【AMD/ATI】HD57xxシリーズ Part8【RADEON】
1 :
Socket774 :
2010/02/19(金) 02:19:19 ID:tMWtkIbj
共通仕様:製造プロセス/40nm、メモリインターフェース/128bit Radeon HD 5770 ・RV840を1機搭載 ・StreamProcessor数:800 ・コア周波数:850MHz ・搭載メモリ:GDDR5 1GB ・メモリ周波数:1200MHz(4800MHz) ・演算能力:1.36TFlops ・最大消費電力:108W ・補助電源コネクタ:6-pin Radeon HD 5750 ・RV840を1機搭載 ・StreamProcessor数:720 ・コア周波数:700MHz ・搭載メモリ:GDDR5 1GB/512MB ・メモリ周波数:1150MHz(4600MHz) ・演算能力:1.008TFlops ・最大消費電力:86W ・補助電源コネクタ:6-pin Radeon HD 5670 ・RV830を1機搭載 ・StreamProcessor数:400 ・コア周波数:775MHz ・搭載メモリ:GDDR5 1GB ・メモリ周波数:1000MHz(4000MHz) ・演算能力:?TFlops ・最大消費電力:?W ・補助電源コネクタ:無し Radeon HD 5570(リーク情報) ・RV830を1機搭載 ・StreamProcessor数:400 ・コア周波数:650MHz ・搭載メモリ:GDDR3 ?GB ・メモリ周波数:900MHz(1800MHz) ・演算能力:?TFlops ・最大消費電力:?W ・補助電源コネクタ:無し
■不具合報告テンプレ ここちゃんとやらんと無視しちゃうぞ☆ミ 【VGA】メーカー / モデル名 【CPU】 メーカー / モデル名 【メモリ】メーカー / 容量 【M/B】メーカー / モデル名 / BIOSバージョン 【電源】メーカー / 製品名 / 容量 【 OS 】OS名 / SP 【ドライバ】カタ○.○ 【モニタ数】 【接続ポート】 【その他】 【FurMark完走した?】:Yes or No(最低1時間 スタビリティ・XtremeBurning・AAオフ) 【OCCTPT完走した?】:Yes or No(最低1時間 できればCPUとパワーサプライも) 【StressPrime2004完走した?】:Yes or No(コア数同時実行して各コア最低1ラウンド以上) ■FAQ Q.ちょいちょい謎のフリーズするんですけど! A.OSが7ならPCIEかUSBの省電力設定が効いてるかも? 電源オプションの設定を確認してみると幸せになれるかもしれないよ☆ミ
Catalyst10.2は10.1からゲームプロファイルの分離など構造的に
変わっているので、以前のドライバを完全にアンインストールして
から10.2をインストールするのがおすすめ。
1.Catalyst旧バージョンとCCCをアンインストール(チップセットドライバは残す)
2.再起動(標準VGAドライバに戻る:注 遅いです)
3.ドライバクリーナーなどでレジストリなど旧ドライバの残骸を消去
http://www.altech-ads.com/product/10002124.htm 4.再起動
5.Catalyst新ドライバをインストール
>デュアルディスプレイでセカンダリがチラつくんだけど仕様?
前スレ
>>984 友の会から
まとめるとマルチディスプレイ環境でOCするとクロックが最低まで落ちるのはバグ
その状態で不具合が起きるのは普通で5xxxのメモリ問題とは別問題
回避策はシングルディスプレイにするかoverdrive設定を弄らないでデフォで使う事
OCしたければ面倒だがBIOSで直接弄れ
NVIDIA、大赤字 次期GeForceは大幅に遅れる
2009年8月 GTX285/275/260生産停止(売っても赤字の為)
↓
2009年8月 Fermi(A1)失敗
↓
2009年11月 Fermi(A2)失敗
↓
2010年2月 Fermi(A3)またしても失敗
↓
2010年2月 GTX285/275/260生産再開?(もちろん赤字) ←今ココ
※NVIDIA社員が航空機内で「爆弾を持っている」と発言、即逮捕される
ttp://slashdot.jp/it/article.pl?sid=10/02/18/104244&threshold=-1 新しいのが出るたびに、淡々とミドルクラスを買い換えてるわ。
8800GT→9800GT→GTS240→GT340と来た俺は常に勝ち組ってところか。
>>7 これさ、確かにOCしなければ400/1200で固定するけど
動画見たりすると400/900に変わっちゃうから見始めと見終わりでちらつくんだよなあ
DXVA使うとなのかな?
BIOS書き換えるしかないのかなあ
>>7 これ質問に対する回答が不適切だろ
デュアルディスプレで動画再生時の不具合についての質問だから
デュアルディスプレイで動画再生等で最低クロックである400/1200以下にダウンクロックするBIOSレベルの不具合
初期型の初期BIOSは全部この動作をする
また個体差で400/900までダウンクロックが発生しても問題のないと報告されている初期BIOS製品も存在するらしい
動画再生で400/900にダウンクロックしないよう修正BIOSを提供しているメーカーも存在します
初期不良品なのか仕様範囲内の正常動作なのかは購入したショップの判断となるのかな?
カード毎によるBIOSの不具合だからなんともいえん。 デュアルでつかいたいやつは5850以上にしとけ。
5770Vapor買いたいんだけどOSがXPで額面どおりの能力は発揮できますかね やりたいゲームはBF1942やBF2などのDX9世代のものがほとんどですが ちなみにCPUはE8400で8800GTからの乗り換えになります
16 :
Socket774 :2010/02/19(金) 09:17:21 ID:5vv85rzU
10.2入れたら、応答停止はなくなったけど、ダウンクロック時にカクカク するようになったw 再起動すればなおるけどね。 やっぱクロック固定しないと駄目だな。
デュアルモニターでも問題ない人はカードのメーカー教えてくれるとありがたい
まったく問題ないって書いてる書き込み何件かあったけど件の不具合が出る条件にして不具合が出ないって書き込みが一件もないんだよね 少なくとも初期型の初期BIOSなら400/900の問題がでるハズなんだが
クロシコ5750@1G クローン等問題なし ついでにUSBDVIでプロジェクターもつないでるけどやはり問題なし。 USBDVIは相性なのか負荷なのか知らんが動画を垂れ流すと再起動かかる XPのみ
初期不良交換や修理依頼かけるのがまんどうな人は保証効かなくなる可能性あるけど自分でBIOS書き換えるしかないね この件で保証範囲内の修理や初期不良って店対応してくれるんだろうか?
ID:PpJNL+jHは単なるネガだろ ほっとけ
>>19 DXVAの無いXPならデュアルでの動画再生も問題無いのかもな
くだらない質問すみません。 去年Win7 x64のPCを買いまして、XFXのHD5750を積みました。 Catalyst 9.11が入っていて、今日までここで報告されているような不具合もなく使用しています。 このような場合、最新の10.2に変更した方が良いのでしょうか? この前までは Athlon XP 1900+、 Millenium G450 という化石PCを使っていて、 ドライバは常に最新の物を入れる習慣があったのですが、 自作PCは数年ぶりで、最近の事情が良く分かりません。 あ、当方シングルモニターで使用しています。
>>19 引掛け問題作ってるわけじゃないんだから同じ条件で不具合出る出ないの判定の話だよw
400/900のダウンクロックが発生する条件を満たした状態で
ダウンクロック自体が発生しない or 発生してもその後何も不具合がおこらない
これを困ってる人達は聞きたいわけだ
ID:PpJNL+jH 普通の安定報告に文句言うとかどんだけアンチなんだよ…
>>25 クロックの問題なら解像度やリフレッシュレートも絡んでくるんじゃねーの
その他超解像系の一旦バッファするタイプだと隠蔽されたりとか
>>24 不具合ないなら基本的にいじる必要なくね
新機能とかに興味あるなら別だけど
>>25 件の不具合とその条件って具体的に何
まあ、当たり前の話だけど 不具合の洗い出しって基本的にその不具合が出てる人がするものだよね 何の問題もないのに、その不具合を出すためにいろいろいじってもどらなくなったらアホみたいだし 藪をつついてなんとやらってやつだよ
簡単に書けばBIOSに書いてある動画再生支援時のクロック設定が有効になる状態にする デュアルディスプレイで利用してる環境で 初期BIOSにはこの状態になればこのクロックに設定されるように書いてあるわけだ それが400/900ってクロックね デュアルディスプレイ時の最低動作クロックは400/1200でメモリは1200に固定されてないと不安定な動作になる人達が多い
この条件で不具合でませんって書いてるひとが一人もいませんよって話ね 初期BIOSの時点で規定クロック以下までダウンクロックするわけだから当たり前なんだけどね この件で修正BIOSを出してるっぽいメーカーは今のところサファイヤとギガかな
>>30 なんで情報小出しなの?
動画再生環境やソース書けばやってくれる住人もいるかもしれないのに
モニタの情報も無いし
>>32 小出しじゃないだろw
君の利用してるカードが初期BIOSならBIOSエディタかなんかで見たらわかるだろw
元々不具合出てない人がわざわざ確実に安全な条件調べるわけないと思うが…
NG ID:PpJNL+jH
調べてくれって書いてないだろw そこまでニッチな条件じゃないから問題でてない人居るかどうか聞いてるわけだ 当然メーカーが対応BIOS出してくれないなら自分で対処しないといけない この板ってユーザー感の相互扶助の精神で成り立ってるわけでそれについて噛み付かれても困る
ここ最近ずっとこの流れ。
>>36 そう思うなら再生環境とソースくらい書けよ
>>37 このスレは変なのに粘着されちゃってるからね…
おかげで10.2の話もあまり出やしない
書き込みが一件もないんだよねって書けば丁寧に答えてくれるとでも思ってたのか?
どうせ雑音だろ
デュアルディスレイ時にUVD利用設定のクロックが400/900にBIOSで設定されてるカードをご利用の方全員にお尋ねしています BIOS日付 Oct 13,2009 VER012.013.000.001.034705 初期BIOSの製品以外でもBIOSでUVD時に400/900設定される物は同じ動作をすると思われます
人の話聞かないみたいだし、触っちゃいけない人?
昨日から複数のスレで同じこと書いて荒らしてる
もう一度質問 OSはXPでCPUはE8400でメインにやるゲームは古めのBF1942とBF2 これで8800GTから5770に変えたら幸せになれますかね
UVD使うソフトなら全部この条件にあうんだけど・・・・ そんなに難しいこと書いてるかな・・・ 対応プレイヤーとコーデック使ってMP4とか再生するだけなんだけどな
そもそもデュアルにしてないので(ry 便利だとは思うが個人的に必要性は感じないからなぁ。
UVD利用できる全てのソフトでこの不具合が出るかはわからないけどね もっと噛み砕いて書いたほうがええんじゃろうか
んー噛みついた訳じゃなかったんだが…すまん
たぶん皆
>>50 が何を求めてそんなにイラついてるのか良くわかんないんじゃないかと
>>46 俺なんかXPでさらにはE6600なのに、HD5770VAPOR-X買うんだぜ
俺もXPでE6600だけど 3Dゲーム殆どやらないから 年末に買ったクロシコ5750の1Gで満足してる。 9.12→10.2にしてみても日本語が英語になった以外の 変化が分からない。クロックも普通に157まで下がるし ゆめりあべんち、ストWベンチもスコアは上がりも下がりもせず。
>>52 いやね、ここでわざわざ尋ねたのは、以前どこかでXPだと
本来のパフォーマンスが出ないとか見たような記憶があるから
OSしばらく替える気は無いしDX9のゲームでどうなのかと思って
HIS 5770を10.2にバージョンアップさせてみました。とりあえず経過をみていきます 初めてのRADEONですがみなさんはファンの速度は自動にしてますか?それとも鉄板の速度とかあるのでしょうか?
利用スタイル次第でしょ 俺はPCつけっぱだから消費電力気にするのでHD5770にしたよ XP+消費電力気にしない+その他パーツもそれなりに余力あるならゲフォでも悪くはないよ 260が13kぐらいならねw
>>55 Vista 32bitにRadeon5770だけど、設定全部デフォルトのまま。10.1でも
これといってトラブル無かったしなあ。デュアルディスプレイで
プライマリ側がスリープに行かなかったくらい。10.2で直ったかどうか
確認もしてない。
まあ、買った目的がA列車で行こう9で、オンボグラフィックとの違いは
一目瞭然なので、それ以上気にしてないってだけなんだけど。
10.2入れたらポインタ巨大化する問題復活してやがる
10.2入れたら画面左上に小さい点が表示される問題復活してやがる
10.2入れたら異性にもてない問題復活してやがる
10.2入れたら彼女ができました。うそです。
8600GTから、HD5750 VAPOR-X に乗り換えたんだけど、ゲームで不具合発生。 症状は、ゲームをウィドウモードで起動してる最中にスカイプに友がログインしたり、マウスのアイコンをタスクバー右下(常駐ソフトが表示されている部分)に持って行くとゲーム画面がコマ送りになる。 ドライバは9.12〜10.2まで試したけど変わらず。 OSはXP ゲームはフリフオンラインっていうMMOです。 グラボ交換前は正常でした。 GPU-Zでみた所、クロックアップはされていました。 単純にゲームの方がサポートしていないだけかな? 解る方、情報宜しくお願いします。
>>61 個人的な仕様をカタのバグみたいに言うなよ!!!
10.1で省電力モード時のディスプレイの電源入りっぱなし以外は問題ないんだよな… 10.2入れるかちょっと迷うぜ…
OS入れなおした時何の迷いもなく10.2入れたが何も問題ないな
>>65 ここ以外のRadeon系スレでは10.2は好評
このスレはアンチが粘着し続けてるから今はあまり参考にならない
結局、テンプレ使わなくても反応があるとテンプレって無視されるんだな
70 :
615 :2010/02/19(金) 19:20:56 ID:cJwdgFZ0
ASUS卵型5770で何度やってもHDMI/DPドライバ-のインストールに失敗で 出るんだけどなんでだろ。 ちゃんと前のドライバー削除→DriverSweeperで消してからやってるのに・・
>>70 C:\Windows\inf内の「oem(数字).inf」を一つずつ見て行って、ATI関係のやつが
あったら全て削除して再起動してからインストールしてみたら。
windows7 で 液晶の電源を切るのオプションがプライマリディスプレイにしか効かないのだが これはグラボが原因なのか?
73 :
Socket774 :2010/02/19(金) 19:42:11 ID:eS/gOJTw
>>70 DriverSweeperだけじゃ足りなくね?
さらにCCleanerでATI関連を片っ端から削除だ
>>70 DriverSweeperセーフモードでやってるよな?
>>71 >>73 素早いご返答有難うです。
色々調べながらやってみます。
>>74 セーフモードでやってるです。
先ほどのが言葉足らずで正確にはHDMI/DPオーディオードライバーが失敗と
なってて、これはHDMI使ってなければ特に問題なかったりします?
Idle 400/1200 UVD 400/900 GAME 875/1200 ってなにこれ powerplayってなんなの?
サファの512版はどうなんだろう
GIGAのHD5770使っててグラボから突然変な音がして見てみたらファンのコードがちょっと中の方で接触してるようなんだけどこれって仕様? ファンを35%(CCCのデフォルト)から50%とか20%とかに変えたら聞こえなくなるんだけど初期不良でしょうか?
>>80 精密ドライバとかでちょいちょいっとコードを押さえてやれば
いいんじゃね?
デュアル時の不具合うちでも出ますね。 OS win7pro x64 クロシコの5750 1G 1920×1200と1280×1024 動画再生で400/900固定、ただその状態でもフリーズや縞々はないです。 でもwmp終了後も固定されてしまうので、解決方法探してます 今のところBIOS更新しかありませんか?
もうすぐPC新調しようと思うのだけど FX5200→5770でどのくらい変わるだろうか
10.2で縦縞とwin7のログイン時のブラックアウトが無くなった。不具合さようなら
>>84 「今まで使ってたのはファミコンだった」orz
>>83 BIOSを自分で書き換えちゃえば問題は出ないらしい(自己責任でよろ)
あとはクロック固定できるユーティリティとかオーバードライブのプロファイル作って固定しちゃう
メーカーが修正BIOS出すまで根本的な解決にはならないので購入店舗に相談するのが一番じゃないでしょうか?
この不具合は該当製品の数が大杉で対応してもらえるのかちょっと不安だけどw
もし購入店に相談するなら経過報告書いてもらうと困ってる人の参考になるのでぜひよろしく
一気にトラブル沈静化したな
内蔵GPUのHD3200とHD5770同時利用によるマルチディスプレイは不具合直ってなかった 普通に単色フリーズしまくりでゲームは完全にできなくなる
単色フリーズなくなりました。
単色フリーズ始めました
>>91 これどんだけ消費電力減ってるんだろうな
どっかにこれのレビューないかな
MSIの卵型ファンの5770が15000円だったので買ってみたが すげ〜静かで大満足。 8800GTからの乗り換えでした
静かかどうかより発熱の方が凄く気になる
発熱が少ない=ファンの回転数が少なくて済むから静音
補助電源無し、FAN付きの出ないかな〜(・∀・)〜
>>85 ありがとう。そこまでか・・・
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!
VAPOR-Xの11163-05-20Rを狙ってるんだが11163-00-20Rのマイナーチェンジと見て良いのかな? 短くなってブラックチョーク採用とあるが・・・・このスレ的にはどうなんだ? 11163-00-20Rはこれ以上は生産されないのかな
>>100 PCでいうマザーボードが変わっただけだろ?
安定性とかに影響大だろうけど性能には関与しないと思われる。
うん、その安定性が気になるんだよね。 ブラックチョーク採用されたのは嬉しいけど基板が短くなった分は大丈夫かなぁと思ってるんだよね。 でもどちらとも液体コンデンサみたいね、そっちは気にしないけど
>>99 ディスプレイの電源落とすでメインは落ちるがセカンドが落ちないから
内蔵IGP使えばディスプレイ4枚使えるだろ?
基本的にPCは24時間つけっぱだから使ってないときは自動的にディスプレイの電源落ちてくれたほうが助かるw
ディスプレイ1枚で70Wぐらいかな?
このバグでアイドル消費が10W低いのなんか一発で消し飛ぶよw
内蔵HD3200とHD5770デュアル利用不具合はHD3200側が問題なのかもしれんけどね
内蔵HD3200と9600GTでは認識すらしなかったからまだマシなんだろうけど
しっかしATiのカードはダウンクロックで問題だすのは伝統なんかね
10.2入れたが応答停止→回復、出たorz 縦縞は今のところ出ていない。
>>83 win7でMS謹製MPEG2デコーダとの問題
AMD GPU Clock ToolのRestore Default Clocksおすと直る
すべてのUVD搭載RADEON+win7の不具合だからBIOS関係ないぜ
>すべてのUVD搭載RADEON+win7の不具合だからBIOS関係ないぜ 俺のWin7+HD5770は再生が終わったら クロックがアイドルに落ちるけど。
XFX 5770 BIOS(VER012.016....)がUPされてる 導入3週目、RBEで上記BIOSを観ていたら、 初めて「ディスプレイドライバー ATI Radeon Family が応答を停止しましたが、正常に回復しました。」が発生した。。。orz
112 :
Socket774 :2010/02/20(土) 10:52:23 ID:p9QuyPgK
>>106 さすがにRADE厨と言わざるおえない
VISTAでもなるしゲーム中に動画みるとクロック固定されて戻らなくなったりPC完全に落ちたりするよ
それにメーカーによってはこの件の対策してるBIOSでてる
HISの逆卵だけど 全く何も起こらないのでむしろ不安になる
115 :
Socket774 :2010/02/20(土) 11:46:26 ID:4BNkG6jH
ギガのバットモービル、昨日は落ちまくったけど今日は何ともないなぁ 動画再生した後にクロックが落ちた瞬間 縦じまかブラックアウトって感じだったけど再現性がない
パワカラ5750のファンレス補助電源レスの人柱報告はまだかっ
あの補助電源なし5750のレビューやってるとこないかな
無限ループ怖い
5770に変えてからDVD再生時にランダムにOSごとフリーズする現象で1週間悩んだけど、 DAEMONtoolが原因だった… 実ディスク使用時はフリーズしないからクロック云々と転送速度云々の問題だと思ってたけど、他の仮想CDソフトだとフリーズしないわ
122 :
Socket774 :2010/02/20(土) 12:50:07 ID:vUZNWW4N
3DMark06やったあと400/900から落ちないね みんなは落ちるのかな?
久々試してみたらアイドルにちゃんと落ちた。 GF9600GT厨って、いまだに3DMark06なんてやっているんだね。 ゲフォ使いでもミドルクラスからは3DMark Vantageに移っているのに。
アスベル君は9600から250に移ったよ
アスベル君て呼ばれてるの時々見るけど、アスペル君じゃないのはなんか理由あんの? 単なる124の勘違い?
ペジテの一族なんじゃね
250・・相変わらずプアだな。 ゲフォ厨なら260ぐらいはチョイスするのにな・・。
アスペルが正しい。 最悪板の現スレを立てた人がスレタイ間違ったのが原因で誤解を生んでいる。
何で5750より5770のが安くなってんだよ〜 需要が多いから?
>>129 初期型の5770は不具合が多かったから、在庫整理じゃないの
ドライバ10.2試してみたけど、まだ400/900固定問題直ってないみたいだな
縦横比固定スケーリングが低解像度に戻さないとできない問題も直ってない
まあ他の部分が安定してるからまだマシと思うことにする
他の人みたいにフリーズや縦縞は起きていないし
本当のアスペルガーの人に失礼だからアスベルでいいよw
>>103 HD3300とのデュアルで使ってるけど全くと言って良いほど不具合はないよ3200だと問題あるのかもしれんが
心配すんな57xxでファンうるせーとか殆ど聞いたことないから気にせず特攻しろ
HAWKのファンの音がどれぐらいか気になるな
MSIの卵は13900円だったのでかってきた 静かでいいなこれw
ロードとアイドル時で騒音一緒とかおかしくないか?
暗騒音が20dbだからもう測定限界なのかも
Hawk買ってきたよー 今のところ定格でしか使ってないけど静かだと思う CWCH50-1と一緒に使ってるけどポンプと同じくらい静か(ケース開けっ放し) というかCM690でケースファンたくさんつけてるからそっちのがうるさい感じ 高負荷時もそんなにうるさいって思わないけど、 計器持ってないから信憑性は皆無だけど参考程度に 前使ってたASUSの9600GTと比べると断然こっちのが静かかな 付属ソフトが結構面白そうだったからしばらく適当に遊んでみる
というかデフォのファンのMAXが35%になってたから OCバリバリにしてファンをMAX100%までやらないと煩くならないかも知れない ファン2個あるから冷却するのにそこまで回転なくても間に合っちゃうのかも
Hawk使ってるけど静かだよ。 でもこれは音も温度も気にしね〜なクロックアッパー用のボードだよ。 「リファレンスデザインに比べ13℃(当社計測値)ものGPU温度低下を実現しました。」 なんて言ってるけど、アイドル400/1200だからリファレンスよりアイドル温度がかなり高い始末。 俺みたいなアイドル時きっちり温度下がって欲しい人間には精神衛生上そう長く我慢出来そうにない。 前に使ってたGTX260 TwinFrozrがその辺出来が好かったのでこれ買ったけど、全く思想が違うというか Powerplayのクロック設定がやっつけの子供だましで頭にくる。 サポートの兄ちゃんになんで?って聞いたら「仕様としか・・・」だとさ。 正直買って後悔してるし多分長くは使わない。 いいたかないが糞だよ。
うちの5770、カタ10.2にしてもタテ縞暴走するなぁ そしてヒートシンクは温いけどメモリがめっさ加熱しとる
毎日大変だな 意味無いのに
144 :
Socket774 :2010/02/20(土) 17:08:20 ID:hQT65vBB
まだしつこくHAWK宣伝してるMSI工作員いるのか 前スレではVAPOR-Xに軍配あがったろw 他メーカー並みの価格なら買ってやるよ
VAPOR-Xは高いくせに液体コンデンサ使ってるから論外
>>141 PowerPlayってソフトがどんなのかわかんないけど、
MSI afterburnerって付属ので電圧とかいろいろ弄れるよ
>>144 Hawkの話題がタブーとは知らなかった
Vapor-xは兄が使ってるけどいいVGAだと思うよ
スレ違いな話題してごめんね
別に液コンでもいいじゃん いつまで10年前のことを引きずってんだ
3年使えば十分だしなぁ。個体コンに拘る必要もないべ。
液体コンデンサだと酷い短寿命だとかならどこも使わないだろうに 定格で使って3年持つなら十分だし それよりファンの寿命の方が心配だ
個体コン・ファンレス最強伝説の始まり
MSIの卵はフル個体、キリッ!
MSIのHawkってUVD設定いくつになってる?
400/900
>>153 Desktop 400 MHz 1200 MHz 0.96 V
Blu-Ray Playback 400 MHz 900 MHz 0.96 V
3D Load 875 MHz 1200 MHz 1.23 V
サファの箱みたいな5770でモンハンベンチやってたら 70℃位になってもファンスピードが50%ちょいまでしか回らなかったんだけど もっと熱くなればちゃんと回るのかな?
IceQは何処へ行った
今日新宿のヨドバシに立ち寄ったらPowerColorのファンレスのやつが展示してあった。 結構旬のもの入れるんだな。
Vaporは他と比べてどの辺がイイの?
161 :
Socket774 :2010/02/20(土) 18:32:27 ID:glU264SP
でかいファンがついてるからよく冷えて静かなとこ
冷える
私が持ってるということ
卵との差6Kをどうかんがえるかだな
発熱の多いチップだったらVaporは意味あったけど 5xxxはリファレンスでも静かでよく冷えるぐらい発熱すくないから ぶっちゃけ意味ないよね
発熱少ないけどvapor-x 贅沢でいいね
この季節でもフル負荷かけると70℃以上いく。夏場なら+10℃はされるだろう。 これを低発熱といって良いのか疑問だw
>>165 夏にならないと大きな違いは判らんかもね。
>>167 以前のラデならもっと温度高かったと思う。
HIS初期卵だけどケースファンのほうがうるさいわ。
>>159 電源コネクタ有りのほうじゃなくて?
CFD経由だから入りやすいってのはあると思うけど。
HISの逆卵だけどしずかだよ
パワカラのファンレス買って来た。
消費電力的な意味で比較。
土台のマシン
Core i7 860
[email protected] EIST,C1E,TB:切り
GA-P55-UD3
Windows7 Ultimate 64bit
カタは10.2
マシン全体の消費電力をワットチェッカーで測定
比較のためにHISの5750(iCooler IV)もついでに
アイドル時(双方とも157MHz/300MHz)
パワカラ 44W
HIS 42W
BOINC(コラッツ)を回してGPU使用率を100%にした場合
パワカラ 83W 69℃
HIS 92W 61℃
温度はケースに入れフタを閉じた状態。
ゆめりあ
パワカラ 93〜100W 74,200
HIS 101〜110W 72,756
スコアがガクンと落ちるのは10.2の仕様?比較のためだからどうでもいいが。
アイドル時はともかく、負荷時には結構な差が出る。
>>165 HD4890のVAPORは冷えない。
まぁHD4890はHD5870より電気喰いで熱いくらいだから仕方ないのかもしれないが
Vapor高いし5xxxでは役不足っぽいからもっと安い奴買おうと思うけど 何が良いんだろ。HISとかかなー?液コンあるみたいだけど気にしないし。
>>177 秋葉原フェイスで15,970円
各所で5770の1GBが13,980円で売られている現状からすると・・・高いね
5750の1G、最安値がクロシコので12660円?だけど 板にもコストかかってんだしヒートシンク立派なのついてんだから 別売りVGAクーラー買うこと考えたら高いってほどじゃなくね
クロシコのRH5770-E1GHW/HD/DP/F カタ09.12で使ってるけど1回縞見えただけでなんともない
>>178 サンクス
16980円ぐらいと予想してたから、それなら買いだ。ただ秋葉までいけないから、ネットで販売されるのを待たないといけないが…
1週間前に九十九のオンライン購入し、ドライバ10.2公開と同時に挿してインストールした MSIのR5770-PM2D1G V2を試した限り、クロック変化で画面上部が乱れる事もなく、 157⇔850が素早く切り替わって問題なさそうだ。 (メモリはサムスン) 3時間ほど高負荷っぽいゲームをプレイしたが、基板裏面のメモリも 暖かい程度で触れないほど熱くはならず。(室温15度) ただしバイオハザード5のベンチだけは起動する事なく強制終了する羽目に。 ゆめりあスコア(1280×960、最高)は、他が古いので数値が伸びず10万程度。 (OCは一切せず) とりあえずハズレでは無いと思うが、一応参考までに。 関係無いが、5770に買い換えたら液晶ディスプレイのドット欠けが直ったw
補助電源ありのやつの話なのか?
すまん、補助電源無しのほうなんだ
性能が高くて補助電源無しというのは、 それだけで価値があるからなぁ。
>>173 標準のHD5750から消費電力1割減で性能同じか…
いいなこれ
512MBは安くてもちょっと考えるなぁ。
>>188 リンク先の別の商品で、512MBなのに1GB表記だったから一瞬飛びつきそうになった
やす!同じ店で18980の6%OFFで買った漏れ
て1GBか。
5750が5770に完全に食われてる 俺もゲームしないのに買っちゃったし
値段がそれほど変わらないのに微妙に性能の劣る5750を 選ぶ理由に乏しいからな。
5670から5770の値段が接近しすぎてるよね
しかし補助電源無しのHD5750はとても魅力的だな 少し高いけど売れそうだ
>>106 CCCでチェックしてみたけどちゃんとクロックが落ちるぞ…。HISのHD5770。
>>106 >>198 固定される場合とちゃんと落ちる場合があるんだが条件がわからん
mpeg2デコーダはWMP以外の再生ソフト入れて無いのでMSデコーダのまま
Win7 Pro64 5770VAPOR-X 10.2
DVI×2とHDMIの三画面出力ってできないんだ 何か残念
201 :
Socket774 :2010/02/21(日) 01:27:23 ID:uQzSFiZe
>>158 5750のIceQ+、たまたまヤマダで見つけたので手に入れた。
VaporXは山積みだたーのに、IceQ+は1個しかなかったので衝動害してしまった。
暮も完売。今日行く意味無くなったわ。 パワカラ製HD5750ファンレス + 補助電源無しモデル、売り切れだお♪ 大盛況であっという間でした!ありがとうございます。 約8時間前 webで PowerColor製HD5750 「AX5750 1GBD5-NS3DH」新発売!入荷しました。¥16,480-。HD5750ファンレスでさ・ら・に!補助電源無しです。しかもクロックは通常製品と同じ!1号店入り口にて販売中です。 約10時間前 webで
もっと仕入れとけや!糞ショップどもが
くろしこの5770買ったけど試しにやってみたもんはんべんちが9600GTより低くてワロタ
そんなときは、クリーンインストールで入れ直してみれ
1回でも縞出たのなら充分に問題だと思われますが。
一回だけなら誤射かもしれないだろ
社民党か貴様は
買ってきてインスコしてベンチして「ドライバ入れなおせ」とかひどすぎワロス
GFのドライバちゃんと綺麗にしないと酷い目に遭うとことがたびたび
んびでぃあのドライバ案インスコしたらスコア倍くらいになったわ。なにこれ?
あたり前だ消せよwww
結局5750の補助無し出て補助無し最強になったのか?
aHIxRhI6みたいな馬鹿がネガキャン始めるから困る。
事実を書いたらネガキャンとかワロス
単なる調整不足だからネガキャンではないな スコア正常になってよかったじゃないか
これを俗にNVの呪いって言う。 NV→ATIにした初心者のスコアを落として、後悔させるための置き土産
補助電なしの5750について調べてたんだけど アスクってパワカラから代理店切られてるんだな
凄いタマが居るもんだな。携帯の充電をせずに「使えなくなった!この携帯は糞だ!」みたいな
ドライバ消さないままでのゲフォ→ラデはスコア低下&不具合の話良く聞くけど ラデ→ゲフォって何も起こらんのだろうか。
Nvidiaは乗り換えた奴を騙すためにわざと残ってスコア落とすように細工してるから
さすが信者の巣だなw
Drire SweeperNVIDIA-Phsxって消えないのは問題ないの?
DSは入って無くてもリストに出てくるんじゃないの
そうなんですか。ありがとう
ID:aHIxRhI6 いつもの粘着アンチか
sapphire版5750使ってる方にお聞きしたいのですが win7-32bitで 内包CDにあったドライバでもきっちり動いてますか?
最新のドライバあてて3DMarkベンチ(すべて標準設定 1280x1024)やってみたが なんか数字が低い・・・・ CPU:Corei 7 860 定格 メモリ:2GBx4 グラボ:MSI 卵型HD5770 ベンチ結果:16021 改善の余地ありますかね?
メモリクロックを上げてみろ
今win7x64で9600GT使ってるんだけど、5750or70に換えたら ゲーム等ではない日常のOS動作で目に見えたパフォーマンスの向上は感じられる? サムネイルがパっと出てくるとか
MSIの卵が13980円、どうしようか う〜ん
>>234 既にX25-MとRAMDISKを8GB分使ってディスク周りはそれなりにしてる。
やっぱ意味ないかなDX11に対応させても。
>>232 9800GTから5770に変えたけど、起動・終了時の反応が明らかに違う
後はどうだろう…Win7・64bitに変えて10日ぐらいだったからなぁ…
ATIでもNvidiaでも比較的新しいグラボはWin7とvistaの環境で ディスプレイドライバの応答停止と回復トラブルが出るようだけど 5770はそういったトラブルは一切ない?
Win7 64bitでドライバOS周りの不具合で機能停止やフリーズは一切ないVapo-xの5770
俺はここでゲフォ厨扱いされてる者だけど
通常アプリではその手の問題はでないな
>>238 普段はCS3でPS、DW、イラレ、オフィスのエクセルワードを同時に起動しながら株ツール立ち上げて監視しつつ適度に動画みながら突然そのままネトゲーを始めるがドライバー応答停止とか起きたことがない
(デュアルディスプレなのでメモリが1200固定になってます)
現状だとUVD利用時の400/900のダウンクロック問題とか内蔵IGPと組み合わせたデュアルだけかな
縦縞フリーズ、描画負荷の低いゲームやってる時に頻繁に起きるから、 やっぱり負荷に対応してクロック変動する時に不都合起きてるのかね 描画が重たいゲームやってる時はすばらしく快適
クロック固定すればいいわけか
ロード時の消費電力が同クラスのゲフォより低いからその他部品にも優しいしね その部分だけ考慮しても理屈ではゲフォより安定動作する可能性は高いんじゃないかね 俺がHD5770選んだ理由はVRAMを1G以上の物にしたかったってのもある 普段の軽作業で9600GT256bit板と比べて遅い早いは感じられない
AskやAcubeが販売してるアダプタに比べれば良心的価格
250 :
83 :2010/02/21(日) 21:48:13 ID:fi5GUXj0
動画再生で400/900に固定されちゃう問題ですが、シングルディスプレーにすれば 再生終了後は通常のアイドル状態に戻りますね。 再生終了後も400/900固定なのは、デュアル時の問題みたいです。 まぁうちの場合は400/900でも目立った不具合は出てなかったので、ゲームする時だけ ATTでクロックあげて対処すれば良さそうです。 BIOS書き換えれば一番良さそうだけど、チト怖いんでw ちなみにクロシコのにサファのBIOSとかって問題ないんですか?
>>250 シングルディスプレイでもなるよ。これは多分OSとデコーダーの問題。
252 :
Socket774 :2010/02/21(日) 22:45:41 ID:pzjtH3Xc
HD5770をOCする場合って どんなベンチが通れば、とりあえず安定してるって言えるのかな?
毛皮ベンチ1時間。
>>250 199だけどうちもシングルディスプレイでなるよ
カタ10.2もまた微妙だな。 Vapor5750で灰色とかはおきんが UVD効かせてmp4再生すると ゴミが大量に発生する。 10.1は特に不都合ないな、当方では。
10.2インスコしていろんな洋ゲープレイしてみたけど 今のところ不具合はないな(Win7 64bit)
俺、5770が10k切ったらもう1枚買ってCFするんだ・・・
258 :
Socket774 :2010/02/22(月) 00:17:10 ID:uPLOlgC7
>>253 Thanks!20分ぐらいだけどやってみました
GPU 960MHz
MEM 1350MHz
ファン全開で74度だった
10.2にしたので3DMark06を走らせたら 3DMark Score 14946 3DMarks SM 2.0 Score 6089 SM 3.0 Score 7415 CPU Score 3624 と出た 構成はXPhome E8500 4GHz、初期型5770 GPUクロック900MHz メモリクロック1300 CCCの3D設定を全部左寄りのパフォーマンス重視にしてある
>>259 それはHD5770使用の3Dmark06は標準設定なのかな?
>>260 そう、Basic1.1.0だから設定変えれないので1280*1024のまま
5770購入しようと思っているんですが海外パッケージと国産パッケージでは性能差があると聞いたのですが、本当ですか?
そう言ったやつに聞けよ
はい
VAPOR-X HD5770って最も新しいシリアルナンバーって幾つだろうな? A0955位まで行ってるのかな?近所のGWではA0953までは確認出来たんだけど。 11163-05-20Rって一時的なものだよな?通販だと大抵の店は在庫切れ何だが
>>255 MPC-HCでなるね。アプリ側のUVDというかDXVA実装がおかしいって話もある。
>>266 5770 Hawk だけど、 MPC-HCでDxVA使ってmp4再生まったく問題なし、
その他の不具合、今のところ一切なしです。
win7 64bit カタ10.2 アフターバーナー 使用
>>259 E8500じゃそんなもんじゃね
うちのX3の3.7GHzでも15600くらいだし
i7なら
>>229 のように16k近くいけるだろう
おっと…早まって送信してしまった どのみち上がるのはCPUスコアであって、VGAのスコアじゃないのは注意な
>>267 デュアルディスプレイ時フルロード状態(850/1200)でUVD同時利用して400/900に落ちて固定されないなら問題なしだね
もしフルロード時にUVD利用でダウンクロックしちゃうなら安物クロシコと同じw
どっからデュアルモニターがでてきてるんだ
フルHDのデュアルモニタ(DVI-D)でdirt2をやりたい 二つの画面で一つの画面 3840×1080では出来ないの?
>>270 オレがHawkを選んだのは、デザインが気に入ったからwミドルレンジに性能は期待していません。
デュアルディスプレイはやってません、
やる予定も全くありません。
え? シングルモニターで利用しててもUVD不具合って他のは出てたの? デュアルだけかと思ってたスマン デュアルだとUVD不具合でOSごと落ちる時もあるからそっちだけかと思ってたよ
ID:tZ6bzNRX 一人話しがまったくかみ合ってないこのバカは何?
ここでシングルモニターのUVD利用で問題出てるって書き込み見た記憶がないから一律問題ないと思ってただけじゃん 今まで不具合報告の無いのに問題ないとか書いてもみんな勘違いするじゃん 流れ的にHawkはデュアル問題なしに見えたから確認したまでだよ
MPC-HCの話し何ですけど・・・w
何->なん 失礼
HAWK使ってる時点でアレだからな そっとしといてやれw
MPCでMP4再生したときの話じゃないの?
どうしても不具合増やしたい奴が常駐してるのなw
このスレにはずっと粘着アンチがいるから
確かに妙なのはいるけど端から見てるとそういう考え方も病気だと思えるけどね。 まぁうちのVAPORはSPが720なこと以外は問題ないからなぁ Win7 64bit i7 860@定格 省電力設定は全て初期設定のままASUS謹製のは入れてない RD5770 VAPOR(面倒なんでSP720のまま使ってる) P7P55D-E ケースはP182 デュアルディスプレイで通常は400/1200、WMPで動画再生して400/900になっても1200に戻ってくれる。 縦縞もブルースクリーンも出てないね。 ただ時々コールドブート失敗するけど、これはM/Bか電源っぽい。
VAPOR-X HD5770のレビューはシリアルナンバーとメモリの種類を教えてくれー。 シリアルナンバーで当たり外れがわかると良いが
メモリはサムスン、S/NはA095000033(001〜400の間)だね。 買ったのは今年の頭の秋葉祖父。 ASKのHPでシリアルを入力すると不具合の可能性のある〜って出るブツ。
>>286 おお、ありがとう!ってA950って初期ロットっぽいね
XP-SP3 P-5Q シャロのHD5750(発売されて即購入したもの) HD3 SSD1 メモリ8G(内約5GをRAMディスク化) 1920*1080の解像度 電源:525W 10.2にしたが、 画像の乱れ(赤い細かい線が無数に現れる) GPU応答なし の現象はいまだに現れる。 9.12でもなるし、10.1はこれ+ドライバ応答なし。 グラボ本体が原因なのか?
>>288 Gigaの5750にサファイアBIOS突っ込んだヤツでもなるよ。
Win7 64bit proで9.11・9.12・10.1・10.2全部でなる。
ブルースクリーンまではいかないが、「ディスプレイドライバが停止しました」がでて単色画面や赤線画面になってしばらくすると復活。
Win7の電源管理が云々言われていて、USBやPCIExの省電力設定を弄ると直るらしいのだけど、XP SP3でもなるのだね。
Gigaの年中700MHz/1150MHzのBIOSに戻すか、RBEで157/300の所を400/900に書き換えたBIOSにしてからは快調。
10.2はMPC-HCで7/Vista x64でEVR使用時に表示が乱れたが、 VMR9では問題ない(DXVAは使われない)。 XPではVMR9で表示が乱れ、オーバレイでは無問題。 VLC、PDVD8はどのOSでも正常(HW支援は有効で)。 mp4ファイルもエンコの条件によって乱れる、乱れないがはっきり分かれる。 サイズ、フレームレート、ビットレートは関係ないようで、 動き補償やフレーム間補正とかを画質優先にすると赤線が入ったりブロックが残る。 古いMPC-HCを1000ずついくつか試したが同じ結果。 10.2+mp4+MPC-HCが何でもかんでもおかしいわけではない。 i7 860 + 5750(DVI*1) + XFi(何故かゲームはしないけどw)
>>289 当方サファイアのだけど、9.12 ,10.1 ,10.2でフリーズはないなあ。
ドライバも 4670 -> 5750で上書きインストールだし。
出力端子が多くモニタを1つ増やそうと思っているので、
(編集ソフトがデュアルモニタが前提だった)
スレ読んでると(かなり)不安はあるなあ。
再生支援が効いてる効いてないってクロック変動以外にわからないのかな CPUのクロックめっちゃ落として動画再生したらわかるじゃろうか?
>>288 XPで使うVGAじゃないだろ。
普通なら7かvistaで使う。
DX9対応のVGA使え
下位互換は後回し
>>293 5770はXPで使ったら駄目なのか?
よくやるゲームが古いゲームなのでOSは変えたくないんだが
今時ゲフォとか買わないといけないなら辛い話だ
>>295 後回しになると思うよサポートが。
古いゲームなら7でも動くでしょ
うちはXPでクロシコの HD5770-E1GHW/HD/DP/F使ってるが何も問題出てないな。 シングルディスプレイだけど。
>>290 再生支援はh.264のオプションが規格内じゃないとまともに再生できないのが常識
なんだが。いまラデの再生支援がどこまで受け付けるのかはっきりわからんが
たとえば1920*1080の解像度でref5以上とかしたら再生できなくても文句言うな。
ハード的な問題じゃなくエンコが悪いの。
BDのH264で動画支援うまくいかねーという文句ならわかるが ネットでゴニョゴニョしたもので動画再生支援うまくいかねーといってもお門違い
>>288 XPなら付属ドライバや9.10のが安定しやすい
一応自分がキャプチャしたゲームの動画はh264にエンコードしてるけど 解像度低いからCPUでも再生には困らんが、ちゃんと再生支援されてるな
Adobe - Flash Player 10.1bata2とその前のバージョン使うとBIOSのUVD設定のクロックになるからHW再生支援が効いてるって判断していいのかな? フリーで試せるのってFlash Player、mpc-hcのMP4再生以外になんかあれば試してみるけど何かある?
マイ糞純正wmp12も再生支援効いたような
4xxxシリーズはワットパフォーマンスがなぁ。
>>298 文句書いてるように見えるかなあ。見えるならごめんなさい。
XP使いならHD3850で十分。
>>295 XPで古いゲームを安定してプレイしたいならX1950とかで足りるだろ
Dx11どころかDx10にさえ対応していないXPみたいな古いOSで最新の5770使おうと思うのか
それが不思議でならない、金ないの?
HD4770のワットパフォーマンスはHD5750と変わらないようだけど HD5770に相当するHD4xxx系は気にするほど大差がつくのかな? これからも当分XPを使うのならC/Pがかなり良いHD4xxx系はお勧めだと思うけどね。
>>310 4870はアイドルで60wですぜ。
5770は18w
ゲームから2ちゃんからするとなると、倍は電気くうよ。
>>311 60wは4890だよ
4870はアイドル90w
5770のMAXは108w
もう4xxx系は使いたくもない・・・。
>>310 5770を2個, 4770も2個買ったバカだけど
4770はビデオのカラー設定で
・ガンマ調整ができない
・ダイナミックレンジの調整ができない
・白の輝度を上げる設定が無い
ということで、却下決定
メモリクロックがアイドルでもダウンクロックしないので
縞々フリーズや単色フリーズはないんだけどね。
アイドル消費電力はメモリクロックが
かなり効くようだから、ホットなのは当然かもね。
そうだった。 4870はアイドル90w 5770のMAXは108w 4890は少しコア改良されて60wになったんでしたね。 4850は30w すまそん、まちがえました
ゲフォの8800GTSから乗り換えるのならどれがいいんでしょ? ATIのは初めてなんでゲフォのやつとの性能差がわかるサイトとかってありますかね
XP で5750使い 何の問題も無いな
ちと確認したいんだけど HISは他製品より少し電圧高め、MSIはBIOSロックされてるって認識で良かったっけ?
xpでradeonは2D描写が遅くなるからやめた方がいいと聞いたぞ
GeFoceもGF9xxx以降は2D遅いけど
おまえら、今晩はやけに優しいけど、どうしたの?
今一番買いな型番教えれ HD5870でおk?
8800GTから5750だけど 別に遅くなったようには感じないな VRAMも1GBになったし消費電力は下がったし 多分ケース内の温度も下がった 買って良かったよ
vapor-x買ってきてGPU-Z起動したら案の定720・・・ んで公式行ってシリアル入れたら対象外 いったいどっちを信じればいいんだ・・・
並行輸入?
確か輸入品だったはず もしかしてbiosうpでーといらないのか?
平行輸入品は保障対象外。 HPにのってるシリアルも代理店を通した正規品のやつしか載せてないだろ 輸入品は海外のなんだから
並行輸入のシリアルまでaskは把握してないしょ
>>325 てゆうかカタ10.2が出て以降ここの雰囲気が少し穏やかになったw
YOU、返品しチャイナYO!
つまりうpでーとしろってことか ちょっくらうpでーとしてくる
なんかファンでっかいしHD5770にしました ありがとなー
しっかし卵型ファンは本当に冷えるな・・・。 部屋の温度20度でWEB閲覧時32〜35度、3Dゲーム時で50度前後。 しかも静穏でHD4870に近い性能と、いやはや、VGAの進化はすごいね、おじさん感動しちゃった。
冷えとしては卵よりVaporのほうが冷えると思うよ。 あと卵は中心付近のフィンピッチが狭いから、掃除は まめにやったほうがいいと思う。
なんかまったりしたな、先週まではリコールだのって殺伐としてたのに・・・
341 :
Socket774 :2010/02/22(月) 23:50:47 ID:WWOVhLkQ
不具合なきゃスレみない人も多いからねぇ
>>328 5750買ったと思えば良いじゃん
俺は5750も良いカードだと本当に思うぜ
フルHDのデュアルモニタ(DVI-D)でdirt2をやりたい 二つの画面で一つの画面 3840×1080では出来ないの?
レースゲームだと2画面より3画面を考えたいところだな。
タツミのTX-1からの伝統だな
そういえば10.2来てから縦縞フリーズの報告がピタリと止んだね 結局ドライバの問題だったのかな
HD5770 11163/02/20R、Intel DH55TC のマザーで 10.2 でもマウスカーソルでっかくなっちゃったよ・・・
マウスカーソルはマザボのBIOSって話なかったっけ?
購入して2ヶ月ほどで縦縞は1回のみ、ブラックアウトは週に1回ほど(ニコニコ全画面再生)な俺は さっさと10.2にするべきなんだろうか。メンドイ。
基盤裏のメモリにヒートシンク乗っけたら3スロット占有になったぜw CFしようと思ってたけど、どうしよう・・・
どんだけ分厚いチップシンクつけたんだよ。
この度ゲフォ⇒HD5770 VAPOR-Xに乗り換える事にしました ドライバの安全な導入手順等が乗っているHPなどを教えてください
OSからのクリーンインストール
そして準備運動も兼ねて又割りをし
勢い良く脱糞
まず全裸になり ( : ) ( ゜∀゜)ノ彡 <( ) ノωヽ 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき 从 Д゚ ) て ( ヾ) )ヾ て < < 人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人 Σ て Σ びっくりするほどユートピア! て人__人_ Σ びっくりするほどユートピア! て ⌒Y⌒Y⌒Y) て Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _______ |__ ヽ(゜∀゜)ノ |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ | |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ \|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ) \ \______ _\< \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \||_______ | これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、ドライバの安全な導入手順等が乗っているHPが見つかる
殻割じゃね
やっと補助電源なしのファンレス5750がでてショップみにいったら、 なかった。orz =3 即売かな?
いや 俺は全身の毛を剃るって聞いたぞ
わっふるわっふる
ゲフォのドライバが悪さしてたんじゃなかったわ。 一度スリープしたらクロックが400から上がらない、そんだけだった。訂正するね。ごめんねんびでぃあ。
チンコのカスども5750と5770の鉄板おしえろや
HD5770VAPOR-X
5750 iceQ+
チンコのカスどものいう事を鵜呑みにしちゃう男の人って…
IceQ+のほうは超レア。入手するのに苦労した。
IceQ+は静かみたいだしいい商品だと思うけど なんであんなにレア状態なのかが謎
むしろ vapor-x をわざと避けて サファの 5770 オリジナル型?とやらをポチった私は アホなのでしょうか?
IceQとかVaporとか何なんだよ とりあえず凄い冷えるってことでいいのか
>>372 快適に使ってるよ
冷え冷え、静音で満足してます
Vapor-Xは高いくせに液体コンデンサ使ってるからやめとけ。 オール固体コンデンサのギガのウルトラなんちゃらVGA対応モデルか MSIのミリタリーもでるが鉄板。
145 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 17:11:48 ID:D5jzQrZ8 VAPOR-Xは高いくせに液体コンデンサ使ってるから論外 またお前か
デビュー当時の写真のHD5770って58xxと同じボックスクーラー だったと思うんだけど、あれ手に入れた人っている?
卵すらフル個体のMSIキリッ!
>>377 あれは初期リファレンスモデル。あまりに糞だから
リファレンスモデルは卵ファンに変わった
>>374 俺も買おうと思ってるんだが、ファン端子何pinかおせーて
カタログスペッコとかブランド名考慮したらGIGABYT一択 次点でMSIだろな MSIのMIL準拠みたいな仕様なら夏にぶっこわす可能性も低いだろうし サファは値段の下落率みてもわかるけどその他メーカーと大して違いがないと思う
ミドルエンドのVGAでファンレスモデルは怖くて買えない てかVGAだけファンレスでも意味ないだろ CPUファンとかケースファンとか電源のファンもあるんだし
>>382 高すぎる
>>330 昨日残り14個だったから慌ててポチったのに、今見ると残り109個とか
ファンレスVGAをそのままファンレスで使うのはNG。 12cmとか14cmとかのファンを当てて使うべき。 通常のケースのエアフローだけでは不十分だしかと言ってケースファンを高速回転させたら 静音の意味がない。 カードそのものの寿命も大幅に縮める ファンレスVGAの何が利点かというと、カードに付いてるファンは最初静音でも 数年使えばヘタって五月蠅くなる。 市販のファンを当ててれば例えヘタっても簡単に交換できる。
で、オチは?
誤爆
このスレは初心者スレ並にゆるいところが良いな
>>330 これ、どれが720問題にあたるかは、買ってみないとわかんないか・・・
最安値で限定数か、5830でる直前だがポチりそうだ。
ギガはクロックダウンしないから消費電力高いだろ エコじゃねーじゃんこのタコが
392 :
Socket774 :2010/02/23(火) 16:16:27 ID:TzTcekJX
5770ってGT250並の爆熱じゃないの
逆卵使ってるけど 縦縞とかとは無縁でいいよ
>>389 ポチっちゃえよ
買った後は多少後悔したけど一晩寝たらどうでもよくなった
720SPのヤツに当たらない限り、 どれ買ってもたいして変わらんかもな。
サファの旧リファに新古品HISの逆卵を買い足して5770CFしてみた はじめ結構フリーズしてたがOverdrive無効にしたら無くなったっぽい x16+x4(AMD770)の残念CFだが3DMARK06のトータルで14000台が19000台にうp 当初目的だったオブリは最低FPSが20未満という環境から+5ぐらいかな? x8+x8でもう少し伸びないかなと期待して890GXまち
パワカラの5750の値段でクロシコ5750と電源が買えちゃうよな 俺は後者を選んだ
で、電源?
さすがに安物電源はちょっと…
70年前なら銀座に家買える値段だしな
ギガのバットモービルはちゃんとクロックダウンしますよ ファンも可変速ですし たまにクロック落ちないことありますがw
>>391 DVI出力が1個しかないね。慶安だからちょっと怖い。
720SP問題の可能性があるモデルってVaporとクロシコだけでしょ。 しかも回収命令下ってるから新規に出回っているものは直ってる。 心配ならショップに問い合わせてから買うといい。
ちょっと解体屋いってラジエーター用FANもらってケースにつけてみるw
5770 1G:\14980 5770 512MB:\13980 5750 1G:\12980 5750 512MB:\10980 5770が結構安くなった反面5750の下がりがイマイチなんで お買い得感は薄くなってきたな>5750 それこそ\12980で補助電源無しのモデルが出れば 5750も魅力的なのになるんだろうけど
>>380 いま見られないけど40パー固定だから3pinかもね
パワカラのAX57501GBD5-PDHGが11kで売ってたから安かった買ってみた。 なにこれアイドル時GPU400メモリ1150までしか下がらない… しかもファンコントロール固定、安物買いの銭失いなのか。 むかついたのでGIGABITのGV-R575D5-1GD用BIOSを落として突っ込んでみた ファンコン自動、GPU157MHzメモリ300MHzまで落ちて超安定した。 同じ製品使ってる人自己責任で書き換えるといいかも。
それで壊れたらどうするつもりだったの? 怖くてそういうの出来ないわ
410 :
Socket774 :2010/02/23(火) 17:39:08 ID:TzTcekJX
GIGABITに格下げか
413 :
372 :2010/02/23(火) 18:17:34 ID:OQqoCINJ
>>413 よく分かる写真サンキュー
アイドル温度が室温+何℃位になるか気が向いたらおせーて
サファの「卵じゃない」5770は構造的によく冷えそうでいいな。 もっともファン側のVRAMにもチップシンクつけてる俺としては メモリとクーラーのピッチが広い卵にしてよかったと思ってる。
416 :
Socket774 :2010/02/23(火) 18:55:39 ID:TzTcekJX
>>413 とりあえずクライシスかなんか4亀でFPSのクソ重そうなやつの体験版落として温度見せて
あぁーん?
卵も冷えるけど 欲を言えば外排気が欲しかった…
アイドル時30度フルロード1時間で60度くらいなのに外排気とかいらねー
おまえは何を言ってるんだ
421 :
Socket774 :2010/02/23(火) 21:37:59 ID:w/shMNKX
GPUの温度見るならFurMarkだろ常考
423 :
Socket774 :2010/02/23(火) 22:47:22 ID:BwWZ6blR
HD 5770のOriginal Versionと通常版はどちらが良いのでしょうか?
iceQは5750じゃん うちの逆卵にIceQが乗っかるのかね 5750と5770は例えHISオリ基板でも長さ違うだろうし
OCしたときFurMarkでグラボが落ちることってあるのかな?
OCはなにがあっても自己責任 そんなこと誰にもわからない
iceQ+って随分高いなw
>>430 どうみても初物価格だろ
どうしても欲しい人以外一ヶ月も待てば3kぐらいすぐ下がるだろ
すぐ2kぐらいは下がりそう
>>432 IceQ+はちょい前からあって初物価格ってわけではないんだけど
なぜか再入荷が無くて品薄状態が続いている
434 :
413 :2010/02/24(水) 02:27:18 ID:9oyMx63y
>>414 ,416,421
レスどうもです。
そもそも HIS IceQ4 の HD 4850 512MB (H485QS512P)を一年間愛用してたんですが
(といってもゲームは Oblivion ぐらい。FPSもレースもしないのですみません)
先々週から「A列車で行こう9」を毎晩のようにプレイしていたら、すごい過負荷が
かかって長時間耐久試験状態だったらしく、先週末についに焼損したという… orz
という買い替え組なので、OSはまだ XP sp3 だし
ドライバ類も Catalyst 10.2 そのままです。
(オーディオ出力デバイスが初回起動時に、いつのまにか ATI HD rear audio
に切り替ってしまい、USBヘッドセットが鳴らずあせったけど、すぐ戻せた)
A列車で行こう9 Viewer (ベンチマーク) 連続稼動30分くらいで62度
(ウインドウ・モード(約1280x1080)なので、あまり参考にならないかもしれないけど)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org682747.jpg.html ↑を終了させて20分くらい冷えた後の、アイドル時は27度(室温は16度くらい)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org682750.png.html 自分ではよくわからず、昔のスレで勧められたままに、Antec300ケース
(Antec650ワット電源)にフロントFAN×2っていう構成のBTO機で、中はすかすかw
435 :
Socket774 :2010/02/24(水) 05:59:37 ID:Y5Lr4N5G
VRAMが表だけのカードはHD5800シリーズとHISのHD5670だけか
436 :
ニートの気持ち :2010/02/24(水) 06:46:25 ID:xfjHMPq7
私は1○年間ニートでした。 皆さんにニートの気持ちをお伝えします。 マズは食生活のお話をしますね、ニート時代私はおいしいものばかりを 選んで食べていました。それで満足していましたが、 イライラしたときはしょっちゅうもどしていました。 でも、今は働いています。朝1時に起きて朝ごはんを食べて配達して 家に戻ります。結構疲れています。2度目の朝ごはんは全て残らず食べているん。 何を食べても本当においしいんです。
>>434 クーラー外した状態の基板を
写真に撮ってもらえないかな?
オリジナル基板なのかとファン電源pin数
あと使われてるコンデンサが知りたい
>>430 欲しいけど・・・それなら5770買うな・・
特売なら13980円がある5770だしな
440 :
Socket774 :2010/02/24(水) 09:49:37 ID:HywOdKbZ
438>> その価格帯でメモリーバス128bitの5770買うなら おれは.メモリーバス256bitの4870か4890を買うな。
441 :
Socket774 :2010/02/24(水) 09:53:33 ID:dnUkzEPh
>>440 4890ってそこまで値段落ちて来てるのか?
消費電力低減させた4890ですらアイドル60Wとか 今更買う気になれん GDDR5のお陰で WUXGAでメモリ帯域がそこまで苦しくなることもないしな
そろそろ春だし電気食いはいらねぇな
>>442 4890はATTでメモリクロックを落とせばアイドルが30Wぐらい下がるらしい。
HIS HD4350(512MB)→サファイア HD5750(512MB) アイドル 76W→80W 3DMARK06 126W→146W スコア2501→14197 軽めのゲームをする為に導入。 思ってたよりアイドル低くかった。
>>446 卵型のクーラーの形が気に入らない。
5750シリーズの方が、ファンの種類が豊富だな。
>>445 アイドル低いって、俺のHD5570のっけたPCの3Dmark時と同じくらいじゃねーかよw
どんな構成かもわからんのに自分の環境と較べてどうすんの?馬鹿なの?
>>447 おれも嫌いw
何も調べないで、ただ安かったから試しに買ってみた。
でもこれで大体のゲームは遊べるから満足。
>>448 Q9550 + P5K-PRO + HD5750 + MEMORY*2 + 3.5HDD*2 + DVD + EA-650 + 12cm800rpm*4
構成です。
i5、i3のアイドル中の消費電力の低さに少々気持ちが動いてます。
5770欲しいけどどれ買っていいのかわからん 鉄板とわかってるなら高くてもHawkやVapor買うんだけど 他のパーツはすぐ決まったのにビデオカードは難しいね・・・
話題性と、リセールバリュー考えれば、 パワカラの補助電源ないヤツの一択だろJK
ごめん5770か。5750と間違えた。スマソ 5770だったら一番安いのでいいんぢゃね? どのメーカーのでも、特に問題なさそうだし。
卵だろうがなんだろうが変わらん安いのでいいと思う それ以上の性能ほしけりゃ58系しかねーし
自分もモロに
>>315 に当てはまるから(OS:XP)
5750検討してみようかな
電力も86Wで前より低くなってるのが魅力的だな
なるほど MSIの卵がツクモで異様に安いですね←これ第一候補かな HISの卵は形が逆向きだけどあれも性能はかわらんの? ケースSoloだし電源500Wなんで58xx系は厳しいんだよなぁ
卵の向きは性能には影響しない。
卵の向きが逆だと爆発するよ
>卵の向きが逆だと爆発するよ エアフローが前方排気になって、オーバーヒートで爆発するんですね。わかります。
さかさまだと日持ちするよ
夏には旨いゆで卵が出来上がるさ
MSIのって消費電力が高めでBIOSロックされてるんじゃなかったっけか?
逆卵はほんとに向き間違えたやつが出荷されたものみたいだね
>>462 そういえば上のほうにHawkに関してそんな書き込みあったな
ちょっと気になってはいたんだ
安けりゃいいんじゃね、所詮ミドルだし
MSIの卵は150までおちるホークはしらん つーか20kと15kで性能たいした変わらないから 卵でいいんじゃねーの?
そやな・・ HawkもVaporも外排気じゃないし、それなら卵でいいような気がしてきた
DVIが一つだけってのがね・・・
ASUS5770逆卵(カタ10.2・・10.1でも試しました)、WinXP/SP3でDVD再生、拡張子問わず動画再生すると 画面下端に線みたいのがはいって少しズレた感じになるのですが・・ Windows Media 、GOMプレイヤ-、Realプレイヤ-などで試しましたが変わらずです。。 前に使っていたHD4850では起きなかった現象です。 その他にマウスカーソルがおっきくなるのと(M/BのBIOSは最新です)画面がちらつく ことがたまにあります。 これはカード不具合の可能性もありますよね?
>安定性重視のためアイドル時のクロックは高めで消費電力も高め >400 MHz 1200 MHz 0.96 V これってもしかして5770が持ついろんな不具合の解決策?
うちの逆卵は157MHzでも問題起きてない
ミドルレンジは、価格、性能が全て中途半端だな
バランスがいいと言えばいい
どっかのレビューでHawkのアイドルが30℃とか見た気がする というかBIOSロックされてるってどういうこと?アップデートできないの?
ツクモはなんか最近ラデでセールしまくってるな そしてちゃんと売り切ってるみたいだし
NVとお友達のショップ(認定リセラー契約とかしてるとこ)は セールネタがないけど、ツクモはCPUもVGAもAMDよりだな。
ヤマダになってから大量仕入れとかしてるし 在庫抱えてるのを安くさばいてる ヤマダの商法の一つなんだろ
482 :
Socket774 :2010/02/24(水) 20:30:02 ID:0l1lQ9A8
HD5750の鉄板はサファイアか?やっぱ
483 :
Socket774 :2010/02/24(水) 20:36:49 ID:0l1lQ9A8
と、思ったけど5770の方が安いとか・・
劣化バットモービル納車した奴いない?
ギガのへんなクーラーのやつは買う人すくなそうだな
CCCのインフォメーションの中
>>488 おーあったあった
最新だったわw
ありがとう
コンデンサ重視の方向で 液コンは嫌
ファンの形の奇抜さでも競ってんのかね。
そのうちマジで
>>485 が言うように
納車って言い方が一般的になったりしてな
MSIの卵が消費電力高めでBIOSロックされてるってのは誤報だなあ HD4550からMSIの卵型HD5770に買えたけど、ワットチェッカーで調べても HD4550時→75W〜77W 3Dゲーム時→プレイしてない HD5770時→78W〜80W 3Dゲーム時→180Wくらい(負荷の軽い場面では120Wとか) になってるよ。ってこれ高めなのかな?w
495 :
494 :2010/02/24(水) 21:57:07 ID:Xl0KaZBT
HD4550アイドル時→75W〜77W 3Dゲーム時→プレイしてない HD5770アイドル時→78W〜80W 3Dゲーム時→180Wくらい(負荷の軽い場面では120Wとか) の間違い
MSIの卵Dirt2付きはちゃんとクロック落ちてるよ 不具合もない
VAPORて油圧ブレーキのベーパーロックのベーパーなんだな だからなんだよ
ボーパルウェポン
すぐ落ちてきたわけだが
>>498 お〜IceQの5770でるんだね
早まってポチらんかってよかった。
>>498 5830が残念な仕様ぽかったから5850買おうかと思ったら、また迷う選択肢がw
今週末のWindows7RCから正規版に入れ替えるタイミングには間に合わなさそうだが迷うw
たまごって静かなの?
>>507 外排気の方が冷えるので結果的にはうるさい。
初期の外排気だけど正直そんなに冷えないぞ
>>471 旧ドライバをアンインスコ→ 新ドライバをインスコ の際、
ドライバクリーナー(
>>6 )使っても不具合出るかな?
自分も 10.2 にしてもマウスカーソル巨大化してたんだけど、
クリーナー使って入れ直したら起きなくなったので
試してみるといいかも。
BIOS更新しようとしたら subsystem ID 不一致で 駄目だったわ
3月下旬頃にGeForceから乗り換え予定でVapor-Xが欲しいのだけども
今ツクモであの値段で買うか
それともその頃に買うのが安いのか
どっちなんだろう
最近のグラボの価格の動きがあまり分からねぇ
あとドライバが悪いとはよく聞くが
同梱してる奴じゃなくて
>>504 みたいなのを入れた方がいいのかな
アホか
5770がどのくらい冷えれば合格ラインなの? Vaporがよく冷えるらしいけど負荷かけてファンMAXにするとピークで何℃くらい?
>>510 旧ドライバーを消して、セーフモードでクリーナーかけたのですが
ダメでマウスカーソル巨大化は自分の場合10.2のほうが頻繁に起きます。
購入店に聞いてみたら交換してもらえるとのことで代替え品の入荷待ち
状態です・・・せっかくなので同じASUSのクーラー強化型にします。
これでまた出るようなら・・・決して使えない状態でないので諦めます(;・∀・)
氷柱ができるぐらい冷えれば合格だお
鎖国に不満を持ったSAMURAIが自由を求めて 宇宙に飛び出してから早数十日 ようやく5770を買いなおした やっぱり補助電源1本はいい
>>504 >>511 それショート基板(11163-05-20R)用
10日位前に買ったものから吸い出したのと比較したら一致していた
>>496 dirt2付のってウェブに情報でてる?
探したけどヒットしない(´・ω・`)
ケースが小さいってだけでHISにした グラボのケースは無駄にでかすぎ
>>514 まだP4でGeForce 6600使ってるアホで悪かったな
>>515 欲しい性能は動画編集だとかShadeとかMetasequoiaとかやるのにカクつかないで欲しいくらい
ただたまにゲームもやるからある程度の将来性を見据えた性能が欲しい(5年は使う)
しかしハイエンドは要らない
それで5770かなぁと思った
とにかく冷える奴だったらファン遅くして静かになってくれそうだからVaporを選んだけども
525 :
Socket774 :2010/02/25(木) 02:22:05 ID:mKnuEXh4
今の所このスレ見る限りじゃ 性能→hawk、Vapor、IceQ 静音→MSIの卵 って感じだがASUSマザボ使ってる身としてはASUSの卵でEPU6がどれだけ電力消費になるのかも気になる
ヒント:基板はリファレンス準拠か独自設計か
チップが同じなんだから性能なんて誤差程度しか変わらねーよ。 上げたきゃクロックアップでもすればいい。
MSIの5750のファンだけど静かだ 負荷かけてもアイドルからずっと36% 回転数は見れないから不明
GPU-Z使えないの?
530 :
Socket774 :2010/02/25(木) 03:52:37 ID:j0gu9tGP
>>431 だと
GIGABYTE GV-R577UD-1GD
GPU = 960MHz
MEM = 1400MHz
Fan = 100%
最高温度 = 73℃
こんな感じで
535 :
Socket774 :2010/02/25(木) 13:52:07 ID:2RwXmR7O
この値段じゃ5770一択になっちゃうな
512Mの5770とか誰得だよ
俺得
MOD盛りまくりな3Dゲームじゃなきゃ512MBで十分過ぎるっしょ 同じ値段なら1GB欲しいけどメモリ欲しいなら素直に上位品買おうぜ
背面にメモリシンク付けなくて済むな<512MB
512Mは基盤が短い
HIS HD 5770 IceQ 5 1GB 256bit?
HD5770 Vapor-X
>>5 のFurMarkを何度試しても起動する前に固まってどうしようもない
M/BのPCI-Eがやばいんだろうか
544 :
Socket774 :2010/02/25(木) 16:41:49 ID:2RwXmR7O
>>543 この絵をつくもたんなんかにしたら1,3倍は売れると思う
>>544 この手の絵は好きだけど
一般的には、つもたんのが好まれるの?
>>532 MSI R5750-PM2D1G(デフォ)
GPU = 700MHz
MEM = 1150MHz
Fan = 50%
最高温度 = 95℃
アイドル温度 = 42℃
室温= 25℃
547 :
Socket774 :2010/02/25(木) 16:47:56 ID:2RwXmR7O
グラボを買ったら彼女が出来ました
549 :
Socket774 :2010/02/25(木) 16:53:04 ID:UOaxVu/t
先日、彼女のために5770買ったはいいけど たった一日で別れるとは思ってなかったよ
8800GTからの買い替えで、初ラデ5770ぽちった! ドライバなんだけどサイトの一番上にあるCatalyst 10.2 Suiteてのでいいのかい? これに入ってるCatalyst Control Center てのはなんだろう あと、English Onlyになってるけど問題ないよね? いろいろ聞いてすまんね
Catalyst Control Centerってのはかんたんにいうとドライバの設定をするもの 設定ノーマルのまま使うなら入れなくていいマジで
>>546 95度!?
他のカードのレビュー見ても100度近く行っちゃうケースがあるそうだけど
5750ってみんなそうなんですか?
ファン&補助電源レスのが出たから楽しみに狙ってたけど、とてもじゃないが怖くて手を出せないな・・・
556 :
Socket774 :2010/02/25(木) 17:46:16 ID:ScSD44n6
R5770 Storm 1G(R5770-PMD1G)ってどうなんですか?
オーバードライブ?だったっけ?クロックとか変えるとこの鍵って開けるともう閉めれないの?
>>553 なるほど、そのままでしか使う予定ないのでドライバ単体のほうがよさそうですね
ありがとう
鍵閉じる必要ないだろ
XP+C2D E6750+7600GTな環境でリアル彼女のベンチしてみた 設定落とせばなんとかなるな。クオリティで25点前後 このゲームは最高設定じゃないと意味ないかもだが
>>546 あーなんか悪いお願いしちゃったみたいだねw
危険だからみんなはファンを100%で回しましょう
うちの5770VaporXはFurMarkで64℃だった
鍵閉じ(多分これでいけると思う) Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CURRENT_USER\Software\ATI\ACE\Settings\Dashboard\Graphics\Overdrive5] "TimeUnlocked"=-
九十九で5770ポチったぜ。 vaporとすごく迷ったんだけど価格差が4000円近くあったのと 5850が26000円辺りまで降りてきてることを考えて一番安いやつにした。 リファレンスだしまあなんとかなるだろ。
>>561 MSI R5750-PM2D1G(デフォ)
GPU = 700MHz
MEM = 1150MHz
Fan = 100%
最高温度 = 92℃
アイドル温度 = 42℃
室温= 22℃
100%にしてもファンの音が大きくならないし
回転数固定かもしれん 最高温度が3℃下がったのは
室温が下がったのが大きいと思う
静かなのはいいけど夏がやばそう・・涙目
>>558 別に入れても問題ないし、いろいろ不便やろ
卵はみんな一緒
つくもたんの絵の入ったつくもオリジナル仕様HD5770みたいお
>>565 初期の57xx系のBIOSにはファン速度の変わらないものがあったみたいだから(GIGAとか)
今後の事を考えて入れ替えた方がいいだろうね
>>565 ASUS EAH5750 FORMULA
GPU = 700MHz
MEM = 1150MHz
Fan = 41%
最高温度 = 75℃
アイドル温度 = 43℃
室温= 26℃
結構熱くなるな パワカラファンレス5750IYHしないで良かったと自分に言い聞かせた
>>573 秋葉のぞねだったかな、特価品だから通常価格ではない。
語弊があったみたいですまん
温度なんて環境に拠って変わるからあんまりあてにならんよ。 俺の HIS H577FM16D は 室温18℃ FAN 35% でアイドル30℃だ。 冬買ったせいもあって今のところ最高で60℃前後だ。
576 :
571 :2010/02/25(木) 20:37:39 ID:s1RMWqOX
あ、431にある通りFURMARK10分回した結果ね。
通常のゲームだと60℃前後だけど、FurMarkだとやっぱかなり上がるな
FurMark1時間で92℃まで上がるうちのVapor-X
90℃越えると流石にグリスが溶け出したりするんじゃね?w
>>579 68℃まで上がってファン48%って
俺のもそんなもんだけど、もうちょっと早めに全開にしてもらわないと
グラボの寿命が心配だよなぁ
OC無しでやってみたら75℃でファン50%だった
MSI R5770 Hawk GPU = 875MHz MEM = 1200MHz Fan = 80% 最高温度 = 59.5℃ アイドル温度 = 43℃ 室温= 20℃ kombusterでやってみたw アイドルクロックがあれなんでアイドル温度高めだけど ロード時はいくら引っ張っても59.5℃で頭打ち ファンはafterburnerで制御、100%でも轟音にはならないみたい Hawkにも少しはいいとこあったかも
報告&質問 【VGA】PowerColor HD5770 【CPU】 Phenom2 945 C3 【メモリ】2Gb*2 【M/B】Gigabyte MA785GPMT-UD2H 【電源】Corsair 550VXJP 【 OS 】XP SP2 【ドライバ】カタ10.2 【モニタ数】1 【接続ポート】DVI 【その他】HDD(WD1.5T,Seagaet500GB),PT2 上記構成でスリープから復帰しません。 原因が特定できず、VGAの初期不良かドライバの不具合か判断がつきかねています。 なお、通常の起動や再起動では問題ありません。 ゲーム(GRID,TROPICO3)も問題なく動いてます。 5770に差し替える前の4350では問題ありませんでした。 以上不具合報告します。 似たような症状を解決した例はありますでしょうか。 できればアドバイスお願いします。
HawkってDirt2クーポンついてます?
あれ?Xtreme Burning Modeの話じゃないのか… 普通にゲームしてるときはだいたい65℃で落ち着くよ
>>586 42℃って水冷は流石に凄いねぇ
上には上がいるもんだ
うちの5750も水冷にしようかな・・・・ CPUも水冷か予定してるしやるなら一緒にやったほうがいいよね
夏が楽しみだな。
>>585 57x0シリーズはそのままじゃ付かないからちょっとした加工が必要です。
ファン故障にも対応出来るので選択してみた。
水冷には勝てないけど超静音空冷ではかなりがんばれる方かと。
取り付けに関してはググれば出てくるはず。
Xtreme Burning Modeよろ
>>594 ありがとう
出てきたけどちょっと俺のSOLOには入りそうにねーわ
597 :
586 :2010/02/25(木) 22:24:20 ID:+QppQONj
空冷はチップセットとメモリも同時に冷えるから、OCには空冷の方がいいような
しかし実際数字見ると水冷恐るべしだな。
この時期に負荷が70℃超えるってやばくない? 夏だと90℃ぐらいになるんじゃねえか? 消費電力は低いけど発熱はでかいんだな
>>599 水冷もピンキリでメモリもチップセットもVGAも全部水冷にできるし
CPUが水冷でも、他は空冷にできる。
>>602 というか・・・リファレンス基板はみんな一緒
何を今更って感じだが
>>604 消費電力低いのはアイドルだけだよ
負荷かければ発熱でかくなるのは当たり前
予想通りネガキャンの流れになりました。
予防線張って
>>575 ってレスしてるのに「ネガキャンやろうとしてもすぐバレるからやめなさい」
とでも言わないと気づかないのか
録 音 (雑音 テヘ権田 アム厨 ラデ厨 9600GT厨 NOD32厨 etc・・・) のバカは。
と、言う訳でこのスレ内での「妙に温度の高い報告」は嘘だと思って下さい。
あと、勿論、不具合、質問の幾つかは本当に存在するのだと思いますが、
毎日毎日アホみたいに使ってもないのに不具合報告してるバカが存在するのは、
>>18 の様な「何故か殊更に不具合がある事を強調する」人が自ら証明しています。
本当にバカですね。 雑 音 は。
と、いう事でこのスレでの妙にネガティブな報告、妙な質問はほとんど「彼」の仕業だと思って下さい。
>>609 気温と裸族なのかケース内利用なのかぐらいはわからないと確かに温度は意味ないね
でもこのスレで一番いらないのはお前の
>録 音 (雑音 テヘ権田 アム厨 ラデ厨 9600GT厨 NOD32厨 etc・・・) のバカは。
>と、言う訳でこのスレ内での「妙に温度の高い報告」は嘘だと思って下さい。
このコピペだからw
結論からいけばお前が不必要
>>607 消費電力が5770よりも大きいGTS250が負荷で70度もいかないのに対し
軽く超えていくっていうことは、TSMCの製造力を疑うしかないな
まぁなんだ、がんばれよ
ということは、Fermiの苦悩も推し量ることができるわけだ 高負荷時120℃オーバーとかだったりしてw 緊急シャットダウンを行わないと150℃を超え メルトダウンしてチャイナシンドロームに
>>613 そこまでいくかどうかはおいておいて、そういうことなんだろう。
給湯器要らず
>>611 消費電力と発熱が比例しないと思ってる?
>>616 思ってはいないが熱によるLeakageとダイサイズじゃねえかな〜とな。
クーラーの差で20度、30度は変わると思えないしなw
>>587 関係あるかわからないけど、
ちょっと前にWDのHDD(カビ緑)でスリープ復帰に失敗するって話があった様な気がする
>>617 なぜ熱が発生するか勉強することをおすすめする
GTS250はごついクーラー使ってるから冷えてるだけかと
>>619 ダイサイズが小さくなれば、表面積が減り熱密度が高くなる。
GTS250と消費電力20W〜30W差があっても温度は高くなる + 温度が高くなることによるLeakage
発熱低い5750でどういう使い方したらこの季節に70℃こえるの?自分のはそこまであがらないけど
>>623 北海道なんかは、この季節の室内は20度以上あるぞ
むしろ夏より室内の温度が高いなんてざらにある
5770の発熱量自体はぶっちゃけ4870よりちょっと低い程度な感じだった
HD5xxxはどれもクーラーは静音にふってるから熱は高めにはなるよ あとRadeonとGeForceとでは熱耐性違うってのもあるし GeForceで70度あると心配になるがRadeonで70度ならまだ問題ないレベル
ELSAのGTS250 1G使ってて
XFXのHD5770に換装した俺が答えよう
どっちもしばき75℃くらいでほぼ同じ
まあ5770の方がほんの少し低いかも
ちなみにアイドルどっちも静か、しばきはどっちも五月蝿いw
>>624 そう思っていた時が俺にもあry
>>586 一番右の情報は何で出してるの?
ガジェット?
>>624 現実的にはコンデンサだのチョークコイルだのの補機類があるからな
ん〜む…HD3650からHD57x0に換装しようと思うのだが 正直VRAM1Gの使い道が思い浮かばん
ちゃんとおパイポ付きのがでるのか。
ファンの制御が2pinだから調節範囲が狭そうだな あと外排気なのにブラケットの開口部が少ないのも気になる 外排気のメリットが減って更にファンをぶん回さないといけない ただでさえシロッコファンは騒音面で不利なのに・・・ でもパイプ三本なのはちょっといいかもしれない あとはコンデンサと、VRM/VRAM周りの冷却が気になる
IceQきたか
調節範囲はBIOSしだいで2ピンは関係ないだろ?
尻馬にのって回してみた。FurMark1.8.0。ExtremeBuningの
チェックを入れた以外はデフォルトの設定。
環境
HIS H577FN1GD
室温25度w
ケースミドルタワー、30cmサイドファン(手動制御)F12cm/R12cmファン
電源SeaSonicS12 650W
PhenomII 955BE定格(VCoreのみ1.30Vにダウン)
GA-MA790FX-UD5P
結果
http://firestorage.jp/download/d2a44b71ea8f3d3e6a404d6bf75ad1a77604b53a サイドファンを通常のゆるゆる運転のまま実行したら96度で止まった。
おもむろにサイドファンをMAXにすると温度が下がり始め、89度で止まった。
96度でもCCCのオートファンコンで53%までしかいかないから、そういう設計
なんだろうな。普段は熱くなっても70度いかないぐらいだから満足。
>>636 PWM制御か電圧制御
前者の方が可変域が広い
BIOSは関係ない
じゃあPWM制御(4ピン)なファンのクーラーってどんだけあるんだ?
>>638 その説明も誤解を生じる元だなあ。
2pin ・・・ ファンを回す直流モータの端子がそのまま出ている
3pin ・・・ 上記に回転数をモニタするための信号ピンを追加
4pin ・・・ 上記にPWM制御用コントローラを内臓して、その制御ピンを追加
2pinだと回転数を指定して制御することは難しいが、GPU/CPUの
温度センサをフィードバックして、温度指定での制御なら問題ない。
4pinだとコントローラ内臓なのでPWM制御が楽なのは確かだが
コントローラを外付けすれば2pin, 3pinでもPWM制御は可能だ。
確かにBIOS(ソフトウェア)だけでは不十分だが、若干のハードを
外付すれば、2pinファンでもPWM制御はできるよ。
641 :
Socket774 :2010/02/26(金) 05:13:42 ID:owXO0zJi
ゆめりあベンチ CPU:corei5-750 ぐらぼ:SAPPHIRE RADEON HD 5770 1GB 設定:1024x768 最高 すこあ:77860 低いなー;w; スト4ベンチはスコアAランク止まりです ドライバ変えたらあがるのかね・・?
はいはいゆめりあゆめりあ
ああ。どんなにスペックあげてもそりゃA止まりだろうな。
>>632 後から増設できないしあっても困らないし
ゲームしないのなら512Mを選べばいいんじゃない?
ちょっと安いし
むしろ、今後、ミドルでメモリが必要になるのはGPGPU用途だと思う。
3画面出力するのにも多い方が安心
WUXGAでも1画面あたり数メガだけどね。
ロードもさせずになに当たり前のことを
IceQ 5770 確かに開口部が狭いの気になるな でもやっぱりこれから買うならIceQ待つかな
iceQ+とか糞高いけど、安物買って汎用クーラーつけた方が良いんちゃうかw
IceQって何がいいの? 普通にデカいファンが付いてるやつに比べると ブロアファン=ファンが小さい=高回転=うるさい っていうイメージしかないんだけど実際どうなんだろう?
ヒートシンクがしっかりしてるから割とよく冷えるのと ケース内に熱気をまき散らさないのが利点だ 別にうるさくもないしな
ローエンドのIceQでも見ればわかるとおり 結構な量のアルミを使ってるんだよな だからパイプなくても冷えるもんだぜ
Vapor買ってきて試運転してたら小さくピーッピーッってモールス信号みたいな 音がしてるのに気づいたんだけどこれってどんなのでも鳴るの? 静音PCだから気になりだすとめっさ気になるんだが
うちゃなっとらんが
モリタポで書き込んでるからだよ
熱くて白くてヌルヌルなやつぶっかけると直るよ
お前にメッセージおくってるんだよ
仲間を呼んでいるんだよ 一週間後にCFしてるよ
おや?VAPOR-Xたちのようすが・・・!
グラボ外してUFJ行って帰ってきてつけてみたら直ってた 妖精さんまじぱねぇっす いつ再発するか心配だから一応修理出しとこうかな
最近電源がよく落ちるから中を覗いたらVAPOR-Xがぎっしり詰まってた
HD5770 VAPOR-X 室温:24℃ アイドル時:46℃ もっと温度低いと思ってたぜ
パワカラHD4850オリジナルファンのやつでひどいコイル鳴きに 悩まされたから、もうパワカラだけは買わない俺。
俺はよく鳴く女が好きだがな
オール個体、個体チョークのかうといいさ
>>666 VAPOR-Xって冷却能力を売りにしてるわりにまったく冷えないんだな
>>669 . ___ _ ,-、
. |)__) . / `{.0.}、
. / ー -\ / . _ノ `ー’ヽ
/ (●) (●) | ( ●) (.●) あんた病気だよ・・・
. | (__人_.).| . | (__人_.)i 常識的に考えて・・・
\___`⌒´,ノ . | `⌒´ ノ
./ , ゙ヽノ⌒i ヽ,___ _,/
|ーi, / ̄7┤ / . Y ^ヽ
ヽ、二/_とノ .. | .| ゚| | .|
北米関連で優勝しそうな人(カナダ人コーチに師事、カナダに渡る)・・・キム・ヨナ +30点 SP+5点 北米関連3位以内に入れたい・・・カナダ人 +20点 SP+3点 やたら点数高いの不自然だから・・・浅田 +20点(ミスで−10点) SP+3点 欧州から文句が来るぞ。無難に好い演技しそうでメダルに絶対絡まなそうな人 +15点くらい? (但し、東欧・ロシア関連にだけは点数つけません。) 以上の様に調整してみました。
674 :
Socket774 :2010/02/26(金) 15:26:51 ID:d+96I5iF
昨日からサファイア叩きが続いてるんだがw
>>366 を見て5770のVapor買おうとしたが液体コンデンサなのかよ
結局どれがいいんだよ
>>675 もちろんHD5770VAPOR-Xだろ
>>675 IceQ出るんだし、もう少し待ってみたら?
なんだと・・・
モニタ1枚ならもうリファレンスでよくね
>>677 IceQってあの外排気の奴か
出る時期が遅すぎなければ考えてみる
ありがとう
>>679 将来的にはデュアル組みそうだからなぁ
しばらくは1枚だろうけども
techpowerがレビューやってくれるといいんだが
>>675 長く使う気ならgigaのUD3のやつお勧め。
57xx系のカードは全て液体コンが1つはあるんじゃないのか?
ホークはフル個体だよ
>>675 リファレンスが1番いいよ
使ってる人が1番多いし
好きなBIOS入れれるし
最近のVaporxは劣化基板
>>652 外排気はケース内部に排熱がこもらない利点がある
ただし、シロッコファンは騒音で不利になる
あとこのIceQの場合だとブラケットと隙間無いような
接合はされてないから排気がケースの外に出る前に
幾分か内側で漏れてしまうように思える
加えてブラケットの開口部も狭いから外排気のメリットが
幾分か損なわれるのでちょっと微妙な感じではある・・・
>>683 リファレンス基板を使ってる製品はみんな一緒だね
MSIのは付属のCCCが独自仕様なんだね。 よく分からんアプリが色々あってとりあえず突っ込んでみたが アフターバーナー以外は不要かも。
>>688 バットマンカーはネタかと思ってたがwこれ良さそうだな
これでフルロード時にそこそこ静かなら買いたいんだけど
その辺りはどうなのよ
>>690 フルロードでも静かだ
ファン45%でしか回ってくれない
65℃までしかコア温度上がったことないけどね。
>>692 なるほど。これはますます良さそうだな
というか、これ買う事にするわ
ありがとねー
価格とカタログスペック考慮するとGIGABYTE1押しだろうね カタログスペックだけで判断するとMSIだけど高いんだよねw 最低クロックも他の製品に比べると高いらしいし でもこのカードの不具合ってダウンクロック時に起きることがほとんどだからMSIの調整は正しいのかもしれない
GIGABYTEはボードの素性は一番いいと思う でも積んでるクーラーは大したこと無いし 完全なオリジナル基盤だからクーラー交換できるか分からないのが微妙だよね
>>695 そうなんだ
外排気のクーラーが出てもまず加工無しでは付きそうにない。
バットマン外して普通のファンつければ問題ないけど。
それと2枚のCFはできるけど
3枚のCFは出来ないんだ。
オリジナル基盤なのでCF端子が一つしかついてない
gigaのは基盤が短いしオール固体とカッコイイチョークコイルがついてた 消費電力はスペックどうり MSIのはPPの効かない固体にあたった?アイドルの消費電力高すぎで返品した サファのバイパーは液体コンデンサを2つ確認、消費電力はgigaとほぼ同じ。 自分が買ったのはこんだけ 今思うのは液体コンで我慢できるならサファの外排気モデル 液コンが嫌ならgigaのUD3モデル。 3wayCFするなら、サファの外排気モデルがいいと思う。 gigaのは、端子のキャップが付いてくるから、端子にきちんとキャップしたい人はgiga
>>586 そのガジェット?かっこいい
詳しく頼む
電源回路の温度はいくつ?
702 :
471 :2010/02/26(金) 20:54:41 ID:tWtKUQII
本日、交換してもらってきました。 まだ不具合等の検証はしていませんがここだと報告がないボードなので一応 報告しておきます。 ASUS EAH5770CuCore アイドリング温度36℃ BIOS 012.015.000.000 BIOS日付 2010/1/14 オリジナル基盤なのかリファレンス基盤よりデカイです。 冷却性能11%向上となっていますがアイドリング温度は逆卵と変わらず。 ファンの音は逆卵よりやや五月蝿いかもです。 また色々と試したら報告します。
PowerColorの5750ファンレスタイプって今納期どれくらいかな?
>>691 おーマジでか。
ってことでクロシコの5770に使ってみた。
ばっちりファンコントロールできてます。RBEでBIOS編集しても
反映されなくて困ってたので助かる。
twotopで 納期の目安 :手続き終了後、約20営業日〜1ヶ月でお届けします。 となってるから、ひと月内ってとこじゃね
サファのHD5750で初期不良でた 泣きそう
708 :
288 :2010/02/26(金) 22:48:41 ID:tO4JdinQ
いろいろコメントつけてくれてありがとう。 あれから様子を見てみた。 今までにやったことは、 WiseRegistryCleanerFREEを落としてレジストリお掃除。 WindowsUPDATE この二つ。 ド安定で、現在55時間連続稼働中。 不具合の発生まるでなし。
>>707 俺も今日サファHD5750買ってきた。
でも、VGA交換する時、マザー傷付けた。
起動はするけど、HDオーディオドライバーエラーが出るようになった。
入れ直しても駄目。
おまけにゲームベンチで、一定の感覚で引っ掛かるような動きになった。
8600GT挿しても同じ現象。
市にたい
一晩寝れば「よし何とかせねば」って元気出るさ。 イ`
>>708 > WiseRegistryCleanerFREEを落としてレジストリお掃除。
これが効いた…のだろうか?
>709 VAPORのOC版は最初ショート基板だけで出て、その後ノーマルの長い基盤にもOC版のシールが貼られるようになったみたい。
>>710 単純にドライバの入れ替えに失敗してるだけの症状にしか思えない。
HD4850のオリジナルファンの半端じゃなく高い温度に常に悩まされてたけど HD5770の卵型にファンに変えてから人生が500℃変わりました。 アイドル時70度の爆熱から、負荷をかけても50度しかいかなくなり 本当、本当、本当、目から涙がしたたりおちる、そう感じる今日このごろでありまーす!
パワカラ卵リファの温度を調べてみたんだけど、全部定格で 室温21度でアイドル37度、FurMark30分で74度だった。こんなもん?
>>716 低負荷かけた温度報告している人いるからそんな気がするんじゃ?
そっか。幸いコイル鳴きも無いし、FAN全開でも超静音だし文句なしですわ。
>>713 12月に買ったVAPORでも普通に貼ってあるぞ
>>710 それ故障じゃないと思う。
壊れてない自分も同じ症状だし。
今のところHDMI使ってないからあまり気にしてないけど。
そういやVISTAだとHDオーディオドライバーインストール失敗とログに出て
いても実は成功してるとかドライバーの不具合があったみたいだけどXPだと
どうなんだろ・・・
99のVAPOR届いたけど、ふつうにsp800だったな。 usb mem買わなくて済んだ・・
HISの5750のヤツ どこにも売ってないなぁ 4670のIceQが無音に近い静かさだったんで やかましいGalaxyGF9800(これもシロッコファン)と入れ換えたいんだが・・・
なんか5770買ってもフルに使うゲームがなくて無意味に感じ始めてきた 相場が下がる前に売って5750か5670でも買うかな…
最初58シリーズ買おうと思ってたけど値段が高いし そこまで今必要じゃないから57シリーズに落ち着いてるっていう nVidiaが本気出していい勝負になったらその時いい方を買えばいいかと 次世代への繋ぎとしては値段も安いし妥当なんじゃね
>>723 なんかDX11のゲームとかも結局ほとんど出なくてDX12に。。という
DX10みたいな状況になったりしてな。
もちろん5xxxシリーズはDX12に対応できないというオマケ付きで。
MSが新しいOSでも出さない限り精々11.xとかでしょ
12は当分出ないだろう BFBC2はちょっと気になるけど、WSXGA+で2xAAくらいじゃ別に5750でもいけそうだしなあ 5770買った意味をあまり感じてないこの頃
価格comの売れ筋ランキングが
仮にDX12がきたとしても一部新機能が使えない程度でしかないだろ 造りがまったく変わって別物になった場合も11と12でしばらく共存するだけ
付い最近までは6位とかだったのに急に上がりやがったぜ
>>723 5770から5750に買い替えってメリットあるのか?
消費電力を下げたいのかな
ランク下げる人の感覚は理解できない
5830のウンコっぷりに一安心 5770がベストバイだよ
2スロから1スロとか 消費電力とか 値段とか 理解できない、というのはさすがに無いだろ 自分と違う考えでもね
5770でDiRT2やってると5850にしておけばよかったって思うことはあるなー
5850は手が出せないってほどの値段じゃないけど うちはケースや電源から見直さないといけなくなるのがつらい
俺もそうだ、ただ値上がりするかもしれんとか言われてるし ツクモでTOXIC HD5850の値段を見るとポチりそうになる・・・
8600GT使ってるんだけど ちょい性能up考えるなら省エネ敵に5570のがいいかな? 5770も省エネといわれてるけど負荷時100wくらいになるそうじゃないの・・・ でもアイドル時はめっちゃ低いのね
GTS250=HD5770 GTX285=HD5850 こんな認識でいいかな? もしGTS250よりHD5770の方が上ならそっちを買おうと思うんだが
>>733 元々5750でいいかなと思っていたんだが
つい欲を出して5770買ってしまったはいいが
それを活かしたゲーム全然やってないことに気づいて…
わざわざ買い換えるほどでもないんだけどさ
>>742 でも5770中古で売っても5750買うときに金足さないと買えないんじゃない?
買い換えるとなると価格的なメリットはないだろうし そもそもめんどくさいし
>>740 5570より5670じゃないかな、ちょい性能うpなら
あと、5770もフルロード時に100wって事だからMoEじゃそこまで行かんのでは
10.2が俺の中では神ドライバなんだけどなぁ Dxカクカクもつべフルスクリーン落ちも解消されたし。
消費電力を気にすることはもちろん大切だが、 こんだけ消費電力、消費電力とか言ってる人の 他の構成を知りたいよ
>>750 このスレで「消費電力」とか言ってるのは、ほとんどがただのネガキャンだから。
752 :
Socket774 :2010/02/27(土) 16:06:22 ID:VU8IQ3bm
電源買い替えたくないんだろ
>>742 5770を5750に買い直すぐらいなら、
クロックダウンして使ったらいいんじゃね。
>>754 まぁ8600GTからの乗換えなら世代交代って意味合いが強いよね
今のラデはアイドル時のワット数はどれも格段に↓だから、自分は補助電源なしの5670をおススメした
補助電源なしの5750ってのもつい最近出たけど、値段高めだからねぇ…
ACアダプタやら小型ケースで300未満のSFX電源やらを使わないといけない状況だと消費電力は重要
8600GTとHD5770じゃ世代交代どころか2〜3世代以上まわってると思うけど・・・。
759 :
Socket774 :2010/02/27(土) 17:42:41 ID:s4rTjiH7
>758
coneco.netのランキングだと57xxで上位独占だ
5770が良く冷えて感無量 クーラーのグリスを自分で塗り直したら更に冷えるのか?
うぉぉぉ 昨日交換してきたばかりの5770でCODMW2やってたらが熱暴走(?)フリーズした(゚Д゚;) 冷却性能上がってるはずなのに・・・
ケースをかんがえよう
>>763 ケースはでかいのですがカードがリファ基盤よりデカイ(XT1950XTX並みのサイズ)
のでより風の流れが悪くなったのかも。
ゲーム開始10分満たずにフリーズとか泣けるのでグラボ逝く前にエアフローの
見直しを考えます。
諦めて、外排気タイプに買い換えれば桶
外排気にしても、ケース全体で負圧(吸気<排気)だと カードのファンが空回りして効率良く排気できないから ケースの吸気ファンを追加する等、全体のバランスも 考えないと駄目だよ。
GDDR5の扱いは結構難しい HD5700シリーズはビデオメモリの冷却がポイント 裏面のメモリもヒートシンクを付けるなどして効率的に冷却してあげよう あとメモリクロックの固定で安定性が増す トレードオフでアイドル時の消費電力が少し上がるけど
ふう・・・いつか5850あたりを買おうともって電源だけ新調してたのに今使っている5750でも俺の感覚じゃゲームで不足してねえわ・・・どうしよう
770 :
Socket774 :2010/02/27(土) 19:14:09 ID:4nbu4a9A
solo止めた方がいいかな 5770買おうと思ってるんだが
>>767 グラボは特に変更するつもりはないので吸気ファンの追加や風の流れを
考えてみます。 今までこんなことなかったので・・
>>768 はい、このスレを見てメモリーのヒートシンクを付けてはいます。
交換前は逆卵タイプで2週間使用で一度もフリーズはなかったです。
スロットにつけるファンの導入なども検討してみます。
それとクロック固定はBIOSをいじらないとできないのでしょうか?
>>770 SOLOで挿してるんだが・・・
XFXのBOXの方ね
ちなみに前面に2つFAN追加してます。
挿す前からだけどね。
すこぶる調子イイぜ!
773 :
Socket774 :2010/02/27(土) 20:08:00 ID:4nbu4a9A
>>772 soloの前面に12cmファン無理やり付けれるって書いてあったけど
つけれそう?両面テープかなんかも使って
>>767 の言ってる事って本当なの?
負圧(吸気<排気)になってる人って結構多いんじゃない?
あと、ファンが空回りってのがいまいち理解できない。
負圧になってファンの周りが真空にでもなるの?
>>774 真空にはならんが、風量ががた落ちになるな
乱暴に言うとどんだけ爆音超高速ファンにしても超静音ファンと変わらない風しか送れない
776 :
Socket774 :2010/02/27(土) 20:24:33 ID:4qxG/AoZ
>>772 自分もSOLOなんで、ファンを何付けてるか教えてもらえると有難いです
IceQ5770の発売日情報こないかな〜 手に入る目処がついたらWin7も含めてシステムの総とっかえを目論んでいるのだが・・・
おいおい・・ っていうか専ブラのプレビュー機能切っとかんとあかんね
>>775 なるほど、でもそれって負圧かどうかじゃなくて
その周り(ビデオカード周辺)の風速と方向に問題がある気がする。
負圧になってると穴のある場所には吸い込もうとする力が働く。 外排気のビデオカードの排気口にも吸い込もうとする力が働いて、その力にシロッコファンが負けてしまう可能性があるってこと。
783 :
Socket774 :2010/02/27(土) 20:50:13 ID:4qxG/AoZ
じゃぁ背面の排気ファンは強ければいいって訳じゃないのか
径の大きいファンほど静圧が弱いから負圧に負けやすいです。 だからグラボのファンが負けることはあまりないでしょうけど、12cmファンの電源なんかはケースファンが強すぎると負圧で排気が弱くなることがある。
強制換気的な環境を目指すなら、 排気よりも、吸気を大幅に強くする必要があるって、 換気や排煙も含む空調を総合的にメンテナンスしてる業者に聞いたことがある。 三倍ぐらい要るとか聞いた様な気がするけど、何をどう三倍にするのかは忘れた。 中途半端な吸気ファン付けるぐらいなら、開口部を増やして自然に吸気させた方が、 換気の絶対的な能力では劣るけど、効率という意味ではよいと思う。
祖父で安かったのでRH5770-E512HD/G2買ってみた 前々スレの報告にメモリがQimondaってあったけどサムになってた メモリの刻印がsamsung 946 一応報告までに これからセットアップだー
>>755 さんくすです!
今はAVAっていうFPSをやっておりまして
現状8600XTでも不満はありませんが
5570、5670、5750辺りをゆっくり検討していきたいと思います!
>>756 これまた詳細なデータをありがとうございます
新世代のグラボだけあって性能upしたのに消費電力が殆どあがってないとは・・・
現状だけなら5570だけでも幸せになれるような・・・
BFBCをやるかやらないかで選ぶグラボがかわってきますね
5インチ米のカバーはずしてファン仕込めばいいんじゃね
故障しにくそうなのは、ギガのファンレスにファンを追加したもの。 ファンレスは熱くなるのでファンを取り付ける。 ファンが停止すると故障の原因になるけど、ファンレスならファンが 止まっても故障はしない。 ギガのウルトラデュラブル2ならコンデンサーが個体日本製。 安全。
>>785 ビルの空調では、吸気側でエアコンディショナーが
温度、湿度、あるいはホコリのフィルタなどを行って
快適な空気を屋内隅々に供給する必要がある。
負圧であちこちから冷たい(暑い)隙間風が入るの
は論外だし、隅々まで行き渡らせようと思ったら相当
強力なファンが要るんだろうな。
PCケースの場合でも、吸気側にエアフィルター付け
てる場合は、吸気>排気でないと隙間からホコリを
吸って意味無いし。
ちょっとすれ違い気味かな。でも熱の問題はビデオ
カードの安定には重要だから外せないよね。
P180の中断の下からケーブルを通すところにちょっと前に教えてもらったスポットクール つけてXFX初期リファ5770の裏のメモリーにシンクつけてめちゃくちゃ近いところから風当ててる。 箱の隙間からカード内部にも風が入り込んでいるのでいい感じで冷えてるみたい。 スポットクールかなりお勧め。
>>782 そのファン、大丈夫そうと見るとすぐサボるから・・・
まぁ静かでいいかもしらんけど。
ファンガード必須だな。間違って回転してるとこ触ったら指が落ちるだろ
5770でDIRT2が付属する製品ってありますか? 価格でみてたらギガバイトのものについていたとの情報はありましたが。。 Dirt付属の情報しらなかったらツクモのVapor買うところだったんだけど
>>794 PowerColorのAX5770 1GBD5-PPG についてきたきがする
>>794 MSIの初期型に付いてた。
通販じゃなければ実物の箱に緑のシールが付いてるから判別できるね。
5770 IceQ5が1万6000以下でCebit直後に流通しますように・・・(人∀・)
BTXの俺は内部正圧
>>799 5750のIceQ+じゃいかんの?
まあ再入荷がないわけだけど…
MSIの卵ファンだけやたら安いけど何で?
代理店のマージンがないとかだったかな
リファレンス準拠の製品は全部一緒
hd5750買おうと思うんだが、省電力機能どのぐらいの負荷で解除される? よつべとかネット程度でも変動するのか知りたい、
FF11程度だとクロックが上がらなくてカクカクってどっかで見た気がする
サファの卵型リファレンスのBIOSだとクロック上がらなくて ガタガタにはならないと聞いたけど実際はどうなんだろね
811 :
794 :2010/02/28(日) 08:33:25 ID:zbEExmdB
>>795 ,796
レスありがとうございます。
現物みたほうが確実みたいですね。
今日何軒か回ってみます。
812 :
Socket774 :2010/02/28(日) 08:49:59 ID:bMvpjivL
裏面にメモリがむき出しになってないのは 5800シリーズとHIS5670だけ?
ホークもじゃね?
MSIと玄人どっちがお薦めですか?
リファレンスモデルならどのメーカーでも同じ
5750でダブルDVIで1スロの製品教えて
クルッ . ハ,,ハ ミ _ ドスッ . ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─― * * * \ / つ お断りし / ハ,,ハ * * \ 〜′ /´ └―─┬/ ( ゚ω゚ ) お断りします * ハ,,ハ * \ ∪ ∪ / / \ * ( ゚ω゚ ) * .\ / ((⊂ ) ノ\つ)) * お断りします * . \∧∧∧∧/ (_⌒ヽ * * < お > ヽ ヘ } * * * < の し 断 > ε≡Ξ ノノ `J ────────────< 予 ま わ >──────────── . オコトワリ < 感 す り > ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ <. !! > ハ,,ハ . .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) /∨∨∨∨\ ( ゚ω゚ )<お断り .ハ,,ハ │ │ │ / .\ します>( ゚ω゚ ) ,(\│/)(\│/)(\│ /. \ / ♪お断りします♪ \ / ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ ハ,,ハ\ . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
1スロ5750はないんじゃないかな 5670にしておくべき
1スロないのかー 5670だとGF9600GTよりは早い?
HD5750使ってる人でBIOSいじってる人、電圧いくつで使ってる? 自分は157/300時は0.9V アイドル消費電力12W 700/1200で1.0V OCCT負荷時 72W
5770 Vapor-XでATI OveDriveやってもあんまり伸びないね というか1000Mhz行く前に安定しなくなって実用無理ぽ
OC何て効率悪いから素直に5830買いなよ リファレンスは出ないらしいから結構早めにショート基板出るかもね
>>819 大抵のゲームで9600GTと並ぶか上回る感じ
今、アキバでMSIのHAWK買った。 仲間に入れてくださいませ。 電車で静岡まで帰るのに東海道線とまってるしw 新幹線使ったら赤字だ。
>>824 まあ東名すら由比あたりが上下線通行止めだからな。
仕方なかろう
そして仲間になりたいとなw
826 :
Socket774 :2010/02/28(日) 13:31:48 ID:X9HR9zOU
Vapor-Xたけえ 他社の5770買えるから迷うなこれ・・
パカワラの卵が13980円とべポラが18980円でならんでるのを みると考えちゃうぜ
Vapor-X 5770の良い点はシリアルナンバーの A0953だとハイニクスメモリだと言う事 つまり店頭でなら狙い撃ち出来る
クルッ . ハ,,ハ ミ _ ドスッ . ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─― * * * \ / つ お断りし / ハ,,ハ * * \ 〜′ /´ └―─┬/ ( ゚ω゚ ) お断りします * ハ,,ハ * \ ∪ ∪ / / \ * ( ゚ω゚ ) * .\ / ((⊂ ) ノ\つ)) * お断りします * . \∧∧∧∧/ (_⌒ヽ * * < お > ヽ ヘ } * * * < の し 断 > ε≡Ξ ノノ `J ────────────< 予 ま わ >──────────── . オコトワリ < 感 す り > ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ <. !! > ハ,,ハ . .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) /∨∨∨∨\ ( ゚ω゚ )<お断り .ハ,,ハ │ │ │ / .\ します>( ゚ω゚ ) ,(\│/)(\│/)(\│ /. \ / ♪お断りします♪ \ / ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ ハ,,ハ\ . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
現在、XPでHD4850使用中なのですが、BCBF2の為にwin7とHD5770を買おうと考えています。 HD5770とHD4850をCFしてもDX11で動作するんですか? おしえてエロい人。
しねーだろ 普通に考えても
無理、できないぜ〜あと同じくらいの性能なんで買うなら58シリーズにしな
むしろCFして見てくれ
リファ基板の製品は明確な価格差を付けないと売れなくなってきてるのか 同じ値段ならバットマンカーかホーク買うわな
もう一枚4850買ってくればいいんじゃね
友達の家でHawkをOCして3DMark06やってきたけど 875Mhz1200Mhz → 1000Mhz1400Mhzでスコアが2000上がったっていう テスト中のピークの温度が55℃っていう でっていう よく冷えて省電力なら悔しくねーよ! って思いながら家帰ってきてから四苦八苦して涙目 俺のVaporだけ超絶にハズレ引いたってこと?
2000しか上がらないと考えればいい
ホークは電源周りとかクラーとか強化してるOCマンセーもでるだから 比べるのはどうかとおもうぜ
オーバークロッカーじゃない俺としては5830買えって感じなんだけど でも趣味は色々あるからね
ケース内部の配線見直し、ファン三基追加でアイドリング5℃低下。
CODMW2をしばらくプレイして昨日フリーズしたときは60℃以上になっていたけど
今回はピークでも50℃前半で落ち着いてる模様です。
昨日色々アドバイスして頂いた方々ありがとです。
>>797 有難うです。
CODMW2をやっていて5770に変えてからなんかカクつくのはクロックが変動する
関係のせいなのでしょうか?
831です。 これは恥ずかしい。 CFはHDシリーズの他の製品どれでもCF出来るって思い込んでました。 正しくは特定の製品なのですね。 HD5850にします。 ありがとうございました。
実家の横浜で夜まで寝て帰ります… 仲間になれるのは深夜以降です! よろしくー
投げ売りマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
847 :
Socket774 :2010/02/28(日) 17:31:49 ID:/Fy921RO
ベースクロックを200MHzに上げたら俺のHD5770が安定した 何なんだよいったい‥‥‥
>>842 5830は値段が高いからいらない子扱いされているが
あれが2万だったら話は全然違ってくる
5830は値段高いだけじゃなくワットパフォーマンス悪いから 今のニーズには合ってないと思うよ まぁ2万なら売れるかもしれんけど
GIGAのバットマンカー、メモリはサムスンだったぜ…
好き嫌いまで否定しないが DRAMやNANDのシェアは大きいから 身の回りの電化製品にも確実に入ってる あんまり気にしすぎることもないかと
サムスンじゃなんか問題なの? 耐性?
>>828 通販で買ったがそれだ
当たりなのか?・・・
GPUクーラーのグリスを塗り直してる人いない ショップでグリス買ってきて塗り直したらどうだろう?
5750に使える汎用クーラーないかな もうちょっと冷やしたい
856 :
Socket774 :2010/02/28(日) 18:22:00 ID:/Fy921RO
>>856 やっぱり?
クロシコのやつだからおんなじの乗ってるんだよね・・・・たぶん一緒だと思う・・・いっしょじゃないかな・・・
バットモービルを前に付けていたHD4850とゆめりあで比較してみた OS:XP SP3 1024x768 最高 HD4850 VAPOR-X 1GB システム全体でアイドル時77W ゆめりあ時189W スコア79680 GV-R577UD-1GD システム全体でアイドル時81W ゆめりあ時187W スコア116209 ファンの音も甲高さが無くなって気持ち静かになった 今のところ不具合らしきものは出ていないけど、どんな時に出やすいのかな
5770のアイドル高くね?
システム全体だからんなもんじゃね
4850より高いのは意外だ
4850のバイパーはアイドルの消費電力はHD5770より低いよ。 それから神あつかいされて現シリーズにいたるが、ダラクップリがはんぱない。 だから今のバイパーは叩かれてる。 ダイアモンドブラックコアチョークも乗ってなければ液体コンデンサもあるし あんなもん只のリファレンスカード
バイパー4850のアイドルの消費電力は15wと当時いわれてた
Corsairの電源と相性悪いって聞いたけど本当なのかな?
>>862 そうなんだよねー だから5770のVAPORは考慮にすら値しなかった
祖父で戯画のM/Bを買うと2,000円引きだったからこれにした
実はGPU-Zも入れていなくてコア/メモリクロックも不明な状態だから参考程度に
普通のHD4850と比較すれば5770の圧勝だと思うよ
>>ダラクップリ 新しい外来語かとおもた
868 :
Socket774 :2010/02/28(日) 21:21:01 ID:X9HR9zOU
ディアブロ3が箱で出るなら買うけど ありえんか
viper vapor
>>865 自分はvapor5770を買って物を見て発狂
そんでバットマンにした。
アイドルはほぼ同じだけどバットマンのほうがロード時は消費電力少なかった
液コンはどうでもいいわ
コンデンサが問題になる前に普通は乗り換えてるだろ
コンデンサなんてその気になれば張り替えればいいだけだ。 バイパーはもともとアルミ固体使用を歌ってるからな。 液体コンが乗ってたら詐欺みたいなもんだろ 馬鹿なのか?
5850と5870はリファ基盤ならすべてアルミ固体だ。 しかし5770以下は液体コンが少しついてるから。 全くのリファ基盤のままクーラーだけ付け替えてバイパーとは呼べない。 アスク見て来い。 9600GTの128bit版より酷いぞ 騒げば問題になるレベルだ。
知らなかった Vapor-xというのはクーラーの名前じゃなかったのか ほんとどうでもいいわ MUSEでも乗っけてろ
ん?VAPORってクーラーの(およびそれを採用した製品の)名称でしょ? 高品質コイルやらコンデンサはただのおまけみたいな感じで、採用されていたりいなかったり HD4850の時は消費電力も大きく抑えられていて買う価値あったんだけど あれが「特殊」だったんだろう
両方言いたいことはわかる… でもどちらかというと読み方はべいぱーじゃないのか…
もうヴィッパーで良いよ
バイパーですって奥さん
アスクにはHD5***シリーズのバイパーの製品紹介欄に ダイヤモンドブラックコアチョークとアルミ固体コンデンサ使用 厳選された素材を使用と書かれてあったが? あんなもんヴェポラと呼べ
ボラと呼べ
>>881 VAPORはクーラーの名称
チョークコイル(別名:ブラック ダイヤモンド)
チョークコイルはグラフィック スボードの重要な部品の一つです。
SAPPHIREは、コンポーネント技術者によって十分に吟味されたチョークコイル(ブラック ダイヤモンドと呼んでいます)を使用、
他の標準コイルと比較して冷却効果10%、省電力効果で25%も向上しています。結果的にグラフィックス ボードの信頼性の向上と
エネルギーの節約が期待されます。
※一部搭載されていないモデルもございます。
液コンについては触れてない
中学生っぽいのが混ざってるな
※一部搭載されていないモデルもございます。 これがあれば何でもありだなw
いつまで 録 音 のネガキャンに付き合ってるんだか。 どうやってもnVidiaが悲惨な状況なのは変わらないのに。
ID:tQ21zLTD 君がうっかり触っちゃったからこんなことに…。
とにかくチョークコイル載せればそんな効果マジあるならみんな載っけるだろ。 適材適所って言葉をしらんのか?
自演また自演
>>889 チョークコイルやトロイダルコイル自体は高周波ノイズを遮断するために
どのPCやビデオカードも備え付けてある
ブラックダイアモンドの効果が実際いかほどなのかは知らんが…選別したと言うからにはそれなりにいいものなんだろう
とりあえず絶対にコイル鳴きしないってならいいものだ
魚拓
893 :
Socket774 :2010/02/28(日) 22:55:39 ID:/Fy921RO
俺のバットマンはあんまり調子良くない
894 :
Socket774 :2010/02/28(日) 23:03:09 ID:Aw+KMd+l
ねぇ豚汚の代わりになるパッケのhd57xx無いの?
>>891 ※一部搭載されていないモデルもございます。
>651で書き込まれていた。 過去ログ読まなかった俺に。。。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
VAPORってリファHD5770にVAPORクーラー積んでるだけっしょ? 他リファと同じ値段じゃなければ選択肢にするのはどうかと・・・ MSIホーク、ギガのバットマンがオリジナル基板け? ASUSも出してたか?
オリジナル基板で不具合出ても放置される可能性がな ギガはともかくMSIは放置スキルが高い
3月号きたら入れ替えるわ。
ここで出てたAfterburnerっての使ってみたがなかなか使い勝手良いな ファンの回転数調整に重宝してる
アフターバーナーはMSIのだなw
俺サファだけど使えてるなw メーカー関係なく使えるんだろうね
そのうち自分とこのカードしか使えないようにするよ!とはいってるが いつかは不明
そんなに五月蝿いのか?
最初はHD5830を購入しようとしてたんだけど微妙だったんで HD5770を購入を考えてるんだけどRV840のOC耐性ってどの程度? OCしてHD4890くらいのベンチ結果を出せるようにしたいんだけど やっぱメモリインターフェースが128bitだから難しいかな
なにもかもを勘違いしてるの
誤爆したゴメリンコ
素直にHD58xxを買えってことね 失礼しました
>>906 あなたの言うようにHD5770はメモリが128bitの地雷だからやめたほうがいいよ
MSIのホーク所有者の方にお聞きしたいです。 本日、購入して箱を開けたら、中箱のスポンジの部分に細い長方形の空間がありました。(グラボ本体が収納されている部分の下) この空間には、本来付属品が収納されていたのでしょうか? 他の製品の箱を使いまわしてるせいで、空間が空いてるだけなのでしょうか? 皆さんのはどうですか? グラボが入ってる静電気防止袋に開封跡みたいなのがあったので、無性に気になりました。 宜しくお願いします。
何も入ってなかったよ 箱下に添付品が揃ってれば問題ないんじゃないかい 外したコネクタやエッジのカバーを入れるところと思ってたw
>>914 レスありがと。
なるほどー小物入れと考えればいいのですね。
またお手数ですが、付属品の内容を教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
57xxシリーズでもATI Tray Toolsって使えるの?
あうあう
5770iceQまだ
921 :
Socket774 :2010/03/02(火) 21:52:07 ID:HLKaJLY2
5770iceQ5 きてる2打w
バットマンがピンクの縦じまで落ちた しばらく安定してたのに
正直なところ排気設計あんまり良くないな クーラーとブラケットとの間に結構隙間あるし ブラケット自体も排気口が小さすぎる 制御も2pinとかコスト削りすぎ
別に2ピンでも電圧制御すればファン速度は変えられるし どうでもいい気がするが
サイドにリファクーラーと同じような穴があるから 排気の1/3ぐらいはケースの中にでるんじゃない?
>>925 電圧だけだと制御できる幅が狭い
普通は12V〜7Vくらいだから
単純計算でも60%ぐらいか
あと回転数分からんのも欠点
928 :
Socket774 :2010/03/02(火) 23:48:12 ID:7qs2tK0V
ゲフォの9600GTからmsi5700に変えたんだけど、ゆめりあのベンチスコアは上がったけど、FF11のベンチは半分くらいに。 FEZでメニューウィンドウ開くのがすっげえ引っかかるんだけど。 ドライバは10.2で。初期不良?
Vapor5770の裏に三個、緑色のチップLEDがあって光んだけど どういう状況で何個点灯するとかあるんかね、? フルクロックだと三個点くとか?
FEZはついこの間DX9世代にDirectXバージョンが上がった。 928のメニューが開くのが引っかかるのはおそらくCPU HTTつんでるCPUじゃないか? というかエスパーできねえw
他のベンチでスコアあがってるのに単体のゲームでカクつく=初期不良 なんていう脳みその構造してたらどんなエスパーも無理だろ
とりあえず俺は5770@XPでFEZやっても問題感じなかったとだけ
俺はFEZ終了してもう1回立ち上げようとするとOSごと再起動かかる 5770@XPSP3な
>>935 それはVGAとOSは関係ない
7600GS@XPSP3の自分もなる
ゲームガードとなにかのドライバの相性だったような
あーツクモのvaporX売り切れてる/(^o^)\
なん・・・だと・・・?
売れ筋だからまた再入荷するでしょ 実店舗でサファ6%引やってたころだったから17k位で買えた
祖父 vaporX 5700 販売価格:\17,980 (税込) ポイント:180
>>936 後でググって調べてみるわ
取り合えずグラボのドライバ以外は全く同じ構成で7900GS乗せてた時は普通に出来てた
5770に乗せ変えたらOS巻き込んで落ちるようになった
>>940 おおサンクス
てかASUSとかmsiのオリファンもかなり安いな
どうして俺を迷わすのか
5770 IceQ+さっさと出せ馬鹿
5770のIceQはIceQ5だろ
5750IceQ+と5770IceQ5は何が違うんだ?
あっなんだ5770のIceQってもう出たのか IceQ+とここで書いてたからそういう名前で出るものだとてっきり
CrossFireケーブルが同梱されていると 大して目的もないのにしてみたくなるから困る。 使ってるマザーにはx16スロットが1つしかないんだけどな。
おまけだから
>>923 誤植じゃないと思うぞ
HD48xxのでもiceQ4,iceQ4+は他より割高だったし
日本でも25000円位で店頭に並びそうな予感がする
5750に使える水枕ってないかな
VGA Radeon HD 5770 1GB VAPOR-X M B M4A78-EM/1394 Rev1.0 780G SB710 CPU PhenomII X4 905e 2.6GHz TDP 65W DIM DDR2-800 2GB*2 Patriot-hynix SSD 80GB intel X25-M G1GN HDD WD20EADS-00R6B0 *4 CAP Earth-soft PT2 Rev1.0 CAP Intensity Pro HDMI-Cap DVD BD-MLT LF-PB271JD Panasonic PWR AcBel R9-1100W Gold DRV Ver 6.14.10.7008 (CD-version) WIN XP Service Pack 3 (Ver.5.1.2600) DRX DirectX 9.0C (4.09.00.0904) 5770快適! 動作無問題なゲーム oblivionMODテンコ盛り テクスチャ欠け無し Battle Field Vietnam ver1.20 Battle field bad company 2 β HALF LIFE2
で?
何に使うかよー解らないけど「DisplayPort」ついてないと嫌だおw
だれか答えて欲しいんだけど、メモリチップのメーカーってなんか重要なの? サムスンとhynixとかどっちもどっちだと思うが
サムスンは昔、GeForce 9800シリーズでやらかした前科持ち (これはカードベンダーの公式発表) Radeon 5770でもこのスレでの不具合報告の個体が サムチョンメモリ搭載製品が多かった。 これらを踏まえてどう判断するかは個人次第。
別製品でダウンクロック時に不具合が出て、その犯人がサムスンメモリだったってことがあった ELSAの9800GTX+だったかな 他にもあったかも知れない
ざっと見た感じベイパーXかバットマンカーにすれば幸せになれるますか?
Radeon5770と書くの忘れたw
IceQは時間が経てば値段が下がるんだが 値段とともに品質も下がってくるから初物以外が怖い… 5770のIceQが2万切って出てくれればいいんだが、ないよね?
IceQは2万切るとゴミボード品質になるから高い時以外は買う価値がない。
3画面使える要件って厳しいんだな。 DisplayPortなんて液晶についてねーし、しかもXPはできないとか。
複数画面にすると折角のPowerPlay効果が激減するのを何とかしてほしい
965 :
Socket774 :2010/03/03(水) 11:25:42 ID:UJhwe5Bp
エレコムのDisplayPort変換アダプタが3000〜3500円くらいで売ってるかな 他のはなんか一万越えとかしてるのあんだけど何が違うのかよく分からん
ああ、解像度が違うのか
>>963 オレなんか3画面置けるスペースがないんだぜ!
うちのクロシコ5770 512MBが 室温19℃ ファン78%でFurMark1時間82℃まで 上がるんだがこれで普通? グリス塗り直しと冷却の見直ししたほうがいいかな?
この時期でファン78%も回して82℃は高いな 夏には100℃超えるんじゃね?
>>972 確かに異常な数字だな。
ところで全然関係ないけど、今回のチョンのサイバーテロについてどう思う?
2chなんかを攻撃してアメに損害与えるって、朝鮮人て頭悪いなぁ、と思わないか?
>>969 アーム使えばいいじゃない
ところで全然関係ないけど、今回のチョンのサイバーテロについてどう思う?
2chなんかを攻撃してアメに損害与えるって、朝鮮人て頭悪いなぁ、と思わないか?
MSIのR5770 Stormって評判どうなの? 値段が手頃だから買おうか迷ってる
レスアンカー間違えたw
>>974 たしかにチョンは頭おかしいね
ここに来られなくてイライラしたよw
雑 音 痛い所を突かれて慌てて自演失敗し、大慌てで話題逸らしをする、の巻
\ What's up!? / __________ ( ) )) ////////// /\((⌒ )) ノ火 ////////// /(⌒((⌒)) )), γノ)::) ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ ) ゝ∧ノ ♪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) ) ♪ || | | ̄ ̄| | (( ⌒ )) )), . || | | | USA | 从ノ.::;;火;; 从))゙ ヽ<`∀´>ノ ♪ チョッパリwwww (・ω・ ) | | | | 从::;;;;;ノ );;;;;从 ( へ) ビビって何もしてこないニダw (っ旦⊂ | | | | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 く もっと痛めつけてやるニダwww ( (
RivaTunerとATI Tray Toolsって57xxシリーズに対応してないの?
>>982 何で2chに書き込みできて、googleの検索窓には書き込み出来ないんだろう・・・orz
グラボ付属のインストーラで Catalystインストールマネージャ、ディスプレイドライバのみインストール 「Catalyst 10.2 suite」をダウンロードし全インストール(アップグレード) これでモニタによって縁が出てしまう問題は解決
2画面にすると省電力じゃなくなるらしいけど 1画面から2画面でPCの消費電力って 何ワットくらいあがるの? アイドル時で。
あ。主に5770の値が知りたいでう
3Dの計算しないアイドル状態なら20wも違わん
20ww結構でかいな〜 FXのチャートをサブ画面表示で放置する使い方してるんだけど ちょっと考え物だな。
そういう使い方するPC用のカードじゃないぞ
手軽に3画面したいなら790Gあたりのオンボ出力で1枚、5000シリーズで2枚使えば出来る
2画面ならオンボだけで十分じゃん。
IceQは2万切るとゴミボード品質になるから高い時以外は買う価値がない。 たしかに何時もそうだわ。 リファレンスなら液体コンでも日本製の105℃品が載ってるけど、 IceQは後発ロットはいつも外国製だった記憶がある。
攻撃で鯖落ちしてる間にたいした情報収集できんまま5770VAPOR-Xポチッたけど、 5xxx出だしで聞いた2画面で消費電力フンダララってのはまだ解決してなかったのか。というか、仕様?
>>989 >>991 いやまぁそうなんだろうけど、ゲームもやるんで。
5770に換装すると消費電力がどんなもんか知りたかった。
チャートはノートPCにして、5770は1画面で使うのが良さそうだな。
995 :
Socket774 :2010/03/03(水) 18:09:26 ID:rLc0QVje
5770IceQのメモリは5670みたいに片面だけにしてくれ
>>993 NVIDIAは2画面だと全開クロックだぞ?
少し下がるだけでもいいだろ
>>994 Nvの同程度の性能のカードで2画面するよりも遙かに消費電力少ないのに何を言っとるんだ?
>>993 2画面ドライブするんだから当然消費電力は増えるだろう。
発熱の半分はVRAMだから使用量が増えれば電力も増える。
512MBで十分ですね。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread