■新品HDD購入後の運用前シーケンス ○素人 (HDDは出荷前に検査されてるので、それを信頼) 1. OSでクイックフォーマットを実行してファイルシステムを作成後、運用 ○多少気に掛ける人 (運送中のトラブルがあれば洗い出せる) 1. LongTest 2. OSでクイックフォーマットを実行してファイルシステムを作成、運用 ○ジサカー (全セクタカキコ検査するので一応安心) 1. 電源を入れて温度が安定するまで放置 (室温次第、10分〜2時間) 2. ShortTest (この時点の不良で以降の検査を省いて返品交換するならLongTest) 3. ゼロフィル 4. LongTest 5. OSでクイックフォーマットを実行してファイルシステムを作成、運用 ○パラノイア ↑に加えて500時間程度の慣らし運用後にLongTestしてから本運用 ■HDD検査とメンテの基本用語 ○Extended self-test / Long Test / ロングテスト HDDのセルフテスト 全セクタ読み出し検査 原則的に既存データに影響なし 1TBで250分前後 ○Conveyance self-test / Short Test / ショートテスト HDDのセルフテスト 簡易検査 原則的に既存データに影響なし 3〜5分 容量にかかわらずで検査が終わる ○Zero Fill / ゼロフィル / ゼロ埋め / 物理フォーマット(歴史的用語) 全セクタに書き込むので、未知の不良セクタがあっても自動代替される 既存パーティション・データ等はすべて消える PCからHDD間に容量分のデータを送るのでLongTestと同等以上の時間を要する メーカ製検査プログラムでセルフテストが可能。ゼロフィルができるものも多い。 hdparm・sdparm・smartmontools(smrtctl)・badblocks等は1CD Linux等で起動し その場でオンラインインストールして使えるツール。Windows版が存在するのもある。 セルフテストはHDD内部のプログラムが実行し、PCとの間では進捗状況がやりとりされるだけ。 USB接続や拡張IFボードではセルフテスト等のsmartコマンドが通らない物が多いが、 外付箱や変換基板等はハードウェア板管轄なので、自作板には専用スレッドがない。
■FAQ (運用編) その2
○HDDがマイコンピュータから見えません (Windows篇)
まずはBIOS上で認識できているか?
↓Yes No → ケーブルの接続や電源容量を見直しましょう
デバイスマネージャから確認できているか?
↓Yes No → SATAの場合はコントローラのドライバをインストール
コントロールパネル→管理ツール→ディスクの管理からパーティションを作成後フォーマット
○32MBしか認識しない
GIGABYTE製のマザーボードの場合はBIOSを最新のものに更新して
SeaTools(FD版)>Advanced Features>Set Capacity To Max Native
○持っているマザーはSATA I対応ですがSATA II〜IIIのHDDは使えますか?
使えないものもあります。メーカーサイト・HDD各社スレ・MBスレで調べてください。
例
全ベンダSATA IIモデル+VIA、SiSのSATA II非対応チップ
HGSTのSATA IIモデル+IntelチップセットのAHCI/RAIDモード
MaxtorのSATA IIモデル(6B/7B/6L/7L/6H/7H/6V/7V)+nForce 3/4チップセット
○MBに直接接続してるのにやたら転送が遅い
「PIO病」でググれ。「低速病」は別項にて。
■S.M.A.R.T.の出力結果の意味・確認
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology ■故障の判定
Windowsの場合、マイコンピュータで常に認識されていて、
「イベントビューアー」に赤や黄色のHDD関連の警告が
ズラズラズラっと並んでいない場合は、多分故障じゃないです。
Linuxならdmesgすると故障ならエラーメッセージがいっぱい出てるはず。
システムの警告をよく見て物理的な障害とファイルシステムの論理的な障害とを切り分けよう。
前者はゼロフィルで、後者はフォーマットで直ることがあります。
HDD各社の専用ツールでエラー判定されない場合は物理的にはおそらく問題ないです。
SMARTでの故障予知は長期間データを蓄積して異変を察知しないと難しく、
判定ソフトはタレント占い師にたとえられて笑い物になる程度のものが多いです。
■ベンチマーク・レビュー等
Tom's Hardware - Internal Storage: Articles & Reviews 記事一覧
ttp://www.tomshardware.com/reviews/Storage,5/Internal-Storage,19/ HD Tuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
CrystalDiskMarkは、HDDの開始領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。
・XP Startup:Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading:アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage:Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)
海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。
CrystalDiskMarkは、サイズを小領域(例えば50MB)とすると速い数値が出るので
500MB以上でテストする必要がある。
データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定では遅く表示される。
テストサイズを同一としない・空データではないベンチ比較は参考にならない。
■Failure Trends in a Large Disk Drive Population
(あまり冷やしすぎても故障が増えるという、通称「Googleレポート」)
ttp://labs.google.com/papers/disk_failures.pdf 対象モデルは何世代か前のもので、解釈も人によりさまざまで一概に言えませんが、
まったく冷却を気にしなくてもいいということではないのでご注意。
私怨というより知りたいだけだろうな 最近の2chらしいWDスレの流れは笑えたよ
海門の時も似たようなもんだったけどな 未だに最低最悪さんがいるみたいだけど
低速病スレは性質が私怨に近いが、念入りスレはありだな
WDの低速症状に関しては、データ出してる人もいるわけで
私怨で済ますことはできないんじゃないと思いますが。
>>11 あなたみたいのを信者って言うんでしょうね
>>12 低速になったという主張が嘘だとは思わないけど、
その発生率すら不明なのに、あたかも設計あるいは製造に欠陥があったかのような言動が並ぶのは、
私怨だと思うよ。
そもそもHDDは故障するものなのだから、故障したこと自体についてメーカーに怒りをぶつけるのはお門違いだ。
故障率が高すぎることは文句を言っていいと思うけど、その分母は少なくとも数千台より多くないと。
>>13 低速病が本当なら文句を言う権利くらいあると思うけどな。
ボクシングで蹴りを食らったのに、ボクシングで怪我するのは当然だろと言われても納得できないよ。
とりあえず私怨をマーク
>>8 うんにゃそのスレは俺じゃないよ、俺は改革否定派つーか、
経験的に「read errorなくともリアロケは発生する」と考えてるから、
念入りテストスレには今んとこ何も書いてない。
その場の思いつきじゃなくなるほどと納得するだけの
理屈と根拠を揃えてから言えよと思ってるので放置。
今後そんな展開があったら俺も態度を変えるかも。
さらに、スレは誰の所有物でもないから、
俺が態度を変えること=スレのテンプレを変えることでもない。
誰がスレ立てして誰がテンプレを書き写すかは決まってるわけでもない。
>>6 までがテンプレ案として晒して採用された部分、
冒頭でテンプレ終了宣言してるから
>>7 のレスはテンプレ外(未確定事項)。
直近の話題を並べただけだから普通のレスと同等の重みしかない。
このままだと改革派は賛同者を得られず念入りテストスレは落ちると思うけど、
改革賛成派がほとんどいなかったという証拠は残しておいた方がいい。
と思ってテンプレ外に書いた。なんかやり方を間違ってる?
必死さでばれると気付けよテンプレ厨
>>12 私怨とか信者とかには関係なく、
数件のデータを全部信用したとして、売れてる全体数から見れば
今のところ通常故障に含めていい程度の発生率でしょ。
メカニカルな精密機器であるHDDは個体差があって奇病珍病多々あるわけで。
誰だってもし自分が低速病を食らったらきっと大声で主張すると思うんだけど、
その割に少ないんよね。低速病スレの進行自体が低速。
WDは他社製品よりも同一モデルでのselftest所要時間のばらつきが大きい(当者比)ことを考えると、
ファームは個体差に応じて弦楽器の調律的なアナログぽい個別対応をしてんのかも。
日立まじでうるせーんだがどうにかならんかねえ
CrystalDiskInfo使ってろ
2TBなんてデータ用に使う奴多いんだから、 デフォルトで静音モードにして出荷すればいいのに
そうすると遅いという苦情が出そうな
気になったのですが 前スレにHDDに5年保証とかあったんですけど それって購入日から5年以内に壊れたら、本当に無償で交換してくれるんですか?
103SJ 朝起きたら標準フォーマットが終わってたんで CHKDSK /fで不良セクタ0を確認してからデータコピー中 今度こっちはFFC使っても1日弱かかるよひゃっほーう (´・ω・`)
>それって購入日から5年以内に壊れたら、本当に無償で交換してくれるんですか? いいえ。製品製造月から5年の保証だから。 工場から出荷されて流通に乗ってエンドユーザーの手に届くまで短くても1ヶ月くらいかかるから、購入日から5年丸々の保証はない。 船に乗って日本に渡ってくる間にも、PCデポの倉庫に搬入される間にも、佐川急便が配達作業している間にも、どんどん保証期間は消費されていく。
なるほど! だいたい4年半くらいは保証があるってことですかね? ってか、あれはデポの保証ではなくメーカー保証ちゃうのですか?
なんてこった・・・ ちゃんと書いてありましたね・・・ 5年保証つけちゃうってことは、そうそう壊れないってことですか?
いいえ。 5年保証にしても利益が出るくらい儲かってるから5年つけちゃうのです。 保証期間と故障率には直接的な関係はありません。
なんと・・・ そんなに儲かってるんですか・・・ せこい話になりますが酷使しまくって 期間内に故障させた方が得ってことですか!?
日立やウェスタンは1年保証と短いものなんですねー
>>29 壊れた時の手間を考えると、故意に壊すのではなく、酷使していることをあまり気にしないでいいという感じ。
バスタブ曲線ってのがあって、 HDDの故障ってのは半年から1年以内の初期故障が多く、 中間期は安定していて故障率が低いので、 保証を伸ばしても交換する品物・損失は大して増えない。 5年以上になると経年劣化でまた故障率が上がる。
人間だって出産時と老後の死亡率が高く、 若い頃は主に事故くらいなので死亡率が低いでしょ。 要するに人間も機械も同じなんだ。
半島では事情が異なるがな。
ちっと教えてくれ 調子の悪いHDDが一台ある。普通に見れる動画ファイルをそのHDDにコピーして再生させると 100%ブロックノイズが乗る。30秒おきくらいに画面にノイズ。 東芝レグザの外付けHDDとしてつけてもみたが同じく録画番組にブロックノイズ。 検査しても不良セクタは0で異常無し。日立の250GB。 原因がよく分からん。物理フォーマットすれば直るレベル?
同じケーブルを使っているのかどうか
>>32 なるほど〜
となると今私が使ってるHDDは中間期で安定してるってことですね〜
そんな長持ちするとは思いませんでしたよ。
親切にありがとんです
>>33 素晴らしい例えですね
人間も機械も同じなんだなー
最後の質問をさせてください。
皆さんはHDDを購入してきたらOSを入れる前に
Extended testなどを行うとは思いますが、中間期にもExtended testをしたりしますか?
中間期に
大阪日本橋で、HDDのショップ5年保障とかやってくれてるお店って無いですかね。 通販ってあまり好きじゃないから利用したくないんですよね。
鉄板のHDDが無いってやばくね? 今最も気を使うべきパーツじゃないか
> 5年以上になると経年劣化でまた故障率が上がる。 6年前に買ったスゴ録の160G(Maxtor)、地デジ移行まであと1年ちょっと頑張ってくれと ヒヤヒヤしながら使ってる
ラプターと黒キャビアがある!
>>39 RAIDやバックアップを上手く組み合わせて
一部故障してもデータを失わない工夫をするしかない
全部いっぺんに壊れたときは運命だと思って諦めましょう
そもそも鉄板があったとしても、何の対処もせず 単体で使おうというのが間違ってる。
10年近く前のDiamondMax Plus 60 がまだ現役だな。
海門は最悪最低。
大体、鉄板かどうかなんて運用実績がものを言うのであって、 数年後にあの頃のアレは鉄板だったって評価されるんだしな。 現行発売製品の場合、よほどの地雷が発覚する程度さ。
ってかさ、今買うなら2TBしかないと思うんだが、それ以下の人は予算を抑えたいってことかい?
システム+α用れす。
>>14 故障の内容によって文句を言って良い/悪いが異なるってのはなぁ。
>>25 SeagateやWDのRMAなら、流通の日数を考慮して、起算日は製造日よりも後になってる。
>>28 長期にわたって古いモデルの交換対応を続けるのにはコストがかかるから、
5年保証をやめて3年保証に短縮したりもしてるよー。
>>32 ハードディスクに関しては、バスタブ曲線ではない、というのが通説。
>故障の内容によって文句を言って良い/悪いが異なる 現時点での技術的限界でHDDが故障するのと、 開発段階でのミスによる原因で故障するのとは完全に別物だろ、考えるまでもない ま、低速病がどうなのかは俺は知らんがね
>>52 「現時点での技術的限界」により「開発段階でのミス」をゼロにすることはできない。
これで納得してもらえるかな。
1002FEAXでWDスレが熱いな。
>>35 外付状態ではハードウェア板扱いなので自作板は板違い。
中身を取り出してMBに直結してチェックするなら、
ここのスレや日立スレのテンプレを読んでみて。
続きは日立スレで。
>>53 詭弁だねえ
納得出来ないなあ
例えば、ユーザが普通に使って問題が発生するような、HDDのファームウェアの致命的な欠陥に気づけなかったことを
「技術」の限界だと言われても、納得する人間は少ないんじゃないかなあ
すくなくとも「HDDの開発製造にかかる技術」の限界ではないよねえ
>>55 「人間のミスをリカバリする技術」だって「HDDの開発製造にかかる技術」の
うちのひとつだと思うよ。
実際問題として、「ユーザが普通に使って問題が発生するかどうかをシミュ
レートできる技術」があれば発売前に発見できたんじゃね?
>>55 低速病と言われている現象については、
「ユーザが普通に使って」許容できない確率で「問題が発生するような、HDDのファームウェアの致命的な欠陥」
ではないでしょ。
大半の個体では問題が発生しておらず、
しかも、
問題が発生した個体についても、使用開始から問題発生までの時間が長い
のだから、テスト技術の限界を越えたところにあると思うよ。
58 :
48 :2010/02/11(木) 07:12:08 ID:fb5VTqK+
答えて、星の子達!
技術屋じゃない文系の理屈だ
コメットさんを僭称するやつに対する答えはない
遅くなるのが再現するなら故障としてRMAするか代理店で交換すればいいじゃない
許して、虫の子達。
5年保証の妙について 5年もね、保証書をきっちり保管してる人って少ないんよ 5年もあれば部屋かたづけたり掃除したりしたときになくす人が多い で、4年目とかに壊れてあれ?これって保証あったっけと思っても保証書紛失 または5年保証付けてたこと自体を忘れてたりする。 1000円客から取って故障率を差し引いて、そうした紛失、忘却を考えると ものすごく美味しい商売なのですよ。5年保証。 あと、家電量販店で付けろって勧めてくる5年保証はやめておけ。あれまじでヒドイから。 HDD壊れた奴が5年保証つけて店に持って行ったら「メーカーに問い合わせます」 とか言い出して「交換無理なそうです」とか言って終了。 規約見ればわかるけど、何も保証してくれない5年保証
詭弁だろ それがOKならどんなミスも生産工程の限界といえるだろ 他で簡単にできることをできないと言い張ったら信用が落ちるのは当たり前。 Seagateはそのなかでももっともエッセンシャルな問題を無視したのは事実。
品質管理技術の限界 プロジェクト管理の限界 流通技術の限界 試験技術の限界 設計技術の限界 実装技術の限界 なんにだって言えるだろ。これだから理系は馬鹿にされる
皆さんHDDの管理はどうされてますか? 定期的にエラーセクタがないか調べたりしますか? 私はsmartHDproというソフトで HDDの健康状態を見てますが、これって目安にはなるのでしょうか? ただいま健康度が90%です
>>66 基本的には全く無関係に突然壊れるが、稀に前兆が出る可能性も無いではない
Googleのレポによるとリアロケーションなどのエラーが出たHDDは 故障率が急増するので、SMARTを監視してるのは良い事だ。 しかし56%以上のドライブはSMARTが正常のまま壊れてるので、 SMARTが正常だからといって安心しないことが必要。
海門は論外→WDは低速病→日立2Tは5プラッタあっちっちでうるせー→残りは寒…いやでも寒は…→買う物が無い 日立も3プラッタ1.5Tを出せよ
>>69 >海門は論外→WDは低速病→日立2Tは5プラッタあっちっちでうるせー→残りは寒…いやでも寒は…→買う物が無い
正解、君はわかってる。
>>67 死は突然訪れるものなのですか・・・
前兆がある人はラッキーってことですね?
>>68 やはりバックアップだけは確実にとっておかないといけないのですね。
しかし、バックアップをとる場合
メディアは5年ほどで正常に読み込めなくなると聞きましたので
HDDでとるのが一番とのことですが、バックアップ専用のHDDが知らぬ間に
壊れてしまうってことはないのでしょうか?
>>71 そりゃ壊れることがあるかないかで問われればあるに決まってる。
>日立も3プラッタ1.5Tを出せよ 4プラッタ2Tでええやん。
バックアップ専用HDDは二つ用意して 同じデータを詰め込んでおくのが安全てことですかね
20EADSで低速病でてないからWDでいいよ システム用は500Gプラの黒1T出たし。 温度は他のに比べて低いはず。さむを抜かして。
テレビ録画にEADSは避けた方が無難かな
あの機能のせいでアイドル時からの始動が遅いけど、動き出したら普通。
>>76 使えない訳じゃないよ
WD15EADSに録画ディレクトリを置いてるけど、2TS録画でもドロップしない
フラグ化が進行してたり、同時録画数が極端に多いと遅さがネックになるのかも知れないけど
無理に避ける必要はない
「ディスクの管理」でGPTディスクのパーティション作ると 勝手にMSRパーティションという無駄領域ができるから diskpartでパーティション作ったんだけど問題ないよね? 前者だとオフセット17KB+MSRパーティション128MB+新規パーティション、 後者だとオフセット1024KB+新規パーティション、っていう状態なんだけど。 まぁSSDじゃないから神経質にならなくてもいいんだろうが・・・。
80 :
Socket774 :2010/02/11(木) 14:13:14 ID:lJonRvK4
1日弱かけてUSB接続の103SJに500GBをコピーした者だけど[SATA→USB] FileComp32で比較照合中にコピー元HDDがI/Oエラーの不具合起こして止まってたから とりあえず照合作業は一時中止 実はそのHDD、以前もおかしくなった5000AAKS、 ただ古いPCにSATAボード経由だからHDDだけが悪いわけではないかもしれない そのときにはやむを得ずフォーマット後、CHKDSK /rをしても不具合無しだったから これ以上自分としては確認のしようがない そしてここで別のUSB接続をしてるHDDからコピーをすることにした[USB→USB] ところが今度は103SJのUSB側が不具合、アクセスランプがついたまま止まってた・・・ どうにもならんからUSBを引っこ抜いて止めて、 このとき103SJはUSB変換器ではなく上記AAKSと同じSATAボードに付け替えて[USB→SATA] そして再コピー、今度は普通に終わった 変換器が不安だったし、USBよりはSATAボードの方が多少は速いかな?と思ったんで そこで先にやったコピーでなく、この後のコピーファイルについてFileComp32で照合したら やっっっったらと遅い、たたがデジカメ画像なのにいちいち止まる これはおかしいとCHKDSK /fをやってもやはり遅い コピー作業はそんな引っ掛かりはなかったのになぜ? そしてしかたなく、今度は別のUSB変換器に接続してファイル照合を始めたら、[USB→USB] まあ納得できる速度でやってる最中 正直、マザー直結でないとか、古いPCだとか、いろいろつっこまれそうな部分はあるけど このドタバタはぶっちゃけまだ不安、全然解消されてない だってIOエラーを起こしたせいで中止してる500GBデータの照合が残ってる・・・ USB変換器という代物とHDDとの間にも、ときどき変な不具合も出ることがあるから安心できないし 昨日はすんなり認識したのに、今日はなかなか認識しない、とか ちなみに今のところ不具合を起こしてない唯一のコピー元USB HDDは 裸使用+USB変換器でなくちゃんとパッケージされたIO DATAの外付けHDD やはりIOが使ってる変換器パーツって信頼性が高いのかな・・・ 長いよなこのレス
ごめん、長いからNG登録した
>>2 最後の仕上げがクイックフォーマットじゃダメだよ
>>61 低速病だって文句を言ってる人ってさ、
文句を言うばかりで、修理にもRMAにも出さず、
WDのラボに渡らないように「隠蔽」しているんだよね。
それじゃぁ修正ファームも出ないし、
新しいロットや版数で修正もされないよね。
>>64 第三者の発言とメーカーの発言を区別せずに詭弁とか言われても。
そもそも、Seagateのファームの品質がイマイチなのは昔からだよ。
自作PCやるなら、それを知らないことを棚に上げてはいけない。
完璧を求めるあまり、
完璧では無いものを上手に使いこなすことを放棄するのは、
現実逃避だと思うんだわ。
何でこんなに顔真っ赤にしたWD擁護が沸くの?
>>65 文系と理系はロジックが違うことを無視して、文系のロジックで文系のロジックを誤解するなよ。
>>66 壊れたら交換。
HDDは、ある日突然こわれることがあるし、
壊れなくても、ソフトウェア的な要因で中身を失うことや、ユーザーの誤操作で消してしまうこともある。
HDDの健康状態とやらの様子をみながらギャンブルすべきではない。
>>74 その2つ、同じメーカーの同じモデルを同じ店でまとめて買ったりすると、ロット不良で共倒れになることもある。
メーカーはバラバラにしたほうがいいよ。
×文系と理系はロジックが違うことを無視して、文系のロジックで文系のロジックを誤解するなよ。 ○文系と理系はロジックが違うことを無視して、文系のロジックで理系のロジックを誤解するなよ。
えてして理系のロジックが非合理的なんて今に始まった事じゃないのに
>69 いや、いま買うんなら、WDか日立の二択でしょう。コスパ考えても。 寒は論外だし、海門は顧客対応が最悪、というか日本市場軽視だし。 私見だけど、低速病とかコピー時の速度低下って、そんなに大問題か?
91 :
Socket774 :2010/02/11(木) 16:38:40 ID:B8mxSFyH
>>90 スペックどおり動いていない時点で怪しいんだが・・・。
速度低下だけならいいが、スペック通り動いていない時点で、
データ破損とかの懸念が頭をよぎる。
データが壊れてからでは遅いのよ。
何が原因か判ってないのにスッペック通りに動いてないとかw 頭大丈夫か?
スッペック
>>92 原因が分かってようが分かってなかろうが、いずれにせよ、
実働がスペックに大幅に達してないっていう点は変わらんだろ
買ってからやっぱり低速病でした、とかになったら洒落にならんし
スッペシャル ジェネレ〜ション
どうでもいいけどこれだけ単発ID多いと怖いな 問題発生して困ってる人より問題発生してないのにやたら叩く人が多いのが笑えるw 俺はHGST派だからチョンHDDとかWDとかどうでもいいけどね
まあ速度が遅くなる個体が有ると言う事実は変わらないから 納得行くまで交換してもらうのが吉 WDだけでなくシーゲートも同上
>>96 自分に反論するやつは全部同一人物認定か
分かりやすいやつだw
俺は日立だな。 まずハズレはない。 たとえHDDの中でアイスクライマーが行われて盛大にうるさくても壊れるよりマシ
>>98 2行目読める?同一人物認定なんてしてないけど。
なんでこんなに必死な人が多いんだろうね。あきれるわ。
>>100 単発ID云々とか言い出しておいてそれはないんじゃない?w
あ、俺も単発なんだけどねw
102 :
Socket774 :2010/02/11(木) 17:40:00 ID:F0tW/PM/
WDは低速病が怖くて使えないし 日立は消費電力がすごいし Seagateは初期不良大量発生で論外、つーか7200回転の新型出てねえし 残すはまさかのサムスンか・・・
サムさんは壊れる
>>90 日本の自作PC市場を重視しているメーカーなんて1つもないでしょう。
余剰品の処分場だと思うぞ、日本の自作PC市場は。
>>91 アヤシイかどうかに関わらず、
たとえ何の問題もなく動いているとしても、
データ破損の可能性を考慮して予防策を講じておくべきでしょ。
もうフロッピーディスクでいいんじゃね? 昔はみんなそうだったし
サムチョンw
温度の偽装をしているうちはねえ
CrystalDiskInfoとかいうソフトはレジストリを汚しますか?
111 :
Socket774 :2010/02/11(木) 22:00:02 ID:PaBFPR44
汚すから使わない方がいいよ
2TBが1万を切るまで待とうと思っていたけれど、当分値下がりがなさそうなのでそろそろ購入を考えている いま5台あるIDEのHDDを一台にまとめて、空になったそれらの古いHDDとニコイチHDDケースを売ってしまえば多少は負担が軽減されるだろう ところで、日立もWDもそれぞれ問題抱えている様子だけど、どこのを買えばいいの?
サムソン以外
サムスソとかPCパーツのオモチャやから…
>>112 購入時点で鉄板であると明らかなHDDなんて、これまでもこれからも存在しない。
(クソなのが明らかなのは稀にあるけどw)
低速病などの問題も、故障のバリエーションの一つだけど、
全体の故障率が上がったのかどうかは不明。
というか、明らかになるのはもっと後のことだろう。
大事なデータは違うメーカーのものを組み合わせてバックアップとる。
確実を期すなら、違うメディアにバックアップ。
どうでもいいデータは適当に…。
いまも昔も基本を守っておけば、これらのスレの流れを生温かく見守ることができる。
まだこの人がんばってるんだな。
200GBが一つぶっ壊れたので2TB買おうと思ったらなんだか色々と問題あるのか。 すぐに必要って訳じゃないしもうちょい様子見するか。 未だに478のICH5だからAHCIなにそれ状態だからなあ。
>低速病などの問題も、故障のバリエーションの一つだけど、 全体の故障率が上がったのかどうかは不明。 というか、明らかになるのはもっと後のことだろう。 これだよなぁ。割り切るにしても何かスッキリしない。 WD10EADS安くなるの待ってたんだけど、 バックアップ用の80GHDDがもう一杯です!っていう俺は そんなに大容量にこだわらないし、常時電源入れるつもりもないから 低燃費である必要もないし。6400AAKS辺り買おうかなと思ってる。 システムディスクも6400AAKSなんだけどなw
ああ、カス
単発は>120に限りカス 青くしてみろよ?
>>119 それでいいじゃね?
いままで1TBにしなくても大丈夫って使い方なら、
そんなに動画とか大量に扱ってる分けでも無いだろうし…。
無理に1TBにする必要もなし。
ただ、EADSの現状割りきれない?
割りきれるさ、洒落にならない地雷だったら、
今頃こんな騒ぎで収まってる訳が無い。
といいながら、WDが何か発表して大騒ぎとかw
オークションでSSD買うのは危険ですか? 落オクのOCZのSSD狙ってるんですがどうですか
124 :
Socket774 :2010/02/12(金) 08:05:08 ID:Bzo2N/EB
リスクを背負いながら買うから「オークション」っていうんじゃね?
仕方ないっしょ、オークションてのは元来貴重で希少な物を競り合う事だったのが、 ネットオークションの時代になって、貧乏人ができるだけ安く、それも店頭だろうが オンラインショップだろうが、普通に売っている物を手に入れる手段に成り下がった からね。
763 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 07:54:37 O オークションでSSD買うのは危険ですか? 楽天オクのOCZのSSD狙ってるんですがどうですか
マルチしまくってるのな、そいつ サムソンHDDスレ ↓ >338 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 07:27:42 ID:p4JFK9G9 >オークションでSSD買うのは危険ですか? >落オクのOCZのSSD狙ってるんですがどうですか >サムスンのチップとコントローラーみたいなんですが
128 :
Socket774 :2010/02/12(金) 09:08:37 ID:4W/wyEZB
今ウエスタンデジタルの36GBのラプタを使ってますが なんか調子が悪いので買い換えたいんですけども システム用にお勧めのHDDはなんでしょうか? 容量はそんなに大きくなくてもいいです 今使ってるラプタより速く、静か、低発熱、低消費電力、信頼性などなど そういうのありませんか? ライドとか、は考えていません
>>128 HTE723232L9A300
システムが速くなきゃいけない理由がいまいちよくわからない。
メモリ8GBも積めばほとんどキャッシュに入ってしまう。
133 :
Socket774 :2010/02/12(金) 13:16:24 ID:72lMTvTH
SSDは書き込み回数制限あるから、どうなんだろう? 新型ラプターでいいんじゃない? 同じく10000回転だし 速いよ?
流石にシステムは今変えるなら高回転HDDよりSSDでしょう X25-Vいいんじゃないですかね 安いし
ラプは高いし遅いし 既に要らない子だよ 安いADATAの32Gでも買った方が彼の要望には合ってるかと
WDのRaptorシリーズは速いといってもSATAカテゴリーの中の話で、 HDDに速度を求めるなら、SCSIやSASの15krpmのドライブを。 ただし、SATAとSCSI系ではキャッシュのポリシーが違うので、 それが原因で体感速度がSATAのほうが速いなんてことも。 SATAは、 ライトバックキャッシュからプラッタへの書き込みで順序を入れ替え、 ヘッドの移動や回転待ちを削減するようになってる。 SCSI系は、 PC側から送られてきた順番で書き込むのがデフォルト設定。
137 :
Socket774 :2010/02/12(金) 16:18:12 ID:QhSHOQ0y
なんでサムスソは動作音があんなにオモチャみたいなんだ?
NECパソに入っているサムスン製HDは8年経っても今だ健在。
>動作音があんなにオモチャみたいなんだ? やべーほしくなったかも
電源入れたときのプゥーウっておなら音止めて欲しい>サムスン
寒チョン
103SJを玄人のSAPARAIDに単発でつけたら挙動が変・・・ OS起動からして引っ掛かりまくり システムが古いのがいかんのかな
なんにせよメーカーが一定期間の動作すら保証しないようなHDDは買いたくないな すぐ壊れる欠陥品だと公言してるようなもんだし
本来はBtoBで部品として取引きされるもので、エンドユーザー向けの製品として出荷しないのなら、エンドユーザーに対して保証を提供しないのも不思議じゃない。
ちなみにHGSTのHDDも、HGSTはエンドユーザーにサポートも保証も提供してないぞ
それは違くね? 保証がついてるHDDだって、保証期間内の動作を保証してる訳じゃない 保証にかかるコスト と 保証をつけたことによる売り上げの伸び分 を天秤にかけてるだけでしょ
148 :
147 :2010/02/13(土) 02:01:14 ID:t7dGPN8N
たとえばCFDのパッケージ入りのHDDは、最終製品としてはCFDがメーカー。 パッケージの中のHDDのメーカーは、CFDに「部品」として納入している。
>>146 HGSTは海外ならRMA保証あるけどね
日本だけ対象外という殿様商売やってるメーカーのは買う気がしないわ
>>150 海外では、エンドユーザー向けの製品として出荷しているからでしょう。
つーかキャッシュって64MBも必要なんですか?
私は1G程欲しい
>>151 日本でも、エンドユーザー向けに出荷してほしいですぅ。。
数年前のIOの外付け160GBに入ってるものが何かデバマネから見ようとしたら
その外付けの製品名が出てきただけで中身は分からんかった
ところで
>>143 の件のものはUSB変換器につけたら普通に動作
これが相性と言うものか・・・
ただUSB接続遅っ!
>>152 同一ドライブ内コピーの速度やデフラグの速度を必要とする人には、64MBは必要だと思う。
毎年寒くなるとHDDがギュオオオオンンンみたいな音を立てるから困る 心臓にも耳にも悪い
>>157 部屋の暖房を入れて何時間かしてから電源入れればOK
HDDにお湯をかけてから起動、まじおすすめ
ツクモの通販に有料の交換保障システムがあるけど、 たとえば交換保障をオプションで選ばずに通販でHDDを買って 送られてきたHDDが、最初からバッドセクタ出てたりした場合、 交換には応じてくれないってことなんでしょうか? それもと、これは利用規約にある「初期不良」として扱ってくれるのでしょうか? というかツクモの延長保障って、年度が嵩むたびに保障上限金額が下がっていくシステムなんだね。 てっきりデポと同じように、五年以内にぶっ壊れたら交換か修理してくれるシステムだと思ってた。
デポってそんなサービスあるの?
>>160 俺、有料保障は何も無しでツクモで買ったHDDが、購入直後のTESTでバッドセクタ出たので替えてもらったよ
こういうのは初期不良扱いなんじゃない?
>>160 有料のは相性保証と延長保証だ、通常の保証に上乗せ
>>164 それはHDDに関してはウソだってgoogleさんが
証明してくれたばっかしじゃないですか^^;
>>166 それはググルさんちの環境でって事だから、バスタブカーブが
嘘って事にはならないよ
>>167 そんなことないだろ。ググルさんの使い方と一般家庭で違う部分なんてそれほどないだろ。
前々から設計寿命を過ぎると急激に故障率が上がるなんてのはウソくさいとは思ってたんだよ。
>>169 そういう周りくどいやりとりやめようぜ。グーグルで結果でてるからってことで
オレは抗弁してるんであって、磨耗がどうのとか言うなら言い切ってくれ。
えっと、 1.グーグルさんの環境でバスタブカーブの再現性は無かった。 2.グーグルさん環境と一般ユーザの環境に大きな違いは無いから、 グーグルさんレポートは普遍的と言える。(俺の使ってるHDDにも当てはまる) 1.はグーグルさんのレポートで証明されてるね。 2.は「グーグルさん環境と一般ユーザの環境に大きな違いは無い」 という仮定が正しいのか正しくないのか不明。 また、環境が異なるとしてもその違いがHDDの寿命には関係あるのかないのかも不明。 グーグルさんのデータは参考資料にはなるが俺やお前のHDDにとってどうかはわからねえんだよ。
そこに来たかwww
>>168 バスタブカーブの理論は、どの製品にも当てはまるよ。
HDDの場合、機構部分と電子部分が混在しているから、理論通りのカーブに成り難いだけ。
全ての物においてバスタブカーブを再現するほどの品質の物が作れてないってことだろ
いや、品質どうこうの問題じゃないだろうな。 民生製品の場合、保障期間を過ぎた製品が壊れた場合は、 ユーザー側が廃棄しちゃって判らなくなるんだけど、 10年〜20年前の製品修理が平気で持ち込まれる産業用製品の場合、 バスタブ曲線は顕著に現れるよ。 俺も20年前の商品を、コンデンサ交換して顧客に返した事がある。 てか、何年使う気なんだろ。
サムチョンのHDDから異音がするから新しいの欲しいんだけどいいのない? システムに使いたいからそこそこの速度の物で1万ちょっとで頼む
そのメーカーは知らないけど、サムスンとかお勧めだよ。
そのメーカーは知らないけど、サムチョンとかお勧めだよ。
ネトウヨはWD2001FASSでも買ってろ 安くて高品質な
ネトウヨに奨めるなら、 親方日の丸の東芝のHDDだろう 富士通のHDD事業を買収したので3.5inchもあるしね
183 :
177 :2010/02/14(日) 06:29:41 ID:hrWLaa1O
やっぱりスムスンはオヌヌメなのか。
XPで使うって前提だと思うけど
半島で使うって前提だと思うけど
サムソン叩きとSeagateの過去最大の不具合は別物 個人的には貧乏がts録画なんて趣味持つなよと思ってる
じゃあ聞きたい。 その後のSeagateの対応についてどう思う? ここをぜひ聞いてみたい。
サムスンポチった 来るのが楽しみです WD2台にサムスン2台の構成になりんす
いや、むしろ金持ちは糞高いレコーダー好きなだけ買えよ
>>188 Seagateの対応は最悪
サムスンは論外
さむチョンw
今はここぞとばかりにサム信者が暴れだしてるから 軽い冗談でも荒れるようになったのね反省してしばらく他所行ってるわ ごめんね
まあ今購入するならサムスンが一番の選択肢でしょう 信者とかは抜きで
最近どのスレもウリナラ工作員沸きすぎでウゼェ
ぽまえらに聞きたいんだが天麩羅のTom'sHardwareでのHD103SJのダントツ高性能っぷりって何なの? ランダムは500GBプッタラってのもあって遅いのかと思ったらそうでもないみたいだしあれは良い意味でやらかしたのか? 気になるのは耐故障性とストレージとしての安定性だな メインで使っているWDも飽きたってより新しいディスク買うには微妙な品物乱発してるし日立も最近怪しい事ばかりやっている 正直どれ選んでいいかわかんねーよ
どれでもいいんじゃない?
>>196 WDの新型も良い線行ってるみたいですよ
>>198 黒500GBプッタラ1TBモデルの初物は高いだろうからね
今出回ってる334GBプラッタの黒ですら日立より1k以上高いし青1TBがあれば良いんだがそれも無い物ねだりだし。
>>194 サムスンのは高いからなぁ
安さにつられて日立買っちゃったよ。 頼むから不具合でないでくれ・・・
結局消去法で日立しか選べない現実 WDの新型黒に期待
消去法 XP+IDE環境でもか??
倉庫用ならXP+IDE環境でも問題無いだろ。
倉庫なぁ・・ 移動の時は、一旦別HDDに逃がしたりした方がいいのか
>>186 ,188
最低最悪とは言わなくなったんだね
過去最大って言うようにしたんだね
つーか低速病を仮にただの故障じゃないと思ってるとしても、別にWD全体じゃなく Green系を避ければいいだけじゃね
ソケットAシステム+SATAボードでは103SJの力は全然生きないということでつね・・・
>>206 目的を察してやれよ。
サムスンが売れないなら大手3社を執拗に攻撃する意味がないじゃないか。
>>204 何をいってるのか意味がわからないが、
どこに置いてあろうが普通はバックアップがあるだろ。
>>209 あー、いやいや、同一HDD内での移動をしようと思ったら
物理的に別のディスクに移動してからの方が
結果的に早いのかなと。
>>210 FireFileCopyとかFastCopy使うと良い。
同一HDD内コピーは普通のHDDでも遅いから、
こういったツール使ってる人がほとんどだろう。
>>211 横レスで申し訳ないが
FFC使うんでHGSTスレやFFCスレ、あと価格にある同一人物のマルチと思われる例のレスが気になってるんだが
実際のところ使ったあとヘッドがカチャカチャ動いて止まらないとかそういうのはないの?
その心配さえ取り除ければ今回は日立買えるんだが
あっちで聞かない理由はまあ察してくれ
FireFileCopyなんてWin2000のころから使ってるが問題なんて起こったことねーよ エクスプローラのコピーはずっとくそだし WinRARと並ぶ定番ソフトじゃねーの?
まあそれ使って高速化するのは一種の対症療法ってとこだろうかね? 根治はメーカーがなんとかしないとならんわけで
危ないよ。色々と。手抜きしてるわけだから。
>>213 >>213 ちょっと見てみたけど、単なるオフラインスキャンの音でしょう。
今のHDDはアイドル時や大量にデータ書き込んだ後にオフラインスキャンと言って、
オフライン(バックグラウンド)で自動的にリードスキャンを実行するようになってる。
それでしばらくの間ジージーとかジーコジーコって音がするけど、問題ないよ。
HGSTに限らずSeagateスレでは昔から爺音なんて呼ばれて出てたし、
WDスレではアイドル時にアクセス時よりジージー言って不気味がられてたし、
どのメーカーでも知らない人が体感すると壊れたかって驚く。
>>214 せっかくVistaから実装されたLowPriorityI/Oを使ってるのがFFC位しか無いのが悲しいね。
コピー中のドライブにアクセスしても快適にアクセスできるから良い機能なのに。
>>214 当該機種ではどうなのかなと>HDS721010CLA332
他の機種しか手持ちはないが当然うちでもそんな現象は起きたことない
>>217 なるほど、ただのオフラインスキャンを故障と勘違いしてあのレスが投下されたのか
「ジジジジ」とかなら一発でわかるけど「ガッコガッコ」なんて表現だったから何かと思ったよ
Seagateの対応ってのが、どんなものだったのか、要約して教えてくれ
>>196 500GBプラッタはランダムアクセスが遅いというのは、どこで仕入れたインチキ知識だよ。
>>199 500GBプラッタの黒1TBは、すでに販売はじまってるぞ。WD1002FAEXだ。そんなに高くない。
青1TBも、あるぞ。ただし、シネックスが取扱していないからか、日本では出まわってない。
ただし、黒1TBとの価格差が小さいので、黒1TBを買っとけと思うぞ。
実際に同一ドライブ内でコピーしないもんな。 たまにデータ加工等のごくテンポラリなバックアップのためにやっても OSがキャッシュで吸収してしまう程度だし。 頻繁に遭遇する利用状況ってのが思い浮かばない。 でもまあ何スレも何スレも同じネタを繰り返すんなら サムスン買っとけで済む話だよね。
>>220 seagateの対応:
RMAを求めれば一切問わずに応じる、たとえ新品のhddでも。
>>220 そか、ランダム遅いわけではないのか。
手持ちとそこらに転がってるデータから速さはシーケンシャルだけとかそんな傾向があるような印象を受けたんだ。
青1TB出てたのは知らなかったので色々調べてみたよ。
WD1002FAEXのSATA6Gbpsは要らないのでWD1001FAES待つかな。
500GBプラッタでは垂直磁気記録方式で密度が上がって直線速度が上がるが、 それと同じようにコーナリング速度が上がるわけではない、 むしろ回転数を落としたグリーンモデルでは 7200rpmの旧プラッタより遅くなることも考えられる というようなことが「500GBはランダム苦手」で表されてると思う。
5400rpmはほとんどシーケンシャルも上がってないよ。 WD10EADSだと334Gプラッタが95-100MB/sくらいだが、 500GBプラッタは103-108MB/sくらいしか出ない。
334GBプラッタがランダムもシーケンシャルも速くて当たりだったな。 667GBプラッタに期待。
サムスンHDDも速いよ
>>222 素晴らしいじゃん。
>>223 それは500GBプラッタだからではなく、シークが遅く作られたドライブだからだと思う。
>>224 なるほど、回転数とプラッタ容量の区別ができない人が増えたのね。
>>225 WDは個体差が大きい上に、仕様変更も多く、333GBプラッタと375GBプラッタが意識されてない。
M2Bは110MB/sくらい、L5Bで95MB/sだとすると、だいたいsqrt(500/375) になる。
>>224 あ、いやいや、手持ちってのは緑(10EADS)同士で比べたときの話で回転数が違うものと単純比較はしてないよ
結局システム用に使うHDDはどれがいいのよ?
>>219 >>ガッコガッコ
「アンデルセン物語」のED
>>233 返信thx
ちょっと容量が少ないな 1TBくらいでいいのないか?
236 :
226 :2010/02/14(日) 22:07:34 ID:hrWLaa1O
どうなの?
>>230 WD20EADS-00R6B0
WD20EADS-00S2B0
どちらも500GBプラッタの5400rpmだけど、アクセスタイムは20msecと15msecで、かなり違うらしい。
500GBプラッタだから遅いっていうわけじゃない。
238 :
226 :2010/02/15(月) 06:57:22 ID:gnGGVVq5
232 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 21:13:11 ID:ySBYIXGc
>>219 >>ガッコガッコ
「アンデルセン物語」のED
234 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 21:20:10 ID:4bcRuaph
>>232 ズッコズッコだろw
即答ワロタ
ジジィだな
俺もだが
とりあえず何を買えばいいか教えてくれ 1TB以上で
ジサカーなら自分で買うパーツは自分で決めるから この場合はサムスン買っとけでいいよね。
今はどこのメーカーも色々抱えてるし性能も悪くないようだからダメで元々でサム買ってもいいかな位には思えてるな ぶっ壊れたらもう買わないだろうけどさw
× 今はどこのメーカーも色々抱えてる ○ 今はどこのメーカーも過剰反応するアンチを抱えてる
今は時期が悪い。はいつまで続くんだい
寒損が売れるまで
もし、 今は時期が悪いと人に言われて 買うのを思いとどまるのなら 買う必要に迫られていない ということだよ
>>245 いや待て、お前はセクタ長の変更という重大な事実を無視している
嗚呼、粕。
>>249 AFTを理解できない人は、自作の資質に欠けてると思う。
HGSTとWD以外→そもそも時期以前の問題 HGST→XPかつAHCIが導入不能環境なら若干微妙、該当しないなら問題無し WD→Caviar Greenは低速病の噂が若干気になる、その他なら問題無し 冷静に切り分ければ、別にそれほど時期が悪いってことも無い XPかつAHCI絶対無理かつキャビアは緑に限る、ってことなら時期は悪い
訂正 キャビアは緑に限るし、低速病はただの不良ではないと信じている、またはWD Align とかなにそれこわい、って奴でXPでAHCI無理なら時期は悪い
寒のHDが売れて欲しいなら、寒が全てのHDメーカーを買えば良いんだ ・・・余裕で買えそうで恐いな
>>253 噴いたじゃネーかwww
謝罪と賠償を(ry
>>253 私も信じたいのだがグリーンは不具合ありまくりで嫌になり
今日WD1002FAEXを6台購入してきたよ
目に付くのはWD信者とアンチ(国士様)寒・アンチ(最低最悪)海門だなw
過剰反応のアンチとかいいながら自身が過剰反応でレスしてる信者とかも居てかなりキモイわ
>>242 ちょっと高い!
もっと安いのないのか?
PCIeスロット用のじゃないと転送速度がおそくなってしまうんでは? ブラケット使うほうがよいのではとなんとなく思います。
>>265 なるほど
しかしPCIeスロットはママンにひとつしかない上、7600GTが選挙ちうなのです・・・
PCIe>PCI≧付属のSATA→eSATA変換ブラケット
こんな感じでしょうか?
もちっとリサーチしてみますね
レスありがとう
上のレスは PCIe>PCI=付属のSATA→eSATA変換ブラケット の間違いでした すみません
そのブラケットはPCIでもPCIeでもどちらでも付くよ M/BのSATAポートが空いてればそのブラケットの方がいい
>>268 そうなのですね
マザーのSATA2は空いてるので
付属のブラケットを使うほうがどうもよさげな雰囲気ですね
久々の自作ですが楽しんでやってみたいと思います
重ね重ね、皆様親切にどうもありがとうございましたm(__)m
この際中古でもいいので、過去に問題のなかった2TのHDDがあったら教えてください
↑ Windows2000、USBケースに入れて使う予定です。
>>270-271 外付に入れて不具合のないものを探しているのならハードウェア板で。
Windowsのversionによって障害が発生する可能性があるならWindows板で。
WDの低速病は知っている人では起こっている人がいないな まあ低速病引く確率とサムスンの相性問題の可能性を考えるとサムスンはないわw
>WDの低速病は知っている人では起こっている人がいないな それはね、きっと君の友達が少ないからなんだよ。
O o と 。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思 ,ノ \ う / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵;シ 〃 / で ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
サムはどの統計でも故障率が妙に高いから選択肢にならないって何度も言われてるのに、 スルーしてサムを唯一の選択肢と繰り返す奴がいるから、工作が張り付いてると受け止め られるのは当然のこと
日立の2TのHDDは条件(XP&IDE互換モード)の下で低速になるそうですが、 USBケースに入れてWindows2000で使う分には低速トラブルは発生しないのでしょうか? 宜しくお願いします。
低速病って一部の馬鹿が騒いでるだけジャン 2スレ目なのに報告無くてワロタw
>>282 お前WDスレでも同じことわめいてるだろ。
>>281 そもそもUSB経由させる時点で、どんな環境で使おうが
相当のボトルネックになるんでないかい?
Windows2000での同一ドライブ内ファイルコピーのデータは
どっかにあったっけ? 俺知らん。
全員に起こる不具合なんて滅多にないが、 不具合祭りになる程度ならあるさ それでも、全体から見れば一部だろうけど
単発IDばかりが不具合隠蔽書き込みしている事実。 特定のメーカーの社員っつーよりは どっかのショップの店員なのかなぁ。 売り上げ心配してるんだったら、既知の問題は POPでも作ってちゃんと店頭で説明しとけよ。 そのほうがよっぽど客から信頼されるぞ。
>>284 ボトルネックといっても、USBで5MB/sも出れば倉庫としては十分。
地デジ録画しようとか言うのではないのです。
ただ、低速病とかいうので1MB/sとかまで遅くなると困るのです。
誰と戦ってるんだろ? 本当の事を指摘されると都合が悪いんだろうな
>>287 全てに起きる障害ならともかく、報告の出てくる頻度がただの故障と変わらんから、
「低速病」とか「問題」とかを「故障」に置き換えれば、無意味で回答不能な質問
なのがよーく分かるだろ。
WD儲・アンチ寒と出て来てるから そろそろ最低最悪なのは海門って言う人が来ても良い頃だと思うんだがまだか
>>286 > 単発IDばかりが不具合隠蔽書き込みしている事実。
必死チェッカーもあるんだから
擁護にしろ叩きにしろそいつがどんなスレに書いてるか見れば
なんとなく判断の足しにはなるだろ。
WD1002FAEX買ったやついる? あれってRMA保証あるの?
seagateの時に俺が書いたやつ、以下コピペ
----
海門の今回の「大崩壊」には企業内の管理者が出てこないんだよなー。
ttp://pc.2ch.net/hard/kako/999/999663378.html の204のような人が現れない。
研究室のを順次交換してる最中に次々死んでいくという生々しい情景が伝えられたり、
秘密ツールを操る出張修理マンが過労で死にかけだとぼやきに出てきたり、
さわやかな夕暮れでしたと死亡台数を伝える企業内のPC管理者がいたりしたもんだ。
いくら自作板がガキんちょの巣になったとは言え当時と今とじゃ使われてる台数が桁違い、
今回は不良率が30%だの50%だのと吹聴されてるけど、もしそれが本当なら
さぞかし世界中でてんてこ舞いかと思いきや、他人の不幸話が聞こえてこないねえ。
グローバル企業の流通経路はいくつもあるから全面的に緘口令が敷けるわけでもないし、
Seagateは顧客対策も後回しで社長の首切って金策に走り回ってる状態で、隙だらけ。
北米や欧州じゃ会社倒産やリストラの嵐だから
大崩壊が事実なら生々しい悲惨な戦場話が流れまくると思うんだけどね。
おまいら誰か、どっかのデータセンタとかで何十人もメンテ屋が出入りして
えれーことになってるとかの具体的な話を直接見たり聞いたりしたかい?
死ぬ「かも」しれないから予防的に交換とかのを抜きに、実際に大崩壊を起こしてるのか?
本当に欠陥商品なら遠慮することはねえ、
どこそこで何万台がナンマンダブしましたとか、会社名出してぶちまけてくれよ。
某塚紹介の知人に電話かけたら暇だからって子供連れてのんびりスキーに行ってやがったし。
世間話のあと探り入れたがそいつんとこの現場で事件は何も起きてないようだった。
>>280 厨房や安さだけを求める層が手を出さないので、トラブル報告がないんだよ。
一方、最安値ゾーンのWD緑は、とてもトラブル報告が多い。
最安値ゾーンの製品は、不十分な品質のUSB外付けケースに入れたり、
PCケースへの取りつけが、あるいは、PCケース自体や電源が不適切など、
動作が不安定になったり、短期間で故障するような使い方をする人の
手に渡るから、そのような報告が増える。
「低速病」と言われているものは、
・使いはじめて数ヶ月で出る
・ケーブルや電源など環境を変えても治らない
ことから、過酷な使い方をして故障したと考えるのが順当。
これは酷い
東芝が2.5インチの2テラを1万3千円で出してくれ
>そもそもUSB経由させる時点で、どんな環境で使おうが >相当のボトルネックになるんでないかい? USB3.0
>>299 レスサンクス。
ドスパラで注文しようかな。RMA保証付いてても、シンガポールじゃ送る気しないけどな。
海門は国内だったから楽でよかったんだけどな
WD20EARSかWD20EADSどちらを買うのが正解? OSはXPデータ用
買いたい方買え
低速病は恋の病
304 :
Socket774 :2010/02/17(水) 22:25:17 ID:cgkUnmvW
IDEの360GBか500GBだと、HGSTとシーゲートどちらが安定してる? また振動やシーク音など比較できた方いたら教えてください。
SDカードでShortTestしたいんだけど、HDDじゃなくても使えるツールってないでしょうか。
306 :
Socket774 :2010/02/17(水) 23:42:43 ID:S2yjYLqJ
2.5inch U-ATAのHDDが壊れて以来使ってないノートPCがあるんだけど、 そのうち買おうと思ってるうちに1年以上たってしまった。 今の世の中みんなSATAみたいだけど、U-ATAのやつそろそろ捕獲しとかないとまずいかな? SSDもU-ATAってほとんどないよね?
307 :
Socket774 :2010/02/17(水) 23:55:21 ID:o0G7SseV
> SSDもU-ATAってほとんどないよね? ポカーン
>>304 IDEなら迷わずP7K500の500GBを買っておけばいい
静かで発熱が少ない
速度はちょっと劣るけど、そもそもIDEではたいした速度が出ないから関係ない
U-ATAはOW-ATA
海門の1Tで代替セクタ1出ました 生産国はCHINAです RMAに出すべきでしょうか
1とか生ぬるい
生ぬるいな まぁおれも代替セクタ1でRMA出して新品で戻ってきたよ それもまたすぐに代替吐いたけどな
315 :
Socket774 :2010/02/18(木) 23:06:08 ID:XwXWMwfv
>>309 さんどうも
HGSTならスクロールした位ならゴリゴリいわないかな?
やはり買う時は高いけどショップが無難ですかね
なら予算押さえて250GBにしようかな?
2TBのHDDに乗り換えようと思っています。 HDS722020ALA330かWD20EADSで決められず 悩んでいるのですが、 どちらにした方が幸せになれますか? ・起動ディスクとして使用 ・音は気にならない ・熱すぎると困る ・1台で運用します(電源が500Wと小さいので)
3ヶ月後に1万切るからまてば?
サムスンのHDDが壊れそうなので新しいのを購入しようと思っています。 ・起動ディスクとして使用 ・音は気にならない ・値段は安い方がいい 幸せになれるHDD教えてください。
640GBプラッタ待ちくたびれた
>>318 せめて希望の容量くらい言えよ。
500GBなら青WD5000AAKSの500GBプラッタでも黒WD5001AALSでもどうぞ。日立でもいいけど。
1TBならWD1002FAEXかHD103SJ、サムはもう嫌だからそれ以外で安いのが欲しいとなればHDS721010CLA332しか選択できない。
日立1Tは各社出揃った今となってはイマイチだと考えている。
異論は勿論認めるし、WDの黒より日立を薦める人もいるだろうが「幸せ」と思えるような満足感は多分ないと思う。
>>320 レスありがとうございます。
500GB以上が良かったので、とても参考になります。
WDの青とか黒ってなにが違うのか教えていただけませんか?
WD1002FAEXは新製品のようですね。WDの製品は全部RMA保証はついているのでしょうか?
>>321 黒は高速、青は普通、緑は省電力低発熱だが遅い
ただし、500GBの黒より青500GBプラッタモデルの方がパフォーマンスいいかも
黒を青より高信頼と考えるならば黒という選択肢も有る
RMAは代理店次第で全部についてるわけじゃないよ
その辺はWDスレに書いてある
>>316 背中を押してあげよう
その条件なら、HGSTのほうがいいよ。
>>321 青と黒の違いは価格帯。
青はバリュー向け低価格モデル。
その時々で青と黒のスペックに差が付けられているので、
黒の旧モデルよりも青の新モデルのほうが高性能、なんてこともありうる。
WDは全部RMA付いているわけではない。WDスレのテンプレを読めばわかる。
>>322 >>323 返信ありがとうございます。
よく調べないですみませんでした。以後気をつけます。
とても参考になりました。
WD1002FAEXにしようかと思います。私のパソコンで性能を発揮できるでしょうか?
マザーボード:ASUS P5K-E
CPU:core2quad Q6600
メモリ4GB
グラフィックボード:ASUS geforce8800gt
無知で本当に申し訳ないです。
よろしくお願いします。
>>324 構成は問題ない
ただ、板によってジャンパ刺さないと本来の性能が発揮できないケースも有るみたい(twitter情報)
>>325 返信ありがとうございます。
安心しました。ありがとうございました!
>>323 ありがとうございます
3ヶ月間悩み続けてきましたが、
今から祖父でHGSTをIYHします。
WDは新旧モデルネームが同じというものが結構あるから困るんだよなぁ。 まあ、今時出回っているWD5000AAKSは500GBプラッタのものが大半だろうけど ハズレを引く可能性も無いわけではないから、同じ容量でもモデルネームが違う 区別のつきやすい黒にするという選択もありだと思うよ。
>>328 シネックス扱いの5000AAKSは500GBプラッタだよ。
公定歩合0.5%引き上げか、しばらく値段落ちないな・・・
大容量のHDDがほしいです。 おすすめのHDDを教えてください。
>>332 おすすめは何ですか?
人気があるからといって買いたくありません。
はい
336 :
Socket774 :2010/02/20(土) 02:13:11 ID:YDABS81j
>>334 サムスンは昔使ってましたけど、すぐ壊れたので嫌です。
WDかシーゲイトか日立の中でおすすめがありましたら教えてください。
↓知恵遅れにマジになるのは保護者だけにしてほしいよな〜
だがしかし俺のおすすめもサムスンなのであった
2TBなら現状サムスンになってしまうんだよ。
過去も現状も未来もサムスンだ。自作板の全HDDスレの定番だ。 500GBは寒寸。速くて安くて静かでよく冷えてこれいいね。自作板の定番だ。 1TBは寒寸。速くて安くて静かでよく冷えてこれいいね。自作板の定番だ。 1.5TB秋は寒寸。速くて安くて静かでよく冷えてこれいいね。自作板の定番だ。 2TBも寒寸。速くて安くて静かでよく冷えてこれいいね。自作板の定番だ。 春は寒寸。速くて安くて静かでよく冷えてこれいいね。自作板の定番だ。 夏は寒寸。速くて安くて静かでよく冷えてこれいいね。自作板の定番だ。 秋は寒寸。速くて安くて静かでよく冷えてこれいいね。自作板の定番だ。 冬も寒寸。速くて安くて静かでよく冷えてこれいいね。自作板の定番だ。 寒寸。自作板の定番だ。
>>336 サムスソがおすすめだよ。
君にはすぐ壊れるHDDがぴったり。
342 :
Socket774 :2010/02/20(土) 12:14:57 ID:zwBHIvDm
他は知らないが2TBに限ればたしかにさむすんに限る。お金に余裕があるならWDの業務向けね。あれは高いけど、価格を無視すればマジでいい。
サムチョン最高!
2TBでサムチョンしか選択肢が無かったら 1.5TBでサムチョン以外にするだけ。
で、今のサムスンは実際使ってみてどうなんだ? 故障返品率とかは。
346 :
Socket774 :2010/02/20(土) 13:52:39 ID:zwBHIvDm
さあ。その辺りのデータは今はもうどこも出さなくなったからね。 自分の使うものが壊れていなければそれでいいんじゃないの? 保証もあるのだし。 今の家電は扱いそのものが変わったからね。特にパソコンは消耗品として素人が故障率を考えてもしかたがない。 この板的には性能で選べばいいかと。1万個中でA社が10個壊れて、B社が1000個壊れているからA社の信頼性がいい、なんてのははやらないよ。 B社でも壊れているのを引いたら初期不良で交換すればそれで終わりなのだし。
347 :
Socket774 :2010/02/20(土) 13:53:43 ID:zwBHIvDm
ま、だから台湾、韓国が伸びてくるのだけどね。向こうは細かいことを無視して生産しまくって単価をさげているから。 対して日本は「確実性を高めて」でやるからコストがかさむ。
>日本は「確実性を高めて」 今の日本見てホントにそう思ってるのかな?
信頼性は選択の指標になるだろう。 初期不良で交換する手間だってムダなコストだ。
サムスンは5もプラッタがありません サムスンは低速病がおきません サムスンはデータがロックされません 以上より、現状はサムスンになってしまいます
HDD総HGST化計画 HGST ハグスタンデジタル ハーグスト ハグスター ハグストン
>>346 まあな。
故障しないHDDメーカーなど一社もないから、常に壊れることを前提にした
バックアップ体制をとりながら使うのが常識ではある。
あんまりその頻度が多ければ、さすがに敬遠されるってのはあると思うが……。
ただ、どうも話を聞いてると、サムスンのHDDは、メーカー製PCに組み込まれていたという
話をよく聞くので、そもそも冷却が非常に悪い環境で使ってるってことは考えられる。
自作PCユーザーは、まだ評価出来るほど数使ってないってのはあるかもしれん。
個人的に1TB以上でネガティブな要因を排除してったら なぜかサムスンばっかりになっちゃったんだよねぇ 2TBは発売が遅くて不良報告が上がってきてないだけだが 可能性にかけた感じ?
だが、ぶっちゃけサムよりWDの方が組み込みが多いよな。
寒損は韓国っていうだけで不当に叩かれすぎだろ 他のメーカーだって中国製だし欠陥商品への対応とか酷すぎるんじゃねーの
温度センサーがまともになれば考える
359 :
Socket774 :2010/02/20(土) 15:32:00 ID:Qs5PMwI9
356に一票 サモソンは韓国とはいえ製品開発に真剣だから意外といい製品も多い 俺に限ってか知らんが意外とハードディスクの調子はいいよ LGの電子レンジは寿命一年の痛恨の一撃を食らったけど
俺のサムスンは海門や日立に比べ10度くらい低いから少し不安になる 同じ環境なのに
| | ∧
|_|Д゚)
>>356 最近買った数台のHDDは全部タイ製ですた。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ∧ |_|Д゚) 映画になると頼りになるイイ奴になるわけですね。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今書きこむと、またかって言われそうだけど、 今日気付いたんだけど、HDDに保存した動画(wmv)再生したら、ところどころコマが飛ぶようになったんだけど、これって治るの? HDDは5400回転の500GB2枚の1TBサムスン 同じ症状で悩んでるひといないかな?( ´・ω・)
寒だって日本メーカー部品使ってる そう思えば毛嫌いする必要もないかと
amazonブランドのHDDが出たら売れると思う
寒は5台くらいぶっ壊れたけど海門は1台しか壊れてないから海門を買い続けてる
| | |_| |寒| | ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄
| | |_| |海| | ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ | | |_| |c| | ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄
>>354 サムチョンが最大のネガティブ要素だって考えないのか
俺も他3つで迷ってるけど、アレだけはないわ
372 :
Socket774 :2010/02/20(土) 17:58:38 ID:aHWXDmDr
IBM/HItachi=25台 3台死亡 シーゲート=7台 2台死亡 WD=10台 1台死亡 富士通=3台 2台死亡 サムソン=5台 死亡なし 昔は、IBMシーゲート、最近は、WD、サムスンを使用してる。 CFDの5年保障で、最安値だからサムスンにしてる。
| | |_| |韓| | ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ↑ これだけでものすごくヤなイメージになるな
伸びてるから何かあったのかと思ったらサムサム大合唱で流石に笑ってしまった モニターみたいにロゴが目に付くわけじゃあるまいし 寒が好きなら喧伝せずに使えばいいのにね(´・ω・`)
ホロン部の新人研修期間なんだろw
ホロン部とか懐かしい ま、竹島は日本の領土だからな。 対馬では韓国人が問題になってるそうだ。 しかし板違いここはHDDスレ
最近HDD関連スレにいくと必ず現れる寒の工作員だろ
>>347 日本製のHDDの故障率がどれくらいのものか、知ってるか?
>>378 ※ただしMPGシリーズは除く
HDD今まで7台しか使ってないけど、壊れたのあれだけだ
サムスンは自社開発してないからプラッタは昭和電工でヘッドはTDKでスピンドルモーターは日本電産でほとんど日本製みたいなもんじゃないの? キャッシュメモリぐらいは自社製かもしれないけど
いい部品で作ったからって組み合わせと組み立てで台無しになる事なんて日常茶飯事でんがな 荒れるから寒の品質がそうだとは言わんけどね 貿易摩擦とか色々な問題で部品だけ輸出してますって形が理想だったり違ったりこっちの問題は板違いにゃ
>>380 だったら尚更日本の敵になるようなもの買う必要ないじゃまいか
たとえ松坂牛と魚沼産コシヒカリ使っても 作るのがウチの嫁なら確実に不味い牛丼が出来上がるぞw 頼むから変なアレンジしないでくれ なぜバターを入れる?隠し味にケチャップ入れないで。全然隠れてないからw
それはそれで美味そう
>>383 なんで料理が下手で基礎が出来てないのに隠し味なんて使おうと思うのかな、やめて欲しい
後、隠し味なのに前面にでてくる系は食うだけで軽い拷問だよなorz
モエスw
>>385 カレーにコーヒーを少量入れるとコクが出るっていうのを嫁がどこかで聞いてきたらしく
それ以来ウチのカレーは苦辛いです(´・ω・`)
既婚男性板の嫁のメシがまずいスレかと思ったw
うちの母はかつて、林檎と蜂蜜がカレーに入ってる某カレーのCMを曲解して、 リンゴのぶつ切り入りカレーを作ったことがある。 あのリンゴの感触は我が家での伝説だ。
>>389 蜂蜜は無かったが、リンゴはあった
俺はそれでも食えたが
まぁあれだ、甘いパイナップルと思えば
・・・パイナップルなんで入ってたんだろう
スレを開き流れを読み閉じる 俺が望んだものはここにはなかった
SSD買い換え大作戦スレまだー?
空気を読まずカキコ! 『反日教育国家の製品』を積極的には使いたくないね それにそんな製品を使っているのが彼女にばれたら、別れ話をされるしな
ギガあたり最安はいま1.5TBだよね? 1.5TBで9400円とか 2.0TBで13000円とか メーカーどこでもいいんで、特価無いでしょうか?
WDのgreenシリーズでも買っとけ
最後は、余計なものは入れずに箱に書かれた調理法のまんまに作るのが一番美味いという結論に行き着く
それはどうかな
カレーの話は際限なく続くから、その辺りで止めとけw
>>395 2T13000円でいいという意味なら
ならそこらであるだろ。
4KBセクタとかいうの搭載していないHDD選べば低速病は生じないの? Windows2000でUSBケースに入れて使いたいのです
>>401 まずはWindows2000を使うのをやめWindows7にアップグレードしよう
USBケースに入れるならどれでもいいじゃん しらないけど
お前の行ってるのは低速病じゃない、そういう仕様の奴。
>>404 Windows2000を使い続けたければ、もちっと自分で努力しろよ。
ところで3Tはまだ先かねえ。 早いところ10Tぐらいまでなってもらいたいけど まだ3世代ぐらい先っぽいなあ。
サビ
九十九がつぶれてHDDを安心して通販するところがなくなってしまった。 パソコン工房の通販、特に初期不良での返品とか受け付けてくれるのでしょうか? そのときの送料の負担とかどうなりますか?
つくも潰れたか・・・
これはあまり宜しくないのではないか?
>>412 自己解決しました。
九十九名前はあるけど中身は違うでしょう
ところで別の質問いいですか?
配達の会社って佐川は不味いですか?
送料有料でもヤマトの方がいいですかね?
みなさんどうなされてますか?
やっぱり嘘か・・・
InWinのX-Fighter買おうと思ってバスケットに入れたけどつぶれたんじゃ仕方ない、あきらめよう。
>>408 WDスレのテンプレにロードマップの書かれたPDFへのリンクがある。
3TB製品の投入時期も書かれていたような気がする。
日立:同一ドライブコピー激遅問題 WD:低速病 ・・・海門そろそろおk? 新機種出てないのが気になるところ
この先見もしないファイルは消しましょう ソレがエコです
そうだね 2テラで満足できない奴は 収集癖があると思って間違いない。 収集癖は癖であって一種の病理だから 喜んでいる場合じゃないぞ。
GBGかBGに焼けば・
パンチラ党
いらないファイルを整理したり焼いて退避させたり…時間も手間も喰う 新しいHDD買うほうが個人的に負担が少なくエコだってこと あと収集も人類レベルの病気だから個人で対応するのはやっぱりムダ
>>419 海門はあの対応でもうサムスン以下の信頼性
>>427 「あの対応」って何さ。
普通に故障として粛々と処理されてたと思うが。
最悪の不具合に最悪の対応だったことは否定できません
>>428 例の「最低最悪」連呼キチガイだから構うな
こんどは「あの対応」という言い方に変えたみたいw
サムスンの実力を甘く見すぎだろ
>>429 がHDDを壊れないものとして使って自業自得でお門違いな恨みをもっていることは、わかった
>>428 スレ行ってみれば教えてくれると思うよ。
またはアキバのショップ店員に聞いてみな。さんざんだったと教えてくれる。
>>430 まあおまえのほうがキチガイなんだけどな。
事実を書いただけでキチガイ扱いされても困るよ。
サムソンを叩きたいのはわかるが、少なくとも4メーカー中4位だけはないので安心してください。
最近はWDか日立しか買ってないな 海門は高いくせに地雷
安い分サムスンのほうがマシだな
致命的な不具合出したくせに、DQNな対応して客の信用失ってしまったよね 元々ランダムアクセスが致命的に遅いという欠陥メーカーだったのに、もうねえよ スペックだけ信じる奴には問題無い?w性能なのだろけども
あえてサムを持ち上げるところが……
>>436 > 元々ランダムアクセスが致命的に遅い
この「致命的」から察するに
> 致命的な不具合
ってのも大したことなさそうだな。
子供みたいな揚げ足取りしてみたところで何の意味があるのかと
荒らされたくなければほめろってことさ。
>>340
揚げ足取りじゃなくてさ、あまりに安易に「致命的」と言うのはよせってことさ。 Seagateは普通に故障として交換対応したわけで、とくに問題なかろ。
>>441 過去の記事とか読んだほうがいいよ。
まあ日立が4プラッタ出してくれればそれで解決なんだけどね。
>>442 HDDを壊れないものとして扱うというギャンブルをやって負けた人たちの阿鼻叫喚と恨み言の羅列なんか、どうでもいい
>HDDを壊れないものとして扱うというギャンブルをやって負けた人たちの阿鼻叫喚と恨み言の羅列 ちょっとちがうとおもうな。 裏を返せば「HDDを壊れないものとして扱うというギャンブル>HDDを壊れないものもある」わけでしょ。 特定のロットだったけっか?Seagateは100%でデータが読みだせなくなったわけで。 壊れたのではなくデータが読みだせなくなったわけです、はい。 さらに言えば、その後も対応も、ね。
WD5000AAKSとHD502HJで迷ってるんだけど、どっちのほうがいい?
では聞きたいんだが、ここまで最大のロット不良は他にあったかい?教えてほしい。 あとその後の対応についてもだ。
>>447 個々のユーザーから見れば、全体の規模なんて、関係ない。
その後の対応も、普通にRMA受付けたので問題ないっしょ。
>>447 IBMのDTLA、富士通のMPGに比べれば、どーってことない。
450 :
Socket774 :2010/02/23(火) 00:55:17 ID:sF0iiGqL
煽り系の質問に答えるよりNGにでも突っ込んだ方が早いし平和じゃないかな
>>443 あのさあ、誰もそんな事言ってないのに、君一人で何言ってんの?
HDDが壊れたら交換して修理に出す、ただそれだけのことで、何の被害もなければ支障もない。 なのに、文句ぶーたれてるってことは、ギャンブルしてたってことだろ。他に何があるさ。
キチガイ警報!!
はいはい自己責任自己責任
ストレートなHDD総合スレってないよな とりあえず海門買って0fillとlong testオワタけど、HDD Heathが外したHDDに入ってたんで実行できなくなった んでSMART確認したりベンチしようかと思ったんだけど何かいいソフトあったっけ?
>>457 SMARTならLinuxのsmartctlが良い
確認するだけなら、CDとかDVDからブートできるLinuxで十分よ
二世代バックアップ掛けてるけど、故障したらダウンタイムが激しくうざいから 統計的に故障率の高いとされるメーカーは当然避けてる Seagateは例の問題の対応がどうだったかは詳しくは追い掛けてないからあまり 知らないが、Maxtor吸収後の故障率の順調な伸びが頼もしいから、最近は普通に 回避してる
linuxを勧められるとは思わなかった
今は反省している
っていっても元々入れたいとも思ってたから試してみるお
CDブートってknoppixだったっけ
>>459 そうだよね
今は新しいサムソンがいいよね
ちょっとくらい不良率が高くてもまだ大規模不良を出したことは無いんだから信頼できる
>>460 サムは統計的な故障率もショップの評価も明らかに悪いから普通に回避
なんだ工作員じゃないのかよ('A`) WDは売り切れだったし、日立は記憶が怪しかったのと安くてワゴン売りまであったんで回避したんだ
危険なのは、一社信者になってこれだと思ったものを大量に導入。 まあ、上手く行ったら申し分ないんだけどな。 う、気がついたら俺の鯖WDばっかりやがな…。
サムチョンw
二社は確保しておきたいわな まぁ一社でも、同一型式ドカ買いとかじゃなきゃまだいいと思うが、厳選主義者だと それをやりがち
どう見ても知らねーのに無理すんなよニワカw
サムって、昔からのHDDを開発、販売してきて、技術を積み上げてきた メーカーばかりの中、サムだけがにわかに沸いて出てきたメーカー。 故障すると致命的なことになるHDDの選択に、歴史が浅いメーカーをわざわざ選ばない。 選択する理由が高信頼性、高性能ならまだしも、価格が安い、という理由だけなんだもの。
耐久性が高い方がいいのは当然だが、壊れたら致命的になってしまうという 運用方法は間違ってる。
まぁ気持ちは分からないでもないがな バックアップしてても完璧に守りきれないことはあるし、他のパーツと比べると 痛さの次元がだいぶ違うのは確か
>>466 俺未だに日立怖いわ
使ったこと無いから不安引っ張ってるだけかも知らんけど
爆死体験した富士通は今は何とも無いな
あそこ3.5HDDやめちゃったし
DTLAは確かに惨劇だったな・・・ そう考えるとSeagate事件がマシに思えてくる不思議。 Samsung? ないわw
寒だけは別格 HDD購入の選択肢に挙げるなんてとんでもない 俺ごときが買っていいもんじゃない
俺は地雷モデルを華麗に飛び越えて海門一直線でウマー
>>471 DTLAは最初の頃に買ったのはノートラブルで、その高速性が評判になってから買ったのは全滅した。
生き残っているDTLAは今も古いPCで元気に動いているよ。
富士通のHDDは良いよ。信頼性や安定性が高い。
例のMPGの件も、富士通の設計が悪いわけじゃない。
あれで撤退したのはユーザーにとっては痛手すぎる。
非正規流通品を買っておいてギャースカ文句たれてる
無知自作erが私怨たらたらだったが、
富士通は正規流通品については、ちゃんとフォローしてた。
文句言いすぎのバカが多いのは全く同意 HDDなんてのは障害対応コストも織り込んで使っていく機械だし、絶対にやらかさない 会社なんぞ無い とはいえ、HDDが飛んでも何の支障も無いっつーのは極端すぎだから同意はしない まぁ、Seagateの対応は正直かなり微妙だったと思うから、ありゃ文句言われ続けても 仕方ないと思う 俺的にはそんなことより、普通に故障率上がってってるメーカーだから回避するだけで、 対応どうこうはどうでもいいんだが
まあ現在はサムは良いものを出してるよな 牛丼の文句がぴったり当てはまる位出し
> 牛丼の文句 具体的に言ってくれないと分からないです
サムが良い物を出してると思える統計を見たことが無い 悪い物を出してると思える統計は良く見る
>>476 こんな不良品ばっかだしてたら家電航空自動車他のどの分野でも会社が潰れてるわ
今のトヨタよりよっぽど酷い
>>476 異なるメーカーのHDDでRAID1するのは極端か・・・
その構成が市販PCで標準的ではないのだから、俺が心配しすぎなのかもしれない。
今のシゲって他所より緩い閾値で不良セクタ判定してるだろ あれじゃデータ守れる自信ねーよ
>>481 まずそちらでも認識してるように、RAID1は異端。一般的な構成からは程遠い。
また、RAID1でもエラーも出さずに黙ってデータが壊れていく死に方とか、HDD以外が
死んでまとめて終了とかあるから、絶対安全なんてことは全く無い。誤操作にも無力。
つまり、ギャンブルの勝率を少し上げられるかもしれない、ってだけの物。RAIDは1や
5では実際に全滅の事例を普通に聞く。(なので、一般向けの環境でRAIDは導入や運用
のコストが重くて見合わないと俺的には思う、RAID0は別物として)
ギャンブルじゃなくするには、バックアップを取るしか無い。ただし、バックアップを
取ってから故障までの間の更新は当然失われる。
>>483 RAID1はHDDに起因するダウンタイムへの対策であって、バックアップの代替にならないのは、重々承知してます。
壊れたらHDDを交換するだけでは済まないという話だったので、ダウンタイム対策はRAID1で、ということです。
HDD以外の故障に対しては、また別の対策をしています。
>>484 その場合、HDD一台故障時のダウンタイム短縮だけの為のRAID1と言ってもいいくらい
だろうから、当然の対策とはし難いかと。
故障時は、HDD引っこ抜いてとりあえず走り続けさせられるからダウンタイムは短い
けども、故障機のメーカー対応、空白期間の代替機、マイグレーション、といった裏の
時間的金銭的コストは一般的運用だとほぼ変わらないのでは。
ただし、一台だけ壊れるケースならば、バックアップのラグが無いというメリットは
大きいけど。ただ、その上でさらにバックアップ取るのは正直重いかな。これはまぁ
完全に主観というか好みだけど。少なくともかなり神経質な環境だとは思う。
個人的な使用だし、2台の1.5TBをRAID0にして3TB それをもう一組用意してバックアップしてる 故障率倍とか言われるけど 速いし、週1回のバックアップで個人的に十分だから これでいいやとか思ってる
>>485 のオチ補足
つまり、そういうことなので、飛んでも支障無しは極端だなぁと思った訳ですよ
>>485 HDDの故障率は、PCパーツのなかでは、かなり低いほうだしね。
HDDの心配する前に他のパーツの心配をしろという話はわかるよ。
でも、ここはHDDスレだし。
RAID1してるからバックアップを省くというのは、ありえないです。
489 :
Socket774 :2010/02/23(火) 23:15:01 ID:USzOGgI9
ではバックアップは外付けHDDが一番いいわけ?
>>489 話が飛躍してて、わからない
バックアップ先は、LAN経由で別のPCの内蔵HDDがいいと思う。
>>488 いや何か逆っぽいけど。俺的に一番の心配の種はHDDか電源だし。
バックアップとRAID1を両方仕込んでも、飛んだ時には色々と楽じゃないと思いますよ、
一般的な環境でもないですよ、やらない奴が悪いって訳でもないですよ、って話。
492 :
Socket774 :2010/02/23(火) 23:22:33 ID:USzOGgI9
>>491 RAID1でHDDが1台壊れたら、予備と交換してリビルド開始するだけじゃん。
リビルドが終わるまで、ちょっと落ち付かないのはあるけど。
そしてリビルド中に壊れるわけですね わかります
>>493 予備調達どうすんのよ
ちなみにマイグレーション中は飛ぶ率が上がるんだぜ、統計的に
どっか遠くのアパートとか借りてファイルサーバ立てて VPNで共有してバックアップがいいと思うよ お前らの家にミサイル落ちてもデータ生きるし
俺はRAID1でバックアップもして運用してたんだよ。 でさ、中身を吟味したら、本当に重要なファイルは毎日差分でバックアップ録れる程度で 全然問題ない。 大半はアレな動画やコレな画像w svnでかなり大規模なことやってたり、仮想でガンガンやってたりするのは それこそ一般的じゃないだろうと思うしなあ。 個人って言うのは一番バリエーション豊富だ。
俺もアレな動画やコレな画像探してから寝るわ ネット最高だよな
は〜うっとうしかったぜ24のひと
いや、こういうこともたまにはいいじゃない? 罵り合いじゃなくてスレが伸びてるんだしさ。
>>492 ダメというわけじゃないけど、
eSATA外付けするなら内蔵したほうがいいし、
内蔵するなら別PCのほうがいい。
USB2.0は遅いので使いたくない
>>495 仰々しいなぁ。
会社じゃないんだから、予備のHDDを買うくらい、どーってことないでしょ。
明日金研児がリードしたら サムチョン買わない 研児が転んだら2テラかってみる。
まあ、普通にキムヨナが優勝するんじゃね?
もう何買えばいいかわからなくなってきたぞ
楯と矛の話になるけど、 HDDを取り替えたから消去しようと思ってるんだけど ソフトでNSAかDoD方式で消去しても FINAL DATAとかで復元できるの?
ってこいつWDスレでいきなり発狂してた奴じゃんw ID:g2JD+YdV
意味が不明瞭だった FINAL DATA等のソフトウェアのみの復元ツールでは、 ソフトウェアで消去されたHDDからデータを復元することは不可能。 だから、安心していい。
HGSTは基板を変えると中身の復活ができないよね。 しかも一度異なる基板で起動すると元の基板に戻しても読めない。 あの機構ってバックドアなしの純粋HW依存で、 仕組みを知ってる者でも総当りに成功しなきゃ読取不可能なのかな?
で、その売りたいHDDにはどんなデータが入ってたのだ?
エロスデータ
514 :
Socket774 :2010/02/24(水) 20:15:59 ID:/k0cXUaW
HE161HJってプラッタ何?
516 :
Socket774 :2010/02/24(水) 20:33:16 ID:/k0cXUaW
ごめん材質じゃなくてサイズです。 HE161HJってプラッタサイズ何?
たぶん3.5inc
518 :
Socket774 :2010/02/24(水) 21:14:36 ID:/k0cXUaW
聞き方悪かったみたいでたびたびすいません。 500Gプラッタor333Gプラッタとかを教えていただきたいです。
500Gプラッタは500G/プラッタで、300Gプラッタは300G/プラッタだよ。
520 :
Socket774 :2010/02/24(水) 21:24:22 ID:ln6ewHlN
Windows7入れるのによさ気なHDD探してるんだけど。 日立かWDで。 いつも1Tとかてきとーに買ってOS入れてたが、なんか無駄な気がしてきた・・・ 7200rpmでいいんだけど、何かおすすめありませんかー?
5000嗚呼粕
ここで聞いても良いのか分からないが 6年以上使ってるHDD(システム用)を新調したいんだ。 SATAで、ヨサゲなHDDあったら教えてもらえないだろうか? 回転数は特に気にしない+OSはXP SP3
526 :
シャア :2010/02/25(木) 01:48:48 ID:gksKT1hv
シャアに相応しいハードディスクを教えてください
>>526 東芝(旧・富士通)のMBA3300オススメ
回転数が、WD緑5,000rpmの3倍速い15,000rpmだ。
>>528 足なんて飾りですよ
偉い人にはわからんのですよ
おい、Z武さんは関係ないだろ 悪質なものは立法機関に通報する
普通にガンダムのネタなのに、
>>530 のような発想をする人こそ、差別主義者だ
あっさり釣られるな 吃驚したわ
533 :
Socket774 :2010/02/25(木) 10:29:33 ID:PjhBJdgN
哀れなID:bTEp9fktを晒しage
>>531 >>529 はガンダムとは関係ない
もしガンダムネタなら
「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。」
と言うべきだ
一般会話理解できないんだかキチガイなのか釣りなのか知らんがおかしい方向に話を持ってこうとするなよ
Core i7 980Xの発売日にHDDを買う予定の俺に何か一言。
>>536 ○
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <パルプンテ!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
「まいどありがとうございました!」
どこかでHDDが売り切れる声がした!
初めてSATA機器買うのでちょっと不安なのでどなたか教えてほしいんですが、 IDE×4、PCIスロット×4、SATA×2という構成の、 SATA2未対応のVIA製チップセットマザボを使っていて、 今IDEに繋いでるHDD二台に追加して、 SATAスロットにも、新規にHDDを買って追加しようと思ってます。、 HDD側を150MB/sモードにさえすれば、そのままSATAに繋げるだけで IDEのHDD二台とも併用してSATAのHDDをOSが認識してくれるんでしょうか? 別に、IDEとSATAは同時認識できないってわけじゃないですよね? 使用OSはwin2000で、プライマリIDEのHDDに入ってます。 SATAのHDDは、WDの10EADSか15EADSを購入予定。
win2000てSATA対応してんの?
地獄のSATAも金次第
ASUSのM2V-MXの時はVIAのドライバぶち込めばwin2kで使えたかな? たしか、苦労した記憶が無いから普通に出来るはず。AHCIは無理だけどね。 IDEとSATAの併用は問題無いハズ…?一時期併用していた記憶はあるんだけど、 これも苦労したような覚え無し。WDの奴はジャンパで切り替えられたっけ? ジャンパで切り替え可のHDDが良いよ。
543 :
539 :2010/02/25(木) 19:35:19 ID:mRo/RvsD
>>540-542 ありがとうございます。とりあえず試してみます。
メモリが1Gしかないので不安ですが、駄目ならXPにOSを変えようかと。
あとWDはジャンパ切り替えらしいです。
どうもでした。
544 :
シャア :2010/02/25(木) 20:22:46 ID:gksKT1hv
おっす! おら悟空! おらにもぴったりのHDDを教えてけろ?
容量500〜640Gぐらい。ディスク回転数7200回転という性能で、 書き換え速度、転送速度が速く安定した物がほしいと思ったら、Deskstar 7K1000.cは良い選択肢の一つになりますか? ちなみに消費電力は気にしません。
>>545 Windows系OSでVista以降なら。
でも実際は7200rpmもの同士なら速度差なんかわからんよ。
同一環境でHDDのコピーを8〜12時間かけてやって10分の差があるかどうか程度。
日常使用で速度の体感差があるとしたらどこかで何か間違ってる。
音や安定は個体差が大きいから運だし。
>>546 おー、そですか。ありがとう。
そうすると、単純に価格と容量を見ていけばいいのかな。
あとはプラッタ数。
ちょっと前に日立が密度2倍?でしたっけ?
新ヘッド開発したというのを見ていたから、
ここ数年で去年までの製品でも差が出てるのかと思っちゃって。
ちなみに、Vista以降で。というのは、
何か新技術でも搭載されてるのでしょうか??
そこらへんの新情報が分かるサイト等があったら教えていただきたいです!
>>548 おぉ、このスレにあったんですね。
危なかった。
環境がxpなので、P7K500シリーズあたりにしておこうかな。
即レスで教えてくれてありがとう!
一番静音と歌われてるHDDを教えてくれ オススメなやつでもいいからさとにかく静音なやつをたのむ
バラ4
らぷたん
クウァンタム
>>550 HDDの個体差と人間の個人差があらゆるデータを超越する。
蚊が一匹いるだけで眠れない俺は
流体軸受け登場以前のキン音は耐えられなかったが、
ゴリゴリニャーニャーシャカシャカシャゴンゴンカッコンブーンシュルシュルカッチャンと鳴ってても平気だ。
金よな金メダル取ったから 日立にするわ。
なんで寒じゃないの?
わらた いろんな奴がいるんだな
560 :
Socket774 :2010/02/26(金) 16:29:55 ID:SmNm+0wa
5400だろ^^;
561 :
Socket774 :2010/02/26(金) 16:38:12 ID:5e9KFUHi
ハードディスクは消耗品だが、消耗品だからと適当に選ぶものではない。 そこにはその人となりが全て記録されていくのだ。大切なものは大切なもので保存するものだ。 現時点だとハードディスクはサムスンしかない。WDは地雷がある、日立は死に体。 サムスンには大きなアドバンテージはないものの、同時に安心できるほどに落ち度がない。サムスンだ。
>>539 もう見ていないかもしれませんが
サウスブリッジがVIA VT8237の場合SATAUHDDを認識しない問題が起こる可能性があるので
ジャンパピンのあるWestern Digital製の物をお勧めします
サムスンは不良率が高いといういくつかのデータが存在するのが事実 なのに薦める人がいるのはどうして?
>>560 あいつらがそんな厳密な回転制御をしてるとはとても思えないので
もしかしたら5800回転なのかも知れないよ
日立2TBが避けられるのは不良率が高いからだったか?
うるさいから
>>563 自作板に書いてる人が全員日本人だとでも?
在日
>>563 データロックしたことがないから。
その後の対応が最悪だったから。
>>570 その後の対応、どう最悪だったの?
俺の知るかぎり、ふつうに修理交換を受付けてたぞ。
メーカーの保証規定外のことを要求するほうがDQNだろう
世界の嫌われ者シナ人すらびっくりするほどの世界最低民度のチョンだもの
例の最悪最低さんがまた来てるw
海門最低最悪・ネトウヨ(アンチ寒)と来たから次は 低速病に噛み付くWD儲の番だな
朝鮮の話題が好きなら、ウザイから東亜行けや。
>海門最低最悪・ネトウヨ(アンチ寒)と来たから次は >低速病に噛み付くWD儲の番だな なんだいつもの馬鹿か。まだこのスレに粘着してるんだ。 その通り。WDがまさかやってくれるとは思わなかった。 まあ海門にくらべたらまだましなほうだが。 つまりこの2メーカーは×となる。 日立はいいんだけど、日立の2TBは5プラッタなのよね。 早く4プラッタの日立、早く出てこいや!
>>579 >なんだいつもの馬鹿か。まだこのスレに粘着してるんだ。
この言葉そっくりそのままお返しします
馬鹿と言ってるのに「その通り」だからわかってると言えばわかってるんだなw
まあ、メーカー選びしてる時点で二流だよな 賢い奴はその時良いものを買う。実にシンプル こと自作において「信者」ほど愚かな行為はないわ
信者ではなくアンチだからなぁ。このスレもサムソンアンチだらけじゃね? まあ人の恨みと評判というものは恐ろしいわけだし、簡単には戻せないわけですよ。
富士通以外の全社のアンチが揃うスレだなココは
在日は本国へ帰れよ
日本人ならチョンアンチなのは当然 そうでないなら・・・・
在日達をせめたらあかん 犯罪など当たり前な卑しい民族だが あれは全て洗脳の賜物だろ? 哀れな民族だよ。
HDDの交換を考えてます。 今、RAID0にシステム入れてるんですが、HDD丸ごとコピーして差し替えるだけで今まで通り動きますか?
動くかどうか試したらどうですか? パソコンの環境は人それぞれなので何とも言えません
>>589 可能
稼働中のOS上でフォルダをドラッグアンドドロップでコピーして
HDD入れ替えて起動出来る。
俺も実際そうやった
>>584 ウソ言うなよ。
できるぞ。
ただし、速くはないというだけで。
HDD入れ替えたんで 旧HDD(seagate保証期間内)の保証を利用してみたいんですけど、 どうやったら無難にHDDを故障させられますか? 「無償交換が適用される壊し方」を教えて下さい。
>>593 おまえ、自分が詐欺をやろうとしている、ということを自覚しているか?
逮捕されるぞ
>>593 そんなもんあるわけねーだろ。
RMA交換したいというだけなら、外形破損(おっことして壊したとか)
以外の理由は問わないから、理由なしで交換申しこめるぞ。
Seagateは新品でもなんでも理由を問わずRMAできちゃうんじゃなかったけ?(もちろん外損は駄目)
>>593 壊れてないならそのまま使えばよくね?
交換して逆に変なの来るかもしれないし
なんて言うかマメと言うか、よくそんな面倒な事する気になるね
598 :
Socket774 :2010/02/28(日) 07:53:05 ID:plckbnI2
質問です 今マザーボードはABITのAX8を使っていて、SATAUには対応してないみたいなのですが、 SATAUのHDDを買っても300MB/sの早さとしては機能しないだけで、SATATとしては機能はするのでしょうか? それともまったく認識すらしないのでしょうか?
>>598 SATAコントローラのチップ次第。
正常に1.5Gbpsで動作できるものもあれば、ダメなものもある。
チップを調べるのが面倒なら、ジャンパピンで1.5Gbpsに設定できるドライブを選ぶといい。
WDの6Gbps非対応の古いモデルとか。
>>599 ありがとうございます、やっぱり自分のは無理っぽいですね
そこでジャンパピンで1.5Gbpsに出来るHDDかどうかを判別するにはどうしたらよいでしょうか?
価格コムとか見てもそこまで載ってないですよね・・・
>>600 おまえには価格コムしかないのか。
メーカーのサイトにいくらでもジャンパ設定の説明とかあるよ。
AX8のサウスに使われているvt8237は曲者で過去多々相性が発生しています。 サウスチップの確認をお勧めします どのような問題があったかはググって下さい
最善の選択肢は、マザーボードを買い替える、だ。
>>600 購入時に1.5G設定出来るHDDを欲しいと店頭で指定したら以下がかな?
>>601-603 ありがとうございます、メーカーのHPのサポートのとこ見たら普通載ってますね・・・
HDDメーカーのサイトとかは英語のみだろうとか漠然と思ってました
WDを薦められてるようなので、WD20EADSっていうのを買う事にしました
>>604 そこまでするとPCごと買い換えた方が良い気がするので、来年あたりそうしようかなと
>>605 そんな道に迷った田舎者みたいな事恥ずかしくて出来ません・・・
WD側だけ見て買うと後悔するかも VIA側も調べたらいかがかなレベルが低い君
ABIT KV7(サウスVT8237)でWD10EADSをジャンパピン設定して付けたけれど問題なく使えていますよ WD Caviar Green の末尾の型番がADS(32M)の物なら問題ないのでは
>>606 大丈夫
キミは道に迷った田舎者さ。
それをまず受け入れよう。
デスプラッター
スプラッター
バケラッター
いや、400プラッタだから
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ひたち .グローバル ストレージ テクノロジ ┃┏━━━━┓ ┃ HP: 72 HP: 16 HP: 41 HP: 23 .┃┃ データを.┃ ┃ MP: .5 MP: .0 MP: 57 MP: 83 .┃┃ だいじに.┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━┛ _彡 _∠=\ ミ ゜∀゜ ̄彡./\ ≦m/\W/||×.// / /(ミ|\m/|/_/ // /..(=゚Д゜=)\ .〆 //.||.\/.||\\ ./ .|| || || || \ ┏とくぎ━━━┓.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ バックアップ ..┃.┃ ここではRMAできない! ┃ ┃|>RMA ..┃.┃ .┃ ┃ ゼロフィル ..┃.┃ .┃ ┃ へんぴん ┃.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━┛
OS&ワーク用に寒のHD103SJを考えてたらWD10EALSが 性能は互角(たぶん)、価格メリットは皆無、信頼性ははてさて…
その用途で何でFAEXすっ飛ばしてEALSが候補に上がるのか
九十九通販のcfd扱いのWD20EARSを2台買ったのでWDスレで書いた。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266623138/951 肝心なとこだけ抜粋すると、
>2台同時に cat /dev/zero >/dev/sdX 中にiotopを見てると95〜110MB/S、
>Total Disk Write 190〜230MB/S 前後をキープ。
>約6時間40分でゼロフィル完了、てことは
>2,000,398,934,016バイト/400分/60秒 = 83,349,955.6バイト/秒
>1個全体の平均だと80MB/S強でカキコしてた。
>こうやってゼロフィルしておけばその時点で低速病かどうかわかる。
>以上環境はPA78M4-HL+BE2350/Linux Mint 8
>>610 プラッタ5枚で何か問題でも?
IBM時代から基本がプラッタ5枚で、そこからプラッタ枚数を減らした廉価モデルを作ってるじゃん。
何の心配もない。
>プラッタ5枚で何か問題でも? 問題ではないけど、少ないほうが良いに決まっていると思う。 ベンチでの結果が違うと思うけど。 4プラッタと5プラッタ、数千円の差であれば前者を選ばないか?
HGSTは今までの5枚プラッタ製品では実に安定してる。 だから4枚プラッタでなくてもちっともかまわない、 ずっと使ってきてる人がそう考えてもおかしくない。 保守的なメーカに保守的なユーザがいるだけのこと。 プラッタが少ない方が「いいに決まってる」って人は 無理してHGSTを使わなくとも他社製品の選択肢がある。
五月蝿い上に熱い。ようはイラナイ子。
熱いっていうけど、本当? カタログ上は、HGST 2TBはアイドル時7.5W、WD黒2TBは8.2W 実際には、HGSTの2TBのほうが熱いの?
彼らの温度基準はSamsungのsmart値だと思うよ。
あれ? 価格的に2TB-5000rpm台の各社製品比較の話じゃないの? 日立は無いからしょーがなく7200だけどさ…
あー、そういうことか。
プラッタが多いほうが熱いやん
>>627 高いといっても微々たるものだよ。
性能差も微々たるものだが。
>>630 アイドル時の消費電力は他の7200rpm製品と同程度じゃないか。
高負荷時に大きくなるのはヘッドの数が多いことよりも、
シークが高速 = 同じ時間内に他よりも多くの仕事をしている
ということが効いてると思う。
高負荷時の動作音が大きいのも同様。
ただ、アイドル時の回転音が大きいのは、まぁ、うるさいかもね。
WDの低速病で絶賛プチプリ中なんだけどサムとWD以外でお勧めメーカーと型番教えてくれ 出来ればプラッタ500Gで静かや奴を
>>632 消去法でBarracuda LPしか残ってないじゃないか
海門に戻るしかないのか、まあ今のストレスよりマシになりそうならいいか、情報ありがとう
では君たちの作戦を聞こうか。
まずは
>>636 君。
薔薇LPを買います
今日は2ch重いな…。 チョンは碌な事をしないな。
p2.2ch.net総合スレ Part66【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1265975972/797 797 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 15:26:21 ID:NGwufnnh0
03/01 14:46 障害報告:【2010/3/1】ネットワーク障害報告
障害報告:【2010/3/1】ネットワーク障害報告
BIG-server.com のサーバへ断続的に接続できない現象につきましてご連絡いたします。
外部からデータセンター宛に大量のリクエストが送信されていた為で、
この事により断続的にサーバへ接続できない障害が発生しております。
PIEデータセンターからは、50000人規模での原始的なF5リロード攻撃が行われていると情報が入っております。
現在PIEデータセンターではコアルーターでの攻撃に対するフィルタリング、
および上流のネットワークとの協力による攻撃経路の遮断などの処置を進行中です。
復活!!
チョン死ね チョン製HDDもイラネ
素朴な疑問なんだけど、 HDD一つに音楽ファイルやら動画ファイルやらを色々詰め込んで、 そのHDDに3種類ほど別の物をDLしつつ音楽聴いて動画見て、とかするとHDD寿命は短くなったりする? ヘッドがあっちもこっちも動いて大変そうなイメージあるんだけども 同時に何かやる場合は、別のHDDにファイルを置いておいた方が良いのかな
復活したそばから淡々と質問するお前が好きだ
643 :
Socket774 :2010/03/02(火) 21:36:49 ID:HLKaJLY2
たぶんcpuクーラーの最後レスは 攻撃うざ だったと思う
チョン製HDD買うやつは非国民
サムチョン製品のせいで2ch落ちたからサム工作員は書き込むな
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((\)) ((/))゚o ミ ミ ミ チョッパリざまぁ見ろニダwwwwwwwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| > (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 我が韓国の力を思い知れニダwwwwwwwww | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /:::::::::: u\ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ /:::::::::: ( \)三(/)\ <::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ > ________ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | ...| ノ::::::::::u \ | |FBIが協議 .| /::::::::::::::::: u | | | |::::::::::::: l u | 法的措置も検討 | ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________.| ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
>>641 各接続の速度や要求内容にもよるけど、
再生側でバッファリンは50%のやさしさでできているから、
320Kbpsの音声なら100本同時、10Mbpsの映像でも10分同時再生程度なら平気だろ。
圧縮されたマルチメ系のデータファイルなんて負荷はたいしたことない。
「WinMX/Winny/Share 専用PCを考えるスレ」のはじめの頃は
HDD負荷についてかなり研究されてた。過去ログ探して読めば役立つと思う。
>>647 時代は4プラだろうに、何故出さないんだろな
>>646 とりあえずF-5パイロットにもあやまってこい
>>648 ほー、HDDって思ってたより凄いんだね
ありがとう、安心した
ダウンロード板はやっていることは危険きわまりないが、 同時にハードディスクを酷使しているから、あの板のハードウェア系のスレは役に立つんだよなあ。 たいていの人が24時間稼働しているらしいし。ただ、最近はただの雑談で有益な情報はないけれどもね。 2年前くらいのログがいちばん役に立つかと。
>>641 それだけでは何とも言えない
HDDにはライトバックキャッシュがあるので、そこで書き込み順序が変更されて、ヘッドの移動が減るし、
ダウンロードするソフトが何か知らないが、親切な作りになっていれば一定量をまとめてから書き込むので、たいしてヘッドが右往左往しないだろう。
>>652 googleのHDDレポートに
使用頻度と故障率には相関関係は無いって書いてあったよ。
45℃を越えて高熱で使用するのでなければ気にする必要は全く無い。
読む人が自由に解釈するgdgdのHDDレポート
>>653 それはgoogleのサーバファームでの事例だよね。
彼らはOSにまで手を入れてパフォーマンスを上げている。
HDDのパフォーマンスを上げるためには、ヘッドの移動を減らすように工夫する必要がある。
彼らのワークロードと我々のそれは違うので、そのまま参考にはならない。
キリッ
サムチョン死ね
WD20EARSが安かったので初めて2TBに手を出してみた 流石にゼロ埋め時間かかりますな
2Tとかつくもたんで買うとき延長保証入ってる? 今度買うとき入ってみようかな
,r''⌒ヽ. . ,r''⌒ヽ. l ! 2TB\11980で妥協してしまった l ! ヽ ノ これで俺も2TBデビューだぜ ヽ ノ / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ .EPSON / .| .|____ \/____/ (u ⊃
最新の最大容量モデルが平均で1台4〜5万円ぐらいしてた頃には 九十九で買うときには延長保証に入ってた。 Maxtorが3年保証、Seagateが5年保証を始めたので入らなくなったけど、 一度だけ保証適用を受けたこともある。 4年目で、延長保証代金と同等の2000ポイントほど戻ってきた。
>4年目で、延長保証代金と同等の2000ポイントほど戻ってきた。 えーと書き直し。 戻ってきたポイントは4000ポイントちょっと、 延長保証代金を引いたら実質2000ポイントちょっと戻って来ってこと。 店まで往復する交通費は賄えた。
HDDをシステムドライブに使ってる奴に聞きたいんだがどこのメーカーのにOSいれてる?
システムは海門データにWD 今ちょっとWDのEALSが気になってる
かなりまぬけな質問してるぞ? ほんとにメーカー名なんか知りたいわけじゃなかろうに
ワナでしょ。いつもの。
3Wぐらいとか言ってるようじゃ省エネ向いてないよ
WD緑はアイドル時の消費電力が実測で2.7Wだったというレポがどこかに 3Wカットしたらマイナスになるぜ
転送速度を上げるとチップセットの瞬間最大消費電力も跳ね上がるから、 省エネ主眼ならばシステム全体を見て語らねば。 低消費電力スレでどうですか。
671 :
Socket774 :2010/03/04(木) 12:57:04 ID:guDo57VZ
2TBは今週末に10980の噂あるね
まじでっ!?
>>660 これはじめてみたな。透明人間編か?
そういえば、兄者、弟者のコンビ見なくなったな。
2TBが1万ちょいか。増設するかな。
>>671 サイバーテロでおなじみのサムチョンがお詫びの特価ですか
参考事例 かつて湾岸戦争では、 アメリカがイラクに輸出するLAN接続のレーザープリンターにトロイの木馬を仕掛け、イラク軍の司令部のコンピュータを麻痺させたそうな かつて 工場の検査PCからウイルス入ってしまったヨ、なんていう外付けUSB HDDがあった バルクのHDDでも、そういう事故があるかもよ・・・・
気分はもう戦争。 HDD買ってきたらスタンドアロンな1CD Linuxでゼロフィルしとけ、 複合機は事務機屋に設定させずしばらく檻の中で飼ってパケット見とけってことだな。
>>678 Linuxなら大丈夫だと思って油断すると、MBR感染型のルートキットに潜り込まれて、ゼロフィルしたつもりができてなかったり、
HDDのファームウェアにトロイの木馬が仕込まれていて、使用開始して一定期間たつとウイルスが出現したり、いくらでも可能性は妄想できる。
HDDのファームにトロイの木馬を仕込めるのなら、 使用時間がある値を越えると故障を装って動作停止するように仕掛けておき、 保証による交換で送り返されたものをロック解除して、中身から有益な情報を盗み出す なんてことも可能だな。 メーカーの工場が関与しないと不可能だが、某国ならスパイが入り込んでいても不思議じゃない。
>>679 CD起動なのにHDDのMBRから潜り込めるの?
>>681 もしLinuxのMBRパーサにセキュリティホールがあれば、CD起動のLinuxがMBRを読んだ時に侵入される。
さすがに、そんなセキュリティホールが長々と放置されるとは思えないが。
はいはいワロスワロス 聞きかじりのバカ
MBRからGPTへの移行に絡んで歴史が繰り返される可能性はあるだろ。 Linuxだから大丈夫だと思って警戒を解くこと自体がセキュリティホールだぞ。 OS自体は大丈夫でも、パーティション操作のツールに穴があるかもしれないぞ。
出所不明な磯やマイナーな鳥だと仕込まれてることはあるだろうし、 GNUのftpサイトに侵入されてたこともあったっけ? 「中華サイトのMBのBiosに気をつけろ」とか 「ゼロフィルしても読める人には読める」みたいな水掛け論になるけど 可能性があるにしてもそこまで心配してたらきりがないと思う。
さすがにMBR系のウイルスにLinuxがヤられるというのは心配しすぎか。 市販のUSB外付けHDDではウイルス混入が度々発生しているので、 バルクのHDDを買ってきて、そのままPCに増設して電源入れるのは、 ちょいと無防備だとは思うよ。
やべぃ ADS狙いとしてはおいて行かれそうな予感 なんかもう在庫ないから安売りしないよって感じだ
>>682 民主党議員が「仮定の話には答えられません」というように、そんなあまりない仮定の話を持ち出されてもね。
HDDのファームに細工があったら、それはもう防ぎようがないし検出も難しいが
犯人は生産側だとすぐにわかるよな。
>>686 同意
>>688 HDDのファームはモジュラーになっていて、カスタマイズできるらしいのよ。
基本的にはHDDメーカーが客仕様で納入するためのものだとは思うけど、
ネットでググると、パスワードロックを解除する裏口とか見つかるよ
PC-3000
PC3000
PC3K
あたりがキーワード
そういうところまで気にしてる人を見ると、スーパーやコンビニで食料 買ってきたときにいちいち毒入りかどうか気にしてるんだろうか、と気になる。
>>688 HGSTのHDDは、中国のExcelStorというHDDメーカーが作ってる。
中国は諜報関係の人間が各社の工場に配置されていると思ってもいい。
ピカード艦長?
ぽまいら、面白いな。
「HDDをシステムドライブに使ってる奴に聞きたいんだがどこのメーカーのにOSいれてる?」 >HDDをシステムドライブに使ってる奴に聞きたいんだが ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こう前置きをしないとHDDスレで聞いているにも関わらずシステムならSSDどうたら言う奴が現れる
オレは新型のRAPTORだな。
東芝だお
シリーズ名や型番で答えたら負けか NECだお
>>698 やっぱりNECチェックにひっかかると困るからな
最近は2TBの特価ばかりだな。320~640GB程度の特価ないかな。 このへんGB単価10円超えるから微妙なんだよな。
WD5000AAKSが4500円くらいだぞ。
>>701 GB単価で大容量のとおなじ7円とかないの?
あるよ
500GBと1TB比べると、プラッタやヘッド(あとはキャッシュが倍だったりするけど)こそ 後者は前者の2倍の数がいるけど、それ以外の部品(筐体とか)は同じで済むんだから 回転数やプラッタ密度が同じスペックなら大容量の半額になるわけがない
原価と卸価格がどのくらいかで変わると思うよ
ARSはデポのチラシですら12,470だから、 今月の週末も期待できる!!! 10,980くらいにはなるかも〜
2T地雷過ぎるきがして1Tにしちまった まぁ技術の進歩を待つよ
それで正解
WD1002FAEXやWD10EALS登場で値段が下がりまくりのWD1001FALSが狙い目なのか?
安さにつられてホイホイARS二台買うー。 日立のと比べて静かなほうを鯖にして残りはバックアップなりよ
アルペソか。
XPかつICH7の環境だと選択肢が少ないな
日立の現行モデルと、WDのAFT品さえ避ければ無問題だろ。
もっともWDも667プラッタになったらAFTデフォなわけで そうなると開門かsamsungの好きなほうを選べということになるな もっともその二社も2TB越えはしなくちゃならないわけで ある意味時間の問題のような気はしてきた
Yahoo!知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024157630 デグラグについて
素人な質問ですみません。
何となくデフラグが気になったのでSmart Defragというソフトを使ってPCのデフラグをしました。
それまではハードディスクの空き容量が25GBぐらいあったのですが、
デフラグプロセスが終了したら空き容量が15GBまで減少しておりました。
このプロセス以外ハードディスクの容量を使うことをしていないと思うのですが
デグラグをすると空き容量が減るもんなのでしょうか?
また、このデフログが原因だとして、空き容量をデフラグプロセスまえに復活させることは出来るのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけると幸甚に思います。
当方のPCはSONY VAIO VGN-73B OSはVISTAです。
ベストアンサーに選ばれた回答
一度、頭の中をのチェックをしてみて下さい
マイコンピュータからデフラグをかけた脳みそで右クリック、プロパティからツールタブでチェック出来るかと思います。
自作板らしいねぇ〜wwwwww
>>713 HGSTはともかく、WDのAFTを避けるのは
私は自作PCやる資質がありません、安いからベアドライブを買うんです
と言ってるようなもので・・・。
「そうですよねSamsungですよね」が模範解答。
>>712 今後、XPは切り捨てられていく一方だし、セキュリティ的な面でも、
割erだとか、宗教的理由とかでない限り、XPをあきらめるのが最適解。
特定のソフトが動かない云々というのは、ほぼすべてのケースで、仮想化でさくっと解決できる。
というよりもですね、今後ほかのメーカもAFTを採用していくことがわかっている以上、
あきらめるべきだよ。それかHDD群をファイル鯖に追い出すか。
多分割れだろ、あいつら。理屈じゃないもん。 録画erならまだ技術話に耳を傾けるだけの素養がある。
最新ハードを旧OSで使いたいのなら、それなりに調べる努力しないとね。 それでも変態であることには変らないが。 昔ならNT4.0でUSBを使うとか、変態だったよ
別にXPでもAFTは使えるし避ける意味がない
align落としてみた
XPでもIDEモードでもツール使えば今ののところ問題は起ってないな 全く問題が無いというにはもう少し使ってみないと解らないが・・・
>>717 >>722 一々セクタの位置とか意識してられっかゴルァって話だよ。
別にツールが使えないって話じゃない。
>>725 テクニカルなことが楽しめないのなら、自作PCやめてメーカー製のPCを買えばいいと思うよ。
>>719 旧バージョンのWindowsを使い続けることよりも
ダウソやってるほうがよほどウイルス感染リスク高いでしょ。
そこんところをわからずにMSに踊らされてるバカ多すぎ。
>>726 お断りしますお断りします
テクニカルなことを楽しむ=4K品は避けるって話だろ
趣味の問題にケチつけんな
そもそもHDDってのは使うものであって楽しむものじゃねえ ベンチ厨は一生ベンチだけ回してろw
使うのが目的なら、なおさら、メーカー品をどうぞ。 日本語でわかりやすい説明書が付いているか、電話サポートが付いてます。
westerunスレから移動してきました。 素朴な疑問なのですが 皆さんはデータとは別にOSを入れるドライブにはSSDや2.5インチといったものを選んだりされますか? それとも、1.5TBや2TBとといった大容量のディスクをパテ切りしてそのまま常用されたりするのでしょうか?
性能よりコストを選ぶからHDDだな、今の環境で別に不満はないし まぁSSDを体験してしまったら考えが変わるかもしれないが
>>727 意味がわからん
なんで、
・旧バージョンのWidnowsを使い続ける
・ダウソする
の2つが対比されてるんだ?
割れ使いのことを言いたいなら、旧バージョンのWindowsたるXPを使い続けてる上にファイル共有などもしてるだろ。
さくっとWindowsVistaや7なりに乗り換えた層が違法ダウンロードをしてる率は低いと思うけどなぁ
734 :
Socket774 :2010/03/06(土) 18:12:10 ID:o3tvwRGc
IDEユーザー プラウザ回覧時にゴッゴッシーク音してないかい? やはり俺のはハズレか?
さすがゴッゴッシークだ、なんともないぜ
>>731 めんどいから、HDDにパテ切って入れてる
速いものを経験しなければ、遅いと言われても不満を感じづらいもんだよ
そいやもうそろそろ667GBプラッタとか750GBプラッタとか出荷されてるはずなんだけど、 その手の話あった?
>>731 だいたいパテ切って端数をOS用にしてるw
今は1TB(Windows上で931GB)のドライブなんで31.5GBをOS用
ひとつ前の使っていたドライブは320GB(Windows上で298GB)のドライブで48GBをOSに、と
>>738 は1TB(Windows上で931.5GB)だた
HDDは倉庫用でしか用途ないよ。 OSはSSDに入れてる。
「ブラウザ回覧時」って普通に使うものなの? それとも全角ゴッゴッシークだから仕方ないの?
"プラウザ回覧"の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.10 秒)
ハッスル☆クサイ
>>744 ふむ
WDさんがAdvanced Format 4kネタの文書で言うことには
7200rpmの640GBモノがQualification sampleと製品出荷が2010Q2 でもこれ1プラしか出さんの?
GreenPowerの667GBモノがQualification sampleと量産が2010Q2 3プラのみ?
GrennPowerの750GBモノがQualification sampleと量産が2010Q3 4プラのみ?
GrennPowerの1TBモノがQualification sample2010Q4から2011Q2の先までか 1〜4プラ?
Q2まで待てば(あるいはQ3最初あたりか)、3プラッタで2TBなドライブが買えるのか。 うーん、待つか悩ましいな 4プラッタで3TBってのも惹かれる。
ドン惹きですか?
>>740 倉庫とSSDの間の用途ってあると思うんだが、どう?
倉庫以外を全部SSDに、って考えられなくて導入できないでいるんだよね
頻繁に書き換えるけど速度が欲しいテンポラリ用にHDDが必要だよな 数GBで済むならRAMディスクって方法もあるけど
貧乏性なんで一時的なデータ置き場と動画編集の作業場とかには やむなくHDD使ってる はやくここもSSDに換えられる日が来るといいんだが
128GBのSSD10台買ってきてRAID0組めばいいだろこの貧乏性
7200rpmのHDDで今一番パフォーマンスが高いのはWD1002FAEXでいいのかな? 起動ドライブ買いたいのだけど、SSDは高いのでHDDでパフォーマンスが高いのを 探してます。
ANS9010で32Gくらいシステムにつんで、 のこりは大容量HDDを倉庫として使用 NANDのSSDが出る幕は無かった
754 :
Socket774 :2010/03/07(日) 00:14:30 ID:1Clahb2A
>>752 静穏性 バラクーダ>サム寸>wesutann
温度 HGST>ウェスタン>バラクーダ=wesutan
>>754 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
___ __ / \ (fつ) / / \\ |j′ / (●) (●) \ O | (__人__) | ___________ \ ` ⌒´ ,/ | | | __/ `ヽ | | | | | / ,. i | | | | | / / i | . | | | | | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
さりげなくサムチョン混ぜてんじゃねーよ 荒れるだろうがカス
目立った問題も起こしてないHDD界のキムヨナであるサムスンを混ぜるなとか
先日のF5アタックへの私的報復として韓国製品は不買。
2TBがボリュームゾーンに落ちてきたんだから、そろそろ2万円台に3TBモデルが出てきてもいい頃だよな。 なんでさっさと出さないんだろう?
きめー擁護すんなゴキブリ 温度が評価されてんだったらネタ扱いしてやるが 静穏性が評価されてるとか臭すぎ
762 :
761 :2010/03/07(日) 08:33:00 ID:c7M7R3zY
−−ここまでテンプレ−−
>>760 現状で量産されているのが500GBプラッタまでだから、3TBは6枚になるぞ。
さすがに今の時代にハーフハイトのHDDはないだろう。
だから5インチHDDを復活させろとあれほど言ったんだ!
>>764 2.5インチですら1TBいっているというに
3.5インチときたら
いったい2TBが世に出たのはいつの話だい
1TBプラッタが年末か…ゴクリ まぁでも俺が買えるのは+1年後だなw
2011年度上期決算時期(12月ころ)頃に TSUKUMOで3TBの1万円キターとかやってるんだろうな
見た目も新鮮な15,000rpmのSCSI HDD「Cheetah X15」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20000624/etc_cheetahx15.html スピード狂にはたまらないHDDがSeagateから登場。15,000rpmという超高速のスピンドルを採用した3.5インチSCSI HDD「Cheetah X15」がアキバに出回り始めた。
容量18.4GBでキャッシュは4MB、Ultra160 SCSIに対応した「ST318451LW」が71,800円〜79,800円で購入可能になっている(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
「Cheetah X15」はサーバー向けの最新高速HDD。Cheetahシリーズでは、これまで主に「Cheetah 36LP」で10,000rpm、「Cheetah 36」で10,016rpm、「Cheetah 73」で10,033rpmのスピンドルを採用し、
その高速性を誇ってきたが、最新の「Cheetah X15」ではさらに約50%も早い15,000rpmのスピンドルを採用している。また、プラッタの径がこれまでの約3インチから約2.5インチへと小型化されているのも特徴だ。
データ転送速度は37.4〜48.9MB/sにも達し、平均シークタイムは3.9ms(リード時)と驚くほど早くなっている。
発熱量や消費電力がどうなるのか気になるところだが、Seagateは「10,000rpmのCheetahと同じ冷却/電源環境で動作する」としており、単なる力技の高速化ではないことを強調している。
実際にUSER'S SIDE本店では10,000rpmのCheetahや7,200rpmのBarracudaと一緒に動作デモを行っており、希望すれば直接手で触って発熱量を確認することもできる。
プラッタの径が小さくなったせいかHDD本体の外観も新しくなり、見た目は新鮮。
HDDは一般的に、内部機構を保護するための金属カバーがドライブ全面に覆い被さるようについているが、「Cheetah X15」は内部機構のスペースがコンパクトなため、金属カバーもドライブ全体より一回り小さく、一部が野球のホームベースのような形になっている。
単独でもかなり早いHDDだが、これでRAID運用させるとさらに高速化が期待できる。HDDにスピードを求めている人にはたまらない製品だ。
このあと、キャッシュ16MBのモデルが近く入荷する予定もあるようだが、容量36GBのモデルについては代理店側が来年になると話しているそうだ。
□ST318451LW(Seagate)
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/marketing/detail/0,1121,242,00.html
15000rpmのHDDが1万割れで売られたMAM祭 実際に手にしてみればデータベース用チューニングされててデスクトップ用途では遅くて憤死
Tomのとこでわかってただろ>DB向け 結局、WS向けはMAUかAtlas15kシリーズくらいしかなかったぞ
新しいHDDを買いたいが、もはやどれが良いのか分からないな… 長年信頼していた海門は去年懲りて、WDとHGSTにしようと思ったたら、 やっぱり色々あるみたいだし… どの2Tを買えばいいんだ…
サムは出来るだけ避けたいから、WDとHGSTが落ち着くまで待つしかないのだろうか…? 俺の個人的なメーカーへの信頼度は、 HGST>WD>サム>海門 なんだが。 前は、とりあえず海門買っとけば良かったのになぁ…
>>774 Tom見ないで買った。今は反省している。
だが、その手のベンチマークのサイトは、ドライブの設定に無頓着なんだよ。
当時、デスクトップ用途で使うのならAtlasが速いと言われてた記憶があるが、
それはMODE SELECTのデフォルト設定が、デスクトップ用途向けになっていたからで、
普通は設定次第で、どちらにも化けるように作られてる。
だがMAMは、設定が固定されてた。
MAMよりも前の世代のドライブは固定されてなかったから、凹んだ。
>>775 SSDとHDDの中間が欲しい人は、15000rpmのドライブをドウゾっていう話かと思って。
>>777 どれでもok。温度差は捏造、体感差はなし。
故障は運。
どれぐらいの運かというと、1000個あるレス番のうち
めでたく#777を引く程度の運。
XPが消えるまであと4年もあるのか それまでの間、質問の常連になりそうだな 「3TBのHDDを付けたんですが、全領域認識しません 故障なのですか? ><」
784 :
Socket774 :2010/03/07(日) 20:25:24 ID:wwRooEJc
>>783 何を勘違いしてる
サポートが終了するだけ
まじでか それはやばいな
>>783 サポートの終了だったら、もう十数ヶ月前に死んでいる。
今時XP使う人はサポートなんか気にせず使うから何十年も平気で使い続けるだろう。
その手の質問する程度の奴は定期的にPC買い換えるだろ
>>786 そのとおり
スタンドアローン機はXPのままで行くつもり
しかし、いずれHDDを更新するとき
S-ATA5.0のXP用ドライバが供給されずに
互換性切り捨てられているかも
サポートなんぞ受けた覚えがない サポートが切れようが切れまいが、hotfixが出てれば同じだな
hotfix等の提供こそがサポートなのですが
791 :
Socket774 :2010/03/08(月) 00:55:07 ID:3H/KiK+R
なんか500Gプラッタって不具合多そうな製品多いね
欠陥品と調整不足と故障
途中送信してしまった…。 >欠陥品と調整不足と故障 WDの緑なら故障確率内に低速病が含まれてるかどうか不明。 ちゃんとバックアップとる。 日立の2TBならXPのIDEモードで使わなければ大丈夫だろう。
アーシモードにしろと。
IDEが高くなってしまったのでSATAに乗り換えることにしました。 sataボードはAdaptec ASH-1205SAをです。 マシンはi850P4/1.5/512XPhomeです。 用途はブートではなく内蔵データ保管用です。 今売られている新しいHDDでも動くでしょうか?
>>795 日本語に不安を感じるが、動くでしょう。
>>791 根拠のない漠然とした不安を掲示板に書くな、メンヘルうざい
>>795 色々考えると一式全部新しくしたほうがいいんじゃない?
795です
>>796 動きますか。ありがとうございます。
>>797 それがベストだとはわかってるんですが、
貧乏な上に借金が300万あってPC買い替え不可能なんです
>>798 そんな経済状況なのにHDD買い足したいという・・・
>貧乏な上に借金が300万あって 面白いフレーズだが、 根本的な認知に問題がありそうだね。
危険が危ないとかと一緒だな。
世間一般では住宅ローンとかで数千万の借金があるのは普通の経済状況か。 たかだか300万の借金なんか自動車ローンの範疇だ。貧乏なうちに入らない。
貧乏=(すぐに現金化できる)資産や収入が無く、日日の暮らしに困っている状況 借金=将来の支出 将来の収入予定を書かないなら借金額を書く必要はないが、 将来的にも貧乏ですという意味合いで書いたのだろう。
すまん、俺が余計なことにツッコミ入れてしまった。スレ違いだった。 ただ、NorthwoodではないP4を使い続けるのは、損するスパイラルだよ。 消費電力が大きい→電気代がかかる→買い替える金がない→繰り返し
ハッハッハ
それゆけ、E3.3k厨! コスパセットだ!
貧乏と借金は意味が違う。 「借金が300万あり」と書けばそれで済む。 書かなくてもわかる内容を加えたため、冗長になった。
バカなこと偉そうにいってるやつがいるな
メモリはたけーしまともな板はねーし なにがコスパセット(笑)だよ
新型のHDDが出れば借金してでも買う 借金が返せなくなったら貸した方が悪いと叫ぶ バックアップもないHDDが壊れたときはHDDが欠陥製品だという
2Tが普通に1万切るのももうすぐだな そのときをはよう!
>>797 勝手にメンヘラ扱いされてカチンときたから言い返そうと思ったけど、
必死チェッカーで見たら、
>>791 は俺じゃなかったわ。
真のメンヘラは俺だったようだな
情弱認定や池沼認定は自作板の華。 伝統は大切に守ろう。
各社はとにかくまともに動くHDD作れと
サムスンもまともに動かないのか?
しばらくはこのままでいいよ。
5400開店でおすすめは?
これ以上記憶密度上げなくていいよ
1プラッタの750GBが出たら外付け用に買う。
俺なんか内臓しちゃうもんね。
スプラッタやね
HDDのトップカバーを開けて、回転しているプラッタの縁に指を触れようものなら・・・ガクガクブルブル
秒速90〜120回転
7200rpmのHDDだと、プラッタの縁は、秒速30m、時速にして110km
リアル気円斬
____ ) 『 HDDが8億rpmだったらなにができるの?』っと、 /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ____ /::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ /:::::::: ( ○)三(○)\ 8億rpmでHDDほどの質量(約200?300グラム) |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する \::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前のHDDで地球がヤバイ ____ さらにリアルな話をすると、 /:∪::─ニ三─ヾ 今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので /:::::::: ( ○)三(○)\ 回転するHDDが光速になった瞬間に質量=∞(無限大)となる為、 (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する \::::::::: |r┬-| ::::ノ | | それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ リ:::::::: `ー'´ ::\ | | お前のHDDで宇宙がヤバイ
>>829 ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ ̄
ズ コ─ ,__
. _ ,__ n/::::i_,fj
't`(__,iフ;タ `iwvt'´
`i:.:.k'´ i:.:.:.└-iっ
`ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
 ̄´´  ̄´´
__
ヽ|・∀・|/ ズコー!!
\[\ ]ノ
、ハ,,、
ヾ('A`)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´
837 :
Socket774 :2010/03/09(火) 22:35:31 ID:kt2+sSwE
ボッシュートレベルだぞオルァ
>>829 | `ヽ、 _ .. -―===‐- .._ 、ミ川川川彡
| \ , ≠-―――- .._ \ -ミ 彡
, -┴==――- .. _ 〉'´ 、 `ヽ ヽ三 ギ そ 三
. //´ 、 、 / 、 \ \ ヽ. 三. ャ れ 三
{ / , -‐ァ===‐- .._ ヽ ∨ / 、\ \ \ ヽ 三 グ は 三
\/ / /, { `ヽ ! / }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、 三. で 三
, ' , ' // ハ | ト、 |l { /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐ 三 言 ひ 三
/ /_, / //∠=ヽ、 } lハlハ イィ::f_} \ ´ vイ} ´ /} 三 っ ょ 三
l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV } |__ハ {` ゙ー' `  ̄ ノ,′ /三. て っ 三
j∧ 「{kツ ゙ー' / ,′厂´ \ ヽ、 ` / イ 三 る と 三
ヽ{ ` ノ / / {{爪 -:‐ ー=彡イ / 三 の し 三
八 ´` ー=イ fl / { \ ..:::::::::〈 / 三 か て 三
ハ\ ...::::::| jハ{ { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三 !? 三
\{` ー‐、.:::::::::::| / { + } / ∧:::::,. -‐/ 〃彡 ミ
` 」::::::/j /\ /{ + } ≠x 〉´ / + 〃r 彡川川川ミ
/x=く ´ _f〜、 / /Y´‐} 〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
f^ア 〃ノハ ヽ ノメ〜ヽ / / { ニ} {{ 〃}} {二 | 〃f´ / } ヽ ヽ
840 :
' :2010/03/10(水) 00:51:33 ID:CKFbbjHw
>829の人気がすごすぎて>828の力作がかすんでしまった。
843 :
Socket774 :2010/03/10(水) 02:02:25 ID:kPWlYt+k
アロケーションユニットサイズを変更してHDD高速化
システムドライブをSSDにしちゃったのでDドライブにしたHDDのアロケーションユニットサイズを変更しちゃいます。
NTFSフォーマットだと2GB以上のドライブの既定値は4kBなのですが、こいつを最大の64kBにしちゃうのです。
アロケーションユニットサイズとはなんぞや?という方はこちら
NTFS および FAT ファイルシステムのデフォルトのクラスタサイズ
こいつが大きくなればなるほど一部屋(クラスタサイズ)が大きくなってファイルの分割、
断片化が少なくなる分アクセスが高速になるわけですね( ̄ー ̄)ニヤリ
ここをいじってフォーマットし直します。
システムドライブもいじりたいところですが、Vistaの場合既定値以外にしちゃうとOSをインストールできなくなっちゃいます。
(インストールするパーティションを選択する画面から先に進めず既定値以外を選べないフォーマットをすることを促されます。)
ンで実際の速度ですがこいつが既定値(4k)の場合。
http://woresite.jp/images/oczssd03.jpg そしてこいつが最大(64k)の場合。
http://woresite.jp/images/harddisk64k.jpg 明らかにアクセススピードが向上しました\( ̄▽ ̄;)/
体感でもバックアップの作成やウイルススキャンにかかる時間が明らかに速くなってるのが分かります。
アロケーションユニットサイズをでかくすることによってディスク容量に無駄が生じますが
データドライブとして使ってる分にはほとんど変わりはありません。64kBより小さいファイルはほとんどありませんからね。
インストール直後は果てしなくもっさりだったVistaがこれでかなり快適になりましたOo。( ̄。 ̄ )y- 〜
より大きなユニットサイズによって断片化は軽減されるだろうね。→断片化による速度低下を防げる ファイルシステムの管理領域も減らせるだろう。 ただ、シーケンシャルアクセスなら変化ない。 NTFS圧縮ファイルが使えない分、わずかに遅くなる可能性もある。 100MB以上の大きなファイルばかりならデメリットはほとんどない。
>>2 の運用前シーケンスは、素人とパラノイアが逆だぞ。
壊れていないかと念入りにチェックしすぎて、逆にハードディスクの寿命を縮めるのが素人で
クイックフォーマットを過信してるのがパラノイア。
今後コピペする時は変えておくようにな。
HDDマイスターなお前らに質問するけどさ ハーフハイトのHDDって絶滅した?
PCケース内に空きがないんだけど外付け買うのと内蔵とHDDケース買うのどっちがいいかな? ここで聞いて良いのかもよく分からないけど
>>850 いつ見てもこれはギャグにしか見えんw
買った人いるのかとw
裸族のマンションがいいと思うよ
1つでいいんだ そんなたくさんは買わない でもいずれPCケースも変えるし内蔵+ケースがいいのかな
>>854 googleがHDDにはバスタブ曲線は存在しないって言い切ってるのに
まだバスタブがどうのとか言ってるアホは消えてくれ。
もともと
>>2 は「パラノイア」だと言ってるのに。
「アホ」は「パラノイア」の上ですか下ですか?
>>855 Googleの使い方では、という注釈を忘れずに。
Googleの使い方ではというよりも、5年間の統計ではバスタブ曲線が見られなかっただけ 5年以上のデータは皆無
後輩が某大手リース会社に勤めてるんだが、バスタブ曲線はユーザーが 思ってるより初期の期間が長いと言ってたね 10ヶ月目ぐらいまでは不良発生率が高いので、代理店保証が10ヶ月から 1年と言うのは結構妥当との事 リース屋なのでオフィスユース1プラが主流だけど、色々と面白いデータ の話を聞かせてくれるのでためになる
あと1万年と2000年はWindowsXPを使う予定なので (現にMS-DOSだって稼動してる)、 とにかく各社、普通にXPで動くHDDを出し続けてくれ。
HDDが逝くときってのは電源断の時か投入の時だよ。俺の周りではほとんど投入時だと思う。 起動まもなくしてカシャーンっていうとか。。。 動作中にお亡くなりになることはあまりない。 ググる先生のとことか24時間サーバーのHDDを一般的な使い方と比較してもしょうがない。 そういうストレスがないんだから。
>>860 なら現時代のいずれ廃番となるHDDを大量購入するしかないな。
XPも既に廃番だが
XPて廃番か? OEM向けにはまだ出荷されてると思うが
とっくに出荷は終わってる。ダウンロード権向けのも含めてね。 そもそも、もう延長サポートフェーズにはいるというのに、出荷もくそもあるかいな
>>861 同意。HDDに限らず電源オンオフ時は負荷がかかって壊れやすいものだよな
HDDが逝くときってのは日頃の行いが悪い時だろ。
最近ちょっとバックアップをサボってるな、近いうちにやらないと なんて思ったときに壊れるんだよなー
クリスタルディスクで「危険」「回復不可能セクタ○」とか表示されてたのが ケーブル繋ぎなおしたら消えた 回復不可能じゃなかったのか
HDDのトラブルって大半がケーブル不良や端子の接続不良だよ HDD自体がぶっ壊れる確率って滅茶低い
それはまた極端な意見だこと
m9(^Д^)プギャー
>>869 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>872 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ _____
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ っ ¬ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う て .お 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 前 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ん
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん 中
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な で
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら は
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ. そ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / う
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
___ '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、 /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\ . / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、 ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L / |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ ( |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \ |.::.{i |.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| |.:: 丶|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ |.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | | |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/ |.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ /.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\ /⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨ . / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
....-‐::::::::::‐-.... . ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\ . /:::::::::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ . .::::::::::::: :::::::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::', i::::::::::::::::::::::::|:::┼-,' j:i !. -┼',::::|:::!::::::!ヽ! |::::::::::::::::::::::_!:/ !:/ リ |. リ .',:::l:::j: :::::| _ -, -──‐-、 !::::::::|:::::::::/,z==ミ ィ==xjノ;:/: :::::! / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L / . |::: ::::|:::::::::|ヤ 爪ハ 爪ハ ア j::::l:,'/ ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ ( . !:::::ヾ!:::::::::! . ヾzン ヾzン /::/ /::::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\. | \ . ,'::::::::::`.ー::::ゝ 、 ,,/ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : : | , /:::::::::::::::::::::::::| " " _r‐'了´'''' |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : : | ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ :::::::::_:::::::::::::|\ /´ |::::::| ∨::::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | |  ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、`ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : :/ ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/ : : : : : :.:.|:::::::::|:.', \_r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____,,,,,'´ : : : : :..:..:|:::::::::!: :', 〃ヽrh:::::!.::./ .二\ : : : : : : :.|:: :::::|: :.:', /,不∧_:::|.:/ -‐、∨ : : : : : : : |::::::::|: :丶〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
876 :
ぴぴ :2010/03/11(木) 16:58:35 ID:W7HTSDDD
おやすみなさいでしゅ(^▽^) ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛
キモオタのス靴だな
つ鏡
質問です マザボのチップがVT8237なのでSATAUを認識してくれず、 HDDを1.5Gbpsに設定して繋がなくてはいけないらしいのですが、 PCI-EのところにeSATAのインターフェイスカードを付けても、3.0Gbpsでは無理なのでしょうか?
>>880 そのカードがSATA2 3.0G対応ならいける
WD20EARSってデータ保存用に使うなら問題ない? 低速病っていかほどに遅くなるの? あとXPでは再設定したらあとは特に気をつけることはない?
低速病スレ行け
不具合起こしたことあるメーカーは怖いですな
不具合を全く起こしたことのないメーカーも怖いけどな。
えっ?
667GBや700GBプラッタはいつごろ登場するんだろう。 でたら、7に移行しようと思ってるんだけど、情報がないね。
>>888 WDスレのテンプレにあるロードマップのPDFに、投入時期の予定が書かれてる
>>889 そのPDF、WD Confidential が流出してるんだな
NDA?なにそれおいしいの? ってやつの仕業か
日付11月だから今は解禁なのかもしれないが
>>862 >>864 http://www.computerworld.jp/topics/pcc/175369.html 先月、オンライン接続したコンピュータの全OSのうち、全バージョンの
Windowsのシェアを合計すると92%になった。
Windows XPがその大半の66.3%を、Vistaが17.4%を占めた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
一方、Mac OS Xの利用シェアは全体の5.1%にすぎなかった。
過去3カ月のトレンドがこのまま続けば、6月にはWindows 7がVistaを抜いて、
人気OS第2位の地位――1位はWindows XP――を獲得することになる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^
-------------------------------------------------
日立やWDの低速問題の火消し目的で、XPを叩いてる奴は、
XPの世界シェアの現実を全くわかってなさそうだな。
現在もその大半をXPがぶっちぎりトップなんだよ。
ならばHDDメーカーはそれに合わせた製品を、最低限もう数年は出すべきだってのが道義ってもんだろ。
今もパラレル接続のHDDが生産され続けているのと同様にな。
もうXP使ってないからどうでもいいです
自分が被害に遭わなければどうでもいいんじゃないの。 XP使ってる奴が騒いでるだけだろうしね。 しかしNet ApplicationsとMarket shareのシェアがだいぶ違うねー
>>892 分かってないな。既存のユーザーはHDDはほとんど買わないだろ。
もっぱら新規PCに載せられるHDDがメインになるんだから、
出荷されるHDDが7向けに調整されるのは当たり前。WEBとは全く違う。
>>892 HGSTはOEMのみの商売で、新造されるメーカーPCのために製造してるんだから、XP切り捨て。
WDはエンドユーザー向けにも商売していて、AFTではないドライブも製造し続けている。問題ない。
稼働中のPCでXPの割合が高いというのは参考にはなるけれども、
新しくHDDを買って取りつけるPCでのXPの割合とは違うことを忘れるな。
WDのCaviarGreen、 EADSがGB単価が最安値のときにはEARSに文句を言う人や、XPでの使い方についての質問も少なかったが、 EARSがGB単価が最安値になった途端に、そういう人たちがわき出してきたんだよなー。 なお、WDのロードマップでは、当分はEADSが併売される予定になっている。
あー、アンカーずれた。
>>893-894 は圧倒的少数派ってことだよ。
>>895 >>896 買い換え需要も新規導入需要もXP時代ほどはないんだよ。
だから世界シェアが今もXPが断然トップ。この現実は動かせない。残念でした。
笑わせんなわざとだろw
>>899 メーカーに売らなきゃいけない義務なんてないし、ユーザー側が自分の欲しい物を必ず用意してもらえる権利もない
時には強引と思える事をやらないと新しい物も売れない
諦めろ
>>896 HGSTがXPを切り捨てた結果速度低下があるってソースあるの?
ドライブ OS ダイアログが消えるまで ドライブへのアクセスがなくなるまで WD20EADS Windows XP 3分09秒 3分49秒 WD20EADS Windows 7 x86 2分13秒 3分14秒 WD20EARS Windows XP 13分48秒 14分24秒 WD20EARS Windows 7 x86 6分59秒 13分35秒 EARS買った奴涙目wwwwwwwwwwwwwww
>>903 HGSTスレを読めば、すぐわかる。
IDEモードとAHCIモードで、後者のほうがパフォーマンスが高い。
いや大多数のPC利用者は壊れたり性能に不満が出たりしたらPCごと買うでしょ HDDだけ買い換えたり買い増したりするのは極小数なのでは?
自作PC版でその理屈はちょっとズレてる気がするぜ
そうなのか…
HDDメーカーの出荷数の内訳は、おおよそ、PCメーカー、家電メーカー、アフターマーケット(※)が1/3くらいずつ。 自作PCは、誤差みたいなもの。 ※アフターマーケットというのは、日本でいうところのバッファローやI・Oデータ。
911 :
Socket774 :2010/03/13(土) 22:54:40 ID:+yp2kD1p
低速病は販売店が保障しないってのが致命的だよな
912 :
Socket774 :2010/03/13(土) 23:15:27 ID:Esp0VMXW
ソフマップ、今日14時に注文した15EARSの発送メールがもう来てた。速すぎ
>>912 注文を受けて速やかに発送する体制にしたほうが、合理的なんだろう。
ふつう売上るのは、発送した時点だから、とっとと発送したほうがいい。
発送しちまえば、客の気が変わってキャンセルされることもないし。
しかも商品が15EARSなら在庫処分もできてソフマップにはしてみれば嬉しいことづくめ
916 :
Socket774 :2010/03/13(土) 23:36:28 ID:Esp0VMXW
だな。TS保存用だから安いやつでいいやって感じでポチッたっす。
HDDの大容量化って明らかにペース落ちてるよね? 価格が下がりすぎてるだけ?
1プラッタならHGSTでも熱くない?
HGはそんなに発熱すごいの うち500Gのしかもってないけど 静かで発熱もあまりないけど
WD15EARS(WD緑1.5T)とHDS721010CLA332(日立1TB/7200rpm)で迷ってる。 AMD780G+SB750 XP起動ドライブ 2or3パテ さてどうしたものか。
>>921 512セクタのにしておけよ。なんで冒険するんだよ。
15は5000rpmだしな、データ用だね。
>>919 HGSTは同じシリーズでもプラッタ枚数の少ない小容量モデルは、シーク速度が遅く作られている場合があるよ。
買う前に、HGSTのWebサイトで仕様を良く確認したほうがいい。
HGSTの1TBは3プラッタSLAから2プラッタCLAになって ランダムアクセスが遅くなった
>>921 先人たちがあれほどEARSはシステム用にするなと言ってくれてるんだから
これ以上は言わなくてもいいよな?
>>921 1TBの速くて安いヤツをみんなの意見を参考に決めてくれ
俺も参考にするからさ
寒のHD103SJでいいかなと思ってたんだけど
なんか反対意見が多そうなんだよなー
WD10EALSでいいじゃん。
>>928 おお、スペックは申し分ないですね
ベンチや熱・騒音・振動なんかどうですか?
なにいってんだお前 モーターで回してるんだから熱は出るし音だってするに決まってんだろ。
>>929 まだ登場してまもなくで評価が定まってない。
ただ、アクセス時のシーク音の静かさは速度とのトレードオフ。
なお、WDのAAMは、QuietとFastの2段階なので。
システム用で黒キャビアって青キャビアより高いけどそれほど性能の違い感じる? 大した事無いなら安い方選ぶんだけど
性能の違いは感じない でも黒は恐ろしく安定してる 安定が欲しけりゃ黒 安いのがいいなら青
934 :
Socket774 :2010/03/15(月) 01:40:42 ID:Lr8ofrTg
ちと教えて欲しい… HDDの健康診断をCrystalDiskInfoでしてみたところ、黄色信号が…どうしたものかと思案中です ・代替処理保留中のセクタ数 1(生の値) ・回復不可能セクタ数 1(生の値) となってます 具具ると、回復不可能セクタ数が出た場合には、買い換えるしかないとするものもあれば、 初期不良だった可能性もあるので、保障期間中だったら替えてもらうなり修理に出すなりして、 そうでないのなら、動向を注視して数が増えないのならそのまま使っても大丈夫みたいにしているところもあるけど、どんなもんだろうか? ちなみに2008年11月に購入したdellのVostro410で、ST3500 Seagateの500GB WHSを近々導入して、バックアップの信頼性を上げるつもりなのだけれども… これって、バックアップをWHSでして、クローンを作るみたいにHDDを入れ替えてリカバリーする場合、 何か不具合があって使い物にならないもののまま複製される可能性もある?よね… ちなみにこのPCは、仕事兼日常に毎日使っており、使用時間は6000時間に迫っているけれども、 不具合でフリーズしたりすることはまずない…あっても3回程度
信頼・安定重視 HGST 安さ重視 WESTERN DIGITAL それなり サムスン かつての栄光 SEAGATE 2010/03/15 update!
937 :
Socket774 :2010/03/15(月) 01:53:09 ID:Lr8ofrTg
>>936 済まない…
一応HDDで2チャンネルとっぷから検索をかけて、
一通りスレを見た後で、一番適当そうなこのスレに書いた次第
HDD総合スレみたいなのがないのが意外だった
点プレも見たけれども、適当なスレに心当たりがあったら誘導してもらえるとありがたい
>>937 ここは自作PC板
メーカー製PCの話は板違い
940 :
Socket774 :2010/03/15(月) 02:31:45 ID:Lr8ofrTg
うーん、困りましたね…一番このスレが近くて元気そうだったので…
>>938 英語、日本語、短縮名入れても、そのソフトの使えそうなスレはないみたい…
>>939 あちらはHDDのスレや情報が充実しておらず…
>>934 メーカーPCはユーザーもサポート頼りだから、PCの知識無い人が多いので
自作板では疎ましがられるのは普通
>・代替処理保留中のセクタ数 1(生の値)
>・回復不可能セクタ数 1(生の値)
海門でこの程度だと普通
バックアップとって0フィルするのが賢明
>これって、バックアップをWHSでして、クローンを作るみたいにHDDを入れ替えてリカバリーする場合、
>何か不具合があって使い物にならないもののまま複製される可能性もある?よね…
壊れたデータは返って来ない
システム関係のファイルなら修復インストールで治るけど、保存したデータが
壊れてたら諦めろ
>>940 そうやって安易に場違いな場所で用件を済ませることを良しとしてしまうと、
いつまでたっても適切な場所に適切なスレが建たない上に、
板の区切りが意味をなさなくなっていくのよ。
ここは心を鬼にして、板違いだから出て行け、と言うよ。
>>937 自分で書いてる通り、今後増えるかどうか様子見ながら使うしかないんじゃね?
俺も同様に「注意」の黄色信号でたHDD持ってたけど、気がついてから全然増えないんで
健康状態設定イジって、正常にしたまま使ってた。
あと、バックアップしても、現状で問題無い環境はたぶんバックアップ出来るでしょ。
バックアップ時の読み込みに問題出るなら、既に現在も不安定になってるはずだし。
注意は、所詮、故障するかもしれない注意でしかない、使えるなら使うって事だね。
最悪、各データの吸い出しが出来れば良いんだし、一応バックアップ取っておいたら?
スレ違いだとかいってクソレスつけてるバカの方がよほど害悪だって何でわからんのかね。
この程度のアドバイス、普通に出来るだろうが 自作ユーザーの経験上からなら。
運転は 気ちがい 見ちがい 思いちがい
日立でもピンからキリまでありますからなぁ。 でもHDP725050GLA360はガチでオススメです。 500G SATA300 7200 静穏というより無音です。 HDD内部でアーム退避かなんかやってるときに鈴虫がかすかに鳴くようなリンリンリンリン っていう音が実にここちよいです。
ガチでオスメス って普通のノンケだな。
>>943 お前みたいのが一番害悪だって気付けよアホ
>>943 そうやって板違いを許容して受け入れ続けたら、どーなるか考えろヨ。
dellとか書かないでとぼけて聞けばいいのに
Cゲートの発熱ってWDと比べてどう?
Cゲートとか書くなよボンクラ
発熱も音も気にしない俺は常に最安のを買ってる でも2TまできてWDと日立で迷ってるんだよね
「迷ったら両方買え」がジサカーの掟。 なんでジサカーじゃない一般ユーザが紛れ込んでんだろ。
使い比べるのも、楽しみの一つだよね。
>>954 はあ?
じゃあHDDメーカー全社のHDD全部うpってよ
現物買って比較してるなら持ってるんだろ
>>956 もし、954さんが迷わずにHDDを選んでいたら、両方買ってはいないと思うんだが。
HDDはここのって決めてて、他のメーカー眼中にないって人結構いるよね
むしろ、流動的な人のほうが多数だろ 信者の声は大きく聞こえるもの
両方持ってるけど単純に倉庫用ならWDだな
>>957 自作やってて迷わない人なんていないと思うんですが
パーツ構成に悩むことは自作の楽しみじゃないですか
>>961 それで、なんで「全社」のHDDって話になるんだか。
ちなみに、本気で静音PC作ろうっていう人の話を聞くと、連中のやることは凄いぞ。 まず、動作音が小さいと定評のモデルをいくつか買って比べて、モデルを選んだら、 次に、あちこちの店で、そのモデルのHDDを買って、その中から一番静かなのを選ぶ。 残りは売りに出すなり、静音でなくてもいいPCに積んだり、外付けしたり・・・
>>962 HDD総合スレのここでジサカーはなんたらというのはそういうことだろ
HDDジャンキーなら持ってて当たり前だろ
>>956 家の中に200台ぐらいある。
そのうち、今マウントしてないのが180個ぐらい。
そのうちIDEが100個ぐらい。
人によってVGAだったりメモリだったりMBだったりするけど、俺の場合はHDD。
ジサカーってこんなのばっか。
あなたはパソコン一般板に行けばいいと思う。
>>965 ごめんなさい言ってあげるから片っ端からうpしてくれる
>>964 違うだろ。
候補にならないHDDまで買うわけないだろ。
ID:cL1Tqcya の理屈でいくと、 WDのCaviarGreenとSeagateのBarracudaLPで迷ったらSamsungを買って比較しろ みたいな話なんだよ。
いや、迷わない人もいるって CPUでもAMDなんてはなから考慮もしないとか、珍しくない
955 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 18:42:50 ID:tMxUfxTd
使い比べるのも、楽しみの一つだよね。
お前自分でこう言ってるんだから
>>965 見習って全部買えよ
ジサカーなんだろ
>>971 HDD100台200台持ってて自分で比較するのがジサカーなんだから
お前も持ってるんだろ
そうじゃなければジサカーじゃないからここにいる資格ないってことだな
ついでにお前も手持ちのHDD全部うpしろよ
↑知障
ID変えて逃げるなよ この板にいていいのはジサカーだけとID:OMtrGvSzが言ってるだろ ジサカーの証を立てられないやつがここにいるのはおかしいってことだよな
>>972 > HDD100台200台持ってて自分で比較するのがジサカーなんだから
それ、お前さんの激しい誤解。
はやくID:tMxUfxTdは画像あげろ
くだらない事で埋めるなよ
本日のNG ID:cL1Tqcya ID:tMxUfxTd
ID:OMtrGvSz こいつも逃げたのかw ジサカーさんは嘘つきばかりでw
盛り上がってんねw
「画像晒せ」とか「逃げた」て子供じゃあるまいし。 マウント中のPCは止めないし保管中のは銀袋とプチ袋の中。 このスレ住人としては200個なんて少ない方だと思うよ。 現用中のと、ここ3ヶ月ほどにチェックでつないだものの型番だけなら $ grep -h "Device Model: " ./smartlog/*.txt | sort -u | wc -l 35 $ grep -h "Device Model: " ./smartlog/*.txt | sort -u | cut -d ":" -f 2 | tr "\r\n" ", " Hitachi HDP725050GLA360, Hitachi HDS722020ALA330, Hitachi HDT721010SLA360, Hitachi HDT725050VLA360, Hitachi HDT725050VLAT80, Hitachi HTS723232L9A360, IC35L120AVV207-0, Maxtor 6Y120P0, SAMSUNG HD103UJ, SAMSUNG HD154UI, SAMSUNG HD400LJ, SAMSUNG HD642JJ, SAMSUNG HD753LJ, SAMSUNG HM08HHI, ST31000333AS, ST31500341AS, ST31500541AS, ST3160023A, ST3500630A, ST3500630AS, ST3750640AS, ST380013AS, ST380021A, WDC WD10EACS-00D6B0, WDC WD10EACS-00ZJB0, WDC WD1200AB-00CBA1, WDC WD15EADS-00P8B0, WDC WD1600JB-00FUA0, WDC WD20EADS-00R6B0, WDC WD20EARS-00S8B1, WDC WD3200JB-00KFA0, WDC WD3200JB-22KFA0, WDC WD5000AACS-00ZUB0, WDC WD5000AAKS-22TMA0, WDC WD5000KS-00MNB0, (手動整形済)
画像上げる方が楽だろ なんで上げられないわけ
986 :
951 :2010/03/15(月) 21:35:35 ID:WLYMXJfy
で、どうなの?
どうでもいいから埋めよう
ジサカーじゃないのがこのスレにいるのは問題じゃないんですか ID:OMtrGvSzさん、どうなんですか
>>984 > このスレ住人としては200個なんて少ない方だと思うよ
そんなわけないじゃん
キミ、ちょっと頭おかしいって自覚持った方がいいよ
人生もゼロで埋めて再フォーマットしてぇ… 俺、今度生まれ変わる時はSSDになるんだ。 $ grep -h "Serial Number:" ./smartlog/*.txt | sort -u | wc -l 68
>>989 ジサカーじゃないやつは出て行けだと
あなたはどう思います?
>>989 企業内ジサカーなら管理下に4〜5桁個あるわけで。
月に4個買っても48個/年、2chに自作板ができて10年、多分少ない方だよ。
基地外杉ワロタ
自治厨こわいな
|| 2chの鉄則 || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手。 || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || → 釣られてレスしたら負け! || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶこと。 || → 荒らしにはエサを与えない! それがみんなのため! || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番。 || ∧ ∧ 。 || ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ./| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/
358 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 22:01:29 ID:OMtrGvSz
>>354 ここは自作PC板だから、一般人はパソコン一般板に行くべき。
ダメだ こいつ
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
1000ならオレもジサカーの仲間になれる やっぱなりたくないから1000いらね
ふぅ助かったぜ ume
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread