('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 204人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 |gb||l`bl|
 |dj||lnml|
 |    ||lhil| ┏━━━━━━━━━━┓
 |    ||    | ┃┌――――――――┐┃
 |    ||    | ┃|    \       .|┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ.┃| n.∧∧\      .|┃コニl
abcfd./...┃| l (^Д^)/)、ヘ,,∧  |┃ ._ __
      //! ┃| `ー,  `(`ミ゚ヮ゚,,ミ |┃/ .// /l
___/./  .┃|  ノ  |´\ とソ  .|┃ ̄|三三/
___|/     .┃|  し'`J ^|  |  .|┃⊂⊃
            ┃└─―――――――┘┃ |  |
            ┗━━━━━━━━━━┛ `ー´
    人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない

    パソコンを得るためには相応の代価が必要になる

      それが自作PCにおける自己責任の原則だ

 このスレに来るまで 僕等はそれが世界の真実だと信じていた...

【お約束】
雑談でスレが埋まるのは平和な証、しかし、ほどほどに。
24時間365日いつでも報告OK。
また戦いの1年が始まる・・・。

【前スレ】
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 203人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265467190/

【姉妹スレ】
コネ無料PCサポ依頼お断り Part66
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1261550576/

【関連リンク】
過去ログ倉庫
ttp://kiritsukegomen.hp.infoseek.co.jp/
初心者とDQNは紙一重('A`)
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1152486
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ Wiki人目 †
ttp://merupo.orz.hm/chijin_orz/pukiwiki/index.php
2Socket774:2010/02/21(日) 16:22:51 ID:n18WcwW4
出張料 +5,000(日帰り、遠距離では別途交通費)
電話サポート 1,000/h(深夜2割増)
パソコンセットアップ 5,000
プロバイダ契約代行 5,000
インターネット・メール設定 5,000
プリンタセットアップ 3,000
スキャナセットアップ 3,000
ソフトインストール 2,500 ※注1
メモリ増設 4,000 ※注1
デジタルカメラのセットアップ 4,500
各種カードのセットアップ 2,500 ※注2
各種ボードのセットアップ 4,500 ※注2
外部メディアドライブ接続 3,500 ※注2
内部メディアドライブ接続 6,000 ※注2
ADSLモデムの接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
CATV〜PC間の接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
トラブル診断料 2,000/h
ウィルスチェックと駆除 3,000 ※注1
ファイアーウォールソフトの導入と設定 4,000 ※注1
OS再インストール(WindowsXP SP2導入も含む) 5,000
システムリカバリ 9,980 (データバックアップとデータ救出は下記参照)
自作パソコン組立 8,500 (技術料のみ)
データバックアップ環境の構築と運用に関する講義 18,000
※注1.ソフト・周辺機器は別料金
※注2.枚数・ドライブ毎に料金加算
※注3.周辺機器類接続は接続未保証の場合でも代金必要

*特別サポート料金−もちろん解析・救出用ソフトウェア費用は別途実費負担
HDD等のデータ救出 5,000〜10,000(成功報酬ではなく基本料金)
希望5割以上の成功時 +5,000 当初希望予定より救出実数が多い場合 +10,000
(この場合は例外なくサポポイント換算表の割増ポイントを適用)
Officeファイル、PDF、ZIP等データファイルのパスワード解析 5ファイルまで10,000 成功時 +5,000
割増ポイントは適宜適用 本体に障害がない場合は適用見送り)
3Socket774:2010/02/21(日) 16:23:32 ID:n18WcwW4
身近なDQN診断表:
・直接の知り合いではない
・割れ厨
・でも自分だけは大丈夫とおもってる
・同様にウイルス・スパイウェアも自分だけは(ry
・「コピーしてくれ」としつこい
・それを断ると怒る
・同様にグラボ等もくれとしつこい、当然断るとこっちがケチだと怒る
・深夜に電話&出張要請
・無視すると連続攻撃
・着信拒否すると公衆電話やその他から
・何をやっても「何もやってないと」いう
・問い詰めると逆切れ
・説明の用語が理解できず逆切れ
・噛み砕きまくって説明すると「馬鹿にしてるのか」と逆切れ
・ネトラン等厨雑誌愛読だが廃刊で涙目テラワロスw
・そこで仕入れたハンパ知識をひけらかす
・間違いを指摘すると切れる
・サポしてやっても謝礼どころか「次何かあったらまたよろしく」
・「ゲームとかできないよ」と言っているのにすぐにVaioとかをほしがる
・挙句に「FFができない」とか抜かす
・勝手にイジって具合は悪くなったら、こっちのせいにして引き取れとかほざく
4Socket774:2010/02/21(日) 16:24:13 ID:n18WcwW4
組み終わった、どこに置くんだって・・・置くとこ片付けておけよ、掃除からかよ。てか組んでる内に片付けとけよ
OSにドライバに一通りネットワークとソフト設定ってどこまでやらすんだ、今何時だと思ってんだ
「明日早いから寝るわ」って風邪気味なのに眠気こすってる俺には徹夜させる気ですか
「パソコンって組み立てただけじゃ動かないんだ」ってアホか、今時小学生でもそんくらい知ってるわ

調子悪いから再セットアップしたい? 勝手にしろよ
OSのディスクない? 俺が知るか、てかどっから持ってきたOSだよそれ
なんでそこで得意気にP2P立ち上げて「Windows7」で検索始めてんだよ、てかそれ焼いて「ハイ」って何さ
渋ってたら「手際わりーな」って何様だ、てか俺やるなんて一言も言ってないぞ


人の都合も聞かずにわからないから教えろと言われ、専門用語が理解できないから説明しろと文句を言われ、
挙げ句の果てには専門的なことを尋ねているのに、専門的なことばっか言ってると理不尽なことまで言われ、
こっちも忙しいからちょっと早口でしゃべると、それが気に入らないと文句を言われ、
忙しいから代わりにやってやろうとすると、学習する機会を奪われてしまう、と変な因縁を付けられ、
部屋が汚い、服のセンスが悪い、食事が貧乏くさい、髪の毛が長いと私生活のことまで陰口を叩かれ、
社交的でないとか、不可抗力な禿のことまでパソコンと関係のあることであるかのように言われ、
プログラムを集中して書くのが仕事なのにサポートの電話に出ろと無理難題を言っておきながら、
当然結果に関しては責任は取らない。

それでもニコニコと専門用語の解説をしながら説明をし、「そんな単語ぐらいわかる。馬鹿にするな!」
と逆ギレをされても平然と説明を続ける、そんな聖人君子に私は・・・




・・・なれるか( ゚Д゚)ヴォケ!
5Socket774:2010/02/21(日) 16:24:53 ID:n18WcwW4
なんかあったらすぐ電話してきやがって。
あ?!今、何時だと思ってるんだ?!
何?!動画が見れない?!
何?!たまにフリーズする?!
そんな不具合は組んだ俺のせいじゃないつーの!!
何でもかんでも俺が組んだからおかしいんじゃないか、
メーカー製買ってたらこんなトラブル起きなかったんじゃないかって
声色で電話かけてくるのやめろ!!
お前らトラブルはほとんどOS側だっつーの!!
そこらへんもっと勉強してくれよ!!
それでこっちが急用で夜電話したら
「ふざけるな!時間考えやがれ!!」だぁ?!もうね、アボカド、バナナと(AA略

ああっ?!友達のより遅くて悔しいだぁ?!
ネットとメールさえできればいいから安く組めって言ったのはどこのどいつだ!!
あああっ?!何で「インテル入ってないんだ」だぁ!?
「コストパフォーマンス重視で安くて速い奴」とかいってAthlon機組ませたのはおまいですが何か?
(゚д゚)ポカーン・・・ケースが友達のヴァイウォよりダサい!?
「ケース?安けりゃなんだっていいよ」と聞いたのは私の記憶違いですかそうですか
(゚Д゚)ハァ?!ファンが五月蝿い?!
「何でもいいから最新最高速Core i7とVGAで組んでくれ」って言ったのはお前だヴォケ!!
ナ、ナンダッテーーー?!>Ω ΩΩ「オフィスが無いのはどういうことだ。焼いてよこせ」?!
必要なソフトは適時自分でそろえることになるって相談された時に最初に
言ったじゃないか!!それで了解したじゃないか!!それ以前に違法だこのヴァカ!!!
ウゾダドンドコドーン!!借りたDVDコピーしたのに再生出来ないだと?プロテクトだ!ついでに違法!

で…… ど お し て さ も 自 分 で 全 部 組 ん だ か の よ う に 自 慢 し て る ん で つ か ?

モウシリアイニハクンデヤラネェヨ!ウワァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
6Socket774:2010/02/21(日) 16:25:34 ID:n18WcwW4
俺のそばにくるなよ
夜中に電話してくるなよ
俺に言っても安くなんねぇよ
お前には二度と組んでやらねぇよ
ひとのもの当てにしてるんじゃねぇよ
部品を勝手に壊したのはお前じゃねぇかよ
赤の他人に俺のこと言いふらしてるんじゃねぇよ



海原先生お願いします



    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |

7Socket774:2010/02/21(日) 16:26:14 ID:n18WcwW4
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
8Socket774:2010/02/21(日) 16:31:39 ID:n/VYROQU
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l    ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn502ip_main.php
  l ,=!  l  ///    ///l l   パソコン工房スレの新キャラクター末期君のパソコンをかってきたぞ !
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l窒息ケースl
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
9Socket774:2010/02/21(日) 16:57:59 ID:Vge1wxUQ
ベルベッド・ルーム
http://konozama.jp/amazon_devil/
10Socket774:2010/02/21(日) 16:59:58 ID:0Z+bxJum
アメリカのジャパニーズ・ロリ漫画コレクターが逮捕され懲役6ヶ月になった件

 コレクションは1200冊

 うち裁判後も返却されず裁判所保管になったのは80冊
 そのほとんどが「COMIC LO」

 コレクションのうち、児童ポルノ&獣姦で特に問題になったの以下の7冊  [ ]は英語タイトル

   『未完成制服少女(ル・コミックス)』(たまちゆき著、東京三世社) [Unfinished School Girl]
     http://www.kajisoku-f.com/dd/img09/img3626_1.jpg
   『I・DOLL(セラフィンコミックス)』(摩訶不思議著、ヒット出版社)
     http://www.kajisoku-f.com/dd/img09/img3628_3.jpg
   『獣for essential 3(いずみコミックス)』(月森雅十著、一水社) [THE ANIMAL SEX ANTHOLOGY Vol.3]
     http://www.kajisoku-f.com/dd/img09/img3631_6.jpg
   『お隣家族(MDコミックス)』(猫玄著、メディアックス) [Neighboring House Family]
     http://www.kajisoku-f.com/dd/img09/img3632_7.jpg
   『えろもん(セラフィンコミックス)』(摩訶不思議著、ヒット出版社)
     http://www.kajisoku-f.com/dd/img09/img3629_4.jpg
   『このまん○が凄い!(セラフィンコミックス)』(摩訶不思議著、ヒット出版社) [This Man_ is Awesome!]
     http://www.kajisoku-f.com/dd/img09/img3627_2.jpg
   『雛迷宮(セラフィンコミックス)』(摩訶不思議著、ヒット出版社) [Doll Labyrinth]
     http://www.kajisoku-f.com/dd/img09/img3630_5.jpg
11Socket774:2010/02/21(日) 17:21:37 ID:aE+EOkYi
なんで2次ロリで逮捕されるんだか。被害者がいるわけでもないのに。
捜査する方が、2次と3次の区別付いてないんじゃねーの?

あ、ついでに>>1
12Socket774:2010/02/21(日) 17:29:45 ID:Zamw7RZr
あ〜、おいらがお手伝いしたことある漫画家さんだ〜
13Socket774:2010/02/21(日) 17:36:59 ID:7QS76SH+
やべぇ・・・リアルで所持してるよ。
家族にばれぬうちに全部スキャンして暗号化ZIP処理だな。
14Socket774:2010/02/21(日) 17:38:16 ID:3c3CRvON
>>1もつ
15Socket774:2010/02/21(日) 18:03:28 ID:mPuLXFys
>>1大津
16Socket774:2010/02/21(日) 18:13:56 ID:nQlY/LGg
魔訶不思議強ぇ〜
流石はLP投稿常連出身の古株w
17Socket774:2010/02/21(日) 18:15:59 ID:np1NZoc3
            ___
         , '´,____`丶、
          /  ノ-‐───\ \
       {.:./イ '/:://:,:仏ム:::∀ }
       ∨ /〃:/:_/_/"八"}::}:∀
         {彡「 |          ヾ::リ
      /ゞ(j.┤  ―   - [|
       Z/`7 :|.:.:::::. ┌┐ .::.:l::|  
          |::l:ト    └┘ イ:l:|_/))7  < ・・・・・・・。
          └'/゙く≧Y⌒Y 厂|:j:| r'ノ 
       xヘ/\/ r个t个l_j  ̄
      r、>、ヘ/L}L二二}}_〉
       `ぐぅ「 / } └┐ハ
           ,' ノr┐Oノノ∧
            | /|ヽニニイ .∧
18Socket774:2010/02/21(日) 18:17:42 ID:JCTjXVY8
それで強壮剤はマカなのか
19Socket774:2010/02/21(日) 19:04:31 ID:3c3CRvON
「くり○むれ○ん」とか持ってたらヤバい?
友達ん家の押し入れに大量にあるんだが・・・

マカは大した効かないって友達が言ってた。
値段や種類にもよるんだろうけど。
20Socket774:2010/02/21(日) 19:04:50 ID:Zamw7RZr
使用パソコンもMacだしな
21Socket774:2010/02/21(日) 19:17:30 ID:0Z+bxJum
猫玄の炉はワンパターンすぎて抜けない
22Socket774:2010/02/21(日) 19:21:04 ID:6LbUzYEk
だがそれがいい
23Socket774:2010/02/21(日) 19:30:11 ID:BptM0Bkr
このスレで猫玄が出てくるとは思わなかったw
24Socket774:2010/02/21(日) 19:34:55 ID:0Z+bxJum
猫玄のベスト3は魔法少女、好色少年、相関関係
儂の言いたきはそれぞ
25Socket774:2010/02/21(日) 21:00:43 ID:IBrzNUZ4
リアル彼女19日発売か。
今後知人から「リアル彼女動くPC組んでくれ、5万円で。」が増えそうだ・・
26Socket774:2010/02/21(日) 21:04:22 ID:8StkpTYb
>>25
完全に死亡フラグだな
27Socket774:2010/02/21(日) 21:10:33 ID:NGNFcwON
HD58701枚買ってお終いじゃないか。
28Socket774:2010/02/21(日) 21:15:10 ID:6n4sXIHG
糞ゲーだぞリアル彼女。

ところでミリタリーヲタの親父様の部屋にドイツ軍とか戦車とか戦闘機というタイトルに混じって
最近ライトノベルという単語が紛れ込んでんだが・・・。
('A`)トーチャン・・・。
29Socket774:2010/02/21(日) 21:35:03 ID:NGNFcwON
撃墜魔女とか並んでいたのか?
30Socket774:2010/02/21(日) 21:35:13 ID:yFpNx77s
トーチャンwww
31Socket774:2010/02/21(日) 21:36:18 ID:yFpNx77s
撃墜魔女てストパンのこと?
32Socket774:2010/02/21(日) 21:56:35 ID:NGNFcwON
撃墜魔女でそのままググれよ。
33Socket774:2010/02/21(日) 21:58:36 ID:np1NZoc3
ボケにマジレス?
34Socket774:2010/02/21(日) 22:20:40 ID:JCTjXVY8
ヒミカか…
>>27さんせめて隙間空けましょうよ、ちょっと驚いちゃったじゃんw
35Socket774:2010/02/21(日) 22:26:13 ID:NGNFcwON
書き込んだ後で気づいたけどわざわざ訂正レスするほどでも無いかと思って。
36Socket774:2010/02/21(日) 23:12:17 ID:jk+1/gCq
>>28
笹本祐一とか小川一水とか秋山完とか有川浩あたりならなんとか・・・駄目か?
昔読んだラノベで、良くある電脳ハッカーSF物だと思って何も考えずに読んだら2巻のあとがきに
「一巻の一部でOSI7階層に違反してました」見たいなことが書いて有ってちょっと驚いたことが有ったなぁ

カーチャンの本棚がハーレクインからBLに・・・('A`)
37Socket774:2010/02/21(日) 23:48:17 ID:/Wd/sDIb
西尾とかだったらオhル
38Socket774:2010/02/22(月) 00:25:06 ID:RnPxEzGZ
まだジュブナイルと呼ばれていた頃のラノベ読者はもう40の坂を越えてる
50の坂を越えている人も居る
クラッシャー・ジョウも今ならラノベ分類
あの年代のミリヲタとアニヲタはかなり存在が被っているぞ
39Socket774:2010/02/22(月) 00:29:39 ID:M2T4mj09
うちのカーチャンは20代のころシャアかっこいいアムロ根暗と言ってた世代だからよく訓練されてて最近じゃ櫻井、鈴村、石田、福山の声に反応する。
40Socket774:2010/02/22(月) 00:31:42 ID:I3wSgILU
>>38
深いなぁ、マニアの歴史っつーのは。
41Socket774:2010/02/22(月) 00:36:30 ID:RnPxEzGZ
昔はそうそうアニメ化されるものでもなかったから、ラノベ(ジュブナイル)の
映像化という点では、NHKの少年ドラマシリーズも、今の深夜アニメかOVA
のノリに近いものだった気がする
フジの月曜ドラマランドとかもマンガ原作だらけだったな
42Socket774:2010/02/22(月) 00:37:13 ID:fl0bgFpF
門田泰明も今ならラノベ分類かな?
43Socket774:2010/02/22(月) 00:41:20 ID:M2T4mj09
>>41
ダーティーペアは?ねえダーティーペアは?

クラッシャー・ジョウあたりでラノベっぽくなってブギポで完全にラノベになった。
44Socket774:2010/02/22(月) 00:41:35 ID:RnPxEzGZ
今でこそラノベの大手出版社な富士見は、昔は黒本の出版社
として有名だった
あの当時はお世話になりましたw
今じゃ絶対に再販できない作品が何点も
文庫本、黒本、富士見で反応するおっさんはむっつりスケベな
青春を送っていた奴だらけだ
45Socket774:2010/02/22(月) 00:58:59 ID:M2T4mj09
富士見
フランス書院
KTC
ハーベスト

ですね。わかります。
46Socket774:2010/02/22(月) 01:20:54 ID:8uzS4iOR
何で工具とお菓子が入ってるんだ?
47Socket774:2010/02/22(月) 01:29:04 ID:oLLCRid7 BE:1542996195-2BP(1147)
エアガンだろと思ったらありゃKSCか
48Socket774:2010/02/22(月) 01:34:11 ID:ujix4SMl
サクサクでおいしいよね
49Socket774:2010/02/22(月) 06:23:27 ID:TSXPg2hI
ライトノベルか、そういや高畑のH2Oはもう完結したのかな?
現代編3巻、過去編3巻まで買ったが
続きが一向にでないのでそのうちラノベコーナーにもいかなくなったが
50Socket774:2010/02/22(月) 08:16:12 ID:klXOals3
>>36
野尻Pを忘れるとは何事か。
51Socket774:2010/02/22(月) 10:06:16 ID:bQeQmUpM
SFラノベ秋山瑞人は!?
人間が登場しなかったけど本気で泣いたこともあるゼ!


NHK青春アドベンチャーの妖精作戦は罪
この世界に入り込んだ原因だぜ…
52Socket774:2010/02/22(月) 10:10:43 ID:ncexpsvX
積んでる火星3部作を読まねば・・・
53Socket774:2010/02/22(月) 10:38:39 ID:eLWYCiLA
>>50
パンツ飛ばして遊んでるからOUTかなと
>>51
3D挿絵とEGFが出ないからOUTかなと

笹本最新作アニメ化らしいよー
妖精作戦も新版が出るとか出ないとか言う噂
54Socket774:2010/02/22(月) 11:28:10 ID:xdfD5G01
OUTか……
まさかこんなとこにアウシタンが潜んでいようとは
55Socket774:2010/02/22(月) 11:33:11 ID:95f1IuWQ
妖精作戦、今更新版出してもメカ系古すぎね?
56Socket774:2010/02/22(月) 12:01:08 ID:lmcilKdM
ラノベで最初にアニメ化したのってやはりガンダムなのかな?
俺はスレイヤーズとかスニーカー時代の深沢とか辺りでラノベに入った口なんだが
最近のラノベはTRPGリプレイ以外買わなくなってしまったんだよね…
57Socket774:2010/02/22(月) 12:15:07 ID:eajJIwWn
ラノベか…。今読んでるのはゼロ魔とマリみてだけだな。どっちも長くやりすぎて
gdgdなのが悲しい
58Socket774:2010/02/22(月) 13:17:23 ID:g2rR5rHs
…ついうっかりテンプレにkonozamaの人が入っちゃったかと思ったじゃないかwwww
さりかげなく混ぜるなwww>>9
新しい記事見たけど、お年玉フェチにちょっと和んだ。
59Socket774:2010/02/22(月) 13:45:49 ID:1Yz8ifWg
アンドロイドって



       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |
  |   /___.V          |
   | _∧ ・ /|         レ
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○

こっちじゃないのか
60Socket774:2010/02/22(月) 13:49:13 ID:g2rR5rHs
>>59

 新記事来てたのか。
 …読んだ。なんというか、この人の不幸は知り合いに恵まれてないことなんじゃないかとw
 しかし、i−modeコンテンツやってる知り合いがいるとか、何者なんだ…この悪魔さんは。
61Socket774:2010/02/22(月) 13:51:46 ID:ZRl3jyZK
フェストゥムと同化した甲洋に見えた
62Socket774:2010/02/22(月) 13:56:29 ID:c7AwhkTn
大事ない。
ここは知り合いに恵まれてない人が集うスレだ
63Socket774:2010/02/22(月) 14:02:02 ID:7hE/+GJc
雑談しつつもこのスレの本質に立ちかえることを忘れないおまいらぱねぇよ・・・
64Socket774:2010/02/22(月) 14:03:03 ID:cTEfxFCr
ワープロ程度しかやらないって言うので、型遅れのPCを再生して親戚の事務所に置いといたら、
自己破産してくれた上に借金のカタとして持って行かれちゃった俺が通りますよ・・・

10万円以上損した・・・
せめてOSのライセンス位は残してほしかった・・・orz
65Socket774:2010/02/22(月) 14:05:01 ID:g2rR5rHs
>>62

 orz
 そうだよな…俺も恵まれてないよ…
 DNA.exeを待つか。
66Socket774:2010/02/22(月) 14:05:16 ID:7hE/+GJc
代金貰う前に渡すなよ・・・
債権者としての権利行使をだな(ry
67Socket774:2010/02/22(月) 14:52:14 ID:WI8m9pW0
>>59
ロボットじゃないよ。アンドロイドだよ・・ってか?
68Socket774:2010/02/22(月) 14:54:44 ID:+fwYvhBN
>>59
>PS3のアルトネリコって絶対アウトゾーンぎりぎりだよな
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l      l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのわくせいがかんせいしたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/lソル・シエルl
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /


さあ、他人のサポやってないでさっさとソーマをアンインストールする作業に戻るんだ!

ブラックベリーがキュアベリーに見えたorz
69Socket774:2010/02/22(月) 14:55:40 ID:MQaJvRX5
>>64
ワープロ程度しか使わないという話なのに、10万以上もするPCを渡したのか。
70Socket774:2010/02/22(月) 14:59:28 ID:lmcilKdM
>>68
だがなぜか惑星再生より小大陸創造のが感動した
俺が来ましたよ
まあなぜかってのは自己分析してだいたいの答えは得ているんだけどね
71Socket774:2010/02/22(月) 15:00:35 ID:yqMPz+d5
>>68
今、ソーマと聞くとクエイサーしか思い浮かばない・・・
72Socket774:2010/02/22(月) 15:28:44 ID:+fwYvhBN
たしかに創造詩紡いだときは泣いた。

>>71
あの世界観とヒュムノスがなければ似たようなもんだ。
7364です:2010/02/22(月) 15:56:15 ID:cTEfxFCr
再生費用込みで3台分です。
中古15インチ液晶ディスプレイや3.5インチIDEドライブがかえって高くついた。

今となっては無駄に金を使ってしまったと後悔するだけです。
74Socket774:2010/02/22(月) 16:07:39 ID:nhHibKfF
さあ、御飯が炊けましたよ
75Socket774:2010/02/22(月) 16:15:36 ID:uL35mkF+
>>74
晩飯をUpするんだ。
76Socket774:2010/02/22(月) 16:36:22 ID:lmcilKdM
最近のマイブームは刺身のどか丼
安くて刺身がいっぱい入ったパックを買ってきて
出来たて熱々のご飯の上に刺身を適当におきわさび醤油を適当に振り
熱湯を注いでかっこみます
まあ野菜を切るのが下手だからこんな食事しか出来ませんがなかなか旨いです
77Socket774:2010/02/22(月) 17:13:01 ID:kGsg75z3
>>59
Rとか久しぶりだわwww
78Socket774:2010/02/22(月) 17:34:16 ID:WI8m9pW0
>>75
おかゆライス。
79konozamaの悪魔の人 ◆Gt60J3APcBJH :2010/02/22(月) 17:46:37 ID:GUZPHREC
>>>59

 ・・・同世代の方でしょうか。
 おなかが空くと怒りっぽくなりますよ? 怒るとお腹が空きます。

 そうか、知り合いに恵まれてなかったのか。
 そういわれれば、そんな気もしてきたなぁ…
 刺身のどか弁がおいしそうなので、今晩挑戦してみよう。
80Socket774:2010/02/22(月) 18:04:58 ID:cTEfxFCr
究極超人R愛蔵版がバイブルなのは基本です。
異論は認めない。
81Socket774:2010/02/22(月) 18:08:54 ID:QVZKfEqU
でも価格.COMの鳥坂はマジでうざいw
82Socket774:2010/02/22(月) 18:11:00 ID:bPTYwJUf
>>>80
お前自転車も詳しいだろ、轟天号作ってくれよ。
83Socket774:2010/02/22(月) 18:24:37 ID:0MV3bVv7
>>76
ホモ?
84Socket774:2010/02/22(月) 18:30:17 ID:eLWYCiLA
>>82
自らが自転車であるにも関わらずロボに変形できることに
「疑問を抱き悩むことが出来る」そこが一番難しい所ですな・・・
85Socket774:2010/02/22(月) 18:35:24 ID:yqMPz+d5
>>84
よくわからない、なんとかしてくれ
86Socket774:2010/02/22(月) 18:38:25 ID:cTEfxFCr
えーっと、強靱なキャリア付きの実用自転車と2メートルくらいの木の板。
あとはササニシキで炊いたご飯さえ食わせりゃ時速120キロは出せる脚力の持ち主が必要か。

で、予算はどのくらい出せるんだ?>82さん
87Socket774:2010/02/22(月) 18:47:09 ID:TTOOB+Pa
そうか、自作の質問されて困ったらこう言えばいいんだ。「トライXで万全!」と。
88Socket774:2010/02/22(月) 18:48:29 ID:xdfD5G01
「却下である」
89Socket774:2010/02/22(月) 19:25:26 ID:NP5Anxgp
むしろなぞの怪光線で被写体が焦げるカメラが欲しい
90Socket774:2010/02/22(月) 19:34:59 ID:rVfMh2cp
音声入力で「お〜とふぉ〜かす〜」だな
91Socket774:2010/02/22(月) 19:36:21 ID:1Yz8ifWg
正直すまんかった
92Socket774:2010/02/22(月) 20:09:02 ID:VAGPXK30
         ヽr';⌒:;/ 
          (::;;; ノ:リ   チュドーン!!
          /ー''ヽ
           
   パシャ                   
 ∧_∧   
 (   )】
 /  /┘
ノ ̄ゝ 
93Socket774:2010/02/22(月) 20:10:10 ID:RnPxEzGZ
>>64
持ってった所に文句言えば帰ってくるよ
返還請求無視されたら刑事事件にしてやればええ
リース機勝手に持っていけないのと同じこと
94Socket774:2010/02/22(月) 20:25:08 ID:hFuFvQAT
>>82
映画でやってた9人乗りに憧れるのですねわかります。
95Socket774:2010/02/22(月) 21:23:38 ID:0MV3bVv7
卿らも、もう寝たらどうだ
96Socket774:2010/02/22(月) 21:26:25 ID:7hE/+GJc
>>93
リース機ならリース契約の証明、代金未払いの機材なら自身が売主である事の証明が必要だけどな。
具体的には契約書の類。
>>64が既に泣き寝入りモードに入ってるところを見ると破産した親類とやらはドロンしたみたいだし
代金受取前に納品しちゃうような迂闊さからみて契約書の類は用意してないでしょこれ。


>>76
刺身茶漬けか。 うちは安いネギトロ買ってきて丼にしちゃうな。
ただし炊きたて熱々のご飯の上にネギトロのせるとちょっと悲惨な事に。
97Socket774:2010/02/22(月) 21:45:59 ID:PDhP3rSl
ATA接続の内臓光学ドライブを外付け化する部品を教えろと言われた。
アマゾンで見つけたから教えたら
「相性問題が出るような物買えるか!お前が買って完全に動くのを確認できたら金払ってやる!」
とか言われた。
とりあえずもう何もしない事にする。
98Socket774:2010/02/22(月) 21:53:42 ID:N0nLjoNF
>>97
そういう輩は放置に限るね
99Socket774:2010/02/22(月) 22:03:55 ID:4DdWL2zS
地震で壊れるかもしれない家なんて買えるか!お前が買って、大地震が起きて震度7強を耐えたら金払ってやる( #゚д゚)、ペッ
100Socket774:2010/02/22(月) 22:04:39 ID:RvNKJVr9
>>97
着信拒否&受信拒否でいいと思うぞ。
101Socket774:2010/02/22(月) 22:07:55 ID:0MV3bVv7
102Socket774:2010/02/22(月) 22:22:57 ID:8uzS4iOR
>>97
相性問題が出ると分かっている物を他人に買わせようだなんてひどい奴だな。
103Socket774:2010/02/22(月) 22:29:09 ID:9A/k5+eg
自分自身が一番相性問題なのにね
104Socket774:2010/02/22(月) 22:37:45 ID:1Yz8ifWg
>>103
いや、PCで言う相性って、だいたい問題ないけど
環境によっては問題あるかもって言う状態を示すから
>>97の相手の場合、ただの地雷かと
105Socket774:2010/02/22(月) 22:55:20 ID:seyN9h9O
>92
写殺か
懐かしいな
106Socket774:2010/02/22(月) 22:58:04 ID:PDhP3rSl
>>105
あ〜るの自作AFカメラじゃね?
107Socket774:2010/02/22(月) 23:14:46 ID:B4W2ka3K
ジャス学のランに決まってるだろ!
108Socket774:2010/02/23(火) 00:26:37 ID:UuVjfifb
>>97
相性問題の存在を知ってる奴が人にIDEドライブ外付け化パーツ(USB接続アダプタ?)を
教えろ(どれがいい?というニュアンスなのかもしれんが)と訊いたりするのだろうか。
それとも>>97氏がアマゾンで見つけたブツを教える時に「相性あるかもしれんよ」と言ったのか・・・

>>105
スピードグラファーナツカシス
でも話の流れから察するに>>106であってると思う
109Socket774:2010/02/23(火) 00:42:34 ID:XaM2DlDO
>>108
レビューにドライブを認識しなかった。もう二度と買わないってのが数件あったんだよ…
110Socket774:2010/02/23(火) 00:59:02 ID:hvS4UGZo
>>109
レビューは読んでも同等品の検索は一切しないという・・・
典型的な教えてクンですな、相手にするだけ時間の無駄よ
111Socket774:2010/02/23(火) 10:44:13 ID:oAKzkNIg
>>97
相性問題とか考えるならそんなの使うなハゲ
でFAだろ
112Socket774:2010/02/23(火) 12:08:23 ID:UPFiGVqn
相性問題なんて出ません!とか胸張って言われると不安になる
組み合わせ次第じゃ不具合あるかもねってぐらいの内容なのにそんなに気にしても仕方ない
113Socket774:2010/02/23(火) 12:10:09 ID:2ksGcvea
>>97
人柱要求とかw
こっちのテスト用にも代金払ってくれたら動作確認するよ、って言ったらブチ切れそうだ。
114Socket774:2010/02/23(火) 15:41:47 ID:fPRHe+9t
ごめん、愚痴らせて。

最近になって、PCを丸ごと新調した。
そしたら、古い方のPCケースを、大学の先輩に売ってくれと言われた。
3、4年前のアルミケースだけど、普通に使えるし色々と補強して金も掛けてる。
あまり好きな人ではなかったけれど、どうしてもと言うので1万なら売ると言った。
出てきた言葉が、
「あっ? 1万なんてたけーよ」
「先輩を舐めてんのか、おまえ?」
「普通は5千円もとらねーだろ」
だった。

そのケースは3万で買ったんだよ。
全部超静音ファンに変えたから、それだけで8千円はしてるよ。
ドライバーレスのネジと共振防止のシリコン板や足にもお金かかってるんだよ。

他人とケンカも出来ないようなヘタレだけど、今回は頭に来て売らなかった。
その先輩の中では、俺はとんでもないケチ野郎になっているみたい。
でも後悔はしていない…


115Socket774:2010/02/23(火) 15:46:44 ID:INtQucyn
>>114
後輩から強請ろうとした極悪人って噂を逆に流してやれ
116Socket774:2010/02/23(火) 15:52:15 ID:oAKzkNIg
>>114
乙 あとから難癖つけられる事あるのでそれを回避できたようでよかったじゃん
117Socket774:2010/02/23(火) 16:11:09 ID:WY54qsS4
どこの体育会系だ。
それつまり「先輩だからタダでいいですよ」
ってのを最初から期待されてるよ。
譲ってくれじゃなくて、たかられてるだけや……
118Socket774:2010/02/23(火) 16:18:25 ID:WiqWG3S7
>>114
アルミケースを5千円とか…後輩とか関係無しに他人をナメてるとしか思えないな
119114:2010/02/23(火) 16:22:49 ID:fPRHe+9t
>>117
まさにそれを狙っていたみたい。
高校生の時にバイトして買った物だから、思い入れのある箱だったんで…

>>116
売っても売らなくても難癖付けそうな人だったから(笑

>>115
極悪人の噂は同級の間でもう広まってまして。
原付とか無理矢理持って行かれた奴もいるんで…
120Socket774:2010/02/23(火) 16:33:27 ID:t59Cr/+Y
ケースを無理矢理持って行かれる危険性もあるのでは
121Socket774:2010/02/23(火) 16:42:29 ID:/dxtaTES
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはNvidiaにARE YOU READY?と言われて
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          準備していたら準備しているのはNvidiaの方だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    126bitメモリバスだとかリネームテクノロジーだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
122Socket774:2010/02/23(火) 16:43:14 ID:WyMkrVKE
そういうのってどっから嗅ぎつけてくるんだろう・・・
123Socket774:2010/02/23(火) 17:33:29 ID:ADN2+XpI
原付?名義やら保険やらどうしてんだ?
124114:2010/02/23(火) 17:41:10 ID:fPRHe+9t
>>123
原付の奴は、新しいのを買った後に古い方の買い手を探してしました。
そこを半ば強制的に強奪、名義を変更して自賠責保険に入って我が物としたようです。
そのくらいの費用はさすがに自分で出したみたいですね。
4,5万は回収するつもりで新車買ったらしいので、その時はちょっと涙目になっていました。

125Socket774:2010/02/23(火) 18:06:29 ID:INtQucyn
>>124
普通に盗難届け出して司直の手に委ねればええだけやん
なんで泣き寝入りする
126Socket774:2010/02/23(火) 18:15:21 ID:gFBg+Q3r
>>125
自作板だから・・・・・
127Socket774:2010/02/23(火) 18:26:03 ID:UuVjfifb
被害受けた後輩ってたぶん泣き寝入りしそうな人ばかりだろう、
その先輩とやらもそーいうのばかり狙って強請ってるだろうし。
128Socket774:2010/02/23(火) 18:42:27 ID:dVtn+FyT
きっとその両親は同じ会社に勤めていて
上司と部下の関係上問題に出来ないんですよ。
もちろん他の会社とかも手が回っていて
ちょっと噂になればのけものにされるような田舎と言う設定です
129Socket774:2010/02/23(火) 18:44:10 ID:Pr2JMrTW
>>121
吹いたw
130Socket774:2010/02/23(火) 19:00:27 ID:PCoqN9ch
>>121
ワロタ
上手いなw
131Socket774:2010/02/23(火) 19:34:56 ID:XKA3FXsq
大学の先輩か・・・
柔道やってた住人がDQNな先輩にムカついて
床に投げつけたのってここだっけ?
後から母親が出てきたとかw
132Socket774:2010/02/23(火) 19:37:54 ID:k68JQWps
>>121
666 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 07:15:56 ID:fJGupWdq
NV「ARE YOU READY?」
客「YEAH!!」
NV「But we are not ready」
客「・・・」
133Socket774:2010/02/23(火) 20:34:38 ID:0Asmeklq
>>132
Booooooo!!
134Socket774:2010/02/23(火) 20:40:52 ID:tHlHMySL
>>131
先輩Aが普通の人で
先輩BがDQNならここだったはず
135Socket774:2010/02/23(火) 21:26:00 ID:6+kLsWQy
>>121
2bit分はどこ行った?
136Socket774:2010/02/23(火) 21:28:10 ID:7PgSFUct
ロストしました
137Socket774:2010/02/23(火) 22:00:25 ID:6VaWfFBX
 最近新しいPC買った知人が、「うはwwww俺のPCはクアッドコアでメモリー8GB積んでるぜ!お前のはこんなににつんでねーだろ、貧乏人が!」
みたいなこと言いながら見下してきたから漏れのPCは32コア256GB積んでるっていったら、「HDDじゃねーんだし、そんなPCねーよ、嘘ついてるんだろ?見栄張るんじゃねえ?」って言われたorz
 彼らには自宅で鯖を使っているという概念はないのかね?
138Socket774:2010/02/23(火) 22:06:19 ID:XdgdrzPh
>137
普通は思いつかない。

まあ、その知人氏の物言いは十二分にDQNだが。
139Socket774:2010/02/23(火) 22:06:20 ID:dVtn+FyT
そもそも別世界の人間に理解を求めようとは思わない
140Socket774:2010/02/23(火) 22:13:07 ID:hzCl1xKX
>>137

ブルジョアですね
うちじゃメモリ1Gの鯖が頑張ってます
141Socket774:2010/02/23(火) 22:32:04 ID:28hTneBI
>>137
orzとなるぐらいなら、そんなこと言うなよw
142Socket774:2010/02/23(火) 22:43:35 ID:0xGwflQK
>>137
「それで?そのPC使って何するの?」って聞けばよかったのに
143Socket774:2010/02/23(火) 22:52:23 ID:otI8B3ea
>>114
いいじゃない、こっちからすれば
ディスカウント価格も払わない、とんでもないケチ野郎なんだから

>>137
ない
恐らく「そういうオチかよw」とすらも言われない、多分
144137:2010/02/23(火) 22:57:25 ID:6VaWfFBX
でも…その知人はML115にメモリーとCPUを自力で換装してるんだぜ…
自作に関する知識は豊富にあると思うんだけどな…
145Socket774:2010/02/23(火) 22:59:54 ID:C1U7BfTq
いくら鯖とはいえ豪勢な構成だな。
科学計算でもするのか?
146137:2010/02/23(火) 23:06:48 ID:6VaWfFBX
>>145
自営業な上に仕事の関係で莫大な計算が必要なので導入しました
電気代だけで食費を見事に切迫してくれますよorz
147Socket774:2010/02/23(火) 23:21:46 ID:C1U7BfTq
もはやPCではなくワークステーションだなw
148Socket774:2010/02/23(火) 23:41:55 ID:UuVjfifb
>>137
Win7発売前なら「OS何載せてるの?」って聞けたんだがな。

自慢げに・・・XP32bitと答えたら「未だにXPw DirectX10以上使えないゲームマシンとかwww」
        Vista32bitと答えたら「メモリ8GB意味ねぇワロス」
        Vista64bitと答えたら「情弱乙w」

        XP64bitを使いこなしてたら尊敬する
149Socket774:2010/02/23(火) 23:50:05 ID:oAKzkNIg
>>137
相手にすることないじゃん

つうか鯖って凄いんだね
32コアとか聞いたら、俺も何か間違ってんじゃないのかとおもっちゃうよ
150Socket774:2010/02/23(火) 23:55:05 ID:XM5skd06
なにに使ってるのか気になるな
エロビデオの配信でもしてるのか?
151Socket774:2010/02/24(水) 00:06:29 ID:qbXSPC9G
>>137
>32コア256GB
自宅鯖でも、ガチですげぇよ。
CPU-Zを拝ませてくれ
152Socket774:2010/02/24(水) 00:07:36 ID:Q64olbUr
とりあえず>>148がこのスレの敵側の人間だということは判った
153Socket774:2010/02/24(水) 00:14:12 ID:FP+NDL6u
>XP64bitを使いこなしてたら尊敬する
これにだけは同意する あんなじゃじゃ馬使いこなしてる奴見たことない。

>>137
>32コア256GB
そんな鯖マシンはブレード化PCサーバー化した今時のデータセンターでもお目にかかれないわ。
科学演算する大学の研究室くらいか?

自営業の仕事でそんなもん使うとかどんな仕事よ・・
154Socket774:2010/02/24(水) 00:28:30 ID:ywcTYNEB
>>137
実はリアル彼女の開発者のメンバーなんだよ。

などと適当なこと言ってみる。
155Socket774:2010/02/24(水) 00:31:12 ID:iGHPkwmd
建築設計の計算だろうか? 構造計算とか...
156Socket774:2010/02/24(水) 00:33:22 ID:GAh/zJot
>>137は最高にCool!!!
157Socket774:2010/02/24(水) 00:47:56 ID:RsSctIz4
画像も貼らずに(ry
158Socket774:2010/02/24(水) 00:48:48 ID:6MiXFLKZ
>>137
32コア・256GBメモリのサーバーって、
その辺のベンダーに発注したら、家が一軒建つんじゃね。
159Socket774:2010/02/24(水) 00:53:39 ID:GAh/zJot
と・・ととりあえず、8コアXoen4発で対抗しようじゃないかみんな!!
160Socket774:2010/02/24(水) 01:01:55 ID:YT7GSRqD
>>154
物理演算すらしてねえよ
MMDに劣ってるじゃねーかよw
161Socket774:2010/02/24(水) 01:25:52 ID:zHqE3/yO
ぴぴぴPS3を4台かって対抗するぞ。するぞ!
162Socket774:2010/02/24(水) 01:57:56 ID:Lpc7TlWl
そもそも32コア積んでるパソコンて、パーソナルコンピュータなんだろうか。
外見すら想像つかないぜ。
163Socket774:2010/02/24(水) 02:12:12 ID:ul9BZwrc
個人使用のために作られたコンピュータという意味ではいいのかな?w
164Socket774:2010/02/24(水) 02:33:32 ID:KYwiKmeo
http://www2.cray.com/global_pages/products/Cray-CX1-08.html

これなら4ノードで32コア256GBRAMが達成できるな…

http://www.rbbtoday.com/news/20090717/61312.html

これを見る限り2ノードで最低200万円からだから…単純に4ノードで400万円…
でもそのままではRAMが48GBしかないからもっとかかるな…5、600万ぐらいするのかな?

自作すればもっと安くなる…よね?

電気代は当然ヤヴァイと思うが、それ以前に電気容量が足りているのか…?
165Socket774:2010/02/24(水) 02:37:52 ID:KYwiKmeo
間違ってるた…↑はサーバーのラックに金が掛かってるのか…
だとしたら4ノードで300万ぐらいからか…
166Socket774:2010/02/24(水) 02:44:33 ID:FP+NDL6u
工業用電力を契約して引いてるんじゃないか? そりゃ高いわ。
どう考えても一般家庭のコンセントに繋いで動く代物とは思えない。
167Socket774:2010/02/24(水) 03:00:03 ID:atKLhEsf
20年後くらいには
20年前のやつってこんなので驚いてたのかよwwww
今時ノートでもこれより性能いいしwww
とかなんのかね・・・ねぇか
168Socket774:2010/02/24(水) 03:02:27 ID:p9bHq5eC
今度こそ周波数が鬼のように上がってたりしてな
10Ghz超えてたりとか
169Socket774:2010/02/24(水) 03:05:10 ID:XryXN4pB
やめて!プレスコたんはもう限界よ!!
170Socket774:2010/02/24(水) 03:09:42 ID:FP+NDL6u
>>167
>とかなんのかね・・・ねぇか
なるなる 既に10年でそうなってる。
1998年当時超ハイスペックだったSlot2マザー+Pen3Xeon2基挿しマシンでも
2008年発売のAtom搭載ネットブックに負けてるんだぜ。
171Socket774:2010/02/24(水) 03:14:04 ID:XryXN4pB
Atomって周波数高いだけで演算能力はry
172Socket774:2010/02/24(水) 03:53:48 ID:tmp48A+p
AtomがPentiumM並みの処理速度があったら買いなのだが。
まだまだだよなぁ。
173Socket774:2010/02/24(水) 09:18:16 ID:uARYZfjA
>>137
単機であるんだな
http://solution.unisys.co.jp/products/spec/642.html

一般企業の業務とかでもこんなサバの用途が思いつかんw
インメモリでなんかやるのかコレは
174Socket774:2010/02/24(水) 09:37:16 ID:ojlUWQ9/
>>173
UNISYSww
まだ あったのかよ
ハード関係は撤退したと思ってたけど
175konozamaの悪魔の人 ◆Gt60J3APcBJH :2010/02/24(水) 13:45:26 ID:prJKGhuN
 突っ込み忘れてましたが、>>9の人。
 いいから私のところに出頭してください(笑)
 テンプレにおまえのブログ入ってるぞ!とかリアル友人からメール来たりしてます。
176Socket774:2010/02/24(水) 14:34:24 ID:atKLhEsf
わざわざ自らブログへの誘導ありがとうございますw
177Socket774:2010/02/24(水) 14:52:17 ID:u3Ik+KjO
どうでもいいほど亀なレスまでするから荒れるのに・・・
178Socket774:2010/02/24(水) 14:55:33 ID:pWXZlNiU
2ちゃん慣れしてないんだな
179Socket774:2010/02/24(水) 15:01:47 ID:9wu7jVJ3
コテハンがクソなのは避けられないんだな
180Socket774:2010/02/24(水) 15:19:34 ID:vZ+mNPX4
名無しよりすぐれたコテハンなど存在せぬわ!
181Socket774:2010/02/24(水) 15:25:34 ID:RTa2Mf3M
DQNな知人も頭の上に、DQNってコテハンタグかなんかふわふわ浮いてて、
NG処理で視界内から一気にアボーンできれば苦労せんのに……
182Socket774:2010/02/24(水) 15:38:24 ID:eNqnUsZ0
こっちが見えなくするんじゃなくて、DQNに見つからなければ良いんじゃない?
183Socket774:2010/02/24(水) 15:40:10 ID:FP+NDL6u
AR(拡張現実)が進歩すればあるいは・・
184Socket774:2010/02/24(水) 16:12:54 ID:MZxUTTWO
うむ……PC2年と2ヶ月で死亡と><
やはり埃が多い部屋だから死亡も早かったと……
また一人暮らし用資金を切り崩しですか><
185Socket774:2010/02/24(水) 16:16:54 ID:vrZdNhw3
>>184
故障箇所切り分けて補修すればええやろ
切り分けもできない半端者なら、このスレにレスするには早すぎる
メーカーPC使っているなら板違いの大馬鹿野郎
186Socket774:2010/02/24(水) 16:25:17 ID:MZxUTTWO
>>185
うむやはり書き足りなかったみたいですね
故障箇所はマザーのコンデンサーの脇から発火ですわ
ドライブ類はファイルサーバー活用して無事を確認済みなんですわ
まあ雑談スレに書き込みしてたりするんでけどね

187Socket774:2010/02/24(水) 17:38:09 ID:Nqm+OHzb
>>186
後付け見苦しすぎ
埃が多い部屋とわかってればこまめにPCを掃除すりゃいいだろ
とか言ったら今度は
掃除もしてたんです><とか後付けきちゃうのかな?
188Socket774:2010/02/24(水) 18:03:46 ID:KYwiKmeo
まぁそうカッカするなw

184ももうちっと気を使え。
189Socket774:2010/02/24(水) 18:47:44 ID:FP+NDL6u
そもそも知人やDQNにPC組まされる要素が話の中に全然なぃ
190Socket774:2010/02/24(水) 19:11:48 ID:XBg6SyVB
普通自機の掃除くらいするだろ…
191Socket774:2010/02/24(水) 19:30:07 ID:KybXcVgL
>>190
ところが掃除しない人の方が圧倒的大多数な訳でな…
ttp://konozama.jp/amazon_devil/2009/10/2.html#more
これが真っ先に思い出された
192Socket774:2010/02/24(水) 19:45:55 ID:deTbPGU+
まぁ新しいマシンは完全ファンレスがいいだろな
193Socket774:2010/02/24(水) 19:49:25 ID:vrZdNhw3
>>192
ファンレスビデオカードは筐体内のエアフローがきちんとしていることが
前提の部品だから、ケースファンやらとっぱらった筐体で運用するのは
無理
194Socket774:2010/02/24(水) 20:03:26 ID:deTbPGU+
>>193
なんで完全ファンレスっていってるのにビデオカード積む前提になるんだ?
剥き出しのatomマザーにACアダプタ電源で十分だろうに


ファンを利用してのエアフローを使わないなら無理に密閉する必要もないし
あと、ファンレスビデオカードでもむき出しで放熱させりゃ結構使えるよ?
195Socket774:2010/02/24(水) 20:05:35 ID:YMst5e6l
>>186
チン毛
196Socket774:2010/02/24(水) 20:16:47 ID:FuUJLMd2
>>146
自宅アパートに計算用PC二台を24時間稼働させてる京都の女子大生がアップを始めました

それは兎も角、千明様にマイPCをコンクリ車のコンクリ穴へ放り込まれたい
197Socket774:2010/02/24(水) 20:19:08 ID:lL9grdWM
チン毛がファンに絡んでファンストップ
198Socket774:2010/02/24(水) 20:37:51 ID:B0oZZCTc
199Socket774:2010/02/24(水) 22:28:53 ID:S+cg/W1r
>>173
> 単機であるんだな
判ってるならスマンが、それフルタワーじゃなくて19インチラックだぞ。
200Socket774:2010/02/24(水) 22:58:24 ID:PmGcswvs
>>175
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?を古典SFの金字塔。
としているのが物凄く違和感感じるんだが?
ディクは世代的にニューウエーブに分類される作家のはずで、
古典SFってウエルズ、ヴェルヌ、バロウズ、あたりの作品を指すんじゃないか?
201Socket774:2010/02/24(水) 23:11:38 ID:MZdoicee
ホコリと熱暴走は結構あるよね
POS機が動かなくて発注できないから修理しろって怒鳴られて、CEを送ったら
「両隣に段ボール箱が積んであったので熱暴走したみたいです、あと中も掃除しましたけど、むちゃくちゃ埃だらけです」
って言う報告を何度聞いたか・・・
202Socket774:2010/02/24(水) 23:49:10 ID:yWrEe35Q
先生、スペースオペラ混じってますよ。
203Socket774:2010/02/24(水) 23:58:37 ID:FuUJLMd2
古典SFというより古代だなありゃ
古すぎてスタンダードではない
204Socket774:2010/02/25(木) 00:06:21 ID:XkKD5gcn
>>199
判ってるようで判ってなくてスマン。
ラックなのは判ってるんだが、仕様見ても構成がわからんかった。

3U1つで8CPU積めるって事だろうか?
205Socket774:2010/02/25(木) 00:09:59 ID:9T4QDwve
バロウズってターザンのイメージが強いからちょっと不思議だ
ハミルトンとクラークはよく読んでた
206Socket774:2010/02/25(木) 00:18:14 ID:FTzyBpR0
>>205
バロウズは普通は火星シリーズの方が有名だからね。
だから>>202の言うとおりどちらかってとスペオペだなorz
207Socket774:2010/02/25(木) 00:19:21 ID:7ksgv1yx
俺はタバコ吸いだから新PCにはエアコン用の後付フィルターで全部目張りするけどな
ML115を2台買って片方だけ目張りしたら、かなり違いがあったぞ
208Socket774:2010/02/25(木) 00:21:15 ID:Y4PlLBJ1
>>203
その言葉、唐伝奇を敵に回すぞ。
敵は動物に始まりもののけ、いまじゃ名前だけ借りたトンデモ超人がわんさかはびこる小説でも伝奇を名乗れるんだ。
時代となりは変われど伝奇は伝奇、SFもSFだ。
209Socket774:2010/02/25(木) 00:29:46 ID:7ksgv1yx
ヴェルヌってジュール・ヴェルヌ?
だったらまぁ、ナディアの原作だし映画化もされてるしいけるんじゃないか?
210Socket774:2010/02/25(木) 00:38:51 ID:uLcUl3/E
竹取物語とか封神演義までSFにしてしまう人も居るしなぁ
211Socket774:2010/02/25(木) 00:46:21 ID:FTzyBpR0
>>209
ナディアはクレジットでは『【原案】ジュール・ヴェルヌ作「海底二万マイル」より』だったりする。
212Socket774:2010/02/25(木) 00:46:27 ID:Y4PlLBJ1
庵野が映画・小説・特撮から幅広くネタを引っ張ってくる手法を取ってるだけだから
ナディアの場合たまたまナディアがジュール・ヴェルヌだったってだけで
SFアニメの原作に使われたから元がSFだぜって論法は必ずしも通用せんよ。

それだとFateが円卓の騎士と聖杯の話だからアーサー王の伝説だぜって事になっちまう。

>>210
夢枕獏を和風伝奇という人もカンベンして欲しい。
213Socket774:2010/02/25(木) 01:00:29 ID:RqqRX2Nu
最近の小説ってジャンルの見分けが難しいよな
214Socket774:2010/02/25(木) 01:02:35 ID:XkKD5gcn
>>207
たばこ吸うならコレ使った方が部屋が黄ばまないからオススメ
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/comfortable/PAKT.html
215Socket774:2010/02/25(木) 01:09:46 ID:uLcUl3/E
>>212
獏の人は北斗の拳よりも早く「けひゃっ」や「くけっ」とかのオモシロ擬音
使い始めた先駆者みたいな人
2chのAAの元祖みたいなタイポグラフィーの先駆者でもある
ソノラマ文庫で陵辱シーン書いた最初の人かもしれない
う〜ん、やっぱり凄い人だ
バオー単行本の巻末にプロの小説家が突然寄稿したのにも、当時は
吃驚させられたもんだw
普通は少年読者の作文が載る欄なのに
216Socket774:2010/02/25(木) 01:19:03 ID:9T4QDwve
なんでソノラマつぶれちゃったんだろうな・・・
217Socket774:2010/02/25(木) 01:23:09 ID:uLcUl3/E
>>216
メディアミックスに消極的だったからでない?
ソノラマのファンタスティックコレクションは良い資料だったなぁ
218Socket774:2010/02/25(木) 01:39:30 ID:wE78Tkft
つまりエロゲの古典はオランダ妻はry
219Socket774:2010/02/25(木) 01:40:13 ID:FTzyBpR0
>>216
ソノラマの売上を経営状態の芳しくない朝日本体に計上するためらしい。
ソノラマ自体の経営は悪い訳ではなかったそうだ。
220Socket774:2010/02/25(木) 01:41:00 ID:Y4PlLBJ1
文章なら文章らしく発音不能な擬音の方が面白い。
声優が発音不能な音は開発できないのか!?

ふじこだって発音可能だしヒュムノスだって解読不能なだけで発音できるし。
天使語だって翻訳されてるし。
これはもう不可聴領域で喋るしかないな。
−−・− ・− ・−− ・・・ ・ −・・ ・−・ ・・−・ − −−・ −・−− ・・・・ ・・− ・−−− ・・ −・− −−− ・−・・ ・−−・
221Socket774:2010/02/25(木) 01:44:32 ID:No9U8ALZ
SF板に来てしまったのかと思った
222Socket774:2010/02/25(木) 02:18:57 ID:W6kHEC8c
>>198
mini大蛇なつかしいなw
これ逆さにしてシンク水没させて水冷とかやってなかったっけw

>>194
’97あたりにC7で完全ファンレス・スピンドルレスを作ったことがあるけどCPU部はそこそこ発熱してたな
ケース縦方向に風穴作ってあげる(煙突効果?)と空気の流れ出来るんで何とかそれで凌いでたような…
DOMにOSつっこんだのもいい思い出です
223Socket774:2010/02/25(木) 02:47:29 ID:NbCuYLym
ベリーローダン
224Socket774:2010/02/25(木) 02:59:41 ID:FTzyBpR0
>>223
すげぇな、何かネタがあるのかって?思って検索かけたら、

>ベリーローダン の検索結果 約 57,900 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
>ペリーローダン の検索結果 約 38,400 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)

間違って表記してる方が多いなんて・・・
225Socket774:2010/02/25(木) 03:15:34 ID:9T4QDwve
>>224
ダブルクオートでククレ
226Socket774:2010/02/25(木) 04:33:31 ID:6xK2Uh8i
>>200
それから「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」を連想する
俺は「ご命令を0-9マニア」

227Socket774:2010/02/25(木) 06:38:08 ID:5bD3/19J
パケット料金を安くどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
こっちもヨロピク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/l50
228Socket774:2010/02/25(木) 09:47:15 ID:uN3V+U/Q
はいはいマルチマルチ
229Socket774:2010/02/25(木) 09:47:31 ID:3Gekiix+
獏さんは昔は、南アメリカの密林まで蝶々見に行ったり、
海外の高峰に登山に行ったり、
「おまえシリーズ途中で遭難死とかやめてくれよ頼むから」
と読者をはらはらさせる筆頭の人だった。
今はもうあんまり新刊待たれてもいないようだが。

あとソノラマは、最後の方だけだとは思うが、
文庫の編集者が一人だけだったとか、おっそろしい話を聞いた気がする。
文庫が終わるときのコメントだったか、
Dの移籍の際に誰かが書き込んだかは忘れたけど。
230Socket774:2010/02/25(木) 10:12:25 ID:A213ndXs
>>202
宇宙船サジタリウスがどうしたって?
231Socket774:2010/02/25(木) 10:32:08 ID:ZM998TVZ
いぇい・いぇい いぇい・いぇい
わわわわ
232Socket774:2010/02/25(木) 12:01:12 ID:QPRsyfjY
ラザニア食いたい
233Socket774:2010/02/25(木) 12:07:53 ID:cwz6Pd7r
>>230
TUBEのデビュー曲が主題歌のヤツだっけ?
234Socket774:2010/02/25(木) 12:51:25 ID:p3JIO30W
ハァ?
235Socket774:2010/02/25(木) 13:43:24 ID:rSpvyFND
Amazonの悪魔の中の人、
自作とかじゃなく違うところから追いつめられてるのか
236Socket774:2010/02/25(木) 14:49:24 ID:z4huznrI
うわー、なんというkonozamaな・・・。
これでもリストラ後にリストラした会社の無料サポスレフラグがたったな・・。
237Socket774:2010/02/25(木) 14:55:00 ID:BHcImBlb
konozamaは独立したほうがいいんじゃね
上司からすると
小うるさい部下に見えるのだろう
238Socket774:2010/02/25(木) 14:57:51 ID:kQOOxQW0
なんという人生konozama…
239Socket774:2010/02/25(木) 21:55:51 ID:kPz0VpAr
資格持ちの医師や牧師・僧侶と比べるのはアレだけど
無料や実費、下手すりゃ持ち出しで組んだりエラーから回復してやるのに
なんで「ありがとうございます」って言えないDQNが多いんだろorz
240Socket774:2010/02/25(木) 22:02:36 ID:yYfb5bZb
ベジータ並みのツンデレだから。
劇場版で悟飯助けに来たピッコロに向かって「勘違いするな!カカロットを倒すのはこの俺だ!」と言いつつ悟空助けに来たみたいな。
241Socket774:2010/02/25(木) 22:05:39 ID:OL6YQTMJ
ベジータとDQNを同一視するなんて!w
242Socket774:2010/02/25(木) 22:07:42 ID:uN3V+U/Q
お礼どころか恩を仇で返すのがDQN、お礼言わないのはPCに詳しくない為にこちらの苦労がわからない一般人。
こちらの苦労を理解してくれてお礼を言ってくれそうな人はそもそも自力で解決する。

この原理に従えばつまるところ、俺らが人に手を貸したところでお礼を言われる筈もないのさ。
このスレのタイトルの意味を今一度熟考せよ。 さすれば悟りは開けようぞ。
243Socket774:2010/02/25(木) 22:10:03 ID:CH8f0xgU
>>242
それはさすがに知人友人関係の貧弱さを疑わざるをえないw
244Socket774:2010/02/25(木) 22:14:03 ID:MYueWHb3
最近の吉原風俗は、NSがデフォだと・・・
245Socket774:2010/02/25(木) 22:36:32 ID:v7Bis83x
>>242
2行目は同意しかねる。
自分に出来ない事だからこそ、
それが出来る相手には敬意をはらったり
助けてくれた相手にお礼をする、と言うのは少々くそ真面目なレスだが
246Socket774:2010/02/25(木) 23:06:11 ID:uN3V+U/Q
「よくわからない、なんとかしてくれ」
247Socket774:2010/02/25(木) 23:08:29 ID:hFHVfaK8
>>244
流石にそれはない、1/3位だ
248Socket774:2010/02/25(木) 23:18:19 ID:LZBK2PCw
>>246
よくわからない。なんとかしてくれ
249Socket774:2010/02/26(金) 00:11:09 ID:nykeQirD
NSってゴムなしってことか?
流石に今時恐すぎるが・・・
よくわからない、なんとかしてくれ

250Socket774:2010/02/26(金) 00:35:12 ID:PoOZDLJg
>>242
「よくわからない。10文字でまとめてくれ」
251Socket774:2010/02/26(金) 00:38:29 ID:PwIL5diG
>>250
スレのタイトル読め。
252Socket774:2010/02/26(金) 00:58:44 ID:FEolO5y3
10文字越えてるお・・・
253Socket774:2010/02/26(金) 01:02:19 ID:MHuw6bY2
>>250
小五ロりは開けようぞ
254Socket774:2010/02/26(金) 01:22:51 ID:3CYnPROH
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l    
  l ,=!  l  ///    ///l l   ついにねんがんのUQ WiMaxがきたぞ
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l    
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/lエロデータl
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /



近くのヤマダがデータカードとwifiルータ扱い始めたがIOしかない・・・orz
255Socket774:2010/02/26(金) 09:36:06 ID:VmOjq2ug
>>235
 今北産業。
 なんか昨日続きが載ったみたいで、それ読む限り先月の話っぽい。
 で、twitterの方チェックしたら、本音ダダ漏れだったw1月とか2月のつぶやきにリストラ絡みもりもりあった。
 続き読む限り、さらにkonozamaかましそうでwktkしてたり。
256Socket774:2010/02/26(金) 10:26:14 ID:tJ0yYuyY
全部筒抜けだなぁあの人どう考えてもMだからいいだろうけど
というかスネークっぽい人がいて怖いwツイッターなんぞ遡ってまで見ようと思わん
257Socket774:2010/02/26(金) 10:58:57 ID:VmOjq2ug
>>256
 いや、あんまりドラマティックなんでホントかいなと思ってねw
 …マジっぽいから洒落にならのだが。
 Mっぽいの同意。逆境が好きなんだろうなw
258は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/26(金) 11:53:30 ID:C8xtihvM BE:60524126-2BP(1004)
konozamaの悪魔は汎用人型決戦兵器か
259Socket774:2010/02/26(金) 12:14:51 ID:c/q0qxd5
>>258
汎用人型決戦兵器konozamalionですね。分かります
260Socket774:2010/02/26(金) 12:21:03 ID:ektg0yWv
暴走の果てに覚醒ですねわかります
261Socket774:2010/02/26(金) 12:26:22 ID:9FpxFFDO
ALL ROUND INTERCEPT & ESCORT MAN(全領域要撃/支援マン)じゃないのか?w
262Socket774:2010/02/26(金) 12:31:01 ID:PwIL5diG
>>261
それは、アリエン。
263Socket774:2010/02/26(金) 12:35:30 ID:d2gAcAOv
AS(アンチサポート)フィールド展開ですか
264Socket774:2010/02/26(金) 12:51:35 ID:VmOjq2ug
>>263
 誰うまw
265Socket774:2010/02/26(金) 13:10:26 ID:w4F6r+SE
>>263
中和・逆転されたらフルサポートになるのかwww
266Socket774:2010/02/26(金) 13:15:50 ID:HgZPfHGf
そういやウイルスっぽい使徒にのっとられかけるのあったな。

あの斧でメインケーブル断ち切った後の、
施設の修繕、汚染されたところのチェック・復帰とか、
おっそろしい作業だと思ったが、
赤城博士は他人をこき使うだけなんだろうなあ。
267Socket774:2010/02/26(金) 13:18:21 ID:VmOjq2ug
>>266
 まぁ管理職ってのはそんなもんだろうけど。
 しかしエヴァネタが似合う人とは思わなかった。
 でもどっちかっていうと使徒っぽくね?w
268Socket774:2010/02/26(金) 13:22:40 ID:lmoRWWlH
269Socket774:2010/02/26(金) 13:41:32 ID:PoOZDLJg
>>266
ヤシマ作戦とか現実的には「馬鹿じゃね?つーか死ね」で終わりだな
270Socket774:2010/02/26(金) 13:42:52 ID:HgZPfHGf
それ以前に、いやがるガキを戦わせるなと。
戦闘に素人入れるなら、ケアする先輩をつけろと。

あの集団、ほとんど全員コミュニケーションに問題あるから、
絶対システム変更とかで「伝わってなかった」「こんなもの作れと誰がいった」
とか、問題起こすと思う。
271Socket774:2010/02/26(金) 13:45:55 ID:c/q0qxd5
ちょwww なのはショップwwww
AVショップとかPCショップとかもう滅茶苦茶だwww
272Socket774:2010/02/26(金) 13:46:37 ID:PoOZDLJg
現物見ながら仕様書書くんだぜ
273Socket774:2010/02/26(金) 13:47:04 ID:VmOjq2ug
>>271
????
まさか更新されたのかw
見てくる!
274Socket774:2010/02/26(金) 13:58:50 ID:9FpxFFDO
なのはショップはワロタわwww
275Socket774:2010/02/26(金) 13:59:50 ID:VmOjq2ug
悪魔の人がダメ人間すぎるのがよくわかったwwww
なんでPCショップやんないかな。買いに行くのにw
276Socket774:2010/02/26(金) 14:08:05 ID:lmoRWWlH
実店舗よりネット店舗のほうがいいだろ
277Socket774:2010/02/26(金) 15:30:11 ID:VmOjq2ug
>>276
 言われてみればそうだね。
 …なのは専門WEBショップか。
 すでに出来そうなぐらいグッズはあるんだろうけど、儲かるんかな?
 教えて詳しい人。
278Socket774:2010/02/26(金) 16:22:39 ID:LQa9/vuX
儲かったとしても類似店がわらわら出てきて
あっという間に売れなくなりそうだな
279Socket774:2010/02/26(金) 16:28:21 ID:7dSSW/+2
>>277
>なのは専門WEBショップ
うむ
280Socket774:2010/02/26(金) 16:29:58 ID:6KwGTGvF
放課後プレイ専門ショップだったら
足裏マウスパッド大人買いするZE!
281Socket774:2010/02/26(金) 16:40:25 ID:VmOjq2ug
>>280
 ……納得出来るけど、納得したくねぇw
282Socket774:2010/02/26(金) 16:48:31 ID:OtkyMFk7
抱き枕ショップの資金集めで全国的に恥さらして、更にこけた
チャンコ思い出したw
283Socket774:2010/02/26(金) 17:19:21 ID:VmOjq2ug
>>282
 マネーの虎…なつかしいなぁ。
 確かまだあの人抱き枕系の活動してたはず。
 あんまり評判いいとはいえないけど、そんでもたいしたもんだ。
 元ファミ通編集だっけか。
284Socket774:2010/02/26(金) 17:20:18 ID:qH04D9WK
チャンコばかにするなよ あいつは目の付け所はよかった
問題は、人脈もなく、自分だからできる芸ってのもない段階で、いきなり資本で大きいの立ち上げようとした点
肝は真似されるとあっつー間に潰れる物体って事
そんな理屈をまともに通して断ったのもがなりだけ、残りの社長は理屈なしに断ったよ

総評するとマネーの豚って番組自体がクソくだらん企画だよ
285Socket774:2010/02/26(金) 18:54:31 ID:qV2Ed4xI
今日の日はさようなら思い出した・・・。
ちょっとセントラルドグマ破壊してくる・・・。



そんなの関係ないよ! ○∧〃
          / >
           < \
          / \
         /______\
        /_________ \
286Socket774:2010/02/26(金) 20:06:37 ID:Ee/wcyBI
>>261
出撃するときはC装備でも持たせて上げましょうか
287Socket774:2010/02/26(金) 21:36:55 ID:DbU9FeyT
>>286
全装備の中で一番強いのがそれだよな、確かw
288Socket774:2010/02/26(金) 22:01:38 ID:Ee/wcyBI
>>287
アドバンスドが初登場したときに使ってた降下兵の骨バージョンかな?
ミサイルも銃も効かないもんねぇ


まぁ身も蓋もないことをいうと4ギガトン級水爆x4が最強なんだが
289Socket774:2010/02/26(金) 22:33:36 ID:xHgMf+tQ
>>247
でも石亭本店すらNSがデフォってすげえ時代になったもんだよ
客取りたきゃゴム無しでやれって言われるそうだぞ
すげえ時代だな
290Socket774:2010/02/26(金) 23:14:25 ID:T0QGQkEI
Cは確かチャンバラ装備
291Socket774:2010/02/26(金) 23:27:23 ID:UXsDhKxb
NS・・・ググっても、意味がいまいちはっきりしない
S着と併せて解説してくれ
292Socket774:2010/02/26(金) 23:35:02 ID:2CgLezYW
No
Smoking
293Socket774:2010/02/26(金) 23:37:21 ID:UXsDhKxb
あー、NoSkinかw、サンクス
294Socket774:2010/02/26(金) 23:39:54 ID:xHgMf+tQ
【五輪】韓国が『2ちゃんねる』の801板を八百長と勘違いしてサイバーテロ攻撃! ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267194516/
295Socket774:2010/02/27(土) 00:26:44 ID:m8z7LvPk
モビルスーツがMSなら
ノーマルスーツはNS?
296Socket774:2010/02/27(土) 00:28:53 ID:CoN4nPaE
>>295
パワードスーツかアームドスーツじゃないかな
297Socket774:2010/02/27(土) 00:34:28 ID:2NTJlOPk
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
298Socket774:2010/02/27(土) 01:30:16 ID:n0DPc13v
>>296
すまない
言っている意味がさっぱりわからない
299Socket774:2010/02/27(土) 08:04:00 ID:jT9LqhbR
いつからソープの話になったんだw
石亭本店か…HP見て指名いれたら、フォトショップってすげえんだなぁ…という感想と共に
むしろ中身はインターネットではわからんもんだ…んーまた指名しよう!というコンボになって
ボーナスがすっからかんになったのはいい思い出。演技でもなんでも性格がいいと気分が
いいわな。
NSがでふお? ありえん…また行こうかなあ。
300Socket774:2010/02/27(土) 08:04:58 ID:jT9LqhbR
>>299
自己レス

 すまん、板違いのうえに意味不明な書き込みをした…忘れてくれ。
 ちょっとIYHスレで懺悔の飛び込みしてくる。
301Socket774:2010/02/27(土) 09:28:34 ID:5hA2vuoY
>>300
中央線にだけはヤメてくれぃ

あと、笹本関連のハナシ286-290は向こうで聞こうじゃないか
まってるぞ

302Socket774:2010/02/27(土) 10:34:58 ID:jT9LqhbR
>>301
 んじゃ秋葉原のどっかの店にダイブw
 中央線がダメなら西部池袋線か埼京線でどうだろう。
 総武線もそうだが、ものすごい迷惑だwメトロなら東西線とかな。

 ところで、組んであげるわけじゃないんだけど、昔がんばって自作したPCをバージョンアップしたいから
相談にのってくれっていわれた。金なさそうだし、鉄板のG31かG41にE3200辺りでいいよなぁ。
 元が北森かなんかのセレ2.0Gらしいから、だいぶ性能あがるべ。
 確か悪魔の人のブログにもよさげにかかれてるし。
 youtubeのHDいかなきゃ問題ないかな。Radeon5450辺り搭載すればOSなしで安くあがるだろう。
 いや、ななみたん目当てで意味無くアルティメット一個余分にな…いい機会なんで購入価格で
わけてあげようかと…スレ汚しごめん。
 i3とかi5だとトータル金額がそんな安くなんないんだな。地味にパーツが少しずつ高い…
303Socket774:2010/02/27(土) 11:25:43 ID:iY+QsU96
>>299
パネマジ食らったのにまた指名すんのかよw
304Socket774:2010/02/27(土) 11:37:08 ID:jT9LqhbR
>>303
 いやHPほどじゃなかったんだけど、けっこうかわいかったし愛想がもうね…
 いやいいんだ、気にしないでくれ。寂しさがうめられたけど、むなしさはその分…な。
 のめりこんじゃだめってことさ!
 で、今は自作にのめりこんでIYHしてるから結局ボーナスは…AHAHAHA

 orz
305Socket774:2010/02/27(土) 13:32:27 ID:2NTJlOPk
>>304
さっさと飛び込んでこいよ
306Socket774:2010/02/27(土) 13:33:14 ID:2NTJlOPk
そして俺もこれから秋葉原だ
とりあえず、雨がやんでよかった
307Socket774:2010/02/27(土) 13:33:51 ID:K/RzN5R2
生でやったらゴムはしたくなくなりますよ
308Socket774:2010/02/27(土) 13:42:04 ID:TmBKN70r
利き手最強伝説
309Socket774:2010/02/27(土) 13:43:25 ID:y373/uPl
Pinkでやれ
310Socket774:2010/02/27(土) 14:51:33 ID:3dDx2CxB
生ゴムはかぶれるんよ
311Socket774:2010/02/27(土) 15:26:45 ID:3TPpGd0L
かゆくなったりするほうか、ぱっと見頭からすっぽりいけるほうのかぶれるかと思っちゃったぜ
スキンな話的に
312Socket774:2010/02/27(土) 17:11:50 ID:x9kNG0gh
ラテックスで荒れちゃうから、プラの近藤さんのみ。
でもオカモトさんのあんまり良くない
313Socket774:2010/02/27(土) 19:02:30 ID:WdBu00Be
それ自作ネタじゃないだろ
自作しないネタだろ
314Socket774:2010/02/27(土) 19:08:44 ID:2NTJlOPk
組んでやらねぇ的にはいいんじゃね
315Socket774:2010/02/27(土) 19:22:40 ID:4jqVkRXK
>>313
自(分の子供を)作(る)ネタと言うことにしておこう…
実際には出来ないんだが
316Socket774:2010/02/27(土) 19:37:41 ID:VDknFBWT
相手が居ないもので
317Socket774:2010/02/27(土) 21:25:00 ID:rAMfm8Bp
DQN(相手)が居なければ不幸な我が子(自作PC)を作らずに済む
という意味ではスレタイの趣旨にはに沿っていると思うんですよ
318は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/27(土) 22:43:11 ID:E+fHfNyL BE:50436252-2BP(1004)
>>317

DQN(相手)が居なければ不幸な自作PC(我が子)を作らずに済む
という意味ではスレタイの趣旨にはに沿っていると思うんですよ

じゃね?
319konozamaの悪魔の人 ◆Gt60J3APcBJH :2010/02/27(土) 23:11:16 ID:jLKigWUl
 …あれ、スレ間違えちゃったか(^^;
320Socket774:2010/02/27(土) 23:14:39 ID:T1Xx71zq
もうどっちがどっちでも大差ないと思う。
321Socket774:2010/02/27(土) 23:32:50 ID:CoN4nPaE
>>319
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・  今日はどんなDQNと遭遇されたのですか?
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     E3200+G31はもう飽きたでしょう?i7+GTX295のSLIに12GBのメモリにSSDが2Tでしょうか?
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   それとも、また「よくわからない。なんとかしてくれ」でしょうか?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  どっちかと言うと、何となく貴方の友人全員がよくわからないキャラクターなんですがw
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
322Socket774:2010/02/27(土) 23:44:00 ID:H5j0imS8
俺としてはnVidia製品に「よくわからない、なんとかしてくれ」と言いたい
323konozamaの悪魔の人 ◆Gt60J3APcBJH :2010/02/27(土) 23:45:31 ID:jLKigWUl
>>>321


光速懺悔します。



.. .: ∬∬: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 .. .::∬∬;;!!!!∧_∧;;!!!;..: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::        今日はもうすぐいなくなるはずの職場の上司から無茶ぶりされて…
 .. .:: ∬ ;;iiiiii∧_∧;iiiii;;;::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::       ノート自作しろと言われて…しかもバッテリー24時間持つものとか…アホかと…
  .. .:: iii|||iii∧_∧ii||||ii: : ::: : :: :::::::::            さすがに声を荒げて拒否しましたが、転職の話もしかして社長から伝わってない可能性が…どうしてくれよう…
光速  iiii|||/:彡ミ゛ヽ;)ー、ii . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::   ご推薦の構成より上位の構成を来月依頼されてます。おもしろそうなのでついOKしちゃいました。転職で暇ないの忘れてました。
  ストンiiiiii/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::ii . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ええ、私も友人知人のことを改めて考えたら、よくわからない、なんとかしてほしい人達ばっかりだと気づきました
     ii./ :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::    でもたぶん一番よくわからないのは私自身かもしれません。Mじゃないんです。Mじゃないんですが…
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄                  別スレでは私が知らない間にブログのコピペで感想書いたりした人がいたようで、それからずっと荒れてて怖くて顔が出せません。

324konozamaの悪魔の人 ◆Gt60J3APcBJH :2010/02/27(土) 23:48:40 ID:jLKigWUl

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::: :::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::            まさにこのザマなんですかねぇ…
::::::::::::::::  :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::            でも転職はまさかの成功なんですよ。仕事はどの道どこ行ったって辛いので、問題にならないんですが、システム部署だけで
::::::::::::::::::::::::::::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::           今いる会社の社員より多いとかいわれると、ちょっとびびってます。
:::::::::::::::::::::::::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::           今日はIYHしに秋葉原行ったら、なのはの痛車を見かけて、思わず写真とって興奮してたら買い物し忘れました。
::::::::::::::::::::::(_二 / ペンキ塗りたて  /:::           もう知人に絶対組んでやらねぇって思っても、ついやっちゃうんですよね。飯につられたり、限定グッズにつられたり。:
::::::::::::::::  :::l⌒/________/:::::::           今修理で預かってるPCがまた汚くて、PCの掃除する人なんて幻なんじゃないか、みんな汚いんじゃないかと思っちゃいます。
::::::::::::::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
::::::::::::::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::            どうしてこうなっちゃったんでしょうねぇ…
::::::::::::::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
325konozamaの悪魔の人 ◆Gt60J3APcBJH :2010/02/27(土) 23:53:55 ID:jLKigWUl
 慣れない書き込みはするもんじゃないですね…2chっぽく書くのは難ししいです。
 うざったい書き込みで申し訳ないです。
 こことIYHスレはなんだか安心します。なんでだろう。
326Socket774:2010/02/27(土) 23:56:29 ID:jorkaNvG
>限定グッズにつられたり
BPO思い出したw
見なかったことにしよう
327Socket774:2010/02/27(土) 23:57:50 ID:jorkaNvG
BPSだったねorz
328Socket774:2010/02/28(日) 00:01:13 ID:rkrkKXAK
何やってんだお前らw
329Socket774:2010/02/28(日) 00:09:13 ID:of48oWgW
>>323-324
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・   取り敢えず、適度に改行する為にもリアフォ逝っときましょうか
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・       相変わらずネタの宝庫なDQ…失礼。御友人が多くて羨ましい限りです
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    推薦の上位ともなればCore i7 975 Extreme Editionでしょうか?
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  個人用途じゃないですね…絵描きかプログラマか学術演算でしょうかね?
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l     それはともかく24時間持つバッテリーなんてPC用途であるのでしょうかね?w
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄


;;*。+ _、_゚ + ・  それは兎も角、御転職おめでとう御座います
  ・.(<_,` )_゚ ・   この不況の中転職なんてなかなか出来ないモノです。
   /,'≡ヽ.::>    ここは素直に喜ぶべきところでしょう。
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
330Socket774:2010/02/28(日) 00:11:55 ID:zwos7iyK
放送倫理検証委員会w
331Socket774:2010/02/28(日) 00:13:27 ID:0yjkSUdr
バッテリー24時間か・・・
リポ辺り大量に使えばなんとかなるのかなぁ・・・
爆発しそうだけど

なの破産、フェイ倒産にはお気をつけて・・・
332Socket774:2010/02/28(日) 00:16:20 ID:pVAUZ3n0
UPS+ACアダプタ+省電力PCで提案

転職良かったねー
333konozamaの悪魔の人 ◆Gt60J3APcBJH :2010/02/28(日) 00:17:08 ID:tHEa92Ts
 涙でくもって明日が見えない(笑)
334konozamaの悪魔の人 ◆Gt60J3APcBJH :2010/02/28(日) 00:19:44 ID:tHEa92Ts
 はい。素直に喜びます(^^)
 でもあれですね、デスクトップパソコンで拡張性がどうのと言い出すと自作しかないんですかね。
 ノートは嫌だ、ショップブランドは嫌だ言われると自作しかなくなってしまう…
 自分で組むように仕向けてますが、なかなかうまく行きません。
 

 相手しなきゃいいって言っちゃだめですよ?いろいろあるんです。いろいろ…
335konozamaの悪魔の人 ◆Gt60J3APcBJH :2010/02/28(日) 00:20:58 ID:tHEa92Ts
>>>331

 >なの破産、フェイ倒産にはお気をつけて・・・

 あ…
 ておくれ…です…
336Socket774:2010/02/28(日) 00:25:31 ID:f1XTGzVv
エロゲスピンオフ…
337Socket774:2010/02/28(日) 00:26:58 ID:cLMV60fw
>>335
(^ω^;) ・・・
338Socket774:2010/02/28(日) 00:46:03 ID:oG4uIcwO
>>334
秋葉情報スレでこんなん見つけました。平日開催ではちと厳しいか

MSI パソコン組み立て教室
ttp://www.msi-computer.co.jp/info/school/
339Socket774:2010/02/28(日) 01:32:06 ID:1uTog/sp
konozamaの悪魔の人 ◆Gt60J3APcBJHは隔離スレ立ててそこに引っ込んでろ
340Socket774:2010/02/28(日) 01:37:54 ID:otE7sZYq
いいじゃん過疎なんだしこんくらい
341Socket774:2010/02/28(日) 01:40:13 ID:DPN4NDDY
自分以外の誰かが目立つのが気に入らないんだろ
消えたところで良くなるわけじゃないのに、足の引っ張り合いしかしない典型的な日本人的レス
342Socket774:2010/02/28(日) 01:47:53 ID:1uTog/sp
うるせー氏ね
343Socket774:2010/02/28(日) 01:54:20 ID:zwos7iyK
>>339
いやなら暫くの間完全スルーでもしとけばいいのに
344Socket774:2010/02/28(日) 01:58:18 ID:EwIvC7uH
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
345Socket774:2010/02/28(日) 02:04:50 ID:AuL84vPL
           __
          /- ..i.- \    ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         __|...^..j,.^ .....|_  <                       >
       / |.. ....r-ヽ. | \ <   嫌なら見るな!嫌なら嗅ぐな!  >
       \ ヽ. `..ヒi.// / <                       >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧     (    ))
     (  `;ω)※   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



           __
          /- ..i.- \   
         __|...^..j,.^ .....|_   AHA!
       / |.. ....r-ヽ. | \
       \ ヽ. `..ヒi.// /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
   ブボボッ   /    /
     ;;( ;));)    (    
    ( ;;(;; ( 三※    ̄ ̄ヽ
   ( : :: ;;);: ;;);:)   ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
346Socket774:2010/02/28(日) 02:07:23 ID:otE7sZYq
NGnameするなりNGword機能使えばええやんけと思ってみるテスト
347Socket774:2010/02/28(日) 04:16:38 ID:gkpLF8Di
コテハンはNG楽だけど、そのアンチをNGするの面倒だから
名無しに戻るか、隔離スレに行って欲しい。
348Socket774:2010/02/28(日) 04:22:21 ID:gkpLF8Di
というか、ブログもってるんだから、そっちでやればいいのに。
ブログは荒れたら困りますが、ここは荒れてもいいですじゃ
けっきょく自分勝手なDQNかよと言いたくなる。
349Socket774:2010/02/28(日) 07:35:47 ID:w0s00K8G
ここで話題にするからでしょ。
ここは荒れたら困りますが、ブログは荒れてもいいですじゃ
けっきょく自分勝手なDQNかよと言いたくなる。
350Socket774:2010/02/28(日) 07:48:19 ID:FicMqUYT
だいたい、名指しで話題にしといて、本人きたらイヤとかってDQNかよw
351Socket774:2010/02/28(日) 07:52:26 ID:/IiERsO7
面倒だからwwwww
352Socket774:2010/02/28(日) 09:49:14 ID:0/uVK7e+
そんなに嫌ならてんぷらに入れたいって発議したらいいんじゃね?
konozamaの悪魔について触れるべからず、て
353┐<´♯`>┌ ◆MANSEY4Z8M :2010/02/28(日) 11:14:33 ID:ByTdvGVw
やれやれ・・・・・
354Socket774:2010/02/28(日) 11:40:56 ID:3N+S2Z0l
355Socket774:2010/02/28(日) 12:59:59 ID:sh3hylQA
>>354
「もう絶対、猫用グッズは買ってやらねえ」だな。
うちの猫も似たようなもんだw
356Socket774:2010/02/28(日) 13:22:29 ID:Jz3nvRCR
仕様もないことで荒れるのな
お前ら牛乳飲めよ
357Socket774:2010/02/28(日) 13:38:53 ID:cLMV60fw
ぎゅーにゅーにそーだんだ
358Socket774:2010/02/28(日) 14:42:22 ID:LZx1EpkJ
  /     /     y      /  /  /
/     y     /     /     y  /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / y
  /    y   /   (( ´・ω・`)) ちょっと用水路と堤防の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   網の様子も気になるし船の様子も見なきゃ
       /    / ノ   : _,,..ゝ  すぐ帰ってくるよ
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
359は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/28(日) 15:04:46 ID:Wzc54I5S BE:20174922-2BP(1004)
結論:konozamaの悪魔の人ネタをやるならネトヲチ行こうか
自己紹介板でもいいけど。
360Socket774:2010/02/28(日) 15:18:10 ID:tufGOoED

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。>>358
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

リアルだとこういう軽い考えで迷惑かけるバカが必ずいるよな
361Socket774:2010/02/28(日) 15:40:14 ID:1uTog/sp
>>359
最悪板があるじゃないか
362Socket774:2010/02/28(日) 15:44:20 ID:WJHFGtmY
いるな
変なことしてレスキュー隊呼ぶことになったとかな

ただ昔の人は用水路は自分の田んぼの命だったのでしょうがない
363Socket774:2010/02/28(日) 15:54:12 ID:cpGlzKuC
昼ごろにCBC見てたら千葉の海岸でサーファーがサーフィンしてたぞ、
津波の到達予定時刻直前くらいにだぜ(w
警官が巡回して退避するように勧告してたみたいだけど20人くらいが海に出てやがった。
364Socket774:2010/02/28(日) 15:58:23 ID:cLMV60fw
あーいう馬鹿は波にさらわれても救助しなくていいよ、救助活動も税金かかってるからな。
中高年の素人登山と同じで他人に迷惑(国税的な意味で)及ぶ可能性を全く考えていない。
365Socket774:2010/02/28(日) 16:27:31 ID:r5UqvTHb
救助しないのはアレだから、救助した後に救助費用を請求すればいいよ。
数百万単位だろうけど。
366Socket774:2010/02/28(日) 16:28:23 ID:/HhZgb+c
>>360
船だの田んぼだのは、自分と家族の生活がかかってるから、見に行きたくなる気持ちはわかるな......
367Socket774:2010/02/28(日) 16:32:13 ID:7ftahDyh
登山の遭難は、捜索費用個人負担ですよ
天災の時とは違うからね
368Socket774:2010/02/28(日) 16:32:21 ID:AuL84vPL
>>361
ヲチ板は外部の、最悪板は2ちゃんねるのヲチと役割が違う。
やるならヲチ板でだな。
369Socket774:2010/02/28(日) 16:45:46 ID:9Ffp8Fcg
歴代プリキュアの合体攻撃

究極石破天驚拳
究極石破天驚拳その2
月光蝶
ゴレンジャーハリケーン
シャインスパーク

なんで徐々に弱くなってるのか。
370Socket774:2010/02/28(日) 17:18:16 ID:K4nIxWO0
>>365
救助活動の費用を甘く見てないかね。
371Socket774:2010/02/28(日) 17:20:35 ID:COCD9Yb6
>>370
甘く見てるのは救助された側が素直に払うかどうかだろ。
チョンみたいに差別や領土問題持ち出してバックれるかもしれないんだし。
372Socket774:2010/02/28(日) 17:28:28 ID:Cu0ZIexM
>>360
その網と船に生活がかかってる人もいるので必ずしも「軽い考え」ではないと思う。
サーファーとか娯楽のための船であれば軽い考え、と思うけどね。
373Socket774:2010/02/28(日) 17:38:57 ID:eOkgJbX7
軽くはないかもしれないが津波を甘く見すぎだな。それを「軽い考え」というわけだが。
50cmあれば人間は流されてしまうし70cmあれば車でも流されるんだぞ?
普通の波とは仕組みが違うって事を理解してないバカが多すぎる。
374Socket774:2010/02/28(日) 17:44:35 ID:O4M9v6Jy
+でやれ
375Socket774:2010/02/28(日) 18:11:47 ID:zwos7iyK
津波も山津波も怖いものなのに…近づいては活けない
という事で来られちまったらどうしようもない
376Socket774:2010/02/28(日) 18:18:56 ID:0yjkSUdr
>>358
よく知らないが船なら津波の場合逆に沖に出ちまったほうが良いような気もしないでも無い
377Socket774:2010/02/28(日) 18:34:12 ID:cpGlzKuC
>>376転載の転載
295 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 18:15:34 ID:lgalVfD1
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1267344875817.jpg
 グググググ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1267345112459.jpg
378Socket774:2010/02/28(日) 18:38:25 ID:HF3ldxsq
潮の干満だけじゃ説明付かない変位。
凄いもんだなぁ。
379Socket774:2010/02/28(日) 19:04:02 ID:cLMV60fw
大津波警報が解除されて津波警報になた
380Socket774:2010/02/28(日) 19:12:13 ID:/IiERsO7
ネタにマジレスする板と聞いて
381Socket774:2010/02/28(日) 19:26:19 ID:ZKHxbc1R
>>379
津波警報こなたとか意味解らないと思った俺バカス
382Socket774:2010/02/28(日) 20:36:12 ID:WU5avJxY
友人・知り合いから津波情報を消す方法について
問い合わせが殺到厨なわけですが、俺をいったいなんだとw
てか、消す方法があるなら俺が知りたいよ...orz
383Socket774:2010/02/28(日) 20:37:18 ID:r5Tch+EB
知り合いのパーツ調べて、要望通に設計してPC作ってやったら、普通、お昼おごってくれたり、何かしてくれるよな。

買いに行くのまで付き合わされて、何もしないやつ何考えてるんだろ。
384Socket774:2010/02/28(日) 20:39:46 ID:K4nIxWO0
>>382
「電源切れ」
385Socket774:2010/02/28(日) 20:51:35 ID:Jz3nvRCR
>>382
「放送局に文句言ったら消してくれたよ」
とか嘯いてみたり

今日の録画組は阿鼻叫喚だろうな
386Socket774:2010/02/28(日) 20:56:11 ID:1uTog/sp
アニヲタきめぇ
387Socket774:2010/02/28(日) 21:29:29 ID:M/3vkNdW
>366
見に行って何かなってても、一人じゃ結局大したことは何も出来ないと思うんだけどな
388Socket774:2010/02/28(日) 22:03:34 ID:6G0Hu3be
>>383
きっと君もなにかしてもらってるよ。 自分から望むからおかしくなる。
見返りを求めて動くなら、しない事だ。
389Socket774:2010/03/01(月) 00:15:00 ID:4TYAg5ej
>>387
それが分かっていても行きたくなってしまうんだよな……
390Socket774:2010/03/01(月) 00:25:55 ID:OIVw+eXA
>>388
でも普段は
「あいつPC自分で組んでるって言うけどPCって買ってくるものだろ、ヲタク?ヒソヒソ」
「パソコン詳しいってだけだろ、ヲタクきめぇwww」
と友人知人としての認識すら怪しいのにPCで困った時は
「あいつパソコン詳しいから聞いてみようぜ、どうせそういう時しか役に立たないしw」
と打算的に近づいてくるのはちょっとなぁ・・・
普段から本音言い合える友人ならまだいいが。

だいたい人づてでの人物像しかわからない知人というポジションからの頼みごとってのがもう駄目
391Socket774:2010/03/01(月) 00:31:46 ID:FXV1F9ua
>>390
むしろ、そんな友人を持っていることが残念
392Socket774:2010/03/01(月) 00:48:32 ID:thaR85P5
>>390
それは友人とは言わないぞ
393Socket774:2010/03/01(月) 08:43:55 ID:gCsk40Mf
>>390
> 普段から本音言い合える友人ならまだいいが。

そうでないと分かってたのに断らなかったのかw
だったらお前が今度はカウンターでひそひそやるのも手だな。
「あいつは利用したがりのケチだからかなわんよ」って。
394Socket774:2010/03/01(月) 08:48:21 ID:VU6iYaV8
>>390
突っ込みどころ満載
その友人といっている奴の発言は間違ってない
  PCオタクきめぇwww→どうせそういうときにしか役に立たない
何も間違っていない
間違っているのは貴方がそいつと友人だと思っていること、自分をきめぇなんていっている奴とは縁を切るべきだろ

395Socket774:2010/03/01(月) 08:59:11 ID:CJ+kY24P
だってお前ら
パソコンのことにしか役に立たないだろ
396Socket774:2010/03/01(月) 09:40:41 ID:UJpO6Nsi
うーんやりすぎた?
去年暮れに友人の友人(職場は同じ)が自作してくれって依頼来て
友人相手なら今まで一緒にワンズとか回ってアドバイスや手伝いはして来たんだが
他人相手にそんなことする義理もないから友人にことわりを入れて
無理ですって断ったんだがどうも断り方が悪かったのか相手がDQN化してしまって
最近では職場で電話とかメールを大量に流されて流石に業務に支障が出てきたために
上司に相談したら今日付けで停職になってしまいましたわ…
実際この後実害が出ないか心配でびくびくしてるんだが
やっぱりやりすぎたかな?
397Socket774:2010/03/01(月) 09:46:34 ID:HPA+HZWo
>>396
いいんじゃねーか
おまいさんの断り方ってのがどーゆうのんだったのかそこら辺がわからんが
DQN化したのはそいつの勝手だし、そもそも職場の業務に支障が出るようなことする
段階で論外レベルだろ
後は、復讐されても無事でいられるようにフォローだな
(なにか異変があれば警察にパトロールしてもらうとか、録画録音機材を出来るだけ
すぐに使えるようにするとか)
398Socket774:2010/03/01(月) 11:07:59 ID:hc9ZsV56
>>396
> 最近では職場で電話とかメールを大量に流されて流石に業務に支障が出てきたために
> 上司に相談したら今日付けで停職になってしまいましたわ…
> 実際この後実害が出ないか心配でびくびくしてるんだが
> やっぱりやりすぎたかな?
威力業務妨害あたりで 弁護士に相談してみては
あと 停職で賃金が支払われない又は減給なら 
賃金の保証も含めて 相談した方がいいよ
399Socket774:2010/03/01(月) 11:21:33 ID:SrF60CNr
どうみても犯罪だろこれは・・・
>>398の言うとおり弁護士と警察に相談したほうがいい
何も動かなくても警察に相談したという事実は作っておいたほうがいい

さて、今携帯見たらPSのネットワークに繋がらなくなった治して云々メールが6人から23件も来てるんだが、俺にどうしろと・・・
自作してりゃゲーム機の直せると思っているんだろうか
400Socket774:2010/03/01(月) 11:28:40 ID:pcrG4Ugh
停職は、相手がなったんじゃ?
401Socket774:2010/03/01(月) 11:30:55 ID:yhinex3L
貧乏性であれこれ自分でトラブル対処してる内に
H/W物理レイヤーの知識やらTCP/IPの通信概念やら
携帯の各種通信規格やら現行サービスの大雑把な概要やら
ゲーム会社のサービス体制と運用状態やら

およそ何の役にも立たない知識ばかり身に付きました。
何俺?SEでも目指すの?死ぬの?
402Socket774:2010/03/01(月) 16:04:50 ID:wNgevyba
やっと復旧かいな
403Socket774:2010/03/01(月) 16:24:06 ID:yK3PBRW3
>>396
業務中の問題なら、全く問題無いでしょ。
ただ、このスレでも何度も挙がってるように、それに至った経緯は回りにしっかり話しておくべきかと。
向こうが先に変な触れ回りをしだしたら訂正するの大変だろうし、訂正しきれず逆に変な扱いされたら困るだろうし。
404Socket774:2010/03/01(月) 16:24:13 ID:YP0oVlWl
2ch鯖を韓国が攻撃 801板を八百長と勘違いwww!?まとめwiki
http://www39.atwiki.jp/vippre/
今までの流れ
http://www39.atwiki.jp/vippre/pages/22.html
避難所IRC Chat
http://irc.2ch.net/qi2/qi2.html?utf8=#対韓国
IRCクライアント LimeChat
http://limechat.net/
参加方法など(アパッチ砲など参照)
http://www39.atwiki.jp/vippre/pages/13.html
鯖負荷
http://ch2.ath.cx/

開始は3/1のひとはちまるまる
405Socket774:2010/03/02(火) 21:31:48 ID:5OQgILIh
>>401

こっちこいww
SEタノシイゾ…。
406Socket774:2010/03/02(火) 21:34:40 ID:lLlyAP3U
復活か
スレが直りきってないけどw
407Socket774:2010/03/02(火) 21:37:12 ID:bn6/Subb
最初見たときスレなかったけど徐々に戻ってきてるな
408Socket774:2010/03/02(火) 22:02:44 ID:ceVS7nCB
>>405
地獄に引きずりこむのは止めろ
409Socket774:2010/03/02(火) 22:16:20 ID:cmgJLSgG
今日は、リベンジも兼ねて開店30分前に着くと、すでにシャッター前に4人並んでいた。
なんとか、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
スターバックスラテの食券を買い、ベンティコールをしてカウンターに置く
ここで、カウンターにパチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
ファーストロットだと、まだゆで汁が出ていないので、変にコーヒーに味がつかずに、本来の豆の味が堪能できて良い。
豆が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、オペレーションに慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれたので、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、クリームチョモランマ、ヘーゼルナッツトリプル、エスプレッソマシマシをコール
クリームは別皿で出てきて、盛りは豪快そのものでクリームタワーが出来上がっていた
あまりに綺麗だったので、デジカメを持つ手が震える(笑)
撮影を終えると大満足で店を後にした
410Socket774:2010/03/02(火) 22:28:32 ID:17C6WQFd
トラブルの手を逃れた>401を待っていたのは、またトラブルだった。
貧乏性の末に辿り着いた無駄知識。
H/W物理レイヤーとTCP/IPの通信概念が生み出したソドムのスレ。
携帯の通信規格と、ゲーム会社のサービス体制をコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここは無料サポートのゴモラ。

次回「SE」。
来週も>405と地獄に付き合ってもらう。
411Socket774:2010/03/02(火) 22:44:07 ID:SxK6yWD0
正義なんかじゃい、真実が欲しいんだ!!
412Socket774:2010/03/02(火) 23:07:13 ID:H2FGfH/w
>>411
俺は、金と愛がほしいぞ
413Socket774:2010/03/02(火) 23:26:32 ID:cmgJLSgG
誰も知らない 知ったこっちゃ ない ♪
414Socket774:2010/03/02(火) 23:34:56 ID:IFJOz9w0
デビルタカが誰なのか
415Socket774:2010/03/02(火) 23:43:43 ID:SxK6yWD0
やらせておいてなんですけど、事務所的にこんな格好していいんすか?
416Socket774:2010/03/02(火) 23:44:22 ID:cmgJLSgG
誰も言えない 話しちゃいけない
417Socket774:2010/03/02(火) 23:53:53 ID:dbDAP3hy
>>2
価格破壊

パソコンなんでも相談サービス
ttp://www.sourcenext.com/soudan/
418Socket774:2010/03/03(水) 00:12:11 ID:9lmnugC5
しかしなんで奴らは自分らの気に食わんことがあるといつも2chに仕掛けるかね・・・。
419Socket774:2010/03/03(水) 00:13:59 ID:r4eNeQ+A
>>417
なんか左上に見えちゃいけないもの凄く禍々しくて汚らわしい会社のロゴが見えるけど気のせいかな?
420Socket774:2010/03/03(水) 00:19:59 ID:8rY5Q+Ln
なんかパソコン大魔神の相談サイト思い出した
421Socket774:2010/03/03(水) 00:23:52 ID:caHAhOFN
>>471
以下にはお答えできません
・メーカー固有のトラブルやメーカーで開示されていない内容のご質問。

メーカーで開示されていない内容って時点で殆ど答える気ないだろこれw
422Socket774:2010/03/03(水) 00:24:55 ID:caHAhOFN
421は>>471じゃなくて>>417
orz
423Socket774:2010/03/03(水) 00:27:55 ID:DGEgoMMc
>>417
確かNTTも似たようなサービスをしていたな、有料だったと思うけど

こういうサービスて何処まで見てくれるんだろうな、昔プロバイダーで設定を2000円位でやってくれる
サービスが有ったのでルーターのRTX1100(YAMAHA)の設定が面倒だからやってと頼んだら断られた
424Socket774:2010/03/03(水) 00:28:41 ID:Aqqn8Pc1
クレバリーの屑箱用商材がまた一つ増えるのか
425Socket774:2010/03/03(水) 00:44:21 ID:dsOYHxQP
「たらい回しのないワンストップ相談サービス」って事だから
「出来ません」で即終了って事だろ
426Socket774:2010/03/03(水) 00:52:00 ID:9lmnugC5
>>421
いい感じのロングパスなんでちょっとネタを考えておくか。
メーカー固有だと○ニーとかソ○ーとかソニ○だな。
427Socket774:2010/03/03(水) 01:37:04 ID:xIweScjU
>>426
それ以外 どこがある??
まぁ DELLも少々やらかしてはいるが…
428Socket774:2010/03/03(水) 01:49:38 ID:dsOYHxQP
「PT2でテレビ見れないぞゴルァ!!」かもしれん
429Socket774:2010/03/03(水) 01:59:33 ID:OUIULCdW
PT2"だけ"しかないのか
430Socket774:2010/03/03(水) 03:46:43 ID:3m0Fux9M
HPも1680*1050のモニターとデスクトップPCをセットで販売しておいて
PCの出力解像度が「1680*1050に対応してない」という大ポカやったからなw
431Socket774:2010/03/03(水) 05:08:45 ID:wDMZ+Ij9
>>421
>オフィス向け機器、ネットワークを介したプリンタ、スキャナ等の機器の設定、ファイルサーバ、共有フォルダ等、
>ネットワークについてのご質問や発売元のサポート期間が終了している製品にはお答えできません。

これは事実上ちょっとでもツッコんだ質問はNGってことじゃねーか?w
PCの電源の入れ方落とし方、マウスの左クリック右クリック、ダブルクリックの違いとかコピペのやり方とか、
本当に初心者レベルの質問しか対応しないんじゃね?

少なくともここの住人に持ち込まれる難題を肩代わりする足しにもなりゃしない・・
432Socket774:2010/03/03(水) 10:20:32 ID:0MTSIxA5
とりあえずサポート費用を請求してみて「高い!ソースネクストはふじこふじこ」
になったら「じゃあ安い方使えよ。」でFA?
まぁ、サポートしないのが身の為なのは自分でもこのスレでも学んではいるが・・・
433Socket774:2010/03/03(水) 12:47:40 ID:VCdMJxMc
>>431
リモートサポートを受ける為のネットワーク設定も対象外って事だな。
それ以前に、日本語が通じるんだろうか。
購入者の多くが、まともに状況伝えられないだろう。
434Socket774:2010/03/03(水) 12:48:41 ID:a43bG2nL
>>432
サポート費用なんぞ請求するまでもなく最初から断れば良いだけの話

誰か、「お断りします」のAA貼ってくれw
435Socket774:2010/03/03(水) 13:00:33 ID:15CFu2eq
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    謹んで
       /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
436Socket774:2010/03/03(水) 13:18:07 ID:wDMZ+Ij9
「よくわからない、なんとかしてくれ」
「サポートさせてあげる」
437Socket774:2010/03/03(水) 13:19:07 ID:VteSYDHi
「でも正規社員登用はお断りな」
438Socket774:2010/03/03(水) 14:52:30 ID:xf2ikNag
436-437のコンボで、お茶が喉と鼻の奥を直撃したwいてぇw

そーいや、悪魔の人のとこ2chが止まってる間アンチが氏ねメール送りまくったみたいね。
DQNはこれだから…
439Socket774:2010/03/03(水) 15:31:08 ID:wDMZ+Ij9
>>438
>2chのスレに当ブログが結構ネタにされていたので顔を出したりしていたのですが、
>そこのスレの住人から相当の嫌がらせメールが届いたりもしています。
悪魔の人に対してはスレでネタにされているからと
本人が頻繁に光臨するのも野暮だなとは思ってたが・・
嫌がらせメールはいかんだろ、同じ住人として恥ずかしい以前に送り主は住人じゃないだろと。
440Socket774:2010/03/03(水) 15:37:29 ID:ASf5G1WR
住人というよりは、スレが他所に晒された後に棲みついてしまったりした
DQNの類だな
家に棲みついたゴキブリやネズミと同類
441Socket774:2010/03/03(水) 15:52:16 ID:lNKVg0qL
そんなんだから報告者も来なくなる
まぁ、ここ来るやつは大抵手遅れなんだけれども
442は ◆UQYKeFInIJKA :2010/03/03(水) 16:08:24 ID:KxunzOYK BE:176526757-2BP(1004)
あれってさ、メール送った人間なら知ってると思うけど、改行抜く程度のまんまコピペなんだよね。
正直言って2ちゃんの煽り煽られの勢いを個人対個人のメールに持ち込むバカが居るかと思うと悲しくなるわ。
443Socket774:2010/03/03(水) 16:12:46 ID:xf2ikNag
>>441
 ああ・・・そうか、ここに報告に来た時点で確かに手遅れだ…
 なんか、納得がいったわ。
>>439
 もしかしたら他スレのヤシじゃね? なんかあの人別スレでもネタになってたし。
 自業自得とか言い出すやつもいるだろーけど。
 そもそもネタにされてるから来たんだろうし。ちょと可愛そう。香ばしいのが増えたってことかな。
 VIP絡み?
 
444Socket774:2010/03/03(水) 16:20:59 ID:s6dnU64z
罵倒の仕方やコピペっていうのを見るとここの住人じゃないだろうなあ。
2ちゃんのノリを個人サイトに持ち込むとかKYもいいとこだ。
445Socket774:2010/03/03(水) 16:36:55 ID:xf2ikNag
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1261550576/627-

 ここだわ。たぶん。流れ見てるとそんな気がしね?
446Socket774:2010/03/03(水) 16:55:59 ID:kHRNHhJ6
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||_RV870_|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      AMD「新GPUです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね」
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "」



       /\___/ヽ
    /ノヽ Nvidia   ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、  NV「新GPUです
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  Fermi  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |    厳格に使ってね
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄    誰にも渡さないでね」
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
447Socket774:2010/03/03(水) 16:56:33 ID:UByJTgAB
>>439
でもこのスレで一部をち的な状況にはなってたのは確かだろ。
勝手にリンク貼っといて来るな引っ込めはないわ。
叩くならまずリンク貼ったり紹介したレスがあった時点で叩けばいいし
今後そういう他サイトブログ類の紹介はNGにでもするべきじゃないか
448は ◆UQYKeFInIJKA :2010/03/03(水) 17:28:40 ID:KxunzOYK BE:317747579-2BP(1004)
正直ネトヲチに立てようと思ったこともあるけど、なんか違うんだよ。
かといって自己紹介やほのぼのとも違う気がするし
449Socket774:2010/03/03(水) 17:56:56 ID:TqvpoxiM
メールでどうたらって、要は再就職報告を疎ましく思った連中だろ。
450Socket774:2010/03/03(水) 20:18:48 ID:8rY5Q+Ln
向こうが自分から自己板に立てないなら、分類上はネットWatchで合ってる。
451Socket774:2010/03/03(水) 21:31:09 ID:q5u31pEk
452Socket774:2010/03/03(水) 22:03:24 ID:upGlTqGR
>>451
SUGEEEEE!!
ただの迷彩柄かと思ったら、目の焦点ぼかしていくと「SEX」って文字が浮かび上がるぞ!!
453Socket774:2010/03/03(水) 22:08:05 ID:HPKiMEQf
擬態獣か!!
454Socket774:2010/03/03(水) 22:34:13 ID:n72OtJHA
偽装gifじゃないって分かってても何か飛び出してきそうで視てられない・・・
455Socket774:2010/03/03(水) 23:34:57 ID:CSPVRxbB
456Socket774:2010/03/03(水) 23:49:10 ID:5H75jjGL
リンク貼るのはいいがいまさらすぎるだろう
何年前の話題だよ
457Socket774:2010/03/03(水) 23:54:02 ID:lNKVg0qL
てっきりテンプレ入りしてるものだと思ってたけど違ったのね
458Socket774:2010/03/04(木) 00:03:40 ID:0YlvyS/5
もう見慣れすぎて・・・。

>>455はまだ新兵なんだよ。
ガーハイム砲兵軍曹にしごかれて射撃に目覚めるよきっと。
459Socket774:2010/03/04(木) 03:44:47 ID:yOla+v2r
>>315
二台自作したが
ママンに新築ケース(3LDK+3S)ごと持って行かれ
microATX(1DK)にお引っ越しな漏れ
460Socket774:2010/03/04(木) 12:15:38 ID:CoLF+kZh
最近ネットにつなげた友人から「なになに、それそれ、これこれがおもしろい!」とメールが一杯来る
2chネタとかが面白くて仕方が無いらしい

なんというか過去の自分を見ているようで、その、つらい・・・





ちなみになんかあったら呼び出されますが、お礼に飯or酒をご馳走してくれるので文句はありません。
それに言ったことは守るし。
無料サポ強要してくる上司に比べたら神様だぜ・・・。
461Socket774:2010/03/04(木) 12:56:22 ID:cUV0PFSc
数日後、このことを聞いた友人の友人に絡まれる>>460の姿があった
462Socket774:2010/03/04(木) 15:06:47 ID:vvmpH5IP
>>460
2,3年も経てば慣れてきて、今のことも黒歴史化するでしょうから、その時のために今は優しくニヨニヨしておいてあげてください。
463Socket774:2010/03/04(木) 15:18:24 ID:3diVjfJr
まあ昔の2chとくらべれば面白くなったよ。
今の方が確実に賑やかだ。そのほとんどが韓国と中国とvipperがらみなのは考えものだが。
464Socket774:2010/03/04(木) 17:04:04 ID:Y8bBe22g
リアルでキボンヌとか2ch語?を連呼していた近藤クン元気かなぁ…

イタくてイタくて
465Socket774:2010/03/04(木) 17:26:56 ID:DOeLSi5u
>>460
というかさ
ここはその微笑ましい友人のことを書くスレじゃなくて
無料サポを強要してくる上司のことを書くスレなんだぜ
466Socket774:2010/03/04(木) 17:27:37 ID:DOeLSi5u
あ、いや、違うな
ソレは姉妹スレだった(´・ω:;.:...
467Socket774:2010/03/04(木) 19:06:25 ID:ckT4zqrr
>>464
元気やでっ
468Socket774:2010/03/04(木) 19:14:04 ID:9VzLfE8H
>>467
お前はスヌーピーだろ・・・
469Socket774:2010/03/04(木) 22:04:25 ID:6cAU0ytp
>>464
電車男やってたからなぁw
470Socket774:2010/03/04(木) 23:30:58 ID:45MUGMcu
電車のころキボンヌって死語だったよな。
471Socket774:2010/03/05(金) 00:05:31 ID:1gIecwJI
温故知新という言葉が有るじゃないか
472Socket774:2010/03/05(金) 01:06:31 ID:jSeUpZ47
>>471
種が毒なんだっけ?
473Socket774:2010/03/05(金) 15:42:57 ID:gZlTiccb
うんこ知新
474Socket774:2010/03/05(金) 18:07:37 ID:Kn8NBeLg
オチンコシン
475Socket774:2010/03/05(金) 18:13:11 ID:18DuHsCL
古ければなんでもいいとは限らないのよ
476Socket774:2010/03/05(金) 18:19:37 ID:lAlXq/rr
一週間前のモヤシとかを温めて、やっぱり新しい方がよいということを知る
477Socket774:2010/03/05(金) 18:21:16 ID:5VvRxwWH
誰か俺のために10万で高性能PCを組んでくれ。
478Socket774:2010/03/05(金) 18:38:54 ID:lAlXq/rr
単位がドルなら
479Socket774:2010/03/05(金) 18:45:18 ID:eXHuVM54
>>477
手数料?
480Socket774:2010/03/05(金) 18:47:55 ID:uFjaLlWR
>>477
10万ユーロでなら
481Socket774:2010/03/05(金) 18:50:43 ID:MfaCWoPv
キーボード・マウス・OS・モニタなしでなら比較的いいのができそうな気がする
482Socket774:2010/03/05(金) 19:01:27 ID:yeLyYd9J
>>481
待て。OS・アプリのインストール作業無し、後日のサポートも無し
配線処理や地震対策も無し を忘れてるぞ
483Socket774:2010/03/05(金) 19:09:27 ID:VvPKPgwb
DQN「Nvidiaの新ドライバをインストールしたらビデオカードが焼け死んだぞ何とかしろよ、ふじこふじこ」
484Socket774:2010/03/05(金) 19:35:14 ID:yeLyYd9J
485Socket774:2010/03/05(金) 19:43:59 ID:+bFcEFKH
>>477
スレタイを声に出して読んでみよう
486Socket774:2010/03/05(金) 20:26:47 ID:8ZPX8qRN
だが待って欲しい、赤の他人になら組んでくれるのではないか
487Socket774:2010/03/05(金) 21:37:16 ID:chvrF7mh
このスレを通じての「知人」ですのでちょっと・・
488Socket774:2010/03/05(金) 21:38:14 ID:4jiLKQy2
489Socket774:2010/03/05(金) 21:48:05 ID:ckzNFQ5k
DQNのPCに196.75は入れちゃダメ ><
490Socket774:2010/03/05(金) 21:52:23 ID:Xyw9wbx+
昨日入れそうになったけど、オンボでファンレスな俺には関係なかったぜ!
491Socket774:2010/03/05(金) 22:04:10 ID:chvrF7mh
>>488
まさに

俺様のGTX285がwww火wをw噴wくwぜwwwwっうぇ

だな
492Socket774:2010/03/05(金) 22:14:01 ID:5bVsCM23
金がなくて10万せんべいかもしれん
493Socket774:2010/03/05(金) 22:14:39 ID:lQFxK+SR
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはNvidiaの新ドライバをインストールしたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          ビデオカードのファンが止まっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    GTX4G0が生まれる前からリネームだとか十数倍供給するだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

494Socket774:2010/03/05(金) 22:39:21 ID:yeLyYd9J
むしろ基幹ドライバは不具合が無ければ無闇に入れ替えるな は鉄則だろ
495Socket774:2010/03/05(金) 23:18:21 ID:Z4BglV5P
クリンインスト時は適当に最新入れるしな。
外れをつかむ時もあるだろう。
496Socket774:2010/03/05(金) 23:21:31 ID:qM81nNj8
何を言ってるのかわからねーと、というか
何を言いたいのか分からないw
1度そのAAを使いたかったのかな?ぐらいしか
497Socket774:2010/03/05(金) 23:52:59 ID:lTJgD4K6
( ^ω^)お〜怖い怖い
498Socket774:2010/03/06(土) 08:54:28 ID:q5/utdnV
新たな販促のパターンか

ラデに逃げる人も出てきそうだがw
499Socket774:2010/03/06(土) 10:09:11 ID:ugWgc0Pn
変わる〜! 変わる名前がかわ〜る〜!
燃える〜! 燃えるカードが あぁ! 燃え〜る〜!
あ〜れは誰だ!? 誰だ、俺だぁ!!
お〜れは炎のN V I D I A !!

さっき思いついちまったんだ、すまん
500Socket774:2010/03/06(土) 10:36:54 ID:t3qUW+4K
なんという転校生。
501Socket774:2010/03/06(土) 10:52:16 ID:Y550yXaZ
変わる〜! 変わるレイアウトがかわーるー!
悩む〜! 悩むオヤジが 悩むー!
XPとVISTAの 識別完了
あーれが OFFICEの 2007ー♪

まあVISTAというかオフィスのバージョンだが。
502Socket774:2010/03/06(土) 12:28:38 ID:wwUroAiU
>>5は何度見ても笑えるな。

>>97
もし何かしら言うことがあるとすれば・・・

こっちに何か利益あるのか?
もし動かなければこっちには損しかない。
だから最初からお前が自己責任で買えやヴォケ
俺はお前の執事じゃねーんだよ!

って怒鳴ればいいんじゃね?
503Socket774:2010/03/06(土) 15:11:18 ID:GyXXxdz8
CPU Athlon2X4 620
M/B 785G
Mem 4GB
HDD 1TB×2
光学 バルク品DVDマルチ
VGA RadeonHD5670
OS Windows 7 Home Premium

10万ならこんなもん?
504Socket774:2010/03/06(土) 15:15:25 ID:4S29CmUG
505Socket774:2010/03/06(土) 15:47:37 ID:0B/cg1wV
>>503
何故ここで聞くのか解せぬ
506Socket774:2010/03/06(土) 16:00:55 ID:ERVrIj64
>>505
DQNは自覚無き故にDQNな行動ができる
多少はましなDQNは後々自分のした事の非を理解して恥ずかしくなる
生粋の手遅れDQNは自分の行動の非常識さを永遠に自覚できない
507Socket774:2010/03/06(土) 17:18:09 ID:ItPbOfPX
>>503
5万でもそれなら買わない
508Socket774:2010/03/06(土) 17:26:17 ID:7hlwjb2G
>>506
なんだかゲーデルの不完全性定理みたいだなwww
509Socket774:2010/03/06(土) 17:56:34 ID:5VDLT8z3
510Socket774:2010/03/06(土) 18:21:10 ID:1JZWh9D9
>>509
オレンジの娘イイ!!!!!!!!

でも青い子はコラ?
511Socket774:2010/03/06(土) 18:35:27 ID:0B/cg1wV
>>506
上には上が居てな、
自覚がある上で悪びれもせず堂々と(相手を選んで)DQN行為を働く。
相手や時と場を選んでスイッチするので法律的・社会的制裁を加えるのがもっとも困難なタイプ
512Socket774:2010/03/06(土) 18:42:24 ID:4vzHWZPl
>>510
オレンジの子も良いが、やっぱり毛が一番だな
513Socket774:2010/03/06(土) 20:30:36 ID:EZM4I08c
>>509
オレンジに目が行きがちだけど
青い子のアンダーへアと緑の子の度を越したハイレグ具合が気になる
514Socket774:2010/03/06(土) 20:31:42 ID:6Rb4wDb5
もてない女がいい感じに騙されてるな
515Socket774:2010/03/06(土) 20:35:30 ID:4vzHWZPl
>>513
まともなのがオレンジしかいないっていうw
516Socket774:2010/03/06(土) 20:53:36 ID:W1tIiEsA
SEXに飢えたあまりの凶行としか思えないが、
一回限りの関係で済むなら左右のどちらともやってもいいや。
517Socket774:2010/03/06(土) 21:11:12 ID:wwUroAiU
コラにしか見えないな
518Socket774:2010/03/06(土) 21:30:48 ID:5VDLT8z3
>>516
左はおのこぞ
519Socket774:2010/03/06(土) 21:53:25 ID:sysZck65
なぜ>>509の画像にレスがこんなに付くのかわからん
520Socket774:2010/03/06(土) 22:00:15 ID:wL6ZfRNp
>>509
青の方は陰毛が露出してないか?
521Socket774:2010/03/06(土) 22:44:51 ID:r0dMfBXn
これ日本じゃなくて韓国かどっかの連中だろ
今の日本でこんな似合わない水着を無理やり着る女いないだろ
522Socket774:2010/03/06(土) 23:54:52 ID:PeWWOfHR
後ろに写っている船は日本の船籍みたいだ。船舶検査済票がそれっぽい。
この姉ーちゃんたちの国籍までは解からんが。
523Socket774:2010/03/07(日) 10:25:06 ID:68Nb/bHS
>>520
これは犯罪レベルw
524Socket774:2010/03/07(日) 12:30:18 ID:bDP3zxC9
このスレの流れとしては無料で組んでやったのに理不尽な
サポート要求に腹が立つって事だと思うけど自分の場合は
別の理由で人には組みたくなくなりました。

元々、工作とか好きな方だったしトラブルシューティング
みたいなのも興味あるので上に書いたようなのは苦にはなら
ないのですが急に自分が組んだのが火を噴いて火事になったら
って思ったら急に怖くなりました。昔は組んだりした事も
あったのですが今はパソコンの購入相談があっても自分から
組むって事はせずに「今はパソコンも安くなって性能もいい
からから量販店とかでデザインとか有線とかで選んでも
いいんじゃないかなぁ」くらいしか言いません。
さすがに自分が組んだパソコンから出火してってなったら
シャレにならないから。
525Socket774:2010/03/07(日) 12:45:11 ID:iq/7cOqA
不良品でもはいってたんじゃねぇの?
さすがにどんな悪い組み方しても
それが原因で火はでないだろ
熱暴走でとまるとかならまだしも
526Socket774:2010/03/07(日) 12:53:49 ID:QombjlVC
>>524
そういうのわかるな〜
考え出したらきりがないとも思う一方で,やっぱり。
会社の同僚が最近ぼやいていたんだが,車の買い換えを相談されてプリウスを薦めたら
例の騒動の矛先が向けられたんだってさ。
知らんがなだよな。
薦めただけでそんなんだから,自分で組んだとなるとすごい目にあいそうだ。
527Socket774:2010/03/07(日) 12:55:54 ID:yKcG8Cit
デスクトップではないが火事になった例もあるようだ
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q2/574379/
528Socket774:2010/03/07(日) 13:04:26 ID:bDP3zxC9
>>527
これが自分が組んだパソコンとかってなったら怖いから人に組むのは
止めたんです。メーカー製だと自分は関係なくなるから。
529Socket774:2010/03/07(日) 13:04:31 ID:56i5Di0t
ノート型の火災はバッテリーが原因だろ
530Socket774:2010/03/07(日) 13:07:55 ID:bDP3zxC9
>>526
その薦め方にもよりますよね。「絶対プリウスがいいよ。他の車じゃ
考えられない。君が選択で悩んでるフィット買うなんて馬鹿だよ。
プリウスじゃなきゃ」ってのだったら確かに責任を感じますよね。
「自分だったらプリウス欲しいなぁ、でもお金ないから買えないけど」
程度だったらいいけど。
でも不具合で火が出て被害が出たり事故でもなってたらもう終わりですよね。
531Socket774:2010/03/07(日) 13:09:02 ID:bDP3zxC9
>>529
何から火が出たって原因特定の話じゃなく。
532Socket774:2010/03/07(日) 13:09:30 ID:INoCJSWM
なんかリアルで付き合ったらこっちが精神的に疲労しそうな人だな…
533Socket774:2010/03/07(日) 13:20:25 ID:71wrTIra
まあ、そういう風になる時期ってのは有ったりするよ。
空が落ちてきはしないか憂いたりする人が居る国だって有ったんだしさw
534Socket774:2010/03/07(日) 13:31:47 ID:NQbJDrgI
言っちゃ悪いが、そういう先天性の精神疾患みたいなもんだろ。
パニックに陥りやすい奴っているじゃん。詳しくないから何というのか分かんないが。
535Socket774:2010/03/07(日) 13:41:26 ID:gAcqsYz2
とりあえず自分に原因があるかもしれない、悪いかもしれない、そんな可能性に思考を向けることが出来ず
正反対に無条件に人に原因を求めたがる、そのくせ何でも人任せな人間が国民レベルで蔓延してるのは確かだろうな
このスレに限らずニュースや新聞通して世相を見てるとそう思ってしまうよ。
536Socket774:2010/03/07(日) 13:41:26 ID:Axuf3q9k
>>525
いや、実際に火を噴いたわけじゃなくて「そうなったら怖い」って
考えるとできなくなった、って話でしょ。
最近のcpuは温度上がりすぎると電圧?下げたりして燃えない
ようになってるみたいだが、昔はちゃんと組まないでヒートシン
クとかが外れかけてたりするとコゲくさくなったりとか普通にあった
から、その恐怖もわかる。
537Socket774:2010/03/07(日) 13:44:04 ID:56i5Di0t
>>531
なんかお前疲れるわ
538Socket774:2010/03/07(日) 13:53:53 ID:MqakuMYO
自作民ちょっとこい

http://live.nicovideo.jp/watch/lv12302964
539Socket774:2010/03/07(日) 14:03:10 ID:qoXNuF4l
満席で涙目
540Socket774:2010/03/07(日) 14:11:46 ID:bQTY+idt
3分しか見れんかった
541Socket774:2010/03/07(日) 14:12:39 ID:5lX6noFo
随分前にクロシコのグラボが火を噴いたって話を聞いた事がある

製品の不良がなくとも、埃まみれの環境で掃除もせず長時間運用してたら、火を噴きかねないと思う
542Socket774:2010/03/07(日) 14:13:44 ID:bQTY+idt
>>541
そんな当たり前の事を書かれても…。
543Socket774:2010/03/07(日) 14:38:51 ID:Axuf3q9k
だがしかし、このスレに書かれているDQNドモは
pc掃除も行わず、今のpcにすら火を吹かせるのだ。

あーDQN
この私の思いやりがなぜわからん・・。
544Socket774:2010/03/07(日) 14:39:59 ID:f7oCUTJp
そういった使用環境・方法で故障→DQN報告ならまだしも
火を噴いて火事になって〜っていうのは、たしかにシャレになってないな。
聞いた事無いけど、そういう状況になったら2chで報告なんてする気もおきんか
545Socket774:2010/03/07(日) 14:43:18 ID:upDaAcCy
OS起動しなくなった壊れた助けてくれっていうから見に行ったら、CPUファン接続されてないぞコラァの画面
本人いわく、煩いから線抜いた、冬だから大丈夫だと思った。だそうです
546Socket774:2010/03/07(日) 15:14:23 ID:71wrTIra
正直なところ、数年まともにPCを掃除した憶えないけど、
よほどの事がないと、それでおかしくならないと思うがねえ。
547Socket774:2010/03/07(日) 15:18:41 ID:MqakuMYO
最近のケースなんて廃熱処理だけ考えて
小型扇風機だらけだから半年も放置してると
埃でパーツがコーティングされてるだろ
548Socket774:2010/03/07(日) 15:25:36 ID:+BClVCp9
ヤニとか吸わせなければ大丈夫です
549Socket774:2010/03/07(日) 15:25:49 ID:bDP3zxC9
>>536
電源が火を噴いたってのは読んだことあるし。
550Socket774:2010/03/07(日) 15:26:54 ID:bDP3zxC9
>>541
自分が組んで他人にやったのがそんな風になったら
怖いから人に組むのはやめたんです。
551Socket774:2010/03/07(日) 15:28:26 ID:CaMpqI6Y
そうか
552Socket774:2010/03/07(日) 15:28:27 ID:INoCJSWM
本当にしつこい人だな…
実際に面と向かって会話していて、こんな具合に同じ事を
何度も何度も何度も何度も「デモデモダッテ」と繰り返されたら
うんざりするのを通り越して以後は顔見るのも嫌になりそう
553Socket774:2010/03/07(日) 15:33:29 ID:whHO1Oc2
>>550
こんな理由でもなんでも他人に組んでトラブルに巻き込まれないようにしてるんだから
別に叩かれる必要はないとおもうけれど


なんで叩いてんの?
故障や火事?になるのを予防するのは自分自身の扱い方次第でしょ
メンテナンスできる人なら自分で自作するでしょ
他作PC使う人のメンテまでやってられないでしょ
554Socket774:2010/03/07(日) 15:44:49 ID:bDP3zxC9
>>550
話が繋がらなくて意味がよくわかりません。
555Socket774:2010/03/07(日) 15:47:53 ID:f7oCUTJp
>>553
なんで?って言うか、XXを理由に人にはPCを組まない。って答え出てるのに
しつこく繰り返すからじゃないかな。
556Socket774:2010/03/07(日) 15:48:51 ID:MqakuMYO
自分で組んだPCが火を吹いた
アイツに組んでもらったPCが火を吹いた火事になった家燃えた
家弁償しろの流れか
557Socket774:2010/03/07(日) 15:49:19 ID:sIpz6Cft
>>554
ワロタ
とうとう自分の言ってる事も分からなくなったかw
558Socket774:2010/03/07(日) 15:55:30 ID:whHO1Oc2
>>554
もしかして俺(>>553)にレスくれた?
ごめん書き方がわるかたけれど>>550を非難していない

>>550の話は   (←この一言が書き足りなかった)
こんな理由(略
なので叩いてるのではなく逆に擁護しているつもりだった

-------------------------------------------------------
>>555
なるほどそれならわかるわ。しつこい、話を聞かないと
こーいう訳か
559Socket774:2010/03/07(日) 16:30:05 ID:QombjlVC
根底にあるのは535の書き込みのとおりだと思うよ。
560Socket774:2010/03/07(日) 17:35:30 ID:5J2Dn1Ze
友人に頼まれた自作PC組立中にHDDが二台火を吹いた
電源交換して改善されるまでショボーンとなった
561Socket774:2010/03/07(日) 17:41:30 ID:tTKJNMQX
>>560
HDDのメーカーはどこですか?
組み立て中、なにをやった時に火を噴いたんですか?
562Socket774:2010/03/07(日) 17:42:15 ID:MqakuMYO
HDDが火を吹くって凄いな
他のパーツは無事生還出来たのか
563Socket774:2010/03/07(日) 17:59:45 ID:M5AYUV+D
通電もしてないのに燃えたのか
そりゃすごいな
564Socket774:2010/03/07(日) 18:02:26 ID:upDaAcCy
俺なら電源交換よりHDD2台死ぬほうがショボーンってなるが
565Socket774:2010/03/07(日) 18:11:17 ID:5J2Dn1Ze
>>561>>562
部品一式新品購入で組立→電源投入→ボンという音と嫌な臭い→HDD基盤のコンデンサがとんでる
HDD不良かと思いHDDだけ交換→念のためバラックで動作チェック→HDD基盤から火花が→電源交換

今思うと無謀な手順だけど2005年の話だから許してくれ
他のパーツは生きてたよ
566Socket774:2010/03/07(日) 18:43:29 ID:bDP3zxC9
>>558
やっとわかった。
567Socket774:2010/03/07(日) 19:14:25 ID:TnN32QWL
ttp://on2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up_0190.jpg
これが言えれば問題ないんだろうけどな
568Socket774:2010/03/07(日) 19:36:46 ID:MqakuMYO
でもさぁ組みたいのは組みたいんだよ
自分の金じゃぁ限界があるし組んでるの楽しいし
後々のサポートがなけりゃな
569Socket774:2010/03/07(日) 19:41:05 ID:OXnDuRfr
本楽さーん!!

PCの購入相談を受けた段階でやりたいことを聞き出して、じゃーそれを店員に言うといいよって返してる
この対処はあってます?
570Socket774:2010/03/07(日) 19:55:22 ID:SVvTN03u
571Socket774:2010/03/07(日) 20:14:16 ID:OYPUDQZ6
>>565
ちなみにどこの電源だったの?
572Socket774:2010/03/07(日) 21:47:37 ID:SVvTN03u
ラノベ(笑)
ラノベは小説じゃねーよwww小説に失礼だろwww
573Socket774:2010/03/07(日) 22:04:16 ID:CfXbeWKT
重要なのは読んで面白いかどうかであって、カテゴライズに拘っている内は活字中毒としてはまだまだだな
574Socket774:2010/03/07(日) 22:12:50 ID:zVI3meRZ
575Socket774:2010/03/07(日) 22:16:40 ID:f7oCUTJp

                          <⌒/ヽ-、__   < うるさい黙れ
                        /<_/____/
576Socket774:2010/03/07(日) 22:24:32 ID:SVvTN03u
全出版社のラノベ2月新刊一覧
http://gamerssquare.otoshiana.com/shinkan1002.htm

ひでぇw
577Socket774:2010/03/07(日) 22:24:43 ID:T6Q683Cv
>>574
非常にわかりやすい
「ラノベはレーベル」
至言だ
578Socket774:2010/03/07(日) 22:27:31 ID:IEAR4zF7
>>576
ひどいのは尼に跳ばす事か?
579Socket774:2010/03/07(日) 22:32:48 ID:SVvTN03u
目玉のでかさかな
580Socket774:2010/03/07(日) 22:37:48 ID:uDeECLmw
ラノベといえばぷっくくっ
581Socket774:2010/03/07(日) 22:42:00 ID:sxsl52Im
>>576
表紙は女ばっかりだな
ラノベは表紙で選ばれるから仕方ないのか
582Socket774:2010/03/07(日) 22:47:11 ID:hxJgB46E
いかに絵で連れるかってところだろうね
583Socket774:2010/03/07(日) 22:50:37 ID:sqYV12uu
>>581
昔はそうでも無かったんだけどなorz
584Socket774:2010/03/07(日) 23:00:33 ID:gAcqsYz2
もはやアキバ系やアニメ系と同じ萌え要素や表紙で釣るのに腐心してる
ラノベに中身たるノベル部分の定義だなんだと論じる事自体が無駄な気がしてくる
そもそも活字媒体として認識する事すら度し難い
585Socket774:2010/03/07(日) 23:03:01 ID:CaMpqI6Y
>>574
まさかここで虹裏の文字コラ見るとは思わなかった
586Socket774:2010/03/07(日) 23:35:09 ID:I4pf6rLB
>>576
どれもこれもなんかエロそう
厨房工房だと買いづらくないか?
587Socket774:2010/03/07(日) 23:44:42 ID:INoCJSWM
メディアワークス文庫の装丁が80年代の角川文庫を彷彿させる
588Socket774:2010/03/08(月) 00:06:32 ID:F+H6Pahl
朝日ソノラマカムバック・・・

しかし今のラノベって個性ないよな、表紙も挿絵も内容も
知り合いの店員曰く「メジャーでない作品は表紙で売り上げが決まりまねw」だってさ
589Socket774:2010/03/08(月) 00:09:08 ID:vcabzYK2
しかし今のラノベで「個性的」な物はほとんど電波文しかないんだよな、構成や設定や内容的に
590Socket774:2010/03/08(月) 00:17:02 ID:CRe930EC
昔の電撃はエロかった。
あの作品未完だけど出版社変わらない限り完結はありえないな……
591Socket774:2010/03/08(月) 00:24:38 ID:vq59yuq9
>>586
今では地元(田舎)のサティやヨーカドーにテナント入りしてて
親は勿論PTA連中も立ち寄りそうな本屋ですら
こういったラノベがずらりと並んでる・・・学校帰り塾帰りの厨房工房でいつも溢れてる。
聞けば自分の母校の図書室にもハルヒとか揃ってるらしい。

今年三十路に突入するオサーンには信じられん話じゃよ
592Socket774:2010/03/08(月) 00:34:24 ID:wGfu7HVl
>>590
エロといえば富士見なんて昔は角川グループのエロ担当ポジションだったぞ
今じゃ再販したらアグネスが激怒しそうな翻訳小説まで出版していたぞ
593Socket774:2010/03/08(月) 00:35:19 ID:NVaxT+nm
山本弘とか?
594Socket774:2010/03/08(月) 00:36:24 ID:4bwQmxQT
tes
595Socket774:2010/03/08(月) 00:36:55 ID:CQ9lsckP
ハルヒは・・あったな
596Socket774:2010/03/08(月) 00:42:20 ID:wGfu7HVl
>>593
時の果てなんぞ微エロ、ょぅι゛ょ漫湖弄くりなんてたいしたこと無い
ペピの体験とか今刊行する勇気のある出版社存在するのかなぁ?
597Socket774:2010/03/08(月) 01:02:52 ID:rtRkJ6nV
>591
とうに30代に突入しているが、

母校の図書室にラノベや手塚治虫が入ってたので調子に乗ったがクトゥルフを入れるのには失敗した。
598Socket774:2010/03/08(月) 01:04:16 ID:f4yLSxMQ
>>588
下手に個性を要求したら厚さで勝負しやがったラノベが・・・
599Socket774:2010/03/08(月) 01:10:44 ID:SqUPZLTV
>>598
いつ川上が立方体を出すのか期待しているのは俺だけじゃないと思う
600Socket774:2010/03/08(月) 01:18:48 ID:JXq2KNSE
>>597
俺の母校はラヴクラフト全集が入ってたw
指輪物語(どの版かは忘れた)もあったな
601Socket774:2010/03/08(月) 03:08:12 ID:Ijow0OyM
>>599
三辺のうち、一番長い辺が『厚さ』
というのが近い未来に実現するんじゃないかと期待している
602Socket774:2010/03/08(月) 03:37:08 ID:EUT7/5x4
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄  お先にー┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
603Socket774:2010/03/08(月) 05:57:53 ID:Impb7NRf
>>602
樹海オメ
もうこれで苦痛を味わわなくていいな
604Socket774:2010/03/08(月) 06:24:32 ID:UiiCEBXo
>>602
忘れないよ
605Socket774:2010/03/08(月) 07:52:37 ID:gDBguutU
>>600
うちの市の図書館は郷土作家のコーナーにラヴクラフト全集があった
翻訳家らしい
606Socket774:2010/03/08(月) 08:46:54 ID:ViKYcnDV
元気100倍!
607Socket774:2010/03/08(月) 09:18:47 ID:G9HBWNvB
オロナインC
608Socket774:2010/03/08(月) 09:32:15 ID:3A8gWhfP
>>597

アンカー打つのにも失敗してるお前には無理
609Socket774:2010/03/08(月) 09:38:51 ID:taefSnat
>>214
すげえ亀レスだけど、
1日一箱タバコ吸う環境だと1ヶ月でフィルター交換しないと逆効果。
マメにフィルター交換するなら本当に効果があるね。
610Socket774:2010/03/08(月) 10:24:25 ID:xfTPY4xq
>>572
ラノベをバカにしてるけど昔長者番付2位とかになった作家もいるから
バカに出来ないよ
611Socket774:2010/03/08(月) 10:34:50 ID:+fqp3oy9
小説も
ライトノベルも
ドッチも同じだよ
612Socket774:2010/03/08(月) 10:55:40 ID:vq59yuq9
ラノベってどっちかというとアニメを活字化しただけじゃ・・・
息をするかのように簡単に、それこそ原作ラノベがまだ1巻2巻しか出てない状態で
アニメ化される現状では「ラノベのほうがアニメ原作の活字媒体か?」と思ってしまうよ。
長者番付に載るのも小説を書いたという創作行為よりもその後のアニメ化フィギュア化とか
メディアミックスでの収入の方がデカいのでは?
613Socket774:2010/03/08(月) 11:02:54 ID:f4yLSxMQ
>>602
東京で死ね!

美しい富士の自然を守る会
614Socket774:2010/03/08(月) 11:44:26 ID:xfTPY4xq
>>612
でしょうね
まあ、ラノベは漫画の活字版ってのはまったく持ってその通りでしょうね
だから最近はTRPGリプレイしかラノベは読んでなかったりするんですけどね
615Socket774:2010/03/08(月) 13:16:19 ID:BbcIjJYE
相変わらずkonozamaな人だ…
「おぢさん、SEってどんな仕事?」で大爆笑w
616Socket774:2010/03/08(月) 15:17:19 ID:ywB7B3QQ
別にそこの人嫌いなワケじゃないが
一度スレ荒れてるし、また迷惑かける馬鹿が出てきそうだから少し自重汁。
617Socket774:2010/03/08(月) 19:04:01 ID:oQ0WkpsB
>>614
あかほりさとるのことですね。読んだ事ないしそれを批判するわけでもないけど。
ラノベでしか書かない人と他ジャンルでも書く人とでは筆量というか文章力に差があるのは明らかだな。
618Socket774:2010/03/08(月) 19:23:34 ID:JWP9Ql3a
619Socket774:2010/03/08(月) 20:04:16 ID:5l6mBw0a
>>571
忘れた!動物電源以外で7000〜10000位だったと思う
620Socket774:2010/03/08(月) 21:26:46 ID:o30+hmuB
>>618
呪われろ
621Socket774:2010/03/08(月) 21:42:13 ID:evsdVNiP
こんな時、先ブラだとおもしろさ台無しってところだけど
アドレスに思いっきりsports sumoて・・・
622Socket774:2010/03/08(月) 21:46:32 ID:9B2ag8ie
わかりやすすぎるな
623Socket774:2010/03/08(月) 22:10:36 ID:JWP9Ql3a
この速さなら今年の某中古CDショップの1500円福袋の中身を書ける

スキャットマンジョン
光永亮太
松田樹利亜
種ともこ
刀根麻里子
田中傑幸
ALL FOR ONE
624Socket774:2010/03/08(月) 22:32:45 ID:BbcIjJYE
>>623
スキャットマン・ジョンがあれば当たりじゃないか
うちの近所のCD屋探しても全然無いんだぜ…orz
625Socket774:2010/03/09(火) 00:14:16 ID:7KJ1VJym
>>617
ラノベはジャンルじゃないって話をしたばっかりなのでそれを理解できないお前が文章力とか言うのは滑稽だぞ
626Socket774:2010/03/09(火) 02:29:09 ID:kQKwlRoP
>>608
>> はhtmlソースで見ると href が自動生成されているが、
> だと生成されない。素の「>」でしかない。
しかし、専用ブラウザでは参照が可能。

容量制限の厳しい板でテキストサイズを稼ぐテクニック。
627Socket774:2010/03/09(火) 02:33:18 ID:RgZ8qlb2
>>623

種ともこは当たりだろ
628Socket774:2010/03/09(火) 02:33:51 ID:2oS/SxT8
やたらと血の気が多いな
629Socket774:2010/03/09(火) 02:46:50 ID:DA/u41cp
容量厳しい板ってAA系か?
板名見て欲しいんだが……
630Socket774:2010/03/09(火) 05:19:41 ID:P7gz7onI
>>623
刀根麻里子と種ともこが入ってたなら俺は小躍りして喜ぶ。
631Socket774:2010/03/09(火) 06:02:47 ID:Haakj8BM
↓PCをパソって略す人について一言
632Socket774:2010/03/09(火) 06:03:33 ID:UhTmk2k4
どうせならパソコンって言って欲しい
633Socket774:2010/03/09(火) 08:43:56 ID:19+gEfy2
じゃぁパコソンで
634Socket774:2010/03/09(火) 08:52:25 ID:60dfQWsv
パンでいいよもう
635Socket774:2010/03/09(火) 08:52:26 ID:5crDTUm+
死語な「オフコン」でひとつ。
636Socket774:2010/03/09(火) 09:27:14 ID:QqhYmIki
>629
容量厳しい板ってよりは、以前は2ch全体のインフラが乏しかった+専用ブラウザ導入促進のため、「>」でアンカー打つことが奨励されていたので、>626はそのことを言ってるんじゃないかと思う。
637Socket774:2010/03/09(火) 09:39:53 ID:L/knGwDJ
できれば「ゴウコン」で。
638Socket774:2010/03/09(火) 10:24:17 ID:85grWRM4
部屋の隅に兄貴の残地物があって。
すがやみつるの「こんにちはマイコン」がまだある。
ここはマイコンを押したいwwwww
639Socket774:2010/03/09(火) 10:33:43 ID:Q9DeRS3d
兄貴の排泄物
に見えた
640Socket774:2010/03/09(火) 10:42:11 ID:XdPXsSOn
>>を>で打つ事を推奨されてた?
初めてしったぞ

パソじゃなくPCと表記してくれるのがいいな
発音もピーシーのほうがしっくり来る
641Socket774:2010/03/09(火) 11:40:02 ID:oc/Ja7om
個人的にPCをパソと書かれるより
基板を基盤と書かれる方が耐えられない
642Socket774:2010/03/09(火) 11:42:54 ID:UhTmk2k4
5万以下で組めるPC→パソ
15万以下で組めるPC→パソコン
15万以上かかるPC→マシン

こんな感覚
643Socket774:2010/03/09(火) 11:46:44 ID:fy/ub1bi
パソ子ならどうよ
644Socket774:2010/03/09(火) 11:49:18 ID:rVJJs9oB
えむいは(ry
645Socket774:2010/03/09(火) 12:46:19 ID:ZJbdhD1d
トラフィックで鯖が閉鎖されるのされないのって時に>推奨されてたのは覚えてる
646Socket774:2010/03/09(火) 13:10:01 ID:w0uAu5aD
>>640
おいおいどんな板に居たんだよ、それとも電車で2ch覗き始めたクチか?
普通に>にしろ! って言われまくってただろ。
647Socket774:2010/03/09(火) 13:17:23 ID:2i7gFBYq
コンピューターっていうとバビル二世のアレが原体験
648Socket774:2010/03/09(火) 13:42:35 ID:3uZ+6IOe
>646
2ch閉鎖騒動の時言われてた記憶があるな
それでかちゅーしゃ+kage導入した記憶が
649Socket774:2010/03/09(火) 13:48:22 ID:NnMsG0uw
やっちまった(´・ω・`)
2日前に出来るだけ安くって事で
Q9550 P5Q-E HD4870という型落ちで組んで
見事にUSB地雷・・・
P5Qシリーズで組んだ俺も悪いんだが
そいつレシートと箱捨ててたんですよ。
初期不良出せないじゃねーか・・・
650Socket774:2010/03/09(火) 13:55:30 ID:XdPXsSOn
>>646
電車のTVドラマの時にはVIPでチャットやったの
楽しかったなー
651Socket774:2010/03/09(火) 14:22:35 ID:VRAjH7rk
>>649
やっちまったなw
よりにもよってP5Qとは・・・
652┐<´♯`>┌ ◆MANSEY4Z8M :2010/03/09(火) 14:43:30 ID:AKlcXgF0
>560
>HDDが火を吹く
即、火の玉が浮かんだわwww
実際剥き出しで作業してたらホントにチップが燃えやがったしwwwww
653┐<´♯`>┌ ◆MANSEY4Z8M :2010/03/09(火) 14:51:50 ID:AKlcXgF0
        / ̄\
       | ASUS |
        \_/      
         |        
      /  ̄  ̄ \
    /  \ /  \   
  /   ⌒   ⌒   \
  |    (__人__)     |          ________
  \    ` ⌒´    /   .☆   _/P5G41-M LX/|_____
   /ヽ、--ー、__,-‐´\─/.  /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/|______
  / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、__/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/|
../ ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (_/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|  ̄|/|____
.l   ヽ     l |。| | r-、/P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD PRO/|_____
l      |___|ー─ |.. ̄ |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__
.     /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /|
.     | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q3.Deluxe/P5Q.Turbo/| ̄ ̄|/P5G41-M/| ̄|/|//  |
    /P5Q/| ̄|/P5Q.Deluxe/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/| ̄|/./
    | ̄ ̄.|/P5Q-E/| ̄ ̄ ̄.|/P5Q PRO/P5QL PRO/ P5Q-E/WiFi-AP/| ̄|/|/  ̄ /
    | ̄ ̄.|  ̄ ̄ ̄.|/P5QC/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/| ̄|/   /
  /P5QL-E/P5QL-EM/|/P5QL-CM_/P5Q-EM/ P5Q3_/P5QL-VM.EPU/|   /
  _| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-AM/P5Q WS/P5QPL/P5QL/EPU/| ̄|/  /
/P5Q.SE2/P5Q.SE/R/P5QPL-VM/P5QL.SE/P5QL/P5QD Turbo/|/ ̄  ./
| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/    ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
654Socket774:2010/03/09(火) 14:53:43 ID:wlZUNyy3
>>649
Q9550って高くね?
655Socket774:2010/03/09(火) 14:55:55 ID:JSzQZgwV
一昨年の秋、P5Q避けてEP45-UD3Pで組んだ俺には死角はなかった
まあ組んでやったこと自体負けだと思うんですけどねw
656Socket774:2010/03/09(火) 15:01:20 ID:k06tv3ER
もう安楽死させてやれよ。P5Qチャンは・・・。
P5Qチャンは手術のしすぎでもう限界よ!!

ラノベか。うちの高校、書店のラノベコーナーかと思うほどあったなぁ。
ラブクラフトうちもあったよ。

ところでほりえゆいって10年前とやってること変わらないけどもう30ry
そのうち17さいのひとみたいになるんだろうか。
657Socket774:2010/03/09(火) 15:16:17 ID:JOh/hQ8H
70過ぎても「るっぱ〜ん♪」みたいになるよ。
658Socket774:2010/03/09(火) 15:17:18 ID:uFEP9mao
アンチASUSな俺にはP5Qなにそれなんだよね
ちなみに現在はギガ信者ですw
659Socket774:2010/03/09(火) 15:23:48 ID:JSzQZgwV
一昨年組んでやったあいつ・・・最近見ないなあ
ちゃんとドライバのアップデートやってるかな
組み立てたときはHD4850とディスプレイの相性が悪かったのか1680x1050の解像度で上手に出力されなかった
ドライバうpしとけ、って言ったんだけどなぁ
660Socket774:2010/03/09(火) 15:30:48 ID:NydLTKmX
P35の時、販売当初はギガ圧勝気配だったのが、例の騒動でギガ涙目
アヌス勝利だったのに、P45になったら逆転してしまったなぁ
次はどうなるんだろ?
661626:2010/03/09(火) 15:33:26 ID:QzqtLDWn
>629
単に「>数字」形式のアンカーには、これこれこういう意味があると解説をしてる。
無知の居直りでなんにでも噛み付くヤカラは嫌いだから。
662Socket774:2010/03/09(火) 15:46:06 ID:Kftcx3SK
専ブラでも>でも参照できるような設定にしないと無理なんだけどな
663Socket774:2010/03/09(火) 15:48:04 ID:c2Y0m/EL
>無知の居直りでなんにでも噛み付くヤカラは嫌いだから。
そんなもんゲ制板いけばナパームで焼きつくしても沸いて出るほどいるぞ。
自分がマジョリティーで正義だと思ってるが無知すぎて根本的に話がかみ合わないとかざら。
周りがそいつより無知だから噛み付いてる奴が正しいと思ってるし、この場合サイレントマジョリティーがサイレントたる所以だよ。
664Socket774:2010/03/09(火) 15:49:29 ID:TrNmJmLD
ギガなんかクソじゃん
665Socket774:2010/03/09(火) 15:50:45 ID:RKl2ZrLJ
>>638
MAIKO2010と聞いて。
666Socket774:2010/03/09(火) 16:08:23 ID:241fVdaU
>>664
何がオススメ?
667Socket774:2010/03/09(火) 16:38:29 ID:Vsv+Zys+
EPoX
668Socket774:2010/03/09(火) 17:10:43 ID:GeKq3+fO
TYAN以外は認めん
669Socket774:2010/03/09(火) 17:47:02 ID:ZtYEmtsd
最近、HDDをSDDに交換してくれ!って言うやつが多すぎる
SDDなんて知らないって逃げてるがw
シリコンデスクドライブって言うらしいね
来月ぐらいにSDDドライブとか言うやつが現れそうw
670Socket774:2010/03/09(火) 18:16:26 ID:241fVdaU
SDDって何?

SSDならSolid State Drive
671Socket774:2010/03/09(火) 18:19:55 ID:Jj1JDXR+
ネタにマジレスかこいい
672Socket774:2010/03/09(火) 18:21:31 ID:P5gXbn66
>>669
Super DQN Drive ですね、わかります
673Socket774:2010/03/09(火) 18:22:53 ID:241fVdaU
SDDてのもあるのか。知らんかった。すまん
ttp://www.naviokun.com/text/navi_clarion_smoo.text/08smoo_repo01.html
「 SSD 」(ソリッドステートドライブ)
ttp://i-net.open365.jp/FreePage.1.aspx
SDD(Solution Deployment Descriptor)
674Socket774:2010/03/09(火) 18:25:00 ID:dSF/4qiV
675Socket774:2010/03/09(火) 18:28:25 ID:g5IOJhVE
>>657
その前にミッチーみたいに50代でミニスカートを忘れてもらっては困る!
676Socket774:2010/03/09(火) 18:29:07 ID:241fVdaU
>>673
陰陽場所間違えたー
上>>「 SDD 」(シリコンディスクドライブ)と呼称しているが、「 SSD 」とほぼ同じと考えて良いとのこと。
677Socket774:2010/03/09(火) 18:47:01 ID:g5IOJhVE
>>676
芦屋道満乙
678Socket774:2010/03/09(火) 18:56:13 ID:Bb77pd50
>>662
そんなポンコツ使うなよw
679Socket774:2010/03/09(火) 19:12:50 ID:uqJHf1FU
悪霊たいさーん
680Socket774:2010/03/09(火) 19:29:42 ID:OmnFD0VE
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5721963.html
これって法律的にどうなの
681Socket774:2010/03/09(火) 19:46:44 ID:AhOMIfQz
>680
有料施設の会員カード偽造して使いました。
トモダチや見知らぬ人にも配りまくりました、的な。

実際には、非公式のパッチを当てるのが著作物の改変に当たるような気がするが。
682Socket774:2010/03/09(火) 20:59:26 ID:Bb77pd50
683Socket774:2010/03/09(火) 22:31:02 ID:2oS/SxT8
>>680
メーカーに聞けばいいんじゃね?
684Socket774:2010/03/10(水) 01:33:02 ID:rVYXGCmS
翻案権じゃソフトウェアには対応しきれないんだけどね。
同一性保持権をもってるのは権利者じゃなくて著者だから著者が許可すれば翻案権に関わる変更も可能。
両方とも同じ趣旨の権利だが物か人かが違う。
ヴァリスのキャラデやった人がヴァリスXにキレてたがあれは著者と著作権利者が違うから著者が権利侵害で訴えれた。
が、結局は親告罪だし。
685Socket774:2010/03/10(水) 03:39:42 ID:rVYXGCmS
都の児ポ規制で声まで対象になるんだって?
声優の声質使った演技なめてるだろ。
目玉おやじの中の人がああいう素の声だと思ってんのかね・・・。
686Socket774:2010/03/10(水) 03:49:40 ID:vZMlcnoP
自作PC板でなに言い出しちゃってるの?
687Socket774:2010/03/10(水) 06:57:54 ID:w5ZmqnVm
>>685
バカジャネーノ?
688Socket774:2010/03/10(水) 09:41:50 ID:eEPaRbM2
たぶん気持ちが先走っちゃっただけの人だからそっとしておいてやれw
689Socket774:2010/03/10(水) 10:55:42 ID:UXWRiUxx
>>687
上海人形を思い出してしまった。ちょっと釣ってくる。
690Socket774:2010/03/10(水) 11:18:11 ID:G/CIT3Gt
>>689
シャンハーイ
691Socket774:2010/03/10(水) 18:48:13 ID:bNWbor6H
目玉の親父の中の人亡くなったんだよなぁ・・・
692Socket774:2010/03/10(水) 22:19:32 ID:66mIuE/Z
はやく声優死亡禁止法つくれよ馬鹿野郎
693Socket774:2010/03/10(水) 23:31:57 ID:uGnWL+U5
シェンロンに頼めよ
694Socket774:2010/03/11(木) 00:00:32 ID:XZxh8Gb2
あらかじめプロダクション側が引退したり亡くなりそうな声優さんの声を大量にサンプリングしてボカロみたいにするってのはどうだ?
特に貴重な声質のはとなんか高値で使用されるんではないかと。
695Socket774:2010/03/11(木) 00:15:05 ID:vujhsByq
それって、「ガンで死ぬかと思ったけど、回復しちゃいました」って時とか
売れっ子でも全盛期のWoods Field Blessingみたいな性格だとプロダクションに殺されちゃうんじゃないか?
696Socket774:2010/03/11(木) 00:56:00 ID:g2KGrgUh
それよりカツオと勝平の声大山のぶ代に戻せよ。
697Socket774:2010/03/11(木) 01:44:22 ID:OnbhAMwE
ヒラコー乙
698Socket774:2010/03/11(木) 02:22:52 ID:ob84UCFL
>>691
それなんて外国の自治体?
699働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/11(木) 04:31:40 ID:AqotzBSE
納谷悟朗とかここ2,3年ぐらいは声にハリと元気がなくなってきたので急務で頼む!
「まてぃ〜ルパァ〜ン」が無くなるとさみしい
700Socket774:2010/03/11(木) 07:45:44 ID:OdiUVy8v
・・・なんてこった、とっつあんもか。
701Socket774:2010/03/11(木) 08:24:06 ID:JmAcQDw+
>>693
事故や怪我ならともかく自然死は復活できまへんがな。
702働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/11(木) 08:26:42 ID:AqotzBSE
>>700
もう80歳だからな。
よくパチンコ関係の仕事してるなって思うよ。
703Socket774:2010/03/11(木) 08:41:01 ID:OdiUVy8v
何かさびしいな・・・。
704Socket774:2010/03/11(木) 09:00:05 ID:LMLEZ9Ru
引退前に「主役は銭型2」を
4号機スペックで是非出して貰いたい(´;ω;`)
705Socket774:2010/03/11(木) 13:36:24 ID:SeoXQb5o
>>704
風営法の規制があるから無理だろ。
706Socket774:2010/03/11(木) 20:27:27 ID:rhEZIdvr
707Socket774:2010/03/11(木) 20:32:34 ID:r4hwQ+m/
>>706
続きが気になるw
708Socket774:2010/03/11(木) 21:46:22 ID:WgZFhENA
なんでこんなので笑ってしまったんだろう……
709Socket774:2010/03/11(木) 21:47:53 ID:Vma5t5Ha
モルダー、あなた疲れてるのよ
710Socket774:2010/03/11(木) 22:22:09 ID:Dx9lgZsR
             ∬  新ドライバでパフォーマンスUPと
.              |:|    GTX480の登場で
    ,,,     ___|:|___   いよいよGeForceの反撃の狼煙が上がるね
  (_⌒丶 .,イ´ ノ´    ヽ. .  `ヽ   (,(:::::  :::::  :::::::::::::::::::::::: ,),,ノ,ノ  
    ヽ ヽ{ ● (__人__)  ● .}  ( :::::::: ::::::: ::::::::::::::::::: ,),,ノ 
     丶  ゝ、  ` ⌒´   _ .,ノ ( :::::::::: ::::::::: :::::::::::: ,),,ノ 
       ヽ,,,        、 ̄ ̄ ⌒):::::::::::  ::::::  ノ
         |         /''' '''"":::::::::: ::  ノ
.         |          . |从:::::: :::::: ノ
          |        . ! .从::::: ノ
.          丶/ ̄     .ノ  )
            .|     _/   ´
          (___/ ヽ_
              \_   .)
                ( ._ノ 三二=────
711Socket774:2010/03/12(金) 00:02:13 ID:e3TKJSrU
狼煙って言うかケツに火ぃついてんぞ?
712Socket774:2010/03/12(金) 01:27:57 ID:1KdrrIK2
て言うかそう言うネタでしょ
713Socket774:2010/03/12(金) 06:36:11 ID:AqcSJsA2
GTX470/480付けろ、ゴルァ って話来るのかなぁ…。
714Socket774:2010/03/12(金) 09:48:23 ID:/sBY2fUG
ただし火花は尻から出る
715Socket774:2010/03/12(金) 10:49:21 ID:FLHZBJpj
つまりこういう事か?
ttp://mar.2chan.net/dat/16/src/1264501074933.gif
716Socket774:2010/03/12(金) 19:34:08 ID:eW064lfA
虹裏から出てくるなカス
717Socket774:2010/03/12(金) 21:32:27 ID:hElg2GK8
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  _´ヽ_ヽ___________
.  /  ,  //   /l_Pen4_3EGHzl
  l  / /(( //|_160G SSD_l
  |  i  l  |/ /|_DDR2 533 2G|
  l ,=!  l  |/ /|__DVDマルチ___| ねんがんのハイエンドをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l  |/ / |_500W電源__|
  |   ヽヽヽ |/ /|____WinXP____|
  l   ヾ≧.|//l_19液晶モニター_l
  li   (´`)l |/ /l____915P___l
  li   /l, l└|/ /l__GTX480__l
  リヽ/ l l__ | //|_らぶデス4__|
   /  L__[]っ /   ____/
718Socket774:2010/03/12(金) 22:05:20 ID:OmVstO2p
らぶデス4よりTLPのほうが重いと思う。
719Socket774:2010/03/13(土) 00:03:18 ID:3trH3HzJ
知人が光にしたというので設定しにいった。
事前に聞いたらTOPPA!という聞いたことないプロバイダで、HPのPCも貰ったとのこと・・・また、奥さんらしい・・・
以前も100円PCを奥さんが契約して、助言をして解約したのに、またかよ・・・と思いつつTOPPA!のHPを見て設定とか事前に調査した。
PLANEXのルータ+AP機でPPPの設定と無線LANの設定をするだけか・・・らくだなと思ってた・・・はじめは・・・

知人「設定するのにLANケーブルが必要!? 聞いてないよ!!」
モレ「だろうと思って一式持ってきたわ」

とりあえず機器の状態を見るかと思ったら・・・あれ?PLANEXのルータ+AP機はいいけど、NTT側・・・DSUじゃなくてルータ機能とかついてるやつじゃね・・・(汗)
いや・・・でも・・・TOPPA!側からは、PLANEXを使ったらくらく設定ガイドしかきてねーぞ・・・ルータ機能きってあるんだな・・・そうさ・・・そうだよな・・・
切ってありませんでした・・・
知人「どうなってんだ!!PCマスターでもわからんようならくらく設定ってどういうことだ!!担当者に電話しろ!!」
契約した奥さんに怒鳴って電話させてNTTから代理店、TOPPA!の下請けのカスタマサポートに・・・
結局、NTTの機器にPPPの設定をしてPLANEXの方はAPとして設定することに、
PCマスター(仮)「モレがやるのか・・・」
サポートと話しながらNTTのDSU+ルータ機の設定をするはめに・・・
しかも、素人相手の説明パターンで要領が悪いうえに勘違いしてるので時間かかりまくり・・・(しくしく)
とりあえず、NTTの機器側での接続ではインターネットが見れるようになったので、次にPLANEXをAPとして設定しようとして、
インターネットに繋がるかテストボタンを押したら・・・繋がらない・・・また、サポートに電話したら、APモードのときは
そのボタンは使えないとのこと・・・うぉい・・・PLANEX・・・

結局、契約したヤツの説明はデタラメだし、機器の組合わせもデタラメ、らくらくマニュアルは意味なし、PLANEXのセットアップ画面もデタラメ・・・
そして、本日最後の爆弾・・・

奥さん「これも繋ぐことできる?」

     とゴソゴソと取り出したネットブック・・・

知人・モレ「「解約したんじゃなかったのかよおおおおおおおお!!!」 」
720Socket774:2010/03/13(土) 00:10:44 ID:A85pNDJX
中黒大杉
721Socket774:2010/03/13(土) 00:14:56 ID:M8F7+++2
きっと心の中がグログロしてるんだろう。俺なら奥さんと離縁させる。
722Socket774:2010/03/13(土) 00:28:26 ID:WkbYaQfj
こないだ友人のPC@(Pen4 2.8G + MEM512M + XP)の調子が悪いと言うから見てみたら、
起動して数分でフリーズ。
そしてその後は電源投下してもBIOS画面すら出ない。

友人曰くに「何回か電源入れるとつくことがある」とのこと
一応、ケース開けてコネクタの抜けとか確認してみたが、異常なし。
再設置して電源を入れたらふつうに起動、まともに動作した。
意味わからん。

原因がわからない以上、買い換えた方がいいかもねと言ったら
「そっか、君でわからないならもう買い換えだね」
ってすぐに納得してた。>>719と比べると平和だなぁ。
723Socket774:2010/03/13(土) 00:30:07 ID:3trH3HzJ
すまない
モレも知人も料金や100円PCのことにはスルーすることにしたんだ
とりあえずXp(IEが5か6?)でYoutubeが見れなくなったので、HPのノーパソでフルスクリーンのやり方教えたら
キレイなことに感動してた知人の顔が見れて良かったよ
724Socket774:2010/03/13(土) 00:30:28 ID:glqb6VMf
イイハナシダナー
725Socket774:2010/03/13(土) 00:32:26 ID:xfZvrOne
>>717
お姉様、アニメ版がみんなのシアターWiiに来てたので全話見てしまった・・・
726Socket774:2010/03/13(土) 00:43:20 ID:1P/DT4oJ
100円ノートって、そこらで29800円出せば余裕で買えるミニノートを
2000*24回=48000円のローンで購入するお金持ち様専用プランの事ですね?
727Socket774:2010/03/13(土) 00:56:01 ID:HgNRERVk
回線使用料にノートPCの値段分が上乗せされてるプランで契約させられるしねぇ
なんでそんな携帯電話みたいな妙な買い方をするのかと
728Socket774:2010/03/13(土) 01:00:58 ID:6Cqlb/49
自宅じゃなく外で使うならいいんじゃないの?

自分では損するの目に見えてるので絶対に買わないけどね
729Socket774:2010/03/13(土) 01:03:13 ID:mki+/zmk
ここでよく話題にされてたkonozamaのなんちゃらという人かと思ったら
名前が似てるだけで別人のamazonの悪魔という人のblog見つけた。
この人もかなり苦労してるみたいで、記事を読んでて胸にきた。
730Socket774:2010/03/13(土) 01:08:49 ID:3trH3HzJ
100円PCは、イーモバの契約のヤツで1年以上前に契約をした
しかも自力でイーモバに繋げられず、単独PCとしても使いもせず、
ずーーーっと無意味に最低価格2,980円/月を払い続けてるらしい
731Socket774:2010/03/13(土) 01:09:17 ID:S6lKQZoy
つ、つられないぞ
732Socket774:2010/03/13(土) 01:13:56 ID:3trH3HzJ
まあ、共稼ぎだから奥さんのことはスルーなんだ
733Socket774:2010/03/13(土) 01:23:30 ID:6ZQQqhlt
なんか錨ぐらいでかすぎる気がするんだが
734Socket774:2010/03/13(土) 01:41:04 ID:SDyc3a9q
>>727
日本人って値札の数字を神経質に気にするわりには
表面的にしか読み取らずその裏の事までは関心持とうとしないからね。
だから100円PCというフレーズで簡単に釣られるしイモバもそれを知っててあーいう施策を打って業績上げた。
特にPCみたいに詳しいユーザーと一般大衆ユーザーの間の差が激しい場合はこのパターンが顕著。
735Socket774:2010/03/13(土) 01:53:32 ID:1P/DT4oJ
>>734
そら未だに

「推奨動作環境:Pentium4 2.4GHz以上!?
俺のノートPC、去年買ったばっかなのにもう動作環境以下かよ!
死ねよ糞メーカーくぁwせdrftgyh」←こいつのCPU 2009年製セレロン

こんなのが割とあちこちで生息してるくらいだもん。
736Socket774:2010/03/13(土) 01:54:03 ID:oXf0GL/k
>>722
そんなことすら解決できないんだな
パソオタを名乗る人らのレベルも落ちたもんだ
737Socket774:2010/03/13(土) 02:02:30 ID:Ey2qvYWH
流石にパーツごとに切り分けしてまでサポートする気にはならないだろw
738Socket774:2010/03/13(土) 02:27:46 ID:SDyc3a9q
>>736が迅速かつ的確なトラブルシュートが出来ると聞いて
739Socket774:2010/03/13(土) 03:47:26 ID:r4ZI/5Vd
>>736
後は任せた
740Socket774:2010/03/13(土) 04:06:37 ID:VWxjS4/C
昨日の午前にツタヤ行ったら、レンタル商品の棚の間を、
意気揚々と動き回って「チャンチャンバラ、チャーンバラ、サムライ戦隊シンケンジャー♪」
って繰り返してる身長165ぐらい、体重90kgでたぶん二十歳すぎてるだろうな、ってのがいて
春をかんじて帰りにスーパーで花見だんご買って帰った。
741Socket774:2010/03/13(土) 04:12:23 ID:QunjzP9G BE:342888252-2BP(1147)
>>740
昨日全身ピンクのフリフリの服来たブサイクな女が闊歩してるのを見て春を感じた
742Socket774:2010/03/13(土) 05:51:10 ID:+4jWhaIT
久々にネーチャンが電話をかけてきたが、見事に100円PCに釣られていたな
「何でみんなが買わないかわかんない!」
とな・・・そんな時は理由があるんだよ

説明しても理解してもらえなそうだったしな、
当人幸せそうだったのでネガティブな話はしないでおいた。



が、主題は
「ジャンクぱそこん送料のみで手に入るんだって!!お買い得だよね!?」
捨てるのにもお金かかるよ?とまろやかに言ったら
「誰かにあげるか、ばれない様にすてる」
743Socket774:2010/03/13(土) 05:55:38 ID:qqV5uhR+
>>742
いやそれは注意しなきゃ
ばれなきゃいいって風潮が蔓延してるこんな世の中じゃ
744Socket774:2010/03/13(土) 06:04:05 ID:s8DWS5mn
3万とか4万とかでノートPC買えるようになって以降自作erに用なんてあるのか
トラブルや返品電話代行の保険的な便利屋代わりに使われてるだけじゃないのか
745Socket774:2010/03/13(土) 06:06:42 ID:LARLCB2n
やめて!
746Socket774:2010/03/13(土) 07:48:39 ID:E4whq5IR
>>743
ばれなきゃっていうより他人に迷惑かけても平気って事だよねぇ・・・

>>742
送料分出せるなら、無料で引き取ってくれる業者もあるね。
747Socket774:2010/03/13(土) 08:02:33 ID:ZH2sAK+O
姉ちゃんが居るって所だけでうらやましいです
748Socket774:2010/03/13(土) 08:08:57 ID:eSILt/nv
今度妹が一人ぐらいすることになったんでPC一台組んであげようかって聞いたら
えーあんなデカイの要らないよ、いいよノートパソコン買うから。
って言われて複雑な気分・・・
749Socket774:2010/03/13(土) 08:13:51 ID:QyBPUCbn
>>741
黒と白のゴスロリ着た男なら駅で見たことがある
まわりが必死にスルーしてた

>>748
一緒にノートを選んであげるんだ!
750Socket774:2010/03/13(土) 09:04:45 ID:6Cqlb/49
妹が可愛いならば新品のノートPCを買ってやるんだ

一人暮らしいいなー
751Socket774:2010/03/13(土) 09:09:41 ID:FwVYqvUY
>>748
イヤ、それが普通の感覚なんじゃないだろうか。
自分が使いたいアプリが、問題なく動くのなら、
コンパクトな方が良い、って思うのが一般的なんじゃないかな。

俺も妹がいるが、「PC(俺のお下がり自作機)の調子が悪い」って言ってた時に
忙しくて時間がなかったし、組むよりも安かったんで、
メーカーPC(デスクトップのコンパクト機)を買い与えたんだが、
「安定した」とか「速くなった」とかじゃなくて、
「机の上が広くなった」ってのをいちばん喜んでた。
752Socket774:2010/03/13(土) 09:19:11 ID:v4wxuzEI
>>747
姉がいる人としては妹の方がいい

>>748
彼氏連れ込んでくんずほぐ(ry

>>749
それ本当に男だったのか?w
753Socket774:2010/03/13(土) 09:23:01 ID:w45Cpxah
車が走れば良くて、食い物が食えればいいのと同じ感覚だわな
普通の人はインターネットができればいいしそれ以上は必要ない
世の中そんなのばっかりならDQNがいなくて助かるんだけどな
754Socket774:2010/03/13(土) 09:24:01 ID:r4ZI/5Vd
>>751
やっぱり一般の人にはMiniITXとかMicroATXのケースでも大きいと感じられるから
特に希望(長いグラボ)とか無い限りは一体型デスクトップがいいかもね
個人的にはiMacとかかな。今やIntelアーキテクチャの普通のPCだし
755Socket774:2010/03/13(土) 10:05:29 ID:hsAt0BHu
つか、ノードでいいだろ
なんかありゃ、メーカーに丸投げってステキ
756Socket774:2010/03/13(土) 10:07:00 ID:PK7IJsrB
うん、投げる先があるって事は極めて重要だ
757Socket774:2010/03/13(土) 10:20:28 ID:sFvf6EOr
しかしちょっとでもHD取り替えとか、グラボ増設とかすると、
最近のmicroATXは、
「いじられたくないんなら最初からそう言え!」って言いたくなるぐらい、
ギュウギュウに詰め込んでるのがなあ。
グラボでかくなったのに文句つけてもしょうがないけど、
デフォでそのせいでsataの取り付け口圧迫してゆがんでるとか、
どうみても電源の取り付け口がHDDのフレームと押し合いへしあいですとか、
あと2センチでいいから余裕もった作りにしてくれー
758Socket774:2010/03/13(土) 10:38:47 ID:mWSs00KT
ノートのよさって,何かあったときに「持って来い」と言えることだなぁ。
759Socket774:2010/03/13(土) 10:42:17 ID:rpB4/l+c
>>757
まあ、小さい方が売れるからな。Pen4の頃は売れ筋クラスのCPUですら、
余裕持たせないと熱で破綻したけど、最近は優秀だから。
760Socket774:2010/03/13(土) 11:07:33 ID:hsAt0BHu
>>757
むしろ、増設を考えるならmicroATX選択はねーわ
761Socket774:2010/03/13(土) 11:18:48 ID:6Cqlb/49
>>757
ほんとにそうだよな
特にマザーの端子の位置がよ
762Socket774:2010/03/13(土) 12:15:31 ID:ciSJdcg8
あててんのよ
763Socket774:2010/03/13(土) 12:21:30 ID:Ey2qvYWH
増設も考えずに「小さいのがいい!」といっておきながら
後から「○○が欲しい!!」とか「○○つけたいんだけど」とか言うのは一般人のデフォだろ
764Socket774:2010/03/13(土) 12:50:52 ID:sFvf6EOr
しかしHDの増設用のスペースを端からつけていながら、
実際はそこにHDつっこむと、グラボの電源コネクタにぶつかって入らなかったり、
マザボの電源コネクタがはずれるので入らなかったりとか、
あれどうなのよ。
あと2センチでいいのに……
765Socket774:2010/03/13(土) 12:50:54 ID:v4wxuzEI
ガムテープで貼り付けてやればいいw
766Socket774:2010/03/13(土) 12:53:57 ID:1P/DT4oJ
→SSD
767Socket774:2010/03/13(土) 12:55:47 ID:6ZQQqhlt
購入相談の時に機能強化のために空きスロット2つくらいは用意しといたほうがいいんじゃない?と言っても
何増やすかわからんからいらないと言ってタワー型の選択がそのうちノートになっていく
まぁ、それでいいならいいんじゃない?

そんなことがいくらかあったからか、最近ではノート買ってキーボードとマウスと液晶買えばって言う事にしてる
768Socket774:2010/03/13(土) 12:56:12 ID:sFvf6EOr
そんなお金の余裕があったら、
microATXなんか最初から選ばないよ……
769Socket774:2010/03/13(土) 13:56:26 ID:1P/DT4oJ
なあに、ほんの10年前は20GBのHDDが1万円だったんだ。
今なら40GBのSSDくらい楽に買えるだろう。
770Socket774:2010/03/13(土) 14:06:52 ID:gUojhM7o
10年前は1GのHDDが3万円じゃなかったか?
771Socket774:2010/03/13(土) 14:19:20 ID:b+EaIF1U
98年頃は6.4GBのIBMHDDが約3万だったよ
772Socket774:2010/03/13(土) 14:25:54 ID:1P/DT4oJ
10年前はそこまで高くねーよw1GB3万は95年前後だろ。
773Socket774:2010/03/13(土) 14:33:29 ID:6bNTt1BU
10年前に6GのポータブルHDDを2、3万で買った記憶がある
774働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/13(土) 15:04:17 ID:dmZUaEW/
zipドライブが押入れから出てきたので久々に付けてみようと思ったが100MBしかなくて
もはやUSBメモリよりアレな事に涙した。
775Socket774:2010/03/13(土) 15:08:53 ID:mobJUEEn
緑電子のグッド楽!
776Socket774:2010/03/13(土) 15:26:16 ID:SDyc3a9q
MOやPDドライブもUSBメモリの前では・・・

>>744
なにを今更・・・

>>763
最新3DゲームやネトゲやりたいからVGA強化って状況を除けば
今時の一般人がPCに対してやりたい拡張って言ったら
メモリ増設かHDD増設、地デジチューナー追加ぐらいのもの。
メモリ以外はみんなUSB外付けでいい。
777Socket774:2010/03/13(土) 15:28:15 ID:AVPqV9HV
>>774

転居のために部屋の掃除をしてたらMOと外付けドライブが出てきたが
今時128Mじゃ使い道が無い
778Socket774:2010/03/13(土) 15:29:24 ID:K5lSaJJx
実家から、ネットに繋がらないから直せと言われた。
たぶん無線LAN関係だろうけど、そんなん知らんわい。
姉はPCについて勉強する気もなく、私に○投げ。

800km離れてるのにすぐ帰って来いとか無理ですorz
779Socket774:2010/03/13(土) 15:30:40 ID:oQ4XwdDk
直刺しのSSDなら干渉しないんじゃないの?
780Socket774:2010/03/13(土) 15:39:27 ID:1P/DT4oJ
>>778
本当に困ってるなら金払ってでも業者に頼む。
丸投げして安くあげれば良いやなんて思ってる間は、どうせ大して困っちゃいない。
だから放っておけ。無理して都合付けて駆け付けたって
全く感謝なんかされないどころか、下手すりゃ
「いきなり帰ってきやがった。何考えてんだ、この馬鹿」とか思われるだけだ。
781Socket774:2010/03/13(土) 15:41:44 ID:6ZQQqhlt
>>776 >メモリ以外はみんなUSB外付けでいい。
その結果ケーブルだらけとか場所くうとか言われるんだぜ
そんなの知るか、と
782働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/13(土) 15:50:46 ID:dmZUaEW/
背面に20個ぐらい全部USBコネクタにしてくれたら、ある意味
一般人にはやさしいPCになるんだけどな。。。
783Socket774:2010/03/13(土) 15:53:16 ID:sFvf6EOr
電源が足らなくなるw
784Socket774:2010/03/13(土) 16:01:41 ID:rpB4/l+c
>>782
本当にそれを必要とする一般人は、多分背面を見ない。
785働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/13(土) 16:03:27 ID:dmZUaEW/
>>783
その電源不足もクリアすればさ、、
デバイスドライバのインスコ不要になるし(無ければネットで自動インスコ)
マウスもキーボードもスピーカーもモニタもwebカメラもスキャナもHDDも全部
楽だぞきっと。ていうか、最初はそういう発想だったんじゃ・・

786Socket774:2010/03/13(土) 16:06:56 ID:4aRjFEve
これをサイドパネルに加工したら大ヒットの予感!
ttp://www.thanko.jp/product/usb_80port/
787Socket774:2010/03/13(土) 16:11:38 ID:AVPqV9HV
もう首筋からプラグ直結でいいよ




「あいつをゴーストハックできない!おまえならできるだろふじこ」とかなるのかな・・・
788Socket774:2010/03/13(土) 16:15:22 ID:B73gtxCP
>>786
さらにコレを付ければ大ヒット間違いなし!
http://www.vshopu.com/item/2101-2501/index.html
789Socket774:2010/03/13(土) 16:17:23 ID:M8F7+++2
全身擬体化で3Dネカマ大増殖か
790働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/13(土) 16:22:42 ID:dmZUaEW/
>>786
やっぱり気持ち悪いww
791Socket774:2010/03/13(土) 16:33:25 ID:6ZQQqhlt
>>787
その世代になったら無線なんだからいらないんじゃw
有線なんてよほど信頼できる物でもないとやらないんだぜ(除警察活動)
792Socket774:2010/03/13(土) 16:38:05 ID:hojAtN2V
>>754
>個人的にはiMacとかかな。今やIntelアーキテクチャの普通のPCだし


MacOSが邪魔。
布教乙。
793778:2010/03/13(土) 16:50:34 ID:K5lSaJJx
>>780
その通りですねぇ。
まぁ、無視しておきますわ。
794Socket774:2010/03/13(土) 17:04:41 ID:Ey2qvYWH
どうみても 帰郷にかかる金>>業者に頼む金 じゃないのw
795Socket774:2010/03/13(土) 17:50:30 ID:r4ZI/5Vd
>>792
MacOSは好きじゃないよ、どうせ消すし。

ってこんなとこで言い争ってもしかたないね
796Socket774:2010/03/13(土) 18:35:32 ID:LXrvFtw5
>>794
帰郷でDQN親族の懐は痛まないから…
無茶な要求される人は奴隷要員認定されてるようなもの
一度大爆発して「あいつは怖い」って認識植えつけておかないと
一生たかられる
797Socket774:2010/03/13(土) 18:44:35 ID:1P/DT4oJ
>>794
金払うのは(金払うのを当然のものと期待されているのは)呼びだされた側だから
呼びだす側にとっては帰郷にかかる金=0円だよ。そんなの基本だろ?
798Socket774:2010/03/13(土) 19:00:13 ID:4aRjFEve
実家で騒いでるのが両親ならお金出してくれるかもしれないけど
PCの勉強をする気がない姉だと
799792:2010/03/13(土) 20:24:31 ID:ZO7r6PqC
>>795
言いすぎた。
ごめんよ。
800Socket774:2010/03/13(土) 20:30:28 ID:T82zwvEE
でも、俺が生まれた時から
両親はずっと俺の無料サポし続けてきたんじゃないのかって考えると・・・

俺はおかんのPCの面倒見てやってるよ。

>>778
とはいえ、その距離じゃ気軽に帰れないよな。同情するわ。
801Socket774:2010/03/13(土) 20:54:29 ID:4aRjFEve
そういうのは、サポっていわないよ。
802Socket774:2010/03/13(土) 21:11:50 ID:cNyTpOKz
>>800
子供を育てるのはサポじゃなくて義務です
803Socket774:2010/03/13(土) 21:24:18 ID:SDyc3a9q
>>795
Macは人目のある場所で使う用とか部屋のインテリア(笑)だな。
BootCampでXPか7ぶち込んでまでMac本体使うのはそーいう理由以外にない。

>>800
親から受けた恩は親に返すんじゃなくて自分が親になった時に
自身の子に惜しみなく愛情を掛けるためのものだと思ってる。
自分が子供の時親はあーしてくれたこーしてくれたなーと思いながら我が子を育てていくんだ。

まぁ俺含めて子作りどころか結婚も考えてない奴には言っても無意味なのかもしれないが。
804働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/13(土) 21:25:27 ID:dmZUaEW/
>>802
その義務を放棄してしまう親も居る。
世知辛いご時勢。
805Socket774:2010/03/13(土) 21:35:49 ID:S8klrMI6
もしかしたら友人に自作することになるんだが、
相手の親に職業は何してるの?聞かれたら
無職ですと答えるべきなんだろうか?
フリーターです、と堂々と答えるつもりなんだが・・・。
806Socket774:2010/03/13(土) 21:43:56 ID:SDyc3a9q
お互いよく知ってる友人同士ならまだしもその友人の親となるともう他人だよな・・
そんな他人に職を聞かれても堂々と答えられる職といったら国家資格職、最低でも正規雇用職。
このご時世、非正規雇用とかフリーターなんて答えたところで受ける印象は無職ニートと変わらんよ。

フラグ回避の為だというなら止めはしない。
807Socket774:2010/03/13(土) 21:49:35 ID:v4wxuzEI
>>805
そんなに地雷を踏みたいのかw

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
808Socket774:2010/03/13(土) 22:03:16 ID:1P/DT4oJ
>>805
コンピュータ関係を連想させる単語は一切喋らない方が良いぜ。
いつの間にかスパーハカーにされるから。
809Socket774:2010/03/13(土) 22:06:06 ID:M8F7+++2
お見合いとか娘の恋人を初めて紹介しますとかじゃあるまいし、
なんで親に職業聞かれるんだ? 普通ならお前が辞去したあとで
自分の子供に「あの人何してるの?」って聞くぐらいだろ。

それも、よほど子供の交友関係があやしいか、お前の人相が怪しいか
でもないと、いちいち尋ねたりしないと思うが。
810Socket774:2010/03/13(土) 23:03:55 ID:zCwzPt0X
>>809
本当の田舎はこれからだ。
811Socket774:2010/03/13(土) 23:04:14 ID:11zrNyoC
CTRL+Fで検索窓出しただけで
「こんな隠し技知ってるなんて、ウインドー社に勤めてるに違いない」
って風潮された事ならガチであるぞ。

何だよウインドーって。 MSじゃねーのかよ。
812Socket774:2010/03/13(土) 23:05:23 ID:v4wxuzEI
ウインドー社w
813Socket774:2010/03/13(土) 23:07:52 ID:SDyc3a9q
Macはマック社でマクドナルドの系列だとか本気で信じていそうだ。
814Socket774:2010/03/13(土) 23:09:25 ID:vCEsfSzx
それはひどいインターネッタアですね
ウインドーズ社と正しくカキコムできることがベテランネッタアの第一歩ですよ!!111
815Socket774:2010/03/13(土) 23:28:33 ID:6ZQQqhlt
>>812
そこつっこむなら風潮の方もやっておいてよw
816Socket774:2010/03/13(土) 23:29:57 ID:Ey2qvYWH
吹聴って言いたかったのか
817Socket774:2010/03/14(日) 07:29:26 ID:m9GvvW3U
おいおい、ここは2chなんだぜ?
818Socket774:2010/03/14(日) 13:25:10 ID:cY4ZB/VP
>>811
あるある、なんでかCtrl + F知らない人多いよね
上司が新人に業務アプリの説明してるの横で見てたら
レコード探す時はこうやるんだよ、つってフィルタ掛けさせてた。

それでも用は足りるからいいんだろうけど、件数多いと面倒だし
ふつーにCtrl + Fで検索すればいいんでは?と口出ししたら、やたら驚いてた。
しかも、それからしばらくは他の部署の人から、アレどうやるんですか?て聞かれまくったな。
819Socket774:2010/03/14(日) 13:48:22 ID:8fZmkha0
俺何年か前までCtrl + Z知らなかったorz
820Socket774:2010/03/14(日) 13:50:17 ID:GoeE1uXl
>>818
ソフトのショートカットって単純に機能名の英単語の頭文字だから知らないソフトでも適当に押せば当たっちゃうもんなんだけど。
しかもOSがおなじならデザインを合わせてくるから何使っても操作は一緒だし。
知らなくてもUI見れば分かるように作ってあるんだから道具使うときに何も考えないから知らん、分からん、凄いになるんだろう。
それで社会人やってますがまかり通ってる方がよっぽど凄いと俺は思うんだが。
箸は右手に持ってナイフは右、フォークは左ですよ。と同程度なのにな。
821Socket774:2010/03/14(日) 13:51:41 ID:YZUchiSv
アンドゥ・リドゥはよく使うじゃない
822Socket774:2010/03/14(日) 13:55:37 ID:rzdmHDAW
箸を左手で持ってなぜ悪い
823Socket774:2010/03/14(日) 14:15:40 ID:36zQXeAZ
利き腕の話と頭使わずただ漫然と道具を使う話は別でしょう
824Socket774:2010/03/14(日) 14:58:06 ID:5B1z5LGw
カウンターで飯を食っている時、右隣に左利きが座ると鬱陶しいです。
825Socket774:2010/03/14(日) 15:23:12 ID:F9+cfPDv
利き側は左だが箸は右手で持つ変なのが通りますよ。
右側は狭くてもOKだけど、左側はちょっと空間が欲しい。
826Socket774:2010/03/14(日) 15:28:35 ID:zCgYTq+u
>>824
右利きの貴方が右側の食事を食べて、左利きの方が貴方の食事を食べればいい。
827Socket774:2010/03/14(日) 15:31:55 ID:mKIwiPvn
それよりもお互いステディになれば鬱陶しいどころかドキドキ空間に早変わりだろ
828Socket774:2010/03/14(日) 15:35:29 ID:7E0nRhyL
>>824
うざいならそいつにカウンター食らわせろよ
829Socket774:2010/03/14(日) 16:59:24 ID:bbIeIlkX
俺左利きだけど、彼女が左側に座るときはヒジがむn、いやなんでもない
830Socket774:2010/03/14(日) 17:02:50 ID:m9GvvW3U
>>829
ヒジ?手首にじゃなくて?
831Socket774:2010/03/14(日) 17:12:19 ID:36zQXeAZ
>>826,828
それなんてクロスカウンター?
832Socket774:2010/03/14(日) 17:51:49 ID:zE8h2g14
>723
IE8にすればいいだけなんじゃない?
おれはXP+IE8でようつべ見れてるけど
833Socket774:2010/03/14(日) 17:56:34 ID:KgCMLEZK
UAだけで十分だけどな
834Socket774:2010/03/14(日) 20:51:00 ID:2AYgZkOH
>ヒジがむn
冬月「ムンバ!」
というのがあってだな。
835Socket774:2010/03/14(日) 21:07:24 ID:vny5Y5Ca
つうか、右利き左利きが並んで肘がぶつかるってのは
どっちかが肘を出し過ぎ。姿勢がおかしいのですよ。
836Socket774:2010/03/14(日) 23:45:21 ID:n2Z7VRS1
このおっぱい、めちゃよくない?

http://uproda11.2ch-library.com/231328V9y/11231328.jpg
837Socket774:2010/03/14(日) 23:57:23 ID:SYY7N3r+
>>836
なんてものを・・・思わず保存しちまったじゃねーかww
838Socket774:2010/03/15(月) 00:09:34 ID:n1TzMEN2
>>836
夜中に暴発したらどうすんだよw
839Socket774:2010/03/15(月) 00:22:48 ID:rc/dDujX
>>838
昼間人前で、だと不味いだろう?
840Socket774:2010/03/15(月) 07:02:11 ID:INlsRcZf
箸とナイフを右手に持って、フォークだけ左手に持ってるの想像した。
841Socket774:2010/03/15(月) 07:33:45 ID:t0bkpZx/
ラーメンの早食いをする時は、両手に箸を持って冷ましながら交互に食べると良い
Byハンター錠二
842Socket774:2010/03/15(月) 08:11:56 ID:/Dv2G+Ub
フォークとか箸があれば必要ない
843Socket774:2010/03/15(月) 15:05:56 ID:JPQTnjEo
流石にケーキを箸で食いたくない
844Socket774:2010/03/15(月) 16:13:41 ID:7gAzd9rY
>>843
俺はやるぜ?
フォークやスプーンより食いやすい気がする
845Socket774:2010/03/15(月) 16:18:56 ID:4u+opJUn
何事もTPO
846Socket774:2010/03/15(月) 16:36:03 ID:p3WpXdR6
TPOってなに?
847Socket774:2010/03/15(月) 16:37:05 ID:eUNwG2Ma
Tottemo oPaai daisukidaO
848Socket774:2010/03/15(月) 16:47:02 ID:Lch3Yp1Q
時と場合と場所
ググったら時と場所と場合だった
849Socket774:2010/03/15(月) 16:51:03 ID:7ujgv8Ci
タイムプレイスオケイジョン
なんとか並べ替えて
オプイとかオパイとか言ってくれたら日本人も
覚えられたと思うんだ。
850Socket774:2010/03/15(月) 17:35:33 ID:6ghBXAQm
>>843
ゼリーやプリンを箸で食す俺の親父に謝れ
851Socket774:2010/03/15(月) 17:37:13 ID:4u+opJUn
豆腐と同じようなものだから仕方がない
852Socket774:2010/03/15(月) 18:02:20 ID:/xcSh4CE
>>850
だったらキミの親父にフォークで豆腐を食べさせるようにするんだ
853Socket774:2010/03/15(月) 18:10:29 ID:AcXOFYsF
ナイフで味噌汁を飲む
854Socket774:2010/03/15(月) 18:17:22 ID:n1TzMEN2
>>843
クリスマスの売れ残ったケーキを
先輩(♂)と二人で箸で食べた俺に謝れorz
855Socket774:2010/03/15(月) 18:30:40 ID:4i10dmQb
食べるケーキさえない
856Socket774:2010/03/15(月) 19:15:12 ID:/jK8Zjy9
買いに行く服が無い
857Socket774:2010/03/15(月) 19:29:01 ID:4WAx19d9
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   pixivで誰も俺の絵を評価してくれないお…
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  早く底辺から抜け出したいお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>     だから魂売るお!!!    <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!_ノ  \__ハ  ,' ,ゝ レリイi ( ●)  (●) | .|、i .||
`!  !/レi'  ( ●)(●)  レ'i ノ   !Y!"⌒(__人__)⌒" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"  (__人__) "' i .レ'    L.',.   |r┬-|    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ` ⌒´   人!     .| ||ヽ、 `ー'´   ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ     レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
858Socket774:2010/03/15(月) 20:41:24 ID:EyIRKFeY
>>846
「命」って一発芸が持ちネタのお笑い芸人
859Socket774:2010/03/15(月) 20:44:37 ID:v/IUTjN4
明日の誕生日は丸いケーキ一人で食べるって言う贅沢してやるんだ・・・

ネットやワードエクセル程度の用途だっていうから10万しないぐらいのデルので十分だよって薦めたのに頑なに25万するダイナブックがいい!っていって聞かないよ・・・
いや別に俺が金出すわけじゃないんだからいいんだけどさ、話し聞く気ないなら最初から相談してくるなよな、と
860Socket774:2010/03/15(月) 20:47:23 ID:n1TzMEN2
>>859

 おめでとう____
    /      /         おめでとう _    | ̄ ̄\三\
  ( ./      /    ∧_ ∧ _,∧   .|| ̄ ̄|| ヽ   |     |   .|
     ̄TT ̄     (ω^≡^ω)   ||__||.....|   |_____|__|
    |   |      .|    |     |   |     .|   |
    U _ U       U _ U      U _ U おめでとう U
    〉 ) 〉)       〉 ) 〉)      (〈 ( 〈      (〈 ( 〈
861Socket774:2010/03/15(月) 20:52:10 ID:4RqmuK4r
ヤニ臭い
ファン回すと同時に部屋中に拡散した
862Socket774:2010/03/15(月) 21:36:42 ID:AcXOFYsF
>>859
IYHの鑑じゃないですか
863Socket774:2010/03/15(月) 21:49:37 ID:xnatmNnc
10年前なら別だけど、今25万のノートは物凄く高いよ。
dynabookでも10万そこそこのモデルがあったと思うけど。
864Socket774:2010/03/15(月) 21:54:32 ID:7gAzd9rY
>>859
間取って25万のデル買わせたらええねん・・・
865Socket774:2010/03/15(月) 22:06:10 ID:AcXOFYsF
>>863
このデフレ社会にあって、敢えて過剰品質の耐久消費財を
購入しようという素晴らしい消費者じゃないか
866Socket774:2010/03/15(月) 22:10:58 ID:KEZG/n9l
dellnabookがオヌヌメ。
867Socket774:2010/03/15(月) 22:25:13 ID:INlsRcZf
>>865
一般的にはカモっていうけどな。
868Socket774:2010/03/15(月) 22:45:30 ID:bweVol0D
>>867
高い物をバンバン買っても問題ないぐらいの
財力ありゃカモじゃなく神様になるぜヽ(・ω・)ノ
869Socket774:2010/03/15(月) 23:09:12 ID:uqNllr9K
>864

くっそう。
こんなレスで暫く笑い転げちまった。
悔しい///
870Socket774:2010/03/15(月) 23:17:40 ID:fIreuLbw
dellのゲーミングPCってそれくらいじゃなかったっけ?
871Socket774:2010/03/15(月) 23:48:03 ID:fD2PsWV2
エイリアンPCとかってモデルかな?
872Socket774:2010/03/16(火) 08:39:43 ID:TOpYE2mk
今日発表の週アスP104の記事がある意味痛すぎる件について
ネタ記事だろうけどやってることが駄目すぎる
相性問題で不具合出てたのわかってるんだからなぜ改めて組みなおさないのかと
言いたいわ
873Socket774:2010/03/16(火) 10:38:01 ID:3IswLNlL
まぁ、週アスだし
874Socket774:2010/03/16(火) 11:48:58 ID:BobVgnEa
臭アスって白黒第1ページに載る山崎某のコラムが糞つまらん
勘弁して欲しいわ
875Socket774:2010/03/16(火) 11:59:32 ID:TJo3Pxtb
むしろ、白黒ページまで読もうとしているお前に感服だ
876Socket774:2010/03/16(火) 13:21:09 ID:X9dn9ewi
パーツのぱ以外に週アスで読むもんなんてあったのか。
月アスは読んでたが・・・。
877Socket774:2010/03/16(火) 13:48:03 ID:wQXnvKWK
竹熊の野望復刻キボンヌ
878Socket774:2010/03/16(火) 13:56:29 ID:5rBmIWVI
>>876
ハニカムがあるじゃない…
879Socket774:2010/03/16(火) 14:05:21 ID:lgL4tyY4
あれ?竹熊ってEYE-COMじゃなかったっけ?
もしかしてもうEYE-COMって無いの?
あれは竹熊とカオスをメインに、電脳なをさんとぱそこんのみつえちゃんを
良く読んでいた記憶があるな。
一時誤変換パラダイスも楽しみにしていたが。
880Socket774:2010/03/16(火) 14:08:36 ID:auV4pl3K
>>877
竹熊に原作書かせて、藤原カムイに作画な往年の腐れ縁コンビの
マンガでも連載してくれたら読みたいw
おいねを越える衝撃を与えてくれ
881働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/16(火) 15:51:55 ID:Op3FrNFK
>>859
VAIOのwebショップにピンク色のがあったような気がしたが。
あのピンクはいい色だったな。
VAIOというだけで問題外にしてしまうのは惜しいような・・・
dynabookって山PがCMか?惚れてるか?
ドライバ等作りこまれて安定性はあるからサポイラネとか考えれば?
882Socket774:2010/03/16(火) 17:06:49 ID:+mrxcViz
>>878

おめーら週アス買って漫画以外スルーかよ(w
いや、桂明日香は好きだけどさ。
883Socket774:2010/03/16(火) 17:28:35 ID:6DoCbezb
うむ、物欲番長を忘れてはいかん。
884Socket774:2010/03/16(火) 18:28:06 ID:Bqlye92Z
金剛番長の仲間か?
885Socket774:2010/03/16(火) 20:11:30 ID:ti5DLgVQ
知ったことかー!
886Socket774:2010/03/16(火) 22:24:29 ID:tM8xv2L/
アキバ区の番長ですね、わかります。
887Socket774:2010/03/16(火) 22:30:13 ID:nxsbeNGL
888Socket774:2010/03/16(火) 22:32:32 ID:F0SdlliY
>>871
Studio17の方がいいかもしれない
色選べるし、ブルーレイだしオフィス付くし
889Socket774:2010/03/16(火) 23:00:20 ID:Tf8dBRgu
>>883
物欲番長、もう終わって久しいじゃないかー。寂しいぜ
890Socket774:2010/03/16(火) 23:15:11 ID:8r8AEXk7
ゲール低国
891Socket774:2010/03/16(火) 23:22:17 ID:6123KkC8
>>887
貼るスレ間違ってるよ
それは今日保存した画像を貼るスレあたりに投稿すべきだよ
892Socket774:2010/03/16(火) 23:26:52 ID:8r8AEXk7
893Socket774:2010/03/16(火) 23:27:56 ID:nhchBRgj
おまえはほんとニュー速ばっか見てんだな
894Socket774:2010/03/16(火) 23:29:16 ID:8r8AEXk7
>>893
ハァ?勘違いしないでくれる?

ゲイが笑ったコピペを貼るわよ! part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1260858843/
895Socket774:2010/03/16(火) 23:32:30 ID:cA25TNU8
>>892
いまどきミサワかよ。ありえない。
896Socket774:2010/03/16(火) 23:35:30 ID:8r8AEXk7
三沢さんの魂は俺たちが受け継いでいくだろう
897Socket774:2010/03/17(水) 00:30:16 ID:sbrB+7NQ
みっさっわっみっさっわっみっさっわっみっさっわっみっさっわっ
898Socket774:2010/03/17(水) 01:40:28 ID:/51YwbiZ
NASAはガチ
899Socket774:2010/03/17(水) 06:22:00 ID:rmyQxZD+
>>887
虹裏に帰れ
900Socket774:2010/03/17(水) 19:36:04 ID:0xsGnYvX
まぁまぁここは俺のケツで丸くおさめてくれよ
901Socket774:2010/03/18(木) 00:07:41 ID:LA2CFet2
UQ WiMaxがエリアに入ったので契約ついでにノート買おうと思って
ノートPC板見てきたが信者同士の抗争がひどすぎて何も参考にならんかった・・・。
らでvsげふぉよりひどくないか連中?
902Socket774:2010/03/18(木) 00:21:01 ID:YXZq/GZU
好きなもん買えば良いだけなんだが、何か
勝った負けたで白黒付けたいお子様が多いよな。

話は変わるが、モニタをパソコンの本体と思ってる奴って
エアコンの室外機を悲惨な状態にしてる確率が高い気がした。
903Socket774:2010/03/18(木) 00:22:22 ID:SYVQGELn
わかる
904Socket774:2010/03/18(木) 00:39:48 ID:5We4z4rj
今はメーカーとか電器屋の働きでさすがに室外機塞ぐ奴は少ないのではないかな?
15年ぐらい前に、電気工事のバイトしていてエアコン故障と言うから、見に行ったら
室外機が狭い路地裏(室外機と隣家の壁との隙間が50cmぐらいしかない)で
しかも、室外機の前に自転車立てかけていたってオチ思い出した
905Socket774:2010/03/18(木) 01:02:24 ID:V2TO4wUl
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/7/9/79fc0534.jpg
これの一番後ろの方にいるばかでかいキャラって誰?
906Socket774:2010/03/18(木) 01:04:03 ID:0D3vIfdo
誤爆?
907Socket774:2010/03/18(木) 01:28:29 ID:YXZq/GZU
>>904
パソコンもエアコンもそっちが本体なんだよなw
室内で風吹きだしてる横長の奴は、ただのI/Fだ。
908Socket774:2010/03/18(木) 01:35:57 ID:Tj3fFZwj
ただの熱交換器をエアコンディショナーと呼ぶのはどうかと思う
909Socket774:2010/03/18(木) 02:01:41 ID:QuzKIvov
除湿できればエアコンって言えなくもないだろ 
誰もが半導体工場やスパコンの室内用空調みたいなの持ってるわけねーし
910Socket774:2010/03/18(木) 02:16:26 ID:Jp7MenUE
エアコンで思い出したがエアコントローラーって言ってるのがたまにいたな
車の機関が急に止まるのをエンジンストールって言ってもエンジンストップだと言い張ってるのとか
間違いは誰でもあるからいいんだけどさ…首に巻くやつじゃねーっての
911Socket774:2010/03/18(木) 03:30:24 ID:oT8ArkwI
略語が先に広まりすぎて元の言葉が広まらずに覚えられてるんだよね
912Socket774:2010/03/18(木) 07:42:19 ID:pBIGv7bP
>>905
上海
913Socket774:2010/03/18(木) 11:21:53 ID:gGC2iKPZ
となりのうちの室外機がヒートエンドしてるのならみたことある。
あと、テレビの中に小人さんがいるんだよって子供に言ったらある日テレビが爆発して小人さんが爆発したって泣き出したとか。
914Socket774:2010/03/18(木) 11:25:27 ID:ef6PIcqi
テレビもやっぱ爆発するもんなの?
915Socket774:2010/03/18(木) 11:38:27 ID:1QwgRoFZ
>>914
ブラウン管であれば可能性は。
爆発というか爆縮だけど。
916Socket774:2010/03/18(木) 11:45:41 ID:54gJkNGr
バットでカチ割るとすごい音がするってね
917Socket774:2010/03/18(木) 11:58:12 ID:5XxMMD40
>>913
俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!
918Socket774:2010/03/18(木) 14:00:44 ID:ialdEKqw
>>917
|д゚)ポカーン
919Socket774:2010/03/18(木) 14:13:17 ID:QWqg7KSq
ポカンって
ヒートエンドしらんのか?
920Socket774:2010/03/18(木) 14:55:05 ID:CZpQQZv9
>>917
冷やした方がいいよ
921Socket774:2010/03/18(木) 15:02:58 ID:lWUbLoXr
128 名前: ノート(dion軍)[] 投稿日:2010/03/18(木) 14:45:12.30 ID:o4zy8rDq
パソコン初心者の家遊びにいったら
デスクトップのスクショとってから、アイコン全削除
スクショを壁紙に適用

数時間後壊れたって電話がかかってくる
922Socket774:2010/03/18(木) 15:09:42 ID:UFFDRzll
そんなこと知らない間にやられてたら初心者じゃなくても焦る
923Socket774:2010/03/18(木) 15:39:03 ID:6NdzRaAH
焦る内は初心者。と言う気がしなくもない。
924Socket774:2010/03/18(木) 15:39:13 ID:5We4z4rj
>>917
DQNを避けろと轟き叫ぶぅ!!
925Socket774:2010/03/18(木) 16:00:15 ID:ZMCDd4kx
>921
それ、絶対サポセン黙示録のネタ……
926Socket774:2010/03/18(木) 16:10:39 ID:yVa/Toa6
>>917
砕け!ぶぅぅぅわぁぁぁく熱
927Socket774:2010/03/18(木) 16:13:03 ID:XpYltmA/
よくわからない。なんとかしてくれ
928Socket774:2010/03/18(木) 16:22:22 ID:wXglRsUo
>>905
左なら戦車 右ならゴリアテ
929Socket774:2010/03/18(木) 16:59:23 ID:Qwy4IaoB
>>921
ie8にしてから似たような症状出るわ。
デスクトップのアイコンをクリックできなくなって、ie終了させてもプロセスが残る。
タスクマネージャからゴミプロセス終了させれば治るけど、MSからの嫌がらせだったのか。
930Socket774:2010/03/18(木) 20:15:50 ID:3yzo+XVV
>>921
 デスクトップ上のiconを一切使わない俺には隙が無かった。
#win9xを使ってた頃は、shellにlitestepを使用していた為、アイコンのアの字も無かった訳だが
931Socket774:2010/03/18(木) 21:16:42 ID:hqpkQEKM
>>929
Firefoxでも起こるよ。
起動させようとしても起動しないときは大体プロセスが残ってるw
Thunderbirdなんてプロセス残ってると警告してくるんだけど
タスクマネージャから消せないからログオフするしかないw
932Socket774:2010/03/18(木) 23:09:51 ID:hiy3SNxN
PCじゃないんだけどさ、俺がMTB乗ってるって聞いて「MTB買ったから林道に連れてってくれ」って言う奴が居たんだ。
ろくに話した事も無い奴だけど同じ会社の別部署所属だから断れず、場所と時間を教えて現地で待ち合わせする事になった。
どんな自転車を買ったか聞いても「海外ブランドのフルサスの高い奴!」としか言わない。その時点で嫌な予感はしてたんだが…
当日、そいつが持ってきたのがシボレーのルック車・・・
「この自転車、2万もしたんだぜ!フルサスだから悪路もばっちり!」とか言ってるの。
その自転車じゃこの道は危険だって言うと「お前の自転車よりいいの持ってるからってひがむなよ」とか言って聞く耳持たない。
ルック車について説明しても「ふざけんなよ。そんな嘘までついて走らせたくないのかよ!自分の自転車がショボイからってひがむのもいい加減にしろ!」とか言うの。
俺の自転車はGIANTのXTC。ハードテールだからよくわかって無い奴から見るとしょぼく見えたんだろうな。
どうしても言う事聞かないから仕方無しに「初めてなんだから無理しないでゆっくり走れ」って言って走らせんだが、最初はおとなしくしてたけど
慣れてきたとたん猛スピードでクレストに突っ込んでジャンプ。
着地した瞬間、フロントタイヤのホイールがクシャッとなって顔面から地面に着地。
あわてて近寄ったら、鼻血出しながら「お前がこんな所を走らせたせいで新車が壊れた!謝罪しろ!弁償しろ!ふじこふじこ」とかわめいてた…
事前にルック車は危ないって説明しただろって言うと「何で無理やりにでも止めないんだふじこふじこ!!」って癇癪起こしてわめきながら自分の車に戻って帰っていった。
それからしばらくしてそいつは会社を辞めた。
今はどうしてるかしらん。
933Socket774:2010/03/18(木) 23:16:56 ID:5We4z4rj
>>932
まあ、もともと問題のある奴だったんだろうな
絡まれただけで、実害がなかっただけマシとしようじゃまいか
934Socket774:2010/03/18(木) 23:19:43 ID:v6qJppSG
935Socket774:2010/03/18(木) 23:21:31 ID:UxxulrV4
コピペかと思ったw
2マンなんぞ、走りこんでいる人の月のタイヤ代にすら届かん
ちんけなはした金って事に、ショボレーに乗って「高級車だぁ」と
喜んでいるような馬鹿には一生理解できないんだろうなぁ
936Socket774:2010/03/18(木) 23:24:50 ID:54gJkNGr
某ジャンルで一番安いバイク(9万円)買ったけどぜんぜん乗ってないや
937Socket774:2010/03/18(木) 23:41:14 ID:3sUrBdNX
実際趣味って突っ込みだすと大概のものが5桁スタートで
本気になってしまうと100万とかになるような気がするんだよね
まあ、金のかからない趣味とかもあるにはあるけどさ
938Socket774:2010/03/18(木) 23:44:27 ID:kyCW6aXQ
長文はコピペにしか見えないから困る
939Socket774:2010/03/18(木) 23:44:27 ID:cofL05yD
模型モンとかな
ボトルシップ製作はまず酒飲むところから始まるけど
940Socket774:2010/03/18(木) 23:54:56 ID:KemUUnT8
竹細工が趣味で、良い竹が欲しいからって群馬の山奥の竹林を一山買った奴なら知り合いに居るな。
941Socket774:2010/03/19(金) 00:17:44 ID:kzrpa2yk
MTBじゃないんだけどさ、俺が自作PC作ってるって聞いて「PC買ったからグリグリの3Dゲーに連れてってくれ」って言う奴が居たんだ。
ろくに話した事も無い奴だけど同じ会社の別部署所属だから断れず、場所と時間を教えてロビーで待ち合わせする事になった。
どんなPCを買ったか聞いても「高クロックのCPUとグラボの高い奴!」としか言わない。その時点で嫌な予感はしてたんだが…


めんどくさくなった
942Socket774:2010/03/19(金) 00:22:12 ID:+pp7JWyU
めんどくさいなら書くなや

943Socket774:2010/03/19(金) 00:23:30 ID:02cE9UjJ
昨日本当にあったから困る
944働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/19(金) 00:39:09 ID:6BQe4qnt
>>939
ちょっくらコンビニ行ってダルマ買ってくる
・・・オイラ呑めなかった。
945Socket774:2010/03/19(金) 00:39:43 ID:y1e1JdkX
場所と時間を教えてロビーで
946Socket774:2010/03/19(金) 00:41:34 ID:mwmhRH24
>>941
そこまで書いたなら最後まで書けw
きになるw
947Socket774:2010/03/19(金) 00:54:48 ID:Uc7hHeZs
>>944
ダルマと書いても、今の若い人はしらんがなw
948Socket774:2010/03/19(金) 00:58:01 ID:p0JJtrUW
>猛スピードでクレストに突っ込んでジャンプ。

運が良かったなw
もうちょい運が悪かったら死んでたぞw
949Socket774:2010/03/19(金) 01:15:06 ID:GAN5/CQ7
>>941
>>高クロックのCPUとグラボの高い奴!
PenD 960+Rade9800あたりの構成でCi7 860+HD5870あたりに惨敗
「俺のはCPUが960でグラボなんか9800なのにふざけんなふじこふじこ!」的な展開だな
950Socket774:2010/03/19(金) 01:24:10 ID:FRFtyV4g
PC自作と自転車の共通点に気が付いた。
当初予算がまったく役に立たないって事だ。
PC組む時はOS込みで7万のはずが気が付けば10万オーバー。
4万ぐらいのクロスバイク買いに行ったら15万オーバーのロード持って帰ってたりする。
951Socket774:2010/03/19(金) 01:26:13 ID:ZwAmM54z
>>950
ロードは吊るしそのまま渡す店で買っちゃ駄目
952Socket774:2010/03/19(金) 01:47:22 ID:SS55YWsY
>この自転車、2万もしたんだぜ!
ママチャリでも言うのが恥ずかしい値段だな。
953Socket774:2010/03/19(金) 01:52:02 ID:wXDQviEI
二万の奴なんて日本製の最底辺じゃないか。
954Socket774:2010/03/19(金) 01:58:58 ID:Z1O6qISg
PCケースより安いって…
955Socket774:2010/03/19(金) 02:00:02 ID:xe4a1uA1
ワシの通勤用ロードは超下っ端7万。

雨ざらしで雑に乗ってるが意外と壊れないもんだ。
956Socket774:2010/03/19(金) 02:16:18 ID:4MiTcKpG
ワシのネット用PCは北森の下っ端1.6GのWIN2K SP4。
アンチウイルスのみでFW入れてないけど、謎の大容量通信に目を瞑ればいけるもんだな。
957Socket774:2010/03/19(金) 02:17:52 ID:EEQqHd4I
そういえば知り合いに8000円のママチャリ乗ってる奴いたな・・・
958Socket774:2010/03/19(金) 02:18:16 ID:UEZLC0+J
いけてねえよw
959Socket774:2010/03/19(金) 02:36:23 ID:v9JWvovc
謎の大容量通信ワロタ
960Socket774:2010/03/19(金) 03:07:26 ID:pOAQZkXk
15000円のホムセンクロスモドキ乗ってる。
生産国や質に関しては理解してる。金がなかったんだ。
だが、ちといじれば愛着も湧くし案外いいもんだな。
買い換える予定、見送ったよ。
あたり引いただけなのかもしれないけど。
961働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/19(金) 04:27:14 ID:6BQe4qnt
>>947
ボトルシップを黒いビンで作ると言う所にツッコミが欲しかったがw
962Socket774:2010/03/19(金) 07:28:27 ID:h0q4H8qp
>>961
だから今の若い人にダルマとか解んないし。
963Socket774:2010/03/19(金) 08:53:22 ID:Ziahm6aG
中にライトいれとけば、点灯時にだけ浮かび上がる幻想的な船の姿が……
……かどうかはともかく、組み立てられんわな
964Socket774:2010/03/19(金) 09:16:10 ID:ETX7jKh9
>>910
>エンジンストールって言ってもエンジンストップだと言い張ってるのとか
エンジンストップだと思ってた・・orz
965Socket774:2010/03/19(金) 09:22:23 ID:INc43yT8
>>964
でも>>910を読む限り、どっちが間違いなのか判断に苦しむよね
wiki見たらどちらでもよさげだが…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88
966Socket774:2010/03/19(金) 09:25:32 ID:6108H4e4
>>962
呪いの黒人人形の材料ですね。
967Socket774:2010/03/19(金) 09:44:17 ID:qzqEkoJo
次スレの予感
968Socket774:2010/03/19(金) 09:46:33 ID:elm/Yegv
>>944

ダルマ(OLD)じゃなくて、今流行の角瓶じゃなかったっけ?
それと、カティーサークにカティーサーク号とか
969Socket774:2010/03/19(金) 09:46:57 ID:vLZWsbMb
>>907
室外機は主要なパーツではあるけど、「本体」というのはおかしい。
エアコンは室内機と室外機でセットだ。室外機だけありゃいいもんじゃない。
室内機もエアコンを構成する大切な要素部品の一つ。
一つぐらい無くても運転できる機種はあるが、一つもないと運転できない。

PCはPC本体だけでも機能しないことは無いけど、
エアコンは室外機だけどどんとあっても邪魔なだけ。
970Socket774:2010/03/19(金) 11:20:42 ID:Evi/EnFr
八千円くらいのママチャリ(中国製)はスポークが簡単に折れるからな。
一本折れると暫くして連続して使えなくなるという…。(一年持たず…)

チャリコーナーでスポーク売ってるかとか聞いたら、種類が訳判らんし、
結局高く付くんで、日本製の高いのを買い直したよ。
(こっちはもう5年位は乗ってるなw)
971Socket774:2010/03/19(金) 11:34:29 ID:ylaPGXLP
ワンカップ大関の空き瓶に船の模型入れる作業に戻るとするか。
972Socket774:2010/03/19(金) 11:34:50 ID:bYVzrTa/
PCには何十万とかけますが、自転車は1万円以上のもの買った事ないです・・・
973Socket774:2010/03/19(金) 11:46:09 ID:I7UoSzNg
ノーぱそが起動しなくなったと連絡あり、状況きくとブートセクタ見失って動かないみたい。
「リカバリするべし!」
「データ救出したい・・・。」
「HDD抜いてUSBで別PCからできるよ」
「難しそうだから来て、やってくれ・・・」
「グーぐるで調べれば画像付きで説明あるぞ?俺が行ってもやること同じだし。」
(1CDリナックス使うか・・・。)
「メール送るから、ファイル解凍してCD焼いて、それで起動してみれ」
「難しそうなんでやっぱり無理。来てくれ」(しばらくループ)
「解説サイトあるから大丈夫。それに無料だし、今の状態で必要なのは空のCDだけだ!」
で、起動させて、LANケーブルでつないだ別PCにデータ退避で終了した。
・・・初心者で困るのはバックアップ取らない事と、検索しないことだよな。
でも、nyとかダウソは教えなくても、どこからともなく・・・。

で、さっき「インターネットできない、なんとかして!」と電話機たんだが
ほっといていいよな?もう。
974Socket774:2010/03/19(金) 11:58:25 ID:mStdUtG/
もはや擬人化はいまさらの感があるな>電話機たん
975Socket774:2010/03/19(金) 11:59:13 ID:nYKWwvtx
スポークスポーク言うからブラックエンジェルズ思い出したじゃねぇか
976Socket774:2010/03/19(金) 12:08:17 ID:1njLcHQL
>>970
4万位の通学用チャリでも体重3桁だとスポーク折れた
何回か張り替えて貰って最終的にはリアカー用か何かの特別太いのにしてくれた
977Socket774:2010/03/19(金) 12:14:47 ID:rrRmL6sK
まずお前はダイエットしろw
978Socket774:2010/03/19(金) 12:22:06 ID:wXwse2Mn
>>970
スポーツ車でもスポークなんて現物あわせしないと分からん。
だってさ、2mm単位くらいで長さ違うし、スポークの組み方で必要な
長さ変わるからな。使うハブによっても変わる。

スポーク専用のねじ切りで寸法合わせるなんて事もやる。
こういうなのが売ってるのよ
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/wheel/C-700.htm
979Socket774:2010/03/19(金) 12:30:23 ID:ETX7jKh9
>>975
つまりDQNから電話がきたらメガネして自転車で乗り込んで、DQNが
玄関を開けにきた時メガネをはずしてスポークを取り出して

地獄におちろおおおお


すればよいのですね。
980Socket774:2010/03/19(金) 13:09:59 ID:EwEcCd1v
で、雑談続けるのはいいけど次スレいいのか?
981Socket774:2010/03/19(金) 13:13:04 ID:Z1O6qISg
言い出しっぺの法則
982Socket774:2010/03/19(金) 13:28:45 ID:elm/Yegv
>>979

ブラック・エンジェルズか・・・
983Socket774:2010/03/19(金) 13:31:35 ID:ZwAmM54z
>>978
そもそも知識も経験も無い奴がスポークだけ買って来ても
交換なんてできない罠w
とりあえず組めたとしても振れ取りまで頭が回らずに「どこか
おかしい」と言い続けることになるでしょう
>>970はこのスレで忌避されているDQNと同次元の思考の
持ち主と思われる
984Socket774:2010/03/19(金) 16:07:55 ID:rw+3JhEa
>>970はちゃんと自分が「知識も経験も無い」のを理解していたから買い直したんだろ
真のDQNなら無根拠に出来ると思い込み「とりあえず」で買って、
後で店員に「こんなもの売り付けやがってふじこふじこ」とかやる
なんでそんな上から目線で偉そうなの
985Socket774:2010/03/19(金) 17:30:08 ID:p0JJtrUW
>>983
俺には訳分からん→金で解決

正しい解決法だろ。
986は ◆UQYKeFInIJKA :2010/03/19(金) 18:29:08 ID:F2OrXHYS BE:80698728-2BP(1004)
一部テンプレ変更済み
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 205人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268990798/
987Socket774:2010/03/19(金) 19:09:48 ID:Evi/EnFr
>>983
うむ。それはそれその時にいろいろネットで調べたから
判ってるし、サイクル野郎じゃねぇから作業場も無い、
狭いアパートで振り取り何ぞ出来ねぇとは感じたさ。

わざわざ変なゲージまで買わないと無理ぽ。
988Socket774:2010/03/19(金) 19:14:28 ID:6pQ7Q4Pk
いい加減自転車板にでもいけよw
989Socket774:2010/03/19(金) 19:25:08 ID:Vj+5ZhC7
.                           |
.                           |
.                           |
.                           |
             〃´⌒ヽ         |
     , -――   メ/_´⌒ヽ   ((  i┷i
    /    / ̄   ´ヽ ヽ         r" ̄ヽ
.  /  ,  /// ト. ! .  、 丶ヽ  ?   |= 多 |
  l  / /(((リ从  リノ)) '      |= 和 |
  |  i  l   。 ヽノ 。V l      |= 田 |
  l ,=!  l  U       l l       `、_ノ ))
  l ヾ! ', l      <   l l   .     ̄
  |  ヽヽヽ        //
  l  / ヾ≧ , __ , イ〃
  li /´`)   ∩ノ ⊃  ヽ
  li(  \ ,/ _ノ  |  |
  li \  “ /____|  |
  リヽ/\_/_____ ノ
990Socket774:2010/03/19(金) 19:46:17 ID:PWJ3FAjn
>>976
豚は自作するなよ
991Socket774:2010/03/19(金) 19:52:56 ID:1njLcHQL
>>977>>990
その後就職してから1年で
70kg台になった

が、その頃自転車はパクられた
992Socket774:2010/03/19(金) 20:02:10 ID:FRFtyV4g
>>991
収入あるならカーボンフレームのロード買えよ。
993Socket774:2010/03/19(金) 20:06:09 ID:1njLcHQL
>>992
いや、自転車は通学に使ってただけで別に趣味じゃないから
そんな金が有るなら車とか他に使う
994Socket774:2010/03/19(金) 20:15:08 ID:PWJ3FAjn
俺なら風俗に使う
995Socket774:2010/03/19(金) 21:08:33 ID:a8FkHBCc
>>991
どうせなら採寸してもらってフレームオーダー
クロモリ鋼だけど快適♪
996Socket774:2010/03/19(金) 21:33:43 ID:LQo71v0w
スレ立て乙乙
997Socket774:2010/03/19(金) 21:41:30 ID:1njLcHQL
>>995
フレームか・・・
どっかにジムニーの書類つきラダーフレーム落ちてないかな・・・
998Socket774:2010/03/19(金) 21:49:21 ID:Ziahm6aG
鉄は最高のマテリアルだ……
999Socket774:2010/03/19(金) 21:49:59 ID:b/2+yoKY
999!
1000Socket774:2010/03/19(金) 21:53:14 ID:FRFtyV4g
>>1000なら>>991はデローザを買う
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/