|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 209
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д`; ) スゲェ・・・!!!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. (; )マジカヨ・・・ _____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( ;) その発想はなかった・・・
| ヽ \ / ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \ (⌒\|__./ /
口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?
ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツ・構成相談。
BTO・メーカー製PCに関する質問などつまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。
あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 208
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248657611/
5 :
Socket774:2009/08/10(月) 12:16:14 ID:YlMOsQwg
ageも忘れてた 吊ってくる
PCI-eにPCI-e2.0を突き刺したら動きますか?
7 :
Socket774:2009/08/10(月) 12:29:11 ID:IBkcyzMo
1024×768ピクセルで、設定項目を全て最高にして、60FPS以上で動くカードと言えばどのクラスですか?
本編じゃない思いマップとかも一応はヌルヌルを維持できると嬉しいです。
例外的に著しく重くなる場所とかは気にしないです。これ以上の解像度は使わないのでそれを前提に教えてくださいお願いします。
AAの数字を上げると急激に重くなるんですよね?なりますよね…
これは普通にほんのり使えればいいです。(最高設定でまともにプレイしたことないので分かりません)
CPUはQ6600です。CPUやPCは買い換える予定ないのでカードで調整してください。
8 :
Socket774:2009/08/10(月) 12:32:06 ID:IBkcyzMo
ゲームタイトルはわざわざいうまでもなくクライシスです。お願いします。
今日買ったマザーのオンボVGAがGeforce8200だったんだけど、
これってPCI-Eのグラフィックボードだとどれ位の性能の製品なのか教えてください。
>>11 ありがとうございます。
やっぱり所詮はオンボの性能なんですね。
ゲームしたくなったら潔くGTX2xx系を買いたいと思います。
13 :
Socket774:2009/08/10(月) 13:05:00 ID:IBkcyzMo
>>12 オンボのくせに性能いいな?
クライシスも中の設定で普通にできそう。
解像度上げると画面4枚、8枚、12枚分と無駄に大きくなるから
その分スペックは無駄にいくらでもいるけどさ。
丹下━━━━(゚A゚)━━━━!!!!
>>13 そうなんですか?
ちょっと公式から体験版落してやってみます。
16 :
Socket774:2009/08/10(月) 13:23:15 ID:IBkcyzMo
>>15 オールロー設定ね。体験版だと細かい設定できるかな、覚えてない。
雰囲気と感じは掴めるよ。絵の貼りと草木の数が変わったりするが基板は同じだな。
たいそうにいうこともないだろう。起動しないかもだが本作ならいける。
体験版はあやしいね、いけたらその逆はいけるから安心だが。シ
17 :
Socket774:2009/08/10(月) 13:31:17 ID:IBkcyzMo
あ、中か、低、の設定どっちでいけるか動きによるしよく分からない。
まぁそれ以下でも低から普通に動くから常識的に考えれば普通にプレイできるだろうな。
解像度上げると無駄に重くなるのでそれでスペックが迫られるわけで。じゃなシ
E8400なんだけど、2ヶ月くらい前までは4GhzまでOCできたんだ。
しばらく定格に戻してたんだけど、今日は3.6Ghzより上は無理になってた。
構成は完全に同じなんだけど何でだろう。
ASUSのAIうんちゃらにはCPU温度は25度って出てる。
>>17 できましたよ!すごいです。
800x600の設定オールLOWで若干カクつきがあるけど
プレイするには何とかできる程度に動きました。
20 :
Socket774:2009/08/10(月) 13:59:16 ID:6qfLXhjM
>>19 そか、よかった。よいオンボのおかげだな。
もっと悪いカードやオンボなら読み込み立ち上げに時間がかかって
そんなにすぐ戻ってこれないからなw
普通にプレイできるだろ。てことは他のゲームでも全く問題ないってことだ。
カード変えたらもうちょっとスムーズになるし、もうちょっと絵はハデになる。
がしかし、あとはいくら煮詰めても知れてる常識的にいうならばね。
リアルにいうと87%は知りえたことになる。残りの13%を知りたくて
自分で確認したくてやっちまうか、やっちまわないか、納得したくてやっちまうだろうな。
俺も暇だからやりかけてる。まぁ適当に遊んでおくれ。ふと戻ってきたがこれでさいよならだ、じゃなシ
ファンをフル回転にしてやったらできた。
すまんこ。
>>20 ありがとう。
やりたいゲームできたら自分で快適に遊べる環境とVGAの価格の
妥協点を探って楽しもうかと思います。
23 :
Socket774:2009/08/10(月) 14:32:43 ID:XKl81bmO
MSIのブラケット
SPDIF OUT CEN/BUS RL/RR
となっているピンの信号がわかりません
○○○○○○
○●○○○○
となっているんですがわかる人がいたらお願いします。
マニュアル嫁
BTOで買ったPCが壊れましたorz
windows7までは待つとして
自作に進むか、メーカー製に戻るか迷っています。
FF14をやりたいです。
PCは好きなようにすればいいがFF14はやめとけ
directx9のゲームはdirectx10対応のグラボでできますよね
初代phenom 9150eでリテールクーラー使ってるんですけど
Coretempってソフトで温度計ったんですが
アイドル時の温度が40℃って高いですか?
29 :
Socket774:2009/08/10(月) 15:20:12 ID:M3/uu1sK
30 :
28:2009/08/10(月) 15:30:49 ID:bE/hQ611
>>29 ありがとうございます。
爆熱って聞いていたんですけど基準の温度が分からなかったので
マザーの寿命が縮むかと心配でした。
i7で組もうと予定たててます
主用途はエンコードです
しかしLGA1156が来月出るみたいなのですが待てるなら待った方がいいですか?
33 :
Socket774:2009/08/10(月) 17:20:40 ID:M3/uu1sK
34 :
23:2009/08/10(月) 17:54:15 ID:XKl81bmO
>>24 ジャンクパーツなのでわからないんです。せめて誘導お願いします
OSの64bitって32と比べてどんなデメリットがあるんですかね
36 :
Socket774:2009/08/10(月) 17:59:07 ID:M3/uu1sK
データが2倍多く送れる それだけ
37 :
Socket774:2009/08/10(月) 18:06:03 ID:YlMOsQwg
>>34 型番調べてメーカーサイトに行くがよろし
たいていはマニュアルがあるはず
Core2Duoはcorei3、i5が発売したら一気に値崩れを起こしたりしますか?
i3,i5が発売されたらcore2duoはもう手に入らなくなりますか?
core2duoが発売されたときペン4は手に入らなくなりましたか?coreduoはてに入らなくなりましたか?
それと同じ
値段については改訂が来る可能性も否めない
>>35 64bit版のデバドラが用意されていないハードウェアが使えない。
>>38 値崩れはしないと思う。逆に最後のアップに買う人が増えるだろうから
品薄気味になるかもね。
クロシコの9800GTGE(1GB)があるんですけど
中古買取いくら程度になりますか?
使用50時間くらいで付属品は全部あります。
>>42 なに? 引きこもりで店に電話するのが怖いの?
可愛いねぇ。外の世界はそんなに怖くないよ。
お前が気にするほどみんなお前に興味はないしね。
それに失敗を恐れていたら引き篭もりから立ち直れないぜ?
ほら。気にせず、気楽に電話しなよ。買い取り店舗に。
>>42 夏だなぁ〜。
店に聞けばいいのに、ここじゃないと聞けないようなシロモノなのか?
47 :
Socket774:2009/08/10(月) 19:31:48 ID:ZPobaoz8
手持ちの古いラジカセが壊れて昔のアナログテープが使えなくなった者です。
場所を取るラジカセを買うのもやなので調べてみたら、PC筐体の5インチベイに載せられるBTO Plus deck2 とかいうカセットデッキがあるみたいなんだが、もう何処にも売ってないんだろうか?
検索掛けても在庫切ればっか。これ以外にUSBとかでPCに繋げるコンパクトなカセットプレイヤーとか知りませんか?
>>47 またまた夏だなぁ。
ぐぐれば簡単に見つかって、そこに電話なりメールなりすりゃいいのに・・。
ここに書いている間に問い合わせできるだろうに・・・。
今更Q9550sはなしですかね?E8400からのリプレースを考えてるんです。
Q9550でいいかとも考えてるんですけどTDP95Wと65Wじゃ暖かさが結構違いますか?
>>47 それを自作板で聞く理由がわからんけど、
USBでつなぐテープ再生装置はそれなりにあるぞ。
>>49 お前が欲しいモノが買うべきもの。買いたいときが買い時。
TDP95W/65Wの比較はそこらにある。自分で探せばいい。
52 :
Socket774:2009/08/10(月) 19:39:47 ID:M3/uu1sK
携帯型プレーヤーの音声出力をPCの音声入力にミニピンプラグでつなぐだけでいーんじゃねーの?
53 :
Socket774:2009/08/10(月) 19:40:44 ID:JEqvUbHI
誰か夏厨と夏だな厨のコピペ貼ってくれ
CPUとマザーボードを一式かってきた場合に
最初から乗っているbiosのバージョンが古くて、買ってきたCPUに対応していない場合
biosをどのようにバージョンアップすればいいのでしょうか?
CPUが対応する前のbiosでもbiosのアップデートぐらい出来るのでしょうか?
>>54 CPUがunknownと表示されるだけで
OSインスコ、BIOSうpくらいなら何とかなる。
ちゃんとした性能は出ないけど。
56 :
Socket774:2009/08/10(月) 19:44:34 ID:JEqvUbHI
>>54 対応してなきゃそのCPU載せても動かないんじゃね?
買った店で大抵やってくれると思うよ
もしくは今まで使ってたPCでBIOSを落としてUSBメモリに入れてそこからうpだてすればいいよ
>>52 D/A変換の精度が少しでも良いモノが欲しいんじゃねーの?
>>54 アップが可能な場合と、不可能な場合がある…当たり前だな。
どちらかはやってみないとわからない。
例え「「Unkonwn」で動いたとしても正常にアップできるかは謎。
まぁ。CPUが板に対応しているかどうかは店舗で聞いて、
対応していなければ、店舗でBIOSのアップしてくれるかも確認すればいい。
店舗に頼めない場合は、おとなしく対応しているCPUを買うか。
対応している安いCPUと、欲しいCPUの二つを購入する。
>>54 対応してるかどうかも分からないままに買ったお前。アホでっか?
電源を入れると数分後にピーピーピーって言うだけでつかなくなったんだがコレはHDが乙ったのかな?
メモリかVGAじゃね? とりあえずメモリ&VGA抜き差ししてCMOSクリア
自作板にスレ立てれないんだけど
依頼スレは無いの?
>>61 糞スレは立てられない仕様になっています。
今AbeeのS-650EBという電源使っているのですが
この電源ではHD4890を使うのは難しいでしょうか?
今の構成は
CPU
[email protected] Mem 2G
VGA HD4850
です
ThermaltakeのV9 VJ40001W2ZAの売っているネットショップある?
>>63 使えるよ。けどペリフェラル満載なんて後出しするなよ。
ただ電源は経年劣化するから、いつまでも650wを信じちゃダメ。
質問です。
HDD認識中に以下のワーニングが表示されて、HDDを認識してくれません。
何か解決方法はないでしょうか?
Warning:Have Option ROM can not be invoke (Vendor ID:1095h, Deivce ID]3132h)
※Deviceだと思うのですが、Deivceで表示されてます(スペルミス?)
★環境
機種:ベアボーンMidas915GM(マザーはMSI 915GM Speedster-FA4)
機材:SATA2E2-PCIe ver7.4.05を2枚刺し 、PM5P-SATA2:3つ使用、HDD13台
接続:ベアボーン → SATA2E2-PCIe → PM5P-SATA2 → HDD
※SATA2E2-PCIeはExpressx16とx1それぞれに刺してます。
★試したこと
・BIOSでデバイスを可能な限りdisable→NG
・メモリを変えてみた→NG
・HDDなどストレージ全部外した→NG
・BIOSのバージョンを2.00から2.10へ上げた→NG
・2枚のカードを入れ替えて刺す→NG
BIOSでデバイスを可能な限りdisableした、2.10にした上で
・x16 → SATA2E2-PCIe → PM5P-SATAを1つだけ刺す → HDD
x1 → SATA2E2-PCIe (カード刺しただけ)
はOK
・x16 → SATA2E2-PCIe (カード刺しただけ)
x1 → SATA2E2-PCIe → PM5P-SATAを1つだけ刺す → HDD
はOK
・x16 → SATA2E2-PCIe → PM5P-SATAを1つだけ刺す → HDD
x1 → SATA2E2-PCIe → PM5P-SATAを1つだけ刺す → HDD
はx16はHDD認識、x1はNG
長くて詠む気がおきねぇw
>>67 貧弱なベアボーンにHDD13台ワロタ。
いままで正常に動いてたのにトラブル出たのか、
新規で組んで動かないのか、どっち?
つーかクロシコのキワモノシリーズ満載なPCが
素直に動くと考えた時点で間違ってるぞ。
intelのatomのZとNの性能は
N>Z?
N―>゚))))彡―Z
質問です
BTOやドスパラでPCをカスタマイズするときにM/Bは全く選べないわりに
パーツのみではM/Bは5000円〜4,5万のものまであるわけですが
そういうところで安物を使ってコスト削減をしてる可能性はあるのでしょうか?
>>73 自作板だから板違いだけど・・・
当然そういうところはケチってる。
M/B選ぶ人間はBTOなんて買わねえよ
動けばいいんだから安い商品で低価格にするのは当然だろ
ドスパラに直接聞いて確かめて下さい
電源なんかも詳細不明にしてるとこが多いよな
ゲーミングとか選択可で無い限り市販されてる最低ランクと思っとけばいい
79 :
73:2009/08/11(火) 02:48:03 ID:Bz2YwOjI
すいません 自作と既製品どっちにしようか迷っててついorz
>>74 >>75 >>78 板違なのに答えてくださって感謝です
>>77 そうですね M/Bほどでは無いにしろ電源とHDDはW数や容量くらいしか
選べませんね
>>73 その前に、お前は日本語の勉強をした方がいいぞ。なんだ?その
BTOやドスパラで つーのは?BTOの意味を理解しとるんか?
「サンプル」
ドスパラとかのPCショップが販売するショップブランドPCのBTOは・・・
先ず上記等のBTOでは変更可能項目にM/Bは入ってないよな。
また、スペックでのパーツ類にはそのパーツのメーカー名は書いてないよな。
要するにトータル価格とスペックから使用パーツは類推するしか無いな。
逆にトータル価格を念頭におかずスペックからお前が使用パーツを類推して
トータル価格を出してみ。絶対販売価格よりかなり高い価格になるだろう。
お前がPCショップの経営者だったとしてだ、上のお前が推測したトータル価格では
競合他店との兼ね合いで到底販売出来ないよな。
であれば、打ち出したスペックを満たし、尚且つアフターケアーをやるとなると
二束三文のブツを組み合わせて販売出来ないよな。信用問題に関わるしな。
つーことでそのショップ独自ルートで押さえたブツを使ってのBTO。
ムチャに粗悪品などつかっちゃいねぇってコトよ。わかるかな?
81 :
73:2009/08/11(火) 03:10:58 ID:Bz2YwOjI
>>80 コスト削減のためのM/Bなどを出来るだけ安く、悪く言えば
粗悪品使ってるのかと思いましたが説明聞いて安心しました。
'BTO'は以後気をつけます 回答ありです
AMDで組んでいる方にお聞きしたいのですが、
格安パーツでPCを組もうと思っています。
最近出た、ATHLONU×2とギガバイトの785というマザーボードでを使おうと思っているのですが、
ソケットAM3というのは、何がいいのでしょうか?
DDR3のメモリが使える事でしょうか?
DDR2でもあまり変わらないなら、安いDDR2のほうがいいですよね・・・?
AM3でDDR2が使えたらの話ですけど・・
83 :
Socket774:2009/08/11(火) 03:21:51 ID:j5bWANU9
>>82 格安で組むには高いと思うぞ
もっと安いものはいっぱいある
85 :
Socket774:2009/08/11(火) 03:33:24 ID:/HRYojOD
ケースファンを80mmから120mmに変えたのですが
通常は内部の熱を外に吐き出してますが
逆に取り付けてマザーに直接風が当たるようにした方がよいのでしょうか?
いや、どの部分のファンだよ
ワープロとネット、youtube、ニコニコ動画鑑賞ぐらいしかしない人用の自作スレってありますか?
スレ違いかもしれませんが教えてください。
>>87 自作する必要ないじゃん。
ネットブック買えば桶。
>>85 ケースの構造による。
ケースから熱を排気→排気ファン(排気型)
ケース外からフレッシュエアーを吹き込む→給気ファン(押込み型)
一般的にPCケース用給排気ファンは静圧(或いは動圧)が殆ど取れない。
ケースからどんどん空気を排出すれば少しはケース内部は負圧となる。
よってケース外から等圧になろうとして何処かの穴からエアーが入り込む。
この時、排気ファン近辺に穴があれば目的とする発熱体からの膨張熱がうまく排出されない。
一方
ケースにどんどんエアーを送り込む(給気ファン)
少しは正圧(加圧)になる。外気より圧力が高いのでケース外にエアーは出ようとする。
この時、穴が遠いと抵抗が大きく給気ファンのケーシングと羽の隙間からバイパスして
ショートサイクル状態でスカスカw
つまり、一般的にPCケースの内部熱排気は排気型とするのが理想である。
但し、これはあくまでもケースが密閉状態(給排気孔は別)の時の論理である。
質問のマザーに直接風が当たるようにとは内部空気(膨張熱)のヤミクモ拡散であり、殆ど効果無し。
結論
しかるべき給排気ファンを各々設けることが肝要なり。
以上 空気調和衛生工学便覧Tより抜粋w
91 :
87:2009/08/11(火) 04:09:19 ID:yFnEQCGf
93 :
87:2009/08/11(火) 04:22:59 ID:yFnEQCGf
>>92 785G+AM3/DDR3でこの値段…スゴイ。これ+OSでOKですね。
ありがとうございます。
zotacのGeForce8800GTを使用しているのですが、映像出力がどちらもDVIでして、そのため
付属のDVI-HDMI変換アダプタを使用しています。最近、もう片方もHDMIで映像出力したいと
考えているのですが、この付属のアダプタと同じように、DVI端子を使用するが
HDMIで音声も出力出来る・・・という変換アダプタは販売されているのでしょうか?
販売されているのでしたら、どちらで購入すれば良いのか教えて頂けると幸いです。
95 :
82:2009/08/11(火) 09:58:47 ID:hw2hp+EC
WIKI読みましたが、ソケットAM3の利点などは書かれていません
どなたかご存知の方居ませんか?
いく駱駝質に見えた
98 :
Socket774:2009/08/11(火) 10:17:40 ID:O1UEaMRT
>>94 いますぐそのPCで DVI HDMI 変換 と打ち込んでエンタキーを押すんだ
99 :
84:2009/08/11(火) 10:37:09 ID:d2WYb1Z6
>>94 物理的に無理。
DVI→HDMI変換ということは、ソースはDVI、つまり映像信号のみ。
HDMIは家電規格で映像+音声信号が流れてる。
ということで、希望を実現しようと思えば、音声信号をHDMIにミキサーの
ようなモノで混合して再度HDMIに出力するしかない。
・・・んな見たことねぇw。
自作板向けの話題か微妙なんだけど
マイクロソフトからロジクールにマウス変える予定なんだが
インテリポイント削除してからセットポイント入れた方がいいんだろうか?
共存とかしてる人いるかな?
104 :
Socket774:2009/08/11(火) 11:30:25 ID:O1UEaMRT
最近では、VGAにSPDIFを無理やりぶちこんでDVI ⇔ HDMI変換でも音だせるように
してるヤツあったはず
>>66 レスありがとうです
さっそく試してみたいと思います
XPのプロダクトキーはケースにシール貼りっぱなしなんだけど、
ディスクがどこかいってしまった。
なくさないよう保管しとこう! と保管したはずだが、どこにどうやって保管したか記憶にない。
プロダクトキーさえしっかりしてれば、
他のディスクからインストールしてもライセンス的に問題ないんでしたっけ?
>>103 不安だったら、ドライバ消せばよくね?
つーか。ハード板のマウススレへ逝けよ。
>>106 MSに聞け。
>>106 厳格に言うと違反だろうなアップグレード版と通常版じゃ違うしDELL()笑のやつも違うw
ただ俺がDSP版フロッピーつきで買ったけどフロッピーなんて捨てて使ってるが
MSが俺のとこまできてライセンス違反だろとは言わない
あとはわかるな
>>106 厳密にはダメだが、プロダクトキーが自分のなら、まぁOK。
というかメディア自体は同じだから、MSでも判別不能。
MSに聞いても、向こうは建前論でダメと言うしか無い。
prime95、どこを見れば一周したかどうかわかりますか?
時間で大体10〜12時間くらいと聞いていますが、時間で判断するしかありませんか?
OEMライセンスの場合には「メーカーがある程度OSの円盤の中身を弄れる(ソフトの追加など)」から、
「プロダクトキー」があっても基本は「その円盤に対応する」モノではないとダメなんだよな。
DSPライセンスならば、その境界も曖昧になってくるわけだが。
>>110 自己解決?です
1024kのテストが再び出たら一周のようでした
>>107-109 >>111 ありがとう。
とりあえずもう一度よく探してみてから、その時は……うん。
ちなみにDSP版(FDD)で、ちゃんとFDDも使ってるw
いや、厳密に言えば使い道なんかないんだけど、一応内蔵させてあるw
フルHD画質で地デジ録画やブルーレイを見たいんですが
一番安いCPUがほしいです。どれを選べばいいですか?
cpuのステッピング品ってのは、敬遠されがちなのですか?
116 :
Socket774:2009/08/11(火) 14:31:05 ID:O1UEaMRT
>>114 コアが2個載ってるヤツであればどれでもいい ただしPenDは買うな
>>115 気にしたことない
あーゴネン 解りにくかったね ケーブル自体を接続してないんですわw(ケーブルも無いし)
PCIバスから信号いくかなーとかタカ括ってたんだけど・・・・・・
それってSPDIFをVGAカードに入れて、音声をプラスしてんでしょ?
それならDVI → HDMI変換機でそのまま音声も出る気がするが。。。。。
ちゅーかマルチ出力の時にHDMIってダブルででるんだろか? 使ったことないからワカンネ
>>120 もう自分でもヒントやら結論出してるんだから、
もう少し自力でぐぐったらどうだ?そのURLの最後をよく見てみ
最後のヒントだ HDMI SPDIF でググレ
>>122 ワザワザありがと ケーブル買いにいてきますー
126 :
Socket774:2009/08/11(火) 16:11:45 ID:/HRYojOD
>>90 ありがとうございます。
ちなみにバックパネルの大きなファンで
ケースのカバーは全部オープン状態です。
PCの位置替えで3mのDVIケーブルが必要になってぐぐってたら、
デジタル-デジタルの接続にはDVI-D(24P)ケーブルがベターで、
DVI-I(29P)ケーブル使うと機器に良くない
という記述を見かけました。
これは本当なのでしょうか?
また、その理由は?
なんかの時のために値段もあまり変わらないしフル結線の買おうと思ってたんですが。。。
すいません サーバーってなんですか?
>>128 ジュースとか入れてるタンクあるだろ?
あれサーバーっていうんだよ
サーブするもの。
言い換えればサービスしてくれるもの。
こっちが要求したら受けて返してくれるコンピュータ。
例えばこのページ見せて!って要求したらそのページを送ってくれるのがwebサーバ。
このメール送っといて!って要求したら送ってくれるのがSMTPサーバ。
そのサーバが実装しないサービスはもちろんやってくれない。
簡単な概念だけどこんな感じ。
132 :
117:2009/08/11(火) 19:04:13 ID:O1UEaMRT
音出たでー でもアンプ + キャプチャカードで電気代が心配だが
まぁ当分はコレでいくべ 金ねーし
133 :
Socket774:2009/08/11(火) 21:16:12 ID:Hpx69eOS
大変恥ずかしい質問ですがお願いします
現在中古の自作PCを購入したのですが、電源ユニットが350Wと低容量だったため交換を考えています
添付された取扱説明書にはATX 12V Ver.2.0を使うよう指示されていますが、
すでに次規格のATX 12V Ver.2.2しか市場に無いためどうしたらよいか途方にくれています。
推奨規格ではないVer.2.2を交換して使用しても支障は無いのでしょうか?
無い
microATXのマザボにATXの電源は付けられますよね?
うん
137 :
Socket774:2009/08/11(火) 21:40:27 ID:Hpx69eOS
138 :
Socket774:2009/08/11(火) 22:39:35 ID:WABSFKs7
他のママンでメモテスクリアーの物使ってもブルースクリーンで落ちてしまうのは、ママンの不良で桶?
そうともかぎらん
ヤベ 携帯なんで サゲ入れ忘れ
>>138 メモテスをしたママンの元のメモリを今のママンに挿したら動くかな?
今は少なくなっただろうけど、相性の可能性もあるよ
ゴメン 後だしにナルケド元々動いていてメモテスもクリアーしてた。
でもブルースクリーンで動かなくなって別のママンでメモテスしたんだ
スロット変えたり別メモリー使っても状態変わる事ないんだ。
>>142 テストを通ったからって死亡しないと思ってるのか?
使えば壊れるだろうよ
死んでるメモリーが他のママンで動くのか?
何そのチョウジョウ現象?日本語ワカンネなら黙ってればいいのに
145 :
Socket774:2009/08/11(火) 23:26:11 ID:/HRYojOD
phenom 9850 BEからphenomU x3 720にした場合
体感速度は良くなるでしょうか?
ネットとメールくらいなのですが・・
>>145 その用途の範囲内だとほとんど体感できない。
メモリ4GB以上だろうから64bitにでもしてみたら
少し体感できるとおもうよAMDは得意みたいだし。
>>145 …具体的にネットとメールの何が不満なのか判らないけど、回線ADSLなら
光にするとか。
>>142 それだとやっぱりマザー側の何かが悪いみたいだね。
もう一台あるみたいだし面倒だろうけどパーツを一つ一つを
もう一台のマザーに接続して検証し、それでダメならマザーだね
メインパソコンにUSBのオーディオデバイスを接続するとノイズが発生する。
接続するとチーとかピーとかサーとかいう音がずっと出ている。
違うパソコン(デスクトップ・ノート)に接続して試してみたがノイズは皆無。
このような場合、ノイズの発生原因としてあげられるのはUSBオーディオデバイスとメインPCのマザーボードとか電源ユニットの相性または不具合でしょうか?
151 :
Socket774:2009/08/12(水) 00:31:15 ID:ulo4+6z6
初期のラプターWD360ADFD 使っているのですが
最新のラプターに変えたら起動とか体感できるレベルまで早くなるでしょうか?
152 :
Socket774:2009/08/12(水) 00:43:24 ID:c62QsSi7
うーむ、
HDMI D-SUB15pin DVIの出力があるVGAボードで
HDMI D-SUB15pinを接続してデュアル環境にしているのだが
このHDMIをTVに接続し、D-SUBをモニタ1 DVIをモニタ2に接続して
3面にする事は可能だろうか?
意図としては約3Mの距離があるPCと液晶TVを接続し、POWERDVD等を映す事なのだが
有線キーボード・マウスの長さ的に、ファイル操作がTVの前では出来ないという不便を伴う。
この問題を解決できるような一品もご存知ないだろうか。
アドバイスをいただきたい。
出力は3系統でも、同時は2系統じゃないのかしら?
オンボにしろVGAにしろ同時3系統以上って見かけた記憶が無いんだけど…
最近のだと有るのかな?
>>153 >>154 情報をありがとう。
自分が使っている商品は玄人志向のGF9800GTなのだが
同時出力は2系統までと思っていた方がよさそうですね。
MBはオンボを搭載していないので、別の方法を考慮します。
取りあえず配線だけしておき
用途に応じてコンパネで設定を切り替える方針で行こうかと思う。
問題はインターフェースだが、これは無線のキーボード、マウスを用いるより手はないだろうか。
デスク上で使用する際には既存の優先式の者の方が質、レスポンス共によいと思われるのでそちらを用いたいのだが
USBマウス・キーボードを共に2本挿しで共用するという使い方はできますか?
>>156 俺のばやいは表示遅くて使い物にならんかった。
>>156 リンク先が表示できないので確認できませんでしたが、
URLからさっするにUSBVGAし利用するという事かと察しました。
ですが、価格帯がファンレスのVGAを1枚追加する程度にはしてしまうので
TVへの出力を実現する際にはカード増設で行こうと思います。ただ、電源の方が心配ではありますが。
実は、自分のキーボードは現在ではあまり製造されていないタイプの、
GとHキーに間隔が設けられた八の字型のもので、ゲーム等には向いていませんが重宝しているんです。
又、マウスはG5レーザーマウスを最近購入したばかりで、こちらも継続して使いたいと思っています。
ですが、おっしゃるとおり、昨今のインターフェイスはセットポイント等の特殊なユーティリティーが多く、
また、ワイヤレスともなれば尚更でしょうから、どこかで妥協しなくてはいけませんね。考えてみます。
PCリモコンという物も検索してはみたのですが、どうやら再生、停止、早送りといったキーボードでの割り振り操作を
リモコンのボタンで行うだけのもののようで、ファイル検索といった事はできそうになく、なかなか思い通りに行かないものです。
質問させて下さい。
使用パソコン:WINDOWS XP SP2
友人がHDDを交換したので、中古になったHDDをもらいました。
捨てるにはもったいないので、HDD増設を考えてます。
色々とネットで調べたんですが、新品のHDDを増設する方法しか見当たりませんでした。
すでにOSが入っていて、パーティション分割等がされているHDDを
新たに増設することは可能ですか?
それとも、一旦(増設するHDD)をフォーマットしてから増設作業に入った方が良いのでしょうか?
HDDは共にSerial ATAで、マザーボードに増設するためのシリアルATAは付いてます。
解説してあるHPでもあればお願いします。
>>160 普通にケーブル繋げばOK
万が一OSの優先起動が増設したHDDになったらBIOSで直す。
>>127 モニタにDVI-Iって挿せるっけ?
大抵はDVI-DコネクタでDVI-Iは挿せないと思うけど
163 :
160:2009/08/12(水) 09:30:42 ID:oUomqAik
>>161 ありがとうございます。
ケーブル買ってきて、試してみます。
OS:Vista Home Premium 32bit
OSドライブ:X25-E 32GB
起動してデスクトップ画面が表示されてしばらく(20秒程度)すると、マウスが効かなくなって15秒ほど画面フリーズするんだがVistaの仕様?
その後は何をしても一切フリーズせず問題なく使える
プチフリじゃねーの? SSDフォーマットしてOS再インスコしてみ
新しいPCケースが欲しいから前のPCケース処分したいんだけどどうすればいいの?燃えないごみ?粗大ごみ?
>>166 お前の自治体がどういう扱いで処理しているなんて知るか。
住所でも書くか、市役所にでも問い合わせてろよ。
粗大ごみは、出すのにお金掛かる
グラインダーで細かくして不燃物がいいかと
そんな時は1円でオクへ あら不思議 ゴミが無料で勝手にどこかにw
170 :
Socket774:2009/08/12(水) 13:51:02 ID:oiSoF0Qy
誘導されてきました。
タケオネで購入して一年になります。
Civ4をプレイしていると動作がカクカクしたり鈍くなったりします。
症状は結構酷く、しかしスムーズに動く事もあります。
購入後、一年間は全く問題はありませんでした。
なのでスペックが問題では無いと思われます。
去年の夏は大丈夫だったので熱でもないと思われます。
という事はホコリでしょうか?
ホコリは結構たまっています。
・オペレーティングシステム(OS)
Microsoft Windows(R) XP HOME Edition OEM
・CPUの種類
LGA775 Core2Duo E8400 リテール (3.00GHz/6MB/FSB1333MHz)
・CPUファン
標準装備品または準拠品
・メモリー
Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX
・マザーボード
ASUS P5K-E P35+ICH9R 4(DDR2/800/667) 2(PCI-Ex16) 2(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394 RAID
・ビデオ
GIGABYTE GV-NX96T512H GeForce 9600GT PCI-Express x16 /512MB DDR3 /DVI-I /TV-OUT HDCP対応
・TV キャプチャー
無し
・サウンド
Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
・Ethernetインターフェイス
ネットワーク LAN オンボード機能
・IEEE1394インターフェイス
IEEE1394 オンボード
・HDD1
HITACHI HDP725050GLA360 500GB 16M 7200 SerialATA 3Gb/S
・HDD2
無し
・FDD
無し
・光学式ドライブ1
LG GH20NS10 Nero POWER DVD付属
・スリムケーブル
無し
・筐体
Antec SOLO 電源無し ミツミカードリーダFA405は使用不可
・電源ユニット
ENERMAX PRO82+ EPR525AWT 525W
おながいします。。。
★★★ゆとりBTO語録★★★
「嫌だったらスルーしてろ。」
「もう少しやさしくいって」
「IDは電源落ちで変わってしまったので」
「じゃぁ、テンプレにBTOは自作に含まれません。晒さないこと!
とか書いておいたら?最近来ただけじゃ、わからんだろ。」
「スレタイには書いてあるが、BTOくらいはいいかなと思う人がいたらどうする?
判断は各個人なのだから、許される範囲は記述しておくべきだろ?」
>>170 一回だけ答える 埃を全部除去しろ んでOS再インスコ
175 :
Socket774:2009/08/12(水) 14:15:33 ID:JrpFB4d6
拡張スロットに何も刺す予定ないけど、
パーツの安さからAMDのMicroATXマザボを買おうかと思ってるんだけど無駄かな?
自分でソレでいいと思うならいいんじゃね?
スロットなんざ2つもあれば十分だろ
ATXケースに入れると下がスカスカでなんかさみしいくらいしか弊害が思いつかない
178 :
170:2009/08/12(水) 15:03:38 ID:oiSoF0Qy
>>174 わーありがとう。
やはり埃ですか・・・
OS再インスコはなぜ???
埃が溜まるのはケースの中だけじゃない、というお話
自作PCがほしいのですが目的がわかりません
なにかない?
2チャンがアルじゃないか後、BTOの件について
あれは組み立て済みで届いてすぐに使えるからキット以外は板違いでよくないか?
考えるんじゃない
心の赴くままに作るんだ
>>182 いや、そうじゃなくて
PCでなにをするかによって予算もちがってくるやろ
…んで、目的を俺たちに考えろと?
うp神になってくれ
>>183-184 ちょっと笑った
ネット以外何もしないのならメーカー製で何も問題ないと思う
CPUはあれしながらこれしたいから□□で、ケースはかっこいい○○で、ファンは静かな××で、ビデオカードはコストパフォーマンスがいい△△で〜とかそういう風に組むものだと思う
構成を他人に丸投げするやつは良く見るが、
目的を他人に求める奴は初めて見たな
新種だしもうちょっと見てるのもいいかもw
そうだな、とりあえずベンチで頂点を目指してみようか。
思いつくやったこと 少し前に丸電池を交換、マザーBIOS更新
最近になって気づいたのだけどBIOSがAMIっぽかったのがAWARDっぽくなってた。今のところ問題はないけどなにこれ
ぽいってなんだよ確認しろよ
馬鹿なのか?
OSはランダムアクセスの速いHDDを使った方がいいといわれてますが、
この2つではどちらがいいでしょうか?
世代は違いますが、静音と低発熱の両立した物を選びました。
WD 6400AAKS
HD103SI
サムスンはやめとけよ イヤ、マジで・・・・・
WDは1分検索しただけで音大きいってレビュー見つけたけど何を参考にしたの?
システムに5400rpm使うの?
まあ好きにすればいいけどレビューとかもっと見て回ったら
195 :
192:2009/08/12(水) 18:28:05 ID:BdQaVFgB
>>193 2世代前やらかしたみたいですが、最近のも悪いんですかね?
>>194 2ちゃんと価格見てたら静かという人がかなり多いです。
1プラッタ320GB 7200rpm
1プラッタ500GB 5400rpm
回転数が少ないけど、プラッタ密度が違います。どちらが適してるんでしょうか?
BIOSがwwwww
新しくCPUが発売すると、3週間くらいすると少し安くなるよね
それって、2000円も安くなる?
>>199 gigazineにcore i5 750は1万9千円くらいって書いてあったから
千円も安くなればいいかなと思って
2週間後には初期ロット切れで買えなかったりするけどな
なるほど、わかったよ
ありがとう
5050eにOSがWHSで運営しながら
それに地デジもつんでAVパソコンにできると思いますか?
@@@@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`@ < 知ったこっちゃないわよ
┳⊂ ) \____________
[[[[|凵ノ⊃
◎U□◎ =3 キコキコキコ
古い外付けドライブがあるんですが、これで新規のPCにOSをインストール出来ますか?
調べたところ、ブート先をUSBにすれば良いということはわかりました
しかし、このドライブの対象OSはXPです
外付けドライブのドライバすら、いれていない状態でVISTAをインストールすることは本当に可能なのでしょうか
やってみれば
それをいっちゃおしめーよ涙
教えてくれーヽ(`Д´)ノ
ドライバが入ってないってお前…
>>207 やってみたらわかるじゃん
ドライブ名やMB名書いていないのに、どうしたらいいんだ
サポートにvistaがないのは、発売当時無かって、更新してないだけでは?
後、ドライバはOSインスコ後の話だから、関係ない
210 :
82:2009/08/13(木) 01:34:49 ID:H72Od2Yu
>100
新説に教えてくださってありがとうございます。
最新のマザーボードなので、オンボードビデオの性能が良い?
という事で見積もってみてたのですが、高くつくのですね・・・
もう一度、AM2+で考えて直して見ます
211 :
Socket774:2009/08/13(木) 01:50:08 ID:0qALLdSC
HD4870とHD4890はどれぐらい性能が違いますか?
それとジーフォースっていうのとどっちがいいですか?
212 :
Socket774:2009/08/13(木) 02:02:35 ID:0qALLdSC
カネの部分が熱くならないやつがいいです
一番ましなやつです
ググレカス
20分性能が違う
目的によってです
一番マシ?
HD4890を四つクロスファイアすればいいんじゃね?
215 :
Socket774:2009/08/13(木) 02:10:55 ID:0qALLdSC
>>214 何枚もさすやつですか?
一枚しかむりです
ではHD4890が一番性能いいですか?
熱くなりにくいやつがいいです
216 :
Socket774:2009/08/13(木) 02:13:47 ID:0qALLdSC
HD4870
HD4890
GTX260
GTX285
の中で
一番熱くならないのはどれですか?
217 :
Socket774:2009/08/13(木) 02:16:15 ID:0qALLdSC
わからないなら熱出し計測サイトみたいなところに誘導してください自分で見てきます
"熱出し計測サイト"との一致はありません。
220 :
Socket774:2009/08/13(木) 02:24:38 ID:0qALLdSC
>>218 ようするに熱くなりにくいやつがいいんです
それの計りくらべしたサイトがあれば見ますといいました
221 :
Socket774:2009/08/13(木) 02:25:25 ID:0qALLdSC
だから性能より冷たいめのやつを欲しがっていますよ
てめえで水冷にしろ
冷却重視ならオンボ使えよ
224 :
Socket774:2009/08/13(木) 02:30:03 ID:0qALLdSC
HD4870
HD4890
GTX260 GTX275
GTX285
とかも含めて性能ヨサゲの中のやつで熱が熱くなりにくい仕様を買います。
温度順に並べて温度を教えてください。それの紹介したペーシでもいいです見ます
226 :
Socket774:2009/08/13(木) 02:31:06 ID:0qALLdSC
おまえらヒキニートを違って銭はあります
いとめはつきます。
日本語と英語ちょっとしかできないから何を言いたいのか理解できないけど
お金あるなら4890か285水冷にすればいいって千早が言ってた
228 :
Socket774:2009/08/13(木) 02:33:45 ID:0qALLdSC
水冷はしません、送風で冷まします
229 :
Socket774:2009/08/13(木) 02:37:36 ID:0qALLdSC
お前みたいなやつは存在してる価値もないし夏の暑さで溶けてしまえばいいんだよ
231 :
Socket774:2009/08/13(木) 03:35:55 ID:RP10mU03
>>229 それ見るとオラまで迷うなぁ〜
今使ってるこの8800GTは熱々になるし電機めっちゃ食うから付き差し替えたら速攻でへしわってやる腹が立つんだよこの糞カードw
熱々になって超おそいからキレキレのブチギレになってくる
腐ったカード2万5千円で買わされたからな、めっちゃ遅いくせに熱暴走するんで辛抱ならねえ。
一週間ほど前に新しい電源(パワグリ500W)を購入して組み替えたのですが
昨日からPCを終了させると、キーンという高音が電源ユニットのスイッチ部分辺りから聞こえることに気が付きました
もしかしたら初めから鳴っていたのかもしれないのですが、気が付いたのは昨日からです
これは電源の故障(初期不良)でしょうか?
>>232 コイル鳴きだね
他の物だとGTX2××系のグラボあたりでもよくある。
あんまり音が大きくないなら気にしない、どうしても気になるならホットボンドでも内部にぶちまけたらいいかと(保障効かなくなるけど)
PCの電源なんぞ、大なり小なり全て鳴るもんや。
耳に聞こえるほどやったら、そらしゃーない。安もんを買ったバチやがな。諦めろ。
>>233-234 コイル鳴きですか
音は近くで耳をすまさないと聞こえないような音です
故障などではないのなら、このまま使い続けようと思います
回答ありがとうございました
SSDについて教えて頂きたいです
JMicronはプチフリするのは承知してますが、システムを入れずにゲームなどのアプリやデータファイルでもプチフリするのでしょうか?
本スレで質問すると怒られそうなのでコチラで質問させて頂きました
宜しくお願いします
32bitVista DSP版 の7UPGクーポン付きは
64bit 7 にアップグレード出来ますか?
>>236 物によるとしか
JMicronでもプチフリしないのはあるよ
なんでクーラーの風神鍛って高いんですか?
いくらだったら安いって思うんだ?
でかいからだろ
3000円なら買いまつ
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ 何と比べて高いと
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 言っているんだオマイは?
`ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ::::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>243 これくらいのCPUクーラーも買えないんだったらリテールで我慢してろ
わかりました。おさわがせしてすいませんでした
システム用に最適なHDDって何?
7200rpm以下で
>>239 モノによってはプチフリしないが、システム入れてなくてもアプリやデータファイルだけでもプチフリすると認識して良いのですね
ありがとうございました
250 :
Socket774:2009/08/13(木) 14:13:38 ID:JQG11cmH
自作って逆に金かかるよな・・・
どこがトラブルのもとなのか突き止めるために新しいパーツが必要だったり。
メーカーBTOのほうが無難だと思えてきた
保証があれば丸投げできるし楽は楽だな
ただの道具として買うならBTOやメーカー製のほうがいいだろ
253 :
Socket774:2009/08/13(木) 14:25:12 ID:JQG11cmH
新しい電源かおうかと思ってたけど
デルで6万ででかいモニターつきで買えるのをみると
わざわざ1万だして新しい電源買う必要あるのかなと考えてしまった。
学生の趣味にしては金がかかりすぎるし
リーマンの趣味にしては時間がかかりすぎるね
うーん
悩む時点でBTOかDELLみたいなメーカー製にしとけ
トラブル解決含めて楽しめるようでないなら自作なんて苦痛なだけだろ
255 :
Socket774:2009/08/13(木) 14:31:02 ID:JQG11cmH
やっぱりそうですね
昔は自作してたけど、年をとるにつれ原因究明がつらくなってきて。
BTOにします。
ありがとうございました。
256 :
Socket774:2009/08/13(木) 14:58:07 ID:H1vQ4SgM
大人になったな
またいつか戻ってくるさ
どうせ男なんてすぐ寂しくなって戻ってくるものさ
お前らw
Core2Quad9650の定格回しで、
VCore設定AUTOでPC動かすと負荷時にやたらCPUが発熱(60〜70℃位)するんで、
VCoreを低めに設定して動かしてるんだけど、これって何か問題あるのかな?
特に今の所不具合はなさそうだけど…
問題ないならいいかと
地デジ用の静音PCを自作したいんですが
マザーはグラフィックオンボのほうがいいですか?
263 :
Socket774:2009/08/13(木) 16:20:21 ID:Djslll/U
ドスパラでハイエンドマシン64bit環境+27インチフルHDディスプレイ
他店で地デジチューナー買ったんですが、
合計で30万近くになりました……。
詳しいスペックは省きますが、ハイエンドって30万クラスは普通なんですか?
PCでここまでお金使ったのは初めてなので、かなり動揺しています。。。
HDDに「代替処理済みのセクタ」が見つかりだしたんで近いうちに新しいのに換えようと思うんだけど
換えた後のこのHDDは、TEMP専用とかに使っても大丈夫かな?
メリットはあれど、特にデメリットなんか無いよね?
7200rpm、キャッシュ32Mで、プラッタ3枚です。
>>263 普通、なんてものはない
値段は構成による
>>263 ハイエンドっつーのは、もっと高いよ。
ビデオカードだけで30万円超えるし、キーボードだけでも2万以上する。
それにPC用フルHDのモニタって、超安物って感じだけど。
WUXGAの間違いじゃない?
つーか、好きな奴は2〜3台以上持ってるのザラだから
仮に1台20万円だとしても、総額で50万円は余裕で超えるよ。
趣味としては安くつく方だけど。
267 :
Socket774:2009/08/13(木) 16:33:32 ID:Djslll/U
>>265 スペックとか品番書いたら判定頂けます?
スレ違いな気もしますが……。
自作じゃねーし
>>263 それなら俺は地デジTV普通に買うわw
ミドルPC+地デジ32でいけるだろ30万なら
HDDの転送速度って何に影響うける?
回転数だけ?
272 :
Socket774:2009/08/13(木) 16:38:54 ID:Djslll/U
>>266 なんか安心しました。
自分で買っておいて怖くなったので。
>>268 BTOって自作って言わないですか?
大手量販店では自作は修理対応出来ませんって言われましたが。
>>269 他にも音楽製作とか最新のフルCGゲーム(?)とか動画エンコ−ドやります。
動機としては、バイオ5のベンチが高画質設定でCスコアだったのと、
音楽製作でメモリが足りなくなって音が出なくなったりしたのが大きかったです。
>>270 完全にぶっ壊れてるわけでもないのにこのまま使わないのはもったいないので
TEMPファイルをシステムディスクに書き込みされるよりは
このHDDを遣いつぶした方が良いと思いまして
>>274 死門 壊れ門のHDDか?
代替処理済みのセクタ何て気にしてたら死門は使えん
>>276 おっしゃる通り海門の1TBHDDで、少し前に不具合とかで問題になったモノです。
当時は特に不具合無かったんでアタリ引いたんだろうと思ってましたが、最近になって
HDDチェックツールの注意項目に引っ掛かるようになったので
いまさらになって不具合が発症したのかと思い不安になりまして。
現在のPC(XP)のCドライブを新PC(Vista64bit)にリストア?したいんですが、
可能でしょうか?
最低限、音楽アプリとゲームのシリアル認証済み&オーサライゼーション済みデータ&セーブデータは
リストア出来ると嬉しいんですが。
バックアップはAcronis True imageを使っております。
>>277 代替は持病だからSeaTools でエラーが出なければ
そんなに心配する事ないと思うけど
>>279 なるほど、海門の代替はそんな気にする必要はないんですね
SeaTools走らせてみます、ありがとう
SeaToolでパースでした、お騒がせしました
Crystal Disk Infoの誤検出というか過剰検出のようです
あまり一つのツールを妄信するのも良くないですね・・・
これからはおかしいと思ったらSeaToolも走らせてみます
Q9550を使用しているのですがアイドル時も負荷時も、コア0だけ他のコアに比べて8℃〜10℃高くなってます。
(アイドル時 コア0は32℃前後、コア1〜3は39℃前後) 室温26℃
(負荷時 コア0は50℃前後、コア1〜3は41℃前後) 室温26℃
グリスを3回塗り直してみたのですが改善しませんでした。
これくらいの温度差は普通でしょうか?
283 :
282:2009/08/13(木) 19:44:33 ID:gREIqn76
二行目訂正です。
(アイドル時 コア0は39℃前後、コア1〜3は32℃前後) 室温26℃
マイコンピュータが呼び出せない
読み込みが遅いってのはHDDの異常ですよね
どうしたんだろうか・・・ 困った
PIO病じゃないの?
それかもしれないな
ちょっとやってみる
やはり10℃くらいは個体差みたいですね、誘導までありがとうございます。
ドライバをランダムに削除するウィルスってあるんですか?
ググっても出てこないんですが。
CPUファンを買おうと思っているのですが初めてでも取り付けやすくてそこそこ冷える物ってありますか?
CPUはPhenom X4 955 BEです
予算は4,000円ぐらいで
PIO病じゃなかったようなのでシステムの復元をしたところ動きました
お騒がせしました。
Windowsアップデートふざけんなw
294 :
Socket774:2009/08/13(木) 21:15:44 ID:quh56jlN
3面を諦めて2面で切り替えながらやろう。という風に思ってるんですが
VGA1枚に HDMI DVI D-SUBを全て挿すと
DVI>D-SUB>HDMI という優先順位で映そうとします。(BIOS画面が出るモニタがそれになる)
で、1枚じゃ2つしか同時出力できないので
DVI>D-SUB だけ映って HDMIが入力されてない事になるのかしらないが
設定でも切り替える事ができません。というか選択肢がありません。
これって、どうにかならないんですかね?
希望としては、同時は2面まででも設定で出力先を切り替えて使いたいです。
>>292 この間初めてAMDマザーでCPUクーラー交換してScytheの忍者弐を取り付けたけどそれほど苦労しなかった
比較的大きめなクーラーでケース内に余裕がなかったから取り付けるためにマザーを一度取り外さなくちゃならなかったのと
取り付け後にATX12V4ピンを挿すのが少し大変だったけどそれくらい(ペンチでコネクタつまんで挿した)
取り付け難易度最高クラスとか言われてたから心配だったけど多分Intelのプッシュピンとかバックプレート使う場合に限ったことなんだろうなと思った
BTOは他作だろ
297 :
Socket774:2009/08/13(木) 21:39:50 ID:g497fCoM
教えてください!
17インチのトリニトロンから23インチの三菱液晶に変えました。
解像度も合わせて変えたら、「IE」とか「Google Chrome」のブラウザが
重くなりました。
現在「Radeon HD 3200」の内蔵したAMD 780G チップセットを使用。
店員に話たら「GeForce 9800 GT」を勧められましたが、
ATIオンボード切ってもNVIDIAとの相性は悪いのでは無いでしょうか?
よろしくおねがいします。
んなわけないだろw
299 :
297:2009/08/13(木) 21:43:01 ID:g497fCoM
「GeForce 9800 GT」購入=勉強代?でしょうか?
AMDもNVIDIAも他社のカードをはじくような外道な真似はしてないが、
お前がそう思うならもうそれでいいよ
301 :
297:2009/08/13(木) 21:51:04 ID:g497fCoM
ありがとうございます。
明日、GeForce 9800 GT買いに走ります。
ところで、エンコードならメモリが多い方が正解でしょうか?
予算:15000円くらい@名古屋
オススメあれば、御指南を。
まぁ多いに越したことはないが、現状のメモリ量で足りてるならこれ以上増やしても意味は無い
303 :
297:2009/08/13(木) 21:56:57 ID:g497fCoM
>現状のメモリ量で足りてるなら
すみません。現状BIOSで256Mしか出来ず。
別にゲームやるワケでも無く、photo shop7を使うくらいで。
あとはDVD作成くらいです。
将来考えてメモリ大盛りで買ってきます。ありがとうございます。
カード挿す前にCATALYST(とIGPのドライバ)削除は忘れずに。
質問させて下さい
1年ほど前に自作で組んで、とりあえず問題なく動作してきました
ですが、最近動きが怪しくなってきました
怪しい動作というのがUSBに刺さっているコードを少し踏むと
PCに再起動がかかってしまうという現象です
電源が落ちるのではなく、常に再起動がかかってしまいます
また、再起動がかかる時にシステムディスクがないとエラーが出る場合もあり
Ctrl+Alt+Delで再起動するとそのエラーがなくなるのですが、原因がわかりません
どなたかこういった事例の対処方法や原因を知っている方いらっしゃいますでしょうか?
ストリートファイター4のベンチの結果がスコア9748、アベレージ57.58FPS、ランクBでした。
構成
CPU C2Q9650
メモリー 2G×2
M/B GA-EP45-UD3r
GPU GeForce 9800GTX+
GPUのドライバは182.50です。
ですが、この構成からランクをあげることは可能ですか?
現時点での最強マザボ教えてください
理由もお願いします
CPU E8400
メモリー 2G
OS XP
TF2やROO、COD5など最新の3Dゲームをやっているのですが、グラボが故障したためグラボを買い替えようと思っています
液晶が22インチワイドなのでそれなりに大きめの解像度でプレイしているのですが、グラボのメモリはどの程度が妥当でしょうか
512と1Gが主流のようですが、同じチップでも価格差がかなりあるようなので質問させていただきました
>>306 オプション下げろ
>>307 P5Q、人気があるから
>>308 だいたいは512MBでも十分だと思うけど、オブリはそれでも足りないしな
まあゲームやオプション、MODにもよる
自作したパソコンのケースだけ取り替えたいのですが、コンセント抜いてから一度バラして元に戻しても今まで通り起動できるのでしょうか?
HDD2個でRAID0組んでそこにOSも全部入れて使ってるのですが…
データ見れなくなったりするんでしょうか?
>>310 そんなお前がRAID0だとぉ?アホちゃうけ。
お前が組んだんやったら、そないなことぐらい、わかるやろが。
それとも何か、自作したヤツからもろうたPCけ?
>>310 可能性としてはよくある。
なれてないヤツが、「ちょっとカード差しなおした」「ケース入れ替えた」
ってやって起動しない話はよくある。
だいたい、バラして組み直すときにパーツ壊してたり、組み立てミスだ。
きちんとバラして組み立てられる自信があるならやってみたらいいじゃない。
PCIスロットに装着する拡張パーツ類で主なものを教えてください
カード→ビデオカード、サウンドカード、キャプチャカード、インターフェイスカード、RAIDカード
その他→簡易ファンコン、インターフェイスブラケット、システムファン
思いつく限り並べてみました
ライザーカード、モデムもあるな
HDDの寿命に関して質問です。
1、外付けで週1回5時間ほど使用
2、内蔵で毎日8時間ほど使用
3、内蔵でごく希に再起動するくらいで常時使用
数字は結構適当なんですが寿命長いのはどの使い方ですか?
特に1と2はどっちが長持ちでしょうか。普通に使用時間短い方が長持ち?
逝くときは逝く。内蔵だろうが外付けだろうが温度高い方が寿命は短くなるけどな
318 :
313:2009/08/14(金) 10:07:08 ID:wM+vvenO
>>314 自作に関係ない話ではないよね
あなたからはまともな回答を期待してはいけないってこと?
>>315 そういえばLANカードもありましたね
ありがとう
>>318 ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツ・構成相談。
BTO・メーカー製PCに関する質問などつまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。
>>パーツ、構成相談
ヨドバシって細かなパーツ(たとえば電源の変換ケーブルとかケース用のネジとか)
でも他店より高いの?
>>320 高いことが多い
ポイントを貯め/使いをしないなら避けた方が無難
デジカメとか買ってポイントが付くと抜けられなくもなるな
ポイント溜まる→ポイント使う→溜まる→…
回り出すと そこそこ安くあがったりする
324 :
316:2009/08/14(金) 12:22:15 ID:nW9QKiHM
>>317 HDDは使用時間は勿論、電源投入回数も寿命に影響するって耳にしました。(温度も勿論含みますね)
更に電源入れる期間が長すぎるとそれはそれで良くないって聞いたので
どうなのかなぁっと思い質問してみました。
そんなの運だ。運
>>324 HDDレスにすればそんなこまけぇことはどうでもよくなる
Socket939のマザボにAM2用のCPUのリテールで付いて来たファンは付けられますか?
リテンションがあれば。対応していれば。
バックアップ専用にHDDをひとつ追加したいんですが
外付けにするのと内臓にするのとではどちらが良いですか?
アン、 好きにして・・・
デメリットとメリット考えてどっちのほうが自分の都合に合ってるか
一概にこっちのほうがいいって決まってるならもう一つの方は既に廃れてるはず
言ってること分かるよね?
デメリットとメリットはググれば出るはず
なんでも人任せにするのはあんまりよくないよ
>>329 お好きに・・・としかいえないけど、俺は内蔵2台までにしてる。
ケース内に出来るだけ発熱源増やしたくないし。。
>>329 バックアップという性質を考えると、理屈では物理的にも離れている方が安全なんでは。
繋いでおくと電源異常とかだと道連れしかねないし、ケース開けて抜き差しする位なら
外付けの方が付け外し楽、ということで外付けに一票。
万一とはいえ、ケース倒れて衝撃で、とかも内蔵してると同じ状況に巻き込まれるし。
3Dのベンチマークで一番綺麗と思われるベンチマークソフトはどれですか?
眺めてうっとりしたいです。
ただ、私のPCはwindowsXPなのでDX10が出来ないのです…
>>333 俺もそう思う でも外に置くと邪魔なんで
内臓で電源抜き差ししてるw
あんまベンチマークやってっと熱出すし傷むの早いぞ
外付けの場合メーカーのUSBで繋ぐ既製品にしたほうが良いですかね
裸族のお立ち台とかは使いやすそうだけど熱が篭りそう
既製品が冷却性がいいとも言えないけどね
>>336 そうですか、一応温度は確認してますが。眺めるのに良さそうなのは
ベンチ以外で探したほうがいいかもしれませんね。どうもありがとうございました
340 :
Socket774:2009/08/14(金) 23:13:50 ID:giTdZVvP
4850eからPHENOM 9850に変えるんですが
OSは再インストールした方が良いでしょうか?
>>340 CPU変えるならOSの再インスコは必須じゃないかな
必ずしも必須とはいえないけどするに越したことはないな
初歩的なことで恥ずかしいのですが質問です。
マザーボードのメーカページの「CPUサポートリスト」、「メモリーサポートリスト」に記載されていない
CPUやメモリーは使用しないほうがいいでしょうか。
X2→X4とメモリーを増やそうと思いまして・・・。
CPUリストは当然のことながら対応してないものは動かないと思っていい。
メモリに関しては規格が合ってれば基本動く
即レスありがとうございます。
CPUはサポートリストの中から選んで、メモリーは無難なものを選ぼうと思います。
>>345 CPUサポートリストは更新が遅かったりするから
最新BIOSを見に行って新しいCPUに対応しているか確認してみるのも。
347 :
ヴぁいお:2009/08/15(土) 02:23:46 ID:vnNfq/CT
なんでCPUもVGAも熱をもって熱くなるの?
ただの家電ならそんなに熱くならないのにどうしてですか?
簡単に説明できる賢い人いますか?
>>346 レスアリガト!(´▽`)
いま対応CPUの中で候補をメモしてます。
>>347 pcの電気系統の線は非常に細いからあちちになります
どうしても分からないので質問させてください。
http://imepita.jp/20090815/431660 上記の画面のまま止まってしまうのですが、どうしたらいいのでしょうか?
何度やってもこのようになります。
セーフモードでやると、ファミコンのゲームがバグったような画面になります。
対処・解決方法のご教授よろしくお願いします。
グラボかなぁ?
CPUファン、グラボのファンは埃詰まってない?
>>352 CPUファンに少し埃があったので掃除したんですけどダメでした…。
ファンがついてない古いグラボ、五年もののPCなので寿命がきてるのでしょうか…。
オンボードに映像出力が付いていればグラボ抜いて試すことは出来るけど。
どうかな?
>>351 ・いつから不具合が出るようになったか?
・その直前にした作業は?何もしないのに突然なったのか?
>>347 冷蔵庫もクーラーも、液晶TVだって機械の後ろとか排熱ファンを触ってみろ
熱いから
しかもPCは君の言う「普通の」家電に比べてとても精密でデリケートな機械だ
だから熱にも気をつけなくてはいけない
携帯からですいません
PCが動かなくなりこのたび新しく組もうとおもっているのですが古いHDDからデータを抜きたいのです
それで新調したPCに古いHDDをつけて外付けHDDにコピーそれから新しいHDDをつけなおすという方法でいいのでしょうか?
他の方法もしくは気を付けることなどあればアドバイスおねがいします
>>357 > 古いHDDをつけて外付けHDDにコピーそれから新しいHDDをつけなおす
? ? ?
新規に組む→インストール・各種設定→古いHDD接続(増設)→データ抜く
で良いんじゃないの ?
>>354 手元にある説明書を読んだりしたのですが、付いてないみたいです。
>>355 説明不足ですみません。
1ヶ月くらい前にも同じことがありました。その時は何回か再起動をして立ち上がりました。
前回と同様に、朝起きて1日の初めにPCを起動したらこのようになりました。
昨晩は問題なく立ち上がってました。
>>358 増設ってことは新しい方の下に取り付けるっとことですか?
ありがとうございます
それで試してみます
361 :
Socket774:2009/08/15(土) 13:59:22 ID:AigQMFEn
サウンドブラスターX-FIを使っておるのですが
エンコード作業をさせながら7時間程グースカ眠っておったら
PCから音が鳴らなくなりました。光デジタル端子でつなげてます。
で、AVアンプで見るに、どうやらステレオだの5,1chだのといった信号事態を受信してないっぽい。
LRとかそういうのが表示されてなかったのだで。
再起動したら直ったけど、なんで光端子が信号発射しなくなったんでしょう?
分かる人いますか?
寝起きで文章がグダグダだけど許して。
363 :
Socket774:2009/08/15(土) 14:42:36 ID:+Gpoyqfj
2年間使った自作PC
昨日電源入れたらモニターが「信号なし」の表示、
強制終了して再び立ち上げたら画面が映った。
そんで今日電源入れたらまた「信号なし」
今度は何度電源入れなおしても信号なしのまま。
モニターは他のPCでは付くので問題は無し
ビデオカードは交換しても反応は変わらない。
原因はなんでしょうか。
364 :
Socket774:2009/08/15(土) 14:49:12 ID:oMoS73K0
>>364 見なかった。再起動して直しちゃった。
次になったら見てみる。
ところで、途中で赤光線が出力されなくなったりするの?
WebとかやるだけならPenDCとCelDCだったらCelDCで十分?クロック数同じで
とかがどこまでかによる
HD画質の動画再生だと力不足な場合も有るだろうし
メールと2chなら10年前のPCでもいい
KEIANのケースKLX-800とEVERGREENの電源SilentKing4を2年ほど前に購入しました。
ケースのほうは電源の奥行が150mm以下でないと納まらず、SilentKing4は奥行きがちょうど150mmで納めることができませんでした。
ケースを開けっ放しにして電源を外に出しておくというのも嫌で、ケースと電源を買い換える勿体ないのですが何か良い案はありませんか?
2年も悩んでいたのか・・・すごいな
ケース切るか電源ばらして基盤だけにすれば
371 :
Socket774:2009/08/15(土) 17:04:06 ID:GRlgSglH
グラボGe6600GTのファンが異常にうるさいからファン取り外そうかと
思ってるけど、ファン外したらヤバイ?
>>371 高確率でおしゃかに。。。
模型店に行ってモーター用オイル買ってきて軸につけるといいよ
潤滑性があるならチャリンコ用でもミシン用でもいいんだけどね・・・
373 :
Socket774:2009/08/15(土) 17:15:48 ID:Ql4IuDSv
馬鹿でかいPCケースはATX2枚とか3枚入れたりCPU2個とか3個つくATXよりでかいマザボがあったりするの?
374 :
Socket774:2009/08/15(土) 17:21:03 ID:GRlgSglH
>>372 やっぱりヤバイですか。
オイル。なるほど!ちょっとググってみる。
レスありがとう。
>>368 後ろに出っ張るように取り付ける金具が売ってたと思う
HDDが狭くなったので、SATAを買い足したらうまく動かない
IDEが2台とIDEのCD-ROMが繋がってて、そこにさらに足した格好
最初は認識すらしなかったので、デバイスマネージャで ? になってるとこにドライバを
入れたら一応は認識して、
ボリュームを作成して、ドライブ名も割り当てて、あとはフォーマットするだけなんだけど、
フォーマットをするとCPUが100%に張り付いて、ハード割り込みが異様にCPUを食ってる
それでもフォーマットしてるのかと思って6時間くらい放置したけど駄目だった
似たようなケースある?
続報
マザーボードのメーカーにドライバがあったから入れてみた
今度はフォーマットしてもCPUが100%になったりはしなくなった
XPが最適なのを選んでくれるんじゃなかったのか
フォーマット中って、進行具合を表示しなかったっけ?
いつ終わるのか全然判らない
>>376 IDEが2ポート有るのか
古いマザーの様だが何?
SATAのチップは何?
SATAチップがSATA1.5モードにしか対応してなく動作がおかしいとか
ジャンパー、ツール(日立)でHDDを1.5モードにしてみる
>>376 芋づるし過ぎ 取りあえず余分なHDD外して、OS&フォーマットしたいHDDだけにしろ
なんでシステムプロパティでHDDドライブがPIO設定になってないか確認
追伸
1%とかの表示出た
0%では出ずに1%になって初めて出るんだけど、
1.5Tもあるから1%が2分以上かかる
全部フォーマットが終わるのに4時間くらいかかる予定
HDD大杉は自覚してるので、これが使えるようになったら、
今繋がってる230Gと300Gを引越しさせるつもり
マザーはp4v8x-mxって奴で、
チップはVIA 8237R、になるのかな?
SATA1.5というのはよく判らない
何せショップで、SATAって電源も独自ケーブルだと今日知ったくらいだし
1.5TBだとそのれくらい普通
ケースにマザー取り付けようとしたんだけど
スペーサーが届かない
ケース付属のじゃだめかと思って別途スペーサー買ってきても届かない
こういうときみんなどうしてるの?
マザーはMA785G-UD3h
届かない?
ごめん自己解決した
パソコンの調子がおかしい
MHFをやろうとしたらかくかく動作になった
前まではぬるぬる動いていたのに・・・
なんか定期的(3秒に一回ほど)カクつくんだけど
これってマシンの問題?サーバーの問題?
回線は常時100Mbps
マシンの性能は
CPU core i7 4.0Ghz
メモリー12GB DDR3-1600動作
VGA GTX295
インストール先はSSD 80G
温度はすべて60度以下
だれかカクつく理由を教えてkだしあ
>>363 まったく同じ症状
この前信号なし状態になって強制終了したら起動しなくなったわ
起動しないって言ってもファンとかは回るけどモニターに何も映らない
たまに電源入れて5秒ぐらいで勝手に切れてまた勝手に電源が入るのを繰り返してる
今日久しぶりに起動したらちゃんと映ってOSも起動できた
まぁ数時間使ってるうちにまた信号なしになって最初に戻ったわけだが
これって電源が悪いのかな?
ファンレスの6600GT持ってるが完全に無風だとかなり熱持つな。
電源排気のおかげでよく冷えてるけど。
ファンレス仕様ってことは、それなりのヒートシンクがあって、それで冷却しているからね。
ファンレス仕様=ファンを取り外す ってことではない
392 :
386:2009/08/15(土) 20:27:06 ID:YAA5TBzO
追記
フルスクリーンモードはもちろん
ウィンドウサイズモードでもカクつく
インストールしなおしたが改善せず
microATXにオススメのビデオカードを教えて下さい。モンハンをサクサク動かしたいです。
再起動病患っていますが・・・。
>>393 Geforce9600GTGEでも買っておけば・・・。
まともな答えが欲しいなら、CPU、ケース(ロープロ縛りがないか長いボードも可かどうか)、電源の型番
これらが必要。
>>395 ありがとうございます。久しく自作から離れてたので調べたらいろいろあって。オンボードも探してみます。
>CPU core i7 4.0Ghz
>>386 お前この時点で完全自己責任だろ・・・・・・・・・・
>>386 OCしてる時点で、燃えようが焼けようが、PCから煙出ようが完全自己責任なんだよ
一回しかいわねーぞ 全部定格に戻して、SSDをフォーマットしてOS再インスコしろ
>>397>>398 そうなのかな〜?
モンハンベンチを半日くらいまわしてもスコアは18000くらいなんだけどな
とりあえずクロック落としてもう一回やってみて報告させていただきます
>>399 OCは保障聞かなくなるって知らないの?
やっとフォーマット完了
なげーよ
402 :
399:2009/08/15(土) 22:31:49 ID:YAA5TBzO
だめだ
ガクガク治らねえ
ちなみにOCしてても今までは普通にヌルヌル動いていたのに
今日になってガクつくようになっちまった
4.0で常用してるんだけどな・・・
>>398の言う通り定格には戻したけど
さすがにフォーマットはめんどいな
>>400 知ってます
>>397の言うとおり自己責任で使ってる
OCしてるから壊れた。終わり
>>403 何が壊れたかイマイチぱっと来ないんだけど
別に他のソフトは動くし
壊れたのかなあ??
>>404 面倒でも悩むよりOS再インスコの方が楽じゃない?治らなかったら…
>>405 うーん
MHFはトライアルコースだしな
OCでハードが壊れるのはわかるんだけど
ソフトまで壊れるのかな?
どこがどうが壊れたの?
エスパーみたいだけど
そこをおしえてくだしあ
それを自分で調べるのもOCer
>>407 屁理屈かもしんないけど
調べるために2ちゃん来てる訳で
必死ですまないが
OCの関連スレがあるだろ
OCするって事は定格以上の熱・電圧が色々なところにかかってる 人間と一緒で、限界を超える熱が長時間発生すると
壊れてしまう(人間ならタンパク質が破壊され、脳味噌がアボーンする)
動いてるいるから大丈夫ではなく、何時壊れても誰も恨まない 悪いのは全部自分 それがOC
取りあえず定格&フォーマット OS再インスコ全部やって質問しなおせ それなら相談にのっから
>>410 丁寧に説明してくれてありがとう
君のおかげで光が見えたよww
とりあえずやってみるノシ
>>406 例えばレジストリへの書込中に誤動作してデータ化けするかもしれない
ソフトが壊れないなんて思い込みだよ
ブートブロックを壊せばクロック戻しても起動しなくなるのと同じ
どうしても消えないENVY AUDIO DECKをやっつける方法はありますか?
なんかもう「WAVIOを買ってさせ!さもなくば消えてやらねえ」って具合の用語だして
消えてくれない。
サイトで最新版をDL、セットアップでアンインスコしろ!って書いてあったけど
「サウンドカードが違うよ。(XP版でXPのをDLしたのに)OSが非対応だよ」とかでて勝手に終了する
とにかく消えねえ! なんだこいつは! 因みに今はSB-XFIに乗り換えて、WAVIOは売っちゃった。困ってます
後、3面にしたいのだけど、GFとラデの安いのを挿しても問題ないかな・・ドライバかちあう?
猛暑にやられたかであらゆる計測ソフトを使っても
CPUファン以外の全部のファンの回転数が表示されなくなっちゃったんですけど
これはマザボが壊れたんでしょうか?BIOSを更新すれば直りますか?
質問させてください
最近よくフリーズorクラッシュするのですが何が原因なのかよくわからないのです
環境は
OS Vista Home Premium 32bit SP1
MB Biostar TA780G M2+
CPU Phenom2 720BE 定格
メモリ Elixir 1GBx2
HDD HGSTの500GB
電源 NeoPower430
という感じです。
フリーズするときの状況は、特定のアプリ起動等ではなくおもむろに、マウスのポインタ動かせる以外は反応がなくなる感じです。
Ctrl+Alt+Delも反応がなくなります。
HDDのアクセスランプは消えます。
ハードリセットすると、プライマリブートドライブ(ハードディスク)が認識されてなくてWindowsが起動しません
一回電源切って入れると、認識して起動できます
一度OSをクリーンインストールしましたが変わりませんでした
メモリが怪しいとおもい、1GBx4を1本にしたりしたのですが変わりませんでした
MBやHDDは今替えが無いのでわかりません。
どなたかハード的な問題かソフト的な問題かだけでもわかりましたらご教示ください
>>414 BIOS飛んでるだけならだが、ハードが壊れてたらどうしようもない
OS起動できてるのならセンサー壊れてるんだろうね
>>415 クリーンインストールしても同じ症状だからハードだと思うな
あとは最小構成で絞っていくしか方法ないと思う
エスパーはできね
>>415 sATAのマザー側コネクタを違う所に変えてみてくれ
あとHDDの電源も違うプラグに差し替えてどうなるかだね
>>416 >>417 すばやいレスありがとうございます
ハードディスク周り試してみます。
フリーズのきっかけがよくわからないので発生を待つっていう検証方法になってしまう・・・
センサー壊れたら修理に出すしか無いですか?
新しいセンサー買え
先生、ZOTACのGTX295が熱暴走するみたいなんです、ボスケテ。
AOE3をプレイしてたら、グラフィックがバグるとほぼ同時に画面フリーズするんです。
・・・詳しく説明します。
今、ASUSのP6Tに、ZOTACのGTX295のマザボをさしましてね。
それで、このグラボ、補助電源の差込口?がなんか2つあるんですよ。
8ピンと6ピンのやつなんですけど。
これをどう扱ったらいいのか、まったくわからなくてね・・・
両方にケーブルつっこんでるのです。
電源は超力の700Wで、電源に付属の青いプラグが、
電源側 8ピン←→OUT側 6+2 ピン の青いプラグがありましてね。
青いプラグのを両方、 6+2 + 6(あまり2)で2本突っ込んでるんですよ。
グラボの箱にはなんかオマケがついてて、
8ピンのところに6ピン×2で突っ込めるようにする補助器具がついてたかな。
さてどうしよう。早急に手をうたないと、初自作で新調した高いグラボがぶっ壊れそうです。
ああなんかおかしい。
ASUS P6Tのマザボに、ZOTACのGTX295のビデオカードを挿してるわけです。
しかしこのビデオカード、マザボに挿すと、下の面がファンになって、
上の面が金属露出してる状態になるんだけども・・・これが仕様だよね、うん。
グラフィックがバグってフリーズしたあと、電源切ってグラボさわってみたけど
全体的に大分熱くなってましたよ。
なんかわかりにくいが…補助電源の挿し方は間違ってないっぽいね
ファンが下向くのも正常
サイドパネル開放して扇風機で風ぶち込みながらゲームしてみて落ちないなら熱暴走でほぼ確定
424 :
Socket774:2009/08/16(日) 05:32:56 ID:XYdOSTe3
>>423 本当に?
もしかして8ピンと6ピン両方に挿すのはダメなんじゃないかとか思ってたのだけど・・・
両方に挿すのが正解なのか・・・?
FF11のベンチーマーク3でHIGHで 10290 出て喜んでいたのだが、
熱暴走でグラバグってそのままフリーズするようでは、この先辛いな。
AOE3って比較的昔のゲームになるわけだから、
これで画面を1902*1080まで広げようが、普通は余裕で耐えるものだよね?
ちなみにケースはANTECの12 hundredです。
なんか同じケースとグラボ買ってるやつのブログか何かもひっかかってた。
デカイファンついてるし、結構回してたんだけどな・・・
>もしかして8ピンと6ピン両方に挿すのはダメなんじゃないかとか思ってたのだけど・・・
あ、そこが疑問だったのね
両方に挿すのが正解です
Twelve Hundredならサイドにファン設置してビデオカードを直接冷やせるからそれで様子見るのもアリかも
>>425 サイドのファンって、ケースには付属してないよね・・・?
というか、もしあったとしても、
コードだのに当たる危険が高いというか結構危ない予感。
しかし、他のファン回してもまぁ・・・ビデオカードにあまり風当たってないと思うし。
12 Hundredのサイドに置いて ZOTACのGTX295に干渉しないファンで高出力となるとなんだろう。
427 :
Socket774:2009/08/16(日) 07:44:35 ID:n7Y8+TJv
自作とかしたことない者なんだけど、
一つのパソコンの中にいっぱいCPUいれたらめちゃめちゃ早くなるんじゃないの?
それを可能にしてるのがマルチCPU、マルチコアCPU
そういえば一つのママンにCPU複数乗っけられるのあったな
430 :
Socket774:2009/08/16(日) 07:59:37 ID:n7Y8+TJv
>>428 可能にしてるって
可能ってこと?
でもやってる人少ないと思うんだけどなんで?
熱とかの関係?
もし出来るんなら700円のpen4を5個くらい買ってこようかな
>>430 いやマルチコアCPUってのは一つのCPUに複数乗ってるやつ
PenDual、Core2シリーズ、Corei7
AMD詳しくないけどPhenomとかはもうマルチコアだった気がする
CPUを物理的にたくさん乗せてるのもあるよ
NASAのスパコンをググって見るといい
432 :
Socket774:2009/08/16(日) 08:34:13 ID:n7Y8+TJv
自作PC2台体制を維持してきたんだけど、最近は性能も上がって、
メイン機1台でも大丈夫と思えるようになってきた。
で、ずっとサブ機の地位にあった2003年ごろのPCをリビングに移そうと思ってるのだけど
どうやらグラフィックボードが怪しくなってきたみたいで、まともに起動しない。
AGPしか使えないんだけど、リビングのTV(1366x768)に接続できて、そこそこ安いAGPでお勧めある?
用途はWebがメインになると思うが、動画エンコード(ホームビデオの編集)も。
AthlonXP +2400
GeForce4 Ti4200
MSI K7N2 Delta
つAGPスレ
X58マザー使用中です、現在メモリを1GBx3で使ってますが
スロットが3本余ってるので、追加で2GBを3本挿しても
トリプルチャンネルで動作しますでしょうか?
ぼくのイメージ的に、CPUだとインテルは高い。アマダは電気代が無駄って感じですけど
グラボのライドオン(?)ってのはエヌビダと比べてどんな欠点があるんでしょうか
437 :
Socket774:2009/08/16(日) 10:37:06 ID:WMjWNNyv
HDDそのままでマザーボードを交換したら
また再インストールしなくちゃいけないんですか?
438 :
Socket774:2009/08/16(日) 10:39:44 ID:t2B3Yoaf
真同じ(同じ系統も?)のマザーなら不要だが
普通は動かない。
439 :
Socket774:2009/08/16(日) 11:15:32 ID:8Wwvz9xe
携帯からスマン
地震でHDDが逝ったんだが、今までHDDの買い替えってしたことないんだ
新しいHDDにOSインスコして、古いHDDからデータ吸い出しって感じで良いんだろうか?
良ければ教えて欲しい
古いHDDからデータ取れるなら逝ってないだろとツコッミ。
442 :
439:2009/08/16(日) 11:54:22 ID:8Wwvz9xe
説明不足だった
完全にクラッシュした訳じゃないんだが、地震以来かなり動作が不安定なんで、完全に逝く前に移しときたいんだ
怪しいHDDを直付けするのはキケンだからUSB変換でも使えば?
グラボのHDMI出力って、特に記載がない限りHDCP対応と思ってokですか?
sapphireのHD4670あたりを買おうと思っているのですが。
>>443 ありがとう。変換コネクタ買ってくるよ。
cぷクーラーつけたんですけど、ファンの先端がケースぎりぎりなんです
これってあまりよろしくいないですよね? クーラーのタイプはトップフロってやつです
わかりました・・・・うぅぅ
>>451 新しいケースを買う口実になりましたね。
AA(ry COSMOSをIYHですか、流石です
>>446,447
ありがとうございます。
今から秋葉行ってきます。
456 :
Socket774:2009/08/16(日) 14:08:42 ID:zscp0mcQ
GTX260(SP216)>HD4870>GTX260(SP192)
だから、絶対に旧式のSP192版は買うなよ!絶対買うなよ!
何がどこが違うの?見分け方法は?
ベテランには当然の知識なんだろうがガイシュツスマヘン。
体感でいない少しの差ならどのカードでもいいんだけどね
そこそこに一定レベルで動けば。
GTX260推奨なわけね、わかったもう迷わない。
その差を理解して突撃しませう。
457 :
Socket774:2009/08/16(日) 14:12:25 ID:zscp0mcQ
..GTX260(SP216)>HD4870>GTX260(SP192)
..だから、絶対に旧式のSP192版は買うなよ!絶対買うなよ!
何がどこが違うの?
SPが24違う
>>452 ケースもクーラーも買ったばっかりなんです・・・
>>455 なるほど。開き直ってカバーを改造するのもアリですね
どうもです
460 :
Socket774:2009/08/16(日) 14:47:24 ID:WMjWNNyv
自作PCに電源スイッチ入れたら一瞬電源とCPUのファンが回るだけで起動しません。
何回かスイッチ入れても一瞬まわるだけです。
これは何が原因ですか?
なにこの自演
464 :
Socket774:2009/08/16(日) 15:10:59 ID:zscp0mcQ
>>460 電源様の永眠です。
あの世に逝かせて上げてくださいまし…。
465 :
Socket774:2009/08/16(日) 15:22:53 ID:zscp0mcQ
> ID:XYdOSTe3
仕様だ。そんなもんだ。個体差もあるがそんなもんだ仕様だ。
「大丈夫かよ…使っていけるのかよ…」さあそれは知らん。
後先考えず出してくるし買わされてるだけだ。
熱で他のパーツが逝こうが、熱で寿命が縮まろうが、フリーズしようが
「むちゃくちゃだなおい」と思ったところで工夫して自己責任で使うしかない。
まともに組んでも理屈に合わないのが自作PCってもんだ。
3.5インチベイを吹き抜けにして、両サイドも吹き抜けにして
ファンというファンはVGAとCPUに向け、使い手の気持ちも向けないと
まともに機能の維持すら危うい状態になるだろう。
ぐわふぁふぁふぁふぁ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ | >460
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ | [無駄な改行]
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
468 :
Socket774:2009/08/16(日) 15:33:11 ID:zscp0mcQ
∧_∧ 童貞と童貞と童貞の会だね
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д`; ) ドウテイダヨ・・・!!!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. (; ) キモカヨ・・・ _____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( ;) 生涯確定済みのだろ・・・
| ヽ \ / ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \ (⌒\|__./ /
最近、夜中に夢の中でパソコンやってるんですが、
突然勝手に再起動してビックリして目が覚めちゃうんです。
どうすればいいでしょうか?
471 :
Socket774:2009/08/16(日) 15:56:48 ID:ndWRzeK4
>>469 PCが壊れることの等の予行演習をして実践に備えてるのでしょう。
よくできた防衛本能です。逃避しようとせず受容して精進なさい。
>>460 メモリがちゃんと刺さってるか CPUの補助電源がちゃんと刺さってるか確認しろクラァー!
473 :
Socket774:2009/08/16(日) 15:59:47 ID:ndWRzeK4
>>470 質問に答えられない無能はでしゃばりなさるな迷惑になります。
474 :
Socket774:2009/08/16(日) 16:03:41 ID:ndWRzeK4
>>472 馬鹿者。その程度の確認してないと判断してしまうのはいかがなものかな?
普通それくらいの確認するし、してると判断する。
無能者よ立ち去れ。
>>474 お前は、早くぬこと一緒にコミケに散歩でもいってこいよw
476 :
Socket774:2009/08/16(日) 16:05:22 ID:ndWRzeK4
さて、悩める子羊はいらっしゃらないかな?お助け致しますよ。
477 :
Socket774:2009/08/16(日) 16:07:12 ID:ndWRzeK4
>>475 はて。ぬこと、とは…。
ヒキニートの童貞特有の用語ですかな?
ちょっと解かりかねます。
479 :
Socket774:2009/08/16(日) 16:08:35 ID:ndWRzeK4
質問に答えてゆこうと言う時にキモヲタ童貞にこれほどまでに騒ぎ立てられたら往生しますなw
はてさて、いかがしましょうかな?まいりましたねこれは・・・。
480 :
Socket774:2009/08/16(日) 16:09:23 ID:ndWRzeK4
>>478 そのような幼稚な煽りをされましてもどう相手してよいものやら…。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ | >469、>ndWRzeK4
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
482 :
Socket774:2009/08/16(日) 16:17:54 ID:ndWRzeK4
/:;:;:``丶、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;``T;:;:ー――;:;:'';:";:´ ̄;:;|
/三'ー- 、:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:___;:;ョ――彳
!三、 r=ぅ` ̄ ̄,二、 _Z三三ミ'、
,'ミ'^  ̄ ゙ー' -ニ,三三三;}
lミ,! '´ ̄`゙ヾr'_ 、_,-' " ゙゙ " ' 'ヾ三三ム、
{ミ! `、二ニ'` =キ ー‐--_;彡' }三シT'i|
ヾ! ,ィ: :.、` ̄´ ,}三/i Y/
l ! /(_ ,,..ノヽ }三リ レ/
。 { l, / `"U´ ヽ }三、_ノ しゃがりゃきゃりゃッ!!
o'、 ' fエェェェz、、 ', 彡z‐ミ、 こりゃあかん!どもにならんな!
。 ヽ ゙トミ二二≧) ; i シ} ヽ、 しゃばだばじゃわッ!!せまけねぇいッ!
。 。 o ヽ0 `'ー'-'-'‐'′ノ ,' / / /:.ヽ ぶっしゅだいめんずwwwwwww
o o ゝ.丶 ̄ ̄´ '" ノィ" / /:.:.:.:.ヽー 、
483 :
Socket774:2009/08/16(日) 16:21:17 ID:ndWRzeK4
2次元 3次元
│ │
│ 告白
│ ┌─┴─┐
│ 失敗 成功
│ │ ┌─┴─┐
│ │ 破局 結婚
│ │ │ ┌─┴─┐
│ │ │ 搾取 子供誕生
│ │ │ │ ┌─┴─┐
│ │ │ │ 邪魔者化 離婚
│ │ │ │ │ │
│ │ ↓ ↓ │ 慰謝料・養育費
│ └→順風満帆 ←┴───┘
│
│
│
│
↓
一生涯童貞
484 :
Socket774:2009/08/16(日) 16:27:50 ID:ndWRzeK4
!三、 r=ぅ` ̄ ̄,二、 _Z三三ミ'、
,'ミ'^  ̄ ゙ー' -ニ,三三三;}
lミ,! '´ ̄`゙ヾr'_ 、_,-' " ゙゙ " ' 'ヾ三三ム、
{ミ! `、二ニ'` =キ ー‐--_;彡' }三シT'i|
ヾ! ,ィ: :.、` ̄´ ,}三/i Y/
l ! /(_ ,,..ノヽ }三リ レ/
。 { l, / `"U´ ヽ }三、_ノ ひやぁしゃーーーんッ!!
o'、 ' fエェェェz、、 ', 彡z‐ミ、 もうええわぁ!あかん!
。 ヽ ゙トミ二二≧) ; i シ} ヽ、 これはあかん!!びしゃーん!
。 。 o ヽ0 `'ー'-'-'‐'′ノ ,' / / /:.ヽ しゅうりょうーーー!!111w
o o ゝ.丶 ̄ ̄´ '" ノィ" / /:.:.:.:.ヽー 、
幼稚な荒らしだなw
VistaのサイドバーでCPUが3Gなのに2Ghz示されるんだが・・・
バイオスの表示やOSに入ってから詳細の表示では3Ghzなんだけど・・・
どうなん?サイドバーのエラー?
脳みそ腐ってるな
488 :
Socket774:2009/08/16(日) 16:36:52 ID:1P5hlIlv
>>486 多分そうだろう。
確認してみたいのでURL
>>486 EISTかCool'n'Quietが働いているかC1Eステートにでも入ってるんだろ
492 :
Socket774:2009/08/16(日) 17:57:43 ID:Fu/FXl4b
E7400に午後Winベンチ v1.28で100%負荷をかけても、
CPU 2264MHz
FSB 266MHz
Ratio x8.5
となってます。適格運用ですから2.8GHzにならないといけないはずですがなぜですか?
適格運用 う〜〜ん
>>492 午後ベンチってデュアルコア対応してるよね?
ちょっと記憶があいまいなんだが、ギガの一部のママンで
初期設定だと倍率がなぜか下がってしまう不具合があったような…
ギガのママン使ってるならBIOSで倍率見てみてくれ
BTOショップでBTOPCを買おう思っているんですが、質問です。
グラボGTX250かGTX285でどちらにしようか迷っているんですが、もしGTX285の場合電源600W以上じゃないとだめなんでしょうか?
デフォルトで【ATX】580Wになっています。
スペック
CPU:インテル(R) Core(TM) i7-920 プロセッサー (256KBx4 L2キャッシュ/8MB L3キャッシュ/2.66GHz/4.8GT)
メモリ:DDR3 SDRAM 3GB PC3-10600 (1GBx3/トリプルチャネル)
マザボ■インテル(R) X58 Expressチップセット
グラボ:GTX250かGTX285
電源ATX580W
ご回答よろしく御願いします。
質問内容がよくわからなかったらご指摘御願いします。
BTOはスレ違い、というか板違いだが…
「電源容量 皮算用」とかで自分で計算しろハゲと言いたい所だが、電源の詳細が不明だしなぁ
電源やマザーの詳細を明かさないような店はあまりオススメできないぞとだけ
498 :
492:2009/08/16(日) 18:29:54 ID:Fu/FXl4b
>>493 オーバークロックしてないです。と、言うことです。誤字でした。
>>494 対応はしてます。
CPU-Zで測定しました。
ありがとうございます。BIOSを見てみます。
>>495 何をしたいのかを書かないと、どっちのグラボがいいのか分かりません。
すみません。
ネット閲覧 FPS 音楽鑑賞 ピアキャストなどです。
基本的には動画再生や音楽再生やFPSゲームです。
>>497 すみません。
URLみれませんでした。
>>501 普通に見れるよ
ちょっとは自分で調べろよ
電源容量は電源関係スレに同じような計算サイトあるよ
503 :
Socket774:2009/08/16(日) 19:15:10 ID:VGV8heE0
OSインストールする時の順番で質問なんですけど
1OSクリーンインストール
2Service Packのインストール
3HotFix(パッチ)のインストール
Windows XPのService PackがSP2以前で、
Dual Core以上のマルチプロセッサ環境の場合、KB896256をインストール
ってあるんですけど、2のSPのインストールでSP3いれたら3はいらないってことですか?
ページは
http://elie.jp/inst.htmlをみました。
オレ様インスコ方法
1・OSをクリンスコ
2・SPを更新しなくなるまで死ぬまで更新(統合CD作ってない場合はLANドライバだけ先に入れてDL)
3・チプセトのドライバ入れる
4・VGAのドライバ入れる
ATOMで自作したいんですが、100Wでもいけますかね?
グラボとはいれません
HDD一台です
508 :
411:2009/08/16(日) 22:34:14 ID:HbK0OEYH
>>410 もう見てないと思うが
NVIDIAコントロールパネルの設定を変えたら
ヌルヌル動いた
ハードの問題じゃなくてソフトの問題でした
BIOS更新すれば使えるCPUを更新せず乗せた場合、BIOSまでは立ち上がりますか?
ものによる
とりあえず使ってるママンスレROMるかそこで質問しれ
511 :
うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2009/08/16(日) 23:07:47 ID:M6mrCBdF
ハゲドモに、質問です。答えろ。ハゲっが。
LANPARTY JR 790GX-M3H5、っを、飼おうと想うが、なんか、これ、DDR3 DIMM×4(DDR3-1600(O.C.)/1333/1066、
って、DDR3-1600(O.C.)/どういう意味だ?ハゲっが。対応しているが、DDR3、には、そもそも、1600っはないっていみで、
DDR3っを、OCさせて、1600にしたものに対応しているって意味なのか?
それとも、本来は、1333までだが、ママンを、OCさせて?1600に、対応しているって意味なのか?ハゲっが。
どっちだ?ハゲっが。
それから、AM3の場合、DDR3-1600っよりも、DDR3-1333っで、メモリを、あわせたほうが良いのか?ハゲっが。教えろ。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
GF6600GTってPCデポやソフマップではいくらで引き取ってもらえるでしょうか
100円くらいですか?
514 :
Socket774:2009/08/16(日) 23:13:12 ID:LUgQiSd6
>>511 お前がハゲになれば教えてくれると思うよ
515 :
Socket774:2009/08/16(日) 23:13:53 ID:LUgQiSd6
>>515 調べられるのですね!
親切にどうもありがとうございます
うさだ、今日も調子いいね。
お前の考えてる通りだよ。
519 :
Socket774:2009/08/16(日) 23:33:23 ID:cDHmVtCH
352:優しい名無しさん :2009/02/16(月) 19:40:25 ID:Tugla0HA [sage]
嫁さんと同じ学部の女性が実習に行った
身体障害もある知的障害児(と言っても大きい障害児な)の施設に。
その実習生は入浴介助で男性障害児の担当になった。
ところが全裸になった障害児の股間を見ると、すでに屹立したイチモツが。
その施設の中年女性スタッフと障害児の身体を洗ってたんだけど、終了間際、
スタッフがまるで入浴介助の一連の動作のようにごく自然に手コキでイチモツをシコシコした。
おっ立っていたイチモツからはすぐさまドピュドピュと白濁液が。
これまた何事もないようにスタッフはシャワーで洗い流した。
そして驚愕している実習生に向かって一言。
「次はやってもらうからね」その娘が「で、できません!」と半泣き顔で言うと
「お風呂のときに処理してやらないとヒステリックにキーキーと叫んで
落ち着かなくなって私達の言うことを聞かなくなるのよ」と。
そう真顔で言うと、今度は障害児に向かって
「こんな若いかわいい人にやってもらえてよかったねぇ」と嬉しそうに言った。
障害児は手羽先みたいな腕をバタバタさせながらはしゃいでいた。
520 :
うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2009/08/17(月) 00:15:32 ID:FUYgjok7
>>うさだ
1GBx2、 永久保証、 240pin DDR3 SDRAM、PC3-16000、DDR3-2000、CL9-9-9 2.0V、Dual Channel
522 :
うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2009/08/17(月) 00:30:19 ID:FUYgjok7
ハゲをバカにするのもいい加減にしろ
ブルース・ウィルス、ニコラス・ケイジ、モト冬木に謝れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ | >うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
デコピンのモト冬樹に謝れ
526 :
うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2009/08/17(月) 00:41:36 ID:FUYgjok7
ハゲドモに、質問です。答えろ。ハゲっが。
LANPARTY JR 790GX-M3H5、っを、飼おうと想うが、なんか、これ、DDR3 DIMM×4(DDR3-1600(O.C.)/1333/1066、
って、DDR3-1600(O.C.)/どういう意味だ?ハゲっが。対応しているが、DDR3、には、そもそも、1600っはないっていみで、
DDR3っを、OCさせて、1600にしたものに対応しているって意味なのか?
それとも、本来は、1333までだが、ママンを、OCさせて?1600に、対応しているって意味なのか?ハゲっが。
どっちだ?ハゲっが。
それから、AM3の場合、DDR3-1600っよりも、DDR3-1333っで、メモリを、あわせたほうが良いのか?ハゲっが。教えろ。
528 :
うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2009/08/17(月) 00:52:35 ID:FUYgjok7
クソコテに構うなデコスケ野郎
Pen4 2.8G(たぶん2.8A)使ってる人にOp180セットあげようかとおもってるんだけど、
これってあまり性能かわらんかな?
Pen4は1.6Aをちょっとしか使ったことなくて、AMDとの性能差がよくわからんです
先輩方に質問です
うちの電源(KRPW-v560)のファンが時々止まっているんですがこれは普通ですか?
触った限り特に発熱はしていないようでしたがさすがに気になります
>>531 KRPW-V560Wにはファンを停止させる機能は付いてなかったような…
知人の地デジチューナーが認識しなくなったという相談を受けました。
細かいことは明日見に行くことにしました。
バッファローの地デジUSBチューナーをXPHOMESP3で使用していました。
使おうとしたら認識しなかったという事です。
カードリーダーは正常に読み書きできるそうです。
そこで今までそのチューナーを使用したことがないPC(XPHOMESP3)に接続しましたが認識しませんでした。
このPCでもカードリーダーは正常に読み書きできました。
質問です。
USB機器を新規でつなげた場合、ドライバーがあるものでもないものでも必ず、
デバイスマネージャーに表示されますか?
デバイスマネージャーに表示されない場合がありますか?
一般的なことで良いので教えてください。
ここは自作PC板なんですが
535 :
Socket774:2009/08/17(月) 07:03:14 ID:3g/f5uwg
HDD(A)を丸ごと別のHDD(B)にコピーする場合、
Aが100MB、Bが80MBだと、たとえAが50MBしか容量を使っていなくてもエラーが出ますか?
あと、AがIDE、BがSATAだった場合もエラーが出るのでしょうか?
HDD(A)を丸ごと別のHDD(B)にコピーする場合、
Aが100MB、Bが80MBだと、たとえAが50MBしか容量を使っていなくてもエラーが出ますか? → エラーはでねーけど退避先のHDDは
同じ容量か、でかい容量にしろ あとHDDの空きが無さ杉もっと整理して作業しろ
あと、AがIDE、BがSATAだった場合もエラーが出るのでしょうか? → でねぇ
g
上がマシだが、上はDX10に対応してない
540 :
Socket774:2009/08/17(月) 11:28:40 ID:C6PL/9IR
HDDを通販で買うのってやめといたほうがいいですか?
運送中の振動とか
壊れてたら、ゴネネレバいーだろ なんの為の保証だよ
542 :
Socket774:2009/08/17(月) 11:40:21 ID:qexiGos5
PCサロンにつながらないのですが板がなくなってしまったんですか?
移転か鯖オチ
>>540 店頭だろうが変わらんと思う
倉庫、配送センター〜店頭
倉庫、配送センター〜客
店頭〜客に送る所は小さい店だと思う
初期不良交換が有るから気にしない
店頭で買ってもお前は途中でこけるから箱に入った通販のがまし
工場に直にお前は取りに行けよ
545 :
Socket774:2009/08/17(月) 11:46:55 ID:qexiGos5
>>543 そうですか、ありがとうございます
こういうこと初めてなのでわからないのですがそのうち復活しますか?
547 :
Socket774:2009/08/17(月) 12:21:29 ID:qexiGos5
流石FOX様謹製YUTORI鯖w 耐性ハンパねーなw
549 :
Socket774:2009/08/17(月) 12:51:00 ID:53aQjAN0
質問させてください。
数年前にマザボを替えたのですが、それからDVDの読み込み書き込み
ができなくなってしまいました。CDにオーディオファイルを書き込んだり
読み込んだりするのは問題なく行えます。
症状は、DVD挿入 → ドライブウィンウィン音がする → その後反応無し
PCモニタ側でも数秒間マウスカーソル付近にCDアイコンが表示されるだけで
その後何の反応ありません。
OS:WindwsXP Home ED
前マザボ:MSI P4N Diamond
今マザボ:P5K
ドライブ:DVR-ABN16RBK
DVDの読み書きができない原因は何でしょうか?
結構調べたのですがわかりません…
ピクアプがしにかけてんじゃね? ピクアプをクリーニングして変化ねーなら
買い直し
>>535 SATAは、OSで認識問題ないですか?OSは、XP以降で、NTFSですか?
コピーツールを使った方が良いと思う。ググって。
>>549 NECって使い古すとDVDだけ読み込みが弱くなるよな。
ブックタイプが誤認識して読めなくなるな 3520 4550 7170共に誤認識で読めなくなった
DVDInfoProで確認してみ
バルクで3000円位で買えるから買い換えをお勧めする。
553 :
Socket774:2009/08/17(月) 13:46:41 ID:53aQjAN0
>>552 ありがと!
安いから買い換える方向でいこうと思います。
554 :
Socket774:2009/08/17(月) 13:51:38 ID:pq1nQRjj
GTX260はいつになったら一万円を割り込みますか?
一万円を割った時
556 :
Socket774:2009/08/17(月) 13:55:52 ID:pq1nQRjj
それは時期じゃないよ?価格です。
その時期を教えてください!
次の方どうぞ
またこの前のやつ?
559 :
Socket774:2009/08/17(月) 14:07:14 ID:pq1nQRjj
質問を解決しないで次にいかないでください!
無責任すぎます!
じゃあ俺から質問な
サイドに吸気ファンを付けてる人は
ほかのファンの配置を教えていただきたい 参考にさせて欲しい
561 :
Socket774:2009/08/17(月) 14:17:39 ID:pq1nQRjj
>>560 今時ファンを駆使してるの?
水冷が基本だよw
>>561 くだ質だからって、くだらない回答をしていいって訳じゃないぞw
>>561 せめて、ケースは何なのか位書いとけ。
水冷は室温より温度が下にならないんじゃないの?
とはいっても室温が40度とかないけどな。
565 :
Socket774:2009/08/17(月) 14:38:07 ID:HVSAB4Na
3DネトゲをメインのPC使用と考えるとWindows7は32ビットと64ビットどっち選んだ方がいいですか?
そのゲームが動くビットえら部屋
質問なんですが
ケースのサイドカバーは外さないほうがファンの廃熱効率はいいもんなんですかね?
ケースにもよるとしか言い様がないですか?
>>567 扇風機でエアタローするならおk
ただ外すだけなのは激しくんg
基準が分からないですがどうしたらいいですか?
すいませんが教えて下さい。
当方スリムケースに色々詰め込んでしまってエアフローが厳しいため、電源の使っていないケーブルをちょんぎってしまいたいなぁと考えているのですが、これって何かマズイでしょうか?
一応、切った部分にはエポキシか何かつけて、漏電対策はするつもりですが。
>>572 切っちゃえ、切っちゃえ、み〜んな切っちゃえ
こまっちゃうな〜 アソコに毛が生えた〜w
AMDとコア2デュオは速度的にどれくらい変わってきますか?
てか2つの違いがメーカーの違いってのは分かるんですが、他に違うとこを詳しく教えてください
>>572 よほど自信が無い限りはやめた方が良いと思う
下手したらPCどころか家ごと失うし
急にサウンドボードのSE-200PCIから全く音が出なくなり困ってたところ、
原因は使用するオーディオデバイスがオンボに勝手に変っていました。
なんでこんなことになるんですか?
>>530 大雑把に言うなら
Pen4 2.8A≦2.8C≦64 3000+≦Op180
現状を鑑みて、ありていに言うなら五十歩百歩
>>567 並程度にケース内エアフローが機能してれば、当然閉めた状態の方が良い
排気FANが外気を吸ってるようじゃ意味ないでしょ
>>572 当然自己責任だが、2ch内でもやってる人はいる筈だ
>>576 Intelの良いところ →ブランド力、TDP値低め
AMDの良いところ →コストパフォーマンスが良い、対応マザーボードのオンボードグラフィックが優秀
価格だけで言うと今はローエンド〜ミドルレンジならAMD、ハイエンドならIntelがいいんじゃない?
>>582 ありがとうございます
参考になりました
584 :
Socket774:2009/08/17(月) 21:22:31 ID:WnBDDQDf
HDDの向きと寿命について質問です。
普通はHDDが横向(寝かせた状態)になるようにして使うと思いますが、
縦起きになるようにして使うと寿命縮めたりしますか?
現在、背の高いATXケースを横向きに寝かせて置いて使っています。
>>584 斜めにならないならどの方向でもOK。
昔はコネクタ面が上か下か忘れたけどNGなHDDがあったけど
今はそういうのは聞かないなあ。
AMD Phenom II X3 705eを
GIGABYTE GA-MA790GP-UD4Hで使うんですが、
BIOSの設定でX4化するバグ使えますかね?ww
587 :
578:2009/08/17(月) 21:35:21 ID:Pe2SNEJ4
>>581 なるほどそういう方法がありますか。
Antec Neo HE550を一日12時間ぐらい(軽い負荷で)動かして3年3ヶ月ほど経つんですが、
壊れかけってことはないですかね?
前使ってたシーソニックのssなんたらはエクスプローラーがよく壊れて、
月に3回OSの再インスコしたことがあります。
原因は電源でした。
今回も電源の壊れかけを疑ってるんですが、どうでしょうか?
>>581 レスありがとうございます。
ツクモとかヨドでCPU買う場合、ネットと店舗だったらどっちのが物が良いとか悪いってある?
ネットで買おうと思ったけど、明日アキバの近辺行くからついでに買ってもいいかなって思ってんだけど
>>579 ありがとうございます。
Op180はデュアルコアだから、体感はよくなる程度と思えば良いのですね。
590 :
572:2009/08/17(月) 22:00:25 ID:dHPZMhlc
さんくす、もちっと考えてみます。
デュアルディスプレイにしたいのでビデオカードの増設を考えています。
画質が良い悪いよりも、処理性能を優先で考えた場合
以下のオンボードVGAと、した2つのビデオカードではどれが一番優秀でしょうか?
・Shuttle SN68SG2 オンボードVGA
と
・SAPPHIRE HD 4350 512MB DDR2 PCIE HDMI
・玄人志向 GF8400GS-LE256H/HS
おおまかで結構ですので教えてください。
よろしくお願いします。
ググレカス
画質なんてどれも同じだとだけ
523 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 00:31:25 ID:p5locPXx
ハゲをバカにするのもいい加減にしろ
ブルース・ウィルス、ニコラス・ケイジ、モト冬木に謝れ
527 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 00:48:02 ID:p5locPXx
>>526 短く3行でまとめろふさふさアフロ野郎
593 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 22:59:01 ID:p5locPXx
ググレカス
596 :
うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2009/08/18(火) 00:28:34 ID:T5jOlImk
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷された。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
DDR3-1066っか、DDR3-1600っを、4枚で注せば、問題ないんだな?ハゲっが。
俺ハゲじゃないから答えられないや
ごめんね
598 :
Socket774:2009/08/18(火) 00:32:48 ID:Yi4U3esb
>>588 なぁ同じ商品扱ってるのに店舗によって悪い製品よい製品に変わるのか?
599 :
うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2009/08/18(火) 00:33:44 ID:T5jOlImk
うさだ萌え様
あなたのために、ペニ毛全部剃りました。
これなら、僕のおちんちん優しく触ってくれますか?
601 :
うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2009/08/18(火) 00:48:25 ID:T5jOlImk
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷された。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
DDR3-1066っか、DDR3-1600っを、4枚で注せば、問題ないんだな?ハゲっが。
2.5インチのSSDを使いたい場合
3.5インチや5インチに変換するマウンタも必要だと思うのですが
都合よく付属品でなんとかなるとかありませんよね?
>>602 たまになんとかなったりするよ
ショップがマウンタおまけしてくれたり。。
普通に買っても500〜1000円くらいだしSSD本体に比べると安いもんだよ
WDのHDD(SATA)をマザボにつないでるんだけど
なんかスタンバイかなんかしてるらしくて
アクセスするとたまにカタンっていってちょっと待たされるんだがそういうもの?
何か設定あるの?
Vistaで省電力モードはOFFにしてます
知り合いに譲って貰った自作パソコンの電源が頻繁に落ちるようになったので
中身を見てみたら、前と後ろについているファンが止まっていました、真ん中のファンのみ動いている
これはファンの故障と考えておk?それとも意図的に動かさない場合があるんですかね
エスパーの方たちお願いします
それは他作だし、ここはエスパースレではないので知り合いに聞け
>>605 頻繁に落ちるんなら電源なんだろ 電源買い直せ
>>604 IntelliParkじゃないの
wdidle3で無効化出来る
>>602 振動とかしないからケースの底に置いとくだけでも大丈夫だよ
610 :
Socket774:2009/08/18(火) 12:01:31 ID:e825NU7G
>>606.607よくみたら電源のファンも止まってました
電源買い替えてみます、ありがとうございました
611 :
Socket774:2009/08/18(火) 12:08:23 ID:VC5AsYDe
HDDのRMAって、たとえば不良電源のせいで過電流が流れて壊れたとかでも保証されるんですか?
いいえ。
>>611 厳密に言うと駄目だろうな
でも外観に異常が無ければ取り替えて貰えると思う。
ソケットAM3のCPUは対応してるAM2のマザボで使えるですよね?
一昔前のPCの電源を交換しようと思うのですが
最近の電源は12V重視で5Vが少な目なようですが
30Aから20Aまで減っても大丈夫なのでしょうか
617 :
Socket774:2009/08/18(火) 13:12:23 ID:NZkXs27v
メディア(DVD)からHDDにデータを移動する場合の早さって主に
両ドライブの回転数とかだよね?
TーZONEでDVDドライブの説明受けてる人いたんだがHDDは関係ないですって言われてたから俺勘違いしてるのか疑問に思った。
DVDからの読み出しよりHDDへの書き込みの方が断然速いからじゃ?
619 :
Socket774:2009/08/18(火) 13:56:57 ID:NfOMUM5H
先生質問です。
intel core i7 920のCPUは、32bitですか?64bitですか?
質問の意図は、Vistaをインストールする際に、
32bit版か64bit版かわからないからです(´・ω・`)
64bit その前にお前がインスコしてるOSこそ32/64bitのどちらからチャント把握しろよw
>>619 32bit/64bit両対応です
AMDのパクリです
622 :
Socket774:2009/08/18(火) 14:07:53 ID:NfOMUM5H
ありがとう(´・ω・`)!
正確に言うと、Microsoftから
「AMDのようなCPUを作って欲しい」と
要請されてできたのが「Intel64」という技術
(´・ω・`)
CPU i7 920
M/B MSI X58M
MEM コルセア 1600CL7 x6 12GB
GPU ギガバイト GTX295
光学ドライブ LG電子マルチ
HDD intel SSD X25-M
電源 OCZ 700W
この構成で高負荷時にハングするのですが、もしかして電源容量足りてないのでしょうか。
HD4850に換装するとまったくハングせず安定してます。
じゃあHD4850で稼動させよーぜ
マニュアル嫁
態々シングルで使うなんて何を考えてるのやら
631 :
Socket774:2009/08/18(火) 17:29:29 ID:mdkq8QBc
>>631 相性とかでなければ、ほぼ無理じゃね? その前はちゃんと使えてたって事だから
寿命かと・・・・・
>>631 スロットの故障 接触不良 電圧異常の可能性も有るから
他でエラーが出ない可能性は有るな
電源のON/OFFでOFFにした状態からONにすると、パソコンまで起動してしまう
以前はこんなことは無かった
これは1年半使用したSeasonic SS-550HTの劣化が原因か?
推奨環境を満たしていれば、AMDでもMHFをハイスペックモードでプレイできますか?
すみません
最近DVDドライブが認識するときとしないときがあります
開けて点検したらケーブルが緩くなってたので
しっかりと差し込んだところ
マイコンピューターでDVDドライブの認識をしなくなってしまい
困っております
ドライブの故障なのかケーブルの故障なのか
ちなみにドライブは6年近く使ってます
>>638 ありがとう
週末にでも組み直してみようと思います
>>637 S−ATAじゃないATAならピンを潰してる可能性がある
違うならドライブの寿命かと
>>641 パラレルATAです
帯みたいな方でした
結構グリグリやったんで
潰れてるかもしれないです
買ってきて繋いでみます
本当にありがとうございます
マザボードにSATAの差込が0〜4番まであるけど、どれ使えばいいですか?
DVDとHDD一個ずつです
好きにしろ
勢いが大切だ
すいません、CSOというゲームをやりたいのですが自作初心者なのでどのグラフィックボードにしていいか分かりません
推奨環境のところにGeforce4と同等以上と書いてあったのでググッてみたらそのグラフィックボードは分かったのですが
同等じゃあ心配なのですこし上のグラフィックボードにしたいとおもってます。お薦めのグラフィックボードを教えてください
時間が空いた時でもいいので教えていただけたら幸いです。
わかりましたありがとうございま
>>639 ありがとうございます
MHFの推奨環境のとこにAMDが書いてなかったので、不安だったんですよ
>>647 >>1 >ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツ・構成相談。
>BTO・メーカー製PCに関する質問などつまらないネタ質はスルーされても当然、
>その程度には考えて欲しいです。
自作板だから。他作PCやメーカー製PCは板違い。
ドスパラのサイト見れないんだけど、何かあったの?
>>652 一時的にサーバーが重いだけじゃないの
DELLとかよく繋がらなくなるし
デュアルブートの構築をしようと思ってるのですが、
メインのOSを内蔵HDD、メインが不調になったりクラッシュしたとき用に、
リムーバブルケースに1台。
これは通常は取り外しておき、時々通電をかねてWindowsUpdate、アンチウイルスの
パターンファイル更新。
OSは共にXP sp3
このような使用をして何か問題が出ますか?
質問させてください。
現PCがHDD(SATA)1台で稼動しており、容量が不足気味になってきたので、
増設しようと SEAGATE Barracuda 7200.12 1TB(SATA)を購入しました。
早速、マザーボードのSATAコネクタに接続してPCの電源を入れたところ、
BIOSのチェック画面(?)が終わったあと、黒い画面になってHDDの型番が
表示された状態のまま止まってしまい、起動できませんでした。
(Windowsのロゴが表示画面される所まで行きません。)
マザーボードにはSATAコネクタの差込口が2個しかないため、とりあえず
2台のHDDのSATAケーブルを差替えてみたところ、今度は、新規増設した
HDDの型番が表示された状態で画面が止まりました。
増設したHDDのケーブルを抜いて起動させてみると、
正常にWindowsが立ち上がります。
増設するには、なにかBIOSの設定を変更する必要があるのでしょうか?
詳しい方が居られましたら教えてください。よろしくおねがいします。
PC環境
OS: Windows XP Pro SP3
マザーボード: GIGABYTE GA-yN400 pro2
HDD: 日立製 80G SATA (型番不明),
SEAGATE Barracuda 7200.12 1TB(SATA)
でねぇ
>>658 電源足りてる? とりあえずHDDのジャンパの設定がないか確認
出来ればBIOSも更新してみ
既存のドライブを流用して、ママンを買ってきて一台組む予定です。
HDDとDVDドライブはIDEでマザーボードに接続します。
もう一台、IDE接続な3.5"HDDをSATAに変換してマザーボードに接続したいのですが、
変換基板で、比較的小型で起動ドライブとしても使用できる物はないでしょうか。
OSはW2KかXPを予定しています。
>>656 マザーの型番合ってる?
そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない場合には
ジャンパピン(2.0mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
図解(OPT1 Enabled) [ :■::]
662 :
652:2009/08/18(火) 21:38:43 ID:E6NtaJ7t
663 :
659:2009/08/18(火) 22:06:55 ID:DvWLbj5C
664 :
656:2009/08/18(火) 22:34:35 ID:Z4q77aXl
HDDのCに、OSのみ
HDDのD,EをオンボICH10Rでraid0
OSをクリーンインスコしたいんだけど、そーすっとraid0も壊れちゃうの?
何事もなくF6叩いて、ドライバ入れれば無問題?
皆さんは余った古いパーツはどうやって処分してますか?
>>666 ケースは隣のマンションのゴミ捨て場
小さい物は生ゴミ
初めて自作PC作り始めて4時間いまようやくすべての作業が終了しました
電源をつけたところ画面が真っ暗なままですorz
接続missとかありますのでしょうか
マザーボード P5Q PRO
です 接続などにmissがあるのでしょうか・・・
DVDをPCで見ようとしたら音が飛んだり画面がカクカクになったりしたので
傷かなと思いましたが、綺麗で他のDVDを入れても同じ状態になります。
これってDVDドライブの不調ってことでいいのでしょうか?
DVD-Rに焼いた動画など見ても同じようにカクカクしたり音が飛んだりしてます。
HDDにある動画は普通に見れます。
いや、P5Q自体がmis(ry
>>670 >接続などにmissがあるのでしょうか・・・
エスパースレでも逝け。あのスレにたまに潜む
真性エスパーでもない限り無理だろ。
てか、もしお前が他人から、たった一言だけ、
「私のPCが調子悪いんだけど教えてよ」っていわれても、
お前は困らない? 困らない? アッソー。
>>671 そう思うのならば、まずお前が対処したことを列挙しろ。
最低限DVDのレンズクリーナはかけたよな? 当然だよな?
>>670 モニターに接続してる?
P5Qシリーズって基本ビデオカードいるんじゃない?ある?詳しくはP5Qスレかエスパー行った方が良い
>>675 見事にPIO病でした。
一応PIOのことは知ってたのに慌てて見逃してました
助かりました ありがとうございます。
athronX2 5400BEを定格で使用しているのですが
ゲームなどの負荷をかけると
エアコンの効いた部屋でケース開放状態にしても、とたんに60度くらいまでに温度が上昇してしまいます
ファンの取り付けなどがよくないのでしょうか?
ファンはTR2-R1を使用しています
>>679 TR2-R1が糞なんじゃないの 最安1080円じゃ期待しない方が良いぞ
エアーフローが良いケースだと閉じた方が冷えるぞ
解放するのは良いけど扇風機当てろ
ギガバイトのMB付属のDVDって、OS入れる前の状態でも起動するの?
OSまだ買ってないんだけど、とりあえずなんか画面に映してみたいんだ
DVD ?
>>677 ビデオカードでモニターにも接続しています
P5Qスレにいくことにします ありがとうございました
>>681 OS何も入れてなくてもBIOSは移るよ
戯画のドライバDVDならXpress Recoveryのメニューくらいはみられるかも
うん Dynamic Energy Saverとか書いてあるディスク
この板ってDVD・BDドライブスレって無いの?
>>687 Windows7のRC版をダウンロードしたら?
DL期限が8/20までだからギリギリ間に合うよ
>>680 やっぱ安いファンじゃ冷却足りないですか
でもケースのサイズ的にこれ以上大きいのは入れられないんだよなぁ・・・
ミニタワーでケースファンは回してますがエアフローはあまりよくない感じです
他スレから誘導されてきました。
メモリ関係で2つ質問があるのですが、
1:DDR2とDDR3では体感速度はかなり違うものでしょうか?
2:CPUがcore2 DuoやQuadの場合、DDR3を挿してもあまり意味ないでしょうか?
>>697 へぇそうなんだ
ちょっとやってみようかな ありがとー
699 :
694:2009/08/19(水) 01:28:23 ID:mlLV4MWJ
>>696 Wikipediaには既に閲覧済みです。
DDR3の項目に>理論上DDR2 SDRAMの2倍のデータ転送速度を得られる。
とあったのですが、規格が同じでも速度が違ったりするのかと思いましたが、そうではないのですね。
ありがとうございました。
よろしければ2の質問にも答えていただけると助かります。
>>699 CPU チップセット メモリ メモリタイミングでも違うから何とも言えないし
体感上は対して変わらんと思うけど
everestに色んな構成のやつのベンチが有るから見てみれば良いじゃん
>>700 体感上大して変わらないようなので、DDR2でも気にしない事にします。
ありがとうございました。
HPのマシンに乗っかってたPC2-6400の1GBメモリが1枚だけ余ってるんですが
他メーカの同じPC2-6400の1GBと組み合わせてデュアルチャネルで使っても大丈夫ー?
>>702 混載でも動くことは動くよ。
ただ、デュアルチャンネルで動くかどうかは運次第。
相性もあるから搭載後は軽くチェックかけたほうがいいかもね。
自作板で聞くんなら今後中身弄るんだろうな
なら無しにして、必要に感じたら後で好きなクーラー買えば良いじゃないか
自作が初めてなので、説明するために注文サイトから見てもらってます。
外の箱は違う物になるかもしれませんがこれに近い性能の物を組み立てるつもりです。
ご指摘通りクーラーは組み立て後に考えようと思います。
ただ電源の電力が足りず、電源入れた直後にエラーが発生したりして
壊れたら嫌なのですが…そういう事はあるのでしょうか?
GTX295とかSLI組もうって訳でもないなら電源は650wもありゃ充分だろ。
電源の容量不足の症状は起動しないとか安定しないとかで、壊れたりはしないよ。
>>707 では650Wにします、参考になりましたありがとうございます。
メモ片手に後日電気屋に行ってきます。土日辺りにまたお世話になるかも
しれませんがその時はよろしくお願い致します失礼しました
>>706 ワット数もだけど、質も大事だよ。
ってもよくわからないだろうから、電源スレ見に行ってテンプレのお勧め品の中から選ぶのがいいかも。
安物の粗悪品買って他のパーツ巻き添えにして死亡したら目も当てられないよ・・・
他のスレでここに誘導されたのでここへ
今マザーボードを交換したいのですが
さまざまなメーカーが出しているのでどこのメーカーがいいのかわかりません
ただ、そのメーカーがずっといい製品を出してくれる保証が無いとは今まで調べてわかりました
暫定的ですが、各メーカーの特徴とかあったらおしえてください
>>710 各メーカースレをまわるか。欲しい板の総合スレをまわるかしろ。
Intel板かAMD板かでも違うし、同じシリーズでも微妙な型番違いでも変わるしな
>>711さん
無知ですいませんでしたorz
回ってきます・・・
714 :
Socket774:2009/08/19(水) 12:22:49 ID:hg15N0A8
質問です
先日、ZippyのHU2-5660Vを購入したのですが、
電源の取り付けに関して、上下逆というのは問題あるのでしょうか?
715 :
Socket774:2009/08/19(水) 12:26:11 ID:R9C91fN6
逆でも裏表でも大丈V
716 :
Socket774:2009/08/19(水) 12:30:04 ID:hg15N0A8
>>715 ありがとうございました、これで安心して付けられます
上下逆にしたら穴の位置あわなくね?
OSについて質問なんだけど、VistaHomeプレミアムのWindows7優待アップグレード付きの購入予定しています。
32bitと64bitどちらがいいでしょうか?用途はエンコードとゲーム(CoD等FPS、信長の野望オンライン)ですけど、まだまだ32bitでも問題ないでしょうか?
お前の大好きなゲームが64bitでチャント動くかどうか調べろ
720 :
Socket774:2009/08/19(水) 12:41:51 ID:saLrn5/Y
2コアで最速のCPUが欲しいんですが何がいいですか?
新しいフェノム2がいいんでしょうか?
AMDに拘らなければ今のところ2コア最速はIntel Core2Duo E8xxxじゃない?
来年1月だったかCore2Duo後継のClarkdaleが出るからそれまで待つのもいいかもしれない
windows7のRC版入れようとしてるんだけど、「ドライバーがない」って画面から先に進まない
どしたらいいの・・・
質問ですがOSを再インストールとビデオカードをつけたいんですけど新しいVGAつけながらOS際インストールしたらいいんでしょうか?
それとも古いほうをつけてインストールすべきでしょうか?
>>722 Win7に対応したドライバを入れればいい。
>>723 VGAを変えるついでに再インストールするのに、
なんで古いVGAを付けるの?
>>722 ITEとか付いてるヤツでインスコしょうとしてね? USBメモリからドライバインスコ出来るんで
画面見ながらインスコしろ
諸事情でMBが外せないんですが、その状態でCPUを交換出来ますか?
LGA775のCPUで、クーラーはリテールです。
クーラーが付けられない気がする
ケースとかマザー次第
プッシュピンだから頑張れば可能。
どうせ「諸事情」が糞くだらない理由なんだろうけどさ。
「面倒くさい」程度の。
730 :
>>723:2009/08/19(水) 14:30:05 ID:RK5yqe1/
>>724さんありがとうございます
もうつけかえて起動したらもうOS再インストールしても大丈夫なんですよね?
>>730 ごめん。なんつーか。何がやりたいかサッパリわからない。
起動確認・初期不良確認だったら、そのままベンチでも一通りぶん回せ。
その後にOS入れ直せばいい。
>>731 >>730はOSの再インストールとビデオカードの交換をしたいのではないかとエスパー。
つーか、環境の再構築の時ほど交換に適したタイミングはないだろうに…
UATAしかないマシンのHDD(SAMSUNG SV1204H/5400rpm/120GB)が、
遅い(シーケンシャルで40MB/sぐらい)ので、換装しようかと思ってるけど、
UATAのWD5000AAKBあたり買うのと、
SATA-UATA変換コネクタとか噛ましてSATAHDD使うのと、
どっちが幸せになれるだろうか
>>732 たぶんそうなんだろうけど、先に初期不良確認をある程度したいのかなぁ…と。
>>733 UATA。つか。自作PC意外は板違い。PC一般板へいけ。
>>720 2コアならAMDだとAthlonUでいいんじゃない?
HDDだけ速くしてもママンのPATAが旧世代(ATA66とか)だったりすると全く意味が無い罠
>>734 d ていうか板違いだったか失礼。
>>736 北森2.4Gのマシンだから多分その辺は大丈夫かと思うが確認しておく。
>>737 変換コネクタでなく、PCIとかにさすSATAカードならSATAHDDの性能が全発揮できるんでない?
>>729 ミリネジでスペーサーにMBを固定してしまったので…
外そうにもスペーサーが空回りして
ケースの裏が空くようないいケースでもありませんので2年間それでやってきました
>>738 PCI上には既にGPU(ラデ9200SE)とUSB2.0ボードが刺さってて余裕がないんだ
みなさんd
5年の付き合いのPCが突然起動しなくなった
何度やってもwindowsのロゴで固まってしまうんだが
あれやこれやパーツを外して問題は特定できたんだけど
原因が不明
問題は2台あるSATA-HDDのうち、OSの入ってないほうのHDDだったんだけど
これを外すと起動するけど、つけると起動しない
BIOS上では認識してる
データ倉庫として使ってたからなくても動くんだけど
中身を取り出したいし原因がわからないのも気持ち悪い
原因と対処わかる人いないですかね
>>741 そのHDDが壊れた、または壊れかけてるんじゃないの?
データの復旧だが、完全にイカれてる場合は諦めるしかない。
運がよければwindowsからはダメでも別のOSとか取り出せることもある。
レスありがとう
>>742 SATA-USB変換機みたいなの買ってこればいいのかな?
>>743 件のHDDは2年前に追加したものだから、そんな早く壊れるとは思いたくないけど・・・
システムドライブとは独立してるけど、それでも起動の妨げになるものなの?
そこが引っかかってるんだけど
壊れたら影響しますよってことなら、ぶっ壊れたで確定なのかな
>>744 リロードしてなかった
メーカー製ツールってのはDrive Fitness Testとかでいいの?
>>745 俺の場合は起動ドライブじゃなくても
死にかけのHDDが繋がってると固まるよ
VistaでAero、オフィスなどを快適にするには8400GSじゃ力不足ですか?
9400GTと迷っているのですが…
>>746 HDD名を晒してないので判らないが日立ならそれで良いんじゃないの
ツクモで内臓HDD買ったんだけど、初期不良らしいんだけど
これはタダで交換してもらえるの?
買う際に+525円の保険代払ってないとダメ?
え、そうか・・じゃあそうするよ
0x70 Defective Device
不具合のあるデバイス
セクタ読み取りエラー
壊れてたー
こっからデータだけ取り出すのは無理かな?
こんな場合でもMBRやパーティーションテーブルの修復は効果が見込めることもあるのかな
>>753 増設したけどマイコンピュータに出ないとか
バカな内容だったら知らないぞ
756 :
Socket774:2009/08/19(水) 20:02:59 ID:HmvT1TI/
757 :
720:2009/08/19(水) 20:06:02 ID:kVHPLZ6K
AthlonU C2D Phenom IIx2
速くなるなら選択肢で4コアでも良いですが、ソフト3DMMでがデュアルコアにも対応していないので・・
やはりE8600あたりが最速なのでしょうか・・・
Phenom IIが新しいだけに期待していたのです
>>755 あ、えっ・・・
てゆうか、あれだよね
「初期不良だぞ、交換しろ!」
「あ、はい、失礼いたしました・・・って、これ壊れてませんが?」
「え、、、シーマシェーン@@;」
ってのはよくあることだよね?
>>758 BIOSで表示されないのか ?
BIOSで認識されててディスクの管理でフォーマットしたけど使えないのか ?
OSのインストール時にHDDが出ないのか ?
状況がわかりませんてば
762 :
Socket774:2009/08/19(水) 21:12:19 ID:VsMkBSc+
ネットとようつべのHD動画見るくらいなのですが
メモリ3GとE1200とHD 4550でも大丈夫でしょうか?
ウェブブラウザ上の動画再生はGPUの再生支援きかないからもう少し上のCPU積んだ方が良いと思う
DVDドライブ買いたいのだけど、バルクで安く済ませたいからPowerDVDとかに付いてるアプコン機能ってフリーウェアでないの?
>>760 みたまんま。他に何に見えるか聞きたいが?
>>764 で? 自作PCにどんなトラブルが発生したの?
そのソフトウェアで問題が出たわけ?
だったらまずアンインスコして、VGAドライバ入れ直してみろ。
CPUの温度とマザーが検出してるCPU温度が5度近く違うけどどっちを優先すればいいのかしらん
…前者じゃないのか?どうやって直接CPUの温度を測ったのかは
知らないが。
SocketAM3のマザボに
SocketAM2用のCPUクーラーは使えますか?
クーラーはSAMURAI Z Revision Bです
>>765 それがわからないのです
何に使うものなのですか?
>>770 …USBヘッダーピンの無いMBにUSBの2x5ピンのメスコネクターの拡張
機器を増設するための変換ケーブル。ケース外に引きずり出して、I/O
バックパネルのUSBコネクターに繋ぐ。
>>772 なるほど、よくわかりました
どうもありがとうございました
HDD1個追加しようと思ってるんだが電源的に大丈夫かな?
電源:初代剛力500W
M/B:GA-G31M-ES2L
CPU:E8500
VGA:9800GTGE
HDD:HGST 1T x1
ファン:12cm2個
ベイ:スーパーマルチドライブ、メモリーカードリーダー
USB機器:マウス、キーボード、プリンター、外付けHDD(500G)、ゲームパッド
ファンコンってのを買ったんですけども、回転の接続はわかったんだども
TEMPってのの接続場所(MB側)がわがんないっす。あと、そのセンサーの固定場所も。
ファンコンはサイズのやつで、MBはギガバイトだ
>>775 TEMP 温度センサーだろう 自分が温度測りたい所に貼り付ければ良いだろう
それか表示通りに付ければ良いだろう CPU TEMPとか書いて有るだろう シンクに付属のテープで貼れば良いだろうよ
取説嫁よ
サイズだけじゃ種類が多すぎて判らん
>>778 それもそうね、ごめん
型はKM02-BK-3.5ってやつなんだけど盗り説捨てちゃったんだ・・・
一般的にはみんなはどこにセンサー貼り付けるのかなぁって気になったもんで
なんていうかこう
部品一個一個から自作してる人っていないの?_?
CPUについてなんですが、intelとAMDはどちらがいいんでしょうか?
コストパフォーマンスやらなんやらひっくるめて。
インテルのC2Qがいいんじゃないかな
>>784 intelのC2DE8500かC2QQ9550辺り。
>>784 自分で調べて選ぶのが自作の楽しいところだと思うぞ
人に薦められたパーツで組んでも意味無いだろ
それじゃあ他作と変わらないよ
789 :
739:2009/08/20(木) 00:32:25 ID:vLBoZ3Au
アホな質問ですが、外し方を心得ている方がいれば幸いです。
>>784 ねぇねぇ、もしかしてPCショップ店員の友人に、某スレッドを見るようにいわれて書き込んでた人?
>>789 ネジに手前に引く方向にテンションをかけながら回す
例えば、ネジとマザボの間に何か突っ込むとか
793 :
Socket774:2009/08/20(木) 04:22:50 ID:s0oRO4d9
糞抽象的なんですけど、自作するときに気をつけなければならないことってなんですか?
どこに質問すればいいかわからなかったので……
ショート、静電気、あと全裸
795 :
Socket774:2009/08/20(木) 05:52:47 ID:0i8gQmf5
FireGL V8650/8600って滅茶苦茶高いんですけど普通のビデオカードとは違うんですか?
>>795 ワークステーション向けに特化されてるからかな〜
ゲームや動画向けじゃなくてCADとか向けだから方向性が違う
しかもFireGLでCADやるとRadeonの上位機種より線が綺麗に表示できる
ちなみにnVIDIAのワークステーション向けGPUはQuadroシリーズな
>>793 ネジの種類がいっぱいでどこのネジかわからなくなって焦ったよ 次は気をつけようと思う
798 :
Socket774:2009/08/20(木) 08:31:33 ID:P+EktAJa
ゲームで60FPS以上でてると表示されますが、ディスプレイも上限60FPSが多いし100超えても知覚できないと思うんですが
あれって60で固定しない意味あるんですか?
core i5ってgpu内蔵なんだろ?
だから、チップセットがg5xのマザーが検索しても引っかからないわけ?
最近のCPUはGPUを内蔵するようになったのか
オレ完全に浦島だ
803 :
Socket774:2009/08/20(木) 10:07:04 ID:82p/Lix3
DDR3を3枚単位で差すのって、LGA1366のCore i7環境のみですか?
PhenomIIでミドルクラスのサブPCを組もうと思ってるんですが、
SocketAM3でDDR3対応のmicroATXマザーでは、今までどおり2枚単位で差すのでOKですか?
804 :
Socket774:2009/08/20(木) 10:11:47 ID:rTcji1gI
IONのCPUの周波数高いのは出ますか?
サドンアタックで、ロビーにいるときに、画面がバグって見れないことがあるんですが、メモリーの故障からそういうことになることってありますか?
動作環境は完全に上回ってるんですが…
C2Q
メモリー2G×2
9800GTX+
XPSP3
です。
それともやはりグラボですかね?
昨日ゲーム中突然落ちてブルースクリーンになり
0X0000008Eって出たんで、調べたんですけど、メモリー系の可能性がありそうだったんで…
>803
LGA1366だけだね
AMDのAM3もIntelのLGA1156もデュアルチャンネルまで
807 :
Socket774:2009/08/20(木) 11:01:46 ID:G7Y/DyYu
映像編集DVD作成をやって、ゲームをやらない場合
グラボって必要ですか?
グラボってどんなユーザーに対して有効ですか?
>>805 そう思うならMEMTEST回してみーよ。
きっとなんも出ないから。
>>807 上:エンコでCUDAとか使う気なきゃ殆どイラネ。
下:ゲーマー、3D作画屋
810 :
Socket774:2009/08/20(木) 11:07:52 ID:G7Y/DyYu
812 :
Socket774:2009/08/20(木) 11:46:19 ID:T4tEGNgN
813 :
Socket774:2009/08/20(木) 11:57:01 ID:tHZVY8DA
質問です
初自作で、光学ドライブはPioneerのBDR-S03J-BKにしようと思っているのですが、
パイオニアのHPを見たところ
※4 本機を接続する前に「Windows XP ServicePack2以降」をインストールしてください。
とあるのですが、接続しなければXPをインストールできないわけで、
これは新規作成のPCには使えないということなのでしょうか?(汗
815 :
Socket774:2009/08/20(木) 12:02:07 ID:tHZVY8DA
>>814 自作板ばかり見ていてPC板を見てませんでした
ありがとうございます、向こうへ行って調べて見ます
>>813 WinXPのSP統合CDつくればいいじゃん。
今1600サポートの775マザーを買って今後対応した新しいCPUは出てくるのでしょうか?
現在E8500と少し古いG31マザーで使っています
>>817 基本収束に向かうけど、何種類かは出ると思うよ。
終息…。
820 :
Socket774:2009/08/20(木) 12:49:43 ID:5F3XRvje
ディスプレイで応答速度5msとか書いてあるのですが、
これは 1000ms / 5ms = 200FPS 出るということでしょうか?
「この画面を表示しろ」という命令に対する表示速度が5msってこと。
>>820 で? それが自作PCのトラブルにどのように関係するわけ?
自作PC組むときに、LCDも買うだろ。
CPUの2次キャッシュが2MBって〜
みたいなノリじゃない?
>>823 その例題もどこが「自作PCのトラブル」に関連した質問?
例題が悪い! 再考しなさい! 先生との約束です!
825 :
820:2009/08/20(木) 13:03:48 ID:5F3XRvje
>>821 ありがとうございます。
ということは良いグラボを買ってもこれが大きいと反応が遅いということですね。
ヌルヌルとはまた別に。
>>822 すいません。
>>1辺りを読んだのですがトラブル限定と書いてありませんでしたので分かりませんでした。
以後気をつけます。
>>824 ここって「自作PCのトラブル」の質問スレだったっけ?
スレ間違えていませんか?
DDR2-1066とDDR2-800では処理速度にかなり違いはあるのでしょうか?
動画エンコ、ゲームはやりません。
じゃあ無い
>>827 トラブル起きてからでないと質問禁止らしいよ。
答えたくないのならスルーすればいい
>>1のテンプレをよく読むべき
答えもしないのにレスつけるのなんて無駄無駄
トラブルがどうとか言ってる奴は他のスレと間違えてるんじゃないの?
くだ質でトラブル関係以外質問禁止とか無かったと思うんだがいつからルール変わったんだ
>>822 は悪くない、本当はいいやつなんだ・・・
あんなことがあるまでは・・・
ホケ手術したからか・・・
雑談するなカスども(,,・ω・,,)
そもそもFSBが…
>>836 FSB…ね。たまに誤用や代用もあるけど、
ハード的にはFSBなんて概念が無くなってから幾星霜。
IONマザーの、mimiPCI-eスロットをPCIに変換する事は可能ですか?
ムリ
>>839 そんなアクロバティックな製品が存在しているならば可能だろ。
存在していても全ては自己責任になるだろうけどな。
CPUのアーキテクスチャがかわると、それ以前のソケットでは物理的に対応不可能なのですか?
たとえば、今度出るLGA1156にアーキテクスチャが一新されるSandyBridgeを搭載したり、
AMD現行のAM3にこれまたアーキテクスチャが変わるBulldozerを搭載したり・・
「アーキテクチャ」ね
例えばLGA775なんかはPen4(PenD)とCore2という全然別のもののCPUに対応してる(チップセットレベルでは別として)
NetBurstって言った方が早かったかな
まぁ気にするな
>>844-845 ずっとアーキテクスチャと誤って覚えていました・・
アーキテクチャが変わるとソケットも変わるとは必ずしも言えないのですね
ありがとうございます
>>843 アーキテクチャ変更に伴う新ソケットリリースは技術的にと言うより
マーケティング的な方便の側面が強い
ソケット形状なんざ△CPU作ったから▲に挿してねだの、
○CPUはホニャララなメリットあるんでチップセットで●ソケット用意しました程度のもん
>>843 チップセットが対応してればどうにかなる
まあメーカー独自対応ってのもあるにはあるけど
じゃあなんでLGAやPGAを変えるのかと言えば
ダイサイズの変更やそれに伴うレイアウトの変更
あとは挿し間違いの防止とか(世の中対応CPUリストすら見ないで買う奴もいるしw)
849 :
839:2009/08/20(木) 23:14:56 ID:rRU15O0x
>>840-842 サンクス
低消費電力で、そこそこ常時使える地デジキャプ機作れないかと思ったもので…
850 :
843:2009/08/20(木) 23:20:02 ID:ZywTdsXA
VGAとHDDだけパーツを変えてついでにOSも再インスコもしてPCはついたんだがなぜかネットとかスクロールするときすごくぬるぬる動くんだ
これってOSがどこかおかしいのかな?
ドライバは突っ込んだんだよな?
ドライバー?
VGAについてくるこの丸い円盤のことか!!
おまえ自作erじゃないだろ?
>>854 PCの中身初めて空けたとき一番大変だったのはほこりでした
2チャンネルのファンコン買ったんだけど(ほんとは4欲しかったけど・・・)
ファンは前(吸気)と後ろ(排気)とCPUクーラーの3っつあるんだぃ。
どれかひとつはマザボにつけてオートになっちゃうけど、どれにすればいいのか悩んでます
おしえてくれたらうれしいです
あとセンサーもつけられうみたいだけど、CPU付近のマザボに直張りしてもいいもんなの?
テープの粘着が熱で溶けてベトベトにならないか心配だけど、CPU付近にはひとつ張りたいです
もうひとつはHDDの上でいいのかな。。。おしえてくれたらうれしいです
違いが理解できないならどこでもいいだろ
1回取り付けると永久に固定しないといけないのか?
正解なんかないから好きなようにやれ
本気で理解できないなら捨てて忘れろ
悪かった
おかげで直ったありがとう
sageてるのにあがるのどうして???
恥ずかしい質問ですが、OSのDSP版というものがありますが、
良くあるFDDとのバンドルで購入というタイプでは、
作ろうとしている自作PCにそのOSをインストールする場合、必ず同時購入したFDDはインストールしたパソコンに付けていなければいけないのですか?
もし、そのOSがインストールされているパソコンから同時購入したFDDを取った場合、OSが使用できなくなるという解釈でよろしいのでしょうか?
>>862 技術的な意味で使用できなくなるわけではなく
厳密に言うとライセンス違反である(マイクロソフトが損害賠償などを求める場合がある)
という意味。
FDDとのバンドルが多い理由は、
FDDの場合は一般に、OS上からFDDの型番を調べる術は無いことによる
>>863 ありがとうございます
>>864 技術的には出来るということですか・・・
FFDを勧める理由は安価ということだけかと思っていました
ありがとうございます
どこで聞けばいいか分からないんでここで。
GA-MA785G-UD3H(CPU955BE)に、銀河三連GTX260×2の構成て、CF有効になるんですか?
SLIじゃね?
>>865 いや、もちろん安価ということもあるよ
それに壊れにくい、使い回しも容易である。
SLIになるんですか?今まで一枚でしか使ったことないんで、ググったけどよく分からなかった。
今使ってるE8500+GTX260から、955BE+GTX260×2にしようとしてるので。
>>865 現実的に考えれば無意味だし
MSもそれを分かってる>バンドル
>>866 SLIはX58でSLI認証を受けてる奴か
NVIDIAのSLI対応チップセットを搭載したMBでしか出来ない
GTX 295なら動かせさえすれば事実上どのMBでもSLI動作にはなる
別にマルチしたっていいじゃない。
スレでみている人は違うんだから。
たまたま二回見たからって韓国人のような火病おこす方がみっともないわな。
韓国人の発想ですね、判りますw
875 :
Socket774:2009/08/21(金) 05:45:22 ID:bTp+qt40
くだらない質問スレなんだから何でもいいよ
2,3スレくらいは良いじゃない
気楽にいこうよ
877 :
Socket774:2009/08/21(金) 07:11:02 ID:LPdairBy
CD-ROMドライブをDVDハイパーマルチドライブに変えようと思っているんですが、デスクトップ用であればなんでも使えるんですか?個々に対応するものがあるんでしょうか…
あとPanasonic製で4000円(新品)は安いですか?
>>877 SATAかIDEかで違う
お前自作PCじゃないだろ?
パソコン一般板に行くべき
879 :
Socket774:2009/08/21(金) 08:20:43 ID:LPdairBy
>>878 パソコンいじくるってことで自作板のほうがいいかなっておもったんですすいません
> SATAかIDEかで違う
ググってみます
ありがとうございました!
荒らしているわけじゃないだろう
ただくだらない質問をしただけで
4画面にしたいのでビデオカードを2枚挿そうと思っています。そこで質問なんですが、PCI Expressx16スロットが複数あるマザーで、1つはx16だけどそれ以外は形はx16でも速度はx8とかx4のやつありますよね?
速度が違うと具体的にはどういう場面で支障をきたすのですか?
また、性能の違うビデオカードを2枚挿すとランクが低いほうの性能になってしまう(例えばHD4670とHD4650を挿すと両方ともHD4650クラスの性能になる)と以前パーツショップで聞いたのですが本当ですか?
>速度が違うと具体的にはどういう場面で支障をきたすのですか?
物凄く重いゲームで性能が頭打ちになる(可能性がある)
>また、性能の違うビデオカードを2枚挿すとランクが低いほうの性能に
性能低い方の2倍になるから2枚で性能差あると損
イメージ的には
5+5=10
3+5=6
6+7=12
>>882 なるほど、ありがとうございます。マザーはASUSのM3A78-Tで、PCIExpressx16スロットが3つあってそれぞれ速度がx16,x8,x4なんですが、PCIスロットを2つとも使いたいので配置上x16,x4の2つを使うことになるんですが、ゲームはしないのでそれならあまり関係ないですかね?
> 性能低い方の2倍になるから2枚で性能差あると損
では今HD4670(1GB)とHD4650が余ってて、それを挿そうと思ってたんですけど、サブPCにHD4670(512MB)を挿してるのでHD4650と交換してHD4670(1GB)とHD4670(512MB)の2枚の組み合わせのほうがいいんですね。
起動時にCPUファンエラーがでたので確認してみると、CPUファンが動いていませんでした。
BIOSの設定で、ファンコントロールを無効にしたり、パフォーマンスモードにしましたが
やはり動きません。ときどきピクピクと、ファンが少しだけ動いているのですが。
これは故障とみていいんでしょうか。先日ケース内を掃除したので、その時かも知れません。
構成は
M/B:ASUS P5K-E
CPU:Core 2 Duo E6400
CPUクーラー:サイズ SHURIKEN
です。
>>872 ほぼ80%以上の確率で同じ人が見ているよ。
まぁ。ID変えて同一人物だったんだろうけどな。
>>885 ファンだと確定しているならば、その程度買い換えればいいじゃねぇか。
それよりも、掃除の仕方が悪くてPCを全体的にぶっ壊しているんじゃねぇの?
ま・・・CMOSクリアであっさり直ったりもするがな。
887 :
885:2009/08/21(金) 12:26:03 ID:t0+/n0x8
>>886 ありがとうございます。
故障ならば買い換えようと思います。
掃除は、エアダスターで埃を飛ばしただけなのですが、
その際CPUファンを手で押さえたので。
>>887 ファン軸は思ったより繊細よ!
確かに回転させないように気を使うのはいいことですが、それをやる場合には、
軸の部分を抑えるのではなく、ブレードの合間に割り箸でも突っ込んでやりなさい!
889 :
Socket774:2009/08/21(金) 12:42:57 ID:B5Hx4HCJ
>>855 ケースファン用の所にさして回れば原因がほかも
>>883 単に4画面ほしいだけなら、どっちかをx16に挿せば、オンボ連動で4画面出せるぞ。
891 :
889:2009/08/21(金) 12:51:50 ID:B5Hx4HCJ
885の間違いです
892 :
885:2009/08/21(金) 13:05:16 ID:t0+/n0x8
>>888 ありがとうございます。
そのようですね……今度からは気をつけます。
>>889 ありがとうございます。
ケースファン用のピンに挿してみましたが、やはり動きませんでした。
893 :
Socket774:2009/08/21(金) 13:31:49 ID:kgXy05s2
TDP95WのCPU搭載だとどのぐらいの電源必要になりますか?
Phenom II X4 945 (95W)
AMD785GのmicroATXマザー、グラボなし
メモリ2G×2
HDD,光学各1台ずつ
というシンプルなサブPCを組む予定なのですが、
ケース付属のような400W程度のもので大丈夫ですかね?
ECS GeForce6100PM-M2 (V3.0)
価格コムで安くて、AM3ソケットなんだが、これって買いなの?
買ったらええねん
何も言わんでもええねん
898 :
Socket774:2009/08/21(金) 14:04:45 ID:kgXy05s2
>>895 5000円台かよ!って、自分も気になってたんだけど、グラフィック性能が低くてもいいなら・・・という感じですね。
GF6100自体は3年ぐらい前に出たシロモノのようなので。
785Gだと、780Gと790GXの間ぐらいだそうです。
以下コピペ
■ゆめりあベンチ目安 1024*768 オンボード
GF9400. 12500 IntelG965(GMA X3000) 4530
GF9300. 10900 IntelG35(GMA X3500). 4520
AMD790GX+PhenomII 10900 Intel946GZ(GMA 3000)` 4400
AMD790GX+Phenom` 10700 IntelG33(GMA 3100). 3680
AMD780G+Phenom. 9200 AMD690G 3150
GF8300+PhenomII 8500 Intel945G(GMA 950). 3120
GF8300+Ath64X2. 7800 GF7100 2700
AMD790GX+Ath64X2 7700 IntelG31. 2350
GF8200+Phenom. 7000 GF7050PV 2040
AMD780G+Ath64X2 7000 GF6150 2040
GF8200+Ath64X2. 6300 GF6100 1700
IntelG45(GMA X4500HD)_ 6100 Intel915G 1250
GF8100+Ath64X2. 5400 Mirage3 680
IntelG43(GMA 4500)` 5300 Chrom9 HC IGP... 640
Xpress1250 5000
sofmapならよんきゅっぱ
900 :
Socket774:2009/08/21(金) 14:19:09 ID:kgXy05s2
>>894 ありがとう。
マザーボードの消費電力ってどこかに書いてあるのだろうか。
とりあえず「普通のマザー」として計算しても200w行かなかったので、400あればおそらく大丈夫だろうと納得。
>>890 > 単に4画面ほしいだけなら、どっちかをx16に挿せば、オンボ連動で4画面出せるぞ。
やっぱり出せるんですか?ASUS M3A78-Tはこれから購入を検討していて、今使っているM4N78 PROを買ったときも店員に「できると思うよ」って言われて買ったんです。
そして、x16にHD4670挿してモニタにつないでオンボからも別なモニタにつないでみたんですけどオンボのほうはなにも表示されませんでした。
どこか設定弄れば4画面だせるんですかね?この場合も性能は低いほう(オンボ)の2倍になるんですか?
初歩的な質問で申し訳ないですが、BIOSTARのTA780GM2+にCool'n'Quietを導入するにはどうしたらいいですか
BIOSはA78GM728にして付属のドライバ・ソフト類も入れましたがBIOSに設定項目がありませんでした
OCして壊れたけど初期不良って言ったら交換してもらえたw
とか言ってる友人が居るんだけどどうすれば良いですか?
>>901 BIOS設定でプライマリディスプレイ->HD4670なんだよね。
そしたらNVIDIAのサイトからチプドライバDLしてきてインスコすればおkと思う。
あとSLIやCFしてる訳じゃないから低い方とか高い方とかに性能合わせられるなんて事は関係ない。
>>902 PowerNowをEnableに、OS側の設定はググって
>>903 この詐欺師のクボック野郎!と罵ればおk
>>901 ASUSの780Gオンボはx16スロットにRadeon挿してからBIOSでSurroundViewを設定かな。
>>904 ありがとうございます。nvidiaのサイトでGeForce/ION Driver Release 190ってやつを落としてインスコすれば大丈夫ですか?
> あとSLIやCFしてる訳じゃないから低い方とか高い方とかに性能合わせられるなんて事は関係ない。
安心しました。ありがとうございます。
>>906 M4N78 PROのチップセットはnVIDIA GeForce 8300なんです・・・。なのでSurroundViewにも対応してないですよね。せっかく720BE買ったのにAMD Overdriveも使えなくてショックでした・・・。
よく調べないで買った自分が悪いんですが。
>>907 OSが何か知らんが
NVIDIAドライバダウンロード->nForce->nForce 7 Series
->nForce 730a/GeForce8300/8200->ドライバ->希望のOS->Japanese
インスコしたらデバイスマネージャでHD4670とGeForce8300が両方表示されてればおk
909 :
Socket774:2009/08/21(金) 19:50:40 ID:LPdairBy
内部を触る時は静電気で故障しないようにパソコンの内側などの金属にふれて電気を逃がすと書いてあったのですが、
パソコンのケースに帯電して逆にまずくないですか?あと金属に触れたくらいでなくなるもんなんですか?
>>909 俺もケースは微妙だと思う。
水道管辺りが無難でしょう。
水道管なら触れたくらいでなくなるよ。
とことんまで頑張りたかったら全裸にチェーン付けて接地すれば良い。
911 :
849:2009/08/21(金) 20:02:21 ID:jGeOXyVx
調べたらPCI付きのIONマザー出てるんだな。
ややこしい事考えるよりこっちの方が確実ですね。
マザーのチップセットをインストールする前に、バックアップソフト等のソフトを入れたら、
PCが不安定になりますか?
Athlon64 3500+(939 Venice)ともうすぐ発売されるCeleronE3300だと
どっちがどのくらい性能が高いかわかる方いらっしゃいませんか?
>>909 金属に触れれば確かに静電気は流れる。
でも、液晶付き静電気除去キーホルダーでケースをさわったところ、静電気が流れている表示はでなかったと記憶している。
でも、リストバンドでケースと身体の電位差を無くせば、
静電気は流れないと聞いたことがある。(パーツをケースから出すときに流れるんじゃないかと思うけど)
うちは古い木造だから、全ての金属部分が木に当てはめられてて、アース部が無い。
しょうがないから、手を洗ってから、静電気防止手袋の安いやつでさわってる。
手袋のせいでパーツ落としそうになったりするから、リストバンドに変える予定。
もらいもののマザーを静電気か何かで壊したから、慎重になる。
メモリの増設をしたのだけど、DDR2-1066(2.1V)で動作させるとメモリスロットの1番と2番では
問題なく動作するんだけど、3番と4番を使うと青画面になる(エラーコードは0x0000008Eや0x0000000A等色々)。
1番と2番は1枚挿しでも2枚挿しでも問題なしだが、3番と4番は1枚挿しでも2枚挿しでも青画面(4番のみだと
POSTすらしないこともある)。
DDR2-800(1.8V)に設定すると4枚挿しでも問題なし。
電源やメモリ自体は他のもっと消費電力が高いPCでも問題なく動作している(メモリは1066設定でも問題なし)。
これはM/Bのメモリスロットに問題があると考えるべき?
メモリはFSH1066D2C-K4GでM/BはGA-EP45-UD3R(rev1.1)
>>912 大丈夫だろうけど、何がやりたいかさっぱり。
そして、自作PC板でやる質問じゃねーな。
>>913 そこらのベンチサイトでも逝ってこい。
>>915 Intel P45が正式サポートするDDR2はDDR2-800まで。
M/Bメーカーが勝手に「動くかもしれない」って言っているのと、
公式サポートの意味を取り違えるとお前様のようなクレーマーができる。
918 :
Socket774:2009/08/21(金) 21:35:43 ID:7PsoUokw
ちょっと済みませんが、質問させていただきますが、
GIGABYTEのMBとCORSAIRのMEMでは、相性的にはどうなのでしょうか。
>>918 GIGABYTEの数十。数百種類あるM/B。CORSAIRの数十種類はあるメモリ。
それぞれのM/Bやメモリの基盤ロットや、メモリーチップのロット番号との組み合わせ。
数百万通り・どころか数億通りぐらいあるかもしれない組み合わせの中で、
相性がずばりわかったら、もう。誰も何も困らないよね−。
お前に自作は似合わないからメーカー製PCでも買ってろ。
SSDの性能報告で、よくRAIDを構築しての報告がありますが、これについて質問です。
OSを入れるドライブの場合、一般的には皆さんどのようにRAIDを組んでいるのでしょうか?
RAIDを構築してみようかと考えているのですが、その方法が、
@マザーボードに搭載のRAID機能を使う
APCIスロットに挿すタイプのRAID対応のS-ATAカードを買う
B3.5インチベイに2.5インチHDD(SSD)を2台搭載できるマウンタのRAID対応版を買う
私の知識ではこんなところなのじゃないかと思うのですが、
お勧めの番号とその理由を教えてください、よろしくお願いします。
>>918コルセアとTeamのOCメモリー&戯画ばかりだが今のところ不具合はない
昔と比べて相性は気にしなくても大丈夫かと
922 :
912:2009/08/21(金) 21:50:10 ID:bJhewgHg
>>917 レスどうもです。
OSのXP sp2をsp3にしてバックアップ。
このsp3にマザーチップセット、DirectX、VGA……全部入れてバックアップ。
OSのバックアップソフトを使い、OSのバックアップをとっても、
マザーを替えると何の意味もなくなることに気がつき、段階的にバックアップをとろうと思いました。
ただこの場合は、通常のようにチップセットやドライバ類を入れてから、ソフトを入れるのではなく、
先にソフトが入るので、安定するのかどうか心配なので聞きました。
>>920 1:安価にできるので、さわり程度ならこれがお薦め。
2:PCI-eなら話は別だが、PCIスロットでは帯域が残念。
データ用途などならば、いいんじゃないかな
3:わかんねーや…ハード板などの専用スレがあるかも。
924 :
Socket774:2009/08/21(金) 22:01:40 ID:2uTVOJee
785Gのボードを使ってるのですが
HD4550を付けるの変でしょうか?
オンボードビデオとHD4550の性能差は結構ありますでしょうか?
>>919 >>921 私は、CORSAIRのDOMINATORにGA-EP45-EXTREMEとGA-EP45-UD3Pを使用しているのですが、両方で再起動病患ってしまいましたが・・・。
そのような訳で、相性などあるのではないか、疑ってしまいました。
OSを早くするために80GBくらいのSSDを購入して、それにOSだけ移そうと思っているのですがどうなんでしょうか。
またおすすめのSSDを教えてもらえるとうれしいです
927 :
920:2009/08/21(金) 22:21:45 ID:qhIat2Ax
>>923 ありがとうございます。まずはマザーの機能で試してみたいと思います。
>>925 それメモリ関係ないんじゃ・・・
ちょっと前は戯画の再起動病って有名だったと思う
戯画のP45スレみたいな所で使ってる人に聞いてみたら?
>>905、
ありがとうございます、設定されていましたがだめでした
BIOSではCPUファンの回転を検知しているのにHWモニター等ではエラーが出ます
このあたりが原因ぽいです
>>929 925の者ですが、大変ありがとうございました( ´д`)。
>>930 ファンはともかくCPUのクロックは落ちてる?
あとファンはK10コアだとPWM4pinにしないとCnQだけで制御できない場合もあったはず
>>932 落ちてないです
CPUとファンはM2AVMから使いまわしで、前はCool'n'Quietもちゃんときいていたんですが
仕方ないのでとりあえずスマートファンのマニュアルで制御することにしました
GeForce9600GTが性能の割に高いという噂ですが、
これはNVIDIAの3Dなんたらに対応している9xxxの中に含まれているからではないからでしょうか?
そうですか( ^ω^)
936 :
Socket774:2009/08/22(土) 02:46:09 ID:+LdO43dR
現時点で最小サイズのマザーボードってどれですか?
性能的には、Atom1.6GHz位のCPUが駆動できる程度です。
「最小 サイズ マザーボード マシン」でググりましたが、お目当ての
サイト等には辿り着けませんでした。
ロープロファイル対応のグラボってっていうのはマイクロATX対応ってこと?
>>936 最小、ならmobile-ITX・45*75mm。
Atomならpico-ITX・72*100mm。
ロープロって何?
940 :
Socket774:2009/08/22(土) 03:26:09 ID:KTZxqw+F
せっかくのBlu-ray対応ドライブなのにDVDすら再生されない
やっぱグラボ積まないとダメなの?
現オンボ
エスパースレで聞け
942 :
940:2009/08/22(土) 03:57:24 ID:KTZxqw+F
944 :
Socket774:2009/08/22(土) 06:55:34 ID:iz8Kc5hA
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_,._
(;゚ Д゚)ホォォーー…?!
>>908 インスコしてみました。丁寧に教えていただいてありがとうございました。
しかし、デバイスマネージャにGeForce8300が表示されません。もちろんモニタにも何も映りません。
どうしたもんでしょうか・・・。
>>945 関係無いかもしれんがBIOSのSouthBridge Configuratioの項目の
Hybrid SLI modeをmGPU always enableにとか
iGPU Frame Buffer DetectをAutoにとか
その辺りをいじってみては?
947 :
Socket774:2009/08/22(土) 09:05:25 ID:90hj/nEi
MSIの、AMD785のSocketAM3マザー買ったんだけど、
マザボ上にATX8ピンのコネクタが。
普通は「田」コネクタだと思ってたんだが、それが2つくっついた形。
こんなの初めてなんだけど、もちろん使ってる電源にそんなコネクタ付いてないんだけど、
変換するやつは売ってるのかな?
4→8変換なら普通に売ってる
去年買ったP35には付属してたよ
949 :
Socket774:2009/08/22(土) 10:03:55 ID:S+gMVKlX
AMDは2、3年で新しいソケットに移行してAM3は短命に終わるから
今買うなら安くて性能差があんまり無いAM2+で十分と聞いたのですがどう思いますか?
…自分の意見は?
951 :
947:2009/08/22(土) 10:14:09 ID:XF8EMTrj
>>948 ありがとうございます。
4ピンのコネクタをマザボ上の8ピンコネクタの下半分に差すことはできるようですが、これで電源入れて動いたりしますか?(ちょっと通電する勇気がないw)
方列が12V、もう片方GNDというアサインは大丈夫なようですが、おとなしく変換コネクタ買ってきたほうがいいのかな。
ベスト電器に2.5インチHDDのジャンパーピン売ってますか?
>>952 …電話一本で解決すると思う。少なくとも、九州南部のベスト電器には
その手のパーツ置いていることを見たことが無い。
954 :
Socket774:2009/08/22(土) 10:31:47 ID:Y2cGexsi
>
>>949 3年も同じ構成を使わないだろ??
ここにいる時点でwww
>>949 2012年のBulldozerまたはその後のFusionのこと?
Intelも2012年にはBridge世代出るし短命だよ?
>>949 べつにAM3が短命に終わろうが、そこで自分のPCが壊れるわけではない
性能に満足していれば、いつまでも使える
>>949 え? 2-3年も持てば御の字じゃん。
互換性に関してはAMDの方が遙かに長命の予感。
Intelなんていつも2年も持たないじゃんw
本人だけ逃亡w
なんか何を考慮して自作するのか、将来性なのか、価格なのか、性能なのか、
トータルで考えるべきなのか、優先順位が分からなくなってきてしまったのです。
優柔不断なので人から指摘受けると「そうかもしれない」と考えてしまい、混乱してしまうのですよ。
余計混乱するかもしれないけど考える材料を増やそうと思い聞いてみました。
なんだかすみませんでした。
悪いことしてないんだから謝る必要なし
一回組んで長くバラさない人間なら出せる予算内で最高のものを
頻繁にバラす性分なら好きなの買えばいい
>>959 結局本人が決めるしかないからな。パーツなんかどんどん新しくなっていくわけだし。
うちなんかSocket 478のまま取り残されてるよw不満なく快適に使えてるよ。
自作は趣味だからね。いろいろ四苦八苦しながらも楽しめればいいんだよ
>>959 自作なんて所詮「趣味」なんだから、
「その時のおもしろさ」を一番優先すべき。
「まともなPC」が欲しければメーカー製PC買え。
現在使用している自作PCが、組んでから3年経っていて、最近スペックアップを考えるようになりました。
できるだけデータの移動とかは避けたいのですが、マザーボード、メモリ、電源を交換したら
データやOSの動作に影響はありますでしょうか?自分の考えは、OSがFDDのDSP版なので、問題ないとおもうのですが。
ママン(チップセット)変わったらOS再インスコが必要
>>965 そうなんですか?ありがとうございます。慎重にいきます。
「オーバークロックによるDDR3-1800動作に対応」となっているマザーをみかけるけど、
これは現行のCPUが定格ではDDR3-1800動作に対応してないという理解でOK?
それともマザー側チップにとってもオーバークロックであることを意味してる?
ありがと。
IOシールドにはツメ?がついてますよね。
これはどうすればいいのでしょうか?
前に組んだときは、これをこのままマザーをはめてしまい
もう一度はずすことになっていました。
その後、これははずすものだと考え、ツメはペンチではずしてしまったのですが・・・
内側に曲げるだけ
質問です。
メモリが元々512MB×2で合計1Gだったのですが
デュアルチャンネルのメモリ1G×2を購入し、
増設の際メモリを指す場所が
A-1 A-2 B-1 B-2
の4つあり、512MBが元々Aに差してありましたが
差し替え
各Aに1Gを 各Bに512MBを差しました。(合計3G)
この場合は各Aに512MB 各Bに1Gのメモリを差した場合と
性能差はあるのでしょうか?
また1G×2のみの方が良いと言う場合もありますか?
デュアル、シングルの体感差はほとんどないし
32bitOSならその環境でいいと思う
>>973 上:無い。
下:問題が出ていない限りない。
976 :
Socket774:2009/08/22(土) 15:32:22 ID:90hj/nEi
5インチ光学ドライブを縦置きで使う場合、どっちが上じゃなきゃダメとか決まってますか?
イジェクトボタンがある側が上に来るようにするのか、
逆側が上に来るようにするかなど
978 :
Socket774:2009/08/22(土) 15:38:40 ID:UruK3G6n
簫 この字は、なんと読みますか?
>>976特にないよ
出し入れしやすい方向にすればいいさ
インテルのチップセットドライバ(INF)をインストール、適用できているか確認したいのですが、
どこを見れば確認できますか?お願いします
この字は、なんと読みますか?で盛大に吹いた
>>981 デバイスマネージャーを開いてそいつのプロパティで
ドライバの詳細でも見てみれば良いじゃん
デバイスマネージャーで見られるドライバの詳細はINFとは別ですよね?
985 :
Socket774:2009/08/22(土) 18:25:53 ID:1b25sMyX
価格.comにAtomが無かったのですが、Atomは一般向けに
売られてない(小売されてない)のでしょうか?
>>985 うん、価格.comに無ければ世界中どこにも無いと思うよ。
988 :
Socket774:2009/08/22(土) 19:50:14 ID:h/87aZtg
PCIスロットって差し込む所は何処でもいいのでしょうか?
今までAGPに近い所にサウンドカードを差していて
違う所に差し込んだら起動画面でバグ?で止まって起動しなくなりました。
今は、AGPに近い所に差して起動できているのですが
PCIスロットにもマスター・スレーブとかあるんでしょうか?
>>988 ない。が、INTの割り振りやIRQの割り振りが糞な板はそういう事も起こる。
>>988 マスターとかじゃなくて
IRQが割り当てられてそこらへんが競合する可能性はある
IRQとか割り当てでぐぐるといいかも
今回のはドライバが当てられなくて落ちたんじゃないかな
スロット変える=ハード削除、ハード追加扱いだから
ハード変更じゃないからドライバ削除と追加がもう一回必要だったりする
>>989 5年前に自作で組んだPCだから・・・糞なのかも。
起動画面でバグって起動しなくなったから、今もちょっと不安なのです。
レスありがとう。
>>990 >スロット変える=ハード削除、ハード追加扱いだから
ハード変更じゃないからドライバ削除と追加がもう一回必要だったりする
なるほど!
IRQ・・・ちょっとググって調べてみます。
PCの知識があまりないので、勉強してきます。
レスありがとう。
993 :
Socket774:2009/08/22(土) 20:27:49 ID:hFt4Mjs1
USBサウンドカードは、PCIとどのような違いがあるのですか?
価格帯、性能差に違いがどのようにありますか?
corei7の次のCPUはいつ発売されますか?
995 :
Socket774:2009/08/22(土) 21:32:38 ID:pD5ljAJI
>>994 上:USB接続か接続。価格も性能も色々。どちらが優秀かも一長一短でない。
下:次世代の意なら2011年。上位の意ならば半期から四半期毎。
ありがとうございます。
サウンドはどちらが優秀か不明ということですね。とすれば、USBが不安定なマザー以外なら、
サウンド未搭載機が複数あるので、USBの方が運用が楽そうです。
CPUは2011年の方を待つ・・・か我慢できなくてクアッド買う。
USBの方がPCからのノイズを拾いづらい(と言われている)
じゃあPCIはノイズ乗りまくりでとても聞けない音かというとそうでもない
SE-90PCI使ってるけど普通にいい音だと思うし
すっきりさせたいならPCI、USBポートとデスクまわりに余裕があるならUSBでいいんじゃない
まあUSBはCPUに負荷掛けるから注意な
最近、デュアルモニタの片方の調子がおかしいんです。急に画面の一部分が真っ黒になってしまうんです。点滅したり黒の範囲が広くなったりします。マウスでカチカチ弄ってると色が変になったりいろいろな症状が出ます。
再起動すれば直るんですが突然また同じ症状が出たりします。モニタの電源を消してまたつけても変わらないのでグラボかと思ってドライバを最新のにしたらしばらくは出なくなったんですが今日久しぶりにまた同じ症状が出ました。
2枚あるうち上記の症状が出るモニタは1つだけで、現在は縦画面にしてセカンダリとして使ってるんですが、前は横画面のままプライマリで使っていて、そのときはそんな症状は出たことはありません。グラボも変えていません。
なぜでしょうか?
1001 :
1001: