【宮城】仙台パソコン情報局 part98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
【宮城】仙台パソコン情報局 part97
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251970659/

 ∧  ∧
 ( 仙台 )ノ <仙台店舗が閉店にならないために、
 (|    |     よければ実店舗で買ってくださいm(_ _)m
〜|    |   
  ∪ ̄∪   

地元にお店があるとケーブル一本でも気軽に買えます(゚д゚)ウマー

仙台パソコン情報局 まとめサイト
http://www12.atwiki.jp/sendaipc/

乳首は出入り禁止
2Socket774:2009/09/20(日) 00:57:06 ID:Y/2fYBFq

          ┃吉野┃┃     じゃん┃  ┃            ┃  東口地図
    BiVi  ┃家  ┃┃.        ぱら┃  ┃            ┃ 2008 09月改訂
  (半田屋)┃ ポリ ┃┃            ┃  ┃なか卯    ..┃  【路駐厳禁!】
  ┏━━━┻━━┛┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━
仙┃              ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
台┃ タクシー    .┃        セブン┃  ┃ TBCハウジング ┃        ...┃
駅┃ ロータリー   ┃ファミマ.  代ゼミ┃  ┃  ステーション  .┃    OAランド .┃
東┃              ┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━┻
口┃高速バス停留所                          Kスタ宮城→
  ┃    ┏━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
  ┗━━┛駐輪場┃┃ロッテ 駐スタバ┃  ┃ユア  .図書.  ┃仙台  PCNET┣
  ヨドバシカメラ   ┃┃リア.  車 松屋┃  ┃テック 館.....   ┃MTビル     .┃
 仙台に1000台  ┃┃     場 ┌─┨  ┣━━━┳━━┻━━┳━━━┫
   の駐車場     ┃┃        │西┃  ┃ ツトプ ┃          ┃    .┃
                ┃┃駐車場  │友┃  ┃ テトリス. ┃   駐車場 ┃    .┃
    ━━━━━━┛┗━━━━┷━┛  ┗━━━┻━━━━━┻━━━┫卍
    ━━━━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━┳━━━━━┳━━━┫卍
                ┃┃.     ドスパラ┃  ┃     ┃   100円.  ┃    .┃
           駿 台┃┃.         ┃  ┃      ┣   ジュース ╋━━━┫
                ┃┃            ┃  ┃      ┃         ┃卍   .┃ボン
ツトプ:TWOTOP   .ドスパラ:DOS/Vパラダイス ボン:仙台ボンバー
じゃんぱら:中古系 PCNET:中古系   OAランド:中古系
BiVi:トイレ      図書館:トイレ    テトリス:テトリス失敗ビル
3Socket774:2009/09/20(日) 00:57:20 ID:Y/2fYBFq

◆ショップリンク◆
・パソコン専門
TWO-TOP
 ttp://www.twotop.co.jp/
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/
DOS/Vパラダイス
 ttp://www.dospara.co.jp/
 ttp://www.dospara.co.jp/sen/
パソコンの館
 ttp://www.zoa.co.jp/
 ttp://www.zoa.co.jp/shop/pc03.html
パソコン工房 仙台泉店
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai-izumi/index.html
パソコン工房 仙台鈎取店
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori/index.html
・量販店
ヨドバシカメラ
 ttp://www.yodobashi.com/
ケーズデンキ       ← 旧店舗:デンコードー
 ttp://www.ksdenki.com/ ← ttp://www.denkodo.co.jp/
ヤマダ電機
 ttp://www.yamada-denki.jp/
コジマ
 ttp://www.kojima.net/
ベスト電器
 ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ベイシア電器
 ttp://www.beisiadenki.co.jp/
4Socket774:2009/09/20(日) 00:57:37 ID:Y/2fYBFq

◆泉 ショップ情報(1/2)◆
【パソコンの館】
 [場所]
  泉中央駅とバイパスの間の道路
  西友の向かい側
  八文字屋書店の隣(行き過ぎても八文字屋に入ればUターン可能)
  ttp://www.zoa.co.jp/shop/pc03.html
 [特徴]
  仙台駅前のショップとの値段差は僅かor同じ、むしろ安いのもある
  駐車場有り

【パソコン工房】
 [特徴]
  TWOTOPと同系列店。
  品揃えが豊富。駐車場あり。
 [場所]
  ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai-izumi/index.html

【八文字屋書店】
 [特徴]
  PC関連書籍(プログラミング等)が豊富
 [場所]
  ttp://www.hachimonjiya.co.jp/Pages/kanren_shiten.html
5Socket774:2009/09/20(日) 00:57:53 ID:Y/2fYBFq

◆泉 ショップ情報(2/2)◆
【ヤマダ電機】
 [場所]
  ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/shop_114.html
 [特徴]
  奥にソフト売り場。
  プラモデルが、定価の30%引き+ポイント10%。
  自作パーツの取り扱いはしてない。

【プラススリー】
 ttp://www.plus3.co.jp/
 [特徴]
  中古・オリジナルパソコン専門店
  営業開始日 平成20年7月18日
 [場所]
  泉区松森 旧オートバックス北側の車検場跡
  泉パソコン工房・東京インテリアより少し北。工房と同じ左側
  ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E140.54.31.7N38.18.9.6&ZM=
6Socket774:2009/09/20(日) 00:58:24 ID:Y/2fYBFq

◆太白・鈎取ショップ情報◆
【パソコン工房】
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori
 営業時間:9:00〜21:00 年中無休 ←これが便利
 [特徴]
  広大な駐車場あり。PC以外の買い物も便利。ダイソーが隣接テナント
 [場所]
  国道286号鈎取のイオン2F

【梅澤無線電機】
 ttp://www.umezawa.co.jp/sendai/
 営業時間:9:00〜17:30 日曜・祝祭日定休
 [特徴]
  電子部品取り扱い。駐車場あり
 [場所]
  仙台市体育館近く。広南病院の裏手。
  車:286西多賀Big Boy(旧ミルキーウェイ店舗)の信号を体育館方面へ、まっすぐ突き当たりの角。
 徒歩:SS長町南駅 西2西3出口を286方面、TSUTAYA信号を左へ、突き当たりを左(この辺が広南病院裏手)

【紀伊國屋書店】
 ttp://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/miyagi/01.htm
 営業時間:10:00〜22:00 年中無休
 [特徴]
  PC関連書籍は超初心者向けが多い傾向。駐車場あり
 [場所]
  ザ・モール仙台長町3F。SS長町南駅から直結
7Socket774:2009/09/20(日) 00:58:45 ID:Y/2fYBFq

◆西口・上杉ショップ情報◆
【マルツパーツ】
 ttp://www.marutsu-group.jp/sendai-kamisugi/
 営業時間:10:00〜19:30 年中無休
 [特徴]
  PCパーツ・中古PC・電子部品取り扱い。駐車場あり
 [場所]
  SS北四番町駅 南1出口から東へ徒歩8分

【ジュンク堂書店】
 ttp://www.junkudo.co.jp/sendai.htm
 営業時間:10:00〜20:00
 [特徴]
  PC関連に限らず専門書に強い。上階に喜久屋書店漫画館あり
 [場所]
  仙台駅西口 イービーンズ6F・7F。SS仙台駅から直結
8Socket774:2009/09/20(日) 01:28:28 ID:7KsDKc6c
>>5
プラススリーは閉店
9Socket774:2009/09/20(日) 02:10:50 ID:yWHuF3mL
店頭販売はしてない
ネット通販のみ
10Socket774:2009/09/20(日) 13:20:44 ID:SNrZFurO
>1乙
>8-9
ホントだ

ネット販売の方が人件費かからんのかのう
住所も富谷になってるね。
11Socket774:2009/09/20(日) 14:02:44 ID:zAIFaPgL
泉のも閉まったのか。
まあ、バイパスに面してるけど、遠いからなぁ・・・
12Socket774:2009/09/20(日) 14:15:26 ID:DBSs5jfT
人件費もかかるけど、店舗かかえると家賃や電気代もかかるからね
それらの費用を捻出するぐらい売上あげるには、客を増やすか、利益が高い商材扱うしかない
パーツの世代交代・価格変動の大きい業界では小さい小売店は厳しいんだろう
13Socket774:2009/09/20(日) 14:58:09 ID:lXmp9h3k
東口プラススリーは昔SWのCD-Rよく買いに行った思い出しかないな
それ以外用のない店だった
14Socket774:2009/09/20(日) 15:21:49 ID:7+P4ETvh
前スレ995、お前もしかして
15Socket774:2009/09/20(日) 15:24:36 ID:DBSs5jfT
当時、秋葉原か通販でしか手に入らないThinkPadのキーボード等のパーツを通販(送料込み)より安く注文できたいい店だった
16Socket774:2009/09/20(日) 15:50:16 ID:uSQ9HX+Z
スペックそこそこの中古マシンを手に入れた。

手持ちのdvdドライブが縦に配置すると動かないことに気づいた…orz
17Socket774:2009/09/20(日) 16:02:10 ID:NG0kqrrX
前スレ
【宮城】仙台パソコン情報局 part97
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251970659/

 ∧  ∧
 ( 仙台 )ノ <ここは"自作PC板"の仙台"パソコン"情報局です
 (|    |     日本語が読めるならスレ違いの話はやめてくださいm(_ _)m
〜|    |   
  ∪ ̄∪   

仙台パソコン情報局 まとめサイト
http://www12.atwiki.jp/sendaipc/

雑談厨は出入り禁止
18Socket774:2009/09/20(日) 16:11:49 ID:kYzd189S
PCNETで、富士通の産業廃棄物PCがXPproリカバリ付きで3980円
スペックはセレロン2.3、メモリ640MB、HDD40G、CDROM
15インチアナログVGA液晶も3980円
全体的にお得なPCなかったというか値上がりしてた、行く価値なかった
19Socket774:2009/09/20(日) 16:17:20 ID:uSQ9HX+Z
>>14
京子ったら、アニマル濱口だっちゃ。
20Socket774:2009/09/20(日) 17:23:15 ID:HLR+QjYM
>>18
安くていいケースが欲しければ、HPの鯖が3800円であったじゃないかw
ケース代と考えれば安い
21Socket774:2009/09/20(日) 17:46:17 ID:DBSs5jfT
>>18
先日\2.980で処分していたのと同じやつかな?
時期的に、もう少したてば、pen4HTクラスのリースアップ品が大量に中古市場に流れるらしいから、それまでの在庫調整なんだろう。
仙台店はノート以外は普段売れないが、処分セールやると結構売れるみたいで、在庫スカスカの時が結構あるよね。
22Socket774:2009/09/20(日) 17:50:06 ID:d4QoCFkb
ヤマダ電機LABI仙台にてワゴンの中に
WindowsXPアップグレード版SP2・18,900円
WindowsXPアップグレード学割版SP2・16,500円
どちらも1個づつありました
23Socket774:2009/09/20(日) 17:54:09 ID:W9QXPTkw
痛フェスなんてこの時間のニュースで取り上げてんじゃねぇよ…
24Socket774:2009/09/20(日) 17:55:54 ID:AY5wIN4+
やっぱりオリエント工業っぽい人形乗せてたなw
25Socket774:2009/09/20(日) 18:00:06 ID:kYzd189S
>>21
同じだけど光学ドライブがCDROMとダウンしてて、RAMが増量されてて
XPPROの純正リカバリが付いてた
ネットぐらいしかしないなら充分な性能だと思う
26Socket774:2009/09/20(日) 18:02:39 ID:Y/2fYBFq
価格がワゴンセールとは思えないなw
27Socket774:2009/09/20(日) 18:07:34 ID:sNYBOHez
ヤマダ自体ワゴン・・w
28Socket774:2009/09/20(日) 19:24:38 ID:uSQ9HX+Z
>>21
もう東京でちらほら始まってる。
目立製デスクトップは低い価額になってる。
ソケット菜々子でふたなりコアもおk、なんてのが、5-6kで出てるよ。
29Socket774:2009/09/20(日) 20:10:38 ID:kYzd189S
XPリカバリ付きで、PCIeグラボ刺せて、HDD80GBで1万円くらいの
探してたんだけどね
http://used.prins.co.jp/web/silver1/pickup.cgi?id=20U100672300
これくらいの出てきたら買うんだけどなぁ
30Socket774:2009/09/20(日) 20:50:44 ID:7KMLvMzQ
最近来ないね
31Socket774:2009/09/20(日) 20:58:07 ID:MOn39ePV
呼ぶしかないね
32Socket774:2009/09/20(日) 21:09:40 ID:DBSs5jfT
>>28
つい先日ヤフオクにも大量出品しているストアでhp dc5100SFF(pen4-HT 3.2GHz 512MB×2-RAM 40GB-HDD パナDVD-RAM)をHP製XP-PROリカバリメディア付きで\5.980+送料\1.200だった
大量に在庫しているらしく、XPリカバリメディア無しだと\2.000引き
ネット用途専用では充分なんだが、グラボ増設してデュアルモニタ環境にしようとしたら、PCIExp1Xで16Xのカードが挿せなかった罠
ロープロファイルのPCIExp1Xで探すか、PCIグラボか考えた挙句、結局、知人にでも売りつけて、また適当な中古物色したほうが安くて早いという結論に至った
33Socket774:2009/09/20(日) 21:13:12 ID:MOn39ePV
オレの939のヒートシンクも無駄にでかいね。買って2年ぐらいだけど。
34Socket774:2009/09/20(日) 22:02:55 ID:JXVuUjx3
>>32
PCIe16Xのカードの差し込み口をがりがり削って1レーン分だけ残して突っ込めば解決。
ゲームでもしない限り1レーンで帯域もてあましてるよ。

あとはUSB接続のアダプタ使うとか。DisplayLinkの新チップを乗っけた奴(REX-USBDVI2)を
UXGAのモニタにつないでるがノートのオンボードビデオより快適。
35Socket774:2009/09/20(日) 22:04:46 ID:Tzf2K+hd
電気屋のマッサージチェアに陣取っている人って
顔に締りがなくて薄汚い人ばかりだな。。。。
36Socket774:2009/09/20(日) 22:32:17 ID:z25y3j1U
うちの会社のやつがそうだったんだけど、HPのPen4モデルでママンに妊娠しやすいコンデンサ
を使ったしたやつがある。5台中3台がパンク、残る2台も臨月だった。
中古購入の際は6.3V1800μFに注意よ。
37Socket774:2009/09/20(日) 22:48:34 ID:qK2CpFxS
前スレで同じこと聞きましたがもう一度!
AthronIIX4 620のpropus版がほしいのですがCPUの刻印をチェックした方いらしたら教えてください!
AADACとCADACがpropusで、CACYCがDenebです
38Socket774:2009/09/20(日) 22:49:33 ID:DBSs5jfT
>>34
いや、CPUクーラーの排気ファンにチップセットのヒートシンクに風が当たるレイアウトで、長いカードやグラボのファンが厚いと干渉して装着できない
しかもロープロファイルなので、グラボの選択が狭い上に、電源が小型特殊形状の240W、最近のグラボでは容量不足
USB接続のデュアル環境も考えたが、買い換えたほうが早いと思った
39Socket774:2009/09/20(日) 23:09:59 ID:k5udVKSS
>>37
明日、店に電話したら?

>>32
ケースとかパーツ余ってないなら、
はじめからHPのサーバー買ったほうが幸せになるような・・・
売られた痴人がかわいそう・・・
40Socket774:2009/09/20(日) 23:50:46 ID:JmW5covd
デリケートな部分にブロアを当てるとメチャクチャ気持ちいいお
41Socket774:2009/09/21(月) 00:52:27 ID:4lTHBWTu
>>35
水虫植えつけれ
42Socket774:2009/09/21(月) 01:59:24 ID:xbyytbh5
パトカーうるさい
43Socket774:2009/09/21(月) 09:10:43 ID:WO0mBDXj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000016-yom-soci
双葉町なんて原発あってもダメみたいだ
宮城県の再生団体へってのも実感もないしニュースにならないと「心配ない」と思ってしまう怖さ
44Socket774:2009/09/21(月) 10:18:10 ID:VU7Y0XLN
>>35
夏なんかは制服女子が寝てたりするんでフヒヒヒ
45Socket774:2009/09/21(月) 10:47:48 ID:IlG/Y2b5
>>43
双葉町に原発なんてあったっけ?
46Socket774:2009/09/21(月) 11:36:54 ID:cHqaba+O
>>45
ウィキペディアより

双葉町(ふたばまち)は、福島県双葉郡にある町である。
東京電力の福島第一原子力発電所5号機および6号機が立地している。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E8%91%89%E7%94%BA
47Socket774:2009/09/21(月) 12:47:13 ID:jd7K8STy
>>45
6号をいわき方面に南下してると双葉町の中心街を過ぎた辺りから
J-VILLAGEまでの辺りに、原発・原発・火力と3つの発電所が順にある。
車でもチラと見えるが常磐線だと第二原発と火力は良く見えるよ。
48Socket774:2009/09/21(月) 12:49:59 ID:h9UG4AW9
つとぷの広告に載ってる550BEっていくらになってるんだろう?
10,980円からの値下で10,000円以下なら買いたいなぁ。
49Socket774:2009/09/21(月) 12:51:49 ID:a0Qc5VX8
700円位安いと思われるw
50Socket774:2009/09/21(月) 13:27:14 ID:J/1m+dyH
あの辺は東電の原発だからね。
なじみ薄いんでしょ
51Socket774:2009/09/21(月) 13:30:37 ID:SB8EWiTo
>>44
近所の事務のオバチャンか?
52Socket774:2009/09/21(月) 14:36:01 ID:xZSLcLvl
原発の中というか発電所の中に入ったことがある やっぱりというか国道から建物まで結構な距離の一本道があった
万が一の時はこの一本道さえ潰せば暴徒の乱入を防げる・・・ 広瀬隆危険な話にそんなことが書いてあった
53Socket774:2009/09/21(月) 14:47:45 ID:CkHVZrIH
>>48
tsukumo でかいな 9980円 送料無料
54Socket774:2009/09/21(月) 15:57:32 ID:J/1m+dyH

 ∧  ∧
 ( 仙台 )ノ <仙台店舗が閉店にならないために、
 (|    |     よければ実店舗で買ってくださいm(_ _)m
〜|    |   
  ∪ ̄∪   
55Socket774:2009/09/21(月) 15:58:27 ID:m84npNpl
100円差はよくないです
56Socket774:2009/09/21(月) 16:03:47 ID:eXEkVXVW
チロルが10個も買える。
57Socket774:2009/09/21(月) 16:18:05 ID:VuF34t6N
食べなければ痩せられるよ
58Socket774:2009/09/21(月) 16:21:44 ID:CkHVZrIH
>>54
在庫があるかもわからんのに、ガソリン/時間/駐車料金使って
行くほどおひとよしではないのだっ。
クレジットカードでぽちっとな。
クレカ/お店のポイントももらえるし・・・
59Socket774:2009/09/21(月) 16:27:32 ID:sRGxF1u3
60Socket774:2009/09/21(月) 17:54:17 ID:OXfDRLA7
pcボンバーってアポ無し購入は駄目なの?
61Socket774:2009/09/21(月) 18:19:25 ID:JcJ4COZf
>>60
予約なしでノートPC買った事あるけど、確実に買えるってわけじゃないらしい
品物物が無い可能性もあるって事
62Socket774:2009/09/21(月) 19:08:42 ID:3WS6xAz1
>>60
出来てすぐくらいに「とりあえず」見に行ってみたら、ものすごく場違いな雰囲気だったw
あらかじめ注文入れて取りにいくって形ならいいと思う。
63Socket774:2009/09/21(月) 19:13:41 ID:IUOrYEZv
あそこは倉庫みたいなもんでしょ
64Socket774:2009/09/21(月) 19:14:24 ID:CkHVZrIH
>>60
在庫表がいいかげんなので確認しないと
無駄足になるお
65Socket774:2009/09/21(月) 19:15:22 ID:OdIm4ASC
きたー
66Socket774:2009/09/21(月) 19:15:30 ID:OXfDRLA7
いま、ごごごときた
67Socket774:2009/09/21(月) 19:33:40 ID:tGKfvPdM
仙台でジャンクの携帯買い取って貰えるところないかな?
オクで買ってもらったW-ZERO3が壊れたorz
68Socket774:2009/09/21(月) 20:24:43 ID:MtznCcKt
WILLCOM危なげかぁ
69Socket774:2009/09/21(月) 20:34:17 ID:A4Rppft/
【地震速報】気象庁、地震で即スレ立てするν速民に対抗して速報を30秒早める。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253532578/
70Socket774:2009/09/21(月) 20:54:53 ID:UzbEgy2A
>>62
俺もそうだった
店に入ったら細かい文字で型番が書かれたチラシ1枚渡されて
どうして良いかわからずとりあえず店を出たw
71Socket774:2009/09/21(月) 21:00:26 ID:GKNU5OD2
willcomなんてつぶれんだろ。
今回の件で1/3がいなくなったら終わりだろwwwww
72Socket774:2009/09/21(月) 21:04:05 ID:67VDaZ38
Win2008鯖は良く出来てるらすい。大手もUNIXから乗り換えてシステム更新してるし。
73Socket774:2009/09/21(月) 21:27:09 ID:m84npNpl
凄く唐突ですね
74Socket774:2009/09/21(月) 21:32:21 ID:DERuViBJ
PCボンバーはチラシ撒きすればもっと売れるぞ。
在庫に関してはかなり安い。
職場で知っている人がだれもいなかった。
75Socket774:2009/09/21(月) 21:37:18 ID:67VDaZ38
ツートップの連休特価品も安いね
76乳首(・(・ | ◆VCHIKUBIyU :2009/09/21(月) 21:52:20 ID:67VDaZ38
こんばんわ
77Socket774:2009/09/21(月) 21:55:09 ID:CkHVZrIH
>>74
宣伝費かけたら、あの値段で売れないし
もともと、わけあり品を売る店なので
玉数が少なくたくさん売りたくても売れない。
ヤマダの在庫とかを引き取って売ってるのでは?
78Socket774:2009/09/21(月) 22:00:30 ID:sRGxF1u3
>>77
そんなことをLABIの店員が匂わしてた
79Socket774:2009/09/21(月) 22:05:22 ID:D9oqQVMZ
          ┃吉野┃┃     じゃん┃  ┃            ┃  東口地図
    BiVi  ┃家  ┃┃.        ぱら┃  ┃            ┃ 2009 09月改訂
  (半田屋)┃ ポリ ┃┃            ┃  ┃なか卯    ..┃  【路駐厳禁!】
  ┏━━━┻━━┛┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━
仙┃              ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
台┃ タクシー    .┃        セブン┃  ┃ TBCハウジング ┃        ...┃
駅┃ ロータリー   ┃ファミマ.  代ゼミ┃  ┃  ステーション  .┃    OAランド .┃
東┃              ┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━┻
口┃高速バス停留所                          Kスタ宮城→
  ┃    ┏━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
  ┗━━┛駐輪場┃┃ロッテ 駐スタバ┃  ┃ユア  .図書.  ┃仙台  PCNET┣
  ヨドバシカメラ   ┃┃リア.  車.. . . . ...┃  ┃テック 館.....   ┃MTビル     .┃
 仙台に1000台  ┃┃     場 ┌─┨  ┣━━━┳━━┻━━┳━━━┫
   の駐車場     ┃┃        │西┃  ┃ ツトプ ┃          ┃    .┃
                ┃┃   ...... .│友┃  ┃ テトリス. ┃   駐車場 ┃    .┃
    ━━━━━━┛┗━━━━┷━┛  ┗━━━┻━━━━━┻━━━┫卍
    ━━━━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━┳━━━━━┳━━━┫卍
                ┃┃.     ドスパラ┃  ┃     ┃   100円.  ┃    .┃
           駿 台┃┃.         ┃  ┃      ┣   ジュース ╋━━━┫
                ┃┃            ┃  ┃      ┃         ┃卍   .┃ボン
ツトプ:TWOTOP   .ドスパラ:DOS/Vパラダイス ボン:仙台ボンバー
じゃんぱら:中古系 PCNET:中古系   OAランド:中古系
BiVi:トイレ      図書館:トイレ    テトリス:テトリス失敗ビル
80Socket774:2009/09/21(月) 22:07:13 ID:D9oqQVMZ
>>79訂正
          ┃吉野┃┃     じゃん┃  ┃            ┃  東口地図
    BiVi  ┃家  ┃┃.        ぱら┃  ┃            ┃ 2009 09月改訂
  (半田屋)┃ ポリ ┃┃            ┃  ┃なか卯    ..┃  【路駐厳禁!】
  ┏━━━┻━━┛┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━
仙┃              ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
台┃ タクシー    .┃        セブン┃  ┃ TBCハウジング ┃        ...┃
駅┃ ロータリー   ┃ファミマ.  代ゼミ┃  ┃  ステーション  .┃    OAランド .┃
東┃              ┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━┻
口┃高速バス停留所                          Kスタ宮城→
  ┃    ┏━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
  ┗━━┛駐輪場┃┃ロッテ 駐スタバ┃  ┃ユア  .図書.  ┃仙台  PCNET┣
  ヨドバシカメラ   ┃┃リア.  車.. . . . ...┃  ┃テック 館.....   ┃MTビル     .┃
 仙台に1000台  ┃┃     場 ┌─┨  ┣━━━┳━━┻━━┳━━━┫
   の駐車場     ┃┃        │西┃  ┃ ツトプ ┃          ┃    .┃
                ┃┃  ..............│友┃  ┃ テトリス. ┃   駐車場 ┃    .┃
    ━━━━━━┛┗━━━━┷━┛  ┗━━━┻━━━━━┻━━━┫卍
    ━━━━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━┳━━━━━┳━━━┫卍
                ┃┃.     ドスパラ┃  ┃     ┃   100円.  ┃    .┃
           駿 台┃┃.         ┃  ┃      ┣   ジュース ╋━━━┫
                ┃┃            ┃  ┃      ┃         ┃卍   .┃ボン
ツトプ:TWOTOP   .ドスパラ:DOS/Vパラダイス ボン:仙台ボンバー
じゃんぱら:中古系 PCNET:中古系   OAランド:中古系
BiVi:トイレ      図書館:トイレ    テトリス:テトリス失敗ビル
81Socket774:2009/09/21(月) 22:34:53 ID:bf9WQEz0
>>59
オレの親父、合併したとある市役所に勤めてるのよ。
そのいっしょになった町と村の役場の仕事ったら○○市役所に比べて酷ーありさまだってボヤいてた。
たしかに昔の市町村の境を跨ぐと、なんでこんな田舎道造りまくって広くして舗装すんのよ!?
ってのや町民なんとかかんとか施設なんて立派なのが結構あるわけ。
どこでも町や村なんてそんなもんなのさ。
で、他人のことは笑えないんだ。
82Socket774:2009/09/21(月) 23:01:27 ID:cHqaba+O
WILLCOMやばいな

ウィルコムの発行体格付けと社債格付けを3段階引き下げて「ダブルBマイナス」にするとともに、格下げ方向での見直しを継続すると発表
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090919AT1D1901T19092009.html

XGPは設備投資する金がなくて当面東京都心限定
加入端末は1500台に限定し、希望者に無償で貸与
月額4000円前後と想定されるデータ通信料も今年度いっぱいは無料とする見込み
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D1901Y%2019092009

バックボーンが細くてスピード出ないのが話題になっていたが、増強する余裕も無い?
とりあえずXGP端末ばら撒き無料で開始して、ユーザーと共にどこかに買ってもらうつもりなのだろうか?
83Socket774:2009/09/21(月) 23:08:49 ID:4geq5OiI
じゃんぱらとかの中古パーツって
すぐ壊れたりする?
酷使されてなければ中古で安く仕上げたい
84Socket774:2009/09/21(月) 23:19:25 ID:UY0DeYqq
>>83
運次第。
回転系のものが含まれているもの、発熱が激しい物の中古は止めたほうがいいかも。
85Socket774:2009/09/22(火) 01:41:57 ID:uXF+bcvx
岩隈って創価なんだってね、何だかなぁ。
86Socket774:2009/09/22(火) 01:45:36 ID:AAmQwIhE
何をいまさら
先生と並んで1面飾ってるぜ
某紙で
87Socket774:2009/09/22(火) 02:27:17 ID:wsmMC6En
キタ?
88Socket774:2009/09/22(火) 02:44:11 ID:cQURu1eb
そもそも楽天が創k(ry
89Socket774:2009/09/22(火) 02:54:05 ID:CW4oGUKX
>>85
こいつ仙台関連のいろんなスレに同じ事書いてるな
90Socket774:2009/09/22(火) 03:26:38 ID:AAmQwIhE
なんだマルチか

2chで真実を知った(笑)みたいのって何でいなくならないのかね
91Socket774:2009/09/22(火) 06:42:00 ID:SHRVGwBL
逆に何でマスコミを信用する奴が居なくならないのかと問いを立てるべき
92Socket774:2009/09/22(火) 08:51:35 ID:uDbwViCf
>>91
マスコミにカネを出す奴が、
他の媒体にはカネを出さなかったからさ。
93Socket774:2009/09/22(火) 09:35:22 ID:jVln6Lbw

> 「(テレビや新聞など)マスメディア向けの広告費は前年度比で2割削減」
ttp://www.asahi.com/business/update/0901/TKY200909010446.html

それも今や昔のこと
94Socket774:2009/09/22(火) 10:25:04 ID:UTzq49RQ
家族そろって全員集合見てGメン75を見る時代は終わったんだよ
95Socket774:2009/09/22(火) 10:55:58 ID:I2MTmgJb
つレンタル
96Socket774:2009/09/22(火) 16:18:18 ID:0BGG56L1
マジで「誹謗中傷はいい加減にしろよ」って言ってたw
負けた議員なのに、派閥のトップwww


【自民党】町村信孝氏「誹謗中傷はいい加減にしろよ」 河野太郎氏の差し出す握手拒む…札幌での演説会で(動画あり)★2

http://www.stv.ne.jp/news/item/20090921192004/index.html
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/wmMoviePlugin.asx?idno=20090921192004 (動画1分5秒付近)
97Socket774:2009/09/22(火) 18:03:51 ID:dons3O1D
なんか来た?
98Socket774:2009/09/22(火) 18:19:23 ID:mpKRhU8J
仙台パソコン情報局?
99Socket774:2009/09/22(火) 18:21:42 ID:HFyc1SVF
宮城野通りの微妙な位置につけ麺屋出来るみたいだけど、いつオーポンかな
野球もそろそろシーズンオフだっていうのに、ぼちぼち寒くなるっていうのにこのタイミングで
100Socket774:2009/09/22(火) 18:22:42 ID:HFyc1SVF
9月下旬オーポンとしか書いてないし、
101Socket774:2009/09/22(火) 18:24:38 ID:ew1w8PF1
つけ麺は季節関係ないよ、仙台では知らんけど
102Socket774:2009/09/22(火) 18:25:54 ID:CKKpj4uc
>>83
ソフの中古は保証1ヶ月
CPU/メモリとか無問題
販売開始1年以内の商品なら買ってもはずれは少ない
HDDは中古は絶対薦めない

103Socket774:2009/09/22(火) 18:26:45 ID:K9gHKPq5
>>101
シーズンオフに球場方面に行く人少ないから
客が集まらないんじゃないの?
104Socket774:2009/09/22(火) 18:27:55 ID:/rxwnKnw
つうかオーポンってなに?オープンじゃないのか?
105Socket774:2009/09/22(火) 18:30:12 ID:CKKpj4uc
>>99
野球なんか年間60試合ぐらいしか開催してないでしょ
そんなの当て込んで商売なんか考えてたらただの馬鹿
大学の近くにある雀荘みたいなものよ
大学生休み多いし学校に来ないので儲からん。
106Socket774:2009/09/22(火) 18:33:24 ID:mpKRhU8J
仙台パソコン情報局?
107Socket774:2009/09/22(火) 18:36:25 ID:HoHdxZ3E
ID:mpKRhU8J
今日の乳首
108Socket774:2009/09/22(火) 18:37:40 ID:SNDPV0eg
つけ麺屋の前に入ってた吉野家もあっという間に撤退したしなあ
109Socket774:2009/09/22(火) 18:38:25 ID:AAmQwIhE
つけ麺は飽きるのが早くてな
110Socket774:2009/09/22(火) 18:38:38 ID:HFyc1SVF
つうか宮城野通りの吉野家も、いつの間にかなくなってるし〜
最初から長く商売する気はないんだろうな…
111Socket774:2009/09/22(火) 18:38:53 ID:mpKRhU8J
スレ違い
↓でやれ

☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆42☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250682471/
112Socket774:2009/09/22(火) 18:39:36 ID:mpKRhU8J
スレ違い
↓でやれ

☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆42☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250682471/
113Socket774:2009/09/22(火) 18:47:15 ID:aT4HbezY
114Socket774:2009/09/22(火) 18:50:29 ID:3cJgrmT/
いまきた
115Socket774:2009/09/22(火) 18:55:31 ID:mpKRhU8J
スレ違い
↓でやれ

地震速報
http://gimpo.2ch.net/namazuplus/
116Socket774:2009/09/22(火) 19:09:56 ID:mJdjyppC
マクドナルド黒松店駐車場での転落事故 擦って火花出るような段差じゃないのになぁ
駐車場に車が停まってさえいれば最悪の事態は無かったかもしれない
117Socket774:2009/09/22(火) 19:10:28 ID:blbad/Ky
X25MのG2って仙台じゃ取り扱ってないの?
たまに店に行ってみても置いてるの見たことない
118Socket774:2009/09/22(火) 19:25:39 ID:AAmQwIhE
マクドナルド黒松店って呪われてると思うぜ
あそこ駐車場や歩道で事故多すぎ
119Socket774:2009/09/22(火) 19:29:55 ID:NA0nD5Xo
>>116
事故って何があったんだ?
120Socket774:2009/09/22(火) 19:37:47 ID:HoHdxZ3E
121Socket774:2009/09/22(火) 19:38:16 ID:AAmQwIhE
左折が早すぎて縁石に乗り上げ
左によれて駐車場に突っ込み
金網ぶち抜いて川に転落
122Socket774:2009/09/22(火) 19:41:47 ID:AAmQwIhE
123Socket774:2009/09/22(火) 19:41:49 ID:NW33UmAn
歩道と車道の色が似てて縁石が解りづらいんで、タイヤを当ててしまってバーストするんだよね。
124Socket774:2009/09/22(火) 19:43:16 ID:I2MTmgJb
オッチョコチョイが多いからね女性は、

かなりオッチョコチョイの俺も気おつけねば・・
125Socket774:2009/09/22(火) 19:45:37 ID:MpECAkzN
70なったら免許返そうと思った
126Socket774:2009/09/22(火) 19:47:54 ID:60ysUDlB
運転してたのは婆さんか・・・
127Socket774:2009/09/22(火) 19:48:41 ID:AAmQwIhE
でもよく見ると交差点から落下まで結構距離あるような…
20m弱は走ってるように見える
128Socket774:2009/09/22(火) 19:49:37 ID:UTzq49RQ
じいさんと ばあさんと じゅずをにぎって そらおがむ
129Socket774:2009/09/22(火) 19:51:47 ID:LRexWYEQ
オートマは怖いね
130Socket774:2009/09/22(火) 20:03:09 ID:mpKRhU8J
スレ違い
↓でやれ

ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/news/
131Socket774:2009/09/22(火) 20:04:18 ID:FR6uqOqS
あの傍には「仙台潘七北田刑場跡」って石碑があるぐらいだから、
何か起こっても不思議じゃない・・・
132Socket774:2009/09/22(火) 20:05:02 ID:mpKRhU8J
スレ違い
↓でやれ

ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/news/
133Socket774:2009/09/22(火) 20:05:44 ID:GDBMnmAl
うらめしやー
134Socket774:2009/09/22(火) 20:07:17 ID:UTzq49RQ
悪霊退散悪霊退散
135Socket774:2009/09/22(火) 20:08:09 ID:AAmQwIhE
先月もあそこで40くらいのオバチャンがバイク巻き込み事故起こしてるのよね
自動車どかすの手伝ったわ

先々月は旧4号側で入り口の看板に突っ込んだ奴いるし
136Socket774:2009/09/22(火) 20:08:57 ID:mpKRhU8J
スレ違い
↓でやれ

ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/news/
137Socket774:2009/09/22(火) 20:10:39 ID:UTzq49RQ
オカ板だろ
138Socket774:2009/09/22(火) 20:24:05 ID:mpKRhU8J
わかってるならそこでやれカス
139Socket774:2009/09/22(火) 20:41:13 ID:dOVzM5Ew
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
140Socket774:2009/09/22(火) 20:41:14 ID:K9gHKPq5
きたあああああああああああ
141Socket774:2009/09/22(火) 20:41:16 ID:UTzq49RQ
142Socket774:2009/09/22(火) 20:41:18 ID:9zj/TSk4
klきたあ
143Socket774:2009/09/22(火) 20:41:18 ID:9iWLKtzd
きたー
144Socket774:2009/09/22(火) 20:41:23 ID:MyDoto6b
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
145Socket774:2009/09/22(火) 20:41:24 ID:zhtr6f9W
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
146Socket774:2009/09/22(火) 20:41:24 ID:3cJgrmT/
きたー
147Socket774:2009/09/22(火) 20:41:27 ID:yzk3WcgU
キタ――(゚∀゚)――!!
148Socket774:2009/09/22(火) 20:41:28 ID:GDBMnmAl
ktkr!
149Socket774:2009/09/22(火) 20:41:29 ID:punLNYMk
kt
150Socket774:2009/09/22(火) 20:41:29 ID:DzhBewoh
きたあああああ
151Socket774:2009/09/22(火) 20:41:30 ID:kB2K4Ehf
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
152Socket774:2009/09/22(火) 20:41:33 ID:YkKZfAon
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
153Socket774:2009/09/22(火) 20:41:33 ID:qTkBZ6lR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
154Socket774:2009/09/22(火) 20:41:35 ID:nRPTkTpf
ちょwwwwwww
155Socket774:2009/09/22(火) 20:41:35 ID:MpECAkzN
きたー
156Socket774:2009/09/22(火) 20:41:35 ID:0XrIluhD
きたー
157Socket774:2009/09/22(火) 20:41:36 ID:cOV8JcBO
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
158Socket774:2009/09/22(火) 20:41:37 ID:GzjcamMf
きt−
159Socket774:2009/09/22(火) 20:41:39 ID:uS/p/DT3
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
160Socket774:2009/09/22(火) 20:41:39 ID:jVln6Lbw
意外とデカイ?
161Socket774:2009/09/22(火) 20:41:43 ID:ScEgVa6r
きたー
162Socket774:2009/09/22(火) 20:41:46 ID:rJsWHFHB
南ー
163Socket774:2009/09/22(火) 20:41:46 ID:DwfNV527
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
164AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2009/09/22(火) 20:41:46 ID:Ml3R8qx7
(>_<)
165Socket774:2009/09/22(火) 20:41:46 ID:YPKHJPlY
キツァー
166Socket774:2009/09/22(火) 20:41:48 ID:XlywYb7p
わっほい!
167Socket774:2009/09/22(火) 20:41:58 ID:xynWJYW1
きたーーーーー
168Socket774:2009/09/22(火) 20:42:01 ID:czwhwKzV
びびった
169Socket774:2009/09/22(火) 20:42:04 ID:1jaiOgM4
今の地震おかしいだろ…
170Socket774:2009/09/22(火) 20:42:08 ID:q7kFu+cY
kitaaaaaaaaaaaaaaaa
171Socket774:2009/09/22(火) 20:42:10 ID:B9UWRs7g
揺れた?
172Socket774:2009/09/22(火) 20:42:10 ID:mHuqLGPt
おまいら!
もちけつぅェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
173Socket774:2009/09/22(火) 20:42:11 ID:hmBSfdVz
で、でかくない?!
免震構造のマンションだけど、垂直方向に揺れた!
174Socket774:2009/09/22(火) 20:42:19 ID:Yk81crtr
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
175Socket774:2009/09/22(火) 20:42:19 ID:aQFkDJMU
きたあああああああああ!!!!!!!!!!
176Socket774:2009/09/22(火) 20:42:24 ID:n8bhjeHU
地震速報より先にここを見てしまう俺がいるw
177Socket774:2009/09/22(火) 20:42:42 ID:9zj/TSk4
びっくりしたー。
178Socket774:2009/09/22(火) 20:42:52 ID:dKq4HygH
一回すごい横揺れしてすぐ止まった
179Socket774:2009/09/22(火) 20:42:53 ID:829J87ts
hi-net こねー
180Socket774:2009/09/22(火) 20:43:04 ID:4cFQnvyo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!。
でかかったね。
181Socket774:2009/09/22(火) 20:43:13 ID:RlAkU0Gd
きたー
182Socket774:2009/09/22(火) 20:43:16 ID:q7kFu+cY
ガックンって感じの地震だったな
183Socket774:2009/09/22(火) 20:43:16 ID:B9UWRs7g
たぶん世界最速の仙台地震速報だろ>このスレ
184Socket774:2009/09/22(火) 20:43:43 ID:vQoQnjsn
おまいら何人いるんだよw
185Socket774:2009/09/22(火) 20:43:49 ID:zlTFKShn
揺れ時間が
妙に短かったな
186Socket774:2009/09/22(火) 20:44:05 ID:dKq4HygH
普段見てないのに地震になるとここに来ちゃうんだよな
187Socket774:2009/09/22(火) 20:44:37 ID:Oec30E79
P2Pで鳴ってから5秒ぐらいあったな
蛍光灯のひも見て身構えてたけど
188Socket774:2009/09/22(火) 20:44:45 ID:jgawR3dp
随分な人数が居たんだなここ
189Socket774:2009/09/22(火) 20:45:24 ID:KWwf3yOW
ホントにガツンとだけ来たよな・・・

うたた寝してたから、ガクッとなったのかと思ったw
190Socket774:2009/09/22(火) 20:45:52 ID:AAmQwIhE
揺れの大きさに対してやけに短い
191Socket774:2009/09/22(火) 20:46:03 ID:829J87ts
仙台は震度2か
192Socket774:2009/09/22(火) 20:46:24 ID:VW6ZUWI7
小便してるときに揺れんな!
193Socket774:2009/09/22(火) 20:46:33 ID:kGZYxjKb
194Socket774:2009/09/22(火) 20:46:34 ID:3cJgrmT/
震源福島沖
195Socket774:2009/09/22(火) 20:48:57 ID:hmBSfdVz
>>184

>>139から>>186までの48レスに
44個の異なるIDがありました。
196Socket774:2009/09/22(火) 20:50:01 ID:nRPTkTpf
中越地震を2度経験している俺からすれば、こんな地震くらいで騒ぐなよって思うな
197Socket774:2009/09/22(火) 20:50:56 ID:/TxsB1NK
Twotopにリセットスイッチは売ってますか?
198Socket774:2009/09/22(火) 20:50:57 ID:AuFCf8gx
宮城県民だって震度6を1日に3回経験してるはずなんだけどな
199Socket774:2009/09/22(火) 20:53:55 ID:Ap71vkJ7
地震は祭
200Socket774:2009/09/22(火) 20:54:17 ID:V+a04SIY
震度4を超えないと避難行動をしない俺
201Socket774:2009/09/22(火) 20:54:50 ID:AJl5z3Bk
NHKのニュース明らかにおかしい
挙動不審
202Socket774:2009/09/22(火) 20:55:34 ID:B9UWRs7g
福島県沖最近多いな。そろそろ本番か?でも冬にくるのだけは勘弁な。
ただでさえインフルエンザ騒ぎで危機対策部門(急ぎごしらえ)てんぱってるってのに・・・

>>196
まあ危機意識が高いだけ良いんじゃない?
平和ぼけしてほとんど対策もしないままの現状で首都直下型起きたら国飛ぶぞ。
203Socket774:2009/09/22(火) 20:56:49 ID:HoHdxZ3E
278 名前:福島@いわき(秋田県)[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 20:48:46.03 ID:jZEAwjdj
2009年9月22日 18時49分ごろ 福島県沖 最大震度1
2009年9月22日 20時40分ごろ 福島県沖 最大震度3

2時間後が怖い・・・


289 名前:M7.74(福島県)[] 投稿日:2009/09/22(火) 20:51:10.48 ID:p8Hf5MNY
3倍ずつ大きくなります

2009年9月22日 18時49分ごろ 福島県沖 最大震度1
2009年9月22日 20時40分ごろ 福島県沖 最大震度3
2009年9月22日 22時49分ごろ 福島県沖 最大震度9

おい
204Socket774:2009/09/22(火) 20:59:35 ID:B9UWRs7g
震度9って・・・天地創造かいw
205Socket774:2009/09/22(火) 21:09:16 ID:Oec30E79
無害な程度の大きな地震そろそろ来ないもんかな
地震慣れしすぎて油断してるなw
206Socket774:2009/09/22(火) 21:09:25 ID:KWwf3yOW
>>197
AINEXのとかでいいなら、あるはず。

>>203
1・3・5という線も考えられそうw
207Socket774:2009/09/22(火) 21:12:49 ID:mpKRhU8J
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
208Socket774:2009/09/22(火) 21:13:32 ID:mpKRhU8J
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
209Socket774:2009/09/22(火) 21:14:14 ID:mpKRhU8J
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
210Socket774:2009/09/22(火) 21:15:14 ID:mpKRhU8J
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
211Socket774:2009/09/22(火) 21:16:05 ID:2zRS/n1D
>>206
5だとちょっとリアルで嫌だなw
212Socket774:2009/09/22(火) 21:16:33 ID:AAmQwIhE
手ごろなところ
213Socket774:2009/09/22(火) 21:18:21 ID:mpKRhU8J
きたあああああああああああ
214Socket774:2009/09/22(火) 21:24:56 ID:VW6ZUWI7
('A`)?
215Socket774:2009/09/22(火) 21:27:13 ID:mpKRhU8J
きたー
216Socket774:2009/09/22(火) 21:47:23 ID:mpKRhU8J
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
217Socket774:2009/09/22(火) 22:07:21 ID:mpKRhU8J
きたあああああああああああ
218Socket774:2009/09/22(火) 22:15:30 ID:mpKRhU8J
きたあああああああああああ
219Socket774:2009/09/22(火) 22:17:26 ID:AAmQwIhE
あと32分か
220Socket774:2009/09/22(火) 22:26:53 ID:mpKRhU8J
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
221Socket774:2009/09/22(火) 22:43:33 ID:XrdFbS1p
サンドイッチマンが決勝に行っているぞ
222Socket774:2009/09/22(火) 22:47:09 ID:zB8alvVG
仙台ドスパラにny流出娘いるってマジ?
223Socket774:2009/09/22(火) 22:55:08 ID:60ysUDlB
懐かしいな
224Socket774:2009/09/22(火) 23:12:03 ID:yZmlk0+A
地震速報には参加するんだな
225Socket774:2009/09/22(火) 23:12:36 ID:mpKRhU8J
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
226Socket774:2009/09/22(火) 23:26:22 ID:SHRVGwBL
だいぶ揺れたみたいだよな、外出してたからキターできなかったけど
227Socket774:2009/09/23(水) 00:32:09 ID:0ftto7Ad
地震の時の一体感は仙台が一番だよ。
228Socket774:2009/09/23(水) 00:49:51 ID:HQgQ8IoO
>>226 ソトダシ・・・アブナイ日ダッタノネ・・・
229Socket774:2009/09/23(水) 00:52:03 ID:UDtBhhTS
>>222
いるよ、メガネだよ
230Socket774:2009/09/23(水) 01:34:15 ID:rKAkp9Fo
>>229
どんなの流れたの?
231Socket774:2009/09/23(水) 01:41:55 ID:gEeIPjBH
なんか暑いな。
一眼のミラー清掃してたら汗ダクダク。
232Socket774:2009/09/23(水) 02:07:09 ID:nvGpJ0bV
流失kwsk
233Socket774:2009/09/23(水) 02:19:32 ID:w00CYczM
謎の文字列禁止
234Socket774:2009/09/23(水) 03:34:33 ID:90XOnQqx
>>228は・・・
235197:2009/09/23(水) 08:46:30 ID:w6tBVXle
>>206
どうも!
236Socket774:2009/09/23(水) 13:08:03 ID:ajRK76Fp

駐車場ガラガラ
237Socket774:2009/09/23(水) 13:24:07 ID:U7tgLngi
雨だからな
238Socket774:2009/09/23(水) 13:41:48 ID:2SXqPy2b
じゃあ行ってみるか
239Socket774:2009/09/23(水) 13:54:31 ID:UDtBhhTS
>>230
美人局の現場暴露情報、店長とグルでやっていた所事細かに
rarで固められて流れていた、メガネに言い寄った男に貢がせ
しばらく付き合った所で店長がお出ましで俺の女にのパターン。
店内で美人局にやられた男とケンカ寸前にまでなったらしい。
2年位前に流れていたの見つけたから、詳しい所忘れたが
こんな感じだった、で店に行くたびに思い出して顔を見てしまう。
240Socket774:2009/09/23(水) 14:11:32 ID:4/lCuEiX
cabosでドスパラ仙台店がどうたらこうたらというのは見かけたことはあるな
241Socket774:2009/09/23(水) 14:15:28 ID:rCjZh/SZ
よくある痴情
242Socket774:2009/09/23(水) 14:16:03 ID:rCjZh/SZ
まさに痴情デジタル放送ですね
243Socket774:2009/09/23(水) 14:22:44 ID:yv+Px+kL
前じゃんぱらの店長
244Socket774:2009/09/23(水) 14:31:21 ID:xjGGW5Bt
みんなシルバーウィークか。
羨ましいぜ
245Socket774:2009/09/23(水) 17:09:56 ID:nvGpJ0bV
そろそろSWも終わりだな
246Socket774:2009/09/23(水) 17:10:15 ID:pytPDQ0b
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
247Socket774:2009/09/23(水) 17:10:58 ID:pytPDQ0b
きたあああああああああああ
248Socket774:2009/09/23(水) 17:11:42 ID:pytPDQ0b
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
249Socket774:2009/09/23(水) 17:12:29 ID:pytPDQ0b
きたあああああああああああ
250Socket774:2009/09/23(水) 17:13:15 ID:pytPDQ0b
きたあああああああああああ
251Socket774:2009/09/23(水) 17:49:02 ID:rKAkp9Fo
きてねーよ な?
252Socket774:2009/09/23(水) 17:51:08 ID:nvGpJ0bV
ああ
253Socket774:2009/09/23(水) 17:51:35 ID:pytPDQ0b
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
254Socket774:2009/09/23(水) 17:52:38 ID:rKAkp9Fo
>>239
サンキューです。
なんでそんなのrarにしてたんだろうな
255Socket774:2009/09/23(水) 18:07:37 ID:eJST95XP
>>239
その店ってのはドスパラじゃなく、別の店?
ny使ってないけど見てみたいな
256Socket774:2009/09/23(水) 18:18:51 ID:leHSqTgC
昔バイト先の知り合いの女の子と自分の黒歴史について話してたとき
その子は「昔、そん時付き合ってた彼氏とハメ撮りしたことがあって恥ずかしいから消したい」と言ってた。
おれは激しく勃起してnyに流れないかな〜って期待してるんだが流れてない
257Socket774:2009/09/23(水) 18:19:17 ID:KvQdNP13
>>251
乳首を見つけたら即NG登録しとけ
258Socket774:2009/09/23(水) 18:35:43 ID:b+v4nr4M
週末仙台にもHD5870入荷するかな?
259Socket774:2009/09/23(水) 19:06:51 ID:Fa+u6gqb
眼鏡っ子って元美人な感じの人だっけ?あれ店長と出来てるのか
260Socket774:2009/09/23(水) 19:27:18 ID:pytPDQ0b
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
261Socket774:2009/09/23(水) 19:51:05 ID:pytPDQ0b
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
262Socket774:2009/09/23(水) 19:52:11 ID:AMtSRQPj
眼鏡っ子と言や旧工房にいた娘はここで萌え萌え言われてたせいか
店で目が合うとおどおどしてたな。
263Socket774:2009/09/23(水) 20:13:37 ID:DViDL71D
そういう特定の人とわかるような事をネットで書くのは止めた方がいいよ。
自分の名前を出した上で、書いた内容に責任を持つなら別だがな。
264Socket774:2009/09/23(水) 20:29:37 ID:yv+Px+kL
>>262
なついw

今は俺の・・
265Socket774:2009/09/23(水) 21:22:26 ID:pytPDQ0b
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
266Socket774:2009/09/23(水) 23:18:46 ID:QnMqC5kV
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
267Socket774:2009/09/23(水) 23:18:51 ID:g6RiikmG
もう毎晩のようにだな!
268Socket774:2009/09/23(水) 23:18:52 ID:1/j4UMo2
きた
269Socket774:2009/09/23(水) 23:18:52 ID:LeGOw9Wh
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
270Socket774:2009/09/23(水) 23:18:54 ID:E7YcHOtp
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
271Socket774:2009/09/23(水) 23:18:57 ID:KvQdNP13
きた?
272Socket774:2009/09/23(水) 23:19:03 ID:UDtBhhTS
きたー
273Socket774:2009/09/23(水) 23:19:03 ID:pytPDQ0b
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
274Socket774:2009/09/23(水) 23:19:13 ID:Y0ggU7xB
きてたか。
275Socket774:2009/09/23(水) 23:19:13 ID:Y+95VDdK
きたね
276Socket774:2009/09/23(水) 23:19:13 ID:4PGrR8Ys
何で分かるナマズども!
277Socket774:2009/09/23(水) 23:19:16 ID:ziBj9k3e
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!
278Socket774:2009/09/23(水) 23:19:45 ID:pytPDQ0b
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
279Socket774:2009/09/23(水) 23:20:19 ID:k6cZgUuO
遠いな〜
280Socket774:2009/09/23(水) 23:30:31 ID:nvGpJ0bV
気がつかなかった
281Socket774:2009/09/23(水) 23:52:44 ID:pytPDQ0b
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
282Socket774:2009/09/24(木) 00:05:23 ID:tkyIY/uz
>>264
確か、当時の攻防ギャルはそうかの女子部だよね?
で、君はそうかに入会したのか?
283Socket774:2009/09/24(木) 00:07:02 ID:NZlXZz0P
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
284Socket774:2009/09/24(木) 00:22:03 ID:4Kcr2+Sg
白いタイヤキ、クソマズw
職場に持っていったら総攻撃されたぜ orz
285Socket774:2009/09/24(木) 00:23:47 ID:NZlXZz0P
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
286Socket774:2009/09/24(木) 01:30:58 ID:Oh/rPBX/
きたー1111!!!
287Socket774:2009/09/24(木) 02:20:57 ID:L30BTZzX
そんなこと言ってるから未だに童貞なんだよ(´・ω・`)
288Socket774:2009/09/24(木) 08:07:55 ID:Fgt7d8Rb
なんだなんだ。連休中見てなかったけど、今はキターがブームなのか
289Socket774:2009/09/24(木) 08:11:20 ID:TtDNMu5t
貴様モグリだな
290Socket774:2009/09/24(木) 08:12:50 ID:f7rtxkHr
>>288
ほんとに揺れてる時以外のキターは
「特価品がキター」とチクキチが言ってるだけだお
291Socket774:2009/09/24(木) 08:26:53 ID:i/VMHwcV
黙ってNGに入れとけ
292Socket774:2009/09/24(木) 08:35:08 ID:NZlXZz0P
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
293Socket774:2009/09/24(木) 11:37:08 ID:NZlXZz0P
Wii値下げキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
294Socket774:2009/09/24(木) 11:49:06 ID:7PLxk3CE
ヨドバシ仙台に3千台だな
295Socket774:2009/09/24(木) 11:54:56 ID:AjfqJTDZ
wiiなんかよりさMDR-DS7000が1万も下がってるのが気になる
DS7100じゃなくてもいいかな〜って思うし
296Socket774:2009/09/24(木) 12:12:15 ID:mO5gCOgr
DS7000って言えば一昨年(だったかな)1万で買ったな
297Socket774:2009/09/24(木) 12:26:17 ID:jipv9R2b
>>284
お前なに食ったんだ?w
あのもちもちたい焼きだよな?餡とかクリーム以外のチャレンジしたん?
つか、焼きたてじゃないと鯛焼きとかのコナモンなんて大概うまくない。冷えたの喰ったんじゃないのか?
298Socket774:2009/09/24(木) 12:46:58 ID:tkyIY/uz
>>284じゃないが、焼きたてでも、アタリ・ハズレがあるってちょっと評判になってるよ
作り方や材料の分量が時間帯や作る人によって違うんじゃね?
299Socket774:2009/09/24(木) 12:50:54 ID:KjbW/xHY
あれ?あの鯛焼き、冷えてもうまいとかなんとか書いてなかった?食ったことないけど。

つけ麺屋は今日オーポソのはず。
300Socket774:2009/09/24(木) 12:55:02 ID:mO5gCOgr
>>299
泉のだよな
冷えても美味いって話

一応全種類食べてみたけどもちもちしてて美味いんじゃないかな

つけ麺詳しくw
301Socket774:2009/09/24(木) 14:24:07 ID:tkyIY/uz
今年の夏は冷夏だったけど、猛暑だとタイヤキ屋等は売上に大きく影響するからね
冷めてもおいしいとか、お土産、お持ち帰りにどうぞ、とか書いてたりするね

つけ麺ブームは、もう下火に入りかけてるんじゃないの?
仙台では、ほどほど程度の定着で、専門店は厳しいんじゃないかな?
302Socket774:2009/09/24(木) 14:29:15 ID:MOig/dws
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/317/349/tgs02.jpg


      / ̄\
      |     |
      \_/
        |
     / ̄ ̄ ̄\
   / ::\:::::::/:::: \     
  /  <●>;::::::<●>  \   
 |     (__人__)    |   
  \    ` ⌒´    /
303Socket774:2009/09/24(木) 14:44:43 ID:dquTZqcs
開票日 バラの花に彩られたボードの前に立つ民主党4人集 前原鳩山小沢菅
左端に赤松がいたのにどの写真も4人しか写っていないので「冷遇されているな」とばっかり思っていた
ところが農水相・・・? パチンコ業界からの献金が一番多いらしい
304Socket774:2009/09/24(木) 15:00:34 ID:Yd+zjL9t
さっきから戦闘機が飛んでる。
305Socket774:2009/09/24(木) 15:11:36 ID:Fgt7d8Rb
>>304
霞の目駐屯地のすぐ横に住んでるが、かなりの音だった。
矢本から飛んで来てるのかな。
306Socket774:2009/09/24(木) 15:27:29 ID:Yd+zjL9t
>>305
F-15の低空飛行だった。
海のほうから進入してきて、
西部(愛子の方)で反転してまた海のほうに飛んでった。
墓参りで葛岡にいたんで全部観られたw
307Socket774:2009/09/24(木) 15:45:41 ID:OYUzkFzl
>>306
うわああああああああ!
音は聞えてたけど見るの忘れたー
見ておけばよかったorz
308Socket774:2009/09/24(木) 15:48:14 ID:Fgt7d8Rb
>>306
海側に行くところを真下から見たんだが、あれがF-15とやらなのか。
婆ちゃんが昔の戦闘機と全然音が違うってビックらこいてたよ。
309Socket774:2009/09/24(木) 16:04:44 ID:F6XATlSC
日本国内を飛んでる戦闘機なんて
F-4、F-15、F-16、F-22くらいだろ
310Socket774:2009/09/24(木) 16:07:30 ID:pAEcdPHX
F-2「……」
F-18「HAHAHA, fack」
311Socket774:2009/09/24(木) 16:11:09 ID:BLi5sXyZ
エースコンバットやった程度の知識しかないんだけどF14とかF18は飛んでないの?
312Socket774:2009/09/24(木) 16:12:49 ID:F6XATlSC
>>310
F-18は素直に謝るがF-2は攻撃機だ

>>311
F-14はもう世界のどこでも飛んでないよ
書類上はイランで実戦配備になってるけどもう飛べないだろ
313Socket774:2009/09/24(木) 16:13:04 ID:pAEcdPHX
F-14は退役した。F-18は米海軍のが訓練や基地との移動で飛んでるかもしれない
314Socket774:2009/09/24(木) 16:14:07 ID:pAEcdPHX
>>312
こらたけし、滅多なこというんじゃありません! あれは近接支援戦闘機です!
315Socket774:2009/09/24(木) 16:16:30 ID:F6XATlSC
戦闘って言葉がOKなんだから攻撃もいいだろママ・・・
316Socket774:2009/09/24(木) 16:43:19 ID:QqywQu2N
F22は日本飛んでるけど日本のものじゃないんだよなー
F22さえあれば日本の空は敵無しだろう
317Socket774:2009/09/24(木) 17:02:33 ID:xVI096Bc
>>316
制空権なんて幻想まだおもちですかw
318Socket774:2009/09/24(木) 17:08:44 ID:vQRqBOSw
ヨーロッパみたいにみんなお友達、通貨も同じにすれば無駄なことしなくてすむのよ
319Socket774:2009/09/24(木) 17:13:03 ID:F6XATlSC
やめて公用語が中国語になっちゃうやめて
320Socket774:2009/09/24(木) 17:31:37 ID:GRgiUIib
ヨーロッパを参考にすると毎回共同開発が空中分解して酷い目にあいます
321Socket774:2009/09/24(木) 17:33:14 ID:Vx2wX4XW
市内飲み屋で個室があるところでおすすめあったら教えてえらい人!
322Socket774:2009/09/24(木) 17:43:57 ID:UlucwtqJ
アジア共同体なんて妄想。

「同じアジアの一員」なんて意識、どの国も持ってない。
文化も違う、価値観も違う、宗教も違う、仲間意識も無い。
そんなんで一緒にやっていけるわけ無い。

ヨーロッパをマネしようとしても、欧州とアジアは全く事情が違う。
323Socket774:2009/09/24(木) 17:43:57 ID:jHL3LvpY
あの爆音はそうだったのか。空飛ぶ千草さん見たかったなー。
>>312,313
あずささんがいくらババァだからって引退したとか言うなよ可哀想だろ…
324Socket774:2009/09/24(木) 17:45:21 ID:1mSOTvZ+
なんでF15が飛んでるの?
なんかイベントあったの?
325Socket774:2009/09/24(木) 17:46:39 ID:NZlXZz0P
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
326Socket774:2009/09/24(木) 17:48:07 ID:NZlXZz0P
きてたか。
327Socket774:2009/09/24(木) 17:53:56 ID:YsoDf+Gb
死ね!今こそお国のために!
328Socket774:2009/09/24(木) 17:54:20 ID:YsoDf+Gb
↑これ考えた奴だれやねん?
329Socket774:2009/09/24(木) 18:17:01 ID:jHL3LvpY
あれ、予測変換に頼ったら間違ってる。>>323のF15は千早さんね
330Socket774:2009/09/24(木) 18:17:25 ID:NZlXZz0P
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
331Socket774:2009/09/24(木) 18:34:41 ID:Mya3zgx3
仙台航空機情報局のはじまりであった
332Socket774:2009/09/24(木) 18:37:59 ID:YsoDf+Gb
風船おじさんは?
333Socket774:2009/09/24(木) 19:07:55 ID:yEKvBJ1m
エリア88読んでた人 手を上げて! 
334Socket774:2009/09/24(木) 19:12:33 ID:YsoDf+Gb
傭兵
335Socket774:2009/09/24(木) 19:38:48 ID:NZlXZz0P
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
336Socket774:2009/09/24(木) 19:42:06 ID:TtDNMu5t
>>322
ヨーロッパも文化も価値観も宗教も違うだろ
見下す対象くらいだな、一緒なのは
337Socket774:2009/09/24(木) 19:44:29 ID:iHeRZVC7
マンコイ
338Socket774:2009/09/24(木) 19:46:18 ID:pAEcdPHX
>>336
いやいや、EU内フリーパスになるくらい同じだぞ連中。
極東アジアで同じ事出来るか?
339Socket774:2009/09/24(木) 20:30:04 ID:X+GlVtgn
ヨーロッパってのはほとんど陸続きで
侵略しまくりされまくりの歴史をさんざん繰り返した教訓で
どうすれば隣国と仲良くできるか、って知見が溜まっている。
だから自国の文化をツッパりつつゆるくまとまれるわけだが


東アジアはあんまそうゆう歴史を経てない
(かき回してるのは近代以降の中国とか欧米列強などの外圧だ)
ので、もともとまとまりづらいところがある。
そして板違い。
340Socket774:2009/09/24(木) 20:32:03 ID:UlucwtqJ
>>336
欧州はずーっと戦争し続けて、まざってるよ。

宗教は基本、キリスト教だろ。
トルコがイスラム教ってのがネックでEUに入れない。
341Socket774:2009/09/24(木) 20:33:31 ID:NZlXZz0P
雑談荒らしキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
342Socket774:2009/09/24(木) 20:33:48 ID:mO5gCOgr
何より中国が
>侵略しまくりされまくりの歴史をさんざん繰り返した教訓で
>どうすれば隣国と仲良くできるか、って知見が溜まっている

ではなく
>侵略しまくりされまくりの歴史をさんざん繰り返した教訓で
>どうすれば隣国を徹底的に虐殺できるか、ってキチガイ思想が溜まっている
だからな。
343Socket774:2009/09/24(木) 20:39:19 ID:NZlXZz0P
右翼キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
344Socket774:2009/09/24(木) 20:40:30 ID:7MdOop7Q
シナやチョンとフリーパスになるなんて絶対簡便してほしいわ
345Socket774:2009/09/24(木) 20:42:36 ID:NZlXZz0P
仙台パソコン情報局キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
346Socket774:2009/09/24(木) 20:44:26 ID:NZlXZz0P
自作の話題は大嫌い

   

 
                       【宮城】仙台パソコン情報局 part98
                  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253375808/
347Socket774:2009/09/24(木) 20:47:46 ID:KCmrC+uA
え、なにこの荒らし?
348Socket774:2009/09/24(木) 20:50:46 ID:mO5gCOgr
そういえば前ここで痩せる話題の時アドバイスくれた奴サンキュ
(俺はROMってただけだけど)

びびる程に飯食わなくなった
あれすげーな
349Socket774:2009/09/24(木) 21:13:15 ID:t0gtCAmK
>>306
ご先祖様のご利益だな。
やっぱりお墓参りはやっとくもんだ。
350AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2009/09/24(木) 22:27:11 ID:LY2fBKcp
>>348
そんなにすごいんだ、、、
アメリカに注文出してみた、、、
351Socket774:2009/09/24(木) 22:30:32 ID:Hfd8XFf0
>>350
ご注文の品物です
つ毒
352Socket774:2009/09/24(木) 22:34:58 ID:RE3F+GXS
AMDまほろ ◆MAHOROTMOw
久しぶりに見た気がする
たぶん、気のせい
353Socket774:2009/09/24(木) 23:50:03 ID:+nJt4u8k
このあいだ模型板で見たときはびっくらこいただよ
354Socket774:2009/09/25(金) 00:31:56 ID:19wksNIj
>>348
詳細希望
355Socket774:2009/09/25(金) 07:59:17 ID:LFXeWpQA
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090926/etc_win7.html

Win7 DSP版の予約が始まったけど仙台各店は何か特典つくのかね
発売直後にWindowsを買った事無いからどうなんだか
356Socket774:2009/09/25(金) 09:01:15 ID:dSberwR4
今日から休みだから泉やら東口いこうと思うんだけどWD5000AAKS-00M9A0 置いてるところにゃす?
357Socket774:2009/09/25(金) 09:02:47 ID:kik/7i+v
>>354
ファスティンっての
高い
358Socket774:2009/09/25(金) 10:35:16 ID:tgQ3k7r3
7のアップグレード優待パッケージって新規インスコできるのかな?
俺ならHome Premiumアップグレードファミリーパックってのを買えば
使ってるPC全部7に出来るんだけど、1台は当分XPのままの方が
安心かな?ProfessionalのXPモードも気になるし、迷うな
359Socket774:2009/09/25(金) 10:54:19 ID:eZ6fB3FD
むしろXPからは新規しか出来ない
360Socket774:2009/09/25(金) 10:59:09 ID:8T67QfSO
7DSPキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
361Socket774:2009/09/25(金) 11:22:06 ID:m9/ZTSIi
          ____
       / \  /\キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \「先に応援して損をした」って
    |      |r┬-|    |思われないようにしたいと思います
     \     `ー'´   /値下げ需要も一時的だと思うし」
    ノ      岩田   \



        / ̄ ̄\
      /      \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \Wiiを2万円にします
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   岩田   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
362Socket774:2009/09/25(金) 11:29:21 ID:NuBqGZk1
情けないな
363Socket774:2009/09/25(金) 11:49:15 ID:yFl9Zos1
戦車の空砲と機関銃の音が鳴り捲ってさながら戦時中
364Socket774:2009/09/25(金) 11:57:13 ID:8T67QfSO
戦争キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
365Socket774:2009/09/25(金) 12:00:22 ID:EeQBVdl4
7proのDSP版予約してくるかな
366Socket774:2009/09/25(金) 12:59:38 ID:9ia8cM/7
それより新型PSPダウンロード専用で大丈夫なのか?
当面はパッケージ版も一緒に出すんだろうけど
ネットでソフト購入できない奴はいくらでもいるだろ?
367Socket774:2009/09/25(金) 13:09:20 ID:yFl9Zos1
>>366
ネットで購入できな人はPSスポットで買える。まだ県内に20箇所もないけど。

goは新型というか、ちょっとした異色版だな。
だからPSPとPSP goはあくまで併売。
あれは次世代機をどうするかのテスターだと思ってる。
368Socket774:2009/09/25(金) 14:15:47 ID:dqDZB2gd
ヤマダに寄ったらカードの機械を三台占領して次々回していた輩がいた
パッと見30枚ぐらいカードを所持していたように思われる
確か200円の商品を買うとルーレットの回数が戻るんだよね
200円の買い物を30回するわけ? 出目によってはプラスになるのかな
369Socket774:2009/09/25(金) 14:22:04 ID:0mdbgXW/
東京来たはいいけど秋葉原行ったらもう行くとこ思いつかない・・・
休み5日も取っちゃった・・・
370Socket774:2009/09/25(金) 14:24:31 ID:8T67QfSO
スレ違い雑談厨キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
371Socket774:2009/09/25(金) 14:30:38 ID:yFl9Zos1
>>369
未来館のメガスターでも見てこいよ
372Socket774:2009/09/25(金) 14:31:04 ID:8T67QfSO
応答厨キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
373Socket774:2009/09/25(金) 15:05:30 ID:NuBqGZk1
台場とか
374Socket774:2009/09/25(金) 15:06:45 ID:8T67QfSO
マタマタ応答厨キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
375Socket774:2009/09/25(金) 15:09:50 ID:H/wGuygp
上野の博物館美術館。2日潰せるぜ
376Socket774:2009/09/25(金) 15:12:13 ID:NuBqGZk1
帰って寝る
377Socket774:2009/09/25(金) 15:15:41 ID:8T67QfSO
マタマタマタマタ応答厨キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
378Socket774:2009/09/25(金) 15:53:47 ID:L8i8NsNh
東京の高級ソープでも体験すれば
379Socket774:2009/09/25(金) 15:55:09 ID:J5mXia+4
とりあえずネカフェ
380Socket774:2009/09/25(金) 15:55:18 ID:8T67QfSO
マタマタマタマタマタマタ応答厨キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
381Socket774:2009/09/25(金) 16:00:00 ID:pYMrGoL/
皇居周辺へ
382Socket774:2009/09/25(金) 16:02:16 ID:8T67QfSO
マタマタマタマタマタマタマタマタマタマタ応答厨キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!応答厨キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
383Socket774:2009/09/25(金) 16:07:55 ID:NuBqGZk1
タワー登ろうぜタワー
384Socket774:2009/09/25(金) 16:08:28 ID:78nWGIX/
PSP3000値下げするよ
PSP4000出てくるのかな。
385Socket774:2009/09/25(金) 16:18:42 ID:0mdbgXW/
タワーは何か一人で行くの辛くないか?
博物館が面白そうだな。
みんなありがとう
386Socket774:2009/09/25(金) 16:26:56 ID:GzKFN5S2
中野ブロードウェイとか見て歩くの面白いぞ
秋葉原とはちょっと違う方向のヲタ街
387Socket774:2009/09/25(金) 16:54:24 ID:3cl4+9pR
DVDバックアップ用のHDDを買おうと思うのだが、
バッファローとかの外付けHDDとして売っている所謂パッケージ品と
ケース+パーツ屋の日立なんかのバルクHDD

ではどちらがいい?
ちなみにケースは
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sadk1es.html
↑をもっています。
388Socket774:2009/09/25(金) 16:57:40 ID:16/dfBSo
晩鐘通りが大渋滞してるみたいなんだけどなんなの
389Socket774:2009/09/25(金) 16:59:57 ID:dSberwR4
PSPGo止めさされてね
390Socket774:2009/09/25(金) 17:04:35 ID:L8i8NsNh
>>388
俺の前はガラガラだというオチ
391Socket774:2009/09/25(金) 17:08:55 ID:GKm1pmvL
撮影の為一時交通規制
392Socket774:2009/09/25(金) 18:41:37 ID:ApeLrl1U
AV?
393Socket774:2009/09/25(金) 18:48:45 ID:0Yedorsy
晩翠通りに警察がたくさん立ってた
394Socket774:2009/09/25(金) 18:50:06 ID:ZTeNIxns
原因は多分、右翼。理由はわかんないけど、右翼の街宣車が何台かいた。
395Socket774:2009/09/25(金) 18:53:36 ID:yFl9Zos1
まだ渋滞してんの?今からそっち方面通るんだけど
396Socket774:2009/09/25(金) 18:57:00 ID:fnHfqjKV
>>355
DSP版は確かに安いけど、最近ボリュームライセンスも有りかなと思ってきた
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20090911_314639.html
397Socket774:2009/09/25(金) 19:11:00 ID:5ichiGQU
金剛山歌劇団、みたい
398Socket774:2009/09/25(金) 20:02:56 ID:vNU/UEEP
>>396
オレ的にはママンのデバイスドライバがそろってからと思ってるけど、
Vistaのデバイスドライバで困ったこと無いから大丈夫かな?
399Socket774:2009/09/25(金) 20:08:21 ID:H/wGuygp
7RCの話だが、ドライバ入れなくても割りとどうにかなる。
400Socket774:2009/09/25(金) 20:50:46 ID:vNU/UEEP
オレもRC入れてみたけど、一式ほとんどインテルの環境で問題ナシだったよ
401Socket774:2009/09/25(金) 21:36:19 ID:Q8byoxT0
>>387
正直、どっちでもいいんじゃね?
ケースあるなら、安いバルクにしては?くらいの弱い選択。

ただ、リテールにしろバルクにしろ、
HDDメーカーにこだわりたいところはある。
402Socket774:2009/09/25(金) 22:07:14 ID:HhDC9tb3
>>387
バファローの外付けは2回買って2回とも寒村だった苦い思い出があるからバルク行っとけ
(箱のシールで判別出来るらしいが、特価品はどうせ寒村一択だから無意味)
403AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2009/09/25(金) 22:28:26 ID:v8NQl1t1
買うつもりが無かったのに、特典に釣られて予約してしまった、、、
http://uproda11.2ch-library.com/200720JPn/11200720.jpg
404Socket774:2009/09/25(金) 22:29:46 ID:V0J8R2GA
水樹奈々ワロタ
405Socket774:2009/09/25(金) 22:31:22 ID:t+2YCPZ1
なんだこれww
406Socket774:2009/09/25(金) 22:38:32 ID:QJpBPgyX
こんなゴミ付けられてもナ・・・
407Socket774:2009/09/25(金) 22:41:26 ID:tvlrxRfo
エロゲのおまけについてたシステムボイス使ってた時期があったが、
不意をつかれると心臓に悪いから使わなくなった。
408Socket774:2009/09/25(金) 22:52:35 ID:Rtluo3rV
>>401
>>402
ありがとう。
サムスンのって駄目なんですね。
409Socket774:2009/09/25(金) 23:00:24 ID:lnoMm4fT
サムスンは駄目ってことはないが自分のPCには使わない
410Socket774:2009/09/25(金) 23:02:13 ID:o9cpb32o
あれ?サムチョンだめか?外出しHDDならどうでもいいような気もするし。
411Socket774:2009/09/25(金) 23:03:08 ID:njTOGE9p
別にサムスンは良いだろ
海門とかは本気であれだが
412Socket774:2009/09/25(金) 23:05:19 ID:tvlrxRfo
サムチョン:壊れやすいかも知れない
海門:おい馬鹿やめろ

こんな印象
413Socket774:2009/09/25(金) 23:07:28 ID:ootjg4Ta
>>412
巧いなw

海は例の一件から徹底的に排除してるわ
414Socket774:2009/09/25(金) 23:10:17 ID:tvlrxRfo
7入れるついでに、CドラのHDD換えるかな。海門のあのモデルなんだが。
415Socket774:2009/09/25(金) 23:11:13 ID:h/rMLrD9
サムチョンがもう3回も壊れてる
416Socket774:2009/09/25(金) 23:11:46 ID:NuBqGZk1
音は色々変えてたが結局標準に落ち着いたな
起動音だけ95のジャジャーンだけど
417Socket774:2009/09/25(金) 23:27:37 ID:TBoBmeDy
>>416
それ終了じゃなかったっけ
418Socket774:2009/09/25(金) 23:35:13 ID:BXsc1ylE
>>417
終了だな しかしジャジャーン懐かしいな
419AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2009/09/25(金) 23:38:53 ID:v8NQl1t1
Win3.1の起動音がジャジャーンじゃないですっけ?
Win3.0MMEは、もう忘れました、、、、
420Socket774:2009/09/25(金) 23:45:33 ID:cwLuYx7S
ジャジャーンといえば
421Socket774:2009/09/25(金) 23:51:10 ID:cw0LKEUP
長い事音無設定だわ
422Socket774:2009/09/25(金) 23:56:39 ID:HhDC9tb3
>>412
うまいなぁ。俺は以前こんな感じに考えてたよ。
サムチョン:楽天 高須並みの故障率
海門:SB 多村並みの故障率
423Socket774:2009/09/26(土) 01:16:17 ID:VnK0zcoC
ジオング
ガンダム
424Socket774:2009/09/26(土) 06:18:39 ID:oZUD+8mB
出張先でブックオフで買ってきたDVD再生が途中で止まりやがる。
盤面を見たら小さい打ちキズが。。。。
俺の貴重な3000円が飛んでいった。
425Socket774:2009/09/26(土) 07:50:46 ID:Tr9gv5/F
出張先で買ったのか…自費で今から行くしかないなw
426Socket774:2009/09/26(土) 08:18:41 ID:K0rRxORz
>>423
どっちも試作品
427Socket774:2009/09/26(土) 08:38:58 ID:DDy2NPTG
>>388-395
元F1レーサーが1日警察署長でスポーツカーを前に、地元有力者や警察のお偉いさんと記念撮影してたらしい
428Socket774:2009/09/26(土) 09:59:50 ID:c3jpJWUw
「事故を起こしたらアングリー」
429Socket774:2009/09/26(土) 10:04:12 ID:JZDG4T31
>>424
レシートあるなら電話してから着払いで送って
銀行口座に振り込んでもらえばいい
430Socket774:2009/09/26(土) 10:22:53 ID:ROSjSuU2
>>429
>424の文章は「出張先のブックオフで買った」という意味だったのか。
出張先にて使おうと準備した「ブックオフで買った(どこのブックオフかは不明)」PCが
DVD再生できない、ということではないのね。
431Socket774:2009/09/26(土) 10:27:15 ID:umGy2O50
>>424の文章に誤字がなければ>>430後述っぽいな
432Socket774:2009/09/26(土) 11:06:51 ID:zuHBz+gI
精密半田かプリント配線補修キットで
433Socket774:2009/09/26(土) 12:00:26 ID:Me7pjD41
ドンドーン

何だ?
434Socket774:2009/09/26(土) 12:04:24 ID:zuHBz+gI
喪黒 福造がハクション大魔王の声でコロッケを食っているんだよ
435Socket774:2009/09/26(土) 13:14:28 ID:T57+WoJo
安田大サーカスのヒロ
436Socket774:2009/09/26(土) 14:29:28 ID:umGy2O50
きたああああああああああああ
437Socket774:2009/09/26(土) 15:40:36 ID:zuHBz+gI
どんだけセンシティブなんだよおまいら?
438Socket774:2009/09/26(土) 15:42:55 ID:zuHBz+gI
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東北圏交通情報 その10 [交通情報]
【蛙】G-SHOCK FROGMAN 29【フロッグマン】 [時計・小物]
【宮城】仙台のコスイベント13【東北】 [コスプレ]

・・・・・・・まほろか?
439Socket774:2009/09/26(土) 15:55:11 ID:/qR/ixKS
きたああああああああああああ
440Socket774:2009/09/26(土) 17:03:18 ID:4EtIcwJu
俺のは専ブラ使ってるから反映されていないはず
反映されてたらプログラム臭くなっているはず
441AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2009/09/26(土) 18:04:53 ID:MWn4lXvt
>>438
JaneStyle使ってるから僕じゃないです、、、
442Socket774:2009/09/26(土) 18:11:51 ID:8dv44V6r
ククク・・・まほろ敗れたり
443Socket774:2009/09/26(土) 20:09:17 ID:5CKU4buf
明日、霞目駐屯地の祭みたいだけど車停めるところってある?
444Socket774:2009/09/26(土) 20:17:13 ID:HGxVT1cT
男なら黙って徒歩
445Socket774:2009/09/26(土) 20:17:42 ID:klmrc6pC
>443
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/event/21anv/21neaguidei.htm
シャトルバスで行った方が良いと思うぞ。一応駐車場はあるが関係者優先だったり
渋滞したりするから
446Socket774:2009/09/26(土) 20:22:48 ID:5CKU4buf
うーん、シャトルバスは松島基地ので懲りてるから避けたいところなんだけどw
447Socket774:2009/09/26(土) 20:35:45 ID:zuHBz+gI
たくすいー
448渋谷のキング:2009/09/26(土) 20:36:43 ID:DKUjAKug
http://subuya.tripod.com/king.html  渋谷のキングだお☆★☆

ブックマークお願いします〜☆★☆
449Socket774:2009/09/26(土) 20:55:03 ID:87ncFGC0
今日のケーズのチラシは2色刷りだった。
スーパーのチラシかと思ったわw
450Socket774:2009/09/26(土) 21:29:39 ID:sRVETgNH
今日の昼頃、泉の工房に買い物に行く途中、泉の学院大のとこで渋滞してた
目の前のファミマにランプつけたパトカーが3台いて道路に止まってた車の外で
運転手らしき男が10人くらいの警官にかごめかごめみたいに取り囲まれてたんだが何したんだよ…
451Socket774:2009/09/26(土) 22:10:05 ID:4EtIcwJu
ぎゃああああああああああああああ
452Socket774:2009/09/26(土) 23:12:34 ID:yBjuMvVj
>>446
東口発霞目行きのシャトルバスは道中大して混まずに行くよ?20分かかるかかからないくらい。
駐屯地の中で裏道?みたいなところを通っていくんだけど、
うねった道で曲がった対向に90式がいた時は笑ったな。
市営バス担当のシャトルだったけど市バスと戦車が互いに譲り合いながらすれ違う
なんかシュールな光景。
帰りはちょっと歩くけど霞の目営業所まで歩いてそっからバスに乗るのが正解かも。
OH-1のヘリとは思えない機動は一見の価値あり。

453Socket774:2009/09/27(日) 05:48:30 ID:CUGKfSuM
90式なんか来たことあるのか?
454Socket774:2009/09/27(日) 11:13:51 ID:LCGHg/Zw
飛行機飛んでる音がする
455Socket774:2009/09/27(日) 11:20:07 ID:C4r2Z0/N
ふとラジオを点けたら高校野球中継が女性アナウンサー
「付録」「余白」がなく状況説明が多くとても初々しい
456Socket774:2009/09/27(日) 11:25:59 ID:wU6iORNi
仙台日記帳情報局?
457Socket774:2009/09/27(日) 11:31:07 ID:McdcXH+P
それにしても軍用機飛びすぎw
458Socket774:2009/09/27(日) 11:37:56 ID:3KOlVDHh
90式ぐぐったけど大砲付いてるぞw
俺は今日90式の大砲がなくなったオープンカーみたいなのを5台くらい4号線で見た
立ち乗りっぽかったし寒そうだったww
459Socket774:2009/09/27(日) 11:48:45 ID:l1FQTQ/v
おまいらの仙台市内オススメ喫茶店教えてくれ〜
疲れてるから美味い珈琲飲みたいんだよ。
460Socket774:2009/09/27(日) 11:59:33 ID:wU6iORNi
スレタイ読めないのか在日
461Socket774:2009/09/27(日) 12:02:08 ID:Z5LoWVSN
ドトールじゃだめか
462Socket774:2009/09/27(日) 12:04:14 ID:WJhotSrc
三越の一階のコーヒーはうまかった
463Socket774:2009/09/27(日) 12:25:17 ID:BXBHeN4u
>>459
ホシヤマ珈琲
行ったことないけどwww
464Socket774:2009/09/27(日) 12:35:04 ID:BH6wm6o2
戦車回収車だっけ?

飛んでだ飛行機何?
465Socket774:2009/09/27(日) 13:25:52 ID:KoKwQqae
霞目行ってきた。
朝8時過ぎ頃に車で行ってみて停められなかったらシャトルバスに切り替えようと思ったら
余裕で敷地内に停められた。
昨日レスくれた人たちサンキュ。
訓練展示はそこそこ楽しめたが航空祭に比べると地味だなw
あと入り口で持ち物チェックがあるってことなんで覚悟して行ったら結構いい加減w
あれじゃ簡単に爆(ry
466Socket774:2009/09/27(日) 13:34:57 ID:XjJjo6+U
今起きた。霞目行き損ねたー。謝罪と賠償を要求するニダ。
467Socket774:2009/09/27(日) 14:28:13 ID:iM1WP5r0
>>459
二日町の角に有る花屋の上の喫茶店「木綿茶屋」
仙台みそチーズトーストがオススメ。
468Socket774:2009/09/27(日) 14:36:04 ID:W2nwqFv3
>>459
ホシヤマ

コーヒーが美味いのとケーキが美味い
あとはゆったり出来る
469459:2009/09/27(日) 14:51:39 ID:l1FQTQ/v
ホシヤマ行ってみる事にするっす。
みんなありがとー!
木綿茶屋も今度行ってみる!
ドトールとかよくあるトコは嫌いじゃ無いんだけど、行き慣れちゃってさ。
470Socket774:2009/09/27(日) 16:01:10 ID:HFLXKUNz
このスレ見て霞目行ってみたぜ
走ってる戦車初めて乗ったけどスゲーはやくてちょっとびびった
471Socket774:2009/09/27(日) 16:55:29 ID:ieJm7kWG
半田屋の1`カレーってのを食べてみたいんだけど
恥ずかしくて注文出来ない、小心者のデブヲタな俺
472Socket774:2009/09/27(日) 16:57:31 ID:N7ahu7ex
走ってる戦車に乗るのはなかなか難しい・・・
473Socket774:2009/09/27(日) 17:01:23 ID:W2nwqFv3
戦車乗れるとは思わなかった
今度行ってみよう。

半田屋の1`カレーそんなに大した量じゃないから大丈夫
むしろ大2カレー1豚汁カツ系で頼んだ方がいいかもしれない
474Socket774:2009/09/27(日) 17:06:01 ID:k+5o2mwz
名取の砂浜でヌード撮影会 モデルら逮捕、写真家否認
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/09/20090927t13024.htm
http://www.bishoujo-zukan.jp/sendai/
475Socket774:2009/09/27(日) 17:38:58 ID:KoKwQqae
>>474
クソッw霞目よりむしろそっちのほうに行き....いやなんでもない。
それにしても、6人だけじゃあんまり儲からんだろ。
476Socket774:2009/09/27(日) 17:51:45 ID:ZNmIHiSO
河原に茣蓙敷いていちゃついてた奴いたな。服の上から揉んでた。その後は知らぬ。
477Socket774:2009/09/27(日) 17:54:25 ID:wWzwW2KA
おい、その佐藤岬ってのはどんな娘なんだ!
そっちの方が大事じゃないのか
なんで画像リンクを貼らんのだ!
画像でググったらレースクイン風のこは違うじゃないか
478Socket774:2009/09/27(日) 17:55:26 ID:uT0rYJLk
宮城県民として画像を要求します
479Socket774:2009/09/27(日) 17:59:27 ID:wU6iORNi
ぼくたち、スレタイ読める?
480Socket774:2009/09/27(日) 18:02:29 ID:0dk9iRKg
同姓同名とは気の毒だね
481Socket774:2009/09/27(日) 18:09:06 ID:TQ7EvN2f
佐藤岬さんのブログ
http://ameblo.jp/cape219/
482Socket774:2009/09/27(日) 18:11:14 ID:KoKwQqae
>>481
同姓同名の人対応早いなw
483Socket774:2009/09/27(日) 18:13:27 ID:wU6iORNi
ぼくたち、スレタイ読める?
484Socket774:2009/09/27(日) 18:14:05 ID:k+5o2mwz
>>475
6/21だよw
>>477
長浜ちなみという芸名で元ストリップ踊り子らしい
485Socket774:2009/09/27(日) 18:24:03 ID:wU6iORNi
??仙台馴れ合い情報局?????
486Socket774:2009/09/27(日) 18:24:58 ID:mh+GYvpU
よくある名前の難
487Socket774:2009/09/27(日) 18:29:15 ID:Sk6M4T6+
この手の撮影会はよくやってるが、釣り人に通報されるとは災難だね
キーワード 個人撮影会
488Socket774:2009/09/27(日) 18:31:00 ID:iM1WP5r0
>>484
これだね、ブログ削除されてるからインターネットアーカイブ探しちゃったぜ
http://web.archive.org/web/20070427030519/chinami.keymag.net/
489Socket774:2009/09/27(日) 18:34:20 ID:mh+GYvpU
元ストリッパーなんでどうでもいい人種だろうに食いつきのいい奴らだw
490Socket774:2009/09/27(日) 18:44:30 ID:AFUMtWmC
>撮影現場を目撃した釣り客が岩沼署に通報し、発覚した。

これはGJなのか?w
491Socket774:2009/09/27(日) 18:46:43 ID:uT0rYJLk
俺の中学の時の先生もわいせつ行為で岩沼署行きになったなぁ
492Socket774:2009/09/27(日) 18:55:48 ID:BqxmtYMH
ところで、スレタイ変更の提案なんだが。

現状 【宮城】仙台パソコン情報局 partXX
提案1 【宮城】仙台なんでも情報局 partXX
提案2 【宮城】仙台情報局【自作】 partXX

こういう提案をしたい。

でも、勘違いしないで欲しい。別にパソコン関連以外の
話題を解禁しようというわけではないんだ。ここ重要ね。

ここは自作板なんだから、自作の話題を扱うスレは多い。
たとえばCPUとかグラボとかについて深く語るなら
何もこのスレでやる必要は無い。このスレは特価品の
話題もよく出てるけど、本来なら特価品スレに書き込むべき。

でも、地方スレなんだから特色持っててもいいじゃん?
パソコン関連はある程度広くカバーしていいと思うんだよ。
メディアやサプライも含めてね。今の、パソコン情報局って
スレタイでメディアの話するとCD-R板行けとか言われるけど
仙台関連のスレだとここが一番人口多いしね。

あと、今のスレタイって、最初のスレを立てた人が何となく
つけただけで、誰かが話し合って決めたわけじゃないじゃん。
必死にここは仙台パソコン情報局だー!なんて自治する必要ないよ。
むしろメディアやサプライや特価品や、あそこの店が潰れただの
あそこに店が出来るだのって話が存分に出来るスレになって欲しい。
493Socket774:2009/09/27(日) 19:03:20 ID:W0JjdCqI
>>492
別にスレタイなんてどうでもいいだろ。
現状でも雑談スレと化してるし。
まああえて言うなら"情報局"っていうフレーズはダサいと思う。
494Socket774:2009/09/27(日) 19:04:15 ID:uT0rYJLk
敢えての情報局って結構気に入ってたんだが
495Socket774:2009/09/27(日) 19:05:20 ID:wU6iORNi
まちBBSでやれ
496Socket774:2009/09/27(日) 19:05:52 ID:N7ahu7ex
>>492
却下、今のままで変える必要ない
497Socket774:2009/09/27(日) 19:08:15 ID:BXBHeN4u
>>496
同意見
結構好きだけなこのスレタイ
498Socket774:2009/09/27(日) 19:09:38 ID:Nw6u810C
良いじゃん今のままで
499Socket774:2009/09/27(日) 19:22:20 ID:hGlxrsPk
スレタイやテンプレが気に入らないなら、自分で新しくスレたてればいい
結局、過去にスレ乱立しても結局ひとつに収まるわけだが
500Socket774:2009/09/27(日) 19:25:10 ID:B+/0dQJ6
>>495
過疎ったら誰もこなくなるだろ
サクラみたいなものだ
賑わってる ふり
501Socket774:2009/09/27(日) 19:27:16 ID:hGlxrsPk
>>490
結局、通報者は遠くからでも女体を拝んだんだろ?
近くで見れなくて悔しかったのか?

まさか
神聖な釣り場を汚しやがって!
なんてことはないだろうw
502Socket774:2009/09/27(日) 19:29:31 ID:AHG3WAuP
逮捕つーことは、まる出しだった?
503Socket774:2009/09/27(日) 19:38:04 ID:mh+GYvpU
警官が来るまで何分だろうw
504Socket774:2009/09/27(日) 20:03:15 ID:azimYYvq
通報した釣り人が証拠写真撮ってたんでない?って・・・あれれ?
505Socket774:2009/09/27(日) 20:11:13 ID:HJ73jonw
その釣り人が写真を撮っており自分のブログにアップして逮捕というオチは如何でしょ
506Socket774:2009/09/27(日) 20:11:17 ID:AHG3WAuP
好きでもない人のハダカ見て何が楽しいんだろ?
そんなに芸術的なバディだったわけ?
507Socket774:2009/09/27(日) 20:12:37 ID:3SzviLKA
好きかどうかの問題ではない。抜けるかどうかだ。
508Socket774:2009/09/27(日) 20:19:08 ID:AHG3WAuP
どっちにしても見るだけって生殺しじゃないですか?触りたいですよね普通
509Socket774:2009/09/27(日) 20:21:02 ID:4Cv24vf9
>>505
現行犯じゃないと逮捕は無理でしょ
以前、ヨド主催のフォトコンテストの入賞作品の中に森林でフルヌードのやつがあったな
510Socket774:2009/09/27(日) 20:23:48 ID:AHG3WAuP
タシーロ
511Socket774:2009/09/27(日) 20:24:06 ID:xJdR+RHc
>>508はストリップ派ではなく、セクキャバやおっパブ派ですね
わかります
512Socket774:2009/09/27(日) 20:38:16 ID:MKQpHyLe
つーか、仙台は長町DXやロック座も潰れて、鳴子等の温泉場のお座敷ストリップ以外は消えてるだろ?
513Socket774:2009/09/27(日) 20:39:34 ID:AHG3WAuP
ポラショー
514Socket774:2009/09/27(日) 21:09:30 ID:kI1CzyfG
国分町の仙台ロックはまだ残ってるようだが。
515Socket774:2009/09/27(日) 21:11:15 ID:AHG3WAuP
ご開帳!
516Socket774:2009/09/27(日) 21:12:01 ID:3W7pGx4i
まな板ショーはいつまであったの?
517Socket774:2009/09/27(日) 21:14:11 ID:AHG3WAuP
風俗営業法に違反しなければ良いんですよ
518Socket774:2009/09/27(日) 21:14:30 ID:KoKwQqae
国分町にもう1軒あったストリップ小屋なんて言ったっけ?
519Socket774:2009/09/27(日) 21:20:35 ID:Nw6u810C
>512
逆だ。仙台ロックだけ生き残ってる
520Socket774:2009/09/27(日) 21:21:10 ID:VwyTCpH3
もう1軒あったっけ?あったような気もするけど…。
苦竹大劇場じゃないのは間違いないがw
521Socket774:2009/09/27(日) 21:21:41 ID:AHG3WAuP
結局は「ぬくもり」ですよ。
522Socket774:2009/09/27(日) 22:07:20 ID:KoKwQqae
>>520
うん、数年前摘発されて潰れたんだけどね。
気に入ってたんだけどw
523Socket774:2009/09/27(日) 22:10:42 ID:BXBHeN4u
話しについていけないwww
524Socket774:2009/09/27(日) 22:14:05 ID:wU6iORNi
知的障害者ども怖い
525Socket774:2009/09/27(日) 22:15:21 ID:VwyTCpH3
じゃあこっちの話をしてくれ。
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51371967.html
CMやってたの?知らなかった。
526Socket774:2009/09/27(日) 22:18:56 ID:mh+GYvpU
死地ヶ浜酷災村だろ
527Socket774:2009/09/27(日) 22:19:45 ID:BCrZXn36
TVは見てないけど先週ぐらいにラジオで聞いたな
528Socket774:2009/09/27(日) 22:20:30 ID:BXBHeN4u
>>524
知的障害者とか簡単に使うな
馬鹿かお前は?
そして空気読めないな
529Socket774:2009/09/27(日) 22:23:31 ID:mh+GYvpU
>1 ノイズf(宮城県)2009/09/25(金) 09:41:17.83 ID:eXVyi/tY ?PLT(12000) ポイント特典

スレ立ててるの宮城県じゃねーかw
なんつー自虐
530Socket774:2009/09/27(日) 22:25:01 ID:iM1WP5r0
>>528
スルー検定
本日の脱落者
531Socket774:2009/09/27(日) 22:25:38 ID:ieJm7kWG
PCNETを出たら、めっちゃうんこしたくなって
図書館のトイレ使ったんだけど、和式トイレは疲れた

みんなどこのトイレ使ってます?
532Socket774:2009/09/27(日) 22:28:14 ID:mh+GYvpU
MTビル
533Socket774:2009/09/27(日) 22:28:43 ID:goqZ/56f
534Socket774:2009/09/27(日) 22:31:23 ID:VwyTCpH3
西友
535Socket774:2009/09/27(日) 22:32:51 ID:yyeyw8WU
>>531の口
536Socket774:2009/09/27(日) 22:38:10 ID:be9eBuSr
西友はウォシュレットだからな
537Socket774:2009/09/27(日) 22:47:24 ID:HKH0iUb5
CS出場決定したらセールやってくれ!
538Socket774:2009/09/27(日) 22:50:00 ID:nfSut/0m
ラオックスのトイレはよく使ったなー
539Socket774:2009/09/27(日) 22:57:19 ID:mh+GYvpU
ホーム6連戦だから応援しに行ってやってよ
540Socket774:2009/09/27(日) 23:21:21 ID:HJ73jonw
http://www.youtube.com/watch?v=qU8R-a9FWUI
0.38 3.15辺りで育英の学ラン集団が溢れていた頃の宮城野原駅が出てくる
541Socket774:2009/09/27(日) 23:22:16 ID:VRma1nxy
多賀城のケーズの跡地って、外壁塗ってたけど何になるんだろ?
何でも24時間営業年中無休って書いてたけどどんな店が入るのかいまいち想像付かないw
542Socket774:2009/09/27(日) 23:30:07 ID:ieJm7kWG
茶色に塗ってるなら万代書店
黄色ならドン・キホーテ
などと適当に言ってみる
543Socket774:2009/09/27(日) 23:33:41 ID:aOFZw8J4
エロビデオ屋じゃね?
544Socket774:2009/09/27(日) 23:35:16 ID:Mlphz1Gb
ヨドバシから地下鉄仙台駅に行くのにスマートなルートを教えて。
長い階段降りるのはなしで。
545Socket774:2009/09/27(日) 23:36:17 ID:goqZ/56f
長い階段降りる
546Socket774:2009/09/27(日) 23:42:46 ID:CeBqniE9
地上から地下に行くのに階段下りずにすむ方法って?
エレベーターかエスカレーターのみで降りたいってこと?
547Socket774:2009/09/27(日) 23:46:37 ID:VCj1obew
>>544
ヨドバシ前でタクシーを拾う

地下鉄の富沢駅まで乗る

富沢駅から地下鉄で仙台駅まで乗る

長い階段を降りずに到着!
548Socket774:2009/09/27(日) 23:48:07 ID:uT0rYJLk
東口のデッキに出る→エスカレータで降りる→正面にある地下通路を通って道路を渡る→仙石線改札入り口の地下通路に入る
→そのままエスパルまで行く→直進してエスパルを突っ切りまた地下通路へ→地下鉄改札到着ウマー
549Socket774:2009/09/27(日) 23:59:48 ID:Xvy9VPvz
>>514
仙台ロックは数年前に潰れている
仙台東洋ショーから買い取った後からの、独立採算方式から浅草ロック座の直営経営で再開したって話だ
以前は外人ダンサーや素人が出演していたり、花電車ショーやタッチショー等のアトラクションがあったが、今のはアイドルショー&撮影会のヌード版で、単なるストリップであってショーとは言えない
有名なAV女優が出演している時以外は閑古鳥が鳴いてるって話だ
>>518
旧中央警察署の裏側あたりに仙台シアターというのがあった
外人ダンサーつかってて、入国管理法違反でガサがはいって潰れた
>>519
鳴子ミュージックは店舗自体はとっくに潰れたけど、お座敷では最近まで健在だったはず
芸者兼踊り子だったり、従業員も旅館の仕事も兼ねてたりしていた
そもそも、温泉が繁忙期のときにしか営業してなかったしね
>>541
万代が移転してくるんじゃなかったっけ?
550Socket774:2009/09/28(月) 00:24:11 ID:aA8Sab0V
>>544
エレベータで降りればいいやん
551Socket774:2009/09/28(月) 00:24:18 ID:5D9BAWih
ゴム買いに行き易いからドンキ希望
552Socket774:2009/09/28(月) 01:13:05 ID:/0ITONXR
風俗(水商売)は、社会的に必要な存在なんだけどね。
今の日本の社会はおかしい。

警察のさじ加減1つで、捕まったり見逃してもらえたり。
553Socket774:2009/09/28(月) 01:33:05 ID:vxOd7vqF
>>544
伊坂の「ゴールデンスランバー」を嫁、出て来るからw
映画は今年の夏に撮影されて来年頭に公開予定だが、
宮城は多分年内に先行ロードショーされるだろう。

俺は宮城野萩大通りの某焼肉屋の駐車場で長島敏行が銃をブッ放してるのをたまたま見た。


554Socket774:2009/09/28(月) 01:34:15 ID:rJG7BM8A
万代行っても買う物ないんだけど
何が売れてるんだろう?
555Socket774:2009/09/28(月) 06:30:17 ID:b9L9UjII
>>553
映画館のトレーラーで流れてる
(下記サイトでも30秒verが公開)
2010年1月30日 全国ロードショー
2010年1月9日 仙台先行ロードショー
年内(年末?)やるのは試写会なのでは?
ttp://www.golden-slumber.jp/
556Socket774:2009/09/28(月) 06:33:02 ID:+aN5GWOM
>>541
ワーキンだったかタウンワークだったかは忘れたが万代開店と掲載されてた
557Socket774:2009/09/28(月) 08:59:31 ID:8lcihfgw
>>552
警察が日本最大の暴力団といわれる所以だろ
558Socket774:2009/09/28(月) 09:50:06 ID:UQ7AE03Y
>>549
なんでそんな詳しいんだよw
559Socket774:2009/09/28(月) 09:59:13 ID:woXrLkTB
ストリップなんて見て何が楽しいか分からんわ。中学生ならともかく。
560Socket774:2009/09/28(月) 10:02:54 ID:LzmYdyTx
仙台パソコン情報局?
561Socket774:2009/09/28(月) 10:53:20 ID:UQ7AE03Y
>>559
酒飲んでストリップ行って盛り上がったところで別のところで抜きに行くんじゃねえか、何言ってんだ?
その摘発されて潰れたところは踊ってたねえちゃんとできたとこがまずかったらしい。
まあ客としては予め顔とか雰囲気確認してから突撃できるんで良かったんだけど、かなり不衛生w
562Socket774:2009/09/28(月) 10:58:01 ID:woXrLkTB
>>561
いや、おれならそのまま抜きに行くわ
563Socket774:2009/09/28(月) 11:37:50 ID:zbUGdNWp
>>541
万代
564Socket774:2009/09/28(月) 11:46:04 ID:H0Fi5B9Z
45号から移るんだろうか
565Socket774:2009/09/28(月) 11:48:34 ID:zbUGdNWp
万代多賀城店のサイトでカウントダウンしてるよ
566Socket774:2009/09/28(月) 12:14:22 ID:SV5CFT1g
お昼休みでググる開いたら、今日のテーマって何これ?
"今日のグーグル"という言葉でググってみたんだけど、ドラえもんはあっても
今日のはまだ引っかからない。
中国系の仙人みたいなんだけど、なんなのでしょう?
567Socket774:2009/09/28(月) 12:25:33 ID:lc90QIEg
>>566
なんでそのロゴをクリクリしない?
568Socket774:2009/09/28(月) 12:39:05 ID:cns9+EH2
>>561
・・・・・寂しい奴。
569Socket774:2009/09/28(月) 12:57:58 ID:UQ7AE03Y
>>568
なんでだよwひとりで行きゃそうかもしれんが複数で行くだろ、普通。
若い奴ならいきなり抜きに行けるだろうがある程度年齢いっちゃうと
何らかのきっかけで盛り上がらんとだめなんだよw
だからストリップはおっさんしかおらんだろうが。
570Socket774:2009/09/28(月) 13:27:00 ID:VEM3HwpD
おさーんあんまり熱く語るな
余計惨めだおw
571Socket774:2009/09/28(月) 13:47:52 ID:CHL0UEHR
一応pinkじゃないんだから自重しろよ
572Socket774:2009/09/28(月) 13:49:38 ID:H0Fi5B9Z
売買男女は世界から消えて欲しい
573Socket774:2009/09/28(月) 13:55:32 ID:LzmYdyTx
スレタイ読めない池沼住人に何言っても聞かないよ
574Socket774:2009/09/28(月) 14:01:04 ID:rbGez5bJ
>>1を読めないt(ry
575Socket774:2009/09/28(月) 14:02:14 ID:F3D/LSbB
>>1ではなく己のルールで勝たれよ
576Socket774:2009/09/28(月) 19:28:52 ID:aRvPFQX3
1回だけ行ったことあるなぁストリップ
AV女優がマンコ見せてくれるところ
577Socket774:2009/09/28(月) 19:31:13 ID:5oCa+ruq
脳内モザイク処理?
578549:2009/09/28(月) 20:08:20 ID:4QX9pK12
家業が不動産屋だからな
そもそも、仙台ロックの建物自体が違法建築(木造3階建て&敷地からはみ出て増築)なのだが、親方が東○興業で、本来なら騒ぐはずの消防やお役所も動かない
あそこは借地で、本来は一等地だから、新しくビルでも建ててテナントに貸した方が効率いいのだが、改正風営法でストリップ場は規制が厳しくて新規では開業が困難で、現行法、条例では移転、改築も含め営業許可取るのが難しい
数年前に立ち退きのアクションを起こした人達がいたが、相手が893だし、閉館の補償金を数億要求するなどされたって話
立ち退かさせることは難しいらしい
自ら早く潰れてくれればいいと思っている人たちは多い
579549:2009/09/28(月) 20:11:49 ID:4QX9pK12
上は>>558へのレス
580Socket774:2009/09/28(月) 20:28:04 ID:+zOZH0VO
好きでもない女の裸を見て何が楽しいのか全然分らん。
581Socket774:2009/09/28(月) 20:30:16 ID:b9L9UjII
>>559
今のは、風俗というより、かなりアイドル化している
人気踊り子の親衛隊を見るともう、アイドルオタクの集まりと変わらない異様な世界
ヌードになるか、ならないかの違いぐらいだ
確かに出演者は若くて可愛かったり踊りがうまかったりする
AV女優の出演も多い
写真撮影も人気の子は行列が出来たりする
全部脱いで秘部も見せてくれるが、エロを期待するとつまらないよ
昔で言うストリップショーとは、かなり内容がかけ離れているって話で、だいぶ客層が変わったらしい
今のメイン客層は30〜40代が中心らしい
>>561
長町DXはダンサーと●●できた容疑で摘発、
仙台シアターもサービスはあったけど、こっちは外人の不法就労で摘発
582Socket774:2009/09/28(月) 20:33:36 ID:J1Ow0Pvv
>>580
こないだからなんなんだあんた。
583Socket774:2009/09/28(月) 20:44:47 ID:/0ITONXR
>>578
結局、必要なものなのに「全部ダメ。おれが許可した店だけOK」なんてやってるからだな。
江戸時代みたいに場所を決めて、公認してればヤクザ相手に困ることなんて無かったろうに。
584Socket774:2009/09/28(月) 20:48:10 ID:r7JJCGoF
仙台ロックも10年くらい前の新聞で読んだが、猥褻ポラロイドで代表者が書類送検されてるな。
通常は現行犯で撮影者も警察に引っ張られ、営業停止の行政処分が下りるはずなんだが。
当時はかなり不思議に思った。
まあ、公務員はあそこに近づくなって最近言われてるけどな。
お役所も廃業させたければ、ガサで踏み込めば一発なんだが、それをしないのは、なんらかの事情があるんだろうね。
新市長さんはどんなお考えなんでしょうね?
585Socket774:2009/09/28(月) 20:49:48 ID:r6I7PFAx
性風俗関係は理想論だの何だの振りかざして潰せばいいってもんじゃないからね。話が複雑すぎる。
586Socket774:2009/09/28(月) 21:00:47 ID:5oCa+ruq
宗教的に考えて、煩悩のまま生きることは別に悪いことではなく許されることなんですよ。
偉いお坊さんも「悩まずに煩悩と一緒に生きなさい」って言ってるし。
「けしからん!」とか言ってる人だって男だったら見たいのが本音でしょ?
587Socket774:2009/09/28(月) 21:09:17 ID:FC2BLZZ1
般若湯とか言って飲むよ
なまぐさだよ
588Socket774:2009/09/28(月) 21:23:15 ID:/0ITONXR
女は蓮だか、蓮の花。
蓮の芽だかが処女だっけ?

信長が焼き討ちした高野山は、蓮と般若湯がいっぱいで酒池肉林だった
589Socket774:2009/09/28(月) 21:50:07 ID:MbYzVmNs
 27日午後、仙台市青葉区中山の仙台市議相沢芳則さん(61)宅で、
相沢さんが首をつっているのを家族が発見した。相沢さんは搬送先の
病院で死亡が確認された。仙台北署は自殺とみて調べている。

 相沢さんは市議会で、民主党系会派に所属。市議会副議長などを務め、
6期目。

共同通信 2009/09/28 18:25 l

590Socket774:2009/09/28(月) 21:51:57 ID:J1Ow0Pvv
UIが始まったぞ!!!
591Socket774:2009/09/28(月) 21:52:25 ID:FC2BLZZ1
UI Shock
592Socket774:2009/09/28(月) 21:58:34 ID:UCwjYHaq
>>588

信長が焼き討ちしたのは比叡山
593Socket774:2009/09/28(月) 22:19:17 ID:LzmYdyTx
俺もよく自宅で乳首つねるよ
594Socket774:2009/09/28(月) 22:40:24 ID:VEM3HwpD

 
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   おまえら キーボードの
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    「な」 と 「に」 を見てみろ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
 

595Socket774:2009/09/28(月) 23:05:35 ID:8lcihfgw
キートップが擦れて消えてしまっているので覚えてないかな入力はどれがどれやら
596Socket774:2009/09/28(月) 23:10:56 ID:IkHhkewr
英語キーボードだからわからん・・・
597Socket774:2009/09/28(月) 23:16:38 ID:/0ITONXR
かななしキーボードだから、どこにあるのか
598Socket774:2009/09/28(月) 23:45:02 ID:erqhISKp
オレも言われて気がついた、どこに「な・に」があるのかさえわからないってことに
599Socket774:2009/09/28(月) 23:55:36 ID:EOVUkRHa
昔からパソコンwやっている人はかな入力もできるでしょ?
俺はMSXから始めたからカナ入力もまあまあできる。
600Socket774:2009/09/28(月) 23:57:49 ID:/0ITONXR
MSX2++でもローマ字入力できた記憶が
601Socket774:2009/09/29(火) 00:01:32 ID:KVN7+67O
漢字ROMは高くて買えなかったのよ。
602Socket774:2009/09/29(火) 01:08:05 ID:IRf8rQck
45号線多賀城方面、救急車消防車やたらうるさいけど何かあった?
603Socket774:2009/09/29(火) 01:17:11 ID:0TRzccOn
ちょっと様子見に行ってみるか
604Socket774:2009/09/29(火) 01:32:15 ID:IRf8rQck
>>603
どうだった?
605Socket774:2009/09/29(火) 01:36:23 ID:iozERakP
ミンスと自民はバランスの問題だわ。
どっちが性悪だったかて、自分で判断しろ。
小市民はこんな所で吼えてるだけww

パソコンとか、末端だろ。
606Socket774:2009/09/29(火) 01:38:26 ID:0TRzccOn
>>604
家の回りぐるっと一周してきたらタヌキっぽいのいたよ
607Socket774:2009/09/29(火) 01:41:46 ID:IRf8rQck
>>606
なんだそれはw
608Socket774:2009/09/29(火) 01:52:08 ID:ZEWNqadd
>>599
 アイウエオ配列だったりしてなwwww
609Socket774:2009/09/29(火) 02:45:02 ID:lxlHvkxL
松田聖子が昔、「人々のHitBit It's a Sony」とかやってた時代か?
610Socket774:2009/09/29(火) 03:47:02 ID:i//C4Byg
>>606
今時分に隣の家のわんこたちがワンワン吠えてると何かあったのかと思う
611Socket774:2009/09/29(火) 07:29:05 ID:RrYN9GVD
>>609
「私より、ちょっと賢い」だったね
612Socket774:2009/09/29(火) 07:59:44 ID:bfnw/xVV
「初恋 H1」かな。
613Socket774:2009/09/29(火) 09:08:47 ID:4aGnxWR7
南野陽子だろ、CDROM搭載の富士通。
614Socket774:2009/09/29(火) 09:23:31 ID:AfG+leGr
20年近く前のi386搭載のPC98は40万ぐらいだったよね。今40万で自作するならすさまじい性能だよね。
ジーオンの安いのなら4個ぐらい乗せられる?
615Socket774:2009/09/29(火) 11:03:59 ID:cxmCh1lW
616Socket774:2009/09/29(火) 11:06:23 ID:Bd7b7P85
>>615
どんぶり2つに10万出す人もいれば、今月の手取りが10万弱のおれもいる
617Socket774:2009/09/29(火) 11:20:09 ID:AfG+leGr
どんぶりぐらい学校にある電気窯で焼いちゃうよ!
618Socket774:2009/09/29(火) 11:23:18 ID:3zmea1mN
>>617
まじかよ
頼むよ
「少年愛」って書いて焼いてくれ
619Socket774:2009/09/29(火) 13:06:24 ID:AfG+leGr
PenB600のノートにWin98入れて2ちゃんねる専用端末にするぜ!
620Socket774:2009/09/29(火) 13:09:36 ID:lSnPxaod
重そうだな
621Socket774:2009/09/29(火) 13:29:10 ID:AfG+leGr
HDDフォーマット&デバイスドライバ探し中・・・・・
622Socket774:2009/09/29(火) 13:33:58 ID:niuo/W6G
PenIII500+RAM256MBのノートに2000乗っけてるけどまあ使えるよ
avast、Jane、Donut(の派生のなんか)
623Socket774:2009/09/29(火) 15:30:03 ID:Ox4z9er0
>>583
江戸時代はやくざと行政が一体化してたからまた事情がw
624Socket774:2009/09/29(火) 15:42:33 ID:V25WXX4T
ここなんておっさんホイホイ?
625Socket774:2009/09/29(火) 15:49:06 ID:lxlHvkxL
自作パーツ屋なんて曜日と時間帯によっては、客の半数以上がおっさんだよ
626Socket774:2009/09/29(火) 15:50:18 ID:Ox4z9er0
パソコンいじるのってもはやレトロな趣味だからな
627Socket774:2009/09/29(火) 16:11:23 ID:llWkcCBx
>>626
モダンな趣味が分からない
628Socket774:2009/09/29(火) 16:13:28 ID:GFbY4a/n
>>627
iPhoneでゲームを嗜みつつmacbookで恋人とチャット
629Socket774:2009/09/29(火) 16:16:59 ID:Uu+oH9AR
高校生・大学生が何をしてるのか分からないよな。
630Socket774:2009/09/29(火) 16:21:13 ID:Saja1/Wr
野球帽といえばYGマークしか選択しようがなかった世代 手を挙げて!
631Socket774:2009/09/29(火) 16:44:10 ID:ggKOuEDw
おれは西鉄じだいだけど
632Socket774:2009/09/29(火) 18:49:32 ID:hUFsuFlu
俺はカープ世代
633Socket774:2009/09/29(火) 18:49:47 ID:lxlHvkxL
634Socket774:2009/09/29(火) 18:55:18 ID:wCLKhZej
仙台ドスパラでも買えるかな?
635Socket774:2009/09/29(火) 19:09:25 ID:kjKCQH4l
アトムズ一択だろJK
636Socket774:2009/09/29(火) 19:15:54 ID:DOKe9GU0
今回、そうか系ショップでは取り扱いは無い模様
637Socket774:2009/09/29(火) 19:40:34 ID:EL2SPArz
>>629
「PCでもメールできるのかよ!」とかそういう世代。
638Socket774:2009/09/29(火) 19:42:32 ID:qE1Q+woQ
ロッテ バブルボーイズ......
639Socket774:2009/09/29(火) 19:48:32 ID:AfG+leGr
お願いがあります。オレUNIXとか全然知らないんですけど、余ってるソケットA2500+でサーバ作って
古いノートパソコンをネットワークブートして端末にしたいんですけど、ぐぐってもよくわかりません。
それで、オススメの書籍とかサイトがあったら教えてください。
640Socket774:2009/09/29(火) 20:00:46 ID:s5CTRYN8
www.google.com
641Socket774:2009/09/29(火) 20:34:00 ID:bldaEfdH
そこまでキーワード出ているんであれば、なにかしら有用なサイトがヒットしてるだろ。
642Socket774:2009/09/29(火) 20:37:08 ID:1eXw64Tt
お願いがありますでググってみた
643Socket774:2009/09/29(火) 20:49:20 ID:MGhoPUGg
アマゾンでそれっぽい本を探してみます。
644Socket774:2009/09/29(火) 20:49:51 ID:MGhoPUGg
>>642
こぴぺじゃないよう
645Socket774:2009/09/29(火) 21:44:22 ID:04d6HD7Q
宮城球場の雰囲気すげえよw
646Socket774:2009/09/29(火) 21:45:36 ID:Bd7b7P85
>>645
どんな風に?

楽天見に行きたいけど、内野側は高いんだよな…
647Socket774:2009/09/29(火) 21:45:50 ID:bVjn5Elz
負けかと思ったら追いつくんだもん雰囲気よくなるっしょ
648Socket774:2009/09/29(火) 21:45:55 ID:s5CTRYN8
勝ったら2位…だと…
649Socket774:2009/09/29(火) 21:55:05 ID:8yRQsktT
楽天スレでやったら?
650Socket774:2009/09/29(火) 21:59:31 ID:bVjn5Elz
楽天2位こねええええええ
651Socket774:2009/09/29(火) 22:10:59 ID:EL2SPArz
情弱じゃないおまえらは当然楽天なんかでは何も買わないよな?
652Socket774:2009/09/29(火) 22:11:02 ID:lSnPxaod
揺れた?
653Socket774:2009/09/29(火) 22:13:24 ID:i//C4Byg
栗駒球場で山山杯するわけだったのにな
654Socket774:2009/09/29(火) 22:23:33 ID:lTfx0aY7
きたああああああああああ
655Socket774:2009/09/29(火) 22:28:04 ID:bVjn5Elz
さすがに無理だろ
656Socket774:2009/09/29(火) 22:57:26 ID:Uu+oH9AR
>>636
マジか!そのうち予約しようと思ってたのに。。。
どこで予約すればいいんだ?
新商品のスケジュールとか出てたから、買いたい時に定価で買えそう。
657Socket774:2009/09/29(火) 23:33:23 ID:LwZmg0VL
仙台ではドスパラぐらいか?
でも予約受付はしてないんじゃね?
あきばお〜も商品表示はあるが、予約、問い合わせ一切中止してるな
658Socket774:2009/09/29(火) 23:35:07 ID:Wc6ApBF7
きたああああああああああああああああああああああ
659Socket774:2009/09/29(火) 23:52:49 ID:MmJHTM3L
660Socket774:2009/09/30(水) 00:15:00 ID:qSleKlFY
きたああああああああああああああああああああああ
661Socket774:2009/09/30(水) 00:15:26 ID:IICmA1d3
何が?
662Socket774:2009/09/30(水) 00:20:09 ID:AgSCZicO
多分乳首かその亜種。
663Socket774:2009/09/30(水) 00:40:18 ID:jjuulEUN
オリオから PT2 の予約販売のメール来てたが、時すでに遅し。
664Socket774:2009/09/30(水) 00:59:28 ID:U7SsGYii
11月分から電気・ガス料金値上げらしいな
665Socket774:2009/09/30(水) 01:01:04 ID:8gPa/NgZ
PTスレをずーっと見てるのも・・・。
普通に予約受付してくれればいいのに。
社長さんもその方が発注の数が分かりやすくなって助かるだろ。
666Socket774:2009/09/30(水) 01:34:26 ID:WiaIrx9b
PV5はまだですか?
667葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2009/09/30(水) 01:45:16 ID:NXg8Tx7K
>>614
現行のxeonでも基本構成なら20位でくめる。
40だとなんとかXeonMP、HDD、グラフィック周りを強化したDPマシンくらい。

>>666
PV23まででてるらしいよ。
www.parukusu.com
668Socket774:2009/09/30(水) 02:25:33 ID:vXcHma10
>>665
出荷数よりも、予約数が遙かに上回るから予約受付が出来ないんだ
PT2から基盤は広東省、実装は豊橋の委託工場に移っているから、初期ロットの動作確認テスト等で時間がかかり、初回出荷は各店にすれば少ないものになるだろうし、店側も初回入荷数が把握出来てない
669Socket774:2009/09/30(水) 09:24:24 ID:36Q0klTg
昔秋葉原でもらったチラシが出てきた
PenIII Xeon 450 512k が98000円
1Mが298000円、2Mが498000円
2Mで4発ならCPU代だけで200万円かよ

と考えながら、今日は半田屋の1`チキンカツカレーを注文してみる
670Socket774:2009/09/30(水) 09:57:27 ID:qSleKlFY
日記帳うざ
671Socket774:2009/09/30(水) 10:35:01 ID:o1SbB2Nx
津波来るのか?海岸線は消防と県警のヘリが飛びまくり中。
672Socket774:2009/09/30(水) 10:40:41 ID:WE1SrX/B
1時間に1回くらい防災無線でアナウンスされてるが来るのかね・・・
673Socket774:2009/09/30(水) 10:41:18 ID:VPygjJ1L
太平洋岸全体で予報が出てるねぇ
どこの地震が原因だろ?
674Socket774:2009/09/30(水) 10:44:46 ID:WE1SrX/B
>>673
サモアだよ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090930-OYT1T00102.htm?from=main1
死者はまだまだ増えそうな感じやね・・・
675Socket774:2009/09/30(水) 10:54:20 ID:8gPa/NgZ
>>668
しゃっちょサン、3万個の発注があれば増産するって言ってなかった?
リスクの問題だって。
だから、商社経由でも事前予約で受け付ければ需要が分かると思うんだが。

あー、商社が事前予約したくないのか?
676Socket774:2009/09/30(水) 11:58:59 ID:B9FdcplA
アースソフトってそんなに大きな会社じゃないし、資金調達も厳しいだろうから大手のようにはいかない
だから生産も出荷も最初は小出しな訳
本来なら小ロットで生産するよりも、初期の段階で大量に作った方が生産コストが割安だが、それにはかなりの資金がいる
事前予約で金取れてアースソフトがすぐ回収できる仕組みなら別だけど
もし、不良品、不具合品の評判でショップの取り扱いが無くなれば会社として死活問題になる
今回のPT2は特に現金取引、ショップへは代引送付だよ
677Socket774:2009/09/30(水) 12:44:15 ID:G0ArqVQW
ちびちび生産するぐらいならSKネットに権利売れよ。
678Socket774:2009/09/30(水) 12:58:25 ID:QFqSnv4y
お前の為に生産してるわけじゃないだろ
679Socket774:2009/09/30(水) 15:20:33 ID:xWSkgP/J
バカだなお前は
ちびちび生産してちびちび売るから、みんな深夜並んだり、抽選してまで欲しがるんだろ?
予約もしねえで文句垂れてる奴は買う資格無し
ドスパラ仙台店の店頭告知ぐらい見ろってこった
680Socket774:2009/09/30(水) 17:03:37 ID:rwWV6unW
>>679
kwsk
681Socket774:2009/09/30(水) 19:42:03 ID:s+/k0KNS
>>123 もっと早く動いてくれればいいのにね お役所仕事ったら・・・
682Socket774:2009/09/30(水) 19:45:01 ID:s+/k0KNS
キター
683Socket774:2009/09/30(水) 20:08:01 ID:B4XPHqND
>>679
え、店頭告知ありか?w
昨日電話予約しようとしたら、断られたぞ
684Socket774:2009/09/30(水) 20:10:38 ID:j+BYwqy3
今日棚卸しするから早く閉めるよって告知はあった。
685Socket774:2009/09/30(水) 20:11:32 ID:6J84xvX7
店頭で予約出来るなら明日行って来るわ
686Socket774:2009/09/30(水) 20:15:19 ID:Is1QadGs
壮大な釣りでした
687Socket774:2009/09/30(水) 20:21:48 ID:jjuulEUN
そう簡単に予約できたら苦労しないわな。
たった数分の勝負だから一日 2ch に張り付いているか、スクリプト作って
動きがあったら携帯にメールするとか、何かしらしないと。
普通はそこまで出来ない。
688Socket774:2009/09/30(水) 21:46:06 ID:Lwkh/+/c
どすぱら仙台店の店頭告知
PT2の予約、入荷予定等の問い合わせ対応は一切いたしません
棚卸しの為、9月30日、中古コーナーは18時で終了

689Socket774:2009/09/30(水) 21:55:46 ID:Ze/0HYwM
avast使ってたらDCOM Exploit attackとかいうのをtcp135番ポートから食らった。表示が出た
攻撃してきた先もtracertであっさり見つかるし、なんなんだろうこれ。
690Socket774:2009/09/30(水) 22:42:30 ID:AOcI3quq
秋葉原でBLESS廃業したんだね
Win7が完売になってるけど納品されるのかなぁ
691Socket774:2009/09/30(水) 22:46:12 ID:Z2vVuDzv
OS用のドライブが爆音なのと、遅くなってきた気がするからベンチとってみた。
さすがに5年も使えば十分かな…

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 47.262 MB/s
Sequential Write : 46.867 MB/s
Random Read 512KB : 23.777 MB/s
Random Write 512KB : 34.045 MB/s
Random Read 4KB : 0.536 MB/s
Random Write 4KB : 2.298 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2009/09/30 22:45:26
692葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2009/09/30(水) 22:59:01 ID:NXg8Tx7K
ハーフハイトのHDD探してるんだけど、どこかで売ってませんか?
FC、SCA、68pinどれでも良いです。

>>690
今日BLESS見てきた・・・
最近秋葉原のPC関係の店かなり無くなってきた。
ottoも何店舗か無くなったし・・・
693Socket774:2009/09/30(水) 23:01:46 ID:Ze/0HYwM
明日秋葉行ったときにttp://www.widework.co.jp/pc/contents14.html
これ買うつもりだったのに。仕方ない、arkいくか。
694Socket774:2009/09/30(水) 23:12:32 ID:QFqSnv4y
ちょっと前から潰れるかもって話は出てたから別に
695Socket774:2009/09/30(水) 23:15:58 ID:iTLuIdX9
黄昏
696Socket774:2009/09/30(水) 23:39:57 ID:U7SsGYii
幸町ダイシン
ちょっと前、話題になった\798のデジタルテスターが在庫50台くらいに増えてたw
(通常のテスター売り場ではなく、工作室側に近い奥へ行く通路の途中の特価?コーナー)
アイリスオーヤマブランド(牛OEM)の地デジチューナーが\9800でひっそりとあったw
パッケージはBUFFALOそのもので、アイリスオーヤマとBUFFALOの名前が記載されてた
697Socket774:2009/09/30(水) 23:51:38 ID:x/McMcoa
熱伝導シートってシルバーグリス塗るよりいいのか?
698Socket774:2009/09/30(水) 23:52:44 ID:Is1QadGs
ぶっちゃけシルバーグリスも気分的なモン
699Socket774:2009/09/30(水) 23:55:28 ID:Ze/0HYwM
今どうにかしようとしてるのが、ヒートオパイプが直接CPUに接触するタイプで。
グリスを盛り盛りにすると温度が下がるっつー、平面出てないのは確定的に明らかな状況なんよ。
んなもんで、このシート試してみようかと。
ああ、二頭の1980円REEVENのために2200円のシートを買うアテクシってかっこいい♪
700Socket774:2009/09/30(水) 23:56:59 ID:QFqSnv4y
色々試したけど大差ナス
701Socket774:2009/10/01(木) 00:20:39 ID:X59px69o
ふーん、大差ないなら熱伝導シートもありだな
あまり熱伝導率がよくないというイメージがあったんだが
グリス薄く塗ったりする手間や外した後リムーバーで拭き取る手間が無くなるな
702Socket774:2009/10/01(木) 00:31:56 ID:6Iz/O8E3
今の秋葉原って行くとアウェーな気分になる
703Socket774:2009/10/01(木) 00:33:42 ID:e4hqmGCO
3次オタがきめぇ。機械油と2次元こそジャスティス
704Socket774:2009/10/01(木) 00:36:58 ID:IqKBXRfk
>>696
そのデジタルテスターはコンデンサーの容量は計測できますか?
705Socket774:2009/10/01(木) 01:43:40 ID:MFCkB6um
1
706Socket774:2009/10/01(木) 01:48:29 ID:e4hqmGCO
707Socket774:2009/10/01(木) 01:49:35 ID:zvK9JMgD
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l   さぁん!
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
708Socket774:2009/10/01(木) 07:53:39 ID:dbxyi0G4
ぬるぽ
709Socket774:2009/10/01(木) 08:23:10 ID:VyprkyuX
ガッ
710Socket1366:2009/10/01(木) 11:02:44 ID:B0FEAkfX
>>702 確かに高校生に行ったときと今ではぜんぜん違う気がする
711Socket774:2009/10/01(木) 11:16:45 ID:eHkWT9t4
既に電気製品販売じゃなくて別の産業のイメージ。
だからもう行かない。
712Socket774:2009/10/01(木) 11:20:09 ID:cRL8gdqY
何年前の事を言ってるのか分からんが、実際変わってる。
俺はオタだが今の秋葉原はあまり好きでは無い
713Socket774:2009/10/01(木) 11:20:48 ID:LWFgj/4O
牛=ゲートウェイ2000を連想する件
714Socket774:2009/10/01(木) 12:15:58 ID:N/RkQl9S
牛の486DX4筐体まだ押入れにあるわ
BabyATだし産廃だな
715Socket774:2009/10/01(木) 12:51:04 ID:CA+4J/PY
初売りまで
あと3ヶ月
716Socket774:2009/10/01(木) 13:16:45 ID:aNYWgYZq
今日は天一の日か
717Socket774:2009/10/01(木) 13:50:31 ID:sb13v1Xy
期待しない
718Socket774:2009/10/01(木) 16:25:52 ID:MFCkB6um
ダイシン幸町に行ったが安テスター売って無かった
719Socket774:2009/10/01(木) 16:39:58 ID:uA2o1ghO
>>718
昨日行ったが、50台以上あったぞ?(10台×5列その上にも数台)
場所は前回から移動してるが、電気髭剃りや自転車用LEDライトと一緒の下の棚に並んでる
>>704
コンデンサは確認してないが、トランジスタやダイオードには対応してる模様
720Socket774:2009/10/01(木) 16:54:02 ID:w9OYNbbS
型番が判ればなあ・・・・・
780円なら期待しちゃいけないんだろうが。
721Socket774:2009/10/01(木) 17:03:34 ID:ncyiRquL
老舗パーツショップ「BLESS秋葉原本店」廃業へ!事実上の倒産に
http://ascii.jp/elem/000/000/464/464374/

厳しいねぇ。
ショップ≒代理店だから、ショップが倒産するとパーツの種類も少なくなるんだよな。
722Socket774:2009/10/01(木) 17:46:40 ID:1krnm+8y
ColorEdgeCG222Wが届いて、やっとセッテイング完了。
(机の上にラックを組んでたので、そちらの組みなおしに手間取った)
で、今まで使っていた、CRT(ソニー17インチ)があまったんですが、
いまどきCRT欲しい人、居ますかね?
ちなみに、外観はヤニまみれですが、表示はまともです。
写真編集に使ってて、成果もそれなりに出てたので、写りは悪くないと思います…
723Socket774:2009/10/01(木) 18:13:50 ID:ncyiRquL
>>722
CRTのおまけとしてColorEdgeCG222Wも付けていただけませんか?
724Socket774:2009/10/01(木) 19:44:10 ID:V9z34L2L
きたー
725Socket774:2009/10/01(木) 19:44:33 ID:Ypad6f4y
きた
726Socket774:2009/10/01(木) 19:46:21 ID:YBzKu5bV
きたあああああああああああああああああああああ
727Socket774:2009/10/01(木) 19:47:00 ID:V9z34L2L
震源は千葉北西部
728Socket774:2009/10/01(木) 20:02:40 ID:YBzKu5bV
きたあああああああああああああああああああああああ
729Socket774:2009/10/01(木) 20:04:17 ID:N/RkQl9S
え?今揺れた?
わからなかった
730Socket774:2009/10/01(木) 20:08:35 ID:YBzKu5bV
きたきたきたあああああああああああああああああ
731Socket774:2009/10/01(木) 20:28:08 ID:LPwroUGc
え、こっちも揺れたの?
732Socket774:2009/10/01(木) 20:31:26 ID:YBzKu5bV
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
733Socket774:2009/10/01(木) 20:32:14 ID:YBzKu5bV
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
734Socket774:2009/10/01(木) 20:34:18 ID:YBzKu5bV
きたあああああああああああああああああああああああ
735Socket774:2009/10/01(木) 20:35:41 ID:LPwroUGc
なんだキチガイが来たのか
736Socket774:2009/10/01(木) 20:36:56 ID:YBzKu5bV
737Socket774:2009/10/01(木) 20:37:37 ID:YBzKu5bV
キターは荒らしじゃないが?
738Socket774:2009/10/01(木) 20:38:33 ID:DKT+eRkB
>>735
乳首を見かけたら即NG登録ですよ
739Socket774:2009/10/01(木) 20:57:57 ID:g1dyXO8d
おいいいいいいいいいいいいいいい
740Socket774:2009/10/01(木) 21:02:57 ID:g1dyXO8d
きたあああああああああああああああああああああああ
741Socket774:2009/10/01(木) 21:06:04 ID:YBzKu5bV
うわああああああああああああああああ
742Socket774:2009/10/01(木) 21:49:43 ID:N/RkQl9S
フルHDの液晶モニタを2つ買いたいんだけど
サムスンとかLGはロゴが嫌なんだよねぇ
工房でプリンストンの奴が14800円で売ってたの買えばよかった
743Socket774:2009/10/01(木) 21:50:29 ID:zvK9JMgD
iiyama使ってるけど良いよ
744Socket774:2009/10/01(木) 21:58:43 ID:N/RkQl9S
俺は日立の一体型PCを3台並べてる
日立が液晶に金つぎ込んでいた時代のだから見やすいんだけど
いかんせん17インチでは流石に厳しくなった

明日駅前散策してくるかな、安いのあれば買ってくる
745Socket774:2009/10/01(木) 22:11:54 ID:Q1Mfo8HO
gimpo落ちたままだなー、趣味関係板が全滅だとヒマだわw
746Socket774:2009/10/01(木) 22:13:24 ID:reLQevmq
野鳥観察板にいけない(´・ω・`)
747Socket774:2009/10/01(木) 22:28:14 ID:2yoVn/Iz
. 彡⌒ ミ ハ…
( ・∀・)  イヤ…ナンデモナイ
748Socket774:2009/10/01(木) 22:30:28 ID:IlBNh/7L
>>745
落ちたんじゃなくて、HDDトラブルであぼん

代替鯖セットアップ中だそうだ
ログはサルベージできるといいね
749Socket774:2009/10/01(木) 23:23:48 ID:Zr4WHMK/
あれぇ、ちょっと前にもどっかの鯖がHDDトラブって逝ったばっかりだったような
750Socket774:2009/10/01(木) 23:29:22 ID:MpqxJ/z5
工房の液晶が半分くらいに減ってたな
しかも大半がLG
棚卸しだったから?
751Socket774:2009/10/01(木) 23:57:52 ID:o6tiaiJ6
天一滅茶苦茶混んでた。
752Socket774:2009/10/02(金) 00:03:16 ID:LPwroUGc
天一行きたかったけど、腹下してていけんかった
753Socket774:2009/10/02(金) 00:17:19 ID:fH7j5nrv
アレってそんな何度も食べたくなるようなモノだろうか
754Socket774:2009/10/02(金) 00:21:27 ID:RdARfbYK
たまに食うと美味しく感じるかな。
無料券の有効期限は11/30だった。
755Socket774:2009/10/02(金) 01:28:15 ID:Vj4SbVcS
創価天一 ('A`) イラネ
756Socket774:2009/10/02(金) 02:53:49 ID:kUMbSwFs
>>720
今日か明日、幸町セラビに買い物へ行く予定なんで、ちょっくら隣のダイシン寄ってみて在庫状況と型番報告しますか?
757Socket774:2009/10/02(金) 06:04:43 ID:CJEMbRr6
>>753
うん、仙台の天一は糞不味いよ。
いっぺん京都で本物を食って欲しい。(通販で取り寄せでもOK)
はっきり言って味が全く違う。
758Socket774:2009/10/02(金) 07:52:06 ID:kUMbSwFs
確かに"のれん"は同じでも"別物"と言えるほどの違いがあるようだ
神戸の友人が「仙台の天下一品は食えたもんじゃない」と言って数口で食べるのやめてたよ
俺的に仙台ではこの味がデフォだと思っていたんだが、それ聞いてちょっとショックだった
仙台人の味覚にアレンジでもしてるんだろうか?
"のれん"というより"フランチャイズ"というほうが適してるかも?
759Socket774:2009/10/02(金) 08:29:47 ID:uR6nwXD+
http://www.tenkaippin.co.jp/
http://www.goodnews-21.com/ ←仙台は全国的に特殊な存在。
760Socket774:2009/10/02(金) 08:52:18 ID:fH7j5nrv
じゃあ一風堂にいくか
761Socket774:2009/10/02(金) 09:03:33 ID:YEkSbm3R
天一ストラップ欲しいんだけど結構当たる?
762Socket774:2009/10/02(金) 09:05:29 ID:QX1E4DtY
>>758
京都で食べたけど、味は違えど不味くはなかったけどな。
ちなみに京都の友人もこっちて食べて完食してたぞ。
まぁ人を選ぶのかもしれんけど。
763Socket774:2009/10/02(金) 09:45:09 ID:UJvvlN3d
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
764Socket774:2009/10/02(金) 09:45:09 ID:QX1E4DtY
キチャテル
765Socket774:2009/10/02(金) 09:48:32 ID:whqfE14G
本当にチラッとだけ来たな
766Socket774:2009/10/02(金) 09:58:45 ID:YEkSbm3R
まだ模型板復活しないのかよ?
767Socket774:2009/10/02(金) 10:35:40 ID:7b1a+0Ab
こっちでも店によって若干味が違う
スープの仕込み、煮込み時間や客の回転(消費)によっても違いが出てくるんだろうな
臭みが一番強い某店は俺苦手
本場(京都?)のは食べたことないけど、数年前川崎にいたときの天一は、こっちと味が若干違かったな
すぐ近くに複数行列のできる競合店のある激戦区の中で、ビルの1Fと2Fのフロアがあって結構繁盛してて、うまかったよ
川崎のどすぱら&じゃんぱら寄った際によく食べたよ
768Socket774:2009/10/02(金) 10:44:38 ID:mXrRmtM2
>>767
仙台の天一の麺って都内より黄色い感じがするんだけど。(善しあしは別として)
都内店舗も大規模FC展開前の三軒茶屋(三宿)、江古田は超こってりで好きだった。
769757:2009/10/02(金) 11:28:02 ID:CJEMbRr6
>>758
仙台向けってよりも、単純に店の親父の好みだと思うよ。
メンもスープも天一っぽいって言う程度でしかない。
特に麺はまるっきり別物。スープもなんでこんなに旨味がなくなるのかって思えるレベルで違う。
で、仙台で初めて食べた人は「あぁ、天一ってこういう味なんだ」と刷り込まれちゃう。
俺も仙台生まれだけど、大学が京都だったんでむこうで始めて食べた時は衝撃的だった。
(まだその頃は仙台には無かった)
大体週一ペースぐらいで食べてたから、地元に戻ってもたまに食べたくなってた。
だから仙台でも食べられるようになったと知ったときはスゲー嬉しかったんだが
実際に食ってみたらあまりの違いッぷりに一口食って泣きそうになった。
それ以来仙台ではほとんど食ってない。(たまに京都や大阪に出張の時に食べてくる)
ちなみに759が貼ってくれたリンク先の仙台のほうの通販はニセモノの麺(仙台店で使ってる奴)見たいなので、
これ頼んでも本来の天一の味は出せない。

>>768
そうです。間違いなく仙台のは黄色いです。
関西からお持ち帰り用のセットも買ってきて食べてるけど、
茹でる前の時点で仙台の店の麺は明らかに違ってるのがはっきり分かります。

この辺は好き好きってこともあるので一概に悪いとは言えないけど、
スープの味を飛ばしちゃってるのは明らかに仙台店のレシピが糞だからだと思う。
770Socket774:2009/10/02(金) 11:35:50 ID:JYFp1eAk
結局どこでラーメン食えばいいんだよ!
771Socket774:2009/10/02(金) 11:36:44 ID:+Um/XxdW
九州とか大阪
772Socket774:2009/10/02(金) 11:36:58 ID:hef0m8Za
ラーメン板が落ちてるからってここで暴れんなキチガイヲタw
773Socket774:2009/10/02(金) 11:38:05 ID:ObLEr275
20年前から食ってるが、食うたびに気持ち悪くて吐きそうになる。
もともとそういうラーメンじゃね。
基本下呂の味だし。
774Socket774:2009/10/02(金) 11:39:13 ID:JYFp1eAk
何でそんなものを20年間くい続けてるんだよ
775Socket774:2009/10/02(金) 11:52:06 ID:WvTW84rs
カップラーメンより不味いラーメン作るのって才能だと思う
776Socket774:2009/10/02(金) 11:52:09 ID:lPYRYH9y
仙台ラーメン情報局?
スレ違いだから↓に移動してね

☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆42☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250682471/
777Socket774:2009/10/02(金) 11:58:00 ID:WvTW84rs
impo鯖治ってんじゃん
778Socket774:2009/10/02(金) 12:07:54 ID:Nq9l3sN3
ラーメンはスープと麺。トッピングなんぞネギだけでいいんだよ
779Socket774:2009/10/02(金) 12:15:24 ID:lPYRYH9y
仙台ラーメン情報局?
スレ違いだから↓に移動してね

☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆42☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250682471/
780Socket774:2009/10/02(金) 12:17:31 ID:QX1E4DtY
もちもちの木のえびラーメンを越えるラーメンに出会いたい。
塩ラーメンで美味いとこある?
781Socket774:2009/10/02(金) 12:17:44 ID:6GTK+INy
仙台人なら仙台っ子ラーメンだっちゃ
782Socket774:2009/10/02(金) 12:17:56 ID:lPYRYH9y
仙台ラーメン情報局?
スレ違いだから↓に移動してね

☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆42☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250682471/
783Socket774:2009/10/02(金) 12:23:20 ID:WvTW84rs
やはり味噌だろ
784Socket774:2009/10/02(金) 12:25:45 ID:Nhxnm5BV
呑みに行ったときの締めは仙台っ子ラーメンに限るな
785Socket774:2009/10/02(金) 12:27:31 ID:+Um/XxdW
とんこつが一番好きだが、うまいラーメン屋がないのでやっぱ味噌だな
786Socket774:2009/10/02(金) 12:29:50 ID:lPYRYH9y
仙台ラーメン情報局?
スレ違いだから↓に移動してね

☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆42☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250682471/
787Socket774:2009/10/02(金) 12:31:34 ID:YEkSbm3R
お前ら貧乏なくせになんで幸楽苑の話しないの?
788Socket774:2009/10/02(金) 12:32:15 ID:lPYRYH9y
仙台ラーメン情報局?
スレ違いだから↓に移動してね

☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆42☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250682471/
789Socket774:2009/10/02(金) 12:42:53 ID:Xg0jTlRE
幸楽苑の事なぜかだ未だに会津っぽって言う奴居ない?俺以外にorz
790Socket774:2009/10/02(金) 12:45:40 ID:lPYRYH9y
仙台ラーメン情報局?
スレ違いだから↓に移動してね

☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆42☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250682471/
791Socket774:2009/10/02(金) 12:46:18 ID:Pl6sLDsI
お客様の中に亘理町に住んでいるor住んでいた方はいらっしゃいませんかー?
792Socket774:2009/10/02(金) 12:46:47 ID:75JFGnek
>>787
あそこは「中華そば」だからな
793Socket774:2009/10/02(金) 12:48:03 ID:FLMldaeE
>>770
マジレスすると山形
794Socket774:2009/10/02(金) 12:49:40 ID:WqcdyVpa
山形のラーメン
うまい店多いぞ
795Socket774:2009/10/02(金) 13:10:56 ID:Xg0jTlRE
山形はラーメンの消費量1位なんでしょ。
金額で言って全国平均の2倍だか3倍?だか食べてるらしい。
店舗数も多いのかな?
796Socket774:2009/10/02(金) 13:11:40 ID:ueivLpuI
>>789 おぉ懐かしい ちょっくら286三女高近くの店にネギミソ食べに行ってくる
797Socket774:2009/10/02(金) 13:14:03 ID:KmXxjjYK
福島にもあるよなラーメン店が多い地域、山形とどっちが美味しいんだろ
798Socket774:2009/10/02(金) 13:26:28 ID:lPYRYH9y
仙台ラーメン情報局?
スレ違いだから↓に移動してね

☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆42☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250682471/
799Socket774:2009/10/02(金) 13:35:28 ID:Nlj8NRX+
スレ違いと言ってる奴、何か話題出せよ
あと1度書き込めば理解できるから、同じ内容を何度も書き込むな
800Socket774:2009/10/02(金) 13:39:03 ID:5fkptjoL
仙台でPT2買えるトコないの?
801Socket774:2009/10/02(金) 13:42:47 ID:lPYRYH9y
理解できないバカがいるから繰り返し教えているわけで
802Socket774:2009/10/02(金) 13:44:11 ID:JYFp1eAk
やっぱり一風堂が無難か
803Socket774:2009/10/02(金) 13:45:34 ID:QX1E4DtY
博多の人に一風堂どう?って聞いたら鼻で笑われた
804Socket774:2009/10/02(金) 13:48:10 ID:lPYRYH9y
ほらな
805Socket774:2009/10/02(金) 13:50:48 ID:WvTW84rs
ないの?って聞いて買えるほど数ないよ
店の前で粘ってるんだな
806Socket774:2009/10/02(金) 13:51:33 ID:wgq1P5a8
286の会津っぽは i286がぎりぎり現役だった頃からたまに行ってたが
ギョーザが猛烈に旨かった。冷凍30個入りでも売ってたがこれも旨い。
いまだにこれを超えるギョーザには出会っていない。
ちなみに今はラーメン屋ではあるが幸楽苑ではなかったと思う

幸楽苑は大変残念な味だ 値段相応ってとこかな
807Socket774:2009/10/02(金) 13:58:43 ID:Xg0jTlRE
会津っぽと幸楽苑って味違うっけ中華そば
808Socket774:2009/10/02(金) 14:09:26 ID:YXPaPXow
久々の強い雨だな
809Socket774:2009/10/02(金) 14:31:25 ID:rRKxDQ7O
さみーよ
810Socket774:2009/10/02(金) 15:17:58 ID:pn9e/jL/
>>806
餃子もイマイチになった?
そういや、幸楽苑になってから足を運んでない希ガス
811Socket774:2009/10/02(金) 15:43:47 ID:VF8k+cml
うちは稲刈り終わっててよかったぜ。
まだのところは大変だな。
812Socket774:2009/10/02(金) 15:46:43 ID:mZJ/6jvU
ラビの店員減らしてくれないかな。
電車待ちの時間が出来た時に時々寄るんだけど
買う気が無い人はくるなといわんばかりに話しかけられる。
それにしてもいついっても客が全然いないなー
813Socket774:2009/10/02(金) 15:57:37 ID:/xXcDJmA
>>812
それが嫌でラビは避けてしまう
結果ヨドバシばっかり行っちゃう
814Socket774:2009/10/02(金) 15:58:44 ID:Nq9l3sN3
福島なら会津も忘れないでね!あいづっぽよりんまいよ!
815Socket774:2009/10/02(金) 16:01:54 ID:9Cl0pZ3D
そういや、ツトプで店員にPT2入荷予定聞いてた奴がいたな
ドスパラ行ってしばらくしたら、同じ奴が同じ質問をwww
なぜにそんなに急ぐんだろうね
俺はどちらかっていうと、初物、初期ロットは避ける方なんだが

東口デンコードービル1F(元ハードオフ)
村井の選挙事務所になってた
816Socket774:2009/10/02(金) 16:04:38 ID:Nq9l3sN3
自衛隊の特殊救難隊ヘリのパイロット半端ないよ
817Socket774:2009/10/02(金) 16:20:45 ID:7N8wYk+I
>>806
冷凍ギョーザ、今でも買えるのかな?

名前が幸楽苑に変わった頃、太白区役所の西側に移転した。
三女前の旧店舗には別のラー屋が入った。
818Socket774:2009/10/02(金) 16:24:29 ID:YEkSbm3R
幸楽苑のギョーザってにんにく入ってないんじゃなかった?
にんにくの入ってないギョーザはギョーザじゃない
819Socket774:2009/10/02(金) 16:25:50 ID:usPxcPSb
>電車待ちの時間が出来た時に時々寄るんだけど

駅前店の大きな利点なんだけどね。
820Socket774:2009/10/02(金) 16:45:39 ID:CJEMbRr6
>>812
っつーか、話し掛けてくるのは別に良いんだけど、奴ら商品知識が無さ過ぎ。
ちょっと突っ込んだこと聞くと、答えられなくなって他の奴を呼びに行く。
説明出来ねーなら話し掛けてくんな。
といつも思う。
821Socket774:2009/10/02(金) 16:49:51 ID:tXJsNpUP
突発の糞常連は味覚バカ
822Socket774:2009/10/02(金) 16:55:11 ID:Nq9l3sN3
ギョーザなら新幹線で栃木・宇都宮までドゾ
823Socket774:2009/10/02(金) 17:10:41 ID:WvTW84rs
たまに取り寄せて食ってるから十分だお…
824Socket774:2009/10/02(金) 17:16:19 ID:Nq9l3sN3
一年に一回ぐらい電車の旅もイイヨネ!
825Socket774:2009/10/02(金) 17:20:54 ID:H1Spfbrh
餃子はねぇ 自分でつくっちゃえ
826Socket774:2009/10/02(金) 17:22:05 ID:Nq9l3sN3
作るより買ったほうが安いんですよ
827Socket774:2009/10/02(金) 17:30:48 ID:TrEw07Zg
久しぶりにヨド行ったらまた売り場ががらっと変わっていた。
おかげで買う物探すのにえらい時間かかったよ。最後は店員さんに聞いて解決したけど。
あそこはRogueの迷宮かい・・・

仙台の餃子は子平町の餃子屋丸満がうまいぞ。
828Socket774:2009/10/02(金) 17:38:17 ID:Nq9l3sN3
雨宮町のほうに美味い中華屋なかったっけ?
829Socket774:2009/10/02(金) 17:39:30 ID:lPYRYH9y
いい加減にしろ('A`)
830Socket774:2009/10/02(金) 17:42:34 ID:Nq9l3sN3
お店廻りとB級グルメって休日の楽しみでしょ?
831Socket774:2009/10/02(金) 17:45:11 ID:9QRt9mzM
雨宮以前住んでたけど美味い中華屋は知らんなー
駅裏から45号線に出るところの中華屋というかラーメン屋の餃子も美味かった。

それにしても45号仙台付近道路ボッコボコだな
あとガス局の道路もボッコボコ

あれ同じ業者やってるんじゃないか?つーくらい下手糞に整備してるな
832Socket774:2009/10/02(金) 17:45:59 ID:Xb4w7eIg
鈎取工房に修理上がりのマザーとグラフィックがあったんだが
修理上がり品ってどんなもんかな?
833Socket774:2009/10/02(金) 17:48:58 ID:Nq9l3sN3
チップセットの不良とかバックパネルの接触不良で交換した奴とか
834Socket774:2009/10/02(金) 18:33:03 ID:It2JAU2o
俺、幸楽苑のおばちゃんに「いつも、ありがとうございます(はぁと)!」って言われる。
835Socket774:2009/10/02(金) 18:35:23 ID:Nq9l3sN3
幸楽苑ってさっさと食え金払えさっさと返れって感じで2年ぐらい行ってない。吉野家より殺気がある
836Socket774:2009/10/02(金) 18:51:53 ID:+Um/XxdW
>>827
改装されるとテプラのテープとか消耗品はいつも見つけられなくて店員に聞くんだが、
改装直後は店員もわかってないので困るよw
837Socket774:2009/10/02(金) 19:17:59 ID:b9A9wZL2
利府の幸楽苑から信号二つ下った交差点の上り車線にあるラーメン屋
並んでいるけどおいしいの? 並ぶ価値ある?
838Socket774:2009/10/02(金) 19:22:02 ID:dtCU/oAI
それを確かめるためにみんな並んでんだろ
839Socket774:2009/10/02(金) 19:32:32 ID:lPYRYH9y
仙台ラーメン情報局?
スレ違いだから↓に移動してね

☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆42☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250682471/
840Socket774:2009/10/02(金) 20:32:16 ID:0xIbcKXI
またダンジョン再生成したのか
841Socket774:2009/10/02(金) 20:51:05 ID:It2JAU2o
>>838
だな。

食えばわかるさ
迷わず食えよ
842Socket774:2009/10/02(金) 21:01:59 ID:8mM66ilx
女しか食べない事にしてる。
843Socket774:2009/10/02(金) 21:26:47 ID:eXMF2k0E
ラーメンなんてジャンクフードじゃん
844Socket774:2009/10/02(金) 21:27:58 ID:+Um/XxdW
>>837
あそこはいつも客入ってるね。
いつか行ってみようとは思うのだがなかなか実現できない・・・
845Socket774:2009/10/02(金) 21:31:57 ID:4gYaGdsu
ダンジョンマップがまた変わったのか
ついこのあいだ、USBのmicroSDリーダの場所がわからなくて迷いに迷って
店員さんに聞いたばっかり
あれってPCコーナー探しても見つからないはずなのね
846Socket774:2009/10/02(金) 21:32:37 ID:lPYRYH9y
スレ違いの荒らし行為はやめてくださいです。。。
847Socket774:2009/10/02(金) 21:35:55 ID:UQW6yaP6
今日もドスパラにはPT2入荷してなかったなぁ
いつ入荷するんだろうか
848Socket774:2009/10/02(金) 21:38:52 ID:u+k+a2nU
>>836
店員が知らない間に売り場が改装されてたりしてな
久々に行ったらCD-R見つけるのに時間かかったわ
849Socket774:2009/10/02(金) 21:55:37 ID:TR+0nvu/
>>847
仲間だ。仙台の人たちPT2に関心全然なくて俺浮きまくりだけど気にしないで明日も行ってみよう…
850Socket774:2009/10/02(金) 21:56:09 ID:MFh4kYeL
くるまやラーメンの「く」の字もでやしねぇ
851Socket774:2009/10/02(金) 21:57:11 ID:UQW6yaP6
>>849
本当に仙台店で販売されるかも謎だしなぁ・・・まぁ根気強く粘ろう同士よ
852Socket774:2009/10/02(金) 22:16:26 ID:e07sv2j7
ドスパラはPT2入荷未定らしい
853Socket774:2009/10/02(金) 22:17:05 ID:Gt1UnvGR
テレ東がネット経由で見られるようになったらいいのに
854Socket774:2009/10/02(金) 22:18:13 ID:dtCU/oAI
keyholeTVならw
855Socket774:2009/10/02(金) 22:19:57 ID:UQW6yaP6
鍵穴のウンコ画質はもう耐えられない
856Socket774:2009/10/02(金) 22:23:51 ID:Gt1UnvGR
NHK受信料が月5000円だからそのくらいならお金払うよw
857Socket774:2009/10/02(金) 22:30:29 ID:DvWM3pg8
名取?の天一初めてこっち来て食べたけどここで最初聞けばよかったぜ
正直二度と行かないレベルだったわ 逆に本場を食べてみたくなったけどね
858Socket774:2009/10/02(金) 22:31:35 ID:lPYRYH9y
スレ違いの荒らし行為はやめてくださいです。。。
859Socket774:2009/10/02(金) 22:34:08 ID:T4wwH9JS
youtubeでいいからネット配信してくれないかね
860Socket774:2009/10/02(金) 22:34:36 ID:G2ni//aT
ラーメン板でやれよデブオタ共

これは削除申請してもいいのか?
861Socket774:2009/10/02(金) 22:35:26 ID:HQCNBdKA
>>849
俺は仙台じゃない(東北民)だが、非常に興味ある
双頭って入りそうなの?
ドスパラは何回か問い合わせてるが、無理っぽいな、今んとこ
862Socket774:2009/10/02(金) 22:35:44 ID:9QRt9mzM
やれば?
863Socket774:2009/10/02(金) 22:35:48 ID:SM8VZ46r
>>857
 鮨勘の隣か? あそこは郡山だ。
ラーメンとライスを頼んだ訳だが、ライスが「保温にしたまま放置」な飯が出て来た。
もう二度と逝かねぇ('A`)
864Socket774:2009/10/02(金) 22:43:02 ID:/xXcDJmA
>>863
俺もだ
黄色っぽくて凄く臭いライスが出てきてそれ以来行ってない
865Socket774:2009/10/02(金) 22:44:39 ID:3s+aaDBY
>>844 だよねぇ 係員の誘導で車止めて並んで食べて ってとこまではいかないんだよねぇ
866Socket774:2009/10/02(金) 22:46:59 ID:lPYRYH9y
ドスパラもtwotopもそのうちくるだろうけど三月兎とか他のネットショップで買ったほうが早い
867Socket774:2009/10/02(金) 22:47:40 ID:lPYRYH9y
それからスレ違いの荒らし行為は本当にもうやめて
868Socket774:2009/10/02(金) 22:48:45 ID:QR6mHX+8
地方民にはつらいのう・・・
869Socket774:2009/10/02(金) 22:49:45 ID:fH7j5nrv
なんかやけに乳首ぼーんが多かった一日だな
870Socket774:2009/10/02(金) 22:50:49 ID:G2ni//aT
とりあえず申請しておきました
jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1226065765/
871Socket774:2009/10/02(金) 22:52:02 ID:lPYRYH9y
おつ
872Socket774:2009/10/02(金) 22:59:01 ID:Pan4qtiI
自演なのか、キチガイが2人いるのか。
873Socket774:2009/10/02(金) 22:59:55 ID:WvTW84rs
まだラーメンの話してんのねw
外出中口に物入れる暇がなかったから腹減ったわ
874Socket774:2009/10/02(金) 23:00:58 ID:WvTW84rs
今は2人までなら自演できるからね
携帯含めれば3人行けるか?
875Socket774:2009/10/02(金) 23:01:16 ID:tO3seGbV
今日はラーメンとかゴミレスばっかだな
876Socket774:2009/10/02(金) 23:02:50 ID:UQW6yaP6
>>807
こいつのIP昨日VIPで見たわ
877Socket774:2009/10/02(金) 23:04:32 ID:UQW6yaP6
ミス
>>870
878Socket774:2009/10/02(金) 23:07:47 ID:YEkSbm3R
>>863
車だとあそこ以外行けないだろ?
駐車場に停めて歩くのいやだから仕方なく通ってるw
ライスは注文しなくても勝手に自分で取ってくりゃいいんだよ。
で、炊飯ジャーの飯が古そうだったら飯はやめりゃいいんだって。
879Socket774:2009/10/02(金) 23:13:10 ID:rRKxDQ7O
242 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 22:50:20 HOST:p1061-ipbf809aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
とりあえず申請しておきました
jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1226065765/

PT2の話題もチラホラ出てたのに
ラーメンの話が多いからスレごと削除ってwww
新型インフルエンザで頭がパーになってるんか?
あ、最初からですか。こりゃ失礼w


昨日、台原の天下一品に行列できてたな。ラーメン無料券配布最終日とかで。
880Socket774:2009/10/02(金) 23:14:50 ID:y3G7QRXP
ID:G2ni//aT
ID:lPYRYH9y
これでスレ削除されなければあんたら(という乳首)が消えるということでいいんだな?
881Socket774:2009/10/02(金) 23:15:43 ID:gtCKcxjj
東京行ったついでに青葉でラーメン食ってきた。うまかったけど少し少なかったな。
ラーメン650円、大盛り750円だから値段設定的には妥当なのか。
足のまめが潰れたんで次郎までは行かなかった。
882Socket774:2009/10/02(金) 23:20:31 ID:fH7j5nrv
はやく乳首の存在自体があぼーんされますように
883Socket774:2009/10/02(金) 23:22:25 ID:WvTW84rs
東京でこのスレでラーメンって言えばアレだろうけど
旨いかぁ?
並んで食いたいって程ではなかったけどなあ

角煮味玉で1000円行くし麺すくねーし
884Socket774:2009/10/02(金) 23:22:29 ID:9QRt9mzM
まぁ屑相手にしても仕方ないし
無視して話題続けてればいいじゃん

自作パーツっても本当に話題無いんだよな
939の頃が一番話題があった気がする

日曜晴れたらTKG行って見るか・・・
885Socket774:2009/10/02(金) 23:23:57 ID:fH7j5nrv
GTX200警に手を出す前にGTX300系が発表されちゃったとかそういう愚痴しかない
886Socket774:2009/10/02(金) 23:24:36 ID:WvTW84rs
HD5870早く入荷しろよみたいな
887Socket774:2009/10/02(金) 23:25:36 ID:UQW6yaP6
HD4670で満足してます^p^
888Socket774:2009/10/02(金) 23:27:04 ID:WvTW84rs
満足したら終わり
みたいな
889Socket774:2009/10/02(金) 23:27:19 ID:fH7j5nrv
いい加減7900GSでは無理がある(´・ω・`)
890Socket774:2009/10/02(金) 23:28:12 ID:gtCKcxjj
ark言ったら5870売り切れてた。生産数あまり多くないんじゃね?
891Socket774:2009/10/02(金) 23:28:22 ID:dtCU/oAI
ナイトスクープで東口
892Socket774:2009/10/02(金) 23:30:02 ID:WvTW84rs
4670も1ヵ月半くらい品薄だったし
893Socket774:2009/10/02(金) 23:31:42 ID:UQW6yaP6
今はケースが欲しい。900ってやっぱり五月蠅いかなぁ
なにかお勧めのケースある?
894Socket774:2009/10/02(金) 23:36:05 ID:WvTW84rs
OSK-ATXM-008(25kg)
895Socket774:2009/10/02(金) 23:38:22 ID:UQW6yaP6
流石にそいつは無謀だぜ兄弟
896Socket774:2009/10/02(金) 23:40:39 ID:lPYRYH9y
話題が無くてショボーンなやつは町bbsでどうぞ
板違い、スレ違いですので
897Socket774:2009/10/02(金) 23:42:51 ID:SM8VZ46r
>>878
 台原も車で行けるだろ。
898Socket774:2009/10/03(土) 00:11:41 ID:+XJrrCVh
>>894
武器かよw

P180が安定してていいかなとは思うけど
五月蝿いのが・・・・

ウチなんて未だにメイングラボ7600GSギャラクシだぜ・・・・・
899Socket774:2009/10/03(土) 00:14:44 ID:8l/aGaUl
P180って静かそうなイメージなんだが違うのか

まぁケーズ仙台東オープンの時に安いケース買うか
900Socket774:2009/10/03(土) 00:23:33 ID:SjlGvaYl
静かなほう・・・・・だと思うよ。
フロントパネル側面にスリットあるんで、そこを覺張。
あと純正のファンは結構うるさいんで、静音のやつに換装。
それから側面パネルに防振系のシート張ればjおk。
なんだかんだ言って良いケースだと思うよ。
あとは側面パネルがもっこりしないことを祈るw なると無様すぎる。
901Socket774:2009/10/03(土) 00:39:20 ID:pQ4YE6QT
それだけ手をかけなきゃいけないという時点であんまり良いケースとも言い難いような
902Socket774:2009/10/03(土) 00:41:19 ID:Q+zfQgM3
ちっこいSOOLOの方がいじるの楽しい
903Socket774:2009/10/03(土) 00:42:25 ID:8l/aGaUl
みんなdクス

900、300、P18x、soloあたりで考えてみるわ
904Socket774:2009/10/03(土) 00:44:41 ID:9yG17a4l
ttp://www.links.co.jp/items/corsair-case/cc800dw.html
これどう? antec以外も増えて欲しいというか何というか。
というかsoloとhundredが並んでる時点でどういうの組むか方針決まってないだろ
905Socket774:2009/10/03(土) 00:47:25 ID:8l/aGaUl
>>904
ああ、まだ全く決まっていないんだ。
しかしそのケースみたいなのが理想なんだがどうしても値段が高くなってしまって…15kくらいので良いんだ
906Socket774:2009/10/03(土) 00:47:28 ID:RcC/RKQf
>>890
初期生産数が少ないのもあるし、中国がお休みになっちゃって生産してないのも
907Socket774:2009/10/03(土) 00:47:32 ID:Q+zfQgM3
確かにw
908Socket774:2009/10/03(土) 00:49:29 ID:CPREx8F4
静音厨の俺の意見としてはあんまりケースによる防音は期待しない方がいいぞ…
基本的にファンが騒音のキモ。非接触で回転する系かつ1000rpm以下にせよ。
電源のデフォルトファンとしてついていたりするADDAだかのファンは1000rpm以下でもうっさい。
理想は500rpm前後だが、これだとCPUを冷やすのがかなり厳しい…
俺はでかいクーラー付けて800rpmぐらいで妥協している。
このぐらいやって、HDDも防振マウンタ+hitachiなんたらツール使って静音化すると、
ポータブルの2.5inchHDDの動作音の方が気になる程度のレベルになる。
ま、隣の部屋に置いておくのが最強だな。
909Socket774:2009/10/03(土) 00:51:52 ID:W/s+wAKq
押し入れに突っ込んでるわ
910Socket774:2009/10/03(土) 00:52:59 ID:9yG17a4l
>>905
となると箱蹴り職人のアウトレット狙いか。antecだと。
俺300使ってるが、防振ゴムとかコルク板で静音化につとめた結果
今一番うるさいのHDD。さすが300、音でHDDの区別が出来るくらいだだ漏れだぜ。
911Socket774:2009/10/03(土) 00:53:23 ID:Q+zfQgM3
俺のはXFANの800RPMスリーブ
912Socket774:2009/10/03(土) 00:56:13 ID:8l/aGaUl
>>908
静音スパイラル怖いな

>>910
そうそう。
しかし音はやっぱりあれじゃだだ漏れだろうなwww
913Socket774:2009/10/03(土) 01:03:11 ID:9yG17a4l
>>906
旧盆か
914Socket774:2009/10/03(土) 01:04:05 ID:EbfGfM6l
俺の鯖はC7
ファンレスでACアダプタ

C7クラスでもいから、デュアルコア欲しいよ
915Socket774:2009/10/03(土) 01:14:50 ID:2QviUvV3
静音はファン次第だわな
よく冷えるけどうるさいケース使ってるけど取っ替えたらうるさくなくなったし
まぁHDDがうるさいんだけどなw
916Socket774:2009/10/03(土) 01:46:52 ID:h8xPTol3
PT2買おうと思ったが録画したいアニメが宮城で放映されないでござるの巻
917Socket774:2009/10/03(土) 02:16:16 ID:6W3CtS/C
ラーメン厨がすっかり凹んでるのハゲワロス
もう来んな、基地外。
918Socket774:2009/10/03(土) 02:28:05 ID:+XJrrCVh
そういえば米沢に行ったときに食べたラーメンがシンプルで美味かったな
919Socket774:2009/10/03(土) 02:29:41 ID:6W3CtS/C
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
920Socket774:2009/10/03(土) 02:45:17 ID:RcC/RKQf
>>908
静穏にこだわりだすとどんどんこの回転数による騒音と風量の板ばさみなる。
そしてより静かなファンと風量あるファンを探し求めるクエストに旅立つんだけど、
達成するころにあることに気がつくんだ。

部屋で使ってるクーラー、除湿機、空気清浄機の方がはるかに五月蝿いんじゃないかって。
さらに家族にはもっと言われるんだ、あんたのオナラとくしゃみの方が五月蝿いって。
921Socket774:2009/10/03(土) 04:30:09 ID:9sId6s3g
ケース設計が強制空冷を前提にした現状ってのはいつ頃まで続くんだろ。
水冷とかの液冷をメインにしたらもっと静音化が進みそうな気がする。
液冷だと冷えすぎでの結露が怖いから、なるべくケース内の湿度は低く抑えたいし、
そうすると余計なエアフローは無い方が良いので気密性を高めて極力空気の出入りを防ぐ。
バックパネル部分なんかも気密性を損ないやすいので、出来れば拡張カードの類は使わない。
極力オンボードで対応する。
どうしても拡張性が欲しい部分(GPU等)はコネクタをケース内で接続して
ケーブルだけが外に伸びるようにする。

液漏れも怖いので基板との接触部分にはヒートパイプ等を配置して直接冷却水が行かないようにするか、
または冷媒に水ではなく絶縁性の高い流体を使う。
冷媒のタンクはケース底部に配置して低重心化と液漏れ時のダメージ軽減を図る。
静音性重視ならラジエータグリルをケース上面に配置して自然対流での冷却をうながす。
冷却効率重視ならヒートポンプで積極的な熱交換を計る。
・・・とか書いてたら気がついた。
これ結局、冷蔵庫みたいな構造ってことだね。
922Socket774:2009/10/03(土) 06:35:58 ID:dB+VeWRt
>>921
知っているか1BOXの冷蔵庫って5000円で買えるんだぞwwww
PCケースより安い!ドリルで穴開けて配線通せば最強、DVDドラは外付けのみ

923Socket774:2009/10/03(土) 06:47:54 ID:36uRExLb
>>916
そうなんだよな…
P2Pは違法になっちゃうし東北民涙目…
924Socket774:2009/10/03(土) 07:54:04 ID:pQ4YE6QT
P2Pが違法ってインターネットのコンセプトの否定じゃね?
925Socket774:2009/10/03(土) 08:19:02 ID:Q+zfQgM3
言葉だけ先行してるからしゃーない
既にP2Pは技術の通称ではなくなっている
926Socket774:2009/10/03(土) 08:57:13 ID:Fkt779iG
イメージというのは恐ろしい
その昔、ノートPC=VAIOと勘違いしている一般人が沢山いたからね
927Socket774:2009/10/03(土) 09:26:49 ID:0lzNwYT+
その昔、抗菌マウスやキーボード使えば、コンピューターウイルス感染しないと勘違いしている一般人が実際いたからね
928Socket774:2009/10/03(土) 09:31:10 ID:V2iHEX5H
仙台の話題が先行しているからしゃーない
既にこのスレは自作の話題ではなくなっている
929Socket774:2009/10/03(土) 09:34:41 ID:hgagNFwz
スレ違いの話題がダメって2chローカルスレのコンセプトの否定じゃね?
930Socket774:2009/10/03(土) 09:39:26 ID:xngJw3x5
静音にこだわるなら想像力が大事だな。
SOLOにトップフローのCPUクーラー付けてたりするなよw

>>921
むしろ空冷で充分なまでにCPUが進化したんだが。
931Socket774:2009/10/03(土) 09:40:37 ID:36uRExLb
すいません
P2P=著作権ファイルのやりとりってイメージがありましたので使いました

来年はストリーミングが発展しそうですね
ようつべのHDみたく
932Socket774:2009/10/03(土) 09:41:40 ID:25s6eQQW
そうなんだよな…
>>870はリモートホスト晒しちゃうし114.146.28.61涙目…
933Socket774:2009/10/03(土) 09:44:29 ID:I7Hl0MGN
静音を個人でやろうとすると試行錯誤が必要だからBTOが楽で安い。
ファンは基本的に大口径、HDDはグロウアップ・ジャパンのケースに入ってる。
ほぼ無音だよ。

ローカルだから多少の脱線は良いと思うが、昨日ののは酷いな。
934Socket774:2009/10/03(土) 09:55:40 ID:EbfGfM6l
安い液晶ほしい
2000円以下で
中古探しにいってみるか
935Socket774:2009/10/03(土) 09:58:03 ID:eODRQ1/0
何このスレ?
まるで自作PC板みたいじゃん?
936Socket774:2009/10/03(土) 09:58:22 ID:oEiFEVIh
ローカルだから多少の自治は必要だと思うが、乳首のあげ荒らしはは酷いな。
937Socket774:2009/10/03(土) 10:03:31 ID:nTvLksqF
>>934
PC-NETは15インチ以下は取り扱い中止で先日処分してたな
俺もサブ用に安いの探しているんだが、もうなくなっていた
938Socket774:2009/10/03(土) 10:08:09 ID:pQ4YE6QT
サブモニターは小さいのを置いておくよりも
メインモニターと同型のほうが色々扱いやすいけどな
939Socket774:2009/10/03(土) 11:22:20 ID:Bvg1Q4VH
ハードディスクの筐体を閉じている雌ネジなんだけど、
ネジが星形になってるよね、あれを回すドライバーって売ってないかな?
マルツパーツとかで。
HDDが壊れたんだけど、廃棄前にデータを消そうにも壊れてアクセスできない・・・
なるべく破壊してから廃棄したんだけど。
940Socket774:2009/10/03(土) 11:25:11 ID:pQ4YE6QT
既に壊れてるのに何故破壊する必要があるのか
941Socket774:2009/10/03(土) 11:38:02 ID:eODRQ1/0
>>939
俺はネジのところをドリルで穴開けてネジごと削り取って開けたけどな。
で、中のディスクもドリルで数箇所穴開ければおk。
中のディスクが意外に硬くて丈夫なのに感心したぞ。
面倒なら開けずにドリルで数箇所貫通させればまずサルベージはできんだろ。
942Socket774:2009/10/03(土) 11:47:07 ID:Fkt779iG
>>939
通販であるから店でも売ってるんじゃね?
https://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=59828
行く前に電話で確認するのがいいと思うが。
ホームセンターでも売ってるところがあるかも。
943Socket774:2009/10/03(土) 11:51:37 ID:6vtV7p3T
トルクスのT6
944Socket774:2009/10/03(土) 12:02:50 ID:HUKIYl0H
>>939
ダイソーに池
945Socket774:2009/10/03(土) 12:05:52 ID:6vtV7p3T
ダイソーにもトルクスあるね。T6とT8で間に合うよ
946Socket774:2009/10/03(土) 12:16:40 ID:oBfynhg5
カナヅチで叩けば?
タガネ当てて中のディスクに傷入れてやれば完璧。
947Socket774:2009/10/03(土) 12:24:14 ID:tw9AfK0M
もったいない。DIsk取り外して吊るして、カラスよけにしている。
948Socket774:2009/10/03(土) 12:29:19 ID:n05TK3Se
DIsk
949Socket774:2009/10/03(土) 14:01:17 ID:nX56/xZg
とりあえず蓋開けるだけならT8
手持ちの幕と日立のIDE、WDのSATAの蓋は全部T8だった
ちなみにロフトのダイソーはT8が売り切れだったのでヤマダの地下で買った
トルクスドライバーはヨドや双頭でも売ってるけど2本セットとかで600〜800円したはず
950Socket774:2009/10/03(土) 14:32:18 ID:bxq/f5/o
レンジでチン♪
951Socket774:2009/10/03(土) 14:47:59 ID:LXPGtAlj
チンしていいの?
952Socket774:2009/10/03(土) 15:13:30 ID:GgMD4NTp
エネループ安い店ありますか?
953Socket774:2009/10/03(土) 15:32:29 ID:eODRQ1/0
ん?エネループをチンすると急速充電できるって?
954Socket774:2009/10/03(土) 15:58:39 ID:E5Rv+IPP
HDDのねじはちっさいマイナスドライバーでなんとかなった
955ところで:2009/10/03(土) 16:23:57 ID:L+NesK3d
分解して壊した後、どうやって捨てるの
956Socket774:2009/10/03(土) 17:22:25 ID:4x5x4Tye
カラスコが回収しに来るよ
957Socket774:2009/10/03(土) 17:27:16 ID:nTvLksqF
ダイシン行ってきたよ
デジタルマルチメーター DT-830B \798 中国製(日本代理店ウィキャン)
型番で検索すると500円以下で売ってるとこもあるようだ
ttp://www.kanshin.com/keyword/1403116
場所は天井から吊ってあるサインプレート「文具」「釘・ねじ」の中間あたりの棚付近を回ってみれば見つけられる
在庫は40個ぐらい 数日前行った時より10個近く減っていた
(このスレの住人か?)
958Socket774:2009/10/03(土) 18:08:02 ID:tw9AfK0M
仙台でもHD5870入荷したところありますか?
959Socket774:2009/10/03(土) 18:23:16 ID:6vtV7p3T
電気やるならテスターは良いの買っておけ
960Socket774:2009/10/03(土) 19:36:03 ID:pH3Jw2ZN
DT-830B買ったんだがピンプラグが硬くて刺さらなかったんで力入れたら
コネクタ部分が基板から剥がれた。
半田付けが甘かったみたいで付け直して使ってる。
やっぱ安物はだめだな。
961Socket774:2009/10/03(土) 20:13:46 ID:1mWUMrn6
今日楽天買ったらCS進出だよな。でかでか広告出してるヨドとかでセールやるかな。

と書いている間に鉄平HRで11-3になってるw 勝ったな。
962Socket774:2009/10/03(土) 20:19:52 ID:tw9AfK0M
でも野村さんは辞めちゃうの?
963Socket774:2009/10/03(土) 20:20:47 ID:Iz5pflHz
目玉は少量限定で人で溢れかえって買えんから
セールとか期待するのはやめてる
964Socket774:2009/10/03(土) 20:22:42 ID:6vtV7p3T
愛・地球博の弁当の件ってひどかったよね
965Socket774:2009/10/03(土) 21:20:32 ID:6vtV7p3T
楽天おめでとう!最下位からよくやった!
966Socket774:2009/10/03(土) 21:22:59 ID:Fkt779iG
去年は最下位じゃないぞ・・・
967Socket774:2009/10/03(土) 21:24:17 ID:WtTSAyUC
出来て直ぐは弱い弱い言ってたけど、まさかたった5年そこらでCS進出できるようになるとはな…
968Socket774:2009/10/03(土) 21:27:07 ID:Iz5pflHz
野村監督の人望
969Socket774:2009/10/03(土) 21:31:12 ID:OuyQal2e
ノムさんをクビにしづらくなってきたな、トンビイラネw
970Socket774:2009/10/03(土) 21:36:43 ID:+XJrrCVh
まったくだな

ノムさん楽天にずっといて欲しいよ
971Socket774:2009/10/03(土) 21:40:32 ID:bIwYkdrQ
でも選手からは総スカンだとか
今週発売の週刊誌で読んだ
972Socket774:2009/10/03(土) 21:58:04 ID:ZfsXlsYR
総スカンだったらここまでくるわけないだろ。
973Socket774:2009/10/03(土) 22:13:09 ID:BzB/t4wv
ナベツネに10年Bクラスって言われたからな
5年でここまで来たぜ
974Socket774:2009/10/03(土) 22:15:50 ID:R4SIAm9G
日シリ出たらPC新調するわ
975Socket774:2009/10/03(土) 22:29:45 ID:DedBW3G0
>>958
今日の午前中つとぷとぱら見てきたけどなかったよ。
976Socket774:2009/10/03(土) 22:44:33 ID:PY4vAwFL
野村監督がいいかは別として、プロの監督はコーチや選手から嫌われる程度じゃないと。
じゃないと星野のようになる。

で、明日はセールあるのかな?
977Socket774:2009/10/03(土) 22:50:40 ID:Fkt779iG
星野は嫌われてると思うが・・・
978Socket774:2009/10/03(土) 22:52:40 ID:EbfGfM6l
【宮城】仙台パソコン情報局 part99
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254577566/
979Socket774:2009/10/03(土) 22:58:20 ID:if56sro1
新スレ乙
980Socket774:2009/10/03(土) 23:27:32 ID:EMPYUkjc
ニュース速報プラスにこんなスレがある
「新築賃貸物件の節税法 自販機を置けば建設費にかかった消費税分が還付」
アパート入り口の自動販売機って入居者の利便や懐を狙ったわけじゃなかったんだね
981Socket774:2009/10/03(土) 23:38:08 ID:zkKJK3/l
それ建設中の建物で使うテクニックじゃなかった?
982Socket774:2009/10/03(土) 23:50:57 ID:Fkt779iG
住宅地にある自販機は、夜にガタゴトンとか結構うるさいよね
983Socket774:2009/10/04(日) 01:42:40 ID:xJ87g0Ge
>>958
実店舗で買えとか>>1に書いてあるけど、
新製品とちょっと値が張るモノは、仙台の店舗で買うの諦めた方がいいよ。
984Socket774:2009/10/04(日) 06:26:07 ID:bbtKDChw
>>980
どんだけ自販機優遇してんだよwww
これでレオパにある自販機の謎が解けた
985Socket774:2009/10/04(日) 10:00:20 ID:tUUWHtKj
ついて行けるゲーム機はスーパーファミコンまで。PS3とかボタン多すぎてワケワカラン
986Socket774:2009/10/04(日) 10:02:19 ID:tUUWHtKj
酔っ払い大臣自殺か
987Socket774:2009/10/04(日) 10:07:47 ID:Qi5v01/V
サンジャポで速報先延ばしとかw
988Socket774:2009/10/04(日) 10:20:07 ID:IaNYmaHX
スレ違い
+か無印へ
989Socket774:2009/10/04(日) 10:32:05 ID:Pi3y0YmW
ネットの普及+ユーザー年齢層の拡大で分かったけど、日本も怖いよな。

・ライブドアの金庫番の死亡するも、最初から自殺扱い。
・鳩山んトコの秘書が死亡<鳩山の故人献金
・小沢のとこも死んでるな。事務所は全焼。
中川は借金で自殺だろうな。

新聞・TVは、事件直後しか報道しないが、ネットは誰かが統計を保存してるメリットがある。
過去のデータを使って記事書くのは、新聞のメリットなんだがな。
990Socket774:2009/10/04(日) 10:39:28 ID:IaNYmaHX
君は+向けだからそっちでやってね
991Socket774:2009/10/04(日) 10:42:31 ID:tUUWHtKj
日本で変死する人は相当いるらしいよ
992Socket774:2009/10/04(日) 11:24:10 ID:YvqTLkDG
タクシーの車内で胸に包丁を突き刺したが死にきれずそこから10kmほどはなれた橋から投身自殺するとかな
993Socket774:2009/10/04(日) 12:50:12 ID:qdE9t5tS
もうスレも終わりだから書くが、天一は各地方毎にエリアマネージャーやスーパーバイザーがいて、本部の基本レシピから、その地域にあったスープや麺にアレンジしている
本部も彼らに全て一任しているし、客が入り続ける限り、見直し等はないだろう
994Socket774:2009/10/04(日) 12:52:21 ID:W1D4OJ2Q
>>983
本日行って来たが、案の定売ってなかった。
気長に待つかな。
995Socket774:2009/10/04(日) 13:03:27 ID:IaNYmaHX
スレ違いの話題はもういいって
996Socket774:2009/10/04(日) 13:05:27 ID:Hxkg+gVB
icy-genre:てすとっすー
icy-url:http://www.macamp.com - icy-icq:
問題はこいつか
997Socket774:2009/10/04(日) 13:06:07 ID:Hxkg+gVB
>>996
誤爆です
998Socket774:2009/10/04(日) 13:06:30 ID:nznhiWzh
仙台でPC所持してるけど
今から噂の利府のラーメン屋いってくるぜ
999Socket774:2009/10/04(日) 13:07:22 ID:xJ87g0Ge
>>994
待てるならそれが良いかと
1000Socket774:2009/10/04(日) 13:14:14 ID:2H6UKVJG
終了
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/