1 :
Socket774 :
2009/08/07(金) 18:09:42 ID:N0S3Qj1O
2 :
Socket774 :2009/08/07(金) 18:14:38 ID:N0S3Qj1O
>>1 |l| i|li , __ _ ニ_,,..,,,,_
l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ / ・ω・≡
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
/ ; / ; ;
; _,/.,,,// / ヒュンッ
/・ω・ /
| / i/
//ー--/´
: /
/ /; ∧_∧
ニ_,,..,,,,,_ ‐――と(´・ω・`) ババッ!!
/ ・ω・`ヽ ニ ― ‐/ と_ノ
キ 三 三 / /⌒ソ
=`'ー-三‐ ―___从 -'´
>>1 ∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
/| / | 、 | / '\ ヽ ,/ __ \ __ | | | |
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
HDDが着脱式(ネジ無し)のケースってどんなのがありますか? メーカーのサイト見てもハッキリ分からなくて
MIDGARD専用のサイドアクリルパネル買ったけどびっくりする位ベコベコだったわw 見た目は良いんだけどその作りのせいかありえないくらい歪んじゃうんだよww これはまさにぺナぺナだよ
まぁ、値段相当でしょ
HAF922の前面フィルターにホコリがたまったんで、掃除したんだがパネル外すの面倒だった 裏からのネジだけじゃなくて、上のパネルも上に抜かないと外れない作りだったし メッシュ系で、メンテナンスも楽なケースってなんかないかな?
>>12 フィルター付けたり防塵意識してるくせに、メンテナンスが考慮されてない
とか酷いよな。
俺もこの作りには参った。
近い内に改造する予定。
>>13 ネジの位置とかありえないよな
手締ネジにして、上のパネルのささってるところは下に引けば取れるみたいな外れるみたいな作りにするだけでいいのになぁ
前面パネル外しやすそうとおもって買ったPC-A71がネジ止めに仕様変更されてた件について
アクリルサイドってようするにビニールハウスみたいなもんだろ
知ったかはおととい来やがれってんだ
黄金伝説のスケルトンハウスみたいなもんだよ
スケルトンハウスって露出狂が趣味で購入してそうだよな
ハイエンドビデオカードやらi7のOCやらをしても十分処理できるだけの、空間的熱容量的余裕があって、 なおかつドライブベイが無駄に多くないケースを探してるのだけど、良いのないかな? 光学ドライブは、ゲームディスクを頻繁に入れ替えるから机上のUSB2.0外付けドライブだし、 内蔵ストレージは2.5"SSDだけだし、ドライブベイほとんど必要ないんだ… Rampage II Geneあたりを買って、MicroATXケースにするという手もあるけど、水冷必須になりそうだね
空間を確保したら全面大きくなりがちなので、必然的にドライブベイも増えるから難しい気がするなぁ。
MIDGARD、HDDがスクリューレスじゃないのと、裏配線しづらいのがなぁ… でもここでかかれてるほどぺらぺらと思わなかったのは安物ケースしか 使ってないから? GIGABYTEのTritonから乗り換えたけど、かっこいいので俺的にはOK。
Rampage II Gene、使ってるがけっこうケースの奥行きを要求するよ。 一見ふつうにおさまるように見えるケースでも、S-ATA端子が横(ドライブベイ側)に突き 出すような方向になっているので、わりに干渉しやすい。 Nine Hundred を使ってた時もけっこうぎりぎりだった。SNIPER にして余裕になったけど。
要らぬお世話とケース付属のファン
【cpu】i7-920 【m/B】GA-EX58-UD3R 【VGA】GTX260 の構成でP183かVL10001W2Zだったらどっちがいいと思う?
>>26 何でその二つが比較に上がるのかよくわからんが後者の方がいいんじゃね
28 :
26 :2009/08/08(土) 20:00:12 ID:YP6aoJXp
>>27 dクス内部にこだわったらケース買う金がなくなったから2万以内のにしようと思った。
気になってた二つどっちにするか決められなくて相談した。
SCOUTの付属ファンって4pinなんだけど、4pinのファンコントローラーなんてなくね? ファンコンつけるにはどしたら?
だれかPCケースのHDDケージが縦方向になっているほうが冷えるのか 横方向になっているのが冷えるのか知ってる人いない? HAFだと横方向オンリーで横方向だとケージの鉄板が風を遮る気がして 買うのに躊躇を覚える・・・
んなもん気にしたってしょうがない、きっちり風が当たってれば 当たってないよりは冷える、ただこれだけの事
縦のほうが冷えるのは確かですが横でも風量があって HDD間の隙間が十分あれば問題ないレベルです。 NineHundredのように縦向きで奥行きがなければサイドファンが なくてもグラボを冷やしやすいというメリットはあります。
最近のHDDなら冷却なんて気にしなくても大丈夫じゃん
物によるがな 心配なら縦置きのケース買えよ
個人的には、Cheetah15kやらAtlas15kをぶん回さない限り、 HDDに関しては、「無風じゃなければOK」って感じでやってるなあ とりあえずHDDの周りの空気が流れてれば、まともな温度に収まるよ。
コスモス黒欲しい!! 日本橋九十九に売ってる??
日本橋九十九に聞け
miniCOSMOS pureはまだかのう E-ATXとか対応しなくていいですから、小さくしてくれ・・・ シャドウベイもあんなにいらん
縦置きはHDDに悪いって聞いたことがある
LIAN LI のPC-B70B なんですけど、 通販で扱っているところ知りませんか、ケーマニ以外で。
CM690安いな 取って付きのSCOUTと迷うわ
ケーマニ以外ってのが素敵だ。今の経営陣になってからどうなん?
CM690買うかCOSMOS買うか迷う なかなか安くならないんだよなぁ
>>47 CM690なら特売狙えば1万切りしていた事が何度も
>>47 ずいぶん価格差のあるふたつで迷ってますねw
私もCOSMOS買おうか迷ってる…
HDD冷えないらしいけど1台しか積まないから気にする必要ないのかな
COSMOS欲しいなら早めに動けよ終了製品なんだから
cosmos sは短命だったな 冷却に不安があるcosmosのほうが消えると思ってたよ
>>46 前面フィルターの掃除が楽というと、
AntecのSoloやP182あたりか?
54 :
52 :2009/08/09(日) 15:25:37 ID:Un5UTwLR
現行機種はP183でした
安価なMini-ITXケースの中でお勧めありますか?
SG05でも買えばいいと思うよ。
HDDマウンタが横向きじゃなくて前後に12cmファン積めて電源底面吸気で裏配線ができて静音で冷却性がよくて黒いケース教えろいや教えてください
COSMOS S にファンレスパーツ積んで頑張れ
スマドラに入ったハードディスク(4台)がそのまま入るケースか、 ハードディスクの音がスマドラ並みに軽減されるケースを選ぶとしたら どれとどれです?
60 :
Socket774 :2009/08/09(日) 21:51:45 ID:PBgmTqVx
>>46 自分も同じ悩み。
OWL-611SLT/Nを使ってる。
HDケージの間隔が狭すぎるなど欠点もあるが
しっかりした造り等、これを凌ぐ満足感が得られそうな
ケースがなかなか見つからない。
地味なだけになかなか飽きが来ない。
6年前のとかもう化石だろ・・・
>>61 キミにものを見る目がないのだけはわかったw
63 :
60 :2009/08/09(日) 22:06:31 ID:PBgmTqVx
まあ、化石って言われても腹も立たんがw フロントファン部分のパンチホール部分だけはハンドニプラ で撤去した。おかげでHDもそこそこ冷えてる。 いやね、これ使ってると最近のケースがほんとぺらぺら なきがすんのよ。うちの子供が乗ったら歪みそうで。 だからトップファンも論外だし。
Athlon XP 2500+の頃だな
ペラくて穴だらけでアクリルで見え見えで光らせるセンスだからしょうがないw
>子供が乗ったら歪みそうで あたりまえだーw スチールラックみたいなもので囲うしかないねえそれはw
67 :
Socket774 :2009/08/09(日) 22:21:26 ID:PBgmTqVx
いや、うちの子(2歳♀12kg)は大丈夫なんよ。 ほんと誰かこれに代るよさげなケース教えて欲しい。 D=498mmでメンテ性も良いんだ。
>>67 そんなにいいのなら、
そのまま使い続けるのがベスト
無理に変える必要ない
>>60 俺はOWL-602DIV使ってるぞ。自宅と仕事場に同じの2台
(・∀・)オモクテイイ!
昔そのケース欲しかったなぁ・・・ ほかにもHDD横置きできるケースとかオウルテックは割と早くそういうの出してたね
やさしさ
>>52 ありがとうございます。
P183調べました。これにします。
じぶんOWL-611SLT/Nをフロント12cmに改造してる
OWL-611SLTと言えば、当時定番中の定番だったケースだからなあ ケースならこれかっとけば間違いないみたいな扱いだった それほどのケースだから今でもそれを越えるものがなかなかないというのも 当たり前の話
ThermaltakeのV9 VJ40001W2ZAの売っているネットショップある?
80 :
60 :2009/08/10(月) 12:32:35 ID:AZIlQkCQ
みんなありがと。
もう少し使い続けるわ
>>76 うちも12cmの高回転ファンにスワップ済み
>>78 その後継であるOWL-612SLT使ってるが、どうしてもHDD4台以上積むのは無理が出るケースというのも事実
加えて設計が古いため、長めのVGAが使えない(HD4850でギリギリ)
同等クラスの剛性あって、HDDもっと積めるケースとなると何があるんだか
>>81 必然的にオカモチ系か鯖箱系になりそうな。
冷却性重視で大型グラボが乗せられて2万以内で買えるケースで良いのありますか? 今の所NINE HUNDRED TWOが第一候補なんですけど、他にも良いのあれば教えて下さい。
>>81 VGA回りの設計がやはり古いのと
電源等のケーブルの配線がHDD増設すると
グチャグチャになりやすいのがね
上記の理由で俺も買い換えを検討してる
>>83 Nine Handred Twoは大型VGAが干渉するしM/B周辺の作業スペースが
狭すぎ。HAF922がお勧め
古いPCケース自慢かw いつ買ったか覚えていないOWL-602似の形式不明ミドルタワーがあるw
HAF922はたしに良いがサイドパネルが塞がってるのがちょっと残念だったな 静穏に配慮したとかしないとか鞍馬の公式に出てたような気がした
横は出来ることなら塞ぐのもだろ
俺も、 MT-PRO2000S 復活計画中w
どちらかというと静音重視だったけどCM690でも買おうかな ファン低速でまわせばなんとかなるよね
構成次第としか言いようがない。 MoDT,SSD,9800GTGE,みたいな構成ならほぼファンレスでもなんとかなるし。
オロチにトップフローでファンを付けても余裕のある幅の広いケースって無いでしょうか
タンスかと思った
OWL-602 これよかったよなぁ確かに。
サイドデスクみたいだなw 椅子にもなりそうだ。
GS1000 PLUSってどうよ?
>>93 Liai-Liなのか
5インチベイという名の吸気口か
Askaがこんなの出してたな
akasaじゃなくて?
>>86 ふ、古いケースだと!
OWL-612-SLT/WCがいまだにメイン機のケースですよorz
CPUクーラーまで選定しなければならないとなると、なかなかめんどくさくてね…
意外とまだ使ってる仲間がいておどろいた。。。
>>98 評判の悪いHDDベイにむりやり風をあててるあのデザインが、もうダメ。
>>97 Yeong Yangの変態キューブの奴か
一昔前ならド硬派な作りが好感な良器で、本気でポチりかけた時もあったけど
今は横幅はみ出す特盛VGAが当たり前に有るから…
昔の神器・剛器たちが安易なコスト格好だけでなく
時世の流れで、改良後継の道も無く淘汰されてくのはちと悲しくもある
も、魍魎の匣じゃ〜!
MicroATXケースブーム来ないかな 最近でかいケースばっかで寂しい
そんな中途半端なブームは来ない
お手軽OCでアッチッチだしミドルVGAですらよく冷えるのは2スロ使うし ハイエンドVGAはアホみたいに長いわで MicroATXは今ぐらいの規模を維持してくんじゃないの?
マザーメーカーが本気でM-ATXを作ればブームが来るかもしれないけどね
今のメイン機、OWL-602-Silentです。 正直、色以外は満足なんだけど。。。黒ベゼルのBDドライブ買ってしまったw。 半年ぐらい我慢してたけど、もうダメ。気になる。ので、P183ポチってしまった。 なんか早まったような気がする。。w
112 :
81 :2009/08/11(火) 19:12:30 ID:Iipll1XG
結局何買うのがベストかわからんので日本橋行って店員に聞いたが 99ではTwelve Hundred、PC-P50B、AS Enclosure M5、CM690の4つ 顔ではNine Hundred Two、B640-S(単品ではなく670W電源付きモデル)の2つを勧められたのだが この中に正解に近い品があるのか否か・・・余計わからんようになった 条件としては現在HDD4台とHD4850使ってて、更にサウンドのフロントパネル使用のため前扉付きは不可 それでいて奥行き50cm前後、予算は電源込みで4万までというものだったのだが
冷やしたいのか静かにしたいのかによって変わるんじゃないの
114 :
81 :2009/08/11(火) 19:32:29 ID:Iipll1XG
>>113 静音はある程度妥協してます。内部熱くなってるので何とか冷却したいというのが優先事項です
M-ATXはなあ・・・ VGAで2スロ占有されること考えると 拡張性にしろ場所占有度にしろ中途半端なんだよ・・・・
DTXは死んだ!もういない!
>>105 横幅…?
もしかしてYY-0221のことかい?
YY-0420なら横幅は十分にあると思うが
冷却重視で安いCM690にファンフル装備しようと思ったが そうなると2万円台のPCケースが買えるフォー! BLACKHAWK ADVANCEDが ぼくの考えた最強冷却PCケースって感じで素敵
>>95 現役で使ってる。
使い勝手は確かにいいよね。
次組む時も使いたい位だけど
さすがに入手はもはや困難なのかな
>>115 SG05みたく、ケースにスロット5本付けりゃいいんだよ。
Chieftek CT2700系(CT2700、602WS/WS-SE、602DII etc)は当時結構人気があったのかなぁ・・・ #つい最近まで前面吸気口を改造したCT2700をメイン機で使ってた(メイン機のCPUマザボ入れ替えに合わせて #ケースもMIDGARDに移行→CT2700は現在サブ機に)。
chiefftekじゃなくてchieftecか。 そういや自分が買ったのは今は亡きJustyの販売品だったな
>>122 CT2700ググったら2000年のPCWatchの新製品ページが出てきていろいろ切なくなった・・・
AOpenのTM-507の静音性ってどうなんかね
未だにOWL-PCPG-01使ってるんだけど、最近のケースでそれなりに冷えるけど 静音も重視してるのってどれだろう…… 今のが自分の環境に合ってるだけに中々買い替えに踏み切れない。
じゃあ買い換えないほうがいいと思うッス!! 必要に迫られたらその時のベストバイを選べばいいと思うッス!!! 俺はホモッス!!
RV01ってHDD冷えそうにないね 銀石製COSMOSか
RV01はフロントのスライドドアが埃で作動不能になりそうで心配だ。
>>130 たいていの店の展示品は壊れてるけど、埃じゃないと思う・・・。
>>128 いや、これが製品版のような気がする・・・。
前にupされた図面は「次のモデルチェンジの時ははこうするよ!」みたいなw
どこかで見たことあるような作りだ
>>133 こんなに穴だらけにして強度は大丈夫なのかね
>>127 ネタが懐かしすぎるw
自分で決めるべきことを人に決めてもらおうとする輩が多すぎるよな
>>135 溝が彫ってあるからある程度の強度は確保されているんじゃないかな?
零戦ケースとか言って軽量化し過ぎて振動で自壊するケースとか出ないだろうか…
むしろ強化ジュラ製のケースないのか?一部ハニカムで
ドライカーボンで頼む
>>129 ところが使ってみるとよく冷えるんだぜ
HDD直下に14cmファンが付いてるからな
デスク上に置いても悪目立ちしないATXケースでナイスなの教えてくりゃれ 2万くらいまでで
おまえの口調が気に入った
だが
>>138 むしろ、でかくて重くて無骨で安いA-10ケースを出してくれ
146 :
Socket774 :2009/08/12(水) 20:44:05 ID:x+QTnGTx
test
カーボン、モノコック構造で。 外壁を構成する面の内側には吸音材を。 吸・排気口は隔壁方のサイレンサーを装備。 強度、剛性、軽量性、静音性、全て文句無しになるな。 ただし価格は20万。
148 :
Socket774 :2009/08/12(水) 22:02:16 ID:HaJfzFDQ
一方サイズはジュラルミンを使用した。その内側に防音材&吸音材を満遍なく張って、 全ての隙間はパッキン、吸排気には隔壁型サイレンサーを装備。 強度、剛性、軽量性、静音性、価格、全て文句無しになるな。 もちろん価格は2万。
150 :
Socket774 :2009/08/12(水) 22:47:01 ID:ZuYI5l+I
ホシーノの FJがオクに出てた。 懐かしすぐる。
たまに安物鯖ケース買うと3.5インチベイがベゼルに開いていてもシャシーじゃ塞がっていたりするから侮れない
>>152 元々前面パネルに妙な厚みがあっていかにもファンが内蔵出来そうなのに出来ない残念なデザインだったので
やっと購入を検討できるレベルになったかな
でも前面9センチファンだし大きい割りにペナペナだし冷却もイマイチ(旧機種の評価)だから値段しだいだな
GS1000てメンテナンス性や静音性はどうなの?
電源の着脱のレールってあんまし意味なくね 電源ってそんなに付け外ししないだろ・・・
GS100てSE出たよね? スチール製サイドパネルのやつ あっちのモデルにフロントファンつけてくれよ
GS1000だった GS100ってなんだよ・・・orz
GS1100ならバイクなんだが
ミドルタワーであまり大きすぎないサイズ(だいたいH450、W200、D500以内) で冷却性の高いケースでお勧めというとなんですか?
側面に余計な穴がついてなくてVGAまで しっかり冷却できるケースがホスィ
BTXは良かったと思うんだけどねぇ合理的で なんで流行らなかったんだろうか
プレスコみたいな爆熱CPUが続かなかったから
CPUとかは特に関係ないんじゃないか。プレスコと同じぐらいi7は発熱するし、電力も食う。 ATXとBTXを比べた時に、明らかに劣ってる点があったはずなんだが、個人的には思い浮かばない。 BTXは熱の移動を考慮してるからVGAの熱処理もうまく機能するし、CPUの熱処理にもデメリットは特にない。 ケース作りでのコストが極端にかかることもないだろうし、なんでなんだか。
HDDの個数に対する冷却の問題じゃない? ケースが縦にアンバランスに長くなるだろどうしても DVDドライブも有るし
AMD系が追従しなかったからケースメーカーが二の足踏んでそのままアボン
いいものがそのまま受け入れられないことも、よくあること。 世の中で一番大切なのはタイミングだって、徐姐姐が言ってた。
CPUの廃熱そのままGPUに食わせる(CPUのことしか考えてない)BTXがいいものなのか 時の移り変わりは激しいな
YY-W201というケースを買ったけど、ペラペラケースだった 大きいけど軽い ドライブ固定金具が金属なのと、サイドパネルに取っ手が付いている点はいい
midgardってお笑いでいう一発屋的位置付けだったような気がしてならない 一部ではCM690を凌駕しているとも言われていたけど、レビューもかなり少ないし・・・ 皆はどう思う?
midgardはもうちょいでっかくてガチムチ(SEC1.0mm以上)だったら買ってた あとmidgardに限った話ではないが、雑仕上げなツールフリーよりも、 きっちりとパーツを固定できることを重視して欲しかった
>>168 あれでペラペラならサーバーケースしか買えないじゃないかw
>>169 良くも悪くもCM690のコピー品だね
CM690よりいいと思えたのは内部塗装とHDDのマウントレールだけ
マザー裏開口部は大きさが中途半端
オレンジのプラパーツは精度も強度も難ありかな
CM690が安売りしてるから、どちらかを買おうとしているならCM690を勧める
HDDケージにはブロアファンで吹き付ければ隙間が少なくても… …うるさいか。 うるさいな、やはり。
ツールフリーって正直微妙だよな 3万越えの高級ケースのはしっかりしてんのかな
簡単に取り付けられるということは裏を返せば簡単に外れるもと言える 原始的なビスの固定は面倒だがミスさえしなければ確実に固定できる 半導体製造関連でも微調整は部品の間に金属箔を挟んだりして(ネジですらない) 微細なズレを取るくらいに原始的な方法を採用してる。
>>173 同価格帯で仕様的な面を見ると、5インチベイやフロントポートの使用条件によってはCM690(非Pure)より
Gladiator600が比較対象になりそうな気がする。
#私自身、5インチベイデバイス4個+3.5インチ(カードリーダorFDD)のつもりで、かつフロントポートもあれば欲
#しかったのでGladiator600かCM690Pure、あるいはHAF932あたりで考えてた→Gladiator600が売り切れに
#なってたところで偶然midgardを見つけて、よさそうだったので買った次第。
実際使ってみて、5インチベイはそれなりにしっかりロックできてるし、PCIスロット側は昔一時期あったインチ
キなツールフリー強制仕様(ロック機構が外せない&固定力が弱い、とか外せてもロック用の穴にタップ切っ
てないorそもそも#6-32インチネジはおろかM3ネジすらまともに入らない細さのピン穴になってるとか)じゃな
いからまぁいいんじゃないかと思う。(自分はすぐに全スロットの樹脂ラッチを取り外してねじ留めにしたけど、
ちゃんとタップ切ってくれてあったらしくすんなりねじ留め出来たよ。)
#あえて言うなら、「せっかくタップ切ってあるんだからカード固定用の黒ネジ(7本)も付けてくれればよかった
#のになぁ」、位かなw
高層ビルの耐震構造に例えるなら ガッチガチのコチコチより、ユルユルしなる方が良いみたいな
PC-S80が気になってるんだけどゲーム用に使うにはこの季節辛いかな?
耐震と免震は違うのだよ、ぼうや
>>179 いーんでないかい。lianliの中じゃ冷却性高い部類でしょ
COSMOS、HAF、GS1000の3つで迷う……
そんなときはANTECをだ
>>178 の言ってる
ガチガチのコチコチ、は剛構造
ユルユルしなる、は柔構造
どちらも耐震構造の一種
>>180 の言ってる免震とは
超簡単に言えば、地面と建築物の間に
揺れを吸収する緩衝材を挟む工法で
イメージとしては自動車のサスペンションが近い
>>178 は耐震で相違ないが、広義では免震も耐震の一種
Abeeの80Xはどう?やっぱり冷えないかな?
フィルタ付き・キャスター付き・サイドファン付きの良いケースないかなぁ
187 :
Socket774 :2009/08/15(土) 21:31:15 ID:WMjtfrCL
Lightning をお使いの方、静粛性や冷却性はいかがですか?
189 :
Socket774 :2009/08/16(日) 00:26:02 ID:JDnZTNnl
製品としてはacerのAspire G7710かな?
>>190 うおおおおおお
これです!これです!ありがとうございます!
ケースに一目惚れするとは・・・w
オレンジのやつなら一度値段誤表記で祭りになってたな
祭りでもこれはいらないな・・・
ガチャンとしたらお米がでてくるよ
ガワはいらないけど中身があったからね
>>200 枯葉にまみれてる写真とか何を表現したいんだ...
自作カーは誰しもそんなケースを使いたくなる時期があると思う 落ち葉の中で寝転がってる写真で吹いた
てか、木wwww
その昔CoolBKとかってケース出してたのどこだったかなあ。 薄いは精度無いわ塗装品質悪いわ、ろくなモンじゃなかった。
厨二の極みだな。誰しもが通る道。
>>205 そういいつつ、自分は通ってねえがなw とか思ってるんだろ?
あれ、その無駄にゴツゴツしたケースと意味不明な写真の話題って ループしてね?3回目くらいじゃねえかこのスレで
変なオッサンがケースの上に座ってて爆笑みたいな流れは記憶にあるが
>>208 あの変なオッサンはきっと、イナバの物置のCMをパクったニダ。
>>192 ケースだけ売り出せばいいのに もったいない
>>210 うちの店置いてるけど1台も売れねぇww
この親父の写真を印刷してPOPとして貼り付けとこうかな
コピーどうすんねんw 「一人位は大丈夫!」とか?w
マジで使うの!?w 気にしないでいいよ、遠慮なく使って どうせネタだもんw
Antecのオッサンと戦わせろ
>>216 Antecのオッサンは箱の上にではなく、アンテッ子ちゃんの上にのる。
PC筐体の上の方の壁や窓とかに手が届かないとき、普通に踏み台にして上に乗ってる俺は異端。 10数年そんな感じで問題は一切ないが真似することはおすすめ出来ない。昔のケースの頑丈さマンセ− 俺的理想のケース 鉄板1.0mm以上相当の頑丈ケース、余計なデザインしてないどこにでも置けるシンプルな見た目、色は無彩色 吸気口全部にフィルター付きもしくは後付けが簡単、それらへのアクセスも簡単、キャスター取り付け可能 5インチベイx5以上、冷却上実用出来る3.5インチベイx5以上、ネジ止め可能、ホットスワップベイもあれば嬉しい 長い拡張ボードが無理なく入る、12cmファンで統一、サイドパネルに穴やアクリル窓はない方が望ましい 今は電源が最大の熱源とも言い切れなくなったのでボトムでもトップでも良し、天板はフラット 最大級のCPUクーラーが入る幅と上のクリアランス、静音より冷却重視 フロントとボトムから吸気、リア排気が理想だけどトップ排気もしないとたりねーもんかな? こんなんに近いヤツって何かあるかな。
マザーボードを90°回転して設置するケースの発売はまだか
antecの例のまな板にかぶせられるようにステンレスのパンチングメタルで ガワつくってもらうとか
>>223 d!
これの後継のもっと普通の見た目のやつが発表されてたんです
>>219 俺も激しく欲しいケースだが、そんなケースは存在しませんw
変な要求じゃないはずなのにな
いや、普通に乗れるよ 乗ってみ? ただ、乗るとゆがみが出て、びびり音が出たり、開け閉めに難が出たりするだけ。
比較的近い物を製造・販売しているメーカー数社に作ってもらうようメールすればいいんじゃないかね 材料費だけでも並のケースの倍程度かかるだろうしフルタワーサイズになるから3万超の初値になるんで 高値になりすぎて数はけるか謎ってことでどこも出さないんだろうし それでも買いたいって人が複数人居るなら検討してくれるとこもあるはず
サイドがアクリルでオススメのケースないかな? alphaとScout、900も候補なんだがどれも一長一短で悩む
>>232 何を重視してるとか予算ぐらい書きましょう
>>214 ※ただし、お一人以上乗られた場合は保証の対象外となります
と書いておけ
>>233 申し訳ありませんでしたm(__)m
予算は¥14000まで
トレードオフと分かっていても冷却性を重視しつつ、静音性も可能な限り維持したいです
Alphaはないな
チラ裏 元オーオタの俺としてはこのクソ面白みのない四角ケースこそ至上、至高主義の大衆心理は 時代は違えど結局maranz7/9のエクステリアデザインと 仏壇スピーカーと揶揄されたダイヤ呪縛から抜けられず終焉した 日本オデオの血脈を感じずには居られない あとこのテのケース見るたびに自作バックロードホーン連想してしまう もっと遊び心を良しとする包容力ある心理文化は育たないもんかね? ベルトコンベア式教育の限界かな
自作ポエムより恥ずかしいチラ裏だな
>>235 俺ならデカさをとってTempestだな
Justで安かった900使ってるけどファンコンLOWじゃないとうるさいし中狭いからイマイチだった
PC60Fってあまり人気無いの? 話題に出ないから・・・
>>241 tempestはあまりにも大きすぎてママンに何て言われるか・・・
構成はそこまで冷却を必要とするものじゃないから、lowで使おうと思ってた
ここはSCOUTにしておこうかな
245 :
244 :2009/08/16(日) 18:48:34 ID:M3OeA8sa
>>244 前面が窒息してるように見えるけどどっから吸ってるんだろ
RV02を見てエイトマン思い出した。
RV02とHAF992だとどっちが良いんだろ? RV02は右側がアクリルだから配置に困るんだけど、冷却性も防塵性もよさそうだし・・
251 :
249 :2009/08/16(日) 20:29:27 ID:E3aVAh2r
HAF922ですた
RV02悪くないんだが、排気にファン1つってのが気になるんだよな
普通にHAF922のほうが良いと思われ、少なくともハズレケースじゃないのは確か
排気にファン1つのRV01ですが TEMPESTからの交換ではRV01の方が冷えてるよ まぁ実測じゃなくてソフト読みなんだけどな
255 :
249 :2009/08/16(日) 21:00:11 ID:E3aVAh2r
現在、P180使ってますが、 電源とVGAを交換するにあたり裏配線できるメンテナンス性のよいものに 変えようと考えてます。 そこで候補となったのがHAF922なのですが、ここでRV02をみてちょっと 迷いが出たという・・。 HAFが内部も黒塗装ならHAFで決まってたろうし、 RVが左側面窓ならRVだったろうし・・ あぁ悩むぅorz
内部塗装のメリットって何かあったっけ?
見た目
かっこいいだろう
塗料の分だけ強度が増す。たぶん
>>256 無いだろ、普通・・・・
ケースは見た目(個人の主観)冷却、収納性、これだけあれば
俺はいいと思う、今までケース40個くらい買い換えてきて思った事。
逆流を防ぐために排気ファン1つで正圧高目にしてあるんじゃない?
40個とは相当なマニアが居るもんだな 自作10年やってきて未だに10台もケース買ってないわ M/BやCPUを10枚・個以上買ってもケースは古い中身交換してしまうのでなかなか増えない
最終的に見た目重視に収まってからは銀石がメインになって来てるなぁ
RV02はよさげだが、180mmファンってのが嫌だな ファンが故障したときに、 交換部品の入手ができなさそう 頻繁にケースを買い換える人は気にならないだろうけど、 最低5年は使うつもりで買うので、 140mmより大きいのを使ってるケースは、 どうも手が出ない でも、最近のよさげなのは、 そういうファンを積んでることが多いんだよなw 悩むわぁ
SilverStoneが交換用にバラで売ってたはずだけど まぁ手に入れやすいことはないだろうな
実際のところ、海外では割と普通に流通してたりしてな。>大口径ファン 国内は140mmすら種類はそうないもんなあ。 ケース幅が200mm前後である以上は180mm以上のファンは必然だとは思うのだが。
HAFよりまだでかいとは
270 :
Socket774 :2009/08/17(月) 03:54:53 ID:LwgtYPit
>>267 何度見ても俺のツボだなぁこいつ
マット加工が好みだし、でかいし、裏配線の穴たっぷりあるし、同時に発表した水冷クーラーとの見た目の相性も良い
早くどっか置いてくれ
>>270 Thermaltakeスレに少し報告あった気がするよ
しかし良いケース一台買えばそれこそもう買わなくていいくらいなはずなのに どうしてこう1年に何台も買っているのか・・・ まぁ綺麗なうちに処分できるから大枚はたいてるわけではないんだけども・・・
274 :
Socket774 :2009/08/17(月) 10:18:25 ID:LwgtYPit
>>272 THX 移動します スレ汚しすみませんでしたm(_ _ )m
>>273 最近アウトレットとか増えだしてから買うようになってしまった・・・
投売りされてたsoloblack2台電源なしsonataIII1台いっぺんに買うたった
サー●のソプラノ買って泣いたウリが通りますよーw
277 :
Socket774 :2009/08/17(月) 13:06:13 ID:FlliPk3P
>>277 電撃 稲妻 熱風♪
電撃 稲妻 熱風♪
Dragon Loadって書いてあるかあらまた例の厨房みたいな絵入りかとおもった
ドラゴンプラットフォームだから絵入りがいい
実物見るまでは何とも言えないけど、CM690やMIDGARDより 良さげな予感はする HDDのマウンタは確実に良さそう 流石は後発モデル、先行の悪い部分を確実に改良してくる 光物や内部塗装に重きを置かないなら、K60辺りが一番C/P 良いかな?
前面と天井のファンが12cm不可っぽいのがなぁ
>>281 PCIのストッパーがアルミだったり丈夫そうで良いな
>>281 5インチベイのツールレスは上2段だけ?
これ買うわ
12cmファン搭載可能だったら俺の要望ほとんど充たしてたわ
14cmならまだ何とかなるでしょ それより上だとどうしようもない
M/B上のCPU配置が上辺ギリギリとか、CPUクーラーの形状によっては、 トップファンとの干渉が厳しくなる場合があるよね。 天板(やトップファン)とM/B上辺との距離がたっぷりあると良いけど、 この PC-K6X/K5X の場合はどんな感じになるんだろう?
いいなーこれ 値段も手頃だし使いやすそうだな K62とK60の違いは内装ブラック塗装とLEDファンだけなのかな? ホコリ掃除はちょっと面倒そうだけど。
なかなか良さげだが3.5inchが4発ってのがなぁ 常々思うんだが5inchは2発、精々3発も有れば充分なんだよな、俺の場合だが。
>>291 公式サイトに載ってる重量差を考えると、K62はアクリル窓付きでK60は
窓無しって事もありうるかと
サイトの画像見るとK60にはサイドパネルの空気穴も見当たらないし
>>292 余ってる5インチベイにHDDリムーバブルラックでも載せれば、使い勝手
良くてええんでない?
>>291
>>293 便乗だけど、FAN付きのHDDリムーバブルラックで、いいのないかな?
リファGTXつけたらHDDが邪魔に...
PC-K62いいね。 フロントデザインが好みではないので買うまでに至らないが・・
SST-FT02の発表マ-ダー
最近内部構造が似たようなの多いから 単純に外見だけで選ぶときの選択肢が増えていい・・・ね?
PC-K62は前面すべてに防塵フィルター付いてるのかね?
付いてるよ
すまん、それPC-60Kだった。まぁPC-K62も一緒だったけど。
23cmファンって市場に潤沢にある? 交換したくなったらどーすんの?
いまさらなんですが、RAVEN02ってどんなもんでしょう? あのレイアウトって効果あるんでしょうか。 どなたかお持ちの方、感想などお聞かせください。
>>311 ありゃ、どうやら見かけたのは02ではないRAVENでした。
失礼しました。
とりあえず、90度倒したレイアウトに興味があるので、
前モデルの感想を聞かせていただければ・・・。
ミドルタワーとフルタワーの中間くらいの大きさなケースを作ればいいと思うんだがなぁ。 ケーススレの有志達でお気に入りの機能を盛り込んだ図面ひいたらどっかの企業が生産してくれないかなぁw
個人的にはミドルタワーとMicroATXケースの中間のほうがほしいかも
>>313 フルタワーとミドルタワーを分ける明確な決まり事はありません
メーカー(販売店含む)が拡張スロットや5インチベイ等の数で分けていますが
一人上手に過ぎません
Dragon Load Kシリーズって電源の吸排気を除けば、吸気1、排気3だよね フロントがいくらメッシュでも5インチベイ使った場合は吸気可能面積減ることになるし、 かなり負圧になって、後ろのスロットのスリットから埃吸い込みまくることになるんじゃない?
頭使えよ排気を一個吸気に変えればいいだけだろ
>>317 ネタなのかどうかなのか判断できないからマジレスするけど、
吸気ファンと排気ファンが隣合ってたらどうなるか想像できるよね?
トップのじゃなくてリアを吸気に変えればいいだけだと思うんですが。 CPUクーラーの目の前だし吸気にするのは理にかなってる。 まぁ私的には負圧でもいいと思うけど。気になるならスリットにゴム板か フィルターでも貼ればいいし。
私的に負圧ケースの嫌なとこは、光学ドライブやFDDの内部に埃が入りまくることだなー。 シーリングも出来ないしフィルター貼ることなんか出来ないし。
価格1万前後、高さ450(できれば440)mmまでで電源非搭載 冷却そこそこ以上の中弄りやすいケース探してるんですが GLADIATOR 600(第一候補) TWOHUNDRED PC-K1 以外にもよさげなケースありますか?
MiniP180とか?
HAF922の内部の広さと銀色に惹かれてるんだが、AntecP193から乗りかえて冷却性が上がるかね 防塵に関しては193は悪くないので迷っとります
>>321 yy-w201
価格12k、高さ440mm以内で電源非搭載
PCIスロット横に60mmFAN×2を追加できて冷却そこそこ
誘拐した少女の死体を隠せるぐらいにまで中が広くて弄りやすい
>>321 MIDGARD
デフォでフロント・トップ・リアに12cmファン搭載。
ペライって言ってたからどうかと思ったが許容範囲。
後出しいいとこどりケース。
>>322 大きさ的にはMicro-ATXがベストなんですけど、MiniP180は天板ファンが変態で
替えがきかず、先週出たST-565は奥行きが短く電源周りが窮屈過ぎるなぁとか
やはり小さいせいか変態・拡張・メンテ性でかなり妥協せねばならず、二の足を
踏んでます。
>>324 すいません、サブ機なんでそこまで長いのは勘弁してくださいw
>>325 価格や機能は凄く魅力的なんですが、設置予定の場所の高さが450mmまでなんです
こんな感じで良い鉄板使ったフルタワー作ってくれねえかなあー。 つーか、3万も4万もするアルミケース作ってるところがスチールになるとなんでいきなり1万切りw スチールで質実剛健、安物じゃないケースに2万3万出していいって人はけっこういると思うんだけどそうでもないのか。
そうでもない
スチールなら重量15kgでも15k円辺りが限界だな
>>329 LancoolはLian-liの廉価版だからね
単純な話 商売だから重量増えると輸送コスト高くなっちまうから嫌なんだろうよ 当然その分価格に上乗せされる
国内外の値段差ってほとんど輸送コストだろ Lian-Liとかも日本での販売台数倍くらいになったらもっと値段下がるんだろうな
夢物語なんてレベルじゃねえな
基本、代理店は値上げの理由しか考えてないからね
こんなもん買うやつなんて少々高くても買うしな
どのベンダーにも共通だが・・・黒単色メッシュ系ケースのラインナップにLEDイルミネーションファン搭載 モデルだけじゃなくて無発光黒ファン搭載のモデルも入れて欲しいと思うのは俺だけ?w
Lancoolは揃えてるだろ 草なんて生やす前に少しは自力で調べろ
>>338-339 まぁ問題は、メーカーラインナップにはあっても日本法人や日本の商社・代理店がその仕様のものを流通
に乗せない場合があることだろうなぁ。
#ケース本体の仕様バリエーションしかり、オプションアクセサリや交換部品しかり・・・。
>>338 ケースに拘る人は、ファンも付属品使わずに静音性or風量求めて取っ替え引っ替え
試行錯誤する人が多いだろうから別にええんでないの?
光り物大嫌いなのは同意だけど
埃が入りにくくてそこそこ冷却性のあるケースってないかな? 静音性は特に求めてないんだけど、予算2万5千くらいで
PC-K62、いいな。 SCOUT投げ捨てて乗り換えるのもいいか…
. | ||| . | _| | |_ . | |\_\ ____.____ | | |.◎.| | | オッ!! | | | |.: | | | ∧_∧ | | .\|.≡.| | |( ・∀・) | |  ̄ | |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃ | ┗━━━━━┛ | ――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
RV02は防塵+冷却で期待だけどHAF922なんかに比べると圧倒的に中が狭そうだね 特殊な形だし報告待ちだろう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | _|___ | | ∧_∧ |/ | \ | |( ´∀`/ ..| \ | |/ ⊃◎■.| | |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | | . | | . | | . | _|_ . | |\_\ ____.____ | | |.◎.| | | オッ!! | | | |.: | | | ∧_∧ | | .\|.≡.| | |( ・∀・) | |  ̄ | |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃ | ┗━━━━━┛ | ――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お前らwww
K-60排気過多っぽいけども 埃の始末とか面倒そうだなあ
351 :
ちらうら :2009/08/19(水) 01:53:00 ID:bZO11Zvf
SCOUTとK62をみてて思ったこと。 PC-K62ってSCOUTと奥行きがほんの8-9mm違うだけなんだな。 とはいえ組み立て・メンテ時の差は大きそうだ。 高さもまったく同じくらいだがしかし、取っ手ぶんの差でK62のほうが広いな。 横幅は、SCOUTのほうが広いことになってるが、実際は再度パネルの膨らみ分だから、全体ではK62のほうが幅を確保してる。 K62の横向きHDDケージは手前がケーブル側…コネクタ基盤なしならこっちのほうがいいに決まってる。 フィルター構造はSCOUTよりK62のほうが随分マシなようだな。 K62の天板ファンのゴムブッシュ止めは正直微妙だな。汎用性が低くなってしまっている。 拡張スロットのストッパーはK62の圧勝か。 だがこんなのはネジ止めでいい気がするんだが。 ベイ数はSCOUTのほうが多いな。 しかし、通気はK62が上だな。 K62はサイドファンないのか…サイドフロー一択か。 まあいいけど。 あとは値段と全体の精度だな。K62も15000円前後だというから、いい勝負だ。 むしろ後発有利か。
>>350 上面前方のファン止めて5インチベイ3段に12cmファン付ければ丁度良いんじゃね?
内部黒塗装が増えてきてるなぁ もう少し待てばきっともっとドンピシャなやつが出るはず・・・出るはず・・・
>>350 天板前側を吸気にして前後間に衝立つけとくとか、
バックファンを吸気にして上で排気にするのもいいんじゃないかね?
GPUの暖かい外排気をCPUに吹き付けるんですね、判ります!
負圧じゃVGAの外排気なんて無駄に近いもんあるんじゃね? 素直に外排気タイプじゃないほうが無難。
>>355 ダクトで直結する訳じゃないからその例えは当てはまらないぞ? 大丈夫か?
K60系はバックファンもゴムブッシュ止めか…余計なことをする。
ファンは全部12cmで統一してくれよ 海外みたいにラインナップ豊富ってわけじゃないから 不具合や故障した時、替えが見つからん
別に統一はしなくてもいいけど 壊れたとき12pファンで代替できるようにはしといてほしいなぁ
まぁ普通にCM690でも買っといた方がいいだろ K7買ったしLancoolの方向性はいいと思うけど
デスクマシン用にElite360が欲しい・・・ でもHDD一つたりともファン当てられないってのがなぁ・・・特殊なレイアウトだし仕方ないんだけど
140mmファンのカスケースばっか
国内販売の14cmファンって選択肢ほとんどないもんなぁ サイズあたりが静音に特化したやつとかを出してくれればいいのに
賛否あったけどK7を2つ確保しといてよかったな
ケースを次々に買って、箱も開けてないやつは何なの?
なぞなぞかよ。 っ販売店
Soloの整備性が悪くて乗り換えようと思ってるんだけど、Lanccol、CM690、Scout辺りを考えてるんだけどオヌヌメある? 他にも似たような製品でいいのあったら教えて欲しい 24時間稼動なので静穏≧冷却ぐらいのでお願いします
Slolから乗り換えで静穏≧冷却だと Lanccol、CM690、Scoutって全部駄目じゃん
確かに全滅だな
COSMOSにドゾ
P182かP183とか 扉付きは?
>>368 FAN絞りまくっても無理?
それでも無理なら冷却≧静穏で構いません
ちなみに、Soloは前面8a*2、背面12a*1で運用中
>>371 扉付きでも無問題です
個人的にはATCS840オススメだが…
スペックぐらい書こうぜ
CM690が候補にあるなら、Sileo500あたりも考えてみては?
MIDGARDって使い勝手いいのかい? そろそろThreeHundredの手狭さが苦になってきたんでそろそろ買い替えたいのだが
PC-X2000BとかATCS840とかP183とかかなぁ 個人的にイチオシはATCS840 予算はどれくらいなんかねぇ
PC-X2000Bの値段を見て悶絶w
380 :
367 :2009/08/19(水) 19:53:06 ID:keWSqsbn
構成は DVD-R*1 5インチファンコン*1 HDD*4(システム*1、倉庫*3) VGA HD4870 電源 GUP-EG620J(換装予定) CPU、M/B、メモリは一新する予定なので割愛 予算は20k以内を考えています クラマスは初めて買った単品ケースがATC-111C-SX2で思い入れはあるんですがATCS840は流石に高いっす
この頃のAntecは右側にへんな穴をつけるからイヤになってきた P183とか。性能ではいいと知っていても現状はP182選ぶ。
VGA HD4870で前面8a*2、背面12a*1で運用中なら、どれ使っても静穏なんじゃねえかな それよりもHDD4台だろ。CM690とかの横置きは欠陥といえるくらい冷えない。ファン追加等の工夫が必要。 HDD4台積んでも冷えてるケース探した方がいいと思う。
>>380 K1も候補に入れてみたら
ほんとはK7のがいいけど
ごめんやっぱK1じゃ底に入れる4台目が冷えないからダメだわ
>>376 5インチベイに多段ぶち抜き系のもの(3in2/4in3等のマルチHDDカーゴとか)を放り込むことがないなら良いんじゃないかと
は思うが・・・。
新型 恵安 K3D-1801 BL/RE/BKってスチールが0.6mm厚ですかね?
387 :
367 :2009/08/19(水) 23:49:41 ID:keWSqsbn
きちんとケースから選んで自作するのが2年ぶりぐらいでケースや電源は浦島状態ですが いくつかケースを探してみたところ若干予算を超えるものもありましたが GS1000PLUS or SE SST-RV02 or FT02 などが新しく候補に上がってきた感じです P182も良さそうなので気になるところです 後は当初の予定にあったPC-K62 or K60辺りを含めて魚竿してみようかなと 久しぶりのケース選びなので、ケースフェチの血が騒ぎ出して困りはじめたところではありますが
389 :
Socket774 :2009/08/19(水) 23:58:50 ID:6YWlTZ2a
水冷で組むことを前提の場合、お勧めのケースはありますか? HD4890のCFを行ってみようかと思っています。 予算は5万以内です。 ネジ穴が潰れていたり、ずれていたりしないものが望ましいです。
390 :
Socket774 :2009/08/20(木) 00:40:47 ID:kZPDEjYY
>ネジ穴が潰れていたり、ずれていたりしないものが望ましいです。 それってここで聞けばわかるものなのですか?
一定以上の値段のケースならそんなことはない・・・はずなんだが
>>389 ネジを斜めにするとネジ山潰れるって知ってる?
393 :
Socket774 :2009/08/20(木) 00:58:50 ID:1AciCiCH
>>392 ネジ山が、開封前から潰れているものなど、この世には存在しないとでも?
>>389 水冷一体型ケースの
ThermaltakeのSwordMやZalmanのLQ1000とかどう?
どっちも5万超すけど水冷キット込みだから。
ATCS840のクリアサイドパネルってないのかな… サイドがクリアパネルなフルタワーって少ないね。
あるぞ 日本で発売してないだけ あれば俺も買うのにな ただ、ヨーロッパのクラマスで純正部品として扱ってる 日本への売買もしてくれるよ たしか送料40?くらいでしてくれたはず、はっきり覚えてないけど昔に問い合わせた
>>376 なかなか使い勝手いいよ。
グラボGTX260の3連ファンつけてもまだ2〜3aは余裕あるしトップ・サイドファン増設したけどゆるゆる回してても室温29゚Cでもアイドル38゚C
シバいても60゚Cいかない。
しばいて60度いかないってのは逆に?だw 60度程度じゃたいした負荷かかってないよ。
3連ファンの威力は半端無いぞ ケース側の吸排気が良ければ尚更
>>400 ATIのたわしを30分ほどやったけど他にもっと負荷かけるのあるんかな?
403 :
Socket774 :2009/08/20(木) 22:11:25 ID:4QcoRUvm
ケースのフロントが非常に固くて外せなく困っていますが どうしたらいいでしょうか? ID−614MW っていうケースなのですが・・・
フロントパネルが爪で固定されてるのならば本体とフロントパネルの間にマイナスドライバー入れててこの原理でなんとかするしかない
408 :
402 :2009/08/21(金) 00:09:11 ID:NDyjepMG
>>407 [ SCORE: 3648 o3Marks ] - Time: 60000 ms
Max GPU Temp: 65ーC
Resolution: 1920x1080 (FS) - MSAA: 0X
FPS: min=52 max=81 avg=61
NVIDIA GeForce GTX 260
ForceWare 6.14.11.7824 (10-7-2008)
GPU-Z data not available
Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9550 @ 2.83GHz
2833 MHz
3326 Mb
Windows XP build 2600 [Service Pack 3]
SS撮り方わからんからコピペ。
みにくいのは簡便ね。65℃だとどうなんだろね
>>408 Timeが短すぎるゼロを2つ足して放置しなさい。それかExtreme Burningモード(うろ覚え)にするか。
スタビリティー(スペル忘れた)それにチェック入れてスタート
ケースは仕入れ値が安いからな
3kなら間違いなく買いの商品だな
アウトレットか何かか?
>>409 つうかどこ?通販できるのかな?
1台あるけど、3k切ってるならもう1台買う。
3kなら秒殺間違いなしw
3k切るとかそんな事があるのかw
ホントマジごめん! 見間違い o...rz
これで安心して寝れるぜ…
ふふっ そっそんな期待なんてしてなかったんだからね!
423 :
Socket774 :2009/08/21(金) 02:00:54 ID:K4OHJw7w
なんであぼーんなのかと思ったらGENOウィルス騒動の時にNG登録したドメインかよ。
HDD横置き(VGAのスペースのため)できてできればフルタワーの冷却重視のケースってある?
>>425 腐るほどある、あえて挙げればHAF932が該当するかな
>>426 よく見る画像かっこわるかったから眼中に無かったけど調べてみたらなかなか良さそうだね
HAF932は側面にでかでかとHAFってプリントされてるのがな・・・。 文字が無い奴が出たら出たでHAF932PUREとか1万円値段が上がりそうで怖いしw
このスレ覗いて良かったぜ
今日久々にアキバにお上りしてケースと水冷パーツ調達予定だったんだ
ケースはSCOUTとMIDGARDが候補だったんだけど、一気にPC-K62に傾いちゃったわ
>>428 情報サンキューね
3店舗のうちどっかには在庫あるよね
FANは光物じゃなくてもいいんだけど標準で4個付いてるのもうれしいね
まあ、現場着いていろいろ見たらまた気が変わっちゃうかもだけど・・・
今日は大物なんで車で出かけるのでそろそろ準備しなくちゃ では!
側面アクリルは電磁波の影響を受けるのでお勧めできない。
>>433 58は上部のファンつけるのにオプションパーツ買わないと駄目だよ。
上部ファン欲しいならPC-K60。
>>434 即レスありがとう。そういうことだったのか。
元からついてる方に突撃します。
上部から吸気とかねぇよwwwww
>>433 58も60も
HDDホルダーの通気性の悪さが問題だ。
あまり冷えなさそう。
レポよろしく
>>433 昨日TZONE行ったら入ってすぐにCM690が1万でこれとほとんど変わらなくて悩んで結局帰ってきた俺がいるw
銀石は精度がとかよく聞くけどLian-Liはどうなのか気になるな
HTPC使ってるけど天板ファンは吸気だぜ
Lian-Liのアルミは触った感じペラペラする。 重量級のパーツ積んだら歪みそうだ
電磁波厨か
上部から吸気とかぁるょwwwww つ 銀石
レイヴン2は排気が1つだから換気弱そうだなー。 しかも今回はHDDが水平置きだし。 ドライブ以外を90度傾けただけのケースになっちゃったな。
RV02がHDD水平置きとかどこの脳内情報ですか
普通に垂直で置いてるな 愛機晒しスレに丁度今画像があるぞ
>>445 おおホントだ!
5inのネジ見て勘違いしてたわ。
また欲しくなってきたぜ。
冷却重視のケースで、配線がキレイにしやすく GTX295クラスのグラボが乗せられて15000円くらいで買えるケースってありますか?
448 :
Socket774 :2009/08/22(土) 18:30:45 ID:3+LcVSfG
Antec solo 売れ過ぎだろwww
SOLOは前面に12cmファンのせられるようにすればいいのに
>>447 定番CM690や話題のPC-K62あたりなら問題ないんじゃないの
さらに広さと冷却を求めるなら19800円でHAF922とか?
ゲームマシンなら、前背面、上部12cmファン、サイド吸気口は譲れないなぁ solo か、
452 :
431 :2009/08/22(土) 18:46:44 ID:cA1FDOa+
一個も見れねえ
503吐いてるだけだろ 少しは待て
455 :
Socket774 :2009/08/22(土) 18:49:02 ID:fCCnEr9F
ケースは自作する
ゲームマシンなら、電源下置きも譲れんな
Lancool新作、拡張スロットに吸気が行かなさそうなのと サイドファンが無いってのはちょっとキツイかもな
底部電源の利点て何?
>>452 乙。
画像をまともなロダにあげ直してよ。
鯖がテンポってて全然見えないよw
質問なんだけど、電源下のインテークに付けるフィルターの出来ってどんなもん?
スカスカで埃吸いまくりって感じかな?
その辺のレポが欲しいです。
>>458 メリット
・電源に涼しい空気を送れる事。
・ケース上部排気ファンを積むスペースに余裕が出来る事
・ケースを背面からみた時になんか凄そうに見える事。
デメリット
・ケースの奥行が浅いと長いGPUを積んだ時に5インチベイ搭載機器と干渉が起きやすい事。
・底の吸気口の防塵対策がなっていないと半年も使うと埃を吸いまくる事。
重い電源を下に置くことによって低重心化でき カーブが曲がりやすくなるぞ
>>452 いまだに見れない。このロダ糞すぎ
>>458 外排気以外のVGAクーラーを選べる。
熱による電源の劣化を少なくする。
上部だとエアフローよくても電源の前に熱だまりが出来てる
あとビデオカードとか拡張カードの熱を 電源が吸ってしまう可能性もあるな>底面
>>463 最近の下部電源は、Antec除き底面吸気がほとんどだからその心配はないと思う
Antecは分離してストレート排気にこだわってるみたいだがそのせいで候補から外れる
>>463 それは逆さに付けた場合ね。
むしろ逆さに付けると
弄ってる時にネジをうっかり落として電源の中に落としたりとか、
そーいうアレな事が起きたりとかw
今時の下設置は殆ど底から吸気する格好で載せる前提のが殆どでしょ。
だから底の防塵対策の善し悪しが重要なファクターになってくる。
全然掃除しないと目詰まりするから
フィルターなんてむしろ付けない方がいいっていう考えもあって、
一理ある話だけど、
そーいうずぼらな奴ならフィルター外して使えば良いだけなんでw
466 :
Socket774 :2009/08/22(土) 20:01:11 ID:3+LcVSfG
>>449 時間勿体無いのでほとんどゲームやらない派だから、
9cm1000rpm2基の方が好都合ww
なにがどのように好都合なんだ?
ちょっと意味がわからない 9cm2つよりも12cm1つの方が静かだから、って意味で言った
大型=静音向け ゆえに小型はそれ以外の用途向き 程度の認識しか無い奴じゃないか?
うおー、今日アキバ行ったら、COSMOS黒バージョン売ってるじゃないかー 39800円〜38800円と結構な値段だが、全黒はめっさかっこええわー せめて3万切らないかなぁ・・・
471 :
431 :2009/08/22(土) 20:32:58 ID:cA1FDOa+
>>459 一応このスレ推奨のロダってことで使わせてもらったんだけどね・・・
OCスレとか愛機スレのロダ使う訳にもいかないし
底のフィルターは軟ビのフレームに目の細かい網戸の網みたいなので嵌め込み式
洗うことが可能だからメンテは楽
>>471 dotupとかvipろだあたりにうpれ
Lancoolのフィルター目が粗いよね 底吸気用のフィルターはケース立てたまま引き出せるようにしてほしいね
>>474 昔のLain-Liのは正面に分厚いフィルターが付いていて良い感じだよ。
多分Lancoolに限らず、他も一緒だと思うけど、
最近のはLED FAN厨向けに
正面のは光が透けて見える様に目の粗いフィルターを付けているのかもしれないね。
476 :
431 :2009/08/22(土) 20:52:11 ID:cA1FDOa+
アンテっ子が銀石のレイアウトで造りのしっかりしたケース出してくれたらなぁ
>>471 天板は固定は無理としても、12cmファンを置くこと自体は可能そうですか?
専用ネジがないと吸気側が接触しそうだから無理かな?
480 :
431 :2009/08/22(土) 21:03:32 ID:cA1FDOa+
>>476 庭が広そうだなw
どーでもいいけどw
I/Oブラケット固定のギミックはLian-Liのと全く同じで
無駄に豪華なオモチャだねw
作りも結構しっかりしていそうで、これなら使い物になりそうだわw
長めのミリネジで共締めすれば止まるでしょ 加工って程の事は必要なさげ。 おらもK62欲しくなってきたぞー
>>482 その辺は長いM3ネジで挟み込んで留めれば余裕だね。
>>480 thx
平らなファンガードみたいなものは必須っぽいね
フロントも12cmのK56を買って12cm置いて使ってみようかな
K56は構造違うから無理だったかorz
>>485 K56は天板に穴空いていないから天井FAN設置は無理。
ただ、ケーマニには追って発売されるオプションキットを付けて
天井FAN設置が出来る様になるって感じで説明があるよ。
>>486 ケーマニの赤字見てたから最初勘違いしてたんだ
穴ないのにファン設置しても意味ないし、多分ケーマニの誤表記だと思う
拡張スロット周りが猛烈に熱こもりそうだな
>>488 いや、憶測だけど、多分K58以上に付いている穴空き天板と
もっこりカバー、正面のスイッチやI/OパネルのASSYを
K58以上の様に天井設置に移設する一式みたいなのを売り出すんじゃないのかな。
で、K56をフロント12cmFAN仕様のままK58以上と同様の
もっこり天井張り上げ仕様に出来る
コンバージョンキットみたいなのが出るのかと。
多分K56がもう一台買える位の金額になるのかと思うけどw
上部はリベットで止めてるからケーマニの表記ミスでしょ ユーザーにドリル持ってリベット外せとは言わんでしょ
>>491 あれリベット留めだったのか。
てっきりLian-Liの上電源仕様のケースみたいに
ビス留めかと思ってたわ。
K62やK60にASUSのマザーRanpage2Extremeは載せてSATAコネクターをマザーに挿せそうに思えますか?
普通のATXより横方向に1インチ長くてより正方形に近い形(305mm*269mm)になっていて、
さらにSATAコネクターが横方向に挿す形になるのですが。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1141806.jpg この画像のマザーボードを固定する面と3.5インチベイのユニット一番奥の部分に隙間があればSATAコネクターを間に逃がすことが出来そうなんですが。
494 :
431 :2009/08/22(土) 23:23:01 ID:cA1FDOa+
K60日本橋じゃどこにも置いてなかったorz どこのショップも入荷未定みたいなんで実物触って買えないのは辛すぎる これが買えないとなると代替候補どうするか困る MIDGARDはペラペラっぽかったんで除外、CA690は奥行きやや長いのとHDDベイ5段で なおかつ隙間ないのが不満
496 :
431 :2009/08/22(土) 23:33:44 ID:cA1FDOa+
>>495 アキバにも60はなかったよ
うちもアクリルパネルいらないので60で良かったんだけど、
選択肢が62と58しかなかったんだ
ちなみに値段は14800円と9980円だった
60は12800円くらいなのかな
case maniacsで昨日オーダーして今日来たよ。>K60
ケースの内部空間として7番目の拡張スロットの下に1スロット以上の空間が あるか、拡張スロットが8本あるケースってありますか? 4-way CFする予定です。
>>501 うん。あたりです。
それ、頭に浮かんだけど、ボッタくりが過ぎる。
買ったら負けのような気がするw
>>502 ボッタクリうざーすの品だからねw
確かにそれは同意だわw
Lancoolサイト上のPDFなどを見た限りでは
先日貴方が言ってた通り、シャドウベイを縦置きに向きを変えて
その上でマザボのS-ATA端子部分に
HDDを載せない様にするって位しか術が無いと思う。
それにその種のちょいデカ系のマザボを載せたら
裏配線穴を塞いでしまって裏配線不可とかデメリットが大きすぎると思う。
ぶっちゃけ、素直にE-ATX対応の深胴ケースを買うべきだと思うな。
>>504 アドバイスありがとうございます。
うう・・・、マニュアルにR2E対応って書いてあるシルバーストーンのRAVEN2にしようかな・・・。
シンプルなデザインでK-60が気に入ってたんだけど・・・。
ちなみにPC-K62とかのHDDホルダーは反対向きでもつけられるから配線全部裏に出来るお
SCOUTってR2E搭載ミリだったけど、実内寸5mm程度しか違わないK6xで何とかなるのかなあ。 やめといた方がいいだろうなあ。
>>507 多分、あの辺のは対応を謳っている製品でも
乗せたらみんなキツキツだと思う。
その点ではK62系のいずれとも大差ないでしょ。
R2Eみたいな変態ケースでない限り、
物理的に奥行55cm以上のケースじゃないと寿司詰め状態になると思うよ。
訂正 × R2Eみたいな変態ケースでない限り、 ○ Raven2みたいな変態ケースでない限り、
今日嫁をツクモケース館へ連れて行き 黒COSMOSの良さを熱弁して説得したところ ようやく購入許可が出ましたwww
目立って恥ずかしかったからOK出したんじゃないかw
駄々っ子じゃねえかwww
_,,_ (`Д´∩ COSMOS買ってくれないとヤダヤダ!! 〃⊂ ( ヽ∩ ⊃
>>511 俺も一緒にパーツ屋行ってくれる嫁さん欲しいw
駅前のM'sで買ってくる。
アンテっ子ちゃんにはがんばってもらいたいな〜 みんな〜902買って下さいねぇ〜お・ね・が・い
140ミリといえども前面は縦に2個ついてないとHDDに遮られてマザボ周辺への吸気が満足にいかないんじゃ? K60ユーザーインプレ頼む
Antecの作りは最高でっせ!
ええい!800Dはまだか!?
拙僧はBoxoneを待ってるでごわす
ぼくは厨二病なので ためたおとしだまでLEVEL10を かいますしおすし
K62見てこれだ! と思ったが、ボトムに追加ファンできないからリアファン分負圧になっちゃうのぉぉぉぉ あと電源の吸気部分が網目状じゃないから吸い込みが個人的に不安 悩むの面倒くさくなってきたからもうCM690で良いや 黒COSMOS羨ましい
>>523 電源の部分、下にフィルターが装着出来るようになってる
WinDyのSP-100 Plusがいい加減手狭になってきたので ケースを買い替えたいと考えている 現状候補としては クラマスのATCS 840あたりを考えているんだけど 以下のような条件でなんか他に無いでしょうか ・マザボベースがスライドさせられる ・裏配線もしてみたい(スライドと共存できるのかは勉強不足) ・268mm程度のグラボなら楽に入る ・電源は下置き上置きこだわらない ・どちらかといえば静音型 ・HDDはそんなに装着できなくても構わない ・予算は2〜4万。 最近のケースはマザボベースのスライドってあんまりついてないんですよね スライド割り切るなら銀石のRV01でもいいかなとは思ってますが・・・
アンテック!最高!!!
安テクはハイエンドPC向きじゃないから全然買う気が起こらん
俺もANTECだけは買う気が起きない。 ANTEC買うくらいならSCYTHE買うわ
>>528 ANTEC の ThreeHundred を買うのを夏の間 必死に
我慢していた俺に ANTEC のダメな所を教えて。
ANTECは良くも悪くも定番でないか パーツの精度もあるし、問題も少ないが、特化してる感じでは無いし、悪く言えば中途半端というか… 自作で個性とか出そうとする人には向いてないんじゃね、入れるパーツも選ぶと言えば選ぶし 逆に安定第一定番好きな人には非常に向いてるよね
アンテック奥行きもう50mmあれば。。。
>>529 発売直後に300で組んだけど
ODD無しで5インチベイに鎌平載せてもHDD9台とファイル鯖には向かない
思ったより奥行きが無く10インチ以上のVGAを挿せない
Antecの付属FANは最低で使わないと耳障りな音を発するので高発熱構成の場合は要交換
ハッキリ言って8〜12cmFANは付属させず、その分価格を抑えてくれと言いたい
見た目は好みの問題なのでこの際置いておく
9k以下の価格で電源下部設置可能、リア+トップでシッカリ排気、シャドウにHDD6台積んでも余裕で冷却
拡張スロット冷却も12cm追加で対応という構造は優秀
9インチ/230mmまでのVGA(4850がカード長の上限)+HDD6台までの構成で
尚且つあの無骨な見た目が嫌いでなければ悪くない買い物ではある
よく言えばバランス良い、悪く言えば中途半端なケース
横置きができて冷却が優れてる お奨めのスリムケースって何かありますか? グラボは非搭載でHDDは1基 CPUはあまり熱くならない省エネ構成にするつもりです
ノーパソ買えばいいんじゃね?
見た目作りがSOLOで電源下置き 天井にファンなケース欲しい
>>525 ごっそりとベース毎スライド引き出し出来るケースって
ちょくちょく中を弄る人にとっては本当に使い勝手がいいからね。
うちにもスライド出来る奴で、
大昔に買ったチェンブロの馬鹿デカキューブケースを持ってたけど、あれは本当に便利だよ。
特にデカくて重いケースの場合は、あれがあるのと無いのとでは全然違うわ。
マザボベースだけが外れる奴もそれなりに便利だけど、
背面パネル毎スライド出来る奴に比べたら利便性がかなり落ちる。
最近だと本当にみないのが残念だわ。
多分強度を保つ事を考えると、あの種の構造だと本質的に不利だから、採用が少ないのかと思うけどね。
SP-100 Plusからの買い換えだと対象外かも知れないけど、
パソコン工房でLian-Li PC-A6010のロゴ無しOEM版がアウトレットで売ってるよ。
パソコン工房のBTO採用ケースがアウトレットに流れている格好。
ただ、PC-A6010だと裏配線は自分で穴でも開けない限り無理ですね。
背面のスペース自体は他の裏配線可能なLian-Liのモデルと同一寸法なので大丈夫だと思う。
電動ドリルを持ってる人なら、一手間掛けて穴開けるだけだから買いだと思うわ。
スライドじゃなくて、単純にマザボベースだけが外れるタイプのだと
LancoolのPC-K1があって、これだと裏配線も可能だわ。
現状では裏配線可でスライド式マザボベースってことを満たすのは
消去法でATCS840に絞られちゃう様な気がする。
SOLO型で、最強グラボ積めるのを作ってほしいよな
ATCS840でいいじゃん
>>535 ありそうで無いね、スタンダードな見た目で天板に排気ファン付いてるのって。
初代CMスタッカー使いで、最近の事情が良く分からないので教えて下さい。 @E-ATX対応でエアフローがしっかりあるモノ。 A吸気フィルターのメンテが簡単なモノ。 (現在はスタッカーのフロントとクロスファンの吸気にフィルタをセロテープ止めです…) B設計が新しいモノでケーブル等の取り回しが容易。 上記を満たすようなケースは無いものでしょうか?
>>540 その種のケースも探しているんだけど、
全てを満たす奴って無いねー。
私見では、E-ATX対応の物ではクラマスのATCS840と
↓のLian-Li OEM物いずれかって感じ。
次点でNZXTのWHISPERって感じだけど、
あからさまに安っぽいのと、フィルターの清掃に難がありそう。
今は、良くも悪くもANTECとクラマスの2社の製品ばかりだから
選択肢が狭くてアレだわ。
フィルターのメンテの容易さではATCS840よりも↓の奴の方が良い感じだけど、
これはマザボベースが外れないんだよね。
一度組んだから中を弄らない人ならこれでいいんでしょうけど。
ただ、CPU裏のベース部分が穴空きだから、CPUクーラーの換装は容易に出来て良い感じ。
ttp://www.mvk-rio.com/index3.htm
オススメのオシャレ系のケースってありますか?
>>543 これは良いですね
情報書き足りませんでしたがミドルタワー型です。
他にもこれも良いというのがありましたらお願いします。
センチュリーのCSI-3316ってコンストパフォーマンスどうですかね?
9段5インチベイだけど扉付きでミドルタワーサイズ、静音向きってないもんかの〜?
K62はちょっと…かなぁ。 実物見てきたんだけど、背面の歪みが凄かった。 排気ファングリルを中心にまるで凹面だった。 九十九の店員のせいじゃあなさげ。
扉付でサイドファン付ってケースあれば売れそうだけどな P180系の強化版みたいな感じで、P190は微妙だったし
大きいケースに変えたとき用に、1mのSATAケーブル買ったんですが、少々長すぎました。 大きいケースで裏配線するにしても、1mは長いでしょうか?
いっそ、HDDをケース外にだして冷却したら?w
>>550 フルタワーなら50cmくらいがベスト。
掃除機を排気側につけるほうが手軽じゃねえかな
>>554 どうもありがとうございます。
やっぱり長いですね。
>>555 DosVパワーなにがしの実験では、背面排気ファンが重要で、
前面吸気ファンは、あるとHDDがよく冷えるという結果になってました。
(アスキーも同じ実験してた気が)
吸気より、排気のほうが重要みたいです。
>>545 3306と3316使ってるけど、普通じゃないかな。
アルミケースとしては高くはないと思うけど、見た目はあんまりアルミケースっぽくないw
個人的には、あまり不満はないけどね。
>>545 3316SS使ってるよ
2年前だったらともかく今から買うのなら予算\15000でもっと好みにあったケースが他にあるはず。
無難というか中途半端というか…
【メリット】
とっても軽いので組み込み/換装作業が苦にならない
【デメリット】
長尺グラボが入らないかも(カードスロット内端⇔3.5シャドー外端が270mmない)
静穏性は期待しないほうがいい
華奢と感じる人もいるかも(個人的にはペラいとは思わないんだけど)
>>356 どうもありがとうございます。
仮組み後の簡易まな板としても使えるので、かれこれ5年弱使い続けてるんですが
やはりサイズ的に厳しくなってきたので・・・
PC-A6010は中々いい感じですね、入手方法が少々難ありですが・・
ATCS840とPC-A6010候補で後は金額/入手時期で相談かな
今の星野がもう少ししっかりしてくれればリピーターするんだけどなぁorz
K62、ツクモexで弄ってきたんだが、拡張スロットのバックル構造はなかなかだな。 しかし、装甲厚は結構薄めだ。 0.8mmないんじゃないかな。 バックルの構造部だけ厚板になってたがw で、後ろ側、なんか反ってたな。 定規当てて上から見たら3mm以上中心線部分で隙間が開いた。 プレスで排気ファン周りぶち抜いたときにでも反っちまったのか、それとも輸送事故か? フロントパネルの5inベイカバー、結構貧弱な留め方なんで、パネルはずした状態だとばらばらになりやすい。 アッパーフロントもパネルはCM690みたいなボスでハメてるだけできつくもないので外しやすい。 内部の前後長はまんまSCOUTやGladiaterって感じだな。5inベイがマザーベースから分かれてるだけかなりマシだが。 あと、個人的に黒ゴムパーツは耐久性において信用してないので、買うとなると頭が痛い。 シリコンゴムなら良かったのに。 上や後ろのファンはゴムブッシュ止めだが、ウェルナットあたりで代用出来そうだ。 K58の人はその手でがんばれw
561 :
Socket774 :2009/08/25(火) 01:01:06 ID:/twkTmF8
あの質問です。 ザルマンのGS1000BLACKとGS1000titaniumと新しく出たGS1000PLUSの三つの商品は何が違うのでしょうか? リンクも貼らない微妙過ぎる質問してるオッサンで申し訳ない
>>556 確かに排気弱いと熱こもってシステム温度上がっちゃうからね
サイドフローだとCPUクーラーファンの風量<隣接するケースファンの風量にすればいいけどトップフローだとこのあたりのバランスが取りづらいように思うわ
ただ排気だけ強くしちゃうと隙間からホコリ吸い込んじゃうし効率も悪くなるから十分な排気量≦吸気量くらいでバランスとるのがいいんじゃなかろうか
>>559 星菌はもうダメだろう…そろそろ休ませてあげてもいいんじゃないかと思う
というかまだ生きてたのか 新製品情報がそのへんのサイトに全然上がってない気がするんだが
星野はFX2000Rはすげえと思ったが、値段見てこれはだめだって思った。
>>564 公式はちゃんと更新されてるんだな
久しぶりに公式まで行って見たけどすげえなぁそのケース
ただほんとに値段で台無しだが
FX2000Rのなにがすげえんだ 妄想設計だろ
売ってるなら妄想じゃなくね? 実際は使えたもんじゃねえってんならわかるけど 使えたもんじゃねえっていうか買えたもんじゃないのは確かだが
569 :
Socket774 :2009/08/25(火) 02:35:02 ID:GMrebYIN
VGAの横にHDDとか信じられない 発想はおもしろいが、全く冷えそうに見えないんで買う気はしない。
ああ、実機で検証されて実効性あるならな
>>567 オオウ・・・
>>570 よく考えなくてもちょっと考えたらまったくもってその通りだね・・・
最近中身CM690で外見違うだけってのばっかりだったから
この期に及んでも新しい構造考えてるの見てちょっと感動しちゃったよ
>>572 チェンブロのSR104っていう、上部電源の脇にHDDを載せる奴を持ってたけど、
それよりもHDDが冷えなそうだし。
OWLからのOEM品の747ARと同じシャーシの奴。
>>573 うわちょっと懐かしい
それ欲しかったなぁ・・・
でもそれも駄目だったってことは、俺にケースを見る目はまったく無いな
>>574 ものは非常にいいけど、いかんせん基本設計が古いって感じ。
HDDベイ裏の9cmの排気FANでHDDの廃熱を吸い出す作りなんだけど、
最近流行のP18X系みたいなマザボ部分との仕切り板が何も無いんで、
下のづあるCPUの熱が稼働しているうちに徐々に上に上がって熱せられる格好なのよ。
まぁ、廃熱がそこそこなシングルCPUのシステムと組み合わせたら今でも余裕で使えるけどね。
あれでTQ2000みたいに背面12cm双発だったらあの構造でも良いのかも知れないけど。
力業でF-12HHHで逃がすか水冷にすれば良い感じなんだけどね。
そのかわり下部はマザボと正面の12cmFAN以外に何も付かないので、
広々していて、もの凄く使い勝手は良いんだけどね。
鉄板は厚くてもの凄く重くて丈夫だよ。椅子としても使える強度で
TQ2000やCS588並の強度だわ。
奥行きが短くて、(ポートマルチプライヤとかマルチレーン用の)HDDケース に適したPCケースってないですかねえ・・・・。
Chenbro ES34069-BK-120
Antecを叩いてる奴がいるが、堅実な作りはトップクラスだぞ!。
叩いてるんじゃない。堅実すぎて面白みが無い、と言ってるだけ。 一回りか二周り大きいSOLOを出さないところも堅実な経営だわ。
アンテックの製品は価格と精度のバランスイイよね ただレイアウトに難があったり中途半端な大きさだったりで微妙に使いづらい印象
じゃあみんなが贔屓にしてるメーカーは何?
鴉2の冷え具合が気になる。 中は広そうだけど。
読み方がわからなかったので検索したら 亀に似た中国の伝説上の生物「贔屓」(ひき・びし、?音:bi`xi`)
贔屓も読めない奴がいるのか
AntecはP180しか使ったことないけど、プラが多くてがっかりしたな 前面ドアのヒンジ部がプラ、側面カバーのツメもプラ、前面吸気部*2のヒンジもプラ 正直オモチャレベルって感想
P18のプラは良いプラ
同価格帯で消音対策が施された冷却力そこそこのフルメタルケースがあるなら教えてもらいたいものだ 内部までフルメタルでなくともフロントドア採用ケースで外装フルメタルでも
>>587 あれ、サイト上の写真で見ると結構良い感じなんだけど、
実物を見ると安っぽいんだよね。
質感だけでいえば、一昔前の総アルミケースにも劣るからね。
最近の1万前後のケースで正面からの見た目が良かったのは
アルミと鉄のハイブリッドなLancoolのPC-K1位。
Antecだけじゃなくてクラマスもそうだけど、
良くも悪くも市場を寡占してきて、ぼったくってる感じだよね。
Gladiator 600なんて昔フリージアで3980円で叩き売りしていた
iCuteのペラペラケースと大差ない感じだもの。
まぁ、その辺は昔から全然進歩していない部分っていうか、
この先、どんどん低下しちゃう部分だと思う。
このスレはかっこいいケーススレじゃないんで程ほどにするけどさ。
金出さないであれこれ求めるのは 無理だよ
>>589 Sileo 500の方がいいよ
値段はだいぶ安い上に作りもP180より堅牢、
そもそも無駄な稼動部がない、側面カバーのツメはスチール、
ポイントを抑えた作り
いいプラと悪いプラの見分けつかないお子様多すぎ(w Lancoolなんてキャラメルのおもちゃ程度にしか見えなかった なんか最近まともなケースでたっけ? 記憶ではAntecのTitan以降お目にかかった記憶がないけど
俺にはいいプラと悪いプラの違いを口頭で述べよとか言われても説明できないが、確かにプラ舐めてはいかんよな
自転車のクランクに使われてる事を知ったときは驚いたわ
>>592 すごく軽いけど、これ堅牢なん?
>>591 良い物があれば金なんて幾らでも出すわ。
金ならいくらでもあるから。
ミドルタワーサイズのATCS840があれば
2万5千円で数台大人買いするわ。
結局、以前から使っているケースが手狭になったから
買い換えようと思って調べ始めたら、
今売ってるケースって、
どれもこれも一昔前に拘って買ったケースから
買い換えるに値しないケースしか売っていないって事なんだよ。
新規のニワカ厨房を騙せる製品はあっても、
目の肥えたおっさんを騙せる製品が流通していないってこった。
このスレの最初から見ても、OWL-611あたりからの買い替え難民などが目に付くけど、
そーいう人って相当多いと思うよ。
いい年のおっさんがHAF922みたいな痛ケースとか買えないでしょ?
よほどの独身キモヲタでもない限り。
SOLOとかも9Kg台だから1mmぐらいの鉄板は使ってるんじゃないかな ただドライブ固定のプラとか、これは悪いプラ それとフロントパネルのウンスジ要らない
>>595 金出すんならオリジナルケース
作ればいいよ
そーいえば、USB3.0ってコネクタ形状が変わるんだっけか。
それならUSB3.0普及後にどの道買い換える羽目になるんだから、
ケースの買い替えは今行ったら負けって事でもあるんだよね。
>>597 星野にこれ以上お布施しても、またいつ逝くか判らないからw
おい
はあ、そうですか。
いい年のフツーのおっさんなら、こだわりのパーツ買い込んでPC組み立てとか 卒業するんじゃねーの? 端から見たら独身キモヲタと似たようなもん。
>>594 堅牢は堅牢だよ
だけどこのケースも中のPCカードを固定する部分に無駄にツールレス謳ってプラの
固定ブラケットついてるけどね、そんなん使わないで普通にビスで固定するのがいい
>>601 そんなの関係ないだろ
なんでここにいるの?
オマエ与謝野さんしらねーの
604 :
Socket774 :2009/08/25(火) 18:01:21 ID:sDYcU4yr
どのケースがさいきょう?????
ATCS840かsniperどっちかうかなぁ
>>603 与謝野さんのためにも良質で強固なのに軽いケースを売って貰わないと困るわw
与謝野さんが一式組み込んだ、糞重たい古いスチールケースを抱えたら
また倒れちゃうかも知れないしw
ツールレスって謳われると融通の利かないケース って思ってしまう
しらないのか? 与謝野さんが組むときは黒服黒サングラスの黒子が数名サポートに周りにいるんだよ
与謝野は病気かかえてるし 政治家として一番の弱点 次の総理として期待してたんだ
>>604 AntecのTwelve HundredかP193
>>592 Sileo 500にフロントドアが有るなんて初めて知ったわ
どこをどうみてもP4以前のミドルタワーケースに吸音材と謳っている物を貼り付けただけ
約9年前に9千円台で買った当時としては高出力な電源付属、銅製HDDシンク付属、前後12cmFAN搭載済みミドルタワー(製品名忘れ)と変わらん
サイドダクト無ししかない時代を知らないやつ向けに静穏謳って1万超の価格設定にしたボッタクリ商品です
ありがとうございました
どう考えても吸排気12cmX1づつじゃ冷却弱すぎて論外
CPU TDP95W+VGA TDP 140〜160W+HDD2〜3台や
CPU TDP65W+VGA TDP 40〜60W+HDD6〜7程度の構成にすら使えん
冷却力がお粗末な上に電源上部設置じゃ低発熱構成以外電源寿命縮みまくって使い物にならん
これに関して反論したければ実際にP180とSileo 500の冷却力を測ってきてそれを元に反論してくれ
>587でスレチな愚痴を言うだけに終始してるんで
不満の無いケースなんて存在するのか?と聞いたんだが理解できてないよな
titanいいケースだよなぁ
Titanが良いのはわかる。 わかるんだけど、ちとでかい。 サーバケースだよな、これ。
>>614 鯖ケースもクライアントPCケースも線引きなんてないよ。
使う奴の思い込み一つ。
フロントにドアがあれば問答無用に鯖ケースと定義している奴だっている位なんだし。
ATXのマザボが入るキューブタイプのケースってありますか? 探したけどキューブタイプはマイクロATXばかりでした。 教えてエロい人m(__)m
いやいや 最近のでかいカード飲み込もうと思ったら必要でしょこのサイズが Titanの良さが分かるジサカーは良いジサカー
>良いジサカー いい加減気色悪い
>>617 俺もtitan好きだけど、そういうのやめようぜw微妙な空気になるだけだしさ
こっちの要望を満たした、例えばSOLOの奥行き云々ての
あれ満たしたケースが出たら他のが売れなくなっちゃうとか…
いや、無いな
>>612 >CPU TDP65W+VGA TDP 40〜60W+HDD6〜7程度
そんなオマエ仕様なんてしるか馬鹿w
フロントカバーがついてなきゃいけない理由はなんだ?
ついてなくても静音なら問題ないよな
P180が稼動部に貧弱なプラを多用してるってのは事実だろうがカスw
どのケースとどのケースが混ざれば理想なんだ? 言ってみろ
良いプラは死んだプラだけさ。 さ、お話はこれで終わりだ、寝てくれ。
>>622 静音にフロントパネルは関係あると思っているサブ機が初期P180の俺
確かに貧弱ちゃ貧弱かもしれんね可動部
実際フロント下部のファンカバー?の接続部はちょっと椅子の脚がカスったら折れた、補強して直したけど
可動部とは言うものの、フロントの大きい蓋と中段と下段のファンカバー?以外に可動するところあったっけ
というか頻繁に開け閉めするわけでもないからそうマイナス点でもない気がする
Antecってケースも外注だろ。 自社で生産してないから、雑な物が多く出回る 流行でP180とか買った奴は多いと思うが、しょせん2流以下
>>623 クラマスで言えば、父ATCS840で母Centurion590なんて感じの子。
かーちゃん似のミドルタワーで下電源配置、正面全ぶち抜き5インチベイだけど、
とーちゃん譲りの総アルミでCPU裏穴空き裏配線穴空きマザボトレイスライド式で
裏配線余裕ありまくりって感じ。
本気出せば天井に23cmFANも乗るけど、普段はちゃんと12cmFAN双発も乗ったり、
たいした発熱がない普通の構成で使う時に使う、
天井穴をふさぐメクラ板がちゃんと標準添付されていて、
防塵フィルターも完璧で、かつ、交換や洗浄等のメンテもラクチンで、
正面や側面はアルミパネルで質感も良くてシンプルな醤油顔だけどイケメンって感じで。
USB等のI/Oパネルは蓋付きか収納式で、設置場所はケース正面右上。
また、モジュール交換可能で、USB3.0普及後には交換用ASSYを出す事を保障していると良い感じ。
これなら3万でも買う。
3万じゃ安くないか…?
>>625 あとサイドカバーのツメがプラなのは閉口
サイドカバーなんて自作なら何回も開け閉めすること想定して作るだろ普通
それとフロントカバーや中断下段の吸気カバーのヒンジもプラだけど、
吸気フィルターを掃除するためにはプッシュしてそれを開け閉めするけど、
そのプッシュ式の引っ掛ける部分と引っかかる部分がまたいかにも脆そうなプラ
あれ何回も開け閉めしてるとポロっといくぞw
現に俺のはそこのプラのツメの稼動部が白くなってきてもうヨレヨレだよ
>>628 そこは量産量販効果を含めてみれば全然問題ないレベルw
てか、ケースなんてのは特に日本の場合は
国内での在庫ストックで起こる倉庫代がかなり割高だったり、
運送中の扱いの悪さから微妙にゆがんで、
パネルの合わせが悪いから返品とか、そーいう奴が多いから、
その種の不良製品分の価格を上乗せする必要が出るからね。
海外、特にアメリカとかでは安く売ってるけど、
あっちは市場規模の大きさの違いだけではなくて、
倉庫代とかはタダみたいなもんだし、
アメリカ人は雑だから、輸送中の扱いも佐川以上に雑だけど、
ユーザーも雑だから、仮に歪んでいてもクレーム一つ付けずに平気で使うから
一向に問題ない訳でw
変なのが沸いてるな
学校でいやなことでもあったんだろう
P180に親を殺されたに違いない P180使いとして謝罪する本当にすまない
Thermaltake Armor+みたいに 拡張ストット10個で、かつ電源下置き+上面ファンのケースありますか? ブラケットたくさん使いたい、しかしArmor+は吸気ファンと比べて 排気ファン足りない気がする。上面ファンが欲しい。
>>634 ストットw10個で電源下置きは見たことないな
8個なら増えてきたけど
>>636 thx
無い物ねだりしても仕方ないので
その中から選びます。
Antec300が手狭になってきたのですが、 フルタワー&冷却が強力なのでオヌヌメはありますでしょうか?
P184まだー
電源下とか裏配線とか天板ファンとかアルミとかMBベーススライドとか アクリルサイドとかガキの遊びじゃないんだから。 んなもんつけてる暇あったらシンプルで頑丈で賢そうなケース作れ 必要だと思ったら自分で改造する 子供だましな余計なことすんな
アホかw、購買層はお前だけじゃない。
>>640 それなら永遠にTQ-2000を売り続けてくれれば良いって話になるわw
>>642 それはそれでありがたい気がするぞ
ソンチアカムバック!!
TQ-1300は要らないけどw
確かにTQ-2000の黒が出ればもう一台欲しいわw それに補修部品の小売を行ってくれれば うちの黄ばんだTQ2000のフロントパネルを新品に交換したいわw
そうだよそれでいいんだよ ちょっと今風に奥行き伸ばしたり通気取りやすくしてくれるだけでいい バージョンUPだけでいいんだ いらんことすんな
646 :
616 :2009/08/25(火) 23:18:52 ID:p8IuNYgc
>>620 >>621 ありがとうです。
これくらいならワタシの狭い部屋にも置けそう。
サイドテーブル代わりになりますねw
やっぱサーバー用が多いんですね。
参考になりました。
しかし高いな〜(^ω^;
まぁ現状に文句言ってるほうが子供臭いとかいうお話でした
cm690とSOLOてどっちがどのくらい強い??
カツカレーとカツ丼を比べるようなもん どっちが美味いかというよりどっちが食べたいか
えぇー!? カツカレーより美味い食いもんなんてこの世にないだろ?
普通にカツとカレー別々に食べたいです。
つまりCM690とSOLOを両方買えばシアワセになれると
カツカレー丼を食えばいいと思うよ
お前ら、もっと野菜を食えwww
カツカレーサラダとかw
サラダカツにカレー丼か!
あ、僕ライスだけでいいです
最近のカレー屋は野菜の入ってないルーが多いな。 トッピングで野菜、ってそれ味しみてないだろ。 ポークカレーと称して豚肉トッピングもしかり。 自宅で作ったカレーのほうが美味いわ。
オレはトルコライス
それ知ってる奴少ないと思うぞw
長崎風トルコライス 豚カツ・ピラフ・スパゲッティ・サラダを一つの皿に載せた料理のメニュー。長崎の洋食屋で一般的に見られ、長崎県以外で見ることはほとんどないローカルメニューである。 ほう。
トルコ風呂みたいなもんですか
お子様ランチの大人版
LIAN-LIのPC-A6010をお使いの方、メンテナンス、拡張性、冷却性能等々、使用した感想をお聞かせください。購入を検討しております。
カツとカレーとライスの話はよくても、LIAN-LIの使用感質問は他に誘導 な流れでワロタwいや、それでいいんだとおもうけどワロタw
669 :
Socket774 :2009/08/26(水) 19:37:57 ID:fV1IZ7WL
ありがとうございます
ケースを自作しようとして、手間とGND処理で設計段階で諦めてしまった。 どっかドライブベイなし(or前面ではなく上方に設置)の、奥行きを詰めまくったATXケースだしてくれないかなあ。 SSDな時代になって、15krpmのストライピングとかしなくなったから、ドライブベイをほとんど使ってない…
>>557 >3306と3316使ってるけど、普通じゃないかな。
>アルミケースとしては高くはないと思うけど、見た目はあんまりアルミケースっぽくないw
>個人的には、あまり不満はないけどね。
3306と3316では3316の方が良いですか?
さほど変らないなら少し安く買える3306を買おうと思ってますが。
電源込みケースの付属電源の品質はどうですか?
PC-B25F、いいなーほしいなー
NSK2580に代わるナイスなケースは来ないだろうか・・・
高さ45cm以下で ・静音無視 ・冷却重視 なケースってない?
まな板
>>677 ごめん まな板はちょっと・・・
>>678 ありがとう
そうそう、こういう感じのケースが欲しいんだ
今計りなおしたら高さ40cm以下じゃないと入らなかった
予算は15kであったらおねがいしまっす
ふと、思ったのだがまな板ってケースなの?
>>679 ここはお前のためにケースを探してあげるスレじゃねぇ
>>679 >予算は15kであったらおねがいしまっす
俺らおまえのパシリなの?
ここはお勧めのPCケースを各個人が勝手に羅列するスレだが、 自分の好みを他者に紹介し勧めるスレであって、 他者の相談に対してお勧めケースを紹介する窓口ではない。
まだ、夏休みなんだろうな・・・
何故自分で探そうとしないで、すぐに人を頼ろうとするのか そうやって購入したモノが、自分の(本当の)希望と違った場合はどうするのか
冷静になって一言 スレ違い
星野ING製品勧めるとはおそろしか掲示板やな
星金は今でも新商品出してるみたいだけど吸気口小さくて窒息っぽいな 工作精度は良くなってるんだろうか・・・
>>672 違いは3.5インチベイだけだと思う。
3316は横向きになってるので、取り回しは楽。ネジを無くした時のことを考えるとアレだけど。
電源付属してないほうを買ったので、電源については知りません。
ただ、2台使ってて言うのもなんだけど、いまさら指名買いするようなケースでもないとは思うよ。
自分としては気に入って使ってるけど、お勧めかと言われると肯定しかねる感があったりなかったり。
800Dまだかなまだかな
PCケースにカッコよさとか美しさを求めたことは無いなぁ
見た目は好みの分かれるところだからなんとも言えんけど 内臓まる見せのグロだし もうabeeはペライので所詮がきのオモチャです
>>695 フロントのリベットが無駄に多いのが気になるのと、ファン部分の穴あけ加工の仕方が
嫌い。昔ソルダムの使ってたんでアルミは嫌いじゃないけど、この値段はないな。
アルミじゃなくても半分以下で買えるアンテックのPを買うだろうな
>>687 また安売り始めたのかw なかなか逝かないなここ
高そうだな・・・でも良さげだ
>>695 別に嫌いでもない、でも買って置こうとも思わない、くれるんなら余ったパーツで組んでみようと思う程度。
705 :
670 :2009/08/28(金) 12:44:20 ID:9FuyE37x
>>671 ,673
ありがとう
LianLiか…PC73を以前つかってたけど、久々に買ってみるかな
>>694 L-1100高さ低いし良さそうだけど、3Rか……
条件的にはピッタリなんだがなぁ
四角ケースという枠内でアルミ製だろうが色をどう工夫しようが印象としては変わらんな 今どきデザインを売りにするなら、もっと突飛で自由な発想の筐体作らなきゃダメだろ 基本が10年変わってない 逆にいうと、デザイン気にしない奴はそもそもデザインにケチつけるなよ どーでもいいんだろ?
PC-888みたいなデザインは面白そう。
はやくサマテクのアレ出ないかなー
CM690にファンをフル装備してる人っているの? どうなの?
銅じゃないと思うよ
>>712 ノ (完全なフル装備ではないけど)
KAZE JYUNI 1200rpmx8(標準12/14穴全装備+鎌ベイ1)。
フロント吸気2、CPU穴吸気1、VGA穴排気1、トップ排気2、ボトム吸気1、リア排気1。
4850 IceQ4のFan速度を75%固定であまり目立たない感じの騒音(解り難くて申し訳ない)
トップファンがCPUクーラー部に密着して邪魔、天板カバー改造して外側に付けた方がいいかも。
HDDケージまで風量タイプにしたのは失敗だった。HDDに直接吹き付けない構造に加えてデフォルトフィルタの抵抗が大きく、
他所からの吸気に負けて窒息気味になりやすいので静圧タイプ推奨
CPU裏穴はフィルタのつけようがないし適合ファン(80x80x15リブなし)が五月蝿いものしかないので使ってない。
>>714 画像うpしてほしいです、お願いします。
>>715 カメラケータイすらないんだ、すまない(´・ ω ・`)
参考になりそうな情報としては
・ボトムファンは余裕があるから38mm圧の静圧で吸い上げるといいかも
・サイドファン2個は振動や歪みの対策を。側板はペラくはないが特筆すべき対策もないので結果的に他所より柔い
・トップファンはM/B入れる前に装着し、CPUクーラーはM/Bに先に着けておくべし(今はこれが標準?)
・トップ・リアのL字排気はP18xと同じくANGLEやオロチと組み合わせで真価を発揮、但し手順を↑にしないと装着で死ねる
・吸気分が5インチベイのメッシュに大分逃げるのでHDD大目の場合は注意、横置きHDDベイはスタンダードな縦置きより冷却効率が悪いので吸気強めに
こんなところかねぇ…
ところで、いらなくなったケースとかってみんなどうやって処理してるの? 市に電話したら「パソコンは製造元に引き取ってもらってください」と言わ れ、「いや、自作PCで、廃棄するのはケースだけなんですが」と言っても理解 してもらえなかった。
高速カッターでバラバラに切断後廃棄
オクにながせば?どんな糞ケースでも2k位の値段つければ結構引き取り手は見つかるよ?
(´・ω・`) そんなの持ってないよ…。
>>719 いや、もう古いタイプだし変色しちゃってるしで引き取り手はないと
思うんだ。
ATXケースでさえあれば結構大丈夫なもんだよ? 1円スタートとかで。送料だって向こう持ちだし。 回し者じゃないから無理にとは言わんが、 Yahooが月10件まで出品無料だからやってみても良いのでは? こっちは損がないし、とにかくケースがほしい人は安けりゃいいからたすかる、で良いことずくめ
>>721 鉄なら金属ゴミの袋に入れて出してみれば?廃棄場に直に持っていって中身無いのを見せれば処理してくれるかも
>>722 ヤフオクで出品したことないけど考えてみよっかな。
情報ありがと。
>>723 スクラップ工場か・・・。
タウンページでちょっと調べてみる。
中身なしのケースなら清掃工場に持ってけば、ただの金属&プラゴミでしかない。
>>726 場所による。
直接持っていったら職員にそれ何?って聞かれて、しょうがないからPCケースって言ったら持って帰ってって言われた。
後で不燃ごみの日にゴミ袋に入れて出したら持って行っちゃったけどw
>>724 とりあえずやるスレで募集してみたら?
無理ならスクラップ工場だな。
元々金出してくず鉄集めてるから、ほぼスチール100%の物体を持ち込みで引き取ってもらえないわけがないと思う。
>>725 結構安くてそういうのってあるんだね。
でも、怪我しそうで怖い…。
>>726 >>728 市のクリーンセンターに聞いたら「とにかくパソコンのパーツなんだから
パソコンと一緒です」って言われた。
となれば、やっぱりスクラップ工場に直か・・・。
物にもよるけど1円スタートならオクで売れると思うがな
金属製の箱を捨てたいんですが、って言ったら取り合ってくれるんじゃないの?
自治体によって対応違っていたけど最近はどこも、ケースとして原型留めているなら 中身無くてもPCとして処理してくれって話になってきたね ちなみに、バラして個別にゴミに出すのは、壊すだけと言っても怪我しやすいから お勧めできないな
あ、ハードオフに売りにいくとか。そんなにぼろいと駄目かな。 こないだMacG4のガワだけ売りにいったら50円で引き取ってくれたよ。
自作erなら、使わない古いマザー、 使わない古いボード、 壊れたHDDも大量にあるだろうから、 ケースに付けられるだけ付けて、 PCとしてリサイクル処理に出すという手も悪くない PCメーカーがやってるPC3Rとか、 自作PCでも引き取ってくれる 送料込みで4200円かかるけど、 まとめて処理できるのでそう悪くない
うわ、悪くない悪くないって、 なんか怪しい日本語だな、俺w
あのね、面白いか面白くないかは第三者が判断するものだ 自分で自分に「w」つける程みっともない真似はないよ 自分のギャグを自分で笑う芸人が売れると思うかい? それに「w」をつける事によってハードルも上がるんだよ? え?これ面白い事なの?って身構える状態になるから 賛同を得るには「w」が無いそれよりはるかに高尚なセンスを必要とするんだよ これらを踏まえた上での「w」かね
はいはいコピペ乙
俺は年に1回TVとかPCとか回収してる業者のとこにケースだけ3個くらい持っていったら そのまま回収してくれたな
MIDGARDいい点と悪い点使っている人教えてくれ
ケースはばらして普通に金属ゴミとして出してるなぁ。 アルミならハンドニブラとかで細かくしたり、スチールなら規定の回収可能サイズまで曲げたり折ったりして。 処分に困ったことは一度もないわ。
742 :
725 :2009/08/28(金) 23:23:15 ID:6wJUeneQ
自分で勧めておいてあれだけど、普段からこういう作業に慣れてない人は怪我する恐れがあるから、やらない方が良いかも知れません。
ホムセンで安いドリル買ってリベット取り去ればただの鉄・アルミ片
Corsairの日本取り扱い有無をリンクスインターナショナルに聞いてみた。 結果は↓(返信内容そのままコピペ) 800Dの弊社取り扱い予定はございます。正式型番は「CC800DW」となり、国内入荷時期は9月内の予定です。 発売開始次期は9月末〜10月上旬を予定しております。 (※工場出荷日がまだ確定していないためあくまで予定となります。) という訳で、9月末をゆっくりと待とうと思います。
また今日もCM690とHAF922どっち買うか悩む一日がはじまるお
748 :
725 :2009/08/29(土) 02:45:22 ID:WiY176Gq
間を取ってsoloでも買ってしまえ
>>747 HAF922はエアフローが特徴らしいが、ファンフル装備のCM690の方がエアフローが良いと思う。
120mm*7 140mm*2 200mm*2 計11機のファンを装備した俺のHAF922に隙は無かった
まぁ実際はフロントとリアの二個だけでも十分なんだけどな
K60買うのもうちょっと待つべきだったかな
SSD+リムーバルHDDで使用している身としては、全段5インチベイのケースがもっと増えて欲しい 鎌ベイで12cmファン×3とか、小物入れつけまくってタンス代わり・・・にはならないか
本当理想に合うケースってないなぁ K62はアクリルパネル要らないしサイドファンが欲しかった MIDGARDやHAF932悩む 価格か機能か・・・
>>7566 あの変な出っ張りさえなければもっと話題になったと思う。
>>752 正面下部の青い円形の光はLEDファンの光が漏れるようになってんのかな
それならファン交換するだけで目立たなくできそうで良いんだけど
大きなファンが付いていてお勧めのケースキボンヌ、12cmファンじゃ風量増やすとうるせぇ
静音ならファン数増やして回転数下げろよ
サイズは付属のファンが結構良質で取換える経費考えれば価格以上に割安だと思う
ありがとう、スレまであるのか
CM690とHAF022どっちか迷う・・・
俺もそれで迷ってなぜかATCS 840 Silに・・・ いや後悔はしてないけどね('A`)
すまんHAF922だった
HAFしかなかろう
CM690は昔使ってたけどHAFの方良さそうで使ってみたいな 今はK7だけど
どちらかで迷ってるのにいつのまにか第三者が手元に はよくあること
CM690買うならMIDGARD買ったほうが良くない?
ミドガルドはよく見ると正面からのデザインがちょっとびみょーでなぁ そのへんが気になる人はCM690に流れても良いんじゃないかなと思う
Nine Hundred TwoとPC-K62 だとどっちがいいかな 将来的に大型のグラボでcrossfireをやってみたいんだが1万5千くらいでどれがいいか悩んでしまったんだよ
最初は15,000円くらいで探してたはずなのに、いつのまにかCM690とHAF922で迷いはじめ 最後にはHAF932を手にしていました 満足はしてるけど、俺のミドルタワーどこへいった
そんなもんいらないだろ
779 :
Socket774 :2009/08/30(日) 01:29:07 ID:0DN0uSbW
Fenris Wolfかっこいいな
あれMIDGARDって穴あった気がするけど
MIDGARDはマザー裏にバックプレートにアクセス出来るように穴はあいているが CM690のようにファン取付は出来ない
つ[ホットボンド]
>>776 一言相談して下されば、これをオヌヌメしましたものを・・
漢なら、Thermaltake VH6000BWS ARMOR+でしょ。
な〜んでも入っちゃいますよ。HAF932なんか目じゃないです。
>>783 予算は1万5千円くらいならどれがお勧めでしょうか?
>>775 に微妙にkwsk書いてます
無難なCM690にして、余った金でCPU裏ファンとファンコンでも付けとけ。
>>785 レスサンクス
でもCM690ってCM690 PURERC-690K-KKN1ってやつだよな?
これ価格comだと最低一万5千円くらいだからこれで手いっぱいになりそうだけど…
って思って公式見てみたらCM 690 RC-690-KKN2-GPってのがあるな
たぶんこれだよな
なんでCM690って検索しても価格comだと高いのしか出てこないんだよ
音うるさいみたいだから別途で静音のファンか
>>786 CM690じゃなくてCM 690が正式名称
>>788 そうみたいですね
価格でCM 690で検索したら出てきました
つか犬小屋吹いたww
あと裏につけれるファンって結構数少ないっぽいなぁ
厚さが15mmのファンってすくないよ
スイッチを上にしないでくれよ頼むから
>>781 以前信号機を使っていてCPU裏に穴を開けて120mmファンを取り付けて吹きつけ、吸出しと色々試したことが
あったがどちらもほとんど効果がなかった、というか冷却効果が数値として向上されることは無かった。
CPUバックプレートがただの板だったことも原因かも知れないがマザーとマザーのベース板の隙間では
エアフローが上手くいかない空気の通貨出来る最小幅が(8+4*120)-(60*60*3.14)で30%以下の面積しか
確保できない。過度な期待はしないほうが良い。
誤 (8+4*120)-(60*60*3.14) 正 (8*4*120)-(60*60*3.14)
背が低目でIOが前か横の良いケース中々ないな、見た目があれだが 小型MIDGARDみたいなNZXT M59(6.5kgだから0.7mmっぽいけど) メーカーが不安3RのK100 V2 SEかL-1100 Cool 一番無難そうなクラマスGLADIATOR 600 冷却と手狭諦めてAntec SOLO 10k前後 背が低め SECC 0.8mm IOが前か横 裏配線可 電源上の方が良い 冷却それなり、どう考えても3Rだけど今までが今までだし怖すぎる
はっきりいってCPU裏のファンはいらないだろ。 こんなものに何を期待してるのか。
ミドルクラスのVGA積んでて外排気じゃないと、電源の排気の温度が違う。 一度、下置きのケースにすると上置きなんて買う気おきないな。 今、電源上置きなんて、金がないデザインがないとかで諦めて選ぶ物。
電源下置き 分流エアフロー 静音と冷却をそこそこ両立 HDDの前(HDDブラケット等)にファン搭載可能 VGAの前(ケース前面)にファン搭載可能 GTX295等の大型のVGA搭載可能 無理なくUltra-120 eXtreme搭載可能 ケースの足がキャスターじゃない フィルター付き(後付可能)でフィルターへのアクセスが容易 メンテナンス性が良い これらを満たしたケースって無いですかね? とりあえず値段は気にしてないです 近かったのがP183とP193なんですが、P183は奥行きが足りず、P193はUltra-120 eXtremeがサイドパネルのファンと干渉するらしくて
P193のサイドファン外せばいいんじゃね
最近は、メッシュケースより窒息ケースのエアフローを考えて色々試行錯誤する方が楽しい俺
フィルター完全装備のHAF932はまだか
重い、そのうえ少数の輸送コストは、ばかになりません。
だれか、サイドが観音開きでそのサイドパネルにHDDがはまってるケース知らないか?
コンセプト的に星野っぽいな
WindyってHPが車のアクセサリー売ってるメーカーっぽいな
>>803 アメリカでも一緒だろ。
数は倍だったとしても、距離は倍以上だ。
いつ見ても意味不明なお値段だな。
セールで2万前後になれば洒落で1台買ってみたくはあるな
>>806 値段が25,000円くらいならすごくいいケースだと思う
俺もフィルター完全装備のHAF932キボンヌ クラマス頼む
フィルター完備のHAF932PUREとかでそう。 値段は40000円。
次はPAF98Fだお
外観厨房ケースなんてもうオナカいっぱい
異物挿入ですね。わかります。
coolmasterのAMD Dragon Platform Editionをフェイスで見かけたけどカックイー ってことで買おうかと思うんだけど、評価はどうなん?
>>821 エアフローとHDDの冷却が少し改善しそう
配線とか長いビデオカードのクリアランスではマイナスだけど
>>822 HDDベイが横向きだと最大幅29cmなんだよね
その分長いカードも入るだろうけど
風の抜けというかエアフロー重視なら
短くなるけど奥に向けた方が良さそうか
ただ写真を見た感じだと奥に向けても
そんなにケージが出っ張ってないから
上の段さえ空ければ干渉避けられるかも?
>>821 横向きHDDベイだと接続側が隠れて、見た目すっきりして良いな。
ただ前面ファンの風のあたりが弱くなりそう。
アクリルパネルで5インチとシャドウベイの所まで見せてもしょうがないと思うんだけどな
どのケースでもアクリルのやつは ノーマルのやつも売って欲しい サイド別売りとかではなく
>>821-824 K62だけど、
RAID組んでないから3台4台積んだらどうなるかは不明だが、
HDDシングルで使ってる分には十分冷えてる
以前のケースで室温+9〜10℃だったのが今は+7℃
K62はHDDベイが4つだけなのがなぁ
830 :
828 :2009/08/30(日) 18:30:03 ID:VPAMQeS4
LianLiの3in3だか4in3を取り付けれいいんだろうけどLianLiのを買うとK62とあわせて20000円超えるんだろうね・・・
SOLOと比較してSileo500の利点・欠点教えてくだしあ
NZXTのPanzerbox使ってる人いる? 海外のレビューだと天板のファンがうるさいらしいけど、使い勝手とか教えてください。
今月のDOS/V POWER REPORT で GIGAのGZ-X8の評価がいいんだがどうなの? 事実なら値段6K弱なので神ケースになりそうだが
雑誌の記事はな・・・。 金次第でどうとでも転ぶからね。 10年前は、アルミケースの熱伝導は凄い!!!って大真面目に書いてたよw
6K弱の中では良いのかもしれないが、 中見て俺には一生縁のないケースだと思った。
>>834 ベースはGZ-X1とかと同じものだと思われるので、
価格の割にはしっかりしてるという評価になるのではないかな?
少なくとも神ケースとまではいえないと思う。
雑誌はマジであてにならん。 自分が学校で学んだ事や、経験から予想するか、 ここでノ情報を信じて買ったほうがいい。
ここの情報もまあ個人の思い入れが激しいのもあるので 実際にショップで中身みたり友人のモノ見せてもらったり して確認するのが一番確実だけどな 雑誌の提灯記事があてにならんのは激しく同意
>>830 見た目はいい感じだな
ところで拡張スロットの上段に風届いてる?
まぁ5インチベイの方に鎌ベイでもつければいいのか・・・
>>843 どうもです。
調べても分からなかったので助かりました。
GZ-Xシリーズは中は皆一緒 フェイスパネルのデザインが違うだけ
Σ (゚Д゚;
皆さん使わなくなったケースの処分はどうしてますか? 新しいケース買おうかと考えてるんですけど、古いやつをどうしようかと・・・
缶の日に出せば
ハムスター小屋にする
俺にくれる
>>717 あたりは、「自作PCのケースだけ」なんて余計な事言うからややこしくなったのであって、
「壊れた電子機器の部品」とか言いようがあったわけで、機転の利かなさが敗因。
スチールの空箱といっておけばいいと思った。
金属ケースと言ってサイズだけ言えばいいだろ
>>851 GATEWAYのフルタワー送り付けんぞ!
>>855 TQ2000の同等品だったらマジで欲しい
TQ1300なら家に転がってるな あれまだ使えるのかな
>>856 G6-200のケースだ!そんな良いもんじゃないんだよ。
だからウチも処分に困ってるんだよ・・・しかも2基。
ちょっとスレチな話だった、ゴメン。
ソンチアのTQ-700mkIIはこのあいだとうとう捨てたなぁ。 当初は定評のあるケースで、セレロン・ペン3・ペン4、最後はなんとかCore2Duoまでつないできた けど、クーラーとか凝りだすと、さすがに内部空間の狭さに耐えられなくなった。
十年後の雑誌の記事には 当時のPCケースの流行は蜂の巣箱を連想させる程に穴だらけで防塵性能皆無 とか書かれてそうだ
HAF932とTwelveHundredで猛烈に悩んでおります。 4890のCFするのですが、どちらが冷えるかなーと考えています。 CPUなどはTwelveHundredの方が良いのかなと思うのですが、 電源がHAF932は外部から空気が吸えるのがいいなーとか・・ TwelveHundredがE-ATX対応で底面に吸気穴開いてると良いのになぁ・・ 皆さんの意見を聞かせてくださいませ。
どちらにしようが内部の温度は高い 箱にこだわるより、ファンの回転数や空気の流れを邪魔しないことのほうに 神経使えばいい。 箱なんて好きなのを買えばいいんだよ。
俺ならHAF932にするな 理由は教えない
Dimension (W / H / D) (D) 564 x (W) 243 x (H) 560mm サイズ 213(幅)×513(奥行き)×582(高さ)ミリ 幅で3cm、奥行き5cm違うのか。 俺ならHAF932にする。ファンは追加すれば良いがサイズはどうしようも出来ないから。
TwelveHundredってそんなに良いか? 俺もHAF932を選ぶだろうな
アンテックはそろそろモデルリニューアルしないかなーと思う
>>860 十年後にはPC雑誌はなくなってるだろうな
10年後何社がのこってるだろうか・・・
>>775 だけど1万1800円でCM 690買ったよ
少し高い気もしたけどまけてくれて送料無料にしてくれたから祖父で買った
あとはファンか
ともかく到着するのが楽しみだ
良い選択だ
CM690みたいに冷えて soloのように静かなPCケース希望 1万程度で
CM690にファンコンでも付けりゃいいんでね
ファンについてもファンスレで相談してたけど別スレに誘導されてそこで相談してもgdgdに終ったから祖父でファンを買うのは見送ったんだよ
ファンコンも買わないといけないな
120mmファンか140mmファンのどっち買えばいいか悩むなぁ
>>871 MIDGARD?っていうやつが8980円で祖父で売ってたけどそれはどうなの?
ちょっとしか見てないけどCM690に似ていて値段も安いみたいな事がどっかのサイトで載ってた気がする
このスレ内だけでも18個レスがあるケースについて何を言ってるのか どんなケースだって使い方と構成次第だ
TV録画とそこそこゲームって目的でHDDたくさんのせれて長いGPUも使えるような 最低限剛性のあるミドルタワーとか出ないかな。 フロント12cmファンx2でHDD横置きみたいの探しているんだがフルタワーしか見つからない。 理想としてはthreehundredとCM690を足して二で割ったようなエントリーケースを出してくれればいいのに……
PC-B25みたいに5インチベイ削って3.5インチ増やしたみたいなやつもっと増えてほしいね ElementsGもそんな感じのだったっけか
ところでCM690ってビープ音用スピーカーってついてないよね
PC-B25Bは理想に近い この配置でスチール製のエントリーケースが出てくれると最高。
Elementsならその上に電源下部置きだな 最安14000ならギリエントリーだと思うけどどうだろう スチールだっけあれ
祖父でCM690が在庫ありで11000円の時に 買っとけば良かったなぁポイントも貯まってたし 待てど暮らせど入荷待ち いい加減待ちくたびれて近所のPC屋行ったら売り切れ もう、HAFあたり買わないと後には退けんのだよ! 932と922比べると結構変更点あるな 大は小を兼ねるで932にしようと思ったが 922のほうがサイドの通気口と大型ファンが減ってる分静かそう 2万円台まで出すとGS1000 Plus当たりも買えるし本当に悩む
俺もミドガルド出たの見て久々にケース買うかとこのスレ見始めたのに なんだかもうミドガルドだけは買えなくなってるから困る
形としてはそんな感じ、ただシャドウベイの数が少く既に生産終了なのがOTZ
なんでABS樹脂製のHDDマウンタなんて信用性の皆無な糞が流行ったんだろう? CM690とかのなんて怖くてよう使えない アレに比べると、裸族のアパートとかの簡易マウンタの方が1万倍ましに見える
別に信用性皆無じゃないからじゃない
>>884 LANCOOLのサイト見たらK7と新しいK5・6xが現行機種で他のが終了くさいけど
888 :
871 :2009/08/31(月) 22:08:20 ID:XpQAYzOM
>>872 ファンコンもいいけど根本的解決にはならないからさ
>>873 MIDGARDは価格のレビューを見る限り静かではないみたい
かっこいいけどね
あったらいいなーって思ってるだけだからあんま気にしないでくれw
ふと思ったんだけど穴開いてるケースってエアフロー大丈夫なのかな
ケースの蓋開けてるとエアフローが崩れて逆に冷えないって聞くけど。
>>861 です。
HAF932でいきます。
助言ありがとう。
>>882 CM690を2台持ってるけど、ソフで両方入荷待ちだったけど2日で2台とも届いたよ。
ケースファン交換した時に紳士だと底面ファンはフィルターに軸が擦れて使えなかった。
クラマススレで聞いたらならないって人も居たから、どっちかの個体差かもだけど、参考までに。
私は背面の純正と入れ替えた。
レスありがとうございます。
>>877 >>881 ElementS VK60001N2Z
紹介してもらったので検索して見てきたけどこれいいですね。
Gより安いしシャドウベイも7つのままだし個人的に大型ファン一個より
12cmファンx2フロントのほうが好みです。
PT2が手に入って新しく組むときに候補に入れます。
>>887 LANCOOL現行機でミドルタワーだとシャドウは5つまでみたいですね残念……
>>890 まだ日本に入ってないけどよさげですね。ただ値段がいくらになるか
考えると買うには厳しいかなと感じました。
正直、そんなに運んだり弄ったりはしないのでアルミで高いよりはスチールで
安くて重くHDDとかの共振が起こりにくい方が自分はありがたいので。
MIDGARD、ツクモでちょっと安くなって9000円で買えるな
ElementSはHDDベイが前向きにも出来たはずだしなかなかいいよな。 うちは高さ50cm縛りがあったのでSCOUTに流れたんだよなー。 くそー。
MicroATXでフロント12ファンで無駄な穴がないケースキボン
このスレ的にskeletonはどうなの?
あれ、まな板スレってなかったんだっけ?
>>895 スレ的には知らないけど公式見るとスチールって書いてある
MIDGARD PC-K62 BLACKHAWK ADVANCED ElementS この中ならどれがお勧めかな?
そこまで絞ったらもうあとは好みじゃね
BLACKHAWK ADVANCED はオススメしない。作りが悪い。 開封からフロントファンのとこ取り外そうとしたら一部簡単に破損した。 即返品した。 個人的にはElementSをオススメする。
ATXのマザーボードにPhenom2のリテールのクーラー、SAPPHIRE HD 4770をのせています。 出来るだけ小さいケース(出来ればスリムタワー)のケースが欲しいのですが、何かお勧めはありますか?
K62よりElementSかな。 扉安っぽいけど。
903 :
Socket774 :2009/09/01(火) 04:42:03 ID:0ZmBkZ3I
CM690を購入しようと思うんだが、 内部塗装ブラックに5000円出す価値があるのかどうかで悩み中 5000円と考えると安いけれど、1.5倍と考えると高いような気もする そもそもオシャレには無縁だし、 他人から見たらどんなにこだわっても所詮はPCケース、まして内部塗装 この5000円でシャツの1枚でも買った方が充実したリアル生活うんたらかんたら けれど、結局黒ver買っちゃうんだろうな
どうせ中野色なんて3日も経てばまったく気にしなくなる むしろ色が剥げたり。傷になったりで凹むことの方が多い
だがその3日間が気持ち的に一番重要だから悩むんだよなぁ そして数ヶ月後また思い出したように3日くらい悩む日が来たりしてもう
美人は3日で飽きる ブスは3日で慣れる ケースでも一緒だなw
美人には三秒で出してしまう ブスには三秒で萎えてしまう
飽きるほど没頭出来る3日間があるだけ幸せだろうw
窓付きなら内部塗装黒選ぶけど、窓無しならいらんな
今の俺なら色塗るよりもむしろ地金を磨いてクリアコートした後に光物詰め込むとかやってみたいな
ケースは長く使える物なんだからケチって後で後悔したくないな 確かに買って3日で飽きるかもしれないがたまにメンテの時などに ケース開けた時にまた惚れ直す事はあると思う
>>906 いまだにTQ-1300に惚れて使い続けている俺に謝れ
結婚して20年経ってもいまだに嫁さんの不細工な顔に慣れない俺に土下座する勢いで謝れ
へいジョニー おまえのワイフは高見盛だったのかい?
どっちかというと南明奈がぽっちゃりに見えるくらいのガリガリですぜ>< 俺はケースも女も大柄でぽっちゃり系がすきなんだー
つまり、酒の席では気をつけろと
>>891 Elementsのシャドウに7台載せて横にしたらフロント12cmx2FANは轟音になる
ElementsGシャドウ横設置でHDD1段空けて2台WD緑1TBでフロント芯1500スリーブ
これで真横に置いてる300(フロント1200rpmFAN)+2℃程度まで冷えてくれる
録画機ってことはエアコン無い状態でも稼動するんだろうし全段埋めるなら1800〜2000rpmFANが必要になりそう
長いカード搭載してHDD大量搭載したければ奥行きあるシャドウ縦設置ケースでカードと同じ高さの位置には積まずに5インチベイにHDD搭載
それか夏場は24時間空調入った部屋に設置
もしくは諦めて大人しくE-ATX対応ケース買うか9インチカードで我慢
シャドウ横置きはどうしても風が遮られるのでフロントから送風する場合は縦設置より風量・騒音増にしないと使えないよ
ゲーム用にPCを組む予定なんだけど ホワイトでお勧めのケースがあったら教えてください。 熱が篭らなくて静音なら嬉しい。
冷却と静音なんてのは大体反比例するものだ 静音重視すれば熱がこもりがちだし、冷却重視すれば五月蝿い 何のゲームをやるか、グラボはどれを選ぶか、大きさはどのレベルか、マザーの種類は、CPUは、ケースファン増設の予定はetc… 何より予算はどうなんだ
やっぱり静穏にして冷やしたいとなるとオーバースペックのエアコン導入して 部屋の温度をめちゃくちゃ下げるしかないんじゃないかな? ぶっちゃけ南極なら大抵のケース、クーラーで劇冷えだろうし ブリザードで煩いかもしれないけど
南極でも暖房の設定温度次第 暖房無しの部屋に置くなら南極になると逆に危険なんでシベリア辺りがベスト
まあCoolerMasterのCOSMOSやLian LiのPC-A70Aみたいなフルタワーのサーバーケースにすれば 静穏と冷却もまあ狙えなくはないけどそれよりは色がホワイトのほうが難しい 今時、ホワイトのフルタワーなんてないべ シルバーじゃあかんのか?
自分で塗れば無問題
fenris wolfってどう?
>>924 悪くも無い、極端に良くも無い、極普通のケース
内部塗装がされてるけど、電源上置き
せめて下部設置できれば良かったんだけどね
ファンコン付けるのが静音と冷却を両立する一番いい手段だろ
ファンコン付けて風量抑えても良いようなパーツばっかりならね。
どんなパーツ構成だってCPU使用率があまり高くならないような使い方をする場合なら風量を抑えられるんじゃないの? ハードに使うときだけ風量をあげれば良いでしょう。 これが全自動で行えるファンコンもあるのだろうけど、マニュアルでも良いよね。 こういう意味でファンコンは静音と冷却を両立させる強力なアイテムだと思います。
現在LIAN LIのPC-V2100を使っているが、最近になってケースが共振し始めてきて 音が気になるようになってきたので、近々買い換えたい。 これに変わるサーバー型のいいケースはないだろうか? 候補としては今のところZALMANのGS1000 Plusとオウルテックの黒鉄 OWL-PC720(B)を予定している。
>>929 ケース内側にアスファルト貼ってみるのは効果なし?
共振なんて、どうせケース買い換える為の口実なんでしょw ビビリ音や共振なんてのはシート張れば直るわw
クーラーマスターって韓国のメーカーですよね?
台湾ですね ありがとうございます
どういたしまして
台湾ってPC関連のメーカー多いよな あそこになら移住してもいいって思うわ
台湾だと年寄りで日本語を話せる人も結構いるし、 北京語が全然駄目な高卒レベルでも結構住み易いところだと思う。 昔仕事で台北に行った時に、 ホテルのルームサービスのオレンジジュースの溶けた氷だけで腹を下した事があるんで、 デリケートなお腹の人だと最初は大変かも知れないけどw
なあに、かえって免疫がつく
938 :
Socket774 :2009/09/02(水) 06:46:15 ID:qSGusjDt
下痢の大変さを知らないだろう・・・地獄だ
カップラーメンで腹壊す俺にはムリだ
インドは腹壊さないように旅行者には薬打っとくみたいな話を聞くが
>>936 俺なんてカンボジアで水道水で歯磨き後のうがいで下痢したぞw
隣のタイは大丈夫だったんだけどな
>>940 コレラとか赤痢の予防接種じゃないか?
でここって何のスレだっけw
台湾は観光ショップなら日本語通じるし 学生が選ぶ第2外国語(中学相当からやっているはず)でも日本語選ぶのが多い 知り合いが向こうに出張していたので台北に遊びに行っていたけど ときどき街中でいきなりメル友になってくれと言われた 日本語の勉強の一環とからしい
http://www.signal-pc.com/ Antec Three Hundred AB 9/12予定 価格\11,800(税込)
>冷却性と拡張性に優れたエントリーモデル「Three Hundred」のオールブラック仕様
>「Three Hundred」の仕様はそのままにし、内部もフルブラック塗装仕上げにしました
サイドがアクリルな訳でもないのに内部塗装とかw
俺は生の蜆の醤油漬けであたった。 死ぬかとおもた。
貝はこわいよ貝は
>>945 腹痛以外に何が来るんだ・・・かなり怖いなあ
貝にあたると熱と吐き気と下痢がセットになることが多い
タイで現地の人と生の海老を食べたら東京組だけ食あたり。 熱と吐き気と下痢と眩暈が><
>>948 そうそう、それ。
そのあと台湾からマカオまで船に乗ったんだけど、
船酔いと下痢と吐き気で死にそうになった。
もう20年位前の事だけど、
船の医務室もらった下痢止めの薬の名前、
まだ覚えてるよ、DIASTOP。
マカオで陸地に上陸した時、
夢から覚めたようだった。
その後は、台湾でかき氷とか、屋台でもぜんぜん平気。
蜆はさすがに食ってないけど、牡蠣のお好み焼きとかオイシイよ。
ケースは確かに台湾で探せば、悪くないね。
細かなパーツとかは香港もいいよね。
ケースの話題がオマケみたいになっててw
台湾でお勧めの料理(食当たり)とPCケース 96錠目
エビ゙釣りして食べると楽しい
海外(アジア)で魚介類を生食していいのは帰国する日のみ! 多少やばくなってきても無理矢理帰国。 ベトナム行ったときは空港の水で当たったり ビン入りの飲み物なら安全だろうと思ったら 一緒についてきたロックアイスがトイレの前の床(コンクリ)の上で 割られているのを目撃したり。(当たらなかったけど) でも現地の人は全然平気なのな。 ところでここ何のスレだ
どうやら「台湾でお勧めの料理(食当たり) 96錠目」スレのようだ。 アレ?おかしいな俺のJaneStyle壊れたのかな。
板間違えたかと思った
140mmファンのラインアップの少なさが不安で140mmファン搭載ケースが買えない
959 :
Socket774 :2009/09/02(水) 19:51:53 ID:V2Vl/x/T BE:2114251586-2BP(100)
芯から出てるし 探せば光るのもあるから俺は安心してるが 地方ではこうもいかないか
確かに選択肢は少ないが無いわけでもないし 23pとかなるとさすがに困るけど
961 :
Socket774 :2009/09/02(水) 20:00:12 ID:V2Vl/x/T BE:704750944-2BP(100)
ま メーカーや代理店が生きてる限り よっぽど変なサイズのファンでも売って貰うことはできるんじゃない? と楽観視してる
>>958 大抵12cmFAN用の穴も開いてるから、あんまり気にしないで良いと思うよ。
うちが先日買ったLian-LiのPC-K1の正面は標準で14cmだけど、
12cmFAN搭載用の穴も開いてるわ。
まぁ、確かに14cmFANは品揃えが少なすぎて萎えるよね。
回転数や風量だけではなく、どいつもこいつもスリーブベアリングの製品ばかりだし。
熱源の傍で使うCPUクーラーでもちゃんと安心して使えるボールベアリングのFANが欲しいわ。
個人的には14cmFAN搭載のCPUクーラーの方が買えないわw
つか、いつになったらPMWの140mmでんの?
>>959 つか、地方でも、ファンくらいなら、eBayとかで買えばいいじゃん。
フルタワーでHDD5個以上積めてドライブ2個以上積めてGTX280以上の大型GPU積んでも HDD収納スペースと干渉しないメンテナンス・拡張性抜群な20000円以下のケースって無いよなあ・・・
フルタワーで2万以下ってのが難しいな どっちか諦めたらありそうだけど
ミドルタワーで5インチベイ×2で3.5インチベイ×4+2、某店オリジナルベイに 換装すると×5 3.5インチベイとビデオカードは位置的に干渉しないので、長いカード入れても 心配無し でもメンテナンス性と拡張性は皆無 叩き売りで350W電源付き7800円 で大昔に買ったケースなら、今、私の横に鎮座しているw
>>964 Ra X10 Smooth Black
SUPER18-BKかVG4000で迷ってたけど、
>>964 氏が教えてくれたWHISPERもいいなぁ
最初ググッたら生理用品が出てきてびっくりしたw
このケースいいね。さらに迷うorz
WHISPERは見た目が本当に安っぽいけど、 作りはいい感じだよね。
ちょっと気になってたけどWHISPERっていい感じなのか。 HDD収納数、5インチドライブベイ数、下電源、天板が平なケースで調度いいのがあったと思ってたけど安いからイマイチなのかなーと思ってた。
>>775 だけどCM 690がようやく届いたぜ
今までinsprion530の小さいケース使ってたからミドルタワーでもかなり大きく感じるな
フルタワーの大きさが想像できないよ
でもDragonU Black ってのもカッコいいよなぁ…
ゲーミングケースとかって謳ってるけどあれも大型のグラボ搭載出来るの?
>>971 真ん中の敷居は必要なのかな?っと思ってしまう。でも欲しい・・・
>>972 ハイエンドGPU乗せてもHDDの位置に干渉しない?
CM690やMIDGARD悩んで やっとHAF932に決めたのに デフォの大型サイドファンがあんま冷えないとか泣ける サイドにファン4つも付けたらどんなケースでも冷えると思う PCケースは魔物が住む
>>973 あくまでも将来的に大型グラボでcrossにしたいだけでまだ大型のグラボは持ってないよ
GT8800が今のグラボだけどinsprion530ならぎりぎり、CM690なら余裕でいけそうな気はする
マザーを別途で買って今待ってるところだからまだ組んでないんだ
そうなんだ。このケース使ってる人たくさん居るけど、GPUの事描いてる人が居なくて迷ってたんだ。 WHISPER・・・
>>976 君が人柱になれば良いだけの話だと思うぞw
E-ATXマザー搭載可能だからハイエンドVGAいけそうだけどね。 自分はVGAはミドルレンジだけどANS-9010使うから5インチベイ3段使って鎌ベイ入れて上段のエアフロー作ろうかなと思ってる。
>>978 5インチベイ下段に奥行があるホットスワップ篭を入れて
その上で長いGPUを積むと、それだけの深さがあってもアレかも知れないけどねw
ホットスワップ篭のバックプレーン基盤は無論の事、
その背面に熱気抜き用のFANが乗るタイプの奴だとかなり奥行が深いんで。
上で言ってたクロシコの280だよ。
前は8800を使ってたんだけど、それより3〜4cmも伸びたんでなかなかいいケースが無くて困ってたんだ。
300に8800も少しきついけど280はHDD外さないと設置できないorz
>>978 はWHISPER?
>>981 >
>>978 はWHISPER?
そう。
この種の2階建て構造の製品で廉価な物では唯一と言って良い、
電源の上に排気FANが載せられて、1階にHDDをしこたま積んだ時にも
HDDから発せられた熱気をちゃんと背面に抜ける構造なのよ。
だから良いケースなの。WHISPERは。
>>978 まだ決定したわけではないけどHD4870とかでcrossしてみたいな
ちなみにこのグラボはなに?
そんなに大型のものではないと思うけど
次スレは〜?
こんな長いカードあるのか・・本当に必要なのか疑問だ
だからフルサイズGPUカードを積む奴は 素直にE-ATX対応の深胴ケースを買えってだけの話ですわ。
WHISPERは裏配線もそれなりに出来るし値段のわりには、よく出来てると思うよ。 ただ個体差なのかしらんけど、サイドカバーを閉めるのがうまくいかなかったり 足がしょぼくていまいち安定感が無い感じ。この前の静岡の地震には耐えたけど。
>>962 PC-K1冷える?K7は12cm2発だったから、エアフロも冷却もかなり
よさげだったけど、14cm一発に減っちゃったから心配
K62とかの話題がまったくでなくなったなw
ケース選びに「冷え」が第一優先な人は トップにファンが付いてる(付けられる)で選べばいいと思うよ 前から吸って後ろから吐くだけじゃ限界があると思うんだ
サイズあたりがFT-02を○○って1万円前後で出してくれたらCM690から乗り換えたい^^; もう冷却性が大事な夏は終わるんだよ 後に残るのは音が駄々漏れのスカスカケースw^^;
690って実際はメッシュ部分は少ないんじゃないの? ファンが設置できる部分以外もメッシュまみれなのかい?
前面、上面はメッシュです
ほぼメッシュか…
>>991 ケース付属の正面の14cmFANが900回転の物なので、
それをもう少し回転速い奴に変えれば余裕だと思う。
LED好きなLED厨だったら、LEDFANに変えるついでに
ZAWARD辺りから出ている高回転のLED FANにでも変えれば十分だと思う。
ついでに背面の12cm FANも変えちゃえば完璧。
ちなみにうちはK1に5インチベイ3つ潰して クラマスの4in3Moduleを載せてるから余裕w
1000ならPCケース新調
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread