【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part82【AM3】
1 :
Socket774 :
2009/08/17(月) 06:00:11 ID:w2vOYka5
■K10系ロードマップ (45nm) PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 512KBx4+6MB 125W AM3 $245?. 09年8月13日 PhenomII X4 955BE. 3.2GHz 512KBx4+6MB 125W AM3 $245 09/04/23 PhenomII X4 945 3.0GHz 512KBx4+6MB .95W AM3 $195 09/06/12 PhenomII X4 945 3.0GHz 512KBx4+6MB 125W AM3 $195 09/05/28 PhenomII X4 940BE. 3.0GHz 512KBx4+6MB 125W AM2+.$195 09/01/10 PhenomII X4 925 2.8GHz 512KBx4+6MB . 95W AM3 ? PhenomII X4 920 2.8GHz 512KBx4+6MB 125W AM2+.$195 09/01/17 PhenomII X4 910 2.6GHz 512KBx4+6MB . 95W AM3 ---- OEM向けのみ PhenomII X4 905e. 2.5GHz 512KBx4+6MB .65W AM3 $195 09/06/05 PhenomII X4 900e. 2.4GHz 512KBx4+6MB .65W AM3 09年? PhenomII X4 820 2.8GHz 512KBx4+4MB .95W AM3 09年? PhenomII X4 810 2.6GHz 512KBx4+4MB .95W AM3 $175 09/02/27 PhenomII X4 805 2.5GHz 512KBx4+4MB .95W AM3 ---- OEM向けのみ PhenomII X3 740BE. 3.0GHz 512KBx3+6MB .95W AM3 09年? PhenomII X3 720BE. 2.8GHz 512KBx3+6MB .95W AM3 $145 09/02/20 PhenomII X3 710 2.6GHz 512KBx3+6MB .95W AM3 $125 09/02/20 PhenomII X3 705e . 2.5GHz 512KBx3+6MB .65W AM3 $125 09/06/05 PhenomII X3 700e . 2.4GHz 512KBx3+6MB .65W AM3 09年? PhenomII X2 550BE. 3.1GHz 512KBx2+6MB .80W AM3 $102 09/06/05 PhenomII X2 545 3.0GHz 512KBx2+6MB .80W AM3 \9800. 09/07/31 PhenomII AM2+版……DDR2マザー専用(DDR3メモリでの動作検証を省略し早期発売するため) PhenomII AM3版 .……DDR2/DDR3両マザーに対応 ※AM2+版は09年Q2にラストオーダー、Q4に生産終了 DDR2メモリ対応……SocketAM2/AM2+マザーボード DDR3メモリ対応……SocketAM3マザーボード DDR2/3両対応……Jetway等の一部のマザーボード
■K10系ロードマップ(65nm)
http://www.amd.com/pricing/ Phenom X4 9950BE. 2.6GHz 512KBx4+2MB 140W $173 08/07/02
Phenom X4 9950BE. 2.6GHz 512KBx4+2MB 125W $173 08/09/26
Phenom X4 9850BE. 2.5GHz 512KBx4+2MB 125W $163 08/03/31
Phenom X4 9750 2.4GHz 512KBx4+2MB 125W $153 08/03/31
Phenom X4 9750 2.4GHz 512KBx4+2MB . 95W $153 08/06/07
Phenom X4 9650 2.3GHz 512KBx4+2MB . 95W $142 OEM向けのみ
Phenom X4 9550 2.2GHz 512KBx4+2MB . 95W ---- 08/04/27
Phenom X4 9450e. 2.1GHz 512KBx4+2MB . 65W 2009年1〜3月
Phenom X4 9350e. 2.0GHz 512KBx4+2MB . 65W $173 08/07/02
Phenom X4 9150e. 1.8GHz 512KBx4+2MB . 65W $173 08/07/02
Phenom X3 8750BE. 2.4GHz 512KBx3+2MB . 95W $122 国内未発売
Phenom X3 8750 2.4GHz 512KBx3+2MB . 95W $122 08/04/26
Phenom X3 8650 2.3GHz 512KBx3+2MB . 95W $101 08/04/26
Phenom X3 8450e. 2.1GHz 512KBx3+2MB . 65W $122 08/12/02
Phenom X3 8250e. 1.9GHz 512KBx3+2MB . 65W $122 国内未発売
785G関連
ASRock
M3A785GMH/128M 8,000円前後 AM3 DDR3 microATX SidePort:128MB/DDR3
M3A785GXH/128M 9,000円前後 AM3 DDR3 ATX SidePort:128MB/DDR3 全固コン
ASUS
M4A785D-M PRO 10,000円前後 AM3/AM2+/AM2 DDR2 microATX 全固コン
M4A785TD-M EVO 12,000円前後 AM3 DDR3 microATX SidePort:128MB/DDR3 全固コン
M4A785TD-V EVO 13,000円前後 AM3 DDR3 ATX SidePort:128MB/DDR3 全固コン
BIOSTAR
TA785GE 9,000円前後 AM3/AM2+/AM2 DDR2 microATX SidePort:128MB/DDR2
Foxconn
A85GM AM3/AM2+/AM2 DDR2 microATX 全固コン
GIGABYTE
GA-MA785GM-US2H 10,400円前後 AM3/AM2+/AM2 DDR2 microATX
GA-MA785GPM-UD2H 12,500円前後 AM3/AM2+/AM2 DDR2 microATX SidePort:128M/DDR3 全固コン
GA-MA785GPMT-UD2H 12,500円前後 AM3 DDR3 microATX SidePort:128M/DDR3 全固コン
GA-MA785G-UD3H 12,500円前後 AM3/AM2+/AM2 DDR2 ATX 全固コン
GA-MA785GT-UD3H 12,500円前後 AM3 DDR3 ATX 全固コン
Jetway
MA3-785GP AM3 DDR3 microATX SidePort:128MB
MSI
785GM-E51 AM3 DDR3 microATX
785GM-E65 AM3 DDR3 microATX SidePort:128MB 全固コン
785G-E65 AM3 DDR3 ATX SidePort:128MB 全固コン
M3A785GXH/128Mが最強だと思う
ttp://www.ocworkbench.com/2009/asrock/M3A785GXH-128M-Preview/DSC00388%20copy.jpg ttp://www.ocworkbench.com/2009/asrock/M3A785GXH-128M-Preview/DSC00390%20copy.jpg ttp://www.asrock.com/mb/photo/M3A785GXH128M (Enlarge).jpg
レビュー
AM3世代初のハイエンドモデルを,新型ツールともども検証する
Phenom II X4 955 Black Edition/3.2GHz
AMDは,Phenom IIシリーズ最上位にして,AM3パッケージのCPUとしては初のハイエンド市場向け製品となる「Phenom II X4 955 Black Edition/3.2GHz」(以下,X4 955),そしてその下位モデル「Phenom II X4 945/3.0GHz」(以下,X4 945)を発表した。
満を持して登場する初のハイエンドクアッドコアCPUを宮崎真一氏がチェックする。
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090423002/ DDR2とDDR3の両環境でテストを実施 比較対象はX4 940とCore i7-920
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090423002/TN/015.gif クロック向上に伴って消費電力も(順当に)増大
TDPはいずれも125WのX4 955とX4 940だが,実際の消費電力にはどのような違いが生じているだろうか。
今回も,レギュレーションに従いつつ,ログを取得できるワットチェッカー,「Watts up? PRO」を用いたシステム全体の消費電力測定を試みることにした。
X4 955搭載システムのほうが,i7-920搭載システムよりは消費電力が高めとはいえそうである。
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090423002/TN/023.gif 鳴り物入りで登場するはずのAOD 3.0は,まだ使い勝手をどうこう言えるレベルに達していない。
Smart Profilesは,うまく動作してくれさえすれば,ゲーム用途でもかなり使えそうだが,いかんせん現時点では評価を下しようがない,
というのが正直なところである。また,AM3プラットフォームのメリットが,未だ明確な形で示されていないのも気になるところ。
これらの“宿題”にAMDがどう取り組むか,注意して見守っていく必要がありそうだ。
レビュー
Phenom II初の省電力版が持つバランスをチェックする
Phenom II X4 905e/2.5GHz
Phenom II X3 705e/2.5GHz
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090602002/ Phenom IIシリーズ初の省電力版。こちらについても宮崎真一氏によるレビューをお届けしたい。
TDP 65Wで動作クロック2.5GHzのクアッドコア&トリプルコアCPUを,ゲーマーはどう認識すればいいだろうか。
AMDはPhenom II X4/X3シリーズの省電力モデルとなる「Phenom II X4 905e/2.5GHz」(以下,X4 905e)と「Phenom II X3 705e/2.5GHz」(以下,X3 705e)を発表した。
その結果はグラフ1のとおり。
省電力機能無効時は,どちらも113WとX4 920からかなり消費電力が抑えられているものの,X3 720と比べるとあまり差はない。
しかし,高負荷時においては,X4 905eとX4 920の差は45W,X3 705eとX3 720との差は18Wと省電力モデルらしく,消費電力の低減を実現している。
X3 705eも同様でX3 720の1.325Vから1.175Vへとコア電圧が下げられている。
その一方で,デュアルコアCPUのE7500はともかく,Q8400Sと比べても高負荷時で20Wほど依然として高い点は指摘しておきたい。
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090602002/TN/013.gif 低消費電力は評価できるものの
ゲーム用ではコストパフォーマンスに難
Phenom IIシリーズにおける省電力モデルを待ち望む声は大きかった。そういった需要に応えるべく登場したX4 905eとX3 705eは,従来モデルから消費電力の低減を実現していることはテストにより確認できた。
しかし,消費電力の面では依然としてCore 2 Quad Q8000Sシリーズに利があり,さらなる省電力化を望みたいところが本音であはる。
8 :
Socket774 :2009/08/17(月) 06:07:08 ID:w2vOYka5
>>1 以外前スレ丸写し
前スレで出来た新語 「つるす」 →「 晒す」の意 用例 : PCの構成をつるせ
以上 ノシ
低電圧で動かして石が逝く事ってあるのかな? 955BE買って、低格に不満が出なかったら暫くは低電圧でウマーしたいんだけど あと、OC向けマザー=低電圧耐性もあると考えていいのだろうか
12 :
Socket774 :2009/08/17(月) 07:33:01 ID:jf3ugH4X
>>10 SB750SB710のACCは低電圧化にあまり意味ないみたい
>>1乙
14 :
Socket774 :2009/08/17(月) 08:30:19 ID:OhpACamo
低電圧すぎてCPUが壊れる事があるのか?
>>10 大昔のSocket7の話だけど、電圧下げすぎてBIOSが飛んだことならあるよ。
というか電圧盛るより電圧下げすぎたほうがCPU的にやばいとか見たことあるな 電流がどーちゃらこーちゃらで
>>14 低電圧化は逆OCになっているのを理解しているか?
前スレ987だが夜釣じゃないヨ ケースは昔のオウル、側面CPUとVGAに穴あり 前面1500回転ほど×1、後ろに付属のが×1でVGAは後排気 Q'n'Q効いて800Mだと0.96Vアイドル33度 切って3.2Gだと1.328Vアイドル46度負荷時61度 HWモニタ読み 室温26度エアコン部屋 ケースの電源排気に手当てると熱風スゲーす 正直125W舐めてたかもしれんがもうちょっと低いもんだと思ってたぜ これが普通なら安心なんだがみんなの955.965の温度を教えてくれよ! 電圧下げればいいんだろうけど、取り敢えず定格で使いたいのです
まだ釣り師気分か?
熱くても泣かない
>>18 AM3システムがメインだけど、Core i7も使ってる俺に言わせてもらうと、
46度や60度でガタガタ言うな。TDP130Wは伊達じゃないぜ。
Core i7はアイドル49〜51℃、高負荷65℃以上。
Core i7の前は、爆熱プレスコ2Mだったから、このぐらいじゃ驚かない。
プレスコと一緒に使ってた爆熱OC版7800GTXはデュアルモニタのせいで
ダウンクロックせず、常時75℃。さすがに低速に耐えきれずに捨てたけどさ。
その爆熱状態で2005年夏から4年間、強烈な西日が差し込む灼熱部屋で
イラスト制作機として、長いときは20時間連続で使ってなんともなかった。
低発熱がいいなら、Athlon II 250に換装しろ。日常使いなら変わらんぞ。
ID:w2vOYka5 4亀の行灯記事なんぞテンプレに混ぜんな。
つるすが新語ってwww 頼むからもう勘弁してくれw
PCつるせよ
>>21 お前さんが我慢大会が好きな事だけ分かった
すくつ、ガイシュツに比べるとまだパンチ力に劣るか・・。
最近マジで間違えてる奴が多い喧嘩版に告ぐパンチ力だな
提灯記事は良く聞くが行灯記事は初めて聞いたな これも新語なの?
29 :
Socket774 :2009/08/17(月) 17:22:21 ID:DkxnCi/6
屁飲むマジちんぽこくせー
>>13 どう考えても夜釣りだろ。"Q'n'Q"なんて存在しないし。
>>18 教えてやるよ
9950定格
室温35度
CPU温度アイドル48度
負荷時 68度
クーラーあんでいさむらいさん2000回転
955BE+795GXで3Dはヌルヌルだろうな〜
> 行灯記事
中途半端です、1万年と2千年ROMってくだしあ
>>22
34 :
Socket774 :2009/08/17(月) 18:09:13 ID:DkxnCi/6
ちんぽぶりぶりぃ〜
GA-MA785GPMT-UD2H
昨日955とセットで買った。もう発送されてるらしいw
ポインヨで兜も買ったが在庫ありのくせにまだ発送されてないがw
4コア化するとCPU温度計れなくなるんだな・・・
39 :
Socket774 :2009/08/17(月) 18:58:15 ID:FqZmokYb
asusのM4A78-VM(マザボ)にPhenomU550乗せて4コア成功した人いますか?
>>38 720BEにA7DA-Sのうちのはコア温度は測れないがCPU温度は測れてるみたいだぞ?
つか720BE X4化 @3.3 1.3250v 室温27℃で負荷時54℃とか高いなと思ったら吸気ファンにコード絡まって止まってた
900ABは狭くて困る
4コア化するならファンコンとか導入して温度計る様にした方がいいんでないかい。
42 :
Socket774 :2009/08/17(月) 19:13:32 ID:DkxnCi/6
負け組の癖に声だけはデカくて生意気AMD信者
暑い中ごくろうさまです
>>42 こういう基地外染みたアンチレスが多くなったな
CPU関係もGKGKと喚く基地外連中がわんさかいるゲハみたいになっちまうのかねぇ・・・
GKGKってゴキゴキ?
当たりだしエアフロ完璧だろw
49 :
Socket774 :2009/08/17(月) 20:14:00 ID:6gC4X61G
940BE使ってるんだけど3.4Gで常用してるのね 965の定格のと同じ性能なのかな?
>>49 DDR2だから若干分が悪い
HTやNBの速さも違うのね
「国家そのものが借金を返さずにお金を印刷するだけの存在に なってしまった」ということなんだよね。アメリカさえもが。 ハイパーインフレが起ころうが、もうどうでもよくなったのか…。 というか、誰にも舵取りできない世界になってしまったということだ。
>>18 955BE 3.6GHz 1.392V(everest読み)
TX20分 CPU:51℃ CORE:53℃(Core Temp読み) 室温:27℃
AODのテストだと余裕なのにPrimeだと即落ち 何が違うのさ
窒息気味のM-ATXで組むから720か945にするはずが 値段につられて955BEを買っていた
CPUに対する負荷は同じ100% 処理させてる中身が違うってことかね?
Prime通るがエンコでこけるなんてのも良くあること
C'n'Qオンで800Mhz 0.750V 3.2GHz1.2000Vで回る俺の940BEは当たり石?
使用率だけなら簡単なプログラムで常に100%に出来る。 もちろん他の作業は余裕な状態で。
ぶっちゃけクアッドコアなんて1〜2割の人ぐらいにしか必要ないよな 過剰スペック厨が多すぎ
用途は後からついてくる。 買わない理由が見つからないほどの安さなんだから このスレにいるんなら四の五の言わずに買っとけw DDR3 8G 785G 兜 955BEで4万行かないんだぞw
デュアルコアで十分なのに965買いましたが何か
つーか自分が出せる限りの範囲内で最も高いスペックを求めるのは本能。 保有PCすべて過剰スペックって訳じゃなし。 1台くらいは手に余るくらいのものもっといて損はない
>>63 自作PC板は技術系の板でもあるけど、
趣味人の集まりでもあるんだが…。
元取れるかとか必要かなんか大した要素じゃない 欲しいから買うだけだ
E4600で十分だったけど以下略
正直ネットブックのが使ってる。
>>63 ただ欲しいと思うものを買うためにどれほどの理由を必死で考えてると思うんだw
既出かもしれませんが、Phenom x3 8450eをMA3-79GDG COMBOにのっけて、BIOSをDDR2の最新版(A06) にしたところ、倍率ロックがフリーになってBEになりましたw 35倍までいけます。だからって廻らないんですけどね。 AMDのCPUは8450eしかもってないので他のCPUは知りません。
過剰スペックなんてありえない PCを使用していてすべてのレスポンスにまったくストレスを感じなくなるのは遙か未来だと思う
75 :
Socket774 :2009/08/17(月) 23:36:56 ID:JJSmWaCo
k10statのCPU(V)はCPU電圧で分かるんだけどNB(V)は何?
そこはOpreron 8439 SEだろ。 まあBoot時間までこだわるなら遥か未来だろうな。別に今のところは現状で満足してるけど。
77 :
Socket774 :2009/08/17(月) 23:55:55 ID:Sb5eRiCt
■爆熱低速糞石屁ノームにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷され続けている。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
こ
ん
な
不
具
合
が
あ
る
な
ん
て、全量リコールしてあたりまえだよな?どうして回収しないの???
RAMディスクをSATAで繋げた状態でブートした動画を見たが あれは未来のスピードだった
>>75 名前の通りメモコンなどNorthBridge部の電圧
インテル風に言えばアンコア
あれ?この板に居る奴って 1.高性能なPCを作った 2.じゃあこんな事をしよう っていう奴ばかりじゃなかったっけ?
81 :
Socket774 :2009/08/18(火) 00:27:29 ID:VEW/muep
>>78 この電圧を下げる事によって省電力に繋がりますか?
また下げすぎはよくないのですか?
マルチ乙 743 名前:Socket774[] 投稿日:2009/08/17(月) 23:57:07 ID:JJSmWaCo k10statのCPU(V)はCPU電圧で分かるんだけどNB(V)は何?
83 :
Socket774 :2009/08/18(火) 00:32:45 ID:VEW/muep
質問してるだけなのですが・・・
マルチすんなって言ってんの。消えろ
よく見ろよ^^;
何を?
87 :
Socket774 :2009/08/18(火) 00:47:35 ID:VEW/muep
何がだよ?
89 :
Socket774 :2009/08/18(火) 00:55:09 ID:VEW/muep
>>88 俺は ID:JJSmWaCo じゃないって言ってるんだよ…
まぁいいや寝てくれ
誰と戦ってんだ
91 :
Socket774 :2009/08/18(火) 01:01:26 ID:IqeUCLTZ
日付跨いでID変わったのにマルチしたの速攻でバレた馬鹿が「俺は ID:JJSmWaCo じゃない」って言ってるってこと?
>>92 粘着が戯れてるだけっぽいから無視してOK。
マルチ ID:JJSmWaCo マルチと無関係の質問者 ID:VEW/muep 発端、勘違い野郎、間違いを認めない最上級のカス ID:ktMTHO+R アホ ID:他全部
あげあげのひとはろくなやついないつてとなりのすずきさんがいつてた
97 :
Socket774 :2009/08/18(火) 07:16:00 ID:Gg0DBnnl
あげあげ?
DDR2-8500(1066)使っている人、メモリークーラー追加、又はCPUクーラー交換してます? 追加交換している場合のクーラー教えて
んー…。
>>75 と
>>82 が示した先のIDは一緒だよな。
>>82 はそれに対して「マルチ」といってんだよな…。
「ID:VEW/muep」と「ID:ktMTHO+R」は誰と戦ったんだ?
出だしが安価ミス?
ぶっちゃけ、どーでもいい
>>63 お前、GT-R(日本ではオーバースペックな四輪車)や V-MAX(日本ではオーバースペックな二輪車の)
オーナーに同種の質問してみろw
性能が必要だから買うんじゃなくて性能が欲しいから買うんだよ。
性能が高い物を買うことにより物欲を満たしたいから買います 買って満足 買うまでが楽しい 買ってからは、普通に使って快適さを味わってもすぐ慣れる
まあ何でもそうっスね<買うまでが楽しい 頭の中で計画練ってるとwktkで脳汁がとまらんw
燃費悪そうな車種だな
持ってて劣等感しか得られないものに、1円たりとも使うつもりはない 貧乏くさいと感じるくらいなら、本当に貧乏の方がマシだ
引き篭もって部屋からすら出ない奴がPCを車に見立てて語る奴ってなんか痛々しい。
自己紹介かよ
分かりませんドラゴンボールに例えて下さい
110 :
Socket774 :2009/08/18(火) 17:37:32 ID:fQoaN0nn
やっぱりAMD信者はうんこ臭いな!製品で主張出来ないからうんこ臭で主張するしかないんか! か
111 :
Socket774 :2009/08/18(火) 17:40:50 ID:BTJ0+QgD
はっきり言ってせんぷろんでも全然平気だが クロック高め2コアよりもクロックしょぼめ4コアのが使い勝手いいど
>>109 トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´
>>110 ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
性能で一番、安さで一番、省エネで一番、コストパフォーマンスで一番 共通してるのはどうでもいいものなんて買わないことだけだ 方向性が違うだけなんだから他人の一番も認めてやれよ
114 :
Socket774 :2009/08/18(火) 19:18:13 ID:BNzw4B8X
AMD良いけど、、チップセット何とかしてくれ。ブルドーザー出るのはいつなんでしょね。
11年だろ
ここで質問者をけなす阿呆はインテル厨だろ スレの空気を悪くしようと躍起になってる
>>114 チップセットの話からCPUの話に飛んでどーしたw
チップセットも十分な性能あるじゃん。何が不満?
>>116 質問なんて誰がしている
CPUの相談です。 905eを買おうと思うんだけど、どうだろう。 945とか955をDCして省電力にしたり、720の4コア化の話とかもあって迷ってる。 将来性考えたらクロック高いのがいいみたいだけど、TDPと消費電力がなぁ・・・。 用途はネット、地デジ視聴・録画、動画編集(DVD作成程度)、たまにゲーム 何かアドバイスくださいな
TDPだの消費電力だの、同系コアで比較するならK10Stat使う時点で関係なくね? 自分の許容範囲と折り合いつけて設定すればいいだけの話では・・・
>>120 955
安くなった今が一番の買い時だ!
迷ったら高性能な方買った方がいい
迷うならCPがいい955使って K10Statで省電力やOCもすればいい
>>120 Windows以外で使うなら905eで、Windowsで使うなら945or955
ってのはどう?
Linuxとかよく知らんから適当書いちゃってるけど。
用途に「たまにゲーム」と書く人に限ってゲーム依存が強いことについて
>>121-125 みんなありがとう
955買ってDCとかOCとか色々試してみようと思う
つか価格コム見たら急に値段下がっててお得だな
価格改訂でもしたのかな?
>>127 上位の 965BE が出たので 955BE は値が下がった。 (´・ω・`)
129 :
Socket774 :2009/08/18(火) 21:34:30 ID:Gg0DBnnl
905E使ってる僕に謝れ
>>129 905eのP Stateの段数と各電圧を教えてください。
>>128 なるほどね(´・ω・`)
>>126 ゲームはPCよりもPS3でやってるからな
PCでは気が向いたときに「A列車で行こう」とかエロゲーとかやる程度
つかCPUの交換理由の1つがA列車だったりするわけだがw
その前に720の4コア化に誰も突っ込まないのはなぜなんだぜ?
>>127 965が出たので955の存在意義が無くなり在庫限りになるんでしょ。
後は965が125Wになるかどうか
まあ945との価格差考えると完璧フェードアウトの様相を呈してはいるな。 祖父の自暴自棄売りで買っといてよかったとおもた。
135 :
Socket774 :2009/08/18(火) 21:53:32 ID:4W+RgB3J
とにかくSSDにしろ!CPUなんぞ二の次だ! 話はそれからだ
何を今更、そんな物はとっくに
>>131 キムチハードXbox360も楽しいよ。おいらは両方持ってるんだけど・・w
それでもPCゲーはやるなぁ。キーボード+マウスの操作っていい感じなんだ
よね。いろいろ設定も変えられるし。すれ違いごめんなさぁ〜いw
138 :
Socket774 :2009/08/18(火) 22:09:06 ID:tCoHucQr
微笑女戦士セーラーフーン @ノノハ@ /( ´_ゝ`)ヽ . ='ア\ ヽ__/`〉フ\ //´\`ー // \ \ // | _〈ノ'~´`/ヽ \ .\ / l ヽーヾノ !/´゙、フ \. \ | { `ー`!、_ノ丿 ハ \ ヽ \\ | l ̄ i´`ー、 ヽ ) `ー''´ | /|. | //
945より955のがいいのかな? 945のがTDP低いからそっちにしようと思ってたんだが考え直すか…
BEかそうでないかも考慮に入れな。 定格使用なら945でもいいべ
考えたのは955BEと945、あと905Eです。 用途はDTMとエンコードメインで2DゲームちょろっとやるぐらいだからOCもするつもり無いですし945で十分かな〜
充分でしょ。後は数十円の価格差だな
通販見ていておもったんだが Athlonが主力だった頃より ラインナップが分かりやすくなったね
そうか?
145 :
Socket774 :2009/08/18(火) 22:51:08 ID:PQtnqHvC
全種類がゴミというイミだな
価格政策がわかりづらいというのは言えるなw
OC上限も大差ないし値段的にも955のほうがいいかもね
価格Com送料込みの最安値。 4Core 3.2G 955BE 125W 20780 3Core 2.8G 720BE 95W 13430 2Core 3.1G 550BE 80W 10400 この3つはどれも買い得だしいじれる楽しみ有り。 道具と割り切れる人は 945 切りのいい3G&95W、905e 低TDP65W、810 4Core再安 もいいかも
TDP 95Wまでしか対応してないマザーとかもあるから 買うまえによく調べたほうがいいよ
Athlon II X4 620 2.6GHz TDP95W 11408円 Athlon II X4 630 2.8GHz TDP95W 13711円 Athlon II X4 600e 2.2GHz TDP45W 13481円
coneco.net売れ筋ランキング
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090815/rank_coneco0.html 1 インテル/Intel Pentium Dual-Core E6300 BOX 7,280円
2 AMD Phenom II X4 955 Black Edition BOX 20,470円
3 AMD Athlon II X2 250 BOX 7,890円
4 インテル/Intel Core 2 Quad Q9550 BOX 21,730円
5 AMD Athlon II X2 245 BOX 6,770円
6 インテル/Intel Core i7 920 BOX 27,420円
7 AMD Phenom II X4 945 BOX 18,480円
8 インテル/Intel Core 2 Duo E8400 BOX 16,440円
9 AMD Phenom II X2 550 Black Edition BOX 10,260円
10 AMD Athlon II X2 240 BOX 6,280円
Phenom II X4 945とAthlon II X2 250が躍進。
Core2Duoの時代が終わりかけている
消費者は賢いな。 OC余力と低電圧余力を十分に持ってる6300と250が1位 3位で 一気に5K近く大幅値下げしたX4 955が2位。
ネタ話だけど、一昨日に姉妹スレで 廃価(はいか)版って新語が出来たんだぜ?
156 :
Socket774 :2009/08/19(水) 04:48:46 ID:XlIxse6U
550BE買ったから記念にWin7のRC版入れてみたんだけど OS入れ終わってマザー付属CDの各種ドライバとか入れようとするとエラー出てインストできないんだけど 特に問題無く動くんだけど気にしなくていいのかな?
>>155 その間違い、ずいぶん前から散発的に見たことあるよ
マザー付属CDの各種ドライバ ( ´ノエ`)´エ`)ヒソヒソ
いきなりPhenom II出せてれば一時期のC2D独走も無かったろうに
普通はWin7用のドライバ揃えて置くよねえ…
3.4GHzは1.26Vが限界か
945はK10statが効かないOS起動時も95Wで済む4コアハイエンドとして今後も需要はあるな
164 :
Socket774 :2009/08/19(水) 09:15:51 ID:LPDeocYb
785GTで720BE組んだ 電源OFFにするとキーボードのNumLockだけがまだ点灯したままになるんだが これってBIOSの設定か何か? 説明書には詳しく載ってないんだよ
BootUp NumLock StatusをOFFにしたら直ったような気がする
実際945の定格と955で945までDCしてどっちが省電力なんだろう 電圧下げれば955の方が省電力になっちゃったりするのかな
電圧・クロック一緒なら基本的に消費電力は変わらん。 同じアーキティクチャで同じ製造方式のCPUなんだし。
電圧下がれば、955の方が省電力だろうね。 ただ、Athlon時代は、BEよりe付きの方が、低電圧化しやすい傾向にあったから、 選別方法によっては、945の方が電圧下がりやすい傾向にあるかも...ないかな?
月何十円も差、出ないだろ・・・・・・・・・・・・
>169 気分の問題なんだろうね 判んなくはない
5W違えば月80円程度違う。 おれにとっちゃ毎月毎月80円ってのは結構でかく感じるけどな。
それ24時間付けっぱなしじゃないのか
eシリーズを買うのは発熱抑えるためだと思ってたんだが違うのか まぁ人それぞれだがPCに関して省電力考えるくらいならもっとほかのところを考えたほうがいいと思うが
>>173 主に発熱だと思われる。
電気代は殆ど変わらないから
日本人ぐらいしか気にしてないんじゃないの?
このスレは初心者である俺にも勉強になる 来月あたり550BEか720BEで組みたいと思います 6年落ちのDELLから乗り換えになるけど世界は変わるかな…?
DELLのPCって6年も持つのかw
>>176 持ちましたよ〜
でもDVD一枚焼くのに40分くらい掛かるけど…
限界はいろんな意味で感じてます
DVDドライブくらい付け替えればよかったのに 練習になるし流用できるし
>>178 自作知識が全く無かったもので…
お恥ずかしい…
マルチドライブでもないですから…
RAMも使えません
>>175 720BEだね。
世界は確実に変わる。
181 :
Socket774 :2009/08/19(水) 18:33:41 ID:c8OnLVeG
来月はi5が出るというのに
使う人間の忍耐力が高ければPCなんぞいくらでも持つだろ。
>>183 965BEとほぼ同じ性能で2万以下って高いかなあ?
550BEと720BEで悩んでる人に2万の勧めるのはどうかと
あとどこで読んだか忘れたけどLGA1156マザーも2万するらしいよ
>>186 マザーはピンキリでしょ。
「らしい」って1種類しか出ない訳じゃあるまいし。
といいつつそういう事なら720BEをすすめる。
>>167-168 そう考えると価格差がほとんどない今は955BEの方がOCも可能という点でお得感あるなー
PhenomIIX4 955BEに換装したのですが AMD Dual-Core Optimizerはインストール しないといけないのでしょうか?
その秘密のOSはなんだ ?
せめてやってから聞けばいいと思うんだ OSが壊れるわけでもないのに
DCO削除しても /usepmtimer残るけど XP−SP3では最初から付いてるんですか? 削除するとまずい?
196 :
190 :2009/08/19(水) 20:56:01 ID:ivpjP3AU
いや、Athlon64x2の時はインストールしてたんだけどね。 クアッドコアになってるのにデュアルコアオプティマイザー っていうのもねぇ。
Athlon64 3000+ & K8VDeluxe→ X2 3800+ & A8V-E SE→A8S-X → PhenomX4 9950BE & M3A78-T →PhenomIIX4 955BE 一度たりともクリーンインストールしてないぜ! デバイスマネージャーの掃除が面倒だったり 何故かコントロールパネルから削除できなくて SiliconImage SATA Controllersってのが残ったままだけど 特にトラブルはないよ。
>>190 PhenomII X4は「Dual-Core」じゃねーし
つーか、AMDのPhenomのドライバダウンロードのページに
Dual-Core Optimizerは置かれてないだろ
965ってアッチーの? 昔プレス子で地獄を見たからなかなかポチる勇気が出ない・・・
200 :
Socket774 :2009/08/19(水) 22:00:15 ID:S+rmhI3g
200ゲット!!
>>199 65wとかと比べればあちいけど
プレス子の足元にも及ばない。
リテールは煩いらしいけどねwww
プレス子さんは実質TDPが150Wとか160Wだったみたいだからなぁ。
202 :
199 :2009/08/19(水) 22:08:45 ID:4PHm/kDa
なるほどねリテールクーラーうざいんだね 社外のクーラーとかつけるのめんどくさいし、できるだけ安くしたいんで965はやめようかな 今Core2Quad Q6600+8800GT使ってるんだけど955BE辺りで満足できるだろうか? ゲーム専用PCにするつもり
203 :
Socket774 :2009/08/19(水) 22:18:14 ID:S+rmhI3g
ごめんなさい!!! BEなのでクーラー別売りだった。 暑さで頭沸いたな、俺・・・orz 逝ってくる。
940BE買ったけどクーラはついてたよ ついてないのはAthlon64X2だけかな? 6400+買ったときはついてなかった
え、クーラー付いてないの?
965BEはクーラー付いてるよ。 俺が買ったのは付いてた。 俺のだけかもしれないが。
PhenomIIのBEは全部クーラー付いてるんじゃなかった?
ようつべでPhenomIIBEの開封動画見てもついてるのばかり
俺のも付いてる
俺のも付いてた
付いてるに決まってるだろ。男だもの
やっぱり
社外クーラーそんな面倒くさいかな? ものによるか
社外クーラーを買う予算が面倒なんだろう。
215 :
Socket774 :2009/08/19(水) 22:44:27 ID:8qDqKsvd
社外クーラーを選ぶのが面倒。 955BEだけど、轟音PCだから、付属クーラーのファン音は あまり気にならなかった。945や550BEのクーラーと比べ、 バネが硬く、装着に手こずったぐらいかな。あまり圧着力が 強いと、リテンションが折れちゃうんじゃないかと心配ではある (以前、ASUS M3A無印/4400+の家庭用鯖で、いつのまにか リテンションが折れて、クーラーがはずれたまま何ヶ月も 動作してたw〜アイネックスの交換用リテンションつけた)
OCしなきゃリテールで十分冷える
218 :
Socket774 :2009/08/19(水) 22:53:27 ID:PDcOQoEK
しかし550BEについてたクーラーはあまりにもしょぼくて吹いたなw
939とAM2、AM3で8台使ってるが全部社外クーラーだな 当然リテールが8個余ってる インテルの新ソケに対応してないのなんか安売りしてるし、断然社外品だろ 一昨日、祖父でANDYを\1,980で買ったがこれで4つ目w
945(95W)の付属クーラーの固定用ノブは青だった。250のノブも青。 550BEと955BEのノブは黒。BlackEditionだから黒なのか、 それとも圧着力が強いことを示すのだろうか。 ちょっと気になる… 550BEはTDPが低いから、ショボくてもいいんじゃね?
>>216 忍者弐つけてるけどなんか怖くなってきた
タコ糸で補強しておこう・・
旧XEONみたいに、ケースにリテンションをネジ止めするような 形式だったら、安心して大型社外クーラーを装着できるんだけどな。 マザーボードの設計自由度はなくなるけど。
226 :
Socket774 :2009/08/19(水) 23:13:42 ID:2aCoiSsw
Athlonスレにも同じ内容で書きました! どちらの回答が速いか楽しみです! 新CPUに交換してOS再インストールした。 いつもなら動画ファイルの上にマウスを重ねるとヒントが表示されて 項目は「種類、長さ、ビットレート、大きさ、サイズ、」などがある。 以前は、この最後にコーデック(Xvid、H.264)などが表示されてたんだが 表示されなくなった…orz CPUが原因じゃないと思うんだが、さっぱり分かりません・・・。 変更できる設定が思い当たりません・・・ どなたかよろしくお願いします。
>>225 940より945の方が最安値安いのかー
945安っ 3コア品を選ぶ意味は薄れつつあるな。 プラセボ効果なんだろうけど、945と955BEって+200MHz以上の 体感速度差を感じるんだけど、やっぱ気のせいなんだろうな。
945と955BEの値段の差がなくなってたけど、いつのまにか945も下がったのか
>>230 気のせいだろ
理論値通りに違いが出る方がむしろおかしいし
んだな。
あ、そうなんだ、それじゃ意味ないよな〜<125W-945
125Wはいらないね。
ゲーム目的の場合、Phenom II X3 705eとPhenom II X2 550だったら、どれがお勧め?
550でしょ、常識に考えて。
つーかこの2つを比較対象に持ってくる意味がわからん。 価格ベースだけで物考えてるのか?用途はっきりしてるのに。
がんばって13000円くらいしか出せないんだよねー
>>241 ゲームはマルチコアは全く意味が無く、シングルスレッド性能が兎に角重要だから、
デュアルコアではあるが、動作周波数の高い550が、勝ちとなる。
ならば高速L2の…とは言わないよ
じゃ、550と250だと、同じデュアルコアだけど、0.1Gしか変わらないよね L3キャッシュがあるかどうかの違いは結構大きい?
まぁ、どういうゲームをするかにもよるが、3Dをバリバリ動かしたいのであれば、 550より250にして、浮いた金でビデオカードを良いものにするとか。
ビデオカードは今使ってる8800GTのまま、もうしばらくがんばりたいんだけど 今やってるのはスト4とかAVAで、9月に出るバイオ5もやりたいかな グラボ的にはなんとかいけるけど、CPUが5050eだからね さすがに厳しい
ちょっと見逃せないくらい差が開いちゃってるよね
貧乏人の質問ってのはどうしてこうもしつこく厚かましいんだろ
何キミカリカリしてんの
貧乏人だからさw
同属嫌悪?w
ちょっと違うと思う
ミドル以上はL3積むのが当然になってくると、 ゲームも当然L3が有るのが前提で開発されるよな。
予算13000円以内でOC前提なら 君なら何買う?
256 :
Socket774 :2009/08/20(木) 04:11:07 ID:VdpTy5UA
OCするなら耐性の高いIntel買うだろ普通
3Dゲームはphenom2が出るまでキャッシュ容量の差でインテルに逆立ちしても敵わなかったじゃん
550や250もOC耐性かなり高いって聞いたけど
逆立ちと言えば BTX はどうしてるんだろうう?
よくよく考えてみると、逆立ちしても敵わないの語源ってなんだろ・・・ スレ違いでごめん・・・
酔っ払っていなくても敵わない
>>260 発想の転換なんて意味が有るんじゃないのかな。。
古典的なマンガなんかでは、考えが煮詰まった時に逆立ちして考えたりしてるようだし。
まさかこんなにマジレスしてくれるとは思わなかったw
かけっこで負けた人が、逆立ち競争なら負けない!と言ってみた物の 実際に逆立ち競争したら結局負けちゃったって話じゃないのか?
AMDもBTXみたいな規格あったよな どうしたの?
>>255 >予算13000円以内でOC前提なら
720BE一択。大して回らないE7500イラネ
720BEとDDR2対応のマザーでできるだけ安くて安定してるのを探してるのですがお勧めってありますか?
BIOSTARじゃね
俺もバイオお勧め
バイオはねえよwww
ファンコン持ってるなら A7DA-Sオススメ
FOXCONNも安くていいと思うが、サポートが適当なイメージある まあなんでもいいんだけどいちばん無いのはJetwayだなw 見た目や付属品なんかはいいんだが、いかんせん肝心の安定性が運試しな感じががが
バイ子ちゃん
FOXCONNは非常にコスパが高くていいよね 安くでグラフィック付いてくるのあるし
みなさんありがとうございます 検討した結果A7GM-Sてやつがドスパラで6000円とかなり安いうえに価格.comの評価も上々なのでこれにしようと思います アドバイスありがとうございました
確かそのM/Bの箱、時計みたいな絵がついててかっけーんだよ
JETWAYのPA78M4-HLマザボの情報が公式サイトのどこにもないんだけど このマザボでPhenom II X2 550 BE、Athlon II X2 250を使ったことある人情報求む
すまん、PA78M4-Hってのはあって、それで大丈夫っぽい
A7の部分だけを見ると、Socket7かと思ってしまっう。
ちょっとすまんが他スレで↓ 5 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 17:13:21 ID:U0F1ql5c ■Phenom II X4 955 Black Editionサポート状況 最新BIOSでも正常に動作しない BIOSTAR TA790GX-XE ECS A780GM-M FOXCONN A7DA-S MSI K9A2GM-FIH MSI K9A2 Platinum 正常に動作する ASUS M3A78-T Gigabyte GA-MA790GP-DS4H Gigabyte GA-MA790GP-UD4H 最新BIOSで正常に動作する Gigabyte GA-MA79FX-DQ6 Gigabyte GA-MA790FXT-UD5P Gigabyte GA-MA790XT-UD4P Gigabyte GA-MA790X-UD4P JETWAY HA07-Ultra MSI 790FX-GD70 MSI 790GX-G65 MSI DKA790GX Platinum ってのがあるんだけど、これ見てるとBIOSTARやFOXCONNのが955BEで正常に動作しない の中に入ってるんだけどどうなのよ?
>>272 A7DA-Sは結構オススメされてるの見るけどA7DA無印ってどうなの?
FOXCONNは新BIOSが出るのが遅いとか出ないって可能性があって怖い感じ BIOSTARは新BIOSがどうのこうのって言うより、SinglePlane問題に高確率で遭遇しそうで怖いって感じ
>>276 一応予備知識伝授
1)FOXCONNのBIOS更新は失敗の報告が少なくない
なのでBIOSが既に対応してるバージョンが良い
2)BIOS更新は成功を祈るが万が一、失敗した時は↓辺りを参考に
http://homepage1.nifty.com/junke/pc/biosrecv/ 現在A7GM-Sを使っていてクワッドに関心があるから覗いてる。
8bitマシンの時はROMの書き換えを頻繁にしたけど復旧手段を持たない
互換機の自作ではBIOSの更新が怖くてできないチキンである。
結果報告を望む。
X4 965なんてのが出てたんだな 安いじゃんか しかし最大140Wで65℃てのはリテールクーラーでか? 90℃くらい逝きそうな気もするが
>>/285 TDP≠実際の最大消費電力
XP用に1つ組んでおこうと思ってる。 ・XPなら高クロックデュアルコアで十分だろうと550BEか ・と言っても7用にとハイエンド組める程金無いし、マルチスレッドアプリ増加を見込んで955BEか ・そんな人の為に3コアだろうと、上記2つにはクロックで劣るがOC前提で720BEか ずっと悩んでるんだが、楽しくてしょうがねーw
後悔する要因が一番ないのは955BEでしょ。
そもそもコア温度とTcaseは測定場所が違うんじゃ
経験からいって955BE買っておくのが吉 2コア・3コアにすると、955BE買っておけば・・・と思うことがある 実用問題とはまた別にね
955BEはいいよ 電圧下げて使えば省電力にもなるし、 OCしても楽しい。 遊び目的に買っても損しない。
293 :
Socket774 :2009/08/20(木) 14:39:07 ID:DS+xi+rg
>>287 720BEで4コア3.2GHzで常用してるが、
これから買うのなら955BEを勧める
720BEではVcoreを盛らないと3.2Gを超えるOCは無理だし、
1.4V程度まで盛っても3.6G超えは無理っぽい
今7000〜8000円程度の差で買えるのならどう考えても955BEだろ
先日Phenomデビューしました。(955BE) マザボ(グラ付き)・メモリ・CPUクーラーと併せて4万ちょっと。 夏以外なら定格電圧3.6Gで常用できそうです。
わぁお、分けわからん
確かにスペック上のにしておけばよかった・・・って後悔することはありそうだけど 1万円安いのにしておけばよかった・・・とはよっぽで生活に苦労してる人じゃないとならなさそうだw
訳分からん人が最初にAMDに手を出してくれるなんて昔は考えられなかった。 とても喜ばしいこと。
よっぽで ってなんだw よほど
いや、今時期のIntelを選ぶ方が気の毒な状況だしw iシリーズに統合したら当面の間は悲惨だろうね上位下位互換絶たれるし
Intelの方は、i7 750の結果を見たら、 Q9550かQ9650でも買って、"Sandy Bridge"まで お茶を濁すのがいい気がしてきた。
今IntelマザーとQ9xxx買ってもSandyの時にはまたマザーも買いなおし。
AMDも2011年に"Bulldozer"が出たら、たぶんシステム買い直し。 AMDでも同じようなもん。自作なんだから一年程度持てば十分だろ。 うちはAMD機の方はX4 810を買ったから微妙すぎて、上位CPUを買うのも微妙w 一方Intel機はE6550なので、Q9550でも買おうかしら。i7微妙だったから…。
自作ってメーカー品のような高価で無駄なソフトいっぱいインストールしてあるPCから離れ 自分にあったPCを作るところにあると思うのだが どうもこの板の連中は新しいもの好きばかりに思う >自作なんだから一年程度持てば十分だろ。 こういう書き込み見るとPCに人生つぎ込み過ぎだろうなって哀れに思うw
自作って、自分にあったPCとやらを作らにゃいかんのか? 自作する理由なんて人それぞれじゃん
>>304 趣味の板でその煽り言葉ほど無駄な言葉はないぜ…。
むしろ褒め言葉以外の何物でもない。照れるぜ。
正直、お前さんの見識の狭さを哀れに思う
>>305 PCいじるのは趣味だがお前みたいな無駄な散財は俺の趣味じゃない。
>>308 お前にとっての「無駄金」が他人にとっての「無駄金」とイコールになるとでも?
それとも「オレ様がなんでも基準だ! オレ様以外の金の使い方は無駄!」とでも?
あおり(・A・)イクナイ!!
>>308 散財してるなんていつ俺が言ったんだ?
人それぞれって書き込んだだけだぞ
>>310 だから先に「俺の」趣味じゃないって態々言ってやってるのに
なんでお前はエスパー解釈できるの?被害者意識も甚だしいし見苦しい。
俺には無駄がね払ってなにやってるの?って見えるだけでそれについて
俺はお前に何も強要してないだろ?
もっとぶっちゃけて言うならどんどんそれがいいと思うなら無駄銭ばら撒けばいいと思うよ
散財してるって一言も言ってないのに分かるってすごいエスパーですね
お前らそうやって喧嘩してるふりして未だに939の俺を馬鹿にしてるんだろ
>>314 「被害者意識」w お前面白いなw
まぁ。オレにとっても「散財」だと思っているから気にするな。
毎年PCが更新とか。常識的に考えても「散財」だろうしなw
IntelとAMDが一台ずつあって、二台ともほぼ毎年中身が様変わりするとか、
ぶっちゃけ自分でも正気かと思うわw
余った部品も他人にあげちゃうし。「中古で売れ。オレ」って思ったりもする。
だけど、「散財」だとしても別に止める気はねーから気にするな。
4年前に初めて自作PC作るときに 三年使えるPC構成を質問したら303氏のような返答を頂いた それでも939 3800+X2で作って今年まで十分役立てた 俺は316氏を馬鹿にはしない でも・・もう買い換えてもいいだろ?
>>319 いや、一度組んで長いこと使う人に時期なんて多分ないから気にしなくてもいいんじゃね?
必要と思った時が買い換え時。
ケースと電源ごと買い換えたいんでeシリーズでメーカーが出してくれたらそれ買いたい 最近不良部品ばかり引き当てて自作熱が萎えてきてる 昔はかなり調子いいPC組めたんだけど(七年ぐらい使った)最近ついてない 疲れたよパトラッシュ…
相性問題に疲れたら Intel 純正マザーへドゾ
Intel純正マザーだけは、買う気がしない。
Windowsでの使用を前提とするならば、2000年前後のように、次々とバージョンアップする可能性は 当分無いだろうから、今現在、自分が満足出来るPCを作れば、3〜5年は十分使えるんじゃないか
Athlon1700+の俺はどうすればいいんだ
俺も一週間前まで939で粘ってたけど955BE値下げで我慢できませんでした
>>324 OSやソフトウェアを基準に考えているんじゃねぇ!
ハードの進歩を基準にしているんだ!
鰤の5200+からの乗り換えだが955BE、やっぱエンコ速ぇ〜。 handbreakで30分のDVDソースh.264の2passで51分かかってたのが15分で終わったw 多少消費電力多くてもここまで短い時間で終わるんなら逆に電気代かからんな
純正マザーといえば AMD純正マザーってないんだな
333 :
Socket774 :2009/08/20(木) 19:03:35 ID:z/bpNKq1
ぎゃうどん屋さんが、カレーに手を出すなんてゆるせない
AMDはサードパーティとの兼ね合いでわざと純正マザー出してないはず
はずw
俺の所では居間の大型TVにつないでる映像用PCは 5000+@2.8Gから720BE@3.4G1.35V4coreにたった一年で中身が入れ替わったが 自室ネット用の愛機北森2.8Cの方はもうかれこれ5年になるが今でも愛用中で、 これからも特段入れ替えの必要は無い つーか5000+の方のマザー+CPUは今のところ余ってるが特に入れ替えたいとも思わんなー 多少キビキビ度が増すのは分かってても、そんなことよりメンドさを先に考えちゃう
>>328 トラブルに巻き込まれたときメーカー製の方がよかったなと思うこと
OS、ドライバ込みで完全に動く状態で届くので部品変えたときにトラブルの原因がわかりやすい
不調なときOS、ドライバ、パーツ、の三点込みでPCなんだと実感した
というわけでメーカーは初心者と疲れたジサカーのためにAMDを採用してください
>>336 まさにチラシの裏にでも書いとけよ
なにも貧乏自慢することもねーだろw
>>338 つまんねー脊髄反応するんじゃねーよ、クズ野郎
お前みたいなピクピク反応が一番つまんねーw
>>339 つまんねー脊髄反応するんじゃねーよ、クズ野郎
お前みたいなピクピク反応が一番つまんねーw
>>340 つまんねー脊髄反応するんじゃねーよ、クズ野郎
お前みたいなピクピク反応が一番つまんねーw
>>341 つまんねー脊髄反応するんじゃねーよ、クズ野郎
お前みたいなピクピク反応が一番つまんねーw
やめなよ
自作PCは趣味の中でも比較的金のかからない趣味だと思うけどね 100万単位で散財する趣味なんて結構あるからね ある意味収入の少ない人にもってこいの趣味だよ、俺みたいな
>>344 今のスペックに満足してしまったので音に金掛けるようになった
将来が怖いです
積み重ねても年に10万、使う人でも30万行くかどうかだな。 月割で1万かからんなら、安いといえば安い。 通信費と電気代入れても、1,5万かからん。
K7のときに出そうとして(中略)マザーメーカが(以下略) というのを(ry ATIがChipsetを作ったときも(中略)(後略) なので、供給に専念したほうが(以下略)
もう(全略)でいいだろ
まあでも、Reduce、Reuseは大切だよね。
人まねカッコ悪い
>>327 当たり前だと思う、この価格で出されて買い控えるなんて信者失格。
自作を趣味と語るに値しない人間だと思う。
金さえあれば
>>345 是非好みの発電所の近くに家を建ててください。
354 :
Socket774 :2009/08/20(木) 21:30:11 ID:ePQwxwgS
>955BEはいいよ >電圧下げて使えば省電力にもなるし、OCしても楽しい。 955BEを電圧下げて使うのと、905eを使うのはどっちが省電力なんだろ(同じパフォーマンスにしたとして)
変わらない。 ただ、955BEが905eと同じ電圧・周波数で動く保障はないし 905eも更に電圧落として動かす運用も考えられる。
PhenomU905eはあと2k値下がりすれば即買いのレベルだな。
自分の用途には905eで十分なんだが値段みると955BEが欲しくなるんだよなぁ ほんと905e下がってちょうだい
ん?先に迷うとしたら945じゃない? うちは常用で使いたいのと、流石にTDP125Wは安M/Bに載せるのは怖いからなぁ。
>>344 瞬間的に数十万単位をPCに使うけど(数台分)、
構成が安定したらその後3年間ぐらいはハードをいじらない。
ゲームをやらないので、必ずしも最新ハードでなくていい。
最新Adobeソフトが性能的に厳しくなったら買い換え。
今年のパーツ購入ラッシュは、Adobe CS4のせいだ。
ソフトにはたっぷり金かけてるが、今までの趣味からすりゃ
金かかってないのと一緒。つか、今までは金かかる趣味+PC
だったからしんどかった。金かかる趣味やめたから楽だよ。
車か
>>273 HA-06とHA-08-LF使ってるがすこぶる安定してるぞ?
>>282 A7DA-S使ってるがノースが熱くなる上にヒートパイプ付きで交換がめんどいから
もし今買うならA7DA買ってノースのシンク交換する
>>360 馬術。最盛期は馬を3頭持ってて月に1〜2回競技会逝ってた。
1回競技会に逝くと、975EEとX58マザーとGTX285を買っておつりがくる
ぐらい出費がある。14年間続けたが、怪我しまくったのでやめたよ。
大きな競技会で優勝すると賞金出るけど、せいぜい50万ぐらいだし、
当然のことながら焼け石に水。たぶんフェラーリ3台分ぐらい
金使ったと思う。
>>327 俺も1ヶ月前まで939で頑張ってたけど945を知って我慢できませんでした
自作の醍醐味はセキュリティとランニングコスト。
・メーカー品買って故障してもデータ入ったまま修理になんか出せない。
・パーツの単価はたかが知れてるから壊れても買ってきた方が速くて安い。
・939→AM3のアップグレードに4万円で最新機種になった。
Athlon64 3700+ 2GB → PhenomII X4 945 4GB(Memory)
もしかして905eと955BEを持ってる俺は異端なのか?
そんなひといたんだ
異端というか、意味がないというか
705eと720BEを持ってる俺は
368 :
Socket774 :2009/08/20(木) 23:11:31 ID:1OX70VEW
先週phenom 9850を13500円で買いましたが スレで馬鹿扱いを受けたのですが そんなに悪いCPUなのでしょうか? メールとネットくらいの利用ですが・・
369 :
Socket774 :2009/08/20(木) 23:12:09 ID:BoryNbgo
>>368 そもそも「メールとネットくらいの利用」で買い換える必要性が
あったのかどうかも疑問だし
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>365
372 :
Socket774 :2009/08/20(木) 23:18:43 ID:1OX70VEW
はい、センプロン2200プラス(ソケットA)からの買い替えでした。 785Gのボードに乗せてますが、異次元の速さに感じるのですが・・
373 :
Socket774 :2009/08/20(木) 23:19:34 ID:NWfE4taH
>>368 俺も釣られてみようwww
悪いCPUではないと思う、当時NO2だからな。
メール&ネットなら、わざわざ9850でなく
phenomU×2 550BE(10k)
あたりの方が良いんでない??という意味での馬鹿だと思う。
2ちゃんの 馬鹿 とか 氏ね は挨拶程度だしなwww
>>368 PhenomとPhenomUは別物過ぎるし、Phenomは今現在、性能の割に値段高いし
普通ならPhenomUで選ぶ。そもそも今初代Phenomって製造してないんじゃないのか?
店頭にあるのはいわゆる売れ残りだろ?
ていうかパーツ買う前になんの調査もせずに買うとか…
値段考えてみろよw PhenomじゃなくてAthlonでもよかったんジャマイカ? 9850と940持ってるが、正直2個並んでて使っても違いがワカラネw
今のアスロンはPhenomコアだしな、4コアに拘らなければAthlonでも良かったよな
>>368 メールとネットくらいなら安いデュアルコアで十分じゃね?
ウィルススキャンしながらメールやネットくらいなら(楽々でもないけど)できるよ。
ちなみにM/Bは何? \13500あれば↑の作業ができるM/BとCPUが買える。
>>362 お前の趣味が格好良すぎて何もいえんw
>>368 「既存システムのアップなので、それしか選択肢がなかった」
という前提があるならばあり得ないわけではないが、
一から組んだのだったらそれはねーわ。
13000円では無理ですか?
380 :
368 :2009/08/20(木) 23:32:42 ID:1OX70VEW
確かに、TDP65WのAthlon Uってのが6千円くらいで売ってましたが
シングルスレッド処理はこっちの方が能力高いのでしょうかね・・
>>377 はい、マザーはギガバイトのMA785GM-US2Hになります。
>>362 このブルガリアめ!
俺なら9850売って240でも買うわ。
>>380 シングルスレッドだとL3の効き次第だが、勝ったり負けたりするだろうな。
なんでわざわざ785Gにphenom 9850載せようとか・・・・・・・・・・・・・・・
>>382 ピンとこないが、これそんなにピンチなの?
INTELの860 Phenom2 965 3万前後で佐賀で種
>>385 ピンチかともかく業績にいい影響与えないのはたしかだな。
どこみてもだいたい750=965BEだし、
メインストリーム上位の860以上に競合製品を出せないとなると価格で勝負するしかない。
>>362 乗馬クラブも商売だし、どんなシステムか知らんけど、そんなにかかるんか。
馬術部やってたけど、輸送費とか飼料とか全部含めて1頭あたり年間100万かからなかった。
人件費と土地は0円だけどな。
前はAMDってINTELよりかなり安かったけど、細菌微妙。 INTELって前は普通に5万以上のばっかりだったのに、最近2万くらいでスゲぇの買えるしな。 AMDは最上級で3万とかふざけてるし。 素直にPhenom2x4 42市販して〜
>>379 交通費か送料分を上乗せ・・・それを抜くと12000円で行けそうかなw
>>380 >シングルスレッド処理はこっちの方が能力高いのでしょうかね・・
1クロックあたりの処理能力を同じとすれば周波数で1コアの性能決まるけど、そう変わらないのではと。
要するにみんなが言ってるのは、メールとネットくらいならクワッドは必要ないということ。
エンコをする人は必要かも知れないし、まぁ重い並列的な作業があればムダにはならないけど。
今13.5k出すなら720BEか、もう少し出して955だろ 旧Phenom処分でゴミ値で抜くならともなく 発熱・消費電力、登場時のグダグダなど鑑み、AMD 65nは駄作。 触りたくもない サブに落とすにも扱いに困るよ…
ずいぶん安くなったじゃんw AthlonFxシリーズなんて10万以上して高嶺の花だった
393 :
368 :2009/08/20(木) 23:55:39 ID:1OX70VEW
悔しい・・
仮に955を買ったとして、何年くらい持つかな? とX2 4600+の俺が右往左往してる。
姉貴に9850貸したら喜んでた。
アタリ石で売りたくないけど、パソコン何台もイラナイから助かってる。
今までセレロンのノーパソだったから雲泥の差なんだろうなぁ。
>>390 にはわるいけど、940を主にネットとエロゲでした使ってないんだ。ゴメンネ。
396 :
Socket774 :2009/08/20(木) 23:59:16 ID:NWfE4taH
>>368 幽霊みたいなコメントするな!!!
焼酎噴いちまったじゃねえかwww
>>368 気を落とすな! と先週kuma買った俺が通る。
たとえば1年前に2万ちょいのCPUは9750 2年前はX2 6000+ 3年前はX2 3800+ 1年も持たないんじゃね?
>>393 でもママンは最新最強のをゲットしてるし、当面問題なし。悩み無用。なんとか21
400 :
Socket774 :2009/08/21(金) 00:02:41 ID:NWfE4taH
俺もね、実は・・・。 先々週955BE買ったんだよ。 25kだったよ、笑えるだろ??
955BEはTDP125Wだからなあ 95WでX4なBEだしてくださいよAMDさん
>>399 マザーは最新最強ではない。
LFBなしの貝グレードだ。
>>368 お前は漢だっ!
誰しもが怯む困難な道をあえて選ぶ‥惚れたぜ!
>>395 ふふ‥俺の940BEも2ちゃんとエクセルとエロゲだけだぜ!
俺の940BEは2ちゃんだけだぜ!
>>406 2ちゃんのためにクアッドコア‥惚れ申した〜!!
9750の95w版を一年前\24000で買ったな〜懐かしいな、 グーグルアースで1コアしか働いてなかったな〜て感じだった。 今は720BEで快適、こっちは均等に3コア働いてるから安心感あるわ、 初代フェノムは不良品か?
しかも今書き込んでるのはAthlonX2のノートPCちゃん!
>>394 2万で955を買って2年使うか
1.3万で720を買って1年使うか
お前さん次第
412 :
368 :2009/08/21(金) 00:24:19 ID:2uTVOJee
調べてたらセンプロン140ってのがあるらしいので 発売されるの待つかな・・ 日本で出るのかな?
9850って2.5GHzか。Athlon IIが3GHzと2.9GHzだから、 シングルスレッド性能もAthlonIIのが高いだろ。 L3が必須になるようなベンチではもしかしたら…。 ありえねーな。AthlonIIのが早いだろ。正直なところ。
9850は壊す気分でOCして3.6前後 Athlonは普通に3.6でる。 OCしてもAthlon楽勝。 それにしても、45nmのCPU意外と出来良くね?
TDPというより製品ラインナップが迷走してるわ
>しかし2009年第4四半期には、AMDはPhenom II X4 965のTDP125W版を登場させる。 >TDP125W版の登場により、従来のTDP140W版は速やかに引退となり、最終オーダーは2010年第1四半期となる。
こういうのはほんとやめて欲しいわww
421 :
368 :2009/08/21(金) 00:46:04 ID:2uTVOJee
心底悔しい・・
Q4だからだいぶ先の話じゃねーか。
TDPと実際の消費電力が比例していれば納得なのだが 140Wとか45Wとか一人歩きしてそう
電気代やら発熱やら考えない俺は140w版が安くなって嬉しいんだがな そうなったら9950BE引退させるかな
じわじわ改良が進むのはいつものことだしね。
迷走というより、ぎゅうぎゅう。 速やかに引退w
>>421 名案。
P2X2 550BE買って、9850を俺にくれ
俺はathlonXp2500+からのUGなので十分楽しめそう
>>421 なんでいちいち上げてまで自己アピールに精を出すの?
9750の時は 120w おパイポ付きリテール\3000安 95w おパイポ無しリテール で平行販売してバランス取れてたが、どうなるんだろう。
>>429 構ってちゃんか釣りだろ
前スレにもいたよこいつ
432 :
Socket774 :2009/08/21(金) 00:55:26 ID:OjmH6jy3
TDP140W版買った奴もあれだなw
125Wが出るのはまだ先だろ
905eを定格よりも更に電圧を下げて使おうとしてるオレには全く関係のない話だなw
435 :
Socket774 :2009/08/21(金) 01:22:31 ID:nCA2Ny1I
wがワットなのか笑いなのかワカラン。
てか15Wなんて気にする必要なくね? 140Wvs65Wならデカイ気がするけど。
>>436 対応するママンが限られてくる〜
俺のママンは125Wまでしか対応してなくて、電圧盛って極限までOCするとおつる
VIDが1.35Vに下がる事が最大のだな
440 :
Socket774 :2009/08/21(金) 01:39:09 ID:CUi16AWc
俺の生物星のマザーはTDP95Wまでだな 焦って値下げされた955を買わないで良かった
生物星って初めて聞いたわ
10秒考えた
940BE 3.2GHzは1.2150VでPrime通るが、3.4GHzだと1.3250Vまで盛らないと通らないお 3.6GHzなんて1.4750Vも盛らないとPrime通らないお 上OCは捨てるかな
445 :
Socket774 :2009/08/21(金) 01:57:50 ID:nCA2Ny1I
3.6は1.425で通る。
(`ェ´)ピャー
447 :
287 :2009/08/21(金) 03:02:32 ID:m52jOFvf
進行が早いなー。半日で亀レスだw
>>292 そこがPhenomII BEは楽しそうだよね。
ゲーム時だけOCして、常用は省電力化
妄想が膨らむw
>>294 所有者からのアドバイス助かります。
クアッドが必要かと悩む俺みたいのにこそ720BEがピッタリかも、と思ったが
今だからこそ955BEにするべきかもね。
>>297 確かにw
お前ら955ってうるさいけど、なんで965の話は出ないの? 現時点でのフラッグシップって965じゃないの?
うちのマザー対応してないし
>>448 OC耐性が凄い!とかならまだわかるけど…
安いし955OCで良いじゃん、と思ってしまう
965がC3ステッピングの先行モデルならまだいいが単純にクロック上げただけだからなあ。
TDP140Wの恐ろしさ
453 :
Socket774 :2009/08/21(金) 05:13:20 ID:hr1CbFVU
素直にお金がなくて買えないって言えよ これだからアムダーは 劣等感丸出しw
まさか、君ではあるまいし
みんな何と戦っているんだ・・・。 周辺諸国の動向に合わせて機材をアップデートする軍でもあるまいし。 かくいう自分は955BEでAM3の間は目一杯引っ張るつもりだ。
ふっふっふ・・・ 1640Bの俺は宇宙人になれそうだぜ。
457 :
Socket774 :2009/08/21(金) 07:20:37 ID:8sEZolhN
高い金出してインテル買うくらいなら、AMDとSSD買います
現状、DDR3がグダグダなんで 720BE@4core + DDR2-800で乗り切る メモコンの問題が解消され DDR3-1600が主流になったらDDR3に移行する 場合によりAM3はヌルーするかもしれん 720BEはサブに落とす
>>458 俺はDDR2を精力的に払拭中。7台に増殖したPCは全て45nmで、
DDR2はもう2台だけだ。そのうち1台(550BE, GA-MA790GP-UD4H,
DDR2-800 8GB)は今週中に旅立ち、DDR3マシンへ置き換わる。
すると7台中6台がDDR3、 クアッドコア、64bitOSで統一される。
32bit Windowsを1台だけ互換性のために残し、それが最後の
DDR2マシンということになる。
DDR2でもDDR3でも実質的な違いはないんだけど、
なんかこう、気分が違うw
>>292 ,447
3600/3200=1.125
3.2GHzで40fps以下の低い値の場合、OCして理論値通りにアップしたとしても
最大5fpsほどで大した増加にはならない
逆に、60fps以上とか出ているならOCする必要性を感じない
OCなんて緒戦プラシボ効果
>>460 オンボノートでゲームやってた時代思い出すわ
fps上げるためにビデオメモリ64MBから128MBに上げたけど1も上がらなかった
むしろ、長時間処理の方がOCの効果が目に見えて嬉しいような希ガス 180分かかってたエンコが20分くらい短縮されれば、それなりに大きい
「CPUの処理速度が全てで、理論値通りにアップする」のが前提の話だしな
「BE」とすれば高値で売れるなら、メーカーにはプラシーボどころじゃない利益があるw
>>462 それは量に拠るのでは?
寝ている間、会社に行ってる間に終わらせられれば十分でしょ。
>>465 X4クラスのCPUならエンコしながらでも十分、他に空きを回せるだけの処理能力があるから
ゲームとか、他の事をしながらエンコする人もいるかも知れないでしょ。人それぞれ。
955BEでFolding@homeのCPU版とGPU版を動かしながら ネットみたり音楽聴いたり動画みたりしてる さすがに、アイドル状態でのそれらの作業と比べて全くもっさりしないとは言わないけど 十分快適に通常作業ができるには満足してる
BulldozerじゃなくてK10の32nm版なら来年中の投入もあり得るんじゃないか? 中盤ってのはリスクプロダクション開始時期だろうから数は出そうにないが
ふーん、もうすぐ125W 965BE も出るんだ
今出てるのも定格965電圧1.35ぐらいで動くから気にしない
今度のは1.25で動いたりして
Q4ってすぐか…?
>>470 いや。32nmのK10は流石にないだろ?
"Bulldozer"を開発しつつ、K10も45nm→32nmにシュリンク出来るほど、
AMDに開発リソースがあるとは思えない。情報元も所詮"Fudzilla"だし。
ただ32nmの量産開始が2010年半ばになっていたので、
AMDが本気で周囲からぶっ叩かれる気があれば、
半ばに製品発表と少量出荷する危険性もある。
ただそれも、2010年Q1にテープアウト予定のシリコンに、
全く「問題がなかった場合」という条件が付与されるが…。
476 :
Socket774 :2009/08/21(金) 12:35:26 ID:VuVrX3Py
今更5050eってのは なしでしょうか?
>>476 お前がそれを欲しいならアリだろ? 聞くまでもない。
Athlonスレというものがあってだな
9350eであと3年は闘う
5千円にも満たない差でガタガタいうのなら5050e当然アリ スペックにグチグチいうなら250がよし 両方ともCPと冷を備えた良い選択だよ
>>475 >"Bulldozer"を開発しつつ、K10も45nm→32nmにシュリンク出来るほど、
>AMDに開発リソースがあるとは思えない。
AMDを馬鹿にするにも程があるだろ。シュリンク版開発する程度のリソースくらいは当然存在する。
そもそもシュリンクだけならそれほどリソースは必要ない。
新プロセスと新コア同時は流石にリスクが大きすぎるし、半年以上の間が空いてしまうから32nmK10は必要でしょ。
Bulldozerは対Intelの切り札だし性能も品質も万全を期して開発して欲しいところ。
32nmPhenom2出たらみんな買うんだろ?
値段による
いいからどっちもソース出して語ってくれ
PhenomII 945を銀石SG-05,06に突っ込んで何の問題もなく使えてる漢なひと居る?
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=3614 GFのロードマップから。32nmのAMD向けが2010年初めにテープアウト、2010年半ばに生産開始。
CPUのテープアウトから最終チェックが半年。それで問題がなければ2010年半ばに生産開始。
生産数を徐々に増やして、2011年に出荷であるならば、辻褄が合う。
ここでいう32nmのAMDが"Bulldozer"でなければ、"Bulldozer"は2011年以降にずれることになる。
最悪2012年以降とかね。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0305/cebit04.htm また、この記事にあるように、65nmから45nmへのシュリンクの時も、
2008Q1にはすでに45nmでテスト製造を開始。その後は知ってのとおりに、
2008年半ばにはすでに量産体制→2008年Q4に出荷となっている。
だからすでに32nmのシュリンク版Phenomがテープアウトでもしていなかぎり、
2010年半ばの32nm版Phenomの出荷には間に合わない。
しかし、32nmがテープアウトしたって情報は全く出ていない。
出ているのはGFのロードマップにあるように、「2010年Q1が初32nmCPUのテープアウト」
まぁ。それが嘘で実は32nmのテープアウトをAMDもGFもひた隠しに隠しているという可能性があり、
ニュースサイトもそれに全く気付いていない前提があるならば、32nmのPhenomも出てくるかもね。
特にソースがあるわけじゃないが、来る32nmプロセスの最初のCPUとして もう直ぐBulldozerがテープアウトするという話と、K10をシュリンクしてテープアウトするという話のどちらが現実的かだな。 普通に考えたらリスクが少なく開発期間も短くてすむK10のシュリンクを出すと思うが。 2010中盤に32nmプロセスが完成したけど、2011〜2012年のBulldozerまでなにも生産しませんというのは流石にありえないと思う。
FX-57から955に乗り換えようと思うんだけど 体感どのくらいかわるんだろうか
489 :
Socket774 :2009/08/21(金) 14:21:28 ID:7QciciMk
>松島さんは、これまで週1、2回スーパーで購入していた480円の刺し身を購入できなくなり、
>果物も100円のバナナしか買わなくなった加算廃止後の厳しい生活実態を吐露。
>友人に旅行に誘われても断っているといい「惨めな気持ちになる」と述べた。
>月1度の回転ずしがささやかなぜいたくだった。
>生活保護を受ける 京都市山科区の辰井絹恵さん(46)は長男(18)と2人暮らし。
>向き合って座り、積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
週2回の刺身や月1に40皿以上(推定4千円以上) 回る寿司食ったり
普通に働いているサラリーマンより贅沢な気がするが・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250828113/
490 :
Socket774 :2009/08/21(金) 16:07:10 ID:Pc1Mzgn8
ブルドーザーって2011年じゃなかったっけ? 2010年てどこ情報?
脳内
"Bulldozer"は2011年だね。予定では。
Athlon2X4待とうかと思ったけど、ちょっと地雷臭いし もう250買っちゃっていいよね?
Athlon II X4は全然地雷臭なんてしないが…。
マジで両方見てる奴が多いとは言えスレタイもよめんのか? このスレで言うんなら955だろ。どアホ
スレ分けてる意味ないだろこれ 書き込み分散してるだけだ
むこうじゃphenomもテンプレに入れるみたいな妄言抜かしてる奴もいるし。
単純に間違えた・・・。ごめん 945BEが欲しいのはある。
phenomは爆熱、低性能、もっさり、馬鹿食いでAMDの黒歴史だった。 phenom X4とか情弱の極みだったな。
k10statつかえばそうでもないんだけどなあ
>>499 現行では945BEは無いよ。
昔の125W版の話かな?
>>462 >180分かかってたエンコが20分くらい短縮されれば
9倍速くなるなんてOCじゃなくて界王拳レベルだな
今じゃDVDなんて昔のCD抜いてMP3化位な感じでエンコできちゃうもんな。 そういう意味ではエンコ速いの有難い。
>>503 >180分かかってたエンコが20分くらい短縮されれば 180分→160分
>180分かかってたエンコが20分くらい『に』短縮されれば 180分→20分
日本語でおk
エンコエンコっておまいら何エンコしてるんだよ アニメか?AVか?
なんでもエンコするぜぇ AnyDVD入れてるしぃ〜♪
猫動画に決まってるだろJK
jkとエンコしたいんだけどCPUはなにがいいですか?
金積むとどんどん短くなるのか
>>509 Pentium なんとなくかっこいい気がするから。
>エンコエンコっておまいら何エンコしてるんだよ 無駄にHDD容量やCPUリソースもてあますとエンコやりたくなるんだよ!
ゲームしてないときにCPUが暇をもてあますだろ、CPUの事もっと考えてやろうよ!
みんなCPUに向かって走るんだ!
じょしこうせいのぱんてぃあむください
エンコするから買うんじゃない、買ったからエンコするんだ
ウンコするから食うんじゃない、食ったからウンコするんだ
馬場だから回るのではない、回るから馬場なのだ。
ばかやろうウンコ食うものだ Jk以下限定だがな
デブだから太るんじゃない、太るからデブなんだ。
エンコは地デジにかぎる
>エンコエンコっておまいら何エンコしてるんだよ 何を言ってるんだ? 呼吸する度に、その理由を考えるヤツなんて居ないだろ?
エンコの意味さえわからない俺もいる
ウンコ注文しろよ 盛るぜぇ 盛るぜぇ 超盛るぜぇ〜 !
526 :
Socket774 :2009/08/21(金) 22:39:37 ID:8sEZolhN
元気もーりもり♪
ウンコ祭始まったな
今録画した20世紀少年なんて17.9GBもあるんだしエンコしないと容量がやばいだろう 939のシングルコアだからできないけど
>>529 はぁ? 時間がかかるだけでどんなCPUだってできるだろ。
可能かと聞かれれば可能だね
何日かかるんだ
CPUが貧弱ならSDサイズまで縮小すればいいだろ
エンコして再度みるんかと
見る為にエンコするんじゃない。保存する為にエンコするんだ
537 :
Socket774 :2009/08/21(金) 23:32:16 ID:OLkyawQT
■爆熱低速糞石屁ノームにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷され続けている。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
こ
ん
な
不
具
合
が
あ
る
な
ん
て、全量リコールしてあたりまえだよな?どうして回収しないの???
>>534 tsでも録画して再度見るのか?
DVDやBD買って何度も見るのか?
数千するゲームを買って何回遊ぶのか?
数万円するOSやアプリを買って何年使うのか?
ハードに数万かけて何年使うのか?
数百万もする車を買って何年乗るのか?
そんな事を言い出せばキリがない
デジタル放送に関しては、元から帯域狭すぎで酷いことになってる から、動画プレーヤー用にエンコはするけど保存はtsそのまま以外 考えられないな。
デジタル放送をts録画するのが一番綺麗、とか思ってる人間ていまだに多いんだな
>>539 ts保存したって、どうせ見直すのは数回でしょ
そんなファイルの為にHDD買い増すのと、エンコして容量稼ぐのと
どっちを選ぶか、人それぞれでしょ
>>541 自分でそんな事も調べられない人間は大量のtsを一生保存してればいいと思うよ
>>537 釣りか?
Phenomはメモコンが2個入ってるからシングルで2枚挿せばいいんじゃね?
>>542 その劣化が許容出来るものは、元から保存する価値を感じていない
ものだと思うから。消す時は消すし、保存する時はtsのまま。自分はね。
元の画質を忠実に再現する=綺麗ならばTSが一番綺麗 そうでないのならばフィルタいろいろかけて見やすくした方が綺麗
そもそもMPEG-2に圧縮されてる訳だからオリジナルよりも劣化してる訳だし、デジタル放送をts録画したって オリジナルや受信経路にノイズが載ってる場合もあるしな。
>>547 でも、マスターを消しちゃったら将来のリアルタイム処理の進歩に
期待することも出来なくなるよ。
>>547 無圧縮or可逆圧縮以外では「元の画質を忠実に再現」なんて不可能だろ
tsも所詮は圧縮動画
>>549 そんなスゴイ技術が出来たらH.264やDivXの動画でも綺麗になるんじゃねw
そういえばここPhenomスレだった 本気で忘れてた
今更940BEゲットしたんだが、HT1800Mhzなんだね。 2000Mhzにするといいことある?
ねーよw HT2.0の板に載せても違いほとんど分からないのに
因みに俺の940BEはHT1000MHzで3.0GHz時の低電圧耐性がかなりよくなった
一般で言う、エンコて保存用なのか? PSPやiPodで見る用の作業かと思ってた どっちも持ってない+キャプチャボードも無い俺は無縁だがw
俺は保存用かなー。 自分の持つテレビサイズで綺麗に見れるのなら、それでOKって感じ。 自分の持ってるテレビサイズ以上でも綺麗に見れる。 なんていうのは俺には無駄でしかない。
俺も保存用だな〜。557と同じ意見だ。 それに携帯機用の動画ならAVIVOで十分だと思う。
まあそんな馬鹿みたいに画質にこだわった所で見直す事なんて滅多に無いんだけどな エンコードするのが目的みたいな
PT1スレかと思った。
562 :
Socket774 :2009/08/22(土) 08:09:24 ID:tH8B31so
CPUの話まだ
C3ステッピングまだー?
見ないやつなんか保存するわけないっていう。
はい、次の方どうぞー
>>556 >一般で言う、エンコて保存用なのか?
そうだよ、BSデジなどの高画質ハイビジョン番組の保存用
BDなどの光焼き陳列保存が嫌いな奴、HDDに保存してクリック一つで楽に大画面TVで再生したい奴
が使う
むしろ、TV映像をチンマイ画面のPSPとかでわざわざお外に持ち出す方がよほどキモドマイナーだろ
一体何しにお外に出かけてるんだよwww
んで、高画質ハイビジョンのHDD保存だから、 いきおいエンココーデックもH264など高品質な物を使うことになるが、 これが....CPUを食うこと=処理時間を食うこと半端じゃない いまクアッドの能力を一番ありがたがってるのはHDソースのエンコ保存ヲタだよ
>>556 エンコードつーのは、信号を符号化するつー意味であって、後で復元できるように、一定のルールで変換する事がエンコード。
変換することを指した言葉で、保存用かどうかとか、後から完全に復元できるかどうかは、関係が無い。
一番ありがたがってるのはゲームしながらエンコしなきゃならんゲーム配信者とかだろ
配信用のエンコなんてたいしたことない 2コアCPUでも余裕よ
あー、配信だと6400+でも物足りんかったわ
・・・は?w
574 :
Socket774 :2009/08/22(土) 11:51:37 ID:tH8B31so
餃子うまそう
575 :
553 :2009/08/22(土) 12:50:46 ID:it8EbpLD
>>554 1400MHz駆動でも実性能はほぼ変わらないんですね。
>>555 電圧は下げないと熱がすごいので試してみます。情報サンクス
保存しといたものは、今すぐ見なくても、何年後かに見て撮っといて良かったって思うものもある。 なので、CMも初見の奴はカットしてない。
577 :
556 :2009/08/22(土) 13:23:11 ID:jFsvIj1o
完全にスレ違いなのに皆サンクス 955BE買った事だし、キャプチャボード買って来るわ!
4フェーズのマザボで955BE大丈夫だよな?140wOKって書いてるし。
サンクス
MAX消費電力気になる?
気にしたら買わない
583 :
Socket774 :2009/08/22(土) 14:50:22 ID:UuFf+SfM
Phenom 9950からPhenomU 550BEに移行するメリットってあります? OS起動速度とか落ちます?
550乗せられる板使ってるなら955にしなよ
半分のTDP、半分の価格で察してやれよ。
ガンバって945を載せるんだ。
そのまま9950じゃだめなのか? メリット内臓
悪いことは言わない、550はよしたほうがいいよ。 頑張って945(95W)か955BEにすべき。殺されたコアが あるってのはどうしても気になるものだ。BIOS設定で 4コア化できるとはいえ、安定動作は無理。いずれ不満が 出てきて買い換えるハメになる。550BEはリテールクーラーで アイドル51℃ぐらい。低発熱なCPUというわけではない。 550を買うなら、いっそのこと250にしたほうがいい。 こちらは死んだコアがないので諦めがつくし、明らかに低発熱。 955BE * 2, 945(95W) * 2, 550BE, 250を買った アホな俺からの意見。マザーはM4A79T寺*2, MA790XT-UD4P*2, MA790GP-UD4H, MA780G-UD3HをCPU性能順に組み合わせた。 250は他人にあげ、550は部屋から出し、残りの4台を鯖にしてる。
>550BEはリテールクーラーで アイドル51℃ぐらい それはないだろ・・・
590 :
Socket774 :2009/08/22(土) 15:56:56 ID:m3M3GLIT
普通に使いたい人には945が鉄板な気がするな
945はアイドル46℃ぐらいなんだよ。 なんで550BEの方が高いのかわからん。 同じケース(Antec Solo)で同じように 組み立てたんだけどねぇ
コア殺してるのって発熱に影響あるのかな
>>588 みたいな大嘘はともかくとして
9950から乗り換えるなら720BE以上の方が良い気がするな。
あとは値段との相談という感じだろ。
コアが増えればそれだけ発熱もあがる。
コアが減ればそれだけ発熱も減る。
>>590 それはない、高クロック・倍率可変な955が1000円も違わず買える
945並のTDPで使いたければ、Vcore下げでいけるしな
>>591 どっちみちお前さんの取り付けがおかしいんじゃないのか?
955だってアイドルで46度も行かない
597 :
Socket774 :2009/08/22(土) 16:14:50 ID:Y2cGexsi
>>594 いや、そうでもないだろ。
倍率固定なので弄らない人限定だが、上を狙って
CPU、マザーなどを壊すリスクが無い。
下げてまで使うなら1kでも安い方が良いだろ。
955はやっぱりクロッカー向けだよ。
OCにまったく知らないか興味ない人間が70%www
>>597 勘弁してくれよ
石単品で買う奴がどんな奴か考えろ
599 :
Socket774 :2009/08/22(土) 16:22:34 ID:Y2cGexsi
うん、よく考えて書いたよ。
エアコンつけるとうちの945は20℃くらいだな 無しで35℃+ファンが超回転するからエアコンって相当効くな
601 :
Socket774 :2009/08/22(土) 16:28:59 ID:Y2cGexsi
キリ番ゲット アーンド 連投ごめん。 ついでに、いまのところ 2対1 なwww
OC興味なし、945/95w買う気満々の俺参上。 いや、その…母板がな…。 鉄板とまでは言わないが、そこそこいいとこにいると思うんだけどそんな売れてねーの?
デュアルコアで単コア性能が6400+以上、TDP65W以下 という条件で次の自作時期を見計らってるわけだが 去年の俺→5050e欲しいが性能が…。来年はregorも出るし、今は時期が悪い。 今年の俺→550BEなら性能要件は満たすがTDPが…。AMDにもHigh-k来るっていうし、今は時期が悪い。 自作ってある程度で見切りを付けないといつまで経ってもできないね(´・ω・`)
945(95W)で組みたいが、マザボで悩み中…
606 :
Socket774 :2009/08/22(土) 16:36:45 ID:Y2cGexsi
>>603 そんなあなたに!!
今、780マザー投売り処分中ですwww
>>605 GA-MA770T-UD3P
オンボードを使わず、複数グラボを載せず
RAIDをやらないならコスパ高くない?
720BE定格で地デジ見るとCPU使用率30%前後までいくけどこんなもん?
>>607 SB710はRAID0,1,10はできるはずだよ?
一個俺の9750と交換してくれよ
>>608 C'n'Qオフの2.8Ghzx3でそこまでいくの?
再生支援機能は使ってる?
955BEで組むのを考えてるのですが、 ケースがキューブのため高さに制限があるので、 955BEのリテールクーラーの高さを知ってる方がいましたら 教えていただけませんか?
そんなもんつかってるソフトによるだろwww TVtestならデコーダによって変わるし なにをもってして使用率いってんの?ww
>>611 VGAはATI4350でC'n'QオフでK10STAT使ってる。ソフトが再生支援対応してないっぽいからそれかな。。
615 :
Socket774 :2009/08/22(土) 16:53:36 ID:Y2cGexsi
参考になりますか? PheU945(125w版)GA-MA78GPM-DS2H クーラー 刀U アイドル時 室温31℃ CnQ 33℃ 通常 38℃ π104万時 同 38℃ 42℃ 95wならもう少し下になると思う。
>>616 収まる高さのようです。
ありがとうございます。
925って一般には売らんの? 905eよりパワーがあって945より気休め省電力なあたりが俺にピッタリだんだが
>>618 945買って925と同じくらいに倍率さげれば一緒。
eシリーズじゃないんだし電圧一緒だろ?
電圧下げればって意味では、945も何の魅力もないな
125WのCPUに対応できないマザーでは945も意味があるんじゃないかな。
622 :
Socket774 :2009/08/22(土) 18:21:00 ID:XcNNWJ8z
価格的なメリットはあるだろ
5000円も違えばね
945注文したぜ!720からの変更だから幸せ度は低いだろうけどwktk
905eは爆熱馬鹿食いのphenom X4より早いの?
945の利点: ・リテールクーラーが955より小さく装着が容易 ・TDPが低いので、長時間つけっぱなしにする 宅内サーバで、気分的に少し楽 今は買う意味ないな。発熱はたいした差がないし。
945はK10stat使えば、リテールクーラー、エアコン無し、室温28度でも アイドル時32〜33度くらいだろ
リテールなんてつwかわねwえwよwwww 905eは黒歴史のphenom X4より早いのか?
TDPは955でも倍率・Vcore下げて945と同等 何故、足枷付きのを選ぶかが疑問
>>630 720を4core化とかk10statでさんざん遊び倒してなんか枯れてしまったんだ
945定格でまったり生きるのさ
まて、765か961が出るまで待つんだ。美希。
>>631 あはははははははは。禿同。
すっぴんで3Gもある、その上はわずか+0.1〜0.4だろ。(定格の話な)
一番上から2〜3番手が丁度まったりして良いんだな〜これ。
今は何の不満も無い。
時代が変われば、また何か買うさ・・・。
635 :
Socket774 :2009/08/22(土) 20:54:23 ID:FDBCqbv5
>>630 ヒント : TDP95W
3GHzもあれば、それ以上のクロック差を感じる場面はあまり無い
>>630 OS起動中はK10statは利用出来ないから、マザボによっては
TDPの高いCPUは起動出来ない場合がある
945も難儀なCPUだよなぁ・・・ 発売されたと思ったらすぐ省電力版出るし、 955価格改定後からは便乗値下げしたのに存在に疑問符投げかけられるし。 だがそんな945も価格改定が発表されればきっと・・・! まぁ、改定の理由は[i5が発売されたため]だろうが。
965/955の価格はたぶんすでにCore i5対策価格だろうけど、 なんで945だけが下がらないのかが謎だ! 95Wだからとでも言いたいのか!
このスレでも、95Wに惑わされすぎな実情が見えてくるね
K10statまともに使えない板だと Phenom使うのキツイよな
うちの780a板は有効になったりならなかったりする 動作は支障は無いけど アイドル時の消費電力とか K10stat使うとかなり下げられるから それに慣れるとキツイと言う意味で言った
>>602 使わないパーツは即売れよ!
旬を過ぎたパーツの買い取り価格暴落は早いぞ〜w
>>602 こんな在庫豊富なお店が近所にあったらなぁ。
P5Q シリーズ だけ 5 種類くらいあったけど。 (´・ω・`) < 値幅 2,500 円くらいの間に。
北森さんとこで情報提供されてるけど965BEは2009Q4(今年度末)にはTDP125W版でるらしい 95Wとか65W版はよでんかなぁ……
>>642 ClassicPhenomはそうだね。
標準だとP-Stateが二段だもの・・・。
650 :
Socket774 :2009/08/22(土) 22:44:59 ID:FDBCqbv5
K6時代から AMDってそんんでい? なぁみんなそう思わへん? なぁ?
>>639
4コア化でおすすめのマザーとかあるのかな? どうもうちのやつは不安定だわ。 まあ、鉄板マザーが安定するとは限らないが・・・
>>652 明日6区かよ・・・
買ってみれば解るけど、安っぽさ全壊だよね。w
バックプレートがプラ(ry
なんならブラでもいいぜ
>>652 AMDからのお達しガン無視なんだなw
流石だな
マザーよりも石の問題かもよ 安定/不安定しかニートコアの性状を計る術が無いし… マザー変えたら安定した、という報告もあるにはある。 初期の報告が多かったのはTA790GX XEかな 漏れも4コア化して使ってる 蛇足ながらLinuxでの790GXのビデヲ出力は現行ドライバでは糞。 ノイズが入る
休止状態からの復帰が不安定なので、マザーじゃないかと疑っていたが まあ、石が悪さしている可能性もあるよね。 ASROCKも考慮に入れたんだが、変態マザーメーカーのイメージが強いw JETWAYの変態マザーもDDR2とDDR3が使えるのも心惹かれるが・・・ やっぱ無難だとBIOSTARかな。 最初に成功例が出ただけあって、探すといろいろ出てくる。 ギガとかだとBIOSのバージョンによってできないのもあるみたい。
>>648 それが若し新ステップで出たら新規に組むわw
>>635 それで組んだぞ。一昨日。KABUTOだけどな
>>660 KUBOTAで組んだに見えた
どんな重機PCなんだろうと悩んでしまった
疲れてるんだな・・・早く寝よう
うちはISEKI派
そりゃKOMATSUだろw
>>629 窒息ケースでも使ってるのか?
最近のリテールクーラーは性能いいから十分冷えるし、それなりに静かだが
更に数千円も出してクーラー買う必要性を感じない
そんな事はどうでもいい。自作するのにリテールクーラー使うなんて愚の骨頂。 そう思ってるだけだ。一度もリテールクーラー見た事無い。 まあ入れ替えでうっぱらう時のためにとっておくだけだ。 そういやリテールクーラーだけオクで売ってたアホもいたっけ
リテールよりデザインがいいという理由だけで買おうとしている俺はどうしたら
668 :
Socket774 :2009/08/23(日) 01:45:16 ID:ntDjYJPY
>自作するのにリテールクーラー使うなんて愚の骨頂 こんな幸福実現みたいな事言ってるヤツがいまだにいたのかw
リテール捨てて、この5千円の高性能クーラーを買えば、貴方もきっと幸せになれます
65Wくらいならリテールでも十分だと思うがな。 89Wとか95Wになってくるとさすがに無理がある。
もりもりするから、リテールはきつい
定格で動かなかったらリコールもん
Wに関係なく静音ケースとか使うような人はリテール五月蠅いだろうな
2万円台のヘキサコアはやくー
最初から2コアの550BEがあったらと妄想してます マジ欲しい
680 :
Socket774 :2009/08/23(日) 03:58:03 ID:mRW77H2/
CPUになんでそんなに拘ってるの? 暇なの?馬鹿なの?包茎なの?
550BEを3.6GHzにOCして、Prime95を1時間ほど回してみた CPU温度34度というのは普通なんだろうか? それとも冷却がいろいろうまくいったんだろうか?
AMDのCPUは最近正しい温度を示さなくなったからな。
コア殺してある奴くらいしか聞かないが
>>682 Core Tempだと34度
ためしにMBについてたASRock OC Tunerで測ると38度
いろいろ信用できないデータだよな、これ・・・
確かにK8の温度センサーはいかれてたな。
BIOSだと定格で室温+10度くらいなんだけど OSで読むとなんか室温とほぼかわらんくらいになった CnQ関係なしで550だけそんな症状でてた
687 :
Socket774 :2009/08/23(日) 05:04:32 ID:mRW77H2/
CPUの温度とかチェックしてる奴って組むだけでなにも用途なさそう(笑) 生きてて楽しいの?
>>687 自己紹介乙w録音朝早くから仕事は大変だなwスクリプトにやらせたらどうだ?
NINJAのファンレスさいきょぉ
リテールファンから、サードパーティのファンに変える最大のメリットは、 ファンレス化への夢が広がるということだな。 俺は、550BEを3.5GHzにオーバークロックしているが、忍者miniを使って、 余裕でファンレス化出来たぞ。
955BE(AM3)で組みたいんだけど、PCI-Ex16を2本以上持ってて安定してるマザーにしたい なにがいいかな?
>>692 gigabyteだろう、常識的に考えて。
>>692 >>693 に一票。とても興味あるので人柱願いますww
Crosshair III Formula ね。♪
698 :
Socket774 :2009/08/23(日) 08:31:09 ID:4w4gT14M BE:1367685656-2BP(11)
Crosshair III FormulaってバリバリOCできますのん? 最有力候補に挙がってるんだが
Jetway!
>>691 リテールクーラー程度の音が気になって、そこまでファンレスにこだわるとか
聴覚過敏の方ですか?
DFI忘れないでください・・・
鬱病の患者に聴覚過敏が多いらしいな 人込みの喧騒に慣れていない引きこもりニートが、やたら静音にこだわるのも分かるw
街中の集合住宅に住んでると、リテールクーラーより近隣からの騒音の方がはるかに煩い
できません
>>702 陰毛ゆーてる人はDFIの事は忘れてください
>>691 550BE+忍者miniのファンレス運用でアイドル時と高負荷時の温度はどれくらいになるの?
>>708 高負荷時で、50℃までいかない。
アイドル時で、25℃ぐらい。
室温はわからないが、エアコンをガンガンかけてる状態。
>高負荷時で、50℃までいかない うそん? Core温度? クーラーいらないな
>>709 マジ? ファンレスでも温度低いんだね
俺も905eでファンレス運用出来ないか考えていたんだけどいけそうだなぁ
アイドルで25℃になるまでエアコンガンガン掛けているからじゃないかと・・・
>>712 俺自身が、暑いのに弱いのですorz
逆に、寒いのには、それなりに強いのですがねwww
714 :
Socket774 :2009/08/23(日) 09:28:51 ID:mRW77H2/
CPUファン回してエアコン回さない方が静音だと思うんだが 15db以内のならなんにも音聞こえないし 馬鹿だからファンレスにしてもなにもメリット無いの気がついてないのかな?
720と550はコア温度が8〜10℃くらい低い場合が多い ちょっと前でも言われてるが
>>714 まあファンレスが自作erの単なる自己満足なのは確かだねw
ファンってけっこううるさいじゃん CPUファン2500rpmとかでまわすと糞うるせえ
718 :
Socket774 :2009/08/23(日) 09:36:48 ID:9DihJIQi
60℃で熱暴走するCPUは50℃てヤバイ温度じゃないの?
エアコン回さんかったら、PC死ぬ前に、俺が死ぬわwww
720 :
Socket774 :2009/08/23(日) 09:40:23 ID:4w4gT14M BE:1094148364-2BP(11)
60℃で熱暴走とかどんだけだよ
部屋の温度が60度
熱暴走って実際何度くらいでおきるの? 70度くらいにしても起きたことないよ
>>719 風の入らないエアコンなし室温35℃の部屋に住んでる俺に謝れw
一箇所気になって静音化したら別なとこが気になって、そこをまた静音化するのループと 一箇所うるさいから他のとこもファン増設したら、なんか冷えたということでまた増設のループ どっちがいい?
550は知らないけど、940や955は62度じゃなかったか?
>>724 5050e+忍者mini+780Gマザー+Phantom350+SSDの完全ファンレスPCを操る俺に死角はなかった
727 :
Socket774 :2009/08/23(日) 09:57:16 ID:mRW77H2/
まあCPUファンはあった方がいいよ5〜10℃は下がるし熱いのは寿命も考えたらヤヴァい 付属のが煩かったら1000rpmくらいのに取り替えるくらいの頭ないのかね
>>726 PCの前にあんたのエアフローに気を遣えよw
30cmファンで頑張っているんだろうけどさw
ファン10個使ってる俺は音なんか気にしない。
730 :
Socket774 :2009/08/23(日) 09:59:49 ID:4w4gT14M BE:1367685465-2BP(11)
>>728 30cmファンよりエアコンの方が、絶対的に静音だろうしね。
その内、自分の呼吸音や鼓動も気になって止めたくなるんじゃねw
>>732 DBがよくわからんが
DBAなら20だとかなりうるさい
おれは15以下じゃないといやだな
7,8cmファンで2500だと30はある
糞うるさい
1500くらいなら大丈夫
>>715 もしかして死にコアのセンサから取得してたりして…
15dBA以下のファンて、回してる意味があるのかないのか分からない
15dBAと言うと、8cmで1500rpm位、12cmだと1000rpm位 そんなファンばかりでPC組む気か
739 :
Socket774 :2009/08/23(日) 10:31:01 ID:4w4gT14M BE:547074162-2BP(11)
定格で使ってるときは全部ファンコンで絞ってたからケースファンは1000rpm以下だったな 680rpmとかで回してた
740 :
Socket774 :2009/08/23(日) 10:31:58 ID:mRW77H2/
OC派は理解できないんだろうな 低格なら低回転ファンでも付けてる方がまし
そらOCには向いてないわ でも3.0Ghzでまわしてもアイドル40度くらいだが
>>166 C'n'Qでクロック800MHzのとき、どうなってるか考えりゃわかるじゃんか
どれも同じだろ
955のMax Tempsは62℃ 550は70℃
リテールファンがうるさいとなると、市街地へ出掛けるのは命懸けだろうな
ID:mRW77H2/が日曜の朝からageageで必死に煽ってる
>>747 引き篭り?
普通に町中に住んでれば、リテールファンレベルの生活騒音はあるだろ
屋外での騒音と 屋内での騒音を 一緒くたにされてもなあ
つーかリテール使いたい奴は使え。 アフターマーケット品買いたい奴は買いたいから買うんだよ。
屋内でも、昼間に窓を開けていれば、リテールファンくらいの騒音はするけどなあ
リテールはブン回すとちょっとうるさい そうでないときは割と静かになったと思う
755 :
Socket774 :2009/08/23(日) 11:19:08 ID:4w4gT14M BE:1139738055-2BP(11)
>>749 動作保障温度とかじゃなくね?熱暴走って
いや、読めてないけどね…
>>752 その考えでいいと思うが、自作板の自称上級者の中には
いまだに「リテールファン使用者=初心者」
と言う時代錯誤の認識持ってる人間が多いからな
音の変化が無ければ結構大きくてもうるさくない ファンの回転があがったりさがったり頻繁になるとうるさい
759 :
Socket774 :2009/08/23(日) 11:22:04 ID:mRW77H2/
静音厨を引きこもりとか煽ってるヤシは 閑静な高級住宅街に住んでるとファンの音も目障りになるの知らんのだろうね
>>759 閑静な住宅街の一室に引き篭って生活してるんですね
分かりますw
>>756 んなもん放っておきゃいい。
俺はリテール使わない派だが別に不満があって使わないわけでもないし、
上級者だと思ってアフターマーケット品使ってるわけでもない。
762 :
Socket774 :2009/08/23(日) 11:25:21 ID:LXGOeMR4
清音はいいよ AVの音にノイズが載らないし
リテール使わないのは、音だけじゃねーだろ、 性能の違は何故棚の上なんだ?
SocketA以前のリテールクーラーはコア欠けの危険も高くて、市販の取り付けやすい クーラー使った方が楽、って事もあったが 最近のリテールクーラーは性能も良くて取り付けも簡単だし、マザボや筐体によって 取り付け可能かどうかを考える必要はほとんど無いから楽でいい
リテールで満足出来るなら それを使えばいいし 満足出来ないなら、アフターマーケット品を使えばいい それだけの話でしょ。
767 :
Socket774 :2009/08/23(日) 11:35:53 ID:mRW77H2/
コア欠けとか懐かしいな 忍者ってかサイズのは付ける時固くてぶっ壊しそうなのは間違いない
>>766 アイドルとはいえ室温+4℃はちょっとアレなんだけど
なにで読んだ値?
Core読みならそんなもんだと思うけど
>>768 K10stat
実際にクーラーに触ってみても、人肌より冷たいのがはっきり分かるレベル
クーラーじゃ分かんねぇだろ。 ちゃんとCPUに温度計差し込んで測れよ。
772 :
Socket774 :2009/08/23(日) 11:56:57 ID:mRW77H2/
今AIsuiteで見たら51℃だな。室温31℃ ちなみにファンレス。cpuは940 サブは550だけどocたまにするからファン付きだな
773 :
Socket774 :2009/08/23(日) 11:58:44 ID:S9LuI+PO
AMD Over Drive のコア温度。 (推測www)
ヒートシンクとヒートスプレッダの間に挟める温度計ってないのかね
PjenomUのリテールはなかなかいいよ 955をSOLOに入れてるからさすがに鎌アングルにしてるけど CM690とかならリテールでもいい
9850BE定格でリテールクーラーつかってるけど、音は静かだよ。 AODで4コア全部に負荷かけ続けても、ぶおーーんとはならない。
そか 945ってずいぶん冷たいのねん
mjd? 940BEにサイズのインフィニティで冷やしてるけど、 リテールのは負荷かけたらマザーがピーピー言う上再起動かかっちゃうので 捨てたぞ。
945ってツンデレだったのかw
>>778 リテールは動作保証してるわけだから、流石にそれはないだろう。
CPUとの間にゴミでも入ったとか
>>778 のパソコンがゴミだった可能性2億万ぱぁせんと
955のリテールは流用してるわ 720に955のリテールつけると良く冷えてくれて助かってる
784 :
Socket774 :2009/08/23(日) 13:28:23 ID:QB9hFsOq
リテールのFANがうるさいって人は扇風機使えない気がする。
945(95W)の人ってあちこちでリテール最高!俺のPC最高!って感じで設定晒してるんだよな ああ同じ人だなと気付いてしまえるようになったせいで鬱陶しくてしょうがない
PCが近いとリテールFAN>>>>>>>>扇風機なんだが
PC近くてもリテールの方が小さいな。ケースに入ってるし。
>>786 俺も945を2個持ってる。バランスはいいけど、サイコーとは思わん。
955BEが安くなって換装し、余った945がモッタイナイので安マザー買ってきて、
手持ちパーツを組み合わせて増殖し、という最悪散財パターンw
小型窒息ケースに入れてWin Server 2008 R2の実験用サーバにしてる。
Aero入れてゲームが動き、普通にWin7デスクトップとして使えてしまう…
でもこれから新規に945を欲しいとは思わないな。価格的に微妙だし。
>>785 んなこたない。扇風機は自分を冷やしてくれるという目に見える恩恵がある。
音なんかよりその恩恵の方に意識が行くから気にならん。
>>786 リテール云々の発端は>628だと思うが、簡潔に事実を述べてるだけ
むしろ、「リテール使ってる」と書いただけで1分ほどで脊髄反射でw多用する>629の方がよほど鬱陶しい
だれもがK10statを使ってるわけでもないがな。 何も弄らない状態でと書きゃいいんだよ。 使ってる奴はんなもん声高に言わんし、うざいんだよな。
K10statはスレのテンプレにも載ってるし、スレを見てれば嫌でもお目にかかる言葉だろ それをイチイチうざいとか、強迫観念強杉
K10statによる低電圧化の危険性はOCと等価だから、 K10statの使用を前提、イレギュラー行為前提として、 話を展開するのは確かにおかしいな。 もっとも、リテールクーラーでPCを落とすような、 本当に下手くそな組み上げをする奴も論外だけどな。
>K10statによる低電圧化の危険性はOCと等価だから なんでやねん
>>794 そのカキコも時々見かけるけど、君が一人で書いてるんじゃないの?
高電圧化によるリスクはCPUやパーツの焼損が代表的だけど低電圧化によるリスクって何?
電圧不足でPCが止まるくらいしか思いつかないし、それなら設定直せば良いだけだと思うが
ラッチアップがどうのこうの
ラッチアップが起きる以前の電圧で起動しなくなると思うに一票 0.0001Vとかバカな電圧試すヤツがいれば分からないけどw
K10statスレでも、CPUでラッチアップが発生したとか、低電圧化でCPUが壊れたとかいう 書き込みにはお目にかかった事ないが
K10stat誰しも使ってるわけじゃないだろう 日本の自作erとか極一部じゃないかな
CrystalCPUIDが復活してPhenomに対応すればいい
>>803 まぁそうだが、少なくともこのスレでWin使っててK10stat知らないヤツはモグリだろ
だからリテールファンの話するのにK10stat使用前提で話し進めるなって事。 逆に言えば、K10statで電圧弄らなきゃリテール使えねぇって話になっちまうだろ。
まじで低電圧設定が危険じゃないと思っている人がいるのか?
>>796 が全てだろ?
>>805 2chの自作板のことを常識として語ってもなぁ。
>>798 実際にデータなりなんなり見せてくれないと・・・。
>>807 低電圧化が原因でCPUが壊れるって聞いたこともないんだけど。
OSが落ちるとか常識内の話以外に何かがある?
OCになるのは理解できるけど、 定格以上クロック、電圧で回してる訳じゃないんだから問題ないんじゃないの?
なんだと
>>810 電圧固定してクロック上げすぎると壊れるだろ。
それを考えるとクロック固定して電圧下げたら壊れるってのは自然なことに思える。
>>813 なんか説得力があるw
たしかにそう考えると壊れそうな気がする。
クロック上げただけで壊れる? BSODになるだけじゃない?
性能的な寿命の到達のほうが早く来るので こまけえこた(ryって思ってる
>>815 壊れるときは壊れる。
ブルースクリーンになるだけで済むかどうかは運次第。
>>817 Vcore何Vでクロックいくつで壊れたか、実績示してくれ
俺はVcore固定でクロックのみ上げて石が物理的に逝った記憶がない
どこが説得力あんねん クロックを上げすぎたら電圧関係なく壊れるにきまっとるわ
820 :
Socket774 :2009/08/23(日) 16:17:10 ID:AL/kDL3H
550BEなら3.8Ghz常用可能でしょうか?
1発で壊れる方法を教えてくれ
もうむちゃくちゃだな 945で言うと、Vcore1.35Vの125W版とVcore1.275Vの95W版 動作クロックはどちらも3.0GHz、寿命が短いのはどっち?みたいな話しだな
>>813 ふと気付いたんだけど、
>>794 も
>>798 も
具体的に何がどう危険かは書いてくれてないんだよね。
とか書くと悪魔の証明を要求されそうだ。
824 :
Socket774 :2009/08/23(日) 16:25:50 ID:1pd1ka9N
販売時点から壊れてる欠陥品売ってるのがヘノーム
なんか焼鳥と今を一緒くたにしている人が居るような。 Phenom,Athlonで低電圧駆動で壊した報告て今まであったっけ?
>>826 そこでは低電圧破壊説は妄想だったはずだが
無駄な一日だったわけだw
OCは壊れるけど、低電圧では壊れないと思い込むとか。 どれだけ立派なご都合主義解釈脳なんだよ。
低電圧にする時にクロックも下げるか下げないかの問題だろ
高血圧で死ぬことはあっても、低血圧じゃ寝起きが悪い程度じゃん
低電圧はしらんが、低血圧は重病になりうる代物らしいぞ 血圧は高くても低くてもダメみたいだな
>>830 OCと低電圧を同等に考えること自体に無理がある
壊れるの主因は熱だからな
オーバークロック時の問題 電力不足+熱 低電圧時の問題 電力不足 直接の破損はないと思うが電力不足時に何が起こるか分からないっていうリスクは常にあると思う。 CPUに当てはまるか知らないけど半導体の場合、 ON、OFFの中間の中途半端な電圧を加えると無駄に発熱するってなかったっけ?
>>830 具体例を出してくる人が居ないし。
根拠なり実例なり出してね。
>>833 心臓が悪いなどの理由で血圧が低いと血管が詰まり香具師みたい。
このスレを読んでものすごい衝撃を受けたわ
低電圧で壊れる説は一人を除いて単発ですから
athlon64時代から低電圧で壊れたと言う人は 未だに見たことないな
熱以外でCPU壊れる時ってどんな時がある?
低電圧オタ≒ピュアオタ
♪ ∧__,∧.∩ r( ^ω^ )ノ _ SUPPON SUPPON ツイてる └‐、 レ´`ヽ ヽ _ノ´` ( .(´ ♪ `ー
847 :
Socket774 :2009/08/23(日) 17:30:49 ID:MTTOFkPP
しかしK10statを知ってて低電圧化しない奴はいないだろ? 俺の場合は限界電圧から3段階引き上げて常用してるよ。
電圧下げてクロック上げてるが快調だぜ 壊れたらまた買えばいいのだ。
OCしないんで、945が欲しい。 ただ、今の値段じゃ買う意味がないな。 15,000円位にならんかな。
850 :
Socket774 :2009/08/23(日) 17:38:30 ID:5/Vm9BPy
今 HDZ965FBK4DGI AMD Phenom? II X4 965 3400 140 W HDZ955FBK4DGI AMD Phenom? II X4 955 3200 125 W ぶっちゃけ いつ? ↓どんな予定なの? AMD Phenom? II X4 965 3400 140 W AMD Phenom? II X4 955 3200 125 W
>>847 OCするとC'n'Q効かないから使ってるのが主かな
といっても BOINC 100% なので常にP0だけど
>>847 知ってても誰もがWin使ってるとは限らないよ。
超漢字・・・だと・・・
低電圧で壊れる根拠を上げている奴の数 .→ 0人 低電圧で壊れないる根拠を上げている奴の数 → 0人
半導体や電気回路の専門家じゃないから詳しいことは知らんけど OC・電圧下げ、DC・電圧下げに関わらず、公称値を超えたり満たなかったりすれば 壊れる可能性はあるだろうよ
電圧低くすれば、必要電圧キープする為に電気回路に負担がかかるというのは何となく理にかなってると思う。 アクアラングの酸素含有量減らしても息はできるが低酸素症になる恐れがあるのと同じように。
次の秋葉AMDイベントの時に誰か聞いてきてくれ。 どうせ公式じゃ定格で使えの一点張りだろうし。
水と管の関係みたいなもんじゃね 水圧かけまくったら管は割れる可能性あるが、かけなかったからといって別にダメージは何もないっていう
電源を切るとチップが死亡する説浮上w
何でマザーの電圧上げの設定は豊富なのに 下げは少ないのさ
550を4コア化しての安定動作は可能?
>>862 さっきやってみたら安定して動いたよ(マザーはGigaの790GP-UD4H)
OS(Ubuntu 64bit)起動して、Firefox立ち上げて、
YoutubeでTWA800便墜落ビデオを10分間見て問題なかった。
貧弱なリテールクーラーのままだから、動作クロックは12x、
つまり2.4GHzまで下げたけどね。
3.1Gのまま4コア化するには、強力なクーラーが必要そうだが、
そんなのを買うなら、最初から955BEあたりを買ったほうがいい。
phenomでエンコすると予期せぬエラーで落ちる。 ・同じデータをC2Dでエンコしても問題なし ・拡張命令切っても変化なし ・ライブラリやコーデックもどちらのPCも同じ。 ・h264系のエンコードだけ発生する CPUが壊れてるのを疑うべき?
AMDで不具合が出るように工作してある可能性もある
CPU以外全部同じなら確実にPhenomが原因だけど・・ メモリやマザーボードも疑ってみたら?
コーデックのインストールでけつまずいてるんだろう。
>>865 拡張命令関係は、経由しているツール、フィルタ類全部確認しないと
ダメだよ。まとめて非圧縮データに変換している訳ではない以上、裏で
経由したツール(DVD2AVIとか)も働いてるわけだから。
>>866 ショップで詳しくハード的な検査をしないとわからないけど
メモリはMemtest86を起動して一時間くらいテストしたけど問題は見つからなかったかな。
エンコ中エラーで落ちる可能性95%くらいで確実に発生するわけじゃないから、わかりにくいね
>>869 フィルタとツールは全てチェックしたけどダメだった。
>>865 H264だけダメってならそのコーデックがおかしいんじゃないの?
何のコーデックか書いた方が情報でると思うんだけども。
>>863 CPUのOPN見るの忘れテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>865 ソフトウェア環境をハードの責任にするオバカの典型例キタコレ。
しかも、板違いの話を持ってくるところやソフトを晒さないという、
オバカの基本に素晴らしいほどに忠実w
>>873 今すぐ確認汁!
それと、カメラを忘れるなよ
>>875 CPUクーラーがZIPANGなんス。
勘弁してください・・・。
877 :
Socket774 :2009/08/23(日) 20:56:07 ID:MTTOFkPP
そのCPUクーラーは候補なんだけど、実際どう? 取り付けとか? 今使ってるマザーに取り付け可能かどうかも分からないがな
>>876 今週みらいが撃沈されたから
不吉な名前だな
>>877 敢えて言おう!お薦めしないと!
一応、リテールクーラーよりは冷えるけど、トップフローのくせに
M/B上のチップクーラーはファンを高速回転型に換えないと冷えが悪いし
小さくて狭いケースだと付けるのも外すのも大変だと思われる。
リテンションって言うの?異様に固い。
あと、M3A78-Tの場合はヒートパイプの向きに注意しないとメモリに干渉する場合アリ。
相当力を入れないと行けないし、慣れないと指を切ってしまうかもしれないし
静音思考の人以外にはどうかと・・・。
サイズのアホー!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
>>878 てめぇ…おれに対して微妙なネタバレしてんじゃねぇよ。
単行本派なので、漫画板のスレにも行ったことがないのに、
こんな場所で微妙なバレ食らうとは思わなかったわ。
881 :
Socket774 :2009/08/23(日) 21:25:28 ID:MTTOFkPP
>>879 その他の候補としてはBIG手裏剣とkabutoなのですが
どちらがおすすめですか?
ワロス ! !
>>872 aviutlやAviSynth経由で公式版、seraphy版、VFRmaniac版も全部同じ結果だった。
>>881 KABUTO は実績ありってレス貰ってるのに酷い人
しゃあないだろ、こういう人は。 何一つ自分で判断できないんだから。損をしたくない、一発で満足のいく結果が欲しい。 みんなそう思うんだが、紆余曲折の上でやっと満足する結果に行き着く楽しみ知らないんだよ。
AthlonスレでもID:MTTOFkPPの人が・・・
あぁ、こりゃひどい。スレ違いをあちこちで。 せめて一つのスレに統一しろよ、ゴミクズ。ただのage荒らしか。手間のかかることを
一発で良い結果が出ちゃうと もっと上があるんじゃないかと思ってしまう まあ平たく言えばIYHスレ逝け
>>881 CPUクーラースレでも大人気のT-Shooterがお勧め
なぜ釜アングルの名前が出てこないんだ
鎌クロス改で静かで冷えひえで満足です。
おまえら今日もエンコしたか?
半年振りにスレをみたら浦島状態。 いまは965まで出てるのね。。。 AM2の5600+使いはどうすればいいのやら(´・ω・`)
>>896 とりあえず550BEあたり逝っとこうか
>>896 5600+から940BEでもアプリの立ち上がりで体感できたから9XX系なら何でも良いかとw
絶対的性能なら945以上だろうが、マルチタスク時の恩恵なら9XXのどれでもおkだろ。 ベンチ走らせながらソフトインスコできたのは正直驚いた
955BEだけどな
901 :
Socket774 :2009/08/23(日) 23:06:00 ID:mRW77H2/
5600から550にするくらいだったら まずHDDだったらSSDにする事からだな 話はそれからだ
>>897-898 d。最後にスレを見てた時はAM2+の940BE出たばかりの時だった様な希ガス。
AM3まで待つか940BEに行くか迷ったのはいい思い出w
結局はロードバイクをIYHしてしまったが(´・ω・`)
今ってDDR3やHDDとか阿呆みたいに値段下がってるのね。。。
グラボに至っては訳わかめ。ゲフォ7900GSの俺はどうしろと…orz
あぁ、本気で浦島なのねw DDR3は出始めより下がってるのは確かだが最近は値上がり傾向顕著
940BEで組んで満足しちゃってあんまつかってないな〜 ノートばっかつかってるし。でも、次のPCの構成考えちゃうってゆう。。。
CPUは550か955選らんどけばいいけど マザーがなかなか決まんないよな 今日売り場で悩みまくって M4A785tTD-V EVOとDDR3メモリ買ってきたわ
E6420の電圧を下げてみた。
使用するのは現在@2.4G(電圧1.35V)で常用中のCore 2 Duo E6420です。
1.10Vまで下げられました。
が、負荷をかけて30分ぐらいたつと
タスクの切り替えすら遅くなりました。
DMC4 BENCHと3D MARK 06ともに完走しました。
さらに1.0Vまで下げてみたところ、起動は成功しましたが負荷をかけて30分ぐらいで
システムダウンしました。
http://boyoyon-muscle.at.webry.info/200807/article_1.html 負荷をかけて30分ぐらいたつと
タスクの切り替えすら遅くなりました。
>>903-905 レスサンクス!マジで浦島だよww
intelのCPUベンチマークサイトではオレンジの侍で5600と名乗ってたが
そのサイトも無くなっててワロタwどんだけ浦島なのかと(´・ω・`)
ではでは暫くROMります。
みんな本当にありがとう!!
今どんなメーカーのマザーボードでもBIOSで電圧下げ設定が、皆無なのは、 リップル電圧、ノイズ除去に必死な中、 わざわざ手動でリップル電圧大発生、CPU及びCPU周辺にノイズ発生する設定する意味が何処にも無いからだよw 電圧下げれば消費電力低下とか思ってる人は、 ペン3とか昔のAMDCPU使えば良いのでは?w 昔の一つの設計で何年も同じCPUが続き、 その中で低電圧、超低電圧があったのを、現在に当てはめて、願望妄想と混同してんじゃないか? そんなんで省エネできたら、何のために専用ICとか電源、CPU制御ソフト開発するんだよ。 電圧下げはCPUが大きな電圧要求した時に不安定になり、 CPUとCPU周りの電源回路の故障誘発、寿命低下、品質保持期間縮小になるだけです。 消費電力は変わりません。 たとえ僅かに減ったとしても、CPUとCPU周りの電源回路 及びPC全部品、電源を痛めつけてる証。 電圧下げてる奴の電源 マザー メモリー VGA PCIカードは寿命が異常に短く、不安定。 ばーーかw
Athlon64 3000+使いだけど905eでやっと仲間入りだ だがしかしM4A785TD-V EVOがまだ届かんのでしばしおあずけ はやく性能差実感したいよう
>>908 > 今どんなメーカーのマザーボードでもBIOSで電圧下げ設定が、皆無なのは、
何故そんなに情報に疎なの?下げられないのは一部の糞板だけじゃん
>>909 俺の 4200+ → 945 ぐらいの衝撃があるはずw
>>910 技術者並みの知識があるわけでもなし、測定器があるわけでもなし、
適当にいじって動いた動かないと言ってるレベルの連中が
さも当然のように電圧下げてみたら?と
他人にすすめる事への危機感を感じるのは確かだな。
>>911 それを自分でソース調べて判断して、試行錯誤していくのが自作板住人だろ?
他人の言葉鵜呑みにする阿呆ばかりでも無いだろうに。
913 :
Socket774 :2009/08/23(日) 23:40:36 ID:TLNgNqWe
ギリギリで使うのならともかく そんじゃC'nQ使えないじゃないか
元々家庭用コンセントは交流、つまり電圧が常に変わり、 使用する電気機器によっても電圧が常に変わり、 電力会社から送られてくる電気もすべて交流です。 その為に常に上も下も余力を残さないと。 家庭用電源は100ボルトが基準。 大負荷状態になると全てに電圧降下発生しますが、約1キロワットを越えると5ボルトの電圧降下。 これは配電上避けられない問題で、それで各電気器具が使えなくなる事は在りません 十分に使えるよう予め製造されてます。 しかし、過度に意図的に無理な電圧下げてるPCは、ここで破壊され使えなくなります。 0.1v程度の下げは問題ない。
>>910 conecoランキング1位のM4A785TD-V EVOはマニュアル見ればわかるが
biosでは電圧上げしかできないw君の言う糞板なのかもな
中学校 理科で習ったのか?
>>912 自作板じゃないな、OCスレあたりじゃないかな。
連続1時間動作、安定!1日動作、安定!!とか言ってるレベルだから。
月に1回でも落ちるようなPCは落ちすぎ。
でも彼らは無理させてるのはわかってるから気にしてない。
しかし、それを一般のスレで「できてあたりまえ」みたいに言うのはおかしいと思う。
何の理論的な根拠もなく、やってみたら動いたレベルの話は、
そのまんま書いた方が見た人が参考になる。
>電圧下げれば消費電力低下とか思ってる人は、 >ペン3とか昔のAMDCPU使えば良いのでは?w 昔のCPUは1.5〜2v近くだった気がする。
ノートPCなんか低電圧、バッテリー低下、切れ 過酷な状態で使用されてないか?
K-6Vは2.2Vとか2.4Vだったな
>>914 C'n'Qは負荷かかったら復帰するじゃん
>>908 は低電圧で固定したらダメって言ってるんじゃないの
試行錯誤を減らす方法として、 どこかから答えを貰って片っ端からやってみる=危険な遊び が流行ってる。なんでそんな方法が流行るんだろう? 知識を身につけるより答えを誰かからタダで貰った方がラク? タダなんだから保証しないよと言って失敗を促進する情報が流れる。 業者は商品を消耗してくれれば客側の責任で売上アップ 供給者は消耗分(余分)も供給しなくちゃならん。資源の無駄 利用者も余分の(失敗分の)コストを負担させられて幸せにはなれない。 こんな負のループを喜んで推し進めているのは誰だろう? 生産性も無く知識も不要のピンハネ商売だけが儲かる仕組みだよん。
>>918 だからそんなの自分で判断しろよwってのは駄目なの?
>>918 自作って時点で一般じゃないと知れ。
自分がやってるから一般だとは片腹痛いわw
鵜呑みはどのスレでもアホのする事。読んで試行錯誤で知識を身につける。
参考ってのはそういう事だ。
OCしててもDCしてても、一度安定させてしまえば、落ちることなんてないけどなw むしろ汚いシステム環境で利用してるほうが遥かにおちるんじゃね。
>>926 最低のオナニーページだという事だけはわかった
猛者だらけのなか 実際遊んだことない人だったのかな
>>908 >電圧下げはCPUが大きな電圧要求した時に不安定になり、
>CPUとCPU周りの電源回路の故障誘発、寿命低下、品質保持期間縮小になるだけです。
>消費電力は変わりません。
低消費電力PCスレ全否定かよ、ワットチェッカー買って実測してから妄想しろよ
>>925 いまどきのPCの自作なんてプラモデルレベルだよ。
ジャンパーのひとつもないんだから。
TWOTOPでは夏休みの工作キットが出てるぐらいだ。
電圧をコンマ1V下げることがシステムにどういう影響を及ぼすか
わかってる人がどれだけいるのか聞いてみたい。
それがわかっている人は安易に人にはすすめないと思う。
やってみた → できた → うれしー → 自慢したい
というレベルの人が「できてあたりまえ」というような書き方をする。
自己責任においてやってる人を否定するものではないが
物にもよるがプラモの方が難度高いだろ
自慢したい、というレベルのものでもないだろ・・・。 普通に頭が悪くなければOCやDCなんて難しい話でもない。
無茶してHDDの不良セクタ増えたことある 想定内
プラモ作りだって正直一般的な物でも無かろう。 一般的ってのは完成品を買うもんだよ。 PCも一緒。簡単だ難しいだとかの話じゃなく、んなもんめんどうだって話。 趣味でもなけりゃやってられんって。
大人向けのプラモ増えすぎだろ PC組むのよりはるかに手先の器用さと忍耐が要求される
完成品美少女フィギュアも一般的ですね
>>934 同じことを言ってるんだが。
OCもDCもM/Bとアプリケーションの機能だから設定するだけならバカでもできる。
でも自分が何をやっているのか解ってる人は少ない。
そして解ってないやつほど、話したがるってこと。
読む側も情報を選ばなければいけないな。
なんかどうでも良いことで必死になり過ぎるやつら
それをここに書く意味が果たしてあるのだろうか?
そっとしておいてあげてください
>>940 手段に目的以上の意味を見いだせている素敵な人って言ってくれ。
淫厨よりたちが悪いけどなw
俺は0.005Vが何で正確に出てるのか悩む。 ICの中の人はすげえ几帳面なんだろうか。
>>932 945BE、Vcore1.35Vの125W版とVcore1.275Vの95W版(Vcore差0.075V)
動作クロックはどちらも3.0GHz
石・板・電源、総合的に寿命が短いのはどっち?
946 :
945 :2009/08/24(月) 00:46:47 ID:taoOPCZd
×945BE ○945
947 :
Socket774 :2009/08/24(月) 00:54:06 ID:WsyiATxf
大差ないんじゃない?
低電圧化なんてAthlonXP(皿コア)ん時に皆やりまくってたじゃん。 「下げすぎて壊れた〜」なんて話、一つも無かったよ。 そういや低電圧化スレで「壊れる壊れる〜!!」が出てきたのもその時だったかなw なんですか?AMDユーザーが省電力化すると都合の悪い人ですか?
発熱からして明らかに125W版が寿命は短いな ID:a+JNIBVRは妄想
トランジスタが動作できる範囲内で電圧をいじれば問題ない
>>932 >そして解ってないやつほど、話したがるってこと。
祖父で955BE+785Gのセットを買おうとしているのだが ケースはスリムにしたい。 特価のAC300-M06Bでダイジョブでしょうか?(300W) オンボVGAだからそんなに電気使わないと思うが。 先輩方、教えてくだされ
動画配信するんだったらお勧めのCPUはどれ? 2万以内でいいのある?
300Wは無いわw しかも12V1系統の17Aじゃねぇ・・・・・・・
>>952 設置場所の制約からスリムケースにしたいんだろうけど
それなら低発熱なCPUにしたほうが良いと思うなあ
急にスレが伸びててびびった とりあえず血圧が76/44の俺は朝起きるのがつらい
上77とか心肺機能が心配でならない
だれうま 心電図じゃ異常無いんだぜ 脈拍は50くらいだったけどな
>>955 ,956,957
即レスThx
無理か〜
PheU550ならいけそうかな
でもこのケース+電源がいまいちなら、そこから考え直す必要ありか
おすすめのスリムケース(幅100mm程度)あれば教えてください(スレ違い?)
12Vが弱いというか、そもそも12Vが4pinしかないんだぜw
>>962 電源容量の勉強しておいで。それで自ずと適したスリムケースがわかる。
まあ、正直スリムで電源強いのはないと思うけど。
あと電源がいまいちとか言うレベルじゃないよ。セロリンクラスで使う電源。
>>965 ありがとう。
電源の勉強して出直してきます〜
やすみお。
945導入したゾウ / ̄ ̄\ | U ・ | パンパン / ι| | / コ  ̄ ̄ ̄\ (( ( / U ・ | ヽ / ι| | ||||  ̄ ̄ ||U | ̄ 新しいCPUはやっぱ速いねー
現状 965BE が最速な訳だが〜 今後はどういうもん出してくるのかねぇ。 クロックとしてはこれ以上上がりにくい感じだし L3 のキャッシュアルゴリズムを なんとかして欲しいなというまぁ 俺の日記。
EasyTuneでCPUのクロック確認してたら3.2Gから一向に落ちてこない。 前まで何もしてなければ800Mくらいだったのに。 フレッツウィルスクリア入れてからなんだが関係あるんかな。
>>969 もしK10statじゃなくてOS(vista)の電源管理のCPU使用率で変化させてるなら
最小使用率が100%に戻ってる。
>>970 すいません、自己解決してました。
ご指摘の通りVista電源オプションで高パフォーマンスになってました。
こんなとこいじったこと無いのに。
972 :
Socket774 :2009/08/24(月) 04:17:05 ID:mPLokPYG
ウィンチェスターから何?
レミン‥‥
Intel CPU だけど、CPU Voltage をデフォの 1.275v から 1.000v に下げるだけでシバキ温度が10度下がる。( 無問題 ) 消費電力は気にする程でも無いけど、シバキ温度は夏にお勧め。
戯画のHPに昨夜から繋がらないんだが、オレだけかな?
>>976 今試したけど日本語のHPはつながった他は試してない
戯画につながらないなんてよくあることだけどねぇ
978 :
Socket774 :2009/08/24(月) 10:17:17 ID:U3TUL+Jy
全くだw
>>932 自己紹介乙。
寿命云々の話を見ると人間と同じ感じになるなあ。
SeasonicのSS-350AGXで 790GX+SB750 940BE 4670 HDD3台 を24時間動かしても電源が原因で落ちたこと無いな。 ハイエンドグラボでなければ400Wで足りるんでないか?
981 :
Socket774 :2009/08/24(月) 11:12:14 ID:U3TUL+Jy
>>980 前の構成だが
マザー NF4ST-A9
CPU Atholn64 3000+
Ge Force 6600GT
HDD4台
で420Wだったが4年間無問題だったよ。
今は720BE、785GT、4670で500Wの超力にしたけどね。
確かに余程のCPUとグラボを積まない限り500W以下で事足りるんじゃない?
790FX+SB750 955BE 4870 1G HDDx3 でTX+スト4ベンチぶん回しても400Wちょい (ワットチェッカー読み)
変換効率が80%として、1次側が400Wなら2次側が320Wくらいか。 400W電源でもワットチェッカー読みで500W? 案外そんなに大容量の電源っていらない? 600W電源を50%効率くらいで使うのが電気代は安そうだけど。
>>952 SFX電源スレを覗いてみるといいでしょう
Core i7使っている猛者もいるようです
よっぽど高性能なグラフィックボードを積まない限りは大丈夫だと思う
>>982 それで400Wって4870がやっぱすごいとるの?
>>974 >>908 は電気回路がサッパリわかってないdデモ阿呆だから全く相手にする必要なし
電圧SAGE→ リプル減少、ノイズ低減、消費電力低下 だよ
その逆なんて一体どういう物理法則の宇宙に住んでるんだかwwwwwww
まぁ、
>>908 の中でかろうじて正しいのは
電圧SAGE→ CPU動作不安定の危険性 ってところ程度
アタリマエだ罠、トランジスタで作ってるんだから
使われてる全Tr素子のVce・Vds一定余裕を見てる(Trのばらつきもあるがそれ以上に
オンボインバータ電源側のばらつきやノイズ等を考慮)のが定格
余裕を無視してどこまでギリギリ下げて動くか、ってのが電圧SAGE厨
ま、変態的なタノシミであることは確かだがw
ただ、電圧SAGEの場合、CPU動作不安定になっても、素子へのダメージなんてほとんどありえないのに
CPUや周囲の破壊(大笑)なんて、文系アホクンの妄想ってだけwww
>>987 どうでもいいほど終わった話に必死なお前が格好いい。まさしくKY。
ID:a+JNIBVR=ID:dccQAvFL
どうでもいい話に必死なお前が格好いい。
みんなカッコいいっつーことでおk
閾値以下の電圧ならトランジスタは動作しないし 閾値<設定電圧<定格電圧では閾値に近づくほど CPUの挙動がおかしくなるというのは間違いない でも電圧が変動するとかならともかく 寿命が縮むとかはネタとしか 少なくとも電圧上げてオーバークロックの方が CPUにとっては間違いなく負担になるだろ
これって電気でも同じこと言えるの? 859 Socket774[sage] :2009/08/23(日) 18:41:41 ID:KAWjHDCk 水と管の関係みたいなもんじゃね 水圧かけまくったら管は割れる可能性あるが、かけなかったからといって別にダメージは何もないっていう
997 :
Socket774 :2009/08/24(月) 13:05:37 ID:dccQAvFL
最後だから一応上げておくか…。
ペノム
,.ィ ´/ ./ `ヽ、 / // ./ / ./_... -─\ /./ / / .//''¨_.. -‐─ __..ヽ / / ./,' .,' ./'_.. ‐¨ _.. ‐¨ / ', ,'l ,' ,' ,' .,' ,'/ _.. ‐¨_.. ‐¨_.. ‐ン ∧ ,'ll ,' ,'./i i ,' /__... -‐フ¨-‐ ¨イ/ ∧、 , i l,'.,'/ l l i/''¨_.. -‐ ''¨,.イ´、/,イ .,' `¨´ /lヽ / ,.イ .l l _、__ノノ ''"´ ∧ / / l ト、 イ /,l l. l. '´ ゙̄ヽ _..'" ,イ / rイ! l//ヘヽ! li l iz=、_/ l / l l } ,'/,.イ `', ll 〉 ./ .!./ ',ヽ∨´'´/,.イ,ヘ l l> 、._ ´ / l/ __ゴ_,,..-ケィフ/∧ ', ヽ ._ .ノ / l. / あらあらうふふ / / | l Tフ/ // ,ハ \.',、 ' ,. イ ./l. / ',/l l.l i////''"/`ヽ. ヽ',. ー ´ .| / l / r-へ ヽl/イ''´ イニニ= >ー‐--ュ、l. / .l./,.. 、 . l ゙i ヽ. ゾ '´// ィ' /:::::::/へ \/ ll ', ', . l l / / / / ,':::::::/ `ヽ、\!. ', ',
1000 :
Socket774 :2009/08/24(月) 13:07:44 ID:muWM/Cpr
>987 :Socket774 :2009/08/24(月) 12:14:43 ID:y1zXzyW8 >電圧SAGE→ リプル減少、ノイズ低減、消費電力低下 そんな良い事だらけなら、何故マザーボード各メーカーはBIOS設定で電圧下げ項目を廃止してるの?? そんな良い事だらけなら、CPUメーカーは同じ設計、同じダイのCPUの電圧下げCPU出さないの?? 電圧下げるだけで消費電力下げるなら、それを売れば良いのでは?? そんな良い事だらけなら、電力管理専用プロセッサー組み込んだり、開発する必要すら無いな。 低電圧で耐久性も上がるなら、マザーでもCPUでもパーツペンダーでも 耐久性上がって、低消費電力だから定格より電圧下げての使用をお勧めします。って一つも無いのは何故?? 電圧下げてる奴の電源 マザー メモリー VGA PCIカード ストレージは寿命が異常に短く、不安定。 電圧下げてる奴のPCはデータ破壊、突然死が頻繁に発生w ばーーかw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread