【Clarkdale】オーバークロック報告スレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Clarkdaleオーバークロック報告スレ

◆Clarkdale (LGA1156、GPU統合、32nm)
Core i5(Clarkdale / 32nm / LGA1156)
MN コア/スレッド  定格/TB周波数 キャッシュ L2/L3 GPU   TDP 対応メモリ  価格
670 2core/4thread 3.46/3.73 GHz  256kB x2/4MB  733MHz 73W DDR3-1333 $284(29500円)
661 2core/4thread 3.33/3.60 GHz  256kB x2/4MB  900MHz 87W DDR3-1333 $196(21000円)
660 2core/4thread 3.33/3.60 GHz  256kB x2/4MB  733MHz 73W DDR3-1333 $196(21000円)
650 2core/4thread 3.20/3.46 GHz  256kB x2/4MB  733MHz 73W DDR3-1333 $176(19000円)

Core i3(Clarkdale / 32nm / LGA1156)
MN コア/スレッド  定格/TB周波数 キャッシュ L2/L3 GPU   TDP 対応メモリ  価格
540 2core/4thread 3.06/― GHz   256kB x2/4MB  733MHz 73W DDR3-1333 $143(14500円)
530 2core/4thread 2.93/― GHz   256kB x2/4MB  733MHz 73W DDR3-1333 $123(12500円)

Pentium(Clarkdale / 32nm / LGA1156)
MN   コア/スレッド  定格/TB周波数 キャッシュ L2/L3 GPU   TDP 対応メモリ  価格
G6950 2core/2thread  2.80/― GHz  256kB x2/3MB  533MHz 73W DDR3-1066 $87(10000円)

<テンプレ>
■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■熱伝導媒体:
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■BCLK :
■CPU倍率 :
■QPI :
■QPI V :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■メモリ倍率 :
■uncore :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■HTの有無:
■ケース :
■コア温度 :
■室温 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト:

報告専用ロダ(nehalem用間借り)
http://loda.jp/nehalem/
2Socket774:2010/01/11(月) 11:22:36 ID:cPUCvz/V
■本スレ
【LGA1156】 Core i5 6xx/i3/G6950 Clarkdale Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263037965/

■THE OVERCLOCKING WORLD RECORD DATABASE
世界中からの高クロックエントリーがデータベース化されています。
ttp://www.ripping.org

■負荷テスト

* Tripcode Explorer

 本来はトリップ検索するプログラム。CPUに高負荷がかかるため負荷テストとして利用できます。
 冷却のチェック、ソフトやOSが落ちるほどの致命的なエラーが起こらないかのテストに使います。
 オプション--コア数分のスレッド&SSE2有効、検索文字列は7文字以上で固定文字列検索を推奨。
 ttp://dango.chu.jp/hiki/?Tripcode+Explorer

* Stress Prime 2004

 CPU(とメモリ周り)に負荷をかけ、同時に想定した結果が返ってきているかチェックするソフト。
 負荷は上記TXより低いですが、演算結果に誤りがないか(データ化けが起こらないか)テストできます。
 コア数と同じ数だけ同時実行、Priority8以上推奨。
 ttp://www.softpedia.com/get/System/Benchmarks/Stress-Prime.shtml
 マルチスレッド対応版β ttp://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm

* 4コア対応版 Prime95

 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/prime95/

* Prime95 v25.9

 32bit用 ftp://mersenne.org/gimps/p95v259.zip
 64bit用 ftp://mersenne.org/gimps/p64v259.zip


* EVEREST Ultimate Edition

 ツールのシステムスタビリティテストでPrimeが大丈夫でもこちらは落ちる等の報告もある。
 が、逆の報告もあったり何時間が適正かわからない等、まだよくわかってないので多数の報告を求む。

コア数より多いスレッド数でのテストやTXとSP2004の同時実行等は負荷が減ってしまうので推奨しません。
負荷テスト中はタスク切り替え処理を減らし、CPU占有時間を出来るだけ長くする必要があります。

******************************************************
安定稼働の最低条件は SP2004を1Roundノーエラーであること。
TXは空冷なら1時間程度、水冷なら飽和状態になるまで
******************************************************
3Socket774:2010/01/11(月) 11:23:40 ID:cPUCvz/V
■計測ツール

* CPU-Z

 CPUのクロックと電圧、マザーボードの種類とBIOSバージョン、メモリ型番や周波数とタイミングなどの
 ハードウェアの情報を知ることができます。電圧については計測出来る範囲が狭いので注意。
 ttp://www.cpuid.com/cpuz.php

* Core Temp

 温度計測、VID表示等に使用するツールです。CPU内部のサーマルダイオードを読むため、
 マザーボードに依存せず差の無い結果を表示してくれます。
 旧バージョンはVIDが間違っているので注意。
 (特に45nm CPUで使う場合はバージョン0.99正式版以降を強く推奨)
 また、最近の EVEREST Ultimate や SpeedFan もサーマルダイオードを読むためそちらでも可。
 (Tj.Maxは.iniファイルを編集することで変更可能)
 ttp://www.alcpu.com/CoreTemp/

* Real Temp

 Core Tempとほぼ同機能のソフト。
 ttp://www.techpowerup.com/realtemp/

* Super PI Mod

 円周率を計算し、かかった時間を小数点以下まで表示してくれるソフトです。
 CPUの処理速度とメモリの読み書きの早さにによってタイムが変わるため、他の報告と比較する際の目安に。
 類似ソフトが何種類かありますが、計算する桁や時間表示方法に違いがあるため注意。
 ttp://www.xtremesystems.com/pi/

* EVEREST Ultimate Edition

 更新頻度が高く、頻繁にアップデートが行われています
 定期的にチェックし、最新版にしておくことをお勧めします
 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/everest/

他にもマザーボードに付属しているステータス表示ソフトなどもあります。
報告時には何のツールを使用しての値なのかも書きましょう。
4Socket774:2010/01/11(月) 12:57:43 ID:Q2F4zRXu
5Socket774:2010/01/11(月) 13:01:11 ID:L2KSTuug
>>1

>>4 負ける喧嘩はしない主義
6Socket774:2010/01/11(月) 22:47:20 ID:62XPdfU7
スレタイにi3,i5って入ってないから気づかなかったじゃないか!
ってやつ結構いるんじゃね?だから伸びない?
7Socket774:2010/01/12(火) 18:39:12 ID:AONqxCR4
空冷5GHzいかないなら糞
5GHzいくステッピングが出るまで待ち
8Socket774:2010/01/14(木) 02:05:37 ID:f8OqlxF8
 動作確認のついでにまな板でOCしてパイ焼いて見ました
■CPU :i3 540
■ロット :L936B730
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :1/11 twotop
■CPUFAN :型番不明 ASUS製 テンション無し
■熱伝導媒体:シルバーグリス
■電源 :コアパワー 400w
■M/B :biostar th55xe
■BIOS :H55AA107
■動作クロック :4008MHz
■BCLK :174
■CPU倍率 :23
■QPI :3136MHz
■Vcore :1.248v(負荷時cpu-z)
■Vdimm :1.615v(BIOS)
■メモリ :G.SKLL F3-12800CL9-3GBNQ 1G×2
■メモリ倍率 :4:16
■uncore :2784MHz
■DRAM Frequency :697
■DRAM Timing :8-8-8-24
■HTの有無:有り
■ケース :まな板
■コア温度 :31℃位(アイドル)
■室温 :24℃
■OS:7RC

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12700.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12701.jpg
9Socket774:2010/01/14(木) 02:18:21 ID:NoHp1sCN
>8
おつおつ
その設定でprimeもしくはTripcode Explorer(TX)まわすと何度になる?
10Socket774:2010/01/14(木) 02:40:46 ID:cRugZgdd
>>8
2つの違いはコアの電圧だけかな?
11Socket774:2010/01/14(木) 03:08:36 ID:VnsNtftc
i7 920 3.8G メモリ1600 8-8-8-24-1Tで1M10.7s台だから
メモコンを分けた弊害はそれなりにあるっぽいね
12Socket774:2010/01/14(木) 04:09:50 ID:f8OqlxF8
>>9
そのままだと落ちるんで電圧アップしましたよ(室温25-26)
CPUクーラが乗かってるだけなので温度高めかも・・・・

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12702.jpg

>>10
そうです
13Socket774:2010/01/14(木) 04:37:12 ID:tuW6C/t5
0.98Vで4GHz行けるのかよ、すげーな
14Socket774:2010/01/14(木) 05:04:21 ID:wAQz/Lkl
biostar昔ながらのPS2ポート付きか、すげー欲しくなってきた
15Socket774:2010/01/14(木) 12:56:39 ID:PcKsXWxZ
>>13
Cstateで電圧下がってるだけ
169:2010/01/14(木) 20:52:57 ID:NoHp1sCN
>12
おー、4GHzでも70度いかないくらいかー
クーラーはリテールかな?だとしても十分常用範囲だね
これならセカンドマシンに一台組んでもいいなー

参考になりました、ありがとう
17Socket774:2010/01/14(木) 23:06:00 ID:D7Lc/vaA
ドスパラの、『古谷徹さんの組み立てDVD』がほしくて買っちゃいました…

■CPU :Intel Core i5 660 BOX
■ロット :L935B912
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :ドスパラ梅田店
■CPUFAN :scythe BIG Shuriken + KAZE JYUNI 1900rpm
■熱伝導媒体:AS-05
■電源 :ユニットコム UN-550A9/PGN
■M/B :ASUS P7H55-M PRO
■BIOS :0601
■動作クロック :4016.8MHz
■BCLK :160
■CPU倍率 :25
■QPI :3856.1MHz
■IMC V :1.20
■CPU PLL :1.80
■PCH V :1.05
■Vcore :1.24
■Vdimm :1.7
■メモリ :A-DATA DDR3-1333 2G×2
■メモリ倍率 :4:20
■uncore :BIOS項目なし
■DRAM Frequency :800
■DRAM Timing :9-9-9-24
■HTの有無:有り
■VGA :RH4770-E512HW/HDG
■ケース :CP-503LBK
■コア温度 :アイドル 32度 負担時 59度
■室温 :20度
■温度計測方法 :RealTemp 3.40
■負荷テスト:OCCT 3.1.0 1時間

AVマシンなのでVGAは別に4770を使用しています。
ケースとCPUクーラーがあれなので…これでとめています^^;

http://loda.jp/nehalem/?id=193
18Socket774:2010/01/16(土) 19:36:01 ID:DInnMUVd
しかし伸びねぇな
19Socket774:2010/01/16(土) 20:05:17 ID:ewUD/q+w
Vcoreなりでしょ
1.5弱で5G常用だね
20Socket774:2010/01/16(土) 20:23:42 ID:M6g8qKoG
Vcoreとクロックのわりに温度低いのはすげぇんだけどな。
21Socket774:2010/01/16(土) 23:22:52 ID:FR5dhYbZ
http://club.coneco.net/user/13034/review/29855/

なんとなくだけど常用の安全圏はVcore1.4で4.5GHzくらいっぽいな。
22Socket774:2010/01/17(日) 07:12:50 ID:W4E+wsI4
>>19
私もそのあたりで常用予定ですね
23Socket774:2010/01/18(月) 01:22:39 ID:9NwZKIuX
4.8GHzで空冷常用としてもクロックがなんか別世界だなw

ちと欲しくなってきたw
24Socket774:2010/01/18(月) 06:43:44 ID:oUoSx8MS
今までより少し上乗せってだけだけどな
25Socket774:2010/01/18(月) 10:36:23 ID:ycfiTCiQ
HT切れば更に上を目指せるのかな?
26Socket774:2010/01/18(月) 19:29:53 ID:F9+Or7jG
質問スレじゃあ無い
他所行きな
27Socket774:2010/01/19(火) 01:31:31 ID:ydQef20j
E8900くらいのつもりで使えばいいCPUだと思うんだけどな?
なんでこんな流行らないの?
GPUが通電しっぱなしなのは非常に残念ではあるんだけど
28Socket774:2010/01/19(火) 06:40:36 ID:ydQef20j
http://star.ap.teacup.com/arudan2/77.html
http://star.ap.teacup.com/arudan2/76.html

空冷のCPU電圧1.4Vであっさりと4.6GHzで各種ベンチマークを完走
29Socket774:2010/01/19(火) 13:44:52 ID:85pItmqm
それより1.5V以上かけても全然熱くならないというのが驚いた
つかそんなにかけても大丈夫なのか?
30Socket774:2010/01/19(火) 21:13:41 ID:BVW2I4C7
>>28
あるだんトコは貼るなよ
カスみたいな奴何だから
31Socket774:2010/01/21(木) 16:39:19 ID:V0iYCypf
P7P55Dにi5 660乗せてみたら180x25 4.5GHzで早くもブルースクリーン
何をしてもこれ以上無理
悲しかった・・・
32Socket774:2010/01/23(土) 18:04:24 ID:I30GaXZt
>>28
誘惑負けて中古ではじめての1156をセットで一つ逝ってみた。
P7P55D-E EVO + i3(530, HTT ON)
30分ほどしか回していないが、リテールファン+CPU1.45V(22x210)
で3Dmark06,Vantageが余裕で通る。高耐性のE8600を処分するか。
33Socket774:2010/01/23(土) 18:08:40 ID:RBPxf0N6
板を中古で買うなんて正気じゃないな
34Socket774:2010/01/23(土) 18:14:15 ID:5t/uHwTq
リテールつええw
35Socket774:2010/01/23(土) 18:16:48 ID:UExI6Jjd
>>33
そんな事言うなよ
買う奴がいるからこそ、俺等が試した駄目板でも買い取ってくれるんじゃないか
36Socket774:2010/01/23(土) 18:33:11 ID:vYZiXJo9
前の所有者がたとえ過激な使い方をしたとしても
発売されてからの期間考えたら耐久性はそれほど衰えていないよ
37Socket774:2010/01/23(土) 18:34:35 ID:I30GaXZt
>>32
未使用品中古
38Socket774:2010/01/23(土) 18:44:48 ID:5t/uHwTq
温度教えて
つーかテンプレよろ
39Socket774:2010/01/23(土) 18:45:00 ID:UP8CgVxl
>>32
E8600でも4.5G位はいくでしょう?
3DMarkはCPUは楽だからなぁ...
40Socket774:2010/01/23(土) 19:52:03 ID:nTWBDC1F
ペンDを4.5GHzで使ってろカス
41Socket774:2010/01/23(土) 19:58:31 ID:pfm6S4aa
そんなに回らねーよカス
42Socket774:2010/01/24(日) 14:39:51 ID:wzKc+g/7
■CPU :i3p 530
■ロット :L942B884
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :1/13 じゃんぱら
■CPUFANp7 : Ultra-120
■熱伝導媒体:安物グリス
■電源 :TX850w
■M/B :ASUS P7P55D-E
■BIOS :0609
■動作クロック :4600MHz
■BCLK :209
■CPU倍率 :22
■Vcore :1.45(負荷時cpu-z)
■Vdimm :1.6v(BIOS)
■メモリ :PATRIOT 2G×2
■メモリ倍率 :4:12
■DRAM Frequency :628
■DRAM Timing :7-7-7-20 1T
■HTの有無:有
■ケース : ケース内
■コア温度 :24℃位(アイドル)
■室温 :15℃
■OS:7RC

ゆるゆるの一回目のテスト。
余裕がありそうなのでもう少し詰めてみる。

http://loda.jp/nehalem/?id=201
43Socket774:2010/01/24(日) 15:02:21 ID:j6/w2/iM
Vcore定格のデータもほしいな
44Socket774:2010/01/24(日) 15:05:15 ID:aSG7+b73
君が報告すれば良い
45Socket774:2010/01/24(日) 15:23:22 ID:j6/w2/iM
おれZOTACのマザー待ち
46Socket774:2010/01/24(日) 20:53:29 ID:wzKc+g/7
Clarkdale i3, i5 の当たりの目安は?
47Socket774:2010/01/24(日) 23:21:11 ID:Mkmn1X5C
シラナイコトガイイコトモアルゾ?
48Socket774:2010/01/26(火) 19:43:25 ID:blfv9Y24
>>42

少しつめてみた。このくらいで常用できそう。

変更箇所のみ↓
■ロット :L942B882
■CPUFAN : Ultra-120 (12cm X 1500rpm)
■動作クロック :4700MHz
■BCLK :214
■Vcore :1.50(負荷時cpu-z)
■HTの有無:有
■ケース : ケース内
■コア温度 :24℃位(アイドル)
■室温 :13℃

http://loda.jp/nehalem/?id=203
49Socket774:2010/01/26(火) 20:50:16 ID:tJ1kx+32
マジか
いくら冬効果とはいえ温度低いなぁ
50Socket774:2010/01/26(火) 20:54:23 ID:sVUOYboM
これの見方よくわからないけど、67 60ってのが温度と違うんかい
51Socket774:2010/01/27(水) 01:27:59 ID:qXP9PYZT
>>48
1500rpm・・・1000rpm位だと、どうかな?
52Socket774:2010/01/27(水) 02:09:32 ID:eiNNV7hJ
なあこれものすごいOC耐性高いんでしょ?下手すりゃ5GHz常用とかいけるらしいじゃん
なんでこのスレこんな低速なのよ、5GHzでもいまさらデュアルコアなんていらんわってこと?
53Socket774:2010/01/27(水) 02:22:24 ID:v1E5A1dP
常用するには電圧が高過ぎる気がするんだけど
発熱少ないからって上げすぎると壊れちゃいそう
その辺の心配が杞憂なら買ってみたい
54Socket774:2010/01/28(木) 22:49:59 ID:CHPx9z70
55Socket774:2010/01/28(木) 23:21:19 ID:KtJf5f6W
>>42
遊べそうなのでもう一セット逝ってみた。
↓ 変更箇所のみ

■CPU :i3p 540
■ロット :L938B457
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :1/28 sofmap通販
■M/B :H55-UD3H
■BIOS :F3
■動作クロック :4830MHz
■BCLK :210
■CPU倍率 :23
■Vcore :1.525(負荷時cpu-z)
■コア温度 :26℃位(アイドル)
■室温 :14℃
■負荷テスト:prime95 30分

画像がhttp://loda.jp/nehalem/にアップできないので後で

設定はゆるゆるだがH55-UD3Hの方が安くて安定している気がする。

56Socket774:2010/01/29(金) 08:20:05 ID:K6xwN8iS
乙です
57Socket774:2010/01/29(金) 13:13:03 ID:rc9KU/4a
2酸化炭素削減にはこういうのがいいんだよ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h138721888
58Socket774:2010/01/29(金) 16:00:36 ID:GDM3lSdk
59Socket774:2010/01/29(金) 17:23:40 ID:1Znn5UB+
>>55
チップセットはアチチですか?
60Socket774:2010/01/29(金) 22:32:46 ID:GDM3lSdk
>>59
標準のままで風も当てていません。
手で触れる程度なのでアチチほどでは。
61Socket774:2010/01/30(土) 00:10:10 ID:1n+amYrM
P55マザーってH55より電圧盛らないと伸びない気がする
もう戯画のUD4売って他のにしようかな…
62Socket774:2010/01/30(土) 18:25:11 ID:DwK6Yo6T
まぁClarkdaleは、要は製造プロセスがより微細化したCore2Duoだしな
そりゃ伸びるだろ

もしかしてリンちゃんオワタ?
63Socket774:2010/01/30(土) 19:05:16 ID:MgZHrtWE
5G回らないならcore2と
殆変わらないからもう少し頑張って欲しい
64Socket774:2010/01/30(土) 19:21:28 ID:JZaDSR2a
i3は定格電圧だと4GHz限界ぽいんかしら...
それじゃE8xxxと変わらん
65Socket774:2010/01/30(土) 20:58:22 ID:4EJd5Lb1
conecoに530と650の5GHz報告あるよ
66Socket774:2010/01/30(土) 21:14:51 ID:lIhuKkx7
67Socket774:2010/01/30(土) 21:25:28 ID:3A79QU6G
HTTと64bit macro fusionあるからCoreMA系とは違うだろ
68Socket774:2010/01/30(土) 21:43:39 ID:RkJ1OTZI
>>55
PIだけならVcore1.6Vで5Gは余裕です。
Prime95が空冷5Gで通るコアに当たってみたいものです。
69Socket774:2010/01/30(土) 22:42:55 ID:432s14N0
>>61

P55でもi3 530 5GHzはいけそうだね。
P55よりもH55とかのほうがいいのかな・・・

ttp://ameblo.jp/stuneoc/entry-10438327100.html
ttp://ameblo.jp/stuneoc/entry-10436731138.html
70Socket774:2010/01/30(土) 23:10:35 ID:zeZgTNEr
電圧高いなあ
1.5V迄で5G回れば常用するのにな
71Socket774:2010/01/30(土) 23:23:46 ID:cwQclu0Q
まあ、ここはOCスレだからより上で回った方が偉いわけだが
[email protected][email protected]では性能が違いすぎる
72Socket774:2010/01/31(日) 00:03:18 ID:E5ygUyF6
HTの影響がおおいいけど、それが無くても若干Core iアーキテクチャのほうが速いよね
XP環境ならPentiumGで4.2G常用とかは結構良いのかもしれない
73Socket774:2010/01/31(日) 00:44:09 ID:JEkvuEIT
実際1.5V、4.8GHxでピーク時消費電力どんだけなんでしょ
74Socket774:2010/01/31(日) 00:44:51 ID:JEkvuEIT
↑i3で4.8GHzね
75Socket774:2010/01/31(日) 00:51:39 ID:BBsIzuJ6
はっきりと覚えてないけど定格時+30W程度だったと思う。
ワットチェッカー読みで
76Socket774:2010/01/31(日) 08:20:24 ID:E5ygUyF6
すっくなwwww 全然常用出来るじゃん
定格40WくらいだからOCしたところで750くらいしか食ってないことになるぞ
77Socket774:2010/01/31(日) 09:07:25 ID:7m1XLTKT
>>71
性能が違う?
ゲーム機として使うつもりなんだけど
殆変わらないと思うが
78Socket774:2010/01/31(日) 10:01:44 ID:BkUHgvJX
>>77
ゲームはキャッシュ容量が性能に響くからね
Core2が6Mでクラークが4Mだから
それでもメモリの速度や他の部分が負けてるからトントンかな
マルチコア対応だと負ける。

[email protected]なんて爆熱だからしないだろうけど
79Socket774:2010/01/31(日) 10:08:41 ID:7m1XLTKT
だから5G回らなきゃ意味が無いんだよ
もう少し良いものが出て欲しい
80Socket774:2010/01/31(日) 10:54:44 ID:9KTYfaEe
クラークは4Mじゃないし
おまけにキャッシュの早さもだいぶ違う
81Socket774:2010/01/31(日) 21:33:34 ID:XbSBJHhI
>[email protected]なんて爆熱だからしないだろうけど

[email protected]ですが、
ゲームはCPU楽なんですよ。
CPU使用率上がっていても、温度たいしたことないし。
Stalkerなんていうのは未だに1スレッドのみだし。
82Socket774:2010/01/31(日) 21:42:25 ID:BBsIzuJ6
C2Dは良かったけどもう終わったCPUなんだよ
83Socket774:2010/01/31(日) 21:42:43 ID:YJ0wAX7Y
何か普通に[email protected]が語られてるけどSSもよろしく
84Socket774:2010/01/31(日) 21:52:17 ID:6iIXyn21
i3ってcore2世代で言うceleronみたいなもんなの?
85Socket774:2010/01/31(日) 22:01:30 ID:h4yUwUvG
E7xxx辺り
86Socket774:2010/01/31(日) 22:19:33 ID:kzfhIpvC
>>83
CPU-Zだけじゃ駄目ですよね?
87Socket774:2010/01/31(日) 22:34:21 ID:FVn491PK
>>86
CPU-Zだけ出して何の意味があるんだ?
それだけならこんなのも簡単に
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12884.png
88Socket774:2010/01/31(日) 22:37:14 ID:S+VyPTWn
今日、サブ機のE8600,M/B,MEMを処分した。
SSは[email protected]までだったのでブツブツ交換+α(i3,H55,2GB)
89Socket774:2010/01/31(日) 22:38:37 ID:kzfhIpvC
>>87
だから聞いてんだろバカ!
90Socket774:2010/01/31(日) 22:41:16 ID:FVn491PK
>>89
お前は、そんな事も人に聞かないと分からないから聞いたんだろw
91Socket774:2010/01/31(日) 22:43:25 ID:kzfhIpvC
>>90
CPZU-ZのSSしか残ってねーんだよ
92Socket774:2010/02/01(月) 00:37:12 ID:Ta8cO16E
MicroATXマザーだと厳しいかな?
4.5G常用目標でコルセアの水冷で行く予定。
93Socket774:2010/02/01(月) 01:29:19 ID:ohOZdGan
>>92
4.5Gは試して無いがMini-ITXにコルセアの水冷とi3-530で190*22いけたよ。
つかなんでMicroATXだとダメって思うのか?
94Socket774:2010/02/01(月) 01:34:25 ID:tgOZ6DfT
水冷4.5GHzなら余裕だと思う

空冷+内蔵GPU使用でもここまでは確認できたし
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12889.jpg
95Socket774:2010/02/01(月) 01:37:17 ID:6WDA/Vth
コルセアの水冷ってCWCH50のことだろ
96Socket774:2010/02/01(月) 01:40:01 ID:zh+veqnJ
530の4.5GHzは920で言うと何GHzぐらいに相当するの?
97Socket774:2010/02/01(月) 03:26:05 ID:ce/IWcME
何基準なのかわからないけど、3Ghz弱ぐらいじゃね
98Socket774:2010/02/01(月) 07:10:09 ID:wI4fvZGq
>>94
4.5Gじゃ今と変わらんから意味ないよ
99Socket774:2010/02/01(月) 07:28:56 ID:IZ1wnqVI
>>96
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
の情報を参考にして・・・考えてみた
大体、3.8GHz相当ぐらいじゃないかな?
・・・合ってるか微妙だけど

条件が違えば、速度なんて変わってくるだろうから
使用条件にあったCPUを選んだほうが賢いと思うよ
10096:2010/02/01(月) 09:43:28 ID:Rza0GEZA
素人質問に答えてくれてサンクス
今現在水冷で920なんだけど
特にゲームもしてないしなんかもったいないんだよね
オクで今のCPUとマザボを3万ぐらいで売って
2万ぐらいで530にしちゃおうかなと思ってね
101Socket774:2010/02/01(月) 21:49:15 ID:S47NsqpU
i3 550 なら5GHz いけそうだな
102Socket774:2010/02/02(火) 17:59:01 ID:vUDlCDgq
GPUコアクロックが高いi5 661とか面白そうかなとか考えてるんだけど
GPUのOCってCPUのOCと連動? 個別に設定? 完全に固定?

まあ、性能を求めるならグラボ使えっていうのはわかるんだけど
技術的な興味で教えてくれると購入の助けになります。

連動したり設定したりできるなら661にこだわる必要もないかなと。
103Socket774:2010/02/02(火) 18:38:14 ID:PpoHzeYF
ギガマザーは個別にOCできる
104Socket774:2010/02/02(火) 18:44:03 ID:ofxL2bvq
が、やはり連動してるが正解
105Socket774:2010/02/02(火) 19:31:16 ID:vUDlCDgq
>>103,104
設定はあるが実は連動で把握。ありがとう。
106Socket774:2010/02/02(火) 19:54:39 ID:0+Qvx8uj
GPUが足枷になってんだよな。多分。
107Socket774:2010/02/02(火) 23:05:33 ID:nnVJV+m+
i3のGPUは無かった事にしてる
108Socket774:2010/02/04(木) 09:00:24 ID:vM7H6SfW
>>106
なるほど、連動してしまうと逆に661はGPUのせいでOC耐性が低い可能性があるのか。
109Socket774:2010/02/04(木) 11:04:34 ID:TbablLi6
GPUのコアもそうだけどむしろ共有してるメインメモリが重要な気がする
メモリのクロックを落として実験してみた
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12920.jpg
110Socket774:2010/02/05(金) 21:11:50 ID:Mdyjseio
よく考えたらメモコンがあるGPU側が45nmプロセスなんだもんな
全体の耐性の足引っ張りすぎだよな
111Socket774:2010/02/05(金) 21:43:31 ID:lBQoA3YN
こんだけOC耐性高くてどこの足引っ張られてるって?
112Socket774:2010/02/05(金) 22:52:08 ID:Mz7YlxZu
i3(23x210)を使っているが、内蔵GPUを650にダウンクロックすると
使える。CPU-Zのgrahicでは733のまま。内蔵GPUのクロックを表示する
ソフトある?
113Socket774:2010/02/11(木) 15:39:23 ID:SYtZzM9r
>>112
BIOS640設定でEverest633表記
CPUZはだめだね

■CPU :Core i3530
■ロット :■産地 :
■購入日、店舗 :2/1 1's通販
■CPUFAN :AK-CC017 FREEDOM TOWER
■熱伝導媒体:シルバーグリス
■電源 :おでん700
■M/B :GA-H55M-USB3
■BIOS :F5
■動作クロック :4026MHz
■BCLK :183MHz
■CPU倍率 :22
■QPI :2196MHz (BIOS上 X24 4392MHz)
■QPI V :1.19v
■Vcore :1.22v (BIOS上 1.20v)
■Vdimm :1.44v (BIOS上 1.40v)
■メモリ :AX3U2000XB2G9-2X X2 8G
■メモリ倍率 :8
■uncore :?
■DRAM Frequency :732MHz (BIOS上 1464MHz)
■DRAM Timing :10-9-9-24 1T (BIOS上 9-9-9-24)
■GPU :633MHz (BIOS上 640MHz)
■HTの有無:有
■ケース :JAZZ LV (フロントHDD前部に8cmx2切り抜き)
■コア温度 :26℃
■室温 :?
■温度計測方法 :HardwareMonitor
■負荷テスト:OSST 1h(Prime95 12時間完走済み)
■OS Win7 64


http://loda.jp/nehalem/?id=207

BIOS F5でやっと3DMark03も完走するようになった
114Socket774:2010/02/11(木) 15:50:55 ID:jjvkGVKw
26℃ おいこれ
115Socket774:2010/02/11(木) 15:51:55 ID:jjvkGVKw
tってアイドルか
116Socket774:2010/02/11(木) 16:34:49 ID:SYtZzM9r
BIOSで見ても24℃とかになってる
システムは32℃
室温は20℃はあると思うけどなぁ(横浜)
117Socket774:2010/02/12(金) 01:45:50 ID:QvzDM1wE
>>116
負荷時のシステム温度はどうなってる?
118Socket774:2010/02/12(金) 05:26:40 ID:eCvSzqBZ
>>117
38℃
119Socket774:2010/02/12(金) 08:43:30 ID:nlH3UnQH
戯画はちゃんと表示されるのか
ASUSのP7H55M-PROだとCPU温度と一緒なんだよ
ヒートシンクは全然熱くないんだが
120Socket774:2010/02/12(金) 16:14:41 ID:pz5dnqYC
ZOAグループはぶっ壊れた古いCPU持ってくと
i3でも 1000円値引いてくれるのね
で、i3 540を12800円で買ってきた、ロットはL938B457
廻るといいねw
121Socket774:2010/02/12(金) 17:58:17 ID:q5AvMVHo
Zoaなんてもともと高いじゃん。
amazonで¥12,420だし。
122Socket774:2010/02/12(金) 20:47:26 ID:9mSRRKne
テスト
123Socket774:2010/02/13(土) 16:52:00 ID:MIyvPBmY
■CPU :Core i3 530
■ロット :L938B449
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :2010/01/30 TSUKUMO ex
■CPUFAN :Corsair CWCH50-1
■熱伝導媒体:クーラーに最初から塗ってあったグリス
■電源 :EMD525AWT
■M/B :GA-P55-UD3
■BIOS :F6
■動作クロック :4532MHz
■BCLK :206MHz
■CPU倍率 :22
■QPI :3708MHz
■QPI V :Auto
■Vcore :1.472V (Prime95・TX時 CPU-Z) 1.216V(アイドル時CPU-Z) BIOS設定はDVID:+0.3375V
■Vdimm :1.44V (CPUID HWMonitor) BIOS設定1.4V
■メモリ :Sillicon Power SP004GBLTU133S22 (PC3-10600 2GB*2)
■メモリ倍率 :4:12
■uncore :設定存在しない
■DRAM Frequency :618MHz
■DRAM Timing :7-9-9-23 1T
■HTの有無:有
■ケース :Abee balance B640
■コア温度 :75℃(Prime95時の最大) 23℃(アイドル時)
■室温 : 19℃(アイドル時の)
■温度計測方法 :Real Temp
■負荷テスト:Prime95 17時間 TX 3時間

http://loda.jp/nehalem/?id=213.png

外れなのか俺が下手なのか…
124Socket774:2010/02/13(土) 17:12:30 ID:Xni/jddT
>>123
そのケースでコルセア付けてOCはないだろw
VRMの発熱で熱くなった風でラジを冷やしてるわけだろ
それでその温度なら十分だよ
125Socket774:2010/02/13(土) 17:15:49 ID:wvqqqzlk
>>123
まあ今いえることは「下手」ってことだろうな
石が外れかどうかはまず改善できることを改善してからだ
126Socket774:2010/02/13(土) 17:39:13 ID:MIyvPBmY
なるほど 自作初めてなもんでケースはノリで選びました><
127Socket774:2010/02/13(土) 17:54:37 ID:nWbwxlYm
>>123
冷却は吸気で使ってるの?
それなら前方ファンを排気にするか天井にファンを付けると改善されるからやってみたらいかが?
128Socket774:2010/02/13(土) 18:32:48 ID:WPQsokTA
>>127
仮に後方吸気で使ってるとして前方排気にしてないはずがないと思うよ
窒息ケースで静音電源の緩いファンの排気だけじゃPrime95で17時間も通らない
129Socket774:2010/02/17(水) 11:33:57 ID:PnegPbLQ
まぁ俺は能力限定がかけられてこの状態、実はもっと強い
130Socket774:2010/02/17(水) 20:45:56 ID:0DfBQR2C
戯画のS2Hで試した奴はいないのか?
BIOSの設定項目が細かくて良いという評価は聞くけどレビューが少ない
最下位モデルだから避けられてるのか?
131Socket774:2010/02/17(水) 21:26:57 ID:O9JJJuVW
VRMヒートシンクも付いてないのにOCなんてやらないだろ
132Socket774:2010/02/17(水) 21:33:25 ID:0DfBQR2C
付いてなかったら自分でつければ良いだろ
133Socket774:2010/02/18(木) 00:06:16 ID:ln+eFvWD
遊ぶだけなら廻る
さすがに常用しようとはおもわないが・・・
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu13089.jpg
134Socket774:2010/02/18(木) 11:42:59 ID:p3iw77uR
Clarkdaleの不発やさえないLinfieldにH55の異常発熱と改善されないエラッタ
9600GT128bitやらGF100の年末延期やらで相当ストレス溜め込んでるらしい。

おかげであちこちのATiAMD系のスレやセキュリティ板、PCニュース板で大暴れしてるからなぁ
もうこのスレに隔離とか無理。射殺した方が本当は合理的なんだけどねw
135Socket774:2010/02/18(木) 12:33:29 ID:YxE7vIPf
>>134
どこの誤爆ですか?
136Socket774:2010/02/18(木) 12:44:53 ID:p3iw77uR
ごめんマジ目に誤爆
137Socket774:2010/02/18(木) 13:09:57 ID:097+CNsq
病んでるな〜〜と思いつつ、レスつけかねてたわ
138Socket774:2010/02/18(木) 16:17:05 ID:I+bMldv1
内臓GPUを使うとOCが殆どできないとの噂があるけど本当ですか?
139Socket774:2010/02/18(木) 17:37:52 ID:1yvJlmy1
>>138
メモリをOCするとGPU負荷が高くなりすぎるから3D系のソフトが落ちまくる
GPU自体をダウンクロックすれば回避できる
しかもなぜかベンチが悪化するわけじゃない
GPUクロックよりメモリクロックのほうが影響がでかい模様
140Socket774:2010/02/19(金) 09:25:44 ID:vhgpQJ5d
>>138
OCした以上に電圧を上げ、内部温度を35℃以下に抑えることができるなら

貴方が行うOC程度ではなんの問題もないよ。その条件を維持できるなら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
常用も可能だし。問題は維持するのは難しいってこと。

LNGでも使えば?

素人クラスのOCで、廃人クラスの運用しろってことさw
141Socket774:2010/02/19(金) 18:51:37 ID:mlLi7cg7
廃人クラスの運用ってなんだ?
142Socket774:2010/02/19(金) 21:38:01 ID:dReYi9gm
なんかあまりにも想像力がないので泣けてくる
例えばBCLKを133から166へ上げたすれば25%のアップになるけど
内蔵GPUも同じ比率でアップされてるからその分GPUクロックを下げればいい
確認するには定格とCPUは166MHzのOCでGPUは566MHzのDCとで
ゆめりあベンチを回してみると良いよ、ほぼ同じ数値になるはず
メインメモリを1333に揃えるのを忘れずに(例外のマザーもあるかもしれないけど)
143Socket774:2010/02/22(月) 00:24:50 ID:Z+ujkfOG
しかもこれを40度に保つ程度ならなら巨大ヒートシンクに高速ファンいくつかつければ一万もせずに作れる冷却環境だろ
144Socket774:2010/03/02(火) 22:30:20 ID:3yYe0l0T
蘇生
145Socket774:2010/03/03(水) 15:32:47 ID:gsam/rS8
H55M-UD2Hだと内蔵VGAのコアクロックを下げられなくてあまり回らないお…
146Socket774:2010/03/03(水) 17:13:13 ID:vMWzU166
えっ、最新BIOSでも設定項目出ないかい?
147Socket774:2010/03/05(金) 22:42:35 ID:/3aA+a2t
助言ありがとう、F7にうpしたら出ました
とりあえずBCLK180にして4G弱でいろいろ試してるけど
この発熱でリテールクーラーだとこれからの季節ちょっと怖いなと思った
148Socket774:2010/03/05(金) 22:44:33 ID:UKHpW/aI
>>147
????
BCLK180程度じゃ電圧盛らなくても通らないか?
本当に発熱してる?
149Socket774:2010/03/05(金) 22:46:49 ID:rRWWhbDq
凄いエスパーを見た
150Socket774:2010/03/05(金) 22:59:39 ID:/3aA+a2t
BIOS上ではVCoreを1.2Vぐらいにしてるんだけどね
なんかねeasy tuneとかで見る限り負荷時にVCoreが1.5Vぐらいまでに勝手に盛られてるみたいなんよ
で温度が70度超えたりする
151Socket774:2010/03/05(金) 23:02:18 ID:UKHpW/aI
温度が70度のときに再起動してBIOS見てどうなってる?
触るとわかるがBIOSは信用に足るがソフト読みはちょっとあてにならない状況だよ
152Socket774:2010/03/09(火) 03:58:26 ID:NEpTTLud
なんとか、2コア4スレッドの5011mhzでOCCT通るようになったので、もう少し整理してから報告します。。。
153Socket774:2010/03/12(金) 17:58:43 ID:btKoozUK
> 913 名前:Socket774[] 投稿日:2010/03/12(金) 12:48:56 ID:hOvqkDlw
>  >>911
>  > 530で4G運用ってざらなの?
>  余裕です、4GHzなら定格電圧のままでさえ動作する石も多いです。
>  基本的には4.8GHz以上で回る石ですからね。


本当ですか?
154Socket774:2010/03/12(金) 19:43:31 ID:i217p7Me
650は定格で4.2GHZはいったよ。
vgaのDCを知らなくて描画が崩れてそれ以上は試さないで
親戚に納品しちゃったけど。
155Socket774:2010/03/12(金) 19:49:41 ID:btKoozUK
4GHz前後はいろいろ聞くけど4.8GHzなんて滅多に聞かないところに
基本でそれくらい回るなんて話が出たもんで気になったんだけど
156Socket774:2010/03/12(金) 20:04:55 ID:N2aq79+7
1.6くらい漏れば4.8Gはいける
水冷なら温度もそんなに上がらないから920を4.2Gで常用してる人とかなら回すことは出来る
怖いから4.8Gで常用しようとは思わないけど
157Socket774:2010/03/12(金) 20:24:01 ID:hOvqkDlw
i3 530は2コアだから・・・
4GHzは定格電圧で殆ど可能
4.3GHzも殆ど定格電圧程度で可能
4.5GHzだと少し盛らなければならないがこれも1.3V台で十分
〜4.6GHz 1.35V程度で十分
〜4.7GHz 1.4V程度で十分
〜4.8GHz 1.45Vまでで十分
此処から先は電圧を盛りまくりになって行く・・・
158Socket774:2010/03/12(金) 21:05:13 ID:G6iGA1eL
やっと当たりのG6950に出会った
L942B668回るわ
159Socket774:2010/03/12(金) 21:10:17 ID:uhrWBbzH
>>157
何この妄想
160Socket774:2010/03/12(金) 21:13:18 ID:wN3eiIGt
i3 530でやってみたけど
4.4GHzでも1.3VではWindows起動時に青画面
1.4Vまで盛ったら起動するとこまでいった、ストレステストはまだだしもう少し下げられるかもしれないけど
161Socket774:2010/03/12(金) 21:20:54 ID:aYB5Jprb
GPUダウンクロックしないと無理でしょ
162Socket774:2010/03/12(金) 21:24:09 ID:wN3eiIGt
GPUのクロックダウン無しだと3.7GHzぐらいが限界だったかな
163Socket774:2010/03/12(金) 23:22:13 ID:l9H2vhN9
4G程度でも内蔵GPUはかなりOCされてるからね
GPUクロックを定格付近に戻すってことで正確にはDCではないけどね
164Socket774:2010/03/12(金) 23:27:52 ID:XPkUgiRi
GPUもオーバークロック出来てグラボなんていらないぜヘイヘイ
だったら最高だったのにw
165Socket774:2010/03/12(金) 23:35:05 ID:HmwT8bEC
子猫に上がってるな
166Socket774:2010/03/13(土) 00:12:07 ID:ejAP7xU2
>>163
別ダイだから関係なくね?熱的な問題でしょ?
167Socket774:2010/03/13(土) 00:20:10 ID:2Ysiy0CM
アホかw
CPUコア側とIGP側と別ダイでプロセスルールが違うからだっつーの
せめてにメモコンだけでもCPUコア側に乗ってたらまだ違っただろうね。
168Socket774:2010/03/13(土) 06:43:00 ID:cRKWcYQA
P55マザーに載せてGPU無効にするのが基本だと思ってた・・
169Socket774:2010/03/13(土) 13:25:19 ID:HkL/TjCa
OC目的だとそれは基本でしょ、IGPはいらない子だし
170Socket774:2010/03/13(土) 13:33:01 ID:TwtBHE0t
そんなことまでして530で頑張る必要なし
OC目的なら670あたりで7G突破目指してればいいよ
171Socket774:2010/03/13(土) 13:51:40 ID:HkL/TjCa
そんなことまでしてパイ焼く必要なし
4.6GHz辺りで常用できればいい、それにしてもIGPいらない子
172Socket774:2010/03/13(土) 13:59:03 ID:pzTzdXu8
せっかくくっついてくるんだからそんな悲しいこと言うなよ。
173Socket774:2010/03/13(土) 14:03:57 ID:TwtBHE0t
4.6GぐらいならGPUダウンクロックでいけると思うけど
174Socket774:2010/03/13(土) 14:05:12 ID:pzTzdXu8
GPUを10GHzでまわせば結構速いんじゃないだろうか。
175Socket774:2010/03/13(土) 14:06:59 ID:2Ysiy0CM
回ればなw
176Socket774:2010/03/13(土) 14:08:26 ID:HkL/TjCa
>>173
IGPの消費電力と発熱が足を引っ張る
177Socket774:2010/03/13(土) 14:10:31 ID:TwtBHE0t
>>176
それでも別途にグラボ使うよか遥かに少ないと思うけどな
性能も比べ物にならんほど低いけど
178Socket774:2010/03/13(土) 14:16:04 ID:HkL/TjCa
>>177
32nmの耐性だけが欲しいんだよ
179Socket774:2010/03/13(土) 14:26:59 ID:2Ysiy0CM
ここはOCスレだぞ、なんか勘違いしてないか?
180Socket774:2010/03/13(土) 21:08:00 ID:ASgIw06v
G6950 4.2G1.25Vで余裕なんですね
技術の進歩はすごいと実感中
181Socket774:2010/03/14(日) 04:59:53 ID:P1FCN0Yn
4.6G や 5G でも動くことは動く、しかし負荷テストでは問題なくても長時間常用してるといずれ落ちる
空冷での常用は4.5Gあたりが限界 水冷だと5G常用いけるかもしれん
E8600と比べて 0.5GHzアップというところだろうか
182Socket774:2010/03/14(日) 14:14:29 ID:NZT38uUy
QPI LINK 7000超えても平気で動くんだね
183Socket774:2010/03/15(月) 04:24:15 ID:0yeEUU8O
5Gで何に常用するん
184Socket774:2010/03/15(月) 06:27:56 ID:jjY6rsL4
ゲーム機
185Socket774:2010/03/15(月) 13:42:10 ID:poBYHQPu
普段そこまで重いソフト使わないからよく分からんのだが
ベンチマーク以外で5GHzフルに使うようなソフトってある?
186Socket774:2010/03/15(月) 14:07:50 ID:+gHAVQnn
雑音の書いたプログラムならprintf HELLOWORLD程度の
内容ですらそれくらい必要
187Socket774:2010/03/15(月) 22:18:14 ID:19M1+5M3
GA-H55M-USB3 & i3-530 で組んだ。
OCしたが、よくある平凡なクロックだった。
188Socket774:2010/03/15(月) 22:28:05 ID:v8YHFgdA
報告マダー?
189Socket774:2010/03/16(火) 19:42:42 ID:NYfZm1D2
660買って来て6950と交換するも画面出ずorz
190Socket774:2010/03/18(木) 19:17:18 ID:f0afa61v
FSBに壁と言うか180近辺だけ回らないのは既出かね?
191Socket774:2010/03/18(木) 19:21:24 ID:XquooSOW
ママンのクセだったりするよ。
192Socket774:2010/03/18(木) 19:24:31 ID:eE5rvOvR
板依存だな、うちは普通に回る
もうFSBはやめろ>190
193Socket774:2010/03/18(木) 20:03:23 ID:f0afa61v
もうしばらく私はFSBで行きますよ
194Socket774:2010/03/18(木) 21:17:47 ID:gS3hr1GR
ふっとばすの略か?
195Socket774:2010/03/18(木) 21:18:46 ID:gS3hr1GR
それだとFBSじゃね?
196Socket774:2010/03/18(木) 21:20:45 ID:gS3hr1GR
口答えするな
197Socket774:2010/03/18(木) 21:24:20 ID:IDRDe2d+
一人で楽しいか?
198Socket774:2010/03/18(木) 21:48:35 ID:jxgphKl6
Clarkdaleはいらない子
199Socket774:2010/03/18(木) 22:04:56 ID:1Uwguc8u
んなこたーない
200Socket774:2010/03/27(土) 14:20:23 ID:7QFjYGDR
未だに自演やってる痛いのがいるなんて。
201Socket774:2010/03/28(日) 06:27:04 ID:6YjJx8mI
>>157
πの基準はその線で行けるね
でも負荷テストだと家では4.65Gの場合でBIOS設定1.44V必要
202Socket774:2010/03/28(日) 13:32:54 ID:mtMqexzc
>>158
俺は670だが、やはり942Bロットは高耐性だったわ。
ツクモで売ってる。
203Socket774:2010/04/03(土) 19:16:00 ID:FFApeLuf
OC大会始まったことだし、保守AGE
204Socket774:2010/04/09(金) 20:47:31 ID:0igZOvo9
660の設定がやっと決まった
4.7G 204*23 CPU-Zなどソフト読み1.42 BIOS設定 1.4625
メモリは2040 PQIV 1.26
これで常用しまする
205Socket774:2010/04/14(水) 19:49:59 ID:xc/yjlaN
保守
206Socket774:2010/04/29(木) 05:16:15 ID:4zsI+Auo
i3 530 4Gでも1.28vまで上げないと安定しない
発熱もかなりあってリテールファンだと85℃前後まで上がる
完全に外れ石だな
207Socket774:2010/04/29(木) 10:43:17 ID:45EZPZ3v
>206
なんか、設定おかしくないか?使用MBは?各種クロック設定は?
あと、リテールファンで熱い云々てのは無しな。
豪勢なクーラ使ってからにした方が良いぞ。このスレだと叩かれるから。
208Socket774:2010/04/29(木) 21:11:30 ID:PrrUUTPT
便乗
530 リテールクーラー
Vcore 1.68v 22*155
でprime1時間くらいで70℃前後で安定は高い?
209Socket774:2010/04/30(金) 03:07:10 ID:EkfFWqY1
i3買ってOCしてみたけど爆熱だな、もっと低発熱だと思ってたからガッカリ

クロック上げてもたいしてパフォーマンス上がらないしウンコ

このスレが過疎るのも当然だと思った
210Socket774:2010/04/30(金) 03:22:21 ID:m1uHWALF
>>208
Vcore盛りすぎ
4GHz以下なた1.35V程度で安定するだろ・・・
211Socket774:2010/04/30(金) 04:13:21 ID:UGgK5+z2
>>209
まあ折角だから報告してけろ
212Socket774:2010/04/30(金) 11:00:44 ID:vH22N68C
>>210
間違えた。。。cpu-z読みで1.168vでした。
213Socket774:2010/05/19(水) 00:22:49 ID:SW6nlIue
ほす
214Socket774:2010/05/22(土) 18:55:07 ID:nsrCvh1U
ごめ、OC初心者なんだが教えてくれる?

×22未満だと総合クロック高くしても
プロセッサ電力少なくなるんだけど、違いを教えてくれないかな。

133×22 2.93G 負荷時73W
150×20 3.00G 負荷時59W とかになるんだけど。 




215Socket774:2010/05/22(土) 18:57:01 ID:gsv0cY4s
電圧と計測機器は何?
216Socket774:2010/05/22(土) 19:10:53 ID:MCqafcU8
メインメモリの動作クロックが違うんじゃね?
217Socket774:2010/05/22(土) 19:20:26 ID:nsrCvh1U
HWMonitorってソフトでの数値

BIOS で基本クロックと倍率だけいじってみた。

CPU倍率≒CPUにかかる電力かな〜?と思って。
218Socket774:2010/05/23(日) 00:03:22 ID:GtQqkWqr
>>217
ソフト読みの電力なんか無意味。
219Socket774:2010/06/05(土) 20:57:44 ID:WAh4C77J
定格で4GHz回らなかった
3.96GHzが限界だったぜ
220Socket774:2010/06/06(日) 18:21:09 ID:m0RWWu4L
すれ違いだからよそ行ってくれ
221Socket774:2010/06/06(日) 18:29:03 ID:6KSBSWcB
基本的に4G程度すらうまく回らない
のは石が原因ではなくマザーとメモリ
倍率だけ上げる方法だと4G以上は軽い
222Socket774:2010/06/08(火) 05:13:20 ID:891fl0XL
4GHz以上で使えないなら
適当な激安LGA775マザーとE8400@4GHzでよくね?w
223Socket774:2010/06/10(木) 03:43:05 ID:5ac/tOnE
高クロックだけでいいなら
Pentium4でよくね?w
224Socket774:2010/06/10(木) 06:34:16 ID:9DDIvUhY
高クロックだけでいいのか悪いのかよく空気読んでから書きもうね僕
225Socket774:2010/06/16(水) 06:29:54 ID:ZWISbVGc
保守
226Socket774:2010/07/07(水) 20:26:51 ID:KlTjK47W
LoadLineCalibrationをonにしたら電圧auto4.2Gは余裕じゃないのか。
うちの530と655KはHTありで無問題。

655Kは倍率弄っても、倍率autoでBCLKupしても4.3G位に壁を感じる。
負荷時のVcoreはCPU-Z上1.22vで低負荷時は0.92v。
530はBCLK195あたりから変な感じになる。
VcoreはCPU-Z上1.20v
板はP7H55D-M PRO
227Socket774:2010/07/16(金) 11:04:14 ID:VxnfyPfn
久々に来たけど、ほんと伸びないなw

ホスage
228Socket774
>>871
>フォーカスイヴェージョン-物理・魔法1回絶対回避(ソードのDP2000も避ける)
これ間違ってる DP2kは当たるよ