【日立】 HGST 友の会 Part94 【HDD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
HitachiGST(HGST)のHDDに関するスレです
質問する前にテンプレ(>>2-10付近)をよく読むこと
解決したらその報告や解らなかった点を報告するとなお良し

前スレ
【日立】 HGST 友の会 Part93 【HDD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264863674/

関連サイト、よくある質問等は>>2-10ぐらいを参照
2Socket774:2010/03/16(火) 02:53:56 ID:z8qBo5Cz
>>3
(^^)ノ~~
3Socket774:2010/03/16(火) 02:54:44 ID:z8qBo5Cz
 / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '  >>1のお兄ちゃんは乙
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ケースの共振と本体の異常振動の、
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙  見分けつかないおにいちゃんと
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 何でもかんでもHDDケースに入れて
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,   HDD壊す静音厨のお兄ちゃんはばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .  落ち目の海門厨と未練がましい幕懐古厨と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  廃人ラプたんズと割れ専WD厨もばいばーい!
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'. 俺のHGSTはガリガリカッコンってバカの一つ覚えを
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' . 繰り返す工作員のおにいちゃんもばいばーい!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /  あとデフラグに一週間かける価格コムの基地外と
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
4Socket774:2010/03/16(火) 03:53:49 ID:XvghN8KR
         /゙ヽ    __     ,...
         !;:..ヽ\ |● |   ,/'.,:|
         ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;|
         ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ
         [ ̄   ●  ´~"'''‐ ::;;`ミ
         };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ
         } ゙てじハ:   ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ
       ____ミ  ゙`"¨〉  '^"''":::::;;;;;;:ミ_ <やっぱHDDはHGSTだニャー
      _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、
         '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶
     , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__
      !:ヽ:::::::::::::::::l:::!       |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ
     ノヽ:::::::::::::@:|::|      |:::::::|::::::::::::::::::::::_}
   /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ ● |
   /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`!
  /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::}
  ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」
 ;'    ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::}      }
5Socket774:2010/03/16(火) 07:24:51 ID:WMYugL/0
■関連サイト
公式
ttp://www.hitachigst.com
各種ツールのダウンロード
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
各種データシート(詳しい情報はOEM Specificationに記述有り)
ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/pages/main?OpenDocument
HGST製ツール使用方法及びDTLAファーム他HDD関連情報
ttp://shattered04.myftp.org/

■ツールの使い方と解説サイト
Q. ディスクが正常かチェック、もしくは消去したい。
「Drive Fitness Test」をダウンロードして実行してください。
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
Drive Fitness Test(Hitachi,旧IBM)でのHDD診断方法
ttp://shattered04.myftp.org/pc_09.html

Q. HDDの設定(シーク・転送モード・省電力・最大容量)を確認、変更したい。
「Feature Tool」をダウンロードして実行してください。
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
FeatureTool(Hitachi,旧IBM)でのHDD静音化方法
ttp://shattered04.myftp.org/pc_05.html
6Socket774:2010/03/16(火) 07:26:14 ID:WMYugL/0
■よくある質問(FAQ)
トラブルの対処・暫定の項も参照してください。

Q. カッコンとかカチャって音がします。もしかして壊れた?
不定期に1回のみ鳴るのはサーマルキャリブレーションの音。
T7K250後期から猫鳴きの変わりにこの音が鳴ります。
電源投入時やAPMにてUnload Idleが有効な場合はヘッドがロードされる音です。
連続して鳴る場合は何らかの故障や不良ですので交換してください。

Q. SATAモデルは2箇所電源繋げるけど両方挿しておk?
OK、死亡フラグゲット。両方刺した結果破損した人(Part46 298)も。
P7K500からSATAのみになった模様。

Q. 猫,猫鳴きって何?
7K250の前期ロットではサーマルキャリブレーションが猫の鳴き声のように聞こえました。

Q. RMAないの?
国内販売品に関しては適用できません。購入店や代理店の保障のみになっています。
海外購入品で海外でお住みの方であれば可能です。
7Socket774:2010/03/16(火) 07:26:55 ID:WMYugL/0
■トラブルの対処
暫定に最新情報が含まれます。

Q. SATA2モデルを買ってきたが認識されない。又は3Gbps転送になってない。
一部チップセットの実装ミスによりSATA2との互換性に問題があります。(他社HDDも同様)
VIA VT8237/VT8237R/VT6420/VT6421L(VT8237A/VT8237R+は大丈夫) 、SiS760/964

T7K250の工場出荷時は[Up to 1.5GB/s]、[Disable] になっています。
7K160,T7K500以降の工場出荷時は[Up to 3.0GB/s]、[Disable]です。
上記チップセット環境で3Gbpsモードに設定されていた場合、
設定ツールからも認識されなくなりその環境では修復不能になります。
ただし、玄人志向のSATAD-IDEを利用してPATA接続で設定可能という報告もあります。
SATAD-IDE: ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=181
情報源: ttp://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-6.html

転送速度を変更したい場合はFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change SATA Settings]で3Gbpsモードに切り替えてください
[Max Transfer Speed]を[Up to 3.0GB/s]
[Spread Spectrum Clocking]を[Disable]でOKです。
両方選択しないとエラーになる上に再起動でなく、電源を落さないと反映されませんので注意してください。
解説: ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070316/265420/

Q. 3Gbpsにする時に出るSpread Spectrum Clocking/SSCって何?
電磁妨害(EMI)対策用のオプションです。
例えばVCCIのようなノイズ規制に引っかかった時に有効にするようです。
マザーのBIOS設定とセットで有効にすると効果が発揮されます。
トラブルを避けたいなら無効(Disable)がオススメ。

Q. Feature Tool/Drive Fitness Testが使えない。
古い特定バージョンでPioneerの光学ドライブとの相性が出ます。
最新版では解消しているので最新版を使用してください。

Q. VistaでFDを作成できないのだけど?
FD作成時にエラーで作成できません。Vistaの仕様変更が影響している模様。
CDイメージ版を利用するのが一番手軽です。
FD版がどうしても必要な場合はBinary diskette imageを落してTwRWでFDに書き込むと良いです。
ttp://www.twise.co.jp/download2.shtml
8Socket774:2010/03/16(火) 07:27:37 ID:WMYugL/0
■知ってると得する情報(TIPS)
Q. カリカリ・ゴリゴリうるさいです!
テンプレを参考にFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Acoustic Level]で切り替えてください。
[Test]選んでから矢印キーでスライダー動かすと効果が解り易いです。
もちろん静かにヘッドを動かすようになった分ランダムアクセスの速度は若干落ちます。
ちなみに今の所2段階しかないので191を選んだからといって128と速度が変わる訳じゃないです。
注:ver2.13からはこの機能が削除されたので、ダウンロードのURLを…ver213から…ver212に
書き換えてver2.12をダウンロードすることで利用可能
実例: ttp://blog.fab51.com/archives/2008/03/p7k500_low_rpm_idle.html

Q. USBやIEEE1394な外付けすると電源落ちなくて不便
Q. Windowsの省電力使うとOS入ってるHDDまで省電力になって嫌なんです。
Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Advanced Power Mode]で切り替えてください。
一定時間アクセスがなくなるとWindowsの省電力設定関係なく電源が落ちます。
また通常の省電力管理だと円盤が完全に止まるので復帰が遅くてイライラしますが、
円盤の回転数を60〜70%に落とすだけで復帰を比較的高速化出来るモデルがあります。
効果は結構あって、通常時と比べるとかなり冷えます。
9Socket774:2010/03/16(火) 07:30:25 ID:WMYugL/0
■解決したトラブル
Q. ICHのAHCIモードでP7K500を使用しているがフォーマットが異常終了する。
Q. チェックディスクを行うとエラーが有ると報告される。
Q. 128GB/137GB境界を跨ぐアクセスをすると失敗する。
A. Intelの提供するIntel Matrix Storage Manager(ICHのドライバ)のバグのようです。
一部のFreeBSD等で使われるlibataドライバも同様の不具合を抱えています。
最新版では修正されていますので、該当者はアップデートしましょう。
ttp://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/b531b8bce8745fb78825740f00580e23?OpenDocument

解決策
・Intelが不具合を修正したドライバを使用する(Ver 8.2以降)

過去に利用された回避策(上記の解決策を推奨)
・VistaでMicrosoftが提供するAHCIドライバを使用する。(確実)
・ICH以外のJMicron、nForce等で利用する。(確実)
・AHCIモードを使用せずIDE互換モードで使用する。
・BigDriveの境界を避けたパーティションを切る(127GB&空白&336GB等)(要知識)
・クイックフォーマットでお茶を濁す(要注意)
10Socket774:2010/03/16(火) 07:31:57 ID:WMYugL/0
■Advanced Power Mode(APM)の解説
T7K500/T7K250/7K500/7K400の場合Feature Toolでは左が0x00、右が0xFE
0x00 : APM : 無効
0x01〜0x7F : 低電力モードに移行し、円盤回転速度を減速(60〜65%)する迄の時間T1を指定する(*1)
0x80〜0xBF : 低電力モードに移行する迄の時間T2を指定する(*2)
0xC0〜0xFE : 省電力機能を無効化 (APM無効にしたのと同じ)

(*1)低電力モード移行迄の時間はT2で設定した値となる
一度も設定したことが無い場合は最短の0x80(2分)とみなされる
つまり、両方の時間を設定したい時はT2設定後にT1を設定する(2回設定する)

(*2)低電力モードになるとヘッドは格納される
ヘッド格納後も円盤は通常速度(100%)で回転する
(T2設定だけでは円盤速度は変化しない)

それぞれの時間の計算方法:(16進数で有る事に注意)
円盤減速迄の時間T1:
最短で600秒(10分)、0x40に+1する毎に+1分。(0x01〜0x3Fは0x40を設定したのと同じ扱い)
早見表: 0x01〜0x40:10分 0x45:15分 0x4A:20分 0x4F:25分 0x54:30分 0x63:45分 0x72:60分 0x7F:73分

低電力モード移行迄の時間T2:
最短で120秒(2分)、0x80に+1する毎に+5秒
早見表: 0x80:2分 0x8C:3分 0x98:4分 0xA4:5分 0xB0:6分 0xBC:7分 0xBF:7分15秒
11Socket774:2010/03/16(火) 07:32:57 ID:WMYugL/0
ICH互換性情報: ttp://www.intel.com/support/chipsets/imsm/sb/CS-020680.htm
HGST互換性情報: ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/info/integrat.htm

・ATIのSB450サウスチップセットでS-ATAの3.0GB/s<>1.5GB/s切り替え時にトラブルの報告があります。
ソース:Part44 492〜500前後 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188476927/492-500n
どうやっても1.5GB/sに切り替え出来ない場合はSSCを無効(Disable)ではなく有効(Enable)で設定してみてください。
Feature Toolの一部設定項目は「電源を入れなおすまで反映されない」物があります。
転送速度が反映されないと騒ぐ前に電源を一旦落すこと(英文メッセージ嫁)
同様にSATAの転送速度切り替えを設定すると警告が表示されるのも仕様です。(これも英文(ry)

・容量によってシーケンシャルリード時の最大転送速度が違います。
軍資金に余裕があるならちょっとランクアップした方が良いかも。
ちなみに密度の壁を超えなければあまり差はないです。
T7K500:遅い 250GB < 400GB < 密度の壁 < 320GB < 500GB 速い
P7K500:遅い 400GB < 320GB < 密度の壁 < 250GB = 500GB 速い

(信じる者は掬われる)
7K1000.B:遅い 250GB < 密度の壁 < 160GB = 320GB < シーク速度の壁 < 640GB < 500GB = 1TB < 密度の壁 < 750GB 速い
7K1000.C:遅い 
12Socket774:2010/03/16(火) 07:34:10 ID:WMYugL/0
■不具合情報
HDS722020ALA330(2TB)をWindows XPかつIDEモードで使用すると、
同一ドライブ内コピー・デフラグなどが異常に遅い
7K1000.C, A7K1000等でも報告有り

2TBについてはファームウェア20Nでこの現象が顕著
28Aで改善されてはいるが、まだ速度低下は有り完全ではない
7K1000.Cではファームウェア39Cで速度低下が確認されている

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263028860/225
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263028860/227
空のボリュームにテスト用2000MBファイル1個置いてドライブ内コピー時間測定(5回)
@Windows XP sp3 (32bit)
HDS722020ALA330 (28A): 70〜180秒
HDS722020ALA330 (20A): 200〜350秒
HDS721010CLA332 (39C): 74〜180秒
HDS721050CLA362 (39C): 77〜200秒
*ST32000641AS (CC12): 53〜55秒

@Windows 2003 sp2 (32bit)
HDS722020ALA330 (28A): 33〜35秒
HDS722020ALA330 (20A): 32秒
HDS721025CLA382 (39C): 30〜33秒
HDT721025SLA380 (3AA): 41〜44秒
*ST32000641AS (CC12): 31〜33秒

ファームウェアのバージョンは銀袋のFW表記で確認可能

原因
・AHCI(NCQ)にキャッシュアルゴリズムを最適化したためらしい(未確認)
・メーカー公式発表は未だないため、仕様なのか不具合なのかは不明

回避策
・AHCIモードで使うか、OSをVista以上に変える
※ XPをAHCIにする方法についての参考資料(自己責任で!)
AHCI スレ port5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252810762/2-4

FAQ
・ファームウェアを自分でアップデートすることはできますか?
アップデートは提供されていません
13Socket774:2010/03/16(火) 07:36:35 ID:WMYugL/0
テンプレここまで。
コピペな上に、旧スレに誤爆してしまった。お詫び申し上げる。
14Socket774:2010/03/16(火) 08:14:40 ID:4g1NAGD1
さぁきみたちお勧めのAPMを語ってもらうか!あ〜
T1はいくつだよ。いくつがお勧めなんだよ。T2はどうなんだよな〜
15Socket774:2010/03/16(火) 08:23:30 ID:B1s2a8lF
>>13
乙でし
16Socket774:2010/03/16(火) 09:16:15 ID:zU6RRAvu
>>3
(^^)ノ~~
17Socket774:2010/03/16(火) 10:41:09 ID:ivyScXSN
>>3
(^^)ノ~~
18ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/03/16(火) 12:01:15 ID:RmyviPDh
19Socket774:2010/03/16(火) 12:30:16 ID:mTj9rqbe
Can't open filesystem. Filesystem seems damaged
MFT and MFT mirror are bad. Failed to repair them

復旧方法無いだろうか…
20Socket774:2010/03/16(火) 12:44:32 ID:jVcrw6wB
21Socket774:2010/03/16(火) 16:08:10 ID:mTj9rqbe
>>20
ありがとうございます。現在実行中ですが、TestDiscに続いてのクラスタスキャンで少々不安も…
HDS722020ALA330なのでここに書き込みしましたが、サルベージスレに移動します。

購入3ヶ月で故障って…勘弁してくれ…
22Socket774:2010/03/16(火) 17:03:43 ID:z8qBo5Cz
>>3
(^^)ノ~~

↑↑↑↑↑↑↑
あのさ、もうこれやめろよ。
スレ汚しだろ。

1スレにつき20〜30もレスがついてるんだが。
スレ全体の2〜3%ってことになる。
HGSTスレはもうすぐ100スレ行くけど、そのうち2〜3スレが全てこれで埋まる計算。

凄い無駄。
これじゃ荒らしと変わらない。
23Socket774:2010/03/16(火) 17:07:22 ID:z8qBo5Cz
くるる貼ったの今日になってたのかよ。
24Socket774:2010/03/16(火) 17:40:06 ID:Ny8F3wm0
ID:z8qBo5Czは精神分裂病の方ですか
25Socket774:2010/03/16(火) 17:58:31 ID:gH2XORle
>>3 (^^)ノ~~
26Socket774:2010/03/16(火) 18:11:29 ID:X5pNBYil
>>24
Youは糖質の恐ろしさを知らない
27Socket774:2010/03/16(火) 18:42:38 ID:RmyviPDh
>>22
(^^)ノ~~
28Socket774:2010/03/16(火) 20:07:52 ID:7hnFDd3M
ID:z8qBo5Cz
アホスwww
29Socket774:2010/03/16(火) 20:36:32 ID:BjNQG4O3
なんて見事な自演失敗・・・
30Socket774:2010/03/16(火) 20:38:37 ID:sVGSv4rS
>>3
(^^)ノ~~
31Socket774:2010/03/16(火) 20:39:21 ID:1J7jJPP9
>>3
(^^)ノ~~
32Socket774:2010/03/16(火) 21:04:48 ID:dBTW+48G
>>3
(^^)ノ~~
33Socket774:2010/03/16(火) 21:05:42 ID:g1AdukL0
>>3
(^^)ノ~~
34前スレ970:2010/03/16(火) 21:58:23 ID:HXEvOish
>前スレ972,974,992さん
ありがとうございます。。

>前スレ992さん
>エラーセクタがあったとき、シネマスターの方が先に読むのを諦めるようになってる

性格上、システムHDにしてはいけないのでしょうか?
(現在、DeskstarのGLAT(IDE)をMacで使用してますが、
予備用に確保したいものの、Cinemastarしか入手できないようでして。。。)


お手数ですが、再びよろしくお願いします。


前スレ970の話題
>CinemaStar P7K500シリーズって、連続稼働用だと思うんですが、
>DeskStar P7K500シリーズの代わりに普通のデスクトップPCに使ったらどうなるんでしょうか?
>(耐久性が極端に悪くなるとか。。)
>
>よろしくお願いします。
35Socket774:2010/03/16(火) 22:03:06 ID:mTj9rqbe
もう一つ教えて頂きたいのですが、TestDiscでCHSが0/1/1〜何処かしらまで表示されてないのですが、
この部分が物理的に壊れてるか、フォーマットしたら復活するのでしょうか?
36Socket774:2010/03/16(火) 22:22:13 ID:vB840msm
>>34
使えたければ使うが良いさ
速さでは負けるだろうけど
37Socket774:2010/03/17(水) 00:06:44 ID:lk7BeBF+
>>3
(^^)ノ~~
38Socket774:2010/03/17(水) 00:07:31 ID:/XfdqRVH
>>3
(^^)ノ~~
39Socket774:2010/03/17(水) 02:26:59 ID:/VY7G97A
>>29-32あたりのアンカ荒らしを運営に通報準備よろ
40Socket774:2010/03/17(水) 02:27:40 ID:/VY7G97A
ごめん29は違うな

とにかくアンカ連投荒らしとして通報だコリャ
41Socket774:2010/03/17(水) 03:21:49 ID:ba5veaKn
前スレ>>993
俺の知り合いがそういう状況になった時、電源不良だったらしい。
電源の経年劣化でファイルシステムが壊れたりとかでパーツを変えていったら、電源を変えた際になおったとか。

ちょっと見てみるのもいいかも。
42Socket774:2010/03/17(水) 03:33:15 ID:RC/TfJVW
>>40
ウザくても昔からいるんだから伝統だろ。
俺が物心ついたとき、ブーン荒らしが出てきたころにはもう居たよ。
だからほっとけ。
43Socket774:2010/03/17(水) 03:48:25 ID:4GnMbFfP
>>3
(^^)ノ~~
44Socket774:2010/03/17(水) 07:06:16 ID:GNciLleh
WD社の圧倒的な価格攻勢
HGSTは1.5TBの用意すらなく、スレは崩壊ぎみ
45Socket774:2010/03/17(水) 12:37:31 ID:wsizSkYt
この流れが崩壊気味に見える時点でいつもこのスレ見てないのがバレバレですよ
46Socket774:2010/03/17(水) 13:45:11 ID:dNy5IKtU
なんだっけ。
HDD買い換えスレだっけ?
そこなら判るけどなぁ。

信者の集まってるメーカースレで他社製HDDの価格がどうこう言われても
いまいちピンとこないねぇ・・・。

せいぜい「へぇ。またHDDが安くなるんか」くらいかな。
47Socket774:2010/03/17(水) 13:56:56 ID:BSsB2gKt
価格攻勢てw
価格でしかアドバンテージを示せない不良在庫の投げ売りww
48Socket774:2010/03/17(水) 14:00:47 ID:sgu6JfKA
>>3
(^^)ノ~~
49Socket774:2010/03/17(水) 15:26:28 ID:nFizOnfR
>>42
通報が、お前の損になるわけではあるまい。
だからほっとけ。
50Socket774:2010/03/17(水) 17:13:05 ID:StSmmQ4X
>>3
(^^)ノ~~
51Socket774:2010/03/17(水) 19:12:00 ID:79LFbTEz
DFTしたけど
crystaldiskの状態が注意
05やC4は直ったけど代替処理済みが黄色のままだった

買い換えたほうがいいですか?
52Socket774:2010/03/17(水) 19:15:20 ID:6EpMSBuS
そのまま使い続けて、増えてこなければ問題ないよ。
突発的な電源の瞬断とかでも代替が発生することもあるし。
一桁だったらどうってことない。
53Socket774:2010/03/17(水) 19:24:08 ID:9fdana80
初期不良交換出来るんならしてもらえ
HGSTに限らず当たり外れあるから
そっちのが安心だ
54Socket774:2010/03/17(水) 23:17:38 ID:B+I/bf10
WD社は低速病だから やっぱHGSTかな

55Socket774:2010/03/18(木) 00:09:55 ID:dg5l+1v1
>>3
(^^)ノ~~
56Socket774:2010/03/18(木) 00:19:04 ID:s13lDsom
>>3
(^^)ノ~~
57Socket774:2010/03/18(木) 02:40:29 ID:/bsdjBfs
>>54
つ[XP-IDE問題]

つまりケースバイケース
環境にもよる
58Socket774:2010/03/18(木) 04:27:17 ID:MC8NBy0O
XP-IDE問題なかったら文句なし500GBプラッタ鉄板だったな
59Socket774:2010/03/18(木) 06:29:33 ID:p0WEDIOO
>>3
(^^)ノ~~
60Socket774:2010/03/18(木) 06:31:28 ID:E0v56aJj
>>54
HDDはこの5年余りWDばっかり6台を買い続けていたが、低速病の話を聞いた上に
石丸での安売りに釣られてしまい6年半振りに日立を購入
XP使用だがAHCIを導入していたのでXP-IDE地雷は踏まずに済んだ
61Socket774:2010/03/18(木) 10:49:13 ID:BiiwmQvb
OSをWindows 2000にすれば不具合ないんですか
62Socket774:2010/03/18(木) 12:10:56 ID:I1XUsSPT
インテル社長 吉田社長がPCを自作
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/355/216/984.jpg

インテル技術本部長 及川芳雄氏も高性能を目指したPCを自作
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/355/216/013.jpg
63Socket774:2010/03/18(木) 12:53:22 ID:XB7/WSU6
前に書き込みがあったHDS722020ALA330に手を近づけたらエラー発生するって
やっぱりガセですよね?
64Socket774:2010/03/18(木) 12:54:15 ID:nm1SE1Cq
ガセです。実際に試しましたから。
65Socket774:2010/03/18(木) 12:55:31 ID:XB7/WSU6
返答ありがとうございます
すっきりしました
66Socket774:2010/03/18(木) 12:56:47 ID:MziqhQPX
>>63
エラー出るから、通電中に手を近づけるなよ
電源が切れないタイプの楽ラックや、ら族のお立ち台での使用はアウト
67Socket774:2010/03/18(木) 13:09:35 ID:VTGqP2vo
>>62
共同開発してるし当然じゃないの
6863:2010/03/18(木) 13:37:50 ID:XB7/WSU6
本当はどっちなんでしょうか
69Socket774:2010/03/18(木) 13:59:13 ID:R3uSe6dC
>>68
心配なら過去ログ読んでこい、ガセだから
俺は全部裸族で使っててしょっちゅう使用中に手で直で触って温度たしかめたりするし
70Socket774:2010/03/18(木) 18:29:38 ID:H6B4GYlf
匿名掲示板の過去ログを信用できるなんて何故思えるのだろう?
71Socket774:2010/03/18(木) 19:42:09 ID:QN/DixQB
基盤が剥き出しで用途が限られるなんておかしい
WD社の方が安心だね
72Socket774:2010/03/18(木) 20:08:35 ID:mtTJmvJ7
>>WD社の方が安心だね

wwwww
73Socket774:2010/03/18(木) 21:09:19 ID:Xozkzdma
>>70
おまえバカ?w
『匿名掲示板の過去ログを信用できない』なら、
おまえらが捏造した「>>63の事象」も信用出来ないってことだろ?www
WD社の人間はちゃんと義務教育卒業してるんですか?wwwww
74Socket774:2010/03/18(木) 21:19:57 ID:EMANk51W
嘘つきの命題かい?
哲学だねぇ
75Socket774:2010/03/18(木) 21:24:13 ID:0MjyCiwt
Wの数と知能が反比例するのは2chの常識
76Socket774:2010/03/18(木) 21:27:27 ID:v0EYyurk
常識とは、18歳までに蓄えられた偏見の集大成である
                       アインシュタイン
77Socket774:2010/03/18(木) 21:39:31 ID:6yhIpiwO
               . <´  ̄ ̄ `> 、
              / 丶   /  ,   \
          n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ
          l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |
          | {  j」_ /  /        `}ノ! /
         /j  /ヘ/   l ミミ      l/}
      /⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_
  ,  -‐ノ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ}
  〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く
   \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂
     ` <        \\_  \ ̄l  //' | ) /
         ` < _r―ァ'  \  /、| //} /∠ト、
            ヽ. く ___//\」'/  {丶┬―┘
                  ヾ¬ー'^ヽ ー}_}ー ヽ 丶---― 、_
               \    〉 /``マ^{、    __   } } }⌒\
                     \ `Tノ  ○卜>'´  \ノ ̄ ⌒ヽJ
                  /  ○     丶       \

78Socket774:2010/03/18(木) 21:52:38 ID:ETBjvcxj
>>58
そうなんだよね
他は特に変わらずいつも通りなのに

>>68
なぜ自分でテストしようとしないんだ。
79Socket774:2010/03/18(木) 21:54:10 ID:aPSRES0k
7K2000ってどうなのよ
海外の地元だと日立以外は法外な値段で嫌になる
80ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/03/18(木) 22:43:15 ID:3p5PLHJf
常識とは、多くの人が持つ共通の偏見のことである。
                       ( ・3・)
81Socket774:2010/03/18(木) 23:39:24 ID:gjwWYsNq
IIC25N040ATMR04使ってる人いる?
変換集団という接続ケーブルとの相性て問題ある?

繋いでも認識されなくて困ってる。
電流は通ってるみたいで熱くはなるんだが、稼動してる感じはない。異音はしないね。
もしかして死んでるのかな?
82Socket774:2010/03/19(金) 00:32:32 ID:HlbGtBNU
>>81
(^^)ノ~~
83Socket774:2010/03/19(金) 01:07:56 ID:HkIe7/bR
CLA362買ってきたんだけどGLA360と比べてかなり軽いね。何が違うんだ?
84Socket774:2010/03/19(金) 01:13:30 ID:wmKcGCLt
プッタラ
85Socket774:2010/03/19(金) 19:27:29 ID:gn0+vxLy
ここで使用感聞くのはNGですか?
86Socket774:2010/03/19(金) 19:35:36 ID:qZKMIawS
そもそもなんでそんな疑問が沸くんだ
87Socket774:2010/03/19(金) 20:08:00 ID:gn0+vxLy
>>86
持ってること前提のレスばっかりの気がして。。。

HDS721010CLA332を外付けケースに入れて使おうと思うんだけど静かさってどうですか?
88Socket774:2010/03/19(金) 20:14:30 ID:CkhMUdFi
俺が通販佐川指定でHDS722020ALA330を大量発注したからもう大丈夫だぞ
89Socket774:2010/03/19(金) 20:17:25 ID:0s4xRK+R
月に数回、シャーーーカッコンッ! 
何回聞いてもHDDが壊れたのかと思い、心臓が止まりそうになるw
90Socket774:2010/03/19(金) 20:17:50 ID:klMmR0mk
何故そうまでして茨の道を歩むw
91Socket774:2010/03/19(金) 20:26:58 ID:gn0+vxLy
聞いといて良かった
別の探します
ありがとう
92Socket774:2010/03/19(金) 20:35:35 ID:bgIIozSn
XP-IDE問題ってさ、実際に困る場面ってどんなとき?
システムドライブは論外になるとして、デフラグとアーカイブの圧縮・解凍のときとか?
93Socket774:2010/03/19(金) 20:37:14 ID:lswIJejg
録画、エンコ
94Socket774:2010/03/19(金) 20:55:47 ID:7OsvzhCo
定期的にジジジジジシャコンって音がします。
ヘッドの格納の音なのかな?
アクセスをまったくしてない状態なのに十数分おきになります。
省電力になり1回だけなるなら理解できるのですが何回もなるのです。
APMなどでとめられますか?
95Socket774:2010/03/19(金) 21:14:17 ID:7TK84N9f
猫いらずがいいらしいお
96Socket774:2010/03/19(金) 21:36:27 ID:7OsvzhCo
7K1000Cとかいう500GBプラったの奴で猫は住んでないです。ジジジジってうるさいのは爺が住んでるからだと思う
97Socket774:2010/03/19(金) 21:56:10 ID:7TK84N9f
ジジって名前の猫出てきたよな
魔女の宅急便だっけ
98Socket774:2010/03/19(金) 22:06:52 ID:++dv7RWp
双頭でWDの2TBが個数限定ながら9980円か。
99Socket774:2010/03/19(金) 22:08:23 ID:+PPGMAvO
5プラッタじゃあコスト的に勝てない。
早く4プラッタモデルの投入を。
100Socket774:2010/03/19(金) 23:27:40 ID:qZKMIawS
101Socket774:2010/03/19(金) 23:36:56 ID:gn0+vxLy
何買えばいいのか分からないので
やっぱりHDS721010CLA332買うことにします
CrystalDiskInfoでどうにかなることを祈ります
102Socket774:2010/03/20(土) 00:22:04 ID:EcdZGqjs
HGSTは昔から4プラッタ製品のラインなんてないだろ。
103Socket774:2010/03/20(土) 00:28:41 ID:uVOmtDLh
自分の感覚では900みたいな前面メッシュケースだと少し後悔できるレベル。
三日で慣れたけど、オフラインスキャンを無効化したい欲求はまだあるな。
Acoustic Levelを変えるとビルド時間が長くなるし、どうしたものか。
104Socket774:2010/03/20(土) 00:40:26 ID:POeyyGYZ
( ゚д゚ )
105Socket774:2010/03/20(土) 00:42:49 ID:uVOmtDLh
何故上げるんだ。
106Socket774:2010/03/20(土) 00:43:43 ID:fxdZKl80
昔、IBM系のHDDってガラスプラッタでしばらく使っていると磁性体禿げまくって
クラッシュしたケース多かったみたいだけど日立になってからはどうかな?
107Socket774:2010/03/20(土) 00:45:31 ID:2PxkMKsn
>>105
(^^)ノ~~
108Socket774:2010/03/20(土) 03:10:32 ID:xGllt1s4
>>101
一応言っとくけど、それXPだと遅くなる製品だぞ
109Socket774:2010/03/20(土) 03:31:56 ID:v0zF7voA
>>104
(^^)ノ~~
110Socket774:2010/03/20(土) 03:35:50 ID:aEy86aOl
SLAもXPだと遅くなるよね
だからWindows7にしたんだよ
まぁ割れだがね
111Socket774:2010/03/20(土) 03:38:57 ID:f6IxzKYq
通報しますた
112Socket774:2010/03/20(土) 03:39:31 ID:RPvFx6SM
110番しました
113Socket774:2010/03/20(土) 03:48:34 ID:fYYuY0Px
IDEで遅くなるらしいけど外付けケースに入れてUSB2.0でつないだ場合ってHDDはIDEモードなの?
114Socket774:2010/03/20(土) 04:03:32 ID:O/ZO56Om
>>113
USBだから、IDEじゃないから遅くならない。
らしいよ?
115Socket774:2010/03/20(土) 04:10:55 ID:zrY74ls0
痴漢でも出たの
116Socket774:2010/03/20(土) 04:14:48 ID:xGllt1s4
>>113
そもそも、USB接続って時点で、速度が論外なんじゃないの。
どんなHDDであれ。

>>114
??
OS間の入出力の問題として、IDEドライバかAHCIドライバの
2択だと思ってたんだけど、USBだとそれ以外の別のドライバを
使うなんて有り得るのか?
その辺あんまり詳しくないからわからんが。
117Socket774:2010/03/20(土) 04:16:17 ID:fYYuY0Px
USB3.0な外付けケースも出てきたので影響あると遅くなるのかな?って思いました。
118Socket774:2010/03/20(土) 04:21:12 ID:fYYuY0Px
APMでT2を無効にしてT1だけ有効ってできますか?
119Socket774:2010/03/20(土) 04:22:45 ID:xGllt1s4
もし今、外付けHDDを実際に持ってるんだったら、デバイスマネージャで
OSから見て、その外付けHDDが、どういう扱いになってるのかを見てみたら?

USB接続って、したことないからわからん。
120Socket774:2010/03/20(土) 04:30:09 ID:zrY74ls0
USBで遅くなるといってもUSB2.0なら60M出るからな
UATAなら133M、SATAなら300M
直線は遅いかもだけど小さなファイルは寧ろ速くなったりする

USB接続した時点でUSBドライバを使ってやり取りするお
俺はHGSTのIDEの80GBしか持ってないから試せないけど・・
恐らく遅くはならないんじゃないかな
WindowsVistaでも7でもUSBで外付けってのは一般的だと思うし
USB3.0なんて普及してないんだからUSB2.0を切り捨てるのは早すぎる
121Socket774:2010/03/20(土) 05:32:37 ID:4ml54Oxi
USBで60M出るの見てみたいな
速くても30Mちょいだろうよ

SATA2で300M出るの見てみたいな
理論値だけで無知は困るな
122Socket774:2010/03/20(土) 05:44:25 ID:7HkakJXW
>>106
浦島過ぎw
123Socket774:2010/03/20(土) 05:48:18 ID:+wkrl2JY
>>120-121
大雑把に言って、理論値の70%くらいですね。
124Socket774:2010/03/20(土) 06:01:06 ID:uVOmtDLh
単位がバイト(1オクテット)じゃないとか。

>>120
シーケンシャル(Sequential)アクセスなら
連続アクセスって言った方がよくない?
125Socket774:2010/03/20(土) 09:31:47 ID:yuKiCl36
>>113
一度調べたことがあるが、USBという通信方式を使うが、
中身の方式はBIOSで設定した、IDEかAHCIでやり取りすると理解した。
間違ってるかもしれんが



126Socket774:2010/03/20(土) 09:56:19 ID:yuKiCl36
どうも違う気がしてきた(´・ω・`)
USBはUSBなのかな。
HDD⇔USB変換チップ の間はAHCI ?
127Socket774:2010/03/20(土) 10:14:53 ID:yuKiCl36
http://www.jmicron.com/PDF/JM20338/JM20339.pdf

これを見ていると、HDD⇔USB変換チップの間はSATAII ネイティブみたいな気がする。
よく分からんから、後は詳しい人に任せた!
128Socket774:2010/03/20(土) 10:44:45 ID:XNSqSVAQ
>>120
> 直線は遅いかもだけど小さなファイルは寧ろ速くなったりする

これは本当なんすか?
今はもう手元にUSB接続のHDDケースがないから検証できないけど
私の経験ではUSBで「遅いものは、より遅くなる」でした。
誰か
WesternDigital製HDD友の会 Vol.104
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267950170/75
> GCC 4.4.3のソースファイルgcc-4.4.3.tar.bz2 を展開したフォルダー数3,800、ファイル数62,528、ファイル総サイズ 376,779,073バイト
のコピーテストをやってみません?
129120:2010/03/20(土) 13:23:15 ID:QY1in65D
>>128
自分の環境の場合は早くなりましたね
ATA100とかのHDDですから
全部が全部って訳じゃないだろうけど
130Socket774:2010/03/20(土) 14:56:36 ID:VI29QOms
あた!
131Socket774:2010/03/20(土) 15:52:28 ID:yRuZQi6x
はやくHGSTはXPに対応させるためのツールなり修正ファームなり出してくれ
132Socket774:2010/03/20(土) 17:44:51 ID:fGBmzFVn
ITホワイトボックスのHGSTロケの回、明日の15:00からだぞ〜
133Socket774:2010/03/20(土) 17:55:13 ID:+B/fyD8f
>>132
この前、予約してたのにラグビーになっててびびったw
134Socket774:2010/03/20(土) 18:02:00 ID:SLujubOB
>>131
そんなもの出るわけないだろう
135Socket774:2010/03/20(土) 18:06:03 ID:gAVCEyqX
XP-IDEで問題ある場合はUSB接続してもIDEモードだと遅いままだよ
詳しいことはさておき実際に比較して3〜5倍くらい違った

まぁ外付けHDDで同一ドライブ内コピーなんて普通しないから無問題なんだけどね
136Socket774:2010/03/20(土) 19:18:46 ID:QY1in65D
外付けHDDで同一ドライブ内コピーなんて普通しないから無問題なんだけどね

問題ないのに
こんなに騒ぐか
137Socket774:2010/03/20(土) 19:47:44 ID:GuncjB2P
ドライブ内のコピーしないといっても、デフラグは遅くなるよな
138Socket774:2010/03/20(土) 19:48:37 ID:ozNHG6ab
システム的に見ればアウトだな
倉庫なら問題なさそうなんだが
139Socket774:2010/03/20(土) 20:12:57 ID:+aySxMAW
>>3
(^^)ノ~~

今後は荒らし行為と認定する。
140Socket774:2010/03/20(土) 21:06:05 ID:NMp9HLJr
>>3
(^^)ノ~~
141Socket774:2010/03/20(土) 22:27:34 ID:YUMWdG0z
原因と解決策がわかってるなら
もう不具合では無いな
新しいM/Bを買ってください
PCパーツなんてのはそういうもんだ
142Socket774:2010/03/20(土) 22:35:58 ID:uAtedSAT
いまだにAHCI使えないマザーボードが悪いね
ICH7とか古いくせに売れやがって
143Socket774:2010/03/20(土) 22:44:25 ID:/okBhDRj
ICH7は枯れすぎてる
144Socket774:2010/03/20(土) 22:54:36 ID:HaSNP+qN
440BXが至高
145Socket774:2010/03/20(土) 23:01:46 ID:C/bewLHs
ICH7でもAHCI使えるけど
146Socket774:2010/03/20(土) 23:04:55 ID:Qlb0oIPg
BIOSが対応していればな…
147Socket774:2010/03/20(土) 23:12:59 ID:uAtedSAT
G31もG41もG33もG43もICH7なんざんしょ
148Socket774:2010/03/20(土) 23:20:29 ID:brDahnRf
>>134
そんなことでは、信用がた落ちじゃないか。

>>135
つ [デフラグ]

デフラグして使うなってんなら話は別だけど
さすがにそれはね

>>141
はいはい火消し工作ですか
149Socket774:2010/03/20(土) 23:25:38 ID:fGBmzFVn
火消しもクソも炎上してないし
150Socket774:2010/03/20(土) 23:47:00 ID:tYx+9oCd
HGSTの信用がた落ちとか…さすがにそれは妄想激しすぎだろ。
そんなに文句言いたいなら購入した店にクレーム出してみれば良いんじゃない?
購入者のほとんどからそういうクレーム出て返金騒ぎにでもなれば、何らかの
対応してくれる可能性はあるかもよ。
151Socket774:2010/03/20(土) 23:47:33 ID:XBBgpub2
現2TのHDDの中では、ここが一番安心できる感じがするしね。
152Socket774:2010/03/20(土) 23:54:26 ID:qZgceCYN
そうだね。XP+IDEを避ければいいって対処法が見つかってるからな
153Socket774:2010/03/20(土) 23:57:30 ID:NMp9HLJr
667ブラッター会長に期待(´・ω・`)
154Socket774:2010/03/21(日) 00:14:46 ID:GAiD9D4E
さっきHDS722020ALA330買ってきて倉庫移動中に
今のシステムでは一番古参の別のスワップ用HDDのSMARTにC5出た
世代交代する良いタイミングだったかな
まだ8200時間程度なんだが
155Socket774:2010/03/21(日) 00:37:33 ID:yvuiU7CA
>>3
(^^)ノ~~
156Socket774:2010/03/21(日) 00:56:34 ID:foomnzXc
>>147
G33とG43は違う
中には33/43にICH7を組み合わせた板もあるかもしれんが
標準ではG33+ICH9(無印orR)、G43+ICH10
157Socket774:2010/03/21(日) 02:38:31 ID:frYs3A09
APMで低速回転になるのだけつかいたいんですけど
10分に1回ジーシャコンってなります。
ヘッド格納の音かと思うのですが、とめる方法ないですか?
無アクセスから1回だけジーシャコンしてその後アクセスあるまで静かならかまわないのですが
どういうわけか10分に1回必ずなります。
今回 APM無効設定→再起動→T2(2分)設定→再起動→T1(10分)設定 にしました。
158Socket774:2010/03/21(日) 03:22:55 ID:5quC0NgZ
似たような症状があったが、OS側の問題だったなぁ。
自分は答えることができるわけじゃないけど、
回答が欲しいなら型番は書いた方がいいと思うよ。
多分HDS722020ALA330だと思うけど。
159Socket774:2010/03/21(日) 03:53:34 ID:frYs3A09
HDS721050CLA362 7K1000Cの500GBのでした。ごめんなさい
160Socket774:2010/03/21(日) 05:08:34 ID:5gVea2AA
>>3
(^^)ノ~~
161Socket774:2010/03/21(日) 09:26:07 ID:ifh8ZE5c
(´・ω・`)はよう新ファーム出さんかい
162Socket774:2010/03/21(日) 12:53:12 ID:IBdCCGAB
>>152
その対処は良いと思う
ただHGSTがきちんとWinXP+IDEモードだと問題がある
場合がありますと言ってほしい(もちろんAHCIだと問題
ありませんとも言うべきだけど)
163Socket774:2010/03/21(日) 12:54:57 ID:N3sQgyb7
というかもう、いっそ1000Dだしてくれ
欠陥修正だけでいいから
164Socket774:2010/03/21(日) 12:56:30 ID:frYs3A09
そんなにXPユーザーも居ないでしょ。放置でいいさ
165Socket774:2010/03/21(日) 13:19:08 ID:5WGMaaK5
OSのシェアではXP圧倒的といってもな。
現行メーカー品のダウングレードモデルでも大半がAHCIで設定されてるし、

メーカー品使ってる人なら、尚更中身をいじらないしなあ。
IDE互換モードな状況のXPで、大容量HDDを増設するユーザとなればかなり少数だと思う。

エンタープライズな鯖とかなおさらそう。
2003使ってて増設と言っても、バルクのHDD自分で増設というのもなあ…。
166Socket774:2010/03/21(日) 14:13:03 ID:v/d1PWl6
俺のXPは元気で頑張ってるで
もうメモリもHDDも増やすきないけどな
XPが今でも頑張ってるってのはメール&Web専用機だったり
会社用だったりで確かに大容量HDDは必要無いわな
167Socket774:2010/03/21(日) 14:49:00 ID:frYs3A09
リアルにIDEなHDDをつないでウルトラATA5でがんばって欲しいです
168Socket774:2010/03/21(日) 15:13:21 ID:Co+P6EvF
775DUAL-VSTAだとXP+IDEでも問題ないなぁ
169Socket774:2010/03/21(日) 15:23:03 ID:Co+P6EvF
ドライバとファームウェアの問題だな
170Socket774:2010/03/21(日) 16:08:16 ID:v/d1PWl6
ITホワイトボックスみたお
171Socket774:2010/03/21(日) 18:03:56 ID:WaMj6hx+
XP-IDE問題をダンマリ放置するのは信用にかかわる問題だな。
172Socket774:2010/03/21(日) 18:26:40 ID:IgGT8B4c
放置はやだ
173Socket774:2010/03/21(日) 18:33:30 ID:v1O6GgRc
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < せっかく来たのに・・・まだXP-IDE問題をダンマリ放置してるの?また明日こよ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
174Socket774:2010/03/21(日) 19:35:23 ID:GAiD9D4E
HDS722020ALA330がかなり熱いんだけど
室温25℃で47℃というのは大丈夫なのかと心配になるな
同じマシンのWD1500HLFSは29℃なんだが
175Socket774:2010/03/21(日) 20:02:02 ID:foomnzXc
同じマシンでも違うドライブベイなら風当たりが違うし
SMARTの温度もHDDメーカーによって結構違うらしいからな
『どこでも温度計』みたいなやつで測ったらどうだ
176Socket774:2010/03/21(日) 20:43:45 ID:V/mZq8hQ
>>168
速度が落ちる問題だから、ある・ないの線引きが難しいと思うけど…
xGBのファイルコピーが何秒以内なら問題なしみたいな基準でもある?
177Socket774:2010/03/21(日) 20:54:07 ID:XIoQlZBd
>>174
室温+10℃くらいが普通だと思うが、>>175の言うように、
まずは、別の温度計を物理的に接触させて計れ。
178Socket774:2010/03/21(日) 20:59:54 ID:CrGu6Tu0
熱けりゃ冷却すればいいじゃない
心配してても冷えるわけない
179Socket774:2010/03/21(日) 22:43:20 ID:pN1y9yuO
>>176
FireFileCopyを使ってコピーすればXP-IDEでも速度低下せずにほぼ本来の速度がでる
使用しない場合と比較してコピー時間に差が開けば問題あり
大抵の場合は3倍以上時間がかかる
180Socket774:2010/03/21(日) 23:59:54 ID:gmZXmI5d
熱けりゃ〜冷ませばいい〜(フーフー)♪
181Socket774:2010/03/22(月) 00:05:09 ID:2y8YpKAM
あ、唾で基板がショート!
182Socket774:2010/03/22(月) 02:11:06 ID:BJ5VbjZf
俺たち俺たち俺たち俺たち♪
I I I I IBM♪


IBM、磁気テープの記録密度で世界記録を更新--35テラバイト格納可能なカートリッジ実現へ
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20407228,00.htm

IBMは 1月22日、リニア方式磁気テープで世界最高の記録密度を達成したと発表した。IBM チューリッヒ研究所の研究者が、
日本の富士フイルムが開発したテープの試作品を使って、1平方インチあたり295億ビットの密度でデータを記録したという。この数値は、現在最も普及している業界標準の磁気テープ装置の約39倍のデータ密度に当たるとしている。

 IBMでは、この新しい技術により、カートリッジに最大35兆バイト(35テラバイト)の非圧縮データを格納できるようになると推定している。
このデータ量は、現行のIBM製第四世代LTO(Linear Tape-Open)テープカートリッジ容量の約44倍に当たり、書籍3500万冊分のテキストに相当するという。

 この技術の実現にあたっては、富士フイルムがIBMの研究者と共同で開発したバリウムフェライト磁性体による高密度デュアルコート微粒子磁気テープ、
高精度なヘッドポジショニングを実現するサーボ制御技術、0.2ミクロンの超幅狭データ読み取りヘッドにより低下したSN比に影響されずデータを検出できる新たな信号処理アルゴリズム、
IBM アルマデン研究所のテープ研究開発チームによる低摩擦GMR(giant magnetoresistive)読み書きヘッドの開発といった、さまざまな要素技術が取り込まれている。

 IBMでは、この成果が「テープ技術が今後何年にもわたり容量増大が可能であることを実証するもの」であるという。
テープストレージがハードディスクストレージシステムに比べ、エネルギー効率とコスト効率の面で優れている点からも、重要な意味を持つとしている。
183Socket774:2010/03/22(月) 03:09:09 ID:rUFvsyc9
テープパネェーーーーーー
184Socket774:2010/03/22(月) 05:19:52 ID:5UFSIWC/
早送り巻き戻し面倒だがな
185168:2010/03/22(月) 07:05:19 ID:lGQSif/Y
>>176
変な音するからわかる
186Socket774:2010/03/22(月) 10:22:58 ID:lOQK39Eb
>>179
これほんと?
187Socket774:2010/03/22(月) 15:28:40 ID:PsXGWkQa
win7x64にしたら2Tのやつシステムドライブとして認識される。
AMDのチップセットだからかな。システムイメージの作成で
VHD作ろうと思ったらこれもグレーアウトしちゃってるし。
188Socket774:2010/03/22(月) 15:52:10 ID:GnUA7Rb9
HDS722020ALA330数台使っているが
熱も騒音も全く問題無い。

騒いでる奴らは頭おかしいんじゃないか?
まじめな話頭大丈夫か?
189Socket774:2010/03/22(月) 15:58:13 ID:hG3HpQHH
騒ぐ程じゃないけど、全ての環境において全く問題ないってのは大間違い。
自分の環境(遮音性能やエアフロー)で問題ないから、あらゆる環境で問題ないと思う>>188の頭の方が心配。
190Socket774:2010/03/22(月) 16:00:51 ID:TCFNe4ZU
さっそくチェックはいりましたー
191Socket774:2010/03/22(月) 16:10:15 ID:71L1BeOL
>>188
お前の頭がヘンです
192Socket774:2010/03/22(月) 16:12:28 ID:YdPUCvN/
>自分の環境(遮音性能やエアフロー)で問題ないから、あらゆる環境で問題ないと思う>>188の頭の方が心配。
こういう人多いと思う。

仕事場にあるNASにHDS722020ALA330が使われてたけど音が気になったことは一度も無かった。
でも自宅NAS用に買ってきたら、深夜はプラッタの回転音が気になって眠れなくなった。
今は外付けケースに入れてバックアップとして使ってる。
193Socket774:2010/03/22(月) 16:31:05 ID:I/wLVl72
自分の環境で問題あるからRMT付けるべきと考えるWD厨の脳が心配。
194Socket774:2010/03/22(月) 16:36:56 ID:ps9N/nAQ
リアルマネートレード?そりゃ金で買うしなwwwwwww
195Socket774:2010/03/22(月) 16:37:02 ID:8oz0Me9+
ネトゲにどっぷり漬かってるっぽい>>193の脳が心配
196Socket774:2010/03/22(月) 16:41:54 ID:z0pUxeFW
>>3
(^^)ノ~~
197Socket774:2010/03/22(月) 16:43:56 ID:BhFWlV2H
>>3
(^^)ノ~~
198Socket774:2010/03/22(月) 16:47:51 ID:I/wLVl72
「WD厨」って名指ししてるのに反論しちゃうWD厨の脊髄反射が心配♥
199Socket774:2010/03/22(月) 16:49:56 ID:RQ/ATNIv
今更だが。

>>116, >>125-126
USB-変換チップ間は MSC BOT (SCSI+ラッパー)、
変換チップ-SATA HDD間は SATA で転送。

AHCI はあくまでホストコントローラの I/F 規格。
変換チップに載っているコントローラの場合、ACHI には準拠しないで、
IDE のタスクファイルに、NCQ 対応のためのレジスタを追加しただけって
可能性もある。
200Socket774:2010/03/22(月) 16:50:08 ID:dH85CwKq
(^^)ノ~~←うざい
201Socket774:2010/03/22(月) 16:55:28 ID:AtV/Ao84
毎回同じAAなんだからNGにしとけ
202Socket774:2010/03/22(月) 17:16:01 ID:Es7Eg+iw
>>3
(`ェ´)ノ~~
203Socket774:2010/03/22(月) 17:42:24 ID:dwtnKmaA
>>200←うざい
204Socket774:2010/03/22(月) 18:00:40 ID:sAo3GH8W
>>179
またおまえか。
単にそのフリーソフト使わせたいだけだろ。
205Socket774:2010/03/22(月) 18:15:53 ID:9lQQXxhX
ソフトを使えば遅くならないなら、
ファームで対応できそうなものだけどなぁ
他のHDDはXP+IDEのみ遅いってことないし
206Socket774:2010/03/22(月) 19:51:59 ID:pxLdnQp3
>>3
(^^)ノ~~
207Socket774:2010/03/22(月) 19:53:47 ID:RZoV50b0
バッファが大きければ遅延を隠蔽することができるのだと思う。
ソフトウェアで対処するなら、ドライバやユーティリティだろうか。
そんな危険な代物をリリースすることは考えにくいが。

HGSTの企業ユーザーでXPなのはほとんど2.5インチじゃないのかね。
208Socket774:2010/03/22(月) 21:02:22 ID:l4yw7Vp9
>>205
特殊なことやってるわけじゃなくてコピー作業をなるべくシーケンシャルかつシングルアクセスになるようにしてるだけ。
何十MBもまとめて読んでから読むのをいったんやめて書き込む。

XPのOSの機能でコピーするとこういう処理がされていないから、HDD側でアクセスをリオーダリングして効率よくしないといけない。
Vista以降はファイルアクセスが効率化されてるから問題が表面化しにくい。

XPでもAHCIだと問題ないというのが理解しがたいけどねぇ。
コマンドキューイングされないとリオーダリングしない仕様だったりしてw
209Socket774:2010/03/22(月) 21:11:43 ID:lcd+whci
そもそも本当に遅くなってるの?
ぎっしりデータ入れてデフラグとか
コピーが遅いとか言ってるんじゃないの?
210Socket774:2010/03/22(月) 21:14:04 ID:IjETgxfe
>>209
はいはい遅くなりませんよ〜だ
211Socket774:2010/03/22(月) 21:23:44 ID:RZoV50b0
そこまで疑うなら自分で実験してみればいいんじゃない。
212Socket774:2010/03/22(月) 23:02:54 ID:NhX4EAhn
でんでん小判でHDS722020ALA330買いました。
今時のはテスト内容によっては100MB/s越すんですね。
びっくりしました。なお、熱も騒音も特に気になりません。
手持ちの2年前に買ったHDDに比べるとあらゆる面で優ってると思います。
信頼性に関しては先のことなのでわかりませんが。

ところでおまいら当然GPT使ってるよな。
新しいものは怖いねん。
同士はどれくらいいる?
213Socket774:2010/03/22(月) 23:29:25 ID:hG3HpQHH
ファイルサーバがXPなので、今はとりあえずMBRのまま
214Socket774:2010/03/23(火) 00:29:43 ID:qyhPrztL
>>3
(^^)ノ~~
215Socket774:2010/03/23(火) 00:44:52 ID:6q0BK0Xt
>>3
(^^)ノ~~
216Socket774:2010/03/23(火) 01:07:03 ID:IWGvQYHb
>>3
(^^)ノ~~
217Socket774:2010/03/23(火) 01:32:19 ID:CgqFF+VZ
>>3
(^^)ノ~~
218Socket774:2010/03/23(火) 01:47:27 ID:B8/80nup
GPTは最近のOSしか対応してないのと
起動ドライブとして使う場合の要求条件が高いのよ。
219Socket774:2010/03/23(火) 01:57:10 ID:U+cMvEuj
CrystalDiskMarkの3.0が公開された。
ちゃんとNCQ効いてるみたいで嬉しい
220Socket774:2010/03/23(火) 04:25:25 ID:Kwdtv3a3
サーマルキャリブレーションとかいう爺さんを殺す方法はありませんか?
221Socket774:2010/03/23(火) 08:27:40 ID:OCD0MXx/
食事を与えない
222Socket774:2010/03/23(火) 11:37:34 ID:BzvXc9Q3
足を折る
223Socket774:2010/03/23(火) 15:11:13 ID:tKwiHdT6
良子さんや、昼ご飯はまだかいのぉ
224Socket774:2010/03/23(火) 15:36:24 ID:hRRJA9+c
やだおとうさん、いまさっき食べたじゃない
225Socket774:2010/03/23(火) 15:41:01 ID:l50gZd3F
やだおとうさん、先週食べたじゃない
226Socket774:2010/03/23(火) 15:56:03 ID:CKsX4IKt
やだおとうさんなんていたかしら
227Socket774:2010/03/23(火) 16:01:50 ID:ClPeNhS3
なんか評判悪くないか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051713/
228Socket774:2010/03/23(火) 16:02:46 ID:pB++4xP7
まだこのスレに価格コムの基地外がウロついてるのか。
229Socket774:2010/03/23(火) 16:07:02 ID:ClPeNhS3
いや、単純にHDD名検索して一番上にきたのがこのサイトだっただけ
実際そうでもないのか?
230Socket774:2010/03/23(火) 16:16:43 ID:tKwiHdT6
日立安いね
信頼性は?
231Socket774:2010/03/23(火) 16:33:27 ID:atRgFy9b
>>229-230
価格コムで聞いてください
232Socket774:2010/03/23(火) 17:46:44 ID:ctCiMf5b
まだこのスレに価格コムアンチの基地外>>228がウロついてるのか。
233Socket774:2010/03/23(火) 17:47:25 ID:ctCiMf5b
>>230
XP-IDE問題について公式コメントせずダンマリ
234Socket774:2010/03/23(火) 18:01:20 ID:ClPeNhS3
HDT722525DLA380が壊れたからHDS722020ALA330にしようかと考えてるんだけど
実際評判悪いの?
ここのメーカーでの不良はあまり聞かないけど
235Socket774:2010/03/23(火) 18:05:23 ID:SZ51WIVk
日立の2TBの品質自体は問題ないと思う
ただうるさいのと熱いのさえ、どうにかすれば・・・であるが
236Socket774:2010/03/23(火) 18:12:43 ID:ClPeNhS3
ん〜、スレを熱で抽出しても熱いって人と熱なんてないって人がいるな
まぁその程度の問題なら買ってみてから悩む事にするわ
237Socket774:2010/03/23(火) 18:19:11 ID:vg4XyMvh
2Tを3台使ってるけどすごく熱いとは思わない
ただ、これとサムスンの2T、WDの2Tの中では一番熱いのは確か
238Socket774:2010/03/23(火) 18:21:09 ID:ClPeNhS3
>>237
夏越せそうにないほどか?
そうでないなら大した問題ではないから買うけど
239Socket774:2010/03/23(火) 18:24:31 ID:SZ51WIVk
ちゃんと冷却ファン当たる環境なら問題ないよ
うちの場合室温21度で、1プラッタのWD5000AAKS-00V1A0が平均32度(デフラグ時36度)なのに対して、
HDS722020ALA330は平均35度(デフラグ時39度)
自分家で使ってるHDD温度より最大で+5度と想像すれば温度の予想つくかも
240Socket774:2010/03/23(火) 18:24:49 ID:vg4XyMvh
>>238
越せるよw 昔はもっと熱いのが一杯あったよ
それでも夏は越せた
241Socket774:2010/03/23(火) 18:27:32 ID:ClPeNhS3
>>239-240
いや、熱いって言っても何度なのか判らなかったからさ…
まぁそれならいまから買いに行くわノシ
わざわざ答えてくれてありがとう、そしてスレ汚しすまんかった
242Socket774:2010/03/23(火) 18:30:34 ID:atRgFy9b
グーグルさんによるとHDDは50度以上とかじゃなけりゃ結構な高温でも問題なかったけど
30度下回ると急激に故障率上がるから冬に強いって考え方もあるな
うちの1T以下のHDDは冬は常に20度台だから精神的によろしくない
243Socket774:2010/03/23(火) 18:46:44 ID:GC5BQgIN
馬鹿だなぁ〜今出回ってるのは冬モデルなんだよ
もうじき夏モデルが出まわるから待ってな
244Socket774:2010/03/23(火) 19:11:07 ID:qaEmsh4F
夏モデルではXP-IDE不具合が直りますように
245Socket774:2010/03/23(火) 19:21:19 ID:rU2zdM2h
最近のHDDは発熱が少ないから
冬は完全無風状態にして30度以上を保つようにしてるな
コールドスタート時はBIOS設定画面出して
10分以上暖気運転もしてる
まぁ自己満足の世界かもしれんが
246Socket774:2010/03/23(火) 19:31:06 ID:ctCiMf5b
>>242
幕3連装で50度越えでも余裕で使えていたよ。あんがいHDDは丈夫だ。

>>244
ぜひそうしてほしいね
HGST買いたくても現状では選択肢から外さざるを得なくなってるんだ
247Socket774:2010/03/23(火) 19:38:17 ID:GC5BQgIN
冬だろうが夏だろうが
12cmファンで風送ってる
ただいま室温22度 HDD 29度
248Socket774:2010/03/23(火) 20:19:55 ID:Erq4WDig
温度が低すぎてもだめなのか。
249Socket774:2010/03/23(火) 21:47:35 ID:0bBuKDcL
温度に関しては基本的にお前らが気にするようなことじゃないよ
普通に生活してるなら何の問題も無い

それよりもタバコとか室内の汚さの方を気にしろ
250Socket774:2010/03/23(火) 22:04:12 ID:GC5BQgIN
ってFDDかよ
251Socket774:2010/03/23(火) 23:57:16 ID:ClPeNhS3
買ってきて使ってみてるけど今のところ正常だわ
音も前のHDDと変わらん
温度も全然許容範囲
いろいろアドバイスd
252Socket774:2010/03/24(水) 00:15:23 ID:z8QWDYK+
>>3
(^^)ノ~~
253Socket774:2010/03/24(水) 00:16:08 ID:nuOCanih
>>3
(^^)ノ~~
254Socket774:2010/03/24(水) 00:27:21 ID:+w6YcsUd
>>3
(^^)ノ~~
255Socket774:2010/03/24(水) 00:40:08 ID:fGYAHWtR
>>3
(^^)ノ~~
256Socket774:2010/03/24(水) 09:36:22 ID:tzZ/sEzj
価格コムでうるさい連発してるやつはWDの買ってろハゲ
257Socket774:2010/03/24(水) 10:39:34 ID:LUHH0I8n
WDなんか買っちゃらめえええ
258Socket774:2010/03/24(水) 12:26:40 ID:O7lkhilx
7200rpmのHDDと5400(?)rpmのHDDを比べて熱いだのうるさいだの言ってるような輩だし
話しても無駄じゃないのかなぁ。

もっとも、WD2001FASSと7K2000じゃ価格がかけ離れ過ぎてて比較検討する対象にならんけど。
259Socket774:2010/03/24(水) 13:15:22 ID:lP+ghsMz
旧式5枚プッタラ爆音仕様、キャッシュはWDの半分
このままじゃ誰でもWDのEARSを買うよ
260Socket774:2010/03/24(水) 13:32:55 ID:LCl+WVpo
>>258
うん無駄だと思う。1から毎回教えるのも面倒だし。

>>259
いいじゃんそれはそれで、闇雲に買っとけよ
261Socket774:2010/03/24(水) 13:33:45 ID:u6CdpNrx
なんかxpそろそろ終焉かな。
WDなんか露骨になってきたな。
7にするかな。
262Socket774:2010/03/24(水) 13:34:35 ID:F88gtRh4
2Gは時期尚早
二枚プラッタになってから買う
263Socket774:2010/03/24(水) 13:35:46 ID:LCl+WVpo
IE9もXPをサポートしないとか言ってたな
IEほとんど使わないけど
264Socket774:2010/03/24(水) 15:39:13 ID:ZV2Ycf4r
HGSTなHDDには時計でもはいってるの?
外付けに入れた7k1000cが正確に10分おきにジジジジジって鳴る
サーマル・キャリブレーション(78)っていう元ハンターな老人だと思う。殺し方教えて
265Socket774:2010/03/24(水) 16:13:54 ID:bd8kUlyA
まず、アトランタ刑務所に服役しているマーカス・モンゴメリーに手紙を出し、賛美歌13番をリクエストするか、
新聞にフォードのG13型トラクターを売りたいという3行広告を出してだな、
うまくコンタクト取れたら、カミソリのように鋭い目をした謎の東洋人が立っているから「用件を聞こうか」と言ってきたら、彼に頼め
266Socket774:2010/03/24(水) 16:29:24 ID:n1vDRv9z
>>262
2Gって何の略?
267Socket774:2010/03/24(水) 16:32:26 ID:F88gtRh4
2048Gの略だろ
察してくれ
268Socket774:2010/03/24(水) 16:34:18 ID:w/KR9mNW
あっ!
269Socket774:2010/03/24(水) 17:17:41 ID:P+q2n0iZ
なるほどーなるほどー
270Socket774:2010/03/24(水) 17:57:22 ID:nkmnsIQq
Mr.Gワロタ
271Socket774:2010/03/24(水) 19:27:48 ID:xFccRj04
アッー
272Socket774:2010/03/24(水) 22:00:01 ID:z3fXKq6K
不良クラスタの出たHDDや小容量HDDを売り払ってシステム用と
データ用(日立2T)の2台構成にしたら電源ファンも高速回転しなく
なって大分静かになった。
嬉しい誤算だ。
273Socket774:2010/03/24(水) 22:33:28 ID:QqXzrLj+
HDS721010CLA332をFeature Toolで静音化する前提で購入する予定なのですが
PCケース前面にエアホールがたくさんあってHDDの音が響いてこないか心配です。
Feature Toolで静音にすれば気にならないレベルでしょうか。
274Socket774:2010/03/24(水) 22:51:07 ID:VT0YvNP5
要らない穴は画用紙で塞いだわ
275Socket774:2010/03/24(水) 22:56:32 ID:QqXzrLj+
要る穴なので塞ぎたくないのです
276Socket774:2010/03/24(水) 23:17:33 ID:cdbet9vg
>>3
(^^)ノ~~
277Socket774:2010/03/24(水) 23:49:34 ID:6nF7d9LA
ケースを換える
278Socket774:2010/03/25(木) 00:17:41 ID:D36WhMud
>>3
(^^)ノ~~
279Socket774:2010/03/25(木) 00:20:53 ID:53erMCxF
耳栓すればいい
280Socket774:2010/03/25(木) 00:21:32 ID:fY6mRuF/
>>3
(^^)ノ~~
281Socket774:2010/03/25(木) 00:38:47 ID:nkYu0okn
>>273
気にならない
282Socket774:2010/03/25(木) 01:50:01 ID:W+fxWjPR
>>3
(^^)ノ~~
283Socket774:2010/03/25(木) 09:41:50 ID:TwQNGaar
2Gとは>>264のサーマル・キャブリレーションさんの事だぞ
GggggggなくGさんの事だ
284Socket774:2010/03/25(木) 09:50:47 ID:GX5UHaRn
>>3
(^^)ノ~~
285Socket774:2010/03/25(木) 12:42:26 ID:qZTYQ5AK
PCを新調してHDS722020ALA330を使用しているのですが、
謎の異音で困っています。

HDD 日立 HDS722020ALA330 (2TB)
マザー GIGABYTE GA-P55-USB3
CPU core i5 750
OS Windows7 Professional 32bit DSP版

 BIOSでAHCIモードに設定して、Windows7をクリーンインストール。
インストール中は非常に静かだったのですが、
インストール完了後は、HDDにアクセスしているわけでもないのに
HDDから断続的に異音が発生します。

ケースを開けて録音してみました。(約1MB)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/96226.mp3
このとき、ファイルコピー等の操作は行っていません。

 HDDアクセス音とは明らかに違う音なので、キャリブレーションの
音なのかなとも思いましたが、短いときは数秒間隔、かつ不定期に
発生するので違うのかもしれません。
 CrystalDiskInfoでHDDの状態を調べてみましたが、特に問題は
ありませんでした。
 対処法が分かれば教えてください。
286Socket774:2010/03/25(木) 12:43:32 ID:7E8YDe3w
これ正常だから。まぁ仕様。
287Socket774:2010/03/25(木) 12:57:48 ID:w06lWuMI
再生しようと思ったらmp3デコーダーが入ってなかった。
まあ、このスレとかで知ってないと不安になるよね。
288Socket774:2010/03/25(木) 12:58:29 ID:js43NC1F
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
289Socket774:2010/03/25(木) 13:16:49 ID:VaJhrdSV
シーク音が静かなドライブに買い換えればよい
290Socket774:2010/03/25(木) 13:57:59 ID:5q6MkioY
うるさければCrystalDiskInfoでAAM静音にすればいいじゃん
っていうか>>285のファンの音スゲーな
291Socket774:2010/03/25(木) 15:04:21 ID:hZHeIhYS
ファン音じゃなくでHDDの回転音じゃないの?
俺のもブーンって大きい音してるよ
292Socket774:2010/03/25(木) 15:11:26 ID:SgG+lmGs
歯医者で録音したか
録音してるそばで掃除機使ったか
どちらかだな
293Socket774:2010/03/25(木) 15:39:41 ID:Ro8ueI5J
>>285
それくらいで異音とは・・・
2020はまだ静かな方じゃない
294Socket774:2010/03/25(木) 15:42:11 ID:vAs6SKRq
>>285
自分も昨日買ってちょっと面食らったが正常なようだよ

やっぱ2TBはプラッタ5枚だからかなりの振動あるなあ
2枚のHDS721010CLA332を2台にすりゃ良かったかも
2枚だと軽くて振動少ないし発熱も低い
問題は電力位だもんなあ

つか買ってまだそんなに経ってないのに
HDT721010が代替えセクタ発生してやがるよ・・・
2TBのデータ移行で気づいた・・・
295Socket774:2010/03/25(木) 15:49:06 ID:L39CJGah
>>294
突っ込みたい
代替=だいたいと読む
だいかえではないぞ?
296285:2010/03/25(木) 16:08:03 ID:qZTYQ5AK
>>286-294
 皆さん、ご返答有り難うございます。
これで正常なのですね。了解しました。
今まで、長い間、日立製HDDを使用していたのですが、以前まで使用していた
日立製HDDでは全く聞かなかった音だったので、驚いていました。
おかげ様ですっきりしました。
297Socket774:2010/03/25(木) 16:56:35 ID:Coa2bpi2
>>294
どのHDDもそうだけど振動や音はマジで個体差大きいよ
俺は1つの型につき6〜10個くらい買ってるんだけどブーンするのからシーンなものまで様々
んで常時回すのは静かなのを、たまに回す倉庫にはブーンを、と選り分けてる

HGSTの2Tも最初買ったのはうるさいとは思わなかったもののやはり1Tより音が大きいなと思った
でもこないだ買った3つ目が大当たりで振動も音もすげえ小さかったから常時運転中
298Socket774:2010/03/25(木) 18:20:03 ID:iYPwtgtw
Feature さえすればいたって静御前。
神経質な奴はそうはイカの御前
299Socket774:2010/03/25(木) 18:43:52 ID:xGA5cLCY
>>297
モーターとロットを教えてください。
最近毒腹で買った2台はブーンだった。
300Socket774:2010/03/25(木) 18:59:25 ID:vAs6SKRq
>>297
だね
個体差はかなり大きいよね
自分も鯖のHDDは2回交換したよ
つけっぱなしだからブーンで煩いと嫌だし
振動するやつは少なからず悪影響あると思うし

まあ160GBとか250GBのHGSTは酷かったから
今のは十分静かだし振動少ないけどね

>>299
ドスパラで買ったHDDは何故かろくなことが無い
ただの偶然だろうけど
つかマップや量販店で買った場合はかなり融通きくけど
ドスパラは明らかな不良じゃないと認めないからなあそこ
301Socket774:2010/03/25(木) 19:43:56 ID:+g7HQzTQ
俺もドスパラで買ったHDDだけ直ぐに壊れたな
302Socket774:2010/03/25(木) 19:58:30 ID:U5GlzGn0
俺も地元のドスパラでは一度もハズレ引いた事無いんだけど、たまたまアキバ本店で買ったT7Kは壊れた
303Socket774:2010/03/25(木) 22:09:16 ID:BTrKQYB6
明日ドスパラで買おうかと思ってたのに怖いこと言わないでよ・・・
たまたまだよな?なっ?なっ!?
304Socket774:2010/03/25(木) 22:37:42 ID:vAs6SKRq
そりゃたまたまだ
ただあまり買わないドスパラで買った時に限って
壊れたり代替セクタ増えたりするだけだ

逆に他で買ったHDDでも普通に何台も壊れてるしな
ただ対応が結構違うってのはあるけどね
305Socket774:2010/03/25(木) 23:05:00 ID:BIXOTzTZ
ドスパラのサポートが悪いのは今に始まった事じゃないしな・・・
306Socket774:2010/03/25(木) 23:07:40 ID:F1nciud9
HDDきれいに並べてドミノとかしてるんだよ
307Socket774:2010/03/26(金) 01:27:21 ID:678BPdSr
>>285
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ガガガガガ ガガガガガ ガガガガガ ガガガガガ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
308Socket774:2010/03/26(金) 02:27:36 ID:TEqu2VrD
BDレコーダーのHDDいくらあっても足りない
309Socket774:2010/03/26(金) 02:39:56 ID:p4uXxqow
地デジは見たら消す週間つけとかないと
とんでもねぇことになるな
310Socket774:2010/03/26(金) 02:54:19 ID:tJ0QYGwE
ドスパラでHDD買ったら彼女にふられた ('・ω・`)
311Socket774:2010/03/26(金) 03:04:56 ID:CUQ29GIm
>>3
(^^)ノ~~
312Socket774:2010/03/26(金) 03:07:22 ID:atP06G2X
連れて行くなよ
313Socket774:2010/03/26(金) 08:26:00 ID:h5n6XXt4
新しいモデルのHDDが出るとか情報を掴んでいる方はいませんか〜?
314Socket774:2010/03/26(金) 13:07:40 ID:/Ws98cvt
>>3
(^^)ノ~~
315Socket774:2010/03/26(金) 13:12:35 ID:bG6fc2zG
>>313
情報が聞きたきゃまずは出す物出してもらわなハーックション!
316Socket774:2010/03/26(金) 14:07:52 ID:q1ftlBuI
つナプキン
317Socket774:2010/03/26(金) 14:16:14 ID:h5n6XXt4
>>3
(^^)ノ~~
318Socket774:2010/03/26(金) 15:23:54 ID:VMgwJVXa
HDS722020ALA330 と WD20EARS って言ったら、どっち買う?
319Socket774:2010/03/26(金) 15:30:44 ID:kTgTZJwS
WD20EARS一択
320Socket774:2010/03/26(金) 15:53:22 ID:VMgwJVXa
【日立】 HGST 友の会 Part94 【HDD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268675189/
"318" 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 15:23:54 ID:VMgwJVXa
HDS722020ALA330 と WD20EARS って言ったら、どっち買う?

"319" 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 15:30:44 ID:kTgTZJwS
WD20EARS一択


WesternDigital製HDD友の会 Vol.105
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269018195/
"686" 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 15:47:30 ID:VMgwJVXa
HDS722020ALA330 と WD20EARS って言ったら、どっち買う?

"687" 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 15:50:00 ID:2VVXyXmC
HDS722020ALA330だろjk



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
321Socket774:2010/03/26(金) 15:56:55 ID:llFwiRwo
マルチポストざまあとしか
322Socket774:2010/03/26(金) 16:01:06 ID:11Pzn0Ja
まぁ普通に考えたら日立以外は買いたくないところだが
今は少々時期が悪いな
323Socket774:2010/03/26(金) 16:10:39 ID:VMgwJVXa
いまはかうなじきがわるい
324Socket774:2010/03/26(金) 16:43:58 ID:Z+cJkrtx
いつ買うにせよ5プラッタはないわ
325Socket774:2010/03/26(金) 17:22:37 ID:h/uMAaFm
まあ500GBプラッタあるのに何故2TBで出さないのか不思議だわな
製造済みがそんなに大量にあるのかと
326Socket774:2010/03/26(金) 18:02:06 ID:bYyt9vV4
>>325
そりゃ金儲けですからね
慈善事業やってるわけじゃないんですよ
327Socket774:2010/03/26(金) 18:05:58 ID:FXWbQtCD
惜しい!回答のIDも同じなら完璧だったぜ
328Socket774:2010/03/26(金) 19:04:40 ID:VMgwJVXa
500プッタラに問題でもあるんじゃないの?
各社とも500プータラに乗り出した途端軒並み不具合出しまくってるよね

で、近所のドスパラにWD20EARSしか置いてなかったからこっち買っちゃった
ゴメンネ
329Socket774:2010/03/26(金) 19:20:12 ID:ggfL8Boz
日立製の500Gぷったらなんてあったか
330Socket774:2010/03/26(金) 19:22:34 ID:o7sfd5wq
.C
331Socket774:2010/03/26(金) 20:23:05 ID:ggfL8Boz
なんだって
Cは500G弗多羅なのかよ
そりゃもう買うしかねぇべ
332Socket774:2010/03/26(金) 20:35:25 ID:Mo2pau2H
>>331
HGSTもぐりおつ
333Socket774:2010/03/26(金) 21:47:08 ID:ggfL8Boz
ってことはあれか
2TBのやつは500Gプラッタ4枚なのけ
5枚だとず〜っと思ってたわ
334Socket774:2010/03/26(金) 21:53:35 ID:VMgwJVXa
>>333
HGSTもぐりおつ
335Socket774:2010/03/26(金) 21:57:39 ID:ggfL8Boz
なんだよ
俺だけかよ知らなかったのは
4枚なら買いだ
336Socket774:2010/03/26(金) 22:34:21 ID:hxcyZA6k
目を合わせちゃいけません
337Socket774:2010/03/27(土) 01:22:14 ID:N4CLUU9Y
>>3
(^^)ノ~~
338Socket774:2010/03/27(土) 02:31:41 ID:FVv07hNe
お前ら5枚プラッタに慣らされておかしくなってるけど4枚も多いぞw
339Socket774:2010/03/27(土) 06:20:05 ID:huOlJPo5
じゃあ2TのHDDはおこの買えばいいんだよ
WDは低速病、海門は相変わらずだしサムスンは論外
日立もダメときたら八方塞がりやん
340Socket774:2010/03/27(土) 06:20:43 ID:LhdHqRV+
おこの
341Socket774:2010/03/27(土) 07:31:45 ID:Hx8IxOUV
おこの
342Socket774:2010/03/27(土) 08:50:52 ID:kd1r8Y4i
>>389
だから困ってんの
今はCを2台とかで我慢する他ない
まあいつになるか分からんから仕方なくHGSTの2TB買ってるんだけどな
343Socket774:2010/03/27(土) 09:32:08 ID:/G/NWs6v
>>339
日立はXPのIDEモード同ドライブコピーが低速っていうハッキリ限定された問題だから一番マシだと思うけどね
その環境の人とか窒息ケースの人にとっては難ありだろうけど
344Socket774:2010/03/27(土) 09:47:49 ID:uzYMwExu
おこの
345Socket774:2010/03/27(土) 10:16:11 ID:/DGTt2aI
おこの見ておののこまちとか古文とか想像したのは俺だけじゃないはず
346Socket774:2010/03/27(土) 14:27:24 ID:h/gJ2CdW
>>343
一応振動に個体差があるってのもあるけどな
347Socket774:2010/03/27(土) 16:33:43 ID:0OCDtAD5
>>346
個体差なんてどんなものにでもあるだろ、WDだって外れると煩いし
海門も不具合にしてもWDの通称低速病にしても個体差ともいえるし
出てない人はでてないからね、全部でてるなら回収騒ぎでしょ?
それに比べて上記の通り、HGSTは不具合の発生原因が特定されてるから回避が可能
348Socket774:2010/03/27(土) 17:38:03 ID:+2mvRaQk
久々にHGSTに手を出そうと思うが、もう猫は居ないよな…
349Socket774:2010/03/27(土) 17:48:24 ID:MX9R7ar7
回転音が地雷だが
350Socket774:2010/03/27(土) 18:06:03 ID:h/gJ2CdW
>>347
うるさいっつってもあっちは回転数低いからそうでもない
まぁ言ってることは同意するよ
351Socket774:2010/03/27(土) 18:09:15 ID:UqvvhClA
>>339
WDの低速病は主に緑シリーズだけじゃないの?
あんまり他のモデルでの発症例聞かないが

>>343
逆に言えば、XP-IDE環境では地雷確実っつーことで。

>>349
それはAAMで解決できる
352Socket774:2010/03/27(土) 18:12:19 ID:B89K1PRg
>>351
無知乙
AAMが効くのはシーク音だよ
353Socket774:2010/03/27(土) 18:51:37 ID:ysJAI9xR
>>352
音には変わりないじゃん。揚げ足取るほどのこと?
354Socket774:2010/03/27(土) 18:53:05 ID:ysJAI9xR
ちなみに回転音なんて、そもそも気にするのは神経質な奴だけだろ。

音といえばシーク音のことであって、これはツールで解消できる。
355Socket774:2010/03/27(土) 18:53:46 ID:BrVY06in
とりあえず、俺のHDS722020ALA330にはネコが住んでいる。
356Socket774:2010/03/27(土) 18:54:05 ID:ysJAI9xR
HDDの回転音がーなんて言い出す奴はHDD自体を使う資格が無いな。
357Socket774:2010/03/27(土) 19:04:32 ID:y8uicv+w
俺の弟は賢い
なにも悩まずサムスンの1.5TBを2台買ったよ
358Socket774:2010/03/27(土) 19:30:29 ID:UCqzbNF5
>>343
XPでも同ドライブ内コピーをしなければ地雷にはならないんですか?
359Socket774:2010/03/27(土) 19:31:05 ID:B89K1PRg
>>353
「回転音」って明記してるのに、音といえばシーク音だと勝手に決めつけてシーク音減らす機能勧めても意味無いじゃん。
根本的に間違ってるのに揚げ足取りとは…
360Socket774:2010/03/27(土) 19:38:20 ID:uEtAkgTe
しかしなんでこんなわかりにくい型番なんだ日立は
361Socket774:2010/03/27(土) 20:04:01 ID:NS6uYL4a
>>4
(^^)ノ~~
362Socket774:2010/03/27(土) 20:06:11 ID:vgMiRS0B
>>359
明確な間違いを指摘されても「それは揚げ足取りだ」と頓珍漢な事言ってる時点で
相手しちゃいけない奴だと気付こうぜw
363Socket774:2010/03/27(土) 21:16:09 ID:7gPS7MgX
゜A゜ ALA


SOLATO石油とコスモ石油の勝敗について
364Socket774:2010/03/27(土) 21:51:11 ID:eBxdNpFR
22 :Socket774[sage]:2009/01/13(火) 08:30:26 ID:82m3uMNs
前スレで7K1000.Bは静かだけど振動が激しいって言われてたが
本当にビビるくらい激しいならそれ自体の寿命にも影響したりしない?

23 :Socket774[sage]:2009/01/13(火) 09:52:03 ID:ejX36x4L
>>22
「日立のHDDは振動で自走する」ってネタがあってな。
HGSTスレは大騒動で半年以上迷走した。
365Socket774:2010/03/27(土) 21:53:41 ID:ULXVTspX
いつでもコピペ出来るように、古いログずっと保存してるんだ。すごいね。
366Socket774:2010/03/27(土) 22:11:47 ID:eBxdNpFR
「hgst 自走」でググったらすぐに見つかる。

367Socket774:2010/03/27(土) 22:14:58 ID:eBxdNpFR
これの元ネタは見つからなかった。

【日立】HitachiGST製のHDD友の会 Part18【HGST】
391 名前:Socket774 :2005/04/27(水) 06:13:21 ID:KWGWDtj/
いや、それはネタじゃないだろ。
ネタなのは以前逃走した机の上に置くと
移動して行くほど凄まじい振動がするとか言う奴だろ。
http://seagate-hdd.hp.infoseek.co.jp/2ch_jisaku_hdd/1112802738.html
368Socket774:2010/03/27(土) 22:20:55 ID:TNczEiOA
>>360
シリーズ名(例:7K2000)もしくはシリーズ名+容量(例:7K1000.C 1TB)で良いだろ。
何故かいちいち型番を書いたりALAだのSLAだの書く輩も居るけどw
369Socket774:2010/03/27(土) 22:34:35 ID:RW6ZfYBv
振動は当たり外れだけど、外れは日立に多く幕は少ないという時代があったことはあったな
今ではメーカーの差はほとんど聞かなくなったし、幕は会社ごとなくなった
370Socket774:2010/03/27(土) 22:42:36 ID:ULXVTspX
大騒動とかって、語彙選択がネラーっぽいね。
あと「ネタがあってな。」の「てな」みたいな呼びかけとか。

こういう呼びかけのあとは、大抵つまらないことが書かれる。
371Socket774:2010/03/27(土) 23:16:14 ID:eBxdNpFR
>>370
2chの真ん中で「ネラーっぽい」とか言われましても。
何様。
372Socket774:2010/03/27(土) 23:32:35 ID:8Rcl0sc3
昔みたコピペ


永田「HGSTのHDDはすべてブーン!」
武部「・・・」
永田「早く多くの家庭でブーン現象が起きていると認めたらどうなんですか」
小泉「その音を録音してうpしろよ」
永田「ブーンの信憑性は、最大限守ってあげたい」
小泉「ケースとの相性なんじゃねえの」
永田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
安倍「ブーンがするというなら型番、使用台数、使ってるケースくらい書けよ」
永田「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに善意の報告をしてもかなわないと感じるのは当然」
小泉「だったらブーンなんて言うなよ」
永田「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
安倍「家庭用ビデオカメラででも録画できるだろ。早くうpしろ」
永田「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、解決方法を是非教えてくれ」
小泉「おまえがブーン起きてるって言ってるんだろうが」
373Socket774:2010/03/27(土) 23:45:02 ID:LhdHqRV+
>>372
このスレの信者そっくりw
374Socket774:2010/03/28(日) 00:01:30 ID:INorc2zV
375Socket774:2010/03/28(日) 01:02:19 ID:tyUver7k
つかブーンならない個体の方が少ない印象だな
お陰でうちのケースのシャドウベイがまともに使われたことはない
まあ普通の人なら気にならないと思うけど
デスクの上に直で置いてるから振動が手に伝わるし
30cm位のところでブーンだとほんの僅かでも気になるからなあ

でも海門とか信用できんしアクセス音が好みじゃないんだよね
サムスンは余り振動がないし結構良いんだけど
あのシャカシャカ音が気に障る
コロコロ可愛い音色を立てる日立がやっぱ良いんだよね
静音化すればめっちゃ静かだし
376Socket774:2010/03/28(日) 02:12:43 ID:iJ3h3vJp
すみません、質問です。

裸PCなんですけど、今3.5インチで
今度2.5インチに変えることにしました。

(かなり繊細そうなので)流石に
危ないかなと思って、これ使ってみようと
思ったんですが問題ないでしょうか。

二代目 裸族の服:2.5インチHD用/ブルー(CRF25-BL2)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-acce/crf25-bl2.html
377Socket774:2010/03/28(日) 02:17:28 ID:7U2LF8zl
何でHGSTのスレで質問するんですか?
378Socket774:2010/03/28(日) 02:45:57 ID:iJ3h3vJp
HDDがHGSTだからです。
あとハードウェア板に適当なスレがなかったもので。
379Socket774:2010/03/28(日) 02:47:25 ID:3hYvEZig
HDD残り容量がなくなってきて予備のP7K500を取り付けた
もっとたくさんP7K500や7K1000.B買っておくべきだった
380Socket774:2010/03/28(日) 02:59:01 ID:3JsyEhFD
>376
寧ろ3.5インチより衝撃に強いと思うけど?

>HDDがHGSTだからです。
>あとハードウェア板に適当なスレがなかったもので。
氏ねよ。
381Socket774:2010/03/28(日) 03:18:45 ID:hOUUGJ1G
>>3
(^^)ノ~~
382Socket774:2010/03/28(日) 09:14:57 ID:z9XcLzo5
連続稼働する用途には2.5インチは向かないんじゃなかったっけ?
まあ、こんな場所で聞くような奴が使うPCじゃ、そんな用途はないと思うがw
383Socket774:2010/03/28(日) 09:29:01 ID:lousB+Su
でも最近のサーバは2.5インチばっかりだよな。
ストレージはともかく。
384Socket774:2010/03/28(日) 09:58:03 ID:yvTLCLDD
ノート用とサーバー用の2.5インチは別物だぜ
385Socket774:2010/03/28(日) 10:33:55 ID:8zlRlRl1
そうだな
なんてったって大きさが違う
386Socket774:2010/03/28(日) 12:19:29 ID:uyOFdoa/
(´・ω・`)はよう2プラ1.5TB出さんかい
387Socket774:2010/03/28(日) 12:22:52 ID:DjssHos1
>>386
おはよう(´・ω・`)
この頃登場遅いね、寝坊かな?
388Socket774:2010/03/28(日) 12:48:30 ID:8zlRlRl1
そのオメガは口なのか鼻なのか、いまだに分からん
389Socket774:2010/03/28(日) 13:02:03 ID:Djh3X0Td
万個だろ、よく見ろ
390Socket774:2010/03/28(日) 13:17:22 ID:1aAkcev0
>>388
口です
391Socket774:2010/03/28(日) 13:26:16 ID:Djh3X0Td
w w
| x |
(´・ω・`)
||||
392Socket774:2010/03/28(日) 13:31:12 ID:bIEFHyBr
玉袋だって
393Socket774:2010/03/28(日) 15:15:18 ID:x9uzoLrW
>>382
連続稼働モデルHTEがあるんだけど
7k320/7k500のは扱いが少なくて見たら買え状態。
394Socket774:2010/03/28(日) 22:24:05 ID:NDsjosOz
録画PC作ったけど、窒息ケースで熱処理が厳しかったので2.5インチにして、常時起動で運用してるよ。
4000時間稼動してるが今のところ絶好調
395Socket774:2010/03/29(月) 11:21:49 ID:+uCyEJ4r
SLA360
ジジジ・・・ジジジジ・・・ジジジジ・・・・・
って音がスゴイんだけど
これヤバイの?
396Socket774:2010/03/29(月) 11:30:04 ID:+uCyEJ4r
うわ パチパチ鳴り出した・・・・
397Socket774:2010/03/29(月) 11:37:59 ID:kZ9v6CH8
それたぶん電源ラインの接触不良
端子掃除して接続し直すか別のケーブルで接続してみ
398Socket774:2010/03/29(月) 11:41:01 ID:+uCyEJ4r
マジっすか・・・今また違う音に変化した グググググって
やってみます
399Socket774:2010/03/29(月) 11:47:15 ID:kZ9v6CH8
グググってのはよくわからんけどうちの場合内臓電源とHDDの間にスイッチかませてて
スイッチの中にホコリが入りやすくてよく接触不良起こすんだけど
接触不良起きるとHDDは回るけどチチチとかジジジとか音がしたり速度が数MB/sしか出なかったりする
スイッチにエアダスターかけたりスイッチ入れなおすと何事もなく動く

このスイッチを挟むとどのHDDを接続してもこういう症状が出るんで
少なくともうちでは異音&異常な速度低下は電源ラインの接触不良で確定
400Socket774:2010/03/29(月) 12:00:45 ID:+uCyEJ4r
>>399
アドバイスどうもです端子周り
掃除したら異音なくなりました
損害なくてヨカッタ・・
401Socket774:2010/03/29(月) 12:47:27 ID:HeZRI68S
どんだけよごれてんだよwwww
402Socket774:2010/03/29(月) 21:11:38 ID:HM1t2KnJ
>>399
スレチだけど、
WDの低速病が出たとき、俺のパソコンも埃の中にパーツがある状態だった。
低速病が出なくなったのと、掃除の時期が一致することに気付いたよ。
いいヒントありがとう。
403Socket774:2010/03/29(月) 21:36:39 ID:V9tuxRHU
>>399
ホルモン電源ですか、わかります
404399:2010/03/29(月) 23:38:47 ID:kZ9v6CH8
>>402
WDの低速病って案外そこらへんの単純な事が原因だったりしてね
たとえばコネクタ部分が薄いとかでケーブルによっちゃ接触不良おこしやすいとか
だから起きない環境には起きないし起こる環境の人は交換しても起こるとか

数年前にT7K500だかで接触不良経験した時はHDDがガガガガッ、カッコン!カッコン!とか鳴りだして
壊れたと思って交換してもらったらまた同じ症状が出たんで配線疑ったらスイッチのせいだった

それ以来スイッチONで低速&異音出たらスイッチ入れなおしっていう乱暴な使い方を
数年間毎日してるけど壊れたりデータ吹っ飛んだりした事無いから日立ばっか買ってる
ちなみに某社のはこの接触不良状態に耐えられなかったのか逝ってしまった
405Socket774:2010/03/30(火) 00:16:12 ID:RWHpMizR
>>404
スイッチってなんのスイッチ?? PCの電源スイッチ?
406Socket774:2010/03/30(火) 00:16:53 ID:RWHpMizR
すまん、把握した。
407Socket774:2010/03/30(火) 13:28:49 ID:RJA+i2Tz
HGSTは3枚プラッタの製品はやめちゃったの?
408Socket774:2010/03/30(火) 14:58:15 ID:TDzb+8Pa
>>404
某社ってどこだよ、気になる
409Socket774:2010/03/30(火) 15:11:28 ID:8HOuHAh4
ウチのHDS721010CLA332は、
たまにゴリゴリっていう、石臼を挽く様な音&振動があるぞ。
新品なんだが・・・
大丈夫かな?
410Socket774:2010/03/30(火) 15:42:04 ID:MP4/76to
>>409
俺のもゴリゴリ言ってたけどどAAM調整したら全然音しなくなった。
411Socket774:2010/03/30(火) 17:25:31 ID:8HOuHAh4
>>410
なるほど。
CrystalDiskInfoで設定出来そうだしやってみます。
情報サンクス!
412Socket774:2010/03/30(火) 23:50:22 ID:n/FoeP3b
feature toolの使い方がわからん
isoをCD−Rに焼いて、それから立ち上げようとしても立ち上がんない
413Socket774:2010/03/30(火) 23:51:39 ID:QN1ttOQI
RAW設定があるソフトだとRAWで焼かないと駄目だよ。
414Socket774:2010/03/30(火) 23:53:35 ID:0NUeHVQ1
-Rの中にISOファイルが一個ぽつーん
415Socket774:2010/03/31(水) 00:04:17 ID:UtqdAWju
DVD decrypterで焼いたんですが…なんか足りないのかな?
それともRがダメなのかな
416Socket774:2010/03/31(水) 00:05:24 ID:ZxXleyK2
>>415

>>414の状態にはなってないよね?
417Socket774:2010/03/31(水) 00:08:59 ID:UtqdAWju
>>416
DOSってフォルダと
FTOOL.EXE
FTOOL.HF
IBMBIO.COM
IBMDOS.COM

が入ってます
なんか先にインスコせにゃダメなんでしょうか
418Socket774:2010/03/31(水) 00:13:18 ID:nfGiVVqE
BIOS設定でCDドライブから起動可になってないとか?
419Socket774:2010/03/31(水) 00:14:59 ID:UtqdAWju
1stブートはCDドライブにしてます
なんか間違ってるのかなあ
CD入れておいて再起動してBIOS抜けてCD読んだ辺りからうんともすんとも言わなくなるんです
420Socket774:2010/03/31(水) 00:16:06 ID:ZxXleyK2
起動可になっているか、に加えて優先度も要チェックだな。
HDDのほうが優先になってるかもしれん。
421Socket774:2010/03/31(水) 00:17:26 ID:ZxXleyK2
うお、時間差で読んでなかった。

あとは、ドライブの故障とか相性かなぁ?
自分にはもう思い当たらない。
422Socket774:2010/03/31(水) 00:18:26 ID:SA/FWM1F
RAWチェックしてないからブートセクターを焼いてくれないんだと思うけどね。
423Socket774:2010/03/31(水) 00:26:28 ID:UtqdAWju
RAWチェックっていうのがよくわかってません…ただisoファイルを焼くだけじゃないのでしょうか
424Socket774:2010/03/31(水) 00:29:28 ID:Gisbpbeu
>>423
ここでも読んでちっとは勉強しろ
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootcd/bootcd2.html

素直にブータブルで焼けるソフト使ったほうがいい
425Socket774:2010/03/31(水) 00:38:35 ID:mkUAcUW3
あれ、ここ自作スレだよなw
426Socket774:2010/03/31(水) 00:38:49 ID:Qgv/qp49
>>423
BURNCDCC使えばいいよ
427Socket774:2010/03/31(水) 00:46:40 ID:UtqdAWju
>>424
要するにブートで立ち上がるって事でしょうか?
それならブータブルCDとして焼いてるんですが…
428Socket774:2010/03/31(水) 00:49:54 ID:yixAu0+v
BIOSをAHCIからIDEモードに変えた?
429Socket774:2010/03/31(水) 00:53:27 ID:UtqdAWju
>>428
IDEモードになってます。starting PC DOS って表示から進まないんですよね
どうも調べてみたら同じ症状の人がいるみたいで「PC DOSからMS DOSに〜」とか出てきました
イマイチわかってないのでちょっと調べてみます
430Socket774:2010/03/31(水) 00:55:44 ID:SA/FWM1F
starting PC DOSが出てるんなら焼きは成功してるよ。
IDEに戻しているんなら、恐らくポートにぶら下がっている他のデバイスが悪さしている。
431Socket774:2010/03/31(水) 01:03:35 ID:Qgv/qp49
HGSTのHDDが繋がってないんだよ
どこのメーカーもケチだよね
432Socket774:2010/03/31(水) 01:03:54 ID:UtqdAWju
なんだか難しくてよくわからなくなってきました。ムリくさいですかね?
ドライブ2基積んでるのが問題とかでしょうか?
433Socket774:2010/03/31(水) 01:04:42 ID:mkUAcUW3
ダメだこりゃ
434Socket774:2010/03/31(水) 01:15:52 ID:UtqdAWju
違うPCで試したら普通に起動しました
相性とかなんでしょうかね…自分では手に負えない感じなんであきらめた方が賢明っぽいですね
アドバイスありがとうございました
435Socket774:2010/03/31(水) 01:18:20 ID:lKSm2Sce
>>434
ついでだからその起動しなかったMBは何かってのを教えて。
436Socket774:2010/03/31(水) 01:20:13 ID:UtqdAWju
>>435
GIGABYTE MA785GPMT-UD2H 
ってヤツです
437Socket774:2010/03/31(水) 01:25:11 ID:lKSm2Sce
それなら動きそうな気がするけどね。
持ってないから断定はできないけど、ISOをちゃんと落とせてないとか。
438Socket774:2010/03/31(水) 01:27:02 ID:UtqdAWju
>>437
今サブPCに入れて立ち上げてみたら普通に使えてるんでディスク自体は問題ないと思うんですが…相性の問題なんですかね?
439Socket774:2010/03/31(水) 01:31:53 ID:lKSm2Sce
>>438
ああそうか、すまん。
じゃ、そっちのPCにHDDもってくしかないね。
440Socket774:2010/03/31(水) 01:34:57 ID:UtqdAWju
>>439
サブでいじってメインに積み替えても設定は反映されますか。それが一番かもですね。やってみます
色々スレ汚しすんませんでした
441Socket774:2010/03/31(水) 02:11:51 ID:ZxXleyK2
>サブでいじってメインに積み替えても設定は反映されますか。

多分されると思う。
電源切っても保存されるわけだし、他のPCに付け替えても保持されるはず。
442Socket774:2010/03/31(水) 02:30:54 ID:Qgv/qp49
feature tool使って何がヤリたいの
443Socket774:2010/03/31(水) 02:56:18 ID:lKSm2Sce
設定が保存されるかどうか気になることっていえばアレだろう。
それなら別に無理してアレに頼らなくてもと思ったろう。
(ここまで前置き)
でも一度ぐらいアレを経験しておくのもいいじゃないか。
444Socket774:2010/03/31(水) 03:01:02 ID:Qgv/qp49
CDIで間に合うわな
FTはほぼ使う機会ないし
試さなくてもおkだよ
もう一個の方は物理フォーマット出来るから
使う機会もあるだろうが
445Socket774:2010/04/01(木) 03:36:51 ID:osAp9NJq
446Socket774:2010/04/01(木) 14:46:14 ID:roqJPWE5
>>445
XPでやたら遅くなる問題が修正されるの?
447Socket774:2010/04/01(木) 15:52:39 ID:lh1Q9cH9
HDS721010CLA332の値段調べたら、自分が買った2月から2000円も下がってる(´・ω・`)
448Socket774:2010/04/01(木) 18:37:14 ID:xadcUSWI
パーツの値段は水物なんだから、買った後は値段見ない方がいいぞ。
いちいち気にしてたらいつまでたっても買えなくなっちまう。
449Socket774:2010/04/01(木) 19:07:51 ID:Qtu2111i
なあ、HDS722020ALA330でペンディングセクタが増えて
その後で代替セクタが発生せずにいきなり回復不能セクタが出来たんだけど
これってデータの損失あるの?
450Socket774:2010/04/01(木) 19:27:36 ID:lh1Q9cH9
>>448
そりゃそうなんだけど、まさかサムスンと同じくらいの値段までに落ちるとはねえ・・・
451Socket774:2010/04/01(木) 20:51:51 ID:bZT8zoGp
2004年製のDiskstar立て続けに電源はいらなくなって死んだ
452Socket774:2010/04/01(木) 23:18:29 ID:q0PcUIAh
電源弱ったんじゃないの?
453Socket774:2010/04/02(金) 00:33:49 ID:v/FK/bB9
>>451
焦らずに、電源買ってこい。
454Socket774:2010/04/02(金) 00:45:33 ID:E+8OSgkY
速くて静かで故障率が低くなってかわいく鳴くファームウェアまだー?
455Socket774:2010/04/02(金) 00:47:41 ID:RzRuyAg5
予備電は必要
456451:2010/04/02(金) 00:49:26 ID:R8Pb3zsh
本体の電源じゃなくて外付けのUSB-SATA変換ケーブルなんだけどな
これの電源がやばいのかな 付けたのほとんど死んだ
457Socket774:2010/04/02(金) 00:52:08 ID:8n9S2mfw
それがますます怪しい
458Socket774:2010/04/02(金) 01:03:26 ID:v/FK/bB9
>>456
ACアダプタでも、ノートパソコンのやつに変なスイッチがついてるやつか?
あれで俺も2台こわしたことがある。
粗悪なやつだと、妙なノイズがのってしまうそうだ。
459Socket774:2010/04/02(金) 03:35:45 ID:1jrE2oJG
IDEとかUSBのSATA変換ケーブルは気を付けた方がいいぞ
粗悪なものが非常に多くて電源部接触不良でスパーク起こす物が有る
端子だったら問題ないが内部で断線してたりするんで
ちょっとした振動でもヤバイ

昔いくつか買ったけどまともな製品に当たった事ないんで
それからはケーブルタイプは一切使ってない
変換使うなら基板直付けじゃないとマジで怖いよ
460Socket774:2010/04/02(金) 04:31:14 ID:kFo9+XS+
>>449
OSにエラーが返っていない(イベントビューアに赤や黄色がない)時は放置で。
自分でどうしたらいいのかわからないのにsmartなんか見る必要はないよ。
ただバックアップさえとっておけばいい。
smartは問題が出た時(OSがエラーを表示した時)だけ、
それがどんな問題か知るために参考にすればいい。
      __
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < 一刻も早く買い替えなさい
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | さもないと地獄に堕ちるわよ
   「(    / しヘ、   )j  \__________________
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg
     \._ヽ _´_ノ ソ
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈

それでも脅しが気になるならextended selftestかけてPASSしてたら問題ない。
あるいはLinuxのライブCDとかでcat /dev/sdX >null してみれば、
読み出しエラーがあれば止まる。
461Socket774:2010/04/02(金) 12:50:51 ID:kXo9Tk6m
500Gプラッターの2Tはいつ出るの
462Socket774:2010/04/02(金) 14:25:18 ID:qgvYljTm
>>461

他社から667Gプラッタの2Tが出揃った頃じゃね?
463Socket774:2010/04/02(金) 14:27:31 ID:0ILvtGi1
個人的に、二枚ぷったらが上限だから
比較的どうでもいいわ
464Socket774:2010/04/03(土) 01:05:01 ID:M5sG9ayt
>>461
出ません
465Socket774:2010/04/03(土) 05:34:28 ID:2JQkc/qP
SATA変換コネクタはやめたほうが良いに1票

オレはIDEのDVDをSATAにするために買ったが
まともにメディア認識しなくなったりを頻繁に繰り返した
OSクリーンインストール時から途中でフリーズしたりドライブ認識が消えてしまうこともたびたびあって難儀した
変換コネクタはずして素直にIDEにしたら
何の問題も無く動作したから変換コネクタ系は絶対信用しないことにした

どうしてもSATAしたいなら素直にSATA買ったほうがいい
466Socket774:2010/04/03(土) 13:21:59 ID:LqV8czrQ
DVDって3000円で売られてるやないかい
BDなら1.5万とかするけど・・
変換コネクタだってタダじゃないんだし
素直にDVD買えよ
467Socket774:2010/04/03(土) 22:40:35 ID:lZ6Np6Ne
久々にシステム用のHDDを買おうと思うんだが
海門はロック病の頃の評判まんまみたいだし
WDは低速回転なgreenの情報が大多数でよくわかりません

HGSTスレのひいき目で日立HDDはベストバイだと思いますか
468Socket774:2010/04/03(土) 22:42:24 ID:3fy26a/s
XP+IDEな環境でなくて窒息ケースでなくて騒音に異常なほど過敏でなければおk
469Socket774:2010/04/03(土) 22:42:24 ID:LoUBq/sl
7K1000.Cを買えばいいんじゃない
470Socket774:2010/04/03(土) 22:45:26 ID:rxk2XiV8
システムならHGSTのHUAか、WDのCaviar Blackくらいしかないんじゃないか?

両方とも廃熱に気をつけなきゃならんが。
471Socket774:2010/04/03(土) 22:57:30 ID:zAvJHE+r
排熱といっても余程の窒息環境で無い限りは大丈夫だろ
もちろん冷ませるならその方がいいけどさ
472Socket774:2010/04/03(土) 23:23:30 ID:0bBxzU3h
システムはSSDで、HDDはデータ保存に専念で良いだろう。
最近はHDDみたいに使えるSSDもあるし。
473Socket774:2010/04/03(土) 23:23:48 ID:YQRDQrZl
>>449
俺もそろそろ2T欲しいなと思ってたんだけど、なんかHGSTのは妙に安いし
検索してみても、バッドセクタの報告が多いよね・・・
このモデルは見送ったほうがいいのかね。残念
474Socket774:2010/04/03(土) 23:50:57 ID:M5sG9ayt
安いのを理由に買わない人は、高くなっても買わない
みっちゃんが言ってた
475Socket774:2010/04/03(土) 23:57:06 ID:zAvJHE+r
2TBのモデルはどれもこれも当たりとは言いがたいね
最大容量が2TBを超えてくる辺りまで待たないとダメかもね
476Socket774:2010/04/04(日) 00:20:00 ID:0nFXQzqr
2T超えになると1T以上の半端な容量は駆逐されて消えるだろうからね
2T=WinMeかもね
477Socket774:2010/04/04(日) 01:59:16 ID:4w2nLSNo
2.5インチだけど、よくカチ・コロコロとか
チリリリ、みたいな音がする。
すごく不気味なんだけどこれ大丈夫なのかな
478Socket774:2010/04/04(日) 02:06:18 ID:N4R+Dw9w
WDにすればいいじゃん
479Socket774:2010/04/04(日) 08:39:24 ID:lSNRVMnf
2TB越えのHDDが出たらOS買い換えないといかんなぁ。
480Socket774:2010/04/04(日) 08:45:44 ID:CVp7gWol
>>479
それみんな気にしてるけど、どうなるんだろうね。
EASEUSみたいな、CDROMブートするOSから、2Tでパーティション切ればいいんでね?
なんか間違ってる?
481Socket774:2010/04/04(日) 08:46:00 ID:cAT9pNlb
どうせまたXPに対応できる方法とかがネットで知れ渡るよ
482Socket774:2010/04/04(日) 08:56:51 ID:OIX6ZwAV
>>480-481
間違ってる。2TB以上の領域は処理しようがない。その番地を表現しようがないのだから。

あるとしたら2台のHDDとしてエミュレーションさせる装置とかそれががHDD自体に機能として乗るとか。

現実解は2TB以上には2TBクリップとAFTが乗ってて
旧環境では2TBまでしか認識しないし現在のEARSと同じ制約っていう未来。
483Socket774:2010/04/04(日) 09:05:52 ID:lSNRVMnf
ただし、OSにセクタが512Bよりも大きく見せるようなドライバが出てくれば何とかなるはず。
規格とかドライバの実装についてはよく知らないけど、SATAコントローラーのドライバレベルで
そういう実装が入ればいける気がする。
実際、一部のRAIDボードのWindows用ドライバでそういうことができてるから、無理ではないはず。

まあ、現実的には「新しいOS買え」で済まされる機がするが・・・
484Socket774:2010/04/04(日) 09:21:13 ID:IaqhSozm
MBRで起動すりゃgptなパテでも読み書きできるんじゃ?
ああそうか、WinXP 32bitじゃgptボリュームが読めないって話か。
485Socket774:2010/04/04(日) 09:24:13 ID:ejhRfXQb
ふつーに2TBクリップで終わりだろ。過去の壁もそーゆー方式で対応されてるし。
もちろんFeatureToolで2TBに設定しても良い。

ポートマルチプライヤをエミュレートして2ドライブに見せるのは面白そうだが、
正直メーカがそこまで対応させるメリットは薄いんじゃないか?
その辺のサードパーティ製の外付けドライブならありうる機構だが。

ちなみにパーティションじゃなくてディスク自体の問題だよ。
486Socket774:2010/04/04(日) 09:26:39 ID:lSNRVMnf
違う違う。
そもそもブロックデバイスのセクタ数のレベルで、WinXPまでのOSだと上限がある。
ブートするしない以前に、データドライブとして扱えない。

ひとつありえるとしたら、セクタのバイト数を増やすという方法。
487486:2010/04/04(日) 09:28:19 ID:lSNRVMnf
>>484 へのレスでした
488Socket774:2010/04/04(日) 09:35:46 ID:ejhRfXQb
>>486で思い出したが、PC-98のBigなDrive問題(CHSのまま約2TBまで拡張してる)もあったな。
あれの検証が出来る日も近いか。
489Socket774:2010/04/04(日) 12:15:08 ID:IaqhSozm
>>486
bigsectorでもだめなん?
490Socket774:2010/04/04(日) 12:28:27 ID:Q/Utj/vc
アロケーションユニットサイズを2TBにすればおk
491Socket774:2010/04/04(日) 12:48:30 ID:FqvxvDni
それだと1Byte書き換えるだけでも6時間掛かりそうだな
492Socket774:2010/04/04(日) 16:55:24 ID:lSNRVMnf
>>489
いいと思うよ。というかまさにその話。
ただ、現状でその実装がWinXPまでのOSにあるのか?というと、違うでしょ。
WDのやつはあくまで内部がBigSectorなだけで、外から見たら512バイトセクタだし。
493Socket774:2010/04/04(日) 17:07:06 ID:N4R+Dw9w
おまえらいつまでXP使い続ける気なんだよ
WDにしろHGSTにしろ実質XPは切り捨てていってるんだよ
Vistaですらそのうち切り捨てられるし
今頃XPで語っても時間の無駄ってもんだわさ
494Socket774:2010/04/04(日) 17:29:37 ID:DAOWWyJ0
>>493
だってPCなんてそう壊れるもんじゃないから使い続けちゃうよ・・・
495Socket774:2010/04/04(日) 17:37:28 ID:N4R+Dw9w
XPを使い続ける事は悪いことじゃないと思うよ
ただ流石に2TBの問題を語るときに持ち出すべきじゃないと思うね
オレもXP機持ってるし使ってるけどそのPCで2TB問題にブチ当たる事はない
496Socket774:2010/04/04(日) 17:37:57 ID:3q4FD1x9
もうメインストリームサポート終わって一年経つんだぞ
新しいパーツの動作モードがNT6標準、NT5互換に逆転するのは当然
そんなにXP環境がいいならNT5標準時代のパーツストックしとけよ
497Socket774:2010/04/04(日) 17:38:09 ID:o8xVa3yg
俺は生粋のHGST儲だが、Win7に移行する必要性を全く感じないので
まだまだXPを使い続ける予定だよ。

何故慣れ親しんだインターフェースを一新する必要があるのか?
64bitOSに対応するために高性能なパーツが必要なのか、
高性能なパーツを使用するために64bitOSが必要なのか?
498Socket774:2010/04/04(日) 17:41:14 ID:3q4FD1x9
>>497
>Win7に移行する必要性
そこにWin7があるから

>何故慣れ親しんだインターフェースを一新する必要があるのか?
そこにインターフェースがあるから
499Socket774:2010/04/04(日) 17:54:40 ID:BSl0zMrf
windows7に移行しろ簡単に言うけど
アプリの設定を1から設定しなおさないといけないし、データの移行も面倒だし
かなり労力を使うぞ?
500Socket774:2010/04/04(日) 17:56:11 ID:Q/Utj/vc
2TB以上のHDDが必要ないならXPでいいんじゃね?
501Socket774:2010/04/04(日) 17:59:08 ID:7E4mU254
最新の環境に移行する人、古い環境を使い続ける人が
いてこその自作PC板。
502Socket774:2010/04/04(日) 18:16:11 ID:m4BzXXJu
・10代?20代、もしくは30代?40代、または50代以上の人物
・日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
・計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性
・精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない
・無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
・単独犯もしくは複数で犯行を行っている
・怨恨もしくは突発的な犯行
・土地勘の有る人物、もしくは流しの犯行
・家族構成に詳しい人、または全く関係のない人物
・力のある人。ただし必ずそうとは言えない
・車の運転が出来る人だが、その人自身は運転が出来ない可能性もある
・最新の環境に移行する人、もしくは古い環境を使い続ける人 ←NEW
503Socket774:2010/04/04(日) 19:12:41 ID:N4R+Dw9w
>>500
うんそれが全てだね
XPで使いたい奴は中古のHDDでも買ってろ
新型買って不具合出てもシランでってスタイルでいいと思う
XPでも使えるようにするためにパフォーマンス落とすとかありえない話だよ
504Socket774:2010/04/04(日) 19:23:48 ID:ORlZwYzJ
現時点でXPユーザー切捨てというのもやり方の一つだとは思うが
XPには対応しねぇぞという態度をもっと明確にして欲しいわな
間違って日立を買ってしまうXPユーザーがここに駆け込んでくるのは困る
505Socket774:2010/04/04(日) 19:28:34 ID:BSl0zMrf
だがXPは現在でもシェア6割以上もある
最大派閥を敵に回すようなことをするのが得策とは思えない
506Socket774:2010/04/04(日) 19:29:31 ID:ORlZwYzJ
じゃあXPでもちゃんと動く製品を売れとw
507Socket774:2010/04/04(日) 19:53:54 ID:Q/Utj/vc
XPのシェアが高いのは、企業用PCがほとんどXPだから。
ただ、ほとんどの企業はクライアントPCに大容量のデータを入れたくないので、
200GBもあれば十分。

なので、XPを2TB以上に対応するメリットはあまりないんですよ。
508Socket774:2010/04/04(日) 23:18:52 ID:qwN7+Sik
XPの方が速いからなぁ。未だに7には移行できない。
安定性は7のほうが上がってるし、新機能もあるからメリットは大きいんだけど。
PCが快適に動くというのは最重要基準だからね。
別に2TB超のHDDを使うつもりもないから全然構わない。

>>506
動くよ。2TB以降にアクセスできないだけ。
しかもOSの制限だからどうやってもXPで2TB超えできる製品を作ることは出来ない。
509Socket774:2010/04/04(日) 23:31:41 ID:uqrqdxg6
環境にもよるだろうけど、うちのPCではWinXP 32bitよりもWin7 64bitの方が軽快に動く。
メモリ8GBが効いてるのだと思う。(XPはOS管理外の4GBはRAMDISK)

Win7に移行しないのは、TVチューナーカードGV-MVP/GX2Wの64bit版ドライバがないから。
510Socket774:2010/04/04(日) 23:35:51 ID:ORlZwYzJ
>>508
XPで2TB超えろとは一言も言って無いぞw
そこまでは望まんだろ

XPならIDEモードで使ってるユーザーが結構いるんだから
そこでもまともに動く製品を作るのか作らんのかという話
511Socket774:2010/04/04(日) 23:53:01 ID:qwN7+Sik
>>509
試した限りではWin7はクアッドコア機でようやく軽快に動く感じだった。
コア数よりもDDR3によるメモリ帯域のほうが効いてるかもしれんけど。

>>510
2TBの壁の話だったのに、切り返しなしでいきなりIDEモードの話かよ。
まぁメーカー製PCはAHCIで動かしてるから自作界特有のニッチな要望ではあると思う。
もちろん不具合には違いないから直して欲しいけど。
512Socket774:2010/04/04(日) 23:55:16 ID:ORlZwYzJ
>>511
>>504>>506はIDEモード云々の意図で書いた
流れに乗れてなかったのは反省する
513Socket774:2010/04/04(日) 23:58:11 ID:fd+sJdZa
>>511
XPでもそろそろデュアルはきついです><
514Socket774:2010/04/05(月) 00:14:06 ID:wLy68msl
代理店ってHDDのどこを見れば分るんですか?
515Socket774:2010/04/05(月) 00:14:44 ID:2Zu8jYiB
>>514
購入したHDDの包装見れば書いてないかい
516Socket774:2010/04/05(月) 00:18:59 ID:S/XKULUy
バルクなので箱なしなんです
517Socket774:2010/04/05(月) 00:24:46 ID:wLy68msl
バルクで買ったのと
箱は付いてたんですが代理店名らしき物は書かれてませんでした。
中古やB救貧つかまされてしまったんでしょうか?
前に買ったときはCFDの白い箱だったんですが
今回は違うんです。
518Socket774:2010/04/05(月) 01:18:11 ID:o3/yb6MR
>>517
どこで買ったんだよ
ツクモなら店に問い合わせろ
祖父なら代理店のカード入ってるし
その他ならとりあえず店に聞け
519Socket774:2010/04/05(月) 01:23:36 ID:3okKhGkT
B'Ulk?en?Ciel

バルク アン シエル
520Socket774:2010/04/05(月) 02:00:15 ID:MLwCE+YU
>>517
なんで中古品とかB級品なんて心配するのかわからんけど
想像するにツクモで買って茶色の箱に入ってたんだろ
ツクモは代理店の保証書入れてないから保証の事なら納品書大事にとっとけ、何も心配はいらん
521Socket774:2010/04/05(月) 02:39:40 ID:hll4pm3k
去年からプラッタの容量増えてないぞ
大丈夫か?
522Socket774:2010/04/05(月) 03:12:24 ID:3YE5v/6W
>>521
たぶん開発を止めただけだから平気だ。今のところは。
523Socket774:2010/04/05(月) 12:48:14 ID:VYKz95lE
>>507
家庭用でアンケとって6割超えなんだぜ
524Socket774:2010/04/05(月) 12:53:27 ID:3YE5v/6W
家庭用ノートPCに2TBのHDDを内蔵したりしないだろ。
525Socket774:2010/04/05(月) 12:59:49 ID:ym/9TkoQ
>>517
お前、バルク品とジャンク品の区別ついてないだろ?
526Socket774:2010/04/05(月) 13:12:32 ID:wLy68msl
だから以前にバルク品のHDDを買ったときは
代理店の保証書がちゃんと同封されてたんですよ。
今回は何も入って無かったです。
これは保障無しっ言うことでしょうか??
527Socket774:2010/04/05(月) 13:17:43 ID:izXX07pV
>>526
店の保証のみかもね
528Socket774:2010/04/05(月) 13:18:59 ID:dV0OP82n
>>526
店名晒さないとダメだよ
529Socket774:2010/04/05(月) 13:19:08 ID:Zgv6Gru7
どこで買ったのかもわからんのに答えれるわけねーだろボケ
納品書よく読めアホ
と言われる前に買ったお店に問い合わせましょうね^^
530Socket774:2010/04/05(月) 14:07:39 ID:KXMxphP9
領収書握って販売店で聞けばいい
531Socket774:2010/04/05(月) 17:17:03 ID:X6td2GZH
ていうか、そこらのパーツ屋なら金払う時に説明されるだろ。
レシートと銀の袋は必要ですとか、領収書が保証書代わりになりますとか。

そういうのは店で聞けよな。
532Socket774:2010/04/05(月) 17:29:51 ID:wLy68msl
いやもう5台くらいバルクのHDDをWDも含めて買ったことはあるんですが
代理店の保証書が入ってなかったこと何てこれまで一回も無かったので
てっきり袋の中に入ってるもんだと思ってたんですよ。
普通は箱の中に代理店の保証書が入ってますよね?
もしくはCFDなら白い箱が保証書の代わりになりますよね。
今回は全くそれが無かったんです。
ちゃんとHDDは銀の袋の中に封を切られていない常態で入ってました。
533Socket774:2010/04/05(月) 17:32:07 ID:o0cOxbSf
534Socket774:2010/04/05(月) 17:39:02 ID:nMiCmGNB
バルクHDDなんざ普通は初期不良交換のみだったのにな
それがいつの間にか代理店保証書が付いたり、店の保証が半年もあったり良い時代になったよな
535Socket774:2010/04/05(月) 18:15:39 ID:cJ5SbAZq
いつの時代の話だ?
14〜15年前には代理店保証も店の保証もあったと思うが。
536Socket774:2010/04/05(月) 18:21:26 ID:wLy68msl
すいません。
代理店の保障があるかどうかって
どこで判断したらいいんでしょうか?
537Socket774:2010/04/05(月) 18:22:43 ID:MW4Soe+B
知障はうせろ
538Socket774:2010/04/05(月) 18:28:46 ID:7chpoJwp
>>536
まだ言ってるの?買ったお店に電話かメール1本で済むと思うんだけどね
代理店の保証書があれば保証ありでしょ
なければ代理店の保証はなし
それだけだと思うんだが・・・HGSTスレっていつもこんななの?
539Socket774:2010/04/05(月) 18:28:59 ID:BBYj7ar6
>>536
店によって異なるので、購入店に聞くしかない。
ここでの回答は推測に止まる。
そんな確実性のない回答じゃ意味がないだろう。
540Socket774:2010/04/05(月) 18:29:41 ID:O/y5P2f3
人の質問には答えない、同じ事の繰り返し
春ってレベルじゃねぇな・・・
541Socket774:2010/04/05(月) 18:33:06 ID:7chpoJwp
>>540
こりゃ釣りだよ
我々はまんまと釣られてしまったってことだw
542Socket774:2010/04/05(月) 18:36:59 ID:X6td2GZH
釣られて悔しいから、もう一台HGST買ってくるか…
543Socket774:2010/04/05(月) 18:37:44 ID:wLy68msl
>>538
代理店の保障書は確かに無いんですよ。
でもバルクとはいえ新品で買ったのに代理店保障が無しのショップってあるんでしょうか?

>>539
いやあくまで一般的な事を聞きたいだけなので、
新品のバルクHDDで代理店の保証が無い場合ってあるんでしょうか?
あるならどういうケースが考えられますか?
何回も同じような質問すみません。
544Socket774:2010/04/05(月) 18:40:27 ID:MW4Soe+B
知障はうせろ
545Socket774:2010/04/05(月) 19:29:35 ID:o0cOxbSf
一般的に保証はお店によって変わる→だからあなたが買ったお店に聞いてね。
みんなが何度も言ってるのに…
546Socket774:2010/04/05(月) 19:46:33 ID:Tv4YsVeM
>>543
一般的な話ならなおさらショップに聞いたほうが詳しいだろ
ツクモとかは代理店の保証書が付いてこないだけで代理店保証はちゃんとついてる
気になるならさっさとショップに聞いて来い
547Socket774:2010/04/05(月) 20:23:48 ID:zJNM88rr
>>543
ドスパラはHGSTは初期不良一週間保証しか無くて代理店もへったくれも無いんじゃなかったかな。
どこ経由で仕入れてるかで変わってくるから、そういう店もあるってこってすよ。
548Socket774:2010/04/05(月) 23:06:08 ID:/90tcOfZ
>>543
バルクだから保証はないと考えるのが当たり前
549Socket774:2010/04/05(月) 23:11:57 ID:/mvnvWyz
>>543
HDDなどのバルク品はもともと他の機器に組み込み販売する業者向けに出荷されたものだから、
一般消費者に対してのメーカー保証は無いんだよ
だから小売が初期不良期間を設けて交換対応してるんだ
その初期不良対応期間は小売によって違うから買う店で聞けって事なんだよ
お前は馬鹿なんだから、今度からリテール品を買うようにしなよw
550Socket774:2010/04/05(月) 23:49:42 ID:MgMOgQMZ
【LGA775】Core2Quad情報本部Part10【Q9550etc…】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268691382/

このスレではID:wLy68msを完全スルー
ここはレス乞食にマジレスするアホばっか
551Socket774:2010/04/05(月) 23:54:53 ID:wLy68msl
>>550
馬鹿なの
552Socket774:2010/04/05(月) 23:56:47 ID:ym/9TkoQ
ID調べたらどんだけ暇なんだこいつw

【日立】 HGST 友の会 Part94 【HDD】
【GIGABYTE】GA-P55シリーズ統合スレ4【LGA1156】
5000円以下の超低価格ビデオカード総合34
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 228
【電源】Antec製品 総合 第22部【ケース】
メモリの価格変動に右往左往するスレ 243枚目
【マイクロ】MicroATX PC 総合 27台目【M-ATX】
【LGA775】Core2Quad情報本部Part10【Q9550etc…】
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.33
【AMD/ATI】HD56xx/55xxシリーズ Part03【RADEON】
553Socket774:2010/04/05(月) 23:57:49 ID:wLy68msl
>>550
馬鹿なの?
そっちのQ9550スレと
このスレでは俺の書き込み内容が違うだろ。
俺がHGSTのHDDを買って代理店の保証書が無くて
本当に悩んでるのは事実だし。
そういうに決め付けて俺に回答してレスしてくれた人達まで
小馬鹿にするようなレスはやめろ。
554Socket774:2010/04/06(火) 00:01:41 ID:Tv4YsVeM
敬語使わなくなっちゃった
555Socket774:2010/04/06(火) 00:22:20 ID:WgELLUZe
>>553
馬鹿なの?
556Socket774:2010/04/06(火) 00:27:35 ID:ttCkvau7
人気者がいると聞いてw
557Socket774:2010/04/06(火) 00:29:28 ID:tis+1M6N
558Socket774:2010/04/06(火) 00:32:04 ID:HQWvA19e
854. Socket774 2010/04/05(月) 17:35:24 ID:wLy68msl
自分は今はE8400使ってるんですが
ttp://kakaku.com/item/K0000080964/
を買うならメモリも

414. Socket774 2010/04/05(月) 23:18:41 ID:wLy68msl
sandy BridgeはメモリDDR3は1333までしかサポートされないって
雑誌に書いてあったんですがこれは本当でしょうか?
自分は1600のDDR3メモリを持ってるんですが
これはもう使えなくなるんですか?

=================================

話作ってまで質問とかして虚しくなってなってこないか?
"DDR3を買わないと使えないですし "と
"DDR3メモリを持ってるんですが"の部分が矛盾してますよ
559Socket774:2010/04/06(火) 01:32:53 ID:hxxBv4b1
これは新品種の柑橘類だな。
560Socket774:2010/04/06(火) 07:55:42 ID:SmYHddnL
金ある人はWDの黒2TBで
容量そんなに要らない人はWDの青の1TBで
容量要るけど安くしたい人はAHCI使用限定でHGSTの2TBで
我慢するのがいいんじゃないかな。
640GBプラッタ使った2TB越えるHDDが中々出てこないのは
2TBより上のシステムドライブは敷居高いのでメーカーPCに敬遠されたと予想
複数搭載すればストレージ用としては使えるけど初物は高そうだよね。
561Socket774:2010/04/06(火) 07:59:08 ID:prf38Ty4
金のある人はWDなんか買わないだろ。
あそこは廉価版HDDベンダーだし。
内蔵HDD界のBUFFALOみたいなもん。
562Socket774:2010/04/06(火) 08:19:45 ID:ilBADvbd
廉価版HDDベンダーは2TBで低回転ドライブしか無いSamsungだろ。
WDはGreenが売れてるだけで、Raptor、Black両方性能、耐久性問題なし。
563Socket774:2010/04/06(火) 08:26:24 ID:prf38Ty4
サムスンは問題外でみそっかすのICM。
廉価HDDの王者冠名は昔からWDが独占してる。
だってそれでシェア伸ばしたんだから。
独自の新機軸に何もチャレンジしないからこそ
自社だけがトラブルに見舞われる可能性が少なくて
テキトーな品質の安い出来合いのパーツで
製品を大量に作って安売りして利ざやを稼ぐしか能が無い。
564Socket774:2010/04/06(火) 08:31:29 ID:3Rwn9UMD
なんだこいつキチガイか?
565Socket774:2010/04/06(火) 08:38:46 ID:prf38Ty4
自社の本質を指摘されると基地外扱いかw
子供かよwww
566Socket774:2010/04/06(火) 08:44:02 ID:SkFitRN1
ID:3Rwn9UMDはチョンなんだろ
放置しておけ
567Socket774:2010/04/06(火) 10:14:28 ID:O3uzHaqh
他を叩くのは品位を下げるだけだからやめたほうがいい
結果なんて売上とシェア見てればわかる

叩きに来る池沼は生温かい目で見守ってやればいい
568Socket774:2010/04/06(火) 10:50:10 ID:GEHYxiZB
でもあれだよ
HGSTになってから一番相性が出るのはHGSTのHDDだよ

実際に2度ほどエライ目にあった
BIOSが非対応で読めるし動くんだが書き込むとデータがボロボロになった
これは後日BIOSで対応されて問題は無くなった

もうひとつは起動が出来なかった
出荷時に3Gモード未対応マザーで3Gになってたってやつではなくて
HGSTの特定の機種のみBIOSが認識しないってやつ
これも後日対応された

他のメーカーのHDDは緊急時にHGSTが品切れで
仕方なく買ったってやつばかりなんだけどそう言う不具合はなかったし
手持ちのマザーで対応しました的なアナウンスも今まで無かった

相性はHDT725050VLA360がスピンアップが異常に遅いんで
スタンバイ復帰に失敗したりホットスワップ出来なかったりと言ったことが最近あった
んでこれで致命的なのがスピンアップが遅いために
OSがAtapiエラーを吐いてしまってたまたま連続6回続くとPIOまで落とされると言う
SMART判定ソフトなんかではあまりにもスピンアップが遅いんで
HDDの寿命だとコーション吐く場合もあるし
IBM時代から比較するとかなり信頼性落ちたなあと思う
569Socket774:2010/04/06(火) 11:08:09 ID:XSwZnuMI
今使っているHDS722516VLAT80は電源を入れてから30分くらいの間は
頻繁にカツッと異音がするんだが電源を入れてから時間がたつと異音はしなくなる。
これは電源が原因なのかな?
570Socket774:2010/04/06(火) 11:11:07 ID:f+X/XAF5
>>569
寒いからとかはない?
571Socket774:2010/04/06(火) 11:35:06 ID:O3uzHaqh
サーマルキャリブレーションかもね
572Socket774:2010/04/06(火) 13:17:12 ID:WtcBMCAH
定期的にジジジジジシャコンって音がします。
ヘッドの格納の音なのかな?
アクセスをまったくしてない状態なのに十数分おきになります。
省電力になり1回だけなるなら理解できるのですが何回もなるのです。
APMなどでとめられますか?
573Socket774:2010/04/06(火) 13:19:50 ID:Te1pQOOs
ジジジジジというのはあなたが去年殺したセミのたたりですな。
574Socket774:2010/04/06(火) 14:54:42 ID:Y1Q6Rm4g
セミ供養で豆腐に突き刺してあげないと。
575Socket774:2010/04/06(火) 16:26:20 ID:C8PdqSTh
>>568
とりあえずそのBIOS非対応のマザーとHGSTの特定の機種ってやつを教えてくれ
576Socket774:2010/04/06(火) 16:36:46 ID:elHhZyD0
>>568
信頼性っていうより、相性だね。
俺も一回ある型番(IDE世代)で、ATAの転送速度設定をBIOS側でしないと、
エラーが出るっていうのでつまづいちゃったことあるけど(HGST以外では報告聞かない)
相性は半分ユーザー側の問題だからしょうがないと思ってる。

不意に壊れないって言う信頼性では、十分満足してる。
577Socket774:2010/04/06(火) 19:42:46 ID:i1nq+cyA
質問スレに行こうと思ったのですが相性の関係もありそうなので
こちらで少しばかり質問させてください
現在こちらのHDD HDT722516DLA380
を使用しているのですが、5年目なので壊れる事を考慮し増設を考えております
購入予定のHDDは HDS721050CLA362
それで気になる事がいくつかあります
1、前者はSATAII、後者はSATA300と言うインターフェイスの表記ですが
調べた所、同じ物だと言う事ですが、そうなのですか?
組み合わ等が問題になるようでしたら教えてください
2、1が同じものであった場合のみお願いします
購入は価格.comを参照した結果、5000円以上で送料無料になる一番安い
TSUKUMOを利用しようと思っています
ですがあまり評価が宜しくないらしく、補償も買わないといけないようですし
購入しないと取替えにも応じてくれないとクチコミに書かれてますが
TSUKUMOはそう言う販売店なのでしょうか?
3、増設する場合、SATAケーブルも予備が無いので購入しないといけないのですが
出来るだけ安く済ませたいです
SATAケーブルの種類も多く、正直どれを選んでいいのかよくわかりませんので
HDD購入のオススメのお店とオススメのケーブルの組み合わせを教えてください
パソコンの中に入れたままの予定なのでケーブルは20~30cmもあれば十分だと思います
今使ってるのはストレートですが、L字の方が使いやすいよ、と言う場合
L字でもかまいません、この辺りはお任せします
578Socket774:2010/04/06(火) 19:52:01 ID:sn3BES4l
>>577の要約
自作erじゃないんだけど7K1000.Cをツクモで買ってもOK?
579Socket774:2010/04/06(火) 20:07:45 ID:xxzyhEP5
自分で判断できない物を買うな。
以上。
580Socket774:2010/04/06(火) 20:09:21 ID:GEHYxiZB
>>575
データがボロボロになったのはMSIのK8MM-Vで
HDDはIDEの型番は忘れたが160GBか250GBのやつ
すぐ売ってしまったんで型番までは憶えてないんだわ
これは一見使えるように見えたんでマジで困った
後日BIOS上がるまでまさか相性だとは思わなかったしね

相性が出てるのはBIOSTARのTA690G AM2
もうひとつはもう手元にないし完全に忘れちゃったわ
これも160GBか250GBのやつで起動自体が出来なかったのは覚えてる

まあ既にIDE使う人も居ないだろうし
こんな古いマザーも無いだろうから気にしなくていいと思うけどね
そういう事があったという事だね

>>576
昔から使ってきたし不意に壊れたことはないから
HGST以外は考えてないんだけどね
壊れるときは異音や速度が極端に落ちるんでわかるしね
581Socket774:2010/04/06(火) 20:15:41 ID:r5lWTXpn
サーバー管理者もHGST推しな人多いしね
煩いとか熱いとか色々あっても壊れない物が一番だから俺もHGST信者
582Socket774:2010/04/06(火) 20:32:00 ID:WgELLUZe
信者の方はお引き取り下さい
583Socket774:2010/04/06(火) 21:46:47 ID:1lIJu6uH
デスクトップは未だにQuantumだな。
サーバーはいつも消去法でHGSTになる。
数年前まではSeagateも候補に入ってたんだがなぁ。
NSを一般流通に乗せてくれ。

>>577
A1 違う。ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/interface/20090630_298387.html
584Socket774:2010/04/06(火) 21:49:08 ID:SkFitRN1
>>583
なんでわざわざhを抜く必要がある?
まさか今時ネットのエチケットなどと言わないだろうね
585Socket774:2010/04/06(火) 21:55:47 ID:39p4Of3H
>>584
( ゚д゚)ポカーン
586Socket774:2010/04/06(火) 22:00:34 ID:iD1eGPST
わざわざhを抜く奴ってたいていageとかsageとかにもうるさいね
587Socket774:2010/04/06(火) 22:08:32 ID:ttCkvau7
>>584
(?゚д゚)ホン゚カーン
588Socket774:2010/04/06(火) 22:14:52 ID:sQ2vmcEp
基本的に、h抜くかどうかって、リファラが通知されるとまずいかどうかでしょ?
この場合はべつにh抜かなくてもいいと思うがなぁ。
589Socket774:2010/04/06(火) 22:27:09 ID:1lIJu6uH
おお、そんなところに文句を言われるとは。
自分はどっちでもいい派なんだけど、リンク化はクライアントサイドでできるけど、
逆は意味がないという消極的観点から抜いてる。
いい加減もう必要なことじゃないと思うけど、文句が出てスレが荒れても仕方ないしね。
このスレでは抜かないようにするよ -> http://www.answers.com/topic/happy
590Socket774:2010/04/06(火) 22:28:16 ID:1lIJu6uH
貼るURLを間違えた。
http://www.answers.com/topic/quantum
591Socket774:2010/04/06(火) 22:31:30 ID:axgk6G49
>>588
昔はサーバー負荷がどうのって話だった
今はほとんど関係ないけど
592Socket774:2010/04/06(火) 22:31:45 ID:sQ2vmcEp
別に文句というほどのことではないが、単なる興味として。
すれ汚ししみませんでした。
593Socket774:2010/04/06(火) 23:02:46 ID:1lIJu6uH
なんでみんなカカクコム大好きなんだろうね。
カカクコムは価格比較サイトも比較すればいいのに。
きっと沢山の口コミが集まると思うよ。
僕も絶対アクセスする。この命を賭けてもいい。

>>577
A2 ツクモの名誉のために釣られて補足しておくけど、ツクモの保証は普通。
別途、商品に不良がない場合(相性等)に交換できる有償サービスがある。

A3 HDS721050CLA362の口コミ掲示板で聞けば、購入者から感想がもらえると思うよ。
「お任せ」にしたいなら、コンシェルジュサービスが便利だと思うよ。
きちんと調べた上で複数のプランをわかりやすく比較した資料まで作ってくれたりする。
信頼できて安いお店とニーズにぴったりなケーブルを選んでくれるはず。
594Socket774:2010/04/06(火) 23:06:23 ID:WtcBMCAH
>>577
ツクモだって保障ああるんじゃないの?
ネットショップのツクモはHDDの保証が無いの?
595Socket774:2010/04/06(火) 23:29:23 ID:CHndq8pU
また湧いたか蛆虫
596Socket774:2010/04/06(火) 23:41:03 ID:r5lWTXpn
ツクモは保証書ないけど納品書があれば1年保証が受けられる
散々既出
597>477:2010/04/07(水) 02:16:11 ID:n7JATXEk
皆様どうもありがとうございます
その環境じゃ新しいHDDを買っても起動しない
とか、このケーブルがいい等の指摘が無いようなので
この辺は気にしなくて良いと言うことでしょうか・・・
古いPCなので少し不安だったのですが
1年保障も付くようであればツクモで購入してみようと思います
598Socket774:2010/04/07(水) 11:25:02 ID:SpZdsxnz
だそうです

609 :Socket774:2010/04/07(水) 03:21:59 ID:0cxO/5nf
h抜きの当初の理由はサーバー負担の軽減だったが、今は2ch側の処理方法改善されててh抜きに実は意味は成してない

でもyoutubeの場合は、専ブラ非使用の人間とかの一部に対して多少なりの面倒さを増やす事によって
リンクを踏む人間を減らせれるので本当は少し意味があるんだよな
youtubeは違法性のある動画の場合(大半がそうだけどw)に限ってはアクセス数伸びる事によって削除される可能性が一気に跳ね上がる訳よ
他のサイトのリンクのh抜きは別としてyoutubeの場合はそういう理由の面では無意味ではないので実は>>602本人がm(ry
599Socket774:2010/04/07(水) 13:02:05 ID:YvQdyc9s
得意げに間違いを書く人、それを得意げに持ってくる人。
600Socket774:2010/04/07(水) 16:15:22 ID:RXyDNYTD
584みたいな厨房がウザイから、あえてh抜きにしてあるんだろう。
601Socket774:2010/04/07(水) 16:46:25 ID:a1b5swkM
きっと時事ネタなんだよ。

日経新聞電子版始動、しかし個別記事へのリンクを禁止、違反者に損害賠償請求も示唆
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=10/04/05/0220235

最近のBIOSはSmartを見るんだな。知らなかった。
ブート時に「Smart的に言うと、このHDDはヤバい」とhaltする。
602Socket774:2010/04/07(水) 17:37:48 ID:YvQdyc9s
ここの386と459
ttp://newsplus.jp/~tokono/030313/1047932216

俺がh抜きをはじめたのは(最終的に勝てるとは思っていても)
いちいち企業の法務部とかから訴えられたりしたら面倒だと思ったから。
今では専ブラ任せ。

>>601
smartをcheckするbiosではそれをdisableにもできるはず。
完全にhaltされたらselftestもできないし。

そのスラドのスレッドにこのスラドの記事へのリンクがなかった。
ttp://slashdot.jp/it/article.pl?sid=03/03/12/1745245
ttp://slashdot.jp/it/article.pl?sid=03/03/15/0516251
603Socket774:2010/04/08(木) 11:49:41 ID:GANfhBqx
凄い初歩的な質問だけど、2TBのHDDを外付けeSATAで接続した場合
WindowsXP SP3でも、大丈夫でしょうか?

チップセット Intel G41 , ICH7
AHCIモード,RAIDモード 無し orz.

購入予定;HDS722020ALA330 (2TB,32MB)
TSファイルの保存を考えてます。

よろしくお願いします。
604Socket774:2010/04/08(木) 11:56:17 ID:n4zDNar+
日立の2TBは電気食いで熱いから
WDか海門の2TBが良いと思う
eSATAはAHCIの方が便利だとは思うが
605Socket774:2010/04/08(木) 11:57:28 ID:aGaqp0y5
>>603
使える、使えないなら使える
606Socket774:2010/04/08(木) 12:00:58 ID:9LKuU4SI
>>602
訴えた企業の法務部がいるのか?
まずはそれを出してから言えボケ!!
607Socket774:2010/04/08(木) 12:27:40 ID:+jkWXrpO
>>603
普通に使ってる
608603:2010/04/08(木) 12:52:06 ID:GANfhBqx
>>604
>>605
>>607

ありがとうございます。

>>604
AHCIモードは、ボードのBIOSに付いてないです。orz.
ラトックのリムーバブルケースなので、熱対策でアルミトレイも
考えてみます。
また、今は、SAMSUNG 1TBを二台持ってます。orz.

>>605
>使える、使えないなら使える
意味は、少しわかり辛いですが、使えるということですね。
609Socket774:2010/04/08(木) 13:31:08 ID:neNgg16f
いい加減
>>3
(^^)ノ~~
はやめて頂けないでしょうか。

>>3
(^^)ノ~~
を書き込むことによってスレッドが消費されます。

>>3
(^^)ノ~~
だけを書き込む行為はまるで荒らしと変わりがありません。

>>3
(^^)ノ~~
などという書き込みに一体だれが得をするというのでしょうか。

>>3
(^^)ノ~~
という書き込みには何の生産性もないのです。

>>3
(^^)ノ~~
と書き込む前に、今一度立ち止まってよく考えてください。

>>3
(^^)ノ~~
が書き込まれないことはスレッド皆の、心からの願いです。

どうか
>>3
(^^)ノ~~
を書き込むのはやめてください。
610Socket774:2010/04/08(木) 13:41:32 ID:eYPsDDAf
>>3
(^ε^)ノ~~
611Socket774:2010/04/08(木) 13:48:22 ID:282sEviV
>>3
^ノ~(ノ~^ノ^~^^^(ノ^^(ノノ~(ノ^^^^ノ~)^ノ~ノ~~
612Socket774:2010/04/08(木) 14:14:15 ID:aGaqp0y5
>>608
ハード的には問題なく
常用するならファン付きケース欲しいところ
一時的につなぐだけならお立ち台でも問題ない
613Socket774:2010/04/08(木) 14:35:00 ID:dYzU+Oyr
盆^)ノ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
614Socket774:2010/04/08(木) 14:55:53 ID:FXnVxPj1
>>608
起動状態で eSATA 接続して認識されなければ、デバイスマネージャで
"ハードウェア変更のスキャン" をすれば認識される。フリーソフトの
HotSwap! でも右クリックで "ハードウェア変更のスキャン" があるので
これを使用したほうが便利。
615Socket774:2010/04/08(木) 15:44:59 ID:57Fi7ZaA
>>3
(^^)ノ~~
616Socket774:2010/04/08(木) 17:12:40 ID:mBl9D9J/
>>3
(^^)ノ~~
617Socket774:2010/04/08(木) 17:20:07 ID:aWYXEwJI
いい加減
>>3
(^^)ノ~~
はやめて頂けないでしょうか。

>>3
(^^)ノ~~
を書き込むことによってスレッドが消費されます。

>>3
(^^)ノ~~
だけを書き込む行為はまるで荒らしと変わりがありません。

>>3
(^^)ノ~~
などという書き込みに一体だれが得をするというのでしょうか。

>>3
(^^)ノ~~
という書き込みには何の生産性もないのです。

>>3
(^^)ノ~~
と書き込む前に、今一度立ち止まってよく考えてください。

>>3
(^^)ノ~~
が書き込まれないことはスレッド皆の、心からの願いです。

どうか
>>3
(^^)ノ~~
を書き込むのはやめてください。
618603:2010/04/08(木) 17:22:31 ID:GANfhBqx
>>612

ありがとうございます。常用するつもりは、無いのですが。
映像を再生する場合は、長時間稼動させるかも???
あと、今使用してるSAMSUNG 1TBのHDDは、ラトックのFAN付き
リムーバブルケースです。リムーバブルケースからHDDトレイ
を交換して使う予定です。


>>614
ありがとうございます。わかりました。
619Socket774:2010/04/08(木) 17:28:02 ID:l89ydHUb
>>3
(^^)ノ~~
620Socket774:2010/04/08(木) 17:46:14 ID:5a01fy3L
>>618
FAN付なら特に問題ないだろ。
621Socket774:2010/04/08(木) 17:54:30 ID:l89ydHUb
春になってアイドル時でも40℃越え、エンコしてると50℃近くなってきたわ
さすがに空冷見直さないと夏がヤバイな
622Socket774:2010/04/08(木) 18:18:07 ID:XQsg9uB5
自分はHDDを裸で積み重ねて使っているんだけれど
コネクタを前面に向けて左の方で
動作中にちょっと持ち上げる時とかに、
基盤が重ねた下のHDDの金属表面に触れてショートする事がある
部屋は常に薄暗いのでショートするときの発光をよく見る

これが3回位あってその内の一回でHDDが死んでいる
静電気なのか、もともとの通電なのか知らないけれどね

いずれも日立の2Tのディスクばかり
つーかこれしか買わないからね俺
日立は応援したいが同じように裸で日立を積み重ねて使っている人への情報共有として
623Socket774:2010/04/08(木) 18:49:04 ID:+jkWXrpO
さすがに裸で積み上げる人は稀じゃないかと
624Socket774:2010/04/08(木) 18:53:10 ID:IZ35g8uZ
裸で積み上げて使ったらどうなるかってのはネタとしては面白いけど
加えて動作中に持ち上げたらショートするよとか言われても何の参考にもならない
625Socket774:2010/04/08(木) 19:29:24 ID:hF+vhcD/
HDS721010CLA332ってデフォだとそんなにうるさいの?
626Socket774:2010/04/08(木) 22:17:22 ID:ACsvoJdD
>>622
同じ過ちを何度も繰り返すなよw
627Socket774:2010/04/08(木) 22:33:31 ID:jlNzgdkh
コピペじゃなさそうだなw、マジキチか?
628Socket774:2010/04/09(金) 01:41:57 ID:pA1Rg4w2
今の2テラで一番マシなのは日立だろう。
ツール使えば静かなもんだ。
629Socket774:2010/04/09(金) 01:49:30 ID:ktSAXj09
俺も裸同然で使ってるが、一応ケースから抜き出したベイには固定してるけどな。
裸で積み重ねてて動作中に持ち上げるなんて自殺行為としか思えんな。

メーカー関係なく壊すだろ。
630Socket774:2010/04/09(金) 05:16:31 ID:c1kT1dfn
HDS722020ALA330をXP IDE環境で使ってたんだけど、
購入後フォーマット>正常に終了
で、録画やら倉庫用に使ってて最近1TB超えたあたりで問題発生
チェックディスクかけたら約半分が不良セクタになってた
2台積んでたんでもう1台もチェック>やっぱり約半分が不良セクタ。。。

これって何だろ?
正常に使えてても使用領域1TB超えないと不具合が発見できないなんて
同じ不具合がまだ発覚してないだけのヤツ居るんじゃない?
631Socket774:2010/04/09(金) 07:08:49 ID:iXa/7+2Q
仕様です。回転振動が大きいから、単体使用でも不具合が起こるし、
他メーカーのHDDにも影響を与える事があります。
ご注意ください
632Socket774:2010/04/09(金) 07:13:31 ID:eEuVoM5X
1TB使ったら不良セクタ山のように出てくるとか恐ろしいわ
633Socket774:2010/04/09(金) 07:31:27 ID:zb7lgMQC
後半は不良セクタ扱いで前半の1TBしか使えないという症状は記憶にあるな。
chkdskかけると
1953512000 KB : 全ディスク領域
879770176 KB : 不良セクタ
...
って感じになる。デフラグツールの表示だと後半が未使用。
ちなみにXPだとフォーマット直後からこの状態だけど、7でフォーマットすると
ちゃんと全領域使える。本当に不良セクタが発生しているわけじゃない。
634Socket774:2010/04/09(金) 08:42:41 ID:pLjG2drv
XPの方の仕様のせいという事か。
当時はそこまでの容量が普通になるとは思ってなかったから
なのかもしれないが。
635Socket774:2010/04/09(金) 10:08:34 ID:4J9WkW7Y
パーテーション切って1TB以下に分割したら何とかなるかもしれんね。
636Socket774:2010/04/09(金) 10:51:52 ID:kH2ci4Bm
IDEモード使用者は散々だな
637Socket774:2010/04/09(金) 11:43:05 ID:3pG8dNL7
XPでもAHCIだとそんな現象出てないし
638Socket774:2010/04/09(金) 12:09:43 ID:iXa/7+2Q
FAT32とかBIOSとかドライバとか、どこかに不具合の原因があるんだろ
AHCIなら問題ないだろうし。
639Socket774:2010/04/09(金) 12:11:47 ID:iXa/7+2Q
そういやAMD用マザボにIDE1TB以上の欠陥とか無かったっけ?
640Socket774:2010/04/09(金) 13:10:46 ID:DQJpAAEO
AMDでXPにIDEだけどそんな不具合ないな
641Socket774:2010/04/09(金) 13:19:43 ID:pA1Rg4w2
てかOSが嘘吐いているだけだろうw
642Socket774:2010/04/09(金) 15:01:12 ID:kH2ci4Bm
XPでCHKDSKやるとアンチウイルスソフトのせいでエラー出たりするしな
うちはバスター切らないと必ずエラーが出る
643Socket774:2010/04/09(金) 15:32:52 ID:4yz3DTEa
>630
状況似てるかも
HDS722020ALA330(SATA)の2Tを1月末にVista32bit用に購入
1T使い、残り700G辺りになったら、
ファンクションが間違ってますエラーが頻発して書き込めず。
オレオワタ

CHKDSK修復書けるとエラー処理するも終了せず。
一応読める状態のまま、書き込み削除できない状態。
今WDあたりの1T買うか迷ってる。。。
644Socket774:2010/04/09(金) 16:31:04 ID:/zfQdr7T
nForceのドライバを最新にしてないと1TB超えたところで死ぬってやつではないんだね?
645Socket774:2010/04/09(金) 17:06:54 ID:iXa/7+2Q
それじゃね?アドレス計算でオーバーフローして
関係ないアドレスにデータ書き込んじゃう奴
646Socket774:2010/04/09(金) 17:43:52 ID:96rjbBEq
>>630
それはもう完全に初期不良として持ち込むべきだろ。

仮にXP固有の問題だとしても
「XPの奴は買うなよ、絶対だぞ!」って告知して売っていない以上、
店やメーカの側にだって責任はあるんだ。
問題出るなら最初から言えよバーカって話だ。
647Socket774:2010/04/09(金) 17:47:12 ID:96rjbBEq
>>643
vistaでも? マザーのチップセットはAHCI対応してる?
648Socket774:2010/04/09(金) 17:59:32 ID:kH2ci4Bm
>>644-645
それマジか
でもうちnFoece4の4年くらい前のドライバで2T3台を一杯にしてるけど
何ともないからバージョンによるのかな
649Socket774:2010/04/09(金) 18:11:11 ID:iXa/7+2Q
新機種を始めに使う前には、全領域データ埋めして、書き込み後コンペアしないと
後の祭りになると言うことだね。
128GBの壁の時とか、4GBや640GBや1TBとか2TBとか
アドレスビットが増える時には注意が必要。
650Socket774:2010/04/09(金) 18:12:52 ID:/zfQdr7T
>>648
1TB HDDが登場した頃に「完全フォーマットが終了しない」ってことで発覚、
なんかMB付属CDに入ってる古ドライバのままだとだめだったらしい。

nFじゃないPCやまともなチップセットドライバや
外付けに入れてフォーマットしたHDDに、
ダメドライバな古PCで追記だけしてる場合は気がつかないかも。
651Socket774:2010/04/09(金) 18:19:35 ID:PVLmDum8
2TBを超えろ! ATAディスクの4Kセクタ問題とは?(1/2) − @IT
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2010/watch03a.html
652Socket774:2010/04/09(金) 18:49:46 ID:PVLmDum8
例えば、1TiBのHDDの512バイトセクタ数は単純に2^31。
32ビット符号付き整数(-2^31〜+2^31-1)に格納する場合、
セクタアドレス(最大2^31-1)は入るけど、セクタ数(2^31)はオーバーフロー。
運良くアルゴリズム上問題にならなくても、1TiBを超えるとオーバーフロー。
この手のアドレス(キャレット位置)やデータサイズ、ループカウンタは
最大値+1が必要になるので、オーバーフローの原因になりやすい。

なんて、このスレで解説が必要だとは思わないけど。
653Socket774:2010/04/09(金) 18:51:55 ID:PVLmDum8
>>651の記事はLinuxのKernelに関する話題を追ったもので、
Linuxの4Kiセクタ対応に絡めて、4Kiセクタ問題の解説、
ハードウェア、Windowsの対応がまとめられているので、
非Unix system-likeでも興味がある人には参考になると思う。
654Socket774:2010/04/09(金) 23:07:33 ID:KEIRASb+
HDS721010CLA332はXPだと遅くなるんですか?
10EADSだったからか動画ばっかりだからかあまり実感が無いのですが。
655Socket774:2010/04/09(金) 23:11:18 ID:/zfQdr7T
>>654
IDE互換モード時のドライブ内コピーは遅いらしい
656Socket774:2010/04/09(金) 23:21:06 ID:ezaVNk7b
そうするとDドライブにあるファイルをCドライブにコピーして
それをDドライブに移動させるよりまだ遅いの?
657Socket774:2010/04/09(金) 23:32:48 ID:194m8fwm
>>643
コピーってか、書き戻しはできるの?
658Socket774:2010/04/09(金) 23:34:39 ID:194m8fwm
>>633-634
XPだけでなくVISTAでも起きるらしいね
7だけは無傷なのか
659Socket774:2010/04/09(金) 23:36:31 ID:194m8fwm
>>649
IOの1Tで全領域埋めた後にクイックフォーマットかけたら
40GBくらいまでしか書き込めなくなりました・・・
660Socket774:2010/04/09(金) 23:38:19 ID:XyPcAzjt
ハードディスク増加しようと思ったけどどうやっても無理でした・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org796470.jpg (ちなみにケースはBTO品付属でZ611)
構成は→AthlonU×2 250、HIS467QS512P、CorsairVX550W
これからハードディスクの増加とグラボもいいのを買うとしたらケースは何がお勧めですか?
一番重要視したいのは静穏性です
661Socket774:2010/04/09(金) 23:46:24 ID:eZVW+lzN
662Socket774:2010/04/09(金) 23:51:53 ID:COLv4DLu
>>660
こういう設置の仕方は初めて見た・・
663Socket774:2010/04/10(土) 00:15:04 ID:yCm7ikvA
なにこのゴミケース
664Socket774:2010/04/10(土) 00:27:18 ID:IUc1RQ55
>661
sanwaのやつ、うちのTQ-700で取り付けられなかったよ。
665Socket774:2010/04/10(土) 00:28:44 ID:iShvq8BL
まじゴミ仕様なPCだな、拡張しないなら良いけど
手を加えるなら、こんなの買わない方が良いな。
666Socket774:2010/04/10(土) 00:38:31 ID:c1maeEJk
これマイクロATXだろ
で、HDDを通常通り5inchベイの下に水平につけるとM/Bと干渉しそうだな
自作でパーツ増やしてくならせめてミドルの大きさが欲しい
静穏を求めての大型CPUクーラーも取り付けられない
667Socket774:2010/04/10(土) 00:42:39 ID:CMhqrOO4
もう外付けしかないだろ、これじゃあ
がんばれないことないけど、干渉して危ない
668Socket774:2010/04/10(土) 00:46:38 ID:3KsYwwvc
ID:XyPcAzjt= ID:wLy68msl

このスレいつも大漁だなw
669Socket774:2010/04/10(土) 01:22:55 ID:wAliTk6a
確かこのケースが同じようなマウント方式だったような。
ttp://www.e-raid.jp/?pid=20045936

積んでたSamsungが壊れまくった初期総鉄屑も同じだったと思う。
670Socket774:2010/04/10(土) 06:16:47 ID:4OEE22AB
>>3
http://www.youtube.com/watch?v=39XiWzn7Jcg

ランランラー ラーラー ランランラー ラーラー
ランランラー ラーラー ランランラー ラーラー

魔法の国の女の子は (ランランラー ラーラー)
とても小さな妖精です (ランランラー ラーラー)

お勉強に限界ナリだよ
素敵イメクラ女の子 ぶきぶきぱよ

あゝ 教えて先生さん
あれもこれも もっと知りたい
あゝ してして先生さん
凄い秘密 言えないこと全部

ランランラー ラーラー ランランラー ラーラー
ランランラー ラーラー ランランラー ラーラー
671Socket774:2010/04/10(土) 06:17:32 ID:4OEE22AB
ちょっと途中何言ってるか分かんないんですけど…。
672Socket774:2010/04/10(土) 14:38:07 ID:JMVG4zz9
>>660
静穏性重視なら、AntecのSOLOじゃないかな。ビデオカードも一応外排気なんだし。
夏になるから、ケーススレで聞いてみた方がよさそうだけど。
他の案としては、>>661のようにシャドウベイを増設するアダプタや、
拡張スロットに取り付けるHDDマウンタ、5インチベイ用HDDマウンタや、
5インチベイ用のHDDケース(サイズに注意)だろうか。
673Socket774:2010/04/10(土) 17:34:57 ID:jYjXuTD6
SOLOは買ってきたままだとそんなに静穏ってわけじゃないよ。まぁうるさくはないんだけど、
外排気グラボとか積んでたらどんなケースでも(ry
674Socket774:2010/04/10(土) 22:18:16 ID:Z+Rtbxrk
Vistaの倉庫用と東芝のレコーダーX9用にHDS722020ALA330をツクモで2つポチったんだけど
両方とも延長保障と交換保障入れたから大丈夫だよな?
3万近くも払って地雷は勘弁願いたい
取り扱いの注意としては熱以外に何かある?
675Socket774:2010/04/10(土) 22:31:19 ID:GkO75mdj
>>674
バックアップと交換の準備
676Socket774:2010/04/10(土) 22:46:20 ID:rWcwtKHI
つかHDDに保証なんていらんだろ
淀とかツクモだったら1年の保証があるし
1年経ったらもっといいのが出てる

取り扱いなんてほかのHDDと一緒だし
熱と振動と設置方向に気をつければいいだけ
それでも壊れるときは壊れるし
壊れないものは何も気を使わなくても壊れない
677Socket774:2010/04/10(土) 23:05:07 ID:MmEJW83S
ここはやたらと保証イラナイよ馬鹿が湧くな。
678Socket774:2010/04/10(土) 23:08:30 ID:tdtoaEkn
逆です。ここはやたらとRMTナイよ馬鹿が湧くんです。
679Socket774:2010/04/10(土) 23:09:34 ID:ULNbQWJp
リアルマネートレードしてどうすんだよ
680Socket774:2010/04/10(土) 23:13:05 ID:MYiRqbbv
RMTワロタ
681Socket774:2010/04/10(土) 23:34:54 ID:rWcwtKHI
RMTwww
682Socket774:2010/04/10(土) 23:38:02 ID:GkO75mdj
>>678
今日のヒット賞
683Socket774:2010/04/10(土) 23:42:50 ID:tdtoaEkn
                    ...、,...
                  /:;:;:;:;:;:;ヽ
   ,ィ¬.ー..、           |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:iヽ、               謝罪
  /.: : : : : : ム          .ノ!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、ノ | `' ・、,_
  i: : : : : : : :.リt- 、._       ム:;:;:;:;:;:;:;:;:ム  |   / `i
  ,v: :: :, ,、:!ノi! |   `ハ    { `ヾiヾ、`ヾ  i   ,'  :!   この度は、目的のスレとは異なる
  / 乂、: i .i!'ヽ! !  7 `i    ゙ト、 | マ 7 _|  ,' ,  ∧  スレに対しての書き込み、通称誤爆
  { !、   | ヤ リ .|  〈    i    `、 、 ー 、,ノ'´ー'' ヽ!   :|  をしてしまいました。二度とこの様な
  ヽヽ、 \! ノ,.ィ'¬ ヽ  !    } `,  ヽ  `ー'゙/冫 U 事の無い様原因究明、再発防止に
   ヽ ト  Y。 ヽ,,〉 |  l      ! 〉 ヽlo /  イ'´ !  勤めてまいります。
    !: 〉`' ヽ    ト、 }     i i`  !。  ̄ イ |  !   誠に申し訳ありませんでした。
    !ム  U,..  !   !    !ノ  リ、.     |  !
    ',ノ'    i゚:    |  :!.     i_!  / ∨  ,. !_,, 」
     |〈   ∧    i_, .」     | |ヽ'  .ヤ'´  i  |
      T`ー┘ ;ヽ' "´ り l      ヽ!    :!.   リノ'
     ヽ!     i     レ'       |   U     !
      |    |!    |          |    i!    i
     !    ii    i        |    !!     !
684Socket774:2010/04/10(土) 23:45:20 ID:M56fI2DR
もう40にもなるのにダウソしながら4垢でネトゲ廃人してDupeでBANとか

お前らこの先どーすんの?
685Socket774:2010/04/10(土) 23:47:32 ID:iwPCs5pw
oi
どっから俺の情報が漏れたんだ?
686Socket774:2010/04/11(日) 00:04:37 ID:GjJMGTds
40と年齢を設定した事から推測すると、>>684は30代前半辺りか
687Socket774:2010/04/11(日) 00:49:36 ID:1Gn+ocPa
RMAと勘違いしたわけではないのか
688Socket774:2010/04/11(日) 01:55:53 ID:W3Fmwrau
          ____
        /      \    苦し紛れの言い訳に決まってんだろ
       /  _ノ  ヽ、_ \
     / o゚⌒   ⌒゚o  \ ばーかばーか
     |  :::::: (__人__) ::::::  |
      \.    `ー'´    /
      (ヽ、      / ̄)ヽ
       | ``     ''|  ヽ、|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
689Socket774:2010/04/11(日) 06:26:21 ID:/bpNwSuf
>>621
SOLOにHGSTの500Gと1Tを積んでるけど、たしかに両方40度ほど。外気20度。
夏になって、このまま外気が15度上がったら、HDDも15度上がるのかな?
前面に9センチファンをつけたら大丈夫?
経験者、アドバイスよろ
690Socket774:2010/04/11(日) 08:32:50 ID:+TVQFC/q
>>689
いい加減、SOLOスレに行けよ。
691Socket774:2010/04/11(日) 11:16:33 ID:Nvb5mX2R
そろそろSoloスレに行ってほしいものだな
692Socket774:2010/04/11(日) 13:53:44 ID:8l6JUodg
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
693Socket774:2010/04/11(日) 14:31:53 ID:QAaN30Va
>>689
外気20+15℃の状態でエアコンも使わんのか?オヌシ。
人間が限界だ。
694Socket774:2010/04/11(日) 14:54:05 ID:igwaRM9D
室温35℃くらいなら全然平気
695Socket774:2010/04/11(日) 15:14:18 ID:tYHIYL2o
外気が20℃→35℃になったらHDDは40℃→60〜80℃位にはなるだろう。
そんな酷い環境での稼動なんて俺には考えられんけど。
696Socket774:2010/04/11(日) 16:59:30 ID:j3ERDBoe
HDDにはファンで風当てるだろJK
697Socket774:2010/04/11(日) 17:16:23 ID:tjBlC+nt
HDDが60〜80℃って普通に死んでるんじゃないのか
698Socket774:2010/04/11(日) 17:25:02 ID:QEz60tiJ
60度ならまだ動作温度というHDDもなくはないけど
699Socket774:2010/04/11(日) 17:25:11 ID:H/ajUNwq
室温28℃、HGST1TB 34℃ HDDクーラー使用
700Socket774:2010/04/11(日) 17:31:33 ID:tjBlC+nt
サイドパネルあけて扇風機でぶおーやればいいのに
701Socket774:2010/04/11(日) 17:34:10 ID:9EFj2B5P
室温 22度 HDD 34度 ケース付属ファン作動中
ファンうるさい割にあんまりってか全く冷えていないw
702Socket774:2010/04/11(日) 18:07:15 ID:mUzXWFGK
>外気が20℃→35℃になったらHDDは40℃→60〜80℃位にはなるだろう。
>外気が20℃→35℃になったらHDDは40℃→60〜80℃位にはなるだろう。
>外気が20℃→35℃になったらHDDは40℃→60〜80℃位にはなるだろう。
703Socket774:2010/04/11(日) 18:42:20 ID:OPKebqXP
ww
704Socket774:2010/04/11(日) 19:02:23 ID:/bpNwSuf
>>693
一日中つけっぱなしなので、昼間はクーラー無しの環境なので。。。
こないだまでは、古いHDDだったので温度とか計測できないものでした。
705Socket774:2010/04/11(日) 21:50:28 ID:WVv0e+1a
>>XPかつIDEモードで使用すると、
>>同一ドライブ内コピー・デフラグなどが異常に遅い

これって500GBのモデルでの報告はないんだよね?
日立を捨てるかOS&マザーを捨てるかで迷って、容量を諦めようかと思って
706Socket774:2010/04/11(日) 22:29:10 ID:vYBMcE7Z
AHCIすら使えないようなマザーは変えちまえw
707Socket774:2010/04/11(日) 22:33:28 ID:Ty7LCKCF
775のmicroATXは大抵ICH7で(ry
708Socket774:2010/04/11(日) 23:05:51 ID:pEomiYWp
捨てろ
709Socket774:2010/04/11(日) 23:21:41 ID:SBnXu0qu
1TBがガリガリうるさい
710Socket774:2010/04/11(日) 23:23:45 ID:91N1Hxs1
LGA1156 はACHIに対応してるんですか?
711Socket774:2010/04/11(日) 23:30:12 ID:Ty7LCKCF
712Socket774:2010/04/11(日) 23:39:02 ID:adZu4ZWj
SATA拡張ボードを増設するとか。
713Socket774:2010/04/11(日) 23:47:12 ID:tgxDtXOc
>>705
このカードを使え。一週間かかると聞いたデフラグが2日で終わったぞ。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-pcie2sa/
714Socket774:2010/04/12(月) 00:08:51 ID:R4dC+0AA
>>713
高いな。SiI3132チップだったら
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.4680
で$17.98(送料込み)だが。
今ならSATAケーブルと4pin->SATA電源ケーブルがついてきたぞ。
715Socket774:2010/04/12(月) 00:51:45 ID:f+hQ6rpT
>>707
ICH7自体はAHCI使えるけど
使えないのはBIOSで無効にされてるって噂
716Socket774:2010/04/12(月) 00:55:22 ID:xAq4RSaK
そのチップの名前は前スレで見たわ
717Socket774:2010/04/12(月) 01:54:22 ID:6wLv+Jp+
>>715
無印は絶対に使えない。
718Socket774:2010/04/12(月) 01:59:25 ID:BvxcaUUO
AHCIの回路自体は載ってるかもしれんが、
BIOSじゃなくてIntelの工場で回路焼き切って出荷されてるだろうから
どっちにしろ絶対に使えない
719Socket774:2010/04/12(月) 02:20:52 ID:gp0YJKJ1
アスロック先生が無理やり機能復活させた石使って対応した変態板出してる場合があるな
ICH7のAHCIのそういう板があったかは知らない
720Socket774:2010/04/12(月) 12:21:01 ID:GPK5Tvil
R無しでAHCI使えるのもあるがICH9からじゃね?

721Socket774:2010/04/12(月) 13:30:44 ID:Gdc7Ilre
戯画のG31、ICH7でAHCIインスコ手順紹介してる人がいた
ttp://blog.goo.ne.jp/hiros-pc/e/1980a6579340b8a7f829731cc51cec77

次のページ見ると、当然IDEドライバがインスコされていたが本人は気付いてないようだ
722Socket774:2010/04/12(月) 14:01:30 ID:JbAGE78I
なんか無駄な苦労をしているなw
723Socket774:2010/04/12(月) 18:07:49 ID:9IuSNhwb
しかも日付が……
724Socket774:2010/04/13(火) 10:59:31 ID:JxE300LH
恥ずかしながらHGSTに戻って参りました。
セクタ問題のWDは懲り懲りだ。。。orz
725Socket774:2010/04/13(火) 11:12:50 ID:Xm2AmYDx
で、また同一ドライブ内低速問題で泣くんですね、分かります。
726Socket774:2010/04/13(火) 11:58:55 ID:njsyEmVe
海門LP2TBの一人勝ちですね
727Socket774:2010/04/13(火) 12:00:08 ID:/5gRe4oR
質問させてください

データ保管庫用にHDS721010CLA332を買いました
自作のP4/1.5XPheマシンでマザーはP4ITA(i850)
OSはIDEのHDDにはいっています
sataカードはAdaptecASH-1205SA(Silicon Image 3112a)です

HDD増設してPC起動、BIOS通過後、
Silicon Image SiI3512 Configuration Utility
の画面に入って、HDS721010CLA332が認識されますが
press F3
でF3押しても無反応、そこで固まってしまい、XPも起動しません

何か良い対処法はないでしょうか
728Socket774:2010/04/13(火) 12:00:12 ID:SuaviNo/
3つドライブ作りますから無問題です
729Socket774:2010/04/13(火) 12:13:13 ID:LAqG3IXh
>>727
CPUとMB買い換える
730Socket774:2010/04/13(火) 12:22:00 ID:MPO/q7rs
>>727
HDS721010CLA332をSATA1に切り替えるないとだめだろう
で、SATA1に切り替えるためにSATA2のマザーかカードが必要


731Socket774:2010/04/13(火) 12:45:25 ID:MtZ/37HC
>>727
SiIのBIOSを最新にすればいけるでしょ
732Socket774:2010/04/13(火) 14:21:49 ID:M4PN3E2K
>>727
OS の入っていない HDS721010CLA332 から起動しようとしているのでは?
M/B の BIOS で IDE から起動するようにしてみては。

>>730
SiI3512 では 3Gbps の問題はない。
733Socket774:2010/04/13(火) 15:07:41 ID:/5gRe4oR
皆様、レスありがとうございます
>>732
BIOSでIDEから起動するように設定してありますが、ASH-1205SAが刺さっていると
M/BのBIOS設定を無視してsataから起動しようとするみたいです
Configuration Utility画面では、起動ディスクの選択と削除を行うようになっているので、
増設したsataHDDを非起動ディスクに設定しないと、IDEのXPが起動しなくなってしまうようです

>>731
>SiIのBIOS更新、トライしてみます

>>730
Hitachi Feature Toolでもsata1に切り替えできるでしょうか
734Socket774:2010/04/13(火) 15:13:15 ID:PScvM+uN
>>733
SATA2にした場合は対応マザボからじゃないと切り替えできないはず
735Socket774:2010/04/13(火) 15:40:23 ID:M4PN3E2K
>>733
>SiIのBIOS更新、トライしてみます
玄人志向の SiI3512 カードを使っている(BIOS書換で非RAIDで使用)けど
Configuration Utility画面などでないので、ADAPTEC 独自BIOS の可能性がある。
Silicon Image が公開している BIOS は入れないほうが無難だと思う。

>Hitachi Feature Toolでもsata1に切り替えできるでしょうか
732 にも書いたけど、SiI3512 では必要ないはず。うちでは(玄人志向のカード)では
3Gbps のまま使えている。そもそも Feature Tool が増設カード経由の HDD を
認識する可能性はほとんどない。

M/B の BIOS をよく調べて(Boot Other Device等)どうしても IDE から起動できないのなら、
500G 程度のSATA ドライブを購入して、OS をインストールして起動ドライブに
するのが最良のように思う。

以下余談
うちでは SATA カード増設でどうやってもオンボードSATA から起動できないので、
IDE を起動ドライブにした。
736Socket774:2010/04/13(火) 16:30:48 ID:/5gRe4oR
>>735
アドバイス感謝です
>ADAPTEC 独自BIOS の可能性がある
そうも、そのようです。SiIのBIOS更新はやめておきます

M/BのBIOSは何回も起動設定をやり直して駄目だったので、
仰るとおり、他のsataHDDにOSを入れて起動するのが近道のようです

色々とありがとうございました
737Socket774:2010/04/13(火) 17:09:53 ID:eN2xBRoK
自分も昔買ったクロシコのSATAカードが問答無用で
カード側から起動しようとするので速攻で押し入れ行きになったなw
\5000くらいしたのに
んで暫くしてからツクモで買った\990のカードは大丈夫だった
結構高そうな箱に入ってた

まあ如何なる方法でも認識出来ない物を認識させることは出来ないので
別のPCなりでFT使って設定するしかないね
今売っているSATAII対応のUSB接続のケースで使えば
起動はできないけど使えるし
中にはFT使えるって聞いたことがあるけど真偽はわからない
738621:2010/04/13(火) 22:35:23 ID:6jWIu0MD
風通のいいでっかいケースに変えてHDD1cm前面から12cmファンで冷却するようにしたら
29℃〜31℃から上昇することはなくなった
ただ近すぎてファンのモーターが悪影響を及ぼさなきゃいいが
739451:2010/04/14(水) 22:53:28 ID:TbzB+09v
おれのHDDはみんな基盤部分が突然死する
不良セクタとかで壊れたことはない
のろわれてる
740Socket774:2010/04/14(水) 23:01:23 ID:p2iVOnIz
扱いが悪いんだろ
741Socket774:2010/04/14(水) 23:04:41 ID:ziBlp5BC
すれちかもだがこんな事もあるらしい。

インテル製のチップセットを搭載し、Intel Matrix Storage Manager driver(AHCI driver)
 のごく一部のバージョンを使用しているパソコンを、2010年4月10日(土)14:00頃 〜 12日(月)14:00頃 に使用し、
かつ、12日(月)24:00頃までにWindowsをシャットダウンした場合にのみ起こります。

現象の詳細と原因
該当期間中の自動アップデート後、ウイルスセキュリティが上記のドライバをウイルスとして誤検知し、
次回起動時にドライバを削除するために、パソコンが起動しなくなります。

■誤検知が発生していたウイルスセキュリティのバージョン
  プログラムバージョン:10.0.0056
  定義ファイルバージョン:9.29.533および9.29.535
  以降のバージョンでは起こりません

IDEのおかげでセーフ。
742Socket774:2010/04/14(水) 23:05:03 ID:GcoXRnLA
貧乏揺すりとかしてると共振運動で基板がおかしくなったりするから注意
743Socket774:2010/04/14(水) 23:57:06 ID:p2iVOnIz
>741
「ウィルスセキュリティZERO」って書いておけよ
744Socket774:2010/04/15(木) 00:02:51 ID:CSi4T3rX
>>739
帯電体質で中開けて掃除してたらパチッ!って成ってるとか?
745Socket774:2010/04/15(木) 00:05:52 ID:N7rT8znS
HDS722020ALA330をフォーマットしていたんだが、
約5時間経過の25%くらいで突然フォーマットが中断された
その後、クイックフォーマットかけて今使い始めようとしたんだけど
これって死亡フラグ?
746Socket774:2010/04/15(木) 00:07:48 ID:jhl4zmjv
>>739
HDDを素で積んでて、何度もショートしてるとか?
747Socket774:2010/04/15(木) 00:18:41 ID:q0VIDjm6
>>745
5時間で25%? そこからおかしいような。
748Socket774:2010/04/15(木) 00:19:31 ID:7nPxg53n
>>739
電源が粗悪品だと壊れやすくなるらしい。
俺はシーソニック製高級電源なのでよく分からないが。
749745:2010/04/15(木) 00:25:35 ID:jdAuuYAY
>>747
USB2.0の外付けHDDケース(センチュリのーイッコイチBOXどっち〜も)を
ファンがないのでケースを外して扇風機当てながら作業していました
750Socket774:2010/04/15(木) 00:40:40 ID:q0VIDjm6
>>749
周辺機器なら自作板に関係ないよね?
751745:2010/04/15(木) 00:44:57 ID:jdAuuYAY
>>750
すみません。検索で来たので自作板だと知りませんでした
該当スレで聞いてきます。スレ汚し申し訳ありません
752Socket774:2010/04/15(木) 00:45:37 ID:q0VIDjm6
もうちょっと丁寧に答えると、
外付機器でエラーが出ても
1枚中華製の変換基板が悪いのか電源のせいなのか
HDDが原因なのか切り分けはできません。
MB上のHDD端子に直結してPCの電源から電源を供給してみれば
現在そのHDDに問題があるかどうかがわかるでしょう。
753Socket774:2010/04/15(木) 00:48:30 ID:q0VIDjm6
1枚$1程度の、って書こうとしてしくじちゃった。
754Socket774:2010/04/15(木) 00:48:50 ID:+gEUfLEB
まあ、そうやって切り分けないと、ケースのスレ行っても同じ事だよね
自分で入れたHDDなら自作板だって言われるからw
755Socket774:2010/04/15(木) 00:51:22 ID:FjNwATTg
自作にはASSYも含まれるんだから、いいんじゃないの。

5時間で2TBの25%なら、約26MiB/sなのでUSB接続ならそんなものか。
フォーマットが中断された理由が分からないと何とも言えないね。
FS不明だが、クイックフォーマットなら多分仕様上は問題ないと思う。
自分なら何とかSATAで接続して、最後までフォーマットするけど。

ちなみに自分もセンチュリーのUSB変換の挙動で困ったことがある。
ファイルサイズが一定値を超えると必ず壊れる(ハッシュ不一致)。
センチュリーのストレージ用電子製品は二度と買わない。
756Socket774:2010/04/15(木) 01:10:02 ID:q0VIDjm6
>>754
そーなのか。だからメーカ製PCで内部増設が不可能だと思えても彼らは粘るのか。
クチコミ臭がきつくなってからHW板に行かなくなって、知らなかった。
でも結局は直結しなきゃわからない。
757Socket774:2010/04/15(木) 14:18:34 ID:LTOk9VZn
>>745
不良セクタが出まくったかな
購入店へGO
758Socket774:2010/04/15(木) 15:27:36 ID:pWiQ7KHB
>>1
前スレ
【日立】 HGST 友の会 Part93 【HDD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266491742/
759Socket774:2010/04/15(木) 16:09:41 ID:XfDb+7Z9
>>3
(^^)ノ~~
760Socket774:2010/04/15(木) 16:12:56 ID:YmjqZDt/
>>3
(^^)ノ~~
761Socket774:2010/04/15(木) 16:18:55 ID:xzl3ugnP
>>3
(^^)ノ~~
762Socket774:2010/04/16(金) 13:51:29 ID:DK2LNxpi
 
763Socket774:2010/04/16(金) 14:23:04 ID:k+OvzJEH
スピンアップ電力を購入前に知ることって、やっぱりムリかなあ。
764Socket774:2010/04/16(金) 15:37:22 ID:Lm/q9ZbJ
仕様一覧に書いてあったような気がするけど
765Socket774:2010/04/16(金) 19:40:33 ID:1uXpWTKG
WD10EADS-M2Bが故障してHDS721010CLA332に交換になっちゃった。
損したのか得したのか分かりません。
766Socket774:2010/04/16(金) 21:24:18 ID:Lm/q9ZbJ
ツクモの2Tの価格ジワジワ上昇しとる
767Socket774:2010/04/16(金) 21:25:47 ID:Po4g7cZA
1Tはじわじわ下がってるけどね
768Socket774:2010/04/16(金) 21:35:08 ID:E0ZJf9vQ
最安値は6千円台中盤かな
769Socket774:2010/04/16(金) 23:45:41 ID:BcjLKXEV
リスクの分散という観点からすると、2Tの価格が1T*2の価格なら1T*2を買った方がいいのかもしれないね。
もちろん電力や音が2倍だから、それを考慮しても2T一つがガツンと壊れるのを回避したい場合に限るけどさ。
770Socket774:2010/04/17(土) 00:47:51 ID:WZPg7LG8
2Tx2で同じ物突っ込むのがいいと思います
771Socket774:2010/04/17(土) 01:27:03 ID:czOVFmJQ
価格コム眺めてて気づいたんだけど

HCS721010CLA332

HDS721010CLA332

って何が違うの・・・?発売日以外全く同じ性能に見えるんですけども
772Socket774:2010/04/17(土) 01:38:20 ID:GI9lAoEB
机と映画
773Socket774:2010/04/17(土) 02:22:38 ID:GI9lAoEB
>>765
XP環境なら問題あり
774Socket774:2010/04/17(土) 09:00:43 ID:ipBps7rH
>>771
価格コム しか 眺めていないから分からないんだよ
公式行ってくると幸せになれるよ
775Socket774:2010/04/17(土) 12:14:34 ID:48PfZK5B
10分ほどデータシート探してHCSが見付からず諦めた俺涙目
776Socket774:2010/04/17(土) 13:01:05 ID:GAeBtXIK
HDS722020ALA330(2TB)をWindows XPかつIDEモードで使用すると、
同一ドライブ内コピー・デフラグなどが異常に遅い とありますが
これはHDS722020ALA330以外のドライブでIDEをを使用しても
遅くなるということなのでしょうかもしそうならIDEのHDDを
使用しなければ大丈夫なのですか?

777Socket774:2010/04/17(土) 13:05:54 ID:oP4SzoPw
>>776
ファーム次第
778Socket774:2010/04/17(土) 13:06:04 ID:D1IhceU8
>>776
IDEのドライブをSATA変換してAHCIで使えるかという質問ですか?
779Socket774:2010/04/17(土) 13:09:09 ID:jnMfyYbw
XPで遅くなるのが嫌ならAHCIドライバ用意してOS再インスコ

ICH7とかのマザボなら他社のHDDか遅くならないHDDに
780Socket774:2010/04/17(土) 13:23:02 ID:48PfZK5B
XPはAHCIでも遅めになるんだっけか
XPで日立なら、2GBと1GBは避けるしか
781Socket774:2010/04/17(土) 13:28:52 ID:oP4SzoPw
>>780
ならねぇ
782Socket774:2010/04/17(土) 13:34:26 ID:48PfZK5B
前スレでみたぞ
783Socket774:2010/04/17(土) 13:44:24 ID:GAeBtXIK
>>778 OSにIDEのHDDを使ってデータ用にHDS722020ALA330を
SATAで使ったらHDS722020ALA330が遅くなるのかという質問
でした。
答えてくれた方々ありがとうございました
784Socket774:2010/04/17(土) 16:12:18 ID:FH87gAsN
遅くなるのってCLAじゃないの?
785Socket774:2010/04/17(土) 21:11:57 ID:ZmPbPfvP
IODATAのHDJ-U2.0に入ってるHDDがHGST製なんだけど、
電源入れて数時間しかしてないけど、ゴリ、ゴリってアクセス音が
するんだけど、これって正常なんですか?
今までシーゲイト製のHDDばかり使用してきて、こんな音するものが
無かったで、ちょっとビビってるんですが・・・
786Socket774:2010/04/17(土) 21:14:47 ID:PnapHfG4
>>785
マルチウザ
787Socket774:2010/04/17(土) 21:22:50 ID:qKEUWILf
おまけに板違いだな
788785:2010/04/17(土) 21:29:02 ID:ZmPbPfvP
>>786-787
スレ汚してすいません
ツール使って自己解決しました!
お騒がせしました
789Socket774:2010/04/17(土) 23:50:20 ID:8Y+KlFuv
acoustic management が付いてるイメージとか
何処にアップされるのでしょうか??
DVDに焼いたけど、機能が無かった orz.

Feature Tool
Version 2.15
Notes
Features in Version 2.13

* Removed the function of acoustic management.
790Socket774:2010/04/17(土) 23:58:52 ID:vQG9RXuK
791789:2010/04/18(日) 00:06:54 ID:GWSNJZjC
イメージがアップされているHPを
みつけました。トライしてみます。
792789:2010/04/18(日) 00:08:14 ID:8Y+KlFuv
>>790

ありがとございました。
793789:2010/04/18(日) 00:43:44 ID:GWSNJZjC
やはり、見つかりませんでした。orz.
ライセンスの関係上、難しいのかも??
794Socket774:2010/04/18(日) 01:02:54 ID:rGez8rqG
アップも何もメーカー公式サイトから落とせるじやんかよ
>>8を百回嫁
それでも無理ならCrystalDiskInfo AAM でぐぐれ
795Socket774:2010/04/18(日) 03:29:47 ID:skyg0W6u
>>771
サイレントとそうでないで良いですか。
796Socket774:2010/04/18(日) 04:13:43 ID:XAmGyEyr
HCS721010CLA332なんてあるのか。
Deskstar買うつもりだったが、こっちがほしくなった。
でも売ってる店少ないなぁ。
797Socket774:2010/04/18(日) 05:44:32 ID:aS5MIqu4
CinemastarってExcelStor製なんだっけ?
798789:2010/04/18(日) 08:19:42 ID:GWSNJZjC
>>794
探し方が悪いのかも知れませんが、メーカー公式サイトには、
機能が無いのしかアップされてません。

CrystalDiskInfo AAM を調べてみます。
すみませんでした。
799Socket774:2010/04/18(日) 08:40:03 ID:eTcslz6G
5 > 2
800789:2010/04/18(日) 09:19:13 ID:GWSNJZjC
>>794
すみませんでした。

CrystalDiskInfo設定で、静かに出来ました。
ありがとう御座いました。

また、メーカー公式サイトからのダウンロードも
できました。
801Socket774:2010/04/18(日) 09:21:07 ID:K5Dn4jpV
2TBは7200回転だと、こなれた値段のがここのしかないので、数年ぶりの日立というか初めてです。
最後に買ったのIBMのころだしな。

しかし、人気無いのか?
値段調べて、秋葉最安で買ったけど、土曜の閉店間際にまだ在庫がある状態だし。
802Socket774:2010/04/18(日) 09:27:04 ID:L4Za5tI6
プラッタ5枚ですから
803Socket774:2010/04/18(日) 09:31:08 ID:ex6EjzOI
7200rpmじゃなくてもいいなら2TBでもうちょっと安いのがあるので
かな?値段に注目するなら。
804Socket774:2010/04/18(日) 09:35:50 ID:DgOCopoT
大安売りしなくなるとなぜか欲しくなるんだよなこれ
たかだが数千円の差なのだが買いづらい
805Socket774:2010/04/18(日) 14:42:29 ID:81QcjxHi
>>801
WDより安かった時は価格コムでずっと1位だった
なぜかWDの価格が急激に下落してそっちが1位に
単に多くの人が安い方を選んでるんだろう
806Socket774:2010/04/18(日) 14:46:42 ID:bozheKcA
日立 2T
・うるさい
・5枚プラッタ

WD 2T
・4KB物理セクタで512B論理セクタという面倒くささ
・低速病の可能性

SAMSUNG 2T
・5200rpm
・宗教的に無理

海門だな。時代は。
807Socket774:2010/04/18(日) 15:12:50 ID:RGIAwtCm
どこの宗教だよ。ネトウヨ教か?
808Socket774:2010/04/18(日) 15:18:01 ID:p9RyX+Wd
>>806
東芝の2.5でいいんじゃない
809Socket774:2010/04/18(日) 15:20:02 ID:uR3HN9zw
>>806

         _ハ,,ハ_  _ハ,,ハ_
     _ハ,,ハ_/ ゚ω゚ ヽ/ ゚ω゚ ヽハ,,ハ_
    ./ ゚ω゚ ヽハ,,ハ_ l _ハ,,ハ_/ ゚ω゚ ヽ  <残念ながらボッシュートです
   |   / ゚ω゚ ヽ / ゚ω゚ ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
810Socket774:2010/04/18(日) 15:22:38 ID:LnTUkpeI
安物ばっか買ってる自分はいつも日立かWDだな
信頼性求めるときは黒キャビかうし
海門がいくらなのかどういうものなのかすらわからん
幕吸収で壊れまくったとか噂耳にした程度か
811Socket774:2010/04/18(日) 15:25:03 ID:1pZBKjtx
>>806
海門
・うるさい
・爆熱
・消費電力多い
・ファームに信頼性なし
812Socket774:2010/04/18(日) 15:27:25 ID:bozheKcA
結論
2T欲しいときは1TをRAID
813Socket774:2010/04/18(日) 15:30:32 ID:JcesuCN4
故障率云々とか言う話が出てくるけど
おれはそれで正解だと思う
814Socket774:2010/04/18(日) 15:36:36 ID:zsoZoYHy
えっ?
815Socket774:2010/04/18(日) 16:25:18 ID:lOHZj3Yi
>>806
>・5枚プラッタ
プラッタ数多いと値段上がらないのか?
816Socket774:2010/04/18(日) 16:34:11 ID:XAmGyEyr
>>815
だからWDの2TよりHGSTの2Tの方が高い。
817Socket774:2010/04/18(日) 16:52:08 ID:ex6EjzOI
それはちょっと
818Socket774:2010/04/18(日) 16:56:13 ID:aS5MIqu4
HGSTは400GBとして使い、WDはbig Sectorに逃げ、Seagateは大ゴケしたあと値段を下げられない。
けっきょく500GBプラッタは何年経ってもいまだに歩留まりが上がらないってことなのか。
819Socket774:2010/04/18(日) 17:08:26 ID:GXZr5G6n
HGSTの2Tの方が熱・音・性能・お値段といずも高い。
820Socket774:2010/04/18(日) 17:08:43 ID:FTKI1Svo
日立IBMのHDD120Gと80G使ってるけど壊れる気配ないな
4、5年前ぐらいのか
821Socket774:2010/04/18(日) 17:17:18 ID:phCd27Yu
2TBはWDのほうが安定してて速い
822Socket774:2010/04/18(日) 17:31:18 ID:81QcjxHi
んじゃWD買っとけ
823Socket774:2010/04/18(日) 17:33:34 ID:A9tfR3+a
いやWDの方が遅いんだが…。
824Socket774:2010/04/18(日) 17:36:49 ID:eTcslz6G
じゃやめとけ
825Socket774:2010/04/18(日) 17:50:05 ID:phCd27Yu
HGSTは7200rpmでWDは数値未公開(5400rpm)だけど測定したらWDのが速かったよ
826Socket774:2010/04/18(日) 17:51:36 ID:LnTUkpeI
プラッタ枚数分ランダムアクセス遅いんじゃないの
827Socket774:2010/04/18(日) 17:54:41 ID:FEwlAeKN
安くなったな
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479495982/201505005000000/

店頭でも台数限定で売ってたから1台買ってきた
828Socket774:2010/04/18(日) 18:09:56 ID:phCd27Yu
>>827
俺も祖父で安売りしてたから即購入してデータ用のA330外してそれつけたら部屋が急に静かになった

とにかくHGSTの2TBはやばい。深夜とかヘッドホンしてゲームしてるのに音が気になる
829Socket774:2010/04/18(日) 18:11:06 ID:A9tfR3+a
なるほど、WDってEARSのことなんだな…。
うちのはEADSだから話かみ合わないのか。
830Socket774:2010/04/18(日) 18:39:13 ID:FEwlAeKN
ごめんURL間違えてた…

tsukumoでHDS722020ALA330が台数限定の特価で
10.980円だった
http://twitter.com/TSUKUMO_DOSV
831Socket774:2010/04/18(日) 18:43:40 ID:phCd27Yu
>>830
やっちゃったな。どんまい
832Socket774:2010/04/18(日) 20:22:12 ID:Ni4QL8wC
>>830
久々に安いな
いいなぁ
833Socket774:2010/04/18(日) 20:57:26 ID:r9tkk1X4
なんで5枚プッタラなんだよう
834Socket774:2010/04/19(月) 01:45:27 ID:/cTpEJUf
835Socket774:2010/04/19(月) 02:03:52 ID:+QR5X8xd
1位が.B 1Tとかないわ・・・
836Socket774:2010/04/19(月) 02:31:21 ID:gEBQgg1v
>>835
・一気に2000円近く下落
・発売以来地雷報告がほとんどない
・信頼の日立


だから当然といえば当然
837Socket774:2010/04/19(月) 02:35:09 ID:1SUQD8jM
2Tがアレな出来のせいで1Tにいってる儲多し
838Socket774:2010/04/19(月) 04:43:46 ID:9KuSDWOS
>825 :Socket774 :sage :2010/04/18(日) 17:50:05 ID:phCd27Yu
>HGSTは7200rpmでWDは数値未公開(5400rpm)だけど測定したらWDのが速かったよ

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268655839/871-872
839Socket774:2010/04/19(月) 04:45:04 ID:4DXLGxjT
最近の日立はだめですね。煩いし、熱いし、爆消費電力、三拍子揃ってる。
840Socket774:2010/04/19(月) 04:55:40 ID:6pUXaq0S
そうかい?2Tはスルーしてるが他はそうでもない。
貴方がそう思うならそうだろう。
841Socket774:2010/04/19(月) 07:40:33 ID:NoNT2Vne
貴方の中ではな
842Socket774:2010/04/19(月) 07:50:21 ID:5HDDZEjJ
あのAA思い出した
843Socket774:2010/04/19(月) 10:04:03 ID:PfGragC1
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、           /     ヽ
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、        / そ そ お \
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\       /   う う  前  |
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',     /   な 思 が
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ、  .l     ん う
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i  |.   だ ん
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |   |.   ろ な
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|  .ヽ   う  ら
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|   ゝ
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|  /
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|/    お ・
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|  で  前 ・
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|  は  ん ・
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|  な  中 ・
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|         /
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|\____/
844Socket774:2010/04/19(月) 12:27:30 ID:2sNIyuZY
>>835
HDS721010CLA362 は1000.Cだろ?
XPでは地雷の
845Socket774:2010/04/19(月) 13:10:00 ID:4gJSmeJ0
                                          ∧,,,∧  
                ヘ○ヘヽ(゚∀゚)ノ      ノ        ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ .
                 |∧ .| ̄ ̄ ̄|      ('A`)        (   )   
                 /  .| XP  . |      ( (7        .しーJ   
           ∧_∧ | ̄ ̄ ̄ (SP3).|      < ヽ   オワタ .| ̄ ̄ ̄ ̄ .
          <`∀´> |XP(SP2)    .|     .| ̄ ̄ ̄|ヽ(^o^ )ノ.| Win7.   
           | ̄ ̄ ̄         |     .|Vista .|\(\ノ .| (64bit).  
     .(*`ω´)/|2000(SP4)         .| ('A`) |(64bit)  ̄ ̄ ̄ ̄       
     .| ̄ ̄ ̄              .| ノ ノ) .|     Win7(32bit)       
 (・∀・) | Win9x系             . ̄ ̄ ̄                  
 | ̄ ̄ ̄                    Vista(32bit)                
└───────────────────────────────
846Socket774:2010/04/19(月) 13:49:49 ID:4X6FmS9J
>>845
win9x以前が美化されすぎだろ
847Socket774:2010/04/19(月) 14:02:26 ID:imZSGQAM
98SE未満とMEは地べた這っててもいいと思うんだ
それとNT4ディスってんじゃねぇ
848Socket774:2010/04/19(月) 15:10:21 ID:YfL+1+oC
>>845
2000のエラが出てるように見えますが
849Socket774:2010/04/19(月) 17:35:03 ID:L1e9R3Hx
VistaはSP当ててやれよ
850Socket774:2010/04/19(月) 20:02:16 ID:meYfK6C0
>>844
と言うかそれ誤表記だし
CLA362は1000.Cではあるけど1プラッタ500GBの製品しかない
だからそこにある1TB製品は存在しない
店員が馬鹿なんでしょ
851Socket774:2010/04/19(月) 21:00:27 ID:6+a8webR
今日HDS721010CLA332を4個買ってきてRAID5構築中
冷却ファンの音しか聞えないけどHDD動いているのかなあ
852Socket774:2010/04/20(火) 00:58:18 ID:8pLqmQKf
ちょっと古いHDDなのですが質問です。
HGST HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200)をシステム用録画サーバーに使ってるのですが
ここ1週間ほど前からブーンという振動がするようになりました。

エラーチェック等はHGSTのツールやらで試したのですがエラーは発見出来ませんでした。

何とか振動と音を止めたいのですが対策ありますか?
853Socket774:2010/04/20(火) 02:12:52 ID:ygCBuEK7
ゴムで宙吊り
854Socket774:2010/04/20(火) 02:47:01 ID:F19tp7TM
耳栓
855Socket774:2010/04/20(火) 03:09:45 ID:4N1aoIck
一緒にブーン( ^ω^)とかやると楽しさ2倍
856Socket774:2010/04/20(火) 07:45:12 ID:09HKl8wV
>>852
マウンターを取り外してスポンジにのっける
今まで数々の振動抑制を試してきたがこれが最も効く
ただしHDD壊れても知らん
857Socket774:2010/04/20(火) 08:53:11 ID:eHLqB2iE
>>853
ゴムは熱劣化であっさり切れるから毛糸とかのほうがいい
858Socket774:2010/04/20(火) 09:19:59 ID:qZZ/JhgZ
最近気温が上がってきたからケースが歪んで共振するようになったんだろ
HDDを数ミリずらすとか筐体をグッと押してやるとかすれば止まる
859Socket774:2010/04/20(火) 09:31:08 ID:HXKksBdh
>>852
振動が大きいHDDを一番下に付ける
あとはシリコンワッシャーをいれてからきつく締める
860Socket774:2010/04/20(火) 09:36:17 ID:TDecoJNH
静音スレ逝けばいいんじゃね

まあ、その昔高周波音に悩まされていた頃に比べれば問題なし
861Socket774:2010/04/20(火) 11:29:01 ID:UmphTBYI
>>242
遅レスだけど、HDDの適温は40度らしいよ。


ハードディスクメーカーが公表している寿命
http://hddbancho.co.jp/longevityof_hdd.html
>HitachiDeskstar7K1000(SATA2-1000GB)のデータシートによると
>40℃の筐体温度環境で最低5万回、
>5〜60℃の範囲で最低1万回起動できるとある。


だから、242の書いているとおり、30〜50度で運用すればいいわけだけど、
ブログを覗いてると、20度台まで冷やしている人、結構、居る・・・。

ケーススレでは、40度は常識になってるんだけど、この知識、広まるといいね。
862Socket774:2010/04/20(火) 11:37:00 ID:eHLqB2iE
うちは平均35℃くらいだな
盛大にファイルコピーなんかすると39℃くらいまで上がる
863Socket774:2010/04/20(火) 11:51:26 ID:ioAcFuMk
HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)を買ってみたのですが異音が鳴って酷いので(定期的にジジジジー)
HDTuneでベンチマークをかけてみたんですが
http://jisaku.155cm.com/src/1271731259_55cb4fee8507c39b6126891cce49773cf792f280.jpg
こんな感じで5%くらいの所でがっつり速度が落ちてしまいます。これって仕様でしょうか?
XP32bit ICH10R IDEモードで動かしています
864Socket774:2010/04/20(火) 11:59:01 ID:UmphTBYI
自分のは、FAN止めで、49度。
PC起動時で、20〜22度。そこから、じわじわ温度が上がって49度。
コピーは、最大で1G程度までしか1回にしないけど、その程度じゃ温度は上がらないみたい。
865Socket774:2010/04/20(火) 12:11:58 ID:eHLqB2iE
1G程度ならキャッシュに乗っていたら見る間も無く終わっちゃうからなぁ…
866Socket774:2010/04/20(火) 12:16:12 ID:bOxelY6g
CinemaStarの.C買った人いませんか?
ベンチ結果を探しています。
867Socket774:2010/04/20(火) 12:31:47 ID:1Om/B39K
>>863
何度やっても同じ結果になるの?だとしたら不良かもしれんが。
1回だけなら他の割り込みとかある。
868Socket774:2010/04/20(火) 14:25:57 ID:ioAcFuMk
>>867
何度やっても同じような結果になります。音も気になるので買ったショップに相談してみようと思います
869416:2010/04/20(火) 14:58:31 ID:s/AYWF4A
HDTune での落ち込みはシステムディスクで使っているなら当然。
データディスクでも落ち込みが発生することはある。

OS がディスクにアクセスしていれば、音がするのも当たり前。
OS がディスクにアクセスしなくとも、ハードディスクが off-line read scanning を
行っている場合もあり、一概に不良とは言えない。
870Socket774:2010/04/20(火) 14:59:27 ID:s/AYWF4A
416 は無関係です。
871Socket774:2010/04/21(水) 19:48:13 ID:qqlClIpq
>>863
衝撃でヘッドクラッシュ(自己責任)して、代替セクタにアクセスしてるんでは?
872Socket774:2010/04/21(水) 22:50:43 ID:73HTgw5P
代替されてない不良セクタがあるとそんな感じになるな
精神衛生上非常に悪いので、退役させてゼロフィルかけたら見事に代替されてた
873Socket774:2010/04/22(木) 10:48:30 ID:hwQC3Aev
Deskstar 7K2000 HDS722020ALA330
ソフで買うたんだけど、、、
Drive Fitness TestのQuicktestが通らない 0x70 - Defective Device と出るね(´・ω・`)

Version 4.1.6のQuicktestだと挙動が全然違う。こっちは通る。
テンプレ入れておいてよ。朝から赤画面でどんだけ(´・ω・`)したか、、、
874Socket774:2010/04/22(木) 11:13:52 ID:mqukz7TA
ツールは最新版使えと散々外出だがそういやテンプレにないな
875Socket774:2010/04/22(木) 11:58:36 ID:Br3BM9Gn
>>873
言い出しっぺの法則オメ
876Socket774:2010/04/22(木) 12:08:17 ID:XzPE04Qz
わざわざ「ツールは最新版使え」ってテンプレに入れないといけないとはw
介護って大変だなw
877Socket774:2010/04/22(木) 13:01:13 ID:VWzVBySK
自作板とはいえHDDは初心者が来るから
ある程度の基本的な天麩羅を揚げたほうがいいかもな
878Socket774:2010/04/22(木) 13:26:54 ID:ib4nNJns
赤画面でヘコむ奴はどうでも良いが、不良だと持ち込まれる店の店員が可哀想だもんな。
879Socket774:2010/04/22(木) 13:28:08 ID:EDgusDpH
常識の範疇
880Socket774:2010/04/22(木) 17:05:19 ID:p2DjxojD
雨の中HDS722020ALA330買ってきたお
うるさいけどかわいいお
881Socket774:2010/04/22(木) 23:36:43 ID:IzGH0hcD
日立GSTがHDD事業を説明、第1四半期は収益が大幅に改善
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100422/1024488/

"SSDについては、2010年下期に製品を発表する"
882Socket774:2010/04/22(木) 23:40:49 ID:6BFxKoQm
SSDくるのか
883Socket774:2010/04/23(金) 00:23:34 ID:+Wvn9fA3
>Intelと共同で企業向けのSSDも開発中だ。
OEMな予感
884Socket774:2010/04/23(金) 02:03:03 ID:MNQdQFHS
この会見、収益率ばっか。事業展開ってもポートフォリオだけやし
製品投入も具体策ないし意味なす
885Socket774:2010/04/23(金) 12:12:31 ID:ZZo6n6mc
そうか?これからもHGSTのHDD事業は継続、SSDも出すって言ってるんだから
とりあえず○だろ
昔、一時はHDD事業赤字続きで身売りか?なんて話も出てたんだし
886Socket774:2010/04/23(金) 20:43:19 ID:7vtmXjRv
>>884
アナリスト向け会見だから当然そうなる
年配信者向けなら、ネズミ駆除猫鳴きファームや肩こり防止ブンブンバイブの話が中心

それにしても次機種はまだか
887Socket774:2010/04/23(金) 21:46:40 ID:Y2QnjME2
次機種は当分出ないから安心してくれ

次々登場する新モデル(ただし仕様詳細は不明)みたいなのは他所に期待するべき
あるでしょ、そういうのが得意なところが
888Socket774:2010/04/23(金) 23:59:34 ID:g166Xs1I
周回遅れだがE7K1000の1Tが祖父中古で出てたから買ってみた
HDE721010SLA330

静かでいいな HDP725050GLA360並に静かだ
サーバー向けだから五月蠅いかと覚悟してたが
使用時間も40時間以下で中古の程度も極上
889Socket774:2010/04/24(土) 00:01:21 ID:YiedYlC3
>>881
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271981381/l50
【電気機器】日立製作所のHDD事業、お荷物卒業 黒字定着 世界のトップ追撃[10/04/23]

>HDDはパソコン向けに加え、カーナビや家電向けなどの新規分野の需要も増加。
>今後はネットワーク経由でソフトを提供するクラウド・コンピューティング向けのサーバーに、
>日立が得意とする2.5インチ型などを強化。年内には米インテルと共同開発を進める次世代記憶装置
>「SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)」も投入する。

393 :名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:12:02 ID:DNGwWpSM
会社説明会に行ったら
来年頭ぐらいに新しい記憶方式のドライブが製品化されるから
買うならそれからの方がいい、って言われたなあ。
890Socket774:2010/04/24(土) 02:49:52 ID:Zw6AdPTB
チャレンジャーすぎるわw
1TBの中古HDDなんて怖くて買えない
そんなに安いわけでもなし
891Socket774:2010/04/24(土) 10:28:43 ID:7DDBD5/1
価格が書いてないのにチャレンジャーとかアホかw
892Socket774:2010/04/24(土) 11:00:18 ID:AqsIZ9fO
1台5千円のHDD売っててよく3ヶ月で200億も儲かるな
893Socket774:2010/04/24(土) 11:06:52 ID:Zw6AdPTB
>>891
1TBクラスのHDDの中古なんて
安い不具合持ちWDとかでも結構な値段するっての
HGSTは人気があって中古も少ないから余計に高い
買取でも調べてみろ
買取自体が結構な値段だから
新品が\7000くらいで買取がこの半額くらい
売値は\5000切る程度だろ
894Socket774:2010/04/24(土) 11:07:34 ID:kUGi3E/p
lenovoのダウンロードサイトで、サーバー製品向けにHDDのファームウェア
が公開されていますが、lenovo(ibm)チェックが掛かっているようで実行できません。
サーバー向けとなっていますが、SASだけではなく普通のsata(hgstに限らず)のものも
多数含まれているので、残念です。
何とかlenovoチェックを回避して実行出来るようにする方法は無いものでしょうか。
895Socket774:2010/04/24(土) 11:27:35 ID:7DDBD5/1
>>893
そんな顔真っ赤でレスされても困ります

アキバとか行けない僻地住まいなのか?
売値5000円弱なんてボリボリじゃんよw
店頭見てからレスしろよヒキニート君
896Socket774:2010/04/24(土) 11:34:56 ID:YXKEJzIK
中古のHDDってどうして人気があるんだろうね
中身の消去済みデータ目当てで買うのかね
動作確認してあると前向きに考えてるのかね
897Socket774:2010/04/24(土) 11:53:59 ID:wyJC6bCt
>>896
データ復旧会社とかが、古いHDDの修理部品のパーツとして買う
ヤフオクとかに出すと、相場を無視した高額で売れることがある
898Socket774:2010/04/24(土) 12:20:52 ID:Zw6AdPTB
>>895
お前よりはマシな所に住んでんじゃね?w
それは良いとして最近HDD6台ほど売ってきたんだがな
値段もチェックしてるし実際店頭でも中古HDDは見てきてるしな
1TBだったら買取\4000 売値\6000が相場

\5000で高いならそれより安く売ってるとこ教えてくれよw
つか\5000切るって書いてるのに
勝手に\5000弱って解釈する頭だから想像なんだろうがなwww
899888:2010/04/24(土) 12:31:33 ID:ixkI4U11
>>890,891,893,895,896
中古HDDは敬遠されがちだから予想通りのレスの流れですね

値段は\6,480だった
単純に1TBのHDDと見ると高いのだけど、サーバー向け高耐久モデルだから元値も高い
価格comで最安でも12k以上

祖父店員の話だと6台まとめて買い取りに出された物らしかった
最初2台買って、物の状態が良いので翌日買い足そうとしたがすぐに売り切れていた
900Socket774:2010/04/24(土) 12:38:08 ID:iue4o8cI
嫁とHDDと電源は新品に限る
初期不良あったら返品
901Socket774:2010/04/24(土) 12:38:59 ID:JBqKTKeV
嫁さんは返品できなかたゆ!
902Socket774:2010/04/24(土) 12:42:41 ID:Wku42mtV
高品質な嫁はどこで買えますか
903Socket774:2010/04/24(土) 12:48:06 ID:iue4o8cI
>>901
不良品じゃなかったのでそのまま使ってるよ

>>902
口コミのお見合い市場
904Socket774:2010/04/24(土) 13:00:25 ID:7DDBD5/1
>>898
なんだ「弱」の意味が分からない朝鮮人工作員の方でしたか
大変失礼を致しましたw

アキバまではチャリで10分かからんよ
いつもは御徒町でブラブラしてるから徒歩だけど

生憎自分の足で集めた情報をお前さんみたいな痴れ者に
教えて上げられるほど人間が出来上がっておりません
残念でしたねw
905Socket774:2010/04/24(土) 13:14:59 ID:TjN+kxDS
とりあえず 5000円弱 = 5000円未満で5000円に近い値。

それはそうとお前のしつこさはわかったからすこし粘着自重しろ。>>904
口が過ぎるぞ。アキバっておいしいの?
906Socket774:2010/04/24(土) 13:21:43 ID:TARBIR1S
ID変えて叩きですかwwwww

よほど悔しかったんですねwwwww
907Socket774:2010/04/24(土) 13:29:17 ID:7DDBD5/1
ホンマID:Zw6AdPTBはんのアホさ加減は天井知らずやでぇ〜
「恥」って概念がないのかね? アチラの人はw
908Socket774:2010/04/24(土) 13:47:44 ID:TjN+kxDS
おいおい。ID変えてないよ。本人じゃないし。どうでもいいがHGSTの話しようぜ。
お前ら無駄に行多くて読みにくいんだよ。
909Socket774:2010/04/24(土) 13:55:26 ID:POKsogFe
こういう時は
>>3
910Socket774:2010/04/24(土) 13:55:55 ID:qYjP3bed
>>908
言い出しっぺの法則
911Socket774:2010/04/24(土) 14:01:40 ID:PjWg/X/P
HGSTのSSDってじきに個人ユースでも買えるような、流通、値段になるのかな
HDD技術もSSD開発に技術応用できるものなの?
912Socket774:2010/04/24(土) 14:51:06 ID:Rip6A8/E
HDS722020ALA330買ってきたんだけど、
手に持って軽く振るとカチャカチャ音がする。
これ正常?
913Socket774:2010/04/24(土) 14:54:24 ID:ova+gDdZ
当たりが入ってるんじゃないか?
914Socket774:2010/04/24(土) 15:27:05 ID:8pKc3euM
無知を晒したある意味勇者のZw6AdPTBは
今夜は涙で枕を濡らすんだろうなw
そして明日は必死で秋葉原を徘徊する、と
915Socket774:2010/04/24(土) 19:33:17 ID:6EZWhzv3
中古のHDD3台買ったことがあるが、どれも3か月くらいで不良セクタ発生か基盤があぼーんして動作しなくなった
もう新品しか買う気にならない
916Socket774:2010/04/24(土) 20:38:00 ID:ixkI4U11
一括りに中古と言っても千差万別

買う時には同型番で複数在庫してるのを確認してから
店員に頼んでその複数の現物の状態をチェックして一番良いのを選んでる
外観や製造年月、たばこ臭
幸い、今のところハズレなしで、使用時間の少ない物ばかり買えてる

逆に新品買って1週間でカッコンし始めて初期不良交換したこともあるので
917Socket774:2010/04/24(土) 21:50:28 ID:OnLjlfjK
>>892
パソコン全世界で年に2億6000万台くらい売れてる
HGSTシェア15%としてHDD3900万個
5000*39000000=195000000000
∴1950億の儲け
918Socket774:2010/04/24(土) 21:55:59 ID:D2CcMZlW
>>917
儲けじゃなくて売り上げですよ
しかも卸値はもっと安いし
919Socket774:2010/04/24(土) 22:03:47 ID:GU6DQ+v2
1台の儲けが2000円なら約200億円/Qか
そんなに無さそうだが
920Socket774:2010/04/25(日) 00:03:39 ID:pGtr7iVV
HDDが搭載されるのはPCだけじゃないよ
921Socket774:2010/04/25(日) 00:46:54 ID:px38oUMo
PC以外だとHDDレコーダーやMFPとかが主かな?
922Socket774:2010/04/25(日) 07:51:26 ID:msoSC3DU
パソコンだけで2億越えかぁ・・・
ものすごい数の売れ残りが発展途上国に流れてそうだな・・・
923Socket774:2010/04/25(日) 09:38:51 ID:4Nu96f8J
むしろ発展途上国と言われていたようなところがPC需要のボリュームゾーンだから
924Socket774:2010/04/25(日) 10:20:04 ID:msoSC3DU
それでも、なおかつ、流れていくでしょ。
アメリカ→日本→東南アジア→アフリカ、とか。

情報古いんで、今はどうだか、よく知らないけど。
925Socket774:2010/04/25(日) 12:12:27 ID:OTY2pl0J
DFTのEraseDisk(物理フォーマット)を
Deskstar 7K2000 HDS722020ALA330 で実行していますが、
まもなく、24Hを経過していますが進捗率15%
SATA(ICH10)に接続ですが、正常でしょうか?
このペースだと7日はかかりそうです。
Cancelしたほうが良いでしょうか?
926Socket774:2010/04/25(日) 12:17:19 ID:Gm005uAe
異常だろ
USBならしらない
それ以外なら異常だ
ケーブル変えろ、再度つけなおせ
927Socket774:2010/04/25(日) 12:40:25 ID:msfWxAHV
>>925
正常なら500でも2時間くらい
24時間で終わってないならおかしい
928Socket774:2010/04/25(日) 12:41:09 ID:fzys+9cH
俺のは 7K1000.C HDS721010CLA332 1TB だけど、
フォーマットするのに要した時間は約2時間半だったよ。
929Socket774:2010/04/25(日) 13:13:13 ID:xfzZQKYR
>>925
Erase DiskはZero Fillしたあと、自動でAdvanced testもするから
7K2000なら11時間ぐらい
930Socket774:2010/04/25(日) 13:34:49 ID:OTY2pl0J

レスありがとうございます。
やっぱり、そうですか

新品なので、初期不良なのかな?
お店に問い合わせしてみます。

使用した DFT v4.15 で、最新が v4.16 古いバージョンだったのがいけなかった?
キャンセルして、やり直してみます。

>> 929
言うとおり、キャンセルしたら、Analyzing(Advanced test) が実行された、
あれ、キャンセルボタンがグレーアウトしている。

終わるのを見守るしかない・・・
931Socket774:2010/04/25(日) 13:48:21 ID:QQ8hD+lZ
つか物理フォーマット中にキャンセルなんかしたら
下手すりゃ認識さえしなくなるぞ
932Socket774:2010/04/25(日) 14:07:02 ID:vcwrg71o
あれって物理フォーマットじゃなくて、0書き込んでるだけだろ。
dd if=/dev/zero of=/dev/sda
と同じ。
933Socket774:2010/04/25(日) 14:25:20 ID:brYwlmQz
>>873で古いバージョンだとQUICK TESTも動かないって書かれてるね



934Socket774:2010/04/25(日) 14:49:34 ID:OTY2pl0J
キャンセルボタンがグレーアウトしていたが、

今は、キャンセル出来るようになった。

Analyzing(Advanced test) 進捗率40%なので、終わるまで待つことにします。

935Socket774:2010/04/25(日) 15:24:31 ID:HCYkOvAB
急遽HDDを買うことになりHDS721010CLA332を買おうと思っているのですが
この製品はWDのように使用する前に何かしらテストのようなことをしなければならないのでしょうか?
936Socket774:2010/04/25(日) 17:53:41 ID:HCjmuoSL
WDのHDDにどのようなテストが必要かは知らないが、別にテストをする必要はない。
まあ、HGSTはDrive Fitness Testというツールを提供しているので、
Advanced Testを実行しておけば初期不良を早期に発見できる。
937Socket774:2010/04/25(日) 18:22:03 ID:HCYkOvAB
では購入したらクイックフォーマットをしてすぐに使えるのですね?
Advanced TestはOS入れたりデータ移行して落ち着いてからします
938Socket774:2010/04/25(日) 18:28:26 ID:fzys+9cH
サムスンの最新のHDDをWinXPで使う時は特別なソフトで下準備しないといけないって聞いた。
939Socket774:2010/04/25(日) 18:30:12 ID:+/3gSX4I
しかし思うんだけどデータ用は数TBでも使い切るから今のままでいいけど
システム用に120GB位で速いHDD(非SSD)が欲しい
940Socket774:2010/04/25(日) 18:32:03 ID:fzys+9cH
>>937
クイックフォーマットはしない方がいいのでは?
以前、何度かHDDの調子が悪くなったから。
通常フォーマットにしてからは全く問題なし。
941Socket774:2010/04/25(日) 19:03:38 ID:qbvakAOH
>>940
横からですが、それ本当?
かれこれ5年以上、15台以上クイックフォーマットしかしてない俺って変なやつ?
別に調子悪くなった事ないよ。
942Socket774:2010/04/25(日) 19:18:20 ID:Yl4oH/qT
クイックと通常の違いはバッドセクタのスキャンだけだから、不良じゃないHDDならクイックで問題なし
943Socket774:2010/04/25(日) 19:41:15 ID:fzys+9cH
>>941
しばらく使ってるうちに、OSを起動しようとするとHDDのエラーメッセージが出て
エラーチェックが頻繁に行われるようになったよ。
最初は通常フォーマットですべきだと思う。2回目からはクイックでいいかもしれんが。
944Socket774:2010/04/25(日) 19:44:26 ID:qSJSfXYs
>>939
鯖用をどうぞ
945Socket774:2010/04/25(日) 21:39:14 ID:1u6RUxv/
中古HDD買わない俺はQuickしか使ったことない
946Socket774:2010/04/25(日) 21:52:53 ID:NOBSdqCW
最初だけはめんどくさくてもAdvanced Testやっとかないと
データ入れてから交換とか時間の無駄だからね
問題の無い環境で初期不良さえ無ければ長寿な場合が多い
947Socket774:2010/04/25(日) 23:00:38 ID:6YaX5nNK
今まで30個弱HGST買ってその度にAdvanced Testやってたけどエラー出たことないし
容量増えるにしたがってテスト時間長くなるし最近は俺も買ってすぐWindowsでクイックフォーマット
948Socket774:2010/04/25(日) 23:07:26 ID:Whx39D5G
俺は買った直後の初回のみ通常フォーマット。
寝る前に開始しとけば朝起きた時には終わってるし。
そして代替セクタが出たら別のHDDにコピーして捨てる。
949Socket774:2010/04/25(日) 23:09:19 ID:fTlpfoya
>>946
> 問題の無い環境で初期不良さえ無ければ長寿な場合が多い
=短命でなければ長寿な場合が多い

まぁ、そりゃそうだよね。
950Socket774:2010/04/25(日) 23:16:11 ID:jm3N7+oL
金持ちは羨ましいですな

代替セクタ出てもローレベルフォーマットとかで復活させてた
容量が陳腐になって処分する時もデータ抹消ソフトで何回も上書きさせて売却だ
951Socket774:2010/04/25(日) 23:31:36 ID:FTtCja+t
>>949
バスタブ曲線のことでしょ。

>>950
俺は上書き1回しかしてないや。
952Socket774:2010/04/26(月) 00:10:54 ID:c1XbDBbw
データ消去は故障した際には出来ないので、
基本的に暗号化して使うようにしてる。
産業スパイとかやってないなら消去は
ゼロフィルか乱数フィル一回で十分だと思うよ。
953Socket774:2010/04/26(月) 01:15:00 ID:mLxb8nm8
そもそも残留磁気を読み取るなんて不可能だからゼロフィル1回で十分だって
アメさんが結論出してなかったっけ
954Socket774:2010/04/26(月) 01:27:08 ID:oGjJlMKH
どうせAVしか入れてないから売るときは消すだけにしてる
955Socket774:2010/04/26(月) 02:51:46 ID:iBoxaV8+
日立なら別のと基板交換して1回電源入れて何秒か待って、
基板を戻してもう1回電源入れたら一切読めなくなってるんじゃね?
別のやつは基板を戻す前に電源を入れなければセーフ。
956Socket774:2010/04/26(月) 02:53:29 ID:AxsQt05S
>>953
そんな話があるのならフラッシュメモリの話だろ
957Socket774:2010/04/26(月) 03:41:35 ID:B5Err9QN
>>952
故障したら物理破壊で問題ないし、より確実だと思うが。
暗号化云々は全然別の話なうえ、単なる認証程度にしか機能していないものもあるからなぁ。
958Socket774:2010/04/26(月) 08:12:11 ID:CwdlTNDt
959Socket774:2010/04/26(月) 12:04:00 ID:V5vNLbFM
>>958から引用

>要求される上書き回数 [編集]
>フロッピーディスクの場合、1回のみの上書きを行った消去手法が処された状態においては、
>残留磁気探索によってデータの析出を行うことができる。しかし、現在のハードディスクにおいては同様ではない。
>ハードディスクにおいて1ビットを記憶している領域は、フロッピーディスクに比べて遥かに小さく、
>記憶領域がトラック中心からずれている事を利用して残留磁気を検出するということは、ほぼ不可能である。

>アメリカ国立標準技術研究所(NIST)が2006年に発表したSpecial Publication 800-88の7ページでは、
>次のように述べられている。『2001年以降の(15GBytes以上の)集積度の高いATAハードディスクにおいては、
>データの完全消去はディスク全域に1回のみ上書きすれば事足りる』[3]。
>また、Center for Magnetic Recording Researchは、次のように述べている『データの完全消去は
>ディスクに対する1回の上書きのことである。アメリカ国家安全保障局も推奨要綱にて、
>同相信号除去比(CMRR)試験をした結果、複数回の上書きは何ら安全性の向上に優位な差をもたらさず、
>1回の上書きで十分であることを認めている』[4]。
960Socket774:2010/04/26(月) 13:27:25 ID:8A2EMBTO
>>959
なるべく読み取り可能な状態にとどめ置くための、欺瞞情報というやつかもしれないぞ。
961Socket774:2010/04/26(月) 14:19:50 ID:o0E1FyoU
確実に抹消したいなら物理的に破壊した方が早くね?
962Socket774:2010/04/26(月) 14:48:56 ID:c1XbDBbw
>>957
別の話って、いわゆる機密性の話じゃないの?
HDDのキャッシュ上にデータが残るかもしれないし、
パフォーマンスペナルティも普通は問題にならないよ。
耐性に関しても、最近のディスク暗号可は問題ない。
態々脆弱なものを選べば別だけど。
WindowsならBitLocker(+EFS)かTrueCrypt、
LinuxならLUKSかTrueCryptを選べばいいんじゃない。
963Socket774:2010/04/26(月) 15:37:41 ID:dBW4ZlSZ
HGSTの2.5インチってどう?
964Socket774:2010/04/26(月) 15:46:31 ID:c1XbDBbw
965Socket774:2010/04/26(月) 15:59:53 ID:ch0hZbpv
P7K500の完全継承後継まだー
966Socket774:2010/04/26(月) 16:01:59 ID:aKTKSMSs
>>965
アレは奇跡の一品だからまず無理
967Socket774:2010/04/26(月) 16:03:20 ID:ch0hZbpv
もうケーズデンキにしか売ってないんだけどなんなの
968Socket774:2010/04/26(月) 16:08:06 ID:OvpCpa4F
ケーズデンキで買えばいいじゃね?
969Socket774:2010/04/26(月) 16:13:20 ID:DoaQwFWr
シーケンシャルが同世代の7200rpmモデルに若干劣るものの
5400rpmモデル以下の静粛性と発熱

んなわけないと思ってたんだが、ケースに入れたら動いてるのかこれ?
というくらい静かだったもんな
970Socket774:2010/04/26(月) 16:13:48 ID:NWuESKVP
>>962
で、そのHDDをそのまま捨てるの?
暗号化って言葉を何か万能なものと勘違いしてるな。
971Socket774:2010/04/26(月) 16:45:32 ID:c1XbDBbw
>>970
いや、HDD廃棄サービスが利用できない可能性もあるわけだから、
高い機密性が要求されるなら暗号化しておくといいよって話。
不揮発性キャッシュを搭載している機種もあるわけだし、
パーツショップなんかはISO/IEC 20000等の認証もないでしょ。
972Socket774:2010/04/26(月) 19:22:07 ID:xLUpz8qT
ツクモでHDD一つ買おうと思ってるんだけど交換保障や延長保証は加入したほうがいいかな?
あまり初期不良とか聞かないしどうしようか迷ってます
973Socket774:2010/04/26(月) 19:33:10 ID:Lx28ehDv
初期不良が不安なだけなら期間内に動作確認や負荷やベンチかければいいかと
HDDは延長保証するほど使い込む前に容量とかが陳腐化して買い換えになるような
まあお好みで
974Socket774:2010/04/26(月) 19:43:21 ID:xLUpz8qT
あ、買って一カ月以内なら保障かかってるんですね。ありがとうございます
975Socket774:2010/04/26(月) 20:31:58 ID:CwdlTNDt
>>961
専用の装置があればそっちの方がいいな。
そういうのが無い場合、物理破壊で1バイト残らず消去は難しいと思うけど
976Socket774:2010/04/26(月) 20:58:17 ID:aKTKSMSs
MRIのある病院に持ち込んで1時間ほど曝せば…
977Socket774:2010/04/26(月) 21:05:36 ID:CwdlTNDt
溶鉱炉での融解処分もオススメ
978Socket774:2010/04/26(月) 21:38:15 ID:MW7J6a0f
捨てる/売却する時は、これdo台のデータイレースかけて、
TSぶっこぬきw動画の無駄なデータで埋めてフォーマットする。
復元されても、動画くらいしかチェックしないだろうしw
979Socket774:2010/04/26(月) 21:41:44 ID:a3veDPpE
ソフマップの破壊サービスが1個980円だっけ
微妙な値段だが
980Socket774:2010/04/26(月) 21:59:01 ID:f1PNZcAV
981Socket774:2010/04/26(月) 23:06:53 ID:sz9dRJZz
982Socket774:2010/04/26(月) 23:58:02 ID:syPYwdlw
P7K500はなかったことにしようぜ!
幸せになれる
983Socket774:2010/04/27(火) 00:54:36 ID:jhm2FYDD
我が家のシステムドライブとして元気に働いてます
984Socket774:2010/04/27(火) 00:57:09 ID:zkWoN8VH
うちも一台システムで予備一台だな
985Socket774:2010/04/27(火) 02:20:54 ID:cugz9jx4
ばらしてプラッタ焼けばいいんじゃね?
キュリー点越える温度にする。
986Socket774:2010/04/27(火) 02:24:31 ID:JaTGUvly
HDD処分はレンジでチン
987Socket774:2010/04/27(火) 06:22:52 ID:ybfEr/04
分解してプラッタを粉砕するのが一番だよ、米軍の中の人が実際やってた
988Socket774:2010/04/27(火) 07:18:37 ID:yH3gCeAd
>>987
兄貴が仕事場で使ってた自前ノートPCのHDD捨てるときバラバラにしてたな
それでガラクタに目が無い俺はそこからベアリングとヘッドアーム拾ってきたw
989Socket774:2010/04/27(火) 12:57:00 ID:g1q7273a
ノートPCのHDDはプラッタがガラス製じゃなかったっけ?
叩きつければ割れてバラバラになったような気がするw
990Socket774:2010/04/27(火) 13:38:11 ID:cqj/6w45
P7K500のSATAを再販してくれよ
991Socket774:2010/04/27(火) 14:47:27 ID:z5hRdvO5
昔HDDを処分しようと思い、トンカチで五寸釘を打ったら簡単に貫通して新築(借家)フローリングの床に穴があいた。
引越しの時は言い出せなかった。 大家さんごめんなさい。
992Socket774:2010/04/27(火) 15:03:17 ID:o3pF5vtR
>>991
マジレスすると床板、9000円/坪に工賃
マンションの様に床に衝撃吸収素材がはいってると跳ね上がる
993Socket774:2010/04/27(火) 15:09:50 ID:hnJUnO5Y
100均でT9のドライバ買って来てバラした方が安上がりだな
994Socket774:2010/04/27(火) 15:21:41 ID:zNb1EWCq
>>991
家の外でやれよw
995Socket774:2010/04/27(火) 17:24:35 ID:MV2QbKn+
コンクリの上でやるべきだね。
996Socket774:2010/04/27(火) 18:32:04 ID:y9rDuod4
住宅街では通報されかねないからピクニックにでも行って
そこで壊せ。
997Socket774:2010/04/27(火) 18:35:36 ID:jBk9338s
人に見せられないようなものが入ってるんだろ?
それを持ち出すってのは危険だろ?
998Socket774:2010/04/27(火) 18:55:56 ID:jBk9338s
うっかりしてた、次スレが立ったみたい

【日立】 HGST 友の会 Part95 【HDD】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272362063/
999Socket774:2010/04/27(火) 18:59:26 ID:IvhsRPba
書き込もうとしたら長すぎといわれたので
誰かテンプレの続きをお願いします
1000Socket774:2010/04/27(火) 19:01:47 ID:cqj/6w45

           _ /   /          r' ̄ヽヽ.
         /   ヽ.  // / , /  //  /そ あYハ
        / 返 お  Y/ / / //  // /  |. ん う }ハ
        /  し 願  } // // / / //| |. な あ |
          {  て い  ∨// /   / // | .! :  う |
        |  :   :   | /// イ//_ノ   /   !∧    : ∧
        |     だ  レ7/ /ク | r /ヽ/| || \_/ |
        、    か  /Kぇ/z/、  |/| / |{ !ヽ!||      |
        \   ら / 弋/セソ   | |/  |rセ__V_|  |   |
          \__/| o/////   ⊂うりマ  |   |
          /    八///////`ゝ-つ。|  /   |
         /    >\    、    ///レ'.    |
         / / ̄f{ |  \  く ユ     //.     !
        / /    || |   \      </ /      i
        / /    |! |    ヽ<    / / \    |
        / /      ======={}==、   /     ∨.   |
       /| |      {{    /∧   ヽ/      |   ,
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/