自作PC初心者にエスパーレスするスレ 138台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていた自作PCが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |


ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、
余計な説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで
思いつくままに質問してみてください。

「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 137台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253350130/
2Socket774:2009/10/06(火) 09:24:29 ID:/03h0udy
過去ログ置き場:自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?

エスパーやネタ系の関連スレ
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥11本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252750673/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250063737/

以下、自作関連質問スレ(*注 マシンの詳細などが必須です)

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 213
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253978942/
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253041276/

BIOS総合質問スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228861269/

自作機のパーツ構成を相談するなら以下のスレへ

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ90
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253952708/

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ88
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251555128/

自作PC初心者パーツ購入相談事務所【3列目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254238047/

BTOなどはPC一般板へ
パソコン一般
http://pc11.2ch.net/pc/
3Socket774:2009/10/06(火) 09:25:24 ID:/03h0udy
楽しく。明るく。朗らかにエスパーするためのエスパースレ三大原則

 一.エスパー以外はレスをしない。

 二.自作PC系のトラブル質問以外は華麗なスルーで魅せる。

 三.間違えても気にしない。 だってエスパーだもの!
4Socket774:2009/10/06(火) 12:18:19 ID:dimH5Loc


ここは完全な個人占有。単発質問糞スレです。
以下のスレに移動してください。




自作PC初心者にエスパーレスするスレ 138台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254788363/






.
5Socket774:2009/10/06(火) 12:19:01 ID:dimH5Loc
なんでもねぇよ! 最悪の誤爆だよ! もう。俺が死ぬよ!
おれのIDをあぼんにしろよ! 消えろよ!
6Socket774:2009/10/06(火) 12:50:33 ID:+eBcofyG
ワロタ、自分をそんなに責めるなよ
7Socket774:2009/10/06(火) 12:54:55 ID:a5/e8x8b
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
8Socket774:2009/10/06(火) 13:01:46 ID:u1IpTt3d
新しいコピペかと思った
9Socket774:2009/10/06(火) 13:06:27 ID:ivwlBRq1
ライブで見ちゃったw
まあ、イキロ
お前のような奴が死んじまうと世界が面白くなくなる
10Socket774:2009/10/06(火) 13:36:37 ID:8XxXhmcI
おまいが頑張ったのは痛いほど理解した

イ`
11Socket774:2009/10/06(火) 15:09:55 ID:DBH+ZzBB
今の電源使って3年近く。
XPを終了してもキーンと音が鳴っているままになりました。
電源本体のスイッチを切ると鳴り止みます。
買い換えたほうが安全でしょうか?
12Socket774:2009/10/06(火) 15:14:44 ID:LJlxzhQg
>>11
買い換えたほうが安全でしょうか?

直ぐにでも換えるべき。
13Socket774:2009/10/06(火) 16:21:19 ID:D7friuyr
>>11
電源外して中をエアダスターとかでほこりを飛ばして
ちゃんとネジ止めし直してから様子見したら?
買い換えるのはそれからでも遅くない
14Socket774:2009/10/06(火) 17:36:37 ID:TcF/MTRc
どのOSを使ってもDPC latencyが黄色が2〜3行間隔で出るんですが、直す方法ありませんか?
15Socket774:2009/10/06(火) 18:10:50 ID:GznqicTn
gigaママンならDESアンインスコ
16Socket774:2009/10/06(火) 18:18:43 ID:2J5xSeBH
ジャンクPC買ってきました。
300Wの電源が×で立ち上がらなかったのですが
手持ちであまっている電源は170Wのしかなく
それを繋いでも メモリーをさしていないという警告音はなりますが、
メモリーを挿してもBIOSすら立ち上がってきません。
容量が足りなくてBIOSすら起ちあがらないということはありますか?
MB BIOSTAR P4TDK
Pen4 2.6GHzが載っています

MBもあぼーんかどうか判断したいのです。
コンデンサには見た目の異常は見つかりませんでした
BIOSクリアはやってみました。電池を抜いて一昼夜待ってみましたが同じです
よろしくお願いします
17Socket774:2009/10/06(火) 18:27:17 ID:CkP0++Kg
>>16
容量というのが電源容量を指すならBIOSすら立ち上がらないことは良くあるよ。
それ使うつもりなら、いづれにせよ電源容量足りないので、安いので良いから電源買ってきたら?
18Socket774:2009/10/06(火) 18:39:25 ID:2J5xSeBH
>>17
ありがとうございます。
450wくらいの電源買ってきてみます
電源容量少なくてもBIOSくらい立ち上がるだろうと勘違いしていました。

ありがとうございました。
19Socket774:2009/10/06(火) 18:45:57 ID:GznqicTn
Pen4は電力食うから…
古い電源だと12Vが足りなくて起動しないてことは結構あるかも
2014:2009/10/06(火) 19:04:20 ID:TcF/MTRc
>>15
DES??
MSIのP45チップっす
21Socket774:2009/10/06(火) 19:04:40 ID:hb0RcS8s
ジャンクPCはOKになったのか
分類はBTOだと思うんだが
22Socket774:2009/10/06(火) 19:05:22 ID:hb0RcS8s
>>20
型番とBIOSバージョン
2314:2009/10/06(火) 19:11:38 ID:TcF/MTRc
DESとはMSIでいえばDual Core Centerですね
嫌疑があったので切ったりしましたが変化なし
もともとDr MOS先生が入ってたりして黄色でまくり普通なのかと思ったり
MSI P45NEO-FR
BIOS 3.4 (最新)
2414:2009/10/06(火) 19:32:47 ID:TcF/MTRc
アドバイス待ちにつきWindows7 チラ裏独り言
DSP Latency問題検証のために、DVD焼き方勉強からやって入れたWin7を一日使っての感想。
Vistaも体験版で試した程度でろくに知らないが、感覚としてはWin95とWin98の関係に似てる。
インターフェイスは綺麗だが、XPをクラッシクデスクトップで使い慣れてる身には大変使いづらい。
XPよりは3割り増し重めな感じだが、重くも軽くもないといったところ。
主要ソフトで動かないソフトを既に数本発見。
なぜがゲームをバックグランドで待機させるとCPU使用率が上がる不思議な現象もあった。
勘だが、Win7の次のOSがXPの位置を取ると予想した。
25Socket774:2009/10/06(火) 20:08:06 ID:K6EzWCIc
質問です
グラボってx4倍x8倍などでx16と比べてどのくらいの性能差があるんでしょうか?
26Socket774:2009/10/06(火) 20:19:51 ID:hb0RcS8s
>>23
存在しない型番
BIOSバージョンとDr.mos採用から見てP45 Neo2-FRだよな
レイテンシ問題流行ったの去年で今年はスレが軒並み落ちてるからあんまり情報ないな

DESは完全に癌だったがDr.mosユーティリティも同系統なので入れてたらとりあえず削除
ついでにBIOS上でもオフに

実用上問題出てないなら気にしないのがいいんだが
2714:2009/10/06(火) 20:36:00 ID:TcF/MTRc
>>26
誤字すまん、それ。
OS入れたすぐ、まだ省エネソフトも入れてないマッサラな状態で、同じ症状だったからソフトは関係ないみたい。
BIOSで切るというとインテルEIST?というやつ?これは試したが変化はなかった
DrMOSの項目は探していたけど、見つからない
あるとしたら知ってる人教えて欲しい

MSIに電話したら対応の非常の良いサポート男性が出て

MSIサポ男性 「それで何か(実用上)問題が起きてるのですかぁ!?問題がなければうちとしては対応できない」

自分「そうなんですか。。しか」

MSIサポ男性「ガチャ!!!」

切られてしもうた、いい人だったなぁ
今のところ目だった問題は起きてないけど、気分が良くないんですがねえ
MSIマザーはみんな品質に問題があるDPC地雷マザーなのだろうか
28Socket774:2009/10/06(火) 20:53:47 ID:DRqRj059
>>14
貴様の7に対しての独り言はチラシにどうぞwww
で、どたまおかしいんじゃねの君。
サポに男性の対応が良くて。
電話切られて・・・
お前一回医者逝け。
ここにスレ書き込む価値も、生きて何の役にも立たない
ことが分からないのが不思議だよwww
29Socket774:2009/10/06(火) 21:08:06 ID:DRqRj059
>>25
帯域の話だよ。
詳しく説明するより、
簡単に高速道路を4車線で走るより8もしくはそれ以上の車線の
方が走りやすいだろ。
ってこと。
まあ、今はF40並みのVGAもあるからな。
30Socket774:2009/10/06(火) 21:47:53 ID:Ejq/1rFu
>>4
ごめん俺のせいでT^T
31Socket774:2009/10/06(火) 21:58:36 ID:DRqRj059
>>30
スレ重ねるな禿げ。
とっと消えろ。
32Socket774:2009/10/06(火) 22:13:27 ID:DRqRj059
>>14からも反論がないようなので。
 逝った?か別に俺にはどうでもいいことなので、
 今度、スレ建てする人。
テンプレに最低限Beep付けろ加えてくれ。

じゃ、消えるわ。
3314:2009/10/06(火) 23:06:12 ID:TcF/MTRc
古いギガマザーマシンの方は低い値のグリーンフラット
やっぱMSIマザーの何かしらが原因だと思うけど打つ手がもう思いつかない
何もしてないアイドルで過負荷な状態マザーというのは気持ち的にスッキリしない
34Socket774:2009/10/06(火) 23:27:21 ID:c3kWAixm
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
35Socket774:2009/10/06(火) 23:28:06 ID:GznqicTn
もうそのコピペ飽きた
36Socket774:2009/10/07(水) 01:00:46 ID:I+H2xyWJ
コピペって言えばフロッピーおじさんは?
37Socket774:2009/10/07(水) 01:20:06 ID:XVizdSc6
おいフロッッピーの




(ワッフル)
38Socket774:2009/10/07(水) 03:21:29 ID:0zd61mQX
電源 EVERGREEN Power Glitter 500W(EG-500PG)
ケース AQTIS ACMC-22B(ATX/電源無し/ブラック)
マザボ  FOXCONN G31MX-K 2.0 (LGA775/G31+ICH7)
CPU Intel Core 2 Duo E7500 BOX(2.93GHz)
グラボ PALIT NE39800TFHD52(9800GT 512MB)
メモリ A-DATA DDR2 2GB×2 (PC2-6400)
HDD HITACHI HDP725025GLA380 (250GB 7200rpm)

主に3Dのネットゲームがしたいと思うのですがこの構成はどう思われますか?
何かアドバイスお願いします。
39Socket774:2009/10/07(水) 03:22:10 ID:PL8jyDTw
2年ほど前に自作で
メモリー・DR2PC42001GBELe
を進められ組んだんですが何処のブランドでしょうか?
ググっても全く解りません?
よろしくお願いします。
40Socket774:2009/10/07(水) 03:25:20 ID:T7P15lao
>>38
スレ違いだけど、大体予算想像付くからそれ考えたら纏まってる構成だと思う
特に問題ないと思うよ
41Socket774:2009/10/07(水) 03:42:04 ID:HhLnvmHz
>>38
電源は変えた方が良いと思う・・・
質的にKRPW-V560Wくらいは欲しいところ

下のスレでも参考に。 
1万円以内の良質電源を探しまくるPart43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253097431/
42Socket774:2009/10/07(水) 03:53:44 ID:Ojq14OmK
俺玄人電源はそこそこいいもんだって思ってたんだけど、560とか割と新しいのは不評って聞いたんだけど
そこらへん詳しい人いますか?
43Socket774:2009/10/07(水) 04:32:45 ID:gA8hyM6i
>>38
パワグリはやめとけ
A-DATAのメモリはやめとけ
FOXCONNのマザボはやめとけ
蛙のグラボは微妙
HDDがちょい古い

思いっきりスレチだが、ちゃんとやりたいゲーム名も書いて質問しろ
あと、ドスパラでしか売ってないパーツは出来るだけ避けろ
44Socket774:2009/10/07(水) 05:17:30 ID:mg0gmzNK
先日GPUの7600GSが壊れたのでHD4550に変えたのですが
その後から再起動しようとするとシャットダウンをしています
の画面でで固まってしまいます。電源を切るならば問題ないのですが
原因分かる方いますでしょうか?
45Socket774:2009/10/07(水) 05:47:00 ID:xe62g7Ec
とりあえずドライバ変えてみたら?
nvidiaのゴミもドライバクリーナーで消してみれ
46Socket774:2009/10/07(水) 11:39:49 ID:ybAWDl9P
友人からNECのサーバPC(Express5800/Gt110a)を譲ってもらったのですが
メモリにECC付きのを使ってみたいと思ってます。

載ってるCPUが普通のセレロン430なんですけどXeon3000番にも対応してる
マザーだって話なので、もしかしてXeonじゃないとECCのメモリが使えないとか
そういう事ってあるかなぁと思って質問させて頂いています。

セレロンやCore2Duoでも、マザーが対応していれば
CPUに関係なくECC付のメモリは使えるのでしょうか?教えてください。
47Socket774:2009/10/07(水) 11:41:08 ID:T7P15lao
>>1
ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
48Socket774:2009/10/07(水) 11:46:46 ID:ybAWDl9P
あら、これは失礼しました。
別のスレを探してきます
49Socket774:2009/10/07(水) 12:19:06 ID:odZqOhzS
>>39
これっぽい。型番の一部でぐぐるのも手だ。
ttp://s168.photobucket.com/albums/u196/hrslnet/?action=view¤t=PC42001GB.jpg&newest=1

>>42
 電源スレ逝ってROMれ。

50Socket774:2009/10/07(水) 13:45:58 ID:BSdO3O8d
>38
3Dのネットゲームしだい
51Socket774:2009/10/07(水) 13:46:27 ID:MZmeII2Z
>>34
ここで質問しても意味ないですよ
知ったかぶりの玄人気取りの素人ばかりが集うスレですからw
52Socket774:2009/10/07(水) 14:30:29 ID:mZO1xI8M
現在、ゲフォ8800GTSをPCI-Expressにさしているのですが
x8で接続している設定になっているみたいです
スロットそのものは最大でx16に対応しているのに、何故x8を選択されるんでしょうか?

詳細な画像↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org230095.gif

BIOSの設定でどうにか出来るものではと思うのですが
どの項目かも分からず、苦悩しています
どなたか設定の方法を教えていただけないでしょうか
53Socket774:2009/10/07(水) 14:30:49 ID:i2ik8LV7
OSのDSP版ってどのパーツとの
組み合わせで購入するのが一般的ですか?
使用頻度の少ないFDDがリスクが
低いと教えてもらったのですが
やはり一般的なのもFDDでしょうか
54Socket774:2009/10/07(水) 14:39:20 ID:dgPnxaiH
>>34=>>51か?
「PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02」でググると楽しいんだけど。

>>52
負荷だ! グラフィックに負荷をかけまくれ!!!

>>53
どーでもいいー。それに"○○と組み合わせた"って"誰に"わかるんだ?
55Socket774:2009/10/07(水) 14:48:01 ID:768DwjUw
>>53
リスクって何のリスクよ。
FDDが一番安いし、メモリとかCPUとかHDD買う用事がなけりゃ一番安い組み合わせにすんだろが。
56Socket774:2009/10/07(水) 14:54:08 ID:Ojq14OmK
リスクっていうか、DSPのライセンス的に頻繁に変えるようなパーツや壊れてしまいやすいパーツは避ける
安くて長く使えるのがFDDだったんでFDDはDSPの鉄板だよ
最近はFDD使わない人も多いだろうけど、まだFDDは絶対必要って人も結構いるし他のパーツに比べて非常に息の長い製品だからね
57Socket774:2009/10/07(水) 14:58:19 ID:mZO1xI8M
>>54
負荷が掛かれば、その負荷の掛かっている間はx16が適応されるという事でしょうか?

先ほど、3DMark05をやってみたところ
あるサイトの基準よりも6000ほど低いスコア(17000と11000)が算出されました
グラフィック以外の違いもあるんでしょうが
やはりこれはスロットの倍率が低いせいではないのでしょうか
58Socket774:2009/10/07(水) 15:03:01 ID:8T3SdHBp
>>57
そのママンの型番ググっても
スペックが出てこない。
もしかして、オンボにVGAついてる?
59Socket774:2009/10/07(水) 15:03:03 ID:+RNxA15H
3つのモニタをA@Bの順で使いたい、@がプライマリ
NviewDesktopManagerで個別壁紙設定するとAの画面が真っ黒
どうもマイナス領域(プライマリの左上領域)にいると画面が真っ黒になるっぽい
でもPC起動時にちょろっと本来の壁紙が映る
問題がどこにあるのか全く分からないのでエスパー解決してくれ
60Socket774:2009/10/07(水) 15:09:25 ID:mZO1xI8M
>>59
>MCP61VはGeforce 6100+nForce 400をワンチップにしたもので、ローエンド向けの製品となります
ということです
MCP61Vなるチップセットが、オンボードのグラフィックとして機能しているみたいです
61Socket774:2009/10/07(水) 15:29:24 ID:H86J4Pj/
オペレーショニングシステムってBIOSとCMOSがありますよね?
62Socket774:2009/10/07(水) 15:31:08 ID:i2ik8LV7
>>55
>>56
ありがとうございます
参考になりました。

1から作るのでHDDも買います。
XPにするんですが、
そう遠くない将来7にする
可能性が高いことを考えると
FDDを使用しないとしたらHDDでも十分ですかね?

無知過ぎて質問がおかしいかもしれませんが
すみません
63Socket774:2009/10/07(水) 15:40:19 ID:768DwjUw
>>61
言ってる意味不明。
OSとBIOSは関係無いし。

君、昨日くだ質スレでBIOSの画面が出なくてCMOSの画面が出てくるって質問した人?
64Socket774:2009/10/07(水) 15:51:18 ID:8T3SdHBp
>>62
FDDにしとけ。
何かと便利だよ。
HDDの場合、君の言うリスクを考えた場合、
壊れたら、"OSはライセンス上"は使えない。
65Socket774:2009/10/07(水) 15:55:44 ID:wltNYpBD
>>1
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレ
66Socket774:2009/10/07(水) 16:03:06 ID:i2ik8LV7
>>64
ありがとうございます
FDDにしておきます
67Socket774:2009/10/07(水) 16:21:15 ID:+RNxA15H
>>60
ありがとうございます
自己解決してみせます
68Socket774:2009/10/07(水) 16:36:59 ID:dgPnxaiH
>>60
「あるサイトの基準」がどのサイトの基準がわからんな。
あと、3DMark05の「どのスコアが」低いかもわからない。
「トータルスコア」だと、とりあえずシステム構成全体が
わからないと、なんだかさっぱりわからん。
69Socket774:2009/10/07(水) 16:40:18 ID:Ojq14OmK
パーツちょくちょく変えて再アクティベート求められた時、ネットで弾かれたら電話になるんだけど
その時、DSPで一緒に買ったパーツは何だ?それの確認とれたら認証したるから取り付けろって言われる
HDD壊れたりパーツ変えた後MSのサポート受けないので満足ならHDDでいい
わかんないなら大人しくFDDにしとけ
70Socket774:2009/10/07(水) 16:43:05 ID:PTpvcVuW
HDDでも特に問題とはならないよ
初心者騙すのは良くないぞ
71Socket774:2009/10/07(水) 16:46:22 ID:vEy+oAht
ケースと一緒に買いました
でも通用するんだから
72Socket774:2009/10/07(水) 17:16:07 ID:W05U8AWP
先日自作を組み立てたのですがエロゲをしているだけでcpuの温度が70度程度まで達してしまいます。
そのエロゲは3D等高スペックが必要になるようなものではないので少々高すぎるのではないかと思っています。
cpuファンはリーテル品ではなく3000円程度のものですが市販のものを使っています。何か考えられる原因とうありましたらご教授ください。

ケース k800
cpu q9400
cpuファン 刀3
73Socket774:2009/10/07(水) 17:17:11 ID:W05U8AWP
すみません追記で何もしていないときはcpuの温度は45〜50℃程度です
74Socket774:2009/10/07(水) 17:22:32 ID:BwrO/N88
クーラーがちゃんと付いてない
ケースが窒息してる
M/Bの温度センサー読みだがサイドフローなので全然冷えない

OCしてる
75Socket774:2009/10/07(水) 17:25:30 ID:H86J4Pj/
>>63
すまん、ちょっと書いてみただけなんだ

>>72
グリスが足りない
76Socket774:2009/10/07(水) 17:27:58 ID:T7P15lao
排気や、ケースまで異常に熱くなるとか、ブルスクや再起動かかるような状態じゃない限り気にしなくていいと思う
とりあえずホコリ掃除辺りからやってみては?
77Socket774:2009/10/07(水) 17:29:46 ID:BSdO3O8d
>72
プッシュピンがきちんと刺さってない
保護シート剥がしてないとか?
78Socket774:2009/10/07(水) 17:30:30 ID:W05U8AWP
>>74
申し訳ありませんもう少し詳しく状況を書くべきでした。

ケースの温度は常に35〜40度程度ですからおそらくケースが窒息しているというのはこの理由ではないように思います。初心者の考えですが。
ocはしていません。
クーラーがちゃんとついていないというのは以前失敗した経験もありますので否定できません。後で確認してみようかと思います。

大変厚かましいのですが2つ質問をさせてください。
クーラーがちゃんとついていない可能性があるということでしたが何を持ってちゃんとついていないというのでしょう?確認の仕方がわかりません。
後M/Bの温度センサー〜に関してはこちらの勉強不足もありまして理解ができません。もう少し噛み砕いて説明してもらえれば幸いです。
79Socket774:2009/10/07(水) 17:47:07 ID:odZqOhzS
>>78
 クーラーとヒートスプレッダがきちんと密着してない。
 温度センサーの部分だけ高温になってるんじゃね?ってことじゃない?

 BIOSの表示なんて信用せずに、火傷に注意しながら自分の手で
 触ってみるといい。
 それとそのエロげーが動いてるときのCPU負荷を調べてみればいい。
 3Dじゃなくてもカスなソフトだと無用にCPU負荷高いかもよ。
80Socket774:2009/10/07(水) 17:48:59 ID:BwrO/N88
>>78
クーラーがちゃんと付いてないってのは
グリス塗りミスも含めると温度が高い原因で最も多い
CPU温度が高い時にクーラー(特にヒートパイプ)触って熱くない場合ちゃんと付いてない
プッシュピンを見て刺さりきってなかったらちゃんと付いてない
クーラー外してみてグリスが伸びてなかったらちゃんと付いてなかった

なんてソフトの何の温度を見て言ってる?
バージョンも含め正確にどうぞ

定格で静音気にしないんだったら周辺冷却も考えるとサイドフローよりリテールクーラーの方が優秀
静音気にするならケースの選択がありえないしリテールにしたら?

Q9400でコア70℃だと寿命が心配なレベルだと思う
81Socket774:2009/10/07(水) 17:59:50 ID:dNqUobwe
突然PCが立ち上がらくなりました。
正確には電源を入れる→落ちる→電源が入る→落ちる→・・・
とループしてしまいます。
電源が逝ってしまったのでしょうか・・・。
82Socket774:2009/10/07(水) 18:03:45 ID:BSdO3O8d
>78
パーツが壊れてなければ、一番怪しいからかな
手でちょっとひねるとか、プッシュピンタイプならマーザーの裏から見ればわかるぉ
83Socket774:2009/10/07(水) 18:15:16 ID:W05U8AWP
皆さんレスありがとうございます。皆さんのレスを参考に今から内部を見てきます。

>>80
使っているソフトはHWinFoというソフトでバージョンは3.2.0.0です。
84Socket774:2009/10/07(水) 20:37:57 ID:T7P15lao
>>83
そうそう、掃除しろって書いたけど掃除機だけは絶対使っちゃだめだよ
85Socket774:2009/10/07(水) 20:38:57 ID:bHhP6OrU
グラフィックボードが付いてない(オンボードが無い)マザーボードを使って組み立てた場合、
別途グラフィックボードを用意する必要があると思うんだけど、
そいつをWINDOWSが自動認識しなかったら画面写らないの?
そしたら、どうやってドライバーをインストールするの?解像度が低いなりに表示されるの?
86Socket774:2009/10/07(水) 20:39:49 ID:6d7jpUEv
>>85
問題が出てから来い。
87Socket774:2009/10/07(水) 20:51:59 ID:W05U8AWP
先ほどはご指南ありがとうございました。
結果ですが、ファンの取り付けが若干ゆるかったことと恥ずかしながら保護シートをはがし忘れていたという初歩的なミスでした。
親身に回答してくださりありがとうございました。

88Socket774:2009/10/07(水) 20:56:04 ID:BSdO3O8d
>87
原因が分かってなによりだね
89Socket774:2009/10/07(水) 20:56:36 ID:FUnqgpk+
>>81
電源かもしれないけど情報がそれだけだと思い当たる原因が多すぎる

画面に映る映らない
ビープ音がどうかくらい書いてくれないと
90Socket774:2009/10/07(水) 21:13:59 ID:tPOPImNe
友達からいらなくなったパーツを貰い、七年ぶりくらいに自作してとりあえず組み上げたんだけど、
配線間違いとかが気になって、いつまでも電源をONにする勇気がありません。
どうしたら良いでしょうか?
91Socket774:2009/10/07(水) 21:19:36 ID:FUnqgpk+
オンにしてトラブルが起こったら来てください
92Socket774:2009/10/07(水) 21:28:07 ID:tPOPImNe
>>91
がんばってみます。
93Socket774:2009/10/07(水) 21:32:38 ID:A3XegbVQ
マザボのF_PANELのところにPWやHDDなどを挿しているのですが「Gと書いてある白い線」と「V+と書いてある青い線」が余ってしまいました
スピーカーなしの構成なのでMSG+とMSG-の2つしか残っていない気がします
どっちがどうなのでしょうか

BTO購入のマシンを修理中しようとしているものすごく自作初心者です
唯一のPCが逝ってしまったので携帯から失礼します
9485:2009/10/07(水) 21:36:24 ID:bHhP6OrU
>>86
これから自作をしようと部品を選んでいる段階で、グラフィックボード付きのマザーボードにするかべきかどうか迷っているのですが、ここでの質問はNGですか?
95Socket774:2009/10/07(水) 21:36:50 ID:FUnqgpk+
>>93
>>1

電子工作の基礎
96Socket774:2009/10/07(水) 21:37:48 ID:FUnqgpk+
>>94
くだ質なりIYHスレなりいけ
97Socket774:2009/10/07(水) 21:44:59 ID:zqZV/Q+U
>>94
本屋逝って本買って鯉
98Socket774:2009/10/07(水) 21:50:39 ID:A3XegbVQ
>>95
すみません、電子工作の基礎スレが見つかりませんでした

そもそも
BTO購入のPCがマザボ死亡→新マザボ買ってきて交換(既存の謎ケーブルの挿す場所不明)
このケースは自作ではなかったりしますか?
適当なスレがあれば誘導していただけると嬉しいです

元のマザボから抜いたときに、バラけるものだとは思わなかったので位置を確認していなかったんですorz
99Socket774:2009/10/07(水) 21:53:43 ID:fyAC1Mat
ネカフェでマニュアルでも探せば
100Socket774:2009/10/07(水) 21:53:51 ID:s7v6jTUa
俺はそれなら自作扱いでもいいと思うが、よくないと思う人もいるかもしれない

とりあえずさ、前面パネルのピンなんて最悪パワースイッチだけつながってればいいわけよ
他の配線はPC動くようになってから改めて調べるって方針でも問題ない
101Socket774:2009/10/07(水) 22:01:28 ID:FUnqgpk+
>>98
その疑問がPC関係なく電子工作の基礎知識があれば解決すると思う

俺は板違いだと思うけど答えたいならいいんじゃね?
102Socket774:2009/10/07(水) 22:07:43 ID:6d7jpUEv
>>98
パンツに開閉できる穴が開いてるのですが、どの方向にパンツをはけばいいですか?
と同レベルの質問。

ここにいるみんなは
「それを答えなければならないのか・・・お前・・自作やるんじゃねぇ・・・」と思っている。
103Socket774:2009/10/07(水) 22:10:36 ID:T7P15lao
フロントパネルの配線なんて電源さえはいればとりあえずそれでいい
ランプ付かないとかUSB使えないとかサウンド出力されてないって分かってから、あぁ間違えてたんだなってさしなおせばおk
PC自作するならその程度の試行錯誤は人に頼る前にするべき
104Socket774:2009/10/07(水) 22:15:09 ID:QulboZTI
質問です。

以前まで使っていたグラボが壊れたため、新しく玄人思考のGF9400GT-LE512H/HSを購入しました。(田舎のショップだったのでこれ以上古い・安いものがなかった

問題なく認識し、旧ドライバを削除した後に新しいドライバを付属CDからインストールしたのですが、インストール完了前に画面が黒くなり操作不能になりました。
しばらく放置した後再起動したところストップエラー(0000001A)が出ました。

セーフモードで起動し、ドライバを削除した後通常起動し(ドライバが入っていない状態では普通に起動します。)最新のドライバをインストールしても同様でした。
メモリ絡みかと思い手持ちの別のメモリを使ってインストールを試みましたが結果は同じでした。

また、M/BのBIOS更新を試みた所何故か失敗し、途方にくれています。
アドバイスお願いします。

構成
CPU Core2Duo E6300
M/B intel DP965LT
MEM iodata 512*2
VGA GIGABYTE GF7600GS→玄人思考GF9400GT-LE512H/HS
電源 サイズ 剛力450W

他 バッファローUSBカード、Audigy4DA
10590:2009/10/07(水) 22:16:09 ID:tPOPImNe
無事BIOS画面を拝むことができました。
質問なのですが、シーゲートのバラクーダ1.5T(新品で買った)と貰い物のWD740D(74G)のどちらかを起動ドライブ
にしたいのですが、先生方的にはどちらがオススメでしょうか?
106Socket774:2009/10/07(水) 22:19:32 ID:A3XegbVQ
ネカフェは5駅先で今から行けないのと、こんな時間に外出したらぶっ飛ばされてしまいます
自作マニュアルっぽい雑誌も併せて買ったのですが、この辺りはスルーされていて解決しませんでした

>>100
パワーのようなものは挿しました
と、いうことはこのまま動かしても壊れないんですね!

今まで基盤の抜き差しで交換できるものばかりだったのでケーブル関係が未知すぎます
「電子工作 ケーブル 色」辺りで調べれば解決しますか?
107Socket774:2009/10/07(水) 22:30:15 ID:A3XegbVQ
>>102
マザボ逝ったの初めてなので、ぱんつって何?え?穿くもの?という次元です
修理に出すと長くなるので自力で交換しようと思いこのザマです

周りに自作PCに詳しい人が居ないので、新品のマザボを壊しそうで怖いので聞きにました
配線間違っても大惨事が起きるような代物ではないようなので抜いたり挿したりでがんばってみようと思います
108Socket774:2009/10/07(水) 22:30:47 ID:BSdO3O8d
>106
ケースについてるケーブルは、たどれば何のケーブルかはわかるじゃろうから
この辺、見てみたら?
http://pasokon.hana7.org/craft/panel/02.html
10990:2009/10/07(水) 22:34:00 ID:tPOPImNe
古くても10000rpmの74G、プラッタが大きい最新の1.5Tどちらが高速なのでしょう?
両者の時代が違いすぎて比較すべき資料がググっても自分には見つけられません。
アドバイスお願いします。
110Socket774:2009/10/07(水) 22:35:59 ID:PC5PHwMD
>>105
そういうのはこっちで聞け。
HDD買い換え大作戦 Part121
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254814293/
111Socket774:2009/10/07(水) 22:36:16 ID:rjevyCKc
>>109
自分でベンチかけろよ
11290:2009/10/07(水) 22:39:03 ID:tPOPImNe
>>110
>>111
ありがとうございます。
とりあえずOSインスコしてベンチかけてみます。
113Socket774:2009/10/07(水) 23:09:13 ID:TcOCt557
何も考えずに光学ドライブを増設したら以前入れていた光学ドライブが焼けなくなりました
焼きソフト側で認識できてないのか焼き開始ボタンが押せないような状態です
読み込みだけは出来るのですが…
(増設ドライブは焼けます)

マザーボードはGA-P35-DS3なんですが一個目のドライブはオレンジのSATA端子
増設したドライブは紫のSATAです
残りのオレンジのSATA端子はHDDが繋がっています
このあたりが原因なのでしょうか?

なにぶん自作はしないもので原因が分かりません
ご教示ください
114Socket774:2009/10/07(水) 23:10:44 ID:A3XegbVQ
>>108
参考ページありがとうございます!
私の環境だと画像なしにしないと読めかったんですが、本文だけでもケーブルの白が必ずマイナスということは分かりました!
説明書の+-に合わせて挿してみます

問題のケーブルはHDDを取り付ける棚みたいな場所の奥側の隙間から延びているので、何に繋がっているのか全く見えないんです
115Socket774:2009/10/07(水) 23:15:18 ID:/jmQ5LGr
>>85
解像度が低いだけで操作する程度なら問題無いから大丈夫。
116Socket774:2009/10/07(水) 23:31:41 ID:icswyHn0
>>89
モニタには何も映像は映りません、また起動時のビープ音もしませんでした。
ただ先ほどもう一度起動を試みた時にパン!あり得ない音がしてしまいました・・・。
117Socket774:2009/10/07(水) 23:53:59 ID:rjevyCKc
>>113
紫 JMicronのバイオスのモードは何になってる
IDEモード? ドライバはMS標準 JMicronのドライバ?

IDEモードにしてMS標準ドライバにしてみろ
118Socket774:2009/10/07(水) 23:58:58 ID:FUnqgpk+
>>113
複数のアプリ試してみた?出来ればAPIが違うやつ
OSは何て認識してる?

>>116
その音はおそらくコンデンサが逝った音
電源かM/Bで怪しいコンデンサがあると思う

ご愁傷様
119Socket774:2009/10/08(木) 00:19:00 ID:cxD+aln+
>>117
なにぶん詳しくないのでよく分かりません
ポート0-1のネイティブIDEとレガシーIDEというところでしょうか?
AHCIは不可になっているようです

>>118
とりあえず確認した限りImgBurn、nero、Power2GOは全て書きこみを実行出来ませんでした
120117:2009/10/08(木) 00:20:27 ID:cxD+aln+
119=117です
いつのまにか0時超えでIDが変わっていたようで申し訳有りません
121Socket774:2009/10/08(木) 00:26:36 ID:1q5RiokS
>>119
不具合が出たらとりあえず元の状態に戻す
元からあったドライブが壊れてないか確認

出来ればJmicronは使いたくないので全部オレンジのポートに集める
122113:2009/10/08(木) 00:31:58 ID:cxD+aln+
なんか名前がボロボロですね……
113です

>>121
いちお最初に焼けなかった時点で増設ドライブを外して環境を元に戻したのですが
既に古いドライブは単体でも焼けない状態でした
ポート等も最初から変えていません

最低限光学はオレンジに集めた方が良いでしょうか?
HDDがひとつ紫のポートに行ってしまいますが、そっちの方がマシデスカね……
123Socket774:2009/10/08(木) 01:09:35 ID:nJAobADY
P35-DS4だけどストレージ周りは不安定だな
どこにどんなHDD刺しても4台目以降まともに動かなくなったり
他のPCの光学で読めるDVD-Rが読めなかったり


124Socket774:2009/10/08(木) 10:30:14 ID:gaNrJhTn
よろしくお願いします。

【症状】画面が突然ブラックアウトし操作不能になる。

・windowsXPが起動した後、何も操作していないのにブラックアウトして操作不能になります。
・モニタが消灯するわけではなく、点灯した状態の黒になります。
・パソコン本体のパワースイッチを押しても再起動しないので、フリーズしているものと思われます。
・Safeモードや、DOS画面での症状は今のところ起きていません。
・windowsXPをインストール中、「地域と言語のオプション」を入力するあたりでも起きました。


【構成】
マザーボード : M3N78-EM 新品
CPU : athlonll X4 620 新品
メモリ : UMAX Pulsar DDR2-2GB-800 *2 メインマシンから流用
HDD : WD15EADS 新品
電源 : EA-380W 新品
他 : PCIの蟹LANカード(他マシンから流用)、マウス、キーボード(新品)

【やったこと】
HDDの通常フォーマットでエラーなし。
memtest+ スロット1&3に刺して7時間(6週)回してエラーなし。
windowsXP 再インストール(途中で症状が起きたので中断してます)


最初はメモリとの相性かなと思ったのですが、ネットで調べるとこのマザボとメモリで問題ない人が結構いました。
オンボGPUの不良を疑っていますが、windows画面でしか症状が起こらないのが不思議です。

今は職場なので、すぐにPCを弄れませんが、どうぞよろしくお願いします。
125124:2009/10/08(木) 10:57:47 ID:gaNrJhTn
すみません、少し抜けてました。
追加いたします。

【構成】
Pioneer DVR-05J (もしかしたら違うかも)

【やったこと】
windowsXP 再インストール(途中で症状が起きたので中断してます)
↑このときはメモリを1枚刺しにしてやってみました。
126Socket774:2009/10/08(木) 11:02:24 ID:Xj5zqAxl
>>124
電源
127Socket774:2009/10/08(木) 11:06:41 ID:Ngdn/Q3m
>>125
ゴミ電源のせいじゃないか?
最小構成で試してもダメなんだろ
128Socket774:2009/10/08(木) 11:09:21 ID:gaNrJhTn
>>126 >>127
お二方ともありがとうございます。
電源が原因というのは、380Wで足りないということではなく
電源の質が悪くて不安定ということでしょうか?
129Socket774:2009/10/08(木) 11:13:37 ID:htT9G8Tj
OSのはS?
130Socket774:2009/10/08(木) 11:14:19 ID:htT9G8Tj
何書いてるんだろ
OSのSPは?
131126:2009/10/08(木) 11:15:48 ID:Xj5zqAxl
構成からいくと十分だが電源不良の際の挙動が一番当てはまる。

一度ばらして組み間押してみるのも一手。
132124:2009/10/08(木) 11:17:40 ID:gaNrJhTn
>>130
SP2です。
XP起動ほやほやの状態でブラックアウトしたり
HDDフォーマット→OSインスコの時点でブラックアウトしたので
SP3には一度もできていません。
133Socket774:2009/10/08(木) 11:22:05 ID:gaNrJhTn
>>131
なるほど、今まで電源でトラブル起きたことなかったので想定外でした。
5年もののSeasonic SS-300が余っているので
家に帰ったら付け替えてみます。

あと一つ、大変重要なことを書き忘れていました。
電源は悪名高きGENOで買ったもので、新品と書かれていましたがおそらく
ケースに付属されていたものを外してバラ売りしたものです。

自分で書いてて「原因はこれだ」と思えてきました・・・・・
134Socket774:2009/10/08(木) 11:27:37 ID:htT9G8Tj
起動できてMemtest通るなら電源じゃないっぽいなと思ったけど
GENOか

同意する
135124:2009/10/08(木) 11:31:30 ID:gaNrJhTn
夜に帰宅したら早速試してみますね。
駄目だったときは、またアドバイスよろしくお願いします m(._.)m
136Socket774:2009/10/08(木) 12:24:59 ID:bv/jW/qV
>>122
 作ってもらった人にどうして聞かないの?
 >>1
137Socket774:2009/10/08(木) 13:30:00 ID:99uNlRBv
電源が原因と思われるトラブルで予備やサブの電源持ってない場合はどうやって調べればいいですか?
138Socket774:2009/10/08(木) 13:34:42 ID:1kD1enP/
>>137
良い電源買って来て交換してみろよ
電源が原因なら問題解決
違ったら予備のパーツにする
139Socket774:2009/10/08(木) 13:36:43 ID:99uNlRBv
ありがとうございます
140Socket774:2009/10/08(木) 13:40:43 ID:V8FOW6Nx
>137
知り合いから借りるか、買った店で見てもらうかな
電源が怪しいと思うなら、今使ってる電源より信頼できそうな電源買ってもいいんじゃね?
後々切り分けたい時に予備あるとトラブッた時にいいと思う
141Socket774:2009/10/08(木) 13:50:28 ID:99uNlRBv
買ったのは2年前にTSUKUMOでもうお店がありません・・・
今後のためにも新しいの買ってみることにします。
142Socket774:2009/10/08(木) 13:53:45 ID:WAXZLD7z
その店と そのID

できすぎだろ
143Socket774:2009/10/08(木) 13:53:46 ID:htT9G8Tj
ナイスID
144Socket774:2009/10/08(木) 13:55:39 ID:1kD1enP/
ワロタw
145Socket774:2009/10/08(木) 13:57:23 ID:s7wQ/lZY
記念真紀子
146Socket774:2009/10/08(木) 18:47:21 ID:td+w/Xjs
マザーボードとPCケースって相性などはあるのでしょうか?
買ってから端子が出ないとか なっては困るので
147Socket774:2009/10/08(木) 18:49:35 ID:EExm8EXW
>>146
それは相性とは言わない。
148Socket774:2009/10/08(木) 19:02:32 ID:V8FOW6Nx
>146
相性に入るかどうかわからんが、以前安物ケース買ってマザー付けたらカードのブラケット2mmぐらい
届かないって経験ならしたな
端子は使うマザーから何をケース付属のI/Oにつなげたいかできまるな
たとえば、ヘッドホン使うとか使わないで変わってくる
使わないならつなげる必要ないし、ケースに付けるI/Oないならベイに追加もできるし
それよりもエアフローとか気にしたほうがいいんじゃね?
149Socket774:2009/10/08(木) 19:48:23 ID:QqUKojEl
せんせー、たすけてくだせぇ…

PCメモリについてなんですが、今使ってるのが以下です。
TX1066QLU-4GK トランセンド製OCメモリ 2G×2枚 1066MHz

スペックシート
ttp://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Datasheet/TX1066QLU-4GK_2345.pdf

内容としては、以下のWeb通りに設定を1066MHzに設定して、
タイミングをスペックシート通りに5-5-5-15にしてメモリーテストをすると、

60%辺りからほとんどがエラーとして吐き出されます…

しかし、すべての設定をAutoにするとエラーが一切でなくなりました。
でも、メモリーテストでスペックを見ると800MHzとして認識されていました…
OCモデルの意味がががorz

設定Web
ttp://www.ocmemory.jp/tech_info/bios/asus_p5q.php

簡単な構成として、CPUはCore2Duo E8500 1333です。
ママンはP5Qです。

どうにかしてメモリをOCさせて使いたいのですが、
どんな設定してもデフォでしか安定動作しないのは残念です…

先生方おねがいします!

150Socket774:2009/10/08(木) 19:53:45 ID:GyPBc9ro
>>149
at 2Vってのは?
533Mhzで動かしても低レイテンシしか意味ないし
実用上全く無駄だけど
151Socket774:2009/10/08(木) 19:54:39 ID:j7Ic6xRi
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥11本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252750673/
152Socket774:2009/10/08(木) 19:55:50 ID:GcsTQjTF
>>149
多分電圧。
153Socket774:2009/10/08(木) 20:00:30 ID:h9lhHRS/
>>146
相性はないが端子の形状が変わっているのに、
マニュアル古いまま。おまけに部品不足が同じケースで
2回あったwww
2回目は何も言わず送り貸したら。
電話があって、困りますと言われ。
ふざけな。ゴルアで電話切ったら、
あとから、すいませんと連絡があった。

アルミだったら2mm厚の物にしとけ。
それ以下だとI/Oパネルの取り付けの際、お隣さんを曲げる可能性もある。
154124:2009/10/08(木) 20:04:50 ID:xNrg/loK
お疲れ様です、帰宅しました。

とりあえず電源を変えても症状は変わらず
メモリを変えても症状変わらず・・・・
途方に暮れて、メモリを色んなところに差し替えていたら
何故か安定するようになりました。
また変にいじって再発するのが怖いので、しばらく様子を見ようと思います。

エスパーしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
155Socket774:2009/10/08(木) 20:08:18 ID:h9lhHRS/
>>149
別にOCじゃないでしょ
元々PC2-8500スペックで2.5Vまで盛ってエラーでるなら。
送り返せ。
156Socket774:2009/10/08(木) 20:13:32 ID:GcsTQjTF
>>124
なにはともあれおめ。
157Socket774:2009/10/08(木) 20:26:58 ID:9NP8JPtv
Pen4時代の電源を流用したいんですが可能でしょうか?
158Socket774:2009/10/08(木) 20:32:12 ID:Ngdn/Q3m
>>157
悪いことは言わないから、PCの心臓でもある電源はいいの買え
159Socket774:2009/10/08(木) 20:34:23 ID:pz1xOEPq
CPUとグラボ次第
160Socket774:2009/10/08(木) 20:35:22 ID:9NP8JPtv
PCの心臓ってCPUじゃないんでしょうか?
それと電源は勿体無いので流用したいんですよ。使えますか?
161Socket774:2009/10/08(木) 20:36:45 ID:cPr2VdQC
勝手にやれよ
大丈夫って言って欲しいだけだろksg
162Socket774:2009/10/08(木) 20:37:30 ID:9NP8JPtv
>>159
消費電力のことでしょうか?
手持ちの電源は650Wなので大丈夫じゃないでしょうか?
163Socket774:2009/10/08(木) 20:38:13 ID:GyPBc9ro
血液送るのが心臓なんだから電流を送る電源はPCの心臓だろう
164Socket774:2009/10/08(木) 20:39:04 ID:9NP8JPtv
>>161
そんな冷たい言い方しないでおしえてよ
165Socket774:2009/10/08(木) 20:41:37 ID:GyPBc9ro
>>164
分かったマジレスしよう

スレ違いだから消えて
166Socket774:2009/10/08(木) 20:43:10 ID:9NP8JPtv
どこがスレ違いなんでしょう?
167Socket774:2009/10/08(木) 20:44:54 ID:QqUKojEl
>>151
誘導サンクス

>>155
そうでっか…

では、少しずつ電圧上げてみます。一応メーカー値でやってたんですが…。
168Socket774:2009/10/08(木) 20:50:37 ID:GyPBc9ro
>>166
流用可能かどうかってのは構成相談だと思うが?

>>167
無理にOCするより普通に使った方が精神衛生上いいと思うんだが
FSBと帯域比べたら無駄だし
169Socket774:2009/10/08(木) 20:55:16 ID:QqUKojEl
>>168
そんなに変わらないなら普通に使うかな…
そこそこ良いメモリなんで、そうしようかと思います。
170Socket774:2009/10/08(木) 21:21:20 ID:6gC69I8p
流用可能、トラブル出ても泣かない、以上。
171Socket774:2009/10/08(木) 21:35:18 ID:h9lhHRS/
>>157
可能。
以上。消えろ。
>>168
OCじゃねんだよ。
スレ嫁、禿げ。
DDR2-1066を2.0Vがこのお方の買ったもの。
サバ呼んで2.5Vまで入れてエラー吐くなら、不良品だってこと。
>>169
お前が言う「そこそこ良いメモリー」でどうしてスペック値でDDR2-1066で動かないのか?
よく考えてな。
エラー吐くDimmなんて怖くて使ってられないけどなjk
5:8この意味分かるか?分からないなら、1:1で使っておけ。
172Socket774:2009/10/08(木) 21:49:53 ID:GyPBc9ro
>>171
>149のってネイティブDDR2-1066じゃないよな?
DDR2-800の選別チップに電圧盛ってEPPで対応してたらOCじゃね?
173Socket774:2009/10/08(木) 22:14:00 ID:yXGUPYTr
教えて下さい。
ソケAをメインで使ってるんですが(笑)、そろそろAM2AM3に移行したい
電源は流用できますかね?
自作9年ぶりです
174Socket774:2009/10/08(木) 22:25:44 ID:DozGDYFi
AM2AM3どうのより、箱に「デュアルコアCPU対応」って書いてあるか見ろ。
9年前のなら間違いなく書いてない。なぜなら当時まだ発売されてなかったから。
175Socket774:2009/10/08(木) 22:29:09 ID:iVUHqYne
>>173
>>157以降の流れを読んでくれ
176Socket774:2009/10/08(木) 22:34:13 ID:AeJR4QrQ
わざとにしか見えんなw
177Socket774:2009/10/08(木) 22:45:28 ID:h9lhHRS/
>>149
http://club.coneco.net/user/136/review/7729/
参考にmemoryの設定詰めてみたら。

>>172
素人にそんなこと分かるか?
PC2-8500で売ってんだから、それで動かなければ詐欺だろ。
6層基盤だろこれ、詐欺としかいいようがないな。
178Socket774:2009/10/08(木) 23:51:32 ID:PRJ5czwb
それにしてもP5Qか…
179Socket774:2009/10/09(金) 00:31:52 ID:H9EKDeeX
>>178
なんかあかんの?
180Socket774:2009/10/09(金) 00:57:08 ID:HKuEK4eP
  P5Qちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ P5Qちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきUSBが弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には15000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ P5Qちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      P5Qちゃん 享年0歳
181Socket774:2009/10/09(金) 08:11:27 ID:uMRMu//6
P5Qはサウンド系もトラブルなかったっけ?
182Socket774:2009/10/09(金) 08:14:56 ID:raAFjuf+
32bitの天使の取り分ってビデオカードのメモリが1G以上なら
最低1Gは天使に持っていかれる認識でおk?
183Socket774:2009/10/09(金) 09:05:39 ID:deXXSXKm
>>182
VGAとは関係ない話しな気がする。
天使の取り分はメインメモリ3GB超えた分全てと思っておけばOK
(実際は3GBちょっとあるけど)

ビデオボードのメモリはボードに実装されているから
OSのbit数とは関係ない。
184Socket774:2009/10/09(金) 09:09:36 ID:pfNl5Tr/
>>183
スレ違いだからって間違った知識を教えるのはどうかと思うよ
185Socket774:2009/10/09(金) 09:14:06 ID:deXXSXKm
>>184
あれ? 何か間違ってた?
186Socket774:2009/10/09(金) 09:20:32 ID:ZcvdFLl0
VRAMもG単位になってきたし
VRAMのアドレス分RAMから食われるカードもあるとなると
7は64bit買ったほうがいいのかな
187Socket774:2009/10/09(金) 09:31:22 ID:PwIFBybp
188Socket774:2009/10/09(金) 09:40:23 ID:pfNl5Tr/
>>185
たいてい256MB程度しか予約しないから天使の取り分は変わらない場合が多いが
VGAにもVRAMにも関係ある話

512MB持ってく場合もあるし。
189124:2009/10/09(金) 11:26:40 ID:ld0k4shK
たぶん解決しました。

154の後、やはり同じ症状がでて悩んでいたのですが
「そういえば・・」と思いBIOSのバージョンを確認し、CPUサポートリストと照らし合わせてみると
自分のバージョンは5.xx 付いてる620のサポートは6.xxからでした。
すぐに7.xxにアップし、今のところ安定しています。

CPUが認識されていたので完全に見落としていました。
お答えいただいた皆さん、ご親切にどうもありがとうございました。
190Socket774:2009/10/09(金) 11:30:48 ID:2N5xW3Zj
>>124
おめ。昨日の時点で起動していたので、そこに思い至らずスマヌ。

しかしながら、予算できたら電源は買い替え推奨。
191124:2009/10/09(金) 11:47:06 ID:ld0k4shK
>>190
いえいえ、温かい対応していただいて嬉しかったです。
確かに電源不良のときの症状と非常に似ていましたし。

>>133

>電源は悪名高きGENOで買ったもので、新品と書かれていましたがおそらく
>ケースに付属されていたものを外してバラ売りしたものです。

と書いてしまいましたが、その後調べたところ、ケース付属の方はケーブルにメッシュ被覆が無く
私のはメッシュ被覆があるので単体売りされているもののようです。

単体売りのほうはなかなか評判が良いみたいですが
買い換えたほうがいいですか?
予算はあるといえばあるのですが・・・
192190:2009/10/09(金) 12:16:32 ID:2N5xW3Zj
>>124
特に今すぐということではないが、ANTECの電源はSGシリーズ以外はそうよいものでも
ないと思う。

記憶違いかもしれないが、12Vが17/18A程度だった気がするし、VGAほか増設やケース内が
割と温度高かったりすると劣化も激しくなるので(出力も高温だと落ちます)現在の一般的PC
構成に向かなくなってきているクラスの電源になると思う。

電源クラッシュはALLアボーンの危険が伴うから気をつけて使用してね。
193Socket774:2009/10/09(金) 12:27:11 ID:ld0k4shK
>>192
そうだったんですか。
メインマシンもEA-650なので、同じメーカーで揃えてしまいました。
オンボグラフィックなのであまり熱はでないと思いますが気をつけたいと思います!
ご親切にどうもありがとうございました^^
194Socket774:2009/10/09(金) 12:32:37 ID:SAT8TVlF
EA-650はそれなりに良い電源じゃよね
195Socket774:2009/10/09(金) 12:55:25 ID:E7IBd/zr
>>194
積極的には買わないけど、それなら普通に使ってもいいかな
196Socket774:2009/10/09(金) 16:13:16 ID:5k+/TlS6
天使って何のことですか
197Socket774:2009/10/09(金) 16:15:24 ID:Vdnk1t75
>>196
くだ質行ってね
198Socket774:2009/10/09(金) 16:26:21 ID:5k+/TlS6
>>197
>>182-183で書いている天使のことですよ
何のことかおしえてよ
199Socket774:2009/10/09(金) 16:31:43 ID:ld0k4shK
32bitのOSだとメモリを4G積んでも認識されるのは3.25Gくらいってことだと思うよ。
足りない0.75Gは天使が持っていっちゃったと例えている。
200Socket774:2009/10/09(金) 16:48:38 ID:5k+/TlS6
>>199
なるほど。そういうことですか。
天使って、ジャンヌダルクのことかと思いましたよ(意味のわかる方はオサーンですな)。
あまりややこしい言い回しはしてほしくないですね、お互いに。
201Socket774:2009/10/09(金) 17:08:17 ID:o8RpXPHo
なんでジャンヌダルクを知ってるとおっさんなのかが分からない
202Socket774:2009/10/09(金) 17:12:20 ID:5k+/TlS6
>>201
ヒント:君のひとみは10000ボルト
203Socket774:2009/10/09(金) 17:15:32 ID:Sp3DsTqD
http://news.walkerplus.com/2009/1009/8/

ジーンズくれるって
204Socket774:2009/10/09(金) 17:16:55 ID:Sp3DsTqD
あ、男女ペアじゃないとダメなんか…
このスレの住人には関係ないね。
205Socket774:2009/10/09(金) 17:17:04 ID:48KFbaAf
天使の取り分って普通最初にイメージするのは酒樽の揮発分じゃ?
206203:2009/10/09(金) 17:19:35 ID:Sp3DsTqD
誤爆スマソ
207Socket774:2009/10/09(金) 18:07:55 ID:r6Z3Um1V
>>205
あれって天使の分け前じゃなかった?
まあそっちからの転用だろうとは思うけど
208Socket774:2009/10/09(金) 18:18:29 ID:HKuEK4eP
天使の取り分だよ
酒が自然にちょこっと減ってしまうやつね
本当はパソコンでも、メーカーの1kB=1000Bで公称してるから、実際使うと1024との差分足りなくなる部分を言うらしい
だからOSがメモリ帯域からVGAの通信領域奪う分は厳密には違うのかもしれんけど、一般的にそう言っても通用してるし間違いではない状態かと
209Socket774:2009/10/09(金) 19:01:50 ID:HI2SSjk6
2TBの内蔵HDDを買ったんですが、PCが931MBしか認識しません
OSはXPの32bitです
210Socket774:2009/10/09(金) 19:13:33 ID:7pjqQThX
>>209
バイオスの認識はどうなってるの?
バイオスが誤認識してるのならバイオスの更新をしてみる
それでも誤認識するようなら 
ttp://hddguru.com/content/en/software/2007.07.20-HDD-Capacity-Restore-Tool/

OS上ならディスクの管理で未割り当て領域がないか確認有るなら
フォーマット時にパテ分けしたんじゃ無いかな

211Socket774:2009/10/09(金) 21:03:08 ID:d5jzjtV8
>>209
初期不良。
層が死んでる。
212Socket774:2009/10/09(金) 23:21:11 ID:ganUIUG1
最近自作をしました。
OSを入れようとしたらインストール画面でHDDが認識できませんでしたとで、BIOSで確認したところHDDが認識されていませんでした。
HDDの読み込みモードにIDEやらAHCHやらがあり、これらのモードの設定やドライブをいれることでOSはインストールできるそうなのですが、合って無くてもBIOSではOSは認識されるものでしょうか
213Socket774:2009/10/09(金) 23:28:32 ID:X6i4LldM
>>212
それって質問だよね
疑問や勘違いは他で解決してもらうとして

IDE互換やAHCI関係なくBIOSが認識できないならHDD接続の段階で問題あり
ケーブル挿しなおし、接続先確認、CMOSクリア、HDDスピンアップ確認くらいしてみ
214Socket774:2009/10/10(土) 01:01:14 ID:7+Q4nCoU
フロントにファンを二台追加、リアファンを交換をして、ファンに付属していたケーブルを繋げていったら
以下のようになり、配線がゴチャゴチャになってしまいました。
販売されているケーブルなどを使ってもう少しスマートな配線になりませんでしょうか。
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo63667.jpg
215Socket774:2009/10/10(土) 01:08:23 ID:OqVi5mnk
スマートって分けじゃないけど、ファンコン入れて一元化してみてもいいかもしれない
216Socket774:2009/10/10(土) 01:08:29 ID:6xD0Lbd9
>>214
ファンを外さないと無理だと思う

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235546144/
217Socket774:2009/10/10(土) 01:40:11 ID:1Kx+ikMu
>>214
MBとFANの型番だせ、絵では電源からしか使えんのか判らん。

あと挿している状態を写真を取らんとなんとも言えん。
218Socket774:2009/10/10(土) 02:27:08 ID:oMX36jaJ
初自作なのですが、先程組み終えて電源を入れたところビープ音が鳴り続けています
モニタにも何も映らずCPUクーラーも動いてません(ケースファンは動いています)
グラフィックカードを差し直しても止まりません
どなたかお助けください
219Socket774:2009/10/10(土) 02:28:47 ID:Jlk8o7XO
YOUTUBEから落としたHD動画を再生するとカクカクになるのですがやはりCPUやグラボがしょぼいからなのでしょうか?

ちなみに構成は
グラボGT9400
メモリ4GB
CPUがコア2DUOの確かE6800、だったかな?
220Socket774:2009/10/10(土) 02:35:16 ID:eIVffDg1
ピープ音って鳴り方によって何がエラーかわかるんだよ
221Socket774:2009/10/10(土) 02:36:34 ID:eIVffDg1
>>219
動画観るだけなら十分なスペックだと思うよ。
ドライバの更新とかしてみたら?
222Socket774:2009/10/10(土) 02:43:58 ID:OqVi5mnk
>>219
十分なスペックかと思う。ドライバ類をきちんと入れられているか確認してみて
223Socket774:2009/10/10(土) 02:55:57 ID:Jlk8o7XO
>>221,222
即レスありがとうございます
ドライバ…マザボとグラボのドライバを調べればよいのでしょか?
224Socket774:2009/10/10(土) 03:00:28 ID:7mG8ch5e
再生ソフトやコーデックが原因かも知れん
225223:2009/10/10(土) 03:04:44 ID:Jlk8o7XO
WMPでカクカクだったのでコーデック内蔵のGOMプレイヤーに変えて試しましたがカクカクでした。
226Socket774:2009/10/10(土) 03:13:09 ID:OqVi5mnk
>>223
端的に言えばそう。グラボとチップセットのドライバ
動画の形式も重要だね、コーデックが糞とか多重とか
ツベあんまり詳しくないけど、それがもしMP4とか重いフォーマットならcoreAVCでググると幸せになれるよ
ffdshow入れてるなら、これからの高画質時代に向けて詳しくなって使いこなせるようになっといた方がいいと思うよ
227Socket774:2009/10/10(土) 04:19:22 ID:hUibWW8X
エスパーレスお願いします

PCを掃除するために一度バラしてくみ直したのですが
起動数分〜十数分は普通に使えてしばらくするとマザーボードから
「カリッカリッカリッカリッカリッカリッカリッ」みたいな音が鳴り続け操作受け付けなくなります。
同時にモニターの方も「信号無し」となって消えます。
この症状はなんでしょうか?
228Socket774:2009/10/10(土) 04:28:00 ID:nKqUN2B2
>>227
マザーからカリカリっていうのがよく分からないけど、
可能性としては
 ちゃんと組みあがってないだけ(放熱不足)
 タイミング良く電源が寿命を迎えた
 グラフィックがオンボードで逝きかけてる
 掃除中にコンデンサに何かした
のうちのどれか?
229Socket774:2009/10/10(土) 04:54:52 ID:hUibWW8X
>>228
M/B,CPU,MEMでBIOS走らせて放置しても20分くらいで鳴り出すんですよね
なんかのエラー音みたいな気もするんですがよくわからなくて

グラボはオンボなんですが逝きかけかどうかの確認方法とかあるんでしょうか?
むしろ、この状態が逝ってるサインなのかもしれませんが…

コンデンサは外見は特に異状無しですね、ぶつけた記憶も無いですし曲がったり取れたりも見当たりません
放熱はシリコンうまく塗れてなかったとかかな、もう一度やり直してみます。泥沼になりそうな気もしますが。
230Socket774:2009/10/10(土) 05:25:50 ID:ahOfkn+i
おはようございます。
質問です。
電源300Wでクアッドコアを搭載して大丈夫なんでしょうか?
231Socket774:2009/10/10(土) 05:27:53 ID:RoZHo35C
質と12Vとその他構成による
232Socket774:2009/10/10(土) 06:22:24 ID:ahOfkn+i
はあ、むつかしいですねえ。
233Socket774:2009/10/10(土) 06:30:59 ID:MSMLoiX1
組んでみて動かなかったらまたどうぞ

まぁそこそこの構成を想定したとして
流用だろうから、動くか動かないか分からない、動いても負荷かけたら落ちるとか不安定になるって感じ
234Socket774:2009/10/10(土) 08:45:24 ID:0LmSEKzU
最近は気力が落ちてるという人が多いな。

どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、筋肉に
まわる酸素の量も減るから、筋肉も不活発になってどうしても気力が落ちるんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
235Socket774:2009/10/10(土) 09:22:09 ID:I0EOgw+v
>>234
卒論にしろ!カス
236Socket774:2009/10/10(土) 10:01:04 ID:7Mglop6K
>>34
ここで質問しても意味ないですよ
知ったかぶりの玄人気取りの素人ばかりが集うスレですからw
237Socket774:2009/10/10(土) 11:15:02 ID:8LkHjFcB
>>218
メモリのさし直し。1本だけで何通りか試せ。

>>227
マザーで表面上動いている部品は、冷却ファン以外に無い=音を出すパーツが無い。
勝手にマザーだと思い込んでいるだけ。

60%の確率でHDDが、もうあと数回の起動でお亡くなりの予兆。
30%で電源がHDD駆動に必要な電力を供給できなくなりつつある。
10%はCPUか電源の冷却ファンの故障。
238Socket774:2009/10/10(土) 15:06:32 ID:g0wWp3Fr
おぃイ、グラボのファンやらは動いてるのにディスプレイにノーシグナルが出るんだがぁ
出力形式も確かめたのにだめとか何なの
239Socket774:2009/10/10(土) 15:08:47 ID:RoZHo35C
補助電源差してないとか
240Socket774:2009/10/10(土) 15:23:22 ID:ZL++CK0O
やっぱりPCパーツってHDDが一番壊れやすいものなんかね。

俺はマザボも結構ダメになりやすい部類と思っているんだが。
241Socket774:2009/10/10(土) 15:28:30 ID:MSMLoiX1
動く部分が多いからね、その分消耗早いんじゃないかな
242Socket774:2009/10/10(土) 16:51:52 ID:wvQoDdIx
確か一番が電源。次点でHDDじゃなかったか?
243Socket774:2009/10/10(土) 17:46:21 ID:ahOfkn+i
マザボがDDR3で、メモリがDDR2でも使えますか?
244Socket774:2009/10/10(土) 17:47:23 ID:MSMLoiX1
>>243
スレ違い
245Socket774:2009/10/10(土) 17:48:32 ID:8LkHjFcB
>>238
規格に間違いが無いのなら、グラボの差込不良か>>239のどちらか。

ケースがゆがんでいたり、マザーの取り付けがゆがんでいるなどで、まっすぐ刺したつもりが
一所懸命ゆがめていることがあるので、グラボをあえてねじ止めせずで。

これでだめなら終わり。

>>240
供給電力に余裕がないと電源、作業量が多いとHDD、どちらも長持ちするとマザーが死ぬ感じ。
246Socket774:2009/10/10(土) 18:07:16 ID:ahOfkn+i
すみません。
DDR3がたった今売り切れたもので……
形状がちがうので無理なんですね。
247Socket774:2009/10/10(土) 21:58:54 ID:VUXP3GbB
USB外付け1TBのSMART情報を表示できるフリーソフトってありませんか?
CrystalDiskInfoを使用してみたのですが、
対応していないようで外付けHDDがフリーズしてしまい、
外付けHDDの電源を落とすしかなくなってしまいます。
248Socket774:2009/10/10(土) 22:02:49 ID:6xD0Lbd9
>>247
普通は情報が見えないだけでフリーズはしないけどな
他に原因が有るのでは
249Socket774:2009/10/10(土) 22:07:54 ID:45XGPL2+
>>247
自作しててSMART情報見たいのにUSB外付けHDDなんて使うのか
USB変換してて見れるのは一部の例外だと思った方がいい
SMART情報見たいならeSATAにしとくのが無難
250Socket774:2009/10/11(日) 01:32:58 ID:Zt2JcCgv
>>238
オンボードに出力されている
251Socket774:2009/10/11(日) 04:33:24 ID:Rk6RCKOG
電源ファンのファンコントロール機能って
標準搭載のファンを別のと交換しても機能するのでしょうか?
252Socket774:2009/10/11(日) 04:43:25 ID:c9QrpiR1
ピンの数と端子が同じならたぶんいける
できれば回転数も近いほうがいいと思う
253Socket774:2009/10/11(日) 05:23:39 ID:Rk6RCKOG
レスthxです。
手持ちの電源のコネクタが2pinらしいのですが、
ファンって基本3,4pinですけどどうやって取り付けるのでしょうか?
市販で2pinで可変式って売ってないですよね・・・
254Socket774:2009/10/11(日) 07:44:04 ID:Zt2JcCgv
赤と黒でいいと思うよ
255Socket774:2009/10/11(日) 08:59:21 ID:jQjxy3v8
USBへ挿すと外付けハードディスクを使用しています。
USBへ差し込むとWINDOWS-XP(SP3)から認識の音が出てタスクトレイにも接続機器(HITACHI・・・・・)と型番も問題なく認識されますが、
スタート→マイコンピュータのハードディスクでは認識されていないようなんです。[C]のハードディスクと[D]のDVD−RAMの
表示しか出ません。念のため1ギガのメモリースティクはFにリムーバルと問題なく表示されます。そのため外付けへ保存ができません。

購入した機器↓

ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081028/1009243/

お願いします。


256Socket774:2009/10/11(日) 09:02:28 ID:rinIqKFt
フォーマットしてないんだろ
257Socket774:2009/10/11(日) 09:03:59 ID:qSLrv7ty
フォーマットしてないとか言わないよな?

つーか買ったのどっちだよ
258Socket774:2009/10/11(日) 09:11:21 ID:jQjxy3v8
>>256
フォーマット済みです。
259Socket774:2009/10/11(日) 09:12:13 ID:D1OYVYb9
ギガバイトのG31M-ES2LのCPU交換したらBIOSのセットアップができなくなりました
COMSクリア、最小構成での起動は試してみました
起動画面が出て、メモリーの確認まではいくのですが何かキー押すとフリーズ
そのまま放っておくとドライバ読み込んでBuilding DMI pool......とでて止まります
FDDで起動ディスク作ってみましたが読み込みません
これはBIOSが完全に壊れてしまったんでしょうか
260Socket774:2009/10/11(日) 09:12:40 ID:jQjxy3v8
>>257
USB 2.0のみに対応する「MAL-1235B/S」です。
261Socket774:2009/10/11(日) 09:14:47 ID:qSLrv7ty
>>259
対応してないCPU載せたんじゃね?

>>260
そこで500円ケチるなよ
ディスクの管理はなんと言ってる?
262Socket774:2009/10/11(日) 09:22:10 ID:jQjxy3v8
>>261
ディスク1
ベーシック
153.38GB
オンライン
153.38GB 未割り当て

と表示されています。

263Socket774:2009/10/11(日) 09:31:27 ID:qSLrv7ty
>>262
今更160GのHDDなんか使うのか
もしかして今まで使ってたHDD?

状況的には理論フォーマットされてない
264Socket774:2009/10/11(日) 09:32:25 ID:qSLrv7ty
ごめ。論理フォーマット
265Socket774:2009/10/11(日) 09:48:33 ID:jQjxy3v8
>>263
以前に使っていたフォーマット済みのハードディスクです。
特に大事なデーターは無かったので、もう一度
フォーマットしてみます。動画などの保存先用として
使用する目的です。以前に使用していたパソコンが壊れて
ハードディスクは使えたので、そのまま活用しています。



266Socket774:2009/10/11(日) 10:11:22 ID:5aOTTZRC
>>255
ディスクの管理からフォーマットしろよ
267Socket774:2009/10/11(日) 10:18:20 ID:5aOTTZRC
>>259
ttp://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2645
バイオスのバージョンとCPUが対応表に載ってるか確認
バイオスが古ければ古いCPUに載せ替えてアップデート
CPUが対応表に載ってなければ諦めろ
268Socket774:2009/10/11(日) 11:38:07 ID:H1EuY15H
>>226
細かいアドバイスありがとうございます
コーデックは入れた事がなくて(PC不慣れで)コーデック内蔵のGOMを使ってました
ファイル形式はクレービングエクスプローラーってソフトを使って全部mpegに変換してあります(ニコ動の一部動画は変換不能でSWFのまま)

とりあえず今教えて下さったffなんちゃら(全部入りコーデック?)やらAVCなんちゃらを検索かけてみます。
269Socket774:2009/10/11(日) 12:16:10 ID:c9QrpiR1
PC不慣れで とかさらっといっちゃう子まで自作する時代になったんだなぁ・・・
270Socket774:2009/10/11(日) 12:19:02 ID:IQKr/Yau
自作してないと思う
271Socket774:2009/10/11(日) 13:00:06 ID:rinIqKFt
自作してないなこりゃ
272Socket774:2009/10/11(日) 13:01:12 ID:Rk6RCKOG
>>254
すいません、赤と黒ってなんでしょうか?
273Socket774:2009/10/11(日) 13:32:00 ID:IQKr/Yau
>>272
プラスとマイナス
274259:2009/10/11(日) 14:01:37 ID:D1OYVYb9
>>267
元のCPUにもどしたら、起動できるようになってBIOSのアップデートもできました
M/Bが壊れてないとわかって一安心です
で、元のP4からC2Qに載せかえると起動しないのは相変わらずです
Core2Quad 9400sでCPUのサポート表には載ってるんですが・・・
ttp://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=3131#anchor_os

HALがマルチコアに対応してないのかと思い
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#816
を試してみましたがACPI マルチプロセッサ PCになってました

電源いれたときにマザーボード、CPUの型が出る画面でBIOSも最新になってました
何か見落としがあるのでしょうか、ご教授ください
275Socket774:2009/10/11(日) 14:13:23 ID:IQKr/Yau
>ただし、この方法で Windows セットアップ後に HAL を変更する場合、必ずしも成功するとは限らないので、システムが起動しなくなるケースも想定して作業を行ってください。
見落としはこれか
276Socket774:2009/10/11(日) 14:20:55 ID:/FC6Q5sY
おまじないのCMOSクリア
277Socket774:2009/10/11(日) 14:22:43 ID:7Po3vTmT
コルセアの電源HX750にリードテックのGTX260は載せられないのですか?

もう買ってしまったのですが…。
278Socket774:2009/10/11(日) 14:24:17 ID:/FC6Q5sY
何でそう思ったのか聞いてみたい
279Socket774:2009/10/11(日) 14:25:33 ID:QOXakJd/
質問者のとは違うが、CPUをPentium4←→Core系間で交換するときは
CMOSクリアしないと起動してくれないマザーってのはあった
280Socket774:2009/10/11(日) 14:25:33 ID:IQKr/Yau
>>277
ケーブルが逆なんじゃない?
281Socket774:2009/10/11(日) 14:37:09 ID:t32k5x41
windows7enterpriseで不具合が出ました64bitのIEしか実行出来ません
2台ともです。itunesとかインスト−ル出来ません途中で止まります。
解決策ありましたら教えてくださいよろしくお願いします。
282277:2009/10/11(日) 14:41:58 ID:7Po3vTmT
皆さまレスありがとうございます。

ビデオカードに差し込む電源ソケットが足りないのです。1ソケットしかありません…。

泣きたい…。
283Socket774:2009/10/11(日) 14:43:42 ID:c9QrpiR1
変換コネクタ買え
284Socket774:2009/10/11(日) 14:45:32 ID:/FC6Q5sY
285Socket774:2009/10/11(日) 14:46:00 ID:Q1972Zyb
ビデオカードを買い換えて(GTX-260)ゲーム(オブリビオン)してたら
PCが電源落ちて勝手に再起動するんですけど電源が足りてないのかな?
町とかダンジョンだと落ちないけど、外に出てグラボが忙しくなると落ちるっぽいんですが

現在使ってるのは500Wの電源でつ
286Socket774:2009/10/11(日) 14:50:35 ID:JBmgJ8IZ
>>282
今度からよく調べて電源買うんだ。今回はアイネックスさんが居たからなんとかなるものの・・
ttp://www.ainex.jp/products/px-001a.htm
287Socket774:2009/10/11(日) 14:50:51 ID:c9QrpiR1
>>285
12Vは何Aになってるその電源
288Socket774:2009/10/11(日) 14:51:51 ID:9eKR62CT
ドライバ変えてみたら?
289Socket774:2009/10/11(日) 14:53:15 ID:Q1972Zyb
>>287
18Aでした
290Socket774:2009/10/11(日) 14:59:59 ID:c9QrpiR1
>>289
うん、確実に電源が足りてない
291Socket774:2009/10/11(日) 15:00:30 ID:TIcshNB9
>>289
どんな電源を使ってんのかシランけど、皮算用でちょっと計算してこい
ゴミ500W電源だと、構成次第では無理かもしれない
普通の500W電源なら少々平気なんだけどなぁ
292Socket774:2009/10/11(日) 15:00:45 ID:Q1972Zyb
>>290
やっぱりそうですか、ありがとうです
買うならどれくらいのが良いでしょうか?
293Socket774:2009/10/11(日) 15:03:47 ID:JBmgJ8IZ
GTX260は公称182W、12V出力が36A以上ある500W電源ユニット以上って販売主が言ってる
294Socket774:2009/10/11(日) 15:08:03 ID:Q1972Zyb
>>293
わっかりました!本当にありがとー
今から買ってきまつ((( ^∀^)ノ  |PC店|
295Socket774:2009/10/11(日) 15:09:13 ID:/FC6Q5sY
>>282
TXじゃなくてHXだったな
それじゃモジュラーケーブル追加してないだけだろ
↓のマニュアルのP49あたり読んどけ。日本語だ
http://www.corsair.com/_productmanuals/750-850HX%20Manual.pdf
296Socket774:2009/10/11(日) 15:15:02 ID:zk1Ds0ts
構成
マザー:P6T
cpu:i7 920 定格
BIOS:0603
電源:CMPSU-650TXJP
グラボチップ:9600GT
メモリ:PSD36G1333KH
オーバークロックはしていません。

BIOSでサスペンドモードをS3オンリーに設定。
power on by ps/2 keyboardをEnableに設定しましたがスリープ復帰できません。
日本語マニュアルには+5v SBリード線で最低1Aを供給するATXの電源を必要としますとありますが、よくわかりません。
何をどういじったら良いのでしょうか?
297Socket774:2009/10/11(日) 15:17:12 ID:/FC6Q5sY
キーボードがUSBでPS/2じゃないとか
298Socket774:2009/10/11(日) 15:19:20 ID:zk1Ds0ts
>>297
USBキーボードをPS/2に変換して使っています。
299Socket774:2009/10/11(日) 15:22:31 ID:c9QrpiR1
自作PCは相性の問題でスリープはまず使えないって考えたほうがいいってどっかのスレの偉そうな人が言ってた
300Socket774:2009/10/11(日) 15:23:25 ID:7Po3vTmT
>>286
>>293さん、ありがとうございました。

アイネックスの変換コネクタと、追加のケーブルを買ってきます!

どうやらお店にクレジットカードを忘れたようです。取りにいくついでに買ってきます!
301295:2009/10/11(日) 15:24:30 ID:/FC6Q5sY
>>300
おいおい俺は無視か…
302Socket774:2009/10/11(日) 15:30:45 ID:6YPwc8iK
>>301
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
303Socket774:2009/10/11(日) 15:33:19 ID:/FC6Q5sY
>>296
ちなみにケースのスイッチからは復帰するの?
あとBIOS上に↓みたいな設定があると思うんだけど
Configuration Options : [Disable][Space Bar][Ctrl+Esc][Power Key]
どれにしてもダメなの?

>>302
やめてくれ…orz
304Socket774:2009/10/11(日) 15:39:30 ID:7Po3vTmT
>>301さん。
お礼が抜けてしまいました。
ありがとうございました。
マニュアル分かりやすいです。

クレカ見つからないので、止めました。ついてないです…。
警察いっ
305Socket774:2009/10/11(日) 16:14:40 ID:H1EuY15H
>>270,271
自作ですよ、パーツ買ってきて組み立てました
組み立てPCですね
306Socket774:2009/10/11(日) 16:25:05 ID:Z/NLQuL0
エンコ中に3個付いてるメモリの内の1個だけ60℃になってるんだけど大丈夫なのかこれ?
ほかのは40℃前後で安定してるんだが、
ちなみにマザーはGA-MA785GT-UD3H です
307Socket774:2009/10/11(日) 16:36:09 ID:LbxFJBrb
>>306
ソフト読みなのか熱電対で実測してるのか知らんけど
60℃じゃ問題ないだろ

気になるなら側板外して扇風機で風当てて見ろ
それで温度下がるようならエアフロー悪くてそこだけ熱だまりになってるんだろ
改善しろ
308Socket774:2009/10/11(日) 16:37:23 ID:urigoSGO
HDDに書き込みができないんだが
ファイルを開くことはできるけど、保存、リネーム、移動等の書き込む行為ができん
「このディスクは書き込み禁止になっています」と表示される
プロパティでは(恐らく)全てのファイルとフォルダに読み取り専用属性がついてて、
外そうとしても↑のメッセージが表示される
以前もこの症状が出たけど、その時はリブートしたら治った
今回はorz
助けてエロい人

HDD:WesternDigital WD3200JS 320GB
2年前に購入した
309Socket774:2009/10/11(日) 16:44:14 ID:MKFcxk+l
PCを組み上げるにあたってパーツ等以外に購入しといたほうがいいものを教えてください。
マザボとかとつなぐケーブルはパーツごとに入ってますよね?あとネジも入ってますよね?
310Socket774:2009/10/11(日) 16:47:06 ID:Z/NLQuL0
>>307

そっか確かにエアーフローは考えられるよな
どうもありがとうございやした。

100℃超えたらまたくるわ
311Socket774:2009/10/11(日) 17:18:35 ID:Yzg0dEmT
>>303
とりあえずスペースしか試してないです。
今は出先なので試せないですが出掛ける前にいじってた時は、ケースとオンボの電源SW・リセットSW両方押してもダメでした。
一つ気なることは、同じ様にスリープ状態にしても、CPUファンが停まる時と停まらない時があるんです。
ファンが停まった時はスペースキーで復帰できましたが、停まらない時はダメでした。
312Socket774:2009/10/11(日) 17:56:27 ID:3e5FvOa2
M/B GIGABYTE G41M-ES2L
CPU INTEL Core 2 Duo E7500
電源 KEIAN Bull-MAX KT-620RS
メモリ elixir CFD W2U1066DQ-2GLZJ ×2
OS windows XP SP3

M/B CPU 電源を新調したんだけど
何故か電源が入らない、CPUファンとSYSファンも動かない
確認のために電源のスイッチON状態にして
M/BのUSBに携帯を充電できるか(=通電してるか)確かめたんだができず。
今の状態はATX24ピンとATX12V8を繋げてます。

この場合どこから見ていけば良いでしょうか

313Socket774:2009/10/11(日) 18:00:37 ID:jQjxy3v8
>>264
>>266
無事に認識できるようになりました。ありがとうございます。
314Socket774:2009/10/11(日) 18:11:52 ID:xvYg+5sR
>>312
ケースの電源スイッチの不具合がないか確認
(M/B上の端子を短絡orケースのスイッチをテスタで検査)
電源だけで起動
ATX24ピンの緑と黒のどれかを短絡
315Socket774:2009/10/11(日) 18:12:00 ID:DLEkZQyI
>>312
電源ユニットのスイッチが入ってないとか
コンセントささってないとか
アホミスしてないかもう一度チェック

それでも駄目なら
最小構成にしてケース外で動作チェック
316Socket774:2009/10/11(日) 18:40:05 ID:3e5FvOa2
>>314
>>315
ありがとうございます
コンセント・コード周り確認して
M/BのPW_SWの短絡をしても無理
以下のHP参考に電源のPS_ONとGNDの短絡で電源ファン回らず
ttp://jisaku.nobody.jp/experimental/0004.html
→電源の問題?
ということが判明しました。
317Socket774:2009/10/11(日) 19:12:14 ID:oeBIk+gn
>>274
それマザーボードのリビジョンによってBIOSが違うっぽいけど
そこんとこ大丈夫?
318Socket774:2009/10/11(日) 19:55:59 ID:VOLacg+T
>>209
2TBはXp 32bitでは無理。
MBRではなくGPTを扱えるOSじゃないと駄目だよ。
糞エスパーに当たった君を恨むなよ。
調べないで買った君がそもそもの原因。

319Socket774:2009/10/11(日) 19:59:06 ID:ths4D1OG
パソコンが立ち上がらなくなりました。
スイッチを入れると機械は動き始めるのですが、ビープ音が
鳴らずにモニターも真っ暗です。どのパーツが壊れた可能性が高いのでしょうか?
マザーはP5Qです。
320Socket774:2009/10/11(日) 20:00:15 ID:lzS7YQ7u
>>319
最小構成で動作確認。やりたくなければ電源買ってこいとエスパー。
321Socket774:2009/10/11(日) 20:05:24 ID:jQjxy3v8
>>319
電源をオフ状態でメモリーを外して再度取り付けてみる。
接触が悪い?、これで直らなければ不明!
322319:2009/10/11(日) 20:06:29 ID:ths4D1OG
>>320
最小構成でだめでした。
壊れたのは夏の暑い盛りで高温で無理がかかったのが
原因ではないかと思っています。
電源がもっとも可能性が高いのでしょうか?
323Socket774:2009/10/11(日) 20:08:22 ID:4oA1onW/
>>318
MBRは2Tで壁があるんじゃないっけ?
324Socket774:2009/10/11(日) 20:13:08 ID:LbxFJBrb
>>322
ビープも鳴らないんじゃ電源かマザーかと
とりあえず、ケーブル(特に電源ケーブル関係)がちゃんとつながっているか確認したあとCMOSクリアだな
325319:2009/10/11(日) 20:14:47 ID:ths4D1OG
>>321
うわお!!!すばらしい!!
メモリの付け直しで起動しました。
本当にありがとうございました。
326Socket774:2009/10/11(日) 20:31:04 ID:VOLacg+T
>>323
そうだよ。Xp 32bitでは無理。
>>319
今日の釣果4匹。
>>319に釣られた馬鹿エスパー、
PC起動不能から最小構成まで7分。
Dimmの挿し込み不良なら、Beepは鳴るはと
4匹のバカチン共に、エスパーwww
327Socket774:2009/10/11(日) 20:40:18 ID:3e5FvOa2
再び>>312です。
症例が無いか調べていくうちに
価格コムの対象の電源の掲示板を見てみると
電源コード(コンセント)が使えないと書かれていたので
持っていた古い電源コードで繋ぐと動きました

ただ、またもや問題が
HDDをSATA接続すると電源、SYSファンが一瞬だけ回って起動しません
HDDのSATA接続を外すと起動画面までは表示されます
IDE接続のDVDドライブを接続していますが、こちらは特に問題なく
起動画面までもっていくことができるのですが。
HDDは二台あるのですがどちらを接続しても同じ症状で
電源側のSATAコードが何本かあるのですが、変えても起動しません
この場合はどこを見直した方が良いでしょうか
328Socket774:2009/10/11(日) 20:51:41 ID:Go7pqmEH
GA-G41M-ES2Hを買ったんですが、電源つないでも電源が入らないです。
以前のMB(バイオスターU8668-d ソケット478)に繋ぐと普通に電源が
入るので正常だと思うのですが、これは電力が足りないのでしょうか?
ちなみにWin-200PSの200W出力の電源です。
329Socket774:2009/10/11(日) 20:56:30 ID:3e5FvOa2
申し訳ないですが、解決?いたしました。
電源側のIDE電源コードをSATA電源コードに変換する形で接続したところ
起動できました。
しかし、未だに電源側のSATA電源コードでHDDを接続すると起動しなくなります。
とりあえず、現状のIDE電源で接続していきますが、
さきほどのコンセントの件といい、この電源はよく判らないことだらけです。
330Socket774:2009/10/11(日) 20:57:30 ID:lzS7YQ7u
>>329
系統により出力上限が決まっているでEND
331Socket774:2009/10/11(日) 20:59:15 ID:4oA1onW/
>>326
2Tを超える容量が認識できないんだから2TのHDDは認識できるって思ってたし
ざっと調べたらそういう話っぽかったんだが

>>327
症状的には電源出力不足
332Socket774:2009/10/11(日) 21:01:27 ID:oCXTqgPM
>>328
12Vが7Aしか出ないんじゃ今時のは無理だよ
333328 :2009/10/11(日) 21:03:46 ID:Go7pqmEH
やはり電力不足って事ですね。明日、500wぐらいの買ってくる事にします。
ありがとうございました。
334Socket774:2009/10/11(日) 21:09:03 ID:oCXTqgPM
>>333
電源スレでも見て出来るだけ質の良いの選びなね
335Socket774:2009/10/11(日) 21:09:30 ID:huNwzbeE
>>331
触るな危険
336Socket774:2009/10/11(日) 21:12:35 ID:VOLacg+T
>>331
だったら、君が>>209のに回答してやるべきなんじゃない?
337259:2009/10/11(日) 21:18:42 ID:D1OYVYb9
>>276>>279
CMOSクリアしてもダメでした

>>312
リビジョンは元のCPUつけて起動させた時に確認して、BIOSを最新にしました

構成
マザー:G31M-ES2L rev2.0
cpu:pentium4 3.4Ghz → C2Q 9400s
BIOS:FE
電源:VAIO PCV-RX55の電源 300W
グラボチップ:オンボード
メモリ:Transcend 512MB DDR2 533 ×2

起動画面でも安定しなくてフリーズすることがたびたび、数十回繰り返してBIOSセットアップ画面に入り
最適化規定値、フェールセーフ規定値で試すもwindows起動までいたらず
電源が不足気味ですがP4 3.4Ghzで動くのにC2Qの省電力だと動かないとかあるでしょうか
338Socket774:2009/10/11(日) 21:25:22 ID:lzS7YQ7u
>>337
これは笑っていいのか?

なにその「VAIO PCV-RX55」の電源ってw
しかもM/Bにメモリが対応してねぇじゃん。
あほらしい。
339Socket774:2009/10/11(日) 21:25:51 ID:4oA1onW/
>>336
>>210-211と同意見だから

>>337
TDPで比べたら同じくらいだけど一応クアッドだし。
メモリがCPU、M/Bに対応してないからBIOS上で決め打ちで設定で
340Socket774:2009/10/11(日) 21:26:24 ID:3e5FvOa2
電源の出力不足ですか・・・
買う前にもう少しちゃんと勉強しておくべきでした
ついつい定格出力(650W)の方に目が行ってしまって
メーカーやそれぞれのAを疎かにした結果ですね。
341Socket774:2009/10/11(日) 21:28:04 ID:+m9GOQaa
再セットアップをしようと思いWindowsのディスクつっこんで再セットアップを始めたんですが
HDDのパーティションを選択するときは削除を選ぶのでしょうか?それともそのままエンターですでに使用しているHDDを選択すればいいのでしょうか?
342Socket774:2009/10/11(日) 21:29:23 ID:3e5FvOa2
すいません、書き忘れていました。
レス、助言ありがとうございました。
343Socket774:2009/10/11(日) 21:29:31 ID:lzS7YQ7u
>>341
おまいさんが好きな方で。
344Socket774:2009/10/11(日) 21:34:12 ID:+m9GOQaa
>>343
ありがとうございます
削除してもう一度割り当てる方向でやってみます
345259:2009/10/11(日) 21:52:01 ID:D1OYVYb9
>>338
好きなだけ笑ってやってください。独自規格の電源らしくてどこにも型番書いてなくて
SFX電源とも微妙に大きさが違うんです
メモリは何に換えればいいんですかね?

>>339
がんばってBIOSいじってみます、ダメだったらショップにもっていってみます、ありがとうございました
346Socket774:2009/10/11(日) 21:57:12 ID:/FC6Q5sY
>>345
>(DDR2-1066/800/667MHz 最大4GB)
お前さんのはDDR2-533
347Socket774:2009/10/11(日) 22:04:05 ID:06lF0bXb
[M/B] GIGABYTE GA-P55M-UD2
[CPU] intel Core i7 860
[メモリ] UMAX DDR3-1333 2GB
[グラボ] ELSA GLADTAC GTX 260 V3 896MB
[電源] Antec TRUEPOWER NEW 650W

という構成で組んでみたのですが、電源を入れてもCPUとグラボのファンがずっと回るだけで、
モニタに何も表示されません。CMOSクリアも不慣れながらやってみたのですが、無駄でした

こういう場合の解決法を教えてもらえませんか
348Socket774:2009/10/11(日) 22:10:13 ID:9eKR62CT
>>347
PCが起動しない時に質問するスレ☆16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253972011/
349Socket774:2009/10/11(日) 22:11:40 ID:4oA1onW/
>>347
下参考に。移動してもOK
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253972011/

上の確認した上でだがこのスレで継続して聞くなら
BEEP音は?組みなおしした?
メモリ抜いてBEEP音聞くのもあり
350Socket774:2009/10/11(日) 22:13:04 ID:IvJ1zrVW
[M/B] GIGABYTE GA-EP45-UD3R ←GA-EP35-DS3R
[CPU] intel Core 2 duo E8500  ←E6320
[メモリ] Sanmax 1GB×2 DDR2-667
[グラボ] MSI N250GTS Twin Frozr 1G OC
[電源] seasonic SS-600HM

↑と同じ症状です。マザボとCPUを換えたのですがDVIのシグナル無しと出ます。グラボか電源でしょうかまずいんでしょうか…。
351Socket774:2009/10/11(日) 22:17:36 ID:06lF0bXb
>>348>>349
そういうスレもあったんですね。そちらに移動して質問したいと思います
ありがとうございました

>>349
メモリを抜いて起動してみたのですが、BEEP音などは無く、ずっとファンが回るばかりでした
352Socket774:2009/10/11(日) 22:18:19 ID:/FC6Q5sY
>>350
N250GTSに補助電源挿してる?
353Socket774:2009/10/11(日) 22:19:28 ID:4oA1onW/
>>350
>>347と同じってことか?パーツあるなら検証しとけ
普通に考えて交換しておかしくなったのなら交換したパーツに問題があるか
組み立てミス
354Socket774:2009/10/11(日) 22:27:51 ID:IvJ1zrVW
>>348 >>349
自分も行ってみます
>>352
差してます
>>353
マザボはソケット折れて、CPUは売ってしまいました…とほほ
355Socket774:2009/10/11(日) 22:40:02 ID:5aOTTZRC
>>318
32bit版のWindowsXPは1パーティション辺り2TB
356Socket774:2009/10/11(日) 22:47:46 ID:5aOTTZRC
>>318
恥ずかしいな バカ丸出し
ttp://wiki.nothing.sh/page/Over2TB
357Socket774:2009/10/11(日) 23:01:46 ID:IvJ1zrVW
最小構成で駄目だったんでグラボか電源ぽいです。とりあえず最近買ったグラボの方をサポートに出してみます…。
358Socket774:2009/10/11(日) 23:33:02 ID:IvJ1zrVW
何度もすいません グラボの接触不良とメモリ周りでした
1番2番スロットが死んでるっぽいです 3−4は使えますが不安なんでマザボのサポートに行ってきます。
359Socket774:2009/10/12(月) 02:35:18 ID:61GL3yNK
>>308
以前も出たなら心配だな
読めるんならほかのHDDにデータ非難させて一度きれいにフォーマットしてみては?
360Socket774:2009/10/12(月) 02:38:53 ID:61GL3yNK
>>309
ネジは足りないなんてこと無いと思っていいが、ケーブル足りないは稀に良くある
自作繰り返してれば余ってくるけど初めてだと特にね
まぁ足りなくなってから買えば良いと思うよ
361Socket774:2009/10/12(月) 02:55:46 ID:p2FwG20c
お世話になります。

[OS]Windows Vista 32bit
[電源]EVERGREEN 550W
[MB]P5B([Chipset] P965/G965)
[CPU]Core2Duo E6400 2.1GHz
[Mem]Transcend 2Gx2
[グラボ]GeForce 7900GS

という構成のPCのCPUとグラフィックボードをクリーンインストール後にそれぞれ
Core2Duo E8400 3GHz(Intel純正BOX)、ECS N9800(GeForce 9800GT Green Edition VRAM1G) と換装しました。

ところがBIOS画面のHardwareMonitorでCPU温度が100度を超え、CPU Over temperatureの警告が出ます。
Ignoreにして起動し、CoreTemp,EVERESTで温度を測ると50度〜90度でした。
最新BIOS(Ver. 2104)、CMOSクリア、ボタン電池交換、CPUクーラーのぐらつき無くし、グリスを2度塗り直し、などとしてみましたが依然変わりません。

しかし青画面が発動したりするわけではなく、ちゃんと動いているようなのでCPUの温度は置いておき、CrysisやOblivionなどの3Dゲームをいくつか試してみたのですが
ゲーム実行exeでのAPPCRASHが多発します。
起きる場合は、ALT+TABで切り替えた時やゲームでのセーブなど、ある程度特定の箇所が主です。
このAPPCRASHによる強制終了は何が起因となっているのかよくわかりませんがすべてのゲームで起こります。
動画の再生や、エクスプローラー操作などは問題がなく、高負荷の3Dゲームでのみ起こるようです。
クリーンインストール後で、セキュリティも気を使い、ウイルスやネットワークの脆弱性も恐らくありません。9800GTのドライバは最新の190.62です。

一連、であるかどうかはわかりませんが、これらの問題についてご教示頂ければと思います。
足りない情報があれば仰ってください。よろしくお願いします。
362Socket774:2009/10/12(月) 03:10:49 ID:JwSGjEWT
>>361
P5Bは非常に古いマザーで、なんとかベータという形でBios更新はしているもののほとんど開発終了に近い状態で新しいCPU(といっても結構古いCore2とかだが)に対応しきれてないよ
CPUの温度が読めず、CPUファンは100%で回り続けているのは誰もが同じかと

ただ、アプリのクラッシュは起こらないよ
メーカーのダウンロードは古すぎてもうBiosくらいしか役に立たないから、例えばチップセットはインテルから最新を拾ってくるのを試すのがよいかと思います
363Socket774:2009/10/12(月) 03:15:32 ID:61GL3yNK
>>361
温度センサーなんていい加減だから稼働中に手をかざしてみたり、ケースや排気まで異様に熱いとかじゃなければ気にしなくて良い
それと高負荷で落ちるのは電源の容量不足と見て間違いないと思う
一応電源の12Vラインの出力見てみて
364Socket774:2009/10/12(月) 03:24:25 ID:YHteyh8D
DSPで一緒にFDDを買って取り付けているのですが
ライセンス上、取り付けて使用できる状態にしてなくてはいけないけども
別に外していてもバレないし、何も問題ないし、大抵の人は外してるんでしょうか
365Socket774:2009/10/12(月) 03:47:44 ID:61GL3yNK
>>363
めんどくさいから対策されてないだけで
一応アクチの時付けてなければバレるし、ライセンス上大いに問題あるし
たいていの人は壊れてたりコネクタがないとかじゃなければ付けてる
366Socket774:2009/10/12(月) 06:21:59 ID:nWLv1ikt
マザーボードがGA-965G-DS4 (rev. 3.3)何ですが

5.1chに対応していますか?

どんなつなぎ方したらいいのか教えてもらえませんか?

勉強のためにお願いします。
367Socket774:2009/10/12(月) 06:38:37 ID:tgqsU3sq
ググレカス
368Socket774:2009/10/12(月) 07:06:17 ID:pOewORbP
>>366
説明書読めば?
369Socket774:2009/10/12(月) 08:17:00 ID:GNBhShEf
>>361
高負荷で落ちる場合熱暴走か電源不足の場合が多い
地雷電源だと思うし9800GTは補助電源ないけど消費電源は7900GSより高い
温度はCPUクーラーの接続に自信があるならクーラー触れば本当に高いか分かるはず

後はブルスクの良くある原因でオリジナルディスクからインストールしてないってのがあるが
VISTAだったら後からSP統合できるし普通にオリジナルディスクからインストールしてる?
Memtestの結果は?OrthosやATITOOLのたわしみたいにどちらかだけに負荷をかけるソフトの場合は?
370Socket774:2009/10/12(月) 09:13:49 ID:rqpKov5k
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2ちゃんねるの有志の皆様へ

ただいまVIPのみんなで例のサイバーテロ集団の本拠地VANKに攻撃をしかける作戦を立てています。
今日の10時から楽しくぶっぱなしますので今すぐどうぞ♪
遊び半分の参加も最高ですのでどんどんどうぞ!

皆さんが集まればより強い攻撃が与えられるはずです。
さあ皆さん!今すぐ現行スレへ!

→【http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1255301899/
まとめwiki(要編集)http://www20.atwiki.jp/vipvsvank/pages/1.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
371259:2009/10/12(月) 15:07:39 ID:jqu6JnI1
皆さん、ありがとうございます。直りました
やはりメモリが原因でした
P4やC2D積んでも問題は出ませんでしたが、C2Q積んだ時だけ止まりました
メモリをDDR2-533からDDR2-800に換えたら通常作動するようになりました
372Socket774:2009/10/12(月) 16:28:56 ID:1W1kQdnv
自作PCを組み立てて電源を入れたのですが、BIOSが起動しません
電源を入れると真っ黒な画面にloading operating systemという表示がされ、enterキーを押すように指示されます
マザーボードはギガバイトのGA-P55-UD3Rです
最小構成、CMOSクリアをやってみましたが症状に変わりはありませんでした
マザーボードの故障でしょうか?
373Socket774:2009/10/12(月) 16:38:37 ID:61GL3yNK
>>372
まずOS入れようか
374Socket774:2009/10/12(月) 16:41:44 ID:tgqsU3sq
DELキー押せよ
375Socket774:2009/10/12(月) 16:43:57 ID:LLWjiZkk
マニュアル読め
376Socket774:2009/10/12(月) 17:00:13 ID:92c107vg
さすがにこれはひどいw
377Socket774:2009/10/12(月) 17:00:42 ID:1W1kQdnv
>>373
先にBIOSの設定をするのではないのですか?
>>374-375
マニュアルを読んでDELキーを押していますが、BIOSが起動しません
ロゴスクリーンさえ移らずにOSの読み出しにいきます
378Socket774:2009/10/12(月) 17:09:13 ID:KaxlbFPq
>>377
ネタじゃないの? だったら"loading operating system"の時点で、
すでにBIOSは起動し、次の段階に移っている。

理解できない? それはおまえ様の知識と知能が足りないんだよ。
379Socket774:2009/10/12(月) 17:12:44 ID:EQ0IwQD1
ふぃっしゅおーーーーーーん
380361:2009/10/12(月) 17:38:30 ID:p2FwG20c
ありがとうございます。

>>362
CPUの温度について安心出来ました。
参考にし、チップセットも最新にしてみました。

>>363
筐体のCPUの真裏にあたる位置やクーラーを調べたところ、温度に支障は無い様子でした。
出力は12V1=16A , 12V2=18Aで、電源はLW-6550H-4、
PCには前述のパーツを含め、他にはHDDが3つ、DVD/CD-RW光学式ドライブ1つ、USBが2つ付いています。

>>369
正規のオリジナルディスクからクリーンインストールしました。
OrthosとATITOOLを、それぞれ1時間ずつ走らせてみましたが問題はありません。
GPUはアイドル時45度 負荷時60度でした。メモリテストも行ってみます。

APPCRASHが起きてもブルースクリーンなどにはならず、アプリケーションが強制的に終了するのみでOSは落ちません。
やはり電源が原因とみて、650Wなどへの換装を図るのがよいでしょうか。
381Socket774:2009/10/12(月) 17:42:47 ID:MuZjEiia
>>380
静王4か
静王シリーズは大体2~3年使用で構成ごと巻き込み報告を何回か見たから交換しどき

本当に電源かどうかはOrthosとたわし同時で確認できるがする前に買い替え推奨
買い換えるのは糞電源の600Wクラスではなくまともな電源の500Wクラスのほうがいいと思う
382Socket774:2009/10/12(月) 17:47:45 ID:pOewORbP
>>377
PS/2キーボード使ってみて
383Socket774:2009/10/12(月) 17:49:12 ID:JwSGjEWT
>>380
電源買い換えるのは、メンテナンスとしてもいいかもしれない

そんなにクラッシュするメモリがちょっと怪しいかな、挿し直ししたりMemtest走らせてみたほうがいいかも
384Socket774:2009/10/12(月) 18:36:25 ID:p6QS6Old
>>371
FSB1333のCPUだとDDR2-533だとバスクロック266MHzなので規定外
DDR2-667からの動作になります。
385Socket774:2009/10/12(月) 18:53:56 ID:TasROAPJ
>>377
DELキーは起動直後から押しっぱなしだと反応しないマザーがある。
というかほとんどの場合そういう仕様な気がする。
必死にDelete連打し続けてみ。

どこかのタイミングでキーを認識すると思うから、今後はそれを見極めてからタイミング良く押せばいいよ。
特にUSBキーボードだと起動後しばらくしてやっとUSB関連の認識が完了するからなおさら。
386Socket774:2009/10/12(月) 18:58:27 ID:H4omLk9M
PCIx1に対応させる為、PCIx16のグラボをカットしたのですが
これでいいのか否かカットした後なので確認できなくなりました・・・
PCIx1ですと何ピン残っていれば大丈夫なのでしょうか?
387Socket774:2009/10/12(月) 19:02:40 ID:H4omLk9M
訂正
PCIx1 ×
PCIx8 ○
388Socket774:2009/10/12(月) 19:07:08 ID:nWLv1ikt
ア〇ライドで組んでもらったんですが
到着した箱の中にギガバイトの日本語マニュアルとか
入ってなかったんですが普通は入ってるものなんでしょうか?
BIOS設定マニュアルとかもないんですが・・・初心者ですいませんが
よろしくお願いします。
389Socket774:2009/10/12(月) 19:11:57 ID:TasROAPJ
>>388
アプライドが捨てたんだろ。
マザーボードのマニュアルなんて自分で組まない(組めない)人間には不要だし。
BIOS弄るのも結局アプライドのサポートに連絡するだろうし。

素人にBIOS弄らせてもサポートが面倒になるだけだしという配慮なのかもしれん。
(と、好意的にとることも出来なくもない)

ちなみにマザーのマニュアルは、どこのメーカーでも普通はネット上で無料配布している。
390Socket774:2009/10/12(月) 19:13:24 ID:61GL3yNK
>>386
やっちゃったのなら
刺してみればいいじゃない
391Socket774:2009/10/12(月) 19:18:17 ID:JwSGjEWT
他作PCの質問受けてたらきりが無い、第一それは受け付けないとテンプレに書いてある
392sage:2009/10/12(月) 19:38:49 ID:nWLv1ikt
すいません。
いまから、自分でCPUとか交換しようとしてるんで
マニュアル欲しいんですが、一応サイトからダウンロードしたんですが
BIOSまではなかったので・・・
一応、付いてきたマニュアルはすべて英語でして日本語がないもので
もともと、なかったのですかね?
手に入れる方法ってありませんか?
よろしく、お願いします。
393Socket774:2009/10/12(月) 19:44:05 ID:61GL3yNK
>>392
スレ違いって言われただろう
そもそも英語だからわからないとか言うんなら素直にア〇ライドに聞いてください
394Socket774:2009/10/12(月) 19:44:19 ID:CCeiDFuX
>>392
…で? その交換したいCPUはその板に対応しているの?
395Socket774:2009/10/12(月) 19:44:47 ID:e7IUX4aC
>>392
交換する前にマザボがそのCPUに対応しているのか再確認してみよう
メーカーサイトの取説やBIOS辺りに対応表があるはずだ
396Socket774:2009/10/12(月) 19:47:32 ID:l1py/kca
>>392
なんで日本語マニュアルじゃないといけないのか理解できん
397sage:2009/10/12(月) 19:56:56 ID:nWLv1ikt
>>394
対応しています。
メモリーもすべて対応してます。
買ったところに頼めば日本語もらえますかね?
398Socket774:2009/10/12(月) 20:00:09 ID:TasROAPJ
>>392
ものによっては元々入ってない(入れ忘れ?)ときもたまにあるし、英語版マニュアルが付いている事も多々ある。
日本語マニュアルが欲しければ、普通はマザーボードの型番調べてメーカーサイトからマニュアルを探す。
日本語版が作成されていないメーカーもあるので無かったら諦めるしかない。

元々日本語マニュアルの多くは変な日本語になっているので勘違いを起こしやすく、結局英語版マニュアルを読み返す事も多々ある。
自作において英語マニュアルは切っても切れない縁なのでそこは受け入れろ。

マニュアルの中にBIOSの説明が無いってのは普通はあまり無いと思うんだが。
それは簡易版のクイックリファレンスか何かなんじゃないのか?
399Socket774:2009/10/12(月) 20:06:59 ID:i/nn0xSh
>>397
ttp://club.gigabyte.co.jp/set/biosup.htm

このサイト見れば分かるよ(分かんないなら諦めて)
@BIOS使ったやり方が簡単だとおもう
400Socket774:2009/10/12(月) 20:07:51 ID:pOewORbP
そいつマルチだぜ
401sage:2009/10/12(月) 20:07:52 ID:nWLv1ikt
>>398
どうも、ありがとうございます。
英語盤完全マニュアルは着いてました。
型式はGA-965G-DS4 (rev. 3.3)なのですが
最初の設定は時間をあわせるだけでよりのでしょうか??
402Socket774:2009/10/12(月) 20:18:03 ID:djTe0Ja4
また来ました。申し訳ない
[M/B] GIGABYTE GA-EP45-UD3R ←GA-EP35-DS3R
[CPU] intel Core 2 duo E8500  ←E6320
[メモリ] Sanmax 1GB×2 DDR2-667
[グラボ] MSI N250GTS Twin Frozr 1G OC
[電源] seasonic SS-600HM

上記の構成で、メモリの1,2番スロットを使うとビデオカードが認識されないです。
ビープ音はピッピッピッピッ…… です。3,4番スロットだと正常に認識されます。1-3,2-4の組み合わせも駄目でデュアルチャンネルが使えません。
本日サポートにマザボとメモリを持って行ってきたのですがそこだと1,2番スロットも正常でした…。
電源かビデオカードの不具合でしょうか?
403361:2009/10/12(月) 20:42:00 ID:p2FwG20c
ありがとうございます。

>>381
巻き込みですか。流石にそれは避けたいので買い替えを検討します。
少し調べてみましたら、この静王4は12V1=16Aで、この細さがネックになってそうですね。
総ワット数は確かに500Wクラスで十分なのかもしれません。電源の知識が全然ありません。

>>383
メモリを挿し直し、
Vistaのメモリ診断を3回走らせましたが異常はありませんでした。
404Socket774:2009/10/12(月) 20:45:25 ID:p6QS6Old
>>402
検証に持って行った物と違うパーツが臭い
替えパーツは無いのか?
バイオスの更新でもしてみれば
405Socket774:2009/10/12(月) 20:46:59 ID:1W1kQdnv
>>378
すみません
OSのインストールは無事にできました
>>382>>385
キーボードを変更して適度に連打したらBIOS開けました
ありがとうございました
406socket478:2009/10/12(月) 21:03:43 ID:ieo9c08u
アドバイスお願いします
PCがまったく動かなくなったのでM/Bを交換後いろいろなトラブルがでましたアドバイスお願いします
[M/B] APOEN AX4G PRO→GIGABYTE GA-8IG1000 PRO-Gに交換
HDD・CPU・グラボ・メモリはそのまま取り付けてもまったく問題なし
症状として 
○PCを終了して3分後とか不定期にいきなり電源が入る
○HDDLEDが起動時は点灯・点滅するのに起動してからはまったく点灯・点滅しなくなった
○全体的になにかラグイ 処理速度やグラボなど 

なにかわかる人がいたらご意見お願いします
407Socket774:2009/10/12(月) 21:33:53 ID:A3Is5ow4
>406
電源は大丈夫?
408Socket774:2009/10/12(月) 21:34:54 ID:ajfRTZJ8
>>406
すべて載せ替えたとなっているが、OS回りでなにかした?
再インストールやマザー付属のドライバ、チップセットドライバを入れ直すことを勧める
409Socket774:2009/10/12(月) 21:49:14 ID:djTe0Ja4
>>404
BIOSアップデートしたら認識するようになりました!ありがとうございます!
410socket478:2009/10/12(月) 21:50:22 ID:ieo9c08u
いろいろご意見ありがとうございます
>407
大丈夫っていうのはどういう症状が大丈夫なのか・・・?
>408
再インストールっていうのはOSもでしょうか?
付属のドライバなどは全部いれました。BIOSも更新しました
411Socket774:2009/10/12(月) 22:00:14 ID:HYuTFJvD
>○PCを終了して3分後とか不定期にいきなり電源が入る
デバイスマネージャ→LANアダプタ→プロパティで電源管理のチェックを外す

>○HDDLEDが起動時は点灯・点滅するのに起動してからはまったく点灯・点滅しなくなった
コネクタを逆に挿してる

>再インストールっていうのはOSもでしょうか?
そう
まず、前に使ってたドライバをアンインストール(専用のクリーナーが必要なのもある)、
その後チップセットドライバから入れなおす。それでダメなら。
412Socket774:2009/10/12(月) 22:06:35 ID:p6QS6Old
>>410
CMOSクリアー&Load Optimized Defaultsはしたのか? してなかったらして見ろ

Power ON By Mouse Keyboard
PME Event Wske Up
Onboard LANとか全部Disabledにしてみる

遅いのはクロックが正規で回ってるか確認
メモリタイミングが緩くなってないか確認
413Socket774:2009/10/12(月) 22:11:37 ID:A3Is5ow4
>410
○PCを終了して3分後とか不定期にいきなり電源が入る

に脊髄反射したんだが、電源落として3分ぐらいで勝手に電源入るってことは、
電源は大丈夫なのかぁっと思っただけ
電源は使いまわし?新しく買ったやつ?メーカー型番わかればアドバイス付きやすいじょ
414Socket774:2009/10/12(月) 22:13:05 ID:A3Is5ow4
>410
>412のが先じゃね、これはやらんと
415socket478:2009/10/12(月) 22:58:27 ID:ieo9c08u
>>412
レスが遅くなって申し訳ないです
CMOSクリアーなどの処理をして電源がいきなりはいるっていうトラブルは解決しました
>>413
電源はユニットコム製ですUN-400/105-14 1年経ってないのでまだ古いわけではないです

HDDREDに関してですがまだ解決しません 極性の質問橙白ですが+は橙-は白であってますか?
416socket478:2009/10/12(月) 22:59:48 ID:ieo9c08u
追伸 クロックが正規でまわってるっていうのはBIOS情報からの確認でしょうか?
   それなら大丈夫ですがツールかなにかでテストするのでしょうか?
417Socket774:2009/10/12(月) 23:03:40 ID:L2K5DS9l
ID:ieo9c08uはさっさとOSを入れ直してからもう一度来いって話だな。
418Socket774:2009/10/12(月) 23:06:44 ID:l1py/kca
>>415
>電源はユニットコム製ですUN-400/105-14 1年経ってないのでまだ古いわけではないです

古くはないけど超ボロいなww
そんなゴミじゃなく、普通の電源は持ってないのか?
とりあえず付け替えてみるのもいいかもしれない
419Socket774:2009/10/12(月) 23:06:47 ID:b5DYmRIj
GV-N26OC-896H-BとGF-GTX260-E896G2は、どちらが優秀かわかる人いる?温度や安定性などを比較して。微妙な速度の差もわかるなら教えてほしい。
同じ価格で近所のショップに出てるので迷ってる。
この店12時閉まるからヘルプ!隣のビデオ屋閉まったら閉まる…。
420Socket774:2009/10/12(月) 23:14:10 ID:KpyPmbOD
>>419
すんげー適当にレス。
GF-GTX260-E896G2の方がコアクロックとメモリクロックが若干高い他はスペック同等。
たぶんクロック分の性能差は分からないと思う。
GV-N26OC-896H-Bの方がしっかり外部排気になってるような気がするので、廃熱については
こっちの方が良いんじゃないかなぁ。

てかクロシコはサポートがアレなので個人的にパス。
421Socket774:2009/10/12(月) 23:14:39 ID:p6QS6Old
422Socket774:2009/10/12(月) 23:18:25 ID:t2C2EEQY
ゲフォの9800GT持ってるんですがクロックを下げてOCの反対のことをしてマターリ動作とかできますか?
ネットサーィンの時は消費も下げて熱も下げたい気がしますがむりですか?
423Socket774:2009/10/12(月) 23:23:08 ID:t2C2EEQY
サーフィンですた、しつれいポ。
424Socket774:2009/10/12(月) 23:25:33 ID:ZFJ5QLyW
マルチにレスしてんじゃねーよカス共が
425Socket774:2009/10/12(月) 23:26:25 ID:p6QS6Old
426Socket774:2009/10/12(月) 23:28:21 ID:p6QS6Old
427Socket774:2009/10/12(月) 23:28:27 ID:jnzOy9o/
ttp://image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/d/a/daa2dcde.jpg

上にあるキーボードが欲しいのですが型が分かりません、どなたかご存知ですか?
428Socket774:2009/10/12(月) 23:32:52 ID:ckKlRFI5
初自作で、M4A785TD-M EVOのRAIDコントローラーを使って、
WD10EADSを2機ストライピングしてVista64をインストールしたのですが、
HDDの、SMART等の情報が見られません。
RAIDすると、こうなるのでしょうか?それとも、何か故障や設定ミスでしょうか?
429Socket774:2009/10/12(月) 23:37:26 ID:qZCeyLJp
普通に組み立てれば、PCが動かなくなることはないだろ。
PCが動かなくなる原因のほとんどは、組み立てが下手糞か、
パーツに欠陥が初めからあったか、あとは、スペックを無視し、
無茶な使い方をするからだ。
430Socket774:2009/10/12(月) 23:39:51 ID:t2C2EEQY
>>429
考えられる全部じゃないかw
431Socket774:2009/10/12(月) 23:40:27 ID:TasROAPJ
>>427
ブログ主に聞けよ。
どう見てもmac用じゃねーか、自作PCに関係もない。

つかあれ本当にキーボードなのか・・・?
432Socket774:2009/10/12(月) 23:44:50 ID:L2K5DS9l
>>427
リンゴストアーで販売しているよ。
そいつの無線タイプフルサイズキーボードが欲しい。
無線だとそのタイプしかねーんだよな。
433Socket774:2009/10/12(月) 23:51:12 ID:vwZyiNqr
アドバイスお願いします。

[M/B] AUSUS P5B D
[CPU] intel Core 2 duo E6600
[メモリ] CFD 1GB×2 DDR2-667
[グラボ] SAPPHIRE VAPOR-X HD4850 512M
[電源] 剛力 450A
[OS] WindowsXP SP2
[備考] 稼動2年半

■症状
・PC使用中、突然画面がタスクバーの色一色になって落ちる。
・ファンをP5BDMonというツールでファン・CPU制御をしているが
落ちた際、場合によってその制御が切れるときと切れないときがある。(ファンの音から)
・半年ほど前からで、頻度は3~4時間に一回程度。負荷によらず突然。
・落ちた後リセットボタンを押すと「ピーピッピッピ(長1短3)」のビープ音がなり再起動しないことがあり。
 (繰り返せば3回程度で再起動成功)

■試したこと
・memtest 86+を用いてのメモリチェック
・GM HDD SCANを用いてのHDD検査
・CPU負荷テスト 温度:アイドル40℃ 負荷:60℃程度で安定
・グラボ交換(上記のものが新品) → 改善なし
・PC内ホコリ掃除(あまり酷くはなかった)

騙し騙し使い続けていたのですが、先日保存前のデータを派手に吹っ飛ばしてしまい
原因究明し、改善しようと思ったのですが予備パーツもないため、この辺りが限界で行き詰ってしまいました。
疑われる原因、やってみるべきテストなどありましたらお教えください。
434Socket774:2009/10/12(月) 23:55:04 ID:m5E5oCIh
435Socket774:2009/10/12(月) 23:57:58 ID:qdPXCrA5
>>433
 そのビープ音はビデオカード系じゃなかったか?
 ビデオカードを他のものと交換するしかない。
 もしくは電源の質かな。
436Socket774:2009/10/13(火) 00:09:45 ID:uc12jTfd
>>435
仰るとおりだとおりです。
グラボの補助電源をを抜いた状態で起動しようとすると
同様のビープ音が鳴り起動しませんね・・・

正常であった期間がある、グラボは新品ってのを考慮すると
電源が病巣って可能性が濃厚と判断してよいものでしょうか・・・?

あとは健康状態が全く不明な部分としてマザボって線もある気がしてしまうのですがどうなんでしょう?


437Socket774:2009/10/13(火) 00:11:18 ID:UBBCv0Uq
↑誤字失礼
× 仰るとおりだとおりです。
○ 仰るとおりです。
438Socket774:2009/10/13(火) 00:14:47 ID:+Ah+SPXS
>>436
 確かにスロットの不具合も考えられなくはないね。
 結局、部品をとっかえひっかえするしかないから、がんばって。

 ビデオカードと電源は使い回しがきくから、予備部品としても
 使える。
439Socket774:2009/10/13(火) 00:50:54 ID:WAzaAwYy
>>428
自己解決しました。
RAIDコントローラの物によって情報取得の度合いはまちまちで、
私の場合は、マザボに付属のRAID X-pertで管理できるようです。

ただ、今何度あるのかな?ってのは、付属の管理ソフトでも見られないようです。
一般のフリーソフトも駄目なんで、あとは温度計を付け足すしかありませんね。
440Socket774:2009/10/13(火) 00:59:15 ID:SoQElVOH
>>439
物理ディスクがシステム上から完全に隠蔽されてしまう上に、
見えるディスクときたら実際には単体だったり複数台だったりする状況で
どうやって画一的に扱うのかと。
441Socket774:2009/10/13(火) 01:54:01 ID:PkLRa54E
メーカー製ではなかったことなんですが、自作PCでDVDを再生すると動いてる部分に横縞が
発生してしまいます。
これは何が問題なんでしょうか。またこういった現象のことは、一般になんと呼ばれているんですか。
スペック
C2D E6850 3G
RAM 2G
GPU 9600GT
モニタ G2411HD
442Socket774:2009/10/13(火) 02:48:45 ID:IKSwlL3Q
皮算用で最高556Wと出たんだが、少し余裕を持ちたい時は電源はどのくらいのを積めばいいんだ?
選択肢は620、700、850Wなんだが誰か教えてくれ

店員に聞いたらひたすら850Wを勧められるんだが・・・・・・・
443Socket774:2009/10/13(火) 02:51:43 ID:waSjwGh4
>>442
AntecとASUSだっけか?皮算用あるの。その片方は推奨電源サイズ教えてくれる皮算用だわ
444Socket774:2009/10/13(火) 03:11:07 ID:PbV6zWcQ
>>442
選択肢、ねぇ。

800Wでイインジャネ
445Socket774:2009/10/13(火) 03:53:30 ID:uf+kqLyo
>>442
700Wの物だと80%で560Wだからこの辺が・・・?
でも12Vの出力を80%以内になるような物にするとか。。
446Socket774:2009/10/13(火) 04:20:49 ID:K9XYy3p/
>>441
グラフィックチップセットが壊れてるので新品と交換してきましょう。

>>442
丁度良いサイズならば700W、余裕を持ちたければ850W。
447Socket774:2009/10/13(火) 04:38:31 ID:PkLRa54E
そうですか。
そういや最近PCが起動せずにビープ音がGPUの異常を知らせるパタンの音を
出すようなことが増えてきたのでGPUを変えようと思います。
GTS250の補助電源プラグ1個のタイプにしようと思うのですがこれは
9800GTXのリネームということもあり、普通にネットサーフィンなどをしてるときの
熱や消費電力、寿命が気になるんですが、リファレンスの9600GTよりGTS250のほうが
それらの点では優れてるんですか?
448Socket774:2009/10/13(火) 04:41:34 ID:lYuO/8dd
BLITZのBIOS最新にしたら電源は入るがBIOS画面すら入れなくなった…orz
それ以前のBIOSだと普通に認識してたのに
449Socket774:2009/10/13(火) 08:22:59 ID:Ts6R+btK
おはようございます。
素朴な疑問なんですがビデオカードのファンが何パーセントで回ってるとかいいますよね?
それはビデオカードが勝手に判断して回る速さを決めますか?それともマザーボードが判断しますか?
それでその回る速さを決めるのは「温度」を察知して勝手に回ろうとするものですか?
450Socket774:2009/10/13(火) 08:25:49 ID:YE7yMKQk
マルチは氏ね
451Socket774:2009/10/13(火) 10:47:25 ID:7M6MT7t4
現在、GA-MA770-DS3にHD2400pro挿して使用しています。
しかし、VGAのDVIポートに接続すると起動時にPOST画面が表示されず、いきなりOSのデスクトップ画面が表示されます。
ドライバも何種類か試してしましたが一向に改善されません。(RGBなら正常に表示されます。)

何がいけないんでしょうか?ご助言いただけたら幸いです。
452Socket774:2009/10/13(火) 11:14:35 ID:GP3prG/X
>>447
ネット程度のGPUを使わない。ほぼアイドル時の消費電力は、
9600GTとGTS250の仕様の差で、たぶんGTS250の方が多い。
コアチップが大きいしね。
寿命なんてものは、個体差。運。その他諸々で終わり。
リファレンスが優れているかどうかは、メーカーの設計による。
そもそも9600GTのリファレンスとGTS250を比べる理由がわからない。
GTS250もリファレンスなのか? とか聞く以前に比べる理由が不明。
何が優れているのかを聞きたいかもさっぱり不明。

>>448
日記はチラシの裏にかけ。

>>449
マルチゴミカス野郎さん。何で貴方は同じ質問を他所でするの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253041276/900

>>451
HD2400proが悪い。
453Socket774:2009/10/13(火) 11:14:46 ID:a8CaZHc2
カードリーダーを買ったんですが、ケースフロントのUSBが二つともマザーに繋げているので、内部用のUSBピン端子に空きがありません
いくら探してもバラピンの二股が無いんですが、どうすればいいですか?

その上にグラボを挿さるので、先端がピン端子じゃなければ干渉してしまいます
454453:2009/10/13(火) 11:16:01 ID:a8CaZHc2
補足
カードリーダーにもUSB端子があるので質問しました
455Socket774:2009/10/13(火) 11:16:42 ID:GP3prG/X
>>453
つ[ 想像力による創意工夫 ]
456Socket774:2009/10/13(火) 11:23:22 ID:UFe7v5k4
457Socket774:2009/10/13(火) 11:25:25 ID:a8CaZHc2
>>456
さっきも言ったようにそれ駄目なんです
右側はバラピンで左側は普通のUSB端子ですよね
これだけグラボに干渉してしまいます

バラピンの二股以外出来そうにないんで・・・
458Socket774:2009/10/13(火) 11:31:18 ID:xeqcEADq
背面にある空きUSBポートから>>456の製品を使って内部にバラピンを引き込めばいいんじゃないの?
それが駄目なら、ケースのUSBのどちらかのバラピンを外すとか。
459Socket774:2009/10/13(火) 11:32:06 ID:UFe7v5k4
状況がぜんぜんわからないんだが…

>>456のはカードリーダーのコネクタに挿して
ケース背面のUSBコネクタに挿すんだけど
それでもVGAに干渉する?

それに二股のバラピンなんていくら探してもないから
460Socket774:2009/10/13(火) 11:34:14 ID:GP3prG/X
>>457
投げ捨てようと思ったけど、>>456氏が張ってくれたケーブルで干渉するってどういうこと?
そのケーブルで干渉するという「摩訶不思議自体」は解決方法がないか、
カードリーダーを付ける位置を変えればいいんじゃないの? としか。
461Socket774:2009/10/13(火) 11:34:14 ID:ladsw/43
>>457
USB HUBの構造知ってる?
462Socket774:2009/10/13(火) 11:43:41 ID:yT6LtMZz
>459
>状況がぜんぜんわからないんだが…
453は、故意に説明を省いて俺らを釣ってるんじゃね?
内心、「ケケケケ、お前らは知らねぇだろうけど、M/B上のUSBヘッダピンから直接分岐させる方法があるんだぜ」と嘲笑っているだろうさ。
463Socket774:2009/10/13(火) 11:53:50 ID:a8CaZHc2
すみません、
玄人のKRCV-USBとか世田谷電器の奥沢一丁目とかで

バラピンをUSB端子に変換させ、さっきのケーブルで直差ししろって考えていました
ケース裏にケーブルを出す穴も隙間もなく、出せないのでUSB-007Aは無理だと思います

やはり片方どちらかのUSBを諦めるしかないんですかね
PCIスロットはすべて埋まっています。グラボのSLI環境のせいで
464Socket774:2009/10/13(火) 12:18:45 ID:tu7Ck7y+
>>463
日本語が変すぎる
製品名とか地名とかで何を考えたって??
465Socket774:2009/10/13(火) 12:22:22 ID:GP3prG/X
>>463
通常。背面拡張スロットの一番上のは空いているだろうし、
ケースの裏に隙間もないのに、SLIをしているなんて、
空気の流れを殺して、蒸し焼きにしたいだけのようにしか思えない。

やっぱりつりか?
466Socket774:2009/10/13(火) 12:25:05 ID:a8CaZHc2
>>464
バラピンをUSBに変換させるケーブルですよね?
カードリーダー→USB-007A→奥沢一丁目に人目に
同じ感じでケースフロントのUSBもUSB-007Aで変換→奥沢一丁目の二つ目に

と思っていました
そのUSB-007AがケースリアのUSBから供給する"専用ケーブル"ではなく、それ以外にも使えると思ってたんです
どのみち、二股は片方諦めるしかなさそうですか?
467Socket774:2009/10/13(火) 12:27:19 ID:a8CaZHc2
>>465
釣りなわけないですよ
GTX280でSLIしてます
ちょうどPCIスロット5、6本目にグラボ占領していて、バラピン以外では使えないということです
468Socket774:2009/10/13(火) 12:29:20 ID:UFe7v5k4
君の要望に応えられるものはないから好きにしてくれ
469Socket774:2009/10/13(火) 12:30:18 ID:a8CaZHc2
>>466
訂正です
「奥沢一丁目の人目に」→「奥沢一丁目の一つ目に」
470Socket774:2009/10/13(火) 12:31:18 ID:a8CaZHc2
>>468
分かりました、諦めます
dです
471Socket774:2009/10/13(火) 12:45:53 ID:JO+vVJ8X
PC置くスペースが無いので小型のデスクトップが欲しいく、
自作しようと思うのですがSSD搭載の小型デスクトップでオススメはありますか?
ネットやテレビ、動画再生、ネトゲーが出来るようにしたいです。
ちなみに現在使用中のPCはセルロンM()笑です
472Socket774:2009/10/13(火) 12:49:04 ID:6jpWCgDx
とりえあず自作しようとしてるのか、SSD搭載の小型PCが欲しいのかハッキリして。
473Socket774:2009/10/13(火) 12:53:22 ID:xeqcEADq
>>471
キューブ型のベアボーンを買って自作。構成はお好みで。
474Socket774:2009/10/13(火) 12:56:26 ID:X7WSSnrq
8800GTからHD4890に乗り換えたのですが
HD4890からカリカリ音が鳴り気になるので今外してある状態です
今550W電源で電源不足が原因だと考えられるのですが…

他になにか原因として挙げられることありますでしょうか?
なかったら新しい電源を導入しようかと思います
475Socket774:2009/10/13(火) 12:58:39 ID:m+IHR8Uj
>>474
普通の550W電源なら平気だろ
ゴミ電源を載せてるか、パーツ構成が特殊なのか?
詳細書かないと全然わかんねーよ
476Socket774:2009/10/13(火) 13:01:43 ID:Ni3wjeNl
>>470
バラピンでケーブル出す
どっかのベイにハブを無理やりつける
ハブから分配
477Socket774:2009/10/13(火) 13:06:06 ID:6jpWCgDx
そういえば俺のPCも4890にしてからカリカリ音が鳴ってる気がする。
ファンは換装してあるからコイル鳴きかな?
ちなみにパワカラの4890で電源は650Wだよ。
478Socket774:2009/10/13(火) 13:22:22 ID:PkLRa54E
>>452
発熱 待機消費電力などの面でコストパフォーマンスは9600GTより高いかって聞いてんだよ
この日本語不自由なカスが。お前にはもうきかねぇよ
479Socket774:2009/10/13(火) 13:32:48 ID:JO+vVJ8X
>>472安く済ませたいということで自作を考えています。液晶ディスプレイ付け7万程にしたいです。

>>473ベアボーン型とメーカー品では価格差はどれほどのものなのでしょう?
480Socket774:2009/10/13(火) 13:34:15 ID:GP3prG/X
>>478
おまえさんがどんな使い方しているか知らんし。
そもそも、Web閲覧程度ならば、9600GTだろうが、
GTS250だろうが、無駄だからオンボードでいいだろ。
481Socket774:2009/10/13(火) 13:34:50 ID:UFe7v5k4
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ89
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254411950/

SSDとOSと液晶買った時点で予算がほとんどなくなるだろうが
482Socket774:2009/10/13(火) 13:40:05 ID:xeqcEADq
>>478
用途がネットサーフィンや動画鑑賞程度ならGTS250は勿体ない。
発熱・消費電力も9600GTよりかは上がるだろうから、コストパフォーマンスは悪くなる。
高負荷のゲームやアプリケーションを使う予定が無ければ、もっと低スペックの物でも十分かと。

>>473
価格差なんてピンキリだから何とも言えんのだが・・・
ベアボーンは安い物なら1万円台からでもあるし、「メーカー品=完成品PC」という認識なら+3〜4万円
くらいするんじゃない? メーカー品はパソコンショップのWebページからでも確認すればいい。
483Socket774:2009/10/13(火) 13:42:17 ID:xeqcEADq
>>482 安価ミス

×>>473
>>479

自己レスになってた /(^o^)\
484Socket774:2009/10/13(火) 13:44:13 ID:Ni3wjeNl
暴言はかれた後のエスパーはまともに答えないよね
本人以外も
485Socket774:2009/10/13(火) 13:52:19 ID:tu7Ck7y+
スレ違いに答えるな
486Socket774:2009/10/13(火) 13:54:49 ID:oI9ihUPL
>>479
液晶が2万として、残り5万か・・・
OS流用できるなら余裕だけど、できないなら厳しいね。

「3万で組むウマーなPC」スレで自分好みの構成持ってきて
HDDをSSDに変えればいいと思うよ。
だいたい5万になるでしょ。
487Socket774:2009/10/13(火) 14:00:15 ID:oI9ihUPL
あー テレビも観たいのか・・・
俺PCでテレビ観たことないからチューナーはわかんないや。ごめんね。
488Socket774:2009/10/13(火) 14:04:16 ID:3Avs1J8q
現在、ゲームの動画を撮ろうとしているのですが、音ずれが発生してしまい困ってます。
使ってるソフトはDxtory
HDDはMaxtor4G120J6(120G)
HDDの書き込み速度はだいたい25MB/Secくらいです。

おそらく、HDDの書き込み速度がボトルネックとなっているのですが、
書き込み速度を向上させる方法としてはどうすればよろしいでしょうか?
ちなみにデフラグなどはまめにやっております。

よろしくお願いいたします。
489Socket774:2009/10/13(火) 14:05:44 ID:rH2fL7Vf
エスパーよろしくです。
素朴な疑問なんですがビデオカードのファンが何パーセントで回ってるとかいいますよね?
それはビデオカードが勝手に判断して回る速さを決めますか?それともマザーボードが判断しますか?
それでその回る速さを決めるのは「温度」を察知して勝手に回ろうとするものですか?
490Socket774:2009/10/13(火) 14:07:28 ID:JZv8dKP3
コマ数(ソフトによって「フレームレート」って書かれてるかもしれない)が秒間60だか57だかになってない?
ゲームは秒間30だから30にするといいと思うよ。
491Socket774:2009/10/13(火) 14:08:58 ID:PMJZPoRl
492Socket774:2009/10/13(火) 14:11:01 ID:PMJZPoRl
>>489
>>1
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレ
493Socket774:2009/10/13(火) 14:13:17 ID:JZv8dKP3
>>489
ネタっぽいけど一応言っとくと、
いろいろ有るけど、俺の持ってるグラボは負担が高くなると回転数が上がるタイプ。
だから室温が-10度だろうと高速回転
逆に負担低ければ室温が30度だろうと通常回転だ。

温度によって変えたければ「speed fan」って言うフリーソフト入れて、「温度によって回転数オート」に設定すればいいよ。

マザーはあまり関係ないと思う。
494Socket774:2009/10/13(火) 14:13:22 ID:1CyVYLls
>>489
マルチ乙

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253041276/900

900 名前:Socket774[] 投稿日:2009/10/13(火) 08:14:29 ID:Ts6R+btK
素朴な疑問なんですがビデオカードのファンが何パーセントで回ってるとかいいますよね?
それはビデオカードが勝手に判断して回る速さを決めますか?それともマザーボードが判断しますか?
それでその回る速さを決めるのは「温度」を察知して勝手に回ろうとするものですか?
495Socket774:2009/10/13(火) 14:34:15 ID:X7WSSnrq
改めて質問します

主な構成はこちらです
【CPU】core2quad Q9650
【M/B】GIGABYTE GA-P35
【VGA】現在の8800GTからHD4890 1G (GIGABYTE)
【サウンドカード】 クリエイティブのX-Fi SB Xtreme Audio
【ケース】PC-7BUPLUS
【電源】GOURIKI GA-550A
【使用暦】2年半
【症状】
前のレスにも書いたように8800GT→HD4890に替PC起動直後からカリカリ音が発生
音の大きさはかなり大きく1日我慢しましたが心配なので外してある状態です
これらも電源不足症状の1つなのでしょうか?分からないのでご教示願います


496Socket774:2009/10/13(火) 14:35:09 ID:ZfqIChVi
AAをかけて低解像度、 AAを緩めてもしくはオフで高解像度、のどっちが一般的に画質が綺麗ですか?
497Socket774:2009/10/13(火) 14:35:20 ID:X7WSSnrq
電源はGOURIKI−550Aでした、失礼しました
498Socket774:2009/10/13(火) 14:42:50 ID:lYuO/8dd
>>452
残念ながら日記じゃないんだよね
BIOS画面に入れなくてもBIOSって書き換えられたっけ?
499Socket774:2009/10/13(火) 14:45:44 ID:oI9ihUPL
>>495
コイル鳴きとかじゃなく、ファンに何か引っかかったような音なの?
丸めた紙を耳にあてて、音がどこからでているのか調べてみたら?
場合によってはファンを外して少しだけ起動してみるとか。
500Socket774:2009/10/13(火) 14:48:16 ID:ZfqIChVi
AAをかけて低解像度、 AAを緩めてもしくはオフで高解像度、のどっちが一般的に画質が綺麗ですか!!
501Socket774:2009/10/13(火) 14:48:33 ID:1CyVYLls
>>495
自作ならふた開けて起動してみればどこが音源かわかるだろ。
まずはそこからだ
502Socket774:2009/10/13(火) 14:49:33 ID:JZv8dKP3
HD4890のファンを指で一時的にとめてもなる?
ファンとめて音とまるならファンが原因だからファン交換。
ファンとめてもなるならコンデンサが爆発寸前。

そのカリカリがスピーカからでてるならサウンドカードとグラボの位置はなしてみて。

503Socket774:2009/10/13(火) 14:50:45 ID:1CyVYLls
>>500
ものによる。どこを持って低解像度とするかも不明だし。綺麗かどうかは主観による
504Socket774:2009/10/13(火) 14:56:37 ID:X7WSSnrq
>>501
音源はHD4890だと思うのですが開けて確認はしていなかったので
帰宅したら確認してみます
>>502
購入後一番最初に付けたときからこの音が鳴ったので初期不良の可能性もあるのですかね・・・
実はHD4890は発売日に購入したのでそのときに質問しても反応が薄く今日の今まで忘れていました;
今は押入れの中ry
505Socket774:2009/10/13(火) 15:03:43 ID:Ni3wjeNl
>>498
Postできれば出来た気がする
付属CDのみつっこんで起動とかじゃなかった?
506Socket774:2009/10/13(火) 15:08:13 ID:lYuO/8dd
>>505
THX、早速やってみるわ
507Socket774:2009/10/13(火) 15:50:06 ID:v3KZSO1q
リフレッシュレート上げるとGPUやCPUに負担になるって本当ですか?
508Socket774:2009/10/13(火) 16:05:50 ID:fLQf5pz6
自作が安いってもう相当昔の話なの?
自作してしまう前に
最近のメーカーPCとか軽く買えちゃうじゃん
509Socket774:2009/10/13(火) 16:13:55 ID:GP3prG/X
>>507
リフレッシュレートとは通常モニターの書き換え時間を示すことが多い。
モニタがそのリフレッシュレートに非対応であれば、モニターに負荷をかけ。ぶっ壊す。
GPUやCPUの「クロック」の意味で使っているのであれば、
仕様以上の数値にすると、負荷になる。

>>508
ローエンドならメーカー製PCの方が安い。
ミドルからハイは自作の方が安い。
自分が組むシステムがローエンドで十分ならば、
メーカー製PCを選択するのも賢い判断。
510Socket774:2009/10/13(火) 16:38:26 ID:fLQf5pz6
2年前にデュアルE6600でグラボGF7900で組んだけど
もう最近のダイナブック10万以下の奴にすべてにおいて
追い越されているような気がするんだけど
気のせいかな??
ズバリ!!追い越されてんの??
511Socket774:2009/10/13(火) 16:42:47 ID:tu7Ck7y+
>>510
スレ違い
512Socket774:2009/10/13(火) 16:46:10 ID:xeqcEADq
>>510
気のせい
513Socket774:2009/10/13(火) 16:46:39 ID:fLQf5pz6
>>510
じゃこの内容スレに誘導して
514Socket774:2009/10/13(火) 16:47:56 ID:c14E1EZh
>>510
デュアルE6600ってどんなマザボなら出来るんだろ??
515Socket774:2009/10/13(火) 16:48:38 ID:NuQSVS3z
こんなやつに組まれたPCも可哀想なもんだな
516socket774:2009/10/13(火) 16:53:34 ID:X80DnVOS
マザボ入れ替えたんだけど
OSの再インストールと修復どっちやったほうがいい?
修復だけで大丈夫ならそっちで済ませたいんだけど
517Socket774:2009/10/13(火) 16:54:52 ID:fLQf5pz6
>>514
マザGA-965G-DS4 だよ!!
518Socket774:2009/10/13(火) 16:58:53 ID:GP3prG/X
>>516
やってみて問題が出たら、入れ直せばいい。

>>517
その板では「デュアルE6600」はできないな。
519Socket774:2009/10/13(火) 17:01:02 ID:fLQf5pz6
>>518
間違えたGA-965P-DS4だった
520Socket774:2009/10/13(火) 17:03:01 ID:u1NNTkia
>>519
その板でもデュアルE6600は無理
521Socket774:2009/10/13(火) 17:06:12 ID:fLQf5pz6
>>520
やれやれ、BX80557E6600だよ
522Socket774:2009/10/13(火) 17:07:21 ID:xeqcEADq
>>521
それはデュアルコアE6600。
523Socket774:2009/10/13(火) 17:07:52 ID:NuQSVS3z
釣りのような気がしてきた
524Socket774:2009/10/13(火) 17:10:12 ID:fLQf5pz6
で、どうよこのスペックは・・・
525ツリデスカネ?:2009/10/13(火) 17:12:41 ID:xeqcEADq
>>524
「E6600+GF7900」の時点で、並のノートブックよりかはよっぽど良いスペック。
デュアルE6600だと動くかどうかは判らんけど。
526Socket774:2009/10/13(火) 17:14:44 ID:fLQf5pz6
>>525
まじっすか?
なんか自身でてきたよサンクス!!
でデュアルE6600ってなによ?
527Socket774:2009/10/13(火) 17:16:39 ID:xeqcEADq
>>526
>なんか自身でてきたよ
病院逝け
528オオモノデスカネ?:2009/10/13(火) 17:18:03 ID:fLQf5pz6
はい
529Socket774:2009/10/13(火) 17:30:59 ID:mZAkJYaJ
ビデオカードにGIGABYTEのGV-N250ZL-1GIを検討しているのですが、
色々サイトを見て周ってみたところ、ファンがうるさいという感想が多く見られました。
動画再生などをしている間にも気になるほどの騒音なのでしょうか?
530Socket774:2009/10/13(火) 17:32:06 ID:fLQf5pz6
>>529
ググレ〇〇
531Socket774:2009/10/13(火) 17:36:56 ID:Cxb05gjK
>>529
> ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
>「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
>「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
532Socket774:2009/10/13(火) 17:37:54 ID:c14E1EZh
>>529
体感は人それぞれなので何とも言えません
音が気になる人なら静音FANが付いてるものにするとか
VGAクーラーを社外品のに付け替えるとか
お好きなようにどうぞ
533Socket774:2009/10/13(火) 18:51:57 ID:fLQf5pz6
ところで自作派はセキュリティーは
ノートン派・バスター派どっちだ?
534Socket774:2009/10/13(火) 18:59:47 ID:c14E1EZh
>>533
avast!派
535Socket774:2009/10/13(火) 19:03:26 ID:mZAkJYaJ
>>530-532
申し訳ありません、吊ってきます
アドバイスありがとうございました
536Socket774:2009/10/13(火) 19:03:35 ID:bzgkwlE7
>>533
Avira派
537Socket774:2009/10/13(火) 19:06:46 ID:XjLh+UsF
AVG派
>>533
538Socket774:2009/10/13(火) 19:08:13 ID:V2zX+qOX
>>533
avast!派
539451:2009/10/13(火) 19:19:14 ID:7M6MT7t4
>>452
8400GS買ってきて取付けてみたら直った。
ありがとう!
540Socket774:2009/10/13(火) 19:20:37 ID:wFFCs2zh
昨日まで動いていたサブHDDがBIOSでは認識されているのにWINDOWS上では認識されていないんですが
これは一体…。

HDDが壊れて暑くなってしまった場合、自動で認識しなくなるようなシステムでもあるのですか?
バックアップとっておけばよかった…
541Socket774:2009/10/13(火) 19:35:17 ID:6Cm9D+hz
>>540
win上でディスクの管理含め一切認識できてない?
BIOS上で認識出来るならSeagateのロックじゃないみたいだけど
542Socket774:2009/10/13(火) 19:38:00 ID:fLQf5pz6
>>540
祈りなさい
543Socket774:2009/10/13(火) 19:50:00 ID:fLQf5pz6
avastって何もないときは良いが感染すると
訳わからん
最後にはリカしている事実ってないの?
普通に処理できるの?
544Socket774:2009/10/13(火) 19:59:44 ID:wFFCs2zh
>>540
ファイナルデータの認識されていない〜とかいう奴やっても
フリーズする\(^o^)/
545Socket774:2009/10/13(火) 20:07:27 ID:cLa+7hnH
>>540
一度HDD温度80度ぐらいまで上げてそのまま使い続けたら電源落ちてHDD認識一切されなくなったよ
1時間ほど放置してから電源入れてもだめだったからHDDだけ取り出して一晩放置したら普通に動いた
546Socket774:2009/10/13(火) 20:08:43 ID:Mvnnf24F
547Socket774:2009/10/13(火) 20:39:57 ID:wFFCs2zh
>>545-546
一晩起きは最強ですねw
一晩置いて紹介してもらったソフトウェアを使ってみたいと思います。
548Socket774:2009/10/13(火) 20:46:13 ID:GMbVFp5q
青画面エラー吐く様になった。
電源交換×
HDD交換×
メモリ抜き刺し1回目384MBが256MBに減。
メモリ抜き刺し2回目256MBが10.5MB(128MBじゃないの?なんで?)に減。
メモリ抜き刺し3回目10.5MBが認識しなくなったのか?ファンが回って、HDDアクセスランプ1分点灯してモニター反応無しになってしまった。
メモリは128MB3本差し。
1本差しで3本テスト。全メモリスロットも1本差しテスト×
マザボが逝かれた様で・・・あ〜ぁ、結局、CD以外総入れ替えじゃん。
メモリ3本同時故障なんてあり得ないし・・・・・
マザボ=CPU・メモリ・HDDもSATAに・OSも交換じゃん!
金がねえよ!
’97からよく頑張ってくれたAX59PROよ!
丸ごと、おさらばじゃ!
替えた電源とIDE−HDDは他のPCに移植するよ。
南無阿弥陀仏。

549Socket774:2009/10/13(火) 20:48:09 ID:FVvaQ5mk
ID:fLQf5pz6は何時まで粘着を続けるんだ?
気持ち悪いから消えて欲しいわけだが。
550Socket774:2009/10/13(火) 20:48:58 ID:cLa+7hnH
12年もよくがんばってくれた、安らかに眠れますように・・・
551Socket774:2009/10/13(火) 20:56:45 ID:6Cm9D+hz
>>548
新規に買ってもHDD、ODD計2台は流用できる。
頑張れ。

後愚痴はスレ違い
552Socket774:2009/10/13(火) 20:57:14 ID:YE7yMKQk
ここは日記帳ではありません
553Socket774:2009/10/13(火) 21:47:09 ID:yT6LtMZz
>470
諦めるのはえーなw
バスパワーを無視するなら簡単に分岐させる方法はあるんだぜ?
携帯用の小っさいハブをPC内に置けば良いだけのこと。
ケーブルは自作することになるけどな。
554Socket774:2009/10/13(火) 22:52:11 ID:tu7Ck7y+
どうせ自作じゃないんだろうから
そういう事は無理だと思うよw
555Socket478:2009/10/13(火) 23:17:58 ID:X80DnVOS
>>406
OSクリーンインストールしてとりあえずある程度解決しました
だけどグラボの処理だけ遅くなりました。
これは相性問題?故障?
556Socket774:2009/10/13(火) 23:25:43 ID:u1NNTkia
>>555
ドライバver変えて駄目なら電源じゃね
ビデオボード自体も怪しいと言えば怪しいが
557Socket774:2009/10/13(火) 23:26:41 ID:aWno6dUt
ゾネっていつまで落ちてるつもりなの?
558Socket774:2009/10/13(火) 23:30:12 ID:waSjwGh4
>>555
君の言ってることが終始わかりにくい。知識と表現があべこべでエスパーが混乱させられてる

まず第一にね、マザーを交換した場合、OSクリーンインストールはほぼ必須。
事前にOSに下準備しておけば再インストールいらないけど、それしてなかったら必須だと思って間違いない
貴方はこれを知らなかったから月曜はあんなことを言ってたんだと思う

マザー変えて、CMOSクリアとOS再インストールしたってのは分った
グラボの遅延はしらん、ドライバ最新にしてDirectX入れて、.net入れりゃ大抵大丈夫だ
故障で遅くなるのはあんまりないな。相性?グラボの名前も言わないで何聞いてんのって感じ
559Socket774:2009/10/13(火) 23:58:42 ID:BXZ1t4k9
すいません
メモリを取り替えたのですが
なんか画面が黒くなって、動かなくなったんですがどうしたら良いですか?
560Socket774:2009/10/14(水) 00:00:55 ID:m7GaleRO
メモリを元に戻す
561Socket774:2009/10/14(水) 00:02:22 ID:6Cm9D+hz
戻す
562Socket774:2009/10/14(水) 00:03:06 ID:BXZ1t4k9
なおりました、ありがとうございます
563Socket774:2009/10/14(水) 00:07:28 ID:8mChv64O
>>562
ワロタwww
564Socket774:2009/10/14(水) 00:18:52 ID:xdh9O6cW
それでいいんか?
565Socket774:2009/10/14(水) 05:34:40 ID:nSpgORev
>> 562
それでいいなら、なぜメモリを変えた
566Socket774:2009/10/14(水) 06:48:10 ID:SkUddexw
>565
出来心でついってヤツだろ。
人間誰にでもある許してやれ。
567Socket774:2009/10/14(水) 08:09:53 ID:nSpgORev
7.1chのPCスピーカーできるマザーボード環境で
7.1chにしなきゃ損なの?
普通の左右あわせて2つのスピーカーと断然違うわけなの?
568Socket774:2009/10/14(水) 08:13:30 ID:Ru9AmEUZ
>>567
うん、大損だよ
569Socket774:2009/10/14(水) 08:23:39 ID:nSpgORev
>>568
お勧めスピーカーとかあるの
570Socket774:2009/10/14(水) 10:00:28 ID:Keu4N7tR
PCケースのPCIスロットの横にグラボの熱を排気するのが取り付けられるんだけど
吹きつけ、排気どっちがいいんですかね

グラボ自体、排気ではなく、内部の冷たい空気を吸気して外部に排気するんで
横に排気オプション取り付けると、吸気の妨げな気がするんですが
571Socket774:2009/10/14(水) 10:09:19 ID:nSpgORev
>>570
吹きつけ
572Socket774:2009/10/14(水) 10:48:27 ID:oo140s4b
電源交換後通電しているのですが、ビープ音がならずモニタも付きません
メモリ無しで起動したらピーピーピーとなりました
またCPUを違うのに替えても変化ありませんでした
各コネクタもしっかりと装着できていると思うのですが・・・

マザボが逝ってしまったのでしょうか
573Socket774:2009/10/14(水) 10:49:49 ID:oo140s4b
あと一つ忘れてました
電源を交換前のものに戻しても状況は変わらずじまいでした
574Socket774:2009/10/14(水) 10:59:06 ID:0zQ3qEKz
>>572
ケースから外して起動テストできるかい?
どっかでケースやバックパネルがマザボとショートしてる可能性もある
575Socket774:2009/10/14(水) 11:17:48 ID:gjuQBZxT
すみません、少し気になるので質問です。
構成↓
CPU:Core i7 860 BOX
クーラー:CNPS9900 NT
メモリ:CORSAIR CMX4GX3M2A1600C9 (DDR3-1600)
M/B:ASUS P7P55D EVO
VGA:7900GT
サウンド:オンボ
HDD:320GB + 1TB =増設2TB(予定)
光学ドライブ:GH22NS40B
電源:Q Fan 650W

BIOS読みではCPUクロックが2.8GHzなのですがCPU-Z読みですと2.942GHz(アイドル時)
です。 Turbo Boost ON, HT ONです。

倍率がx21じゃなく、x22なのが気になります。

2.8GHzまで落ちないのはBIOSの設定に問題あるのでしょうか?
576Socket774:2009/10/14(水) 11:38:51 ID:gjuQBZxT
すみません、追加です。
OSはXP Pro SP3です

SP2004,superπ起動してもCPU-ZのCPUクロック値が変わりません。

Turbo Boost,HT ONを再度確認しました。
577Socket774:2009/10/14(水) 11:58:58 ID:gjuQBZxT
申し訳ありません、BIOS更新したら直りました。
失礼します。
578Socket774:2009/10/14(水) 12:29:53 ID:Keu4N7tR
SLIをやろうかと思っていますが、初起動の時二枚挿した状態でも大丈夫ですか?
それとも一枚挿して、OS入れてから二枚目を挿した方がいいんですか?
579Socket774:2009/10/14(水) 12:33:03 ID:PNurY5ZG
>>578
その前に
お前は答えてくれた人に何の言葉も無いのか
580Socket774:2009/10/14(水) 12:44:08 ID:Keu4N7tR
>>579
さっきカキコしたんですが落ちてたみたいです;;
571氏dです
581Socket774:2009/10/14(水) 12:48:54 ID:KXr8T2dO
SSD2台でオンボRAID0を構築したいんですが、
初めて起動してどこを弄れば構築できますか?
マザボはX58のICH10Rです

RAID0にしたら2台すべて一つのフォルダ(C)にまとまりますか?
パーティションはしたくないんですす

ちなみにまだOSは入れてません
よろしくお願いします
582Socket774:2009/10/14(水) 12:50:21 ID:xdh9O6cW
ググレカス、マニュアル嫁
583Socket774:2009/10/14(水) 12:55:54 ID:KXr8T2dO
ググっても分かりやすい所は出なかったです

あと
マニュアルにはまったく書いてなかったです
RAIDができます、ぐらいしか・・・
584Socket774:2009/10/14(水) 12:56:30 ID:+fcXiPx9
こんなレベルの奴でもX58マザーとか使うんだ
585Socket774:2009/10/14(水) 13:00:53 ID:Keu4N7tR
>>583
ttp://moviemkumiumi.web.fc2.com/hd_cap/hd_cap-raid.html
ttp://www.dataok.jp/data-recovery-document/004.html

ICH9Rだけど大丈夫かと、、
やったことはないが基本的に操作は変わらない・・・はず
586Socket774:2009/10/14(水) 13:03:31 ID:Keu4N7tR
587Socket774:2009/10/14(水) 13:04:05 ID:sLigHGJQ
勿体なさ過ぎる、俺に寄越せば70時間ほどベンチぶん回してニヨニヨした後
2chとエロゲの専用機にしてやるw
588Socket774:2009/10/14(水) 13:05:09 ID:+fcXiPx9
ID:Keu4N7tR はその調子で自分の質問も調べればいいのに
589Socket774:2009/10/14(水) 13:08:49 ID:xCoQpwaP
Raid組めてもOS入れられないだろこのレベルだと
590Socket774:2009/10/14(水) 13:44:34 ID:bOqqW5qR
CPUファンって、風向きは
「CPUに向かって」か「CPUから吸い上げる」
のどっちですかね?

使っているCPUファンは去年2月くらいに買った
Core 2 Duo E8400 (3GHz,L2 6MB)のリテールのファンです。

風向きをどのようにすれば効率よく冷えるのかに悩んでまして・・・

591Socket774:2009/10/14(水) 13:47:09 ID:NtMI2VGB
基本はCPUに向かってではなくシンクに向かって吹きつけ
592Socket774:2009/10/14(水) 13:48:17 ID:xdh9O6cW
んなもん環境によるし、リテール使ってる時点でなにしてもかわらんかと
593Socket774:2009/10/14(水) 13:49:54 ID:Keu4N7tR
>>590
CPUの熱はクーラーに伝わって、それをファンで冷やしているから
ファンだけで熱は吸いきれない

CPUクーラーはリア(後ろ)にそった方が効率がいいしエアフローもいい
594Socket774:2009/10/14(水) 14:01:08 ID:eRRVYZNI
リテールで風向きもなにも
扇風機の前と後ろどっちが涼しい?
595Socket774:2009/10/14(水) 15:17:33 ID:nSpgORev
>>594
596Socket774:2009/10/14(水) 16:23:38 ID:QylA4WdK
cpu core i7 920
cpuクーラー KABUTO SCKBT-1000
室温20度でアイドル時CPU48度って高すぎでしょうか?


597Socket774:2009/10/14(水) 18:14:36 ID:CbdjpHsC
半年前に組んだPCが起動しなくなりました
症状としては、電源を入れてBIOSやらOSが立ち上がりませんし
ディスプレイへ信号が出ていないようで何も表示されません
ただ、ファンは回りますし、最初の一瞬だけHDDにアクセスしている音もします
PC本体から警告音が鳴ったり、電源が勝手に落ちたりします

原因としてはHDDが壊れたのではと思いますがいかかでしょうか
よろしくお願いします
598Socket774:2009/10/14(水) 18:17:22 ID:MirJPkxt
HDDだったらBIOSまではいけるから違うでしょ。
599Socket774:2009/10/14(水) 18:18:30 ID:CbdjpHsC
>>598
確かに言われてみればそうですね・・・
600Socket774:2009/10/14(水) 18:28:18 ID:jOGAFBQQ
【CPU】C2D E6750
【M/B】gigabyte G31M-S2L
【メモリ】ノーブランドDDR2 1G×2
【VGA】GeForce 9600GT エルザ
【HDD】日立500G+日立1T
【OS】vista SP2
【電源】慶安 KEP-470W

しばしばブルースクリーンになって落ちます。
なんででしょう?
601Socket774:2009/10/14(水) 18:29:34 ID:zMtT/niW
>>600
 メモリがカスで不安定
 電源がカスで不安定
 ウィルス
 の順でチェックしてみたら・・とエスパー。
602Socket774:2009/10/14(水) 18:30:19 ID:xdh9O6cW
>>600
つmemtest
603Socket774:2009/10/14(水) 19:18:43 ID:3jjB07RY
【CPU】Corei7 860
【M/B】GA-P55-UD3R
【メモリ】XMS3 TW3X2G1333C9A×4(4GB)
【VGA】SAPPHIRE HD4650
【HDD】HGST 1TB
【電源】EarthWatts EA−650

この状態でWindows7 enterprize評価版をインストールしましたが、電源投入時にマザーボードのメーカーロゴ、
Windows7の起動ロゴが全く表示されません。
モニタのランプを見るとWindowsのログイン画面に映るまで信号を受信していないような感じです。
また、Windows7のログイン画面に映るまでに2分近くかかります。
(C2D機でもここまで長くないと言われました)
Windows起動ロゴとマザーボードのロゴを表示するにはどうすれば良いのでしょうか?
また、起動が遅いのはどのような原因が考えられますでしょうか?
よろしくお願いします。
604Socket774:2009/10/14(水) 19:33:28 ID:J3/42yat
>>603
VGAのポート違う方にモニタつけてみ
605597:2009/10/14(水) 19:34:21 ID:CbdjpHsC
先ほど電源を入れてみた所、
一度すぐに電源が落ちた後に自動的にもう一度電源が入りWindowsが起動しました
現在、動作は安定しているのでパーツ等に異常はないと思いますが・・・
電源の調子が悪いのでしょうか・・・CORSAIRのCMPSU-400CXJPを使用しています
606Socket774:2009/10/14(水) 19:37:19 ID:D+td8jhx
Athron X2 BE2400を使っています
ネットブックのAtomで満足できることに最近気がつきました
Athron X2 BE2400はあと何年くらい現役続行できそうでしょうか
607Socket774:2009/10/14(水) 19:43:42 ID:3jjB07RY
>>604
VGAポートがPC、モニタ共に1カ所しかないのですが
608Socket774:2009/10/14(水) 19:48:07 ID:66XxGAdV
DVI付いてないの?アナログ1系統?いまどき珍しいビデオカードだね
609Socket774:2009/10/14(水) 19:53:03 ID:3jjB07RY
>>604,608
申し訳ありません。
DVI端子はありました。
ケーブルがないので今週末に買いに行ってきます。

起動の遅延は何か原因があるのでしょうか?
書き忘れましたが64bit版をインストールしてあります。
610Socket774:2009/10/14(水) 19:56:28 ID:J3/42yat
>>609
VGAがドライバを読み込むまで片方しか出力されないんじゃないかな
VGAのドライバの更新、ドライバの設定の見直し
611Socket774:2009/10/14(水) 19:58:10 ID:yPEZSkLs
>>609
DVI→dsubの変換コネクタ付いてたりしなかった?
612Socket774:2009/10/14(水) 20:02:59 ID:3jjB07RY
>>610
ドライバ周りをチェックしてみます
>>611
付いていませんでした
613Socket774:2009/10/14(水) 20:13:57 ID:nSpgORev
こんなんでましたけど
614Socket774:2009/10/14(水) 21:04:55 ID:sWj8VbsI
>>613
がもう出て来ませんように。
615603:2009/10/14(水) 21:49:31 ID:3jjB07RY
知人にDVIのコネクタを借りたのですが、マザーボード会社のロゴやウインドウズ起動ロゴは出ませんでした。
(元々はD-sub15pinでした)
起動時間はドライバを最新にしてみたりしたのですが1分20秒ぐらいログイン画面までかかります。
エクスペリエンスインデックスを行ったところグラフィックスが4.9になる以外は特に異常な数値は見当たりませんでした。
(HDDが5.9程度でした)
電源投入時の状態としてはHDDの読み出しに時間がかかっているような幹事はしています。
マザーボードの故障で起動が遅くなる等の症状は出るのですか?
616Socket774:2009/10/14(水) 22:29:35 ID:tF7ChCxl
【電源】Owltech EVEREST85PLUS

PCの電源がショートしたので、新しい電源を購入したんですがまったく通電せず、
メーカに確認したら「起動可能な状態のPCでないと通電しない仕様」と言われました
その時は納得したんですが、本当に電源BOXからPCの状態を確認できるのか、最近疑問に思っています

たぶん端折って説明されたのだと思うのですが、
どうやって電源BOXがPC状態を確認しているのか教えて下さい
617Socket774:2009/10/14(水) 22:38:54 ID:xdh9O6cW
メーカーから言わせればおまいさんの電源以外のパーツは間違いなく正常なのか?ということだ

618Socket774:2009/10/14(水) 23:18:39 ID:RIP/mA1N
【CPU】Corei7 860
【M/B】P7P55D Deluxe
【メモリ】CFD ELIXIR W3U1600HQ-2G×2(4GB)
【VGA】SAPPHIRE HD4770
【電源】M12D SS-850EM

最小構成で動作確認中です
どれも買ってきたばかりの新品なんですが、EATX12Vの8ピンコネクタを刺すと、一瞬だけ電源が入って(ファンの回転も一瞬)止まり、リブートを繰り返します
BIOS画面の表示等もしません。8ピンコネクタを抜いて電源を入れると、とりあえずファンはしっかり回転します
他の電源を繋いでみたところしっかり動作しました
8ピンコネクタの初期不良ということでしょうか
619Socket774:2009/10/14(水) 23:53:16 ID:DcSXdsER
>>616
とりあえずその「通電しない」と言うのがマザーボード上のLEDも何も点かない
ということなら、配線ミスかマザーが死んでる可能性がある

MB上の通電のパイロットランプが点く=MBが起動していると言う考え方も出来ます
もしそのランプすら点いてない(起動が不可能)ならMB上に待機電力も流れていないと言うことになり、その状態では主電源もONにできません
つまり起動が不可能=(故障等で)電気回路が形成されていない=通電しない、と言うことなら別に何の監視もしなくても通電はしません
620Socket774:2009/10/14(水) 23:56:00 ID:pbIWQFmp
バックパネル(I/Oパネル)がうまくケースに付かないんですが、
なんかコツってありますか?
ある程度はまったら、ガンガン叩いて四方を埋めた方がいいのかな。
621616:2009/10/15(木) 00:49:26 ID:otXmsCmp
>>617,619回答ありがとうございます

>メーカーから言わせればおまいさんの電源以外のパーツは間違いなく正常なのか?ということだ
電源ショートしたんで何らかのパーツが壊れている可能性は高いです
故障パーツの有無を調べるためにまず電源を交換しましたが、通電しないので切り分けできない状態です

>とりあえずその「通電しない」と言うのがマザーボード上のLEDも何も点かない
>ということなら、配線ミスかマザーが死んでる可能性がある
マザーボード上やマザーボード経由のFAN、LEDともにまったく反応がなく、
マザーボードとは別系統で繋いだHDDや別デバイスも反応しない状態です
昨日マザーボードも交換しましたが状況変わらずでした

故障パーツがある可能性が高いので、電源BOXが通電しないのはメーカの言う仕様通りなのですが、
どうやったらそんな動作ができるのかなと疑問に思ってます

電源BOX機能はよく知らないんで、もしかして「通電しない機能」は広く知られているものかと思って質問しました
622616:2009/10/15(木) 00:57:34 ID:otXmsCmp
自己解決しました、お騒がせしました
623Socket774:2009/10/15(木) 01:01:25 ID:uofPzKZg
>>621
電源は、マザーからの命令によって通電調節するから
マザーが死んでたら電源が正常でもHDDやFANには電気行かないこともある
624Socket774:2009/10/15(木) 01:03:03 ID:uofPzKZg
>>620
微妙なズレで入りにくいことはよくあるよ
壊れない程度に力任せにやれとしか・・・
手切りやすいから気をつけてね
625Socket774:2009/10/15(木) 01:16:29 ID:AYyGI56H
SAMSUNG HD154UI (1.5TB)
を使っていますが、ファイルの読み込み時にフリーズを起こしてしまいます。
原因としては一定時間アクセスしないと省電力モードが入ってしまうので、
このような現象が起きてしまうのではと予想していますが。
HDDの省電力モードを解除する方法を教えてください。
626Socket774:2009/10/15(木) 01:30:06 ID:3EWLW+EE
質問です
昨日CPUのリテールファンとビデオカードの掃除をするために取り外しました
CPUもいったん外してグリスをふき取り、新しいグリスを塗って(ファン側に)戻しました
ビデオカードは外してファンを掃除して戻しただけです
作業が終わってPCの電源を入れたところ、画面には何も映らず、
PCがウイーンて動き出して止まりを4回くらい繰り返した後起動しました
しかしwindows起動画面で止まって起動しなくなってしまい
いったん電源落として、もう一回入れたら真っ黒い画面で「正常終了されませんでしたみた」いな画面になって、
そっからwindowsを正常起動するを選んでようやく起動しました
CPUとGPUの温度は40℃前後で正常です
今日帰ってきて起動したら、また起動画面で固まってしまい、また強制終了、再起動で今に至ります
清掃する前は一切こういうことが起こらなかったのですが、何が原因かわかりますか?
作業中に何かまずいことをしたんでしょうか?
スペックは
winXP SP3
E8500
GeForce9600GTです
627Socket774:2009/10/15(木) 01:35:01 ID:8nG6J4PL
>>626
ケーブルかスロットの挿し込みが緩いんじゃないでしょうか
あと、グリスはCPU側に薄く一層塗るもんだと思ってましたが
628Socket774:2009/10/15(木) 01:41:16 ID:3EWLW+EE
>>627
ケーブル、スロットともにしっかり確認はしたのですが・・・
一応起動さえしてしまえば通常通りな感じです

グリスはCPU側に塗るものだったのですか・・・
しかし一応温度は正常なので、この辺は問題ないと考えても大丈夫ですか?

とにかく原因がわかりづらくて困ってます
629Socket774:2009/10/15(木) 01:48:58 ID:8nG6J4PL
>>628
熱的には大丈夫。今はリテールのCPUクーラー側に最初グリスついてるからそうやってしまう気持ちも分る
もしかしたらCPUクーラーの方がCPUよりでかいから、グリスがCPUからはみ出ちゃってるかもしれない。気になるなら見てみたらいいかと

毎回再起動時には起動するっていうのが気になりますね
標準起動のブートファイルが前回破損したんでしょうか、システムの復元してみてもいいかもしれないです
自分ならもう一度挿しなおし、特にVGAは挿しなおしで塩梅が違ってくる印象があるので、そして起動時にファンの回転を確認、
CMOSクリアももちろんしておく、それで駄目ならその次にシステムの復元してみますけども
630Socket774:2009/10/15(木) 01:53:44 ID:9AntNBuo
>>628
電源があやしいような気がする
コールドブートできずに再起動で起動するって良く聞くし
631Socket774:2009/10/15(木) 01:53:49 ID:ITbh4dX1
銀グリ使って微妙にショートしてるとか
632Socket774:2009/10/15(木) 02:31:00 ID:3EWLW+EE
>>629
クーラーをつける際にてこずったのではみ出た可能性もあるかもしれません
VGAも一回挿しなおしてみます
CMOSクリアというのはいままで一度もやったことないのですが、とりあえずやってみます

>>630
電源ですか・・・
作業する際に電源のスイッチを切るのを忘れてケーブルを抜いていたみたいなのですが
それが影響したとは考えられますかね・・・
自作本舗550Wのあまり評判がよくない電源を使ってるので心配ではあります


とにかくありがとうございました
また何かあったらここで質問させていただきます
633Socket774:2009/10/15(木) 03:30:29 ID:4wZL7dN5
>>262
電源でしょ
掃除するくらいだから半年〜1年は使ってる筈
96GT挿してるくらいだから3Dのオンラインゲームとかしてるだろうし
E85でゲームやって負荷かけまくってるとなると定格なんかとっくに出なくなってるよ
そもそも補助電源コネクタがあるグラボに評判悪い550Wってのに無理があるね
PC起動時に蓄電出来なくてrebootかかってるってオチ
起動の繰り返しで蓄電してOSまで行っても定格落ちしてるからフリーズする
グリスの方はそんなに気にしなくていいよ
極薄で塗れるなら両方に塗ってもいいくらい
昔と違って剥き出しのコアに塗る訳じゃないからやたら厚塗りだったり極端に食み出してなければ動作不良起こすほどにはならない
634Socket774:2009/10/15(木) 04:33:59 ID:WFc/B8yi
【M/B】P5Q PRO
リセットスイッチ機能しないのですが
ちゃんとはまってるのにこんなことってありますか?
635Socket774:2009/10/15(木) 05:50:28 ID:uofPzKZg
>>634
ケースのスイッチ自体が壊れてたりしない?
ピンだけショートさせてみた?
636Socket774:2009/10/15(木) 08:18:15 ID:mYCzCMcT
電源はどうやって選べばいいんでしょう?
PCケースのサイズっていろいろあると思うんですけど、
何か決まった規格などがあるのでしょうか?
637Socket774:2009/10/15(木) 08:29:52 ID:LRdkXuSV
>>636
すれ違い
>>1からのテンプレ読みなさい
638Socket774:2009/10/15(木) 11:00:05 ID:tcXWkk1m
エスパーの皆様、おらに力をわけてくれ

今会社なんだけど、自宅の自作PCが今朝から飛んじゃってます。
きっかけは昨晩落雷による停電があったせいだと思います。
今朝は2回は電源入りました。1回目はしばらく普通に作業が出来ていたので、問題ないかと思っていたら、
突如ブルーバック(STOPエラー)。これは問題ありだな、システムの一部おかしくなったか?と、再度電源投入したらば、
システム立ち上がって、問題点追求しようとしていたそばからまたしてもブルーバック。
その後電源入らず。
ここで出勤時間が来てしまいました。

電源かマザボか? と疑っております。
一応、USB給電のものは電源来ているようです。背面の電源側のスイッチをONOFFしたりしましたが、
以後電源投入は出来ておりません。
まずはどこから疑っていくべきでしょか。

とりあえずマザボ、グラボ、電源、メモリなどは全て予備(というかサブPCのもの)があるので、
一つずつ潰していきゃいいんですが、臭い順序がわかればと。
因みにSTOPエラーの内容は読む間がありませんでした。。
639Socket774:2009/10/15(木) 11:08:17 ID:eGZ6IjAT
>>638
HDDかメモリが打撃を受けたんじゃないかに一票。
640638:2009/10/15(木) 11:33:31 ID:tcXWkk1m
>>639
最初はそんなあたりも疑ったのですが、
現状(自宅を出る前の状態)は、
全面電源スイッチを押してもリセットスイッチを押しても無反応です。
BIOSまでも行きません。

背面のスイッチを切ると、外付けUSBHDDが反応して電源落ちます。
入れるとそいつの電源が入りますが、本来は本体の電源に反応していたような記憶も・・・・・。

641638:2009/10/15(木) 11:34:02 ID:tcXWkk1m
×全面電源スイッチ
○前面電源スイッチ
642Socket774:2009/10/15(木) 11:35:13 ID:0S3JLL5A
おまじないでCMOSクリアしてみたら?
643Socket774:2009/10/15(木) 11:37:56 ID:j5a+Y/md
>>638
落雷なら最悪マザー他巻き込んでもおかしくないね…
これを期に落雷けグッズに手を出すのも一興
USB生きてるならマザーは生きてそうな気がするけど5V供給する程度だしなぁ…
私的、確認する順序は
電源→メモリ(単枚、複枚ともに確認)→HDD(MBR)→グラボ→mobo(BIOS)※ここまで来たら諦めるしかないかも
MBR復旧が問題なく出来るなら最初に試してもいいかも
644Socket774:2009/10/15(木) 11:42:20 ID:yzb9NBjl
落雷でやられたら全部あきらめて
HDDから生きてるデータだけ抜いて使おうよ
645Socket774:2009/10/15(木) 11:43:26 ID:MPSsIL77
>>641
どっちみに手元にそのPCがないんじゃどうしようもない
出直して来い
ついでに真面目に仕事しろw
646638:2009/10/15(木) 11:43:27 ID:tcXWkk1m
>>642-643
ありがとうございます。

一応、全ての電源は「雷サージ対応」と書いてあるテーブルタップから取っています。
CMOSクリアは最初にやった方がいいでしょうか、、それとも、電源など確認後?

一度はWindows起動までは行っていたので、単純な問題で済めばいいなぁというわずかな希望を持っています・・・
647638:2009/10/15(木) 11:45:50 ID:tcXWkk1m
>>645
確かにおっしゃるとおりですね。ただ、自営業で職場と自宅は10mの距離です。お昼休み(もうすぐ)には、一度自宅へ戻ります。

>>644
完全に最初から落雷で死んでいたりしたらば、火災保険の家財が使えるんで、それはそれでアリなんですけど・・・。
大切なデータはほとんどNASに入ってるので、復元出来るデータがほとんどです。
648Socket774:2009/10/15(木) 11:49:23 ID:j5a+Y/md
>>646
まず電源を開いてみるのが先決だと思うよ
落雷でダメージ入ってる状態で何度か起動させたならコンデンサ逝っててもおかしくないし
中身見て1個でも身長伸びてたらその電源はアウト
649Socket774:2009/10/15(木) 11:52:53 ID:2DfL4sq4
>>638
せめてアースが取れる雷サージタップじゃないと意味なし。、LANケーブルからも入るので
無線にするヨロシ。
650Socket774:2009/10/15(木) 12:04:31 ID:j5a+Y/md
落雷で怖いのは寧ろ回線の方だからねぇ…
雷がLANケーブル伝ってPC逝く時は即死コースだから638氏は大丈夫だと思いたい
651Socket774:2009/10/15(木) 12:17:55 ID:v9BGzshZ
昨日スリープ状態から立ち上げようとしたら
電源入(ファン等は動く)

3秒位で電源切れる
をループ状態になりました。

急いで強制終了しようとしたら強制終了も効かず・・・

やもなく大本の電源を切り少し置いてから起動させたら復活しました。

何が原因なんでしょう?
スペック
【OS】Windows Vista32bit Home Pre
【CPU】Intel>Core2Quad 9550
【MEM】DDR2 2GB×2
【M/B】GIGABYTE>GA-EP45-UD3R Rev.1.0
【VGA】AOPEN>XIAiAF4850-512XD3 Green
【CPUクーラー】サイズ >KABUTO SCKBT-1000
【電源】Abee>AS Power Silentist+ SP-570EA
【ケース】サイズ >iCute SCY-0311TE-BK
【光学】PIONEER>DVR-S16J-BK
【HDD】SEAGATE>ST31000528AS(1TB SATA300 7200)
【カードリーダー 】リンクス>SFD-321F/T61UJR-3BEZEL (内蔵USB 90in1)
【サウンドカード】ASUS>Xonar Essence ST
652Socket774:2009/10/15(木) 12:31:36 ID:hHH8+Bo3
熱暴走
653Socket774:2009/10/15(木) 12:33:59 ID:j5a+Y/md
>>651
>>626-633の流れと同じでは?
654Socket774:2009/10/15(木) 13:33:19 ID:r3vHiO3l
>>650
無線LANとかは影響受けない?
655638:2009/10/15(木) 14:19:41 ID:tcXWkk1m
エスパーの皆様、ただいま。

とりあえず昼休み時間が短かったのでやったことといえば、
電源開けて確認。目視した限りは異常は見られず。
マザボなどにも外観上の異常は見られない。
CMOSクリアを試みる。効果なし。

CMOSクリアついでに、再度症状確認。
前面電源ボタンを押した瞬間、一瞬通電したような音とLEDが瞬間だけ光るが、電源入らず。
なんというか、昔配線間違えた時のような状態w

とりあえず隣に置いてあるセカンドPCから電源を・・・・・
開けてから思い出した。金ケチりまくって、電源内蔵ケースにしたんだった・・・・。

時間切れ。
656Socket774:2009/10/15(木) 14:58:50 ID:8nG6J4PL
>>654
そういうことじゃなくて、雷ってPCに直撃じゃなくても近くに落ちるだけで大電流が流れてきてPCが死ぬんだよ
雷対応のタップ使ってコンセントから電気流れないようにしてる人も、LANケーブルにサージつけてなくてケーブルから電気伝ってPCやられる人いるんだよ
落雷は数百メートルの範囲に落ちても巻き沿いくらうことあるらしいから、余裕あれば雷対応タップだけでなくLANケーブル用雷サージを導入しておくと安心、それか無線化するか
657Socket774:2009/10/15(木) 15:35:21 ID:VBpMobup
カードリーダーのUSBのピン配列について質問なんですが
USBピンの延長コードとピン→USBの変換ケーブルを購入したんですが、
リーダー側のピンと、延長コードのピンの色がまったく違うんです。

誰かピン配列についてどれとどれを挿せばいいのか教えてください
まったく手に付かない状況です
658Socket774:2009/10/15(木) 15:49:29 ID:LRdkXuSV
商品が分からんと何も言えんがな
下手すると燃えるぞ
659Socket774:2009/10/15(木) 16:04:32 ID:VBpMobup
>>658
すみません・・・
カードリーダは↓です
ttp://www.skyok.co.jp/product.php?code=595

ピン延長ケーブルはAINEXのUSB-006A
ピン→USB端子変換ケーブルはAINEXのUSB-007A
660Socket774:2009/10/15(木) 16:06:01 ID:uofPzKZg
>>655
雷で壊れるのは回路の特に細い部分だろうから焼ききれてても目視で確認できるような場所じゃないと思うけど・・・
661Socket774:2009/10/15(木) 16:11:12 ID:mO2Bqdxa
>>655
銀グリスとか使ってる?
CPUのピン間ショートするとそんな症状になるよ
662Socket774:2009/10/15(木) 16:15:08 ID:mO2Bqdxa
ぁ、雷の人か
掃除してどうのの人と間違った
663Socket774:2009/10/15(木) 17:17:40 ID:LRdkXuSV
>>659
カードリーダー側はIntel仕様ピンアサイン
ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0307/qa0307_1.htm
USB-006Aは
ttp://www.ainex.jp/img/products/usb-006a/usb-006a_diagram_s.gif
USB-007Aは
http://www.ainex.jp/img/products/usb-007a/usb-007a_diagram_s.gif

これで分かると思う

±5Vの位置は絶対間違えないようにね
664Socket774:2009/10/15(木) 18:49:03 ID:VBpMobup
>>663
dです
GNDと電源は分かったんですがD+とD-ってIntel仕様の配列ピンだとどこに挿せばいいんですか?
教えてくれたサイトの画像に書いてある1,3,5,7に挿せばおkですか?
本当に初心者で申し訳ないorz
665Socket774:2009/10/15(木) 19:33:31 ID:0S3JLL5A
センス無さ過ぎだろ
666Socket774:2009/10/15(木) 20:11:39 ID:LRdkXuSV
>>664
いまいち質問聞いても"ピン"と来ないが
たぶんOK
2468と1357それぞれ個別のUSBね
667Socket774:2009/10/15(木) 21:27:06 ID:aHIxANPx
>>664
「USB 0- (データ-)」と書いてあるのが「D-」
「USB 0+ (データ+)」と書いてあるのが「D+」
に対応すると思う、だからこんな感じでつなげば良いと思うが、燃えても保証はしない
   007A         006A               カードリーダーのコネクタ
   電源         赤:電源
A1----------赤+1--------------1(a1)
グ  D-          白:D-
ル2----------白+2--------------2(a2)
|  D+          緑:D+
プ3----------緑+3--------------3(a3)
   GND         黒:GND              a1 a2 a3 a4 (端子無し)
 4----------黒+4--------------4(a4)        | | | | |
                                  □ □ □ □ ■                           
                                  □ □ □ □ □
   007A         006A               | | | | |
   電源         赤:電源              b1 b2 b3 b4 NC(使用しない)
B1----------赤+1--------------1(b1)
グ  D-          白:D-
ル2----------白+2--------------2(b2)
|  D+          緑:D+
プ3----------緑+3--------------3(b3)
   GND         黒:GND
 4----------黒+4--------------4(b4)
668Socket774:2009/10/15(木) 22:18:54 ID:VBpMobup
>>667
せ、先生(´;ω;`) dです
669Socket774:2009/10/15(木) 22:20:52 ID:VBpMobup
670Socket774:2009/10/15(木) 22:24:52 ID:H8Hgjdg4
10日ぶりにやっと帰宅できてPCの電源入れて便所いって戻ってきたら
なぜかマウスカーソルが動かなくてあれぇおっかしいなーと思って
再起動しようとしたらキーボードも反応なくて
前面スイッチから電源切って再起動してみたら
ディスプレイにはNo Signal。

デュアルブート環境だからとりあえずエンターおして数秒したら起動音が流れて
スカイプの音が鳴って、ポコッてタスクバーのとこにバルーンが出たような音がした。
Alt+F4→Uでシャットダウンしてとりあえずそのままなんだが
こういう時って何試せばいいんかな。

とりあえずVGAカードだよな…
671Socket774:2009/10/15(木) 22:27:32 ID:OM18aMrs
>>670
なんで試してから質問しないの?
672Socket774:2009/10/15(木) 22:47:57 ID:H8Hgjdg4
>>671
すまなかった、不安だったもんで
なんかやっちゃいけないこととかないかなとおもって。

いちおう
ケーブルとケーブルさすとこ変えてみた
VGAカード挿しなおしてみた
電源ひっこぬいてからやってみた。
全部かわらず。

これからVGAカードさすとこかえてみる。
この場合CMOSくりあもやるべき?

VGAカードの在庫もないしオンボもないし別マシンもないけおd
あとなんかやるべきことあったらお願いします
673Socket774:2009/10/15(木) 22:53:03 ID:4LdnO5sX
CMOSクリアは最初だろ
電源抜いた状態で一晩放置とかも
674670:2009/10/16(金) 00:18:11 ID:pYtJqPbn
色々やったがダメっぽい。
>>673の言う電源抜いた状態で放置で明日帰ってくるまでおいといて
それでもダメなら諦めがつくから
持込で検証してもらってVGAカード買って来るぜ。
おぬぬ・・・おっとスレ違いだな。

それじゃ明日も早いから寝るとするよ。
エスパーの皆様、お世話になりました。ノシ
675Socket774:2009/10/16(金) 00:45:53 ID:Q6gkTX6J
質問なのですが、今回Windows Xpと7のデュアルブート環境にしようと思っています。
そこで販売の種類として
@パッケージ版
Aアップグレード版
BDSP版
がありますが、アップグレード版はライセンスの問題が発生するため、デュアルブートが可能なのは@とBのみだという認識でよいのでしょうか?
676Socket774:2009/10/16(金) 00:49:54 ID:5dk2TZbK
はいそうです
677Socket774:2009/10/16(金) 00:55:08 ID:Q6gkTX6J
ありがとうございます
678Socket774:2009/10/16(金) 01:41:50 ID:bd7L1vDA
>>559
うちのは、↓で起動するようになった。

電源コード抜く
メモリを元ささってた1枚残して抜く
CMOSクリア
試しに起動させてBIOS画面を拝む
電源切ってコード抜く
メモリ挿す
CMOSクリア
電源入れる


679Socket774:2009/10/16(金) 03:30:57 ID:3fMQYNzd
>>670
モニタの寿命ってオチはないの?
680Socket774:2009/10/16(金) 04:22:28 ID:kLC7DAR7
どうも、僕です。
秋葉で見たら声かけよろしく。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1255281121/l50
681Socket774:2009/10/16(金) 05:33:16 ID:abRE27mw
スレチだったらごめん
メモリが128しかない糞古いノート手に入れたんだけど、これにメモリ足して380にするのと
HDDをssdにするのとではどっちが快適になるんでしょう?
682Socket774:2009/10/16(金) 05:49:25 ID:Yrwt2Zgl
>>681
なぜ>>1を読まない?
683Socket774:2009/10/16(金) 06:56:32 ID:3fMQYNzd
>>681
スレ違いだね
それ以前に自作ユーザーに取ってメモリ128Mっていいとこ2000年くらいのスペックだよ
メーカー製のノートは3〜5年は遅れてるとは言え、その古さじゃSSD搭載可能なラップトップなのかも怪しい
仮にメモリを足すとしてもかなり割高だし前と比べて少し良くなる程度
下手に手を加えずWin98(SEではなく素の98)辺りをクリーンインストールして使った方が実用的だと思うね
684Socket774:2009/10/16(金) 07:22:44 ID:gPkTmjXT
初心者スレへ誘導されたため、マルチみたいになって申し訳ありまでん
初心者ですんませんが教えてくらはい

M3A79-T Deluxe(AMD 790FX+SB750)
を使っているんですが、
AMD 790FXにドライバーは無く、
サウスブリッジ用
ATI Catalyst South Bridge Driver
ATI Catalyst RAID Driver
=チップセットドライバと考えておkでしょうか?

SB750でRAIDを組んだ場合でも、South Bridge Driverをインストールする必要がありますでしょうか?

最後に
WindowsVISTAでのクリーンインストール手順は
OSクリーンインストール(RAID Driver 読込)

Windows Update にてOSを最新の状態

South Bridge Driverをインストール

DirectXをインストール

ビデオカードドライバ(ATI Catalyst 9.9 Display Driver)インストール

オーディオ等のその他のデバイスドライバをインストール

ATI Catalyst 9.9 AMD RAIDXpert for AMD 7-Series Chipsets
ATI Catalyst 9.9 Catalyst Control Center
等のユーティリティソフトインストール
にしようと思うのですが、おかしいところはありますでしょうか?
685Socket774:2009/10/16(金) 07:23:45 ID:efPAo5gq
SKB-SL11買ってきたけど認識しないよ・・・
他の安物キーボードは動いてるのに・・・

ちなみに抜き差ししたり再起動したりはもうやりました
標準ドライバで動くとか書いてあるけどドライバがおかしいのかな・・・?
OS再インストールとか交換するのは面倒なのでできたら最終手段でお願いします
686Socket774:2009/10/16(金) 07:24:06 ID:gPkTmjXT
またage忘れたorz
687Socket774:2009/10/16(金) 07:31:18 ID:abRE27mw
>>683
ありがとうございました
お目汚し失礼しました
688Socket774:2009/10/16(金) 07:32:31 ID:Yrwt2Zgl
>>685
他のUSB機器はまともに認識する?
他の安物キーボードはPS/2?

USBHUBに繋げて蛸足にしてない?
直接PC背面からつなげてみたらどうかな
後はBIOSを一度見直してみて
689Socket774:2009/10/16(金) 08:11:23 ID:5dk2TZbK
>>685
どうみても自作じゃない
690Socket774:2009/10/16(金) 09:06:57 ID:Jlsex90E
>>684
誘導元がどこかしらんがスレチ
691Socket774:2009/10/16(金) 09:42:01 ID:efPAo5gq
>>688
認識する
安物もUSB
ハブ不使用
ポート変えても×
BIOS見直しってはちょっとわからないです

>>689
下手な知識で自作したPCです
692Socket774:2009/10/16(金) 09:54:16 ID:Yrwt2Zgl
>>691
BIOSの方は他のUSB機器がまともなら大丈夫だと思う

そのキーボードにはLED付いてるのかな?点灯する?
又は、PCに接続したときに何か反応があるか?

取り説にある様に
デバイスマネージャにインストールされてるかな?

初期不良かね
メーカに問い合わせたほうが良いと思う
693Socket774:2009/10/16(金) 13:54:46 ID:m7nof6gd
>>691
そのキーボードでBIOSの項目は選択したり変更したり出来る?

それもできないようだったらキーボード側の問題だと思う。
694Socket774:2009/10/16(金) 14:28:17 ID:fv57rAbQ
668です
おかげさまで認識しました

しかし、少し疑問があるんですが
006Aの場合、Aグループ4本しかピンがなく、Bグループのピンはありません
007AにはAとBグループがあります。
リーダー側はUSB端子は一つだけなのに、リーダー側のピンはAとB二個分のピン差し込み口があります。
もしかしすると、外付けHDDのようなものを付ける場合、
供給のために006Aを二個分差し込む必要があるんでしょうか

またピンの関係について、AINEXのEX-004のような黒と白はピン配列に関係なく延長できるというのは本当ですか?
ttp://www.ainex.jp/products/ex-004.htm
695Socket774:2009/10/16(金) 14:48:25 ID:yk0kxMco
>>684
くだらない質問スレへ
696Socket774:2009/10/16(金) 15:00:02 ID:Yrwt2Zgl
>>694
まだそんなもんに手間取ってるのかよww
その説明何か間違ってない?

007Aは二本必要
HDDの為じゃなく
一つはカードリーダー
もう一つはUSB端子
(おそらく現状どちらかが動かないはず)

後者の質問は「本当です」

それから機械音痴も大概にしろw
697Socket774:2009/10/16(金) 16:05:39 ID:j7dq34nb
スカイプ用のピン接続のヘッドフォンが、LANケーブルをさすと聞こえなくなってしまいます。
何が悪いのか分からないので教えて下さい。

【状況】
ヘッドフォンを使おうとすると雑音が激しく使用に耐えない(前後両方のジャックとも同じ状態)
USBの外付けスピーカーは問題なし

本体内部を掃除し、接続機器を最小にした上で(マウスのみ)LANケーブルも繋げず、ヘッドフォンのみ接続
雑音もなく、問題なし

キター!と一つずつ接続機器を増やしても問題なし

LANケーブルを繋げる→ネットは繋がるけどヘッドフォンの音が聞こえなくなる(時々微妙に雑音のみが聞こえる)→マズー
698Socket774:2009/10/16(金) 16:07:28 ID:Jlsex90E
それ自作関係あるの?
699Socket774:2009/10/16(金) 16:08:56 ID:VSreecFc
CPUクーラー外したときにグリスのところ触っちゃって薄くなってるんですが大丈夫なんですか?
700Socket774:2009/10/16(金) 16:11:06 ID:T302aZSa
>>699
塗りなおせよ
自作erならグリスぐらい買っとけ
701Socket774:2009/10/16(金) 16:13:45 ID:j7dq34nb
>>698
一応自作機なのでここで質問しました。
一般で質問した時に自作機だと自作スレへ行け、と言われるかと思いましたので。
702Socket774:2009/10/16(金) 16:30:51 ID:Jlsex90E
>>701
じゃあ、自作板として
型番は?ドライバ類は正常?全てオンボ?
別なミニプラグのスピーカーを試した結果は?
703Socket774:2009/10/16(金) 16:35:57 ID:/YCm1NPl
>>702
何気にすごいID
704Socket774:2009/10/16(金) 16:38:17 ID:yk0kxMco
初心者スレへ誘導後、
くだらない質問スレへ誘導されたため、マルチみたいになって申し訳ありまでん
初心者ですんませんが教えてくらはい

M3A79-T Deluxe(AMD 790FX+SB750)
を使っているんですが、
AMD 790FXにドライバーは無く、
サウスブリッジ用
ATI Catalyst South Bridge Driver
ATI Catalyst RAID Driver
=チップセットドライバと考えておkでしょうか?

SB750でRAIDを組んだ場合でも、South Bridge Driverをインストールする必要がありますでしょうか?

最後に
WindowsVISTAでのクリーンインストール手順は
OSクリーンインストール(RAID Driver 読込)

Windows Update にてOSを最新の状態

South Bridge Driverをインストール

DirectXをインストール

ビデオカードドライバ(ATI Catalyst 9.9 Display Driver)インストール

オーディオ等のその他のデバイスドライバをインストール

ATI Catalyst 9.9 AMD RAIDXpert for AMD 7-Series Chipsets
ATI Catalyst 9.9 Catalyst Control Center
等のユーティリティソフトインストール
にしようと思うのですが、おかしいところはありますでしょうか?
705Socket774:2009/10/16(金) 16:39:38 ID:yk0kxMco
↑は誤爆です
スレ汚し申し訳ないです
706Socket774:2009/10/16(金) 16:45:40 ID:Yrwt2Zgl
>>705
何故それをコピペしてんの?ww
707Socket774:2009/10/16(金) 16:51:48 ID:Yrwt2Zgl
>>701
違う意味だろうけど
一応自作機って言ってるが
他作機って事じゃないよな?

LANケーブルはまともなの使ってる?
ケーブルからノイズが出ているのか
それにしても、あまり聞かない症状だなぁ
708697:2009/10/16(金) 17:05:07 ID:j7dq34nb
>>702
ビデオカード以外はオンボです。
別のミニプラグのヘッドフォンで試してみましたが、同じく雑音酷かったです。
ちなみに雑音の酷いヘッドフォンを別のPCで使用してみたところ、問題なく使えました。
サウンドドライバを更新してみたのですが、ヘッドフォンどころかIntel Audio Studioが立ち上がらなくなってしまったので
ロールバックして元に戻しました。
型番は何の型番を見たらいいですか?

>>707
書き方が悪くてすみません。他作機ではなく自分で作りました。
LANケーブルはジャックが遠いので電器屋で売ってる15m2000円台のものを使ってますが、これが良くないでしょうか。
幾分余っているので本体のそばでぐるぐるにまとめてます。
709Socket774:2009/10/16(金) 17:17:16 ID:Jlsex90E
>>708
M/B
OS
各ドライバ

スカイプ限定ではなく常にノイズ出る?
LANケーブルは規格上はともかく短い方がノイズでないらしい。その原因ではないと思うが

サウンドチップベンダが用意したのではないアプリは不安定になる原因では?
710Socket774:2009/10/16(金) 17:19:06 ID:Yrwt2Zgl
>>708
すべて繋いだ状態で
ケーブルを少し触ってみて
何か変化があるようならLANケーブルに問題があるのかも(もしくはその付近)
711Socket774:2009/10/16(金) 17:30:31 ID:uvx3QaIA
電源が入らなくなりました。
CPUクーラーすら回ってません。
マザーボードのランプは点灯しているので、
通電はしているようです。

対処法教えてください。
712Socket774:2009/10/16(金) 17:32:15 ID:YeBJ3RAj
>>711
起動しないスレのテンプレ嫁
713Socket774:2009/10/16(金) 17:34:53 ID:mwm1FP6i
光学ドライブがほしいのですが、どこの製品がよいのでしょうか。
ブルーレイは使わないのでDVDスーパーマルチで良いと思います。
アキバでバルクで探す予定です。
ケースは黒です。
714Socket774:2009/10/16(金) 17:37:30 ID:iIIkYyKg
715697:2009/10/16(金) 17:38:00 ID:j7dq34nb
>>709
M/B Intel DP965LT
OS XP-Pro SP3
サウンドドライバは 5.10.5682.0となってます。
他に必要なドライバありますか?
ノイズはLANケーブルと同時に繋いでいると常に出てます。

>>710
その状態でケーブルを触ってみても、特に雑音が和らぐとか酷くなるとかそういうことは無いです。
音楽を流すと曲っぽい雑音になるので、一応出力はされているみたいですが…。
ちなみにその状態でLANケーブルを引っこ抜くと、全く雑音は無くなって問題なく曲が聞こえます。
で、またLANケーブルをさし直すと雑音に戻るわけですが。
716Socket774:2009/10/16(金) 18:00:25 ID:Jlsex90E
>>715
今のドライバ完全に削除してSigmatelのドライバ入れてみるとかは?
そのIntel Audio Studioってのが便利だったら仕方ないが今までUSBスピーカー使ってたのなら使ってなかったよな?
導入したサウンド関連のユーティリティは?

今までその症状のまま使ってきた、今までオンボサウンド使わなかった
最近中古で確保したのどれ?

後、お金かけていいなら安いサウンドカードかUSBヘッドセット買ってくると楽
717Socket774:2009/10/16(金) 18:16:30 ID:cimRyIzp
>>694
もし、万が一
>ピン配列に関係なく
が「ピンをでたらめな配列で挿しても、この製品が判別してくれて自動で正しいピン配列に変換してくれる」
と言う意味だったら大間違いです、一応念のため
718Socket774:2009/10/16(金) 18:34:32 ID:txt3rMUy
>>635
ショートさせていませんでした。やってみます。
ありがとうございます。
719Socket774:2009/10/16(金) 20:04:29 ID:efPAo5gq
>>692>>693
うーん、初期不良ですかね。
PCに繋いだ時は反応があるんですがPC側で不明なデバイス扱いされてるので・・・
他のUSBキーボードを同じ場所に差した場合は使えます。
720Socket774:2009/10/16(金) 20:36:58 ID:iKbBtW7b
>>719
そのおかしいキーボードを他のPCにつなげて見れば良いじゃない?

なければ購入したお店に持って行ってサポート受ければ?
721Socket774:2009/10/16(金) 21:25:24 ID:kLYWwZnr
>>719
相性で動かない事も有るよ
722Socket774:2009/10/16(金) 22:20:35 ID:lP2Xpax4
電源を入れるとBIOS画面すら起動せず、数秒電源が入った後、勝手に落ち、その後再び電源が入りますが、BIOS画面も出ないまま電源だけが入った状態です。

春頃から発現し、夏頃は調子を取り戻しましたが、秋頃起動しない回数が増え、近ごろではとうとう起動しなくなりました。

代わりのマザーに乗せ替えたところ普通に起動したので、ほぼ確実にマザーに問題があるのだと思いますが、これはどういう状態なのでしょうか?

ちなみに、ケースにスピーカーはついていません。
723Socket774:2009/10/16(金) 22:28:30 ID:9mxmv8hx
問題解決してるじゃねーか
724Socket774:2009/10/16(金) 22:29:48 ID:kLYWwZnr
>>722
マザーが死亡
725Socket774:2009/10/16(金) 23:32:07 ID:ZNyjwd+d

代わりのマザーっていうのが、ネットで注文した時サイズを間違えて、ケースに入らなくて。

やはりマザー死亡確定ですか。
購入して 半年だったので、あがこうと思ったけど無駄だったか…

ありがとうございました。
726Socket774:2009/10/16(金) 23:52:36 ID:dwommNzi
ワロタ

どうせその動作不良になったマザーのコンデンサが劣化してたとかそんなとこだろ
727Socket774:2009/10/16(金) 23:58:10 ID:kLYWwZnr
>>725
新品なら半年ならメーカー保証が有るから直して貰えば良いじゃないか
それまでムキンポで頑張るんだ
728Socket774:2009/10/17(土) 02:19:36 ID:uCgFcW9L
失礼します

本日、OS(XP)を再インストールしたら、3つあるHDDのうち1台が認識されず、「ディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」と表示されます
しかしこのHDDには重要なファイルが入っているため、フォーマットでデータを消すのはマズいんです

どうにかフォーマットせずにこのHDDを認識、もしくはほかのHDDに退避させる方法はないでしょうか?
729Socket774:2009/10/17(土) 03:23:36 ID:k9aP36s4
           _, ._ あきらめるといいよ。
        ⊂( ゚ Д゚)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

HDDなんていつ突然壊れるか分からないものなんだから
これからは重要なデータはバックアップするように気をつけようね


どうしてもっていうならそういう業者に頼むべき
730Socket774:2009/10/17(土) 06:56:49 ID:rY7Pfp3K
>>728
これで診断してみな(これで見えるようなら望みは高い)
ttp://www.finaldata.jp/demo/demoGuide.html

これでだめならマジ業者行き
731Socket774:2009/10/17(土) 07:44:44 ID:+tquwCk5
業者は大抵データ救出してくれるけど……たけぇーぞぉーー
732Socket774:2009/10/17(土) 08:14:05 ID:3QY+xeEJ
>>728
AHCIじゃなくて IDEモードでやればいいとエスパー
733Socket774:2009/10/17(土) 09:06:48 ID:cFIxeN1b
>>720
なるほど、やってみます。
>>721
相性だとしたら最悪ですね・・・
734Socket774:2009/10/17(土) 16:21:06 ID:W6JC1tD+
電源を交換したところ、キーンという凄く高い音がするようになりました。
これがコイル鳴きと言われる物なのでしょうか?
そして、この音は放っておいても問題ないのでしょうか?
735Socket774:2009/10/17(土) 16:40:41 ID:rY7Pfp3K
問題ない

ひどいならば一度メーカーに問い合わせ
仕様と言われそうだが
736Socket774:2009/10/17(土) 16:45:18 ID:W6JC1tD+
>>735
ありがとうございます
とりあえず我慢出来るレベルなのでこのまま使用を継続します
737Socket774:2009/10/17(土) 18:32:47 ID:c6d+J7KW
電源:ENERMAXのLIBERTY ECO ELT620AWT-ECOCL
マザーボード:p6t
CPU:i7 920
メモリ:OCZ3G1333LV6GK
グラボ:MSIのN260GTX-T2D896 V2

初めて起動したときの電源はKEIANのBULL-MAX KT-620RSを使ってなにも問題なかったがデスクトップの画面に
なった瞬間固まっててもう二度と起動できなくなりました。いまは新しい電源を使っても画面が真っ黒になってなにも表示しません。
BIOS画面すら表示しません、どこに問題あったのかまったくわかりません。。。
738Socket774:2009/10/17(土) 18:37:02 ID:c6d+J7KW
いまは一応こんな風になってます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org271005.jpg
739Socket774:2009/10/17(土) 18:44:55 ID:d44VwlaR
>738
ファンは回ってるみたいだから通電はしてるか
メモリ1枚でやってみた?

KEIANはゴミっていうか、KEIANの電源のせいで道連れとかだと悲しいかも?
740Socket774:2009/10/17(土) 18:50:01 ID:c6d+J7KW
>>739
最初はなにも問題なくwindowsも起動しててハードウエアを追加しますみたいな窓が表示した瞬間固まった。
そのあと電源スイッチを入れなおしても画面になにも表示しなくなった。。。
741Socket774:2009/10/17(土) 18:58:48 ID:d44VwlaR
>740
経緯はわかるが、メモリ1枚で起動してみないと…
1枚目だめなら、2枚目差して、2枚目ダメなら3枚目差して
一枚づつテストしてみないと先に進まないんだが
それでもだめなら、マザー、グラボ、メモリのどれかとしかわからんよ
代替えきくパーツあればいいんだけどね
742Socket774:2009/10/17(土) 19:27:28 ID:c6d+J7KW
やっばりだめです。。。
743Socket774:2009/10/17(土) 19:28:56 ID:d44VwlaR
>742
メモリなしはどう?
744Socket774:2009/10/17(土) 19:31:53 ID:c6d+J7KW
>>743
CUPとグラボのファンが回ってて画面が真っ黒です
745Socket774:2009/10/17(土) 19:35:26 ID:SobLKpTG
グラボはずして
メモリをはめなおしてもダメかな?
746Socket774:2009/10/17(土) 19:38:26 ID:d44VwlaR
>744
状況は変わらないのか
グラボの差すところをPCIEX16_2かPCIEX16_3に替えてみたらどう?
747Socket774:2009/10/17(土) 19:39:58 ID:c6d+J7KW
>>745
グラボを外したら画面になにも表示しなくなるじゃない?
まだ買って一週間ぐらいだからツクモに別のマザボを交換してもらえるかな。
748Socket774:2009/10/17(土) 19:44:19 ID:ZsmonJOF
>>744
別の自作PCがあるならそっちにBULL-MAX KT-620RSを
付けてみて起動しないならBULL-MAX KT-620RSが死亡
した時にパーツが巻き添えになった可能性がある。
で、他に自作PCや、余ったパーツは持って無いですか?
持っているなら、その情報も教えてください。
749Socket774:2009/10/17(土) 19:49:22 ID:iwx+zmXf
CPUクーラーからでている銅のパイプっぽいやつに
ファンのケーブルが接触してるんだけど問題ありますか。
CPUの熱が50度くらいだから溶けたり燃えたりしないよね?
750Socket774:2009/10/17(土) 19:52:51 ID:d44VwlaR
>749
オパイポにケーブルが接触してると…
まぁうまくケーブルを配線したほうがいいと思う
届かないとかなら延長ケーブル使えばおk
http://ainex.jp/products/cable_ca/
751Socket774:2009/10/17(土) 20:03:28 ID:c6d+J7KW
>>748
いまデルのパソコンにBULL-MAX KT-620RSを入れましたが問題ないです。
デル側のケースを使ってエラー音を聞けばどこが駄目なのか分かるかもしれないがデル側の端子が
□□□□□
□□□□■
P6Tの端子が
http://shop.tsukumo.co.jp/img/tsukumo/070313a1012b.jpg
ですのでどこに刺せば良いのか分かりません。。。
752748:2009/10/17(土) 20:11:23 ID:ZsmonJOF
>>751
済まんぬ。ワシにも分からんから。
モノホンのエスパー助けて〜!!!

あと、マザーボードが未確認物体に触れてて
ショートしてるなんて事ないよね?

CMOSクリア . . .
753Socket774:2009/10/17(土) 20:15:47 ID:mQm43QJJ
>>751
それだけではわかりません。
デル側の配線を細かく教えてください。
754Socket774:2009/10/17(土) 20:21:36 ID:ZsmonJOF
>>751
あと、デルの機種を教えてくれたら
そちらでパーツのテストが出来るんです。
755Socket774:2009/10/17(土) 20:33:06 ID:c6d+J7KW
デルの機種はDELL Inspiron 530です
デルケースの端子が
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org271397.jpg
P6Tのケース側の端子が
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org271400.jpg
一応ケースのスピーカーの端子は右上の直線に並んでる四つの奴と繋がれば良いだけど
新しく買ったケースにはスピーカがないので無理やりデル側のスピーカーを繋げること出来ないですかね。。。
756Socket774:2009/10/17(土) 20:34:52 ID:d44VwlaR
>755
SPケーブルをたどって、色で見分ける
757Socket774:2009/10/17(土) 20:52:03 ID:ZsmonJOF
>>755
端子の事分からんです。スマソ . . .

Inspiron 530 に i7 920 と N260GTX-T2D896 V2 と
電源を一つずつ繋げてテストしてみる?
もしこの3つのパーツに問題ないならメモリかママンが . . .
758Socket774:2009/10/17(土) 20:58:08 ID:TbCwMYlL
turibari-so big
759Socket774:2009/10/17(土) 21:06:23 ID:ZsmonJOF
>>758
ハマベデミシラヌオジサンガ〜
ボクヲツリアゲビックリシテタ〜
760Socket774:2009/10/17(土) 21:07:38 ID:c6d+J7KW
>>757
今デルにグラボ刺したがなにも問題ないです。
CPUソケットが違いますのでテストできないが多分問題ないです。
俺の考えではマザボが逝っちゃってますね。。。
ツクモかAUSU側に替えってもらうかどこかの修理店に出してもらうしか方法がなさそうですね。。。
761Socket774:2009/10/17(土) 21:13:18 ID:x76Zfvld
>>760
組み立てるって楽しい時間だったはずなのに・・・
大変だね
頑張れよ!
762Socket774:2009/10/17(土) 21:15:10 ID:+tquwCk5
>>760
端からROMってたけど、俺もマザボが壊れていると思う。
763Socket774:2009/10/17(土) 21:15:45 ID:sxtayFr7
RadarSync2009て今でも有料ですか?
XPヴァージョンDLしてフリーで選択してもログイン&メールアドレス
求められてしまうのですが。
764Socket774:2009/10/17(土) 21:23:00 ID:ZsmonJOF
そうか〜マザボが逝っちゃったか〜
ま、最後に CMOSクリア . . .
765Socket774:2009/10/17(土) 21:27:46 ID:c6d+J7KW
>>761
今思えば初めから大人しく初心者一式買えばいいものの、
何で恵安のあのクソ安い電源使おうと思ったの?
>>764
>>752の時点でCMOSクリアもうやりました。。。
なんか駄目らしいので来週あたりwindows7のついでに新しいP6TとSSDでも買ってきます(^p^)
766Socket774:2009/10/17(土) 21:30:12 ID:LB0SHRgV
一年前に自作したやつが起動しなくなりました・・・
CPUファンとかも全く動きません。
壊れる前に掃除機と綿棒で掃除やったんですが、それが原因ですかね?
構成は、
CPU E8400
M/B P5K-E
メモリ 2G×2
グラボ GeForce9600GT
電源 剛力500W
こんな感じです。

あと壊れる前はエンコードとかすると電源が落ちることがよくありました。
あと掃除したのは壊れる前が初めてでしたorz

P5K-EのLEDが点滅してるので、通電はしてるかと思います。
767Socket774:2009/10/17(土) 21:31:22 ID:d44VwlaR
>765
原因分かったみたいでよかったじゃまいか
768Socket774:2009/10/17(土) 21:34:23 ID:Z22Y3+1D
>>766
予想される原因は大きいので3つかな?
エンコ時に落ちるのが熱暴走だとしたらついにCPUが逝った
地雷電源の地雷が発動した
掃除機の静電気で逝った

後はOCしてて逝った
サイドフローのCPUクーラーつけててノースが逝ったなんて可能性もあるが
とりあえず掃除機説押しとく。この場合どこが壊れたか一番分かりにくいので一式変えた方が早い
769Socket774:2009/10/17(土) 21:41:11 ID:3YlZdVi2
>>766
もうちょっと詳しい情報がないとわからないけど
エスパースレらしく答えるなら

ゴミ電源使ってるお前が悪い!!
770Socket774:2009/10/17(土) 21:41:14 ID:+tquwCk5
掃除機近づけて掃除するのってヤバイんだな。俺結構やってたわ…
771Socket774:2009/10/17(土) 21:44:01 ID:LB0SHRgV
>>768
OCはしてませんでした。
やはり掃除機が間違ってたんでしょうか・・・

電源に関してですが、変えるとしたらなにかオススメのものはありますか?
772Socket774:2009/10/17(土) 21:46:23 ID:aWgA5KPd
>>771
ここのテンプレに入っているようなの

1万円以内の良質電源を探しまくるPart43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253097431/
773Socket774:2009/10/17(土) 21:48:21 ID:Z22Y3+1D
>>770-771
掃除機のノズルの先触れば静電気帯電してるの分かると思うんだが
774Socket774:2009/10/17(土) 21:50:03 ID:uTOlgcHC
ノズルをパーツにがんがんぶつけてるんだと思うよ
実際知人がそうやって掃除してた
そりゃPCも壊れる罠
775Socket774:2009/10/17(土) 21:55:01 ID:ZsmonJOF
>>771
今出来る事を全てやっておいた方が良いぉ。
最小構成でテストしる。予備PCがあるなら
パーツごとにテストしる。
電源交換で起動するとも限らないし・・・
776Socket774:2009/10/17(土) 21:58:57 ID:LB0SHRgV
>>768-774
ありがとうございました。
とりあえず明日最小構成で試してみて、ダメだったら電源から変えてみます。
777Socket774:2009/10/17(土) 22:02:57 ID:Z22Y3+1D
>>776
じゃあ、今日のうちに電池とコンセント抜いとけ
で、電源変えて駄目だったらLGA1156にでも一新してしまえ
778Socket774:2009/10/17(土) 23:06:50 ID:Hw8bIZh9
ここ最近ブルーバック頻発。初めてのことで戸惑う
メモリ・ドライバに問題があるコードと判明
判明したときには悪化が進行していた
電源を押すとランプ点灯ファン回転はするがディスプレイにはノーシグナル
先ほど点いたのでセーフモードで一応ウィルススキャン
10分も立たないうちにウィルスソフトが動作を終了というエラーが出た後ブルーバック
このときのコードは0x0000024だった(あっけにとられたんで24以外の数に自信なし
また起動しなくなった

ここから先どうしたらいいのかわからない
779Socket774:2009/10/17(土) 23:14:15 ID:L9H0ZSz4
メモリが悪いと判ってるならメモリ買ってこい
できたらmemtestもやれ
780Socket774:2009/10/17(土) 23:55:05 ID:3YlZdVi2
>>778
0x0000024でググったよな?
最小構成で試したりしてないのか?
781Socket774:2009/10/18(日) 00:17:14 ID:60TekiLG
CPU インテル Q6600
CPU クーラーKABUTO SCKBT 1000
メモリー A-Data2G×2枚 DDR2-800
M/B MSI P45NEO-FI
SSD サムソンSLC
OS XP SP2
電源Antec TruePower650W

今日マザーが安く手に入ったので余った部品で組み立てました。

質問1つ目
AHCIドライバーをXPの環境で組み込みたいんですがF6押して進むんですが
DriveAにFD入れろで止まってしまいます。
FDDはBIOSで認識されているのですがFDをどうも読み込んでないようです。
使っているFDDは松下製の外付けです。
なんか特殊なBIOS設定が必要なのでしょうか?
教えてください。

2つ目
電源のボタンを押すといったんファンが回るんですが止まりそうになって電源が入ります。
原因はなんでしょうか?
782Socket774:2009/10/18(日) 00:56:13 ID:5KE8c/Mc
>>781
1つめは外付けだからダメか
FDDにドライバ入ってないか違うものがはいってるかかな?
2つめはそれで正常ってか問題ない
きになるなら電源変えるかマザー変えるかするしかないんじゃね?
783Socket774:2009/10/18(日) 01:01:45 ID:60TekiLG
そうなんだ〜。
Intel製のマザーしか使ってこなかったから色々使い勝手が違ってわからん。

内蔵のFDDないんだよな・・・。今日秋葉で買ってくれば良かった、、
FDの中にはAHCIドライバ入ってるのは間違いないです。。
784Socket774:2009/10/18(日) 01:08:14 ID:k+doc0UQ
AHCIドライバなんて、nLiteを使ってXPのCDに組み込めばいいじゃない
785Socket774:2009/10/18(日) 01:25:56 ID:xV8kvVD1
間抜けがドライバの指定ミス

@ワイン2本 焼酎2本の酔っぱらい
786Socket774:2009/10/18(日) 02:33:39 ID:60TekiLG
nLite使って出来た。
ありがとう。
787Socket774:2009/10/18(日) 04:08:51 ID:X4fpvPh3
>>778
エラーメッセージが信用できるのは他のどこにも何の
異常もない場合であって、そういう何もまともには動かない
状況じゃ何のコードが出てたって信用できないもんだよ。

まともな自作人らしく対応してみたいならパーツ取り替えたり
外したりしてどこまでの範囲が動くのか切り分けすることだ。
どこの何がどう悪いのか考えるのはそれからだ。

今使ってるハードディスクは可能なら外しておきな。
そんな何をやらかすかわからないPCに付けて動かしたら
中身のファイルがぶっ壊されないとも限らんから。
788Socket774:2009/10/18(日) 18:58:38 ID:qLS5Hik0
Vistaをインストール中、最初の再起動で落ちるはずが、再度自動で電源が付いたとき電源が切れてしまいました
電源ユニットの電源を一度切れば、付くんですがこれは何が原因ですか?
以前のPCも同じことがありました

おそらく、GTX295 SLIで構築で1200Wの電源を使っているためか、W数不足なのかと思い、周りの電源を消しても駄目でした
パーツはすべて新品、エラーもなし、インストールする所までは移動したので他に原因が分かりません!

またインストール中に切れたためか、HDDにOSのデータ残量が少しばかり残っているんですが
もう一度フォーマットした方がいいですか?
それともそのまま続けてれば、上書きか、インストールした所から続行してくれますか?

よろしくお願いします!
789Socket774:2009/10/18(日) 19:07:08 ID:GvttJLzD
>>788
 パーツが新品だから問題ないとは限らない。
 まずは、CPUクーラーの取り付けが甘いとエスパー。
 次に、電源の質の問題か、組み立てミスでどっかにショートか
 リークがあるとかじゃね?
790Socket774:2009/10/18(日) 19:14:24 ID:qLS5Hik0
>>789
電源はシルバーストーン1200wです
起動まではするし、今OSインストール前で待機してますが、落ちていません
ファンもしっかり回ってるし、CMOSクリア、BIOS設定もしました

なぜか二回目以降の起動に失敗します
791Socket774:2009/10/18(日) 19:16:45 ID:589YrIKx
>>790
うぜぇ。 とりあえずグラボ1枚にしろ。
792Socket774:2009/10/18(日) 19:24:42 ID:G3b0k3Lh
>>790
エラーなしって何のエラー?
793Socket774:2009/10/18(日) 19:30:13 ID:qLS5Hik0
>>792
エラーメッセージのことです
スピーカーからもエラー時の音も鳴りません
違スレなのか、起動しない時に質問するスレに移動しました

すみません
794Socket774:2009/10/18(日) 19:30:31 ID:xrjYuAqb
>>790
なるべく小さい構成でインストールしてその後に追加。
795Socket774:2009/10/18(日) 19:34:29 ID:qLS5Hik0
>>794
SSDはフォーマットした方がいいですか?
それともインストール中に落ちたところから続行しますか?
796Socket774:2009/10/18(日) 19:38:15 ID:ZGIHpqcN
全部新品なんだったら失うデータは何も無いでしょ
せっかくの自作なんだから色々やってみなよ
797Socket774:2009/10/18(日) 19:48:10 ID:Z8VTwTob
エスパー必要とする奴が295SLIとか・・・
BTOでも買え
798794:2009/10/18(日) 19:56:54 ID:xrjYuAqb
>>795
多分VGAドライバとかキーボードとかの微妙なところで引っかかってる。俺の経験上ではスリープ
以降や復帰輪失敗するような組み合わせで起こりやすい。

気にせずつ続けても問題ないが気になるなできる限りら最小構成にしてPS2のキーボードでインス
トールしたらもしかすると大丈夫というレベル。

あまり着にスンナ。
799Socket774:2009/10/18(日) 20:47:26 ID:aFbtdsXg
M/Bに「CPU_FUN」、「NB_FUN」、「SYS_FUN」とファンを挿す箇所が3つあるのですが、
今CPUクーラーから1本、電源から1本、PCケースのフロントファンから1本、リアファンから1本の
計4本ファンコネクタが出てます。
M/Bにはノースブリッジファンというものが付いてないのですが
こういう時はCPU_FUNだけ接続すればいいのでしょうか?
800Socket774:2009/10/18(日) 22:01:33 ID:TLCdkkMK
以下の構成でPCを組んだのですがOSが立ち上がってからピーピーと音が鳴り続けます。
が使用には特に問題ないのですが、音が気になって仕方がありません。
原因と解決策をお教え願えませんか?
後、負荷がかかってファンがたくさん回ってる時は聞こえません。

CPU:Core i7 860
MB:GA-P55-UD3R◇GIGABYTE
ケース:IC-Z1DBT-0001 「Zaria A10 BLACK」◇Ikonik
電源:KRPW-V560W◇玄人志向
メモリDD31333-2G2D◇PQI
HD:HDT721010SLA360◇HITACHI
DVDドライブ:DVSM-724S/V-BK◇BUFFALO
グラボ:GF9800GT-E512HD/GE ◇玄人志向
OS:windows7 RC 64bit
801Socket774:2009/10/18(日) 22:10:38 ID:0XkxhhB4
>>799
さすモノがなければスルーで問題なし。
何も無理に何でも埋める必要性がない。
もし、埋めなければいけないならば、
PCI-eソケットなどの拡張ソケットや、
SATA、USBなどをどう埋めるかを考えなよ。

>>800
ttp://www.redout.net/data/bios.html
802Socket774:2009/10/18(日) 22:51:41 ID:589YrIKx
>>800
マザーボード付属のCPU温度管理ソフトが間違った温度を検出し
警告温度に達しているために警告音を出してる。

マザーの初期BIOSでは未対応のCPUの可能性が高いのでBIOSupdateしてみる
まあ普通は黙って付属ソフトのアンインストール。
803Socket774:2009/10/18(日) 23:06:18 ID:xV8kvVD1
>>800
ファンの回転数の警告か温度の警告だと思うよ

ファンの警告を止める 
温度の警告が出る温度を上げる Low Limitの回転数を下げる

バイオスのPC Healthの設定を弄る
804Socket774:2009/10/18(日) 23:08:29 ID:xV8kvVD1
>>803

ファンの警告を止める Low Limitの回転数を下げる
805800:2009/10/19(月) 00:46:38 ID:WOdA5XYP
みなさんありがとうございます。
ファンやCPUの警告音はbiosで無効にしたのですが変化なかったです。
よく聞いてみると電源からピーピー音がするようなのですが
電源からそんな音することってあるのでしょうか?
806Socket774:2009/10/19(月) 00:49:10 ID:0itvYSqs
電源のマニュアルに目を通すのがいいのではなかろうか
807Socket774:2009/10/19(月) 00:54:40 ID:OmehPo1A
コイル鳴きでは?
808Socket774:2009/10/19(月) 01:12:46 ID:rCsCV/Mw
電源容量についての相談です
皮算用でピーク時452Wと出ました
外付けHDDなどのUSB機器をいくつかつけても余裕を持たせたいのですが、
それだとどのくらいの電源を選べばいいでしょうか?
運転出力はどのくらいにしておいたが安心ですか?
エスパーお願いします
809Socket774:2009/10/19(月) 01:17:06 ID:VXJBCBDj
ピーク時で容量の7割以下ぐらいが目安だと思うよ
まぁ700Wあれば安心なんじゃないかな

でも単純に電源容量だけじゃなくて、皮算用にも別に欄あると思うけど12Vラインも重要だからそこも見ようね
810Socket774:2009/10/19(月) 02:26:35 ID:rCsCV/Mw
>>809
ありがとうございます
他の所も70パーセント未満なので700Wの電源にします
811Socket774:2009/10/19(月) 03:26:43 ID:xbAu6Jl9
GTX260のS/DIF出力をオンボード(Realtek)の入力側に取り付けて、
HDMI出力時に音声を流そうとしたんですが、今度はスピーカーから音声が出なくなりました。

スピーカーからの音声はUSBオーディオのUA-101を使っています。
スピーカーはなぜかサウンドデバイスのところで"接続されていません"と表示されます。
Realtek HDMI/digital outはどちらも動作中になってます。

デバイスも最新の物で、入れ替えもしましたが反応しません。
原因がわからず状態です。
どうすれば音声が流れるようになりますか?
812Socket774:2009/10/19(月) 03:43:13 ID:VXJBCBDj
マザーによってはVGAにサウンドつないだらスピーカーの方のサウンドは出力しないことがよくある
813Socket774:2009/10/19(月) 03:57:26 ID:xbAu6Jl9
>>812
直りました
規定のデバイス設定にしてなかったみたいです
814Socket774:2009/10/19(月) 08:26:52 ID:wuc6MoQm
CPU アスロン64 3500+
メモリー U-max caster pc5300 512MB×2
M/B M2N-E
HD seagate st380815
OS XP SP3
電源 鎌力参550w

2年前に組んだパソコンです。
古いパソコンなので故障しても仕方がないのですが、
先日モニターの画面が映らなくなりました。
ファンは全て動いているので、グラボの接触が悪いのかな?と思い
ついでにメモリとグラボを挿しなおしケース内も掃除しました。
(マザーからのビープ音はありません)
ですが改善せず、電源のコンセント引っこ抜いて2〜3日放置していました。

そして電源入れてみると普通にパソコンが動きだしました。
これは何が原因で直ったんでしょうか?
もしくはどこか故障はしてるけど無理やり動いてるって感じなんでしょうか?

パソコンに詳しい皆様アドバイスよろしくお願いします。







815Socket774:2009/10/19(月) 08:53:46 ID:Lsfa1Ye5
コンデンサが劣化してるのかもね
816Socket774:2009/10/19(月) 09:12:17 ID:SWgMR/At
>>814
6割の可能性で電源がヤバめ
3割でマザボがヤバめ
残り1割でグラボ
817Socket774:2009/10/19(月) 10:14:33 ID:wRuGt0Yh
>>814
>先日モニターの画面が映らなくなりました。
これはWindowsが起動するまで行かないって意味でいいのかな?
音だけは出てるとか言うなら単純にモニタの寿命かもしれない

書かれてる構成を見た感じだと2年間ゲームで酷使したから電源が出力不足起こしてる可能性が一番高いかな
次にグラボのファンが寿命迎えてて起動まで漕ぎ着けてない可能性
グラボが補助電源コネクタ有りなら尚更だし熱暴走含めて負荷かかり過ぎると消費電力上がるからね
もちろん電源とグラボ両方の可能性もあるね
どちらにせよかなり無理させてる状態な印象だから動いてるからって安心は出来ないと思う
仮に鎌参550が問題なかったとしても今後は動作確認用に使えるし新しい電源買ってきて繋いでみては?

例外って言うか放電が必要だっただけってオチも無いでもないけどこればっかりは実際に使ってみないと何とも
818Socket774:2009/10/19(月) 11:20:04 ID:2hRIOdIn
質問:偽軸と簡易軸の読み方教えてください

スレ違いなのはわかっております。

ですが、私におおしえください
819Socket774:2009/10/19(月) 11:21:35 ID:aT/JWj4H
>>818
誘導
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 215
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255847698/
820Socket774:2009/10/19(月) 11:22:13 ID:8HYUCXMn
質問です
RADEON 9100を使っているのですが、画面の解像度をモニターがサポートする解像度より高く設定した場合
パンモードという状態になりますが、これはATiオリジナルの機能なのでしょうか?
他社製のカードで使えるものはありませんか?
821Socket774:2009/10/19(月) 11:25:10 ID:aT/JWj4H
>>820
誘導
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 215
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255847698/
822Socket774:2009/10/19(月) 11:58:02 ID:cX1+GCu8
>>820
他社のドライバにあるなら使える。
823Socket774:2009/10/19(月) 12:07:12 ID:NF8cl+30
>>820
パンはズームとかと似たような物だと思えばいいよ
複数のモニタに出力する場合にパンが使われてたりするしね
少なくともATiオリジナルの機能ではないね
ただモニタの最高解像度以上の出力に意味を感じるユーザーなんて少ないし、
どれだけの製品でサポートしてるかまでは分からない
824814:2009/10/19(月) 13:03:47 ID:wuc6MoQm
>>815さん >>816さん >>817さんレスありがとうございます。

>>これはWindowsが起動するまで行かないって意味でいいのかな?
おっしゃる通りWindowsが起動しませんでした。

>>2年間ゲームで酷使したから電源が出力不足起こしてる可能性が一番高いかな
これまたおっしゃる通りゲームで酷使しました・・・・。

皆さんの意見を総合すると、どうやら電源が原因のような気がしてきました
パソコンを組んだ時に電源はケチってしまったので今更ながらもっと良い
電源を買うべきでした・・・・。

とりあえずパソコンは動くので当分使用してみようと思いますが、
次に異常がでた時は電源とグラボの交換をしたいと思います。
せめてあと一年ぐらいは今のパソコンで頑張りたいので。
皆様アドバイスありがとうございました!
825Socket774:2009/10/19(月) 13:23:38 ID:jJ1XI65J
PhenomII x3 720使っています
3コア100%近く使うエンコしながらブラウジングとかはなぜか軽いのにCDやDVDを読み取っているときは
1コアのみ100%程度しか使っていないにもかかわらず他の動作が重たくなります。1倍速読み取りでも同じです
DVDドライブはIO DATA DVR-AN20GLでIDE接続です。SATAのにすれば改善するでしょうか?
826Socket774:2009/10/19(月) 13:27:58 ID:+rCzZnPc
PIO病
827Socket774:2009/10/19(月) 13:57:16 ID:jJ1XI65J
まさにそれだったみたいです
ぐぐった解決策で直りました
どうもでした
828Socket774:2009/10/19(月) 14:56:22 ID:5xuVcqyQ
貰い物のパーツで組んだところイーサーネットコントローラーだけがどうしてもインストールできません
構成は
ケース&電源 KEIAN KN-1020&付属400w電源
マザー GIGA GA-8IK1100 Rev1.0
CPU Pen4 2.4 北森
メモリ 不明 DDR400 512MB
グラボ ラデ9600Pro128MB
HDD WD40GB
ドライバ類はメーカーページ
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=1631
からダウンロードしました。  だれかお助けを
829828:2009/10/19(月) 14:57:16 ID:5xuVcqyQ
書き忘れ、OSはXP SP3です
830Socket774:2009/10/19(月) 14:59:30 ID:S++AEvYi
BTOで組んだパソコンにOSをインストールしたものを初期状態(OSを入れていない状態)に戻したいのですが可能でしょうか
また、友人に譲る・または廃棄にだすとなったときにみなさんはどのような処理をしてデータを見られないようにするのでしょうか
831Socket774:2009/10/19(月) 15:00:18 ID:QdRh98rB
BIOSでONになってるか、デバマネでどうなってるか確認
古いドライバを試す
>インストールできない
エラーが出るのか出ないのか
出るとしてどんなエラーなのか書け
832Socket774:2009/10/19(月) 15:01:44 ID:SPED/Yxq
BTOって自分で組んでないじゃん
833Socket774:2009/10/19(月) 15:02:20 ID:QdRh98rB
834Socket774:2009/10/19(月) 15:04:45 ID:y3DEPSaj
>>830
HDD分だけお金出させて付け替える。
破壊する場合はドリルで穴あけか、その場で破壊してくれるショップに頼む。
835828:2009/10/19(月) 15:06:29 ID:5xuVcqyQ
BIOSは有効にしている、LANのドライバを全部試してみたけど
デバマネのイーサーネットコントローラーの?が消えないんだ
836Socket774:2009/10/19(月) 15:09:37 ID:SPED/Yxq
じゃあデバイスマネージャからドライバ入れてみたら?
HDDにコピーするだけのインストーラかもしれないし
837828:2009/10/19(月) 15:18:38 ID:5xuVcqyQ
>>836
どうもありがとう、デバマネから直接入れたら無事解決した。
感謝、感謝
838Socket774:2009/10/19(月) 21:12:27 ID:1BfZvA75
ウィルスセキュイティのアップデートのため再起動しました
すると0x0000007eのブルースクリーン
前回構成時の〜と通常起動では、ウィンドウズロゴと緑のバーが出るところで同じブルースクリーンが出る
セーフモード・セーフモードとネットワークなら起動できる

システムの復元で一番最新の日まで戻したが改善されず
原因がわからないので困っています
OSはウィンドウズビスタSP2
839830:2009/10/19(月) 21:24:26 ID:S++AEvYi
お返事ありがとうございます

>>833のようなツールで削除するとデータ復元工作等を行われてももとのデータは観覧されないのでしょうか
840Socket774:2009/10/19(月) 21:31:09 ID:miHcDog2
>ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
>「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
>「他作PC」等の質問をするとHDDからデータが抜き取られ全世界に公開されます。あしからず。
841Socket774:2009/10/19(月) 21:36:35 ID:S++AEvYi
あああ・・・テンプレも読まずすみませんでした

他のスレへ引っ越します。ご迷惑をおかけしました
842Socket774:2009/10/19(月) 21:47:52 ID:Lsfa1Ye5
他スレ行っても
テンプレは読めよ
843Socket774:2009/10/19(月) 23:31:31 ID:kedGgSaK
一度組み上げたものの、電源投入後全く画面が映りません。
なのでダンボールの上で下記の構成で実験してみてましたが、やはり映りません。
BIOSどころか、まったく出力されていない感じです。
ただファンだけは回っています。
CMOSクリアも試してみました。
CPU_LEDが点灯しているので、もしかしたらそのあたりが原因かもしれません・。
何かご教示いただけると助かります。


【CPU】Intel Core i7 860
【M/B】ASUS P7P55D
【メモリ】UMAX DDR3-1600 2G
【VGA】玄人志向 GF9800GTX+-E512HD/GAME/FC2
【電源】Corsair CMPSU-750HX
844Socket774:2009/10/20(火) 01:13:55 ID:chPaa8v0
>>843
EPS12V挿し忘れとエスパー
845Socket774:2009/10/20(火) 01:21:48 ID:yas+tpK4
XPのパソコンが新旧2台あります。
旧のHDDの中身(約60GB)を新のHDDに移動したいのです。
HDDごとでなく中身のみ移動したいです。

どうしたらスムーズにできますか?
846843:2009/10/20(火) 01:27:36 ID:WIiYR59z
>>844
レスありがとうございます

電源は
ATXメイン20+4ピン EPS12V8ピン
ともにしっかりとささっています
847Socket774:2009/10/20(火) 01:30:44 ID:O4UoJdJC
>>845
>>1
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレ

スレ違い
848Socket774:2009/10/20(火) 02:07:37 ID:XEfXTZ7k
>>845
ローション塗るといいって、兄やんが言ってたよ
849Socket774:2009/10/20(火) 05:23:23 ID:VJofNBws
家電量販店に電話なしで商品持って行って初期不良のものを交換か返金してもらえる?
手持ちの2台で認識しなかっただけだから自信がないんだけど
850Socket774:2009/10/20(火) 05:27:27 ID:qb74RuSP
>>849
>>1
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレ

スレ違い
851Socket774:2009/10/20(火) 06:40:12 ID:v3N5bn8a
>>850
心がせまいね いいんじゃね
852Socket774:2009/10/20(火) 06:51:48 ID:OkSIC28/
>>1すら読まない奴に同情してもな。
こいつら、「自分で調べるつもりがないから適当に聞いてみた」ってとこだろ。

正直、「>>1嫁」ってレスつけてる奴は十分心が広いと思うよ。
誘導もせず、スレ違いにしたり顔で回答するアホの方がどうかしてる。
853Socket774:2009/10/20(火) 06:57:24 ID:UCDT61hw
メーカー製PCでもマザーとCPUと電源変えて・・・とほぼ中身入れ替えみたいなものならまだしも
>>845みたいなのは論外だろ

自作ならそもそも物理的にHDD新PCに取り付けたほうが楽だし簡単だからこういう質問自体ありえない
854Socket774:2009/10/20(火) 07:11:28 ID:v3N5bn8a
>>852
確かにww

ググレカスは心に刺さるww
855843:2009/10/20(火) 07:47:03 ID:7cKrOny5
どなたかまだ試すことのできる解決法はないでしょうか?
買ったお店に持ってくのが一番でしょうかねorz
856Socket774:2009/10/20(火) 08:05:25 ID:njf1Xfzy
>>855
CPU_LEDつうのはあんまり聞きなれないな。
CPUが正常か判別するためのマザーにハンダされてるLEDランプのことか?
もしそうならマニュアルにどうすればいいか書いてあると思う。

まあ、そのLEDを無視して俺が行うとすれば
電源マザーCPUの3点のみでメモリーエラーのBEEP音が出るか確認(最小限構成)
 ここでBEEP音すらでなければ、この3点のどれかに異常があるってこと。

次にBEEP音確認後メモリを1枚だけ刺して変化があるか確認
要グラボのマザーならここでグラボエラーBEEPが鳴るか確認(オンボードVGAならここでPOSTされるはず)
そしてグラボを装着してPOST確認

BEEPスピーカーがなかったら、ご来店かなw
(やる気があればBEEPスピーカーあと付けでエラー確認)
857Socket774:2009/10/20(火) 08:10:33 ID:Q3peGG3S
>>855
 起動しないスレのテンプレよく読んで試すといい
858Socket774:2009/10/20(火) 08:19:58 ID:+ZrHeFJ2
>>855
茶でもコーヒーでも飲んで落ち着いてから
http://esper.jisaku.googlepages.com/
ここの基本的な組み方を読む
(ポカミスが無いか要チェック)


最小構成確認は余計な物は付けてないよな?
とりあえずBIOSだけ見れる環境を作ろう

CPU・MB・メモリー1枚
電源・VGA・キーボード(出来ればPS/2)
ディスプレイ・各種配線コード
(あと、出来ればbeepスピーカー)
起動用スイッチ(もしくはPWピンをドライバー等でショートさせる)

これをダンボール(絶縁体&帯電しないもの)の上で確認
859Socket774:2009/10/20(火) 08:21:43 ID:FdBEKsrA
>>843
エスパーするならマザーか電源か逝ってる。
電源も入り、ファンも回り、一見正常に見えて何も映し出されないしBIOSにもいけないと。
BIOSまでいって当たり前だがメモリやグラボが邪魔することもあるがまず確率は低いだろう。
マザーが逝ってるか電源が逝ってるとするのが王道かな。初期不良なのか
組む時にマザーを思いっきりしならせたのか何か知らないがw
相性とグラボに何もなければ、「マザー」か「電源」しかない。
さらにエスパーするならマザーのほうが高確率かなーと思うよ。
860Socket774:2009/10/20(火) 08:26:46 ID:FdBEKsrA
>>855
ないかな。相性は確認済みなんだろ?
ならばメモリを一枚にするも、パーツを変えるも無駄だからな。

なにもないね。何も触らない電源よりマザーのほうが胡散臭いね。
マザーを代えよう。駄目な場合マザーは生きてる!とできるね。
じゃ電源を代えよう。駄目な場合は電源は生きてる!とできるね。
どちらかでいけるでしょう。相性もなく予想外のチョンボがない前提での話だが。
861Socket774:2009/10/20(火) 08:31:09 ID:FdBEKsrA
>>843
ビビっときた。マザーだな。いかにもお前はマザーを壊しながら組んだっぽい。
怪しい手つきと怪しい動きで組み上げたのがはっきり見えた。
こしゃこしゃこしゃこしゃ弄りながら下手糞な組み方するからだ。
まっさらからマザーボードを死なせやがって。さっさとマザー交換して組みなおせ。
今後こそスムーズにCPUぐらい付けようなw
862Socket774:2009/10/20(火) 08:34:42 ID:JWPFrH+k
>>855
CMOSクリアーしたとき
電池抜いてから10分以上ちゃんと待ったの?
863Socket774:2009/10/20(火) 08:38:55 ID:FdBEKsrA
>>843
今後のためにレスしておく。駄目なものは駄目。ぱっちんクリアもしても駄目なものは駄目。
駄目なのにどうにかしようとしても駄目なものは駄目。判断できるね。
じゃどれがおかしいか、どこがおかしいか不良なのか故障なのかって思考にしないと駄目だね。
どこ臭いか勘を働かせて察しろ。察したら原因を拭い解決しよう。
今回のその組み方ではマザーを壊すと学べたかな?デリケートなんだ機械ってのは。
ガサガサガサっとお前は無茶苦茶にしながら組み上げたけれども壊すような組み方なんて情けないぞ。
うじうじせずお前は原因が解かるんだからさっさと原因を拭って全うなパーツを入れてやれ。
組んで起動しない、BIOSにいけないなんてことは通常ありえないんだよ。あっ、っと悟れ童貞ボーイ。
864Socket774:2009/10/20(火) 08:54:12 ID:cs01ofcv
なんか予想外のミスしてそうw

VGAケーブルとかディスプレイに繋がってるか?
そのクロシコのグラボ、ちゃんと動いてるか?補助電源挿してるか?
865Socket774:2009/10/20(火) 08:57:52 ID:YxUUm36+
とりあえずVGAを単発にして試してみるべき
866Socket774:2009/10/20(火) 09:10:30 ID:7cKrOny5
皆さんありがとうございます。
今日は時間あるのでいただいたアドバイスを参考にいろいろ試してみたいと思います。


マザー壊してしまったのだろうかorz
867Socket774:2009/10/20(火) 09:17:32 ID:FdBEKsrA
予想外のミスも想定できるが時間もかけてるし確認もするだろうし
そこまでヘマはないと信じてるがね。
なにかと試せることも試してるだろうし。
CMOSクリアする以外何もどうしようもできないしな。

マザー壊れてるのだろうかっても絶対とはいえないがエスパーして原因を
突き止めて解決しないと始まらないしね。解からないんだから原因を絞って行動するしかないし。
時間があるからって悩み続けるのかよw

最小構成のすっぱだかでもBIOSは起動する。
そこまですりゃ納得するだろ。

無責任なこといえないがエスパーすることしかできないしな。

不安なら色々相談すりゃいいんじゃない。反対しないよ。
「ググレカス」で済むならスレいらんてねw
スレチってスレが合っても気に入らんやつは文句こくだろ。
有意義に使えスレなんぞ。
868843:2009/10/20(火) 09:20:01 ID:7cKrOny5
>>866

843でした
869Socket774:2009/10/20(火) 09:21:48 ID:FdBEKsrA

       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ 
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ', 
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|.
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   AAぐらいなんのその
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ    不親切より親切なほうがいい
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  寛大に寛容にな
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
870Socket774:2009/10/20(火) 09:25:12 ID:FdBEKsrA
一度組み上げたものの、電源投入後全く画面が映りません。
なのでダンボールの上で下記の構成で実験してみてましたが、やはり映りません。
BIOSどころか、まったく出力されていない感じです。
ただファンだけは回っています。
CMOSクリアも試してみました。
CPU_LEDが点灯しているので、もしかしたらそのあたりが原因かもしれません・。
何かご教示いただけると助かります。
やれることはやったつもりです。
しかしながら、まだ何か落ちもあるかもしれないし
抜けがあっても困ります。
故障はしていません絶対です!
どこにミスがあるのでしょうか!ヘルプです!
エスパーしてください!お前等本当にしっかりしてください!

【CPU】Intel Core i7 860
【M/B】ASUS P7P55D
【メモリ】UMAX DDR3-1600 2G
【VGA】玄人志向 GF9800GTX+-E512HD/GAME/FC2
【電源】Corsair CMPSU-750HX
871Socket774:2009/10/20(火) 09:29:29 ID:FdBEKsrA
このとおりです・・・本当によろしくお願いします・・・エスパーさんだけが頼りです・・・
今日は時間もたっぷりあります。些細なアドバイスでもいいです助けてください。
やれることはなんでもやってみようと思います。なにぜ初心者なのでミスがあるはずです。
パーツの相性は大丈夫です。故障はしていません。組み方にミスがあるだけなんです。
でもどこがミスなのか・・・エスパーしてください!些細なことでも受け付けます!
                  _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
   , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
     `┘             ´ ̄       ̄  ̄  ̄ ´
872Socket774:2009/10/20(火) 09:31:23 ID:FdBEKsrA
というこのような心情からエスパーしてかないと本人さんが納得できないような回答では駄目ですよ。
色々あると思いますがキモオタとキモオタとキモオタ同士でキモキモ仲良くしてくださいさようなら。
873Socket774:2009/10/20(火) 09:35:47 ID:KDbeFCD+
>>871
最後がもの凄く釣り臭いがBIOS周りとかエスパー
874Socket774:2009/10/20(火) 09:37:10 ID:p3wgyhdi
>>873

>>843のコピペ
875Socket774:2009/10/20(火) 12:35:03 ID:ODcBlPWW
>>873
バカか?お前は
876Socket774:2009/10/20(火) 13:07:11 ID:KDbeFCD+
>>875
済まんね、携帯だからコピペとは判らんかった
877Socket774:2009/10/20(火) 13:44:48 ID:y2YvvH1v
メモリスロットが壊れてしまったらしく、チェックした結果1本しか動作してないのですが自分で修理する方法ってありますか?マザー交換した方が良いでしょうか?ググってもわからなかったので質問させて頂きました。よろしくお願いします。
878Socket774:2009/10/20(火) 14:00:46 ID:cSXqJJK3
>>877
交換するしかない
879Socket774:2009/10/20(火) 14:08:34 ID:y2YvvH1v
>>878
レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね。替えのマザー買ってきます。
880Socket774:2009/10/20(火) 18:47:36 ID:viDisY4I
スレ違いかわかりませんが質問させてください。
今度新しくPCを設置するのですが購入予定のモニタにはスピーカーがついていません。
で、現状下記の様な予定なのですが、どうすればPCもPS3も面倒なく一つのスピーカーにつなげれるのでしょうか。

   HDMI      HDMI
    ↓        ↓
 PC――― モニタ ―――PS3
 ↑              ↑
 光角型プラグ有     こっちも光角型で出力したい

わかりずらくてすいませんが教えてください。
881Socket774:2009/10/20(火) 18:58:57 ID:UCDT61hw
PS3のサウンド出力をモニター経由でPCに接続したスピーカーで出力したいってこと?
882880:2009/10/20(火) 19:06:21 ID:viDisY4I
>>881 すみません自己解決しました。
883Socket774:2009/10/20(火) 20:55:26 ID:t8vkIy1Z
SSDにOSインストールしたんですが、テンポラリーファイルなどは普通のHDDに設定した方が良いでしょうか
SSDの寿命がさほど変わらないのなら、このままSSDのままでいこうと思っています
884Socket774:2009/10/20(火) 20:59:09 ID:+W3KW/fX
トラブル以前の話はやめてくれる?
885Socket774:2009/10/20(火) 21:21:03 ID:+UcOFqKS
古い自作PCの電源が落ちるようになってしまったので、電源をあたらしくしようと買ってきましたが
どうもうまく動きません。
CPUがいけないのかなと思ったりもしたんですが、どうも電源にも規格があって
みたいな記事を見つけました。
CPU古すぎて、この電源だともしかして動かないのでしょうか?
電源はKEIAN KT-450AJ-80+
CPUはPentium4の3.2G(だったと思うんですが…)
です
886Socket774:2009/10/20(火) 21:23:48 ID:UCDT61hw
CPUは田形の4ピンコネクタさせば問題なく動くと思うけど・・・
マザーの電源は20ピンと24ピンあるから気をつけないといけないけどちゃんとさせるなら問題ない

てか、だったと思うんですが・・・とか言い出す辺り自作じゃない臭い
887Socket774:2009/10/20(火) 21:24:33 ID:+W3KW/fX
電源は関係ないかと
888Socket774:2009/10/20(火) 21:28:00 ID:41jrbTnE
>>885
Pen3以前のマザボならわからんでもないが
規格の問題じゃないと思うぞ

まぁその買ってきたというけいあん!の電源はクソだがな
今時Pen4-3.2GHz搭載OSインスト済PCなんて1万円前後なのになぁ
889885:2009/10/20(火) 21:39:49 ID:+UcOFqKS
とりあえず「これでも動く」ということですね。ありがとうございます。

一応自作なのは間違いないんですが、なにしろ5年くらい前に組んだものなので
細かい仕様は自身ないんです><

とにかく中身めちゃほこりかぶってる状態なので、まずは掃除からかな…
890Socket774:2009/10/20(火) 21:46:56 ID:pRAHsUtn
お漏らしして妊娠を確認した方が良いよ
891Socket774:2009/10/20(火) 22:26:43 ID:9mGhXi7m
幾ら粗悪電源に定評のある恵安さんでも買ってきたばかりの新品が漏れてる訳ないだろ
まさか…なぁ
892Socket774:2009/10/20(火) 23:01:11 ID:WJ4q7CPz
DDR3 PC3-10600 1GB×3枚+DDR3 PC3-10600 2GB×3枚(計9GB)
これってトリプルチャンネルになりませんよね
この場合って全てシングルとして認識されるのですか?
それともトリプルチャンネル×2になるのですか?
あと速度的な事もできた教えてください
よろしくお願いします。
893Socket774:2009/10/20(火) 23:05:54 ID:83ZRL1PF
>>892
>>1
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレ

スレ違い
894Socket774:2009/10/20(火) 23:08:35 ID:pRAHsUtn
>>890
>>891

マザーの事を言ったつもり何だけど
895Socket774:2009/10/20(火) 23:08:42 ID:hTmceI+R
>>893
きっと、トリプルとトラブルを間違えたんだろう
896Socket774:2009/10/20(火) 23:09:14 ID:Mbm1apYP
トリプル解決スレか
897Socket774:2009/10/20(火) 23:18:47 ID:pRAHsUtn
898892:2009/10/20(火) 23:26:20 ID:WJ4q7CPz
>>897
かなり参考になりました。
ありがとうございます。

すれ違いすみませんでした
899Socket774:2009/10/21(水) 01:40:01 ID:DiyDSAJn
数日前、WindowsUpdateで
 Realtek Semiconductor Corp.-Storage-Realtek USB2.0 Card Reader (オプション)
というのが来たのでインストールしたところ
この↓フロッピードライブ
 http://www.owltech.co.jp/products/drive/FA404M/fa404m.htm
についているカードリーダーを認識しなくなりました。
(フロッピーディスクドライブは認識します)

デバイスマネージャーの「ディスクドライブ」の項にあった
 Generic 2.0 Reader-CF USB Device
 Generic 2.0 Reader-Multi USB Device
の2つが消え、スタート→コンピュータ からも2つの表示が消えました。

そこで、ドライバ?を「プログラムと機能」(vista)から削除しようとしましたが、
「プログラムのアンインストールまたは変更」と「更新プログラムのアンインストール」
のどちらにもそれらしきドライバがありませんでした。

また、コマンドプロンプト「pnputil.exe -e」には、

 ドライバパッケージプロバイダ:Realtek Semiconductor Corp.
 クラス:ユニバーサルシリアルバスコントローラ
 ドライバのバージョンと日付:04/08/2009 6.0.6000.20132
 署名者名:microsoft windows hardware compatibility publisher

が有りますが、これを削除しても良いのか判断ができません。
デバイスをマザーボードから一度取外してもみましたがダメでした。

システム復元ですが、先日一度、復元機能を無効にしたとき
ローカルディスク(c)(システム) にはチェックし直すたはずが、なぜか
(c)(不明) という箇所にチャックがあり、最新の復元ポイントは全て「なし」になってました(ノД`)

長くなってすみません。何か策がありましたらお願いします。
900899:2009/10/21(水) 07:04:57 ID:eSr31Use
すいません自己解決しました。
デバイスマネージャーのユニバーサルシリアルバスコントローラ
の箇所にドライバありました。お恥ずかしいw
でも、何でこんなのが来たんでしょう?かえって迷惑なだけでしたが。
901Socket774:2009/10/21(水) 07:17:39 ID:rAxOy56n
先日いきなりPCの電源が入らなくなってしまいました。
パーツ外したりメモリ外したりして色々と実験した結果、

グラボの電源コネクタを挿したままだと駄目なのが判明。
これを抜けば電源が入ります。

これってもしかしてグラボ買い換えなきゃ駄目?
M/Bはグラボ内臓じゃないんですが・・・。
902Socket774:2009/10/21(水) 07:21:16 ID:6z3proZn
電源が駄目という可能性はないのか
903Socket774:2009/10/21(水) 07:48:02 ID:rAxOy56n
電源も入れ替えたけど結果は同じでした。

最初に電源を疑って、電源入れ替えたものの結果変わらず、
メモリなど疑いつつも駄目で、ケースから外して最小構成からやっていき、
グラボ追加して電源コネクタ入れると駄目。
グラボあっても電源コネクタ無いと電源入る。
904Socket774:2009/10/21(水) 07:58:48 ID:zxwguafr
>>903
はい、グラボお買い上げ。まいど
905Socket774:2009/10/21(水) 08:29:30 ID:IIi/UvAd
電源は入るのですが、音が以前より静かでOSの起動画面はおろか
いつまで待ってもモニタに何も映らない状態のままです

>1の荒巻状態です お、お助けー! _orz
906Socket774:2009/10/21(水) 08:46:07 ID:VHvckKzP
マザー死亡
907Socket774:2009/10/21(水) 08:49:49 ID:IIi/UvAd
(゚д゚ )  ぎぃやああぁぁぁ!ありがとうございましたー!
908Socket774:2009/10/21(水) 09:21:54 ID:ElEpSohu
補助電源コネクタ使うのに出力足りてなかったんでしょ
グラボだけで済んで良かったじゃん
909725:2009/10/21(水) 10:12:17 ID:4YGwvRRs
>>727
遅レスすみません。
とりあえず、ムキンポで稼動中。

いろいろと調べてみたところ、ASUSのP5QシリーズはEGが悪さをするようで、停止した方が良いという記事がありました。

まだCMOSクリアを試してなかったので、再度あがいてみます。
910Socket774:2009/10/21(水) 11:55:02 ID:W+ZcgEjO
電源ユニットの規格についてです。

APPOLO VT-525LD ATX12V
という電源ユニットを使っているのようなのですが(電源ユニットに書いてあった)
交換する場合はどのような電源ユニットを買えばちゃんとケースにはまるのでしょうか。

ショップブランドPCなので、自作経験無しです。
電源ユニットから異音がした(分解掃除後改善)ので交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
911Socket774:2009/10/21(水) 12:07:26 ID:AB8zVQ4O
>>910
多分ケース付属のゴミ電源だろ
ATX電源を買えばいい
ゴミからゴミに交換するなよ
何がいいかは電源スレ池
912Socket774:2009/10/21(水) 12:09:17 ID:flQS+zCh
>910
ショップブランドPCならショップに聞け
どうしても自分で交換したいなら、その電源を外して、店に持って行って自分で見比べて選ぶか店員に聞け
913Socket774:2009/10/21(水) 12:12:15 ID:W+ZcgEjO
>>910
ありがとうございます

>>910
メール返信無し、電話はコール音ありでずっとつながらんかんじです。
電源もっていくことにします。
914Socket774:2009/10/21(水) 12:16:06 ID:flQS+zCh
>913
電話がつながらないのか
KEIANの電源だけは絶対やめとけよおお
915Socket774:2009/10/21(水) 12:47:27 ID:Q7XIZNBX
PCのメインメモリとグラボのメモリの関係なんですが、
メインメモリがDDR2のばあいグラボもGDDR2にしたほうがいいんですか?
現在メインDDR2、グラボGDDR3で動いているのですが、よりよい構成としてはどうなのか気になります。
916Socket774:2009/10/21(水) 12:53:00 ID:mlmi67pL
>>915
ほうほう。GDDR5の場合は、メインもDDR5にした方がいいのか?

で? DDR5ってどこで売っているの?
917Socket774:2009/10/21(水) 12:56:01 ID:Q7XIZNBX
>>916
GDDR5の存在は今知ったので聞かれても分かりませんが、どうやら関係ないということですね。
918Socket774:2009/10/21(水) 12:59:46 ID:VHvckKzP
つーか別規格ってことも知らんのかこのカスは?
919Socket774:2009/10/21(水) 13:12:43 ID:Q7XIZNBX
>>918
規格は別なんでしょうけど、
完全に無関係かどうかを判断できるほどには至らない初心者ってことで。
920Socket774:2009/10/21(水) 13:21:34 ID:aKzKDjbJ
Core2Duo E6300の動作保証があるマザーボードに
DualCore E6300を取り付けても動くんでしょうか?

同じものだと思って買ったんですが、もしかして違うもの?
921Socket774:2009/10/21(水) 13:25:55 ID:pMUuaWFu
CPUサポート表でも見れ
922Socket774:2009/10/21(水) 13:27:56 ID:trM2gju0
>>920
買う前になんでMBのメーカーに見に行かない、とりあえず公式で
対応CPUにあるのか調べてみてなかったら返品だな。

対応していてもBIOSのバージョンが違っていたら最悪動かん。
その場合はBIOSUPしてくれる店探してやってもらうしかない。

認識されないだけでBIOSまでいけるなら、FDかUSBメモリで
BIOSUP出来るから使える。
923Socket774:2009/10/21(水) 13:30:48 ID:AB8zVQ4O
>>919
無関係
>>920
別物
924Socket774:2009/10/21(水) 13:36:53 ID:aKzKDjbJ
>>921-923
早速の返答ありがとうございます

サポート表は買う前に一度見ましたが
E6xxxのところしか覚えていなかったので別物とは気づきませんでした
ちなみにサポート表には載っていませんでした

せっかくなのでマザー壊す勢いで乗っけてみます
925Socket774:2009/10/21(水) 14:02:00 ID:Q7XIZNBX
>>923
THX!
926Socket774:2009/10/21(水) 14:02:42 ID:W/rUhWYU
AMD OverDriveとk10statってどのような違いがあるんですか?
927Socket774:2009/10/21(水) 15:30:53 ID:OKIShwLu
>>926
くだらない質問スレへどうぞ
928Socket774:2009/10/21(水) 15:43:47 ID:W/rUhWYU
>>927
どもです。
929Socket774:2009/10/21(水) 17:58:53 ID:6jLqFFY3
10分前に急にPCが完全に固まって、仕方が無いからと電源長押しをしても切れずに、
リセットボタンを押したのですがそうしたら画面すら付かなくなりました。

PCの電源を入れる→ファン等は全て回っているけど画面付かない&HDDも読み込みに行かない。
BIOSにすら行かないの初めてで何処が原因なのか…GPUは予備のと交換したけど関係無かったです。
M/Bと電源どっちかだと思っているのですが…
930Socket774:2009/10/21(水) 20:29:12 ID:5LPj7HTR
今はじめて自作していて電源を入れてdiskがどうだと言われたのでMBについていたディスクいれたのですが
その後の画面からいっこうにすすまないのです
http://fx.104ban.com/up/src/up7517.jpg
英語全然読めないのですが何が原因かわかる方いますでしょうか
931Socket774:2009/10/21(水) 20:30:44 ID:pMUuaWFu
OS入れろ
932Socket774:2009/10/21(水) 20:34:01 ID:5LPj7HTR
もうOSいれるんですねありがとうございます
やってみます
933Socket774:2009/10/21(水) 20:34:02 ID:trM2gju0
MB付属のディスクはチップセットドライバや付属ソフトでOS上で入れる物。
いいから今すぐ出して、OSのディスクを入れてリセットするんだ。
934Socket774:2009/10/21(水) 20:41:27 ID:rQrAw5M7
>>929
エスパーでも状況が見えない
10分前はOSで普通に使ってたのか?
935Socket774:2009/10/21(水) 20:41:59 ID:UwKYZstq
今朝突然PCが起動しなくなってしまいました。

電源を入れ、マザーボードのロゴが出た後にHDDにアクセスはするのですが、途中で止まってしまいキーボード&マウスが反応しないため(恐らく認識していない?)、BIOSを弄る事もできません。

どなたかアドバイスお願いします。
936Socket774:2009/10/21(水) 20:48:13 ID:5LPj7HTR
無事vistaインストール中です
windows7優待アップデートのDSP版なんですが12時からできるんですかね楽しみです
937Socket774:2009/10/21(水) 20:50:02 ID:OKIShwLu
>>935
マザーボードのロゴ出たんならBIOS起動してるんじゃないの?
俺ならHDD疑う
938Socket774:2009/10/21(水) 20:53:47 ID:HTvp7R3Y
>>936
本当に既にアップデート用のディスクが手元にあるなら
時間に関係無くアップデート可能だよ
939Socket774:2009/10/21(水) 21:49:57 ID:uAahGsGj
.
940Socket774:2009/10/21(水) 22:04:53 ID:vrJWxK8I
GA-EP45-UD3RでDDR2 1366+サポートと書いてあるんですが
DDR3のメモリは使えるのでしょうか?
941Socket774:2009/10/21(水) 22:44:17 ID:UyhObD0Z
>>935
とりあえずHDD交換してみるべし
家に余ってるようなのでもいいし、40GB程度の安いのを購入してもいい
942Socket774:2009/10/21(水) 22:44:29 ID:5LPj7HTR
インストールも終わり無事起動することができました
ビデオカードにRADEONのHD4550を使っているのですがHDMI出力の仕方がわかりません
今はVGA出力しているのですがスピーカー付きのディスプレイを買ったのでHDMIで出力したいです
やり方分る方いますでしょうか?ディスプレイはacerのH243Hです
943935:2009/10/21(水) 22:55:24 ID:UwKYZstq
>>937
>>941
とりあえず別のHDDを交換しましたが反応は同じでした
どうやらHDDにアクセスできていないようです。

最低限構成起動も試したのですが駄目でした…MBがおかしいのでしょうか?
944Socket774:2009/10/21(水) 23:07:45 ID:OKIShwLu
>>942
物理的にHDMIコネクタがモニターとVGAについてないの?
ついてるならつなげばそれだけでいいし、ついてないならDVIとHDMIの変換コネクタ買え

もし普通にHDMIコネクタでつなげて音が出ないんだったら、VGAについてる細いケーブルをマザーのS/PDIFコネクタに接続する
945Socket774:2009/10/21(水) 23:12:46 ID:5LPj7HTR
物理的に繋げてありますがモニタのinput押してもHDMIには出力されてないみたいなんです
VGAのほうを外してHDMIだけで再起動したら何も映らないし
946Socket774:2009/10/21(水) 23:14:15 ID:2McQSaFp
>>943

ロゴが出てるってことはまだ生きてるべ  POSTは表示されるの(逆にロゴ表示でPOSTが隠れてるのかな?)?

取り合えずCMOSクリアしてみれ
947Socket774:2009/10/21(水) 23:31:47 ID:yUqWEViS
電源のファンが壊れたので取り替えたら
アイドル時で今334rpmしか回っていない
.寒いので温度は上がらなさそうだけど心配
ファンコンに繋げたらコントロール出来ず全速力1200RPMで回った
ファンコネクタを刺す場所を変えても変わらないのでやっぱり電源のせい
どうするべき?
948Socket774:2009/10/21(水) 23:37:05 ID:62bfoZjK
クロシコの9800GTGEに付属してたHDMIから音声出力する為のケーブルをマザボに配線すると
電源が入らなくなるんだがなんでだぜ?
949943:2009/10/21(水) 23:37:54 ID:UwKYZstq
>>946
CMOSクリアも試したんですが駄目でした

POSTは表示されません
普段はロゴが出た後にキーボードのランプが付き、POSTが出る状態なのですが、現在はキーボードのランプがつきません
950Socket774:2009/10/21(水) 23:41:21 ID:OKIShwLu
>>945
VGAとモニターのドライバは最新になってる?

>>947
とりあえずそのままで負荷かけて実際に温度上げて、回転数上がるかどうか確認

>>948
刺すところ間違えてたり、刺す向き間違えてはいないね?
951Socket774:2009/10/21(水) 23:49:52 ID:2McQSaFp
>>949

うーんんん 何が悪いんやろな・・・・  取り合えずメモリ抜き刺しして
PC内部の電源ソケットも抜き差ししてみ

あとキーボード、マウスも一回抜き差し
952949:2009/10/22(木) 00:08:33 ID:g5DhFZAO
>>951
ケーブルも全て抜き差しし、CMOSクリアを2度ほど行いましたが結局無反応でした
物もP5Bなんで寿命が来たのでしょうか…
953Socket774:2009/10/22(木) 00:17:59 ID:4NpsBU7b
ネトゲとかやってみて最高400RPMまで上がりました
これがオンにしているマザボのファンコン機能によるものか
電源内蔵のファンコン機能によるものかは分かりませんが
変動は微々たるものです
たぶん電源内はかなり熱くなってると思います
954947:2009/10/22(木) 00:20:09 ID:4NpsBU7b
ID変わりました>>947です
955Socket774:2009/10/22(木) 00:24:41 ID:ARWsPNOu
945です
画像は出るようになったのですが音はでません
ドライバも最新にしたしミュートにもなっていません
956Socket774:2009/10/22(木) 00:24:58 ID:A2lU1waZ
>>952

無反応ってロゴでるんやろ?  ロゴも出んかったら電源かCPU、メモリやで
957Socket774:2009/10/22(木) 00:37:17 ID:ARWsPNOu
サウンドを確認した所 Rエアl手lHDMI Output というのが接続されていませんになっていて有効にもできず
Realtek Digital Outputは動作中になっておりました
958952:2009/10/22(木) 00:39:48 ID:g5DhFZAO
>>956
すいませんP5Bのロゴは出ます
ただロゴが出た後が無反応なのは変わりませんでした
959Socket774:2009/10/22(木) 00:41:01 ID:A2lU1waZ
あんま無いと思うけどキーボード交換してみたら?
960958:2009/10/22(木) 01:06:57 ID:g5DhFZAO
キーボードやマウスなどの様々な周辺機器を交換してみましたが駄目でした
万事休すって感じですね 素直にMB買い直します

ありがとうございました
961Socket774:2009/10/22(木) 01:16:47 ID:A2lU1waZ
なんだろなぁ・・・・  コンデンサとか妊娠してない?  最後の手段でCPU一回外して
グリス塗り直したら?  何か電源ポイ気もするんだが
962Socket774:2009/10/22(木) 01:21:47 ID:khyEcylX
>>953
触れないほど異常に熱いならまだしも、多少の発熱は大丈夫だと思うが
どちらにせよ電源は火事とか怖いからな・・・その電源は何かのときの予備としておいておいて新しいの買ったほうがいいと思う

>>955
VGAについてた細いケーブル、マザーと繋げ
963Socket774:2009/10/22(木) 02:00:15 ID:qiVIG0or
>962,>955,>948
ゲフォの場合は、MBオンボ音源や音源カードのSPDIF出力(AUDIO_OUTとかのアナログ出力ではダメ)から
ゲフォの基板上にあるSPDIF入力に信号線を引いてこないとHDMIに音を乗せれないけど、
ラデには、音源チップが載っているからMBのSPDIFのケーブルは不要では?
単に>945は音源デバイスの選択をラデの方に切り替えてないだけかと思うがどうだろう?
964Socket774:2009/10/22(木) 02:24:23 ID:ZSBK0iv/
Linuxで一月ほど遊んでいたPCにVistaをいれてWindwsUpDateをかけていました。
少し作業を中断して放置していたらスリープに入っていて
復帰させようとしたところ復帰コケしているようだったので再起動をかけたら
VGA出力が出なくなっていました。完全に信号無しの無入力状態です。

オンボに繋ぐと通常通りPOST、ケーブル挿し直しも意味なし
ファンは電源入れて4秒位だけ回る、その後停止
これはもう死亡確認でよろしいでしょうか・・・
965Socket774:2009/10/22(木) 08:17:59 ID:mbZUH2mR
>>943
BIOSメニューに入れる?
入れるならCMOS初期化
無理なら本体からケーブル類全部抜いて、M/Bのボタン電池を外して数十秒待ってから付け直して電源オン
これでも初期化できる
これで起動できるか試してみて
966Socket774:2009/10/22(木) 09:47:45 ID:UjfY6eXe
小型デスクトップ自作予定なのですがHDDとSSDかで迷っています。
HDDの方が安く値段的に容量多くできるのですが、SSDにすることで起こるメリット、デメリットはありますか?
よろしくお願いします
967Socket774:2009/10/22(木) 09:49:32 ID:pzdeP505
SSDのメリットって何だろね
起動速いとか言うけどスタンバイ使えばいいだけだし
968Socket774:2009/10/22(木) 10:03:36 ID:ZfHKg16S
>>966
SSDのみじゃ、容量小さすぎて、いくら小型とはいえデスクトップとしては不満だと思う。
普通はSSDは起動ドライブのみに使用し、そのほかに大きめの容量のHDDを用意する。

HDD2つ積むスペースがないなら、HDD一択だと思うが。
969Socket774:2009/10/22(木) 10:06:19 ID:/h1d7buo
最近MHFを始めたのですが、背景(特に横方向)がもっと広く見れるようにできますか?

今使ってるのは17インチ解像度1280×1024までしかない古いディスプレイです。
例えばもっと大きな(解像度、インチ)ディスプレイに買い換えると画面はどのように変化するんでしょうか。
キャラ、背景が綺麗に見える、大きく見えると言った感じで、
戦闘画面の視界が今より広がるってことはないんでしょうか?
もう少し引き目の視点にしたいです。 これはディスプレイとは関係ないのでしょうか。
970Socket774:2009/10/22(木) 10:06:44 ID:lHKDm01T
最大のメリットは低消費電力・耐衝撃性であって、
モバイル以外の用途で選択することはありえない。俺の場合。
971Socket774:2009/10/22(木) 10:07:16 ID:UjfY6eXe
ありがとうございます。

SSDの場合64GB買うつもりだったので明らかに容量不足ですよね・・HDD一つしか積めないので320GB一つ積むことにします。
972Socket774:2009/10/22(木) 10:09:21 ID:pzdeP505
>>970
俺もモバイルはSSDモデルだw
973Socket774:2009/10/22(木) 11:34:32 ID:xohDSe0P
>>969
>>1
ちなみにこのスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および、
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
974Socket774:2009/10/22(木) 13:33:44 ID:hHI57MQj
>>970
あと静音
975Socket774:2009/10/22(木) 13:46:45 ID:ztl5CF4l
今まで使用していたRAID1構成のHDD2台のうち1台と新しいHDD(同型番)1台とで、
XP再インストールしてRAID0構成したいのですが、以前使用していたHDDを空にして
新品同様にする場合OS上のフォーマットだけでよいのでしょうか
又はマザーボードのRAID機能でどうRAID設定変更すればよいのでしょうか
976Socket774:2009/10/22(木) 14:31:08 ID:c4pqlzfg
本当に馬鹿馬鹿しい質問だと思うのですが
BIOSで光学ドライブからブートするように設定してOSをインストールするときに
どのタイミングでOSのディスクを入れれば良いのでしょうか?

自分が買った自作の解説本にはディスクを入れてから電源を付ける的なことが書いてあるのですが
電源を入れる前にディスクを入れるなんてことが出来るのでしょうか?

意味不明な文章になってしまいましたがよろしくお願いします
977Socket774:2009/10/22(木) 14:33:47 ID:z1Fi99UG
ちっちゃい穴に堅い棒を突っ込んで
グイッと押すとトレイが開く
978Socket774:2009/10/22(木) 14:35:06 ID:GzeoCuri
>>976
ディスクを入れたあとで再起動。
電源入れてすぐに開いて入れることも可能かもしれんが、普通はやらない。

自作erなら聞く前に調べて試せよ
979Socket774:2009/10/22(木) 14:35:22 ID:SzH9X1jk
>>976
 電源入れてBIOS起動したりしてるのは無視して光学にCD(DVD)をセット
 してトレーを閉める。
 リセットボタンを押せば、光学から起動する。
 
980Socket774:2009/10/22(木) 14:50:35 ID:c4pqlzfg
色々な方法があるみたいですね
すべて試してみたいと思います。ありがとうございました
981Socket774:2009/10/22(木) 15:23:29 ID:6ls9rivh
うちの子が動かなくなりました、お知恵拝借。

ギガバイトP35DS4
Q6600@定格
メモリ馬2G×2
8800GTリテールファン
HDD東芝?500G×2
電源:紫蘇M12 500W

電源入れると、ケースファン、CPUファン、電源ファン、グラボのファン
全て回り出すんだけどBIOS起動せず、数秒するとプチンと電源が切れる
ことを繰り返す。 CMOSクリアしてみてもダメ。
全ての配線をチェックして埃取りの掃除をすると一度は復活したんだけど、
二日ほど調子よく動いていたかと思ったらまた同じ症状がぶりかえす。

やっぱり電源かな? かれこれ2年以上も絶好調で動いてて、SSDとwin7を
注文したばっかりなのに・・・。
982Socket774:2009/10/22(木) 15:31:51 ID:z1Fi99UG
電源
983Socket774:2009/10/22(木) 16:17:54 ID:zhnTqdN/
>>981
2年以上もよく頑張ったな・・・
984Socket774:2009/10/22(木) 16:22:06 ID:Uma725jt
>>981
塵は多かったの?
985Socket774:2009/10/22(木) 16:40:59 ID:Xvsq0zCD
>>981
どう考えても電源
Q66+88GTに500Gx2って事はレイドしてゲームとかしてたって事でしょ
500Wでよく2年以上もったと思うよ
グラボとかマザボ巻き込む前に550〜600W(高負荷時のサポート付)の電源を買うべき
もしかしたらグラボの方もヤバくなってるかもしれない
986Socket774:2009/10/22(木) 17:22:59 ID:3dpRJ5s9
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
987Socket774:2009/10/22(木) 17:26:18 ID:Uma725jt
>>986
懐かしいなおいww
988Socket774:2009/10/22(木) 17:28:24 ID:Xvsq0zCD
>>986
そういうのはPC板かvipが立てたネタスレでやるべきだよ
自作板の初心者質問スレでやる事じゃないからさ
989Socket774:2009/10/22(木) 17:29:04 ID:SYjLY2SJ
>>986
どれも駄目w
990Socket774:2009/10/22(木) 17:31:30 ID:A8GQiUYU
>>988
ちょいとスレチの意味合いが違うと思うが
991Socket774:2009/10/22(木) 17:34:38 ID:Xvsq0zCD
>>990
じゃあSpotCoolで
992Socket774:2009/10/22(木) 17:36:52 ID:v/B0xmaT
>>935
その現象になったことあります。
CMOSクリア後の画面まではいくのですが、そこからキーボード、マウス反応無し
仕方なく、MB交換(同じ物)⇒OS再インスコ⇒再アクチ無しで復帰しました

ご参考に
993Socket774:2009/10/22(木) 17:39:51 ID:TYvDLU6d
すみません 最近電源切って再起動すると矢印(マウス)が出てBIOS読み込みません
CMOSクリアすると直るんですが。原因わかりませんか?
IE8入れたのが原因かな?
994Socket774:2009/10/22(木) 18:00:28 ID:gcSNNStf
>>993
ネタ乙w
995Socket774:2009/10/22(木) 18:00:54 ID:hHI57MQj
マウスのカーソル出てるならBIOS起動してOSまで行ってそこでこけてるんじゃないの?
996Socket774:2009/10/22(木) 18:08:08 ID:ThiEQfsM
>>981
↓のスレでは再起動病と言われてるけど、ギガのP35シリーズでよくある亡くなり方だよそれ。
スレ内を検索すれば同じように亡くなった報告多数だからマザーがご臨終なんだろう。

【GIGABYTE】GA-P35シリーズ統合スレ 3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237718819/
997Socket774:2009/10/22(木) 18:08:13 ID:J3imXl/a
華麗に996ゲトー!
998Socket774:2009/10/22(木) 18:26:01 ID:xohDSe0P
>>981
メモリが逝ってる可能性あり
999Socket774:2009/10/22(木) 18:32:17 ID:xohDSe0P
次スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 139台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256203645/
1000Socket774:2009/10/22(木) 18:34:38 ID:s7MkMc0M
1 0 0 0
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/