1 :
めもりゃー :
2009/08/18(火) 21:34:29 ID:8pIbzdX1
2
2月!!!
2月じゃねーよ2ゲッツでもねーよ
5ゲッツ
7 :
Socket774 :2009/08/23(日) 18:54:28 ID:jbMKLNiJ
age
7年前くらいに買ったPC100のメモリ256MB(ばるく)が認識せんようになった。 他のPCに 1枚だけ付けタ時は起動せず。 2枚付けた時はこの1枚だけが認識せず。 なので確実。 デルの49800のPC買うかな。 さすがに98SE(セレ1.3G/PCIビデオ64MB/メモリ256MB)では最近の動画配信は辛い。
日記帳へどうぞ
メモリテストの新しい奴はいつ頃公開されるのだろうか どれも未対応で的もにテストが出来ん
UMAXってどう?
馬は悪くないよ
DDR3の3枚セットなんだけど、馬か青鳩かコルセアか激しく悩む どれも似たような値段だし う〜ん、お勧めはどれだろうか
15 :
Socket774 :2009/09/10(木) 10:35:15 ID:1YFUBGCl
14と同じくDDR3の3枚セットで悩み中です。 2GB×3枚でPC3-12800の物を検討中ですが この中だったらどれが良いですか? ・CORSAIR CMX6GX3M3A1600C9 ・CORSAIR TR3X6G1600C8 ・UMAX Cetus TCDDR3-6GB-1600OC
メーカー云々より、DDR3-1600そのものが、結構きな臭いw
馬が1600も1.5で動作するみたいなんだが、6層基板なのがなぁ・・・ 青鳩とかは8層なのに
質問です。 AmazonでDDR400の1Gを2枚を購入して 自作PC(ASUS、P4G8X)の延命をしたいのですが BUFFALOの1GB DD400-1G/Eと1GB MV-DD400-1Gは 保障期間以外は同じと思って良いのでしょうか?
DDR2-1066(PC2-8500)の2GBx2を探してるんですが オヌヌメはありますか?
>>20 おおぅ、じゃあ青鳩いっとこうかな
青鳩のDDR2-1066が安定してて良かったので出来れば鳩にしたかった
これで心おきなく突撃出来る
GeILってどうなんです?
どうもこうもないよ
んだとこの野郎!
なめんのか嗚呼!?
×なめ ○や
>>19 結局、5年保証の方を注文
今日届いてエルピーダTaiwanチップで2枚揃って来た
テストもノーエラーだったからとりあえず満足
スレ汚し失礼しました。
memtest ノーエラーで13パスしたんだけど、1パスもしないうちにフリーズすることもある。 これってメモリ以外の問題?
電源、メモリの加熱、いろいろと考えられるね。
ママン側が駄目な場合もあります 切り分けは自分でやりましょう
>> 32,33 ありがとう。 切り分け大変だなぁ、、、
あとメモリの不良ね。memtestでノーエラーでも不良はあるから。
ノートPCのメモリ増設しようと思ってるんだけど、トランセンドってどう? 悪評とか聞く? つかどこがいいのかね?
ノートPC板で聞けハゲ
メモリの話なんだから聞いてやれよ。
>>36 悪くないよ。ノートなんだからノーブランド以外なら値段で選んでGO
なにこの無意味なレス
40 :
無意味なレス :2009/09/15(火) 17:48:49 ID:/vWHEsbO
自己紹介しなくていいってw
41 :
Socket774 :2009/09/15(火) 20:50:32 ID:W8aoTh78
>>39 レス=レスポンス(response)の略だと解っていますか?
>>30 エルピーダは信用できないぞ不具合だらけだ
いろいろあり過ぎて会社自体もこけたからな
それでも韓国や台湾より1兆倍はマシ
サムスンってHDDとか周辺機器とかよく叩かれてるけどメモリはどうなの?
DDRのころはともかく今は(笑)レベル
UMAXのCetus DDR3-1333使ってるけど、こいつSPDの中に1600の数値入ってるんだね
1600の選別落ち品なんじゃね?
48 :
Socket774 :2009/09/18(金) 09:01:41 ID:t0iOjBzb
銀馬のDDR2-800をつかってE8400をFSB400でOCしてるんだけどメモリは1:1なんでこれは定格動作って事になるよな、電圧も1.8vで固定してる メモリがおかしくなって永久保障だから交換だそうか悩んでるんだけどこれは保障内になるんだろうか? 代理店がヨドバシなんで黙っていれば関係ないんだろうけどなんか気になるんでみんなの意見を聞いてみたい
>>50 メモリに限らずPCパーツはすべて消耗品ですよ。
TR3X6G1333C9買ったらver5.1って書いてあるんだけど、これってヒートシンクのバージョン?
>>54 載ってるチップ等を示すバージョン。
>>55 不要。気にする必要は無い。メモリの選択は定格で使うなら不良でない限り
どっちも一緒だから保証や値段、好みでどうぞ。
>>56 ありがとうございます。OCはしないので安いのにしときます。
>>56 ありがとうございます。
チップとかのバージョンなんですか。
ヒートシンク剥がすのもなんのであまり気にしないことにします。
DDR1というのはございません。 ただのDDRです。
ダンスダンスレボリューション
メモリって保証ついてるけど、直してもらった人って居ますか? 馬パルサーの2GB*2ちゃん(の片方)が壊れちゃったんで 保証書とレシート持って祖父地図行こうかなと思うんだけど メモリの修理(実際は交換だろうが)って無料でやってくれるの?商品価格ぐらい結局お金とられる?
馬パルなら永久保証なんでレシート持ってりゃ無料で交換してくれる。 送るときの送料はこちら持ちが多いが、購入店持込なら大丈夫。 金なんか取られないよ。 永久保証品で、すでに該当メモリ型番が製造中止の場合、代替モデルに 交換か、現在の価値での返金対応になる。 どちらも少し時間が掛かるが、ちゃんと対応してもらうべき。
64 :
Socket774 :2009/09/20(日) 00:06:07 ID:AcjHJ5+6
価格ドットコムで見つけた通販業者から、アドテックのメモリを買いました。 ところが、箱はたしかにアドテックの箱なので、 同封されていた保証書の型番も注文通りなのですが、 入っているメモリにはトランセンドのシールが・・・ PCに挿したところ、ちゃんと機能しました。 でもなんだか納得いきません。 以前、別の業者から買ったアドテックの同じ型番のメモリ (同じPCにすでに挿してある)とは、外見も違うんです。 表面の黒い四角いのが、前に買ったやつは両面にあるのですが、 トランセンドのは片面にしかありません。 いわゆるOEMモデルというやつでしょうか。 私のPCにはメモリスロットが4つありますが、 「1」と「3」に同型のメモリを挿すことで 数字以上の性能を発揮する機能があるそうです。 前回買ったのと今回買ったのは、見た目からして違うので 同型とは言い難いと思うのですが、 こういうことってよくあるのでしょうか?
店に聞け、ゴミクズ
だったら店頭で現物確かめて買えよ
67 :
62 :2009/09/20(日) 00:44:58 ID:ZjANiuE1
>>63 めっちゃ参考になった!今度店に持っていくわ。ありがとう!
久々にPC組むんだけど、 何かメモリの値段上がってないか・・・? 前までDDR3 2GB * 2で5000円切ってなかったっけ・・・?
買うなら今買っておけ 旧正月に向けてまだまだ上がる
>>68 安いグレードはどんどん値上がりしてる。
高いグレードはそれほど大きな変動がないからそっち買うのもいいぞ。
俺はそうした。
い、旧正月って
成程、安メモリがドンドン値上がってるのか・・・ うーん。
板違いです。
どこできいたらいいでしょうか? 誘導おねがいします。
ノートPC板
ありがとうございます。 失礼致しました。
今のPCは何ギガが標準的? 8GB積んどけば舐められない?
俺は4G×4=16G
用途によっては逆にバカにされる。
81 :
Socket774 :2009/09/21(月) 09:35:21 ID:ZdkFI+eg
>>69 さんへ
どうして、メモリーが値上がりするのですか。
しばらくは、円高ですが???
根拠をお聞かせ下さい。私毎ですが、余っているものが大量にあるので
それが本当ならうれしいです。よろしくお願い致します。
>>81 オク相場や買い取りはそれほど上がらないけど。需要の問題で。
メモリの使用済み中古は安くなければ売れないし、新品未開封は相性保証無いから敬遠される。
>>1 の倉庫になかったので質問させて頂きます。
SUPER TALENTというメーカーのメモリは2chでは評価良いのでしょうか?
購入者自体少ないので評価も少ないが、普通。A-DATAもそうなんだけど、 シリーズやグレードによっても評価は異なるしね。
>>85 ヒートスプレッダ付きのSuperTalentメモリがCFDのとヒートスプレッダ無しと同価格でしたので、
SuperTalentのを買おうか、と思ってたのですが。。。
もし、ここの住民さんならどちらを買いますか?
具体的な型番もPC構成も使い方も書かないでは聞く意味が全く無いよ。 自分の好みで選んでね。
そりゃSuperTalentだろ。CFDなんかおもしろみのない物買うかよ。 初期不良や相性、そんなことを期待しながらSuperTalent買うのが面白い。
俺ならヒートスプレッダ無しで。 最近、どうもヒートスプレッダに懐疑的だ。 放熱という効能はなく、蓄熱機になってるんじゃあるまいか。 4枚挿しとかすると、かえって放熱が悪くなりそう。
ヒートスプレッダなんかどうでもいい。 どんぴしゃで嵌った時のパフォーマンスかどうでもいいところで安定かの違いだけ。
CPUクーラーがサイドフローでスプレッダ+4枚は蓄熱であっている 1スロット開けて使うとかは別として風当ててなんぼ
少なくとも無しの方がマシってことはない。 ほとんど効果がないってのはあるけど。
銀馬とか尻とかどこのメーカーの事? UMAXが馬だけはわかるけど他はわからん >1のテンプレ用語集にも載ってなかった、だれかまとめて隠語の 解説してちょ
尻はシリコンパワー、 鉄馬はしらんなぁ。 iron maxとか?
そうか銀馬はメーカー名とはちがったのか、むずいなぁ(@_@;) じゃ青鳩と虎羊はどこ?
半年ROMってろ
あーだいぶわかってきたw 青鳩はpatriotのヒトスプレッダが青色のやつで 虎羊はtrancendのJETRAMの事かな? 合ってる?
半年ROMってろ
DDR2-1066のメモリを買ってきて付けたら CPU-ZでPC2-8900って表示されて555MHzのSPDが入ってたんだけど これはOC向けのデータなのかな? OCZ BLADEってやつ
コルセアで十分
103 :
Socket774 :2009/09/22(火) 19:35:02 ID:K0m09YNg
メーカー・クロックが同じDDR2メモリ1GB×2か2GB×2をXPで使う場合、どっちを使うのがオヌヌメ? 2GB×2だと、3GBちょいの壁でややこしいことになったりはしない? 2GB×2はRAMdiskを実験してみたくて買ったんだけど、 あんまり意味ないからXPの再インスコに際してRAMdisk解除しようと思ってる。 使わない方は転用とかされずに眠ることになる。
>>104 約3GBしか使えないだけで、それ以外の害はないよ
2GB×2オヌヌメ
>>104 RAMディスクいみないってどういうことだよ?
なにに使ってたんだ?
自分は便利すぎでもっと増やしたいんだが
使いこなせない人もいると言うこと
>>104 俺はRAMディスクに6Gとってウマーなんだが、なにか?
おれも4Gモジュールが安くなったらもっと増やしたいよ
メモリの永久保証って、永久無償保証ではないと聞いたのだけどどこまでホント?
よく分からんが、Apacerは無料だった 壊れたDDR333 512MB無料で交換してくれた
>>110 まず生産終了で在庫が切れれば終わる。
黙っていればわからんが最初に使い始めた環境と違った環境で使うと
保証は終わる。
代理店が潰れると事実上サポートを受けられなくなる。
店舗が潰れると(ry
無償は無償だと思う。
113 :
Socket774 :2009/09/27(日) 01:05:21 ID:erc/YpSG
X48な板のメモリの動作ですが DDR3の3枚刺しだとデュアルチャンネル+シングルチャンネルになるの? そろとも3枚ともシングルになるの?どっちでしょう? Memtest86+だとDualChannelとか表示されてるんですが。
IE8の調子が悪いんだがメモリの所為かな? 症状としては何回か新しいタブ開いてくと読み込みできない無反応のタブができる。
OSごと再インストールでもしろよ
余りのM-ATXケースで一台組むのに、DDR2-800 で 1GBx2 を買おうと思います。 OCはせずに、普通に使うだけなのですが、比較的信頼性があり、価格的にも ある程度のお得感があるとなると、どの辺の製品がお勧めでしょうか?
好きなの買いなよ
いまさら1GBx2を買うくらいなら、2GBx2の一番安いパッケージ品を買った方が いいと思うよ。定格で使うならメーカーやブランドは気にしなくても大丈夫だから。
120 :
117 :2009/09/28(月) 22:47:19 ID:0bK8LFOu
>>118-119 有難うございます。
OSが32bitを使うので、1GBx2で良いかなと思っていたのですが、
少し先を見越すなら、2GBx2 が良いかもですね。
このあたりのメーカーが最近の定番だろ、みたいのがあれば、是非どなたか
御教示頂きたいのですが、、、
ノーブランド以外ならどれでも似たような物。 どうしても必要な時に一番安い奴買っても問題無い。
122 :
117 :2009/09/28(月) 23:26:46 ID:0bK8LFOu
>>121 参考になりました。有難うございます。
PC133やら、DDR2-533のECCアンバッファードやら、変なメモリばかり
使っていて、最近のオーソドックスなメモリ事情に疎いもので、
助かりました。
ならSunMax買っとけ。
誤字ってレベルじゃねーぞ
何が?
誤字ってレベルじゃんw
俺は太陽の王子!
初歩的な質問なんだけど、 メモリ対比って1:1が理想なの?
何の理想かしらんが、レイテンシ/帯域の関係からメモリクロックがより高いほう。 具体的な対比はママンによっても異なる。
2G×2つんで Memtest86+ やったら 3007Mしか認識してないっぽい、これでいいの?
>>131 少し前のインテルCoreシリーズ向けのチップセットでは、ハードウェア制限でそうなる。
4GB挿しても3GBしか見渡せない仕様。当然残り部分をRAMDISKとしても使えない。
133 :
131 :2009/10/02(金) 22:53:24 ID:E4gRyHsZ
>>132 まじすか!?Memtest86+はわるくないのね。 P5Bもっと出来る子だと思ってた。。
134 :
131 :2009/10/02(金) 23:07:08 ID:E4gRyHsZ
と思ったけど、965って最大8GBまでサポートってなってるよ?
135 :
Socket774 :2009/10/02(金) 23:18:40 ID:AlzsWn+O
デスクトップのパソコンでメモリのスロットが2個あって 合計最大1Gとなってるのですが、これに1Gを2つセットしたら 2GB使える可能性はゼロでしょうか?
チップセットも書かないでどう返答しろと?
チップセットは845Eというものらしいです。 デルのパソコンです
レスありがとう リンクを見ると2GBまでいけるようですが、デルの説明書には最大1GBとなっているのですが 実際はもっと多く認識するということはよくあることなのでしょうか??
>デルのパソコンです よく考えたら自作板じゃねーか、ここwww
どう見ても最初の質問で判るだろ
虎のメモリ買おうと店に行ったんだがHynixのチップの奴とELPIDAのチップのやつがあった。 昔はELPIDA使ってたんだが今はあまり良くないとも聞くけどどうなのかな。
>>142 日本人ならELPIDA
朝鮮人ならhynix
ELPIDAってPSCだったような
えっ
ヒント委託生産の奴
148 :
Socket774 :2009/10/03(土) 22:26:01 ID:HbXQeAN4
celeron Dual-Core E3200にPC2-6400なら「シングルチャネルでもデュアルチャネルでも変わらない」で合ってる?
遅レスでまだ見てるか知らんけど GPUがチップセット内蔵のUMAな奴の場合はそれの性能が大きく変わる事が多い そうじゃなきゃ変わらないかどうかはともかく大差無いかな、多分
チップセットのバージョンといいますか型によってはCPUとMCH間の速度より メモリとMCH間の速度?サポートしている規格のほうが高く上位の規格を使用すると速度が上回ると思うのですが 古いですが例えるならi945チップセットだと DDR2 533とDDR2 667をサポート CPUとMCH間は8.5GB/s DDR2 533のデュアルチャネルだとしっくりくるのですが DDR2 667だとオーバスペックになってしまいます また各方面で見聞きするデュアルとシングルって実はあんまり速度差なく誤差のレベルというのも考慮して この場合どちらのメモリを使用ほうがよいのでしょうか?
安いほう
チップはD9GMHかい?
KVR800D2N6/2Gが店舗特価で売られるんだけど、これ2枚挿しでデュアルチャンネルできるかな?
157 :
Socket774 :2009/10/10(土) 10:11:56 ID:E76mtHxD
CorsairのCMXとTR3Xはどう違うんでしょうか? CMX6GX3M3A1600C9とTR3X6G1600C7です 当方Core i7 920なのですが、前半の方が専用で良いのですか? 値段も前半の方が安いのですが・・
最近のメモリってチップセットが片面だけについてるのをよく見かけるんだけど、 これってなんか凄いバランス悪い気がする
>チップセット
160 :
Socket774 :2009/10/10(土) 11:14:26 ID:qdb/Fnku
UMAXのDDR2-4GB(2GB*2)をサブ機用に買ってみたんだけど、
400MHz(*2)で使った方がいいような気がしてきた。
CPU-Z v1.52.2で見たら、
CL5 - tRCD7 - tRP7 - tRAS20 - tRC31 - CR2T
とのこと orz
ちなみに、M/BはBIOSTARのTF8200A2+でCPUは屁
[email protected] (K10stat使用)
PC3-10666ってPC3-1066の事だよね? なんで一桁多いの?
あぁ、なるほど DDR3とPC3の事ですか 混在して書いている所があったからこんがらがっちゃった コレで安眠できる! サンクス!
通常は10600表示だけどな。
166 :
Socket774 :2009/10/15(木) 17:18:46 ID:y/Swh8FZ
DDR2 800 のいいやつおしえてください
なにか変だから(´・ω・`)ヤダ
いちばん たかいのが いいやつです
あいつは いいやつ でした
いいやつ だったのに・・・
あぼーん
These new low voltage modules will be available via G.Skill's collaborated distributors and resellers soon and include the following specifications: * G.Skill DDR3 1333 4GB (2GBx2) CL9-9-9-24 1.35V * G.Skill DDR3 1333 4GB (2GBx2) CL8-8-8-24 1.35V * G.Skill DDR3 1333 4GB (2GBx2) CL7-7-7-21 1.35V * G.Skill DDR3 1600 4GB (2GBx2) CL9-9-9-24 1.35V * G.Skill DDR3 1600 4GB (2GBx2) CL8-8-8-24 1.35V * G.Skill DDR3 1600 4GB (2GBx2) CL7-8-7-24 1.35V
174 :
LGA774 :2009/10/17(土) 19:21:59 ID:razRnATD
設定がシビアな割に効果は薄い。
177 :
LGA774 :2009/10/18(日) 00:10:53 ID:CVlCl1ly
ありがとうございます。ってことはオーバークロックしない時はDDR3-2000を使ってもDDR3-1066の能力しか出ないんですかね?
君はオーバークロックメモリ使わない方がいいと思う。 正直、起動画面すら拝めないかも知れないよ。
メモリってデュアルチャンネルの2枚同時に壊れる事あります? 友人がGA-X38-DQ6に虎羊のPC6400 2G*2と銀馬のPC6400 2G*2を刺して定格で使っていて、 ある日青画面で再起動かかってPCが起動しなくなり、銀馬を外すと問題なく起動した。 銀馬だけで2枚刺しも1枚刺しでもpostしないから試してくれと頼まれて、 手持ちのCrosshair2とHA-07で試したが、メモリ設定を緩くしたりBIOSをいじってみたが起動しなかった。 銀馬の2枚とも死んでるのは間違いないと思うのですが、容疑者はGA-X38-DQ6でしょうか?
ママンを疑う他ない コレは馬レイプ事件だな
根拠も示さないで適当なこと書くなよ、ゴミクズ
今日家にあるメモリの買取値を調べてもらったら PC6400 512MB 4枚 買取不可(出しても100円くらい) PC2100 512MB 2枚 1400円 DDRメモリのほうが高いのね・・・
つか、512MB*2で千円超えるのが驚きだ
質問なんですがDDR3のトリプルチャンネルメモリーってP45とかX48のデュアルチャンネルには使用できないんでしょうか?
できます
ありがとうございます〜。2枚組みの買うよりも3枚だと1枚お徳かなとか思ったりもしました
値段はほぼキッチリ1.5倍だからお徳ではないけどね。 それとメモリスロットが4つあるなら3枚そのまま挿したっていいぞ。
('▽')ゝ 早速買ってこよう
>>184 もう解決積みだけど、トリプルチャンネルメモリーはただ単にパックになっている奴、
3枚同時使用で動作が確認してパスしましたよ〜ってだけ
デュアルチャンネルは同じように2枚でパスしたってだけ
だから基本的にはデュアル3枚買おうがトリプル2枚買おうが同じなはずだよ
ただし、いわゆる世間一般で言う"相性"ってのもあるからそれもお忘れずに…
> だから基本的にはデュアル3枚買おうがトリプル2枚買おうが同じなはずだよ 同じ製造ラインで製造されたメモリーだったらの話ね
質問がございます! デュアルセットのメモリをどうやって3枚買うでありますか!
あぁ、"セット"の間違えやねorz
揚げ足とるようなこと言ってすまんかった ちょっと酒が入っていい気分なんだw 気を悪くしないでくれ
トランセンドとキングストンどっちがおすすめ? 大差ない?
大差はない。 俺の好みはキングストン。
ΣOrz
ELPIDAっていいの? 最初にぶち込んであったのがsamusungだった…orz 気分的にもの凄く買い変えないと精神衛生的にヤバイ。
samusungのメモリは普通に良いものだ
samusungでダメならハイエンドメモリに行くしかないな。 一時期ちょっと質が落ちたらしいとは聞いたけど。
そうなの?
サムチョンは一応、世界で5本の指に入るメモリーメーカーだよ
203 :
Socket774 :2009/10/23(金) 17:55:05 ID:QhCzuJ4H
CL値違うメモリ組み合わせて発生する不具合って具体的にどんなのがあるの?
レイテンシが低い方に合わされるw
気分的になんとなく優れないw
いやまあ、複数枚挿すときは基本同じメモリがいいよね。
>>202 韓国人だけで品質上げてたら尊敬できたのに、他国から人材引っ張ってきただけなのが残念だ。
>>115 開いたHPのせいじゃない?
俺は「すべてを互換表示」にしてる。
誰かメモリ価格の時系列グラフを下さい
>>207 むしろ韓国人だけで作ってたら世界有数の企業にならなかったでしょ
DDR3で一枚4GBの出てるけどAMD系で4枚差しして16GB認識するんでしょうか? 16GBで使ってる人とか居たら環境ちょっと教えて頂きたいのですが
んなもん、ググるのに1分もかからんだろうに
785G以降からじゃないと無理みたいですね、失礼しました
トランセンドのメモり買ったらELPIDAがついて来た。 samusunよりはまとも?
samusunはやめたほうがいい
sameongのパチモンか?
summasongのパチモン
歌うサンマ
サンマ製エルピチップのメモリを使っているのですがどうも熱暴走しているのかmemtest86+でエラーが出ます そこで対策としてヒートシンクをつけてみようかと思っているのですが上方向に出っ張りがほとんど無い物でおすすめはないでしょうか? CPUクーラーに忍者2を使っているせいで上部に余裕がほとんど無く上に出っ張るタイプやファン付きのタイプが使えません どうか情報よろしくお願いします
222 :
221 :2009/10/27(火) 00:52:37 ID:6k95KLy8
あ、メモリは2枚差しなので横方向には多少の余裕があります よろしくお願いします
質問の内容からして、それで切り分け出来るとは思えん。 メモリモジュールに風当てようと思えばいくらでも出来るはずだし、 Vdimmがいくつか、ケースカバー空けて風当ててもエラーでるか アプローチ変えてみれ。
>>223 レスありがとうございます
VdimmはAUTO設定で1.8Vになっています
箱には書いてないのでアークのHPを確認しましたがデフォも1.8Vのようです
気になるのはBIOSのPC Healthで確認するとDDR18Vの欄が1.920Vになっていることなのですが、ググッてみるとGIGAのマザーの仕様のようです
Vdimm設定を1.750Vにしても変化がないのでAUTO設定のままにしてあります
ここまで書いたあと思いついて試してみたのですが1.8Vに手動で設定したあとセーブして再起動かけたら変更されました
AUTOで問題ないと思っていたらいままでOC状態になっていたようです
この状態でしばらく様子を見てみます
ご迷惑おかけしました
気になるのは組んでから約半年、最近テスト掛けるまで不具合あると思っていなかっただけにダメージが・・・
OCとovervoltageを混同するな つーか1周目でエラー吐くのは初期不良の疑いありだ。
ELPIDAって日本で作ってるんじゃないんだよなぁ。
日本で作ってたら馬鹿高くなりそう。
Elpida JAPANチップって日本製じゃなかったの!?
日本じゃない奴もあるよ。
もしかして国内選別したらJPNってことですか?
何でもかんでも国産に拘る人、馬鹿?それとも金持ちか?野暮なことをまぁまぁ、おしめ取り替えて貰ってからきやがれ、癖ぇんだよ。
タイで日本の殺虫剤をタイ語表記にしたら全く売れなかった。 試した人も「これ全然駄目じゃん」との評価。 中身も変えずに日本語表記にしたら飛ぶように売れた。 「やっぱり日本製の効果はすごい」 こんなもんだよ。
エルピーダの日本工場って数年前に閉鎖してなかったっけ。
2G*3枚でトリプルチャネル発動している所に1G*3枚挿したとしたら、トリプルチャネルが2回路になったりしませんか?
自作板で日本製に拘る人も珍しいな
まぁ選べるとしたら日本製を選びたいのが人情じゃないか? エルピーダのは日本製とタイだったか台湾だったかのチップがあったはずだし
タイってw JPNとTWNとCHNだったかな。昔はシンガポールとかもあった。 これは後工程(主にパッケージングとか)の製造箇所を示すから、ダイも同じとは限らない。
シンガ製のCPUは耐性高いとかあったな
>>235 自作だから何かに拘るんじゃね?
>>238 シンガ製はOC耐性が高いと言われるが物に寄るよ
シンガ製は取りあえず上位モデルを生産して耐性が無い個体を下位モデルに充てるって形をしている
で、それだと出荷時にバラつきが出るから同量出荷為の数調節で上位モデルもわざわざ下位モデル用にする
コレがいわゆる耐性が高いって個体になる
と言われていたが最近の動向は知らない
240 :
Socket774 :2009/10/30(金) 12:35:46 ID:vwlblu+X
ちょっと疑問なんだけど 例えば2Gのメモリ積む時って1Gを2枚が普通だと思うんだけど 512MBを4枚にしたら何か違うの?
メモリチップ増による耐性の低下やメモリコントローラへの負担増、 消費電力も増えるし、故障の確立も上がる。
電気喰うし相性問題あるし特殊な人間しかそんなメモリ使わないだろうに、とレスった俺は メーカー違うメモリ計4ギガ使ってたけど相性問題なかったっけな、今は二枚に変えて消費電力減ったけどさ
今、銀馬4GB使ってるんですが、価格が同じ程度なので FireStix Heat FSH1066D2C-K4G に交換してさらに買い増し合計8GBにしようかと思っているのですが 評価のほどはどうでしょうか?
244 :
Socket774 :2009/10/31(土) 10:41:32 ID:WT/335sG
それを買って変に変換するよりは新しく買った方が良いと思うが…。
>>243 spdのManufacturerがMelcoなので、バッファローのRAMDISKユーティリティが使える。
・・・というメリットしかない。
2.10Vで、DDR1066/CL5駆動が安定しない。
248 :
Socket774 :2009/11/01(日) 11:35:03 ID:bTA6T0ay
今から秋葉原にメモリ買いに行くんだが512を1Gに、 取り替える時引っこ抜いて入れ替えるだけでいいのか? なんか消えないかな? あとニーハイじゃ寒いかな?
249 :
245 :2009/11/01(日) 12:02:04 ID:cyG7d5Hw
Tシャツでも少し脇を汗ばむ位だわ 軽装でおk
取替えのとき静電気に気をつけるぐらいだな ちゃんと電源はコンセントから抜いとけよ
メモリ1枚金メッキの所剥がれちゃったんだけど起動した マザーのメモリの接点の細かいピンみたいなの一つ外れたけど起動した ちょっとmemtest行ってきます
Long-DIMMって表記の店があるんだけど、これってどういう意味? 何か特殊なもんでもないんでしょ? 他は普通に書いてあるのにこの製品だけLong-DIMMって書いてある。
>>255 ダメ元でクレーム入れてみれば?
イメージ画像って汎用性を持たせる為に"どのような形でも文句を言われないようにする"ってのが普通だし
まぁ、型番を調べない奴も悪いっちゃ悪いから傍目から見たらクレーマーだが…
>>255 商品説明にもスプレッダ付きだし、これ付いてるんじゃないの
商品名:TEDD4096M800HC5DCをググると付いているね 他の買ったんじゃね?もしくは他のを送りつけられたか
まじかよーーー 別売りのヒートスプレッダ4個かったからもういいや。
これ関連商品というか他の方の購入をちょっと巡ると、 同じ型番の商品が出てくる 価格は違うがアマゾン扱い さらに同じ型番でもうひとつ出てくる スプレッダなしがw+100円 中の人というか倉庫の人もわからんだろ 型番同じだし
CUSL2シリーズとは懐かしいな オレも使ってたわ
CUSL2-C、事務所でまだ現役だぞ。スペックは確か バルクPC133-CL3 256MB*2 CPU PentiumIII 933MHz GPU AOpen GeForce 6200A 128MB HDD 忘れた、Seagateで80GBプラッタの80GBのはず OS Windows2000 Pro SP4 光学ドライブ LITEON SOHW1633S, Panasonic LF-D521JD ケースはFreeway 液晶は三菱の19インチ(DVI) 事務所で一番遅いのはCeleron 733MHzメモリ128MBだから、 これでもまだマシな方。
今はサードマシンだけどうちのCUSL2/WOAも現役だ バルクPC133-CL3 256MB*2 CPU Celeron900@1200MHz GPU GIGABYTE Radeon9600Pro 256MB HDD Seagate ST380021A *2 OS Windows2000 Pro SP4 光学ドライブ KENWOOD UCR-421, PLEXTOR PX-320A ケース TQ-2000
ワードやエクセルぐらいならまだまだいけるんだな
CoppermineやThunderbirdが全盛の頃すげーって言われてたスペックだよね。 使えると思うんだけれど最近ではネット・サーフィンも重いフラッシュが多すぎて ちょっと前のPCに優しくない。
当時のソフトを動かし、最近のFLASH多用サイトを見なきゃ まだまだ行けるでしょ。ネットブラウズすると急に苦しくなるけど。 他界した父が、生前「PCを使ってみたい」というので、 使い古しのCUSL2+河童PIIIマシン(Win2000)をあげた。 高齢にもかかわらず「俺のPCはなんでこんなに遅いんだ」 とボヤいてた。その後ほどなく他界。クアッドコアマシンを あげればよかったと後悔した。 PIII・PC133世代も、わずかなメモリ速度の違いを追求するために π走らせてあれこれ設定を試行錯誤したもんだけど、今にして思うと 遅いことに違いはないので、なんか虚しいな。
メモテストで1個出たくらいじゃ初期不良にはならない?
1個くらいで返品とか、市ねよw
>>270 >他界した父が、「生前のPCを使ってみたい」というので・・・
と読んでしまって、オカルトネタかよ!って噴いてしまった。
お父上のことをネタにしてしまったようでもうしわけない。
>>271 そういう人は、お店の相性保証に入っておくか
ちゃんとしたメーカーのメモリを買った方がいいと思う
鯖のメモリを増やそうとしたら7000円から11000円に値上がりしてたんだけど・・・ これ以上値上がりするなら買おうか迷ってしまう・・・
その前に本当にメモリを増やす必要があるかどうかをじっくり考えろ
>>276 仮想化しててメモリが足りないんだわ・・・
DDR2だったら今後も上がるだけだぞ
Amazonに安くて回るメモリあるよ
>>1 メモリー全般に関する語らいはこちらでどうぞ
質問する前に「テンプレ及び過去スレ倉庫」を確認すること
ノートPCやメーカー製PCの話題は板違いです
すんません じゃ質問変えて 貧弱なデスクトップ機(Windows2000SP4)で、メモリ512MBで コミットチャージの最大値が850MBなんですよ M/Bの限界で512MBまでしか積めないんですけど なんかいい手はないですか できるだけ安い方法で
( ゚д゚) ( ゚д゚ )
>>283 ヤフオクで安いPC購入した方が良いのでは?
ネットブックでも買えば幸せになれるかと
ソロバンでガマン汁
釣り針なのか?w
このスレに答えられる知識を持った奴がいないだけ 総合スレなんてそんなもの
うんそうだね。
>>281 Office2007使うなら、今時のPCじゃないと、重くて使えないよ。
C2D以上のCPU載ってるPCに、買い換えな。
新しく組め…じゃなくて、新しくPC購入するのが結局安上がりだな
>>283 マザー交換すれば1G積めるよ
810,815世代だろうから、1G積めるマザー探すの苦労すると思うけど
>>294 マザー交換、でぐぐったらびびりました あんな爆弾解除みたいな作業無理ぽです
>>293-285 みなさんレスどうも
うちのはM/Bが ASUS CUSL2-M でして、つまり私は
>>262 です
そんでこのスレでもらったレスを最重要視して、結局は
新しいPC買いました
Win7-32bit C2Q[3.0GHz] DDR3-4GB GeForceGT220[1GB] と適当なサウンドボードでM/Bは何だか知りません
>>284 こっちみんなw
これは、もう、あれだな
その世代だとメモリバンク的にきつくない? 結局M/Bとメモリーを買わなければいけなくなるような気がする それだったら865位のを買い直した方が良いきがする と書いている間に自作はあきらめるのね… 最近では865位(Pentium4世代)なら組み立て済みBTOで投げ売りされている場合あるよ それを買うって手もあるね
って買ったのかw
>>296 いやそれが続きがあって、
アイオーデータのラムファントム7を使おうと思ってもう4GBメモリ積もうと思ってヨドバシ行ったら
「動きませんよ」って言われ(うわなにするやめr
>>297 それ、予備機として買います
今の
>>262 は粗大ゴミ・・・・9年も使ったのに、さようなら
なんでこんなところに迷い込んできたんだよw 釣りじゃなきゃマニアックすぎるだろw
次スレからスレタイを 【自作PC@2ch掲示板】 メモリ総合 68枚目 にしてくれ
ハァ?
こーゆーヤツはスレタイ関係ないからな
メモリ高い いつになったら安くなる?
半年後ぐらいから。
308 :
Socket774 :2009/11/11(水) 20:11:49 ID:bVEQAVTF BE:2272896285-2BP(0)
Patriot PSD24G800KH というメモリを買ったのですが、片方がしっかり動作するのですが もう片方は、挿してもモニタに情報が映らないです。この状態をなんというのかわからないですが。 スロットを変えても同じです。この場合まだ他に悪あがきできる方法がありますか? 明日ショップに持って行こうと思います。
1枚だけ挿してチェック。 動かないなら不良じゃないかと。
310 :
Socket774 :2009/11/12(木) 00:25:20 ID:dAmUWIgB
男は度胸、何でも試してみるのさ
312 :
Socket774 :2009/11/12(木) 01:07:40 ID:dAmUWIgB
1枚挿しで試したのですがECCエラーと出ます、二枚ならいけたりしますか? これが合わない場合は相性の問題ですよね?
一枚でダメなら二枚でも変わりない場合が多い気が
なんでECC? non ECCメモリだよな? マザーに対応したメモリ買ったのか?
315 :
Socket774 :2009/11/12(木) 01:37:12 ID:K1EkksiH
質問ですが、G45マザーボードにPC6400の1GB×2枚で使用してますが空きスロットに追加で同じPC6400の2GB×2枚を挿して6GBにしてもデュアルチャンネルで動作しますか教えて下さい。 OSは、Windows7アルティメットの64bit版で自作機です。
自作構成からどうぞ。
>>312 もしかしてECC用のマザーにnon ECCメモリを増設したのか?
ならエラーが出ても仕方が無い
ちゃんとECCメモリを買うことだ
>>317 Intel 845GはECCメモリに対応してないので違うと思う
DDR3 SDRAM 12GB (2GBx6)の構成にしたくてメモリを探しているんだが、 2GB×6枚セットがどこにも売ってない。 2GB×3枚セットを2つ買ってつけても大丈夫なもんですか?
12GBのセットは確かにほとんど売ってないが、 2枚とか3枚とかのセットで売るようになったの自体ここ数年の話しだろ? 俺は普通に2GB*3枚を2セット買ってきて使ってるし、不安がる必要ないと思うぞ
基本は同じメーカー、同じグレードならおk。電圧注意。 違うメーカーだと同じスピードでもメモリタイミングが 細かい所で違ったりするから同じメーカーで揃えた方がいい。
リテールなら同じ型番のやつが売ってるはずだ。それを買えばいい。
同じ型番でも製造時期によって中身全然違う場合もあるけどね 俺の鳩は基板が違ってた ヒートスプレッダ剥がしてないからチップまでは見てないけど
326 :
320 :2009/11/13(金) 13:11:15 ID:ZvvNhAob
みんなサンクス!
先日久々にマザー変更してメモリも2G→4Gに。 そしたらなぜかメモリの速度が半分くらいになったんですが、こんなことよくあります? DDR533の1G*2の2GBのときに、HDBENCHで大体リードが200000、ライト110000くらいだったのが、 DDR800の2G*2の4GBにしたら、リードが90000のライトが60000くらいまで下がって・・・; 一応規格的にはむしろ速度上がってるはずなのになあ^^; BIOSの設定なんか見落としてるかなあ?
328 :
327 :2009/11/13(金) 23:59:39 ID:QWjzAcxZ
EPU-6の仕業でした・・・orz 板汚しスマソ;
なぜか安い、なんでだろう? 6,825円 Team Xtreem Darkシリーズ DDR2-800 2GB×2 CL4-4-4-12 2.0V-2.1V TXDD4096M800HC4DC-D
KingBOXって最近…つかDDRVの製品はどうなの?
332 :
Socket774 :2009/11/19(木) 17:13:03 ID:1QQz0o1L
メモリーが来年、急騰するって本当ですか。 こんな歌が昔あったような気がする。
ageてまで書くことか?
334 :
Socket774 :2009/11/19(木) 17:41:17 ID:vbnWKgLX
335 :
Socket774 :2009/11/19(木) 22:25:07 ID:ls9Rw/MJ
買ったは良いけどほぼ使ってないPS3、1万で買わない?
ゲハで氏ね
337 :
Socket774 :2009/11/20(金) 00:25:45 ID:P6mw523U
ダブルサイド非対応のマザーボード搭載のチップセット(ノースブリッジ) があるので注意してください。 EVEREST Ultimate Edition トライアル無料をダウンロードして、 パソコンの情報を確認してください。 チップセットメーカーのHPに行って、該当型番のチップが、規格のダブルサイドに対応しているかどうか注意。 パソコン専門店は、いいかげん。。。。。。。。。。。
teamは、この頃特価品になってることが多い。
339 :
Socket774 :2009/11/21(土) 08:25:47 ID:A5Uhfrpd
IO-DATA Buffalo ELECOM 上記3メーカーだと何処のメモリがおススメでつか><;?
すべて情弱専用
>>339 エロは永久保証だからそれにしたら?
っつっても他のメモリも保障期間終わる頃には使ってないだろうけど
セロリンE3200のマザーにPC2-8500のメモリーを刺して、メモリークロックだけ OCしようとしたのですが、800MHz以上にメモリークロックを設定できません。 FSBが800MHzだから、それ以上にはメモリクロックを設定できないのでしょうか?
できない 以上
>>344 >>343 です。即レスありがとうございます。
セロリンは出来ないのですか。orz
出来ない理由を教えていただけると嬉しいのですが・・・
つーかDDR2なら533MHz 800になんてしたらPC2-12800になっちまう。
>>346 >>345 です。
レスありがとうございます。ヒントでなんとなくわかってきました。
セロリンE3200の場合、通常のメモリクロックが400MHzらしいので、
マザーのBIOS画面に表示された最高800MHzのクロックでも
十二分にOCな訳ですね。
この考え方で正しいでしょうか?
質問スレに行った方がいい
アーキサイトの評判ってどうなの? 純正メモリとかを力入れて扱ってるけど、全然話題にでないね
単なるショップだから。まさかモジュールベンダと勘違いしてないよな?
よく利用してるけど 話題にするようなモンでもないだろ。
メモリってどこのメーカーおすすめなんだ? 今ついてるのセンチュリーマイクロの1G*2 DDR2 PC2-6400 それを2G*2にしたいの
いいメモリ使ってるじゃねえか……。
>>353 CFD、UMAXとかでいいんじゃないでしょうか?
あえてここでsanmaxとか国産を推してみる
国産じゃないぞ。
HYPER載ってるの選べば、少なくともチップは国産だな
1.35V駆動できるDDR3メモリって実際にはどれくらい消費電力低減に効果あるんだか分かる? あと普通のDDR3メモリって1.35Vまで下げると動かないものなの?
普通と言われても使ってるチップも違うし回路も違うのでそんなの判らん
単純計算だと81%だけど、もーちょい悪いだろうね。
2枚組みで買ったCFDのエリクサー(でいいんだよね?エリクシール?)のうち1枚が 動作おかしいんだけど、修理出すときって両方出さないとダメ?
読みはエリクサー。修理は2枚セットってか、原則買ったとき付いてたの全て。
修理とか面倒なときのために 2本組を買わずに1本パックを2本買ってるような奴いる?
>>363 ありがとう。ということは先に予備のメモリを確保しないといけないんだなorz
クレーマーの如くバッシングすれば代替品を送ってもらえるんじゃね?
思ったがメモリって修理できるのか?
チップは無理。モジュールは可能。
>>369 可能だったのか、交換対応とはいかないんだな
交換の方がコストが安いから交換だよ。
今一年前に買ったPULSAR DCDDR2-4GB-800 っての使ってるんだけど DDR3とかにしたら体感出来るくらい速度上がるのかね?
体感はできません。
CLが遅いのでDDR2と大差ない。 ベンチによっては2の方が早いことも。
CLは単なるクロック。「遅い」ではなく「大きい」だ。遅延時間で計算してみ? そもそも、今のメモリの進化はDDRもGDDRも帯域を広げることだから。
そう言えばRDRAMって聞かなくなったな
PC133 CL2=15ns DDR2 800 CL5=12.5ns DDR3 1333 CL6=9ns DDR3 1600 CL7=8.75ns DDR3 2000 CL8=8ns 体感できるか速度差があるかは別として、ベンチでもDDR2の優位性なんてとっくになくなってる。
なんでDDR3だけOCメモリなんだw
今も昔もチップの上限内部クロックは変わらず、製品レベルで上限300〜350MHzあたり。 レイテンシは詰めても6nsぐらいか。 DDR600〜700 DDR2-1200〜1300 DDR3-2200〜2300 最速ではDDR3-3500超えとかマジキチレベル。
DDR2で最も低レイテンシスペック(クロック、帯域ではなく)なのは DDR2-1066 CL4とDDR2-800 CL3の7.5nsでMicronチップの1GBモジュールだな。
D9GKXは凄かったな。 ハイクロック、低レイテンシどちらもおk。 盛ればどんどん伸びていくし。 常用は2.1vでDDR2-1200 CL5だったなぁ。
DDR3のOC用メモリ定番はELPIDA HYPERか
384 :
Socket774 :2009/12/05(土) 14:33:20 ID:5U0eGbo0
恵安の二枚組メモリなんだけどさ。 SPDの内容が、 片方がモジュール名とシリアルナンバーなし、 片方がモジュール名ELPIDAでシリアルナンバーなし なんだけど、交換求めておk? タイミングは同じでエラーもないから実用上は何の問題もないんだけど気持ち悪い。。。 二枚組の意味ないと思うんだけど。
あ、ごめん。 二枚目のELPIDAの方はシリアルナンバーありです。
けいあん!って時点でもうね・・・
2枚組でデュアル動作確認済みと書いてあったとしても 同一ロット、同一チップ2枚組と書いてない以上交換は無理だろw 正直速度と容量さえ同じであれば動作することが多いんだから。
ツクモでバルク(DDR2-800 2GB)購入したんだけど Memory Power Made in Singapore Life Time Warranty とか書いてあって虎だか豹の絵柄のシールが貼ってあるのが北 もう見ただけで終わりましたw
中国製じゃなくて良かったな!!
豹柄かw ケースはボディコンじゃなかったか?w
CFDってどうですか?
可もなく不可もなく
どこかのOEMか?
>>396 オヌヌメはどこ?
DDR3 PC3-10600 2GBx2
『トラ・トラ・トラ』 とらかなあ?
とらんせんど?
>>399 ノーブランド以外の一番安い奴ならどれでも
板との相性は知らん
自作板で聞かないでね
>>405 初心者のための正しいメモリの選び方
1 容量を決めよう!
メモリ容量不足はスワッピングなど動作不良の原因になりますが、安易に大容量メモリを選んではいけません。
メモリの容量を徒に増やすと、膨大なメモリアドレスから目当てのデータを探し出すことになり、かえって動作が遅くなりパソコンが不安定になります。
安定動作のためにメモリの最適容量を計算しましょう。
メモリの最適容量=CPUのクロック数×CPUのコア数÷メモリチャネル数 です。
例えばクアッドコアCPUの3ギガでトリプルチャネルなら、4×3÷3=4ギガが最適容量になります。
2 規格をチェックしよう!
メモリには様々な規格があります。
必ず決められた規格のメモリを購入しましょう。
例えばPC2-5300のパソコンにPC2-6400のメモリを刺すとクロックアップ動作になって火災の原因になったりします。
3 デュアル・トリプルの対応をチェックしよう!
デュアルチャネル、トリプルチャネル対応のメモリを選びましょう。
デュアル・トリプルにするとパソコンのメモリ容量が仮想的に実容量の2倍、3倍になります。
非対応のメモリを、デュアル・トリプルで動作させると過負荷で火災の原因になります。
4 部品点数をチェックしよう!
PCパーツに限らず精密機械は部品点数が多ければ多いほど故障率が高くなります。
できるだけ部品点数の少ない丈夫なメモリを選びましょう。
5 ヒートシンクの有無をチェックしよう!
コストダウンのためにヒートシンクを省いたメモリが出回っています。
ヒートシンクがないメモリは熱ですぐ故障します。
必ずヒートシンクの付いているメモリを購入しましょう。
6 端子をチェックしよう!
「新品のメモリを買ったのに端子に傷がある」、そういう苦情が最近増えています。
中古品がリパッケージされて新品のメモリとして出回っているのだと考えられます。
SSDなどでよく言われるように、メモリというものは消耗品です。
メモリを購入したら真っ先に、新品かどうかメモリの端子を確認しましょう。
7 保証をチェックしよう!
メモリの品質は保証期間に比例するので、保証期間の長いメモリ=いいメモリになります。
5年や3年保証のメモリは粗悪品で相性も出やすいので避けましょう。
>>407 このアホーなテンプレをまだ貼るヤツがいたとは驚きw
>>408 何故そんなのを貼ったのか少しくらい考えてみよう
今までTeam EliteのDDR2-800 1GBを二枚挿しで使ってたんだけど 友人にCenturyのCK1GX2C-D2U800 DDR2-800を二枚貰ったんで1GB*4枚にしてみた で昨日挿してから使ってた状況的には、CRYSISやってて何回かフリーズ落ちした位だたのに 今日になってからXPの起動後スタートアップ終了間際くらいでブルスク落ちするようになった XPのロゴ後すぐ落ちることもある 今は元から刺さってるTeamの方だけで正常起動してる Teamの方が5-5-5-16で、センチュリーの挿してからはマザボの方がデフォだと5-5-5-18ってなってたので 16と18両方やってみたが効果無し CPUもOCしてるがそれを全部定格に戻しても変わらない 昨日ゲームをやった後、300M程ガボットのRAMDISKソフトでRAMDISKを設定したからそれも設定解除してみたけど変わらない メモリ同士の相性ってのはこういうもんなんかな? そもそも不安定ながら昨日一応使えてたのが謎で仕方ないんだが
4枚だと不安定になるマザーボードという場合もある。
うちはHynix 2Gx4だとパンヤ起動中だけ不定期に ブラックアウトしてハングアップする。2Gx2は問題 なし。DDR2-800なのになんでと思うんだが原因不明。
4枚で不安定なら、メモリ電圧、メモコン電圧をちょっとだけ盛ってやると良いかもな 微々たる物だけど4枚挿すと、BIOS読みでメモリ電圧落ちるマザーもあるし
おまいらありがとう 結局BIOSのアップデートをバージョン変えて何回か試して、アタリを引いたらしくちゃんと起動した ハズレバージョンだとだとBIOSすらいかない事態に陥ったけどw オートだと5-6-6-18になってたけど5-5-5-18にしても安定 ゲームしたりシバいても問題無くなった
UMAXだと、CPU-ZのSPDのManufacturer には何も表示されません。 Tanscendだと、きちんと Transcend Information と表示されます。 そういうものですか?
SPDに書き込まれてないんだから仕方がない
>>416 そういうものなのですね。ありがぞうございます。
お礼に蟻画像でもくれるのかと思った
蟻画像つけようと思ったけど、画像検索してやめたw
420 :
Socket774 :2009/12/17(木) 00:29:12 ID:yluhQZF9
i7 860だったら1333より1600のがいい?
CPUだけで決まるモンじゃないんで。
WANTEDって日本語が不自由な人が多いよな
お前ほどじゃ無いと思うよ。
まあガンバレ@
がんばれがんばれw
けっぱれけっぱれw
ハードウェア板から誘導されて来ました。 質問なんですが、先日初めてPCを自作しました。 それで購入したメモリ、G.Skill F3-16000CL9T-6GBTD(三枚挿し)なんですが、 メーカーページにて、タイミング 9-9-9-24-2N、テストボルテージ 1.6Vとなっていますが、 コマンドレート2Nで起動せず1N・Autoも同じく、3Nでようやく起動しました。 こういった事は普通なんでしょうか?後、コマンドレートの意味がよくわからないので教えてもらえると助かります。 OS:VISTA マザー:ASUS Rampage II Extreme CPU:i7 920 電源:SILENT KING5 650W どうか宜しくお願いします。
>>428 の追記です。
CPUZで確認するとBIOSで3Nに設定したのに1Tになっていました。
なんかもうわかりませんw何方かお願いします!
Command Rateの単位はτ(タウ)だと思っていたんだが、最近はNなのか?
マザーのベンダによって違ったりする
メモリの価格変動に右往左往するスレ 無くなったね
>>437 ありがとう
またこれで右往左往できます
魚竿スパイラルの世界へようこそ
面倒だからもう買っちゃったや。
パトリオットってどうなの? 買っちゃったけどorz
PAC-3弾が発射できるよ
すげえ
買ったのなら自分で判断出来るだろ
8G欲しいけど、4GBx2って急激に値段上がるのね 2GBx2を2セットしようと思うんだけど、相性(交換)保証付けて方が無難かな・・・
2GBx2を2セットの相性保障ってまず通らん
そっか・・・99で交換保証をと思ったけど、どうしようかな
こんな使い方って普通ですか? 同じモノで4GBそろえた方がいいんかな 不満は無いけど、ゲームの推奨スペックページの自機スペック確認ツールで2GBって表示されたもんだから気になりだしました DIMM1: Nanya M2Y1G64TU88D5B-AC 1 GB DDR2-800 DDR2 SDRAM (5-5-5-18 @ 400 MHz) (4-4-4-12 @ 266 MHz) (3-3-3-9 @ 200 MHz) DIMM2: Samsung M3 78T2863RZS-CF7 1 GB DDR2-800 DDR2 SDRAM (6-6-6-18 @ 400 MHz) (5-5-5-15 @ 333 MHz) (4-4-4-12 @ 266 MHz) DIMM3: Nanya M2Y1G64TU88D5B-AC 1 GB DDR2-800 DDR2 SDRAM (5-5-5-18 @ 400 MHz) (4-4-4-12 @ 266 MHz) (3-3-3-9 @ 200 MHz) DIMM4: Samsung M3 78T2863RZS-CF7 1 GB DDR2-800 DDR2 SDRAM (6-6-6-18 @ 400 MHz) (5-5-5-15 @ 333 MHz) (4-4-4-12 @ 266 MHz) Win7 32bitです
動けばOK
451 :
449 :2010/01/03(日) 22:51:27 ID:G7NaeeZB
452 :
Socket774 :2010/01/03(日) 23:02:50 ID:eoml34ST
pc2 6400とpc2 6400Uの違いを教えてください
チップから自社で製造してるメーカはSamsung、Hynix、Micron、Elpida、Nanya の他にどこかありますか?
Elpidaはモジュールやってなくね
>>455 調べたところそのようでした
ありがとうございます
ELPIDAモジュールの製造委託先って何処?
信頼度という意味で,Kingstonを超えるモジュールメーカーは存在しない。 この記事は広告企画なので,話半分に受け取る人が多いかもしれないが,これは提灯持ちでも何でもなく,歴とした事実。 Dellに納入されるメモリモジュールは,多くがKingston製であるし,日本国内で人気が高いエルピーダメモリの“純正”モジュールも,一定量がKingstonの工場で製造されていたりする。 また,Kingstonの国内代理店であり,メモリモジュールメーカーでもあるサンマックス・テクノロジーズ(以下サンマックス)の製品など, 工場を持たないメモリモジュールメーカーのアセンブリ(モジュールの組み立て)などでも,豊富な実績を持っている。 KingstonがPCメーカーやチップメーカーなどから高い信頼を集める理由は,ある意味きわめて明快だ。 それは,非常に高いモジュール開発能力と最先端の製造工程,厳密なチェック工程のすべてを持っていることを,PCメーカーやチップメーカーが知っているからである。
サムスンメモリを大量返品したのってdellじゃなかったっけ? 公式には否定したけど、teamメモリが処分価格で大量に出回った時期とメモリ最安の時期がカブってる感じだし。 キングストンが最多ってのはどうかと思う。
ゲームがコロコロ落ちますがメモリのせいってことはありますなね
その可能性はありますなね
ねーよ
4GB*2って相性キツキツだな AMDだからかな
そこは伝統的に ありますん で返すべきでは。
伝統を破るために一門を離れました
なきにしもあらずだろ 安物メモリなんて使うもんじゃない かく言う私は1GB@880円のメモリを使ってゐる
使ってゐますん
468 :
Socket774 :2010/01/10(日) 06:20:08 ID:ufw5+Yp9
ノーパソ(基板剥き出し)で2ちゃんやってて 今ヌコ(6kg)がメモリの上をモロに歩いてグニャッとたわんだが 案外問題ないなw
寝転んでなければ問題ないお
この前知人のパソコンが起動途中で止まるっていうから 見てやったら、メモリが壊れてた mentest3分でエラーが12万だた
>>471 シールに書いてあるのは
CFD 470910 W2U667CQ-1GLZJ
M2Y1G64TU8HA2B-3C.0728.XX.TW
elixir PC2-5300U-555-12-E1.1GB.2Rx8.667
MS077090DA
チップは
elixir 0727
N2TU51280AE-3C
711275RIAN TW
まあメモリの突然死はどの製品でもあることだからな
で経験したの?
474 :
470 :2010/01/11(月) 14:41:31 ID:yA7L8+WG
過去に2,3回はあるよ パソコンがおかしいから見てくれって言われて 調べたらメモリがエラー吐いてるってパターン そういう人は買った当初は問題なく使えていたんだから 途中でメモリが壊れたんだと思うけど
>>472 わざわざありがとう。参考になります。
そっちのスジで定評のあるメーカーでもないから本当に突然死ですね
メモリ突然死は一度だけ経験したことあるな。 2ちゃん見てたら突然青画面+シャットダウン。 再起動させてもBIOSがピーピー鳴くだけなので2枚差しのメモリを 一枚ずつ試すと片方が死亡していた。 マザーのBIOS設定がピーキーで、TeamのOCメモリを定格で使っていたんだが ヤフオクで中古で買ったやつだったため、ウリであるはずの永久保証が受けられず 悲しい思いをしたのもいまとなっちゃあいい思い出だわw
MEMTESTのメモリアドレスからどのスロットに刺したメモリが異常かの判別はつくのでしょうか? また、メモリアドレスの振られ方ってデュアルチャンネルで無くても交互だったりしますか? メモリを追加したらMEMTESTでこけるようになったのですが、 アドレスが800MB付近だったり2000MB付近だったりしてよく分かりません。 追加したメモリを外すと20周してもエラーは出ないのですが… また、問題のないメモリを問題の出たスロットに刺してもエラーは出ません。
1本ずつ試せばいいと思うよw
SUPER TALENT
>>478 実際、一本ずつ試した上での話ですよ。
両方刺したときにアドレスが最初の方だったり後の方だったりと、
DIMM1とDIMM2でJBODみたいな扱いになってるのか、
デュアルチャンネルでなくてもインターリーブ的な配置になってるのか。
刺されたメモリがどういう挙動してるのかが知りたいのですが、
どなたかその辺りご存じの方はいませんか、と。
もしかするとこの辺の挙動はマシンによるって所なのだろうか。
1本ずつ試してエラーがあるメモリがわかったら交換する。 挙動がどうだろうと関係有るか?
>>481 単なる興味。
別にエラーを突き詰めるために知りたいわけではないので。
デュアルチャンネルでなくてもインターリーブ→Opteron
傍から見てると 教えてもらえないからって 逆ギレしてるふうにしか 見えないわな。
単なる興味ならしっかり調べれば?人に聞いて興味も糞も無かろう
なめてんだろw
DDR3-1333と1600って体感できるほど差あるの? OCする予定はなくて、どっちにするか迷ってるんで
>>488 全くないよ。1600を1333に落として安定志向で使ってる俺が言うんだから間違いない。
>>483 そうなの? メモリ全般について語るスレだからアーキテクチャ的な話もここでいいかと思ってたんだけど…
どのメモリがエラー起こしてるかは判別ついてる上での話をしてたつもりだったんだけど伝えきれてなかったか。
困ってます系統の質問だったらもっと子細かつ具体的に書くよ。心配かけたのならゴメン。
>>486 とっかかりが掴めなかったもんでねぇ。
そこですぐに人に聞いちゃう辺りが自分の限界かねぇ。
Wikipediaのメモリの仕様とか見ててもちんぷんかんぷんだったもんで。
>>490 語ってないだろ、自分の興味だけで人様に聞いてるだけだろうが。
>>491 とりあえずここがそういうスレだって事は分かった。
カリカリさせてすまん。
ご迷惑おかけしました。それでは失礼します。
ここがそういうスレってだけじゃなく単に興味がある、自分が知りたいってだけで糞みたいな質問する奴はどこに行ってもカスだ
>>493 単なるネタ振りのつもりだったんだよ…
今んなってスレ違いだったんだなって理解してるけどね。
>>496 おまいさんもしつこいね。
もう、解ってるんだったら黙ってれば?
>>497 このまま他に行けばマルチポストかなと思ってただけなので。
自分でこんなこと言うのも何だけどよく分かってないです。
殊勝そうなことを言ったってもうリカバリー不可能だよ。 いいからとっとと消えてくれよ。どこでも好きなところで質問してろよ。 ただし自作板にはもうくんな
>>499 そう一々反応されたら返さざるを得ないというか。
それに、どのみち名無しなんだから恥もかきすて。
リカバリーも何も、管理者でも無ければ自分のこと追跡も出来ないんじゃない?
もっとも、文体から多少読まれるかもしれないし、大暴れする気も無いけどさ。
レスされりゃ返す性分ながら繕う体面も無いから、放っておけば消えるよ。
俺はそのメモリエラーの疑問に答えることが出来るけど、答えるわけにはいかないよなぁ?w
とっくに大暴れしてるのにw キチガイは自分がキチガイってわからないからしょうがないな
>>502 逐一レスを返してるだけで大暴れなら、
自分に構ってる人も荒らしの一部になってしまうような?
>>501 はもしかして自分に言ってる?
知りたいのはエラーについてじゃ無いよ。
メモリアドレッシングがチップやバンクとどう関係してるのかが知りたいの。
ご存知であれば是非、ヒントだけでもいただきたい物です。
単にエラー品を排除したいだけなら1本ずつ試すとかスロット変えるとかで十分かな。
>>503 おまいさんに今後の為に教えておくから、以後レスしない事。
>>492 >>496 >>498 を、本心で書いたのならもう余計な事は書かず
「ここでは自分の望む答えが得られないようなので他で聞いてみます。
お付き合いくださったみなさま、ありがとうございました。」で消えて?
他に質問に適したスレ探して
「自作PCスレの メモリ総合 67 で質問したのですが納得出来る回答を得る事が
出来ませんでした、こちらで改めて質問させてください。」 として再質問してください。
住民一同(多分)みんなそうしてくださる事を望んでいると思うので、お願いします。
訂正 「自作PCスレの メモリ総合 67・・ じゃなくて、「自作PC板の メモリ総合 67のスレ
>>503 いいからwikiのDDR3の所でも読んでろよ。
空気も読めずに長々と仕組みみたいの書いて「編集削除の必要あり」認定されてるから
つーか仕組みが知りたいんなら電子工作系のスレに行った方がいい。 自作系は「どう動いてるか」が重要なんじゃなくて「どう動かすか」が重要だから。
お前らまだやってたのかwwww
アドテックは返品に応じたんだから問題ないだろ つうかなんで急にアドテック言い出したんだw
誤爆しました申し訳ないっす
PCのメインメモリの寿命は、↓こんなものなのか。 (XPの挙動が少々おかしくなった→メンテスト86でチェック) PC2100、256MB、サム寸、2002年かそれ以前製造・・2002-2009半ばまでほぼ毎日起動。 特定のテスト、特定のアドレスでエラー発生。(1%以下の確率だが、同じアドレスでエラーになるので廃棄) PC2100、512MB、Jade Star Tech.、内部には製造日記述なし・・2003-2009ほぼ毎日起動。 昨日測定、特定のテスト、特定のアドレスでエラー発生。(33回中エラーが2回・・・外すか。) 最後に増設したPC3200(2009製造)512MBメモリの調子はいいようだ。 ・・・どうか、2013年まで生き延びてくれw
>>504 他に書くにしてもしばらく間を置くと思いますが。
消えてと言われるとむしろ… げふんげふん。
いや、きっちり消えます。忠告ありがとうございます。
>>506 Wikipediaは読んだ。調べ物にスゲー便利そうなんだけどねー。
この手の文書ってたいてい英語のまんまだから。
BIOSやOSからどう見えてるかって所までは言及されてないので、
今回の疑問点は解決できなかったものの、これはこれで面白かった。
ヒントありがとうございました。
>>507 なるほど… ってことは、後藤弘茂のWeekly海外ニュースみたいなのもなるだけ回避なのかな。
それではキッチリ消えて、以降レスしません。ご迷惑おかけしました。
はいさようなら
しかしまあ2言も3言も多い奴だな。自分自身の体面を保ちたいんだろうが 体面つぶすことを残して言ってるだけなのにw
レスアンつけてる人より圧倒的に読むだけの人のが多いってこと忘れてるんだよね 圧倒的多数のROMがどう感じるのかなんて考えもせずに書いてる
>>500 な人だから・・ しぃ〜〜〜〜〜っ・・・・・
memtestで24パスやって、17パス目で1エラーだったんだけどダメなのかな? メモリは、馬のCetus DCDDR3-4GB-1333なんだけど
どんなに良いメモリでも温度高くなればエラー出る 5パス〜10パス以内にエラー出なきゃいいんじゃね
やっぱり温度高いとエラー出やすいんですね ケースに組み込む前の状態でテストしてたので、それが原因みたいですね
ECC使えるメモリコントローラでマザーやチップセットを選ぶ気か?
Registerd使えばいいんじゃね?
温度が問題になるなら、対応策としてはまずメモリクーラーだろうに。
Kingston×上海問屋
DDR2 PC2-8500 1GB x 2本組 (計2GB) (Hyper-X)(オーバークロック用メモリ)
を購入したのですが、1066動作はなかなか厳しいでしょうか。
1066(533)にするとPOST画面後に少しマザボロゴが表示されブラックアウトします。
メモリクロックをAuto(400) にすると起動するのでやはりクロックが問題だと思います。
上海問屋のですが、
ttp://www.kingston.com/japan/hyperx/products/khx_ddr2.asp を参考にして海外サイトや情報集め詳細設定でつめてみましたがだめでした。
電圧も最大の2.245Vにしてみましたが変わりません。
メモリの入れ替えは試していませんが、相性ということでしょうかね?
環境は、
Phenom X4 9850BE
M3N78-EM
HDD 250G RAID
Windows7 x64 Ultimate
>>524 ・刺すスロットルを変えてみる
・1枚でも試してみる
・SPDを手動で指定
これでもだめぽ?
528 :
526 :2010/01/22(金) 18:21:52 ID:3XlaveJ5
>527 OS:Windows XP Professional CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo E8500 @ 3.16GHz メモリ:2048MB RAM グラボ:GeForce 9800 GT オンボードは使ってるのかわからん
二枚挿しデュアルを倍速のためじゃなくて 重複化で誤り検出・修復に使うことってできないの? RAID 1 みたいに。
つECC
規格とかがなんとなくわかってきた程度の人間が頓珍漢なことを聞きますが、 メーカーページに書かれてるメインメモリの最大容量を超えるような挿し方をしたりすると、 一体どんな弊害が起こったりするのでしょうか? 単純にそれ以上の容量はあっても使えないってだけなのか、 CPU等に何か負荷がかかったりするのか。
多分起動できないか認識すらして貰えない
買ってきたメモリをパッケージから取り出すときに、 ヒートシンクがとれて、チップが1個取れたんだが・・・・・・。 これって保証もなにも効かないよな?
うん。ブリスターパッケージだよね?
>>538 一応問い合わせしてみたら?
ヒートシンクモドキを取ろうとしたんじゃないなら多分対象内だよ
ノリ付けの跡とか見れば取れ易い物だったかは判るかと思うし…
>>538 ガッカリ感は容易に想像できるw 残念すぎるなこれは。
パケから取り出したらこうなってました、でいいんじゃね?
すいません、質問します。 一月ほど前にDDR3環境に移ったんですが 4GB積んだはずがBIOS上では3582MBと表示され、OS上では2.75GBと表示されます。 購入当初、OS上では3GBちょっと認識されていました。 ちなみに1枚ずつ刺して起動させてみたところ、それぞれBIOS上で1790MBでした。 また、メモリの刺す位置も変えましたが、結果は変わりませんでした。 メモリの故障ですかね? 以下環境 M/B:GA-MA785GT-UD3H (rev.1.1) BIOS:F4 CPU:PhenomU 955BE MEM:W3U1333P-2G (PC3-10600-2GBx2) お願いします。m_ _m
>>538 なんとなくカップ焼きそばをシンクにぶちまけた画像を思い出した
545 :
542 :2010/02/03(水) 00:12:49 ID:hP8osgVq
すみません、解決しました><
546 :
538 :2010/02/03(水) 09:13:01 ID:L0kPp5gv
大いに笑ってくれ。自分でも思わず吹いてしまったw
>>540 購入店舗に問い合わせたところ、店舗に持ってくるか送ってくれ。
とのことなので、持っていくことにします。
>>541 明らかに取れやすい状況だったのでそうします。
>>542 BIOSの認識がおかしいのはおいといて、OS上の認識量がBIOSより
減ってるのはIGPでVRAMにとられているせいじゃないの?
BIOSでの認識がおかしい点はわからん。
548 :
538 :2010/02/06(土) 14:27:04 ID:YoIt+R+9
一応報告しておきます。 購入店舗に持って行ったら取り替えてくれました。 お騒がせしました。
気になってた。おめでとうw
微笑ましい一連の流れに心がほっこりした
その後誰も書き込みはしなかった
553 :
Socket774 :2010/02/22(月) 04:22:10 ID:a6xyQ+tX
あとで64bitのWin7を入れるんで、 32bitのVISTA入れたPCに 先にメモリ8GBにしたんだけど、 BIOSでは4GBしか認識してません。 これって普通ですか?
メモリチップがスッポンしただとww良いモンみさせて貰ったわ
>>553 エスパースレにでも池
555 :
Socket774 :2010/02/22(月) 06:36:57 ID:H2DvE7yz
5-5-5 ゲットモーニング!
1Gx2枚の環境に512MBx2枚を追加したら πが2秒程遅くなったような気がするんだけど、そういうことってあるかな? なぜんなことが起こるわけ?
遅いもん混ぜたから、というか多くさせば当然遅くはなりやすい。
30秒→32秒に2秒遅くなってた クロックやメモリタイミングなどは変わらない
560 :
Socket774 :2010/02/25(木) 10:06:56 ID:i75VgPKh
>>514 メモリって起動時にチェックしてるんじゃなかったっけ?
容量増えればそれだけ時間がかかるんじゃない。
PC-98時代を思い出したわ。
562 :
Socket774 :2010/02/25(木) 10:10:58 ID:fPuN7at5
>>556 環境がわからないが、メモリインターリーブが変わった可能性がある。
4 way -> 2 way とか。
K8M800 で 512MB x2 を 1GB + 512MB にしたときに SuperPI が遅くなったことがある。
このときはメモリインターリーブが変更されたせいだった。
近所のPCショップにInfineonのメモリが売ってたんだけど、 まだ評判は、いいほうなのかな?
インフィニオンってかキマンダつぶれたんじゃなかった?
時期によるんじゃないの メーカーによっては DDRの頃は糞だったけどDDR2で随分マシになったとかあるし
Infineon/QimondaはSD-RAM時代から外れなし。サブブランドのAENEONが ちょっと微妙だったぐらいか。
P7P55D-Eに相性のより2G×2の1万円くらいのメモリってどれがいいですか? Umaxにしようと思ってたんだけどUMAXはやめとけと言われたので
そう言ったやつに聞けよ
kingston
復帰
複合機のメモリ増設した経験ある人いる? ADFが楽しくて、紙資料をがんがんPDF化して大掃除ヒャッホイしてるんだが、 増設すれば速くなるかな。 今のところ作業が止まりはしてないが、速くなるならカオウカナ...
読取り速度がメモリの転送速度を上回るとは思えない
>>574 プロッタと業務用プリンターは目一杯増設したら待ち時間減ったよ。
複合機は増設出来る機種なら入れとけば?読み取りと転送までの躓きがあるなら解消されるかもね。
うちのは増設したくても固定らしいので断念(6490CN)
>>576 どのタイミングで転送してるんだろう?
原稿と原稿の間はほぼ間断ないけれど、
原稿を食ったあと中で読んでる時間はそれなりにあるんだよね。
これはスキャンに時間を食ってると見るべきだろうから、何ともいえない。
原稿を全部スキャンした後、最後に纏めてPCへデータ転送してるのかな?
そうであれば時々フリーズするんだよね。
原稿が多いときに起こる印象があるから、データが単に多いからだろうか。
それでもメモリ増設すれば改善するかな。
サイズと解像度で決まるんだろうけど、ADFって事は枚数が多くなると スキャンしてメモリに貯めとくデータ量が足りなくなってPCへ転送するから処理待ちで遅くなるんじゃない? メモリ増設で改善する可能性は高そうだよね。 脳内予測なので合ってるか知らんが俺なら早めに増設を考える。 SIMMとかPC66とかのノート用だったりすると入手がどんどん困難になってくぞ。
memtest40秒くらいで4000エラー出て そこからフリーズして先に進まないんだけどメモリ重傷なのかな?
だな 昔はUSBをレガシにしてっとエラー出るってのがあって、BIOSでレガシ切る必要あったっけ
DDR3って出てから4年ぐらい経ってるよな?次世代の話ぜんぜん聞かないんだけど。
ロードマップ見ろ
あと3年はDDR3マザーが基本になるんかね
DDR3ってもうそんなに経ったのか! ついこの前出た気がするのに・・・
ネイティブDDRV自体はつい最近だね GDDRVなら結構前からあるけど…
メモリが逝ったので買おうと思うんですが DDR2-800で2G2枚セットだとどれがいいですか? 通販で買う予定はなく、店頭で8000円程度までを考えています バルクとはなんですか? BTOから自作へ入ったもので、メモリは流用していて知識がないので助言お願いします
↑追記 OCはしません 定格運用です
590 :
Socket774 :2010/03/11(木) 12:33:55 ID:YU+mtnIh
>>588 バルクメモリとかでググってみれば?
2G2枚セットなら
UMAXのPulsar DCDDR2-4GB-800がいいな。 ちょいと予算オーバーだが。
予算内なら、
トランセンドのJM4GDDR2-8K か CFDのW2U800CQ-2GL5J だな。
自分の構成も書かない、判らない事を調べようともしないではな。
>>590 ありがとうございます UMAX見てみようと思います
>>591 構成
XP SP3
MB:P5B
CPU:E6600
VGA:9800GT
くらいでいいでしょうか
安く済ませたいので M/B BIOSTAR G31-M7 TE CPU Intel Celeron Dual Core E3200 Box にしようと思っているのですがメモリは何がお勧めですか? 1GB×2にするつもりです。安めで性能はそれなりで構いません
安く済ませたいなら一番安く売ってるやつにすればいいよ 定格で使うならDDR2なんてどれ買ったって同じ
迷ってる時は一番高いのを買ったほうがいいよ
596 :
Socket774 :2010/03/11(木) 18:51:40 ID:YU+mtnIh
E3200で安く済ませたいなら2GB×1にするといい。
三方バラバラなのですが、コスパの高いものを選ぶとするとどれでしょう?
メモリのパフォーマンスって何?定格で使う限り性能は同じなんだから 一番安いやつがいちばんコスパ高くなるんじゃないの?
上の方のレスを読んでみると一部メーカーのメモリの扱いがよろしくないので 性能や相性に差があるのかと勘違いしてしまいました。 ありがとうございました
600 :
Socket774 :2010/03/11(木) 20:24:34 ID:bbXdy/0b
DDR2-800の1GB×2はこのあたり買っとけば間違いない。値段も大差ない。 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GB*2枚 Patriot Memory PSD22G800KH 1GB*2枚 Team PC2-6400 (DDR2-800) DDR II SDRAM 1GB×2 Transcend JM2GDDR2-8K 1GB*2枚 CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ 1GB*2枚
601 :
Socket774 :2010/03/11(木) 21:28:41 ID:NVhneh1T
値段が大差ないなら永久保証のがいいんじゃね
memtest86+ってひとつでもエラーがでたらそのメモリはダメってことになるのですかね?
データが化けてもいいのなら メモリタイミングとか緩くしてみたら?
>>603 もらったメモリ(未開封)だったのですがオーバークロック用らしくて
CL4で電圧2.0vと書いてあったのでPSD外して自分でセットして電圧もちゃんと2.0v盛ったんです
PSDだとCL5になるみたいなんですがそれで使った方がいいですかね
オーバークロックメモリ市場は売れ残りのゴミが結構あるよ
>>606 とりあえず一番上のUMAX銀馬\8480だけはないわ。
買うなら一番下のFireStix\7980じゃね?
俺も一番下がいいと思ふ
APOGEEってどうでしょう? 知名度と値段が比例するのかもしれないけど エルピーダの8層基盤でDDR2-1066が2GB*2で7,980円 ってのが逆に不安になって買わなかった。。
Patriot Memory ってどうすか?
どうもこうもないっすよ
どうでしょうとだけ言われても他に答えようがない罠
うるせえこのゲンゴロウ
最近地雷ってないの 以前はこれだけは買うなって教えてくれてたけど
>>611 俺が買ったAPOGEEのDDR2-1066 2Gx2はWalton ChaintechとCorsairの違うメーカーでセットになってた
1066でちゃんと動いているから問題ないけどね
中身がエルピーダってわかっているなら買っていいんじゃないかな
地雷はあんまりないねえ。 買って試すといいよ。
UMAX 地雷って書き込み見かけますけど
近くの店置いてるの次の4つなんで どれがいいかな〜と CFD, UMAX, Corsair, Patriot Patriotの評判あんまり聞かないもんで
どれでも同じ。
>>602 普通は、10周ノーエラーで「たぶん大丈夫」っていう感じ。
(From 安心したくて、時間があるときに20周以上も回してしまう俺)
623 :
Socket774 :2010/03/13(土) 21:37:29 ID:py4QQcuy
むしろ20周目あたりでエラー出ちゃったら 初期不良と認められなかったときかえって不安になるんじゃね 最低でも5周は回したいが10周も回せば俺は満足
624 :
Socket774 :2010/03/13(土) 22:22:05 ID:PVs5nEtS
ノート用で低消費電力なDDR2メモリを探しているのですが どなたかご存じないでしょうか?
え?
なにそれこわい
627 :
Socket774 :2010/03/13(土) 22:47:29 ID:RPz1zhd+
中華サムスンお勧め エラー吐きまくりでマイクロン純正に変わって帰ってきた
>>619 定格で使う分には核地雷ってほどではないよ(俺はほぼ同じ値段の他のが有ったらそっちに逃げるけど)
UMAXがだめぽされるのはヒートスプレッダと称した、ただの板だったり
ヒートスプレッダ(笑)が怪しい銀色の両面テープでくっついているだけだったりするから
629 :
Socket774 :2010/03/14(日) 11:01:00 ID:nlHMSjmc
今使ってるPCのメモリが1G*2で2Gなんだけど4Gにしようと思ってます。 この場合2G*2のメモリで4Gにしてデュアルチャネルにするか 今のままで2G増やすかで迷ってます。 デュアルチャネルは効果を実感できますかね?
>>629 今の1G*2はデュアルチャンネルじゃないの?
自作初心者なんですが、P6Tで組む場合 PSD36G1600KH などのオーバークロックメモリは 避けたほうがいいですか? 今は秋刀魚エルピダ使ってます
>>629 デュアルチャンネルてのはメモリ2枚で使うことじゃなくて
AチャンネルとBチャンネルで同時にアクセスして高速化を図るもの
いまの1GB*2枚に追加で1GB*2枚さして4枚になってもデュアルチャンネルとして動きます
ただし相性が気になるなら4枚とも同じブランド同じ型番にすると吉
>>632 安物は定格で動かなかったりするからやめといたほうがいい
せっかくのWindows7 64bitなので、 4GB→8GBにしようと思って、 UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333を購入。 購入初日はまともに動いていたのに、 2日目からはBSOD連発( ´Д⊂ヽ なんじゃこりゃーと思い、 3日目に購入店に持ち込んだ。 動作確認とかいろいろ細かいこと聞かれるかと思ったが、 あっさり初期不良ということで、その場で返金してくれた。 その足で別の店でトランセンドのメモリを買った。 現在問題なく動作中。 もうUMAXは信用できんヽ(`Д´)ノ
マザーすら書いてないしなんかもう色々ね
マザーはASRock P55DE3だよ。
UMAXは地雷か・・・ 結構いい値段してるんだけどね
UMAXとか無刻印のはどうも信用出来ない。 スイスビットのアレは別として。
UMAXのネガキャンが始まったみたいだな 一人が不良つかんだだけで地雷認定なら どのメーカーのどのブランドも全部地雷だぞ
マスコミにもすぐに騙されそうだな
きっと民主に入れた口だぜ
>>634 マジですか、ゲーム用に組むのですがPatriotだと
もうちょっとランク上げた方がいいのか、或いは初心者なので
定格のDDR3-1333(PC3-10600) 2G*3枚
にしておきます。ありがとうございます。
サムチョンのネガキャンって見たことないからサムチョンが一番安心だねwww
一時期不良チップがどうたらでネガされてたよ
怪しい噂のあるUMAXを避けるだけだからw
うちの近くの工房はUMAX一押し・・・
コストの関係、人間関係、いろいろあるからな
649 :
Socket774 :2010/03/15(月) 20:27:09 ID:jVdQOE4O
Winchipってテンプレにも載ってないけどどっかのOEM? あと、Teamって永久保証だけど、レシート無いと保証効かないよね? レシートを無くしてしまった・・・部屋の整理のときに捨てたかも。 カードも何も無しでその場で衝動買いしたから、再発行は無理かな。
顔なじみの店とかなら、購入明細なしで修理してもらえることも。
651 :
Socket774 :2010/03/16(火) 21:36:49 ID:biF2Dv/U
出品者に聞けよ
見りゃわかるし、型番で検索してもわかるし
DDR2、PC6400、800Mhzのメモリで、CL5(虎)とCL6(サムチョン)のがあるんですけど BIOSでメモリクロックをAUTOで共存させると667Mhzになってしまいます。 強制的に800Mhz(CL5)にして共存することはできるんですけど この状態で常用してたら壊れたりしちゃいますか?
心配ならCL6にして使え
>>629 いろんなレス付いてるのに何の反応もないとはどういうことだ
礼の一言あってもいいだろう
P5Q-Eに金馬って合うな もちろん色合いが!!
arkって、SanMaxメモリのみ購入すると 送料が無料になるキャンペーンなんてずっとやってたのか そんなのやってるならなら誰か教えてくれよ ったくおまいら役に立たねーな
ごめんね(´・ω・`)
コルセア、G.Skillくらいしかメモリの良さげなメーカー知らないんですけど どこがオススメですかね?
コルセア、G.Skillとかを良いメーカーと思っているってことは、安定性とか互換性とか無視でOCしか眼中に無いってことだろ? コルセア、G.Skill買えば?
>>661 はCorsairやG.Skillを使った事が無いようだ。
OCメモリしか出してないベンダと思い込んでるし、OCメモリも
理解出来てない。OCメモリモジュールと安定性・互換性は全く関係ない。
ついでに
>>660 はマルチ。
>>662 別に思い込んでないよ。
OCメモリの他にも安物メモリに永久保証付けて売ってるのは知ってる。
ECCやインテルバリデーションモデルが無いって意味で安定性互換性指向じゃない。
オモチャ用途のメーカー。
Corsairは糞ってきくけど
665 :
Socket774 :2010/03/19(金) 15:29:19 ID:36aAsZWK
正直、UMAXはイイと思うよ、価格が安い割りに良くできてる。 安物買いの銭失いなんて言葉を容易く跳ね除けてくれる。 ただヒートスプレッタが本当に機能しているのか、それとも飾りなのか微妙なところだけど・・・
>>663 ECCが信頼性上げてるのは対応してるメモリコントローラやBIOS側含むシステム
全体であって、モジュール側は必要だからチップ追加してるだけで、「ECCメモリ
の信頼性が高い」なんて根拠は何処にも無い。
intelバリ取得も単なる謳い文句やメーカーPCに搭載するためで、そんなのメモリ
の判断基準にしてるヤツ自作板で初めて見たわ。intelのバリデーションリスト
見たことある? ってか、メモリ何使ってるの?
んなモン、個人の趣向や考えがそれぞれ違うんだから意見が別れるのは当然だろ。 この板でもOCメモリスレ、価格右往左往スレ、ECCメモリスレ、住人の質がまるで 違うんだから。
668 :
Socket774 :2010/03/19(金) 21:02:25 ID:Kh8HPwF0
PSD34G1600KH使ってる 1528MHzで使ってるけど 安定したいいメモリだと思う
Corsair好きだけどな。 自作M/Bで必ずQVLしてるし、 安定してる。 今はせいぜい2-3千円高いだけだから 安心料じゃないの?
多コア対応のメモリチェックツールってありますか?
意味判ってる?
意訳「今のやつよりもっと早くチェックが進むツールありますか?」
ありますん
674 :
Socket774 :2010/03/21(日) 02:23:44 ID:xSTTPOzT
とあるBTOショップで、まったく同じメーカーのDDR3メモリがなぜか1333のやつのほうが1600のやつより高かったんですけどなんでですか?
>>674 メモリの価格ってそういうものです
初心者の方ですか?
エスパーレスするスレに行けば、親切な人が
「んなこたショップに聞け」って教えてくれると思うよ
676 :
Socket774 :2010/03/21(日) 03:42:55 ID:xSTTPOzT
スレタイ読めんのか? 質問スレじゃないぞここ 初心者質問スレにどうぞ
んなこたショップに聞け
679 :
Socket774 :2010/03/21(日) 09:15:56 ID:+ETDNcsx
だって1333より1600のほうが絶対いいわけでしょ? なのになんで1600のほうが安いのさ!
PCの知識以前の問題だから小学校からやり直せ
681 :
Socket774 :2010/03/21(日) 09:21:23 ID:+ETDNcsx
説明できないようだな
品薄で値段上がってるんじゃないの? 全てのマザー、CPUが1600サポートするわけじゃないので
683 :
Socket774 :2010/03/21(日) 09:28:38 ID:+ETDNcsx
>>682 なるほどすなわち1600だと使える環境が限定される可能性があるので1333のほうが需要が高いがために値段の逆転現象が起きているという認識でよろしいのかね?
自作の市場規模は小さいから 影響を受けるとしたらメーカー製PC、その他
1066は1.5Vで動く 1333と1600は1.65V入れないと動かない こんなDDR3-1600メモリに当たったことがある
1.25V対応のメモリ出たけど 今後は低電圧版がデフォになるのか
トランジスタの動作原理からすると電圧下げるのも限界がある ってどっかのブログに出てた
DDR3 (2GB)メモリーの消費電力って、 6〜7ワットぐらいですか? (想像していたよりずっと大きいので) 某メーカーのページには、1.5V 4400mA (つまり 6.6W) のように書いてあるし、 >DDR3 SDRAM以降のメモリには,中略 >メモリ・モジュールの動作時電力が7W未満、待機電力が〜以下略 このような記事もありました。
>>683 設定などが必要、CPU的にサポートしてないOCメモリは購入者層が限られる。
だから場合によっては安くなる。売れないから。 簡単に安定して使えるのも性能のうち。
OCメモリ4枚や6枚入れたら設定泣けるし
691 :
688 :2010/03/22(月) 04:26:53 ID:LUt84z9m
他所で聞いてみます。すみません。
UMAXとコルセア、お前らだったらどっち選ぶ?
第三の選択 M&S
つうかUMAXが売りにしてる8層基盤ってどれほど凄いんだ?
そんなものを作ろうとした発想
1600は、OCメモリ?
チップの定格(ネイティブ)か、定格外で回すかで分類される。
DDR3の一般的なメモリの耐熱限界ってどれくらいでしょうか? CPUのヒートシンクとギリギリの位置なので心配です。
きにするな
チップベンダにデータシートがあるが、実使用環境に置き換えて 勘案するのは非常に難しい。気になるならメモリクーラー設置。 一般に、DDR3定格の1.5V、ケース内(特にメモリ周り)無風状態 だとしても壊れる事は無い。
701 :
Socket774 :2010/03/23(火) 11:42:49 ID:mcoMdsps
ジュラル星人がいるな
3/13に出たコルの1866GTは買って良かった
UMAX思ったより悪くない
>>703 OC耐性が以外とある事にビックリしたよ
新興メーカーのわりに良くやってくれると思う
臭うな
えー、UMAX当たり外れが激しいよ
CFDのエリクサーチップおすすめだよ! 安いしエラーでなかった♪
馬は好かんがPSCのチップはかなり良いよ。 エルピーダと技術提携してるしね。
ProMOSチップの馬について説明せよ 「Powerchip以外のベンダーからチップ供給を受けていない」なんてウソじゃねーか
自分で聞けよ
713 :
Socket774 :2010/03/24(水) 00:20:22 ID:fIEkcr6R
>>713 初めて見たのはつい最近のことではない。
Corsair TWIN2X4096-8500C5D を1200MHzで使ってる人いる? 何ボルトぐらいで動かしてます?
716 :
Socket774 :2010/03/26(金) 16:45:29 ID:3M2Zdjm3
どんなメモリがいいのか教えろよエスパー
スレチでしたね・・・エスパースレ行ってきます スレ汚しすみませんでした><
Micron の位置づけがよく分からないのですが、 日本で馴染みのあるメーカーで言うと どの辺(メーカーなど)が妥当でしょうか
ありがとうございます。 それじゃあ信用できそうですね。
マイクロンつったら10年以上常に鉄板グループにいる会社だぜ おまいさん玄人面しても無駄だよ
> 日本で馴染みのあるメーカー この辺ですでにダウトww
うちのメモリーはァァァァァMicronnnnnnnn(・∀・)! 別に玄人面したつもりはなかったんだけど。
うちのサブマシンもMicronnnnnnnnn(・∀・)! nForce2の頃からMicron先生には大変お世話になっています。
Crucial信者の俺はMicronも崇拝してます
内面がコーティングされて回転が滑らかになるんだっけ?
誤爆かと思ったが、それはマイクロロンだw
秋刀魚をツクモで買ってメモテストしたら 1週目からエラーでた・・・orz 1個だけだけどコレ不良だよね
>>728 サンマのエルピチップの奴で5週目辺りにエラーでたから問い合わせてみたら交換してくれたよ
ただ俺の場合ショップでなくサンマ相手だけど
>>729 レスありがとう
ツクモに電話してもつながらないから秋刀魚に駄目元で電話したら
修理担当に送ってくださいとのことで送ってきました
('A`)初めてのエラーが秋刀魚とは
>>730 初期不良期間中ならショップの方がすぐ戻ってきた気が・・・・・・
ちなみに俺の場合2週間くらいでサンマから戻ってきた
JPNチップからTWNになったのは残念だが別に変わるわけではないだろうし、5年保証あるからね
秋刀魚は買おうと思ったけどAM3環境だったのでやめておいた。
なんかここ見たらサンマックスってウマ並みに不具合多いのな
ウマ並みなのね〜
ここ見てたらって、半年で700しか行かないスレで何言っちゃってるの
>>733 サンマのために書いておくと729=731ね
なぜかIDが変わってた
NANYAって書いてるじゃないか
このメーカーは恵安以上にいろいろやらかしてるから、文字通りに鵜呑みは出来ん。
馬なんだがやたら固まる 相性かと思ったんだがノートンのタスクみると メモリが稼動してない・・・起動時よりメモリ使用率0%と記録されてる??? 固まった後ビープ音が長音で鳴り響くのはメモリモジュール不良らしい・・・
>>666 >
>>663 > ECCが信頼性上げてるのは対応してるメモリコントローラやBIOS側含むシステム
> 全体であって、モジュール側は必要だからチップ追加してるだけで、「ECCメモリ
> の信頼性が高い」なんて根拠は何処にも無い。
亀だけどここ何言ってるか分からない
誰か翻訳して
メモリ用のヒートスプレッダって効果あるの?
>>742 システム全体として信頼性を上げているので
メモリだけ見て語るな……と言いたいのでは?
同じ事だと思うけどなw
もとはECCメモリも同じ基盤で作ることもあるから、信頼性がたかいかもとかいう話じゃないっけ。 俺は千枚信者
>>742 ECCメモリは、メモリだけでいえば、non-ECCメモリと品質はかわらない。
ECCメモリに対応したメモリコントローラーへ接続することで、
ECC機能が有効になり、始めてシステムとしての信頼性が上がる。
>>743 メモリをつかめる場所が増える
冷却効果は風当てないとほとんど意味ない
ECCをnon-ECCなシステムで使うって、core iX移行時に金なくてメモリ使いまわしてる奴くらいじゃないの
749 :
Socket774 :2010/04/01(木) 13:14:42 ID:A3VCCVUS
>743 オンボビデオで3Dゲームが走ると、メモリも温度が上がる。 しかし、ゲームが使い物にならない。
全然関係ねぇw
DDR3のメモリ規格がDDR3-2133まで増えてたんだけど 最近だとそこら辺までやる必要性ある?
752 :
Socket774 :2010/04/01(木) 20:09:36 ID:M76Twa7o
>>751 金やリスクに見合うほどの定格との差は無いよ
1333でじゅうぶん
>>753 さんきゅ、買う時になったら適当に予算と相談してみる
756 :
Socket774 :2010/04/01(木) 21:48:57 ID:hDOIR2FH
いくら帯域が速くてもレイテンシが遅かったら意味ないんじゃないの?
OCメモリはCPUをOCする際にBCLKの変更に付いてこれるようにするためのものだね メモリだけOCしてもほとんど意味ない
つまり倍率が固定されてないEEだとOCメモリの存在価値はほとんどないってことか?
個人的には気楽に倍率変えられるならメモリはそのままでいいなあ 選別品つっても枚数増やすと不安定になったり何かとシビアだし
>>752 役立たなかった、の投票って無くなったんだな
UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 SPDだと1.8vってなってるのにHWMonitorで見ると1.92v使ってるのは普通? マザーボードの設定はAuto
>>759 E3110やX2-3800+で頑張っていた頃は高耐性の当たりメモリや
OC向け選別品を重宝していたけど
i7-920と550BEの2台体制にしてからは、正直ふつうのメモリでも
十分になってきたぜ…
>>761 それはUMAXはべつにわるくない。
マザーボードのせいだな。
その盛りっぷりだとどうせASUSの安板でもつかってるんだろう。
>>762 GIGAなんだ安物には変わりないけど
EP45-UD3R
レスありがとう
764 :
729 :2010/04/02(金) 17:08:07 ID:QPPVhrLT
月曜夕方に発送して 今週中に検査終わらなかったので新品交換で送ります すげーぜサンマックス 5日ならショップ交換より早いかも (俺は通販購入)
届いたPCのメモリの規格を確認するにはどうすればいいんですか?
実際に刺してBIOSから見れば?
わかりました
chipの型番でぐぐる
CPU-Zでいいんじゃないの?
トンチみたいな質問だな
トリプルチャンネルがどんなもんか理解してないんだろ。 このメモリ、Win7で使えますか? みたいな。
理解してないのが多いからデュアルだトリプルだありがたがるアホが多いんだろ
このスレってニチャンネル対応してる?
この書き込みって日本人に対応シテル?
このメモリはジンバブエチャンネル対応してますよね?
デュアルチャンネルのPC3200の1G×2 ただのPC3200の1G×3ってどっちが快適でしょうか? 有り合せのパーツで一台組んでみようかと思うのですが メモリだけ買おうと思うのです。 古いメモリの話になりますが、2Gのデュアルチャンネルに2500円足して 3Gにする意味ってどれくらいありますか?
ケースバイケースとしかいいようがないが、多くのケースで言えば 1G×3の方が快適。
DDR2とDDR3ってそんなに性能変わらないんでしょ?
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; DDR2とDDR3ってそんなに性能変わらないんでしょ? ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
大差はないね。 ちなみにシングルチャネルもデュアルチャネルもそう変わらない。 ベンチを取れば違いが出るけど。
大差ないと分かっていてもデュアルにしちゃうんだよなあ
4GBモジュールが1枚1万円切ったら本気出す
>>780 さんくす。
なんかCore2Duoでメモリ2GBのXPのノートパソコンと
セレロンD320でメモリ256MB×2(良いチップ)のwin2000のパソコンと速度ほとんど変わらないんだが。
Core2Duoのデスクトップもあるけど、あれはなんか体感速度モッサリしてるし。
普通にDVDに動画焼く場合はDVDドライブの回転速度の影響が大部分だし。
重い3Dゲームやるとかでなければ、差が無いというより
ほとんど変わらないような気がする。
事務処理系だと全然違いなんて出ないよ。 メモリの帯域を食いつぶす作業をやるなら検討に値する、程度。
さらにexcelとか使うくらいならCPUよりメモリにお金掛けた方が快適な気もします。 それも8GBなんてあっても仕方ないから、2GBもあれば十分だろうけど。
OSの重さも違うし ノートとデスクトップじゃまた違うだろ。 2000時代とXP以降のもっさりなんて テーマの設定だけでも体感は変わる。 おまえのちんぽと一緒でいろいろいじくってみることだね。
そういや昔EDO RAMってあったけどどうなっちゃったんだ?
SDRAM、DDR-RAMという時代の流れに飲み込まれた
RIMMは糞高かったなあ。
793 :
Socket774 :2010/04/09(金) 08:25:56 ID:dm3GZ/3e
ヒソヒソ
空を飛ぶんだろうな
T・O・K・Y・O!
CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) 自作でこの2つ選んでる人多いけど、どっちがいいの?値段もあまり変わらないし
デザインで決めろよ
CFDのが不具合報告は少ない
UMAXはお勧めできない 去年の夏までならよかったのかもしれないが 秋口と今年2月に買ったのはどれもmemtestではエラーでないのに 起動失敗や起動後フリーズ 今はCFD使ってる
メモテストって信用出来無いよな。定番な割りには
俺基準だとPrime30分まわればおk
まぁそうだな 逆にprimeやってある程度安定してるんならmemtestでエラーでてもおkな勢い そんなケースがあるかどうかは知らんけど
memtestはいわば足切り。 memtest OKでもダメな場合はあるが、最初から大きくダメな場合は memtestで速攻ひっかかる。
memtestは試験の一教科 1個だけ受かってても進級はできない
PCが再起動するようになったから、メモリだけ押入れから出してきたML115に移してmemtest 14週パス24時間で終了。
primeって、OS上からだから面倒だ
808 :
Socket774 :2010/04/10(土) 13:21:28 ID:5hv47CHb
BIOS で設定する DRAM Power Down Mode の [Channel] と [ChipSelect] の違いがいまいちわからないのですが、 なんなんでしょうか?
でさぁ、 OS上でやる負荷テストって結局どれがオススメなのよ? ORTHOS?OCCT?
負荷テストなんか自己満足の世界じゃん オナペットよろしく好きなの使えばいい
ORTHOSとFurmarkを同時実行してみたらどうだい。前からきになってたけど ほんとにやるとちょっと怖いからできないw Furmarkはバーニングモードね!
それじゃあ負荷が軽くなってしまうね
デュアル使用のメモリで片方がアイドル中に急に逝った。A-DATA製 現在3スロット空きがあるからトリプルチャンネル買って4枚挿しにしても問題ない?
814 :
813 :2010/04/11(日) 16:45:18 ID:RA3XEw16
誤・トリプルチャンネル買って4枚挿しにしても問題ない? 正・トリプルチャンネルで販売してるメモリを買って4枚挿しにしても問題ない?(相性は別として)
相性問題が一番問題なんだが……まあ動けばいいね。
同じメモリならほぼ問題にならないだろうな。 ただ少しでも違うメモリだと細かいメモリタイミングが違ったりする。 マザーが勝手に遅いメモリの方にタイミングを合わせてくれてればいいが、 もし速い方に合わせて設定されてたら手動で遅い方の設定値にすればいい。
817 :
813 :2010/04/11(日) 21:41:00 ID:RA3XEw16
同じメーカーでなるべく同じチップが載ってるメモリ探して乗っけてみる さんくす
MEMTEST86+でメモリチェックしようと思いググったら 新しいチップセットにもすばやい対応云々ってあったんですが と言う事は新しいチップセットだと起動しなかったり誤判断したりするんですか?
古いバージョンのMEMTEST86+をDLして自分のシステムで確認 してみるといいよ。
最近はじめて自作したんだがメモリが静電気で逝ってしまった...orz これって修理して貰えるのか?
822 :
Socket774 :2010/04/13(火) 20:35:54 ID:Mb1UczZo
>>821 もっと良見ろ。原因は違うところにあるだろ。
修理より買い換えのが早いでしょ
824 :
Socket774 :2010/04/14(水) 00:53:21 ID:bRrPN7mi
最近のデバイスはIOにダイオードあるから静電気ごときじゃ壊れないのですよ
単なる初期不良なんでは? てか使ってる最中に壊れる事ってあるんかな
>>822 一応Windows7のメモリテストでエラーが出てた
新しいの買う方がいいのかな
memtestするかprime回してくれよ
>>825 PC起動中にメモリ抜けてそのメモリだけ逝ったことある
はめ込みが甘かったの気がつかなかった
理由は正直に話したがなぜか保証が効いて新品で戻ってきた
memtestでpassしてWindowsのメモリ診断が通らないこともあるよ
>>828 ぶっちゃけ交換品を送ったところで、修理受付担当の懐に直接影響があるわけじゃないからな。
なのでこっちが下手に出れば、融通を利かせてくれる人はわりと多いよ。
見た目にハッキリとわかる傷とかがあるとさすがに無理だが。
DDR400のメモリを1枚、マザボBIOS-AUTOで400のまま、 memtest86+v4.00でテストするとエラー吐きまくり。 BIOS-MANUALで333としてテストすると、20pass以上エラー無し。 こんなメモリは、333でも使い続けるのは止めた方がいいのかな? 別のDDR333メモリ2枚と混載させたいんだけど。 ちなみに混載状態333だと、今のところ、16passエラー無し。 大丈夫かなぁ・・・?
832 :
アクチョンろっど :2010/04/15(木) 16:53:01 ID:qkWBOj/G
DDR3のマザーボードでもDDR2のメモリはつかえますか?
使えない
834 :
アクチョンろっど :2010/04/15(木) 16:59:37 ID:qkWBOj/G
DDR3のマザーボードかったらあたらしい ddr3のメモリもかわないといけないのか?
いけなくはない
お前らチョンにも優しいんだな
ギガのGA-890GPA-UD3Hマザーを買う予定なのですが、 CFD販売のW3U1600HQ-2GはOCメモリなのでしょうか? お店では判らないと言われ1333の方を薦められました。 ネィティブ?で1600準拠の良いメモリがありましたら ご教示下さいませ。2G×4枚同じメモリにする予定です。
エルピーダ連合とかがDDR3-1600で出してるけどネイティブチップに こだわる必要は全く無い。モジュールベンダがDDR3-1600スペックで 出してるならそれはDDR3-1600メモリ。相性とか動作を気にするなら SPDと搭載チップを自分で下調べするなり、同環境で使ってる人の メモリを選ぶなり、QVL(推奨ベンダーリスト)見て選ぶなりすればよろし。
839 :
837 :2010/04/16(金) 00:59:48 ID:SdzBDNNW
>>838 レスdです。
相性は1店舗で全てパーツを揃えて組み、24時間のエージング、メモリテスト等
して頂けるそうなのでまず大丈夫かと思います。。
また上記のメモリはエリクサーの選別品でQVLにも記載されていましたので
こちらのメモリを4枚購入したいと思います。
最近の自作事情に非常に疎い為、大変価値のある情報を教示頂き
誠に有難う御座いました。m(_ _)m 5年ぶりのPC作成となります。
T3U1600HQ-2Gにmemtest86+かけたら、SPD InformationsにはPC3-12800と表示されるけど、SettingにはDDR3-1079って表示された。 後者はDDR3-1600って出ないとおかしいんだよね?
841 :
840 :2010/04/18(日) 20:06:54 ID:xAx/QqVM
とりあえずマザーBIOS設定のMemory Frequencyを変えて1600動作させてみた。 memtest完走したけど、マザーのauto設定でうまくいかないってなんか不安だな。
いやいやいや DDR3-1600って普通手動で設定するものだからさ。
そうなんだ。ありがとう。 ちょっとgoogle先生に聞いてくる。
変人じゃなくてLoopyだったら…いや何でもない
今更で申し訳ないのですが、DDR400で片メモリの1Gモジュールを出しているメーカーがありましたら 教えてください。 安ければ安いほどいいです。 メモリスロットが1つ余ってたので1G増設したら、Socket939のAMD4600+だと、 メモリが6バンクまでってのを思い出して3800円ドブに捨ててしまったので。
>>846 中古で良ければヤフオクで2千円前後で落札(即決?)可能だよ。
自分はPC3200 ECC unbuffered 1GBx3枚で9千円弱で落札出来た。
ECC無しならもっと安い筈。
ECC付きには、サーバー用のregisteredが大量に紛れ込んでいる(こっちの方が安い)ので、間違えて落札しないように!
>>847 レスありがとう。
ECC unbufferedはすべて片バンクってこと?
memtest3.4で5時間走らせてエラー5って許容範囲内? ちなみにメモリはDDR3PC3-10600、2GB*2です。
>>850 memtestごときゆるいテストでエラーが出るようなのは、許容範囲外。
>>852 支障ありますかね・・・とりあえずmemtest+やってみたいとおもいます。
今日、祖父で中古DDR3購入したが、袋が無色透明。 今メモリってそんな扱い?
箱無しバルク扱いならそんなもんだろう。 帯電防止ビニール袋使ってるか知らんが。
ちと言葉足らずだったか。帯電防止用って普通色つきなんで、今はメモリには帯電防止不要になったんかな、と。
かなり急いでて 初心者のスレで聞いたんだけどなかなかレスしてくれないからダメだと分かってるけど どうしても教えて欲しいごめん Amazonにある BUFFALO デスクトップPC用増設メモリ PC3200 (DDR400) 512MB 2枚組 DD400-512MX2/E は XP VALUESTAR 型番PC-VG26H2ZEGで使えますか? 公式で検索したらDD400は使えるみたいなんだけどDD400-512MX2/Eは載ってなかった DD400 512MとDD400 512MX2は違うの?
謝れば済むと思っているゆとりには教えてやらん。自分でメモリの互換性調べろ。
>>860 やっぱりダメかすまない。
自分でもかなりクグッたつもりだったけどもう少し調べてみる。
ありがとう
それとおれはゆとりじゃないし謝れば済むとも思ってない
オフィシャルサイトの情報だけで理解出来るだろ。
>>861 ゆとり教育世代だけが「ゆとり」と言われているわけじゃないぞ
>>859 メーカーに聞くのが一番。
ここは2chだからそれを踏まえて自分で判断してくれ。
DD400-512MX2とDD400-512MX2の違いは、型番と公式サイトの情報から判断すると、
DD400-512M X2でDD400-512Mの2枚組だと思われる。
よってDD400-512MX2/Eでも動くと思われる。
動かなくても責任取れないからあくまで自己責任。
これ以上質問は無しね。
お礼とか動作報告のレスも不要です。
バルクのVGAとか昔から白いぷちぷちの袋詰めも多かったし 今が神経質になりすぎなんだろう
中古ショップなんざ丸裸で渡すとこもあったというのになw
動作電圧も下がってますから必要な面もあるでしょうね あとド素人の客が増えたとか SIMMの頃って5Vとかじゃなかったかな
文盲すぎる
やっぱりGWってのはいろんなのが沸いてきますな
windows使うの初めてだったんじゃね
32bitOSにしても認識容量少ないなと思って画像見たらフイタ
>>868 マザーの取説に載ってると思うけど、
メモリリマッピングを有効に。
え?w
バカは自分がバカだということに気づいていないからな。
877 :
Socket774 :2010/05/02(日) 04:16:42 ID:L+INdONK
Windows上からメモリ容量を確認すると、 挿したメモリの容量より少なく表示されるんだが マザーボードをかえて、CPUをアスロンX2からPhenom II X4 965にかえてメモリを ddr2 2gbからddr3の4GBにかえたのに2.75GBになってる。 ちなみにビデオカードは785Gのオンボでつ
そうですかwww
>>877 時間的に釣り?マジなら、あり得る。ググレ。
880 :
Socket774 :2010/05/02(日) 07:26:09 ID:L+INdONK
まじなんだけど
Win7の64bitで4Gから8Gに増設したとき8G(4G)ってなったけど メモリを全部外して差し換えてバイオス初期化したら 8Gで認識するようになったな どっちが有効だったのかはわからないが
882 :
Socket774 :2010/05/02(日) 07:36:00 ID:L+INdONK
HDD流用してOSいれかえしてないのがまずかったのかな?
釣り自重
マジレスすると初心者質問スレ池
>>885 32bitでも3.2Gくらい認識するぞ
>>886 挿してる拡張カードとか環境に左右される
実体験で2GB台もあったしVGAが影響でかい
4GBあって1GB以上もってかれたのみてから
32bit環境だと1GB*2+512MB*2を推奨するようにした
2GBx2でいいのに
>>877 みんな不親切で悪い奴ばかりだから許してやってね
一番の解決方法はビデオカードを買ってくる
>>877 32bitということで話を進めるぞ?
まず32bitだから約3GBとしか認識しない
次にグラフィックがオンボードだからグラフィック分に割り当てられている
だから正常だよ
と
>>889 は述べてる
64bitならなんで初心者が64bitなんて手を出すの?
って話から始まる
>>886 オンボって文字が見えんのか
釣られすぎだろwww
>>889 ビデオカードだって,Memory Mapped I/Oが必要だから,
32bit OSの使用可能メモリは減る。
Memtest86+ ver.4.10
* New Features
o Added support for Core i7 Extreme CPU (32nm)
o Added support for Core i5/i3 (32 nm)
o Added support for Pentium Gxxxx (32 mn)
o Added support for Westmere-based Xeon
o Added preliminary support for Intel Sandy Bridge
o Added support for AMD 6-cores CPU
o Added detection for Intel 3200/3210
o New installer for USB Key
* Bug Fixes
o Corrected a crash at startup
o Many others bug fixes
ttp://www.memtest.org/
使ってないメモリを箱にしまっておいたんだけど、 その上に携帯をずっと載せておいちゃった。 別に何とも無いよね。
両面良く見て、チップ抵抗やコンデンサが剥がれてなければOK
見た目は何とも無いんだけど携帯はずっと電源入りっぱなしで上に載せておいたから何か心配で・・・ まぁメモリもどうせPC内にぶち込むからそれぐらいでは壊れたりはしないんだろうけど。
それで壊れたら今頃世界恐慌ですよw
いやまて、
>>896 は新兵器を考えたのかもしれん。
実現するには技術の革新を待たねばならんかもしれんが、
私ならそのアイディアは捨てんぞ。
それで壊れたら携帯の中のメモリはどうなっちまうんだろうな
サブマシンで自作のアスロンXP2500+。メモリ512MBを使ってキャプチャーしていたら突然ハングしました。 何度、再起動してもハングします。 そこで、メモリーか電源が怪しいと思い、まずはメモリテストしました。すると Memtest86 がハングアップしたのか、なにやらエラーメッセージが表示されました。 "Unexpected Interrupt - Haltin・・・。 ぐぐってみたら電源の故障の場合もあると、あったので電源を変えてみました。 しかし、また上記のエラーでハングします。 予備のメモリ512MBで試したところ起動した瞬間電源が落ちました。 そこで、また元のメモリに戻しました。が、今度はこちらも数十秒起動したところで電源が落ちてしまいます。。。 なぜかわかりません。。。 御助けを…。
まさに俺はその症状が進んだ状態 PC通電→BIOS立ち上がらない(ファン等は回る) CPUとマザボだけで起動、メモリ未装着のビープ音 CPUとマザボとメモリで起動、ビープ音無し CPUとマザボとグラボで起動、メモリ未装着のビープ音 CPUとマザボとメモリとグラボで起動、BIOS画面表示されず CMOSクリア、変化無し 電源交換、変化無し メモリ交換、変化無し グラボ交換、変化無し マザボ交換、konozamaで購入・配達待ち ←イマココ
つーか、マザー逝ってんじゃね?
>>900 他のメモリーでも駄目っぽそうならハングするようになったメモリーによってM/Bが逝ったんじゃね?
MBにLEDなんかでPOSTエラー表示あるのは原因がある程度分かるから楽だよな
メモリ増設時にトラブル発生。 3g→4g バイオス起動 Starting windows Welcomeが表示されない メモリが対応していないはずはない。 テストで同じの前に買って今も使えてる。 どうすればいい? 教えてお兄ちゃん!
追加した1枚だけで試せ。 順次追加・交換してテスト。相性か不良。 そもそも追加した1枚が別の型番のメモリなんじゃねーの?
LGA1366だったら,MBによって,4枚目のメモリーを挿すスロットは決まっている。
3Gってだけでメモリ構成不明 MB不明、OS不明 どーすんねん
だめだこりゃ
つまり本気で解決したいわけではないんだね
Corsair CMX4GX3M2A1600C9 DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組 このメモリで低確率でフリーズが発生するから Memtest86+ ver.4.10でチェックしたら - Slot 0 : 2048 MB PC3 10600 - Corsair CMX4GX3M2A1600C9 *XMP* - Slot 1 : 2048 MB PC3 10600 - Corsair CM3X2G1333C9 と表示されたんですが、これで正常なのかな?片方違うんだけど
片方XMP設定になってない
916 :
901 :2010/05/08(土) 15:17:40 ID:aU4yGZ5r
一応報告、MB交換でPC動作した
>>911 お前がアホだからだよ。
東芝のせいにすんな。
所でお前ら、メモリーソケットの1-2と2-2ってM/B買ったときにチェックしてる? いや…メモリ追加した時にM/Bの保証期限外だった時どうするのかなぁ〜と
俺…いきなり全部埋めるし
スロット二本の安物しか買ったことありません(涙
>>918 5年ぐらい前に、雷でPCが飛んだので、中古マザーを買って復旧作業をしてたら、その中古マザーのメモリソケットが逝かれてたことがあるな。
メモリ2本だと問題ないけど、4本にすると特定箇所で盛大にエラーを吐いてた。
差し替えても同じ箇所がエラーを吐いたことを買った店(確か、ツクモex)に伝えて店で検品->返品になったけど。
>>919 このブルジョアめ!
べ、別にうらやましくないんだからね///
>>920 安物ってかそこまで容量を必要としない人なら気にしなくてもええんちゃう?
Micro-ATXとかキューブPCでしょ?
>>921 中古だと一通りチェックするよね!
一応チェックしてるな Memtest86+3回クリアくらいだけど そんなに手間のかかるもんじゃないべ?
あぁ…やっぱり皆チェックしてるのか サンクス
手間はかからんけどmemtestって時間かかる事無い? メインマシン一機だけなんで寝てる間とか仕事の合間に回してるんだけど 今も4G→8Gに増やしたらブルースクリーン連発するようになってチェック中
それはもう原因はメモリ以外無いのでは・・・
64bitのWin7でメモリ増やした後未対応のアプリもインスコしてんだよね Silkypix Developer Studio SE、製品版が対応してるんであんまり確認せずに入れちゃった フリーのは未対応らしく現像後即ブルースクリーン・・・最初そっちが原因かと思ってさ アンインスコ後も一時間に何度も落ちるからメモリかな、と やっぱりエラー出た・・・5回回して1エラーとかだけど
アンインストール後にレジストリにゴミ残ってるとか
先日PC用のメモリ落札したんだけど、出品者がメモリをアルミホイルに包んで梱包してきた。 こういう金属の伝導体を直接接触させるなんて信じられない。回路が短絡したら壊れるだろ。 幸いにも動作には問題なかったけど、評価を「どちらでもない」にして忠告しておいた
そのコピペ飽きた
短絡だけに
うまくねーよ
この間の暑さで脳みそショートしたんじゃ?
ショートショート
パワレポ見たら、デュアルチャンネルの場合目盛り2GB×2のが2GB×4より早いのかな? 2GB×1枚で安く貧乏PC組もうとしてたけど、1GB×2枚とどっちが早いんだ・・・
938 :
Socket774 :2010/05/13(木) 06:20:35 ID:ZTbB1i1H
win7のメモリ診断ツールって、拡張でやると所要時間すげーかかるの? PenDC E2220、メモリ2GBx1枚、win7 64bit の環境で、20%あたりで数十分の間止まってる ちなみに使用メモリは、memtest86+で問題が検出しなかったメモリを使ってる
やったことあるけど2時間放置しても21%から進まなかったからやめた。 上手くいく人はすんなり終わったりするんだろうか?
>>939-940 エラーなしにすんなり終わったな
時間気にしてなかったけど1時間もかかってないのは確実
>>941 memtest86+で深夜1時から昼12時までやっても終わってなかったんだが・・・
>>942 自分で止めなくちゃ壊れるまでやってるぞ
memtestは自動ループだろw
久々に来てみたら… お前ら('A`)
USBキーボード使ってたらmemtestでキーが反応しなくてあせった事はある
memtestがCeleronをPentiumIIと誤認識してる。
祖父リユースで鎌ヒートスプレッダが投げ売りしてた KMHS-A2000とKMHS-C1000が1枚380円 KMHS-C2000が1枚480円
増設とか言ってる時点で非自作PCなんだろうけど、ググれ。
すみません、メモリのスレがここしかないもので ググってもシールの解説が中々出てこないんです
そりゃググり方が悪い。最低限、製造年,製造週は判るはず。 ついでに言っておくと、それを調べるのはほぼ無意味だぞ。
製造週まで載ってるんですか
ほぼ無意味という事は
>>952 の
DDR pc2700 512MB cl2以外数字やアルファベットが違っても
まったく同じものと考えて良いんですかね?
今使っているPCがメモリの相性にシビアで
ヤフオクでnanyaの奴をそのPCとの互換保障を謳ってたために
同じ奴を店で安く手に入れるために探していました
買って試せ。動かなかったら別のを試せ。 それが一番いい。
>>956 >今使っているPCがメモリの相性にシビアで
そこまで情報に詳しいならココで聞かずにその知識使えや
>>958 おっしゃる通りだ。
たぶん君ならココに聞かずとも解決できるはず。
PC2700の全盛期を考えると
>>957 の言うとおり。
そういうマシンを使おうとするのなら、ある程度の思い切りが必要だ!
どっかにメモリの番付け一覧みたいなのって無いでしょうか? 無ければお勧めのメモリメーカーを数社教えてください。 お金はありますが、個人でネットやメールに使う程度なので 極端に高価なメモリは不要です。 糞メモリーを買いたくないので、お願いしますM(_ _)M
誰か精神科番付紹介してやれ
横綱 M&S/Rambo 以下略
>>963 その順番の番付けでいいんじゃ?指定無いし
>>961 金がそんなにあるなら自分でメモリ作れば良いだろ
メモリ会社も金出して調べれば良いんじゃね?
>>961 うおさおスレ行って来い。
こっちはメモリも満足に買えない屑NEETが荒らすオナニースレになってて役に立たん。
967 :
961 :2010/05/28(金) 14:22:52 ID:kH/mvCxg
テンプレすら見ない馬鹿は来ないで欲しい。
>>961 自作通の間じゃコルセアとかいうメーカーのものを買っておけば通ぶれるぞ
間違ってもウマックスとかあ?ナンヤ?とかサンマックスとか情弱メモリ買うなよw
シリコンパワーはどうですか。だめですか。
ピーキューアイも忘れないでね。
MSIのP55-GD85にSanMax(hynix)のSMD-8G68HP-13H-D(4G*2)乗せようと思ってるんだけど P55-GD85の対応表に載ってないんだよな・・・ SanMax+hynixの鉄板なら大丈夫かね?誰かこれ使ってる?
定格なら、問題無し。今時、相性が出るメモリーは聞いた事が無い ちょっと前はUMAXがあったくらい
>>973 d。ELPIDAだったら最高だったんだけどなぁ。
よくよく見たらヒートスプレッダ付いてないな 昨今当たり前のように付いてるから、裸のメモリを見るとどうも安っぽく見えて困る 昔は基盤隠しのためだ、なんて言われてたのになw そんなにヘビーなOCする予定はないが、一応買おうかな・・・ ヒートスプレッダなんて適当に選んでも大丈夫だよね?w
ハードウェア予約済みってなんだよクソが
そんなことより"メモリーがリードになる事ができませんでした"って何だよ
DLLファイルを読み込もうとしたら、HDDに無かったってことだろ。 OSの再インストールでもしやがれや。
>>972 バッファローhynix Cチップ使っているけど、問題なし。
>>979 ありがとう。
友達には、hynixはBSoD連発の糞チップとか言われちゃったけど・・・
次スレ立ててくる
>>975 Kingstonの青櫛や自慰skillのπみたいに縦方向に長さがあるやつなら
前面吸気やCPUクーラーとあわせて放熱効果が期待できるのもわかるけど
メモリと同じ高さのHSなんて熱だまりになるだけにしか思えないんだよなあ。
秋刀魚+hynixならどんな板挿しても余裕ですよね?
>>973 WINTENで出ましたよん。
P5KPROでブルースクリーン、再起動の繰り返し。
Wintenってどこだろう Wintechの事かな、まだあったのか
秋刀魚
めーもりー
あおぎ見て月を〜♪
相性
わたしたち、さいこうの 相性よね!
?
HARD OFF行くとSDRAMモジュールが箱一杯に売れ残ってるけど DDR3がそうなるのにあと何年かかるのかな
>>994 その頃にはまた同じようなこと考えてるんだろうな
HARD OFFか…
HARD OFFはゴミ屋が巡回してるから本当のゴミしか残って無いんだよね
ハードオフは捨てるのに金がかかるゴミも一応売れるのがありがたい
so nano car?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread