■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみてください 。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
参考画像
http://jisaku.pv3.org/file/4413.jpg Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
CPUの冷却がリテール並でよければ鎌クロス CPUもガッツリ冷やしたいなら風神匠。
Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
ケース次第。例えば、側面にファンが無いケース(SOLOなど)と背の高いトップフローとの組み合わせでは冷却性能に期待はできません。
Q. トップで冷えるのが( ゚д゚)ホスィ…
ママンも冷やしたいが、どちらかと言うとCPUが冷やしたい → NH-C12P
CPUも冷やしたいが、どちらかと言うとママンが冷やしたい → 風神匠
Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか?
AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だがPAL穴が違うので注意。
Q. ファンの向きはどうしたらいいですか?
追加購入するわけじゃ無いんだから自分で試せ。
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください) 【Cooler】 前 → 後 【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも 【ママン】 【BIOS】 EIST:On Off /C1E:On Off ←省電力モードを使用してるかしてないか 【ケース】 【グリス】 【ファン回転数】 ?o:?rpm → ?o:?rpm 【環境温度】 室内:℃ / ケース内:℃ 【CPU温度】 アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃ 【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後 【負荷Core温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後 【計測ツール】 メジャーで誰もが使えるツール 【負荷ツール】 メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間 分
◆主な定番クーラー(CPUクーラーwiki登録数による,終息品・リテールクーラーを除く) ■サイドフロー型 ●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe] 12cmファン搭載。 人気機種「忍者」の正統後継品。 フィンピッチが広めの静音志向であり、付属の低回転(1000rpm)ファンでもよく冷える。 取り付けに若干難あり。 ●Ultra-120 eXtreme [Thermalright] 12cmファン搭載可能。 12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。 Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。 高速ファンで真価を発揮する。 派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。 TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。 ●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] ----(ただし、暫定で入れてます) 9cmファン搭載。 フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。 小型ながら性能はなかなか。 ●KAMA ANGLE (鎌アングル・SCANG-1100)[scythe] PWM式の12cmファン付属。 奇抜な見た目に反してなかなかどうしてよく冷える。 Rev.BでLGA1366にも対応。
■トップフロー型 ●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe] 12cmファン搭載。 ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。 冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。 →後継の"KABUTO(兜)"が出ています ●風神 匠 [Coolermaster] CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。 CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。 大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので 取り付けの際には注意すること。 ●BigTyp14Pro [Thermaltake] ミラー・コーティングされた銅ベースと6本の銅ヒートパイプ(TDP 130Wサポート) ブルーLED 大型14cmファン装備 直下型の大型ファンはCPU以外に、周辺領域も冷却 コントローラーでファン速度を調整可能 ユニバーサルクリップ メインストリームPCフラットフォームの為に対応(LGA775 & AM2)
■発売済製品 (上が最新) ※随時更新 ●Ultra-120 eXtreme Rev.C [Thermalright] ・・・・Venomousさん? AMD系で両方向取り付け可。 ●NAPOLEON PLUS [AVC] LGA1156/1366/775/Socket AM2対応をうたうサイドフロー ●EVO11 [Dynatron] 初の(?)しっかりした二段式パイプのベース部。理想的なベースとシンクの配置だが若干放熱面積せま目? ●UFO V51 Silent(UFO-V51S) [GlacialTech] ネタ度が中途であまり話題にならなかったダブル9cmファンのトップフロー。 ●RCCF-1201SP [REEVEN] 12cmPWMファン付属。サイドフロー式。8mmx3本の密集型HDT後継機。 ●無双(OWL-CCSH01) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応サイドフロー ●斬(OWL-CCSH02) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応トップフロー ●Gelus PRO III [TACENS] 6mm×5本のHDTサイドフロー ●Hyper TX3(RR-910-HTX3-GP) [CoolerMaster] ヒートパイプ直接接触タイプのサイドフロー型CPUクーラー。 ●大薙刀メタルブラック(STONAG-UN) [サントラスト] 8mm×5本のHDTサイドフロー。最強クラスだがメッキが残念なハズレ有り。 ●SAMURAI ZZ [scythe] SAMURAI Zの後継機 ●Slim Silence AM2 [Gelid] 高さ28mmの超薄型CPUクーラー ●Slim Silence 775 [Gelid] 高さ28mmの超薄型CPUクーラー ●AQUARIUS(FA-VC478) [ValuWave] 478専用のシンプルなクーラー ●T-SHOOTER(再販版) [不二ライトメタル] あの話題の機種が性能upして帰ってきた! ●MST-140 [COGAGE] トップフロー型ソケット775/1366クーラー ●CNPS10X Extreme [Zalman] Zalmanらしからぬ大型サイドフロー ●TRUE SPIRIT [COGAGE] サイドフロー型の1366用クーラー ●BIG SHURIKEN [scythe] SHURIKENの12cmファンモデル、全高58mm。 ●Thermaltake ISGC-100 (CL-P0537) 9.2cmさくらファン採用トップフロー型 ●Thermaltake ISGC-200 (CL-P0538) 9.2cmさくらファン採用サイドフロー型 ●Thermaltake ISGC-300 (CL-P0539) 12cmさくらファン採用サイドフロー型 ●Thermaltake ISGC-400 (CL-P0540) 12cmさくらファン採用トップフロー型 ●CoolerMaster HyperN620 ヒートパイプ6本。12cmファン2個の位置をずらしたサンドイッチサイドフロー。 ●CoolerMaster HyperN520 ヒートパイプ5本。N620の9cm版。
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●CoratorDS [Cooling] 2ブロックタイプのサイドフロー。8mm×4本直パイプ。ベースの一部が銅。
●X120TF [Coolage] 6mm×6本パイプのサイドフロー。ハニカム構造っぽいフィンが特徴。
●SpinQ VT [Thirmaltake] 縦SpinQ。ベース⇔フィンのパイプが短くなったその性能は・・・!(多分そこに期待する者はいない
●Tower 120 Extreme [Tuniq] あのTower120が直パイプ5本になって帰ってきた!
●Triton 88 [ASUS] とても冷えそうな6mm×6本サンドイッチ型。あまり評価の良くないASUS製だがはたしてその性能は?
●NeroS [Akasa] 8mm×4本の直パイプなサイドフロー。AK-967 NEROの上位機種。
●NH-D14 [Noctua] 2ブロックタイプのサイドフロー。6mm×6本パイプ。
●NPH-105 [TTIC] ヒートコルム+ヒートパイプ2本のサイドフロー。
●Arrow-14 [Thermalright] IFX-14の後継?8mm×4本の2ブロックタイプ。
●VenomousX [Thermalright] TRUEにV字の穴が空いた物。もっこりは改善されるのか?
●Cyclone [Thermalright] これ何て縦SpinQ・・・・小型版、ファンレス版(土管)もあり。
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLIMATECH] 何この変態たち。下記URL参照。
http://xtreview.com/addcomment-id-8350-view-Prolimatech-Genesis-Jericho-and-The-mammoth.html ●Transformer4 [Evercool] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。2つのファンでフィンを挟むサンドイッチ構造。別に変形したりしません。
●Noise Limit製クーラー(仮) [Noise Limit] パイプ内に封入した液体をCPUの熱で沸騰させ冷却液を循環。LGA1366対応予定。
●Frio [Thirmaltake] ヒートパイプ5本のとってもシンプルなサイドフロー。8mmパイプ?
●V14 Pro [Thermaltake] V1からヒートパイプが4→6本、ファンが12→14pとなった強化版。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●KAMA GRAND CROSS [scythe] KAMA CROSSのフィン増量型。
●GODHAND [Scythe] 250mm搭載。後はわかるな?
●無限弐Copper [Scythe] Scytheは商品化しないと言っているが・・・みんなでサポートに要望出そうぜ!
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/ メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン(交換) 対応ソケット
Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm ○ AM2
Gelid. SSlim Silence AM2 28mm 65x65x15mm × AM2
Gelid. SSlim Silence 775 28mm 75x75x15mm × 775
J&W MINIX-Cooler A01.. 30.7mm 60x60x10mm × AM2
Silverstone. SST-NT07-775. 36.5mm 90x90x--mm × 775
Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm ○ AM2
SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm ○ AM2
Thermaltake CLP0527 Meorb. 47mm 92x92x20mm × 775/AM2
Scythe. Freezer7 LP 53mm 80x80x15mm △ 775
Owltech. BREEZE 55mm 80x80x25mm △ AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm △ AM2
XIGMATEK. Apache EP-CD901 57mm 90x90x25mm × 775/AM2
Scythe. BIG Shuriken.. 58mm 120x120x15mm ○ 775/AM2
Owltech. REEF U 58mm 70x70x15mm ○ AM2
Owltech. INTEGRARE. 60mm 95x95x25mm × 775
ZALMAN. CNPS8000 62.5mm 90x90x15mm × 775
Thermaltake Blue Orb Mini 68mm 80x80x25mm × 775/AM2
Silverstone. NT06-E 82mm ファンなし 775/AM2
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる TRue Black 120 黒
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg しげらない Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使 KAMA ANGLE
ポッキー AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士 Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
ダイソン T-Shooter 大損(リテール並)
エアタロー エアフロー ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
CPUクーラー総合 vol.121 : 327 : Socket774 : 2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。
CPUクーラー総合 vol.130 : 666 : Socket774 : 2008/05/15(木) 18:44:58 ID:tBdWYhpz
なんだこのクジラはw
ttp://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/thermal/cooler/img/gp2p-P09b.jpg CPUクーラー総合 vol.142 : 585 : Socket774 : 2008/08/25(月) 15:34:23 ID:qNzIBKNY
自分用に作ってみた。
印刷して張る予定。
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg CPUクーラー総合 vol.143 : 654 :Socket774:2008/09/06(土) 19:47:25 ID:sbTLidD6
>???新クーラーKAMA-ANGLE
ホントに天使なのか?w
CPUクーラー総合 vol.143 : 656 :Socket774:2008/09/06(土) 19:48:36 ID:sbTLidD6
ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね
彼等の偉業は後世に語り継がれるであろう
なごり雪はイルカだって言ってんだろ
>>1 (゚д゚ )乙
CoolerMasterのHyper TX3を使っている人いますか?
>>1 乙
なんかもう
●次スレ立って無かったら
>>980 が必ず立てろ
みたいなの入れた方がよくない?
>>1 乙
量販店では客が少ない分、ビックカメラ新宿が以外に豊富
ハーレムも大薙刀もBARAMもrev.Cも在庫あった
祖父はしげるのみ扱ってた
ハーレムは以外にドスパラが最安かな?5000\台で買える
サイドフローは銅しげるなんだろうけど、 トップフローの最強はなんなん?ワロチ?
いちおつんつん
はいはい最強最強 トップフローの最強?銅しげる曲げちゃえば?ww
トップフロー三強 T-Shooter、SpinQVT、ワロス
カブトを忘れてもらってはこま・・・いや、やっぱいいや忘れてください
前スレの950に使ってるFANはIXP-76-18か・・ 色からすると最近買った改悪版ぽいな
しげるが939に対応していれば…。
していれば・・じゃない させるんだ!
そんなキット、あったっけ?(´д`)
なけりゃつくる。
CPUクーラースレベストチョイス候補 1.ハーレム 2.しげる 3.しげらない 4.無限2 5.兜 6.風神匠 7.ワロチ
>>27 が全て 出来なきゃちんちんでも咥えて(ry
そういえばワロチってサイドフローにも出来るんだな じゃあパイプ10本で銅しげるより冷えるからサイドでもトップでも最強って事か
(・∀・)ハァ?
32 :
Socket774 :2009/09/10(木) 21:24:18 ID:KwohS3qE
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で 一番いいのってどれかわかります? 答えられる人はいないようなので常時age まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑 最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、 わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
答えられる人はいないので常時age 答えられないのがわかってんのなら書き込んでんじゃねーよバカ と釣られてあげよう
忍者 弐 リビジョンBって隣り合う2面に12cmファン2つつけられます?
作るとか無茶言うなw
お前らソロソロNGに入れとけよ
自作すればいいと簡単に言う人は何人も見たけれど ほらこれだよと自作リテンションを見せてくれた人を僕は知らない
数名ではあるが自作リテンション貼ってくれた人はいたよ だが一般的なユーザーが自作出来るレベルではない
40 :
Socket774 :2009/09/10(木) 22:02:11 ID:qDNK5sAZ
1から作るのは難しかったから、自分はリテンション同士をくっつけたな AM2の上に478とか
正直実用には耐えないリテンションが直近では貼られていたのを記憶している
結局、いまだに銅しげるが最高性能を維持してるのか さすが限定品 他の追随を許さない
なごり雪があって海のトリトンがないのは納得いかない
うみのーそこのーひるさがりー♪ そっとーのぞいてごらんー♪
JASRACの方から来ますた
懐かしいなトリトン、っかそれ歌詞 違うしw
ポワーオグチョグチョ
節子、それトリトドンや
みみをーすませてごらんー♪ に訂正させていただきます
JASRACの方からまた来ますた
>>52 スペースが開いてるならそのファン分解しtえもぎとって
上に12cmつけちゃえよフィンの隙間にネジ止めでいけるだろ。
性能は落ちるけど、節約したいなら。
今 トイレットペーパーとろうとしたら、 ダイソンが箱のままトイレの上段にしまってあったw ダイソンて覚醒したの?
最初からクライマックスだぜ。
これってつまりしげらない1156だよね?
SOLOみたいな窒息ケースで忍者2と鎌天使ってどっちが静かに冷やせるかな? 静かさ重視ってことで。
無限弐
しげるRev届いた\(^o^)/
久々にスレ覗いたがハーレムの評価がしげるより上なのか
店がハレム売りに必死だなw OROCHIの時と展開が同じなのでわかりやすい
やっぱりmegaharlemsたんの1156対応待ちが一番賢いな
どうせ購入後のレビューでこそ評価が固まるんだからユーザは多い方が良かろう 数千円くらい惜しく無いよな?
megashadowでもmegahalemsでも松崎でもいいんだけど PMWの12cm静音ファンをもっと気合いれて開発してほしいな。 現状はやっぱりUCCL12が最強なのか?
えなりったら最強ね! レベルだな。回転数も要求する条件も違うんだから、UCCLだろうが芯だろうが好きなの使えばいいのに。
芯のPWM200rpmでも十分だと思うがな 静音もいいが冷えなければ意味がない
×PWM200rpm ○PWM2000rpm
静かさのほうが大事なの!ぷんぷん!
しげる等既存の機種の1156対応ならペンチで頑張ってみてもいいかもしれん かなり曲げにくそうだけどw
メガシャドー様ならコンボイを倒せるかもしれん・・
同じなんですが・・
Prolimatechのサイトみたら1156のキット出るみたいだな
>>74 湘南で肌焼いてきただけなの?メガシャドーって?
じゃあ武藤とグレートムタみたいな関係なの?
もう少し判りやすく頼む
俺はてっきり実は二人は兄弟でメガシャドーが兄、コンボイが弟で
二人はある事件を機に袂を分かち、弟は正義のヒーローとして
そして兄は悪の組織のボスとして血みどろの戦いを演じているのだと思っていたよ。
現在は民衆の支持をうけた弟のコンボイが優勢だが、
ついに兄のメガシャドーが動き出す・・・のかと・・・
はっ!?もし
>>74 の言うとおりだとしたら民衆は完全に騙されたわけか!?
実は正義のヒーローが悪の親玉だったということに・・・
無塗装だとダサいダサい言われたんで在庫を黒く染めてみたら売れそうになった。
あ
νシゲル凄いな、従来より3℃下がった
従来って未貫通しげる?
やはり非処女の方が冷えるのか
膜が無くなって風通しが良くなるから?
・・・・念のために聞くが、「TL」とは?
ThermalLake
面倒だから書かなかった・・
水冷だと、ラジエータ会社の中の人の話では無塗装のほうが冷えたらしい
Lakeは無いわw ThermalRightが関係あるの?って話は、もうおなかいっぱいです。
レーシングカーのラジエターを想像すれば、そんな事は常識なんだが・・・まあいいや。
これは酷い、リンクまで貼って面倒だったとか必死に話題転換とか
半年ROM,ってます Λ||Λ
まぁ何だ、みんなもうちょっと他人に解り易くを心掛けようぜ、 特に長文かいたら主語抜けまくりな俺
いえいえ、 アホみたいな使い方して「壊れた」とか アホみたいに埃つまった電源持って来て「どこが長持ちやねん」とか 半年前のレシート持って来て「組んでみたら全然つかへん、初期不良だ」とか 親に買いに行かせて間違ったの買って来て「頼んだのと違う、家までちゃんとしたの届けろ」とか あんな人間の底辺のゴミどもに頭下げるのなんて何でもないっすよ ・・・スレチすまん
そういうのいいから
>>99 スレとして間違っていないが、人として間違っている
何が間違っているのか。どうすれば正しかったのか、本気でわからない と、日記には書いておこう
オナホで思い出したけど今日はSpinQ VTの発売日か
アイアンマンかっこいいなぁ
SpinQ VT買ってきたけど銅しげる+2℃しか冷えない、イマイチ
こんなに軽くて安くて、銅しげる同等の性能ってすごくね?
TRUE Copperマジパネェんだよ 重さが
>>107 すごいね
あと見た目のダサさを何とかしてくれればね
中身が見えないケースなら問題ないけどサイドがアクリルとかだと辛い
銅しげるの強みはバックプレートにIFX-10も取り付けれる所かな
銅しげる+2℃って流行ってるの?w 前スレでも似たようなコピペあったなw でも銅しげる持ってる人達はもうこんなスレとっくに見てないんだろうな。 面研スレも下火だし飽きてH50スレとかの方で遊んでそう。 やっぱり水冷が良いわ。場所取らないし。
ちなみにP183とSpinQ VTの組み合わせはどうなんだろう?
刀3のファンを取り外して掃除したいんだけど、 固定してる針金をうまく外せない。 力任せに外すしかないのかな?
銅しげるの半分程度の値段なのにほとんど同じ性能だせるmegahalemsばんじゃーい。
くの字の金具を伸ばす。伸ばすためのくの字
>>114 でもメモリやノース等の周辺温度がリテールより跳ね上がるという
地雷だからわかってる奴はスルーするけどねw
ID:05o4z5BB 抽出するとすげー涌いたレス内容だなw
>>116 問題ない。LGA1156はメモコンなどが一部チップセットの機能が内臓されていて
チップ周りから何から熱が低い。CPUの冷却さえできればいいのでmegahalemsか
mega shadowは最良の選択肢。
>>118 まず日本語が崩壊していることに気付こうか。
>>119 「日本語が崩壊」なんて言い回しのほうがよほどオカシイことに気付こうか。
ID:05o4z5BB
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__ _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/] [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__ _,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ <私の為に争うのはやめて!! /~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / // 《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./ \ \ / ./ _,...《-‐/ /./ \ \ / ./.-'~" ヽ .\// . \ ∨" <-'"~ ヽ |/ \,./"/^ヽ _,...-'"~" ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ )) <..,,_'''‐-、.,)_) ~"''‐-v/
>>116 サイドフローなのにメモリやノースが熱くなるの?
トップフローならまだわかるんだが
笑えるwww よほど気に障ったらしいな。 松崎信者どもはwww
>>126 もういい。自分の日本語がおかしいことすらわからん香具師相手にしててもレスと容量と時間の無駄だ。
>>114 大型のサイドフローだもの、そら跳ね上がりますわ。
ハレムが出てから周辺冷却性能が上がったしげるさんはどうだか知りませんが。
>>126 だね。同じ助詞が重なって文章が美しくないね。それは認めるわ。
でも「日本語が崩壊(ワラ」レベルで意味がわからないというならば
それは読解力に問題あると思うわ。
てか気に入らないから重箱の隅つっついて叩いてるんでしょ?
ホントくだらん人間だな。
>>132 アンタのレス読み返してみたよ
ホントくだらん人間だな
>>133 いきなり沸いてその攻撃性とかよほど日頃にストレスたまってるんだろうな。
不遇な日常のイライラを俺にブツけることで、あなたの気持ちが多少楽になるなら
俺は喜んで叩かれてあげるよ。
おれは日頃ストレスを感じない公務員なんだが日本語Fuhjyu
>>134 の出現によりストレスで寿命がマッハなんだが…
あもりのしぶとさに悲しみが鬼なったこいつ絶対忍者だろ…
>>134 文章が美しくないだとか、くだらん人間だとかいう前に、自分のレス読み返してみろよ
笑わせんな
>>123 誰も呼んでねーしw
でもちょっとだけ和んだ
ブロント語使う奴は頭が弱いのは確定的に明らか
ID:Ee19cHqE ID:rfhtDzgb
いっとくけど俺はメガハんレム持ってる
そのままだとX58ちっぷソットが触れないくらい熱くなるんだがこの熱を制するのが大人の醍醐味なんだろうな
圧倒的な圧倒的性能をもつX58をビデオカードのうえに置いたシロッコファンで征することでおれの強さは証明された
今ではリアルハレム状態
女は強い男が好きらしかった
それを
>>134 はヒキョウにもP55ににげ熱と正面から戦うのをさけた浅はかさは愚かしいまさに忍者
>>138 ほう経験が生きたな
>>136 余裕ないなー^^;
やっぱりストレス溜まってるんじゃないの?
サイドフローで周辺が冷えるわけないじゃん
テンプレの彼居なくなったと思ったらまた新しいの沸いたの?
スレチ
780GにADATA・・100円でも安く上げて納入したいって感じだね・・
このへんのリテールもどきクーラーってどういう層が買うのか気になる
確かにwww
>>151 いや、Intelだろ。常識的に考えて。
リテールの代替品だろ
TR2-R1みたいに好きな92mmのケースファンと交換して使えばいい感じになるんでないか?
156 :
Socket774 :2009/09/12(土) 00:51:42 ID:DxjqNmu7
6000円程度で空冷最強が買えるって凄い時代だよな
そんなにハレムって在庫過剰なの? やたら工作めいてるけど
>>156 長い事自作やってるけど、
GPUカードとCPUクーラーは今が一番安く買える時代だと思う。
ただ、CPUクーラーもVGAクーラーも銅の価格高騰の煽りで
全銅の現行製品が皆無なのが全銅厨には辛いところ。
1156対応の銅しげるC希望w
結論 読み書きがまともに出来ない人に構ってはいけません
部屋の隅にHedgehog-294Mが転がってるぜ 全銅クーラーのはしりやね
リテール、もらい物ASUSのクーラー、刀3、天使と交換してきたけど Noctua NH-U12P買ってしまった
163 :
Socket774 :2009/09/12(土) 01:04:47 ID:DxjqNmu7
このスレって雰囲気変わったけど、少し前に何かあったの? みんな殺伐としてる感じ・・・
>>161 だねぇ。。。
全銅剣山。
うちはこの前特売でMiniTyphoonValuePackが売ってたから
発作的に捕獲してしまったけど、使い道がないわw
775にも対応しているけど、775だとマウント向きが斜めになるんでアレなんだよね。
実質AM2/AM3専用だわ。
CPUが元々斜め取り付けのXeon3XXX用板に載せるには最適ではあるけどね。
>>164 煽り煽られハレムハレムで釣り堀と化している
>>161 うちにも全銅のTOWER112が転がっている。
あの頃は、暖めるのは銅の方が早いが、冷めるのはアルミの方が速いなんて、馬鹿なことを言っていたな。
>>161 17000円だしてBlizzard買ったぜ。
今考えると、どうかしてたとしか思えない。
まだ8月の奴が居るんだろ 「最強のクーラー」なんだから自分の額に載せてればいいのにね
170 :
Socket774 :2009/09/12(土) 01:12:57 ID:DxjqNmu7
ごめんクリックしてなかったw
SpinQ VTが出たらP193に…と思っていたが背が高すぎるなこれ。
159mm だから普通だよね
CPUクーラーはCPU冷却専用。 マザーボードは別の仕掛けで冷やしたほうがいい。
へへへ 俺のボロケース180mmしか幅無いけど天使ポチっちまう気まんまんなんだぜ 組みながらヒギィッていい声で鳴いてやんよお
megahalemsで周辺温度が上がった奴は構成も晒してくれ 何から変えて上がったのかも頼む 少なくとも私の環境ではTRue Black 120とmegahalemsで 周辺温度に変化は無かったんだよな〜
176 :
Socket774 :2009/09/12(土) 11:08:54 ID:hNK2OF2m
megahalemsでググったら呆れるくらい大量に絶賛レビューが出てくるんだよなあ 呆れるくらいとは言ったが、あれが全部工作とか言ってる奴にこそ呆れるが
ニコニコにしげるとハレムの比較動画があって、しげるのほうが冷えてたよ ただそれ・・・ハレムのほうだけファンの方向間違ってたんだけどw んで僅差で負けてただけだから、つまりそういうこと
要するに現在の空冷最強はmegahalemsで確定?
はいはい、しげる とかハーレムとか ケースの中にどかっと鎮座されてる無限弐のあの威圧感はどう転んでも出せない 無限弐が武者ならしげる ハーレムなんて優男
ハレームの方が安いしね
装着して2ヶ月の天使の付属ファンから異音がしてきた。 付属ファンの耐久性ってこんなものなのかいな。
「どれが最強」とか聞くと「こいつ小学生か…」と思うのは果たして俺だけか
Q:どれが最強? A:銅しげるだよ
>>182 お前のように表層で判断する薄っぺらいタイプだけだと思う
CPUの耐熱許容範囲で無理をさせない温度に収まっているなら、範囲内で数度前後しようと無意味。 アイドル36度を32度に下げるようなもの。 青天井の発熱源を冷やそうとする時は水冷の出番であるから、空冷式で優れていようとも力不足。
とリテール使いが申しております
1156用で4k程度以内だと何がおすすめ? カマアングルとかでもよいかな?
悟空とアラレちゃんって結局どっちがつおいの? 悟空って一話分くらい力(リキ)溜めまくってやっとこさ星ぶっ飛ばせるくらいの かめはめ波とか力学的に壊せてるとはいえない元気玉だけど アラレちゃんって肩越しやしゃがみこんだくらいのパンチで地球を物理的に 一瞬で真っ二つに崩壊だよな?
megahalems最強と言うならAM2ソケ対応しろってかしてください
とっくにしてるでしょ
194 :
Socket774 :2009/09/12(土) 12:13:57 ID:R6JjdsKI
ハレムは銅しげるを入手できなかった人用じゃないの? ・性能 ・見た目 ・重さ 銅しげるにハレムは負けてるんだよね
天使+250だけど無駄にハーレム着けたくなってきた…
うはwwwグランドワロスwwwww
3780円で無限2より冷えるとかどんだけw
グランドワロスついに来るのかw
206 :
201 :2009/09/12(土) 13:57:01 ID:ZVphbkx0
鎌天使から換装したんだけど、3・4度SpinQのほうが冷えるかも。
鎌天使/室温30度で43度(E8400)
SpinQ/室温26度で36度(E8400)
エアフローもへったくれもないけど、Radeon HD4870が超爆熱でケース内の温度が上がって困ったんだけど、SpinQの排気がグラボ上の熱をうまく拡散してくれてケース内が冷えた。ラッキー。
ttp://jisaku.pv3.org/file/7512.jpg
>>206 上・背面排気で十分冷えてるよ。205に記載したとおり鎌天使だとHD4870の爆熱が排気できてなかった。
あと追記で負荷時
鎌天使/室温30度で63度(E8400)
/HD4870 68度
SpinQ/室温26度で57度(E8400)
/HD4870 62度
なんかSpinQめっちゃ冷える感じだけど、HD4870の熱を処理できてんのが大きいと思う。
XIGMATEK MIDGARD
212 :
201 :2009/09/12(土) 14:11:51 ID:ZVphbkx0
>>212 メモリのクーラーって何?
めっちゃかっこいいんだけどww
215 :
201 :2009/09/12(土) 14:25:19 ID:ZVphbkx0
>>214 なんだっけな・・なんとかcyclonだと思った。
サイクロンとかcyclonでググってみて。
比較すると良くわかるけど、すげー存在感だな、でかすぎる
どうみても擬似GNドライブです
黒騎士3580で売ってた。なんかもうブレスやけくそだな
なんというアイアンマン
電源しょぼすぎ
225 :
201 :2009/09/12(土) 15:06:30 ID:VJatWGAG
>>224 ちょっと外出してるんで携帯で
なんかオススメあります?
ケース内部が冷えたんで次はクロスファイヤする時に電源買おうかと思ってます。
静かなのがいいですね。
>>194 正解。IFX-14やV10にも負けてるけどね。ハレムは儲が
構ってチャンなだけだから煽るのはその辺にしとこうぜw
わかってる奴から見たら実際は2軍クーラー。
天使使ってる俺から見ればしげらないもしげるもハレムも銅しげるもみんな一緒だぜ
>>208 室温同じ時に測ってみな冷えてるのが錯覚って判るから
ファンが6個付けられる鎌チャンネルはでないの?
>>定番だけど紫蘇は? SS-***EMが出たからSS-***HM、SS-***HTが安くなってるんでない? 紐付きで良いならSS-650HT、SS-550HT
急に寒くなったな
>>206 ファンの音はどうですかい?
なんにしてもかっけーな
光り物が好きな俺も物欲刺激されまくりですよ。赤く光るのがポイントなんだよね。
今はAndy+アポリッシュ赤で満足してたのに…
>>201 氏の黒赤PC、かっこええなあ…
>>225 OCZのOCZ700FTYとかThermalTakeのEVO Blue 750Wとか・・・・
クロスファイヤじゃちょっと足りないかな?
赤く光るの集めるの大変だよな、最近増えたけど。
そのメモリファン、シンク意味無いように見えんだがどうなの?
>>233 旧型より静か。旧型は全開で回すと結構な音を発生してたんで半分くらいに絞ってます(回転数コントローラー付)。
VTは全開より少し絞ったあたりで使おうかと。
>>230 、235
ども。
OCZ700FTYの赤発光どストライクですね!静音に問題なければこれ買います。
スレチなんでここらにしときます。
>>235 メモリファンのシンクはメモリと接触してないんで意味なさげですが、負荷かけると暖かくなるんでどこかしらの熱は拾ってるみたい。
確かに赤系アイテム少なすぎですよ。
グランドワロスはオプションで FAN固定ネジで固定できるように曲げて穴開けた2mm厚の無色透明アクリル板を出して欲しい
>従来モデル同様に全方位にエアフローを拡散できるのをウリとしている。 −面だろそれwwwww
>>206 晒しスレでも見たけど、縦SpinQ買った人がさっそく出てきたのか。
しかし、この存在感は凄いな。かっこいい
ネタ扱いされてるの気にしてるみたいだなw
世間の評価とか気にしてたのかw
TRUE CopperやIFXー14に劣ったままじゃなぁ もうすぐ1年経っちゃいますよww
対メガハ比で値段は200%なのに性能は数%しかアップしないTrue Copperがそんなに自慢なの?
面研したらしげるも好成績だからなぁ。 メガハってどんくらいもっこりしてんの?
>>245 ハイエンドになってくると値段:性能なんてそんなもんになるわ、電源を見てみろ。
でもまあ、お祭り限定みたいな品をいつまでも持ち出されても困る。話が先に進まない。
結構もっこりしてる グリスはちゃんと四角に付いてるから問題ないとは思うけど
>>245 それCPUとかVGAとかいろんなコピペで使えるなあw
内容も貧乏人の僻みみたいで笑えるしw
自慢? 複数買いするようになって、コストなんてどうでもよくなったよ 初めて買う分にはハーレムはいいと思うけどね
>>240 改造されてるのとか気にしてたのかw 今度のワロスも改造してやんよ!
>>240 ネタ扱いで(´・ω・`)だったのか・・・ そりゃスマンカッタw
費用対効果のバリューゾーンを上手く選べる人は賢い人 逆に上手く選べずに際限なく効果を追求するひとは賢くないが幸せな人 どちらかを否定だけする人は賢くも無ければ幸せでもない人
True copperよりメガハが性能下だと思ってるのんでしょ? なんで下のメガハにこんなに絡んでくるの?気になってしょうがないの? より優れた製品であるという自信ないの?そら自信なくすよねw ネット見ればそこら中でメガハ絶賛の嵐w 「一番は僕のtrue copperなんだよ〜」ってか? 別にメガハがいいと言ってるだけでシゲルがだめといってるわけじゃないんだから いちいち絡んでくるなキモチワリィ。 信者化しすぎて被害妄想でかすぎんだよシゲラー(笑はw
バットマンまだー?
>>245 でcopper糞とか言ってる癖に何言ってんだか。
まぁハレムは貧乏人用ってことでいいんじゃないかな ハレムって制作会社はカンコク?
台湾
まあハレムは銅しげるより軽くて安くて静かなのに性能は上なんだから、 愚痴の一つでも言いたくなるんじゃないの?w
こんなしげる派とハレム派が言い争っている中MegaShadowが出たら 絶対Megaしげるとか言い出す奴が出て益々カオスになるなw
Megatoronまだ?
>>258 Megashadowはどうでもいいから、Megacopper出してください
いつからThermalright教(いや、しげる教か)ができたんだ? こんなの日本だけだぞ(日本でも2ちゃんだけ?) 海外のフォーラム見ても、Intel教徒やAMD教徒は 目にするが特定のCPUクーラーについて狂信的支持を する香具師は見たことないな
CPUクーラースレだもの
>>257 お前は頭がおかしい。
どこに糞って書いてある?
性能的に数%copperのほうが上って書いてあるだろ。
だから被害妄想強すぎるんだよ、糖質かなんかですか?
>>264 何言ってんだこいつ
俺はTR信者だけど、それは外見の統一感だとか造形の美しさを評価してのことだが
性能マンセーしてるのは信者でも何でもねえ、ただのキチガイだろ
まあ人間という生き物の行き着くところは宗教戦争だからな 「こっち」は「そっち」と「違う」 人が争うのって昔からこんなどうでも良いことなんだと思うがね
>>267 あなたのような人はまともなTRファンと言うべきで
信者とは言わないと思うが
信者=狂信的な支持者、という意味で言っている
2chだと信者って愛好家の事指してたりするからなぁ
貧乏と言いたければそれでもいいが、どこにも売ってない銅しげるの話ばっかされても困るわけで て書くとオクで売ってるとか言われるのか?確認してないからしらんけど それこそ値段跳ね上がってるような銅しげる買うくらいなら安くハーレム買うっての それだけのことを何大事にしてんだか 銅しげる所持者の自慢大会でスレ荒らされるのはかなわん
自作板で儲とくればキチガイの事だ 自分で名乗ってるんだから触れるなよ
信者といいつつ、排他的な書き込みしかみないな。 仮に、しげる信者だと、それ以外のクーラーの性能は認めようとしない。 たまにハーレムなど、しげる以外のクーラーが上回る結果を出すと、捏造とまで言い出す。
毎度毎度、銅しげる最強連呼してる人は所有者じゃないと思うよ あれじゃ印象悪くしてるだけだもの
皆そんな頻繁に付けたり外したりするんか 俺は無限弐で組んでもうずっと放置だわ 理由?だって真四角の方が格好い(ry
AXP-140を超える低背トップフローは・・・
しげる信者vsハレム信者もっとやれ 無限弐の威圧感 存在感の前ではどのクーラーもひれ伏すがな
天使の違和感 不安定感にはワロスくらいしか張り合えまい
そういえば天使は前評判かなり悪かったよね 横ワロスとか散々な言われようだったw
ケースを選ぶわがままっぷりなら、ワロチが一歩リードかな
>>277 I~''-_~'-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._
I ~'ー-、.~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、
| ⊂ ゙I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
I ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
|⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
I ⊂ HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
| ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
I ⊂ HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
|⊂ ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |ノノ
I ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
~''-_,, ⊂ HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
'''ー、、.I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
レ | | | | | | | | | .| ゾノ..ノ
| | | | | | | | |/ / ノノ ノ
ト| | | | | | |/ |_,,ノノ
~''-=',トイレ=--''''''~'~
忍者みたいなパイプがクロス配置のクーラーって少ないな 無限2のパイプ10本クロス配置とか涎が出そうなんだが
>>260 自分でちゃんと比較したんだろうな?データを上げてくれ
もっと互いに潰しあえ^^ 最後に頂点に君臨しているのは我がカブトだがな
最後に勝つのはリテールだろ
なんだか最近おかしいね それもこれも土管が発売されないからだね
この期に及んで しげるやハレムがどうこう抜かしてる無知蒙昧なる畜群たち… 私は君たちに大薙刀を教えよう。 君たちの心の空無を大薙刀のオーナーとなる幸福で重くしてあげたい。
みんなネタクーラーに餓えてるんだよ 鎌Gが出れば少しは落ち着くはず
290 :
Socket774 :2009/09/13(日) 00:16:30 ID:4cp9rqcG
「しげる最強」 「いやハーレムのほうがいいし」 「しげるのほうがいい!」 「ハーレムのほうがいいに決まってるだろ!」 「今度しげるハーレムが出るわけだが」 全然知らない人から見たら異次元の会話だろうなこれ
>>290 それ違う。スレ見ろ、マジでこんな感じだから。
A「ハーレムっていいよねー」
B「うんうん、みんなの評判もすごくいいし」
そこへいきなりシゲル儲が登場
C「シゲルが最強!銅しげる最強!」
A「う、うん・・・そうだね。でも高いよねアレ」
B「うん、それにもう売ってないし・・・」
C「俺持ってる!銅しげる最強!」
A&B「よかったね。それにしてもハーレムはいいねぇ」
C「この工作員が!シゲルが最強なんだよ!シゲル!シゲル!」
A&B「もうおまえどっか行け、ウルサイ」
風神鍛が一番かわいいのは確定的に明らか
業界人がギロッポンとかシースーとか言って悦に入ってたのと似たようなもん。 周りが見たらアイタタタタ。
miniP180に入れたワロチが最強に決まってる
銅しげvsハーレムの儲抗争は両者を上回る製品が出るまで続くんだろうなぁw そろそろ何処かの会社の新製品で両者を突き放していただきたいものだ
調子に乗って今月HD4850×2枚とアポリッシュ×4個買った俺は 給料日まで縦spinQおあずけ状態で話題も提供できず寂しいです(´・ω・`)
銅しげる(アメリカ)vsメガハーレム(台湾) どっちも中国製? 在庫があるのはハーレム 工作がウザイね
数千円程度の差くらいで貧乏人呼ばわりする人って可哀想 俺?ド貧乏だからリテールだよ
A「大薙刀スゲーよな…」 B「ああ、あれは神だ。間違いなく神だ…」 そこへいきなりシゲハレ厨ザル登場。 C「しげるウホッ!ウホッ!」 D「ハレムウホッ!ウホッ!」
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ! の結果が今のこのスレだよな
>>255 も
>>245 ,254も五十歩百歩だな。
>>245 価格二倍でたった数パーセントしか違わないのがそんなに自慢か?→半額で性能いいハーレムの方が最強なんだぜ。カッパーなんか使えないかたまり
>>254 メガハが最強だしげるがダメとは言ってない。
>>255 カッパー糞とか言ってるのに何言ってるんだか→もっこりしてるのを除けば性能は最強だが?
って言ってるようにしか見えないのはいかに
個人的には、メガハの方がいいけどな。
このスレのおかげでハレム嫌いになれました
お前ら今すぐTDP45WのCPUを定格で使うんだ。そうすればしげるもハレムも差が出ない。
309 :
283 :2009/09/13(日) 01:01:42 ID:2wSgQwbT
>>284 嫌、俺はお前と違って自分のデータを信じる
勿論銅しげるもハレムも持ってる
310 :
284 :2009/09/13(日) 01:07:12 ID:us6/khsl
じゃあお前のデータを見せてくれよ 自分のデータを信じると言いながら人にデータを見せろと言うお前のデータをさw
なんだっていいよwwww 結局周辺冷却だってCPU冷却だってそれぞれの環境しだいだろうよwwwwww どの環境でも須らくすさまじいなら最強って言ったって良いだろうが実際どれがぬきんでてるかなんて出てるデータで違ってるんだし、 環境で誤差が出て当然だろwwwww 最強厨はお帰りくださいwwwww
最強の空冷に液体窒素を入れていいのかどうかで
全ての原因は「メガハーレムいいよね」って言うだけで「シゲル最強最強」言って絡んでくるシゲル儲。
メガハーレム軍、完全勝利
次スレのテンプレ
>>2 に「メガハーレムが最強で最高」って入れるね
315 :
Socket774 :2009/09/13(日) 02:06:10 ID:4cp9rqcG
ていうかちょっとはV10も話題に出したらどうなんだ
おれはもうSpinQ VTがPWM対応してたらなぁと言う妄想だけでおなかいっぱいだ
>>315 v10はいちいち比較しなくても最強なのが分かってるから話題にもならない
運動会で大人が混ざるようなもん
どんぐりの背比べしてるクーラーが一番面白いんだよ
黒ハレムは普通のハレムよりも冷えるのかな
Ultra 120 ExtremeRev.C買ってきた 初サーマルライトだけど、噂どおりモッコリでした 取付金具が変更になっていて笊775やハーレムに近い形状になってた コストダウンのため部品点数減らした? クーラーを揺らすと他社製品に比べて結構グラグラするがキニシナイ 適当に仮組みしてとりあえずQ9550定格で起動確認した 明日配線綺麗にして組みなおす予定
まぁでも流石にTrue系は古臭いっつーか何時まで引っ張るの?的な感じは否めないような・・ これだけロングセラーならもっこり改善等の前向きな処置あってもよさそうなもんだが、まったく放置だしなぁ 各パーツの半田付け見てもかなり雑だしね 個体差はかなりあると思う (半田処理してないよりはよっぽどいいが・・) 俺はCopperとハレム持ってたけどCopperは売っちまったな なんとなく(; ^ω^) IFX-14もあるしまいっかと思ってw つーか大体国産がT-SHOOTERとかネタに走ってないで、フジクラのパイプ使って作りゃ相当なモンが出来るだろうに・・ 是非フジクラヒートパイプ9.5mm×4仕様とかやってみて欲しい
>>318 つまり、今どれが最強とか書き込んでる連中は勝てる(と思ってる)相手にだけいきがってる訳ね。
ホントにガキの喧嘩レベルだな・・・
つか、真の勝ち組は水冷システム導入できる人でそれ以外は負け組&貧乏人でFAじゃん。
ガキの喧嘩レベルなんじゃなくてそのものなんだろ
意味もなく高い水冷一式導入するのはバカだと思うが まぁ好きなやつ使えってこったなw
全員がそうとは限らんと思うが・・ 空冷に拘りたい奴もいるだろうし、水冷には無い造形美やら他の楽しみ方があるからな
327 :
Socket774 :2009/09/13(日) 03:42:34 ID:4cp9rqcG
>>318 V10ってそんな明らかに最強レベルだっけ?
最強厨って全員同一人物でただ荒らしてるだけじゃなかったの?
>真の勝ち組は水冷システム導入できる人 久々に吹いたwwwww
TPOって言葉を知らんのかぬ 使用CPU、動作クロック、目標温度、予算、静音性、取付易さ、重さ、メンテナンス性 それらを天秤にかけて自分に合った物をチョイスすれば良いだけ まぁしげるとかハレムだけをやたら勧めるやつも同罪だと思うけど。
>>328 どう考えてもいつものあの人にしか見えんよね
テンション高めで否定で入る一行目とか
ところで沈黙を守るT-Shooter軍団が不気味なんだが
T-Shooterこそ、地球温暖化を
コア温度にやさしい季節になってきた 逆にクーラ−を販売してるメーカーにとってはまさに冬到来かね
>真の勝ち組は水冷 マトモに冷える水冷組んでて逆立ちしても空冷が敵わないってんなら、そりゃ性能的に勝ちだろうけど どんだけ水冷にカネ使ったか張り合うってんならガキもいいとこだわw 冷却性能&裕福度において真の勝ち組は液体ヘリウムだろw
水冷はトラぶりやすいからパス。
勝ち・負けでしか物を見られない奴っているんだよねw 現実社会で虐げられてるんだろうな
液体ヘリウムは超流動で酷いことになるからお勧めしない。 やるなら液窒だが、これも外気が触れる場所で長期保存すると液体酸素が底に溜まって 下手するとBomb!なので危険。あと、常温に戻すときも気をつけないと 隙間に入り込んだ液窒が急激に沸騰して破裂する。
・CPUクーラースレベストチョイス メガハーレム 大薙刀メタルブラック しげる KABUTO ZIPANG2
>>337 最適かどうかしらんけど問題ないんじゃない?
向こうのスレ報告見る限りじゃ定格運用なら発熱少なそうだし
OCだときついか。ケース的に
>>338 性能(本来の使用目的である冷却と耐久性など)とデザイン(自分の好み)で優劣を語るのはアリだと思うけど
使った¥の大小だけで優劣を決めるのはバカだろと言いたかったんだが、まさかのマジレスとはw
低風量でも忍者より無限の方が表面積多いから冷えるだろ そう思っていた時期が俺にもありました
>>339 の上三つのうち、1番軽いのと1番安いのって何?
344 :
Socket774 :2009/09/13(日) 09:37:29 ID:dV9WN5jr
>>343 どちらもmegahalems
さらに一番冷えるのもmegahalems
>>318 V10ってそんなに冷えるの?
V10とハレムの比較でハレムのほうが冷えてる記事があったんだが
○○の記事でそう言ってたとか馬鹿じゃないのか? このスレは基本自分で確かめて報告するスレだろ
んなこと言っても持ってない奴が評価できるわけもねえし 誰かV10持ってる奴評価書けよ俺も気になる
>>344 なんでそんな息を吐くように嘘が言えるんですか?
しげるとハレムが790gで
大薙刀が725gじゃないですか
まず調べれば簡単にわかることをここで聞こうとすること自体間違ってる
カマかけたんですよ
構ってほしいだけなら雑談スレ言って「はげっが」とでも言ってろよ
ハレム厨は息を吐くように平然と嘘を付くんだな
息を吐くよりもめんどいんだろ。
一体何に対してのKAMAかけなんだろう?
>>345 子供の運動会に大人が全力かつ汗だくなんて大人気ないだろ?
だから汗をかかないように子供に合わせて走ってるんだよ
>>355 それはネタレスじゃなくて実際そうらしいが
負荷かけまくってるのにこれだけしか温度上がってないぜみたいな報告はないのかい
乞食はしぬといいよ
大薙刀は塗装が汚い、で終了じゃなかったのか?
>>358 逆を言えば、否定できるところが塗装しかないと。
メガハレムやっぱ良いなー
流れかえるために・・・ CWCH50 とかいう簡易水冷クーラーはどうなんだろうね? あれ900回転くらいの低速ファンでサンドイッチでもいけるのかね?
隔離スレがあるのをご存知?
CPUクーラーに限らず塗装がブツブツで汚いものって、粗悪品でしょ。
ハーレム最強!! アルミで全銅製を粉砕 コスパ半分で性能上 これはハレム買うしかないんじゃないかな?
>>352 ハーレムってわかってる奴から見たらただの2軍クーラーなんだけどねw
2009年現在空冷最強の1軍はやっぱ
銅しげる、IFX-14、V10が3強でしょ。
海外通販もできない無能ニートや、重さもどうにかでする頭も無い
お馬鹿さんが2流らしく井戸の中できゃんきゃん遠吠えしてるようにしか
見えない(^^)
最強はワロチに勝ってから名乗ってくれ
>>365 コストパホーマンスが半分なんかいw
コスパの意味もわからないハレム使いww
で、SOLOでゆるゆるファンまわして一番冷えるのってどれなんだ?
>>366 IFX-14入れてるけどなめてるの?
ワゴンセール品で最高性能はありえないでしょうw
ワロ…ワロ…
>コストパホーマンス これはひどい
>コストパホーマンス 銅しげる&IFX-14って・・・
少ないのぉ二人か
恐ろしいスレだ リテールにしとこう
そこ日本には売ってくれないじゃん
>>347 私の環境ではmegahalemsよりV10の方が負荷時において3℃ほど低いよ
>>361 ちなみにV10とH50との比較では、ほぼ同等でした
多分このスレか前スレで晒してた人じゃないかな
しげる、true、ハレム、ハーレム、ハレム、halemsをNGにして快適
V10はコスパ最悪、水と変わらないのが欠点 ただペルチェで無理やり冷却できる分、長時間飽和しないのが強みだろ? あれはブルジョアが別用途で使う物じゃないのか?
とりあえず、自分が持ってないクーラーを貶めたい奴が多すぎるのがアレだな 最強厨はジャンプスレにでも行けばいいのにね
V10は純粋な空冷じゃないから純粋な空冷とは比較されてないだけ
値段が高目のクーラーばかり叩かれてるんだからいい加減察しろよw
ワロスなんかどうでもいいから、銅天使はまだ?
お高いものとは無縁のクーラー買ったので比較
【Cooler】 前LionSquare → 後NINJA2B
【CPU】 E8500@3.16GHz
【ママン】 GA-EP45-DS3R
【BIOS】 省電力モードオフ
【ケース】 P182
【グリス】 各クーラー付属
【ファン回転数】 92o:1400rpm → 120o:1000rpm
【環境温度】 室内:27℃ / ケース内:不明℃
【CPU温度】 アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前39℃→39後 ℃/ Core1:前39℃→後39℃
【負荷Core温度】 Core0:46前℃→後50℃ / Core1:前45℃→後50 ℃
【計測ツール】 CPUID Hardware Monitor
【負荷ツール】 TripcodeExplorer : 負荷時間 120-150分
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15001.png ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15002.png LionSquareファン換装済
取り付けやすさ Lion プレート+ねじでがっちり。 NINJAのプッシュピン使いにくい
大きさ NINJA2 メモリにサイドファンぶつかりそう
静音 Lion(ファン換装)>NINJA2B> Lion
戻そうかな 次は何買おう
天使のLが凾ノなってヒートパイプ増えて鎌デルタ、みたいな妄想
>>388 単純に欲しいな。鎌グランドクロスとかのノリで予想するなら鎌トライアングルかね
でも一番長い辺にあたるヒートパイプはどう通すんだろ。
いやいっそ上下の板だけ三角にするマイナーチェンジでも…
空冷で色々やってきたが簡易水冷にして全ての問題が解決した。 さようならしげる さようならカブト さようなら天使
こんにちはグランドワロス
>>387 System 39℃→74℃ってのは気にしてはいけないところ?
メガハーレムいいよね
NGワード:最強 これで万事解決
>>390 CWCH50か?
最近の水冷凄いよな
一昔前まで水冷なんて鼻で笑われてたのに
むしろ最弱のCPUクーラーをかけて争うべき
>>306 その発想はなかったw
そして難しすぎる
ハレムとかシゲルとか研磨しなきゃならんようなクーラーなんていらん
メガハーレムって現状ですでに銅しげるレベルの性能なんだから 全銅でメガハーレムつくったらマジでどうなってしまうんだろうな? メガコッパーってとこか?w
しげるハーレムだろ
>>399 前者はそんなにベース面悪くないですよ
余計な要素を取り除くためにも
しげるも同じ工場使って欲しいくらい
prolimatech はトップページに計算されてんだから研磨すんなって書いてある ような気がする
そういえば展示出展されてた銅無限弐は結局製品化されないのかな
[CPUクーラー] Thermaltake 桜扇ISGC300 (CLP0539-A)
(3)動作音と温度
このCPUクーラーは、FANの回転数を780rpm〜1,400rpmと可変することができます。
今回CPUにCore i5 750を定格で使用してみましたが、
最低の780rpmでもCPU温度が40℃程度と非常に低い温度で動作しておりました。
http://club.coneco.net/user/5901/review/24541/ この記事信じられるかな?
今までCPUファンもリアファンも800rpm以上まわしたくなかったんで、65wのCPU
以外、買った事がなかった。
これがほんとなら、Corei7で静音ができるんだが。
シバキ時の温度とか書いてないからアイドル時の温度ってことも・・・
見落としてたら悪いが室温が書いてなくね?
ファンの吸気側22℃とあるから涼しげな部屋
しげらないrevC凄いな。 今まで使ってきたCPUクーラー軽く凌駕した。 何が凄いってシバいてなおかつ低速FANのときの温度変化・・ありえん
>>406 室温25度でアイドルなら兜は500回転ぐらいでそれを達成するぜ?
追記:ただ、問題点がひとつだけ。 LGA775の取付金具が幅広でヒートシンクと微妙に干渉 なので干渉する側と反対側の取り付け穴をガリガリ削って右方向にずらした。 削る前はグラグラ動いたし、シバいて90度越えたのでおかしいなとは思ったがw
>>414 バラムいいね
このスレではハレムの信頼は無くなった
パーツ屋の検証は信用すんのかw それと同様にしげるの信頼も無くなったな
バラムいつの間にかAMDに対応してたのか
いつのまにかも何もAMD対応クーラーで横付けできる数少ないクーラーとして発売当初から話題だったじゃないか
工エエェェ( ゚Д゚ )ェェエエ工
メガハーレムも、AMDで横向き出来るんだっけ?
>>414 のリンクを見る限り
鎌アングルが凄く成績良く見えるんだが。バラム&ハレムと1度しか変わらんぜ?
しげアングルとか銅アングルを作るべき。
423 :
406 :2009/09/13(日) 19:51:47 ID:p0PfVEp/
多数のレスありがとです。 95wCPUでもいけそう。 兜も良さそうだけど、ちっさくて冷えそうだから桜扇にしようと思います。
高級加工の天使出たら狂喜乱舞するわ
鎌三天使が来ると聞いて・・・
鎌アングルのこのV字型の形状って、 指向性爆薬の指向性作るのと同じ理屈なのかね?放射状に広がるファンの風をV字で集めてると思うと面白いなw だとすると、円錐形の広がった方から風を吹き込む設計がフィンに風圧乗せる上でベストか。 複雑な加工になるけど。
>>395 そう、それ。
空冷ハイエンドより少し冷える程度という評判みたいだけど、
ファンコン読み1440rpmでアイドル室温以下に(室温26℃、CPU24℃)
Q9650 4GHz TXシバキで50℃いかない。
さらにラジエターをCM690のサイド上側に吸気で取り付けてノースが冷えない悩みも解決した。
パネルを開く時は少々面倒だけどね。
>指向性爆薬の指向性作るのと同じ理屈なのかね? まったく関係ない。
>指向性爆薬の指向性作るのと同じ理屈なのかね? | ̄P / \  ̄ ̄ ̄ (;;从i`) ・ (;;从⌒i`)彡 ;ヾ从;;//ヾ::`(⌒;;(、⌒゚);;'ノ⌒) :;);; (,;ゞ・、(⌒、从;;..)y'⌒);,)";:)、⌒・,, _,l";';゙ヽ、⌒;'人;;(;;ノ⌒)`;;:')`)、;;イ彡 ;;)' (;'ヾノ:;,'(:;, :;"ミ, ミ(´∴::⌒从(:ノノ⌒彡.: _::::ノ;( ;゙y'⌒(::)(::)ノイ⌒);⌒)).⌒゚:;);;";;)、.. | ̄ ̄ ̄| | エア | | ダスター| | . | | . | |___| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / 炊 飯 器 \ これですか?
>>414 バラムも優秀だねぇ
ハーレムも相変わらずの優秀さ
鎌天使も結構やるねー
ただケースいれてない検証だからなーケース次第で相当結果かわるから
本当に参考程度だな。
メガハーレムいいよね
>>366 >ハーレムってわかってる奴から見たらただの2軍クーラーなんだけどねw
きっちり説明してみろ。
>>431 確かにまな板+静圧が低いと言われるKAZEJYUNI1個での比較だからな
これが静圧高いファンかサンドイッチだったなら結果が変わっていたような気がする
あとBARAMには欠点がひとつあって、AMDの場合CPUのヒートスプレッダよりベースのほうが小さいから効率が悪くなっている気がする
検証のしようがないから実際どうかはわからんけどね
鎌天使ワロスエルってのはどうだろうか
>>437 W型サイドフロー・・・
なんだかワクワクしてきたよ
室温・・・以下だと・・・?
Wの下側と両サイドに12cmファン付けて45度左に傾けて五角形のエアフローかw
温度センサーがずれてるだけ。驚くようなことでもなかろうに。
>>436 Z600は優秀だったよ。クーラーのでかさからいくと、しげるはがんばった
しげるは使う人のスキルによって変貌するからなぁ。 面研できればいいクーラーなんだけど。。。。。
crazypc みたいに磨いてくれるとこ国内に無いの?
ピカール塗ってキュッキュするだけじゃんw
何もわかってない
>>446 もっこりを平らにできればって言う意味だったんだが…・
>>444 やる気と根気があれば誰でもできるよ
ただし、HSも研磨必須だけど
しげるはあるけどハーレムと互角(面研してない状態で)なのでほったらかしだったから、面研してみるわ。
ANTEC P183 で外排気じゃないVGAクーラーつけると ケース内温度どれぐらい上がるんだろう? エアフローとか考えるなら外排気の方が良いよね? CPUクーラーの冷却効率あげるにも・・・
>>452 なんのVGA着けるのか知らんけど廃熱はすごい熱いよ
あれをケース内に撒かれたら結構温度が上昇すると思うよ
>>434 KAZEJYUNIって静圧低いの?
羽の形状的に静圧重視っぽいんだが…
>>454 馬力がなさ過ぎて回転数が下がりがちなんだよ。
リテール以外の外排気VGAクーラーって存在が微妙くねえ? 低発熱のGPUならわざわざクーラー換装する必要性薄いし、 外排気じゃなくてもたいした問題ないから、 静穏のための換装にしても、非外排気のヤツでファンをゆるく回す方が冷えるし静か。 高発熱GPUではそもそも大型の高性能なタイプ(≒ほぼ非外排気)じゃないと能力不足。 高発熱GPUの熱をムリに外排気しようとするとなると アホかっつーほどファン回さんといかんくて、うるさい上に冷えない。 排気能力が低すぎる窒息ケースでは少しは存在する意味があるかもしれないけど それでも非外排気の大型高性能クーラーにしつつケースファンを1段階上げるほうがマシだと思う
スレタイを思わず確認したが、戯画4850にvortexxでFurmark62度安定、GPU-Zで見たメモリ温度も70度行かなかった。 ここまで書いて4850は高発熱じゃないのかと思った。
4870+T-Rad2 スト4 室温30℃でも60℃なんて行かないんだが・・
そりゃスト4だし…furmarkのextream burningでどうぞ スレ違いだから出来ればチップセット・VGAクーラースレの方に
GPU,VGAのスレではV320搭載のHD4890OCでFurmark掛けて56℃安定とかいうトンデモ報告もアルガナ
インストしてやってみたが・・ extream burningは数分でコマンド停止→VPU Recover登場 ベンチはスタート直後から無反応・・ コマンド停止→VPU Recover登場 (; ^ω^)なんだこれ・・ サファリファHD4870 1GBのドノーマルなんだが・・ 取り敢えず今日の所は もぅ寝よっと・・ρ(´・ω・`)
お前ら少しは家ん中のエアフローも考えろよ 俺なんか風呂場カビだらけだぞ
フローだけに風呂ってかwwうまいな!
>>463 かれこれ5年以上まな板君ですよん (´・ω・`)おはよ
見せて貰おうかT-Rad2の実力を!と思ったら… 爆熱vapor-xのままで良いや
>>467 まな板は一見よく冷えそうだが、
エアフローがそもそも存在しないので、
エアフローのよくできたケースより熱くなる事があるってのはよく聞く話だけど…
471 :
Socket774 :2009/09/14(月) 10:53:02 ID:LrOMPLaJ
>>471 やはり最強はまな板に扇風機+クーラーか
その後2度ほどベンチ完走したが、Stability Testすると1〜2分でコマンド停止→VPU Recover見参 ベンチ時の最高コア温度は56℃(室温29.1℃)だった 原因不明 VGAが腐ってんのかDriver(Cata9.6)なのか・・ 俺が吊ればいいのか・・ 955BEに790FXB 電源はワットチェッカーで見ても全然余裕だし・・ 放置決め込むか・・ (´・ω・`)
>>473 ファン付けてそうなるなら取り付けミスを疑った方がいいかも
ファンレスならメモリとかVRM部分が熱で逝っちゃうんじゃない?
>>469 Vapor-XにT-Rad2は取り付けられんよ
T-Rad2に9.2cm角 1600rpm 2基で当ててるんだが・・
つーか確かに取り付けは完全じゃない
以前にグリス→Metal Padに変更して温度3度ほど上昇したから完全に溶けていないのかも・・
FAN止めてシバキ→コア温度80℃程で慣らしたんだが変わらなかった
後は・・ 確かにMEMとVRM部分裏側の基板を触ると相当熱くはなってる
アイドル状態でも熱いしこんなもんかなとか思ってたが・・
(シンクは共に付けてある)
しかし今迄Fulmark以外のベンチでエラー吐いた事なんて無かったんだが・・
(ゆめりあ、DMC4、スト4、3DMark06、OCCT、CINEBENCH R10等)
まぁいい加減スレチだしのほほんと温めよう (´・ω・`)
>>475 アナログ回路だから固体コンに干渉するけど、2〜3ミリ広げてやればOKだよん
性能を測るベンチと安定度を測るベンチは違うしね furmarkにも二つのモードがあるように
あ゛ー 4890のオリ基盤はそこにもコイルあるのか・・ それは無理だねぇ (´・ω・`) バッファ板挟んでまでやりたくないしね それはそうと、なんでじゃと睨めっこしてたら原因(を特定できるであろう)ミ━m9(#゚ω゚)っ━ケッ!! VRM裏側のLEDが1個点灯してやがる・・ 上から見て2番目の奴かな (´・ω・`) こいつが何を訴えるべく輝いてるのかぐぐる先生に相談してきま ノシ
LED'S on HD4870 cards D1601 - Red LED On, shows critical temperature fault D1602 - Red LED On, shows External power connector A was removed D1603 - Red LED On, shows External power connector B was removed D601 - Red LED On, shows critical Core power fault 点灯していたのはD601だったが・・ ケーブルプラグ側と6+2PIN抜き差ししたら消灯した 取り敢えず色々やってみますわ (´・ω・`)ノシ
基本的な質問ですが、しげるはなぜモッコリしてるのですか? 品質管理が適当なんでしょうか?
公式だと「Intelの凹に合わせてるんだよ」 そうでなきゃ金型かどっかの精度が悪い。
いい加減にOROCHIを退役させたいので、Scytheは早くDOGHANDを出してください
わんわん!
>>483 肉球がCPUにジャストフィット!ですね
oh....
>>486 大きさ
まな板だからより大きいものに載せ替えたくなる
あんなもの見せられたら我慢できないよ
>>488 大蛇連結して200mmファン載せとけば見間違える
かも
このスレ的に兜は微妙っぽいね。買っちゃったよ・・・
兜でいいじゃねえか 微妙でもなんでもないだろ
日本語読めないかわいそうな子なんだろ
兜は付属のPWMファンだけで買った意味がある あれ1000円前後で単品販売しねえかな
しげるorしげらないRev.CってLGA1156の取り付け金具入ってる? それとも別売り?
>>495 クソッ・・・天使から浮気しそうだ・・・
>>490 このスレには何でもかんでも最強じゃないと気が済まない人が多いんだよね。
兜はZINPANG2やBIG SHURINKENよりかは全然冷える。
しげるとかより背が低いし、悪いチョイスじゃ無いと思うよ。
>>495 一応ARM-01も出てるんだが何せサイズだから・・
つーか既に海外じゃ売ってるものを糞業とらしい記事で舐めてる罠
もう何処か各社クーラー別AMD対応リテンションとか、
それ専門に製造販売してもやってけそうな勢いだよな・・
これだけ長期間変わらないリテなのに、この疎外っぷりはある意味関心するわ
疎外されるほどシェア低いわけじゃないよな?
LINKSはH50にAM2リテンション付けてくれてるのに サイズときたら
>>499 どうだろうねぇ
所詮は自作なんて狭い世界だし、そこで現状淫に水あけられてるとなれば・・
瀕死なのかも (; ^ω^)
時期も悪いんだろうな 淫の新リテラッシュで、やっぱそれは全て対応せざるをえんのだろ
なんか考えるとつまんねーな
対応していようがいまいが付ける奴はどうとでもする訳だが、普通目線じゃ敷居高くなるだけ・・
使いたいCPUクーラー程度でさえこう一々ハードル立てられりゃそりゃなw ( `ー´)旦フゥゥ
一応知り合いに頼まれたPCは全てAMDで製作してるが ( ̄ー ̄)ニヤ..
残念ながらこんな記号は読めないのです
>>503 銅でもデザインがダサイのはなぁ
銅忍者や銅しげるはカッコイイのにな
これはいらないや
>>501 昨年末時点だと酷い状況だったが、今どんな感じなんだべさ
兜が人気みたいですが、SOLOで使うのは良くないですかね? ケースの横に穴が開いてないので思ったより冷えないんじゃないかと心配です。
黒メッキって放熱性に+の影響なの?−の影響なの?どっち?
>>509 アルマイトの色による性能差
質問:黒色アルマイトと白色アルマイトではどちらの方が性能がよいですか?
回答:弊社の試験では、風速が遅いとき(0.5m/s)には、黒色アルマイト のほうがよりよい結果となっています。
これは、黒色であることにより、輻射熱をより多く放散するためと考えられます。
ただし、近くに熱源等があるときには、逆に輻射熱を吸収しやすくなるため、使用される環境によって選択する必要があります。
はっきり言って誤差程度 しかもアルマイトじゃなくて ニッケルメッキだろ
>>507 今迄AMDとATi(とMatrox)オンリーな俺に聞かれてもね(・∀・)
まぁどう見てもシェアは悲惨な状況なんでしょうなぁ
>>509 銅、アルミと比べ熱伝道及び放熱性でメッキ(ニッケル?)が勝ることは無い
ただ全てのパーツを組み付けた後のメッキ加工なら、各パーツの金属的結合が高まる事で+になりうる
が、技術的にそれは無理だろうから各パーツ毎にメッキ処理した後、通常通りの組み付けだと思う
なので+方向にはいかない
まぁビジュアルとメンテのし易さは各段に向上するw
>>512 GPUの方はノートが元気だが、さて本丸のCPUはっと。
>>512 しげるとしげらないだったらやっぱりしげらないがいいの?
好きな方買えば良い って程度の誤差 そんなの気にするよりもっと大事な事が(ry
Prolimatechには黒いの出すより変態3兄弟を早く出して製品ラインアップを充実させてほしい
andy 1156で使えるわけ?
>>493 あのファン静かだけど冷却性能はイマイチだろ。
1000円でいいなら売ってやるぞ?
最近のCPUクーラーは重すぎじゃないか? ペンD時代なら兎も角、今はそんなにでかくなくてもいいと思うが
>>517 別売りの1366用クリップつけないとつかない
オーバークロックイベント、液体窒素で5GHz超えたそうだぞ これからは水冷なんてもう古い。窒冷の時代
膣冷・・・ゴクリ
膣で冷却するのか。 それは大変だ
軽さと安さでXIGMATEKS1283を選んだ俺は異端なのだろうか?
メガハーレムは銅しげるの半分の価格で実現された現存する最高で最強のCPUクーラー 銅しげるの時代は終わった
Mega Shadowが出たらしげる一強の時代は終焉を迎えるかもしれんな
ギガとかテラとかペタはマダですか?
いちいち喧嘩になる時点で一強の時代は終わってない?
鎌クロス いいよね。
なんでintelはソケットごとに位置微妙にずらすのかね・・・ ちょっとずらせば統一できそうなのに 面倒なことさせるよな
鎌グランドクロスは鎌クロスに比べて そんなに冷えるように見えんのだが 何か特殊な仕掛けでも施されてるのか
>>531 ソケット毎の最大発熱量に合わせて、意図的にずらせてるんじゃね?
775用のリテールクーラーを1366に使われたりしないようにとか。
素人は普通じゃ考えないとんでもないことをしでかすから、その予防
処置は仕方がないことだと思う。
.
>>531 わからんでもないけど、素人はリテールクーラー⇒リテールクーラーの交換とか
そもそも自作すらやらんだろ。初自作でもある程度調べないと無理だし。
SpinQ VTが届いたー
>>531 ベンダー側の要望でしょ
発熱量の大きいCPUに合わせてソケット統一すると色々と無駄な点が発生するからね
>>526 メガハーレムっていいよね
じゃ釣れないことが証明されたらそれかよ糞釣り氏
>>532 あそこまでやったらほとんどクロスとか関係なくて
普通のトップフローの形状でいいと思うんだが
1万円ぐらいでCPUを鏡面加工してくれる業者はないのか? 黒ハレムが出たら水一滴でくっつくじゃないか
鏡面にしても平らじゃなきゃな
>>539 殻割したら?
以前は割りとやってた人いたよ?
>>540 でも手作業で耐水ペーパーで平面出すよりはよっぽど平らだと思うんだが
平らにして且つ鏡面加工にするのはいくらぐらいかかるんだろ
いっそCPU表面が凸凹になっていてクーラーの方がそこにきっちりはまるみたいになれば 凸だ凹だで一喜一憂することもないんだけどねえ
鋳造じゃなくて削って作るんだよね?違う? 削ってるんならわざとじゃなきゃ凹だの凸だのになるの?
鏡面ってことは研磨してんだから何もしないより圧倒的に凹凸は少ないだろ。 まぁ細かいところもよくなってるしあの会社は期待裏切らないと思うよ。 とりあえずはやいところ日本で販売してくれ、人柱でもなんでもなってやるから。
>>544 クーラー掃除するか
↓
あれ?取れないや。きっちりはまりすぎだよ
↓
くそおおおお取れろおおお
↓
スッポン!(・∀・)
取れてるじゃん
スッポン知らない人もいるんだ…
>>548 そうなったら益々流行りそうだけど確かにすっぽん続出しそうで怖いねえw
>>551 なんか横と違ってすごくできる子に見えるのはなぜなんだろう
色のせいだろうか
>>551 存在感はやっぱり凄いな。遊園地マザーに載せてみたいが、これは多分無理だw
クーラーがアルミ色だからアルミケースと相性が良いなあ
>>551 こうゆうケース内をカラフルにテカテカさせたがるのって
DQNが車を改造してデカイスピーカー載せたり、電飾するのと根本は一緒なんだろうな。
趣味の規模が違うだけで。
カラフルっつかほとんど真っ赤かじゃねーか
電飾してるDQNの車カッコワル 派手なペイントしてるハーレーカッコイイ 不思議
車の電飾DQNと一緒にするなよ
>>545 あんなもん態々削り出す訳が無いだろ・・
鋳造で大量生産 接地面をフライス
その後に半田やらロウ付けするから当然熱により歪む
もしかして全銅厨に次いで鍛造厨誕生の瞬間かもw BBSの鍛造クーラーとか欲しいかもw
>>561 一緒にするなって間違いなく本質は一緒だろw
否定しようがないだろこれはwあっちのほうが金かかってるけど。
ちなみにどっちも12V電源を使ってるぞ!
つまり、電飾専用のATX電源を用意すれば クルマ用電飾パーツを付け放題!!やったね! 俺は電飾パーツ使わないから遠慮しとくけど
インタークーラーとか作ってるメーカーが自作市場に参入!? するわけないか。
縦spinQかっこええなあ… そのPC内で暗く光ってるってのが美しいと思う。 昔、光り物に貪欲だった時、ネオン管っての買ってみたけどアルミで反射しまくりでPC内のが部屋より明るくなったw
ガンメタのRSワタナベのバナナスポーククーラーが出たら しげるよりも欲しいかもw
無限2でファン4個つけてるヤツって見たことないな 多分すげーカオスな状態になるんだろうなw
むしろお前らはグリス使っとらんのか? と言いたい グリス塗れば鏡面だろうとなかろうと変わらん リキプロ? そんなもん知らん
>>564 全然違う
あっちは走り回ってるがPCは部屋から外には出ない
>>564 全然違う
あっちは走り回ってるが俺は部屋から外には出ない
>>564 全然違う
あっちは走り回ってるが俺は部屋から外には出してもらえない
>>572 表面がでこぼこしてるとそれ埋めるためにグリスいっぱい使わなきゃならんだろ
グリスなんて熱伝導率考えれば断熱材に他ならないわけだし極力使わないにこしたことはない
Noctuaのクーラーって接触面に溝掘ってあるけど、 溝をグリスで埋めて平らにするようにすると、 そのうちグリスがいい具合に溶けてやけにぴったりくっついてた。
PCをLEDで着飾る意味が解からん。
スルー検定2級!
一応結果報告 【Cooler】忍者 弐 Rev.B(ファンレス) → SpinQ VT 【CPU】 AMD PhenomUX3 705e@2.5GHz(定格) 【ママン】 MSI 785GM-E65 【BIOS】 CnQ:ON 【ケース】 Abee ASEnclosure 730GT RED EYE 【グリス】 GELID GC1-A 【ファン回転数】 無し → ?o:1850rpm(全開) 【環境温度】 室内:19℃ 【アイドルCore温度】 Core0:26.5℃→22.4℃ / Core1:26.5℃→22.3℃ / Core2:26.4℃→22.3℃ 【負荷Core温度】 Core0:37.5℃→ 33.5℃/ Core1:37.5℃→33.5℃ / Core2:37.5℃→33.5℃ 【計測ツール】 CPUID Hardware Monitor Pro 【負荷ツール】 Prime95 : 負荷時間 30分
冷えてる!とか思ったけどファンレスと1850rpmの比較だったか・・・
SpinQ VTかっけえなぁ LEDが赤じゃなくてブルーだったらポチったかも
どっちかって言うとNINJA健在の再確認
室温19度とか風邪ひかない? 北のほうの方なの?それともクーラーガンガンにきかせてるの? ファンレス運用できる忍者すげーな。
>>567 有名なところが鳴り物入りで自作パーツに参入してくると、大抵爆発炎上だ。
そろそろ背面がラジエーターになってる水冷ケースが出てきても良い頃だと思うんだ。
>>587 まずはPCケース自体が空冷CPUクーラーという製品を出すべきだ
>>590 俺も欲しかったケースなんだけどフロントパネルの脱着がネックで諦めた…
>>590 これでございますな。スパイダーケース以外の赤は新鮮だな
1156でオロチと銅忍者使いたい・・・ はやくバックプレートだしてくれ
ダイソンのLGA1156取り付け報告マダー
599 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/15(火) 00:31:03 ID:FgnYE3oT BE:317747197-2BP(1003)
>>533 LGA775のクーラーをLGA1156につけても問題なくね?
それにSocket7とSocket370じゃ一応同じだったわけだし。
風神たんをLGA1156対応させるリテンションが出ればポチるのに
大薙刀ってみきひさって呼ばれてるのか ワロタ
ASROCKならLGA1366、1156両方載るマザー出してくれる
>>602 呼ばれてないです
どっかの店員だか店長だかがみきひさと呼ぼうっつーブログ書いてただけ
と記憶している
>>606 まぁ、今となっちゃ、
CPUよりもGPUの方がずっと高TDPだもんな…
でもスロット折れるぞw
5スロットぐらい占有しそうだw
■Scythe (PROLIMA TECH) IAK-01 9/17予定 PROLIMA TECH社製「Megahalems」をLGA1156に対応させるマウンティングキット
>>609 Mega Shadowも同時に出せば良いのに
AMDは無視ですか
>>606 発売終了されたV2の代わりにV1を積んだっていうのなら
認めてやったのにw
メガハーレム越えるのには数年かかりそうだ 銅しげるの天下は1年も持たなかったね
銅ハレム待望論♪
ハーレムしげる隔離スレでも作ったらどう?
>>609 ソースが見つからないんだが、どこにある?
いつものシグナルかな?
シグナル
mega shadowは鏡面仕上げらしいけど、やっぱりツルツルで凹凸ないほうが 熱伝導効率あがるんだよね? shadow待つか、ハーレムに1156リテンションキット買うか迷うなー
ハレム関連としげる関連NGにしたら快適はいいがレス飛びすぎでw
>>621 グリス塗ってる以上,凹凸なんて関係ないと思うが。
>>616 むしろ、サイズ関連製品隔離スレを作るべきだと思うw
>>624 なるほど,理論的にはそうか。
自分の場合,心配になっていつもと変わらず塗ってしまいそうだw
>>630 要らねえよタコ
お前が一人で「隔離スレを作りたがるバカを隔離するスレ」でも作って
隔離されてろ。
そろそろサイヅの工作員がどうとか言い始める奴が出る頃だな
そうそうw
とりあえず工作員乙と言っておけばいいんですね、わかります
何時だってセンターウンコ
mega shadowって海外サイトだともう売ってるよね、 なのに日本ではまだ未発売って、やっぱり残ってるハーレムの在庫を 減らしてから発売させるつもりなんだろうな。 shadowは絶縁シールとか取り付け金具とか鏡面仕上げとか改良されてるからな。 shadowが発売されたら普通にハーレム買う奴はいなくなるだろ。よほど銀色が好きとかじゃない限り。
お前らグリスとかまだ買ってるの 俺は十円玉をヤスリで削ってサラダオイルでといて使ってる
>>639 オリーブオイルの方が良い感じ。
太白ごま油も良いかもw
硬貨削ったら犯罪だろ
健康エコナにしとけ
よーし給料でたら海外通販でmegashadow買うぞー! 日本へ発送してくれる通販サイト教えれ。
研磨スキルない人はしげる買わないほうがいいの?
>>645 研磨しないと本来の性能が発揮できないしな
なんかその時点でしげるってどうなの?って感じだよな。
>>647 欠陥品といっても差し障りがないかと。
センターにちょこっとグリスを乗っけて押しつぶす派には
逆にいいのかもしれないが。
まあでも研磨した後の冷却性能は折り紙つきだな。
>>644 俺もi7 860注文しちゃったから是非欲しいんだけど
あの鏡面仕上げにスゲーひかれるし。
海外サイトでもいいから買いたいな。VISAで普通に買えるかな?
では、研磨スキルない人にお勧めのサイドフローを教えてください AM2+なのでハレム以外で!
>>651 じゃぁお値段半分でハレムと一度cしか変わらない鎌天使で。周辺冷却も得意だぜ!
CPUとOCの有無とケースによる
>>651 天使に一票
上にふたすると周辺も冷えてCPUも冷えるし!
サイドパネルが冷えなくなっちゃうじゃないか!
鎌天使はAM3で使えるの?
>>651 当たりを引くまでTRUE 120系を買う
ハレムみたいな構造は真ん中から空気逃げて行きそうで嫌だ。 たとえ性能が良いと証明されても、その構造の根拠が分からないと気持ち悪い。 こう考えるのは俺だけで十分だ。
>>645 スキルっていうか時間と手間を掛けてそれを楽しめるかどうかだと思うよ。
ニコ動の研磨動画を観てそう思った。
面研したらCPUどうやって外すの? CPU側ザラザラのヘボ面研ならわかる。
>>662 基本的にFANの中央にフィンは無い 後は判るな?
>>666 やっぱり海外サイトからクレカで買うというのはちょっと抵抗があるんだよね。
代引きでやってくれればいいのにな。
てか明日CPUきちゃうよー。リテールとか載せたくないよぉ〜
サイズさっさと影売れや!
答えは簡単 しげるだろうとしげるだろうと面研など必要ない しないまま普通に使える
>>671 そーするとハレムと効率変わんないのに価格半分だから。
迷ったら鎌クロスにすりゃええがな・・・
デザインが気に入ったので、V1 AXを買おうとしているのですが ちゃんと冷えてくれますか?
>>662 空気の逃げ道を大胆に作ってやったほうがそこを通過するのに引っ張られて
狭いとこのも流れるんだよ。
P55-UD6と860買ったからハーレムかCNPS10X Extreme買おうと思うんだが、 最近のマザーって大型ヒートシンクも干渉しないようになってるの? チップセットクーラーでけぇよw
>>676 対応していない。
曲げたり、削ったりと、若干の加工が必要な組み合わせもある。
>>676 1366に比べれば,小さくなったんじゃない?
>>676 サイズのHPで図示を見て、実際の手元にあるマザボで図ってみりゃいいだろ
>>677 一応グラインダーは有るのですが…
>>678 ぱっと見かつて無いくらいCPU下のシンクがでかいですw
>>679 真っ先に見たのですがヒートパイプの幅や、台座部分からフィンまでの高さが推測しか出来なくてギリギリなんですw
セルロン420というCPUを使っているのですが、 付属のものは性能が良くないと聞きました。 ハレムというのが性能が良さそうなのですが買い換えたほうが良いのでしょうか?
>>680 てかあなたも俺と同じ悩みもってたみたいだねw
俺はASUSにして上のPCI-Eにのっけるとおそらく干渉するから
下のPCI-E16にVGAのせることで解決を図りました。
普通に使いたいならUD3Rがカード側にヒートシンクとか何もなくていいんだよね。
>>681 作動音に不満が無ければ、買い換える必要は無い。
>>681 CPUをオーバークロックしないのならハレムは必要ないよ
そのCPUなら無限弐とかでファンレスでも冷やせると思う
ハレムはやめときなハレム
>>683 >>684 ファンレスでも冷やせるとの事ですので、
爪で引っかかっていたファンとコードを外してみたらとても静かになりました。
本当にありがとうございました。
>>687 ネタだろどうせw
リテールのファン外したら死ぬ可能性高いぞw
以後ID:xcLWMjhUの姿を見た者は誰も居ない・・・
> 爪で引っかかっていたファン とあるからリテールじゃないだろ。 430は薄型リテールだからファン外せないし
>>682 GIGAは一番上がPCIEx1なのでVGA干渉は心配なさそうです。
とりあえずどちらかに突撃してレビューしますw
>>693 リテールは薄型だろうから、本人の言い分が矛盾しとる。
>>688 というか薄型だから外せない。
酔った勢いでmegashadowポチった 99セットとどっちが速く届くかなw
420とに付属する旧い薄型は足が金属でファンだけ取り外せる。 何の意味もないけど。
>>690 これってインテルマザー取り付け保障してるだけじゃないの?
それともしげらない非もつこり仕様とか・・
あーロットによって違うのか。 初期ロットは板ばねタイプなのね、納得。
100gぐらい軽いのか。 これが性能にどう影響するか興味深い
>>695 期待しとる。
どこでポチッたの?
送料込みでいくらかおしえてくれるならケツ差し出すよ
>>690 銅見てもヒートパイプ4本に見えるんだが
でもさなんで今更Ultra120を再販するのかね TrueSpiritもメッキしてないUltra120だし シゲラナイの値段下げたくないからってとこか
>>701 FrozenCPU.com
値段は込みで$120.24 \11,240だったよ
>>704 ぬぅ・・・た、高いw
40ドルも送料取られるのかw
Frozenは特に高いけど、まぁでもそんなもんじゃないかな・・ まぁ何を使うかにもよる FedEx Airなんて使うとたまげた値段になる 一般的にはUSPS EMI辺りが妥当かな SidewinderでTrue Copper(2`)発注で送料約6kだから
んでも今回はCPUクーラーだから高く付くけど、 一部のFANや水冷関連、電源等は海外から買った方が送料込みでも安かったりする
ANDY SAMURAI-MASTERとKABUTO どっちが冷える? ケースはクーラーマスターCM690 CPUはPhenomU550BE どちらを買うか迷ってるんだけど
そりゃあーたどこから運ぶと思ってるんですか
どこだってそんなもんじゃないか
ドロップシッピングってあるじゃないですか アメリカに住んでいる友達が、アバクロとか HM のドロップシッピングをやってたんだけど、 手間の割りには儲からないって言ってた。 自作好きで海外にいる人、パーツの輸出もやってくれたらいいと思うんだけどな 絶対ニーズはあると思うんだけど、副業だとしても、面倒か。 化粧品は、友達に頼まれて、出張ついでに買ってきたりするけど おれがアメリカ在住になったら、おまえらのためにやってやるぞ!! ところで違法にはならないのかな?(米国法、日本の法律とも)
代理店だってもともと海外から買ってんだぞ
>>708 値段一緒なら兜、アンディの方が安いければアンディでもいいんじゃね。
550BE@3.6位ならアンディで十分行ける、4コア化で使うにしても
十分使えてるよ。
ただ周りも冷やしたいなら兜の方がいいと思うよ。
>>717 でも兜も意外とマザーは冷やさないよね・・
でかすぎて風届かないw
フライスで引いたものをそのままメッキか。 ガスケットつけろよ
メガシャドーの全銅モデルとかでねーかなー 銅シゲラー完全沈黙を見たいw
銅今高いぞ
なら銅シゲル溶かして作ればいいじゃない
古いケース(TQ-700mk2)で刀を使用しているのですが、高さがギリギリでかなり窮屈なので、 背の低い775用サイドフローを探しています。 NINJA miniにしようと思うのですが、2つを比較すると冷却能力の差はどのようでしょうか。 刀は付属ファンを1000rpmで使用していました。NINJA miniも同程度で使うつもりです。 また、他にふさわしいクーラーがあるようでしたら教えてください。 取り付け方法にはこだわりません。
big shuriken
>>716 >>712 はそのリンク先で鏡面加工と紹介されていたのを踏まえた上で、
黒ハレムは鏡面加工って情報は間違いなんじゃないのか?って指摘してるんだろ。
>>726 どこぞの馬の骨の憶測よりは、まだ市場に出回っていないサンプルを触れて
メーカーからも情報もらえる立場の人間の話を信じるわ俺は。
ま、製品版が出回れば分かるからいんでね?
イベント用見本と一般商品に差があるかどうかだな。 あるほうに一票w
鏡面加工なんぞ効果ない 平面出てる方が遥かに大事
>>724 幅175mmか。計れば普通の忍者とか刀3とか入りそうな気がしないでもないな。
刀はだいぶ世代が前のクーラーになるから今のクーラーなら大体刀よりいい性能出せそうだと思う。
個人的にはよく計ってでかいヒートシンクのを買ったら良いと思う。
>>727 冷静になれw
サンプル載せるメーカーから情報もらえる立場の人間を信じるとか・・
一番信用できん奴らだろ・・
雑誌記事に踊らされて糞掴む典型的な方ですか?
あの画像は現状販売してるFrozencpuの物だから、ブログ記事の画像よりもよっぽど信用できる
734 :
708 :2009/09/16(水) 06:29:58 ID:ftJBZRGG
天使のAM2用ブラケット固すぎだろこれ・・・ フック引っかけるのに小一時間格闘したぜ
>>735 不器用乙
そんなんじゃワロチに変えるとき丸1日かかるぞ
>>736 むかっときたけど否定できない
おれも刀を ソケA につけるときに1時間格闘して指が真っ赤になった
>>738 ベンチよろ。
ハレムとの比較があるとうれしい。
AM2でサイズ系取り付け苦手な人多いなw 下図の感じで、爪引っ掛けた方向とCPU方向にテンション掛けつつ すばやくもう片方引っ掛ければおk 力 ↓↓↓ ┌─────┐ │. │ │. │ │. │← │. │←力 └─┬─┬─┘← ┏┥ ┝━┓ ┃├─┤ ──┸┴─┴┸── すこし慣れれば「今までの苦労は一体・・・」と思えるくらい簡単に取り付けられるようになるはずw
俺の場合は片方のつめを引っ掛けて、ベース部を片手で押さえつつもう片方を引っ掛けるとうまくいく。 そして刀3を使おうぜ
744 :
738 :2009/09/16(水) 14:26:09 ID:gxlaJuG5
>>733 冷静になるべきはどう見てもお前。
自分の妄想を押し付けるのはやめろよ。
現状まだ説得力あるのはどう考えてもお前より
>>712 だろ。
そもそもお前の根拠って撮り方ひとつや光の反射次第でいくらでも変わるたった1枚の写真だけだろ。
そこにそういった解説や情報が文章としてのっているわけでもない。画像1枚根拠にした完全な憶測。
それをさらに
>>733 みたいな根拠で「信じろ!僕ちんが正しいんだ!」って言われてもwww
何度言うようだが製品出回れば分かるし、それまでは結論つけられんだろ。
とりあえず、落ち着いてよく考えてみ?
黒光りする鉄塊だな
>>744 やだ・・・硬くて・・・・大きくて・・・黒くて・・・興奮してきちゃう・・・・
力 ↓↓↓ ┌─────┐ ==== │. │ ==== │. │ ==== │. │← │. │←力 └─┬─┬─┘← ┏┥ ┝━┓==== ┃└─┘ ==== ┸┸ ☆└──┸┴─┴┸── 力ッ!!
TOWER 120 Exのそのごつい存在感が気になってググってみた ヒートパイプ3本にファン埋め込み、俺のリストから消えた やっぱ異様な存在感ごっつい兄貴的風貌、俺には無限弐しかありえん
ワロチ考えてたのになぜかZ600かV8ポチりそうになっている自分が居る Z600ってなんで話題に上がらないんだろ?
754 :
738 :2009/09/16(水) 14:58:59 ID:gxlaJuG5
>>751 それなりのソースや、製品版で回ればそれを信じるつーの。
そもそも製品版と展示品が違う可能性は
>>730 で認めてるだろ。
何でお前は「鏡面仕上げじゃないに決まってる」を俺に押し付けるんだよ?
俺がそれを信じないのは根拠が薄すぎるという理由一点のみだよ。
展示品とはいえまだ詳細な画像と、解説文のせてる
>>716 のサイトの方が、
解説文もないたった1枚の画像「だけ」を根拠にして全く製品に触ってもいない人間の憶測より
信じられるよって言ってるだけ。なぜそれがわからないんだ?本当に頭大丈夫か?
いくら詭弁ならべたところで俺の方が明らかに正しいと確信してるよ。
あとは名度も言うが製品が実際に市場に出回ればわかることだろ?
なんで今から根拠の薄い妄想を俺に押し付けたがるんだよ。なんか不都合でもあるわけ?
>>744 ケースの中にゴキブリの卵が産み付けられたようだ。
ギーガー好きな俺にはたまらん・・・。
>>753 良くも悪くも「普通」なのでネタになりにくいだけかと
けっこう取り付け報告はあった気がする
妄想とか押しつけとか頭の病気ですか? shadow売ってるショップが掲載してる画像だっていうのが見えないの?
>>757 なるほど
値段なりの性能があったり密かに使用者が多くてもネタになりにくければ殆ど話題に上がる事は無いってことか
早い話買えばいいw
>>758 おまえみたいなバカの相手は疲れるからもうやらないよ。
開封済み未使用のサイズ製のCPUクーラーをヤフオクで落したんだけど CPU接地面にシールが貼られてなかったんだが 元々そういう仕様の物もあるの? それともふつうに使用済ってことだろうか 製品としては2年前の下半期に発売開始されたものなんだけど
詭弁なぁ・・自分の詭弁は棚に上げてこっちに言いがかりとか、心外。
>>755 で使われた詭弁を挙げると、
>製品版と展示品が違う可能性は
>>730 で認めてるだろ
製品と展示品が違った時点で
>>716 の画像が無意味ってことになる。
755が716画像が製品版と同じであるという根拠を示さないと論拠を補強できないのに、
「認めてるだろ」とか何かを譲っている風に騙り、結局何を認めたのか意味不明。
755は
>>712 を信じない理由として、根拠が薄い、なぜなら716の方が信じられるから。と言ってる。
これは論理的でないし。755の願望に過ぎない。信じられる理由自体がさらに詭弁だ。
755は716の方がより詳細な画像と説明文を載せているからと嘘をついている。
>>712 の画像元は通販サイトだ。その中の一枚。
画像もとの通販サイトには、より枚数の多い製品画像の写真と、
詳細な仕様。さらにマニュアルPDFのダウンロードも出来る。製品についてより詳しい情報があるのは712の側。
そもそも、755は712を製品に触ってない者の憶測と言い放って712の根拠を貶めているが、
716のライタも製品版は見ても居ないし触っても居ない。ライタが見たのは一点ものの展示品だけ。
書かれてるのは展示品のレポート。展示品と製品が異なる時点で716が無意味って指摘を潰せてない。
とどのつまり、
>>755 は「俺は
>>716 を信じたい、
>>712 は信じたくない。」と言ってるだけ。これは妄想。
鏡面加工では無いだろうと言う指摘は、
>>712 の通販サイトで商品画像として掲載されているものが、購入者には送られてくるだろうという自然な考え。
Amazonで買い物する時、画像と異なるものが送られてきたら普通は文句が出る。
>>755 は画像と異なるものが送られてくるのを期待しているし、それが正しいと思っているらしい。
>何でお前は「鏡面仕上げじゃないに決まってる」を俺に押し付けるんだよ?
言動が薄気味悪いから誤りを指摘してる。
いやだから買えば(ry
気持ちの悪いやつがいるな
ケースのサイドパネルを開けたらCPU温度が1℃〜2℃下がったけど 許容範囲内?それとももう少しエアフロー改善すれば、開けた時と同じになる?
>>766 どんなケースかわからんけど十分許容範囲
窒息ケースで爆熱パーツ使えば5℃はあがる
>>766 どんなケースでもサイド開けたら、温度下がるんでない?
うちの窒息ケースはてきめんに下がったが
フローについては現状がわからんから何とも
まぁ本当に買えば判る事だな 別に実際のブツが鏡面じゃなかったとしても ID:IixuylIj をどうこう言うつもりも無いが・・ 流石に必死過ぎて見てて哀れ 最初の方で言っただろ 冷静になれと・・ 最後に一つだけ言っておくと、俺はどっちでも構わんのだよ CPUに合わせて必ず面研するんで関係無い
鏡面版のMega Shadowが日本で『PROLIMA TECH Mega』として売り出されるに0票
>>768 熱気がたまって温度が上がることもあるんだなー
銅メガシャドウまだ〜?
>>771 え? マジ? 開けてると問答無用で下がると思ってた
昔はサイド空けて温度下がったらダメなケース サイド閉めてるほうが温度低いのがいいケース ってのをケーススレで見た気がするんだがいまはどうなんだろうね
きちんとバランスの取れたエアフローだとそうなるな 俺はまな板だからエアフロもへったくれもないが・・
>>769 必死すぎるってそのセリフはお仲間の
>>763 に言ってやれよ。
読む気もしねーよもうwどんだけ必死なんだよってwww
ま、バカには何言っても無駄かw
メガシャドウが出たらハレムはもういらない子になるのだろうか
>>777 値段分の性能差があるかにかかってるんじゃないかな
見たところ黒いだけだけど
ぶっちゃけメガシャドウの出来云々なんて発売前に論争しても結論出ないのでいい加減やめないか なぜにハレムの色違い如きにそこまで熱くなれるのか判らん 発売されてから各自判断で使ってみるかどうか決めればいいだけのことだろ
>>780 ホントそうw
ずっとそう言ってるのに、なんか1枚の画像を根拠にしてしつこく俺に言い寄ってくる頭の沸いた
人たちがいるだけの話。ま、IDNGにしたから俺のjaneではスッキリしてるけどw
不毛な論争を続けるならメガシャドウを輸入して決着をつけてくれ。
>>774-775 VGAが外排気クーラーでFAN絞っててアレなケースなら閉じてるだけでぐんぐん上昇する
店頭で拾った安物糞ケース使ってる頃、差が9度にも達した
36→45
FANコンでコントロールしてもどうにもならなかったので、カバーはずして無理矢理内排気にしたら
38度ぐらいまで下がった。CPUはあがったけどw
レスありがとうございます。もう少しエアフローの完全の余地があるって事ですね! ちなみにケースはP183を使っております。 背面のスロット口とかも塞いだ方がいいのかな?
誤字です・・・完全ではなく改善でした><
>>781 ざっと読んだが、どう見ても基地外はお前だと思うが・・
その一枚の写真に一番最初に因縁ふっかけてきてるの誰だよ
言ってる事にまったく一貫性が無く無茶苦茶 もうキモイとかいったレベルじゃない
傍から見ててもうざいからお前が消えてくれ
いや 見る限りまともじゃないので言うだけ無駄だとおも いつものアレじゃね? しげる厨とやりあってる池沼
>>786 一貫性が読み取れないのはお前の読解力の問題だよ低学歴。高卒だろお前?
デスネ 触った俺が馬鹿でした (´・ω・`)
狂信者って怖いねー
こんな人やしげる厨とかを倒していかなきゃいかんから 最強クーラーへの道は険しいのだ
こういったのは完スルーがベスト (してないけどw) 皆うざくて買ってからと言ってるのに、自分に同意してくれてるとでも勘違いして喜んでるし 狂信なんてレベルじゃないw
>>792 バカが構ってくれるから俺もやりがいあるよ(ワラ
がんばってスルーしようね^^
これ見よがしに学歴云々言いだす奴は擁護できねーわ そんなこと言ってて恥ずかしくないのか 今まで通り、反論しときゃよかったのに さっさとこのスレから消えろ
またアスペル来てるのか
俺は製品版と展示品に違いがある可能性を認めているけど、 これで製品版が実際に鏡面仕上げだったらお笑いだなホント。 その時はどこぞのサイトの1枚の画像根拠に妄想垂れ流して 自演までしてたバカどもをどうやって虐めてやろうかしら(`・ω・´) 製品版楽しみだなぁ¥^^
レス番飛びすぎ 自重しろよ 頭にCPUクーラー付けるべきじゃね?
キチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイ キチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイ キチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイキチガイ
>>784 スロット口をふさぐのはどうなんだろ? オレはそこに8aファン追加して
すぐ上に12aファンつけてる
吸気はサイド1ヶ所フロント2ヶ所すべて8aファンだね。これで
室温32℃の時CPU33℃、MBのTMPIN0〜2が41・42・49℃になってる
見事に窒息だよなぁコレ・・・・・・
触りついでに言っちゃうと まぁ鏡面なんてしてないだろうな と思う つーか検索すりゃ海外のレビューなんかがいくらでも出てくる ひとつも鏡面の画像なんてないんだけどな
そして基地外はこう言う 俺は最初から可能性は認めてたと
今頃必死にぐぐってんだろうなw
お前ら読むなよw
ヽ( ・∀・)ノプップクプー
mega shadowが鏡面磨きだったというだけで何でこんなにキレる奴がいるのか理解不能だ ネタで言ってないとしたらマジで病気だな
ちょっと単語変えるだけでまんまブーメランなのに
メガシャドウよりZ600の黒いやつが欲しい
>>805 話の流れ的にどうみても鏡面磨き【じゃなかった】だと思うんだが
アスペル君の友達ですか?
つーかいきなり出てこなくなったなw さっきまでの威勢はどうした
低学歴はレスすら追えないんだから笑えるよな だからバカなことを平然と言えるんだろうけどw
自爆ww
>>808 あぁそうだったか、勘違いしてすまんね
どのみち製品版が出ればはっきりするしどうでもいいか
Silent 1156 って、小さくて、性能いい思う。。他社製のバックパネル買って、ネジできちんと取り付けたら、かなりよく冷えた。ファンは低速で、静か。400gのファンとは思えない。大型のやつは、もっと冷えるのかな?室温にかなり近くなる?
テンプレ報告もせずに質問とな?
読点すげーなおい
なんか中卒っぽいw
それは中卒に失礼だろw
そういや縦Q出たけど土管は何の進展もないのかな・・・ これ以上遅くなると簡易水冷に走りそう><
あー、黒ハレムの製品が手元に届いた所で決着なんてつかない。 黒ハレムの接触面が鏡面かそうじゃないかの白黒じゃなくて、 現行の情報で鏡面であると信じるというのは変だろうって話だから。その点決着はついてる。 鏡面の黒ハレムが届いたとして、それは商品画像と異なる品物が届いたっていう「変な状態」なんだよ。 鏡面であると信じる事はその「変な状態」の原因とは関係が無いし。信じる事と何の関係も無い別のこと。 誰かが熱心に雨乞いしていたとして、その後雨が降ったとしよう。 でもそれは、雨乞いしたから雨が振ったのではなくて、雨が降るまで雨乞いしてただけだろ? だから、もしも鏡面黒ハレムが届いても「それみたことか!」とは言えない。
吸気口前に小型の扇風機置いたら効果ありますか?
頭おかしいのか?
どっちでもいいよ。くだらない
排気口のほうにも置いたら擬似的に部屋フローをよくしたことになるのか?
Thermalright は早急に土管と Box One を発売すべき
しげらないrev.C大満足
鎌クロスっていいよね
830 :
662 :2009/09/16(水) 23:08:11 ID:0aE0hAwp
>>675 な・・・・なるほど!!ありがと。感謝感謝!
天使からニューしげるに浮気しそうなんだが・・・ 誰か何とかしてくれ(´;ω;`)ウッ…
>>831 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 言いたい事は分かるな?ん?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>831 しげる買ってから悩んでみる・・・ってのはどうだ?
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
>>831 ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し'
" "" """ " ,ヽ /~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |
鎌天使はかなり冷えるほうだからなー、エアフロー的にもいいし。 しげるにしてどこまで変わるかは疑問だな。
同じ構成でのクーラー乗せ変えレビューは興味あるぜ
839 :
Socket774 :2009/09/17(木) 00:24:00 ID:QvUm91T8
買わないで後悔するより、買って後悔する
それがIYHerの真骨頂!
×買わないで後悔するより、買って後悔する ○買わないで後悔するより、満足するまで買う
刀3で十分冷えてるってか夏越えたばかりなんだが、AMD用しげる…
とりあえず750にしといて、860s出たら買い換えるって手もあるな。 でも逆に860売って、750s買うという手もあるし・・・悩むぜw
すまん、誤爆った
鎌天使を1156に付けた方おらんかね?
P55に775クーラー使えないなんて糞すぎ asrockはいりませんから
さてここでおそらく今更どうでもいい報告。 ASRockの939DualSATA2というMBに風神鍛。 バックプレートが一番上右から二番目のMBネジ穴に干渉。 バックプレートを切断する工具がなかったのでケース側のMBスペーサを排除した。 P180のスペーサってなんで外れるように出来てないんだ。 ペンチで引きちぎってしまったじゃないか。
なんでまた4年前のマザーのクーラーを交換しようと思ったんだよw 俺のメインも939dualSATAにクーラーSI-120で頑張ってるが 年内には総入れ替えかな
俺はずっとSI-120だ、なんかいいトップフローないかね?
ワロスw
おい、やめろ馬鹿 この話題は早くも終了ですね
ハレムのAM2/3用リテンションでたら本気出す ってか送料のほうが高くつきそうで海外通販に手が出せないヘタレなだけですがw
しげるの新しいのキター( ̄∀ ̄) Rev.C
じゃあおれは銅ハレムで目覚める
黒ハレムのリテンションのねじ穴がすごく不安 付け外ししてるうちにダメになりそう
しげるAM2AM3用Rev.Cリテンションキットを販売しろよと・・
?
しげるはハレムより見た目がかっこいいね
貫通済み買いました報告まであるのに何で今さら
_,,..,,,,_ ./ ,' 3/⌒-、___ぐーぐー / l. ⊃ / `'ー-|___/
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
_,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
[~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__
_,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ
/~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / // <
>>863-867 はいはい、ワロスワロス
《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./
\ \ / ./ _,...《-‐/ /./
\ \ / ./.-'~" ヽ .\//
. \ ∨" <-'"~ ヽ |/
\,./"/^ヽ _,...-'"~"
~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
<..,,_'''‐-、.,)_)
さようならワロスこんにちはグランドワロス
鎌ワロス 〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ / iiii!!!!!! !!!!iiii ヽ 。| ( ゚__) (__゚ ) | 。 | (_Ti__)──(//| |) | 。 | ./ /┬UU┬" | ( | | j j| ┴┴・┴-┤ ) .| |' i | | ) ( | | ヽ/⌒⌒ヽ__/ | | | / ̄| / |/') ('ヽ ヽJ ̄u u ')
TVでシゲル歌ってんな。 一時期より黒くなくなってる気がするわ
鎌グランドハレムTrueCopperまだぁ〜?
銅ワロス発売すればみんな幸せになるのに
ワロスのベースをEVO11みたいにしっかり作ってフィン密度倍にしたら最狂だよね
グランドワロスが8mm4本ならネタで買ってみる
ハレムって冷える? 無限2を100としたらどれくらいだろ
100*x 但しxは実数
882 :
Socket774 :2009/09/17(木) 17:19:56 ID:TNgM5XNo
kabutoは人気ねーなー。
新発売 みんなで吊ろう 銅ワロス
大西ライオン来たー 心配ナイサー!
>>885 熱であぶられる可能性はあるので
ちょっとエアフローに気をつけた方が良いかも
確か鎌ワロスだと当たるとか聞いた覚えが
>>885 ハーレムってデブってるね
しげるの方がコンパクトで安心だったね
megashadowとハレムって単純にメッキ塗装してない分、ハレムのほうが放熱性高いかな?
>>878 >>880 の表でなら無限の冷え力100に対してハレム102位。バラムは96
でも、
>>412 の計測だとだと
>>880 ではハレムより3度高いバラムが逆転してたりするから環境要素大きいんだろうな。
気温22度の
>>880 に対して
>>412 企画は夏を乗り切れとかだから28度前後。
ハレムは気温高めだと弱いとか性質があるのかもしれん。
>>412 準拠の冷え力だと
ハレム100に対して、バラム102、天使98、刀94、兜84、忍者84
誤差程度 つかハレムもメッキはしてあるよ
ちょっと前にワロスとワロチと勘違いいてる奴発見
お前らホント黒光りが好きだな。 ゲイか?
はようMega Shadowを出してくれ
はやくメガシャドーがでて、ハレム派とシャドー派の醜い争いに シゲラーがちょっかいだして、結局シゲラーVSメガ連合の骨肉の争いになるところ見たいー。 そこへ新星鎌グランドワロスがさっとうと登場するが、左右にでか過ぎて俺のMBにのらねーよ っていう報告とかで混沌とするCPUクーラー総合スレが今から楽しみです。
颯爽
画像貼られるたびに思うんだけど ハレムってガーッと広げてちんこ挟みたくなっちゃう形状だよなー
温度を計るには体の中でも一番敏感な所が適しているので 是非チンポサーマルダイオードで計測してね
しかしセンサ自体が熱を持つと言う致命的な欠点が
PenDで鎌アングルって役不足でしょうか?
そうだな。PenD程度では鎌アングルの性能を出し切れん!
まじっすか 安心しました
役不足 正しい意味は、「素晴らしい役者に対して、役柄が不足している」という意味、つまり能力のある人に つまらない仕事・簡単な仕事をさせるという意味なのですが、最近は逆の意味で使われることが多く、 アンケート調査などでも日本人の半分が逆の使い方で覚えているようです。
役者不足のがよかったね
すいません ちなみにPentium Dual-CoreではなくてPentium D820なんですけど 鎌アングルは十分冷やしてくれますか?
前のPCはPenD-830だったけどリテールで100℃でも 文句いわずに働いてたぞ
>>910 いや、働きには満足してるんですけど
うるさくて
無限弐なんておすすめ
>>912 無限弐はいろいろ干渉しそうなんで
対抗馬っぽい鎌アングルにしようか思ってます
>>909 >>414 によると鎌アングルはハイエンド系と殆ど変わらない冷却性能を持っている。
それでいて、安い価格帯だ。特殊な用途でない限り、幅広くオススメできる。
>>914 ありがとうございます
週末買ってきます
買いにいって店頭で天使のあまりの大きさにびびる
>>915 であった
よくケースの寸法はかっていったほうがいいよ
なんで1156はMUX-120しか対応してなくて しげるrevCは1156対応しないんだろうね なんか理由があるんだろうか
Intelから直々に 「うちのCPUはこんなでかいのはいらない、分かってるよな?」 って言われながらMUX-120を頼まれたんだろう
>>915 天使って聞くと可愛い幼女を思い浮かべるだろう?
鎌天使はdでもねぇぞ・・・デカさが(;^ω^)
バシウムバシウム
サイズの糞クーラーを窓から投げ捨てたい衝動にかられる日々です
>>920 「役不足」と言いたくなったときは大抵「力不足」の方が
正しいな
>>916 ,919
みたいですね
いちおう12cm角の厚紙つくって計ってみたら若干干渉するんですが、
ヒートパイプを1cm程曲げて押し込もうと思います
【Cooler】 リテール → サイス忍者ミニ 【CPU】 i7 860 定格 【ママン】 GigabyteのP55-UD3R 【メモリ】 UMAX DDR3-1600 【ケース】 silverstone LC17 【グリス】 付属品 【CPU温度】 アイドル:41〜44℃ ネット見る程度だと50℃位? 【計測ツール】 CoreTemp0.99.5 上に出っ張ってるヒートシンク付メモリ付けるとファンが干渉してダメ マザーのCPU周りに付いてるヒートシンクにファンが干渉でダメダメ 結局VGAカード方向にファン付ける事になってあんまり意味無し リテール並? 最初、大手裏剣買ったんだが上記理由によりメモリに干渉して取り付け不可 上部ヒートシンク付でなければ取り付け可能と思われるが、激しく苦労するであろう ケースが悪いって突っ込みは無しの方向で(笑)
メモリの殻割っちゃいなよ
専用のはないけど 流用できるバックプレートはあるよ。
>>930 なるほどありがとう
ちなみにどういうのかおしえて貰えるとありがたい
プッシュピンとバックプレートじゃ冷却性能に違い出てくるのかな・・・
プッシュピンはまだいいよな、AMDは代替すら無いから困る あのクリップは嫌がらせだろサイズ
>>972 のなんか何故かAM2だけスプリング付きネジなんだぜ?
んなこたない。誰かが貼ってたがコツさえつかめば7秒ではまる。
そういうところで差がつくんだよな、AMDはこれだから困る<クリップ 取り替える度に、それだけで時間かかるのは異常だろ・・・・・・
>>933 エアフロー↑か↓限定じゃねこれ、そんなんばっかもうやだ><
>>934 力
↓↓↓
┌─────┐ ====
│. │ ====
│. │ ====
│. │←
│. │←力
└─┬─┬─┘←
┏┥ ┝━┓====
┃└─┘ ====
┸┸ ☆└──┸┴─┴┸──
力ッ!!
>>935 そりゃ、取り替える頻度にもよるさ。一回付けりゃ多くて半年に一回、普通で年末に大掃除で外すくらいでしょ
>>937 初級の物理を学んできた方がいい。
てこの原理とかもついでに
>>927 む、結構良さげ
こういうタイプって中心で吸い込む形だけど冷えるのかしら
吸気ファンから吹き付ければ結構冷えそうだね
>>928 殻割は怖いんだようw
ともあれアドバイス感謝
破っ ↓↓↓ ┌─────┐ ==== │. │ ==== │. │ ==== │. │← │. │←破っ └─┬─┬─┘← ┏┥ ┝━┓==== ┃└─┘ ==== ┸┸ ☆└──┸┴─┴┸── ぬるぽ!!
>>937 力の方向が対角にかかることを忘れてませんか?
別に超常現象なんて起きていないんだが・・・ 縦に引っ張って固定するクリップに横から力加えたら、按配によっちゃ外れてNBに突っ込むって話だろ。
実際にやってみれば分かると思うんだけどなあ クリップはちゃんと爪に引っ掛かってるし、上からCPU方向に力を掛けてるから よほど変な力を入れ過ぎない限りはクーラーがすっ飛ぶ事は無いよ つーかそのAAは遊ぶ為に作ったんじゃねーよw
爪ポッキンの確率のほうが高いと思う。
しげらないrevCにFANを追加するためのクリップを自作した 歩いて15分、釣具ディスカウントがあったので容易に入手 テンプレの1mmが300円で売ってる クリップはラジペンとニッパーだけで意外と簡単に作れた。
俺もファンクリップ作ろうとしたんだけど 試行錯誤で曲げすぎて金属疲労で折れた拍子に しなった先端が顔面直撃。 あわや失明するところだった/(^o^)\ つーわけで1個作ってる途中で断念。 買って済まそうか迷ってる所だ…
分度器とスチールスケールで測りながら作れば問題ない
サンクス。参考にするわー でももう涼しくなってきたから ファン2個付ける必要性を感じない/(^o^)\
>>436 HyperZ600って面白い形してんな〜としか思ってなかったが結構強いんだな
あんまり報告聞かないけどクラマスのって優秀?
V8は冷えなかった・・・orz
前スレだかでも「強い」と表現する人がいたけど、どこかの方言? それとも文字通り強いの?
>>943 それはおまえさんがあまりにもぶきっちょだってはなし。
上から押しながらNB方向に本気で押してどうすんのよw
ハーレムはP55-UD6に無事着きそうw 1156固定金具が届くの明日だから写真は無いが、あのごっついチップセットクーラーにはぶつからなかった。
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッ
| / | 人
|/ | < >_∧∩
_/ | //.V`Д´)/ ←
>>897 (_フ彡 /
PenDC E5200 リテールから侍ZZに交換した クソ取り付けずらいけど リテールよりは冷えてる ヒートパイプのうねりに惚れたので後悔はしていない でもプッシュピンっていつかポロって逝きそうで怖い
>>955 お、よかったね。
俺はシャドウ待つわ。
でも見るたびにハーレムぽちりそうになるけどw
>>926 自己レスで追記
リテールに戻したらアイドル48℃ ニコ動見る程度で57℃
一応、冷えてたらしい。
シャドウは2,000円ぐらい高くなりそうだなあ
2000円か、1Mキャッシュのセレから2Mキャッシュのペンに変えれるぐらいの差だな
しげるCが今日発売って話だった気がするんだが結局流れたのかな?
しげるとしげらないだったらどっちが冷えるの?
ケースをひょんな事から入手したので、何年かぶりにケースを変えた。 AN8 Ultra AthlonX2 3800+ DDR 1G*2 NINJA+ ケース変えたら ビー ビー ビー・・・ とメモリエラー音 まる二日かけて(昼は仕事だが)エラー元を特定できず。 マザボ取り出して最小構成にしてももダメ。 もしかしたらと思って、金属製バックプレートと 基板の間にプラスチックの楔を打ち込み、隙間を作る。 起動成功。 そう言えば昔、シールをはがして貼り付けて「しまった」と思った事を思い出す。 部品の足がスポンジを突き抜けてショートしてたのか。 何年ごしに手を煩わせるんだよ・・・・ 超チラ裏。バックプレートは樹脂で作れよもう・・・・
樹脂整形するより安いし、放熱もいいし鉄のほうがいいに決まってるだろ・・・ どれだけ頭悪いんだよw お前のCPUシンクもケースも全部樹脂にしとけよ・・
967 :
Socket774 :2009/09/18(金) 02:09:54 ID:HwONMER2
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で 一番いいのってどれかわかります? 答えられる人はいないようなので常時age まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑 最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、 わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
>>966 バックプレートに放熱設計が必要なのかよ。
大体、リテンション側はプラスチックだぞ。
何の熱がドコからドコに伝わって熱が逃げるんだよ。
あと樹脂整形のほうが安いと思うぞ。間にスポンジ?入れなくていいし。
チラ裏というかもうめんどくさくて腐ってるだけだからあんまり気にするな。
バックプレートはマザーが撓まないようにする意味もあるっしょ 樹脂じゃ心もとないような
樹脂の裏に金属でいいだろ
ハーレムの1156対応バックプレートってしげるでも使えるんじゃない?
すまん。無理か。
>>974 もちつけ。
で、しげるとしげらないだったらどっちがより冷えると思う?
スマン、 ショップで兜 SCKBT-1000 買おうと思ってるんだけど、 AM2○ のみで、AM3について書かれてないんだけど、AM3のマザーにも取り付け可能?
AM2 AM2+ AM3 どれも同じ形だからおk サイズにもAM3って書いてある
>977 ありがとう! さっそく買ってくる
無限弐と忍者2はファンレス性能どっちがいいの?
そらピッチが狭いとはいえ、たぶん無限弐しょ。 つか本気でファンレスするならオロチしかないんじゃ?
俺ワロチにしようかな・・・ だれかP55マザーでワロチ使ってる奴いるかな・・・
983 :
Socket774 :2009/09/18(金) 05:28:18 ID:HwONMER2
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で 一番いいのってどれかわかります? 答えられる人はいないようなので常時age まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑 最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、 わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
>>982 俺も迷ってるんだよね
ワロチかコルセアの水冷、はたまた新しげるか...
鎌天使でLGA1156用のステーってまだ出てないよね? かなり冷えていいクーラーなんだが、LGA775とLGA1366用のステーだとソケットの金具のせいでぐらぐらになる。 エンコード中、ぶつかって外れたのに気付かず860のCPU温度が110℃までいってた…
>>988 プッシュピン使わないの?
ピン使ってたら一箇所留めて、対角線にあるピン留めてっていう順番で上手くつけれたけど
>>989 俺もそうやって止めたんだけど、P55-UD3のソケットがLGA1366より高いみたいで、すべて奥まで入らない状態でした…
スプリング+ネジだともう少し入るんだが。
昨日PC組み立てたんだけどCPU温度55℃マザボ温度45℃って相当やばいよね CPUクーラーなんて付属のでいいやと思ったのが間違いだったのか
>>991 P55-UD3てGIGABYTEの?それなら俺と同じだけどちゃんとついたよ?
んー・・・?俺のも実はちゃんとついてないのか?カチッて聞こえたからついてると思うんだけど
>>994 それクーラーも替えるに越したこと無いけどエアフロー考えた方がいいと思う
それは、アイドル温度なのか?室温は?あとCPUは何? いずれにしてもアイドルでその温度なら厳しい。 フルロードでCPU表面温度が80℃、Core温度に関しては90℃とかいきそう。
ちなみにそこまでCPU表面温度がそこまで上がったならインテルの動作保障外の温度だぞ。
>>995 なるほど、壁際にあるので熱もちやすいかもしれないですね。
ちょっと買い出しに行きながら配置考えてみます。
CPUはPhenonUX2 550BEでした。
>>994 2chとネットするくらいなら問題ない
フルパワー使う作業するなら考え物
OCするならエアフロー再考してクーラーなりケースなり交換
>>996 の言う通り情報が足りないので絶対とはいえないがこんな感じじゃね
ところで次スレどうするよ
俺は規制で無理
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread