■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみてください。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
参考画像
http://jisaku.pv3.org/file/4413.jpg Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
CPUの冷却がリテール並でよければ鎌クロス CPUもガッツリ冷やしたいなら風神匠。
Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
ケース次第。例えば、側面にファンが無いケース(SOLOなど)と背の高いトップフローとの組み合わせでは冷却性能に期待はできません。
Q. トップで冷えるのが( ゚д゚)ホスィ…
ママンも冷やしたいが、どちらかと言うとCPUが冷やしたい → NH-C12P
CPUも冷やしたいが、どちらかと言うとママンが冷やしたい → 風神匠
Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか?
AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だがPAL穴が違うので注意。
Q. ファンの向きはどうしたらいいですか?
追加購入するわけじゃ無いんだから自分で試せ。
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】 前 → 後
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】 EIST:On Off /C1E:On Off ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】 ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】 室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】 アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】 メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】 メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間 分
◆主な定番クーラー(CPUクーラーwiki登録数による,終息品・リテールクーラーを除く)
■サイドフロー型
●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe]
12cmファン搭載。
人気機種「忍者」の正統後継品。
フィンピッチが広めの静音志向であり、付属の低回転(1000rpm)ファンでもよく冷える。
取り付けに若干難あり。
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。
12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。
高速ファンで真価を発揮する。
派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。
TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] ----(ただし、暫定で入れてます)
9cmファン搭載。
フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。
小型ながら性能はなかなか。
●KAMA ANGLE (鎌アングル・SCANG-1100)[scythe]
PWM式の12cmファン付属。
奇抜な見た目に反してなかなかどうしてよく冷える。
Rev.BでLGA1366にも対応。
■トップフロー型
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
12cmファン搭載。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。
冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。
→後継の"KABUTO(兜)"が出ています
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。
●BigTyp14Pro [Thermaltake]
ミラー・コーティングされた銅ベースと6本の銅ヒートパイプ(TDP 130Wサポート)
ブルーLED 大型14cmファン装備 直下型の大型ファンはCPU以外に、周辺領域も冷却
コントローラーでファン速度を調整可能
ユニバーサルクリップ メインストリームPCフラットフォームの為に対応(LGA775 & AM2)
■発売済製品 (上が最新) ※随時更新
●Ultra-120 eXtreme Rev.C [Thermalright] ・・・・Venomousさん? AMD系で両方向取り付け可。
●NAPOLEON PLUS [AVC] LGA1156/1366/775/Socket AM2対応をうたうサイドフロー
●EVO11 [Dynatron] 初の(?)しっかりした二段式パイプのベース部。理想的なベースとシンクの配置だが若干放熱面積せま目?
●UFO V51 Silent(UFO-V51S) [GlacialTech] ネタ度が中途であまり話題にならなかったダブル9cmファンのトップフロー。
●RCCF-1201SP [REEVEN] 12cmPWMファン付属。サイドフロー式。8mmx3本の密集型HDT後継機。
●無双(OWL-CCSH01) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応サイドフロー
●斬(OWL-CCSH02) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応トップフロー
●Gelus PRO III [TACENS] 6mm×5本のHDTサイドフロー
●Hyper TX3(RR-910-HTX3-GP) [CoolerMaster] ヒートパイプ直接接触タイプのサイドフロー型CPUクーラー。
●大薙刀メタルブラック(STONAG-UN) [サントラスト] 8mm×5本のHDTサイドフロー。最強クラスだがメッキが残念なハズレ有り。
●SAMURAI ZZ [scythe] SAMURAI Zの後継機
●Slim Silence AM2 [Gelid] 高さ28mmの超薄型CPUクーラー
●Slim Silence 775 [Gelid] 高さ28mmの超薄型CPUクーラー
●AQUARIUS(FA-VC478) [ValuWave] 478専用のシンプルなクーラー
●T-SHOOTER(再販版) [不二ライトメタル] あの話題の機種が性能upして帰ってきた!
●MST-140 [COGAGE] トップフロー型ソケット775/1366クーラー
●CNPS10X Extreme [Zalman] Zalmanらしからぬ大型サイドフロー
●TRUE SPIRIT [COGAGE] サイドフロー型の1366用クーラー
●BIG SHURIKEN [scythe] SHURIKENの12cmファンモデル、全高58mm。
●Thermaltake ISGC-100 (CL-P0537) 9.2cmさくらファン採用トップフロー型
●Thermaltake ISGC-200 (CL-P0538) 9.2cmさくらファン採用サイドフロー型
●Thermaltake ISGC-300 (CL-P0539) 12cmさくらファン採用サイドフロー型
●Thermaltake ISGC-400 (CL-P0540) 12cmさくらファン採用トップフロー型
●CoolerMaster HyperN620 ヒートパイプ6本。12cmファン2個の位置をずらしたサンドイッチサイドフロー。
●CoolerMaster HyperN520 ヒートパイプ5本。N620の9cm版。
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●CoratorDS [Cooling] 2ブロックタイプのサイドフロー。8mm×4本直パイプ。ベースの一部が銅。
●X120TF [Coolage] 6mm×6本パイプのサイドフロー。ハニカム構造っぽいフィンが特徴。
●SpinQ VT [Thirmaltake] 縦SpinQ。ベース⇔フィンのパイプが短くなったその性能は・・・!(多分そこに期待する者はいない
●Tower 120 Extreme [Tuniq] あのTower120が直パイプ5本になって帰ってきた!
●Triton 88 [ASUS] とても冷えそうな6mm×6本サンドイッチ型。あまり評価の良くないASUS製だがはたしてその性能は?
●NeroS [Akasa] 8mm×4本の直パイプなサイドフロー。AK-967 NEROの上位機種。
●NH-D14 [Noctua] 2ブロックタイプのサイドフロー。6mm×6本パイプ。
●NPH-105 [TTIC] ヒートコルム+ヒートパイプ2本のサイドフロー。
●Arrow-14 [Thermalright] IFX-14の後継?8mm×4本の2ブロックタイプ。
●VenomousX [Thermalright] TRUEにV字の穴が空いた物。もっこりは改善されるのか?
●Cyclone [Thermalright] これ何て縦SpinQ・・・・小型版、ファンレス版(土管)もあり。
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLIMATECH] 何この変態たち。下記URL参照。
http://xtreview.com/addcomment-id-8350-view-Prolimatech-Genesis-Jericho-and-The-mammoth.html ●Transformer4 [Evercool] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。2つのファンでフィンを挟むサンドイッチ構造。別に変形したりしません。
●Noise Limit製クーラー(仮) [Noise Limit] パイプ内に封入した液体をCPUの熱で沸騰させ冷却液を循環。LGA1366対応予定。
●Frio [Thirmaltake] ヒートパイプ5本のとってもシンプルなサイドフロー。8mmパイプ?
●V14 Pro [Thermaltake] V1からヒートパイプが4→6本、ファンが12→14pとなった強化版。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●KAMA GRAND CROSS [scythe] KAMA CROSSのフィン増量型。
●GODHAND [Scythe] 250mm搭載。後はわかるな?
●無限弐Copper [Scythe] Scytheは商品化しないと言っているが・・・みんなでサポートに要望出そうぜ!
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/ メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン(交換) 対応ソケット
Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm ○ AM2
Gelid. SSlim Silence AM2 28mm 65x65x15mm × AM2
Gelid. SSlim Silence 775 28mm 75x75x15mm × 775
J&W MINIX-Cooler A01.. 30.7mm 60x60x10mm × AM2
Silverstone. SST-NT07-775. 36.5mm 90x90x--mm × 775
Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm ○ AM2
SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm ○ AM2
Thermaltake CLP0527 Meorb. 47mm 92x92x20mm × 775/AM2
Scythe. Freezer7 LP 53mm 80x80x15mm △ 775
Owltech. BREEZE 55mm 80x80x25mm △ AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm △ AM2
XIGMATEK. Apache EP-CD901 57mm 90x90x25mm × 775/AM2
Scythe. BIG Shuriken.. 58mm 120x120x15mm ○ 775/AM2
Owltech. REEF U 58mm 70x70x15mm ○ AM2
Owltech. INTEGRARE. 60mm 95x95x25mm × 775
ZALMAN. CNPS8000 62.5mm 90x90x15mm × 775
Thermaltake Blue Orb Mini 68mm 80x80x25mm × 775/AM2
Silverstone. NT06-E 82mm ファンなし 775/AM2
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる TRue Black 120 黒
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg しげらない Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使 KAMA ANGLE
ポッキー AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士 Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
ダイソン T-Shooter 大損(リテール並)
エアタロー エアフロー ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
CPUクーラー総合 vol.121 : 327 : Socket774 : 2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。
CPUクーラー総合 vol.130 : 666 : Socket774 : 2008/05/15(木) 18:44:58 ID:tBdWYhpz
なんだこのクジラはw
ttp://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/thermal/cooler/img/gp2p-P09b.jpg CPUクーラー総合 vol.142 : 585 : Socket774 : 2008/08/25(月) 15:34:23 ID:qNzIBKNY
自分用に作ってみた。
印刷して張る予定。
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg CPUクーラー総合 vol.143 : 654 :Socket774:2008/09/06(土) 19:47:25 ID:sbTLidD6
>???新クーラーKAMA-ANGLE
ホントに天使なのか?w
CPUクーラー総合 vol.143 : 656 :Socket774:2008/09/06(土) 19:48:36 ID:sbTLidD6
ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね
彼等の偉業は後世に語り継がれるであろう
12 :
Socket774:2009/09/01(火) 04:42:24 ID:9WJa2CGa
今空冷で一番冷えるのってmegahalemsでいいんだよな
14 :
Socket774:2009/09/01(火) 04:59:04 ID:Cm9+v6H5
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
>>14 .|______ /´:::::ヽ、_
失 や 精 |:::::::::::`ヽ、 __/::::____:::::::::::`7
せ る 神 |〉,.'-‐'''"" ̄  ̄`"''‐、:::::::/
ろ か 安 |/ ヽく、
ら 定 | / i ハ 、 ヽ, ', \
. 剤 ノ / ハ ハ/ イ ヽ、 ',. i/
ヽ i i ハ/T7ヽ 7'"7T'! ハ ',
`''ー---‐'^ヽ!ノ| ハ.!'ト___リ ト__,.リ レ'ノ ハ
ほ レ'ハ " , "/i / ヽ,
れ / | ヽ、 r─ 、 ,.ハ / i |
ノイ| ∧ハ>.、.,,___-' ,.イ バ ハ,へノヘ
!ノ/ ̄`ヽーr‐'"レ^カィ‐'ヽ!/ /i
__ rイ、__、___ r"ヽr,/ ̄ヽi ヽ、 //
と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」〉 -L〉- くi \-<
,. '", θ `ヽ、!,イ ゞ-イ-`r--〈ト、_r、_rン__\
/./7 ,. . !ン::::::::::::::::: ̄::::::::::iヽ ヽ.、-┘
`´ / /7 ハ !ヘ::::::::::::::::i:::::::::::::::iィ´ ノ二>
>>14 だからT-Shooterって言ってんだろ。
天使は値段の安さを考慮したらなかなかいい仕事してる
とうぶんこれでいいわ
2009年の今
黒騎士を買うのって
何というか旧式すぎるだろうか?どう?
買うのは人の自由だろ
モノとしては平凡普通
何か最近サイドフローばかりだけど
トップフローって人気ないの?
CPUクーラースレベストチョイス候補
1.ハーレム
2.しげる
3.しげらない
4.無限2
5.兜
6.風神匠
7.ワロチ
>>22 誰の認可も受けてないんだから「個人の」って付けとけよ
勘違いされるぞ
>>22 認可。
スレで評判のいいやつばっかだし。
風神匠は評判がよいという印象は無いな
風神匠ググったら3つぐらいレビューみっけたけど、
3人とも悪い所に「取り付けにくい」って書いててワロタw
風神匠は周辺冷却を考える場合に最適だ。
一番冷やしたいCPUが冷えないのが痛いよ
6本おパイポのトップフローに増設ステーでファン追加したほうが
CPU冷えて周辺冷却も良さげな希ガス >風神匠
昔使っていたからそんなに悪くはないクーラーだと思うけどね
>風神匠 昔使っていた
じゃあ聞くが 今俺が使ってるINFINITY(無限1)は古いって事か
古いな
しげるは評判がいいというより信者の声がでかいって話だろ。
そういうノイズもあるけどトップクラスなのは確かでしょ
35 :
Socket774:2009/09/01(火) 10:52:13 ID:YjjABsmj
X58マザーでサイドフロークーラーを使ってる人へ
そのマザー生きてるようだけど本当は寿命寸前かもwww
刀3から神風鍛に変えたら幸せになれますか?
38 :
Socket774:2009/09/01(火) 11:16:13 ID:YjjABsmj
>>36 CPUやマザーの構成くらい書かないとわからんがな
ファンをもっと風量の多いものに変えるだけでも冷却効果が高くなるだろうね
充分冷えてかつファンクリップが2セット付いてくるのってしげるくらいだっけ?
>>36 ファンのやりくり程度の違いしかない キッパリ
ただサイズ商品と違って 神風鍛(風神鍛とも)は作りがきれいで持つ喜びも味わえる
a
>SCYTHE KABU70の検索結果 4 件中 1 - 4 件目 (0.22 秒)
やっぱタイプミスだよね?
神風タンわろた
低品質・作りこみが浅いのに結構冷えるサイズ製品が凄いのか
それとも
良く作りこまれてるのにサイズ製品と同等にしか冷えない他社クーラーがしょぼいのか
>>20 ヒートパイプダイレクトタッチ版の鯱じゃないか
縦SpinQことSpinQ VTは9/11発売だとさ!
今からトップ風呂派からケース上部から排気してエア風呂改善できるサイド風呂になります
しげるとハーレムの比較記事複数あるけどほとんどがハーレムのほうが冷えるって結果じゃん
値段もハーレムのほうが安いし軽いし、わざわざしげるを選ぶ意味って何?
・・・・・軽い?
52 :
Socket774:2009/09/01(火) 14:08:20 ID:Ib9z7Sdc
軽いほうがM/Bへの負担が少ないってことでは
同じ重さのはずなんだけど
どちらも 790g だね
単なる好み(偏見、先入観とも言う)だろ
先入観も極めれば物体の重さを変えられるんですな
追加のファンクリップて自作するの?
妄想も極めれば100Kgのカマキリと戦うことすら可能なのだ
バキかwww
トリケラ拳は想像の斜め上だったけど
60 :
Socket774:2009/09/01(火) 14:26:31 ID:azfcxnbT
うむ、だが3Kgのクーラーはちょっとキツイ
銅シゲさんディスってんのか?あ?
>>57 しげるやハーレムはサイズの別売りクリップが使えるらしい。
サイズのクリップを適当に曲げたら、刀3に12cmファンがついちゃって驚いた。
作業時間10分もなかったっス。
>>45 全てにおいて完璧な上に価格が安いのが最高の製品だけど、それは難しい。
実用上の性能に影響の出ないところで手を抜いて価格を下げるっていうのは、一つの解だと思う。
根幹と枝葉の区別の付いてるサイズの技ありな感じ。
ガチの技術でもない小手先技って所が、
ファンコン付きファンをパッケ売りしてる会社っていうイメージとも良く合うw
IFX-14のトリプルファンが一番冷えるらしいが付けれるマザボが限られてくるのがなぁ
貧乏な俺にはサイズのクーラーは良い。
他のものはあまり買う気がしないけどw
メインはE8400にANDYだな。
サブにE6300買ってきたけどこれに兜(購入済み)使うつもり。
E8400のほうにお高いクーラーつけてみたい気もするが・・。
昨日、手裏剣にして5度しか下がらなかったと書いた者だけど、
http://gtubo.gpoint.co.jp/qa4790905.html 手裏剣とコレを組み合わせてASUSのP5Q-EMで使っていましたが、手裏剣で使っているファンとASUSのQ-FANが相性が悪くてQ-FANを有効にしていると、
ファンが回らずにPOSTで「CPUファンが回っていない」って警告が出ていちいちF1キーを押さなければならなかった
--------------
これ見事にハマったorz
トップロ派なので素直に兜買ってくる。
トップなら風神だろう
70 :
Socket774:2009/09/01(火) 15:58:16 ID:YjjABsmj
>>69 ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
_,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
[~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__
_,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ
/~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / // < はいはい、ワロスワロス
《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./
\ \ / ./ _,...《-‐/ /./
\ \ / ./.-'~" ヽ .\//
. \ ∨" <-'"~ ヽ |/
\,./"/^ヽ _,...-'"~"
~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
<..,,_'''‐-、.,)_)
Q-FAN切ればいいだけなんじゃないの
目的別にベストチョイスってか無難なの決めれば?
これならそんなに荒れないよね
CPUは良く冷えるよ ハーレム/コンボイ 無限弐
全体的に良く冷えるよ しげる族
全体的に冷えて安くて干渉しにくくてエアタロー良いよ 天使
トップフローならとりあえずこれ 兜
ファンレスがいい?つ 忍者弐
こんな感じで
自分が今使ってるってのもあるが
盛らなきゃ十分だよ。取り付け簡単だよ 刀3
サイド穴ありのPCケースで兜使ってたんだけど
PCケース買い替えでサイド穴なしになったんだけど
やっぱサイドフロー型のCPUファンに変えた方がいいのかな?
とりあえず新品の刀3は手元にあるんだけど。
ANDYの後継機が兜だよね
どっちも使ってる人いれば聞きたいんだけど冷却性能ってすごく差がある?
周りのチップセットも含めてだけど
回りも冷やしたいからトップフローがいいと思ってるんです
周りが冷えるかどうかよりも
ケースのエアフローに合わせてトップ/サイド選ぶもんだと思うけど。
一般的な厚みのケースで
サイドパネルに穴がないケースにトップフローとかつけたら
周辺冷却もクソもなく窒息するのは自明だし
そうですよね
大型サイドファンが付いてるのでトップの方がいいかなと思いまして
だよねぇ
じゃあとりあえず刀3に変えてみるかなー
>>71 一応3段階で一番回る”turbo”(冷却重視)にはしてあるんだけど、
シバイいてない時ぐらいは静かであって欲しいんで…
と書いたら轟音上等派に叩かれるんだろうなぁ…
あのファンがダメ
>>79 q-fanってwindows上から切り替えられるよね
なんだったかもう忘れちゃったけど
>>79 ファンが回ってない警告が面倒なだけなら、BIOSで回転数検出切れば問題ない
切ったとしても、windws上から回転数が検出出来なくなる訳でもないし
後は81の言うとおりに、Speedfanかな?
最新の4.40ベータ5で、P5QシリーズのCPUファン制御出来るようになったから、試してみたら?
無限弐って4面全部にファン付けられるの?
89 :
Socket774:2009/09/01(火) 18:35:23 ID:qEyXsZKH
サイドフローでチップセットとかメモリ冷やしてくれるのは
上で出てたTower120Exだなファンの位置見るとわかるよ
>>88 ソースあんならすぐ出せ マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
サイズはGODHANDを急いで製品化するように!
しげるなんて無駄に高いだけだろ。
たかだか1、2度の差のためにクーラーにそこまで金かけないわ
しげるより1,2度低いだけのクーラーをすでに持ってるならそりゃ必要ではないだろうよ
低いじゃなくて高いだた
AM2だけど背の高いメモリヒートシンクに干渉しない定番クーラー
ないですかね
鎌アングルよさそうだったけど、ヒートシンクなしでもぎりぎりそうで
完全アウトだし
>>76 なんてこった・・・そんなことも知らずsoloにカブトつけてたぜ
でもなにより静かだし冷えてるからまあいいか
しげるrev.Cは\6980くらいか?
海外でしげるrev.Cが$65でしげらないrev.Cが$60だった。
日本語でおk
>>68 その現象は兜付属のファンでも起こる
BIOSで警告でF1押す必要がなくなるように設定変えればいい
>>102 それだと他のエラーでも止まらなくなっちゃうから
やっぱりBIOSの回転数検出を切るのがいいと思う
切っても各種モニタリングソフトからは普通に見えるし
某サイトで大薙刀の性能検証結果が出てるがこれマジなのか・・・?
しげる超えてるんだがwww
>>103 >>102は「BIOSの回転数検出を切る」を「F1押す必要がなくなるように設定」
って言ってるんじゃない?
>>104 某Blogの?
スプレッダさえ当たればかなりいいのか・・・
ここもサイズ厨の巣窟かよ・・・・・・
お前が来るのが遅いからだぞ。
なんでここではザルマンは糞扱いなんだ?
サイズは不恰好な上にここでの評判ほど冷えないし
取り扱いが面倒なときも多々あるじゃん
安いからか?
クーラースレでサイズ厨とか言ってるのって
ママンとかでCFD厨とか言ってるようなもの
ファンの交換が出来ないから
ZALMANはファン交換が出来ないから駄目と言うことらしい
笊は高いから売れない。
サイズは安いし、見かけ倒しの巨大ヒートシンクで受けがいい。
さらにファン交換したいっていう自作erが考えそうなことも考慮してファン交換できるようにしている。
勿論、交換するファンはサイズの製品になるようにも計算されている。
要するにサイズ信者はサイズの思う壺。
構ってちゃんスルー出来ないよねこのスレ
いや、サイズのクーラー買っても、ファンは山洋にしてみたり芯にしてみたりして
サイズのファンは買わない主義の俺もいるぞ、と釣られてみる
何でもかんでも信者呼ばわりね
一個買って話題にあげるだけで信者と呼ばれるのはよくある話。
遅くなったが、
>>1 乙
なごり雪はやっぱりクジラだよね。
単発うんたらかんたら
話題にも挙がらない会社のクーラー使うと悲壮感を楽しめるよ
いや、最近は話題になるけど買ったら悲壮感が出そうなクーラーもあるんで…
>>88 両方使ってるけど
しげる比だと"皆無"に近い感じ
ZALMANってかの国だっけ?
他社を貶めてって感じがいかにもだな。
大薙刀のリテンションってTuniqのTower120Extremeと
同じもんっぽいけどこれらを実際に作ってるのってどこなんだろな?
というのが気になった
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│なんでここではザルマンは糞扱いなんだ?
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│ ヽ⊃ │
■ ■
クーラースレ住人
∧_∧
Σ< ;`Д´> アッ !
ヽヽ ./ __\_______
\\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
. /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/ ガタン
. ■ ■
+ + | | | | | | | | +
| | Π | | | | Π | | +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
>>126 これから捏造のマンセーレポが多くなるかもしれないから注意しないとなあ…。
>>109 ファン交換できないのもあるけど値段の割りに冷えないからだろ
あとファン全開にすれば冷えるってのはどのクーラーでも同じだから却下な
今日1sにいったらEVO11が売ってたんだけどこれって性能どうなんだろ
AM2でもメモリと干渉しなさそうだから気になってるんだけどフィン面積考えたら微妙かな
>>122 しげるとハーレムの周辺冷却は同等ということか?
>>92 そういうテスト結果を見たことがある。
しかし物騒だな。
おまえは2ちゃんねらを指揮できる立場にいるのか?
少なくとも俺は指揮されないけどな。
古いコピペにマジレスすんなよお前らwwwww
カブト買って取り付けたけどなんかぐらついてる気が…
AMDのAthlon64 X2だけど銅パイプが邪魔でやりにくい。かと言って避ける様にすると取り付けられない
負荷時の温度は下がったけど通常時の温度が上がったよ
>>131 周辺冷却ではしげる>>>>>ハレム
なレビューならいくつか見た
逆は一つも見た覚えがない
>>134 ブロガーの買った固体の仕上げの汚さがここの住人に嫌悪感を与えてしまった
大薙刀これAM2でも方向変えられるのは良いな。
つけるのかなり難儀するらしいけど…
高い
冷却パーツ担当店員が語る! 2009年夏売れ筋の「CPUクーラー」
akiba.kakaku.com/column/0908/15/203000.php
SpinQ VT にきまっとる
で結局、しげるは糞ってことが判明しちゃったのか
しげるが糞なら世のCPUクーラーの9割は糞以下ってことか
9割どころか最強(笑)以外は全部糞なんじゃねぇの?
・・・・・たった2匹しか食いつかないのか
一時期のしげる中毒の勢いは何処へいっちゃったの?
もっとガンバレ しげる厨!
ぼくしげるつかったことないでうs><
さむくなってきたな。
いい加減中途半端な空冷調査せずに適当な事ばっかしに対して
そちらの批判がないほうが気持ち悪いよ
しげるにするともうクーラーからCPUやマザーが生えてこない様な
気がするから避けている俺が通りますよっと
優れてると判ってるものを買っても面白くない
SpinQ VT かっこいいな
やっぱりCPUクーラーは見た目のかっこよさだよ!
True黒は、錆の心配をしないで素手で触れる安心感がいい。
箱にしまわず床に転がしておいて、新しいPCを仮組みする時のクーラーとして使っている。
以前はオロチがこの任に当たっていたが、錆で曇って美しくなくなった。
今年の目標は、V10にITXのせることw
見た目と名前ならT-SHOOTER!
カニエのHedgeHog2009は出ないのか?
>>151 俺のしげるのトップのロゴが入っている場所付近に2mm角程度の白くなっている部分があるんだ
爪で引っ掻くともろい金属を引っ掻いたときのような感触のするこれは何だと思う?
形的には殆ど似たり寄ったりなしげるとハーレムって
なんで周辺の冷却に差が出るの?CPUに取り付けるパーツの差かね?
大抵まな板検証だから実際はどうだろうね
サイドフローは所詮似たり寄ったりと思うが
五十歩百歩だろうな
ケースのエアフローの影響が
圧倒的に大きくなるだろうし
シゲラナイのフィンのブロックは12cmのファン径よりも上下方向に若干小さくなってて
ファンからの風が上下に漏れてる。
というか、漏れるレベルでなく結構強く吹いてる。
この足元に吹く風が周辺をかなり冷やしてると思う。
ハーレム持ってないけど
中央の分割されてる部分を軽く塞ぎつつファンを下にズラしたら
周辺冷却改善したりするかも?
フィンブロックの抵抗によって抜けきれない風、
そのオーバーフローみたいな部分をどこに持っていくかで
ハーレムとシゲルシリーズの性格が違ってきてるんだと思う。
同タイプのクーラーはその辺をあまり考慮せずやってたり
あるいはイイトコドリのつもりで半端にやって失敗したりしてるんじゃないかなーと
意図しているのかしていないの知らんがかなり上下に風が漏れてるんだよな
ファンの外周の強風を逃すのは勿体無い
下方向に漏れているのは周辺冷却に役立つが上方向に漏れるのは無駄だよな
ファンをギリギリまで下にずり下げて使うべきなのか?
もったいないとはいえ、完全に塞いじゃうとそれはそれで問題があると思う。
一般的なPC用ファンの静圧特性では
騒音ばかりが増えて
実際にフィンを抜ける風量あまり変わらないんじゃないかな
なるほど、自分はハーレムを持ってるんだけど
今見てみたら確かに
ファンとクーラーフィン下面がツライチな感じだった
下部に指を当てて見たが確かに
あんまり風が来ないね
純正のクリップじゃなくて針金とかで多少下方向にずらしてファンを取り付けたら
変わってくるんだろうかね
今は忍者弐使ってるがスレの頭の方で風神匠が云々と言われてたので昔使ってたのを
出して付けてみたが、そんなに悪くないなケースが窒息系から1200に変わったからなん
だろうけどサイドからのエアフローしっかりしてれば風神匠が満遍なく風送ってくれるんで
しばらくこのまま使ってみるは
あと、シゲルはあまりファンをズリ下げすぎると
今度は下側ばかりに風が抜けてしまうようになって
結果フィンブロック上側にかかる風圧が減って
上部のフィンを抜ける風の量が減る=効率低下 ではないかと。
オロチファンレスでゲームやってたら、室温が上がってきたでござる
刀3→CNPS9500 AM2なった俺からするとサイズは良いイメージがもてないな。
評判を多く見るけどあんまり冷えないし、周囲に干渉するしで、なんだこりゃ?って思ったぜ。
ファン交換すれば冷える!って言われたけどそれって単品として終わってるじゃないの・・・。
交換前提なのに良品認定ってなんだかなぁ・・
そしてチョン認定されるし、ここもその手の馬鹿が蔓延っているのか・・・・・・・。
ファンは消耗品だから
そんなことも分からずに他人をバカ扱いする奴はチョンでいい
>>168 消耗品?
どれだけの人間がFanの劣化具合を見通して買い替えをするって言うんだ?
冷えないからこその買い替えはあるだろうけど、消耗したから買い替えるなんて人を聞いたことが無いな。
まぁここには幾人か居るんだろうけどw
それに無作為に人をチョン呼ばわりしたり、すぐに政治の話に結びつけたりAAを貼ったりする連中と同列なわけがない。
君は上の連中に一言でも注意を則したのかい?
ファンなんて環境が悪かったり固体差によっては1年もせずに音がうるさくなる
だが交換の効かないものはクーラーごと変えるしかない
そこが違うと言っているのだよチョン君
注意がどうとか日本語でおkな内容についてはチョン独特の難癖のようにも聞こえるが意味が分からん
>>171 チョンが付いてるのはソケット対応してるってことだなw
LGA1156は新しいのだから赤くなってる
え? 解析ってのはチョン関係じゃないって?
>172
サイドフローの方がすごい見づらいんだけど
刀3 忍者mini? 鎌アングル 忍者弐 以外は1156対応してないってことでいいのかな
ファン交換といえばなんだかんだで半年〜一年に一個ペースでプァン壊れてるな
とくに電源ファンが死にやすい気がする
あと経験から来る偏見だけど、透明プラのファンって壊れやすい気がする
だからざるまんのファンって透明だからなんかイヤン
>>169 無作為に言ってるやつはいないんだが?無作為の意味わかってるか?
それと中黒使うなよ。三点リーダーにしとけ。
具体的なデータも出さないでマンセーすりゃチョン認定されるだろうよ。
マンセーするだけならまだしもいきなりつっかかりながら貶めてるしな。特有の汚さが出てる。
次はじゃあ具体的なデータ出すよとか言って捏造したデータ出しそうだなw
>>175 俺は24時間ほぼフル稼働だけど逝ったことは無いな
中身が如何にも安っぽいから透明ファンは使った事が無いけど。
流石に変な音したときは回り続けているとしても買い換えてるなぁ。
壊れる前に、新製品が気になって入れ替える人が多そうだね
笊はGPUクーラーだけは評価されてると思う
最近はそれも危うい感じがあるけど
CPUクーラーはまあスレで話題になりにくい事からお察し下さい、じゃないの
>>179 ぶっちゃけそうだが
そんな時にもファンは使い回せるんだぜ?
笊は見た目はいい(これは人それぞれだけど)、
冷却能力もそこそこある、しかしうるさい。でも絞ると冷えない。
そしてファン交換不可だからどうしようもない。
何回話題ループさせるんだよw
ファン交換不可が許されるのは着脱楽で超安いクーラーだけ、5000円以上するくせに
ファン逝ったら本体ごと買い替えとかふざけんな
ファン交換不可で高いのは微妙だよな
ファン壊れたら買い替えしろってうなら
最初から高いの買えばコスパ良いし
今敢えて笊選ぶ奴なんかいないだろ
ファンは壊れたら交換すればいいけど、ヒートパイプって空気漏れ、というかヒートパイプの中に空気が入ったりしないのだろうか?
あのデザインに魅力を感じるなら笊もいい
俺はアレならMaxOrbとかDuOrbのほうが好きだけど
>>187 壊れる可能性は0じゃない。
もし壊れるとしたら、出荷の時点で壊れている。
不安なら、まな板で起動して、全てのパイプが熱くなるか確認する。
小さい穴なら水の粘性で判らない事もあるぞ
Noctuaが値下げしてる
値下げだけならいいんだけどNoctua、日本市場からはこのまま消えるかも知れん
次のマシンはNH-D14でいこうと思ってたんで茫然自失ぎみ。オリオが最後の砦だ
>>193 9月末頃に新商品が出るってさ
単にその前の在庫整理ですよって、某店で聞いたよ
CPUクーラーが2種類、ケースファンが2種類
Computex2009に出ていたアレだって
風丸みたいな14pファンとNH-D14が出るのか、楽しみ
またうんこ色なん?
銅しげる発売からもうすぐ1年が経過するけど最初から最高で最高の性能は揺るいでないね
198 :
68:2009/09/02(水) 15:24:08 ID:imwFbi98
せっかくだからもっと冷やしたくなったので、結局、侍ZZ買ってきた。
最初、兜を買おうと思ったんだけど、あまりのデカさに躊躇したので、
侍マスターを買おうと思ったが、ファンが4ピン(PWM)じゃ無かったので却下し、結局侍ZZにw
シンクがでかすぎてプッシュピンが押せず、結局ケースからM/Bを取り出して付けたが、
ヒートパイプの方を内側にしたらシンクが電源に干渉してケースに収納できず、再度付けなおすハメに…作業3時間・疲れたw
でもシバイても60℃行かなく無くなったので満足
【Cooler】 侍ZZ
【CPU】 Q9550s@3.0GHz(355x8.5) DDR2-1066(355x1.5)
【ママン】 P5Q PRO
【BIOS】 EIST:On Off /C1E:On Off
【ケース】 CoolerMaster ミドルタワー・CPU直上にサイドダクト有り
【グリス】 クーラー付属
【ファン回転数】 120o:1700rpm〜2500rpm(Q-FAN PWM制御)
【環境温度】 室内:25℃
【CPU温度】 アイドル:38℃ 24℃ 37℃ 34℃ / 負荷:59℃ 48℃ 59℃ 56℃
【計測ツール】 EVEREST/CoreTemp
【負荷ツール】 Prime95 1時間
前スレで兜か天使どっちが良いか聞いて結局無限弐を勧められた者ですが、
無限弐でくみ上げたので一応報告
【Cooler】 無限弐 無改造
【CPU】 C2Q Q9550(E0) 定格 CoreTemp読みでVID1.2875v
【ママン】 GIGABYTE G31M-ES2L
【BIOS】 EIST:On /C1E:On
【ケース】 AQTIS AC400-22
【グリス】 ヨドバシで売ってた安物 包装捨てたので詳細不明
【ファン回転数】 アイドル600rpm 負荷時1040rpm
【環境温度】 室内:21℃ / ケース内:不明(チップセット40℃)
【Core温度】 アイドル 36-36-35-32℃→56-52-52-47℃
【計測ツール】 CPUID Hardware Monitor / CoreTemp
【負荷ツール】 TX 負荷時間 10分
負荷時間短いと思いますが、ここから温度上昇しなかったので面倒になってやめました
取り付けもうすこしちゃんとやればもう少し冷えるのかもしれませんが、
このぐらい冷えてれば個人的には十分です。
取り付けは、無限弐とマザーをひっくり返して、無限弐の上からマザーをかぶせる形でやると
比較的簡単でした。
でNOCTUAどこで安いの?
全角厨には教えない自分で探せ
203 :
193:2009/09/02(水) 18:06:59 ID:QfieM9Lq
>>194 情報サンクス。10月とは悪くない時期だ。ありがたやありがたや
この流れなら聞ける!
NH-U12PとしげらないCならどっち買う?
間をとってSpinQにするんだ!
ハーレムとしげらないCさんざん悩んで結局しげらない買った
漢は黙って無限弐一択
コスパ最強は無限弐で良いのか?
MicroATXのAM2+マザーで550BE使ってるんだけど、ミドルタワーケース
今リテールクーラーだけど結構煩いからクーラー変えたい
なんかいいのないですか?
マザボの型番もケースの名前もいえないなんて…
正直にBTOですって言った方が良いぞ
リテール
別にBTOって恥ずかしいことでもないしね
ところで土管についての新情報ってないの?
まあそうなんだけどね。釣り針ktkrと思っちゃうわけで。
さておき、AM2で初体験なら刀3が付けやすいよ。と今日も宣伝する。
正直ファンの回転数1500rpmぐらいまでの選べばどれでも良いとは思う。
上であがってた大薙刀も割と良いんじゃないかな。
ただどれでもとは言っても取り付けやすさで言うと
忍者とか天使の4wayクリップのAMD用のものは硬い部類にはいるから結構つけづらいと感じるかも。
昔使ってた笊のAM2のつけ易さはまぁまぁだったかな。
俺はサイズ信者だけど、PhenomBE用のリテールはお勧めできる
もうしわけありまあん。
姉と話してたのでレスするの遅れました。
ke-su
ha
DIR-ZMAX-Sです。
■寸法
高400×幅180×奥399mm
■ドライブベイ:
5インチベイ X2
3.5インチベイ X2 (内部 X2
■ケースファン(標準搭載)
8cm 背面1基(排気)
■前面ポート
USB 2.0×2 , IEEE1394×1
Audio(ヘッドフォン・マイク)×1
■特徴
ケース内部のエアフローの効率化を図るべく、
従来のマザーボードの取り付け方法と異なる形式を採用。
マザーはGA-MA78GM-US2Hです
>>218 姉とかわってもらおうか、話はそれからだ
メーカーページが死んでるから詳しいところが分からないが、
リテールがうるさいのって中が窒息してるからじゃない?
っと、生きてた。
パッシブダクトあるし、適当にトップフロー買えばいい気がする
前面に吸気FANをつけた方がいいってことでしょうか?
それとも背面にもう一基8cmFAN付ける箇所があるので背面FANを二基とかですかね?
サイドにCPU用のクーラー取り付けるところもあります
しかしマザーにFAN用電源ピンがCPU用除いて2箇所しかないのが痛いです
>>221 釜やリテールみたいな普通の形したクーラーってことですか?トップフロー
ちなみにHDDの温度が高いようです50度超えてます
こっちも混乱してた、ごめん。
・前面の12cmファンを外してるなら、つけた方がいいと思う。
・排気ファン2基目は好き好きだけど、回転数低いのを2つのほうが風量同じでも静かになる。
・ainexからファン用の電源を、電源からとるパーツが出ている。
・トップフローはリテールみたいにマザーボードに風を当てるタイプ。
・HDD50度は高い。なんとか出来そうにない?
ところでお姉さまの写真はまだかい?
痛いもくそもあるか。分岐なり4ピンから取るなりしろ
> ・前面の12cmファンを外してるなら、つけた方がいいと思う。
最初から付いてませんでした。メーカーページでは装着済みと書いてありますけど・・・。
> ・排気ファン2基目は好き好きだけど、回転数低いのを2つのほうが風量同じでも静かになる。
なるほど参考になります。
> ・ainexからファン用の電源を、電源からとるパーツが出ている。
電源から何本も無駄に出ている、無用の邪魔者ケーブルに装着するってことでしょうか。
> ・トップフローはリテールみたいにマザーボードに風を当てるタイプ。
なるほど。
> ・HDD50度は高い。なんとか出来そうにない?
どうやって冷やせばいいのか頭が痛いです。
> ところでお姉さまの写真はまだかい?
×一で一児の母ですよ。
・HDDベイの位置的に吸気ファン付ければ勝手に冷えてくれそうなんだけどな
・邪魔者っていうな。汎用って言って。
・姪さまのお写真うp
>>227 分かりました吸気FAN勝手付けてみますね。
真下にあるから風が当たらないと思ってました。
サイドフローで薄いやつを教えてください
Ultra-90が45mmでTrue spiritが50mmだそうですが
まだ50mm近辺のはありますかね
>>230 薙刀+
黒騎士
あたりも薄かった気がする
アングルB買ってきた
これでサブもアングルに
ただファンレス大蛇が何とか入るケースに
アングルが収まるかが心配だ
サブ+アングル
____
/ \
/ / ̄ ̄ ̄\ 丶
|/ \ / 丶| |
/Y ヽ ノ |ヘ
ヒ| / |ノ
丶- (_ノ -イ |
|丶∈≡∋ /|
>――――<
/ 丶__ノ \
室温27度
Q6600 O.C 3.0 GHz
ANDY
メモリ1GB*4
ASUS COMMANDO
ANTEC P182
アイドル55度 負荷65度
しげらないCに換装してみた
アイドル40度 負荷55度
満足
250@3GHz 薙刀+
室温26度でアイドル18度(k10stat), Primeフルロード26度
満足だが… どうしてこうなった
ちなみにHDD36度
はいっ、センサー逝ったよ!じゃないといいがな。
俺の720BEもcore温度は室温以下だぜ。
実際は+10℃くらいか
>>235 そういわれてもなぁ。現場写真もないので、
これは俺の想像だが、たぶん。。ね?
>>229 前面FANをつけたらサイドフローのCPUクーラーを勧めるけど、AM2だとHDDトレイに干渉するかもしれない
だから付けるなら刀3がよさそう
ただ個人的にはケース買い替えを勧める
>>238 ウチの720BEに温度センサー使ってみたら、ほぼ+15度だった。
室内25度で、HWM読みがアイドル23/ロード35だからまあ納得。
>>243 それはトップフローだね
相談主は背の低さではなくタワー型のでスリムさを求めているようだ
アンカもついてないし新製品情報貼っただけじゃ?
ファンレスは忍者一択なのかい?
ワロチ忘れんなよ
フィンピッチが広いと掃除も楽よね
忍者弐とワロチのファンレス性能って変わらんの?
そもそも何をもって「ファンレス性能」なんだ?
でかい分ワロチの方が有利
だといいな
>>252 見た瞬間 デザイン良し、作り良さげで おっ!っと思ったけど
室温21℃ Primeシバキ(4GHz)で76℃は高すぎだねえ
奥行63mmってのが薄すぎだろうな
Ultra120シリーズも奥行き63mm
室温30度
E6300 O.C 2.34 GHz
リテールファン
メモリ1GB*2
ASUS P5B-E Plus
アイドル50度
サンワサプライのエアダスター噴射
アイドル42度
満足
>>253 ノーマル状態のしげるより冷えてるんじゃないの
だから、空冷で室温より冷える事は物理的に有り得ないって。
たとえアイドル中かつ爆音ファン回しても。
エアダスター冷却なんでねーのw
ダス冷PC
AMDの温度センサーはサムチョンHDDの温度センサー並みって事じゃね?
Ultra-120eXからV10に付け替えてたらリキプロ使ってるせいでスッポンしてCPU昇天してしまったぜぇ
PhenomII955なんだけどこの際965にしようとしたら近所の祖父では取り寄せ
しょうがないからまた955を買って来た(耐性そんなに変わらんし安いし)
今度こそV10換装、そして懲りずにリキプロを使う俺
しかしP182にV10は大き過ぎだな
絶妙なクリアランスで何とか収まった
>>263 AMDだからスッポンするのさ・・・
なんでインテル式のソケットにしないんだろうね
特許? 低コスト化?
プッシュピンが糞だからじゃね
互換性
>>257 3人目がホンの少しだけ若かりし頃のビビアン・スー風味w
new world order?
あれ?V10駄目っぽい
研磨済みUltra-120eXより5℃ぐらい温度高い
グリスの馴染みってもリキプロだからなぁ
もう少し様子見るけど戻す確率高し
一方、買い換えた955BEはいい感じ
3.9GHzで常用できそうだ
あ、そうだCPUが違ってるからサーマルダイードの誤差が出てるのかもしれない
今まで落ちていた温度で平気で動いてるから
上記を踏まえて手抜きレビュー
Ultra-120eX
アイドル 34℃ TX 60℃
V10
アイドル 35℃ TX 65℃
OC動作で上限が上がってるからセンサー誤差ってのが濃厚かも
すっぽんしたぐらいで何故昇天するのかが判らん
アムドだから
>>275 俺もわからん。リキプロ使いだからスッポン上等でやってきたが
「えぇい、当たり所が悪いとこれか!」
こんな気分
CPU刺したらレバー下げて固定するんだから
わからんでもないでしょ
綺麗な顔してるだろ、死んでるんだぜこれで。
昔はよくスッポンしたけど、最近は無いな
壊れたことも無いし
某スレが呼んでる声が聞こえる
グロスッポンだけはマジ勘弁
ふくろうNH-D14が出るとNH-U12Pはディスコンになるのかと思ってたらNH-U12P SE2がでてきた
NH-D14とNH-U12P SE2の使い分けはどうなる?
286 :
Socket774:2009/09/03(木) 23:33:22 ID:ZgPeSfRb
sage
どうせすぐ1156対応金具が付いたバージョンが出るんだろうな…というわけでスルー
サイドにSY1225SL12M(KAZE-JYUNI 1200rpmをつけてるんですが
兜のファンとケースファンとの隙間が5mmくらい。
ファンレスにしちゃった方がいいのかな?
サイドのを外してクーラーのファンだけ回せばいいよ
兜のファンを1500rpmとかにすれば吸気を加速できる
訳ないか
空冷の性能も頭打ちだなあ…
Ultla 120 EXがいまだ現役だし
性能面ではすべてを過去のものにする、革命的なの出ないものか
大薙刀が出た今となってはultra120とかもうゴミだろ
今後CPUの発熱が200W超える様になれば出るんじゃね?
>>287 うわぁ・・・しげらないC買ったばっかりの俺涙目www
ところでしげるとしげらないって色だけしか変わらないの?
サイズから出たしげるCはいくらになるんだろう・・・
>>297 違いは色とファン固定用のクリップが2組入ってるかどうかだけじゃない?
値段もおそらく1万円前後になるだろうし色にこだわらなければしげらないrevC+別売りのファンクリップのほうが安上がりだな
で、穴なしと穴ありで何か変わった?
銅しげるCが欲しい〜。
デジャヴ
【CPU】3GHzデュアルコア対決!約8000円のAthlon II X2 250が約16000円のE8400に281%差付けて圧勝!!
今後、大薙刀を越えるクーラーは出るのだろうか?
どこに書き込むつもりだったんだ
お前らの使ってるもんは全部ごみだおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っていいたいんじゃね?
>>300 金額だけなら個人輸入するのと変わらないな。
銅しげるが出た今となっては大薙刀とかもうゴミだろ
銅薙刀出せってことだな
>>301 低負荷時の低騒音と冷えだったかと。高負荷時の性能は
変わらないか?FIN面積が減った分下がりそうな悪寒
但しリテンションがメガハレム式になって圧着は強化?
しげる系ってノースの冷えも悪いし穴あけはそれも狙ってるんじゃね?
え? しげる系のノースの冷えが悪いなんてデータどこかに出てたっけ?
ソースは?
>>314 実体験。サイドフロー同士で忍者としげらないで比較した時
NBはしげる系のが熱い。但し低負荷でゆるゆる回してる状態の時だが。
常にブンブン回してればNBはそれなりに冷えるよ。
>>313 それなりじゃない?環境によっては無限弐超えてるレビューとかもあった気がする
ノースとサウスなんてケースのエアフローで冷やすものだろ
たしかにハレムやしげるが必要なCPU使ってる人ならケースもエアフローのいいの使ってるわな。
サイドフローの場合チップセットに関しては
直接風が当たらない、というか当たってたら
横に漏れてることになるのでおかしいし
ケースのエアフローあってこそだな
NB=ノーブランド???
NBはナショナルブランドだろ
Ninja Boy
Nice Body
>>321 普通にしげるのフィンの下部には風が流れるんですけど
ノートブックだろ…
FINFAN寝る!
Nice Boat
やっぱTPOに合わせるべきなんだよね。
なんでもしげるとか乗せれば良いってもんじゃないと思うよ。
うちは侍ZZで十分冷えてる。トップフローでチップセットもよく冷える。
初代侍はネタクーラーとか呼ばれてたらしいけど。
どのような環境かは知らないけどう侍ZZで十分冷えてるならリテールで十分
無駄使いしたね
つ静音
>>333 俺は
>>198だよ。
リテールより10度以上改善した。
そういう風に、「最高峰以外はみんなクズでリテールと同レベル」みたいな極端な考え方はどうかと思うよ。
リテールっていっても色々あるからな
core2の薄いのとphenomのヒートパイプ付のじゃ全然違うだろ
ほかでも見かけるけど0か100でしかとらえられない人なんだろう。
自分にあてはめると悲惨なのにね。
テンプレに載ってるクーラーに相当する性能、新作、
新しい付け方等がスレでの主な話題でテンプレの
クーラー以下の情報は主流の話題から外れるって事。
TPOも何も温度ベンチでPrime95 1時間がそもそも
それを外れてるって事。だから誰も興味なくレス付いてないのだろ?
>>338 テンプレが網羅できてないだけでは?
リテール以上ハイエンド以下のクラスの物を語ったっていいじゃん。
皆が皆ドデカクーラーを欲してるわけじゃないんだし。
TPOなんて誰しもが知ってる事
自作板で今更何を・・・
prime1周もさせない早漏の人って・・・
>>340 このスレが実質ハイエンド専用スレになってるなと思っただけだよ。
ハイエンド専用ではなくサイズ専用です
>>341 大は小を兼ねるって言葉知ってるかい?
小の話をしても話題になり難くいってだけ。
それに
>>198で頑張ってレポして貰ったのは良いが
C2Q9550@3GHz 室温25度Prime1時間程度の負荷で59度も
行くようではお世辞にも冷えてるとは言えないよ。
2500rpmなんて爆音で回してその程度の冷えなのかと
小さくて冷えなくても強烈なキャラがあれば
このスレで生き残れる
皆が皆極限までOCして24時間エンコしてる訳でもなかろうに。
程々に冷えれば良い人間だっているのですよ?
それはそうだけど、
>>198の環境ってどうみても50度くらいで収まりそうなんよ。
Prime一周とかOCスレじゃないんだから必要ない
Primeの最高温度なんてTXで10分もあれば越せる
>>343 大がその…大きすぎますw
>>346 うん、リテールだと73℃とか出やがるのでw
そこそこのサイズでそこそこ冷えればOK
>>349 兜が入らないケースは買い換えるべきだな。
エアフローも悪いだろうし。
サイドパネルに穴あけてオロチの頭出しておくのがかっこよくね?
BigShurikenの冷え具合ってどんな感じ?
ハイエンド しげる ハレム
ミドル 無限弐
無駄に伸びてるが、あとは趣味の領域
PC弄ること自体が趣味じゃね?
仕事で使うPCにしげるとか付ける訳ない
メーカーPC買う層から見たら自作PC持ってる段階で既に趣味人=PCヲタ
そのPCヲタの一種がリテールに飽き足らない自作erな俺らw
メーカーPCやBTOを買うのが一般人で
自作するのがオタだというのも偏見だな
OSにだけ詳しいPCヲタとかいるっしょ
たぶん
360 :
Socket774:2009/09/04(金) 16:01:47 ID:fUsqG8fa
SHURIKENってのを注文してみた
後悔はしていない
それは後悔するべきだと思う
わざと冷えなくて性能の悪いクーラーを進んで買うのも一興なのかもしれんな
会社のPCにT-shooter着けてるような奴もいるくらいだからな
会社のならよし
不二ライトメタルのPCはT-shooter標準装備なんだろうか
VGAクーラー用にもT-shooterを活かしてもらいたいものだ
ってかさ、BigShurikenの冷え具合ってどんな感じ?
>>365 開発者のクスモト氏は自宅では普通にしげるを使ってるらしい。
・性能重視派→PCも本人も熱くなるタイプ。冷えると聞けばなんでも買って試すよ!
・見た目重視派→リテール程度でもかまわない。横板アクリル。眺めてウットリするよ!
定格でもリテールの五月蠅さは嫌だな
なんかもう、リテール=性能はそこそこだけど五月蝿いってイメージしか無くなったな
ブックタイプケースに入るサイズのクーラー頂上決定戦とか見てみたいな
なるたけ冷えてなるたけ薄い、みたいな
一日、中性洗剤を薄めた水に付けといたらクーラーの埃がびっしり取れた。
フィンピッチが狭くて掃除しづらい物には良いかも
一日もいらねえだろ お湯で4分だ
擦らず取れるバスマジックリン最強
>>369 リテールより15度弱も冷えるクーラーも「リテール程度」に一まとめにされてるのは納得いかんよw
>>374 いや、朝家出る前につけといたんだ。あぁそうだ、バスマジックリンでした
ファン付属のやつだからザッとできないのが辛い・・
中性洗剤ってのがミソみたいだな。
今度いらないクーラーをいろんな洗剤で洗って比較してみようかな
リテールのシンクってアルミの切磋物だよね、アルカリ系の潜在だと表面白化するかもね
リテールみたいな奴はアルマイト加工してあるから簡単には腐食しないけどな
一般的なクーラーのアルミフィンは素だから中性じゃないとマズイ
銅しげるの洗浄はバッテリー補充液がいいらしいぞ
溶けちゃうけどw
希硫酸かよ。
生粋の銅厨なら誰でも知ってると思うけど、
ピカールとか、レモン汁だとか。。。
指紋落としならティッシュにレモン汁を含ませて
キュッキュッって拭いた後に水で洗い流せばおk。
汚い10円玉にコカコーラかけたらピカピカになるってのは聞いたことある
炭酸かなにかが作用するのか?
表面の酸化皮膜が溶けるだけっしょ。別に塩水でもピカピカになると思うぞ。
その辺で売ってるバッテリー補充液て蒸留水じゃね?
レモン汁はクエン酸。だから酸だね。ピカールは…ピカールは石油+研磨剤だろw
タバコやめればいろんな物が長持ちするよ
銅は緑青がふいたぐらいが味があっていい
神社の屋根いい色してんだろ
>>386 そやね。バッテリー液そのものは希硫酸だけど、
補充する液は蒸留水やね。
しげるもしげらないもニッケルメッキなアルミフィンだぞ
言われてみればそうだな、補充液は蒸留水だな
>>391 サンポールおすすめ
ピカールじゃなくてサンポールじゃね
補充液の中でも希硫酸+蒸留水ってのもあるけどね
蒸留水?
アルマイト処理とかあるまいと思ってたわ
なんつってwwwwwwwwwってやかましいわwwwwwwwwwwwあっ
〃:V::⌒⌒○Y:ヽ なんでやねん
j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
|:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
|ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/ ビシッ
ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ ^ー'て
∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧ ,xっ (
/ ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ ヽ<ヽ三)
rァ、_/ 〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人 ` 」」
V// ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
弋>、__/ {/ l ヽ
/ l ',
/ l |
/T7 r┬┬ ┼1T|
〈_/ |│ | | │」」」
/  ̄¨77¨ ̄/
なんか今日活性高いなw
402 :
Socket774:2009/09/04(金) 21:26:26 ID:IwhfTch/
なにをおっしゃるウサギさん
銅にはタバスコでしょ
日本の常識よっ
日本人なら醤油だろ
醤油でもけっこうきれいになるよ。
10円玉で試してみ?
塩を足すのを忘れるなよ。
あれ?
スレ間違えたみたい
出直してきます
希硫酸+蒸留水=希硫酸
蒸留水を加えましたって、意味なくね?
>>380 素のCPUクーラーなんてないだろ。
まず何らかの防食処理が施されているはずだ。
でないと速く錆が浮いてくるはずだ。
ところがどっ
こい
>>407 水だけ蒸発して減るから蒸留水で薄めるんじゃなかったっけ
硫酸は不揮発性(常温でほとんど気化しない性質)だから希硫酸(水で低濃度に薄めた硫酸)を放置しとくと水分が蒸発して
濃い硫酸になるので取り扱いには注意が必要って中学か高校で習うんじゃなかったっけ?
希硫酸を紙にたらしとくと、水分が蒸発して濃度の濃い硫酸になって硫酸が脱水作用で紙のセルロース分子からH2Oを抜き取って
紙が焦げた見たいなるみたいな…そういうのやんなかった?最近はやんないのかな?
>>412 中学時代は実験なんて数回したかどうかぐらいだったな
そういうのはやんなかった。ちなみに高校は定時制だったから実験は一部のみだった
見た目も性能も似たようなサイドフローばかり次々出るが
もういらね
トップフローって流行らないのかな?
全く出てない訳じゃないがサイドフローより目立つ新製品少ないなあ
>>416 トップフローだと最近はV10くらいしか出てないな
420 :
Socket774:2009/09/04(金) 23:27:29 ID:IwhfTch/
サイドの方が冷えぅ って本当かしらぁ
怪しいわねぇ
トップフローで優秀なのと言われても風神匠、ポッキーくらいしか思い付かん
i5楽しみだなあ、なにしろ空冷ファンレス定格5G余裕らしいからなあ
425 :
Socket774:2009/09/04(金) 23:51:53 ID:YOaR93Jn
V10ってレビュー記事少ないよなあ
実際どうなんよあれ
ジパング 兜
すっごい亀レスで悪いけど、銅は硫酸には溶けねえよ?(熱濃硫酸を除く)
表面に不動態作ってそれ以上侵されなくなるから、ましてや希硫酸程度じゃ大して劣化しねえよ
濃硝酸には溶けるけどな
428 :
Socket774:2009/09/05(土) 00:01:18 ID:IwhfTch/
ワチキが1番怪しいって言ったのは誰っ
右手を上げなさいっ
ほんと、ちしれいねっ
ケースがGIGAのGZ-Xシリーズに高さ160mmのクーラーをサイドパネルに干渉せずに使えますか?
v10ってペルチェじゃなかったけか?
たいした話題もないのにほんと無駄に伸びるな。
434 :
407:2009/09/05(土) 01:15:54 ID:Gzxv9DfE
>>434 それはわかってる。わかってないやつは多分いない。
忍者のクーラーはどう取り付けたらいいんだ
説明書通りだとガタガタだし、画像を見てやるとキツキツでフィンが曲がるし
クーラーじゃなくてファンだったわ
クリップの曲がり具合調整しろ
>>409 パイプ式でニッケルメッキ以外の安物は大抵素アルミ。
べたべた触って長期間放置してたら指紋付いちゃうし割と簡単にくすむ
けどそれ以上は腐食進まないし濡れたりしない限り汚いさび方はしない
1円玉なんか無加工の純アルミだけど新しいのはそこそこ綺麗だろ
v10購入予定
あの見た目に惚れた
俺はああいう電気無駄に使うのダメだわ
お前は頑張れ
>>441 ペルちぇに電源入れなければいいと思うわ
おまえも頑張れ
値段に見合わなくなるから断る
>>445 マザーは何使ってるの?
このケースならCPUクーラーはサイドフローの方が良さそうだけど
>>447 コラムは、「筒」という意味なので、どっちでもいいんじゃねぇ?
研磨スレにフィンとオパイポをTA-01(熱伝導接着剤)で接着できると書いてあったんだが効果あるのかな?
試したことあるヒトいる?
ロウ付けされてないクーラーだったら意味あるんじゃない?
>>450 田舎だから店に置いてあるかが問題なんだがTA-01買ってみるよ
TA-01って2千円以上するんだな
遊ぶには高いわ
うちに固まる放熱用シリコンがあったなと思って
引き出しから取り出したら蓋が割れてた\(^o^)/
ではスレチですがメーカーと品名型番ドゾ
おれ?
サンハヤト SCV-22
VRMにヒートシンクくっつけるのに使った
忍者弐をAMDソケットにつけてる人穴いくつ目にしてる?
デフォで一番きつくなってるけど2段目以降にずらし使っている人いませんか
忍者弐は使ってないが兜なら2段目にしてる。デフォじゃ絶対つかないだろw
>>459 そういえばScytheのクリップって共通でしたっけ
一番下でなんとか付けることができましたが、取り付けづらくまたかなり取り外しづらいです
CPUが圧死するかと思った
>>460 ビデオカード直撃は困ります・・
結局、しげるが一番無難だね
よし、さっそくしげる買いに行ってきます
一番無難なのは無限弐
しげるは高いから俺はサイズ厨に成り下がった
俺も買ってきます
しげるにあらずんば、クーラーにあらず。
フラットなヒートシンクなんてアウトオブ眼中
頼まれたって、研磨なんてしねーよ
>>458 デフォ穴で付けてる。二段目にすると圧力下がり過ぎであんま冷えない。
忍者弐のAMDのクリップ式取り付けメモ
・ケースへの組み込み前にMBに忍者装着
・作業は二人で行う。腕が一杯生えてる人なら一人でおk
・一人で取り付けしようとする時、片側クリップかける=>もう片側クリップ引っ張るの手順だと、
引っ張った時にクーラーがずれてしまい、クリップがMBの掛け金から遠くなりひっかからなくなる。
・取り付けるにはAとB二名で行い、
まず、片側のクリップをMBの掛け金にひっかける。
Aはそのクリップを上から押さえクーラーがコア中心からずれないよう注意しながら、
もう片手でクーラーをばねがしなるよう上から押さえ、傾いた忍者を水平にする。
Bはもう一方のクリップの穴の直下に掛け金があることを確認し、
ばねをしならせてクリップを掛け金に引っかけて固定する。
図解の最後の一コマのこれな
>矢印の方向へ設置状態を向けながら、もう片側の
>クリップを引っ掛ければ完了です。
「矢印の方向へ設置状態を向けながら」って軽く書かれてるけど、
この水平に押す力で最初にひっかけたばねをしならせなくちゃいけない。
片手で上から加圧しながらだし、簡単ではないよ。
一人でやるこの方法だとCPUに加圧されながら横にスライドするような力がかかって好ましくないと思う。
協力者の手配が余程難しいのでなければ二人でやる方が無難。汗かくような作業にもならんし。
頻繁にCPUとっかえひっかえやってたらコツつかんだ
力みすぎてマザーにブッコむ危険をはらむが組み込み後でもドライバ2本でデフォ穴いける
473 :
Socket774:2009/09/05(土) 16:00:11 ID:OJtZfo8Z
ベース側をプライヤーで鋏んで一揆に
これいいよ
兜でも同じなんだろうな。
よし、明後日あたりに945セット届くから955を載せ替えるときに1段でトライするぜ。
ごりごりごりごりCPUの上でクーラーがずれまくって
やっとつけれたりするし、マザーボードに結構な力かけてるしで、
取り付けのときはどきどきがとまらない
取付金具に指引っ掛けられるだけで十分簡単と言える上に
保護カバーでコア欠け心配無しだから無茶しても泣かずに済む
どれもこれも無印Athlin時代のリテールに比べたらぬるい
GA-MA785GT-UD3Hってマザボつかってて、VRMのところにヒートシンクついてないからトップフローでVRMまで冷やせそうなCPUクーラー探してるんだが、なにがお勧めですか?
色々悩んで刀3を買ってきた。
>>477 なんでASUSはこういう変なデザインばかり作るんだろう
グロ中尉
■クーラー載せ替え 報告
【Cooler】 V10 → CWCH50
【CPU】 QX9650@4.0GHz
【ママン】 Rampage Extreme
【BIOS】 EIST:Off /C1E:Off
【ケース】 HAF932
【グリス】 LIQUID Pro→塗布済みのグリス
【ファン回転数】 120o:2200rpm×2 → 120o:1700rpm+2400rpm(サンドして使用)
【環境温度】 室内:25℃
【CPU温度】 アイドル:32℃→33℃ / 負荷:61℃→65℃
【アイドルCore温度】 Core0:34→34 / Core1:26→27 / Core2:29→29 / Core3:28→29
【負荷Core温度】 Core0:62→65 / Core1:58→62 / Core2:58→62 / Core3:56→61
【計測ツール】 CoreTemp/HWMonitor
【負荷ツール】 TripcodeExplorer : 15分
【消費電力】 アイドル:250W→190W / 負荷:390W→340W
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10964.jpg すみません、ほんの出来心なんです
TRue Black 120やMegahalemsとほぼ同等の冷却能力があるようです
参考データとして扱って下さい。
ボールベアならそう関係無いけどな
>>483 >【ファン回転数】 120o:2200rpm×2 → 120o:1700rpm+2400rpm(サンドして使用)
回転数とかサンドとかはどうでもいい。マニュアルに記載してある通りにケース内に
吸気でラジエーターに風を吹き付けで取り付けしてれば問題なし。
ケース立てちゃえばなんともないぜ
ASUSの変なデザインのクーラーはデザインだけでなくてファンも変、80x80x15mmだよ
よくあるだろ有名建築デザイナーが造った建物と一緒、奇抜なデザインが特徴だけなヤツ
>>483 V10にも劣るとは
ますますぽちったことを後悔
こんなもん買う奴がバカ。水冷スレでも爪弾きにされて隔離スレ立ってる。
>>447 ファンが二つついてくるから欲しい!と思ったらAMDで横向きにつけられないとか…
改悪にもほどがあるだろJK
へー、キットにしちゃそれなりに冷えるんだね
ラジエータの位置とか冷却によってかなり変わりそうな気がするけどキット物って構造上ケース外にラジエータ置けないんだよねえ
493 :
Socket774:2009/09/05(土) 22:30:00 ID:BDppzI2q
水冷するならケースのフタを外すべき
刀3に惹かれてるが550bEのリテールより間違いなく冷えるかい?
静かで冷えるなら買いたい
とりあえず同じグリスだと逆転するだろうなという事は分かった
496 :
Socket774:2009/09/05(土) 22:34:38 ID:YPe7MOTv
CWCH50は思ったより良いぜ
スッキリしてエアフローも良くなるしこの値段でV10に迫ればコスパも腐った空冷買うよりずっといい
今日うちのSOLOタンに鎌アングル付けたらギュンギュン冷えてて気持ちE
ところでサイズ付属の灰色のグリスの性能ってどんな感じですかね
やはりよく聞くAS-05みたいな上位のグリスの方がいいですか?
もちろんそうよ
リキッドプロ→スッポン!(・∀・)ってイメージがあるんだけど、
あれは固まっちゃうからってこと?
>>499 そう、接着剤のように固まる
俺はいつも外す時はマイナスドライバーを差し込んで抉って外してる
間違ってもクーラー本体をひっぱたりグリグリしては駄目
ママンが壊れそうになる
逆に固まりづらい、スッポンしづらいグリスって何?
リキプロはスッポンしないLGA専用だろ
間違ってもソケットタイプのCPUで使っちゃ駄目だよ
なるほどね、ありがとう。今までの内容が理解できたよ
あの写真はえぐかったなぁ
パワレポ持ち出すなよ
ん、ダメなのか
広告料て知らないのかい
>>507 X-power悪くないじゃん。
投売りされてるからどうなのかと思ってたけど。
>>510 そゆことか。
海外のレビューサイトにだってPCパーツの広告バンバン出てると思うんだけどな。
>>507 ぶっちゃけクーラーの評価が信用できない
グリスの評価なんて金もらってるとしか思えない
>定番の高性能シルバーグリス
>純度99.9%の純銀の微粒子を含むシルバーグリス。
>その冷却性能の高さで金属系グリスとしては定番モデルになっている。
>熱伝導率は9.0W/mK
これって、純度99.9%の純銀の微粒子をほんのちょっとだけ含むが正解だよね?
宣伝文句考える人は(唆すことに関して)冴えてるなぁw
確かに銀の割合かいてないのがほとんど度だな
果汁2%くらいなのか?
> ※忍者CopperとOROCHI(大蛇)についてはクーラー重量があるため、対応より除外しています。
うちのワロチ様が・・
鎌天使大勝利
ゆりしー大天使
AM3の俺に隙は無かった
TRUE SPIRITがAM3で使えたら買うのになぁ
ソケット大型化するとヒートシンクも大型化しやすくなるのでありがたいな
でも、PCケースの幅って言う制限もあるんだよな
無限も天使もデフォファンって風十二1200rpmとかじゃなかったっけ。
無限の風の通りにくさと、天使の組み込み時の排気効率のよさ考えれば
そのくらいのファンで天使が勝つのは普通だと思う。
1500rpmぐらいで同等で、
もっと静圧のあるファンやファン二個付けとかになると無限が勝つんじゃないかな
パイプ本数とフィンの表面積考えたら自明だろ
たまに異常な測定値が出る事だってあるし
528 :
Socket774:2009/09/06(日) 12:59:46 ID:K7kFKx1Q
天使ファンレス運用
905eなら可能?
>>516 あれー、うちの無限2、パケに1156readyってシール貼ってあるんだけどなー
ノース統合ってCPUクーラーマニアのお前ら歓喜だよな
>532
バックプレートや金具の775と1366の間を削れば対応できる
ということですね。サイズさん
大損の空気感が異常、ここいらで冷却を追及した巨大大損を出すんだ
名前はDoraでいいよ、キャッチは、冷却の最終兵器、突き抜けるような冷却感
あの金具超硬いから削るの大変だぞ・・・
ハアドラドラ ハアドラドラ
>>527 金具だけでも買えたりしますかね?
素直にしげらないrev.C買おうかとw
>>507 これは参考になる
しかしここでもサイズなのか
>>538 最近の携帯のカメラの画像は結構綺麗になってるからIYHじゃなくて買い換えなさい。
今の形態カメラは800万画素のものもありますね。実におすすめです
CPUクーラーって捨てるのに困るよな
画素数だけ高くても意味ないけどな
カメラなんてバカチョンカメラでいいよ
■クーラー載せ替え 報告テンプレ
【Cooler】 TRUE Black 120 → H50
【CPU】 AMD Phenom II X4 955 Black Edition, 3600 MHz (18 x 200)
【ママン】 GIGABYTE GA-MA790FX-UD5P
【BIOS】 C'n'Q disable
【ケース】 Nine Hundred AB
【グリス】 Arctic Silver 5 → 塗布済みグリス
【ファン回転数】 NF-P12(1300rpm) x2 → x1
【環境温度】 室内:31.2℃ → 30.4℃
【CPU温度】 アイドル:36℃→35℃ / 負荷:57℃→58℃
【アイドルCore温度】 Core:36→36
【負荷Core温度】 Core:57→58
【計測ツール】 Hardware Monitor
【負荷ツール】 Tripcode Explorer : 負荷時間 15分
サンドするつもりが適当なネジがなかったのでファン一機。向きは推奨(吸気)
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10969.jpg 土管が発売されたらまた逢いましょうー
真面目にCPUクーラーってどう捨てればいいの?
粉々にするにもアルミだからな
グラインダでいけるかね
産廃として個人で廃棄?
分解してファンは燃えないゴミに、アルミや銅のシンクは資源ゴミに。
ヤフオクジャンク出品
貴重な資源や
トップフローの新作クーラーが中々出てこないな
>>552 ありがとう
ただ、俺が住んでる場所には燃えないゴミという分類がない
調べたら普通ゴミでおkだった
可燃・不燃で分けられていない自治体って珍しいね
ヒートシンクは小型なんで空き缶と同じ分類で処分するといいです
PCパーツ屋の店先に転がしとけばだれか持っていくと思う
持って行くならソケAのリテールシンクのみとか
いくつもあって邪魔だし買い物する機会があれば置いてくるんだけど
不法投棄で捕まりそうで怖い
夜に埠頭から投げ込めばいい
ハードオフオススメ
先日お亡くなりになった955BEのおパイポ付きリテール欲しい人いない?
烏賊とか蒟蒻の隠し包丁に使えないだろうか
ANDYが展示品限りで値引きされてたから買ってきたんだが、なんだこの775の取り付け方法は
滅茶苦茶付け難くてイライラしてしまった
静かで冷えるから許してやる
>>550 コンビにのゴミ箱
某120も9900もみんなゴミ箱行き
ANDYか兜か それが問題だ
>>564 自転車にアルミ缶いっぱいつんで拾って回ってる人いるだろ
その人にあげたら喜ぶよ
昨日の書き込み見て2段目で使ってた兜。なんとまああっさりと1段目で嵌りました。
もう一つの兜も難なく1段目で嵌りましたわ。2段目で使ってたやつは確かに圧着足りない感じのグリス状態でしたな。
金具外したとたんにクーラーはずれましたもん。
>>567 なんか罪悪感があるなw
>>569 資源回収の日に出すよ
最後にCPUファン+ケースファンの残骸
使い道あればよかったんだが、大きさはどれもバラバラだし、
ファンたくさんつけるとうるさいからな
俺もワロスどうすっかな
テラワロス作るから俺にくれよ
576 :
483:2009/09/06(日) 18:51:33 ID:KmuXcRcN
【Cooler】 CWCH50
【CPU】 QX9650@4.0GHz
【ママン】 Rampage Extreme
【BIOS】 EIST:Off /C1E:Off
【ケース】 HAF932
【グリス】 塗布済みのグリス→LIQUID Pro
【ファン回転数】 120o:1700rpm+2400rpm(排気)→ 120o:1700rpm+1850rpm(ラジをフロントに移して吸気)
【環境温度】 室内:25℃
【CPU温度】 アイドル:33℃→32℃ / 負荷:65℃→60℃
【アイドルCore温度】 Core0:34→34 / Core1:27→27 / Core2:29→29 / Core3:29→29
【負荷Core温度】 Core0:65→62 / Core1:62→58 / Core2:62→59 / Core3:61→58
【計測ツール】 CoreTemp/HWMonitor
【負荷ツール】 TripcodeExplorer : 15分
グリスをLIQUID Proにラジエーターの設置位置を変更し排気だったのを吸気に変えてみました
ファンの片方を2400rpmから1850rpmへ変えたのは余りに煩かった為
変更後の結果を見るとV10並の能力があるみたいです(超えることは無い)
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10971.jpg
プッシュピン押すのに力入れすぎで先端折れた\(^o^)/
プッシュピンは手で押すんじゃなく、
太めのマイナスドライバーを短めに持って、先端の平らな部分で垂直に押すと良いぞ。
シンクがでかくて作業スペースが小さい場合は特に有効。
それって滑った場合マザーに致命傷与えないか?
>>580 俺は最近それでよく付けてるが、
まぁ自己責任で。
俺は滑り止めグリップなラジオペンチの持ち手側で押しつけてるな。
まぁ狭い場所に取り付けるのは無理だけど、リテール的なものを付けるときは使える
>>576 ケース内部見たい。
うpしてくださいませ。
>>540 その前にコンデジ1000万画素だって3万弱で買えるんだからデジカメ買えよと・・・
カメラあるといいよな。携帯と比べたら失礼なくらい
>>549 水冷のリスクあってしげる以下か、ゴミだなー
ラジエーターがあの大きさじゃ知れてるか
BBQの時に着火剤が下にタレない様に台座として使用した。
P4のリテールはフィンの間にまんべんなく着火剤が広がってナカナカよかった
その後裏にして花火のロウソク立てに再利用した
水冷って、リテールで90度前後になる環境でこそ、真価が発揮される。
現行のCPUなら水冷は不要でしょ。
>>589 それだと、サードパーティー空冷クーラーも不要だなw
>>590 騒音を我慢できればリテールで十分だよ。
>>589 QX9650@4.0GHzでリテールなら普通に100℃超えると思うが?
しげるとかでも十分という言いたいのか?
エアフロー悪いケースにこそ水冷が良いんじゃないかと思う
あぁ、冷却能力云々より、cぷ上にスペース無いシステム向けだな
>>592 越えねえよハゲ。
初心者が偉そうに知ったかすんなや。
>>596 ID変えてまで御苦労さんw
実戦してスクショよろしく。
Q9550 しげる面研、1.35 @4GHz @68℃
単品ならオークション行き。
壊れてたら原型がわからなく分解して、資源ゴミ行き。
数十sも溜まってたら非鉄金属スクラップ業者に売りに行くと良い。
>>597 いや、それは君がやってSS挙げて
「越えたじゃねえかこのド素人が」
って言うべきところだ
超えるのは簡単なんじゃ
だからだろ
サクッと越えちゃいますね
>>601 水冷して内部写真まで上げてくれた奴に「リテールで十分」と言った奴が最初に実践すべきだろJK
QX9650の話なんだと思うけど
忍者でシバキ70度前後なんですがしげるにすると多少変化ありますか?
同じファン使う前提です。
E6850よりQ9650のリテールのほうが薄いのには驚いた
>>607 QX9650ってTDP125Wじゃなかったっけ?
どちらにしろcステップだからもっとヤバイだろw
>>611 なぜか無意味にコレはほしくなるんだよな・・・。
QXのファンなら普通に使っても良さそうだな〜
615 :
Socket774:2009/09/07(月) 01:18:30 ID:EYSrJ6pL
WinPCに高級グリス使うと4℃も差が出たって記事あったんだけど
グリスひとつでそこまで変わるもんなの?
商業誌だからな
550BE 785GPM-UD2H 窒息系ケースです
純正ファンがヤカマシイのでShurikenRevBを購入
室温28度くらい OC3.4GHz
アイドリング時のコア温度は32度くらいで変化なし(800rpm稼動)
2スレ同時に稼動させてコア温度47度、CPUファン2000rpm程度
純正クーラーだと6000rpmくらいで非常に煩い
交換の効果を実感できました。3500円で幸せを感じることができました
参考になれば・・・
てか参考にしろ
>>615 7年間放置した高級グリスと比べると、最新の高級グリスは10度冷えるらしい。
>>617 最後の1行で台無し。
それぐらいの事例腐るほどある。
それが微笑ましいと思えない余裕のなさがキミのチャームポイントだな。
QX9650の倍率upとQ6600のOCだけはガチ。
>>617 俺も定格だけどShurikenRevB買ったよ。兜じゃちょっとでかいし。
静かでいいやこれ。しかも2480円だったw
刀3でミドルケースの奴は居ないのかよ
刀をかったな
なんちゃって
( ゚д゚ )・・・
かたながでかかったな
( ゚д゚ )・・・
/;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;\;;;;;;;;;;;;;;|
l;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;j;;;_;;;;/ |;;;;;;;;;/|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l;;;;;;;';l;;;;;;;;//.l;;/,/ .l/ |// │ ヾヽ\i\;;;;;;;;;;;;;|
|;;-i;;;;;/i/ i' ' ' ' ` i;;;;;r-ヾ
i/_,ヾ;;l j i |;;/ - |
i ヾ、 -=、,,____ ヽ, / ___,,r==- ,イ ,/ |
丶ヽ i;r、 ,,r'':::::::::::::::ヾ__,、,_ir ':::::::::::::::::ヽ_/,liri' / ああ
`j、 l;l ゙ii::::::::::::::,; -メ‐、 ヽ::::::::::::::::::::ノ ,irメ /
/:lトヾ,, ヾ--./ / ./ヽ, `──‐‐´ ,r/l_/::::\
/:::::|iiilヾヽ,_/ , ' / i !;i liiil::::::::::\ _
_, -/´:::::::lr'ヽjl´ ,, ' ./ / _,-` j;トjiii/:::::.:.::.:.:.:.|:ヽ_
_, - '´.:.:.:.:|::::::::::::| / ,i´ / ,i_''_, _ ,-、 ,_j;;i //:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.\_
_ , -─'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ::::::::::| / / / / _/ ,/,,,j';;/ 〃::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::.:ヽ-、_
-‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ヾ::::::/ / / / フ´ /-'_;/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ,,_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::/ / ,ト-/ /;;;;;;rl,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /;/ /;;;;; i,,-´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:
勝ったな…
| ̄ ̄| 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>625l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| || ∧,,∧ || ∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
おもしろかったな
madao
【否決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
(´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
/、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
/ 、ヾヾ川川 // ヽ
/ ミン゙ ヾニ ヽ
/;;:: :::;;;; |
/彡: :ミニ l
| 彡,.三ニ=、 ,.=ニ三、 :ミ三 |
ヽ /シ.-ー .; :.. ー-,ッ ヾ ,.l
i  ̄ _{ }__  ̄ Y l
ヽ ,.`-、_,-‐'ヽ、 / } 〉
i`‐'/ ,=ニニ=、 ー i_/
i i <‐l‐l‐l‐l‐> ; |
ヽヽ `ニニニ' / /
ヾ、_` ´ ノ_,/ <おい山田くん、
>>625の座布団全部持って逝きなさい!!
 ̄ ̄
全く仕方ない奴らだな
AM3のクーラーって取り付けがめっちゃ硬いのはデフォ?
忍者2 リビジョンB なんとか2100なんだけど、金具とクーラーを留めるネジを緩めないとハマってくれない。
それは忍者2だけの問題だ
無限弐にしとけばよかったものを
図体でかくて見かけ倒しそれがサイズクーラー
サイズが大きいだけ、ってか
忍者のファンレスは優秀だぞ
忍者ファンのレズは優秀だぞ
昔の忍者の金具は取り付けやすいけど、
最近のサイズのAM2/3クーラーの、取り付け金具の堅さと付けにくさは
設計ミスじゃないのかと言いたくなる位酷い罠
釜アングルとかも、取り付けにくすぎる
646 :
Socket774:2009/09/07(月) 16:25:59 ID:ZV8AsrJb
一般的にこの流れでそんなこと書けないな
SpinQ VT!SpinQ VT!!!
兜のAM3用リテンション、1段目じゃ固いとか書いてごめんなさい。
簡単に嵌りました。
このスレ見てもサイズ製品が優秀かどうか全く分からん
比較報告とか全然ないし、買ったとか、そういうのばっかり
コスパはいいと思う
そんな事はとっくに既出
つか普通に考えれば判る事
UD3Rと300と無限弐はベストマッチング、天ファンがヒートシンクとほぼ面一、よう熱風を吸い込んでくれるわい。
吸い込んでどうする
ネトバ時代ならともかく、最近の特にローエンドからミドルCPUの発熱なんかたいしたことないし
冷静に考えたら巨大クーラーなんかいらなくね?ファンレスじゃないなら余計にそう思う。
だからOCしないならリテールで平気だっての
音がうるさいとかケースが糞なだけだからな
何のためにこのスレにいるのかわからん
リテールってうるさいか?
最低回転数だとめっちゃ静かなんだが
そっか、吸い出しかorz
うん、うるさい
>>657 負荷掛かったときに五月蠅いのが気に食わん
それに世の中には静音スパイラルに掛かってしまった哀れな患者が
リテールだとM/Bに吹き付けるのが気になったからサイドフローのにした
自分の場合VGAファンやケースファンの方がうるさいからCPUファンは自己満足の域
>>657 BIOSでSilentに設定したりなんかすると実際結構静かだよな
>>624 リテールと比較してどれだけ冷えて、どれだけ静穏になった?
OC、静音化、サイドアクリルなケースで見た目重視な奴
これらに該当しないユーザーならリテールで充分だし、換えるなら自己満足だけな出費
てか、どノーマルで良いならPC自体を自作せずともBTOやメーカー品で充分
と、身もフタもない事を言ってみるw
君たちは何時の時代の人間だ
130W級のCPUが店頭にならぶようになってもう随分経つぞ
BTOやメーカー品で十分な奴は自作板にくるのか
QX9650のリテールってカッコイイな
ザルマンのトップフローに似てない?
現行のPC用(サーバ用は除く)CPUだと、Phenom II X4 965 Black Edition のTDP140wが最高?
>>667 Zalman 7500に似てる気がするね
>>667 似ているけど構造は全く違う。
中央にヒートコラムを置いて、ヒートコラムから放射状にフィンが接合されている。
671 :
Socket774:2009/09/07(月) 21:12:15 ID:ZqMYeIDD
>>668 AMDのTDPってうそ臭い、TDP140W=160W位な気がする
酷い言いがかりを見た。
>>671 一回もAMDで組んだことないけどその発言は流石に酷い
少しはものを考えてから言えと
近年稀に見る酷さだな。入手したことないんだな。
性能はどうか知らんがパイ焼き性能でintel買っちまうなあ
もう古すぎるベンチだけど数値で何千何万出るより何秒切ったって方が嬉しい
>>676 非MS系OSでパイ焼くとAMDCPUの方が早いらしいぞ
>>671 Phenomスレからでてくるな
出て行ってほしいけど他スレまで荒らすな
日本語くらい勉強してから書き込みな
意味不明
PhenomスレにTDPで騒いでる荒らしがいるってことじゃ?
十分理解できると思うがなぁ
Phenomスレからでてくるな
(正直Phenomスレからも)出て行ってほしいけど他スレまで荒らすな
こうとしか読めないが
ソケ939の時ならまだしも今AMD買うやつはアホ
インテルのエラッタで騒いでたアム厨もヘノムにエラッタこんもりで沈黙 くやしいのうw
あげてる奴はあぼーんしろと提案してみたんだが
あのスレの住人は相手をするのが好きみたいなんだ
とりあえず脱線しすぎw
さらに荒れるネタを持ってこないでくれ
まぁPhenomUがCore2系にぼろ負けしているのは確かだし
クロック上げて値段落として互角に見せているだけだからなぁ
俺自身なんでこんなばかげた選択をするのか分からんが
出来の悪い子には愛着が沸くというあれかな?
なんでクーラーと直接関係の無い話題で荒れてるんだ?w
AMDとかゴミだろ
アムドはリテールでいいじゃないか、塵なんだから
みつを
予想道理というかインテルマンセーが多いんだな
そりゃAMDだと縦にしかつかないクーラーが多いことを考えたら
これだけは負けを認める
AMDのTDPはあまりアテにならんのは事実かも
140Wの9950より125Wの9850の方が全然熱くて電気喰いだったし
とりあえずソケットの規格を変えるのは進化の過程上構わんとしてだ
なぜクーラー取付位置まで変える必要があるのかとintelに小一時間問い詰めたい
しかも1mmとか2mmとか微妙な差
>>683 誰と戦ってるのか知らないけど悔しがってるのはお前だけじゃね?
TDPを理解していな馬鹿が多すぎる事だけは判った
つーか、いちいちスレ違いだ
今日goodwill行ったら風神匠が在庫処分で4500円だかで売っていた
悩んだけど他に買う物があったし手持ちも少なかったので断念
これってお得かな?確保しとくべき?
単発がすごい
単発単発宣言うっとおしい。何と戦ってるつもりだ?
長髪されたんだろ。
だれうま
ちくしょう、髪があるからって図に乗りやがって!
髪がないからってヅラ乗せやがって!
705 :
Socket774:2009/09/07(月) 22:55:16 ID:hM7DFNH2
舞い上がれ、俺のスレッド!
パパ!アデランスにしてよかったね!
腕かじりだよ!パーパー!
荒れても、スレチに脱線しても
笑いで持ちなおそうとするお前らがスキ♥
照れるじゃないか///
まあ微妙なんだろうとは思ってるけど見た目が良いでしょ
そういえばlionなんとかやワロチやらがワゴン売りされてた
○
|
( ゚∀゚ ) < T-shooterを買う権利をやろう
トップフローってケースに入れたらにファンしか見えないジャン
んなことより、Gワロスどうなったんだよ?
あと1ヶ月位したら雪降っちゃうぞ
黒ワロチマダー?
匠はVGAに付けたくならね?
あ、うん、ならないね
雑音て本当にアホだよな
MegaShadowまだかな〜
このスレで大薙刀の評価は確定済みですか?
かなり冷えるしAMDで順方向にも取り付けられる
でも初期のは塗装が酷い固体があった
あと取り付けが結構だるい
で確定か?
レビューしてるのが今のとこ2人だけだしなあ
ファン固定がチクビってのもここじゃ重要な情報
違ったっけ?
なんでも黒くすりゃ良いって紋出も無い
放射熱考えると黒が有利なんでね?
最強のCPUクーラー
まず貼る一番(笑)
ワロチはLGA1156への対応とともに全銅化してもええよ
このスレ的にTDP125Wクラスに対応するサイドフローでCP良いのは無限2か闇騎士?
ダークナイトか
中二病全開だな
CPUクーラーってそういうのばっかだよな
いまさら気にもならん
ダークナイトだとちょっとパワー不足というか特に夏とか心配
OCはやめといた方が無難じゃね?って感じ
>>728 TDP95Wの石を少しばかりOCするので125W相当ってことです
LynnfieldをOCするとしたら皆どのクーラーでやるのかね?
個人的にはmegashadowかTower 120 Extremeかしげらないの1156対応版辺りなんだが
銅しげるCしか見えないわw
>>731 未だ出回っていないんじゃどうしようもないが。
ASRock
同社の製品はすべてLGA775クーラーも利用できるのが特徴で、専用のマウントホールが追加されている。
737 :
Socket774:2009/09/08(火) 09:18:46 ID:YUwsMko/
さすが変態ASRock
でもそれは他社にも見習って欲しい美点だよね。
まず貼る一番って胡散臭い感じはするけどさ、セラックの放射云々は置いておいて、
熱導電両面テープ付きの胴箔って考えると適切な利用が出来ると思う。
少なくとも樹脂むき出しのチップの表面に少し大きめのを貼れば、貼らないより表面積稼げるわけで。
曲げられるヒートシンク&ヒートスプレッダっての前面に押し出した方が良いと思う。
>>742 いや、「大差なくね?w」とか冗談じゃなく、
熱伝導の粘着材付き胴箔テープ欲しいし、売れると思うんだけど。
放熱面だけ凹凸があるとかならなお良し。
まず貼るの宣伝資料じゃないけど、
チップとケースが胴箔で接続されてたらそれだけで結構冷えると思うんだよ。
あの樹脂コーティングのほうが金属よりもずっと熱放射は効率がいいよ。
ヒートシンクに貼れb(ry
さて、いまの室温32℃。
i7-920+Megahalemsを入れたSCOUTのサイドパネルが暖かい。
現在コア温度は平均49℃。
サイドパネルはMegahalemsの付近が特に温まっていて、37℃くらいにはなっているようだ。
ハレムのてっぺんとケース当該箇所に貼る一をつけたらもしかして効果があるのか…?
とは最近よく考えることだが、実践にはいたっていない。
>>746 意外と冷えないね
しげるに変えてみたら?
んー、ケースの廃熱の問題だと思うんで、しげるでも多分変わらんと思うんだぜ?
フタつき天使もサイドパネルヒーターになってたしなぁ。
ま、これをしばいても70度行かない程度だから十分冷えてるんだぜ?
今しげるでサイドパネル開放してて45℃だからそんなもんでしょう
同等だよ同等
その920が定格なら全然冷えてないな
まあ、
>>750のとこの銅しげるがケース内温度+5℃以下だそうだから、俺らなんぞまるでかなわない罠w
えーw 俺定格だよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>746 ファンを交換してエアフロー強化か、ふた開けて扇風機。
大抵ファン交換=風量増大でエアフロー強化すると静音から遠ざかる
蓋開けて扇風機にすると見栄えの良さから遠ざかる
蓋に扇風機埋め込んだらまるくおさまる
756 :
Socket774:2009/09/08(火) 16:26:24 ID:IH7OVqhJ
それに近いケースあったな
そのケースだとほとんどのサイドブローがつかないらしい
扇風機にパソコン組み込んだらいいんじゃね?
761 :
Socket774:2009/09/08(火) 16:37:20 ID:IH7OVqhJ
>>760 それ言ったら、エアコンにPC組み込む方が良くネ?
鎌アングルのAM3ソケットへの取付け方が説明書見ても今一わからないんだがどうすればいんだろうか?
数年ぶりの自作がまさかこんな所でつまずくとは思わなかったorz
>>763 クーラー乗っけて両方同時にテンションかける事
最近のエアコンは割りと空気清浄機機能やらイオン発生器機能とかてんこ盛りについてるから
部屋締め切ってガンガンに冷やして空気濾過してイオンばら撒いとけばPCも冷えて中のフィンに
もホコリがつかなくて良いな
部屋の空気を根本から冷やして綺麗にするって意味でさ・・・・
>イオンばら撒いとけば
こればっかりはなあ。 ちょっとなあ。
769 :
Socket774:2009/09/08(火) 17:59:14 ID:TfhERXa4
マイナスイオンに騙された世代ですね
高校時代には、マイナスイオンを謳ったゴムだかシリコン製の輪っかが流行ったもんだ
マイナスイオンなんて無いんだよね
それよりもいまさら"オゾン発生"装置購入自粛に吹いた
どれだけ日本人馬鹿なんだよ
マイナスイオンのリング懐かしいなぁ中学生のときに買ったよw
高校のときの科学の先生に「マイナスイオンって体にいいんですか?」
って訊いたら俺も良くわからんって言ってた
今の流行りはプラズマクラスター
マイナスイオンは森の中に多くあるから、発生装置を買うと部屋の中に居ながら
森林浴ができるってふれこみだった。
帯電してる霧をマイナスイオンとかほざいてるだけなのにな。
スレ的にはプラズマヒートパイプ
(*´∀`)ノ777
>>771 オゾン発生装置購入自粛ってどういうことだ?
消毒用の装置?
それとも違う目的なのか?
俺もよく考えたら、過去に自作で一番苦労してるのは、CPUクーラーの取付け
のような気がする。
>>779 やっぱ、グリス関連が初心者は怖いみたいね
俺自身もそうだったし、友達とかに一番突っ込まれる
個人的には綺麗な配線の方が大変だと思うんだけど
>>778 消臭できるよ! って宣伝文句のオゾン発生装置付き家電製品で使用中に気分が悪くなるとかで
消費者センターが買うのやめろよとか言い出したやつ
オゾンが有害なんて何年前からわかってると思ってるんだろうね
馬鹿としかいいようがない
化学の先生に聞いたら「馬鹿だから」って言ってたよ
自作で一番苦労するのって、俺はケース選びだわ
ろくなケースが無い...
配線はタローとメンテ性重視だからさほど大変じゃないが、
グリスが未だに少し怖い。
>>778 市販の安物機器でもオゾン濃度が濃すぎてヤバい奴があったそうで、
それで国民生活センターが喚起してるだけ。
オゾン自体は猛毒なので、病院などでの院内感染防止の為の殺菌滅菌機器として使われている位で、
本来はちゃんと人体に問題のない濃度しか出ない様になってるんだけど、
安物だと、濃いオゾンが出ちゃうらしい。
マイナスイオンってのは存在しないから何を言ってもいい。
存在するのはアニオン(陰イオン)
マイナスイオンケースとかマイナスイオンファンが出なくて良かったと思う
スレ的にはおぱいぽの先っぽからマイナスイオンが噴出す
しげるとかハーレムを待望しないと駄目だとは思うけどw
人工的にオゾン発生させれるなら南極のオゾンホール埋めればよくね?
逆に人体に悪いほどオゾン吸ったらその分フロンガス吸えばよくね?
>>781>>784 要は家電の中のエアコンとか空気清浄機でオゾンを振り撒いたってことか?
それは室内に猛毒を撒いているのと同じで身体が蝕まれる
っつーかそんな死神マークの家電があっていいのか? というレベル
洗濯機や掃除機でも業務用なら使い道はあるだろうが一般家庭用にするには危険すぎる
俺の持ってるオゾンの知識的には
化学式はO3でありO2である酸素を圧縮することでも精製されてしまう
ご存知地球を取り巻く数ミリの層、オゾン層のオゾンであり殺菌効果があるが、生物にとっては猛毒でもある
所謂「高圧酸素」なんて一見呼吸が楽になりそうな物が人体に触れる部分では使われないのがこの所以
よって人が中で作業する高加圧室などでは酸素にヘリウムを混ぜて用いる
ヘリウムは加圧しても変化せず、声変わり以外の害は確認されていない
ということでCPUクーラースレに戻ろう
>>790 猛毒とは言っても、基準値を上回る濃度を出せた所で
精々軽く頭痛がするとかその程度だけどね。
メーカーがリコールで回収するほどの騒ぎになっていないのはそのせい。
哺乳類が即死する位になると、北朝鮮の連中が買い漁って大量殺人兵器に転用しちゃうと思うけどw
ぶっちゃけ、多少濃いオゾンを吸う事よりも
これからの季節は秋刀魚やいわし、鯖などの青魚を焼いて焦げたところを食った方が
発がん性物質でクリティカルでヤバいんだけどね。
国民生活センターは青魚も取り締まって、漁師に青魚をリコールさせるべきだと思うよw
>>791 因みに、焦げの摂取による発癌のリスクが意味を持つ値になるには
毎日ドラム缶一杯ほど食べないといけない
是非頑張ってもらいたいものだ
何のスレだよ、ここはwwwwwwww
>>793 秋刀魚は大根おろしで食うかポン酢で食うかを決めるスレ。
Justyってもう存在しないんだよね・・・
プールでもオゾンで消毒してたね
>>787 なんかファンがガレージキットの注型素材(無発泡ウレタン樹脂)みたいな色だなw
>>788が言ってた事ってあながち間違いでもないみたい
だいぶ前の話だからソースはなにか忘れたがオゾンをぽんぽんと放出してやれば
オゾンホールがだんだんと小さくなっていく・・・らしい
酸素でさえ、1気圧下なら20%前後でなければ有害。
>>788 フロンガスを吸ったって、人体に影響はないよ。
で、なければスプレーなどに使われなかった。
フロンガスは、高高度の強い紫外線を浴び、塩素と分解して始めて有害になる。
地上に降り注ぐ紫外線程度では、分解しません。
>>797 オゾン消毒型のプールはここ最近10年ぐらいに出て来たものだろう
昔は塩素だったが、オゾン式のは臭いが塩素より少ないという利点がある
でしたね と言うが現役じゃないのかな?
オゾンの話から離れられなくてごめんよ
なんだ?オゾン冷却式クーラーでも開発されたのか?
脱線しまくりなのも土管が発売されないせいだな
いつの間にか化学板に立ちそうなスレになったな。
勉強になるぜ。
>>785 ケースとかファンじゃないけど5インチベイ用のマイナスイオン発生装置があった気がする
そんなんあったな。サイズだっけか
しかし見事な脱線っぷりだな
俺がエアコンで部屋の温度を下げれば自ずとCPUも冷えるようなことを書いたばっかりに脱線してしまったスマン
今更だけど、鎌天使を付属PWMファンで使ってる人って居ます?
天子買ったらたいがいそうじゃないか?
>>809 使ってるよ。問題があってから換えればいいんだし。
低回転時の回転数がかなり低くてマザーによっては回転数が見えなくなったりするんだよね。
それで壊れたかと思ったことはあった。それぐらいかな。
見えなくなったどころか回転してなかったぜ
あ、レスありがとうございます。
問題ないようなので、このまましばらく使いたいと思います。
そういえば、しげるの裏側にVの字の溝って前から入ってましたっけ?
リビジョンCになってからのマイナーチェンジか何かですか?
>>813 ここ2,3レスはその話題で持ちきりでした
酷い工作を見た
なんだかわかりませんが誤っておきます
すみませんでした
1156対応のしげるマダ?
クーラー取り付け穴の規格くらいは統一してもよかろうに・・・
しげるに同梱されているステー見て悲しくなった
規格統一されていれば値段もあと1000円は安かったんじゃなかろうかと
>>820 将来を見越して、ピン数が2000を超えるソケット/CPUにも対応できるように広くしたのでは?
周回遅れさん乙
あと。。。レビューってのは批評の事なんだが・・・
824 :
Socket774:2009/09/09(水) 09:18:58 ID:Heym77WA
ところでこれって冷却性能はほとんど変化ないのかね?
質問させて下さい。
Core i7 860を購入した人のスレがあるんですが、
その人は「笊」というCPUクーラーを使ってるみたいです。
1156対応みたいですが、この「笊」とは、どこのメーカーのなんていう商品ですか?
初心者にはさっぱり分からないので、ご教授お願いします。
笊はメーカー名であってクーラーの名前じゃないけどね!
え、なに、忍者弐とか、クリップ位置変えないと着かないんですけどー!
てか、下段でやってたらリテンションの爪折れたしw
クリップ位置変えちゃいけないのなら、何の為に変更可能なんだよという。
うむ。
831 :
Socket774:2009/09/09(水) 10:25:06 ID:014cJ0U8
LGA1156にSAMURAI Zの取付に成功
ただ、CPUの高さが高いからか、ピンが奥までささっているのか微妙
サイズ工作員って俺みたいなサイズマンセーな奴の事だと思ってたけど
単発アンチの事をさすのか
>>831 ママンひっくり返して爪たしかめればいいじゃん
LGA1156でprime95で80℃以上になるなら更なる冷却が必要だろうけど
そんなにコア温度高いか?
>>826->>827-
>>828 情報有り難うございます。
当初、Core i7 920で組んで、CPUクーラーには「Scythe 兜 (SCKBT-1000)」
を付けようと考えていました。
でも、Core i7 860が発売されたので、
LGA1156に対応したバックプレートタイプで、冷却性能に期待出来るクーラーを検討中です。
いったい、どこのメーカーのヤツを選べばいいのか…
>>835 ケースもマザボも言えないバカはリテールで十分だよ
そもそも兜がバックプレート式じゃないのになぜ急にバックプレートに拘りだす?
1156対応クーラーだってそんなに多くのメーカーから出てないし
>>837 えっ、兜ってバックプレートでも装着出来たんじゃないの?
現時点での構成
【CPU】Intel Core i7 860 BOX 2.8GHz リテール品 \29,800
【CPUクーラー】未定 \4,000くらい?
【メモリ】UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) \7,880
【M/B】Intel P55チップセット GA-P55-UD3R ¥17,980
【VGA】LEADTEK WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB) \19,980
【HDD】WD1001FALS (1TB SATA300 7200) \9,390(システム用)
【HDD】WD10EADS M2B(1TB SATA300) \6,968(データ用)
【HDD】WD10EADS M2B(1TB SATA300) (購入済み)
【HDD】WD10EADS (1TB SATA300) (購入済み)
【HDD】WD10EADS (1TB SATA300) (購入済み)
【光学ドライブ】LGエレクトロニクス GH22NS40BL バルク品 ブラック \3,261
【内蔵型カードリーダ】リンクスインターナショナル SFD-321F/T61UJR-3BEZEL \1,980
【OS】Windows XP SP3 (購入済み)
【ケース】Antec NineHundred (購入済み)
【電源】Antec Signature 650 SG650 \16,970
【キーボード】購入済み
【マウス】購入済み
【ディスプレイ】三菱電機Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) (購入済み)
【合計金額】\118,209
「でも」?
「でも」出来るけど、バックプレートとネジのセットを別で用意する必要がある
値段は書かなくてよろしい。 せっかくならもうちょっといいメモリ積めよ
>>835 サイズ:忍者弐 4000円でお釣りが来るよ。静穏向け製品だけど十二分に冷えるよ。取り付けが面倒だよ。
サイズ:無限 4000円ちょっとの値段で、ハイエンド系と同程度に冷えるよ。大きさの関係で周辺の冷却は苦手な傾向にあるよ。
Thermalright:ULTRA 120 eXtreme 通称しげらない。定番ハイエンドだよ。トップクラスに冷え、ユーザーが多いよ。
PROLIMA TECH:Megahalems 通称ハレム。定番ハイエンドだよ。トップクラスに冷えてエロカッコいい2Pカラー的存在だよ。
他にも大薙刀とか黒木氏とかいっぱいあるよ。
でも、基本的に定番と呼ばれるものを乗せれば、冷却能力は十分に確保できるよ。OCでサイキョーを目指さない限り。
だから名前と見た目とノリの好みで決めていいと思うよ。
買いに行く前に、メーカーの製品案内でソケット対応状況の確認を忘れないでね。
>>843 親切で丁寧なレス、感謝します!
参考にさせて貰いますね。
900で兜付けるとか言ってた時点で釣りだろ?
釣りじゃないとしたら自作向いてないかコミュニケーション能力に異常があるとしか思えない
>>845 あのよー
コミュニケーション能力に異常があるのは手前だろ?
手前の書き込み見てるとムカムカしてくるぜ。
つ 大田胃酸
しげるの裏側のV字溝は一体なんなの?
>>846 スルー力を身につけよう
こういうやからはわざと言って反応を楽しんでるだけだからね
NGIDにするとすっきりするよ
スルーカ!
んだな。煽ってばかりいても意味ないしな
まず、900はサイドパネルにCPU用の吸気口が無いのでサイドフローがいい
次にマザボの干渉についてはwikiに書いてある
それ確認した上で
>>843から好きなの選べばいい
ちなみにこれ全部テンプレに書いてあるんだけどな
大分来ないウチにこのスレの雰囲気かわったな
ニコ動から流れて来たヤツ等がスレ荒したからか?
>>847-
>>849 ども、取り乱してすみませんw
確かに、初めての自作なんです。
でも、購入スレとかでも、ちゃんと検討してます。
ただ、Core i7 920 の構成で煮詰めていたんで、
860に変更となるとさすがに分からなくなってしまいました。
ちなみに、920での構成はこうでした↓
【CPU】Intel Core i7 920 BOX 2.66GHz リテール品
【CPUクーラー】Scythe 兜 (SCKBT-1000)
【メモリ】UMAX Cetus TCDDR3-3GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 1GB 3枚組)
【M/B】Intel X58チップセット GIGABYTE GA-EX58-UD3R Rev.1.0
【VGA】LEADTEK WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
【HDD】WD1001FALS (1TB SATA300 7200) (システム用)
【HDD】WD10EADS M2B(1TB SATA300) (データ用)
【HDD】WD10EADS M2B(1TB SATA300) (購入済み)
【HDD】WD10EADS (1TB SATA300) (購入済み)
【HDD】WD10EADS (1TB SATA300) (購入済み)
【光学ドライブ】LGエレクトロニクス GH22NS40BL バルク品 ブラック
【内蔵型カードリーダ】リンクスインターナショナル SFD-321F/T61UJR-3BEZEL
【OS】Windows XP SP3 (購入済み)
【ケース】Antec NineHundred (購入済み)
【電源】Antec Signature 650 SG650
【キーボード】購入済み
【マウス】購入済み
【ディスプレイ】三菱電機Diamondcrysta WIDE RDT231WM-S(BK) (購入済み)
intelもAMDも新製品ラッシュだから乞食が沸いてるだけだと思う
>>841 特に記述がないから32bitで、それ以上メモリ積む必要ないんじゃない?
>>843 ソケット対応を訊ねられているのにそのレスはないかと
・・・思ったらなんか感謝されてるし
意味わかんね
その構成報告に意味があるのか
wiki見て付くものピックアップして定番と照らし合せて買えばいいんじゃないのか
というか基本的な知識くらいちっとは調べてから質問した方がいいんじゃね
V溝の件、自己解決しました。
僕がググれカスでした。
しばらく来ません、探さないでください。
さようなら・・・
その代わりと言ってはなんですが、VIPから大量に友達を呼んで置いたので
ご迷惑をおかけしましが、よろしくお願いします。
個人的にはVIPのお友達よりもkakaku.comの基地外の方が嫌だわw
VIP931があれば大丈夫、たぶん
kakaku.comにキチガイなんていませんよ
ろーあいあす
んなことより
Gワロスはどうなった
>>853 確かに初心者って無駄にHDD増やす傾向にあるよなぁ
どうせ半分以上はもう何か月も参照されてないデータなんだから、
どっかに外してまとめて置いておいた方が地球にやさしい。
>>862 あたりまえじゃないですか
AMD至上主義
>>864 廃人になるとLTOIIのライブラリを42Uのラックに収めて
インクリメンタルで日時バックアップを行うからねw
クリをクリクリしてバックからするのか ?
ハーレムを1156で使いたかったら固定金具自作かシャドウ待ちしかないのかな?
そもそも1156対応クーラーはまだまだ少ない
サイズみたいな安物はともかく、高性能系が壊滅的
Thermalrightなんかも変換キット出さないわけは無いんだが…
すぐにTRueとかメガハの対応版や変換キット出したら
せっかくのサイズ純正が売れる機会が・・・・ってことじゃない?
互換性のないソケット連発するIntelを非難すべき
クーラーの穴の位置くらい統一できそうなんだけど
何で変えるのかね・・
1366と同じに出来たと思うんだけど、
どうして別にしちゃうかなぁ。
そりゃ、パーツ業界との・・・・・・・・・・・・・・
>>877 ▼ASRock
6Gbps SATAカードが付属する「P55 Deluxe」が最上位。同社の製品はすべてLGA775クーラーも利用できるのが特徴で、専用のマウントホールが追加されている。
880 :
Socket774:2009/09/09(水) 17:36:48 ID:olcVYOA1
AM3ソケットはAM2ソケットでも使えるよ
>>878-879 変態! 変態!!
_, ,_ ∩
( `Д´)彡
( ⊂彡
| |
し ⌒J
882 :
Socket774:2009/09/09(水) 17:57:47 ID:BhqflvVm
鎌天使の取り付け位置間違えたので取り付け直したら、
定格でCPU温度60度とかになってしまった。
付け直すときってグリス買ってきて塗り直さないと駄目なの?
取り付け位置じゃなくて取り付けの向きだった
駄目かどうか知らんけど自分は塗り直している
塗りなおしたほうがいい
ってか付属のグリス3回ぶんぐらいあっただろ
塗り直さないなら、最悪綺麗に伸ばしてやる位しても罰は当たらない
>>882 真の最強は銅しげるを圧倒しないと最強ではない。
891 :
877:2009/09/09(水) 18:34:19 ID:LhwmYP5A
大薙刀のせいでハレムとしげるがゴミになったから
大薙刀とソレのどっちが冷えるかで最強が決まる
ちなみにソレってのは Tuniq Tower 120 Extreme
しげるの満足度は冷却性能だけじゃないし
ロウ付けヒートパイポとか技術面でも高い
ベースのモッコリとか技術面でも低い
もっこりで全部台無しだけどなw
もっこり研磨すると満足度高いけどな
898 :
Socket774:2009/09/09(水) 19:32:43 ID:yJvbu93K
775穴の開いてる1156マザーは
775穴の開いてる1366マザーみたいに
バックプレート式だと高さがあわなくて付かないんじゃないか?
まぁ、たくましいは'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
高さが違うなんて初耳だけど
CPUソケット自体がバックプレート付きだから
>>865 困った時は、CMOSクリアー
by BRD
しげるのモッコリ率って何パーセントくらい?
確実にモッコリしてるの?
>>904 してるのとしてないのがある
銅しげるはモッコリ率は低いらしいが
銅しげるは、ほぼ皆無だね@もっこり
さすがに限定品だけあって検査が厳しかったのでは?
ワロタww
この前買ったRev.Cは、もっこりしてたよ
自分で磨いたけど、この値段なら、もっとしっかりして欲しいわ
もっこりしてても良いのでしげるが欲しいです。
早く1156対応してください。
912 :
Socket774:2009/09/09(水) 20:55:56 ID:sgPBz9vF BE:1057126638-2BP(100)
Tuniq Tower 120 Extreme早く発売されないかな
真ん中ファンを緑にしたい
あと もし3連ファンとかできたら失禁する
913 :
Socket774:2009/09/09(水) 20:59:11 ID:sgPBz9vF BE:2774955479-2BP(100)
>>913 スパナで締めるのか。こりゃまたポッキーする奴が出そうだな
915 :
Socket774:2009/09/09(水) 21:06:51 ID:sgPBz9vF BE:2158298677-2BP(100)
おうおう 真上からはドライバー通らないのかな?
ドライバーで締めるのもM/B掘りそうで怖いけどな
締め上げるトルク? そんなに力いらないから今回は大丈夫だと思うよ
これでねじ切ったり、ママンにパンチしちゃうひとは、不器用なだけかと
思いっきり動かなくなるまで廻せばいいと思ってる奴らの多いことよ。
そういえば風神鍛のネジも3mmネジに9mmナットで危険度MAXだったっけな。
捻じ切り報告がないのは単に売れてないせいなんだろうか。
平面加工と言えば、アルファのPALシリーズ。
グリスだけでも密着しすぎてソケットからCPUが抜けたなんて話も。
しかも、ソケット939の110w型4400+に使って、アイドル38度、ピーク55度という素敵剣山。
ヒートパイプ型に押されて現在隠居中。
アルファとかカニエ ナツカシス
アルファは健在だがカニエはどうなったのかねぇ
もう性能が頭打ちな今、同性能を謳いつつ小型のクーラーが今後のブーム
小型も大事な要素じゃない?デカイとタローが悪くなる
天使付けたんだがフィンと天板のファンとの隙間がほとんどなくて覆い隠されてる感じになった
CPUは良く冷えるんたがママンの温度は上がった
>>894 ロウついてても水性洗剤に付け置きして大丈夫なんですかね?
エアダスターだけで一年経ったので
そろそろ大掃除しようかと思ってて・・・
ロウって別に蝋燭のロウじゃないしw
油性洗剤とかあるのか?
鹸化する前は油だわな
神風鍛買ってつけたんだけど、2200rpm付近から共振が…。三洋F9と紳士92mm。防振ゴム付けたら熱で劣化するかな?
>>931 半年程度でゴム付け替える覚悟があれば
CPUクーラー上にもゴムのせアリだと思うけどね。
うちも山洋F9-N双発で全開ぶん回ししているから振動が結構あるわ。
さもなければ、黒ゴムの安い奴じゃなくて、オウル辺りから出ている
白いシリコンの奴を試してみるとか。
ちなみにメモリ側を吹付でCPU側を吸出しにした方が
うちの環境ではトータルで良い感じだったわ。
明日祖父行くから、白いやつとやら探してくる。ありがとう。
【Cooler】 鎌アングルRev.B
【ママン】 GA-MA790FXT-UD5P
【ケース】 TwelveHundred
だと、手持ちがないから実際には付けていないがサイドファンの角が鎌アングルと干渉するな
サイドファンは付けられるなら付けようかなって思ってただけだから別にいいんだが
また神風鍛か
PCの廃熱程度で劣化するゴムなんていまどき無いだろ
>>935 後付けのサイドファンならケースの外側にファンを移植すれば良いのでわ?
標準装備のサイドファンも加工してケース外に突き出して付けてるヤツいたし。
>>933 白いやつ買ってワクの部分だけ切り刻んで
耐熱両面テープで貼るといい
【Cooler】 Megahalems
【ママン】 ASRock P55 Pro
ソケット裏のバックプレートがあるから
ちょっと取り付けにくかったけど付いたよ
サイズのオリクーラーは糞って事でよろしいですか?
ギミックは面白いがコンポーネントがクソ
よろしいからケーブル引っこ抜いて首吊れ
Thermalrightはサイズを代理店にするのやめてくれないかな
変態マザーも本気をだしたか
でも又1366変換ボードプレゼントとかやったりしてw
>>946 個人的にはAsRockの1156な945GCの変態板が見てみたいw
雑食性の945GCは一体どこまでがんがれるのかの極限を知りたいわw
.
今度ネジ止めタイプのを買おうと思うんだけど、スプリングワッシャ用意したほうがいいかな?
ファンスレからの転々載乙
エアタロー大丈夫なのか
フロントの奴は中身くりぬきでダクトにしてるのか?
まさか前段回ってるなんてこたないよな?
隙間ないなぁ
2009/06/11の書き込みらしいから、本人はいるかどうか…
P18*系のケースなんだろうけどこの場合エアタローは
↑
↑
← しげる
↑
←←←←←
この方向で切り刻むのがいいのかな?
AA分かりやすすぎワロスw
ケース300だけど縦横両方試してみて温度変わらなかったよ
959 :
Socket774:2009/09/10(木) 08:54:40 ID:xH8bsxYC
相変わらず圧倒的だなハーレム
つかここまでコスパ最強なCPUクーラーって過去に前例あったの?他のメーカーやってられんだろこれじゃ
>>959 冷却重視で無駄にお金を使いたくないならメガハレムは強いねえ。
普通に使うなら天使でも十分っちゃ十分なんだけど。
1156にハーレムか似た形のクーラーを付けたいのだが何とかならないだろうか。
サイズの単品クリップは対応表に書いてないし…
megahalemsとV10の比較記事でmegahalemsが圧勝してるのがあったな
しげるのマイナーチェンジ後に期待
シゲラナイVってシゲラナイと比べて実際どうなん?
>>964 困った時こそ天使を使おう。
シゲラナイファミリーの事は僕わかんなよぅ
うぇ〜ん><
見事に安価ミス
死にたい
969 :
Socket774:2009/09/10(木) 13:13:43 ID:KwohS3qE
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
なにこのコピペ
971 :
Socket774:2009/09/10(木) 13:22:28 ID:mvZK10is
なにこの自己中
天使のマイナーチェンジはまだかよ
で、週末発売のSpinQ VTを買う奴はいるかい?
974 :
Socket774:2009/09/10(木) 14:52:55 ID:7qOCOvkb
僕の天使ちゃんのためにANTEC P183を注文した。
吸出し口にピッタリとフィットする感触に天使ちゃんも
大喜び間違いなし!!(*´Д`)
ハレムは、パイプとフィンの接着の工程を重視してる感じだよね。
穴あけて通すんじゃなくて、挟み込んでる。
パイプの並びが直線的なのも、しげる的な観点から見るとマイナスだけど、
直列的だからこそ通すんじゃなくて一気に挟みこめる。
一気に挟む製造工程だからこそ出来る事があるんだろうね。
ロウ付けだかハンダ付けだかは解らないけど、穴に一枚づつ通すよりも、
パカッと並んだ所にベトッと行った方が確実性は有りそうな気がします。
ハレムはあの模様さえ無ければ・・・
あのてっぺんのプレス柄が何とも残念と思うのか、それともカッケェ!と思えるのかは人それぞれ。
でも、あのasus臭を打ち消すには全銅しか無いw
縦SpinQが売れれば土管が出てくる予感
黒ハレムって普通のハレムよりも冷えるのかな
縦スピンはパイプ少ないよな
土管は売れるが縦スピンは売れないぜ
>>979 いいトコ見てるね
それが正にハーレムが冷える所以
>>950 おい俺のPCじゃねーかよ
皆の愛機晒しスレにしか晒したく無かったのに・・・
>>987 ファン総合スレからの転載だから向こうにもあるぞ
>>988 銅しげる??
なんかテンプレの銅しげると見た目が・・・
DQN4連FANは意味あるの?
銅見た目が違うって言うんだ
>>989 もっかい数かぞえてみようか
あと俺にアンカつけても知らんぞ
992 :
Socket774:2009/09/10(木) 20:11:43 ID:s8RKiN/C
なにこのサイズユーザーを排除しようとしてる動き
_ .. ---- .. 、_ノ ー‐ ´{
,. ´ ミ 、 } 次 |
/ , ‐ ___ \ \ _ノ ヽ
/ /‐ ¨¨ ̄ ` ヽ \} ス \_
i / l ノ /
| i ______ { ヽ レ /
} {_,. < : :,イ:/ :{ :ヽ ヽ:_ ̄:`\ l i
__ムイ ;ィ :/\/ハ :ト斗七:\、 : : :` ーz.ノ は _{
777{: :/:ム=ミ|:l{ ト{ >竺ミ ヽトミ丁 ̄ヽ /
/ , {ハ/〃f心ハ. f_,心.ヽ }ヽ{从 } !? /
/ / ノl,ハ {{ 辷リ 辷ツ }小 |ヽ:|ヽ /⌒ヽ, -┘
/ / ,/八フ} xxx ' xxx. u |: :|'ノ {: :\ ヽ
./ / ノ : / { U ---- ‐ 、 {: :{ヽ :ヽ: : :\ \
' /: /: :,ノ: :人 { } 人∧: \:\: : ヽ、 \
{ :/ :/ : : :/> ヽ ノ . イ}ヽ: ヽ:ヽ : ヽ :ヽ }ヽ
V /: : / /rく { l:`7i千´ /: :〉ー}: }、: : :: : : : |
∧{l :/ / :小. { ,/|: :ヽミ¨彡': : : :/ |: |' ヽ l : :{: :ヽ
V ./ /: | \ { とフヽつ : : :/ /} :| } ト: :}: : : \
996 :
Socket774:2009/09/10(木) 20:23:07 ID:s8RKiN/C
_ / \ _
/ / {┳ }
>{、 ,>-<
// -\__/ -ヽ \
. { |⊂⊃ i ⊂⊃| } よくぞこのスレを埋めてくれた
\ヽ 「 ̄ ̄ フ / / 褒美として ひだまりスケッチを買う権利をやる
.\ ゝ ─ ' / / ☆
_ 、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / ひだまり /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄ひだまり./|  ̄|__」/_ひだまり. /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ひだまり  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ひだまり. /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
1000なら天使が舞い降りる
1000
1001 :
1001: