【AMD790GX】Jetway HA06 HA07 HA08 20枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
666405
以前、HA08COMBOが起動しなくなったとお騒がせした者です。
その節はお世話になりました。

ようやく交換品が届いてBIOSをA09にアップデートしてWindows7のインストールも終わり

通常使用しているのですがふっと気づいたことがあります。

どうもFDDの調子がおかしく、クイックフォーマットはできても通常フォーマットが出来ず、

データの書き込みは出来たように見せかけて情報更新したり、他のPCで読み込むと

書き込んだファイルが消えていたりするのですが同様の症状が発生している方はいませんでしょうか。

別のFDDに交換しても同様の症状がでます。

OSやBIOS由来の問題ならそのままにしようと思うのですがそうでないなら、また対応しようと思っています。

どうぞ、お力添えをお願いします。
667Socket774:2009/11/16(月) 19:35:26 ID:fCL/F4kI
サポート全部ネット上の他人にクレクレする教えてクソは
とっとと自作から足洗ってDELLでも買ってて下さい
668Socket774:2009/11/16(月) 19:41:44 ID:HFJFptUj
>>666
あれー?うちHA07Uなんだけど、
FDDがダメなのかと思ってたら、もしかすると不具合かこれ?

ずいぶん前から同じ症状が出てるよ。うちのはメモリカードリーダ付きFDDのOwltechの404ってやつ。
FDDが書き込めなくなった。他のPCで書き込んだFDは読めた。
それでBIOSも更新できた。

でも心配になって、新しいのに交換して、しばらくしたらまた同じ症状になった。
最近はUSBメモリブートも覚えたので実害はないないんだけどね。

404のせいなのか?HA07Uのせいなのか
669405:2009/11/16(月) 20:27:13 ID:J0ytgTL4
>>667
不快を感じられたのなら、すみませんが、別にサポートを丸投げしたつもりはありませんよ。
同じ障害を経験された方がいないかお聞きしています。

取りあえず、OSをWindowsXP64を入れて再度別のFDDとケーブルに交換して確認してみるつもりです。
670405:2009/11/16(月) 20:39:23 ID:J0ytgTL4
>>668
情報ありがとうございます。
OSはWindows7でしょうか。

確かに私の方も別のPCでフォーマットしてデータを書き込んだFDは問題なく読み込めるんですよね。

マザボなのかそれともBIOSとOSの問題なのか…

そういえば関係ないのですがWindows7でマザボに関係なくDiskMarkのWrite速度がWindowsXPよりも下がる事象を経験しています。

こういうのもあってすぐに原因を絞り込めないんですよねorz
671Socket774:2009/11/16(月) 21:05:56 ID:ogC58uOZ
同じかどうかわからないんだけど、FDDの起動ディスク作ってそれで起動させよう
とすると失敗するね。HA06の時も同じだったから、7の問題なんじゃなかろう
か・・・??
フロッピーの調子が悪い以上、起動可能なUSBメモリを作った方が良いと思う。

BIOSアップデート用起動USBフラッシュメモリの作成例(転載)
ttp://www.cfd.co.jp/motherboard/motherboard_faq.html
672Socket774:2009/11/16(月) 22:09:40 ID:HFJFptUj
>>671
うーむ、俺のは微妙に違うらしい

XP-PRO-32時代からこの症状に悩んでた
もう要らないから断線しても問題ないんだが
673Socket774:2009/11/16(月) 22:11:23 ID:HFJFptUj
>>670
FDのような枯れた形式のドライブに相性問題ってのは考えにくいよね
ディスククリーナーとかケーブルつなぎ直しとか、
いろいろやってみたが結局ダメでそのままだよ
674Socket774:2009/11/16(月) 22:23:33 ID:8EsbfOxG
俺もFDD同じ症状だった。
FDがいかれているのかと思って全部捨ててしまったw
まぁ、USBメモリでやったからいいけど、これマザボの問題だったのか><
HA06@XP 32、HA08C@Win7 64の両方とも駄目だった。

RAID/AHCIのドライバ読み込ませたかったんで昔のPCでディスク作って読み込みだけは何とかなったな。
675Socket774:2009/11/16(月) 23:16:56 ID:LgJ+lAMN
FD は媒体が劣化しているのか、
FDDのヘッドが劣化しているのか、
回路、機構が手抜きなのか、
よく分からんが、フォーマット時、
ガリガリ何回もアクセスして、
なんか信頼感に欠ける
これで1MBも書くのはちょっと怖い
676Socket774:2009/11/16(月) 23:20:34 ID:LgJ+lAMN
HA06 A16でBIOSが逝ったんで
Dual BIOSのGIGABYTE の780Gマザーを買った
これはDual BIOSもさることながら、
QFlash でBIOS・HDDからBIOSアップできるのがよい
アクセスが速いからすぐ終わる

677Socket774:2009/11/16(月) 23:43:56 ID:nWur67TT
宣伝乙
678Socket774:2009/11/17(火) 00:17:42 ID:pedVhyOf
>>676
これから君が活躍するのはギガスレだ
さあもういいだろう逝ってくれたまえ
679Socket774:2009/11/17(火) 00:26:48 ID:SMWnF+zG
しかしなぜに今更780G…
SB710ってわけでもなさそうだし
680Socket774:2009/11/17(火) 00:28:52 ID:X4K14Rma
>>669
気にスンナ
>>667みたいなのはどこにも存在する。
不具合を投げかける事自体が同じ板を持っている人間の利益につながる。
681Socket774:2009/11/17(火) 00:59:36 ID:rdKsFZ8S
>>679
チップセットが同じなら、OS再インスコしなくても、
前のHDDをポン付けで使える(可能性が高い)からじゃね?
682Socket774:2009/11/17(火) 01:47:43 ID:4jrvVqIc
HA06→HA08 COMBOはポン付けだめだったにゃあ
683Socket774:2009/11/17(火) 09:17:05 ID:709azJP8
>>682
うちはそれ+CPU&GPU交換だったけど大丈夫だったぞ
684Socket774:2009/11/17(火) 12:32:41 ID:2OshMpRq
今日は10回近く起動しなかった…
2,3回ならまだ我慢できるがさすがに買い替えかなぁ
685Socket774:2009/11/17(火) 13:23:28 ID:zsAKqXf8
今後ますます冷え込むしね
686Socket774:2009/11/17(火) 16:31:43 ID:8skKLeCv
NBとSBのヒートシンク交換したいんですが
外し方がよく分かりません><

とりあえずZM-NB47Jと風神鍛を買う予定です。
687Socket774:2009/11/17(火) 17:49:43 ID:0Q9+lsiU
エスパーのかたどうぞ
688Socket774:2009/11/17(火) 17:51:06 ID:SMWnF+zG
ネジ式ならドライバで回して外す
ピン式ならペンチかなんかで挟み込んでシンク引っ張る
689Socket774:2009/11/17(火) 17:57:16 ID:gj8Dg9PH
HA06はピンだったけか。
板を裏返してピンの頭を潰せば外れる。
潰しても抜けにくい場合は最悪ちょん切ればええ

>>687
海外の方ですか?
690Socket774:2009/11/17(火) 18:43:17 ID:r/3hYZLq
A16でBIOSとばしたHA06がなんでも屋からもどってきたぜ!
691Socket774:2009/11/17(火) 19:02:24 ID:SMWnF+zG
A16の被害者どんだけいるんだw
692Socket774:2009/11/17(火) 19:18:28 ID:4jrvVqIc
ここの住民がどんだけ地雷地雷と騒いでいても
当の本社はそ知らぬ顔
693Socket774:2009/11/17(火) 19:22:51 ID:zKIjc26H
2chの中だけでは大騒ぎするくせにメールでの報告一本も出来ないヒキコモリばかりだもの
694Socket774:2009/11/17(火) 19:36:56 ID:8skKLeCv
しまったマザーボード名も書いとくべきだった。HA07-Ultraです。
>>688-689
レス有難う御座います。
後ほどちゃんと確認してみたいと思います。
695Socket774:2009/11/17(火) 20:25:45 ID:xp2bLUKr
>>690
おめでとう・・・かな
自分も修理から戻ってきたのがある。
予備のマザーも買ってあるので今度はA16ではなくA15のBIOSいじったやつでも入れてみようかな

>>693
Jetwayに英語でメール出してあります
696Socket774:2009/11/17(火) 21:27:32 ID:foQWl2eB
My mother is DEAD!!
Such a DQN BIOS!!
GOD DAMN!!!
AAAAAAAAGH!!!!!!!

こうですか?
697Socket774:2009/11/17(火) 21:47:39 ID:JxuPhyDi
>>696
Yaranaika,ok?
698Socket774:2009/11/17(火) 21:50:31 ID:2BBQz+a5
なんでも屋大繁盛だなw
板がタバコ臭くなってなかったか?
699Socket774:2009/11/17(火) 22:11:18 ID:cSZOWm2J
>>696
フィルタリングされて届かんだろw
700Socket774:2009/11/17(火) 22:55:31 ID:0pWjIU1y
HA06にAthlonX4 620ってのりますよね?
701Socket774:2009/11/17(火) 23:01:57 ID:xp2bLUKr
>>700
のりますよ

>>696
全く外れてるわけではないw
702Socket774:2009/11/17(火) 23:06:09 ID:0pWjIU1y
>>701
即レスありがとうございます!
703Socket774:2009/11/17(火) 23:08:27 ID:pedVhyOf
ずいぶん前のWin98時代のMSIママンでの話だけど、Win95インスコして2回目の再起動で
起動しなくなるという現象をメールで報告したらシカトされたけど
見事に次回BIOSで修正された

これで俺も一人前の人柱になったもんだと遠い目で起動しないママンを見たよ
704Socket774:2009/11/17(火) 23:13:56 ID:HgwecIaf
公式に乗ってないのかと思ったら公式のサポートリストあんまり更新されてないのね
705Socket774:2009/11/18(水) 00:32:03 ID:+9yDsAGq
>>698
綺麗にハンダされてたぞ

ソケットだったら、よかったんだが
706Socket774:2009/11/18(水) 00:36:33 ID:+9yDsAGq
HA06 パターン利用して、DualBIOS にしてくれないかな>何でも屋

マニュアルスイッチ(dipスイッチ)でいい
707Socket774:2009/11/18(水) 01:11:42 ID:tmpuiYGD
bios載せ替えても起動しなかった場合も金取られるの?
708Socket774:2009/11/18(水) 01:17:08 ID:q//qUCqE
そりゃそうだろ

自作erもピンキリで信じられねえほど不器用だったり最低限の知識すらない奴もいるし
手取り足取りのサポートなんて到底やってられねえだろうよ

安心確実でリスク皆無の責任回避がしたいなら
そもそも自作じゃなくてメーカー製なりショップブランドなり買えばいい。
709Socket774:2009/11/18(水) 01:23:26 ID:PjJAVeOb
>>695
Jetway からの返事あった?
9月下旬に C1E に関してメールしたけど、完全無視されている。
710Socket774:2009/11/18(水) 01:28:58 ID:+9yDsAGq
>>681
チップセット同じだとHDDポン付けで行けるが、
新しいデバイスが見つかりましたって、
ドライバが再インストールされるのは、なぜなんだろう?
OSはXP_SP3、2K_SP4
711Socket774:2009/11/18(水) 01:30:29 ID:tmpuiYGD
>>707はbios何でも屋についてです
712Socket774:2009/11/18(水) 01:30:46 ID:3CQ0Cfor
>>710
LAN/SOUND
713Socket774:2009/11/18(水) 03:56:40 ID:gMdHolfr
C3対応BIOSマダー?
714Socket774:2009/11/18(水) 08:03:34 ID:qo8wZS8M
>>709
まだ
どうせスルーされるんじゃないかな
715Socket774:2009/11/18(水) 18:43:46 ID:e6C2GvuP
全然起動しない(´;ω;`)ブワッ
寒さって関係あるのかな
10月くらいまで全くそんなことなかったし
最後にBIOSアップデートしたのも夏ごろだったはず
716Socket774:2009/11/18(水) 18:46:33 ID:+Lv4iYo6
>>715
電源じゃないの?
717Socket774:2009/11/18(水) 19:01:47 ID:WFwxrAw0
そうそう、電源って相性あるみたいだから。
うちのHA07Uでは玄人がダメでケース付属の安電源でいい調子。
↑の方の人もそうなんじゃないのかな。
718Socket774:2009/11/18(水) 19:21:35 ID:gMdHolfr
寒さに弱いタイプのマザーはたまにある
とりあえず暖房ガンガンにかけて部屋暖めてから起動させてみ
それでダメなら電源くさいか
719Socket774:2009/11/18(水) 19:27:26 ID:SBwjAWm7
…固体コンって温度関係あるん?
720Socket774:2009/11/18(水) 19:35:06 ID:agz67Y7u
ν即に張られたyoutubeで動画再生支援確認
始まるまでが時間かかるけどその後は10%ぐらいで快適
ttp://www.youtube.com/watch?v=tNka5saiVrc&fmt=37
http://www.youtube.com/watch?v=PPfXxhp51jg&fmt=37

HA06、カタ9.11、flash10.1β、win7 x64
721Socket774:2009/11/18(水) 19:52:14 ID:YjCzcCAs
>>715
冬頃の過去ログ見れば
722Socket774:2009/11/18(水) 20:30:16 ID:rmAWv1Na
PhenomU965BE、HA07Ultraに入れたよ。
BIOSからもWindows 7からもCPU名がきちんと表示されました。
Windows 7のCPU評価では7.4・・・うぅーむ。w
723Socket774:2009/11/18(水) 22:40:00 ID:XgpJqn0O
今朝、つけっぱなしにしてたPCのモニタの電源入れたら、画面がグレーだったw
上の方にも書き込みあったが、初めて見たぜ、グレー画面。

寒い時期は、メモリや追加ボードの接触不良のトラブルが多いです。
使用中と電源切ってる時の温度差による、ボードの熱膨張/収縮が原因と言われてますが、
とりあえず、抜き差しで改善する事が多いので、試して損は無いかと。
724Socket774:2009/11/19(木) 01:19:05 ID:iirDL0dT
M-ITX版785はいつになったら出るの?

どうせなら馬がいいんだけど
725Socket774:2009/11/19(木) 02:01:02 ID:s/xcYG62
>>715
俺が昨日解決したトラブルは、CPUソケットにCPUが十分
ささりきっていないのが原因だった。一度クーラー外して、
CPUをソケットに押しつけながら固定し直してみては?
726Socket774:2009/11/19(木) 03:22:01 ID:Docrq4LO
727Socket774:2009/11/19(木) 05:40:21 ID:EQON/Vpy
>>726
やってみた
youtubeのフルHD動画がこま落ちしなくなtrた
728Socket774:2009/11/19(木) 07:55:17 ID:ca7ELqv9
>>725
今まで起動してたのが突然起動しなくなったのだから、
CPUの接触の可能性は皆無だろ
729Socket774:2009/11/19(木) 08:51:08 ID:H+djnrlL
馬では出ないだろう
730Socket774:2009/11/19(木) 13:37:15 ID:gB6Pae3j
そふまっぷで中古のHA07-ultra買ったが
右上隅のコンデンサ2mmほど浮いてるww
コンデンサに傷あるからもげたのさしたんじゃないかと。。。
一応正常動作はしてる。
731Socket774:2009/11/19(木) 14:50:03 ID:DZTARusU
HA08 COMBOなんだが、OS再インストール後、手順を守って
最新のグラフィックドライバ(9.11)入れたんだが、リブートループに陥る・・・
同じような症状の人いない?
何か対処法あったら教えてくださいm(__)m
732Socket774:2009/11/19(木) 15:02:48 ID:DZTARusU
オンボードグラフィックdisableにしてグラボ載せたら起動した・・・
なんだこれ・・・オンボで使えないなら790GXなぞ意味ないわけだが。
733Socket774:2009/11/19(木) 15:07:24 ID:vRbFVRdH
エスパーさんいらっしゃいませんかー?
734Socket774:2009/11/19(木) 15:13:58 ID:DZTARusU
HA08 COMBO持ってない奴が茶々入れるなよ
735Socket774:2009/11/19(木) 15:19:17 ID:vRbFVRdH
自分で問題解決もできないなら自作なんてやるなよw
736Socket774:2009/11/19(木) 15:26:43 ID:DZTARusU
ハードの問題かどうか訪ねてるのにナンセンスなれすするなよ
737Socket774:2009/11/19(木) 15:37:34 ID:vRbFVRdH
追加でVGA入れたら動いたんでしょ?あとは内蔵VGA周りの設定緩くしてみるとか
チップヒートシンクの取り付け具合とか温度とか、ドライバのバージョン落してみるとか

で、ダメだったら初期不良でいいじゃない
とりあえず煽って悪かった、ごめん消えるっす
738Socket774:2009/11/19(木) 15:38:05 ID:h0XZN11X
ナンセンスなのは(ry
739Socket774:2009/11/19(木) 15:49:23 ID:DZTARusU
>>737
d。
設定含めてデフォのままで認識しないと問題あると思う。
初期不良というか仕様なのか、と。
http://naochan.txt-nifty.com/rongai/2009/05/jetway-ha08-lf-.html
740Socket774:2009/11/19(木) 16:37:48 ID:BSEGA0I2
だいぶ冷えてきたので、HA07Ultraで低温コールドブート失敗してた人は、BIOSメモリ電圧を1.85V辺りにしてトライしてみて欲しい
昨年電源をいくら替えても直らなかったが、今年は全く発生しなくなったよ
741Socket774:2009/11/19(木) 17:53:27 ID:2FUi0uUC
そうか、もうHA07U使い始めて1年近くなるのか
組み付けた当初コールドブートでこけてたけど
今年はまだ一度もコケてないな
しみじみ思うが、なかなかいいマザーだよ、ほんと
742Socket774:2009/11/19(木) 19:01:09 ID:mXdLyVUu
>>731
いわゆる標準VGAドライバで(解像度は別にして)起動できたとなれば、
ドライバの問題じゃね?
OS入れた直後の起動は問題なかったんだろ?
743Socket774:2009/11/19(木) 19:24:19 ID:DZTARusU
>>742
OS入れた直後は何もドライバ入れていない状態
ATiグラフィックドライバ入れるとリブートループ
元のCDから入れようとしてもだめだった
744Socket774:2009/11/19(木) 19:25:38 ID:Bk6G5RR/
Jetwayだからという理由で解決
745Socket774:2009/11/19(木) 19:26:42 ID:DZTARusU
検証にHA08 COMBO持ってる人で(できれば他ボードの人も)
オンボに繋いで最新の9.11入れてみてくれないかな?
746Socket774:2009/11/19(木) 19:47:47 ID:mXdLyVUu
>>743
うん。ということはやはりATiのドライバのせいだから、
マザーの問題ではないと思うぞ。

>>745
HA06A16-win7-64bitにこれから入れてみるわ
747Socket774:2009/11/19(木) 19:48:34 ID:p20AbDbf
>>731
HA06だが俺も同じ症状経験あるな。
標準ドライバなら起動するが、Catalyst入れた途端リブートループになるやつ。
windowsのロゴはでるが、その後ぷつんって。

原因はNB電圧を1.1vに下げてたことだった。
HA06のデフォの1.15vに戻したら治ったよ。
試しにNB電圧少しあげてみたら?
748Socket774:2009/11/19(木) 19:56:08 ID:ozEFVtOd
というか人に教えて試してとか連呼する前にデフォの状態でも再現することを確認して
問題の切り分けをしておくくらいは自作erとして当然だと思うんだけどな
749Socket774:2009/11/19(木) 20:00:45 ID:DZTARusU
>>746
ありがとう。
>>747
ありがとう、試してみる。
750Socket774:2009/11/19(木) 20:01:06 ID:h0XZN11X
>設定含めてデフォのままで認識しないと問題あると思う。

試したに決まってるだろ?
751Socket774:2009/11/19(木) 20:15:11 ID:ubxstgy9
相手がエスパーであることを前提とした、素晴らしい質問でした。
752Socket774:2009/11/19(木) 20:18:15 ID:ca7ELqv9
このシリーズの板使ってればイヤでもエスパーに(ry
753Socket774:2009/11/19(木) 20:29:51 ID:ozEFVtOd
初JetwayでHA08 Combo使ってるけど、何ら困るところは無かったけどな
むしろ7セグとかCMOSクリアボタンとか便利だなーって感じ。

至って素直な印象なんだが、なんでこんなにじゃじゃ馬扱いされるんだろ
754Socket774:2009/11/19(木) 20:37:41 ID:Bk6G5RR/
個体差によるアタリハズレが激しい
755746:2009/11/19(木) 20:43:38 ID:mXdLyVUu
HA06A16-win7-64bit-RadeonHD4850にCCC9.11入れてみたが全く問題ないな
FlashHD動画の再生支援はなんとなく確認できた
確かにCPU利用率が落ちるが、1080pじゃないとだめなのか?
720p映像だとSD映像とCPU利用率あんまし変わらないような気がした
756Socket774:2009/11/19(木) 20:44:42 ID:DZTARusU
internal graphics mode で sideport になってることが原因だったようです。
それ以外に代えたところ、無事起動できました。
お騒がせしました。
757Socket774:2009/11/19(木) 20:44:46 ID:12ENeaYc
俺もHA07を1年弱、NC81-LFを半年強使ってるけど両方まったくのノントラブルで拍子抜けしてる
758Socket774:2009/11/19(木) 20:50:08 ID:h0XZN11X
>>716
なんかこっちでもWindows7で似たような現象が

【AMD790GX】Jetway HA06 HA07 HA08 20枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255246856/666-
759Socket774:2009/11/19(木) 20:50:50 ID:h0XZN11X
誤爆ごめん
760Socket774:2009/11/19(木) 22:43:28 ID:TpupSf1b
ドーーン
761Socket774:2009/11/20(金) 04:14:40 ID:HmfYySL+
HA08コンボってHA06と違ってmyguard立ち上げてもspeedfan効かない?
数値上変化がない
762Socket774:2009/11/20(金) 05:09:44 ID:ymay0Jo1
>>411
最初にmemtest走らせておけよ。
763Socket774:2009/11/20(金) 09:01:46 ID:TygLuGK8
>>761
10%とか15%まで絞らないと駄目だぞ
専用スレのテンプレくらい読もうな
764Socket774:2009/11/20(金) 11:06:20 ID:qc6FqkY3
スリープ問題解決してくれよー
5月に880G出るのに今買い直すの辛い
765Socket774:2009/11/20(金) 11:36:58 ID:zebHMFaY
次は買うメーカーを間違えないぞ。
766Socket774:2009/11/20(金) 12:35:50 ID:MnaIq1+D
↑俺はJetwayでも当たりだと思うけどな。
767Socket774:2009/11/20(金) 14:27:02 ID:HmfYySL+
>>763
thx
専用スレってあるの?HA08で検索かけてもここしか見当たらなかった。
768Socket774:2009/11/20(金) 15:17:11 ID:2g4DrxAG
HA06で電源切ってもHDDとパワーLED両方がうっすらと光ってるんですけどコレなんですかね?
今までは電源切ったらLEDの類は完全に消灯してたんですが何か設定があるんでしょうか
769Socket774:2009/11/20(金) 15:46:06 ID:Bm47IbUj
馬の光じゃないか?
770Socket774:2009/11/20(金) 17:13:35 ID:wAi9LQuq
>>767
>>763はspeedfanの専用スレってことだと思う
771Socket774:2009/11/20(金) 19:06:05 ID:HmfYySL+
なるほど、thx
772Socket774:2009/11/20(金) 22:55:57 ID:NeoVMZrE
>>761
自分のHA06なので参考になるかどうかわからないがmyguard立ち上げても
fan1(cpu)はspeedfanでは制御不可 よってmyguardで制御
fan2はspeedfanで変えられるようになる、数字は10以下
773Socket774:2009/11/20(金) 23:22:01 ID:dfHX3gLt
>>772
BIOSなに?
07くらいからCPUFANも出来る様になった筈だけど
774Socket774:2009/11/20(金) 23:33:39 ID:NeoVMZrE
>>773
BIOSはA14 speedfanが4.37なのが原因かな?
ちょっと不具合を書くとmyguardと何かがバッティングしてるらしくて
2000回転以下に設定すると5秒おきぐらいに2500くらいまで上昇して下がるw
775Socket774:2009/11/21(土) 00:18:08 ID:ZycORC8S
HA06のドライバ更新まだかよ
何サボってんだよ
776Socket774:2009/11/21(土) 00:37:56 ID:9kom4TdD
ジャスタウェイのテスト用ママンのBIOSを飛ばしたに違いない
777Socket774:2009/11/21(土) 00:54:35 ID:SAhPeF1p
んでBIOSトラブルなんでも屋に送ってあるとか ('A`)
778Socket774:2009/11/21(土) 01:07:47 ID:9kom4TdD
(`・ω・)b
779Socket774:2009/11/21(土) 01:44:34 ID:pUDMau6V
男は黙ってシャットダウン。スリープなど邪道。
780Socket774:2009/11/21(土) 02:21:27 ID:4WI4QfUq
ってかさ
「コールドブードできない」「ホットブードできない」って書き込みよく見るけど、もし本当ならこの板全く起動しないじゃん
本当に板が原因なのか?
781Socket774:2009/11/21(土) 02:49:22 ID:rf059k69
なにを言ってるのかよくわからんが大抵何回かリセットすれば起動する
自分も使い始めた時にそういう症状が出てたけど、いつの間にか直ってたわ
782Socket774:2009/11/21(土) 09:34:58 ID:zaqeffwG
              _______
              ゝ.:::::::::::____`‐、
             r´:::::γ ´ ||^`ヽ:;
            i′,,,,√=≒||=ゞI      / ̄ ̄ ̄ ̄
            |.:::::;;;;(===:!!==Υ   <コールドブードできない
           γ:::::::: 「==.『==:‖     \_____
    ヽ ̄\_¬£...:::::: ヽ¬=:Γ=.〃ヽ__、/¬
   √ |   \____  `:‐‐ ノ___/´ |ヽ
  γ;;;;;;;; `ヽ て     \、   ノ  〃  t .)
 Γ〈  r  )  て       `‐‐.´      |.....`ヽ
(.........     /   て         〕    υ |::::::: ゝ
783Socket774:2009/11/21(土) 19:54:56 ID:2rvn5JUt
HA06 BIOS更新、今回で懲りた
CPUをアップして新BIOSにしないと使えないとか、
よほど必要ない限りは更新しない。
するにしても、情報が出揃ってからにする。
Jetwayは信用できん。
784Socket774:2009/11/21(土) 20:20:33 ID:P5AzLv/r
つか、BIOSに限らず、問題なく動作してるなら、余計な事しない方が良いのは、経験積めば理解してるはず。
それでも、新しいBIOSやドライバが出ると、つい入れてみたくなるのが、人というものだしな。

例えて言えば、バナナを皮が落ちてれば、つい踏んでみたくるのと同じだw
785Socket774:2009/11/21(土) 20:31:54 ID:CXfollAj
全然違うw
786Socket774:2009/11/21(土) 20:59:09 ID:5eTIIZF1
どうかしたん?
winflashでちょちょいのちょいやが
787Socket774:2009/11/21(土) 21:09:53 ID:snNmAWJD
しばらくスレ見なかったが寒くなって書き込みが随分と増えたような気がするw
788Socket774:2009/11/21(土) 21:33:34 ID:h6Bt4Y7w
おれも久しぶりに来たけど
まだHA06使ってる奴が多くて嬉しい限りだ
おれもHA06に955BE乗せてWin7入れてメイン機にして使ってるが
すごく安定していてこのまま数年メイン機のままいけそうだぜ

ただしゲーム専用機にi5買っちゃったけどな・・・
10年間AMD一筋だったが・・・
まぁメイン機より性能上でもメイン機はHA06のままだぜ・・・!
789Socket774:2009/11/22(日) 06:06:31 ID:XAXBiKiH
ちょっと教えて
今までCoreAVCだったから気にもしなかったんだけど
S3からの復帰後UVDが死ぬのは790GXと780Gではみんな起こってる現象?
ラデスレの方はメーカー名が書いてなかったけど
俺以外にもどうやらいるらしい事はわかったんだが
海外のフォーラムを見る限りそういう事例はなさそうな感じだった??

Flash10.1でUVD使うようになったから動画があるたびにブラウザが確実に
死ぬからかなり深刻なんだけどw
790Socket774:2009/11/22(日) 06:10:11 ID:DoGOqrR0
それJetwayカンケーあんの?
791Socket774:2009/11/22(日) 06:16:53 ID:XAXBiKiH
何が言いたいのわからんけど
別にJetwayに限定してる訳じゃないよ?
俺がユーザーなだけで
792Socket774:2009/11/22(日) 08:45:29 ID:GbDJL+nq
>>791
うちは問題ないけど
793Socket774:2009/11/22(日) 08:52:15 ID:O3SN7SLf
>791寝惚けてる?
794Socket774:2009/11/22(日) 08:53:57 ID:6fcQ8sUo
バカは放置。これ基本ね。
795Socket774:2009/11/22(日) 09:05:39 ID:Cs/cHyBK
>>789
これ私もなってるかもサスペンドの復帰がたまに失敗してるからかと
思ってたんだけど違うかな
まだフラッシュのβ使った事ないけどUVD使ってるのか嫌だな・・
それって再生支援オフに出来たりしないの?
ちなみにHA06ね
796Socket774:2009/11/22(日) 09:18:01 ID:gbwI3SWK
>>795
10.1使ってないなら全然別の話じゃね?
797Socket774:2009/11/22(日) 09:23:04 ID:iFtErGp/
Flash10.1関係なくオンボcat9.9以降、DXVAで起きる
798Socket774:2009/11/22(日) 09:28:44 ID:Cs/cHyBK
>>796
私の場合サスペンドじゃなくスリープだったかも
MPC-HCやWMPのUVD使えるソフトが復帰後だとハングアップします
これは諦めてたんだけど
今10.1を下ろしてきて試したら固まりました( ´Д⊂ヽ
しかもオプションらしきものも見つからず
799Socket774:2009/11/22(日) 09:33:13 ID:Cs/cHyBK
>>797
ドライバの問題だったんですねよかった
ありがとございます
ハードだと思って諦めてたけどfeedback出しておきます
800Socket774:2009/11/22(日) 09:34:15 ID:GbDJL+nq
あーそうか、スレタイにAMD790GXとかあるからじゃね?
801Socket774:2009/11/22(日) 13:51:13 ID:lh119mWB
betaのソフトなんだからバグがあるかもしれないというのは
ある意味当然かと。
802Socket774:2009/11/22(日) 15:02:53 ID:cgMoY45A
ベータやRCと正式版・製品版と区別のつかないガチ情弱のバカは
WinやSP、IE等の新版が発表されるたびに湧いてくるよな

見栄張って最新ベータ入れたあげくに不具合が出ても
ベータなのにメーカーに報告することすらせず
「何もしてないのに○○できなくなりました助けて下さい;;」とかバカ丸出し。
803Socket774:2009/11/22(日) 15:06:51 ID:AiQvuCe8
S3/S4の復帰後だけ問題が出る人は、これを試してもらえんだろうか。
合ってる確率は高くないと思うけど。

 1. 起動後1度もS3/S4に以降してない状態で、amdclockで各コアの周波数を読む。
 2. S3/S4から復帰後、同じようにamdclockで各コアの周波数を読む。

1の段階では、全コア同じ値のはず。
2でCore0だけ周波数が変わるようであれば、それが原因の可能性がある。

Core0だけ周波数が変わってる場合、再起動せずに無理やり戻す方法もある。
一応Vista x64ではできたが、WRMSRは自己責任で。
(ミスってもOSがフリーズするくらいだと思う。)

 3.CrystalCPUID作者のOlsMsrEditorでCPU0のMSR C0010015を読み出す。
 4.EAX(31-0)の上2桁(0xの次)がおそらく00になってるので、そこだけ01に。
 5.覚悟してWRMSRボタンを押す。

amdclockでCore0の周波数が他のコアと同じになれば成功。
この状態で、復帰後に問題が出るソフトで同じ問題が出るかテストする。

…実用的には再起動した方が早いかもね。
804Socket774:2009/11/22(日) 16:17:24 ID:HURuw7nE
>>803
S3復帰後にエアロが切れちゃうんだけどやってみた。
1. コア0、コア1ともに3100MHz(550BE)
2. コア0(2000MHz)、コア1(3100MHz)
3.4.5.特になにも問題なくコア0→3100MHz(win7 x64)
ただしエアロ復活せず(一旦ログオフ→ログインすると一瞬だけ透明になる)

コア0がおかしくなるのは確認できた
805Socket774:2009/11/22(日) 19:18:02 ID:pH5/jr+2
S3復帰後ディスプレイが信号なしでサスペンドするんだが
これは俺が悪いんだろうか
Windowsはよくわからんが、Linuxはキーボードが死んでることもある

M/B: HA06 A07, VMEM 1.85
CPU: Athlon 4600+
OS: Windows, Linux
GPU: Radeon HD4670, nVidia 9800GT

HAシリーズは同じ型番でも違うボードみたいだが
この現象だけはどのHA06でも出るんだよな…
そういえば休止状態からも復帰できなかったような気が
806Socket774:2009/11/22(日) 19:21:54 ID:pH5/jr+2
書き忘れたが、オンボードGPUでも同じ現象が出る
あと、どのHA06でもっていうのは自分が持ってる個体のことで
HAシリーズやHA06に一般的な問題じゃない
OSが関係ないあたり、BIOSの設定が怪しいんだが
Optimized Defaultでも再現するんだよなぁ

結局、全ての作業を仮想マシン上でやってるという…
807Socket774:2009/11/22(日) 19:55:57 ID:+MJrgiJz
>M/B: HA06 A07

なんでこんな古BIOSなのか
A15でも入れてみたら?
808Socket774:2009/11/22(日) 20:17:31 ID:iCCg2hUi
A16にしたらママンの不具合がでなくなった
809Socket774:2009/11/22(日) 20:51:44 ID:Hmf0GNyu
HA06でオーディオデバイスの誤検出が頻発してウザい。
フロントパネルの検出はしない様にしてるけど全然ダメ。
(A15、OSはXP SP3、ドライバは2ヶ月前に更新)
他に同じ症状の人いるかな?

俺は諦めて安価なオーディオカード追加する事にした。
810Socket774:2009/11/22(日) 21:05:30 ID:pH5/jr+2
>>807
今はマシン構成に冗長性がないから試せないんだ
このままリプレースするまでBIOSは更新しない予定

次もJetwayにしたいが
安定するまでの道のりを思うと少し迷うなぁ

>>809
フロントパネルオーディオのヘッダーピンに
何も接続しなくても検出されるの?
811Socket774:2009/11/22(日) 21:17:31 ID:+MJrgiJz
>>810
>>321あたりから見てみたら
812Socket774:2009/11/22(日) 21:18:09 ID:KR4fBdkC
カタ11月版のバグフィクス情報見ると幸せになれるかも
813Socket774:2009/11/22(日) 21:22:34 ID:iFtErGp/
>>805
低温病じゃないの
コールドブートでコケるハズレ板の場合スリープ等もまともにできない
814Socket774:2009/11/22(日) 21:33:46 ID:I7zuPDp0
HA08 COMBOでCPU Vcoreを手動で設定すると
+0.1Vされるのだが同じ症状の人いるかな?
1.45Vに設定してCPU-Zで見たら1.55Vとか盛っててあせった
BIOSはA08です
815Socket774:2009/11/22(日) 21:46:26 ID:AiQvuCe8
>>804
d。4コアでは確認済みだったが2コアでも起きるのか。
Aeroの件はドライバかWindows側の問題っぽいね。

>>805-806
初歩的過ぎるので確認済みだったら申し訳ないが、
ディスプレイ側のコネクタの接触は確認した?

他のMB+GT7600でだけど、休止状態からの復帰時だけは
なぜか映るって現象があって、原因はディスプレイ側の
DVIコネクタが緩んでたせいだったってのを経験したもので。

DVIを使ってると勝手に仮定するけど、テスタを持ってるなら、
S3復帰後にDVIコネクタのGNDとDATAピンのDC電位差を
測ってみるといいかも。
正常なら0V近辺に見えるはず。

記憶が定かじゃないけど、うちのHA06は確か電位差が1V近く
あって、修理に出したらA12に更新されて直って返ってきた。
BIOS更新で直るもんなのかあまり自信がないので参考程度に。
816Socket774:2009/11/22(日) 21:47:45 ID:A6GcRSYV
cpu-7shift がonだからじゃない?
それでも上がりすぎだがw

マザボが認識してる電圧はBIOS画面のだろうからそこで確認すべし
817Socket774:2009/11/22(日) 22:08:10 ID:AiQvuCe8
>>815
ものすごくどうでもいい自己訂正だけどGT7600じゃなくてGeForce7600GTね。
818Socket774:2009/11/22(日) 22:22:44 ID:kIodoXie
なんだかコールドブートの意味を履き違えてる奴が居る気がする
819Socket774:2009/11/22(日) 22:25:30 ID:LLvQm/YD
(キリッ
820Socket774:2009/11/22(日) 22:29:07 ID:Hmf0GNyu
>>810
フロント用ヘッダピンには何も接続してません。
HD Audioの設定画面見ると、ヘッドフォン端子とマイク端子が時間をおいて、
交互に刺さってる状態になってる。
マイク側には何も接続してないのに。その間音は出てる。

>>812
最新当ててみる。サンクス。
821Socket774:2009/11/22(日) 23:00:57 ID:NGT23VRZ
さすがに電源つけたり切ったりを繰り返して起動させる毎日に疲れた
安いしお馬さんイカすから安定してるならjetway応援してあげたいんだがなぁ
822Socket774:2009/11/22(日) 23:18:07 ID:lh119mWB
エアコンつけっぱ最強
823Socket774:2009/11/23(月) 00:06:28 ID:YA0xcWZU
>>820
ちなみにドライバはどれ使ってる?
824Socket774:2009/11/23(月) 01:35:31 ID:Gzz4aWJA
HA08で1333のメモリーをBIOSで1333に設定してCPUは定額で使ってんだけど
これだとprime95走らせると数分で数コアがエラー出すんだけど何故だろ?
デフォの1066なら問題ないんだけど
825Socket774:2009/11/23(月) 01:58:50 ID:tR1Yi+eW
C2コアでメモリ4枚差しなせい?
826Socket774:2009/11/23(月) 02:02:31 ID:ZRTePY1n
>>824
ステッピングがC2とみた
827805:2009/11/23(月) 02:14:25 ID:rwtDRHo0
なんだか色々助言をもらって申し訳ない
実はこのスレが1枚目のときから常駐してるんだ
だから今までに出た対策は全部試してると思う
うーん、やっぱりA15にするべきなのか
でも予備板買うくらいならリプレースしたほうが早そうだ

>>813
さすがに手持ちのHA06が全部はずれだとは考えにくい
搭載BIOSはA01からA07あたりだからロットも違う
ちなみにコールドブートに失敗したことは一度もない

>>815
CRTと液晶があってD-sub、DVI、HDMIを試して
さらにHD4670と9800GTを載せた個体でも試したんだ
DVIの信号を見てみるのは考えなかった
今度見てみるよ、ありがとう

LinuxでCtrl+Alt+Del入力で再起動するときとしないときがあるから
最初は780Gが熱暴走でもしてるのかと思ったけど
キーボードはSB700だと思うから、それもなぁ
# 以前780Gの熱暴走でハングアップさせたことがある。再現性100%。
ちなみに一台は780G/SB700のヒートシンクを交換してある
おかげでビデオカードが挿せないw
828805:2009/11/23(月) 02:19:03 ID:rwtDRHo0
>>820
Catalyst9.11でも直らないなら、あとはアースとか
まあ、手間を考えると安いカードは悪くないと思うよ
829Socket774:2009/11/23(月) 08:53:35 ID:zIMqZDp4

普通に使ってるとシステムクラッシュ即青画面再起動の屁のーむマジ産廃


【AMD】新型Phenomに致命的欠陥発覚!【AM3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244868057/

AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷された。もちろん 4枚でも発生

AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739

エラッタ379 
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
830Socket774:2009/11/23(月) 09:47:54 ID:VDombm5z
>>823
2ヶ月くらい前の最新カタだけど、そういう意味じゃないのかな?
最新入れてみたが全く変わらないのでハードが原因かな。
諦めてサウンドボード手配済み。
831Socket774:2009/11/23(月) 10:18:14 ID:wUmqSK8d
ドライバなに使ってるの → 最新 ×

オーディオドライバのことじゃないの?
832Socket774:2009/11/23(月) 11:23:41 ID:VDombm5z
>>831
サンクス、そっちか!
Realtek HD Audioは2007/9/11でした。
Realtekサイトに行って更新してみる。
833Socket774:2009/11/23(月) 13:39:29 ID:eQZ2mRS/
「2ヶ月くらい前の最新カタ」わろた
834Socket774:2009/11/23(月) 15:00:16 ID:bPkELat8
その言い回しが許されるのなら、
この世に存在する全てのドライバが最新ってことになるよなw
835Socket774:2009/11/23(月) 19:38:51 ID:CIdFogrR
2ヶ月前時点での最新という意味なら別におかしくない
836Socket774:2009/11/23(月) 20:07:06 ID:VDombm5z
ああ、すまんね、俺がバカなせいで・・・
結果報告すると、Realtek最新ドライバ掛けても改善されなかった。
同じ症状の人は居ないみたいなので、俺のHA06固有のハードの問題だろうね。
スレ汚し申し訳ないです。

837Socket774:2009/11/23(月) 21:08:10 ID:WzTpVJ4C
>>815
HA06のWin7x64で>>804と同じ症状だが、MSにインシデント使って聞いてみたら
「こちらではそういう事例把握してねえし、レポート見る限りDiagは正常なのでドライバベンダにゴルァしろ」
と言う趣旨の返事が帰ってきた。

個人的にはなんとなくBIOSの問題の雰囲気がしないでもない。根拠はないが。
838814:2009/11/23(月) 21:11:34 ID:Y99SqYXf
>>816
7shiftはDefault、電圧もBIOSとCPU-Zでの表示が
一致してるのを確認した上でこの状態なんだw
あとBIOSはA08ではなくA09でした
BIOSの不具合っぽいが他に報告がないので個体差なのだろうか…
839Socket774:2009/11/23(月) 22:12:20 ID:tpqdh23V
HA06A17きたお
PhenomU X4 965対応だってさ
S3とか治ってなさそう・・・orz
840815:2009/11/23(月) 22:13:51 ID:psc8f8xN
>>837
BIOSを被疑から外すのは尚早だったか。
というかその可能性もあると思うよ。


ちなみに、>>804でCore0が2000MHzに見えるのは、
実際にコアが2000MHzで動作してるワケじゃなくて、
CPUの高精度カウンタ(K10系ではコアと非同期)が
2000MHzになってるだけ。

若干誤解を招きそうな気がしたので、念のため。
841Socket774:2009/11/23(月) 22:18:04 ID:2J9BgLG5
ナオタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
842Socket774:2009/11/23(月) 22:20:24 ID:91KaKQhb
S3復帰後にTSCが腐るのはBIOSの問題
コア間のTSCが異なる周波数になるとAeroが終了するのはDWMの問題
843Socket774:2009/11/23(月) 22:30:01 ID:2u91g80M
A16の件があるからA17入れるのが怖いw
844Socket774:2009/11/23(月) 22:35:21 ID:qyZWLQ8A
ハゲ同w

勇者はおらぬか?!
845Socket774:2009/11/23(月) 23:00:24 ID:e3y0nRHJ
人柱嫌がるような奴が住人に居るとは
このスレも変わったな
846Socket774:2009/11/23(月) 23:10:13 ID:t+atfUgg
自作板全体の傾向じゃね

手間はかけたくない!
リスクも負いたくない!
お金もかけたくない!
だけど見栄は張りたいし最高の結果は欲しい!

みたいなヤツが昔に比べて随分増えたと思う
847Socket774:2009/11/23(月) 23:19:09 ID:wUmqSK8d
S3さえ、S3さえ治っているなら、
明日株取引で使用してるメインマシンをアップデートすることをも厭わないっ!
848Socket774:2009/11/23(月) 23:44:16 ID:x3cLdpxn
待ってた!
やってやろうじゃないのさ
849Socket774:2009/11/23(月) 23:58:21 ID:+6j+FdFI
FDDでDOSからA17うpデート完了
ビスタだがS3今のところ問題なし
850Socket774:2009/11/24(火) 00:00:06 ID:/HzSEbji
Vistaでは元から大丈夫だったよ
851Socket774:2009/11/24(火) 00:11:04 ID:9AkNOK7b
>>845-846
自分で試した結果を示した上でこういう発言する人間は昔は多かったが

手間はかけたくない!  けど威張りたい
リスクも負いたくない!  けど威張りたい
お金もかけたくない!  けど威張りたい


みたいなヤツが昔に比べて随分増えたと思うw
852Socket774:2009/11/24(火) 00:16:30 ID:8hI4BiYl
HA06 使っているが、様子見。
853Socket774:2009/11/24(火) 00:18:35 ID:/HzSEbji
書き換え終わったが、様子見。
854Socket774:2009/11/24(火) 00:22:50 ID:HU41HITN
A17にしたぞオラァァァァァ
S3問題なしじゃあ
855847:2009/11/24(火) 00:22:56 ID:fHw5sIfl
はい、生還しましたよ。win7 x64、USBからアップデート
S3復帰、やっぱりエアロが切れる・・・orz
856854:2009/11/24(火) 00:24:31 ID:HU41HITN
win7 x64 USB FDDからうpでと。
S3復帰でエアロ切れなくなったス
857Socket774:2009/11/24(火) 00:34:59 ID:4BdVhR8K
報告が微妙に食い違ってるのはビデオカードの違いとか
環境のせいか?
858Socket774:2009/11/24(火) 00:35:42 ID:L0YDKnPZ
自分で試せって事
859Socket774:2009/11/24(火) 00:39:24 ID:fHw5sIfl
>>856
マジですか
俺のはなにが悪いんだろ
860Socket774:2009/11/24(火) 00:43:03 ID:oxEwZe/x
しょうがないな、行ってくるか
861Socket774:2009/11/24(火) 01:16:40 ID:PhWMMJi6
HA06A17 update完了
BIOS設定を変えずに、USBメモリからFreeDOSを起動。
付属のawdflash v8.80使用、flash.batを実行。
環境 CPU:Phenom 9500 MEM:2GBx4
862837:2009/11/24(火) 01:28:56 ID:liUwtXoD
ファーック!! >>855 と一緒でA17でもareo切れるぜ

WinMeのブートディスク焼いたCDから付属のflash.bat実行
Win7 x64 Opteron1352 2GBx4
863Socket774:2009/11/24(火) 01:33:21 ID:fT0tJX1v
HA06 A17
無事成功。だけどS3復帰できず・・・

OS Vista SP2 32bit
CPU Athlon 64X2 5400+
MEM 4GB(2GBx2)
VGA Radeon HD 4670
電源 SilentCool 530
864Socket774:2009/11/24(火) 01:33:27 ID:fHw5sIfl
復帰直後はエアロ効いてるんだけど2秒後ぐらいに切れちゃうんだよなあ
865Socket774:2009/11/24(火) 01:33:50 ID:oxEwZe/x
うちもaero切れました
CPU:phenom9850BE
MEM:4GBx2
Geforce9600GTGE(195.55)
Windows7x64
866854:2009/11/24(火) 01:37:47 ID:HU41HITN
なんだなんだ。
何がみんなと違うというのか。
心配になって何度かやってみたけど切れないよ...(´・ω・`)
867Socket774:2009/11/24(火) 01:42:44 ID:oxEwZe/x
ほんとにS3になってる?
デフォルトだとS1になってるけど
868854:2009/11/24(火) 01:42:53 ID:HU41HITN
母さんBIOSインスコでS1に戻っていたのを忘れていてゴメンネ。
869Socket774:2009/11/24(火) 01:47:42 ID:Uur2VRHX
>>859
俺も今A17にupdateしてみたが、相変わらずS3からの復帰でaeroが切れる。
A17で直ってる人もいるみたいだし、BIOS以外にも要因があるのかもしれんね。
870Socket774:2009/11/24(火) 01:47:53 ID:fHw5sIfl
設定弄くりながら20回以上再起動しちゃったよ
871Socket774:2009/11/24(火) 02:54:21 ID:bIA+SoOX
あーあbioa死んだよ
修理の出費が痛いなあ
872Socket774:2009/11/24(火) 03:50:48 ID:EKACfnKT
WinXP(x86)なHA06でA17いつも通りUpdateおわた
俺は今回もOS上からWinFlashで何事も無く無事完了

俺の使ってるWinFlashが前に拾ったものなので、新しいの出てるか調べたら
ATIWinFlashってのもあるのか。ビデオカードのBIOS書き換えはやった事無いので知らなかった
同じようなものなんだろうけど、紛らわしいので名前変えて欲しい
起ち上げたらリブートするまで全コア100%になってウィルスかと思ったよ
873Socket774:2009/11/24(火) 06:37:18 ID:RP3+hRsM
bioaってなあに?
874Socket774:2009/11/24(火) 06:45:16 ID:Q3rXHNgE
DXVAが固まるのは785Gもなのか(スレ的には関係ないけど
オンボードは全滅なんだな
AMDのフォーラムにも書いてる人が「一人だけ」いた
UVDで検索してて見落としてた

これだけ再現性が高いのに言ってる人が少ないのは
実はオンボードのUVDなんて使ってる人ほとんどいないのかな

ビデオカードを刺している、catalystを更新していない、s3やs4なんてものは使わない
ってのも含むけど
875Socket774:2009/11/24(火) 08:08:19 ID:Cmja11KH
WinFlashってバージョンとかあるの?
俺はずっとCDに入ってた更新日時2007/04/11の奴使ってるんだけど
これって古いのかね?更新したいけど不安になってきた
876Socket774:2009/11/24(火) 08:50:26 ID:EKACfnKT
>>875
俺もCDに入ってるやつでA17にしたよ
バージョンっていうかメーカーごとで違うのかもしれない
WinFlash64.sysが同梱されてなくて別にされているのがあるね
x86なXPならCDので気にする事なさそう
877Socket774:2009/11/24(火) 09:35:34 ID:Cmja11KH
>>876
ありがと

今更新してきたがA14から更新したら
IDEドライバーとSATA、USBのドライバーが全部更新された
何か変わったのかな?それともupdate_allで更新するとこうなるんだっけか?
878Socket774:2009/11/24(火) 11:02:52 ID:Z59jHdMZ
>>845
起動成功率の低下が叫ばれる昨今だから、
いっそ失敗してただの板になってくれれば諦めがつくんだが、
一方で寒いからお外に出たくない
879Socket774:2009/11/24(火) 11:25:57 ID:OHQyeGHS
>>877
うちはBIOSだけかな
ドライバーが一緒になんて聞いた事が無いな
別なもの使ったとかじゃないの
880Socket774:2009/11/24(火) 13:49:05 ID:DL0/OeF8
HA06、A17に更新成功。S3はやっぱり×。
いっそ更新に失敗してくれた方が諦めがついたんだがなぁ…。
881Socket774:2009/11/24(火) 13:55:32 ID:fHw5sIfl
まったく同感w
特に欲しいチップセットがあるわけじゃないのにS3のためだけに買い換えて
翌日に修正BIOS出たりとかしたら目も当てられない
882Socket774:2009/11/24(火) 16:27:40 ID:xjfI9Xb7
ha06最近、コールドブートに失敗する、、、
883Socket774:2009/11/24(火) 16:46:09 ID:ecPhL3Mg
ちょくちょくコールドブート失敗って99%電源がへたってるんじゃないの?
うちの環境では一度も失敗したことないよ。
A01でずっと安定してるからBIOSアップデートの機会もない・・
884Socket774:2009/11/24(火) 17:02:43 ID:Z59jHdMZ
>>883
去年は何事もなく冬を越したが
今年は越せそうにない
885Socket774:2009/11/24(火) 18:44:38 ID:Zy6as7gT
>>883
A07以下はコールドブートの問題は無い。
886Socket774:2009/11/24(火) 18:50:39 ID:Cmja11KH
>>879
いやドライバーって言うか
デバイスの認識が変わったっぽくて
Vistaでかってにドライバー入れなおしして
再起動求められた、今までメインだけしか書き換えしてなかったのが駄目だったのかな?
まぁエラーとか何も起きてないからいいけど。
887Socket774:2009/11/24(火) 19:57:38 ID:+i+qetqp
A17、DLページの表示だとC3steppingに対応したのかどうか分からんな
CPU Support Listはあてにならんし
(今回対応の965が未記載とか905eが45Wとか)
888Socket774:2009/11/24(火) 20:13:46 ID:j+yab/tn
>>886
すまん。うちXP2台でVistaは判らん
Win7はあるけどインスコしてないし
889Socket774:2009/11/24(火) 20:58:03 ID:y+l4d3SX
>>883
電源は半年稼働の静王5。良い電源じゃないけどまだ大丈夫だと思う。
890Socket774:2009/11/24(火) 21:26:22 ID:uKKxQ7mo
A17に更新完了。
VistaだからS3からの復帰は問題ないけど、
Core0のTSCがNB同期になるのは直ってないね。

>>886
AHCIか何かに設定してたのが、更新後のCMOS
クリアか何かでNative IDEになったと見た。

ところで、A17同梱のReadmeの内容間違ってね?
891Socket774:2009/11/24(火) 22:50:14 ID:Z3MPVxMh
今回はA16の時みたいにBIOS更新失敗で死亡者続出阿鼻叫喚状態にはならなかったな
892Socket774:2009/11/24(火) 22:52:33 ID:H0/RD9gV
しかし、06ってすごいよな・・・17回目のアップデートまでされていまだ現役とは。

型番が06だけに長い間現役で活躍した某公国の傑作機を思い出す
893Socket774:2009/11/24(火) 23:57:54 ID:HU41HITN
S3ないと電気代あがるんだよな。
残念だけど買い換えることにしよう。
894Socket774:2009/11/25(水) 00:20:48 ID:jEOpbGEi
>>893
電気代の合計よりマザーのほうが高いだろw
895Socket774:2009/11/25(水) 07:34:09 ID:w28+Z1Pa
イミフ
896Socket774:2009/11/25(水) 12:49:48 ID:vNkJstXl
なんだなんだ、HA07Ultraに板変するとかいう漢はいないのかよ.。




メモリ2枚しか差さんねぇよ。orz
897Socket774:2009/11/25(水) 13:41:41 ID:uuhgU5WE
>>896
HA07U買って、機動問題で2回交換してもらった揚げ句に、
別にHA06買い足して、CPU+メモリそのまんまそっちに
移したら完動して感動したって馴れ初めの俺が来ましたよ。

電源3個、メモリも2組買ったっけなぁ。
メモリについては今や感謝してる。
898Socket774:2009/11/25(水) 15:08:10 ID:sr7IBphi
>>897
あらら、HA07U個体差あり杉だねえ・・・

俺は今年の1月に買ったけど、
最初BIOS05だか06に更新して起動に失敗しただけだな。
電池抜いて長時間放電して起動したからよかった

あれ以来起動に失敗したことはない。
電源はAntechの430Wで80Plusをずっと使用。

899Socket774:2009/11/25(水) 17:17:31 ID:8GbBzEbo
俺も07Uは1枚目が初期不良交換で2枚目で普通に動いてくれた。
1枚目もキーボードショートカットを操作しているとおかしくなるという
原因が特定しにくいものだったから苦労したよ。
900Socket774:2009/11/25(水) 17:28:33 ID:uvZVI3yB
HA07Uは今は無き梅田九十九で約1年前に買ったけど
なんにも問題無く動いてるなぁ
C3な955BEでも載せてみるかな
901Socket774:2009/11/25(水) 17:37:01 ID:AlqUKDr5
>>900
俺もC3購入検討してるんだけどC3対応BIOSが来ねえんだよなあ
まあBIOS対応してなくても乗っけりゃ動くとは思うんだけど
902Socket774:2009/11/25(水) 17:58:35 ID:zj98R4Vn
>>900-901
試してみたら報告よろ

そういえばHA06の未対応BIOSで955使うと800MHzで動作したという報告があったな
903Socket774:2009/11/25(水) 18:22:38 ID:IB6Gg284
HA06、BIOSバージョンいくつからか知らんけど、SATAMode=AHCI・CombineMode=Disableで
SATA5,6もAHCIモードになるようになったんだな。
wikiみてA17でやってみたら確かにAHCIになった。
904Socket774:2009/11/25(水) 19:03:49 ID:XKEGWSs5
HA08 COMBOだが、BIOS更新はwinflashでおk?
905Socket774:2009/11/25(水) 19:20:27 ID:4Whp9BM8
XPなら良いんじゃない
906905=896:2009/11/25(水) 19:31:12 ID:4Whp9BM8
てか、これJane Styleで書き込んだんだけどうまくいって良かった・・
HA07は交換とかメンドイので、そのうち4Gモジュールでも2本押し込んでやろう
と思っています。
907Socket774:2009/11/25(水) 19:32:22 ID:4Whp9BM8
HA07じゃなかったHA07Uね。
908Socket774:2009/11/25(水) 20:04:39 ID:vLc7Yj3I
HA08 ComboなんですがA08以前のbiosは260D2A01.zipとかでいいんでしょうか
909Socket774:2009/11/25(水) 20:13:07 ID:v67UUnCi
>>895
今乗ってる車が高燃費だからと
低燃費の車に買い換えても元は取れない

という事だろ
910Socket774:2009/11/25(水) 20:31:32 ID:XKEGWSs5
>>905
thx

HA06が壊れて以来のbios更新・・・
毎回どきどきものやで・・・
911Socket774:2009/11/25(水) 20:58:16 ID:jwBaZjpJ
>>909
13年前の燃費6キロのクルマに乗ってる俺にやさしい例えありがとう。
912Socket774:2009/11/25(水) 22:07:49 ID:hbRetknb
コールドブート出来ないならホットブートすればいいじゃない
913Socket774:2009/11/25(水) 23:12:12 ID:OMR2zu1z
>>902
900-901じゃないけど動いたので報告
http://lapislazuli.ath.cx/image/1259158164104

ところでBIOSの設定に倍率変更の項目が見つけられない訳だが。。。
914Socket774:2009/11/26(木) 00:27:01 ID:WcwcCSnU
>>913
Power User Overclock Settingの中にないかい?
てか俺は07Uしか持ってないからあってるかわからんが。
915Socket774:2009/11/26(木) 15:50:45 ID:0SC/2fdp
公式HPはハロウィン終わったと思ったらクリスマス&ハッピーニューイヤーかw
916Socket774:2009/11/26(木) 16:32:36 ID:xC5eb0Aa
そういやHa07
917Socket774:2009/11/26(木) 16:35:26 ID:xC5eb0Aa
>>916
途中でぽちってしもた
HA07UでeSATA箱(Owlteckのガシャポン箱)を
eSATAでつないでも動かないんだが、
誰か動いた人いる?
918Socket774:2009/11/26(木) 16:39:01 ID:FhzMX+LF
それはSATAポートが全滅と言うこと?
919Socket774:2009/11/26(木) 16:40:31 ID:KEWV5Lmr
>>917
当たり前だけどeSATA用の内部SATAコネクタと、M/Bの他のSATAコネクタはSATAケーブルで繋いであるんだよね?
920Socket774:2009/11/26(木) 16:52:41 ID:xC5eb0Aa
>>918
うんにゃ、内部は生きてる

>>919
もちろんつないだんだが、反応しないんだよ・・・
921Socket774:2009/11/26(木) 17:32:04 ID:z/uC3VAa
AHCIで使ってないとか5番6番ポートに挿してるとか
922Socket774:2009/11/26(木) 17:46:23 ID:0a2mLK8j
>>920
使えている
HotSwap!
923Socket774:2009/11/26(木) 18:56:55 ID:SpbfaJqL
Swap my wife!
924Socket774:2009/11/26(木) 19:04:05 ID:K837ytdu
IDEモード臭いな
925Socket774:2009/11/26(木) 19:30:17 ID:mu5a1yp0
>>917
MBが全然違うので参考にならないかも知れんけど…
そのガチャポンパッってやつ(2.5インチ用でUSB・eSATA兼用)持ってるが
eSATAの方はまともに動作しない
接続してもBIOSから見えたり見えなかったりでOSからはさっぱり認識しないの
USB接続の方は問題ないので、この外付けケースのeSATA接続の方に問題があるんじゃないかと思ってる

試した環境はこんな感じ
MB:AT3N7A-I(Atomオンボード)
OS:Windows7 HomePremium 32Bit
取り付けたHDD:WD5000BEVT

メインはHA06だけどeSATA-HDDを繋いでOSが死んだことがあるので怖くて試してない
926Socket774:2009/11/26(木) 19:38:31 ID:xC5eb0Aa
>>921,924
SATA2でAHCIモードです。

>>925
うむまさにその症状どおりだよ
USBではOKだった
HDDは富士通のMHZ2080BHでU100から外したヤツ
927Socket774:2009/11/26(木) 19:49:55 ID:KEWV5Lmr
>>926
まさかとは思うけど、他のM/Bで動作確認が取れた上でHA07Uでは動かないって話だよね?
928Socket774:2009/11/26(木) 21:06:00 ID:mu5a1yp0
他のマザーで試してなくても責めるようなことではあるまい
この板にいると随時稼動可能なマザーが複数あって当然のように思いがちだが
一般人もそうだとは言えんし、ましてeSATAポートのないPCは珍しくないからね

まあ原因が外付けケース側なら修理か交換だな
929Socket774:2009/11/26(木) 21:33:28 ID:xC5eb0Aa
>>927

それは普通できないだろ。1台しかないんだから、
ここで聴いてダメならもってくよ。
930Socket774:2009/11/26(木) 21:36:24 ID:xC5eb0Aa
>>928
その通りです。正確に言うとSATA使えるマシンは1個しかない。
Pen3やAtom270Nのネットブックだから
931Socket774:2009/11/26(木) 21:37:27 ID:xC5eb0Aa
>>930
×SATA
○eSATA
932Socket774:2009/11/26(木) 22:02:18 ID:VHe3Ezbc
HA06 A15→ A17で逝ってしまいました。
CMOSクリアするも復活せず・・・
933Socket774:2009/11/26(木) 22:27:37 ID:KEWV5Lmr
>>928
>>929
それならまずはガチャポンスレで確認するのが筋だろ
ガチャポンが正常動作する前提があって初めて、HA07Uとの相性問題があるのかどうかを確認するなら話はわかるが
934Socket774:2009/11/26(木) 22:40:02 ID:YPWMayzd
>>914
ありがとう、もう少し穿り返してみます。
935Socket774:2009/11/26(木) 22:42:30 ID:xC5eb0Aa
>>933
ん?それは同じことじゃないの。
逆の場合もあり得るのだから。

HA07UのSATAが正常動作する前提があってから
ガシャポンを確認するのも手じゃないの?

現実に>>925のように酷似したケースがあるのだから、
2人ともガシャポンの問題とは断定しにくくない?

まあでも、こっちから聴いておいて、
わざわざレスくれたのはありがとう。
936Socket774:2009/11/26(木) 22:56:56 ID:VJzeWB/g
>>935
つか、eSATA接続の時も、USBを挿してるよね?<挿してたらすまん。

一応、USBで動いてるけど、電力供給がギリギリで、
転送速度の速いSATAだと障害が出るとか<単なる推測
もし、セルフパワーUSBハブが有れば、試しに使ってみては?
937Socket774:2009/11/26(木) 23:13:31 ID:VZcVSwgO
winflashでbiosうpしようとしたら
onborard bios not award bios!
って表示されて起動できない。

USBでやるしかないのかな?
938Socket774:2009/11/26(木) 23:16:13 ID:wo9mT1/7
HA08comboなのだろうとエスパー
939Socket774:2009/11/26(木) 23:20:54 ID:ByWpnZBQ
>>937
お前さん拾ったごにょごにょしてあるBIOS入れてるだろ
AWDFLASHじゃないとアップデート出来ないぞ
940Socket774:2009/11/26(木) 23:27:32 ID:8K0ay5N8
>>932
ざまぁwwwwwwwwwww
941Socket774:2009/11/26(木) 23:28:45 ID:VZcVSwgO
>>938
そうです。
公式参考にUSBメモリからの起動に挑戦してみます。

ところでcmosクリアって電源切った後、cmosボタンをポチっとすればいいんですよね?
942Socket774:2009/11/26(木) 23:31:40 ID:SZkvX6Gh
HA06A17で965BE(C3)動いたので貼り

http://lapislazuli.ath.cx/image/1259245662878
http://lapislazuli.ath.cx/image/1259245700005

CnQ有効にしたから800MHzになってるけど、負荷かければ3400MHzになるから安心汁。
943Socket774:2009/11/26(木) 23:44:52 ID:SZkvX6Gh
なお、C3でもWindows7のS3復帰でAeroGrassが切れるのは変わらず。
片言英語でもいいからメル凸するしかないなこりゃ。
944Socket774:2009/11/26(木) 23:46:46 ID:WcwcCSnU
エアロ使ってないから切れても何も困らん。
つーかエアロ便利か?うざいだけなんだけど。
945Socket774:2009/11/26(木) 23:51:30 ID:piV4bGzr
あのさ、それ論点のすり替えでしかないから
946Socket774:2009/11/26(木) 23:57:55 ID:+dtsyZwu
透明がいい
947Socket774:2009/11/27(金) 00:01:14 ID:J6/QuH3l
aero死んだままだと
TV見れないし不意にexplorerが暴走するから困る
948Socket774:2009/11/27(金) 00:13:30 ID:6LADhM6/
エアロの方がCPUには軽いだろ
949Socket774:2009/11/27(金) 00:22:56 ID:hiGAanYl
>>942
乙です
プロダクトIDって晒しても大丈夫なんだっけ
950Socket774:2009/11/27(金) 01:01:30 ID:WLNRJXnn
>>941
HA08comboはDDR2とDDR3でbiosメーカー自体が違う
951Socket774:2009/11/27(金) 06:44:45 ID:w+hihXxy
>>932

俺と同じだね
POST CODEの表示「F2」になってる?
952Socket774:2009/11/27(金) 10:00:47 ID:IZ3/Mooq
>>951
F2です。

Update自体はcompleteだったのに。
awdflash ver8.83がはじかれたので、やむを
得ず同梱の8.80を使ったのが原因かなぁ。
BIOSのUpdateで初めての失敗経験でした。

違う母板に替えろとの紙の啓示かも・・・
953Socket774:2009/11/27(金) 11:27:28 ID:cC9CcHun
>>952
8.83弾かれたって本当かいな?
意味がわからん
954Socket774:2009/11/27(金) 11:35:35 ID:6mXykr5v
>>952
FLASH.BATの中は書き換えましたか?
955951:2009/11/27(金) 12:06:08 ID:w+hihXxy
>>952

そうそうcompleteで続けるには「F2」キーを押せって出て押したら
この様。ブートブロックは問題ないと思ったので、
AUTOEXEC.BATを書き換えて修復を試したが駄目だった。

サポートへ聞いたらバッチファイルでやりましたか?なんて
訳の分からないことを言っていたなw

サポートいわくA15→A17へのアップは不具合が報告されているらしいよ。
でも責任は取れないってさ。それにHA06はもう古いものなので・・・とも
言っていたな。

でどうするか考え中。SOP-8チップを外して書き込みをするか、BIOS屋に
依頼するか、放置プレイ・・・
956Socket774:2009/11/27(金) 12:07:58 ID:K2n9Kdvf
さすがJetway
代理店のサポートもふざけてる
957Socket774:2009/11/27(金) 12:32:13 ID:deYU/xyt
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 C・F・D!C・F・D!
 ⊂彡
958Socket774:2009/11/27(金) 12:33:19 ID:deYU/xyt
A15→A17は危険
A16も危険

A14から行くしかない
959Socket774:2009/11/27(金) 12:38:31 ID:UTsqrzOe
HA06
DIPのスルーホール開いてるから(回路は生きてる)、
SOP剥がして、bios焼くならいっその事DIPソケットつけてしまえば。
DIP-ROMなければ、SOPを変換基板でDIP化すればお終い。
960Socket774:2009/11/27(金) 12:49:34 ID:cC9CcHun
>>955
>サポートへ聞いたらバッチファイルでやりましたか?なんて
>訳の分からないことを言っていたなw
バッチファイルで更新しなくて失敗したの?
961Socket774:2009/11/27(金) 13:06:02 ID:fPdNvxuW
マイナーなメーカーの製品はスペック的に良く見えても
こういうアフターサポートで泣かされるってことか・・

HA06が初自作だったが勉強になったよ(;´д` )
962Socket774:2009/11/27(金) 13:39:11 ID:csJAGp/T
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし
たけき者もついには滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ

さらばHA06
963Socket774:2009/11/27(金) 13:45:41 ID:M/Imn+Zg
本日久々にHA07Uのコールドブート失敗した。
3度目のオンで成功

やっぱ油断できん
964951:2009/11/27(金) 13:56:06 ID:w+hihXxy
>>952

「BIOS」「Recover」「Tool」でググッたら色々方法がありそうなので
土日にもうちっとやって見るよ。
965Socket774:2009/11/27(金) 15:29:17 ID:quROFUsW
A15->A17で普通に成功したけど
BIOS落とすときにポップアップメッセージが出る
それ読めば問題なくできるかと
966Socket774:2009/11/27(金) 16:54:43 ID:uLHkYBx5
>>941
俺のは同じだったよ。 両方ともAMI
DDR2-800(A09)、DDR3-1333(A09)で更新済み。
967Socket774:2009/11/27(金) 16:55:43 ID:uLHkYBx5
うはアンカー間違い

>>950
968Socket774:2009/11/27(金) 16:55:46 ID:1gy0hq8d
USBフラッシュメモリからPureDOS起動
flash.batでまったく問題なくA17に更新できたけど。

何をやったら失敗するのか知りたい。
969Socket774:2009/11/27(金) 17:36:02 ID:p3ZujA9I
HA06にてBIOSをWinFlashでA17にあげて
正常終了したという事で再起動しようとしたけど起動せず。
POST CODEの表示がF2出て失敗した事が発覚。

で、ここで何度か出たBIOSトラブルなんでも屋に頼もうかと思うのですが、
Q1:送るときはマザーのみでいいんですか?
Q2:ソケット化をしない場合って1000円+送料でいいの?
Q3:発送してから戻ってくるまでどの位期間かかりました??
970Socket774:2009/11/27(金) 17:39:11 ID:y1kwxRLu
cmosクリアした?
971Socket774:2009/11/27(金) 17:40:17 ID:EW+/k5sk
別メーカーの板での話だけど、手順もDLしたファイルも全く問題ないのに
何故かBIOS更新に失敗したことがあったな。
972Socket774:2009/11/27(金) 17:49:40 ID:3UbRxM5Y
HA07Uなんだが昨日Dドライブ(内蔵)を認識しないトラブルがあったんだが、
今日は認識してるんだw
おまえらはこの事態をどう認識する?  w
とりあえずバックアップできるものはすべてバックアップしたが・・
これがもしかしてコールドスタート問題の原因の現象なんだろうか・・??
973Socket774:2009/11/27(金) 18:03:43 ID:qOwQ4oDj
コールドブートでHDDが起動しなかったのなら、HA07Uの低温コールドブート失敗不具合
974972:2009/11/27(金) 18:07:11 ID:3UbRxM5Y
やっぱそれかね。起動できない人はC:が認識できてないのかも・・?
975Socket774:2009/11/27(金) 20:06:51 ID:AIIHEJi2
HA06でのコールドブート失敗は通電するが、BIOSが立ち上がらないで
ディスプレイは真っ暗。
電源長押しで一度電源を切ってからだと起動するが、電源長押ししても電源切れない
時がある。

こんど失敗したら7セグ確認してみる。
976Socket774:2009/11/27(金) 20:39:00 ID:AMPj0+/J
Biosうpは個人の責任だろうが。サポが悪いとか何勘違いしているんだ?
977969:2009/11/27(金) 21:11:53 ID:p3ZujA9I
実際にBIOS更新のみ操作してたので原因はそこだろうと思った。
あとCMOSクリアはやりましたし、電池電源抜き1日放置もしたんだけど...

今日は復旧屋休みみたいだし...
978Socket774:2009/11/27(金) 21:28:53 ID:TjQqHAy4
HA06に4670を付けてみたんだけどBIOS設定してもx16どころかx1かx2にしかならん
上側に差しても下側に差しても駄目だ
過去ログ見たら接点復活剤とやらがいるみたいね

>>977
BIOS何でも屋の料金は1500円+送料で全体の金額としてそれプラス最初に送る分の送料がかかります。
ソケット化は在庫が無いようでされませんでした。
一週間ほどで戻ってきましたよ。
979Socket774:2009/11/27(金) 22:00:26 ID:WLNRJXnn
>>978
まずはコンタクトZ使えば?
詳しくはググレ
980Socket774:2009/11/27(金) 22:56:45 ID:KIEMZyPr
HA06にはjetwayタイマーが積まれているようだ
981Socket774:2009/11/27(金) 23:04:30 ID:rGk0nP8i
買ったとき既に発動してるのはやめてください
982Socket774:2009/11/27(金) 23:29:17 ID:K2n9Kdvf
Jetwayが故意に死亡させようと企んでるように思えてしょうがない
983Socket774:2009/11/28(土) 00:19:51 ID:710BJgrv
最近この手の輩増えたな
自作って言葉の意味を理解できないのか?
984Socket774:2009/11/28(土) 00:23:54 ID:Qc3x/Mb1
最近この手の輩増えたな
自作って言葉の意味を理解できないのか?
985Socket774:2009/11/28(土) 00:27:36 ID:FDIXoOGR
>>969
何故ファイル添付のツール使わないのか問い詰めたい
昔からクリーンな環境でアップデートすると相場が決まっている
いくら公式でOS上から出来るとしてもだ
それぞれOS環境は違うから何が起こるかわからない

何故、同じ過ちを繰り返すのだ
986978:2009/11/28(土) 00:47:40 ID:eDQYZK8U
>>979
試してみたけどだめだった
987Socket774:2009/11/28(土) 01:38:04 ID:yMXwQjFJ
最近この手の輩増えたな
自作って言葉の意味を理解できないのか?
988Socket774:2009/11/28(土) 01:44:03 ID:6tcaCXgs
HA-07Ultra使ってるんだが、ブート可能USBメモリのオススメってある?
ググっても動作確認表みたいなのって見つからないんだよね
USBブート推進協議会に載ってるのはデータ古いし数少ないし
手元にあったUSBメモリ2本はブート対応してないやつだったんで
1本買っとこうかと思ってるんだけど
989Socket774:2009/11/28(土) 01:53:59 ID:w+1rrk3K
>>988
相当古いUSBメモリだなw
ってか、起動の仕方間違ってるからブート出来ないだけじゃね?
HDDの起動する順番を変える項目で設定するんだぞ
990Socket774:2009/11/28(土) 06:07:29 ID:SVpUqP/V
 HPのツールでフォーマットすれば大概いけるんじゃ?
 ワゴンから拾った怪しげな安物でも大丈夫だった。
991Socket774:2009/11/28(土) 07:59:50 ID:/5+RJmBp
992951:2009/11/28(土) 10:01:20 ID:x2NW2DOI
>>952さんへ

HA06に使われているBIOS・ROMはWINBONDの25X80VSIG(8Mbit)なんだけど
これが入手できれば交換して見ようと思っています。
993Socket774:2009/11/28(土) 10:18:29 ID:gOsZIKnB
HA07Uだけじゃなく、昔から何度もBIOS更新5回位しているけど、
一度も失敗したことはないな。

でも、OS上からなんて恐ろしくてやったことないお
994Socket774:2009/11/28(土) 10:19:16 ID:gOsZIKnB
>>993
訂正、
「何度も更新しているけど」

5回くらいってのはHA07Uに限った話
995Socket774:2009/11/28(土) 11:23:01 ID:QLVGWqAv
いや、DOSだってOSだし・・・

つか、BIOSアップデートの失敗って、BIOS本体が悪いのか?
書き換えツールには、全く問題無いって見解が大勢なの?
996Socket774:2009/11/28(土) 11:53:28 ID:7rbCqNze
使うバージョンを指定してんだから、それを使った上での失敗なら
ツール以外の問題になるだろうな
997Socket774:2009/11/28(土) 12:03:54 ID:FM8DkTab
夜みんなが寝静まってからやるもんだ
書き込み中は本体やキーボード等には触らない
呼吸もできるだけ止める
998Socket774:2009/11/28(土) 12:04:18 ID:gOsZIKnB
>>995
スマソそうだなw
MS−DOS3.3あたりをもいじってたが
なんかGUI使ってるとDOSがOSだってこと忘れるw
999Socket774:2009/11/28(土) 12:05:42 ID:gOsZIKnB
>>997
終了して起動しなければそのまま呼吸が止まりかねないな
1000Socket774:2009/11/28(土) 12:09:41 ID:Qc3x/Mb1
次スレ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/