【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 7【P6T】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Intel X58 Expressチップセットを搭載したASUSマザーボードのスレです。

ASUSTeK公式
http://www.asus.com/ProductGroup2.aspx?PG_ID=mKyCKlQ4oSEtSu5m

代理店サイト
・Unity
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga1366/lga1366.html
・MVK
http://www.mvkc.jp/product/asus/motherboard/lga1366/

↓Part3の118さんのWikiとか
ASUSTeK X58 P6T/R2Eシリーズ @Wiki
http://www15.atwiki.jp/p6tr2e/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼過去スレ
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 6【P6T】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248772684/
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 5【P6T】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243777221/
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 4【P6T】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240465506/
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 3【P6T】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235886452/
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 2【P6T】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231409236/
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合【P6T】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226834327/
2Socket774:2009/09/14(月) 23:55:23 ID:3KWFzTps
★オナニーコントロール★

オナニーコントロールとは高度なオナテクの一つであり
約3日で精子がMAXになるという生理現象を利用したオナニー管理の事である。
レベルの高いオナニストは「オナコン」または「寝かせ」と呼ぶ事もある。
オナニーコントロールは毎日精子欠状態で快感の薄いオナニーを続けるよりも
2,3日オナ禁を己に課した後の爆発的快感を伴うオナニーの
ほうが前者の快感をはるかに凌駕するという驚異的な発見から生まれた。
快感に飼いならされている若く無知な男は我を忘れ
毎日ちんぽをしごき続けているため短い周期の
オナ禁は意外と盲点になりがちな発想なのである。
「快感に支配されるのではなく快感を支配する!」、逆転の発想から生まれた
オナニーコントロールをマスターすれば至高のオナニーライフを
手に入れることが可能だ。いざ無限の可能性へ!
さぁ君も今日からLet'sオナニーコントロール!
3Socket774:2009/09/15(火) 00:03:39 ID:FnmwuE0S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ラインアップ

・Rampage II Extreme
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=W7i5W4Pw4fH22Mih
 ASUS X58マザーの最上位機種。電源フェーズ数は16+3+3+3(CPU,QPI/DRAM,NB,Memoryの順)
 QPI/DRAM用に別フェーズのVRMを用意するなど、オーバークロックを意識した作りとなっている。
 PCIe 2.0 x16スロットは3本で、レーン構成はx16,x16,x1もしくはx16,x8,x8。

・P6T Deluxe
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=vXixf82co6Q5v0BZ
 ASUS X58シリーズではミドルレンジクラスのモデル。電源は16+2フェーズ。
 ミドルレンジとは言っても、オンボードでSASコントローラを乗せていたりしていて豪華。
 PCIe 2.0 x16スロットは3本で、レーン構成はx16,x16,x1もしくはx16,x8,x8。

・P6T Deluxe/OC Palm
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=ZcmQJBZe92MltsOo
 オーバークロックのためのコントロール・モニタリング専用のPalmを添付したP6T Deluxeの豪華版。
 板自体の仕様はP6T Deluxeと同じ。

・P6T Deluxe V2
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=iRlP8RG9han6saZx
 P6T Deluxeの廉価版。オンボードSASが省かれている。

・P6T
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=QtpKQuERkuYw6trc
 ASUSのX58シリーズではエントリーモデルの位置付け。
 上位モデルと比べて電源が8+2フェーズと少なくになっているが、機能は必要十分。
 PCIe 2.0 x16スロットは3本で、レーン構成はx16,x16,x4固定。
4Socket774:2009/09/15(火) 00:05:23 ID:FnmwuE0S
・P6T SE
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=t4yhK6y9W9o7iQ9E
 P6Tの廉価版。ボードレイアウトはP6Tと同じだが、フロッピーコネクタとDrive Xpertの
 SATA2ポートとオンボードリセットスイッチが省略されており、SLIは非対応。

・P6T WS Professional
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=W8KQxy9yuW1KK0Vp
 ASUS X58シリーズのワークステーションモデル。電源は16+2フェーズ。
 他モデルとの最大の違いはPCI-Xスロットを2基搭載している点。
 PCIe 2.0 x16スロットは2本で、レーン構成はx16,x16固定。

・P6T6 WS Revolution
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=WqMFKNkS6ZjDLx4S
 同じくASUS X58シリーズのワークステーションモデル。電源は16+2フェーズ。
 最大の特徴はNvidia nForce200チップ搭載によりPCIe 2.0 x16スロットを6基搭載している点。
 レーン構成はx16,x0,x16,x0,x16,x4もしくはx8,x8,x8,x8,x16,x4。

・Rampage II GENE
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=6i86Hj0lGriFHfY9
 ASUS X58シリーズのMicroATXモデル。電源フェーズ数は8+2+2+2(CPU,QPI/DRAM,NB,Memoryの順)
 名前の通り、Rampage II Extremeと同じくR.O.G.シリーズに属する製品である。
 PCIe 2.0 x16スロットは2本で、レーン構成はx16,x16固定。

・P6T7 WS SuperComputer
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=9ca8hJfGz483noLk
 ASUS X58シリーズのワークステーションモデルの新モデル。電源は16+2フェーズ。
 Nvidia nForce200チップを2つ搭載によりPCIe 2.0x16スロットを7基搭載し、
 うち4基がx16動作可能。
5Socket774:2009/09/15(火) 00:11:44 ID:FnmwuE0S
・P6T SE
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=t4yhK6y9W9o7iQ9E
 P6Tの廉価版。ボードレイアウトはP6Tと同じだが、フロッピーコネクタとDrive Xpertの
 SATA2ポートとオンボードリセットスイッチが省略されており、SLIは非対応。

・P6T WS Professional
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=W8KQxy9yuW1KK0Vp
 ASUS X58シリーズのワークステーションモデル。電源は16+2フェーズ。
 他モデルとの最大の違いはPCI-Xスロットを2基搭載している点。
 PCIe 2.0 x16スロットは2本で、レーン構成はx16,x16固定。

・P6T6 WS Revolution
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=WqMFKNkS6ZjDLx4S
 同じくASUS X58シリーズのワークステーションモデル。電源は16+2フェーズ。
 最大の特徴はNvidia nForce200チップ搭載によりPCIe 2.0 x16スロットを6基搭載している点。
 レーン構成はx16,x0,x16,x0,x16,x4もしくはx8,x8,x8,x8,x16,x4。

・Rampage II GENE
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=6i86Hj0lGriFHfY9
 ASUS X58シリーズのMicroATXモデル。電源フェーズ数は8+2+2+2(CPU,QPI/DRAM,NB,Memoryの順)
 名前の通り、Rampage II Extremeと同じくR.O.G.シリーズに属する製品である。
 PCIe 2.0 x16スロットは2本で、レーン構成はx16,x16固定。

・P6T7 WS SuperComputer
 http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=9ca8hJfGz483noLk
 ASUS X58シリーズのワークステーションモデルの新モデル。電源は16+2フェーズ。
 Nvidia nForce200チップを2つ搭載によりPCIe 2.0x16スロットを7基搭載し、
 うち4基がx16動作可能。
6Socket774:2009/09/15(火) 00:16:38 ID:FnmwuE0S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼BIOS(台湾FTP)

Rampage II Extreme
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA1366/RampageII_Extreme/
P6T Deluxe
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA1366/P6T_Deluxe/
P6T Deluxe V2
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA1366/P6T_Deluxe_V2/
P6T
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA1366/P6T/
P6T SE
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA1366/P6T_SE/
P6T WS PRO
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socket1366/P6T_WS_PRO/BIOS/
P6T6 WS Revolution
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socket1366/P6T6_WS_Revolution/BIOS/
Rampage II GENE
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/LGA1366/RampageII_Gene/
P6T7 WS SuperComputer
ftp://ftp.asus.com.tw/PUB/ASUS/mb/socket1366/P6T7_WS_SC/BIOS/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼アップデート情報(BIOS、ドライバ等)
・Rampage II Extreme(http://upd.jp/item/31646
・P6T Deluxe(http://upd.jp/item/31679
・P6T Deluxe V2(http://upd.jp/item/32252
・P6T(http://upd.jp/item/32051
・P6T SE(http://upd.jp/item/33204
・P6T WS Professional(http://upd.jp/item/31502
・P6T6 WS Revolution(http://upd.jp/item/31979
・Rampage II GENE(http://upd.jp/item/33274
・P6T7 WS SuperComputer(http://upd.jp/item/34185
7Socket774:2009/09/15(火) 00:21:29 ID:FnmwuE0S
D0ステッピングのCore i7 920対応状況
Rampage II Extreme     BIOS1204以降
P6T Deluxe          .BIOS1303以降
P6T Deluxe V2        .BIOS0302以降
P6T                BIOS0403以降
P6T SE             .BIOS0203以降
P6T WS Professional     .BIOS0603以降
P6T6 WS Revolution     BIOS0407以降
Rampage II GENE       .BIOS0601以降
P6T7 WS SuperComputer  .BIOS0210以降

このほか、P6T WS ProfessionalはBIOS0504以降、P6T6 WS RevolutionはBIOS0311以降、
P6T7 WS SuperComputerはBIOS0210以降で下記のD0ステッピングのXeonにも対応している
(Xeon正式対応は今のところWSの3つだけ)
Xeon E5502 (Dual Core 1.86GHz, 4MB, 4.8GT/s, D0, TDP80W) $188
Xeon E5504 (Quad Core 2.00GHz, 4MB, 4.8GT/s, D0, TDP80W) $224
Xeon E5506 (Quad Core 2.13GHz, 4MB, 4.8GT/s, D0, TDP80W) $266
Xeon W3520 (Quad Core 2.66GHz, 8MB, 4.8GT/s, D0, TDP130W) $284
Xeon W3540 (Quad Core 2.93GHz, 8MB, 4.8GT/s, D0, TDP130W) $562
Xeon W3570 (Quad Core 3.2GHz, 8MB, 6.4GT/s, D0, TDP130W) $999

▼FAQ
Q1.D0ステッピング非対応のBIOSが載ったママンじゃ、やっぱD0の920動かないよね?
A1.非対応のBIOSでも起動してPOSTするので、それから対応BIOSに書き換えてやればおk
8Socket774:2009/09/15(火) 02:09:45 ID:1W5FbhEr
>>1z
9Socket774:2009/09/15(火) 09:43:05 ID:WIJZz1ju
>>1

P55 + LGA1156 ってスペック的には X58 より有意なのか?
興味ないからあまり知らんけど、メモリはトリプルじゃないんでしょ?

10Socket774:2009/09/15(火) 15:12:56 ID:zFCT5KDp
>>9
コストパフォーマンス(価格)かな
自分としてはP55のOC耐性とTBの性能に注目しているからこれらの評判がよければ
購入予定
※さすがにX58を2台そろえるのはちょっと・・・
11Socket774:2009/09/15(火) 20:31:59 ID:u2rsP5Bb
>>1

P6T&i7 920のセットにお勧めのCPUクーラー教えてください。
12Socket774:2009/09/15(火) 20:34:43 ID:hwNCgWuO
13Socket774:2009/09/15(火) 23:06:01 ID:vYCQHol7
>>11
True Spirit 1366, Megahalems, Baram, あと 120系。
でかいのは、RAM スロットにファンがぶつかって
面倒。
14Socket774:2009/09/15(火) 23:23:30 ID:4aYSgnL9
リンが微妙みたいだからR2Eで1366に移行しようと思ってるんだけど
やっぱSLIってこの配置じゃ温度上がりやすいよね

P6T DELUXEのほうがいいのかなー

ほんとはMaximus III Formulaみたいな配置がいいんだけど

15Socket774:2009/09/15(火) 23:25:11 ID:Cq9+gjwh
>>11
今回つけたけどCWCH50いいよ。
16Socket774:2009/09/15(火) 23:34:44 ID:k/vbVvkf
P6TのWSモデルにxeonの省エネバージョンは付かないのかな。
17Socket774:2009/09/16(水) 00:33:15 ID:VddwYikB
>>前スレ972
コネクタ挿す所は二箇所ありますけどどっちでもいいんですよね?


PCI-eが死んでるかどうかはどこで判断したらいいんだ・・・。
18Socket774:2009/09/16(水) 00:42:10 ID:q3+a2Y0k
>>17
どっちにも挿せ。
19Socket774:2009/09/16(水) 09:16:59 ID:UcfWMr5d
>>11
リテールが一番安定してる。
リテールの横にホームセンターで売ってる銅パイプを叩き込み適当なクーラーにさらに先端を叩き込む。
そこを排気に向けたら刀3やKABUTOより冷える。
ラジペンで3枚単位くらいで羽を潰していく(間を詰める)のも有効とも聞いたよ。
20Socket774:2009/09/16(水) 10:30:02 ID:feYd73Qo
寺2でたまに音がプチプチ言うんだが解決策は無いだろうか?
主にゲーム中
21Socket774:2009/09/16(水) 10:54:22 ID:bGLZHvw3
ちっちゃなオッサンがいます。
暖かい見守りをお願いします。
22Socket774:2009/09/16(水) 19:11:59 ID:lUt0E2L0
俺も寺V2でUACが動く時だけプチッってノイズ乗る。
サウンドはちょっと古いんだけど、 SB X-Fi Digital Audio(PCI) で
PCI#2に差してる。
面倒だし発生が限定的だから気にしてない。
23Socket774:2009/09/16(水) 19:22:34 ID:UcfWMr5d
音問題は最低でも電源かかなきゃ
24Socket774:2009/09/16(水) 19:45:33 ID:lUt0E2L0
それ系のスレで聞いた方がいいかもね。
25Socket774:2009/09/16(水) 21:53:53 ID:t1dnnOJq
最近p6t deluxe v2 を手に入れてかつ所持してるんですが、
マザーボードのB2やB3といったステッピングの違いを知るには、
どこを調べたらよいですか?
ご開門してご教授ください。
26Socket774:2009/09/16(水) 22:44:40 ID:9Z4N+GjB
CPU-Z。ちったぁググれ。
27Socket774:2009/09/16(水) 23:07:56 ID:t1dnnOJq
で、B2やB3のちがいは、CPU-Zでどこを見て、どこがどういう値を示して
いれば、B2やB3なんですか?答えてくれなご
28Socket774:2009/09/16(水) 23:10:04 ID:rQuEJxX+
レベルアップ13と書いてあればよかったはず
29Socket774:2009/09/16(水) 23:12:23 ID:5dPVGhni
すまん、ちと教えてくれ。
前スレにもなかったんだが
R2EてB3のったやつでてるんだっけ?
30Socket774:2009/09/16(水) 23:21:26 ID:dt+movbL
P6T DELUXEのSLIブリッジは青と白のPCIeを繋ぐ長さのが付いてるんでしょうか。

2way SLIするときは青スロと白スロでx16/x16動作という感じ?
31Socket774:2009/09/17(木) 00:05:49 ID:mTYmA7Ky
Japanese is OK
32Socket774:2009/09/17(木) 03:03:55 ID:cYiunWqe
ニホンゴはオッケー
33Socket774:2009/09/17(木) 04:56:15 ID:DTb2wc2B
スレチになるかもですがおねがいします
GTX260でSLI組んだんですが3DMARK06で計ると
VGA1枚の時と同じスコアしかでません
NVIDIAのコンパネでSLIを有効にしてあるのですが
他にマザーの設定も必要でしょうか?
P6T寺V2 です
34Socket774:2009/09/17(木) 05:48:26 ID:9PnxkGSh
>>29
出てる
しかしシリアルやパッケージの製造番号では判別不能
代理店のユニティが言うには、ASUSは現在製造・出荷してる分は
B2とB3を混在させて出荷してるので、製造番号が新しくてもB2の場合もある
ぶっちゃけ、買ってみないと分からないおみくじ状態
35Socket774:2009/09/17(木) 09:21:10 ID:f/l+5cpB
36Socket774:2009/09/17(木) 10:58:25 ID:+374fSk8
RIIEいいなー。
寺V2売って買おうかなー
37Socket774:2009/09/17(木) 16:10:37 ID:Txml7xGS
>>33
全画面にしないとSLIって効かないんじゃねーの?
いやいや、このスレでこんな単純なことを聞くわけないか。
38Socket774:2009/09/17(木) 18:52:05 ID:cYiunWqe
>>33
NVIDIAコントロールパネル→3D設定→3D設定の管理→プログラム設定で
「フームのレンダリングを強制的に交互にする2」
にしてますか?
39Socket774:2009/09/17(木) 22:11:15 ID:+u17klr6
RAMPAGE 2 EXTREMEの最上段に
Sound Blaster X-Fi Ttaniumって挿せる?

出来るんだったら買いたいんだけど
知ってる人いたら教えて下さい。。。
40Socket774:2009/09/17(木) 23:42:23 ID:LYQ9psko
>>39
ヒートシンクがぶつかるから基本的に搭載不可
ヒートシンクのフィンを折るか、ヒートシンクを交換すれば、
搭載できないわけではない
41Socket774:2009/09/18(金) 00:33:52 ID:vng/taYO
>>39
そんなときに水冷で
4239:2009/09/18(金) 00:50:51 ID:0Y04jVyO
うん、みなさんありがと
無理か

いまメモリー対応メモリーさがしてたんだけど
QVLって2008年12月のが最新?
ちょっと古めな・・・というか6枚差し結構シビアそう
43Socket774:2009/09/18(金) 00:55:59 ID:myFqRhdk
>>42
ニホンゴでオネガイ
44Socket774:2009/09/18(金) 01:01:44 ID:I0y7s0aR
きっとむりー きっとむりー♪
45Socket774:2009/09/18(金) 01:03:25 ID:0Y04jVyO
>>43
ゴメンなさい
4行目は無視して下さい
46Socket774:2009/09/18(金) 08:58:20 ID:MY5Sz++u
>>39
CORSAIRの2G*6枚載せたけど全部認識してメモリーテストもパスしたよ。
買うなら相性保証ある所で買えば心配ない気が・・・

それとワンズ通販でR2E買ったらB3でした〜
47Socket774:2009/09/18(金) 09:23:22 ID:tx6VJPGp
i7 930が10月19日に出るといううわさを聞いて
X58マザーを検討してるんですが
OCするならP6T寺〜R2Eクラスのが無難なんでしょうか?
予算的にはマザーは2万前後でいきたいんですが
48Socket774:2009/09/18(金) 10:44:51 ID:GD2Ja3jh
OCっつっても方向性が人によって違うからなぁ。
まずはどの程度の事やりたいのか、考えを整理してみたら?

お手軽に空冷で常用するレベルのOCなら寺でも十分。
ただ、M/B上のセンサー類が少ない(CPU-Z等で監視できる項目が少ない)
この辺が我慢できるなら、コストパフォーマンスも考えるとお勧め。

俺はシビアなOCしないし、PCIスロットの配置の関係でパスした。
まぁ、高いってのが選択肢から外れた一番の理由で、予算が許せば
RIIE買った方が幸せになれるかも。

49Socket774:2009/09/18(金) 11:42:42 ID:nezIxm40
P6T系の方がBCLK耐性良いよ?
R2Eはイラナイ子
50Socket774:2009/09/18(金) 11:59:20 ID:xZbnAb5t
昨日からCPU-Zのバリ取りページ変なの俺だけ?
51Socket774:2009/09/18(金) 15:57:37 ID:9Cl84dI+
probe2駄目なの俺だけ?
52Socket774:2009/09/18(金) 21:38:27 ID:nCu1gP3h
>>47 P6T SE はやめとくべし。Deluxe 2 ならまぁ安心。
コンデンサの質とか、なんとか、理由は、2ch や、そこらの
blogやなんかによく書いてある。そういう目で、並べてある店に
いって比べてみれば、なんとなくであれ納得できるはず。
余計なお世話かも知れないが、あまりに予算をけちって OC すると
痛い目に遭うかもしれないから注意。CPUクーラー、電源、メモリ、
M/B、ケース、エアフローを理解して、かけるべき所にはちゃんと
金と手をかけたほうが良い。見積もりスレにでも行って相談汁。
53Socket774:2009/09/18(金) 21:41:46 ID:9Cl84dI+
前に刀3ひん曲げ教えてくれた人へ

吸気取り付けを外して反対側に取り付け(風向き同じで)で−5℃位。
排気の風をサイドのケースファンから上向きに変更して−5℃位。
90度までひん曲げてCPUとヒートパイプの間に熱伝導シート細かく切ったのを
ピンセットで思いっきり詰め込んでギュウギュウにしてやると−10℃。
166の1.05Vでトリップ検索フル稼働でも62℃前後になりました(改造前は80℃位)。
かなり改造や風向きでかわるもんだと感動。
54Socket774:2009/09/19(土) 00:42:18 ID:ax/65zk6
DeluxeV2よりDeluxeの方がいい?
55Socket774:2009/09/19(土) 02:02:26 ID:9h9epBVi
56Socket774:2009/09/19(土) 02:30:14 ID:xFYWge2F
>>55
>>3の間違いじゃね?
57Socket774:2009/09/19(土) 04:44:01 ID:H9rLGhWm
金がないならOCするな。
すべて失うリスクを理解しろ。
58Socket774:2009/09/19(土) 04:51:54 ID:ye02V50a
それにしても、p6t deluxeってまだ一部ネット通販で売ってるよな。
価格.com最安値で、25000円台で売っててp6t deluxe v2と比べても安いし、
sas機能ありで、v2とどちらか選んで買ってくれといわれたら、
玄人は迷わずp6t deluxeを選ぶんでしょうか?v2はいらない子ですか?
v2のメリットがわからない。
59Socket774:2009/09/19(土) 07:37:26 ID:fzyV/Nbp
安いのに良い、といったことは無い。V2じゃない寺は、
オンボのSASが糞だった、とか言ったんじゃないかな。
出典が今すぐ出ないけど、調べたらわかるはず。
60Socket774:2009/09/19(土) 08:35:42 ID:WHrMny1l
P6T寺でHDD8台積んでるけど、SASはSATAとして何の問題もなく使えてるよ。
それより、ESATAがまともに動かん・・・・
61Socket774:2009/09/19(土) 10:51:00 ID:fzyV/Nbp
>>60 あ、ESATAのほうだったか。しつれぃしやした。
62Socket774:2009/09/19(土) 21:59:48 ID:SQ2HnjL4
今日Faith大阪日本橋店でR2EのS/N:99〜をゲット
当然B3だった
63Socket774:2009/09/19(土) 22:20:07 ID:XiKOAhm7
P6TのSATAの横向きのコネクタって真ん中が膨らんでないからフック付きのコネクタ刺すと曲がるんだけど。ケチり過ぎ、糞。
64Socket774:2009/09/19(土) 22:34:45 ID:ax/65zk6
オナニー?
65Socket774:2009/09/20(日) 01:26:08 ID:4zMqq8nq
ASUSのX58ママンでloadline calibrationをオンでお使いの方々にお聞きしますが
スタンバイ復帰後もloadline calibrationはちゃんと効いてますか?
以前使ってたM2Fではスタンバイ復帰後はloadline calibrationが効かず
CPUに負荷掛けるとガッツリVcoreが落ち込んでいました
X58ママンでこれが治っていればまたお世話になろうと思っているのですが、いかがでしょうか?
66Socket774:2009/09/20(日) 04:00:20 ID:Q1ot7gAP
>>47
予算が許さないなら別にSEでいいと思うけどな。
どうせOCって言ってもちょっとBCLK上げて遊ぶだけなんだろ?
限界までやりたいってならわざわざ聞くまでもない話だからな。
67Socket774:2009/09/20(日) 10:52:29 ID:oxbgvdNT
SEはSLIできないからなぁ。
68Socket774:2009/09/20(日) 13:39:29 ID:ZK/86hNT
あんりみの情報みると
P6X58 PremiumはNECのUSB3.0コントローラー?
載せるみたいだわ
ttp://nanako775technology.blog24.fc2.com/
69Socket774:2009/09/20(日) 15:28:08 ID:xzRT8yea
>68
いつでるの?
70Socket774:2009/09/20(日) 16:31:51 ID:ZK/86hNT
>>69
いあ、おでも いつでるかわかんね ゴメス
ここの人達なら知ってるかも?
71Socket774:2009/09/20(日) 19:10:39 ID:8UfJYW0d
10月
72Socket774:2009/09/20(日) 19:21:00 ID:sf6GmLHZ
おちんぽ立松
73Socket774:2009/09/20(日) 19:43:59 ID:BXKqYoHb
質問
P6Tを使っているのですが Vista(32Bit)より Win7RC(64Bit)で使っているときに
消費電力が4〜5W程度高くなります。
Bios、ドライバー、ソフトも同じにしています。32bitと64bitで違うので全く同じというわけではない
のですがこの違いはどこから来るのでしょう?
やはりドライバー(32,64)の熟成(チューニング)の違いでしょうか?
74Socket774:2009/09/20(日) 19:54:06 ID:BzngR7da
同じプログラムを32bitモードと64bitモードでそれぞれコンパイルすると、
64bitの方がプログラムが20%ほど大きくなる。64bit即値は命令長が長くなるし、
整数が64bit長になれば、それだけデータが増える。プログラムが
大きいということは、メモリからCPUへの帯域を多く使うということで
消費電力は上昇する。
75Socket774:2009/09/20(日) 21:07:41 ID:bXfxu87O
P6X58 Premium だとぅ・・・・
76Socket774:2009/09/21(月) 00:47:31 ID:GpaK8s4q
920でベースを166にした場合、皆さんはコアなど3種類いくつまで下げて安定動作させてますか?
Vコアは1.02以下だと不安定になりますが他の2つは
いくつにして安定させているのでしょうか?

もう一つ質問
BIOSでauto設定してしまうとアイドルでは0.9Vなどに落ちてくれますが
BIOSで数値決めたら上限ではなく固定って意味ですよね?
77Socket774:2009/09/21(月) 00:58:51 ID:GpaK8s4q
追記
誰かが教えてくれたリテールファン潰しやってみました。
一応風が上、左右に開いて風回るようにしたら周りのクーラーはちょっと熱い程度まで下がりました(今までは10秒触れない)。
でCPU温度はバッチリ12℃下がりました!!
真ん中のぶっとい銅が直接CPUに触れて、さらに巨大なヒートパイプだから風が回ればカブトより全然冷えます。
情報ありがとうございます!
PCデポで自作ヒートパイプキット有ったので今度ヒートパイプブッ差しやってみます。
78Socket774:2009/09/21(月) 02:25:50 ID:UMpcvXDg
ASUS OC Station Driver V1.03.08
79Socket774:2009/09/21(月) 03:48:16 ID:caOoIOG7
P6Tでbiosアップデートした後にSASのファームウェアあげてくれとHPにかいてあるのだけど

MVF.exeってどうやって使うのですか?起動したら砂時計のままハングしたみたいになるんですけど
80Socket774:2009/09/21(月) 07:24:25 ID:JXQcZWpp
>P6Tでbiosアップデートした後にSASのファームウェアあげてくれとHPにかいてあるのだけど

どこに書いてあるって?
81Socket774:2009/09/21(月) 08:42:49 ID:9p2SqQSD
>>74
でも、32Bitよりも64Bitの方が速度が速い、特にDirectXを使用しているとそれがよくわかる。
82Socket774:2009/09/21(月) 10:59:15 ID:yEb3AVT4
>79
DOS起動して実行する。AsusのForumに書いてある。
83Socket774:2009/09/21(月) 15:45:48 ID:caOoIOG7
Please update Marvell 88SE6320 SAS Controller Firmware update Version 3.1.0.2300 after Bios update

バイオスアップデートの後にSASのファームウェアをver3.1にアップデートしてください。

これのことじゃないか?
84Socket774:2009/09/21(月) 16:35:10 ID:N1p+zk+K
>>74
ありがとうございます。そのような理由があるのですね 勉強になりました。
85Socket774:2009/09/21(月) 16:54:23 ID:kTYz+fxx
P6TD Deluxeはまともな流通で販売されるのでしょうか?
今のところPC IDEA?でしか売ってなさそうなんですが…。
86Socket774:2009/09/21(月) 22:12:06 ID:JXQcZWpp
P6TにSASってあったっけ?
87Socket774:2009/09/21(月) 23:10:20 ID:InOuSGra
>>85
海外では在庫あり、即納になってるから
まもなく日本でも売り出されるんじゃないの
ttp://ncix.com/products/?sku=41958&vpn=P6TD%20Deluxe&manufacture=ASUS

P6T DeluxeV2との違いはStackCool3と確実にB3チップセットなことくらいか
新しいStackCoolはそんなに良いんだろうか
88Socket774:2009/09/21(月) 23:17:11 ID:BBOPXji5
なんかもう色々出し過ぎ。
89Socket774:2009/09/21(月) 23:42:13 ID:CELKxEBA
>>87
FDDも省略されてる
90Socket774:2009/09/22(火) 00:09:05 ID:CSn/h1/y
>>87
dです m(_ _)m 何かもう色々出てきて何が何やら…

>>86
>>58->>59あたりのことでしょうか? 無印には無いですよね?
91Socket774:2009/09/22(火) 11:22:06 ID:GU1HhLsy
P6T寺(i7 950, Vista-64bit)→M4A79T寺(955BE, Win7pro-64bit)へ
250GBぐらいのファイルをネット経由で転送していたら、半分ぐらいで
転送が止まってしまった。P6T寺は一切のネットアクセスができなく
なっていた(LAN上の機器にpingも打てない)。M4A79Tの方は正常のまま。
再起動したら治ったけど、Marvell-LANってひょっとして蟹未満?
92Socket774:2009/09/22(火) 11:31:51 ID:TTLOrBhm
NICスレでは蟹未満認定
93Socket774:2009/09/22(火) 12:28:48 ID:HGx6nNHH
R2EのBIOS1504てメモリ3Gだと2Gまでしか確認しないぽいね
94Socket774:2009/09/22(火) 13:13:47 ID:V5qMlacD
P6TとP6TDXの電源フェーズの差って、
具体的にどう変わってくるんだ?

OC耐性とかの話?
95Socket774:2009/09/22(火) 13:17:08 ID:GU1HhLsy
主に気分の問題。SupermicroやIntelのマザボでは、
フェーズ数はそんなに多くない。
96Socket774:2009/09/22(火) 13:32:44 ID:V5qMlacD
なんだ、P5B以降「OCはDX」っていう風に煽り続けられてるってだけか。
97Socket774:2009/09/22(火) 13:38:12 ID:GU1HhLsy
そりゃあ今のマザーボードはギミックの固まりだからな。
本来の機能はチップセットを開発してるIntelなりAMDなりが
規定しちゃってるから、それ以上のものにはならない。

鮮やかな発色のPCB、カラフルで遊園地のような色合いのコネクタ、
かっこいいヒートシンクにヒートパイプ、いかにも凄そうな
超マルチフェーズの電源周り…

そうしないとユーザーが買ってくれないからだよ。
98Socket774:2009/09/22(火) 15:42:12 ID:CSn/h1/y
P6T買って十分満足なんだけど、付属品がしょぼくて…(´・ω・`)
99Socket774:2009/09/22(火) 16:57:33 ID:oR+dwmAY
P6T寺とかだと何か付いてくるのか
温度センサーは確かにしょぼいが…
100Socket774:2009/09/22(火) 17:03:30 ID:GJiT5kW/
R2Eは凄くいっぱいついてる
101Socket774:2009/09/22(火) 19:00:01 ID:jWeJBoNx
そりゃおもちゃなんだから普通にそんなもんだろ
102Socket774:2009/09/22(火) 19:13:55 ID:DMKEqAgw
センサーは別途4chセンサー付きファンコンを用意した方がよくないか?
あんなもの安いし、精度もいいかげんだろうし。
103Socket774:2009/09/22(火) 23:45:25 ID:G35JoUoU
P6T寺、一番上のPCI-Ex1って
ふつーに使えるの?

ヒートシンク邪魔じゃない?
104Socket774:2009/09/22(火) 23:46:18 ID:93ocmZ0F
オレの個人的評価
蟹>>Marvell

正直に言う。オレはMarvellが嫌いだ。
105Socket774:2009/09/22(火) 23:57:22 ID:X0irk/oo
P6T寺とSE NewBIOS来てる
106Socket774:2009/09/23(水) 00:00:31 ID:rCD/+dC5
Marvell駄目っつーか蟹は優秀になったとおもう
107Socket774:2009/09/23(水) 00:02:31 ID:ZTKulO8Z
五十歩百歩とか目糞鼻糞といった評価の方が正しいかと。
Marvellも蟹も不安定で酷い目に遭ったし。
108Socket774:2009/09/23(水) 00:05:14 ID:31+IiFb2
>>104
「どのケースに付属してる電源が一番優秀か」といった
厨房の議論に似てるなw

信頼性が欲しけりゃ、付属品なんて使うな。
109Socket774:2009/09/23(水) 00:10:13 ID:Ej54v7yt
鯖板の常套手段だが、オンボード化するのも信頼性向上の手段だぞ。
Marvellのはチップにヒートシンク貼ったら数GBの連続転送で速度の
落ち込みは無くなったな。
110Socket774:2009/09/23(水) 00:26:10 ID:M4+GwagQ
>>105
P6T寺きてないが
111Socket774:2009/09/23(水) 00:29:11 ID:Al/xFhZZ
>>110
1701@FTP
112Socket774:2009/09/23(水) 02:33:26 ID:foEaXVF5
どうせIntel NIC載せるんだし、蟹でもMarvellでもどっちでもいい。
ついでにGENE同様サウンドもオンボードにして欲しかった。
113Socket774:2009/09/23(水) 04:07:40 ID:6zh/l4LL
P6T DeluxeV2ってsataが6つしかないのかよ・・・
114Socket774:2009/09/23(水) 08:10:16 ID:NI4ZcX7Y
>>113
SASが2個あるから問題ないでしょ。
115Socket774:2009/09/23(水) 08:17:21 ID:NI4ZcX7Y
SASとSATAの互換性

SASアーキテクチャでは、SASデバイスとSATAデバイスの両方を備えたシステム設計が
可能であり、エンタープライズ カスタマにとってブレークスルーとなります。これは、IT管理
者に対して、信頼性、パフォーマンス、およびコストに基づいてストレージデバイスを選択す
る柔軟性を与える幅広いストレージソリューション(図3)を提供するものです。

SASは、SMP (Serial Management Protocol)、SSP (Serial SCSI Protocol)、STP (SATA
Tunneling Protocol)の3つのプロトコルをサポートして、各種デバイスとの通信を処理します。
SMPはエクスパンダのポイントツーポイント トポロジとエンクロージャ サービスの管理に使用
されます。SSPは、コントローラがSASデバイスおよび既存のSCSIソフトウェアと通信するのを
可能にします。一方、STPは、SASコントローラとSATAデバイスのエクスパンダを通じた通信を
可能にします。電源投入または再起動の後に、SASドメインは初期シーケンスを通して、各種
デバイスとの通信に適したプロトコルを決定します
116Socket774:2009/09/23(水) 08:29:46 ID:gXpugDTB
V2にSASは無い
117Socket774:2009/09/23(水) 08:38:00 ID:NI4ZcX7Y
>>116
すまん。V2見てんかった。
118Socket774:2009/09/23(水) 13:19:17 ID:AAwrq6AZ
P6T寺のSASドライバ、Windows7用が来ないな〜
昨年の10/10のドライバのまま止まってる。
ファームはようやく新しいのが来たけど。

同じMarvellチップを使ったAdaptecのSAS-HBA1405は
結構頻繁にドライバやファームのアップデートがあるのにな
(それでもWin7-64bit用WHQLドライバはないが、Vista-64bit用で動く)。
どうせ1405を使うならV2買えばよかった。
119Socket774:2009/09/23(水) 13:56:46 ID:sp/9th+u
P6T SEを半年前に買ったが、先月下旬からシャットダウンや
休止モードに入る時にフリーズするようになった。
最近はPCがやたら熱を発し(今でも室温30℃超え)、パフォーマンスも悪くなり、
マウスの操作も不安定になっている。

OSクリーンインストールがいいのか、それともボ−ドの故障なのか・・・

・CPU:Core i7 920 クーラー:リテール

現象発生の直近に行った作業
・黒凡が不安定だったのでUSBポートをつけ変えた
 以前は上段左から 外付けHDD・黒凡 外付けHDD・黒凡 だったのを
 黒凡・黒凡 外付けHDD・外付けHDD に変えると黒凡は安定した
・HDDを増設しようとEZ-RACK-02を取り付けた
・このEZ-RACK-02のHDDをホットプラグにしたく、
 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252810762/2の手順でAHCI化しようとしたが
 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252810762/45に書いたように失敗した

これらの作業の少し前から、スタートキーを押すとWEPの不具合でexplorer.exeが強制終了される事があった。
BIOSのアップデートはしていない。(FDがつけられないのにどうするのか・・・
 以前の自作機につけていたFDドライブをボードの内部のUSB端子につないだが認識されていない)
120Socket774:2009/09/23(水) 14:06:16 ID:0libhcE8
>>119
電源が臭いな
MBとメモリ道づれにしてそう
ちなみに電源はなに?
121Socket774:2009/09/23(水) 14:11:46 ID:sp/9th+u
>>120
オウルテックのSeasonic静音電源
4月にも負荷をかけるとフリーズすると3つぐらい前のスレに書き込んだ事がある。
(あれからパネルを外し裸の状態で使えている)
122Socket774:2009/09/23(水) 14:16:20 ID:N8td4Zsu
ケースや内部配線が悪くて排気の妨げになってるんじゃないの?
123Socket774:2009/09/23(水) 14:38:12 ID:AAwrq6AZ
>>119
FDDなくてもBIOSぐらいUPDATEできるようにしとけよ。

USBフラッシュメモリスティックを900円ぐらいで買ってくれば
すむ話だろ。BIOSファイルをUSBメモリにコピーして、
BIOSからEZ FLASH2でアップデートすりゃいい。

DOS上からアップデートするには、ここからbootstick.zipをダウソし展開、
ここに書いてある手順でUSBメモリをフォーマット、FreeDOSを転送する。
http://goebelmeier.de/bootstick/
BIOSうpには関係ないが、P6T-DeluxeのオンボードMarvell-SASはDOSが
必須なので、これでうpできた。
124Socket774:2009/09/23(水) 15:36:12 ID:KVKLa4IA
やっぱり、P6T DeluxeV2ってsataが6つしかないのか・・・
いっぱいHDD積もうと思ってたのに・・・
125Socket774:2009/09/23(水) 15:53:34 ID:k5yI5LCP
一杯積みたいのにV2選ぶ理由をこちらが聞きたいわw
126Socket774:2009/09/23(水) 16:04:11 ID:Ej54v7yt
SATAカード挿せばいいじゃん。
127Socket774:2009/09/23(水) 17:50:22 ID:AAwrq6AZ
SASカードにSATAドライブをつなげるのもオススメだよ。
NCQが有効になるからAHCIモードで使うのと同等で、
なおかつAHCIと違ってトラブルがおきにくい。
128Socket774:2009/09/23(水) 17:51:05 ID:U922+fez
でも高ぇんだよSASカード
129119:2009/09/23(水) 18:05:45 ID:sp/9th+u
なんか今日は異常にPCが熱い・・・
今日みたいな日にクーラーつけるのは明らかに変だし、
電源買い換えた方がいいのだろうか。

AHCI化に失敗する位だから
BIOSアップデートも失敗しそうだ。
130Socket774:2009/09/23(水) 18:11:30 ID:NI4ZcX7Y
>>119
レス番が悪いんだと思う。
131Socket774:2009/09/23(水) 18:19:07 ID:hs6TU9ZO
>>119
変な日記をここに書くぐらいだったら素直にクリーンインストールして問題を切り分けろ!
132Socket774:2009/09/23(水) 18:29:10 ID:mL02x4fB
根拠も無いのに「〜失敗しそうだ」とか言い訳してやるべきことをやろうともしないんだから
まともに相手するだけ無駄
そういうの見透かされてるからAHCIスレでもスルーされてるんだよ
情報も限定的で小出し。愚痴を垂れ流したいなら他でどうぞ
133Socket774:2009/09/23(水) 19:32:51 ID:piF0vaLS
p6t deluxeなんですけど後ろのesataがどうしても使えないです。
ドライバCDの6111ホルダのを試したりasusのdriver downloadのところのベータ版Marvell SATA Controller Driver 1.2.0.68
をインストールしてみたのですがesataを認識することができません。
biosを最新のにしてMarvell 88SE6320 SAS Controller Firmware update Version 3.1.0.2300のBIOSも最新のにしました。
windows 7 x64 ultimateです。どなたかお助け下さい。
134Socket774:2009/09/23(水) 19:41:20 ID:DonCq2hj
P6X58 Premiumマダー?
135Socket774:2009/09/23(水) 20:14:02 ID:mL02x4fB
>>133
MarvellのSATAコントローラは環境次第ではプラグアンドプレイで自動認識しない
デバイスマネージャでハードウエア変更のスキャンをしてやらないとダメ
136Socket774:2009/09/23(水) 20:21:26 ID:uPFc8ZYw
現スレ:PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)11台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1253542299/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090926/etc_earth.html
入手難のPT2。三月兎2号店・10月1日(木)24時の深夜販売、争奪戦になるのか?
http://www.best-do.com/shopping/shop/frontpage.php
予約だけで数千件を超えてしまったBEST DO!果たして結末は、どうなるのか?
137Socket774:2009/09/23(水) 20:43:09 ID:piF0vaLS
>>135
レスありがとうです。ハードウェアの変更のスキャンをしてみましたがesataは認識できませんでした。
いくらあがいても駄目なのでもうあきらめてratocのPCI-EXのe-sataボードを使うことにします。
使えない機能があるのに値段が高いハイエンドマザーじゃどうしようもないです。
138Socket774:2009/09/23(水) 21:03:35 ID:NI4ZcX7Y
>>137
非表示のデバイスを表示するにしてもびっくりマーク付きで出てこない?それで出てきたら
手動でインストールしてやる。
139Socket774:2009/09/23(水) 21:03:56 ID:5jV6gpnb
文句はここではなくてメーカー、代理店に言えばいいのに。
中学生か高校生?
140138:2009/09/23(水) 21:06:00 ID:NI4ZcX7Y
7だと不明なドライバは自動でインストールされないので上記のような処理が必要になる。
141Socket774:2009/09/23(水) 21:17:42 ID:KVKLa4IA
>>125
P6T Deluxeってもうほとんど売ってないでしょ
あんまり見かけん
>>126
なるべく余計なカードは差したくなかった
142Socket774:2009/09/23(水) 21:42:06 ID:CmnhRzL4
>>137
ボード買うのはもったいない。
いろいろ試してだめで、レシートありなら購入店にサポートに
出してみることですね。壊れてるなら、メーカーに出して確実に交換
してくれるだろうから。
143Socket774:2009/09/23(水) 22:13:58 ID:BLjtUEY8
>>142
別人だけど一度綺麗に組んだ後だとイヤなんだよねー。

めんどくさいが怒りにかわる。
それて不良じゃなかったら…などとも不安になる。

まぁ試行錯誤してれば使い方間違ってたというオチになるんだけど。
しかしeSATAって使った事無いけど複数ドライブ同時アクセス
(eSATA間でコピーとか)でもそこそこ速いの?
144Socket774:2009/09/23(水) 23:30:23 ID:piF0vaLS
おお、いっぱいレスがついている。
>>138
どういうわけかデバマネで?はでてこないんです。
asusのサイトからDLした最新の6111ドライバAsusSetup.exeっていうファイルを実行してドライバインストールするとデバマネには
marvell 6111 raid controllerとなってインストールできているようにみえます。
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15078.png
こんなふうになっているのですがわけがわからないです。
ratocのボードですがすでに手元にありますのでそれでesata接続をしたいとおもいます。
e-sataのドライブは裸族のお立ち台クーリングファンがついたのにWesterndegitalの750GBのHDD
をのせてます。
>>142
USB2.0よりははやいです。
145Socket774:2009/09/24(木) 02:55:54 ID:r9J0OQXU
marvellのeSATAはダメな子なのかな?
うちのはスタンバイ復帰後に認識できなくなるわ
146Socket774:2009/09/24(木) 03:04:37 ID:BiV2agyc
時代はJMとmarvell
こいつらには気をつけないといけない
147Socket774:2009/09/24(木) 09:26:39 ID:/rYtgy5a
よく売ってるPCIEスロットに差すSATAとMBに差すSATA。
MBにHDD×6
MBにHDD×1 カードで×5
とかだとどっちか優秀なんだろう。
速度やMBにかかる負荷とか。
148Socket774:2009/09/24(木) 11:38:58 ID:9Ti26maM
P6T SE :0603 BIOS
 Fixed Dell Multimedia keyboard or Logitech G15
 would not be detected at POST


P6T Deluxe:1701 BIOS
 Improve memory compatibility
149Socket774:2009/09/24(木) 17:18:04 ID:zWBxMsZP
>>147
そんなもんコントローラによる
150Socket774:2009/09/24(木) 17:38:34 ID:/rYtgy5a
>>149
一番のオススメは?
151Socket774:2009/09/25(金) 02:54:02 ID:LoCMU7nw
SiliconImageが無難と思うが最近は違うのか?
152Socket774:2009/09/25(金) 16:07:32 ID:kAHRdVC2
今までGIGAのしょぼいM/Bを使用していて、X58+i920で初めてASUSに乗り換えたので、Ai Tweaker
メニューのどれをなぶればいいのか全く見当がつかないので教えてください。例えば以下でよいので
しょうか。(C1などは切ってあります)

Ai Oveclock Tuner [Manual]
CPU Ratio Setting [21]
Intel(R)SpeedStep(TM)Tech[Disabled]
Intel(R)Turbo Mode Tech [Disabled]
ベースクロック 170
PCIE 100
DRAM Frequency[800]
CPU voltage[1.2000]
CPU PLL voltage[わかりません]
QPI/DRAM Core voltage[1.2500]
DRAM Bus voltage[1.55]

そのほかはすべてAutoで問題ないのでしょうか?とくにCPU PLL voltageの項目がわかりません。よろしく
お願いします
153Socket774:2009/09/25(金) 16:25:09 ID:HvhZpayj
質問スレ池
154152.:2009/09/25(金) 18:46:15 ID:kAHRdVC2
失礼。移動します。
155Socket774:2009/09/25(金) 23:06:19 ID:EIdJHzsM
156Socket774:2009/09/26(土) 10:10:57 ID:0tCos3OZ
P6T無印(BIOSは0707)で920を使用中ですが
CPU-Z(Ver1.52.2)のMultiplierが「x 21.0」で、負荷ありなしにかかわらず
固定表示のまま変動しなくなってしまった。
EVEREST Ultimate Editionで確認すると 負荷に応じてx12からx21に変動してるんで
EISTは有効に働いているようなんだけど。
同じような症状の人いる?うちだけかな・・・

157Socket774:2009/09/26(土) 11:42:26 ID:HkOgiSZw
>>156
お前も質問スレ池
とりあえずヒント
EISTはEnableになってんのかい?
OSのプロセッサ管理はどうなっての?
158Socket774:2009/09/26(土) 12:40:58 ID:0tQiUV/t
ソフトの問題(バグ)でしょ
159Socket774:2009/09/26(土) 13:26:23 ID:WT6vOq0A
>>146
最近、蟹がマシになってきてるよな

JMやMarvellが昔の蟹と同じような感じ
160156:2009/09/26(土) 14:28:14 ID:0tCos3OZ
>>157-158
レスありがとです。
BIOSで必要な項目がEnableか、OS(WinXP)の電源管理は「最小の電源管理」になっているか等の
確認はしてみたんですが。
ワットチェッカーでみるとアイドル時は約129W、高負荷時は約242Wと大きく変動してるんで
EISTは稼動してるっぽいんですよ。
失礼しました。もうちょっと調べてみて解決できないようなら質問スレいってきます。
161Socket774:2009/09/26(土) 14:53:59 ID:6mOgERFw
>ワットチェッカーでみるとアイドル時は約129W、高負荷時は約242Wと大きく変動してるんで
>EISTは稼動してるっぽいんですよ。
何でこういう思考になるのか理解に苦しむ
162156:2009/09/26(土) 15:12:01 ID:0tCos3OZ
BIOSでEISTをDisableにして起動してみた。確かにワット数は関係なかった
不勉強で申し訳ない
163Socket774:2009/09/27(日) 00:50:41 ID:xF/yh4Em
P6Tつかってるんだがcpu以外のfanの設定はどこでいじればいいの?

AI SUITE1.05.32のfan xpert でcpuのファンは設定できたけど
Chassis Fanは温度のカーソルが表示されなくて変更も適応されない。

OSがwindows7RCなんだけど関係あるのかな
164Socket774:2009/09/27(日) 01:26:02 ID:VIPCDf8R
クロックを自動でさげるのがEISTで、電圧を自動で下げるのはなんていうんでしたっけ?
165Socket774:2009/09/27(日) 01:35:28 ID:MX4QdT6P
ごめん、マルチになってしまったけど、
SpeedStepはみなさんどう設定してますか?
Turbo Mode 有効にしてますか?
この設定の意味がわかりません、間違ってCOスレで聞いてしまいました。
SpeedStepの項目を有効にするとCPUZで表示されなくなるし、効果が両方とも
わかんないんです。
申し訳ないのですが、この二つの設定の意味を教えてください。
166Socket774:2009/09/27(日) 02:09:14 ID:fAB0mBAl
可変してるし問題ないが。
167Socket774:2009/09/27(日) 02:11:11 ID:DV1zKcgb
C1EとCstateとSpeedStepとEISTとTurboModeってほんと意味わからん
ああ、辛うじてTurboModeだけ分かるがなあ
168Socket774:2009/09/27(日) 02:12:57 ID:J8bRDVny
>>165
SSは良く解らん動きするからなぁ。vistaの電源設定に依存されるはずだけど
負荷かけても12倍固定とかなるしもっさりするし普通切ってるンジャネ?
turboも切ってると消えるんじゃね?
俺も詳しくは、しらねーけど。
神の光臨を待つべし。
OCスレに書いたって事はOC関係でだろ?なら固定でイインジャネ?違うのかな?
169Socket774:2009/09/27(日) 05:59:45 ID:QnGhWP5i
>>167
C1EはEnhanced Halt State(Enhanced C1 State)で、ACPIが管理するCPUステートのC1を拡張したもの
内容はC1ステートがやってる事(コアクロックoff)+コアクロック生成分の電圧カット
CstateはCPUコアのステートをC2以下の状態(C2/C3/C4/DC4/C6)へ移行可能にするかどうかの設定
SpeedStepはEISTの前身の省電力システム。電圧・クロックを2段階可変
EISTはSpeedStepを拡張させた省電力システム。負荷状況に応じて電圧・クロック多段階可変
Turbo BoostはTDPに収まる範囲内で定格倍率に+αして動作周波数を上積みする簡易OC機能

C1EとEISTが挙動が似てて紛らわしいけど
C1Eは多段階ではなく省電力状態(C1Eステート)かクロック全開の2種類しかない
たとえ負荷の小さいアプリだろうが、コアクロック供給が開始されるとフルクロックで動く
一方、EISTは負荷状態に応じて多段階で倍率を変えて動く
負荷の小さいアプリならフルクロックでは動かず負荷に見合うクロックで動く
それにEISTはアイドル時でもコアクロックをoffにする事は決してない
(ステートとしては常にC0以上の状態にあるということ)

C1EとCstateとEISTを全てオンにした場合、EIST→C1E→Cstateの順で省電力機能が働く
まずEISTが倍率と電圧を下げる。(ここまではC0ステート)
次にC1EがコアクロックをOFFにする。(ここでC1に移行)
C1ステートが長く続くとCstateにより順次ベースクロックオフ、CPU PLLオフ、
各キャッシュオフ、コア単位で完全停止が実行される(C2→C3→C4→C6)
復帰は逆の順番。キャッシュ再稼動し退避領域にダンプされてたデータの書き戻し、
CPU PLLオンにしてクロック生成機能復活、ベースクロックオン、コアクロックオン、
倍率&コア電圧上昇でフルパワーへ
C1EやCstateをオンにすると、完全アイドル状態から復帰してフルクロック動作するまでに
これら一連の動作を経るのでレスポンスは悪くなる
170Socket774:2009/09/27(日) 08:05:10 ID:pLsPOZgZ
>>169 ありがとんす。プリントして机の前に貼っておくわ。
171Socket774:2009/09/27(日) 09:15:27 ID:J8bRDVny
>>169
へー、難しい単語が多いが何となくわかった。ありがとう。
12倍固定も何故か正直消えてた。
プロセッサ電力99だと20倍100だと21倍になるのね。
みんな166だとCPU電圧いくつまで下げられてる?
窒息ケースだから最大負荷で85℃w
電圧下げると青画面。
やはり1.1Vじゃ駄目かね。
172Socket774:2009/09/27(日) 12:19:38 ID:vsHYs8y1
>>171
>みんな166だとCPU電圧いくつまで下げられてる?

CPUの個体差も含めて環境に依存されるんだから人によって違う。
お前は1.1VでNGかもしれんが、1.075VでOKな奴もいる。
173Socket774:2009/09/27(日) 12:47:55 ID:DV1zKcgb
>>169
なるほどありがとう
モサモサしたくなかったらC1EとCstateは切っておいた方が良さそうね
174Socket774:2009/09/27(日) 16:02:22 ID:fi1hSAKg
P6T寺なんだが、Windows 7にしたらeSATAがめちゃくちゃ遅い。
10MB/sにも届かないんだが何なんだこれ。
Vistaのドライバ入れたのがマズかったのか?
175Socket774:2009/09/27(日) 16:41:16 ID:lJnderV8
うちはesataまったく使えないぞ。
176Socket774:2009/09/27(日) 20:30:23 ID:C3TdF/te
P6T寺のesta使えなさっぷりにワロタw

ああ自分もP6T寺です
eSATAは使おうとしたことすらないです
177Socket774:2009/09/27(日) 20:38:10 ID:vhX/vENu
またP6T寺かw
これ何気に外れマザーなのか?
178Socket774:2009/09/27(日) 20:41:18 ID:tnXM4xtz
eSATAとか使わないな
SATAケーブル延長して外出してるわ

eSATAはUSB3に食われそうな気がする
179Socket774:2009/09/27(日) 21:07:30 ID:pLsPOZgZ
ASUS フォーラムで、http://vip.asus.com/forum/view.aspx?id=20090828013720781&board_id=1&model=P6T+Deluxe+V2&page=1&SLanguage=en-us
に関連スレあり。ASUS tech が「こーしてみたらぁ」と言っている
伝言も載っているけれど、基本的に、このM/BのeSATAドライバは
糞なので、hot swap は使えないもんと思え。ブート時にはeSATAディスクは
power on しとけ。それでも、ダメなら、諦めてadd-on カードつけるが吉、とある。
180Socket774:2009/09/27(日) 21:33:20 ID:pXT6SoKu
いい情報ですなw
181Socket774:2009/09/27(日) 21:33:44 ID:W5jfY1yA
どーゆーことよ、それwww
諦めて、拡張カード買えってか…
182Socket774:2009/09/27(日) 21:51:20 ID:pXT6SoKu
x1の使用用途に最適ってことかー
183Socket774:2009/09/27(日) 22:10:31 ID:wKg8x6dU
P6T寺てなにげに最悪じゃね?
184Socket774:2009/09/27(日) 22:11:15 ID:vhX/vENu
ひでぇ回答だなw
まさか問題があるから外してv2として販売したとかじゃなかろうな。
185Socket774:2009/09/27(日) 22:12:42 ID:pXT6SoKu
いや、そうでしょw
186Socket774:2009/09/27(日) 22:17:21 ID:vhX/vENu
もうMarvellと縁切れよw
187Socket774:2009/09/27(日) 22:26:29 ID:pLsPOZgZ
eSATA に関するかぎり、GIGAのほうが良いかもしらんね。
P6T寺2 なら、期待せずにドライバ更新まちつつ、どうしても
確実に必要な人は、拡張カード買ってちょ、と。
188Socket774:2009/09/27(日) 23:26:00 ID:pLsPOZgZ
寺無印\23,800を買いに行ったのにRampage2 gene\17,800を
買ってしまったわけだが…正解だったのか?Marvell使わないけどw

で、R2Gってちょいとググってもあんま情報ないんだけど特に問題ない板?
189Socket774:2009/09/27(日) 23:28:33 ID:T8mIS6qB
ヤバイヨヤバイヨ
190Socket774:2009/09/27(日) 23:34:52 ID:wKg8x6dU
P6T寺無印が\23,800てどこ?
191Socket774:2009/09/27(日) 23:44:39 ID:pLsPOZgZ
>>188
Rampage2 gene の SATA は Marvell じゃないから、寺2みたいな
問題はないか、あるとしたら、別の問題だろね。
192Socket774:2009/09/28(月) 12:54:17 ID:/4xjHAtS
RAMPAGEUGENEのオンボサウンドって殺すの勿体無いかな?
用途はゲームで現在はSB X-Fi チタニウムプロ使ってます

オンボの性能が良ければ外してCFしようと思いまして。
193Socket774:2009/09/28(月) 13:00:26 ID:ZdQrM35i
>>188
17,800円って安いね。俺のも頼みたかった。
194Socket774:2009/09/28(月) 13:08:14 ID:bE5u0l6R
>192
SupremeFX X-Fi built-in って名前だけでX−Fiチップ乗ってないよ
RAMPAGEUGENEのオンボサウンド殺すのはふーん。ってかんじだけど
SB X-Fi チタニウムプロ余らすのはもったいないねーと思う

RAMPAGEUGENEってOC、ベンチ御用達でゲーマー向きじゃないと思うなぁ。。。
195Socket774:2009/09/28(月) 13:16:25 ID:uYZRy5qB
>>192
安物マザーのオンボードチップと同じ物が中に入ってるだけ。
ノイズはも全然遮断できてないし、
はっきり言って値段をつり上げるためのトリック。
196Socket774:2009/09/28(月) 13:34:51 ID:T/PdmRCQ
R2Eはすばらしいってことか。
197Socket774:2009/09/28(月) 14:04:13 ID:sfJ7JF+W
んだね。

198Socket774:2009/09/28(月) 14:18:49 ID:8LtkcKB2
GENEでOCとかアリエナスwww
199Socket774:2009/09/28(月) 14:26:02 ID:6m0EKP+o
OC向きじゃぁないの?
R2EのM-ATX版と思ってたんだけど
LANパーティー行く人向けなのかねぇ。R2G
200Socket774:2009/09/28(月) 14:40:27 ID:FQ1U5H7p
P6T買って2ヶ月十分満足なんだけど、スリープ復帰後のEPU-6 Engineが挙動がおかしくて…(´・ω・`)
201Socket774:2009/09/28(月) 14:52:57 ID:nNTcWw0f
あの変なユーティリティー使っているやつは価格comのやつだけかと思っていたのに。
7やvistaだと細かく電源管理できるし、そんなの使わなくて良いんじゃないの?
202192:2009/09/28(月) 15:08:32 ID:/4xjHAtS
>>194
>>195

ご回答感謝です。オンボは永遠に眠らせておく事にします。
203188:2009/09/28(月) 16:15:08 ID:DVBOsDUx
色々レスありあとやしたー

>>189>>191
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

>>190
地 方 店 。だがもう売り切れてる。ずっと在庫してたX58をP55に
合わせていくつか掃いたって感じ。

>>193
名古屋のエイデソ本店に同じく\17,800でまだ在庫あったよ。
他はそう安くもないのにR2Gだけなんでこう安いのかは謎。
俺が買ったのは系列他店の最後の一個で展示品だったけど15,000で
出して貰えたんで920とCFD襟草12GB合わせて6万強、いい買い物ですた。
204Socket774:2009/09/29(火) 07:32:08 ID:3/7wd7jE
>>188
問題ないどころかいいボードだよ
GENEが17800円なら死ぬ気で買いに行きたいが
味噌カツとか交通費が高すぎて話にならん
205Socket774:2009/09/29(火) 08:36:55 ID:STlbfmwY
R2Eにしとけって。
206Socket774:2009/09/29(火) 11:47:20 ID:/R4S7ncf
素P6T、920で、266を安定動作させるのにみなさんBIOS値3項目どのくらいにしてますか?
できるだけ下げて使いたいんですがどうもフル負荷時の発熱と安定の目安がわからないんです。
Vcore1.065で
CPU75℃
MB35℃
これ以上上げると85℃とか突破し青画面。
刀3でアイドル40弱です。
207Socket774:2009/09/29(火) 11:51:58 ID:89YMHKXp
266って何だよ?BCLKじゃないよな?
温度もMB35℃とかも怪しいし、何で計測してるんだ?
208Socket774:2009/09/29(火) 12:40:24 ID:Unr7rSkB
寺v2 920
BCLK 160
CPU 1.10625
DRAM 1.50 1600 CL7-7-7-18-60-1T
QPI 1.22500

気温 25度
アイドル45度
OC 72度

>>206 クーラーちゃんと入ってる?
209Socket774:2009/09/29(火) 17:25:11 ID:tuBlvyI2
今更だけど、R2EでCPU倍率変更した時のEIST動作が
BIOS1406で有効になったと思ったら1504でまた効かなくなってんのな
965と975で確認
210Socket774:2009/09/29(火) 22:27:48 ID:/R4S7ncf
>>207
すんません
166です。
マザーは各チップとマザー裏の発熱部全てにクールスタッフを貼って20℃程下げてます。
刀3は改造したり向きかえたりいろいろやりましたが
今日カブトを買ったら一気に6℃下がりました。
が、まだ安定しません。

>>208
ちょっとその設定やってみます。

これでダメなら電源かなぁ…
211Socket774:2009/09/29(火) 22:43:41 ID:/R4S7ncf
>>207
すんません
計測はPC PROBE2です。


で、原因わかりました。
刀3のCPUの接地面がたわんでました。

>>208さんの設定で電圧上げても73℃で安定してます。
前なら1.065以上だと即85℃で2分位でストップ。
やはり電圧不足とクーラー異常でした。

本当に助かりました、これでエンコードできます。
212Socket774:2009/09/29(火) 22:46:56 ID:LxTePMgU
P6DELUX V2
しげる

BCLK 180
Vcore 1.175V
DRAM 1.6
QPI 1.2

アイドル 40度
負荷時 72度

こんな感じかな。BCLKを200とかにしないと80度はいかないな。
213Socket774:2009/09/29(火) 22:59:41 ID:CAlFrUp8
214Socket774:2009/09/29(火) 23:41:30 ID:X8MgkYo5
Bios起動画面で Prot4 SATA DEVICE ERRORとやらが出ていったん止まるんだけど、
OS上は何の問題もないんよね……

いったい何が原因なのかさっぱりわからん。
215Socket774:2009/09/30(水) 04:05:07 ID:i1PSiY7k
ID変わりましたが熱と不安定で苦しんでた者です。

>>212
なるほど…
やはりケースと電源に問題があるとみました。
ケース閉めたら一気に10℃アップw

熱に対してはケースは見事な窒息。
電源はテスターで測ってると無負荷でも11.96V
負荷最大で11.86V〜11.80Vあたりをフラフラ。
普通12.25Vとかありますよね?
剛力600じゃダメか。
12Vが余裕ありそうな数値だったけど全然駄目だ。
サイズだから良いかと思ったのに。シリアルのコネクター折れるくらい固いし。

次は静かな如くにしようかなー
216Socket774:2009/09/30(水) 08:32:49 ID:wbvWpPbB
>>215
11.86V〜11.80Vなんかまったく問題ないジャン。
高い電源を買ったところで+12V割ってるやつなんかいくらでもあるでよ。
217Socket774:2009/09/30(水) 10:28:17 ID:Zy4QNR2k
>>216
折角高額電源買いそうな客なのにいらんこと言うなよ
218Socket774:2009/09/30(水) 10:32:38 ID:IICmA1d3
とはいえ、剛力→静かな如くって流れはどうかと思うぞwww


2台の値段合わせればきちんとした電源買えるのに頭の弱い奴だwwwww
219Socket774:2009/09/30(水) 14:24:18 ID:i1PSiY7k
>>216
となると…
ケースなのかな。
多分写真みたら10人中10人が買い換えろっていうんだろうなw
220Socket774:2009/09/30(水) 16:19:03 ID:N6FM55Mu
ケース買うのが一番早いだろ
221208:2009/09/30(水) 16:58:51 ID:lpmLW2W/
俺なんて窒息のLian-li V1100だぞ。

断熱材(防音材とも言う)つきで
あらゆる面からは熱が発散しないわ窒息だわで・・・
222Socket774:2009/09/30(水) 18:35:34 ID:c7JfLcDE
・フロント吸気 12cm FAN x 1
・リア排気 12cm FAN x 1
・裏配線可能
・ハイエンドVGAが入る程度に広いが、大き過ぎない。
・底、側面、天面、前面に余計な吸気口等の穴がない。
 (フロントオールメッシュとか問題外)

こんなシンプルなケースが理想。
ケーススレに常駐して散々さがしたけど、結局出会えなかった。
同じ様なケース探してる人結構いたから、需要あると思うんだけど、
なぜかメーカーは穴だらけでFAN付けまくりのケースばかり作る。


223Socket774:2009/09/30(水) 18:39:14 ID:zwWh8Wrk
窒息ケースにハイエンドVGAとな
224Socket774:2009/09/30(水) 19:09:27 ID:kiXCWY7C
>>222
吸気は12cmファン2つ無いとダメだな
排気は電源ファンもあるから、吸気1個じゃバランス取れなくてケース内が負圧になる
ドライブの隙間やIOのコネクタとかにビッシリ埃が詰まるよ
吸気12cm x2、排気12cm x1+電源ファン12cm x1なら
電源ファンの排気がL字構造で風損あってCFM落ちる分、若干吸気>排気になるから
ケース内を弱正圧に出来る

ま、フロント吸気1個で排気側よりも高回転のファンを付けてバランス取るって手もあるけど
フロントに高回転ファンは静音的に厳しいので美味しくない
つーか、スレ違い過ぎるw
225Socket774:2009/09/30(水) 19:55:31 ID:C9nP3PIx
迷わずHAF買えと 4.2G 空冷で夏場を乗り切った俺が言ってみる
226Socket774:2009/09/30(水) 20:13:57 ID:xeYr/ORt
>>225
構成うp
227212:2009/09/30(水) 20:23:12 ID:pU3xdpxl
自分はケースがLian-li X500でしげるに1600rpmのファンを1個付けてる。
X500を選んだのは奥行きが短いケースが欲しかったから。
i7選んだ時点で完全な静音は諦めてるけど性能とのバランスはそこそこかなと思ってる。

スレ違いですまん。
228Socket774:2009/09/30(水) 21:29:50 ID:C9nP3PIx
>>226 かなりスタンダードだと思うが 

HAF932  サイズの4連ファンコン
R2E 
i7920 4.2G  黒シゲル平面化(研磨) サイズの風量の多いファン2連(ファンコンで制御)
GTX285 
メモリ3G

夏場 エアコン26度で連続エンコしても80度行くか行かないか
229Socket774:2009/09/30(水) 21:35:01 ID:xeYr/ORt
>>228
空冷で4.2Gっていうとやっぱクーラー面研とか冷却性能のいいケースとかが
いるもんだねぇ

自分が今組もうと考えてるのは
HAF932
P6T寺v2
i7 920(出れば930) OCで4G狙い
クーラー ハレム
GTX260
メモリ6G

って感じなんだがクーラー面研チャレンジしてみようかねぇ
230Socket774:2009/09/30(水) 21:44:04 ID:C9nP3PIx
しげるは新品の状態から磨いたから比較はしてないけど 効果はあると思う
231Socket774:2009/09/30(水) 21:48:54 ID:iZZNRm2z
クーラーの研磨てどこをやるの?接地面?
しげるがぽっこりしてるロットがあるって話のことかな
232208:2009/09/30(水) 22:26:43 ID:lpmLW2W/
蓋付で窒息じゃないケース無いかね〜。
鍵がかかればいいんだけど。

X58ママン+窒息ケースでも強力ファン追加でなんとかなってるけどね。
それでも穴空きケースよりは静かだと思う。
233Socket774:2009/09/30(水) 22:47:16 ID:CF77O7Nk
P183かP193が一番マシかねぇ。
Lian-liは最悪。
234Socket774:2009/10/01(木) 00:22:58 ID:ao16/HGb
>>224
背面を吸気にすれば問題ないよ
235Socket774:2009/10/01(木) 00:47:10 ID:v+0d1Vlu
星野っつーかWinDyのケースとかどうよ?
236Socket774:2009/10/01(木) 00:50:29 ID:ox4vHkOe
長いこと使ってきたが
悪いことは言わん、やめとけw
237Socket774:2009/10/01(木) 01:22:16 ID:gd4yPiCO
>>235
マゾ以外買わない方がいい
238Socket774:2009/10/01(木) 01:35:56 ID:XIrEtNmx
>>216
エバグリのは常に12.25とかだったよ。
500だったから600の剛力2にしたんだ。
PCデポで買ったからか値段が結構したからこのクラスでいいかなぁって。
239Socket774:2009/10/01(木) 08:08:01 ID:f/9u70VG
>>238
X→X。お疲れ様。
240Socket774:2009/10/01(木) 08:21:16 ID:kq4JEt+a
P6T-ASUS-0801
241Socket774:2009/10/01(木) 08:51:43 ID:6F/k3J+O
しげるの面研は凸解消の為だろ。
冷却性能UPというより、本来の性能を引き出す為。
242Socket774:2009/10/01(木) 16:12:03 ID:oODexrsT
少し聞きたいことがあるのですが
うちのP6TでEPU-6 Engineでファンコントロールする時にMax Power Savingにした時だけ
Fan2とFan3につないだケースファンが止まってしまいます。SettingのFan Controlを
Keep BIOS Setting にしてやるとすべてのファンがちゃんと回るのですが、Quietにする
と上記の状態になってしまいます。みなさんのP6Tはどうでしょうか?
243Socket774:2009/10/01(木) 16:23:54 ID:oODexrsT
すみません>>242ですが
ただ単にAI SUITEのファン設定をDisableにしていたためでした
スレ汚しすいませんでした・・・
244Socket774:2009/10/01(木) 18:34:17 ID:ENkY+fPw
しげる+は凹
245Socket774:2009/10/01(木) 20:14:16 ID:XIrEtNmx
なんで黒いだけでしげるなんて呼ばれるのか
しげるカワイソス
246Socket774:2009/10/01(木) 22:35:15 ID:UndCrBMV
ん?じゃあ、しげらないしげるも凹ってる?
247Socket774:2009/10/01(木) 22:39:14 ID:d0gZd9GJ
しげる+も凸だよ
248Socket774:2009/10/01(木) 22:40:43 ID:x+0EJtuE
>>244
黒だろうが銅だろうが、あの構造で凹になるわけねーだろ
249Socket774:2009/10/01(木) 23:50:47 ID:hrDHbCEH
P6Tに変えてから、海外サイトの読み込みが中断することが多くなった気がする。
前にスレに書いてあったけど、ヒートシンクはっつけただけで良くなるのかね?
250Socket774:2009/10/01(木) 23:53:29 ID:MM1qUexZ
気のせいじゃね?
251Socket774:2009/10/01(木) 23:56:40 ID:hrDHbCEH
そうか、放熱だけでまともになる筈が無いということだな?

LANカード買ってくるかな
252Socket774:2009/10/02(金) 00:19:33 ID:wd0K6RCG
R2G使って組んでみた
初めての自作だったんだけど、自作って楽しいね
思ったより随分時間かかったけどw
これからよろしくお願いします
253Socket774:2009/10/02(金) 00:22:05 ID:wx6j3zfu
え?なに?両親に挨拶してないのにそんな・・・・
254Socket774:2009/10/02(金) 00:35:05 ID:h2mF8lg/
いまどきは同棲なんて珍しくもない。
255Socket774:2009/10/02(金) 00:35:26 ID:4+CVWa0S
うん、海外っつかフツーに通信止まるわ。
コレガよりもひでーぞこれ。
256Socket774:2009/10/02(金) 01:45:59 ID:QHVYDZjy
北森瓦版 - マザーボードメーカーはP55搭載マザーのリフレッシュを計画している模様
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3174.html
マザーボードメーカーはUSB 3.0とS-ATA 6.0Gbpsをサポートした新世代のP55マザーを計画しているようだ。このことはさほど驚くことでもない。なぜなら多くのマザーボードメーカーがS-ATA 6.0GbpsがP55でサポートされないことを嘆いていたからだ。
現時点ではこれら新世代P55マザーの価格は明らかになっていない。しかし、現行マザーより値切ることができなくなることは確かだろう。だが、少し価格が高くなってもUSB 3.0とS-ATA 6.0Gbpsの需要が高いことは疑いようがない。
P55の帯域が不十分でS-ATA 6.0GbpsとUSB 3.0の恩恵を最大限いかすことができないということは念頭においておく必要はあるが、それでも性能アップは間違いなくあるだろう。
X58マザーでもUSB 3.0とS-ATA 6.0に対応したものが出てくるだろう。
257Socket774:2009/10/02(金) 08:00:30 ID:PCKL86Hz
USB3.0はともかく、S-ATA6.0Gbpsなんて需要あんの?
3.0Gbpsでさえ帯域使い切れてないのに。
258Socket774:2009/10/02(金) 08:24:55 ID:9lZ4DRri
数年持たす為に余裕もって規格化してるに決まってるだろ
259Socket774:2009/10/02(金) 09:57:05 ID:h6P8e4sb
HDもSSDもこのままだと物理的な壁にぶち当たりそうだしな
260Socket774:2009/10/02(金) 11:36:51 ID:VJmp/8IK
P6TでOCしようとしているのですが、
PCI-Eのクロックを設定する所は見つかったのですが、
PCIを設定する所が見つかりません。
BIOSのどこにあるのでしょうか?
初歩の質問ですが、よろしくお願いします。
261Socket774:2009/10/02(金) 18:36:48 ID:PnXihFjI
P6T使ってHOTSWAPをインストールすると、
インテルのドライバー入れるとJMのドライバーが旨く使われず不安定でした。
XP32bit&WIN764bit
262Socket774:2009/10/02(金) 18:43:19 ID:+2EhN0V3
>>260 ない。
263Socket774:2009/10/02(金) 21:19:28 ID:FeLoIgh0
StackCool2ってどれぐらい効果ありますか?
264Socket774:2009/10/02(金) 21:37:43 ID:h6P8e4sb
>>261
ウチはXPでは使えてるよ。
JMのeSATAに変換ゲタつけたIDEのHDもホットスワップ出来てる。

それよりJMに光学ドライブつけたときは認識するのに苦労して
結局あきらめてICH側につけた苦い思い出がある。
265Socket774:2009/10/02(金) 22:04:04 ID:VJmp/8IK
>>262

ありがとうございます。無いのかぁ
266Socket774:2009/10/03(土) 00:09:09 ID:7TD0BJ/S
起動時のJMのBios、数秒待つのなんとかなりません?
267Socket774:2009/10/03(土) 00:25:15 ID:ZSC1cx70
使ってないならBiosできっちゃえば?
268Socket774:2009/10/03(土) 00:30:26 ID:7TD0BJ/S
>>267
使わなくして切りたいのですが、使ってるんですよね。
昔のPCから引き継いだIDEドライブあるので。
起動時JM BIOS表示が遅すぎで嫌なのです。
269Socket774:2009/10/03(土) 02:02:40 ID:Uw/ttC7A
>>268
毎日使うもの?
使うときだけBIOS弄ればいいと思うがw
270Socket774:2009/10/03(土) 02:07:50 ID:LEZL0PI7
シャットダウン、リブートしなきゃいいんじゃね?
271Socket774:2009/10/03(土) 10:18:18 ID:gZmGX/O9
P6TってWake up On Lanついてるの?
てか最近のマザボはWOL標準なの?
272Socket774:2009/10/03(土) 12:12:08 ID:3OijXfVV
お前歳いくつだよw
273Socket774:2009/10/03(土) 12:43:48 ID:gZmGX/O9
ってことはついてるんだね
d
274Socket774:2009/10/03(土) 19:42:26 ID:11LskxKB
今日秋月でフェライトコアとクールスタッフ大人買いしてきた。
電源まわりに10ヶ所位つけたけどフェライトコアって多複線にやるとコイル鳴きするんだね。
電圧違う線を同時にやるとなるって聞いたけど本当にジー!って凄い音が鳴る。
12VとGなら鳴らないしノイズ減るけど(オシロで)複線でやると倍増。
一通りやったけど効果はやはり効果あるのはファンだけだね。
ほかはあるけど微々たるもんだった。
275Socket774:2009/10/03(土) 19:44:47 ID:KHttSg3Z
>>274
あー直流の電線にフェライト付けても意味ないぞー
276Socket774:2009/10/03(土) 19:49:25 ID:11LskxKB
あ、クールスタッフマザボの裏面に全面張りしたらMB温度が気温+2〜3℃程度まで下がってCPUが6℃位下がった。
効率が上がったからかケース排気が凄い高温にw
でもP6Tは謳い文句通りやはりMBの廃熱がよいのか効果は薄い。
青筆なんて15℃とか下がったのに。
277Socket774:2009/10/03(土) 19:51:04 ID:11LskxKB
>>275
だよねw
モーターには少しは効果あったよ。オシロ的には(笑)

適当な奴を買ったからか適してるかわかんないし。
278Socket774:2009/10/03(土) 23:39:40 ID:algDH0c6
秋月のクールスタッフって調べたら安いんだな
PCパーツショップに置いてる親和産業のやつしか知らんかったわ

で、>>274の大人買いっていくらくらい使ったんだ?
279Socket774:2009/10/04(日) 00:55:02 ID:86eqOT1p
フェライトでひと財産擦ったのか。 すごいな。
280Socket774:2009/10/04(日) 01:38:19 ID:jB3qty6p
R2GにKingstonのメモリクーラー着けたらHD4870と接触しますか?
281Socket774:2009/10/04(日) 02:52:13 ID:sP/vZL2J
しない
282280:2009/10/04(日) 03:19:28 ID:jB3qty6p
>>281ありがとうございます。
283Socket774:2009/10/04(日) 05:04:16 ID:HN4T+gDx
P6シリーズの後継モデルはいつ頃発売されますか?
284Socket774:2009/10/04(日) 10:42:13 ID:pBI2g6NH
>>278
2枚30×30で100円
これを30セット
入荷したらまた全部買うw
車のATFとか冷やすのにも絶大な効果があるよ。
オイルパンに貼るの。
285Socket774:2009/10/04(日) 12:58:21 ID:pBI2g6NH
>>278
あ、あと200×30を5枚
これはチップのヒートパイプから本体フレームやCPUのフィンの
一番冷たい側(あまり役たってない外側)にヒートパイプ変わりに貼るの。
それか他の貼り付けヒートシンクでもよし。
これが劇的。
P6Tのヒートパイプが室温ちょいに下がるよ。一番オススメ。
286Socket774:2009/10/04(日) 13:15:29 ID:IZaclD53
写真見せて下さい
287Socket774:2009/10/04(日) 20:59:44 ID:Hp1ijDyD
ぴぃ
288Socket774:2009/10/04(日) 21:25:02 ID:pBI2g6NH
>>286
みないと想像できんのかいなw
裏はもう組んだから見せられないけどヒートパイプとかなら携帯からうPできる
とこ教えてくれたらうPするよ。
この技は公園でラジコンやってるおっさんに教えて貰った。
ありがとう見知らぬおっさん。
289Socket774:2009/10/04(日) 21:47:22 ID:86eqOT1p
ラジコン好きとか、周りとコミュニケーションするの割と好きだからな。
俺もむかしRCカーで遊んでて知らない人にいろいろ教えてもらったっけ…
290278:2009/10/05(月) 02:16:15 ID:SKoAZ4m4
ふと思い出したんだけどX58ママン購入検討時に色々ググってたら
MSIのX58ママンでIOHがヤバイくらい熱いって話がちらほらあったわけよ。
ASUSのはP45やらに比べれば熱いけどさすがに100℃超えとかないでしょ?
BIOS読みだと表示温度が間違ってるってわけでもなさそうだし
シンク&パイポにしたって劇的に違うわけじゃないうえ
グリスの塗り直しして風当ててようやく80℃切ったとかネタかよと。
同じチップでなのになんでなんだぜ?

>>284-285
レスd。クールスタッフって気休め程度だと思ってたんだけど
そんなに劇的な効果あるならコストパフォーマンスすごく高いな。


291Socket774:2009/10/05(月) 03:57:38 ID:LgtgCVTv
>>290
ヒートシート&自己放熱だからね、まだあまり知られてないから安いし試してみたら?
まず貼○一番より遥かに効果あるよ。
ショートだけには注意ね。
秋月の熱伝導両面テープも素晴らしいけどクールスタッフの両面テープはもっといい。
なぜもっと売れないのか。

turbo海苔だけどATFなんてサーキットで20℃も下がったよ。
少し折り曲げて真ん中を接着してから本体に貼ればもっと効果あるよ。
292Socket774:2009/10/05(月) 06:23:43 ID:r6KkPceS
オートマ(笑
293Socket774:2009/10/05(月) 07:48:46 ID:689nLzp/
ペラペラのシート1枚で劇的な効果があるわけないだろ
294Socket774:2009/10/05(月) 08:10:39 ID:J40whApi
たまにいるよな、嫁がAT限定で…とか。
サーキット行くような車に嫁を乗せないで、軽自動車でも買い与える甲斐性はないのかよ、と。
車道楽なんてそれから先の話しだろうにw
295Socket774:2009/10/05(月) 10:31:12 ID:AeZEg3F/
まず無いと思うけど身障者の方もいるから控えめにネ。
296Socket774:2009/10/05(月) 13:01:15 ID:J40whApi
ま、実際イタリアなんかだと、オートマに乗っていたら10中8、9、君は身体に不自由が有るのかい?って訊かれる。
297Socket774:2009/10/05(月) 13:20:51 ID:LgtgCVTv
>>292
仕方ないよ、買うとき家内も乗るってかったんだもん(実際乗ってない)。

>>293
なんで大人買いしたのかわかんないの?
1枚しか使わないのに計60枚も買うかい?w
298Socket774:2009/10/05(月) 13:25:25 ID:LgtgCVTv
>>294
基本はバイクだからいいの。
鈴木菌海苔だから。
車でサーキット行ったのは2回しかないしw
ちなみに自分は身体障害者4級よん。
だからATにしたわけじゃないんだからねっ!

んなことより廃熱とかの話にしていい?
299Socket774:2009/10/05(月) 13:40:49 ID:LgtgCVTv
>>296
ごめん、話戻すとかいって蒸し返す。
へーイタリアってAT少ないんだ。勉強になった。
アメリカの映画とかちょっと古いのはみんなATなのにね。
ゴーストライダーとか。

まぁ大量貼り付けするとエンジンオイルも冷えるからって話。
ちなみにturboでもスポーツ車じゃないからね。
フォレスターってファミリーカー。足まわりもノーマル。ただオフ会参加しただけで走り屋でもないよ。
自分のメイン車は完全クロカン仕様の懐かしのテラノw
嫁さんお腹大きい時に乗り降りできないから去年買ったの。
免許とるからって言ってたからあのクラスで運転し易くて頑丈なのはフォレスターだったわけ。
金に余裕と嫁が乗らないならインプレッサのSTIが欲しかったさ!
結局免許も取りゃしねぇ!
300Socket774:2009/10/05(月) 14:04:34 ID:8IgNVB2h
だから、インプ海苔の間では『プアマンズインプレッサ』なんて言われるんですね、わかります。
301Socket774:2009/10/05(月) 19:21:21 ID:BEqbvnsS
鈴鹿在住の俺はサーキットなんざマラソンコースとしか見てないがな!
302Socket774:2009/10/05(月) 20:05:10 ID:R2+fi8Gt
つくばサーキットならMyBikeで周回した事があるなあ。
一般道にはないおもっくそなコーナーバンクが怖かったw
303Socket774:2009/10/05(月) 22:26:09 ID:VxZv0aox
クールスタッフ、大人買いするなよ
俺の分も残しておけ
いや、残しておいてください
304Socket774:2009/10/06(火) 00:59:39 ID:k0t4ToLt
>>291
クールスタッフもまず貼る一番もOKI製
豆知識な
305Socket774:2009/10/06(火) 06:57:49 ID:am4TCRAr
クールスタッフはSB.NBとヒートシンクの間にグリスの代用品とし使っても効果絶大なの?
R2E使ってるけど、295 Q-SLIにしたらNBSB温度が60度越えたので対策考えてる。
306Socket774:2009/10/06(火) 07:40:40 ID:mdbaegFK
目的が全然違う
307Socket774:2009/10/06(火) 08:28:35 ID:exweQt5E
ぬぅ・・・
308Socket774:2009/10/06(火) 12:15:46 ID:TI8RjK0J
水冷の奴はビックラジエーターで空冷の奴はファンの手前にインタークーラーつけろよ
309Socket774:2009/10/06(火) 13:33:11 ID:x0u8J1aP
クールスタッフ(放熱フィルム) 
30x30mm(2枚入)1パック=100円
50x50mm 1枚150円

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01915/
310Socket774:2009/10/06(火) 17:49:47 ID:jfCIA9J4
>>305
いや、広いタイプ(粘着付いてない奴)を間に噛ませばむっちゃ冷えるよ。
風当たらないと意味ないけど。
テスターで無風でクールスタッフの一番端がが55℃
ヒートシンクが56℃
だから熱伝導はできてると思う。
風当てるとクールスタッフが25℃、ヒートシンクが28℃
でも風が他を邪魔しちゃうからスポンジの接触部にシルバーグリスちょん付けで
風当てると同じくらい(チップその物の温度がわからないけど)だからそれをオススメします。
あとはシールドになるかノイズ拾うアンテナになるかは勝負。
メモリに貼るときは注意かな。

あと春一番も同じメーカーだけど表面の処理の違いかクールスタッフのほうが
全然効果があるのが不思議。
でもあれだけの安さだからアキバで売れまくっても
あんまり儲からないだろうね。
多分企業向けの余りロールだから(想像)

凸って形にして貼らないと効果は劇的とは言えないし。
311Socket774:2009/10/07(水) 00:30:41 ID:7qzDt7qH
>>290
> レスd。クールスタッフって気休め程度だと思ってたんだけど
> そんなに劇的な効果あるならコストパフォーマンスすごく高いな。

そんなってどんなだよw
どこにも効果なんて書いてないぞww
どこで幻見たんだよwww
312Socket774:2009/10/07(水) 01:04:02 ID:qOf0pJnL
>>311
えっ!?
313Socket774:2009/10/07(水) 09:33:52 ID:hynjfr59
P6TとWin7RTMx64の同じ組み合わせでスリープ問題無い?
モニタの電源オフはタイマー通りになるんだけどスリープに移行しないんだよねぇ。。。
314Socket774:2009/10/07(水) 13:38:58 ID:ncHFMgI6
おちんぽ立松
315Socket774:2009/10/07(水) 14:02:00 ID:0722+bSc
>>313
たぶん幸せになれると思うから適用してごらん。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?ProductID=2200&DwnldID=18033&lang=jpn&iid=dc_rss
316Socket774:2009/10/07(水) 17:34:13 ID:L8u1DQF0
まさか適用してないなんて信じられないが、まずは報告待ちだな。
317Socket774:2009/10/07(水) 18:14:56 ID:ZUPuOqr/
>>311
2ちゃんも昔にくらべるとマジモンの基地外は減ったけど
本格的に頭の悪い奴は今でもたまにいるんだな。

周りは何を意図してるんだかさっぱり理解できないんだけど
本人はニヤニヤしながらキーボード叩いてるのかと思うとちょっと面白い。
318Socket774:2009/10/07(水) 20:02:31 ID:UtdTkSq8
>>311
俺のレビュー全部読んだか?
あんな薄いシール貼るだけで合計で20℃以上冷えるんだぜ?
グラボなんて30℃冷えるぞ。
260がフル3時間でも60℃キープ。
やらないと89℃。
これを劇的効果と言わずなんというか。
319Socket774:2009/10/07(水) 20:11:48 ID:/TEUZYVP
ここまでくるとだんだん嘘くさくなってきたw
320Socket774:2009/10/07(水) 20:40:50 ID:oSHOnn46
放熱効果があるとか無いとかより、室温ちょい上まで下がるんだとしたら、
放熱とかじゃなくて、消熱とか言う魔法の世界になりそうな気がする。
放った熱はどこに消えるんだよ???
321Socket774:2009/10/07(水) 21:21:58 ID:NDEWto6Y
エネルギー保存の法則を超越したアイテムなのか
322Socket774:2009/10/07(水) 21:42:11 ID:aBYtzcCz
>>318
SS晒してくれ、話しはそれからだ
323Socket774:2009/10/07(水) 22:11:15 ID:WcmkcK/O
あんなペラいもんで冷えるとか、考えられんな
324Socket774:2009/10/07(水) 22:39:16 ID:UtdTkSq8
>>320
あんたもレビューちゃんとよみなされ。

もちろん排気温度は凄いことになるよ。
しっかり排気しないとまったく効果はない。
説明書には密閉空間でのまさに消熱を謳っているがそれは流石にない。
なんか勘違いしてるみたいだけど『ヒートシンクの羽を増やす』って捉えて欲しい。
付けにくい所に貼る。
ただ貼るだけではなくてちゃんと風が当たるように(以下の記号は下がチップ)
『⊥』や『Ш』というように貼る。とにかくできるだけ貼る。
ヒートパイプにも全部貼る『P(丸いのがパイプ)』。
ヒートシンクの延長としても熱が高い所に貼りまくる。
だから大人買いしなくちゃいけないんだ。
数枚ただペタンと気軽にお手軽に貼れば下がるならどのMBメーカーも採用してるっつーの。
まぁMBの裏はただ貼っただけだけど。
それでも6℃位は下がるんだけどね。
あと計測はマルチテスターとProbe2。
HDDとマザーとCPUとグラボは吸排気を仕切りで分けているからグラボやCPUの熱がケース内で対流することはないはず。
325Socket774:2009/10/07(水) 22:46:53 ID:UtdTkSq8
今の状態
PCケース内の気温は今日の吸気温度は19℃(エアコン取り付けダクトから吸気)でケース内は少し対流してるみたいで24℃だね。
室温は28℃。
アイドル(いまacronisでバックアップ中CPU使用率8〜10)でprobe読みで
CPU32℃
MB28℃
だねー。

ちなみにSSって?
スクリーンショット?
326Socket774:2009/10/07(水) 22:51:15 ID:PplItAja
ヒートパイプの動作原理無視するな。
ついでにいい加減スレ違いに気付いてほしい。
必死になればなるほど逆効果だよ。
327Socket774:2009/10/07(水) 22:51:47 ID:UtdTkSq8
>>323
ああ、俺もそう思ったさ。
100円ならって試して貼ったら端までちゃんと熱が伝わってたんだよ。

なんか迷惑そうだからもうこの話題やめるわ。
今回は920とチップの熱に苦しんだから安くできたよって、みんなに情報を
共有化したかっただけだけどなんか裏目にでたみたいだね。

ごめんな。
328Socket774:2009/10/07(水) 23:01:58 ID:PplItAja
そういうのは専用のスレがあるから、そちらで報告したほうが良い。
それと、どの報告スレでもそうだが変更前後のユーティリティ,ツールによる温度表示の変化
や、パーツ外観の写真も添えると説得力あるデータになるぞ。
何度も繰り返し絶賛するのも宣伝と取られる。気になった他のユーザーが試して、効果が
あって協調してくれれば自然にブームとなるかもね。
329Socket774:2009/10/07(水) 23:02:44 ID:zN9oum+R
MVKがP6TD-Deluxeを入れるようだ。Unityは入れないんだな。

P6TDは初期リリース以来、BIOSがアップデートされてないのが気になる…
330Socket774:2009/10/07(水) 23:04:02 ID:aBYtzcCz
>>324

> もちろん排気温度は凄いことになるよ。

発熱量が同じなのに、排気温度が変化する訳ねーだろ アホカ
331Socket774:2009/10/07(水) 23:13:59 ID:jpyRRtqW
先週からi9も対応しているR2Eのtest bios 0077で遊んでるけどお前ら暇人だなぁ
332Socket774:2009/10/07(水) 23:16:29 ID:GhsCvBjg
>>330
変なもん付けて異常発熱してんじゃね
333Socket774:2009/10/07(水) 23:26:21 ID:jpyRRtqW
334Socket774:2009/10/07(水) 23:32:23 ID:GhsCvBjg
メモリが残念で仕方ない
335Socket774:2009/10/08(木) 00:29:22 ID:opa7s2nD
>>330
>発熱量が同じなのに、排気温度が変化する訳ねーだろ アホカ

これワラタ
じゃあノーシンカーでやっても排気熱が同じだとでも?
熱交換されるから排気が上がるんだろ。熱が貯まって熱交換されなければ
排気温度も下がる。そんなこともわからねーなら自作なんてすんな。
336Socket774:2009/10/08(木) 00:29:57 ID:yWoQfbtR
デスクトップにファイル置いてる男の人って…。
337Socket774:2009/10/08(木) 00:31:47 ID:EzYjyDbO
>>335
それどんな蓄熱システム?
338Socket774:2009/10/08(木) 00:44:30 ID:EzYjyDbO
>>335
仮に、消費電力換算100W/hの発熱体を冷やし続けると
ケースからの排気は、消費電力換算100W/hの放熱がある
排気温度はケース内部のエアフローに左右されるが

文系でもこれ位は難しくないだろ?
339Socket774:2009/10/08(木) 00:49:06 ID:opa7s2nD
>>337
PCのあらゆるパーツは蓄熱しますが?
340Socket774:2009/10/08(木) 00:51:42 ID:EzYjyDbO
>>339
温度均衡状態は蓄熱ではないよ
341Socket774:2009/10/08(木) 00:58:37 ID:opa7s2nD
>>340
>温度均衡状態は蓄熱ではないよ

電源切った状態でファンが止まればある程度の時間ケース内部の温度が上がっていくだろ?

>それどんな蓄熱システム?

って聞いたから答えてやったのに。

ttp://dec.2chan.net:81/b/src/1254855540328.jpg
342Socket774:2009/10/08(木) 01:05:50 ID:EzYjyDbO
>>341
その熱バッファーがPCパーツとなwww

> 熱が貯まって熱交換されなければ排気温度も下がる。>335

先にTM2発動するよ
343Socket774:2009/10/08(木) 01:41:17 ID:kPieMnoH

ID:opa7s2nD が日をまたいで必死だという事実は伝わった。
344Socket774:2009/10/08(木) 01:44:31 ID:3VtgtQ63
>>343
いや、相手にしてらんないと思って寝たんだと思うが。
345Socket774:2009/10/08(木) 03:35:43 ID:smY2YJpE
また、いつものように大した事ないのかな…

静かになってきた@埼玉
346Socket774:2009/10/08(木) 04:19:57 ID:FX1FqLBC
明日はお休みになったというのに既に通過してしまったわけだが@和歌山
347Socket774:2009/10/08(木) 04:38:02 ID:lK+F8IYu
R2Eの0077入れてみた
なんか前より低電圧でまわる
348Socket774:2009/10/08(木) 06:23:14 ID:+6yCCCfX
>>324
廃熱がすごくなる???
放熱効率の有無に関わらずエネルギーが消失したりすることは無いよな
だとしたら排出される熱量にも変化は無いんだぞ
349Socket774:2009/10/08(木) 07:55:22 ID:gTieu18u
>315
ありがと、幸せになれそうですw
>316
INF Update Utility - Primarily for Intel? 5, 4, 3, 900 Series Chipsets
こっち入れてたんだけど違ったのかな・・・X58だから↑でOKかと・・・
350Socket774:2009/10/08(木) 19:38:17 ID:3VtgtQ63
話題が難しくて詳しくわかんないんだけど、この流れで質問。
例えば刀3を使っていて自分は80℃超えてたんだ。
でもKABUTOをここで奨められて使ったら70℃位にさがったんだよね。
この10℃の熱って排気される温度と関係ないの?
きもち熱い空気出てるなぁと喜んでたんだけどw

この流れだと排気温度は上がらないみたいだけどその熱はどこへ行くの?
自分も八潮の秋月歩いていける距離だから今度はHDDの冷却で
明日クールスタッフ試してみたいんだけど。
351Socket774:2009/10/08(木) 20:00:18 ID:GcsTQjTF
>>348
放射熱が減る分排気の総熱量が増えることはあるんじゃね。
352Socket774:2009/10/09(金) 00:58:47 ID:iBwjo7uN
>>351
多分この人は解ってるようでなにも解ってないと思うよ。
単語を一生懸命ググっただけ。
この人はヒートシンクを外しても排気温度は同じだとおもってるかもね。
そんで壊してマザーのせいにするんだろうなぁ。
353Socket774:2009/10/09(金) 01:08:07 ID:kTESoAtY
あーあ、とうとう粘着化しちゃったぞw
354Socket774:2009/10/09(金) 01:08:17 ID:+Uruxtrj
何この馬鹿?iBwjo7uN
3日連チャンで恥じ晒しw
355Socket774:2009/10/09(金) 02:02:43 ID:PE1XQ6VR
0077かなりまわるな
356Socket774:2009/10/09(金) 02:24:09 ID:M7THqOF0
えとつまり
極端な話、CPUクーラーが大きくても小さくても
ケースの排熱温度は同じって事?
357Socket774:2009/10/09(金) 06:56:05 ID:zODD892h
どんなに冷えるクーラーでもCPU自体が出す熱は同じじゃないかな?
冷えるクーラーにすればCPU本体が冷えるだけで排気される熱は変わらない気がする。

実際どうなんだろね。
358Socket774:2009/10/09(金) 08:21:09 ID:cNov5oSE
>>357
至極当たり前の事だね、それを理解できない馬鹿が1人居るんだよ
359Socket774:2009/10/09(金) 09:01:25 ID:iBwjo7uN
>>358
粘着もなにもこの話題のレスは2回目なんだが。
マジでわかんないんだけど熱量は同じだとデカいクーラーで分散されるから
排気温度は同じ。
なんとなくこれはわかる。

逆にまったく冷えない糞クーラーでも排気温度は同じなの?
分散化もされないしCPUが高い温度に保たれていても排気温度は冷えないのかな?
ここがしりたい。
360Socket774:2009/10/09(金) 09:32:04 ID:iBwjo7uN
ん?それとも過熱されたときファンの回転が上がるから手で触った風が熱く感じるのかな?
KABUTOがもう少しだけ下がってくれたら嬉しい。
あと排気ファンの回転もできるだけ下げたい。
この話題は凄く興味深いですよ。
361Socket774:2009/10/09(金) 09:34:03 ID:NSN1sSB6
いい加減スレチだって気付いてね
362Socket774:2009/10/09(金) 09:53:58 ID:D1J3OGdO
>>360
> この話題は凄く興味深いですよ。
じゃ、こっちのスレに移ってくれ。相手してやるから。


|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 212
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253041276/
363Socket774:2009/10/09(金) 14:08:16 ID:iBwjo7uN
>>362
移動しました。
素人だからわかりやすくお願いします。
364Socket774:2009/10/09(金) 16:58:43 ID:hwKLJSUg
>>362
またあんたか。
あんたの否定派の意見にはまったく反論しないのな。
365Socket774:2009/10/09(金) 17:47:20 ID:Wf3BKr/j
Windows7&Vistaの64bitOSで  4G以上のメモリー認識について伺います。

一昔前持ってたパソのP5B Deluxeでは、64ビットOSを積んだ際
4G以上のメモリーを認識させるには
BIOSで「Memory Remap Feature」という、64ビット OS向けのメモリ割り当て昨日を Enableにしないと
認識されないものでした。

rampage 2 extremeのBIOSでは
設定をいじらなければなりませんか?
とくに何もしなくてもよろしいでしょうか?


ズブの素人ですいません
366Socket774:2009/10/09(金) 18:27:06 ID:FKKKHhP1
おちんぽ立松
367Socket774:2009/10/09(金) 20:27:02 ID:jYnfk2Tm
P6T 0801 数日使っているが特にこれといった問題はないよう。
368Socket774:2009/10/09(金) 20:32:56 ID:NjsLALGZ
R2Eの0077ドコー?
369Socket774:2009/10/09(金) 20:51:35 ID:VUGKm41r
370Socket774:2009/10/09(金) 21:34:44 ID:NjsLALGZ
>>369
アリガトー
371Socket774:2009/10/09(金) 22:30:11 ID:Wf3BKr/j
365ですけど

別の質問も追加させてください

win7で64ビットにするのですが
マザーボードに搭載されてある
X58チップセットのド゜ライバーも更新しなければならないのでしょうか?
探してみたけど見当たりません。intelのサイト asusのサイト 他、4gameのドライバーから etc

メモリを2G×6枚
WIN7 製品版
を買うので、相当の金を使います。
失敗したくないので質問してます。
調べまわってみたのですが
確信できませんでして・・・


要は、OSを乗かえるにあたり
しなければならないことなんですが

まとめ

@ メモリを12ギガに増設    BIOSでの設定が必要か、必要でないか(12ギガを認識させるのに)  

A マザー搭載インテルX58のチップセットのドライバーの更新が必要であるか、ないか


グラボのドライバー不定期にしているので問題なしです     
372Socket774:2009/10/09(金) 22:50:22 ID:Wf3BKr/j
すいません

Aは解決しました

@だけ わからないままです

ヨロシクお願いします
373Socket774:2009/10/09(金) 22:51:29 ID:bbobQb5W
http://www.intel.co.jp/jp/support/chipsets/sb/CS-029901.htm

此処読んでも理解できませんでしたら、どうか『くだ質』に行ってください…
なお、『失敗したくないので質問してます』のスタンスは自作板では、嫌われます。

皆、失敗しながら理解度を深めていきます。
トライ&エラーの精神です。
そのための出費も覚悟してください。

これからも、頑張って自作に挑戦してみてください。
374Socket774:2009/10/09(金) 22:53:21 ID:bbobQb5W
Aはわかったのですね。
では、もう少し調べてみましょうよ。頑張れ!
375Socket774:2009/10/09(金) 23:05:34 ID:D1J3OGdO
>>371
別に何もしなくても、R2EをはじめX58マザーなら
最初から12ギガ認識するよ。
R2Eはケースによっては干渉するから気をつけろ。

>>373
俺たちが失敗しながら覚えたから、お前も失敗しろという
スタンスは気に食わん。
俺たちの失敗が後進者に役立てば、それでいいじゃん。
376Socket774:2009/10/09(金) 23:10:47 ID:bbobQb5W
うーむ、そういう意見もありかぁ。

でも、ある程度、失敗しないと覚えないと思います。
特に質問厨の傾向にある人には、顕著かと…
(勝手な思い込みですが、なんかそういう風に見受けられたので)

スレ違いなのでこれにて失礼。
377Socket774:2009/10/09(金) 23:54:15 ID:GOQ2jBX3
エイデン本店の17800円Rampage2 geneってまだ残ってるかな?
378Socket774:2009/10/09(金) 23:58:46 ID:Wf3BKr/j
皆さん どうもありがとうございました

人生は確かに躓きながら進んで行くもんですよね
少し甘えてみた自分の行いを反省しています。

ケースによって干渉!
はじめて知りました。
ありがとうございました^^


379Socket774:2009/10/10(土) 02:14:23 ID:PWK7uz7N
どうでもいいからさっさと消えろ無知
380Socket774:2009/10/10(土) 07:32:43 ID:FOImHxu5
初めて組んだけどOS入れ終わるまで7時間かかった。
パーツが収まらなくてケースを追加で買いに走ったり、
グラボが対応してなくって追加で買いに走ったり、
BIOSが立ち上がるときピポ音がしないけど…まぁいいや。
立ち上がったら立ち上がったでフリーズしまくりで、P6T付属のソフト
を削除しまくったら安定した。

がんばったお陰で30分の動画のエンコードが1時間20分から21分になった。
俺エンコードが終わったらPCの電源落として24時間PCが立ち上がっている
環境をなくすんだ。

381Socket774:2009/10/10(土) 11:04:54 ID:WKSwYGDh
ケツ毛を毟って何本抜いたか数かぞえてるほうがマシ
382Socket774:2009/10/10(土) 11:27:24 ID:Vrjn8Sds
今時エンコしてる人ってHDDを買い増せない貧乏人ぐらいだよ
383Socket774:2009/10/10(土) 11:31:53 ID:H8NvSypp
俺のエンコしない訳は、めんどくさいからw
DVDとかBluelei買ってくる方がいいな
384Socket774:2009/10/10(土) 12:56:20 ID:h8uHfMO5
おちんぽ立松
385Socket774:2009/10/10(土) 15:26:24 ID:QCacn9jx
ポータブル用途とか色々あるだろ。


386Socket774:2009/10/10(土) 17:37:49 ID:RQwk9CET
R2Eの0077入れてみたが4GHz回らなくなった
1504も回らなくなったから期待したが無理だった
1406なら回るのに・・・
387Socket774:2009/10/10(土) 17:40:28 ID:so8jCcZf
1406使えばいいと思うよ^^;
388Socket774:2009/10/10(土) 17:44:19 ID:RQwk9CET
はい
389Socket774:2009/10/10(土) 19:33:11 ID:14RCCpP6
>>386
そんな物入れるのが悪い
390Socket774:2009/10/10(土) 21:00:30 ID:U7PzYuGV
そういえばこのスレにフェライトコアは直流は効果ないって書いてる人いたけど
なんでマウスやモニターケーブルなどに付いてるの?
何故?
391Socket774:2009/10/11(日) 00:04:27 ID:/RXVf2+h
>>377
八日昼ごろ行った時には¥17,800でまだあったよ。
在庫が棚にあったかどうかまでは確認してないけど。
392Socket774:2009/10/11(日) 01:37:00 ID:sgrGyCBr
>>386
うちも1406から入れ変えたが最初はうまくまわらなかったけど今は1406よりまわってる
QPIの弄りが1406との違いかな
393Socket774:2009/10/11(日) 02:16:38 ID:mwmwuHKF
>>390
未熟な知識で語る奴がいるってことだな。
俺は全くの無知だがなw
(・д・)フェライトコアツケテレバアンシン

俺も秋月行ってきたよ。
最近一番売れてる商品らしいぞ。先月はまったく売れなかったらしいが、
話題になったのはこのスレでだろ?何だかんだで買ってる奴多いじゃんw
でかい200円のしか残って無かったぞ。
試しに俺も真似してヒートパイプに巻いた。
確かに端っこまで熱くなるし本来のヒートシンク温度も長時間触れないくらいがちょっと熱い位になったぞ。
それならパイプまでずっとシンカー板入れてくれよと思った。
あとP6TのMBの温度検出はどこでやってんだ?
プローブ2では下がって無いぞ。
まぁ400円でこれなら元取ったな、あとは熱いコンデンサに巻ければオッケー。
394Socket774:2009/10/11(日) 03:00:29 ID:Disp4/id
おちんぽ立松
395Socket774:2009/10/11(日) 08:51:01 ID:P9gXxs30
サウンドチップ周辺のコンデンサに銅箔を貼ったら音質が目茶苦茶アップしたよ。
396Socket774:2009/10/11(日) 09:07:36 ID:vr1EhrzY
板違い
397Socket774:2009/10/11(日) 10:40:19 ID:mwmwuHKF
>>395
どの辺?
教えて。
オーディオ端子周り?
配線は流石にわからないけど場所がわかれば
クールスタッフって銅板だから効果あるかも。
P6Tの音源やLANはあんまり良くないなぁ。

しかし低発熱にならんもんかな、CPUもマザーも。
それを望むのもまだ先の話か…
398Socket774:2009/10/11(日) 10:42:55 ID:mwmwuHKF
>>396
「板違い」
これこそまさに板違い。
少しは関連するネタでも提供してくれよ。
な?
399Socket774:2009/10/11(日) 11:01:45 ID:MyUieG/B
>>397
クールスタッフをたくさん付けてる人?
煽りでも何でもないんだが、晒してみてくれないか?
参考にしたいんだが。
400Socket774:2009/10/11(日) 11:25:44 ID:vr1EhrzY
>>395はただの釣りなんだが、例の粘着化クールスタッフ君が
即座に喰い付いた、という流れ。

>>393で別人を装ってるが、P6T、全角、文体、反応が完全に同一人物。
401Socket774:2009/10/11(日) 14:57:22 ID:mwmwuHKF
>>399
いや、昨日買って今日朝方に付け終わった人。
3枚しか買えなかったよ。

貼り付け写真でいいのかな?温度はプローブ2では変わってないよ。
まだ2枚残ってる。
402Socket774:2009/10/11(日) 15:07:24 ID:mwmwuHKF
>>400
べつにそれでもいいけど薦めるメリットってなんなんだろ?
一般販売してるのに俺しか使ってる人や話題を出す人が居ないって思えるのが凄いねキミ。

廃出熱がどうとか言ってた人かね、それとも売れたら買えなくなったら困る人か同業者なんかい。
なにをそんなに熱くなるのかいな、スルーしできないなら、おでこに貼ってやろうか?
少しは冷えるかもな。
俺は以下スルーするからな。
403Socket774:2009/10/11(日) 15:17:15 ID:8xWusNas
なんでレス分けるの?
404Socket774:2009/10/11(日) 15:18:16 ID:ddTx2XM+
>>402
そういう余計な事を書くから反感かって粘着されるんだろうに。
そもそもどんなに効果があっても、所詮スレ違いの話題だっていう認識あるのか?

情報はありがたいがあまりにしつこいよ。
405Socket774:2009/10/11(日) 15:57:02 ID:4pUNOqNN
>>274からココまでSS無し。
406Socket774:2009/10/11(日) 20:23:49 ID:mwmwuHKF
んじゃあ話題を変えて一般的なベースクロック166でのBIOS設定
みなさんはどうしてますか?

どの設定でやってますか。
その設定の賛否を語るとか。
407Socket774:2009/10/11(日) 20:24:37 ID:mwmwuHKF
>>405
温度かわらんのにSSって…
408Socket774:2009/10/11(日) 21:58:34 ID:mS4CTvPs
俺もクールスタッフ今日買ってきたけど結構硬いのね。
まだ貼ってもないけど俺も自演って言われてしまうのかいな。
409Socket774:2009/10/11(日) 22:08:22 ID:+Gb8M/Ud
残念ながら
410Socket774:2009/10/11(日) 22:20:16 ID:ddTx2XM+
>>408
↓ここで話題にすれば喜ばれるんじゃね?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1090666071/

今のところクールスタッフのクの字も出てきてないみたいだけど
411Socket774:2009/10/11(日) 23:57:55 ID:mS4CTvPs
>>410
めんどくせえ。
貼ってもねぇし信者にまかせるわ。
412Socket774:2009/10/12(月) 15:33:47 ID:oBPDKuoi
初心者ですみません
起動画面でoverclock failedと出てからF2を押したところそのまま
起動できたのですが、次から起動する際の画面が変わってしまい
Express Gateというのが勝手に起動するようになってしまいました。
元に戻すにはどうすればよいのでしょうか?
413Socket774:2009/10/12(月) 15:52:27 ID:A3Is5ow4
overclock failedって出てF2押したら一通りBIOS見直せ
Express GateはデフォでEnabled
414Socket774:2009/10/12(月) 16:23:10 ID:9eF25IUx
>>412
マニュアル読め馬鹿
415Socket774:2009/10/12(月) 17:11:04 ID:PLS36CCZ
×初心者
○マニュアルすら読まない他力本願な奴
416Socket774:2009/10/12(月) 17:20:32 ID:wduS79VY
gateなにげに機能満載だけど普通に使ってる人いる?
417Socket774:2009/10/12(月) 19:24:41 ID:v/pzqioH
うっとうしいから切ってるわ
OSなんて1分足らずで立ち上がるんだから
418Socket774:2009/10/12(月) 19:27:37 ID:MONzG0yh
基本スリープしかしないから切ってる
419Socket774:2009/10/12(月) 20:25:55 ID:NB8w3vCi
Gate、よさげだけど自分の環境(USB青歯のマウス、キーボード)だと
必ずフリーズするから使えない…orz
420Socket774:2009/10/12(月) 20:31:07 ID:DTxaC3yE
P6T SEだが、起動時にファンエラーとか出てF1押さないといけないときがある。
出ないときもあるんだけどどうにかならんかなぁ。ファンは鎌天使。
421Socket774:2009/10/12(月) 20:52:23 ID:Xna9dkwN
ASUSの日本語サイト見るとP6T WS ProfessionalとP6T6 WS Revolutionだけ

※Serial Attached SCSI×2によるRAID 10は付属のアダプタにより対応します

って書いて有るけどこれってSASエキスパンダが付属してるって事?
グローバルサイトにはSASでのRAIDは0/1のみしか書いてないしユニティのサイト見ると

*SASでRAID10を構築する場合には別途SAS Expanderが必要です

ってSASエキスパンダを別に用意しなければいけないみたいに書いてあるけどどれが正しいんだ?
422Socket774:2009/10/12(月) 21:17:31 ID:Kj7tu6Xq
ユニティが別途って書いてるんだから、ユニティが入れてるのは付属してないんでしょ。
423Socket774:2009/10/13(火) 01:04:17 ID:vPrDUj4h
>>420
Hardware MonitorのCPU-FANの回転数をIngnoneに汁
ただしPWM制御のファンコンは効かなくなる
424Socket774:2009/10/13(火) 01:28:56 ID:Afzo+o07
>>420
エラー無視に設定すりゃオッケー。
表示だけされるだけになるよ。

自分のカブトは通常300程度でフルでも1100位しか回らないからエラー無視してる。
425Socket774:2009/10/13(火) 01:31:38 ID:Afzo+o07
リロードし忘れた。

>>423
それはかわいそうな答えでしょw
たぶん120の鎌入れてるんだから。
426Socket774:2009/10/13(火) 01:38:47 ID:vPrDUj4h
じゃあ、Boot Configrationなんかで
stop"F1"なんちゃらって項目があるからDisableにでもすりゃいい
427Socket774:2009/10/13(火) 02:57:17 ID:tB2soF09
これはひどいw
428Socket774:2009/10/13(火) 05:43:58 ID:PuVaZTub
R2E使ってますが素朴な疑問。
マザーのLANポートが2個ありますが、2つともLANケーブル挿したら意味あります?
429Socket774:2009/10/13(火) 06:05:44 ID:ukvbcrz1
おちんぽ立松
430Socket774:2009/10/13(火) 07:57:54 ID:OPdXb9Wq
431Socket774:2009/10/13(火) 09:36:33 ID:Afzo+o07
>>426
それが一番グッドアンサー!
432Socket774:2009/10/14(水) 04:31:13 ID:vzSf29Pr
買って貼ってみたぞ。クールスタッフをHDDに。
温度はなんと変化なし(笑)
でもデフラグとかの高負荷だと45位が38になってる。
じゃあフアン止めてみようと思い試したら55。貼る前は60。
まぁいいんでない?10円だし。
433Socket774:2009/10/14(水) 12:11:43 ID:zkjkt4YO
>>421
ユニティ扱いのP6T6 WS Revolutionを買ったばかりの者だが、
確かに何度確認してもエクスパンダは付属して無かった。
だが、マニュアルにある添付品一覧にエクスパンダなんぞ元々無いし、
何度確認しても、添付品一覧通りの添付品がちゃんと揃ってたぞ。
434Socket774:2009/10/15(木) 11:07:14 ID:bHwu3aAF
おちんぽ立松
435Socket774:2009/10/15(木) 12:22:06 ID:iqeFn3QV
960のリテールパッケは無しか…待ってたのに…
975を今更買うか、Gulftowmまで待つか。
1366終わりなのは確かだけど寂しすぎる…
436Socket774:2009/10/16(金) 01:40:49 ID:MinFfpjn
>>435
流石に1366はまだ終わらないだろ。
ヨナやメロンよりは。
でも920性能でヨナ位の低電力がでたら良いなぁ
437Socket774:2009/10/16(金) 01:44:32 ID:514wmg+z
1366は、一応Sandyでも対応版出すかもしれないって言ってたけどね。
あとは、Xeonで生き残っていくよ!
438Socket774:2009/10/16(金) 06:11:26 ID:G4Yyj2Rn
AMDに勢いがないから、Gulftownが出るまで約一年間にわたって975はハイエンドで有り続けるわけだな・・・
お互いに競争してもらわないと性能向上の進歩が遅くなるし
高性能なのは目茶苦茶高価で、バリュー価格帯のヤツはむやみに性能を落とすとか極端になっちまうよね。
439Socket774:2009/10/16(金) 08:37:26 ID:4kr3apJH
性能上げるの難しいなら、少し停滞してもいいから低電力・低発熱に
励んで欲しいと思う。
440Socket774:2009/10/16(金) 17:09:40 ID:S6qVhXn8
そういう方針で売り出したのがC2Dなわけで
441Socket774:2009/10/16(金) 17:49:14 ID:MXoqYvNf
Core i7はC2Qと比べ性能アップよりむしろ発熱、消費電力アップの方が大きい気がする。
442Socket774:2009/10/16(金) 17:54:37 ID:5uCe48vr
ハイエンドってそういうもんだろ
性能あたりの発熱や消費電力や価格でみると分が悪い
そういうところを気にする奴はCeleronでもAtomでもどうぞ
443Socket774:2009/10/16(金) 19:41:25 ID:4kr3apJH
>そういうところを気にする奴はCeleronでもAtomでもどうぞ

いや、みんな分かってはいても、贅沢言いたくなるんだよ。
444Socket774:2009/10/16(金) 20:18:11 ID:zgvwu13k
>>441
C2Qは知らんが、i7は相当電圧下げられるだろ。
920でも3.2GHzあたりなら1.05vで動く。

そしたらC2Qの定格近くなるんじゃね?>電力・発熱
定格電圧でしか動かさないレビューの記事を妄信されてもw
445Socket774:2009/10/16(金) 20:44:14 ID:4kr3apJH
>>444
うちのはムリだなぁ。外れっぽい。
446Socket774:2009/10/16(金) 21:49:40 ID:MzIcPmmd
950をメインマシンにしてて、960が出たらもう1台組もうかと
思ってたけど、960出そうにない。Lynnfieldは爆発炎上するようだし、
Phenomは買ってみたけど遅かったんで、もう1台950で組むかな。
P6T-DXと12GBメモリが無駄に物置に眠ってるのをなんとかしたい。
447Socket774:2009/10/16(金) 22:54:35 ID:8pci/8K2
>>446
オクに流すのが正解
448Socket774:2009/10/16(金) 23:14:25 ID:gkvSnyKf
12GBメモリはちょっと欲しいかも
板は寺使ってるからいらね
449Socket774:2009/10/16(金) 23:28:28 ID:RH22wH/v
P6T-DXと12GBメモリどころか今使ってる950も売り払って975をIYHだろ常考

ところで4GBも安く(?)なってきたが6枚挿しとぇる人っているの?
450Socket774:2009/10/16(金) 23:37:18 ID:gkvSnyKf
安くはないだろw
俺はいまだにそろえた当初の1GBx6だなあ
451Socket774:2009/10/17(土) 00:58:09 ID:E2bgHbxE
P6TDは日本で売る気あんの?
452Socket774:2009/10/17(土) 01:29:37 ID:NgMKLQLj
P6TDでメモリ2G*6だがオンボLAN一個認識してないぜ!HAHAHA
453Socket774:2009/10/17(土) 01:56:44 ID:UHOVdhBB
P6TDはやっと販売開始みたいだね
来週初めには店頭に並ぶらしい
454Socket774:2009/10/17(土) 08:13:36 ID:7dG7cYO0
>>444
ムリ
455Socket774 :2009/10/17(土) 09:53:29 ID:Zk4H13X2
>>444
> 920でも3.2GHzあたりなら1.05vで動く。
俺のも起動だけならするな
常用では3.6GHzで1.24Vだわorz
456Socket774:2009/10/17(土) 11:52:23 ID:CYBz5zex
>>444
975の初期ロットだが、定格3.47GHz(133X26)も1.056VでPrime完走OK
457Socket774:2009/10/17(土) 15:12:58 ID:K/NKFOFX
P6TってUSBのDVDドライブからOSのインストールできますか?
458Socket774:2009/10/17(土) 15:59:42 ID:hfZFl+9s
ここ10年くらいASUSのマザーばっか使ってたので、他のメーカーのことは知らんけど、
USB接続の光学ドライブからブートできない、インストール出来ないなんて心配したことは無いな。
俺が使ってるのはP6T6 WS RevolutionだがP6Tも問題なく出来ると思うぞ。
459Socket774:2009/10/17(土) 16:05:38 ID:K/NKFOFX
>>458
安心しました
迅速なレスありがとうございました
460Socket774:2009/10/17(土) 17:43:05 ID:WWLM6JH4
R2EってExpress Gate無いのかぁ
461Socket774:2009/10/17(土) 18:35:55 ID:d44VwlaR
>457
できる
462Socket774:2009/10/17(土) 18:49:20 ID:PvchQZhV
P6T Deluxe V2 の BIOS で、CPU voltage を1.25V以下に設定できないんだが、
なんでだろう。どっかの設定と連動してる?Ai Overclock Tuner は Manualでつ。
CPUは i7-920。
463Socket774:2009/10/17(土) 20:23:18 ID:/dk4myEn
いつからここは初心者スレになったんだ?
464Socket774:2009/10/17(土) 20:30:05 ID:x76Zfvld
最初っから初心者スレだが?
465Socket774:2009/10/17(土) 21:07:10 ID:qt6tp3sD
やっぱり持ってる人に聞くのが早いから、質問も多いのかと。
トラブルの場合だと、製品固有の問題だったりした場合、
より的確な回答が期待できるし。
俺はスレが過疎るよりは良いと思う。

まぁ、過去ログくらいは漁って欲しいけど。
同じ質問が延々と繰り返されるのは萎えるね。


466Socket774:2009/10/17(土) 22:04:18 ID:PvchQZhV
1.25Vより上に上げられるけれど、1.25V以下に下げられない、
という話しなんだが、過去ログのどこらへんにあるか、ヒントだけでも
もらえませんかね。いちおう、tv2chでこのスレの#1まで遡ったけど
該当カキコみつからない。OV enabled のジャンパーを normal
にしておかないといけない、とか?今、手元に問題の機材がある
わけじゃないんで、未確認なんだが。。。
467Socket774:2009/10/17(土) 23:10:01 ID:tsGL/UjF
1.25Vよりも下げれるし、下げて動いている。
ちゃんとマニュアル読め。
468Socket774:2009/10/17(土) 23:13:43 ID:PvchQZhV
1.25Vより低い値を入力しても、当該エントリの数表示が黄色くなって
1.25V以下には出来ないんだが。マニュアルのどこに書いてあるのか
教えてくださいな。>>467
469Socket774:2009/10/17(土) 23:24:35 ID:VnPVBHyq
>>468
言ってる意味わかんねーよ
なんで電圧下げて数字黄色くなるんだよ

壊れてんじゃねーの
470Socket774:2009/10/17(土) 23:30:48 ID:PvchQZhV
>>469
さぁ、言っている意味は、そこに書いてある通りなんで。

Tweaker: Manual、 Vcore 1.25V、190MHz x 20 で 3.8GHz で
常用できてるんで、まるきり壊れてるようにも見えませんが。

やりたいのは、これなら、少しVcore下げても大丈夫なんじゃないか、と。
それが出来るなら、温度下がるし、良いじゃないか、という話し。Manual
見ても0.00625V刻みで、0.85 - 2.1V可能とあるのに、それをM/Bが許容
しないぽく見えるのは、何故だろう?ということですよ。
471Socket774:2009/10/17(土) 23:37:08 ID:w8g2iQ/u
実は俺もP6T Deluxe使ってて不思議に思ってた。何でBIOSでCPU voltage下げられないんだろうって。
472Socket774:2009/10/17(土) 23:46:11 ID:VnPVBHyq
>>470
煽って悪いなーって思うけどフツーに出来るよね
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11697.jpg

BIOS UPDATEしてないとかじゃないの?
473Socket774:2009/10/18(日) 00:03:49 ID:FYxckczU
引き算出来ないなら数字入力なんかせずに+-のキーで上下しろって話じゃねぇの?w
474Socket774:2009/10/18(日) 00:07:02 ID:WeU8Fe+z
>>472 どうも。「M/Bが許容しない」んじゃなくて、「BIOSが入力
受け付けない」と書くべきでしたね。なんせ、うちは、こういう感じなの。
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11698.jpg

BIOSは、P6T Deluxe V2 0504 BIOS です。0610じゃ関係ないと
思ったんだが、そっちのほうが良いのかな。

>>471 Google で検索すると、kakaku とかで、少数だけど私と同じ問い
合わせしている人がある。で、どれも結局、解決策が見えてないのね。一方、
Vcore < 1.25V の動作報告もたしかにネット上はあるわけ。なんで?てな
もんですわ。

>>473 あ、そういえば、うちは、日本語KBDなんだが、BIOS上の操作で
+-キーが利かないんだよね。そもそも、それがどっか間違っている兆候?
475Socket774:2009/10/18(日) 00:08:05 ID:WeU8Fe+z
474 = 470 = ... = 462 です。
476Socket774:2009/10/18(日) 00:12:13 ID:gl8bsRB5
>>474
Fixed Dell Multimedia keyboard or Logitech G15 would not be detected at POST

なんか変更あるじゃん BIOSアップデート
一緒に直るんじゃない?
477Socket774:2009/10/18(日) 00:15:10 ID:WeU8Fe+z
>>476 うん、でもさ、うちのはSANWAの三年くらい前のKBDだから関係ないと
思ったんだよね。それでも、更新してみっかな。
478Socket774:2009/10/18(日) 00:18:20 ID:gl8bsRB5
>>477
してみなよ
ちょっと内容は違うけどBIOSのキーボード認識の改善みたいなんだから
479Socket774:2009/10/18(日) 00:21:39 ID:WeU8Fe+z
>>478 そうしてみる。明日つうか、日曜の晩にでも報告するわ。ども。
480Socket774:2009/10/18(日) 01:30:06 ID:N+bpHsLZ
>>474
自分で貼り付けてる画面の右側に答えが書いてあるわけだが。英語読めないなら自作やめとけ。
481Socket774:2009/10/18(日) 08:21:36 ID:7TISCX3B
482Socket774:2009/10/18(日) 08:53:27 ID:FYxckczU
>>480
算数は出来ないわ、英語は読めないわ
+-キーが効かないとか言ってNumlockキーの使い方は知らないわ
どう考えても自作するには能力的に詰んでるよなw
483Socket774:2009/10/18(日) 09:18:00 ID:ATrFnwfD
↑ ツンデレ
484479:2009/10/18(日) 09:36:37 ID:nfb4a5uj
自己解決した。

問題は、M/Bの、OV_CPUジャンパー設定だった。これを、NormalにしておけばCPU
voltage は 0.85V まで下げられるが、Enable OV にしておくと最低1.25Vにまでしか
下がらない、ということだった。英語マニュアル 2-25には、のあたり、最高voltage
の記載だけで、最低 voltage がどうなるかが書いてない。んで、やってみて初めて
わかる話で、ここでスタックするとなかなか抜けられないと思うが、どうか。

+-keyは、tenkey の +-keyが効くのであって、text key じゃない、ということだった。
もっとも、数字入力については、tenkey でも text key でも効く。BIOS は結局
更新しなかったから、0504と0610でそこのところの振る舞いが違うかどうかは
わからない。

>>471 あんたも、ひょっとした俺と同じケースかもしれない。
>>476 相手してくれて、ありがとう。
485471:2009/10/18(日) 10:06:11 ID:ihtLm8LS
>>479
当たり。自分もOV_CPUジャンパー設定をEnable OVにしてた。
謎が一つ解けたよ。ありがとうな。
486Socket774:2009/10/18(日) 10:30:54 ID:wcq1QEe7
電圧を上げるジャンパーいじっといて、電圧が下がらないと喚くと。
ここは初心者エスパースレじゃねえんだよ。
487Socket774:2009/10/18(日) 10:34:54 ID:TV8CiF5C
まぁ、確かにウザイといえばウザイかもなぁ。
この流れ、まさに初心者スレだもんなぁ。
488Socket774:2009/10/18(日) 11:59:27 ID:PWD9zzob
祖父のセット安いなぁ
P6TにするかP6T寺にするかR2Eにするか
489Socket774:2009/10/18(日) 18:05:49 ID:UY1gTFRk
俺も祖父でP6T寺2とi7 920 のセットで買ったよ。
もう7月の話だけど、当時価格とかベストゲートで最安値だった
店でそれぞれ別に買うより安かった。
プラスポイントも付いたから、あれは良い買い物だったと思う。
物によっては高くて買う気しないんだけどね。
490Socket774:2009/10/18(日) 23:09:41 ID:pAqrbPcd
祖父のセットは安い上にママンぽいんよ10%還元とか
欲しい組み合わせがあれば最強だからな。

CPUだけ換えるつもりがついセットでポチって965P→P35→P45とか
無意味に手元に残ってたり。
491Socket774:2009/10/18(日) 23:54:19 ID:EOszmeES
残念ながら欲しい組み合わせとか、あったためしが無い
まあ、祖父に限った話しじゃないんだが
492Socket774:2009/10/19(月) 00:46:05 ID:1UOkQHaY
P6T DELUXEでBIOSを最新にしたらDRAMを今まで1333でやっていたのがそれにすると起動できなくなりました。
なんかBIOSの更新の度にUSB周り不良→BCLK170制限(それ以上上げると落ちる)→DRAM・AUTOのみ起動
とローテーションしているんですがこれはASUSかP6Tの癖みたいなものなのでしょうか?
シフト的に次回はUSBの番ですがASUSってだいたいこんなものなのでしょうか?
493Socket774:2009/10/19(月) 00:54:16 ID:uyuL+cE+
どこのメーカーのマザーボードでも、Bios更新後にCOMSクリアをしていないと不安定になることはある
494Socket774:2009/10/19(月) 01:21:50 ID:XitiA8pJ
>>492 それだけでは、わからんわ。

RAMが良くないのかも知れないし、M/Bが良くないのかもしれないし、
M/Bのバッテリーがへたっているのかも知れないし、つなげている
カードや周辺機器のせいかも知れないし、OCしてるかどうか知らない
けど、BIOS設定がどっかスレスレなのかも知れない。
495Socket774:2009/10/19(月) 01:53:48 ID:dg5gvU02
なんか酔った勢いでRIIEポチってしまった。
今使ってるマザーよりも低電圧で回ればいいなぁ・・・。
496Socket774:2009/10/19(月) 03:10:02 ID:UeyllxHi
祖父にあるのは全てB3 steppingかな
497Socket774:2009/10/19(月) 08:57:35 ID:blS5F5VO
RIIE、PCIの配置がなぁ・・
498Socket774:2009/10/19(月) 10:15:28 ID:iVMP7z6l
R2Eで、295 QSLIしてるんだけど、ケースの関係でカード2枚がピッタリくっついてる。

1スロあけてSLIするなら、どのマザーがいいの?
EVGAとか使ってみたいけど、調べたけど解りません。
どなたか教えてくださいませ。
499Socket774:2009/10/19(月) 11:51:02 ID:doM13ud7
>>498
>>5読んでも分かんないなら諦めれば良いんじゃないかなぁ
500Socket774:2009/10/19(月) 12:05:47 ID:48S00x2f
VGA空冷でSLIしたい人はR2E選んじゃいかんのだよ
つ〜かR2Eと295でSLIなら水冷しかあるめえ
501Socket774:2009/10/19(月) 13:33:17 ID:GX6zIx1w
>>463
自称プロ専用の別スレ立てれ。
502Socket774:2009/10/19(月) 15:20:14 ID:3Isap03r
>>496
祖父から15日に届いたRIIEは、7月製造のB2でした。
503Socket774:2009/10/19(月) 15:51:55 ID:TtXo7Bia
>>502
そりゃ残念
504Socket774:2009/10/19(月) 20:48:54 ID:XitiA8pJ
>>498 P6T6 WS / P6T WS
505Socket774:2009/10/19(月) 21:19:24 ID:WngZVrVU
B2もB3も変わらんだろ。
506Socket774:2009/10/19(月) 21:39:26 ID:I7Pj0hY2
R2Eはたしか8月産からB3。いまだに6月産とか置いてあるから探して買わんと。
507Socket774:2009/10/19(月) 23:27:36 ID:233JaRsP
P6TってOCむいてないの?
508Socket774:2009/10/19(月) 23:34:39 ID:bN7urjSz
>>505
変わらんかった、製造コスト抑えるためのロット変更みたいね
509Socket774:2009/10/19(月) 23:39:35 ID:eukihy36
リビジョンなんてASUS・MSIで確認出来たろ
510Socket774:2009/10/20(火) 00:42:10 ID:i5/IQL3h
>>507
いくまで狙ってます?
3.6Gあたりならフツーよ。
4Gオーバー狙うならオススメしないけど体感はリスクと比例しないよね。
511Socket774:2009/10/20(火) 01:54:05 ID:dqZSlqM9
>>510
石によるでしょうけど 3,5Gぐらいいければなーと。
Sofmapのセット買おうか迷いちゅう
512Socket774:2009/10/20(火) 02:11:49 ID:D94dM8TB
P6T寺v2が京都コンプロの閉店セールで24120円で売ってた
513Socket774:2009/10/20(火) 02:37:08 ID:Cr2O1uZs
R2Eでメモリ6枚挿しにしてる人、BIOSはどれ使ってます?
CMD12GX3M6A1600C8を買ったんだけど3枚ならVdimmとPQI電圧落としてもPrimeも通るけど
6枚にするとXMPの電圧にしてもOSすら起動しない
514Socket774:2009/10/20(火) 02:41:51 ID:dxn7Vtnx
>>507
4Gで5ヶ月使ってる。4.2GでもPrime行けた
515Socket774:2009/10/20(火) 06:53:22 ID:uDK2XfyS
>>499 >>504
参考になりました。
ありがとー
516Socket774:2009/10/20(火) 09:14:35 ID:9yl/gKWV
>>513
1406使ってるけど、TR3X6G1600C8Dを6枚挿しで使用してる。
1600はOS起動するけどprimeが通らない。(XMPも試した)
1333位までおとせば電圧落としてもprime通るから、CL7にして諦めた(´・ω・`)
517Socket774:2009/10/20(火) 09:44:53 ID:cXcWI7vg
>>507
R2EよりP6Tの方がOC向き
518Socket774:2009/10/20(火) 09:47:42 ID:A1zCDVrE
↑何故そう言いきれる?
根拠をを示せ
519Socket774:2009/10/20(火) 12:04:23 ID:caF62kA4
R2Eの半値位で買えるから壊しても換えが効く
520Socket774:2009/10/20(火) 15:11:15 ID:A1zCDVrE
おっ、なるほどね!
そういう視点もあったか!
521Socket774:2009/10/20(火) 15:33:23 ID:We86KAPC
壊れるかもしれないなんて前提は無意味
買い替えるときにはまたソケット変わってるさ
522Socket774:2009/10/20(火) 17:02:29 ID:i5/IQL3h
>>511
ハズレでもそれ位は普通だよ。
それ以上(4超えとか)は回るだけで常用領域じゃないね。
チエッカー完走してもなぜか写真とかデータ抜け起きたりする。
そのくらいが一番安定してるよ。
523Socket774:2009/10/20(火) 17:04:00 ID:i5/IQL3h
>>518
恋したのさ。
524Socket774:2009/10/20(火) 18:23:42 ID:5yy5uhNY
>>523
IDがi5
525Socket774:2009/10/20(火) 23:07:49 ID:pX05yYzd
>>518
P6Tはともかく、R2Eより寺の方が回るというのは定説。
kakakuの影響で「高いから良いはず」とR2Eを買う奴が多杉。
526Socket774:2009/10/20(火) 23:20:29 ID:lgVNMsjo
OC向きかどうかP6Tしか持ってないから知らないが
920を4.2GHzで4ヶ月程常用してるが問題は起こっていない
527Socket774:2009/10/20(火) 23:20:49 ID:Ag8xPYf0
R2Eはあの厨二的な高級感がいいんじゃないか。
極冷でWRを狙うよな人のブログとか見るとP6T寺の方が回るみたいだが、
4~4.2GHzあたりの空冷常用レベルのOCの場合はどうなの?
そのレベルでもP6T寺の方が低電圧で回ったりとか。
528Socket774:2009/10/20(火) 23:46:36 ID:Qb3Y36UG
>>525
寺持ちだが
そんな定説初めて聞いた
529Socket774:2009/10/20(火) 23:58:28 ID:LZ714Gp5
寺とRUE使ってたが、明らかに寺が回ったんでRUE売り払って
戯画EXTREME買ったら、寺以上に低Vcoreで回るしノース・VRM冷え冷え
530Socket774:2009/10/21(水) 00:51:00 ID:JeaCGkg7
>>529
P6T寺、RIIE、EX58EX、それぞれ周波数いくつがVcoreどれだけで回ったかデータがあれば参考までに知りたい。

ttp://media.bestofmicro.com/X58-Comparison-Charts,N-2-180974-13.png
これなんか見るとVRM温度はRIIEとEX58EXは変わらんみたいだけど。
531Socket774:2009/10/21(水) 03:32:04 ID:vdUWWEl6
>>525
そんな事思って買う奴はいないだろ
532Socket774:2009/10/21(水) 09:47:27 ID:dOi8ZR/l
誰も書かないから書くけど、ASUSの現行X58マザボ、代理店在庫限りになっている。
一部店舗でR2Eが叩き売りされているのはモデルチェンジを見込んだ在庫整理だよ。

待てる人は待っていた方が幸せになるぜよ。
2週間以内にはASUSから代理店に今後のX58モデルの話が入ると思われるから。
533Socket774:2009/10/21(水) 09:58:56 ID:SUSzcGRN
>>532
SATA3.0、USB3.0のオンボードチップを載せて価格をつり上げるのかな?
534Socket774:2009/10/21(水) 10:12:48 ID:L4u9Cpj3
つっても複数SSDでRAID 0でもしなけりゃSATA2.0の帯域で十分だし、
USB3.0も現状は必須というほどでもなし、要るなら拡張カード買えばいいし。

まぁモデルチェンジでよりOC耐性が上がるなら歓迎だが。
535Socket774:2009/10/21(水) 11:10:41 ID:WclaDzqz
そういやもうすぐP6TDが出るらしいけど予価は35kでハイエンドクラスっぽいし
P6Tクラスのマザーも新モデルでるのかな?
もし出たとしたら昨日寺v2ぽちった俺涙目
536Socket774:2009/10/21(水) 14:15:08 ID:IU39uRoQ
P6TD寺は30980円な。
537Socket774:2009/10/21(水) 14:34:54 ID:4rh3v+P1
SASポートの空きパターンそのまんまかよ>P6TD寺
Dっってdurableの略か?

X58でSABERTOOTH 55Iみたいなの欲しいなぁ
538Socket774:2009/10/21(水) 22:00:28 ID:JeaCGkg7
RIIEの製造週ってシリアルの頭二文字を見ればいいの?
届いたやつは97って書いてるから09年7月?まぁB2だろうなぁ。
539Socket774:2009/10/21(水) 22:29:50 ID:tUc9o/bV
>>535
ネット通販なら普通にキャンセルすりゃーいいじゃん。
メールで一言キャンセルしますと書けばいいだけ。
泣くな漢(おとこ)だろ
540Socket774:2009/10/21(水) 22:45:19 ID:dQr9eqLy
>>538
97MでもB3混ざってる
541Socket774:2009/10/21(水) 23:26:51 ID:JeaCGkg7
>>540
おぉそうなのか。じゃあCPU-Zで確認してみるまで分からんか。
今775穴のあるBloodRage GTIに1366非対応のしげるで使ってるから、
銅しげると1366kitがアメリカから届くまで組むのはお預けだけども。
542Socket774:2009/10/21(水) 23:30:26 ID:1K0pmQOF
出ると言っても、TDとUSB3.0のpreとかしか思い浮かばんが
ROGはもうネタ切れだろ
543Socket774:2009/10/22(木) 08:51:43 ID:h8MD7Hf/
マザボP6Tでi7デビューしたいけど、現行のOC報告スレだと4GHz未満のOC報告しかないんだね。
やはり電源フェーズ数的に難しいのかな?
544Socket774:2009/10/22(木) 09:07:18 ID:zL8BhzGQ
>>538
97MOACの次がDならB3の確立かなり高いAとか1だとB2
545Socket774:2009/10/22(木) 09:18:29 ID:LHMP8HaF
>>544
97M0AC10xxxxだ。こりゃやっぱB2か。
DとかCなら7月後半製造だからB3が混じってる可能性もあるって事かな?
実際にB3でも殆ど変わらないらしいけど、どっちがいいかと言われればできればB3であって欲しかった。
546Socket774:2009/10/22(木) 09:27:19 ID:HeFFwPfC
>>543
P6TはOC耐性悪くないし石次第なのでは?
今はP6T使ってないけど、
C0時代、P6Tと今のM/B(TPower X58)ではOC耐性に何の差もなかった
(4GHzなら普通にPrimeとかOKだった)
むしろ、メモリ周りはP6Tの方が優秀だった(低電圧でよく回る)
今は石(D0)に恵まれ、1.25V以下で4.2GHzとか回ってるけど、
M/BがP6TのままだったらこれにメモリのOCもプラスできて
もっと良かったかもと思う今日この頃
今、無性にP6TDかV2に乗り換えたい

P6Tを手放した理由はSLIしてるので2スロ占有 云々かんぬん
547Socket774:2009/10/22(木) 09:36:04 ID:h8MD7Hf/
>>546
なるほど。4GHz回れば御の字なのでちょっと期待しておきます。
2,3日で環境整いそうなので、OCうまくいったらi7のOC報告スレにでも報告します。
今までGIGAばっか使っててASUS初めてだからちょっと不安・・・
548Socket774:2009/10/22(木) 10:30:21 ID:Ss5Azj20
549Socket774:2009/10/22(木) 12:18:48 ID:11SSixlO
975@5GhzでPrime駄目でも2chしかやらなく落ちなく使えてるので常用w
550Socket774:2009/10/22(木) 13:00:35 ID:bmtLW4F7
P6Tだとメモリ電圧1.65v以上はCPUぶっ壊れるかもよ?と注意があるのに、
R2Eだとその注意がないけど大丈夫なの?
551Socket774:2009/10/22(木) 16:04:15 ID:HeFFwPfC
VdimmではなくQPIVだと散々言い尽くされてる訳だが・・・
でなきゃ、i7用の殆どのメモリの定格電圧が1.65Vなのは算数的におかしいと思わないかい?
552Socket774:2009/10/22(木) 16:30:07 ID:0isQn2ci
>>550
正確には、VQPIとVdimmの差が0.5Vを超えると危なくなってくる
定格で大体1.15V〜1.2VのVQPIと、Vdimmの差が0.5Vを超えないのが
Vdimm1.65Vくらいなわけだ
553Socket774:2009/10/22(木) 17:02:00 ID:MCkrCUmO
温度センサー貼り付けてる使途に訊きたいんだが、室温25度程度でP7T寺のノースとサウスの
ヒートシンクの温度どのぐらい?(プライム中とアイドル時あると助かります)

BCLK:192
倍率:21
CPU V:1.3
QOI:1.20625
CPU PLL:1.90

ほか定格でサウスの青いところに張ってプライム中37.3度、ノースはCPUの下のシンクに張って
42.8度、メモリ6枚さしてCPUから3枚目で34.8度なんだけどこんなもの?
554Socket774:2009/10/22(木) 17:09:22 ID:HeFFwPfC
>>553
いつの時代からタイムスリップ?
555Socket774:2009/10/22(木) 17:15:09 ID:4PDuOR0n
>>553
ASUSのP7系のスレはこっち↓
ASUS P7P5/P7H5/P7Q5シリーズ総合 Rev1.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252398020/
556553:2009/10/22(木) 17:18:56 ID:MCkrCUmO
スマヌ。P6T寺でした。面目ない。
557550:2009/10/22(木) 17:23:10 ID:LHMP8HaF
>>551
QPIvってP6Tで言うところのQPI/DRAM CORE Voltageの事だろ?
注意書きがあるのはDRAM BUS Voltageの所なんだが。あと算数的どうのとか何のことを言ってるのかわからん。

>>552
電圧差が0.5vがどうのって言うのはESのBステッピングまでの話だったとかどうとかってあったけど、そういうわけでもない?
とりあえず差が0.5vは超えないように使っておきます。
558Socket774:2009/10/22(木) 20:37:24 ID:YmhyCBb2
>>550
RIIEはメモリ電圧とCPU電圧を個別に制御できると言っていたはず
559Socket774:2009/10/22(木) 20:48:07 ID:/NwKJna7
制御できてもCPUが耐え切れなかったら意味無いんじゃないか?
560Socket774:2009/10/22(木) 21:11:22 ID:vVIQcFZc
7深夜発売で制限なしで買えたT-ZONEのP6Tが安かった。
11000〜13000円の間だったと思う。

なぜか寺の在庫は隠していたがwww
561Socket774:2009/10/22(木) 22:04:18 ID:gxUQivOt
P6Tが新品で11000〜13000円って・・なにかのまちがいだろ?
普通通販で2万はするぞ。T-ZONEのどこの店?今もその値段なの?
562Socket774:2009/10/22(木) 22:09:44 ID:/NwKJna7
>>561
ヒント:win7の深夜販売
563Socket774:2009/10/22(木) 22:23:30 ID:vVIQcFZc
21000円くらいで並べられてる棚にPOPが貼ってあって右を向くと・・・。
たしか11480か11980だったと思うんだけど自信なかったんで11000〜13000って書いたw
564Socket774:2009/10/22(木) 22:47:41 ID:kIN90yBK
565Socket774:2009/10/22(木) 23:29:29 ID:VZ1GFqc1
>>560
ゾネ いま寺の在庫ないよ?
切れて3週間以上経つはず
566Socket774:2009/10/22(木) 23:36:28 ID:gxUQivOt
もしかすっと人生自体ナンセンスなのかもしれないよ
もしかすっと人生自体負け惜しみなのかもしんないよ
もしかすっと大事MAN自体必要とされてるのかもしんないよ
もしかすっとp6t自体必要とされてないのかもしんないよ
567Socket774:2009/10/22(木) 23:41:57 ID:vVIQcFZc
>>564
それじゃないよ。
宣伝なしでやってた隠し玉だったみたい。

T-ZONEは幹部の人相が悪いけど(w)、良い店だよ。
幹部の顔、まじで怖い。
ヘアヌード写真プロデューサーの高須なんとかみたいな顔の人とか、インテリやくざ風の人とか、国士舘大学柔道部出身みたいな風体の人がやくざ歩きしながら寄ってきてニコニコしながら愛想よくしてくれるのが面白いwww

>>565
ty
そうなんだ。隠してたわけじゃないんだ?w
ゴメン。
568Socket774:2009/10/23(金) 00:07:21 ID:shaNUlwh
ゾヌは1階にいる冬でも酸っぱい体臭放つ横柄な口調のデヴ店員が嫌だw
569Socket774:2009/10/23(金) 03:32:00 ID:FLGxIAp5
>>568
そいつがまた入り口付近にいつも居るからやっかいなんだよなw
570Socket774:2009/10/23(金) 11:44:18 ID:eca6/pov
>>568
イラッシャイマセーイラッシャイマセー
571Socket774:2009/10/23(金) 14:08:20 ID:aeq6Trzp
P6Tシリーズ生産終了だってさ。
代理店情報。
後継機情報まだなし。
572Socket774:2009/10/23(金) 14:46:10 ID:4/vVxFNG
P6Tシリーズってどこまで含まれるんだろ
573Socket774:2009/10/23(金) 15:17:13 ID:AmFxqldZ
現行のX58全部っぽいけどな。どうせ外付けのUSB3.0乗っけて、名前変えて出すんだろ。
574Socket774:2009/10/23(金) 15:20:25 ID:Jzx1z++M
P6TDシリーズになるんじゃね
575Socket774:2009/10/23(金) 18:03:27 ID:wttnN6DF
P6TD寺ってP6T寺V2とほとんど変わらない感じだな・・・
実質、値上げのような気がする。
576Socket774:2009/10/23(金) 18:11:53 ID:5iLbljWD
まぁUSB3.0以外にもStackCool3と電源周りの改善?があるんだし、
ちょっとぐらい値上がってもいいんじゃね?
しばらくすれば値段も落ち着いて今のV2と似たようなものになるだろ。

変更点に値上げ分の価値を見出せなければ今のうちにV2買えばいいし。
577Socket774:2009/10/23(金) 18:18:32 ID:9de7NWzj
電源やら等はは、改善じゃなくてギミックの追加。
初心者以外は穿ってみてるわけで。
578Socket774:2009/10/23(金) 19:37:56 ID:eDQ3HW18
R2Eダメ認定されてるwww
579Socket774:2009/10/23(金) 20:14:18 ID:2C0mioD6
ASUSは速く出さないとMSI買っちゃうじゃないか!
580Socket774:2009/10/23(金) 20:34:06 ID:DljzNh4o
>>568
普段、別に接客態度とか気にしてないんだが、
あの店員だけ悪い意味で記憶に残っている
581Socket774:2009/10/23(金) 23:26:28 ID:IVwR7/XE
P6T時計が遅れまくるんだけど
一時間で二分遅れる
すごく困ります
582Socket774:2009/10/23(金) 23:31:20 ID:Jzx1z++M
EPU-6入れてないか?

499 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 22:43:37 ID:/LOUogcJ
P6T寺でEPU-6使っていると時刻のずれがひどすぎるな・・・。
時刻同期した時点で2秒遅れてた。
アンインストールして同期取ったらちゃんとなったよ。
583Socket774:2009/10/23(金) 23:53:05 ID:IVwR7/XE
ありがとうございます
外して調子みてみます
584Socket774:2009/10/24(土) 06:23:47 ID:iOHEKZ20
初ASUSマザー購入してFDD使ってBIOSうpでーとしようと思ったらBIOSのサイズでかくてFDにはいらねぇwww
もう完璧にFDD用済みになったわ・・・これしか用途なかったのに・・・
585Socket774:2009/10/24(土) 06:29:53 ID:dWQVI6bL
EZ Flashがついて以来FDDは装着して無いな
他の用途でDOSが必要になっても、USBブートすりゃいいだけだし
586Socket774:2009/10/24(土) 06:34:03 ID:iOHEKZ20
元々XPのDSP版についてたもんだったけどWin7買ったしもういらんな。
PCにつけておく必要もなくなった。
587Socket774:2009/10/24(土) 09:37:49 ID:58KUIZYB
窓七祭りのとき、停めておいた自転車の前かごに、FDDが四つ入ってたってブログ見たなw
588Socket774:2009/10/24(土) 10:19:21 ID:BRwpidN+
ライセンス上FDD付けておくってのは構わないんだが
R2G買ったらFDDコネクタなかったんでどうしようもなかった。

FDDコネクタをUSBに変換&外付可する基板とかどっか出さないかと
思ってたんだがさすがにもう今更になっちゃったな。
数年前なら数千円はするブート可能なUSBFDDを必要とする人も
まだいたろうし、1,000円程度なら多少は売れたんだろうけどなぁ。
589Socket774:2009/10/24(土) 10:30:10 ID:Kzy184Yo
MSのライセンス的にはガムテープでケースにくっつけているだけでも有効らしいから、
それでいいんじゃねーかなw
590Socket774:2009/10/24(土) 10:35:09 ID:58KUIZYB
ガムテ限定かぁ・・・
591Socket774:2009/10/24(土) 10:35:23 ID:BSbfE81K
内蔵型のUSB-FDDは一応存在するよ
ttp://www.owltech.co.jp/products/drive/FDB1_BOX/FDB1_B_BOX.html
592Socket774:2009/10/24(土) 10:45:49 ID:5pudakFv
一応、DSP版はProduct keyとは別にProof of Licenceというのがあって何と一緒に購入したか識別してるらしいな。
DSP版購入者にデジタル機器が当たるキャンペーンやってるけど、これらと個人情報を入力させるようになってる。
つまり不正利用を抑制するための処置かもしらんね。
593Socket774:2009/10/24(土) 14:45:15 ID:BRwpidN+
むしろ不正販売ショップを調べたいんじゃないかなと。

電話認証で口頭で告げない限りはバンドルハードウェアが何かなんて
わからないはずだし、向こうも「このKeyはFDDバンドル」なんて管理したりするかな?
Keyとハードウェア構成を数値化して管理はしてるけどそのデータも数ヶ月で
破棄してるから期間を空けていればオンラインでアクチが通るんじゃなかった?
んでFDDはそのハードウェア構成情報には含まれないって話。

>>589
DG33TLM(だっけ?インテル初のFDDコネクタレスママン)発売以降
何度もそのガムテの話は見かけるけど、「バンドルハードウェアは何ですか?」
「FDDです」「お使いのマザーボードにFDDコネクタはないようですが?」
「ガムテープでケースに貼ってます」「でしたら結構です」って
電話口でやるとは思えないんだけどなー。

>>591
「今持ってる内蔵FDDをFDDコネクタのないママンで使いたい」わけで。
594Socket774:2009/10/24(土) 15:58:51 ID:bPLKR8LA
>>593
FDDコネクタが無いってことは要件が満たせないわけだから
そもそも使ってはいけないってことではないの?

許諾書読んでないから妄想だけど。
595Socket774:2009/10/24(土) 16:36:10 ID:IGFB7FBA
>>593
XPの時、ライセンスがなぜか通らなくて電話でFDDの話してから数年。
再度新規インストールしたときにFDDがちがうようですが?と指摘された。一応管理してるみたい。
いろんなのと一緒に買ったからわかんないやって言ったら再度登録するから教えてくれって。
ケースは?ファンは?「ダメです」だってw
一応HDDにしたけど壊れたらどうすんの?って聞いたら本当は駄目ですがさっきの会話みたいに進めてくださいだって。
596Socket774:2009/10/24(土) 16:43:10 ID:0cIacNmK
OS上からどのFDDが付いてるか分からないはずだが・・・
597Socket774:2009/10/24(土) 16:44:48 ID:aAKNK1RO
脳内会話でしょ
ほっといてあげよう
598Socket774:2009/10/24(土) 17:01:47 ID:PEXe+NTc
アクチに使われるハードウェアハッシュの生成にFDDの情報なんて
盛り込みようが無いんだがなw
599Socket774:2009/10/24(土) 17:41:47 ID:Kzy184Yo
自作板で全角が語ることを真に受けてはいけない。
600Socket774:2009/10/24(土) 17:55:08 ID:7zZH54bk
半角だったり全角だったりする奴は?
601Socket774:2009/10/24(土) 18:27:56 ID:rrQMa9/x
半角はコピペだったりする
602Socket774:2009/10/24(土) 19:45:29 ID:IGFB7FBA
>>596
考えたらそりゃそうだ
HDDかも。かなり昔の話なんであやふやごめん。でも向こうはなんらかの記録はもってるのは事実。
603Socket774:2009/10/24(土) 19:46:26 ID:IGFB7FBA
>>599
携帯なんだもん、わざわざ変換し直さないよw
604Socket774:2009/10/24(土) 20:32:01 ID:CnCCJmKF
CPUとのバンドルでXP買って、3年後全く別のPCに入れたけど、
普通にアクチ通ったな。
605Socket774:2009/10/24(土) 20:39:36 ID:rl4AHTaB
Vistaから5回までだったかアクチ制限が出来たよな?
606Socket774:2009/10/24(土) 23:32:26 ID:BRwpidN+
MSがそれやるって言ったら当然自作派から猛反対がきて撤回、だったはず。

もしやってたらVistaが今以上に盛大にコケてただろうとふと思った。
607Socket774:2009/10/24(土) 23:50:11 ID:SKRerZ5m
608Socket774:2009/10/25(日) 00:10:13 ID:uTAvtvv8
ちなみにクラックしたvistaにアップグレードできるかな?w
もちろんパッケージで現物あるんだけど本当にアクチ回避するソフト使えんのか?
みたいなノリでいれてそのままつかってしまった。
シリアルあればいいのかな?おとなしくDSP買うかな。

ところでみなさまは920派の方が多いと思いますがクロックいくつで通常運転してますか?
自分は安全圏でフル負荷で82℃キープの172の1.125Vで回してます。
毎週くる大量のバスケ画像を金曜から日曜の夕方まで延々とエンコードして
常に100%使用なんで。
みなさん常用はいくつにしてますか?
そして温度は?
自分のはP6T920のKABUTOだけど190の1.225Vあたりでフルなら98℃とかとんでもない数値いきます。
うるさいし。
609Socket774:2009/10/25(日) 00:13:54 ID:IGUk5AJA
160@1.125
610Socket774:2009/10/25(日) 00:26:12 ID:7Q9Jrgff
611Socket774:2009/10/25(日) 00:34:20 ID:IGUk5AJA
70℃くらいかな。アイドル48℃で。
612Socket774:2009/10/25(日) 00:55:31 ID:GXbejEgF
[email protected]
フルロード60度 アイドル35度
613Socket774:2009/10/25(日) 08:50:19 ID:qMH11Zgy
191x21
1.225V
アイドル30度 フル80度を超えない。

CPUの温度よりコア4つの温度が10〜4度高い。
614Socket774:2009/10/25(日) 10:44:39 ID:MrjJE1b7
190x21 1.175V 38〜73度
室温24度
615Socket774:2009/10/25(日) 11:03:10 ID:DTiUqln4
わざわざFDDとケーブル買った俺って負け組みか・・・orz

お前ら携帯のMSDから取り込んだりしないのか?
616Socket774:2009/10/25(日) 11:43:45 ID:qMH11Zgy
気になったんでOCCT10分負荷をかけた。

191*21
1.225V
CPU 30〜61度
コア#0 39〜67度
室温21度
617Socket774:2009/10/25(日) 14:11:38 ID:/i5NYMyz
P6T寺のHDDをIDEからAHCIに変更したんだけど
全体的に一割ほど遅くなった・・・
レジストリ弄ってやったからかな
OS入れ直せば改善されますかね?
618Socket774:2009/10/25(日) 15:36:14 ID:FkiFmeO7
困った時のクリーンインストール
619Socket774:2009/10/25(日) 16:12:09 ID:/jojfbZX
クリーンインストール時にAHCIドライバ読み込ませれば良いんじゃない?
620Socket774:2009/10/25(日) 19:55:38 ID:Zja8zC6U
SASついてるからと思ってP6T寺を買い、2個目もP6T寺にしたけど、
2ポートじゃ足らなくて、SASは別途miniSASコネクタ付カード買った。
意味なかったなぁ
621Socket774:2009/10/25(日) 19:56:46 ID:h0I8QMVJ
ASUSのX58とCorsairの電源は相性が悪いから相性保証入れって九十九の店員に言われたんだけど、相性わるいの?
622Socket774:2009/10/25(日) 19:59:17 ID:OzjTMFuG
>>608
http://loda.jp/nehalem/?id=123.jpg
>>621
P6Tと750TXだけどなんも問題ない
623608:2009/10/25(日) 20:13:05 ID:uTAvtvv8
やっぱりみんな温度差あるなぁ
ハズレ石かもなぁ自分のは。
ケースも窒息だからしかたがないけどフルだと五月蠅くて寝られやしないし190あたりで88℃安定だと思ってたら2日目とかでハングしてたりw
624Socket774:2009/10/25(日) 20:24:04 ID:OzjTMFuG
>>623
室温何度か知らんけど、
うちも夏ごろKABUTO使ってたけど4GHzで80℃超えたことはなかったな
今の季節なりの室温なら60℃後半から70℃前半ではいけると思うよ
KABUTOは値段と見た目の割には良く冷えて120exと2℃くらいしか差はなかった
一回付け直してみれば?
625Socket774:2009/10/25(日) 20:29:02 ID:h0I8QMVJ
>>622 さんくす
P6Tで組んだけど、高負荷時の温度がぱねえ。。
626Socket774:2009/10/25(日) 20:39:31 ID:lplywPLQ
>625
高負荷時の温度ってどんくらい?
627Socket774:2009/10/26(月) 00:13:48 ID:1q8jyThT
>>624
その4Gに追いつかない。
なんどやり直しでもって駄目。
ハズレ石なんだろうなロットBだし。

4G出してる人電圧はBIOSでいくつでまわしてますか?
せめて190で安定させたい。
628Socket774:2009/10/26(月) 00:24:51 ID:h6664sPX
BIOS 1.275V CPU-Z 1.264Vで200*21だが負荷時73℃くらいだな@水冷
629Socket774:2009/10/26(月) 00:26:21 ID:Ba48PiAY
>>621
俺はツクモでASUSのX58マザーを買った際にENERMAXの電源を選んだら
逆にCorsairの電源を勧められたんだが。こっちの方が良いと。
結局Corsairの方を購入したが、とりあえずうちのマシンは1700時間正常に動いている。
630Socket774:2009/10/26(月) 02:21:24 ID:V6aFFPH3
ツクモで店員に薦められた三菱の液晶モニターを買ったんだが、
薦められたその製品に決めたとたんに「このメーカーの製品はドット抜けが多くて・・・」と交換保証を進められた時はブン殴ってやろうかと思ったw
631Socket774:2009/10/26(月) 03:16:15 ID:N4beCfpr
きっとヤマダに買収されたせいでツクモに
「保証等を勧めて少しでも多く儲けるように」
という指令が上から来ているのだろう
632Socket774:2009/10/26(月) 03:22:46 ID:jgmmpb7v
>>621
Corsair電源の中身は紫蘇だったりCWTだったり製品によって違うので
「コルセアと相性が悪い」という事はあり得ない。
633Socket774:2009/10/26(月) 12:17:07 ID:fP2rrhwz
>>621
Corsair TX750はP6T寺で全く問題ないけどなぁ

問題があったのは、ASUS M4A79T寺+Corsair TX650で、
これは全く起動しなかった(CPUファンがピクリと動いて停止)。
Zippy 600Wや紫蘇M12 600Wでは起動した。相性問題とは
こういうことなのだろう。
634Socket774:2009/10/26(月) 14:39:52 ID:6yZxWgxJ
TX650ってSeasnic OEMだな。
Antecの電源も売れてるからか相性問題が取り沙汰されるが
Seasonic OEMばかりだったりする。

Seasonic電源の性能自体は申し分ないのだけど。
635Socket774:2009/10/26(月) 14:43:16 ID:rkomIMHE
TX650はASUS以外でもいくつか相性があるようだから、TX650の設計自体に問題があると思われる。
636Socket774:2009/10/26(月) 15:35:26 ID:aK01SY7E
>>628
水冷じゃ話にならないんじゃない?
俺も190*21で10分でブルー画面。
ま、エンコとかしないから170*21で十分なんだけど、損した気がするよw
637Socket774:2009/10/26(月) 15:47:35 ID:veU95iOQ
しげるやハレムクラスのクーラーと1000rpm程度のファンでサンドすりゃ、
水冷じゃなくても4GHzくらいなら80度以内に抑えられるでしょ。

あと10分でBSODになるってのなら電圧足りてない。
638Socket774:2009/10/26(月) 17:12:41 ID:GTgOhHDY
今度発売になる「P6TD Deluxe」と、廃盤になる「P6T Deluxe V2」の違いが分かりません。
スペック表では、ところどころ言い回しが違うだけのような・・・
639Socket774:2009/10/26(月) 17:18:50 ID:ycH9muER
Xtreme Designとかいう新しい冷却機構が付くんじゃなかったけ?
640Socket774:2009/10/26(月) 17:39:13 ID:ZInjnO6B
Windows7ってチップセットのinfインストールが別途必要?
641Socket774:2009/10/26(月) 18:34:33 ID:4SPgVCWC
大きな変更点は基盤がStackCool2からStackCool3へ
それとFDDコネクタ廃止
部品の配置を見る限り電源周りは変わってない気がする
642Socket774:2009/10/26(月) 18:43:16 ID:4SPgVCWC
公式やMVKの写真にFDDコネクタが写ってるのがナゾ
マニュアルやHPのスペックには記載なし
実際にはFDD廃止だと思われる
643Socket774:2009/10/26(月) 18:44:37 ID:16Of0mMN
消費税も廃止してほしい
644Socket774:2009/10/26(月) 18:51:19 ID:6EOkS4rg
物品税復活で税率30%
645Socket774:2009/10/26(月) 19:00:37 ID:tmSZSDoA
物欲税増税
646Socket774:2009/10/26(月) 19:22:16 ID:1C3Gw8Q5
消費税は20%位でエエンジャマイカ?  マジで。
消費税反対と叫んでる奴ら程、納税額低いでしょ。
647Socket774:2009/10/26(月) 19:26:46 ID:YK+8TEWh
生活必需品は消費税無しであと20%ならいいんじゃね

っていうかここ何スレだよ
648Socket774:2009/10/26(月) 20:35:42 ID:1q8jyThT
KABUTOって刀みたいにカリカリカリって締まらなくて
パッチンってハマるから大丈夫かな?って思うよ。
ちゃんとテンションかかってるのかなぁって心配になる。
もう一度やり直して見ようかなぁ。まぁ通常使用ならずっと×12で動いてるからシビアに上げなくても172で安定してるから
良いと言えば良いけど。
649Socket774:2009/10/26(月) 20:51:00 ID:Y02SFVH4
俺もどの道月にひかれる額とかその他の税金を考えると35%ぐらい引かれているんだから
いっそのこと消費税を40%位にして、ほかの税金を0にしてしまえばいいと思う。

滞納も減るし、そういう簡単な徴税体系にしてしまえば税金関係の役人今の二十分の一ぐら
いで済みそうな気がする。
650Socket774:2009/10/26(月) 20:59:48 ID:HESIh24T
買い物しなけりゃびた一文税金払わなくて済むんだな
651Socket774:2009/10/26(月) 22:01:39 ID:34MSXTjf
日本の貯蓄の半数以上を60代だかより上(高齢者)が保有してるんでしょ。
富裕層と高齢者から吸い上げる仕組みじゃなきゃ。

消費税のみじゃ貯蓄好きの高齢者や高額納税してる富裕層が一層
消費意欲なくして溜め込むでしょ。
652Socket774:2009/10/26(月) 22:37:47 ID:P4/3COMe
R2Eに付属しているDVDのsetup.exeから、Windows7にドライバのインストは無理ですか?
個別にインストする場合、チップセットも必要ありますか?
653Socket774:2009/10/26(月) 22:43:13 ID:x7wfQ5nO
自力でセットアップ出来ないヤツがどんだけWin7買ってるんだよ
654Socket774:2009/10/26(月) 22:58:01 ID:uJBYnGh1
スレチの次は自作初心者かよ
終わってんな、このスレ('A`)
655Socket774:2009/10/26(月) 23:11:13 ID:4B4PrjdJ
Asus・Gigaスレが初心者スレになっちまうのは仕方ないんじゃね?
656Socket774:2009/10/26(月) 23:48:39 ID:NUkzaQOn
生活保護を打ち切れば世の中よくなる。
657Socket774:2009/10/27(火) 00:02:42 ID:wjb7WV50
あれ?なんのスレ?
658Socket774:2009/10/27(火) 04:09:10 ID:2aE7NsXY
>>652
Win7に限らず、付属のドライバー使うような奴がR2E買うなよ!
インテルから取って来いバカ
659Socket774:2009/10/27(火) 06:21:02 ID:bLhDS7od
660Socket774:2009/10/27(火) 08:10:21 ID:8o71r43o
情弱用とも言う
とりあえず高いの買っとけ的な
661Socket774:2009/10/27(火) 09:38:03 ID:yzx7hD96
>>659-660
まぁ欲しい奴にはいんじゃね?
多少回らなくても、ギミック大好きみたいな。

てかそれを言うと、ASUSのマザーはすべて初心者用w
662Socket774:2009/10/27(火) 10:08:42 ID:2qMLOLCJ
IDEをなくしたんだけど、
起動時のJMicronチェックを省けますか
663Socket774:2009/10/27(火) 10:29:07 ID:IW10jXIU
P6T買ったらメモリースロット一箇所認識しねぇorz
664Socket774:2009/10/27(火) 11:09:49 ID:3+GeuRDo
>>663
たぶんめもり電圧が低いんだと思うよ
665Socket774:2009/10/27(火) 11:17:05 ID:yOr0qTS1
>>662
そういう質問を無くしたいんだけど、説明書は読みましたか?
666Socket774:2009/10/27(火) 13:06:40 ID:+X5DZuoE
>>663
CPUから一番遠いスロットだろ。あれは認識しづらい。
1366用として売られている3枚セットでも認識しないことがある。

メモリのブランドを変えれば認識するよ。
667Socket774:2009/10/27(火) 13:16:01 ID:J/qZK2hz
P6X58D Premium
ttp://www.techpowerup.com/106889/ASUS_Retail-Grade_P6X58D_Premium_Motherboard_Pictured.html

P6X58 PremiumはキャンセルしてXtremeデザインに変更して出してきたけど、青色シンクださい
668Socket774:2009/10/27(火) 14:04:33 ID:UoWqa/T/
青シンクでもX48のWSモデルはこんなにダサくなかったよな…
水色が駄目なんだ締まりがない。ボードももっと黒くしやがれ。
669Socket774:2009/10/27(火) 14:06:32 ID:OUTyt2ZC
ケースに入れちゃえば色なんてどうでもいいよ^^
670Socket774:2009/10/27(火) 14:26:11 ID:ITWOLgxm
>>652

P55系マザーは持ってないから知らないけど、

X58系マザーが初出荷された時に、Win7が売ってたかを考えれば、駄目だと思わないか?
671Socket774:2009/10/27(火) 18:47:56 ID:vdnDBIFA
>>670
付属CDもBIOS同様アップデートしてるぞ。

初出荷時に対応してないから、今でも×とは
一概に言えない。
672Socket774:2009/10/27(火) 19:06:30 ID:yOr0qTS1
青は個人的にGigaっぽいイメージ
673Socket774:2009/10/27(火) 19:25:55 ID:wjb7WV50
P6TのあのASUSって書いてあるとこ。
取れるんだぜ?両面テープで付いてるだけ。
剥がしたで2℃さがるんだぜ?
あんなもんなんで付けたんだ?しかも保護テープまで貼ってある。
しかたがないので携帯につけてみました。
674Socket774:2009/10/27(火) 21:49:06 ID:h/AdTHM/
>>673
やだね!ぜってーはがさねーや!
ロールスロイスのボンネットについている自由の女神を取るようなもんだ!
675Socket774:2009/10/27(火) 22:33:46 ID:UoWqa/T/
( ´,_ゝ`)プッ 何おめーら?わざわざ保護シールやロゴ剥がすとか高度なネタ?

R2Gなんか左下のママン固定ネジの頭の形状しだいではママン外すときに
SupremeFXって書いてある部分が自動でとれそうになる機能がついてるぜ?
ttp://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga1366/rampage2gene/photo.html

…いやマジで余所見しながらネジ回してたらなんかグラグラしててチップごと
逝っちまったかと思った。垂直設置のリチウムイオン電池といい心臓に悪い…
676Socket774:2009/10/28(水) 03:28:01 ID:59BL+33g
最近のマザボにはリチウムイオン電池が搭載されているのか
677Socket774:2009/10/28(水) 06:01:07 ID:pKyuyJ1X
P6TでECC、Registered メモリで動作させてる方っていますか?
サーバ用メモリが安く手に入りそうなので
動作するなら購入しようかなと
678Socket774:2009/10/28(水) 07:24:53 ID:zUGMrP97
えっ
679Socket774:2009/10/28(水) 12:28:15 ID:clYfehY7
>>675
イヤイヤイヤ
保護テープは剥がすだろw
680Socket774:2009/10/28(水) 16:59:49 ID:okMzDDOE
VGA2枚刺しに加えて、x8RAIDカード追加したら
案の定x16、x8、x8なっちまったぜ('A`)
681Socket774:2009/10/28(水) 18:58:30 ID:cv/XUOxA
682Socket774:2009/10/28(水) 19:07:33 ID:HaER8fPz
683Socket774:2009/10/28(水) 23:43:36 ID:q/n3qdrp
今さらだがP6TのSATAコネがほぼラッチ非対応なのが残念ではある。
ラッチのないSATAラウンドケーブルは少ないからな…
684Socket774:2009/10/29(木) 02:09:00 ID:8ChTSmt4
RIIEってRampage II Extremeのことか
685Socket774:2009/10/29(木) 04:04:41 ID:7E+xK3ic
>>684
それ以外に何が有るんだ?
馬鹿か?
686Socket774:2009/10/29(木) 11:33:35 ID:YC1DzBfe
テメーの常識(2chの特定のスレの常識)が世間の常識だと思うなよ。
687Socket774:2009/10/29(木) 12:38:00 ID:7E+xK3ic
普通に常識だろ。
素人は黙ってろ馬鹿
688Socket774:2009/10/29(木) 12:58:34 ID:QsuDPja5
920をocで4.0常用目標にやるつもりなんだが、結局マザーは寺とR2Eどっちにすべきだと思う?
散々レビューやら調べてみたがいまいち決まらん
689Socket774:2009/10/29(木) 13:01:58 ID:dBdpmHlL
その程度じゃかわらんよ

やすいママンでじゅうぶん
690Socket774:2009/10/29(木) 13:31:03 ID:yFNsqyZu
>>688
常用するならR2Eでしょ
パーツの耐久性が違う
691Socket774:2009/10/29(木) 13:37:51 ID:QCO0XUuI
当り石を掴むことが最重要課題
ハズレ石×OCママン=無駄な組み合わせ
692Socket774:2009/10/29(木) 13:55:51 ID:YC1DzBfe
>>687
2ch脳乙wwwwwwwwwwwww
お前が普通だと思ってる事がそうじゃないかもしれない
可能性に思考が及ばないのなwwwwwwwwwww
693Socket774:2009/10/29(木) 14:06:14 ID:32+aG4C5
>>691
俺はマザー変えたらOC耐性伸びたよ。
BloodRage GTI:HT切 1.29v 4.2GHz Prime瞬殺
R2E:HT有 1.28v 4.2GHzがPrime完走。
694Socket774:2009/10/29(木) 14:39:16 ID:3iNFrzAO
Foxconnと比べられてもなぁ〜
定格でしか使えないマザーしか作れないメーカーでしょ
695Socket774:2009/10/29(木) 20:17:57 ID:QsuDPja5
PCで書こうと思ったら規制されてたし

ますます迷うなぁ
R2Eはメモリの相性がどうこうってのがちょっと怖いな
A-OPENの1333三枚買ったんだが刺さるだろうか・・・
696Socket774:2009/10/29(木) 21:33:21 ID:40257lzj
R2E、RUE、RF、MF
などでマザーが分からない馬鹿は自作やめた方が良いよ。
普通に何処でも使われてる。
2ch用語と思い込んでるやつは2chオタクだなwwwww
697Socket774:2009/10/29(木) 22:04:57 ID:doNc+f6q
P6T Deluxeを使っているのですが、
メモリ6枚挿しにして、9GBにしようと思っているのですが、6GBしか認識しません・・・
構成は、コルセア1GB*3、コルセア2GB*3なのですが、6枚挿しは無理なんでしょうか?
メモリは、容量が違うだけで種類は全く同じなのですが・・・
BIOSは最新にしてあります。
698Socket774:2009/10/29(木) 22:20:04 ID:doNc+f6q
>>697
すいません、挿す組み合わせの場所を変えたら9GB認識しました。
699Socket774:2009/10/29(木) 22:44:29 ID:Zc+MPVwS
略称なんてある程度の基礎知識があって関連スレ読めばすぐわかりそうなものではあるが
まあ、だからといってすぐ馬鹿呼ばわりするのもどうかとは思うがな
700Socket774:2009/10/30(金) 08:50:28 ID:wMLcvAlQ
>>697-698
kwsk
701Socket774:2009/10/30(金) 09:36:26 ID:DcnvldM1
わかってる奴はだまっときゃいんんだよ。
得意満面で知識の無い人間を罵倒しようなんて奴は、どうかしてる。
学生さんかね。
702Socket774:2009/10/30(金) 09:39:34 ID:UO/XbbbO
てか、スレタイみればわかるだろうに・・・
703Socket774:2009/10/30(金) 09:54:36 ID:229ddxTb
戯画のUD5からR2Eに乗り換えたけど
正直OC耐性は変わらなかったな
当り石
良メモリー
良電源
回して遊びたいなら、まずはこの3つを押さえるのが基本だよね
704Socket774:2009/10/30(金) 18:22:10 ID:Kj1PqeJK
P6X58Dまだ〜ヽ(`Д´)ノ
705Socket774:2009/10/30(金) 22:34:30 ID:tScAeRZp
P7X58Dの方が欲しい
706Socket774:2009/10/31(土) 04:14:21 ID:Zrxa2k0z
そうか?
707Socket774:2009/11/01(日) 03:11:59 ID:7i9VQNV9
P6TのSATA1〜4はラッチ付きケーブルに対応してなかったんだな。。
工作する羽目になってしまった。
708Socket774:2009/11/01(日) 04:29:24 ID:U6lK3ofe
>>707
普通に付きますが?
709Socket774:2009/11/01(日) 04:44:39 ID:7i9VQNV9
>>708
裏山
SATA_E1, 2も駄目で、SATA5, 6は対応してた
ケーブルはainexのSATR-3105BK
710Socket774:2009/11/01(日) 04:46:57 ID:7i9VQNV9
http://www.parts-do.co.jp/image09/090715/satas1.jpg
このタイプだ。
ラッチは上側に来る。
711Socket774:2009/11/01(日) 07:00:28 ID:XeSygPkr
>>709
あーそのタイプは付かないな。
俺も付かなかったのでケーブル変えた。
712Socket774:2009/11/01(日) 19:27:19 ID:kyNY8mZE
P6TD Dluxeは、まだ発売にならないのでしょうか?

アメリカでは、もう売ってますが・・・
もしかして、B2でしょうか。。
713Socket774:2009/11/01(日) 19:30:29 ID:BibwEb9+
714Socket774:2009/11/01(日) 19:36:44 ID:l5fwhFf7
P6TDは10月発売から11月発売に変更されたよ
715Socket774:2009/11/01(日) 22:10:57 ID:d1H6Cbco
日本の代理店は、遅延によって販売機会を損失させるのが好きだな。
その分を価格に上乗せと
716Socket774:2009/11/01(日) 23:00:46 ID:hZ0j+x4V
今度、寺V2を買おうと思ってるんですが
せっかくなんでB3チップ載ってるのが欲しい
最近買った方でここの在庫はB3だよってとこ教えてくれませんか?
それとも素直にP6TD待った方がいい?
717Socket774:2009/11/01(日) 23:05:56 ID:A08gpI0e
素直にP6TD待った方がいい
718Socket774:2009/11/01(日) 23:16:48 ID:P0KMItWK
SATAラウンドケーブルでラッチなしって、どこの
メーカーが出してる?
719Socket774:2009/11/02(月) 07:42:56 ID:BPUFKWP0
720Socket774:2009/11/02(月) 11:09:40 ID:1x4TJGB6
QコネクターじゃないけどSATAにもそれっぽいの作ってくれないかな。
あの位置にケーブル差して曲げて使うの俺のケースだとあまりに窮屈だ。
721Socket774:2009/11/02(月) 16:52:28 ID:GvCfFIEE
WS系統も新ver出るのかなあ。
722Socket774:2009/11/02(月) 18:23:58 ID:y0nEuIg4
今買うならB3
待てるならSATA6G USB3.0載ってからでいいんじゃね?
723Socket774:2009/11/02(月) 18:28:22 ID:kA2OUmuN
USB3.0の裸族出てからでいいや。
724Socket774:2009/11/03(火) 00:15:44 ID:aTjADRJx
>>719
この写真だけじゃメーカーわかんないだろ?
URLにアクセスしてもラッチなしのラウンドタイプは売って
ないんだよ
725Socket774:2009/11/03(火) 00:21:18 ID:DEEE25aC
>>724
http://www.ainex.jp/products/sat-3000hg.htm
これでいいんじゃねーの?
726Socket774:2009/11/03(火) 01:49:01 ID:uOw1CxaD
>>724

>>710のはFREEDOMの片側ラッチつきだ。 マザー側はラッチ無し、デバイス側はあり、ってやつ。

727Socket774:2009/11/03(火) 01:59:01 ID:DEEE25aC
728Socket774:2009/11/03(火) 04:52:44 ID:YDVnPTgl
さすがにwindows7はP6Tでサクサクだねー。
vistaがゲロ重い糞に思えてきた。見た目かわらないのになぁ。

ところでみんなPC PROBEの12Vはちゃんと表示されてる?
いっつも11.2Vとか。
テスターだと11.98V。
瞬間最大負荷だとテスター読みで11.4Vとかに落ちるけどさ。
729Socket774:2009/11/03(火) 10:13:08 ID:aL9ktePo
P6T寺に、あえてSASカード(Adaptec 1405)を挿してみた。
Marvell SATAとMarvell SASのオンボードチップ用BootBIOSを
Disableにしないと1405からブートできないのね(当たり前だけど)。

で、Adaptec 1405のファームウェアをアップデートしようとすると、
オンボードSASがAdaptec 1405の2枚目として認識され紛らわしい
(同じMarvellチップだから)。
730Socket774:2009/11/03(火) 10:17:43 ID:UrHVDZhL
で?
731Socket774:2009/11/03(火) 10:27:21 ID:cZNsVfol
さて
売り切れてるショップでR2E注文して取り寄せて貰ってるが・・・B2か3か楽しみだわ
732Socket774:2009/11/03(火) 12:39:46 ID:FUQiz1lc
>>731
どっちも同じだろ
733Socket774:2009/11/03(火) 18:12:36 ID:53KPqduk
734Socket774:2009/11/03(火) 22:57:41 ID:YDVnPTgl
>>732
それが圧倒的に違うんだな
これがw
使わない人は関係ないが
735Socket774:2009/11/03(火) 23:11:04 ID:D3/hivvJ
>>734
何が違うんだ?
Ramdiskだったら全く変わらなかったぞ
736Socket774:2009/11/04(水) 00:16:16 ID:y0cZc5aU
i7 630まだ〜ヽ(`Д´)ノ
737Socket774:2009/11/04(水) 01:13:45 ID:F6pNiPc4
やっと1台建造し終わった。
とっても素直に起動してくれたP6T Deluxe V2サイコー。

最近のマザーは自前のOSが起動するんだね。
スカイプとかwebが出来るようになっているのには驚いたよ。
738Socket774:2009/11/04(水) 03:24:58 ID:1iSWOBVV
>>737
そんなもん使うなよ。
ってかいつの時代の話しだよ
739Socket774:2009/11/04(水) 04:21:10 ID:hwzS88Qg
738>> 起動時にうざいから速攻OFFだよね
740Socket774:2009/11/04(水) 04:23:00 ID:hwzS88Qg
アンカミスったwww 酔ってるスマソorz
741Socket774:2009/11/04(水) 12:53:39 ID:yzpWoGhy
FAQ [Rampage II Extreme] S3 モードにならない(OSは Windows XP)

アップデート 11/2/2009 4:35:00 PM
質問 S3 モードにならない(OSは Windows XP)
答え

Windows XPに起因する問題です。
Registry Fix を下のリンクからダウンロードしてください。
ttp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/misc/utils/S3USB.zip

使用方法:
1. パッケージを任意のフォルダに解凍します。
2. 解凍したファイルをダブルクリックし、画面の指示に従ってパッチファイルをインストールします。

詳細は下のリンクをご参照ください(Microsoft KB ナンバー KB817900)。
ttp://support.microsoft.com/kb/817900/en-us
このFAQで問題が解決しましたか?
742Socket774:2009/11/04(水) 12:59:45 ID:yzpWoGhy
問題:マザーボードのSATAポートの動作に異常が見られるようになりました。
    接続したSATAデバイスでは以下のような症状が出ています。

- SATAデバイスがPOST またはCMOSセットアップで検出されない。

- AHCI機能またはRAID機能を有効にした後SATA HDDでOSがインストールできない。

- OSのインストール、ファイルのコピーに非常に時間がかかる。

- 大容量ディスクにアクセスすると、OSがハングする。

ttp://support.asus.com/faq/faq.aspx?no=A9AE8BF4-52DC-771B-ADF3-6F203E22108E&SLanguage=ja-jp
743Socket774:2009/11/04(水) 16:17:55 ID:szqRX7cH
P6X58Dが店頭に並ぶのって年末ぐらいか?
見た目シンプルで好感が持てるな
744Socket774:2009/11/04(水) 20:06:20 ID:vB5a9xko
今月中には出るようなことが何処かに載ってたwktk
745Socket774:2009/11/04(水) 22:42:50 ID:laE2ldrY
どうせ日本は、代理店の検証とやらで遅れるんだろ。来年だな
746Socket774:2009/11/05(木) 01:55:33 ID:sgYnmtpY
お前ら、そんなにMB買い替える理由ってなんだ?
実に興味があるよ。
OCなら専用スレあるし理由はなんだ?
747Socket774:2009/11/05(木) 01:56:34 ID:/n4zDXVP
拡張カードスロットの本数の都合だろ
748Socket774:2009/11/05(木) 09:21:25 ID:7JrJuG+F
好きな人には理由なんてないんじゃね?
色々構成変えたり組みなおしたり新しいの試したり、
それが目的だろうから。



749Socket774:2009/11/05(木) 09:59:10 ID:sgYnmtpY
俺も好きだけどスパンが短すぎるんじゃね?
新発売から待って安定したら買い替え。
値段もこなれたあたりとかね。
初期買ってマニアな設定して地雷とかいいたかないし。
こなれて糞になる板も石もあるから微妙だけど。
人の金だから良いけどなら初めから待てよって感じ。
P6Tでたあたりで次の計画とスペックは公表されてるんだし。
まぁ好きな人は理論もコストも関係ないから仕方がないんだらうけど勿体無いw
俺が無駄に高級ペンがでるとアメリカから輸入して集めてるのと同じかな。
これも無駄だが止まらない。
750Socket774:2009/11/05(木) 10:24:15 ID:9I3jZoOD
ごめん頼むからもう少し読みやすく書け
751Socket774:2009/11/05(木) 12:19:57 ID:+hcFJ4xc
P6T→R2E もっとOCして遊びたくて乗り換え
P6T R2E→P6X58D SATA3 USB3.0
買い換える理由とすれば十分じゃね?
752Socket774:2009/11/05(木) 15:23:59 ID:9I3jZoOD
oc耐性は58xよりr2eのが上なんじゃない?
寺から58xに変える奴はいそう
753Socket774:2009/11/05(木) 15:27:30 ID:9I3jZoOD
58Dだった
754Socket774:2009/11/05(木) 17:23:28 ID:2iETkMuy
本気でOCしたいならそもそもASUSは選択肢に入らないような…
755Socket774:2009/11/05(木) 17:44:56 ID:seUQBINb
盛り盛りだしな
756Socket774:2009/11/05(木) 21:23:19 ID:sgYnmtpY
>>751
すまん嫌みでもなく好奇心で聞きたいだけなんだけどさ
実用的に安定したOCで回すなら意味わかる。
安い920を3.5G辺りでなら空冷で安定して回るからコストも周波数からみて
安いし無理もないしハズレも少ない。
賢い使い方だと思う。

しかしOC組で戯画じゃなくASUSでやるなら4.6Gあたりからどんぐりの背比べになるでしょ?
しかもあたりハズレをただ市販部品を数種類買ってきて組み立合わせてるだけ。
これで金額的に費やす金額に対し周波数の金額平均値が高くなるし壊してしまうリスクもある。
俺は当たりだったからただ組んだだけで4.4Gでてるけど技術もクソも無い。
次のMBが5G安定して回るとかなら納得するけど違うでしょう?

それは数値的な自己満足だけなのか必要性があるのか。
物凄くクローズな世界でよくわかんない。
しかも完璧に仕上がったとしても新しいのでたらすぐ止めちゃうの?
それともコレクションとして残すのかな?2009年11月4.8G品とか書いて押し入れにしまうとか。
それかたまたま今より良い環境(まさにスロット位置や数)でマザー変更したいだけなのかな?
男のロマンで限界に挑戦というにはプラモデル組み上げみたいだし。
水槽にオイル満たして回してるとかは面白いけど。
一体買い替えまくってる人は何を求めてるのか気になった。
OCスレではただ上げるだけのスレだから聞けないしw
757Socket774:2009/11/05(木) 22:03:40 ID:K0I9ln6V
>>756を真面目に最後まで読んだ俺が馬鹿だった
758Socket774:2009/11/06(金) 00:41:28 ID:FOAVjLAe
ステッピングの見方が解らないんだけどこれってB3?
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1257435652719.png
759Socket774:2009/11/06(金) 00:51:11 ID:nzgtB9Fs
BIOSで確認すれば?
760Socket774:2009/11/06(金) 01:57:38 ID:pWU8A6WQ
>>758
B3
761Socket774:2009/11/06(金) 09:20:29 ID:inniiVWI
>>760
ありがとう
あまり入れ代わりなさそうなイメージのマザーだから古いままかと思ってた
762Socket774:2009/11/06(金) 16:58:03 ID:6snqlWku
7入れたらダウンクロックの頻度低下したなぁ。
763Socket774:2009/11/07(土) 04:45:34 ID:3vsd3xfW
アメリカから個人輸入。
P6TD Dluxe。
302ドルなので、28000円くらい。
で、送料140ドル13000円。

早く、日本でも発売してくれれば、よかったのに・・・
764Socket774:2009/11/07(土) 10:48:09 ID:ZKUZWRfI
P5K DXがなかなか国内販売されない時にアメリカから取り寄せたけど、送料がバカにならないよね。
個人輸入の送料を知ると、国内販売価格がボッタクリに見えなくなるw
765Socket774:2009/11/07(土) 12:39:33 ID:DU0Y1x/L
現地まで買いに行けば安いぞ
自転車と浮き輪があれば交通費も0だ
766Socket774:2009/11/07(土) 12:46:04 ID:O/BhBObB
ラデ58xx出た時に話題になったスピアネット使って、
アメリカ国内送料無料みたいなの選べば送料数千円で済みそうだけどなぁ。
767Socket774:2009/11/07(土) 12:56:36 ID:iOWdmYMd
>>765
ネタなのかマジレスなのか微妙だね。
笑い狙ってるわけでもないし。
768Socket774:2009/11/07(土) 16:52:35 ID:QKQErIri
>>766
確かに、米アマゾンの出品ストアからの購入だったんですが、
米国内送料$7くらいで、スピアネットとかの転送業者で$25
くらいですから、3000円ちょっとですね。でも日数が、到着まで
10日くらいかかってしまう・・・
店舗から直接国際発送を選んだので、$130・・・・3日で着きましたが。
早さをとるか、値段をとるか。。
差額の8000円で結構な物が買えますね。。
769Socket774:2009/11/07(土) 17:39:05 ID:qYhXAAc6
おいおい、個人輸入したことないのかよw
送料140ドル前提で議論すんなよw

だいたい数十ドルだ。母板の箱くらいなら
770Socket774:2009/11/07(土) 22:57:38 ID:+s05QtqM
こんなの宛先を自分の会社の米国支社にしてメールで社内便で送ってくれって
連絡しておけばすぐだし金もかからないだろ。
771Socket774:2009/11/07(土) 22:59:46 ID:3R8vimlk
送料140ってUPSで液晶送れる送料だな
772Socket774:2009/11/08(日) 02:08:33 ID:8WStlT5H
Windows7をインストした際に、P6Tのドライバを公式からWindows7 64bitの
最新のやつを落としてインストしたのですが、不具合とか出ている人いますか?
Windows7に変えてからブルースクリーン(STOP: 0x000000D1)に悩まされています。
ブルースクリーンのコード的にドライバが原因なのですが、どのドライバが原因か
分からなくて困っています。
インストしたドライバはP6T関連とグラボ(64bitの最新のやつ)だけです。
OSはWindows7 Professional 64bitです。
773Socket774:2009/11/08(日) 02:10:49 ID:QGLCddCy
>>772
VGAはNVIDIA?
だったら、かなり不安定らしいので入れないほうが良いよ。
774Socket774:2009/11/08(日) 02:15:13 ID:7HYPkpYC
>>772
メモリが結構多くまで積んでるからじゃないかな?
あとちょっと前の最新のドライバなら問題ないんじゃないかな?

775Socket774:2009/11/08(日) 03:31:04 ID:8WStlT5H
>>773
NVIDIAです^^。7の64bitなので191.07を入れてますが、
アンインストしても発生します。一応今から新しいやつ(195.39)とか入れて
試してみます。
>>774
メモリに関してはmemtest86+で一日ぐらい放置してエラー出なかったので
問題ないと思います。

191.07が不安定ということは知りませんでした^^。教えていただきありがとう
ございました。
776Socket774:2009/11/08(日) 04:07:51 ID:+td+YUy0
RIIGを購入してXP Pro SP3にてSetup中なのですが、オンボードLANを認識しません。

ドライバもSetup.exeからインストールして完了はするのですが、以下のメッセージが出ます。
「Please shoutdown and plug Realtek PCIE card to complete the installation」

デバイスマネージャの?をすべて消えているのですが、
ネットワークインタフェースの項には1394ネットアダプタしか出ていません。

BIOS設定はデフォルトにして、LANもEnableになっているのですが。。。
やっぱりこれって不良でしょうか?

BIOSは0904にアップデートしています。
マザーに差しているのはi7 920,メモリ2GBx3,HDD,VGA(8800GT)です。
777Socket774:2009/11/08(日) 13:01:27 ID:DvQ98akr
>>776
初期不良で交換だな
778Socket774:2009/11/08(日) 13:32:41 ID:g1xIoyS/
JMコントローラーのポートに刺した、HDDがスタンバイして復帰すると、認識されなくなるのは仕様?
779Socket774:2009/11/08(日) 14:24:49 ID:hoaa0c3t
俺Win7RC64bit
サウンドドライバ以外はOSインストール時に勝手に入ったドライバつかってて
チップセットのドライバとか更新してないけどとても安定してるよ おすすめ
780Socket774:2009/11/08(日) 14:38:21 ID:3b/9LqCq
>>779
オレはWindows 7 64bit正式だけど、全く同感
お勧め
781Socket774:2009/11/08(日) 18:46:04 ID:xzpKm1fb
>>595
保守契約していて、壊れたヤツは店が引き取って代わりを置いていった。
……でいいじゃん。
店が売った機体一台に一ライセンスなんだから。
782Socket774:2009/11/08(日) 19:11:53 ID:GXWYIDYi
はやくマトモなドライバつくってくれないと・・・
win7への以降は暫く見送りかなぁ
783Socket774:2009/11/08(日) 20:11:45 ID:4YoTX8DJ
win7 64bitで安定してる
サウンドはOS任せでチップセットだけインテルから取ってきて入れた
784Socket774:2009/11/09(月) 09:50:20 ID:dZHGZUWO
一度しかスタンバイに移行しない病はオレだけかぁ・・・。
それ以外は安定してるけどね
P6T@win7x64RTM
785174:2009/11/09(月) 20:59:41 ID:GronCRnI
前にWindows 7(64bit)のP6T寺でeSATAが滅茶苦茶遅いって書いた者だけど、
やっぱりVistaのドライバ入れてたのが不味かったみたいだ。
ASUSのサイトにアップされてるWin7用のドライバ(V1.2.0.69)に入れ替えたら
まともな速さで動くようになったよ。
786Socket774:2009/11/09(月) 21:42:56 ID:hXPPcvvY
OC Stationを購入し、Rampage II Extremeに接続したのですが
CPUのクロックを変更するとリセットしますかと表示されて
OKを選択すると当たり前ですが忠告どおり再起動されてしまいます。
これって再起動されないようには出来ないものなのでしょうか?
どなたかご存知の方お助けを。


787Socket774:2009/11/09(月) 21:49:17 ID:0k0V6vM0
スタンバイは使ってない
788Socket774:2009/11/09(月) 21:54:09 ID:MSKy5vsU
「CPUのクロックを変更したときに再起動してしまう」
 ・クロックを変更すると再起動してしまう ←まちがい
 ・クロックを変更するには再起動が必要 ←せいかい

「CPUのクロックを変更して再起動するとリセットされている」
 ・初期不良かもしれない

好きなの選べ
789Socket774:2009/11/10(火) 01:11:33 ID:2jP4KsLQ
F8で起動ドライブ選べるメニューに入れるけど
逆にセーフモードに入りたいときにはどうすればいいんだ?
仕方ないからmsconfigで指定しているんだが面倒くさい
790Socket774:2009/11/10(火) 07:13:25 ID:M9UpKDIi
ドライブ選択さた直後にF8連打しろ
791Socket774:2009/11/10(火) 09:28:16 ID:s8/eLA0b
P6TD DXがUnityに来てたのね…
792Socket774:2009/11/10(火) 13:07:44 ID:n7KT+UgU
>>787
ずっと起動させっぱなし?
スタンバイ、結構便利だよ。
793Socket774:2009/11/10(火) 16:19:06 ID:iP09mF2x
とりあえず鉄板そうなP6TでもWin7だともう少し様子見かねえ
選べるマザボがねぇええええ
794Socket774:2009/11/10(火) 17:27:09 ID:mcwXgJ7e
一生様子見してろ
795Socket774:2009/11/10(火) 20:23:42 ID:blDjcFQl
NICとcataの出来が良くなればって感じだな。
796Socket774:2009/11/10(火) 20:25:16 ID:Up2mzTSy
R2G+920で組んだけど、おいらには無駄に速すぎるみたい・・・。w

EPUを"Max. Power Saving"に設定すると、CPUの倍率が12倍固定になって
約1.6GHz駆動になるけど、そのスピードで十分なんですけど。w
おいらは無駄に電気使ってますか?
ペンDCで十分な悪寒。w
797Socket774:2009/11/10(火) 20:28:37 ID:qKK9iF+n
wの手前に。はいらないぞ
798Socket774:2009/11/11(水) 00:17:54 ID:80NjzIzI
モーニング娘。w
799Socket774:2009/11/11(水) 00:29:46 ID:IOEtSbCi
wは半角でなく全角で
800Socket774:2009/11/11(水) 01:59:46 ID:CZpe8NPb
>>792
7をアップグレードインスコした俺も悪いけど、vistaのときからスタンバイうまく動いてくれなくてさ…
休止も復帰もやたら時間かかるし。
今度新規インスコするときに原因探してみるけど、たぶんTVチューナだからなぁ。
801Socket774:2009/11/11(水) 02:00:42 ID:CZpe8NPb
ハイバネより普通にシャットダウンした方が終了も起動も速い状態
802Socket774:2009/11/11(水) 10:00:04 ID:pE4UG0tX
>>800
チューナーのせいで勝手に復帰するって話はよく聞くけど・・・
とりあえずクリーンインスコして、チューナ有/無で検証してみれば
いいんじゃないか?
対処方法が分かれば、そのチューナー使って同じ問題で悩んでる
人の救世主になれるかも。


803Socket774:2009/11/11(水) 10:08:45 ID:BjcalMKS
みんな素人が多いな・・・
VISTAからはスタンバイじゃなくスリープだぞ。
804Socket774:2009/11/11(水) 10:28:25 ID:CuzEBPhD
>>796
1.6Gまで落として電圧下げてみろよ
少電力仕様にできんじゃね
805Socket774:2009/11/11(水) 22:22:09 ID:lTegrChK
>>804
EPUは、"Max. Power Saving"に設定してあるから、VCOREは0.94Vまで落ちてる。
その設定でアイドル時の消費電力を計ってみたら、約130Wだった。
やっぱ無駄に電気喰ってるわ。w
806Socket774:2009/11/12(木) 05:38:02 ID:65sm2Ljj
>>800
クリーンインスコだけど問題ないな。
無難にS4、EDCB録画予備だけどね。S3復帰なら数秒
807Socket774:2009/11/12(木) 07:51:08 ID:1TMaF+GN
>>805
定格でも0.9vまで下げられるCPUなんだよ
こんなスレにいるなら全てオートじゃなくて低電圧の設定突き止めてみろって言ってんだよ
808Socket774:2009/11/12(木) 12:46:12 ID:xH1mm9Fo

('A`)マンドクセ
809Socket774:2009/11/12(木) 16:05:13 ID:WQyAT/iB
>>805
130Wってシステム全体の消費電力じゃねーのか?
ビデオカードで80Wぐらい食ってそうだなw
810Socket774:2009/11/12(木) 17:08:03 ID:bPjH3gwO
俺、省電力系の機能って要らぬトラブルを招きそう(偏見)で
全く使ってなかった次期があるんだけど、使い始めたら
効果的面で驚いたわ。
電気代が1万安くなった。
811Socket774:2009/11/12(木) 17:50:32 ID:3mLts6qe
1年辺り?
812Socket774:2009/11/12(木) 18:21:53 ID:bPjH3gwO
サミタにアラデスとロバートばっかり打ってる奴いるけど、お前らじゃないよな。
813Socket774:2009/11/12(木) 18:35:58 ID:bPjH3gwO
誤爆orz
814Socket774:2009/11/12(木) 21:24:16 ID:NISBS7IL
BIOS UPDATE

R2E 1639
R2G 1033
815Socket774:2009/11/12(木) 23:07:04 ID:mTqLEZKM
>>814
doko?
816Socket774:2009/11/13(金) 00:00:25 ID:y8eRNpn0
台湾にあったぞ。
817Socket774:2009/11/13(金) 00:16:17 ID:pstx1979
>>815
>>6

R2E 1639入れてみたけど、リリースノートがないから違いがわからんw
とりあえず普通に動いてる。
818Socket774:2009/11/13(金) 00:27:11 ID:f3eRBPXP
同じくR2G 1033入れたが違いわからずw

ところでU3S6( ゚Д゚)ホスィ・・・
DSP窓7とセットで販売してくれよ。
今のとこ繋ぐもんないけど。
819Socket774:2009/11/13(金) 01:18:31 ID:FnBmSIJF
>>817
アリガd
820Socket774:2009/11/13(金) 01:37:44 ID:OIP/vKvx
821Socket774:2009/11/13(金) 02:26:04 ID:uFg0ryBC
キタ?
822Socket774:2009/11/13(金) 02:36:35 ID:sTT4QfKV
WSモデルは相変わらず来るの遅いな
みんなが来た来た言ってる時に喜びを分かち合えない
823Socket774:2009/11/13(金) 05:48:30 ID:uLkVnL/B
>>817
メモリーの互換性だけみたい
824Socket774:2009/11/13(金) 07:02:22 ID:pstx1979
>>823
なるほど。
サンクス。
825Socket774:2009/11/13(金) 12:46:03 ID:o0JIOJZQ
「U3S6」SATA(6Gbps)×2、USB 3.0×2を備えるモデル。店頭予想価格は4,800円前後。
これでも付けてみるかねえ
826Socket774:2009/11/13(金) 15:27:02 ID:2Ak8ow3q
俺はそのつもり
そもそもUSB3繋げるもの買うのがいつになるかわからんから必要になった時に買うわ
今急いで高いママン買うのは揃えるのが趣味な人だけでいいと思う
827Socket774:2009/11/13(金) 16:31:55 ID:G+suRiht
USBなら2.0で満足しそうだ
828Socket774:2009/11/13(金) 19:00:15 ID:Nu4OgkD2
>>817
i9正式対応
829Socket774:2009/11/13(金) 19:38:40 ID:Qhj5Cn6M
USBを高速転送に使う用途って外付けのRAIDくらいか?
思いつかん。
830Socket774:2009/11/13(金) 21:40:04 ID:QENSqqB4
R2E 1639

QPI Linkがもう1段下げられるようになってる
831Socket774:2009/11/13(金) 22:08:48 ID:dvYFkhKQ
寺V2が地元量販店オープン特価で19200円
シリアルNO的にはB2かB3か微妙だったけどこの値段なら後悔しないわ
ちなみに2日目で初日のまんまと思われる陳列状況で3枚残ってるから
明後日には多分仲間入りです
832Socket774:2009/11/13(金) 23:17:29 ID:slhfprOY
規制
833Socket774:2009/11/14(土) 16:50:09 ID:nufSKytS
janeのスレのタブを消す×を右クリックすると
834Socket774:2009/11/14(土) 17:03:17 ID:EzYxOQQg
全部タブが閉じます
835Socket774:2009/11/14(土) 19:44:58 ID:zFF4iUik
U3S6欲しいけど、うちのR2Eには刺せる場所がもう無いんだ…
MF3にでも刺してやる
836Socket774:2009/11/14(土) 20:05:03 ID:gXSd5IIH
SATA3.0とUSB3.0を搭載したROGシリーズの発売予定はないのかな?
837Socket774:2009/11/14(土) 20:08:34 ID:/sBC7lHg
寺2で組んで5ヶ月になるけど、1度たりとも怪しい動作は無く極めて安定してるわ。
数年ぶりのintel機で最初わけわかんなかったけど、良い買い物した。
838Socket774:2009/11/15(日) 11:07:28 ID:M9Qlpta7
BIOSバージョン 1639

詳細
Rampage II Extreme 1639 BIOS

Improve memory compatibility

ファイルサイズ 965.23 (KBytes) 2009/11/12 アップデート
839Socket774:2009/11/15(日) 11:28:36 ID:M9Qlpta7
Serial ATA 6GbpsのHDDをASUSの「U3S6」で検証
インターフェースの差はないものの、前モデルからは性能が向上
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091114/1020457/?set=rss

スイッチチップを経由するのは、転送速度の問題があるためだ。USB 3.0は片方向の転送速度が
5Gbps(500MB/秒)のPCI Express 2.0 x1をベースにしているし、Serial ATA 6Gbpsは名称の通り
6Gbps(600MB/秒)で転送する。このため、片方向の転送速度が2.5GbpsであるPCI Express 1.1 x1に
それぞれのチップを個別に接続してしまうと、USB 3.0やSerial ATA 6Gbpsの転送速度の高さが
生かされないことになる。Intel P55が備えるPCI Expressは仕様上は2.0規格であるとしながらも、
片方向の転送速度は1.1と同等の2.5Gbps(250MB/秒)でしかない。

ASUSはU3S6の動作検証済みマザーボードとして同社のIntel P55搭載製品を挙げているが、
「ほかのマザーボードでの利用を制限する仕組みはない」(同社)。
PCI Express x4以上のスロットがあればどのマザーボードでも使えるだろう。

テストに利用したドライブは、Seagate Technologyが9月に発表した
Barracuda XT 2TB(ST32000641AS)だ。2009年11月上旬時点で、一般消費者向けHDDとして
唯一Serial ATA 6Gbpsに対応した製品で、7200回転/分で動作する。
キャッシュは従来の「Barracuda 7200.12」の2倍の64MBを搭載している。
もちろんSerial ATA 1.5Gbps、同3Gbpsでも動作する。

Seagateが公開している仕様表によると、内部転送速度は最大でも138MB/秒。
Serial ATA 3Gbpsでも十分にまかなえる速度であるため、Serial ATA 6Gbpsで接続しても
少なくとも順次読み書きの速度はあまり変わらないだろう。


これらの結果を見る限り、Barracuda XT 2TBは、ディスクからインターフェースへの
内部転送速度が150MB/秒にも達していないためSerial ATA 6Gbpsで接続する必然性は
無いといえる。ただ、キャッシュの増量などにより前世代となる
Barracuda 7200.12からは確実に性能が向上している

USB 3.0接続は他社製ボードとほぼ同じ性能
840831:2009/11/15(日) 20:22:16 ID:FzvrgUIF
寺V2買ってきた
値引き交渉してなんと16500円でゲット
(新品で日本一安く買ったやつかも)
オープン特価だから値引きは諦めてたけど攻めてみるもんだぜ
今日は疲れたから明晩組み替えて仲間入りな
841Socket774:2009/11/15(日) 20:46:21 ID:9Cjj5KN0
先日返品にあった品ですが16500円でどうでしょうか
842Socket774:2009/11/15(日) 23:44:45 ID:0iNzZRhw
R2EのBIOS1639設定項目がへった?
843Socket774:2009/11/16(月) 02:21:37 ID:5orJNNCO
>>842
良く見てないが、同じじゃ無かったかな?
844Socket774:2009/11/16(月) 07:09:32 ID:HP3P56M6
>>839
要は今買う必要性0って事か
845Socket774:2009/11/16(月) 10:46:58 ID:sbiVC8PH
R2E1639の変更点

QPI Frequencyに一段階追加された(965・975でQPI5866MT/s確認)
Configure SATA asの項目にIDE+ACHIが加わった
Onboard Device ConfigurationのJMicronの項目名が変わった
ACPI2.0がデフォでEnableになった
846Socket774:2009/11/16(月) 20:29:53 ID:OvrBLDH4
1639
i9動作OKでした
847Socket774:2009/11/16(月) 23:28:24 ID:ApzdaRQn
>>846
i9いつ出たんだ?
848Socket774:2009/11/16(月) 23:30:48 ID:YEm1PUiK
未来からのレス乙
849Socket774:2009/11/16(月) 23:47:55 ID:lLr/S+J7

i9ESなら出回ってるじゃん
850Socket774:2009/11/17(火) 02:20:27 ID:nXImoh7y
i9なんて発売してません。
くだらん戯言言い始めた奴死ね
さっさと本筋に戻すぞ ほれ ほれ ほれー
851Socket774:2009/11/17(火) 02:52:05 ID:pBCWwCL2
>>850
ES品なら禿オクに出品されてたはず
852Socket774:2009/11/17(火) 10:03:13 ID:3SjiW+9Z
>>850
世の中、お前の知らないことなど星の数ほどあるのだよ
というか、i9出回ってること知らないって・・・
ひょっとしてお前情弱?
853Socket774:2009/11/17(火) 11:39:59 ID:YwchdyUl
出回ってるのはあくまでGulftownのESであって、i9と必ずしもイコールじゃないんだがな
まあどちらにせよスレ違いだ
854Socket774:2009/11/17(火) 12:00:25 ID:ZBKkHPrv
ES品ねぇ、確かに出回っているけど倍率フリーだったり実際のクロックで動かなかったり
Verと言うのかバリエーションあるらしいから実際の製品版とは違うと思うな
855Socket774:2009/11/17(火) 13:00:48 ID:VDJNtL2R
>>852
情弱以前にお前馬鹿だろ。
ごく一部で購入可能ってだけで、「出回る」とは言えんだろ。

大辞林 第二版 (三省堂)
【出回る】その商品が市場に行き渡り、あちこちで見られるようになる。
856Socket774:2009/11/17(火) 14:08:46 ID:Y4Qmtnxo
確か即決25万だった気がする
857Socket774:2009/11/17(火) 14:13:24 ID:ZVfs4Brg
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m66731734
これかな、35万だねw

ES品なんて一般的に流通するものじゃないし、出回っているなんて表現はちょっとおかしいかもね。
858Socket774:2009/11/17(火) 14:40:34 ID:RGio8yQX
これ、出回ってる事態、テスト品の横流しで、会社の方から訴えられないのかね?
少なくともIntelとの契約違反だろう?
859Socket774:2009/11/17(火) 14:45:25 ID:tZwYOXsK
この人からモノ買ったことあるが、中国語か書かれた箱で送られてきたよ
お国柄何でもアリなんだろう
860Socket774:2009/11/17(火) 15:31:46 ID:yKRl3D0L
>>858
数年前はESもん出品するとインテルから警告文が来てたらしいよ

>>859
台湾人
861Socket774:2009/11/17(火) 16:40:19 ID:d4vlEUHY
ES品なぁ。
Extreme買う金はないけど、倍率フリーを試してみたくて、
920/950 D0のES品買おうかと思ったことがあったが、
QPIに余裕を持ったままハイクロック狙うとかならともかく、
空冷4〜4.2GHz程度で常用するなら、むしろ個体差の方が大きそうで止めた。
862840:2009/11/17(火) 17:40:00 ID:opqsgCs9
載せ替えてみた
http://loda.jp/nehalem/?id=144.jpg
シリアルNO:97M0ACA****だけどB3載ってたよ
予想通りより低Vcoreで回るようになったし(もうちょっと絞れるかもな〜)
メデタシメデタシ
863Socket774:2009/11/17(火) 18:42:36 ID:iSpeIHk9
いまさらかもしれんがB3かどうかってどう確認するんだ?
シリアルが97M0A・・・でB2かと思ってたんだがB3の可能性もあるなら確かめてみたいんだが
864840:2009/11/17(火) 18:58:47 ID:opqsgCs9
何のためにCPU-Z貼ったと思ってるんだい?
865Socket774:2009/11/17(火) 19:14:10 ID:NhwxKVIA
920 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 23:43:36 ID:FzvrgUIF
地元量販店オープン特価でP6T寺V2が19800円だった
これ値切って16500円でゲット
現在使ってるママンと余ってるC0でサブ組んで
V2と当たりD0でメイン組み替えだぜ

別スレでも自慢してるアホw
866840:2009/11/17(火) 19:45:28 ID:opqsgCs9
>>865
規制解除で調子に乗りすぎてたのは認める
自慢ついでに書いとくな
4.5GHzじゃOS起動すらしなかった環境もPrimeは別として
各種ベンチ通るようになったわ 1.35Vでな

アホを追っかけ回す暇人クン 乙!
867Socket774:2009/11/17(火) 19:51:24 ID:DZ4a7Hqr
>>865 羨ましくてしょうがないんだね・・・
868Socket774:2009/11/17(火) 19:51:42 ID:iSpeIHk9
>>864
CPU-Zのどの部分なのか・・・
869840:2009/11/17(火) 19:56:55 ID:opqsgCs9
>>868
MainboardのRev.のとこ
12がB2 13だからB3だよ
870Socket774:2009/11/17(火) 20:23:25 ID:iSpeIHk9
俺B2オワタ
871Socket774:2009/11/17(火) 20:34:27 ID:HmUm6Soc
ざまぁw
872Socket774:2009/11/17(火) 20:42:04 ID:5N+Bd7CQ
あちこちのスレで規制解除喜びの声が・・・。
e-accessは絶賛規制中でございますorz

>>870
B2でも実用上問題ないと思うが。
B3がOCに有利とも聞かないし。
873Socket774:2009/11/17(火) 21:04:36 ID:a4DyJ4GN
>>861
ESだからといって倍率フリーとは限らんよ
874Socket774:2009/11/17(火) 21:15:58 ID:RGio8yQX
B2,B3の違いって明確にはコストダウン?
875Socket774:2009/11/17(火) 21:58:15 ID:WfN85CcD
P6TにUltra-120を載せてNINE HUNDRED TWOで使いたいんだけど
Wind-Flowとかいうのを気にしてトップフローにでもした方が良いんだろうか?
876Socket774:2009/11/17(火) 23:21:07 ID:mZt7/oV4
誰か訳してくれ
877Socket774:2009/11/17(火) 23:32:30 ID:EUIKBTfb
問題はWind-Flowとかいうやつだろうな。
878Socket774:2009/11/17(火) 23:42:45 ID:q6oqgyPR
>>875
P6TにWind-Flowはついてないから、たぶんDeluxeの間違いだろうけど、

オレなら気にしない、以上
879Socket774:2009/11/17(火) 23:47:04 ID:YjKYVicP
Wind-Flowとかいうのは、かなりの強敵らしいな。
880Socket774:2009/11/18(水) 05:25:35 ID:/Z8dyydZ
>>875
Wind-Flowってのがエアフローのことで気にするのがエアフローの違いでの冷却性能のことなら
サイドフローのしげらないで問題ないんじゃないか?
902はサイドパネルにも穴あいてるしトップフローのがチップセットは冷えるだろうけど、サイドフローのクーラーを使いたいならそれでいいんじゃね。
881Socket774:2009/11/18(水) 07:55:06 ID:1Mzp4EpX
Wind-FlowってのはP6T寺系のシンクのデザインのこと。
>>878書いてるじゃん。

ところでシンクは剣山型が一番エアフローに左右されず冷えると思うのだが
エアフローに影響受けまくりのフィン型が多いのはなぜだろう?
RAMも巨大なフィンみたいなもんだし。
882Socket774:2009/11/18(水) 10:05:57 ID:F04LA8io
R2Eは剣山型だね。
普通にNBあっちーけど。
883Socket774:2009/11/18(水) 10:29:51 ID:1CvZ+yPS
コストの問題だろう。
884Socket774:2009/11/18(水) 11:26:19 ID:m9rKrn16
MFが剣山シンクで、同一基板のP5Eが普通のシンクだったりするし、
コストの問題なんだろうな。
剣山のほうが表面積は稼げるし、冷えはするんだろうけど。
885Socket774:2009/11/18(水) 15:58:25 ID:+wlcdGPC
BIOSの設定値をテキストでも何でもいいからアウトプットして保存できたら
便利なのになぁ。。。
886Socket774:2009/11/18(水) 16:23:04 ID:ey9FUE5b
その目にとくと焼き付けておけ
887Socket774:2009/11/18(水) 16:51:53 ID:ufE47Tx1
>>885
デジカメで撮っておいたら?
888Socket774:2009/11/18(水) 17:45:08 ID:d436bCI+
>>885
1回も使った事ないから分からんけど、ASUS O.C. Profileってのがその機能なんじゃないの?
>・O.C. Profile
>BIOS設定をマザーボード内またはUSBメモリなどに複数保存して管理できるBIOS機能
889Socket774:2009/11/18(水) 17:53:58 ID:h5kcDe0y
i7 9x0は爆熱だと聞いて、先月R2G+920で組んだ。
東京も寒くなってきたら、CPU温度も下がってきたな。
アイドル時のCPU温度は28.5℃。コア温度は36℃〜38℃だぞ。
コレじゃ冬の暖房代わりにならないじゃね〜か!w
890Socket774:2009/11/18(水) 17:57:03 ID:Ltjx5pMw
つprime95
891Socket774:2009/11/18(水) 18:41:51 ID:d436bCI+
自作分野でASUSといえば王道というか無難というか、とにかく選択肢としてよく挙がるメーカー
なんだけど、東芝PC事業をASUSが買収して「ASUSのdynabook」ってなっちゃったら
何故だかdynabookだけはもう買うことは無いなと思ってしまうw
(だからってdynabookが今の東芝のままでもあんまり欲しくないんだけどね)

SandyBridgeもそのまた次も自作する時はきっとまたASUSママンを選ぼうと思ってるのに、何故だろう
892Socket774:2009/11/18(水) 20:09:20 ID:eGt31J8q
>>839

他のマザーにも使えるというのは
P55マザーなら他メーカでも使えるという意味でしょうか。
それともX58マザーでもいけるのでしょうか。

P6Tで試した人いませんか?
893Socket774:2009/11/18(水) 21:17:33 ID:1Mzp4EpX
違和感の原因は「それとも」の使い方がおかしいからか。

潤沢に出回る頃にゃ人柱報告も上がってるだろうし
同様他製品も候補に入れられるようになってるよ。たぶん。
894Socket774:2009/11/19(木) 00:40:39 ID:vObnmg0u
P6TにXEON載せてECCメモリーって使えますか?
895Socket774:2009/11/19(木) 02:56:08 ID:EsoWs42g
やってみたほうが早くね?w
896Socket774:2009/11/19(木) 10:43:02 ID:nuiqKbQw
>>852
i9ひがみきもいよお前ww
しったかぶりもいいとこお前の身のほどを知れよ
897Socket774:2009/11/19(木) 11:46:11 ID:Nmnu7EA1
遅レスして楽しい?
898Socket774:2009/11/19(木) 18:45:51 ID:w6X+O2va
次に「お前らみたいに暇人じゃないんだよww」と言う↓
899Socket774:2009/11/19(木) 18:47:34 ID:JmeztD6i
お前らみたいに暇人じゃないんだよww

…ハッ!?
900Socket774:2009/11/19(木) 21:07:06 ID:OgYU/d7A
>>1これはポニ-テ-ルなんだからねっ (・ω・`〃)乙
901Socket774:2009/11/19(木) 23:41:28 ID:3v3AfdDc
ここまでテンプレ
902Socket774:2009/11/20(金) 00:26:59 ID:iwFaL8A2
ひさしぶりに来たら煽られてたので顔真っ赤で負け惜しみレスしちゃった例だろ
903Socket774:2009/11/20(金) 08:42:06 ID:PXvO3N3g
>>900 遅っ!
904Socket774:2009/11/20(金) 11:18:21 ID:7u9lrzOS
>>902
くどさなレスだな。おまえだろ本人。自演気持ち悪い
905Socket774:2009/11/20(金) 19:22:11 ID:1udaylz0
P6T-ASUS-0904
906Socket774:2009/11/20(金) 19:44:20 ID:PXvO3N3g
BIOSバージョンアップしたいけど面倒だわ。
907Socket774:2009/11/20(金) 20:04:07 ID:dTl0QBQH
BIOSが書き換わっていく様を見ているのが何となく好きなのは俺だけじゃないはず。
908Socket774:2009/11/20(金) 21:02:12 ID:5H+J4bjo
初めてFDDでBIOS更新した時の心臓の鼓動が懐かしい
909Socket774:2009/11/21(土) 15:51:45 ID:w4OR5H8n
>>907
俺は失敗するのではないかとドキドキだわw
910Socket774:2009/11/21(土) 17:41:36 ID:hUgYoHN2
P6T無印だけど、この前、WinからBIOS更新中にブルーバックになりました。
長年自作PCやってますが、こんな事、初でさすがに焦りました。
っが、最近のM/Bは簡単にちゃんと復帰できる手段があるのですね〜
ちゃんと復帰できて、ちょっと感動しましたよ。
911Socket774:2009/11/21(土) 17:57:43 ID:xcYLA7sy
>>910
復旧の仕方kwsk
912Socket774:2009/11/21(土) 18:36:25 ID:tgcOnBbr
長年自作やっててWINからBIOS更新とかありえない
913Socket774:2009/11/21(土) 19:22:30 ID:B8wOgREf
P6T-ASUS-0904 入れてみたが 特に問題なさそう。
何が変わったんだろう?
914Socket774:2009/11/21(土) 19:36:38 ID:+oF15N5O
BIOSって今のバージョンに問題なくても、新しいの出たら
上げたくなるよなぁ。
保守の仕事してる友人は、カレントバージョンに問題ないなら
絶対変更しないって言うわ。
仕事柄なんだねぇ。
915Socket774:2009/11/21(土) 20:12:59 ID:XqYrTDbX
戯画の@BIOSに慣れたら楽すぎて他のメーカー買う気になれんわ
916Socket774:2009/11/21(土) 21:50:08 ID:hUgYoHN2
>>911
マニュアル見れば書いてあるけど、M/B付属のCDから起動するだけだったと思うよ。
もちろん旧BIOSに戻っちゃうので、また更新し直す必要はあるけどね。
もともといつもWinからBIOS更新してるんだけど、
クロックアップしちゃってるんで、BIOS更新時はクロックをデフォルトに戻してるのだが、
それもAsusツールのTuboVでWinからクロック変更しちゃったのが間違いだった。
その時点で不安定になってたっぽい。
教訓としては、ちゃんとBIOSでデフォにもどしてから更新するべきだったね。
917Socket774:2009/11/21(土) 21:54:29 ID:hUgYoHN2
>>912
うん、もともとその考えは自分もありえなかったが、
復帰できるって安心感があったから、ずっと横着してWinでしちゃってる。
昔の考えを引きづるのも良いが、昔と今は状況が違うって事を分かるのも必要だね。
昔は復帰するのそれこそ大変な作業だったからね。
918Socket774:2009/11/21(土) 22:44:15 ID:abzubn5p
i9乗せるためのDDR3を9枚乗せれるマザボって発売される可能性はある?
919Socket774:2009/11/21(土) 22:58:09 ID:HaCuZrLX
>>917
何でWinから更新すると復帰出来ると思うのか不明すぎる
920Socket774:2009/11/21(土) 23:08:19 ID:ESPW9UwI
>>918
普通にはないと思う。それはワークステーションやサーバ用のほうに任せるんじゃないかな。
921Socket774:2009/11/21(土) 23:10:57 ID:hUgYoHN2
>>919
? Winから更新すると復帰できるんじゃなくって、
Winから更新だとDOSからに比べ失敗のリスクが増えるが、
もともとこのM/Bには復帰可能という保険があったので、手軽なWinで更新した。って事です。
922Socket774:2009/11/21(土) 23:21:49 ID:abzubn5p
>>920
なるほど
となると現在発売されてる6枚させるタイプを買うべきですかね
923Socket774:2009/11/21(土) 23:29:21 ID:5JCmzEjN
i7はメモリコントローラをCPUに持ってるらしいから
レジスタメモリも使えると思ったけど
P6Tでは使えなかった
どこがネックになってるの?
924Socket774:2009/11/21(土) 23:39:36 ID:GVuEDEfi
意味不明です
925Socket774:2009/11/22(日) 00:01:19 ID:0PAsNrKP
レジスタードメモリのことじゃね?
XEONでも乗っけてみればいいじゃん
XEONが使えるかもそのメモリ使えるようになるかも知らん
926Socket774:2009/11/22(日) 00:52:02 ID:YSOC5xM2
コレ使ってるヒトいます?
http://ascii.jp/elem/000/000/475/475703/
927Socket774:2009/11/22(日) 02:33:06 ID:+ruAbdHV
>>914
俺も保守の仕事してるけど、自分のマシンのBIOSは問題でてなくとも上げるよ。
なんか、新しいものには惹かれるよね。

もちろん、仕事のマシンは絶対にあげないけどw
928Socket774:2009/11/22(日) 08:19:33 ID:8mix4syB
>>925
E5520でも無理だった
929Socket774:2009/11/22(日) 09:17:19 ID:1DjRbTNG
>>915
BIOSメニューからそのまま起動してUSBメモリとかに入れたロムイメージを読めて即アプデートする機能ならAsusにも有るぞ
FDDとかもう要らない
930Socket774:2009/11/22(日) 10:33:23 ID:pRsLHeUa
>>921

おまえ、小さい頃から「馬鹿」って言われてなかったか?
931Socket774:2009/11/22(日) 12:16:14 ID:iBU2S9Aa
喧嘩すんなよ
932Socket774:2009/11/22(日) 22:11:14 ID:iK5VMhEw
やけに>>921に食いつく奴がおるが、何か間違ったこと言ってるのだろうか・・・
933Socket774:2009/11/22(日) 22:25:32 ID:Z+Ts3mFZ
>昔の考えを引きづるのも良いが、昔と今は状況が違うって事を分かるのも必要だね。
≒古い考えに固執してる馬鹿どもプギャー

・・・と言ってるように見える
934Socket774:2009/11/23(月) 04:04:15 ID:sgIJRpM8
BIOS更新の為に余計なソフトをインスコしたく無いな。
935Socket774:2009/11/23(月) 12:12:21 ID:WxqWG1wq
失敗のリスクが増えると言った上で、手軽なWinで更新したってのも分からんよな
どっちにしろ再起動しなきゃならんのだし、EZ Flashからにすりゃいいじゃん
936Socket774:2009/11/23(月) 15:24:10 ID:fza/6Xt1
だからさ、頭の悪い奴の考えを、俺たちの常識で測ってやるなよwwww
>>921のバカさ加減が浮き彫りになってカワイソウだろうがwwwwwwwww
937Socket774:2009/11/23(月) 17:19:41 ID:hVadwclb
>>936
オマエも相当にバカッぽい書き方だぞ。
938Socket774:2009/11/23(月) 17:20:45 ID:7sVddg2b
おまえら暇だな
939Socket774:2009/11/23(月) 21:30:27 ID:WPyK+YDl
P6T Deluxe V2 BIOS 0704
940Socket774:2009/11/23(月) 22:29:21 ID:eKvamS8p
P6X58D_Premium
海外で、300ドル台
ttp://www.google.com/products?q=P6X58D&hl=en&scoring=p&a_n0=merchant_review&a_y0=3&a_f0=3&a_t0=5&a_o0=3&lnk=merchant_review

なのに、アマゾンのマーケットプレイスでは、700ドル近い。
ttp://www.amazon.com/ASUS-P6X58D-Premium-Motherboard-8-channel/dp/B002WSHXQ2/ref=pd_rhf_p_t_1

初物、ご祝儀価格?!

それにしても2倍以上って、どういうことよ・・・
941Socket774:2009/11/24(火) 01:53:36 ID:7SoDEpRn
地味にP6Tもきてるね>BIOS
942Socket774:2009/11/24(火) 03:52:22 ID:jBteLpqZ
P6TD Deluxe (0106) と Core i7 975 のベンチ悲惨だったけど
>>941 の情報みてもしやと思い、早速 0209 入れたらそれなりの結果でたよ
これでモヤモヤが少し晴れた
943Socket774:2009/11/24(火) 12:41:01 ID:L4A23xPN

944Socket774:2009/11/24(火) 15:20:07 ID:xRkdHbsf
P6Tで0904入れてる人に聞きたいんだけどS3になる?

ウチのvista64環境だとこれまで0603だと問題なかったんだけど
0801でも0904でもBIOSでS3縛り入れてもS1にしかならなくなった…orz
945Socket774:2009/11/24(火) 16:08:01 ID:z33jW2rE
さっき0904入れたんで試したけどS3復帰できたよ。win7 64bit
一回C-MOSクリアしてBIOS設定しなおしてみたら?
946Socket774:2009/11/24(火) 19:30:33 ID:WS6BZi7u
P6T-D 1804 update
947Socket774:2009/11/24(火) 21:28:07 ID:lvmD8i2y
「Jane Style」を更新しました。

20091124
Version 3.11公開
・「livedoor したらば掲示板」の板の追加を自動的に行うようにした
 したらば掲示板のスレッドや板のURLを特別な操作なしに読み込めるようになりました。
・設定>機能>その他2に、「したらば掲示板を自動的に読み込む」を追加
 「livedoor したらば掲示板」の板の追加を自動的に行うかどうかを設定します。
・書き込みダイアログのプレビューで新形式のトリップに対応した
 ・デフォルトで有効な掲示板は2ch,bbspink
 ・外部板で有効にするには、brdcustomize.iniに該当の掲示板のセクションを作成し、
  EnableAdvancedTrip=1と書いた行を追加する
 ・デフォルトで有効な板で無効にしたい場合はbrdcustomize.iniに該当の掲示板のセクションを作成し、
  EnableAdvancedTrip=0と書いた行を追加する
・メイン検索バーでショートカットキーを抑止するようにした
・バグレポートでWindows7の詳細バージョンを取得するようにした
・新規板追加時に板がメニューの板一覧に反映されない不具合を修正
・Firefox3.5の起動中にビューアのマウス操作ができなくなることがある不具合を修正
・64bit系OSで●のログインに失敗する不具合を修正
・スレビューで一部の文字の組み合わせを表示するとリソースリークやクラッシュを起こす脆弱性を修正
▽OpenJane NightlyBuild(Mon Jul 6 16:07:33 2009 UTC)を取り込んだ
 ・URLの偽装により任意のデータをdatとしてJaneに読み込ませることができる脆弱性を修正
・同梱のsqlite3.dllをアップデートした(3.6.20)
・その他

サイト死んでるからリンク
http://janesoft.net/download/jane311.zip

exe と、同梱の sqlite3.dll を上書きすればおk!
948Socket774:2009/11/24(火) 22:10:17 ID:mWenYnBN
来月下旬のBIOS更新でようやくUSB3.0使えるようになるみたいだな
949Socket774:2009/11/24(火) 22:24:57 ID:hKgMtBvU
ツマンネ
950Socket774:2009/11/25(水) 01:04:14 ID:GkwECOWD
951Socket774:2009/11/25(水) 10:16:21 ID:l3gOMbEJ
AHCIで動かしてるとIDE動作モード無効だからPIO病は無い


のか?
952Socket774:2009/11/25(水) 11:07:39 ID:KD2kyPcu
これだから情弱は…
953944:2009/11/25(水) 19:09:51 ID:ksCov7P1
>>945
確認さんくす!
CMOSクリア自体は一回やってたんだけどもう一回クリアしてから
再設定したら正常にS3復帰するようになったよ

一回目クリアしたときにちゃんと初期化されてなかったのかもしれないな…
954Socket774:2009/11/25(水) 19:22:51 ID:mVJChd7v
>>953
それはないね。
今回、初期化されたということは、不良ではないことが証明されたわけだよね。
CMOSクリアをすれば、BIOSは初期化される。
商品不良でない以上、CMOSクリアをすれば初期化されるのは当然のことだ。
初期化されなかったというほうに無茶がある。
つまり、>>953
君はCMOSクリアをしていなかった。
何が目的なのかサッパリだが、匿名掲示板であることをいいことに、出鱈目を吹聴した「嘘つき」だ。



955Socket774:2009/11/25(水) 19:38:26 ID:aEteVhwD
初耳だがよく聞く話だな
956Socket774:2009/11/25(水) 19:49:30 ID:TyNIayBS
結構おいしいよ!食べたこと無いけど
957Socket774:2009/11/25(水) 21:47:23 ID:o33wxkpG
鱈は嫌いです
958Socket774:2009/11/26(木) 00:15:34 ID:ufW4WH73
レバも嫌いです
959Socket774:2009/11/26(木) 02:57:17 ID:tBHoIW0c
P6X58D Premium
待ちきれないので、海外輸入で注文しちまったぜい。
960Socket774:2009/11/26(木) 07:15:36 ID:Yk3x8LxD
P6X58D PREMIUM もうすぐだってよ。
http://www.unityblog.jp/archives/1108098.html
961Socket774:2009/11/26(木) 10:31:16 ID:OAA9eSuz
>>959
さっき、営業所から引き取ってきました。
P6X58D Premium
送料高かった・・・
アメリカからですが、中にはぼったくり価格・・ほとんどの店が、
$300台なのに、$700ていうところもありましたよ、米アマゾンに。
962Socket774:2009/11/26(木) 10:47:26 ID:C1uburGs
>>961 US輸入の方が多分安いよ。日本代理店ボッタクリ価格は4万近いだろうし。
USだとDHLで送ってもらっても+30ドル位だから330USD=29700円程度でしょ?
USから買った方が絶対安いと思う。

ちなみにUSで買うと、ASUSのメーカ3年保証付きなんだよね。
こんな状態なら国内で1年保証+舐めた価格う意味ないよね。
963Socket774:2009/11/26(木) 11:15:05 ID:OAA9eSuz
>>962
確率は少ないでしょうけど、初期不良とか、保証とかが、
困りますよね。

でも、それよりも、早く安くほしいから、個人輸入^:^;;
964Socket774:2009/11/26(木) 11:17:20 ID:OAA9eSuz
>>963
えっ!!

納品書と板をasusアメリカor購入店に送れば、3年保証?

日本、なめられてますね・・・
965Socket774:2009/11/26(木) 11:41:24 ID:zjHdXKFd
うぇっwwwP6T SE SLIつかえねーのかよ!
295x2枚買ってきたのに…orz


なので、ASUSのオヌヌメマザボ教えて@1366
966Socket774:2009/11/26(木) 11:50:37 ID:KK5Syruv
テンプレ嫁


と、マジレスしてみる
967Socket774:2009/11/26(木) 11:57:26 ID:JdhpUBFx
P6TD Deluxeがいいと思うけど3万超えるし
お値段も考えるとP6Tでいいんじゃね。

295x2ってことはゲーマーだと思うから、
CPUもクロック上げると思うけど、
うちのP6Tでも920が4.2GHzで安定して動いてるし
968Socket774:2009/11/26(木) 12:10:29 ID:zjHdXKFd
>>966
えー!
>>967
920でそこまでいけるのかーサンクス。
ちなみにi7-950に用途はPhotoshopとIllustrator。
株価とJane表示させたいがためにこうた。
969Socket774:2009/11/26(木) 14:08:52 ID:8J15nNB4
>>963 販売店じゃなくてASUS USAに送る事になるけど、3年保証だ。

SeagateもWD含め、大体のアメリカの工業製品は最低でも2年保証、3年保証が
当り前なんだな。
メーカのサポートに連絡付けてRMAするのはどれも一緒だ。

おまえ等HDDでRMA慣れてんだろ?ならマザボだっておんなじさ。

日本の場合、英語を読めない人が多いからDQN代理店が好き勝手して客が無知を
良いことにボッタクっているのが現状。

頭使わないと損だよ。
ちなみに、日本語版マニュアルが欲しければASUSからDLできるから日本でASUS
の製品買うの値段さを考慮した上でした方がいい。

Over clocked memoryもUSとかから輸入した方が6掛け位で買える。

英語が読めて書けてクレジットカードを持っているなら個人輸入の方が安上がり
970Socket774:2009/11/26(木) 14:34:14 ID:cEK3j6lC
さ は方言なのかな
971Socket774:2009/11/26(木) 16:01:42 ID:C7Ul3zc9
語尾に「さ」をつけるのはZ武語なのさ〜 
972Socket774:2009/11/26(木) 16:04:47 ID:nKsRvtaU
語尾に「なのさ」とかつけるの80年代に流行ったな
973Socket774:2009/11/26(木) 18:06:11 ID:8KBWtPTA
なのは
974Socket774:2009/11/26(木) 20:07:51 ID:tDfWhscd
アンタあのコのなん
975Socket774:2009/11/26(木) 20:35:25 ID:C7Ul3zc9
>>974
やっぱパラレルのIDEコントローラーは別チップですか?
976Socket774:2009/11/26(木) 22:37:27 ID:b5gUxhJK
パラレルじゃないIDEなんてあるの?
977Socket774:2009/11/27(金) 09:01:15 ID:gNYSdjN2
井出の事をとやかく言うな。絶対だ。
978Socket774:2009/11/27(金) 17:25:39 ID:e35DbYkB
>>915
@BIOS
979Socket774:2009/11/27(金) 17:55:54 ID:e35DbYkB
誤送信

>>915
@BIOSってマザー問わないよ
ちょっと前までのソケットBIOSROMでの
差し替え復旧でよく使われた
980Socket774:2009/11/27(金) 22:02:40 ID:87A6eWgD
R2E BIOS1406から1639にしたらWin7のエクスペリエンスMEMスコアが落ちた
1406に戻そうとしたら古いBIOSって怒られ書き換えできん

そこで頭を少し使った

BIOS2(初期BIOS状態の1306)から起動させBIOS2をBIOS1に書き換え
その後BIOS1から起動1406に書き換え
無事スコアも元に戻った
981Socket774:2009/11/27(金) 22:08:49 ID:oY5vkdio
そんなに苦労しなくても・・・
ASUS Updateの「古いバージョンのBIOSを更新できます」をチェックすれば出来るはず。
982Socket774:2009/11/27(金) 22:25:22 ID:87A6eWgD
@BIOSで苦い経験があるのでASUS UpdateでOS上で書き換え動作したくないんよ
983Socket774:2009/11/27(金) 22:34:58 ID:oY5vkdio
そういうことなんですね。
それならその手段もありですね。
984Socket774:2009/11/28(土) 20:38:37 ID:8PRq09QN
Rampage II Gene+Core i7 920+vistaで
データ実行(DEP)を解除したいのですが
BIOSのどの項目を変更すれば良いのでしょうか?
985Socket774:2009/11/28(土) 21:45:27 ID:iFp6ENp/
>>984
コントロールパネル
>システムとメンテナンス
>システム
>システムの詳細設定(A)
 詳細設定のタブで
パフォーマンス>重要なWINDOEWSのプログラム及びサービスのみ有効を選択

VistaのDEPを無効にする方法

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223001387

DEPを止める

Bcdedit /set nx AlwaysOff

止めていたDEPを有効にする

Bcdedit /set nx OptIn
986Socket774:2009/11/29(日) 03:15:15 ID:B6ao7XcW
PIO病にかかってしまった。
やっぱりP6TシリーズのSATA0〜1は使えないな。
987Socket774:2009/11/29(日) 18:39:05 ID:gFa/ineA
P6T6WS revolutionってのがジャンク品3000円だったので買ってきた

梱包の綺麗さとかの状況から
最初にLGA1366と知らずに買った人が、使いたいCPUに対応していないので中古屋に売却

中古屋にはLGA1366のCPUが無いので動作確認できず(中古屋と併設している新品屋にもLGA1366のCPUは売ってない)

動作確認できないから動作保証の無いジャンクとして放出

という、甘い夢をいだいている

オレもLGA1366のCPUはおろか、DDR3MEMすら持ってないので、動作確認できないw
988Socket774:2009/11/29(日) 19:04:27 ID:6sPL0QZU
pin曲がってるよ
989Socket774:2009/11/29(日) 19:06:44 ID:1Rdj1dR9
3000円はないな
ジャンクだって忘れてないか?
990Socket774:2009/11/29(日) 19:13:57 ID:k38OVDjy
夢くらい見させてやりな
991Socket774:2009/11/29(日) 19:17:03 ID:V3+vmmIC
まあオンボLANとかオンボオーディオとかが壊れてるだけって可能性もあるからな
992Socket774:2009/11/29(日) 19:37:59 ID:VM4CXQJZ
しかしP6T6がジャンクでも3000円だとチャレンジしたい気持ちはわかる
993987:2009/11/29(日) 20:22:51 ID:gFa/ineA
実使用された感は、ほぼ感じられない綺麗さなのだが
よーく観察したら、基板の端っこ表面2ヶ所に小さなキズが有って、銅の色が見えている
目視だとどうも無いみたいに見えるけれども、きっとパターン切れてるんだろうね
それだけが投売りの要因ならば、私の技でも直せそうな範囲
とりあえず夢を見続けながら、CPUとメモリーを買う金をどうにかしてみよう

先月SSDとクアッドコア導入で大満足だったのだけれども、
この板が当たりにしろ、ハズレにしろ、更なる出費が
994Socket774:2009/11/29(日) 21:54:36 ID:CktgLJ1l
取り敢えず俺が動作確認してやる
壊れても痛くない余ってるC0あるから
995Socket774:2009/11/30(月) 01:03:12 ID:UA7ZXIKb
先週かったP6Tシリアル98〜から始まるやつB3だったよ 一応報告
996Socket774:2009/11/30(月) 12:38:45 ID:Ea1Fex81
P6T寺/win7prox64でUSBメモリを刺すと取り外しをしてもアクセスランプが消えない。コピーなどを
取り消しても終了せず、エクスプローラが強制終了される。そこでUSBメモリを抜かないと復帰でき
ない。

USBメモリを刺したまま起動すると起動順位を変更したわけではないのにUSBから起動しようとする。

おおむねこんな症状になったんだけどわかる方いますか?

考えてみるとSSDに変えてからのような気がするのですがわかる方いたら教えてください。
997Socket774:2009/11/30(月) 20:10:52 ID:KNE+DQv6
998Socket774:2009/11/30(月) 20:51:07 ID:ezseVroD
ウメ
999Socket774:2009/11/30(月) 20:57:43 ID:ezseVroD
うん
1000Socket774:2009/11/30(月) 20:58:24 ID:ezseVroD
1000ならR3Eオール水冷にする
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/