皆セガ大好きだなwかくしきれない愛があふれでてる。
サターン、ドリキャス世代だかり30歳前後といったところか。
FMV-C301 にubuntu入れて遊んでる
954 :
Socket774:2010/09/08(水) 23:42:52 ID:tcLVvz5p
シングルAthlon64だったらセガサターン動くんじゃねーの?
確かSSE2ありゃおkだった記憶なんだが
ここみてると押入れの939動かしたくなるなw
そういえば、ドリキャスを改造して自作PCにした動画あったな。
Core2Duoってのが気に食わないがw
>>954 シングルでも動くけどスローモーで使い物にならない。
958 :
Socket774:2010/09/09(木) 22:42:40 ID:DzSbnpFV
そーなのか
PhenomIIの6コアだと大丈夫かな?
なにげに、セガサターンってダブルCPUなんだよな
>>959 CPU二機搭載ってことか?
鯖機みたいだな
そういやもうコンシューマ向けのデュアルCPUって見ないな
Athlon 64 FX-74が最後になるのかな?
Core2のQX9775じゃないかな
>>853 fx-55、firefox で多少カクつくけど普通に見れる。壊れなければあと2年は戦える
修理代で結構金使ってるけどw
964 :
Socket774:2010/09/11(土) 20:54:35 ID:WLvFF1q+
965 :
Socket774:2010/09/11(土) 22:11:15 ID:F0D3IT4I
ML115G5買えば・・AthlonLE 2.7GHz シングル最高CPUが付いてくる。
でー、十分だね。今のパソコン
XPや7なら、ML115G5お買い得
967 :
Socket774:2010/09/11(土) 23:47:14 ID:o6vSxEvy
「Bobcat」といい勝負か
このままだとまさかの次スレが出来そうだ
K8NGM2に最新の2.0対応のグラボを載せようと思うんだがいけるかな?
マザボの仕様はPCIexpress1.0aだが
グラフィックさえ強化すれば、まだまだ行けると思うんだ
971 :
Socket774:2010/09/12(日) 20:33:59 ID:r7ZIydtp
サブ機使用としては非常に使い勝手が良い < シングルAthlon64
>>971 いやメイン機であっても、まだ戦える!w
>>973 古い動画処理ソフトでエンコードするくらいだったらまだ一線級だけどね。
自分のスペックは
>>916だけど、PCI-EX×16に対応してるから
グラボ入れ替えてSSD突っ込めば何とか。
>>974 すばらしい
エロゲーも出来そうだから、なお素晴らしい
ポリエロゲはもう難しいんじゃね?
どこぞのメーカーで、Core i7からとか言う馬鹿げたエンジンが発表されてた気がするが。
エロゲやらんからなんてメーカーだったか忘れちゃったけど。
次スレ建てたんかい
おまえらまだまだ戦い続ける気ですねwww
>>977 なぁに。ポリエロゲなんざやらなければ何の問題もない。
まあ、動きが単純とはいえ、レンダリング能力とかフル使用するからなあ。
エロゲの場合。
>>977 1コアしか使わないから最強クラスAthlonなら画質下げれば何とか戦えるぞ
fpsが8〜12位だがなw
981 :
Socket774:2010/09/13(月) 22:42:01 ID:tUTgkU/J
俺の場合、ゲームはゲームでも
同人ゲーム専科なのでシングルAthlon64で
全く問題ナシ
939版Athlon64 FX-57欲しい
>>977,979
イリュだろ。あれは逆に技術力ないからi7とか言い出すんだよ
キャラ一人で背景手抜き
あの程度で最新CPUとGPUが必要ですとかどんだけ無駄な処理してんだか
開発費も人材も大手に比べればゴミみたいなもんだし仕方ないんじゃねえの
そこまで言うなら
>>983が素晴らしい3Dエンジンを開発して
フリーもしくは格安で配布すれば国内の弱小ゲームメーカーが泣いて喜ぶぞ
せめて同じような処理で圧倒的に軽快なサンプルコードを書いてみるとかなw
スレ発見記念カキコ。
【用途】寝室枕元用PC(別にエロビデオ観賞用という意味ではない)。
寝る前のメール着信チェック、常駐スレチェック、
その他XPでの画像表示チェック等雑用に使ってる。
WindowsXPSP3@ AV8, 3500+(939), PC3200 2GB, FX5200, DVD-Multi(PioneerDVR-108),
29160N(ただしHDDではなく外付けSCSIのDVD-RAMを3台接続してるだけ),
AV8ってチップセット何だったっけ?と思い、ググってみた。
http://ascii.jp/elem/000/000/343/343366/ 「チップセットにASUSTeK「A8V DELUXE/WIFI-G」と同じ“K8T800 Pro+VT8237”を採用。
拡張スロットはAGP×1、PCI×5、DDR DIMM×4となり、Serial ATA RAID、IEEE1394、
6チャンネルサウンド、ギガビットイーサネットがオンボードする。
また、同社製マザーボードでは十八番となっているハードウェアモニター機能“μGURUテクノロジー”をはじめ、
POSTコード表示用LEDも装備。マニュアルによるとCPU、メモリなど各種電圧が調節可能で、
HyperTransportの電圧も変更可能としている。」
だとさ。
AV8ってNIC部分が一応Gigabitなんだね。
ルータもGigabitルータにしてあるもんだから、気持ち的には悪くないか。
体感はないけど。
>938 :Socket774:2010/09/08(水) 10:02:10 ID:zZsDghvE
>>26 >金がねーからだろ。古い機材は電気の無駄。
ホント、なんか結構熱出してるから、電気の無駄な気がして何となく嫌。
でも壊れないから使い続けてるだけ。
A8Vじゃないのか?
アビットだろ
イリュは何年も3Dにこだわってきてあのレベルだし
エロゲ業界じゃあの辺が限界なんだろ
スクウェアがエロゲつくればいいんじゃん
俺はカプコンが作れば、と思う
理由は、多分コンシューマーの中では今一番元気があるような気がする
いやどこでもいいけど大手って意味だよw
どっちもシングルコアAthlonを対象にするとは思えないけどなw
激しく同意www
うめ
ume
3800+で頑張る
3000+は安い
ヅアルコアFXを出した時点ですべて終わったんだ
999
939よ
永遠に
1001 :
1001: