■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみてください 。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
参考画像
http://jisaku.pv3.org/file/4413.jpg Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
CPUの冷却がリテール並でよければ鎌クロス CPUもガッツリ冷やしたいなら風神匠。
Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
ケース次第。例えば、側面にファンが無いケース(SOLOなど)と背の高いトップフローとの組み合わせでは冷却性能に期待はできません。
Q. トップで冷えるのが( ゚д゚)ホスィ…
ママンも冷やしたいが、どちらかと言うとCPUが冷やしたい → NH-C12P
CPUも冷やしたいが、どちらかと言うとママンが冷やしたい → 風神匠
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください) 【Cooler】 前 → 後 【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも 【ママン】 【BIOS】 EIST:On Off /C1E:On Off ←省電力モードを使用してるかしてないか 【ケース】 【グリス】 【ファン回転数】 ?o:?rpm → ?o:?rpm 【環境温度】 室内:℃ / ケース内:℃ 【CPU温度】 アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃ 【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後 【負荷Core温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後 【計測ツール】 メジャーで誰もが使えるツール 【負荷ツール】 メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間 分
◆主な定番クーラー(CPUクーラーwiki登録数による,終息品・リテールクーラーを除く) ■サイドフロー型 ●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe] 12cmファン搭載。 人気機種「忍者」の正統後継品。 フィンピッチが広めの静音志向であり、付属の低回転(1000rpm)ファンでもよく冷える。 取り付けに若干難あり。 ●Ultra-120 eXtreme [Thermalright] 12cmファン搭載可能。 12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。 Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。 高速ファンで真価を発揮する。 派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。 TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。 ●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] ----(ただし、暫定で入れてます) 9cmファン搭載。 フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。 小型ながら性能はなかなか。 ●KAMA ANGLE (鎌アングル・SCANG-1100)[scythe] PWM式の12cmファン付属。 奇抜な見た目に反してなかなかどうしてよく冷える。 Rev.BでLGA1366にも対応。
■トップフロー型 ●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe] 12cmファン搭載。 ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。 冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。 →後継の"KABUTO(兜)"が出ています ●風神 匠 [Coolermaster] CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。 CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。 大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので 取り付けの際には注意すること。 ●BigTyp14Pro [Thermaltake] ミラー・コーティングされた銅ベースと6本の銅ヒートパイプ(TDP 130Wサポート) ブルーLED 大型14cmファン装備 直下型の大型ファンはCPU以外に、周辺領域も冷却 コントローラーでファン速度を調整可能 ユニバーサルクリップ メインストリームPCフラットフォームの為に対応(LGA775 & AM2)
■発売済製品 (上が最新) ※随時更新 ●SAMURAI ZZ [scythe] SAMURAI Zの後継機 ●Slim Silence AM2 [Gelid] 高さ28mmの超薄型CPUクーラー ●Slim Silence 775 [Gelid] 高さ28mmの超薄型CPUクーラー ●AQUARIUS(FA-VC478) [ValuWave] 478専用のシンプルなクーラー ●T-SHOOTER(再販版) [不二ライトメタル] あの話題の機種が性能upして帰ってきた! ●MST-140 [COGAGE] トップフロー型ソケット775/1366クーラー ●CNPS10X Extreme [Zalman] Zalmanらしからぬ大型サイドフロー ●TRUE SPIRIT [COGAGE] サイドフロー型の1366用クーラー ●BIG SHURIKEN [scythe] SHURIKENの12cmファンモデル、全高58mm。 ●Thermaltake ISGC-100 (CL-P0537) 9.2cmさくらファン採用トップフロー型 ●Thermaltake ISGC-200 (CL-P0538) 9.2cmさくらファン採用サイドフロー型 ●Thermaltake ISGC-300 (CL-P0539) 12cmさくらファン採用サイドフロー型 ●Thermaltake ISGC-400 (CL-P0540) 12cmさくらファン採用トップフロー型 ●CoolerMaster HyperN620 ヒートパイプ6本。12cmファン2個の位置をずらしたサンドイッチサイドフロー。 ●CoolerMaster HyperN520 ヒートパイプ5本。N620の9cm版。 ●V10[Cooler Master]TEC技術採用の次世代型CPUクーラー。ペルチェ素子をヒートシンク底面に内蔵し200W以上のCPUにも対応 ●BARAM[scythe]新興メーカーのThermolab社の第一弾サイドフロー型のハイエンドCPUクーラーです。 ●ZIPANG 2[scythe]サイズオリジナル設計超静音志向トップフロー型CPUクーラー『ZIPANG』の2代目モデル! ●KABUTO [scythe]12cmファン搭載。人気機種「ANDY SAMURAI-MASTER」の後継品。多重エアフロー透過構造を採用し冷却能力の向上を実現。 ●Megahalems [PROLIMATECH] なんか見たことがあるようなないようなフィンとベース部の12cmサイドフロー ●FENRIR [TITAN] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。LGA1366対応。 ●Thor's Hammer S126384 [XIGMATEK] HDT方式。φ8mm x4本+φ6mm x3本の銅製ヒートパイプをU型にレイアウト。 ●MINIX-Cooler A01 [J&W Technology] Socket AM3/AM2対応、高さ30.7mm低背タイプ。TDP 95Wまで。 ●PRN9055 [ALPHA] LGA1366対応。この時代に敢えて8cmファン+剣山で闘いを挑む。PALの栄光再びとなるのか?
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●NeroS [Akasa] 8mm×4本の直パイプなサイドフロー。AK-967 NEROの上位機種。
●SWIF2 [Cooling] 2ブロックタイプのサイドフロー。6(?)mm×4本直パイプ。ベースの一部が銅。
●NH-D14 [Noctua] 2ブロックタイプのサイドフロー。6mm×6本パイプ。
●NPH-105 [TTIC] ヒートコルム+ヒートパイプ2本のサイドフロー。
●Allow-14 [Thermalright] IFX-14の後継?8mm×4本の2ブロックタイプ。
●VenomousX [Thermalright] TRUEにV字の穴が空いた物。もっこりは改善されるのか?
●Cyclone [Thermalright] これ何て縦SpinQ・・・・小型版、ファンレス版(土管)もあり。
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLIMATECH] 何この変態たち。下記URL参照。
http://xtreview.com/addcomment-id-8350-view-Prolimatech-Genesis-Jericho-and-The-mammoth.html ●RCCF-1201SP [REEVEN] 12cmPWMファン付属。サイドフロー式。8mmx3本のHDTタイプ。
●Transformer4 [Evercool] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。2つのファンでフィンを挟むサンドイッチ構造。別に変形したりしません。
●Noise Limit製クーラー(仮) [Noise Limit] パイプ内に封入した液体をCPUの熱で沸騰させ冷却液を循環。LGA1366対応予定。
●Frio [Thirmaltake] ヒートパイプ5本のとってもシンプルなサイドフロー。8mmパイプ?
●V14 Pro [Thermaltake] V1からヒートパイプが4→6本、ファンが12→14pとなった強化版。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●DCC-C1200 [AeroCool] ThermaxII・IAPrimaBOSS系の一部銅タイプ。
●M9 [AeroCool] ヒートパイプ直付けタイプのサイドフロー。ヒートパイプは4本、ファンは9pを搭載。
●M12 [AeroCool] M9の上位モデル。搭載ファンが12pになり、フィンも大型化。
●KAMA GRAND CROSS [scythe] KAMA CROSSのフィン増量型。
●GODHAND [Scythe] 250mm搭載。後はわかるな?
●無限弐Copper [Scythe] Scytheは商品化しないと言っているが・・・みんなでサポートに要望出そうぜ!
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/ メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン(交換) 対応ソケット
Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm ○ AM2
Gelid. SSlim Silence AM2 28mm 65x65x15mm × AM2
Gelid. SSlim Silence 775 28mm 75x75x15mm × 775
J&W MINIX-Cooler A01.. 30.7mm 60x60x10mm × AM2
Silverstone. SST-NT07-775. 36.5mm 90x90x--mm × 775
Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm ○ AM2
SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm ○ AM2
Thermaltake CLP0527 Meorb. 47mm 92x92x20mm × 775/AM2
Scythe. Freezer7 LP 53mm 80x80x15mm △ 775
Owltech. BREEZE 55mm 80x80x25mm △ AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm △ AM2
XIGMATEK. Apache EP-CD901 57mm 90x90x25mm × 775/AM2
Scythe. BIG Shuriken.. 58mm 120x120x15mm ○ 775/AM2
Owltech. REEF U 58mm 70x70x15mm ○ AM2
Owltech. INTEGRARE. 60mm 95x95x25mm × 775
ZALMAN. CNPS8000 62.5mm 90x90x15mm × 775
Thermaltake Blue Orb Mini 68mm 80x80x25mm × 775/AM2
Silverstone. NT06-E 82mm ファンなし 775/AM2
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる TRue Black 120 黒
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg しげらない Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使 KAMA ANGLE
ポッキー AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士 Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
ダイソン T-Shooter 大損(リテール並)
エアタロー エアフロー ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
CPUクーラー総合 vol.121 : 327 : Socket774 : 2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。
CPUクーラー総合 vol.130 : 666 : Socket774 : 2008/05/15(木) 18:44:58 ID:tBdWYhpz
なんだこのクジラはw
ttp://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/thermal/cooler/img/gp2p-P09b.jpg CPUクーラー総合 vol.142 : 585 : Socket774 : 2008/08/25(月) 15:34:23 ID:qNzIBKNY
自分用に作ってみた。
印刷して張る予定。
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg CPUクーラー総合 vol.143 : 654 :Socket774:2008/09/06(土) 19:47:25 ID:sbTLidD6
>???新クーラーKAMA-ANGLE
ホントに天使なのか?w
CPUクーラー総合 vol.143 : 656 :Socket774:2008/09/06(土) 19:48:36 ID:sbTLidD6
ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね
彼等の偉業は後世に語り継がれるであろう
抜けがあったら追加よろ
乙
>>1 乙
いちおつ
ポニーテールがなんたらかんたら
いちょつ!
>>11 テンプレのダイソンをリテール並みからリテール以下にしようぜ
20 :
Socket774 :2009/08/22(土) 15:53:19 ID:FkZKPvSc
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で 一番いいのってどれかわかります? 答えられる人はいないようなので常時age まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑 最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、 わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
別売りのもんなのにリテール以下ってやばいなw
迫力はリテール以上って事でいいんじゃね?w
T-shooterがネタ扱いされてるけど俺のは結構冷えてるぞ ANDY+12℃ぐらいは冷えてる
ダイソンSNSに一昨日登録した筈なのにメールが一向に来ないな 間違えたと思って2垢登録したのだが。消滅?
>>22 お前kama crossさんディスってんじゃねーよ!
ttp://www.tomshardware.com/reviews/cpu-cooler-charts-2008,1779-10.html __、,=-ーヽ''''''"~~~|^`゙・‐-、,
[\/‐─-丿( ゚д゚ ) -二二.._゙・‐-、,_
__,,..,| \ ....,,,,__,,`~_丶´_..、'./d\~~]
/\ \ \。,.、--ー'' `~.../e..../ .,.|.,___
丶.\\ \ | | ,,..../il ./~"~''\ ..丶
\..\.\ \..| |,.--ー'./a ./ ./\ .》
.\ \.\‐-》...\/F..../ / /
\..\/. /./st.../. . \. / /
.\| //e ./ ~"'-> "∨ ./
./T ./...,_ /^\..,/
.\../ (( ゚д゚ ) ,_/,、=‐'~
┌|.(_(,.、-‐'''_,,..>フ
..U 丶v-‐''"~ .|.|
U "
それ何度見ても笑えるけど 後継のKama GrandCrossではどうかな?
>>22 それは780Gにハーレム乗せてママンあぼんした俺に対する挑戦と見て良いんだな?w
もう名前は決まったな グランドワロスwww
このスレの主ワロスさんは最近T-Shooterに押され気味だし、グランドワロスさんはやく来て〜
CPUクーラースレベストチョイス候補 1.しげる 2.しげらない 3.ハーレム 4.兜 5.風神匠 6.ワロチ
冷えるとか冷えないとかはどうでもいい ワロスを買う、それに意味がある。
今月土管発売と聞いて
>>26 自分も登録したのにメールが来てないよ
もしかしてYahooメールだから駄目なのか?
>>39 なんか編集画面?が見えるんだけど
貴殿以外見えてはいかんような気が
T-shooterとSpinQが手を組んだら、とてつもないクーラーができると思うんだ(色々な意味で)
ごめん・・・画像回転させちまったw
今日忍者mini買った。 開けて眺めてるとクーラーの底に傷防止の養生してあるでしょ? そこにビスが一本はりついてんのよ なんだこれ?って思ってよく見ると底部プレート止めてるビスが一本取れてた うわぃ!って思って止めたけど念のため他の三箇所も締め直したら くるくるまわるの・・・おっかなくね? いままで気にしたことないからメインの天使とかが心配になってきたよ
兜買って来てファン換装したんだが向きが分からなくなったんだ 今確認したらマザボ側から吹き出してやがんの。俺もツバ吹き出したわw でも意外と冷えてる・・・このまま運用することにします
>>44 むう…なんか横になってるorz
すまぬ…おわびに爆音リテールを…
>>46 ふふ…わかるぜッ!
俺も最初、ファンを逆に取り付けたんよ…兜じゃないけど…
そしたらMBが6度くらい下がった!
CPUは冷えなかったけどね…
その後ファン吹きつけに戻したけど…
たいしてCPU温度変わらんかったorz
どーせ冷えんのなら……もうワロス様のほうがッ!!
ファンの風の向きは、横に▲みたいな印がついてないかね。
>>45 侍ZZの刀4化()と言い、ビスの締め付け不足と言い、
scytheの品質管理落ちてるねぇ
普通はファンの横に回転方向と風向き刻印されてるけどね。 たまにないのがあるが、ファンの羽根見てくぼんでる方が風の来る方と覚えておけばいいよ。 例外は見たことないけどあったら教えれ。
印あるとか普通に知らなかったぜ 久々に2ch見ててタメになりましたありがとうございました
Veraxくらいだな、風を掻き出す方ではなく送り出す方に回るのは。
質問です Shuriken(手裏剣)リビジョンBを購入して取り付けしました リテール品以外は初めてなので、インストールガイドが見当たりません 特にインストール作業はしていないのですが、CPUクーラーにドライバが必要なのでしょうか?
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
でもドライバ入れないとCPUブーストモードが動作しないじゃん。 リテールから交換する意味ねーw
天使なんかはドライバ必要じゃん
なんかドライバが食い違ってるように見える
ダイソンは次の新作で化ける
ZIPANGのファンが時々止まってしまって(指でまわすとダルそうに回り始める) 気付くとコア温度80℃超えててビビるので鎌風2の風に換装したらあまり回さなくても 前よりかなり冷える いくら静音志向だからってダメすぎるなこの14cmファン
| ̄P━━━━━ / \ | ̄ ̄ ̄| |エア | |ダスター| | | |___| | ̄P━━━━━ / \ | ̄ ̄ ̄| |エア | |ダスター| | | ( / タタタッ / ) ノ ノ /// _/ ノ | (_ .. レ´ ー`
T-shooter x OROCHI T-shooter x SpinQ T-shooter x V10 T-shooter x 土管 ダイソンの会社にはやってもらいたいことが一杯だ
T-shooter:悪しき意味でのネタクーラー、リテール以下のスペックで正に三行早岐佛 ワロス&ワロチ:良い意味でのネタクーラー、色物だがそれなりに誇れる部分が一部ある
ワロスの誇れるところってなんだよ
子供のように無限の可能性に満ちている。
>>65 あんなに愛されて、いろいろな形になったクーラーは他にはない
足生えてるワロスいたもんな
ワロスに足つけたらどうなるの?
自殺するような奴じゃない、スレチだ!。
ファンレスで使うCPUクーラーの購入を考えています。 ケースはsoloでCPUはPentiumE6300です。 wikiを見てOROCHI か HR01-PLUSを検討しているのですが 他にお勧めのファンレスクーラーがありましたら教えてください。
小型のファンを探しているんですが
>>5 にあるKATANA3を使っている人はいますかね?
気になってるんだがレビュー記事みないんであんま人気ないのかなーと
>>74 すんません更新押してなくて質問が微妙に被ってたみたいです
ちなみに自分もケースはSOLOです
>>74 忍者2あたりでいいんでないか? E6300 定格なら
HR01-PLUSは日本では代理店廃盤で手に入らない
OROCHIはSOLOには横積みでなんとか入るくらいで
前面吸気→後方排気のエアフローだから相性が悪い
SOLOでCPUファンレスはチップセット、メモリが冷えない
からCPUファンは回すべき。1000くらいなら音漏れなんて微量だよ
CPUクーラーは12cmファンならほとんど音がしない回転数でも大型クーラーファンレスより ずっと冷えるからね 電源、吸排気のほうがケース外に直接なので削りにくいてかこいつらのせいでCPUファンは 削る意味薄い
>>75 刀冷えますよ。
自分はE8400/SCOUT/室温30℃でアイドル36℃ですね。
夏に向けて刀よりデカいXIGMATEKのアキレスに変えたら4℃ほど温度上がってしまって、刀に戻してファンだけアキレスのオレンジファンにしてます。
値段やフィン面積だけが冷却力にイコールでないと実感しましたね。
ハーレムもCPUクーラーファンレス運用の候補にあげてもいいと思う。 ただし、ケースのエアフロー改善は必須だけど。
金が無い俺はアンディサムライマスター 俺自身のニーズがリテールクーラーより静かならいいやって程度だから、これで満足してる
>>79 おぉ
やっぱり小さいのに冷えるんですね
レスどうもありがとうございます
刀3使ってるが、フィンピッチが狭いのでファンは制圧タイプがいいかも 俺はファンクリップ使ってウルトラ風つけてる
i7-920にKABUTOで十分冷えるかな? オーバークロックするならFAN回転数高いやつに変えた方が良い?
テンプレも見ない、環境も書かない奴は死ね
アイドルで回すだけならカブトで十分だけどな 俺がやった範囲ではファンを換えてもあまり効果はなかった 全く無かったわけではないが、カブト本体は低制圧設計なんだと思われる
ファンの回転数を上げれば上げるほど冷却性能はリニアに上がり、 冷却能力の急激な頭打ちなどが発生しません。byサイズ
刀3がそこそこ冷えるって事は、侍zzもぼちぼち冷えるのだろうか? 侍zから変えるても、あんまり変わらないのだろうか 誰か教えておくれ。
トップフローでリテールよりは冷えて、コンパクトで、そこそこ静かなやつってありますか? 風神匠の実物見たらデカ過ぎて引きました。
>>84 920にKABUTOを使ってる。回転数が高いファンでも性能は殆ど変わらない。
OCして常時ぶん回すエンコみたいのは厳しい。ゲームぐらいなら余裕。
>>91 ども。
もっとコンパクトなの無いっすか?
鎌グランドクロスって何処行ったんだろうな…?
質問なんですが、忍者 弐リビジョンB[SCNJ-2100]にBS-775を使ってる方居られますか? 取り付けパーツがLGA775とLGA1366と同じなので取り付けられるか不安で
AM2に無限2付けてたんだけどAM3でも大丈夫? 何か別のリテンションとか必要?
AM2とAM2+とAM3のリテンションは全て同一形状をしている。 このいずれかに対応と表記されていればこれら全てに取り付け可能。 これテンプレに入れようぜ…
そんなにしょっちゅう聞かれるか?
SNEはそれだけでほぼネタ・・・いやなんでもない
>>98 横だけど、最近増えたっぽいよ?
たいして訪れない自分でも既に2回は見かけていると思う。
SNEとSNSは希少な存在 大事に育てよう
>>100 ネタっすか。つまり地雷?
リテールっぽい感じの静かで冷えるクーラーって無いんですかね。。。
リテールが最初から銅芯埋め込みでファン換装可能だったらなぁ。
リテールだと冷えないせいかファンの質が悪いのか、ちょっとでも負荷を掛けると五月蝿くて...
なぜリテールの形にこだわるのかが気になる。
ワロスおすすめ
よし Big SHURIKEN SHURIKEN Arctic Cooling Freezer 7 LP このへんだな
>>97 サンキュー。これで今変態マザー買ってこれるわ。
>>98 わりい。インテル用ばっかでAMDのソケットよく知らないんだ。
でもしげるがAMDに正式対応したらしいから金できたらAM3に
乗せようと思うんでその間繋ぎで今の無限2使おうと思ってさ。
>>108 ケースファンはリア8cmx2@1500rpmフロント8cmx1@1500rpm電源がELT-500AWT
Q9400で地デジ視聴と同時にIEや音楽再生等、CPU負荷3割~4割です。
>>106 なんかマザボの温度表示が高いもので、チップセット等も冷やさないと不味いかなと。
>>108 デジャヴったから過去ログから引っ張ってきて少し書き換えたw
カートリッジ型の初代アスロンをうまく冷やせるクーラーはないかな?
117 :
Socket774 :2009/08/23(日) 17:38:04 ID:MTTOFkPP
マザーボードだけで考えた場合に、GA-MA785GT-UD3HにBIG手裏剣やカブトは 取り付け可能?
うん
ううん
120 :
Socket774 :2009/08/23(日) 17:44:29 ID:5/Vm9BPy
う、うん
俺も一度水冷に挑戦してみようかな
>>123 >120はやめとけ、やるなら単品で揃えた方が後悔しない
evercoolのWC-201に1週間でポンプ止まって焼き鳥にされたから この手のはいまひとつ信頼出来ない
>>125 ポンプ止まっても空冷ファン止まった時みたいに急激に温度上がらないんじゃないの?
水冷ってポンプ止まってもしばらくは持つような気がするんだが。
>>127 そうかもしれないけど気がついた時には死んでいたので
気がつくのが遅いんじゃね? WC-201に限らず水冷なんてポンプ死んだら終わりなんだからさ
おまえはもう
まあね PCの前にいれば良かったんだけどね
CPU「我が生涯に一片の悔いなし」
80℃以上いったらbiosで落ちるんじゃないの? それか全部繋いでたらCPU逝く前にチップセット逝ってPC落ちるんじゃね
>>111 Pen4でもなくi7でもないならたいして熱くなりゃしないだろうからSNEでもいんじゃね?
いっそ報告してくれ
>>120 そんな小さなラジエーターで冷えるの?
しげるとかハレムとかIFX-14とかの方が冷えそうだけど
漏水のリスクと引き換えにする冷却性能がなきゃイラン子じゃないのか
CPUクーラーの大型化が進む中でリテールもどきばっかり出してて面白いとは思う SNE 買わないけどな
水冷は危険だ。
139 :
Socket774 :2009/08/23(日) 19:01:34 ID:5/Vm9BPy
んとね。 オマエら小遣いレベルで物企画製作販売してなにのよ。
金ないクセに電気街 ヒマつぶし時間消化してんじゃぁないのよ。 わかる?
水冷は危険だ ってオマエ自分自身で
>>120 使って言ってんだろな? まさか想像か? 得意のCPU相手に鱒かき&エロゲームか?
こっちは仕事で企画製作販売してるんじゃ ボケ!!
想像でケチつけんな どアホ!!
とても仕事をしてる人間の文章とは思えません。 企画のプレゼンはおろか稟議書すら書けないだろw
見え透いた釣りに引っかかるとでも思ってんの? 暇人が
>>139 戯言はいいから冷却性能のデータだけ出せ
無いなら来るな
>>139 ディスプレイ越しに俺らのこと想像してマスかいてんじゃねーよ!ドアホ!
144 :
Socket774 :2009/08/23(日) 19:16:12 ID:5/Vm9BPy
なんやなんや その程度の返しか な? 会社とプライベートは別人や。 んぁなもんみんなせやろ! 実機でなんどもテストして販売してんのじゃ ボケ!! オマエらみたいに金なくてゲームばかりして脳腐っとんか? な? たまには風俗でぬいてスッキリしろ。 アニメと違ってリアルはええぞ〜 男が書いたアニメでチンコいじってるくらいやったら 生身で抜いてもらいに行け! 書いてる男はそうしてるぞ。 オマエらの金でや!! 笑 CPU相手に熱くなって悲しくならんか? な? 冷静に考えてみ〜
ここまでに、俺入れて三人w
>>139 仕事で企画製作販売してる人は、んとね。とかから文章を書き始める人はいない
〇ッソーとかエー〇イムの小型外部を流用出来ないかといつも考えてるわ
>>144 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
誰か翻訳してくれ
151 :
146 :2009/08/23(日) 19:40:13 ID:E+OFude/
>>150 リアルで誰も相手にしてくれなくて寂しいです
しげるもハレムもみんな水冷なんだよ だってオパイポに液体入ってるもん
水冷ってもしもの時に怖い
>>154 熱の移動に、何を使っているかでしょ。
・銅などの熱伝導効率が高い金属
・ヒートパイプ/ヒートレーン/ヒートコルム
・液体媒体
強制冷却方法だと、液体窒素、炭酸ガス、など
循環方法だと、フロンガス+コンプレッサー(小型のエアコン)
ifx-14はおまけが付いてなんぼ 背面冷却なしのIFX-14は負荷時のリテール(煩いけど)と同性能
>>54 取り付け説明書=インストールガイド
ということでいいんでしょうか?
>>55 本気で悩んでいます、初CPUクーラーでなにもわかっていません
>>56 難しくてわかりません
公式のPWMファンについて サポート情報
>4ピンPWMファンは、マザーボードのBIOSの制御により、ファンの回転数が可変するものとなります。
>PWM動作を有効にするには、マザーボードによってBIOS上でPWMに関する設定をする必要があります。
ドライバー不要でマザーボードのbiosから信号受けてるってことでいいですよね
>>139 トラブル時のセーフティはどこまで対応できていますか?
>>160 ここで聞く前に自分でインストールガイドの意味ぐらい調べたら?
>>160 もしかして
ドライバってプラスやマイナスのアレじゃなくてソフトウェアの話をしているの?
>>163 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
ファンコンがどういう原理で動いているか説明してあげるとわかるのだろう。 俺はうまく説明できない。 どなたか賢い人よろしく。
pwm式と可変電圧式 可変電圧はその名のとおり。大体12-5Vの範囲で電圧が変わり、それに伴いファン回転速度も変わる pwmはファンに電流を流すか流さないかを示すパルスを設定値の頻度でイチゼロで渡して1の時だけ電流が流れパルスの頻度で回転数が変化 大体こんなんだったはず
SHURIKEN のファンからの4ピンをママンに繋いだだけなら
>>165 はBIOS のお仕事
Windows にソフトを追加でインストールする必要はない
インストールガイドとかいうのはCPUクーラーの取り付けのことだから
既に付けた後で悩む必要はない
>>166 >>167 よくわかりました
別ソフトウェアーが必要かと悩んでいました
ありがとうございました
>>169 本当は全銅で、作りたかったけど、加工が難しいシンク部分をアルミにしたんでしょ。
>>168 とんちんかんな質問してスレのみんなに謝るのが先だろう。
それと交通整理してくれた
>>165 に感謝しないとおかしいだろ。
おまえはいくつだ?
全アルミってないのか?
別に謝る必要はなくね? 良くあることだし
ワロチ付けると、自分の中の価値観が少し変わるな
180 :
74 :2009/08/24(月) 00:05:15 ID:0hRhtf+Q
>>179 くじら・andy・無限弐が小さく見える
>>179 ワロチ買うまでは、冷却性1番!冷えるならまだしも、ネタクーラーはいらん派だったんだが、
ケースに入れてみて、これは素晴らしいと思うようになった。
インパクトって大事だね。そこそこ冷えてるし後悔はない。
空冷じゃない水冷なんて蛇口直結の水冷くらいだろ
あれも気化熱だから空冷と言えなくもない
油冷はどうだ 昔雑誌で見た気がするんだが
>>177 俺も初めて忍者を付けた時に
戻れない一線を越えた気がした
SAMURAI ZをAsus P5N7A-VMに装着しようとしたらCPUソケット横のコイルっぽいパーツと干渉してしまい 正しく装着できなかったので代わりのCPUクーラーの購入を検討中です。 以下の条件でおすすめのCPUクーラーを教えて下さい。 ・LGA775対応 ・9cmPWMファン(ケースがNSK3400なので12cmファン付きなどの大きなCPUクーラーは付けられない) ・CPUソケット周りのコンデンサやコイル類と干渉しにくい ・トップフロー(チップセット冷却のため) ・静音性も重視しているがCPUがPentiumDC E6300で発熱量は低めなので性能は程々でよい 済みませんがよろしくお願いします。
ZZ
>>188 関係なくて悪いんだが「コイルっぽいパーツ」が「おっぱいパーツ」に見えた
BUILDE Uとかでいいんじゃね
音が煩いほうが万が一とまったときに気づきやすいからいいんじゃないか
何で冷やそうがラジエーターを冷やすのは空冷
>>188 ママン的には Big Shuriken が載るみたいだけど
92mmファンじゃなきゃいかん理由がよくわかんない
NSK3480はマザーボードの上の隙間が狭い
200 :
Socket774 :2009/08/24(月) 01:02:49 ID:yKa7N1gS
狭いのねっ
その前のモデルの3300に至ってはそこからケーブルを通すから、 高さ120mmくらいまでに抑えないとダメ。
片方は40℃、もう片方はポテトが揚がる温度って
どうも揚げてる方は下にコンロかなんかが置いてあるように見えて
thermaltake の ISGC-100 なら収まりそうだけど ママンの干渉はわからなかった
205 :
Socket774 :2009/08/24(月) 01:27:16 ID:v8Vk/Vka
>>188 ケースいまのnsk3480でしょ
だったらkabutoすら載るんだけど・・
それじゃだめなの
ちなみに俺はケース一緒でandy samurai master載せてるよ
>>169 つか、AINEXの製品をわざわざオクのURLで貼るって
出品者乙としか
ところでママンに載ってるコイルっぽいパーツが何か?という考察はいらんのかね?
回路だとRLCでなんか発振回路でもつくってるんじゃねぇかと
>>210 まさか、針金クルクル巻いてるの想像してるの?
チョーク攻撃
この度PC新調して、とりあえずマザー(P6T寺)にCPUとしげる付けたんだが がっちりネジ止めしたのに、グリグリねじると左右に結構動くんだけど、こんなもんでしょうか? グリス付けすぎてヌメり過ぎてるのか、締め付けの甘い個体に当たったのか・・・ すでにしげるを使っておられる方はどうでしょう?これはこれで正常なのでしょうか?
冷えてるなら問題ない
>>212 それはID:orsaGbCDが想像したものに「よる
>>214 お前はしげるなんて俗語使う前に覚える事があるだろハゲ
219 :
Socket774 :2009/08/24(月) 10:47:29 ID:B+YdGd/s
鎌天使が出た辺りで更新止まってるから以降新しいクーラーが追加されないだけだよ
忍者弐と無限弐で迷ってる。 静音志向なら忍者弐、良く冷やしたいなら無限弐、と思ってる。 今は冷やしたいけど、忍者弐で十分な気もするんだよなあ…。 でも1000円差だしどうせなら無限買っておけって感じもする。 天使って手もあるけど…お前らならどうする?アドバイスクレクレ。
ヒートパイプをググってみたけど何度で気化するのか載ってないなあ 低発熱のクーラーだったらアルファ製とかのほうが冷えるんだろうか?
>>221 静音重視の低回転ファンなら忍者
ある程度回す必要があるなら無限
>>221 「今は冷やしたい」ということなら無限弐をお勧めする。
×低発熱のクーラーだったら ○低発熱のCPUだったら
>>222 常識的な範囲では何度でも気化するようにできてる。
なるほど、常温より低い温度でも気化するみたいですね これならパイプ式のクーラーが増えるのも納得です
>>221 よぅ同士
俺も忍者と無限と天使で迷い続けてもう3ヶ月になる
悩み迷うならしげるにしとけ。
しげる高いねん
無限2買ったんだけど ヒートパイプのラインが床と垂直になるような着け方の方がいいのかな? バックプレート式ならどっちでも同じかな。 あと、取り付けネジは回らなくなるとこまでで締めちゃっていいの?
【Cooler】 Zipang → megahalems 【CPU】 E5300 2.6GHz @3.46GHz FSB200→266へのOC 【ママン】 Giga EP45UD3R 【BIOS】 EIST:On C1E:On 【ケース】 solo 【グリス】 mega付属 【ファン回転数】 140o:1000rpm → 120o:1400rpm 前Zipang付属 後紳士 【環境温度】 室内:28℃ / ケース内:不明 【CPU温度】 OCCTではcore温度のみなんで無し 【アイドルCore温度】 Core0:前41→後41 / Core1:前41→後41 【負荷Core温度】 Core0:前59→後53 / Core1:前58→後52 【計測ツール】 OCCT 【負荷ツール】 OCCT : 負荷時間 60分 腐るほど出てるだろうけどmegahalems 室温23度でもアイドル41度なんでどうやらそこから下がらないというか数値の限界っぽい megaは取り付け方法は単純だけど本体を置くときに目安がないんで位置決めがちょっと難しいねえ 橋渡しする真ん中の板をセロテープかなんかで仮止めしとけばよかった
>>229 TDP65W越え 無限
TDP65W以下母板ノースヒートパイプ有 忍者 無 天使+HR-05
>>235 Mega Shadowってハレムの色を黒くした以外に違いはないのかな
>>235 これを日本で出すときは、オプションでもいいから、AM2/3用のキットを付けて欲しいな。
>>235 こいつもファンクリップ2組付いてるんだ
TRueもメガハも高価格帯の製品だしノーマルの方にも2組付けて欲しい
こんなのよりも早く変態3兄弟を出してほしいよ
>>235 なんかノーマルは悪意ある皮脂汚れつけてやがるなw
クロパールメッキでも皮脂汚れ付くだろうに・・・
バットマンも早く出てこいや
胴ハレム欲しい〜。
243 :
Socket774 :2009/08/24(月) 20:59:44 ID:Wu0GcSBo
>>234 (_ _ )
ヽノ) あざーす
ll
C2D E8400が65W
GA-EP45-UD3Rにパイプ付いてるんで
忍者をポチってみようかと思います
そんな糞PC晒さなくていいから
おまえら大薙刀を忘れたわけじゃあるまいな?
>>223 ,224,229,234
無限弐にしておくのが無難っぽい感じがした。ありがとう。
>>221 環境と使い方が分からんから無難に無限とみんな言ってるだよ
249 :
Socket774 :2009/08/24(月) 21:37:06 ID:YzVMth7O
昨日買ってきた、V10っていうCPUクーラーさっき取り付けて動かしてるんだけど 起動してからずっとピーー!ピーー!って音がなってるんだ・・・・・。 だれか同じもの使っててこういう症状出てる奴居ない? ペルチェ素子への外部電源を外すと音は消える。 なーーーぜーーーー?。
冷え過ぎちゃってV10が下痢しちゃってるとか、、、
>>221 大きさ的に大丈夫なら無限弐の方がいいんじゃないか
忍者弐が静音重視って言っても低回転ファンでサンドイッチしてやれば無限弐のほうが冷える
まな板でファンレスで使うんなら忍者弐がいいだろうけど
なんということでしょう
>>249 CPUクーラーと間違えてうっかり長渕剛付けてたりしね?
259 :
Socket774 :2009/08/24(月) 21:49:57 ID:YzVMth7O
>>255 【CPU】 Intel Core i7-950
【CPUクーラー】 CoolerMaster V10
【Mem】 Corsair TR3X6G1600C9 (PC3-12800-2GBx6)
【M/B】 ASUS Rampage U Extreme
【SATA 0】 Pioneer BDR-S03J-BK
【SATA 1】 Intel X25-E Extreme SSDSA2SH032G1C5
【SATA 2】 Intel X25-E Extreme SSDSA2SH032G1C5
【SATA 3】 ウェスタン・デジタル WD Caviar Green WD20EADS
【SATA 4】 ウェスタン・デジタル WD Caviar Green WD20EADS
【SATA 5】 ウェスタン・デジタル WD Caviar Green WD20EADS
【IDE 0】 Pioneer DVR-A16J-BK
【IDE 1】 Pioneer DVR-A16J-BK
【VGA】 サファイア ATLANTIS RADEON HD 4870X2 2GB PCI-E BOX
【Sound】 SupremeFX X-Fi Audio Card
【地デジ】 pixela PIX-DT090-PE0
【OS】 Windows Vista Ultimate 64bit
【電源】 Seasonic M12D SS-850EM
【ケース】 CoolerMaster COSMOS
>>243 俺亀だけど、TDP95W定格くらいなら刀3で十分静か。
>>221 無難なクーラーで小さくまとまってどうする。
チャレンジだよ!チャレンジスピリッツだよ!
263 :
188 :2009/08/24(月) 21:54:17 ID:orsaGbCD
結局、SAMURAI ZZを購入してきました。取り付けにはかなり苦労しましたが、心配していたコイルとの干渉は無し。 静かになってCPUが冷えるようになりました。その代わり、CPUクーラーを抜けた後の風がチップセットのヒートシンクに 当たりにくくなったらしく温度が上がるようになったので別途ファンを追加して対処しました。 皆さん情報ありがとうございました。
>>259 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
どうみても容量不足だ!
確かに容量不足だな
850で不足する構成ってすげーな
ぼくのかんがえたさいきょうのぱそこん
ケチを付けるならCDに弱い。 Premium2でも入れればいい。
お床なら、1200h位の電源をどんと乗せておけよ
DVDいっぱいコピーできるね
写真が見たいな・・・いやマジで
この構成で綺麗だったらスゴいな
>>259 着払いでいいから送ってくれ、調べてやる
>>259 この構成作ってて電源に気を回せないとは・・・・・
悲しいね
裏山
ハイエンドの構成使ってるのなら1000W以上の電源を使うのは当たり前だしな
おいおい1000W以上積めばいいってもんでないだろw その構成なら850Wでも余裕だよ オームの法則ぐらい習ってるだろ?
背が低くてノース冷やせる出来るだけコンパクトなクーラー何かない?
リテールうっせぇんだよ!
>>259 スペックは分かったがbiosのビープ音はどのタイプなのさ?
どっちも揃わないと原因が特定できんと思うけど?
電源は各パーツ起動時の最大W数を積算しても850Wで余裕そうなんだが・・・
ペルチェに供給する4PIN大の12VがA不足なんじゃね?
>>286 じゃあ最初から静かなものって付けとけよアホ
リテールが煩いならケースのタロー自体を見直したほうがいい気がするな
新学期が始まってみなさんいらいらしてるんですね
>>259 まあ無難に蔵枡か江成あたりの1000Wクラスにすればいいんじゃね?
安いやつなら超花でも悪い話しは聞かないからいいと思うけどね
スレチに気づいてどっかにいったんだろ。
やっぱネタだろ? せっかく丁寧に教えてやったら捏造レスが来たからな・・・
リテールよりちょっと悪い程度に冷えますん
>>297 TDP65Wならそんなに熱くもならんだろ。
少し前まで入手困難だったのに使われない?
>>300 定格前提ならCP良く使われてるんじゃないか?
周辺冷却が良くそこそこCPUも冷えると
kakaku(笑)でも結構な間一位にあった気がした
天使はこのスレでもぼちぼち人気じゃないか? 中途半端さというか器用貧乏というか
静音・冷却力・周辺冷却・値段と、評価ポイントがたくさんあるからなぁ
遊びで手を出すには丁度良い性能と価格と見た目で俺は好きだ。と言うか使ってるが。
307 :
300 :2009/08/25(火) 03:07:35 ID:tZoH+kJr
感覚だけど自作板を見てると、 同じサイズの忍者とか無限弐の方が使っている人多そうだなぁって思った。 (知り合いがV10買ったので見せてもらったけど、OROCHIとはまた違った存在感があった)
見た目でネタにされがちだけど、どこの評価でも上位か1位取ってるんだよな<天使 冷却力、静音性能、取り付けやすさ、干渉率の低さ すべてにおいて優秀 9月号のDOS/Vでも最優秀クーラーになってる ケースを開けてみた時ドーンと見える面積が少ないので所有感がやや満たされないとか 素人の工作みたいに見えるとか(追加工作する人多いしw)、ルックスで損してる気はする
>>235 標準でAM系リテンション付いてくるなら買う
面倒だから蓋はしてないけど煩くはないし、高いOCをするのでもなければ十分な冷却、 周辺冷却もそこそこ、ケースにリアとトップのファンがあるならエアフロー的にちょうど良いんじゃねと思える構造 300に天使入れてるけどこんな感じで満足してる。
今V型だけど、これをX型のファン2個にしてインパクトアップ! 名前は KAMA ANGLE type-X!
かまくろす
>>312 そっちの方がいいなぁ。。。負けたorz
しげるを斜めにつけられるなら…
鎌アングルはクーラーファンレスで運用するにもよさそうだな。
P5K-Eみたいにノースがあっちっちなマザーを使ってると天使はベストチョイス。 忍者みたいな一般的なサイドフローだとノースに風が当たらないからなぁ。
ええい。グランドワロスはまだか
やっぱりワロスは最高だな
ヾヽヽ ∩ ( ゚∀゚)彡 ワロス!ワロス! ⊂彡
天使は、突出した部分がないけど、全部そこそこいいんだよな 冷却力はOCしないなら十分、静音もそこそこ、周辺冷却もそこそこ、 サイズや重量はそこそこで干渉しにくくつけやすい
あ、あとサイズ製品全体にいえることだけど、他社のCPUクーラーより安いことかな
そりゃあの品質なら当然だろw
ここはサイズのオリジナルクーラー貶すとスルーで しばらくすると一斉にヨイショする“謎”な人たちが常駐するスレ
天使はAMAZONで3800円で買えたからな。 コストパフォーマンスは良いと思うよ。
ただな、サイズ製は基本プッシュピンなのが頂けん。 BS-775でバックプレート・ネジ化すると途端にどの クーラーも取り付け性は最悪の部類。無限が冷えるのは バックプレートの効果もあるんでない? 忍者なんて バックプレート・圧着強化するだけでプッシュピンより冷えるしね
褒める貶すの方向性はともかく、 自分が実際に使った事のある商品以外の感想なんて、妄想癖のある基地外以外書けんだろう コストパフォーマンス的に鉄板なのだから、自然とサイズ製品を選ぶ者が多くなる 比較しないと本当の意味での良し悪しなんてわからんしの
尚、俺はオウルテック製の安物使ってるので、サイズ製品の質に関してはどうこう言うつもりは無い
ピーク電力と電源容量しか見てない人って何なの。
各電圧の電流容量の方が大事。
>>259 の場合12V1が容量オーバーしてる。
まぁ、常時フルロードな環境はまず無いから、大丈夫だとは思うけどね。
>>330 マジメにレスしても意味無いのでは?
X25-E Extreme×2、i7 950入れるような人が
直ぐ電源が原因だと分かるような事を
>>249 みたいなレスをここに書き込む訳ないと思うのだが?
俗に言う 僕の考えた最強のPCうんたら だろ?
内部配線も見ないでエスパーで12V1がオーバーとか言ってる香具師が一番痛い子
スレ違いだからもうおしまい
サイド
>>249 初期不良だね 長音2回鳴ってるんじゃないかな
内蔵温度センサーの故障だと思うよ
オレのも出たばかりのころに買って交換してもらったよ
PhenomII X2 550BE買って初めてリテールクーラー付けてみたんだけど 3Dゲーやるとすぐに4000rpm↑上がって、こんなに五月蝿いとは思わなかった。 んで、ソケ939の時に使ってたGH-PDU21を引っ張り出してきて付けようかと思案中なんだけど、 ギガの標準ファン壊れてたから9cmファン(速度パルス付)を付けて運用したいんだけど 最大回転が2000rpmもので大丈夫かな?
EnermaxのUCCL12 Cluster
KABUTO って静穏向きかな ぽちってみた 今はリテールファンで温度が高いから E6600でつかう
Ultra-120 eXtremeみたいな12cmファンのサイドフローで AMDマザーでも縦方向に取り付けられるクーラーってどんなのがありますか?
たいていのが縦方向です
縦方向って言い方が間違っていたらゴメン ─ じゃなくて │ で取り付けしたいのです
ハーレムがあるがリテンションが別売り
>>344 余計に解からん。
A:
←□←
B:
↑
□
↑
どっちだ?
>>346 わかりやすい図をありがとう
A:
←□←
こう取り付けできるクーラー探してます
>>347 Ultra-120 eXtreme Rev.Cなら、任意の方向で付けられるよ。
縦付けすると下側のヒートパイプに液が偏って効率が悪くなるんじゃないか?
その辺りはどの向きでも誤差って結果が出てなかったか
>>349 縦横と、両方試して冷えたほうを選べばいい。
ケースやCPU周辺によっては、効率が悪くても、決まった向きでしか付けられないけどね。
>>348 ありがとう
Rev Cが出るのから安売りしていたのか
抱き合わせて新Revで売るって事はリテンションだけ売る気は無いのでしょうね
某店で安売りのUltra-120 eXtreme買ったけどメモリのシンクに干渉してorz
>>353 RAM2枚なら3,4に差せばよい
4枚とも差してるなら残念
銅シャチゲット!!!! って夢を見たorz
最近少しずつ気温が低くなってるせいか、うちのワロチ様が喜んでいる気がします
ワロチで思い出したがCPUとVGAの両方にワロチつけてた画像に当時すごい衝撃を受けたわwww
正しくはワロチにVGAを付ける、と
熱いラーメンにワロチつけて冷ますのが正しい使い方の一例
むしろワロチにPCが付いてる
そろそろLGA1156対応CPUクーラーを探さないといけない時期か
んな事しなくても1500円くらいで既存のクーラーの対応リテンション出るでしょ。 サイズ、thermalright、クラマス辺りならほぼ間違いなくあると思う。
実際ワロチの取り付けは ひっくり返したワロチの上にバックプレート仮留めしたマザボを被せて増し締めしないと装着できないので なんら表現に間違いは無い
>>366 やけに取り付けに手間どるなと思ったが、そうすれば良かったのか!
アンディ使ってて、今ふと気付いたんだけど、これって純正だと吹きつけ?吸い上げ? HP見るとどうみても吹きつけなんだけど、ふと自分のを見ると吸い上げ方向になってる・・・ 何かの拍子に方向間違えたのかしらん?
>>327 おいおい嘘はいかんよ忍者はバックプレート式だ
>>368 吹きつけのはず。でなけりゃしたのヒートパイプでつながってないシンクが意味をなさないしな。
でも吸い出しの方が冷えるならそれで良いんじゃね?
どっちも試してみればいいと思うよ。
CPUクーラーの冷却能力の最重要項目はヒートパイプの太さと数だ!
もうぶっといヒートパイプ1本だけでクーラー作ってよ。
ヒートコルム(ry
おぱいぽと剣山の組み合わせのクーラーが出たら欲しいw
サーマルテイク Silent 1156 CLP0552 全俺が待ち望んでいたボトムヒート型だ。 刀以来どれだけ待ったことか。マジうれしくてたまんね。
つまり剣山一本一本が短いヒートパイプってことか?
つまり釘バットか?
2週間いないに下がると見た
ヒートパイプ2本に90mmファンかあ ボトムヒート型って何?
下が熱いんじゃね?
>>379 熱源(CPU)が下、放熱(フィン)が上になる構造のクーラー。
マナ板M/Bだと、殆どのクーラーがボトムヒートで設置できる。
CNPS10X Extremeって冷えますかね?
>>370 今の忍者(忍者弐)はプッシュピン式なんだ
386 :
385 :2009/08/25(火) 23:10:32 ID:OmeNURcf
T-Shooter始まったな
T-shooter+F12-HHHって人はいないの?
最高に冷えるCPUクーラー教えて下さい
リテール
394 :
Socket774 :2009/08/25(火) 23:56:45 ID:bN8GeszN
縦SpinQついに発売だな。
縦SpinQってトップフローとサイドフローどっちなん?
トルネードフローにきまってんだろ
V10ってトップフローとサイドフローどっちなん?
T-shooterはソフマップのサイトで、CPUクーラーのおすすめの一番上に来てるからな。 お一人様5点までとか在庫限りとか書いてあるし、今買っとかないと入手できなくなる。
2行目には同意する
一人様5個まで、ご自由にお持ち帰り下さい でも売れ残るんじゃないか
店員さんがトイレットペーパーとまちがえちゃったのかな
メールで感想とアドバイス言った時の返信 >新しいタイプのヒートパイプを採用したT−Shooterは サーバー向けに開発中です。 >市販のM/Bとケースには 相性が有り苦戦しております。 俺ツインタワーT−Shooterするんだw
縦SpinQでるの? あんまり新製品でないからH50さっきぽちっちゃったorz
>>403 coneco長者でレポ募集対象になっとる。 発売は時間の問題。
ヽ(゚∀。)ノ ま、いいさ。本命は土管だ
普通のSpinQってネタ扱いされていた気がするんだが
トイレットペーパーワロタ
トルネードフローは新しいな。ぐっちゃぐちゃじゃないか
ヽ(`Д´)ノ ボ .ヽ`Д´) ッ (ヽ`Д). キ ( ヽ`) ア ( ヽ ゲ ヽ( )ノ. ス .ヽ ) ペ (ヽ ) シ (Д´ヽ) . ャ (`Д´ヽ ル ヽ(`Д´)ノ ト .ヽ`Д´) ル (ヽ`Д). ネ ( ヽ`) l ( ヽ ド ヽ( )ノ. サ .ヽ ) イ (ヽ ) ク (Д´ヽ) . ロ (`Д´ヽ ン ヽ(`Д´)ノ ! !
>>408 エアフローが滅茶苦茶になっても、最終的にはCPUやメモリーが冷えていればOKでしょ。
海外のレビューサイトだとCPUだけの所が殆どなので、鵜呑みにすると危険かも。
戯画の3Dロケット思い出した。 あの水色でとってもCoolな
>>397 マジレスするとトップフロー+α(サイドフォロー側はペルチェ放熱用)かな
T-shooterってダイソンからインスパイアされたのかな?
CPU温度の落ちないただひとつのクーラー。
ダイソンからリスペクトされたクーラーです><
VGAクーラーってさ、CPUクーラーより性能低くていいんだよね?ものによるだろうけど。 T-shooterを倒立式d
>>417 TjMax=130℃位、正常load温度ソフト読み〜90℃位とCPUより高めでもいいだけで
接触部分の形状制約・チップの発熱量共に大多数のCPUより厳しいぞ。
それにT-shooterではVRDとVRAMの冷却が絶望的。
>>417 V320からサクラFANを下ろして、フィン垂直にアルミ板を一面に溶接して、
そこにT-shooterを3個か4個位、貼り付けられるだけ乗せてしまえば
シュールで良い感じかも知れないw
スロットが4段か5段位ぶち抜きになると思うけどw
トールハンマーといいV8といいヒートパイプが多けりゃ良いってもんじゃ無いんだよな
>>418 最近のVGAは重いから、つっかえ棒かわりにちょうど良いんじゃないかと思った。
Thor's Hammer S126384はダントツ一位じゃないけど それなりに高性能な部類じゃないかな。持ってないから判らんけど
>>419 HDTがデッコデコに見えるな
前のレビューでトールハンマーはファンレス向けに設計されているとか
よってファン付けてシバキ対応してもあまり効率が良くないらしい
S1284からシゲラナイ120eXに変えてみたけど なんつーか熱伝導率が結構違う感じがするな。 S1284はコア80度のときに一番離れてるフィンとかを触ってみると、 コレ本当にコア80度行ってんの…?て感じだけど シゲラナイは同程度の負荷でもコア温度低いし そのわりには端っこのフィンまで結構温くなってるから ファン増やすなり風速強化すればさらに冷えそうな感じがする。 で、ファン増やそうかとか2個目を固定する方法どうしようかとか思ってるうちに 急にクソ涼しくなっちゃってモチベーションが低下/(^o^)\ 涼しいっつーか今の時間とか正直寒いぐらいで布団包まってないと死にそうなんだけど こんなgdgdなモチベの状態でもできそうなファン固定方法とか何かない?
2個に増やしても大して冷えは変わらん。 38mm厚の高速FANにした方が冷却効果は高い。
P182に Q6600でSAMURAI使って、温度が60度前後なんだけどこれって高い方かな?
>>430 室温も書かずにそれを訊くかw
スレ番187まできて、まだお前みたいな奴が湧くんだな。
いやはやこれは失礼 室温27度〜28度くらいです・・・
>>433 アイドルか負荷時かどっちだボケナス!
アイドルなら異常。
frozencpu.comでも穴無いけど、どう考えても旧モデルの写真流用でしょ
>>435 んなもん読めばわかるじゃん。相手にしても仕方がないってw
>>429 それ実はヒートパイプじゃなくて
ただの金属製の円柱だったりする
見た目が似てるけど、発熱低下で
初期と違っていらなくなったらしい
>>425 ファンレス運用ならトールハンマーが最強かな?
いや全然、期待外れでしげるやハーレム以下
>メリットその1 高性能!⇒ローダウンでCPU温度−3℃⇒FAN吹きつけ設置でさらに−3℃(prime95しばき時) 「prime95しばき」なんて表現するあたり、T-Shooterの中の人は自作板を間違いなく見ているw ならば競合する定番商品の性能も分かってるだろうし、新型には期待していい・・・のか?
>>442 定番商品の性能は分かっていても いかんせん技
あ そろそろ仕事終わりだわ
プライムでシバク自体まちがってる あ、そうかプライムぐらいにしとかないと温度上がりすぎて 落ちちゃうのかなw
T-Shooter SNS、登録しても招待メールがまったく届かないんだが・・・
アンディじゃねーかばかやろう
答えを期待していないことはわかった
ついに販売終了か
Big TyphoonはソケA時代の夢だった。
え?1156て775と孔共通じゃなかったのか? 過去スレのどっかでそんなようなカキコ見た記憶があったんで 全然気にしてなかったんだけど、違うのかそうなんか 今SI-128SE使ってんだけど1156じゃ使えないんか まいったな
サイズのLGA775と1366のプッシュピンがスライド式だから似たようなもんじゃないの?
だから過去ログ336を嫁
掃除機超えたな
>>457 このスレでも最近大人気の究極の吸い込みファン(違)「ダイソン」を使って頂きたかった
なんか壊れそう・・・ていうかパーツがもげそう
スレ違いで チョイ前に轟音スレに張られてた奴の転載なうえに 動かしてる訳でもないのでインパクトもイマイチ
確かあのケースは5inベイの出来が悪くて2段目は使用出来なかったはず… どうでもいいか。
URL一行だけなのに轟音スレからの転載だと何故わかるのか不思議だ
蛇の道は蛇、か。
リツコ乙
>>466 なんでもかんでもアニメの台詞にすんのよそうぜ〜?
きもちわるい。
扇風機スレにも張られてたよ
うん。扇風機スレには貼った
そこが元ネタか。 それにしても、吸い込み口下じゃないか? この機械。
turion X2というCPUを使用してます。 負荷をかけると温度が70℃を超えてしまい、リテールクーラーの交換を検討しているのですが、ケースの都合上高さがあるものが使えません。 BIG手裏剣を候補にしてるのですが、S1というソケットに取り付け出来ますでしょうか?また他にオススメありますか?
T-shooter
T-Shooter
ぶっちゃけクーラーの換装を想定してる規格じゃないだろ 埃たまってるとかじゃないの?
T-shooter は高さが17cmもありましたよね UZAIだけで全然面白くありません リスクを顧みない匿名BBSだからでしょうか? 夏だからでしょうか?
わ…匿名
最低でもWikiくらい見ような
お前がバカだからだよ
ハイリスクだがハイリターンな試みなんですよ!
わ・・・Wiki
やっぱ夏はすごいなぁ 涼しくなってもこの威力か
テンプレぐらい見ようぜ…
釣りだよな?釣りだといってくれ
ワロスワロスでございます
今頃大量に釣れたのを見ながらオナヌーしてるんだろうなw
とまあこの話はおいといて、 モバイル用の規格で温度上がりすぎるってことはクーラーの性能の問題じゃない気がするんだが。
Atomでもファンレスならエアタロー考慮必要だろ。 動作確認CPUがVIAだけのケースだぜ?w
T U れ す ぎ w w w
>>457 のバケツと辞書あたりに鎌クロッサーに通ずるものを感じたのは私だけじゃ無いハズ
鎌ワロス 〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ / iiii!!!!!! !!!!iiii ヽ 。| ( ゚__) (__゚ ) | 。 | (_Ti__)──(//| |) | 。 | ./ /┬UU┬" | ( | | j j| ┴┴・┴-┤ ) .| |' i | | ) ( | | ヽ/⌒⌒ヽ__/ | | | / ̄| / |/') ('ヽ ヽJ ̄u u ')
>>457 おおお、これは俺が初自作の時に使ったケースじゃないか・・・懐かしい。
>>494 >>495 なんだここには俺がたくさんいすぎだろw
我が家ではこのケースにPen3の800Mhzが載って稼動してるぞw
>>497 実物見てきた
やや小振りだけどクソ熱いCPU使わなければ十分冷えるんじゃなかろうかと
値段からしたらリテールから乗り換えるとかなら全然ありだと思った
>>495 5年くらい前に400W電源付きでヨドバシ通販で送料込み\3980で買ったな。
>>497 それ、確かクロシコの現行版のショート基盤のHD4850に乗ってるのと一緒だったと思う。
ああ、素で型番見間違えてたw
>>504 ArcticCoolingって時点でVGAクーラーだと脊髄反射したなw
スレタイも見間違えてる悪寒
てへっ♪
これはすごい慌てんぼさんw
落武者とはANDYの事でしょうか? それとも兜でしょうか? 安くて冷えると言われたんですが、どちらの事かわかりません…
>>34 のクーラーの序列をつけるとしたらどうなるだろうか?
冷える順番だとこんな感じかな?
1.ハーレム
2.しげる
3.しげらない
4.ワロチ
5.兜
6.風神匠
しげる厨がブチ切れる悪寒
そういうの言い出したら キチガイ召還するからやめとけ
つーか本当に良いものなら投売りはせんわなw 全てにおいて中途半端で売れないから(ry
>>510 そういう時はそっとこうしておけ
1.ワロス
2.ハーレム
3.しげる
4.しげらない
5.ワロチ
6.兜
7.風神匠
>>497 のICEAGE 120ぽちってみた
AM2リテンションでも推奨方向に付けれるっていいね
なんでこうも「最強」とか「1位」とか決めたがるんだよ… スリムケースなら、窒息静音ケースなら、ハイエンド空冷ケースなら、でお勧めはかわるのに もうちょっとスマートにいこうぜ
冷えねぇクーラーはただのクーラーだ
ぶっちゃけ、何らかの異常(唸りとか)をきたすまではリ・テェェル(エセ英語風の発音で)で十分だと思っている俺
実力は最強と言われても、並のケースなら使いようがない IFX-14みたいなのもいるしなあ
>>515 AM2だと同梱のリテンションつけれないから、2方向にしか変えられんぞ
IFX-14と銅しげる+IFX-10のどっちが冷えるのか気になる所だな、多分互角だと思うが
本気でIFX-14使って冷やそうと思う奴ならクーラーにケースを合わせるだろうな もしくはまな板とか はなからぽん付けで手軽にひんやりなんてお子様向けなコンセプトじゃないから
>>521 同じFANで銅ダブル IFXトリプルならIFX-14の方が普通に冷える 検証済
>>523 マジか、ならIFX-14を手に入れる価値はありそうだな
>>522 そんなお子様が手を出さぬ様、研削必須仕様にしてふるいにかける訳ですね、とっても親切!
最強は置いといて、迷った時は鎌アングル、でいいよな
迷ったらリテール
Tower120ExかTriton88かCoratorDSかNH-D14かArrow-14か Nero2かNPH-105か銅∞弐かプロリマの変態三兄弟マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
>>524 ちなみに海外で現行モデルとして売られてるIFX-14はHR-10付いてないから注意な。
あと、TURE系と比べてフィンがぺないので扱い注意。
現在新品で購入できるものじゃないとベストチョイス候補には入れられないな。 比較対象にするまでだ。
>>520 2方向ってどういうこと?
Iの字に付けられたらそれだけでいいんだが
水平方向のみって事だろ。jk
>>532 ああそれなら大丈夫
775ならグリグリ回転させて360度好きな方向に曲げれるようだが、
AM2だと縦にしかつけれないんで、自然ファンの風向きを上下(左右?)どちらかしかにしか出来ないって意味
トップフロー 1. 銅しげる≧ハレム><しげる≒しげらない 5. 天使 6. 無限弐 サイドフロー 1. ワロチ 2. KABUTO 3. 風神匠 こうしておけば誰も喧嘩しない あ、「><」は環境とか個体によるって意味
数字意味不、トップとサイドが逆 おまえ何がしたいんだ
だから序列化するなと何度(ry
トップとサイドが逆なのは素でミスった、恥ずかしい でもまじめな話1位にハレムもしげるもぶち込んでごまかしてしまえばみんな仲良し的な
天使なんて無限より冷えないだろwww
無限の評価が低すぎる天使より低いなんてありえん
(><;) /つと ノ わかんないんです>< しー-J
ほら始まった
トップフローもサイドフローも関係ない。 如何に空冷で冷えるクーラーであるかどうかだ。
サイドフローしげる御三卿 しげる、銅しげる、しげらない、 サイドフロー御三家 メガハレム、無限弐、BARAM トップフロー御三家 カブト、風神匠、NH-C12P 名前の順序に優劣の意図はありません
>>545 頭良いな
というか俺のやってしまったあれを上手く収拾してくれてありがとう
サイドフローワロス御三卿 ワロス ワロス ワロス サイドフロー御三家 ワロス ワロス ワロス トップフロー御三家 ワロス ワロス ワロス もうどうでもええわ
ハレムはしげるファミリーのような気がする。サーマルライトの一番優秀な開発者が 独立してプロリマティック社を作ったんでしょ?
もうちょいNoctuaにも触れてあげてよ!
>>548 それ Thermalright スレでも見たけど根拠は何?
しげる系が無限弐より上というのは しげるファン2つに対し無限弐はファン1での勝負だからですか?
冷却性能が一番のものを買いたい。
一番< T-Shooter 色々な意味で1番な
4000円未満はローエンドか、CPUで言うセレロンだな、だっせー
>>555 セレロンならリテールの方がしっくり来ないか?
>>551 ぶっちゃけしげると無限2のファンを統一したら冷却性能変わらないよw
無限厨って貴重じゃね?
>>552 PCの一番の肝はCPU。
肝を冷やす一番のクーラーはT-Shooter。
なんでしげるはしげるいうのん?
>>561 矢崎滋が愛用してるってテレビで言ってたかららしい
>>513 つまりUltra120は、良くないと言うことですね
ケースにもよるらしいけど、同じような書き込み見たことあるなあ。 しげる厨が発狂してた。
>>565 と
>>566 の流れで吹いたwww
レビューで評価の高いヤツ買っただけで比較もせず満足してるやつが羨ましいぜ
>>566 何rpmのファン使って比べたとか、せめてそれくらいは書いておくれ
>>569 よくわからない
XS って xtremesystems のこと?
定番らしい忍者Bが2980円@t-zoneだったんで買ってしまった。これKAZE-JUNIの1000回転がつくのね ちょっと前に800回転の買ったのはタイミング悪かったか
定番w
Antec Three Hundredと相性が良いのはサイドフロー、トップフローのどちらでしょうか?
サイドフロー
アンダースローではどうか
どうもです
ケースサイドに穴開いてりゃトップ、なけりゃサイド
で、ヒートパイプは向き関係あるん?
ヒートパイプの向きの論議は何回やれば気が済むんだ
KABUTO でCPUファンレスにしてみたけど結構いいね コア2E6600で 室温30度ぐらい 電圧1.15で アイドル41度ぐらいだわ
けっこう重めのゲームとかやっても47度とかだった
>>578 Antec Three Hundredはサイドに穴が開いているんですが、そうなるとトップフローの方が良いんですか?
黒=松崎しげる
>>585 理論的には理想の向きがある
だが、CPUクーラー程度の用途だとどの向きでも誤差程度の差
完璧主義者ならケースを横にしてCPUクーラーを立てて設置するしかないんじゃないの
>>584 自分で考える気ないなら
>>4 埋めて
配線状況把握できる内部写真を適当なアップローダーに貼り付けてURLを添付
自分で何とかしたいなら、とりあえずどっかの大き目の通販で候補絞って
候補とその選別理由添えてアドバイスもらう
どちらかが出来ないのであればここで有益な情報は貰えないかと
300の横穴はグラボの横だぞ
>>590 すみません。もっと勉強してから質問するべきでした。愚問失礼しました。
ケースのスレで検索すりゃ一発なのに
>>593 勉強とか堅く考えないで、なんでも良いから買って交換してみるのが良いと思うよ。
鎌ワロス 〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ / iiii!!!!!! !!!!iiii ヽ 。| ( ゚__) (__゚ ) | 。 | (_Ti__)──(//| |) | 。 | ./ /┬UU┬" | ( | | j j| ┴┴・┴-┤ ) .| |' i | | ) ( | | ヽ/⌒⌒ヽ__/ | | | / ̄| / |/') ('ヽ ヽJ ̄u u ')
>>593 基本的に
>>595 のようなクーラーを楽しむスタンスの人が多いから
「初心者だからとりあえず聞いてみた」臭がする質問に厳しい傾向がある。
ただ結構いいやつも多いから、自力である程度調べて質問すればちゃんと考えてくれる
・・・・と信じている
>>590 「自分で考える気ないなら」は厳しすぎかな、「自分でいい答えが出せそうにないなら」かな。
まぁ、
>>595 の言う通り楽しんでやればいいと思うよ。
無限弐買っとけばまちがいない
>>595 を書いといてアレだが、やはり最低限の知識は必要だよなぁ。
>>574 の質問する前にケース・マザー・このスレくらいはROMって、装着レポとかググるべきだね。
そこまですれば楽しめるかもしれない。
僕は初心者ですが先日ファンと間違えて松岡修造を付けてしまい ものすごく熱くなりました
あんまり面白くない
もうちょっと突っ込みどころをわかりやすくやってくれ
さむ〜 おっ温度表示が軒並み下がった サンキュー
ここの人達はびっくりするほど優しくて、ついまた頼ってしまいそうですが これからは自分で色々試してみます。 本当にありがとう。
いえいえ^^
Ultra-120 eXtreme Rev.Cレビューまだチンチン
夢がいっぱい。大薙刀。
サイドフローのクーラーに吹きつけと吸い出しのファンを2個付けるとき どっちの回転数を高くした方がいいんですか?それとも同じじゃないと いけませんか?
それを自分で見つけ出すのが自作erの楽しみではないのか ?
当然一緒じゃなきゃと同じファンで挟んでるけど そう言われると吸い出し側が高い方が良いのかも? と思ったけどきっと変わらないから確かめない
トンネルでも無いんだから、吹付を強くしても横に逃げるし、 吸出しを強くしても吹付ファンからよりも横から吸うんだからどっちにしろ一緒。 サイドフローだから吸出し後が直ぐ壁だったりすれば跳ね返って巻き込みになって意味無いし、 吸い込み側を強くしてもフィンの中の抵抗が大きければ反発して横に逃げたり ファンブレードの外側のすき間から逆行して意味なくなる。 正解は吹付ファンから少し伸ばした感じでダクトを付けてヒートシンクを通過する形でトンネルを構築して ケースファンで排出してやるのが一番だと思う。 その際に末端(この場合はケースファン)を一番強くなるようにしてやる事で 吹付ファンからの風の反発を軽減して効率アップすると思うよ。 ケースのパネル開けて扇風機ユル当てでかなり冷えるのは 滞留しちゃう熱気を飛ばせるからだと思う。
しげハレム (黒ハーレムのことなww)はいつ出るんだろう?
Chill Factor 2 Thermal paste
ttp://www.thermalright.com/new_a_page/product_page/chi11_factor/cf2/product_chill_cf2.htm Technical Spec
Color:Gray
Volume: 4g
Reminder: To achieve best result and maintain proper heat conduct,
be sure to clean your heatsink often and clean aging thermal
compound off CPU to re-apply Chill Factor 2 every 12 month
Ingredients:
Zinc Oxcide 40~50%
Metal powder 40~50%
Flash point: 350°C
Temperature Limits: -40°C ~ 140°C
CF2買っておこう
違いはほぼないのか
ワロチ+扇風機最強だろ Q9650でTX3時間しても42度(室温28度)にしかならんぞ。 扇風機の風を効率よく受け止められる物はワロチしかない。 空冷で冷えればいいなら、これに勝てるものなどないと思うよ。
1 スレ違い 扇風機スレへ 2 扇風機使えばちょっと気の利いたクーラーなら全部その温度に収まるので、特にワロチが凄い訳ではない 3 最強を謳うなら取り付けやすさと干渉の少なさも計算にいれると以下略 おまけ ワロチはまな板ファンレスという枠内でこそ最強の存在
>>614 正解はとか言っているのに、全部憶測ですか
トンネルとか全く意味ないし 例え空気圧縮空間が出来たとしても意味が無い 言っておくが実際には出来ないからな
, , ' _, ._ (( ( (( ・ω・ ) ) ) ) `ヾヽミ 三彡, ソ´ )ミ 彡ノ (ミ 彡゛ \( )) (
ヽ('A`)'A`)`)ノノ ヽ('A`)'A`)ノ)ノ ヽ('A`)'A`)`)ノ `ヽ('A`)'A`)`)ノ ヽ('A`)'A`)`) ヽヽ('A`)A`)ノ ヽ(ヽ('A`)`)ノ ヽヽ('A`)`)ノ ヽ('A`)`)ノ ヽ('A`)ノノ ヽ('A`)ノ ヽ('A`)ノノ ヽ('A`)ノ ( ) ゙""~゙~~゙"`""`"`"`゙`"
こわいよっw
キワモノすぎる
3ピンだか4ピンのほかにある黒いコードはなんなんだ
ファン込み高さ65mm以内でオヌヌメのクーラーってなんだろうか?
>>10 のテンプレじゃドレが冷えるか分からんorz
リテール
もうね兜か無限弐を選んどけばいいと思うよ、普通の人でケースがATX、MATXなら
>>628 ペリフェラルに直挿しにしないとマザーのコネクタが燃えるとか
黒いのは回転数センサー用だったり
手回しファンコンか どこにつけろってか
>>619 真性だな
OCしてないんだろ?
ルテールで十分
在庫過剰で社員光臨か?
ルテールって冷えるの?w
爆音やがね というかリテール抜きモデルで1000円でも2000円でも安くして欲しいと思うのは俺だけ?
ルテール最強だろ
AMDのリテールは爆音だがintelのリテールはそこそこ優秀だろ
ハーレム最高最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! しげるは糞
>>623 の画像を見ると3ピンに見えるな。
冷風機の中身の様なファンを動かすのに電力食いそうだから、手動ファンコンに
してるんだろうか。
('A`)ノ くまの子みていた ノ( ヘヘ ('A`) かく ('A`) れん ∨) (∨ (( )) ヽ('A`)ノ ぼっ♪ ( ) ゛ ゛/ω\ ('A` ) おしりを出した子 いっと… (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__ __[警] ( ) ('A`) ( )Vノ ) | | ω|
,,,,,,,,,,,,, |;;;;;;;;;;;;;;| 川 ゚-゚ノ 私の名はルテール… 888888 |;;;;;;;;;:;;| ノ;;;;;;;;;:;;ゝ ""(/~U
.:::;(:::;::::::::::: ..::;::::)::::::::::: .:::;::::;:::: _::::_ ,r'´ `ヽ <y========> ヽ / __ ', / _,-=ニニ、' " ´ ̄ `ヽ、 | |r'´ `ヽ、 _ _ ,,,,,,,> (:::) ir--、 /\ ヽ、,‐'" i / , -'≡-、_ |===i} f. ', | / ∧ / _ ヽ `ヽ、i ヽ, ', | ', ', ', 汽車は闇を抜けて光の海へ〜♪ . / (999) ヽ======ヽ、__ノ | i i i i  ̄ ===ヨ i _rュ_ ノ===| |__| ! ゚ (X) ゚ ===ヨ レ'´ /`ー'| ___ノ |/ ヽ ,,,,,,,,, ',. ハ / / / ト'__ |_,,,-| |;;;;;;;;;| . ' , / メ、 j. ] | (999)| i_ |;;;;;;;;;| ___/ ゙ ‐ - ‐ ''" _∠| ̄ ̄|___ヽ二二,'___/ ノゝ'_')_√ ̄i_ | ○  ̄ ̄回 ̄ ̄ ○ | ○ |/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ _〉 ノノ'"'πヾ´゚Д゚`) <メーテル最強だろ . ̄ ̄i二二二二二二二 i  ̄ i ( ) i ( ) i ( ) i二l _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ ヽ_ヽ_ノ ヽ_ヽ_ノヽ_ノヽ_/ |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
HyperZ600最強だろ 俺の中ではな!
AMD955BEのリテールクーラーが思いのほか立派で意外。 CPUとの接触面は胴。背が高めのフィンにヒートパイプで熱を散らして補助。 付属の8cmファンは量産品と交換可能。 このスレ見ないとか興味無い層には十分な気がする。 TDP110wとか大して変わらない939の4400+とか4800+の時は、 アルミ単独のヒートシンクにファンだけの構成で、これ使うのか?とか思ったし。
_,.r-ー-、,,._ / \ / _ _ _ ', / ./(@)\. ', く ./くニニ二ニニ>, .j _, -、,r'^こつゝ、/:::::::○:::::○:::::::,y:く ,r-'" ヽノ ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、 ルテールさん… ./ ,r-''" ,r'ヽ、::/ _,レ' ヽ:::::::::::;r=" .{ ....`゙'''''''" _,r '" ... ゙ー'" `ヽ. ` 、 : i" o ... o : i `ー - 、 _ | :/: } `フ ! o o ヽ. | ./ | i: | i :| o o | | | :| | | | :| o o トー-l、 |ニコ | {ニ}._99j | ! :| o o :|_/__| !__ノ | ヾU ! l ! o o | し' .) :| | `ー-、_ヽ._________.)  ̄|___.| |___.| (::::::::::) (:::::::::::)
ルデールなら確かに最強だが ルテールはどうだろうか
>>647 720を買うつもりが955を買ってしまったので
クーラーの予算が無くなったから
このルテールクーラーで戦うよ
多分エアタローみたいに流行ることは無いと思う
>>653 こういう時晒すのはCPU、M/B、ケースが一番大事
なんでクーラーにテンプレにも載らないASUS(つまり・・・)
を選ぶのか? 理解不能だが。無限2でもえらべばおk
リテールでOCとかバカじゃないの
ネタにry
自分で調べることさえできないならOCなんてするなと言いたい所だが
手厳しいなぁw
OCで常用する前の準備段階としてシバいてみただけだよ…
リテールで常用する気が無いからこのスレ来てるわけで、そこまで「リテール」に脊髄反射せんでも…
>>654 ケースからM/B引っぺがすのメンドイので、前提としてはプッシュピン方式で、
トップフロー型が欲しいんだけど、あまり重いのは脱落しそうで怖いんでつよ
>>658 だからケースが何か言えっつーのこのフナムシ
>>658 信じる道を行けば良いさ
そのASUSのなんとかで
トップなら鎌クロスで決まりじゃないか
いるんだよな 自作始めたばかりで 何でもアススなら良いみたいな
ASUSのクーラーは見た目重視で性能は二の次だしな ASUSで良いのはマザボとサウンドカードと一部のオリジナル商品だけ
664 :
Socket774 :2009/08/28(金) 16:51:45 ID:bgnB6dDv
そんなにそのクーラーは君の心をとりこにしたのかい? それはもう単なる冷却装置じゃないだろう―――
いや、心得違いはここだろ。 >Triton85ならASUSなのでM/Bと相性は保証済み MBと同じメーカーのクーラーだからOKと盲信するくらいならリテールのままでもいいと思うんだが。
TX97の頃はASUS儲だったなぁ。ついでにQuantum Fireball儲w 今は十周くらい回って立派なDQ6厨でAMD儲。 しかし流石の俺もGigaのクーラー買う気はしないw
>>664 黒木サン・・
湾スレ過疎りすぎですヨ・・
>>659 今、職場なのでケースは失念。普通のATXミドルタワー
CoolerMasterの1万円ぐらいのやつでサイド穴はついてる。ドライブをレバーで固定するタイプ。
>>661 釜クロスってwikiにはP5Q PRO対応に無かったんだけど、干渉しない?
あと、そんなに極端にOCしないので、そこそこ冷えればOKで静かな奴…
>>669 サイド穴がPCIスロットの横かCPUの横かで話は変わってくるんだけど、
ミドルタワーなら大抵のクーラー入るだろ。どうせなら最近出た侍ZZでも試してくれ。
>>669 というかそこそこ冷えるのが良いならトップフローのクーラーを買う必要は無い気がする
サイドフローでそこそこ冷えるクーラーを買えばいい
>>669 OCは、自己責任
OCのパーツ選びも自己責任
ASUSで氏ね
>>669 そんな適当でいいんならテンプレのクーラーから適当なの選べばおk
ベストバイを求めるならそれ相応の環境提示ぐらいすれば?
それとTOPでプッシュピン式といってもC2Qをそれなりに冷やすものとなれば
大型のものとなり指が届かないと思うが?ミドルタワーだったらそんなに
広くないんだろうし。結局M/B外して付けた方が確実。
だったらサイドフロー・バックプレートの無限2でいいじゃん
上位5番手くらいに入るCPが良いクーラーなんだしさ
何このクソ勘違い君
P5Q-Eに無限弐は付くPROには付くか知らん
ASUSはCoolermasterやZalmanとならぶクソメーカー 見た目ばかりにこだわって高くて冷えない
だから安心安全なTriton85にすれば良いと言ってるのに
それよりThermalrightのRevCの775用のリテンション、別売りしないかなぁ? 現状×のをワッシャー圧強化してるけどRevCのががっちりと圧がかかりそうだし。 APX-140をワッシャーかましてsoloに入れてみたがデフォクロックでは冷えは しげらないと変わらなかった。 恐らくメガハレム、しげるシリーズ以上は空冷では性能天井で出なそう だから再利用できるように1366、1160用も出たら直ぐ販売終了になるだろうし 念の為キープしてた方がいいよねぇ。オクでも捌けそうだしさ
鎌アングルとかKABUTOのAMD用クリップ新しい方に変えてくれ
SOLOだとしげらないとハレムどっちもあんまり変わらない?
>>675 >>34 から選べば必要情報を晒せずOCするにしてもこう叩かれることはなかった。
スレちゃんと読んでないな。
しかし、結論ありきの質問君はめんどくさいな。 好きにすればいいのに。
ドス黒いしげるハレムの登場はまだですか
あれをどう呼べばいいんだろうか・・・
しげはれむ
「誠氏ね」? なんとなく
ブラック滝沢
しげレム
シゲム
じゃ無限弐
cooler
アンディ使ってるんだけど、無限弐に変えるとどれくらい戦闘力上がるかな? ドラゴンボールに例えるとヤムチャから餃子になるくらいかな?
>>694 ,696
Q9550に変えるとしたら尚更無限弐なんかねー ポチってくるわ
dクス
>>699 ヤムチャから天空ぺけ字拳の人ぐらいじゃね?
Triton85がいいんじゃね
ジムからジムVになる ジムUはKABUTOな
トムキャットからイーグルくらいになるかな?
KABUTOがジムUか… ビグザムやジオングはどんな冷却性能持ってるんだよ
液体窒素とかじゃね?
709 :
Socket774 :2009/08/28(金) 21:20:28 ID:uKzkyfAI
鉄腕アトムって熱暴走しないの?
旧ザクからターンXくらいの性能アップになるかも
空母にA-10おろそうぜ
鉄腕アトムはまず炉心融解からの放射能漏れに対する安全策を説明してくれって思う 正直寄ってきて欲しくない
アトムの廻り半径10kmは東海村みたいに避難勧告が出るのかw
原子炉積んでるロボットに肉弾戦やらせるとか怖すぎるよな
ザクとかドラえもんも原子炉で動いてるんだけどな。
鉄腕アトムの核は、きれいな核だから大丈夫
Vガンだけはきたない核
Atomって核使ってたのか、知らんかった 他のスレ住人にも教えてあげたほうがいいかな?
ここだけの秘密だよ
天使注文して明日届くんだけどすっげえドキドキしてる どんだけ冷えるんだろうって
分裂炉と融合炉の区別くらいしようぜ
電源要らず
>>723 確かにアトム⇒Atomの連想はあったが鉄腕アトム⇒Atomが起こらなかった。
まだまだだな俺達
縦SpinQパイプ3本に減ってるんだな、残念……
そのうち一家に一台核融合炉という時代がくるかもな
家庭用原子炉みたいなのの広告があった気がした
俺的殿堂入りクーラー S370:アルファ S478:Cyprum
S754 PAL8150
うざ
SytheのCPUクーラー侍Z Rev.Cを付けてCPU純正ファンと比較してみた 環境 AthlonIIx2 240 GA-MA770T-UD3P 結果 ・ファンの音量はどっこいどっこい ・冷却性はどっこいどっこい ・侍Z装着時システム温度7度上昇 感想 金返せ!!
>>631 その2つのコスパは最強(※の部類)
※つけとかんと荒れるw
738 :
735 :2009/08/29(土) 05:27:40 ID:iFqgDpA2
【Cooler】 AthlonII X2 240 純正→ Sythe 侍Z リビジョンC 【CPU】 AthlonII X2 240 【ママン】 GA-MA770T-UD3P 【BIOS】 Coon'n'Quite ON SMART FAN ON 【ケース】 安物 【グリス】 安物 【ファン回転数】 2000rpm → 1500rpm 【環境温度】 室内:25℃ 【CPU温度】 アイドル:前33℃→後32℃ / 負荷:前50℃→後48℃ 【計測ツール】 HWMonitor 【負荷ツール】 Race Driver GRID : 負荷時間120分 こんな感じ
739 :
735 :2009/08/29(土) 05:40:54 ID:iFqgDpA2
追加 【システム温度】41℃ → 48℃
所詮ゲーム程度じゃ 殆どCPU負荷テストにはなってないだろう・・・
負荷テストはTXで頼む
ハレムの1156リテンション早く出てくれ シャドウが対応してるから出すとは思うが…
743 :
735 :2009/08/29(土) 07:06:27 ID:iFqgDpA2
いやいや、3Dゲームの方が単純にCPUの発熱は上がるよ。 CPU負荷自体はもちろんPrime95とかのほうが高いけど、3Dゲームだと ビデオカードがあっちっち→ケース内温度があっちっち→その熱拾ってCPUもあっちっち になるみたい。Prime95二時間の温度だと3Dゲーム時より2℃ぐらい低くなるよ。
まな板テストじゃねえと 何測ってるかわかんなくなるぞ のいい見本だな
>>743 ケースなどを同じ環境にするのは難しいけど
せめて同じソフトにしないと比較が出来ないからじゃないかな
ビデオカードの熱のせいで冷えないのかクーラーが低性能で冷えないのか分からない、みたいな
ツクモケース王国で3000円で投げ売られてたZIPANG2を買ってきたよ。
背が低いから幅14cmまでのケースになら入りそうだなと思って購入。
ケース自体はまだ買ってないけど。
とりあえずレポ。
【Cooler】 安出異→Xigmatek DarkKnight→ Sythe ZIPANG2
【CPU】
[email protected] (1.2375V)
【ママン】 GA-EP45-UD3R
【BIOS】 EIST ON SMART FAN OFF
【ケース】 現在はダンボール箱の上に放置
【グリス】 Gerid GC Extreme
【ファン回転数】 風丸1000rpm固定
【備考】 CPUクーラースタビライザー775使用(安出異に使ってたのの流用)
【環境温度】 室内:25℃
【CPU温度】 アイドル:Andy:34℃→DK:28℃→Z2:30℃ / 負荷:Andy:60℃→DK:50℃→Z2:54℃
【計測ツール】 CoreTemp
【負荷ツール】 Prime95 1時間
今更E8500な上にライトOCだからあんま参考にならんかもしれんけど、
よく言われてるように風丸がウンコなだけで他の1200rpmくらいのファンに換えたらもっと冷えそう。
アンディよりファン1個分くらい低いのにアンディより冷えるのはいいね。
個人的なマイナスポイントはでかすぎてマザー左上のネジ穴がすっぽり隠れてるところと、
なんかフィンがちゃんとくっついてなくてフラフラするところかな。
キッチリロウ付けしたらもっと冷えるんじゃないのこれ。
以上です。
フィンが乗っかってるだけだもんなあ。すぐポロッっていきそう 今まで気づかなかったけどクーラー外さないとマザー外れないのは人によっては問題じゃねーか? だいぶ前に風塵匠買おうとしたことあったけど買ってたら後悔してたかもしれん
色々やってみてあんまりにも中が冷えないから全とっかえしてみた 室温どっちも26度でスピードファン読み。 LUCiD SKY701LSV+P5Q無印+E8500+アンディ+9600GTのときに CPU43/45・GPU55・システム65←これがおかしい? で、 SCOUT+P5Qpro+Q9550+天使+9800GTで CPU39/40/38/41・GPU38・システム35 なんだこれ?悪かったのはケースかな? 盤も冷やしたいときはトップって思ってたけど エアフロがしっかりしてればサイドでも盤も冷えるってことかな?
単にマザー変わってセンサーの位置がかわっただけじゃね 全部変えたらなんの比較にもならん
最近は、しげらない Rev.A → ハレムと使ってきたが、発売日にぽちった しげらない Rev.Cが届いた。フィンに穴が開いていてエアーの抜けが 改善していそうでwktk。 しっかし、暑くて換装するきにならんな〜。w
なんだそのフォーリーブスみたいな名前のアイドルグループは
ちなみにみぃちゃんのiPodはiPodtouchです
>>755 AMだけいつもハブられてるね
Intelの息でもかかってるのかな
AMDはオプションで十分という判断なんでしょう
AMD使いにやさしいクラマスとかサーマルテイクを見習ってくれマジで
V10を手に入れたんだがAM2用のバックプレートに絶縁用のゴムが付いてないんだが これってそういうもん?大丈夫なんだろか
>>748 オレのPCとほぼ同一構成だが、温度がほぼ5度前後748の方が高いぞ
もーちょいいじってみな、もっと下がるから
Ultra-120 eXtreme Rev.C買ってきた はいはいモッコリモッコリ
>>750 だが、換装完了。
Rev.Cになって取り付け金具が随分変わったなぁ。
本体はフィンの穴以外変わっていないから、今回はRev.Aの金具を使って
取り付け完了。w
やっぱり見た目は、しげらないの方がかっこいいなぁ。アイドル時の温度はハレム時と同じ。
換装前に近場のショップへグリスを買いに行ったら、鎌ステイが入荷していた
から一緒に買ってきた。ファンレス・ビデオカードの冷却で活躍ちう。
763 :
Socket774 :2009/08/29(土) 17:32:39 ID:Bw4V3igS
LGA775で 静かで、4000円くらいで、バックプレートありで取り付けが比較的楽なもの ってなんですか?
Ainexのリテールバックプレート買って来いよ
店行って聞いてこいよ
無限弐
しかし、このスレのみんながCPUクーラーの性能に狂奔しているのは、 OCのためかな?
いいえ 猛烈な夏場をエアコン無しでしのぐため
CPUの温度を見て季節の移り変わりを知るんです
エアコン無しだとPC持ったとしても肉体が持たない
少しでもをPCを涼やかにと青LEDファン×7装着したら、部屋の温度が上昇したでござる。の巻
無限弐のバックプレートでしげるとか付けれるの?
>>762 だが、食後に軽く負荷テストやってみた。
Prime95で30分負荷を掛けた後の各コア温度
Core 0:45℃
Core 1:36℃
Core 2:40℃
Core 3:40℃
エアコンオンで室温28℃。
やっぱり、しげらないは冷えるねぇ。
ASUS:Maximus II GENE + Q9550s + しげらない Rev.C + 鎌風の風 PWM 120mm(回転数800)
もうメシ食ったのか
ハレムにIFX-10はつけれるのかな?
Prime95じゃそんなに熱くならないからTXでシバかないと見極めしにくいっしょ
8月29日(土) 晴 今日アキバの淀を覗いたら、なぜかHR-01のK8用が新品で売ってた。8kだったかな? 俺んとこじゃバリバリ現役なんだけどさ、ちょっとねー 投げ売りだったら買っちゃったんだけどな
K8用ってちょこちょこ見かける気がする あれブラケットが違うんだっけ?
今気がついたけどMST-140ってワロスにそっくりだな
???
即決100,000吹いたwww
開始価格10万ならともかく強気ってか十分良心的だろ ただ問題は500円でもいらないとこだな
サイズの鎌クロス(未開封新品)です。 眺めてよし、飾ってよし、改造してアプサラスにしてもよし自走可能状態や飛ばしてもよしッ! もちろん、正式な使い方である冷却効果も万全でありますッ! (純正クーラーよりは冷えるし静かですからッ!) 2機の鎌クロスを2神合体させたかったのですが、なんとなく1機を出品し落札していただいたため、泣く泣く残りの鎌クロスも出品します。 お好きな使用用途で大切にしてあげてくださいませ。 この商品は未開封なので、内容物のチェックを行っていません。 そのハコの重量から、クーラー本体は入っているだろうと推察されますが、もしも、欠品や不良があった場合には返金対応いたします。 ・・・言ってることがネタ過ぎるw
刀3明日セールだから買おうと思うんだけど うるさいって聞いたんだがどうなんでしょう? 個人的には周りのチップセットを冷やせるのがうれしいのですが
うるさいかどうかはファン次第だし 吹き付ける方向しか冷えないからノースに向かって付けないといけない
刀3標準のファンはうるさいって事ですね? たしかにそっちに向かって吹き付けるのはフロー悪くなりますね ANDYのほうがよさそうですね
Thermalright Ultra-120 ExtremeからScythe MUGEN2への換装って ほとんど意味無いですかね?
私はあなたが何に意味を見出しているのかなど知りません
Q9650からQ9550に換えるようなもん
クーラー付け替える事自体が楽しい人なら、それはそれで。
鎌ワロス 〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ / iiii!!!!!! !!!!iiii ヽ 。| ( ゚__) (__゚ ) | 。 | (_Ti__)──(//| |) | 。 | ./ /┬UU┬" | ( | | j j| ┴┴・┴-┤ ) .| |' i | | ) ( | | ヽ/⌒⌒ヽ__/ | | | / ̄| / |/') ('ヽ ヽJ ̄u u ')
799 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 07:26:18 ID:MiXMXLtP
昨日、日本橋のワンズにしげる系統のファンクリップ売ってたな クッションゴムも入ってた。
T-Shooterは無名メーカーだし扱ってるところほとんどないから被害者ほとんどいないが、 Lion Squareは有名メーカーで扱ってるとこ多いから被害者の数が・・・
Megahalems用のLGA1156リテンションを出してくれ
最小値16dBの文句はないと思うが被害者て。 音量測定器で測ったわけじゃないんで一応と書いたが近くのケースファン停止して単独で動かしたらだいぶ静かになってて良かった 冷却力はあるしそんなに悪くないと思うんだがなあ
>>801 黒いヤツに同梱されてるんだよなぁ、来月あたり発売されるかな?
黒ハレムが銅しげるみたいに限定販売じゃなければいいのだが
質問なんだが、
>>244 のCPUクーラーの方向ってOKなのか?
リアのファンと←→風向きが反対なんだがスムーズに冷却できるの?
あってるじゃん
ASUSのは確かに値段は高いけど性能はそこまで酷くないだろ 一つも持ってないけど
あってるな
ASUSのはリテールよりも若干マシな程度でしかない
性能それなり 値段高すぎ デザイン懲りすぎ
外人の反応 120 extreme?なんか聞き覚えあるな あぁ(という肯定の返事とUltra-120 eX TRUEを掛けて皮肉っている)、馴染みのある名前だな バロス
掃除しづらそうだ・・地味にフィンの間の埃ってエアダスターじゃ飛ばないからなぁ
掃除機で吸い込んだら余裕でフィンの間のホコリはなくなるな
銅しげる使ってるけど酸洗いすれば元の輝きだよ^^
黒BARAMとどこが違うのか教えてくれ
何?笊しげる以外にバラムしげるも出たの?
全然似てないだろ・・・
ごめん、ぱっと見思ったほどにてなかった
笊しげるって何?
>>798 SUNONって久しぶりに見たけど、昔は粗悪電源の爆音ファンとして有名だった。
>>823 せれDのリテールファンがそこのメーカだった希ガス
デノンと一緒でスノンかと思ったらサンオンなんだな
>>825 まぁデノンも、日本では何年か前まではデンオン(電音)だったからな
>>826 前の型の単なるマイナーチェンジにしか見えない
Tuniq Tower 120 extremeは同じファンならしげるより若干冷えそうだな 半密閉型のセンターファンはとにかく効率が良い
センターファンが取り替えできるなら欲しい一品
もちろん取替え出来るよ
>>829 その割には全バージョンは冷えなかったね
G-Power II Proや刀/3みたいにファンを斜めに設置するのを前提なら、 サイドフロー?でも、140mmファンが使えないかな。
【Cooler】 TITAN FENRIR 【CPU】 QX9650@3.0GHz 【ママン】 P45AL 【BIOS】 EIST:On /C1E:On 【ケース】 Antec 300 【グリス】 STARS-801 【ファン回転数】 120mm:1700rpm 【環境温度】 室内:30℃ 【CPU温度】 アイドル:38℃ / 負荷:49℃ 【アイドルCore温度】 Core0:38℃ / Core1:32℃ / Core2:33℃ / Core3:36℃ 【負荷Core温度】 Core0:49℃ / Core1:43℃ / Core2:46℃ / Core3:47℃ 【計測ツール】 CPUID HWmonitor 【負荷ツール】 TripcodeExplorer : 負荷時間 30分 D900Cに付けて使ってたときは60度超えたりしてたけどデスクトップだとさすがに余裕があるね
ヒートパイプが直接接触するタイプは、なんだかあんまり冷えるって報告がないんよね ベース面とパイプを上手く接着できないメーカーが苦肉の策でやってるんじゃないか、 なんて酷い事を以前に言われたりもしたような気がする Tuniq Towerの新型がそんな噂を吹き飛ばすくらい高性能なら問題ないのじゃが
Toniq Towerほしいなあ…Pen4 4.3GHzってどのくらい暑い?
モデルナンバーや電圧や個体差で変わってくるから答えられません
>>837 本当に効果的ならサーマルテイクやらクラマスやらなんかも採用するだろうしな
>>842 ファンの回転数が低くなってるのにほぼ同じ温度
>>843 1℃違うじゃん、回転数同じにして温度逆転するなんてのは単なる仮説だろw
アイドル下がってるからどっこいだろ
>>844 ちとオマイのPCの中身と持ってるクーラーうpしてみ
>>844 経験則だから仮説ではあるな
低回転時で300〜500rpmも変わればハッキリ差が出るよ
まあ
>>832 がファン同じにして取り直してくれるのが確実
>>848 同じ回転数のファンでも品番違えば冷え方には差が出るよ、
そんな環境で、それも温度上がってるのに「確か」なんて書く奴の気がしれんわ。
そんなに無限弐が負けたのが悔しいか
レビューサイトの計測環境が少しでも違ってるとそう叩きのレスする癖に 個人のレスにはやたらと擁護が付くのはまったく理解できない 馬鹿じゃねぇの
最近出た新顔のハイエンドタイプクーラーだと黒メガハレムとTuniq Tower 120 extrem 黒メガハレムは色違いだとしてこのTuniq Tower 120 extremがどこまでしげる一家に迫るか 期待したいがど、期待薄か・・・・
Tower120はOpt165のOCでずいぶんお世話になったので 久しぶりのTuniqには期待してる
854 :
832 :2009/08/30(日) 19:58:29 ID:zQ4p+Hq+
>>841 クラマスって、Coolermasterの事なら、Hyper 212 Plus、Hyper TX3が採用している。
temp2位の 3Rsystem Iceage 120 Boss II って何だ?
ググっても出てこないけど
とりあえず
>>856 見てトップフローはCPU冷却に不向きというのは分かった
詳細はレビューを見ろなのに全部のレビュー揃ってないのがアレですな
861 :
Socket774 :2009/08/30(日) 22:48:00 ID:g3ABEOe1
ま○お1号は冷えなかった
冷房24℃なのにCPU(Q6600@定格)温度が4コア平均56℃ある・・・これはまずいかもしれんね
>>863 それと殆ど同じ構造で3本のGIGABYTE X-Powerは、殆どスルーされてる。
すいません質問です ママンがASUSのP5K-SEなんですが、どのくらいの大きさのCPUクーラーまでが許容範囲ですか? 干渉性が最悪で、ほとほと困ってます
>>866 リテールしかないんじゃ?
それか黒騎士辺りかな
>>867 背面ファンから出る風はぬるいので排気はちゃんとできてるっぽい
Rev.C買ってきた。AMDで好きな向きに出来るのは便利だけど背面向きだとネジがすごい締めにくい あと相変わらずもっこりだった・・・
>>865 92mmファンだからでしょ。
静かに冷やしたいなら120/140mmでないと難しいでしょ。
>>870 吸気がちゃんと出来てないとか内部がごちゃごちゃしてて風を遮ってるとかは無い?
出来れば写真うpするとすぐ分かる
クーラー取り付け直すだけで正常になったりしてね
しげる、しげらないCもっこり。 しげる+ぼっこり。
879 :
Socket774 :2009/08/31(月) 02:55:58 ID:o0KmZHqr
サイドフロー型のクーラーにファンを2つつける場合って →ク← ←ク← ←ク→ (クはクーラー) 上の3パターンのどれが一番冷えるんですか?
どう考えても真ん中です
それとAMソケットの話は毎回出てくるな
ファンサンドにいたっては何故自分で試さないのかと
クーラー(SI-120)ヤニ汚れ凄いから洗浄したいけど大丈夫かな?
それ以上のヤニ汚れが肺の中に…
>>883 部屋の方はともかくマザーボードとか他のPCパーツの方は構わないのか?
>>885 ありがと試してみるよ。
>>886 ママンはさほど汚れてないんだ。
つかサブに廻したソケ478のポンコツなのでどうでもいい。洗浄怖いし。
_ r、,r'´;r' 、 ̄三 ヽ、 ,i:. ー_-,. ,.ミ:' ,.'- 、 =;:ヽ ,.r` ミ;':;i;:、_三_;;r、:::.. -ミ ',;:j!、 i';:ヾ_"':. 、ミ" `ー-、ヾ ,.::ヾ:.、::i ; ;. -、ミir',t_-、 ,,,,,,_ ヾ:.. ;j ):ヽ r',. ''".=,:::! ヘフ''.:: ;:''tテ.;r`,!'´ ´ ヾ`ヽ ,i' ;:. -=. .:i:. .:: :. i'::. :. ィ::ミ:ソく 彡:.. ミ:r' 、ミ::j:. ,;`ー,,- ,;;i';: ,::::ー イ r´ 、 ミ ,.,:' 、 ;:ヾ '"-ー-"'- r' _二 ー:、:::..-=':ヽ ,i::.. 、 ,:' ィ, l 、 ""'' ;'::r'_´- 、 ヾ r彡::ヽ い,.;:-;::r" ,:彡::l:. l:.. ー- .;l_r'´_ 、 ヾ:r''⌒ヽ、 ,r'´ ヾ ;: ' =;-:::l 、ヽ、 / !、)::::ヽ、 )T つ ,) 鎌ワロス[Saint Warosu] (?〜24?新約聖書)
889 :
Socket774 :2009/08/31(月) 08:56:03 ID:4HUxjGVR
今ANDYなんですが鎌天使にしたら、音は静かになりますかね?
家庭用エアコンとかの熱交換機みたいなへにょい材質でできたフィンで 出来ているクーラーって見ないよな。そういえば あっちの方が性能上じゃないのかな? 柔らかすぎて自作じゃ不向きだから? なんでだろ
>>891 防腐処理された材質はPCには要らんな。
防腐処理されてるほうがいいに決まってるだろう。 あとはコストの兼ね合い。
アルミに防腐処理なら銅製のがてっとり早くて客ウケも良いんじゃないか? なぁに、V10に\16000とか銅しげに\14000とか払えるオマイらだ、 銅板に金メッキテカテカ錆知らずな豪華仕様で\30000位訳無いだろw
それなら水冷にするわ
896 :
889 :2009/08/31(月) 11:47:00 ID:4HUxjGVR
>>890 どうせ外すなら買おうかなと、ANDYも静かだとは思うんですがもっと静かになるならと
ちなみに一番静音性高いのはファンレス以外でなんでしょうかね?
定格で9650使ってるんで冷却性能は普通でいいんですが。
ケースはでかいんでなんでも入ると思います
灯台下暗し ZIPANGとかKABUTOとかには目が行かないのかい? まあ、文面からはANDYに飽きて違うのに乗り換えたいってのが目的だろうから 何でもいいからFANだけ1000rpm以下に換装するこったね
>>896 おれSCOUT/E8400/鎌天使だけど、ファンコンでCPU40℃以下ファン停止にしたら、net+mailくらいだとファンとまるけどね(室温28℃)。
とにかくファンレスでなくとも、ファンコンで止める設定もありかと。
>>896 andyからangleに代えたよ。
音は若干静かになったけどCPU温度は1℃か2℃上がってしまった。
俺もファンだけ代えるのがいいと思うw
>>896 ファン交換のみのほうが楽だろうに。
CPU換装をするのかな?
903 :
896 :2009/08/31(月) 14:32:13 ID:4HUxjGVR
HDD*6発付いてたのを最近WD15EAD*2に変えてHDD冷却ファンも一つ減らして ぐっと静かになったんですよね。そうしたらCPUファンも静かなやつにと思って あとANDYはマザーの形状上ヒートパイプを右に向けてでしかつけれなかったので悔いも 残ってました、察しのとおり飽きてきたってものあります ANDYって12cmの1200rpmでしたっけ? 鎌天使も1200rpmっぽいですがなにが静音性に差をつけてるんですかね? 9650は温度センサーイカレてるので出来れば安心無改造CPUクーラーでいきたいわけです
ANDY買うかKABUTO買うか迷うところだよな
>>896 試しにANDYファンレス化して温度みてみ?
この時期ならまだ厳しいかもしれんが、冬にはX4でファンレス稼働させてた
>>903 ファンを換える=改造なのか?
オロチでも買っとけ。
カブトかわいいよカブト
>>891 あれは触らないことを前提にしてるから。
熱は金属の表面を伝導して行くから、薄い方がいい。
?
なんだその半世紀前の迷信w
>>908 はアルミホイルでも使ってろよ
間違ってないと思うけど・・・
ネジ止め固定で 重量700グラム以下 LGA775用の クーラーのオススメをお願いします
無限弐
まあ落ち着いてスルーしようぜ
リテールよりは冷えればいいやと思って手裏剣にしたんだけど、 5℃しか変わらなかったorz
手裏剣ならそんなもんだ
5℃は大きい
>>914 落ち着けあほう。薄いのは熱交換の表面積稼いでるだけだ。
文系英語ぺらぺらの自作PCオタだが、 CPUクーラーとかファンスレで見かける、理系の話は、素直におもしろいと思うし尊敬する みんなよくそういうの理解できるな
英語ペラペラは果たして言う必要があったのかどうか
一行目いらないよね
みなさん理系のスペシャリストだから、こちらも、と思ったんだよ 理系と違って文系って、意味の広い言葉だから「自分はこんなプロフィールです」って 書きたかっただけなんだ ごめんね
>>924 「文系」だけで十分通じると思うよと文系の俺が言ってみる
文系も結構居ると思うよ ちなみに俺は英検(ry
シグマテックって トールズハンマーに続く新作ないの?
そんなものよりXIGMATEKは縦でも横でもIntel用でも付けれる リテンションをさっさと発売すべき まだAMDの認証とれないの?
ダークナイトS1283Vと 無限2だったら どっちの方が高品質なクーラー?
【Cooler】 鎌天使 【CPU】 Q9550 定格 【ママン】 G33 Neo-F 【BIOS】 EIST:On 【ケース】 Antec P180 【グリス】 鎌天使付属 【ファン回転数】 120mm:1200rpm 【環境温度】 室内:18℃ 【CPU温度】 アイドル:38℃ / 負荷:51℃ 【アイドルCore温度】 Core0:32℃ / Core1:31℃ / Core2:33℃ / Core3:38℃ 【負荷Core温度】 Core0:51℃ / Core1:46℃ / Core2:47℃ / Core3:47℃ 【計測ツール】 CPUID HWmonitor 【負荷ツール】 TripcodeExplorer : 負荷時間 30分 E6850からQ9550に乗り換えついでに鎌天使とバックプレート変換を買って換装。 E6850(リテール)のアイドル、負荷とくらべて8〜10℃くらい下がったから満足。
天板標準装備の鎌天使弐マダー?
>>929 間違いなく黒騎士
無限Uはフィンロウ付けされて無いしニッケル処理もされてない。ただしベース部の品質は高い
熱源に一番近いベース部にニッケル処理されてたら、それだけで買う気失せるけどなあ 冷却性能さほど変わらんし錆びにくいって言われても、ねえ?
>>934 ベースのニッケルは、気にしないな。
研磨して剥ぎ取る予定だし・・・。
>>903 そりゃ単にPWM制御によって低速で回ってるからじゃないの
>>899 V10もIFX-14も無いしね。まぁアレは井の中の蛙ランクって事で。
サイズは品質がアレな割りに結構冷えるのはすごい 品質はいいのにイマイチ冷えないASUSとかZALMANとかは…
>>937 静音クーラーにリテールがランクインしてる時点でもうねw
>>930 室温18℃ってどんだけ寒いとこに住んでるんだ
>>941 水代わりにウォツカを飲むようなとことか?
Tower 120 Extreme CPU Coolerっていつ発売なの?
>>941 東北地方だが台風来ててすごい寒いんだよね。
つかそんなに気温違うのか?
エアコン付けて室温25℃@大阪
室温30度@名古屋
モニタに乗せてる適当温度計30度@埼玉
鎧着て200度@ドミール火山
室温25℃@小樽
エアコンなしで室温27℃@伊丹
室温25℃@広島
各地の天気情報スレはここですか?
ノーエアコン26℃@千葉
報告忘れてた(´∀` ) 25℃@金沢
室温22℃ 千葉県北部 SCOUT i7-920@3GHz Megahalemsで アイドルコア36-32-35-33
室温26℃@大阪南部
お前らの室温知って誰が得するんだよ
そろそろ次スレだからな
んじゃ、オレの基礎体温知りたくないか
20度くらい@仙台 寒いからBOINC回し始めたところ
>>958 僕の部屋の温度は27℃です
あなたにだけは伝えておきたくて
前回
>>7 更新する余裕がなかったので次スレ建てる人よろ
更新案どこよ
忘れてた 湿度80%
微妙な室温23.5℃@千葉県野田市 ちょっと肌寒くてあったかいコーヒーが甘い
おっと 28.2℃@豊田
クーラー全開 沖縄
971 :
Socket774 :2009/08/31(月) 23:20:42 ID:LUW7OB6Y
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で 一番いいのってどれかわかります? 答えられる人はいないようなので常時age まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑 最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、 わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
またおまいか
あーあ、名乗っちゃったよ…
27.2℃@岐阜県中濃
28.5℃@兵庫県中薄
>>977 おまえらIPは別個にしているが実は家族だろ
■発売済製品 (上が最新) ※随時更新 ●Ultra-120 eXtreme Rev.C [Thermalright] ・・・・Venomousさん? AMD系で両方向取り付け可。 ●NAPOLEON PLUS [AVC] LGA1156/1366/775/Socket AM2対応をうたうサイドフロー ●EVO11 [Dynatron] 初の(?)しっかりした二段式パイプのベース部。理想的なベースとシンクの配置だが若干放熱面積せま目? ●UFO V51 Silent(UFO-V51S) [GlacialTech] ネタ度が中途であまり話題にならなかったダブル9cmファンのトップフロー。 ●RCCF-1201SP [REEVEN] 12cmPWMファン付属。サイドフロー式。8mmx3本の密集型HDT後継機。 ●無双(OWL-CCSH01) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応サイドフロー ●斬(OWL-CCSH02) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応トップフロー ●Gelus PRO III [TACENS] 6mm×5本のHDTサイドフロー ●Hyper TX3(RR-910-HTX3-GP) [CoolerMaster] ヒートパイプ直接接触タイプのサイドフロー型CPUクーラー。 ●大薙刀メタルブラック(STONAG-UN) [サントラスト] 8mm×5本のHDTサイドフロー。最強クラスだがメッキが残念なハズレ有り。 ●SAMURAI ZZ [scythe] SAMURAI Zの後継機 ●Slim Silence AM2 [Gelid] 高さ28mmの超薄型CPUクーラー ●Slim Silence 775 [Gelid] 高さ28mmの超薄型CPUクーラー ●AQUARIUS(FA-VC478) [ValuWave] 478専用のシンプルなクーラー ●T-SHOOTER(再販版) [不二ライトメタル] あの話題の機種が性能upして帰ってきた! ●MST-140 [COGAGE] トップフロー型ソケット775/1366クーラー ●CNPS10X Extreme [Zalman] Zalmanらしからぬ大型サイドフロー ●TRUE SPIRIT [COGAGE] サイドフロー型の1366用クーラー ●BIG SHURIKEN [scythe] SHURIKENの12cmファンモデル、全高58mm。 ●Thermaltake ISGC-100 (CL-P0537) 9.2cmさくらファン採用トップフロー型 ●Thermaltake ISGC-200 (CL-P0538) 9.2cmさくらファン採用サイドフロー型 ●Thermaltake ISGC-300 (CL-P0539) 12cmさくらファン採用サイドフロー型 ●Thermaltake ISGC-400 (CL-P0540) 12cmさくらファン採用トップフロー型 ●CoolerMaster HyperN620 ヒートパイプ6本。12cmファン2個の位置をずらしたサンドイッチサイドフロー。 ●CoolerMaster HyperN520 ヒートパイプ5本。N620の9cm版。
まぁ室温18℃でシバキ50℃とか言われてもなぁ… ぜひ28℃@東京で計測して欲しいものだw
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●CoratorDS [Cooling] 2ブロックタイプのサイドフロー。8mm×4本直パイプ。ベースの一部が銅。
●X120TF [Coolage] 6mm×6本パイプのサイドフロー。ハニカム構造っぽいフィンが特徴。
●SpinQ VT [Thirmaltake] 縦SpinQ。ベース⇔フィンのパイプが短くなったその性能は・・・!(多分そこに期待する者はいない
●Tower 120 Extreme [Tuniq] あのTower120が直パイプ5本になって帰ってきた!
●Triton 88 [ASUS] とても冷えそうな6mm×6本サンドイッチ型。あまり評価の良くないASUS製だがはたしてその性能は?
●NeroS [Akasa] 8mm×4本の直パイプなサイドフロー。AK-967 NEROの上位機種。
●NH-D14 [Noctua] 2ブロックタイプのサイドフロー。6mm×6本パイプ。
●NPH-105 [TTIC] ヒートコルム+ヒートパイプ2本のサイドフロー。
●Arrow-14 [Thermalright] IFX-14の後継?8mm×4本の2ブロックタイプ。
●VenomousX [Thermalright] TRUEにV字の穴が空いた物。もっこりは改善されるのか?
●Cyclone [Thermalright] これ何て縦SpinQ・・・・小型版、ファンレス版(土管)もあり。
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLIMATECH] 何この変態たち。下記URL参照。
http://xtreview.com/addcomment-id-8350-view-Prolimatech-Genesis-Jericho-and-The-mammoth.html ●Transformer4 [Evercool] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。2つのファンでフィンを挟むサンドイッチ構造。別に変形したりしません。
●Noise Limit製クーラー(仮) [Noise Limit] パイプ内に封入した液体をCPUの熱で沸騰させ冷却液を循環。LGA1366対応予定。
●Frio [Thirmaltake] ヒートパイプ5本のとってもシンプルなサイドフロー。8mmパイプ?
●V14 Pro [Thermaltake] V1からヒートパイプが4→6本、ファンが12→14pとなった強化版。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
●KAMA GRAND CROSS [scythe] KAMA CROSSのフィン増量型。
●GODHAND [Scythe] 250mm搭載。後はわかるな?
●無限弐Copper [Scythe] Scytheは商品化しないと言っているが・・・みんなでサポートに要望出そうぜ!
■良くある質問(FAQ) 追加? Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか? AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だがPAL穴が違うので注意。 Q. ファンの向きはどうしたらいいですか? 追加購入するわけじゃ無いんだから自分で試せ。 ・・・疲れた、誰かに託す。半端でゴメン
985 :
Socket774 :2009/09/01(火) 02:15:07 ID:Cm9+v6H5
>>971 このスレで質問しても意味ないですよ
だって無知な人ばかりだから答えられるわけがない(笑)
これほど分かりやすい自演も無いな
そう思うならもう質問しなきゃいいのに…
名古屋の人だが依然30度をキープ
CNPS9900NT付けたけど他の青LEDに緑が消される・・・ 分かっちゃいたけどこれ程とは
定番クーラーの特価やってるとこない?
うめ
うめ〜
気温25度@浦安 うめええ〜
ポチったV10が届いたが付け替えるのマンドクセ('A`)
付け替えに行くぜ?
本当に付け替えるだけ? 何か他に目当てがあるんでしょ?イヤラシい
もちろん、おれもワロスと……
しまった。スレ立て失敗orz グリススレは16mgになってたんだった
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread