AMDの次世代CPUについて語ろう 第33世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2010/03/05(金) 13:12:45 ID:7zycQkwH
ブルってもうシリコンあんの?
953Socket774:2010/03/05(金) 13:40:51 ID:qlfqbU3D
今出てる890GX系マザーはAM3R2なのか?
954Socket774:2010/03/05(金) 13:45:26 ID:sFhw+nP2
AM3だよ
955Socket774:2010/03/05(金) 13:49:00 ID:3P7Iv3iu
NetBurst・・・熱でロクにクロック上がらないのに過剰に深いパイプライン
        鯖目的というよりは↑を補うためだけに過剰に強化された分岐予測(それで補えたんだかどうか)
        L1I無し
POWER6・・・IPCよりワットパフォーマンスに振るため(開発者談?)のインオーダ
Bulldozer・・・Bobcatの兄弟
956Socket774:2010/03/05(金) 13:59:31 ID:36//CK0s
ネトバは北森→プレスコでトランジスタ倍増させたのに
IPC全く上がらなかったのが最大の失敗点
ネトバの根本的なアーキとは別次元の所で失敗した
957Socket774:2010/03/05(金) 14:11:54 ID:qlfqbU3D
Netburstというか
intelの90nmはリーク電流が特にひどかったからな
Dothanもモバイル用だが似たような傾向だし
958Socket774:2010/03/05(金) 14:12:09 ID:ir4/zGYF
>>955
そりゃ"Bulldozer"と"Bobcat"はAMDだからな…。
959Socket774:2010/03/05(金) 14:17:23 ID:3P7Iv3iu
あ、これ書くの忘れてた
>955に付け足し
POWER6・・・インオーダでスカスカ(と言うべきか?CPU使用率で言えば100%にもなるけど)なパイプラインを別スレッドで埋めるためのSMT
960Socket774:2010/03/05(金) 14:30:05 ID:TjPO7vFm
いくら構成が似てるからって
BullとBobcatが兄弟ってのはいい過ぎだろ
従兄弟とか甥ぐらいぐらいじゃね?
961Socket774:2010/03/05(金) 14:35:22 ID:TjPO7vFm
>>955
L1命令キャッシュ無しって…
962Socket774:2010/03/05(金) 14:43:23 ID:3P7Iv3iu
>>960
初めに兄弟って言葉使ったのは>951だから真似ただけだぞ
Bullが高クロック型アーキだとしても他社のそれよりはBobのほうが似てるはず

Atom対抗から見ればさっさと作るべきだし
採算を考えればネットブック限定で鯖やDTにも流用しないようなもんは
Intelに比べて圧倒的に小さなAMDが完全新設計するくらいならさっさと中止すべきだし
にもかかわらずBullと歩調を合わせて準備してるということは相当似通った設計なはず
963Socket774:2010/03/05(金) 15:36:12 ID:ir4/zGYF
>>962
>>951は前提条件をちゃんと置いてあるだろう…。
アレか? 前から暴れている"K10"くんか?
964Socket774:2010/03/05(金) 16:08:48 ID:8OGtZW5g
おまいらおちつけ
965Socket774:2010/03/05(金) 16:48:42 ID:roAZO5fi
黒歴史のPen4を今更蒸し返してもしょうがないと思うんだが。
966Socket774:2010/03/05(金) 17:06:53 ID:SRtLfd9Y
>>960
Bullは出来が悪くてもAM3維持で、
8コア、6コアだから黙ってても信者達が買う。
出来と完成度が悪いほど、次々と新モデル出して買い換え促進する。
芋づる式に次々と買い替えさせる事が出来る。

Bobcatはatomとか低消費と対決してシェア奪わないといけないから、
出来が良く完成度が高い。
出来と完成度が悪いと、対象が信者じゃないので失敗に終わる。

期待はBobcatだな。
出来の悪さすら、売れ上げ増の信者相手のBullと、
一般ユーザー相手の失敗は許されない真剣勝負のBobcat

Bobcatだな。BobcatにAMDの真の技術力が・・。
967Socket774:2010/03/05(金) 17:10:18 ID:qlfqbU3D
はいはい雑音雑音
968Socket774:2010/03/05(金) 17:11:34 ID:ndoeAEn5
そこはむしろLlano
969Socket774:2010/03/05(金) 17:18:17 ID:roAZO5fi
Agenaで苦労したから今度は様子見るぜ。とはいっても
予定は2011だけど。インテルいってもいいんだがメモリ
まで買い換えるのはさすがに出費がでかい。
970Socket774:2010/03/05(金) 17:31:33 ID:SRtLfd9Y
Bullは発売開始後、一年以内に、
Bull2は、整数シングルスレッド性能が大幅増、
PhenomIIを上回る整数シングルスレッド性能達成。
はいはい、Bull発売後 すぐに買った人達、残念でした。の
隠し仕込みネタがある予感。
971Socket774:2010/03/05(金) 17:37:47 ID:3P7Iv3iu
>>964
大丈夫
「CPU構成の近似はレイテンシのみで決まる」だとか
そういう電波を常に出してる雑音以外は皆元から落ち着いてる
逆に雑音には何言っても無駄
972Socket774:2010/03/05(金) 18:19:01 ID:h0ooAB8/
おまいが落ち着いてるとか言うなよw
973Socket774:2010/03/05(金) 18:27:12 ID:R26hs6fN
istanbul と nehalem のシングルソケットモデルでの SPEC2006での比較がこれ
だからなぁ、1.5倍のコア数ですら性能で追いつくこともおぼつかない始末。
bulldozerが魅力ないと言われるのは仕方ないさw

 (base/peak)       int       fp       int-rate    fp-rate
Opteron 2435/2.6GHz  18.0 / 21.1  22.0 / 23.9  82.0 / 104  65.1 / 72.0
Xeon E5540/2.53GHz  26.5 / 29.4  31.8 / 33.8  104 / 111  84.8 / 87.6

[参考]
■ Opteron 2435/2.6GHz (HP ProLiant DL165 G6)
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2009q2/cpu2006-20090608-07830.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2009q2/cpu2006-20090608-07831.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2009q2/cpu2006-20090525-07505.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2009q2/cpu2006-20090525-07510.html

■ Xeon E5540/2.53GHz (Bull R440 E2)
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2009q2/cpu2006-20090424-07141.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2009q2/cpu2006-20090424-07139.html
(上記のCINT2006, CFP2006はデュアルソケットモデルの結果だが、両ベンチは
シングルプロセスのベンチマークである。)
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2009q4/cpu2006-20091005-08785.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2009q4/cpu2006-20091005-08784.html
974Socket774:2010/03/05(金) 18:41:46 ID:Izlz2LSv
AMDスレでインテルマンセーをする雑音
インテルスレでも鼻つまみ者なのでスルーしましょう

【NOD32】雑音犬畜生Part43【アスベル】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253431254/
975Socket774:2010/03/05(金) 18:44:46 ID:R26hs6fN
>>974 貴方がまずスルーすることを覚えなせぇ
976Socket774:2010/03/05(金) 18:50:13 ID:Izlz2LSv
黙ってこれだけ貼っておけばいいのかい?
【NOD32】雑音犬畜生Part43【アスベル】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253431254/
977Socket774:2010/03/05(金) 18:59:07 ID:Izlz2LSv
978,,・´∀`・,,)っ-○○○:2010/03/05(金) 19:30:05 ID:ISFY9aIm
Latency/Throughput比という考え方があってだな
3issueが2issue程度に減ったのであれば命令のレイテンシが1.5倍増しになっても
パイプライン稼働率はそんなに悪化しない

問題は1.5倍のクロックで回るかどうかだな
979,,・´∀`・,,)っ-○○○:2010/03/05(金) 19:33:38 ID:ISFY9aIm
おっと、1.5倍増しだと2.5倍だから5割増しに訂正な
980Socket774:2010/03/05(金) 19:39:59 ID:kkm+5nFx
POWER6で5GHz越えたし回せば回るだろうけど、消費電力を抑える魔法がない限り
NetBurstの再来としか言い様がない
981Socket774:2010/03/05(金) 19:45:37 ID:Qxe2o6Fc
1ユニットだけ5GHzで回してあとは電力止めればいい。
982Socket774:2010/03/05(金) 19:53:36 ID:ufGqIZyS
x86を捨てればいい
983Socket774:2010/03/05(金) 19:55:39 ID:HZNagCPc
POWER6は65nm、Phenomの1.5倍のダイサイズで5GHz前後だな
984Socket774:2010/03/05(金) 19:57:18 ID:3P7Iv3iu
せめて人並みに知能を上げればいい
985Socket774:2010/03/05(金) 20:12:06 ID:vKHrWnFk
しかし本当に来年出るのかなぁ。
中身よりそっちのが気になるw
986Socket774:2010/03/05(金) 20:24:59 ID:roAZO5fi
>>985
GFの32nm fabの仕上がり次第じゃね?
987Socket774:2010/03/05(金) 20:44:33 ID:kkm+5nFx
新設計チップをいきなり新規プロセスで作るという計画がまず無謀なんだよな
杜撰と言ってもいい
初めから2011年に出す気ないのかもしれないが
988Socket774:2010/03/05(金) 20:48:28 ID:TjPO7vFm
>>980
北森みたいな例外もあるぞ

>>987
Lianoは?
989Socket774:2010/03/05(金) 20:49:23 ID:R26hs6fN
bulldozerが5GHzで回ったとしても魅力あるとは思わない。
確かにSSE系は速いわけだがそれもSandy Bridgeと比べると色褪せて見える。
990Socket774:2010/03/05(金) 21:02:55 ID:yaNGVK0i
AMD: Nile-Plattform mit DX11, Fusion für AM3(?)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=3455

LlanoはAM3かなーという記事
991Socket774:2010/03/05(金) 21:10:36 ID:HZNagCPc
Sandy BridgeはAVXが入るからSIMD的な処理の能力は引きあがるけど
その為にもともと電気食い部分のSIMDユニットの規模が更に倍になる

電力枠が同じならクロックを落とさなきゃいけない
992,,・´∀`・,,)っ-○○○:2010/03/05(金) 21:13:26 ID:ISFY9aIm
SIMDユニットが電気食い?????
993,,・´∀`・,,)っ-○○○:2010/03/05(金) 21:16:53 ID:ISFY9aIm
ちなみにその理屈だとBulldozerのほうが更にクロック上がらないぞ
Sandy BridgeはSIMD整数ユニットのスループット倍増は見送ったが
BulldozerはIMAC回路備えるからね
994Socket774:2010/03/05(金) 21:16:59 ID:3P7Iv3iu
知的障害者の電波放出が激しくなってきたので
とりあえず噂レベルのも含め俺の知識内での現実世界のBullまとめ

K10でSSE1コア2ユニットに対しBullは1モジュール2ユニット
FPUのレイテンシなども含め、GPGPUを考えてかかなりの手抜き

L1Dのレイテンシは5らしいのでL1Iも5だとして
デコーダは1つでショートとロングの2つを同時にデコード出来るという情報もある
もしそうだとして(ループ専用?)トレースキャッシュのことも考えると
2スレッドフル稼働時でもデコーダは過剰かもしれない

L1Dはway数が倍になったがレイテンシが3→5で容量が1/4
データの局所性やその他の性能も関係はするけどそれでもL1性能自体はK10と比べてかなり厳しそうだ
しかしまあ、L1L2L3で力を合わせてメモリロードを少なくするのが本来の目的なんだから
色々バランス取って何とかするんだろう
995,,・´∀`・,,)っ-○○○:2010/03/05(金) 21:24:23 ID:ISFY9aIm
Pentium4にL1命令キャッシュがない世界の人のBulldozerなんて興味ないよ
996Socket774:2010/03/05(金) 21:24:47 ID:3P7Iv3iu
関係無いけど
ID:HZNagCPcレスのすぐ後で俺がけなしレスを2度ほど書いてしまったが
勿論ID:HZNagCPcのことを言っているわけではない
997Socket774:2010/03/05(金) 21:25:21 ID:HZNagCPc
SIMDユニットはワットパフォーマンス、特にピーク時のそれはかなり良いぞ
でも今のCPUコアの中では電力馬鹿食いの部分
998,,・´∀`・,,)っ-○○○:2010/03/05(金) 21:34:34 ID:ISFY9aIm
フロントエンドほどじゃないよ


Phenom IIなんか256ビット命令列+100ビットプリデコードタグを毎サイクル読み出すわけだからね
x86命令の切り出しはある意味超並列ベクトル演算だよ
999Socket774:2010/03/05(金) 21:35:33 ID:pyQ+bBCu
http://www.hotchips.org/archives/hc21/2_mon/HC21.24.100.ServerSystemsI-Epub/HC21.24.110.Conway-AMD-Magny-Cours.pdf

Magny-Cours→BulでFP1.75倍Int1.45倍
コア数12→16の1.33倍を引いてもユニット構成とは
全然別次元の向上を見込んでるわけでそれ以外の要素が不明すぎる。
特にFPがわけわからん。
1000Socket774:2010/03/05(金) 21:37:22 ID:roAZO5fi
>>987
NVIDIAのことかー
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/