秋田県の自作事情 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
秋田県の自作事情に関する、話題・質問・雑談を扱うスレッドです。


■各ショップへのリンク/html化済の過去ログ等はこちらから■
http://www.geocities.jp/akita_jisaku/
2Socket774:2009/08/29(土) 00:49:43 ID:a6TiNuvv
3Socket774:2009/08/29(土) 00:51:56 ID:JOgSAc8H
山中のゴミ捨て場からパーツ拾ってくるんだろ!どうなんだ?おいっ!
4Socket774:2009/08/29(土) 10:25:40 ID:UuiWkjJi
山中のゴミ捨て場にPCが捨ててあるとか夢のようなことを言うんじゃない!
5Socket774:2009/08/29(土) 11:29:42 ID:Y4EQZoIc
山中のゴミ捨て場…?
山王中学校?
6Socket774:2009/08/29(土) 17:26:26 ID:hXEikXTU
旧ドキドキにダンボール一杯のゴミを持っていったら
800円になってちょっと笑った
今時SlotAのM/Bを買い取ってどうしようってんだろう?

明日少し遠出してみようかと思うけど、
国産のにんにくが安く手に入る場所ってどこですかね?
7Socket774:2009/08/29(土) 17:34:09 ID:z8TfH2sK
ダンボールいっぱい持って行ったら800円になったのかと思った。
8Socket774:2009/08/29(土) 18:16:24 ID:NKvzniEn
自分も部屋のゴミセカンドストリートに持っていくか
9Socket774:2009/08/29(土) 18:31:25 ID:XPmn3myl
>>6
>>国産のにんにくが安く手に入る場所ってどこですかね?
青森県田子町産にんにくのことか?
10Socket774:2009/08/29(土) 19:37:28 ID:hXEikXTU
>>9
田子産じゃなくても割と青森の方から入ってきてるらしくて
以前に道の駅で買った事があるんよ、にんにく。
ただ、道の駅は別に安売りの場所じゃないんだし
県北のどこかでは、もっと安く買えるんかな?と思ってさ。
11Socket774:2009/08/29(土) 20:27:09 ID:uAnEDTwH
>国産ニンニク
大潟村。一部ではあるが作って売っている人がいる。
時々産直センターに出品されてるので近くに行ったらチェックしてみたら?
12Socket774:2009/08/29(土) 20:28:16 ID:NKvzniEn
お前らの指定した麺を
13Socket774:2009/08/29(土) 20:52:59 ID:w9J/cgDX
ほじねごどまんず
14Socket774:2009/08/29(土) 21:13:36 ID:OixU+oXb
前スレ1000
コムと館の駐車場で1時間正座な
15Socket774:2009/08/29(土) 22:14:03 ID:fi8JQf8G
結局、シャッター街無くならねぇじゃねぇかwwww
16Socket774:2009/08/30(日) 00:05:57 ID:LPf3QXDX
前スレ974
茨島→長崎屋(鈍器) の長崎屋前で新国道からの右折不可。

前スレ1000
工房で10万円以上のオリジナルPCを買う刑に処す
17Socket774:2009/08/30(日) 00:20:22 ID:JAEDE1AV
手前か奥で右折するだけだから
問題ないよ
18Socket774:2009/08/30(日) 01:15:44 ID:cGZhVswR
>>16
長崎屋なんてしばらく行ってないから忘れてるけど
プリームス、佐々木家方面から右折で駐車場に行けないんかな?
19Socket774:2009/08/30(日) 02:45:01 ID:U+8ZF6RO
>>11
ありがとう、ちょっといってみます
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:24:41 ID:HyVaClXj
どんだけにんにく好きなんだよw
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:03:08 ID:NApmrTk6
今夜KOTOKOのライヴ行く人挙手!!















すまん誤爆した
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:09:44 ID:gTXAoLKD
わざとらしいウンコ
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:00:13 ID:COJa/Yym
KOTOKOっていうのがウンコなわけか
ははは
なるほど
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:18:18 ID:3LmMjlxu
















25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:31 ID:U+8ZF6RO
>>11
ありがとう、行ってきた。
にんにく以外にも農産物が異常に安くて驚いた
野菜を衝動買いしたなんて久しぶりだ
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:50:09 ID:Qs81VXPg
なんという地産地消
27Socket774:2009/08/30(日) 22:29:29 ID:LPf3QXDX
結局、秋田は民主が1区も2区(民主入党希望を当選の弁で述べる)も3区も比例単独も当選か。
あとは自民が比例復活で1議席確保できるかだな
28Socket774:2009/08/30(日) 22:49:13 ID:DvJx286o
工房ぐぐったらページが見つかったけど、求人情報以外は特に無し。
セール品の案内ぐらいのせればいいのに
29Socket774:2009/08/30(日) 23:18:11 ID:wc7W8zzq
昨日工房ができるらしい場所にどでかいトラックが横付けされてたぞ
9月中旬オープンらしいが、今から楽しみだ。
30Socket774:2009/08/30(日) 23:29:15 ID:LPf3QXDX
>>28
リンク張れよな
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/akita/index.html

9月19日(土)オープンらしい
31Socket774:2009/08/30(日) 23:32:12 ID:jv2ygfQ2
働こうと思ったけど働く服が無かった
32Socket774:2009/08/31(月) 00:27:25 ID:l4obBKlw
>>30
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\

>中古パソコン・パーツも買い取り中!
俺の中ではこれに一番期待してる
33Socket774:2009/08/31(月) 00:30:08 ID:zh4W4PyW
あらたなゴミ捨て場発見
34Socket774:2009/08/31(月) 00:35:32 ID:c7lHfAWC
工房ってTWO TOP系だったのか。
秋葉原の駅降りて、TWO TOP,DOS/Vパラ,OVER TOP,クレバリー,ZOA,中古屋,SOFMAP,工房,LAOXって
AKIBA PC HOTLAINE並に巡回していたな。
開店セールは修理上がりジャンク市かな?
35RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2009/08/31(月) 21:56:30 ID:/I6YKUvM
前スレのhtml化とテンプレサイトの更新かんりょ〜 (*´∀`)ノ


パソコン工房が秋田に出店(というか復活)ということで、
リンク先もイオンタウン茨島店に変更しました。

今度は休火山みたいな店長が来ないことを願っています。
36Socket774:2009/08/31(月) 22:38:46 ID:DzctthaQ
>>35
乙です。

前回店長婆婆は歩合制だったのか収入が少なくて犯罪→タイーホ→すぐ閉店だったけど
今回の求人見る限り月給175,000は保障されるようなので大丈夫なんじゃない?
ただ、店を維持できるだけの売上が無いとまた撤退してしまったり、
競合店の増加でCOMや館も売上減少するだろうから、
通販と大差ない価格なら県内住人は3店で積極的に買うよう心がけるべきだと思う。
37Socket774:2009/08/31(月) 23:04:20 ID:jqgE94ye
>>35乙華麗亭


さて、館でAcer H243Habmidを衝動買い。
価格com最安との差が4000円なら地元でいいなー。
ドット欠け保証ないのは博打だけど。

>>工房
175,000円て、末廣ラーメンの方が給料高いんだなw
ていうか基本給だろうから、手取りはもっと低いよ。
38Socket774:2009/08/31(月) 23:16:35 ID:DzctthaQ
>>37
4大保険引かれても14万位は残るだろ。
秋田じゃ充分
39Socket774:2009/09/01(火) 00:17:20 ID:89KcF7RX
応募してみっかなー。
40Socket774:2009/09/01(火) 01:19:44 ID:TMtdrGmY
>>37
俺は先日HYUNDAI W241DG買ったぜー。
□17インチ使ってたんだけど、フルHDは縦ほとんどかわらんから嫌だった。
つか最近フルHD増えてきてその流れが嫌なのだが。
41Socket774:2009/09/01(火) 01:34:26 ID:pE4ELZad
>>40
たしかに最近はフルHD多いね。
やっぱりPCモニタとして使うなら、縦が広い方がいいと思う。
自分は三菱のやつ使ってる。
42Socket774:2009/09/01(火) 01:36:23 ID:N/QXkV4/
ところで、最近定点観測の人来ないね。
4337:2009/09/01(火) 01:56:23 ID:HIEs1Dxn
>>40,41
俺はPC用じゃなくてBD再生用に買ったから大満足だぜ。(PS3ではないぞ)
音はAVアンプに通すから内蔵スピーカとかどうでもいいしな。
あとは動画再生用にIONマシンでも組みたいところだな。

ついでにSeagateの80GBの新古HDD \2,980買った。7200.10ね。
OSインスコ用にはこれくらいの容量で十分。
厚みが通常の3/4くらいなのもいいな。
44Socket774:2009/09/01(火) 06:45:37 ID:yrz3+QWn
いい加減俺も17インチ液晶からフルHDにクラスチェンジしたいが
モニターでかくすると3Dゲーの負荷増大→グラボ新調、ってなりそうで怖い
とか悩んでたら今度はLEDバックライトの液晶とか出てきちゃってああんもう
45Socket774:2009/09/01(火) 08:34:52 ID:mNaSxp6H
買ってから後悔しちゃいなよ!
IYHは自作erの華だよ!
46Socket774:2009/09/01(火) 09:06:32 ID:D9+X7/bI
HPもない・・・MPもやばめです・・・
47Socket774:2009/09/01(火) 09:09:09 ID:D9+X7/bI
>>38
社員価格でPCパーツ買えるならいいんだが
48Socket774:2009/09/01(火) 10:46:05 ID:xvq4KXdE
>>47
利幅ないから逆に社員は特価品も買ってはイカンな風潮に
49Socket774:2009/09/01(火) 18:48:09 ID:k9xayh1j
秋葉原でさえ、経営がムズイのに、秋田で3分の計みたいなことやって、
すぐ潰れるぞ?
50Socket774:2009/09/01(火) 19:01:52 ID:pEOFZbpa
3件目の店として特色を出すとしたら
一体何をしたら良いのか
51Socket774:2009/09/01(火) 19:09:08 ID:5Fvvsw+7
秋田で3番目に安い店にしたらよかろ
52Socket774:2009/09/01(火) 19:54:42 ID:GFZ4jOCw
ノーパンPCショップ
53Socket774:2009/09/01(火) 19:57:28 ID:73LgxBNb
中古の買い取りと販売に力を入れてほしいな
コムは縮小しちゃったし
54Socket774:2009/09/01(火) 21:12:21 ID:rkMopx3D
工房さん、店員をギャルにするとかメイドにすれば他の2店に対して
特色を打ち出せると思うぞ。
募集段階なら、そーいう条件入れたりできるんでないか?
55Socket774:2009/09/01(火) 21:21:54 ID:r/VdODRT
秋葉原の店舗と同等の品揃えなら秋田でも十分勝負できるぞ
COMはサポートが充実してるから固定客はたいして減らないだろうが
館の今後が心配だ。
56Socket774:2009/09/01(火) 21:54:32 ID:GyN9wg1D
工房は前回出店時の通販で買う方がましな位の地方価格をやめて
秋葉原と同等価格にするだけで勝てる。
その時、COMは二階(INEX)があるので一階の集客が落ちても余裕で耐えれるが
館は難しいだろうな。
57Socket774:2009/09/01(火) 22:04:22 ID:i/KdhQ0s
>>56
館にはバイクの収益g(ry
58Socket774:2009/09/01(火) 22:27:45 ID:r/VdODRT
>>57
ラジコンを忘れてるぞ!
59Socket774:2009/09/01(火) 22:32:00 ID:9Wn1As/E
ABS出力5kwに焼かれるなんて。東に来いよ。
60Socket774:2009/09/01(火) 22:35:58 ID:KTuPIwuz
最近、痛車見ないな。
61Socket774:2009/09/01(火) 23:09:00 ID:fuXsjjWQ
レジ前に金満置いてけばついで買いで馬鹿売れするぞ。
62Socket774:2009/09/01(火) 23:16:42 ID:gyMORvMm
28個売れました
63Socket774:2009/09/01(火) 23:36:20 ID:2xc7AwVL
>>62
買ったの1人だけかよwwww
64Socket774:2009/09/01(火) 23:44:18 ID:kxVZ63rH
いかに客を引き付けるイベントを張れるかじゃないかなぁ。
TwoTopはバルク特価品を並べて、ジャンクと称して台湾製の系列会社が仕入れてきた
小物を土日に集中させ、マザーボード2000円コーナーと併せワゴンセールしていたな。

工房はPC組み立てスペースを併設して、相性相談を含めて自作系ワークショップの努力が
感じられたな。

Zoaは、小物バルク品をプラスティックコンテナに並べ、他店には無い品揃えで巡回ルートで
回っていた。

Comは、土日セール・クリニック・ジャンク・自作等各ブースがバランス良く運営されてれば
いいんじゃないかな。色気が無いけど・・w

ここは秋葉じゃ無いんだから、客はてんとうむし(店頭で店員を無視する秋葉の巡回客)には
ならないようにしたいね。
65Socket774:2009/09/01(火) 23:49:00 ID:lghh+5fA
アンタはアンタの好きなようにしなよワラ
66Socket774:2009/09/02(水) 02:52:23 ID:j0IQdArU
ワラ って久しぶりに見た気がする。
67Socket774:2009/09/02(水) 03:10:27 ID:7j7XHqUl
「好きにして」って裸の可愛い女の子に上目遣いで言われてみたい。
68Socket774:2009/09/02(水) 06:15:05 ID:w6lYAE9H
女の子を自作するのか
69Socket774:2009/09/02(水) 07:20:28 ID:h+cEkzAY
性能の低いCPU使うとアホの子が出来るのか
70Socket774:2009/09/02(水) 08:03:01 ID:w6lYAE9H
わざと性能の低いCPU使うわけだな
71Socket774:2009/09/02(水) 12:32:42 ID:WxTIb42o
>>59
あの場所は体に悪いの?
72Socket774:2009/09/02(水) 17:17:44 ID:wSmTviBI
中波ならそうでもない
73Socket774:2009/09/02(水) 17:22:37 ID:003bKovb
アホの子が良いって言う奴は、自分がアホだからそれ以上のアホを見て安心したいだけだろ
大抵の女なんてアホばかりなのに
74Socket774:2009/09/02(水) 18:25:02 ID:HJ4d0vgx
大潟の500kWって無駄なような気もするが
75Socket774:2009/09/02(水) 20:05:16 ID:erBjbgMJ
>>42
同感。

ところで、いつまで経っても館秋田店のページの
店長のコメントが変わらないんだが。
店長変わって結構経つよな?写真も無いし。
76Socket774:2009/09/02(水) 21:23:37 ID:HJ4d0vgx
バラ島Iタウン労働者で不眠症になってる人は、おそらく5kwのせいだろな。
工房店長も不眠症にならないようにね。
77Socket774:2009/09/02(水) 21:40:57 ID:P/2WQijU
館もCOMも利益が2/3になるのか、やう゛ぁいなwwwww
78Socket774:2009/09/02(水) 22:47:57 ID:GpjzPpQ1
>>76
無線従事者に女の子が多いと聞いたことがあるが、不眠症もあるのか。
79Socket774:2009/09/02(水) 22:52:19 ID:p2+3CjoF
あと不感症も。
80Socket774:2009/09/02(水) 23:06:10 ID:xW/wc43S
ww
81Socket774:2009/09/03(木) 06:14:13 ID:PRhnEpG7
>>79
よう、下手くそ
82Socket774:2009/09/03(木) 18:45:11 ID:QfhmlZxj
んで工房っていつ開店すんだ?
あと場所も教えてくれ
83Socket774:2009/09/03(木) 18:47:12 ID:QfhmlZxj
解決した
地図クリックでナゼか青森ってなんだよ
84Socket774:2009/09/03(木) 20:18:47 ID:tFZ0X3GY
>>82
テンプレサイトに載ってるだろカス!

>>1も読まないで書き込みすんなよカス!

氏ね!カス!
85Socket774:2009/09/03(木) 21:24:53 ID:HLJC4DrG
カスは大事だよねぇ。うどんもそばも。
86Socket774:2009/09/03(木) 22:11:47 ID:bQv0+hLd
テンプレの秋葉堂の字だけピンク色なのはなんでなん?
87Socket774:2009/09/03(木) 23:05:51 ID:iSrVpJp/
>>86
404 Not Foundという意味じゃね
88Socket774:2009/09/04(金) 00:14:10 ID:OF/rxGUL
18禁
89Socket774:2009/09/04(金) 00:46:38 ID:YpMSmdxp
>>86
秋葉堂は看板からして18禁なんだ。
90Socket774:2009/09/04(金) 00:53:20 ID:1gJiIEBy
AMD 第2弾 Get ready with AMD キャンペーン
http://amd.jp/campaign/getready/
91Socket774:2009/09/04(金) 19:14:25 ID:UiNEtwBS
インテルのCPUは、こあ2の後は、なんかイマイチすぎでコマル
92Socket774:2009/09/04(金) 19:47:25 ID:ZSu6yOxx
めちゃめちゃ省電力の奴が話題ですぜ
93Socket774:2009/09/04(金) 19:54:47 ID:+4c8OLlP
8086とかか。
94Socket774:2009/09/04(金) 20:02:56 ID:ZSu6yOxx
死刑でいいよね?
95Socket774:2009/09/04(金) 20:26:08 ID:N0oQ25sl
8087でよくね
96Socket774:2009/09/04(金) 21:03:28 ID:B9J53D1A
COMからのメールで「店長のひとりごと」に
毎回萌えてしまうのは、私がお馬鹿だからでしょうか。

ちなみに今日のは、台所の排水溝からメロンの芽が生えてきた話でした。
97Socket774:2009/09/05(土) 04:22:39 ID:bVdmdhd1
ちょっとしたホラーじゃねそれ
98Socket774:2009/09/06(日) 21:47:55 ID:CQ3Vej6L
あじまんマダー?
99Socket774:2009/09/08(火) 23:33:11 ID:IkMiwiLK
28個食べますん
100Socket774:2009/09/09(水) 00:29:15 ID:iMmnzE5V
めっきり、気温は下がったのに、まだ蚊がいるんだよなー。
101Socket774:2009/09/09(水) 00:30:12 ID:Expv+i9A
>>100
友達が右腕8箇所も刺されててビビッタ
102Socket774:2009/09/09(水) 03:04:15 ID:iMmnzE5V
うわ、それはガクブルだわ。
先日どこかのTVで見たのだけど、アカイエカの突破力が怖い。
外見は、ヒトスジマダラカが怖い。
103Socket774:2009/09/09(水) 07:44:37 ID:HJx/+tW7
おめがだ、来週末はドンキ、工房と二日連続で新規開店予定だぞ。
B-1さ行ぐ人だばもっと大変だな。
ちゃんとじぇんこ用意してるが?
104Socket774:2009/09/09(水) 08:56:33 ID:Ttf/G/5G
28個用意しました
105Socket774:2009/09/09(水) 09:56:47 ID:xTf1X6A1
再来週はふるさと村にアニキも来るよ
106Socket774:2009/09/09(水) 12:28:39 ID:B+gbsO+O
Win7dsp版出たら購入したいと思ってるんだけど
うちの環境では内臓カードリーダーをつけてるんで
FDDをバンドルで買ってダウングレードするのは躊躇うんだけど
館でFDD以外とバンドルで買うことできる?
ieee1394ボードとかe-SATAボードか
LANボードのいずれかとバンドルで買おうかと検討してるんだけど。
107Socket774:2009/09/09(水) 12:52:46 ID:ho71gI1y
その内容で、何で館に直接聞かないんだろう、と思ってしまったおいらは逝ってよしですか?
電話したら1分もかからず解決するんじゃないのかな。
108Socket774:2009/09/09(水) 13:09:48 ID:y7ySXhmy
>>106
FDDはBIOSの書き換えで失敗した時に必要だから1つくらい保険でとっておいても
いいかもね。もう生産されないみたいだし。
109Socket774:2009/09/09(水) 15:14:24 ID:wist50MT
>>105
アニキって水木一郎かビリー・ヘリントンかと思ってしまった
110Socket774:2009/09/09(水) 17:12:12 ID:HSfk5wHd
http://www.goodwill.jp/ ※あのグッドウィルとは関係ありません
右の各店舗案内。中古専門店としてパソコン工房と一緒に入るのかな?
111Socket774:2009/09/09(水) 17:35:29 ID:lpHG1cpU
>106
Vista SP1出たときに、サウンドカードと抱き合わせで購入したぞ。
頻繁に交換しないパーツだったらたぶん大丈夫じゃないかな?
112Socket774:2009/09/09(水) 21:30:42 ID:2mHX5Mjx
>>110
おぉ〜goodwillいいね!
秋田もようやく本気出してきた!!
113Socket774:2009/09/09(水) 21:56:43 ID:y7ySXhmy
ネタかと思ったけど、館マジで終了じゃん
COMも価格を下げないと危なそうだな
114RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2009/09/09(水) 22:23:38 ID:vFRRXh47
テンプレサイトにグッドウィルの追加かんりょ〜 (*´∀`)ノ

東京の私にも馴染みがないショップなので、
どんな店舗になるのか今から楽しみです。
115Socket774:2009/09/09(水) 22:49:00 ID:XHkDGvg5
雷すげええええええええ
116Socket774:2009/09/09(水) 23:11:06 ID:CyUWm69n
こっちは静かになったわ
117Socket774:2009/09/09(水) 23:17:02 ID:kUTs1al4
WindowsUpdate中に雷きて焦った
118Socket774:2009/09/09(水) 23:21:27 ID:y7ySXhmy
BIOSのUpdateする勇者はいないのか?
119Socket774 :2009/09/09(水) 23:28:37 ID:HJx/+tW7
このgoodwillとやらはエロゲーも扱ってるようだな。
これで館だけじゃなくsevenも死亡フラグ立つな。
120Socket774:2009/09/10(木) 00:31:14 ID:3gfAEnQv
>>114
乙です。

>>119
何、だと...。
まぁ、別にショップ特典は興味無いからなー。メーカー直販の特典のが、断然嬉しい。
2D紙芝居も、数年買っていないや。

雷、第二波が来ている。
121Socket774:2009/09/10(木) 00:46:11 ID:iR0T0ObV
860組んでOSインスコ中
雷怖いお( ^ω^;)
122Socket774:2009/09/10(木) 00:52:51 ID:5SOrsJC2
うおっ、こっちもまたゴロゴロ来た
123Socket774:2009/09/10(木) 00:54:14 ID:RyN7qKT5
【芸能/ゲーム】人気シリーズ「ファイナルファンタジー13」主題歌を歌うのは
「100年に1人の逸材」菅原紗由理(19)秋田県横手市出身。
秋田県立横手城南高等学校卒。血液型A型
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252421718/
124Socket774:2009/09/10(木) 01:03:10 ID:tlFOwVFi
Goodwillって本店が名古屋にあるところなんだな。
125Socket774:2009/09/10(木) 01:10:22 ID:tlFOwVFi
【名古屋】グッドウィルを語ろう2【大須】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1192834858/
126Socket774:2009/09/10(木) 01:11:37 ID:eDV7hJ66
>>106
わざわざカードリーダーをFDDに付け替えなくても、
バンドルさせたFDDはシャドウベイにでも突っ込んでおけばいいんでね
例え使わなくても「PCに繋いでれば」認証は通るわけだし

あと一応FDDとカードリーダーが一緒になった奴もある
普通のカードリーダーより値段は張るけど
127Socket774:2009/09/10(木) 01:20:20 ID:zMreyst/
椅子探してる人ですがココのことかと思って焦った
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1248825297/
128Socket774:2009/09/10(木) 01:39:02 ID:cL2gD/mj
 菅原 紗由理
 ●● ●○○
 1210 10 511
 総運48○ 才知に優れ、補佐参謀として実力を発揮。誠実で信頼される人柄。
 人運20× 好きな物には熱中、それ以外はいい加減。影響されやすい。博打傾向。
 外運28○ 強い運気の持ち主。けなされ褒められ刺激を受ける環境が○。事故注意。
 伏運46× 病気、事故で早死が多い。              ←ここ
 地運26□ 才能、波乱、失策運。                  ←ここ
 天運22△ 目の前の幸福を逃しやすい家柄。          ←ここ
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
129Socket774:2009/09/10(木) 07:19:38 ID:mcg1HxmH
たまに城南高校と城南中学校混ざるわ
130Socket774:2009/09/10(木) 09:26:08 ID:s9thyg46
今日も雨がすごいな…
131Socket774:2009/09/10(木) 13:08:58 ID:NiJyegC9
城南高校は看護科なくなってからアホ高校に成り下がったぞ。
132Socket774:2009/09/10(木) 14:38:47 ID:iUUeh4nG
馬場さんのおかげか、いきなり格が上がったな
133Socket774:2009/09/10(木) 15:51:01 ID:Tju6FelO
混ざらねーよ
134Socket774:2009/09/10(木) 16:48:42 ID:/FmfGMSw
>>114
東海4県と沖縄にはグッドウィル単独の店舗として出店してますが、ちょっと前からはパソコン工房の中に中古専門店としても入ってます。
パソコン工房が閉店、そしてグッドウィルとしてオープンという店もあるのでもしここのパソコン工房が閉店したらグッドウィル単独で開店もありえるかもしれません。
135Socket774:2009/09/10(木) 17:54:15 ID:UY5S5A27
誰もグッドウィルで何も買わなければいんじゃね?

その内、閉店するべ?
136Socket774:2009/09/10(木) 18:28:03 ID:FJ7ZuVHz
つーか嫌な名前だなー
137Socket774:2009/09/10(木) 21:03:01 ID:iUUeh4nG
同じくイオンタウン内にある郡山店を抜いて東北トップの売場面積じゃないかな?
東北初の工房+GWだし    
138Socket774:2009/09/10(木) 21:06:37 ID:mcg1HxmH
東北初だったのか
139Socket774:2009/09/10(木) 21:20:26 ID:iUUeh4nG
イオンタウン郡山を見て、ふとんタナカが巨大店舗でワロタ。
グーグルマップで店割りを考えると茨島店はトップ面積間違いない。
140Socket774:2009/09/10(木) 21:45:45 ID:cL2gD/mj

通販の方が安かったら、いくら店舗が広くて品揃えが豊富でも、買わないだろ
電源ユニットがイカれたとか、HDDのクラッシュとか、突発的にパーツ交換の必要に迫られない限り
店舗に足を運ぶ機会は少ないと思う
人口減少県の秋田で自作派なんぞ少数なんだし、メーカー製のPC購入層はヤマダとかの量販店に
行くよ
ま、新しもの好きの秋田人は、例によって例のごとく開店セールに押し寄せたら、それで終了だろ
多分、PCに触ったこともないような年寄りだろうな、開店初日の行列の先頭は
今度は何年で撤退するかね…
141Socket774:2009/09/10(木) 21:49:36 ID:1WSfhPOv
以下チラシの裏

イオンタウン郡山のパソコン工房とか懐かしいな。まだあったとはな
しかし郡山はすげー治安が悪くて印象最悪だったぜ。
142Socket774:2009/09/10(木) 21:57:36 ID:iUUeh4nG
前回撤退の原因は馬場さんだから、結構いけると思うよ。
143Socket774:2009/09/10(木) 22:28:36 ID:GSQlv2q8
ニュー速にたいあん弁当スレ
144Socket774:2009/09/10(木) 23:37:55 ID:DMozCWUc
PT2入るとこ、ある?
145Socket774 :2009/09/10(木) 23:50:15 ID:WFeAbLFN
ドンキ秋田店のフロアガイドにファミコンショップ「(仮称)ジョニー」の名前がっ。
仮称ってことは7との統合店でエロゲーも取り扱うとか?

ttp://db.donki.com/management/pdf/btob/ja/566_pdf1_20090909_akita.pdf
146Socket774:2009/09/11(金) 02:42:20 ID:KV1OHtB2
秋田出身の俺はここにいてもいい?
147Socket774:2009/09/11(金) 03:42:29 ID:YbGaSlJt
いてもいいけどパソコンの話とかはダメな
ラーメンならいいよ
148Socket774:2009/09/11(金) 08:48:14 ID:9lbiVUwi
>>109
高橋なんちゃらじゃなく水木のアニキだそうだ
ビリーはないよなw
149Socket774:2009/09/11(金) 18:01:28 ID:CG1Xp7DE
>>144
今ならPT3じゃね?
150Socket774:2009/09/11(金) 22:28:19 ID:ZZodogWf
>>145
一口茶屋が残ってくれてよかった。
お好みたい焼き好きなんだ
151Socket774:2009/09/12(土) 11:54:29 ID:Ee1pCLTx
なんかやたら飛行機飛んでてうるさいんだが・・・
152Socket774:2009/09/12(土) 12:00:35 ID:KmID6l2P
きえるひこーきぐもー
153Socket774:2009/09/12(土) 13:16:37 ID:UtbVcN67
おいかけておい〜かけて〜
154Socket774:2009/09/12(土) 14:35:26 ID:y3k1AgBW
ゆき〜ぐぅに〜〜
155Socket774:2009/09/12(土) 16:11:06 ID:fRAhrkN7
>>152-154
お前らまとめてゴールしていいよ
156Socket774:2009/09/12(土) 16:59:31 ID:hQcuhijf
雨で出かける気がしない('A`)
157Socket774:2009/09/13(日) 03:58:16 ID:UzQcAjad
何、この雷は?('A`)
158Socket774:2009/09/13(日) 04:03:23 ID:XBRxniku
あらしのよるに
159Socket774:2009/09/13(日) 04:05:10 ID:gRjh/7sM
雷やばすぎだろ
160Socket774:2009/09/13(日) 04:13:55 ID:qSmLo3Gp
瞬停喰らった('A`)
161Socket774:2009/09/13(日) 04:34:15 ID:XBRxniku
あれほどUPS導入しろと
162Socket774:2009/09/13(日) 04:34:38 ID:OBix2A6X
どうやら過ぎ去ったようだ
163Socket774:2009/09/13(日) 04:42:31 ID:/aPVJswJ
UPSとかおまじないだろ
164Socket774:2009/09/13(日) 13:17:11 ID:HW4yCR3/
なんで深夜に起きテンだ?
165Socket774:2009/09/13(日) 13:26:08 ID:gRjh/7sM
あんだけ雷鳴ってれば起きるだろw
悪魔城ドラキュラに出てきそうなくらいの激しい雷だった
166Socket774:2009/09/13(日) 22:12:48 ID:2K1SGqlo
昔、瞬停喰らったときはActivePFC電源搭載機は無事で
非搭載の安物電源は落ちた
167Socket774:2009/09/13(日) 23:25:24 ID:r0b1PzDE
74式は一台しか来なかったけどOH-1とかの展示もしてなかなか良かった。
激しい雨が2回、そのほかは概ね良い天気だったので総合的には良かったと言えそう。

中止になったのは第一空挺の落下傘降下。これは残念だった。
168Socket774:2009/09/13(日) 23:48:59 ID:Z9CjTnXW
>>167
そうかえん?
169Socket774:2009/09/14(月) 00:42:41 ID:I9A2KwCn
>>168
秋田駐屯地ですよw
170Socket774:2009/09/14(月) 01:20:46 ID:Myn4ACRj
>>164
FF8(Win版)をプレイしてたんだよ。
あーあー、今更だよ。でも面白いんだもん、何年経っても。
171Socket774:2009/09/14(月) 03:15:08 ID:Q0tyRngc
>>169
74式が秋田に来たのかー!
90式と一緒に是非見てみたいもんだ
172Socket774:2009/09/14(月) 06:02:00 ID:wgVPaIMO
Noooooooo!
事前に分かってれば行ったのに・・・まさかあるとは思わなくて
173Socket774:2009/09/14(月) 08:58:34 ID:g36s3Ii7
スカッド配備した時は見に行きたかったけどいけなかった思い出が。
174Socket774:2009/09/14(月) 11:34:18 ID:ouwfG2VF
スカッド配備してどうすんだよ
175Socket774:2009/09/14(月) 11:39:34 ID:wFNM4v1h
地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)ですがな。
176Socket774:2009/09/14(月) 12:17:49 ID:Yvr1QGba
フセインが居ると聞いて来ました
177Socket774:2009/09/14(月) 13:18:34 ID:wgVPaIMO
うっかりSATAのスリムドライブ買ってきちゃったけどSATAの変換ケーブル売ってないし
なにやってるんだ俺wwwwwwwww
178Socket774:2009/09/14(月) 13:32:00 ID:wgVPaIMO
http://www.scythe.co.jp/accessories/slim-line-sata.html

よし、館に探しにいってみるか。
179Socket774:2009/09/14(月) 19:22:19 ID:wgVPaIMO
館には無かった・・・
180Socket774 :2009/09/14(月) 23:18:00 ID:gN1nwcCb
>>179
ケーズのAINEXコーナーにありそうな希ガス。

さて、今週の土曜日はいよいよB-1グ・・・もとい工房オープンなわけだが
当日は館の初売同様にどこからともなく現れる県北や県南から来た土民が
秋田弁丸出しで店内を占拠しにくるのだろうか・・・
181Socket774:2009/09/14(月) 23:47:17 ID:Z3EKV+Gf
そんな新台入れ替え初日のパチンコ屋じゃあるまいし
182Socket774:2009/09/15(火) 00:14:23 ID:/repRY5z
>>180
おめ、秋田弁しゃべらねなが?
そいだば東京さ行って暮らすたほうが、いいんでねが?

なぁに、さんのうの人だって、てがだの人だって、つづざぎの人だって、
秋田弁しゃべてるひとだば、いるど俺は思うど。
183167:2009/09/15(火) 00:28:42 ID:OK6jPw61
>>171-172
需要あるとは思わなかった。来年は告知する。
というか毎年今くらいの日曜。

ちなみに90式が来たことはないと思う。
184Socket774:2009/09/15(火) 00:41:57 ID:sK50ETOG
オープン記念の特価品といっても、既に持っていたり、別に必要のないものばかりな感じ
三流メーカーのDVDメディアとかさ
しかも、「おおっ!」と唸るほどの激安でもないだろうしな
正直、期待薄いよ
正月の初売りはわかんないけどね
185Socket774:2009/09/15(火) 00:46:54 ID:TgX7Um+A
でも顔や2topよりは店舗価格は安いはずだぜ
通販は高いけどな
186Socket774:2009/09/15(火) 02:30:26 ID:uKW+bPtQ
土民が土民を土民呼ばわりwww
187Socket774:2009/09/15(火) 04:46:42 ID:ey5w63nw
土民の土民による土民のための板
188Socket774:2009/09/15(火) 04:57:54 ID:iVn57Riu
土崎の住民が複雑な顔でこちらを見ています。
189Socket774:2009/09/15(火) 06:25:15 ID:ljIPk1Zs
ケンカ売ってんのかおめー
190Socket774:2009/09/15(火) 13:55:27 ID:nYYw5Fsv
おいなば買わねぜ
191Socket774:2009/09/15(火) 19:22:00 ID:aCjj3Z0I
おいなば(笑)
192Socket774:2009/09/15(火) 22:53:57 ID:xA4Rypws
秋田市で傍若無人で高圧的でケンカ腰な運転してるDQN車って例外なく
市中央部から遠く離れたとこに住んでる奴等なんだよなこれが・・・
あとワイドショーに採りあげられる様な事件起こすのも言わずもがな・・・
193Socket774:2009/09/15(火) 23:00:10 ID:smickXA/
よく調べたなそんなこと
194Socket774:2009/09/15(火) 23:06:07 ID:nF5g9IQ1
おいなばトンネル
195Socket774:2009/09/15(火) 23:34:30 ID:x+OW6wxt
仙台駅駐車場での殺人事件で指名手配されているのは秋田市出身の男なんだが。
196Socket774:2009/09/15(火) 23:38:39 ID:ey5w63nw
なんだ?ラーメン屋でも経営してるのか?
197Socket774:2009/09/16(水) 03:24:08 ID:zRSZ9CSv
天王とか男鹿とかあのあたりDQNが多いな
198Socket774:2009/09/16(水) 06:52:59 ID:q8V6Xg/F
羽城中出身の95%はDQN
199Socket774:2009/09/16(水) 07:53:16 ID:B6hNALJ2
>>198
河辺にゃ負けるよ・
200Socket774:2009/09/16(水) 08:13:35 ID:UWeUlOll
まぁ、田舎は総じて一世代遅れてるから
一世代前のヤンキーみたいなのが流行ってるんだろjk
201Socket774:2009/09/16(水) 08:36:11 ID:62ysiBsi
他県出身者から見れば、秋田市内であれば
大差無いようにしか見えないけれども。

太平の山の五代周辺とか、大滝山温泉の周辺の人は
どうやって生活しているんだろう?
あの辺り、日常品を買う拠点も学校も何も無いよね?
202Socket774:2009/09/16(水) 12:15:02 ID:VrmE9V/t
移動販売とか…
ネット通販とか…
203Socket774:2009/09/16(水) 16:26:35 ID:9oUK2oEj
さっき茨島イオンタウン寄ったついでに改装中の工房の店舗チラ見してきたんだけどさ
自作ショップって言うより家電量販店のPCコーナーって感じだった
じっくり見たわけじゃ無いし、棚も空っぽだったから商品が入ればまた違うんだろうけど

あとスピンドルのメディアが大量に積まれてたよ
204Socket774:2009/09/16(水) 18:41:53 ID:wjV8uKMv
旧森吉町の私が通りますよ。
205Socket774:2009/09/16(水) 19:03:54 ID:H6kGY4xj
ダメ
206Socket774 :2009/09/16(水) 19:33:08 ID:vErWLmko
館のそばでずーーーーと潰れていたラーメン屋があったけど
今日通りかかったら「錦」になっていたよ
207Socket774:2009/09/17(木) 12:40:59 ID:jtaD0g0g
4Gamer.netの2009年夏 特大プレゼント当選した!
って言ってもゲームだけどな・・・
こっちじゃ取り扱いが少ないから通販に頼らざるを得ないけど、買い忘れていたからなにげに嬉しい。
208Socket774:2009/09/17(木) 13:24:48 ID:uu6ecWda
えがったね。
ゲームなんて年に1〜2本しか買わんし
抽選なんて当たったためしないからウラヤマシイ。
工房来たならドスパラもこねぇかなぁ…
209Socket774:2009/09/17(木) 13:27:14 ID:Y6LSbiit
A780GM-LE/128M 5980円
Athlon II X4 630 10980円

これだけで4コア環境が整うのか…。
210Socket774:2009/09/17(木) 13:31:03 ID:Y6LSbiit
訂正
10980円 → 11980円
211Socket774:2009/09/17(木) 14:15:24 ID:hni/tsrd
工房のチラシ来たらうpしてくれよな
212Socket774:2009/09/17(木) 15:54:39 ID:0Rjl3xG/
館のは入ってたが工房のチラシは無かったなぁ@新屋
明後日オープンなら入っても良いのに。
金曜日のチラシの山に埋まって入ってくるのか…
213Socket774:2009/09/17(木) 16:21:00 ID:Ceix1F+n
オープンセールでなにかやればいいな
214Socket774:2009/09/17(木) 16:25:02 ID:+6o9+Xdd
>>207
おめでとうあきゆきさんだかひでぼんずさんだか我慢我慢さん!
俺もFallout3のボブルヘッドに応募したけど見事に外れたわー

発表見るついでに記事ずらずらーっと見てたらこんなのが
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009873/20090917004/
KONMAIなにやってんのKONMAI
215Socket774:2009/09/17(木) 17:45:11 ID:N9hQiZl3
今度のシルバーウィーク、皆様方は何するすか?
216Socket774:2009/09/17(木) 17:52:10 ID:Ceix1F+n
夏休み中
217Socket774:2009/09/17(木) 18:05:25 ID:Di+94kGK
実家に行って屋根塗りの手伝い(という名の強制労働)
218Socket774:2009/09/17(木) 18:53:35 ID:uAwwhpPQ
工房の冷やかしと館の反応を見てくる。
金がないので何も買わない。
219Socket774:2009/09/17(木) 19:03:50 ID:0rUvcmQ/
警察の採用試験。
220Socket774:2009/09/17(木) 19:27:28 ID:o3jqq2c/
Athlon II X4 630は2種類あるらしいから
確実に出来るってわけじゃなさそうだぜ
221Socket774:2009/09/17(木) 20:02:47 ID:0rUvcmQ/
X2 240eをWindows7と買う予定の俺に隙は無かった。
222Socket774:2009/09/17(木) 20:04:30 ID:52l6FmVx
>>207
当選おめ
俺もゲームソフトに応募したけどハズレだったw
223Socket774:2009/09/17(木) 20:14:19 ID:0mewaHQp
>>219
無免許でバイクで事故るようなマヌケなことはするなよ
224Socket774:2009/09/17(木) 21:36:06 ID:2glzVt4o
明日行くとこ
シュープラザ(買う)→イオン(買う)→ドンキホーテ(買う)

明後日行くとこ
工房(見る)
225Socket774:2009/09/17(木) 21:39:06 ID:AxXLHAOt
工房のホームページに明日のオープンチラシうpされてるよ
226Socket774:2009/09/17(木) 21:44:03 ID:AxXLHAOt
明後日だったorz
227Socket774:2009/09/17(木) 21:46:42 ID:6PqiTGI5
500円で引けるハズレ無し抽選券くらいか。
Core i7とか液晶モニタとかラデ4870×2が魅力的な感じ。
ちょうど組み替え予定だから550BEとか買おうかな〜
ttp://www.pc-koubou.co.jp/shop/sale/akita_omote.jpg
ttp://www.pc-koubou.co.jp/shop/sale/akita_ura.jpg
228Socket774:2009/09/17(木) 21:55:16 ID:k/Yp3NxG
いい物は無いな...
229Socket774:2009/09/17(木) 21:55:46 ID:dr4/mzuI
>>207,222

当選者ってどこで見れんの?
俺も応募したから、スカったのか見てみたい
230Socket774:2009/09/17(木) 22:02:20 ID:jiZAA/Q3
公式に普通に書いておる
よう探せ
231Socket774:2009/09/17(木) 22:03:26 ID:dr4/mzuI
予定通りスカってた
232Socket774 :2009/09/17(木) 22:40:19 ID:50VfJXOH
HDD1TBと1.5TB、工房の開店特価が館の日替わり特価より高いってひどすぎる。
こりゃあ通町時代に何も学習してないな。
233Socket774:2009/09/17(木) 22:44:31 ID:Ceix1F+n
とりあえず6回ぐらいクジ引いて全部外れたらケースでも買うか
234Socket774:2009/09/17(木) 22:57:17 ID:52l6FmVx
クジは集まった人数次第では瞬殺になりそうだな
店側が状況見て1人あたりの回数制限とかやらんとキツいな
235Socket774:2009/09/18(金) 07:22:41 ID:/9z+dAEE
チラシ入ってたー
館やコムよりも自作パーツ置いてた頃のケーズに近い感じか?
236Socket774:2009/09/18(金) 08:30:24 ID:0dlmW+Zr
文句をいいながらワンコイン抽選の列にならぶおまいらと俺の姿がいまから目に浮かびますw
237Socket774:2009/09/18(金) 10:07:15 ID:nRVzjnfL
でもおもいっきり偏った客層なのは明確なのに
来店プレゼントが花てw
8cmFAN配ったほうが喜ぶんじゃね?
238Socket774:2009/09/18(金) 11:21:03 ID:0dlmW+Zr
嫁さんへの言い訳としてはいいプレゼントです
惜しむらくは最近嫁の圧が時間とともに減少すること
239Socket774:2009/09/18(金) 11:40:47 ID:/wdvCOIG
UMAX DDR3-1333 4GB

COM 8480
館  10000
工房 9280
240Socket774:2009/09/18(金) 11:57:11 ID:0dlmW+Zr
>>239
館の看板に偽りありになったな
241Socket774:2009/09/18(金) 13:17:55 ID:Ludj468E
指摘したら9279円にするんじゃね
242Socket774:2009/09/18(金) 13:20:18 ID:s0vN22y4
秋田で3番目に安い店
243Socket774:2009/09/18(金) 13:22:31 ID:0dlmW+Zr
2番目に安い店ってのは2点しか専門店がないからこそのギャグだと思ってたんだ俺
244Socket774:2009/09/18(金) 13:25:56 ID:Ludj468E
売り文句看板を剥がす事で回避した
245Socket774:2009/09/18(金) 21:00:08 ID:/9z+dAEE
二番目に安い店って謳ってるのは秋田の館だけだったんか
てっきりZOA系列全部そういうスタンスって言うか、なんかそういう感じの何かだと思ってた
246Socket774:2009/09/18(金) 21:38:57 ID:sgZ5ayAR
あれ、ZOA本店も2番目だった気がする
247Socket774:2009/09/18(金) 22:04:42 ID:CPLt8LJP
明日はMP3プレーヤーでも買いに工房に行こうかと思ってたが、ツタヤでマイ自転車と同じ系統の色の
MP3プレーヤー見つけて思わず買っちゃったよ。工房ごめん。
248Socket774:2009/09/18(金) 22:28:32 ID:Lsox47oA
現在、館は秋田で1番目に高い店
249Socket774:2009/09/18(金) 22:31:30 ID:fq8lNw0P
明日はクジをちょっと引いて店内見物だけで帰ってきそうだ
オープンチラシの内容にちとがっかり
250Socket774:2009/09/18(金) 22:51:10 ID:ri49SB8g
ネイガーマイの素顔は?
251Socket774:2009/09/18(金) 23:18:11 ID:oG2mbyDl
元女子プロレスラー福岡晶こと宮本晶
252Socket774:2009/09/19(土) 01:14:17 ID:MeNGw9F+
俺も明日は並ぼうかと思ったが
四次元殺法コンビのAAじゃないが
寝てた方がマシな気がしてきた…
皆のレポ見てからにするわ。
新規組用のパーツは通販とCOMで
揃えるわぃ。
253Socket774:2009/09/19(土) 09:19:05 ID:ZBm2P5nU
攻防に向かうか
花いらねー
254Socket774:2009/09/19(土) 09:25:30 ID:4J7LIs3H
給料日前・連休金欠だけど、そろそろ逝って来るか。
255Socket774:2009/09/19(土) 09:36:21 ID:ZuDnj6FU
工房行くなら早めに行った方いいかもなぁ
土崎方面からだと13号線はユニクロ辺りで混むし、新国道から茨島に抜けるにしても出来たばっかのドンキあるし
お外に出るのが面倒でござる
256Socket774:2009/09/19(土) 10:20:15 ID:WFpVJoNQ
工房みてきたが、通販で特価品さがしたほうが無難な値段に感じたな。
てか客40人はならんでてきもかったわ
257Socket774:2009/09/19(土) 10:37:51 ID:ZBm2P5nU
クジは最初だけ大盤振る舞いだった
MP470狙っていたのに買えなかった

くやしい・・・でも明日も行っちゃう
258Socket774:2009/09/19(土) 11:16:47 ID:pQ3SJg5r
工房くじで3等が当たったけど、
MSのマウスだった。商品券の方がよかった。
花もらったよ〜。
259Socket774:2009/09/19(土) 11:29:02 ID:SwOE0vNR
結構並んだと思ったら、殆ど抽選目当ての客だったな
3等は10人に1人くらいの割合で当たってたけど、オレがいた時間内では2等が1人だけ
もしかしたら、1等や特等は抜いてるかも知れん
オレは1回やって\500引き券だったから、館よりも\200安いエアダスターを買って、あとは花を貰った
2年保つかな、あれで…
館はホッとしてるだろ
260Socket774:2009/09/19(土) 11:41:42 ID:ZuDnj6FU
既にレポ上がってるけど俺も行ってきたんで報告〜

自作パーツは多分館やコムで買った方が安いね
個人的に、と言うか多分俺しか期待してないであろうマウスやキーボードも所謂メーカー希望小売価格だったし
バルクのIMO1980円はちょっと笑った

中古パーツコーナーはそれ程広くは無いけど、CPUやグラボにサウンドカードとそれなりに揃えてたからその辺は行ってみる価値あると思う

特価品でAcerとLGの23インチフルHD液晶が2万ちょいで大量に積んでた
他にも玄人志向のHDDケースとかまだまだあったんで気になる人はどうぞ
261Socket774:2009/09/19(土) 11:50:25 ID:hjAPHwea
開店40分後には誰もクジに並んでなかったな
液晶モニターとか外付けHDD、DS Liteあたりは
なかったようだけど、すでに当選済みだったのか?
262Socket774:2009/09/19(土) 11:52:48 ID:vWmwtmJX
正月特価に淡い期待を込めますわ
263Socket774:2009/09/19(土) 12:08:52 ID:KwpGqihk
俺の中で凄腕アルミ専門店ていう評価で確定した。
特売情報なければ行く必要性が全くないな。ラインナップに面白みがないし。
264Socket774:2009/09/19(土) 12:38:14 ID:ZuDnj6FU
アルミ専門店について詳しく
265Socket774:2009/09/19(土) 13:35:09 ID:SwOE0vNR
「アル」と思って来た客を「ミ」ごとにスカす専門店だろ?

>>261の通り、チラシの豪華景品例ってのは、マジで「例」だったからな
266Socket774:2009/09/19(土) 13:37:33 ID:4J7LIs3H
twotop仙台から応援来てたな。
飯食ったらまた逝ってみよ。

盛り上げようとしてるんだろうけど、もう少し静かに見たかったよ。
267Socket774 :2009/09/19(土) 13:46:17 ID:tKMbOWEg
工房のパーツ価格は相変わらず地方価格だった。
よ〜く見ると型落ちパーツやユニットコムブランドもの、太陽誘電DVD-Rが特価なこと以外は
2TOPや通町時代の反省が全くないことに大変失望した。
>>259の言う通り、また短命に終わる可能性大。

くじは一人二回までで、500円値引き券は同時に2枚まで(千円まで)使える。
>>258の言う通り、3等のMSマウスが当たるくらいなら、500円値引き券のほうが良い。
日替わりのUSBメモリーやMicroSD、USBビデオキャプチャー、外付けHDD、ルータはまだまだ在庫あった。
チラシに載ってないPCケース蔵升Sileo 500 9,980円(在庫大量、仕入すぎw)はお買い得。
268Socket774:2009/09/19(土) 13:56:33 ID:20rsTf6L
行ってきた人でくじはマウスの他はどんなのがあったか覚えてる人いますか
3等MSのマウスって言ってもそんなに高くないのですよね
269Socket774 :2009/09/19(土) 14:27:38 ID:tKMbOWEg
>>268
MSマウスは2ボタン式なので、レジ前で売ってるエレコムマウス398円と大差ない。
特賞のi7 920はあったけど、多分他の人が言うように客引きの可能性大。
270Socket774:2009/09/19(土) 14:46:57 ID:20rsTf6L
>>269
サンクス
3等だからもしかして広告に乗っていた日替わり商品のMicrosoft IntelliMouse Explorer 3.0
なんじゃないかと期待してしまったけどそんなに甘くないんだね
271Socket774:2009/09/19(土) 15:03:48 ID:83xmPOGH
特賞でた Core i7 AMD派ですが
272Socket774:2009/09/19(土) 15:23:21 ID:YFkxwVo1
>>264
凄腕アルミ
液晶モニタのアーム。
安かろう悪かろうが定説のモニターアームの中では
値段の割りにはちゃんとしているという評価。

てかググレ
273Socket774:2009/09/19(土) 15:39:06 ID:ZBm2P5nU
もう一度工房いってきた

また花もらった
274Socket774:2009/09/19(土) 16:26:32 ID:ZuDnj6FU
>>272
すまん、店員が凄腕のアルミなのかとか変に勘ぐってたから「凄腕アルミ」でぐぐると言う発想が出なかったわ
そういや液晶コーナーの隣にモニターアームいっぱい展示してあったな
275Socket774:2009/09/19(土) 18:00:09 ID:hTRl6qK7
そういやチラシ掲載の550BEはいくらだった?
276Socket774:2009/09/19(土) 18:15:03 ID:j6+PxoHt
工房、案外良いと思うよ。
ただ、組み上がり済みのPC山積みされてたが、これは売れないだろーな。
パーツだとメジャーどころの780G、785G搭載マザーボードあったし、AMDのCPUの
ラインナップも良かったと思う。館とCOMのAMD品揃え悪いからな。

液晶がLGとか海外物しか無かったのが残念だった。館とK'sは三菱製高くて…。
277Socket774:2009/09/19(土) 18:34:51 ID:YFkxwVo1
今ポイントまで考えると館の三菱231は良い線行ってるぞ
まあポイント分供託すると考えると癪だが
278Socket774 :2009/09/19(土) 19:34:08 ID:tKMbOWEg
>>276
お前は何を見てきたのだ?全然良くないぞ。
785G搭載マザーボードはほとんどGIGAばっかりで、ASUSの785Gが全くないのは
店長の嫌がらせかと思うほどだ。AMDのCPUも館より総じて500〜1000円ほど高く、
安ければ買うつもりで昨日からwktkしてたのにがっかりした。
IntelはAtom専用コーナーなんかもあって良かったけどな。
279Socket774:2009/09/19(土) 20:01:50 ID:RiIoVDA/
ぶっちゃけ工房で買うなら工房通販で買ったほうが安いってことがわかった
俺はこれからも館組かな
280Socket774:2009/09/19(土) 20:13:19 ID:dXFFxxdc
小物、たとえばねじやワッシャーは、大概COMの10円安だったね。
グラボの品揃えが微妙というか、一列割いてある割りに目玉が無い
あとPowerColorのHD4350だかが、パッケージにファン付って書いてあるのに
POPの商品説明では「ふぁんれす」

これじゃあ工房も、先行き不安れすなぁ、なんつってハハハ
281Socket774:2009/09/19(土) 20:32:21 ID:7vSHsG8G
お前は確実に俺と同じオッサンだ。
でなければ良く訓練されたオッサンだ。

オープン工房はオッサン臭で地獄だぜ!
282Socket774:2009/09/19(土) 21:17:02 ID:j6+PxoHt
>>277
館のモニタってポイント有りになったのか。ポイントすぐ使う前提なら、良い選択かも。

>>278
すまん、俺GIGAばっか使ってるから。他のラインナップ見ないで満足してしまったわ。
283Socket774:2009/09/19(土) 22:00:22 ID:YFkxwVo1
工房はとにかくメーカーの種類が少なすぎて。
M/BのコーナーみたらASUSの青い箱ばっかりで例のAAかとおもったぞ。
マウスのコーナー見て、MS、Logicool、UNITCOM(PB)の3種で終わりだったから
ああ、ここはそういう方針の店だ。目新しい物とか、キワモノとか入れないから
何か発見するために来る店じゃないなと思った。
その点館は物がたまにぶっとんでるから入って楽しい。買わないけど。
284Socket774:2009/09/19(土) 22:23:14 ID:kIR5Mny1
地方だから、情弱とか思われてそうだな

自殺パーツってより、ちょっとしたUSBケーブルとか小物目当てで
仁井田や御所野方面に欲しかったな
285Socket774:2009/09/19(土) 22:45:21 ID:B0hgDBnK
御所野にヤマダ電機ができるらしいな
286Socket774:2009/09/19(土) 22:45:41 ID:94g2imq4
UMAX DDR3-1333 4GB

COM 8480
館  10000
工房 7980
287Socket774:2009/09/19(土) 23:12:06 ID:WoBgWNXx
俺・・・日立の500Gプラッタ出たらPC組むんだ
288Socket774:2009/09/19(土) 23:20:00 ID:94g2imq4
工房でKAMA READER 2を980円で買ってきたぞ
289Socket774:2009/09/19(土) 23:36:19 ID:EUZHY3ot
>>283
>工房はとにかくメーカーの種類が少なすぎて。

>目新しい物とか、キワモノとか入れないから

これは俺もそう思った。
品揃えが全体的にワンパターンすぎて選択の幅が狭いな。
290Socket774:2009/09/19(土) 23:54:22 ID:6JBzOvVc
工房でバーガーPCとモニターとスピーカ
買って行った女の人見た。
291Socket774:2009/09/20(日) 00:08:41 ID:wQpNIuow
おれはもうPCステーションでいいわ
292Socket774:2009/09/20(日) 00:49:54 ID:D6vcmfkN
んだが
293Socket774:2009/09/20(日) 00:59:13 ID:eKc2kpH0
色々言われてるけどショッピングセンター内ってかなりの強みになるよね
「PC買おう!」っつって気合い入れて行かなくても、
他の買い物のついでにふらっと寄ればそこで買うきっかけにはなるだろうし
294Socket774:2009/09/20(日) 01:04:50 ID:qMwguQA1
Phenom II X4 955 Black Edition
COM 20780
館   21000
工房 20980
295Socket774:2009/09/20(日) 01:33:12 ID:b1qHneFj
>>294
館で20k切って売ってた気がしたんだけど
945と見間違えたかな
296Socket774:2009/09/20(日) 02:06:49 ID:RAdPqoqF
なんだかんだでスレの流れ速いな
297Socket774:2009/09/20(日) 02:17:15 ID:JdtFRW+U
おれはもうコムが高陽幸町の交番の隣りにあった頃でいいわ
298Socket774:2009/09/20(日) 07:24:47 ID:UPcmE50e
しかし、各社ともやって行けるのか?
学校・法人のPC保守等地元に強い広面は生き残る。
一般客が立ち寄れるモール内で、新たな客層を開拓出来れば生き残る。
バイク用品店なのにバイクを見たことが無く、ノルマでプリンタが山済み・・(ry
299Socket774:2009/09/20(日) 07:39:50 ID:OjGwE6bW
バイクあるじゃん
ウイリー簡単に出来るやつ
300Socket774:2009/09/20(日) 07:54:09 ID:I4ubtVVa
>>295
それ、945だな。

>>298
工房(ユニットコム)は法人営業やってるよ。
館はどーなんだろ?
301Socket774:2009/09/20(日) 09:10:54 ID:GofiFKGr
>>298
メットを館で買った俺に謝れ
302Socket774:2009/09/20(日) 11:32:53 ID:Jins2BJe
工房行って98円のファン買って花貰ってきた。

花は実家のかーちゃんが喜んでた。
303Socket774:2009/09/20(日) 12:04:31 ID:qMwguQA1
利点

COM PCパーツ、PC保守、土日の特売
工房 PCパーツ、BTO、UNITCOM
館   バイク用品、ラジコン、電球
304Socket774:2009/09/20(日) 12:09:20 ID:FkKKbabN
工房の、日替わり山積み電源の1000wの方の機種名を
覚えている方教えてくれませんか?

うちのOp様が起動しないのは電源がいけない子な気がしてきたぞ
305Socket774:2009/09/20(日) 12:28:13 ID:eKc2kpH0
>>303
館のブドウとカニと耕耘機ディスってんじゃねーよ
306Socket774 :2009/09/20(日) 12:58:26 ID:3ZDeuDm7
>>303
館の豚とCOMのパソコン教室と工房の中古ディスってんじゃねーよ
307Socket774:2009/09/20(日) 13:59:50 ID:UBs2qvaX
CANON MP480は工房よりK'sのが千円安い。
工房、オープン特価が泣くぞい。
308Socket774:2009/09/20(日) 15:19:19 ID:Ytse/qGD
とりあえず駐車場に困らないって点だけは工房を評価できる。
UNITCOM製品についてはノーコメント。
中古PCの品揃えに関してはこんなものでしょって言うのが感想。OSが入ってあの値段だから十分だと思う。
文句付けたいのはソフトウェア関係だな。
OSとセキュリティソフト以外は気持ち程度しかないってのはどうかと思う。
エロゲを置けとは絶対に言わない。けど季節ものの大して売れない商品がほとんどってのは問題じゃないのか?
309Socket774:2009/09/20(日) 15:53:25 ID:JdtFRW+U
”あの”工房に文句言う時点で負けだろ
310Socket774:2009/09/20(日) 16:21:20 ID:GaCkE3ID
もう強姦未遂はやめてね
311Socket774:2009/09/20(日) 17:57:13 ID:EpUadeCm
今日、友人と工房行ったけど全般に結構高かった。
私がCPUとかを買うために行ったはずなのに何も買わずに
見るだけだったはずの友人がLGの27インチモニタ買ってた。
しかも友人は目の前で1等当ててSoloもらってた。
312Socket774:2009/09/20(日) 19:37:04 ID:Y8no6h1b
>>311
何故通販を進めなかった・・・
幾らだったん?
313Socket774:2009/09/20(日) 21:05:52 ID:EpUadeCm
>>312
29999円でした。限定3台で。
昼過ぎなのに2台残っていたが。
314Socket774:2009/09/20(日) 21:15:28 ID:SioYyABx
Win7のdsp版をどこで買うか迷う。

お前らだったらdsp版をFDD以外でバンドルするなら
何をバンドルする?
315Socket774:2009/09/20(日) 21:36:41 ID:j0ysQPR0
>>313
限定3ってのは釣りで、実は隣の倉庫に何十台とあるんだよ。
316Socket774:2009/09/20(日) 22:06:12 ID:UnR3p4y5
攻防盛岡の店長が応援に来てたな。
歩き方を見て思い出したよ。
317Socket774 :2009/09/20(日) 22:15:07 ID:3ZDeuDm7
さて、おまいら明日から工房の日替わり商品が変わるわけだが
並んでまで買うヤシいるの?
318Socket774:2009/09/21(月) 03:10:36 ID:F1d+SoXO
ここまでPCデポの話題無し
319Socket774:2009/09/21(月) 08:15:20 ID:iym48ULE
>>318
秋田にあったっけ?
320Socket774:2009/09/21(月) 08:20:12 ID:q6pzdapO
>>314
初物価格なら、今のVistaと同じくらいっぽいね。
K'sと館は高くてCOMが安かった気がする(VistaのDSP版)
俺はだいたいバンドルはHDDにしてる。新品HDDに入れ替えてインストール。

Win7は今のVistaパソコンに入れようか、それとも1台作ろうか迷う。
321Socket774:2009/09/21(月) 09:31:09 ID:pBsrn3Tp
>>318
なつかしいなあ
あそこで買った512MBのMP3プレーヤーまだ持ってるぜ
322Socket774:2009/09/21(月) 14:03:04 ID:nSa+oPfJ
駐車場に困らないって意見あるけど、館でもCOMでも駐車場が満杯だったこと
ってないな。

あ、正月とか行かないから。
323Socket774:2009/09/21(月) 14:25:47 ID:Mngzpd4x
今朝からずっとネット繋がらないんだが俺だけ?
ちなみにCNA
324Socket774:2009/09/21(月) 14:43:18 ID:yuO3IzeC
LAN内のボットウィルスに感染したパソコンが、WANにパケットを送ろうとして
内部からルーターを攻撃しているんじゃないか?
325Socket774:2009/09/21(月) 14:44:44 ID:KWx8JIoe
ケーブルテレビだがつながる
326Socket774:2009/09/21(月) 16:09:16 ID:Qvq959rI
そういや最近CNAの文句言うやついなくなったな
327Socket774:2009/09/21(月) 16:23:03 ID:V5/kBNtu
>>323
120Mなら俺も以前、繋がらなくなった事がある。
ケーブルモデムのランプの点滅がいつもと違わない?
いろいろ試したが駄目だったので電話して来てもらったが
原因はモデムのACアダプター不良だったよ。
対策品に取り替えただけでアッサリ直った。
328Socket774:2009/09/21(月) 16:41:50 ID:Mngzpd4x
調べたらモデムの不調だわコレ
327の言うとおりずっとランプ点滅しっぱになってる…

電話受け付けてないだろうし連休明けまでおあずけかorz
329Socket774:2009/09/21(月) 16:47:43 ID:UJ/i5GOX
>>323
とりあえずモデム再起動してみれば
330Socket774:2009/09/21(月) 16:50:45 ID:EpBbVQ2c
CNAのサポートは24時間年中無休だろ
331Socket774:2009/09/21(月) 16:51:54 ID:UJ/i5GOX
しかも365日
332Socket774:2009/09/21(月) 16:53:52 ID:KWx8JIoe
幸せは365日
333Socket774:2009/09/21(月) 17:20:39 ID:q6pzdapO
>>323
CNAだけど、今朝から普通に使えてるぞ。

>>327が言うとおりにモデム故障の可能性大!俺も以前なったことある。
サポセンに連絡してモデム交換で対応してもらった。

CNAのサポートは24時間受け付けてるし、モデムにフリーダイヤルの電話番号
書いてあるだろ。ただ、受付だけが24時間で、実対応は業者さんの状況で違ってくる。
空いているようであれば翌日にでも対応してもらえるはず。
334Socket774:2009/09/21(月) 17:24:43 ID:Mngzpd4x
電話したら明日取り替えてくれるそうな
みんなありがd
335Socket774:2009/09/21(月) 17:25:13 ID:Qvq959rI
CNAではモデム交換5回経験ある
336Socket774:2009/09/21(月) 17:35:26 ID:Q/ocuBZr
俺はモデムを2回交換してもらったんだが直らなくて
結局LANケーブルの端子が酸化皮膜で接触不良になってたのが原因だった
337Socket774:2009/09/21(月) 17:52:49 ID:1dNq5+rx
うちはNTTの光なんだが、繋がらないと思ったら料金未払いだった。
338Socket774:2009/09/21(月) 17:58:39 ID:nYlbgrfT
ま た C N A か
339Socket774:2009/09/21(月) 18:39:40 ID:EpBbVQ2c
結構いるもんだね、CNAの人
340Socket774:2009/09/21(月) 18:51:37 ID:DqdlYmrd
はいはいスレチスレチ
341Socket774:2009/09/21(月) 18:53:43 ID:RhgRJHtR
>>314
FDD以外でってんならやっぱHDDかなぁ
最近コムでも置くようになった黒キャビアが気になる
342Socket774:2009/09/21(月) 19:07:58 ID:e6rGGp+w
今日初めて不評の工房見てきたが、棚向こうでの店員の話し声と
ガソリンスタンドばりのウルセェ挨拶が耳障りな PB商品専門店だな。

これといったパーツの特色も無し、山積みの自ブランドPCでは
魅力の薄い店にしか見えねぇ…隣に出来る加賀谷書店に期待だな。
343Socket774:2009/09/21(月) 20:29:08 ID:UdSipQ7i
今話題のE3200が売ってたような気がした
344Socket774:2009/09/21(月) 20:41:32 ID:KWx8JIoe
本屋潰れて本屋できるのか
345Socket774:2009/09/21(月) 20:42:31 ID:iym48ULE
工房で唯一の注目商品は19800円のDELLのネットトップだけだったな。
ケース欲しかったんだが中身をチェックしたかったのに蓋を開けてないからスルーした。
つか買う気無くした。もう工房に用は無い。
346Socket774:2009/09/21(月) 21:05:10 ID:nYlbgrfT
ケースの蓋を解放していないのは俺もマイナスだと思った。

2980円のあのケースって電源は前に横向きで付けるのかな?
347Socket774:2009/09/21(月) 21:44:47 ID:Bdy+9rpA
で、結局i7とか4870xとか当たった人はいたの?
348Socket774:2009/09/21(月) 22:04:50 ID:q6pzdapO
>>346
俺が行った時はフタ開いてた。
電源はフロント部分に取り付けるという、ちょっと変わった作りだったな。
349Socket774 :2009/09/22(火) 00:51:55 ID:ze46vD5B
流れを豚切ってCOM行ってみた。
案の定駐車場スカスカ、客まばら。
M3N78-EMが5980円の特価だったこと以外は目ぼしいのなし。
入り口右にAtomコーナーが新設されてた。
土曜日からの日替わり特価エアダスター280円がまだ残ってたので買ってきたw
350Socket774:2009/09/22(火) 01:43:38 ID:VLrMT/+t
>>347
行った時にちょうど4870x2を当ててる人はいた。
351Socket774:2009/09/22(火) 05:43:26 ID:N3Ef3BPz
i7当たったが、M/B高すぎ まだ組んでないよう
352Socket774:2009/09/22(火) 06:21:54 ID:R8S10K5v
ウラヤマしす。
353Socket774:2009/09/22(火) 11:43:48 ID:FxCbdepe
目玉景品をここの住人だけで当てとるwwwwwww
一般客カワイソス( ;ω; )

ところで秋田で買えるお勧めDDR3メモリは何かある?
馬とサンマ位しか見てないけど他あるのかな。
354Socket774:2009/09/22(火) 12:52:57 ID:BFLR4APJ
??????????????????????????????????ちんこ気持ちいいー!!
355Socket774:2009/09/22(火) 15:11:43 ID:jL3+BwAG
i7なんて一昔前のプレスコットだろ
ゴミだろ
356Socket774:2009/09/22(火) 17:26:50 ID:zM802uPC
換金アイテム
357Socket774:2009/09/22(火) 17:51:32 ID:DlKNR/kw
オークションに出したほうがよいのでは?
358Socket774:2009/09/22(火) 20:33:14 ID:N2SVaP9I
さっきイオンのレストランで飯食おうと入った店に
お揃いのDSで熱心に何かをやってたオッサン2人組がいた…

まぁ…なんだ…祝日の19時にカップルやら家族連れやらで
賑わう店内では自重したらどうかと。
何でそこまでしてDSやらなあかんのかと。
そして何故にお揃いのカラー、しかもアイスブルーかと。

そういやイーストモール辺りで忙しなく歩き回っていた挙動不審な
顔と格好がチグハグなオッサンも、突然立ち止まってDS開いてたが
あれも色がアイスブルーだったな…今日何かイベントあったか?
359Socket774:2009/09/22(火) 21:22:05 ID:Sp0eGe3U
>>358
それ、「ラブプラス」やってんじゃないか?
ttp://www.konami.jp/products/loveplus/

カラーがお揃いなのは解らん。
360Socket774:2009/09/22(火) 21:56:34 ID:ce5JgWJe
そういやラブプラスどこにも売ってないな
ギャルゲにしちゃ異例ヒットじゃね
361Socket774:2009/09/22(火) 22:06:03 ID:P0GqXv2g
ラブプラス、東京の方じゃ再入荷した分も即完売だとか
この間まで初回限定版がアマゾンで3万超えてたそうだ

なんでそんな事知ってるのかとか野暮な事は聞くなよ
362Socket774:2009/09/22(火) 22:09:33 ID:zM802uPC
DSがんばっているな
結局工房のチラシに書いてあったDSliteは釣り餌だったのかな
363358:2009/09/22(火) 22:38:58 ID:67EzMOJ+
それと今日また工房寄ったら、入り口付近に置いてあったケースの側面が開いてた。
奥のケースコーナーは相変わらずだったが、やっぱこのスレ見とるなw

>359
そうかラブプラスか。
こんな田舎町でもブーム来てんのかw

>361
で、実際どうなの。面白いの?
364Socket774:2009/09/22(火) 23:42:27 ID:RuY3yvBU
そりゃ見るだろ普通
365Socket774:2009/09/23(水) 00:49:00 ID:NrtAWK57
入り口のばっか開いてたって意味無いのにな。
366Socket774:2009/09/23(水) 01:05:01 ID:7ZtuzO4F
無難だけど面白みの無い物ばかりの店なら行く必要無い罠。
知ってる物なら通販の方が安いし。
変な物置いてるから店に行って楽しいという点で、既存2店を支持するぞー
工房は変態マザーとか変態ケースを置けー
ラデの品揃えを厚くしろー
367Socket774:2009/09/23(水) 01:34:53 ID:kNiLUTOu
ASRock置いたらかなり売れそうだけどなぁ
GIGAとASUSばっかりでうんざりしてる。
368Socket774:2009/09/23(水) 02:57:27 ID:kNiLUTOu
              | P5Q .|         | P5Q .|
              \_/         \_/
レジってどんな所かな? |              |
             / ̄ ̄ ̄\ / ̄\   / ̄ ̄ ̄\  ワクワク
        / ̄\ :::\:::/:::: | P5Q .|/ ::\:::/:::: \
        .| P5Q .| ●>::::::<●> \_/  <●>::::::<●>  \ この世の楽園らしいぞ!
        \_///(__人__)///  | | / ̄\人__)///  |
  ワクワク   .  |\   `⌒´ / ̄ ̄ ̄| P5Q .|⌒´    /__________
       / ̄ ̄ ̄\   / ::::\:::/:\_/    .  ,\        /|
ピッってされてー!:/:::: \/  <●>::::::<●> |\       ト、ノ      /  |
    /  <●>::::::<●>  \ ///(__人/ ̄ ̄ ̄\    /       /   .|
    |  ///(__人__)///  |    `/ :::\:::/::::: \,/ ワクワク ./    .|
    \    `⌒´   /    ./  <●>::::::<●>  \     /      |
   / /   .    .  ,\イ   |  ///(__人__)///  |  レジ゙に連れてってー!
  /  しイ        ト、ノ|    \    `⌒´   /   /       /
/     |        |  \  /           \ /      /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ./
|                                  |     /
|     倉  庫  棚     S  A  L  E     |   /
|                                  |  /
|                                  |/
369Socket774:2009/09/23(水) 09:10:07 ID:PX2mpdor
かつての鉄板
370Socket774:2009/09/23(水) 12:10:11 ID:K9lxlQWs
うぬらのマザーはどこのメーカなんだ?
371Socket774:2009/09/23(水) 12:17:57 ID:wNfvlyK+
台湾
372Socket774:2009/09/23(水) 12:27:14 ID:C3TA5AOG
>>370
ダイソー製 105円マザー
373Socket774:2009/09/23(水) 13:07:05 ID:RxFqkiBT
うちは深浦町です。
374Socket774 :2009/09/23(水) 15:56:16 ID:9JSiOg1a
下衆には わからぬ!!
375Socket774:2009/09/23(水) 16:36:12 ID:LqQ3oIuO
マザーは目黒に限る
376Socket774:2009/09/23(水) 16:42:40 ID:PX2mpdor
目黒の秋刀魚
377Socket774:2009/09/23(水) 17:07:08 ID:hxM8MLOm
目黒の秋刀魚(中国産)汚染物質の隠し味!
378Socket774:2009/09/23(水) 18:47:31 ID:DNFitHjw
目黒の秋刀魚は宮古産だよ
http://www.owarai.to/meguro/
379Socket774:2009/09/23(水) 20:10:30 ID:EZnBDfum
今日工房行ったが奥のケースも開いてた
店員やっぱりこのスレ見てるだろうw
店内歩いてる奴も何人かはこのスレの住民なんだろうな
380Socket774:2009/09/23(水) 21:23:45 ID:eroQ1R2m
そう思うと何か間違って地雷の物をかってしまったり服を前後逆に着てしまったりしたら
ここにさらされそうで怖くて工房には行けなくなるな
381Socket774:2009/09/23(水) 22:12:30 ID:3fQj/mqL
ショップの店員が見てないほうが異常だろ
382Socket774:2009/09/23(水) 22:24:49 ID:PX2mpdor
いまだアルバイト募集してるけど
この先人増えても意味ないだろ
383Socket774:2009/09/23(水) 22:27:12 ID:fYfqXBfy
開店にともなう応援要員であふれてるんだろ。
コジマ電気みたくいつまでたっても客より店員が多いようなのが続かなきゃ無問題
384RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2009/09/23(水) 22:27:36 ID:iw62RI78
途中3泊して自転車で秋田まで行ってきました (*´∀`)
帰りはバラして新幹線でラクラク帰京ですがw

毎日ホテルでマッサージを頼み、秋田では鍼に行きましたが、
それでもボロボロ。土日は死んだように寝ようと思います。

話題の工房も行ってきました。正直、COMか館でいいかも…
ってかんじでした。悪くはないけど微妙、と言うか。
385Socket774 :2009/09/23(水) 22:28:10 ID:9JSiOg1a
各店の店員がここ読んでるのはわかったけど
店員が書き込みなんて特定されるし、ますしないでしょ。
まぁ、某Y店の店員はごくまれに出没してるようだけど。
386Socket774:2009/09/23(水) 22:28:43 ID:fYfqXBfy
Radeonの人も自転車乗りだったのかw
387Socket774 :2009/09/23(水) 22:30:54 ID:9JSiOg1a
>>384
埼玉から約500kmもチャリ移動って・・・
388Socket774:2009/09/23(水) 22:46:48 ID:kNiLUTOu
>>384
おいおい、痔にならないかw?
とりあえず乙であります
389Socket774:2009/09/23(水) 23:18:19 ID:j4VbU8jF
>384
ん、埼玉から?
今日何か買った?
390RADEON ◆ATi.Y0uTOU :2009/09/23(水) 23:45:31 ID:iw62RI78
そもそも埼玉スタートではないし、秋田市まででやめとけばいいのに
八望台まで行っちゃってますから、サイクルコンピューターによると
(あれってどの程度正確なのかわかりませんが)約700km走ってます。

帰りは自転車が最大の荷物になるので工房で買い物はしませんでしたが、
買い物しなかったことよりも、店長が誰か確認し忘れたのが失敗でした。
次に秋田に行くまでに店長がスパークしませんように。

さっき椅子に座ったままガクッときてヤバいのでもう寝ます (;´Д`)
391Socket774:2009/09/23(水) 23:51:34 ID:PX2mpdor
28k、走りました
392Socket774:2009/09/24(木) 00:22:26 ID:O5AKGhiC
>>391
近すぎだろwww
393Socket774:2009/09/24(木) 00:26:51 ID:2NMVnH4s
>>392
キンマン、オイシー
394Socket774:2009/09/24(木) 00:41:00 ID:kLwg/w4a
>>390 オッツカレー
395Socket774:2009/09/24(木) 01:00:17 ID:ivwDECEr
>>390
お疲れ様です。しっかり休養とって下さい。
396Socket774:2009/09/24(木) 01:07:45 ID:mO2PLKKB
ツール・ド・東日本乙でした。



ベンガベンガベンガ
397Socket774:2009/09/24(木) 05:58:55 ID:4M6DiefW
ブエルタ終わっちゃったなー
俺もロードバイク欲しくなってきた
398Socket774:2009/09/24(木) 09:27:10 ID:2VxIgvS3
ロードの緑びあんき・青不明、MTBの黄色きゃのんでーるをCOMで見たことある。
意外と自転車乗り居る気がする。
399Socket774:2009/09/24(木) 09:32:03 ID:oIC4D5qV
俺のコルナゴ
400Socket774:2009/09/24(木) 12:54:25 ID:q7kcixCy
俺も昔小指で持ち上がる自転車乗ってたよー
ビアンキもどきだけど高かったよー
401Socket774:2009/09/24(木) 13:39:51 ID:2VxIgvS3
チタン?カーボン?
402Socket774:2009/09/24(木) 15:55:50 ID:oIC4D5qV
ラデ日照りが続く秋田じゃ5800シリーズが入るのは来年だろうなぁ
403Socket774:2009/09/24(木) 18:20:51 ID:BkbJsrUW
今日組んだFOXCONN+550でドライバCD読んでくれねぇ。
開いてクリックしてみてもSP1当てろとかムチャ抜かす。
このあとなげぇぜ…
404Socket774:2009/09/24(木) 18:48:06 ID:KmJf4Shs
ケース蓋開けとか、このスレで言った事は店員が要望として処理してくれる事があるようだな

俺はキーボードやポインティングデバイスを充実させて欲しいな。Real Force、HHKまでは行かなくても、
FILCOやCherryのメカニカルくらは置いて欲しい。都会に行ってもある所が少ないから無理だとは思うけどw
意外と需要あるんじゃないかな?ハイエンドキーボード。
ロジの2万円キーボードがあるくらいだから、置いてもいいと思うんだけれど。
あとポインティングデバイスではケンジントンのトラックボールとか置いてくれないものかなぁ。

その辺りでオッと思ったのはCOMが最近Cherry軸採用のゲーミングキーボードがあったくらいだ。
405Socket774:2009/09/24(木) 19:24:12 ID:8ez0gE/C
COMのゲーミングコーナー縮小してなかったか?
406Socket774:2009/09/24(木) 20:01:31 ID:8gTKen4/
ビアンキの人ですが欲しいケースがありましたが自転車の部品発注してしまいましたごめんなさい。
407Socket774:2009/09/24(木) 20:01:56 ID:mO2PLKKB
キーボード触れるなら店舗が地元にある価値があるなぁ。
そういう目で見て触れて確かめる物や
保証対応が必要になりそうな物とかはなるべく近くで買いたい
408Socket774:2009/09/24(木) 21:12:47 ID:9rx8a7vP
ビアンキの人もラデ氏みたく東京−秋田をチャリで移動したりするの?
409Socket774:2009/09/24(木) 21:20:03 ID:8gTKen4/
ふらっと弘前や盛岡まで行って来る程度かな・・・
410Socket774:2009/09/24(木) 21:40:00 ID:5xIPP+k7
盛岡までいくのにどの道通ってる?
後、時間どのくらいかかる?
411Socket774:2009/09/24(木) 22:26:06 ID:NR9/Iuoo
蟹、Via、JM以外のRaidカード
LSI、3ware、Highpoint、Acard等のPCIex4、x8のRaid
412Socket774:2009/09/24(木) 22:35:30 ID:8gTKen4/
>>410
夜中に仙岩トンネルを。
仙岩トンネルの盛岡側出口付近が峠の頂上なんだよね・・・
秋田市からだと四時間かな。大曲に向かっていって協和で左に曲がってひたすら山登り。
413Socket774:2009/09/24(木) 22:45:30 ID:bNpF2icG
けっこう前に車で仙岩トンネル通ったとき、
片側交互通行で長く待たされて腹が立ったことがあったな・・・

あ、まったく話とは関係ないな。うん。
414Socket774:2009/09/24(木) 23:02:42 ID:mO2PLKKB
最近仙岩峠は崩落したりしてる関係で
いろいろ工事してるから我慢してくれ。
415Socket774:2009/09/24(木) 23:08:13 ID:7etb29Od
今も峠の茶屋付近で交互通行だお。
416Socket774 :2009/09/24(木) 23:14:49 ID:eP2RTcwx
長時間自転車漕いだりしてると痔になったりしないの?
417Socket774:2009/09/24(木) 23:15:40 ID:94/wPrXP
手形山のSHOWAの親父に聞けばいいべ。
常連が激しくうざいが。
418Socket774:2009/09/25(金) 00:12:27 ID:mTX1LXPs
>>404
特にゲームするわけじゃ無いけど、マウス買うなら値段的にコム一択なんだよなぁ
だからFILCOやcherryは工房よりコムで扱って欲しい
今の所ダーマの黒軸触れるだけでも十分有り難いけどなw
419Socket774:2009/09/25(金) 11:48:40 ID:BLD2akiG
ダーマイニシアティブ
420Socket774:2009/09/25(金) 14:42:42 ID:wg28Ypv1
ダーマと言えば転職
421Socket774:2009/09/25(金) 15:08:10 ID:6i15LHfd
(P5Qに)すり替えておいたのさ!
422Socket774:2009/09/25(金) 17:28:40 ID:b8d3BptU
そなたにUSBハブを与えるからそれで旅のしたくを整えなさい
423Socket774:2009/09/25(金) 18:41:01 ID:BfNb07sf
以前はギガが大好きだったが、俺はP5KでASUS信者になった。
だから今のメイン機は地雷呼ばわりでもP5QとQ6600で組んだよ。
どうやら当たりを引いたみたいで弱いと言われるUSBも全て正常動作。一年間異常なし。
ただ次は二つ前まで自分の定番だったギガとAMDで組みたいと思ってる。

CoreやPhenomを見る度、Pentium、Athlonという名前もK6や486のように
過去の物になってしまうのかぁ、と思うとちょっと寂しく感じる。当たり前の事なんだけどね。
Athlonでは6台も組んでいるので特別思い入れの深い名前なんだよなぁ。
Athlonと付いてQ6600より速いCPUあるかな?
424Socket774:2009/09/25(金) 20:49:16 ID:pVHp7bAI
ASRock + AthlonII X4で組もうぜ
425Socket774:2009/09/25(金) 20:54:19 ID:aBF+Z844
館、閑散としてますな
もう少し工房に対向してるのかと思ったら、、
426Socket774:2009/09/25(金) 21:33:49 ID:6+Nt8B8P
>>423
AthlonII X4だな。省電力モデルからパフォーマンス重視まで幅広い。
安くなってきた780Gと組み合わせて1台いかが?
427Socket774:2009/09/25(金) 21:49:24 ID:pVHp7bAI
>>425
俺も今日館に行ってきたんだが、客は俺を含めて2名だった
ちなみにUMAX DDR3-1333 4GBは10005円になってた
428Socket774:2009/09/25(金) 21:57:21 ID:BfNb07sf
>>424
>>426
情報サンクス!冬に組んでみようと思う。
やっぱりギガとAMDが一番自作って感じがするなぁ、インテルだとどうも既製品を買っているような気分になってしまう。
AthlonIIときたら次はAthlon!!!とか出たりしてwPen3もジサカーにとっては思い出深い石だよね。
429Socket774:2009/09/26(土) 04:49:20 ID:zUsMhBJ/
Celeron(PPGA)の事も、偶に思い出して下しぁ。

「U」の次は、「U’」ですよね。その次が「U’ Turbo」、次が「SuperU」、で「SuperUX」ね。
余裕があれば「U EX」も出るね。
430Socket774:2009/09/26(土) 05:18:52 ID:DZ9U4tmo
劇場アニメ TVアニメ バンダム チュンリー 韓国
431Socket774:2009/09/26(土) 15:04:10 ID:aK4bdxUk
COMのWindows7セミナー終わったぞー
分かりやすかったね
432Socket774:2009/09/26(土) 18:21:52 ID:CmgaO0pu
そんなのやってたのか
内容どんなのだった?

無料みたいだし、今度参加してみたいが
433Socket774:2009/09/26(土) 19:26:36 ID:iU8Tp2A1
工房に行ってきたんだが、客が14、5人くらい入ってた
奥のケースの側面のフタはほとんど開いてたな
DDR3メモリはかなり売れてた感じだった
434Socket774 :2009/09/26(土) 19:36:41 ID:GVQK98SU
工房について、
>このスレで言った事は店員が要望として処理してくれる事があるようだな
とあったので、んなわけねーだろと思いつつ今日再度行ってみた。
そしたら、
>ASUSのAMD785Gが全くないのは 店長の嫌がらせかと思うほどだ。
二種類あった780Gマザーが一種類撤去されて、M4A785D-M PROが入荷していた。
>AMDのCPUも館より総じて500〜1000円ほど高く
館の価格を調査したようで、館より安くなっていた。

工房店員は確実にこのスレ見てるわ。
435Socket774:2009/09/26(土) 19:45:47 ID:gdGxgy91
この板は工房に監視されています
436Socket774:2009/09/26(土) 20:24:43 ID:h5LusMEj
工房で思い出した
昨日昼頃工房いったら、UMPCコーナーのEモバイルキャンペーンのPOPがはがれてたんでなおしといたよ

うんそれだけ
437Socket774:2009/09/26(土) 20:38:32 ID:iU8Tp2A1
ZOAがオープンした時、OAシステムの店員が視察に来てたのはいい思い出。
店員がこのスレを見てようがどうでもいいが、要望を叶えてくれるなら歓迎だ
ということで工房さん、ASRockのマザー入れてくれ。
438Socket774:2009/09/26(土) 20:57:25 ID:tTSvl3Mw
オレも今日工房行ってきた。

Antec の SOLO と、900-Twoは 結構安いな・・・という以外、インパクトのあるものは
あまりなかった。

後気になったのは、メモリの CL値 表示について。
ググれば調べれるはずなのに、ロクに調べもしないで CL値=***(いわゆる「不明」)
という表示が多かったかな。

正直、これらの状況考えると、今いる店員達のスキルが気になったのだが・・・
気にしすぎかな?
439Socket774:2009/09/26(土) 20:59:51 ID:ZuEayPC6
安いのには理由がある
440Socket774:2009/09/26(土) 21:02:41 ID:/7IB9TPS
PT2の予約販売とかしないかね〜?
地方だとなかなか買えないよな
441Socket774:2009/09/26(土) 21:42:16 ID:KLtwzf2+
>>432
Win7の新機能の概要をさらーっとプレゼンした感じ
需要あればレジュメスキャンしてうpするよ
442Socket774:2009/09/26(土) 22:07:05 ID:ZuEayPC6
Win7の重さが

XP:100
ヴィスタ:200

100〜125の範囲だったら買う
443Socket774:2009/09/26(土) 22:17:44 ID:ZKhvgvvo
ビアンキいじりで忙しくて工房行き損ねてるだよ。
誰か黒105の割と美品なブレーキ2000円か3000円で買わねぇかな。

>>442
AMD780G、Mem4G、5400+でWin7のビルド7100使ってる限りじゃnLiteでチューンしたXPと同程度の体感だよ。
試しにVista入れたときよりかずっとサクサク。

>>434
Athlon II X2 240eをWin7とともに買おうとお金を用意してたんだが、値段によっちゃ通販やんぴだな。
受け取りとか第引き手数料とか、なんだかんだ面倒だかんなぁ。
コジマとヤマダをうろついて色々○ねばいいのにとか思う値段だったんで通販でデジカメ買ったりとかは
しているんだが。

>>416
痔にはならないよ。それよりか尻毛剃らないと乗ってて巻き込んで激痛。
して、その尻毛も毎日しっかり剃ってないと尻穴周辺がかぶれる。
怪我したときのために足の毛も全部剃ってるし。この前怪我したけど手当てが楽だった。
444Socket774:2009/09/26(土) 22:26:07 ID:Tr9gv5/F
自分に知識があれば、店員のスキルには期待しないだろ?
CL云々気にするなら、自分で調べたほうが早いよ。
秋田は、いろいろ細かいことを気にしすぎなやつばかりだと思われるよ
445Socket774:2009/09/26(土) 22:27:49 ID:OM3f7rnu
うわっ嫌な豆知識増えたっうぇw
446Socket774:2009/09/26(土) 22:29:55 ID:ZKhvgvvo
>>445
嫌とか言うなwwww
マジ切実なんだってwwww
電動毛抜き機を見にK's行っちゃうよwwww
447Socket774:2009/09/26(土) 22:57:24 ID:OM3f7rnu
あーもう自転車海苔は「そういう風」にしか見れなくなるなwwwっうぇwww
つか電動毛抜き機なんてあるんかいwwwwwwwww
448Socket774:2009/09/26(土) 23:03:16 ID:ZKhvgvvo
>>447
パナのソイエってやつとか。あとブラウンとかも出してる。

てかなwwwwwいいじゃん綺麗で細くてさwwwww
449Socket774:2009/09/26(土) 23:07:49 ID:iU8Tp2A1
>>443
マラソンランナーが塗ってるワセリン?だっけか、そういうの塗ってもだめなん?>>438

>>438
型番やパッケージが一緒でCL値が変更になるとかないか?
てかそういうのは前もってネットで調べてから買ったほうがいいと思うぞ。
まぁ不明とするくらいなら、最初からCLを書かないほうがいいかもしれんが。
450Socket774 :2009/09/26(土) 23:26:26 ID:GVQK98SU
>>443
>>416>>434は自分だったw
毎日脱毛しないといけないのか。
趣味とは言え、自転車以外の所でも色々大変なんだなー
でも>>447にも同意してしまうw

工房に240eはまだ無かった気がする。
それよりも秋葉原最安と同額の605e在庫ありに驚愕し、買おうか本気で悩んだw
620と630も通販しなくてもいいレベルの価格だった
Windows7優待版は館、工房ともに予約受付してた。
451Socket774 :2009/09/26(土) 23:37:11 ID:GVQK98SU
>>448
それとふと思ったんだが、尻、足の処理してるってことはおてぃんてぃんもつるつるとか?www
452Socket774:2009/09/26(土) 23:37:19 ID:UHMBl5o2
ビアンキの人は今日からお尻の綺麗な人になりますた。
453Socket774:2009/09/26(土) 23:47:37 ID:ZKhvgvvo
男の尻に興味持つなよな・・・この前、某スーパーで小便してたら隣の高校生にチン子覗き込まれた。
チン毛は剃ってないのに。
454Socket774:2009/09/27(日) 02:51:06 ID:DNupnZsL
何のスレなんだ、ココって(笑)。

さてー。めっきり気温も下がって、ラーメンが一層美味(了
FF8、続けるか。エンドレスなエロゲとの並行処理なので、妙に進度が。
455Socket774:2009/09/27(日) 02:52:51 ID:AcJyVUIS
すくぅ〜るメイトか。
456Socket774:2009/09/27(日) 06:03:25 ID:aj8WtBhY
油豚はエロゲ厨か
457Socket774:2009/09/27(日) 07:44:34 ID:4QeAPR9r

   ∧_ ∧
  <`∀´ >
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)

 自転車海苔は、むだ毛の
 処理もしているらしい or2
458Socket774:2009/09/27(日) 07:52:17 ID:yD14htj1
ケツ毛って何の為にあるんだろ
459Socket774:2009/09/27(日) 08:05:14 ID:lJ67cvhw
ウンコがこびり付くため、それ以外何がある?
460Socket774:2009/09/27(日) 09:14:14 ID:84w4Wnth
工房のレスにレスしようと思ったのに何この流れ
レスする気失せたわ
俺もケツ毛剃ってくる
461Socket774:2009/09/27(日) 09:19:29 ID:9plni/MR
ケッ!
つまんねースレだな
ゲロ以下だぜ
462Socket774:2009/09/27(日) 09:45:18 ID:FQMUvDED
俺のせいで、ごめんなさい。
463Socket774:2009/09/27(日) 10:07:58 ID:utzEH3Pq
ケツの毛までむしられるのか。
464Socket774:2009/09/27(日) 12:39:29 ID:AcJyVUIS
自転車乗りのケツはなでるとすべすべしてるのか
465Socket774:2009/09/27(日) 13:38:20 ID:4QeAPR9r

or2
466Socket774:2009/09/27(日) 14:08:40 ID:SClr3jce
俺はチンコをパイパンにしてる。
毛が絡まなくて楽。
467Socket774:2009/09/27(日) 19:01:04 ID:z0xxFJUe
>>441
亀だができればうpお願い〜
468Socket774:2009/09/27(日) 19:02:17 ID:FQMUvDED
アルミ板買ってきた。
俺の脚のようにツルツルなアルミ板をこれから陵辱してバラックなケースを作る。
469Socket774:2009/09/27(日) 19:06:36 ID:XR+DLs70
コムの特価品9800GT、2枚とも売れなかったみたいだね。
この価格でG92が手に入るって結構凄いと思うんだけどな
470Socket774:2009/09/27(日) 19:13:48 ID:9plni/MR
買おうか迷ったけど見送ったわ
金ねーよ
471Socket774:2009/09/27(日) 19:30:56 ID:2pP+og9f
電気食いすぎるもんいらないよ
472Socket774:2009/09/27(日) 21:22:44 ID:un/ybioT
>>466
亀だができればうpお願い〜
473Socket774:2009/09/27(日) 22:19:35 ID:84w4Wnth
ちょっと上のグラボって特価でもあんま売れてないイメージあるんだよな、コムも館も
8800GT然り、HD4850然り
秋田じゃそういうの必要としてる層が少ないって事なのかな

>>471
GEって付いてたから補助電源いらないタイプだったと思うぞ
それでも多いってんならまぁ仕方無いが
474Socket774:2009/09/27(日) 22:44:53 ID:SClr3jce
>>472

こんなのみたいのか・・・w
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9968.jpg.html
DL PASS = chinko
475Socket774:2009/09/27(日) 22:45:51 ID:UtGv8ab6
サファイアのLowProfileの4550って五千円くらいで売ってるかな?
476Socket774:2009/09/27(日) 22:46:04 ID:2pP+og9f
95gtですらアイドルがなーと躊躇してるくらいなので

     *      *  
      *無理です+  
        n .∧__,,∧ .n
    + (ヨ(´・ω・`)E)
        Y     Y    *

477Socket774 :2009/09/27(日) 22:49:22 ID:HkhcddQk
>>474
自転車海苔の足やケツもこんなもんだろーなー
478Socket774:2009/09/27(日) 22:51:06 ID:UtGv8ab6
>>476
AMD785しか残らないじゃないかw
479Socket774:2009/09/27(日) 23:02:35 ID:84w4Wnth
>>474
通報しまs…いや、なんでもない
ってか何でこの短時間に5人もDLしてんだよ!
480Socket774:2009/09/27(日) 23:08:35 ID:Z/19RhIp
>>474
マジでうpしてるじゃないかお前あほだろw
481Socket774:2009/09/27(日) 23:11:28 ID:SClr3jce
消したw
482Socket774:2009/09/27(日) 23:11:42 ID:9plni/MR
28回通報しました
483Socket774:2009/09/27(日) 23:11:52 ID:UtGv8ab6
>>477
俺の脚はツルツルだがあちこち怪我の痕だらけ。
484Socket774:2009/09/27(日) 23:40:11 ID:DNupnZsL
つるつるしこしこの稲庭うどん。
ごめん、何も捻りが浮かばなかった。
485Socket774:2009/09/28(月) 00:04:38 ID:hCZuP7Wn
>>473
HD5xが出たんだし、まだまだ4xは下がるだろ。
そう思うと9800GTGEを今買うのは無謀としか思えないな。
本当にグラボが欲しい人間はもっとランク高いのを買うだろうしなw

ちなみにヤフオク今朝確認した時点で4890の1Gが2枚で20k〜ってあったな
グラボ欲しかったら俺ならそっち飛びつくわw

ま、なんにせよ年末商戦に向けて今は金を貯める時期じゃねーかな
捌ききれなかったCOM涙目だったり
486Socket774:2009/09/28(月) 00:05:55 ID:hCZuP7Wn
訂正
×:まだまだ4xは値下がるだろう。

○:まだまだ4xが値下がるだろう。
487Socket774:2009/09/28(月) 07:21:43 ID:H/FPOfCU
>>486
いや、最初ので合ってるだろ
488Socket774:2009/09/28(月) 11:52:20 ID:bVX0A8z+
>>485
あぁいや、今週の9800GTGEだけの事を言ってるんじゃなくて
ここ1,2年その辺のクラスの特価品売れ残ってる事多いなぁって意味で言ったんだ
489Socket774:2009/09/28(月) 12:35:54 ID:fass+wIt
唐突で悪いけど、秋田でoc相談乗ってくれるとこある?
いままで自力でいじってたんだが、どうやらもっと細かく調整したほうがよさそうでね
490Socket774:2009/09/28(月) 16:03:30 ID:j4DbEEz4
工房でPT2
491Socket774:2009/09/28(月) 18:59:14 ID:EYwKLl9A
OCの補償に応じるショップなんてあんのか?
ははは
492Socket774:2009/09/28(月) 21:44:35 ID:9fKKKxOY
>>489
今どきOCなんてCPU/チップセット標準の機能ですよ。Intel Core i7シリーズ。
ttp://www.intel.co.jp/jp/technology/turboboost/index.htm

よって調整よりも冷却を考えた方が良いんじゃね?
493Socket774:2009/09/28(月) 23:52:12 ID:xJkbpIgj
>>489
完全に自己責任の世界だし、ネットに腐るほど情報あるのにわざわざショップに相談行こうとしてる時点で
おまえには向いてない。
494Socket774:2009/09/29(火) 01:51:03 ID:5eC0nazw
それ以前に、個体差(品質や耐性)があるし。
495Socket774:2009/09/29(火) 10:56:07 ID:JRlPAwmv
更にXGhzまで余裕でいける なんてショップが言えるわけが無いし
これで良くオーバークロックしている人は居る程度も言えないかもしれない

そんな事言ってたから、その周波数にしたらCPUアボーンしたらクレーム出すだろ?
そしたら出きるって言ってしまった人の責任になるしな
496Socket774:2009/09/29(火) 19:02:41 ID:SJD2PKiz
細かく調整ってんなら
電圧やら何やら細かく調整出来るマザボ買うしか無いんじゃね
497Socket774:2009/09/29(火) 21:06:00 ID:NxV34nJv
OCと書いて、無駄な努力って意味だった希ガス
498Socket774:2009/09/29(火) 21:13:19 ID:nidA8Pri
人の夢と書いて儚い
なんかもの悲しいわな
499Socket774:2009/09/29(火) 22:37:08 ID:5eC0nazw
「the OC」って海外ドラマあったけど、初め深夜、途中からいきなり昼前。
深夜枠の時、予備情報無しで飛び込んだら、まさかのビバヒル風味。
絶望した!

「スーパーナチュラル」か「ヒーローズ」の続きをやってくりゃり。PBも面白
くないとは言わないけどさ。「4400」を観ているのさ。
500Socket774:2009/09/29(火) 23:17:22 ID:DHQiNy9N
なにこいつ
501Socket774:2009/09/29(火) 23:29:58 ID:/ArKfAxL
そういえばテンプレに音響サービス入ってないんだね
コンデンサでよく世話になってるんだけど
502Socket774:2009/09/29(火) 23:34:34 ID:nidA8Pri
学校前なので毎回行くのに躊躇してしまう
503Socket774:2009/09/30(水) 00:13:11 ID:uGlczunB
OCっていえば仮面ライダー。

まぁいいじゃないか、聖霊の生徒には何の店か分からないから。
504Socket774:2009/09/30(水) 00:43:29 ID:ZN+Mk2B3
音響の向いのクリーニング店にある自販機で、一服する機会が多い自分。
あの近辺、ラーメン屋が少ない感じで悲しいのだが。
まぁ、中通り病院の食堂の味噌ラーメンが美味いので、迷う事は無いのだけど。
505Socket774:2009/09/30(水) 01:20:10 ID:26UtYG+w
南大通に有名処?のラーメン屋あったよな
速攻潰れたが
506Socket774:2009/09/30(水) 03:59:05 ID:zYvdwbrw
パソコンの館の近くにラーメン屋できてたのか
507Socket774:2009/09/30(水) 06:11:05 ID:7mCjuEBQ
早速Microsoft Security Essentials使ってみたけどいい感じだね
508Socket774:2009/09/30(水) 10:49:11 ID:zYvdwbrw
人柱乙
509Socket774:2009/09/30(水) 12:07:43 ID:KfhmoZqE
COMんトコの信長?も一回入ったきりでなくなっちまったなぁ
510Socket774:2009/09/30(水) 14:45:47 ID:Ht0IIxiD
信長書店?
511Socket774:2009/09/30(水) 23:50:14 ID:YFFtvTTf
信長はひどかったからなー
512Socket774:2009/10/01(木) 00:41:28 ID:6FSufP7X
>>507
結局ワン何とかっていうソフトは何だったの?
513Socket774:2009/10/01(木) 00:51:10 ID:r3BrXQxE
今、学習塾か何かだっけか。 >信長跡地

「ジョーカー!」×「ジョーカー!」、これだと剣のジョーカーになるのけ?
|W0)<ヘウァッ!
514Socket774:2009/10/01(木) 00:56:33 ID:zJQn6No1
パソコン工房の隣もラーメン屋だな。味は?
515Socket774:2009/10/01(木) 01:49:25 ID:YMSWBwGR
>>512
無料版を作るための資金集め
516Socket774:2009/10/01(木) 05:55:16 ID:oCD8BxIg
金曜日はトンコツラーメン390円でお得でつ。
517Socket774:2009/10/01(木) 09:41:07 ID:z5gL/tdl
>>511
よくも悪くもフツーって感じだったが、そんなに酷かった?
麺屋秀吉に対抗してるつもりなんかとオモタワ
518Socket774:2009/10/01(木) 18:25:16 ID:tfQ2rCCU
まつぁらげぇ たぇぃん しょぃん
519Socket774:2009/10/01(木) 20:57:19 ID:MEoY9vMP
ビアンキの人ですが駅前の花屋のおばちゃんと自転車ネタで話しこんでたら
「彼女に花おくんないの?」みたいな流れになってちょっと悲しいです。

彼女の代わりに自転車とPCに金突っ込んでるからな・・・
520Socket774:2009/10/01(木) 21:54:59 ID:x3rwswG8
工房でPT2の深夜販売しないのか?
521Socket774:2009/10/01(木) 22:00:45 ID:IV/kAqdi
欲しいのは貴殿ぐらいなものだ
522Socket774:2009/10/01(木) 22:23:27 ID:nNmy6wON
>>520
入荷のメドすら立ってないって聞いたが…
523Socket774:2009/10/01(木) 22:35:46 ID:x3rwswG8
CNAなんだけど、PT2を取り付けてちゃんと衛星が映るか不安だ。
PCのある部屋にSTBが付いてないけど、大丈夫なのかなぁ。

>>522
がーん。
524Socket774:2009/10/02(金) 00:16:03 ID:EHZj2VGf
俺の彼女も入荷のメドすら立っていない
525Socket774:2009/10/02(金) 00:22:27 ID:vTE+/Y/T
俺の彼女はkonozamaされますた。
526Socket774:2009/10/02(金) 00:26:41 ID:Fu56Kdzf
>>524-525
ジュンク堂にTV Bros.関東版があった@きのうの昼休み
527Socket774:2009/10/02(金) 01:39:33 ID:/+A//Utd
誰かゴサクでラーメンおごってやるからPC見てくれよ
528Socket774:2009/10/02(金) 01:54:16 ID:jRx5ldEj
見るだけでいいの?
529Socket774:2009/10/02(金) 01:57:28 ID:lRvsvBW2
吾作に持ち込むとか…なかなかやるな
530Socket774:2009/10/02(金) 01:58:17 ID:0wfljE0B
能代と山王でごほうびと罰ゲームくらい違うけどどっちだ?
531Socket774:2009/10/02(金) 02:48:32 ID:W+WNmhps
じゃぁ、自転車で能代まで。二時間かかるが。
532Socket774:2009/10/02(金) 02:50:45 ID:1n64e9jX
館からのメルマガ、ポイント付くとは言えintelのSSDが3万弱ってのは高すぎなんじゃないか
それともPCサイトで紹介されてるようなのが安いだけで他はこんなもんなんだろうか
533Socket774:2009/10/02(金) 02:56:53 ID:W+WNmhps
534Socket774:2009/10/02(金) 16:54:06 ID:bc1KsDLy
工房の品揃え微妙だったな。
AMD系を秋田で揃えるのはちょっと辛いね。
535Socket774:2009/10/02(金) 18:06:02 ID:X3l1zy21
>>534
AMD PhenomU X4 940 Black Edition BoxをCOMでこの夏買った俺ガイル
\22980-
ちょっぴり高かったけどね
536Socket774:2009/10/02(金) 18:53:53 ID:uA/CDZHA
>>535
だから何?
537Socket774:2009/10/02(金) 19:11:22 ID:e+CtOY0E
>>536
お前も野暮だな
538Socket774:2009/10/02(金) 19:24:08 ID:Nvh/yo6Z
そろそろ秋田にもウエデジ1.5Tは言ってきてもいい気がするんだが
539Socket774:2009/10/02(金) 23:24:22 ID:hsPL9mAq
秋田
540Socket774 :2009/10/02(金) 23:37:39 ID:PNs5nPTO
日立2TB入ってきてもいいんじゃね?
541Socket774:2009/10/02(金) 23:48:07 ID:npilBhe1
>>538
先週、館にあった気がする。
特価で¥10,480くらいだったかな。
542Socket774:2009/10/03(土) 00:11:22 ID:Hr+nsi8L
RADEON5870が秋田に入ってくるのはいつですか
543Socket774:2009/10/03(土) 00:14:41 ID:AV4ExS3a
今月中は無理だろうな
544Socket774:2009/10/03(土) 01:20:54 ID:FEFI9JrW
RADEON8500が潤沢に(了
良いGPUだったと思うけど。GF2より遥かに。

HDDは、正直HGSTとWDの二択かな。発熱と動作音、今でも小さいし。
545Socket774:2009/10/03(土) 01:36:54 ID:YvyWHIBu
>>541
ナイス情報アマゾンと変わらん値段だな
花王
546Socket774:2009/10/03(土) 15:41:51 ID:FEFI9JrW
ザブングルとゆってぃ、イイわなー。
フォーリンラブは、若干飽きてきた感じ。

年内に組む、ならWin7発売後だな。少し遅らせるのも手。
547Socket774:2009/10/03(土) 17:52:11 ID:wIoMRrfZ
攻防のPT2は早い者勝ちって・・・


俺は買えないな・・・
548Socket774:2009/10/03(土) 18:46:10 ID:x4s0cm+R
音が鳴らなくなってしまいましたので安定した5.1ch以上の低価格で組みたいです
親切な方、お勧めのMB、音源ボード、アンプ、スピーカー等、教えてください
549Socket774:2009/10/03(土) 20:19:43 ID:AV4ExS3a
サウンドカード買えばいいよ
アンプとスピーカーは人それぞれだからなんとも言えないな
550Socket774:2009/10/03(土) 21:26:37 ID:MVTZkE0v
>548
音が鳴らなくなった原因が何かを追求するとこからだな。
単純にサウンドだけならSBの安いのとか色々あるから
それ+工房のPB5.1Chセットでいけるべ。
551Socket774:2009/10/03(土) 21:27:28 ID:Sngc3vy9
だな。
試聴して自分好みの機器を選択しろ
552Socket774:2009/10/03(土) 21:30:56 ID:g4wp/z8a
5.1ch以上っていうならUSBサウンド買ってきたほうが下手にカード買うよりか
音質いいらしいな。
553Socket774:2009/10/03(土) 21:39:06 ID:Kr5bYN/e
>>548
サウンドカードはASUS Xonar D1(\6,720)使ってるけど、値段の割りに音がいいぞ。
アンプやピーカーに関しては実際聞かないとなんとも言えないなぁ。
554Socket774:2009/10/03(土) 21:57:40 ID:FEFI9JrW
安いからって、青ペンのCobraとかは駄目だぜなんだぜ?

クソォーーーーーーーゥッ!! >どきキャンのアレの声で
FF8、セーブ上書きしちゃった。イニシャルスタートだ、ははは。...はぁ。_no
555Socket774:2009/10/03(土) 23:59:00 ID:x4s0cm+R
>>549-554
ありがとうございます
音源ボード交換してチェックして問題がありませんでしたが
なぜか音が鳴らなかったので原因を調べてみようと思います…orz
やっぱりMBかな?
556Socket774:2009/10/04(日) 00:23:45 ID:J8yexC8W
>555
「サウンドカード名+音が出ない」とかでググレば意外と答え出るかもよ。
俺もオンボぼHDサウンドが音がでるのに毎回起動のたびにデバイスエラー出て
すげー参った。
すげーよグーグル先生!

       ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
557Socket774:2009/10/04(日) 00:28:01 ID:YVPlD+Lm
まず環境を晒そう。
最低限、M/Bの型番とOS
558Socket774:2009/10/04(日) 04:42:21 ID:r7H7Vhex
PT2って、秋田に入荷あった?
25000位で安全に4・5枚さばけないかな?
いや、往復の交通費を稼ぎたいんだけどねw
貧乏で帰省できないの
559Socket774:2009/10/04(日) 09:04:04 ID:+2Tc0Coa
安全に捌けないってどういう状況だ
560Socket774:2009/10/04(日) 09:11:30 ID:Eqk37sJW
>>555
ミュートになってるだけってオチはないよね?
スピーカーやケーブルは大丈夫なのかな?
561Socket774:2009/10/04(日) 11:42:15 ID:2CiaM26k
下手に5.1ch組むより、サラウンドヘッドフォンの方が音良いぞ
安く5.1ch組むんならサラウンドヘッドフォンと同等位の値段だしな

5.1ch以上組むならトールボーイ4本+センター+ウーファー買う位予算無いと投資しても無意味
後コードと電源にも拘らないといけないしな。。。
562Socket774:2009/10/04(日) 14:02:53 ID:n/T6Lw6U
そういえば館に8スピーカ内蔵の5.1ヘッドフォンあったような気がしないでもない
563Socket774:2009/10/04(日) 21:37:52 ID:8TfveQAw
>>558

しばらく待てば店頭で買えるという噂も出てるからね〜
今回は転売するのは不可能なんでね?
良くても2万くらいでないと売れないと思うが・・・
564Socket774:2009/10/04(日) 21:43:56 ID:n/T6Lw6U
スカパも受信できるのか
90DTVいらないじゃないか
565Socket774:2009/10/05(月) 22:09:57 ID:0PMe4Tu/
7.1ch組んだけど、結局、ほとんどラジカセで聞いてる。
しかもそのラジカセもらったドデカホーン。
566Socket774:2009/10/05(月) 23:07:57 ID:WmjV7g2w
パルクの光学ドライブの品揃えいいところってどこ?
567Socket774 :2009/10/05(月) 23:21:59 ID:1ywEQG6n
>>566
工房≧館>>COM
568558:2009/10/06(火) 01:31:20 ID:mDnN4w4R
駄目かw
予約キャンセルしよ
569Socket774:2009/10/06(火) 02:01:06 ID:4XSC0V9r
そもそも転売なんてするやつにはろくなやつはいない
570Socket774:2009/10/06(火) 11:59:48 ID:yRjTpdcI
転売厨は帰省しなくていいよ
571Socket774:2009/10/06(火) 15:11:26 ID:Xst9wy74
転売厨台風ん時用水路の様子見に行け
572Socket774:2009/10/06(火) 15:15:16 ID:NwwvMDuM
実家の屋根が気になれ
573Socket774:2009/10/06(火) 16:16:24 ID:aakTPCO1
転売厨を屋根の維持管理に向かわせればいいんじゃね
574Socket774:2009/10/06(火) 16:24:14 ID:fXlPLhr6
やーねー
575Socket774:2009/10/06(火) 18:57:32 ID:/LSn+8SR
へぇぇ、かっこいー
576Socket774:2009/10/06(火) 18:59:01 ID:lT81Dz07
イエーイ
577Socket774:2009/10/06(火) 22:11:34 ID:HoHZBYjd
  ___
---) - - - - (-------------R7-----
   ̄ ̄ ̄
578Socket774:2009/10/06(火) 22:37:16 ID:d+S3Z86C
遺影
579Socket774:2009/10/07(水) 01:37:28 ID:ZaX0J7Ym
おい、マシンガン・ラーメンだかラーメン・マシンガンだかは
ビックリするくらい不味いから食べるなら今のうちだぞ!
580Socket774:2009/10/07(水) 04:06:17 ID:DEPfNHBO
そもそも場所がわからん。
581Socket774:2009/10/07(水) 06:56:43 ID:0CU8vhD3
土崎の大魔王もすごい、とにかく名前とのギャップがすごい(場所は前の宝介、ダイソーの向かい)
店内の貼り紙に「ただいま修行中ですので不味い場合がありますが許してください」とある
582Socket774:2009/10/07(水) 10:03:50 ID:lZdh38AT
「まずかったら金払わないけど修行なんだから構わないよな」でいける?
583Socket774:2009/10/07(水) 12:21:00 ID:gqMyhZb8
あれは10年たってもまずいと思うけどw
584Socket774:2009/10/07(水) 13:39:46 ID:VNXbLtNq
同じ事を理髪店で書かれてたらどう思うか
585Socket774:2009/10/07(水) 16:57:58 ID:7XJh0QdP
いみわかんねーことかいてんじゃねーよwww
586Socket774:2009/10/07(水) 16:59:10 ID:Hlbn0AQS
自作パソコンの話しようぜ
587Socket774:2009/10/07(水) 17:18:13 ID:mXwK321z
ラーメンの話でもいいよって>>147のおじちゃんが言ってた
588Socket774:2009/10/07(水) 17:32:53 ID:XrsLf9oK
それ俺だ
なんでおじちゃんっておわかったんだw
589Socket774:2009/10/07(水) 19:13:40 ID:ydpELw/4
仙台スレを見たらラーメンの話になってた
590Socket774:2009/10/07(水) 20:33:29 ID:cjzl+fKC
油豚歓喜スレwwwwwwwwwwwwww
591Socket774:2009/10/07(水) 22:00:23 ID:65ErRsDx
でもこのスレのラーメン好きで実際に太っている人なんていないよね
592Socket774:2009/10/07(水) 22:07:42 ID:MptUj0eC
仙台の国分町は、コムラサキと天下一品がオイシカッタお。

ところで、館って毎日レイアウト変えてるの?
努力は分かるが、在庫一掃セールしなっきゃならんだろうな。

二階のエレベータ倉庫には、大量に○○があるだろうから・・w
593Socket774 :2009/10/07(水) 22:43:49 ID:SfQgaluG
仙台は山神山人がうまい。
さっぱり系だとちばき屋がなかなか。
そして三福の評判がいいのは気になる
594Socket774:2009/10/07(水) 23:24:04 ID:3uAZfYZF
>>592
レイアウト変更するのは構わないが
HDDくらいせめてSATAならSATAで、メーカーもちゃんと揃えて並べて欲しいわ…
595Socket774:2009/10/08(木) 11:41:50 ID:nQ7AjbxI
おめだ風だいじょぶだが
あどあぶねそうなんだども
596Socket774:2009/10/08(木) 12:12:21 ID:tNu+GCr0
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /
597Socket774:2009/10/08(木) 12:14:30 ID:pmudrhzs
天気悪いとワクワクするなw
598Socket774:2009/10/08(木) 13:19:34 ID:k9Pvw5hg
お前らって、場が盛り下がると常にラーメンの話ばっかりだよな
ワンパターンだから彼女の一人もできねーんだよ
599Socket774:2009/10/08(木) 13:45:11 ID:uqS6NLN0
>>598が彼女いない暦=年齢と聞いて
600Socket774:2009/10/08(木) 15:35:38 ID:mzyfl+q2
浸水被害、いないよな?
601Socket774:2009/10/08(木) 15:41:02 ID:DEPA0AqB
ちょっと雄物川の様子見てくる
602Socket774:2009/10/08(木) 15:52:06 ID:A4p00+F/
増水だったら明日朝が一番いいんじゃないかな?
603Socket774:2009/10/08(木) 17:54:41 ID:bRWXePDZ
停電が怖いが、会社からの帰りはもっと怖い。
中央道て冠水しないよな…
604Socket774:2009/10/08(木) 19:49:55 ID:qduHJmiN
>>599
涙ふけよw
605Socket774:2009/10/08(木) 19:50:30 ID:/ffp8lyT
明田て今も水没するの?
606Socket774:2009/10/08(木) 21:46:25 ID:pmudrhzs
つーか静かなんだが台風どうなったんだよ・・・
607Socket774:2009/10/08(木) 21:59:41 ID:uqS6NLN0
>>604>>599かよ
それともID変えて御苦労さんな方か
608Socket774:2009/10/08(木) 22:30:15 ID:qduHJmiN
>>607
妄想乙w
得意のオナニーに活かせよw
609Socket774:2009/10/08(木) 22:33:16 ID:nQ7AjbxI
おめがだがもでもちょしてねれ
610Socket774:2009/10/08(木) 23:01:48 ID:CLHU29kF
611Socket774:2009/10/08(木) 23:15:47 ID:PzA8/LWW
612Socket774:2009/10/09(金) 02:02:30 ID:s15AAdps
で、台風はどこに行っちゃったの?
613Socket774:2009/10/09(金) 03:36:48 ID:1ygC2ULT
>>612
AABとか見れ〜。
北海道沖の太平洋。
が、秋田中央の警報(暴風・波浪)が解除されない。
614Socket774:2009/10/09(金) 07:08:23 ID:PQIq8KyM
雄物川の河川敷見てくる
615Socket774:2009/10/09(金) 13:12:29 ID:QyJk28BA
デジカメ持ってちょっと自転車で雄物川河川敷行ってくる。
616Socket774:2009/10/09(金) 13:48:55 ID:o7g4y9nr
雄物川の中州でテント張ってくる
617Socket774:2009/10/09(金) 14:56:45 ID:ZrttwK8n
>>616
ここの連中集めてバーベキューしようぜ!
618Socket774:2009/10/09(金) 15:17:23 ID:vRijmnre
妙によそよそしい、お互い見たことある顔ぶれの
怪しい集団が出来ると思われ。
619Socket774:2009/10/09(金) 15:59:05 ID:QyJk28BA
全然増水してなかったよ・・・
620Socket774:2009/10/09(金) 18:37:52 ID:dhlJ6Yve
増水で雑炊パーティー!!
621Socket774:2009/10/09(金) 19:52:57 ID:DmXOzSU7
よし!舞茸ならまかせとけ。(と言いつつ流れ着いたゴミを漁り出す)
622Socket774:2009/10/09(金) 20:31:27 ID:VQ6Nqqov
>>620
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
623Socket774:2009/10/09(金) 22:04:20 ID:QOYAPtHG
>>621
まいたけでまいったけぇ。
624Socket774:2009/10/09(金) 22:33:47 ID:qcJ2STjV
そこで俺の松茸をだな













ごめん、ホントはエノキダケ
625Socket774:2009/10/09(金) 22:34:24 ID:/FAkNZ23
まいたけではわかるけど
まいったけぇってのはどういう意味ですか?
626Socket774:2009/10/09(金) 22:39:02 ID:1ygC2ULT
「参ったから」の意味、じゃないかね?
627Socket774:2009/10/10(土) 20:11:49 ID:jvIeh1LW
茨島のゴミ捨て場が開場していましたよ
628Socket774:2009/10/10(土) 21:28:11 ID:0fSWIVH4
久々にCOMに行って来たけど、若干以前より客が少ない気がしないでもないけど
工房ができる前と後だとあんま変化がない気がする。
相変わらず中古品は売る気0だしw
最近の館の状況はどんなもんだ?
629Socket774:2009/10/10(土) 22:06:33 ID:TRtMBYYS
>>628
今日行ってみたら配置がガラっと変わっててビックリした
入り口から見て右奥のコーナーにCPU・マザボが置かれて、そこにあった商品と入れ替わってた
客足が遠のいてたコーナーと逆のコーナーを入れ替えた感じかな
あとはネットブックが充実してた印象

客は土曜日だというのに少なめだったよ
630Socket774:2009/10/10(土) 23:58:48 ID:jvIeh1LW
館のWin7予約と三菱モニタがお得感ある
ポイントを考慮しての話だけどね
 
あと、3店のどこでもいいのでHD5xxxを入荷してくださいまし
631Socket774:2009/10/11(日) 00:27:24 ID:Rs82RBQh
何この雷は。
632Socket774:2009/10/11(日) 03:19:10 ID:TomAVLDE
リビルド中に雷が来て、眠れぬ夜を過ごしたぜw

PT2が意外に早く届くことになったから、録画用に1台組もうかなぁ。
うるさいだけの工房は見限ったから、COMと館で物色してみよ。
633Socket774:2009/10/11(日) 14:29:04 ID:oVk527Tu
中古のCPU扱ってる店少ないね
誰か売ってくださいよ
634Socket774:2009/10/11(日) 14:56:26 ID:ukI5WMI8
セレロン500で良ければあげるけど?
635Socket774:2009/10/11(日) 15:09:00 ID:P+41w9PS
俺のPentiumIII 800MHzを売ってやろう
636Socket774:2009/10/11(日) 16:53:41 ID:m9BKI5Ke
>>633
工房で扱ってるはず。ここで目当てのが無かったら、諦めて通販探す方が良い。

てか、俺の余りもので良ければ売ってあげよう。
・PentiumII 300MHz
・Pentium4 1.7GHz(Socket423)
何年も使ってないから、動くか解らないけどな。
637Socket774:2009/10/11(日) 17:06:17 ID:X/HDqdrO
市議選の選挙カーがうるさい。
638Socket774:2009/10/11(日) 17:13:01 ID:4cDNcet6
みんなUPS何使ってる?
639Socket774:2009/10/11(日) 19:27:15 ID:TomAVLDE
>>638
オムロン。3回ほどサポートを受けたが、すべて翌日に解決した。
電子部品メーカーだけあって、必要なときはスイッチなどの部品だけでも出してくれた。

APCは、数年前の話だが、交換部品の点数に関わりなく修理費定額2万円(税抜?)。
実際には修理ではなく基板まるごと交換。部品はまったく出さないとのこと。
この回答を得るだけで2週間かかったが、その間に停電があったらどうしてくれたんだろうか。
個人的にはもう二度と使いたくない。
640Socket774:2009/10/11(日) 20:50:11 ID:iURRMQip
>>637
横手市民乙
641Socket774:2009/10/11(日) 20:51:20 ID:hK8fMy9s
横手とかどこの田舎だよ
642Socket774:2009/10/11(日) 21:45:17 ID:Rs82RBQh
>>635
そのPen3は勿論、Slot1(SECC2)だよね?
幾らですか? EBなら尚更Good。
643Socket774:2009/10/11(日) 21:50:41 ID:hK8fMy9s
スロット1のCPUなら腐るほど持ってるわ
644Socket774:2009/10/11(日) 21:56:02 ID:nzH7X8XX
>>641
横手ばかにするなよ。
秋田自体が田舎だろ
645Socket774:2009/10/11(日) 22:15:27 ID:gfT4EkeT
>>644
秋田をばかにするなよ。
東北自体が田舎だろ
646Socket774:2009/10/11(日) 22:30:56 ID:EebmPpTC
>>645
仙台だけは200万都市並の密度がある。山と田んぼに挟まれて高まった密度だけど。
647637:2009/10/11(日) 22:39:58 ID:X/HDqdrO
横手市民でごめんなさい。
648Socket774:2009/10/11(日) 23:32:06 ID:Rs82RBQh
横手か。
B-1、おめでとん。

>>643
Pen3 800(EB)↑なら、複数ホシスなぁ。
649Socket774:2009/10/11(日) 23:49:05 ID:tzXta/Sl
節電タップに一言言いたい

節電謳うなら光るの止めろw無駄な電気消費すんなwww
650Socket774:2009/10/11(日) 23:53:28 ID:4cDNcet6
それを言うなら
リサイクルして無駄なゴミを減らす代わり、リサイクルを運ぶCO2排出量とか
651Socket774:2009/10/12(月) 01:38:04 ID:5KxvCWh/
リサイクルより再資源化
652Socket774:2009/10/12(月) 13:02:59 ID:VU0eSaSj
Q9450使ってる人いる?
653Socket774:2009/10/12(月) 14:31:36 ID:cnsPqsvq
北森P4 2.4GHzはいかが
654Socket774:2009/10/12(月) 18:18:19 ID:5KxvCWh/
>>653
現行版のセレロン買うだろ?

今のセレロンって、かなり性能いいんだろ?
655Socket774:2009/10/12(月) 19:41:32 ID:9YEmCSvq
5000円で4Gオーバーできるし面白い石ではあるな
656Socket774:2009/10/12(月) 21:34:20 ID:2d/K+UVr
NW(m478)は、正直2.8Gが一番だと思う。
現行セロリは、L2の少なさが致命的だと思う。 >セロリでは恒例の差別化だけど
657Socket774:2009/10/13(火) 19:52:56 ID:dS/ZjAQD
工房、館、COMの店員の皆さんすみません。
Win7proの64bit版ネット通販でしてしまいました。

つーかいくら何でもパーツショップ巡りをする暇すらないなんて辛いです・・・
658Socket774:2009/10/13(火) 19:59:04 ID:wTFkCKwM
デュアルコアセレロンはすごいよ
659Socket774:2009/10/13(火) 20:07:40 ID:MQFvCyit
>>657
日本語でおk
660Socket774:2009/10/13(火) 20:43:22 ID:hiSCtZoK
>>658
DualCoreだから、L2の少なさが致命的。
661Socket774:2009/10/13(火) 21:14:49 ID:txF0Evls
需要があるか分からんが・・・、

今週土曜日、JR秋田総合車両センター(旧土崎工場)開放。
662Socket774:2009/10/13(火) 21:15:26 ID:wTFkCKwM
>>660
L2の差が体感できるんですか??
663Socket774:2009/10/13(火) 21:45:13 ID:13pIC5Jy
最近、ジャパネットたかたでセレロンのPC紹介するとき、
大げさなくらいに「デュアルコア」を強調するんだが・・・。

南秋田運転所
・・・いやなんでもない。
664Socket774:2009/10/13(火) 23:43:32 ID:q9LqIJOA
COMで買った日立のHDD

この使用時間でこれはやんべがな?

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date119828.jpg
665Socket774:2009/10/13(火) 23:49:32 ID:qqVX+ufd
666Socket774:2009/10/13(火) 23:50:56 ID:mNw4zqWV
>>664
標準語でおk
667Socket774:2009/10/13(火) 23:54:40 ID:qqVX+ufd
>>666
おンめこんけだばわーがるっぺ
668Socket774:2009/10/14(水) 00:22:17 ID:tAV+poJH
深刻な話の中でラーメンの話で恐縮だが。
Maxvaluで、やっと¥68カップラーメンに巡り会えた。
取り敢えず、みその法を食べたのだけど、寂しさに包まれた。
669Socket774:2009/10/14(水) 00:28:42 ID:rarzCgTg
今日、館でSILICON POWERのUSBフラッシュメモリ8G(1500円)を買ってきて使ってみたんだけど、
この速度遅くね?2.0もスピード出てないような気がする。
これ。
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up29378.jpg


後参考に、KINGMAXの安い2GのUSBフラッシュメモリの速度が
これ。どのポートでもこれくらいは出る。
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up29379.jpg

ちなみに、館で買ったやつはPC本体のどのポートでも速度は遅く出る。
5G位の動画データ5本コピーしたら24分かかった。
故障?返品交換とかできるのかな?

環境は
P5Q
E8600
メモリ4G
670Socket774:2009/10/14(水) 01:50:55 ID:61ulnlo7
>>668
具無しのノンフライ味噌汁風ラー麺だから物足りないが、ヘルシーラーメンと考えれば道は開けるはず
じいちゃんばあちゃんに愛される、さっぱり風味のラーメンなんだ。
コッテリ系の好きな人には不味いんだろうなw
671Socket774:2009/10/14(水) 10:29:36 ID:fJ3KwmPx
GT220売ってる店ある?
672Socket774:2009/10/14(水) 10:48:33 ID:v+5KA/w0
>>657
館なら会員カードあれば電話予約でOKだったのに。
673Socket774:2009/10/14(水) 18:13:40 ID:ZiOeIsD7
>>669
メモリには、転送速度ってものがある
メモリ4Gって書いてるが、お前のメモリと違う種類の同じ容量の4Gでも、速度は全然違うんだぜ?

で、USBメモリも同じで、お前の買ってきたUSBメモリの中に付いてるメモリは、
ベンチマークの性能しか無いとゆうことだ。

2.0もスピード出てないとかには、つっこまないからな?
674Socket774:2009/10/14(水) 18:46:12 ID:OT7FFRHR
>>669
スレチ
675Socket774:2009/10/14(水) 20:12:27 ID:rarzCgTg
館が初期不良だって言うからメモリ交換なった
676Socket774:2009/10/14(水) 22:19:39 ID:ZiOeIsD7
>>675
はぁ??

シリコンパワーは8Mしか出ねーんだよ?

馬鹿か?
677Socket774:2009/10/14(水) 22:30:28 ID:fbZkmAWW
>>676
あァ?てめェ何中だよ!?





ピカチュー
678Socket774:2009/10/14(水) 22:30:49 ID:1/LMjIvB
いかにも面倒くさそうな客だったからさっさと交換で済ませたんだろうな
679Socket774:2009/10/14(水) 22:30:58 ID:vPks8H07
つまんねーよかス
680Socket774:2009/10/14(水) 22:42:40 ID:rarzCgTg
>>676
ほんとうに8M以上は出ないのか
http://bbs.kakaku.com/bbs/05261511843/#9023274
681Socket774:2009/10/14(水) 23:06:56 ID:ZiOeIsD7
>>686
読み込みは30Mくらい出る
書き込みは8Mくらいだな
682Socket774:2009/10/14(水) 23:07:55 ID:ZiOeIsD7
× >>686
○ >>680
683Socket774:2009/10/14(水) 23:08:08 ID:z4dzXBSy
>>677
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'



シンギチュー
684Socket774:2009/10/14(水) 23:16:08 ID:ZiOeIsD7
>>680
ベンチマークソフトの種類によって、ベンチ結果は違うからな?
685Socket774:2009/10/14(水) 23:23:43 ID:UcJxuYan
今頃4770が店頭にならぶぐらいRADE冷遇なのに
アキバでは見向きもされないGT220が発売日に店頭に並ぶ件について
686Socket774:2009/10/15(木) 00:07:37 ID:UsrLVQQF
キングストンのUSBメモリ安く売ってるみたいだけどあれって本物?
メモリのキングストン。高価なイメージがあるのだが。
687Socket774:2009/10/15(木) 11:37:03 ID:WbOIjqt1
俺のキングストンのイメージはパケ絵が微妙くらいだな
688Socket774:2009/10/15(木) 18:58:04 ID:URW6cCNV
>>687
>俺のキングストン
俺のキングマックスだって微妙だぞ
689Socket774:2009/10/15(木) 20:04:48 ID:ecGEzdWs
館にHD5770と5750があった。
あまりの秋田価格にあ然として帰って来た
690Socket774:2009/10/15(木) 20:09:47 ID:tltrfTux


                  / ̄\
       .   .    . | 館 ..|
                \_/
                  |
               / ̄ ̄ ̄ \
             /  ::\:::/:::: \
    ィ'^ '^ '^ヽ^),, /  <●>::::::<●>  \.!^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
     ∪∪∪..                  ∪∪∪
691Socket774:2009/10/15(木) 20:36:08 ID:FkZTF0D5
かつての鉄板おいすー
692Socket774:2009/10/15(木) 20:39:06 ID:gARoHF9S
秋田ってACアダプタ売ってないんだね
693Socket774:2009/10/15(木) 23:16:51 ID:VWHO9HYe
警告!

今回のwindows Updateは高確率で何らかのトラブルが起こるようです。
アップデートする前に復旧ポイント作っておきましょう。
694Socket774:2009/10/15(木) 23:20:19 ID:gqIXVVnD
>>693
2時間ほど言うのが遅いぞ!
695Socket774:2009/10/15(木) 23:38:13 ID:KWJtdGA/
>>693
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

俺も死んだ。
696Socket774:2009/10/15(木) 23:53:14 ID:VWHO9HYe
とりあえず現在犠牲者は俺を含めて3名か・・・
早急にパッチ出てくれないかなぁ・・・

22日にWin7入れるまで我慢しるってMS様のお告げじゃない事を祈っておこう。
697Socket774:2009/10/16(金) 01:23:34 ID:4No+ebxk
水曜日にWindowsupdate XP 3台 / vista 2台したけど
うちでは不具合でてないなぁ
かなり致命的なの?
698Socket774:2009/10/16(金) 01:35:53 ID:qgI9Wp05
会社で速攻やったが問題ないな。

具体的にどうなるん?
699Socket774:2009/10/16(金) 06:19:43 ID:rMITpJIo
>>689
秋田価格って言うかRadeonの初値ってどれも結構高めじゃね?
HD4800系はそうでも無かったかもしれんが

コムの棚にずーーーーっと居座ってる24000円くらいのHD4850の行く末が気になる、そんな雨の日の朝
700Socket774:2009/10/16(金) 08:59:22 ID:rjZpOwAc
今回のウプデートの不具合は最悪の場合、HDDのデータが消去されるらしい。
俺はそこまで酷くないけど、動画関連がすべて動作不可。あと、謎のフリーズ現象多発。
サウンドが一切鳴らない。
どうやらインデックスサービス周りにも不具合が生じている模様。

念のためにUSBブートでknoppix最新版を動かしてみたところ、ハードウェアには異常なし。

ごく普通にウプデートしたはずなのにどうーしてこうなるんだろう?
701Socket774:2009/10/16(金) 10:01:29 ID:4No+ebxk
>700
HDDのデータが消えるって酷すぎ^^;
うちは5台全部、インデックスサービスを切っているから
問題が起こらなかったのかな・・
702Socket774:2009/10/16(金) 12:19:58 ID:4KgocuOU
とうとう秋田にも転売厨でたか
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/abetaku123
703Socket774:2009/10/16(金) 13:36:22 ID:tOK+PDwN
PT2のUSB版有ったら買うんだけどな
704Socket774:2009/10/16(金) 17:02:28 ID:sStPmTYT
アップデートしたしインデックスサービス使ってるが全く問題ないな。
データが消えるっていうのは全部無くなるのか?それとも断片的に消えたりファイルが壊れるのか。
705Socket774:2009/10/16(金) 17:22:56 ID:b9TyeNxs
アップデートはどれをいれたらまずいの?
これは全部大丈夫だった?
KB974417、KB954155、KB973525、KB974455
KB958869、KB969059、KB971486、KB974112
KB974571、KB975025、KB975467、KB890830
706Socket774:2009/10/16(金) 18:00:34 ID:CjyJPDul
忍者2
館の安売りよりケーズのほうが安くてワロタ
707Socket774:2009/10/16(金) 18:15:40 ID:Y+sMl6Em
>>558
アベタク乙
708Socket774:2009/10/16(金) 18:18:22 ID:rjZpOwAc
俺の場合は断片的にファイルが消えた。
正規のプロダクトコード消滅だろ、サウンド関連のファイル破損にデータファイルの消失。
終いにゃウインドウズが起動しなくなった。

さきほど最低限の環境を再構築したところだが、どうせwindows7をインスコするからこの程度で止めておく。
709Socket774:2009/10/16(金) 18:24:01 ID:sStPmTYT
段々症状が酷くなっていく感じか。
バックアップ取っておこう。
710Socket774:2009/10/16(金) 19:08:45 ID:33hCM9ZY
自動アップデートとかw
711Socket774:2009/10/16(金) 19:13:26 ID:rMITpJIo
[今すぐ再起動]   [後で再起動]

4分後

[今すぐ再起動]   [後で再起動]
712Socket774:2009/10/16(金) 19:29:08 ID:dm155Mr1
なんでNHK総合って、
デジタル総合2で楽天戦中継しているときはSD画質なんだ?
713Socket774:2009/10/16(金) 21:45:07 ID:NwzOmdyp
COMに5770が入荷か
でも$159が22,800円は高いな
714Socket774:2009/10/16(金) 23:21:31 ID:JGt75Bao
>>713
館はサファだった
HD5770 \22,980 (相性交換保証付き\24,555)
HD5750 \19,800 (相性交換保証付き\20,850)
715Socket774:2009/10/17(土) 07:41:17 ID:XDgkN87U
>>713-714
HISみたいな外排気ならその値段でも買うのにな

Win7と電源とVGAで5,6万コースか・・・
スタッドレスタイヤも買わなきゃいけないのに・・・
716Socket774:2009/10/17(土) 08:48:55 ID:E2q777Zg
>>715
俺は車検が・・・

そういえば御所野に大型電気店出来るらしいな
717Socket774:2009/10/17(土) 14:35:46 ID:PPiMqZXd
E8400 誰か買ってくれないかな(´・ω・`)
718Socket774:2009/10/17(土) 15:14:51 ID:mLKTmvRH
ワシはこの解禁日に買ったE6850と添い遂げるんじゃ…
…流石に出てから今まで経った時間を考えると元は取れてる…のかな
719Socket774:2009/10/17(土) 16:02:55 ID:oGFdp6so
>>717
@E8400(がほしいから)誰か買ってくれないかな(´・ω・`)
AE8400(を売りたいから)誰か買ってくれないかな(´・ω・`)

なんか(´・ω・`)と<丶`∀´>の「人の嫌がる事を進んでやります」を思い出した
720Socket774:2009/10/17(土) 17:06:15 ID:wqOEBLXH
>>716
kwsk
721Socket774:2009/10/17(土) 17:10:39 ID:QSHfcGZA
>>717
5Kでokだったら即決で
722Socket774:2009/10/17(土) 17:59:31 ID:k6Q3OUTC
>>716
それ、ヤマダじゃね?前のスレあたりで話題に出てた気がす。
御所野オープンしたらK's近くのヤマダは撤退だろーか。
723Socket774:2009/10/17(土) 19:32:36 ID:2XuxTTyE
>>717
>>721

んじゃ5.1Kで
724Socket774:2009/10/17(土) 19:57:08 ID:7a+RX0ZL
>>717
5K+YsUETERNALでどうだ。
なんならIDEリムバムも付けるぜ。
なに?勿体付けるなって!?俺も男だMaxtor 160Gb SATAも持って行けよ。
725Socket774:2009/10/17(土) 21:50:32 ID:Bv1VGiz9
ちょっと質問しる。
館と工房、どっちが500GBクラスのHDD安く買える?
最近顔出してないから気になってるんだ。
726Socket774:2009/10/17(土) 22:40:46 ID:sIDSCv14
1プッタラ品なら木曜に下見しにいったけど
館はSeagateしか見あたらずにしかも在庫なさげだった
工房はST3500と青キャビアがあった。
値段は失念したけど大体変わらないよ。
727Socket774:2009/10/17(土) 23:02:33 ID:Bv1VGiz9
>726さま。THX
728Socket774 :2009/10/17(土) 23:46:40 ID:ARfH3cIm
>>720
ほれ。
ttp://akita.workin.jp/jobs/999962365?area_group=749&num=20&set_query=true

>>722
御所野店(仮)も店舗面積約5,000uなので、置き換え閉店説もある。
個人的にはLABIになってほしいなぁ。
729Socket774:2009/10/18(日) 04:13:27 ID:Kp+uxBFl
また雷だ。
730Socket774:2009/10/18(日) 07:12:04 ID:Qi7mM819
>>728
置き換え閉店はないだろ
御所野だけにしたら中心市街地から遠すぎるし、
店名に本店が付いてないようだから(仮称だけど)
731Socket774:2009/10/18(日) 18:40:26 ID:zpIlQFHd
>>726だが、今日寄る機会あったので見てきた
>>725
    青カビ ST3500 ついでにQ9550
COM 5680  6080  24000弱
館   無い.  5355  22000弱
工房 5480   5280  23000弱

まちがってたらごめん
732Socket774:2009/10/18(日) 18:42:16 ID:wMswH30d
うーん、22日は工房に走るかな・・・
Athlon X2 5400+を下取りにしたらいくらになるかな。
733Socket774:2009/10/18(日) 18:44:41 ID:zpIlQFHd
工房は深夜販売やるみたいだね
なんかきめぇ光景がみられそうだ
734Socket774:2009/10/18(日) 19:20:40 ID:CHJrX3eS
独身だったらきめぇ光景の一員になってるかもしれないが、家族持ちの俺には不可能だな。
とりあえずネタ半分で電脳売王に発注したら22日につくか分からないってメールが来たよ。
さすが電脳売王!納期不明っていつもの事だけどそこにしびれるあこがれるぅ!
735Socket774:2009/10/18(日) 19:44:42 ID:/uKfzX6t
独身だからきめぇ光景の一員になってくるか
736Socket774:2009/10/18(日) 19:53:24 ID:wMswH30d
自転車で乗り付けるかw
737Socket774:2009/10/18(日) 20:01:03 ID:sOfEgvoP
開店以来久々に工房行ってきたが、マウスコーナー良い感じだな
MSのエクスプローラーマウスやX8、ロジのG9xにG500が店頭で触れるのは嬉しい
値段は高いが工房からコムに行く手間考えるとどっちが良いか悩む

うん、完全にチラシの裏だこりゃ
738Socket774 :2009/10/18(日) 20:15:15 ID:Gl8uzIaM
22日の夜、工房店頭にビアンキが停まってたら
その人に「ケツ毛処理ご苦労さん」と思うことにするw
739Socket774:2009/10/18(日) 20:54:29 ID:zpIlQFHd
まあ俺も元日に館のきめぇ光景の一部になってるんですけどね・・・

ちなみに7も館で予約した
740Socket774:2009/10/18(日) 21:00:56 ID:wMswH30d
これも羞恥プレイの一種なんだろうか。
741Socket774:2009/10/18(日) 21:07:17 ID:zpIlQFHd
レーパンで颯爽と工房に登場してください
742Socket774:2009/10/18(日) 21:10:12 ID:wMswH30d
れーパン無いんだこれが。
743Socket774:2009/10/18(日) 21:18:57 ID:HDBXufjX
ビアンキの人にケツ毛の処理を頼もう。
744Socket774:2009/10/18(日) 21:22:45 ID:zpIlQFHd
前の方の処理はいいのかい?
745Socket774:2009/10/18(日) 21:27:07 ID:wMswH30d
女子のお尻がいいですorz
746Socket774 :2009/10/18(日) 23:37:45 ID:Gl8uzIaM
ID:wMswH30dってもしやビアンキの人?
22日の夜、工房来るのかな。
747Socket774:2009/10/19(月) 13:56:04 ID:ySKs8vB5
748Socket774:2009/10/19(月) 21:18:31 ID:AwPrUB4g
>>747
説明せんでも分かるわい!
749Socket774:2009/10/19(月) 21:24:40 ID:slqQjAct
マルコパンターニ、かっこいいよね。
彼のヒルクライムは感動する。
750Socket774:2009/10/19(月) 22:24:32 ID:gtsmK4iG
>>747
うぜぇw
751Socket774:2009/10/19(月) 22:55:46 ID:EnfQtV7V
ビアンキの人はコテハンにするべきだよ
752Socket774 :2009/10/19(月) 22:58:49 ID:gWWglhiF
>>747
おお、このチャリで颯爽と工房に来て、販売前にいる客のケツ毛を処理してくれるのかw
753Socket774:2009/10/19(月) 22:59:18 ID:5xJ/U37I
なんというまちBBS…
754Socket774:2009/10/19(月) 22:59:59 ID:B+nNzA/K
comでRadeon5850取り置きしてもらってるやついるんだな・・・
うらやましいじゃまいか・・・(´・ω・`)
755Socket774:2009/10/19(月) 23:03:10 ID:ySKs8vB5
ケツ毛って、ガムテープ使って抜くの?
756Socket774:2009/10/19(月) 23:41:06 ID:mvbdyiZ/
>>754






俺・・・(´・ω・`)
757Socket774:2009/10/19(月) 23:53:30 ID:Ghwc+0wj
5850取り置きってやっぱりここの住民か・・・
758Socket774:2009/10/20(火) 00:02:46 ID:slqQjAct
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports000314.jpg
うんまぁそのなんだ、こういう自転車なんだ。
759Socket774:2009/10/20(火) 01:47:54 ID:5zZUH5KM
いや別に、通販使わないなら普通だと思うけど。 >取り置き
760Socket774:2009/10/20(火) 02:30:50 ID:PswSz3GG
一瞬停電した・・・
画面と回線だけ落ちて、PC本体は絶賛稼働中・・・
回復したけど雷が鳴ってる時は消さないとだめだね
761Socket774:2009/10/20(火) 02:49:00 ID:Wgfw51RF
>>758
昨日弊店間際のCOMに停まっていたような・・・?
762Socket774:2009/10/20(火) 03:13:16 ID:5zZUH5KM
若しかして、世界が終わるのけ?
ひどい雨と風と雷。
763Socket774:2009/10/20(火) 03:21:38 ID:EjxANpQs
さっき停電きたこれ@寺内
今は落ち着いてるけど、つけっぱで寝るのは怖いなー
764Socket774:2009/10/20(火) 03:31:33 ID:aZ/+rUFL
U・P・S!
U・P・S!
765Socket774:2009/10/20(火) 04:42:30 ID:5zZUH5KM
治まった感じ。
766Socket774:2009/10/20(火) 05:27:10 ID:hm00YI4b
>>763
俺も寺内だけど停電来なかった
でも最近雷近くに落ちる事多いなぁ、怖いわぁ
767Socket774:2009/10/20(火) 08:54:00 ID:svV4Gxkv
停電とかどこの田舎だよ
768Socket774:2009/10/20(火) 08:59:57 ID:rro1xGC6
パチンコ屋すら無い田舎だよ
769Socket774:2009/10/20(火) 14:32:01 ID:2rzMvhqO
探しに探したUSBハブ
結局置いてあったのはKsと山田
無能パソコン屋ども染んでしまえw

でも通販のほうが900円安いのでそっちで買いました
770Socket774:2009/10/20(火) 14:41:59 ID:rro1xGC6
たぶん聞けば一発だった
771Socket774:2009/10/20(火) 16:35:02 ID:KT7Lav1N
>>756
COM価格いくらなんだ
772Socket774:2009/10/20(火) 17:23:43 ID:GybAckng
>>768
パチンコ屋ってどこの朝鮮だよ
773Socket774:2009/10/20(火) 17:29:46 ID:Wgfw51RF
>>771
756じゃないが\32,000-程度だったはずだな
なにげに5870とかも店頭置く前に即売だったらしいし結構な弾数売れていってるのかもな
ちなみにベンダーはサファしか入荷できていないそうだ。
ギガなら年明け前後に入荷できるかどうか、ってとこじゃないかな。
774Socket774:2009/10/20(火) 23:28:06 ID:viDisY4I
おまいら21日の深夜に工房行く?
もともとDSP版買おうとおもってたから、500円なら行ってみようかな…
775Socket774:2009/10/20(火) 23:35:41 ID:PJ4NJIMN
館のバイト君たちを最近見ないんだけど、切られたのかな?
776Socket774:2009/10/20(火) 23:42:08 ID:UWUR+RMK
久しぶりに館に逝ったら、またレイアウト変ってたな。
お姉たんの笑顔見て帰ってきたよ。
777Socket774:2009/10/20(火) 23:58:01 ID:ClIZvH2y
>>774
500円??????
778Socket774:2009/10/21(水) 02:18:26 ID:qQmGzeRQ
22日の夜、工房店頭にビアンキが停まってたら
サドルに「ケツ毛処理ご苦労さん」と書くことにするw
779Socket774:2009/10/21(水) 04:23:21 ID:PX+NReML
落書きしたやつ絶対轢く。
780Socket774:2009/10/21(水) 06:00:49 ID:EmKLtBBr
深夜のイオンタウンで盛大にケツ毛コールする秋田の自作er達
・・・っていう夢を見たんだ
781Socket774:2009/10/21(水) 09:25:44 ID:lliIQYhm
そういえば館のおなご代わってたな
レジ打ち雇えるくらい利益出てんのか・・・
782Socket774:2009/10/21(水) 10:00:16 ID:dAZh0GhN
工房でケツ毛処理用にカミソリプレゼント
783Socket774:2009/10/21(水) 13:11:46 ID:EmKLtBBr
>>782
オープン記念の花みたく入り口んとこで配るんだよな
784Socket774:2009/10/21(水) 13:27:07 ID:inUiFjOr
特売品があるらしいから夜中突撃するかな、、

785Socket774:2009/10/21(水) 14:41:58 ID:PX+NReML
この調子だと雨だよなぁ・・・
786Socket774:2009/10/21(水) 15:08:03 ID:7fS9Ks4e
今日工房でなにかあんの?
787Socket774:2009/10/21(水) 15:45:58 ID:FLsja0e/
午前0時のケツ毛剃りぱーちーが工・・・ゲフンゲフン・・・
788Socket774:2009/10/21(水) 16:02:08 ID:JA/zRP7N
雷キター
789Socket774:2009/10/21(水) 17:06:55 ID:PX+NReML
この雨じゃもうダメぽ
790Socket774:2009/10/21(水) 17:08:08 ID:Z5GCJCMO
秋田で3番目に安い店で深夜販売しないの?
791Socket774:2009/10/21(水) 17:10:52 ID:/K94f2QZ
雨でずぶ濡れになりながら並ぶきめぇ集団・・・
792Socket774:2009/10/21(水) 17:41:59 ID:YHV293zJ
Diablo3でも出んのか?
793Socket774 :2009/10/21(水) 19:20:34 ID:9h0Ug5gu
>>789
気合が全く足りん!
Windows7なんかよりも今日の主役なんだぞ!w 来なくてどうするんだ?
ビアンキには似合わないが、合羽でも着て店に来るんだ。
794Socket774:2009/10/21(水) 19:32:38 ID:yTKrxalH
ジレットMach3TurboとかOCしてそうなカミソリだよね。
795Socket774:2009/10/21(水) 19:42:57 ID:Z5GCJCMO
俺はシック派
796Socket774:2009/10/21(水) 20:59:58 ID:8sw4xs2B

秋葉原での深夜発売を思い出しますなぁ。
797Socket774:2009/10/21(水) 21:11:42 ID:PX+NReML
>>793
滑って危ないんだよ。
798Socket774:2009/10/21(水) 21:34:03 ID:Z5GCJCMO
ストーブのスイッチを入れようかどうしようか悩んでる俺がいる。
799Socket774:2009/10/21(水) 21:55:24 ID:yTKrxalH
>>798
毛布にくるまってしまえば必要ない。

工房で毛布にくるまってる奴がいたら>>798
800Socket774:2009/10/21(水) 21:57:33 ID:7fS9Ks4e
ストーブがすっとぶー
801Socket774:2009/10/21(水) 21:59:51 ID:XdgIailA
もう冬だから毛布を出そう
802Socket774:2009/10/21(水) 22:08:33 ID:8sw4xs2B
部屋のパソコンがストーブ代わりでつ。
803Socket774:2009/10/21(水) 22:41:01 ID:8sw4xs2B
さぁて、出陣するかw
804Socket774 :2009/10/21(水) 22:57:32 ID:9h0Ug5gu
>>797
じゃあ車で行くことを許可するので
「Windows7深夜販売兼ビアンキのケツを観賞する会」
に参加しなさい。
この流れで行かなかったらきっとみんな
ケツ毛パーティーできなかったー('・ω・`)ショボーンするぞ
805Socket774:2009/10/21(水) 23:03:46 ID:4QgkXyFy
これからはビアンキをストーカーするあれの深夜販売を、このスレの提供でお送りします。
806Socket774:2009/10/21(水) 23:12:14 ID:YHV293zJ
帰りはどこのラーメン屋に寄るの?
807Socket774:2009/10/21(水) 23:14:11 ID:yTKrxalH
ちょ、晩飯でマシンガン行ってきたばっかりだ。

ニンニク臭いのが並んでたら俺なのではじめに謝っておく。ごめん。
ブレスケアが効いてない。
808Socket774:2009/10/21(水) 23:16:00 ID:4QgkXyFy
この時間帯で開いている良飯店があるのか?
809Socket774:2009/10/21(水) 23:19:29 ID:u3SmwXx4
PT2は、抽選販売らしい。
810Socket774:2009/10/21(水) 23:30:14 ID:PX+NReML
しゃぁねぇな。


さっき風呂で剃り直してきたからチャリで行ってツルツルの足を見せ付けちゃるよもう。
なんでストーキングされなきゃいかんのじゃ(TT)
811Socket774:2009/10/21(水) 23:34:06 ID:yTKrxalH
wktk(性的な意味で)しつつ出かけるか。
812Socket774:2009/10/21(水) 23:38:04 ID:YHV293zJ
もう100人くらい並んでたりするの?
813Socket774:2009/10/21(水) 23:38:35 ID:xTZ0YjA/
■今夜の進行予定■

拍手で迎える
 ↓
胴上げ
 ↓
記念撮影
 ↓
ケツ毛チェック
814Socket774:2009/10/21(水) 23:38:49 ID:7fS9Ks4e
乗っても大丈夫
815Socket774:2009/10/21(水) 23:39:57 ID:YHV293zJ
俺さっきから質問しかしてなくね?
816Socket774:2009/10/21(水) 23:43:36 ID:inUiFjOr
店内七人もいねーぞ
817Socket774:2009/10/21(水) 23:47:59 ID:4QgkXyFy
もうすでに店外で>>816はビアンキに監視されています。
818Socket774:2009/10/22(木) 00:00:29 ID:x7cgtVqL
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)  
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) <深夜に俺等は何やってるの?
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
819Socket774:2009/10/22(木) 00:07:12 ID:ldDlTPuA
>>816
抽選でDSP版Ultimate当たるんだろ
大チャンスじゃないか
820Socket774:2009/10/22(木) 00:18:46 ID:aNdjJ+Vt
http://twitpic.com/mctpn
http://s3.amazonaws.com/twitpic/photos/large/37549931.jpg?AWSAccessKeyId=0ZRYP5X5F6FSMBCCSE82&Expires=1256139183&Signature=Y0qBJLMz08suylYASRe9igS60x4%3D


こういうイベントとかあるときって
東京生まれ東京育ちで実家が東京のやつが羨ましいわ。
821Socket774:2009/10/22(木) 00:21:02 ID:oPRChRHR
磨かれたビアンキ・ウツクシかったス。

で、概要
・PT2が○個、ジャンケン。
・DSP/ultimate1個、ジャンケン。
・残念賞・・○個。

おめでとうございますた
当選結果は・・ orQ
822Socket774:2009/10/22(木) 00:25:34 ID:kncURNjH
ビアンキ止めてあったな。

残念賞・・・・どうs(ry
823Socket774:2009/10/22(木) 00:27:15 ID:utcjxjH/
ケツはウツクシかった?
824Socket774:2009/10/22(木) 00:30:12 ID:WGeMZlb7
せっかくジャージハーパン脚見せチャリ専用靴で行ったのに。
825Socket774:2009/10/22(木) 00:33:09 ID:kncURNjH
>824
中々の美脚でした。

こ○たどうすんべ。
826Socket774:2009/10/22(木) 00:33:23 ID:kE/lJw7l
行くの遅かったのかな、じゃんけんとか終わってたらしい。

ビアンキの人が放置されてて(´・ω・`)カワイソス
綺麗な足だったなぁ。







ふぅ
827Socket774:2009/10/22(木) 01:37:34 ID:oPRChRHR
次は、棒ナスセールに期待ス!
828Socket774:2009/10/22(木) 01:37:59 ID:WGeMZlb7
どうせだったら若い婦女子と無駄毛処理について語りたかったが男祭りだったもんな。
829Socket774:2009/10/22(木) 01:38:47 ID:WGeMZlb7
あ、あと工房は頑張った値段でかなりうれしかった。生き残って欲しいなり。
830Socket774:2009/10/22(木) 02:20:53 ID:oPRChRHR
確かに頑張っている。pt2の価格も東日本一番だと思う。
ただ、調教しているペットにQ9650が3匹いると、もう1匹920増やす気力が無いのだよ。
でも、冷却ケースとマザーとメモリーとHDDと0.85kwの電源は揃えているのだがw
831Socket774:2009/10/22(木) 02:43:54 ID:8Bx4k4Jn
中古ネットトップもいい値段で、もう通販に頼らなくていいね。
もうコム行かねえw
832Socket774:2009/10/22(木) 03:02:23 ID:S69sKrpc
少なくともメモリとCPUは工房が一番安い
COMはまあまあで、館は論外。
選択肢が増えるということは消費者にとって良い事だね
833Socket774:2009/10/22(木) 08:12:20 ID:nW1bWCW8
COMにはサンマがあるのが好印象。
電源とかは工房が安いね。

3店それぞれ強みをもって共存してくれれば良いんだが
834Socket774:2009/10/22(木) 09:46:19 ID:h1FOc8zs
それが理想だよな
835Socket774:2009/10/22(木) 10:05:34 ID:Q7vHau4q
オープンした頃に工房行ってパッとしてないなーという印象だったけど
よくなったの?
イオンタウンに用事ができたら行ってみるかな
836Socket774:2009/10/22(木) 10:47:08 ID:nW1bWCW8
工房は珍しい物はないけど全体的に安いという感じ
というか他の2店の値付けがアレなだけな気がするけど

中古コーナー見るのが微妙に楽しみになってきた今日この頃
837Socket774:2009/10/22(木) 11:54:14 ID:aNdjJ+Vt
加藤夏希が元カレの元マネージャー提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000237-sph-ent
838Socket774:2009/10/22(木) 12:27:04 ID:8Bx4k4Jn
なんかやたら気まずかったな>昨夜の工房
839Socket774:2009/10/22(木) 16:00:07 ID:h7yiAZOc
俺はなかなか楽しめたけどな>昨夜の工房
840Socket774:2009/10/22(木) 16:05:04 ID:nW1bWCW8
行きたかったけどWin7買わないなら行っても所在ないなと思って行かなかった
841Socket774:2009/10/22(木) 16:06:07 ID:tDZ/OS+x
>>838
仙台よりマシ
匂う臭うw
842Socket774:2009/10/22(木) 19:13:07 ID:YPkI8M8J
( ´ω`)汗臭いの一人だけだもんね>秋田
843Socket774:2009/10/22(木) 19:35:49 ID:mr0yI+c9
何も買わずに粗品だけ貰ってきた俺…
バルクのIMOでも買ってくれば良かったかな
844Socket774:2009/10/22(木) 19:59:43 ID:ZwQyj9Ow
今日工房のぞいてきたけど安くなかった
>>835の印象そのままなんも変わってなかった
845Socket774:2009/10/22(木) 21:02:47 ID:YPkI8M8J
>>843
粗品って中身なんだったん?
846Socket774:2009/10/22(木) 21:53:09 ID:kE/lJw7l
847Socket774:2009/10/22(木) 22:02:20 ID:++efDl0I
ちょっと欲しい
848Socket774:2009/10/22(木) 22:16:00 ID:IzZVI+gV
まだ粗品もらえる?
ちょっと欲しい
849Socket774:2009/10/22(木) 22:43:17 ID:YPkI8M8J
>>846
AMDer的にはこれは貰えないな・・・
850Socket774:2009/10/22(木) 23:10:23 ID:rSJpQq2z
貰ってその場で破壊動画
851Socket774:2009/10/22(木) 23:12:24 ID:NXb26V7u
店員「AMDのっ… …回し者めっ……!」
852Socket774:2009/10/22(木) 23:58:20 ID:3rV55UrS
そういや映画版のカイジはどうだった?
漫画で何回も見てる奴でも行く価値有り?
853Socket774:2009/10/23(金) 00:15:59 ID:o90qK1pZ
Windows7のDSP版欲しいんだけど、
COMや工房にまだ在庫あるかな?
854Socket774:2009/10/23(金) 01:03:34 ID:BGG8c08x
>>852
150分でパチンコ編終了まで詰め込まれているらしいので、かなり忙しい気が…
855Socket774:2009/10/23(金) 14:54:40 ID:/+CrL2mT
ドンキでKingmaxのUSBメモリ4GB買ってきた。1180円。
Windows 7のブートUSB作るんだ。
856Socket774:2009/10/23(金) 21:41:18 ID:hBsIgHUi
酔っ払って帰ってきてWindows7のディスク踏んで怪我した
まだインストールしてないのに
857Socket774:2009/10/23(金) 22:07:30 ID:1+8mBXQ6

                 _gllll,,
               ./" ゚lllg
              ./゛   ^]k、
             _g[゛     .\,,
            gll"        ゚lll,,
           g["          ^ll。
          g[_____         ____゚lg、
          "゚゚l][゚         .\[""
          _g[゛           ^llg
         gll"              ^llg
        g["  /ヨg、   /5gg   ^]g
       _g[゚   g[ |]!   ][ |]l.    ^]k_
      ,,f[゛    〈lilililillll(    i.i.i;i;]g[l.    .\。.
    ./,,,,,,,,,,,,   ゚lllll["     .\ll["    ,,,,,,,,]]k  __
.;gppggg]],,,,,,][゚                  .\,,""__」["゚゚l
[[  tgg,,,,,,,,)゚                     ^(^"゚""_;;;;g
.\lll゚゚ ,,][゛        .。,,   _./        .\[゚""^^^
   _g[゚          .\/゚^           ゚lll。
  イ[゜   ____,,,,,,,,,,。.。.--------。..。。.。.,,,,,,,,,,____   .\
   ^゚lll9「゚゚゚""^^^^][           [[^^^""゚゚゚゚゚゚゚l9lll゚゚
         ___]]!            [[
       ,,lll゚゚""゚\。 __ggggg,,,,    〈llbg,,
       〈[gggggg,, ゚lll["゜  ^゚゚゚lg./─ .\、
       ヨ;;;;;,;,;,;,;,;,]k ][     g[゛     :l][
       .\i.i.;;;;;,;,;,;,gll゛    ヨl._   ,,gll"
         ^^^^""゜      .\44l゚゚"゜
858Socket774:2009/10/23(金) 22:53:04 ID:/+CrL2mT
モリゾーだ。
859Socket774:2009/10/23(金) 22:55:43 ID:jx2Yvyb5
モリッチだろ
860Socket774:2009/10/23(金) 23:15:59 ID:7kkssi52
ピッコロじゃなかったか?
861Socket774:2009/10/23(金) 23:22:55 ID:oNrdFxLN
すぎっちしね
862Socket774:2009/10/24(土) 00:01:00 ID:/VNecLLu
のどっちならしってる
863Socket774:2009/10/24(土) 00:18:21 ID:NqYY2vF0
すぎっちは主任なのに俺はまだ無職…
864Socket774:2009/10/24(土) 00:51:14 ID:Ek2Bs63k
>>863
新潟国体のマスコットは県の宣伝課長に就任したそうだ。
865Socket774:2009/10/24(土) 02:26:05 ID:wsUM6Hx+
>>862
パンツ履いてない?
866Socket774:2009/10/24(土) 02:52:33 ID:m0zRK3ux
孕むら?
867Socket774:2009/10/24(土) 09:00:57 ID:KkO8+gQ3
スギッチさんは俺の玄関先にいつもいるよ。
868Socket774:2009/10/24(土) 09:02:59 ID:7ZTAD+DS

秋田県民は杉に囲まれ、花粉症を発症しないの?
869Socket774:2009/10/24(土) 09:07:22 ID:815fVQOB
杉花粉ではなくハウスダストアレルギーな俺に死角は無かった
870Socket774:2009/10/24(土) 09:10:38 ID:wsUM6Hx+
ちくしょ〜!!NO〜!!(蓄膿症)
871Socket774:2009/10/24(土) 09:31:54 ID:m0zRK3ux
山火事と思われ出動したらかふんちょーになってもうた
872Socket774:2009/10/24(土) 09:50:11 ID:7ZTAD+DS
新井田に来た全国移動の屋台ラーメンに逝ってきた。
2日後に胸にこみ上げてくる感動と、屁をしたら実が出てくる等トイレに逝く状態がその後2日間続いた。
薦めないけど、逝くときは十二分に心してどうぞ。

orQ=3 orQ=3
873Socket774:2009/10/24(土) 11:24:14 ID:oMqhzvWv
ざまあw
874Socket774:2009/10/24(土) 11:36:01 ID:m0zRK3ux
加賀屋書店今日オープンなのか
875Socket774:2009/10/24(土) 12:30:06 ID:T+dle52h
>>874
2時からネイガーが来るらしいが隣の店は客が1人もいなかった
館は10人はいたのに
午後から大曲に偵察に行って帰りにCOMで買い物
メディア2枚買うのに全店まわるオレ最強
876Socket774:2009/10/24(土) 15:40:46 ID:fXZr57pp
あちこち回ったガソリン代で、
そのメディア何枚買えるんだよ
877Socket774:2009/10/24(土) 15:53:46 ID:7ZTAD+DS
大曲では何かいいものがあったの?
878Socket774:2009/10/24(土) 16:02:26 ID:iszOuZ9z
秋田はAMD系をもっと売るべきだ。
879Socket774:2009/10/24(土) 17:05:04 ID:wsUM6Hx+
AMD=秋田でもっとディスカウント?
880Socket774:2009/10/24(土) 18:00:22 ID:7oreUpu+
工房は何番目に安いの?

館は2番目みたいだけど。
881Socket774:2009/10/24(土) 18:10:07 ID:MgLpzgcM
>>880
工房はCOMと競ってるが、現状では一番安いと思うぞ
品揃えはつまらないけどな。
館の3番手固定

AMDのRUBY人形があたってしまったんだが、すげー邪魔だw
882Socket774:2009/10/24(土) 19:14:13 ID:XZLWyZsS
まぁ、工房とCOMどっちで買うかってなると
零細のCOMかな・・・
883Socket774:2009/10/24(土) 19:34:31 ID:EGQQUblW
一度、全国回ってる屋台ラーメン行ったけど
あれ不味いよな
五作でやっと普通位

山頭火とか来ないかな
884Socket774:2009/10/24(土) 19:39:53 ID:yI61/w7N
やべぇ
紅葉やべぇ
大潟村やべぇ
生態系公園やべぇ
産直センターやべぇ

秋大祭でなんか自作的なものは無かったの?
885Socket774:2009/10/24(土) 19:40:44 ID:B7Qu1QWq
ミスコンくらいしか
886Socket774:2009/10/25(日) 00:41:16 ID:LWJhfX0/
この前仁井田?御野場?の家系ラーメン屋の俺ん家に行って来たが
家系好きな俺にはぴったりな味だった。
前まで佐々木家がえがったが、若いあんちゃん作る様になってからは
卵の殻は入ってるはトッピング忘れて食い終わってからくるわでオhル。
家から遠いのがなんだが、お気に入りが出来て満足。

そういや大分前だがCOMに鎌ベイアンプとかCorsairのCWCH50-1とか入っててちょっと嬉しかった。
館ってそういうの入れねぇから通う気が無くなるんだよな・・・
887Socket774:2009/10/25(日) 01:03:49 ID:tuwccWRU
俺行った時はCWCH50-1入荷予定無いとか言ってたのに・・
888Socket774:2009/10/25(日) 08:15:22 ID:4d/WMaeG
館のチラシの隅っこに載ってたオウルのcherry黒軸キーボード買ったんだが結構良いなこれ
FPSとかで使う分には同時押しも問題なく認識してくれるし何よりwinキーロックがありがたい
色は白のみだったけどこれで黒もあればなぁ…

>>886
館、と言うかZOA系列自体無難な物しか扱わないから仕方ないさー
889Socket774:2009/10/25(日) 11:49:28 ID:fV/1bIz8
>>886
そのラーメン屋って何台くらい駐車できるの?
890Socket774:2009/10/25(日) 12:29:24 ID:6hy/OpbO
そういえば、サンクスでラーメン屋のカップ麺のコーナーあるんだが、
あれって買う人いるのか?

予約もできるようだが・・・
891Socket774:2009/10/25(日) 12:46:47 ID:QacvTzoX
>>888
トランスフォーマーやサケが無難な商品だとおっしゃるんですかァーッ!?
892Socket774:2009/10/25(日) 13:09:47 ID:4d/WMaeG
>>891
耕耘機が仲間になりたそうにこちらを見ている
893Socket774:2009/10/25(日) 13:21:52 ID:LCO3L8vX
894Socket774:2009/10/25(日) 14:37:30 ID:ehZiV8In
ZOA では、バイクやパソコンがトランスフォームして、蟹やブドウやサケになる?
895Socket774:2009/10/25(日) 14:43:19 ID:v1yqg85y
全国行脚屋台話で思い出した。
秋田県中央地区と県南地区をほぼくまなく流している「雷電ラーメン」ってどうなんだろ。
896Socket774:2009/10/25(日) 14:56:23 ID:cUO6vF63
し、知っているのか雷電(AA略

飯島から五城目に抜ける農道沿いにあるよな。
ピンク色のプレハブで気にはなるんだが食えない…
でもやってるってことは旨いのか?
897Socket774:2009/10/25(日) 15:34:23 ID:xtB9hyA6
>>884
秋大祭ちらっとみてきた
中古ノートとかDSP版vista(カードリーダ付)とか売ってるのがいた
7との買い替えかなんかでいらなくなったんかね
他のとこ見て回ってるうちにvistaは売れてたみたい
898Socket774:2009/10/25(日) 18:22:09 ID:qY4A6UAI
どーせ盛り上がった学生どもがニワカカップル大量発生で昨日の夜からやりまくりオンラインなんだろ!!!
ああひがみ!!!!!!
899Socket774:2009/10/25(日) 20:48:48 ID:b6vwCops
今日始めてドンキに行ってきたけどやっぱり一回行っただけじゃどこに何があるか全くわからないね
USBメモリさえどこにあるか分からなくて気がついたらカーテンのコーナーにいた
900Socket774:2009/10/25(日) 21:37:26 ID:AgBoDAZC
ipodは本物なのだろうか
901Socket774:2009/10/25(日) 22:41:48 ID:wfjIFEX2
>>884
とりあえずオンキョーのSE-150PCIがカードのみ1000円だったので
サウンドカードをほしがっていた友人に900円で買わせた。
902Socket774:2009/10/25(日) 23:21:02 ID:fV/1bIz8
工房でパーツ売りたいんだけど、ハードオフより高く買い取ってくれるの?
903Socket774:2009/10/26(月) 00:00:34 ID:WpIF+vgb
>902
少しでも高く売りたい時はヤフオクがいいと思うけど
答えになってスマソ
904Socket774:2009/10/26(月) 01:14:09 ID:FE+iNiOu
むしろ工房もってってどのくらいの買取するか報告
905Socket774:2009/10/26(月) 08:26:21 ID:C564OtEK
ソフマップ買い取り最大5500円の物が4000円でした。
906Socket774:2009/10/26(月) 14:20:57 ID:PtEhmQNf
さてと・・・
ネットで最安調べて3店回ってみますかね
907Socket774:2009/10/26(月) 15:37:24 ID:2ICO/oNO
えーえークルマ持ちの社会人さんは羨ましいなー!
908Socket774:2009/10/26(月) 20:29:38 ID:WgCw6HHu
>>907
田舎で車ももてない愚民は社会生活が営めないといっていいだろう。
学生さんだとシラネ
909Socket774:2009/10/26(月) 21:05:53 ID:GW26hL/C
人間で女ももてない愚民は性生活が営めないといっていいだろう。
学生さんに戻りたいネ
910Socket774:2009/10/26(月) 21:07:03 ID:g/qSfOK0
とりあえず深夜販売に集まった連中にイケメンは皆無。
911Socket774:2009/10/26(月) 21:09:06 ID:9KIIgC9+
このスレに学生がいるとしたら高専生あたりだな
912Socket774:2009/10/26(月) 21:12:14 ID:2ICO/oNO
>>908
その通り学生さんだ

3店を自転車で回るのは辛すぎる
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up6633.jpg
913Socket774:2009/10/26(月) 21:17:53 ID:VY1f2n0r
>>912
こんな距離じゃ物足りませんが何か。
914Socket774:2009/10/26(月) 21:18:57 ID:2ICO/oNO
>>913
こいつビアンキの人じゃね?
915Socket774:2009/10/26(月) 21:19:59 ID:VY1f2n0r
失礼なヤツは嫌いだ。
916Socket774:2009/10/26(月) 21:21:54 ID:EaCf47fW
こいつ品川じゃね?ネタを知らないとは・・・
917Socket774:2009/10/26(月) 21:34:04 ID:mq5n8WRD
誰もがテレビを見てると思ったら間違いだよ。
918Socket774:2009/10/26(月) 21:44:18 ID:qLoYeBas
>>917
TV見ないで、んじゃなにしてんの?
919Socket774:2009/10/26(月) 22:24:38 ID:mq5n8WRD
TV以外にも楽しいこと山ほどあるだろ。
920Socket774:2009/10/26(月) 22:30:44 ID:qLoYeBas
>>919
たとえばなんですか?
921Socket774:2009/10/26(月) 22:36:42 ID:5uKB+gBi
ラジオとか
922Socket774:2009/10/26(月) 22:39:13 ID:qLoYeBas
暗!
923Socket774:2009/10/26(月) 22:54:07 ID:qwFEC+oz
女子からすれば自作PCこそ暗い趣味だよ(自虐
月曜深夜は深夜の馬鹿力を聴くべし。
924Socket774:2009/10/26(月) 22:59:03 ID:ELC6V+hm
剃毛は今一番のトレンド
925Socket774 :2009/10/26(月) 23:12:23 ID:zKb95NrV
ビアンキって学生だったのか?
車の免許無さそうだもんな
926Socket774:2009/10/26(月) 23:15:19 ID:6KMprqGC
>>925
この流れでなんでそうなる
927Socket774:2009/10/27(火) 00:57:42 ID:1WBbnzFV
秋葉堂にPT2売ってたぞ
超高価格で
でも秋田市では買えない現状では
あの値段でもいずれ完売するんだろうな
928Socket774:2009/10/27(火) 01:41:50 ID:8CoQw+Gr

    (´・ω・`) ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡

免許はあるよ。車が無い。自転車は体の一部。だけど趣味を五つも抱えてるから、
ネットもやってたらテレビなんか見る暇無い。
929Socket774:2009/10/27(火) 01:50:53 ID:wNRgAQe/
五つの趣味

パソコン
自転車
剃毛
SM
ロリコン

だいたい俺と一緒でOK?
930Socket774:2009/10/27(火) 01:51:30 ID:O9Z73HxH
俺もテレビなんて、ここ8年位まともに観ていない。
たまに観る時と言えば、飯を食べる時に観るニース番組位だな。
931Socket774:2009/10/27(火) 02:03:57 ID:V/OUbc18
>>928
剃り残した長い尻毛が出てるよ
932Socket774:2009/10/27(火) 02:31:56 ID:8CoQw+Gr

    (´・ω・`) ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡

剃毛は自転車趣味の一部だしSMやロリコンは・・・
NHKのニュースは色気が無くて好き。天気予報は必須。
他の趣味はゲージツ方面とか学問方面だよ。
何れも一部PC使ってたりする。
933Socket774:2009/10/27(火) 20:23:57 ID:exv5My6q
>>888
それまだあるかな?実機触れればなおいいのだが。
コムにダーマの置いてあって、キータッチ気に入ったけど値段がちと・・・。
934Socket774:2009/10/27(火) 21:37:55 ID:hqanAVoS
キーボードといえば、秋田にリアフォ使いは何人いるんだろうか
935Socket774:2009/10/27(火) 21:47:55 ID:auwKlfMm
VGAクーラーが笊しか売ってない・・

やはりネットで買うしかないのかorz
936Socket774:2009/10/27(火) 21:49:37 ID:8CoQw+Gr
>>934
5576-A01使いならここに。
937Socket774:2009/10/27(火) 21:58:51 ID:dPr9UPeS
今更だけど、昨日初めて工房に行ってきた。前の店舗よりキレイで良い感じ。
時間帯のせいか客がオレしか居ないのにWin7の宣伝文句を延々とリピートしてる店員がいた。
仕事とは言え、なんか気の毒だったから電源を買って帰ってきたよ。
938Socket774:2009/10/27(火) 21:59:23 ID:seVrOyfH
VGAクーラーって見た目ショボイのにクソ高いよな
CPUみたいに2〜3kで買えればいいのに
939Socket774:2009/10/27(火) 22:29:10 ID:z4YiDAKT
メモリのシンクも付いてるからだろ?
馬鹿か?
940Socket774:2009/10/27(火) 22:43:38 ID:vpVvCDmJ
>934
941Socket774:2009/10/27(火) 22:57:40 ID:SkcOWoA3
なんか最近言葉にトゲのある奴がいるな
942Socket774:2009/10/27(火) 23:14:41 ID:fipb9x2H
ケツ毛を剃ればそんなだと考えてる奴へ!
てめーが死ねスレ使っていてお前にそんなこといえる立場じゃねーわ
いいたいならまともなスレ使ってからいえ!
すぐ上にまともなスレあるだろうが
943Socket774:2009/10/27(火) 23:16:56 ID:jSA+RhhQ
ケツ毛を剃ればそんな言葉遣いしないのにね
944Socket774:2009/10/27(火) 23:41:40 ID:J8Jc+BT7
>>942りが縦読みを含んでいるらしい事はわかるけど、
実際どう読めば良いか、さっぱり解らん
945Socket774:2009/10/27(火) 23:43:34 ID:PF5isoFd
ケツ毛を剃ればオネエ言葉になるらしい
946Socket774:2009/10/28(水) 00:06:23 ID:wNRgAQe/
>>941
トゲがあるんじゃなくて、剃ったケツ毛が少し伸びてチクチクしてるんだよ。
947Socket774:2009/10/28(水) 00:08:20 ID:8CoQw+Gr
>>946
その状態でランニングするとかぶれるので注意を喚起しておきたい。
948Socket774:2009/10/28(水) 00:35:04 ID:/gEUSame
>>942が何を話しているのかまったく理解出来ない。
だれか翻訳頼む!?
949Socket774:2009/10/28(水) 01:19:42 ID:QHRtu71g
>>948
林先生の出番だな
950Socket774:2009/10/28(水) 01:28:00 ID:QzGg56gs
>>944
りがってなんだ?
お前のレスもわかんねーよ
951Socket774:2009/10/28(水) 01:33:59 ID:Me8zEf80
かぶれの対処法はシャワーで石鹸付けて手で洗ってオロナイン塗ってまた泡立てた石鹸つけて慎重に剃って
しっかり拭いたらまたオロナイン塗る、である。


そういやリアフォの購入を検討してるんだが、今はどこにも置いてないんだっけか。
952Socket774:2009/10/28(水) 05:44:36 ID:xgsB+9Bw
>>933
俺が行った時点で棚に並んでたのは5個だったから・・・どうだろうなぁ
ってかYOUもコムのダーマで黒軸興味沸いたクチか、俺もだw
953Socket774:2009/10/28(水) 14:32:03 ID:DzflqzGU
ケツ毛ってどうやって剃ればいいの?
M字開脚して鏡みながら自分で剃れるもんなの?
954Socket774:2009/10/28(水) 15:04:53 ID:QdiiSJ7P
そういえば中学んとき初めて女の乳揉んだり舐めたりしたんだが
4cm程の毛が乳輪から伸びていたの思い出した
あの時の俺はどうする事もできなかったな・・・
955Socket774:2009/10/28(水) 15:13:11 ID:nv2iEplW
今日ケーズにいったら、玄人のGeforce9600gtが3980円で売ってた。展示品だけどな。
956Socket774:2009/10/28(水) 16:48:58 ID:ugS2EVq3
>>935
館にMUSASHIが売ってたと思うが・・・
工房にはVGAクーラー自体売ってなかったと思う。
957Socket774:2009/10/28(水) 19:56:40 ID:z9LMq2yL
俺は赤ちゃんのとき初めて女の乳揉んだり舐めたり吸ったりしたんだが、
あれは母親だったことを思い出した
958Socket774:2009/10/28(水) 20:12:22 ID:LDDukjDK
なぜ母親と決め付ける…?
959Socket774:2009/10/28(水) 20:13:11 ID:LHX7EvsG

   ∧_ ∧
  <`∀´ >
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)

ケツ毛はガムテープで処理していまつ or2
960Socket774:2009/10/28(水) 20:48:07 ID:Jb5XGgPk
>>951
東京行ったとき触ってから買ったな。
961Socket774:2009/10/28(水) 21:14:32 ID:HulgHhzq
>>954
今ならどうする気だ
962Socket774:2009/10/28(水) 21:15:05 ID:1dCLnvIA
火をつける

乳の火、なんつってー
963Socket774:2009/10/28(水) 22:00:36 ID:zBQw1HvT
>>935
comのVF950を真剣に悩んでるのだが・・・
元々はHD5850かHD5770をOCで考えていたが、どうせなら59**や6***にしたくなって
現役の9800GTX+(ギガの笊2pin付)を延命(静音化)したくなってな。
ちなみになにを狙ってるん?よかったら参考までに教えてくれ
964Socket774 :2009/10/28(水) 23:06:12 ID:qufoWMP/
ケツ毛に関する問題はビアンキに聞けば全て解決
965Socket774:2009/10/28(水) 23:57:43 ID:J/cH6wC+
俺もリドテクの9800GTX+使ってるがそろそろ後継を探したい。GTX260でいいのかな。
966Socket774:2009/10/29(木) 00:01:09 ID:DFwp1Z77
ワットチェッカー発注しちまった
たのしみー
967Socket774:2009/10/29(木) 00:05:30 ID:dLXGUT1J
ぎょう虫も一緒に駆除処理する>>959は出来る男!?
968Socket774:2009/10/29(木) 00:10:59 ID:1fMFPbVY
ぎょう虫、検査はできるが駆除まではできないと思う。
969Socket774:2009/10/29(木) 00:53:56 ID:hG1LAMDa
>>963
サイズ的に合うのが少ないので無難にMUSASHIかなとは思っている。

他は二倍くらい値段する奴もあるけど秋田にないからなぁ、、
970Socket774:2009/10/29(木) 01:14:02 ID:sPU09Qn1
>>965
工房で295買えよ
971Socket774:2009/10/29(木) 13:34:58 ID:nUpjRH+H
秋田OCNまた規制されてるでやんの
972Socket774:2009/10/29(木) 15:42:33 ID:WASsmtYc
ネトウヨ削除板突撃規制の影響だね
973Socket774:2009/10/29(木) 15:46:02 ID:1LRkD7zS
しらかみ無敵すぐる
974Socket774:2009/10/29(木) 15:48:14 ID:WASsmtYc
>>965
5850だろJK
975Socket774:2009/10/29(木) 16:58:26 ID:ZpVDVMpK
>>973
ナカーマ
976Socket774:2009/10/29(木) 17:35:57 ID:Q9QThw6+
もうCNAからしらかみにする
977Socket774:2009/10/29(木) 19:39:49 ID:peCl0NbP
マイナーのプロバイダってP2Pの記録とかとってそうでコワイです
978RADEON代理:2009/10/29(木) 21:53:08 ID:tb5RT6it
次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256819285/

※規制中なのでスレ立ても書き込みも代行スレでお願いしています。
このスレが埋まり次第html化してアップしますが、アップした報告も
代理人さんに書いてもらうことになるかもしれません (;´Д`)
979Socket774:2009/10/29(木) 22:26:43 ID:QRbHLqdX
>>966
俺も欲っすぃ・・・
980Socket774:2009/10/30(金) 02:46:43 ID:+9GWNE9S
>>934
ノ 108UBK
981Socket774:2009/10/30(金) 08:58:30 ID:joAswzsN
>>934
ノ89UB
982Socket774:2009/10/30(金) 12:17:47 ID:Qsd3pMaL
お前ら日本語で話せよ!
983Socket774:2009/10/30(金) 12:35:07 ID:AzpNmDur
どこのFPSやってんだよ
秋田がらみでクラン作成頼むよ
984Socket774:2009/10/30(金) 13:23:02 ID:joAswzsN
キーボードにヤクルトぶちまけちゃった(´;ω;`)
985Socket774:2009/10/30(金) 14:18:46 ID:Rx8rcyEP
キーボードにこぼす事が多いので高いキーボードが使えない
986Socket774:2009/10/30(金) 16:26:04 ID:U0Tp0ke5
キーボード専用テーブルの導入でぶちまけ被害を回避した
987Socket774:2009/10/31(土) 10:34:44 ID:c0XtKXdR
埋めついでに今からか明日か湯田まで錦秋湖の効用に見に行かないかと言ってみる。








無論自転車で。
988Socket774:2009/10/31(土) 11:10:55 ID:hor8DGOo
紅葉とは違うが家の柿に色ついてくると季節を感じるな
989Socket774:2009/10/31(土) 13:14:41 ID:lGLmrQV4
高速から錦秋湖のSAに入るまで結構走らせられるな
990Socket774:2009/10/31(土) 13:45:33 ID:FGyF7PJZ
ビアンキの人の愛車っていくらくらいするの
991Socket774:2009/10/31(土) 17:16:30 ID:uTJ/hNLl
自転車数台で出発したとしても錦秋湖で紅葉を見れたのは結局一人だっただろう
992Socket774:2009/10/31(土) 18:05:50 ID:eNZ4Q5JN
COMにPT2が入ったようだが、金がない…
993Socket774:2009/10/31(土) 18:12:51 ID:QXR6KKyP
10個か・・・
994Socket774:2009/10/31(土) 18:25:04 ID:c0XtKXdR
男鹿駅まで40kmを3hで往復してきた。

>>990
フレーム(100k相当)はタダで貰ったが

ハンドル8k、ステム6k、ヘッドセット8k、レバー22k、ブレーキ7.5k、シートポスト2k、サドル3k、
BB4k、クランク15k、ホイール前後セット12k、タイヤ前後合計6k、チューブ2本1.5k、バーテープ1k、
チェーン4k、SPD-Lペダル6k、SPD-Lシューズ+アレで何11k、前変速機3k、後ろ変速機5k、
ボトルゲージ1.5k、メーター10k、ライト4k、カセットスプロケット6k

てところか。117.5kってwwwww
995Socket774:2009/10/31(土) 20:26:31 ID:lGLmrQV4
>>993
俺が行ったときはすでに残り3個になってた
HDUSをすでに持ってるし金がなかったからスルーしたけど
996Socket774:2009/10/31(土) 23:11:44 ID:uTJ/hNLl
いいかげんに1000取合戦をしろよ
997Socket774:2009/10/31(土) 23:21:19 ID:a4Ck1SOj
だってみんな規制されちゃったんだもん…
998Socket774:2009/10/31(土) 23:26:53 ID:QFuhwj7M
残ってないよなー
999Socket774:2009/10/31(土) 23:33:20 ID:lGLmrQV4
999
1000Socket774:2009/10/31(土) 23:34:21 ID:lGLmrQV4
1000ゲット
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/