【TEMJIN】SilverStoneのPCケース9【LASCALA】
1 :
Socket774:
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) 仲良く銀石してね
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / //. :||...|| |口| ||し
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| ||
/(^(^ // .... .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
ぼくたちは、なかよく
>>1乙してるよ ∧_∧
===,=(´・ω・ )
>>1乙
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
>>1乙 (´・ω・ ) /|| |口|(´・ω・ )
>>1乙
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
>>1乙 ∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・ ).
>>1乙..|| || |口| || (´・ω・ )
>>1乙
(´・ω・ ) /(^(^/./ || || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
イチモツ
TJ09-Bをおかわりする事になった。
なぜ?
これって・・・
1ランダムリードのみSSDで
2ランダムライトはHDD
で分担して、2の効力でSSDの寿命(書き込み回数限界)の延長を期待できるよ?って製品でいいんかな
ベンチマーク乗ってるけどあれ単体では何もわからんよ・・・
起動毎にSSDの全領域を満遍なく書き換えしてるやん。
起動しっぱなしだと新しく保存したデータは1個もSSDに乗らないやん。
意味無いやん。(´・ω・`)
ソフトで手動同期すればよいんでないかな?
再起かけた時に変更部分だけ書き換えるんじゃないかな?
いずれにしろ、よくわからん
FT02Bゲッツ
可愛いよカミさんより可愛いよおおおぉ
普通に、
OS → SSD
データ → HDD
で十分だろ
あるいはRAID組めって話
SG05使っているんだけど、フロントUSBとマザー付属USBでは、電源供給能力って違う?
今日ちょっと困ったことがあったので・・・
フロントポートは給電能力が低いって聞いたことがあるような
たぶんどのケースでも一緒だと思うよ
で何があったん?
15 :
13:2010/01/23(土) 23:06:50 ID:2H75JEjb
>>14 サンクス
外付けHDDケースを買ったんだが、前に使っていたやつはUSB一本でイケたんだけど、
今回買ったのは電源用のUSBも必要だったから困った(フロントUSBは理由があって占有してる)
前のケースはセンチュリーのやつだったんだけど、今回のはGroovyのSATA/IDE-CASE2.5ってやつ。
SATAじゃなくてIDEで使ってたんだけど、どうしても認識してくれなかった。
HDDは変わってないんだよね?
消費Aも変わってないハズなのに何でだろ
miniUSBだからかな?
SATA-HDDも対応していたりeSATAも付いていたりしたからかな?
まあとにかくHDDが認識できるまではできたのでよかったです。
ただ、HDDに不良セクタらしきものが・・・wwww
>>18 そうなんですか。これで謎が解決しました。ありがとう!
FT02の上面USB端子初めて挿してぶっこわれたああああ
保証なんてないよな。
挿しただけで壊れたんか?
端子ぐらいなら自力で換装できるだろ
全力で逆挿しでもしたのか?
挿しただけで壊れた。
向きは何度も確かめたよ。
入れたらぐにゃってなって、
端子の付いてる台?がもげたようになってる。
まだフタ開けて見てないけど
簡単に交換できるかな。
とりあえずうp
イワンコフ仲間にならないかなw
FT02かRV02の購入考えてるんですが
このケースって電源の余ったケーブルってどう処理すればいいんですかね?
素直にプラグイン対応の電源買ったほうがいいんでしょうか?
電源を買い換えるケーブルの長さも不安なんですが、皆さんは何を使ってますか?
素直にプラグイン使うのが吉
せっかくいいケースなんだしどうせならコルセアかシルバーストンのプラグイン電源でいいんじゃない?
電源スレの人に聞くとたぶんシーソニックかコルセア一択と言われるだろうね
でもまあシルバーストンの電源も悪くはないらしいし選択肢としては良いんでないかな
確かちと安かったはず
FT02が届いた時は、そのデカさにちょっとビビったw
>>32>>35 ありがとうございます。
プラグイン対応電源買おうと思います
ST75F-Pは安いし質も悪くは無いんでしょうけど、情報が少なくいし750Wって多い気がします
セミプラグインのアンテックのTP650が良さそうなんですけども、銀石のケースにアンテックの電源ってのもどうかと思います。
紫蘇のXシリーズは予算的に厳しいです
スレ汚してすいません
このスレでこんな事書くのもどうかと思うけど
予算的に厳しいから電源を妥協するのはダメだよ
むしろ他の部分削ってでも電源だけは、最低限良いとされてるのを買うべき
電源スレなら詳しい人たくさんいるから一度相談してみると良いかも
ケースは常に目に付くから気に入ったの買うのがベストだろうけどね
>>37 まあ電源スレでは紫蘇コルセア以外はまず薦められないだろうな
特にANTECの電源はあそこでは半キワモノ扱い受けてるから・・・
とりあえず迷ったならコルセアのプラグイン650Wにしとくのが吉
Antecの電源はAntecのケースには良いけど他のケースならAntecじゃなくても良いからな。
RV01BからFT02B-Wに変えて数日経つけど
RV01の欠点が解消されているな、元々左側にPC置いてたし
見栄えも良く満足だわ
HDDの排気は悩みどころだけど
FT02の18センチファンって交換用の品物はあるのかな?
一応速度可変のものと速度固定で光り物な2種類あったはず
公式も見ない情弱以下がいる件について
>>34だけど
保証修理できました。よかった。
SilverStone製品は1年保証って言われた。
無線のマウスとキーボードのレシーバーを金網んなか入れてると
なんか反応悪いように感じて、
せっかく蓋の付いてる上部端子に挿す事にしたらこの有様。
俺のFT02のHDDのSATAケーブルはサイドパネルに押し潰されてるわ。
しかも近所のPCショップに上Lのケーブル無いし
HDD電源ケーブルも電源から直だとストレートケーブルな上に太いからコレも潰されルゥ。
あとHDDホルダーの穴のゴム的なパーツが…ちょっとカメラとめろや
テメェHDD入れたらゴムがグニャってなって穴がズレるだろうが
ケース上部のメッシュもちょっと強めに押したらヘコむしFT02大好き
>>46 >HDDホルダーの穴
そこはシリコンを塗って慎重にぐりぐりやると、
ひだひだもつぶれずにぐにゅっっと位置が決まる。
コツをつかめば自由自在だ。
>>47 どうもありがとう。ケーブル交換する時にトライしてみます。
>>49 よく収まってるねー
平コネクタが1個でも横向いてたらアウトだものなぁ
無理矢理感がまだするけど、おかげで表面はスッキリ出来た
温度は確実にRV01より低くなっている
水冷導入は悩みどころだけど、うまくいけば見栄え最高に出来そう
14cmファンもっと少し大きい風量のやつに変えれば
それなりに冷却できるかな?音関係なしに
もっといらないw
FT02Bは結構見かけるんだけど、FT02Sが無いんだよな…。通販でも店(大阪日本橋)でも
俺は白色が欲しいんだー!黒秋田
FT02に銀石で打ってる18cmファン白い1300rpm
出る奴3つ買おうかなって考えてるけどFT02付属のファンと大して変わらないかなぁ
>>54 黒が在庫切れしてる間も銀は在庫有りのとこが結構あったと思うが
FT02買おうと思うんだけど、トップについてるファンの音はどう?
うるさいなら、最初から低回転のファンに交換しといたほうがいいかな
プラグイン電源+拡張カードはグラボのみで、
ファンコンなどは搭載せず、極力最小構成でシンプルにいこうと思ってる
結構静かだったよ
ただ俺は光らせたかったから、クラスターに変えたけど
ファン自体は結構良いものだった
TJ10BK-Wを買おうかなと悩んでるんだけど
このケースにHD5870やHD5970って問題なく入りますかね?
TJ10で入らないビデオカードって売り物にならんと思う
お、レスありがとうございます
内寸探してたんですが、全体の長さとかしか見付からなかったんですよねぇ
実物も見れないし・・なのでここで聞いてみた次第です
レスからすると余裕みたいですね〜、参考にさせて頂きます!
>>59 マジで!?
んじゃあA11Jも180mmだし入るな
>>62 グラフィックス カード
オプション(拡張12"グラフィックスカード装着可能)
FT02とかRV02の18cmファンは元からファンコン付いてますが
そのまま普通のファンコンつければ回転数もっと絞れますか?
静穏化のためトップをPWM対応のファンに変更する予定で、ボトムのファンも絞りたいなと思いまして。
ファンコンは風サーバーか風マスターを使う予定です。
>>56 俺とは全く逆だな
>>65 トップファン取っちゃえば?
どっかのブログで、トップファンはあってもなくても1℃しか違わないって結果を見た覚えがある
確か可能
前スレにも風マスで制御している人がいた
500rpmくらいなら気にならないそうな
いくらファンコン付いていると言ってもその元は3pinなのはとうぜんだろうね
68 :
65:2010/02/01(月) 10:25:11 ID:B59T6IQV
そういえば風サーバーでも風マスターでも4つ制御できるからトップもこれで制御すれば良かったですね。
PWM対応の買う前にこれで試してみます。
ボトムは500まで絞ってトップは止まるギリギリにしてみよう。
今さら気がついたんですがRV02とFT02ってトップのファンは違うんですね。
RV02の18cmファンは、LowにするとHDDの回転音より静か
FT02の間違い
FT02の話題多いな。
俺もFT02買う予定で、構成をどうするかネットを調べまくってるんだけど
CPUクーラーを何にするか迷ってるよ。(CPUはi7 860)
CWCH50-1→トップに、ラジエーターをファンでサンドイッチすると、風切音など騒音が心配。
オロチ→このケース+オロチだと夏場もファンレスで余裕そうだが、オロチは横幅があるので、
グラボの取り付け位置が4段目以降になり、左が窮屈になりそうで
HDD周辺のエアーフローが心配。
(ハイエンドクラスのグラボ装着予定なので、縦一杯で左右が分断される形になりそう。)
Ultra120、Megahalems、NH-D14→この辺りがベター?
もしかすると、この辺りのクラスなら、オロチで無くとも夏場のファンレス運用も可能?
>>71 デスクトップからFT02に中身そっくり移植したけど、
GTX260に
[email protected]にアンディサムライマスターのまま。
HDDはすぐ真下にファンがあるので、とりあえず空気が動かないことはないと思うよ。
ファンレスならさすがに底面ファンはHiじゃないとダメじゃないかなー?
HDDの排熱ファン増設はしたほうがいいかも
今エベレスト乗せているが、温度が3〜5℃違った
後クーラーはグラ鎌にしているが幅が140mmだけど、普通に1スロ目のPCI-Ex16に刺せたよ
オロチの幅は120mmだし、大丈夫だと思う
>>71 それなりな高さのクーラーでも乗るらしいし大型サイドフローでいいんでないかな
ちなみに自分はtower120exにするつもり
HDDは50度越えなかったら壊れないらしい
レスありがとん。
>>72 ふーむ やっぱりCPUクーラーにファンは付けといたほうが無難かなぁ。
ファンレスにして底面Highで回すなら、ファンつけて底面Lowのほうが静かそうだ。
>>73 FT02だと、マザボを90度回転して取り付けるから
オロチを取り付ける場合、見栄えやエアーフロー的に、横向きが良さそう。
その向きで設置すると、長いほう(194mm)が拡張スロット側に飛び出ることになる。
愛機晒しスレで、FT02+オロチ構成の人の写真を見たけど、3段目辺りまでかぶってたので
グラボは4段目以降のPCI-Eでないと厳しそうだよ。
ただでさえHDD周辺のエアーフローは悪そうなのに、左右を分断するでっかいグラボが
HDD寄りに設置されるのはどうかなーと思ってね。
オロチの長いほうを下にして、メモリ側にかぶせるなら、1スロット目いけそうだが・・・うーむ。
どちらにせよ、HDD5台付けるならその周辺のエアーフローも考えといたほうがいいね。
横向きなら確かに被るな
でもそれなら、しげる系な奴+ゆるゆるファンの方が良いんじゃね
無理してつけることも無いと思う
>>79 そだね、まぁオロチにこだわることはないか。
あのラジエーターのような迫力を見ると、一度は取り付けてみたかったんだがw
CPUクーラーは、FT02のエアーフローを生かすサイドフローで、
黒メッキのは好きじゃないから、しげらない、ハーレム、NH-D14、Arrow、
今度出るバラモス辺りから選ぶよ。
>>74 今気づいたが、レスありがとん。Tower120exもいいね。 候補が増えたw
確かにあのでかさは惹かれるものがある
参考になればと今の環境の動作音撮ってみました
吸気とHDDの排気ファン以外は風主で調整しています
CPUファン R4-L2R-20CR-GP@1200rpm
排気ファン UCCL12@700rpm
吸気ファン3基 LOW設定
HDD排気ファン UCEV12@3pin>ペリフェラル4Pin変換ケーブル使用で700rpm位?
VGA(蛙GTX 260) IXG-80HA2+IXG-3F2@1200rpm
ttp://www.youtube.com/watch?v=GziIEzo_8ts
FT02 + i7 + Hyper 212 Plus
実に面白味のない構成だけど、まぁ満足
赤いだけ?
伸びろー。縦に伸びろーグングン伸びろ
FT02で組んでみました。
CPUクーラーにNH-U12P SE2を使ってます。
結構でかいなーと思ってたんですがすっぽり収まりました。
下のファンのうち真ん中はSST-FN181-BL、上のファンは光鎌12cmにしてみました。
ファンコンに風主使って600rpm位におさえてますが、
うちのSharpの空気清浄器の静音運転と変わらないかも。
i7-860でM/BはASUSの-E寺です。
室温21度で、CPUアイドル26-7度、TX30分回しで47-8度くらい。
ケースは細かいところでいくつかうーんなところがありましたが、とりあえず満足です。
http://uploader.rgr.jp/src/up1856.jpg
俺・・・FT02買ったら下2つと上とクーラーとグラボを青く光らせるんだ・・・
いいねぇ
俺もグラボの3連ファン光らせたい
でもLED微妙にお高いのがなー
89 :
Socket774:2010/02/02(火) 17:59:19 ID:RQmtKlW9
うちのFT02のグラボはザルマンのが光ってるな・・
上のファンはCWCH50-1のラジエター用でサンドイッチ状態で光ってる。
X-Fi Titaniumも光ってるw
サーバ用にTJ09-Bをもう一台発注した。
>>86 おおっ いいね。
ASUSマザボのブラックがケース内とマッチしてますのぉ。
質問ですいませんが、そのマザボだと、
HDDのS-ATAケーブルを裏配線する場合、何cmで届きます?
92 :
86:2010/02/02(火) 21:42:17 ID:0jzbnoyC
>>91 M/Bのソケットの口から下穴通して3.5インチベイの一番M/B寄りのHDDのSATA端子まで
巻尺のばして約21cm位ですね。
両端のプラグもいれると+2〜3cm位?ですかね。
丁度90度回転で左下端の下穴そばにSATAソケットがくるのですごく近くなりますね。
ざっくりすぎてすいません。
FT02とRV02の価格差が結構あるが、その差って何ですか?
商品説明くらい見て考えろ
最近はドライブはusbガワに入れて外付けでいいなと思うようになった
5インチベイにはファンコンと小物入れが定番になってきたよ
>>95 ケーブル無理にでも裏やれば?
折角の煙突なんだし
>>95 せっかくのケースに何でそんなゴミみたいな板とCPUなんだ?
>>95 電源のファンの位置と電源用の通風孔の位置って揃えられないのですか?
隙間気になる。
>>98 UD3Rみたいな鉄板をゴミとかw
うっかりM3Fでも買ってしまったのか?ww
おまいら本当に5インチんとこに小物入れるの好きだな。
結構便利だからな
ケースの付属物やそのPCのリカバリCDなりケースごとに整理してるとメンテ等であわてなくて済む
やっぱ銀だよな〜めっさ綺麗
今週末買いに行くわ
>>104 オレそこは家具滑らせるフェルトみたいの貼って
引きずれるようにしたわ。
>>105 シルバーキレイだな。
でも黒も他のとちょっと違って重厚感あるんだぜ。
黒にするか銀にするか迷うわ
>>106 俺もそんな感じw
wii fitのマット加工したwww
FT02Bの角の塗装が少し剥げてる・・
黒だからちょっと目立つんだよな・・
シルバーなら目立たなくて良いかも試練けど
個人でも塗装してくれる所色々あるじゃん
素人でもチマチマ少しずつ塗装していけばプロ並に仕上がるよ
まずスプレーが届きそうにない箇所だけあらかじめ筆でうす塗りしておく
スプレーで付いてるのかわからないくらいにシュッと一吹きして乾かすの繰り返しで、絶対に同じ場所に吹き付けなければ綺麗に仕上がる
100回以上繰り返さなきゃならんから時間と根気はいるけどね
欲張って一気に塗ろうとしたら間違いなく失敗する
俺1年前ぐらいにネットで化研アルマイト塗装
してくれる所見つけてやってもらったよ。
確か8000円ぐらいだったきがする。
>>99 95じゃないけど、紫蘇のSS-650KM使ってて同じ位あいてるよ。
厚紙で埋めるほどでもないかなと思ってそのままにしてるけど。
この電源、吸気口が蜂の巣だけどケースも蜂の巣で、微妙にずれる。
いい電源だけど、ケースとの相性は考えて買った方がいいかもしれない。。
>>113 自分はRV02だけどちょうどSS-650KMにしようかと思ってたところ
吸気側が蜂の巣じゃない電源にするよ
FT01か02を買うか迷ってるんですが、防塵性は良いですか?
上から埃が入ってこないかなと思ったもので。
FT02かRV02を買おうと思ってるんですけど皆さんCPUクーラーはどんなのを使ってるんですか?
118 :
Socket774:2010/02/05(金) 22:48:20 ID:m8NY6F6B
>>118 煙突でH50は微妙
俺はハレムに変えた
>>119 サンドイッチ排気でも駄目かい?
まあ、夏場はどうなるか解らんがw
俺はファンレスでハレムを使ってるけど安くなってきたCWCH50-1に興味があるな
ただ
>>119が言ってるように煙突にCWCH50-1は微妙な気もするから素直にファン
を買うか迷ってるところ
>>120 X58にH50サンドでファンぶん回してたけど煩くてね・・
ハレムでゆるゆる回しても変わらんからそっちにしたんよ
>>121 ファン付けたほうが安上がりで良いと思うけどね
>>122 そっか・・・うちの今の環境だと静かなんだけどな・・
CPU Phenom II X4 955
室温20℃
AMD OverDriveの読みで19.5℃
ファンスピードは250rpmと672rpm
シバキかけて40℃辺りで推移
ファンスピードも672rpmと1052rpm程度
H50サンドではさんでるけど普通に冷えてるw
冷える議論じゃねーだろjk
サンドではさんでる
サンドではさんでる
サンドではさんでる
お前らゆとり相手に容赦ないな
頭痛が痛くなるスレだな
FT02歩いて持って帰ったけど泣きそうになった
むしろ誇らしげに歩いておk
でも電車やバスは乗るなw
>>124 室温よりCPUが冷えるなんてCWCH50-1って本格水冷並に高性能なんだな
俺もちょっと欲しくなってきた
本格水冷でも室温以下にはなり得ない
137 :
124:2010/02/06(土) 18:01:27 ID:Q5heoUDl
>>134 あくまで床面から1500mmの高さにある温度計が20度なだけ。
隙間風の入る安アパートの足下は冷えるんです。
多分足下は2度以上低いかとw
138 :
124:2010/02/06(土) 19:57:41 ID:Q5heoUDl
今度から室温書き込むときはPC置いてる
廻りの温度で書くようにします。
それにしても、すげぇ鯖落ちだったなw
>>109 今日買った俺のも塗装剥げあったわ。
1~2mm位のが何箇所か。
うーん・・・・電話してみよかな・・・・
140 :
Socket774:2010/02/06(土) 21:48:13 ID:G82Q0UMO
CW02日本発売キタかな?
>>140 ヲイヲイ!
何かそれを臭わすような話があったのかい?
危うく個人輸入しかけてたんだが・・・
>>121 遅レスだが煙突ケースに付いてるファンレスハレムにファンを付けても-10℃まで
温度は下がらないからOCで遊びたいならCWCH50-1の方が良いと思うよ
OC無しならそのままファンレスの方でも十分冷却出来ると思う
RV02のフロントオーディオジャック死亡したっぽ。
つまんで揺らしてみると認識されなくなったり。
しかも常にノイズが入ってる。
99に電話して基盤だけ送ってもらうかな・・・
>>142 OCにしてもハレム+ファンで十分だろ
むしろおもちゃ水冷のトラブルの方が怖いわ
>煙突ケースに付いてるファンレスハレムにファンを付けても
ナイナイ(AA略
GD04とかの3.5ドライブベイって、左右どっちになるん?
電源側?CPU側?
CPU側だと長いグラボが挿せない気がするんだが・・・
FT02ってSSD一個しか付かないの?
>>149 それは分かってるんだけど
裏配線のところにSSDつけられるじゃん それは1個のみでおk?
URL貼るぐらいだから1個しかつけられないのかな。
151 :
124:2010/02/07(日) 17:06:15 ID:KmwBKZO9
見た目気に入っていまさらTJ10を買おうとしているのですが、
ここはダメ、というところがあれば教えてください。
個人的には裏配線がきちんとできなさそうなのが気になる程度です。
ちなみに今はAntecの902を使ってて、
奥行きのなさとホコリが気になってます。
>>153 ホコリが気になるなら、FT02使ってみて。
ほとんどホコリが内部に入らなくなるから、マジで感動するよ。
とか書いてて思ったんだけど、最近のFT02に対する書き込みの多さ見ると、工作員が湧いてるようにしか見えないよな(笑)
でも、ホントにいいケースなのよ、これ。
工作員に見えるお前さんも相当ry
レスにある塗装他ちょっとした不満はあるけど、十二分に所有感を満たしてくれる良いケースだわな
TJ10は裏配線できない。だけど、それなりに配線すれば十分空気が循環できる程度には配線できる。
埃はフロントの横穴に積もりやすいんで、そこをこまめに掃除すれば中はあまり入らないと思う。
静音求めてFT02買うのって選択間違ってるかな?
全然おけ
何度も言われたことだが180o底面は500rpm付近で相当静かになるそうな
上は知らんけどそれでも相当静からしい
>>158 ありがとう
ここ一週間COSMOSとP183とFT02で悩んでて辛かった
底面の18cmはかなり静かだけど、上面の12cmは軸音が気になるのでXfanにかえてファンコンで絞っているがイマイチ
シルバ−だけど側板はスチールに塗装。ホントはアルミの方がより高級感があって経年変化がなくてよかったかも
ちなみに裏配線はそんなに無理なくできちゃったけど
RV02だが確かにボトムファンは500rpmぐらいに絞るとかなり静かになるよ
標準のLOW(700rpm)と比べても温度上昇は高負荷時に+1、2℃程度なので気にしてない
Corsair 800DからFT02へ買い換えたいんだけど・・・
背面FANを吸気にして、CWCH50-1を天板に取り付けて
なんとか正圧で使用中です。
FT02、まったく埃が入んないんだと欲しいな。どうしようかな・・・
800Dから買い換えたいとか相当だなw
ホコリフィルターつければ済む問題じゃねーの?
フィルターつければおk
同じく何と贅沢なw
全く入らないってことはないだろうし過度の期待は禁物
800Dでそのクーラーて・・・、完全に使うケース間違えてる
TJ-10で中間ファンのメッシュ部分につけるのに良いフィルターか埃よけないでしょうか?
RV02とFT02にCWCH50-1を付けてる人が結構いるみたいだけど、純正排気ファンをCWCH50-1用の高速回転ファンに
置き換えると拡張スロットあたりから吸気し始めて負圧ケースみたいにならないもんなの?
>>167 過去スレでパンスト履かせた奴居なかったっけ?
>>168 それをやっているけど、ちゃんと吹き抜けてるよ。
前のケースでは書類を置けたけど、今回は浮いてるからww
FT02の電源ストラップ付けた方が良いかな?
>>171 下がコーナー1点受けだから、ネジ部分への負荷を考えるとなんか怖いので付けてる。
非常に付けにくかったが。
落下防止用と思う
FT02の箱でかすぎ
177 :
Socket774:2010/02/08(月) 19:07:32 ID:jf+Qp4li
SG03のスチールキター と思ったらサイドパネル穴あきかよ、、、、
SG04見たくスッキリにしてくれよ、、
SG04B-FHみたいに全面カバー付いてるほうが好みだな
ファンの音をシャットアウトしてAC電源化+ワロチ縦にブチ込んだらかなり静音性の高いミニタワーになると思うのだが
どてっ腹に穴開いてるのはむしろ好都合
あの取っ手はイランが
>>179 末尾のHを取ったら良いんじゃまいか
つか、俺も03より04のほうが良いと思う
03はファンの音直撃だよね
因みに俺はSST-SG01B Evolution使ってる
色々対策して静音化に成功してるよ
>>174 今は見れなくなってるけど、綺麗にまとまってるね
参考までにどんなパーツを使ったかと性能を教えて貰えないですか?
183 :
Socket774:2010/02/09(火) 02:08:46 ID:AujQn51f
04は両面テープのドライブベイが嫌すぎる
>>182 電源のケーブルが下を張っているうちとは大違いであった……
>>182 配線は結構裏に回したおかげで、表面は綺麗に見えますが
裏は悲惨です^q^
ttp://fx.104ban.com/up/src/up12775.jpg 画像が消えているようなので、正面から撮り直しました
ttp://fx.104ban.com/up/src/up12774.jpg 環境ですが
【CPU】Corei7 860
【MEM】G.Skill F3-16000CL9D-4GBRH
【M/B】EVGA P55 FTW
【VGA】Palit GeForce GTX 260 Sonic 216 SP 896MB
【VGAクーラー】IXG-80HA2+ IXG-3F2(グリス:GC-EXTREME)
【Sound】ASUS Xonar D2/PM
【HDD1(OS)】WD5000AAKS-00M9A0
【HDD2】WD10EADS-00M2B0
【HDD3】WD1001FALS-00J7B1
【光学ドライブ】DVSM-22A8P/B
【ファンコン】KAZE MASTER
【ケース】SilverStone SST-FT02B-W
【FAN】HDD側吸気: デフォルトLOW設定 排気:UCCL12@1200rpm
【電源】ENERMAX MODU82+ EMD625AWT
水冷
【CPU枕】EK-Supreme - Acetal(グリス:AS-5)
【ラジエター】Magicool 360D Radiator
【FAN】吸気:R4-L2R-20CR-GP x2@1200rpm 排気:UCEV12@700rpm
【ポンプ】DP-1200N
【リザーバー】Water Tank Z-Multi 150
【チューブ】Swiftech 3/8(ID) x 1/2(OD) PVC チューブ
【クーラント】ICELAND COOLANT UV Green
SG03,SG04の側面の穴ないほうがいいっていってるけど、
NT06使わないときは電源の吸気を側面の穴から行うのであれがないと最悪に。
まぁ自分は、床の間に未開封で飾ってるだけなんで偉そうに言えないけど。
去年FT02待てずにATCS840にしちゃったけど、あらためてFT02の格好良さを見ると悔しいな
ATCSの性能面に文句はないが…
>>189 840の工作精度は糞だしVGAダクトだけだろ
てかフルタワーと比べんじゃねーよ
FT02にCMPSU-850HXJPを付けたけど、電源ファンのノイズが目立つ
SS-750KMにすれば良かったか
FT02にSS-750KM使ってるけどすごい静かだな
196 :
193:2010/02/09(火) 16:32:30 ID:/WCXgTQ0
組み立てたら天板ファンやCPUファンで気にならなくなった
>>197 天板ファンを全開、底面Lowで音はするけどうるさくはない
まあ騒音は個人により違うしね
水槽があって空気清浄機も動いている部屋にPC置いてるとちょっとやそっとじゃあ感じないな
ウチも清浄機の音が一番ウルサイわ
FT02は静かなモノだよ
FT02買おうと思ってるんだけどグラボはハイエンドの長さまで入るのかと
光学ドライブの干渉がどの程度なのかググっても良く分からない・・・
ATIのハイエンドグラボの長さは大丈夫なのかと
2段目以降なら光学ドライブの干渉起こらないのか教えてくだしあ
グラボについて
12インチ(およそ30.5cm)までのグラボは収容可能
ただしその際は底面180mmのファンガード(防塵フィルターではない)を取り外す必要有り
たしか5890もちゃんと入ったはず
光学ドライブ
最上段でも180mmまでなら何とか大丈夫
ただし電源のコネクタがL型になってないとIDE SATA共につらい
2段目以降は余裕で搭載可能だが、マザボの一番下(倒立しているので一番左)のスロットに何か刺しているか
その付近にあるケーブルと干渉する可能性がある(つけられないほどではないかと)
たぶんこんなかんじ
>>202 ファンガード外すと、ファンとケーブルが絡まる事はないのかな・・・
ある様ならCFは諦める
SSDのこと?
裏配線すればよろし CMPSU-850HXでちょっと延長すれば簡単にできるよ
>>204 GPU2枚差しのCrossFireの事でつ
裏配線で解決なら大丈夫か
えーと、今はかってきたんだけど下のファンまではぎりぎり30.5cmでファンは35mm厚
ファンをはずせば入るけど電源のコネクタを含めるとデフォでは5870クラスでは無理じゃないかと
ふぅむ、CFにするからCOSMOSか800Dにしとくかな
皆検証ありがとうね
ああ、8pin分の長さがあったか・・・
フルタワーなFT02出たら買い換えそう
190mmのドライブ使ってるオレは、
2段目も2mm程度干渉して入らなかったぞ。
電源コネクタの位置を勘違いしてないか
裏配線可能なTJシリーズはまだかね?
>>206 俺もそのヒートシンク気になってたんだ
出来ればそいつのレポもお願い
>>215 おお、さんきゅ。
細いんじゃなくて長いんだな。検討しよう
先日SST-TJ10B買ったが、変なゆがみとかもなく、中は広々で作業しやすくて
買って良かった。
でもところどころに細かいキズや汚れ等があったけど、PCケースってこんなもん
なのかな。そんなに目立つものだもないが。
その他気になった点
・CPUクーラーをHyper212Plusって奴を入れたが、高さがケースの横幅ギリギリのため
このケースの特徴であるマザーボードをスライドさせて引き出そうとするとCPUクーラー
が支柱に当たって出せない。このため、マザーは出さないままクーラー着けないと
着けれなかった。
・3.5インチベイに2.5インチSSDと取り付けるのに700円くらいで売ってるサイドに
金具を着けて3.5インチベイに装着させようとしたところ、キツすぎてうまく
装着できなかった。SSD全体をすっぽり覆って装着させるようなプラステイック製のもの
(SSD2枚装着できる奴とかのアレ)を着けばすんなり装着できた。
・ケースの特に外側面の、磨き上げたような多数の横筋が気になる人は気になるかも。
アルミ特有なのかな?
・なにげに天井部のファンが取り付けしにくい(ファンを入れるケースがキツい)
・SST-TJ09Bの大きな違いとして前面のフタがあるが、これを閉めると閉めないじゃ
結構音が違ってくる。見た目ファンコンのツマミなどに干渉するのでは?と
思ってしまうが、蓋が凹状になっており風サーバー着けてるけどかなり余裕がある。
今回初めてフルタワーと言えるほどのケースを買ったが、広いことはやはりいいことで
これを体感してしまうとこれ以上狭いケースには戻れない。HD5970も余裕で入る。
PC構成面でケースを交換するってことは、この先数年〜もしかしたら10年
無いかもしれない。
でも欲を言えば、横幅をあと1cmくらい欲しかったかな。
>ヘアライン加工
蔵枡の某フルタワーで塗装剥げたけどな
なんつーかモロい印象しかないわ
>>221 写真じゃわかりづらいし見た目きれいに見えるが、
実物は爪で横にひっかじいたような、知らない人が見たらなんの規則性もない
ただ横にキズをつけたような感じになってる。黒だと余計目立つ。
決して綺麗とは言えない。
>>222 ヘアラインと塗装は関係ないわ。
>>223 なるほど、ならそういう仕上げなんだな。
見ないとワカラン。
>実物知らないけど
知らないのに語ってるんじゃねーよカス
黒のヘアラインはお世辞にも綺麗とは言えない
>決して綺麗とは言えない
>お世辞にも綺麗とは言えない
お前の中ではなw
黒モッコス X2000 etr 売れて評判も上々という事実・・・!!
途中送信スマン
>>223の言う通り、黒は遠目から見てヘアラインに沿って白く引っかき傷が目立つ感じ
>>222じゃないけど俺も汚れ拭いたら塗装のとこちょっとハゲた罠
指でなぞると白くなるし・・・ティッシュでそっとなぞるとか、色々気を使う
蔵枡は知らん、てか作り酷過ぎて使う気になれない
TJ10欲しいけど裏配線できる奴が出れば即買うんだけどな
現状FT02で足りてるけど
黒モッコス X2000 etr 売れて評判も上々という事実・・・!!
お前の中ではなw
いよいよ春も近いな・・・
TJ09銀を使っているけど色が銀なのであまり目立たないがヘアラインは不規則に入っている。
なんていうかうすーく紙やすりでもかけたような感じじゃないのかな?
金属屋の友達が言うに、これがあると本気で擦った傷が出来たときに目立ちにくくなるらしい。
黒で目立つと思うが決して失敗ではないぞ。銀にするとフロントベイ同色がドライブ類がなくて困るから。
そのヘアライン加工は傷が目立ちにくいという概念そのものが間違ってるから
まずその認識直せ
ライン方向と同じならたしかに目立ちにくいがそれ以外の全方向の傷は逆に目立つ
しかもヘアラインの細かい山のせいで面圧に対して弱くなってるお陰で傷そのものがつきやすい
要するに雑な扱いする奴には向いてない
黒のアルマイトは表面だけ皮膜あるだけだからはげるって表現はあってると思うよ
素地にアルマイトのが目が細かくて好きなんだけどな、個人的には
>>218 うちのは、思いっきりドライバでどついた痕(ねじ頭からスリップしたと思われるw)が
外から見えるシャーシに付いたりしてたから気にすんな
おまけにフロントパネルの立て付けが歪んでるし
所詮銀石だぜ
自作板で常識と化しているけど、リピーターがあまり居ないのがわかるだろ
こればかりは一度買った人で無いとわからんからな
取りあえず見た目だけというのが一般的な評価
>>225 なんかヘアラインで嫌なことでもあったんか?
ヘアレスなんか?
>>234 なるほどー
重ね重ねありがとう!
これは自分も風マス辺りにつなぐことにするよ
その点サンドブラスト(?)仕上げのFT02は
傷や指紋が目立たなくて(・∀・)イイ!
FT02sで組んで見たがこれ配線大変だな
キレイに纏めるにはケーブル等色々買わなきゃ駄目だわ
あと既出通りpciスロットのネジ穴がズレてて
チョット絶望した
まぁ無理矢理ねじこんだけどね
silverstoneのケースって勝手に丁寧な作りのイメージがあったけど
案外雑なんだね(´・ω・`)
蔵升からのスピンアウト
made in China
FT02のでかでかとmade in Chinaが見えるのはちょっと引いた
SST-TJ07にNH-D14は大丈夫でしょうか?
FT02とNH-D14の報告は見かけるのですが・・
上向きで設置するなら問題無いね
ただ一番右のスロットにカード刺すのは
やめた方が良い
クリップが干渉する
>>250 それはmoboに依るでしょ
拡張スロット1番目とソケットの位置関係はプラットフォームごとにばらつきがあるから
>>244 買ってから言えよw
ネジ穴がズレてるとチラホラ情報が出てるのはRV02だろ
俺のFT02はネジ穴ピッタリだぞ
中国人が付けたと思われる汚れやキズ、接合箇所の雑な処理とか
結構多くて驚いた。
silverstoneのケースと言ったらそこそこハイエンドの部類に入ると思うけど、
俺今回自作初めてでケース買ったのも初めてだが、他社のケースもこんなもんなの?
なんかコルセアのケースも結構そういった汚れやらキズが多いと聞いたが、
3万も4万も払ってこれだと正直あまりよい気分じゃないな。
>>253 俺は近所にある業者に頼んで塗装し直してもらったわ
本当に気に入ったケースで長く使うつもりなら、自分が気に入るまでトコトン付き合うべし
>>253 値段だけハイエンド級が正解w
質は決してよくないよ
が、モッコスやペランリあたりは、TJとは比較にならないほどにペラペラだったりするしで
結局鉄板ってのは無いね
どこかで妥協して、一番長く付き合えそうなものの中から選ぶしかない感じ
>>256 >質は決してよくないよ
なんつーか、ひと昔ふた昔前のアメリカ製って感じなんだよなw
こまけぇこたぁ気にすんなよって感じ
致命的欠陥はないが、日本人だったらまずOKは出さないだろうって箇所が
いくつかある。
ただ値段的・内部機能的に言って現段階でこれが最良だから仕方ない。
昨今のVGAやCPUクーラー等の急激な巨大化現象によってそのニーズに対応
しきれてない感じのPCケース市場だったけど、今年から来年にかけては充実して
くるかなって感じはする。
まあとにかくsilverstoneは現状じゃ良いケースの部類に入るが、かといって他メーカーで
もっと気の利いたケースが出ればすぐにでもそっちへ移行したい感じ。
258 :
124:2010/02/12(金) 23:10:22 ID:zgY6OlOP
>>257 >致命的欠陥はないが、日本人だったらまずOKは出さないだろうって箇所が
>いくつかある。
アビーと星野のケースを見てみな、日本人でも軽くOK出してるよw
Abee=窒息ってイメージがあるんだが間違ってる?
FT02使ってるんだけど、ケースの中に埃がまったくつかないね。
他のケースだと、掃除しても一週間も経てばうっすらと埃がつもってくるのに
このケースはマザーもCPUクーラーもピカピカのままだよ。
ケースの外に付着する埃はなんとかならないの?
アクリルパネルも内側は埃が一粒もついてないくらいピカピカなのに、外側に埃がついて透明度が下がってくるよ。
拭くのがめんどくさいなぁ。ケースの能力でなんとかならないのかな。
空気清浄機
無菌室にでもいれとけ
FT02を入れるケースが必要だな
>>258 銀石以下のメーカーを引き合いに出しても仕方ないだろ
見た目も好み、性能もそこそこなTJ10で満足している
防塵フィルターが付いてれば最高だった
星野ってまだしぶとく残ってたのか
スレ検索してみたら【捨テールケース】とかワロタ。あいかわらずだな
星野なんて久々に聞いた
まだ生きてたのかwwww
>>265 俺は後ろのファン排気口以外、穴という穴をすべて換気扇用のフィルターを
張ってる。
ファンコン付けてるけど、今のところ温度的に問題ないレベル。
ちなみにCi7 860、HD5870で最近のFPSやっても、暖房ガンガン焚いてる部屋で
HDは最高70度台前半だった。CPUは忘れたが、忘れるほど問題ないレベルだった。
今FT02のサイドパネルを開けてみたんだが
しげる様にホコリが一切付着しておらず新品同様のまま光輝いている
ひょっとするとCPUのヒートシンクを一生掃除しなくていいのかコレ?
一生はないだろうが週一でフィルター掃除しないといけない俺のケースよりはましになるんだろうな
>>270 空気清浄機あんの?
俺は1ヶ月に1回フィルター掃除するだけで問題ないけど
週1でフィルター掃除とか大変だな
>>255 FT02だけど、俺も昨日業者に塗装頼んだ。
所々剥げていて気になったから。
クオリティは蔵枡とあまり変わらないのな・・・・。
初めての銀石だったからwktkして注文したのに。
ついにFT02買っちまった
火曜が待ち遠しいよ・・・。
SG02使ってて品質に全く不満がないから、次にATX用の箱買うなら銀石にしようかと思ってたんだが、
このスレ見てるとためらいたくなるじゃないかw
今使ってるATX用の箱には狭いうるさい冷えないと不満しかないから、
何買っても満足できてしまいそうだけど
皆一体どこの銀石を買ったんだろうと思う程塗装剥げも位置ズレもなかったうちのFT02
276 :
124:2010/02/14(日) 16:49:38 ID:Ca2u25Yf
>>275 うちのもなかったな、全く。
まあ、少々有ったところで気にしないがw
先月FT02買ったばかりだけど、傷とかは無かった
まあ「傷が無かった!」なんてわざわざ報告する人あまり居ないわな
俺のは少しズレてるけど、ネジは締まるので気にしていない
傷ってよりもFT02に限らず塗装がゆるいんだよね。
んだな
FT02裏配線してたら角の塗装剥げちまったぜ・・・・
銀にしときゃ良かったorz
去年の暮れにFT02買ったけど、傷や作り悪いところ無かった。
ロットや製造ライン(複数あるかシランけど)によるんじゃないかな。
決まって火消しが出てくるのはなぜだw
火消しというより一定の品質で
生産できていないだけな気がする
ばらつきが大きいんじゃない
悪評高かった☆野だって、外れオンリーじゃなくて「アタリ」ケースもあった訳で
饒舌なヤツが決まって単発IDなのはなぜだw
SG06の2.5インチシャドーベイを開口させられたら即買いだったんだが…
でかいファンがあるんじゃ無理か…
@銀石の生産精度が安定していない
Aメーカー&信者の隠蔽工作
B他メーカー&アンチの妨害工作
Cただの情弱
好きなのを選べ
D所詮中国製
Dが正解
もしかしてケースってぼろい商売なのかな
それとも3万程度じゃ、品質重視にすると利益でないのか
>>292 M/Bがやや下付きに固定されてると思われ
一度M/B固定してるネジ弛めて、M/Bを上方向に押し込ながら再度固定しなおしてみ
そんなのは真っ先に確認したよ
つかそれで解消するレベルのズレじゃ無いと思うんだ
これは酷いw面倒だと思うけど初期不良で送り返そうぜ
蔵枡で同じようなことあって問い合わせたら、
「仕様です」って返答されたわ
銀石はどうなのかねぇ・・
>>292 俺のもそんな感じだったな
少しカード持ち上げてしめたけど、こんなものかと妥協してた
ちょっとどっか動かせば閉められそうには見える
FT02だが、上のカバーの取り外しが固いな
おもいっきり力を込めないと外れないんだが、こんなものか?
そんなもんだ
均等に力入れて外さないと、かたっぽだけ外れたりしてちと焦るな
RV02は力入れなくてもカポッって簡単に外れるがFT02は構造が違うんかな
本体とカバーぼ隙間に指入れて持ち上げると楽
あの構造はケース痛むと思う
RV01みたいなロック式が良かった
RAVENで蓋付き(シンプルデザイン)って出ないんですかね。
DQN仕様なんて買う気になれない。
FT02を買うか信号機を買うか迷い中
FT02は色々惜しい、改善すれば良いのに的なところがあるけど、
所有欲は十分満たしてくれる
そんな銀石マンセーな俺は2台目ポチった
FT02は良ケース
でも、設置場所に困ってるw
>>283 いや、最初の話題の時に書こうと思ったらアク禁だったので乗り遅れただけ。
昔買ったSG01、これはひどい精度だぜ。
フロントのI/Oパネルは片側しか留まってないから挿すとすごいたわむし、
スロットは
>>292以上にすごくて、PT2はカード自体の精度がどうかわかんないけど
2枚ともブラケット止めてるネジ緩めてやらないとケースにネジ止めできない。
他のカードではかなり斜めに挿さないとダメなのもあった。
カードスロットのネジ留め部分って、
ProLiantみたいにネジレスにしないのかね。
FT02
一番手前のHDDケーブル繋げねーじゃんと思ってたら端子が初めから埋め込んであったでござる
だが結局2番目のケーブル取り付けの邪魔になってねーか
FT02Bだけど、塗装モロ過ぎじゃね?
初めてケースに金かけたけど、何か納得できねーわ・・・・
他のメーカーのケースも塗装はこんなもんなワケ?
つまり黒じゃなくて銀買っとけってこと?
所詮made in Chinaか
割り切って使うしかない
SG04来たけどもう傷が付いてる・・・まぁいつかはつくから気にしないけどさ・・・
Lian-liが全然ついてないのに
SST-SG03B-Fってどこにも売ってねーぞ
>>311 自分もFT02B所有。
昔仕事で町の塗装屋にラックや制御盤の塗装を頼んでたことがあるが
仕上がりのレベルが段違いだわ。
しょせんは中国人の仕事。
でもこれを日本人にやらせたら価格は倍以上になると思う。
実物を見たときこれが二万円台とは、と感嘆したよ。
取り寄せじゃねーか
FT02所有だけど、一通り組んでみて塗装ハゲなんかが全く起きなかったから
塗装が脆いってのがどういう状況なのかさっぱりわからん
アルコールしみこませたキッチンペーパーでシャーシを擦ると紙がうっすらと黒くなるが
これが脆いって事なのか
それともしばらくすると塗装がポロポロ剥がれてくるのか
サイドパネルのネジ締めてから外してみ
FT02
デフォの5インチフロントパネルが何でネジ固定なんだよ・・
ネジ外す時に塗装ボロボロ取れたわ・・
剥げたとこどうすっかな・・蓋すりゃ見えないけど
買ったばかりなのに・・あー市ね中国人
TJ-09,10がやっぱ一番いいな!
ネジ閉めたら見えない
こまけぇこたぁいいんだよ
いやいや、07だよ。
こんな贅沢なケースはなかなか無い
いやLC20が一番悪いだろ
一ミリでもハゲたら全部剥がせばいいだろ。
気になるならだが。
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
>>320 その手のハゲなら塗装に限らずアルマイトでも起きるぞ
つかサイドパネルのネジにはワッシャー噛ませておくべきだろ常考
お前らそんなにハゲハゲ言うなよ
リアルハゲが顔真っ赤になってるだろ
生え際最前線後退中
ワシハゲやねんけど・・・
ハゲがハゲたケースつこうとる!
RV01にST1500載せようと思ったんだが要加工だなこりゃw
ケース削った後ってみんな何塗ってる?自動車用のシャシーブラックとかでいいのかね?
>>328 常考?
購入時からワッシャー付いてるとでも?
で、剥がれが起きる起き無いじゃ無く
程度の問題だから
ま、ネジ穴の件みたく
画像アップでもしないと信じないんだろうね
塗装はげるって
ビス取り付けんとこの話?
それともエッジからぼろぼろ剥がれるって話?
ぼろぼろ剥がれたら低品質だけど
ビスんとこならしょうがねーんじゃね?
>>334 付いてる付いてないの問題じゃなくて
ネジみたく大きな摩擦力が発生する部分にワッシャー噛ませることで
塗装ハゲ予防できるって話だろ
>>337 だからワッシャーとか関係無いっての
誰も剥がれを予防したいなんて言ってない
剥がれ易さを手っ取り早く体感する方法を提案しただけ
しかもそれは初めてサイドパネル外した時に
実行済みの筈だろ?
塗装云々は程度の問題だな
気にする奴は気にするし
再塗装を自分でやるなり業者に頼むなり、好きにすればよろし
FT02だけど、5インチベイが狭すぎて鎌平が入らないぞ!どうなってんだよ!
HDD5こぎっしりつめこんだから、鎌平いれようと思ったのに計算がくるったじゃないか!
上級しゃのひと、なんかいい知恵おしえてよ
HDDの上にファンを付けたいんだ
SST-SG03B-Fってどこも取り寄せかよ
ちゃんと在庫確保しろバカショップども
SG03埃たまりそうだな
ネジを締めるって事は物凄い力で表面削っているようなものだからな
最近はネジの裏側に滑り止めの爪が付いているのもあるし
あれで削れない板金塗装なんてそう無いだろうし、あっても物凄く高価だと思うぞ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
究極:TJ07
至高:TJ09/TJ10
TJ09二台持ってる俺でもTJ07を買うのはためらわれる。
SG06を買いたいとは思ってるのですが、miniITXで拡張スロット二つという
現行のマザーボードが見あたらないんですが…
SG06使ってる人、どんなマザーボード積んでますか?
そりゃMini-ITXでスロット2つなんて存在しないわな(ry
>>348 2枚分の厚みのグラフィックカード積めるようにするため。
>>349 ないわけじゃないけどな、MSI Fuzzy 945GM2みたいな
変態Mini-ITXマザボが一応ある
書き忘れた
一応2スロットだけどPCIe x16スロットが特殊な位置にあるから
普通のケースでは使えないw
あと、Fuzzy GM965も同じような感じだった
>>351 そいつは特殊すぎだろw
まあRAIDとか外部出力不要なカードなら一応は使い道あるなw
スロット二つはminiDTXでしたね…
もう死んでる規格みたいですがorz
DTX期待してたんだけどなー。
ケースは対応してるのぽつぽつあるけど、マザーがでない。
LC16にTDP 95WのCore i7 860を積んでも大丈夫かな?
HTCPでi7必要になるような何するつもりなん?
ホームシアター用ではなく一応メインで使用したいんだ
当分はエンコやソフトの多重起動程度しかしないだろうけど
しばらくはCPUを替えなくても済むようある程度パワーに余裕があるCPUを積みたい
Core i7と云えどTDP 95Wのモデルなら積んでも大丈夫かな?
あと他にもTDP 40W程度の控えめのグラボも積むつもり
なるほどねー
CPUの選択についてはエンコとかしないから適切なのかわからないけど
冷却はサイドの背の低いクーラー(Hyper TX3 140mm AK-968 X4 135mm)あたりでなら定格なら問題ないんじゃないかな
それを聞いて安心した
大丈夫だろうとは思ったんだけどHTPCに高性能CPUを積む事例があまり無かったからちょっぴり心配だったんだよね
ご教示あんがとねm(__)m
別にHTPCだからってのは関係ないだろう
エアフローさえきちんと確保できるケースなら
時が止まった
寄生でも来てるんかな
テスト
ふむ
へむ
FT02銀の窓付きを某店に納期確認したら
日本での取り扱いが正式に決まってないから
生産に関しても現状では着手されていないよーん(←日本向けにはまだ生産されて無いって事?)
仮に決まったとしても、2ヶ月ぐらいかかるらしいよ〜ん
てな感じのお返事が来た・・・。゜(゚´Д`゚)゜。
何方か個人輸入かなんかで、FT02S-W使っている方居ますか?
銀使っているが窓なんかイラネ
ツクモで見かけたような
窓付き使ってるが、銀はイラネ
揚げ足取りで上機嫌のゆとりワロス
揚げ足指摘して上機嫌のおっさんワロス
てめーら暇なのはわかったからよそでやれ
てめーら暇なのはわかったからよそでやれなゆとりおっさんワロス
375 :
124:2010/02/22(月) 22:31:39 ID:HP5xE4Lm
∧,,,∧ ヘイ! イラッシャーイ! まあ、みんな餅付け・・んで注文は?
(;`・ω・) パッ!!パッ!!
/ J つー-,===、
しー-J 彡 i♯ノ
∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____
\≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/
.  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄
味噌ラーメン 醤油ラーメン 豚骨ラーメン 塩ラーメン チャーシューメン ねぎラーメン
∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____
\≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/
.  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄
サンマーメン にんにくラーメン 和風だしラーメン 五目ラーメン もやしラーメン 坦々麺
天蕎麦
377 :
367:2010/02/22(月) 23:05:14 ID:60qgVa+X
レスして貰って何なんですが、皆さんが暇なのはわかりましたw
>>369d
ネットショップ上には無いみたいですね
実店舗には行けないので、窓なし銀若しくは窓付き黒を通販で買うことにします
俺が…俺たちが暇人だ!!
379 :
Socket774:2010/02/23(火) 15:53:02 ID:eYkZ3i/A
糞スレ
>>380 おっいいねこれ
silverstoneぽいね。コレ欲しいわ
これの形のシンプル蓋付きが欲しいんだけどな。
吸気は下からだけ、排気は上面から前面はシンプル、側面もシンプル。
流行のDQN窓無し設定。
これが欲しい。ravenとかいう子供臭いケースじゃ無くて。
蓋は自作したらどうかね。塞がってれば良いのだろ?
ケースの詳細が不明では入手できるかすら解らんが。
>>380 ドライブが左右逆で、写真裏焼きしたのかと思った。
さらにでかくなった感じかな。
前面が細工されてるのでRV03だろうか。
>>382 こないだから、DQN、DQNと、窓付きモデルに激しい敵意を抱いてるようだが、
窓付き筐体所有者にイジめられたのか?
>>380 tj10に似てる感じだな
ただ広さはどうなんだろう、あんまり広そうに見えないけど
>>385 光モノ=DQNな認識なんだろ
車とかそういう流れで
光物は好きじゃないが窓付きのケースを使っていると光物を入れたくなる
あの波動砲2門ついてるTJ07の投稿まだ残ってるのかな?
391 :
380:2010/02/24(水) 18:18:51 ID:pUGNQF3M
>>390 レスthx!
ショップのモデルだったのか。
ケースだけ買うってのは、メニューにないみたいね…。
392 :
Socket774:2010/02/24(水) 22:04:49 ID:nQqVXIPs
糞スレ
395 :
Socket774:2010/02/25(木) 06:02:37 ID:H+F6mPL1
396 :
382:2010/02/25(木) 12:12:11 ID:IZVNKZgG
さーせん、もう子持ちのおっさんなんで
目立たない事が良いことなんです許してください。
FT02の窓無し版じゃいかんの?
>>396 目立つとガキに突撃されるんですね。わかります。
399 :
382:2010/02/25(木) 22:36:45 ID:IZVNKZgG
>>397 FT02って蓋無いじゃないですか。
ドライブのボタン等が存在する事自体が破壊を招くのです。
ボタンを押して、ドライブを押して、ボタンを押して、ドライブを押して・・・・
トレイにぶら下がって(ry
>>398 そのとーりです。ですよねー。
笑ったw
うちのジャリも小さいころに光学ドライブを弄り回していたよ。
中におもちゃを入れて詰まらせたり、リセットボタンを連打したり。
ドライブは外付けにしてPCの電源はPS/2キーボード等で起動させるしかないな。
確かに窓付きというと、ド派手なゲーミングマシンっぽい印象があるが
FT02の窓付きは、意外に落ち着いててお洒落だよ
俺も、夜の繁華街のようにPCがギラギラ光りまくってるのは好きじゃないんで
アクセント的に、CPUファン1点だけLED付きにしたが、イイ!!(・∀・)
光り物はいらんのですよ
一か十か、有か無か、こだわり始めると、どちちか両極端な考えしか出来ない人がいるよな。
地味なケースが良いと思い始めれば、たった一つのLEDファンも許せないしアクリル窓なんてもってのほか、となる。
欲しいケースを買って、見えない内部でもLEDファンがつきていれば、わざわざ取り外してしまうほど。
こういうタイプは他人に自分の考えを強要したり、周りを巻き込むタイプが多い。
他人の考えなど無視して他人が不快に思おうが関係なく、自分の考えをズケズケと喋る。
所謂原理主義者である。
なんつって。ヽ(´ー`)ノ
人それぞれ、好みは十人十色ってことだな
それを押し付けあうからスレが荒れる
>>401みたいに好きなものを紹介するのはいいが
>>402みたいにその価値観を押し付けるようなやつはどうかと思う
裸で何が悪い!
機能美が欲しいのですよ。機能美が。
SSでそれを作ってくれないかなぁ。
>目立つとガキに突撃される
2chの事かと思った さかのぼってよく読んだら違った
409 :
Socket774:2010/02/26(金) 23:44:09 ID:4BNCgzcT
糞スレ
FT02だけど、HDD温度は室温20度でHDD 4台が30度ぐらいでP180より冷えてる
夏になったら危なそうじゃね?
>>405 デコトラや痛車に通じる物があるよな。
たまに「すげー」と思う物が有ったりするわけだが。
デコトラは誰が見てもデコトラだが、窓付きケースは、必ずしも光物が付いているわけでもなければ、
すべてがDELLのゲーミングマシンのようなごつい形状をしているわけではない。
デコトラのような派手なトラックを嫌いというのは分かるが
行き過ぎて、フォグランプ1個にでも嫌悪感を示してるような人間がいるということだろう。
PCはデコトラみたいに人に見せるものじゃないしな
みんな自己満足で楽しめばいいじゃない
FT02かRV02購入予定なんだけど、5インチベイにリムーバブルケース使いたい。
奥行230mmなんですけどマザーと干渉する恐れアリ?
>>414 八代亜紀のステッカーが貼ってあるPCを想像した
責任取ってくれ
FT02B-W買おうと思って禁酒貯金したら4k高くなってるってどういう事だよ
SG02B買ったが、案外大きくてワロタ
まぁいいんだけどね
>>380のケース欲しいな
E-ATXも入るのかな?
グラボも長いのいけそうだし、ホントこのケース欲しいわ
>>423 何を言ってるか分かってもらえないだろうが、スタートレックを思い出した
オレはなんとなくブレードランナーを思い出した。
エンタープライズ号が未知との遭遇
これが噂の反物質エンジンという奴か
>>425 なんとなくヴォイジャーの機関室思い出した
あそこのワープコアいつも青く光ってて綺麗なんだよね
Lian-LiっつーかLanCoolのK62じゃないの
よく晒せれてる画像
うは、日本語でおk
>>423 それ系の画像そろこらじゅうで見かけるけどなんなの?
FT01B-W買おうかと思うんだけど使っている人いたら質問
1 HDDの取り付け方向が横向きだけど接続するケーブル(SATA,電源)のとりまわしは余裕ある?
今OwltechのOWL-603AT、SS650KMだけど側面パネル閉めるのにケーブルにあたるから少し不安なんだ・・・
2 電源の吸気って底面から?それともP183みたいに底面にみせかけて前面から?
3 前面のファンのフィルターはサイドパネル外したら簡単にはずして掃除できる?
4 上面のファンにはフィルター無いみたいだけど防塵にはどうなの?
これから仕事だから即レスできないけどお願いします
>>436 先月買ったばかりの私が通りますよっと。
1.HDDの配線に関しては取り回しに苦労するほど狭くは感じなかったよ。
でもMB裏のスペースが狭めのなので、上手いこと裏配線をまとめないとサイドカバーがもっこり気味になるよ。
2.電源はリバーシブルで装着可能。底面にはフィルターが装着されてるよ。簡単には取り外しできないけどね。
3.フィルターはサイドカバー外せば、すぐに取り外せるようになってるよ。
4.上面ファンにもフィルターは装着されてるよ。出始めの頃と違ってフィルターも外しやすくなってるよ。
こんなところかな。必要だったら写真も上げるけど。
小物入れの中にUSBポートがあるのは結構いい
でもそのくらいの工作なら市販の小物入れに自分で仕込んでもいいかも・・・
ただその中にオーディオポートが入ってるのは訳わからん
値段は結構魅力的だね
CM690かと思った。
>>390 遅ればせながら、おいらかもありがとう。
maingear shift かっこよいね。
中身詰めたやつしか売ってないのがくやしいなぁ。
FT02でガマンするかぁ・・・。
442 :
436:2010/03/06(土) 13:55:45 ID:XnVm17MP
436です。
ただいま帰還しました
>>437 うーん、電源を逆さまに取り付けれるならそうしようかなー・・・・
と思ったら電源の吸気が増えてケース内部が負圧になっちまって防塵効果がなくなるなーって思ったw
まいったなぁ
FT01
P183
Element S
で迷ってるんだよな・・・
このままOWL-603AT使うという手もあるし、困ったもんだ
>>437 上面ファンフィルター取出部、改良されてたのか。人柱冥利に尽きるぜ。
>>442 電源のファンが底から吸気する空気は、電源後部から排出されるだけじゃね?
FT01B-Wの使用歴は一年になるが、内部に埃が溜まらないってのはいいぞ。
ま、迷ってるのならゆっくり検討すればいいべ。
>>443 俺もFT01W購入検討中なのだけど質問。ごめん。
HDD7台付けれるけど
全部埋めちゃうとやはりHDDの温度はどんな感じなのかな。
間隔あけてHDD4〜5台にした方がやっぱ温度的に下がるかな?
過去スレでFT01の5インチベイが狭いって話が出てたけど
幅148.5mmのベイアクセサリは入るかな?
446 :
437:2010/03/06(土) 20:10:51 ID:r7zz9mLC
>>442 吸気用の180mmファンの風量が結構あるので
最近の80PLUS認証受けてるような静音系電源なら
電源逆さに装着しても、正圧を保てそうな気はするかな?
まぁ、悩んでる時が一番楽しいのでもっと悩むといいよ!
>>443 偉大なる先人に敬礼であります。
今は上面ファンのフィルターも前面同様に横から取り外せるようになりましたよ。
>>444 私は7段の内、上部の4段をケースから取り外して
下部の3段にHDD3台積んで運用しているんだが
室温20度の環境で、3台とも30度(SpeedFan読み)って感じ。
よく冷えてるとは言えないけど、個人的には40度超えなければOKなので不満無いかな。
>>445 5インチベイは確かに狭い。
中は別に普通なんだけど、入り口部分だけが狭い。
今スケールで測ったら、148〜149mmぐらいしかなかったのできわどいかも?
ノギス持ってればもう少し正確に計測できるんだが・・・
447 :
445:2010/03/06(土) 22:31:35 ID:+y+IlXBu
>>446 微妙な所なのか、でも幅148.5〜149mmの5インチベイアクセサリって
結構多いからもう少し広いとよかった
初の自作なんですが、ケースで迷う事2週間
蓋無しのTJ09にすんごい惹かれています。
初心者には厳しいでしょうか?P6Tで組む予定です。
初心者に厳しいケースは相当狭いケースとかじゃない限りないだろうから問題ないかと
面構えだけならFT02も似た顔してることだし検討されてみては?値段に近いし埃内部に入らないらしいし
>>448 内部は広めなんで、楽な部類だと思うよ。
ただし、HDDケージからの配線は狭いので苦労するかも。
あと、真ん中の吸気ファンを交換するつもりなら、一番最初にやったほうがいい。
組んだ状態での交換はほぼ無理。
ま、このケースはほぼ全てがネジで組んであったりして結構弄れるので、中々楽しいよ。
TJ-09、10がダメなところは、1台買うとサブPC用におかわりしたくなる事だな。
被害者結構居ると思う。
>>448 でかくて重いから取り回し悪いけど、中を触るのも冷却も楽だから初心者にもオススメ。
買うならHOZAN D-155-150ってドライバ買っておくといいかも。
>>451 お、奇遇だな、同じドライバー使ってるよ。
吸気ファンを外すにはこれが便利だよね。真ん中の柱外す必要がなくなるから。
今日FT-02買って組んでみたんですけど、HDDのゲージの取り付け方向ってどうしてます?
箱の写真とか見てみるとHDDゲージをロックするツメを下にしてますけど、結構グラグラじゃないですか?
写真とは逆方向でつけるとがっちりと固定されたんでそのままなんですけど、どちらでも問題ないですよね?
>>453 逆にした事ないな。初めから向き変えてない。
>>453 あまり褒められたもんじゃないからね、あのHDDゲージ
ケースに付けづらいし、他社みたいにツールフリーでもないし
結局、あれがイヤでRV02にした
456 :
Socket774:2010/03/08(月) 13:11:43 ID:tJGAfCSI
>>423のメモリークーラーとフレキに付いているケース内ファン
メーカーと品名教えてもらえませんかお願いします(^∧^)
>>449-452 初心者でも問題無いですか、アドバイスありがとうございます。
FT02も渋いですね(;´д`)
>あと、真ん中の吸気ファンを交換するつもりなら、一番最初に
>やったほうがいい。組んだ状態での交換はほぼ無理。
なんと。。これ買った状態だとファンは3つなのですかね。。
ケースと一緒に注文しようと思うのですが、吸気ファンでお勧め
なやつありますでしょうか。
M/B: P6T
CPU: Core i7 920
VGA: GTX285
で行こうかと。。HOZAN D-155-150用意しておきますね、
ありがとうございます
FT02のHDD部分は、左端から1・3・5番目で3台取り付けがベストだね。
この状態だと3台ともよく冷えるが、1・3・4・5で4台取り付けると、3〜5番目が揃って10度近く温度が上昇してびびった。
ちなみに、システムドライブは1番目だから、3〜5番目はアクセスの少ないデータ用ドライブでの話。
何も作業はしてなく、全台ほぼアイドル状態。
3番目のHDDは左側に風が通るから冷えそうなのだが、右からの熱の影響のほうが大きそう。
室温 17℃くらいだったかな?
26℃ 27 ℃ 25℃
↓
26℃ 34℃ 36℃ 33℃
まぁ1・3・5番目の取り付けだと、下部の18cmファンの威力はやはり大きいようで、
むしろ一般的なATXケースよりよく冷えるぐらいで問題ない。
HDDをたくさん取り付けたい人は、やはりその周辺の廃熱がネックだねぇ。
特に5台ぴっちり取り付けると、上へ風がまったく通りませんので。
HDDを取り付けるボックス自体、強度確保のためか穴が小さいのも廃熱を妨げる一つの要因。
HDD取付けで何かいい案はないかなー。4台目以降は5インチベイを活用したほうがいいだろうか。
>>457 とりあえずデフォルトで使ってみたら?
それでうるさく感じたのなら交換でいいさ
これならファンレスGPU可能だな
463 :
460:2010/03/08(月) 17:52:06 ID:cKpTda15
温度はかなり下がる
464 :
460:2010/03/08(月) 17:53:37 ID:cKpTda15
CP05を全ベイにつけると配線かさばらないか?
おまけにマザーがラッチ非対応で配線一からやり直しになっちまった…
>>462 鎌ベイプラス、ファンがへたれたのか起動時にガササゴソソギシャシャ五月蠅い。
時間が経過すると静かになるけど。
>>466 俺のは手で回さないと始動しないことが多いぞw
>>467 なんと!
自分だけじゃなかったのね。流石に手回しまでは必要ないけど。
あれ、ファン交換できるのかな。
ちなみに本体ケースはRV02だよ。
鎌ベイプラスで空気を吸い上げてやらないと
5インチベイに積んだHDDが蒸し焼きだよ。
>>464 なんと
>>466,467
なんと!
あー、やっぱりそれなりの品なんだねぇ( ´・ω・`)>鎌ベイプラス
>>460 そのHDDの上のファンってどうやって取り付けてるの?
>>469 んでも、無いよりは有った方がHDDの冷えが良いよ。
>>470 俺は耐震ゲルみたいなので付けてた
やらないと思うけど、FT02で水冷はやはり合わないな^q^
対応しているだけで、かなり無理がある
>>470 ファンガードを吸気側に取り付けて載せてるだけ
475 :
442:2010/03/08(月) 21:45:39 ID:hC9ZFekP
明日アキバ行ってFT01買ってくるぜ。
P183になるかもしれないけど
よほどのことがない限りこいつで確定。
あとはGA-X58A-UD3R につけるCPUクーラーを決めるだけだ。
スレ的おすすめってあるかい?
なんでそんな板使ってんだ汗
未だに戯画の板を使ったことがないからwww
>>465 HDDの電源ケーブルはSST-CP05同士を繋いでる
でかいケースが欲しいからRV01にするけど何か注意点ある?
HDDの排気が、FT02より悪い
裏配線用の留め具が脆い
D-Sub>HDMIなんかの変換端子刺すと蓋閉められない
下の180mmファンの風量が余りない、埃入る
後水冷は内蔵無理
あんまり良くなんだなあ
信号機が売っていればそれを選んだんだが
じゃあRV02が気になってる俺にも注意点を頼む。
とりあえずこっちもDVI-HDMI変換コネクタとか使ってるとダメそうなのはわかる。
サウンドカードから飛び出しているRCAケーブルとかヘッドホンは大丈夫だろうか。
RV02やFT02なんかは、その部分が改善されて
溝が出来ているから、一応変換端子刺しても大丈夫なようになっている
ただぶっといコードは上手く寄せないと、排気ファンの上を跨いじゃうから
取り回しに気を使えばおk
おぉ、そこら辺は大丈夫なのか。
180mmファンが風量無く埃入るってのはFT02やRV02も共通の話?
RV02なんかは風量調整できて、フィルターも掃除楽だし
そういった面は大丈夫だと思うよ
ただ、蓋あける時引っ張り出すような感じで外すから傷がつく
FT02 RV02は吸気口の他からは、埃ほとんど入らないでしょ。吸気に3個もあるし。
標準フィルターに換気扇用フィルターつけて使ってると、掃除が楽でいい。
P180系から変えて、ドライブ、5インチベイの隙間から埃がほとんど入らない。
その辺も改良されてるってことか。
>>487 P182からの乗り換えをまさに検討中なので感想を聞きたい。
冷却性能はあきらかにRV02とかの方が上だろうけど、
静音性はP18xと比べてどんなかんじ?
P182の天面開口部からの音漏れが気になって塞いで使ってた俺としては、
煙突ケースは止めておいた方が良いのかなぁと。
>>479 フロントカバーが勝手に閉まってびっくりする
ST1500をファン下向きで取り付けるには要加工
外付けにするにしろ水冷穴の位置があまりよろしくない…と思う
SilverStoneって、ファンや電源の配置をえらく工夫してるんだなー
>>488 P180 ver2からRV02だと、
静音についてはファンコンで絞ってる限り、あまり変わらない。
同じくらいに絞ると、RV02の方がよく冷える。
RV02だと天板の排気ファンを最低に絞ってても、自然に排気されてる感じ。
ただ、天板からの音が気になってたのであれば、おすすめしにくい。
でも、RV02天板アタッチメントの上に遮音できるものを置いてみたり、遮音シートを貼ってみたりはできるよ。
P180系だと静音重視、RV02 FT02だと冷却重視で埃対策が簡単といった感じかな。
493 :
457:2010/03/09(火) 15:05:06 ID:CKgDz76Z
>>459 ありがとうございます。しかし色で迷うな・・
TJ-09銀に光学ブラックベゼルでもカコイイですかね?
TJ10B-WNVだとファン全部付いててお買い得感
>>493 さすがに色が似合うかどうかの相談されても困る
・・・というかどういった基準でケース選んでるの?
色?形?冷却能力?静音?(ファンとか含めた)お値段?
初めての自作らしいから何が何だかわからないんだろうけど
どういったものがほしいのかはしっかりと決めた方がいいと思う
あとケースに力入れているようなお店に見に行くのをオススメする
495 :
Socket774:2010/03/09(火) 21:10:35 ID:YGIwxoJm
RV01を購入しようと思っていますが、これって何か不便な点とかありますか?
>>495 全面パネルが自閉しない時がある、自閉動作音がガラガラうるさい。
498 :
Socket774:2010/03/09(火) 22:17:10 ID:YGIwxoJm
>>496 FT02もよさそうなのですが、5インチベイの一番上にブルーレイディスクドライブなんかは、装着できるのでしょうか?
グラボの取り付ける出っ張りに干渉するとか書かれてあるものがあって、購入に踏み出せないです。
素晴らしい変態ケース
501 :
Socket774:2010/03/09(火) 23:02:55 ID:YGIwxoJm
FT02って、何か無理してるようなところがちょこちょこあって、どうしても踏み出せない。
5インチベイの一番上がツールレスじゃないとか
HDDの下のファンがガードなしとか
裏配線の隙間がちょっとせまいとか
もう一回り大きなシャーシを使えばもう少し内部に余裕が持てると思うんですが。
完璧なケースってないもんですね。
作る人も色々考えているとは思うんですけど、どっかで妥協してしまうのでしょうか?
502 :
Socket774:2010/03/09(火) 23:08:06 ID:YGIwxoJm
>>502 そこは妥協せざるえない所だね
言い換えれば、長いドライブじゃなければ付けれるってことだけど
無理は確かにある
大きさがあるRV01でも、エアタロの面じゃFT02みたいなぎっちりしている方が、効率はよさげ
今最上段はファンコン入れてそう見栄えは悪くないけど
一番上はドライブ類が信条な人だと合わないな
パイオニアのBRが付けられないよね確か
いや180mmのドライブまではなんとか大丈夫じゃなかったかな
BDR-S05が181mmだけどたぶん入る
ケーブルはL型のじゃないといけなかったとは思うけど・・・
>>502 RV02よりFT02の方が良さそうだね。
RV02だと電源とリセットのスイッチを間違って押しやすいんだよな。
カバーを付けたいくらいだ。w
>>505 コネクタの位置が限界まで右寄りなら良いと思うけど
こんな変なドライブ無いよね…。
ケーブルは電源もL型でないと無理があると思う。
よく考えると後部から見て右じゃなくて左か。
E-ATX対応なFT02ぽい奴出ればまた買い換えるだろうな
この変態な感じが好きすぎる
なんでFT02の蓋付が出ないんだ?
もし出ないんなら2ch全力をあげて潰すが
2chの総力をあげて理想のケースを作ってくれ
>>510 つ冷却と静音を兼ね備え、中は広くて弄るのが簡単、でも大きくないケース
四次元ポケットしかないな
そもそも「FT02の蓋付」の意味がわからん
どこにふたつけるんだ?
扉を開けてオープンベイにアクセス。みたいにしたいんじゃないの
515 :
Socket774:2010/03/10(水) 14:27:39 ID:eQpqCW+p
自作パソコンの歴史は長いのに、何で理想のケースが出てこないんだろうか?
CPUやGPUの開発に比べたら、ほんと簡単なことだと思うんだけどなぁ。
せっかくさー下から吸気するってんで
蓋付のデメリットである吸気面で何ら心配が無いのに
そういったのが無いのが残念。
蓋付(扉付)のメリットはシルエットがシンプルになること。
機能美が感じられる。いくらベイ増設しても汚くならない。
メッシュの安っぽさから解放され、メッシュでは無い分騒音も押さえられる。
518 :
Socket774:2010/03/10(水) 17:20:49 ID:eQpqCW+p
>>517 美を求めてるんだから、当然ありでしょ。
LEDファンなんか回す予定なんだろ
>>518 そうなのか
外観シンプル、中身はコテコテ仕様か
窓無しでおk
ありの方が売れるのか?
デコトラ仕様は機能美とは言わないとおもふ今日この頃。
521 :
Socket774:2010/03/10(水) 17:52:10 ID:eQpqCW+p
ファンにLED付けるぐらいで、なぜにデコトラとかになるのか?w
523 :
Socket774:2010/03/10(水) 17:58:18 ID:S+deBZTW
>美を求めてる
馬鹿ジャネーノ?
FT02が高さも660mm有ったらなら良かったのに
前面扉付きにすると、さらに奥行きが伸びる訳だなw 勘弁して〜
526 :
Socket774:2010/03/10(水) 18:15:23 ID:eQpqCW+p
3cmぐらい伸びることを勘弁して〜とか言うなら、そもそもPCケースなんて買うな。
設置場所に余裕がないとかじゃね?
5インチベイに余裕を持たせるためなら奥行きが伸びても良いな。
ってか、伸びろ!w
FT01を購入しようと思っているのですが、
このケースに付けられるホットスワップキットは5インチベイを
使用して外部から取り外しが出来ますか?
それとも、サイドカバーを空けないと取り外しが出来ませんか?
>>492 一度火が付いた物欲に抗えずRV02買ってしまったよw
長いけど高さはP18xよりも低いぐらいなのね。
気になってた天面部からの音漏れだが、塞いでないP18xと同じくらいかな。
でもCPUとかめたくそ温度下がったので、
冷却力が欲しい時にP18xでファンの回転数を上げることを思えばマシなぐらい。
でも天面ファンはグオーンとうるさかったので交換した。
内部も広くて作業性も良いし、DVDドライブも一番上になんとか入ったし大満足。
sg03で良い感じに組んである画像ってない?
フロント蓋付きはいいかもね
CP05と組み合わせてHDDの着脱も容易になれば嬉しい
532 :
Socket774:2010/03/12(金) 12:21:45 ID:xyieZzC1
TJシリーズの中で、08は製造中止みたいだけど、なんで?
>>532 01-04,06も消えてるみたいだけど?
ただ、ちっちゃなTemjinだなんてテムジンに失礼だと思わないか?
>>532 TJ08はどっかのOEMのシャーシにオリジナルのアルミのパネル付けただけ
だったから、シャーシの供給元が作るのやめたから終了ってことじゃない?
あくまで憶測だけど。
どうしてもバーチャロンを思い出してしまうな。
>>535 ノシ 俺もだ・・・ベルグドルは良い機体だぜw
>>536 バイパー2でアファームドと斬り合い即憤死
良い思い出だ。w
で、FT、RV系の改良型マダー?
フヒヒヒヒ、今さっきFT02をヤマトさんが運んできて下さった
聞きしに勝る箱のデカさ(;´Д`)
組み立てた後、箱どーしよ・・・
ちゃんと神棚に飾っておけよ
箱より中の発泡スチロールが邪魔なんだよね
床の間でいいんじゃね
さてオレはどうっすっかな
>>45だけど、
やっと部品出荷のめどが付いたとか連絡キタ。
届くの4月入りそうだってさ。
どなたかTJ04の向かって右側のサイドパネルの取り外し方を教えてくれませんか?
サブPCの改装しようと思ったら一ミリ位スライドしただけで全く動かない。
天板の左側が特に硬いです。
力任せに引っ張るしかないのかな?
安いRV02にした
548 :
544:2010/03/16(火) 20:18:47 ID:PxVCF5vX
>>546 ありがとうございます。こんなに親切なサイトがあったんですね。
今から作業に入ります。本当にありがとうございました。
RV02やFT02で、DVI→D-sub15ピン変換アダプタ付けた場合、トップカバーが取り付けできないのでしょうか?
>>549 FT02だと変換アダプタなしでもケーブルが硬いとカバーに接触するくらいの隙間です
なので変換アダプタを使うならカバーは嵌めずに被せておくくらいになると思います
(ケーブルを無理矢理曲げればいけるかもしれないけどオススメはできないです・・・)
たぶんRV02でも同様かと
551 :
550:2010/03/17(水) 15:53:11 ID:MlECkvLT
552 :
Socket774:2010/03/17(水) 18:08:43 ID:nsO3hBYF
銀石って一見良さそうだけど細かいところを見ると糞だね。
554 :
Socket774:2010/03/17(水) 18:14:51 ID:nsO3hBYF
>>554 良かったんじゃないの?貴方的には。
もう2度と買わなくて済むんだろうし。
556 :
549:2010/03/17(水) 19:28:59 ID:z29W4hRM
どこら辺がクソなのか詳しくうううう!!
FT02に5970入るって書いてた奴に騙された
ファンガード外しても入らなかったら不良品交換してもらえ
新ケース発表するとしたら何月くらいなの
1月〜2月
>>558 フルサイズ(12インチ)の拡張カードが入るから、もし入らなかったらそれはカード側が規格を逸脱してるだけだぞ
RV02かも
足とHDDベイが違う
間違えたRV02か
それ、5870じゃね?
1週間ぐらい前にTJ-10Bが届いたのだけど化粧箱の
デカさ(ry 小型冷蔵庫か。エアコンの室外機か。
中を確認しようととりあえず上から開けて覗いてみて、
・・・そのままそっと閉じてテープ貼ってイナバ物置へ
まあどちらにしろFT-02に12インチは入るんだけどね
裏配線は〜?
もう煙突型以外買えない体になってしまった
FT02やっと組み終わった
裏配線とかフロントベイ最上段にDVDドライブ(DVR-S15J)入れるために
試行錯誤で疲れた・・
結局L字ケーブル使ったら入った
5インチ → 3.5インチ変換フロントベイくらいつけてくれよ
スイッチオンして気づいたんだけどBeepスピーカーもついてないね
買いにいくの('A`)マンドクセ
それ以外は満足
3.5インチベイは確かに欲しかったな〜
>>578 俺もだ
一度体験してしまうとな・・・
ネジ穴のズレとか、裏配線スペースの狭さ(薄さ)とか、天板の開け閉めの硬さとか
不満な点もいくつかあったが、それらを考慮しても組み立て後の満足度が大きすぎる
>>583 泣きたくなる5インチベイもM/BがMATXなら関係ないしね。
MATX好きじゃないけど。
煙突形ってどうしても奥行きが長くなるという問題が。
>>578 煙突型プラス、超正圧のケースでないと納得できなくなってしまった。
普通のケースで5インチベイから12aファンで吸気しても至るところから埃、砂塵が入る入る。
RV02,FT02ならフィルターと天板の埃の掃除だけで済む上に、天板の埃すらほとんどないくらいだ。
サブのCM690を久しぶりに掃除したら違和感を覚えた
>>578 よう、オレ。
欲を言うと、TJ09のようなビシッとした外見で、
超正圧煙突型のケースはないもんかなぁ。
FT02、MBによっちゃLANケーブルの抜き差しが面倒だな
ラッチが硬くてカバーが大きいと尚更
側面に差し込み口があるのは、まだいいけど
ママンに平面で差し込むタイプのはきつそうだな
天板カバーの裏にフィルター張り付けないと
埃はともかく小さなゴミが入ってしまう
デスク下なら問題無いんだけどね
>>579 スピーカーの付いたケースって今まで買ったことないや。
で、オレは
>>581使ってる。
>>582と間違わないように注意。
今まで特に不具合なかったからスピーカーなくても困ったことないけど。
煙突の新作でないかな
FT02が良かったから、次もwktkだ
>>595 これ、RV01のガワ違いに見えるけど?
SG02をもう少し良い感じに直してくれないかな
FT-02のCPUクーラー迷いすぎて疲れたw
Core i7 930で行く予定だけど どんなの使ってるのかね?
性能だけ求めるなら、NH-D14でいいんでねぇの
SilverStoneのケース欲しいんだけど、
代理店てマスタードシードだけ?
マスタードシードが絡まず買える店とか無いの?
>>601 まずマスタードシードがなんでそんなに嫌いか教えてくれ
他にも扱ってる代理店があるけど、マスターシードが一番アフターの対応はいいと思うけどな
マスターベーションのアフターはすっきりだぜ!
>>598 SG02は、ロングサイズのビデオカード入れるとエアフローが分断されるのがねぇ…。
俺なんかSG02Fですら無いノーマルSG02に、吸気外して
無理やりロングサイズビデオカード入れているので、夏前に買い換えないと…。
上記の理由で、SST-NT06-Eを使ったファンレスも怖くてやめちまった。
Mini-ITXかつSFX電源400Wで、ロングサイズ12"のビデオカードがつけられる
ケース出してくれないかなぁ…
TJ10Bだけど、CPUクーラー
・Venomous X
・TRue Black 120 REV.C
だとどちらがいいですか
好きな方にしろよw
>>599 子猫だったかに930のレビュー乗せてた人はtower120 exだったはず
SG07なんてのがあるんだな。知らなかった…。いつ出るんだろ。
懸案の長いビデオカードが隅に行くのがいいねぇ。シャドウベイが2つあるなら、購入決定だ。
SG02を12cmファンが2個ぐらい搭載できる感じに改修して欲しいな
>>599 CWCH50使ってる
RV2で天板ファンとサンドイッチ
ここで聞いていいのかわからないけどSST-CP05がなかなか売ってないんだ。
アキバで最近店頭に並んでるトコ見た人いない?
>>606 Venomusは地雷ってクーラースレでさんざ話題に
FT02で一番上のドライブベイにPioneer BDR-S05J-BK入りました。
いいケースですね。満足です。
俺、夏になったらRV02買ってファン付けまくるんだ……
FT02、2万切ったら即買うのになぁ
TJ09ぐらいデカイとSATAケーブルは全部50cmの
L型買っておいたほうがいい?
>>615 奥行き181なのに入るの?
ケーマニだと170なら入るって話だったけど。
FT02、アルミじゃなかったら即買うのに
製品仕様について自分で調べる努力もできない奴は買わない方がいいよ
>>619 L字SATAケーブルとL字SATA用電源ケーブルを使えばギリギリ入るってやつでしょ
FT02ってグラボとかマザボから引っ張る配線どうなってんの?
一応裏側に回せる
ちょうどそのあたりに穴あいてる
FT02って余った電源ケーブルの配線どこかに置けるスペース無いんですか?
裏に全部置いておいて蓋閉まりますか?
無いから素直にプラグイン式を買うべし
普通の長さの電源なら、電源下とファンの間にスペースできるからそこに置けると思うよ。
630 :
Socket774:2010/03/30(火) 23:08:43 ID:rutIvXnL
FT02とRV2で迷ってる。
静音性はやっぱFT02のが高い?
一応FT02にしようと思うんだけどベイの数以外でRV2のが勝ってるとこってある?
安い
軽い
633 :
615:2010/03/30(火) 23:59:18 ID:IgOSdLgu
>>618 公式の画像見て自分で画像から割り出すんだ
配線の仕方でかなり変わる
真っ直ぐ空中配線なら50で足りるんじゃね?
そろそろケース変えようとおもってるんだがFT02って電源M12 SS-700HMで光学ドライブまで届かないとかってないよな?
自分で調べない
実践しない
教えてもらって礼も言わない
他なんだっけ?
FT02B-W送料いれて24k位が最安かー
しかし納期が4月末・・・
>>614 地雷っつーか研磨必須やね
ちゃんと研磨すれば性能は悪くないけど
劇的に良くなる訳ではないので
研磨する過程も楽しめない方にはお勧めしかねる
さりげなく嘘つくなw
Venomusは平面出てるから研磨しても性能はほとんど変わらない
わずかに変わるとしても他のクーラーの方が費用対効果高い
ハレム研磨するマシ程度
FT02の購入を検討していますが、このケースの場合、クーラーは
サイドフローの方がエアフロー的にいいんですかね?
FT02ってモッコスにも負けず劣らずの静音なのか?
>>641 サイドフローで上向きに流れを作るのが自然かと。
トップフローを使っている方もいましたね。
FT02でグラ鎌つかっていた時期もあったけど
悪くは無かったよ、ただサイドの方が理にかなっているね
645 :
615:2010/04/01(木) 01:05:52 ID:Fp1VR71j
>>635 確かに、言われてみれば少し出てますね。
でも2o ぐらいですかね。
しかしおいらの写真見にくいな。撮り直すか。
>>640 む、となると俺のVenomusはハズレだったのか・・・
ウチに来たやつだと微妙に凸ってて研磨したら5度程度さがったぞ
FT02で組もうか迷っているのですが
HD5870って問題なく入るでしょうか?
648 :
647:2010/04/01(木) 03:53:12 ID:NjMgTaLg
自己解決しました
5970までいくとギリギリみたいですね
ベイ3つ分長いじゃねーかw
ケーマニのセールで
使い道ないのにSG05買っちまった。
>>649 miniITXかとオモタ
652 :
Socket774:2010/04/01(木) 08:45:40 ID:EpHYEFbR
FT02って安くならないかな?
最近銀石ハイエンドケースぱっとしねぇなぁ・・・
TJ09のときみたいなワクワク感はもう無理なのか
作りが基本蔵枡と変わらないからな・・
ハイエンドならLian-Li行くわ
Lian-Liってペラッペラだろ
656 :
Socket774:2010/04/01(木) 12:00:56 ID:KR89uVFS
>>
その画像FT02じゃないでしょ?
俺もFT02の購入考えてるんだけど、将来性を考えて36センチぐらいのグラボが入るほうがいいな。
実際何センチまで入るの?
近くに実機置いてるとこがないです。
クラマス、LIAN-LIのケースは今まで使ってきたが3代目の自作PC用に銀石のケースを
初めて買おうか考え中
FT02が良さそうだな
なんかFT02人気だな。
去年の発売直後が嘘のようだ。
去年の発売直後から絶賛人気でしたが?
人気のあまり品薄すぎてレビュー少なかったけどさ
正直デカすぎるのでミニタワーでこういう煙突構造の出してほしい
去年は露骨な工作員が騒いでただけだろ
MATXのFT03出してくれんかな
FT02は前後に長過ぎる
FT02は買ったけど、正直最近まったく5インチベイもシャドウベイも使わなくなったので、
ドライブベイを裏面のSSD用だけにして、前後幅を切り詰めたモデルを出してほしいな。
>>656 拡張カードで12インチ以上のは「規格上」出せないので、そんな心配しなくていいよ。
FT-02のMATXバージョンは
5インチベイを横に傾けてスロットの横に一つ配置し
シャドウベイをタオのfitのように横に取り付けれるようにすれば理想的だ
高さと奥行がもう少し長くなって裏配線できるようになった
FT02の後継機が出るのを密かに願っている
高さを確保した上で5インチベイに余裕を持たせたRV02、FT02の後継が欲しいかな。
MicroATX板を入れりゃ良いんけどさ、拡張カード挿し辛くなっちゃうんだよね。
結局ビックでFT02B-W注文してしまった
5850の時は一ヶ月も待たせて結局キャンセルされたが大丈夫かな
プラグイン電源は諦めて安さにつられて超力1000Wも同時に・・・
18cmファンって壊れたらどうするの?
SSが販売してる
普通にSilverstone純正品も売ってるし、社外品だってあるよ?
672 :
Socket774:2010/04/02(金) 11:01:57 ID:4hE4LngP
>>661 いろんな意味で残念な空気だったことしか覚えてないや。
TV下に置く録画機が欲しくてLC19を買ってみた。
思ったより作りはよかったな。
昔のSUNのワークステーションでこんなのがあったな。
配線は綺麗なんだけど
なんか残念な見栄えだね
ある程度まとまっていればそこまで神経質に裏配線頑張らなくても
エアフローは変わらないからねぇ
必要以上に綺麗に裏配線するのは完全に自己満足
といいつつ配線直しに半日かける俺
個人的には煙突ケースだから
外排気のVGAの方が良いような気もする
682 :
Socket774:2010/04/03(土) 23:28:07 ID:Efmxp8eE
>>676 いいですねぇ。銀のFT02、色が綺麗なんですよね。ロゴも目立たないし。
自分も銀モデルを買って、今組もうとしているところです。
ベイの色は自分も悩んでいるのですが、
黒の光学ドライブに合わせて、他のベイカバー全部を黒に塗って統一しようかと考え中です。
黒に塗ったらAntecやJIGENのケースに似てしまうかな・・・。
>>677 ファンにnocutaのや紳士を使う時点で見た目は諦めたwwwww
あれだよ静音重視だよ!
配線はメンテのしやすさを考慮することにしている。
>>678,679
電源の給電ケーブルだけ確かにファンの真上でアレなんで後ろに回しました。
PCI-Eは長さの関係で今回は断念。
太すぎてそんなの入らないよぉ!とおもったけど割といけるもんだ。
>>680 ちょっと高いけど静かで冷えるし作りもいいので満足してるよ。
>>681 このケースにT-Rad2は向いて無いね、ヒートパイプが下向いちゃってるから。
ちなみにカードはHD5870です。
中でかき回してさくさく排出のほうが静かに冷やせるって個人的な経験から
外排気やサイドフローは選択して無い。
>>682 はじめからベイについてるカバー加工してベゼルにできないかなとか
abeeのベゼル改造できないかなとか、シルバーベゼルのバルク買ってきて交換とか
考えたりはしてる。
685 :
615:2010/04/04(日) 22:54:19 ID:cWquJf6c
686 :
Socket774:2010/04/04(日) 23:49:21 ID:xsy0KBX5
>>685 厳しいですね。後ろは当たっているような・・・。前はハミ出ているような・・・。
悩んだ挙句、予算を遥かにオーバーしつつも、FT02のシルバーをポチりました
みなさんこれから宜しく!
>>687 おめでとうございます。待ち遠しいですね。
ところでシルバーの窓有りモデルは出ないのかなぁ。
689 :
685:2010/04/05(月) 20:56:18 ID:OWmHqeCH
>>686 前が出てるのは仕様ですし、固定のネジ穴もズレてないのでOKかと。
後ろは数ミリしか開いてないのでPC屋でL型プラグでも短いのを探す必要がありまそうですね。
FT02電源は外吸気にしない方が良いね
フィルターで窒息気味になってた
FT02をポチろうか考えているところで、迷わせてくれるなぁ
海外発表済とのことであれば、FT02の後継を恐れずポチることができるのだが
色違いとかだとガッカリだな
FT02Sの窓有りバージョンとかだったりして
>>694 どこで売ってるんだろーか
海外じゃ普通に売ってんのかな
その動画であっさりと天板カバー外してたけど
それちょっと弄ってるだろとw
SG04は排気ファン無いけど、そこんところ冷却性能はどうなの?
エフティーゼロツーなのかと思ったらオーツーなのか…
この手のケースってM-ATXだと見た目が貧相になるかな。
FT02の奥行きだけを縮めたMicroATX用のケース出して欲しいな。
そんなの需要あんのか?
どうせ仕組み上あんまりコンパクトにはならんだろうし
電源下置きの底面12CMファン*2くらいまで改造しないと奥行きは短くできないだろ。
そしてそんな改造しちゃうと静音正圧にはできなそう。
HDDの格納も考えないといけないしな
sg03+ATX電源+i7で組んでる人おる?
cpuクーラーは制限されるし排気は期待できないから現実的ではないかな?
価格コムで組んでた人いたよ
俺もi7 860とHD5870で組む予定
706 :
Socket774:2010/04/09(金) 15:23:46 ID:FE+Nkq1j
RV02かFT02かすごい悩むなぁ…
静音性とるならFT02かな?
値段ならRV02なんだけど…
デザインは…
俺もどっちか迷ってるんだけど悩むよね?
RV02のあのデザインがあんまり好きじゃない…
アルミじゃなくてもいいし…
値段安いし…値段安いし…
RV02はスイッチ周りがしょぼくて困る
709 :
Socket774:2010/04/09(金) 17:59:31 ID:FE+Nkq1j
値段の差が凄いよなぁ。
今の時代1TBのHDD買える差だからなぁ
RV02のスイッチ、手前側を押してもカチッていうだけで電源入らないけどこういう仕様?
奥のほうを強く押し込めば入るんだが
RV02のスイッチは押し易すぎて困る。
椅子に座っていてうっかり手をついてしまうと…。
カバー付けるしかないか。
(;´∀`)
>>710 俺も同じだ。なんか精神衛生上よろしくないので、
電源ボタンを買って、そっちを使っている。
RV02のスイッチ,最初は、壊れてるかと、思った。
714 :
Socket774:2010/04/09(金) 22:46:41 ID:BHJ8QnyZ
FT01使ってるんだけど
これ設計した人バカだろ
上のフィルターどうやって外せってんだw
>>704 920で一度組んだ事あるけど、水冷にしないなら
やめたほうがいいと思うよ
廃熱が追いつかない
>>704 CPUクーラーコルセアの水冷つかって組んでる人いたなぁ。
吸気FANは2つに増設というかもとからついてるのは外して、別のをつけてた。
吸気FANにラジエターをつける感じだね。
717 :
705:2010/04/10(土) 12:12:09 ID:CuONt1sH
CPU:Core i7 860
MB:Maximus V Gene
ケース:SST-SG03B-F
VGA:HD 5870
CPUクーラー:CWCH50-1
こんな感じで組めたけどCWCH50-1のホースの取り回しがちょっと大変だったのと、
VGAがリファレンスデザインと違うから6ピンの電源プラグがファンと干渉して下のほうのファンを取らないと入らなかった。
そのせいかチップセットの温度がアイドルでも50℃程度になってるから大丈夫か不安。
何とかして前面ファン付けるかチップセットに小型のファン付けるかどっちかかな…。
TJ10-Bですが、これって殆どの作業はトレイを
出してやっちゃっていいんですよね?M/B(P6T)で
CPU&CPUクーラー取り付けて、次にGTX285を挿そうと
したら・・微妙にPCI-Eスロとトレイのブラケット部が
ズレているのか上手く挿さらない。
マザーの位置かと思ったんですがI/Oパネルとはほぼ
合っていてこれ以上動かせそうになく・・
トレイのブラケット部って調整できないのかな、初めて
なのでコツとかありましたら教えてくださいorz
連投すみません、ちなみに今ちょっと無理矢理な挿しちゃってます
×無理矢理な挿しちゃってます
○無理矢理な感じで
日本語もおかしくなってきt
ナンダカ」エロい
>>718 オレのTJ09の場合だけどブラケットのケースに差し込む部分が水平じゃないときは入らない。
差し込める部分の遊びがほとんどないからブラケットをペンチで平面にするしかないと思う。
しかしFT02組み込んだ後だとクソ重いな
二階運ぶ時大変だったわ
FT02で組んだ。中身はそのままなのに、6時間もかかったわ
>>724 お疲れ。自分もFT02に移植が終わった。なんか妙に時間がかかるね。
トップファンはうるさいので外しっぱなしにしちゃった。
CPUの温度は1〜2℃高くなる程度だし、HDDやグラボの温度は変わらなかった。
さらに静かになるし、正圧も維持される。
超吸気過多だから排気ファン無くても勝手に排気されるしね
>>726 そうそう。隙間という隙間からスカスカ抜けていく。
5インチベイに付けたカードリーダーのスロットからも抜けているのを感じる。
これでホコリが入りにくくなるね。
いいなぁ、このケース。
728 :
Socket774:2010/04/11(日) 13:02:02 ID:kcekLIPx
RV02でも十分静かだな
もうちょっと安くてコンパクトなFT02が欲しい・・・
>>728FT02と比べたら結構変わるんじゃないの?
上面ファンの回転数ってRV02の方が小さいんじゃないっけ
732 :
Socket774:2010/04/11(日) 13:41:05 ID:ROxPb7Bw
ちなみにFT02の上面ファンの回転数は1200rpm。
ウォーンと唸るような音がする。
羽根にディンプルが付いてるけど、これが原因かな。
上面通気穴だらけだしね
まぁそれでも静かだけど
FT02にファンレスの電源付けたけど、
ちゃんと電源からも排気されて熱くならない。
かなりいいかも。
それ良いな
夏場は無理でも冬場なら問題無さそう
FT02でP180から移植したのですが
PCI-Eの固定ネジがどうしても合わないのですが
途中で投稿してしまたorz
マザーはP55A-UD6でHD5850をケースのPCIスロットのネジに合わせると
マザー側のVGAストッパーが外れてしまいます
FT02使ってる方は普通にネジ止めできましたか?
何回組んでもズレる・・・
>>739 自分のFT02は無問題だったけどな
マザーはP7P55DでカードはMSIのHawk使ってるけどピッタリ収まったよ
物によってはブラケットの取り付け位置がズレてるカードとか
M/BのPCI取り付け位置が微妙におかしいとかってのもあるからなぁ
俺が一番遭遇した事あるのはPCIカードのブラケットの位置がおかしいのが多いけど
たまに削らないとまともに入らないのとかあるね
>>739 RV02での話だけど、天板を取手のように扱ってたら少したわんで、拡張カード類すべてずれた。
排気ファンやブラケット部分のあたりを少し押し込んでやると、なんとか直った。
公式ホームページのQ&AのQ2に載ってるよ。FT02でも直るかも。
でも、FT02のQ&Aには載ってなかった。
>>739 ブラケットとプリント基板がネジで固定されているグラボであれば、微調整がきく場合があるよ。
そのネジを緩めた状態でグラボをしっかりと取り付け、その後緩めたネジを締める。
>>742 あれ取っ手っぽく扱ったらまずかったのか・・・orz
もうちょっと格闘してみます
側板外したらフニャ〜ンになるケースの扱いとしては荒すぎるね。
側板を外した状態で移動させて冷や汗かいたよ。
RV02での話だけど。FT02でも大差なし?
>>720 (*´Д`)
>>722 遅くなってしまったすみません、ありがとうございます。
>ブラケットのケースに差し込む部分
真っ直ぐにしてやってみたところ、ちゃんと入ったみたいです!
どうも真横から見てグラボのブラケット側が浮いていて斜めに
なってるように感じて何回も挿し直してました
ウチの285の金具が微妙にズレているのかな
作業中にトレイに腕を押しつけてしまったりで歪んだのかも
作業中にトイレに腕を押しつけてしまったりで歪んだのかも
真っ直ぐにしてやってみたところ、ちゃんと入ったみたいです!
感じて何回も挿し直してました
右曲がりのダンディー
どうみても現状1万以下のケースのスペックだよな
FT02に付属のCP05(ホットスワップ対応コネクタキット)を使ってHDDを取り付けると、
HDDの振動がケース全体に伝わってビィーンと共振音がする。特にフィルターがビビる。
CP05を使用せずに直接結線すると音と振動はなくなるけど、なんでかなぁ・・・。
俺もブーン・・・ブーン・・・って音鳴るときあったな
組み直したら、落ち着いたけど
CP05が原因だったのか・・・
ちょっとくだらない事聞いていいですか。
TJ10の付属品にネジがたんまり入ってたんだけど、ドライブとか取り付けの際
パーツ側付属のネジ使います?それともケースに付いてるネジの方がいい?
あと前面LEDだか緑+白の線を辿ってみたら電球みたいなのが剥き出しに
なってるんだけどこれなんですか
ちょっと安かったSG05買って、
コンセント挿したら電源ん中でスパークした。
初期不良交換できたけど、メーカーは全品検査…なんかしないんだよね。
久しぶりにSGの話題が来たと思ったらこれだよ!
自作板で省スペースモデルは人気ないねぇ…
SG05って電源付きなんだよね。5770が乗るのが売りだけど、300Wで足りるのかな
気になるけどSG07が出るまで我慢の子
FT02大人気ですね……
少し前にSG02で組んだけれど、なかなかいい感じでした
P7H55D-M EVO, CORE POWER3, BIG Shuriken……。
もう一台組む予定だけど、同じのも芸がないのでSG01に
しようとおもったら、2k+なうえに取り扱いも少ないと来た
SG05,SG06にも興味あるけど、とりあえずUSB3.0つんだ
miniITXマザボきてくれたらなぁ……
SG07はちょっとケレン味強すぎな感じが……
お、SG02は2つ持ってますよ
一つは私もShurikenで、もうひとつはSST-NT06-Eで電源ファンでのみ排気してます
オンボードのみで使うには最強なんですけど、良いビデオカードとか載せると窒息しちゃうんですよね。
どうせオンボードのみならMiniITXで良いんじゃないか的な。或いはSG07の20cmファンに期待。
まぁいずれにせよ、USB3.0載せMiniITXマザー待ちですよねw
>>761 やっぱりビデオカードのせると窒息しますかね?
前回はただのネットメインのPCだったんで、i3-530だけで組んだのですが。
次のは3DCGなんかもやるPCなので、i7-750にHD5570あたりを組み込みたいのです。
HD5570はミドルレンジでも下のほうなんで問題ないと思うのですが…。
つかケース穴らだけだしなぁw
すいません、i7-750 -> i5-750に訂正です……
緑&白の線はケース前面の奥に繋がってなきゃいけないんじゃないのか・・
電球が出てるって事は付け忘れか。組みつける前に気がついてよかた
>>746 >側板外したらフニャ〜ンになるケース
kwsk
どこがフニャ〜ンになるの?
>作業中にトレイに腕を押しつけてしまったりで歪んだのかも
トレイって具体的にどこ?
FT02使いのオレが比較して答えるから、もっと具体的に言って
>>765 両側の側板を外してケース本体の上側部分を持って移動させようとしたんだな。
そしたら上から見て左右にしなったわけですよ。
側板付けてる分には問題なし。
ま、中身詰まってる状態では仕方がないかな?
FT02でしなかったことは無いが
蓋外して取っ手の部分とフロントの底を持ち上げるようにしないと
重くてかなわん
>>766 自分もFT02使いだが、そんなことしてもしならないよ。相当に硬くて剛性がある。
個体によって違うのかな。
>>767 自分は左右の通気部分に両手を突っ込んで持ち上げてる。
最初フロントの底を持ったら滑り落ちそうになったよw
770 :
768:2010/04/15(木) 22:13:09 ID:d/+eJ+7J
>>766 ごめんなさい。RV02の話みたいね。でもFT02とそんなに違うのかな。
>>769 あー
外れてるね
フロントの空いてる所に挿しときゃいいじゃん
いちいち聞く程の事か?
>>771 開いてるところって、HDDゲージ外しても前方は塞がってるお
フロントパネル外さなきゃダメなのかと思ったけどとりあえずやってみます
ありがとう
>>772 ごめんよ
現物持ってないから適当に言った
まあ、普通は緑+白はパワーランプだから
その辺りに付くようになってると思うよ
>>759 壊れててガッカリしたんだからあんまり憤らないでおくれよ。
実は中身しばらく入れるつもりなくて、
でもAtom330が終息しそうだから、せっかくだから買って組んだら動かなかったので、
壊れてるの気づかなかったら危ないところだった。
持ってるSS製品はSG01evoとFT02と今度買ったSG05だけど、
さすがにSG05は安いからペラいのと、電源スイッチの押し込みが変。
SG01もフロントのUSBコネクタの付いたパネルがインチキな造りしてたけど
FT02はぜんぜん違ってえらいしっかりしてる。
LC16からの買い替えに満足出来るHTPCケースを早く出してくれ
>>773 結局フロントパネル外さなきゃダメでした。<フロントLEDの配線
で、外したら歪みまくりで元には戻らなかったのでリサイクル業者に(ry
運が悪かったんだろうけど仕事が粗過ぎ、さすがmade in............
>>762 俺のはどちらもノーマルSG02(SG02Bではなく)なので、長めのビデオカード入れると
サイドのファンを外さざるを得なくなりまして。なので参考になるか分かりませんが。
フロントが閉塞な上、ビデオカードで完全にケース内が分断されちゃうので、
それぞれのファンが単体で頑張る感じになっちまいますねぇ。
CPUは電源ファンもあるので大丈夫ですが、ビデオカードの温度が上がりまくりです。
まぁ、それでも9600GTファンレスで運用しているんですけどね。
ちょいいじってますが、高負荷をかけ続けるととリアルにとまります。
HD5570なら楽勝じゃないですかね?
背も低いから分断されることもなさそうですし。ファン有りならなおさら。
あたりシルバーポイントが心に溜まる
>>777 NT06-Eにファン下付けで電源排気してるけど、
電源の排気口付近が狭くて十分熱が逃がせないと簡単に電源が落ちる
電源排気を過信すると大変な目に合うよ
>>779 最初そう思ったけど
箱の再利用もなし、ケースのネジを締めた跡もなし、
埃も無いし梱包もキレイ、塗装のキツイ臭いも前と同じだった。
もちろん可能性ゼロじゃないけど。
でもさすが中華クオリティとは思った。
新品のマザーに指紋とか基本なのが中華クオリティー
>>781 E8500で2年強安定してます。i7だと厳しいかもねぇ。
落ちるCPU&電源は何をお使いで?
>>784 i7 920 D0+corsair CMPSU-520HX
排気面と壁との距離が5cmくらいしか開いてないときは本当によく落ちた
CPU用の8pin、拡張カードの上あたりを這わせるように
しないと届かなくね?延長ケーブル買って裏面に回すがベター@TJ09
失礼、裏面に回すがベターかい?
SST-PS03のレビュー情報が全くないな
CM690IIと迷ってるんだけど
FT02の評価の高さ見てると、5インチベイの長さとHDD周りの冷却さえ改良して、
FT03作ったら2万円台のケースでの第一選択に成り得るんじゃないかと期待してしまう
いやー、実際FT02はものすごく良くできてる。
よく冷えて、静かで、埃も殆ど入らないと3拍子揃ってる。
その上作りも良くて、質感も非常に高い。
HDDの放熱も3台以上積まないか、積んでも一つファン置けば問題ないし
この価格でここまで満足できたケースは初めてだよ。
5インチベイはまあ愛嬌かな
トップにもう一つファンが欲しいけど
わがままか
>>788 PS03使ってる身としては、ざっと見た感じだと690Uのほうがヨサゲ
>>790 上からもろにホコリ入ると思うんだけど…
>>793 稼働中はスロットカバーのスリットや各部の排気口
から排出されてるから案外埃は入らないよ
なんと言うか、バケツの底に水道ホース通して水を溢れさせた様なイメージか
795 :
788:2010/04/19(月) 16:27:47 ID:EqTzP51a
>>794 みんな常時起動ってわけじゃないからねえ
>>796 環境や使い方にもよるんだろうけど、真横で布団で寝てる状態で4ヶ月間、毎日平均6〜7時間程使用してるけど
埃は中に全く(ホントに怖いくらい全く!)入ってないよ
中開けると今でも各パーツがピカピカな状態
ほかの人も書いてるけど、起動時は正圧効果で、埃はまず一切入らないと思っていい
俺の場合はシャットダウンしたら天板に布掛けてるんだけど、だから停止時にも入らないんだろうね
俺はタバコ吸うんで、今後はこびりついたヤ二がどのくらい埃を吸い付けるかを気にしている
特にケース下部の3連ファンの付近あたりがどうなるかだなー
RV01の排気ファンがカラカラいって回らなくなったのでXINRUILIANのRDL1238Sに交換した。
享年半年って短すぎだろ。
天板にフィルター張り付ければ埃も問題無いよ
>>799 PS05、兼価ケースなのに結構良さそうね
前のフォルムは少し残念だけど、組みやすそうだ
SG02ってどんなエアフローになってんだかようわからん
あああ頼むからTJ路線で新しいのきてくれよ・・・
FTとかRVとか水冷向きじゃないのはもういいよ
FT-02の下ファンを14cmと12cm選択で付けれるようにして
下電源にしてコンパクトにまとめたのをFT-03として出して欲しい
大きくていいからHDDの冷却と5インチベイの干渉を解決してくれればいい
HDDは4台までにして多少隙間空けるしかないんじゃないか?
1.3.5の3台置きでも先頭は基盤面に風当たってないような…
奥行き伸ばせば5インチ含めて解決できるんだけど。
あとフィルターをホコリ擦り落とす抜き取り式やめて
ついでに外部からでもアクセスできるようにしてくれ。
電源部のフィルターはそういう発想できてるのに惜しいったらありゃしない。
ユニット状にして三ついっぺんにパコッと取り外せて
左右どちらからでもアクセスできりゃ置き場も選ばんのだよ…
2段階ファンコンもいらん。おかげで配線がウザくなってるし
保守パーツも売ってないとか拷問か。凝るやつは自分でファンコンつけるだろうし
配線少なくしたい漏れなんかはママンのファンコン機能で事足りてる。
まあHDDの方は5インチベイにファン付け足せば今でも問題ないんだけどね
>>796 自分は机の下に置いてる
使っているときは正圧で入りにくい。
使っていないときも机の天板が邪魔して入りにくい。
ただしケース上面と天板の間隔を空けておく必要はあるけど。
>>804 煙突効果を狙ってるのに、下に電源(熱源)置いたら本末転倒でしょ。
煙突効果がどれだけ微力か計算すればそういう発言は出てこない。
その計算過程と結果を見せてくれ
例え微力であっても、効果があるならわざわざ下に持って行く理由も無いと思うけどな。
Q[m3/s] = 0.70 * A[m2] √(2 * 9.8 * h[m] * (Ti - To)/Ti)
Q = 流量 A = 煙突断面積 h = 煙突高さ Ti = 熱源温度 [K] To = 外気温 [K]
ほれ、用意してやったから後は自分のシステムの数値をいれて計算してみな。
まさかここまで御膳立てしても計算できない奴がいるわけもないよな。
ちなみに煙突高さは熱源から排出口までの距離だからな。
>>811 いや、大口径ファン3つも積んだケースが他より冷えるのは当たり前だろ。
そんなのがソースになるかよw
電源は外気吸わせてるぶんにはそんなに発熱しないから下に持ってくのもアリだな
計算してみようと思ったけど煙突断面積も煙突高さもよくわからん
煙突断面積はドライブ部を除いて計算してW0.2m*D0.4m、熱源からの距離0.2m、
熱源温度50℃=323K、外気温20℃=293K
で計算したら71.6CFMで大体120*120*25mm3の1700rpmファン1枚分の風量が得られたんだけど
単純に考えて、完全ファンレスにしても、他の箱で約30dB一枚分のファン載せた箱と同じって考えたらかなり効果があると思うんだが
冬場で暖房使わない部屋なら完全ファンレスで運用できるレベル
ごめん冬場でもよく考えたら無理だ
煙突効果すごいな
よくわからんが、今より高くすればもっとすごいことになるのか
次は高さもフルタワー化か!?
そもそも俺の計算式が合ってる保証がないがな
>>820 ママンの関係で無意味
煙突効果じたいは高さが10mとか無いとあんまり意味ない希ガス
高さ7mぐらいだかのダクト作って雑誌で検証してた
煙突効果というより一直線に流れるエアフローと豊富な流量の効果だとオモ
豊富な流量のファンを遮音され耳から遠い最下段に配置するという意味で
FT02系はあの配置なのでは??
>>796 自分は机の下に置いてる
使っているときは正圧で入りにくい。
使っていないときも机の天板が邪魔して入りにくい。
ただしケース上面と天板の間隔を空けておく必要はあるけど。
マジに煙突ケースでないかな、ストーブ用の煙突つけれるやつ
天板ファン部分に付けるオプションパーツ
THE 煙突 10cm、20cm、30cmの3パターン新登場。
赤白黒のブルズカラーなら買ってた
外装が赤色なら買ってた。
中を赤くするのは流行りなのか
残念
>>796 自分は机の下に置いてる
使っているときは正圧で入りにくい。
使っていないときも机の天板が邪魔して入りにくい。
ただしケース上面と天板の間隔を空けておく必要はあるけど。
FT02かっこいいけどPT2付けたりでバックパネル付近の配線カオスに
なりそうな状況だとどうなん?綺麗にまとまるの?
ST02使いに質問したいんだけど
皆はどこに置いてる?
ついこの間FT02にしたんだけど
置く場所が無くて今まで丁度普通のミドルタワーがジャストで入ってた場所にいれてるんだが
はっきり言ってデカすぎてハミ出てる
まぁ、ラック自体が古いからサイズはしょうがないかもしれんけど
モニタの真横にあるからデカいしマウス操作の面積が狭い
床に置きたいのは山々なんだけど結構頻繁にラックを動かすので直置きはあまりにも不便なんだが
ST02→FT02
orz
FT02じゃなくて似たようなサイズのTJ09でしゃしゃり出てごめんなんだけど、
キャスター付きメタルラック(W900 x D450)を小加工した机の最下段に、
奥行き稼ぐのに化粧シート(カッティングシートの類)貼った600x250のコンパネを縦に敷いて、そこにTJ09置いて使ってる。
デスクごとゴロゴロ動かせるし、コンパネ引っ張れば貼ってるシートが滑ってずるるっとPCごと引き出せるしで便利。
ちと振動が伝わるからコンパネとTJ09の間に防振ゴム噛ましてる。
もう一台のTJ09は床置きだけど、上と同じコンパネ敷いてて同じようにずるるっと引き出せるから無問題。
コンパネって合板のことか
コントロールパネルじゃあるまいと思ってぐぐった
あ、そうそうw ベニアそっくりの板。
コンクリートを固めたりするときに囲ったりする安物。
PCの足下のキャスター付きは色々方法ありそうで結構気になるよな
メタルラックシリーズで出してくれたら飛びつきそうだけど手入れないとまだないよね
>>836 ほぼジャストサイズだなぁ
今のラックの開いてる足元に置こうとすると
幅28.5cmまでしか入らなくてそれに合致するようなメタルラックがなかなか出てこないんだよな
いっその事メタルラック一式で新しくPC机毎作ってしまおうかって考えてるけど
今のラックがもったいない(貧乏性)んだよな
そうそう、俺は排気を妨げる気がしてケーブルは束ねてその写真で言う上側に固定してるな
ケースの外見に拘ってるのにメタルラックっすか…
メタルラックぐらいでガタガタ言ってたら、遮音に生ベニアを立てかける俺なんてどうなるんだ。
てか、メタルラックは普通にOKだと思う
キチンと設置を考えれば十分かっこいい
うちにある緑に塗装されたメタルラックはどう考えてもアウトなんだけどなw
>ケースの外見に拘ってるのにメタルラックっすか
パーツ単位に拘ってるようじゃオシャレへの道はまだ遠いぞ
まあメタルラックが難易度高い素材なのは認めるが
>>796 自分は机の下に置いてる
使っているときは正圧で入りにくい。
使っていないときも机の天板が邪魔して入りにくい。
ただしケース上面と天板の間隔を空けておく必要はあるけど。
847 :
Socket774:2010/04/22(木) 00:58:33 ID:NKBCM6Re
TJ-07欲しい、このケース多系統水冷で組むには最高なんよね
天板にGTS240を1機、下のスペースに480 or 360を1機
5inBayに120を1機でSSD以外の熱源フル水冷やりたいです。
TJ-07って裏配線出来ますか?
>>842 必要なのは玩具じゃなくて道具だからじゃね?
SST-SG04S-F
SST-SG04B-FH
来たな。でも結構高いね。
>>847 俺も欲しいす。HAFから乗り換えてミリオンダラーみたくやりたい
>>796 自分は机の下に置いてる
使っているときは正圧で入りにくい。
使っていないときも机の天板が邪魔して入りにくい。
ただしケース上面と天板の間隔を空けておく必要はあるけど。
いつからコピペ化したんだ
FT02の5インチベイ、中段より下なら奥行214mmのドライブでもOKですか?
おk
あ、ケースはFT02です
ついにSG02でOCする暴挙に出たけどすごく面白いです・・・
回る限界までVcore落として90℃超えない限界値を探る戦いは熱すぎる
3分箱に触り続けたら火傷するくらい熱すぎる
>>856 これ外部に排気するみたいだし
せっかくの正圧が損なわれるんじゃないかな
FT02のシルバーって塗装してないの?
シルバーを塗装したものが黒なの?
HDDの排気は俺はHDD2機しか積んでないから余裕だな
しばいても38度くらいにしかならないし
>>865 持ってないから多分だけど
外側ノアルミは塗装してなくて
鉄の部分はそれっぽく見えるよう塗装してあるんじゃない?
ウチのTJ10Bさー、一番下の5インチべイの下が4mmぐらい透いてるんだよね。
真正面から見ると結構気になる。カバー外してドライブ入れてみても空いてる
からフロントパネル少し上げて調整すべきなんかね
隙間テープとか100円ショップでスポンジでも買ってきて詰めるとか
うちは2mmちょいくらい空いてるな
なんか横から見るとフロントパネルの下の方がより前方にせり出してるけどな
(下に行くほどサイドパネルとの間に隙間が出来る)
散々いわれてるけど、銀石は精度悪いよ
これで精度よければ評価も、リピーターも増えるだろうに
>>869-870 ありがとう。今フロントパネル(外側4本、内側から2本のネジ)外して
ちょい上げにしてみたけど、パネル外した時点で歪んだのかはめる時に
一番上のネジ穴が合わなくなって苦労した。。おまけに今度は左右にズレが。
>なんか横から見るとフロントパネルの下の方がより前方にせり出してるけどな
ウチのは逆に上の方がせり出てるw TJ10だと通常は外さないで済む場所だから
要注意ですね
SG03の買い時逃したorz
FT02のHDD底面ファンに指を入れてしまって、一つ羽を折ってしまった。
アロンアルファで応急処置的に固めたけれども。
そろそろデフォルトのファンコンから卒業する時か・・・
>>874 デフォのは全部外したから三個余ってる俺www
貴様さては下3つを光らせてるな?
>>875 FN181の類のSS純正ファンのことですか?
怪我は大丈夫ですが、ファンの怪我の方が・・・
>>876 デフォのを外して、何を入れた? 風量重視?静音重視?
>>872 うろ覚えだしお薦めしないけれど3.5HDDx2+2.5HDDx1が出来た気がする。
3.5HDDと2.5HDDが密着する形になるから勧められない、気がした。
その場合のSATAコネクタやその電源の取り回しも大変だった気がする。
もし買うなら別売でSATAコネクタの長い奴買うのがお薦め。
M/B付属のだと取り回しが大変だった覚えがある。
882 :
881:2010/04/23(金) 21:38:25 ID:20tccy+I
ごめん、凄く勘違いした。
俺が言ってるのは『SST-GD05』だったわ・・・orz
もっとシックな赤ならいいんだがこれだとギラギラすぎるな
☆野でやれ
ワゴンの予感
全然冷えそうに見えんなw
なんか5インチの最下段から赤い液体が垂れてきそうなんだが…
ワゴンならそれはそれで嬉しい
それは置いといて、このカラーリングは残念だな
やるなら窓なしの外装をRX-8のベロシティマイカにして欲しい
逆にパーツが熱くなりそう。
>>872 うちと同じ構成だわ。HDUSは2個余らしてるけど。
ああ、3.5インチは1個。2.5インチも1個ね。スリム光学ドライブも1個。
このカラーRV02買う奴の趣味でしょ
>>891 情報ありがとう
間違いを指摘してる店員も間違えてる恥ずかしい記事だなあ
32800円か
ノーマルでいいな
今日のイベントいくやつおる?
中が赤いだけで+1万かよ
+1万なら自分で塗装するわw
>>863 色は俺は嫌いじゃないんだけど、ただの塗装だから
コツコツと細かく何度もパーツをぶつけるケース内じゃ
塗装ハゲハゲになりそうな気がするな。
FT-02って窓あるかないかで静音性かなり違ってくる?
そうでもないなら窓ありにしとこうと思うんだけど
SG01いいね。フロントパネルが特に。
USB端子とかが並んでるところが雰囲気ぶち壊しだけど。
SG02より2000円アップで買うしかなかったけど、その価値はあったとおもう
次はちゃんとプラグイン電源買います……
>>899 窓付はその分向かって右側のパネルの吸音材が少ないから
静音性については 窓無≧窓有
だろうね、ただどの程度差があるかは個人レベルの話だろう
ほとんど差が無い可能性もあるけど、比べた人なんているのかね
俺はなんとなくアクリルよりも鉄板のが信頼性が高そうだから窓無しにしたけど
別に中見える必要ないしな
>>901 レスありがと
吸音材が多ければそだけ遮音性は上がりそうだね。やっぱり、窓無しか…
でもまぁ大差ないだろうってことを願って窓ありにしとくのもありか
ドライアイスで空気の流れなんか見て一人でニヤニヤしたいし
れいぶーん3まだー?
>>899 窓付きは、ピッカピカのCPUクーラーのヒートシンクが見えるよ
内部に埃のつきにくいこのケースならではの楽しみ
数ヶ月掃除してないけど、目視できる埃は皆無だよ
銅しげるもギラギラ光り輝いてるよ
蓋あけた時に入ったであろう埃はさすがにどうしようもないか・・
チマチマ見えるわ
今日の発表会でcw02国内発売とかこないかな・・・
誰か行ってきたのなら報告してくれ〜
煙突系に進展はあったのか、だけで良い
なんでこういうイベントは日本橋ではしないんだろう
行ってきた。
煙突系はFT02とRV02しか無かったと思う
人が多くてゆっくり見えなかったから詳しく見た人の報告を待とう。
ちなみにビンゴはリーチすらしなかった
1位の人はi5-670?だったかな
あとはケース2種類と、HDDブーストでした。
1回目のビンゴしか参加しなかったから、2回目以降はシラネ
>>906 CW02は一応暮れで買える
個人輸入するより高いくらいだがw
手頃な値段で手に入るならいいなー
最後までイベント行ってきました
2回目のビンゴは、i5 661/SST-ST1000-P/SST-GD05/HDDBOOSTx3
3回目は、i5 750/SST-FT02/SST-SG05/HDDBOOSTx3
でした。ダブリーとかあったけど結局当たらなかった・・・
新作で気になったのは、SG07と新しいファンですかね
ファンの方はつべにあった、傾けても風船が落ちない奴です
ケースは煙突系ATXケースは進展なかったな。下位のケースを宣伝していた。
1回目のプレゼン、30分の内後半15分の製品紹介は良いとして、最初の15分は、SilverStoneの歴史。
しかも年表をベースに多少の枕詞を添える程度で過去の製品名を紹介するだけ。
開発秘話とか面白い話ひとつなくそこに15分も使っていた。正直配分おかしいと思う。
プレゼン中要望があれば、台湾の設計の人間も来てるのでぜひ聞かせてくださいと言っていた。
説明のあった低価格商品の真ん中の製品は最近流行の上面に2発ファンを搭載する排気過多の負圧ケースだったので、
低価格帯でもFT02のような正圧の製品を考えてないのですかと質問したら、遅がけだったこともあり適当にあしらわれた。
多分設計者に意見が届くことはないだろうな。
あと面白かったのが、指向性のあるファン。ファンの前面にサキュレーターのような渦巻きのフィンが付いており、
このフィンがファンの前にあることで、風が拡がらず直線的に風を送ることができる。
HDDなどの吹き付けに特化した製品。あれは実験していたがなかなかのものだと思う。
アイデアや構造自体は、下記のようなサキュレーターそのものかな。
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1468516/ 電源も紹介があったがあまり関心をもって見なかったのよくわからない。
ビンゴは、3回。商品数は6点くらいだったので当選者は少なかったものの、ケース、電源、CPU、+HDDブースト3つ
となかなか豪華でしたね。
>>906 暮れで買えるのか、情報ありがとう
個人輸入より高いって事は5万以上するのかな?
電源はもう売っていますが、SFX対応の450W 80+Bronzeの奴は結構良さそうでしたね
担当の人に、FT02での水冷化で、説明書通りだとVGAが物理的に入らないことを聞いたら
ラジエーターをずらすか、ホースの穴を塞いでいる所をカッターで切って
下にラジエーターを設置してくださいと言われた
でも、やはりそうでもしないと無理な辺水冷には適してないのね
FT02はラジエーター内臓は向いてないだろうな、外に出すしかないんじゃね
FT02とかの国内販売開始って去年の12月頃じゃなかったっけ?
まだまだ売れてるっぽいし、煙突次回作は今年の冬くらいになるんじゃないかなあ
FT02でラジ外に出して水冷にする予定
早く部品届かないかなぁ・・・
FT02外排気のVGAの上にCDケース置いてたら
窒息してファンが轟音で廻ってたw
RV01使ってるけど机の下でいいのかな…
机の下に結構熱こもってるんだが
FT02の銀窓高いな…黒にするか…
>>916 ありがとう、たしかに高いけどこの値段ならありかなと思う
アメリカのアマゾンだと1$=100円換算でも4万あれば買えるけどね
SG07はHDDがすぐ死にそう
>>922 Air PenetratorのLEDな18cmファン出してくれたら3個買おう
>>911 がいってるサーキュレーターついたファンじゃない?
でも、FT02の底面に設置するメリットってそれほど無い気もする
浸食FT02にはそれがつくんじゃね
だから微妙に高いのか
デフォルトより、薄いから長いVGA付けても
少し余裕出来そうな位か
120mmのは3~5個欲しい
風切り音が凄そうだな
下についてるファンを掃除しやすくするために
スケベ椅子みたいな机ほしいなー
RV02なら下から掃除機当てられるな
音が煩くないならデフォと交換するから欲しいな
FT02をPC-IDEAで注文したんだが、発送遅いなと思ったら休日は休業なのか。
不安になって口コミ調べたらすげー評判悪いし…さらに不安になってきた
なんでIDEAで買うw
安かったからつい…
やっぱり駄目なのか、あそこは
IDEA使ってる……P7H55D-M EVOを買うために…。
でも在庫なしで問屋に発注なんで、発送がかなり遅い…。
入金確認後四五日目につくかんじ。月曜に振り込んで金曜着とか。
いや、IDEAの問題点はそういうことじゃないから。
納期の遅れなんて些細な問題だよ。
とりあえず到着した商品に問題がなければいいんだけど
FT02の塗装が剥げてたなんてことにはならないよね
初期不良にひっかかったら最悪みたいですね……
次からは気をつけよう
FT-02実物を見ないで通販で買ったんだが
箱のでかさに吹いたwww
でけぇよ
本体の大きさから考えれば普通
FT02-Sでドライブのフロントパネルが黒でどうしようかと思ってたが
染めQで塗装した。プライマーとベースコートとギンギラ銀を使用。
ベースコートをしっかり塗れば違和感無く銀にできたよ。
俺も昨日FT02買ったぜ。黒で窓付きだけど。
COSMOS pureからとりあえず中身移植したけど素の状態で問題ないね。
あ、トップのファンはあまり意味なさそうだから止めてしまった。
俺もシルバーのFT02が欲しい
パイオニアがシルバーのBDドライブだしてくれたら買うんだが
黒は塗装剥げが心配だし、自分で塗装とかめんどいし
FT02のアクリルにひびが入っていたから
マスターシードに問い合わせたら、アクリル部分及びサイドパネルの供給はしてないから
交換は無理だと言われた
>>945 アクリルくらいホームセンターで買ってきて、
Pカッターで切断。ドリルで穴開けのほうが安いんじゃない。
ドリルはあらかじめ持ってないと金かかるけどアクリルだけなら2000円くらいでできるよ。
ドリルとアクリル用の穴開けビットもない状態
アクリ屋って所でセミオーダー出来るけど、元の奴に似せようとすると
穴開けてない状態で約\3,700だった
自作する上で、ドリル位は買っておくべきかな?
場所を確保した上で卓上ボール盤が良いけど
一般的じゃないかもね。
>>947 俺FT02持ってないんで、下手なこといえないが、写真見ると、側面のアクリルは外側に張ってあるね。
これ、新しいの張る時、内側にできない?そうすると変かな?
内側であれば、切断面が見えないから素人でもかなり満足する仕上がりになる。
外側だと、断面を斜め加工にしないと見苦しいから(素人だと垂直に切るのが普通だと思う)、実質素人ではかなり難しい。
>>949 裏側だと防音材が邪魔しますが、ちゃんと合わせれば一応出来ますね
切断面の研磨はそれこそコンプレッサー+バフがいるし
そこまでするなら新しいの一個買った方がいいしなぁ
>>953 ご親切に有難うございます
今元のアクリル板調べてみたら、横400mmx縦290mm 厚さ3mm 穴は直径4mmでした
板の方はセミオーダーの方に頼んで、穴は教えてもらったピンバイスで開けようかと思います
>>954 最後にアドバイスだが、切断面を斜め加工できるくらいの装飾品もあつかえるような精度をもつ業者なら
発注する価値あるが、垂直切断加工しかできないようなら、あまり発注する意味はないと思うけどね。
それだけなら、加工してくれるホームセンターでアクリル買ってお願いしたほうがましだ。
もう決めてるようなのでお節介すまない。
因みになんで割れたの?
TJ10でSSD載せてる御方〜・・Intel X25-M SATA SSD に付属の
マウンタでどうにも入りそうにないス・・HDDはゲージ立てて上から少しずつ
押してなんとか入ったけどSSDのこのマウンタは中のシールが?げる
助けてくだされ
>>956 了解 よさそうなとこだね。どうせなら、割れた破片を送付して、
同じものということで、テーパーをつけてもらい、ついでに穴も開けてもらったほうが無難かな。
穴も、4mmだとピンバイスはしんどいよ。4mmでも1mm→2mm→3mm→4mmとひろげていかにといけないし、
外側の場合穴あけもやり直しが効かないしね。
>>958 あらー、じゃぁ丸投げしちゃってもいいですね
でもそういうサービスしてくれるかどうか分からないけど、一応後で問い合わせてみます
多分フルオーダーってことになっちゃうのかも
>>944 銀も塗装されてないわけではない
特に鉄部分
まぁ、黒程塗装禿を気にする必要もないんだけど
>>952 意外とイイ!なw
>>956 はずしただけで逝くのか。。。
アクリルは加工面倒だから高いのはしょうがないんじゃね
電動ドリル調べてたら、結構お手軽ですね
けど、板と合わせたら\7,000近い出費か・・・
後の祭りだけど、こういう事になるなら銀モデルにしとけばよかったな〜
>>963 ネジ用となると精密さが重要なのですね、明日にでも聞いてみます
なんだよFT02ってシルバーも塗装じゃん
ブラックと同じように剥げる可能性あるってことか・・・
禿って言うな!
>>965 同じように、剥げるわけではないと思うけどな
黒は下地との色が違いすぎるから
>>968 お、指で折ったファンの代替にちょうどいいですね・・・
FT-02にデフォでついてるファンガード分の厚みが稼げるっぽいから
ハイエンドグラボ積んでる人は交換の価値があるかもね
しかしファン交換だけで7500円か・・高いなあ
969をよくみたら電源用のヒモ?使ってるけど
これって正直どうなん?
俺がやった時はピッチリ付かないし
まったく無意味そうなので装着してないんだが
VGA下のファンだけ交換すりゃいい
電源ストラップは無くても問題無いよ
ありゃ交換時の落下事故防ぐ為でしょ
まぁビビリ音を防ぐ効果は有るかもしれない
>>973 大型のCPUクーラーを使うと邪魔でしかないので使ってない。
ってか、無くした。w
あれが邪魔?接触してんの?
978 :
969:2010/04/26(月) 19:01:10 ID:LRbNWDDl
あれ。おいら本文書いてないや。。。
意味のなさそうな排気ファンの廃止。
CPUクーラーのファンをNANO TEK FANに交換。
これでかなり静かになりました。1m離れるとあまり音が聞こえないレベルです。
>>973 うん、とっても意味ないと思うよw
>>973 自分も電源ストラップは使っていない。
単に側面を巻くだけなので、ネジが外れたら電源は滑って落下すると思う。
最初見たときケーブルを束ねる結束バンドかと思った。
電源ホルダーは下端を支えるので、取り付けた方が良いと思う。
アレは下につける電源ホルダーを使用する前提のストッパーでしょ?
ホルダーあれば真下に落下しないからネジが外れたら上から斜めに傾いて落下するでしょ
そういう場合を想定した時のストッパーじゃね?
まあそんな事は起きないと思うけど
やっぱあんま意味無いよなぁ・・・
ところで天板外すとさ
前の穴が開いてるとこからバコって外すと思うんだけど
後ろのアルミがだんだん削れていかね?
俺は前の穴と後ろの配線通す取っ手みたいな所からも同時に持ち上げて外してる
ただ、どこか一箇所が常に引っかかるんで素直に外れなくてビミョーにどこか傷つくw
>>981 電源は普通に使ってて4個のネジが全部外れるなんてことはあまり考えられないので、
定期的に締め具合をチェックするだけでいいと思うよ。
>後ろのアルミがだんだん削れていかね?
接触面に薄いクッションシートを貼ると良いね。
>>983 耐久性のいい薄手のクッションシート探すしかないか
田舎だから通販じゃないとダメそうなのが痛いな
銀なら削れてもそんなに気にしなくてもよかったかもなぁと今更ながらに思ってみる
やっぱ銀か
>>985 俺は銀使ってるけど、目立ちはしないけど細かい引っ掻きキズはつくよ
>>985 自分も田舎なので遠くのホームセンターに買いに行くのが大変だよ。
使ってるPCパーツや周辺機器全てが通販w
敷居の溝に貼り付けて引き戸の滑りを良くするテープでも良いね。
摩擦がほとんどないので、良く滑ってクッションシートより脱着がやりやすいかも。
自分のは銀だけど、削れてる部分は結構目立つよ。黒っぽく見える。
銀だと黒っぽくなるのか、
結局対策しないとダメか
あんまりピッチリ作られてるのも考え物だね
ネジで止めてあったなら外し方次第なんだろうけど
いかんせん思ってたよりも硬いからなぁ・・・
いっそ、次のモデルは後ろの取っ手状の部分は無い方がいいのかもしれんね
まぁそしたら持つ場所が本気でなくなって来るけど
傷対策って、うすくシリコングリスでも塗っておけば良いだけでは?
CRCとかはプラスチック侵すからダメだけど。
プラにつかえるCRCもあるんだぜ
>>990 滑りが良くなって傷が付きにくくなるかもね。
でも誤って触ると指がヌルヌル、ホコリが付きやすくなるかも。
FT02が届いたんだけど、電源を下から支えるPSUホルダーだけ箱の中に入ってなかったorz
欠品ってことなんだろうけど、メーカーに直接問い合わせないと駄目なんだよね?
新品で買って欠品ならまずは店だろ
>>994 まさか欠品とは思わなくて、ちょっとパニックになってた。落ち着いて考えたらそうだよな。
もちろん新品だし一応問い合わせてみたけど、PC-IDEAで買っちまったんだ。
あんなところで買うんじゃなかった。10時半ごろ送って、まだ返信こないし。
PC-IDEAちゃんと対応しろよw
皆見てるからな
ワターシタチ、ニポンゴヨメマセーン!
返信こないおorz
サイトに返信は翌営業日以降って書いてあるけど、今日も営業日なんだから返信ぐらいしてくれてもいいのに。
電話の問い合わせは受けてないらしいけど、価格コムに番号載ってるし電話しちゃおうかな…
ってか、こういうのって積極的に発破かけたほうがいいんだろうか
998
マジレスすると翌営業日でもすぐは来ないよ
今日いっぱいは最低でも様子見ないと
PC-IDEAかどうかは関係無い話で
とりあえず様子みてみるよ
最悪返品も考えてるけど送料とかこっち持ちなんだよな…
クーリングオフって8日以内だっけか
それまでに返信くるといいけど…
届いたらすぐ入れ替えたかったからマザーとかHDDとかむき出しだよ。馬鹿だよ俺
1001 :
1001: