket774:2010/03/21(日) 20:38:03 ID:Rq5CHR1b
>>151
C300
153Socket774:2010/03/21(日) 20:49:06 ID:8ltyjs4n
>>5から勝手に予算の合う奴でも買っとけ
154Socket774:2010/03/21(日) 22:03:00 ID:hL5Ko9CV
>>151
C300唯一の欠点・・・ラベルが超剥がれ易い

これが気にならないようだったら買ってみ
後悔はさせない
155Socket774:2010/03/21(日) 22:49:00 ID:r6An18aO
このラベル写真で見るとかっこいいが
紙製であっという間に剥がれ落ちる
156Socket774:2010/03/21(日) 22:51:38 ID:WgYOdZQ6
おはよう。ちょっと寝てた。
>>147
個体差にしても、他の報告でも1/2が上がってるのは気になるところ。

PC構成は以下で、SATA3対応ポートに刺してる。
それのせいってことは・・・あるのか?

Windows 7 Ultimate 64bit DSP版
CSSD-SM128WIN

GA-X58A-UD3R
Core i7 930
CMX 6GX3M3A1600C9
EAH5750 FORMULA/2DI/1GD5
157Socket774:2010/03/21(日) 22:53:21 ID:CwePemOb
ほんとに、唯一ともいえそうな弱点だなw
158Socket774:2010/03/21(日) 22:53:57 ID:9F0jiryV
なぜSSDだけ少し安物なんだか…
159Socket774:2010/03/22(月) 01:13:41 ID:yca6IDAt
普通は4KのR/Wの速度はFlashのPageサイズとFlashの個数に依存する、
FlashのPageサイズ=2KBで16個ならPage=32KB、SEQ-R/Wの1/8の速度が出るはず。

WINのR4KWが1.5MBというのはPageサイズ=512KB程度で管理しているので遅い、
Pageサイズが大きいとOnChipのRAMだけで管理できDRAMなしの分だけ安くなる。
160Socket774:2010/03/22(月) 01:46:43 ID:qcJgGEXP
http://www.sandisk.com/

03 23 2010 SOMETHING BIG IS COMING
161Socket774:2010/03/22(月) 04:43:53 ID:hYjip4fq
>>156
んじゃ、Intelラピッドストレージテクノロジーをインストールしてみたら?
162Socket774:2010/03/22(月) 07:59:34 ID:CUejTZ12
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up435964.png
IRSTでチートドライバきたw

IOPS 21000→27500
ブートも加速した。やべええw

http://www.station-drivers.com/page/intel%20raid.htm
9.6.0.1014
163Socket774:2010/03/22(月) 08:14:10 ID:hYjip4fq
164Socket774:2010/03/22(月) 09:08:10 ID:5qD3ArnQ
今東芝SSDを選ぶなら、Kingston-OEMとIO-OEMのどちらが良いだろ?
IOはマッハドライブ対応と言う事で気になるけど
その辺の拡張ドライバ類やキャッシュ最適化ソフト類と大差無いかな
165Socket774:2010/03/22(月) 09:42:10 ID:SaJUvMFL
チート言うなw
怖くてつかえねーよw
166Socket774:2010/03/22(月) 09:51:17 ID:heF98zv4
wj2で 9.6.0.1014 入れてみたが速度下がりすぎ
167Socket774:2010/03/22(月) 09:55:35 ID:CUejTZ12
Intel SSDだけじゃね。
168Socket774:2010/03/22(月) 10:02:34 ID:SaJUvMFL
MTRON 3500 32GB だと CDM RR 4KBが40〜45MB/s くらいコンスタントに出るようになった。
8.5.0.1023 の時は 35〜43MB/sくらいだったので相性いいのかも?(体感はかわらん)
X25-M(G1)も使ってるけどそっちでは変化無し。
169Socket774:2010/03/22(月) 10:03:39 ID:CUejTZ12
>>168
G1は俺も変化が無かった。たぶんこれは相性あるな。
G2では間違いなくはやくなる。
170Socket774:2010/03/22(月) 10:06:29 ID:CUejTZ12
http://vr-zone.com/forums/590588/trim-for-intel-raid.html
RAIDにもTrimが対応したモデルらしい。
171Socket774:2010/03/22(月) 10:41:29 ID:jSWDAStQ
>>156
SATA3ポート=GATAポートはパフォーマンス出ない地雷だぞ・・・w
キャッシュ有効に出来ないのもGATAのせいじゃね?

ICH10Rのほうに繋いでみ。
IDEとAHCI両方試すといいよ。
172Socket774:2010/03/22(月) 11:09:22 ID:hYjip4fq
>>167
SSDだけでなく、普通にHDD用のAHCIドライバとして使っても、I/O負荷が落ちたりする。
Win7純正AHCIドライバより出来がいいと思う。
173Socket774:2010/03/22(月) 11:13:43 ID:x+dVQBiC
SATA3対応ポートは付いている・・・・・!
付いているが・・・
SATA国際規格団体では 600MB/sの運用に耐えられる期待を持てる
ハード的・・・ソフト的・・・な指針を表明しているだけであって
発揮される実性能までは定めてはいない・・・・・・!

そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい

つまり・・・・・・
我々がその気になれば
GIGA SATA3の実転送速度は
16.6MB/s 33.3MB/sということも
可能だろう・・・・・・・・・ということ・・・・・・!
174Socket774:2010/03/22(月) 11:18:05 ID:CUejTZ12
6000iopsってことは30%伸びたか
175Socket774:2010/03/22(月) 11:19:40 ID:pyrDcyzl
勘弁して欲しいおw
176Socket774:2010/03/22(月) 11:22:03 ID:H4bhAN/l
>>170
RR 4K 250MB/sってすごいな。
恐るべしIntel RAID+RAIDドライバって感じか?

http://www.ocztechnologyforum.com/forum/showthread.php?70793-TRIM-FOR-INTEL-RAID
177Socket774:2010/03/22(月) 11:23:49 ID:H4bhAN/l
ごめん、よくみたらOCZのフォーラムだったからIntelSSDじゃないな
178Socket774:2010/03/22(月) 11:31:55 ID:HWiwSL6e
なんかホームサーバにつかってるMTRON MSD-SATA6035
レスポンスが最悪なんでCDMでベンチはかったら、
全項目1.5MB/sぐらいだった
これが寿命か
179Socket774:2010/03/22(月) 11:35:43 ID:lgoGLmUE
チョン製品乙
180Socket774:2010/03/22(月) 12:12:58 ID:QaKLPF8K
6000って5年保障じゃなかったのか…まあ会社がなくなったら意味無いが
181Socket774:2010/03/22(月) 12:42:51 ID:TJNkALKK
たとえ永久保証でもショップ保証でも、
その会社が亡くなったら意味が無い、
そういうことをMTRONは俺たちに伝えて死んでいったんだ
182Socket774:2010/03/22(月) 12:58:31 ID:doN/qTO/
なんかすごくMtronがかっこよく思えてきた

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
183Socket774:2010/03/22(月) 13:02:27 ID:CUejTZ12
でIntel SSD(G2)以外で今回のドライバで性能が伸びたSSDはないのか?
184Socket774:2010/03/22(月) 14:42:33 ID:hO1fIMmX
ケーブルは安いのでおk
http://www.gdm.or.jp/review/satacable/index_02.html
185Socket774:2010/03/22(月) 14:53:15 ID:+CLoKfMU
ケーブルで転送速度激変したらヤバイよw
どっちかっつーと信頼性とかにかかる問題だろ。
186Socket774:2010/03/22(月) 15:15:34 ID:n8AFdRlO
ケーブルの品質でデータ転送速度が変わると思ってる所がいやはや何とも。

エラーを検出しては再送するなんて事が頻繁に起きるとでも思ってるのかね?
187Socket774:2010/03/22(月) 15:18:36 ID:CUejTZ12
http://haizin.serveblog.net/?p=4074
【レビュー的な何か】SATAケーブルを比較してみた
188Socket774:2010/03/22(月) 15:23:30 ID:hO1fIMmX
エルミタ書いてる奴だめだな
189Socket774:2010/03/22(月) 15:49:18 ID:/Kl8lSg8
>>187
>※今回行った検証方法は通常の使用方法では絶対発生しない方法でかなり強力なノイズをかけています。
>  実際の使い方ではここまで差が出ることはありませんのでご了承ください(_ _)
190Socket774:2010/03/22(月) 15:51:39 ID:CUejTZ12
>ケーブルの品質でデータ転送速度が変わると思ってる所がいやはや何とも

だから、どんな強いノイズだろうがどんな強い電磁波だろうが
品質に差がないというのは嘘だ
191Socket774:2010/03/22(月) 16:08:31 ID:n8AFdRlO
>>190
オイオイ、エルミタの記事のごく普通の環境と >>187の人為的に作られた強いノイズ下の環境とを一緒にしないでくれよ。

誰が「どんな強いノイズだろうが」転送速度に影響が出ないなんて言ったよ。

普通の環境であっても、何百時間もずっと転送テストを続ければ一回や二回は転送エラーが起きてると思うが、
それを転送速度の変化で見分けようとしても、計測誤差に埋もれて分からんよ。
192Socket774:2010/03/22(月) 16:14:32 ID:CUejTZ12
>ケーブルの品質でデータ転送速度が変わると思ってる所がいやはや何とも

ケーブルの品質でといってる時点で、どのケーブルも差が無いような言い方をしてるが
実際は強いノイズ環境下であれば品質に差があるわけで、
ケーブルの品質に差が無いのであれば、全く同じデータがでる。

それが例え強いノイズ環境下であれそうでなくとも。
193Socket774:2010/03/22(月) 16:17:57 ID:n8AFdRlO

>>192
あ、それからケーブルの品質差に意味が無いなんて私は思って無いからね。

データ転送エラーなんて、基本的には起きちゃいけないのよ。

その、起きちゃいけない事が起きるのが100年に一回なのか、1000年に一回なのか、事実上起きないのかが品質差。
194Socket774:2010/03/22(月) 16:23:16 ID:n8AFdRlO
「ケーブルの品質で」と書いたら品質差に意味が無いとか、品質差が無いとか、
何処をどんな風に読むとそう言う曲解が出来るんだ?
195Socket774:2010/03/22(月) 16:27:31 ID:kDEAgp+t
ケーブルのワイヤー部分はともかく、コネクタ部分の品質差による経年劣化での
接触不良とかは充分あるだろ。

まあ新品当初から駄器なのもあるかもしれんが。
196Socket774:2010/03/22(月) 16:30:08 ID:9JVrPmup
双方言ってることがよくわからんけど、
ある程度はエラー起きて(見込んで)るけど諸々の技術でリカバーされてるだけだよ。
それだけだとカバーしきれずに、ケーブルの品質が保証されないと満足に性能が出せないような環境が稀なだけだ。
だから、普通に使う分には大差ないのは当然。
197Socket774:2010/03/22(月) 16:32:35 ID:CUejTZ12
>>195
そう、だからどんなケーブルだろうと品質差はある。
198Socket774:2010/03/22(月) 16:33:29 ID:H4bhAN/l
>>193

シリアル転送自体は、エラー補正を使うことで転送データの信頼性も高く伝送距離も長いけど、
8b/10bを活用したSATAは、ノイズや伝送距離によって、データの通信速度は大きく影響するぞ。

でも、実環境で体感できるほどノイズが発生したりSATAケーブルを長く取りまわす環境が
そうそうあるわけじゃないけど。
199Socket774:2010/03/22(月) 16:34:16 ID:n8AFdRlO
コネクタが接触不良を起こしてたら、「転送速度が低いな」どころじゃ無くて、普通はガタガタになるだろ?

そう言う極論は変と言うか、測りたい性能に対してその測り方が適切なのかどうかは常に考える必要がある。
200Socket774:2010/03/22(月) 16:44:18 ID:RE4GPSQd
>>162
入れたらなんとなく軽くなった気がする
k5-64i
201Socket774:2010/03/22(月) 16:47:42 ID:7yx0ZaHu
ssdのvaioZ触ってみたけど、こりゃいいっすね。すんごく欲しくなってきた。
202Socket774:2010/03/22(月) 16:56:42 ID:tPxrCi5I
ただのピュア厨だろほっとけよ
203Socket774:2010/03/22(月) 17:12:20 ID:El2OD9vf
>>197
品質差のデータよろ
204Socket774:2010/03/22(月) 17:33:22 ID:fpINOtii
>>139
dd。
印テールにします。
205Socket774:2010/03/22(月) 17:34:21 ID:RnS2wIzc
お前ら一体どんな劣悪な環境でPC使ってんの
206Socket774:2010/03/22(月) 17:39:30 ID:KVKNxjOz
○社のケーブルを使ってみるとデータの流れが実にまろやかになり
かつダイナミックレンジの広がりが実感できた
・・・とかピュアオーディオの人は言うんだろうな
まあある程度信頼できる品質のケーブルを使っていれば差は出ない
でFAだろ
何を持って信頼できるとするかは各人ごと決めてくれ
207Socket774:2010/03/22(月) 17:42:57 ID:hR2LzpRL
でもあれだね。せっかくの3.0対応SSDと言ってもエルミタの記事でも価格コムの記事でも
SATA3.0よりSATA2.0での接続の方がランダム4Kの読み書きがいい数値でてるよね
これなら俺は2.0で接続するわ
208Socket774:2010/03/22(月) 18:24:08 ID:pMO+8RnT
>206
アナログ信号だと粗悪品は誰でも分かるくらい違うけど
デジタルだと冗長性もあるから違いが分からないだろうね


個人的には抜け防止のついてれば言いかと思ってる。
209Socket774:2010/03/22(月) 18:29:06 ID:ujzFOO5Y
>>206
意図的にデータ損失が起こるギリギリのレベルまで追い込んで
やっと出力波形に変化が出て来る程度だね
210Socket774:2010/03/22(月) 18:35:29 ID:RnS2wIzc
まあでもそういう所に無駄金かける奴嫌いじゃないぜ
もっと消費しろ。世の中の為になる
211Socket774:2010/03/22(月) 19:06:40 ID:n8AFdRlO
私も絶対にエラーを起こして欲しくないと
(例えECCや再転送でリカバリー出来るとしても)
高いケーブルを買う人は嫌いじゃ無いよ。

贅沢だなとは思うが。
212Socket774:2010/03/22(月) 19:11:51 ID:FIdLZn0N
容量30GのSSDでも、ページファイルやテンポラリ、BD書き込み用イメージ
置き場を専用の別HDDに逃がせばWindowsupdateや将来のサービスパック
のための余裕を持たせてWindows7の運用ができますか?
自分の場合、デジタル放送専用PCを組もうと思っており、
(SSD)Windows7OS本体・最低限必要なアプリ(デジタル放送録画・編集・エンコ等)
(HD1)ページ(スワップ)ファイル、テンポラリ、各種キャッシュ、BD書き込みイメージ置き場
(HD2)録画用
(HD3)エンコ後のファイル置き場
みたいな感じで使うつもりなのですが。将来的にSSDがもっと安くなればHD1もSSDに
したいところではありますが。





213Socket774:2010/03/22(月) 19:16:27 ID:q6DOD143
まろやかってなんやねん
214Socket774:2010/03/22(月) 19:21:02 ID:ZaqbT2/a
ペヤングのソースヤキソバ?
215Socket774:2010/03/22(月) 19:32:37 ID:Wxngbzoy
もう一丁逝くぅ?
216Socket774:2010/03/22(月) 19:41:01 ID:5BoHj0BM
>>212
できます。10GB以上の空きが確保できるはず。
217Socket774:2010/03/22(月) 19:56:25 ID:GJ0UyryM
ケーブル類は、パーツ屋では珍しい粗利数百パーセントの商品だからねえ。

高いcpuを買うよりも、ケーブル一本買ったほうがありがたがられたりする。
まして「まろやか」ケーブルなら、店員の愛想がてきめんによくなる。
218Socket774:2010/03/22(月) 19:58:06 ID:FPGk1WDg
はいはい
219Socket774:2010/03/22(月) 19:59:00 ID:FIdLZn0N
>>216
アドバイスありがとうございます。
全容量の1/3程度余裕があれば
なんとかなりそうですね。
220Socket774:2010/03/22(月) 20:52:40 ID:l4yw7Vp9
ケーブル類はやたら高いからPCショップでは買わない。
SATAケーブル780円とかなめてんのかよw
221Socket774:2010/03/22(月) 20:55:33 ID:I+Km5lz9
100円より高いSATAケー買ったことないわ
222Socket774:2010/03/22(月) 20:59:20 ID:q56OvUvf
いいな〜ショップが近くにある人は
223Socket774:2010/03/22(月) 21:00:20 ID:TC3NDFvS
>>187
お、ainexダブルシールドケーブルとGigabyte付属ケーブルは品質がいいんだな。
道理で。今はこの2種類しか使ってない。これにしてからはノートラブル。
以前、他のケーブルを数種類使っていた時は、ごく希に
SMARTのUltraDMA CRCエラーがカウントアップされたり、
Windowsの遅延書き込みエラー出たりした。
224Socket774:2010/03/22(月) 22:02:21 ID:kPvl6iTh
「比較的安価」という条件で取り回しの良いケーブルって無いのか?
スマートケーブルはどれも1000円前後で異常に高すぎる
225Socket774:2010/03/22(月) 22:19:54 ID:zGvTm+Be
>>219
X25-E 32GBをシステム用にしてWindows7 32bit入れて、
アプリ等をD以降にいれて使ってるけど、Cドライブの空き容量は15GBあるよ。
226Socket774:2010/03/22(月) 22:45:55 ID:RE4GPSQd
IDE時代の3000円する銅シールドのケーブルを思えば破格値です。

その当時買って後悔したので
今は破格値でも買う気が起こりません。
227Socket774:2010/03/22(月) 22:55:15 ID:x+dVQBiC
電磁ノイズ対策はしている・・・・・!
対策はしているが・・・
SATA国際規格団体では 高速なシリアル伝送に耐えられるであろう
2線による電圧制御技術LVDSやケーブル長を定めているだけであって
ノイズシールドの方式までは定めてはいない・・・・・・!

そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい

つまり・・・・・・
我々がその気になれば
ノイズ対策がしてあると公式に保証できる規格は
eSATA Power eSATAのみということも
可能だろう・・・・・・・・・ということ・・・・・・!
228Socket774:2010/03/22(月) 22:56:48 ID:ujzFOO5Y
SCSIのラウンドケーブル1本買う事を思えば
SATAの5本や6本何とも無いぜ!
229Socket774:2010/03/22(月) 22:57:18 ID:l4yw7Vp9
>>226
IDEケーブルは2本入り200円か、MB付属のしかつかったことないわ
230Socket774:2010/03/22(月) 23:00:06 ID:G1Pj1UZq
ぶっちゃけマザー付属のケーブルって品質的にどうなの?
地方スレで閉店セールでケーブルが半額だったので買いだめしたんだが
その話題から一時期もめたことあったんだけど
(ジャンクで転がってるASUSとかの未開封ケーブル派と値段はするけど品質重視派で)

自分も昔ケーブルで痛い目にあったから、マザー付属ではなく購入品使ってるけど
あと昔は基本的に2,3回抜き差ししたら処分して新品と変えてる
そのおかげで70本くらいケーブルがたまったことがあったけど

さすがに最近はそこまで柔じゃない&金銭的な関係(&エコ)で10回くらいの抜き差しにしたけど
231Socket774:2010/03/22(月) 23:04:31 ID:8vINCCsQ
SATAのコネクタは規格上保証されてる
抜き差しの回数が10回だったような・・・
232Socket774:2010/03/22(月) 23:10:04 ID:fXYllEt+
>>228
SCSIのケーブルって高かったよな
ターミネーターとかもなきゃダメだったし
233Socket774:2010/03/22(月) 23:11:57 ID:RyNz0bMX
去年GENOで投売りされてたテフロン皮膜SCSIケーブル\100は買いまくった
234Socket774:2010/03/22(月) 23:12:44 ID:n8AFdRlO
>>226
そうだったなあ。

IDEケーブルに乗るノイズの場合、周りから来ると言うよりも
IDEデバイス自身がノイズを乗っけてたりするので、
いくらシールド性能が良くても無駄だったりする。

いわゆるリンギング、オーバーシュート、クロストークなど。

IDEの規格(信号配列)はシグナル・インテグリティの事なんか、何にも考えちゃいなかった。

SATAはそれよりはだいぶ、規格的にマシなので、
シールド性能の良いケーブルはそれなりに意味があるはず。
235Socket774:2010/03/22(月) 23:12:47 ID:95zx1odE
>>230
IDEの頃は付属品でのトラブルは経験してない
SATAは付属品でトラブったので細めの柔らかい奴買ってる
236Socket774:2010/03/22(月) 23:19:37 ID:G1Pj1UZq
>>235
自分はどちらもあった
というかIDEは結局抜くときケーブル部分を持って引っ張らないといけないから
コネクタ部分がだめになることが結構あったんだよな
それでコネクタから紐みたいなのが出てるのばっか買ってたけど

そのうちマザーとHDDの接続が有線じゃなくて無線になる時代が・・・・来るわけないかw
237Socket774:2010/03/22(月) 23:22:26 ID:RyNz0bMX
ズコバコする前に必ずOHクリーナーとかIPAとかエタノールで濡らしておく
これだけでずいぶん違う
238Socket774:2010/03/22(月) 23:24:06 ID:J5ijjD0U
>>231
Intelの抜き差し回数はX25-Mが記載無しでVが250回
239Socket774:2010/03/22(月) 23:26:03 ID:pqNYSW7+
>>228
SCSIケーブル、5000円くらいするの何本も買ったなー
今思えばあほらしい
240Socket774:2010/03/22(月) 23:29:44 ID:zDODQOSZ
SATA抜くときまじ緊張するな
241Socket774:2010/03/22(月) 23:34:23 ID:WU12PM1b
たまにスッポンスレにコネクタスッポン報告が来るから怖い
242Socket774:2010/03/22(月) 23:36:30 ID:6cBngn9w
ラッチ付のラッチがへたって抜けなくなるからラッチは嫌><
243Socket774:2010/03/22(月) 23:51:28 ID:smNqDa9h
最近のASUSのマザー買ったんだが
SATAケーブルがロック付&L字型だったりして
付属モノとしては結構良いものだと思った
244Socket774:2010/03/23(火) 00:17:57 ID:1sAFKKA7
>>240
抜き差ししなくてもすこしだけテンションがかかった状態でコネクタがわずかずつ変形(広がって)してピンが接触しなくなったことがあった。
SATAコネクタ部分が小さい奴は成型の出来にも気をつけないと怖い。eSATAをバカにしてはいけない。
245Socket774:2010/03/23(火) 00:21:15 ID:Z4JNfWNz
面倒臭くて手探りで無理やり抜き差ししまくったり
してたけど、相当やばい事してたのかw
246Socket774:2010/03/23(火) 00:31:24 ID:WzztQA1U
どうせ端子に塗るならアルコール系よりコンタクトオイルの方がいいんでないの
防錆効果もあるし、潤滑効果によって接点圧が安定して接触抵抗も下がる
油膜を貫通できるだけの端子圧力があることが条件だが
247Socket774:2010/03/23(火) 00:31:37 ID:gZzd3qID
あーあ、初代Vertexお亡くなり
寿命かなあ
248Socket774:2010/03/23(火) 00:34:35 ID:vNr18wF7
いままでSATAはコネクタ死亡とケーブル死亡2本
ケーブルは抜き差し関係なく死んだからHDDの方が壊れたと思い込んでた
コネクタはマザーの方が死んだから複数あるうちの1個ですんだが
SSDが逝っちゃうと怖いな
249Socket774:2010/03/23(火) 00:37:53 ID:YzhYFzlx
ストレージデバイス側のコネクタ死んだら
SATA延長ケーブルぶった切ってハンダ付けで復活
250Socket774:2010/03/23(火) 00:45:24 ID:ziIVcvhx
IRSTで高速化したSSDはIntelだけか。
251Socket774:2010/03/23(火) 00:46:27 ID:wp5evhTE
初期のSATAケーブルは危険、規格自体が曖昧だった時期のだから
252Socket774:2010/03/23(火) 00:47:39 ID:GNpIonL3
>>236
TransferJetを思い出したけど、現行のだと速度が1桁足りないね
253Socket774:2010/03/23(火) 02:10:10 ID:fgAGAqec
>>170ってIRST上で組んだRAIDドライブにもTrimが効くっつーこと?
ネタ元っぽいところ読んだけど英語がイマイチよく分からない・・・
254 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/23(火) 06:39:36 ID:Qcv3lwDc
intel 信者 -> intel
amd 信者 -> CFD

自分はAMD信者だから、CFD、東芝、OCZなんだけど文句ある?
255Socket774:2010/03/23(火) 06:40:53 ID:7YEvKEPJ
だから?
256Socket774:2010/03/23(火) 07:04:08 ID:muAJXsum
IRSTとはしばしば赤外線照準追尾システムとしても知られ、赤外線を放射するジェット機やヘリコプターなどの目標物を発見・追跡する兵器システムの1つである。

いつからここは軍板に???
257Socket774:2010/03/23(火) 10:21:57 ID:/0OLDrIe
1年前に買ったG-Monster V1の寿命がJSMoniterで4/9になってしまった。
Win7にしてからプチフリも殆どなくて快適だったんだけど、結構早く寿命を迎えた感じ
やっぱり、SSDはHDDよりも寿命が短い気がする。

新しいSSDを買うんだけど、TrueImageでの引っ越しでそこそこ使える奴は
Intel、東芝、JM612
どれがいいかな?

容量は最低でも120GB以上必要。 今度は1年以上、出来れば2年位は持ってほしいんだが・・・

258Socket774:2010/03/23(火) 10:32:08 ID:rtlNpKQ3
私女だけどTrue Imageってパーティションアラインメントのことを考慮してないんじゃないの。
Windows 7ならバックアップの復元機能を使った方が無難なんじゃないの。
私パーティションアラインメントを気にしない男って無理。
259Socket774:2010/03/23(火) 10:51:26 ID:Tf8uS3AW
True ImageはAHCI環境を移行出来ない。
260Socket774:2010/03/23(火) 11:02:13 ID:uuDK+rh+
え 普通に出来るよ
raidは知らないけど
261Socket774:2010/03/23(火) 11:08:37 ID:9Irpol2w
バージョン古い奴ならTIをCDブートする時だけBIOSでIDEにしとけばいいんじゃない?
自分でドライバ組み込んだCD作るより楽。
262Socket774:2010/03/23(火) 11:10:45 ID:fgAGAqec
TrueImage11だと、Windows上で動かしてる時はRAIDだろうがAHCIだろうが当然出来る。
ソフトの機能で作ったUSBメモリからブートしても、ICH9RのRAIDは出来た。
ICH10Rはできなかった。
BartPEで作ったUSBメモリからはもちろんRAIDだろうがAHCIだろうが出来た。
263Socket774:2010/03/23(火) 11:27:10 ID:/0OLDrIe
TureImageは11と2009を使ってます。

今回は2009を使うつもりです。 AHCIはどちらでも問題なく動作してます。

パーティションアライメントは、Win7をクリーンインストールしたので1024になってると思います。
以降の際、64Kや128K位に調整したほうが良いんですかね?

裸族でEASEUS DISK Copyの方が良いですかね?
264Socket774:2010/03/23(火) 11:33:25 ID:3vo/Mtv5
>>258 TI2010出てから半年位たってるだろ。
情弱通り越して原始人乙
265 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/23(火) 11:34:07 ID:m2q+BlgJ
 JMF602のはなんか壊れやすいイメージあるよね。コントローラが
壊れたのかフラッシュの寿命なのかわかんないけど。
 うちもeSATA/USB SSDとSATA SSD、両方とも2個中1個はすでに壊れた

 東芝とJMF612は寿命を予測できるデータがないんだよね。

 とりあえず一年以上使ったうちのX25-M G1のメディア消耗指数は
結構ベンチしまくったものの99→93だ。ただし今売ってるG2だと、
寿命が違ってる可能性は高い。

 フラッシュの寿命という意味ではMLCですら半端ない寿命があり
そうなコントローラにSLCを組み合わせてるX25-Eと思うんだけど
違ってても責任は取れない
266Socket774:2010/03/23(火) 12:34:50 ID:juhJi60s
>>264
前にも2010出てないとかでもめてた人いたな
確かに日本語版はないけど英語はかなり前からあるからね

時々RAIDに対応どうたらがでるけど
3wareやLSIのRAIDカードでのRAIDは認識するけど
siliconimageのはRAID組んでも単発認識になる
単純にLinux部分に組み込まれてないから認識しないのだと思うが
起動部に組み込んでやればいけるはずだが
267Socket774:2010/03/23(火) 12:48:51 ID:3oNh0jy7
とりあえずTI2009はパーティションアライメントはそのまま引き継がれる
1024で調整したら1024で復元されるよ
268Socket774:2010/03/23(火) 12:56:55 ID:9b4PZ7IR
>>257
インテルの160GBでいいじゃない
容量的にも
269Socket774:2010/03/23(火) 13:00:19 ID:rtlNpKQ3
30代男性のSSDなら単体で300MB/sは超えるのは当たり前だと思います。
先ほど夫に聞いてみましたが、やはりシーケンシャル300MB/s超えは男なら当然だと言ってました。
男なのに300MB/sいかないようだと、甲斐性がないな、器が小さいな、と女性は思ってしまいます。

SATA 6Gbpsで世界最速SSD! 「Crucial Real SSD C300」を試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/03/23/c300/
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/03/23/c300/images/005l.jpg

それと欧米の男性は24台のSSDをRAID0で使うのが常識です。
やっぱり日本人男性はまだまだだな、と思います。

http://www.youtube.com/watch?v=96dWOEa4Djs
270Socket774:2010/03/23(火) 13:19:43 ID:iuPN7PO4
>>269
懐かしいなw
その昔、このスレでもMtronを8台繋げてRAID0稼働させた阿呆がおってだな…
271Socket774:2010/03/23(火) 14:32:37 ID:/0OLDrIe
みなさん、ありがとうございます。
コスパと寿命予測できる点でintel 160GBにしてみようと思います。
正直、東芝もそそられるのですが・・・・
272Socket774:2010/03/23(火) 14:59:06 ID:EM2DMg2r
>>265
eSATA Flashと60NJ持っててどっちも1年近く使ってるけど壊れていない俺は運がいいのかな
273Socket774:2010/03/23(火) 18:55:18 ID:N4n7KMyh
SSDにwin7インスコしても、アライメントが1024になるのは
先頭にある100MBのパーティションだけで他のパーティションは101MBとかになるよ。
274Socket774:2010/03/23(火) 19:12:30 ID:4ujI762V
ADATAの32G4台でRAID0構築してますが半年使ってもトラブル無しで
快適です。
275Socket774:2010/03/23(火) 19:25:15 ID:mqWPz/M/
>273
そりゃそうだろ
276Socket774:2010/03/23(火) 19:35:02 ID:sOU1TKde
277Socket774:2010/03/23(火) 19:43:06 ID:xsZ76t23
それは東芝OEMだ って見ればわかるか
278Socket774:2010/03/23(火) 19:44:49 ID:ZVE3bBPl
だから東芝のオッサンだけで売ってほしい
279Socket774:2010/03/23(火) 23:53:59 ID:Z4JNfWNz
へそくりの隠し場所にお悩みの奥様にぜひ
280Socket774:2010/03/24(水) 01:23:17 ID:fPut9Vjb
>>276
昨日それを買ってきたんだが開けると画像以上に小さく感じるよw
281Socket774:2010/03/24(水) 01:27:07 ID:6mC+oONO
>>280
速いの?
282Socket774:2010/03/24(水) 01:49:18 ID:Lqfj0L77
X25-Vもそんなん?
283Socket774:2010/03/24(水) 01:50:57 ID:PEcONBOB
そりゃFWしか違わんし・・・ねぇ?
284Socket774:2010/03/24(水) 01:51:03 ID:WYMoNVlC
>>276
中身のアンコ的に、SSD界の威力棒だww
285Socket774:2010/03/24(水) 02:01:32 ID:VmjGrvjk
286Socket774:2010/03/24(水) 02:50:53 ID:yAaGYhNx
Vでもいいような気がしてきた
+40GBを1万強で足さなきゃならんデメリットよりも、RW4Kが2割下がるデメリットの方が小さく思える
もちろん金が無いからだが
287Socket774:2010/03/24(水) 03:33:40 ID:QkXlrTy8
今HDD使ってるならVでも桁違いに速くなるから
まずは試しにVをIYHしちまえYO
288Socket774:2010/03/24(水) 04:05:15 ID:NdH3PvkN
C300から上のが出ないねぇ
SF1500が残念だったし
後はp88とかのエンタープライズ向けのベンチが欲しいな
289 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/24(水) 06:50:52 ID:j/WvYei2
>>268
金がないんだろたぶん
自分もそれ買う金はない
290257:2010/03/24(水) 09:51:17 ID:LHwKLBvP
>>289
X25-M 160GB 買うお金はあるよん というか、43000円でもう買いました。
291Socket774:2010/03/24(水) 10:27:58 ID:PgrXQyO8
システムディスクにするだけだったら80Gで十分すぎるだろ
292Socket774:2010/03/24(水) 10:35:21 ID:xQb7Iodi
>>286
年末まで待てば新型が出て、同じ値段で容量二倍になる
293Socket774:2010/03/24(水) 10:46:41 ID:RrcaZ44P
>>292
出た当初は容量2倍なら値段も2倍になりそうだがw
294Socket774:2010/03/24(水) 10:52:02 ID:vrPOV7YT
NAND新プロセス移行したからじゃないの
295Socket774:2010/03/24(水) 10:56:34 ID:+97jI91+
1ヶ月で壊れるのは勘弁してくれ
296Socket774:2010/03/24(水) 11:48:00 ID:I19mMxQd
2*nmプロセスのMLC NANDフラッシュ、書き換え回数が1000回以下になってたりして。
297Socket774:2010/03/24(水) 12:29:30 ID:OYnEn2Jz
ありそうw
298Socket774:2010/03/24(水) 12:35:45 ID:rNK7UBHo
寿命は絶縁層の厚さに依存だからねい。
299Socket774:2010/03/24(水) 13:03:44 ID:wDZgUWDC
>>298
どうしてもそこは物理的な壁だしな…
300Socket774:2010/03/24(水) 13:24:46 ID:zgzQMM/f
私女だけど>>299みたいな男は物理的に無理。
301Socket774:2010/03/24(水) 14:11:24 ID:3vhRtmL0
物理的に無理って興奮するな
302Socket774:2010/03/24(水) 14:18:36 ID:eQNTDJ6X
>>301 俺はあえて書かなかったのに…
303Socket774:2010/03/24(水) 14:32:16 ID:wDZgUWDC
ぶち込みたい的な衝動が俺を襲う。
>>300
どうだプレゼントしようか?
304Socket774:2010/03/24(水) 14:37:18 ID:fNPl/Y6e
>>300
幼女乙
305Socket774:2010/03/24(水) 16:00:22 ID:6mC+oONO
32nm 3bitMLCのmicroSDHCが発売されたらしい。
誰か試してこいよ。
306Socket774:2010/03/24(水) 16:09:35 ID:/4EjJz8f
ちょっと質問いいかな
今OCZのOCZSSD2-1APX60GとOCZSSD2-1VTX60Gのどちらを買おうか迷ってるんだけど
どっちのほうがいいかな。それか20k以内でオススメのSSD(64Gぐらいの)を教えてくれないだろうか。
スレの流れ読まずにごめん
307Socket774:2010/03/24(水) 16:11:13 ID:n2fFpuIJ
>>305
3bitMLCは死亡フラグ

>>306
東芝OEMの奴にしとけ
308Socket774:2010/03/24(水) 16:12:37 ID:9bmBW8e8
>>5から選べば?
309Socket774:2010/03/24(水) 16:47:28 ID:j+S8qZ8j
インテル80GはOEMだけでなくインテルも2万くらいになってきてるんだな
OEMの安っっと思って貼り付ける所だった
310Socket774:2010/03/24(水) 17:06:47 ID:pUoTkqXm
>>309
昨日PQIのが19,800円だったから買っちゃった。どうせ中身一緒だし、マウンタ要らないし。
311Socket774:2010/03/24(水) 17:17:41 ID:d1A2t5qn
PQIはサムスンメモリでしょ
312Socket774:2010/03/24(水) 17:38:45 ID:pUoTkqXm
>>311
マジデ(゚Д゚ )!

中身Intelとまったく一緒って言われたのに・・・別れたい
313Socket774:2010/03/24(水) 17:39:09 ID:I19mMxQd
>306
・細かい事を考えないで使いたい>東芝OEMのST64B
・Toolboxで手動TrimしたりSMARTで書き込み量とか見たい>Intel X25-M(OEM)
314Socket774:2010/03/24(水) 17:41:53 ID:n2fFpuIJ
>>312
DRAMキャッシュの話だけどな
Intel純正はマイクロンだったかな
315Socket774:2010/03/24(水) 17:41:58 ID:I19mMxQd
Q.ベンチの結果を
A.
1.気にする。4kの速度が速くなきゃ嫌 > Intel X25-M
2.気にしない。体感が速ければok > 東芝SSD
316Socket774:2010/03/24(水) 17:45:44 ID:pUoTkqXm
>>314
なるほど。
1,000円くらいしか違わないし、素直にIntel買っておけば良かった・・・w

まぁ、実用上問題ないし、ベンチマーク数値的にも大丈夫っぽいのでそのまま使います。
レス感謝。
317Socket774:2010/03/24(水) 17:46:37 ID:SuizLggX
RAID0にしてOS入れたら体感変わるのかな?今は非RAIDにOS入れてる。
318Socket774:2010/03/24(水) 17:46:56 ID:vrPOV7YT
壊れるかもしれないけど気にしない > JMicron
319Socket774:2010/03/24(水) 18:08:57 ID:fzpz+XFR
壊れたELECOM SSD
部品調達困難で返却か新しい受注モデルと交換ということで
交換依頼をFAXしたんだが・・・
嫁にだまされたわ

ファックスの紙入れる向き表と裏反対で送信してたわ
おかげでまた資料が発送されてきた・・・
手続き後2週間かかるということだったがこれでまたふりだしに戻った

コピーで試しておくべきだったわ
4月前までに届いて試せると思ったんだが

しかし再送信したけど今度は交換にチェック入れ忘れてたから電話がかかってきたし
まあ女の人だったからいいかw
320Socket774:2010/03/24(水) 18:20:01 ID:VXOgjK47
嫁激怒
321Socket774:2010/03/24(水) 18:47:19 ID:9aWgI70b
>>315
ベンチも体感も速いインテルでいいだろ。
わざわざ東芝使う理由がわからん。
322Socket774:2010/03/24(水) 18:49:18 ID:7YBDwFh+
信頼性
323Socket774:2010/03/24(水) 18:50:20 ID:DT4iIbAr
国粋主義者
324Socket774:2010/03/24(水) 18:52:10 ID:7YBDwFh+
国粋主義者は同盟国製品を使う事に躊躇はしないな
325Socket774:2010/03/24(水) 18:55:58 ID:9aWgI70b
もし東芝SSDがMADE IN KOREAだったら誰も使わないんでしょ。
結局その程度の製品
326Socket774:2010/03/24(水) 18:56:55 ID:fNPl/Y6e
>>321
Q.東芝って何がすごいの?

A.信頼性がすごいよ!

Q.どうしてすごいって分かるの?

A.ノートPCで採用されてて不具合なしって実績があるからだよ!

Q.サムスン製は東芝より昔から大量に採用されてて不具合も無いけど、
 どうしてサムスンじゃなくて東芝なの?

A.サムスンは韓国、東芝は日本だからだよ!

Q.つまり日本製だから東芝なの?

A.ちがうよ!信頼性がすごいんだよ!

Q.どうしてすごいって分かるの?

以下略
327Socket774:2010/03/24(水) 18:57:00 ID:7YBDwFh+
朝鮮人には作れないからその前提自体ありえんな。
在日は祖国へ帰れよ
328Socket774:2010/03/24(水) 18:57:17 ID:3kT1OQHD
インテルは半導体トップの企業だからとか
サムスンはフラッシュメモリのトップの企業だからとかそんな理由じゃないの?
329Socket774:2010/03/24(水) 18:58:24 ID:7YBDwFh+
サムチョンは低品質過ぎてアップルから締め出されてたな。
330Socket774:2010/03/24(水) 18:59:46 ID:VXOgjK47
東芝とサムスンはどういう訳か仲いいんだよな
NANDのインターフェイスもオープンなONFIじゃなくて独自の共通規格にしたり
あと光学ドライブでもTSSTという合弁会社作ってるしよく分からん
331Socket774:2010/03/24(水) 19:02:21 ID:9aWgI70b
http://kakaku.com/pc/ssd/ranking_0537/
結局東芝の勢いは最初だけだったね。
あの性能じゃあ仕方ない。
332Socket774:2010/03/24(水) 19:04:37 ID:7YBDwFh+
おかしいな
自称超一流のサムチョンが見当たらない
333Socket774:2010/03/24(水) 19:05:58 ID:gQvlheka
HDDの代替感覚で使えるのは東芝だけ

東芝以外はファームが云々とかツール使って云々とかマンドクセ
何もせずとも速いままなのは東芝だけ
334Socket774:2010/03/24(水) 19:06:44 ID:6cCbdpzp
TOYOSHIBAだったら迷わづ買わないんだけどねぇ。
335Socket774:2010/03/24(水) 19:14:45 ID:fNPl/Y6e
Q.東芝のどこがすごいの?

A.面倒なツールやファームアップの必要がないところだよ!

Q.それらがめんどくさくなければ東芝はすごくないの?

A.東芝はすごいよ!

Q.どこがすごいの?

A.面倒なツールやファームアップの必要がないところだよ!

以下略
336Socket774:2010/03/24(水) 19:18:25 ID:NKHZ1GL1
HDDと比べるとまぁすごいけどSSDとしての性能は普通だな
337 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/24(水) 19:28:59 ID:j/WvYei2
てか、価格comとかで人気のやつ買っとけば大丈夫な気がする。

Intel愛好家 ... SSDもintelはいってる!
AMD愛好家 ... SSDはCFD

なぜなら
http://www.cfd.co.jp/
338Socket774:2010/03/24(水) 19:30:00 ID:gQvlheka
Q.東芝のどこがすごいの?

A.面倒なツールやファームアップの必要がないところだよ!

Q.それらがめんどくさくなければ東芝はすごくないの?

A.その通りだよ!

俺は印度で懲りたので東芝
339Socket774:2010/03/24(水) 19:32:15 ID:7YBDwFh+
会社が夜逃げしてファームアップどころか保証もぶっとんだMtronも追加で
340Socket774:2010/03/24(水) 19:43:38 ID:lgDsWSnJ
普通に考えて東芝以外の選択肢が無いと思うが。
341Socket774:2010/03/24(水) 19:43:46 ID:vF3QqemX
>>339
!?
地図とかで昨日売ってるの見たんだが・・・
342Socket774:2010/03/24(水) 19:45:57 ID:7YBDwFh+
それMicronじゃないのか
343Socket774:2010/03/24(水) 19:55:46 ID:9PPEsyPy
>>300-302
元ネタがあったのか・・・
http://nantara.seesaa.net/article/55525540.html
344Socket774:2010/03/24(水) 20:05:44 ID:G33eeZdq
形而上学的に無理
345306:2010/03/24(水) 20:43:40 ID:/4EjJz8f
勝手にまとめさせてもらうけど、
性能が欲しい→intel
面倒なのはヤダ、とにかくSSD→東芝
ってことでいいのかな
346Socket774:2010/03/24(水) 20:46:01 ID:wJ2NUj1D
>>343-344
そのスレは物理板に実在する。
347 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/24(水) 20:57:08 ID:SYQjD0Cv
>>345
 あとは使い方とか使うアプリにもよるだろうな。
 Cドライブのテンポラリに巨大なファイルを書き込むような(例えば
Photoshopみたいな)ソフトを使うんだったら、シーケンシャルライトが
倍以上速い東芝のほうが快適かもしれん

 しかしそういう画像処理とか音楽編集とかの特殊なソフトを除けば、
基本的にはX25-Mのほうが速いんだろうな。とはいえ4Kランダムライトが
一桁違うからといって、体感の何かが10倍になるわけじゃないけどね
348Socket774:2010/03/24(水) 21:07:03 ID:tKu7NNRp
>>345
性能が欲しいならC300
349Socket774:2010/03/24(水) 21:12:12 ID:InAXEb+P
C300はラベルがチープで剥がれ易い問題が
350Socket774:2010/03/24(水) 21:12:50 ID:MzS+0qKz
ランダムリード(4k)が早いのって何?
351Socket774:2010/03/24(水) 21:32:43 ID:zgzQMM/f
こんなところでわざわざ質問をする>>350さんには失礼ですけど、
>>269さんのように4K Random Readで27MB/sすら出せないようでは
女々しいなって感じます。器が小さそう。私ならお断りですね。
352Socket774:2010/03/24(水) 21:47:51 ID:jbv4BbiY
4kRRが29MB/s出てるうちの印度人が巨根で最高って事ですね
353Socket774:2010/03/24(水) 22:07:42 ID:/4suA5Sf
4KRWが速くないとガラクタ
354Socket774:2010/03/24(水) 22:12:52 ID:tKu7NNRp
>>350
C300はRR4kも速い
355Socket774:2010/03/24(水) 22:13:50 ID:VXOgjK47
価格以外は満遍なく良いな>C300
356Socket774:2010/03/24(水) 23:12:26 ID:FSvr3Wlg
東芝が工場増設するともっとお安くなるかしら?
357Socket774:2010/03/24(水) 23:16:26 ID:gMi+g6NS
林檎が買い占めてるせいで
いまから3,4ヶ月は値段が下がらんとかほんとあぽーは死ねよ
358Socket774:2010/03/24(水) 23:18:29 ID:PEcONBOB
いつの話してんだ
359Socket774:2010/03/24(水) 23:21:45 ID:T4DS13En
ファイル共有しながらテレビ番組を複数録画する用途の場合、X25-Vのランダム
速度でも十分?Onyx待った方がいいかな。
360Socket774:2010/03/24(水) 23:32:49 ID:vYG29RXk
ランダム性能以前に地デジ録画にX25-Vは、容量、寿命的に向かないでしょう?www
361Socket774:2010/03/24(水) 23:48:04 ID:mETasOly
はい 次
362Socket774:2010/03/25(木) 00:18:29 ID:rC7Lknxq
100GBポチったよ ttp://www.solidmicro.co.jp/MX/
363Socket774:2010/03/25(木) 00:22:02 ID:wlVVnYD1
>>342
ゾヌにも置いてあるだよね
SLCでMOBI3500とかだっけか

地図にも本館とかで若干見たよ
364Socket774:2010/03/25(木) 00:55:14 ID:OJw/40zH
反対語を即座にあげるスレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1093607109/
お前らここ常駐スレにしといて俺が質問したらすぐに答えてね
365Socket774:2010/03/25(木) 01:14:44 ID:GyhjYsb2
genoでインテルSSD40GBが9999円だった。
あと9個
366Socket774:2010/03/25(木) 01:56:53 ID:5bgZtla+
>>362
レポよろ

>>365
もはや安いとは感じられない
367Socket774:2010/03/25(木) 02:00:29 ID:GyhjYsb2
>>366
地方の田舎者にとっては、この価格ではかなり安い。
うちの近くのPCショップでは、平気で15000円とか値段をつけてるもの・・・。
368Socket774:2010/03/25(木) 02:12:02 ID:P9VyKw4N
買おうかと思ったけど、ほかのショップで買うものあるからそこで同時に頼めばいいことに気がついた
送料とか払ったらそれほど差はないし
369Socket774:2010/03/25(木) 02:26:34 ID:51uwmSXf
GENOで買って、故障して交換とかの手続きどうするのよ
対応してくれるとは思えないんだが
370Socket774:2010/03/25(木) 12:35:50 ID:DMU09KlX
正規品ならインテルに直接問い合わせれば対応してくれるでしょ

ただGENOだからなぁ・・・
371Socket774:2010/03/25(木) 12:41:17 ID:DMU09KlX
>>339
Mtron自体がなくなっても
代理店がまだ在庫持ってるだろうから
ぱっとなくならないんじゃない
代理店から会社がなくなったからどうこうって情報がないと
店も処分品には出来ないだろうし
昔RAIDCoreのカードが壊れて
会社が民事再生手続き中で対応出来ないから3wareの3倍以上高いカードと替えてくれたけど

今修理に出したら意外に他メーカーのになって返ってきたりして
372Socket774:2010/03/25(木) 12:45:43 ID:rEvwEylC
MTRONの場合は代理店保証が無いからなぁ
良くて在庫分と交換、悪くてショップ独自保証、切れてたならアウトじゃない?
373Socket774:2010/03/25(木) 13:01:07 ID:Lzz+j+Vn
MtronとかHana Micronとか、鮮人は何故そこまでMicronにご執心なんだろう
374Socket774:2010/03/25(木) 13:06:39 ID:0Fkqvf5/
Microsoftに似せる為だろ
375Socket774:2010/03/25(木) 13:07:04 ID:Dk4wmCp6
>>373
業界で有名な会社とそっくりな名前を付けるのが、奴ら。
376Socket774:2010/03/25(木) 13:17:43 ID:y1f+1onY
ミクロンなんてありふれた普通名詞だし
○○セミコンダクターと付く半導体メーカーと一緒だろw
377Socket774:2010/03/25(木) 13:31:25 ID:+r0l+w37
ミクロンなら毛糸洗いに自信が持てます
378Socket774:2010/03/25(木) 13:33:29 ID:NZXkRVuR
ミクロンの空を貫いて
379Socket774:2010/03/25(木) 13:40:45 ID:0tHBzEh+
万子に続く
380Socket774:2010/03/25(木) 13:42:41 ID:oYzm+UVW
むかむか胸焼け飲みすぎにスーっと聞くミクロン
381Socket774:2010/03/25(木) 13:49:42 ID:eW6ih2Fs
>>376
またMtronやHanaMicron”だけ”ならそういういいわけも出来なくは無いが、
朝鮮第一企業のサムチョンの由来が「三ツ星(=三菱のパクリ)」だったり
「ヒュンダイ(HONDAの英語の発音のパクリ)」だったりするから言い逃れはできんな
382Socket774:2010/03/25(木) 14:28:38 ID:ymORgmN6
そういうの、他のスレでやれ
ウザイから
383Socket774:2010/03/25(木) 14:35:23 ID:eW6ih2Fs
・・・と、思想調整部からのお達しでした。
384Socket774:2010/03/25(木) 14:51:09 ID:paSKzao6
SSDの話しろよ
385Socket774:2010/03/25(木) 15:08:43 ID:2hHVGHPt
時と場所をわきまえずにどこでも朝鮮ネタに走るキチガイは
鬱陶しいと率直に言うだけでも朝鮮認定してくるから悪質極まりない
空気が読めず自己中心的に考えるあたりは朝鮮人そっくりだな
386Socket774:2010/03/25(木) 15:12:03 ID:eW6ih2Fs
・・・と、半島の半導体工場が停電した八つ当たりをしているようです
387Socket774:2010/03/25(木) 15:14:26 ID:2hHVGHPt
そんなことがあったらむしろ喜ぶよw
お前みたいな迷惑かけるしか能の無いキチガイが
あのクソ朝鮮人どもと一緒に滅べばいい
388Socket774:2010/03/25(木) 15:17:30 ID:eW6ih2Fs
・・・と、火消しに躍起な朝鮮人でしたとさ
389Socket774:2010/03/25(木) 15:19:30 ID:ol/hLjE7
>>388
何だよ・・・
脊髄反射で、どんな面白い煽りレスくるか待ってたら
つまんねー平凡なレスしやがって
390Socket774:2010/03/25(木) 15:21:45 ID:2hHVGHPt
つーかこいつ、ワンパターンで面白くもなんともないな
上から目線で煽って得意気になってるんだろうけど

どっかで見たと思ったらWDスレにいるキチガイだったw
女性の自作スレにもストーカーみたいに粘着してたし
ガチで社会的に恵まれない底辺なんだろうな・・・ププッ
391Socket774:2010/03/25(木) 15:22:50 ID:ol/hLjE7
ID:eW6ih2Fs

おら!もっと盛り上げろよw
朝鮮煽り祭りにしてみろ
392Socket774:2010/03/25(木) 15:29:12 ID:3r+eS+id
ここまで俺の自演
393Socket774:2010/03/25(木) 15:33:28 ID:OY/0El86
現実では最下位に存在する自分よりも
更なる社会的弱者を罵倒することで
己の自尊心をなんとか保ってるんだよね!
(ただしネット上に限る)

必死になってるのによってたかってイジメるなよお前らwww
394Socket774:2010/03/25(木) 16:01:56 ID:w+abJNcS
質問なんだけど、X25-MとX25-V*2でRAID0ってどっちのほうがいいかな。
金額的にはそんなに変わらないよね
395Socket774:2010/03/25(木) 16:03:48 ID:y1f+1onY
396Socket774:2010/03/25(木) 17:10:55 ID:Lzz+j+Vn
397Socket774:2010/03/25(木) 17:22:54 ID:/qXnPBjf
NOR型Flashなんて数MB程度の製品しかないから意味ないわけだが
高価だからもっぱらファームウェアROM等に使われる
最近はPCのBIOSのROMに使われてるね
398Socket774:2010/03/25(木) 17:37:17 ID:w+abJNcS
>>394
あ、それ俺じゃないよ
399398:2010/03/25(木) 17:38:59 ID:w+abJNcS
>>395ね。間違えた
400Socket774:2010/03/25(木) 17:42:11 ID:P9VyKw4N
バカなの?
401Socket774:2010/03/25(木) 17:42:25 ID:w+abJNcS
>>395
誘導ありがとう。このスレ読んでみるわ
402 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/25(木) 19:20:16 ID:qupgrFOG
>>357
MacっていまだにHDDだよね?
403 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/25(木) 19:28:09 ID:qupgrFOG
と思ったらAppleは既にSSD搭載サーバーを出していたのか

http://www.apple.com/jp/news/2009/apr/07xserve.html
404Socket774:2010/03/25(木) 19:48:37 ID:RFx9+TKc
>>357
マジレスしていいのかどうかわからんが
AppleがNAND買い占めで値段下がらないってデマなんだよね

先月の米のリポートでNANDの供給元が
需要に対して供給調整を行っていて
明確な供給不足を作り出しているって書いてあった
それが理由でNAND価格低下は無理だってよ

AppleもiPad用に大量仕入れを使用としたけど
供給調整のため拒否され本来もっと凄い安い値段でだしたかったけど
結局無理だったって書いてあった
405Socket774:2010/03/25(木) 19:51:35 ID:rg4Mk8yu
そのリポートの方がうそ臭く感じる
406Socket774:2010/03/25(木) 19:52:58 ID:5RRgfD24
>>404
独禁法でやられそう
407Socket774:2010/03/25(木) 20:12:55 ID:/WczsN3a

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
408Socket774:2010/03/25(木) 20:13:26 ID:s7BQw3k4
文鮮明の「み言葉集」二百万円” ”「天運石」百数十万円” 統一協会を脱会した元女性会員ら 被害の実態を語る

統一協会の被害救済に当たっている全国霊感商法対策弁護士連絡会は十六日、東京で全国集会を開催。
集団結婚を経験した元統一協会員らが内部の実態や脱会への経過を語り、「家族の愛情で救われた」と証言しました。
一九九五年の集団結婚に参加し、韓国人と「結婚」した女性。
在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。言葉の壁や貧困。

「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。

高齢の祖母に子どもを見せに帰国した九九年、教えの誤りを知って脱会。その後も集団結婚の相手への思いを乗り越える苦しみが続きました。
「どんなに不器用でも私を見放さず、私の居場所を確保しつづけてくれた家族がいたからこそ救われることができた」と述べ、
集会参加の会員家族に「絶対に見捨てないで」と訴えました。
弁連東京事務局長の渡辺博弁護士が、二百万円の文鮮明「み言葉集」や悪霊を封じるとして百数十万円で「天運石」を買わせるなど日本での資金集めと、
その金で韓国のリゾート地を買いあさるという統一協会の実態を告発しました。
集会には弁護士、宗教者、市民ら二百人が参加し、菅原伸郎東京医療保健大学教授と松岡秀明淑徳大教授が講演。
全国統一協会被害者家族の会が編集した『自立への苦闘』(教文館)が紹介されました。
ソース:しんぶん赤旗
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-17/2005091714_01_2.html

>在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。
>「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。
>自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。
409Socket774:2010/03/25(木) 21:15:15 ID:xzEfxiBU
徐々に東芝契約工作員がウザくなってきたな
液晶テレビ関連スレでの暴れ方は、半端じゃないからな
410Socket774:2010/03/25(木) 21:17:00 ID:t6WtFjmy
東芝は2chができた頃から工作してたんだぜ
411Socket774:2010/03/25(木) 23:06:23 ID:BzhQ8Lyg
工作らしいレスもない中、情報操作ご苦労様
412Socket774:2010/03/26(金) 00:22:11 ID:xYIuMLPy
日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性
私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。

ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。
413Socket774:2010/03/26(金) 03:55:16 ID:PQVXq7wg
アメリカ白人はアメリカから出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性
私はいわゆる在米日本人ですが、最近のアメリカの右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら大統領(アメリカ白人はサープレジデントと呼んでいるみたいですが)と星条旗と国歌星条旗をもってアメリカから出て行き、遠くの無人島でアメリカ白人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。

ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、アメリカがよりいっそう過去の反省を強め北米に貢献するためにも、あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。


↑↑↑
在米日本人ってマジでこういうのばっかだよ。
日本ではエリートや美人でチヤホヤされてた奴らが向こうだと並みの扱いだから、
だんだん卑屈になってメンタリティが在日朝鮮人になってる人が多い。

代わりに日本でキモイキモイ言われてたような奴がアメリカ行くと化けるんだよねw
あっちで世界的評価を出してる日本人ってキモイのばっかだろ?
これは多分同郷のリア充が転落する様を見たメシウマじゃないかと思う。

で今のゆとりは代わりにラクそうな、「日本人」というだけで持て囃される国へ(語学でない)留学をして
ぬるま湯でチヤホヤされるのが流行ってる。
間違いなく日本は20年後、中印に技術力で抜かれる。
414Socket774:2010/03/26(金) 06:14:22 ID:IURIpn6v
下らんコピペだな
415 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/26(金) 06:41:49 ID:bROhBHmF
昔は高かった...

http://symzing.way-nifty.com/blog/2007/04/ssd_d802.html


安くなったなあ
http://kakaku.com/pc/ssd/

買ってしまったよ、CFDの64GB
416Socket774:2010/03/26(金) 07:36:03 ID:f3SEguzL
あきばお〜 伍號店

■PQI 6524-080GR2…1万9799円

・80GB SSD(シリアルATA接続、内蔵型)
※インテルX25-M互換
417Socket774:2010/03/26(金) 08:23:13 ID:0Nl6GeNF
互換っていうか、中身一緒だよね?
シールとメーカー保障は違うかもだけど。
418Socket774:2010/03/26(金) 09:44:10 ID:HCxHZEkL
メモリとか違うんじゃないの?よく知らないけど
419Socket774:2010/03/26(金) 10:03:00 ID:/mj9yjvQ
PQIのIntelはG1の80GB買ったけどIntelそのまんまで
Intelのシールの上からPQIのシール貼ってたぞ
420Socket774:2010/03/26(金) 10:18:41 ID:unTSbaOM
初SSDで X25-E 64GB 買った。
フォーマット早えーよwwwwwww
421Socket774:2010/03/26(金) 11:05:55 ID:u5HsvmwP
>>420
クイックでいいのに
422Socket774:2010/03/26(金) 11:23:27 ID:xwn9d7bY
>>406
一社辺り1000億かな?
423Socket774:2010/03/26(金) 12:31:42 ID:9E8OSIJn
>>418
NANDは一緒だが
キャッシュが寒って情報はあるね
純正はマイクロンらしいが
424Socket774:2010/03/26(金) 13:52:50 ID:40pbozMs
>>415
> しかし、2010年には、SSD やハイブリッドハードディスクの需要がぐーんと伸びる(らしい)ので、今後に期待か。
ハイブリッド?なにそれおいしいの?って感じだな
425Socket774:2010/03/26(金) 13:58:45 ID:Mlf92gGe
426Socket774:2010/03/26(金) 14:02:10 ID:18/R5uky
ハイブリッドHDDってこんなにパフォーマンス悪いの?
いくら2年前とはいえ、今時のHDDより悪いってwww
427Socket774:2010/03/26(金) 14:06:37 ID:40pbozMs
大丈夫、俺の今のメインHDD(IDE)より速い

まあ技術で一歩間違えばSSDのほうが駆逐された未来もあったろうな
428Socket774:2010/03/26(金) 15:05:28 ID:unTSbaOM
>>421
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ちゃんと読んでからすれば良かった 。・゚・(ノД`)・゚・。
429Socket774:2010/03/26(金) 15:10:46 ID:1p6abHXu
>>428
かわいいなおぬし
430Socket774:2010/03/26(金) 15:10:57 ID:nY9jmAaR
キングストンの東芝30GBかIntel40GBかで悩む・・・
日本企業応援したいから東芝のにしようかな
431Socket774:2010/03/26(金) 15:12:49 ID:u5HsvmwP
お好きなようにしてください
432Socket774:2010/03/26(金) 15:15:46 ID:VhtgZwc+
>>428
大丈夫、無駄な書き込みをしたわけでは無く、
無駄に全面的な読み出しをしただけのはずだから。
433Socket774:2010/03/26(金) 15:27:16 ID:fyjG+DfR
そういえばRAIDでもTrim透過できるようになったから
X25-Vを買っておいて、後から追加してRAIDってのもアリだな
434Socket774:2010/03/26(金) 15:28:49 ID:kTgTZJwS
俺は今から2TのHDDフォーマットするYO!('A`)
435Socket774:2010/03/26(金) 15:29:35 ID:llFwiRwo
>>427
IDEのHDDでも60MB/sくらい出たからなぁ
IDEといってもその速度は20GBとかのころのHDDだろ
436Socket774:2010/03/26(金) 16:13:00 ID:VhtgZwc+
>>434
それ、クイックで無いと何時間も掛かるね。
437Socket774:2010/03/26(金) 16:26:20 ID:/BtHRPEw
>>434
手遅れかも知れないけど、クイックじゃないと真夜中になるよw
まさかSSDか?w
438Socket774:2010/03/26(金) 16:49:14 ID:VhtgZwc+
>>437
2TBのHDDって書いてあるじゃん。
顔文字からして時間が掛かるのは百も承知でやるのだろう。
439Socket774:2010/03/26(金) 16:54:34 ID:CbF7i4Zg
HDDのフォーマットも神経質な人向きのゼロフィルだのなんだの何回かする念入りフォーマットとかあるしなぁ
440Socket774:2010/03/26(金) 17:07:19 ID:VhtgZwc+
まあ、これからしばらく自分の大事なデータを預けるわけだから、
丸一日や二日くらいかけてエラーが起きる可能性をつぶすのもそう不合理では無い。

バックアップしようがどうしようが、書いた直後で既に読み出せなかったらお終いだもんな。
441Socket774:2010/03/26(金) 17:46:18 ID:jTC1wVRk
通常フォーマットですよ。8時間くらい?
EXTENDED TESTもやっておくべきだよね?8時間くらい?
その後、満タンになってる1TBx2のこぴーですよ。8時間くらい?
HDDってこんなんだったんだねぇ。FDDか?って位遅せーょwww
442Socket774:2010/03/26(金) 17:46:19 ID:S0C+sO5I
911 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 17:42:32 ID:gMUClS8v
Intel X25-M X25-V
ベンチが速いのが好き。手動Trim、SMARTの数値を見るのが好き。
車で言えばマニュアル車

東芝SSD
体感が良ければベンチ気にしない。TrimとかSMARTの数値とか気にならない。
車で言えばオートマ車

東芝SSDは安定しているけど、HDDでデフラグとかメディアスキャンなど
メンテをするのが好きな人はブラックボックスな東芝はむかないかな。
443Socket774:2010/03/26(金) 17:46:22 ID:gMUClS8v
>439
まさに俺
fulltest > ゼロフィル > fulltest
計3回通してから使うから買ってから使えるようになるのに1日かかる
444Socket774:2010/03/26(金) 17:47:20 ID:gMUClS8v
なんかおれのコピペが('A`)
445Socket774:2010/03/26(金) 17:50:27 ID:Iyr++ysR
446Socket774:2010/03/26(金) 18:13:02 ID:jTC1wVRk
クレのC300 256GB ちと安いけど入荷となっていながら、在庫状況が取り寄せってどっちなん?
447Socket774:2010/03/26(金) 18:44:01 ID:xp3A8Bc/
月末だから現金が欲しい。といえば後はわかるな?
448Socket774:2010/03/26(金) 18:54:32 ID:G4ms138K
>>442
なんかすごく強引で露骨な印象操作だよな

今のオートマのように、完成度が高いならいいが、そうではないだろ >東芝
449Socket774:2010/03/26(金) 19:09:42 ID:9E8OSIJn
>>430
俺なんかまったく使う予定なかったのに30GB2台も買ってしまったぞ
Vの40GB出たときは買わなかったのに・・・


で今も未開封のままw
450Socket774:2010/03/26(金) 19:21:47 ID:yaEZGTO0
>>448
なんかすごく強引で露骨な印象操作だよな

東芝の出来が悪いなんて聞いた事も無い
451Socket774:2010/03/26(金) 19:27:32 ID:llFwiRwo
今のオートマは急加速したりブレーキのレスポンスが悪かったりするけど
東芝のSSDはそこまで完成度低くないでしょ
452Socket774:2010/03/26(金) 19:35:29 ID:G4ms138K
>>450 >>451

なんでこういうレスがすぐに返ってくるんだろう
ほんと悪質ネット工作員はキモイしタチが悪い
453Socket774:2010/03/26(金) 19:36:31 ID:48KDH1Pf
↑朝鮮人発見
454Socket774:2010/03/26(金) 19:37:38 ID:ztv7WBIV
どうでもいい第三者から見ればどっちも印象操作にしか見えないw
455Socket774:2010/03/26(金) 19:44:48 ID:howoyEs6
東芝のSSD、少なくとも完成度は高いだろ。
Intelとどちらを買うかといわれたら、しばらく悩んだ末、いろいろ弄れるほうが自作っぽいだろって自分に言いながらIntelのを買うけど。
実際に買ったし。

ノートには東芝のSSDが入ってた。
456Socket774:2010/03/26(金) 19:48:10 ID:c7m1l70K
サムスンって完成度低いの?
457Socket774:2010/03/26(金) 19:50:42 ID:1p6abHXu
>>452
東芝の完成度高いのが許せないみたいな言い方だな
性能低下の影響も少ないし、欠点という欠点も特にないじゃん。あえて言うなら価格くらい?
お前には冗談とかたとえ話とか一切通じないんだろうな。
458Socket774:2010/03/26(金) 19:53:43 ID:ovWFY9p5
某国内周辺機器メーカーの社員必死だな。
459Socket774:2010/03/26(金) 19:57:12 ID:F6++zAuR
東芝のライバル社員必死だな
460Socket774:2010/03/26(金) 20:00:09 ID:nY9jmAaR
ライバル社員というか朝鮮人じゃないの?
ウリナラのサムスンが抜かれるニダ!
って躍起になってるみたいだし
461Socket774:2010/03/26(金) 20:02:31 ID:ovWFY9p5
日本応援したいなら死ぬ気で働いて税金たくさん払えよ
462Socket774:2010/03/26(金) 20:03:55 ID:kVvioDSO
>>442
ATってMTと比べると部品点数多くて壊れやすいし良い例えだね
463Socket774:2010/03/26(金) 20:16:50 ID:howoyEs6
>>456
サムスンは、「信頼のSLC!IYH!」とか言いながら、32Gの未使用品を祖父で4つ買ったけど、
半年もしないうちに3つ死んだ。
最後の1個は、予備機のThinkPad X61で余生を送ってる。
いっぽう、VAIO Xに内蔵されている128GのサムスンのSSDは、今のところ問題なく稼働してる。

信者同士の、メーカーの代理戦争もいいけどさ、みんなとりあえず1個はSSD買って、その快適さを満喫しようぜ。
幸せいっぱいになって、きっとメーカー叩きなんてどうでもよくなるよ。
464 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/26(金) 20:26:22 ID:lUdiIOLL
システム全体の性能を見るPCMark Vantageの値は、SSD同士の差が少ない
http://www.anandtech.com/storage/showdoc.aspx?i=3773&p=7
とりあえずCrucialとかIntelとか東芝とか買っとけば正直大差ないと思う
465Socket774:2010/03/27(土) 01:29:51 ID:INqsDFMl
OCZ's Sandforce based SSDs listed
http://www.fudzilla.com/content/view/18245/38/
Agility 2 and Vertex 2 coming soon
466Socket774:2010/03/27(土) 03:51:41 ID:TBVbTesG
ノートのやつってソニー製じゃないの?部品は一緒で
1、2年前どこかから流れてきたソニー印の48GBSSDをイソプレスが写真とってたけど
467Socket774:2010/03/27(土) 04:03:14 ID:lPJxKlaI
NJ2の修理交換、終了品のためNJ2用意できないから、WJ2にしますと電話あり
468Socket774:2010/03/27(土) 06:54:39 ID:WZevstjk
それならNJ2の安売り買っても、安心かもしれないな
469Socket774:2010/03/27(土) 07:18:12 ID:Sz0xAzBt
>>463
ほお そんな故障率高いのか。Mtronも故障率高かったみたいだしな。
フラッシュの寿命が来た?それとも認識しなくなったのか?
470Socket774:2010/03/27(土) 08:09:06 ID:lPJxKlaI
>>463
うちのSUPER TALENT 256GBのやつ(サムスンOEM)は1年近くなるがなんともないな・・・
471Socket774:2010/03/27(土) 08:37:12 ID:QLilz0B0
日本は電機で保護主義発動してるから知られてないが、
SAMSUNGはついに松下を金額ベースでも台数ベースでも抜いて世界最大の電機メーカーになったんだけど…。
今は特に欧州でのシェアを伸ばしてる。

なぜか日本では投資家向け以外のニュースでは全く報道されない不思議。
「日本は世界一の技術大国」とか日本人が自分らで言いあうようになってから日本ってダメになったよね。
まさに奢れる者は何とやら。
472Socket774:2010/03/27(土) 08:41:58 ID:dmMH5yHI
JMF612買おうと思うんだけど劣化などどうなんでしょう
遅いから全然話題にならないけど
473Socket774:2010/03/27(土) 08:50:07 ID:Sz0xAzBt
471=ダンピング&談合&談合密告&パクリの結晶サムチョンを持ち上げる在日
474Socket774:2010/03/27(土) 09:06:59 ID:mbi2E3TY
FireFoxを起動時、前回終了時のタブを開くってので
10個くらい同時にタブ開くときにかなりもたつくんですけど
こういうのってシステムをHDDからSSDに変えれば解消されますか?
回線の問題?
475Socket774:2010/03/27(土) 09:07:32 ID:paJzfNkt
ス レ チ
476Socket774:2010/03/27(土) 09:09:14 ID:mbi2E3TY
それは失礼しました
477Socket774:2010/03/27(土) 09:22:18 ID:fz0iO9eC
アホはSSD買わなくていいよ
478Socket774:2010/03/27(土) 09:24:25 ID:i/O+GFh6
頭の良い連中の集まりには見えんけどなw
479Socket774:2010/03/27(土) 10:11:22 ID:cmb3nOic
>>474
雲泥の差
480Socket774:2010/03/27(土) 11:00:24 ID:ousHp9i8
4月前後に東芝かIntel関連で新製品出る予定とかってある?
出ないならこれ以上待ってもしょうがないしどっちか買おうと思うんだけど
481Socket774:2010/03/27(土) 11:25:13 ID:Q3e2nJ10
SSDは来年の今頃には64GBが6000円になる。

そうなれば劇的に普及して行くと思う。
482Socket774:2010/03/27(土) 11:35:02 ID:AZz6Q0/9
未来のことは誰にもわからんよ。
483Socket774:2010/03/27(土) 11:44:55 ID:KgRbAtlH
その代わり書き換え寿命が1000回程度になっちゃったりしたら、考えちゃうなあ。
484Socket774:2010/03/27(土) 12:41:56 ID:N3fFKZZ2
新製品と値段置換え→旧製品終息でしょ
485Socket774:2010/03/27(土) 12:58:25 ID:7BpLCQ4A
微細化優先のMicron
http://eetimes.jp/news/3787
> 34nm世代のMLC品の製造コストを100%とすると、
> 34nm世代のMLC-3品の製造コストは80%にしかならない。
> その一方、25nm世代のMLC品ならほぼ半分まで下げられる。
> 34nm世代のMLC品に比べると、34nm世代のMLC-3品は性能が80%
> も低下するが、25nm世代のMLC品なら10%しか低下しないとする。

そしてECC大インフレ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/interview/20100311/1023567/9_px400.jpg
> エラー訂正は、単純なハミングコードから始まり、4ビットECCを経て、
> 現在の25nmプロセス世代では24ビットのECCを採用している。
> ただし今後はより強力な訂正方式が必要になる。
486Socket774:2010/03/27(土) 13:25:09 ID:PDkjeFbH
> 「256GバイトのSSD(Solid State Drive)の場合、
> これまでは合計64枚のダイが必要だったが、
> 25nm世代のダイを使えば32枚に減らせる」
こっちの方が気になる、
フラッシュ変わったら型番変わるよね?

>>474
BarTabアドオン。
487Socket774:2010/03/27(土) 13:57:57 ID:HETRYtun
書き換え回数が1000回なんてなったら毎日ネットしてたらすぐに壊れるかなあ
そのかわり価格下げて消耗品扱いになるのかなあ
488Socket774:2010/03/27(土) 14:01:52 ID:IemlDNfW
どんな使い方をしても(キチガイレベルは除く)三年持てばいいや。
良いのが発売して前のが生き残っているとケチって買わなくなるから。
489Socket774:2010/03/27(土) 14:14:47 ID:mqB0Zjyb
久しぶりに来た服の中に1万5千円入ってた ((`A´;)))

今から日本橋にSSD買いに行くから何が良いか決めといて!
490Socket774:2010/03/27(土) 14:17:38 ID:JFRQm7+Q
CFDのアレ
491Socket774:2010/03/27(土) 15:21:54 ID:TOkHVQci
投げ売りされてるJM602
492Socket774:2010/03/27(土) 15:28:52 ID:HETRYtun
>>489
CFDのWJ2。WINやらNJ2やらあるけど絶対にWJ2
493Socket774:2010/03/27(土) 15:33:14 ID://FGGLQR
反日韓国人撃退マニュアル
http://yy54.60.kg/test/read.cgi/otoshidama/1238896795/
494Socket774:2010/03/27(土) 18:02:20 ID:oIi4SMOy
明日アキバに21000円握り締めてインテルのX-25M買いに行くんだけど、21000で
買える店あるかな?それとも素直にポチッたほうがいいのかな
495Socket774:2010/03/27(土) 18:04:10 ID:+gsgwOq3
>>494
交通費とか諸費用も計算したかい
496Socket774:2010/03/27(土) 18:10:03 ID:mMOTyj21
バナナは予算に含めなくてよろし。
497Socket774:2010/03/27(土) 18:13:09 ID:VaVQSdNc
A-DATAのX25-Mなら2万割れ
498Socket774:2010/03/27(土) 18:13:12 ID:oIi4SMOy
>>495
純粋にSSD購入費用としての21000円ってことで
499Socket774:2010/03/27(土) 18:20:39 ID:70x6s8vR
>>494
OEM問わずなら有るだろう。
ただし、索敵時間分の時給が割に合うかどうかはわからんね。
500Socket774:2010/03/27(土) 18:30:19 ID:y3DKT1B/
何だそれ警戒態勢取った方がいいのか?
501Socket774:2010/03/27(土) 18:36:55 ID:paJzfNkt
03【新品】Intel X25-M Mainstream
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA09240850.html
虐殺でよければこれでも買っとけ
502Socket774:2010/03/27(土) 18:41:16 ID:CkxFM0PC
虐殺ってなんですの?
503Socket774:2010/03/27(土) 18:52:40 ID:Um1adpUw
5インチベイでSSDの抜き差ししたいんだが
3.5インチベイ用のしかみあたらん
3.5から5.25への変換かまさないとだめか
504Socket774:2010/03/27(土) 18:59:38 ID:hpvSDrzA
505Socket774:2010/03/27(土) 19:03:56 ID:u+9Yr6zO
>>502
GENOCIDEじゃね?
506Socket774:2010/03/27(土) 19:12:51 ID:CkxFM0PC
>>505
なるほどありがとう
507Socket774:2010/03/27(土) 19:21:35 ID:tixHycVm
>>504
2 つで十分ですよ
508Socket774:2010/03/27(土) 19:45:11 ID:fSZQ60AK
k5-64iって最近聞かなくなったけど何か不具合でもあったのか?
509Socket774:2010/03/27(土) 19:52:20 ID:4B+zITYn
>>508
流通量が少ないだけだと思う
510Socket774:2010/03/27(土) 19:56:03 ID:IGhL+z7N
オクで4万出してiを落札したけど、
i無しのと体感変わんないわ。
i無しでじゅうぶんだね
511Socket774:2010/03/27(土) 19:59:01 ID:IGhL+z7N
Initial Bad Blockはi無しより多かった
512Socket774:2010/03/27(土) 20:07:25 ID:YUJRV7KD
>>501
GENOは当てにならんけど
R5ならIntel直で保証が受けられるだろうからお得なんだろうけど











物が届かないor違うものが届くかもしれないってわながあるからなw
513Socket774:2010/03/27(土) 20:10:04 ID:fSZQ60AK
>>509
やっぱそうなのか
今日たまたま2個くらい在庫見っけて買おうか迷ったんだが、結局情報集めてからって戻ってしまった。
Initial Bad Blockが多いって聞いたんだが、これが多いと問題ありなのか?
514Socket774:2010/03/27(土) 20:15:50 ID:ghBl20Xk
コントローラがうまく働いてくれるので問題ないとどっかで見たことある。
515Socket774:2010/03/27(土) 20:31:45 ID:HRXPMJlr
おいおい、問題あるだろ。
最初から多いなら、後から急に増えるかもしれない。
売れ残りチップ使ったスポット生産だと知ってても、みんな買うわけで。
516Socket774:2010/03/27(土) 20:54:11 ID:UbiiKv4P BE:2583535695-2BP(0)
>>507
ブレラン
517Socket774:2010/03/27(土) 21:01:15 ID:N3fFKZZ2
愛無し使い始めて約一週間だがInitial Bad Blockは95だな・・・
518Socket774:2010/03/27(土) 21:01:38 ID:cYX/pxQj
>>515
売れ残りならまだ良いけど、Appleから「こんな不良品使えるかゴラァー」
と返品されたやつを使ってると言う話も聞いた。さすがにそれはネタか?
519Socket774:2010/03/27(土) 21:03:38 ID:L1mqNgbW
>>518
Appleの何の製品にSLCが載ってるんだよ。。
520Socket774:2010/03/27(土) 21:14:09 ID:vXy0UMzs
>>519
iPadでサムソンNANDは締め出しくらったはずから、iPhoneとかiPodとかじゃね?
521Socket774:2010/03/27(土) 21:15:18 ID:8/1Il6mV
>>519
MLCをSLCとして使うことは可能だよ
522Socket774:2010/03/27(土) 21:17:05 ID:hpvSDrzA
>>520
そのiPadで叩き返された不良品がk5-64に載ってるんじゃないの?
523Socket774:2010/03/27(土) 21:17:51 ID:vXy0UMzs
>>521
使えるのか?知らなかった。
でもそれって、寿命はMLC並みになるんじゃない?
だとすると、SLCの長所がなくなっっちゃんじゃwww
524Socket774:2010/03/27(土) 21:18:59 ID:KExYgOj5
なんかあったよなそういうソフトだか何かが
怖くて使ったこと無いけど
525Socket774:2010/03/27(土) 21:19:13 ID:+2mvRaQk
○○だろう
○○じゃない?

これが尾鰭ついて「○○だ。」
こうなるのがネットの怖いところ。
526Socket774:2010/03/27(土) 21:30:32 ID:nrTRb1+B
SLC搭載のApple製品←少なくとも聞いたことが無い
     ↓
MLCをSLCとして使える←無理、意味不明
     ↓
iPad製品のSLCがk5に搭載じゃね?←k5は2年前の旧プロセスデッドストックNAND採用

何か流れがおかし過ぎると感じるのは俺だけ・・・?
527Socket774:2010/03/27(土) 21:32:43 ID:XNq/8tdH
どうでもいいから、いいんだよwww
528Socket774:2010/03/27(土) 21:33:06 ID:3MlIHwje
MLCをSLCとして使えるってのはSLC的動作ってだけでしょ
オンオフしか判定しないようにコントロールすれば見た目SLCでしょ
もちろん寿命が延びる訳じゃない(多少劣化してもオンオフだけなら
判定できそうだが)し、速度も知れてるだろうが
529Socket774:2010/03/27(土) 21:36:56 ID:hpvSDrzA
サムスンはDDRで前科があるから全く信用出来ない。
530Socket774:2010/03/27(土) 21:39:31 ID:B89K1PRg
まったく信憑性のない情報だけど、
SLCとMLCは元は同じチップで、読み書きの仕方を変えているだけって見たことがある。

技術的には全くありえない話ではないと思うけど。
531 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/27(土) 21:40:29 ID:nozDzKoY
>>530
なにがいいたい
532Socket774:2010/03/27(土) 21:41:17 ID:AbEc99ME
>>530
東芝のMLCは実際そうだよ
ただその手のチップは無駄が生じるから
ダイコストが多少高くなる
533Socket774:2010/03/27(土) 21:48:19 ID:1QMGwzkK
NANDメーカーのサイトで確認すると、NANDチップはものすごくたくさんの
型番が用意されている。当然SLCとMLCでも異なる型番が付けられている。
しかしながら中の人のインタビューでは「コントローラーの制御の違い」と断言。

正直よくわかりません><
534Socket774:2010/03/27(土) 22:05:29 ID:3d9gxFUp
10^2を0 10^7を1 とするか
その間の10^5辺りも利用するかって話じゃないの
535Socket774:2010/03/27(土) 22:06:43 ID:3d9gxFUp
すまん 最低でも数百kΩくらいあるか
536Socket774:2010/03/27(土) 22:07:37 ID:S9hmhUhG
537Socket774:2010/03/27(土) 22:10:52 ID:G2sGn09o
カーエレJAPANが目に付いただけで、全く読む気になれない
538Socket774:2010/03/27(土) 22:13:18 ID:vXy0UMzs
つまり、MLCもSLCも半導体自体(ハード)は同じものを使っていて
読み書きコントロール制御(ソフト)の違いだけってこと?
MLCで製造したNANDを後からソフトを入れ替えてSLCに変えることも出来る
でFA?
539Socket774:2010/03/27(土) 22:15:32 ID:h/3za9+C
>>538
全てのNANDフラッシュメモリがそうとは限らないが、
サムスンが自社のMLC NANDをSLC化することが出来ても不思議ではない。
540Socket774:2010/03/27(土) 22:19:53 ID:VUGq21i9
>>526
デッドストックのNANDフラッシュ(謎)が次々と湧いてくるのも何かおかしくね
541Socket774:2010/03/27(土) 22:20:03 ID:L1mqNgbW
少なくともK5はSLCとして出荷された正真正銘SLCなのは
殻割って確定してるんだが。デッドストックの放出だろ。

>>538
コントローラの違いってのは「NANDチップ内」のコントローラな。
もちろんロジック書き換えなんぞ不可能。妄想はほどほどになw
542Socket774:2010/03/27(土) 22:23:12 ID:8Mv0AjON
>>504
上でもいわれてるけど二つで十分だな
ainexのが安くてよさそうだ
543Socket774:2010/03/27(土) 22:23:23 ID:d33KQH3T
完全な素人推測だけど、予備ブロック数の違いやECC格納領域の違いから
SLCとしてパッケージングしたチップをMLCで使うのは難しいかもしれない。
544Socket774:2010/03/27(土) 22:28:47 ID:hpvSDrzA
>>541
出荷された全部の殻割りしたの?
サムスンは混ぜてきたりしそうだから1個大丈夫でも安心できねーぞ?
実際DRAMでやってたしな。
545Socket774:2010/03/27(土) 22:31:31 ID:vXy0UMzs
>>541
>コントローラの違いってのは「NANDチップ内」のコントローラな。
さすがにその位は理解してる。
>もちろんロジック書き換えなんぞ不可能。妄想はほどほどになw
だよな。書き換えられんよな。 俺もそう思うのだが話の流れが出来る的な
流れだったのでwww
妄想と思われたかwww 妄想してなぁ 最近wktkする妄想してないんだよ俺
546Socket774:2010/03/27(土) 22:39:25 ID:uz/9AIu+
CFDからNANDがintelになったWJ3が発表されてたんだな。
547Socket774:2010/03/27(土) 22:46:35 ID:lViA4s/1
ちょっと教えてください。
イマイチ自分の中でSSDに関する知識がまだまだ乏しいので分からないんですが
このページにある
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SP032GBSSDJ10C00/
「SSDの特性を十分ご理解いただいたうえでご利用ください」
「メーカー保証期間:2年間 」って言うのは何を意味しているのでしょう?

自分の知識の限りでは従来あったCFカードやSDカードの類は
保証も「永久保証」とか書いてあったり、或いは
「SSDの特性を十分ご理解いただいたうえでご利用ください」なんていう文言は
一切かかれていなかったわけですが。

これは暗に「SSDとはSDなんかと違ってそれほど頑丈な物じゃないですよ。勘違いしないで下さいね」
なんて事が言いたいんですかね?
548Socket774:2010/03/27(土) 22:47:03 ID:8/1Il6mV
>>546
東芝NANDだったWJ2に比べて、ライトが大きく落ちてるな。
ランダムリード4kは上がってるが。
549Socket774:2010/03/27(土) 22:55:32 ID:WZevstjk
550Socket774:2010/03/27(土) 23:00:22 ID:8/1Il6mV
東芝のNANDが手に入りにくくなってるのかもな。某社の買い占めで。
551Socket774:2010/03/27(土) 23:02:06 ID:KExYgOj5
あったと思うんだけどなあフォーマットすると認識されなくなる危険極まりない奴が
552Socket774:2010/03/27(土) 23:03:18 ID:iXmSCbdQ
>>549
同じ環境、同じCDMのバージョンにしてくれよ・・・
比較にならんだろ・・・
553Socket774:2010/03/27(土) 23:05:59 ID:hpvSDrzA
>>552
それは549に言うんじゃなくてcfdに言わないとw
554Socket774:2010/03/27(土) 23:09:51 ID:WZevstjk
でもCFDもCDMのベンチ結果出すなんて、頑張ってる方じゃないかな
ベンチ結果が悪いモデルのや、WJ2の32GB版のもちゃっかり追加してるし
555Socket774:2010/03/27(土) 23:10:21 ID:YD/NLBUw
556Socket774:2010/03/27(土) 23:12:14 ID:4dS+7qO1
環境は同じだった。
ttp://www.cfd.co.jp/flash/ssd.html

ベンチのバージョンも、2.2と3.0でやってることは基本変わらんから問題ない。
557Socket774:2010/03/27(土) 23:13:39 ID:vXy0UMzs
>>555
シリアルが出てるよwww
558Socket774:2010/03/27(土) 23:19:09 ID:YD/NLBUw
559Socket774:2010/03/27(土) 23:19:52 ID:y8qix9p0
NCQ対応を謳ってる割にはQD32で結果が変わらんな
単にAHCIモードにしてないだけなのか
560Socket774:2010/03/27(土) 23:31:25 ID:ousHp9i8
なんか見た感じ良さそうだなぁと思うんだけど
ぶっといロウソクが一気に溶けていく印象があるんだよなぁ・・・
561Socket774:2010/03/27(土) 23:39:47 ID:KgRbAtlH
>>507
クソワロタww
562Socket774:2010/03/27(土) 23:45:19 ID:GVs/rzYs
シリアルくらい問題ないでしょ
563Socket774:2010/03/27(土) 23:47:43 ID:+jzLYM/N
>>546
ベンチを見る限り,ライトが半分くらいになってないか?
かなりのデチューンに見える
564Socket774:2010/03/27(土) 23:59:04 ID:YUJRV7KD
>>547
永久保証って永久に保証するけど永久に何回でも保証わけじゃないのがほとんどな気がするけど
1年で壊れようが50年で壊れようが1回交換したら終わりってのがあったはず
1年で壊れてしまうような設計だと6年保証とかのほうが断然マシだからな

ELECOMのSSDいつ届くんだろう・・・
565Socket774:2010/03/28(日) 00:26:28 ID:sRB6lu4z
intelのSSDコントローラのせいでWriteが遅いんじゃなくてintelのNANDのwriteが遅いんだな
intelコントローラにTOSHIBAのNAND組み合わせたら相当強そう
566Socket774:2010/03/28(日) 00:30:43 ID:sRB6lu4z
http://zigsow.jp/img.php?a=a&filename=zigsow_own_item_67750_2_1268113417.png
うちのWJ2はこんな感じ。7はOSのキャッシュが優秀だから実用では7の方が快適かもしれんけど。
567Socket774:2010/03/28(日) 00:37:32 ID:Lp2nX2op
>>564
まあ「永久保証」なんてのは僕も本気では信じては居ませんけどね。
でも>>547のページをみる限り
「SSDの特性を十分ご理解いただいたうえでご利用ください」
なんて書いてあるのは、従来のメディアに比べて妙な慎重さを感じるんですけど、
簡単に言ってしまえばSSDってのは比較的寿命がはっきりしている物ってことなんですか?
よくわかんないですけど僕の中での信頼度(壊れにくさ)は
従来のCFやSDやUSBメモリ>SSD>HHD
なような気がしてるんですけどこんな認識で合ってます?
568Socket774:2010/03/28(日) 00:48:15 ID:fdYMGn0Z
自作PC板だろ?誰か>>565自作しろよ
569Socket774:2010/03/28(日) 00:48:59 ID:C4EJmWM8
>>567
うんにゃ、「HDDと違ってあなたの実用上問題になるかも知れない書き込み寿命があるよ」と言う意味だと思うな。

つまり、非常に高いレートで大量に書き込めばすぐ壊れるよって事。

使い方次第なのを理解してねと言ってるのだろう、何かオブラートに包んだような曖昧な表現でだが。
570Socket774:2010/03/28(日) 00:49:09 ID:FEiIHO28
毎日1Tバイト書き込んで、数ヵ月後壊れた!って持ち込んでも対応しねーよ、アホ
ってのをオブラートに包んで書いてある、とSSDに詳しい人は想像する

はっきり書かないのは大人の事情だろ、散々既出だからどうでもいい。

そんなことより俺の質問に答えてくれよ、X25-Eを一台今使ってるんだが、これとX25-VをRaid0で合体!とかしたら意味あるかな?
571Socket774:2010/03/28(日) 00:53:17 ID:Lp2nX2op
>>569
>非常に高いレートで大量に書き込めばすぐ壊れるよ
>使い方次第
ほう。SSDとはそういう物なのですか。
すいません。浅学で。それは知りませんでした。
だとするとある意味、むしろフラッシュメモリよりはHDDの特性の方に近いということですかね?
HDDも使い方次第。ガンガン読み書きすればその分、寿命は短くなりますからね。
そんな感じの認識で合ってますか?
572Socket774:2010/03/28(日) 00:57:08 ID:Lp2nX2op
>>570
すいません。
自身まだSSDについて使用したこともなく、まだこれからという浅学ぶりでして、
「そのスレ」のPart102なわけですから故に散々既出なのは承知の上の教えて君で申し訳ないです。
平にご容赦を。
573Socket774:2010/03/28(日) 00:58:41 ID:JJIq50l/
>>504
たけー
せて2980円
574Socket774:2010/03/28(日) 01:03:27 ID:FEiIHO28
>>572
ドンマイ、質問は只のネタフリだからきにしないでくれ、恥ずかしい・・・

書き込み量が影響する寿命が、HDD>>>SLC>MLCって感じでいんじゃないかな。
メーカーの保障が上記書込み限界に依存する寿命については
多分対応してないんじゃない?ってのが俺の中の常識ってことだね。
575Socket774:2010/03/28(日) 01:21:45 ID:C4EJmWM8
>>571
HDDにはメディアの書き換え寿命は事実上、ありません。 ほぼ無限です。
磁気メディア上の磁気が反転するだけなので。

一方、メカ的な寿命は有ります。
スピンドルモーターやアクチュエータのモーター、軸受けは使えば使うほどへたります。

特性が全く違うので、どちらの方が長寿命とは一概に言えません。

そこが、使い方次第となる理由。
576Socket774:2010/03/28(日) 01:25:46 ID:C4EJmWM8
簡単に言うならば、ほとんど読み出しばかりならSSDの方が長寿命で、書き換えの頻度が非常に高ければHDDの方が長寿命になるでしょう。
577Socket774:2010/03/28(日) 01:30:31 ID:fdYMGn0Z
SDと文言が違うのは、酷使される割合が低いからじゃないのかな
578Socket774:2010/03/28(日) 01:58:46 ID:QcgX0t+6
>>558
背景が気になる
579Socket774:2010/03/28(日) 02:25:06 ID:fdYMGn0Z
580Socket774:2010/03/28(日) 02:27:34 ID:GNNWhoKo
窓辺みなみが見えるな
581Socket774:2010/03/28(日) 02:43:17 ID:kZ/V9RFG
IntelのSSDSA2MP040G2R5を買ったんだけど、
SSDの中に英語版のWindowsXP(SP3)がインストールされてて
システムのプロパティの使用者にあたるところが「SSD Test」となってる。

これって製品検証中のOS消し忘れとかです?
それともそういう仕様です??
このまま使い続けられる???

おわかりのかたいましたら、教えてほしいです。
582Socket774:2010/03/28(日) 03:02:47 ID:Rjt2FGU3
仕様です
583Socket774:2010/03/28(日) 03:09:11 ID:J9DNfPqm
kwskイメージ作t・・・スクショうpして欲しいな
584578:2010/03/28(日) 03:31:06 ID:QcgX0t+6
>>579
サンクス
585Socket774:2010/03/28(日) 05:29:40 ID:cWZRjTYM
586571=572:2010/03/28(日) 06:51:24 ID:B9t3H95Q
皆さん、おはようさんノシ

昨夜は私へのレスが続いている中、寝落ちしてしまいましたよ。すいません。
以降のレス、とても参考になりました。ありがとうございましたぁ。

購入の際にはまたお世話になるかもしれませんが
宜しくお願いしますね。
587Socket774:2010/03/28(日) 07:38:48 ID:82RlPVOJ
http://www.gdm.or.jp/review/machssd/index_02.html

SF-1200 はえぇな・・・・
588Socket774:2010/03/28(日) 09:34:57 ID:Ug7YBITS
ランダム4KとかSF-1500とほとんど変わらんのな
値段さえ下がれば大アリだな
589Socket774:2010/03/28(日) 09:54:28 ID:0EI5RCWg
でもSF-1500はTRIM対応でもインテルみたいに最適化されないし
1200もきっと同じだろうから微妙な気がするんだが
590Socket774:2010/03/28(日) 09:55:00 ID:G3v4YEvd
SF-1200のベンチはIntel G2と同じだからな
お得感は全くない
591Socket774:2010/03/28(日) 09:55:53 ID:u61dLA1E
592Socket774:2010/03/28(日) 10:53:23 ID:pp7Ltbv4
SF-1200マジぱねえな
だが値段がなぁ・・・
593Socket774:2010/03/28(日) 11:48:12 ID:udVEpIIn
サンドフォースなとこごめんなさい。

予算15000でSSDを検討してて
CFD の 64G に目をつけたんだけど
CSSD-SM64WJ2
CSSD-SM64WJ3
って一長一短なんだ。どっちをおすすめする?

それとも他のがいいの?
594Socket774:2010/03/28(日) 11:56:34 ID:IDX7QOhD
CSSD-SM64WJ3のメリットがわからない。
値段が安いことか?
595Socket774:2010/03/28(日) 11:59:52 ID:l87KQCMk
東芝NANDの入手が厳しかったじゃねーの?
596Socket774:2010/03/28(日) 12:49:27 ID:M7dY3xrv
Cドライブに東芝64Gでシステム
DドライブにINTEL40Gで2chブラウザやレジストリ書換無しアプリとBGM用のMP3ファイル等
Eドライブは作業用ドライブとして7200回転のHDD
Fドライブ以降は倉庫用として安価で大容量なHDD

あとはゲーム資産用のXP入れるのにKING30Gでも買って
今年の次世代機登場を待つか…
597Socket774:2010/03/28(日) 12:52:52 ID:it3bCaBF
そこまでやるならPC2台でSSDとHDDをわけるべきだと思うの
598Socket774:2010/03/28(日) 13:12:48 ID:9FR91Wbz
C:システム IntelSSD
D:アプリ 東芝SSD
E:倉庫 大容量HDD
これが最強な気がする
599Socket774:2010/03/28(日) 13:16:03 ID:enzEqHF6
RR4kは7.8MB/sもでてればまぁ十分ちゃ十分だがなんだかなぁ
600Socket774:2010/03/28(日) 13:35:37 ID:C4EJmWM8
このスレの住人はやたらにストレージ階層を積み重ねるのが好きだなw
601Socket774:2010/03/28(日) 13:40:46 ID:lwDpZNQ1
>>581
ただ単に消し忘れだと思う。別にそのままでも使えるけど、
「てめぇSSDの寿命短くなってるじゃねーか」っていうんならデータ消さずに
店もって行けば変えてくれると思う。俺はフォーマットかけてそのまま使うけど
602Socket774:2010/03/28(日) 13:45:52 ID:GNNWhoKo
何そのメ欄
603Socket774:2010/03/28(日) 13:47:25 ID:kbvqBzyS
こちらも消し忘れかw
604Socket774:2010/03/28(日) 13:53:05 ID:+nNMiL7R
>>587
jpeg、h264、mpeg2、mp3その他圧縮済みのファイルはコントローラーの圧縮効果が出なくて真ん中の数字だからなぁ
スペック通りの速度を生かせるのはRAWデータを扱う人くらいじゃまいか
605Socket774:2010/03/28(日) 13:53:27 ID:bszsfl33
>>599
んなこと言ったらRW4KBなんて1MB/s出てりゃ不便は無かろうよ
SSDだったらどれでもいいって話をしたいのか?
606Socket774:2010/03/28(日) 14:08:38 ID:aPDseNNO
1MBと2MBの差は結構わかるぞ
というか、RAMディスク使うとSSDは遅く感じられるし
やっぱりなんでも速ければ速いほどいい
607Socket774:2010/03/28(日) 14:47:47 ID:WeazxisQ
その前に使ってる本人がいいなら、いいじゃんか。
おまいら なんでそんなにお節介なの???
おまいら みんな自分の都合でしか会話できないんか?
608Socket774:2010/03/28(日) 15:28:16 ID:GNNWhoKo
>その前に使ってる本人がいいなら、いいじゃんか。
そうですね。で?

>おまいら なんでそんなにお節介なの???
誰もお節介なんてやいてませんが

>おまいら みんな自分の都合でしか会話できないんか?
日本語でおk
609 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/28(日) 15:30:23 ID:mVaufPtr
>>598
CとDだけで十分な自分はHDDをソフマップに売った
610Socket774:2010/03/28(日) 15:43:37 ID:Y7z7hHTG
>>608
で?
611Socket774:2010/03/28(日) 15:49:39 ID:h7XURP4H
>>610
で?
612Socket774:2010/03/28(日) 15:52:16 ID:5XhorRU+
>>611
で?
613Socket774:2010/03/28(日) 15:59:33 ID:uzMY6zHR
>>606
そうでもない
女には「え!?もう?」なんて…orz
614Socket774:2010/03/28(日) 16:03:50 ID:H/a6Oot/
>>608
                    r'ニ;v'ニ;、
           r=、r=、     _,!0_i0) )i:、
          __{0_{0_.}   /  `ヽ,. ┘ ヽ        /ニYニヽ
     ,、 ,、 /´l r `'、_,ノi、  i ′′      }       /(0)(0 ) ヽ
   , - (・(・ ){       ) l、      (    ,!      /⌒`´⌒   \
  ( ''  ,r'⌒゙i`、   _.r(_ ノ  ヽ.__. ^ 、∠!     |      (- 、 |
  ヽー< ,,ノ `´-r _ノ: :\    `T-  ヘ>     ト-―――-` l  !
.      i′  ,f´: :,. - - 、ヽ  ,,.-テ| ,/  `ヽ、    ヽ `⌒´    / /、
      l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: - ヽ      `コー   /,ノ:::ゝ、
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::|   ,.ィ":::::/::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : /ヽ/     〃       リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ /      fノ       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  ,i     /       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /   ,>     /\、   ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ    ,ノ   `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ィ''"゙'  _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
615Socket774:2010/03/28(日) 16:04:50 ID:H/a6Oot/
デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデ
                        r'ニ;v'ニ;、
            デッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデ
  デッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! デッデデッデ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 デッデデッデデッデデッデ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ デッテイウ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \ デッデデッデ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデ
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
616Socket774:2010/03/28(日) 16:10:56 ID:h1HLSdDY
>>613
だからメスコネクタがガバガバで接点痛みまくりで接触不良なんだよ
新品コネクタ同士で接続してみろ
617Socket774:2010/03/28(日) 16:11:12 ID:u/VwWnZP
>>614-615
ウゼェw
618Socket774:2010/03/28(日) 16:23:33 ID:5XhorRU+
>>614-615
ワロタw
619Socket774:2010/03/28(日) 16:38:25 ID:6Cl7a4Na
SSDぽちった
620Socket774:2010/03/28(日) 17:06:45 ID:lNoaLyP3
>>598
E:倉庫 / ̄\
621Socket774:2010/03/28(日) 17:39:07 ID:zYjrkcTu
kingstoneの東芝30GBポチってきた〜♪
来るのが楽しみだじぇ〜
622Socket774:2010/03/28(日) 18:03:47 ID:Jv0aNPnq
SSDって出始めて結構立つけど
実際に書き込み限界でエラーでまくってる人っているの?
623Socket774:2010/03/28(日) 18:14:12 ID:BocJvW5b
>>598
俺的には
C:システム MtronRAID0
D:アプリ IntelRAID0
E:倉庫 W.D.緑RAID5
が最適だと思ってたんだが
Mtornはなくなるし、緑は低速病出るし・・・


ちなみにそのうちE:はKing東芝RAID0で付いてるだけが増えそうw
624Socket774:2010/03/28(日) 18:30:34 ID:kbvqBzyS
MTRONは昔から無いだろ、RAID0にした時点で素のままでも低いランダムが死ぬ
625Socket774:2010/03/28(日) 18:40:29 ID:WeazxisQ
>>614-615
良い感じ
626Socket774:2010/03/28(日) 19:19:32 ID:8s9qpZ4I
Solid State Drives Roundup - X-bit labs
http://www.xbitlabs.com/articles/storage/display/ssd-roundup.html

東芝SSDのKingston V+が高評価。
PCMarkのスコアが圧倒的だ。
627Socket774:2010/03/28(日) 19:31:17 ID:mftD0O+r
あるショップの店頭POPで嫌なものを見たんだが・・・
「CSSD-SMxxWINはXPでは使用できません、インストールでエラーになります」っての
mjdsk?

WJ2はディスコンになったがWINは低価格品つーことで出荷継続してるだろ
ネット上でも目立った不具合報告は見つからんし
そこのショップも特に値下げ投げ売りをしているわけでもないし
628Socket774:2010/03/28(日) 19:35:18 ID:+GvWIMnF
>>626
家庭用には良いということか。
629Socket774:2010/03/28(日) 19:47:59 ID:BocJvW5b
>>624
MtronのRAIDは鬼門なのは知ってるけど
使うボードとかにかなり依存するのはわかったから
うちの場合ランダムの極端な低下は発生しなかったからこれで使ってたけど


まあ今じゃIntelのほうにOS入れてMtronは繋がってるだけになってるけど
630Socket774:2010/03/28(日) 20:38:52 ID:5veMfzFe
東京教組が“病休指南” 手当減額一覧
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091220/lcl0912200131000-n1.htm
631Socket774:2010/03/28(日) 23:17:38 ID:H7m8hzcg
今Vertex2の120GB(OCZSSD2-1VTX120G)をメインPCで使ってる。
で、最近ノートPC買ったから、Vertex2をノートに移して(手元でカリカリ言ってるとうざいw)、
メインPCはもっと良いヤツにしようと思ってるんだけど、どれがいいかな?

C300 128GB
エロ東芝 128GB
X25-M 80GB
辺りを考えてるんだけど…やっぱC300?
632Socket774:2010/03/28(日) 23:38:56 ID:VnNN5SWp
その辺はどれ使っても体感変わらんでしょ
633Socket774:2010/03/28(日) 23:50:20 ID:niMp1Ofm
やたらとRWを多用する環境でもないかぎり
元のVertex2との体感差も感じないと思う。
634Socket774:2010/03/29(月) 00:02:43 ID:afnzKyAJ
7,64bitに移行するから2万円以内でシステムに良いssd教えてくだちい
システムは4kが重要?らしいからx25-vでいいかな
容量足りなさそうだけど
635Socket774:2010/03/29(月) 00:05:51 ID:XLlRCbmv
>>634
自分で考えろ
636Socket774:2010/03/29(月) 00:10:00 ID:hPhwgSQe
とりあえず買ってみる
用途は後で考えればよろしい
637Socket774:2010/03/29(月) 00:18:15 ID:H0nQwgdj
>>634
そんだけ予算あるなら容量ケチらずSSDN-ST64BかX-25MのOEM買っとけ。
638Socket774:2010/03/29(月) 00:22:10 ID:W8Huzk3X
4kランダムアクセスが低いSSDは、空き容量が少ないと遅くなる
って週アスに載ってたけど、東芝ちゃんはどんな感じですか
639Socket774:2010/03/29(月) 00:33:49 ID:n1i0euLC
>>638
X25-Mだけど空きが少なくなるとガッツンガッツン遅くなるぜ
640Socket774:2010/03/29(月) 00:34:20 ID:oxbX4mj9
空き容量が少なくなっても速度が下がりにくい
極端に使い込んだ状態だとC300のほうが遅くなる
641631:2010/03/29(月) 00:41:21 ID:mk1UZs7i
>>632-633
やっぱそうだよねぇ…だから逆に悩んでるw
どれ買っても変わらないんだろうけど、Vertex2に負ける部分あると何か悔しいってだけだしw

元々SSD使ってなければ、あの中で一番安いX25-Mで問題無いんだけど、
シーケンシャルライトでVartex2に負けるのはなんか悔しいし、かといってC300はちと高い…
まぁ、もうちょっと悩んでみるわ。
悩んでるうちにインテルの次のモデルが出てくれたりすれば嬉しいけど、まだ先だろうなw
642Socket774:2010/03/29(月) 00:49:40 ID:uPV0jeyo
SSD使っててOSが飛んだ場合、フォーマットして再インストールできれば
故障じゃないと判断してもいいのだろうか。
それとも、なんか良い判定方法ある?
643Socket774:2010/03/29(月) 00:51:43 ID:d9WqsTgd
はやくNJ2(WJ2に交換)の修理かえってこいや
644Socket774:2010/03/29(月) 00:56:44 ID:uPV0jeyo
ちなみに、おらのSSDもNJ2なんだけど、どんな故障っぷりだった?
645Socket774:2010/03/29(月) 01:24:01 ID:ISdGWv+O
>>631
C300の256GBだろJK
646Socket774:2010/03/29(月) 01:32:51 ID:sBIue/lo
C300って値段考えたら、X-25 160GB でRAID0組んだ方がいいような・・・。
RAIDがまず組めないノートでの話なら、SATA3.0対応ノートって聞いたことないし・・・。
647Socket774:2010/03/29(月) 02:43:26 ID:za+E3tW2
SATA3はIntelが標準対応するまで待ちかな
現状ではオンボの別チップか拡張カードに頼るしかないが、
どちらもPCI-eバスにぶら下げるしかないので場合によっちゃ逆にSATA2より遅くなるケースもあるし
648Socket774:2010/03/29(月) 03:02:08 ID:TKdBr8Ti
SATA2(3Gbps)ってSSDのボトルネックになってるの?? SSDってもうそこまで進歩してんの?
649Socket774:2010/03/29(月) 05:27:19 ID:NAk4Rwvk
>>648

なってるよ
今時のSATA2対応SSDのリード速度は軒並み300MB/s弱で横並びになってる。
もうI/F側の限界速度に追いついてしまってそこがボトルネックになってるってこと。

とはいえこんな調子じゃ、例えSATA3が主流になったとしてもまたすぐ帯域不足になるのは目に見えてるけど。
650Socket774:2010/03/29(月) 07:06:50 ID:5YI3C3Ax
>>648
そうさ、狂気のSATAさ
651Socket774:2010/03/29(月) 09:09:36 ID:SF+llui3
早いことSSD専用インターフェース作って欲しいよなぁ。ATAコマンドのように
セクタで読み出して云々というのもSSDには全く向いていないし。
652Socket774:2010/03/29(月) 09:10:49 ID:s6I2RWLY
ONFI
653Socket774:2010/03/29(月) 09:15:19 ID:R41DThIY
IntelチップセットにONFIコントローラが内蔵されて
東芝サムスン涙目ってのはありそうだな。
654Socket774:2010/03/29(月) 09:18:27 ID:X0JI3a8M
全然話が進んでないような。
結局MSの意向次第かね。
655Socket774:2010/03/29(月) 09:31:19 ID:TjEJrKM3
その手のハードの新規格策定はIntel主導の方が多い気がするけどな。
RDRAMみたいに派手にこける時もあるけど。
656 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/29(月) 10:31:31 ID:p3WjFuga
>>627
 何それ、初めて聞いた。
 少なくともうちのCSSD-SM32WINは普通にXPインストールできたけど。

 ただXPではあんまりお勧めしないけどね。全領域を一通り書いちゃうと
ランダムライトがかなり遅くなっちゃう。Trim効くとある程度回避できる
Trimできる環境で使うのをお勧めする
657Socket774:2010/03/29(月) 10:40:27 ID:SOckfomI
C300とMX-DSとX25-Mの三種で悩んでます。
ノートPCに入れる予定です。
C300はSATA2.0で使用予定。
今プチフリとかどうなんだろう。お勧め教えて下さい。
658Socket774:2010/03/29(月) 10:55:56 ID:27pe1xZi
>>657
ノートで使うんだったらIntelがいいと思うよ。
C300は消費電力が高いらしいし、SATA2で使うんだったらなおさら。
659Socket774:2010/03/29(月) 11:03:55 ID:SOckfomI
>>658
消費電力ですか、考えてなかったです。
冒険しないで、安定考えるとやっぱりIntelですかね
660Socket774:2010/03/29(月) 11:59:52 ID:SBas0zau
C300は新ファームが来月リリースの予定。
SandForceはまだ未完成でいろいろトラブルあり。

661Socket774:2010/03/29(月) 12:11:28 ID:wSyKlVU6
>>660
今C300買ったら来月ファームウェアアップデート出来るって事かな?
662Socket774:2010/03/29(月) 12:39:06 ID:4ivgWvG1
>>642
それは故障だよ
自分はELECOMのでデータ飛んで
フォーマットで直ったけど
何日か後に再発して飛んだ
663Socket774:2010/03/29(月) 13:00:45 ID:/ZyggHor
>>642
CheckFlashを危険モードで使うとか
※通常モードだとリムーバブルにしか使えないから
664Socket774:2010/03/29(月) 13:14:50 ID:98rZkeeL
>642
HDTuneでエラーチェックして赤くなければ。
うちのNJ2は交換に20日くらい掛かった。
665Socket774:2010/03/29(月) 13:37:00 ID:gmn04EU8
>>661
それはIndilinxと同じでベンダーしだいだろう
SSDに関してはコントローラーメーカーがジェネリックファームウェアを公開した例は
(自らSSDベンダーでもあるIntel以外に)ないし、
ベンダーの改訂ファームはその会社の判断しだいだし、プロテクトもしてあってジェネリックに当てられない
将来に対する保証など、どこにもないよ
666Socket774:2010/03/29(月) 13:55:19 ID:dfdtOnPU
芝or淫どっち買って良いのか分からんくなってきた

intelのがランダム速度早く値段も殆ど同じで容量も80GBとお得なのに
東芝買う人はどんな理由で買うの?シーケンシャル速度を重視?

インテルが2万切りで来るんだから、他所はもうちっと頑張った値付けして欲しいぜ・・・
667Socket774:2010/03/29(月) 13:56:52 ID:QPjBWJfD
668Socket774:2010/03/29(月) 14:01:32 ID:IDL37IHY
インテルは、どんな商品でも市場の独占を狙っている時は、利益度外視でプライスリーダー戦略をとってくるよ。
そして、他社を駆逐して市場コントロールできるようになると行き成りぼったくり価格に移行する。

他社は、その時その時で適正利潤を得るよう価格をつけるので、NANDの値段が下がらない限りこのままの価格帯で
いくと思う。
669Socket774:2010/03/29(月) 14:07:51 ID:HUv5T1Av
>>666
速度低下の少なさと、「刺しただけであとは何もしなくていい」くらいの安定感
あとは壊れる直前に自動でリードオンリーモードに移るという安全設計
寿命がー とか言われてるSSDだけど、これならデータが確実に守られるし
正直ベンチマークの数値にこだわるより、寿命に性能を振った東芝は正しいと思う
いくらベンチにこだわっても体感だとぜんぜん違いないし
670Socket774:2010/03/29(月) 14:13:09 ID:gmn04EU8
>>667
「バランスを考えろ」って話だな

俺も初めはシーケンシャル書き込み性能重視で東芝を買ったが、
今となっては「性能の下がりにくさ」こそが真に評価されるべき点だと思う
だがその俺でもノート入れ替え用はIntelを選んだ
671Socket774:2010/03/29(月) 14:31:46 ID:F0JyITfR
ノートにインテルいれてデスクトップに東芝いれた。
672Socket774:2010/03/29(月) 14:34:29 ID:QPjBWJfD
>>70-71
データシートを見る限り、Intelの方が消費電力低いからな。
しかしIntelの消費電力表示は低めになってるという噂があるので
実測データが欲しいところだ。
673Socket774:2010/03/29(月) 14:35:00 ID:oxbX4mj9
OSはインテルのほうが良いけど
それ以外は何でも東芝に任せたい
674Socket774:2010/03/29(月) 14:52:22 ID:7HTK+I+x
インテルは良くも悪くも自作PCな感じがする
東芝は可も不可もなくメーカー製PC
675Socket774:2010/03/29(月) 14:59:19 ID:IDL37IHY
おっとと、one more thing・・・・
寒チョンは、猿まねだけでそこそこの性能な品質最悪のBTOショップPC
676Socket774:2010/03/29(月) 16:34:29 ID:HYZFixXY
インテルも消費電力高めだからノートにはどうかと思うぞ
677Socket774:2010/03/29(月) 16:44:56 ID:J18L+rLp
前に見たSSDと2.5HDD搭載のノートPCのバッテリの持ち
大差なかったなぁ…
678Socket774:2010/03/29(月) 16:53:14 ID:GHe89cnX
おまいらノートでも結構いいSSD使ってるんだな
俺なんか未だにエロサムだぞ
679Socket774:2010/03/29(月) 17:39:55 ID:7UKDLL4O
Power consumption実測値
http://techreport.com/articles.x/17136/10
G1だけどな
680Socket774:2010/03/29(月) 17:58:10 ID:3N2wsniE
CSSD-SM128WJ2はプチフリしないんだろうか・・・・
681Socket774:2010/03/29(月) 18:03:09 ID:fIpPqVDm
いい加減プチフリは殲滅されたことが認知されて欲しいわ
64bitOSは32bitアプリが動かない並の偏見を持たれてる
682Socket774:2010/03/29(月) 18:07:13 ID:QldJayfr
>>679
Intel消費電力めっちゃたけー!!・・・・って0.5w位じゃん!!
誤差に近いな。
683Socket774:2010/03/29(月) 18:15:46 ID:30wu/YPZ
パソコンってのは誤差を有難がる道具なのさ
684Socket774:2010/03/29(月) 18:18:45 ID:BA3y2TvG
グラフ極端杉w
685Socket774:2010/03/29(月) 18:21:26 ID:BH/KcCPX
ストレージの消費電力なんか気にしてもしょうがない
GPUや電源効率の方が圧倒的に差が出る
686Socket774:2010/03/29(月) 19:10:23 ID:SnTzJm7O
東芝NANDってだけで速度低下起こりにくかったりする?
やっぱりコントローラの制御もないとダメかな
687 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/29(月) 19:44:23 ID:LkRngC3+
>>686
既出
688Socket774:2010/03/29(月) 20:09:47 ID:/ZyggHor
>>686
速度低下の原因はFlashの書き込み速度の低下ではなくて、
LBAと物理アドレスの関係が段々シーケンシャルじゃなくなっていったり、
消去済みで即書き込めるブロックの数が減っていったりするために起こる。
689642:2010/03/29(月) 20:14:31 ID:uPV0jeyo
>>662
やはり故障ですか。自分のも、すぐ再発すれば修理にも出しやすいのですが。

>>663
CheckFlash初めて知りました。試してみます。

>>664
交換に20日はなんとか我慢できます。
HDTuneはよく使うので、早速足します。

みんな、どうもありがとう。
690Socket774:2010/03/29(月) 20:39:19 ID:/ZyggHor
HDTuneのエラーチェックはリード時のエラーの有無しかわからないから不完全。
ProだとWriteも出来たんだっけ?
691 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/29(月) 20:59:21 ID:LkRngC3+
もうHDDには戻れない。
692Socket774:2010/03/29(月) 21:03:38 ID:+h00P/jO
Sandforceの記事で何の変哲もないことのようにデータ圧縮が書かれてたので
他のSSDも普通にデータ圧縮をしてるんだと思ったわ。あーだまされるところだった
693Socket774:2010/03/29(月) 21:05:00 ID:OIFwsq/o
HDD Regenerator のTry版で
694Socket774:2010/03/29(月) 23:39:50 ID:pYWSK+BO
今日HDDが物理的に壊れてしまったのだが
SSDの書き込み回数があるというのは・・・結局SSDも物理的も壊れると
思っていいの?
695Socket774:2010/03/29(月) 23:56:49 ID:Gco6c3+B
金槌で叩けば物理的に壊れると思うよ
696Socket774:2010/03/30(火) 00:00:39 ID:nVezrono
>>694
壊れない物を教えてくれw
697Socket774:2010/03/30(火) 00:03:48 ID:Hgmav7SM
>>694
おまえは既に壊れている
698Socket774:2010/03/30(火) 00:06:53 ID:fAN1y4mS
>>694
この世に生を授かったものは全て尽きる時が来る
あなたにもその時が来るのだと思っていいよ
699Socket774:2010/03/30(火) 00:10:06 ID:E8R3opKk
>>694
とりあえず物理的とは何か話してもらおうじゃないか
700Socket774:2010/03/30(火) 00:11:03 ID:qsKnAuJa
>>694
確かにある意味、物理的に壊れます。
つか、書き込み寿命を迎えるとそれ以上は書き込めなくなりますが、
その状態でも読み出しだけはできるはず。

ちゃんと設計されていれば。
701Socket774:2010/03/30(火) 00:29:57 ID:0sh2klj5
>>694の人気にshit
702Socket774:2010/03/30(火) 00:34:22 ID:qsKnAuJa
もっと正確に言うと本当に物理的に壊れる寸前にそれ以上書き込むのをやめて、
既に書き込まれているデータを保護すると言う設計ですね。
703Socket774:2010/03/30(火) 00:36:12 ID:DSQptL7R
それ東芝だけだよ
実際にそういう動作するかは確認できてないけど
704Socket774:2010/03/30(火) 00:40:14 ID:qsKnAuJa
>>703
いや、どこでもそうしてる(そうしようとしている)はずです。

出来て無ければバグと言って良い。
当たり前の機能なので、他社は敢えて宣伝はしていないのでしょう。
705Socket774:2010/03/30(火) 00:43:41 ID:r3x3RZgr
プチフリJMicronあたりだと、エラー出まくって最終的に読み出しもできなくなった報告見たことが合った気がする。
706Socket774:2010/03/30(火) 00:44:06 ID:dQDoPJmO
>>702
東芝より前、JM全盛期あたりからそういう話はあったね。
ただ実際にリードオンリーになったSSDが一例も報告されてないという・・・
707Socket774:2010/03/30(火) 00:56:54 ID:qsKnAuJa
>>706
実際にはリードオンリー・モードになってるのが、多数なのでは無いか?と。

ただ、OSから見るとファイルシステムに矛盾が出てしまって読み出しさえ出来なくなってるのでは無いでしょうか?

復旧ツールを使おうにも、書き込みが出来ないと使えないし。
708Socket774:2010/03/30(火) 01:00:00 ID:Hgmav7SM
>>704
確証がないくせに>>702で正確に言うと。だとw
どこのチョソだよw
709Socket774:2010/03/30(火) 01:13:30 ID:qsKnAuJa
>>708
管理方法自体はWear Levellingと同じだからですよ。
セクター(ページ)全体が書き換え寿命を迎えるまではどこも最大書き換え回数を超えないように注意してるのに
全体が超えた、あるいは超えそうになった途端に制限回数を気にせずに書き込み続けるのはめちゃくちゃに不合理な制御です。

だから、アルゴリズムが複雑でバグっていると言うのは有り得ても、
やろうとしていないのは考えられないのです。
710Socket774:2010/03/30(火) 01:27:29 ID:62M59RzN
WJ2の128Gが買いやすい値段になってたからポチってしまった
711Socket774:2010/03/30(火) 01:34:48 ID:4ekQU0dq
考えられないってあんたの推論かよw
712Socket774:2010/03/30(火) 01:36:49 ID:dQDoPJmO
>>707
IndilinxのMaxEraseCountが2万超えて壊れた事があるけど、
一部の領域だけファイルが壊れて読み書きできないだけで、
OSからの読み書き操作そのものは普通に可能だった。

>>709
以前から言われてるリードオンリーモードってのは、
代替ブロックがエラー吐いたブロックの置き換えに消費されていって
残りがゼロになったときに、SSD全体でそれ以上の書き込みを禁止し
読み取りしかできないようにする、って仕組み。
書き換え回数とは特に関係が無い。

お前さん、自分の頭の中で勝手に想像してない?
713Socket774:2010/03/30(火) 02:37:46 ID:NnXDKgYN
なんだ。

SSDを考えるって人生を考えるって事だったんだな。
714Socket774:2010/03/30(火) 03:13:26 ID:Zqg+fdwm
SSDになったらHDDの物理的故障はなくなるといわれていたけど
やっぱり壊れるんだな
715714:2010/03/30(火) 03:23:34 ID:Zqg+fdwm
すみません過去に同じ内容でここに書き込んでいたこと忘れていた。
今日HDDが壊れたのでナーバスになってすみません。
SSDには壊れたところを封鎖してある状態になったら書き込み禁止になる
機能があるとかだいぶ前に読んだことがあります。
その機能が評判になってないのが不思議だったのですが
SSDってまぁ実験段階なんですね
あるスレでは突然死することは有ると言われるし

>インテル X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5
入門にこれなんかどうですかね?
716Socket774:2010/03/30(火) 03:29:58 ID:7TDNla60
機械部分がないからHDDより壊れにくいし
衝撃にも強いのは確かだぞ
717Socket774:2010/03/30(火) 03:49:28 ID:VConw7YJ
>>702
SSDの書き込み寿命って2通りあって
設計時にあらかじめ決めておいた書き換え回数に達するとエラー扱いして書き込めなくなる状態と
NANDチップの品質の問題でSSD設計時の予定回数前に突然書き込めなくなる状態があると思う。

今のNANDチップは内部で書き込みを行った後ちゃんと読み出せるかを確認して読めない場合
何度か電圧を変えたりしてリトライして、ダメならチップ内の予備のセルで同じ事を繰り返し、
それでもダメなら書き込みエラーが返るらしい。 そういう意味ではHDDより安全設計なのかも?
ソースは俺の脳内
718Socket774:2010/03/30(火) 03:57:48 ID:Zqg+fdwm
たくさんのお方レスありがとうございます。
やはりSSDはまだ未知数だと思いました。
たしかにHDDにはない魅力や機能があるのがわかりましたが
まだハイエンド嗜好の自作人やメーカーもSSDの質を上げる前に
OS7への対応に躍起になってそうでしり込みをしてしまいます。

HDDだって低速病とかわけのわからない症状に悩んでるぐらいだしね
もう少し様子をみてみます。
719Socket774:2010/03/30(火) 04:36:23 ID:Nqu3YrpE
>>715
俺のSSDが1ヶ月で壊れた訳がわかったよ
720Socket774:2010/03/30(火) 09:10:01 ID:5F3ZwUIH
SNV125-S2/30Gポチった奴がとどいたー♪
これってAssembled in JapanでMade in Japanなんだな。
素敵すぎるぜ!まだ組んでないけど!
721Socket774:2010/03/30(火) 10:34:11 ID:svoiL/Cs
>715
>あるスレでは突然死することは有ると言われるし

ユーザーが突然死することもあるしな。
722642:2010/03/30(火) 14:43:20 ID:bub5AlzZ
その後のテストで、NJ2からの特定のファイルをコピーしようとするとCRCエラー、
Windowsのフォーマットは正常終了、
HDTuneのErrorScanでは4つDamagedが出ます。
これで、修理対象になりますか?
723Socket774:2010/03/30(火) 14:48:56 ID:mVXYQbBB
WJ3が出てWJ2の値段が下がってるみたいだけど、WJ2ってなんか不具合が
出たわけじゃないよね?
1月に出たばっかりでもう後継機種が出るって早くないか?
後継扱いじゃないのかな。
724Socket774:2010/03/30(火) 14:50:28 ID:liB69yae
>722
うちのと同じ症状。状態書いたメモにWJ2かWJ3と交換しろと一言据えて送るべし
725642:2010/03/30(火) 14:55:42 ID:bub5AlzZ
>>724
ありがとうございます。早速送ります。
ほんと感謝です。
726Socket774:2010/03/30(火) 15:55:16 ID:trMClEgr
いきなり他の製品に交換しろってどういう神経してるんだ
727Socket774:2010/03/30(火) 19:02:47 ID:BL4heBcQ
なんとかしてください だけで十分だな
728Socket774:2010/03/30(火) 20:25:20 ID:E8R3opKk
まあ消費者からすりゃハズレつかまされたってことだし
手間もかかるからなぁ、気持ちはわからんでもない
729Socket774:2010/03/30(火) 20:36:32 ID:08JNHqwb
東芝NANDが糞なのかアセンブリが糞なのかは知らんが、故障報告多いな
730Socket774:2010/03/30(火) 20:40:01 ID:E8R3opKk
IOとかはど安定だぞ
731Socket774:2010/03/30(火) 20:44:35 ID:P4BRADFT
>>729
まだまだIntel神話は崩れそうにないな
732Socket774:2010/03/30(火) 20:46:28 ID:wXRdh4we
コントローラーチップの差だろうな。
東芝コントローラー+東芝チップは無問題だし、
東芝NAND自体も散々SDカードやらで実績がある。
733Socket774:2010/03/30(火) 22:04:43 ID:trMClEgr
東芝NAND+SandForceに期待
734Socket774:2010/03/30(火) 23:02:30 ID:dW5Yzhmx
同じ東芝NAND+JMF612でもWJ2のほうは故障報告見たことないんだが
ファームの出来が悪いまま製品化しちゃったパターンかな
735Socket774:2010/03/31(水) 00:12:44 ID:hI1CLZ3X
アマゾンでTEAMの8GB SLCが2000円特価やってたみたいだな
RAIDで遊ぶにはもってこいの品だったんだが乗り遅れたわ
736Socket774:2010/03/31(水) 10:51:12 ID:rwsARQKv
ssdに7いれたら勝手にSuperFetch切られたんだけど
SSDよりメモリのが速いのになんで切るの?
737Socket774:2010/03/31(水) 10:52:17 ID:IjADFQVS
738Socket774:2010/03/31(水) 11:39:15 ID:F82SLVye
SATA 6Gbps版、もっと発売されろー!
739Socket774:2010/03/31(水) 13:16:12 ID:Y16EBP4F
バッファローの新製品きたよ!
DRAMキャッシュ無し、USB端子付き
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-nsu2/




/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 J  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 M   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  F  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た 602 |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .使   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  わ   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
740 ̄ ̄)/ ̄ ̄:2010/03/31(水) 13:19:29 ID:oy9/ar8t
   ______
  / ノ丶 (_ノ \
 /L) (_ノ_  n_n
∋|   (_)⊂))))⊃
 | )二>、_丶゚)(゚ノ
 |((   |((nn)
   ̄     ̄ ww
wwwwwwwwww
741Socket774:2010/03/31(水) 13:23:29 ID:X0pT8vX1
trim対応とか書いてあるけどJMF602でできたっけ
742 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/03/31(水) 13:27:07 ID:kD2wy+CH
いや待て、同じJMF602でも、これと同じファーム使ってくれてれば
とりあえずガチなプチフリはしないはずだ。その辺どうなの
ttp://www.exa5.jp/diary/eid372.html
743Socket774:2010/03/31(水) 13:32:50 ID:sdtmw0Lj
どんな新製品出そうが牛製なんか買わねえよ
744Socket774:2010/03/31(水) 13:40:12 ID:Y16EBP4F
>>741
INITIOコントローラーにUSBコントローラーを後付けしてるっぽいねごめんなさいね


    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に 牛 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      / ‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |    BUFFALO      |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;SSD;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
745Socket774:2010/03/31(水) 14:18:31 ID:fxaW/zhO
牛のいいところなんて
保証期間の交換がすばやいぐらいしか取り柄ないのに
このスレに来る人は買うやついるのか
746Socket774:2010/03/31(水) 14:22:26 ID:WBrhSsfp
             / ̄ ̄\
             |JMicron.|
             \__/
               |
747Socket774:2010/03/31(水) 14:36:37 ID:F+rBlcyM
SSD欲しいんだけどOS買う金がないからXPになる
こういう場合やっぱりインテルより東芝の方がいいのかな・・・
748Socket774:2010/03/31(水) 14:50:57 ID:Tl/xMlkJ
>>747
      / ̄ ̄\
749Socket774:2010/03/31(水) 15:31:31 ID:6RhAv3Yv
インテルの40Gでも買っておけば
1万弱で買えるかも
750Socket774:2010/03/31(水) 15:55:39 ID:Y16EBP4F
>>747
むしろXPでもTrimできるIntelの方が
751Socket774:2010/03/31(水) 15:57:48 ID:4SljmFuF
>>747
まぁIntelか東芝買っておけばいいと思う。

性能低下が殆ど無い>Toshiba
性能が低下してもToolBoxで復活できる>Intel

752Socket774:2010/03/31(水) 17:36:34 ID:kKY0rsKF
Cドライブを6400AAKS→東芝30Gに最インスト無しのコピペで交換したがコレ良いわ。
無茶苦茶速い訳じゃないが安い割りにスパスパ動くし非常に快適になった。

東芝コントローラーだからSSDって気にせずHDDみたく雑に使えるのもポイント高い。
753Socket774:2010/03/31(水) 17:39:11 ID:bvp9PvYz
牛はX25-Vと比べて値段が半端だな。
32Gで五千円くらいだったらサブ用に飛び付くのだが。
754Socket774:2010/03/31(水) 18:02:58 ID:HNGXA3mK
>>753
ヨドやビックで買う情弱向けだからイイんじゃね?

ここに来るやつは、物好きでもない限り買わないんじゃね?
755Socket774:2010/03/31(水) 18:07:02 ID:tp+xLhL3
>>754
おれは、殆どのパーツを淀やビック・祖父でしか買ってないぞ。 歩き回るのめんどくさいんでな。
だが、牛は絶対に買わん。サポが最悪なうえにぼったくりだから。
淀やビックで買うから情弱と言わんでくれ。
756Socket774:2010/03/31(水) 18:11:21 ID:7puK0kRZ
>>755
え?そういうのも含めて情弱って言うんじゃないの?w
757Socket774:2010/03/31(水) 18:15:10 ID:fh1Q4SOX
おれは、殆どのパーツをヤマダやケーズでしか買ってないぞ。 歩き回るほどパーツ屋ないんでな。
だから、殆んど牛しか買わん。サポがあるうえに牛しかないからだ。
淀やビックで買う負け組みと一緒にしないでくれ。
758Socket774:2010/03/31(水) 18:21:03 ID:EmwFBFkY
カウ、かわないですね。わかります
759Socket774:2010/03/31(水) 18:21:43 ID:jgG5WUso
カウわない
760Socket774:2010/03/31(水) 18:24:43 ID:tp+xLhL3
>>757
おまえさんセンスいいなぁ。 吹いたよwww
牛さんとともに頑張ってくれ。
761Socket774:2010/03/31(水) 18:41:20 ID:uvxxlRG9
面白いな
762Socket774:2010/03/31(水) 18:59:29 ID:h4rptbqa
バカバカしいけど、もうインテルとか東芝が結託して

SSDと言った名前じゃなくて、
きちんとキャッシュ積んでて単なる記録媒体としてでは無く、高速なシステムドライブとして使用出来ます。
みたいな枠組み作り名称を決めて、一定条件をクリアできないと名乗れない様にすればイインダヨ。

SSDは簡単に作れすぎるて一過性の儲けを得ようと考えてるゴロ大杉だろ
763Socket774:2010/03/31(水) 19:06:52 ID:tp+xLhL3
>>762
日本語でおk?
764Socket774:2010/03/31(水) 19:16:19 ID:Y16EBP4F
>>762
きめえ
765Socket774:2010/03/31(水) 19:25:11 ID:OIP+vHLP
G.SKILLの128GBのSSDが1万円
ttp://www.casemaniac.co.jp/359_2379.html
766Socket774:2010/03/31(水) 19:56:34 ID:bvp9PvYz
おれは、殆どのパーツをAMAZONでしか買ってないぞ。
kakaku.com&秋葉最安値を調べるのめんどくさいんでな。
情弱と言え!
767Socket774:2010/03/31(水) 19:58:30 ID:tp+xLhL3
>>765
ポチったらメンテナンス中、開店時間にお越しください
言われた。 ふざけんなー!!!!
768Socket774:2010/03/31(水) 19:59:41 ID:kvbRHZ9w
それ602じゃなかったか・・・
http://www.dosv.jp/other/0903/18.htm
769Socket774:2010/03/31(水) 20:00:08 ID:tp+xLhL3
ケースマニアのカートそのものがおかしい。 どの商品もカートに入らない
770Socket774:2010/03/31(水) 20:01:52 ID:tp+xLhL3
>>768
ほんとだ、thx
ポチれなくて助かったよ。 買っちまうとこだった。
やっぱりオイラは情弱だったわorz
771Socket774:2010/03/31(水) 20:41:25 ID:hI1CLZ3X
>>769
カートに入らないというか
単に在庫切れでしょ
全部1点限りっぽいし

しかしJMでも128GBは欲しかったな
録画用1個ぶっ壊しちゃったし
772Socket774:2010/03/31(水) 21:42:18 ID:wgv1Vqxo
20時開始前はメンテ表示でカートが使えない
売り切れは在庫切れ表示でカートが使えない
773Socket774:2010/04/01(木) 03:57:49 ID:yRVd2ock
>>739
Windows7向けならオケって事で蔵出ししただけでは?
774Socket774:2010/04/01(木) 07:34:53 ID:6aNhGNbV
>>651
NAND型ならセクタ単位のアクセスで問題ないような。
NOR型ならともかくとして。
セクタの大きさをフラッシュメモリICの1セクタと一致させるのがいいかな?ってのはあるけど。
775Socket774:2010/04/01(木) 10:08:54 ID:za7bJT+E
6Gbps待ち
776Socket774:2010/04/01(木) 21:23:18 ID:hAzZtoP7
CFDのNJ2交換修理でWJ2になってきた
うわさどうり。TRIM Readyでちょっと得した気分
777Socket774:2010/04/01(木) 22:14:31 ID:GRc3FedT
やっぱあの異常過熱が原因なのかね
778Socket774:2010/04/01(木) 22:26:39 ID:2DvC4cpt
SanDiscのG3がでてるよー。ほーらおふくわけだ。よっといでよっといで

408 名前: 384 [sage] 投稿日: 2010/03/30(火) 23:18:48 ID:5xWNAy7a
データUPミスしました。

60GB
http://www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20100330231617.jpg

120GB
http://www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20100330231723.jpg
779Socket774:2010/04/01(木) 22:59:10 ID:2VMZSfIZ
ELECOMの交換品届いたわ
で保証テープが微妙なとこだったので何とか中のぞけたんだが






JM602だったw
780Socket774:2010/04/01(木) 23:27:31 ID:mXvw6Z7g
>>777
NJ2って強制空冷しないと45〜50℃くらいいくよね
東芝とかと比べるとかなーり熱い
それでも問題ないレベルだろうと思ってたけど、意外にそうでもないのかもね
781Socket774:2010/04/01(木) 23:29:15 ID:sx7nAWHB
>>778
あー・・・G3すごいねー・・・(哀れむ目で)
782Socket774:2010/04/01(木) 23:31:33 ID:P9PK+eBw
来週の3ページ目くらいにはやった!エーちゃん連続ブレイク!
って自分で言ってるよ
783Socket774:2010/04/01(木) 23:32:36 ID:P9PK+eBw
レスする前にgo backしたい
それが誤爆
784Socket774:2010/04/01(木) 23:34:48 ID:bg1U2/PP
NCQサポートしてるのにQueueDepthが死んでる
あれだけ引っ張った癖にゴミしか作れなかったか
JMF602世代だったらひと目置かれる存在だったのに
785Socket774:2010/04/01(木) 23:58:45 ID:G97lG5kE
>>626
Kingstonの128GBってそんなに遅いのか・・・
786Socket774:2010/04/02(金) 00:02:42 ID:2VMZSfIZ
ELECOMの前モデルから受注生産になり時間も経っていたので
別チップを期待してたがまさか普通に602だとは・・・
また録画で酷使して使いつぶすか

しかし保証のところに1年間を消して41日って書き換えられてたのは笑ったわw
787Socket774:2010/04/02(金) 00:09:23 ID:86FDZuLn
>>778
ゴミすぎて吹いた
788Socket774:2010/04/02(金) 00:34:52 ID:6oksOUjE
一目はいちもくって読むんだぜ?
789Socket774:2010/04/02(金) 00:59:25 ID:sUabHpIC
まあ、語源が囲碁だもんな。
790Socket774:2010/04/02(金) 01:47:14 ID:X4bx3X0w
いちもくだかひと目だか白黒つけよーぜ
791Socket774:2010/04/02(金) 01:50:22 ID:ZCV+rbLt
いちもつ 
792Socket774:2010/04/02(金) 02:06:11 ID:DWz8UmuL
Kingstonの128Gがそんなに遅いならもう少し出してIntelの160Gを買った方がいいのかなぁ
793Socket774:2010/04/02(金) 02:12:08 ID:kOgN/yCm
794Socket774:2010/04/02(金) 04:43:17 ID:5PXyRS6U
>>785>>792
 どんな返事を求めてるんだ?
 ランダム命ならIntel、シーケンシャル命なら東芝(SNVP325)、
プチフリのなくなったJMF602(たぶん)を体感したいならSNV125
795Socket774:2010/04/02(金) 04:57:54 ID:DWz8UmuL
>>794
どうもありがとう
ランダムならIntelかぁ・・・
微妙な値段差だけに迷っているというわけであります
796Socket774:2010/04/02(金) 08:05:24 ID:5PXyRS6U
実際に使うとたいして差を感じないんだけど、性能が気になるなら
シーケンシャルライト以外ほとんどの値が上なIntel買っておいた
ほうがいいんじゃね。
 東芝買って、後で「Intelにしとけばもっと速かったかな」とか
考えちゃうのは精神衛生上良くない

 そんなこと考えるようだと、結局両方買っちゃうんだけどね
797Socket774:2010/04/02(金) 09:00:25 ID:J/04p+sb
東芝とインテル悩んで結局インテル選んだ。
やっぱりランダムが命でしょw
798Socket774:2010/04/02(金) 09:10:54 ID:TtwNiUrL
東芝とインテル悩んで結局東芝選んだ。
やっぱり寿命と速度低下がないことが命でしょw
799Socket774:2010/04/02(金) 09:58:33 ID:J/04p+sb
>>798
東芝って寿命ないのか?w 安全な設計になってるんだろ?
あと、東芝でも速度低下は起こる。
誤解する書き方はイクナイ。

まあ、東芝、インテルが鉄板なのは間違いない。

俺はまさに>>796のとおりw
800Socket774:2010/04/02(金) 10:26:11 ID:dgovcd23
特に欠点がなく、劣化し難くトラブルが少ないってとこだな
価格が後一歩安くなれば選ぶメリットは十分あるんだがなぁ
801Socket774:2010/04/02(金) 11:03:17 ID:HFGprlLQ
>>778
そのスペックで発表後即販売なら
まだよかったんだがなぁ……
802Socket774:2010/04/02(金) 11:23:24 ID:wulkCjVc
システム用で芝買うかな、
実使用環境での速度低下が少なくて、余計なツールが必要なく、
寿命が来たらリードオンリーになってくれる。
読み書きが多くグチャグチャして速度低下の激しい
システム向けには現状では芝しか選択肢が無いね。

ベンチ性能なんてどうでもいいし。
803Socket774:2010/04/02(金) 11:57:31 ID:0dDmysA1
sandiskは開発能力皆無でOCZとかと同じく単なる組み立て商社って事が露呈してしまったな。

どうせ今までも芝とかに技術提供受けてただけじゃないの・・・
804Socket774:2010/04/02(金) 12:08:44 ID:qvNTQjvS
フラッシュメモリーの技術競争力ランキング、 1位はSanDisk社で、2位はルネサス
http://ednjapan.rbi-j.com/news/2008/8/1444
http://ednjapan.rbi-j.com/content/l_news/2008/u0o686000000nf5c-img/u0o686000000nfad.gif
805Socket774:2010/04/02(金) 14:19:00 ID:aSmOT9xK
>>799
「寿命と」で一回切ればいいんじゃないか?
806Socket774:2010/04/02(金) 14:57:31 ID:p9oc+2gl
フラッシュメモリのほうの技術はあってもコントローラの技術はしょぼいんじゃないか
807Socket774:2010/04/02(金) 15:52:46 ID:86FDZuLn
>>803
フラッシュメモリが世に出てすぐのころは
Sandiskが関連技術の特許とりまくって
ここがいないと製品が成り立たないぐらいすごかったんだけどな
808Socket774:2010/04/02(金) 16:30:10 ID:/hYj5OBG
Sandiskって最近microSDが投げ売りされてて少し避けたい感じ
809Socket774:2010/04/02(金) 16:56:22 ID:fNGAvtFU
特許料収入で驕ってしまい、性能や耐久性に難ありなフラッシュメモリしか作れなくなってるとか?
810Socket774:2010/04/02(金) 16:57:15 ID:d1pssmbX
Sandiskはそっとしておいてあげて。
811Socket774:2010/04/02(金) 17:22:50 ID:i9yuC/fq
東芝は唯一SSDって事気にせずHDD気分で使えるからな。
ベンチ回して悦に浸りたいんでなければ東芝以外の選択肢無いって位だわ。
812Socket774:2010/04/02(金) 17:29:29 ID:1AMq2c0Q
>>811
主観的な意見(笑)
813Socket774:2010/04/02(金) 17:33:13 ID:i9yuC/fq
814Socket774:2010/04/02(金) 17:37:52 ID:Njpc/EQ2
Q.東芝って何がすごいの?

A.信頼性がすごいよ!

Q.どうしてすごいって分かるの?

A.ノートPCで採用されてて不具合なしって実績があるからだよ!

Q.サムスン製は東芝より昔から大量に採用されてて不具合も無いけど、
 どうしてサムスンじゃなくて東芝なの?

A.サムスンは韓国、東芝は日本だからだよ!

Q.つまり日本製だから東芝なの?

A.ちがうよ!信頼性がすごいんだよ!

Q.どうしてすごいって分かるの?

以下略
815Socket774:2010/04/02(金) 17:39:14 ID:Njpc/EQ2
Q.東芝のどこがすごいの?

A.面倒なツールやファームアップの必要がないところだよ!

Q.それらがめんどくさくなければ東芝はすごくないの?

A.東芝はすごいよ!

Q.どこがすごいの?

A.面倒なツールやファームアップの必要がないところだよ!

以下略
816Socket774:2010/04/02(金) 17:49:48 ID:WOHDTLqj
東芝の寿命とか保護機能も実際に確認してないから、今のところ都市伝説だしな
817Socket774:2010/04/02(金) 18:06:37 ID:PElEo23A
>>811
ID:Njpc/EQ2みたいのが沸くから何の前触れもなく絶賛しないでくれ
それとも信者騙りのアンチかい?
818Socket774:2010/04/02(金) 18:14:11 ID:sUabHpIC
>>816
自分でガンガン書き込んで使い潰してみれば分かる。
勿体無いけどw

メーカーがそう言う機能を主張している以上、そう動作するんだろ?

彼ら自身でも何台か使い潰して、確認してるはずだし。
819Socket774:2010/04/02(金) 18:20:27 ID:i9yuC/fq
>>817
悪い悪い。
東芝褒めるとID:Njpc/EQ2みたいなサムスン大好き朝鮮人沸くんだったな。
820Socket774:2010/04/02(金) 18:24:43 ID:Njpc/EQ2
Q. 東芝のどこがすごいの?

A. .実使用環境での速度低下が少なくて、余計なツールが必要なく、
  寿命が来たらリードオンリーになってくれるところだよ!
  ベンチ性能なんてどうでもいいよ!

Q. それって本当なの?

A. 東芝の社員が発表してるから本当だよ!

Q. ところでIntelのSSDはW.A.が1.1らしいけどすごくない?

A. メーカー発表なんて信用ならないよ信者乙

Q. ところでSandiskのExtremeFFSってすごくない?

A. ベンチカス過ぎwwwww
821Socket774:2010/04/02(金) 19:14:10 ID:EeIgcffR
thinkpad T410にSSDを積みたいのですが、X25-MとSSDN-ST64Hで悩んでいます。
3Dゲームとウェブ閲覧、CADが主な用途なのですがどちらがいいでしょうか?
822Socket774:2010/04/02(金) 22:31:35 ID:XQ4Io7oy
XXX(ノートPCの型番、IDEかSATAかは解答者が調べる)にYYYかZZZを乗せたいのですが、
用途は○○○と△△△(使用ソフトを書かない、抽象的な組み合わせ)です、どちらがお勧めですか?
823Socket774:2010/04/02(金) 22:51:33 ID:EeIgcffR
T410(SATA,core i5-520m,mem4GB,win7-32bit)にX25-MかSSDN-SY64Hを乗せたいのですが、
用途はAVA・COD4・BF1942等のFPSと、ウェブ閲覧、動画視聴、CADです。どちらがお勧めですか?

(AVA推奨スペック:Pentium4 3ghz以上、mem:2GB,Geforce 7600GT以上)
824Socket774:2010/04/02(金) 22:59:02 ID:BSuiyABL
両方買って自分の好みに合う方を残せや。
825Socket774:2010/04/02(金) 23:01:17 ID:XQ4Io7oy
ノートならYYYじゃね?

でも容量が・・・

じゃあZZZ

でもMLCだから寿命が・・・

好きにしろよwwカスwwwスレ違いだからwww
826Socket774:2010/04/02(金) 23:03:53 ID:whLI9k2I
その二つの選択肢に行き着いたなら、あとはどっちでもいいよ
それと、一応ここは自作板だからね
827Socket774:2010/04/02(金) 23:35:12 ID:5wZtuvvM
東芝の何がすごいって信者と工作員のランダム擁護の速さ。
全く速度低下しないwww
828Socket774:2010/04/03(土) 01:12:42 ID:etjm1ZrZ
東芝のSSD購入してたらレジの女に逆ナンされた・・・
829Socket774:2010/04/03(土) 03:23:11 ID:iWoT1/q5
中身だけ東芝ってのじゃイヤ
830Socket774:2010/04/03(土) 05:09:05 ID:BHZ8/qgw
>>824
貧乏人にはそんな事できないから
自分が買った物が最高それ以外は糞
本当は良いのわかっていても糞と言わざるを得ない
自作板住人の悲しい性
831Socket774:2010/04/03(土) 06:53:30 ID:wOyeb28v
なんだ?
東芝とインテルでゲハ大戦が始まるのか?
832Socket774:2010/04/03(土) 06:58:42 ID:sQrwxumA
>>828
それキャッチセールスだから
833Socket774:2010/04/03(土) 07:55:59 ID:hu0TdTZC
インテルの何がすごいって信者と工作員のランダム擁護の速さ。
見かけだけのベンチ命www

とかも言えるわけで…

HDDのように何も考えずに使いたい→東芝
ベンチテストしてニヤニヤしたい→インテル

でよくね?
834Socket774:2010/04/03(土) 08:50:40 ID:LOba9y8y
ランダムの重要性がわかってないやつはたんるコンピュータ御地だろ。
なんのデータもなくベンチ以外は速いとか体感では速いとかいってるのはたんなる
きもい信者だからやめとけ。
835Socket774:2010/04/03(土) 08:53:32 ID:U1jttgPq
nihongo de
836Socket774:2010/04/03(土) 08:56:45 ID:zYZdiu4b
寿命の重要性がわかってないやつはたんるコンピュータ御地だろ。
最初どんだけ早くても組んだばっかりの速度よりある程度使ったあとの速度のほうが重要
すぐ劣化して低速になるより、劣化が少なく速度低下も少ないほうが良い
ただの数字でベンチは速いとか体感でも速いとかいってるのはたんなる
きもい信者だからやめとけ。
837Socket774:2010/04/03(土) 08:59:16 ID:LOba9y8y
まあ実際に工作しているのは東芝じゃなくて
某周辺機器メーカーか、秋葉に卸売りしている代理店のどっちかだろうな。
838Socket774:2010/04/03(土) 09:00:52 ID:JG1q4JPY
SSDはHDDと違って音で寿命とかわからないから
突然死するかのうせいもある
だから寿命が来ても確実にデータを保持してくれる東芝製は魅力だろ

見かけの速度が欲しくて突然死してデータふっとんでもいいならインテルだな
寿命じゃなくても、メーカー自身がデータふっ飛ばすようなファームを公開するような
メーカーのSSDなんか怖くて使えないw
839Socket774:2010/04/03(土) 09:01:07 ID:LOba9y8y
東芝SSD工作員はベンチ以外で速い、
寿命が長いっていうのをデータで示すべきだぞ。
なにも調査しないで妄想かたるやつは書き込まなくてよろしい。
840Socket774:2010/04/03(土) 09:05:38 ID:LOba9y8y
東芝よりIntel, Mtronのほうがアプリの実測でも早い。
http://www.legitreviews.com/images/reviews/1233/vantage_chart.jpg
841Socket774:2010/04/03(土) 09:07:01 ID:LOba9y8y
Mtronじゃねぇや、Micron
842Socket774:2010/04/03(土) 09:10:42 ID:sQR8bkrR
ID:LOba9y8y
インテル信者一人で頑張りすぎワロタww
843Socket774:2010/04/03(土) 09:14:16 ID:LOba9y8y
>>842
はやく証拠のひとつでも提示してみろよ、低能糞がw
今のところ、
OCZ, Crucial, Intel,>>> 東芝

さあ工作員さんがんばって。
844Socket774:2010/04/03(土) 09:15:35 ID:fL8cbzMg
おまえの頑張りに付いていける奴はいないよ
845Socket774:2010/04/03(土) 09:16:12 ID:LOba9y8y
東芝工作員 == 低能でFA?
低能に発言権なし。
846Socket774:2010/04/03(土) 09:18:21 ID:RI4PRS3F
しょうもねぇ
847Socket774:2010/04/03(土) 09:18:32 ID:nXf5dvxr
>>834
 ランダムを重要視しすぎるのも分かってないと思うけどな

>>839
 ベンチ以外で速いって理解はおかしい。ベンチによっては確かに速い

 PC Mark Vantageだとトータルでトップ
http://www.xbitlabs.com/articles/storage/display/ssd-roundup_15.html
http://www.anandtech.com/show/2968/intel-s-x25-v-kingston-s-30gb-ssdnow-v-series-battle-of-the-125-ssds/7

 AnandaTech Storage BenchのHeavy WorkloadでもMLCではトップ
http://www.anandtech.com/show/2968/intel-s-x25-v-kingston-s-30gb-ssdnow-v-series-battle-of-the-125-ssds/8
 もちろんこれは書き込みデータ量の大半がシーケンシャルだからなんだけど。

 WindowsOS単体ならランダムI/Oが一番多いのは間違いないと思うけど、
アプリをいろいろ動かすとなると、ランダムが多いかどうかはアプリの
方向性で決まる。
848Socket774:2010/04/03(土) 09:25:14 ID:sQR8bkrR
LOba9y8y 腹いたいwwww
849Socket774:2010/04/03(土) 09:25:43 ID:nXf5dvxr
 ベンチ結果からいって、数百kB以上のファイル書き込み速度以外は
すべてIntelのほうが早い。
 あんまり話題になってないけど、ファイルコピー速度もIntelが上。
読みだしながら書き込むってのは単純な書き込み速度とは違うからね。
東芝SSDの高速なシーケンシャルライトを使えるのは条件が限られる。
  RAM→東芝SSD、RAIDアレイ→東芝SSD、他のSSD→東芝SSD
普通の環境ならRAM→東芝SSDだけだな

 だからRAM上で作業した巨大データをストレージに書き込むような
画像/音楽/動画編集とかの作業だと東芝SSDで快適になるけど、それ
以外なら基本的にIntelのほうが速いと思っていいんじゃないかな

 現状ではIntel SSDのランダムIO性能も、東芝SSDのシーケンシャル
ライト性能も、どっちもオーバースペックで普通の使い方ではほぼ
表に出てこないと思う…
850Socket774:2010/04/03(土) 09:27:01 ID:fL8cbzMg
WJ2もしくはINITIOコントローラの特価を待っているんですが
851Socket774:2010/04/03(土) 09:31:04 ID:1fspeyEw
WJ2は一ヶ月使い込んだらOS起動時間39秒だったのが
74秒かかるようになっちまった(Win7x64)
trimって意味あるのかね
852Socket774:2010/04/03(土) 09:34:56 ID:cQKLyqZG
うちのSSDは5週間で壊れた
長期保障で新品がきたから、速度低下はないw
853Socket774:2010/04/03(土) 09:44:12 ID:LOba9y8y
ランダムI/Oが少ないっていってるやつってファイルの基礎知識無いだろ。
現実にはランダムリードもライトもある。
でかいファイル扱う==シーケンシャルじゃないんだよ。
だからサーバではIOPSばかり。
854Socket774:2010/04/03(土) 09:46:02 ID:LOba9y8y
ランダムI/Oがおおかどうかはファイルがどうこうじゃなくてファイルの中身のデータ構造による。
シーケンシャルが重要なのはたとえば1GBの巨大な画像ファイルをひらくとか、
キャプチャーボードで動画キャプチャーするとか、そういう用途。
ランダムI/Oが重要なのはファイルの中身がツリー構造の探索で実装されているものが多いから。
855Socket774:2010/04/03(土) 09:49:43 ID:LOba9y8y
まあ>>847をみるかぎりPC Mark Vantageで良好な結果がでているから
速いことには間違いなさそうだな。最上級の性能ではないけど。
856Socket774:2010/04/03(土) 09:50:08 ID:YBFflTpo
このすれこわい
857Socket774:2010/04/03(土) 10:10:03 ID:Vyo7oxb3
ID:LOba9y8yの狂った頭はもう手のつけようがないので、
せめておちんちんが、はやくむけますように。
858Socket774:2010/04/03(土) 10:41:11 ID:LOba9y8y
ワラタ
そもそも自分の書き込みを読み返せば、
東芝をマンセーするあまり、ランダムI/O否定しはじめる馬鹿を否定しているだけなんだけど、
この付属物の釣られ連中は一体なんなんだろうな。
859Socket774:2010/04/03(土) 11:24:09 ID:0zBK0TYO
いいぞいいぞ もっと煽れ
860Socket774:2010/04/03(土) 11:26:29 ID:7P1XRhTH
良スレ
861Socket774:2010/04/03(土) 11:31:38 ID:DgvFFquu
>>851
うちのWJ2はノートで使ってて、XP入れなおしてちょうど1ヶ月。
BIOS抜けてから25秒で操作可能になって、40秒でディスクアクセスが完全になくなる。
アプリも入れてるからCドライブは30GB使ってる。
862Socket774:2010/04/03(土) 11:48:25 ID:Rf2xnHO7
まあSANDISKみたいに出す出す詐欺のあげくあんな結果みたいなことにならなければ
東芝でもIntelでもOKでしょう
863Socket774:2010/04/03(土) 12:02:18 ID:V+dWFTaH
Q. 東芝ってどこがすごいの?

A. 体感が速いよ!

Q. でもベンチはパッとしないよ?

A. ベンチなんかどうでもいいよ!体感が大事なんだよ!

Q. 体感の速さを定量化するためのベンチじゃないの?

A. ベンチなんかじゃ体感は分からないよ!

Q. じゃあどうやって確かめたの?

A. 実際に使ってて体感が速いからだよ!

Q. 何と比べて?

A. HDDと比べてだけど他のSSDよりも速いよ!

Q. なんで分かるの?

A. 東芝だからだよ!

Q. 東芝だから速いの?

A. 違うよ!体感が速いよ!

以下略
864Socket774:2010/04/03(土) 12:19:37 ID:6Upixd84
通りすがりだけど、>>857の言い回しクソワロタw
使わせてもらいますw
865Socket774:2010/04/03(土) 12:35:26 ID:etjm1ZrZ
もう本当に今日SSDデビューします。
東芝かIntelか迷ってSSD嫌いになった時期もあったね

けど、私はやっぱりSSDが好き。

結果なんてどっちでもいい・・・
866Socket774:2010/04/03(土) 13:22:10 ID:6qZMQHU0
ゆとり
867Socket774:2010/04/03(土) 13:36:08 ID:0zBK0TYO
東芝がリードで明らかに劣ってる。
インテルは書き込みが明らかに劣ってる。
ベンチだ、体感だとこいつらは何と戦ってるんだかww

いいぞ。もっと煽れ
868Socket774:2010/04/03(土) 14:20:59 ID:etjm1ZrZ
Japanese de ok
869Socket774:2010/04/03(土) 17:38:23 ID:dORgA2JP
アイオー SSDN-ST64H 64GB \21,083円
インテル X25-M.     80GB \22,780円
(価格.comより)

結局、インテルの方が安いしリードが早いので、
インテルに手を出してしまうのが現実w
870Socket774:2010/04/03(土) 17:50:34 ID:bMi/1sb1
>>869
X25-M 80GBを2万超で買うとか情弱過ぎだろ・・・
OEM品なら\19,800-とかで売ってるのに
871Socket774:2010/04/03(土) 18:00:45 ID:EBO2Fi/V
「OEM品」と限定するところがマジ謎。
872Socket774:2010/04/03(土) 18:08:12 ID:prsWorDy
東芝もKingstonなら2万切ってるしな
873Socket774:2010/04/03(土) 20:58:38 ID:3ZdZcO+u
東芝の社員いるなら保護機能が実用的か実証して欲しいところだ
874Socket774:2010/04/03(土) 21:22:39 ID:H8Slldp8
>>869
アイオーのとか18000円台で売ってるだろ…
875Socket774:2010/04/03(土) 21:31:03 ID:VfaAsDdo
極力、日本の製品を買おうかなとは思っている。
悪い製品でない限り。
876 ◆BSO8AjJGZQ :2010/04/03(土) 21:53:25 ID:K7uGXBM+
877Socket774:2010/04/03(土) 21:59:00 ID:uw7epY18
>>876
日立とintelのssdはどうなってるのかな。
どちらも一般人には関係ないけど。
878Socket774:2010/04/03(土) 22:01:26 ID:etjm1ZrZ
>>870,874
お前ら(価格コムより)って文字読めないの?
879Socket774:2010/04/03(土) 22:17:20 ID:bMi/1sb1
価格COMで価格比較する男の人って・・・
880Socket774:2010/04/03(土) 22:31:41 ID:0zBK0TYO
>>879
普通だろ カス
881Socket774:2010/04/03(土) 22:33:31 ID:etjm1ZrZ
>>879
悔し紛れの台本みたいで可愛すぎワロタwww
882Socket774:2010/04/03(土) 22:36:26 ID:deuOUG/i
親の葬儀プランも価格コムまかせなんだろよ
みんな(?)が勧めるから、第一安い(?)し
883Socket774:2010/04/03(土) 23:06:37 ID:pE7C6aQW
じゃあ価格に無いもっと安くていい店教えてくれよ
884Socket774:2010/04/03(土) 23:22:51 ID:QaHxrjRj
そもそも>>869はどこの価格を見てるんだ?
今価格コム見てきたが、Intelの80GBは\20,950、IO東芝の64GBは\19,400だったぞ
もちろん変動履歴も見たが数日変化なし
885Socket774:2010/04/04(日) 02:37:22 ID:vll7T0V3
>>884
http://kakaku.com/pc/ssd/ranking_0537/
微妙に型番が違うみたい。869のはR5でそれはC1だから後発のぶん高いってことなのかな?
どこが違うのか誰か教えてほしい
886Socket774:2010/04/04(日) 08:16:38 ID:u/QWkVxH
>>885
R5 青い箱 3.5インチのマウンタ付き
C1 茶箱 バルク品

中身は完全に一緒。
保証の違いに付いては諸説ありR5は3年 c1 1年?
887Socket774:2010/04/04(日) 09:10:22 ID:13vYqws7
C1も3年だ馬鹿か。外箱に書いてあるよ
888Socket774:2010/04/04(日) 10:11:17 ID:lOjbOXyy
去年頭に投売りのIOサムスンてHDDerase対応してないの?
何回やっても見つけてくれない俺が対応して内政かも知れないけど
889Socket774:2010/04/04(日) 10:36:24 ID:l+TNaIj0
890Socket774:2010/04/04(日) 11:48:26 ID:Iq12Faey
>>887
代理店のスリーブが付いてただけだろ
茶箱には書いてねえよ
891Socket774:2010/04/04(日) 12:00:22 ID:z8Y3oBF1
iPadにSAMSUNG製NANDチップ
http://www.ifixit.com/Teardown/iPad-Teardown/2183/2

Apple出入り禁止とかいうのは、結局ネトウヨの妄想でしたとさ。
892Socket774:2010/04/04(日) 12:02:23 ID:VaDUJ4E0
マジかよ!? ネトウヨのガセネタにすっかり騙されたぜ!!
893Socket774:2010/04/04(日) 12:06:59 ID:OH2FM2F4
臭いよ
894Socket774:2010/04/04(日) 12:11:42 ID:xJohRSHu
Appleはサムスンに持って行かれ、
SSDはIntelやMicroに持って行かれた東芝。

新工場建設は中止した方がいいのではw
895Socket774:2010/04/04(日) 12:48:15 ID:u/QWkVxH
>>887
なんだその煽りは?情弱くん
896Socket774:2010/04/04(日) 15:17:24 ID:FaQB+DTk
【SSD】 Mach Xtreme Technology MXSSD2MDS-100G ttp://www.solidmicro.co.jp/MX/
【CPU】 AMD Phenom II X4 955 BE (C2)
【MB】 ASUSTeK M3N WS (GeForce 8200)
    AHCI (NVIDIA nForce Serial ATA Controller)

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read :        213.733 MB/s               273.780 MB/s
Sequential Write :        132.984 MB/s               230.532 MB/s
Random Read 512KB :     202.682 MB/s               260.970 MB/s
Random Write 512KB :     131.635 MB/s               228.787 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) :  21.805 MB/s [ 5323.6 IOPS]      25.617 MB/s [ 6254.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) :  76.633 MB/s [ 18709.2 IOPS]     78.416 MB/s [ 19144.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 119.488 MB/s [ 29171.8 IOPS]     146.621 MB/s [ 35796.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 64.053 MB/s [ 15638.0 IOPS]      43.023 MB/s [ 10503.7 IOPS]

Test : 1000 MB [H: 0.3% (0.1/33.5 GB)] (x5)               <All 0x00, 0Fill>
Date : 2010/04/04 13:24:30                         2010/04/04 13:31:25
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)

入手日は3/28。エルミタのとはファームウェアが違ってて、名前が残念なことに (SSD 100GB)
ttp://xepid.com/src/up-xepid13366.jpg
897Socket774:2010/04/04(日) 15:24:03 ID:jvbXHsz5
>>896
名前が直球でいいじゃんw

CFDのSiliconDiskといい勝負だな
898Socket774:2010/04/04(日) 18:50:41 ID:pmvTh+Mx
ipadハズレも混じってるのか
899Socket774:2010/04/04(日) 18:52:57 ID:yPl0SWDu
>>887
市ね
900Socket774:2010/04/04(日) 19:17:04 ID:c0U54667
ソリッドマイクロとフォトファーストってWEBの感じがそっくりだと思ったら
住所もそっくりだな。
901Socket774:2010/04/04(日) 20:29:20 ID:LUCIx7Ls
902Socket774:2010/04/04(日) 20:31:26 ID:H6mz5F77
>>891
東芝終わったな。
世界に取り残された東芝。
903Socket774:2010/04/04(日) 20:32:09 ID:lOjbOXyy
子会社だよ
904Socket774:2010/04/04(日) 20:32:37 ID:VaDUJ4E0
【ロイター発】米アップルが「iPad」発売、半導体はサムスン製など採用
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14654820100404
905Socket774:2010/04/04(日) 20:48:08 ID:paRebPqD
東芝とSamsung、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
906Socket774:2010/04/04(日) 21:11:12 ID:5Tg6qnRi
そんな曖昧で抽象的な理由なんかじゃないよ
日本企業は過剰品質のものしか作れず、コスト競争で負けた。それだけのこと。

あと、iPadに東芝が使われてないとかぬかしてるやつ、
ちゃんと東芝も使われてるから安心しろ
907Socket774:2010/04/04(日) 21:12:08 ID:K+gUHWrA
Appleは昔から企画個別に見積もりださせて安いところから買う
ってのをいつもやるでしょ今回はサムソンが安かった、って事で
このスレの人間にとっちゃ東芝のNAND品不足にならない方が良いニュースじゃないか
908Socket774:2010/04/04(日) 23:10:00 ID:jm94t8AI
>>907
とりあえず、ネトウヨと東亜の馬鹿どもは大嘘つきということで。

まあ、こんなこったろうと思ってたけどさ。

あの馬鹿どもは。
909Socket774:2010/04/04(日) 23:21:17 ID:4RFeA40C
まともなソースもなかったし、信じるほうがどうかしてる
910Socket774:2010/04/04(日) 23:27:17 ID:5Tg6qnRi
しかも今度は逆に、iPadに東芝も使われているという明確なソースがあるにも関わらず
サムソンのみ採用で東芝オワタみたいな嘘仕立て上げようとしちゃってねぇ
911Socket774:2010/04/04(日) 23:59:36 ID:H6mz5F77
そのうち東芝はフラッシュメモリでHDDVDと同じことになる。
912Socket774:2010/04/05(月) 00:01:29 ID:iFWfJd9d
>>909
ん?言葉が抜けてないか?

まともなソースもなかったし、信じるほうがどうかしてる "by ネトウヨ、嫌韓"


913Socket774:2010/04/05(月) 00:13:06 ID:7l9+m9tK
どうでもいいからメモリについて語れよ
914Socket774:2010/04/05(月) 00:46:53 ID:sO3I7L7G
SSDな
915Socket774:2010/04/05(月) 07:37:33 ID:AsUy4RsS
とりあえず、これ見てもちつけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XGUppxoJUVg
916Socket774:2010/04/05(月) 10:30:38 ID:NhDnVX46
>>912
チョンきめー
917Socket774:2010/04/05(月) 17:26:48 ID:YDiqh7Wi
>>916
日本語でおk
918Socket774:2010/04/05(月) 17:57:40 ID:mwcUFntk
>>917
理解できないと常にそれだなwww
919Socket774:2010/04/05(月) 19:03:34 ID:GVgTJMyJ
そういうの書きたい年頃なんだよw
920Socket774:2010/04/05(月) 19:13:13 ID:a3GP2S5L
・・・で? って感じの動画だな
921Socket774:2010/04/05(月) 21:21:54 ID:ITW/yfV5
X25-Vと64WJ2で迷ってるんだけど、どっちがお奨め?
922Socket774:2010/04/05(月) 21:38:48 ID:X0sgykdF
在庫はあるだろうが、WJ2は販売終了か
923Socket774:2010/04/05(月) 21:49:31 ID:Y5MKShhM
WJ3でいいんじゃね。NCQ対応だしファーム更新のないCFDだから新しいほうがいいかと。
924Socket774:2010/04/05(月) 22:14:39 ID:ITW/yfV5
>>923
WJ3はライトがWJ2の半分になってるけど問題ないのかな?
全然レビューが見つからないから困る。
925Socket774:2010/04/05(月) 22:39:56 ID:QTtxVuaL
そりゃ、チップが全然違うから動きも違うでしょう
ただ、俺が思うにインテルチップはインテルのコントローラで性能発揮されると思うんだが・・・

JMとかだと軒並みランダムがショボショボになってるし
926 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/04/06(火) 06:34:19 ID:SBd2f6A3
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/25/news036.html

HDDが勝てるのは価格のみ。
寿命に関してはもはや考える必要ないくらいになっているね
927Socket774:2010/04/06(火) 07:11:05 ID:rgj+RSJZ
>>926
リンク先見たけど、どこにも寿命について書いてないけど。
928Socket774:2010/04/06(火) 08:14:00 ID:Q3dl0tru
>>926
消費電力とサイズは?
929Socket774:2010/04/06(火) 09:44:50 ID:R1HRcMDm
>>912
またネトウヨ連呼の民潭工作員か…ネトウヨの定義を言ってみろよ
こう質問すると必ずネトウヨという単語に過剰に反応するやつがネトウヨとか
まともに答えられずにわけのわからんこと言うんだよ

反論できなくなるとネトウヨなんてチョン語使ってレッテル貼りしかできないなんて
恥ずかしいから死んだほうが良いぞ

>>917
日本語が理解できないなんて正真正銘のチョンだったようだ…
さっさとチョン国へ帰れよ
930Socket774:2010/04/06(火) 09:56:32 ID:W1lpzj2C
>>929
せめてSSDの話を混ぜろw
931Socket774:2010/04/06(火) 11:34:52 ID:0iMo7ann
FlashFireのサイト落ちた?
932Socket774:2010/04/06(火) 12:05:57 ID:Ouj/GbqL
ブラウザのキャッシュフォルダとかJaneみたいなソフトはSSDと別のHDDに入れた方が良いですかね?
933Socket774:2010/04/06(火) 12:09:48 ID:3RMs+Gcn
r4kがそれなりに早いUSBメモリに入れとくと他PCで使うときに便利だお
934Socket774:2010/04/06(火) 12:11:06 ID:3RMs+Gcn
↑専ブラね、キャッシュはramdiskでおk、まあ用途によるが
935Socket774:2010/04/06(火) 13:03:00 ID:Ouj/GbqL
ありがとうございます
936Socket774:2010/04/06(火) 13:32:13 ID:Xqcx1LRE
礼にはおよばんよ。
937Socket774:2010/04/06(火) 13:45:49 ID:ZEINeVGB
自分もC:\Users\****\AppDataの隠しフォルダをSSD以外に移動した方がいいのかなあと
漠然と疑問だったのですが、>>934でいう
>キャッシュはramdiskでおk
というのはhttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/11/vsuite_ramdisk.html
という解釈でよろしかったでしょうか?
すいません、ramdiskというのが良く分からなくて・・
938Socket774:2010/04/06(火) 15:53:43 ID:W1lpzj2C
プチフリしないSSDならフォルダの移動なんて基本的に不要だよ
やり方が分からないPC知識レベルだと逆に問題起きた時のリカバリが大変になる
デスクトップとかマイドキュメントに何十GBのファイルを置く使い方してるんなら、
まずは自分の使い方でなんとかならないかを考え、難しいならばHDDに移動することを考えてもいいとは思う。
アプリやゲームによってはマイドキュメントをガンガン使うものがあってもおかしくないからね。

>>937 やめとけ、そのRamdiskは一見楽そうだけどジャジャ馬なんだぜ?Updateも激しいしな
939Socket774:2010/04/06(火) 19:09:39 ID:Q5HE1qsf
秋葉で231WMのセールはやっぱり在庫処分だったんだね
940Socket774:2010/04/06(火) 19:10:23 ID:Q5HE1qsf
誤爆
941Socket774:2010/04/06(火) 21:30:51 ID:i1gsIoG4
C300が届いた・・・しかし・・・
こいつをどう思う?

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 141.260 MB/s
Sequential Write : 113.017 MB/s
Random Read 512KB : 137.581 MB/s
Random Write 512KB : 98.320 MB/s
Random Read 4KB : 27.061 MB/s
Random Write 4KB : 4.828 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2010/04/06 21:04:39

ちなみにVista SP2 32ビット
CPU E8600定格
M/B ASUS MAXIMUS II FORMULA
(Intel ICH10R SATA AHCIドライバ導入)
MEM 2Gx4 (管理外4.74GをGavotte RAM disk)

SATA 3G I/Fとはいえ、RW4Kが悲惨すぎる・・・
何がいけないんでしょうか orz
942Socket774:2010/04/06(火) 21:42:19 ID:/tf9/nTF
>>941
とりあえずIntelラピッドストレージテクノロジーの最新版をインストールすれば?
943Socket774:2010/04/06(火) 21:55:59 ID:SUM+9nHV
>>941
ケーブル交換とポート変更も試して味噌
944Socket774:2010/04/06(火) 22:14:11 ID:i1gsIoG4
>>942
>>943
ありがとうございます
今日のために昨日最新版をインストールしたのです

規制対応で今日●を買ったので過去ログ見れることに気がついて、
前スレと前々スレを見てみました

アライメントの問題もあったのか・・・
とりあえずアロケーションサイズを4096で
フォーマットしなおしてなおしてみました
管理者権限DOS窓からdiskparが立ち上がらない・・・

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 141.241 MB/s
Sequential Write : 112.291 MB/s
Random Read 512KB : 137.810 MB/s
Random Write 512KB : 115.474 MB/s
Random Read 4KB : 27.125 MB/s
Random Write 4KB : 52.089 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2010/04/06 21:57:26

ふう・・このスレの人には基本なんでしょうね(泣

シーケンシャルの速度が出ないのはポート、ケーブル関係あるかもしれませんね
いまのところESATAに引き回してあるポートから外に伸ばして、お立ち台に刺さってます
部屋の事情でケースを開けるのが大変なので、後日内蔵して試してみます

スレ汚しすみませんでした orz
945Socket774:2010/04/06(火) 23:50:20 ID:rjJNxYkV
>>944
お立ち台は、そのくらいしか出ないよ
内蔵ならもっと出るはず、俺の時は出た
946Socket774:2010/04/07(水) 00:05:47 ID:i1gsIoG4
>>945
そうなんですか
HDDでは問題にならないこともSSDだと起きるんですね

ありがとうございます
ちょっと安心しましたw
947Socket774:2010/04/07(水) 00:22:30 ID:V2BPldEz
いやお立ち台HDDでも遅いよ
948Socket774:2010/04/07(水) 00:30:17 ID:z590lPg7
>>947
ありゃそうだったんですか・・
バックアップを取るときくらいしか使ってないので
まったく気づいていませんでしたw
949Socket774:2010/04/07(水) 04:46:24 ID:zoO5GURq
950Socket774:2010/04/07(水) 07:08:11 ID:7xmwij2p
>>944
ESATAに刺さってるって事はICH10R関係ないんじゃね?
ICHと別にMarvell 88SE6121 かSilicon Image Sil5723 のどっちか使ってるんじゃなかったっけ?
どっちも遅いよ。
951Socket774:2010/04/07(水) 13:24:12 ID:H9zySzYI
すげーなSSDは
HDDだったらウイルススキャンとか始まったら鬱陶しくてしょうがないんだけど
SSDだとスキャンしてる事自体全く気付かなかった
952Socket774:2010/04/07(水) 14:19:49 ID:wCcEW/9h
CFDのWJ2が逝ったわ。
HDDで凌いでるけどやはり遅い・・・
953Socket774:2010/04/07(水) 14:24:42 ID:wFNcZfXj
はや!Σ(゚Д゚)
なんで?
954Socket774:2010/04/07(水) 14:33:31 ID:DgxdL3jo
>>947
別にお立ち台を持ち上げるつもりはないけど
eSATAだと速度落ちないでしょ。

950さんがいってるようにコントローラかケーブルの問題と思うけど
955Socket774:2010/04/07(水) 14:56:54 ID:75EF4eqM
eSATAとUSB 3.0が半分ほどになっている(55MB/sec前後で頭打ちになっている)のは、
外付けデバイスとして認識されており、アンプラグによりデータを失うリスクを避けるため、
書き込みキャッシュを行なっていないことが理由だと考えられる。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20100316_354952.html
956Socket774:2010/04/07(水) 14:58:10 ID:9Jscj9Li
>>954
少し前までは変換チップのSATAリピータ部分が1.5Gbpsな場合があった。お立ち台eSATAプラスとか玄立とかは1.5Gbpsが上限になるよ。
お立ち台IDEプラスeSATAコンボなら3Gbps対応。あとM2FのeSATAなら88SE6121から出てるよね確かに。
957Socket774:2010/04/07(水) 15:48:17 ID:g0fwGw9+
tes
958Socket774:2010/04/07(水) 16:21:12 ID:xKQ50Z1M
SSDって最近プチフリしないコントローラ出したっぽいけど
店で買えるの?
959Socket774:2010/04/07(水) 16:32:45 ID:OdmhGIRW
最終アクセス日時の更新を無効にした方が良いですか?
960Socket774:2010/04/07(水) 16:40:58 ID:N26jMq6h
>>958
日本語でおk
インテルでおk
国産がいいならIODATAのSSDN-ST(ALL東芝)でおk

>>959
好きにしろ
SSDの書き換え寿命云々を気にするなら無効にするべきだが
毎日毎日必至に書き換えを頑張らない限り気にする事じゃない
961Socket774:2010/04/07(水) 16:46:38 ID:g0fwGw9+
次スレどうするよ
962Socket774:2010/04/07(水) 16:46:46 ID:MWbld1Xy
>>960
>>958が日本語理解できないとはとんだお馬鹿さんだな
963Socket774:2010/04/07(水) 17:01:00 ID:N26jMq6h
>>962
それがそうだがお前に日本語の相当やばいぞ
964Socket774:2010/04/07(水) 17:03:34 ID:CcZ0Fzbl
お前に日本語の相当やばいぞ
965Socket774:2010/04/07(水) 17:03:57 ID:DQ09TpX/
>>961
すぐ埋まりそうな感じだから、立てられるならお願いしたい
966Socket774:2010/04/07(水) 18:53:43 ID:2akcD4N5
80GBでプチフリ無しで
一万円切る時代はいつごろきますか?
967Socket774:2010/04/07(水) 19:01:08 ID:0B45tuKC
>>966
年末〜来年頭
968Socket774:2010/04/07(水) 19:04:20 ID:wCcEW/9h
WJ2直そうと必死だったが IDEだと認識しない AHCIだとpostが通らない
USBだと認識しない
もうお手上げだぜ
969Socket774:2010/04/07(水) 19:23:41 ID:d/gszIy9
修理だね。保証あるからいいじゃん。
970Socket774:2010/04/07(水) 19:23:58 ID:ucmV8Iww
>>966
X25-Vが80GBになるんだろうから、来年だろうな。
現状X25-Vは4ケタ入りしてないし、来年上半期くらいまでその辺をうろうろする予感。
971Socket774:2010/04/07(水) 19:41:36 ID:d/gszIy9
40Gじゃ32ビットWinしか入れられないしね。
972Socket774:2010/04/07(水) 19:47:54 ID:JVQr3fos
Crucial C300 256GBなんだが
RW4Kが何かおかしい。
何でだろう…

【SSD】 Crucial C300 256GB
【M/B】 ASUS P6X58D Premium
【ATA】 Marvell 91xx SATA 6G
【環境】 Windows7 Ult 64版
【使用状況】 約1か月

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 341.222 MB/s
Sequential Write : 209.422 MB/s
Random Read 512KB : 327.462 MB/s
Random Write 512KB : 165.510 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 30.700 MB/s [ 7495.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 5.256 MB/s [ 1283.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 142.095 MB/s [ 34691.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 34.325 MB/s [ 8380.1 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 21.3% (50.7/238.5 GB)] (x5)
Date : 2010/04/07 19:40:56
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
973Socket774:2010/04/07(水) 19:50:52 ID:z590lPg7
944の者です

>>950
内部ICH10RポートからESATA変換ブランケットに引き回しています

>>954
>>956
うちのお立ち台はUSBとESATAのコンボのやつで、
結構初期のタイプだと思います
だからコントロールチップ入りなのかな

ESATAだから速度は落ちないはず・・
そんなふうにおも(ry
974Socket774:2010/04/07(水) 20:20:01 ID:MhuTopQF
>>971
え?
975Socket774:2010/04/07(水) 20:27:23 ID:XwjLfwD9
最近やたらSSDが持ち上げられてるけど
冷静に考えたら起動時間が短くなるくらいしかメリット無いよな
起動後はメモリ大量に積んでればメモリに動作をアクティブにする要素が
移動するわけだからメモリより遅いSSDの出る幕は無い
SSD買う金でメモリ積んどけよと言いたい
976Socket774:2010/04/07(水) 20:30:29 ID:6+l7sDSz
そーっすねー
977Socket774:2010/04/07(水) 20:52:14 ID:NXASzMBQ
>>975
PC付けっぱなしにしてると、消費電力が馬鹿にならん
978Socket774:2010/04/07(水) 20:52:25 ID:jhqYNrpQ
メモリ12GB積んでるけどやっぱりHDDは遅いよ
979Socket774:2010/04/07(水) 20:53:39 ID:g0fwGw9+
次スレ建ててくる
980Socket774:2010/04/07(水) 20:54:03 ID:DCLVAkl8
>>975
もう8GB積んでるから
981Socket774:2010/04/07(水) 21:00:53 ID:g0fwGw9+
おわたよ

次スレ 【Flash】SSD Part103【SLC/MLC】

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270641316/
982Socket774:2010/04/07(水) 21:02:34 ID:6utWzX9D
メモリはスワップで遅くならないためにたくさん積む
SSDは速くするために載せる

目的が違うんよ
983Socket774:2010/04/07(水) 21:04:10 ID:ucmV8Iww
全角…
984Socket774:2010/04/07(水) 21:05:33 ID:eBjEocYP
>>975
メモリを増やせないモデルには神
っていうか、メモリよりドライブの高速化のほうがはるかに効果がある
985Socket774:2010/04/07(水) 21:17:20 ID:tMLrBtGF
SSDを組んだことのない>>975
986Socket774:2010/04/07(水) 21:25:07 ID:g0fwGw9+
>>983
気にしないでおくれw
987Socket774:2010/04/07(水) 21:32:31 ID:GwaST/QN
さすがに俺もSSDを組んだことはないな。
988Socket774:2010/04/07(水) 21:55:25 ID:umugumAD
>975
またおまえか
989Socket774:2010/04/07(水) 21:59:53 ID:QBo+dlHa
>>975
2Kには組んだ時点で1GB、XPには組んだ時点で8GB載せてたよ。
HDDは15,000rpmのRAID。ここの住人なら大体どいつも似たようなもんだろ。
990Socket774:2010/04/07(水) 22:08:40 ID:DgxdL3jo
>>955>>956>>973
eSATAは直かと思ったら電源連動とかの関係で下駄かましてるのか

うめ
991642:2010/04/07(水) 22:17:14 ID:a33rhi1L
おかげさまで、WJ2になって今日帰ってきました。
ちょうど一週間でした。
これから、OS入れます。
992Socket774:2010/04/07(水) 22:47:39 ID:wulM0upZ
地震大国日本でHDDを使うなんて自殺行為
993Socket774:2010/04/07(水) 22:57:37 ID:N26jMq6h
>>975
よ、久しぶり!
994Socket774:2010/04/07(水) 23:10:16 ID:QBo+dlHa
>>992
石板のRAID1だよねー
995Socket774:2010/04/07(水) 23:25:25 ID:/woa7qUw
ume
996Socket774:2010/04/07(水) 23:32:26 ID:QJWjmEDr
うめ
997Socket774:2010/04/07(水) 23:33:00 ID:2cBxGvZm
うめえ
998Socket774:2010/04/07(水) 23:33:29 ID:yOsBdqV0
SSDおいちいですぅぅ!
999Socket774:2010/04/07(水) 23:36:21 ID:2cBxGvZm
1000Socket774:2010/04/07(水) 23:37:09 ID:2cBxGvZm
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/