1 :
Socket774:
●FAQ
Q. SpeedFanを日本語化できませんか?
A.できます。
オプションからJapaneseを選べばいいです
Q.温度が出ません,温度表示が変です。
A.対応していないマザーボードもあります。
Q.Temp1,2,3のどれがCPU温度とシステム温度ですか?
A.マザーボードによって異なります。BIOSの表示と見比べて判断してください。
Q.「シバキ」って何ですか?
A.CPUに負荷をかけることです。少なくとも10分以上は負荷を与えてください。
Q.普通の温度はどれくらいでしょうか?具体的に教えてよ〜!
A.CPU速度、CPUクーラー、PCケース、ファンなどによって様々です。
このスレで報告してくれている他の人の温度を参考にしましょう。
あなたもテンプレに従って報告してくれたらみんなハッピー!
http://wiki.cpu-cooling.net/もよろしくどうぞ。
Q.げげっ!CPU温度もシステム温度も高いみたいなんですけどぉっ!?
A.システム温度も高い場合はエアフロー(空気の流れ)が出来ていません。
基本的には前面から背面への空気の流れを作る事が重要です。
前面は吸気、背面は排気に統一してください。
まずはCPUの近くにある背面排気ファンを重視してください。
場合によっては吸気ファンいらない場合があります。
HDDや拡張カードを多くつけている人は
吸気ファンで風を送ったほうが良い場合があります。
前面または底面に空気の取り入れ口がない場合、穴を開けたほうがいいかも。
背面ファンの部分が小さい穴がいっぱいあいているタイプの場合
ファンと同じぐらい大きい穴を開けてファンガードつけたほうが良いです。
吸気と排気のファンのバランスも考えてください。
場合によっては、吸気が過剰で排気が追いつかない構成の人や、
排気は強いのに弱い吸気ファンをつけているせいで
吸気がさまたげられている構成の人もいます。
Q.システム温度は普通だけどCPU温度が高いのですが?
A.ヒートシンクやファンの取り付け方法が間違っている可能性があります。
CPUクーラー総合スレなども参考にしましょう。
長期間使用している場合、ヒートシンクにホコリなどが詰まっている場合は
はずして掃除するのも必要な場合があります。
点プレ以上
無かったので復活させました
7 :
Socket774:2010/01/12(火) 23:06:25 ID:Gj0Rl0JB
おっすおっっす!
シバキはこれっす
Core2MaxPerf-16
9 :
Socket774:2010/01/13(水) 10:35:04 ID:47zFGzF6
この時期起動直後はcpu18度、一時間くらいかけて50度になるんだが
i5は温度変化が短時間で激しく動くなぁ
アイドル時bには室温+1〜2度だけど軽負荷で+15度くらいに
跳ね上がる@Real Temp 3.40
P55のi7ってなんだか温度高くね?
あのリテールクーラーってグリス塗らなくても良かったんだよな?
12 :
℃& ◆X8V32CkSB/ej :2010/01/25(月) 12:12:16 ID:L5qHk7ZS
【マシン名】東芝
【使用CPU】 Core 2 Duo P8600
【CPU温度1(通常)】 44℃
【CPU温度2(シバキ)】 65℃
【DischargeRate1(通常)】21W
【DischargeRate2(シバキ)】 75W
* 仕様書に準する
【CPUシバキ使用ソフト】Everest Home SST
【HDD】 30℃ (Hitachi 500GB ) DTemp
【室温】 17℃ ( エアコンリモコン表示 )
【クリティカル温度】 105℃
【パッシブ冷却温度】 しらねー℃
【アクティブ冷却温度】 70℃
【その他の冷却方法】なし
【計測ツール】 Core Temp ( Everest Home調整 ), MobileMeter
【 CPU 】38℃ (
[email protected]/Vcore1.22)
【 .シバキ 】54℃ (TX60分)
【 HDD 】28℃ (ST3500418AS)
【 システム 】31℃→33℃
【 室温. 】14℃→19℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー . 】SCYTHE SHURIKEN
【 M/B 】4Core Dual-SATA2
【 VGA 】GeForce8800GTS320MB
【 .ケース 】CBL03KNP
【 電源 】Antec SG-650
【 .ファン 】
CPUファンDELTA製92mm2ピン仕様3300RPM?回転と思われ
前面12cm2000RPM
側面ダクト部12cm661〜2000RPM/拡張カード部12cm1400RPM(3/1程部分隠れ)
後面12cm1400RPM/PCIブラケットファンRSF-01BL/PCIブラケットファンRSF-02
50度を超えるとダクトのファンがフル回転になるように設定
フルHD画質のH.264動画をコマ落ちなく見れるように微OC仕様
ただしCPUファンが煩いので動画鑑賞用途には台無し
CPUファンを停止した場合はCPU温度72℃でBOINCがエラーで停止したので70度が限界か
【 CPU 】29/29/28/28℃ (i7-860)
【 .シバキ 】84/82/81/82℃(TX15分)
【 HDD 】37℃(WD6400AAKS)
【 システム 】**℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】20℃位
【 .計測ツール 】core temp
【 クーラー . 】無限2(ファンは50℃から緩々回るように設定)
【 M/B 】P55-T36
【 VGA 】4670ファンレス
【 .ケース 】abee t20
【 電源 】seasonic 650w
【 .ファン 】背面12cm 1000rpm
自分にはオーバースペックpcなんで通常使用でファンが
回ることはないし煩くなるのは嫌だからこのまま行く予定。
でもさすがにちょっとは心配かも。
【 CPU 】40/40./40/40℃ (PhenomUX4
[email protected])
【 .シバキ 】55/55/55/55℃(Prime2時間)
【 HDD 】22℃(Hitachi CLA360)
【 システム 】15℃→22℃(シバキ後)
【 室温. 】18℃
【 .計測ツール 】HWMonitor
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】M4A785TD-M
【 VGA 】9800GTGE
【 .ケース 】SF1000
【 電源 】COUGAR700
【 .ファン 】HDD前面14cm*2 底面と背面に12cm*2 サイドとトップに20cm*2
鎌天使あたりに変えようかと思ってます
【 CPU 】29℃ Core 2 Quad Q9650 (定格)
【 .シバキ 】47℃ (TX20分)
【 システム 】34℃〜35℃
【 室温. 】25℃ ※ファンヒーターの室温数値
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー . 】Venomous X
【 M/B 】P5Q PRO + ENZOTECH MST-81付
【 VGA 】XFX 5870 XXX T-Rad2 芯 RDL9025B 2000rpm *2
【 .ケース 】ALTIUM SUPER X MB
【 ファンコン 】ST-35 (チャンネル設定 1CPU 2拡張カード排気 3VGA 4VGA)
【 電源 】SS-650HT
【 .ファン 】NMB-MAT-1225B16 CPU 吸気 排気 拡張カード排気 計4
10分後
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org652550.jpg.html 20分後
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org652554.jpg.html 最初の10分までファンの回転数をしぼってその後CPUファンのみ全開
ケースの吸気と排気がマザーボードからなのでそちらの回転数はいじってません。
AUXファンの回転数の数値はVGAファンの数値
ファン全開にしてもあんまり変動が見られないのでケースが窒息なのかな?
OCとかすれば良いんだろうけど電源も足りなさそうだし、やり方すらわかりません…orz
17 :
16:2010/02/14(日) 03:05:41 ID:cBo4AW3G
【 CPU 】31/29/30/27℃ (Corei7
[email protected]z)EIST C1E ON
【 .シバキ 】68/64/66/63℃(TX)
【 HDD 】26/30℃(日立の500GBと1TB)
【 室温. 】20℃くらい
【 .計測ツール 】CoreTemp
【 クーラー . 】兜
【 M/B 】ASUS P6T無印
【 VGA 】GeForce 8600GT
【 .ケース 】安物の糞ケース
冬はヒエヒエだ
エアフィルターつけたらCPUとマザボの温度が急激に上がってファンも五月蝿くなった。
外気が取り込めにくくなったのかな?
わざわざ買って取り付けたけど外そう。
【 CPU 】21~23℃ (AthlonU×4
[email protected])
【 .シバキ 】42~45℃ (Prime95 1h)
【 HDD 】30℃
【 システム 】41℃→42℃ (シバキ後)
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】 HWMonitor
【 クーラー . 】CNPS9900A LED
【 M/B 】M2N-SLI Delax
【 VGA 】 9800GTGE 512MB
【 .ケース 】 P-182
【 電源 】 SS-600HM
【 .ファン 】ケース付属TricoolFAN 上面MAX
クーラー買い替え記念カキコ
無限から10度も下がった!
【 CPU 】32℃ (Athlon 64X2 5000+BE@3.2Ghz)CnQ OFF
【 .シバキ 】65℃(Prime95)
【 HDD 】21℃(ST3320613AS)
【 システム 】40℃→45℃(シバキ後)
【 室温. 】23℃
【 .計測ツール 】HW Monitor
【 クーラー . 】CNPS8700NT
【 M/B 】DFI UT-790FX-M2R
【 VGA 】GF9800GTX+
【 .ケース 】NineHundredTwo
【 電源 】Zippy GP2-5500V
【 .ファン 】OwltechのLED FAN
流石にあつすぎるよな??
クーラー浮いてんじゃないの
【 CPU 】23℃、#0:34、#1:32、#2:34、#3:33 (Corei5
[email protected] VCore1.216V CPU-Z)
【 .シバキ 】47℃、#0:55、#1:55、#2:52、#3:55(TX)
【 HDD 】30℃(WD20EADS)
【 システム 】33℃→34℃ (シバキ後)
【 室温. 】21℃
【 .計測ツール 】 HWMonitor
【 クーラー . 】TOWER120 EXTREME 付属FAN1600rpm固定
【 M/B 】GA-P55-DS6
【 VGA 】蛙 GTX260OC
【 .ケース 】ElementG
【 電源 】剛力2 600W+芯12cm1500rpm吸気追加
【 .ファン 】リア、トップ、サイドケース付属、フロントASUS 12cm1200rpmX2
5インチ3段KAZE-JYUNI 1200rpm、拡張スロット部CoolAge CA60-DX x2
24 :
Socket774:2010/02/25(木) 00:06:44 ID:QbRfNifU
25 :
Socket774:2010/02/25(木) 02:06:35 ID:QbRfNifU
【 CPU 】21℃ (E8600定格 ♯0 25℃張付き ♯1 27℃張付き BIOS 1.1V)
【 .シバキ 】30℃(♯0 30+α℃ ♯1 31+α℃ TXの最中)
【 SSD 】48℃張付き
【 システム 】35℃→35℃
【 水温. 】21℃
【 .計測ツール 】HWMonitor
【 クーラー . 】水冷
【 M/B 】ギガバイトのエクストリーム
【 VGA 】GF9600EG
【 .ケース 】ワカンネ
【 電源 】ワカンネ
【 .ファン 】背面と前面
負荷時で水温+9℃って感じです
まあ、低電圧+定格やからね
26 :
Socket774:2010/02/25(木) 04:58:02 ID:QhNizuGr
28 :
20:2010/03/01(月) 06:05:42 ID:B2CUN9L0
>27
少し高めにK10statで1.00v。CPU-Z読みで0.880〜0.896vです。
29 :
Socket774:2010/03/02(火) 23:38:24 ID:o4vliVH3
age
Vcore 1.325@定格
【 CPU 】25℃(Phenom II X4 945@定格 CnQ OFF)
【 .シバキ 】56℃(Prime95 30m)
【 HDD 】28℃(WDC WD6401AALS)
【 システム 】32℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】16℃
Vcore 1.1750
【 CPU 】22℃(Phenom II X4 945@定格 CnQ OFF)
【 .シバキ 】44℃(Prime95 30m)
【 HDD 】29℃(WDC WD6401AALS)
【 システム 】30℃→39℃(シバキ後)
【 室温. 】17℃
【 .計測ツール 】 HWMonitor 1.15.0
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】A7GM-S
【 VGA 】 SAPPHIRE HD 5770
【 .ケース 】 不明
【 電源 】 Corsair CMPSU-550VXJP
【 .ファン 】ケース付属
Speedfanはインストールできないハードがあったりするの?
Asus P7H55D-M EVO +Win7ProだとDOS窓みたいのが一瞬出て終わる
【 CPU 】33/36/32/35℃ (Corei7
[email protected]z)EIST C1E ON
【 .シバキ 】71/68/69/68℃(TX)
【 HDD 】28
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】CoreTemp
【 クーラー . 】兜
【 M/B 】ASUS P6T無印
【 VGA 】HD4750
【 .ケース 】安物ケース
兜がひん曲がっているせいで似てる構成の人より3度高いっぽい
【 CPU 】34/33/34/33℃ Corei5-750@2.66定格 EIST有効
【 .シバキ 】71/70/70/69℃(Prime95 30分)
【 HDD 】22
【 室温. 】23℃
【 .計測ツール 】CoreTemp
【 クーラー . 】CPU付属リテール+AINEXバックプレート(ネジ止め、グリスはMX-2)
【 M/B 】ASRock P55 Deluxe
【 VGA 】8800GTS-512
【 .ケース 】7年前の迷彩カラー(窒息気味)
リテールスレにも書いたけどANDYがうまく取り回せなかったんで、暫定策として
リテールをファインチューンして付けてみた。普通に使うのには十分かも。
LGA775のクーラーも付く変なマザーなんで、PenD時代のバカでかいリテールに
替えてみようかな。
34 :
Socket774:2010/03/27(土) 22:29:24 ID:Usoegbew
最近このスレ元気ないな。
やっぱ寒いからか?
夏になれば盛り上がるのかな・・・・・・
【 CPU 】35/34/34/32℃ (Core i7 930 定格)
【 .シバキ 】61/59/57/56℃ (Prime95)
【 HDD 】23℃(HD103UJ)/27℃(HD300LJ)/30℃(WD20EARS)
【 システム 】32℃→34℃(シバキ後)
【 室温. 】18℃
【 .計測ツール 】 HWMonitor
【 クーラー . 】 KABUTO
【 M/B 】 GA-X58A-UD5
【 VGA 】 XFX RadeonHD5870
【 .ケース 】 Antec ThreeHundred
【 電源 】 Corsair HX850
【 .ファン 】 トップ、リアケース付属のみ
【 CPU 】20℃ (Phenom II X3 720 Black Edition
[email protected])
【 .シバキ 】41℃(TX 10分)
【 HDD 】29℃(HDS722020ALA330)
【 システム 】28℃→51℃(シバキ後)
【 室温. 】19℃
【 .計測ツール 】HWMonitor、speedfan
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】GA-MA770-DS3(rev1.0)
【 VGA 】GF-7900GS定格
【 .ケース 】P-182
【 電源 】SS-550HT
【 .ファン 】12cm吸排気各2個。回転数忘れた。
ノースシンクにファンが必要だな。
CPUは信用していいのだろうか?
speedfanの値は結構怪しいのでHWmonitorの無料版、最小化して常駐したい。
常駐はできるけど最小化はできないっぽい。
EVERST Ultimateぐらい買っとけって。
ガジェット便利だお。
39 :
Socket774:2010/04/13(火) 14:15:48 ID:ujaH/gry
【 CPU 】35/35/36/36℃ (i7 920 OC 4.2GHz)
【 .シバキ 】69/68/67/67℃ (OCCT) 20Minutes
【 HDD 】【SSD】 CFD CSSD-SM64WJ2
【 システム 】47℃→48℃ (シバキ後)
【 室温. 】20.3℃
【 .計測ツール 】 OCCT
【 クーラー . 】 水冷
Magicool 360S Radiator XIGMATEK XLF-F1255 FAN 6連
EK WaterBlocks EK-Supreme LT - Acetal
XSPC X2O 450 Pump/Square Reservoir
【 M/B 】 ASUS P6T
【 VGA 】 ATI Radeon HD4870
【 .ケース 】 LanCool PC-K62
【 電源 】 KEIAN GORI-MAX KT-750BJ (750/790W)
40 :
Socket774:2010/04/22(木) 18:38:58 ID:QIVp7Yre
【 CPU 】36℃ (E8500定格)
【 .シバキ 】53℃(prime95)
【 HDD 】
【 システム 】37℃→39℃(シバキ後)
【 室温. 】20℃くらい
【 .計測ツール 】CPUID HWMonitor
【 クーラー . 】忍者弐ファンレス
【 M/B 】EP45-UD3R
【 .ケース 】P183
【 .ファン 】
41 :
Socket774:2010/04/30(金) 10:50:27 ID:lUpBRLOz
●テンプレ
【 CPU 】41/39℃ (core2duo
[email protected])
【 .シバキ 】70℃ (Windowsムービーメーカーエンコ)
【 HDD 】27℃(日立 HDP725025 GLA380)
【 システム 】すみません。はかってません。
【 室温. 】16℃
【 .計測ツール 】 CPUID hardware monitor
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】ASUS P5Q-EM
【 VGA 】 オンボ G45
【 .ケース 】 CS-1615SSB/350W @電源なし
【 電源 】 ZU-400WX
【 .ファン 】 普通の8cmファン
【 CPU 】39/39./39/39℃ (PhenomUX4
[email protected]v)
【 .シバキ 】53/53/53/53℃(Prime6時間)
【 HDD 】26℃(WD15EARS)
【 システム 】34℃→39℃(シバキ後)
【 室温. 】24.5℃
【 .計測ツール 】HWMonitor
【 クーラー . 】しげらない 120mm1200rpmファンX1
【 M/B 】AsusCROSSHAIR3FROMULA
【 VGA 】HD4890
【 .ケース 】TEMPEST
【 電源 】コルセア650W
【 .ファン 】吸気120mm1900rpmX3 排気120mm1700rpmX1 140mm1400rpmX2
【 CPU 】57℃(AthlonX2 6000+@定格3.11Gh)CnQ Off
【 .シバキ 】63℃
【 HDD 】42、39℃
【 システム 】31℃→41℃(シバキ後)
【 室温. 】19℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.40
【 クーラー . 】TR2-R1
【 M/B 】M2N-VM DH
【 VGA 】GF8800GTS
【 .ケース 】ジャンクケース
【 電源 】上記付属品
【 .ファン 】付属クーラー
CPU熱いよね
心配ですぬ
その頃のX2って温度センサーおかしくなかったっけ
正常だと思う
>>45 定格3.1GHzだから鰤だと思うけど
補正21℃使ってその値なら正常だと思うよ
>【 .ケース 】ジャンクケース
これが窒息気味なんじゃないかな
【 CPU 】980X @4.5
【 .シバキ 】Prime中いまのところMAX93℃
【 室温. 】SS時27.3℃
【 .計測ツール 】 Real Temp GT
【 クーラー . 】水枕
CPU: EK-Supreme - Acetal
VRM.IOH.ICH: EK-FB EVGA X58 CLASSIFIED
ラジエーター
MagiCool XTREME NOVA 1080 ( 9 X 120mm) Radiator
12cm500rpm*9個
【 M/B 】eVGA X58 Classified
【 MEM 】CMG6GX3M3A2000C8
【 VGA 】eVGA8800GTS
【 .ケース 】 450ST
【 電源 】 AS-1200B-SR
今日は暑いです
燃えそうです
でも虐めます
ttp://img72.imageshack.us/img72/551/76179003.jpg
>>46 光ってたからっていう理由で買ったのがまずかったか・・・
ケースもついでなので変えてみますん
特に高い温度じゃないかと
いつの間にかcoretempが更新してたから使ってみたけどうちのCPUは正常に認識してくれなくて
結局、安定している0.99.5に戻した
室温30℃だお
【 CPU 】43℃ (core2 E6750 定格)
【 .シバキ 】82℃(prime95)
【 HDD 】
【 システム 】43℃→87℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】EVEREST ULTIMATE
【 クーラー . 】事情で現在リテール
【 M/B 】GA-P35-DS3R
【 .ファン 】 前面入1、背面出1、横下出1、CPU前自然入出穴
シバクとCPU温度が以上な気が…ファンが3000回転して非常にうるさいです
何かおかしいですよね?CPUクーラーで変わるかどうか
シバキでリテールが煩いのは仕方が無いので諦めるべき
AMDの薄型7cm角FAN搭載リテールと同時に使うとCore2系リテールは気にならなくなる程度なんでまだマシな方
アイドル→シバキが約40℃違うのは高すぎる気もしないではないが
環境詳細不明だしエアフロー悪ければそのくらい上がることもありえる
古い環境だし普通に使用していたのなら埃が影響して温度上昇している可能性もある
まな板で未使用新品組み上げた直後なら、上手く密着してないor温度センサー異常だけど
>>53 エスパー様ありがとう。だいたいその理由だったようです
埃を徹底的にケース全開放してとってエアフローやり直して新CPUクーラー積んだら
アイドル25℃、シバキ50℃余裕でした。本当にありがとうございました
55 :
Socket774:2010/05/10(月) 23:13:58 ID:hYhAYCUn
室温25℃でアイドル25℃とか凄いな
【 CPU 】32℃(core0)26℃(core3) (Xeon L3406 2core4thread 定格 EISTon)
【 .シバキ 】52℃(core0)47℃(core3) (TX 15分/コア数4に設定 各コア100%)
【 HDD 】計測なし
【 システム 】37℃→40℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】HWmonitor
【 クーラー . 】リテール(銅芯 DELTA製12V0.6Aファン)
【 M/B 】Intel DH57DD
【 VGA 】Saphire HD5570
【 .ケース 】CB-CA03S-BK
【 電源 】ケース付属
【 .ファン 】ケース付属 8cm
シバキ中のシステム消費電力≒51W(ワットチェッカー読み)(アイドル中 42W)
シバキ中のCPU Power=30.00〜33.65W(HWmonitor)(アイドル中 12.29W〜16.70W)
シバキ中とアイドル時でCPUファンの音にほとんど変化なし
このM/BとHWmonitorの相性は、あんまりよくないかもしれない、よくワカラン
【 CPU 】29℃ /17℃/16℃(C2DE6700定格)
【 .シバキ 】41℃ /41℃/42℃(TMPGEnc 4.0 XPressで1時間ほど)
【 HDD 】41℃(どれがどれかわからん)
【 システム 】
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】SpeedFan
【 クーラー . 】500円で売ってた鎌クロス
【 M/B 】中古で800円のASUS P5L-MX
【 VGA 】買ってきたまま放置してたクロシコ9800GTX+
【 .ケース 】中古で1200円で売ってた奴
【 電源 】中古で3500円で売ってた650W
【 .ファン 】ケース付属
そのうち電源やマザボが全部巻き込んで終わりそうだ
動物電源の中古なら爆死もあるな
っていうか、火事に気をつけろ
HDD内のデータを外付けでバックアップしておくが吉
59 :
56:2010/05/17(月) 23:20:49 ID:GsJf/Jqp
HWmonitor のバージョンが古いだけだった、てへっ
【無審議】
|∧∧|
__(゚Д゚;)___
|⊂l
>>59 l⊃ |
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄
|.|=.=.||
|∪∪|
∧,,∧ ノ火.,ノ):
( ´・) γノ)::) ::)
( )つ==ゝ人ノゝ人ノ
`u-u'.
【 CPU 】38/38/38/38℃(PhenomUX4 965BE 定格)
【 .シバキ 】65/65/65/65℃(Prime x64 30分)
【 HDD 】--(Seagate ST3320613AS AHCIのため、モニター不可)
【 システム 】52℃→49℃(シバキ後)
【 室温. 】24.5℃
【 .計測ツール 】HWMonitor 1.16
【 クーラー . 】XP-120+AM2リテンション/オウルテックF12-PWM/グリスMX-2
【 M/B 】Jetway HA06
【 VGA 】HD4670 CFX
【 .ケース 】CoolerMaster TAC-T01-EKJ
【 電源 】Scythe 剛力 PLUG-in 550W
【 .ファン 】吸気80mm x2 排気80mm x1
Windows Vista Home Premium x64 SP2
BIOSでCPU温度60℃以上はFan全開(2850rpm)に設定してあるため、
旧いクーラーでも十分冷却できてるみたい。
PhenomUのTJ.Maxっていくつ?
【 CPU 】41/38/39/40℃
【 .シバキ 】ムチと木馬1時間
【 HDD 】計測なし
【 システム 】
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】 Coretemp
【 クーラー . 】 CWCH50-1
【 M/B 】 P55UD4
【 VGA 】 HD5770
【 .ケース 】 COSMOS
【 電源 】 ST75F-P
【 .ファン 】 いろいろ
なぜか温度が上がりません
> ムチと木馬1時間
> なぜか温度が上がりません
そりゃ負荷でPCじゃなくておまえのケツの温度が上昇しとるからや!
【 .シバキ 】トロイの木馬1時間
【 .シバキ 】三角木馬1時間
推奨シバキソフトじゃないので参考程度でよろそこ
【 CPU 】28℃ PhenomII X4 945 定格CnQオフ
【 .シバキ 】46℃(BOINC)
【 HDD 】不明(HDD名)
【 システム 】26℃
【 室温. 】肌寒い
【 .計測ツール 】SpeedFan
【 クーラー . 】リテール
【 M/B 】Jetway MA3785GP-LF
【 VGA 】オンボード
【 .ケース 】不明サイド開け横置きHDD外出し
【 電源 】Antec EA-650
【 .ファン 】前面9cm*1
SpeedFanを起動しておくと46度くらいまで上がるが、タスクトレイに収納すると41度程度に下がる
HDDはAHCIモードでSCSI扱いなので温度計測不能
あとサウスが熱い
なぜcrystal disk infoを使わない?
【 CPU 】33℃【33℃ 】 Core2 Duo E8700 (400×10.5)4.2Ghz
【 .シバキ 】56℃【42.0】(ORTHOS)
【 HDD 】29℃【27.3℃】(WD10EADS)
【 システム 】34℃【35.4℃】→記録なし【38.1℃】(シバキ後)
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】 温度センサー、CoreTemp、Hardware Monitor、CrstalDiskInfo ※【】内が温度センサーによる測定数値
【 クーラー . 】 Mega Shadow
【 M/B 】 GA-EP45-UD3R
【 VGA 】 N9800GTE-512MX-F
【 .ケース 】 AS Enclosure 440VT
【 電源 】 TruePower New TP-550
【 .ファン 】フロント、リア:GentleTyphoon 12cm 鎌ステイ:光る鎌風の風×2(↓から↑配置)
CPUクーラーファン:光る!鎌風の風PWM×2(サンドイッチ) すべてのファンを1020rpm固定
鎌アングルからのクーラーチェンジ、アイドル3〜5℃低下、負荷時3〜4度低下こんなもんか
オクで入手したの?<E8700
スクリーンショット見てみたい
ありがとう
すごい珍品だなw
いくらで入手した?
新品のQ9650にちょっと届かないくらいの値段かな
倍率10.5ってのがやっぱり大きいね
【 CPU 】40℃ (Core i7-920 @3.33GHz)
【 .シバキ 】69℃(まあ待て屋)
【 HDD 】33℃(WD3200AAKS)
【 システム 】55℃→64℃(シバキ後)
【 室温. 】28℃(TASCO TNA-1100にてケース前面で測定)
【 .計測ツール 】CPU:coretemp その他:SpeedFan
【 クーラー . 】Thermalright TrueBlack+1200rpmFAN
【 M/B 】DFI LP UT X58
【 VGA 】SapphireRADEON HD5870
【 .ケース 】Antec NineHundred
【 電源 】SuperFlower SF-800R14HE
クーラー入れて室温下げるとその分CPU温度も下がるが…
夏乗りきれるか怪しいな、マシンがイカれるかそれとも
電気代の請求書に俺がショック死するかどちらが先かw
CPUそのものは頑丈だからその程度じゃ全然壊れない
それより、システム温度が糞だからマザーの方が逝くかもしれない
HD5870も熱がやばそうだ
しかし、HDD温度は正常でケースがninehundredでそれとはバランス悪いな
>>74 M/BとかVGAのメモリなんかはやばいかもしれねえな。
去年の今頃はまだエアコン付けてなかったんだけど
別のPC(SOLO+AthlonX2+780G)付けっぱなしで外出してたら
HDDのチップがお亡くなりになってたからなあ…
遮光カーテンかましてるとはいえ、木造平屋の2階で南東向きって
環境がそもそもPCのような熱源と相性がわるいよなw
マザーも含めてだけど、ボード類が一度帯熱すると
延々と冷えない。
CPUは熱くなるけど放熱しやすいしそもそも熱に強い
パーツで、専用ファンも付いてるから心配ないけど。
a
このスレを見てふと気になって温度を測ってみたらCPUやGPUが常に50℃超えてた
ちなみにCPUはCore2DuoE8500でGPUはGFGT240
やばいと思ってケースの蓋外してみたら40℃まで下がった
スリム型だから熱がこもってたんだなぁ
見た目気にしないからもう全開のままでいこうと思う
少しファンの音がうるさいけどね…
計測ソフトによってかなり違いがあるね
SpeedFanだと45度くらい
CoreTempだと30度前後だ
普通realtemp使う
いや、coretempが妥当
こだわる人はeverestUEとかも
ん?
インテラならrealtempだろ i7シリーズ全部で正常な温度出るし
アムダならAMD overdriveのステータスモニタで見てればいい
他のソフトは正常な温度でない
何を基準に”正常な温度”としているかだな
ソフト読みはぶっちゃけ気休め程度の物で正確な計測とは程遠い
各自、好きなソフトを使えばいいのさ
よっぽどハズレなソフトじゃない限り大抵は煮たような結果に落ち着く
HWMonitorかcoretempでおk
需要のあるもの=皆使ってるものじゃないと参考にならんからな
BIOSもサーマルダイオードからの信号拾って推定温度を表示
してるだけだし。実際に何℃なんて誰にも判らない
CPU温度27度
各コアの温度40度
と表示されてるのだけど
なんでこんなに違うの?
マザーのセンサがずれていたり、計測ソフトの測定方法がおかしかったり。
>>86 俺もほぼ同じ i7-860で兜クーラー
問題ないんじゃね?
>>85 温度計貼り付ければある程度分かる
放射温度計も面白いかも
ヒートシンク触って熱いのに36度以下とかだったら異常なのは確か
よく言われるネタというか映画ジュラシックパークのセリフで
測定行為自体が測定対象を変化させるとかなんとか
昨日当たりからHWMonitorがダウンロードできない
どこかミラーサイトとか知りませんかね
>>91 ちんこの長さを測ってたら、だんだん太く、長くなってきたということか。
>>92 普通に公式からDL出来るんだがどこから落としてるんだ?
ああ…今アクセスしたら普通につながりました…御迷惑かけてすいません
>>91 量子論か
シュレーディンガーの猫みたいなもんか
みんなメモリはどのくらいの温度?
温度のせいなのかどうかしらんが、エンコードがなかなか完走できない。
途中で止まってしまう。
止まる地点はマチマチなのでマシンの不具合だろうか。
PCがとまるのかソフトがとまるのか・・・
まあ電源と熱のせいだね、と答えておけば大体あってる
【 CPU 】53/53/51/51℃ (i7-860定格)
【 .シバキ 】**℃(シバキ方)
【 HDD 】45℃(HDD名)
【 システム
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】EVEREST ULTIMATE
【 クーラー . 】無限2 グリスはAS-5
【 M/B 】P55AUDR3
【 VGA 】
【 .ケース 】P183
【 電源 】
【 .ファン 】
通常温度高いような気がするんだがこの時期ならこんなもの?
EIST/C1Eオン?オフ?
いずれにしてもアイドルでその温度は高い気が。もしかしてしばいてその温度?
なら十分低いんでは。
>>100 EIST/C1E よくわからないので不明です
起動後1時間アイドル状態です
温度高すぎるよ
クーラーの取り付け確認した?
マザーの裏側見てちゃんとピンが付き抜いてた?
>>102 クーラーはしっかり取り付けてる
高いかな?と思ってグリスをAS-5に交換して取り付けなおしても変わらなかった
ショップで聞いても i7-860はアイドルで50度くらいだから普通ですって言われるし
うちのi7 860は負荷かけて60度(室温29.5度)行くか行かないかレベルだが。
ネットでレビュー見るとわかるけどアイドルで50度は異常な気がするぞ。
定格だよなー?OCしてたりすると50度くらいでも不思議ではないかもだが。
ショップ店員がそういうなら間違いないな
正常なんだろう
>>104 定格で購入後 2ヶ月です
ケースをオープンにすれば45度前後まで一気に下がるんだけどなあ
それはエアフローの問題じゃないのかw
OCCT(LinpackやPowerSupply)とかtripcode explorerやると100度近く行くんじゃないか?
エアフローは最良とも思える
上部からと後部からファンで直接CPUクーラーに届いてるし、なにも妨害になるものはその間に無いし
アイドル状態で40度くらいになるのが普通ですよね?
開けたら温度が下がるなら、放熱に問題があるに決まっている
本当にエアフローは最良か?
CPUのグリスが乾いてたり、ファン自体が糞だったりはしないか?
>>108 シバキソフトとして使われてもいるものなんですね
シバキソフトが怖くてやってない
うちの860はアイドル時は室温+5度程度だが…。
>>110 夏と冬で温度が変わるから開けて温度が変わるのは普通だと思ってました
エアフローは何にも邪魔してるものがないのでどうにもできないから
もう一度明日、グリス塗りなおしてみようかな
ファンは1250RPMで回ってます。これも買って2ヶ月だからほこりとかも有り得ないですし
クーラーの保護フィルム剥がし忘れてたりしてない?
グリスはきちんと拭き取ってから再度塗りなおしてる?
>>112 そんなに低いんですね、参考になります
じゃ、やっぱり異常な値なんですね
ショップ店員の言ってる事は嘘ですね
>>114 その点は間違いないです
グリスの塗りなおしも2回目ですし
もしかしらソフトウェア読みのバグかも知れないけど
EVERESTは正確だと思うしなぁ。
一応他のソフト(HWmonitor、Coretemp、Realtemp、HWiNFO等)でも確認して見るとどうだろ?
>>117 HWmonitorもやってみたんだけど ほぼ同じ値でした
>>115 おいおい
あんまり、ソフト読みに期待するなよ
同じCPUでもロットやマザー、構成で全然変わってくるしあくまで気休めみたいなものだ
だったら、何で判断するかというとシバキの上がり方
これに尽きる
>>119 でも+5度なら34度、それが53度ともなるとやっぱり気になります
そうだね。
正常に動いてるならいいんじゃないか。
>>121 もう一度だけクーラー付け直してダメならどうにもならないので諦めます
コメントくれた人ホントにありがとう
99です、クーラーの向きを変えて再取り付け 負荷なし起動1時間後
【 CPU 】39/39/37/37℃ (i7-860定格)
【 .シバキ 】**℃(シバキ方)
【 HDD 】43℃(HDD名)
【 システム
【 室温. 】27℃
まだグリスが安定してないから低いだけなのか、昨日と比べ下がりすぎてる
チェックしたけどグリスもいい感じで付いてたというのに
このままであってくれたら嬉しいんだがまだ安心するのには早いかな?
昨夜の人 ありがとう
>>123 訂正 クーラーの向きじゃなくてCPUファンの向き
グリスは同じAS5グリスを塗りなおし
それだけソフト読みが適当だってこった
まー、下がってよかったね
数値的に低く出るだけでも精神衛生上で全く違うし
しかし、せめてTXで30分程度(8コア向けの設定に)のシバキは入れないと参考にはならないが
>>125 さっき、仕事から帰ってきたので返信遅れてすまない
今でも 40-42度くらいなので大丈夫かな
グリスが安定した頃にシバキやってみます
99だけど10時間くらいニコ動見てて温度計ったら 65−68度にまで上がってた(室温27度)
CPU使用率12% 負荷かけてるとはいえやっぱ高いよね
そんなもんじゃね?
i7積んだMacなんて115℃まで達するらしいぞ
TX30h、いや15hで90℃超えてきそうだな
3Dゲーやるなら気をつけたほうがいい
大体カバー開けて温度がガッツり下がるならエアフロー悪いと相場が決まってる
てか、釣りでしょどうせ
>>130 釣りじゃないんだが 釣りに思えるくらい酷いのか?
俺の同じi7 860はTXで室温30℃で72℃行くんだがやばい気がする
アイドル時が36℃くらいなんだけどTX開始と同時に一気に+30℃くらい上がるんだよね
その後ジワジワと上がって72℃で安定
これクーラーの取り付けミスってんだろうか
TXやめればすぐに元の温度に戻るんだよね
TB、HTT有効なのがダメなんだろうか
>>132 そんなもんじゃないの
うちはまだ旧世代のQ9550@4Ghz(厳密には3995Mhz)で頑張らせて貰っているが
TX20分でコア温度が78℃75℃74℃77℃という感じになる
TX程の負荷って普通に使っている分にはあまり考えられないわけで80℃超えとかしてない限りは
そこまで気にする必要もない気がする
事実、このCPUで2年近く安定してるし
単なるアイドルではなくDC+アイドルなんだろ
どう考えてもクロック固定アイドル時室温+6度で抑えられる冷却力確保してるなら負荷かけてもアイドル+20度程度で抑えられる
室温のようにじわじわ上がるなんて考えてるんだろうけど
ドライヤーを考えてみればわかるが一気に熱源の温度が上がるのはおかしくはない
温度が一気に上がるのはCPUからクーラーへの熱移動にラグ発生するから起きるわけで
十分な熱容量を確保できる質量のシリコンヒートシンクにCPU回路を書き込みでもしないとジワジワ上がるようにはできない
シバいてから10分アイドル後測定
【 CPU 】32/30/36/33/38/30℃(Corei7-980X 定格TBon:3.5GHz Core1.125V)
【 .シバキ 】59/60/60/56/63/59℃(TX20分)
【 HDD 】C300
【 システム 】54℃→39℃
【 室温. 】33.5℃
【 .計測ツール 】CPU:coretemp システム:HWMonitor
【 クーラー . 】NH-D14 + 付属グリス
【 M/B 】GA-X58A-UD7
【 VGA 】RADEON HD5870
【 .ケース 】NZXT TEMPEST
【 電源 】CMPSU-850HX
俺が先に熱でやられそうだ
ちょっとスレ違いかもしれませんが、コマンドラインで実行すると、
CPU温度や電圧などの結果がテキストで出力、またはコンソールに
返却される動作をする、Windows用環境表示ツールって、ありますか?
温度上昇の傾向を、スクリプトで自動収集したいと考えているのですが。
Core Temp
ありがとうございます、ちょっと試してみます。
>>137 speedfanでsnmpから拾えるだろう
冬にocした。季節が変わって気温が上がってきた。
アイドリング温度50度
TXよりFF14の方が負荷かからないか?
>>142 どこをどう間違えればそういう考えに行き着くのかkwsk?
>>142 TXは拡張命令を使用して全コア負荷が常時ガチガチの100%
FFは・・まー、coretempのログをONにして起動してみ
そもそもVGAよりのベンチを引き合いに出す事自体正気の沙汰とは思えない
FF14ベンチならグラボにはかなりかかるがCPUは遊んでる
どうせFF特需で自作始めちゃった初心者君とかショップBOT買ったは良いが
スコア伸びずに「俺のフェニッk(ry)が重いんだからFFの方が〜」って
思いついたのかも知れないな
BOTじゃなくてBTOだったね
FF14ベンチとかCPU、GPU温度とか全く上がらん
まずはスレッド数全開設定のTXより本当の意味でフルロードするOCCT PowerSupplyでもやってみたらどうだろう
PCが壊れても知らんがね
>>148 GPUはそこそこあがるぞ
CPUはスカスカだけど
FFベンチを出すならまだ、最近はすっかり名をきかなくなった3dmarkの方がマシかと
あれも一応、分けて計測してるしな
Furmark + TXでいいじゃん。落ちても知らんけど。
【 CPU 】54/55/49/51/ 40℃(Core2Quad Q6600@:3.2GHz Core1.250V)
【 .シバキ 】77/75/68/67/ 60℃(TX 1時間)
【 HDD 】WD5000AAKS×2
【 システム 】39℃→39℃
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】HWMonitor
【 クーラー . 】サイズ 手裏剣(無印)
【 M/B 】GA-G33M-DS2R
【 VGA 】オンボード
【 .ケース 】サイズ Z320-BK
【 電源 】ケース付属
http://xepid.com/src/up-xepid14370.jpg うむ、暑い。でもスリムブックだから仕方ない
・・・と思いつつ3年が経っていた。
>>151 タワシとTXよりも前述のOCCTのPower Supplyの方が負荷が高い
電源を含めて全パーツをじわじわといじめるから安物の低品質パーツだとお亡くなりになる可能性が高い
【 CPU 】40/37/38/37℃ (Q9550)
【 .シバキ 】70/63/64/63℃(TX 60分)
【 HDD 】38℃
【 システム 】
【 室温. 】32℃
【 .計測ツール 】CoreTemp
【 クーラー . 】メガハレム rev.B
【 M/B 】P45 Neo-F
【 VGA 】HD5770 Vapor-X
【 .ケース 】P180
【 電源 】SS-700HM
同じくQ9550。ただし、yorkfieldのC1
PCも人間も熱い
【 CPU 】54/52/50/50℃ (
[email protected])
【 .シバキ 】79/74/72/72℃(TX 90分)
【 HDD 】44℃(日立7200rpm) 41℃(WD5400rpm)
【 システム 】 54℃
【 室温. 】32℃
【 .計測ツール 】CoreTemp 0.99.7
【 クーラー . 】KABUTO
【 M/B 】GA-EP45T-EX
【 VGA 】SAPPHIRE HD5850
【 .ケース 】P182
【 電源 】Corsair CMPSU-650HXJP
サイドパネルに通気口やファンのない窒息状態ケースにトップフロー型CPUクーラーはNGよ
マシン中身更新記念カキコ。
【 CPU 】36℃ (PhenomU X6 1090T 定格)
【 .シバキ 】60℃(Mty_Cal_x64(トリップ検索) 30分 CPU/GPU同時シバキ)
【 GPU . 】アイドル38℃/シバキ72℃
【 HDD 】35/36/30℃
【 システム 】37℃/シバキ48℃
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー . 】SCYTHE 刀3
【 M/B 】MSI 890FXA-GD70
【 VGA 】Saphhire RadeonHD5770
【 .ケース 】P182SE
【 電源 】SS-600HM
【 .ファン 】前面1個 背面上面各1個 全部800rpm
●テンプレ
【 CPU 】34℃ (CORE2DUO E8500 3.16Ghz)
【 .シバキ 】48℃(TX10分)
【 HDD 】41℃(Hitachi HDP725050GLA360)
【 システム 】35℃→36℃(シバキ後)
【 室温. 】22℃
【 .計測ツール 】SpeedFan 4.40
【 クーラー . 】グランド鎌クロス
【 M/B 】ASUS P5Q-E
【 VGA 】NVIDIA GeForce 9500GT
【 .ケース 】クーラーマスターCM690
【 電源 】Seasonic ss-500ES
【 .ファン 】吸気x2 排気x2
CPUファンは1361RPMでフル回転、他のファンはうるさいから900〜1000RPMで回転
ケースの横のを12cmから風丸2ってやつの14cmにしてみたんだけどあんまり変わらなかった・・・
配線はエアフロー確保できる程度には整理してあるんだけど、どうにかもうちょい冷やしつつ静にできないかな?
あとGPUとTempってやつが50度なんだけどどうかな?
speedfanの詳細設定を見ると、たぶんGPUもTempも同じところ(Nvidiaなんたらかんたら)からのびていると思う。
ファンの騒音は諦めれ
俺は音楽かけてごまかし&扇風機だと思って気にしないようにしてる
エアフロー?カバー全開ですよ
>>159 だよな。それで近くのケースファン変えてみたんだけどファンがくそだったのか効果なしw
排気で付いてたから吸気に変えようと思って一応ぐぐったら、逆効果らしいし。開けた時にトライしてみるべきか・・・
>>160 基本イヤホンだから気にならないんだけど、外したときにやっぱ気になるw
全開って大丈夫なの?w俺もやってみたことあったんだけど温度上がった・・・
グラボの騒音じゃね?
>>158 その温度ならCPUファンはまだまだ絞れるよ
グランド鎌ワロス
>>158 その構成なら吸気排気を双方1個で十分
CPUクーラーの回転数を1000にすればかなり静かになるのでは?
>>162 横のケースファン動かしてからうるさくなったからやっぱりケースファンだと思う
>>163 >>165 気持ち静になったさんくす。
すまん、CPUクーラーもカウントしてた。
冬までは前吸気、後ろ排気だけだったんだけど、グラボが暑そうだから横も付けたんだ
グラボ周り50度ってそんな高くない感じ?
低い
室温22度GPUアイドル50度は決して低くない
貧弱クーラー搭載で自動FAN回転数制御なら珍しくは無いけど
室温26度で窒息シャトルベアキューブに積んだHD4670 Arctic Cooling製92mmFAN搭載クーラーモデルが40℃
ElementGに積んだ蛙GTX260 OC&3錬FANモデルはアイドル45度
260はFurMarkでシバくと5分で76度まで跳ね上がる…
どこかGPU用簡易水冷クーラーを5〜6kで発売してくれ
俺もグラボはアイドル50℃がデフォだったけど
ケース開けたら数時間オンライン3Dゲームやっても50℃いかなくなったよ
>>168 76度なんて全く気にする必要が無い温度でしょう
>>170 GPUだけなら気にしないんだけど
内排気タイプなんで排熱が他パーツの寿命縮めるから気になるんだ
外排気クーラで同温度なら気にしないが高発熱パーツには冷却力追いつかないから使えないし
発熱の大半をケース外で処理できる簡易水冷が出れば理想的なんだよな、と思っただけ
172 :
Socket774:2010/07/20(火) 21:04:49 ID:7VZ5PZpA
ケース換装記念
【 CPU 】56℃ (Phenom9750@125w 定格)
【 .シバキ 】この気温だと怖くて試したくない
【 HDD 】41/45℃
【 システム 】43℃
【 室温. 】33℃@100均で売ってた温度計
【 .計測ツール 】speedfan4.40
【 クーラー . 】SCYTHE 刀2
【 M/B 】jetway HA-07Ultra
【 VGA 】Saphhire RadeonHD4770(ゾヌで2ch見ながらニコ動で動画再生しつつ52℃)
【 .ケース 】Scythe SCY-T33-BK
【 電源 】AQTIS AP-650GTX
【 ファン 】前面吸気、背面・上面排気 各1 120mm
室温高いし、こんなもんか?
室温高いにしてもちょっと高めかな
まあでも高すぎてぶっ壊れるとかいうほどの温度ではないよ
【 CPU 】38℃ i7-860
【 .シバキ 】怖くて無理
【 負荷. 】ニコニコ生放送視聴 負荷8%だとCPU52度
更にニコ生アラートONで 負荷14%だとCPU70度
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】EVEREST ULTIMATE
【 クーラー . 】リテール
ニコ生放送FIREFOXで1番組視聴+ニコ生アラートONだけで1分持たずに38度が70度に
リテールクーラーってこんなものなの?
昔・・Q6600くらいまではそれなりのリテール(銅芯入りでヒートシンクは高め、高回転爆音タイプ)だったけど
最近の世代は本当におまけ的な物
i7は今までのCPUと比べてもかなりの熱量なのにも関わらずブラウジングして壊れない程度の本当に最小限の作りだよ
>>176 リテールで一般的にはじゅうぶん、用心の為に市販クーラーくらいの認識でしたが
これでゲームとかするには市販クーラー必携っぽいですね
コメントありがとう
1156版のi7のリテールクーラーは冷却性能足りてない欠陥製品だと思う
夏場は動作温度が高いため100%に近い確率でTurboBoost機能が動作しないと思われる
今のCPU熱半端じゃないからな。i7は特にひどい
pen4プレスコなんて可愛いもんだ
しかもそのプレスコ時代よりリテールが貧相だから困る
あれなら付けない方がまだマシ
室温29度で、CPU45度、GPU65度だわ。6420と9800。マルチディスプレイにしてるからGPUが必要以上に熱持ってるのがこまるな。
【 CPU 】41℃ core:34℃(PhenomII x6 1055T定格CnQオン)
【 .シバキ 】77℃ core:63℃ (TXにてSPEEDFANで飽和するまで)
【 HDD 】35℃(WD3200AAKS-00L9A0)
【 システム 】40℃→42℃(シバキ後)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】HWMONITOR、SPEEDFAN
【 クーラー . 】鎌アングル Rev.B+AS04+サイズ風12の2000rpm
【 M/B 】A780GM-LE/128
【 VGA 】SAPHIRE HD4650 GDDR3 リファ
【 .ケース 】GUNTER-BK 両側面開放
【 電源 】EA-650
【 .ファン 】背面:風12の1200rpm
全面:Ω台風2000rpm、サイズの安い12センチ 1000回転
こんなもんですかね?吸排気のバランスが悪かったりしませんか?
【 CPU 】60℃(Q9550 400@8.5 3400Mhz ) CPU40%〜50%
【 .シバキ 】怖いのでやってない
【 HDD 】40℃(WD3200AAKS-00L9A0)
【 システム 】38℃
【 室温. 】廊下だからわかんね
【 .計測ツール 】HWMONITOR、SPEEDFAN
【 クーラー . 】ワロス
【 M/B 】p45白金
【 VGA 】ASUS HD4670
【 .ケース 】アンテック900
【 電源 】サイレントブラックジャパン530W
【 .ファン 】吸気2@12cm 排気上部20cm
電源が熱すぎてやべえwww
【 CPU 】45℃
[email protected] 【 .シバキ 】75℃ アフターバーナーとスーパーπ
【 HDD 】SSD
【 システム 】38℃→45℃(シバキ後)
【 室温. 】34℃
【 .計測ツール 】 マザボ付属のET6
【 クーラー . 】 天使
【 M/B 】 GA-790XTA-UD4
【 VGA 】 5770vapor
【 .ケース 】 solo
【 電源 】 600w(名前失念
【 .ファン 】 フロント紳士@2000rpm2つとリア付属のファンlow
coretemp読みでアイドル38℃負荷45℃で安心してたら凄いことに・・・orz
天使のベースに貼ったファンコンの温度計は38.5℃でした
>>175 工房のi5 750搭載の75000円PC(今じゃ760だけど)買ったんだが、調子こいて860に変えなくて正解だったのか。
今現在室温37℃で750定格のリテールだと、アイドル時47℃・10分程度の負荷時65℃前後で収まってくれてるわ。
リテール云々以前の問題として前面FANが付けられない駄ケースってのが問題だがorz
今は背面排気+5インチ排気の側面自然吸気で強引にやってるけど、どうすっかなぁ…。
186 :
Socket774:2010/07/22(木) 17:44:29 ID:YVFgde5f
>>182 エスパーじゃあるまいし他人のPCの吸排気のバランスなんてどうやってわかるんだ?
なぁ、教えてくれよ
ケースFAN、電源、ケース、大型ドーターカードの有無
これだけ情報出てて誰もアドバイスできないのが当たり前だと自作板に有益な情報は一切ないってことになるな
出来ないんじゃなくてしようがない
本人が納得出来ていればおkだし、人によっては無茶苦茶シビア
そもそも陽圧・負圧の好みもある
前から後ろに流れてるのが知りたければ仏壇から線香一本持って来て煙の流れ見ればいい
推奨しばきそふとじゃなくてごめんなさい
【 CPU 】Corei7-950@3.91GHz
【 .シバキ 】81/81/79/78/℃(Boinc)
【 HDD 】39℃(HGST
【 システム 】54℃→39℃
【 室温. 】34.0℃
【 .計測ツール 】HWMonitor
【 クーラー . 】NH-D14 + AS05
【 M/B 】P6T寺V2
【 VGA 】9600gt
【 .ケース 】まな板状態
【 電源 】SS-650KM
CPUの温度表示って負荷率から適当に計算してるだけなのかな
負荷率100%を数分続けたら60℃ぐらいになったんだけど
負荷をかけてるアプリ切って負荷率0%にしたら瞬く間に40℃代にまで下がった
その間実に数秒
CPUの温度って実際にこんなに急降下するもんなの?
>>191 CPUクーラーがしっかり装着されている証
>>191 モノによるけど性能の良いクーラー、よく排気されるケース、正確な装着
これらが揃っていればスイッチ切るように温度は下がる
非常に宜しい状態かと
ベンチ台で弱ファン回してたOROCHIなんか凄いレスポンスの速さで気持ちよかった
194 :
191:2010/07/24(土) 21:29:35 ID:TFtln+1U
マジすか
嬉しいな
情報さんくす
せっかくだから報告していってくれよ
リテールクーラーでさえ 70度から50度まで落ちるのに数秒だぜ
西日が射す前に
【 CPU 】46/46℃ 33℃ (C2D E6400 OC 3.0GHz)
【 .シバキ 】65/64℃ 52℃(TX 60分)
【 HDD 】29℃(WD2500KS-00MJB0)→32℃(シバキ後)
【 システム 】36℃→36℃(シバキ後)変化なし
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】HWMonitor、CoreTemp、EVEREST Ult、SpeedFan
【 クーラー . 】ANDY SAMURAI MASTER
【 M/B 】GA-965P-DQ6(rev2.0)
【 VGA 】GF-7900GS
【 .ケース 】Antec NSK6000
【 電源 】Seasonic SS-650HT
【 .ファン 】背面12cm 2000rpm 前面9.2cm×2 2200rpm
i5-660 負荷かけて79度
熱いね今年の夏は
リテールからNH-D14に変えたが、しばき後の温度の落ち込み具合はリテールとは比べ物にならないくらいの速さにビックラこいた。
200 :
Socket774:2010/07/26(月) 17:24:11 ID:e8mInIeO
【 CPU 】23/23/23/23/23/23℃ (PhenomUX6 1090T 3.2GHz 定格)
【 .シバキ 】35/35/35/35/35/35℃ (prime95)
【 HDD 】28℃ (WD 10EADS) 32℃(SG ST3500320AS)
【 システム 】32℃→45℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー . 】SCYTHE TRUE BLACK 120
【 M/B 】ASUS M4A87TD EVO
【 VGA 】MSI Radeon5770 Storm
【 .ケース 】Three Hundred AB
【 電源 】ZUMAX ZU-750B-KA
【 .ファン 】前面120mm×2 背面120mm×1 上部140mm×1 側面120mm×1
CPUがやたら温度が低い気がするんですがこんなもんですか?
室温より低い・・・腐ってる
腐ってやがる 早すぎたんだ
X6のコア温度は信用しない方がいい
+10℃くらいが妥当との噂だが、コア温度よりCPU温度を気にした方が良いかと
おかしいです
>>200 君は何か勘違いしてるかと
インテルAMDともに温度ではなくセンサーの値なんだよ
その辺をいい加減理解しよう
206 :
Socket774:2010/07/26(月) 17:43:58 ID:e8mInIeO
>>203 ありがとうございます。
CPUの温度はどうやって測ればいいんでしょうか?
>>205 いまいちよくわからないのですが、どのような意味でしょうか?
207 :
200:2010/07/26(月) 21:40:24 ID:e8mInIeO
さっきbiosから温度を見たら34℃でした。
たぶんこれぐらいが妥当なのではないかと思います。
AMDのは+30℃と考えておいたほうがいいぞ
【 CPU 】51/50/48/48℃ (Intel Core i7 920 @OC 3.6Ghz)
【 .シバキ 】79/78/76/74℃(Tripcode Explorer v1.2.6)
【 HDD 】40℃(Western Digital WD10EADS-00L5B1)
【 システム 】47℃→48℃(シバキ後)
【 室温. 】36.0℃
【 .計測ツール 】Core Temp 0.99.5(CPUコア) + HWMonitor pro 1.09.0(その他)
【 クーラー . 】Thermalright TRue Black 120
【 M/B 】ASUS Rampage II Extreme
【 VGA 】ELSA GLADIAC GTX 260 V2 896MB (55nm Edition)
【 .ケース 】Antec Twelve Hundred
【 電源 】Antec Signature 850 SG850
【 .ファン 】吸気:120mm 1200rpm x4/CPU:120mm 2000rpm x2/排気:120mm 1200rpm x2 200mm 400rpm x1
ファンはケースに付属している分以外にはAntec TriCool LED 120mmを使用。
吸気:前3横1
排気:後2上1
暑すぎワロタ。
一応CPU表面を研磨してLiquid PROを使っているんだけれど・・・
GPUのほうも計測したので貼っておく。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263252395/163
>>209 室温36度じゃそんなもんだろう、別に熱いほうではないと思うぞ
ましてやOCしてるんだし
i7って頑丈なんだな
俺も860でクーラー取り付けミスってて100℃越えをBIOSで確認したけど普通に動いてた
920は更に頑丈っぽいし
intelのCPUは基本的に頑丈
>>212 俺はクーラーのシール剥がし忘れて100℃超えでOS落ちたけど
普通に動いてたw
【 CPU 】 39℃ (Intel Core 2 Duo E8500)
【 .シバキ 】 58℃ (TX10分)
【 HDD 】 37℃ (WD5000AAKS)
【 システム 】 36℃→46℃
【 室温. 】 26℃
【 .計測ツール 】 HWMonitor
【 クーラー . 】 KABUTO
【 M/B 】 Asrock P45DE3
【 VGA 】 NVIDIA GeForce GTX 460
【 .ケース 】 Antec SOLO
【 電源 】 Antec EA 650
【 .ファン 】 ケース付属のファン(背面)×1のみ
ケースファンが背面に1つしかついていないから不安だったけど、結果は意外と低かった
これならフロントファンは必要ないな
TDP65Wの石にTDP95W対応クーラーつければ温度はそんなもの
CPUとチップセットに10分程度負荷かけた程度で排気が足りてるかどうか判断するのは総計
FurMarkも同時にかけて30分程度は様子みないとはみないと
>>215 室温低くない?
クーラーガンガンかけてるね
なにそのやりとり
ごめん誤爆です
気温が10度異常低いのか裏山
221 :
215:2010/08/05(木) 03:50:38 ID:SlBbZJ7Q
>>216 5〜6分経ったあたりから温度は上がり止ったんで、大丈夫と判断した
Furmark同時起動は怖すぎるんでやんない
>>217 朝はクーラー(除湿モード)切ったら28℃ぐらい
日中だと30℃ぐらいになるかな
大体-2℃になるように設定してる
ガンガンにはきかせてないつもりだけど
うちの室温は38℃なんだが舐めてるのか
223 :
Socket774:2010/08/13(金) 00:52:16 ID:dAtBk1IO
●テンプレ
【 CPU 】55℃ (T7600 SL9SJ )
【 .シバキ 】83℃( 午後ベンチ10分 )
【 HDD 】43℃(HDD名)
【 システム 】43℃→46℃
【 室温. 】32℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.34
【 クーラー . 】 M/B 付属
【 M/B 】 i945GMt-FA
【 VGA 】 Mobile Intel(R) 945GM Express
【 .ケース 】 idid i345
【 電源 】 12V 90W AC アダプタ
【 .ファン 】 Panaflo FBA06T12M
T7600 Ball Grid Array のピン下駄手に入ったからシバいってみた
熱でプチフリーズしないから当たりかな?温度タケー
>>222 どこ住んでんだよw
【 CPU 】33℃(i5 660)
【 .シバキ 】57℃(prime95 30分)
【 HDD 】34℃, 39℃
【 室温. 】29℃
【 .計測ツール 】HWMonitor
【 クーラー . 】兜
【 M/B 】P7P55D-E
【 VGA 】HD5570
【 .ケース 】P183
【 電源 】ENERMAX
【 .ファン 】フロント2,リア1,トップ1
PC周辺の室温34℃(クーラーなし)@近畿
九州、沖縄辺りだとありえるんじゃないか
風当たりの悪い糞アパートとか熱が篭って酷いぜ
226 :
Socket774:2010/08/14(土) 11:45:49 ID:486q6r5I
復帰age
暑すぎてオンボにしてしまった・・・
228 :
Socket774:2010/08/15(日) 23:36:59 ID:JE01f/a2
【 CPU 】46/42/45/41℃(Core i7 930)
【 .シバキ 】79/77/75/75℃(午後ベンチ 20分)
【 HDD 】30℃(WD 1TB GB)
【 システム 】26℃→28℃(シバキ後)
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】HWMonitor Coretemp
【 クーラー . 】鎌アングル
【 M/B 】Rampage III Extreme
【 VGA 】MATRIX 5870 P/2DIS/2GD5
【 .ケース 】HAF932
【 電源 】CORSAIR HX850W
【 .ファン 】フロント サイド リア 各230mm x1
やだ…なにこれ…
CPU温度ってCoretempのプロセッサ温度の読み取りで大丈夫ですよね?
coretempは環境によってはやたら高く出るからな
>>229 他のツールで試しても似たようなもんでしたw
クーラー浮いてるのかな、付け直すのめんどくさいなあ…
>>228 TDP考えればそんなもん、別に高くないよ
TX1時間だと90℃近くまであがりそうだな
233 :
228:2010/08/18(水) 17:56:13 ID:6/szOkBW
納得行かなかったのでNH-D14に換装して同条件でやってみました
【 CPU 】35/30/35/30℃(Core i7 930)
【 .シバキ 】42/47/43/46℃(午後ベンチ 20分)
【 HDD 】30℃(WD 1TB GB)
【 システム 】26℃→27℃(シバキ後)
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】HWMonitor Coretemp
【 クーラー . 】NH-D14 + 付属グリス
【 M/B 】Rampage III Extreme
【 VGA 】MATRIX 5870 P/2DIS/2GD5
【 .ケース 】HAF932
【 電源 】CORSAIR HX850W
【 .ファン 】フロント サイド トップ 各230mm x1 リア 140mm
冷えすぎワロタ
取り付けがミスっていたのかデブが冷えるのか…両方かな
234 :
228:2010/08/18(水) 18:02:41 ID:6/szOkBW
ちなみにTX
【 CPU 】35/30/35/30℃(Core i7 930)
【 .シバキ 】61/58/59/56℃(Tripcode Explorer 20分)
【 室温. 】26℃
鎌アングルでは回して10秒とせずに90℃台に
行っていたのが嘘のようです
【 CPU 】47℃ (Core i7 870)
【 .シバキ 】しばいてない
【 SSD 】?℃(C300 64GB)
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】BIOSのやつ
【 クーラー . 】The ECO Advanced Liquid Cooling
【 M/B 】P7P55D-E
【 VGA 】RADEON HD5850
【 .ケース 】P183
【 電源 】625Wのやつ
【 .ファン 】 純正ファン
なんかアイドル時の温度が高いような気がします。
>>235 i7でこの時期ならそんなもんだ、特に静音ケースのP183なら
TX使ってシバくとCPU使用率50%なのに
他のソフト使ってCPU使用率70%の時よりも温度が10度近く高い。
TXってなんかおかしいw
俺の場合TXで使用率100%の時より、動画エンコード中の80〜90%の時のほうがCPU温度高い
それってi7を2スレッドまでの設定で走らせてるんだろ
ちゃんと8スレッドに設定しなよ
240 :
Socket774:2010/08/26(木) 11:41:23 ID:9bMDqIMh
ペンDC アイドル37度で負荷時に51度だった
純正クーラーでも暑くならないね
241 :
235:2010/08/26(木) 12:30:14 ID:J1eux/LZ
CPUクーラーがちゃんと固定されているか気になったんで、
外して再度取り付けてみたところ、40〜41℃で安定するようになりました。
おさわがせしました。
242 :
Socket774:2010/09/02(木) 02:05:21 ID:xSwJ2KDg
グリスの塗り方によって5℃くらい温度変わるね
昨日、PCの電源を切り忘れてて今事務所に着いたんだが
変なチリーンって音がなってることに気付いて、PC見たら動いてたww
風鈴ソフトを常駐させんのよw
で、CPU温度見たら、60度行ってるしwwww
【 CPU 】31℃ 42/41/40/40℃(Q9650.4.05GHz)
【 .シバキ 】**℃(シバキ方)
【 HDD 】**℃(HDD名)
【 システム 】39℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 HWmonitor
【 クーラー . 】銅しげる
【 M/B 】 M2F
【 VGA 】 SAPPHIRE HD5850
【 .ケース 】 CM690
【 電源 】 M12D
【 .ファン 】前面120mm×2 背面120mm×1 上部120mm×2 側面120mm×1
アイドル時の温度ってCPUと各COREでこの位違うものなの?。
違ってもおかしくは無い
246 :
Socket774:2010/09/05(日) 00:40:13 ID:zPhKUpaz
うむ、想定の範囲内だ
【 CPU 】32/28℃(Opteron 6128x2)
【 .シバキ 】45/42℃(TX)
【 SSD 】38℃(THNS512GG8BB)
【 システム 】?℃→?℃(温度読めない)
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】HWmonitor
【 クーラー . 】大薙刀メタルブラックx2
【 M/B 】KGPE-D16
【 VGA 】Vapor-X Radeon HD 4870
【 .ケース 】PC-X2000B
【 電源 】SST-ZM1200M
【 .ファン 】 ケース標準の140mm x 4(正面吸気x3、背面排気x1、約1000rpm)
6128の内蔵センサは少しおかしいらしい
ただ、それを考えてもよく冷えてるっぽい
あるいは6128の発熱量が多くないのか
【 CPU 】43/39/42/36℃(Core i7 950 4.00GHz)
【 .シバキ 】76/73/75/73℃(Tripcode Explorer 20分)
【 HDD 】**℃(HDD名)
【 システム 】**℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】HWmonitor
【 クーラー . 】HR-02 + 風丸2 800rpm
【 M/B 】P6X58D-E
【 VGA 】XFX HD5870
【 .ケース 】Antec 900-2
【 電源 】SS-700HM
【 .ファン 】前面120mm×2 背面120mm×1 上部200mm×1
HR-02なら価格改訂の950でも4G常用できる。音も静か。
KABUTOからの交換だけど20℃近く下がってワロタ。
ちなみに900-2だとサイドパネル加工しないと閉まらない。
単にファン固定する透明プラ外すだけでも可。
PC Probe2とHWmonitorはどちらが正確ですか?
常に5度ほど違うのですが
PC Probe2 CPU 54℃
HWmonitor Core#0 49℃ Core#2 48℃
250 :
Socket774:2010/09/06(月) 21:38:35 ID:ZG8DjMdb
【 CPU 】43/40/43/42℃(Core i7 930 3.52GHz)
【 .シバキ 】72/70/68/70℃(Tripcode Explorer 60分)
【 HDD 】44℃(Hitachi HDS721616PLA380)
【 システム 】**℃→**℃(シバキ後)
【 室温. 】33℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー . 】Corsair CWCH50-1 120mmファン×2
【 M/B 】GA-EX58-UD3R
【 VGA 】AX5770-1GBD5-IDH
【 .ケース 】SCY-T33-BK
【 電源 】WIN+700W
【 .ファン 】前面120mm×1 側面120mm×1 上部120mm×1
C2DだとTXの方が熱かったのに
i7だとOCCTの方が熱い
何故だろう?もちろん8スレッドフル活用設定で
【 CPU 】34/30/31/35/33/35℃(Core i7 980X 定格)
【 .シバキ 】68/67/60/65/67/71℃(TX20分)
【 HDD 】-
【 システム 】39℃→43℃(シバキ後)
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】CoreTemp PC ProbeU
【 クーラー . 】HR-02 12cmFan
【 M/B 】P6X58D Premium
【 VGA 】ENGTX460 DIRECTCU/2DI/1GD5
【 .ケース 】CM 690 II Plus RC-692-KKN1
【 電源 】MODU87+ EMG700AWT
【 .ファン 】ケースそのまま
1coreと6coreの温度が他のcoreに比べて高い気がする
253 :
Socket774:2010/09/11(土) 22:47:13 ID:1HwWBCq8
【 CPU 】58/44℃(Athlon64×2 5000+)
【 .シバキ 】怖くてやってません
【 HDD 】31℃(Hitachi HDP725032GLA360)
【 システム 】25℃
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor と SpeedFan と CoreTemp の3種
【 クーラー . 】 ANDY SAMURAI MASTER 120mm×1
【 M/B 】 GA-M57-SLI-S4
【 VGA 】GeForce8600GTS
【 .ケース 】不明
【 電源 】ZUMAX400W
【 .ファン 】前面120mm×1 側面180mm×1 背面120mm×2
ここのスレを見て初めて計測しました
1coreがヤバいんですがっ
何度かグリス塗り替えて付け替えました
計測ツールを変えても同じ温度が表示されます
どっ どなたかヒントをいただけないでしょうかっっっ
254 :
Socket774:2010/09/12(日) 05:58:10 ID:+97IWQL3
運が悪かったんだ多分…
【 CPU 】65℃ 65℃ 65℃ 65℃(Phenom2 x4 945)
【 .シバキ 】してない
【 HDD 】37℃(ST31000528AS)
【 システム 】システムの温度は不明(他のソフトでみたら65度ぐらい)
【 室温. 】30℃
【 .計測ツール 】 Hardware Monitor
【 クーラー . 】 サイズ B手裏剣(?)
【 M/B 】 GA-MA785GT-UD3H
【 VGA 】 GeForce GTX260 玄人志向
【 .ケース 】 TWIWIN-T33-B
【 電源 】 鎌力4
【 .ファン 】 サイドパネル 120mm*1
気になったので調べたらこんなに温度上がってました。
CPUの温度が高すぎるのでどうにかしたい。どこから直していけばいいんでしょうか?w
CPUクーラーの再装着
>>253 初期のX2を使っていた頃は同じ感じだった
10℃以上、常に開きがあったよ
その頃のAMDのCPUはソフト読みは全く参考にならない
258 :
255:2010/09/12(日) 18:35:03 ID:cDPizbkK
暗くなって涼しくなったのでCPUの温度みてみたら55℃前後に下がった
大丈夫かな
259 :
253:2010/09/12(日) 19:53:51 ID:RQRDILWi
>>257 おおっそうなんですかぁ(´・∀・`)
聞いてみて良かったですっ感謝感謝。
とりあえずこのまま温度に留意して使ってみますね。
どうもありがとうございました。
260 :
253:2010/09/12(日) 21:44:48 ID:RQRDILWi
【 CPU 】58/44℃(Athlon64×2 5000+)
【 .シバキ 】80/66℃
【 HDD 】34℃(Hitachi HDP725032GLA360)
【 システム 】25℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー . 】 ANDY SAMURAI MASTER 120mm×1
【 M/B 】 GA-M57-SLI-S4
【 VGA 】GeForce8600GTS
【 .ケース 】不明
【 電源 】ZUMAX400W
【 .ファン 】前面120mm×1 側面180mm×1 背面120mm×2
ヾ(o゚ω゚o)ノ"アヒャヒャヒャ試しにシバイてみました〜
CPUクーラーのフィンを触った感じだと80度もないような気がしました
>>260 しばいた後のCPU温度の下がり方はどう?
一気に下がる?
>>260 × システムより室温の方が低いの?
○室温よりシステムの方が低いの?
逆だった・・orz
264 :
253:2010/09/13(月) 02:22:06 ID:+RmjaGqw
>>261 はい、一気にというよりもスーっと下がるという感じでした。
>>262 ゴメンナサイ>253のをコピペしたのでシステム温度を入れ忘れました。
確か30℃だったと思います。
265 :
253:2010/09/13(月) 02:34:27 ID:+RmjaGqw
付けたしです。
core1とcore2の下がり方が14℃差のままほぼ一緒に下がりました。
【 CPU 】30/26/29/25℃ (Core i7 875k 定格)
【 .シバキ 】71/71/69/70℃(Prime95 30分)
【 HDD 】28℃(HITACHI 0S02601 1TB)
【 システム 】27℃→60℃(シバキ後)
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー . 】鎌アングル リビジョンB
【 M/B 】GA-P55A-UD3R(rev.2)
【 VGA 】Vapor-X Radeon HD 5770
【 .ケース 】CoolerMaster CM 690U Plus
【 電源 】Antec TruePower TP-650AP 650W
【 .ファン 】前14cm×1 後12cm×1 上12cm×1
アイドル時の温度は問題ないと思うのですが
シバいた時の温度が少し高くないですか?
何故高いと思うのか?
まずそこから説明をこう
268 :
253:2010/09/13(月) 10:27:15 ID:+RmjaGqw
>>261 何度もすみません、今再度やったら一気に10度以上さがりました。
>>267 70℃を超えるとよくないというのをどっかで見たもんで
定格でこの温度は少し高いのかなと。この温度は普通なんですかね?
70℃連続運転良くないです
でも鎌アングルでシバいてこれなら普通な気がする
そもそも高負荷の長時間運転に強いクーラーじゃないので
気になるならクーラー強化じゃなかろか
test
>>270 なるほど、ここまで高負荷をかけることはまずないので
取り付けが甘いとかじゃなさそうならよかったです
ありがとうございました
70℃とか普通だろ
i7搭載の某メーカー機なんて負荷時90℃超えるけどTB機能してるぞ
GPUだと70℃常用とか普通だよな
マヂかっ!!!じゃ風呂の中でもいけるんじゃね
風呂なんて40℃くらいなんだしCPU・HDDからすればぬるいくらいだろw
無理無理
CPUコアの限界温度目安に目を瞑っても
基板が120℃前後、コンデンサーが良品で105℃が限界だからな
あまり、度を越えるとマザーのコンデンサーが妊娠してしまう
でも今時のマルチコア(C2Q以降)で70℃ならまだ常用レベルかと
ちょw 水、水、お湯、お湯w
シャンプーも危険だろ
すげえな
水厳禁かと思ってたわ
認識を改めねば…
純水ならあるいは・・・
フロリナートという液体があってだな・・・
この流れワロタw
つかみんな温度測れよw
だってシバくのめんどくさいし・・・
TX怖いから30分以上張り付く必要あるけどだるいし
【 CPU 】49℃/50℃/46℃/48℃ (Corei7 870 定格)
【 .シバキ 】91℃/93℃/86℃/87℃(エンコを1時間してたら怖くなったので終了)
【 HDD 】32℃/33℃
【 室温. 】25℃くらい?
【 .計測ツール 】 Real Temp
【 クーラー . 】サイズ兜 1400RPM
【 M/B 】GIGABYTE GA-P55A-UD4
【 VGA 】 パワカラ AX5750 1GBD5-H
【 .ケース 】 P193
【 電源 】 ENERMAX PRO87+ EPG600AWT
【 .ファン 】 前面:光る鎌風PWM×2 1000RPM 上面:付属140mmファン×2 800RPM 側面:付属200mmファン800RPM 背面:ENERMAX UCEV12 1000RPM
高すぎるだろJK・・・・
明らかにおかしいってことでCPUクーラーはずして向きを変えてグリス塗り直して取り付けやり直し
↓
【 CPU 】40℃/39℃/38℃/37℃
【 .シバキ 】70℃/72℃/73℃/70℃
どう考えてもCPUクーラー付けがド下手でした。
本当にありがとうございました
870をKABUTOで冷やそうって時点で明らかにおかしいんだがな
付け直して一安心したたとこだしPrime95辺りで数時間シバいてみたらどうだ
290 :
Socket774:2010/09/21(火) 17:44:42 ID:BnRr12U+
【 CPU 】34℃ core 23/23/22/22/22/22℃ (1090T 定格)
【 .シバキ 】46℃ core 34/34/34/34/34/34℃(Prime95 2時間)
【 HDD 】36℃(ST3500630AS 500GB) 33℃(WD10EARS)
【 システム 】40℃→42℃(シバキ後)
【 室温. 】27℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー . 】True Black Rev.C 12cm 2000rpmx2
【 M/B 】ASRock 890FX Deluxe4
【 VGA 】MSI R5850 Twin Frozr II x2 Cross Fire
【 .ケース 】CoolerMaster CM 690U Plus
【 電源 】Silver Stone SST-ST1000-P
【 .ファン 】
吸気
前:RL4Z B1402512EH×1 14cm 2000rpm
3.5インチシャドーベイ:SY1225SL12SH 12cm 1900rpm
底:RL4Z B1402512EH×1 14cm 2000rpm
上:RDL1425S×2 14cm 1200RPM
排気
後:DFS123812H-3000×1 12cm 3000rpm
左側面:SM1425SL12H×1 14cm 1700RPM
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc004640.png core温度はたぶん、アイドル、ロードともに+10℃だと思う
あとシバキがあがらない・・・
今日も暑くて温度上がってる
+15℃はあるんじゃないかね
293 :
Socket774:2010/09/22(水) 10:45:04 ID:K1EQRj7P
確かにCPUシバキは+15℃ぐらいあると思う。
でもアイドルはこのくらいだと思うんだよなぁ・・他のしげるのレビューとか見る限り。
まぁソフト読みだからよくわかんないけど、ヒートシンク触った感じ的にもアイドルは誤差がない感じ。
熱伝導率が転地ほどの差がある空気とその空気に晒されている冷却用金属を触って的確に温度差が判るとか職人だね
体温より低温の時は熱伝導率が高くなるほど触れると冷たく感じる、逆に体温より高温なら熱く感じる
55度のサウナに入り10分耐えられる人は少なくないが55度のお湯に浸かって10分我慢できる人は稀
一般的には
加熱(発熱)も冷却もしていない状態で物質を放置しておくと初めは室温との差が仮に20℃あったとしても時間の経過とともに室温に限りなく近づいていく
室温より高温な状態の物質に空気を当てるだけの冷却では当てる空気の温度以下に下がることは無い
例外として上記に当てはまらない特殊な物質がこの世に存在しないとは限らない
295 :
Socket774:2010/09/22(水) 11:29:13 ID:K1EQRj7P
>>294 勉強になります
クーラー触った感じは特に熱くなかったからそうじゃないかと思っただけ
【 CPU 】42/42℃ (Xeon 3.2GHz SL72Y HT-on 定格)
【 .シバキ 】68/68℃(π焼き 30分)
【 HDD 】38/38/40/40/40/40℃(HDS722020ALA330他)
【 システム 】49℃→53℃(シバキ後)
【 室温. 】31℃
【 .計測ツール 】Super DoctorIII
【 クーラー . 】アルファ PAL6489-35M60
【 M/B 】SuperMicro X5DAL-G
【 VGA 】Radeon 9550
【 .ケース 】古い鉄板ケース 28kg
【 電源 】ENERMAX 851AX-VH 660W
【 .ファン 】前92mm×1 80mm×1 後92mm×1 60mm×1 +電源80mmくらい
ウルセー ○| ̄|_
【 CPU 】45/41/44/42℃ (Core i7 950 定格)
【 .シバキ 】68/67/68/66℃(Tripcode Explorer 15分)
【 HDD 】35℃(SEAGATE 1.5TB)
【 システム 】32℃→60℃(シバキ後)
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー. 】AXP-140 RT(FANはDF-140P×2にシュラウド追加)グリスはICD7C
【 M/B 】ASUS RAMPAGEUGENE
【 VGA 】EVGA GeForce 7950 GX2
【 .ケース 】ENERMAX STARAY ECA3170-BL
【 電源 】ANTEC TruePower Trio TP3-650(650W)
【 .ファン 】前12cm×2 後12cm/38o厚×1 横14cm×2
長らくi7 950を使ってると他の人のCPUアイドル温度30℃台
ってのを見ると「低っ、マジあり得ん(笑)」と思うww
でも950でこの温度なら冷えてる方ですよね?
>>297 その室温でその温度は高い。
多分ポッキーのせい。
TRUE系やハレムとか高性能サイドフローとかなら、
室温24度しかないならアイドル時30度台、TX時は50度台〜60度台前半余裕のはず。
【 CPU 】38℃ (Core i7 860)
【 .シバキ 】64℃(TX20min)
【 HDD 】37℃(Hitachi HDS721010CLA)
【 システム 】40℃→64℃
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】 HWMoniter
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 ASUS P7P55D-E
【 VGA 】 GALAXY GeForce GTX 260
【 .ケース 】 COOLER MASTER CM690
【 電源 】 Enhance製 700W Scythe Stronger SPSN-070
【 .ファン 】 前12cm吸気×2 後排気12cm 横吸気12cm×2 上排気12cm
リテールなわりには爆音エアフローのせいかこの夏70℃以上いかずに乗り切れた
そろそろCPUクーラーでも導入するかな
>>298 ケース内温度が34℃だからデカいケースに変えないと今以上冷えないと思う
アルマゲドンを持ってるけどポッキーより1〜2℃下がる程度だし
かと言って奥行き・高さが500o以上のケースは置き場がないからなぁ…
アイドル50℃以下ならまぁいいやって感じ
>>299 これ8スレッド設定で動かしてる?
うちの860はリテールちゃうのにTX1時間くらいで75℃くらい行ってしまう・・・
温度の範囲が安全圏内なら良いんだよ。
【 CPU 】28/27/27/29/28/31 (Corei7
[email protected])
【 .シバキ 】55/54/52/54/54/57(TX15min)
【 HDD 】**℃(X-25M)
【 システム 】39℃→39℃(シバキ後)
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】Coretemp/MSI ControlCenter(システム温度)
【 クーラー . 】TRUE Copper
【 M/B 】MSI BigBang X-Power
【 VGA 】Geforce GTX285 1GB
【 .ケース 】SilverStone RV02
【 電源 】XIGMATEK NRP-MC751
【 .ファン 】 吸気:ケース付属180mm 650rpm*3 排気:38mm厚120mm 1000rpm*1 CPU:120mm 1500rpm*2
システム温度はCPU周りのDr.MOSの温度らしいが、シバキとアイドル変わらん。
センサーがおかしいのかDr.MOSがすげーのか。
最近寒いから温度安定してよろしい
【 CPU 】38/38/37/37 (Corei7
[email protected])
【 .シバキ 】77/77/72/73 (Prime95 15min)
【 HDD 】--℃(X-25M)
【 システム 】30℃→67℃ (シバキ後)
【 室温. 】28℃
【 .計測ツール 】EVEREST/HW Monitor (システム温度)
【 クーラー . 】MEGA SHADOW (グリス:AS-05)
【 M/B 】GIGABYTE P55A-UD3R rev1.0
【 VGA 】MSI Cyclone GTX460 1GB
【 .ケース 】Antec P183
【 電源 】XIGMATEK NRP-MC751
【 .ファン 】フロント:KAZEJUNI×2 800rpm、リア:OWL-FY1225L×2 800rpm、CPU:RDL1225S-PWM 1700rpm
しばき時がちょっと高いような
でもしばき後は一気に温度が下がったのでまあこんなもんかな
PWMの1700rpmFANシングルなら全力全開で冷やしてないから高めって可能性もあるけど
P183なんで吸気と比べて排気過多になってて冷却効率下がってる可能性も有る
GTX460内排気でケース内温度上昇してるとかもありえる
結論としてはそんなものかもしれないになるね
まぁP183で吸排気のファンが800rpmと緩めだしそんなもんでしょ。
【 CPU 】25/22℃ (AthlonUX2 240e)
【 .シバキ 】31/29℃(TX30分)
【 HDD 】30℃(HTS725016A9A364 その1)29℃(その2)
【 システム 】?
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】HWMonitor Speenfan
【 クーラー . 】KNTANAV(グリス:AS-05)
【 M/B 】M4A785TD-V EVO
【 VGA 】クロシコ RadeonHD4350
【 .ケース 】GIGABYTE iSOLO210
【 電源 】クロシコ L400
【 .ファン 】ケース付属
もらい物マザーで。
室温が寒いのかサイドが馬鹿広いメッシュなのか冷える冷える。
クロックダウンする予定だったけど冬はこれで行くか。
電源だけでも買い換えよう・・・。
センサーの表示誤差云々気にする必要がないくらいアイドル→シバキの温度差が少ないし
発熱に対して圧倒的に冷却力が勝ってるんだろうね
てかeシリーズのしかも2Core品なのにダウンクロックって
Mini-ITX用ケースで自然吸気、TFX電源FANのみで排気、みたいなとてつもなく限られた環境で運用する場合に考えるもの
排気に8cm1500rpm程度の風量のFAN積めばTDP65W石までDC考える必要がなくなる
ほんとはファンレスでやろうとしたんだが3つ回しても騒音が許容範囲だったんだ。
ここまで省電力の石が冷えると思わんだったが。
オロチもらったらまたくる
オロチならTDP95WのAthlonUx4 630冷やすのに使ってるが付属FANで問題なく冷える
超低速FAN用シンクなんでTDP125W石だとFAN回転数上げても若干高温になるけど
CPUクーラー交換して単純にファンレス化はM/B冷却が不足するんで注意したほうが良い
>>288だが
KABUTOだと役不足って意見があったのでCWCH70買ってみた
必至こいて加工して取り付けて再度シバいてみた
【 CPU 】40℃/39℃/38℃/37℃
【 .シバキ 】80℃/79℃/81℃/78℃ (Prime95 2時間)
↓
【 クーラー . 】サイズ兜 1400RPM →コルセア CWCH70 サイズの120mmファン(1000RPM)×2
↓
【 CPU 】36℃/32℃/33℃/29℃
【 .シバキ 】60℃/58℃/57℃/59℃ (Prime95 2時間)
ここまで変わるとやっぱり取り付け方がまずかったんじゃねーのか?
と勘繰ってしまうわ
i7 920 HTオンなんだけど負荷を最大にするには
TXの設定はどうすれば
@"検索スレッドを論理CPUに固定"
でCPU0〜CPU7にチェックを入れる
A"検索スレッドの個数"
を 8 にする
どっちスか?ターゲット数によっても変わるのかな
水冷が凄いというより兜がi7クラスの発熱に付いていけてないだけ。
んなこたない
俺i7 860定格+kabutoでPrime95だと
>>312のコルセアくらいの温度(室温28℃)なんだが…
やっぱ870以上は一気に発熱してくるのか?
ケースとかファンの種類や回転数もかかないでそういう発言はしない方がいい。
それでケースがHAF932とかだと全く違うのは当たり前だし
ケースはP182だよ。大差はないはず。
むしろ
>>312の環境の方が冷えると思うが。
グリス塗りも、間隔があくとなまるからね。
二度目で塗りがうまくいったんだろ。
室温を記入しない奴は何なの?
脳味噌使えよ池沼
誰が記入してないの?
324 :
>>297:2010/10/09(土) 07:49:22 ID:IqqUXkaH
【 CPU 】40/35/38/36℃ (Core i7 950 定格)
【 .シバキ 】59/56/57/55℃(Tripcode Explorer 15分)
【 HDD 】30℃(SEAGATE 1.5TB)
【 システム 】30℃→32℃(シバキ後)
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー. 】 SUPER MEGA(FANはDF-140P×2)グリスはThermal Elixer
【 M/B 】ASUS RAMPAGEUGENE
【 VGA 】EVGA GeForce 7950 GX2
【 .ケース 】ENERMAX STARAY ECA3170-BL
【 電源 】ANTEC TruePower Trio TP3-650(650W)
【 .ファン 】前12cm×2 後12cm/38o厚×1 横14cm
>>298の言うとおりクーラー変えてみた
下がったIY
325 :
Socket774:2010/10/09(土) 12:27:16 ID:LjMZZnuO
あ
【 CPU 】40℃ (i7 860)
【 .シバキ 】71℃(FF14)
【 HDD 】32℃(Hitachi HDS721050CLA362)
【 システム 】45℃→50℃(シバキ後)
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】 SpeedFan
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 ASUS P7P55D-DE
【 VGA 】 GIGA HD5850
【 .ケース 】 COOERMASTER CENTURIM590
【 電源 】 ANTEC TP-650
ちょい高めな気がしますが、最近のCPUは何度位までいけるんだろう・・・
80度くらい
i7の800番台は100℃付近でもターボブースト効いてるからまだ余裕だと思われる
シバキって7-zipのベンチでもいい?
別に止めはしないが、誰も使ってないソフトでシバきされても全く参考にならんな。
無難にTXにしとけ。
1時間負荷掛けるとしたらTripcode ExplorerよりもOCCTのCPU:LINPACK
の方が熱くなるね
333 :
Socket774:2010/10/18(月) 20:34:32 ID:7yoH1UTk
普通にFFやるくらいなら兜で十分だぜ
【 CPU 】48℃ i5 760
【 .シバキ 】75℃ ラストレムナント開始30分
【 HDD 】38℃ WD1002FAEX
【 システム 】48℃→75℃(シバキ後)
【 室温. 】22℃
【 .計測ツール 】 Speed Fan4.35
【 クーラー . 】 リテール
【 M/B 】 ASUS P7P55D-E無印
【 VGA 】 Radeon HD5770 VaperX
【 .ケース 】 Centurion5 II
【 電源 】 EA-650
【 .ファン 】 付属ファン(前後のみ)
届きたてのPCですが省電力のイメージがあったんで、CPU温度に驚いてます
80度超えるとやばいって聞いたことあったんで怖くてゲームが動かせない・・・
室温22度でアイドル48℃は高すぎ
ファン取り付けミスってんじゃね?
やっぱりそうですか
参ったな・・・
いや、確認すりゃいいだけの事だから・・・
ア
ケースの網目から覗いた感じだと勢いよく回ってます
別のソフトで見たらアイドル時 43 41 48 46 みたいな感じで
4コアそれぞればらついてます
IE開くだけで50度超えたり何か動かすだけで60度超えたりするけど
終了後は一瞬で40度台まで戻るって感じです
>>338 自作じゃなくてBTOなんですが、ここで聞いてはだめでしたか
>>340 >>175も多分見ているだろうけど更に酷いな
i5以上は、CPUクーラー変えるべきって事なんだろうね
替える技術はないんでこのままやるしかないか
因みにCPU使用率100%で80℃まで上がるのを確認しました
ラストレムナントというゲームは常時90%以上なんで
20分やって10分休むみたいな感じでプレイしてますが、怖い・・・
>>342 リテールファン使ってても、そんなヒドイことにはならないよ
CPUクーラーの取り付け不良に一票
>>343 リテールで取り付け不良なんてまずない
リテールだと 余裕で真夏なら60度オーバーするぞ
自分は怖くてクーラー交換した
>>342 クーラー交換なんて難しく思えるだけで説明書見てそのとおりにネジ止めするだけ
マザー交換みたいにめんどうくさくないし簡単だぞ
【 CPU 】35℃ (PhenomII 955BE C3@定格クロック)
【 .シバキ 】46℃(Prime95@1時間経過時)
【 HDD 】34℃(WD5000AAKS)
【 システム 】分かんない
【 室温. 】25℃
【 .計測ツール 】Open Hardware Monitor
【 クーラー . 】グラ鎌クロス
【 M/B 】GA-MA785GM-US2H
【 VGA 】HD4770
【 .ケース 】黒子
【 電源 】サイズの500Wのやつ
【 .ファン 】フロント12cm@900rpm リア12cm@1200rpm
CPU VCore 1.325V→1.200Vに下げ
1.175まで下げれるけど少し余裕持たせてこんな感じです
うちのPhenomUもヌルイけどC3以降もやっぱ温度おかしいよなぁ。
【 CPU 】27/26/27/24℃(Core i7 870@定格)HTオン
【 .シバキ 】75/74/74/72℃(OCCT 20分)
【 HDD 】28℃(HITACHI 1TB)
【 システム 】38℃→61℃(シバキ後)
【 室温. 】22℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor
【 クーラー . 】MUGEN∞2 無限2 リビジョンB
【 M/B 】MSI P55A-GD65
【 VGA 】Vapor-X Radeon HD 5770
【 .ケース 】CoolerMaster CM 690U Plus
【 電源 】Antec TP-650AP 650W
【 .ファン 】前14cm×1 後12cm×1 上12cm1×1
シバいた時の温度が高い気がするんですがどうですか?
HTオンだとこんなもんなんでしょうか・・・?
あと自作スキルがないので、目視でできる取り付けの確認方法なんかも教えて頂けると助かります
よろしくお願いします
>>348 負荷が終わると一気に36℃くらいまで落ちて
それから約15秒ほどかけて20℃台に戻る感じです
ベストは35→60位だと思うけど
それだけ下がるならファンもちゃんと機能してるし
そんなもんじゃない?
逆にアイドル時が低すぎる気もする
確認は触るしかないね、静電気抜いて触ってみ?
>>350 ありがとうございます。とりあえず一安心?です
でもアイドル時が低いってのは自分も感じました
C1EとEISTはONなのでこれの効果なのかな・・・
あと購入したBTOショップに問い合わせてみたところ
80℃前後までは問題ないと言われましたが、さすがに80℃は問題ありですよね?
>>346 >>345のアイドルで室温+10℃に負荷時+11℃は妥当な温度だと思う
CPU VCore 1.325V→1.200Vって書いてあるし別におかしくないよ。
アイドルで室温以下とかになるのは明らかにおかしいけどな。
【 CPU 】32/25/29/24℃ (Core i7 870定格、HTオン)
【 .シバキ 】63/60/59/59℃(Prime95 45min)
【 HDD 】33℃→33℃(WD10EALS)、34℃→34℃(WD50AAKS)
【 システム 】32℃→63℃(シバキ後)
【 室温. 】20.5℃
【 .計測ツール 】HWMonitor
【 クーラー . 】Thermaltake Contac29(FAN×1)
【 M/B 】P7P55D-E無印
【 VGA 】GV-R585OC-1GD
【 .ケース 】CM 690U Plus
【 電源 】HEC-700TE
【 .ファン 】前面14cm×1、背面12cm×1、サイド12cm×1、トップ12cm×1
500〜800rpm
core0とcore3のアイドル時の8℃の温度差が気になるところ
シバキで4℃差まで縮まるからOKかな?w
>>351 80度でも故障はしないだろうってだけで普通じゃない
ショップなんかで聞いたら、i7-860のリーテルでアイドル時60度までなら別に高くもないし普通ですって言われたぜ
ショップはできるだけ交換とかは避けたいからな
アイドルで80℃なら完全にやばいだろ
負荷時でも80℃は高いな、75℃以内には治めたい
>>355 アイドルで80度なら ショップでも普通とは言わないだろw
上は60度って書いてるんだがどこからアイドル80度出てきたんだ?
CPU温度は同じマザーでも、BIOSのバージョンの違いで結構ばらつきが出るからなー
BIOS更新したら表示が10℃くらい下がったこともあったわ
358 :
334:2010/10/22(金) 11:18:15 ID:jPZ/wiaD
【 CPU 】42℃ i5 760
【 .シバキ 】65℃ CPU全コア使用率90%以上を30分
【 HDD 】38℃ WD1002FAEX
【 システム 】33℃→65℃(シバキ後)
【 室温. 】26℃
【 .計測ツール 】 Speed Fan4.35 AISuite coretemp probe2
【 クーラー . 】 Thermaltake Silent 1156
【 M/B 】 ASUS P7P55D-E無印
【 VGA 】 Radeon HD5770 VaperX
【 .ケース 】 Centurion5 II
【 電源 】 EA-650
【 .ファン 】 付属ファン(前後のみ)
ファン換装しました
初めてなんで取り付けやすいものを選びましたが、冷えはイマイチ
物足りないですね、でもまぁ常用レベルになったと思います
アイドルが高いですがケース開けても変わらないので
これ以上はもっと優秀なクーラーが必要みたいです
>>358 >>334 と比較してそれだけ効果が出ればじゅうぶんクーラー付けた価値あるじゃん
なんか常駐してるソフトでCPUパワー食い過ぎてるものがあるんじゃないのかな?
ラスレム程度でこの温度じゃTXとかOCCTLinpackしたら90℃くらい行くんじゃないか
【 CPU 】49/47/45/44℃ (Core i7 920@4GHz、HTT、STTオン アイドル時2.4GHz)
【 .シバキ 】90/88/82/83℃ OCCT LINPACK 1h)
【 HDD 】29℃(WD20EARS)
【 システム 】39℃→40℃(シバキ後)
【 室温. 】24℃
【 .計測ツール 】OpenHWMonitor
【 クーラー . 】Thermalright Ultra-120 eXtreme 1600rpm*2サンド
【 M/B 】ASROCK x58 extreme
【 VGA 】Palit GTX285 2GB
【 .ケース 】antec nine hundred
【 電源 】CMPSU-850HXJP
【 .ファン 】前12cm×2、背12cm×1、トップ20cm×1
余り物と中古CPUで組んだのだけど…温度高いな
CPUクーラーをデブに変えればいい
多分70度くらいにはなる
>>358 グリスの塗りが下手なのかもしれん
CPU電圧が高い可能性もある
マザー任せだと定格より余計に盛られることが多いよ
マザーボードのBIOSで見るCPU温度より
HWMONITORで見る温度が10度くらい低いんですが、
どちらを信頼すればいいんでしょうか?
マザーボードはP7P55D-Eです。
よろしくお願いします。
Windowsが起動するとCPUアイドル時に消費電力をおさえるんで温度が下がる。
HWMONITORは、その温度を表示している。
とかじゃなくて?
マザボ付属のツールとかでも温度みてみそ。
Windows起動前(BIOS)と、起動後で10度くらいは違ってくるもんだ。
367 :
365:2010/10/24(日) 23:09:56 ID:R/kEGNyH
>>366 WIN起動前のBIOSメニューのハードウェアモニターでは50度くらいでしたが、
WIN起動後に付属のFAN xpetというツールで見たら10度くらい低く出てました。
HDMONITORも同じくらい低くでました。
どうやらWIN起動前のBIOSメニューでみてる時ってのはそれなりに負荷の
かかった状態なんですね。
てっきり最小負荷だとおもってたので、少し焦りました。
ありがとうございました。
BIOS表示の温度が高いのはHALTが効かないせい。
HALTってなによ?っていう人はぐぐってみると良い。
>>368 つまりBIOS画面の時はSpeedStepとかC1Eが動作してないってことですか?
そういやBIOS画面の時は消費電力高めだな
BIOS画面90W / Win起動時60W くらい
Coreアンドというのはあまり気にしなくていいものなの?
なんか高負荷時に100度近く出てビビるんだけど
【 CPU 】37℃ (Core 2 Duo
[email protected])
【 .シバキ 】77℃ (OCCT LINPACK 1時間)
【 室温. 】22℃
【 .計測ツール 】OCCT
【 クーラー . 】Scythe KABUTO
【 M/B 】Asrock P45DE3
【 VGA 】Geforce GTX460
【 .ケース 】Antec SOLO
【 電源 】Antec EA650
だいぶ冷えてきたので試しにOCしてLINPACK通してみた
エラーなしで1時間完走したけど最高77℃まで上昇
空冷の限界かな
>>347です
あれからBTOショップにグリスの塗り直しを行ってもらったところ
室温は前回より低いものの20℃近く下がりました
ショップは最後までミスを認めなかったけど、ここまで下がると明らかな取り付けミスのような・・・
【 CPU 】27/26/27/24℃(Core i7 870@定格)HTオン
【 .シバキ 】75/74/74/72℃(OCCT 20分)
【 HDD 】28℃(HITACHI 1TB)
【 システム 】38℃→61℃(シバキ後)
【 室温. 】22℃
↓
【 CPU 】24/23/25/23℃(Core i7 870@定格)HTオン
【 .シバキ 】56/56/52/53℃(OCCT 20分)
【 HDD 】27℃(HITACHI 1TB)
【 システム 】33℃→58℃(シバキ後)
【 室温. 】20℃
>>373 KABUTOとか空冷クーラーじゃ下っ端だろ
>>374 基本的にソフト読みの温度は参考程度に留めておくが吉
案外、適当だから付ける位置変えたりグリス塗りなおしたりするだけでもやたら下がったり上がったりする事がある
重要なのは本当にしっかり付いているのか判断するために.重視する点としてシバキ時温度(軽/中/強負荷の三段階)の上昇具合
これで分かる
表示上のアイドル温度が低くても軽負荷で急激に上昇するなら完全NG
>>374 使うグリスを変えてもかなり変わるよ
前回の値もそんなに高い数値でも無いしシバキで55度付近は低すぎるくらい
ソフトの数値が本当に正しいかどうかだね
AINEXのシルバーグリス AS-05ってのを一回使ったきり、3年放置してあったのを見つけたんだけど
まだ使えるかな? やめといた方がいいでしょうか
化け学に詳しい方教えてください
E8500多いな
過疎ってるなー。寒いからか?
ならば会社のPCの温度を晒す
【 CPU 】52/53/℃ Athlon64 X2 4200+
【 .シバキ 】なんかあったらヤバイのでシバキたくないでござる
【 HDD 】35℃ Hitachi HDT721032SLA360
【 システム 】不明
【 室温. 】18℃
五月蠅いと思ってたがとてつもなく冷えてない
これで猛暑越せたんだから頑丈だな 糞五月蠅いけど
386 :
Socket774:2010/11/14(日) 16:50:26 ID:OpC+uB2b
75°ってうちの電子レンジ並み
93度
【 CPU 】 40℃/39℃/39℃/39℃Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9650 @ 3.00GHz
【 .シバキ 】103℃/95℃/99℃/98℃(暖房入れるだけ)
【 HDD 】32℃
【 システム 】不明
【 室温. 】21℃
【 .計測ツール 】coretemp,speedfan
これやばい?
死亡寸前だと思う
それ、ファン止まってるんじゃないか?
死亡確認
ファンレス仕様のCPUですね
負荷時の実用限界コア温度は80℃未満くらいだから見事にアウト
でもアイドル温度は普通だしセンサー腐ってんじゃないのかって気もする
>>388です
ファンは動いてるようだけど、speedfanでは認識されません。
暖房を入れるとこうなります。暖房ってそんなに影響するんですか?
それともファンがへたれた?
アイドル状態で部屋に暖房付けてるだけって事か?
>>395 暖房つけてネットしてるくらい
>>394 やっぱりおかしいのか・・・
ちょっとクーラーの交換検討してみます
ありがとうございました
>>397 リテール使ってないのならリテールに戻してみたら?
リテールでなら取り付けミスは考えにくいしシバキ無しで60度は越えないと思うよ
というかCPUクーラー何使ってんだ?
HR-02を買えば解決
401 :
388:2010/11/19(金) 22:37:16 ID:cyCel+QV
返事遅れてすいません
>>398 BTOで買ったので・・・
>>399 これなんなのかなぁ・・・クーラーマスターとか書いてある
今見たらとまってた。手で回したら動き出した。
>>400 これは・・・取り付けられるのでしょうか
>>401 クーラー停止は俺も経験ある
修理に出すと24時間稼動し続けましたけど何も問題はありませんって言われるんだよな
メーカー送りにするにも原因がマザーかクーラーか わからない
自分の場合は一度リテールに変えて一週間問題なかったのでクーラーをメーカーに送ってもらって
新品交換で直った
>>401 買った店に、負荷時100℃超える、中見てみたらCPUクーラーが止まってた、
なんとかしろやって電話するのがいい
CPUクーラーのファンが停止してるのは電力不足なんでない?
(´・∀・`)
407 :
388:2010/11/21(日) 22:18:31 ID:yDNTKe65
まだ保障期間内なので買ったお店に持っていってみます。
みなさんありがとうございました!
【 CPU 】 32℃/31℃/28℃/28℃ Core i7 930 CPU @ 2.8GHz
【 .シバキ 】56℃/58℃/56℃/56℃
【 HDD 】26℃
【 SSD 】40℃
【 システム 】36℃
【 室温. 】21℃
【 .計測ツール 】coretemp,HM
SSDが熱い・・・
SSDが裏配線側に設置するタイプだからか・・・
>>408 許容範囲内の温度だからそこまで気にすることないと思うけど
実際に触って確認してみたら?
SSDは何やっても温度表示40度のものがあるのでOKだと思う
なんだこのi7率の高さは
i5 760でやけに温度が高いと思ったらクーラーの保護シール剥がしてなかった…
【 CPU 】39/38/38/37℃ (Q9650 3GHz CPU-Zで1.024Vまで下げた)
【 .シバキ 】50/47/45/45℃(Prime95を20分くらい掛けて安定した数値)
【 HDD 】37度(ST31000528AS),36℃(HDS721050CLA362),36℃(HDS722030ALA330,40℃(HDT721010SLA360)
【 室温. 】22℃
【 .計測ツール 】Core Temp 0.99.5 HDDはCrystal Disk Info
【 クーラー . 】Supermega
【 M/B 】P5Q
【 VGA 】HD 5770 Vapor-X
【 .ケース 】Nine hundred Two
【 電源 】EMD525AWT
【 .ファン 】電源とケース上部ファンのみ、上部ファンはLow
シンク触っても生ぬるいとかすさまじいな
完全ファンレスは90度までいった時点で止めちゃった
こんど熱暴走まで遣ってみたい
【 . グリス 】ICD7C
なんとなくトップファンフル回転にしたら44/43/41/40度になった
【 CPU 】39/38/38/37℃ (Q9650 3GHz CPU-Zで1.024Vまで下げた)
【 .シバキ 】50/47/45/45℃(Prime95を20分くらい掛けて安定した数値)
【 HDD 】37度(ST31000528AS),36℃(HDS721050CLA362),36℃(HDS722030ALA330,40℃(HDT721010SLA360)
【 室温. 】22℃
【 .計測ツール 】Core Temp 0.99.5 HDDはCrystal Disk Info
【 クーラー . 】Supermega
【 M/B 】P5Q
【 VGA 】HD 5770 Vapor-X
【 .ケース 】Nine hundred Two
【 電源 】EMD525AWT
【 .ファン 】電源とケース上部ファンのみ、上部ファンはLow
【 . グリス 】ICD7C
シンク触っても生ぬるいとかすさまじいな
完全ファンレスは90度までいった時点で止めちゃった
こんど熱暴走まで遣ってみたい
なんとなくトップファンフル回転にしたら負荷時も44/43/41/40度になった
テンプレ弄ったらミスったから修正して貼り
>>415 シバキは十分低いけど、アイドルは高過ぎだね
室温+3〜5℃になるんじゃない?
>>416 どうだろ、確かにその傾向はあるかもね
今、室温18度で35/35/37/37℃
>>417 あくまでセンサーの温度だから高い低いは意味が無い
訂正
センサーの値
さむい
421 :
Socket774:2010/12/24(金) 17:17:44 ID:IAKZfObq
今更 ねんがんの L3426を てにいれたぞ
【 CPU 】13/13/13/13℃ (CPU名)
【 .シバキ 】42/39/43/39℃(シバキ方)
【 SSD 】40℃固定
【 室温. 】14℃ (比熱どーたら自重 たぶん計測誤差
【 .計測ツール 】 CoreTemp
【 クーラー . 】 メガシャドウ
【 M/B 】 MI P55-T36
【 VGA 】 5750Go!緑
【 .ケース 】 まな板
【 電源 】 ACアダプターfor デスクトップPC
【 .ファン 】 エナーマックスPWM 風丸500rpm←グラボ用
ttp://jisaku.pv3.org/file/10306.jpg 温度低杉ワロタ
本計測前に何度かシバいてるので点火直後の温度じゃねーっす
ちなみにMAX消費電力110Wくらい これでFF14プレイ可
ついに室温を下回る物理法則突破CPUでたか!!
>>421 低電圧版うらやましー。
Noconaのころはすごい高くて買えなかったよ・・・
【 CPU 】 35℃ C2D E6750 定格2.66GHz
【 .シバキ 】 48℃ (2ちゃん、投稿動画サイト等5時間程)
【 HDD 】 35℃ (日立HDT725050VLA360)
【 システム 】 45℃→50℃ (シバキ後)
【 室温. 】 27℃
【 .計測ツール 】 HWMonitor Ver1.17
【 クーラー . 】 サイズ 無限 1230RPM
【 M/B 】 P5K
【 VGA 】 50℃ ASUS GF8600GTS(ファンレス)
【 .ケース 】 P180
【 電源 】 M12 SS-500HM
【 .ファン 】 TRICOOL*3 1200RPM(付属品)
押入静音仕様。熱篭りの為に徐々に温度が上昇して行く。
当方Sandybridge 2600Kで自作し、温度計測しているところ。
SpeedFan4.42とCore Temp 0.99.8(x64)使っているけれど、
コアの表示温度が12〜13度SpeedFanの方が低く表示される。
このスレではCore Tempのほうが使用率高いようだけれど
やっぱりこっちの方が信用度高いですかね。
Speedfanはあてにならないよ
気になるなら表示温度調整できる
428 :
426:2011/01/13(木) 19:25:02 ID:xEELXIFc
>>427 さんくす。やはりSpeedFanの方は当てにならないのか。
表示温度が低すぎると思ったんだ。
【 CPU 】37/34/35/37℃ (Core i7 2600K(3.4GHz)→マザボ初期設定OC(3.5GHz HTTオン)
【 .シバキ 】65/67/68/67℃ (OCCT 3.1.0 60分 MAX表示)
【 HDD 】30/32℃(WD6400AAKS-00A7B2/HDS722020ALA300)
【 システム 】TMPIN0:40℃/TMPIN1:25℃/TMPIN2:30℃
【 .システム シバキ 】TMPIN0:81℃/TMPIN1:34℃/TMPIN2:56℃
【 室温. 】21℃→24℃
【 .計測ツール 】Hardware Monitor 1.17.0
【 クーラー . 】KATANA3
【 M/B 】GIGABYTE P67A-UD3R
【 VGA 】玄人志向 RH5670-E512HD(ATI HD5670)
【 .ケース 】12年ものタワーケース(嫁の目を欺くため更新できない)
【 電源 】玄人志向 KPPW-P630W/85+
【 .ファン 】フロント8cm×1(吸気)、リア8cm×1(排気) 全て1800rpm全開
半サイドフローの刀3クーラーだけれど、システムのTMPIN0に風が当たっていないっぽい。
80℃超えはやばいよなぁ。
>>428 こちらも2600kでP67A-US3Rだけど、
標準クーラー@4.4GHzで+3度ずつ高いくらいでほぼ同じ温度。
KATANA3は標準付属のクーラーよりは高性能だと思うので、グリスの塗りなおし等
してみるとどうだろう。もうちょっと下がるんではないかな
どうしよう、テンプレに載ってるシバキが全部使えない……
【 CPU 】32~33℃ (屁IIx6 T1100
[email protected] コア1.365v)
【 .シバキ 】48~52℃ Prim95 1時間以上)
【 HDD 】27℃(WD20EARS)
【 システム 】不明(MB、NBともに読めない)
【 室温. 】15.0~15.5℃(高さ1.7m程度の壁際 エアコンの風流無し))
【 .計測ツール 】OpenHWMonitor
【 クーラー . 】Cool it system ALC
【 M/B 】ASUS CrossHaire3
【 RAM 】DDR3-1600 2Gx4 1.55v(定格1333→OC1600)
【 VGA 】MSI HD4890 1G OC 990/1050
【 .ケース 】TEMPEST(旧)
【 電源 】TAGAN 900W
【 .ファン 】前12cm×3、背12cm×1、側12cmx1トップ14cm×2
シバキ時に室温+35℃前後夏までに風水改善しないとやばいが
コア電圧をもう少し下げられればあるいは・・・
それコア温度?
X6は20℃近く温度が低く表示されるので相当ヤバイ気が。
>>432 431だけど、Core Temp使ってもコア6個とも0℃としか表示されないのよね。
BIOSからもCPU温度としてしか見れないし。
x4の965使ってた時も同じだったししゃーない
うちは965BE、1090TどっちもCoretempで温度見れてるよ
バージョン古くない?それ
【 CPU 】 38℃ PhenomII 955BE C3 3.8GHz 1.425V(CPU-Z 1.424V)
【 .シバキ 】 61℃ Prim95 v26.4 2時間くらい
【 HDD 】 33℃ WD5000AAKS
【 システム 】 Temperature #1 34℃/Temperature #2 33℃/Temperature #3 39℃
【システムシバキ】 Temperature #1 43℃/Temperature #2 57℃/Temperature #3 65℃
【 室温. 】 24℃
【 .計測ツール 】 OpenHWMonitor
【 クーラー . 】 グランド鎌クロス
【 M/B 】 戯画 GA-MA785GM-US2H
【 RAM 】 DDR2 800 4GB
【 VGA 】 HD4770
【 ケース 】 KUROKO
【 電源 】 型番失念 サイズの550Wのやつ
【 ファン 】 フロント12cm1個 リア12cm1個 トップ14cm1個
少し前に余り物と貰い物パーツで組んだエンコ用PC
>>431とかよく冷えてて羨ましいな・・・
>>431も
>>435も環境温度との相対差ではほとんど変わらないんじゃね?
シバキで
>>431は室温15に対し約50℃の+35℃
>>435は室温約25℃にたいして約60℃の+35℃
コア数や電圧の盛りの違いを勘案してみてもほぼ冷え方は互角なんじゃないかな
>>436 よく見たら向こうは室温15℃だったかw
ファンの数とかも全然違うしこんなもんか
【 CPU 】31/29/32/28℃ (Core i7 950 3.96GHz(TB4.15GHz) 1.304V TB、HTT、EISTオン C1Eオフ)
【 .シバキ 】68/66/67/64℃(BOINC24時間稼動)
【 HDD 】31℃(HDS721010CLA332)
【 システム 】TMPIN0/1/2:37/33/32℃→54/47/44℃(シバキ後)
【 室温. 】18℃
【 .計測ツール 】HWMonitor
【 クーラー . 】水冷
【 M/B 】X58A-GD65
【 VGA 】GeForce 8800GTX
【 .ケース 】CC800DW
【 電源 】超力2 850W
【 .ファン 】120mm×7(ラジエーター)、120mm×1+140mm×1(ドライブベイ)、140mm×1(ケース底面)
800Dは負圧が強すぎるせいなのか
外排気仕様のグラボなのにカバーの隙間から気流がケース内に吸い出されてる模様
GPUファンを全開にするとGPU温度が下がるかわりにCPU温度が上がるw
【 CPU 】22/22/22/22/22/22℃ (PhenomIIx6T1100 @3.913Ghz)
【 .シバキ 】43/43/43/43/43/43℃ Prim95 3時間)
【 HDD 】25℃(WD20EARS)
【 システム 】22/22/22/22/22/22℃→43/43/43/43/43/43℃
【 室温. 】22〜23℃
【 .計測ツール 】OpenHWMonitor
【 クーラー . 】Coolit ALC(120*35mmx2 1600rpm/m)
【 M/B 】ASUS CH3F
【 VGA 】HD5770 VRAM1G
【 .ケース 】HAF932
【 電源 】Corsair 750w
【 .ファン 】前230mm*1、背140mm*1、側120mm*4、トップ(水冷ラジ兼)120mm*2、底面120mm*1
似たような構成の書き込みがあったので比較してみた。
ファンの制御は全部マザーにお任せコア温度が40℃超えた所で大体1300rpmくらい
最後まで1600回ることはなかった。最初から全開で回してればもっと下がったかも知れない
440 :
Socket774:2011/01/30(日) 02:48:20 ID:mZP7R+S5
>>439 まあcpuは+10〜15くらいだろうな
>【 システム 】22/22/22/22/22/22℃→43/43/43/43/43/43℃
?????
AMD系はcore温度じゃなくてCPU温度見たほうがマシそうだな
うちの240eだと室温15℃でCPU温度22℃、core温度5℃になってる
【 CPU 】21/22℃ (C2D E6600 VCore1.1250)
【 .シバキ 】35/35℃(OCCT 30分)
【 HDD 】
29℃(HDT725032VLA360)
27℃(WD15EARS)
25℃(WD15EARS)
【 室温. 】16℃
【 .計測ツール 】CoreTemp
【 クーラー . 】兜
【 M/B 】P5B(無印)
【 VGA 】7600GT
【 .ケース 】CM 690 U Plus
意外に優秀で未だに手放せない
DDR3メモリも買ってあるし、Z68発売したら乗り換える!
「HWMonitor」と「OpenHWMonitor」ってどっちがええの?
後者が.NET Framework 必須だけど対応早い
ぐらいの違いですか?
【 CPU 】 26℃/25℃ (Athlon64 X2 3800+ ソケ939 Manchester)
【 .シバキ 】 51℃/45℃ (午後ベンチ)
【 HDD 】 30℃ (Hitachi HDT725032VLAT80 320GB)
【 HDD 】 32℃ (Seagate ST3320620AS 320GB)
【 システム 】 26℃→28℃ (シバキ後)
【 室温. 】 18℃
【 .計測ツール 】 HWMonitor
【 クーラー . 】 TR2-R1
【 M/B 】 ASROCK 939dual-VSTA
【 VGA 】 玄人志向 RH4670-E512HD/D4/AC
【 .ケース 】 サイズ SCY-603-BK
【 電源 】 AQTIS AP-500CKM
【 .ファン 】 ケース付属 12cm 1000rpm(?) 吸気1:排気1
友人にあげるために、不良在庫パーツで1台でっち上げた。
この室温にしては、シバキ時の温度が高いような気がする。
不良品の寄せ集めはいやだなw
まぁタダだしなw
一応簡単にチェックはしてあるけど、友人の部屋は
タバコの煙と埃の量がえげつないので、寿命は短いかもしれん。
Athlon64 X2 5600+ だけどシバキ後は似たようなもんだな
Athlon64 X2 は発熱しやすいんだろね
学校のpen4
【 CPU 】68℃ (Pentium4 570起動後20分)
【 .シバキ 】101℃(IE7起動してシバキソフト探してたら)
【 HDD 】60℃(シーゲートの何か)
【 室温. 】21℃
【 .計測ツール 】CoreTemp HDDは何か監視のソフトが入ってた
【 .ファン 】ケース背面ファン1基 CPU1基
ちなみに排気ファンは壁に密着してる
449 :
Socket774:2011/02/12(土) 15:33:18 ID:gFbzKu9B
ts
今日は1090Tなんだけど
ファン900回転なのに7度から上がらない
寒すぎる
451 :
Socket774:2011/02/12(土) 17:11:57 ID:3Xwaxxew
>>450 室温どんだけ低いんだよwww
家のE6600は室温17.4でCPUファン250RPM以下、22℃とかだなー
リアもフロントも800RPM以下
チップセットの熱がどうにか出来れば完全ファンレスが出来そうだ
室温は今9.8度
今日の都心は寒すぎです
【 CPU 】最低25℃ (i7 870定格)
【 .シバキ 】最高59℃(Prime95)
【 HDD 】不明(C300)
【 室温. 】20℃
【 .計測ツール 】 HWMonitor
【 クーラー . 】 峰2(付属ファン)
【 M/B 】 P55A-UD5
【 VGA 】 SAPPHIRE TOXIC HD5850 1G
【 .ケース 】 P183
【 電源 】 CP-850
【 .ファン 】 フロント中段SST-AP121下段KAZE-JYUNI 800rpmリア・TOP ENERMAXUCTB12
Prime95を30分ほどまわした数値です
こんなもんですかね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1341135.jpg