Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plus Part29
■FAQ&TIPS
Q. P150・SOLO・Sonata Designer・Sonata Plusは何が違うの?
A. ケース自体はカラーリングを除き全て同一のようです。
SOLOは電源無し、P150には「NeoHE 430」Sonata Designerには「EA 500」
Sonata Plusには「NeoPower 550」が付属します。
黒SOLOとSonata Plus以外には白色の樹脂製ドライブベゼルが2枚付属します。
前面には9cmファンを2つ設置できるが、
下側のファンはKAZE-JYU(風拾)のような9cm用のネジ穴がある10cmファンも設置できる。
(普通には10cmファンを上下に2つ設置できないが、削るなりすれば可能。wikiに報告あり)
前面ファンについては鎌フロー9cm*2の報告が多いが、お勧めファンはまとめWikiをどうぞ。
イレギュラーなつけ方、前面フィルター部分の改造報告もあり。
【鎌フロー9cmと旧風拾の性能比較】
(回転数/ノイズ/風量)
鎌フロー・超静音:1600rpm±10% /19.7dBA /29.7CFM
鎌フロー・静音 :2000rpm±10% /27.5dBA /37.1CFM
風拾・超静音 :1000rpm±10% /14.0dBA /28.20CFM
風拾・静音 :1500rpm±10% /22.0dBA /42.69CFM
風拾・標準 :2000rpm±10% /30.68dBA/58.00CFM
セリング E-PC-S2 ひもつき君
http://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1050604100&t=1 電源スイッチをケース外に延長する。電源スイッチを壊したり、手元から遠い人に。
BIOS設定でキーボード・マウスから電源投入可能なマザーが多いので代用できる。
たぶんここまでてんぷれ
∧,,∧
⊂(´・ω・`)つ- いちおつ・・・
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
8 :
Socket774:2009/10/16(金) 17:45:29 ID:eZBM8XlJ
で5770は入ったのかね?
5770って22cmだからスペック上は入るだろ
5770は普通に入った HDDの干渉もなし
ゲフォはGTX2xxのショート版出ないねぇ。
出さないのか出せないのか・・・
その前に生産終了だから。
itimotu
16 :
Socket774:2009/10/17(土) 19:55:04 ID:MrIlsTO0
フロントのファンなんだけど紳士が人気みたいですが
CFY-90Sはどうなんですか?風量もノイズも価格も低いみたいだけど
>>16 フィルターをつけると、効果が有るのか無いのかよく分からない
18 :
Socket774:2009/10/17(土) 20:13:33 ID:yRq2x3Vm
P150ってRADEON5850とか5870入るの? HDDフルに増設してるとして。
20 :
Socket774:2009/10/17(土) 20:30:05 ID:yRq2x3Vm
>>19 thx じゃ、ぶちゅりてきに5870は諦めて5850買うわ。
21 :
Socket774:2009/10/17(土) 21:21:41 ID:MrIlsTO0
フィルターはずして蜂の巣切ったらそれなりってことかな?
>>21 そう言う事、ついでにフロントパネルも外すとそれなりのファンに化ける
>>20 5850も入るとは思うけど、2段目はHDD逆組みしないと正直キツイかもしれん
もう少し待てばオリクーラーモデルとか出るだろうから
それまで待った方が確実かもね
その頃にはご祝儀相場も終わってるだろうし
soloのフロントパネルを開くときに、FDDのベゼルが外れちゃうのですが、
みんなのsoloも同じですか?
多分、FDDの取り付け方が悪い。
うちはそれでFDDのベゼルの爪を折ってしまった。
25>>
レスどうも。
うちのも爪折れちゃいました。
できるだけ右側に取り付ければよかったのかもしれません。
FDDは非常時にしか使う用途が無いので、外しちゃいました。
27 :
Socket774:2009/10/17(土) 22:17:04 ID:yRq2x3Vm
CDドライブ隠す開閉式ベゼルのスプリング止めがバカになってパカパカ状態にすぐ
なっちゃうんだけど どうしようもないわけ?
これって単品で買えるんだっけ?
なんかばからしいなこれ ピタっと綺麗に閉まらないし。
まともにアンカも打てないやつはいるわ、言語障害はいるわ、何このスレww
>>28 >27はSOLO Whiteのこと言ってるんじゃない?
>>30 それを分かった上でのクエスチョンマークなんじゃない?
アルパカ状態に見えた
クラレ!!!
SOLOにHD5750、HD5770を積んだ香具師いる〜?
>>27 買ってから3年以内ならば、
保証がきくからサポートセンターにメールすべし
5770が10000円くらいになったら入れ替えようかな。
マザボごと。
soloは電源の取り外しにいちいち
CPUクーラー取り外さないといけないのが欠点だな
CPUクーラーの掃除の機会を与えてくれるメリットもある
忍者弐を外せる自身がない
こないだCPU交換で忍者弐外したけど
慣れたら簡単だよ
最初は取り付け30分くらいかかったけどな・・・
43 :
Socket774:2009/10/18(日) 21:29:33 ID:Hye9pIlw
soloにコルセアのCWCH−1を付けてみた。
電源下のバーが邪魔したので仕方なくリベットを3mmのドリルで抜いて外して装着。
一応取り付け可能ってご報告。
44 :
Socket774:2009/10/18(日) 22:58:05 ID:VMQbKubM
報告乙。
でもそれは取り付け可能ってことなのか?w
一般的にそれは取り付け不可能というのでは・・・
48 :
43:2009/10/19(月) 01:29:10 ID:z1qS4Afh
>>44 SOLOで加工無しでは付けられないから不可能でいいんじゃないか?
ただバーを外すのは簡単だったよ。
>>45 正解。
写真うpしようかなと思ってたがデジカメ壊れてたw
みんなケース内部のメンテ(掃除)ってどのくらいの期間でやってるの?
50 :
Socket774:2009/10/19(月) 06:25:06 ID:exiFXL+u
なにかの機械があれば簡単に掃除するけど、清掃のためだけにケースを開けるって事はしないなぁ
それこそなんにも無ければ1年でも2年でも掃除なんてしないよ それが原因で熱暴走とかしたことないし
フロントファン1000rpmの2個付けていたのを外したら
CPUが1℃、VGAが2℃温度上昇しただけだった。
静かになったし、これでもいいかも。
それと、3枚プラッタのHDDのウーーンという低い音は
ゴム吊るしに変えたら聞こえなくなった。
>>52 室温22℃くらい。
HDD27℃→29℃
なんだろうこの脱力感は
つかれてるんだきっと
56 :
○○P:2009/10/20(火) 00:39:03 ID:WJdctjGt
しゃぶを決めると疲れがすーっと取れてマンモスr
ありきたりというか腐った話題を新鮮に語るのはオッサンの特徴というかw
>>58 それはおっさんだけのことじゃないよ
関西芸人のネタを連発する取引先の年下とか反射的にテレビの話題口にする人とか
最近頓に多く感じる
島田紳助の言い回しで女くどく人とかw
すれ違い
>>59 島田紳助は小心者なのに大物ぶってるところがイヤ
出自があれなんだし
ハンドニプラーでVGAと干渉する部分を切り取るのって手間かかる?
前面の塗装せめて一枚透明な保護膜塗ってほしいよね
素材の質を上げて無塗装
星野と比較すれば・・・w
おまえらも前パネルに手垢みたいな拭いても取れない白い跡があるだろ
ないない
綺麗なもんだよ
ないよ?
70 :
Socket774:2009/10/21(水) 16:12:59 ID:Pu7tXbe/
前面のファンって意味ないってことか?
え?
デアゴスティーニ風に毎月1つずつパーツを買ってPCを組もうと思ってるんですが
とりあえずケースはSOLOで先月買って、今月はSOLOにあったCPUクーラーをチョイスしようと思ってるのですが
おすすめのクーラーってあります?調べた限りだと鎌ANGLEってのがよさげなんですけど
>>72 まずはCPUとマザボのチョイスする方が先だろうが
馬鹿者
CPU次第としか
>>73>>74 CPUとかマザーは時間がたてば立つほど安くなるので最後のほうに買おうと思ってます
なのでまずCPUクーラーを決めて、それが載るようなマザーを後から決めようかなと
soloに合うかというのは、エアフローとか窒息気味にならないとか程度のことを
教えてくださればありがたいです
>>75 CPUなんか最初は買った時についてくる純正ファンで十分。
特売品でもない限り買ったつもり貯金の方が確実そうだな
まあ、俺も基板眺めてるだけでも幸せになれるタイプだからありはありだろうけど
PCケース以外は、時間が経てばたつほど安くなるって言うのに・・・
電源も値下がりしにくいかな。
が、初期不良チェックが出来ないの怖いな
ちょっとずつ買い足そうと思っていたら
一週間連続でショップ巡りの旅になったでござるの巻
soloは3年保証付いてるんだから早く買えばそれだけ早く保証が切れて損だよ。
特に脆い部分があるsoloみたいなケースに保証は重要
主に壊れるのは電源ボタンだから
保管してる間に触らなければ無問題。
なんてな
>>80 田舎なんで全部ネットでポチるだけなんです
>>81 ケースが一番値下がりしにくいので
ケースを一番最初に買ったんですが、失敗しちゃいましたかね
なんかみんなにレスもらってたら段々ケースを処分したくなってきた・・・
この手の情報小出し全レス馬鹿は相手するだけ時間の無駄
暇な時に庭のダンゴムシ突付いて遊ぶ感覚で弄るなら暇つぶしには良い
ってことは経験から学んだ
>>84 ありがとうございます
参考にさせていただきます
>>85 ごめんなさい、出直してきます
不愉快な想いをさせてしまい申し訳ございませんでした
>>84 忍者弐つけようと思ったらメモリのヒートスプレッダに干渉したでござるの巻
まあこれはマザボが悪いんだが
九十九の鎌アングル安いな
俺もsoloで使ってるけど
天井ファンがあるケースだとさらにいいような気がする
>>72 借金して一気に買うか、全額の金が貯まるまで待てよ。
どう見てもメモリでした本当に(以下略
メモリは一番最後だろw
みんな後ろの穴どうやってふさいでるの?吸い込んじゃうでしょ
塞がず100均水切りネットをマグネットで貼り付け
>92
DDR2はちょっと前の倍くらいに値上がりしてるぞ。
倍どころじゃないぞ、天井知らずで3倍だよ 今も毎日高値更新中
最安の時は祖父で2GB×2セットが2980円だった、今は9000円する 来月には諭吉になるぜ
まぁ買い置きしとくもんでもないから必要な時欲しい時に買うほか無いワナ
2009/09/19 CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ リテール品 (PC2-6400-1GBx2) \2,880 完了 詳細へ(一組)
2009/05/08 CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ リテール品 (PC2-6400-1GBx2) \2,480 完了 詳細へ(一組)
2009/01/28 CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ リテール品 (PC2-6400-1GBx2) \4,960 完了 詳細へ(二組)
2009/01/13 CFD ELIXIR W2U800CQ-2GL5J リテール品 (PC2-6400-2GBx2) \3,980 完了 詳細へ(一組)
2008/09/14 CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ リテール品 (PC2-6400-1GBx2) \4,480 完了 詳細へ(一組)
現在の価格
CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ リテール品 (PC2-6400-1GBx2) \3,980
CFD ELIXIR W2U800CQ-2GL5J リテール品 (PC2-6400-2GBx2) \7,980
欲しい時は凍るアスファルト坂道を滑り落ちる勢いで秋葉原に行って
赴くままにパーツを買うので、値上がりで右往左往する余裕なし。
最近エンコマシンを組んだ自分への言葉。
>>100 ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっとアキバ行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
今日は深夜販売で賑やかそうだな
530sからケース変えたんだがCPUファンがうるさい E6600
忍者 弐リビジョンB か 鎌アングル リビジョンB
に交換って難しい?
マザー外しちゃえば付けるのは大したことは無いけど
クーラーつけて使うならバックプレートあったほうが精神的にいいかも?
>>87 SOLOと全く関係ないがお仲間発見w
忍者にメス入れて解決したけどね
剛力2プラグインをSOLOに入れようと思うんですが入りますか?
SOLOに鎌ステイ入る?
107 :
Socket774:2009/10/22(木) 14:31:41 ID:dhFBcdbr
約270mmなので無理です ごめんな
ついにSOLOとお別れすることになった。お前ら元気で名
俺も買い換えたいけど、なかなか踏ん切りがつかない
まだ箱から出してない
SOLOから乗り換える人ってどんなケースに変えるの?
ループって怖いよねw
電源が取り出せないので
電源とCPUクーラーの間にある邪魔なバーを
ノコギリで切ってしまった
何に使うもんだったのかなあれは・・
そこに存在する時点で使われてたんじゃないかな?
SOLOにも、そろそろ飽きてきた。
そろそろ言いたいだけだろw
早老で早漏な俺もそろそろSOLOが飽きて候
過去ログのPart13で
2.5HDDをシャドウベイにつけたいけどゴム吊りでは嫌、
底面ネジ穴付きのマウンタがないためSOLOにはつけられない
って話の流れで、5インチベイにつければ?ってレスがあったんですが
5インチベイにつけるためにはどのようなパーツが必要ですか?
前スレにライトアップのRHC06BKを使用している方がいて、これも合わせて使えればいいなと思っているのですが。
X25Mについてたマウンタも底面にねじ穴あったな
HDDがうるさいから、SOLOにした
SOLOだから、ATXマザー、忍者にした
じゃあ、SSDにしたらどうなるんだ?
SOLOに鎌ステイ無理なのか・・・
他に似たようなものないし、困った
126 :
108:2009/10/23(金) 11:24:43 ID:Un3BbWlY
欠品多数だが中古SOLOほしい人いる?
オクに出してもいいんだが
非喫煙
HDDベイふたつしかない
ネジ類、ファンは転用するんで本当にドンガラだけ
夜にまた来るわ
.
オクなんて貧乏くさい
さっさと捨てろ
もう来るな
129 :
Socket774:2009/10/23(金) 14:21:17 ID:46XGI3HO
フロントファンつけてHDDとかPCの温度変わる?
あまり変わらないのならそこのところお金削りたいんだけど
四・五度(しごど)ならどうでもいいやと思うなら要らないだろうし
ちょっとでも冷やしたいなら付けた方がいいだろうし
どっちでも好きなほう選びなさいな
Solo-2が発売!
300のフレームにSoloの側板などを付け、前面fan 12cm×2になりました。
という夢を見た。
300のエアフローで見た目がSoloなのは理想だね
俺、今日家に帰ったらSOLOに955BE を
組み込むんだ・・・・・・
と言うか、ただ前提の話しになってるのね
137 :
120:2009/10/24(土) 01:11:19 ID:Ivcx55yZ
おまいらはこんな狭いケースでどうやって電源出し入れしてんの?
掃除もせんのか?
電源壊れて取り替えるにしてもマザボから外さないと出せない仕様じゃん
リテールとかちっちゃいCPUファン付けてると出せんの?
で、きみはこれまで電源壊れて出し入れしたこと何回あるのかな?
すごいな電源外して掃除するんだ
きっと天版の裏もきれいにしたりするんだろうな
そこまで大事にされるなんてSOLOも幸せ者だな
電源外してまで掃除しないといけないくらい汚れるとか
部屋の掃除のほうをやれよ
質問に質問で返す上に
独自解釈して要求まですんのか
答えられないからってファビョんなよ にわか共www
あぁーあ・・・敗北宣言しちゃったよ
キメェw何こいつもう駄目だw
>>ID:SFVuI6dF
というかID:eTsJZw+tに話してるんだけどアンタ誰
>>140 電源だけならCPUファンだけ外せば交換出来るんじゃないの?
SonataDesignerの付属電源てどうなの?
普通です
EA500だから最低限はおk
紫蘇版がくるかΔ版が来るかはおみくじっぽい
P193クラスのBIG SOLO まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
いやいや、ここはVGA巨大化の波に逆らってminiSOLOをだな
154 :
Socket774:2009/10/25(日) 09:10:19 ID:jBjcFwTp
このクラスを追求してMiddleSOLOってことか
155 :
Socket774:2009/10/25(日) 09:17:29 ID:aXzTpNd7
Radeon HD5850 が入ったのでSOLOを使い続けることにする
それを聞いて安心した
157 :
Socket774:2009/10/25(日) 10:44:00 ID:G3nudzF8
以前SOLO黒にコルセアの水冷入れた者だが写真撮ったけど見たい人いますかね?
適当なうpロダ指定してくれたらうpするよ。
159 :
157:2009/10/25(日) 11:25:31 ID:G3nudzF8
160 :
157:2009/10/25(日) 11:33:59 ID:G3nudzF8
>>155 報告乙
今8800GTを使ってるんだけど、Crysisのアンチエイリアスを16倍にして
プレイしたいがために、GTX285の購入とケースの買い換えも検討してたんだけど
それが入るのならそのままSOLOを使えるのでそれを買ってみようかな。
163 :
Socket774:2009/10/25(日) 12:48:04 ID:76mWrvVV
164 :
157:2009/10/25(日) 14:16:54 ID:G3nudzF8
>>161 CPUは冷えるね。
室温23度でCPU温度が23〜27度位。
つくばのケーズが閉店でSonataDesignerが10800円と激安で売ってた
転売用に買っても余裕で元取れるなーって思った
今日いったらもうなかったけど
黒SOLOに買い換えたいいいいい
真っ黒soloイイぜぇ〜〜〜
SOLOへの買換えを検討しています。
今使ってるCPUファン、KABUTOをそのまま使いたいと思うのですが、
問題なく使えてますでしょうか?
どなたか使ってる方、御意見お聞かせ下さい。
>>168 DBほか色々見たんですけど、
SOLO+KABUTOの情報が無かったもので、こちらで聞いてみました。
KABUTOはサイドフローではありませんが、CPUはよく冷えるし、
(CORE i 7 860装着予定)
SOLOもフロントファンx2個付ければ問題無いかも?と思った次第です。
171 :
Socket774:2009/10/26(月) 13:13:36 ID:+H1Kb5M+
172 :
Socket774:2009/10/26(月) 13:22:08 ID:x1upZlTE
昨日じゃんじゃん亭で7777円で買ってきた。
OROCHIが2000円だったからそれも購入。
3000円ぐらいのペラペラケースしか買ったことなかったから、世界が変わった。
いままでと比べて音がしないwww
>>171 そうですか!情報有難うございます。
ケース内温度も問題なさそうですか?
174 :
Socket774:2009/10/26(月) 15:16:17 ID:+H1Kb5M+
>>174 有難うございます!
安心してSOLO買いに行けます。
176 :
Socket774:2009/10/26(月) 16:11:02 ID:NM9LY69I
まあ、電源落ちてたら音なんてしないわな
SOLOってデザインださくない?
179 :
Socket774:2009/10/26(月) 19:47:39 ID:e8Q1lKrw
>>172 7777円ってメチャクチャ安いな。Win7セールかな?
白のつやつや感がいい
俺はdesignerだけど飽きないな
まぁかっこよくは無いな
P180系の方が高級ケースって感じはあるし正直COSMOS欲しい
まあ感じ方はいろいろだな
COSMOSも180も自分からすると
SOLOより2ランクぐらい安物に感じる
>>183 不思議だけど同意
チープに見えるんだ
かっこいいですぜ?って感じが薄っぺらく感じる
何事にも分相応ってもんがあって
そっからはみ出ると逆に哀れみが出てくる
変に格好付けたり高級っぽく見せかけたりすると逆効果
でもくれるって言うのなら行列作ってでも飛びつくんだろ
ないなー
PCってイメージとして研究用だったりオフィスで仕事に使ったりと
どっちかって言うとワーキング向けのイメージが強いんだよね自分としては
だから遊びのオモチャ的デザインはお子様用って感じでだめだな・・・
青色LEDのファンいれてるやつとか全く理解できない
>>189 俺も昔そんな感じだったけど
1回入れてみたら綺麗だった
特にきっかけがあったわけではないけど
結構考えは変わるものだよ
別に薦めるわけではないけどね
俺LEDいっぱい付いてるけどSOLO開ける時わくわくするw
無意味にしょっちゅう開けてる
青LEDは嫌いではないが、最近は猫も杓子も青色なのでちょっと。
あと、高輝度のは目に刺さるからあまり…
NANAOの液晶使ってて
電源ランプを消す設定がある事に感動した
194 :
Socket774:2009/10/27(火) 09:30:37 ID:j7bCWN2f
>>180 フェイス/じゃんじゃん亭の新装開店セール。
旧フェイス本店がじゃんじゃん亭になり、
本店が旧ザコン館の向かいに移動したので。
それにしても、SOLO、
ハードディスクのマウンタのネジ穴にシリコンのぶよぶよが付いてるとかあんなの見たことない。なんか未来を感じた。
専用ネジちゃんと管理しなきゃな・・・
まああんまり意味ないけどね
むしろ振動大きい気もするw
HDD大丈夫だよなw
SOLOのHDDのマウンタはバカみたいにネジを締め付けると無意味になるよ
振動音とか聞こえてくるなら締め付けすぎだ
さっきSOLOで組んでみたけど、意外とウルサイorz
まぁ、積んでる9600GTが原因なんだけど、、なんとかならんもんかね
199 :
Socket774:2009/10/27(火) 15:32:07 ID:9kwu9f13
保証がなくなるかもしれないが大きいファン積んだクーラーに交換するのがいいと思う
>>199-200 ありがとう!
S-1っていうのググってみたら、良さそうでした
上手く換装できたら、静音SOLOの仲間入りできそうです!
>>169 誰かCPUクーラーDB(大坊)のAA作って
虎豆をだしてくるとはなかなかやるな
当然誤爆だ
気にするな
虎豆か。 先日金時で納豆を作ったが餡子のような妙な風合いだわ、粘りは出ないわ…
もうこれ本当ケース狭い。
例の棒が邪魔でマザーはずさないと電源が取れん。
トラブっていじってたんだけど、腰痛めた。
>>197 構造上それはありえない
使用ネジ間違ってない?
なんか勘違いしたんだろう。
バカみたいにネジ締めるやつがバカなのは同意。
まあ、確かに馬鹿みたいに締め付けすぎると
HDDの方がアルミなのでネジ穴が馬鹿になって無意味になるね
そういう意味なのかな
>>197は
と、冗談はさておいて
構造の理屈が理解できてないんでしょうきっと
210 :
Socket774:2009/10/28(水) 00:48:49 ID:GibgJzZH
HDDマウンタ専用ネジのネジ部分は5ミリもなく、ある程度まで締めるとカチッと当たって止まる。
でも説明書には「締めすぎるとダメ」と書いてあるけどね。
物理的にそれ以上行くのは無理であろう。
あまりに締め付けが弱いと振動で緩んだネジが外れそうな予感
>>193 NANAOのどの液晶ですか?どこにそんな機能が
213 :
193:2009/10/28(水) 04:34:22 ID:y4cv8B8s
>>212 L997
オプションのその他に<電源ランプ>って言うのがあるよ
>>210 完全に閉めこんだ状態でもシリコングロメットには圧迫掛からないよね。
手で軽くHDD持ち上げるとわずかに隙間が出来る
>>212 LCD2490WUXiだが、明るさ可変で消すこともできるうえ青と緑の選択もできる。
SOLOのHDDトレイのネジってなにか他のものに代用できないかな・・・・?
ホームセンターにあるようなもので代用出来たら嬉しい。
HDトレイ落としてネジ折れたorz
詳しい方力を貸してください。お願いします。
>>218 インチネジ売ってるホムセンなんて日本に存在するのか?
素直にANTECに補修パーツ注文しなさい
馬鹿が足りない頭で下手な行動起こすと碌な事は無い
ユニファイネジなんてカインズとかにあるだろ。
あれは特殊専用ネジなのでメーカー以外どこ探しても無いよ
HDDのネジじたいはUNC No6 32山だから
品揃えの豊富なホムセンなら置いてるけど
シリコングロメット分の隙間を空けて
しっかり締めこめるネジは無いよ
シリコングロメットをあきらめてがっちり固定するなら
ネジとワッシャーとスペーサーを組み合わせれば何とかなりそうな・・・
solo買っちゃいそう
Soloを勧める奴もあんまりいないだろもう
SOLO黒使いです。
HDD4台乗っけてますが、H485QS512Pは積めますか?
ソロ黒を狙ってるんですが
全面は9cmファンですよね?
静音性死にませんか?
釣り針で殴られた気分だ
ファンの選択と回転数次第
基本は前面ファンは緩やかにHDDに風を当てる役目
それでもそこそこ冷える&音漏れと共振が少ないのがSoloの長所
ハイエンド構成のPCでケース内への空気の流入を積極的に狙うとなると
当然五月蠅くなるし&フィルター等の改造が必要となってくるとなり
お勧めできない
>>228 なんで12cmにしなかったんだろう?
これでいつも二の足を踏む
>229
いや12cm×1だと9cm×2のSoloのほうが色々といいよ?
たぶん空気の流入量の事を言っているんだろうけれど
前面ファンはそもそも流入量にあまり関与しない
関与させようと思うと口径より回転数と厚みが重要になる
他メーカー同コンセプトのケースとの比較でもわかる
流入量を手っ取り早く増やすには開口部を大きくした
ほうがいい、これは音を押さえ込むというSoloのコンセプトじゃなくて
ハンドレッド系のコンセプト
マップの値段、商品の横に(送料、手数料込み)って書いてあっても送料手数料別にかかるの?
流入量にしても9×2の方が上だと思うけど
俺が気になるのは音だけどね
みんなどんなファンつけてるの?
自分はNidecのD09A-12PS4-02Aってやつ
1200rpmで10dB
235 :
Socket774:2009/11/02(月) 15:46:40 ID:kTFaTW2N
XINRUILIANNのRDL9025SL(1600rpm)*2で吸気
RDL1225SL(1200rpm)と剛力2で排気してるけど
RDL1225SLだけ5Vで動かしてやっと吸気=排気になるので
仕方なく目張りして全部5Vで動かしてる。
音気にならない?
12cmファンなら前面500回転くらいで、ほぼ無音だろ?
1000回転クラス×2だと気にならん?
無音かもしれんが風もほぼ無風だろ(w
まともな一流品なら風量=風音と思っていいんじゃない
>>237 フロント、ハードディスク冷却ならそんなもんだと思うけどね
239 :
Socket774:2009/11/03(火) 03:31:43 ID:wcWu6ZET
うちは定番の鎌フロゥ1700rpmx2をQ-Fanで850rpm程度
HDDは今の時期で32℃
規制解除されてた…
トラブルでP150電源交換した。情弱なのでサイズ電源、鎌力4の650Wのやつ。
確かに交換やりづらいね。
CPUクーラーがリテールでさほど背が高くないから、ママン外さないまま斜めに無理矢理つっこんだ。
でも電源はトラブルに関係なかった/(^o^)\
付属のより明らかに静かになったからいいんだ。
電源換わったから堂々とSOLO名乗っていい?
>>225 やっと規制解除された
もう買ってしまったかもしれないが、カード自体がHDゲージぎりぎりまで
張り出しゲージの中から補助電源入れなきゃならないから無理
242 :
Socket774:2009/11/03(火) 08:07:17 ID:svOcI6Fk
俺は伝説のsolo黒使いなんだが
前面ファンなど付けてない
背面、電源、CPUの3つでも多すぎるくらいだ
>>238 そうかな、それならむしろ要らないと思うけどな
逆に排気による自然吸気の抵抗になったり・・・
それよりもまず吸気しやすいように改造するほうが先かな
なんせ純正のフィルターだと
フロントパネル内壁との隙間が5mmぐらいしかないから
透過率の悪いフィルターと相まってまともな効果は得られない
音に関しては人それぞれだから「シランガナ」って感じ
1200rpm10dB×2で自分はまったく気にならない
×2を嫌う奴ってdBも2倍になるって思ってるんじゃないか?
>>244 いや、今使ってるケースの92mmの排気ファンの音が結構気になるからな
いろいろやったが、ケース変えるのが最良と判断したんだよ
soloには結構憧れがあって、値段も9000円きってたし買いごろかなと思うが
今だと静音ケースってsolo一択じゃないから、気になる部分をチェックしてるんだよ
俺もフロントファンなんて付けてないよ
リア排気ファンと電源ファンに引っ張られて十分に自然吸気してくれるね
あの小さい扉みたいなファン固定具とフィルターがかなりの抵抗になるから、まとめて撤去してる
実際、ファン付けた時と比べてもHDDもその他の温度もほとんど変わらないし
おっと、埃過敏症な人にはお勧めしないけどなw
このケースって無限弐いける?
オレはフロントにF9-SS一個付けてリアファンは止めてるな
低負荷状態ならほぼ無音に近い
リア止めると電源はそこから吸気してると思われw
5インチ米に12cmx1
シャドウ米に12cmx1
でゆるゆるに回してえ〜塩梅で冷えるよ。
電源もNeoPower600でストレートだからエアフローが2層に分かれてる感じ
フロントの蜂の巣をカットするほど音に敏感な人はリアもカットしてるの?
リアもカットしたけど、フロントほどの効果はなかったよ。微妙
フロントファンの風量はかなり落ちるから、少しでもって感じで蜂の巣はカットした
でも本当の問題はフロントカバーとのクリアランスの狭さで、これをなんとか解決したい
ちなみにリアはカットしていない
そんなに風量落ちないからね
今更ながらSOLO買った。やっぱり静かだわ。同じメーカーのNSK4480と中身同じにして試したが全然違う。
板の厚さやらの重みをやっと知ったよ
>>255 フロントカバーってよりは防塵フィルターの影響がでかいと思う
俺はシャドーベイ内側に12cmx2 冷え冷えっす
HDDは箱にいれて縦置きしてコードは横から出してる
258 :
Socket774:2009/11/09(月) 20:49:17 ID:LhQAcQti
259 :
Socket774:2009/11/09(月) 20:50:57 ID:LhQAcQti
>>258です
HDD冷却用ではなく、システムクーラー用途です。
失礼いたしました。
光学ドライブ3つとか付けなきゃ大丈夫じゃないかなあ。
8cmファンってうるさそうじゃね?
コレつけるんだったら最初から別のケース選んだほうが良いとおも
262 :
Socket774:2009/11/09(月) 22:07:03 ID:RyfZc224
うーん、あんまり冷えないんじゃね?
他のケースにしとくべき。960は爆熱だから。
>>258 あ、こういうのいいな。
Hundred系もこういう風にフィルター交換出来ればいいのになぁ
9xx爆熱とかよく見かけるけど,実際どの程度の温度をさして爆熱って言ってる?
OC前提で言ってるのか,定格ですら爆熱だと言っているのか
基準がよくわからないので教えてくださいな.
たとえば自分の環境では
950定格,クーラーはThor's Hammerで
アイドル33℃,負荷かけて60℃強.
室温は24℃くらい.
これはまったく爆熱だとは思わないんだけど.ケースはもちろんSOLOです.
誰だよ変なの召喚したやつ
室温24℃ならいまここ(自室)も同じくらいだな。
i7-920@3GHzがアイドルで40℃ 35℃ 38℃ 36℃
負荷かけると多分70℃行かないくらいだったと思う。 面倒だから今は試さない。
クーラーはMegahalemsで、120/38mmファンのサンドイッチ。 ケースはCM SCOUT。
爆熱かは知らんがそれなりに熱いのは確かだ。
>>264 よーし、おじさんが解説してあげよう
爆熱って言うのは温度が高い状態を言うね
温度が高い状態になるのは様々な要因がある
・CPUの熱
・ビデカードの熱
・エアフロー状態
これをうまく考慮出来ないと爆熱になる
どんな爆熱状態でもエアフロー(爆音でもね)さえしっかりしていればいいのさ
発熱要因、ケースに合わせたエアフローが出来ないやつが爆熱PCを作っているだけ
構成状況にあせて、エアフローを構成できないやつは素直に網ケースにすることだな
変なやつが増えたw
>>264 アイドル31℃、負荷時43℃で回るE8500の敵ではないな
なんか騒がしくしちまってすまん。
SOLOはよくできたケースだと思ってるもんだから
「爆熱だから向かない」とか書いてあるのを見ると「そんなことないじゃん」と思うわけさ。
実際
>>267が書いてくれたようにエアフロー考えて組み込めば充分冷えるわけだし。
爆熱っつったらプレスコあたりじゃね?とかいいはじめるときりがないからここらでお暇します。
スレ違いの話題でスマンカッタ
爆熱CPUの話と窒息PCの話をごったにしてどうするのかと
スレ違いスマンカッタと言いつつ存分に言い放っていくバカってなんなの?ドタマ湧いてるの?
>>271 窒息ケースってよく言われるけど、エアフロー阻害するような内部構成にしてるからだろ
吸気
フロント9cm2000rpm x2
PCI横穴自然吸気
排気
12cm2400rpm
電源
ビデオカード外排気
こんな感じでも、内部をシンプルに、定格CPU、リテールクーラーで全然OKだろ
多少のOCでもいけるけど、限界CO狙うならもっと変えないといけないけど
おまえの言う窒息PCってどんな構成なの?
排気12cm、1個だけなら窒息とも言えるけど、
その前に自作としては、あほだろ
爆熱CPUってどれ?製品名教えて
具体的にどんな状況?
OCすれば、どんなCPUで爆熱になるのが普通じゃね?
定格で爆熱CPUって今ある?
274 :
Socket774:2009/11/10(火) 04:04:23 ID:jHuVovML
>>273 PCI横穴自然吸気?
ドリルで穴空けんの?
お前のSOLO不良品じゃね?交換してもらった方がいいよ
PCI横穴は自然排気だと思うんだ
フロントのハニカムをカットして通気性の良いフィルターに交換するだけで
かなりエアフローが改善するし
正圧にしていれば、クーラーが埃で汚れなくて常に良好な状態を保てるから、
内部掃除の面倒な人には爆音ケースより良いんじゃないかと思う
277 :
Socket774:2009/11/10(火) 09:37:05 ID:0MMOEecW
>>273 140Wに到達したPhenomII 965
125Wにシュリンクしたモデルも数日前に出たけどね
279 :
Socket774:2009/11/10(火) 10:44:54 ID:EKeN/ugb
>>273 横穴は吸気せんだろ(笑)
あそこに40mm薄型FANつけて、下からも排気させる。
気分的に幸せになれるかなぁ。
負圧にしてやれば自然吸気するぞ
SOLOは皮膚呼吸する
なんでもいいからそろそろSOLOの奥行き伸ばしたの出してくれ
俺メモ
Solo
ケース寸法 205(幅)×468(奥行き)×430(高さ)ミリ
Sileo 500
Dimension (W / H / D) (D)480 x (W)200 x (H)432 mm
書き直し
Solo
205(幅)×468(奥行き)×430(高さ)
Sileo 500
200(幅) x 480(奥行き) x 432(高さ)
次は、
裏配線できなきゃヤダヤダ
と言う。
289 :
Socket774:2009/11/10(火) 22:51:00 ID:jHuVovML
i7 960でSOLOは無謀ですかね・・・夏場が心配。
一応、定格仕様です。
刀3、フロントFAN×2、5インチベイFAN予定。
宜しくお願い致します。
おっ、規制解除されてたw
本日SoloのLED(電源&HDD)交換した。正直青色LED俺には明るすぎだorz
使ったのはGroovyの丸型φ5緑色。最初ainexのLED買おうと思って
ショップ行ったんだけど、こっちの方がケーブル長かったので(75mm)即購入。
適度に暗くなってかなりイイ感じ。これで電源入れたまま寝れる…
291 :
Socket774:2009/11/11(水) 08:27:39 ID:e87SGYyj
寝るときは電源切れよ
あの横穴は塞ぐだろ
多少正圧にしてもグラボのファンや真上のリアファンがガンガン吸い込むし
静圧無視するほどの正圧とかフロントうるさすぎてSOLO使う意味無いだろ
293 :
290:2009/11/11(水) 21:32:09 ID:3dNiGPYu
ケーブル長75mmじゃねーや、75cmだorz 謹んで訂正いたしますです。
>>291 ヨメが昼間にちょくちょくブレーカー落とすので…
会社に行ってる間は電源落としておいて、動画エンコとか夜中寝てる間にしてるのよ
(ポットでお湯沸かしながら掃除機全開とかもうね…契約変えたほうが良いのかなぁ)
それもあったので静音ケースのSoloを買ったんだけど、LEDが気に入らなかったw
最近の掃除機はそんなにパワーがあるのかw
電気工事の分配がいいかげんなんだよ
電気工事屋と給排水配管屋は馬鹿ばかり
ちょっと上にもあるが、窒息ケースの定義って何?
ググったけど明確なものが見つけられない
Soloは窒息ケースなの?
ちなみにオレはCPU Q66を3GHzで
CPUFAN 800rpm
フロント 1000rpm x2
で1年半くらい動かしているけので窒息には感じないけど
>>295 同意
30A契約でポットとレンジ使ったら照明だけ消えずにコンセントに繋がってるすべての家電が沈黙…
そりゃコンセント取り付けとか誰でも出来るしょぼい仕事で飯食ってるんだし
そんなもん
299 :
Socket774:2009/11/12(木) 08:32:31 ID:TsK/0Gh1
UPS使えばいい
ブレーカー入れ直すくらいの時間は余裕でもつ
>>296 本来的な意味: 冷却よりも密閉静音を目指したケース
ファンを追加しないとケース内は負圧
必ずしもパーツが冷えないというわけではないが
爆熱パーツを多く使う場合は注意
例) Antec SOLO, Cooler Master COSMOS
慣用的な意味A: ゲーマー用スケスケルックのケースでないもの全て
CMStormやAntec 1200, HAFなど、LEDファンが輝くフロント、
メッシュ多用、サイド吸気、上面に設置された大型ファン…
こういったナウなアイテムを持たないコンベンショナルなケースを
馬鹿にする時に使われる
慣用的な意味B: 古めのケース全てを馬鹿にして使う時
空気がちゃんと入ってこないケースのこと
吸気ファンをつけても吸入経路が狭くて抵抗になり
ファンの回転が定格より落ちる
abeeのS1あたりがそう
(1000rpmのファンが800rpmぐらいに落ちる)
排気にしてもそう
どんなに回しても空気が入ってこないから
ちゃんとファンが仕事できてない
勘違いしてるようだが、別に外から吸わなくても回転するんだぜw
ファンの仕事は回ることなのか? だぜ?
勘違いはお前、回転落ちるて書いたるじゃん
あほか
そんなに熱いと冷却が追いつかないぞ
クールにいこうぜ
いやですよ、おじいちゃん
ファンならおでこの上ですよ
>>301 普通は最近のメッシュケース以外は窒息
最近のはメッシュでもうるさくないように作られているから
エアフローに気を遣う情強はそういうのを選んでいる
>>308 > 最近のはメッシュでもうるさくないように作られているから
それは無い
solo購入予定なんですがsataケーブルって20cmの買えば届きますか?
迷ったら余裕持たせるんだ
そんなもんMBとの兼ね合いだからわからんがな
>>310 余裕。
ハイエンドグラフィックカードが、HDDと干渉して入れられないくらい内部は狭いから
例え、SATA端子がHDDから一番遠くにあるM/Bであっても、20cmも有れば十分届く。
つうか、大抵のM/BってHDDの近く向かって右下あたりに端子が有るじゃん。
届くか届かないかで言えば確かにそうだな
ベストかどうかになるとオレ的に20cmはベストとは言えないな
Sileo 500 に乗り換えたら
少し静音性うpしました
Sieloの方が静からしいけど、気になる箇所が多い
吸気ファンを塞ぐ3.5インチシャドーベイ ←罰ゲームかよww
吸気ファンが1個
エアーフィルター無し
穴の小さ過ぎる排気ファンメッシュ
フロントパネルの着脱性の悪さ
まさに窒息ケースの鏡と言える
寝る時くらいPCの電源落とせよ
だが断る。
>>310 上の5inベイには20cmでは厳しい
HDD用の3.5inシャドウなら変に迂回させたりしない限り余裕
Soloにi7 860乗せようと思ってるんですけどクーラーは何かいいのありますか?
リテールクーラーで十分だろ
322 :
Socket774:2009/11/16(月) 19:10:37 ID:5DSkD6QJ
無限弐がいい
SOLOの5インチベイ3個分に鎌平をギリギリまで突っ込んで、蓋を閉められると思うんだけど、
その時は、鎌平の後ろには、HDD3台積める?
真ん中だけかな?
素直にLIAN LI のEX-33とか買った方が良いのかな?
メッシュが前面に出てくるより、蓋の奥に押し込んだ方が音は静かだと思うんだけどね。
>>323 >SOLOの5インチベイ3個分に鎌平をギリギリまで突っ込んで
これやるには、鎌平にちょっとした加工(と言うほどでも無いけど)がいるけどな
スライドレールの取り付けがそのままだと5icベイに入らなくなる
後、付けると真ん中の部分でもレールが取り付けられないからHDDは付かない
5incベイに転がしておくなら出来るけど
SOLO買ったけどHDD固定がわざと緩くしてあるタイプだから取り付けたまま
コネクタ抜くのがなんか怖いね。
スリープ中のスイッチランプが気になるw
点滅間隔とか調整できたらいいのに。
5インチの固定方法がネジの方が汎用性あっていいよな
>>326 蓋閉まるくらいに奥につけるとレールの前側のネジ穴占領するから
HDDマウントにネジ止め出来なくなる
>>327 どうしてMBじゃなくケースに文句つけるの?
>>327 スイッチランプなんてあったっけ?
HDDランプのことならAHCIの仕様だぞ
つまり330が正しい。
>>332 実はそれもLian Liのケースに付いてたのが余っててやってみた事あるけど
奥に押し込めるには押し込めるけど、蓋とマウンタの給気部分までの距離が
1〜2mm位しか無くて殆ど給気出来てないんじゃね?って状態になるぞ
やるとしたらレール部分に新しく穴あけ直すしかない
>>333 それはたぶん、EX-33
上のリンクは、EX-332だよ。
EX-33B1でもイイかも・・・
日本では売ってないんだけどねw
EX-33のフィルターから前部分を切る方法もあるかも
あと、クーラーマスターの4-in-3 Device Moduleの前面を外しちゃって、フィルターをファン直に付けるって手もあるよね。
でも、ファンの廻りが開いちゃうんで、そこから埃が入りそうだよね。
というか・・・
クーラーマスターの4-in-3 Device Module ギリギリまで押し込めないかな?
どうやら
>>331の
HDDランプはスリープ中に点滅するらしい
soloの前面パネル用のパワースイッチの三角印とGって書いてあるのどっちが
+と-なのか教えてください、お願いします。
初自作なんですが想像以上にメンドクサいですね orz
すいません、ググッたら九十九の作成講座に載ってました。▲が+側なんですね。
スレ汚し失礼しました。
めんどくせえから面白いんじゃねーか
とりあえずBIOSでました〜!
>>337 めんどくさいって感じること自体自作に向いてないんじゃ...
soloblackに5000円のマザーボード乗っけてる
電源3000円、最高!
>>334 > あと、クーラーマスターの4-in-3 Device Moduleの前面を外しちゃって、フィルターをファン直に付けるって手もあるよね。
> でも、ファンの廻りが開いちゃうんで、そこから埃が入りそうだよね。
それやってる
隙間から埃はいるけどケンチャナヨ
ヘビースモーカーなんだが、SOLOのシルバーの部分が
黄ばんできたw
何か、良く汚れが落ちるものは無いのだろうか?
とても雑な答え:ガソリンとかアセトンで漬け置きはどうかね?
ちょっとましな答え:メラミンスポンジで水洗いはどうだろうか?
たばこの汚れと言えば重曹だけど
シルバーの部分だとどうなるかな
348 :
Socket774:2009/11/17(火) 22:38:29 ID:wqTRzBH3
>>342 ソロに5kのマザーなんてバランスわるい
>>343 334を書いたあとに思ったんだけど、ファンにフィルター付けるんじゃなくて、
5インチ空きベイにフィルターかぶせるなんてどうでしょ?
換気扇フィルターと磁石かマジックテープで固定しる。
ファンはフィルターに触れないようにガードを付ける。
これで、埃も内部に入らないし、フィルターのお掃除もらくらくw
>>348 アンバランスこそ自作の醍醐味。
代表的なところではフルタワーのゲーミングケースで拡張スロットに挿しているのはビデオカードだけとかの構成がありがち
この前Mini-ITXを入れていた奴はどこに行った?
いつからSOLOは高級品になったんだ
5kの板ならいいだろ
白SOLOに4kのマザーと5kのCPUといくらで買ったか忘れたアウトレットの電源だが
サブ機に回ったので中身はこんなもんだ
もう330で結論でてるだろ
357 :
Socket774:2009/11/18(水) 13:44:28 ID:PPqpPRzc
このケースに最適なグラボで外排気、そこそこ省電力、そこそこ高性能なミドルクラスとなると
GTX285しかないんかね
285はハイエンドでしょ。
どちらかといえば250がそれにあてはまるかと。
359 :
Socket774:2009/11/18(水) 17:14:28 ID:rrKy9eMq
SOLOに285は無加工で入らんだろ
PCで一番高い部品がケースなのはよくある事
え?w
ダウソ専用PCなら当然そうなるだろ
363 :
Socket774:2009/11/18(水) 23:48:12 ID:rrKy9eMq
俺のは三万くらいしたBDドライブが一番高いな
SOLOより安いパーツで構成されたPCってw
あるあるw
お、俺のことかぁぁぁorz
Solo+CMPSU-550VXJP+HA-07Ultra+Athron2XII250+RadeonHD4770+以下略
Soloが一番一番高かった(僅差だけど) 今のところかなり満足してるんだがw
自作なんだもの(ry
SOLOみたいにそこそこの風量でエアフロー構成して冷やしてる状況なら
ギリ入るミドルハイ位のグラボは大方リテールクーラーみたく外排気のがいいのかな
吹きつけの大きいヒートシンクのだと上手い具合に風の周りが考えられんのよね
使わない3.5インチベイ除去したらあらゆるグラボが余裕で収納・冷却出来るようになった。
後は5970を入手するだけだ・・・。
>>371 あのハードディスクを固定するステーを外すとなんでも入っちゃいますか?
入るなら変えたいけど、昔、どこかの鉄板を切らなきゃ入らないって書き込みを見たけど。
>>372 何について言っているのか分からないが、少なくとも無加工のSOLOに5870は付かないよ。
実際俺が5870で試したけれどベイ本体の鉄板を切らない限り物理的に無理という結論に達してP183に乗り換えたもん。
逆に言えば「ベイ?そんなの切り取るぜ!」が出来る人であれば何でも刺さると思う。
>>373 鉄板を除去(加工)したらあらゆるグラボが収納できるってことなんですね。
最近のゲームでスペック不足を感じてます。
これから先、ボード長の短いグラボは出てきますかね。
BIG SOLO カモン!
>>372 3.5インチベイ自体は他のネジ化改造と同じく、リベット取れば完全に取り外せるよ。
うちもGPUクーラーをMUSASHIにしたら厳しかったんで3.5インチベイすっぽり取った。
ネジ化すれば簡単に戻せるしね。
その代わりただでさえ悪いPC内のエ
アフローが最悪な状態に
380 :
Socket774:2009/11/19(木) 18:50:38 ID:aqdZ96BZ
力いっぱい引っ張ったら取れた
ハードディスクはどこに置くんです?
うちはスマドラしか使ってないから本体底に一個
5インチベイに二個置いてる。3.5インチシャドウベイ外したら前面のエアフローも相当改善された。
静かにしたいなら
中身の広いケースにしてファンレス環境を構築した方が確実だし早いと思うけどな
スカスカペラペラのCM690でも可能な限りのファンレス環境にすると静かだぞ(フロントファンがどうしても煩い)
そりゃあできればSOLOがいいけどねえ
>>344 /ヾ∧ ヤニは男の勲章や!掃除せんでもええで!
彡| ・ \
彡| 丶._)つ━・~~~
┌―( -っ .rー┴―┐
」-――l ___⌒l――-L
└┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
|_| (_) |_|
気温が下がってHDD冷却の必要性が薄れてきたから前面ファン止めた
HDDの温度は3〜4℃上がった気がするが、それでも32℃
デフォの背面ファンlowで回すだけで十分だわ。。
黒SOLOかこいいな。これで内部もう少し広くて、フロントパネル穴あけて冷却重視のがほしい。
シンプルなデザインで冷却モデルがほしいから。
アビーとかそれっぽいのあるけど高いから。
新作お願いね。
387 :
Socket774:2009/11/21(土) 04:07:56 ID:0zKhC3vU
やはりあのでかい3.5インチベイがじゃまなんだな
俺も外してみるか
無加工で入る5850いくか、3.5インチベイ外してGTX285辺りいくのはどっちが良いだろう?
5850CFXで
リアファンが死んだ
SOLOで1から組んだパーツ最初の死亡者は君だ。
>>389 マザーも変えなきゃな…。
>>390 意外と壊れないもんだけど、一度に色々壊れたら大変だよね。
USB3.0のSOLOはまだか。
フロントの開閉のめんどくささ、サイズやらここで言われてたこと
一通り改良済みでとっとと出して欲しい。
元々ついてるリアファンはLOWでも煩いからすぐ取っ払ったよ
神経質きたぁぁぁぁぁーーーーAAry
他のファン使ったこと無いんだけど、最初からついてるファンってうるさい方なの?
付属のはlowでもブーーーーーーーーーーンてのが聞こえてくるよ
SOLOの中に入れてても聞こえるんだから五月蝿い方じゃないのかな
静音スパイラルが待ってるから
なんともないのならそのままの方が良い
知らないほうが幸せって事は世の中多いよな
確かにLowでも煩いけど、とりあえず放置中w
軸の音なのかな、あれ。静音的にはいまいちなファンであるのは間違いないな。
同じ風量で騒音だけデカいって無駄に損してる感が強い。
結構風量はあるよ
音自体は別に五月蝿くもなく風量並だと思うけど
このレベルの音で気になるとか神経質すぎるだろ
きょうびは自分の呼吸音が気になって
息を止めて窒息死する者も居るらしいぞよ
まあ回転数調整を売りにしてるファンはうるさいの多いよ
無駄に高回転のを絞ってるから
はじめてヘッドフォン買った時は
自分の心臓の音がイヤだったなぁ
ファンスレによれば
>>403の言う通りみたいだよ。
高回転型は静穏型に比べ、ファンコンで絞ったら軸音が目立つ
ようになるとか。
まぁしかし、職場にあるAC100V駆動のSanAce、なかなか軸音が
うるさいなw
イヤホンといえば、フロントに接続するとノイズがのるんだけどこれってマザーのせいかな?それともsoloがわるい?
フロント側にノイズがのるのは全PC共通の仕様です
俺はリア800rpmのに換えた
超静かだぜ
>>407 あぁやっぱりそうなんだ。
あまり気にしないことにするわ
HD5770をのせたいと考えてるんだけど
廃熱大丈夫なんか?
リファレンスが外排気だから排熱は大丈夫だろうけど、
基板の長さは大丈夫か?そっちのほうが心配。
22cmなんで問題ないっす
HD5770は無理にアイドル時のクロック下げてるから
2ch見るだけなら全然問題ないよ。ベンチやる時は
リアファンをHモードにしたら?
414 :
Socket774:2009/11/23(月) 00:37:38 ID:F6nEe3A3
P180系みたいに分断されているみたいだ
416 :
Socket774:2009/11/23(月) 01:55:01 ID:BBBehOuk
無茶しやがって
俺もSOLOで5850使ってるけど、電源のケーブルを無理矢理曲げてる。
そこまでやるならシャドウベイ外せよw
無理やり入れてもエアフロー最悪だからなぁ。
シャドウベイをネジ化して適宜取り外すのが良い。
SonataVとMiniP180って、まったく同じ構成だとしたらどちら静かでしょうか?
構成書かずに同じ構成とか言われてもなぁ
SonataVってまだ売ってるの?
売れ残りはあるだろ
すみません。構成は以下の通りです。
[CPU] Pentium Dual-Core E6300
[M/B] GIGABYTE GA-G31M-ES2L rev.2.0
[HDD] HITACHI SATA HDP725050GLA360 500GB
Samsung SATA HD103SI 1TB
[MEM] Transcend DDR2 PC2-8500 CL5 2GB x2
[VGA] オンボード
[DVD] BUFFALO DVSM-724S/V-BK
[電源] 付属電源 500W
今現在ケースはSonataVを使っているのですが、
構成を変えずにケースだけをMiniP180に変えると静音性はどうなのかなと思い書き込みました。
>>406 I/Oパネルのアース線を外すとノイズ出なくなるよ。
427 :
425:2009/11/24(火) 00:21:46 ID:aLmXvkzG
I/Oパネルって言うと背面のことだと思っちゃうぜ
アース線?何のこと?みたいな
>>424 何が五月蝿いかによるけど
多少五月蝿く聞こえるんじゃない?
Mini P180通販では消えかかってるから
欲しいなら早めに捕獲しないとなくなる
夏ごろの投売りの時買っとけば良かったと後悔中
組む予定はないけど
431 :
425:2009/11/24(火) 19:47:43 ID:CcsV8tQe
わかればいいんだよわかれば
SOLOで自作して3ヶ月・・・・もしや、SOLOって裏配線できたのか?
いま箱見て気づいた・・・
電源線も裏でやってるぜ
おれもCPU以外は、電源含めてすべて裏に一度まわしてから中に入れてる。
マジですか・・・
今更ばらしてやりなおすのもつらい。。。
上手いこと重ならないようにすれば太い線もいけるがあまった5インチベイに
突っ込む方が後々楽だ。
>>438 パーツ交換の口実が出来たじゃないか!
欲しかったパーツを買う準備にとりかかれっ!
>>442 わーキレイだなー
お手本にさせていただきます。
エアフローの点から言うと、HDDを釣るゴムの両サイドの黒いプラの部分は外さない方がいいのかな
445 :
Socket774:2009/11/25(水) 09:40:28 ID:ZA5ekgRS
SOLO買おうと思ってるんだけど
後ろのファンだけなら冷えない?
HD5770程度で構成したいのだが
P150 の HE430 の電源線は裏を回すと微妙にもっこりする。
i5+HD5850で組みたい俺も迷ってる。SOLOデザインがシンプルで好き。
前面ファンつけるつもりだけど。
5870乗せれるなら迷わず買うんだけど。
>>447 同じP150使いだが、多少浮く感じはするがパネル閉めれば隙間なくピッタリする。
メッシュの中でバラけるように回すと収まりは違うよ。
線を圧迫するのが不安だったので、ショールームに寄った時に裏配線について
聞いてみたが、P150で裏配線したときの電源線の圧迫程度は全然問題ないとのこと。
まあAntec電源のあの硬いメッシュでどうにかなるんだから、他はほとんどOKじゃないかと思う。
>>447 俺のも普通に入ってる、もっこりしてない。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/'´⌒゛ヽ < モッコリニハ天誅ヨ
,' ,,/)),ハ,) |_______
リ(| ゚ ヮ゚ノ __
''( ハYハ)つ _| |
しム入 |_| |⌒’'ヽ、
∧N∧ |__|,))),)ヽ) ・゚・。
しソ と_|_つ´Д`)つ
例え入ってもそこから熱の心配しなきゃならんよな。
5770はリファの外排気と、新しい放熱卵、どっちがsoloにはいいんだろうな
卵の方がカードは冷えるらしいが、フロント紳士*2と鎌アングルくらいの構成じゃ熱捌き切れないかな
ゲームは1日1時間までにすれば少々熱籠もっても大丈夫
蜂の巣切っちゃえばエアフローうpで大丈夫じゃない?
>>454 5770のリファは結構熱い。個体差もあるだろうけど、割とエアフローがいい
ゲーマー向けフルタワーケース(Thermaltake Spedo Adv-Package)に入れて
アイドル46℃、中負荷50〜54℃、シバキで80℃超える。
窒息ケースに入れたリファレンスデザインのGTX285-2Gとほぼ同じ。
あの手のビデオテープみたいな密閉ボックス入りグラボって
見た目はいいけど、冷却はダメなんだと思う。
今のところ5770リファをSOLOに入れる気はしないなぁ。
外排気は静音性も失われるしね(HD4770でもちょっと気になる)。
買って2年目ついにSOLOの起動ボタンが凹んだ・・・
起動ボタンなんて使ってるの?
裏側からアロンで修復
微妙に高いな…
900-2は安いな
数年ぶりにケース新調してsoloを買った
スイッチの弱さは聞いてたけど現物見て納得した
裏側からバネ仕込んで少し加工すれば改善出来そうだけどこのスレでやった人はいないのか?
>>456,457
やっぱグラボの排気に期待し過ぎちゃダメか
ありがとう、吸気口加工した上で卵型のを入れてみる
467 :
Socket774:2009/11/26(木) 20:29:37 ID:rGBTImyQ
SOLOにビデオカードとか
家燃やす気かよ
ビデオカードの話題が出てるから便乗して質問したいんだが
H467QS1GHってやつなら大丈夫かな?
一応外排気で結構発熱も少ないタイプみたいなんだけど
>>468 買うなら1GBじゃなくて512のを勧める
冷える+静かでミドルクラスだと一番だと思うぞ
>>469 512のはほとんど出回ってなくて
手ごろな値段で売ってるのはどこも1GBモデルのみだから
468を買おうかと思ったんだが、メモリが増えたことによっ発熱もだいぶ変わってくるのかな?
たいしたかわんないよ
値段一緒なら512MBでもいいけど売ってないしな
うちはHDDのすきまにIceQの4850突っ込んでるけどその前なんて7800GTXだったし何も問題ない
>>468 気づいていると思うけど、1GB版はDDR3、メモリークロックは1700MHz。512MB版は
GDDR3、2000MHz。つまり1GB版のほうが若干遅いので念のため。もしかしたらメモリー
クロックが低いぶん、発熱も少ないかもね?
>>467 HD4770や9600GTGEを使ってるが
燃えないぞ。
まぁオンボードグラフィックで使った方が
静音だしケースのコンセプトと合致してる
とは思うけどね。
ビデオカードささないならミドルタワーもいらんだろ
HDDを複数台積みたいというニーズはあるだろ。
LinuxやFreeBSDの鯖なら、画面はVGAキャラクタだけだから
AMDなら128MBのサイドポートメモリだけでいい。
320GBのシステムディスクに、2TBのデータディスクを3台。
光学ドライブは古いPATAで十分。
HAF932買っても搭載できるディスクの台数が1台増えるだけ。
SOLOあたりがちょうどいいんだ。
>>473 Soloの利点は音を漏らさない なんだから
そもそも音出さないファンレス系はむしろコンセプトからずれてると思うんだが
半分その通りだけど、要するに騒音源は少しでも減らしたいってことでは
soloの利点は音を殺す だろ
出さないに越したことはない
479 :
Socket774:2009/11/28(土) 07:03:03 ID:TVo6phaO
その割には音漏れ激しいんだが
構造上フロントからの音漏れは少ないだろうから電源と外排気のグラボが騒音源か?
スイッチが凹んできたんでAbeeのSC430Tに変えてみた。
動作音はあんま変わらんけど温度が上がった(とくにCPU)orz
スイッチ部分を改良した全面シルバーモデルの新SOLOが欲しい
スイッチが気になるなら
キーボードで起動すりゃいいだろ
もう面倒だから新Soloは電源スイッチ無くしちゃえよ
文句言う奴には
>>482で通せばいい
俺は買わんが
新ソロまだ?
PCデポで中古品だか返品だかのSOLOが
安く売ってたけど、よく見たら塗装が梨地、ゆず肌。
気にせず使う人も居るかと思うけど、私はイヤだよ
皆さんのはどう?
いや、ゆず肌がデフォ
この価格で面出し求めちゃいかんだろw
新soloでるよ。ただ冷却仕様のsoloだけど。形はsoloの下フロント部分がメッシュ仕様。
待っててね。
swsss
本体サイズが大きくならずに今のままだと魅力半減というか
既存のSOLOユーザーは買い換えもしないだろう
・全部ネジどめ
・邪魔な3.5インチベイはワンタッチで取り外し可能に
・奥行きは5cm長く
・天板もワンタッチで取り外し可能に
・価格据置
・背面12cmファンは静音タイプに
・前面も12cmファンに
ちびSOLO欲しい
・マザーを外さなくても電源が交換できるように
・邪魔な3.5インチベイはワンタッチで取り外し可能に
・3.5インチベイは前からL字ケーブルでも曲がらないように
SOLOにHDD3台って構成なんですが触ると微妙に振動が伝わってきます。
別に不快な音をだしてるってわけじゃないんですが他の人もこんなもの?
SOLOにHDD積むな!
>>494 6台積んでるけど特に問題ないよ
>>495 きちっとFAN追加すれば何台積もうが問題ないよ
もっともゲームしないからグラボが余り発熱しないからかもしれんが
6台も積む前に容量でかくしろw
すまん。すでに1T×5 1,5T×1 80G(システム)×1
DVD×1 5インチに12cmFAN横入れでパンパンなんだw
そろそろP183に変えようかと悩み始めてる。。。。
Super18でも買えば
Antec SOLO
フロントパネルを空ける度にバン!と割と大きな音がする
パネルの右側面とケースが干渉してるようなんだけどみんなはどうだった?
501 :
Socket774:2009/11/30(月) 00:08:28 ID:Riu+vYn3
フロントパネル開けるな!
すんなりと開くけど。
交換してもらおう
フロントパネルの爪の穴部分にアルミテープを張ると開閉が楽になる
これ豆知識な
SOLOに使うサイドフローのCPUクーラーで、最近出たakasaのAK-968 X4が
気になる
そこそこの発熱のCPUに使うには9cmファン程度でいいだろうし
最近は取り付け部分がヒートパイプ剥き出しのクーラーばっかで、店で見ても
工作精度の悪さや隙間が気になる奴ばっかだったので、ベースが銅で面一
になっている奴は希少
そのうち買って試してみたいけど、ついているファンが喧しくなければいいな
そこそこの発熱CPUならヒートパイプ剥き出しの精度でもいいんじゃね?
面一でもなんちゃって品の方が多いし。
ヒートパイプのピッチが狭いのが気になる。
ファンが汎用品と交換できそうもないのもいただけない。
漏れはパス
SOLOにE6750で2年半運用してきたけど、ママンがどうにもおかしいので、昨日i7 860購入に踏み切ってきた。
クーラーも峰クーラーから天使買ってきた。
無事運用していけるか楽しみです。
なんだかんだで、SOLOに峰クーラーはかなりいい相性だったと思う。もうどこにも売ってないけどorz
天使と使い比べてまた報告します。
峰クーラーって評判ええのん?
安いからまとめ買いしちゃったのが使われずに残っているよ
クーラーなんてなんでもいいんじゃないの?
そんなに違う?
>>507 おお!
SOLO + i7 860 + 鎌天使でCPU温度のレポよろしこ
507です。
土曜日に一気に内部構成変更しますので、温度報告はその後になりますね。
ついでに、フロントカバー裏にスポンジを詰めてみたり、防音シート張ってみたりとか楽しみです。
峰クーラーは自分がまだPen4+リテールクーラーを使っている頃、物凄い効果で冷え冷えになったので・・・・
今のクーラー性能が良いので思い出補正が加わってるかもしれませんw
まああれば欲しいと思いますが・・・・
SOLOは色んな事しながら静音と冷却を考える楽しいケースです。
俺もそろそろSOLOかな
峰クーラーは出てた頃は値段の割には
冷える印象あったな
確か当時のパワレポのCPUクーラー決定戦とかでも
ベストバイだったような
峰クーラーはうちのサブマシンでいまでも現役。全く問題ない。
何気なく衝動買いしたアイテムが
評判いいとなんだか嬉しいな
新しく組んだPCにはUltra-120ばかりだけど
リテールしか使ったことがない
>>517 それで済んでいるならそれで良いと思う
来年にはINTELもハイエンドCPUのリテールクーラーはサイドフローに
なるみたいだけど
ギガと同じ感じで、正規代理店がリンクスと2社体制になるってこと?
日本法人は撤収の構え!
soloの狭さに不満を持って別のAntecケースに乗り換えるとしたら、
P18*ですかね?Hundred系は静音ケースじゃないですよね?
>>523 900AB,P180v1.1,soloが手元にあるけど
P18X系だと広さは大して変わらない
フルタワーの皮をかぶったミドルタワーと言われて納得できるレベルだ
反面HDDの音が漏れにくく、ケースFAN交換でsoloより静かに出来る
組みやすさと広さは900ABだが想像通り音は駄々漏れ
FANとHDD取っ払う以外に静かにできる気がしない
>>512 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
お仕置きだべぇーー!!
___
/ \
/ /⌒ii⌒ヽ\
( (_ノ丶_ノ )
\_ oo _/
(_ハ_ハ_)
-=====(()=====-
-====())====-
-=(()==-
___r=())=ュ___
。。。 −
o孕孕孕o三
>>524 レスありがとうございます
P18*はそんなに広くないのですか。意外でした
900ABは…soloを使ってる人間としては食指を伸ばしにくいですねw
オロチでも着けときゃ良いじゃん
動いてるファンはリアファン一個だけだ
快適すぎて戻れなくなるぞ
えー、902の方が広いって・・・
902とP183って同じくらいの広さじゃないのか
*00系は総じて狭いだろ
つーかAntecケースは基本狭い
お値段据置で奥行き+5cmしたSOLOが出ないものか
soloとP180ver1.1って内部かわらんの?
solo仕様で古くさいアイボリーカラーが欲しい
リセットボタンまた壊れた
もう小指で押すことにするわ
SOLO狭いからいずれ180系に乗り換えようオモタのに
そんなにリセット押すか?
CPUクーラーファンレスの場合、
Ultra-120 eXtremeと忍者弐、どちらが冷えるか気になって迷ってる。
極力小さい方がいいし、見た目はUltra-120がいい。
忍者弐と比べるとUltra-120の圧倒的な性能が、ファンレスになると本当に逆転するのか気になってる。
SONATA ELITE の扱い店がまた増えてきた。
あたしゃSONATAVが欲しいんだが、早く復活しないもんかのう。
>>536 jetwayのマザボ使ってるせいか、今の季節は起動失敗するんだよ
だから結構な頻度で押してる
天板やサイドバーのリベットを外した後の固定方法について、穴にねじを切るという方法がまとめwikiで紹介されていますが、
板厚が薄くてほとんどねじにならないと思うのですが、実践している方はどのようにされているのでしょうか?
542 :
524:2009/12/05(土) 21:07:44 ID:yA6iEjJk
soloと900系の広さの差は、ウチの場合soloがMB側のSATAコネクタと
HDDの電源コネクタが干渉ギリギリ。900ABは2cmくらい余裕があった
この時は両機ともNEC Express5800typeSDのMB突っ込んでた
他にはATX突っ込んだときに最下段のPCIスロットにカード突っ込んでもジャンパ切り替えや
スイッチ配線がしやすいとかそんな実感からだ
ま、一週間以上同じ構成だった事ないジャンキーの戯言だと思ってくれw
>>527>>531>>535 P180買おうよー
プラスチックの各爪が折れやすかったり、ドアの磁石が取れたり
気温が下がると横の蓋が閉まりづらくなったり、中の間仕切りや
HDD最下段ベイのFANが邪魔(P180/182)で配線し辛かったりするけど
スイッチの感触は良いよ!!
>>541 いや、なめないように注意すれば意外としっかりしてるよ
SOLOにi7 860を叩き込んだので報告します。
構成
CPU i7 860
M/V ASUS P7P55E EVO
men コルセア DDR-3 1600 2GX2
VGA ELSA GeForce250 512M
クーラー 鎌天使
SSD INTEL 80G
HDD HGST 640G
ドライブ パイオニアDVDマルチX2
ファン
フロント 鎌フロー9cm 1600rpmX2
リヤ 鎌12cm 1200rpm
です。室内気温18度でコア平均24度。CPUは21度。
DuoE6750の時とあんまり変わらない温度でびっくりしました。
高負荷はまだかけてないので、また報告します。
>>542 一応スレはチェックしてんだけどね
ビデオカードとかはまだ良かったけど、忍者弐入れた時点で中の作業がしづらくなった
でもプラグイン電源に変えてスッキリすればまだいけると思ってる
裏配線すりゃいいじゃん
とっくにやってるよカス。カスがレスすんなカス。
ていうかサイドバーは外してないからわからんけど、
天板はリベット外すだけで、ネジ止めもなんもせんでも大丈夫っぽいけど。
なんかめんどくて、全部組んだまま電ドリでリベット飛ばしたけど、
ちゃんと起動した俺のPC偉い。
>>543 カレイナットの埋め込みやナットの貼り付けも考えたのですが、
ナットが収まるスペースがない場合はどうなるのか気になって質問しました
>>544 確かに元からあの板厚でねじを切っている場所がありましたね
>>549 自分の場合は天板じゃなくてサイドバーだけ外せばいいかなと思いました
>>545 レポ乙です
アイドル状態にしても数値がかなり低く出てますね
というか低く出すぎかもですね
ベンチ回したり負荷状態でのMAX値もよろしく
>>545 >M/V ASUS P7P55E EVO
P7P55D EVO?
P7P55D-E EVO?
なんとなく気に入ったからSOLOwhiteにしたんだけど黄ばんで来たなー
ふつうのにすればよかった…
俺は黒買って普通のにすればよかったと思ってる。毎回真っ黒なの見てると
なんか気が滅入る。次にケース買うときはシルバーにしようとしみじみ思った。
前面左側のHDDのアクセスランプがずっと点滅してるんだけどこれって普通なんですか?
車用のワックスお勧め
白は変色が目立つ。銀は塗装がはげやすい。長く使うならアイボリーか黒だね。
だれか変色しちゃってる画像をうpって
>>561 止まりましたありがとう
頻繁に使うことはないし普段は無効にしときます
>>555 なんとなく気に入ってるも何も
職場で使うPCだから、客の眼を意識して
職場の雰囲気に合うカラーを選ぶと、
ホワイトしかあり得ないんだよな。
変色するも何も、関係ない。
黒だのシルバーだのあり得ない。
(まあシルバーまでは妥協できる)
あんな巨大な筐体で真っ黒クロなんて置いておけるものじゃない。
ホワイトがあったからSOLO選んだようなもの。
おまえは何を言ってるんだ?
567 :
Socket774:2009/12/07(月) 18:50:24 ID:BaBvfRRz
女向けケース
DELLの企業向けPCとかだと、軒並み黒だぞ(Vostroとか)。
慣れると会社用でも黒でいいんじゃない、と思ってしまう。
黒はホコリが目立つが、一方で色調の経年変化はあまりない。
光学ドライブとも合わせやすい。デカいと仏壇になるけどな。
富山市に路面電車の新車両が導入されるんだが、色は白・黒・銀の3種類。
とくに黒の評判が悪く「地味・不吉・夜間見えにくく事故の元」と反対が
多かった。それが試運転をはじめたとたん、「精かんで力強い」だの
「景観にマッチしている」だのと手の平返すように好評だったりする。
足とフロントパネル込みのサイズはどのくらいなんでしょう?
検索してみたものの上手く探せませんでした。
光学ドライブの売れ筋も黒ばっかだよね。
やはり圧倒的に黒派が多いことに間違いはないだろう。
>>570 前にもこんな質問してるやついたよな。
公式のサイズ見た?あのサイズは足とフロントパネルは当然含まれてるんじゃないの
>>572 いくらなんでも公式のサイズを探せない人は居ないでしょう。
前に九十九で「足のサイズって表のサイズに入ってるんですか?」と店員に聞いたことがあって、
一般的には含まれてない事が多いですと言われたんだよ。
だから実寸ではどれくらいか気になった。
ただ、自分でNSK1480持ってて今計ったらAntecはちゃんとでっぱり含めて公表しているらしいと分かった。
九十九でもNSK2580指して聞いたんだけどなぁ。
SOLOの足は5mmぐらいしかない感じ。
SOLOで気になるのは、足のゴムが柔らかすぎて粘着し、
「あと1cm奥に押し込みたい」時に結構つらいことだなw
575 :
Socket774:2009/12/07(月) 23:00:17 ID:vH8blCcF
白とかあり得んだろ
もちろん家でも会社でも黒だ
P180に銀ベゼルの光学ドライブを装置している。
ふた閉めればわからんし、色が違うからトレイ位置がわかりやすいしイジェクトを押しやすい。
白は美しい
高級感が全然違うよな
ブラック最高だぜ
soloの白っておしゃれな白じゃないんだよな
でかいし真っ白すぎて家電っぽい、ちっさい冷蔵庫とかそんなん
実物見てショックだったわw
俺のSOLO Whiteディスってんの?
ディスってますん
黒も陰気臭いしオタク臭では白のほうが薄いから
白と黒どっちも持ってるけど白のほうが好きだ
わが家のSolo Blackはピアノのそばにあるので違和感なし
わが家のSolo Blackは台所にあるので違和感なし
↑Whiteの間違いや!
白なんて病院の中だけで使ってろ
色なんて個人の好き好きだろ
ウッド調な俺の部屋には黒も白もうきまくり
SOLO PINKあればバカ売れなはず
白い巨塔
ウッド調カッティングシート貼ればいいじゃん
結局黒か白の二択だな
変にカラフルな色だとトラぶったときに物凄くいらつきそうだし
それ以前にドライブ系が2.5色(隙間需要のシルバー含)しか選択がないんだからしょうがない
俺は色はどうでもいいが、同じケースを最低2台、
多いときは4〜5台買う。デザインが少々イケてなくても、
複数台あると、不思議とまとまりがあるように見えるものだ。
SOLO Whiteも当然2台買った。光学ドライブは剥き出しで
シルバーにしてある。純白ベゼルの古いPlextor PX712/716/760
が各2〜3台ずつあるが、どれも経年変化でアイボリーに変色しちゃってる。
といって、ケース添付のパネルは作りがチャチくて装着したくない。
シルバーのドライブが結構マッチするのだ。
SOLO最高!
white側板に傷があるんだが、車用タッチアップだと
何の白が近いだろうか? holtsの予定ですけどもな
GDP比は上手く考えたよなw
いつまで経っても言い訳に使えるw
誤爆失礼orz
ピアノでないブラックが欲しい
フロントパネルと同じくらいの色
>>598 だよね、てかてか光ってないほうがいい。つや消しマットブラック。
P18x系の色ならよりベターだけど。
こんばんわサルファスレ
MG悟空って前髪も動くのな
日曜に実物見て初めて知ったわ
ごめん誤爆
ニッサンピュアホワイト
カラー番号621
で、ベゼルの色は合うけどサイト部分はもうちょい青い気がする
今日SOLOの埃の掃除とスイッチを直した、大丈夫、まだ戦える。
けどP183の実物を見たんだがカッコいい。音漏れも少なそう。ドライブ閉開がちょっと面倒くさそうだけど
デザインもいいな
NINE HUNDRED TWOはファンの音が気になった
902はあの最強にダサいデザインがなあ…
>>595 俺も白の補修塗料を探してる
以前ホームセンターでタッチペンの色見本見たけどいちばん純白に近い色でいいのか?と思ってた
>>602 探してみますthx
E8400のC0だから不正確だけど最近アイドル時でCPUが38-40度℃、コアが44℃と高めで
ネトゲやると65度超えたりしてかなり精神的に来るものがあったから
グリス塗り替えるついでにせっかくだから鎌天使も買って取り付けたわ
案の定リテール外したらグリスがパリパリだったからまたリテール付け直しても結構下がったんだろうけど、
アングルつけた後アイドル時CPU25℃、コアが34℃と10℃近く下がったので嬉しい限り
(ちなみにグリスはARCTICのMX-3をセンターウンコで塗った)
ファンも500回転くらいで非常に静かでいいね。
マザー外してから取り付けたんだけど、
マザーとケース固定する左上のネジ部分がヒートシンクで覆われてどうあがいてもネジ締めできなかったから
そのまま放置って事にしたけどみんなどうしてるの?
あのスペースじゃマザー付けたまま取り付けるのかなり大変だし。
逆側面開けて逆にネジ締めとかしてるの?
608 :
Socket774:2009/12/09(水) 08:41:28 ID:hLqjSuHz
女向けケース
SOLOは一言で言えば
残念なケース
だろ?
レス乞食乙
他にライバルがいないのは確かに残念だ
まあ最近は冷却重視のメッシュスカスカが主流だしねえ
613 :
Socket774:2009/12/09(水) 12:39:20 ID:YWItumgJ
>>607 ママンのネジ1本ぐらいだったらつけないな。
むしろスペーサも外してしまう。
中途半端な手締めとかママンとスペーサに隙間がある方が危険
>>612 メッシュスカスカでも、そんなにうるさいわけじゃないしなぁ
小口径の高速ファンを多連装するとうるさい割に風量がたいしたことない。
大口径の低速ファンは静かで風量が多い。
一番うるさいのはHDDだと思うんだが
ここで蛍光灯が一番煩い俺が登場orz
>>607のレス見て思い出したんですが、
最近のケースにはマザーのCPU裏側に当たる部分、
=ケースシャーシにCPUファン取り付け用の穴を
開けてある製品ありますよね?
SOLOでマザー固定シャーシにCPUファン交換用の
作業穴開けた人居ます?
>>615 だったらSSDを使えばいいじゃない。
最近のHDDは本当に静かになったしな。
COSMOS PureにCheetah 15K.7 * 2, Ultrastar A7K1000 * 1を入れても
ほとんど音は聞こえないよ。HAF932に古いUltrastar 10K300 * 3を入れたら
若干シーク音するけど、2006年ぐらいのモデルだから轟音というほどでもない。
SOLOの場合、背面ファンの回転数が一番騒音に関係する感じ。
あれをLOWにすると筐体内温度が一気に上がるし、どうしたものやら。
外部排気のグラボもよくないね。
HDDの書き込みのカリカリ音は耐えれるが円盤の回転音が駄目だわ。
金があれば全部SSDにしたいよ。
そこまでいくと聴覚過敏症だな
>>616 うわあ、俺と同じだw
夜中、ウンウン唸ってる音はなんなんだ?
…とズーッと気になってたが、
なんと蛍光管の音だったというオチ。
俺以外にもいるとは!
SOLOはHDD2台だから気になんないけどメイン機には6台積んでる時々共振したりしてうるさいけど諦めてる
>>617 >SOLOの場合、背面ファンの回転数が一番騒音に関係する感じ。
確かに。
38mm厚のULTRAKAZE1000rpm載せてますが、5v化したときの
静けさは感動しましたw
・・・排気足りなくなるので戻しましたが(前1背1CPU電源の4基)。
>>620 (/ ´▽`)ノヽ(´▽` \)トモヨ!!
安定器が古くなって振動する音らしいですね。
危険な場合もあるので交換推奨とかw
俺はリテールのCPUファンが一番うるさい気がする
何かお薦めのCPUクーラーがあったら教えてくれ
背面ファンの騒音ってファン単体の音?
それともメッシュの風切り音?
両方ありますね。
うちのSOLOはメッシュ切り取って風切り音(うなり?)は
無くなりましたが、ファンそのものが風を送る音がしますorz
ウチのSOLOは鎌天使に付属のリアファンだけど
リアファンLOWにして蜂の巣切っただけでその辺の音は気にならないよ
E6750を3.2GHzで常用しててシバいても50度行かずに安定
もっとも吹き付けのグラボの音がry
いいなあ・・・
ULTRAKAZEは静圧高め風量重視のせいか聞こえます。
うちはPhenomII720BEを3.0GHz、アイドル今20〜夏27度、
負荷かけて今34〜夏37度くらいです。
HWMonitorのコア読みなので+10度くらい?
グラボはAccelero S1でファンレス化(/ω\)
ダイオードで電圧下げるのってやっぱり少数派なのかな
安いし気に入ってるんだけど
今日HDDを増設したけどあのバンドに引っ掛けろとか書かれていたけど無視した
増設後の音は気にならないしそれはいいんだけど
ケースやっぱり狭いな
配線がBTO製品のためすべてまとめられているからコードを引っ張るのが大変だった
それにCPUFANもデカイし、グラボもデカイし。
次はP183にしよう…
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) フフフ・・・
( つ旦
と__)__)
ヤニくせえ
ちなみに馬のチンポは耳垢のニオイがする。
皮脂の分泌が多いようだ。
豆知識な
フロントファンはX-FANとGentleどっちがいいと思う?
S-FLEX使ってる。とても具合がいいのでリアファンもこれに交換する予定。
やっぱ12cmで1000rpm以下だと
トルク不足で今にも止まりそうな勢いでしか回らないな
下手すると止まってる
なので1200rmp程度は欲しいところだ
>>634 S-FLEXスゴい静音さで食指が動いたんだけど、
・寿命が短いっぽい(他製品との比較の問題で)
・風量が少ないっぽい。(他製品との〜)
んで結局12センチは「オメガ・タイフーン究極静音」
前面9センチは「ジェントル・タイフーン」にしたんだけど。
S-FLEXやっぱ静か? 風量も充分?
>>634 S-flexかー。俺も耐久性にちょっと難があるっぽいから
X-FANとGentleを検討してるんだよな。
でも海外での評価は高いね。SONYの軸だっけか。
フロント下段は風拾だけどもう生産中止なのか
手に入るうちにストックしとこうかな
俺排気ファンCoolink SWiF2-1200 800rpm
スゲ〜静かでそれなりに風量ある。今の時期ならこれで十分。
ただSolo自体買ったばっかなので夏もこれで乗り切れるかはわかんね。
S-FLEXは信用できん。
二個買って
2個とも1年たたん内に
起動できない
(指で押すと回りだすが)トルクの谷みたいな状態になった。
全く起動しないんではなく、何回かに一回起動せず回らないから
CPUが熱落ちして気づくとか、普通に壊れるよりたちが悪い。
低回転モデルの初期型
ソニーのファンだとしても選別落ちじゃねえ?
単に給電が死んでるだけだと予想
交換して動いたなら給電じゃなかろう。
うーん書き方が悪かったかな
10回に1〜2回電源入れてもファンが回らない。
電源入れるところからファンを監視してると、
電源入れたらぴくっと羽が動いて止まりファンが回り出さない。
そこから羽を指で少し押してやると回り出す。
ファンは死んでないし電源もおかしくない。
で交換して1年使わないうちにその新しいS-FLEXファンも
起動に失敗する様になる。
モーターを手で回すと
トルクの谷みたいな引っかかりのある角度ってあるじゃん
あの精度だか設計だかがよろしくないか、
自作用にB級のロットが固まってるとかかなあと思った。
標準で付いてるリアFANが全く同じ現象だわw
毎回蜂の巣穴に棒突っ込んで回してたけど忘れる事が多いんだよね
マザに挿してるとかないよな
S-FLEX2年保障じゃないか
恐らく流体軸受ベアリングの中に入ってる潤滑油が劣化してると思われ
中の潤滑油が劣化してくると動き出すのにより強いトルクが必要になる
だから給電が死亡とは行かなくとも弱ってる可能性は無いわけではないが
S-FLEXは寿命短いとの報告は結構あるようなのでファンの品質の問題かな
あとファンコンで絞りすぎると同じような症状になる事があるので少し渇入れすれば動く
連投&スレチ気味スマソ
>>648 古い製品だからおすすめのファンとかグラフィックカードが入るかとか
調べれば分かるような質問しか書き込みないんだし
すれ違いぐらい気にすんな
カマフレ、エスフレは電源投入で回らないことがあるの有名な話
普通の電圧で使っていても発生する
全ケーブル裏配線 and HDD逆挿し完了
三時間かかったけどなんか充実した気分
温度も3℃下がった
見た目がスッキリだけじゃなくて実用性もあったんだな
SOLO買いました。
フロントパネルの左側についてるランプが常にピカピカ点滅しっぱなしでまぶしいのですがこれは仕様ですか
抜けば?HDDアクセスなんてどうでもいいから俺は抜いてる。
抜いてみますね、ありがとう
>>655 サーセンw
HDDのランプ抜くとかマジすか俺ならありえん
黒マジックで塗り潰すとかティッシュ被せるとか
フロントパネルの左右と、下にある吸気スリットって塞いでも大丈夫?
左側は元々ふとんが敷いてあって埃すいやすいから塞いでるんだけど
全部塞いだら流石にまずいんじゃないの・・・
エアフロをケツからにすりゃいい
ケツの編み目に大量のゴミが溜まるか、光学ドライブの隙間からがんがん吸い込むか
レスありがとう。でもすでに作業済なんだよねw
フロントファン前の蜂の巣をCFA-90に変えて、リアはファンガードに変えてるんだけど不味いかな?
マスキングテープ剥がすか・・・もったいなす
貼っててもいいが、それだと口と鼻の穴を塞いでることになるからな。
どこから空気を吸うつもりなのか。さしずめ毛穴?
よし!じゃあ一番下剥がすわ。
フロントの吸気口が埃で塞がるとリア下側から吸い込むみたいね
自分のファン構成だとPCI横の蜂の巣は吸気状態だから塞いでる
フロント 山洋の1000rpm×2(くり抜き+アルミフィルター)
リア ケース付属ファンLow設定
CPUはファンレスの忍者 電源は剛力13cmファン(弱ってるのか1050rpm前後)
ホコリが気になるなら地面から数cm浮かせば?
100均の耐震ゴムとか買ってきて厚底させると吸い込む量結構違う
>>669 その構成で負圧になっちゃうのか…
PIC横は塞いで準ファンレス電源、リアはKAZE12の800rpm
フロントにS-FLEXの1500rpmx2だと正圧にできるかな?
うちは、HDDとVGAの間にUCEV12(500rpmくらい)、CPUはしげるに
akasa APACHE FANをアイドル時800rpm弱、リアはOMEGA-typhoon
標準をSpeedFanで調節してやはりアイドル時800rpm弱、電源は超力500W
ってファンの構成だけど、やっぱりPCI横は吸気。で、リアファン後ろの風は
冷たく、電源後ろの風が熱い。
今が良くないのかも分からんし、どう調整すればいいのかはもっとわからん。
正圧?なにそれうまいの?って状態。とりあえずこれ以上ファンの回転数は上げたくない。
あ、多分フロントにファンつけてないせいとも思うが、
一応フロントの吸気口からは吸気している。
防塵フィルタがある以上静音キープしたまま正圧は無理
静音捨てるか防塵捨てるかしないとだめだよ
両立させたいなら蜂の巣くりぬきはもちろん防塵フィルタ変更も考えないと
>>671 電源逆流の可能性大
>>672 リアファンからはちゃんと風でてるんだよね?
電源ファンとリアファンの干渉減らしたいならストレート電源にするのが手っ取り早い
こまめにフロントの埃とらなきゃいけないけど
そういう手間隙もなんか楽しいケースなんだと感じるよ
リアファンが強すぎると電源窒息で熱風吐くんだよねぇ
仕方なく忍者弐リア方向+電源方向の直角エアフロー運用中
そのうち鎌天使かZIPANG2に交換したいんだけどね
>>674 やっぱりストレート排気の電源になるか。
でも最近とみに選択肢少ないよね。最近の製品では、
出たばっかのAntecのEA-430D-GREENくらいか?
まあ、うちは大したCPUやVGAも使わんから430Wで
充分ではあるんだけど。
電源底面設置が増えたのも、電源窒息多発が原因だしな。
俺はAntec EA500Dにしてる。ミドルレンジ以下のパーツで組めば、
そんなに悩むことはない。爆熱パーツ向きケースじゃないのだから
無理はしないことだ。爆熱パーツには、それにふさわしいケースがある。
679 :
Socket774:2009/12/15(火) 09:14:08 ID:COc70YaN
ソウダッタノカー
電源底置きは、SOLOに関係ないだろw
昔の風量が多い底面ファンの電源だったら上部設置でいいと思う。
というか、当時は上部設置のケースしかなかった。当時の電源は効率が悪く、
風量がないと電源がオーバーヒートしてしまう。だから背面ファンによって
作り出される筐体内負圧に負けない風量を持っていた。
今の電源は効率が良いから発熱が少ない。静音ニーズに迎合した結果、
低負荷ではファンが停止したり、微風になったりするモデルがほとんど。
ファンが大型化したので、低回転でゆるゆると回る。
そういうのを上部設置して、背面ファンが中〜高速だと
負圧によって空気が逆流し、筐体内温度が上昇してしまう。
最近のケースは底面設置がほとんどで、電源もそれに合わせて作ってる。
SOLOみたいな上部設置のケースでは、ストレート排気で風量の多い
非静音モデルを選ぶしかない。
>>681 別にSGとか今はもうないけどNeoPowerとか静音のストレートで十分だよ
ストレートは8cmだから騒音の割に静圧が強い
リアファンと干渉しにくいエアフロー
むしろ鎌アングルみたいな
上部ファンからも排気する構造のCPUクーラーで
気流の向きを電源の方にも流れるようにするんじゃだめなの?
CPUの熱気を吸い込むから用途が限られるけど
熱風でも窒息よりは遥かにマシ
>>681 >負圧によって空気が逆流し、筐体内温度が上昇してしまう。
これ本当?
負圧で空気が逆流するなら電源後部から外気を吸気すると思うが。
実際アイドル時にティッシュあててみたら吸気になってたとかあるけど。
なので正圧でも負圧でも電源筺体内のエアフローは確保されてるはず。
ブラック最高だ
>>685 >筐体内温度が上昇してしまう。
横槍だがこれは電源のじゃなくてケースを指してるんだろう
1回セミファンレス電源をSOLOで使ってみたけど電源の熱がCPUにいって
CPUの温度がかなりあがった
最近の発熱が少ない高効率の電源使えば逆流しても問題なさそう
>>687 俺には電源筺体内の温度にしか読み取れん。
まあ
>>681はしったかだと思うので、どうでもいいですけどね。
むしろ電源内部のファンを逆向きにして電源からも吸気
逆流ならまだいいが、ケースの負圧と電源ファンの力が釣り合って
空気の流れが止まってしまうと、実質ファンレス状態になってヤバイ
692 :
Socket774:2009/12/15(火) 18:06:47 ID:feUx4az4 BE:1169608447-PLT(12000)
>>681 言いたいことはわかるけど、
>>SOLOみたいな上部設置のケースでは、ストレート排気で風量の多い
>>非静音モデルを選ぶしかない。
っていうのは、極論でしょ。
下吸気の電源使ってて問題ない人がほとんどだろうし。
逆流したって言ってる人はよほどファンが低回転の電源使ってるか
リアファンをぶん回してるかなんじゃないの?
温度によって回転数が自動上下する機構が大半の
マザーや電源にはついてるから、そういった装備により
予期しない負圧や逆流が発生することはある。
負圧で電源が熱風吐くって内側向きだよね?
もしも電源リアから熱風が出ているのなら
電源部も排気に参加してるわけで
うちのSOLOはストレート電源だけど=メモリ上昇熱や
光学ドライブの熱を吸い込み排気してるように見える
近々CPUクーラーをリテールからリア向き排気のに
換装してメモリの熱はそっちに流すつもり
サーマルビジョンかw
テレビにでてくるようなのが欲しい
どの辺がどれぐらい熱くなってるかとか
すごい楽しそう
>>695 手をかざせば熱と風の有無くらい分かるだろw
メモリ周辺が高くて上(電源前)に行くとゆるくなるが熱がある
(メモリからみて)ケース背面側はリテールクーラーの風で
押し戻されてる
光学ドライブ周辺には熱があるけど、そこから後ろに向かって
空気が移動してる
>>692 静音仕様=アイドル時(低負荷時)ファン停止〜極低回転=電源筺体背面から吸気
て事も普通に起こりえるわけですよ。
ただし負荷がかかればそれなりに高回転(外排気)になるので、電源筺体内部の温度が
ケース内に逆流することはない。
がレアケースとしてケースファンにモンスター級の吸引力がある場合はこの限りではないと思う。
ケースの外側で電源の後部にファンを無理やり追加して排気してる画像をどこかで見たな。
安物ならいざ知らず、最近の電源なら内部の温度上昇でファンの回転数上げるんじゃないの?
電源から熱風逆流起きる位ケース内が負圧になる(リアファンの出力上げてる)なら
素直にHundred系とかの冷却重視ケースに替えた方が幸せになれると思うぞ
Soloを使う以上は爆熱パーツは避けた方がいい
まぁ「藻前らどんだけフロントメッシュ掃除してないんだよ」とは一瞬思ったがw
前面ファン2基+アルミフィルターに改装、鎌アングルだけどリアファン完全にとめちゃってるわ
静かだし電源からも止めたリアファンのところからもしっかり排気してるし大丈夫
俺はフロントファン1500rpmx2、リアファン1000rpmx1、CPU・VGAはリテール
の構成で逆流は起こってないな(ちゃんと電源後方から熱風が排気される)
>>703追記
フロントは蜂の巣をくり貫いて標準フィルター使用
俺は蜂の巣は切抜き、標準フィルターの十字枠だけを残して他は切抜いて
排水口用のストッキングみたいに伸び縮みするネットを枠に被せて使っている
埃で汚れたら交換するだけでいいから手入れが楽
707 :
Socket774:2009/12/16(水) 05:27:38 ID:zEU0uvq0
うわっ きたねっ
腐海になるまでもう一息
うわっ
ところでリベット外しするなら天板とサイドバーならどっちがお勧め?
>>701 安物のゆるゆる静音ファン電源サイズCorePower3 500WをSoloに組み込んだら、
夏場は電源排気部と電源上部のケース天板がアチチ状態だった。
外付けファンは結構うるさく静音ケースのSoloが台無しなので、今は80+Bronze
の電源に交換し外付けファンは捨てた。指摘の通りSoloに安物電源はご法度だ。
SOLOで安物電源買う位ならP150とかSonata Designer買った方がまだ良いと俺は思う
>>712 その電源を、SOLOじゃない古い上部設置タイプケース
につけても同じような結果になった。マジに火事になりそう。
あんな粗悪危険電源を販売すんなよ、と思った。
結局、SOLOにはAntecつながりでEA-430D-GREEN
くらいをつけておくのが万人受けといったところ
マスタードシード経由で値下がりしたら買いかえるわw
>>712 サイズの超力600Wを上部設置のケースで使ってるけどサイズ静音ファンはひどいね。
ケース内部の温まった空気をケース外に排出せずにケース内に排出してやがる。
おかげでケース上部のパネルが熱を持ってしまう。
おかげでSOLOにしようかP182にしようか迷っている…
排気が足りなくてリアから吸気しちゃってるのかな?
ケースファンが強いと確かに逆流するね。
いや電源の内部構造が悪くてファンで吸い込んだ空気が外部スリットからほとんど
排出できずに内部側のスリットから排出されるから
価格comのクチコミだけどその仕組みが書かれている
>>712と
>>717は微妙に言ってることが違うよね?
(712は電源リアから排熱すると読めて、717は排熱できていないと読めるのだが)
P182とSoloとの差額でもっと良い電源買えば良いじゃないか?
サイズと聞くだけで吐き気がする…
ファンだけなら許せるけど、
それも耐久性がどうだか怪しいものだ。
サイズで買うとしたらエンハンス製の超力ぐらいだが、
あれもゆるゆるファンなんだよなw
とどのつまり、12cmゆるゆる静音ファンのイマドキ電源+CPUやリア800rpm
程度のファンでは、SOLOだとエアフローがうまくいかない可能性大、手っ取り
早く防ぎたければストレート排気の電源にすべしってことでおおむねFA?
でも、だとすると電源の8cmファンがリアに増えるようなもんで、静音は
損なわれそうだよな・・・
ぜんぜんちがうとおもう
Solo使う前はjustyのTH7901SV使ってたから、安物電源でも何とかなってたw
結構板厚のあるフルアルミケースなんで、本当に熱い時はケース全体が
巨大なヒートシンク状態にw サイドパネルとか触るとほんのり暖かいww
結局スイッチに寿命が来てSoloに(というか構成一式)買い換えたけど、
確かに電源が一番悩んだなぁ。
>>724 というか要するにサイズの電源はうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
>>724 サイズの場合は↓こうなる
> この電源は廃熱を外部ではなくケーブル側のスリットからケース内部に
> 多く放出するため電源を上部に設置するタワー型ケースの場合は、
>
> 電源ケーブル側スリットから内部に暖かい空気を廃熱
> →ケース上部に暖かい空気が滞留
> →この空気を電源ファンが吸気
> →同じくCPUの冷却ファンが暖かい空気を吸気しケース内部に廃熱
> →電源内部が熱を持ちその熱気が電源ファン部分からケース内部に放熱
> (電源SW側のスリット部に比べると非常に熱を持っています)
> →電源全体・ケース上部のパネルが熱を持つ
> →更にケース内上部の温度が上昇
> →最初に戻る
このユルユル電源を上部に設置したら
CPUがアイドルで56℃になったw(Phenom II 550BE)。
電源変えただけでアイドルが20℃下がった。
ケース天板は触れないほど熱い。
>>727のとおりだと思う。上部でも下部でも設置不可で、
どうしても使いたいならケースの外に置けってことだな。
HDDは2台以下、フロント蜂の巣カット&フィルター交換しての話だよな?
そういう次元の話じゃないのよ
P18x, P19xは見た目がなぁ…
色気がなくて泣きたくなる。
だれが見るんだよ?
俺は電源をいれるときしかケース見ないぞw
SOLOに色気を感じたこともないけどな
見た目はSOLOが一番好きだ。でも冷却もでるがほしいんだよね。
SOLOゲーマー仕様とかでんかな。
まさにP18x, P19xじゃねぇかw
天板ファン付き。
ああ、ふた付きの全面パネルの見た目が悪いってことか。
soloの前面に12cmファンがつけられれば違うと思うんだけど……。
背面の排気が足りないかな。
P18x, P19xはフタについてるナナメのエアインテークが
なんともセンスが悪いと感じてしまう。
アソコをセンス良く作ってくれれば購入対象になるのだが。
それでも、もっこすの色気には勝てないだろうけどな。
SOLOにはSG-650/850が鉄板ですね
>>735 ゲーマー:スケルトンで奇抜なデザインで青く光ってる。
の図式どうにかなりませんか・・
SOLOゲーマー仕様って奥行き増やして5インチベイメッシュにするとか?
いまいちなにがいいたいかわからん。
開口部増やしたらSOLOの意味なくなるじゃん
もう1個soloが欲しい……B-stockまた出ないかなあ。
>>743 先月DEPOで8,980だったかの安売りがあった
近所のDEPOでは数台積まれていたが全然売れてなかった
一万くらい出せよw
>>742 剛性が高い点だけは生きるかと
シャドウベイの前のフロントパネルに穴開けたら簡単に普通のケースになる気がする
プラスチックだから簡単っしょ
707の3.5インチベイの場所とカードリーダーが全く一緒で、いつ画像上げたかなと一瞬びびった
P18xはあの巨大な前面フタを開けないと光学ドライブはおろか電源すら入れられないのが。
あけっば/外しっぱというのもアリかも知れんがそれはそれで前面チープだし
サイドパネルプラだし!
シリコン足のHDDベイとかいいとこあるんだけどねー
サイドはわざとプラを多く使っているんでしょ、振動吸収のために
表面もプラっぽいけどアルミじゃないか?
少なくともリンクスにはそう書いてあるが
Pシリーズは前面パネルのギミックというか、アクセスの悪さが好きになれん
ゲーマーケースはデザインが奇抜なのが多くてどうも…
ThreeHundredくらいのシンプルなデザインでSoloくらいは剛性あって
シリコングロメット付HDDベイとか「ある程度」静音も出来る、
みたいなケースはできんもんかねぇ
ThreeHundredのフロントパネルをSoloっぽく改造して
上と横のファン穴塞げばいいと思った
なんかちがうww
開口部チョイ大きめで、大口径低回転静音ファンと
徹底防振を組み合わせた変態ケースは無いものかw
まぁ中途半端でどっちつかずになるからダメなんだろうな。
>>750 SOLOのフロント5incに900とかのメッシュパネルつければ良いんじゃね?
と、思った
やった所で長いVGAは入らないけど
フロントのメッシュ切り取ったらHDD冷えすぎて困った。夏前にやればよかった。
そんなに困っているのなら、段ボールで塞げばいいじゃない
電源をコルセアに変えたらリアをぶん回すと電源から逆流するようになった・・・
CPUクーラーは無限2使ってるんだけど、鎌アングルに変えたら少しは幸せになれるかな?
i5+HD5770だったらSOLOでも大丈夫かな?見た目で惚れたんだよね。
ファンは追加するとして、夏ばりばりゲームやるんだけど。
>>756 見た目で欲しいならいいんじゃない?FAN追加するなら問題ないし
ここの住人は静音性も求めてるから、うるさくならずに運用するには厳しいって
意見が出るだけで
>>756 ファン追加+部屋のエアコン効かせれば乗り切れるでしょう。
見た目は大事。
>>757-758 ありがとう。静音性はほとんどきにしないんだ。
よさそうなので買います。
でもSOLOってフロントのUSB部分使いにくいよね
1つ刺すと1つ死亡するし
利便性考えるなら裏からハブ伸ばすとかすればいいじゃん
USB付き延長主電源の俺最強
あれ俺も欲しいんだけど意外に高いよね
>>755 江成(525Wプラグイン)、鎌天使rev.B、フロントに紳士の
一番回転低いやつ2個付けてるけど、リアのTriCoolが
中速以上で逆流するw
江成はマザボ読みで550rpm付近
途中送信スマソ
CPUクーラー変えても状況は変わらないと思うよ。
構成によるけど夏場でも冷えてるならリアファンを
交換して風量減らすか、ファン交換+ファンコンで絞るのが
よいと思う。
付属のリアファンからオメガの究極静音に替えたけど気のせいかこっちのほうが煩く感じる><
>>768 使い勝手を考えると価格分の価値はありそうですね。
といいつつキーボードパワーオンで対処してる私。
フロント用にS-FLEXと紳士を買ってみた
S-FLEX 1500rpm 17.4dB 32.4CFM 0.08A
紳士 2150rpm 20dB 33.5CFM 0.046A
定格で回したら紳士の方が多少うるさくて、風量はデータ上は同等なのに
実際には紳士の方が遥かに(体感で1.5倍)多かった
ファンコンで紳士の風量をS-FLEXと同じに(体感)合わせると1700rpm前後になって
音はS-FLEXよりも静かになった
音は静かだが風量も弱いって言われている紳士だけど意外にも優秀なことが分かった
そして2650rpmの紳士の実力も気になってきたのだが、まだSOLOを組んでもいないのに
ファンばかり増えても仕方ないので2650rpm使っている人がいたらインプレ頼む
ぶっちゃけ回転数の違い=風量とみていい。
SOLOに入らないグラボ多すぎる
SOLOに入るミドルクラスで9600GTより性能いいのでないかなぁ
いまはGTS250や5770が上限だよね?
5770が今の値段だとGTS250に劣るし
GT330が早く出ることに期待せざるを得ない
SOLOの前面ファンって92mmしか付きませんか?80mmが4つも余ってて死にそうです(´・ω・`)
そう簡単に死ぬとか言うなよ
>>776 蜂の巣になってるとこにファン1つにつき、2〜3個ビス止めできるお
HDDの数少ないなら2連ファンにしてもいいし、PCIスロットに括り付けてもおk
>>775 そんなの入るの?
ちなみにどこ製のカード
リファでも無加工で入るんじゃなかった?
つーかこのスレ位読んでから聞けよ
すまん5850でスレ内検索したつもりだったが
落としてたみたいだ
5850入るのな
ちょっと財布と熱処理関連を考えてみる
HDD避ければ入らないカードのほうがだんぜん少ないだろ
情弱が偉そうでワロタw
>>788 爪の山を下手に削りすぎると前板の固定位置がずれて
シャーシから浮いた感じになるから側板切るほうがいいお
ガバガバになった俺のSOLOは側板しないと少し浮いている・・・
銅箔0.03mmに粘着材0.05mmで総厚0.08mmじゃないの?
3枚重ねなら0.24mmになると思うんだけど
どちらにしても
>>788のはちょっと厚すぎるのかも
>>789 ガバガバは悲しい…
>>791 よく読んだら報告している二方ともにサイドパネルの干渉部分を切り落としてるんだね
テープ厚に関してはwikiの人もテープ総厚0.08mmx3=0.24mmだから誤差程度かな
爪をスムーズに滑らせるなら薄物複数よりも厚物1枚の方がアーチ形状が凸凹になりにくくて良い感じ
お値段もたったの160円!
リロードしてなかった…
HDD逆挿しってケーブルのコネクタがファンに干渉したりしないの?
SATAはL字にするにしても
>>795 電源ケーブルは曲げてくせがつくようにすれば大丈夫
SATAケーブルのL字はトレイ下側と干渉する、ストレートを使うのが吉かと
裏配線が前提だが、シャドウベイの裏パネル側のゴム固定用の黒フタを
前後どちらか外してそこから引き込むとうまくまとまる
>>796 即レスありがとう。
年末に内部の配線きれいにしようと思ってたところでして、
とても参考になりました。
798 :
Socket774:2009/12/22(火) 20:59:25 ID:5auCLFmN
静音ケースにファン付けるのと冷却ケースだけなら
どうなるのかと思った。それほど変わらないのか?
日本語でおk
静音ケースにファンをつけるのと、普通のケースでファンつけないのならどうなるのかと思った。
それほど変わらないのか?
とエスパー。
静音ケースにファンを付けた場合と完全ファンレスの金網ケースなら
どちらが冷却に有利なののかと思った。有意な差は出ないのだろうか?
SOLOはどちらでもない
強いて言えば爆音窒息残念ケース
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
確かにケースの遮音性よりファンの静音性の方が影響大きい場合が多い気も
強いて言えば部屋に置きたくない低俗なLED電飾ケースよいは爆音窒息残念なSoloがマシ
SOLOって爆音なの?
主な音の発生源はなに
密閉型だから中のファンの音あまり漏れないと思うんだけど
荒らしに触るなよ
soloで爆音いう奴は比較対象示してから言ってくれ。
適材適所って言葉を知らない馬鹿には自作は向いてないと思う
ヒント:5ベイ内蔵スピーカー
SOLOは天板が外れればいいんだけどな。
しかしバックパネルが固かったorz
固かった?
ドライバの裏側で叩いたらすぐとれたような記憶があるけど。
バックパネル外す時はどうにでもなるけど
はめる時は、右をはめると左がはずれ、左をはめると右がはずれって感じで苦労した
>>805 うちではHDDの回転音が一番うるさかった
スマドラ入れて静かになったけど
ぞねのアンテックアウトレットセールでブラックが7980yenであった
買わなかった
店頭限定だから買えねえ。
アウトレットは保証短い事が多いから微妙だな
電脳売王のB級アウトレットだけは、やめたほうがいい。ジャンク以外の何物でもない。
orz
ぞねのアウトレットはメーカー保証がついてたしお得だったかも
エアコンいれたら音なんてワカラン
>>615 歪み、割れあり報告もあるし、実質中古品。
買う気にならないw
防塵のため下のスリットのみあけて、両側のスリットふさいでみたけど夏心配だな・・・
今はふさぐ前と温度変わらないからいいけど
床の埃を吸うから、左右を開けた方がよくないか?
>>817 うわっ、そうだったのか。紹介してスマンかった
ぼちぼち来そうな予感のある「SOLOII」を予想してみる。
・電源スイッチとリセットスイッチの根本的改善
・奥行きが3〜5cm長くなる
・前面ファンが12cm対応に
・ちかちかまぶしい青色ランプの輝度低下
12cm一個ならイラネ
というかスイッチも3年以上毎日押してるけど壊れないし
大きさも今ので十分
あとLEDぐらい自分でなんとかしろ
12?Bも工夫したらのっただろ
自分じゃ何も出来ないくせに注文だけは多いのな
機種依存文字(笑)
予想であって注文じゃないんだが、何で叩かれてるんだ?
煽りたい、叩きたい年頃なんだろう
でも今更SOLO2的なケース出るのかねえ
80GOLD電源750W付きで値段据え置きなら買ってやらないこともない
>>832 たたかれたときにイイワケ出来るように「予想」ってしたんだよ
このケースは改造してこそ真価を発揮すると思うんだが
前後の蜂の巣切り
台所用水切りフィルタ流用
フロントパネル直オープン
天板、補強バーのネジ止め化
不要な穴のメクラ処理
メクラ言うなw
マセラティメラク
3.5シャドウベイは金ノコギリで切れますかね?
geforce260入れたいんですけど…
そりゃあ金鋸なら切れるが
そうして入れなければならないようなカードを無理して入れて
安定運用(精神的にも)出来るのかどうか
よく考えたほうがいいんじゃないか?
でもそういう冒険坊や好きだよ
GTS250+i7 860で安定運用できてる人いる?
>>840 安定してるよ。
ゲームすると流石に熱いけどまだ不具合はない。
>>841 ありがとう、安定運用できてるのか
とりあえずKABUTO+S-FLEX×3で組んでみることにする
843 :
Socket774:2009/12/26(土) 01:11:41 ID:rCyy9hk0
兜(笑)
29日にデポ各店で限定でSOLOが8970円
安いのかそれw
>>842 ちなみにCPUクーラーは余ってた忍者ミニで
GTS250には余ってた笊を付けた。
>>844 微妙すぎるw
チラシ見たがSolo Blackだし、ネット最安値とほとんど変わらない。
EA-650+鎌アングル
EA 500+無限2
あなたならどっち?
無限2入れたいけど、載らなそうで怖い
じゃー
EA-650+鎌アングル
EA 500+忍者弐
なら?
上で出てたエアフロー気になる。
オヌヌメのファンコン教えてくだされ
0rpmにできる奴ね
854 :
Socket774:2009/12/26(土) 23:31:33 ID:0SSEi/oI BE:331805164-2BP(111)
soloに標準でハイエンドVGAが入らないのは意図的なものなのかも。
GTX285とか載せたら放熱が追いつかずヤバイぞというスコット氏の優しさがあると思うんだ。
ありがとうございました
KAZEMASTERの見た目気に入ってたんですがファンコンスレだと他のが人気あったり
迷ってました
SPeedfanが対応してないマザーなんでKAZEMASTER購入しようと思います
忍者2は生産終了してるから、早く買わないと
もう次の忍者まで手に入らないんじゃ?
通販でも在庫あるお店もうほとんどないし
EA-650うるさいらしいしストレートEA 500でいくか。
忍者少なくなったね
Soloに入れてるママンに鎌天使つけてみたんだが、サイドバーと電源が邪魔で結局ママン取り外すハメに…
それならついでにとHDDの逆設置と一部裏配線化も敢行してみた。
何かリテールとCPU温度変わらない気がするのはクーラーにグリス塗りすぎたからなのか、
シャドウベイに余計なケーブル類が増えたからなのか…
でもHDD温度は前より3〜4℃下がったのでたぶんグリスなんだろう。
まぁPrime95で半日シバいても45℃(室温+20℃)程度で安定してるみたいだし
風切り音は圧倒的に静かになったので今回はこれでよしとしよう。
誤:つけてみた
正:つけようとした
だな。次はリアファン交換かなぁ。すっかり静音スパイラルな気がするがw
1・電源 2・リアファン 3・フロントファン 4・HDD 5・CPUファン
静音目指すなら、優先度はこんな感じなのかな?
静音目指すなら、騒音が大きいパーツからだな
一般的にはエアコンが一番うるさい事が多い
蛍光灯と液晶もうるさいね
静かなマウスも欲しいけどいいのが無い
soloのエアフローを見たいんだけど線香を吸い込み口に
近づけてアクリル板をサイドパネル代わりにすればいいのかしら
見るんじゃない
感じるんだ
線香だとヤニがつくからバルサンで
869 :
Socket774:2009/12/27(日) 11:25:39 ID:Et2SqcjY
Solo標準の3速リアファンはlowでも結構うるさいから、ファンコン付きの
KAMAKAZEの風KKF120(700rpm14.0dBA〜1500rpm32.0dBA)あたりと
交換すると幸せになれるよ。
リアファンにサイレンサーみたいなの付けると良いかもな
煙突とか付けたらカッコイイかもww
SOLOみてきたけどすんごい狭いね
ボクの手入らないよ
ファンの「ごー」音よりも電源の「きーん」音が鬼門。
個体差だしなあ。
完全なるハズレだろw
LOWなら十分静か
Fファンつけないで組んだら、何も音が聞こえないほど静かでびびったw
でも夏が来て2台のHDDが悲鳴をあげてたん92mmを2つ追加。
CPUファンっを刀3に変更。
やっぱり静音は難しいね・・・
ファンっ←ここが可愛い
おまえのほうがかわいいよ
え・・・///
きもちわる
>875
HDDくらいならちびっと風当てればいいんだから
ファンコンで絞って使えば??
Soloはグラフィックカードに高発熱なものを使うと
簡単に破綻するが後はオーバークロックでもしない限り
静音イケるでしょ
SOLO使いながら高発熱のグラボって難しいな
ケース買い換えたほうがいいんだろうけど
同じantecの900系は音漏れが凄そうだし
高性能グラボ使いたい、でも静音もあきらめられない
って言うのが一番始末がわるい
潔くないな
バカジャネーノ?
自分だけが使うものに潔いとかどうでもいいしw
潔くないな
スキンヘッドか植毛の決断をせず胡散臭い医薬品に依存するかのようだ
なんか2chて昔から「潔」に妙に反応するよねw
静音どうでもいい。ただグラボ長いの入らないのがね。
それもな
小銭入れ買って札入らねー
セダン買ってボード中に入らねー
とか言ってるレベルの問題だと気が付かんか?
別にそのたとえはどうでもいいが上のたとえは白か黒かの判断しか出来ない
境界性人格障害者かな
お前境界性人格障害者っていいたいだけだろ
いやいや
日本の潜在的人口5%はいるって話だから、彼がそうだとしても驚かない
891 :
Socket774:2009/12/27(日) 18:55:52 ID:4oeQsVtd
>>886 あなたには、黒鉄・P193・GS1000SEがお似合いです。
ここには来ないで、お金を貯めてくださいね。
5インチベイ切り取って、サイドパネルに穴空けてファン追加すれば
熱々で長い高性能グラボも使えるだろ
そんなのsoloじゃねぇeeeeeeeeeeee
>5インチベイ切り取って
どこにグラボ入れるつもりなんだ
ATXケースなのに
入らないビデオカードがあるなんて欠陥商品だろ
実際同じATXケースでも入るのがあるんだから
上の例えは例えになってない
ケースに合わせたグラボを買うか、グラボに合わせたケースを買うかは
人それぞれだから否定も肯定もせんが
デカいグラボ使いたいならサイズ的にも冷却的にも
Sonata系は選択肢から外せばいいだけ。
黙って購入資金貯めとけよw
爆熱爆音のハイエンドグラボ使うなら静音が売りのSOLOなんか買わないでメッシュスカスカで奥行きあるケース買えよ
>>895 もう屁理屈こねなくていいから^^
別に無理にSOLO買わなくていいから^^
soloよりもうちょっと奥行きのある静音ケースって何がある?
sileo500
むしろ、低発熱で小さい高性能グラボをさっさと開発しろ
冷却モデルって派手なモデルが多くてね。光物いらないし。
アビーでよさげなのあるけど高いし。
SOLOみたいなシンプルで冷却がほしい。
だからこそ、あともうちょっと長ければグラボ入るのに。おしいなと。
>>902 だったら素直にアビーに池
お前に金があるかどうかなんて知らん
自分の要求を満たすケースを買えばいいだけの話
ここで文句言ったって何も変わらん
そうそう
完全設計ミスなsoloより他のケース買ったほうがいい
そんな顔真っ赤にすんなよ。
所詮箱じゃん。
クリスマスにママに買ってもらえなかったのか?
906 :
Socket774:2009/12/28(月) 14:19:05 ID:MunBSQ3l
>>904 Soloは2年以上前から売れ続けている名作ケース。
爆音爆熱長大グラボが後だしジャンケンなだけでしょ。
女向けケース
908 :
Socket774:2009/12/28(月) 14:30:51 ID:tNr+UKMw
>>902 アビーならMETHODやBalance LightがSolo並みの値段じゃが!
SOLOが悪いっていうより
爆音爆熱長大志向から脱せられないグラボメーカーが悪いんだよね
いや、付けたいグラボが入るケース買わないユーザーが一番悪いと思うけど・・・
Level10
爆熱爆音グラボには風通し音漏れスッカスカのケースしかなくて
窒息ケースには性能の低いグラボしか選べない
バランスが悪いんだよ
↑
どっちも選べない潔くない奴登場
SOLOのシャドウベイ外せば最強と何度言わせるんだ。
っていうか
>>912でバランスあってるじゃん
912の脳内がバランス悪いのか
なるほど
もうCOSMOS買おうぜ、あれならいけるだろw
図体でかいしあまり冷えないんじゃなかったっけ?
それにデザインガキっぽいしイラネ
現行モデルのSOLOでもフロントパネルを外さないとサイドパネルは外せないままですか?
シャドウベイ除去なんてマンドくさくてほとんどの人はやらないけど
シャドウベイ取ったSOLOは確かにいい
安易に長さ伸ばしただけじゃ
カードは入るけどエアフローで死ぬし
シャドウベイ取り外し自由のSOLOが出れば最強
ID:OoO1m3jY はいきなり発作起こしてどうしたの?
グラボメーカーよりもチップメーカーが悪いよ
NVIDIAはリファレンスデザインから大きく変えられないみたいだし。
婦女電源無しのグラボの性能を上げてくれ
婦女電源kwsk
紳士は自家発電すれば良いわけですね
>>923 Zippyたんのことですねわかります。
>>925 GentleTyphoonて発電できたっけ?
コイルを回せば起電力は発生する
GentleTyphoonって面白いネーミングだなと思ったら
Gentleの意味を勘違いしていた
Gentle=紳士じゃないのね
ウジって意味もあって...
1000円もするのかw
(´・ω・`)ショボーン
調査不足のために無駄な出費しちまった
レスありがとう買ってきます
936 :
Socket774:2009/12/29(火) 16:34:30 ID:w2qfbBfY
3.5→5変換マウンタ買ってきて5インチ米に入れたら無駄にならないぞ
3.5を5インチに変換するって物理的に可能なの
2.5インチを直接5インチベイに変換するのも良いかも
吸気不足を何とかしたいと考えまくって、たまたまexで目にした↓がオレ的ヒット。
ttp://jp.coolermaster.com/products/product.php?language=jp&act=detail&tbcate=3470&id=6319 5インチベイ3段使うのでアレだが、余ってたらなかなかオススメ。
ファン交換できるから、S-FLEXの800rpmに換えてほとんど騒音上がらず吸気アップ。
結果、フロントにこれ(S-FLEX800rpm)、風10の1000rpm、芯9cmの2000rpmを5Vで
リアがOMEGA1500rpmをspeedfanで調節してアイドル700rpm強、CPUにAPACHE-FAN
を同じく調節してアイドル700rpm強、HDDとVGA(210ファンレス)の間にUCEV12
(アイドル500rpm)で構成してほんのちょい負圧(VGAの下に付けてる、すだれPCIふた
からは排気、PCIスロット群横のスペースは若干吸気気味)にまでなった。
静音的には、オレはこれ以上許容できないのでこの程度で妥協した。
温度は、室温15℃
(つづき)で、CPUのcore(Phenomの945)23℃、ノース29℃、サウス24℃
(マザーM4A785TD-V EVO)、HDD18℃(HD154UI、VGA37℃
↑SpeedFan 4.40読み。参考までに。
2.5インチはゴムで吊るしてる
せっかく付いてるのに使わないのも勿体ないし
>>939 ケースは?
俺はsoloの5インチベイに12センチファンを紐で固定して吸気してる
金がなくてねorz
SOLOで一番の騒音源のフロント蜂の巣カット、生ゴミ水切りフィルター(ストッキング状)に交換
不要な穴のテープ塞ぎは行った上でのレポだよね?
Ainexのアルミフィルタは集塵性が悪いくせに抵抗が大きいから却下
Wikiにあるフロントファンを浮かせて取り付けるのも静圧上から却下
>>943 ここSOLOスレなんで当然SOLOよ
>>944 いや、ケース自体には何の加工もしてないよ。
すればそれなりに効果はありそうに思ってるけどメンどいのでそこまでやってない。
そういう意味では別段すごくこだわってはいないけど、お手軽なグッズかなと思って導入した。
>>946 保証のことがあるから無理な人もいるだろうけど
加工自体はニッパーと生ゴミフィルターと9cmファンガードがあれば簡単に出来るよ
標準のフィルターとストッキングに息を吹きかけて比べてみると
どれだけ通気抵抗に差があるのかわかるよ
>>936 ファンも増設せにゃならんし、5インチベイにはスパゲッティが押し込んであるので^^;
地元のショップは売り切れだった<マウンタ
ちぇ、年末のうちにシステム総とっかえする予定なのに。
外しちゃったけど、一時的にゴムつけようかしら。こわいお
電源はストレート吸気可変、CPUはサイドフロー1000rpm、フロントに紳士1700*2ぶっこむ。
リアは圧的に800程度でおkかな?(紳士かKAZEJYUNIを予定してます)
あとVGAにファンコンかましたSpot Coolをぶっこむ予定。
エアフロー壊しそうでやだけど。
紳士の1700はうるさいよ
爆音構成すぎる
>>952 どの回転のファンでもデフォで使うとうるさいのかな
紳士の2150rpmを1700rpmに絞ってるが無音に近いよ
まあそれが無音と思えるほうが幸せだよ、マジな話。
ファン止めてもこんどはHDDの音が気になる
1700で無音は確かに幸せだな
きーん音はどうしようもない
箱に入れるのはsoloの意味が無くなってなんか違う気がするし
HDDの音が気になるならSSD+2.5HDDにしたらいいじゃない
システム用SSDならだいぶ安くなったし
もう3.5HDDを無理に使い続ける必要もないでしょ
ていうか3.5でも5400と7200では大違い。
オレはケチなので、間を取って3.5の5400(寒の1.5T)を1台とSSDで納得している。
うむ、俺も某ショップで相談したら
その3.5の5400(WDの1TB)を勧められた。で、使用してる。
何の音もしない。少なくともHDDの音はまったく聞こえない。
システムとデータ用と、同じのを2つ載せてるけど、
マジで何の音もしない。
うちのSOLOでもっとも気になる音はCPUファンの音。
職場の自室(自分専用控え室、もっぱら昼寝用)に置いてあるボロPCが
あまりにもうるさいので、SOLO Whiteをポチった。SOLO Whiteは3台目。
どうせならSniperとか今風のにしようかなと思ったけど、なんとなく。
PCはデスクの上に置くので、ミニタワーの方がいい。
他のパーツも静かなの買わないとSOLOだけじゃ静かになるはずない
ってのはわかってんだけどネ。古いZippy轟音大風量電源や
15000rpm Cheetah 15K.5をなんとかするのが先かナ
机の下におくだけで静かになるのに・・・
隣の誰かの自室に置くだk(ry
世界のどこかにおいてあるやつを使うだけでいいんじゃね?
SOLOは丸ごと隣の部屋(廊下)に置いてキーボードから電源ON、光学ドライブは外付けにしてる。
FAN全開でやっとうっすら音がする程度だし、時期的にFANレスでもいけそうなくらい冷えてる。
ただSOLOじゃなくても良かったじゃんって最近気づいた
ベランダに置けばファンレスで逝けるだろ
うち田舎だからベランダは、畑の砂が舞降るよ。
板買ってきてPC用の小屋を造ってみたい
昨日、3台めを買ってきた。
外は雪だし、年越しでPC弄りか。
ところで、いつからシャドウベイのマウンタ2.5インチ対応になった?
ネジも一組分だけ付属だ、が、ゴムはどうするんだ?
2.5インチは使う予定無いけど。
マジで、11月頭に買った俺のSolo Blackにはそんなのついてなかった。
SSD対応ってことかねー。
2年前に買った俺のSOLOはそんなのついてなかたぞ
ざけんな
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
ネジの袋の中にFor2.5HDDと書いた袋にミリネジ4本。
マウンタのほうは2.5"HDDと刻印のある穴が追加され、従来の穴には3.5"HDDの刻印がある。
2.5"の穴は小さいけどゴムは何とか押し込めるみたい、今やってみたら出来た。
ちなみに、色は普通の。
マウンタなんて1kだけどやたら損した気分だ
妬ましい
977 :
Socket774:2009/12/31(木) 20:29:23 ID:yYI3OKXM
後継は出ないというメッセージなのか
このスレ的に後継ケースは不要ってことになってる。
最近SOLO買った奴、奥行き測ってみろ
ひっそり長くなってるかもしれんぞ・・・2mmくらい
P183とかじゃ光学ドライブのアクセスがワンアクション遅いのが嫌すぎる
オレは静音第一で電源下のケースは望みたい。
別製品でも別メーカーでもいいけど。
SOLOの購入を検討してる。今はP182を使ってる。
最近、引越しをしたのだけど部屋が狭くなって、大きな机が置けない。小さな机を買った。
P182だと奥行きが長いから、小さな机だと乗り切らない。机から数センチはみ出てる。
P182は高さも有るから小さな机だと圧迫感も有る。
SOLOだとサイズが一回り小さいから、小さな机にも乗るし問題無い。
P182を購入した理由は静音、エアフロー(冷却)、拡張性。
SOLOだと全部を補うのは無理だと分かってる。
1番重視するのは静音、2番目はエアフロー(冷却)、拡張性は諦めてる。
フロントに9cm静音ファンx2を付ける予定。
P182からのSOLOの乗り換えでも問題ないかな?
Solo発売は3、4年も前なのに、これに代わるケースってないのかね?
今年はSilverstoneやLanCoolのスチールケースに期待したいが
いろいろケースを買ったけど、SOLOに代わるものはないな。
もちろんSOLOが全ケースの頂点という意味じゃなく、
2chや2Dイラスト等のライトな用途で、手持ちパーツを使いまわしたい
(オンボードグラフィック非搭載のフルATXマザーを使いたい)
という場合のベストチョイスという意味だけど。
電源下は裏配線じゃないとATX12Vが邪魔になる。電源選びの
選択肢は増えるけど、ケースのコンパクトさは失われる。
SOLOはどちらかというと底辺だからな
なんだと
口の利き方に気をつけろよ小僧
何これ怖い
今の電源の状況(12cm以上の超低回転ファンが主流)からして、やっぱり
電源上配置だと、総合的に冷却と静音をバランスしがたいと思うんだがどうだろう。
CPUファンが低速だと、リアファンまで空気が届く前に電源ファンに暖気が
吸気されて(特にAMDみたいにCPUがリアから離れてればなおさら)、電源は自身の
発熱よりはるかに多い熱量を処理しなければならなくなる。かと言ってCPUファンを
ぶん回せば静音台無しだし・・・
配線は確かに問題だけど、オレの希望はSOLO並みの静音性で、電源下配置で底面
吸気、ついでに吸気がやっぱり少ないので電源の横にも12cmファンで底面吸気なり
増やした方がメリットが多い気がするけど、それを満たしたケースが見当たらない・・・
>>990 それほとんどP1xxシリーズじゃないかw
それはでかすぎるのと、フロントベイのアクセスの1クッションがイヤ
なんだよね。まあ自分のわがままなのかも知れんけど、出れば結構売れそうな気が。
銀石のSST-FT01が一番近いけど開口部が多すぎる。
SOLOのような鉄板の厚い、
頑丈なケースが増えて欲しい
CPUフィンの電源側にアルミ箔貼っとけばいいんじゃね
俺はSOLOのM-ATX版が欲しい
CPUクーラーのフィンね
サブ機を組みなおすためにここのところケース探してたんだが、
結局SOLOが一番魅力的に見える
ダブルSOLO体制もいいけど、M-ATXでもATXでもいいから改良版SOLO出てくれないかなぁ
制約条件のもとで工夫するのが楽しいんじゃないか。
オールマイティなケース=チートしたゲームみたいなものだ。
SOLOたんのフロントパネルの下側穴あけて吸気できるようにするお。
これで冷え冷えだお。
無敵だお。
1000
1001 :
1001: