【G92ゾンビ続行】GeForce合同葬儀場D◎【回忌】
ついにGeForceGTX480/470のローンチ(*1)が3/26に行われることが正式に発表された。
また、通販サイトでのGeForceGTX480/470予約受付も開始され、小売価格も明らかになっている。(*1)
長い間厚いベールに包まれていたFermiがついに表舞台に姿を現す時がやってきたのだ。
…しかし、ユーザーの表情は一様に渋い。それも当然だろう、"ARE YOU READY?"と重大発表をほのめかして
実際に発表された内容は「発表日を発表する」だけだったのだから。(*3)しかも当初3/2から開催される
CeBITで展示予定だったものがキャンセルされ、3/26開催のPAX EAST 2010(*4)まで実物を見る機会はなくなって
しまったこと、予約受付が開始されたとはいえ発売日は未だ不明であること、仮に3/26から発売になったと
しても予約者に行き渡るほど潤沢に供給される保証も、価格に見合った性能が出る保証もどこにもないのである。
はたして3/26に聞こえてくるのは、歓喜の叫びか? それとも怨嗟の声だろうか?
(*1)但しこの"Launch"が"発表"を意味するのか"発売"を意味するのかは定かではない。
(*2)480がGDDR5 2GBで$679.99、470がGDDR5 1GBで$499.99。
(*3)しかも最初は「480/470」の名前すら出さなかったため集中非難を浴び、慌てて
「先ほどの発言は480/470をローンチしますという意味です」と発言を修正する有様である。
(*4)
http://www.nvidia.com/object/paxeast.html ■ここはアンチスレでもVSスレでもありません。故人達がなぜ死んでしまったのかを多角的に見つめる場所です。
アンチ活動などはVSスレで行うようお願いいたします。
・葬儀会場であることをわきまえた書き込みをお願い致します。
・ご焼香もお忘れ無いようお願い致します。
・タイトルのD◎はリネームシールです。
・次スレは原則として900から立案、950を踏んだ人が立てるようお願い致します。
・墓地は
http://www36.atwiki.jp/geforce/となります 。常時墓参り可能となっております。
・規制時の避難場所は下記のとおりとなります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257917460/ 前スレ:
【四十九日】GeForce合同葬儀場CH【始終G92ち】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266718480/
喪主 GTX295 型番から見れば1チップの製品に見えるが実体はGTX275のニコイチ。 その割には安い価格設定で、売れば売るほど赤字らしい。 生産中止されたらしいが近頃再開されたとのうわさも。 合同葬儀の主な故人: ASUS MARS GTX285の二階建て、3スロット占有、3倍の値段というカスタム品。 シングルカード最強には間違いないが、消費電力と発熱も凄まじい一品。 1000個限定のため勝手に死亡。参列者達からは軍神と崇められている。 GTX285 1チップのGeForceとしては最強の製品。しかし2チップの割りに安いGTX295に暗殺される。 ギガバイトがOC&2GBメモリでサイボーグ化を試みるも時すでに遅し。 GTX280 GFのフラッグシップとして颯爽と登場したものの、1ヶ月後にHD4850CFにあっさり抜かれ、 値下げを余儀なくされた。それはまさにこのスレが誕生した瞬間であった。 さらにHD4870X2によって1ボード最強の座も追われることに。 臨終際の言葉は「1チップなら最強」「アイドル時の消費電力でオレ様が圧勝」「3waySLIなら…」 GTX275 コストパフォーマンスは良いが、4890を抜くための渇入れ仕様で消費電力はGTX285以上… GTX260 GTX280の弟分として登場したものの、遙かに安いHD4870によってワゴンに送られた。 しかし216SPゾンビ計画と値下がりにより、墓から這い出す姿が目撃されている。 GTS250 GF9800GTX+ 出る前から値下げが続き、ゾンビの状態で市場に登場。 GTS240 ベンダーの反発で一度は立ち消えたものの、諦めきれなかったのかOEM専用としてゾンビ化した。 H800GTの再リネーム品であり、二枚重ねのシールはリネームの雄の証。 GT220/G210より後に出たがDX10.1には未対応で、その事実は巧妙に隠蔽されている。 GT240 やっと出たG2xxコアのミドルレンジにしてH800GTの後継の は ず だったが・・・ 4770に追従して128bitのバス幅をGDDR5でカバーしようとしたがROPまで削ってしまったので9600GT未満の高いだけの代物に OEM向けのGTS240(G92のリネーム品)とは別物なので注意
GT220/G210 GeForce初の40nmプロセス製DX10.1対応OEM専用GPUだったが、Windows7発売に合わせ一般市場にも投入。 が、性能はGT220はHD4670未満でGT210がHD4350未満BD再生もままならない上に消費電力も惨敗、価格もぼったくりで戦うこともなく死亡。 GF9800GX2 登場当時最高性能を誇った2チップグラボだが、生みの親のNVに否定され、ゲフォ信者にも無駄と切り捨てられたカワイソスな子 GF9800GT 新型と称してその実8800GTのまんまリネームで倍近い値段で登場して大顰蹙 戒名はGeForceH800GT 4770の発表会ではATIにシールを張った画像を提示されたりと散々いじられて…つA`゚) GTS240へのリネームは立ち消えの筈が… GF9800GTX GF8800GTS GF8800GT GF9600GSO(戒名GeForceHE00GS◎)etc 元々ひとつのカテゴリーに大量の商品を乱発してラインナップがわかりにくくなっているところへ HD48x0に破れ錯乱したNVのなりふり構わない値下げ方針の余波でトドメを刺され無念の討ち死に GF9600GT 絶妙なコストパフォーマンスで喪主を務めるなど長い間生き残っていたが4670と4770に挟まれついに息を引き取った 最近バス幅半減地雷としてゾンビ化していたことが判明した。 GF9500GT 補助電源不要の省電力モデルとしてデビューするも、性能は8600GTS≧9500GT>8600GTと中途半端の極み しかも8600とほとんど同一の65nmと55nmの製品が混在し、くじ引き状態 9月に出た補助電源不要で約2倍の性能をもつHD4670が登場したため、1ヶ月にも満たない儚い命だった 戒名 GeForceHD00GT GF9400GT 何の前触れもなく登場した新型だが、実態はGF8500GTのリネーム品 誰にも注目されないまま人知れず静かに息を引き取った 戒名 GeForceHC00GT GF8600GT 登場当時から微妙といわれてたが何故か大量生産され、GF全体の値下げによりワゴンと メーカーのワンコインサービスキャンペーンの常連となっていた。 ある小売店店主曰く「セールスワゴンの置かれた床は8600GTの屍で突き固められている」(ウソ)
Geforce家家系図 8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ GTX480 GTX470 (GF100/Fermi,2〜4月?) ┌→GTX 295(GTX 275x2)─┐ | GTX 285(55nm) │分 | ↑クロックアップ. │離 | │ GTX 275(55nm)←─┘ | GTX 280(65nm) └─GTX 260 (SP216,55/65nm) 同じ名前でリリース ↑ GTX 260 (SP192,65nm) 無印 256(0.22um) 9800GTX+(55nm)────┬→GTS 250(55nm)┐クロックダウン ↑クロックアップ └→GTS 150(OEM).↓ /省電力化 │ GTS 250GreenEdition 8800GTS ─→9800GTX(55/65nm) (G92) 8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ
8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ
GT 220(DX10.1,GT216コア)
└→無印 315(OEM,幻?)
9550GT(55nm,幻?)*2 スペックダウン
↑クロックアップ
8600GT──→9500GT(55/65nm) ────→GT 120(OEM)
8500GT──→9400GT(55/65nm)
┌─G210(DX10.1,GT218コア,OEM)
│ ↓
│ 無印 210───────→無印 310(OEM)
│ ↓SP半減
│ 無印 205(OEM)
8400GS──→9300GS───────(─→GT 100(OEM)
8kシリーズ 9kシリーズ. │ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ
↓
チップセット?
ION2?
*1:スペック可変モデルです->
http://www.nvidia.com/object/product_geforce_gt_330_us.html *2:複数説ありますがRV350コアではないことは確かです
*3:地雷モデルとしてクロックダウン,ROP/メモリバス削減モデルがあります
*4:このほかに9600GTがありますが、128bit地雷も紛れ込んでいますので注意
nVIDIAのグラボGeforceについての注意事項 @ GF2xxの下位世代とGF9xxx世代とGF8xxx世代はG9xコアとG8xコアのアーキテクチャが混在しています また、GF9xxxとGF8xxx間でリネームやマイナーチェンジの製品があります 代表的なもので GF8800GTS(G92). = GF9800GTX(G92) ≒ GF9800GTX+.(G92) ≒ GTS250/150(G92) GF8800GT(G92). = GF9800GT(G92) ≒ GF9800GT(G92b) ≒ GTS240(G92b) GF8800GS(G92). = GF9600GSO(G92) GF8600GT(G84 80nm).≒ GF9500GT(G84 65/55nm) ≒ GF9500GT(G96 65/55nm) “=”は同一製品、もしくは同一製品のクロック微調整(リネーム) “≒”は単純シュリンクもしくはマイナーチェンジ(こちらは一応世代更新) いずれも新旧でパフォーマンスはあまりかわりません また、GF9xxxは近々GTx1xxにリネームされる予定です A 逆に同一の製品名なのに仕様が明らかに違うものもあります 名称 旧仕様 / 新仕様 GF8800GTS コアG80 SP96基 メモリ320bit → コアG92 SP128基 メモリ256bit GF9600GSO コアG92 SP96基 メモリ192bit → コアG94 SP48基. メモリ256bit GF GTX260 SP192基 → SP216基 一見同じに見える製品でも性能が違うのでご注意ください ノートの話ではGTX280MやGTX260Mなど一見GT200に見えるG92搭載のものがありますのでご注意ください。 B 同一の製品でもプロセスルールが異なる製品が混在しているものがあります 9500GT(65nm/55nm) 9600GT(65nm/55nm) 9600GSO(65nm/55nm) 9800GT(65nm/55nm) 店頭でこれらを見分ける方法はありません、購入後ヒートシンクを外してコアの刻印を確認するしかありません C 2xxシリーズ以外の商品にはハンダに欠陥があることが分かっていますが、NV社はこれをリコールする気は無いようです。 D 9600GTシリーズには128bit地雷が紛れ込んでおり、また9800GT系にも海外では128bit地雷報告があります。
前スレの人と同じことをしてしまった ,,, ┃ ( ゚д゚) 8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ 9800GTOverClockEdition(幻) ↑クロックアップ New9800GT(55nm,幻?) ↑ ↓クロックダウン/省電力化 |9800GTGreenEdition*3 スペックダウン 8800GT──→9800GT(55/65nm) ────→GTS 240(幻→OEM)──→GT 330(OEM)*1 9600GT(55/65nm) ~~ │ ↓クロックダウン/省電力化 │9600GTGreenEdition(55nm)*3 ↓メモリI/F192bit化 9550GT(55nm,幻?)*2 GT 240(DX10.1,GT215コア)┬→GT 340(OEM) リネームでは"ない". │ └→GT 320(OEM) 8800GS──→9600GSO(G92) シェーダ削減/クロックダウン ↓同じ名前でリリース 9600GSO(G94,55/65nm)──→GT 130(OEM) ↓クロックダウン/省電力化 9600GSOGreenEdition(55nm)→GT 230(OEM) 8kシリーズ 9kシリーズ 1xx,2xxシリーズ 3xxシリーズ 4xxシリーズ
GeForceを買おうと思っていたんですが、やめることにします。 アドバイスどうもありがとうございました。やっぱりIntel最高ですね。
リネーム常連のG92一族(nVIDIA公式より) ┌─────┬───┬────┬─────┬────┐ │GPU名 │SP数 │コアクロック │シェーダクロック │メモリクロック.│ ├─────┼───┼────┼─────┼────┤ │8800GTS .│ 128 . │ 650MHz │ 1,625MHz │1,940MHz│ │8800GT . │ 112 . │ 600MHz │ 1,500MHz │1,800MHz│ │8800GS ..│. 96 . │ 550MHz │ 1,375MHz │1,600MHz│ ├─────┼───┼────┼─────┼────┤ │9800GTX+ │ 128 . │ 738MHz │ 1,836MHz │2,200MHz│ │9800GTX .│ 128 . │ 675MHz │ 1,688MHz │2,200MHz│ │9800GT . │ 112 . │ 600MHz │ 1,500MHz │1,800MHz│ │9600GSO ..│. 96 . │ 550MHz │ 1,375MHz │1,600MHz│ ├─────┼───┼────┼─────┼────┤ │GTS150 │ 128 . │ 738MHz │ 1,836MHz │2,000MHz│ ├─────┼───┼────┼─────┼────┤ │GTS250 │ 128 . │ 738MHz │ 1,836MHz │2,200MHz│ │GTS240 │ 112 . │ 675MHz │ 1,620MHz │2,200MHz│ └─────┴───┴────┴─────┴────┘ ※8800GTSと9600GSOはG92版 ↑8800GTSにはG80版、9600GSOにはG94版があります
テンプレがどこまでかわからなかった
>>8 を除いてテンプレ、テンプレおそらく終了です。
それ以外のAAは各自お願いします。
,,,
( ゚д゚)つ┃
/ ̄\ .|nVIDIA| \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ | (__人__) | G92は不滅! \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l GTS 250 Green Edition ELSA GLADIAC GTS 250G 1GB (GD250-1GERG) MSI N250GTS Twin Frozr 1G ECO XFX GS-250X-YNL (GS-250X-YNLA) XFX GS-250X-ZNL (GS-250X-ZNLA) EVGA 512-P3-1140-TR EVGA 01G-P3-1145-TR ZOTAC ZT-20109-10P
Xデー(エックスデー)とは、販売されることは確定的であるが、いつ販売されるか予測できない重大事件が起きる日を指す俗称である。 Xデーは、元々はGF100(所謂Fermi)を意味する業界用語であった。 例えば、第二次GPU大戦におけるnVIDIA国のATI本土侵攻作戦の一部として、 PhysX侵攻(「物理エンジン作戦」)の作戦予定日が「Xデー」と呼ばれていた。 似た業界用語に「R-デイ」があり、たとえばRadeonHD4850上陸作戦(2008年6月10日)に用いられた。 その後、GTX280事件などの強攻策予定日という意味でショップでも用いられている。 今日においては、いつか必ず起こるが、現時点ではそれがいつかは分からない重大事、 特に破滅的な出来事の起きる日を指す五として使われることが多く、 GTX480噴火やGTX470発熱やTeslaキャンセルのような大被害が予想される企業災害が発生する日に用いられる。 又、重大事件で嫌疑がかけられている爆弾発言のnVIDIA社員逮捕日、 死期が近いGF100の命日にも用いられる。2010年から2011年にかけては、 GTX480の崩御(実際の命日は2010年3月26日)が「Xデー」と呼ばれ、 GTX480が出火(出荷)して倒れてから崩御直後まで、自作板と争議会場が主導して「Xデー」と称した自粛ムードが起こった。 これらの外にも、発売の噂が先行している新製品の発表日や、nVIDIA解散日などにも様々な意味で用いられている。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
あやしいせんこうがスタイリッシュにスノボで2get! ,,, ,,, ~~~~~┃ ~~~┃ ヽ( ゚д゚)ノ ( へ/ ̄| く ω/ / ./ / / / /  ̄ // 人/! , ; 从ノ レ, 、
G H B G H B H B G G G G G H B H G G G H G B B H B 皆さんシールが出来ましたよ G H G G H ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね ,,, G G B G H ∧┃∧ G B G B G (・´ω`・) H G H G H . /ヽ○==○ B G G H B / ||_ |_ G G B B H し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
>>14 素人にはコピペできないと噂のアレか
G H B G H
B H B G G
G G G H B
H G G G H
G B B H B 皆さんシールが出来ましたよ
G H G G H ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね
,,, G G B G H
∧┃∧ G B G B G
(・´ω`・) H G H G H
. /ヽ○==○ B G G H B
/ ||_ |_ G G B B H
し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
>>15 どうやったらコピペできんの?
専ブラ使ってるんだけど・・・・・・。
17 :
Socket774 :2010/02/24(水) 07:17:26 ID:z/XVNuht
Voodooの谷 3Dfxの呪いを予言した石版にある記述 9月の月 競う者が新たなる石を生み出せり 長く君臨した石の王者の斜陽が始まれり 競う者は新たなる石の力を触れ回り さらに大きな石の創造に勤しみ自らの地位を上げり 王者は12の月に無二の力をもつ石の創造を試みるも叶わず 民衆の前に現れたのは6の月となれり 王者の石 かつての競う者の石より大いなる力を持つものの 競う者はさらに新たな石を創造せり 王者の石 かつての栄光を取り戻すこと叶わず 9の月 王者は民衆に向けた石を創造しせるも 民衆は既に競う者の石をその手に持てり 王者の前には新たなる競う者も現れり その者の石も民衆の支持を得つつあり 傍観する者 9の年の聖なる夜までに王者が石を創造せざるは 王者の命運尽きるを必然と語れり かつて王者の石を配る者 競う者の小さき石を民衆に広く配れり おごれる王者の石 世より取り残されり 王者 4の石を合わせた板の創造を試みるも叶わず 王者ついに石を創造する力を明け渡し消滅せり
発売前に性能をアピールしすぎて胡散臭すぎるよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
「インテル様統合CPU出陣でAMDマジ死亡」っつっても、 インテル様のウンコGPUを統合されても迷惑なだけなんだけど。
統合CPUはオンボの代わりだと思ってる もっと性能が上がればノートPCに良さそうなんだけどな
AMDもCPUGPU統合するから別に問題なし
そのうちIntelにIPライセンスって形で入るんじゃね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
少なくとも冷却能力が重要になるほどのCPUやGPUが主流なうちは 熱源同士くっつけるコンセプトで成功するのはローエンド限定だろうし ソフト屋がGPGPUを使用するきっかけになるかどうかって程度でしょ 9600GTをCUDAで使ってるんだが、このクラスですらたいした性能は出ないから 統合GPUだと、あと数世代先まではコプロとしての使い道はなさそうだし ゲーム向けはもちろん無理だろうしね むしろ、グラフィック最低限、演算重視なのを統合した方が どうせ高性能GPUほしい層には便利だし、エンコその他AV系ユーザ向けにもいいと思う まあ、NVにはPC向けCPUないし、ネット機器みたいなのに活路を見出してくれればいいんだが ,,, ( ゚д゚)つ┃
統合CPUよりvProでディスクリート否定されてる方が痛い 企業向けコンパクトPCだとスロット無いのが多くなった ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>25 Tegra2だっけ?NDS2に搭載とか勝手にNVが先走って発表しちゃったやつ
一応ARM系CPUは持っていると言えなくもない。用はx86を作るライセンスがないだけ。
いっそ、韓国中国あたりのパチモノ企業と手を組んで、NDSもPSPもiPadも全部動くような
マジコンの親玉みたいの作ったら中国辺りに馬鹿売れしそうだけどな
実は20nm作ってたりして・・・ 19nmを20nmとは発表しないだろうから ,,, ( ゚д゚)つ┃
NV大逆転のシナリオ ,,, ( ゚д゚)つ┃
HPで20nmかー
情報源が怪しいニュースに踊らされていたけど、GTX4xxシリーズは 順調にリリースされそうだね
順調なリリース、これほど出所が怪しい情報は無いな…
下手な広報戦略がネタを供給してるよなぁ ,,, ( ゚д゚)つ┃
39 :
Socket774 :2010/02/24(水) 12:08:58 ID:ZaY3qj1w
今日の蟯虫。オマエ全部脳内ソースだろ ID:cuxzZaPa
アイドルが100度だろうが壊れなきゃ別にかまわん けどNVのチップって熱にいまいち強くないイメージなんだよな ソニータイマーみたいなことはやめてほしい ,,, ( ゚д゚)つ┃
( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ ( ::::::::::: :::::: ::::::::::: :::::: ::::::::::: :::::: ノ `从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从´ ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ ( ::::::::::: :::::: ::::::::::: :::::: ::::::::::: :::::: ノ `从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从´ ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
44 :
Socket774 :2010/02/24(水) 12:32:00 ID:mXaZSLpr
普通に考えて、熱が出れば出るほど寿命は短いでしょ
ゲフォはメモリ周りが死にやすい 7600GS、8600GT、8800GT どれも短命だった ( ;ω;)つi
5850買ってきた。決断できたからこの発表はよかった。 次ぎ俺が買う何年後かに復活しててね。
>>47 ネタもなにもTegra採用はありえなさすぎて誰も信じてなかっただろw
>>45 うちは6800GTと7950GX2、8800GTXがやられた
ラデは9800XTがあっさり死んだ以外は壊れとらんな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>47 >ここまで良い情報というのは、RadeonHD5870より数%ほど性能が上という不確定情報だけとか。
コスト5倍以上だからこれも悪い情報なんだがw
,,,
( ゚д゚)つ┃
厳選した一部のベンチマークで記録した結果でしょ(笑) ,,, ( ゚д゚)つ┃⊂ (゚д゚ )
>>48 ARM系だし、有り得るとは思っていたよ。
ただ、話が外に出てきた事で採用がなくなるか、かなり足下見られる事に
なるんじゃないかな〜とは思っていたw
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>50 なんかドライバ(10.3β)でそれ以上に上がっちゃってるらしいっすよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
カタ10.3betaは結構強烈にスコアが伸びる 特にDirt2は大原にインチキを疑われるレベル うちの環境だと結構安定しているわ ,,, ( ゚д゚)つ┃
ION2って15%も遅くなるのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
NVIDIA Builds GeForce PC Kit
ttp://en.expreview.com/2010/02/24/nvidia-builds-geforce-pc-kit/6750.html >The PC Kit includes:
>Processor: Intel Pentium E5300
>Motherboard: MSI G31TM-P21
>Graphics card: XFX GeForce 9800GT
>Memory: 2GB DDR2
>Hard Drive: 3.5″ SATA 250GB(7200RPM)
>Optical Drive: DVD R/RW
>Power Supply: Ultra LifeTime 500W
>Keyboard and Mouse: Microsoft keyboard and mouse
>Chassis: CoolerMaster Elite 334 NVIDIA Edition
…何これ?
,,,
( ゚д゚)つ┃
煽りでもなんでもなくGF100早く出てほしい。 技術の進化を見たい。
久しぶりに線香あげに ,,, ( ゚д゚)つ┃ 巻き返してくれんかなー、いつの日か
騎神館エディション ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>45 そういえば、げふぉはけっこう故障してるな。
初代げふぉ256は修理窓口でDAC死亡と言われた。
4200Tiもは確かメモリ不良。
6600GTは焼損して死亡。
6200TCはアナログ出力が変色。
GTX260はメモリ不良で死亡。
やっぱり次はらでおんにするか。
>>33 thk
自分に
,,,
( ゚д゚)つ┃
おっと、焼香忘れた、逝ったカード達とnVIDIAに。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>64 IntelはFSB1600のHarpertownでも同じことをやりました
というか最後まで一般販売はありませんでしたがスマッシュヒットでした
,,,
( ゚д゚)つ┃
intelの場合は需要が桁違いだからなぁ。
>>60 ウチではGeforce256、4200Ti、Mac用初代Radeon2枚が
冷却ファンの故障から熱死してるんでどっちも変わらん感じだ。
逆にRage128とかGeforceMXなんかは未だ元気に動いてるw
68 :
Socket774 :2010/02/24(水) 13:56:52 ID:Z2p/gpIx
チラシの裏でやってくれ
Mac用はMac自体の問題かも試練から何とも言えないなあ マザーが焼けたの電池が燃えたの多すぎるから ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>64 Fermiは組み込み向け以前にPC向けが
,,,
( ゚д゚)つ┃
河童1.13GHzを思い出したw GTX480も少数出荷して即回収なんて事になるかも ,,, ( ゚д゚)つ┃
5830がダメダコリャだったので、是が非でもFermiをさっさと出して価格を圧縮してくれー ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>72 逆にATIが値下げしすぎてFermiがGTX2xxシリーズみたいに生産中止になりそう
,,,
( ゚д゚)つ┃
74 :
Socket774 :2010/02/24(水) 14:28:24 ID:dnUkzEPh
>>64 GulftownとFermiでシングルCPU&GPUでGOLD電源キャパ突破ですね、わかります
…もっとも両方揃えばの話だが
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>56 何というか「究極の中途半端」といった風な構成だな…
nVidia 「ちっ、うっせーな・・・反省してまーす」
だから小さいチップを4つ乗せろといったのに ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>77 G214(G92のシュリンク)を作り直して4つ載せればいい。
>>77 マルチチップはコストパフォーマンスが良くなる可能性があるだけで、
配線が複雑になるわ、総チップ面積の割にパフォーマンスは上がらないから、
チップのせまくれば勝つるってわけじゃない。
>>79 ネタにマジレス(ry
,,,
( ゚д゚)つ┃
VooDooの呪いを破って4チップを ,,, ( ゚д゚)つ┃
フェルミはミドルに下ろさない、かといって新しい石作る余裕ないんなら ラデの同価格帯のと勝負とか考えずに、とりあえずラインナップ増やす事目指して G215を2個のせてGT370、4個のせてGT390とかやるしかないんじゃねーの? 熱がどーとか儲かるかどーかとか知らんが、NRT繰り返して笑いを取るよかなんぼかマシじゃね? ついでにHD5770の値段下がってくれれば嬉しいw ,,, ( ゚д゚)つ┃
チップ2倍で性能1.6倍なら、4個乗せたら2.56倍 GT240が75W以下だから フェルミよりはるかに良さそうなんだけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
86 :
Socket774 :2010/02/24(水) 15:41:33 ID:GgBtNvxU
ゲフォにも頑張ってもらわないとRADEの価格が下がらないんだぞ 頼むぜ
普段ATI使ってたのに 安さにつられて買った7300GSが ナナオの20インチCRT道連れに逝った時は泣いた。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
88 :
Socket774 :2010/02/24(水) 15:49:46 ID:dnUkzEPh
>>84 5770これ以上値下がったらGT250の価格がゴミになるじゃねえかwww
マザーや他のパーツはわかるけど CRT道連れにするなんてケースもあるの?びっくりだw ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>89 俺も最初はモニタだけの故障だと思って
別の15インチCRTモニタ繋いだら
それもぶっ飛びやがったw
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>78 > G214(G92のシュリンク)を作り直して4つ載せればいい。
G214? G215ではなく?
まぁ、それはいいとして、Charlie記事の影響かG215(GeForce GT240)はG92のシュリンク
という認識になってるような気がしますけど、一応、TPC(Texture/Processor Cluster)構造
が24SP/3SM/1Texture Unitなので、G215はアーキテクチャ的にはG200の系譜だと思わ
れます。(G80/G92系のTPCは16SP/2SM/1TU構成)
なおG80/92→G200のときに、主にSM部に対して、よりGPGPU向けの拡張もされてます。
ま、G215はメモリバス&ROPsの削減ゆえに、グラフィックス性能ではG94(9600GT)にも劣る
のは事実なんで、ゲーム用途的には、細かいアーキテクチャなんてどうでもいいんですけ
れど…一応、GPGPU性能、実質的にPhysXアクセラレーターとしてはG215が上らしいです。
,,,
( ゚д゚)つ┃
/: : : : : : : : : : : : :`ヽ、 /: : : : : : : : : : : : ;.イノ\ : ', i: : : : : : : : : : ;. - '´ ′ │: } |: : : : : : ://__ l / |: : : : : : :L -‐{〒ぇ>‐rfデ1 ヽ: : f ヽ;|  ̄ ト -〈 \:! ぃ ′ ./ `!ヽ.、 r_:三ヨ / L:_| ヽ ‐ / │ \ 亅 │ __二二ニヱ‐ 、_ r弋/ _ -‐ フ´ | ̄ ‐- .._ __ ,. ‐ '"´  ̄\=ニラ'´ !  ̄ \ _ / / / |/ ____」 / ヽ // /. | \ / ', / 〈ヽ / | > / i / \\ L. _ │_, -‐ ´ / | nvidiaはかつて恐るべき広報力で(・´ω`・)を操り、全PCを支配した恐怖の帝国だったのだ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i ;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |! ;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/ イl;i' ` /// /' ;;;;;;;;;;;;;;l r, i/ ,.,.,. ゞ !' 今、NVがなぜ滅びたのか、私よくわかる。ヴードゥーの谷の詩にあるもの。 ;;;;;;;;;;;;;;l ' :;:;:;.,., '、 プラットフォームに根を下ろし ベンダーと共に生きよう ;;;;;;;;;ヽ`>- ;:;: ,./ 開発チームと共に冬を越え 新型チップと共に春を歌おう ;;;;;;;;;;;;;;!" ,:;. ;: ;. , -,ァ' どんなにたくさんのシールを貼っても、 ;;;;;;;;;;;/ ;: ゙ーォ たくさんのかわいそうな(・´ω`・)を操っても ;;;;;;;;;/ヽ ,._ / まともなチップを開発出来なければ3dfxの二の舞なのよ!! ;ヽ;;/;;;;;;;ヽ / '' ー- ' ;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、 ;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ, `、 ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれはNvidiaにARE YOU READY?と言われて i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 準備していたら準備しているのはNvidiaの方だった』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 128bitメモリバスだとかリネームテクノロジーだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
95 :
Socket774 :2010/02/24(水) 16:20:49 ID:XiVmxlrQ
素人にはコピペできないと噂のアレか G H B G H B H B G G G G G H B H G G G H G B B H B 皆さんシールが出来ましたよ G H G G H ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね ,,, G G B G H ∧┃∧ G B G B G (・´ω`・) H G H G H . /ヽ○==○ B G G H B / ||_ |_ G G B B H し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
CRTは偏向コイルの高電圧をバシバシ切り替えるので 同期周波数をCRTの最大値から5割も上げられるカードなら スイッチング素子を物理的に破壊可能です 高級な奴なら入力段のフィルタで落とされるので平気ですが ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>91 GT215のアーキテクチャを詳しく説明してるページ知ってたら教えてください。
後藤さんの図みたいのがあるやつ
は〜あ、CUDA用の設計はやっぱり難産だったんだな・・・ 期待してただけに残念だよ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
GF100は実にCUDAらないチップスターだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>101 アイダホ生まれのナビスコ育ちのアレか…。
設計理念は面白いけどGUDAGUDAな状況が直らん事にはねぇ ,,, ( ゚д゚)つ┃
♪NVのチップスター 君をもっとがっかりさせてあげるからおいで GUDAGUDAのチップスター リネーム広め 地雷を売ってあげよう 君だけに
素人にはコピペできないと噂のアレか G H B G H B H B G G G G G H B H G G G H G B B H B 皆さんシールが出来ましたよ G H G G H ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね ,,, G G B G H ∧┃∧ G B G B G (・´ω`・) H G H G H . /ヽ○==○ B G G H B / ||_ |_ G G B B H し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
分かりやすいGPGPU用途といっちゃエンコだが 機能がAVIUTLにすら届いてない。 作者雇ってもいいんじゃよ?(マート的話 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>109 雇った結果がTMPGであの体たらく。
現状ではGPGPUは人間の使えるものじゃないという意見多数。
もうVGAは別ラインにして、Fermiは演算用超並列プロセッサに したほうがいいんじゃね。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>111 それをすると両方に中途半端な開発費しか突っ込めなくなる
Intelみたいな化け物企業なら可能かもしれないけどな
,,,
( ゚д゚)つ┃
ようやく流れが緩やかになったな あと1ヶ月のんびりいこうぜ
そんなのご本尊次第ですがな ま、3/26って定めたんなら特に動きは無いと思うが・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
流れが速すぎて、消化し切れなかった まだ1スレ半の読み残しがあります
ハッ(゜o゜) ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>109 というか、主流のH264という圧縮形式が、そもそもCUDAと相性悪いし。
これ理解してない人多いんだよな。
H264は動画圧縮の演算全てを整数演算で行ってる。
浮動小数点演算は多くのCPUでは遅いから、
整数演算だけを使うように考え抜かれてるのがH264。
だから浮動小数点演算が大得意なGPUとは最初っから相性悪いんだよ
CUDAがどうとか関係ない。
Cellのダウングレードを使ったというSpursEngineも、
実はエンコードはエンコード専用チップを使ってるから、
Cellの高速性云々とか、これも最初っから関係ない。
CUDAを夢見るnVidia信者の典型的プロパガンダが
「GPUでエンコ高速化」
三日天下でもいいからHD6×××出る前には出してもらいたい ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>115 ハッタリと偽装の話題しか出てこないから安心して読み残していってね
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>117 エンコ高速化は多くの人が期待してるし信者とも限らない
ただCUDAにあらずんばGPGPUに非ずみたいな事言ってる人はちょっとアレだね
その場合なぜかAMDGPUへの批判も必ずセットで言及するし
,,,
( ゚д゚)つ┃
>CUDAを夢見るnVidia信者の典型的プロパガンダが >GPUでエンコ高速化 俺だよ俺wwww・・・瞬時に乗せられた・・・ONZ GTX260とCUDA最適化とか言われたTMPGを買いましたよ。 とても満足できるようなものでは(ry
>>117 って事はGPGPU向けな新しい圧縮形式を作る必要があるって事か…
,,,
( ゚д゚)つ┃
自作板からCUDAとかGPGPUスレも気づけば消えてるしね・・・ 期待は大きかったんだけどねぇ ,,, ( ゚д゚)つ┃
4月1日にはAMDから 「HD6xxxのペーパーローンチの発表日を計画している日の発表を公表」して欲しい 「are you delay?」
>>122 Snowなんかが演算負荷が大きいのでうってつけかも
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>118 つ HD5870より5%性能が良い ただし価格は倍です
_, -‐‐--、_ , -‐´:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.`‐、_ ,/.:.:.:.:.:.:.:.:._,r'''´ i.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 i:.:.:.:.:.;,r'"´ l,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i, !:.:.:.:/ `ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヾ;.:i _ ,_,ニ二、 `i:.:.:.:.:.:.:.:i `Y ̄`)ーt___,ノ``‐-ト,r-,:.:/ 〉ー'i '"; ;i:.ノ ! `' /:i' ! t‐_二フ /T:.:.,! Nvidiaの中枢だ。Fermiなどガラクタに過ぎん、NvidiaのRename Technologyは全てここに結晶しているのだ ! ‐ / |'゜ ! ノ | `,ュ, ,ニニ -‐--'-、, ,i i /__,... -‐-,┴‐-、__ , -‐", r`‐^ヾ、ニ /;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;``;;;‐-、、 , '"´;;;;;;/ ,; ; ヽ,-フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`` ヽ、、
128 :
Socket774 :2010/02/24(水) 19:24:41 ID:fENGLzxV
>>122 新しい圧縮形式ね・・・
とりあえずGoogleに期待しておくか
結局、使った事のあるGPGPUプログラムってトリップ検索くらいしかないな・・・
>>123 元々違う板の領分だからそれはいいんだけど
他のところでも盛り上がってないのがちょっとね
,,,
( ゚д゚)つ┃
GoogleはOn2買ったね VP8は相当な圧縮率らしいが まぁ1億ドル以上で買った技術をフリー化しろというのも難しいし、どうすんのかね?
>>122 いや整数にも強くなれば良いだけだろ
俺は別な機器で再生することが多いからgpu用独自に作っても使わねーし
,,,
( ゚д゚)つ┃
エンコも新しい12コアのOpteronで4wayとかでやればすごいんだろうけど、現状i7でも遅いからなー。 とっくにエンコ諦めてts保存な俺に。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
まあ実を取るなら手間掛からないのが一番賢いわな ,,, ( ゚д゚)つ┃
放送自体をH.264でやってくれたら、エンコードなんてしなくていいのに。
>>131 Googleなら・・・Googleなら
無料にしてくれる!
137 :
Socket774 :2010/02/24(水) 19:50:12 ID:Kt71SbM7
2つのチップと2倍の電圧と3倍のクロックでGeForce1200万ぐらい最後にぜひ ,,, ( ゚д゚)つ┃
自分もTS保存にした人ですわ。そもそも週1回録画するかしないかだったし。 詳しい事はよくわからんのですが、CUDAってTMPGだとフィルタ処理のみ適応って 聞いた事あったけど。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>132 >いや整数にも強くなれば良いだけだろ
無茶言うな
,,,
( ゚д゚)つ┃
NV社の社内サーバーをCUDAフル対応にして GTX480のクラスタで構築するのはどうでしょうか 社員の給料管理とか最適ですね。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>139 回路は浮動小数点の100分の1以下の規模でできるとおもうが
,,,
( ゚д゚)つ┃
32bitのFPレジスタを整数でも使えるようにすれば H264でも高速エンコできるかもしれないが、演算器 がFP特化だろうから無理だろうな。
>>143 ALUを大量に並べた物でも作るのか?
制御機構を考えるとあんまり現実的とは思えないんだが
大体3Dに関しては何の役にもたたねえ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>33 28HPでも同SRAM形成の歩留まりが26.8%
…シュリンクしても厳しい
,,,
( ゚д゚)つ┃
NUMAなATOMが30個位載った拡張ボードをだな ,,, ( ゚д゚)つ┃
結局ミドルはいつ出るか全く予想がつかない状態なんだよな DX11のコスパが優れた扱いやすいのが欲しい コネーか ,,, ( ゚д゚)つ┃
偽情報に踊らされてNVをたたいている人が多すぎますね GTX480はHD5970を上回る性能で、大量に出荷されますよ
そんなポジティブ情報があるなら出して貰いたい ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>149 何時ですか????
ちなみに今現在ではアスクは注文受け付けてませんよ。
「あゆレディ」の画像は後ろの方に浮かばれない怨霊が写っているように見えて仕方がない ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>149 ちなみにGTX470は?
GTX260持ちとしては、そちらのほうが気になる。
最近ここも人が増えたせいか、いつもの彼に真面目に反応する人が多くて困る ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>153 早くしろって殴りかかりそうに見えるよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
ゲフォ信者の脳内は8倍ジオメトリ性能祭り以降一切のネガティブ情報を受け付けてない そう、何を言おうと8倍なのだ 何が8倍でどう凄いかなんて知った事ではない GTX285比で8倍なのだ GTX285の8倍ということはHD5970より上なのだ
>>158 値段も8倍になれば目も覚めただろうにな
,,,
( ゚д゚)つ┃
5850が圧倒的なのとGTX275が思ったより悪くないのに驚いた ,,, ( ゚д゚)つ┃
NVIDIA End of Eternity Technology G92 【NEET】【G92】 ,,, ( ゚д゚)つ┃
馬車馬のように働き屋台骨を支えているG92には似合わない ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>162 補助電源なしの5750がどのへんになるのか興味あるな
295の高効率が意外だな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
省電力の5670が・・・
>>169 performance per watts
の意味わかってる?
常々燃費悪いとは思ってたが、4870の燃費の悪さパネェwww
,,,
( ゚д゚)つ┃
僅差だけどGTS250より9800GTの方が良いのね〜 ,,, ( ゚д゚)つ┃
基盤に乗っかってる部品全部との兼ね合いがカードのP/Wを決めるからな 純粋にGPUチップそのものの効率は別問題 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>158 の8倍話を見てると、
十年前にnvがEE(PS2)比でのGF2の性能をハッタリアピールしすぎて、
GF3で正しい数値に修正した結果GF2>GF3ってことになっちゃったことを思い出す。
同時にGF3>GF2って数値も出してきて意味不明なことになっちゃったんだけどな。
210と220でこんなに差があったとは ,,, ( ゚д゚)つ┃
まるでどこかの民族を見ているようだ。
,,, ( ゚д゚)つ┃ ID:9czInMGI
>>177 ボード形状から察するに、GT240?
,,,
( ゚д゚)つ┃
そろそろリネーム鑑定士が必要なのではあるまいか?
2010ラインナップ Geforce Quadro GF100(A3)→GTX480 GTX470 G200b→ 5800 4800 3800 G92b→GTS250 9800 GT330 G94→9600 1800 G96→9500 580 380 G215→GT240 GT340 GT320 G216→GT220 G315 G218→210 310 380LP
3DゲームができるノートPC選ぼうとしたら リネームチップらしきものだらけでわけがわからない。 DellのMobillity Radeon HD 4870つんでいるのをかうべきだろうか。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>181 素直にRadeon乗ったノートを買ったほうが良いかもしれん
Dellのを買わなくても、もう少し待てばRadeon乗ったノートPCが増えるかもしれんぞ?
CUDAについて過剰な期待をしすぎてるんだろうね。 そもそもPureVideoだって結局はデコーダだけだったんだから、 CUDAもデコード中心だと思っておけば良かったんだよ。
修正した 2010ラインナップ+ コア Geforce Quadro ノート GF100(A3)→GTX480 GTX470 GT200b→ 5800 4800 3800 G92b→GTS250 9800 GT330 GTX260M,GTX280M,GTX285M G94→9600 1800 G96→9500 580 380 GT215→GT240 GT340 GT320 GTS250M,GTS260M,335M,GTS350M,GTS360M GT216→GT220 G315 GT230M,GT240M,325M,330M GT218→210 310 380LP G210M, 305M, 310M
>>179 リネームパスポート→基本/応用リネーム鑑定士→リネームスペシャリストってとこか?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>185 これが騙りストか、そうでないか詳しい話を知りたいな。
274 名前:前スレの81[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 14:55:37 0 前スレの81です MN502iCi3 TYPE-SRに1万円で9600GTを付けたらN9600GT-MD512 ECO V2だった者です 一応その後何度か連絡したんですが、結局交換せずということにされました。 要するにそういう仕様だったようなのです、どの仕様になるかはその時その時によって 違うとの説明を受け、明らかに外れている場合でも仕様変更はあり得るとの回答を得ました 今回の9600GTで高い教育費を払わされる事になりましたが、結局その後128bitの9600GTを外し 今はHD5770を使用しています、9600GTは工房(Sofmap)にて売却しましたが ほぼ新品ながらわずか2500円での買い取り価格でした…、一応報告です。ではまたごきげんよう。 哀れとしか言いようがないな ,,, ( ゚д゚)つ┃
デスク用ラインナップはなんとか把握できるんだけどノート用が全く分からん。 特に何が何にリネームされたかをまとめてくれるエロイ人は居ませんか!
>>189 清々しいまでのコピペで笑ってしまった
,,,
( ゚д゚)つ┃
もっとまともな技術者はおらんのかー! 写真を撮る角度を変えるとかの技術の ,,, ( ゚д゚)つ┃
>187 もう10.3はプレリリース版が出てる 試せばわかるが、25%は大げさにしても、相当パフォーマンスあがってるよ Dirt2のFPSが表示されるオプション画面に限っていえば、うちでは本当に25%上がってる(5850+5970) ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>194 違う角度で写したりしたら消費者騙してるって思われちゃうじゃん
なんで毎回微妙にサイズ変えるんだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>191 やっつけ仕事につき、見づらいけれど。
モバイルリネーム(200シリーズ→300シリーズのみ)
GeForce 200Mシリーズ GeForce 300Mシリーズ
GTX280M/285M (G92-128SP)
GTX260M (G92-112SP)
GTS250M/260M (GT215) → GTS350M/360M (GT215)
GT335M (GT215-72SP,GT215のTCPを1基無効)
GT230/240 (GT216) → GT325M/330M (GT216)
G210M (GT218) → 305M/310M (GT218)
というか、SP数とか性能序列はこちらを見たほうが早いかと(下の表)
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_m_series_jp.html ,,,
( ゚д゚)つ┃
>>195 実スコアの話ではなくて最適化で何か端折ってたりとか有るのかなと言う話。
どうせ動画だから細かい画質云々にそれほど意味はないけどね。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>198 サンクス!ノートの方は3xxからG92を卒業できてるのにデスクができてないのか・・・
>>201 じつは、モバイル向けは300MシリーズはすべてDX10.1対応品でまとめられてる。
ただし、日本サイトの305M/310Mのスペック表はDX10となってるけどね。
米国サイトの305M/310Mスペック表はDX10.1表記なので、たぶんミスですけど。
まぁ、300MシリーズにDX10のG9x系が乱入してきてないだけ、モバイルは良心的
ではある…といいたいところですが、GT215以上のスペックをもつコアはないので、
そのうちゲーミングノート向けと称して、GTX260M/280M/285MがGTS350M/260M
の上に乱入してきても不思議じゃない…かも?
Mobility Radeonの最上位はJuniperコアだから…
,,,
( ゚д゚)つ┃
>200 さぁ?俺もそれが知りたいけど、 普通のユーザーレベルで調べる方法なんてないんじゃない? まあ所詮正式版じゃないので、出てガッカリ、はありえるけどね ,,, ( ゚д゚)つ┃ いい加減スレチか
>>202 値段次第だろう
$299ならともかく本当に $500で販売されるなら
半年遅れと言うこともあり5870以上なのが当たり前
むしろそれだけの性能が出るのなら$299と言う線は確実に消えたな
歩留まりで苦しんでる中5870越えの物を$299で売るはずが無いからな
まだ夢から覚めない人がいるんですね ,,, ( ゚д゚)つ┃
DiRT2 10.3BetaでうちでもFPS2割上がったな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>207 8個のゲフォから選ぶとしたら
キミならどれが好き?
「GTX480!」
「GTX480好きは自分に素直
思ったことを隠せない、でも
理想と現実だいぶ違うから
夢から覚めなさい」
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>207 >>206 みたいな人にはむしろ性能が低くても高い値段つけたほうが売れそうですね
8000枚くらいならこういう人たちだけで売り切っちゃうんじゃないかな・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
35 :Socket774 :sage :2010/02/24(水) 11:56:37 ID:cuxzZaPa(2) 情報源が怪しいニュースに踊らされていたけど、GTX4xxシリーズは 順調にリリースされそうだね(・´ω`・) 149 :Socket774 :sage :2010/02/24(水) 20:53:41 ID:cuxzZaPa(2) 偽情報に踊らされてNVをたたいている人が多すぎますね(・´ω`・) GTX480はHD5970を上回る性能で、大量に出荷されますよ
>>189 基盤から部品の配置まで、見事にそっくり・・ではなく同じだな
これで新製品とか、今更ながら
NRTの凄まじさを目の当たりにしたぜ
>>181 そろそろ5000シリーズが載るからそれまで待ってみな
だめだ、NTRに見える ,,, ( TдT)つ┃
/: : : : : : : : : : : : :`ヽ、 /: : : : : : : : : : : : ;.イノ\ : ', i: : : : : : : : : : ;. - '´ ′ │: } |: : : : : : ://__ l / |: : : : : : :L -‐{〒ぇ>‐rfデ1 ヽ: : f ヽ;|  ̄ ト -〈 \:! ぃ ′ ./ `!ヽ.、 r_:三ヨ / L:_| ヽ ‐ / │ \ 亅 │ __二二ニヱ‐ 、_ r弋/ _ -‐ フ´ | ̄ ‐- .._ __ ,. ‐ '"´  ̄\=ニラ'´ !  ̄ \ _ / / / |/ ____」 / ヽ // /. | \ / ', / 〈ヽ / | > / i / \\ L. _ │_, -‐ ´ / | nvidiaはかつて恐るべき科学力で(・´ω`・)を操り、全PCを支配した恐怖の帝国だったのだ。
>>189 違うじゃん
画像のサイズが若干
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>212 順調なら既に出てるんじゃ…
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>219 まあ、値段さえそれなりだったら十分NVIDIA儲をつれる性能だな
>>219 あれ??5870の6倍がGTX480じゃなかったっけ?
だとしたらGTX470は性能下げすぎだろう…
,,,
( ゚д゚)つ┃
まさに儲からのお布施で儲ける気だね(・´ω`・)
本物の(・´ω`・) の最後の書き込みは何だったんだろうなぁ・・・ あまりの惨状に憤死してしまわれたのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
この状況では、何を言ってもネタ化されるだろうからな fermiと共に安らかにお眠り ,,, ( ゚д゚)つ┃
この状況が予想できていたから鳥割れして消えたのかもな ,,, ( ゚д゚)つ┃
大原の対数グラフが火を噴くぜ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
つーか、マジな話GTX470がこの有様ならGTX480は 5870の5%程度という話が真実味を帯びてきてしまわね…? ,,, ( ゚д゚)つ┃
せめて4xxシリーズはDX11対応製品オンリーでまとめて欲しいですな ,,, ( ゚д゚)つ┃
本当に「カタ10.3入れた」5870の5%増しになれるのかどうかも正直・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
寝る前にいっぽん ,,, ( ゚д゚)つ┃
どうせGTX480は一般に出回らないから関係ないぜ ,,, ( ゚д゚)つ┃ まあでも、俺のようにGPGPU用のチップとして、 何がしかの可能性を見せてくれることに、期待してる変わり者もいないではない…
秋までリスクウェハから取れたデモチップとリネームで食いつないで B1のチップが上がってきたらやっと真のローンチですか? 気の長い話で。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
それもB1のチップが最高にうまくいけばの話 設計の修正に失敗すれば… ,,, ( ゚д゚)つ┃
普通に見て、B1はあと1年かかるんじゃない? その頃には既にAMDは・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
半周遅れだったのがとうとう周回遅れになった。2周遅れも近いな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD6***の開発で足踏みしてくれるのを祈るしかないな ,,, ( ゚д゚)つ┃
AMD「今、このタイミングで値下げしちゃったり5890を出したりしちゃったら」 AMD「あの子死んじゃうのかな?死んじゃうのかな?ドキドキ」 こんな心境なのだろうかw ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD6***では、アーキテクチャの刷新があると言われている。 また、40nmとも言われており、個人的には性能向上幅が少ないかも。 と思っている。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
AMDに買収されてから情報戦で圧倒的に勝っているので ヘカトンケイルズのコードネーム的にアーキ更新無しの内部トリプル、クアッド化目論んでるんじゃねとか 推測出来る。もちろんこれも情報操作の一環かもしれんが。 ,,, ,,, ( ゚д゚)つ┃ ┃
なんか勢い落ちたなと思ったらまだ250ある・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
5830ってSPいくつになるんだろう。640SPx2で1280SPぐらいかな。
いや君たち5830はここでやる話題じゃないです ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>244 微妙な位置づけだし、出ても人気出るのか?
>>233 PC市場に残る失敗作でも、地道な改良が実って子孫が名機になったり(例:P6→Tualatin、R600→Cypress)、
製造技術の進化やトレンドが設計思想に追いついて形を変えて復活したり(Timna→Pineview、Prescott/Tejas→Nehalem)した例は多い。
GF100ダイ自体の結果はどうあれ、FermiアーキテクチャのGPGPUとしてのポテンシャルには色眼鏡無しで注視すべき。
>>241-242 次世代AMD GPUアーキテクチャは、常識的に考えれば第2世代FusionでBulldozer系CPUと密結合することを想定した設計になるはず。
Evergreenをそのまま統合するのはCPUコア側と同じく単なる使い回しで、効率が良いとは言えない。
Llanoはそういう意味ではIntel A1x0みたいなものだ。本当の大進化はその後継になる。
ただ、40nmで間を持たせる必要が出たときの為の、
改善された歩留まりに期待してのダイ大型化とか、高クロック動作を目論んでのステッピングチェンジとかのバックアッププランは存在すると思う。
Llanoに内蔵する為の32nm設計が存在するから、それを派生させた次世代アーキ遅延時用リリーフダイの計画もあるかもしれない。
入荷がいつになるかもわからないハイエンドよりはましです ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>173 AppleのPentium4より高性能なPowerPC G5より高性能なPentium4とか。
>>222 6倍なのはテッセレータに限る
>>248 Prescott/Tejas→Nehalemが分からん
HTついたからじゃね?w
HTだろうな
GPUの余った力使う為にアチチなグラボや高い電源買う人がどれだけいるんだろうか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
その昔、CPUの余ったパワーでモデムやサウンドをやらせようという インテルNSPというものがあってだな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>254 ここにいる人たちは電源そこそこのを買ってるんじゃないのか?
どこからが高いのか分からんがな
ゲーム+αつーと、比較的歴史のある動画の再生支援でさえ 未だにCPU使った方がマシな時があるからな まあ、ソフト側の対応が全てなんだが。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
285からトランジスタ数2倍になって、性能1.2倍か。 何という効率の悪さ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ソフトメーカーにしてみりゃ自社のソフトの環境を限定するのはリスクでかいしね そういう意味ではnVIDIAのメーカー囲い込みは全くもって正しいわけだが ,,, ( ゚д゚)つ┃
線香あげ忘れてた ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>259 ソフトベンダ釣るだけの余裕があるうちはいいが
本業がgdgd続きで見限られたときは一気にメーカーもユーザーも離れていくぞ
まあ資金提供だけじゃなくゲフォのシェアの大きさも魅力なんだろうけどさ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>255 ニュー・サディスティック・ピンク?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>262 夕暮れ時に淋しくなるんですね、わかります。
>>255 当時サウンドカードにDSPが投入されたりしたから対抗語としてNSPが作られ、
そのための追加機能がMMX,SSEの流れとなった。
,,,
( ゚д゚)つ┃
しかしCata10.3プレビューは凄いな。 ただでさえ高効率だったAMDのCFが、更に大幅パフォーマンスアップ。 信じられん ,,, ( ゚д゚)つ┃
今のCPUパワーを持ってするとNSPも十分じゃね? そもそも4コア全部が100%張り付きとか通常ならないし。 俺の環境ではエンコ中でも70〜85%位。
>>242 アホ?アムドはATIの資産食い潰してるだけじゃん
一刻も早くアムドと別れないとATIの未来はないぞ
>>268 AMDと一緒になってからの業績アップはどう説明するん?
,,,
( ゚д゚)つ┃
ID:5nzSiUEu
そなもんたまたまAMD経営トップは今何を考えてるかというと 本体のAMDが生き残るならラデオンは犠牲になってもいいと思ってるこれが本音
情報以外で線香立ててないのは弔問客じゃなくて きっと故人が迷った霊ではなかろうか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>268 雑音先生おつとめご苦労様です。
,,,
( ゚д゚)つ┃
この危機的状況がまだ解からないのか? ラデ厨はNVの心配をする前に、まずラデオンの心配をしろ 真の敵は身内の中にいる
>>270 買収された以上ATIはどう扱われようと文句は言えない
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>273 >>1 ■ここはアンチスレでもVSスレでもありません。故人達がなぜ死んでしまったのかを多角的に見つめる場所です。
アンチ活動などはVSスレで行うようお願いいたします。
・葬儀会場であることをわきまえた書き込みをお願い致します。
・ご焼香もお忘れ無いようお願い致します。
,,, ┃..,,,_ ,ィーァ-‐'"~ ̄ ::::..... `ヽ r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ ,|| .|i || |i ,|| || || ||
ああ雑音先生じゃなかったいつものゲハ厨か。いずれにしろ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
278 :
Socket774 :2010/02/25(木) 10:11:47 ID:i6aXSC4w
5nzSiUEuが粘着してるATIより遥かに危機的状況にあるNVIDIAに線香上げに来ました ,,, ( ゚д゚)つ┃
テンプレも読めない盲目はNGNG ,,, ( ゚д゚)つ┃
やっぱアムド厨とラデ厨は別々の生き物なんだ確信したわ
雑音まだいるのか 少なくともプレスコのときからAMD叩きに徹してるのな まるでゾンビのよう 成仏してくださいな ,,, ( ゚д゚)つ┃
誰と戦っているんだ ,,, ( ゚д゚)つ┃ ID:5nzSiUEu
,,, ( ゚д゚)つ┃ ID:5nzSiUEu
ID:5nzSiUEuは泣き女の仕事をしているだけかもしれない。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ここはアンチスレでもVSスレでもありません ,,, ( ゚д゚)つ┃
ここは亡き故人と危篤患者を弔うスレです ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>286 危篤患者を弔っちゃダメだろ。
お見舞いくらいにしてあげて。
,,,
( ゚д゚)つ┃
GeForce本スレだとは思わないだろうなぁ… ,,, ( ゚д゚)つ┃
他人ごととは思えなくて・・・・ご一緒させて頂きます >HD5830 ,,, ( ゚д゚)つ┃
せめて6ピン1個なら絶大な存在価値があったのになあ ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD5830は姉のHD5850と比べられるといらない子扱いだけど GTX275やGTX260とくらべたら凄く優秀な子に見えるんですよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD5830って、 HD5850以上として使える品質以上のダイが多くて、 それ以下のゴミを掻き集めて、売り物に出来るほどの数が揃えられるボーダーラインを探してみたら、 あんなスペックになったという気がしないでもない。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD5850が3万切ってる今 HD5830は2万5千円位なら売れるかな 2枚で5万円 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ベンチ結果見たけどHD5830はHD5850とかなり性能差があるから、 どっちかって言うとHD5830というよりHD5790だな あの性能と消費電力で25kじゃ魅力ないな ,,, ( ゚д゚)つ┃
4730並のいらない子だなぁ ,,, ( ゚д゚)つ┃
5830は5850の引立て役の為だけに出したとしか思えん ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD5830は20000円だったら魅力的かも ,,, ( ゚д゚)つ┃
\20,000でも今値下がりしてる5850との価格差考えたら全く要らない子 ,,, ( ゚д゚)つ┃
というか、xx30とかは価格帯に蓋をするためのラインナップのような気がする。
5850と5770の間を埋めたいが、 5850として使えるダイをダウングレードして使うのは勿体ない。 5850にあと一歩及ばない品質のダイを集めても売るほどの数がない。 かといって5770を選別して高クロック版を出すほどの余裕もない。 しかし、慌てて間を埋めなければという脅威はない。 ↓ 5850より二歩以上遅れたダイを掻き集めて、5830出棺。 って感じだと思う。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>300 2万ぐらいで売られればこの空いた価格帯にいるGTX275、GTX260に対しては十分すぎるアドバンテージになるしな
あんまり数も出なさそうだしメインはHD5850ということでいいんじゃね
このいらない子といわれてるHD5830に性能も消費電力も敵わないGTX275、GTX260に
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>303 あーそのあたりの再販を封殺する効果があるのかね
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>299 といいつつかつての4830のように
あまり間をおかずに現在の5670や5750の価格帯に下がってきそうな気もして
あれ、ここって何のスレだっけ?
,,,
┃
( ゚д゚)
しかし、GPU高すぎだよな いまや5万も出せば十分な性能のPCが買えるようになったのに GPUだけで1万とか2万と高すぎだよ
>>306 昔のPCIな頃知らないだろ
今は十分安くなった
>>306 オンボが十分な性能ある時代に何を言ってるのかね。
,,,
┃
( ゚д゚)
半年前ぐらいから価格競争が停滞してる感はある NVが対抗馬出せないからHD5000シリーズは殆ど発売時から値下がりしてないし ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>306 DX10第一世代の「ゲームがやりたければ最低3万出せ」よりはマシだろう
全体の出荷数で見れば5k〜10kがメインストリームなのは今も昔も同じだが
パフォーマンスレンジの売れ筋価格はここ数年で確実に落ちている
つまりビッグダイを継続するNVにとってはASP低下リスクがじわじわと(ry
,,,
( ゚д゚)つ┃
SandyBridgeやLIano使えばただでそれなりの性能が付いてくるんだからそれ待てば ,,, ( ゚д゚)つ┃
どうでもいいけど"Liano"じゃなく"Llano"だぞ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>284 、"泣き女"ってなんぞ?と思ってググったら中華にそんな葬儀風習があるのね
てっきり妖怪かなんかの名前と思ったわ。そういや目玉の親父の声の人も亡くなったんだよな
’’’
(;つД`)つ┃
>>306 手元にある1999年DOS/Vマガジン5月号には
「メーカー製PCパワーアップ作戦」という特集があり
DELL XPSシリーズの推奨改造プランとして
Pentium III 500MHz(Katmai) 99,800円が提示されてる
PCIな頃のグラボでは、
#9 Motion 771 (S3 968) 2MB \39,800 (TWOTOP)
#9 Motion 771 (S3 968) 4MB \44,800 (TWOTOP)
#9 Imagine 128 series IIe 4MB (DRAM) \49,800 (TWOTOP)
#9 Imagine 128 series II 4MB (Dual-Port VRAM) \79,800 (TWOTOP)
Matrox Millennium 4MB \44,800 (The Graceful)
Matrox Mystique 4MB \19,800 (The Graceful)
デフレがすすんでるね
,,,
┃
( ゚д゚)
>>313 そういや、昔Voodoo Bansheeってのがあったなぁ
,,,
( ゚д゚)つ┃
笑い女なんてのもあったな。 各々の一部信者と一緒で葬儀場で笑うの え?470の性能微妙なの??orz ,,, ( ゚д゚)つ┃
9821系ハイエンドだと50万円とか、9801のミドルでも20万円↑とか。 まぁバブル期の話ではあるけども。
あと1ヶ月か。 はやくベンチ結果見たいのう。
>>317 9800XLとか3桁行ってたような?
9821Apでも80万位とかあった気がするし。
>>318 そうだね
ベンチだけ見れれば十分だね
,,,
( ゚д゚)つ┃
早く消費電力と実売価格とワットパフォーマンスを知りたいね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>315 それ買おうとして98BIOS搭載機種を買いそびれた。
2Dと3D両対応のカードってのがウリだった気がする
>>322 3xxシリーズはOEM用リネーム劣化版だから
315は220の性能劣化版
バス幅が64bit バス幅が64bit バス幅が64bit バス幅が64bit バス幅が64bit ,,, ( ゚д゚)つ┃
餞別オチですか、いいえ夢オチです ,,, ( ゚д゚)つ┃
SIS315持ってたな128Mのやつ たしかGF2MXが32Mの時代 だがファンレスで性能は別に高くないという意味不明な仕様 意味不明な仕様・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>328 SiS315はTV接続には良いVGAだったよ。当時はHDMIじゃなくて
コンポネ接続で、それも対応しているVGAは少なかった。ATiよりも
対応早かったんじゃなかったかな? 一応存在意義はあったよ、
ということで。
一方こっちの315は……。
,,,
( ゚д゚)つ┃
本物の(・´ω`・)の中の人って、福田さんだったんだろうか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
故人を冒涜するのはやめてください ,,, ( ゚д゚)つ┃
福田さんに失礼だ。 (・´ω`・)は 元々もっさりスレ住人でアンチAMD ついでにATiスレに粘着してただけだ。 そして何時からかATiスレメインになった。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
しかし、爆弾騒ぎで逮捕されたマーケティングディレクターもいたし 今のNVで働くって相当精神的に追い込まれるんだろうなあ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>333 ほら、優良顧客(w ですら追い詰められて発狂してるのが増えてるじゃないかw ましてや社内の人間なんて........。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
5830みているとなんかAMDもピントが外れてきてるんじゃないかと心配になる 6XXX大丈夫なんかいな
広報担当全員、アンチスレとかに張り付いて火消しさせられてたのかな? 嘘に嘘を塗り固めて、自分さえ騙さなければならない日々 最後にはみんなプギャーーーーッ!ってなるんだろうな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>335 5850と5770の間だと思うと微妙だけど
単体でGF104の、2枚CFでGF100(GTX480)の対抗品だと思うと
あんな程度のモンになるような気がする不思議
早くも競争がない弊害が出始めたといってもいいかもしれない
ま、昔なら「5800LE」ないし「5800SE」なわけだから
もとからどこか残念なモデルになるしかない運命だった気もするけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>335 5830なんて不良品処分だろ
ほぼ不良品のFermiに
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>335 所詮廃品で一番マージン乗せられるように設計したからあんな歪になったんだろう
そんなもんでアーキテクチャの不安までするのはお門違い
どんな製品でもユーザーは元より開発者の思い通りの仕様ってのは難しい
,,,
( ゚д゚)つ┃
てゆーか xx30にまともなのあったかな? ,,, ( ゚д゚)つ┃
1950Pro(最上位の3クラス下)とかHD4830は名品だった ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>340 HD4830はモデル末期にはけっこう良い物に仕上がったんじゃね?
,,,
( ゚д゚)つ┃
800SPなHD4830(補助電源無し)なんてのもあったな… ,,, ( ゚д゚)つ┃
495GX2で勝つる ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD4830は地味によくできた子だった HD4730があまりにも印象的な子だったからxx30には悪いイメージを抱くんだろうね・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
5830は残念なのは変わりないな 性能はともかく5850より消費電力が高いのはありえねぇ… ,,, ( ゚д゚)つ┃
ラデスレに迷い込んだのかと思った ,,, ( ゚д゚)つ┃
Fermiの不良部分を殺してミドル辺りのを出せないもんだろうか? 発熱しても性能悪くても、とりあえず240を超えてdx11対応なら 何とか会社としては存続できるかも
HD 5830は確かに消費電力が大きい HD5850や5870になりそこねたチップを無理やり動かしてるんだろう。 しかし価格と性能を考えれば丁度いい位置にいるのは間違いないし、 nVidiaのGPUと比べればこの消費電力でも戦えてしまう。 それでいいじゃないか。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
AMDのAthlon X4みたいにほとんどは100W前後なのに一部150Wが混ざってるとかそんな感じがする
>>350 確かにそうなるな
指摘サンクス
,,,
( ゚д゚)つ┃
まぁ、HD5830の消費電力が気になるって奴は、 少しダウンクロックして使えばいいんじゃね。 機能を殺して(死んでて)出来た電力と発熱の余裕を、 クロックアップに回して性能を補った仕様なんだろうから、 下げてやれば大人しくなるだろ。 現状ではまだ物の割に値段が高すぎるが、 値段が落ち着いてくれば、目的に応じてクロックの上げ下げで対応できる、 使い道のあるカードに化けるかもしれん。
>>349 HD4770から考えれば、TSMC 40nmによる製品で明らかに先行してるAMDでさえ、
HD5850の選別基準から落ちたCypressからは、HD5830程度のものしか作れない。
この事実から考えると、それを期待するのは…GF100はCypressより遥かにダイが
大きいわけで…
,,,
( ゚д゚)つ┃
http://www.techpowerup.com/reviews/ASUS/EAH_5830_DirectCu/26.html Our testing confirms AMD's statement that the HD 5830 consumes more power than the HD 5850, even though almost a third of the chip is disabled.
The higher power draw has several reasons. First of all, the clock speeds of the HD 5830 are higher than those of the HD 5850. I also noticed that the
GPU voltage is +0.1V higher on our card than on a HD 5850 which is certainly to help with the clock binning of the ASICs. Last but not least, the HD
5850 reference design uses an expensive but efficient Volterra voltage regulator.
All these changes result in a fairly low performance per Watt result when comparing the HD 5830 to all other cards of the HD 5000 Series. However,
compared to the rest of the market, the perf/Watt score is still excellent, leaving most NVIDIA cards behind by over 15%.
ATIはウンコHD5830を出したが、NVIDIAカードはそれよりさらにウンコだった。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>350 HD 4870:X19x0 XTX
HD 4850:X19x0 XT
HD 4830:X1900 GT
HD 4770:X1950 Pro
HD 4750:X1950 GT
HD 4730:X1650 XT
待つ事に疲れた俺的には2万位だったらフラフラッと買ってたハズw>5830
つまり、敵がいないから余裕の価格設定ですね。戦力不足の敵さん南無 ,,, ( ゚д゚)つ┃
電圧上げてPWMケチったってこと? ,,, ( ゚д゚)つ┃
このスレにいると様々なGPUの情報を聞くことができますね ,,, ( ゚д゚)つ┃
NASAのロケットみたいに計画中止にならないよう祈っておこうか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>361 そうみたいですね。しかし、それでも、ワットパフォーマンスはNVIDIAの現行製品のより良いと…
結局、お兄ちゃん(おねぇちゃん?)達が優秀すぎるので、HD5830は不出来な弟(妹?)にしか見え
ないけれど、よそんちの子の子に比べると十分に…
というか、もしかして、消費電力150wを超える固体が混ざる可能性があるので、保険で6pinx2にし
てるけど、実製品の殆どの個体は消費電力150w未満なのかも…って気がしないでもない。
そうだったら、価格的もう少し安ければNVIDIAにとっては十分脅威なのかも?
,,,
( ゚д゚)つ┃
ATIの例はHD4730とHD4830があるから・・・・ HD4830はHD4850の80%の性能で80%の消費電力でバランスの取れたいい子だった。 一方HD4730はHD4850の60%の性能で消費電力は130%という醜いアヒルの子になった。 さてHD5830は・・・・
NVは40nmのミドルレンジがしばらく空白なのでATIのやりたい放題・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
あまりにもなのでGT240GDDR5を買って、XPマシンのほうで使ってるけど まあ、ローエンドだね・・・。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ラデのHD5xxxシリーズが出揃って まだNVはなんにもでてない すべての面でNVが負けてる ,,, ( ゚д゚)つ┃
GT220とGT240はスローエンドですね分かります ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>369 ちゃんと世代交代してGT3xxシリーズが・・・それすらも発売まだだったな
,,,
( ゚д゚)つ┃
なぜGT212を諦めずに開発続行しようとしなかったのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
Fermiに賭けた そして負けたってことじゃない ,,, ( ゚д゚)つ┃
ハイエンドは金に糸目をつけず、ローエンドは特定の機能さえあれば安けりゃなんでもいい ミドルレンジって一番コストパフォーマンスが要求される層っぽいけど マジでこのままG92を安くしてくだけで勝負するんかね? 姿形が(うすぼんやりとはいえ)見えてきたフェルミはまぁいいとして カケラも情報が出てこないミドルレンジの方が気になるわぁ
____________ ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| Fermiは出す・・・・・・! / 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・ <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない | ===、! `=====、 l =lべ=| . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも | / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' Fermiの発売は ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも -―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! | | \ / | |
____________ ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| Fermiは3/26に出す・・・・・・! / 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・ <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ 売り方と売る相手の /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない | ===、! `=====、 l =lべ=| . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも | / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' Fermiの一般発売は ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも -―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! | | \ / | |
この場合出さないと首が絞まってゆくのは利根川の方ジャマイカ ,,, ( ゚д゚)つ┃
利根川先生がそれでいいんならこっちはかまわないんですが それで10年後20年後に会社があるんですかね ,,, ( ゚д゚)つ┃
GeoFermi`n ,,, ( ゚д゚)つ┃
ゲームをするならNVIDIA! Radeonはドライバが! って言っておけば、情弱と信者がお布施してくれるから大丈夫
勢いが200超えとる。何気にこの板は情弱が少ないんだな 一般人騙すしか不良在庫減らせない店に ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>380 もうそのフレーズ見飽きるぐらい見てきたな
日本はPCゲーム≒オンラインゲームが大多数だからそうなっちゃうんだろう
実際コテコテの3DゲームでATIドライバを問題に感じたことは無いわ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>379 ウンコくせぇ。
しかし、ウンコすら出てこないFermiに、
,,,
( ゚д゚)つ┃
利根川先生は結局焼き土下座で散ったわけでして・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
いや、だって今のNVの言い草は利根川先生のまんまじゃね?マジで! ,,, ( ゚д゚)つ┃
爆熱のFermiの上で焼き土下座か・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
388 :
Socket774 :2010/02/25(木) 21:56:21 ID:WB8OBDq5
ファブレス企業がファウンドリにケンカ売ってどうすんだよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>389 NVはソフト会社だからファウンドリがなくても大丈夫なんじゃね?
,,,
( ゚д゚)つ┃
AMDも同じ状況ならともかくねぇ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>388 本当に深刻なのね…
つーかAMDは除いてもG215系も歩留まり悪かったんだっけ?
,,,
( ゚д゚)つ┃
例のニュースが全て正しいとは思わないけど 「nVidiaが宿題をさぼってこうなった」ということだけは真実 だと思うなあ.... ,,, ( ゚д゚)つ┃
TSMC「ATIの40nm製品は問題無く出荷できている」 つまり問題があるのは… ,,, ( ゚д゚)つ┃
ぬび太「せんせーしゅくだいこわしました」 ,,, ( ゚д゚)つ┃
r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで… fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…! ハ´ ̄ヘこ/ ハ / 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…! \ \ /| | ┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが… ヽ ̄工二二丁 ̄ 〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く… lヽ三三三∫三三\;' h.ヽ三∬Fermi.三三\';∫ GTX480の上でもっ………! └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'" ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__| lj_」ー――――‐U_」
あーゆーれでぃ?の時も 実はデモするつもりだったけど直前に現場で熱吹いてぶっ壊れたんじゃないかと 思うようになってきた俺 ,,, ( ゚д゚)つ┃
小学生の頃、担任の先生が根負けするまで夏休みの宿題を出さなかった。 おかげで2学期の通知表には酷い事を書かれていた。 つまり今のNVは当時の俺の状態と同じかw ,,, ┃ ( ゚д゚)
でも「ARE YOU READY?」を「覚悟はいいか?」と訳したセンスは、ちょっとよかったな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
んな所に本気出さんでも ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>393 TSMCがNVIDIAに意地悪している可能性もあるぜ。
まあ、地雷原TSMCにビッグダイを被せて自爆しているってとこなんだろうが。
メチャメチャ頑張れば達成できるかもしれないことでも NVの発注だと頑張らない、くらいのことはしているかもね ,,, ( ゚д゚)つ┃
一方AMDは5870が取れすぎて5850作れなくて困っていた
>>388 TSMCのせいニダ!!謝罪と賠償!!ファビョビョーーン!!!ですか?
つかHD4770の発売から1年近く続いた品薄は酷かったよね 1ヶ月入荷無しなんて普通にやってたし この苦労があったからTSMCのノウハウで動くFermiが採れてるんじゃないかな あとはAMDの得たノウハウをNVが学べばなんとかなるかと
90nmでもTSMCは似た事してるのに何で学ばないのかね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>つかHD4770の発売から1年近く続いた品薄は酷かったよね 半年後にHD5770が出てワゴン送りにされたのですが。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>405 ノウハウについては、AMDとTMSCとの間に守秘義務
のようなものがあるかもしれないよ
AMDが開発した手法は、AMDの許可がなければ
TMSCは当該プロセスにおいて勝手に使用できないとかなんとか
そういう契約があってもおかしくない
少なくてもライバルに教えてはいけない(NVが独自に発見した
ものについては規制されない)ぐらいの契約はあるだろう
敵に塩を送るバカはいない
「売り上げが惜しかったら、貴様にTMSC 40nmプロセスの情報など与えるものか」 「なんだと?」 「情けないGPUと戦って勝つ意味があるのか?しかし、これはナンセンスだ」 「馬鹿にして。そうやって貴様は、永遠に他人を見下すことしかしないんだ」 こんなやり取りはアニメの中にしかないわな。
当然守秘義務契約ぐらいするさ普通
TMSC…トヨタモータースポーツクラブ
>>403 HD58x0の出荷が始まり、品薄な状況のときにそんな記事をここで見かけた覚えがある……
内容はそのまんまだった様な気がする
まぁ、俺はHD6xxxシリーズが出たときにHD5380が(今のHD4730みたいに)\7,000-位で投売りされるだろうから
それをねらうさ
今使っているのはHD4670だし、それなりのスペックアップにはなるだろうさ
それを使わなきゃいけないような用途なんてないんだけどね
NVIDIAは生産だけでなく開発も外注するときが来たのでは? FermiはATIに開発を任せるべき ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>405 発売からまだ1年経ってないってば
,,,
( ゚д゚)つ┃
T テスラ S シュリンク M 慢心 C 散る
>>413 起動戦士ガンダム 逆襲のシャアだろ、常識(?)的に考えて……
>>409 最後は40nmプロセスウェハの共振で危機は回避されるのですね。
またガノタか ぶっちゃけ最初のシリーズ以外はアニオタにしか通じないぞ ,,, ( ゚д゚)つ┃
420 :
Socket774 :2010/02/25(木) 23:15:05 ID:110jaPR1
テッセレーションベンチマークでは圧勝! ,,, ( ゚д゚)つ┃
リスクウェハ9000枚から1万〜2万ってことはウェハ1枚辺り1個か2個しか良品が取れないってことか 歩留まり100%なら1枚から何個取れるんだっけ? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>414 賢いな。
まぁ、開発全部を丸投げってわけにはいかないだろうけど、NVは論理設計だけして、
チップの物理設計はAMD/ATIにやってもらえば良いものが出来そうだ。
よし、さっそく、GF100のB1ステップをAMD/ATIに設計してもらおう。
てわけで
>>414 はこのプランを持ってNV本社にダッシュだ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
いや、初代だって十分オタクしかしらんだろ…なんで通じると思ってるんだ。
>>421 GT200のウェハーの画像が参考になると思う
寸法が似てるよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>421 ラフに計算して、100枚以上・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>422 機密データだだ漏れですがな
トータルで出来るIBMにファブ移行して物理設計をやってもらうとか
利益のほとんど持って行かれそうだけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
ソフトウェア企業なんだからチップ自体はATiのを買って、PhysX、 CUDAに対応させた独自ドライバを付けて売ったら良いんでない? GeForce GTR587とか。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
TSMC40nmルールのチップ歩留りは 昨年末頃には確かに回復していた。 ただ、それにはAMDの努力の産物の占める割合が少なからずあったのなら こっからは妄想だが その状況を「TSMC40nmプロセスライン全体の改善」が終わったと勘違いして 「このままならいけんじゃね?」で見切り発車で突っ走った結果……? なんにしても、クリスマス時点で、もう後戻りは出来なかったんだろうな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>372 開発スケジュールの戦略ミス
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>421 ウェハ1枚当たり約100個だよ。
歩留まり2〜3%くらいみたいだから、だいたいあってる
NV 「こらTSMC!お前のせいでGTX480の出荷遅れたやんけ責任取れ」 TSMC 「ふざけるな!NV、糞設計のせいだろが!」 NV 「なに!顧客を罵るか?怒った、契約解除だ」 TSMC 「どうぞどうぞwもう二度とNVの注文は受けねーよw」 NV 「GFに頼むわ、糞TSMC」 NV 「今日はGFに仕事を持ってきた喜べ」 GF 「・・・・・馬鹿かwATIの分で手一杯なんだよ。死ねよ!」 こうしてNVは市場から撤退することになったとさ。めでたし、めでたしw ,,, ( ゚д゚)つ┃
便乗で質問させてください。 GPUに限らず歩留まり何%ってよく見ますが、 これは同じアーキテクチャの物が性能に関係なく動作する形で取れる割合なんでしょうか?
>>435 それGF(というかAMD)が独禁法でやばい
,,,
( ゚д゚)つ┃
Intelがグラボ作るから心配ないよw
ラインが空かないのなら仕方ないんじゃね? TSMCが最大手でそこら辺が強いだろうし。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>436 クロックが規定に達しているかのスピードイールドってのがある
歩留まりっていうと一般的にはこれも含むと思う
>>436 場合によりけり。
DRAMの場合は完全品が99%とかあるし
CPUの場合4コア完全品60%+2コア正常品20%とかもある。
GTX4XXシリーズはリーク情報ではGTX480+GTX470分合わせて1〜2%らしい。
ただ、これは正式発表ではなく、リーク情報。
なんかTSMCをdisる流れなのかもしれんが.... 現実的にTSMCを代替できるファウンドリあんのか? UMCとIBMと富士通くらい? TransmetaもSunも富士通に逃げ込んでいったが、 あそこに逃げ込んだ奴は例外無く死ぬでござるな... ,,, ( ゚д゚)つ┃
1〜2%っで商売になるのか?
NRT!NRT!NRT!(AA略 ,,, ( ゚д゚)つ┃
商売にゃならんでしょ 水子の分まで回収しようとすればとんでもないお値段で売れん 普通に売れるような値段なら作るほどに赤字がかさんでいく
商売にならないけれど、それでも出さざるを得ない状況になったのが辛いところだね ,,, ( ゚д゚)つ┃
なんか作画崩壊のまま放映するハメになってしまったアニメみたいな状況だな、GTX480/470は ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>440 >>442 ありがとうございます。
製造物によって定義に幅があるということですね。
リーク情報が正しいと仮定すると
残り98%はミドル/エントリー向けにも利用できないゴミの集まりということなのか、
後日の発売するミドル/エントリーのためストックしているのか・・・。
どちらにしろ製造するだけ赤字のような気がしますので。
,,,
( ゚д゚)つ┃
いやホントは売るようなレベルのものじゃないんだけど これしか作れなくて ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>452 ミドル・エントリーには全く使えないゴミ
根本部分に欠陥があって完全に動作しないか、
あるいは半分以上の機能部分を削ったら動くというレベル
もし後者をミドル・エントリーに流用すると、
消費電力と発熱がハイエンド並で、性能がローエンドという
凄まじいシロモノができあがる
どうみても逆シャアだが、勘違いしたブリーチの方のネタも見てみたい。
456 :
Socket774 :2010/02/26(金) 00:35:08 ID:yKvIX2iE
ゴミなのは旧世代をいまだに使いまわしているからだな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
Fermiは最速……!最速だが… CESでは まだ 何において最速かの指定まではしていない そのことを どうか諸君らも思い出していただきたい TSMCの歩留まりは向上している……!向上しているが… 今回 まだ 取れたチップのSP数の指定まではしていない そのことを どうか諸君らも思い出していただきたい Fermiは量産……!量産体制に入っているが… いつ カードベンダーに供給するかの指定まではしていない そのことを どうか諸君らも思い出していただきたい ARE YOU READY……?確かに準備はできているかと言ったが… 今回 まだ 何を発表するかの指定まではしていない そのことを どうか諸君らも思い出していただきたい Fermiは3/26にローンチする……!ローンチするが… 今回 まだ 何個生産するかまでの指定まではしていない そのことを どうか諸君らも思い出していただきたい はいはい利根川利根川
忘れてた ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>446 ION2はリリースされていなかったからそれは別にリネームじゃないと思うけど。
開発コード→ION2
製品名→ION2010
開発コード→G200
製品名→GTX280、GTX260
見たいな感じだろ
これはリネームだけど・・・
開発コード→G92
製品名→8800GTX→9800GTX、クロックアップで9800GTX+→GTS150、消費電力削減GTS250
途中でシュリンクでG92bになってるけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
完全にリネームです ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>454 参考になります。
今更ながらなぜリネームを繰り返すのかわかった気がします。
,,,
( ゚д゚)つ┃
9800GTX+の後継を買おうと待ってたけど、2xx台はリネーム、4xx台ミドルは気配もなし 消費電力削減GTS250って9800GTX+のときに似てるけど、まさかのGTS350フラグなのか 【Unlimited G】【92 Works】 「いくぞラデ厨――――G92の貯蔵は充分か」 ,,, ┃ ( ゚д゚)
まぁ、TSMC 40nmで、まだうまく行っているほうのAMDでも、Cypressの選別オチの中から 使えそうな物を拾い上げて製品にしてみたものの、性能は当然HD5850以下で消費電力は HD5850以上なHD5830でしたって状態だから… GTX480/470に慣れなかったダイに期待するのは酷ってものかと。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD5830はダメな子というより、周りが凄まじく優秀すぎるだけな気が ハーバードやケンブリッジの中に一人早稲田がいるような感じ ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD58x0シリーズの価格維持のために出したんじゃないの? 5830があることで、5850とか5870の値下がりを抑えるとか。
>>465 だな。ライバルもないし、好き勝手できるし。
,,,
( ゚д゚)つ┃
HD5870の半値でもHD5830が売れれば歩留まりが50%アップしたのと同じ HD5830が不人気で売れなくてももHD5850やHD5770が良く見えてそっちの売り上げアップ! さすがだな NVIDIAはなんだ 全部半値か ,,, ( ゚д゚)つ┃
上位版価格維持、対抗製品への牽制、廃品?利用、一石三鳥ぐらいになってるなw ,,, ( ゚д゚)つ┃
素人の妄想では、 HD5970/5870として使える→30% HD5870には一歩及ばない→HD5850として使う→30% HD5850には一歩及ばない→10% HD5850には二歩及ばない→10% それ以下→20% みたいになってるんじゃね? と思っている。 HD5830を、HD5850より一歩及ばない程度に留めようと思ったら、 10%しか取れない希少品になるか、HD5850として使えるものを敢えて殺して使う事になる。 HD5850が余ってるならそれもありだろうが、そんなことはないだろう。 で、もっと程度の悪いガラクタまで動員することになったと。
今のNVにとっては5830は ミドルでまずこれを越えろという指標にはなるかもしれん ハイエンドすら来ない今、何時になるか全然分からないけど
値段と性能を見るにGTX275が競合相手かな HD5830のほうが消費電力低くてDX11にも対応してる分だけ優位だからGTX275は値下げかNRTで対抗すると予想
5830はレンダーバックエンド半減らしいけど、RBEだけ潰すのってできるのか? メモリバスも釣られて半減してしまわないのか疑問なんだけど EverGreen世代から分離された? ,,, ( ゚д゚)つ┃
まさかの斜め上で、GTX275か285を GTX470にリネームする可能性もある ,,, ( ゚д゚)つ┃
もはや手加減されてる印象すら覚えるな
>>477 これの元サイト教えてくだしあ
URL削っても分からない
勝手に妄想して勝手に線香立てるとかキチガイスレだな・・・
>>470 5830のような製品になったダイの選別理由には、原因がいろいろあるんですよ。
- 規定周波数で動かすためには電圧を盛らなければならないので
TDPに収まるようにユニットを無効化する
- 規定周波数/TDPで動くけれども、5850にもなれないほどどこかしらのユニットが不良
これらのばらつきを許容できるようにひとまとめにしたものが5830の仕様です。
あそこで線を引くのが一番経済的だという判断なのでしょう。
下手にお徳用モデルにしちゃうと5870になれるダイまで持ってこなきゃならない羽目に
なりかねないので、「それはどうかな?」というあたりに匙加減しなくてはならず、
中の人も胃が痛むことでしょう。
Core i5-661みたいなものです。あれはマニア向けに周波数を上げているわけではなく、
電圧を上げないと動かないからTDP枠を広げる言い訳のために少々オーバークロックしているのです。
という夢を見た。
,,,
( ゚д゚)つ┃
Lower-Cost Fermi Graphics Processors Due in the Middle of the Year -- Nvidia. GF104がGeForceのメインストリームになるのか、 夏はむりか、 秋かな ,,, ( ゚д゚)つ┃
現実しか見えないゲフォ使いも線香するスレです 9600GTGE(256bit)以降買うモノが無いから困る ,,, ( ゚д゚)つ┃
シールを貼る人も大変だな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>480 ,
>>486 なるほど、前々からその辺は柔軟だった訳ね
ありがとう
あと本当に悔しそうな彼に
,,,
( ゚д゚)つ┃
ID:2pI7e9SE
妄想だけじゃなくて既に故人がいるから線香立てるんだぜ ,,, ( ゚д゚)つ┃
そしてお見舞いの甲斐なく、また出棺が・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃ しかし、ゾンビ多すぎだろ
あれ、ひょっとして死人しかいないんじゃないの? ,,, ( ゚д゚)つ┃
1/2Fermiが面積に余裕が出来た分歩留まり改善策を講じることが 出来、当初予定の750MHz位で回せたとして、性能的にはどの辺の レンジになるのかな?
「省電力をオーバークロック」なビデオカードが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100227/ni_cnbgts250e.html >省電力版GeForce GTS 250を採用し、オーバークロック仕様をうたうECS製ビデオカード。
>搭載メモリはGDDR3 1GB。 「動作クロックはコア710MHz、メモリ1,000MHz(データレート2,000MHz)」(ショップ)で、
>標準版GeForce GTS 250(コア738MHz/データレート2,200MHz)よりは低クロック。
738MHz→675MHz→710MHz
何がしたいのかさっぱりわからねぇ・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
GTS 250 Green Edition
ELSA GLADIAC GTS 250G 1GB (GD250-1GERG)
MSI N250GTS Twin Frozr 1G ECO
XFX GS-250X-YNL (GS-250X-YNLA)
XFX GS-250X-ZNL (GS-250X-ZNLA)
EVGA 512-P3-1140-TR
EVGA 01G-P3-1145-TR
ZOTAC ZT-20109-10P
ECS NBGTS250E-1GMU-F ←NEW!!
カットダウンが簡単だって豪語するぐらいだからエンスーはおいといて 3/4Fermiとか1/2Fermiをだな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD5xxxシリーズ発売当初から5830狙いだった自分に ,,, ┃ ( ゚д゚)
カットダウン簡単いうても、あれは最初から1/2、1/4に設計しなおしたダイを、すぐに作れますよという意味でしょう ただでさえイールド悪くて赤字なのに、技術アピールにつながらないミドル以下で、 そんな大赤字製品投入するわけが・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>500 それは考えが逆で、技術アピールができても金にはならない。
結局のところ金になるのは最大ボリュームゾーンの製品なわけで。
ハイエンドが赤字の元だってのはHD3800あたりから言われてたし。
頂上は必要だけど、金になるのは数が出るものなんですよ。
そう、つまりFermiの場合くぁせfじこlp
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>501 に
,,,
( ゚д゚)つ┃無茶しやがって・・・
>501 いや俺ら同じこと言ってないか? ボリュームゾーン製品をFermi世代で作っても、イールド悪すぎて赤字確実だから、作るわけないよなって そういう話だと思うぜ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>495 もう情弱向けに何でもありって感じだな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>505 wwwwwwwじゃんぱらwwwwwwwwwよくやったwwwwwwwwww
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>505 こwれっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>505 げふぉに見切りをつけたなw
それにしても思い切ったことをやるw
工房も少しは見習え
これ作ったのスレ参列者だろwwww
>>505 Fermiがコケるがほぼ見えた事で最低後2年はラデの天下続きそうだしな
間違っちゃ居ないが、なかなかの勇気だなw
しかしあれだ、ATIの情勢が悪いとき、ここまでされたこと無いと思うのだが、NV関係の商売はそこまで酷かったんかねえ
>>505 クソフイタwwww
,,, ,,,
~~~~~┃ ~~~┃
ヽ( ゚д゚)ノ
( へ/ ̄|
ε= く ω/ /
./ /
/ /
/  ̄
//
人/! , ;
从ノ レ, 、
>>505 ここまでできるってことは、結構在庫状況は豊富になってきたんだろうな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>512 去年くらいにNVIDIAの価格改定か何かで儲けが吹き飛んだと書いてあったな
【GeForceの】GeForce合同葬儀場【時代は終わった】 完全に一致… ,,, ( ゚д゚)つ┃
518 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I :2010/02/26(金) 05:01:41 ID:X9vgLgc7
>>512 8800GTXがHD2900XTより速いとか大多数の自作erが(ゲロチョンビディアに)騙されていることに
気付かなかった時代に比べて
今は大分自作板の凡人住民も賢くなったね!(^0^)
ま,オレはX1900XTX vs GF7900GTXの時代からATiの天下を予測していたけど!wwww d(^0^)www
4890も1万かよ
>255 >乗 り 換 え る な ら >今 し か な い ノリがちゃねらーのそれだな
>>512 「全てのベンダーから恨まれている」とか言われる会社だからな
解決する解決するってずっと言い続けていないか ,,, ( ゚д゚)つ┃
まさか解決しませんって言えないだろ
歩溜まりの問題は解決して3〜4%になりました
>>523 new-generation Fermiっていうのは、GF200のことなのかな?
リネームテクノロジーでG92ファミリはフェルミと改名されますね(・´ω`・)
>>481 妄想?いいえ、現実です。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>485 まああれだ
不良が良い事するとちょっとした事でもスゲー事したように見えたり
同じ長さの線分の端に不等号をつけると長さが異なって見えるという
錯覚を用いたアレだ
,,,
( ゚д゚)つ┃
もはや損益は無視してこれしか パフォーマンス HD5850 < GTX470 < HD5870 < GTX480 << HD5970 消費電力 151W ?W 188W 約300W 294W 値段 $299 $299 $399 $499 $599
そもそも
>>530 の価格設定でもnVidiaは大赤字だろうに
,,,
( ゚д゚)つ┃
SemiAccurate以外のソースも出てきちゃったのかー ,,, ( ゚д゚)つ┃
G92bで延命措置を ,,, ( ゚д゚)つ┃
$299でキーホルダー売ればいいんじゃね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>505 あーあ、これじゃFermi仕入れさせてもらえないぞwwww
semiが「王様は裸だ」って書いちゃったから、このあとどんどん出てくるよ。
>>505 煽り文抜きにしても安すぎで驚いたわ
特にHD4980のコスパが最凶すぎる
,,,
( ゚д゚)つ┃
あ…一点限りのセールだったのか 勘違いした自分に ,,, ( ゚д゚)つ┃
なんか4890がたった今完売したな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>537 中古屋のじゃんぱらだからできるんだよ。
fermi仕入れさせて貰えない方が幸せかもな ( ゚д゚)つ┃
>>544 売れる前に価格改定で定価が4割引になっちゃったりするかもしれないもんな。
>>545 発売前に産廃行きが決まったゲームか、可哀相に・・・
500にしてスレタイを決められてしまうとは・・・。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
Metro2033はちょっと期待してるんだがなぁ 発売日3/20だから普通にGTX4xxシリーズが間に合ってない
>>545 推奨スペックの環境がつい先日やっと手に入ったばかりなのに、
わずか1ヶ月で発売するゲームって、これは推奨スペックで一切開発してないんじゃ・・・
Choke Pointとnvidiaに
,,,
( ゚д゚)つ┃
あと、貴方の線香消えてるんで余計につけときますね。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>505 nvじゃあ商売にならないって確定しちゃったもんなw
それにしてもこれは笑えるから保存しておいた。
次スレのテンプラ入りだな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100227/ni_cnbgts250e.html
既出だった ,,, ┃ ( ゚д゚)
554 :
Socket774 :2010/02/26(金) 10:00:51 ID:KWvyaHvJ
なんか期待はずれっぽいので2枚目のHD5970を買うことにしたぜ みんなさらばだ
今年は5000シリーズの流れだな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>555 いや来年まで40nmで引っ張るなら夏頃HD6000が出るだろ
28nmの遅れでずるずるスケジュール伸びてただけだから
Cata10.3でCFの効率が更に向上してゲームのfpsが伸びる。 これはHD5970にも当然効いてくる。 HD5970のスコア向上は、Fermiの存在価値を更に低下させる。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
リフレッシュも期待 ビア2→1がくればスイッチ損が1/2、ピーク消費電力が一気に減る そうなると5870X2や5890X2も300W以下で作れるようになるかも ,,, ( ゚д゚)つ┃
5830と5770はPheII X2とAthUX4みたいに何か悩ましいわ
GTS250…XPで使ってる分には問題はないんだけど 窓7にする際にはもう廃棄しかないかな ,,, ( ;д;)つ┃
うちの環境だとG92はWin7 64でも大して問題ないな GT215は全然駄目だ すぐ応答不能になりやがる ,,, ( ゚д゚)つ┃
既に、何度か投下されているネタで、需要があるかどうかわかりませんが…
XbitのNVIDIA最高財務責任者がゴールドマン・サックスのテクノロジーカンファレンスで語った話
を翻訳してみましたので貼っておきます。かなりざっくりと意訳した部分も有り、原文と意図が変化
している懸念がありますので、原文の方もご確認ください。
http://www.xbitlabs.com/news/other/display/20100224224058_Problems_with_TSMC_s_40nm_Largely_Behind_But_Will_Be_Completely_Solved_by_mid_2010_Nvidia.html 「Nvidia Expects TSMC’s 40nm to Become Ideal Only by Mid-Year」
NVIDIAは、TSMCの40nmは年の半ばには理想的になると予想します。
---
TSMC社の40nmプロセス技術に関する問題は、明白にATI(AMD社のグラフィックスビジネス部隊)と
NVIDIA社の両方のグラフィックスプロセッサの立ち上げに非常にかなり影響しました。
大多数の問題は解決したものの、NVIDIA社(TSMCの最も大きい顧客一つ)は、40nmプロセス製造の
問題が(完全に)解決するのは、2010年の半ばになると予想します。
「12月までの40nmウェハ製品の出荷不足はイールドに起因するものでした。 TSMCは多くの改良を
しました。 彼らは実に多くのエンジニアリングリソースを投入し、40nmプロセスの問題解決に取り組
みました。今日のキャパシティ不足は関連設備の制約によるもので、イールドに起因するものでは
ありませんが、まだ、イールド改善の余地はあります。
我々は、今年の半ば辺りのどこかで、キャパシティの状況が解決することを楽しみにしています。」
と、 David White(NVIDIA最高財務責任者)は、ゴールドマン・サックスのテクノロジーカンファレンス
で述べました。
White氏によれば、NVIDIAは、40nmプロセスを利用するチップの生産に、2009年の春後半に取り掛
かり始めました。しかしながら、予測不能なイールド問題が故に、12月頃までNVIDIA社は55nm世代
GPUの販売継続を余儀なくされ、特定製品(訳注:Fermiの事暗示?)のローンチは遅延しました。
---
文字数制限にかかるので、後半は次レスへ…(申し訳ありません)
>>562 の訳文後半
---
しかしながら、NVIDIAは、40nmプロセスのイールドに関する問題は2010年のQ2〜Q3にかけて完全
に解決されると予想しています。まさしく新世代のフェルミアーキテクチャに基づくチップの、(大量)
生産を行うこと計画しているその時期に。
「我々がFermiをローンチしたのち(今現在、大量生産中である)、ボリューム出荷の観点から見て、
それが我々にとっての主力商品となる第2四半期から第3四半期には、歩留まりの問題は過去の物
となるでしょう。」と、White氏は言い足しました。
TSMCが、40nmプロセス製造の問題を片付けるのに、長い期間を要しているのは間違いありません。
ATIは2008年10月にコード名RV740(Radeon HD4770)と名づけられたチップを作り出し始めました、
そして、ATIは、今なお40nmプロセス技術を利用する製品群の製造を続けていますが、今なお幾ばか
りかのイールド問題と容量制約を抱えています。
---
相変わらず、かなり適当訳なので、間違いがあったらゴメンナサイ。
まぁ、ゴールドマン・サックスのカンファレンスって事で、金融アナリスト向けの言い訳というところで
しょうが、TSMCはイールド改善に向けてがんばったと言いながら、自分たちが40nm製品を順調に
出荷および開発できてない原因はソコにあると言ってもいるわけで…
なかなか、素晴らしい二枚舌ですね。このくらいでないと金融屋の相手は務まらないって事でしょうか。
それにしても、後半の言い分によれば、やはり3/26日にローンチと言っても最初は少量出荷にとどま
り、Fermiの潤沢な供給はQ2〜Q3、要は夏頃になるって事のようですね。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>560 955BE+GTS250を使ってる俺は5830が一万円台に落ちてきたらOSと一緒に買う予定なんだ
微妙な比較対照のある製品マニアにはたまらない
イールドが改善するQ2,Q3にATiもリフレッシュ Fermiは量産と同時に新製品ガチンコですね 3月に発売されるとすると夏には新味が失せてしまう可能性があるため 夏にFermiリネームということもありえそう ,,, ( ゚д゚)つ┃
566 :
Socket774 :2010/02/26(金) 11:28:32 ID:9kbnBesM
GTX470が500ドルでHD5850とHD5870の間の性能とかいう話もあるようですが・・・
おっと焼香わすれてた ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>566 NVも食糧難で餓死するか目の前の砒素入りカレーを食うかの選択を強いられてるような惨状だなー
なんかプチ奇跡でも起きて微妙に勝てないけど負けてない程度の勝負で生きながらえてほしい
じゃないと値段が下がらずに乗り換え購入できねぇ
,,,
( ゚д゚)つ┃
辛辣すぎる ,,, ( ゚д゚)つ┃
最速の環境を公開するそうだが5970は無視するんだろうか デュアルは認めないとか言って ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>569 URLそのまんまですな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>571 4waySLIなんじゃまいか
それなら5970関係なく4way5870と勝負できる
,,,
( ゚д゚)つ┃
このスレの見解がそのまま記事になってるようなもんだし 当分ラデの値下がりは期待できんなってことで。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
10.2からのCFの伸びが半端ないんだが ほんとに勝負できるのかね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>573 グラフィックスだけで1200W・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
いっその事、製品名に暫定版とかお試し版とかつけて 秋に出すGTX485/475へのアップグレードクーポンつけた方がよくね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>577 秋に出せるのか?
クーポン詐欺になりそうな気しかしないが
,,,
( ゚д゚)つ┃
しかし前からろくな情報無いなと思っていたが ローンチが見えてきてから更に加速してきた感がある これからが本当の地獄なのかもな ,,, ( ゚д゚)つ┃
Win7にするついでに4830を5580円で買ってきた。 ガクついてたGRIDがフルHDでヌルヌル動くようにになってちょっとした感動だった。 今まで頑張ってくれた9600GTに ,,, ( ゚д゚)つ┃
いや、スレの予測を超える悪化と思う。 スレ予測では一般人がGTX480入手できるのはGW明けとかが中心だったけど 今では夏過ぎにならないと一般入手できるほどの量が出ないに変っている。 3/26の特定顧客への配布とかは普通は販売解禁とかは言わない。 一方HD6XXXは秋から年末に登場予定だし。 マジで最悪の展開でATIに対して一周遅れの予感・・・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
A3テープアウト時にB1リスピンの決断が迅速に下されたとしても すべてが順調に最短で進んだとして出るのは7月ごろ。妥当な線 で予測すると秋になる。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
そもそも、B1てのが既定事項のように語られてるけど、それは本当に決まったことなのか? ここまでのNVの迷走っぷりを思うと、未だに決断されてない予感がするのだが ,,, ( ゚д゚)つ┃
B1はあくまでも噂だけど、A4逝くにもB1逝くにも、どっちも地獄なのはかわりない。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
まだ製品版見たやつ存在しないんだ 察せ
そもそも、ダイが大きすぎて40nmのままでは再設計する余地がない とかsemiには書いてあったよね。年内大量出荷はGF104の方かも?
F-5とか発展余地のなさが=寿命って結構あるね Fermiはまず現界から
>>582 GTX480は一般向けには全世界1000個出ればいい方で
GTX285あたりをリネームしてGTX385として提供とかは十分ありえる話か
最悪の予想だとFermiはGTX480だけでGTX470はリネームという流れだが
,,,
( ゚д゚)つ┃
Metro2033の推奨スペックがGTX480になってるけど これは・・・まさに誰得 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>591 Optimumは推奨じゃなくて最善、最適だと思うが…
まぁ発売は3/20だからどうかんがえてもGTX4xxは間に合わないんだがな
,,,
( ゚д゚)つ┃
発売されてないGPUを表記とか普通ありえないよね
もしかして、GTX480の性能はこれぐらいだという指標に・・・ ねぇな ,,, ( ゚д゚)つ┃
なんか4Gamerがベンチレギュレーション変更して、Dx11対応のDiRT2入れてるんですが。。。 そんなに意気揚々とDx11ゲーム入れちゃっていいの? 4gamerw ,,, ( ゚д゚)つ┃
もうGPGPU路線は切り捨てて GT200bにDX11プラスしたチップを出した方が最善だろ とにかくラデに対抗する弾がない ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>595 GTX480が予定通り出ると仮定してるんだろ
ほぼないけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
55nmのGT200bを40nmにしようとして小さすぎて失敗したなら、 45nmにはできないもんだろうか。素人考えだろうけどなぁ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>573 >>576 本体は、モニタやその他の周辺機器と別のコンセントからスタンドアロンで引っ張ってこいと言うことですね。
HD5870×4やHD5970×2だと1000Wでおつりが来るんだけどね・・・。
,,,
( ゚д゚)つ┃
TSMCにも45nmはあるよ。LP用だけど。45nmHPがあるかは 知らんw
>>595 DX11にハードでフル対応していないと噂のFermi危うしw
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>599 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 効率の良い200VをIYHですね。。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 高級電源なら265V〜90Vのようにワイドレンジで対応してます。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + おっと、既に電力会社に依頼済ですか、これは失礼。
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>505 ちょいスレチだけど、じゃんぱらでドスパラのポイントカード出したら
「もうドスパラとは別会社ですので」と言われた
でないとこんな挑発できないだろうなあ、姉妹店だったらドスパラには
フェルミ1枚も入って来なくなる
>>604 どうやら創業者が同じだっただけで今は資本関係はないらしい。
ドスパラ(サードウェーブ)は2代目社長だね。
> そもそも、ダイが大きすぎて40nmのままでは再設計する余地がない >とかsemiには書いてあったよね。年内大量出荷はGF104の方かも? 40nmで再トライする場合は、機能を削除してスペースを空けるんでしょうね。 28nmで再トライする場合は、TSMCは40nm以上にプロセス工程で確実に苦労するから、 年末になってもリリースは難しいと思うな・・。
>>603 こっちは工事済です。
ケーブルどうしようか悩み中
i7でブン回した方が早くないか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
何よりもCUDAっていうかGPUにエンコードさせて画質がマトモなのが 本当にただのひとつもない。 CUDACUDAと連呼しようが悲痛な遠吠えにしか聞こえない原因のひとつ。 少しでもCPUより速くて、かつ同程度のビットレートで同程度の画質に 出来るエンコーダが出ればブレイクすると思うんだが・・・ DX11上で走るH264.exeみたいなの出たら卒倒して頭打って ,,, ┃ ( ゚д゚)
aviutilとx264を非公式でもいいから作者とかフォーラムに金ばらまいて GPGPUに対応させた方が勝つわ ,,, ( ゚д゚)つ┃
自分はPT1で録画した生TSを、TMPGEncに突っ込んで、 スマートシャープとインタレ解除だけかけて、H264/MP4で保存してる (デジタル放送でも、元ソースがボケたものが多いので、スマートシャープにも意味がある) このやり方に限定して言えば、CUDAがあるとないとでは、i7だろうがPhenomだろうが倍以上速度が違う(ただし9800GT以上必要) ひょっとして画質に影響があるのかもしれないが、特に気にしていないので分からない まあCUDAを擁護してみたが、役立つ場面が限定的過ぎることは認めざるを得ない ,,, ( ゚д゚)つ┃
H.264は整数演算だからGPGPUとは相性悪いんでそ? つまり次の規格が来るまではエンコ職人にメリットない 俺が使うのもデインタレと2D Cleaner程度だし、縁はなさそうだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
GPGPUエンコはAVIVOもそうだけど、見かけのベンチマーク的な早さ優先で画質二の次だから しかも結局CPUでデコードしてから画像をGPU渡す速度が全然足りないからGPU処理開きまくりだし 多分この開き方からすると2Passや3Passとかでフルにやっても全然速度的に足りるはずだが そう言う高画質オプションを搭載する気配は全くないんだよな… いい加減画質重視に路線変更しろよって思う ,,, ( ゚д゚)つ┃
6コアi7>
>>8 コアブルドーザー>>>チンカスCUDA
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>613 エンコのアルゴリズムは年々進化してるので、できれば生tsは保存しておいたほうがいいぞ。
将来的に速度も画質も満足できるものができるかもしれない。
ちなみに写真のほうも同じで、5年前に撮影したRAWを最新のソフトで現像すると見違える
ような絵になる。写真はRAW保存、ビデオはts保存だ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
最近、PhysXも聞かなくなったなぁ。 GPGPU、CUDA、PhysXは三種の神器だったのに・・・。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>618 うむそれは理解できるが容量ががが つうか録画保存はするけど、どうせ見ないんだよね! もはや保存自体が趣味 でも容量がきつくなると一気に消す ナニしてるんだろう俺 あとTMPGEncのCUDA利用はフィルタ適応に限られるから、 H.264が整数演算云々は関係ない気がする どうでもいいけれど ,,, ( ゚д゚)つ┃ていうか何のスレだここは…
>>621 じゃんぱらって中古業者じゃなかったっけ?
280の「施策」で恨みを持つような店でもない気が。
しかし強烈だな、これ。
623 :
Socket774 :2010/02/26(金) 20:03:26 ID:MeTf6uzL
>>605 >GeForce GTX 470は既存のGeForce GTX 285よりも20〜25%速く、
>Radeon HD 5870とHD 5850の間のパフォーマンスになりそう。
>GeForce GTX 480は600米ドルで、HD 5870よりも速いのですが、
>(デュアルGPUの)HD 5970はGTX 480よりもさらに速くなります。
>しかもGTX 480とHD 5970の消費電力は約300Wになります。
>またデュアルGTX 470のカードについては、
>GTX 480が約300Wの消費電力とすると、ほとんどなさそうです。
>GeForce GTX 480は1年前にリリースされた
>GTX 295を価格や消費電力の面でほとんど打ち負かすことができないようです。
完全に終わってるねw
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>618 動画や画像にもそれなりに使える可逆圧縮があればなー
音楽は全てアルバムflacにして画像埋め込んでるんだが
じゃんぱら煽るなぁ どうしてこうなったって言いたくなる気持ちは分かるが ,,, ( ゚д゚)つ┃
喪主の面目が保たれたな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>621 じゃんぱら遊びすぎ
草はやして笑いたい一方で痛いので素直に笑えない
そんな俺とネタにされるGeforceに
,,,
( ゚д゚)つ┃
おっと忘れるところだった しかし店員確実にここを見ているな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>622 創業者はどすぱらと同じじゃなかったか
店舗も昔は谷間の近所で上下階とかだったと思う
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>629 ググったら今は別法人だと知って驚いた
こっちの大宮店とか、今でも共同店舗の場所はあるけど
サードウェーブ持ち株会社の傘下に入ってないぐらい完全に独立してるのね
>>618 PS保存もあり?やっぱりtsのほうがメリットあるの?
>>621 中古屋だけに、nVIDIAの意向とか無視で無双だなwww
ドスパラとじゃんぱらは、昔は完全に一体で、
新品販売部門がドスパラで、中古販売部門がじゃんぱらって感じで、
ポイントカードも共通だったし、
公式サイトでも、ドスパラのページに、中古はこちらとじゃんぱらが、
逆もまたしかりで相互にリンクしてるような関係だったけど、
今は独立してるな。なんで別れたのかは知らんが。
ATIはいち早く40nm安定させてシュリンク前に新アーキ投入って王道コース乗せる気だからなあ ここで爆死しても28nmとGF投入が控えてるという手堅さ… それにしてもFermiは登場前に3xx→4xxにリネームはぱねえ ,,, ( ゚д゚)つ┃
じゃんぱら vs ユニットコムの全面戦争はまだですか ,,, ( ゚д゚)つ┃
今年もリネーミングテクノロジー快調!! ION2真→MCP89 GT210+Copyengine→ION2強 GT205+Copyengine→ION2弱 ,,, ( ゚д゚)つ┃
FermiをION3にすれば無敵だ!! ミニノートのバッテリ時間が100分の1になるけどしょうがないね! ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>634 ユニットコムはマウスコンピューターに買収されますた
,,,
( ゚д゚)つ┃
ION3のベースは何ぜよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
CUDAとかGPGPUとか言う前に DX11に対応して欲しいよね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>639 5830でも仕入れてリネームすりゃいいんじゃね?
しかし、時間が経過かすればするほど 出てくる話は悪くなるね。 しかも、性能がHD5970以下だと値段も6万円以下になるから GTX280の二の舞で作れば作るほど赤字で生産中止自爆路線のようなwww そしたら又リネームでG92チップをロー路線DX10対応で売るのか・・・・ 実際問題、終わってね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
DX12 Ready? とか書いて売り出したりして さすがにないか。
Nvidiaのハイエンドは価格と性能があまり一致しないと切ってあるんだよねえ Nvidiaが推薦する優秀なレビュアーに頼めば性能もよくなるし ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>621 なにしてはるんどすか
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>643 偶にラデのミドルレンジがハイエンドに変わるけどな
,,,
( ゚д゚)つ┃
58xxスレのID:2pI7e9SEみたいなやつに頼めばいいのか! ,,, ( ゚д゚)つ┃
中学英語がわからないんだから勘弁してやれよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
分からない・・・信心深くなると勝手に数字が脳裏に浮かぶみたいだ
>>646 >中間とは言ってない
>GTX470はせいぜい5870の1割減から1割増くらい
>GTX480は4割増ほどらしい
58xxスレID:2pI7e9SEの彼に
,,,
( ゚д゚)つ┃
インディージョーンズの最後の聖戦魔宮の伝説で虫が一杯! あれはトラウマだな・・・
おお!間違ったごめん 最後の聖戦は違ったね その前にスレ間違ってたね、重ねてごめん
今思いついたんだがGTX 295をGTX 480にリネームすれば性能が向上して大勝利できるんじゃね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>654 思い出しちまったじゃないか!変な誤爆するな!
>>655 大勝利できるかもしれないけどNVIDIA潰れるよね・・・
大勝利は来年3月位までにHD6XXXに対抗できリーズナブルなコアを開発し発売することだが・・・・ 具体的にはHD5870の性能1.5倍(足りない?)でコア価格2万円(ボードで3万円位)だけど難しいぞ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ああ、次は対数グラフだ… ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>632 新宿のじゃんぱらにドスパラの中古買い取りのクーポン持ってたら怒られたよ
もう一つよく行く八王子だと同じ店舗なんだけどな
ややこしいよな
昔は両店で同じカードやクーポン使えたのにね 分かれたおかげで全部無駄になっちまったわ
663 :
Socket774 :2010/02/27(土) 00:18:46 ID:Vf+zaHV3
【Geforceの】R A D E O N【時代は終わった】 現場がこんな事言えば下手すりゃ取引に影響しそうだが これを書ける事態だということはかなりやばいんだろうな 掲示板で匿名の奴らが愚痴やら叩きするより重みがある ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>663 新品扱ってないからな。
じゃんぱらで新品はメモリカードとか小物ぐらい。
本音を言えるショップや記者は消費者にとってはありがたい ,,, ( ゚д゚)つ┃
中古屋でこんな事を書かれるとなれば、ブランド価値も低下しているのか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
それだけ売られてるって事だからな ,,, ( ゚д゚)つ┃
立場入れ替わったよなー これでFermiこけたら本当に逆転しかねない NRTとショップの贔屓でどこまでシェアを保てるかが問題だな
>>667 んなこと言ってるから不渡り出してヤマダ電機に乗っ取られたんだな…
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>667 こんなこと言ってたツクモは今はラデをガンガン売りまくってるという…
そして「Geforce?なんでしたっけそれ(笑)」と繰り返す事に… もしなったらガチで終わってる頃だな ,,, ( ゚д゚)つ┃
いや99のラデ売りも微妙だぞ 最近では一番地雷のHD4730を何故か100枚くらい ずーと特価で売っている。 仕入れが処分価格ならいいけどね。 正規の仕切値なら損失ががががっががが・・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
4730はwebに仕様が出てるから地雷じゃないだろ。 こっそり128bitの9600GTみたいなのが地雷だ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
地雷と核地雷と詐欺紛いは違うんじゃないでしょうかねえ ,,, ( ゚д゚)つ┃
ごめんごめんw 地雷は言い過ぎた。 残念な子に言い換えよう。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
情弱が居る限り nvは何度でも蘇る ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>669 アイドル70でもう察しがつくだろ
もう死んでるんだぜ、綺麗なもんだろ?
semiはまたしても大勝利なのか
大勝利っつかNvidiaが勝手にコケまくってるだけだからなあ… 去年の予測ではいくら何でもGWあたりには出回るだろうって言われてたのに ,,, ( ゚д゚)つ┃
NVメインのショップも詐欺まがい状態まで来たか ともだおれ ,,, ( ゚д゚)つ┃
何時の間にか利根川先生の演説のまんまになっちゃうしなwww マジで読んだ時ワロウタよw ,,, ( ゚д゚)つ┃
683 :
Socket774 :2010/02/27(土) 01:54:56 ID:/lCp/hFW
http://techreport.com/discussions.x/18529 Nvidia hints leaked GF100 prices are bogus
| NVIDIA and our launch partners have not released pricing
| or pre-order information yet. Any Web sites claiming to be
| taking pre-orders should not be considered legitimate.
sabrepc.comに載った$699.99と$479.99という値段は公式に否定されました。
$299の方が本当だったりして。
もっと高いか安いか…か? ,,, ( ゚д゚)つ┃
まあどっちにしても地獄だ ,,, ( ゚д゚)つ┃
発熱と消費電力に目を瞑ればコスパ最強に・・・っ いかんいかん現実から目を背けていた
470が699$で480が999$だろ
忘れ物 ,,, ( ゚д゚)つ┃
$299だったらネタで2枚買うよ
RADEON HD4xxxのときみたく、事前に過小評価を広めておく戦略なんじゃね? まぁ、それにしても引っ張りすぎだけど。
G80の時、nvidiaが過小評価作戦やったね 実はA3に奇跡が起きていたとか
>>683 正式の価格はまだ出してないってだけで、プレオーダーの価格を否定したわけではないんじゃね
過小評価戦術にしちゃTesla採用キャンセルとか大掛かり過ぎだろ ,,, ( ゚д゚)つ┃
奇跡が起きてても発売時期を遅らせては意味無い ドライバ熟成で敵がどんどん差を詰めてきている状況では特に ,,, ( ゚д゚)つ┃
NVIDIA Underestimated Techology
>>694 むしろ引きはがしにかかってるんじゃね? いや、GTX480のスペックが言ったとおりなら詰めてるんだけど。
,,,
( ゚д゚)つ┃
勢いだけなら、明らかにnv超えてるから シェアが反転するのも時間の問題だね ,,, ( ゚д゚)つ┃
発売引っ張りまくってるものにろくなものが出たためしはないんだけどなw
実際に開発してる方は爆弾処理するかのような焦りようなんだろうなぁ… ,,, ( ゚д゚)つ┃
歩留まり爆弾 消費電力爆弾 発売延期爆弾 まとめて処理しなきゃいけないがどれかひとつ処理してるうちに他の爆弾が時間切れでドカン ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>700 次世代開発爆弾もお忘れなく
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>624 画像はpngが可逆圧縮ですよ
動画は1/3くらいになる可逆圧縮形式は結構あるよ
ただ、1/3でもなかなか容量多いのだけどw
おはよう。変な夢みた。 nVidiaのマーケティング部隊Nvidia Endless Rename VGA。通称NERV 使徒(RADEON)と呼称される敵性体の調査・研究、およびその殲滅が主な任務である。 また関連して予測され得るRadeonインパクトを未然に防ぐという大義名分の下に、 広範囲な特権を与えられており、さらにRADEON4800シリーズ襲来以後は 使徒殲滅の諜報指揮権をほぼ全面的に移譲されている。偽造モックアップの開発、 事後処理である報道管制、提灯レビュー命令の発令なども行う。 アニオタの俺市ね ,,, ┃ ( ゚д゚)
こんな時、どういう顔をすればいいのかわからないの ,,, ( ゚д゚)つ┃
笑えばいいと思うよ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
目標を線香に入れて、スイッチオン ,,, ( ゚д゚)つ┃
http://www.semiaccurate.com/2010/02/26/sweden-gets-world-exclusive-geforce-fermin-card/ Sweden gets world exclusive GeForce Fermin card
Extremely limited edition card from XFX
by Gurra Aktersnurra
February 26, 2010
XFX GeForce Fermin登場.スウェーデンのみの販売でFermi的なチップを4個搭載、も
ちろんATXケースに収まらない(幅、長さ……).使用チップは不明だが動作は遅く666
MHz.プロセッサは666個以上.GPGPUパフォーマンスにおいては市場最速のはずであ
る.ほとんどのゲームでも最速になるだろう.666bitバスの4GBのGDDR5メモリを4x66
6GHzで駆動し,もちろん市場最速である.
信じられないことに(財布が許せば)SLI動作も可能だ.カード1枚が1000Wと考えると
2枚で如何程消費するか想像もつかないが,2kW近くであろうと考えられる.カードは
激烈に熱く,少なくとも4個の冷却ファンを搭載している.スウェーデンのオンライ
ン販売業者inetがこのカードをNVIDIAの独占パートナーとして供給する.アクセサリ
はふたつ,ねじの袋(木捩子が含まれているかどうかは確認できなかった)と,静電気
防止ストラップで,システムにカードを接続中は常時使用しなければならないようだ.
コストは酷いことになっている.1枚$1,390だ.バーゲン価格だと思えるなら,今す
ぐに注文することだ.数量も非常に限られていると聞いているからだ.事前注文可能
なのは今日だけである.NVIDIAの真のコレクターズアイテムである超限定版を所有す
るチャンスであり,史上最大のカードを自慢する権利が手に入る.
,,,
( ゚д゚)つ┃
使い道がないのに、欲しいと思うのは自作erのサガなのか・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>707 捏造したような画像だな・・・。
G92が4つ載ったボードのAAを再現したんだろうか・・・?
誰が得するんだよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
どう見てもジョーク記事です本当にありがとうございました ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>707 666の羅列・・・どう見てもネタです、ありがとうございました。
( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ
( ::::::::::: :::::: ::::::::::: :::::: ::::::::::: :::::: ノ
`从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从´
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
( ゚д゚)つ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
まだ4月じゃないよな? と思いつつ読んだわけだが、 実際これくらいのことやらないと廃シリコンを換金するの不可能だよな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
,,, ,,, ( ゚д゚)つ┃┃ ( ゚д゚)つ┃┃
,,, ┃ ┃<- Voodoo3 ┃<- Savage4 ┃<- Rage128 ┃<- G400 ┃<- TNT2 ( ゚д゚)つ ┃
http://techreport.com/discussions.x/18530 Graphics card vendors may raise prices soon
さてその頃AMDは。TSMCの歩留りが正常化したとはいえ、現状はるかに
需要が供給を上回っており、カードメーカがマージン確保のために5-10%の
値上げを行うとのこと。メモリの価格上昇も要因のひとつ。供給がバランスする
のには5月までかかる見込み。引っぱりだこですなあ。この不況時にも拘らず、
発売以来どんどん値上がりする一方のビデオカードなんて初めてだわ。
値上げって去年もそんなこと言ってなかったか
今のシェアの差って、四人に一人が乗り換えたら半々になるんだっけ ,,, ( ゚д゚)つ┃
2006〜2007年辺りに買い替えした人はそろそろ乗り換え時じゃないのかね DirectXも9から11にジャンプしたいだろうし ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>700 NVは今回が初DX11対応だからドライバ爆弾もお忘れなく
,,,
( ゚д゚)つ┃
NvidiaがA3リスクウェハ9000枚でチップ8000個しか取れないとかいう無駄遣いしなければ その9000枚分で5800を100万個以上作れたのに。 マジNvidiaは業界の足引っ張るだけの存在、死んだほうがいい。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ウェハ1枚当たり1チップ以下ってマジかよそりゃ ,,, ( ゚д゚)つ┃
いや契約済みTesla分引いた残りだろうけど それはビデオカード市場に関係ないから無いと同じ ,,, ( ゚д゚)つ┃
残りカスでもなんとか再利用できないかと考えた結果がGTX480/470とHD5830だよ! 産廃勝負ならほぼ互角かと ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>721 今回みたいに世代更新の初モデルで大風呂敷を広げつつつ遅延しまくりって
クソ性能・クソドライバの前奏曲なんだよなほぼ間違い無く。
もうこの状況になると社内でもリリース前倒しの圧力が政治的意図でかかるから
細かな完成度よりリリース優先になるのも当然っちゃ当然なんだけどな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
もうさ、1チップはいいから、全部2チップにしてさ、終わりでいいんじゃない?(棒読み) ,,, ( ゚д゚)つ┃
しかしリーク情報を含めたあらゆる状況が、これだけ悪い方しか示していない製品も珍しい こんなんでは、故人たちを安らかに眠らせてやることさえ出来ない ,,, ( ゚д゚)つ┃
やっと出たFermiがATIそっくりなら笑えるのに。 リネームだけじゃ飽き足らず盗作紛いの事も・・・
>>729 流石にそこまではやらんでしょ
ただしGTX480だけで精いっぱいでGTX470はどこかで見たチップとソックリなんて事はありうる
勿論DX11対応は480だけで470はDX10 readyと小さく書いてあったり等
,,,
( ゚д゚)つ┃
Fermiアーキテクチャに関しての情報はさんざ公表してるからその点は大丈夫だろう 問題は実際の売りモノが数・価格・性能においてどれだけ健闘できるかだが… ,,, ( ゚д゚)つ┃
ドライバの更新でDX11に対応するといって、 最初はDX10で出てくるとか、 某I社のようなケースを思い浮かべた。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
734 :
Socket774 :2010/02/27(土) 10:11:27 ID:FGQCvPdx
性能がHD5xxxシリーズより断トツイイ!ってのが唯一の救いだったのですが・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
nvidiaよりゲームの方がヤバイ bioshock2やったけど前作と同じだった あれなら7900GS・8600GTで十分だろう ( ゚д゚)つ┃
>>733 ハードウェアT&Lを無効にしたドライバで出荷されて、
後から有効になったがCPU演算より遅かった
Savage2000の悪口はそこまでにしてもらおう
,,,
( ゚д゚)つ┃
PCゲーはどうしても割れの問題が付き纏うから家庭用の移植すら難しいのがね… 今後ハイエンドグラボが数本の激重タイトル専用ハードウェアになったらラデもうかうかしてられん だからこそCPU統合するんだろうしHD6000じゃ汎用に振った設計考えてるんだろうけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>733 某I社のG965、某M社のParhelia、某S社のSavage2000
どいつもこいつも出る前のホラとか遅延とかGTX4xxソックリだよな
GTX4xxも「ドライバの更新で対応」の伝統を続けたら笑える
,,,
( ゚д゚)つ┃
>性能がHD5xxxシリーズより断トツイイ!ってのが唯一の救いだったのですが・・ そうそう。Cypress自体小さい石なんだしクロスファイアにして若干480に負けるだろうなと。 だからこそFermiの爆熱も電気バカ食いも織り込み済みで納得できていたのに。 RADEONのいいとこはミドルレンジ〜ハイエンド帯のコスパとワットパフォーマンスだけだったのに どうしてこうなった ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>717 いつぞやのエルミタで完全に止まったとか言ってたのは一体何だったのか
,,,
( ゚д゚)つ┃
売れ行きが完全に止まった、とか書いてたサイトがあったよね(笑) ,,, ( ゚д゚)つ┃
PCショップで、250から260へアップグレードしているのを見かけたけど 電源交換までして交換するほどの費用対効果が得られているのか甚だ疑問。 品揃えも、以前と変わることなくGeForce一色で、片隅に数種類のRADEONという状況で RADEONは・・・とGameでのGeForceの安定性、性能を熱く語られた事のあるお店。(約1年前の話) 価格も、2.1〜2.4万円程度(260の価格)。(2.8万以下で5850が置いてあった) OSはwin7だった&GeForce信者の店員、お店に ,,, ( ゚д゚)つ┃
BTOショップでデフォルトがGeForceのお店は顧客を大事にしていない (キリッ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>743 日本人と日本市場の特殊性に。
,,,
( ゚д゚)つ┃
nV絶望的になったから、むしろこれからが二次ブームだよな ,,, ( ゚д゚)つ┃
同じく日本人と日本市場の特殊性に。 没落に向かっている国の国民は情弱人が増大するのね。 外人の客が今のNVカードには目もくれない姿と、とても対象的だったり。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>(2.8万以下で5850が置いてあった) とても良いお店だと思います
というか基本情弱の思考停止だけど、旗振り役には付和雷同する日本人の特性こそが 明確な方向を見出してた時には猪突猛進で今の繁栄を生み出したのと同時に、、 バブル崩壊後に目標を見失って迷走始めてからは没落一直線なんじゃないかね 「普通は」を神聖視して自分の意見を持つ人を異端視してるうちは 当分この迷走は抜け出せなさそうなこの国に ,,, ( ゚д゚)つ┃
今夜の特番風にNVの現状を表現してみた この番組は"自作するうえで何の役にも立たないムダなガッカリ"を紹介する番組です ではまず「自称日本在住の(・´ω`・)さん」からの投稿のショボーンネタです。 まずはVTRをどうぞ ナレーション「NVは"ARE YOU READY?"と意味深なことをほのめかしたら、 ・ ・ ・ ・ 発表する日付を発表しただけだった」 ( ゚д゚)つ〃∩ズコー、ズコー、ズコー お〜と、会場は"満ズコー"になりました。 満ズコーをとられた(・´ω`・)さんには番組より"金のモックアップ"をプレゼントします。 ちなみに"銀のモックアップ"は切断跡つきになってま〜す
>>747 そういや外人さんも結構来る場所にあるんだけど「Win7に最適」詐欺に乗せられるのは日本人のお客さんだけだった。
バイトのトークに乗せられた気の毒なお客さんに。
,,,
( ゚д゚)つ┃
店員に釣られた(・´ω`・)さん達にも ,,, ( ゚д゚)つ┃
753 :
743 :2010/02/27(土) 12:29:35 ID:FFvVvpsN
個人レベルならともかく、競争力のある競合がある状況で 個人の好き嫌いを思いっきり反映させた品揃え、従来通りの考え方を ここまで露骨にやっていると違和感どころか嫌悪感を抱くレベル。 5850が2.8万以下だけど、5770が2万弱といった感じで それ以外は4350があるぐらいの品揃えですよ? Geforceは、210〜240、9600GT、9800GT、250、260、275に旧世代ローエンドといった品揃え。 (最低でも複数メーカー以上づつなGeForceに対して、数種類×1メーカーのRADEON)
>>739 FermiはFireStreamより倍精度演算性能は相当いいぞ。
ただし、それがゲーム向けグラフィックス性能の向上に全く寄与しないというだけ。
>>740 すぐ欲しい奴には大体行き渡った(止まる前はちょうど年末年始)
GTX 4x0発表で値下げを期待する層が待ちに入った
そもそも止まったのはHD58x0だけでHD57x0以下は売れてた
↓
GTX4x0がいつになるか分からないけど相当先になることは確定、そして時は動き出す…
フルラインナップ、メーカー製ノートPCに採用相次ぐなどHD57x0以下の需要が超拡大
>>749 (パクっても)いいじゃないか という某T車と ポリシーはあるか という某H車、ポリシーなど無い一般人には某T車が売れた。
その一般層向け商売を続ければ安泰だと勘違いした某T社は不況でも適当なラインナップを並べておけば買ってくれるだろうと思っていたが、
ポリシーなど無い一般人は見向きもしなかった(それでもシェアは他社を圧倒するが)。
自動車業界だけでなくほかの業界や政界でもいえることだな。
いいこと思いついた 480と470もATiがつくればいいんだ!
GTX487○ ,,, ( ゚д゚)つ┃
757 :
Socket774 :2010/02/27(土) 12:46:08 ID:q/7JAWbJ
>>747 ごく一部のサンプルで全体を評価するのは詭弁の範疇です。
あなたは日本駄目だ教に洗脳されています。
今の日本がダメなのは自明でしょ 昔がよかったかどうかはまた別の話だけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>753 そのラインアップだと明らかに工房だろ
あそこのnVIDIA贔屓は現状他にない
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>758 >>747 の例えはごく一部の事だけど、全般的に知識の貧富の差はかなり拡大していると思う。
ぶっちゃけ今のNVと同じく将来の明るい材料が少ないんだよな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>754 Fermiの倍精度予定よりクロック下がりすぎて5870以下なんだがwwww
,,,
( ゚д゚)つ┃
自分の地元のショップでもGeForceが棚の3/4ぐらい占めており1月より比率が増えている で、店員さんに聞いたら、在庫を持つのが嫌で1〜2個づつしか仕入れないんだけど ラデはすぐ捌けてしまう、一方GeForceは、、 元々パーツは儲けが少ない/リスクがあるので売れるからと言って沢山仕入れる気はないみたい そんな店では店頭陳列が多い=売れていない 価格比較サイトのランキング上位20でも3:7〜2:8になってきているし、さすがに一般にも広まってきているかと ,,, ( ゚д゚)つ┃
日本の独自規格はガラパゴス アメリカの独自規格はグローバルスタンダード NVIDIAは…… ,,, ( ゚д゚)つ┃
Fermiは雲の上の話。 予算1万円で買い換えている俺は隙だらけだった 250GTSもHD5750も買えない。 ,,, ┃ ( ゚д゚)
>>763 GeForce仕入れなければいいだけじゃね?と言いたいが
そういうわけにもいかないんだろうか
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>765 GTS250、9800円であるじゃん
蛙とZOTACだけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『俺は、5830がラデ派からも駄目な子扱いされていると聞いて、笑って
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ やろうとレビューを見たら、NVには5830より出来る子が一人もいなかった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 対数グラフ提灯だとかドライバーチートだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
昨日、友人が「HD5830のレビューない?」ってメールで聞いてきたので
>>488 を教えてあげたら、
先ほど↑が送られてきた。個人的にツボッたので、貼ってみるw
「安くなったし、Fermiまでのつなぎだからいいや」と、昨年末9800GTからGTX260に買い換えた友人に
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>765 HD4870買えば良いじゃん。
250GTSより上だぞ。
250GTSはDX10でHD4870はDX10.1だから性能もDX世代対応も上
>>765 予算1万円ならHD 4770がお手頃。
NVIDIA Rename Technologyにはパテント必要ないからIntelもAMDもやろうと思えばできるわけで やっちまったNV乙 ,,, ( ゚д゚)つ┃
IRTとARTですね ,,, ( ゚д゚)つ┃
ArtX!!! ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>773 コレクション目的でALi Aladdin7マザーを買ってあったのを思いだした
,,,
( ゚д゚)つ┃
8800GTS(320)から買い換えたいが、これだけリネームとかだらけだと どれを買えばいいのかわからなくなってきた・・・ ラデのほうがいいの?
ここは葬儀場だよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>775
>>775 >>4 でも見ておくといいかも
要するにお前さんが買ってからモデルチェンジはしてない
nVIDIAにこだわるなら、Fermiを待つしか選択肢はない
>>4 の8800GTSは512MBのやつだろ
どの程度違うのかは知らんが、ややこしすぎるラインナップに
,,,
( ゚д゚)つ┃
あ・・・葬儀場だったのね・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃ つまり無理に買い換える必要は無いってことか・・・ 了解
よく解釈すれば 移り変わりの激しいPC業界において (是非は別として)未だに使い続けられる 親孝行者の優秀なコアだった・・・ って事か 悪く言えばNVの開発力が枯れた(ry ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>780 NVは立派にNRTを開発してたよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
NVはきちんと考えて新製品を作ってますよ どんなネーミングにすれば売れるのかとかを真剣に ,,, ( ゚д゚)つ┃
G92作ってから3年間遊びほうけてた付けが回ってきたんだな まともな技術者がまだいるのかどうかも疑わしい ,,, ( ゚д゚)つ┃
業績あげたのに給料据え置きで逃げられたんだろ 東芝とかと一緒だな ,,, ( ゚д゚)つ┃
NVIDIAはもうだめかもしれないね ,,, ( ゚д゚)つ┃
俺の8800GTはいつまで頑張れば許してもらえるのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
今まで出た情報の6割でも当たってるなら完全に終わってる ,,, ( ゚д゚)つ┃
G92が死んでも七回蘇ってnV帝国のために尽くすのか… ,,, ( ゚д゚)つ┃
信じる者は救われると言うが 狂信者になると誰も入手した事のない製品のベンチスコアが見えるらしいな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>791 人、それを幻覚という。
そしてそれが常に見える者を狂人と呼ぶ。
まさに狂信者。
,,,
( ゚д゚)つ┃
えっと。 まぁ、そのなんだ。
>>754 T社は
・軽をラインナップしてない
・北米市場に依存しまくり
で不況直撃したけど
吸収したD社が軽自動車無双でシェア伸ばしてるし
エコカー減税でスペック詐称HVがバカ売れしてるよ?
>>788 8xxx→9xxx→GTS2xx→Gxx1x0→GT3x0
ということは後3回はリネームで頑張る訳ですね、わかります
まるで 3dfx 末期のような状態だな
>>789 G92のゾンビ(128bit版)が徘徊してるからこええ
,,,
( ゚д゚)つ┃
G94じゃなかったっけ ,,, ( ゚д゚)つ┃
G92もいるらしいよ 海外コエー ,,, ( ゚д゚)つ┃
そりゃ「シングルチップボード最速」を意地でも達成しなけりゃだからなぁ まぁ消費電力的にも性能的にも5970に勝てそうにないけどw ,,, ( ゚д゚)つ┃ てかこんな調子だとRADEONいつになっても価格下がらんねーっす NVがんばれ!
フルスペック・・・なし 1次選別落ち・・・Tesla、GTX480(コマーシャル用) 2次選別落ち・・・GTX470 Quadroは無し こんなとこでしょ ,,, ( ゚д゚)つ┃
今まで480のつもりだったのが470で、選別OCが480になるということか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
もしかすると480は発売前から5870ROGに負けてないか? こうなったら480OC版に期待したい
しかし、1チップ最強の座を制限するのは、300Wという消費電力制限とはw 結局はワットパフォーマンスを追求したRADEONの勝ちになってしまったね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>790 オカ板風に言えば、それはきっと予知夢ですよ______
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>760 近くの工房もnVIDIAのラインナップが完璧なコーナーがあるんだが
店員の抵抗なんだろうな売れ筋を置くコーナー部分はすべてATIで占められている。
,,,
( ゚д゚)つ┃
GTX480/470を購入すれば、幸運に恵まれ収入がアップ 異性にモテまくりですよ
>>803 ATiが立て続けでドライバ改善してFermiは陳腐化したようだ。
>>806 工房は会社としては完全なGeForce贔屓だけど
末端のショップ店員はみんながみんなそうでもないらしい
良識のある店員さんはマジがんばってほしい
結局ヘルプミーはいつ出るんだよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>806 先週まで半々だった某ショップが、
さっき見てきたら、2/3がラデに占拠されてたぜ
因みにnvのポップが一つもなかったのが印象的だった
在庫処分終わったのね・・・
お疲れ様です
,,,
( ゚д゚)つ┃
/ ̄\ | P5Q | \_/ ノ L__|__ ⌒:::\:::::/::\ / <●>::::<●>\ / (__人__) \ | |::::::| | nvは俺の縄張りに来るなおっ!! \ l;;;;;;l /l!| / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE | ワゴンッ! `ー、_ノ 煤@l、E ノ > レY^V^ヽ
>>800 ふと思ったんだが、消費電力だと圧倒的にFermiの勝ちになってしまうんじゃないか?
数字が大きいほうが勝つわけじゃあるまいしw
AMDの来月リリース予定のドライバのプレビュー版がもうでてるんだが
CrossFire時の成績アップが半端じゃない
とうぜん、GPU2個であるHD5970も激しく性能アップする
ttp://www.fudzilla.com/content/view/17754/1/ Catalyst 10.3 improves CrossFireX performance in Dirt 2 by more than 25%
25%以上というのもすごい話だ
※CF時効率 DiRT2 HD5870 Win7 1920x1200 4xMSAA
Cata10.1 92.9 / 59.2 = 1.57
Cata10.2 94.1 / 58.8 = 1.60
Cata10.3 116.6 / 59.0(仮定値) = 1.98
>>816 性能大幅upするとの話は、チラホラ聞こえてたが
ここまでupするとは!
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>816 えーと、ドライバの最適化で1.6倍速くするのは厳しくなったわけですね
きっと出る頃には1.2倍ぐらいの性能・・・。
公式で豪語した数値が確実に出ていると仮定してのお話。
,,,
( ゚д゚)つ┃
と思ったらCFでの話か
,,,
┃
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>815 ノート向けのGTS360,350はちゃんと
スペックアップしてたのに、ただの
リネームかよw
Are You Ready?って、古代エジプトのピラミッドや 日本の古墳みたいにGPU界の王様が生前に墓を準備し始めて 俺の葬式の準備出来たか?って確認してる意味だと思う ,,, ( ゚д゚)つ┃
おれはAre You Delay?を書き間違っただけだと思う。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>793 T社のハイブリッドPは売れてるけど利幅が薄い。
子会社のDは本当に強い。
いい加減スレチ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>822 普通に(延期の)覚悟は出来ましたか?でいいと思う。
正直先が長すぎて飽きそう 早く確実な情報でてこいよおおおお 火のないところに煙は立たぬ これは逆に読むと、煙がないのは火がないから モノをだせモノを ,,, ( ゚д゚)つ┃
現物が発売されたら発煙しまくりですね カードから ,,, ( ゚д゚)つ┃
去年の例からするとGW頃まで株価高値誘導のため威勢の良い大本営発表が続く これからおもしろくなるぜってことで Are you ready? ,,, ( ゚д゚)つ┃
Fermiリーク電流盛り盛りで300Wらしいのに なんで製品スペック情報はリークしないの? ,,, ( ゚д゚)つ┃
スペックなんか消費電力300Wに比べれば些細なことだからね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>829 まともにベンチマークも走らない状況だったりしてw ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>831 シェーダの動作周波数も書かずに
動作周波数と性能絡めるのはあまりにも
アホ過ぎじゃないか。
せめて消費電力あたりの性能比べりゃいいのに。
>831 グラフ図の下には以下のような記述あるね。 3DMark06では、DirectX9までの3Dグラフィックス描画性能を測る。 DirectX11のベンチマークソフトの比較結果も載せてほしいものだ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>831 さすが日経w
DX11もカードのレンジも無視して小見出しにするとわねww
Win PCをたち読むのも止めようっとw
>>831 その記事、今月の日経WinPCに全部載っているけど、
面白いことに結論が書かれてないんだ。
普通なら最後に価格帯別・用途別におすすめボードを何点か
ピックアップしそうな物だけど、それもなく単にベンチマークの結果を書いているだけ。
まあベンチ結果を全部見たらよく分かるけどね。生産継続中のGTS250を最上位と見ると
GeForceのことごとくがRADEON HD5xxxの後塵を拝してる。特に消費電力は惨憺たるもの。
書かないことが最大の提灯って感じだった。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>505 三時過ぎにアキバのじゃんぱらに見に行ったら、パワカラの4890が置いてあったわ
\11800で売ってたからCFに確保してきた
しかし、ゆめりあが天麩羅スコアまで伸びない
,,,
┃
( ゚д゚)
>835 あそこは読者(馬鹿)をのせて自分はインサイダーでぼろもうけが 社風ですからなw
>>831 Fermi手に入れたくて必死杉なんだ・・・(´・ω・`)
>>840 パッと見で4スロットに見えるけど・・・何のカード?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>831 9800GTスゲー!!!
↓
9800GT>HD5570>GT220
↓
9800GT>HD5450>210
,,,
( ゚д゚)つ┃
5870ROGだろ 定格で5870の2割り増し、OC前提なので4割り増し程度は楽に出るとの噂
>>846 なるほど、これがアレスのカードなのか・・・
スペックだけでもモンスターだけど、モノも確かにフラグシップだな
,,,
┃
( ゚д゚)
8pinx2, 6pinx1 とかどこのFermiだよ^^;
850 :
Socket774 :2010/02/27(土) 23:15:59 ID:jK/IAOcY
>>831 6pinケーブル2本の260と6pinケーブル1本5770がライバルなのがすごいな
6pinケーブルの9800GTとケーブルなしロープロの5570とは競合する商品じゃないだろw
>>840 これ、腰に付けて崖から飛び降りたら仮面ライダーに変身できそうだw
>>851 よおおっさんw 俺も同じこと考えた....
>>831 >旧世代のGPUに劣るRadeonって何なの(キリッ?
早速GTX480スレにw
これが儲脳かw
>>840 腰のベルトのバックルとして使うんですよ
そうすれば変身できます
,,,
( ゚д゚)つ┃
5870水冷で5970(ccc10.2)を越えられるから、冷却さえできれば ARESならもっと上が狙えるんじゃねーの
>>831 日経WinPCの記事の一部ですね
記事全文ではAMD有利といった内容でしたが、穿った見方かもしれませんが記事本来は
GT480,470発表の為に用意されていた物が主役が無くなって記事が散漫になった印象でした。
>>856 9800GTが優秀っぽい見出しと思いきや
比較対象が5570って最早突っ込む気力もないわwww
,,,
( ゚д゚)つ┃
まー確かにこのタイミングでGPU比較記事を出す意味が無いよな 逆に予定通りに4x0が出てればナイスタイミングになってたはずだし NVIDIAの遅延で日経側も困惑したってのは大いにありえそう 日経側でも企画の変更が間に合わないほど、 NVIDIAの「4x0のサンプル出せませんサーセンw」の 連絡がくるのは遅かったってことか。
NV社長自らミドル以下に新GPUなんて勿体ない発言してるのだから 日経の件もお前らこれで満足だろって予定通りの宣伝なのでは?
>>831 補助電源ありの9600GTと無しの4670比べてたのと同じ手口だなw
>>858 タイミングとしては、RADEONの5xxxx系勢揃いによる次世代GPU性能チェックという
名目はありそうだけど、このベンチでは5830が間に合ってないんだよね。
それがあればもっと面白かったのに。
Fermiをゲットするための作戦だったのか… ,,, ( ゚д゚)つ┃
┃| ,,,,,, ┃| ┃ ┃| ̄ ̄ ̄\ 借りる権利って・・・オプーナかよ。 ┃| ノ:::::::\ \ ┃|<●>::::::<●>\ ┃| (__人__) | ┃| ` ⌒´ / ┃| / ┃|{ヽ,__ ) ┃| ヽ /
最近思うのだが、正直PC雑誌ってもういらないんじゃ・・・。 情報は海外(自作板も含む)が早いし、北森氏などの翻訳サイトもあるわけで。 雑誌ネタ(改造バカ・DOS/Vの女の子がPC作ってるやつ)等はWebに上げてしまえばいいし。 逆にComputerTVみたいのが欲しいところ・・・・。 提灯した出来ない雑誌に。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>865 現状一般向けに生き残ってるのは
Macpeople
Mac Fan
PC Fan
DOS/V Power Report
日経WinPC
日経PC21
日経PCビギナーズ(PC21の増刊扱い)
ぐらいだったかな。
あとは専門やクラックだし。
>>862 例えその条件でやっても
GTX470が優れていると思えるような
記事にするのは難易度高いと思うんだが。
DOS/Vスペシャルが休刊になってから、雑誌は買ってないな、そういえば。
>>866 見事なまでに情弱向けばかりだな…
Macなんてもう記事のネタにも困るだろうに
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>862 GTX470の比較対象はまさかのHD4730あたりがあてがわれるか?
でも同コストと呼べるのはその時点でHD5870あたりにならんか?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>869 WinPCの巻末の定格スペックリストは
見てて面白かったよ
今はどんな惨状になってるか知らないけどね
,,,
( ゚д゚)つ┃
昔は日経WinPCを毎号、楽しみに買ってたんだけどな。 情報サイトも今ほど充実してなかったし 田舎暮らしで店頭とかで見れる情報も限られてたし、 色んなメーカーの色んな製品が世の中にはあって そういった特性を一欄的に見るには良かった。 電源の特性や静音性、特に画質の比較記事とかは 体力のある企業だからこそ出来る記事だったし。 でも今はなあ 情報サイトは商用も個人運営もとても充実してるし CPUはIntel or AMD、GPUもNVIDIA or AMDで選択肢や特性の幅が狭いし マザーボードにオンボてんこ盛りで拡張カードすらほとんど不要。 あえて「紙で見たい」と思うような情報がもう無いんだよね正直。 どれ買ってもそこそこ満足で、どれ買っても速いか遅いかの違いだけではね。 時代の流れとともに消えていく紙メディアに ,,, ( ゚д゚)つ┃
PC雑誌じゃあ実際の情報から周回遅れになるからね 10年前とかなら問題ないけど今じゃあ・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
出版社も随分減ったな。
>>869 現実にはMac系の方が売れてたり。
まあ確かにネット上でも情報少ないからなあっちは。
876 :
Socket774 :2010/02/28(日) 00:37:59 ID:ofQIQi1G
>>866 なんつーか、どれも雑誌風有料チラシ以上のもんじゃないな
惰性で買う層以外に購入者いんのかこれ?
>>870 これはGTX470を手に入れるためにどんなレビューを書けばいいか
>>831 から想定しただけであって
GTX470の評価の仕方はまた別かと
ちなみに
>>831 では1項目目と2項目目が使われています。
消費電力はWEB上ではわからないようになっているので
,,,
( ゚д゚)つ┃
Macpeople Mac Fan PC Fan DOS/V Power Report 日経WinPC 日経PC21 日経PCビギナーズ(PC21の増刊扱い どれもまともな雑誌じゃねーよなw 正直、読者を騙してるもんばっかだしな 商売上しかたがないけど、ネットの普及してる今じゃバレバレだってのになw
>>正直、読者を騙してるもんばっかだしな。 その元祖みたいなソフトバンクはPC Japanも休刊になり、事実上撤退した。
一番笑えたのはラジオライフでDVDコピー関連の記事出してる事かなあ。 晋遊舎やインフォレストの周回遅れですかそうですか
そうなんですよねぇ。もう雑誌の時代じゃないと思うのですよ。 「情報の速さ・正確さ」は共に「周回遅れ・提灯」でダメダメになってるわけだし。 NvでもATIどちらでもいいんですけど、「提灯」しか食い扶持がなくなってしまってる 雑誌会社が哀れすぎなんですよね。 極端な所では、「萌えPC」なんてものを取り上げてしまうアホくささ。(まぁ雑誌だけじゃないですけど) そんなんやるんだったら、「ModPC」でも取り上げろと小一時間(ry ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>878 これがまた情弱がかなり釣れちゃうんだよ…
だからNVIDIAもこういうのに金出して有利なレビューさせるのを止めない
昔からマカーでジサカーだが、正直Mac関連の提灯のほうが酷かった。 書いてた俺が言うんだから間違いないw 結局廃刊で今はアニメだゲームだの萌え系コンテンツでまったり。 でも、40過ぎてさすがに毎日毎日虹ばかりだときつくなってきた。 そんな変態編集の俺にw ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD5850に9800GTと250ぶつけりゃ同レベルのアホさになるな ,,, ( ゚д゚)つ┃
忘れてた。 アスキー.PC 週刊アスキー 一度は在籍してたのに何で忘れてたんだろう。
>>885 週アスのメインコンテンツはハニカムだから…
,,,
( ゚д゚)つ┃
もし広告料がATI>NVになったらどうなるんだろうな… と少し怖いことを考えてしまった俺 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ぶっこぬき悪用厳禁が売り文句のカストリ厨雑誌よりゃまだマシ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>872 WinPCは10年以上前から情弱向け雑誌
,,,
( ゚д゚)つ┃
情弱っていうか自分で考えたり調べたりするのを 面倒くさがって放棄する奴に限って雑誌買うよね・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
雑誌批判はスレ違い
今まで興味の無かったカテゴリを教えてくれるのが雑誌 月刊ASCIIはよく読んでた ,,, ( ゚д゚)つ┃
Intel採用以前のMac系雑誌PowerPCVSPentiumのベンチは 5倍・8倍当たり前で凄かったよ
>>893 今でもIntelCPU採用で性能三倍とかよく言ってるよな。
ありえねぇとかいう以前に
いままでどれだけ性能低かったんだぁ?とか信者じゃないと思ってしまうが。
まぁ俺Mac miniユーザだけど。
でもこいつの消費電力の低さは凄い。
ワットチェッカーではかってみたけど、
自作PCでは到達できないワットパフォーマンスだと思う。
線香スタンドに使えばおk ,,, ( ゚д゚)つ┃ 提灯雑誌 >MAC mini デスクトップ版MACぐらいしか比較対象が無い件 これは板違いだな
>>894 どの程度OSでCPUに最適化されるか分からないけど
少なくとも拡張命令とかにも即時対応できるのが
Macの強みなんじゃないのかな?
互換性が重視されるWinよりかはアプリの
実行効率は上げやすそうな気がするイメージだけど。
まあ、マカーじゃないから全く知らないけどね。
,,,
( ゚д゚)つ┃
GTX470の最終スペックってまだ決まってないの? 何時出す気なんだろ・・・
>>894 あれはノートPC用のコンポーネント流用だから。
忘れてた ,,, ( ゚д゚)つ┃
あらすじ用ネタ ・フェルミは3/26にローンチするから、きっと約束ホントだって絶対うそじゃねーって ・フェルミのスペックは未だ公開されず、でも300W ・Tegra2はNDS2に搭載されず(噂が否定されたという噂) ・ION2はNRTでION2010に、でも昔ION2と言ってたのはMCP89に、SP半分以下の 新ION2強とさらにSP半分の新ION2弱が2010なので注意(すでにわけわか ・470発売の翌週に480発売 ・470は5850以上5870以下、480は5870を越える予定(5970何それ ・じゃんぱらぶっちゃけた ・超兵器5830、GT200世代をまるごと葬儀場へ
ごめんなさい5870ぽちりました ( ゚д゚)つ┃
今の雑誌なんて金出して買う価値なんかないだろう。 だって、スポンサーヨイショの偏向プロパガンダ記事ばかりだから。 むしろ、偏向プロパガンダ記事読んでやるんだから金よこせレベルだろ。 新聞とかも同じ。
また1ヶ月ひっぱって 発売日発表するだけだしな ,,, ( ゚д゚)つ┃
3/26に発表しても以降のネタがきつくね? ずーと、生産量が少ない状態が続きそうだしな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
新聞とかの偏向記事は、その通りだが。 PC記事は難しい。 ここのスレを見ている人を除けば、 殆どの人は、nVやINTELの新作が見たいだけで AMDやATIは比較対象のサンプルに過ぎない 購入対象じゃないものを 持ち上げてもね?w
次のスレタイは【Geforceの】【時代は終わった】だっけ? 【どうして】Geforce【こうなった】? じゃんぱらにおちょくられまくりのNVに ,,, ( ゚д゚)つ┃
実際の性能が高けりゃ待ち続ける人は 多いだろうから問題無いんじゃね? とはいえミドルマダー?? ,,, ( ゚д゚)つ┃
【どうして】GeForce合同葬儀場D@【終わった】 まぜればいいんじゃね ,,, ( ゚д゚)つ┃
5870をOEMしてGTX460としてだせば情弱ユーザがGTX470とGTX480を買っていくかもな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>885 忘れたい過去だからじゃないの?w
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>ただし、HD 5970とHD 5870はGTX 295やGTX 285より新しく高価なチップだ。 ふ〜ん、295や285の方がチップは安いんだ。 NVも終わっとるけど、日経も終わってるな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
新しくて高いもの=いいもの、と考える情弱も多いから、そこは善し悪しだな どっちにしても日経が終わってることには変わりないかもしれないが ,,, ( ゚д゚)つ┃
ここまでの流れ、ギレンさん風に 我々はFermiを失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ! AMDに比べ我がNVIDIAの性能は30分の1以下である。 にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か! 諸君!我がNVIDIAのリネームが正しいからだ! 一握りのAMDがWindows7にまで膨れ上がったDirectX11を支配して4ヶ月、 DirectX10に住む我々が最強を自称して、何度AMDに踏みにじられたかを思い起こすがいい。 NVIDIAの掲げる、最強のためのリネームを、提灯ライターが見捨てる訳は無い。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
CUDAの囲い込みを目論む会社が、何を言うのか! 鈴置洋孝氏に… ,,, ( ゚д゚)つ┃
【提灯】GeForce合同葬儀場D@【忠誠】 ,,, ( ゚д゚)つ┃
さて、スレ終盤だからそろそろ新しいネタが入ってきそうな気もするけど… 流石に3/26付近までネタ無いよね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
CeBITで必ずネタ投下があると睨んでいるが ,,, ( ゚д゚)つ┃
やっぱりこれだろ 【どうして】GeForce合同葬儀場D@【こうなった】
それ以外考えられない
英語得意でないんだけど、26日の投資家向け説明?の記事見てて “Fermi will show up as the GeForce and Tesla first and it will definitely show up first in the highest-performance configuration. Sometime in the mid-part of the year we will see a lower-cost version of that come out both for Quadro and Tesla,” said David White, chief financial officer of NVIDIA, at Goldman Sachs Technology Conference. ってなってるんだけど、3月に出るフルスペックのGF100はGeForceとTeslaで出して 年央に低コストバージョンでQuadoroとTeslaが出るって事? Mainstream Fermi in mid-part of the year って記述はあるけど、Q2以降のGeforcetについてはDavid Whiteは何か言っているのかな。 気になる。
お察しください ,,, ( ゚д゚)つ┃
ミッドというか性能半分版は生産すればすぐ出せるのだろう ただし設計を弄ったとも聞こえてこないから、出せるのはフルFermiの イールド問題が解決してからとなるだけ ,,, ( ゚д゚)つ┃
フルスペックっつってもTesla C2070も448SPだからな ,,, ( ゚д゚)つ┃お察しください
>>920 歩留り悪いからSPやROP削った選別落ちバージョンがぞろぞろ出てくるんだろう。
性能低い消費電力高いコスト高いでGeforceとしては産廃扱いされる上に採算もとれないから
Quadro&Teslaだけでボッタくる予定。
別ダイの派生モデルは作るにも半年から一年は掛かるから今年中盤になど間に合わないし。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>909 PhysXとCUDAの動かないGTX480(笑)
不良品として返品されるわ
ヌビが企業というシステムとして純粋に利益を追求するなら ラデ買ってきてリネームして売るのが一番シェアダウンも損失も少なくて済むね(・´ω`・)
対応ってかかなければいい どうせ誰も使わないだろう
地雷発生の時と比べて落ち着いてきたかな ,,, ( ゚д゚)つ┃
終了という言葉は3/26の発表後ででも遅くはないと思うので、
>>918 さんの提案に賛成します。
,,,
( ゚д゚)つ┃
GF470と480が出たときに一刀両断してくれそうな雑誌って何かある? 個人的に晋遊舎のWin100%とかIP!には期待してるんだが。MSとかIntelをコケに出来る 雑誌でそれなりに数出してるから貴重だと思ってる。 Win100%2月号のBDエラー比較表は結構ありがたかった。PanaとかSonyから広告もらってたら絶対できん。
新ネタ投下ったって・・・また静止画写真の公開とかか 普通発売の1ヶ月前なら稼働デモの公開するだろうに だってGPGPUとしての性能以外に新しいこと何もないんだよ? 隠さなきゃならない理由が何一つない まさかグラボの分際でiPodの真似事をしたいのか
GTX 4x0の価格はガセって話はガイシュツ? Nvidia hints leaked GF100 prices are bogus Nvidia: Leaked GTX 400 prices illegitimate
>>913 チャーチル風に
This is not the end. It is not even the beginning of the end. but it is, perhaps, the end of the beginning.
先は長いな
>930 マイクロマガジンがまたPC系の雑誌出してくれればいいんだが…
ミドルレンジクラスでも、グラボをつけると1万円どころか マザボや電源のせいで3,4万円高くつくから、 AMD Fusionがでて、この状況が改善されるといいよね ,,, ( ゚д゚)つ┃
市役所の放送で津波警報きたー!
船の様子とか見に行くなよ
ダチョウ倶楽部メソッドですねわかります
埼玉の俺はどこへ逃げれば ,,, ( ゚д゚)つ┃
死亡フラグ好きなNvidia信者なら逝ってくれるはず ,,, ( ゚д゚)つ┃
蕨
俺、近所まで津波がきたら480買うんだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>939 利根川か荒川の様子を見に行くんだよ
おう早くしろよ
WinPCとDOS/V Power Reportを6年くらい購読してるけど 情報収集元として役に立った記憶はほとんど無いな。0と言っていい ただ、寝転がって適当に見る分には楽しいんでまだ買ってます ,,, ( ゚д゚)つ┃
WinPCもDOS/V Power Reportも両方読んではいるけど実際の購入に全く繋がっていかない 2chやってて気付いたらポチってた事は数知れずだが ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>930 週刊アスキーならきっとやってくれるはず
GTS250をリネーム品と言い切ってくれたぐらいだ
,,,
( ゚д゚)つ┃
なぁ、スレチだが教えてくれ FF13は結局黒歴史になったの? 葬式スレがあるんだが
今の雑誌や大手サイトは丸投げしてるのか 基本的にライターの思想に大きく影響されてるからなぁ 媒体単位と言うより 多和田みたいにライター単位で提灯か否かで見た方がいいと思われ
FFは567以外はたいてい糞だからいまさら黒歴史はないんじゃないか?
FC版3を糞と申したか
ゲハでやる?
ねずみのしっぽなめんなよ
先ずはスレ立てを ,,, ( ゚д゚)つ┃
まあ
>>950 は立てる気無さそうだがな
,,,
( ゚д゚)つ┃
んじゃ建ててみるか・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
13は今までのFFの糞とは違うと思う 今までだと合わない人が糞と言ってる状態で 面白いって人もいて、大作だからつまんなく感じる人が いるのもしょうがないって感じだったけど、 今回はRPGになっていない(選択要素がない)という状態だから 私としてはFFは3〜7、9辺りは楽しめた
・葬儀会場であることをわきまえた書き込みをお願い致します。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
スレ建て乙&お線香立てておきますね ,,, ( ゚д゚)つ┃
葬式会場であること忘れてました。すみません ,,, ( ゚д゚)つ┃
さすがに今回はスレ終盤のネタなしだったか
>>948 お前はアム厨やラデ厨以下の行動をとった
ゲハに帰って二度と出て来るな
,,,
( ゚д゚)つ┃
葬式会場では死者の話で盛り上がりましょう ,,, ( ゚д゚)つ┃
サンプルを出す側からみると日経は記事校正に口出し出来ないのでうまみが少ない。 それ以外は記事校正しやすかった。 でFFは7と8,10-2が黒歴史だと思う。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
次スレのあらすじが出来てなかったので、今作って投下しておいた。 昨日寝る前に作っておけばよかったか。 ,,, ┃ ( ゚д゚)
>>963 いよいよネタ切れしたのかなぁ、NVも…
,,,
( ゚д゚)つ┃
CEO+筆頭株主のジェンスンが考えを改めない限りはずっとこのまま のような気がするなぁ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
GF100が大失敗に終われば大きな改革を打てると思う。 ATIがHD2900からGPGPUにシフトしてHD3870でコアサイズを小さくして歩留まり上げたように。 次がでるまでじっと我慢 ,,, ( ゚д゚)つ┃
提灯記事も上の日経みたいに 多少自作するような人なら見ただけで「ハァ?」と思える程度まで来ちゃったしなぁ 対数グラフみたいな思い切ったキレが無い 俺あれ見た時はそうか9600GTにも追いつき始めたのかと読んだけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>967 一週間持たないスレでネタを提供し続けてきた今までのペースが異常なだけだ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
NVIDIA終わったな ,,, ( ゚д゚)つ┃
衝撃はNVの発言が利根川先生と同じだったことだな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
,,, ( ゚д゚)つ┃
物が無い状況で話題(ネタ)まで無くなったらどうなっちゃうんだよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>976 ビアとトランスタの問題は解決していない
=肥大化を伴う設計の変更が必要
=GF100サイズは無理という事になる
,,,
( ゚д゚)つ┃
埋め埋め ,,, ( ゚д゚)つ┃
逆に言うと、1/2Fermi(GF104?)ならAMDと同レベルの歩留まりは 達成出来るってことだよね。 Cypressと同じ位のダイサイズ(≒原価)で良いとこHD5830程度の (VGAとしての)性能だけど。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>979 サイズだけで同じとは言えない
冗長化してないとだめ
>>979 SAのCharlieの話が事実であるならば、その1/2カットダウンFermiを、
GF104としてGF100とは別のダイとして起しており、かつ、例の宿題を
きっちりこなしている事が前提だけどね。
宿題やってないと、Cypressと同等サイズとしても、同等のイールドで
生産できるとは限らない...
,,,
( ゚д゚)つ┃
埋め ,,, ( ゚д゚)つ┃
しかし、その宿題がNVの一番苦手としている箇所だからな ファブレス企業であり、創業者も論理層の技術者だが そんな企業風土だとあまり物理層に関する技術者や部署は冷遇されやすいと想像できる そうなると、その分野の優秀な技術者はいつかない。 多分、NVの中での技術者のランクは 論理層≧ソフトウェア>>物理層 逆に、ソフトウェア技術者が冷遇されていると思われるintelなんかはドライバが酷い・・・ 多分intel内の技術者のランクは 物理層(生産技術を含む≧論理層)>>>ソフトウェア みたいな感じじゃないかな
>>983 論理層(経営): GT215や218でイールド向上のノウハウ取得出来た(キリッ
物理層: まだ不十分です、GT212(だっけ?)もキャンセルされたし、ミドル以上のノウハウが不足しています
論理層(経営): TSMCのプロセスが改善されるから以上のテストは無駄。これが経営判断(キリッ
営業: あー、遅れても俺らがキッチリ売り上げ出してやるから問題なし
論理層(経営): 32spの大クラスタ、これがパフォーマンスを叩き出す基礎(キリッ
物理層: 欠損時のペナルティが大きすぎます、イールドが…
論理層(経営): Fermiの頃にはTSMCのプロセスは改善済み(キリッ
物理層: リスクウェハを流すのはリスクが高すぎです
論理層(経営): Fermiの頃にはTSMCのプロセスは改善済み。大事なことなので2回言いました(キリッ
物理層: A1は案の定ダメです。A2に着手しますが、ダメなら即B1へ行かないと時間が…
論理層(経営): この屑がっ。ATiの糞がDX11チップ出してるのにB1なんて時間がない。年明けにはA3で出荷。これが経営判断(キリッ
こんな感じ?
>営業: あー、遅れても俺らがキッチリ売り上げ出してやるから問題なし 2年連続赤字だが… ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>983 実際は
NV:マーケティング部門>>>論理層≧ソフトウェア>>物理層
Intel:マーケティング部門>>>物理層(生産技術を含む≧論理層)>>>ソフトウェア
アプリ最適化、Celeron、NetBurst、Prescott、NRT、・・・
埋め埋め、さようならNV、さようなら ,,, ( ゚д゚)つ┃
廃棄プランの多さから 開発費の回収が出来てない部分が多いんじゃないかな? 200世代はミドルごっそり抜けてるし、 チップセット事業は先行して開発だけはしてたら ライセンス問題で丸損だろう? 結構な開発陣が賽の河原で積み石遊びをさせられてた、ってとこかな
なんで200世代て、下のクラスに展開出来なかったの?
全部失敗したから、うめうめ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>989 ダイサイズがデカ過ぎて原価割れになっちゃうからでしょ
梅々
,,,
( ゚д゚)つ┃
バス幅削って1/2サイズを作った場合、 G92bとの性能差が微妙だしな ミッド以下に最新アーキテクチャは不要(キリッ というCEOの意向もあるだろう。 RADEON 5xxxも最廉価層のアーキテクチャは 4xxxに近い。リネームじゃないから良心的ではあるけどね。
G92bとG94が彼らの価値を殺したのさ なんだかんだいっても200世代よりか シェーダは速いしゲームパフォーマンスも良い ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>992 >RADEON 5xxxも最廉価層のアーキテクチャは
>4xxxに近い。リネームじゃないから良心的ではあるけどね。
そうそう
せめてその程度の進化はして欲しいのにリネームだもんなぁ
>>992 > バス幅削って1/2サイズを作った場合、
> G92bとの性能差が微妙だしな
まさにそのとおりだね。
GT200を40nmにシュリンクして、ダイサイズ小さくして、1/2にカットダウンという事は…
256bitバス/16ROPsで120SPの石が出来上がり。ソレなんてG92b?
かといって、バスとROPsは減ったけどSPだけは増量しましたとかやったら…GT215…
埋め埋め
,,,
( ゚д゚)つ┃
ゲフォ生き埋め ,,, ( ゚д゚)つ┃
産廃埋めんな ,,, ( ゚д゚)つ┃
んじゃ ゲフォ津波流れ ,,, ( ゚д゚)つ┃
F E R M I
,,, ( ゚д゚)つ┃
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread