改造バカ一台 高橋敏也スレ13 パーツパラダイス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あぬす齋藤 ◆OoZMyMRPh.

テクニカルライター・高橋敏也が、パーツやPC、アキバの最新事情など、“漢”の世界を語る。
自作マニアから初心者まで楽しめる、世にも不思議なトークバラエティー番組。
相方はディレクターの“へ〜ほ〜おぢさん”

◆高橋敏也のパーツ・パラダイス
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/index.html

◇DOS/V POWER REPORT | Impress Japan
http://www.dosv.jp/

◇Impress Watch Headline
http://www.watch.impress.co.jp/

○高橋敏也/著 での検索結果 Yahoo!ブックス 
http://books.yahoo.co.jp/search?k=0&p=%B9%E2%B6%B6%C9%D2%CC%E9%A1%BF%C3%F8
○高橋敏也/著 での検索結果 Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E9%AB%98%E6%A9%8B%20%E6%95%8F%E4%B9%9F

◇インプレスTV休止に関するお知らせ
http://impress.tv/host/sp/info/free.htm
2あぬす齋藤 ◆OoZMyMRPh. :2009/07/18(土) 00:35:12 ID:O1evwfz9
改造バカ一台 高橋敏也スレ13 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247844827/
改造バカ一台 高橋敏也スレ12 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232299711/

【動く改造】パーツ・パラダイス十一台【バカ一台】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215787820/

【へー】ノ(´・ω・`)ヘ えー動く改造バカ十台【ほー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205950882/
【へー】ノ(´・ω・`)ヘ えー動く改造バカ九台【ほー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188672214/
【へー】ノ(´・ω・`)ヘ えー動く改造バカ八台【ほー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176151458/
【へー】ノ(´・ω・`)ヘ えー動く改造バカ七台【ほー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160946150/
【へー】ノ(´・ω・`)ヘ えー動く改造バカ六台【ほー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142574524/
【へー】ノ(´・ω・`)ヘ えー動く改造バカ五台【ほー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118971183/
【へー】ノ(´・ω・`)ヘ えー動く改造バカ四台【ほー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094306540/
【へー】ノ(´・ω・`)ヘ えー動く改造バカ三台【ほー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070024752/

[婦女子と]えー 動く改造バカ一台 Part2[ムームー]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058514628/
動く!改造バカ一台
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037512330/
3あぬす齋藤 ◆OoZMyMRPh. :2009/07/18(土) 00:37:13 ID:O1evwfz9

最新号 #027 新型プリウスでエコドライブ! 2009年 7月 16日 (木)

http://video.watch.impress.co.jp/img/video/list/302/254/parts_027_100x75.gif
トヨタのハイブリットカー、新型プリウス。
注文殺到のG“TOURING selection”の初回ロットをGetした改造バカ。
新型プリウスの乗り心地、燃費、そして気になる行き先は?

http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20090716_302254.html

おまけ
ttp://www.kyosho.com/blog/manoi/log/file/JUN06%E5%86%99%E7%9C%9F1.JPG
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/973/15/N000/000/000/PAP_0008.JPG
ttp://blog.tsukumo.co.jp/mt-static/FileUpload/pics/ROBOT2009/069.jpg
4Socket774:2009/07/19(日) 10:46:26 ID:AAAWtwII
自作マニアから評価されたクルマレポートも読みたい

買うか買わないかは別問題(w
5Socket774:2009/07/19(日) 18:16:42 ID:MAb7OUS6
ネコに小判 バカにプリウス
6Socket774:2009/07/20(月) 09:45:18 ID:MpCzH6mr
へーホーおじさんを見てみたい!
7Socket774:2009/07/20(月) 10:05:44 ID:AEnoxVBO
>>6
DVDを買えよ
8Socket774:2009/07/20(月) 13:48:04 ID:MpCzH6mr
>>7
難関を買えば桶ですか?
9Socket774:2009/07/20(月) 17:09:51 ID:s7CzgHCC
高橋にエコなんて語らせちゃいかん。
10Socket774:2009/07/21(火) 01:56:45 ID:36vAWkfk
結局ケーマニも高橋の会社なの?
11Socket774:2009/07/21(火) 11:27:19 ID:Gl+tKPgp
で、当然プリウスは改造するんだよな?
12Socket774:2009/07/21(火) 12:04:20 ID:B1tuLK33
>>11
「ガジェットとしても興味ある」と言ってる位だから、
まずはオーバークロックだな。
13Socket774:2009/07/21(火) 12:10:38 ID:RjkqTJLQ
>>9
俺の勝手な予想だが、燃費のいい車が欲しかっただけで、
エコの為には買ってないと思う。

ただ、結果的にエコだし、悪いことではなかろう。程度ではないか。

車はエコロジーだが、家中のPCはクアッドコアだらけだろうから、
エコも何もあったもんじゃないぜw
14Socket774:2009/07/21(火) 13:28:25 ID:vMTEDh9V
社長が迷彩服で職場に現れたらちょっと引く
15Socket774:2009/07/21(火) 14:46:08 ID:el4zPiXo
バ
 かーぐら

って言う小ボケを見て、バカは相変わらずバカだなぁと思った
16Socket774:2009/07/21(火) 18:25:40 ID:a2pEX1cS
仕事用制服を迷彩服にすればよい
17Socket774:2009/07/22(水) 00:32:53 ID:VIiUarfc
DVDってもう出ないのかなあ
18Socket774:2009/07/22(水) 00:47:49 ID:CGnr5lbb
>>17
売れなくて大やけどしたらしい。
サイン会してたのとかみたら大盛況だったように見えたのに。
19Socket774:2009/07/22(水) 01:30:22 ID:VIiUarfc
もうDVDビデオじゃなくていいからデータ詰め込んで売ってくれ
20Socket774:2009/07/24(金) 00:40:14 ID:ayX5N07V
買おう買おうと思ってずっと忘れてたDVDだが、
ついさっき1〜4巻をインプレスダイレクトで買ったぞ。
これで、少しはプリウスのローンの足しになるはずだ。
21Socket774:2009/07/24(金) 20:40:39 ID:isP254/9
秋葉まわると、結構レジ前の目立つとこにDVD置いてるね。
高橋の人脈ってやつかな。でも売れてねえw
22Socket774:2009/07/25(土) 15:00:18 ID:yBY0g9oV
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/07/post_388.html

今気づいた。生天野氏がみられる。
23Socket774:2009/07/26(日) 13:56:34 ID:5AshONZS
>>20
まとめ買い得点もないのによく買ったな。w
プリウスは経費で落とせるんだが。

>>21
レジ前って結構地価が高いんだよね〜。
よくそんなところへ(ry
24Socket774:2009/07/26(日) 16:09:32 ID:Aso8QyWq
ま〜た、変な嫉妬してる奴が来た
25Socket774:2009/07/26(日) 18:36:26 ID:zUA3g9is
ネタには金出せねぇな

週末ニュースになら考える
26Socket774:2009/07/26(日) 18:55:45 ID:kAIRP0CB
同意かなあ。ニコ動とかみると高橋よりぶっ飛んだ改造バカはほかにいっぱいいる。

もちろん高橋もおもしろいんだが、DVD買ってまでリピートしたいかというと、ちょっとなあ。
27Socket774:2009/07/29(水) 00:34:34 ID:1/OwCDIw
>>8
1巻にだけ出演してる。
28Socket774:2009/07/29(水) 00:38:46 ID:FfzMpbyo
1巻は結構出てるよな。
あんな感じでへえへえ頷いてるのかって様子もわかる。
29Socket774:2009/07/29(水) 01:13:30 ID:v+aHiG6y
ゲームキューブを改造したパソコンを高橋氏に作ってもらいたいね。
30Socket774:2009/07/30(木) 00:55:34 ID:JkIDIqcf
インプレスダイレクトで改造馬鹿のDVD全巻買ったぜ。
今、一巻見てるんだけど、10年一昔とはよく言ったもので、
時代の流れを感じる。
液晶モニタが平気で15万円超えてたり。
31Socket774:2009/07/30(木) 09:14:21 ID:BvWn4uIC
もっとアキバが廃れりゃ昔を懐かしんで需要も高まるかもな
32Socket774:2009/07/30(木) 15:36:44 ID:kiavf9oG
更新、なにこれツマラン
33Socket774:2009/07/30(木) 15:47:48 ID:y0OTeNVJ
なんだかな、改バカ以来はじめて途中でどうでも良いやと思ったw
なんか録音状態もおかしくないか?
34Socket774:2009/07/30(木) 15:58:14 ID:9ZpiUW28
今回は面白くないな
35Socket774:2009/07/30(木) 16:19:28 ID:y0OTeNVJ
前回の放送を見たらダルマ寺ってとこに行ってたんだな。
今回もダルマメインだったし、ついでに収録したんかな。
36Socket774:2009/07/30(木) 17:10:25 ID:vxGMST3J
今回は相方がしゃべれない人だったねぇ。
空気がなんか微妙だった。
37Socket774:2009/07/30(木) 17:20:04 ID:aV9eRVWZ
たまにはこういうのも良いよ、その前のスパタのスキャナも良かった。
38Socket774:2009/07/30(木) 17:50:14 ID:RE5wOfCO
腕の毛の量がとにかく気になった。
そんな回だった。
39Socket774:2009/07/30(木) 20:30:52 ID:ltaLwKTe
これは....スタパビジョンのそしなコーナーレベルのネタだな。

高橋が扱うべきネタではないな。
40Socket774:2009/07/30(木) 21:29:57 ID:Lhuif3F6
プリウスネタが続くと思ったのに残念だ
41Socket774:2009/07/30(木) 22:42:15 ID:NfVTJCpY
余計な小細工しないで
ぶらり変態親父の旅を、適当な編集でいいから60分番組で配信してくれた方が
画質いつもの半分でいいからさ
42Socket774:2009/07/30(木) 23:08:16 ID:ltaLwKTe
ぶらり変態オヤジの旅も好きなんだけど、撮影2週間後にウプしたんじゃ意味がない。
せめて2,3日後に出してほしい。
43Socket774:2009/07/31(金) 17:44:59 ID:3kpuzaVQ
週末ニュースアーカイブDVDなら俺も買うな。
まあ出ないとは思うけど。
44Socket774:2009/08/01(土) 21:20:45 ID:rOoU1yYx
>>43
色々と調整が大変そうだね。
でも、当時のアキバの様子を知る上では、なんとなく
貴重な資料映像になりそうで面白い。

まぁ、無理だけど。
45Socket774:2009/08/01(土) 21:25:13 ID:E0MID6OO
高橋以外の人物は全てモザイクかかりそうだな
46Socket774:2009/08/02(日) 07:21:52 ID:zwH2w2Zq
>>43
俺も絶対に買う
アキバの歴史とそのときの雰囲気が詰まってる
また見たいのがいっぱいある
あんなに貴重なのはそうはないよ
47Socket774:2009/08/03(月) 01:42:10 ID:e8Bl8PY5
アキバの歴史か・・・

小学生の頃を最後に行かなくなって、駐車場がUDXに遊び場がダイビルになったことを昨年知ったね。
48Socket774:2009/08/03(月) 02:45:12 ID:XkzGuVTc
ボキャブラ天国の特番ですら引退してる芸人はモザイク入りだったんだし
辞めてる店員さんとかモザイク入りになるんだろうな。
49Socket774:2009/08/03(月) 06:40:50 ID:CTFR8xQF
BPOってマスゴミ仲良しクラブなのに、こういう似非人権保護っておかしい気がする。
いつからモザイク付で放送されるようになったんだろうか…十数年前まではそんな
現象は無かったはず。
50Socket774:2009/08/03(月) 07:14:27 ID:1SzdJ1R0
DIRACって上場してるのかな
51Socket774:2009/08/03(月) 13:02:12 ID:KaQMpxE9
九十九とオーバートップとサクセスと高速電脳の映像は使えないな
52Socket774:2009/08/03(月) 19:59:36 ID:3hOmuChk
>>51

裏DVDでなんとかお願いします。
53Socket774:2009/08/03(月) 20:29:08 ID:AubzhcDR
>>49
どっちかっつうと、映される側から
「勝手に許可なく撮るんじゃねーよ」
みたいな苦情が来るからでないか。
昔は、テレビに映るのが嬉しい人が多かっただろうけど、
今はそういう意識は低くなってるに違いない。

まぁ、話題がそれてしまったが。
どっちにしても、改造馬鹿のDVDは懐かしさとともに、
それなりに貴重な当時の自作事情が伺えて、面白かったよ。
54Socket774:2009/08/04(火) 16:16:23 ID:LDQVRMLB
>>49
個人情報保護法施行後じゃね?
55Socket774:2009/08/04(火) 18:02:51 ID:WuIMeLy5
今回面白かったよ。キワモノ作ってる会社訪問とかたまにはいいじゃん。
56Socket774:2009/08/04(火) 21:37:07 ID:LDQVRMLB
もしかして、今回の場所は先週プリウスで行った場所のあたりにあるのかな?
だるまってキーワードでつながってるようだが。
57Socket774:2009/08/04(火) 23:13:42 ID:MWUO56t1
だるま等とアフォな事やってないで、省電力CPU&電源とかトレンディー(死語)な
話題をやれよ。

よくこんなライターが生き残ってるなぁ。w
58Socket774:2009/08/04(火) 23:16:18 ID:PO1Mmjqs
そんな事をあえてやらずにgdgdなのがタカハシの持ち味とも言う
59Socket774:2009/08/05(水) 00:08:06 ID:jjGVnQ/V
>>57
省電力かあ。むしろいままでの高橋の企画は逆の方向に走ってたからな。
60Socket774:2009/08/05(水) 02:30:57 ID:HR7fPtyu
パーツパラダイスなんだし、こんな感じでいいんじゃね?
確かに今回は凄く見所が少なかったけど。
61Socket774:2009/08/05(水) 18:56:58 ID:Q4yJJF+p
次回はプリウスに乗って、のりぴーを探せ!を頼むよ。
62Socket774:2009/08/05(水) 20:01:27 ID:vlWBbL8m
のりぴー死んでるぴー♪
63Socket774:2009/08/05(水) 21:10:11 ID:Q4yJJF+p
のりぴーを虐めるなぁ!
って優香、メディア騒ぎ杉だろ! のりぴーが出てこれないじゃないかぁ〜

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
64あぬす齋藤 ◆OoZMyMRPh. :2009/08/06(木) 01:29:17 ID:YCmxoHb5
マンモスかなピー
65Socket774:2009/08/06(木) 08:04:12 ID:VCartsNN
高橋はガチホモだからのりぴーなんかに興味はないよ。
旦那が行方不明ってなら探すかもしれんが。
66Socket774:2009/08/06(木) 10:49:54 ID:+MPJhJVN
麻薬反応出るのを怖れて逃げてる元アイドルw
67Socket774:2009/08/06(木) 14:56:37 ID:AabM/Qam
森田健作まで出てきやがったw
68Socket774:2009/08/06(木) 15:06:51 ID:AHU1um0y
>>67
まさに便乗知事だなw
69Socket774:2009/08/07(金) 17:02:42 ID:EWTK8E6O
プッシャーから買ったお薬で「まんもすはっぴ〜(゚∀。)」
70Socket774:2009/08/09(日) 21:49:04 ID:YJQ4KetI
あげないとわかんないかな(゚ε゚)〜♪
71Socket774:2009/08/10(月) 00:01:26 ID:dSJvnPI2
>>53-54
昔撮影した映像にモザイクかけてるのは個人情報の保護じゃなくて
映像の再利用に際して肖像権の利用料をあらたに支払う必要がでるからだよ
最近は大抵の事務所と包括契約を結んでるけど辞めた芸人まではフォローできないからね
特にネット配信する時の事を考えてあらかじめモザイクをかけてるってワケ

一般人にモザイクかけなきゃいけないならNHKの映像の世紀なんて放送できなくなるよ
72Socket774:2009/08/11(火) 12:53:56 ID:x/CK74ZI
インプレスの上部カテゴリ一覧にVideoが追加されてる
とりあえずはしばらく続くってことなのかな
73Socket774:2009/08/11(火) 13:55:22 ID:6XDm4r2z
高橋敏也の新型「プリウス」買ってみた長期レビュー
第2回:プリウスで走り始めました

ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090811_307864.html
74Socket774:2009/08/11(火) 14:22:25 ID:Kiatv9q3
>>73
スレの疑惑の嫁さんが出てくるな。
俺も運転するから、面白かった。
75Socket774:2009/08/11(火) 22:24:38 ID:Cy11q71U
>>73
面白かった
天野さんが冷静に残り走行距離を分析してるのも面白い
76Socket774:2009/08/12(水) 03:08:48 ID:sZl7S3zt
>>73
写真、目が笑ってねえw
77Socket774:2009/08/12(水) 14:41:25 ID:MpruvoSK
なんだ、マジで嫁さんいるのか・・・
こうなったらパーパラで夫婦漫才でも披露すべき
78Socket774:2009/08/12(水) 20:34:05 ID:YAtuC1ew
今の時代嫁が女とは限らん
79Socket774:2009/08/12(水) 22:24:39 ID:0lM+eH+S
>>78
どうしても芸にしたいんだね。
80Socket774:2009/08/12(水) 22:25:51 ID:fBpt/cK+
ポニョ嫁とかってなんなんだよ

ポニョ?
81Socket774:2009/08/13(木) 15:40:33 ID:mcgGFFGu
MSIの社長
カンペの位置高すぎだろ
82Socket774:2009/08/13(木) 19:21:19 ID:4EES1vSX
DVDで、「MSIにテイ君という友達がいる」と言っていたけど
もしかしてこの社長のことだったんだろうか。
83Socket774:2009/08/13(木) 19:42:48 ID:YI4gVnyO
ビンセントじゃなかったか?
84Socket774:2009/08/13(木) 23:47:05 ID:Li839zJN
さすが年収5000万天野。LS600h乗り廻してるだけあってハイブリ車に詳しい。
85Socket774:2009/08/14(金) 02:28:31 ID:uATYUGtN
あれがMSIの社長?
俺今年就職したんだけどあんなんで社長って・・・
MSIだいじょうぶなの?イメージ変わったわ
86Socket774:2009/08/14(金) 02:57:59 ID:j6qid8GP
>>85
MSIジャパンのな。
大丈夫な何も、新人のペーペーより比べるのもおこがましい位大丈夫。
だてに支社の社長やってるわけではない。
87Socket774:2009/08/14(金) 03:47:53 ID:FYogP/iS
高橋〜なんていうの〜敏也〜そうす〜なんていうの〜の
なんていうの〜改造〜そうすね〜なんていうの〜パカ〜そうすね〜
なんていうの〜いちたい〜ピピアンスー
88Socket774:2009/08/14(金) 04:02:59 ID:vVSyNhmq
なんていうの繰り返しすぎ
89Socket774:2009/08/14(金) 10:43:49 ID:glpJe6XV
途中で見るのやめた
90Socket774:2009/08/14(金) 12:05:00 ID:FYogP/iS
社員は「なんていうの」に関して指摘しないんだろうか
さすがに社長にそんなこと言うと微妙な空気になりそうだから言えないんだろうかw
フレンドリーな感じのくだけた日本語だから使ってねと高橋に仕込まれてたりして
んなわけないかw
「なんていうんですか」に変えるだけでだいぶ印象が変わるのに
91Socket774:2009/08/14(金) 17:47:33 ID:Oq2UB91D
「ナンテイウノ」教えた奴誰なんだよw
92Socket774:2009/08/14(金) 17:51:49 ID:Oq2UB91D
以前社長のおかしな日本語を指摘した社員が居たが
その次の日彼のデスクが無くなっていた
93Socket774:2009/08/14(金) 19:40:39 ID:CD6ojPcT
友愛されちゃったのかよ
94Socket774:2009/08/15(土) 02:02:56 ID:W2DiMX3M
確かに外国人だと指摘しにくいな
もし俺が社員だったら、気を悪くさせずにうまく伝えられる自信が無い
95Socket774:2009/08/15(土) 08:25:53 ID:kR1ewFKU
8セルモッコリで9時間とかすごいな
9821Naシリーズなんて公称1.5時間だったのに
96Socket774:2009/08/15(土) 11:17:48 ID:gb7v2Zy3
なんかインプレスってMSIと繋がってるよな。
nobu氏もMSIの社員だし、このテイ社長も高橋の奥さんと仲いいらしいし。
97Socket774:2009/08/15(土) 11:33:31 ID:kR1ewFKU
AIOは勉強になったわ
盆明けから日常で使おう
98Socket774:2009/08/15(土) 14:57:39 ID:+1za2oqh
all in one
99Socket774:2009/08/15(土) 14:59:49 ID:+1za2oqh
俺も盆明けからナンテイウノ使おう
100Socket774:2009/08/15(土) 17:23:43 ID:tZIaNb14
改造バカでメインマシンを作る時にわざわざMSIのマザボとグラボ選んでたの知らない新人が多いのか?
101Socket774:2009/08/15(土) 17:53:28 ID:wnd7528H
新人(笑)
102Socket774:2009/08/15(土) 22:07:55 ID:Tp3SBOrJ
新人(笑)
103Socket774:2009/08/16(日) 00:15:14 ID:bZfKsHUM
CPUから発する高熱でポテトを揚げる

パソコンの頭脳となるCPUは非常に高温になるため常に室温などに気をつけないといけませんが、
そのCPUから発する熱を使ってフライドポテトを作った人がいるようです。
以前食用油でCPUを冷却するパソコンを紹介しましたが、こちらは全く冷却機能はなさそうです。
詳細は以下より。

http://bbs.news.163.com/bbs/photo/147629152.html

これがポテトを揚げるのに使用したマシン。
http://gigazine.jp/img/2009/08/15/cpu_potato/41cd8be988992bfddccbfc4f0731144d_m.jpg
基盤が完全に油の中に浸っています。
http://gigazine.jp/img/2009/08/15/cpu_potato/56bd8eed8291e6990e45e24385d6ca05_m.jpg
フライドポテトに利用した油。
http://gigazine.jp/img/2009/08/15/cpu_potato/3ffe416b4e8e340cda718025fb7b08d7_m.jpg
ポテト投入。ブクブクと気泡が出ています。
http://gigazine.jp/img/2009/08/15/cpu_potato/7dbfa93d345c09462b0ba44332feead8_m.jpg
ポテトが浮かび上がり、もうすぐ出来上がりです。
http://gigazine.jp/img/2009/08/15/cpu_potato/a4939186935229a3548057f779387e37.jpg
揚がったポテト。
http://gigazine.jp/img/2009/08/15/cpu_potato/489ac75c48722b7d6513b16b41f4ea14_m.jpg

この後、パソコン本体が無事だったのか非常に気になります。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090815_cpu_potato/
104Socket774:2009/08/16(日) 02:06:16 ID:FcVrxNz0
もっとポニョ嫁のキャラが知りたい
とりあえず口調はちょっとわかったぞ
インテル天野氏と3人でドライブっておもろいなw
105Socket774:2009/08/16(日) 02:11:58 ID:4egXikPQ
4人だろ…
┐(´ー`)┌
106Socket774:2009/08/16(日) 03:00:50 ID:jEIJhqgX
ポニョ嫁の妹も、姉のDNAを受け継いでいるのか?
107Socket774:2009/08/16(日) 09:30:36 ID:5DaZe25Q
>>103
高橋も油につけるってとこまではやってたなあ。
108Socket774:2009/08/16(日) 11:57:02 ID:h9A3t19F
ポニョ嫁も中国人みたいな日本語話してんのかな。
109Socket774:2009/08/16(日) 17:35:58 ID:5DaZe25Q
MSI日本支社長が言ってた、「2年前に出た驚くほどの薄さの....」って言ったら.......
















岡本理研の、じゃなくてMacBookAIRかな?
110Socket774:2009/08/17(月) 00:34:23 ID:ytjIGEio
>>109
オカモトは0.03だから0.02のサガミオリジナルだろ
ってAIR以外になんかあったっけ?
111Socket774:2009/08/17(月) 13:35:53 ID:agY9mHX3
>>73
>「プリウスは静かすぎて歩行者が接近に気づかず、事故になる」と言われているらしい。
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090811_307864.html

これマジでそうだよ
自宅近所を犬の散歩中
ずーっと後をつけられてたのに全く気が付かなかった
友達がプリウス買って見せに来たんだけど
犬の散歩中のおれを発見して悪ふざけしたんだけどさ

プリウスって使い方によっちゃ危険だぞ
北朝鮮とかが拉致監禁とかに使うかもしれない
住宅街でも人通りが少なけりゃ分からないよ
112Socket774:2009/08/18(火) 03:49:07 ID:4alJRGzx
(天を見上げながら)そうですね。私の、なんていうの、ポークビッツ、なんていうの
ペニス、そうですね、にぴったりな、なんていうの、サガミオリジナル?の0.02mの
なんていうの、コンドーム、サイコーデスネ
113Socket774:2009/08/18(火) 08:03:27 ID:ZccNskmp
なんていうの!なんていいの!
114Socket774:2009/08/18(火) 12:14:41 ID:MUGf/Hoe
ポニョ嫁=お腹の大きな嫁、ってことかな?

デブ嫁なのか、子を授かったのか。
後者だとしたらおめでとうございます。
115Socket774:2009/08/18(火) 12:51:27 ID:4SkNJ7/B
ナンテイウノ爽快感
116Socket774:2009/08/18(火) 21:36:13 ID:Wqcv2HCL
どんなモノでもハイテクは買いたくなるo(^▽^)o
117Socket774:2009/08/19(水) 01:18:15 ID:GUCYqGyF
スタパビジョンのソフト欲しいなあ
118Socket774:2009/08/19(水) 01:22:28 ID:bHo3EIQp
あれって2007ってタイトルだけど今更取り上げたのか?
ものすごい間抜けな疑問かもしれないけど。
119Socket774:2009/08/19(水) 07:29:25 ID:HjqgIk4N
ひさびさにみたら、みのりのツッコミが具体的すぎてワロタ。
でもちょっと目の下のクマが気になった。

ってか、スタパはデジ板にスレあるだろ。
120Socket774:2009/08/20(木) 08:13:53 ID:UOntX6aA
121Socket774:2009/08/20(木) 08:18:25 ID:4TX6kRDr
意外とイケメンに感じでしまった。
122Socket774:2009/08/20(木) 09:29:34 ID:lAulW1Z5
>>120
日記はチラシの裏にかいてろよって人?
123Socket774:2009/08/21(金) 15:22:57 ID:oEo2Kv4p
ポニョ嫁はこのぐらいの美人さん
http://vivian-hsu.tv/
124Socket774:2009/08/21(金) 16:29:15 ID:sB+I7/n+
写真集でお世話になったな〜シコり倒した
125Socket774:2009/08/22(土) 03:32:51 ID:X/o9SBCm
Windows 7のセミナーが30日(日)開催
マルチタッチによる動画編集もデモ予定
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090822/etc_ms.html

そのイベント群の中の1つに
Open イベント4 Windows7 自作術 テクニカルライター 高橋敏也氏・・・・とあるな。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090822/image/sfms2.html
126Socket774:2009/08/22(土) 09:28:41 ID:sFHLL0s6
127Socket774:2009/08/23(日) 22:33:19 ID:FPPoJhBN
こいつってAV会社の社長だっけ?
128Socket774:2009/08/23(日) 23:35:33 ID:HUJ42Ay7
この間、友人の家に行く途中で道に迷って、井草周辺をぐるぐる回ってたら
偶然高橋氏の自宅を発見してしまったw
本当にプリウスがあってびっくりした
129Socket774:2009/08/24(月) 03:47:40 ID:wKM7Z48G
>>128
リアルで買ったんだなぁw
130Socket774:2009/08/24(月) 14:49:12 ID:TrO/rSoh
リアルで買わなきゃ妄想で買うの?
131Socket774:2009/08/24(月) 17:02:56 ID:ZZ2nxTeg
>>127
いったい女のオマンコ何千個分だろうなあ。
132Socket774:2009/08/25(火) 01:25:42 ID:/Vzylt1M
>>130
ムームーの変装かもしれん
133Socket774:2009/08/27(木) 18:10:43 ID:6HdIoNP9
「スタパさんとかほうりんさんの番組はもっと違うきがするんだよな」wwwwww
高橋自虐杉。
134Socket774:2009/08/27(木) 18:35:55 ID:TbwNj5dM
今週笑いすぎww
135Socket774:2009/08/27(木) 19:24:00 ID:waHhtbqu
今回は、面白かったな。w
136Socket774:2009/08/27(木) 20:06:43 ID:mswmLlp/
あの手流弾はなんだったんだよw
137Socket774:2009/08/27(木) 21:21:27 ID:yFW03qx/
ゴールデンレス!!これを見た人は今年一年幸せになれます
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ
          00ライザー たなばた原酒 中島愛 カルデノンのり子 M2200HD 魔人ブウ システム英単語
          ねこじゃらし(匠制作) 督促書 オプーナ 2時間 巨根 剣帝 噛み付き亀 iPod nano(4GB)
          どんでん 幸運 ふんわり名人 希望 桜の枝  自家製クッキー ホウキとチリトリ
          シュールストロムスカウト リルケ詩集 変身携帯スシチェンジャー ピザ(オリーブ抜き)
          ホライゾン プラナス・ガール1巻、高橋敏也の動く!改造バカ一台のDVD
138Socket774:2009/08/27(木) 22:19:31 ID:XCbBK9/X
ammo買うわw
かっけー
139Socket774:2009/08/27(木) 22:31:04 ID:jSWFwmkM
HKG3A3かぁ。骨董品だなw
140Socket774:2009/08/28(金) 01:15:04 ID:svl1S6GF
別にミリオタじゃないけど、あれはいいと思った。
141Socket774:2009/08/28(金) 03:10:30 ID:XnUbYBD7
今回のギャグセンスは高かったw
お父さんのズレっぷりヒドスwww
142Socket774:2009/08/28(金) 07:12:31 ID:8uuCQKyC
迷彩ケースといえばボブ&キ…ゲフンゲフン
143Socket774:2009/08/28(金) 07:49:28 ID:8uuCQKyC
あとISOが久しぶりにTVアニメ出演決まったけど
このスレぐらいしか書く所が思い浮かばないという悲劇
ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/02sp/02a_0908baka/02a_0908baka_00top.html
144Socket774:2009/08/28(金) 07:52:19 ID:XN/jO9uD
変わったTシャツのデザインだなと思ってたら、汗染みだったとは・・・・・
撮影場所、暑いのか?
145Socket774:2009/08/28(金) 08:07:03 ID:JzSYgMsW
ゴムのパンツというギャグはDVD1巻でもやってたな。
あの時はSeagateのHDDがゴムで覆われていたのを、高橋が「ゴムのパンツ穿いてる」
などと言っていたけど、HDDにパンツなんて連想はそうそう出来ないだろうから、
変態Pは当時のネタを思い出して言ったに違いない。
146Socket774:2009/08/28(金) 08:15:07 ID:L/TyKEHg
みのりたんかわいいな。

のりお。
147Socket774:2009/08/28(金) 08:55:03 ID:mlPLcIKT
なんかgdgdっぷりがいいよなあ
スタパさんや法林さんの番組とは違うタカハシならではの味わいw
148Socket774:2009/08/28(金) 10:57:11 ID:8Dz9CWqp
>>143
バカつながりで出るのかな?
149Socket774:2009/08/28(金) 16:37:36 ID:bB2LaYiD
G3より、FALとかM14とかの方が弾倉の形が似てると思うんだが
150Socket774:2009/08/28(金) 16:40:12 ID:EDZBYnXX
>>149

手持ちに無かったんじゃないか。
151Socket774:2009/08/28(金) 17:59:04 ID:svl1S6GF
>>149
逆にカチっとはまってしまったら話し続かないからではないか。
152Socket774:2009/08/28(金) 20:08:52 ID:vU0Iy1l5
>>148
やなつながりだなぁw
153Socket774:2009/08/28(金) 22:40:04 ID:4I/KcBOP
>>158
穴つながりよりいいじゃないか
154Socket774:2009/08/29(土) 02:27:59 ID:JzXTmfOq
あれ、2.5インチにしてはでかいなあっておもったら、衝撃吸収材がはいってるからか。
155Socket774:2009/08/29(土) 02:40:08 ID:bKCs26uT
パンツってのは初めて聞いた
156Socket774:2009/08/29(土) 02:51:37 ID:9EVqNNhQ
前にseagateのHDDであって自作者にはおなじみ。
157Socket774:2009/08/29(土) 15:00:25 ID:SqYIz52k
大分前のIOのHDDより耐衝撃が過ごそうだったな。
今回は面白かった。
158Socket774:2009/08/29(土) 16:49:23 ID:JzXTmfOq
でもフタが取れるんじゃあいみない。

そういや、どうでもいいが、男坂がどうとか言ってたけど、うちの職場の近くなのかな。<高橋家
159Socket774:2009/08/29(土) 22:47:00 ID:4mApXL5z
確かに今回は面白いな・・・
しかし、何回かみ直してみると解るんだが、高橋の力量じゃなくて
へーほーおじさんのキャラのお陰なんだよな。

へーホーおじさんの顔出しきぼん!
160Socket774:2009/08/30(日) 01:01:27 ID:DI09+KsH
>>159
dvdで出てた
161Socket774:2009/08/30(日) 01:28:59 ID:D2EbW1It
>>158
猿楽町のじゃなく神田明神横の奴>男坂
162Socket774:2009/08/30(日) 01:34:28 ID:kLoNIwB9
男坂はHDD耐久実験ではお馴染みだが、詳しくは知らないw
163Socket774:2009/08/30(日) 02:56:34 ID:Ru0eeTX8
ホモが集まる坂
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:36:56 ID:NyEnSrkz
ほんとゆるいなw
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:19:53 ID:Cyj7TdUv
男坂でハードディスクを落とす事はよくあること byタカハシ

だったっけ
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:03:43 ID:jIRN2iGL
今日の高橋は東富士で「自衛隊マンセー!」しているんだろうが、
投票は済ませたんだろうな?
167Socket774:2009/08/30(日) 22:40:14 ID:HtM8StTR
エコカー減税で車買って景気回復に関わってるから
ちゃんとそれ相当の党に投票したんだろうか
168Socket774:2009/08/31(月) 00:00:43 ID:X05JBPY1
改造バカが、SSDによるRAID構成で、4台のRAID0(ICH10R)、
シーケンシャルリード1,402MB/s(CrystalDiskMark 2.2/100MB計測)と、
1GB/sを軽く超える記録を叩きだした。

って書いてあったけど、これってどこのSSDドライブ使ってましたか?
169Socket774:2009/08/31(月) 00:41:41 ID:aM+eAvtj
早速明日エコカー補助金が取り消されるわけだが(´;ω;) 高橋さん
170Socket774:2009/08/31(月) 00:48:31 ID:DVx4ihB4
消されませんけど。消されるのは麻生本に(ry
171Socket774:2009/08/31(月) 00:55:38 ID:aM+eAvtj
時事ドットコム:09年度補正予算を執行停止へ=概算要求も見直し−民主
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2009083000622
補正予算の中身
ttp://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_keiki03.pdf
172Socket774:2009/08/31(月) 01:41:22 ID:75YRC5hO
>>167
エコカー減税なんて、ちょい前に新車買った人まで買い替えさせたら、エコじゃねーんだよ
もったいないだろう。

それにずっとボロ車乗ってるような人はお金ないから、買い替えしない。

どっちかって言うと5年くらい乗ってるような人が丁度買い換えるタイミングで買う訳だ。

新車乗ってる人には関係ない減税だし、はっきり言って、金持ちにも減税なんてしてたら、平等じゃないんだよな。無駄ムダ自動車会社が儲かるだけさ。
他の製造業や小売にとって、差別だろう。
173Socket774:2009/08/31(月) 02:48:49 ID:2JSsAMdy
SSDスレで高橋、めちゃくちゃに叩かれてるw
高橋が叩かれてるってめずらしい。
gdgdはいいけど自作系ライターを自称してるんだから
ベンチとかぬかりなくやらんと存在意義ねーぞ(愛のムチ)

339 :Socket774:2009/08/31(月) 00:00:48 ID:mGs8WOHQ
    ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090829/etc_msev2.html
    これってRAIDカードのキャッシュの速度だよな
340 :Socket774:2009/08/31(月) 00:03:35 ID:dBslk0iP
    >>339
    だね。
    まさに改造馬鹿。
341 :Socket774:2009/08/31(月) 00:07:28 ID:n6Vyh1xG
    >>339
    同意。
343 :Socket774:2009/08/31(月) 00:31:54 ID:cBk4aehx
    なんで単体のシーケンシャル最大値*台数をはるかに上回る数字が
    出ることがあるんだよって話。
    やってるうちに気づかないのかなこいつらw
344 :Socket774:2009/08/31(月) 00:39:23 ID:RvvpbgM8
    こういう人達は数字さえ上がれば後は本質とかどうでもいいんだよな
345 :Socket774:2009/08/31(月) 00:40:47 ID:zKnjygHr
    ワロタ
174Socket774:2009/08/31(月) 10:10:01 ID:5YjwTmi+
めちゃくちゃに叩かれているって言うか、
当たり前のミスを指摘されているだけ。
175Socket774:2009/08/31(月) 11:15:02 ID:VLLB2hwf
これをメチャクチャ叩かれてるって感じる奴はマスコミを批判できない
176Socket774:2009/08/31(月) 14:14:53 ID:eeMCt4LL
177Socket774:2009/08/31(月) 20:00:12 ID:u0V08GBA
>>176
ベーコン乙。
178Socket774:2009/09/01(火) 00:22:52 ID:+K+1OuNV
takahasiは凹んでいる
179Socket774:2009/09/01(火) 14:47:22 ID:VrXMSivp
高橋は自分の失敗を笑いに出来る男だ( ・`ω・´)信じよう
180Socket774:2009/09/01(火) 21:27:11 ID:NkA8W0FN
181Socket774:2009/09/01(火) 22:00:36 ID:ktiSa6Ix
>>180
ベーコン乙
182Socket774:2009/09/01(火) 22:35:44 ID:12Oah+xl
>>180
ベーコンが、うざいんですけどw
183Socket774:2009/09/01(火) 23:34:51 ID:xmoGdtRh
>>180
バスターに危険って言われたぞ。
怖いぞ。兄さんもびっくりよ。
184Socket774:2009/09/05(土) 17:12:31 ID:JwaStg9t
自作パソコンってただ買ってきたもん組み合わせるだけでしょ(笑)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1252132604/
185Socket774:2009/09/05(土) 18:50:37 ID:kZ/ggAyA
186Socket774:2009/09/06(日) 20:28:58 ID:3OtyLCe/
遅ればせながらパーパラ見た。
今回はらしくて良かったぞ
187Socket774:2009/09/07(月) 00:40:41 ID:97pEHRfz
明日の夜、高橋はどのショップに登場するの?
188Socket774:2009/09/10(木) 15:59:09 ID:Ncim561d
来てたな 
…ムームーをぽちっとするなよw
189Socket774:2009/09/10(木) 16:52:54 ID:UqcyyGj/
ヤクはやらないw
190Socket774:2009/09/10(木) 18:17:07 ID:sU/QSmOR
お役立ち情報なんて、高橋のバングには要らないんだよ。
191Socket774:2009/09/10(木) 18:24:46 ID:qOqlc7G4
 カカクコムが9月9日に発表した、ノートPC市場に関する調査によると、5万円未満のNetbook人気に陰りが出ているという。
ニーズは、充実した機能を搭載しながら10万円以下と低価格な“非Netbook”にシフトしているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000022-zdn_n-sci
192Socket774:2009/09/10(木) 18:26:43 ID:gSdgoi13
せーくはら!せーくはら!!
今回は字幕に力入ってたな。

俺のシングルのセレロンだと開発環境が重くなることあるから上位のCPUがほしいぜ。
193Socket774:2009/09/10(木) 19:30:10 ID:2WpD93vW
http://video.watch.impress.co.jp/img/video/list/314/192/parts_031_100x75.gif
LGA1156の、Intel「Core i7 860」とP55マザー「DP55KG」、SSD×4台(RAID O)、
ビデオカード、ZOTAC「GeForce GTX285」で自作。Windows 7の「Windows XP Mode」も紹介。

http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20090910_314192.html
194Socket774:2009/09/10(木) 22:21:57 ID:7l0NNKl3
「Windows XP Mode」だが立ち上げにあんな時間食うんだな。Corei7マシンでも。

OS別2台で運用した方が速いし都合良いわ。
195Socket774:2009/09/10(木) 22:29:14 ID:I0xZ0ppS
所詮、ちょっと進化したVirtualPC
だからなあ、DirectX系はダメダメだし
196Socket774:2009/09/11(金) 07:17:21 ID:weyz5ln7
7上で、パソコン起動するような感じか。Xpモード
197Socket774:2009/09/11(金) 08:21:06 ID:UyWfTQd+
それじゃVPCと一緒だな。もしかしたら糞スペPCだときついかもwww
198Socket774:2009/09/11(金) 08:31:47 ID:ZGb2rNoq
クソスペなら、VTすら対応してないっしょ
確かにメモリ3G振ってやるぐらいなら、2台用意したほうが良いな
199Socket774:2009/09/11(金) 22:37:57 ID:24BlXV6b
おぢさんやったのか・・・

XPモードは「やるんじゃないかな」って思ってた
200Socket774:2009/09/13(日) 08:22:03 ID:dTq1XQgR
Youtubeの方は、最近全然動画が更新されてこないな。
Craving Explorerや、VDownloaderで、我が家の
「高橋敏也」フォルダに保存したいのに・・・・・・・・
201Socket774:2009/09/13(日) 09:38:03 ID:uORHGVi5
XPモ−ドやばいな。
あんなハイスペであんな速度じゃ実用無理じゃないか?
202Socket774:2009/09/14(月) 15:48:42 ID:oZjjNzc9
あくまで緊急用 じゃなかった? 2台以上もってるオレらには関係無い話
203Socket774:2009/09/14(月) 17:46:16 ID:WLz09903
>>202
俺も関係ないな。逆に7にしてXPが余ってどうしようかと考えてる位だ。
OSってドスパラ辺りで売れるもんなのかね?

ところで、緊急用って何の緊急用になるんかねw
ムラッときて、とっさに取ったエロゲが7未対応品とか?
204Socket774:2009/09/14(月) 18:28:39 ID:nScNzi38
ウチのXPはゲーム専用機になってる
205Socket774:2009/09/14(月) 21:25:48 ID:9tzfcTq3
XPモードは企業用
性能なんて必要ない用途のためのもの

ゲームするとか速度欲しいならVMwareの方がいいと思う
206Socket774:2009/09/15(火) 10:36:43 ID:mvE8Prun
>>193
これなんてPCケース?
207Socket774:2009/09/15(火) 10:40:09 ID:UhSrHeTM
>>206
LancoolのPC-K62だろ。
てか、あのおっさんの会社でボッタくって売ってるケースだものw
208Socket774:2009/09/15(火) 13:18:16 ID:j2Q7y29o
4台のRAID0は危ないなw
209Socket774:2009/09/16(水) 08:20:31 ID:h6km/x46
ION編リンクだけあって飛べない・・・
210Socket774:2009/09/16(水) 15:05:20 ID:qXyrgoWZ
そしてリンク消えたなw
更新日15日になってたのにな
211Socket774:2009/09/16(水) 15:44:04 ID:h6km/x46
もう毎週更新でいいよ
212Socket774:2009/09/16(水) 20:03:29 ID:Y+2rqyvm
毎週とか手抜きすぎや
毎日更新!
213Socket774:2009/09/16(水) 21:49:41 ID:g70Z3O+t
つうか、ライブカメラでリアルタイム更新!!
214Socket774:2009/09/16(水) 21:51:28 ID:g70Z3O+t
>>208
しかも、SSDだものねぇ。
それでも、速度は凄いでしょうね。
215Socket774:2009/09/16(水) 22:28:50 ID:UysqVfbY
SSDは高いから借りたっていってるね!
そのうちRC番じゃないOSと1テラ何台か載せるんじゃないかなぁ(^_^)
216Socket774:2009/09/16(水) 22:32:54 ID:HTI6bmbb
>>214
SSD2台でRAID0して一年半になるよ。問題は無い。
万が一壊れたら、WHSサーバーにバックアップあるからそこから復旧させるだけ。
217Socket774:2009/09/16(水) 22:54:54 ID:TvDzqThK
システムが逝く分には仕方ない
218Socket774:2009/09/21(月) 23:37:03 ID:QpXyocdt
どっかいっちゃったヨ
219Socket774:2009/09/23(水) 12:36:51 ID:fL5xyKnL
220Socket774:2009/09/23(水) 12:40:15 ID:fL5xyKnL
221Socket774:2009/09/24(木) 13:58:26 ID:qymVZAVt
アマゾンの梱包ひでぇぇぇぇー
222Socket774:2009/09/24(木) 15:07:55 ID:5lyVOQnQ
返品しろ
223Socket774:2009/09/24(木) 17:18:41 ID:c+hhLXA5
ブリブリではない!( ・`ω・´)バリバリである!
224Socket774:2009/09/24(木) 17:44:14 ID:uig50BaM
先週のもそうだけど、高橋のビデオは食事中に見ちゃいかんな。
225Socket774:2009/09/24(木) 18:05:44 ID:ox/cpnhF
今回はマジメにPC関連だったなぁ。
IONはイオンって読んでるけど、結構気になってた品だったので満足した!
226Socket774:2009/09/24(木) 20:34:02 ID:j39Txkb5
あいおんって読むのか
初めて知った
227Socket774:2009/09/24(木) 20:58:48 ID:5lyVOQnQ
ION STOM
228Socket774:2009/09/24(木) 21:54:24 ID:uKBEFVl0
特典イラネw
229Socket774:2009/09/24(木) 22:13:46 ID:yZdln8mu
ウッドストックってシャブでラリッてる奴も多かったとどこかで見たことあるけど
そんなもの本当にBD買うほど好きなのかね
この前、シャプぴーのことネタにしてたのに
230Socket774:2009/09/24(木) 22:39:55 ID:/UW2NUaI
高橋の年齢を考えろよ・・・・・・
231Socket774:2009/09/24(木) 23:19:21 ID:+xYIzf2x
>>229
そんなこと言い出したら1960年代〜1970年代のロックバンドなんて
どれもそんなもんだろ
セックスドラッグアンドロックンロールって言葉があるぐらいだ
健全に音楽を楽しんでる奴等はその何千倍もいたわけで
サーフィンやってるからクスリやってるみたいな偏見だよ
ワイドショーのみすぎ
232Socket774:2009/09/25(金) 00:46:08 ID:h63jpbC5
ウッドストック世代の連中は許せるんだけど、
今のその手の連中はあの世代のマネでやっているような気がして許せない。

個人的にはウッドストックっていうと、しょっちゅうワゴンセールで見かけたメガCDのソフトを思い出す。
233Socket774:2009/09/25(金) 00:52:50 ID:S9TLMrFj
惑星ウッドストックw
234Socket774:2009/09/25(金) 09:09:20 ID:Q3lA13u1
トニー・レッドウッド
235Socket774:2009/09/25(金) 09:55:39 ID:davNZUz6
ちょっとここで聞いちゃう
「ION=あいおん」って言ってたけど
「Aero=えあろ」?
あえろ じゃないの?
236Socket774:2009/09/25(金) 11:21:41 ID:/N2km+si
高橋に影響されてXPモード入れてみた。
環境は高橋の構成に近く、エクスペリエンス・インデックスの数値もほぼ同等。
起動が激しく遅く、ソフト動作もなんとなく引っ掛かる感じでストレス溜まる。休止からの復帰はまだマシなレベル。
デフォでメモリ設定が512Mになってるせいかと思い3Gにしたが、あまり変わらなかったな。
237Socket774:2009/09/25(金) 11:24:58 ID:i9Hfnknz
所詮はちょっと便利になったVirtualPCだから、XPモードには期待しない方がいい

 「Windows7はXPとの互換性向上!」
の売り文句の内容がコレじゃねぇ
238Socket774:2009/09/25(金) 11:40:57 ID:MRPVv51L
ちょっと便利になった ×
大幅に機能制限された ◎

って考えていたけどデバイスも利用できるとなると少し違うのかね
239Socket774:2009/09/25(金) 12:35:10 ID:/dbI7Aqb
>>235
英語においては「えあろ」と発音する。仏語や露語では「あえろ」になるけど。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=129190927
240Socket774:2009/09/25(金) 13:45:27 ID:Iky7JG6s
高橋敏也の新型「プリウス」買ってみた長期レビュー
第3回:新型プリウスの燃費が見えてきました
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090925_317541.html
241Socket774:2009/09/25(金) 14:59:00 ID:m4VSmVEK
車はどうでもいいわ
242Socket774:2009/09/25(金) 15:30:46 ID:XT7gkNpS
俺も車なんてどうでも良かったが高橋のプリウスレポート見てたら
高級車もいいもんだなと思うようになった。
PCケースなんて安物で良いじゃんと思っていたが高級ケースをちょっと触ったら
結構良いもんだなと思ったのに似ている。
243Socket774:2009/09/25(金) 17:07:41 ID:sjqFxmP0
ずっとワゴン車ばかり乗ってたんだよな?

カルディナ→ハイラックスサーフ→ガイア→マークUブリット
244Socket774:2009/09/25(金) 17:35:04 ID:16IpzC18
しかもXPモードってプロ以上なんだよね。
大抵のやつはHome買って、「ええ?ないの?」ってうろたえることになる。
245Socket774:2009/09/25(金) 17:35:46 ID:kKDef2m6
>>237
元は企業ユーザーの救済策だからね。
>>238
USBが使えるだけでも結構違うぞ。
246Socket774:2009/09/25(金) 18:06:47 ID:ON/gDLiS
USやらUKから直接BDたくさん買ってたけど、日本語字幕あるんだろうか?
高橋って英語堪能だったっけ?
247Socket774:2009/09/25(金) 18:09:51 ID:dIYizoxN
改造バカのあの本を見てると
バカの車に対する価値観は「24インチのCRTとフルタワーケースが詰めるかどうか」だったからなぁ
もう完全に液晶の時代になったから、そういう意識が無くなったんだろうか
248Socket774:2009/09/25(金) 18:38:22 ID:16IpzC18
>>246
高橋は堪能かどうかはアレだけど、一応英語できるってはなしだよ。
249Socket774:2009/09/25(金) 19:06:03 ID:KsrGR99z
へーほーおぢさんって名前は
返事が「へ〜」とか「ほ〜」って言うから?
250Socket774:2009/09/25(金) 20:50:44 ID:e6txFPgQ
>>249
そう。
相槌でへーとかほーとか言ってたから。
251Socket774:2009/09/25(金) 21:33:32 ID:aliFrjPF
高橋君の#031を見てインテルのママンで組んでみたくなった。
でも、M-ATXのママンには頭がい骨さんいなのか・・・。 orz
252Socket774:2009/09/25(金) 21:37:10 ID:e6txFPgQ
>>251
skulltrailってソリューション出してたくらいだから、骸骨さんははいえんどの証なんでない?
253Socket774:2009/09/26(土) 18:14:23 ID:BA8iQoNa
>>250
やっぱりそうなんだね。ありがとう
254Socket774:2009/09/26(土) 20:55:45 ID:uqfnJ8T7
なんていうかこう…クールですね。
255Socket774:2009/09/27(日) 04:11:51 ID:uHelLmYn
高橋が10年以上前に書いた小説、精霊騎士シリーズという本を知って、
アマゾンで1円だったから買ってみたんだけどおもしろい。
高橋の趣味の知識と、あの独特の生活感が掛け合わされたような軽妙なテイストだった。

もっと高橋の小説読んでみたいんだけど、もう書かないのかな。
256Socket774:2009/09/27(日) 09:36:53 ID:7YNK3S5l
タカハシ、作家としては売れてないみたいだからなあ…
難しいんじゃないの
257Socket774:2009/09/27(日) 10:16:05 ID:WyaiRM9I
258Socket774:2009/09/27(日) 10:48:43 ID:TUcPyhK6
っ高橋、最近面白いよ!いいよいいよ
高橋!
259Socket774:2009/09/27(日) 11:24:06 ID:p6R/RFJ7
>>247
嫁は台湾人じゃなかったっけ?
260Socket774:2009/09/27(日) 13:17:45 ID:Wg5sh6ag
やはりパッパラは高橋の家での収録に限るよなぁ。
261Socket774:2009/09/27(日) 16:10:25 ID:Hu34xLP9
ムームーかわいいよムームー
262Socket774:2009/09/27(日) 18:34:07 ID:svYcBJcH
>>259
ムームーって台湾生まれだったのか。
263Socket774:2009/09/27(日) 19:05:59 ID:+gFiUBGc
>>262
日本生まれだよ。名前は嫁さんがつけたけど。
264Socket774:2009/09/27(日) 23:51:14 ID:xOgAAT8n
高橋かわいいよ高橋
265Socket774:2009/09/29(火) 00:27:18 ID:r4u5c2PI
いい加減へ〜ホ〜顔出せよ
どんなテレビ番組でも顔出さない
レポーターなんて居ないでしょ♪
266Socket774:2009/09/29(火) 00:35:40 ID:WerB1lRp
ところ変わればみたいに何かあったら手だけ出てくればいいんだよ
267Socket774:2009/09/29(火) 00:56:21 ID:TZtA2pmY
このスレの住人はリアフォを使っているのか・・
俺はまたキーボード水没させてしまったからためらわれる・・orz
268Socket774:2009/09/29(火) 01:22:52 ID:WFGYv6p2
俺は980円のバッファローだよ。
269Socket774:2009/09/29(火) 01:24:18 ID:SpgC1EbL
じゃあ俺はシマウマ
270Socket774:2009/09/29(火) 01:45:48 ID:dUA9bpqF
じゃあ、俺は東京生まれHIP HOP育ち
悪そうな奴は大体友達
271Socket774:2009/09/29(火) 10:06:24 ID:cBhUirKa
俺はNECのPC-98配列USBキーボードだ
272Socket774:2009/09/29(火) 11:01:22 ID:oixLKfC1
AMMOいいね。職質受けたらやばそうだけど。
273Socket774:2009/09/29(火) 15:53:02 ID:md0jWzaU
>>267
最近Realforce買った。
でもそんなにタイピングしない俺にとっては微妙な投資だったかも。
使ってみて最高な品であることは実感したけど、高橋氏が使ってるってのと
Win7のデバイスマネージャでRealforceと表示されることの方が誇りw
274Socket774:2009/09/29(火) 17:06:30 ID:WYJ81Rud
>>265
DVDから老けただろう品
初期の動く改バカには、ちょくちょく出てた
275Socket774:2009/09/30(水) 08:21:55 ID:g1ZZzzRg
俺も高橋に触発されてリアフォ買ったよ
タイプはもっぱら2chメインだけどw
大切に使います。
276Socket774:2009/09/30(水) 11:28:28 ID:QzHEReRw
高橋は北海道出身だったと思う。
277Socket774:2009/09/30(水) 12:25:40 ID:UFTRi/I2
ブレス・・杉野さん・・・・
278Socket774:2009/09/30(水) 13:09:30 ID:8VEOFSlo
エルミタ秋葉原:[業界動向] BLESS、突如の閉店。事実上の倒産か
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200909/30_02.html
279Socket774:2009/09/30(水) 13:33:42 ID:dtrVVDBB
移転したりで予感はあったよな
280Socket774:2009/09/30(水) 13:35:49 ID:T6W8/4Ba
もう、みんな通販でやってるから
店舗なんて維持費も人件費もかかってわりにあわねぇって時代なんだろうなぁ

昔、某PCショップでバイトしてたけど
たかがバイト風情から上を見ても、なんていうか・・・
お客様が言う 現物を見る楽しさ に甘えてた所あったし
281Socket774:2009/09/30(水) 15:40:41 ID:WQjzfQx6
杉野さん、、、あんなに明るくていいキャラが、、、、
282Socket774:2009/09/30(水) 15:43:08 ID:WQjzfQx6
バックにでかい会社が無い「独立系」の店がどんどん消えるね、ここ5年ぐらいで。
283Socket774:2009/09/30(水) 15:55:22 ID:WQjzfQx6
純粋なPCパーツだけでやってきた独立系ってあとクレバリーぐらい?
ZOAはバイクとか別のでかい業態があるし、浜田も東映も無線が本業だろうし。
ビックやヤマダやマウス系列に拾ってもらったとこはラッキーだったな
独立系の店が減ると品揃えもさらに同じような感じになりそうだし
さらにアキバのPCパーツ街としての魅力が減りそう
284Socket774:2009/09/30(水) 22:24:07 ID:NVoJ/75K
arkって他に何かやってるっけ
285Socket774:2009/10/02(金) 00:17:11 ID:ynMCzlGT
ドスパラはなんかやってたか?
286Socket774:2009/10/02(金) 00:32:48 ID:HwautxrE
ドスパラは中古とかもやってるからまだイケるな
287Socket774:2009/10/02(金) 18:26:14 ID:9ZO9srGR
バックナンバーみたけど、パーパラになってからBLESSには行ってないんだな。
288Socket774:2009/10/02(金) 18:32:01 ID:xnKg3Vz0
週末ニュースではレギュラーキャラだった杉野さんが出てこないし
おかしいなとは思った

ツクモEXの小柄な人柄のよさそうなメガネの店長も元気かな?
もういないのかもしれないが

週末ニュースのレギュラーキャラがどんどんいなくなっていくw
289Socket774:2009/10/02(金) 22:47:49 ID:W0QW1tXE
290Socket774:2009/10/03(土) 00:49:53 ID:bDyzclAX
>>289
サンクス
元気そうでよかった

杉野さんは就職活動かなあ
291Socket774:2009/10/03(土) 01:47:20 ID:Xo8XeCpm
杉野はどこでも食ってけそうなキャラ。多分PCショップの前は違う仕事してたろ。
292Socket774:2009/10/03(土) 08:45:52 ID:/WXXJPch
ツクモはヤマダ傘下になってからかなりの人数が退職したからなぁ
293Socket774:2009/10/03(土) 11:37:38 ID:dblrEoPA
九十九ってヤマダ電機の傘下ですよね?
294Socket774:2009/10/03(土) 12:29:35 ID:7cXNj4z7
バッテンボックスがハッテンボックスに見えた
295Socket774:2009/10/06(火) 10:48:49 ID:k4aW+z6s
http://www.vstone.co.jp/robot/roboviepc/

これ買ってレポしてくれ
296Socket774:2009/10/06(火) 20:54:52 ID:9+WFbs2F
おいらも飛行船に乗りて〜!
高橋はいつも地面にへばりついていて、やってることがちっけ〜んだよ。w
297Socket774:2009/10/06(火) 21:19:18 ID:ozS8EDZa
>>296
よく台湾でエビ釣りしてるよ、ワールドワイドだよ
298Socket774:2009/10/07(水) 14:21:40 ID:UTru024y
スタパはまたデートか、けしからん。
299Socket774:2009/10/07(水) 14:31:05 ID:kWkKS8f2
取材をネタにしてみのり先生とケコ〜ンを企んでいるのかもしれんねw
300Socket774:2009/10/07(水) 19:39:36 ID:Vh18ylXM
たまにいる、キーボードを打つ音がやたらとうるさい人。
仕事場で、学校で、家の中で、もうちょっと静かにやって! って叫びたくなるほど、カタカタッと強く激しく。
何か追い詰められてるようにも、イライラしてるようにも聞こえるから、周りにいると気分は良くない。

それと同時に、そんな強く打ち続けたらキーボードが壊れちゃうよ! って心配にもなる。あるとき突然、
キーが利かなくなったり、取れちゃったりしないもんなのかと。

実際、キーボードって強く打っても平気なんだろうか? キーボードの耐久試験(打鍵試験)を行っている、
株式会社コウデンに話を伺った。
あと、常にカタカタうるさい人じゃなくても、決定のエンターキーだけ、タン! って強く打つ人もいる。
エンターキーに限らず、耐久試験では、キーによって打つ強さを変えてたりするんだろうか?

「たぶんそれはないです。もともと強めに試験しているので、どのキーも区別なくテストしていて問題ないかと思います」

確かに、普通の人より数倍の強さで試験してれば、わざわざ強さを変える必要はないか。

静かな中でカタカタ響く、キーボードの音。荒い鼻息や、貧乏ゆすりみたいに、本人はそのうるささに気付いてないか、
気にしてないことが多い。それがその人のリズムだったりもする。
ただ、周りにとっては結構迷惑なので……思い当たるフシがある人は、一度自分の音に気をつけてみてください。
キーボードは壊れないようにできているけど、周りの人の神経が壊れかねないので。
http://excite.co.jp/News/bit/E1254370930601.html
301Socket774:2009/10/07(水) 22:14:46 ID:d+klORyN
>>296-300
スタパネタは他所でやれ
専用スレッドあるだろボケ
頭の悪いアホか?カス
302Socket774:2009/10/08(木) 09:23:50 ID:wEez9GFW
>>301
高橋本人乙〜w
303Socket774:2009/10/08(木) 13:16:38 ID:iNNU3opi
高橋はこんな事言いません。スタパ斉藤も改造バカDVDを絶賛してたなぁ
304Socket774:2009/10/08(木) 13:19:43 ID:KqXBJynN
>>301
アホでボケなカス野郎のお前にだけは、言われたくなかったぜ!
ちくしょーw
しねよ、童貞キモ野郎
305Socket774:2009/10/08(木) 14:18:52 ID:6Dv+NUwn
>>304
アホでボケなカス野郎のお前にだけは、言われたくなかったぜ!
ちくしょーw
しねよ、童貞キモ野郎

糞土人乙
306Socket774:2009/10/08(木) 14:39:29 ID:Cria7zOy
>>305
アホでボケなカス野郎のお前にだけは、言われたくなかったぜ!
ちくしょーw
死ねよ、童貞キモ野郎

自宅警備員乙
307Socket774:2009/10/08(木) 18:44:47 ID:8hS4J93i
あのなんとかってアシスタントがスタパは好みなんですか?
自分的には南リオがいまだに一番よかったと思うのですけど

まあこのままスタパネタだけで終わるとまた荒れるから
高橋のことを書くともうへーほーおじさんとのコンビは
鉄板ですからこれは絶対何があっても続けてほしいですよねw
308Socket774:2009/10/09(金) 04:06:36 ID:9cnwD4hR
正直いうと、改造バカ一台終わってからあんまり見なくなったな。
FLVになってからほとんど見なくなった。YourFileHostみたいに、
WMVとFLVのどちらでも再生できる方法を選ばせてくれよ。
309Socket774:2009/10/09(金) 04:09:58 ID:7XHEGelL
yourfilehostとかエロ動画と改造バカを一緒にすんなよw
310Socket774:2009/10/09(金) 05:56:24 ID:WgnVdiX+
↑究極バカ一号w
311Socket774:2009/10/09(金) 06:17:23 ID:CAIdshSw
この高橋ってログインに居た奴の事なのか?
まだ改造と化してるのか凄いなw
486時代からやってたよな・・・
312Socket774:2009/10/09(金) 07:06:46 ID:7XHEGelL
ログインにいたのはスタパ斉藤
スタパと高橋を混同する奴はめずらしいなw
313Socket774:2009/10/09(金) 07:27:12 ID:OcLZDM1b
2人ともガチホモ髭親父やないか
紛らわしいわほんま
314Socket774:2009/10/09(金) 07:52:15 ID:x87B9QyH
マジレスするとスタパはロシア人のハーフ
315Socket774:2009/10/09(金) 08:59:10 ID:rCDUGZEl
つまりスパタ高橋でFAか
316Socket774:2009/10/09(金) 10:49:41 ID:NSU0M3mi
どっちも縄文人
317Socket774:2009/10/09(金) 11:47:07 ID:x87B9QyH
どっちも縄文系だよねwww
318Socket774:2009/10/09(金) 11:58:07 ID:aaxi8MQm
誰かフォトショで髭と揉み上げを消したすっきりトシヤ&スタパたのむ
319Socket774:2009/10/09(金) 14:24:58 ID:FEd1K4BV
さあ、今週は高橋の会社がLinuxCafeでイベントやるようですよ。
http://www.dirac.co.jp/event.lianli_expo2009.html
320Socket774:2009/10/09(金) 14:45:32 ID:UenN+paQ
>>313
たしかにwww
321Socket774:2009/10/09(金) 19:27:16 ID:Ixp6QTl8
322Socket774:2009/10/09(金) 19:31:09 ID:kXHYvgEb
おう、ボールペンのバネ延ばしたりタイヤの部分に小さくセロテープ貼って滑り良くしたり。
まあ俺は戦車消しゴムに換えたけどな。
323Socket774:2009/10/09(金) 19:44:49 ID:7XHEGelL
>>319
立地がいいせいもあるけど、
いままでは超狭いリナカフェで無理矢理Intelみたいな大手までイベントやってたけど
ベルバラができたから金のある大手はあっちにいきそうなので
リナカフェ借りるのちょっと楽になったのかもねえ

しかし不況をもろともしないぐらいあのリナカフェは毎週自作イベント三昧だよなあw
324Socket774:2009/10/09(金) 21:17:02 ID:UenN+paQ
>>323
あそこ、無料でネット使えてた頃は良く通ってた。
ホットスポットに変わってからいってない。
325Socket774:2009/10/09(金) 21:42:08 ID:c03zAAUv
>>324
無料のネットスポットのときはよかったよねえ
はじめてノート買ったときあそこで即開封してネットしたよw
326Socket774:2009/10/10(土) 03:51:05 ID:svFJmdtD
うん、無料の頃は良かった。昼前にあそこに行ってパスタ食いながら、AkibaHotlineとかで
買い物情報をチェックするってのが毎週の日課だった。
いまはルノワールかマックだな。また無料に戻らないかな。
327Socket774:2009/10/10(土) 08:22:23 ID:b3xZ4Tz3
スタパの家はオシャレだが
高橋の家は貧乏臭いよな・・・
328Socket774:2009/10/10(土) 09:58:01 ID:mXTljuaS
たしかにw
風呂とか
329Socket774:2009/10/10(土) 11:47:34 ID:8/ioY1lf
なにいってんだよ
家はいかにも昭和風でボロいけど
あんな都心で駅近くに
2F建ての持ち家だぞ
風呂も家に似合わず
ちゃんとマイコン温度調節だってできる
高橋の家の方が高い
330Socket774:2009/10/10(土) 12:25:47 ID:S+WSQ5Pi
高橋の仕事部屋が好きだ
331Socket774:2009/10/10(土) 18:07:53 ID:IViyOn4Y
高橋が好きだ!
332Socket774:2009/10/10(土) 18:12:37 ID:4IDAe6ZJ
今日、ソラーレにいたらしいな。>詳しいは今日のアキバでレスを抽出
333Socket774:2009/10/10(土) 18:17:41 ID:Cou9SYpi
社長だからなw
334Socket774:2009/10/10(土) 18:39:48 ID:pgg8MsdN
いつの間にか役員から社長に格上げされる、口コミの怖さ。。。

って言うか、ホントに昇進したの???
335Socket774:2009/10/10(土) 18:46:56 ID:Cou9SYpi
昇進っていうか高橋の会社だからディラックは
常識だが
336Socket774:2009/10/10(土) 18:52:33 ID:Nr9el+h9
高橋はディラックの社長でメディア事業部担当。
PC事業部が高橋の奥さん担当。
http://www.dirac.co.jp/about-us.html
337Socket774:2009/10/10(土) 18:57:49 ID:Cou9SYpi
>>336
そうそう、常識なのに>>334みたいな昇進とかいう意味がわからない
90年代後半から高橋を追いかけてたら、高橋がディラックの取締役と書いた記事や
高橋が立ち上げた会社だという複数の大手の記事を目にしているはずなのに
ニワカばっかりだよなここは
台湾人の奥さんと一緒に立ち上げた会社なんだから。
奥さんはもちろん現地語喋れるからあちらでの仕入れにも非常に強い。
二人三脚でここまで大きくしてきた。
338Socket774:2009/10/10(土) 18:58:09 ID:pgg8MsdN
>>335-336
そうなのか。へぇー。
339Socket774:2009/10/10(土) 23:35:46 ID:LBloqLBS
383 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 19:58:13 ID:8YkFqwYX
太った白いポロシャツの人に社長って言われてたライター高橋
340Socket774:2009/10/11(日) 02:59:11 ID:7eKzhK+1
しかしまぁ、なんでそんな偉そうに言えるのかもわからん話だなぁ
PCオタなんてこんなもんかも知れんけど
341Socket774:2009/10/11(日) 03:15:04 ID:KVJ8fDSC
いつも自作イベントではトークしてるソラーレなのに、
自分の会社のイベントでは、トークしないんだね。
なんでだ?
342Socket774:2009/10/11(日) 12:16:25 ID:1baGkDWf
>>327
あーそれ、俺もおもった。あと、単純に掃除してないんだよな。
まあ、ぶっちゃけ性格だと思う。

>>336
>PC事業部が高橋の奥さん担当。
ムームーの経営手腕が問われるわけか。
343Socket774:2009/10/11(日) 12:42:29 ID:vy2x1TK6
>>341
ギャラが発生しないからじゃね?
344Socket774:2009/10/11(日) 23:46:13 ID:dGxRUnHq
高橋はいままで一体いくら金使ってんだろうね。
1000万くらい?
345Socket774:2009/10/11(日) 23:47:45 ID:d26lapB0
正直言っちゃうけど高橋さんみたいなおじさんタイプです。
346Socket774:2009/10/11(日) 23:54:06 ID:j2HuCS6+
>>344
ちょっとお高いベンツが買えるくらい。
347Socket774:2009/10/12(月) 02:09:47 ID:abi/dMfO
2001年当時はな、現在なら家一軒買える位。ただし土地なし、上物だけなw
348Socket774:2009/10/12(月) 11:32:33 ID:i3EdFhKm
シャッチョサンの高橋敏也氏に一言、IONマザーの裏側にあるmini PCIEスロットが
使いたいから、mini PCIEからPCIEx16に変換するライザーカード、作って。
349Socket774:2009/10/13(火) 10:57:13 ID:63fAe9Cc
今週こそ、パーパラの更新・・・
350Socket774:2009/10/13(火) 17:38:38 ID:cwsI/MQB
>>348
あー、それはほしい。やるとしたらケースとマザボセットのベアボーンでってかんじかな。
351Socket774:2009/10/14(水) 01:33:06 ID:CdPsolhg
そんなもんいらん、
そんなめんどくさい所についてるmini PCIEスロット付きマザーなんて選んでる時点でアホ決定
なんのために自作してるの?
もっと、ない頭で考えろ
352Socket774:2009/10/14(水) 12:57:48 ID:oGXdrwem
そんなことより、最近自作するメリットって感じられますか?
私は以前はメーカーPCよりも安くて良い物が自作できるメリットが有りましたが
今では安くて良い物がどれだけでもググレば出回っていて
自作での良い所が殆ど感じられないんです。この業界をしなびらせない為にも
高橋さん達に頑張ってもらいたいのです!
353Socket774:2009/10/14(水) 21:24:33 ID:safNtVDS
Windows 7の深夜販売確定、発売記念イベントも実施
古谷徹に改造バカ、神様、兄貴と総出演、水樹奈々もビデオレターで

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091017/etc_ms2.html


- カフェ ソラーレ リナックスカフェ秋葉原店(ブロックD2-[e2])でのイベント -
▼開催データ
イベント名:Windows 7 発売記念 前夜祭イベント
イベント会場:カフェ ソラーレ リナックスカフェ秋葉原店(ブロックD2-[e2])
実施時間:19時〜21時20分
告知ページ:http://www.win7mania.com/launchevent/

▼主な内容(※詳細なタイムテーブルはこちら)
Intel PlatformとWindows 7の協業について(インテル 天野信彦氏)
AMDで変わるWindows 7の世界(AMD 土居憲太郎氏)
超強力!WIndows 7のAV関連機能はここに注目(ライター 笠原一輝氏)
ネットワークの活用でWindows 7がもっと楽しく、もっと便利に(ライター 清水理史氏)
Windows 7と最新パーツでGo!(ライター 高橋敏也氏)
パネルディスカッション
水樹奈々さんからのビデオレター紹介
福引大会(水樹奈々バックステージ招待券付きライブチケットほか[詳細])


- ドスパラ秋葉原本店のイベント -
▼開催データ
イベント名:Windows 7 ラウンチ記念 ドスパラカウントダウンイベント
イベント会場:ドスパラ秋葉原本店
実施時間:21時〜24時
告知ページ:http://www.dospara.co.jp/windows7/

▼主な内容(※詳細なタイムテーブルは後日公開予定)
古谷徹氏 × 高橋敏也氏による Windows 7 スペシャルトークショー
「タワー オブ アイオン」日本プロデューサー 西本直樹氏によるスペシャルセッション(プレゼントあり)
インテル株式会社 「神様」こと天野信彦氏 × 高橋敏也氏トークセッション
日本AMD株式会社 「兄貴」こと土居憲太郎氏トークセッション
NVIDIA 福田登氏トークセッション
「プリマベーラ」マジックショー
豪華プレゼント抽選会(近日告知予定)

静かなお祭り状態ぐらいになってくれるといいな。
354Socket774:2009/10/14(水) 22:26:29 ID:4FR+mfQZ
開催日
2009年10月21日(水)
355Socket774:2009/10/14(水) 22:42:11 ID:N0z9yAiT
>>352
確かに今、自作パソコンは衰退している。

しかも、既製品でもデスクトップパソコンが売れないらしい。

車で言えば、自作パソコンはスポーツクーペ。

既製品のデスクトップパソコンなら、セダンやステーションワゴンといったものだ。
356Socket774:2009/10/14(水) 23:02:28 ID:nzIJOLGf
秋葉で高橋を見かけたとき「高橋先生、サインしてください!」って言ったら
サインしてくれるかな?
357Socket774:2009/10/15(木) 01:35:32 ID:xyDvy3Dn
こないだのリナンリーのイベントでもらったよ
358Socket774:2009/10/15(木) 03:59:36 ID:T+Yy4yN2
>>351
自作なんだから手っ取り早いほうを選んだほうがいいだろと言いたそうですが、
それならわざわざ自作する意味はなく、安鯖にPT2とPCIEの何かボードでも挿せ
ば済む事なんで、自作のロマンというものがなくなってしまうよ。
ちいサイズ、だけど2つあるよ、っていうのが理想。
359Socket774:2009/10/15(木) 07:50:24 ID:F32Lr03u
>>358
ロマンっていうか、置き場所とかの問題もある。
MiniITXケースくらいの大きさでPCIE二枚だといろいろ応用できるな。

>>356
男ならOKかな。女ならスルー。
360Socket774:2009/10/15(木) 08:55:30 ID:16eIFmja
ミリタリールックやバイクスーツ姿で接近するのはどうかな?
361Socket774:2009/10/15(木) 11:36:14 ID:B+jKWCGs
何を期待して近づくのかな?
362Socket774:2009/10/15(木) 11:51:21 ID:n71c16QL
ウホっ!
363Socket774:2009/10/15(木) 14:46:11 ID:xyDvy3Dn
パラボラ犬w
364Socket774:2009/10/15(木) 17:42:21 ID:8/i74N5C
365Socket774:2009/10/15(木) 22:22:47 ID:eRULrXyN
そろそろバカ企画やってほしいな。

あと、DVD5弾も出ないのかね
366Socket774:2009/10/15(木) 22:40:07 ID:eaxqxEXA
ニコニコに結構アップされてるのな。
男坂でHDDを落とす回がまた見られるとは感激だな。
へーほーが変なマスクしてるのもシュールw
367Socket774:2009/10/16(金) 00:06:14 ID:xqy6m/AW
ネオテックなつかしす
368Socket774:2009/10/16(金) 02:51:59 ID:WXMpGfZQ
スタパのとこに比べたら予算すくないね。
あっちは飛行船で優雅に関東地域周遊とかしてるし。

不憫だ。
369Socket774:2009/10/16(金) 08:56:43 ID:lSz4Dx7k
パスタの記事は、それなりに誰でもが面白がって読めるし
宣伝にもなるけど
バカの記事は、自作PCかミリタリーに興味が無いと厳しいからなぁ
370Socket774:2009/10/16(金) 14:05:16 ID:ik1fKSWt
スタパはあの容貌に一般人はひく
高橋は内容にひく
よってあんなもんどっちにしてもヲタ以外みてない
371Socket774:2009/10/16(金) 15:05:16 ID:VX18/6Q6
>>353
というか、windowsでInternetが繋がらないという
訳の分からない理由から水樹奈々はMacを使ってます♪〜(´ε` )
372Socket774:2009/10/16(金) 16:28:54 ID:WXMpGfZQ
>>370
スタパトロニクス見るまでは、あれは想像上の生き物だとおもってた。
373Socket774:2009/10/16(金) 17:01:11 ID:oGtGgsiZ
どっちも地上波の番組の1コーナーとかでいけるレベルだと思ふ
374Socket774:2009/10/16(金) 19:10:27 ID:r3aG8Ewt
やんごとなきところってどこだよ
375Socket774:2009/10/16(金) 19:28:05 ID:X0LszD61
ω
376Socket774:2009/10/16(金) 19:29:56 ID:GOVE7p17
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \          
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ツンツン | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽω | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
         / ⌒ヽ⌒ ヽ
       /r'"::.`ハ'":::`)\
      /  `''''''´:::`'''''''   \
    /  r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ   \  
    |   i { _,. - 、, ...、_  ,,) i  |
     \  ヽヽエエニヲ,ソ"  ´ /
      \   ヽ二二ン   /
http://mg24live.net/up-l/s/img1255671689961.jpg
377Socket774:2009/10/16(金) 19:59:03 ID:GOVE7p17
パソコンが壊れたのでWINDOWS98→VISTAにしたんだけど
果たしてVISTAにATOK8を入れていいものか迷っている。
378Socket774:2009/10/16(金) 20:38:23 ID:qu4HfCgh
>>377
懐に余裕があるなら以下をどうぞ。月額300円。
ttp://www.atok.com/
379Socket774:2009/10/18(日) 00:12:53 ID:mlpB2HmK
Windows 7関連で更新パッパラの更新、今日来てた
380Socket774:2009/10/18(日) 00:33:17 ID:Fbg5l5+u
このGENO工房
ttp://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20091018_321791.html
ここと一緒じゃないよね?

【GENOウイルスは】GENOを語るスレ25【一般常識】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255145489/
381Socket774:2009/10/18(日) 00:54:12 ID:IezH7Hxx
系列は同じだよ
てかまさかの二つ更新
382Socket774:2009/10/18(日) 04:45:44 ID:avHVwCkt
383Socket774:2009/10/18(日) 04:54:52 ID:3miFuWHT
ジェノだったのか。ずっとゲノって読んでたw
384Socket774:2009/10/18(日) 08:35:23 ID:k2/wsu2W
>>382のページ右側のGENOの広告なんだがCPUの欄がおかしくないか?
385Socket774:2009/10/18(日) 09:04:15 ID:3miFuWHT
>>384
悲しいミスだな。
386Socket774:2009/10/18(日) 09:35:09 ID:VB4CZ7X3
Core i5 750 2.66MHzってのが可笑しいの?
最近のCPUは分からないんだ!
387Socket774:2009/10/18(日) 09:39:38 ID:3miFuWHT
388Socket774:2009/10/18(日) 09:43:07 ID:VB4CZ7X3
了解した
389Socket774:2009/10/18(日) 10:04:29 ID:IOGL2YRI
>>383
ジーノって読んでました
390Socket774:2009/10/18(日) 11:06:02 ID:IezH7Hxx
GENO工房なんて初めて知ったw
ドスパラの上か?
391Socket774:2009/10/18(日) 12:30:54 ID:KnL7BZLa
GENO攻防か・・・通路がユッタリしていて良い感じだね。
俺は、通販でしかパーツ買わないけどな。w
392Socket774:2009/10/18(日) 13:45:08 ID:5T+0YWsS
GENO工房の店長さん?が良い人そうだな
値引きしてくれそう
393Socket774:2009/10/18(日) 13:56:09 ID:/KhYTaRv
GENOなんてあったんだ、良い感じのお店だね。
あの液晶パネルでの価格表示って映画館あたりにヒント得たのかな?
394Socket774:2009/10/18(日) 14:03:04 ID:/KhYTaRv
シリアタ、って言うんだな、言う人もいるんだな。
シリアルエーティーエーって読んでるんだけど俺は。
395Socket774:2009/10/18(日) 14:58:16 ID:1LuK+zPl
サタって言う人もいるぞ
396Socket774:2009/10/18(日) 15:01:18 ID:a2qQfp4e
俺はサタパタ派
397Socket774:2009/10/18(日) 15:19:57 ID:DHy/RkpR
もう更新かよ!
398Socket774:2009/10/18(日) 15:20:21 ID:rAoguEwn
GENO工房 開店前に撮影してるんだろうけど
客が一人もいないので、店がきれいなだけの活気がない店に見えるな
399Socket774:2009/10/18(日) 16:02:55 ID:sHQfbDgW
チョン顔なのが残念
400Socket774:2009/10/18(日) 17:08:36 ID:pzFUTXRc
GENO工房の中の人はどうみてもカタギに見えないんだよなあ。
401Socket774:2009/10/18(日) 17:10:29 ID:pzFUTXRc
前で手を組むのは最初の撮影時だけか、基本的に客を信用していないと見える
402Socket774:2009/10/18(日) 18:07:45 ID:5Gf26+57
GENOとは
業者から回収したPCを売る通販サイト
良品中古とかいてあるがただの中古品
この店を褒める人がいるが大体は中の人
本日も今日のGENO AM1時にシコシコ更新中

登場人物
大西・・秋葉のGENO店員 店長か?ジミー大西に似てることから大西と名付けられた
阿部・・GENOネット通販責任者 誤表記はもちろん神袋で送料をボッタくるGENO通販の親玉
403Socket774:2009/10/18(日) 18:45:57 ID:c8qmiVdI
>>402
某ウィルスの原因はどっち
404Socket774:2009/10/18(日) 19:00:34 ID:WREYaOmu
GENOの人が喋るときの口の形が気になって集中してみられません><
405Socket774:2009/10/18(日) 21:14:15 ID:dfw/UKxx
>>400
中古とかリサイクルの類は、大抵ヤクザ、在日、宗教関係が絡んでる
タダ同然、もしくは逆に引き取り料を取って掻き集めた中古品を売り捌く
買った客からクレームが来ても脅して黙らす
406Socket774:2009/10/18(日) 23:46:20 ID:dkw+n1de
>>405
中古業と宗教が関係してるのは、中古業の運用コストの殆どが人件費だから。
教祖がやれって言ったら安い賃金でも喜んで働いてくれるからね。

昔あったオウム系もみんな店員タダ働きだしね。
407Socket774:2009/10/19(月) 04:01:49 ID:Cga2pZ9u
えーと、常識だと思ってたけど
知らない人多いんだね

GENOとかQCPASSって、
昔アキバにあったSTEPの生き残りなんだよ

一世を風靡した激安のSTEPなら知ってる人多いでしょ?
つぶれたのもしってるよね?
あれの生き残りがGENO
408Socket774:2009/10/19(月) 04:04:40 ID:Cga2pZ9u
長い間行徳のSTEPの跡地で業態を変えつつなんとか生き延びて
そしてついに何年か前に浦安に移転した
GENOが好調のようで、今は浦安もやめて本社が東京になったんだったかな?
とにかく行徳のあそこでやってた時代がものすごく長かった

GENO 青空市

でググってごらん
GENOウイルスで話題になる前から
結構有名だったんだよ
409Socket774:2009/10/19(月) 07:10:33 ID:QWhIXfEW
ああ、STEPあったなあ。
410Socket774:2009/10/19(月) 08:56:17 ID:P2j1yYSx
STEPマジか
公園脇のSTEPでラジカセ買おうとしたけど
店員が糞だったからやめた遠い思い出
411Socket774:2009/10/19(月) 21:45:32 ID:BU/SX7G9
412Socket774:2009/10/19(月) 21:47:40 ID:BU/SX7G9
413Socket774:2009/10/19(月) 22:59:10 ID:8w7SZnnk
STEP懐かしいな。

げの攻防のM/B展示はアキバで1番て感じだな。
行ったこと無いけど。
414Socket774:2009/10/19(月) 23:11:06 ID:RoAjugIf
STEPって5つのNOとかって掲げてたとこだっけ。
415Socket774:2009/10/19(月) 23:16:42 ID:w6UWwB5G
416Socket774:2009/10/19(月) 23:21:30 ID:8w7SZnnk
こりゃ大混乱必至だな。
417Socket774:2009/10/20(火) 00:11:15 ID:iUCeIopR
スペシャルゲスト1:水樹奈々さん(自作応援キャラクター:“窓辺ななみ” CV(声優))
スペシャルゲスト2:改造バカこと、PCライター橋敏也氏

この組み合わせは....。
418Socket774:2009/10/20(火) 00:21:30 ID:KDLU6nVn
声優ならイソッチにやらせたらよかったのになw
419Socket774:2009/10/20(火) 00:28:12 ID:byg/NnqB
例によって水樹の熱唱を聞かされるのか…
420Socket774:2009/10/20(火) 03:26:02 ID:T7OkLYRg
最新の回の最後で高橋が気になってたのはHoluxのGPSロガーM-241cだな
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090711/ni_cgps.html
421Socket774:2009/10/20(火) 06:47:53 ID:mBIzQ+9o
水樹出演終了とともに会場はガラガラに。
高橋は何も悪いことしてないのにこの罰ゲームは酷い。
422Socket774:2009/10/20(火) 06:51:16 ID:YZMCc5ns
俺はバカの公演が終わるまで帰らないぞ!!
・・・・・どちらかと言えば奈々目的なのだが。
423Socket774:2009/10/20(火) 07:50:56 ID:iUCeIopR
>>421
大丈夫だ。かわりにチホモがいれかわりに押し寄せてくる。
424Socket774:2009/10/20(火) 09:00:29 ID:1qYBKTE2
へーほーおぢさんがいないんだよな
425Socket774:2009/10/20(火) 09:04:56 ID:7MAq8WVU
win7に興味ある層なら声優より高橋とスタパに興味ありそうな気がするんだけどなあ
426Socket774:2009/10/20(火) 09:06:23 ID:AmacJdE0
社長って呼ぶのは禁句だから言うなよ
427Socket774:2009/10/20(火) 11:46:26 ID:2k+tGidB
Core i7のときも思ったけど、高橋ってこいこい7を知らないんだな。
428Socket774:2009/10/20(火) 11:56:43 ID:872iox09
こいこいなんて知ってる方がどうかしてるだろJK
429Socket774:2009/10/20(火) 12:25:04 ID:7MAq8WVU
なぜかささめきことをみてときめいてる乙女高橋を想像してしまって吐きそうになった‥‥
430Socket774:2009/10/20(火) 14:09:21 ID:iUCeIopR
高橋ならガチホモトレインでときめいてると予想。やっぱり吐きそうw
431Socket774:2009/10/20(火) 19:42:10 ID:hVnjwCP/
どうでもいいけど高橋のサイフはマジックテープ式だと思うな
432Socket774:2009/10/20(火) 20:12:17 ID:mBIzQ+9o
>>431
【ネット】 「私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。」…自虐AAが話題に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256030598/

ワロタw
433Socket774:2009/10/20(火) 21:07:36 ID:a3L1QU8g
スタパは若い女の子と飛行船で遊覧飛行
高橋はヤクザ、宗教絡み?の中古PCショップで宣伝取材
格差社会だな・・・
434Socket774:2009/10/20(火) 21:43:45 ID:iUCeIopR
で、ほーりんはキャンギャルと楽しく携帯話。高橋だけすげー差別されてるな。


だが、そこがいい。そのままでいいwww
435Socket774:2009/10/20(火) 23:22:29 ID:KgokoeLR
それが敏也クォリティw
436Socket774:2009/10/20(火) 23:27:32 ID:7MAq8WVU
女がキャッキャ言ってりゃ男が喜ぶと思われている
そういう風潮に一石を投じた意味は大きい
437Socket774:2009/10/21(水) 03:22:33 ID:mtlRizg6
新製品の発表会とかでなぜか横に立ってるキャンギャルもどうかと思う。
なんも知らんくせに。
438Socket774:2009/10/21(水) 03:30:05 ID:uQqB9tez
>>437
あれってすごくアジア的だよね
まあバブルの頃の日本が発祥なんだけどねw
バブル期のオッサン臭い発想だよね

いまじゃ台湾や韓国や中国が
同じことやってるけど
違う国の写真を見ると、冷静に見れる
マジでダサいと思う

米国やヨーロッパの企業は
ああいうのはやらない
439Socket774:2009/10/21(水) 18:10:15 ID:Goa31Ebl
http://video.watch.impress.co.jp/

サムネ見ると皆2ショットだが、高橋だけ悲しいな・・・
ヲタク男のキモ2ショットに

だが、それが良い!
440Socket774:2009/10/21(水) 19:24:42 ID:SiTeod5A
ドスパラの公式で今日Windows7のカウントダウンのライブ配信やるじゃんか
しかもステカム配信となw
441Socket774:2009/10/21(水) 19:42:38 ID:XwPfk9xO
>>439
ちょっと悲しくなるなw

だが、それがよい。
442Socket774:2009/10/21(水) 20:15:30 ID:SiTeod5A
>>440
訂正、明日
443Socket774:2009/10/22(木) 00:05:04 ID:dhFBcdbr
>>440
>しかもステカム配信となw
一瞬スカトロ配信に見えた。
444Socket774:2009/10/22(木) 00:26:29 ID:KBm86APy
せっかくドスパラのライブ配信録画してたのにエラーでファイル消えてるし・・
445Socket774:2009/10/22(木) 01:07:46 ID:8yMuUhYK
Windows7 カウントダウンより、ただいま帰宅。
ギリで終電間に合った。

前回のP55祭りでよほどこっぴどく怒られたのか知らんが、
ぞねの販売員、警察にびびりまくってたな。
「近隣住民の方にご迷惑のかからないようにお願い致します。」
と耳にタコが出来るくらい、来場者に声かけてたな〜
446Socket774:2009/10/22(木) 01:30:13 ID:qVU+dnxv
俺も帰宅
カウントダウンしたら終電ないのは分かってたからからタクった
パトカーも結構多く出てたね
447Socket774:2009/10/22(木) 04:06:57 ID:dhFBcdbr
448Socket774:2009/10/22(木) 04:17:23 ID:DzcISvss
ガンダムの人は
メイクもしてるが
お肌になにか入れてそう
あと増毛してそう
若すぎるもん
しかも数年前より若くなってる
そろそろ無理あるよ
もう四捨五入したら還暦だろ
ちょっとキャラ変えたほうがいいと思うw
30代後半の俺が生まれたころから
ずっと活躍してるのにあのルックスはないw
巨人の星の主人公だって彼だろ?
449Socket774:2009/10/22(木) 08:27:52 ID:7vWmeB53
深夜のトークショウの動画はないのか!?
地方民だからかなり見たいぞ。
450Socket774:2009/10/22(木) 10:14:26 ID:c4Iq2/Sx
今までの例を考えればそのうちうぷされる気がする。
451Socket774:2009/10/22(木) 10:28:27 ID:c4Iq2/Sx
天野氏なんか雰囲気変わってね?
452Socket774:2009/10/22(木) 10:31:08 ID:pRNo8pKm
>>451
ちょっと前からこんな感じだね。
ひげをのばしてるから雰囲気が全然違う。
453Socket774:2009/10/22(木) 10:32:26 ID:pRNo8pKm
Vistaの時だったか、ガンダムの声優のそっくりさんが
OSは2000使ってますってのが妙に印象に残ってるw
454Socket774:2009/10/22(木) 12:38:20 ID:gk9HbtHL
455Socket774:2009/10/22(木) 13:49:44 ID:F3oa+4Dj
昨日のリナックスカフェのイベントは面白かった。
だけど、受けたからってパンツの編隊ネタで押すのは自重しるw
司会のお姉さんが引いてたぞww
456Socket774:2009/10/22(木) 14:09:55 ID:mkhxiUtS
>>455
あれはワロタw
457Socket774:2009/10/22(木) 18:12:52 ID:gk9HbtHL
458Socket774:2009/10/22(木) 21:27:22 ID:hM95ueb9
>>455
なんだいこいこい7知らないとかなんとか話題になってたけど
それじゃあしょうがないじゃないかwww
459Socket774:2009/10/22(木) 21:54:22 ID:fJKoUHo+
あり〜パッパラ更新コネー
460Socket774:2009/10/22(木) 21:55:06 ID:k7+kdd9J
>>448、巨人の星のときは中学生で声優として活動
461Socket774:2009/10/22(木) 23:27:13 ID:bec/LLfD
天野は登山家みたいになってきたな
462Socket774:2009/10/23(金) 01:22:57 ID:vXYvwo5i
高橋はそろそろナチュラル白髪も目立ち始めたな
463Socket774:2009/10/23(金) 02:51:16 ID:nG/rTuQW
#033で高橋さんが着てる自衛隊のTシャツって
どこで売ってるかご存知の方います?
464Socket774:2009/10/23(金) 03:20:38 ID:qadHKwm4
>>463

高橋に電話して聞けばw
465Socket774:2009/10/23(金) 05:08:01 ID:jTWzMBwv
>>463
そーいうのって、富士の実弾演習とかで売ってるんじゃなかったっけ。
466Socket774:2009/10/24(土) 09:27:58 ID:tzTlRM2m
467Socket774:2009/10/24(土) 10:55:04 ID:5BqchQAa
【セキュリティ】「GENO」に酷似したウイルスが流行の兆し、
国内60サイトで感染確認(09/10/23)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1256299220/
468Socket774:2009/10/24(土) 14:19:59 ID:fleahve4
>>466
高橋にとっては誉め言葉w
469Socket774:2009/10/24(土) 19:54:58 ID:XHgeFDhG
>>466
グロ注意
470Socket774:2009/10/24(土) 20:49:20 ID:mHX7Ygzm
>>469
グロじゃないだろ 高橋注意だろ
471Socket774:2009/10/24(土) 21:04:03 ID:gifdX/re
>>470
高橋以外のライターはちょっとなあw
笠原さんとかもろオタク系だよなあ
472Socket774:2009/10/24(土) 21:57:52 ID:PdiMWTZK
>>471
Oh!X時代から記事を読んでる笠原さんのことを悪く言うなー!
でも三人の中で一番見れるのは高橋さんだな、やっぱ
体きたえてるんだっけ?
473Socket774:2009/10/24(土) 22:41:30 ID:tzTlRM2m
>>466
この3人の中だと、高橋が格好良く見えてしまうから不思議
と言うか、他の2人がキモ過ぎw

典型的なキモオタだなw
デブ、ハゲ、脂ギッシュ
474Socket774:2009/10/25(日) 00:30:00 ID:Vy7W/XfJ
これ3人とも酒飲んでるだろww
475Socket774:2009/10/25(日) 11:52:39 ID:zVZh87Ws
リハでは迷彩服きてなかった高橋
もちろんミリオタなのは間違いないけど
普段出歩くときに着たりはしない
あれはキャラ作り用なんだろね
476Socket774:2009/10/25(日) 12:42:28 ID:ZY/4S+Ro
>>475
キャラ作りなんて立派な物ではないと思うが。
もうおっさんなんだから、その辺の分別もつくべw

しかし、昨日のバカはよかったなぁ。
477Socket774:2009/10/25(日) 14:09:40 ID:e0m3xiQt
声だけかよ。

声優・水樹奈々さんと高橋敏也さんのトークショー@Windows 7博覧会
http://www.youtube.com/watch?v=cAHjaqEEUWQ&feature
478Socket774:2009/10/27(火) 03:31:26 ID:3LQuHId7
ブレスの杉野さん元気かな....
元気でがんばれよ....
479Socket774:2009/10/27(火) 22:32:35 ID:+Vdyxf/t
杉野みたいなのはどこ行っても食ってける。ふざけてるようでも目が笑ってなくて凄みがあった。
480Socket774:2009/10/27(火) 23:13:51 ID:NO/GxIMi
Akiba PC hotline もRSS配信してくれねーかなー
481Socket774:2009/10/28(水) 10:47:53 ID:hg5V9XAQ
482Socket774:2009/10/29(木) 18:06:18 ID:MMuAnIzr
ニャーニャー生存確認
483Socket774:2009/10/30(金) 04:25:20 ID:11e73lvv
にゃーにゃーでかくなってるなー

家庭用PCでタッチパネルなんてメリット全く無いよ
画面は汚れるし、操作性もマウスの方が遥かに良い
疲れるだけだろ
484Socket774:2009/10/30(金) 05:31:30 ID:QbZis2/h
ロリ男スコープと申したか?
485Socket774:2009/10/30(金) 13:05:59 ID:f5wZ2U1V
で、何匹目のにゃーにゃー?

俺もタッチパネルいらね派
なんで画面まで手を伸ばさにゃならんのだ
だったら、Webカメラで視線+まばたき認識で動いてくれ
486Socket774:2009/10/30(金) 19:54:36 ID:7OkYKBQ2
エロゲーに活路ある気がする
487Socket774:2009/10/30(金) 22:46:51 ID:ZU2010gR
そうか?w
488Socket774:2009/10/30(金) 22:51:22 ID:cMmruDyG
そしてヲタ以外だれも見向きをしなくなる
489Socket774:2009/10/30(金) 22:58:31 ID:UF0PyG0a
>>486
いじりすぎて壊れそうな気がするw
490Socket774:2009/10/31(土) 01:09:44 ID:um3I/ZmG
エロゲ使用は盲点だったw
つかフェザータッチ感度にしないとペロペロやシコシコで反応しないお
491Socket774:2009/10/31(土) 01:25:24 ID:fR9HXPjV
>>485
茶時が研究してたりする
492Socket774:2009/10/31(土) 08:44:37 ID:e4fvPAGQ
つーことは、iPhoneとかのタッチパネル搭載のケータイアプリを出せば大ヒット?
既にありそうな気もするが

スタイラスでぐりぐ(ry
493Socket774:2009/10/31(土) 12:03:04 ID:rlCGJuUX
次期ハードの売り文句が「完全防水!流水洗浄可能!」になったら
マジでエロ目的な神ハードになるなw
494Socket774:2009/10/31(土) 12:54:15 ID:SvRpcQn3
愛フォンに射精したいってことなの?
495Socket774:2009/10/31(土) 16:30:03 ID:36VJKRVb
496Socket774:2009/10/31(土) 16:41:36 ID:1l7bTcUR
俺的にスーパー至極の上に覆いかぶさるようにしてオナニーするのにタッチパネルは便利
MSIのやつも購入視野に入れたい
497Socket774:2009/10/31(土) 17:20:50 ID:br4q93o2
バイブレータ機能の正しい使い方ですね、分かります
つか防水機はむしろ腐女子が喜乱舞するんじゃね?
498Socket774:2009/10/31(土) 19:17:33 ID:1JpoJRlX
>>489
一部分だけ摩耗してテッカテカのディスプレーが日本中に
「この部分だけえらい擦った後があるなぁ」
「(ドキッ)そういうアプリケーションがあるんだよ」
「どれ?」
「(ドキッ)ああ、もうアンインストールしちゃったから」
「名前は?」
「(ドキッ)ん、なんだったっけかなぁ」
「(もう少しつついてみよう)」
499Socket774:2009/10/31(土) 23:24:32 ID:Bq82Wdmu
だからバッテンボックスがハッテンボックスに見えますってばw
500Socket774:2009/11/03(火) 01:55:56 ID:oTyWoGCO
12
>>12
12>>12>>12
1234
てすてす
501Socket774:2009/11/03(火) 11:55:10 ID:/BpwzLt2
スレが伸びてると思ったらオマイら…w
502Socket774:2009/11/03(火) 14:26:06 ID:Kmk4lg8a
ハッテンボックス
503Socket774:2009/11/09(月) 10:57:29 ID:73IjFKuc
テスト
504Socket774:2009/11/09(月) 21:38:13 ID:7goyDpVu
test
505Socket774:2009/11/10(火) 17:43:01 ID:Up2mzTSy
■#036 地デジチューナー(Media Center用)をメインマシンで使ってみた
【11月9日】


コレ、リンクが切れてるけど高橋は何をやらかしたんだ?
506Socket774:2009/11/10(火) 21:15:18 ID:9vWV0XgL
まだうpされてないんじゃない?
507Socket774:2009/11/11(水) 16:41:32 ID:oM/RbMm/
ムームーに消された
508Socket774:2009/11/12(木) 12:49:25 ID:xH1mm9Fo
すでに4日間もリンク切れが放置されてるぞ。
高橋あぼ〜んか?
509Socket774:2009/11/12(木) 15:41:11 ID:a4pWsDoA
普通にアップされててワロタw
510Socket774:2009/11/12(木) 16:09:40 ID:L/KlxfEa
昔みたいに、先回りでだいぶ前から次回の分とかうpされてるんじゃね?
URLが公表されるだけで
昔は推測したURLを貼ってフライングしてたよなこのスレで
511Socket774:2009/11/12(木) 16:31:12 ID:7bFizyD1
意外に面白かったな今回は。
512Socket774:2009/11/12(木) 17:57:24 ID:7hWjpSmi
Windows7発売イベントで「Ultimateを3つ買う」とか言ってなかったかえ?>本人
DSP3つと思ってたら、アップグレード版パッケージも買ってたのね。

しかし、Vistaからアップグレードなんかしたらドツボにハマることは
わかるだろうに。
513Socket774:2009/11/12(木) 22:46:02 ID:PryVB5/Q
本当はXPから代えたくないのに。

「入れなきゃならないので」

かわいそうw
514Socket774:2009/11/13(金) 00:54:24 ID:Yaz4J9Vh
基本、OSはクリーンインストールが鉄板
515Socket774:2009/11/13(金) 01:30:25 ID:vkD1tkxi
win7の64bit入れたくなった
516Socket774:2009/11/13(金) 01:44:35 ID:IpUCfQsV
ホントは7なんかよりSSDをおすすめしたい高橋
517Socket774:2009/11/13(金) 03:03:53 ID:F+cKsZk9
俺は7なんかじゃなくて高橋をお勧めしたい
518Socket774:2009/11/13(金) 03:10:37 ID:yPTDBi/o
秋葉原の自作街のど真ん中に、ルート66っていう発展場があるが(刀削麺のビルの3F)
興味はないのだろうか
519Socket774:2009/11/13(金) 17:38:08 ID:Pk3GydBg
なんでキンドルなんてもってんの?
520Socket774:2009/11/13(金) 18:31:14 ID:vkD1tkxi
買ったらじゃないの?
521Socket774:2009/11/13(金) 20:10:19 ID:tFN1BggX
>>517
ペットの校門を舐め壊すような奴だぞ
522Socket774:2009/11/14(土) 01:08:13 ID:rRZmTBkf
7への移行で徹夜した挙句動かないソフトもあったって聞くと
やっぱXPのままでいいやって思うわ。
523Socket774:2009/11/14(土) 01:38:52 ID:3pRktrUw
だよなw よく見ると7じゃなく7で動くキャプチャカード勧めてるだけだし。
524Socket774:2009/11/14(土) 09:02:56 ID:vypnEAc6
今回の前半はXPモードへの伏線か?
525Socket774:2009/11/14(土) 11:00:02 ID:iZF7o+Zc
XPモードの中身はウイルススキャンできないんでしょ('A`)
526Socket774:2009/11/14(土) 11:50:35 ID:x4BkssRZ
言及ナシ てのはXPモードも使えん て事。
527Socket774:2009/11/14(土) 13:18:12 ID:2oa6IdLV
配線きたねぇ
528Socket774:2009/11/15(日) 13:13:54 ID:nRrohUOd
「嫌気がさした」

「Windows Vista、じゃなかった」

「入れなきゃならないんで」


どう見てもWindows7に否定的な件
529Socket774:2009/11/17(火) 00:12:13 ID:tOp9a0xI
寝てないんだ
勘弁してやれ
530Socket774:2009/11/17(火) 18:42:24 ID:x8zvfeFi
敏也・・・今夜も寝かさないよフフ
531Socket774:2009/11/18(水) 16:48:07 ID:Xd9SEExa
>>528
なにいってんだ?って思って聞き返したら、確かにそういってるなwww
532Socket774:2009/11/18(水) 19:53:43 ID:+lB1KKDE
さりげなく本音を混ぜてるのかねw
533Socket774:2009/11/18(水) 23:16:07 ID:D/qgDMRu
スタパもバカもよくこういう言い方してる。本当にその商品をススメてるかが分かる。
534Socket774:2009/11/19(木) 01:21:32 ID:1VMJ7bi1
いまだに

オ プ タ ロ ン

ジサカー向けの動画でも
ジサカー満載のイベント会場でも

オ プ タ ロ ン

サーバ環境にも興味ないのがよくわかるよね
535Socket774:2009/11/19(木) 01:32:51 ID:RfC3aczw
わざと言ってる感じもするが
536Socket774:2009/11/19(木) 03:27:21 ID:HjpklRAd
CUDAをキューダキューダ連呼しておまえらを釣ろうとしてるくらいだから
537Socket774:2009/11/19(木) 13:27:03 ID:p636JNsh
「改造バカの更新日はいつですか」
「キューダ(今日だ)」



なんちてwww
538Socket774:2009/11/19(木) 15:31:12 ID:hfpv5iVP

・・・(・ω・)

539Socket774:2009/11/19(木) 18:24:45 ID:gp15nXr3
そして、時は動き出す
540Socket774:2009/11/20(金) 16:03:59 ID:NG0GXWoS
 牧野坂シンイチ 
541Socket774:2009/11/21(土) 20:08:56 ID:ktMu6ZlB
高橋さんって何者?
542Socket774:2009/11/21(土) 20:33:33 ID:VveUHvvb
ある時はPCライター
543Socket774:2009/11/21(土) 20:36:30 ID:EDymc3rB
ある時は会社社長。
544Socket774:2009/11/21(土) 20:38:34 ID:CvBo6E84
ある時は単なるミリヲタ
545Socket774:2009/11/21(土) 20:46:38 ID:1TLpSsby
ある時はエビ釣りの人
546Socket774:2009/11/21(土) 20:47:58 ID:NxWBKDv0
あるときは小説家
547Socket774:2009/11/21(土) 20:53:34 ID:easqymnr
ある時は人間
548Socket774:2009/11/21(土) 21:01:25 ID:VveUHvvb
しかしてその実態は↓
549Socket774:2009/11/21(土) 21:33:38 ID:CvBo6E84
だから実態は?↓
550Socket774:2009/11/21(土) 22:22:28 ID:McqWs+9k
実態はライターの皮をかぶったディラック社長だっつーの。

ライター活動は本人の趣味と実益を兼ねている
人脈も広がるし業界に顔も効くし
ライター活動のときは露骨には自社製品を営業しないけど
それがどちらもうまく両立させる秘訣
最初は社長業こそが副業だったんだけどね
奥さんもビジネスの才覚あるからね
台湾でのビジネスに強いし
551Socket774:2009/11/21(土) 22:43:44 ID:k1NFEQUb
ある時は邦子の兄でもある
552Socket774:2009/11/21(土) 22:47:57 ID:9JtUFVNa
あるとき、ではなく常時ムームーとニャーニャーのペットだろ
553Socket774:2009/11/22(日) 02:39:32 ID:fBFPg2r/
常時とろうかのペット
554Socket774:2009/11/22(日) 18:01:06 ID:CD28bzYE

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
物欲番長 STAPAVISION★スタパビジョン スタパ齋藤 [デジタルモノ]
【女王】乙女ゲー厨レイヤーズ16【天狗様】 [ネットwatch]
東京の受験小学校 パート5 [お受験]
法林岳之のケータイしようぜ!! Part7 [携帯・PHS]
JR東日本 社会人採用対策スレッド 2009 Part7 [転職]

あうちっ
555Socket774:2009/11/22(日) 23:46:06 ID:KxI3/8qk
>>554

JR東日本 社会人採用対策スレッドって
鉄道運転士になろうとしてるんかな?

てか、中途採用で鉄道運転士になれたかいな?
新卒組しかなれんと思ったが・・・・・
556Socket774:2009/11/23(月) 22:26:11 ID:zXkscb3A
557Socket774:2009/11/24(火) 12:35:08 ID:/DhnIbf2
高橋敏也の新型「プリウス」買ってみた長期レビュー
第4回:そろそろ、ちょっとカスタマイズしたくなりました
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20091124_330136.html
558Socket774:2009/11/25(水) 08:31:49 ID:7tczCnS6
>>556
天野さん事故ったんだ。
559Socket774:2009/11/25(水) 21:09:41 ID:tnoxdpvX
高橋敏也が二足歩行ロボットに乗る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8912044
560Socket774:2009/11/26(木) 21:09:30 ID:m6kivSSO
今回はいまいちだった
561Socket774:2009/11/26(木) 21:41:54 ID:z7XBALR9
ロボットはぶっちゃけ全然興味ないんだよな。
高橋のしゃべりが好きだから見てたけど。
562Socket774:2009/11/26(木) 21:59:05 ID:RP4TWW5h
俺はいつも高橋しか見てないがな
563あぬす齋藤:2009/11/26(木) 22:36:24 ID:8zTDJt00

俺は、ガチホモ(>>562)の股間にありったけの力を込めたパンチをお見舞いした
ガチホモ(>>562)のペニスが今までに感じた事の無い未曾有の痛みに襲われた・・・
564Socket774:2009/11/27(金) 03:13:21 ID:IRKg0Ezm
>>559
スタパだとデブだから無理なんだろうな。
565Socket774:2009/11/27(金) 12:57:23 ID:dABqcC3W
566Socket774:2009/11/27(金) 13:50:11 ID:nerN3uSj
>>565
半年前からタイムスリップしてきたの?
もう半年前に話題になったけどそれ
567Socket774:2009/11/28(土) 07:15:16 ID:po8sBj7v
テクノロジアのおっちゃん、ヤマダに追い出されて、仕方なく独立した感じだったけど、、
でも順調そうでなによりだよ。
このスレのみんなは見てなかったかもしれないけど、ロボットTVおもしろかったんだよねすごく
568Socket774:2009/11/28(土) 12:05:50 ID:gwCEj6HA
つくもじゃね?
569Socket774:2009/11/28(土) 15:26:19 ID:po8sBj7v
ツクモは破綻してヤマダに買収されたので。。。
ヤマダがロボットやめる方針だったのであのおっちゃん独立したんだよね
そしたらいろいろネットで取り上げられてるのを見て、
ツクモも急に対抗してロボット店を復活していやがらせ

確かにロボットってこういう最先端も扱ってる的なライトな株主向けアピールには良い
ヤマダも復活して早々、株主向けの冊子に載せてたし
復活した店はフロアの片隅ですげー狭いけど
570Socket774:2009/11/28(土) 17:20:12 ID:/lJRyu0N
今回は空気が重かった。おっちゃん喋るのあんまりうまくないな。ボケに対してボケるな!つっこむんだ〜。
内容は、最初は単価の高いものばかりが出てきて大丈夫かと思ってたら、安いのも出てきたのでよかったと思う。

おっちゃんがんばれ!超がんばれ!!
571Socket774:2009/11/29(日) 19:19:01 ID:+Oiof/le
582 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/29(日) 13時22分34秒 ID:e52cIi/L0
現地からVAIOで書いてます。

今回、放映権はTBSが持ってて、地元ローカル局のテレビ高知のスタッフも多かった。
事故はTBS本体のスタッフが起こしている。地元TBS系のテレビ高知には非は無い。
事故が起こった瞬間「大丈夫?大丈夫?大丈夫そうですね、じゃあ」と去ろうとするスタッフに現場の観客の大多数が激高。
あっと言う間にカートが囲まれ、カート自体が動けなくなってしまった。

かわいそうなのは、石川遼、マルちゃん、小田孔明の3選手。相当プレーが遅れた。
最終組なのが不幸中の幸いだが、TBSの事故を起こして現場を早々に立ち去ろうとした当該スタッフの
モラルは許されるべきものではなく、叩かれて当然。

TBSにとっては高知県民の命など家畜以下の扱いなのが良くわかった瞬間だった。



705 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/29(日) 13時31分12秒 ID:e52cIi/L0
>>.659
TBSのカートはその段階で女性を引きずってる事を全く気づいてなかった。
カートから降りもしなかった。観客が土佐弁でマクしたてたので、何言ってるか分かんなかったのかもしれんけど。

カートから降りた後も時計をチラチラ見たり、携帯でどっか電話してたりで
怪我人を心配するそぶりもなかった。カメラマンはテープの入れ替えしてたりしてた。
572Socket774:2009/11/29(日) 23:24:13 ID:WGNJPRr7
573Socket774:2009/12/01(火) 11:12:41 ID:yf2rxQqO
>>569
> ツクモは破綻してヤマダに買収されたので。。。

そうだったね。すまんお。
574Socket774:2009/12/01(火) 16:11:03 ID:ipZgYnFs
ゲームやるんならマウスとキーボードには拘れよ・・・全然違うぞ
575Socket774:2009/12/01(火) 19:09:41 ID:cd/OR9Cd
ここに書き込んだということはリアフォですね
576Socket774:2009/12/01(火) 20:19:48 ID:7j8w+Wlo
ゲームはやらんけどキーボードには拘っています

残念ながらリアフォじゃなくてミネベアメンブレンのPC-98配列なんてキワモノですが
577Socket774:2009/12/01(火) 21:16:03 ID:35vNF3iM
おれもゲームはしないけど、ゲーミングマウス使ってる。
578Socket774:2009/12/02(水) 21:52:46 ID:9dYmvVqi
FPSやってるのにマウスが無線だわ・・・。
ロジクールのG500でも買うかな。


12/23のイベントでななみが高橋敏也さんに聞いてほしいこと、
を@windows7_nanami 宛に #nanami_toshiya タグ付きでつぶやいた方をフォローします〜っ!
ttp://twitter.com/windows7_nanami/status/6267649012
579Socket774:2009/12/04(金) 12:29:00 ID:w/yrfrxd
ロボットと言えば、CSのDiscovery Channelでたまに放送されてる「Discovery Atlas: Japan」内の
ロボットコンテスト会場の観客席に高橋氏が座ってるのが映ってたんだよな
そして海外ではBlu-ray化もされてるから、パーツパラダイスで取り上げてくれないかなw
580Socket774:2009/12/08(火) 18:08:43 ID:ttPteUkG
【Windows 7】窓辺ななみ Part2【水樹奈々】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257692479/
581Socket774:2009/12/10(木) 13:14:11 ID:H3K6iQgH
582Socket774:2009/12/10(木) 13:37:52 ID:h98DY9GV
今回はメリハリあって面白かった。来年の反逆PCに期待。へへ。
583Socket774:2009/12/10(木) 15:32:44 ID:Y0uIqsCC
プリウスのクリアファイルw
584Socket774:2009/12/10(木) 16:06:52 ID:vU3E+L6G
ぺらっぺらの扉w
585Socket774:2009/12/10(木) 17:16:00 ID:4zOEYPoI
高橋顔色悪いな疲れてるのかな
586Socket774:2009/12/10(木) 17:31:11 ID:RBvPGJD/
私たちが差し入れをせねばな。
587Socket774:2009/12/10(木) 19:28:20 ID:R4X4p9Zq
勘違いバカオヤジっていつ死ぬの?
パクりばっかりで見てられないんだけど><
588Socket774:2009/12/10(木) 21:06:44 ID:lUKrvjpE
障子の戸が開のクソワロタ
589Socket774:2009/12/10(木) 22:23:48 ID:HxUguimg
intelのコンテストでAMD CPU…
敏也ならやりかねんw
590Socket774:2009/12/10(木) 22:52:56 ID:2KbXgdVh
おっ、今回のはまともじゃんと思った私がバカでしたw
591Socket774:2009/12/11(金) 00:49:09 ID:+do1LzCn
Windows7てやっぱり糞じゃん。イキナリ固まってるw 前々回といい、高橋はわざとネガティブキャンペーンしてるように見える。
592Socket774:2009/12/11(金) 01:15:57 ID:zhYO67/d
ネガキャンw
確かに、アレは編集でなんとかすべき箇所
しかも最後にはAMD云々とか言い出すしな
593Socket774:2009/12/11(金) 07:03:28 ID:XEXQKkaW
でもなんかケース自体はもうひとつって感じだったよね
594Socket774:2009/12/11(金) 08:51:21 ID:ws8s8cZO
改造バカ時代にもどってくれたという感動もある反面、ちょっとパワーダウンしたかなというガッカリ感もある。

むかしの掃除機とか、熱帯魚とかやった頃が絶頂期だったかな。
595Socket774:2009/12/11(金) 11:42:55 ID:+sVDguq0
>>579
それ以前にも話題になってたね確か
スクリーンショットも見たようなw
596Socket774:2009/12/11(金) 13:55:47 ID:C5xBeehR
microsoftが誇る、ぜったいフリーズしない高速OSなWindows7を、早速凍らせるとはw
597Socket774:2009/12/11(金) 22:55:47 ID:4wid428+
むき出しの前面ファンと青色LEDがぶち壊しなんじゃね?
せめて光物は灯心色(橙色LED)にしようよ。
598Socket774:2009/12/11(金) 23:40:35 ID:B+yONnF7
>>597
>むき出しの前面ファンと

禿胴。
得意そうに「ジ・インテル」とか言ってるし、脳の血管切れてんじゃね〜のか?w
連載打ち切り&高橋はUPSで台湾へ送っとけ。w
599Socket774:2009/12/11(金) 23:45:53 ID:Dq2febJ5
あのやっつけ感こそが改造バカの醍醐味
600Socket774:2009/12/12(土) 08:42:29 ID:TmX7X3vr
ワロタ。やっぱ面白いなw
601Socket774:2009/12/12(土) 12:02:50 ID:R/pNVNht
やっつけかな?
割りとマジだった気がするがw
602Socket774:2009/12/12(土) 13:13:42 ID:QConDldO
オレも個人的にはむき出しファンは気になったかな。もう一工夫欲しかった。

....って考えるのは、最近のニコ動技術部がすごすぎて変に舌が肥えすぎてるからかもしれない。

まあ、俺たちの高橋は頑張ってるよ。
603Socket774:2009/12/12(土) 14:27:57 ID:ccnzPQEw
Windows7使ってるけど固まったことはないぞw
604Socket774:2009/12/12(土) 14:32:08 ID:92UnCH9w
オマエみたいなニワカにゃ固まらせるなぞ一生不可能
605Socket774:2009/12/12(土) 16:40:23 ID:8aL3b6o2
前面ファンもだが、黒色の電源スイッチ?も無理やり前面に引っ張り出して
取って付けた様な出来には・・・
横のパネルが折角すぐ開くようになってるんだから、中に入れとけば良いのに
606Socket774:2009/12/12(土) 21:25:46 ID:17Bsobva
だがそれがいい。
607Socket774:2009/12/13(日) 12:46:07 ID:1sE5lcYF
Intel様への媚び方がハンパ無いところが良かった。
608Socket774:2009/12/13(日) 14:14:36 ID:EmYt9wf5
MSは赤っ恥。
609Socket774:2009/12/14(月) 22:26:12 ID:rKGVGiK1
エッセーが駄目だったんだろう
610Socket774:2009/12/15(火) 09:50:19 ID:d5lXx+JO
高橋(素材がスルメじゃなかったのが敗因か)
intel「いやいや、そこじゃなくて」
611Socket774:2009/12/15(火) 17:49:19 ID:o/DXkCPb
しばらく見てないうちにいろいろうpされてるな

ロボットTVむかしみてたので荒井さんは非常になつかしいな。

ロボットショップの荒井さんは高橋とリアル友達だから高橋も荒い酸も喋り方がいつもと違うなw
でも二人ともボケ担当なので、どっちもボケっぱなしでツッコミ入れないし、
いまいちテンション上がる会話にならないw
いつもの数倍カットされてるなwwwww
612Socket774:2009/12/15(火) 18:27:48 ID:o/DXkCPb
和風PCいいね
もっとしっかり作ったら売れるんじゃね?
和室に合うし
613Socket774:2009/12/15(火) 20:14:43 ID:qyXPJkLc
Core i7って「コア・アイセブン」って読みで合ってる?
サポセンのねーちゃんが「こあ・じゅうなな」って読んだから不安になった
614Socket774:2009/12/15(火) 20:26:56 ID:BUAz3DT3
日本なら「あいなな」でもいいかもしれんが、「じゅうなな」は明らかに間違ってるだろw
615Socket774:2009/12/15(火) 20:42:23 ID:iksYVCXB
ちょっと進歩すしすぎだろw
616Socket774:2009/12/15(火) 22:09:40 ID:Orz0g0tM
Core i5 コア・アイゴー
617Socket774:2009/12/15(火) 23:49:16 ID:KGegU2Nq
ここって前に高橋が訪問した店だよな。

GENO工房が16日で閉店予定。今後、PCパーツの取り扱いはWeb通販で行う予定とのこと。同店は今年7月25日オープンしたばかり。
 http://bit.ly/5rZgIi
618Socket774:2009/12/16(水) 00:13:10 ID:yUd+dKqM
早すぎワロタwwwww
619Socket774:2009/12/16(水) 07:14:40 ID:FvVxl3+a
    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l      
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |     >>3 やらないか
   | │                   〈   !     >>4 やらないか
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   >>5 やらないか
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   >>6 やらないか
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   >>7やらないか
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !   >>8 やらないか
 ヽ {  |           !           |ノ  /    >>615 やらないか
  ヽ  |        _   ,、            ! ,      >>618 やらないか
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′     >>11 やらないか
     `!                    /          
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
620Socket774:2009/12/16(水) 07:27:44 ID:FvVxl3+a
糞ジャンクショップ GENO 閉店…店舗販売を終了しWeb販売のみに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260873784/
【GENOウイルスは】GENOを語るスレ25【一般常識】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255145489/
621Socket774:2009/12/16(水) 07:29:58 ID:FvVxl3+a
【お父さん】秋葉原倒産危険情報・死
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255038960/
622Socket774:2009/12/16(水) 12:37:29 ID:/UrltURH
>>617
ええええええええ映画館っぽいって俺は書き込んだあの店だろ?
この冬に行ってみようかと思ってたのに。
はえええええ
623Socket774:2009/12/17(木) 20:25:05 ID:Si97p/Wc
>>617
訪問した回を見ると冒頭で「現在は閉店してます」のテロップが入ってる
624Socket774:2009/12/17(木) 23:22:59 ID:sTKXgdlh
早杉ワロタ
625Socket774:2009/12/18(金) 23:02:22 ID:TAyxbtRk
「羽生さんはビシビシと指摘して、結論を言わないまま帰ってしまいましたね。
戸辺さんは羽生さんと継ぎ盤で向かい合って、最後まで倒れずに渡り合っていたね」(勝又六段)

「勉強になりました。振り飛車ならもっと頑張れたかもしれませんが(笑)」(戸辺五段)

「大した事言えなかったな羽生。勝又程度に▲6八角指摘されて、泡吹いてたしw」(渡辺竜王)
626Socket774:2009/12/18(金) 23:27:28 ID:+b6m9zkH
>>625
将棋板住人の俺以外に将棋人が居るとは・・・
627Socket774:2009/12/20(日) 22:05:28 ID:Pc/+7Kyk
#038 紙と木で作った最新スペックマシンで、IntelのカスタムPCコンテストに挑戦!
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20091210_333471.html

この回でセンチュリーマイクロのメモリを16GB積んで問題なく動いているようだけれど
どのメモリ使っているか分かる?
628Socket774:2009/12/21(月) 15:42:10 ID:uXykHswr
629Socket774:2009/12/22(火) 22:19:37 ID:8B4F6i0s
https://twitter.com/kaizoubaka
イベント用アカウント。
630Socket774:2009/12/23(水) 22:39:51 ID:JvhG8S9y
>>578
> 12/23のイベントでななみが高橋敏也さんに聞いてほしいこと、
を@windows7_nanami 宛に #nanami_toshiya タグ付きでつぶやいた方をフォローします〜っ!
ttp://twitter.com/windows7_nanami/status/6267649012

今日のイベントで高橋氏が、俺のツイッターの質問に答えてくれて嬉しかったわ。
631Socket774:2009/12/23(水) 23:18:30 ID:z4vAFfbs
632Socket774:2009/12/23(水) 23:28:15 ID:BQeMWrI4
水樹奈々の声はしのぶ伝以来聞いてないな
633Socket774:2009/12/23(水) 23:32:48 ID:AvyXHAbL
そそんなこと言ってません!(>o<ノ ww
634Socket774:2009/12/23(水) 23:47:47 ID:k2LVky5s
声は前録音しているとして、中の人って誰が書き込んでるんだろう・・・・。
635Socket774:2009/12/24(木) 00:10:09 ID:Nt7JRT3B
>>634
リアル女子高生です。
636Socket774:2009/12/24(木) 00:25:09 ID:n7wWILA0
>>634
中の人なんて居ません!(>o<ノ ww
637Socket774:2009/12/24(木) 13:02:37 ID:ofd/t4hX
#039 冬休みを快適に過ごそう!(近藤科学「KHR-3HV」、Amazon「Kindle」ほか)
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20091224_334905.html

ロボット系興味ない・・・
638Socket774:2009/12/24(木) 13:14:54 ID:PSjQdNgZ
>>629
これっていつまで維持されるのかな? あとバカハシは個人のアカウント持ってないの?
639Socket774:2009/12/24(木) 13:20:44 ID:JFtziz9P
>>637、ムームーに若い嫁がきたな・・・
640Socket774:2009/12/24(木) 13:22:54 ID:dnmbIkbu
犬かわいかったな
641Socket774:2009/12/24(木) 14:24:59 ID:vrj43rTc
ミミちゃん(仮)可愛い
642Socket774:2009/12/24(木) 15:03:56 ID:jy/H7SyF
ムームーのロリコン!ロリコン!!ロリコン!!!

643Socket774:2009/12/24(木) 15:48:26 ID:BzzcZr1k
新しい家族キターッ!かわええw
644Socket774:2009/12/24(木) 16:25:34 ID:PSjQdNgZ
若いだけあってさすがに元気だねw
645Socket774:2009/12/24(木) 16:30:30 ID:DwqNVRiV
若杉だyo
646Socket774:2009/12/24(木) 16:54:38 ID:gHWEs1Qm
かん づ めでないのか
647Socket774:2009/12/24(木) 19:00:23 ID:LswwDSOU
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ad-aX7YTO30

インド製ハードディスクwwww
JTSとは懐かしいな
648Socket774:2009/12/24(木) 19:07:38 ID:wTi1CIkV
ちょっw ムームーww 犯罪www
649sage:2009/12/25(金) 22:34:53 ID:9a5/DrBx
1 名前: 釣り竿(東日本) Mail: sage 投稿日: 2009/12/25(金) 22:17:52.34 ID: Lt5lzVUj● ?PLT(12001) ポイント特典

パナソニック株式会社エナジー社は、ノートPCや電気自動車の長時間駆動を実現する
高容量リチウムイオン電池の新技術を発表した。
「高容量かつ充電状態で安定した材料を開発することで、高容量、軽量、高耐久性を実現した。
充放電回数が増えても、高い容量維持率を維持でき、コバルト系正極に比べて、2倍以上の耐久性を持つ」という。
現在、ノートPCの半数以上に採用されている2.2Ahのリチウムイオン電池に比べて、
同じ仕様であれば、2倍近い連続駆動時間を実現、またはバッテリのスペースを6セルから3セルへと半分にできる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091225_339699.html

依頼638
2 名前: ばくだん(新潟県) Mail: 投稿日: 2009/12/25(金) 22:18:33.37 ID: iaatsa57
持ち歩かないし
650Socket774:2009/12/25(金) 22:56:24 ID:MXw3gwJG
今回は面白かったな
ロボットもkindleもミミもいいね

>>649
誤爆?
651Socket774:2009/12/26(土) 18:19:20 ID:Rx3BEPhx
天野さん、頭皮がヤバイ。

http://www.youtube.com/watch?v=UAUVCzLJUvo&fmt=22
652Socket774:2009/12/26(土) 18:20:57 ID:Rx3BEPhx
>>647
高橋さん大人だよね。もう存在しないからボロッカスに叩いても誰も困らない。
653Socket774:2009/12/27(日) 00:23:49 ID:Ljfi4KT/
654Socket774:2009/12/27(日) 00:26:29 ID:wTSInEB4
>>653
ガクガクブルブル。
655Socket774:2009/12/27(日) 01:44:51 ID:7M9d08bN
>>651
頭皮じゃなくて頭髪だろw
昔からだよw
656Socket774:2009/12/27(日) 10:13:41 ID:0se9zn4O
ムームーでさえ嫁をもらったというのに
657Socket774:2009/12/27(日) 15:36:52 ID:Xw+pC0kt
しかも、ムームーは年下の嫁だもんな
658Socket774:2009/12/27(日) 15:49:59 ID:nmyk4Jlg
だが、カワイイかどうかの判断は俺らにはワカラン罠
ムームーにしてみれば、こりゃ流石になくね?な年下の嫁かもしれんぞ
659Socket774:2009/12/27(日) 17:04:28 ID:aAUlVZFv
ムームーが生きてるうちに成犬になるの?
660Socket774:2009/12/27(日) 21:18:06 ID:vjGLWc7p
飼ってた犬死んじゃったけど、また飼いたいな。
661Socket774:2009/12/28(月) 02:48:46 ID:V75eRhyo
>>658
さすがのへーほーおじさんも
高橋の「かわいいでしょ」発言には、
判断基準がわからないせいか
固まってたなw
662Socket774:2009/12/31(木) 17:52:53 ID:SgMaXBlv
兄貴(失業中)が↑
663Socket774:2010/01/04(月) 23:47:03 ID:Z6QQfYS7
MSI台湾本社上級副社長代理のヴィンセント・ライ氏
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0912/16/news060.html
664Socket774:2010/01/05(火) 23:04:40 ID:WJoArw0w
なんていうの
665Socket774:2010/01/05(火) 23:56:54 ID:OSvrBr/h
本社のヴィンセントの顔を立てて
666Socket774:2010/01/06(水) 03:07:18 ID:XXsB0ku/
今回は髪を“七・三”にまとめた姿も話す内容も「ジェントルマン」だった
667Socket774:2010/01/07(木) 22:21:06 ID:4iaZ1DKl
窓辺ななみが
ttp://ow.ly/TDcI
を、バカに催促してた
668Socket774:2010/01/10(日) 08:40:22 ID:fIzHnE4g
Lian-Liのケースを買おうと思うんだが、国内代理店って
高橋の会社なの?
669Socket774:2010/01/12(火) 00:25:26 ID:tP3tK4mQ
>>668
そうだよ
670Socket774:2010/01/12(火) 08:39:38 ID:crsbJIoy
>>669
レスthx。
やっぱり、そうなんだ。買うの止めとくわ。
671Socket774:2010/01/12(火) 09:05:54 ID:4DNgMQtq
賢明だな
672Socket774:2010/01/12(火) 15:08:43 ID:fBZonrer
高橋泪目ww
673Socket774:2010/01/12(火) 16:16:00 ID:JZDfYlHN
今日の朝高橋がついったーでつぶやいてたなー
続けるんだろうか?
674Socket774:2010/01/12(火) 18:50:40 ID:1gSS52w5
高橋新年1発目はまだ?
675Socket774:2010/01/12(火) 19:28:57 ID:HILH9jB2
>>670
「最近、エサのグレードが下がったのはこれが原因か」
そう言ってムームー氏(最近結婚した)はいつもの場所、ベンチの下へと入っていくのだった。
676Socket774:2010/01/12(火) 23:13:01 ID:oIZri4lN
>>674
今週の木曜日の1時
677Socket774:2010/01/13(水) 09:38:40 ID:HB0jkZ4O
高橋ってディラックの社長なの?
ホームページ見ても、代表取締役の名前が書いてないな。
678Socket774:2010/01/14(木) 13:02:02 ID:IuU0od3E
#040 USB3.0とUSB2.0の転送タイム比較!
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20100114_341801.html

新年いっぱつめ
679Socket774:2010/01/14(木) 16:35:52 ID:6wM8m9Mj
これで反逆PCの件はなくなったかな。
シンプルなコネクタ競争でSATAとUSBのどっちが勝つか興味深いところだな。
680Socket774:2010/01/14(木) 17:18:47 ID:5HbCp2CT
牛糞(笑)
681Socket774:2010/01/14(木) 17:21:35 ID:RzLZ5qpt
祝いPCは落選の腹いせかw
骨っぽいモノが外れたのにクソワロタ

つか何買ってんだ敏也w
682Socket774:2010/01/14(木) 21:55:09 ID:dhmRlKLN
高橋の壊れっぷりがなかなか。
683Socket774:2010/01/15(金) 19:37:35 ID:taN1Yro8
「まだ2.0なの、と優越感に浸れる」ってコメントしかでないところが、3.0のどうでもよさをあらわしているな。
新しく買う人が3.0になっていくのは当然だが、2.0の人が買い換えるようなものではない。
684Socket774:2010/01/15(金) 22:46:29 ID:+sPznUEV
Sandy Bridgeになってからマザー買い替えるオレにはまだ不必要。
685Socket774:2010/01/15(金) 22:55:53 ID:GTHqvP3r
クリスマス終了とかさー、2ch発祥のネタは何度もやめようよ
1度ぐらいはいいけど何度もやると寒い
ヘーホーおじさんも困ってる
686Socket774:2010/01/15(金) 23:30:37 ID:3j9CgwZx
おやじギャグには目をつぶってやれw
687Socket774:2010/01/16(土) 00:55:53 ID:GnRpzWOi
樹海の「祝ってやる」を思い出したw
688Socket774:2010/01/16(土) 07:04:09 ID:AMvWgXh6
”クリスマスなんか関係無い、うちは仏教だ”

って俺んちの親父の口癖だ
俺はガキの頃から自宅でクリスマスやったことが無かった、毎年友達の家に行ってた
俺が学生の頃、いいかげんウザくなって親父に

”うちは仏教なんだから、正月に初詣でなんて間違ってる”

って言ったら、親父が顔を真っ赤にしたり真っ青にしたりして
やべえ、こりゃ殴られるかなって思ったら
急に呆けたような顔をして

”そういやそうだな”

ってつぶやいた
それ以降、うちはクリスマス、初詣、は当然として豆撒きやら七五三やら
キリスト教、神道(お宮関係?)、その他仏教以外のイベントは関係無いことになったw



689Socket774:2010/01/16(土) 13:57:55 ID:QjpaNRFq
↑コピペ?
690Socket774:2010/01/16(土) 14:02:17 ID:5anT2Mgz
神道って宗教って概念を飛び越えてる気がするけどな。
初詣とか宗教イベントとして認識してる人少なそうw
691Socket774:2010/01/16(土) 16:41:27 ID:0sMWFVfU
クリスマスを宗教イベントと思ってないバカが何言ってやがる
692Socket774:2010/01/16(土) 17:24:19 ID:dATvhsAE
大阪支部は俺
693Socket774:2010/01/16(土) 21:36:24 ID:i+6cIaya
>>683
俺なら3.0のデバイスは渡さないな。どうでもいい2.0のを渡す。
694Socket774:2010/01/16(土) 21:41:36 ID:1CVLeUzJ
俺ならSCSI (ry
695Socket774:2010/01/16(土) 21:54:49 ID:TE1Kb7/y
>>694
いまどきSCSIを持っている人間は少ないんじゃない?
メインにSAS2、サブ機にU320、SASを積んでいる俺が言うのもなんだが
696Socket774:2010/01/16(土) 22:42:59 ID:Y2825mEq
互換性があるからどちらでもいいが、3を推す理由がない。
3に対応しているというだけで価格があがるマザーボードや周辺機器なら2の安いのを選ぶし勧める。
そのていどだ。人に自慢するために高い金を出してもいいという人が3を買えばいい。
697Socket774:2010/01/16(土) 22:55:50 ID:GnRpzWOi
もっと給電容量増えれば外付けHDDなんかもUSBケーブル一本で済むのにね
698Socket774:2010/01/17(日) 01:14:04 ID:Mp1pVFmV
んーHDDの容量がでかくなってUSB2.0じゃ厳しくなってきた一面もある。
とはいえ、ボード付けてまで3.0にするつもりも無いけどね。
マザーに標準搭載するまで待つ。
699Socket774:2010/01/17(日) 13:26:06 ID:peYLoXTI
高橋とは関係ないが、アシスタントは持っていないのに、法林だけセキュリティカードを
いつも下げているのは何でだろ?
700Socket774:2010/01/17(日) 18:31:27 ID:cmw7upAJ
法林は、あーゆうのをぶら下げたいお年頃なんだろ。
701Socket774:2010/01/17(日) 18:43:24 ID:icHkpu09
言われてみればデジモノ好きのオッサンって携帯灰皿や携帯電話を首にかけてるな
あれはたぶん初代ウォークマン世代の名残か何かだと思う

バカが首から下げてるのはドックタグだけどな
702Socket774:2010/01/17(日) 19:02:20 ID:9kL2R0la
>>699
あいつはエリートサラリーマンにあこがれがあって、
一流の大会社の最新の高層ビルに通うデキるエリートキャリア風を気取りたいのよ
703Socket774:2010/01/17(日) 19:05:26 ID:gzeWJcnY
法輪のぶら下げは業界人気取りたいだけ
俺の職場の近くにもマスコミあるけど
ビル内ならまだしも外でもみんななんか下げてる
高橋の関口弘風の白髪もそう
自然にああなるとか言い訳してるけど
自然にはああならない
704Socket774:2010/01/17(日) 19:16:19 ID:HxU+H7tU
>>703
高橋を弁護するつもりはないけど、俺も高橋みたいな白髪ある。
みんな初見だとおしゃれ染め?っていっつも聞かれる。
705Socket774:2010/01/17(日) 19:24:58 ID:Nfd7eMGg
高橋の白髪みたいになることは普通にあるし
会社の外でも身分証をぶらさげてるのはめんどくさいだけ
あれは禁止してる会社も多いと思うけど
706Socket774:2010/01/17(日) 19:43:39 ID:pgW5WWAN
帰りの電車とかでも社員証ぶら下げてるおっさん居るしな
ああいう人は家出る時から帰宅するまで一日中ぶら下げてるんだろう
707Socket774:2010/01/17(日) 20:07:51 ID:Nfd7eMGg
>>706
それはたぶん見つかると怒られると思うけどな
自分とこは身分証とか制服を着たまま外に行ったらいけないことになってる
708Socket774:2010/01/17(日) 20:13:49 ID:gzeWJcnY
どう考えてもあの白髪は意図的
天然とか言ってる奴は注意力が足りない
709Socket774:2010/01/17(日) 20:18:20 ID:Nfd7eMGg
まあいくらいってもきかないとは思うけど
遺伝というかああいうふうに一部だけ白髪だったりする人はいますよ
関口宏とは違う
710Socket774:2010/01/17(日) 20:58:27 ID:gzeWJcnY
まあいるよ、でも高橋は違うけどね
711Socket774:2010/01/17(日) 21:33:09 ID:seYhUJOd
>>703
>>708
高橋はガチホモと噂されても笑うだろうが、白髪のことを疑われるのは心外だろうな。
ああいう白髪になっちまう人もいるんだよ。
712Socket774:2010/01/17(日) 21:34:53 ID:gzeWJcnY
擁護が入りすぎw
713Socket774:2010/01/17(日) 21:43:13 ID:Nfd7eMGg
むしろID:gzeWJcnYがなんでそんなにこだわるのか気になる
714Socket774:2010/01/17(日) 21:44:07 ID:XED8Z7a1
ID:gzeWJcnYはおっさん釣って喜んでる子供なんじゃないの?
715Socket774:2010/01/17(日) 21:58:10 ID:ZlINoPFu
>>710
俺は昔からファンだからあの白髪が天然じゃないのは知ってる
確かに昔から擁護入るねココ
716Socket774:2010/01/17(日) 22:23:03 ID:HIF9Z72q

まぁー、取り敢えず法林死んどけw
717Socket774:2010/01/17(日) 22:31:40 ID:Nfd7eMGg
>>715
養護してるつもりは無いけど
本人がそういってたし
昔は無かったという人もいるけど年をとってから
そういう部分だけ白髪がひどくなって目立つようになった人を
知ってるから
718Socket774:2010/01/17(日) 22:42:28 ID:uuzRKNQk
白髪の件を擁護して何になるんだよw
なんでも擁護って言ってるだけかと思うよそれはw
719Socket774:2010/01/17(日) 22:49:01 ID:IigVPfsN
アキバの自作パーツやジャンク漁ってる層みたらわかるが
自作erは高齢化が激しいから白髪に過剰反応するのもよくわかる
でもあの白髪をやりはじめた時期をおぼえてるからなあ俺
今でこそなじんでるけど最初は結構違和感あったぞ、いきなりだったし
あそこだけ残して染めるのが高橋流なんだと思うよ
業界人ぽくみえるし
720Socket774:2010/01/17(日) 23:56:28 ID:GV7U90wm
それより、業界人が業界人ぽくしてて何か問題が・・・

というか、業界人なら、そろそろ空気読んでんで周りが失笑すらできない
2chネタのようなクリスマス中止とかやめてもらいたい
721Socket774:2010/01/18(月) 00:24:17 ID:41eIOUxW
いやあの親父ギャグあっての高橋だと思うし誰かが言ってたよりはへーほーおじさんも嫌がってなかった
でも単にネタが笑えないというかあんまり呪いとか冗談でもやめてほしいと思った
722Socket774:2010/01/18(月) 01:17:57 ID:qtR4YJ6a
あの動画、どれくらいの人が見ているのだろうか。
723Socket774:2010/01/18(月) 02:22:51 ID:cPor+//0
白髪の部分だけ残して黒く染めてるの?
それとも、部分的に白髪に染めてるの?
後者だったらまず限界まで脱色しなきゃならんからかなり手間かかるはずだけど。
724Socket774:2010/01/18(月) 02:53:05 ID:42sWIyfC
自営 自由業だから手間掛かっても兵器
725Socket774:2010/01/23(土) 21:09:00 ID:3cIx71ys
いやらしい事考えますね
726Socket774:2010/01/24(日) 00:10:58 ID:EKyR2tWw
改造バカのDVDってもう直販でしか買えないんですか?
727Socket774:2010/01/24(日) 02:47:29 ID:e/slF79t
落ちつきますね
728Socket774:2010/01/24(日) 03:25:36 ID:hXxHHgwd
729Socket774:2010/01/24(日) 11:34:22 ID:LY/deLzF
レイザーラモンHD
730Socket774:2010/01/26(火) 00:41:16 ID:OCA8SAZ+
つまりテレビを買い換えないとブルーレイ見れないってこと?地デジと一味だな。死んだらいいのに。
731Socket774:2010/01/26(火) 11:10:57 ID:nPF6UBjV
うちはブラウン管テレビでブルーレイ見れてるよ
732Socket774:2010/01/26(火) 12:28:23 ID:TPjdh7Mc
【GENOウイルスは】GENOを語るスレ25【一般常識】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255145489/

141 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 00:19:55 ID:RGLK+Pry
ウィキペディアに掲載されていたGENOウイルスがいつの間にかGumblarに改名させられてたw
http://ja.wikipedia.org/wiki/Gumblar

編集履歴調べたら、GENOの名前を必死になって隠した上に店の悪行まで消してた奴がいたw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%BC%98

佐藤○って言う名前の店員がGENOにいるのかな?

152 名前:Socket774[] 投稿日:2010/01/24(日) 16:18:25 ID:AF+wM58K
ウィキペディアのGENO社員一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%BC%98
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Ushida_yasuda
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Taka33
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/125.175.76.23
733Socket774:2010/01/26(火) 19:51:25 ID:9dTSfApp
D端子で高画質出力が猶予されるのは2014年までだっけ?
734あぬす齋藤:2010/01/28(木) 13:39:35 ID:XEJ+pRXM
#041 お気に入りキーボードとニコン「D300S」
ttp://video.watch.impress.co.jp/img/video/list/342/244/parts_041_100x75.gif
2010年1月28日

キーボードマニアの血が騒いだ! 東ブレの限定版キーボードを購入し、さらにこだわってカスタマイズ!
また、ムームーの嫁(ミミ)を撮るためにニコン「D300S」を購入! 機種選択にはある理由が・・・。
735Socket774:2010/01/28(木) 16:24:07 ID:HZJs6WfE
どうがだうんろーだがしんだ
736Socket774:2010/01/28(木) 18:48:35 ID:vz2mzm55
カメラとキーボードのときの口調がなんか違うな。
カメラ紹介のほうがまじめに喋ってた気がする。

関係ないけど、俺のキーボードはTK-UP87MPSVって言うエレコムのやつ。
パンタグラフ式でノート使いにはお勧め。
検索してみたら、\2Kで買えるんだな。俺\4kしたんだけど。。。
737Socket774:2010/01/28(木) 19:28:29 ID:x6qGlR0J
CZ900、高かったけどお気に入り。
738Socket774:2010/01/28(木) 19:36:24 ID:plfCWTWc
Benは広告料ちゃんとimpress払ったのか?
739Socket774:2010/01/28(木) 21:32:19 ID:zqx8BAU7
ニコンとかはスタパにまかせりゃいいのに。
740Socket774:2010/01/28(木) 23:36:46 ID:rYc51LLL
ニコンF3Pの「P]は「プロフェッショナル」じゃなくて、「プレス」の「P」!
つまり、プレス仕様(報道仕様)なんだよ!
741Socket774:2010/01/28(木) 23:54:09 ID:zqx8BAU7
>>738
大丈夫かね。みんなやりだすと収拾つかないんじゃないかと。
742Socket774:2010/01/29(金) 00:11:08 ID:5vrEPEEB
やはりキーボードはチェリーの黒軸に限る。

東プレのRealForceも持っているけど、キーが軽すぎる。
743Socket774:2010/01/29(金) 01:02:16 ID:s7T7PHP8
おぉーい、ムームー、いきてるかぁ〜w
744Socket774:2010/01/29(金) 09:35:38 ID:X0qYhFPz
ムームーの嫁のミミ(*´д`*)ハァハァ

オレも東プレ使ってるけどキーは入れ替えて
自分好みにチューニングしてる
745Socket774:2010/01/29(金) 11:20:38 ID:E7SlwiiB
高橋の家は、数十万のデジカメとか、高いキーボード置いても
どうしても貧乏臭く感じてしまうな・・・
746Socket774:2010/01/29(金) 12:22:51 ID:/kZirlLp
昭和の香りが漂うけど結構なお値段なんでしょ?
747Socket774:2010/01/29(金) 13:31:11 ID:GWPjexMM
D1Xとか当時めちゃくちゃ高かったんだよな。
低下61万円だもんな。
D300sは俺も持っているが、良いカメラだと思う。
748Socket774:2010/01/29(金) 17:13:52 ID:sXs5kNDX
かな打ちかよ
749Socket774:2010/01/29(金) 17:23:50 ID:/kZirlLp
男は黙って親指シフト
750Socket774:2010/01/29(金) 18:53:16 ID:V4Duj+6X
>>743
スタッフがおいしくいただきました。
751Socket774:2010/01/30(土) 15:52:05 ID:7rjAJsJk
大昔ニコンを使ったことがない高橋の友人達が
実験材料を得るために高橋をニコン党にしようとした。
友人達は事あるごとに「ニコンはいいよ〜」と高橋に吹き込み
その結果、高橋は今日までニコンを使ってるとゆー話をDVDでやってましたな。
752Socket774:2010/01/30(土) 17:24:11 ID:OsyKS25K
今回は自作と距離があってどうかなとは思ったが、まあ高橋の物欲満たせて満面の笑みを
浮かべてるのを見てまあいいやっておもった。
753Socket774:2010/01/30(土) 19:08:42 ID:gN7Hx6g2
こーゆー回もたまにはアリだな
754Socket774:2010/01/31(日) 02:14:21 ID:PFnoFRbS
高橋はカメラを見せるだけだからな。

スタパだったら、撮った猫の写真とか見せて、こんな感じで撮れるんですよとか言うのに。
755Socket774:2010/01/31(日) 02:35:18 ID:47g06UML
>>754
あんまお役立ち情報って感じの回ではないな。
756Socket774:2010/01/31(日) 03:50:29 ID:ZBtfBQuW
>>754
それにバージョンによる違いも説明してくれるしなw
757Socket774:2010/01/31(日) 09:58:20 ID:YjzCEfdY
スタパに対抗してミミブログ開くべき
758Socket774:2010/01/31(日) 13:35:03 ID:Rh5g+wOZ
スタパはマニアだけど高橋はコレクターだから。
759Socket774:2010/01/31(日) 18:54:01 ID:HISJzkpz
高橋は癒し系だからあれでいいんだ
そもそも細かい部分のレビューなんて必要ない
760Socket774:2010/02/01(月) 10:35:04 ID:bAroZEFc
>>759
高橋が癒し系だと・・・!?

なんかその言葉を否定出来ない俺がいる
761Socket774:2010/02/01(月) 11:43:03 ID:qy1SUurP
和み系だな
何というか、小さい悩みがどうでも良くなって心の刺が取れる感じ
762Socket774:2010/02/01(月) 12:49:27 ID:XR7OsreS
759と761はガチホモ、760はバイということかな。
763Socket774:2010/02/01(月) 14:35:55 ID:iXX5uObx
と言いいますか、このスレの7割程度は、
潜在的なホモだと思われます。
764Socket774:2010/02/01(月) 22:23:13 ID:pBEqLr9u
高橋が歴代ニコンで撮り貯めてきた秘蔵写真

それはトシ&ヘーホー、愛のメモリィズ…

一般公開は危険過ぎるだろ

765Socket774:2010/02/01(月) 22:31:01 ID:oLnKjpUG
貴方もそれなりにあぶ・・・。いやなんでもないです。
766Socket774:2010/02/02(火) 03:57:06 ID:W1ZW3Bdi
ムームーかわいいよムームー
767Socket774:2010/02/02(火) 06:48:43 ID:YCdLJvuw
ミミちゅっちゅ
768Socket774:2010/02/02(火) 13:10:03 ID:fExRFU1M
ニャーニャーはもういないの?
769Socket774:2010/02/02(火) 17:55:11 ID:HyA5Pdx5
>>768
#035で生存確認してる。
770Socket774:2010/02/02(火) 23:56:14 ID:QbqSIFDf

          スタパ
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 Impress Watch Videoはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  視聴者の役に立つことをやれ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
 敏也
771Socket774:2010/02/03(水) 08:14:40 ID:u6rehMuw
スタパはみのりとデート禁止な。
772Socket774:2010/02/03(水) 08:44:03 ID:7qCIQjIj
>>770
うけた
773Socket774:2010/02/03(水) 11:41:36 ID:qkdJHiTI
タカハシのプリウスは大丈夫だろうか
774Socket774:2010/02/03(水) 17:27:33 ID:AwIBR/zH
ダメ。もろリコール大将
775Socket774:2010/02/03(水) 17:45:00 ID:5ZP7o3p2
不具合は電子制御みたいだからBIOSアップかファームアップまたはパッチ当てたら治るんじゃね
776Socket774:2010/02/03(水) 19:45:32 ID:Rbvm/LR0
>>773
なんかソフトのせい?だとかappleの関係者(TOYOTA信者)が言ってるね!
ソフトの問題なら自らプリウスのコンピュータ分析するんじゃないの?使命だよな!
http://www.afpbb.com/article/economy/2690416/5271453
777Socket774:2010/02/03(水) 19:51:39 ID:Rbvm/LR0
猫好きスタパヽ( ^ω^)ノ
http://www.geekculture.com/images/Wozandcats.jpg
778Socket774:2010/02/03(水) 23:40:56 ID:1HDRMVsb
えっ!?
779Socket774:2010/02/04(木) 05:06:13 ID:nP/RLU0N
>>774
経産省が動き出したな。
対外的には調査中とか言いつつコソーリ改修、人身起こしたって報告も出てる。
アメリカでも動きが出てるそうな。
780Socket774:2010/02/04(木) 05:22:30 ID:TowpjOaO
まぁトヨタ嫌いだからメシウマなんだけどな
781Socket774:2010/02/04(木) 07:17:21 ID:lu6fkCzQ
直嶋つぎの選挙出れるんかなww
782Socket774:2010/02/04(木) 09:48:44 ID:odizfD0H
PCに興味がない一般人の反応

スタパ:まさにオタクのアイコンみたいなキャラ
高橋:ちょっと業界人気取った感じのオタク
法輪:携帯なら興味あるしこの人できるサラリーマン風で信頼できる
783Socket774:2010/02/04(木) 11:57:06 ID:+6AB2gfH
法林はNHK出たからなぁ
高橋が自作PC講座の講師としてNHKに呼ばれるのは何年後だろうか
784Socket774:2010/02/04(木) 12:47:00 ID:I982RvX2
>>777
ウォズニアック!!! ケコーンして!!!
785Socket774:2010/02/04(木) 14:03:16 ID:Idw9W79v
この人ホモなの?
786Socket774:2010/02/04(木) 15:51:28 ID:tCEnshk6
自分で判断しろ。見た目でわかるだろ
787Socket774:2010/02/04(木) 16:58:19 ID:aIn1qEqa
スタパ:なぜか若い娘をとっ代えひっ代え
高橋:相手は万年へ〜ほおじさん
法輪:知らん 興味ナシ
788Socket774:2010/02/04(木) 17:09:03 ID:rmNTkJN2
スタパ:清潔感のあるデブ。家も綺麗。
高橋:部屋が汚い。身なりも、山でエアガンとか撃ってそうなオタクぽくて汚らしい
法輪:アシスタントの女とやってそう
789Socket774:2010/02/04(木) 17:17:06 ID:Ch5Kgs8d
バッファローとトヨタだとどちらがまともな会社ですか?
790Socket774:2010/02/04(木) 17:20:43 ID:tCEnshk6
スタパ:ふとっているのでもっぱら騎乗位
高橋:もっぱらバック専門
法輪:変態プレイ
791Socket774:2010/02/04(木) 18:49:05 ID:34MS3pFJ
スタパ:興味があったら見る
高橋:内容に関わらず見る
法輪:誰?
792Socket774:2010/02/04(木) 18:54:14 ID:SrRRy4Xm
>>791
(´・ω・)人(・ω・`)
793Socket774:2010/02/04(木) 19:05:50 ID:duyzx1NJ
スタパ:南リオが復活したら見たい
高橋:ヘーホーおじさんが出る限り見続ける
法輪:功
794Socket774:2010/02/04(木) 23:35:38 ID:aIn1qEqa
スタパ:役立つ EX-P505 ScanSnap買った。
高橋:面白い DVDも揃えた。
795Socket774:2010/02/04(木) 23:58:37 ID:g4PbkVke
声は法林が聴きやすいかな。発生の練習とかしてるとかいってたし。
下調べとかもかなり細かくしてる。まあ根が真面目なんだろう。

でも、俺は高橋の自然体が好きだ。
ずっとあの子供が大きくなったままってノリでやっててほしい。
796Socket774:2010/02/05(金) 00:04:00 ID:duyzx1NJ
ぶっちゃけもうちょっと構成をちゃんとしてほしいと思う時もある
797Socket774:2010/02/05(金) 00:12:12 ID:Wiv5kK0X
>>790
声だしてワロタw
798Socket774:2010/02/05(金) 00:52:02 ID:2j+nL/gt
高橋はPCパーツ系はヨイショばかりで面白くない。

ミリメシとか関係ないやつのほうがいい。
799Socket774:2010/02/05(金) 10:01:25 ID:Vjvv4sMI
ヨイショばっかりか? Windows7に関してはネガキャンにも思える節があったがw
800Socket774:2010/02/05(金) 11:01:42 ID:XlsW7hbn
Vistaで十分だよな。
801Socket774:2010/02/05(金) 13:55:10 ID:a557vRCa
法林の携帯は女の子のメアドがたくさん入ってそうでけしからん
802Socket774:2010/02/05(金) 14:41:38 ID:sscZgM05
物を紹介するのに女なんて全く必要ない
最低限の人間でこなす高橋はすばらしい
803Socket774:2010/02/05(金) 14:58:50 ID:9jCsTfiG
言い回しがアレだがタカハシのオナニー番組でよい
もっと趣味むき出しの方が面白い 大人の事情で無理だろうけど
804Socket774:2010/02/05(金) 16:47:51 ID:PExZghDB
ここのスレの住人は、マンコよりもチンポが好きらしいですねw
805Socket774:2010/02/05(金) 18:07:01 ID:un0HFRou
806Socket774:2010/02/05(金) 18:12:16 ID:un0HFRou
807Socket774:2010/02/05(金) 18:26:28 ID:Wiv5kK0X
>>802
犬とか猫とか。人間ですらないんですが。
808Socket774:2010/02/05(金) 18:36:50 ID:XBjnmUXd
そもそも高橋の動画で、有意な情報や知識を得ようと言うのが間違い
809Socket774:2010/02/05(金) 18:52:04 ID:C/cxxWKq
あくまでバカをたしなむ動画
810Socket774:2010/02/05(金) 19:44:07 ID:XlsW7hbn
高橋の番組見て商品買った経験無いな。スタパのでは幾つかある。
811Socket774:2010/02/05(金) 19:54:45 ID:LobYE6pV
高橋の番組で扱って買ったのって、AMMOとかいう弾装型のHDDだけかな。

スタパのはいっぱいあり過ぎる。
812Socket774:2010/02/05(金) 20:14:58 ID:XlsW7hbn
あ、バカDVDは全巻揃えた。
813Socket774:2010/02/06(土) 01:08:22 ID:LJLagxdr
法林のに出てくる女はケバくてマイナスにしかならないと思う。

みのり先生はさすがにオタクの好みをわきまえている。
814Socket774:2010/02/06(土) 16:28:26 ID:GrzzJWIa
だってみのり先生は5月の連休に友達とツチノコを探しに行くような女だよ?
815Socket774:2010/02/06(土) 22:14:35 ID:WewCY5eZ
いやらしいな
816Socket774:2010/02/07(日) 00:31:16 ID:h5hRE5h4
チンコ探しじゃないよ
817Socket774:2010/02/07(日) 00:38:40 ID:BvvyAzcy
男漁りの隠語かな >ツチノコ探し
818Socket774:2010/02/07(日) 09:05:17 ID:pcV8pcG5
819Socket774:2010/02/07(日) 09:42:23 ID:KLuUPREt
みのり先生はチンコ好きそうじゃない
むしろT橋君の方が漁ってるイメージ
みのり先生はビアンがいいな
820Socket774:2010/02/07(日) 13:40:28 ID:wBNdjcLq
>>818
佐々木希っていまいちなんだよな
なんぼでもAVにいそうな顔だし
821Socket774:2010/02/08(月) 05:14:14 ID:KbYIwlKg
佐々木希の起用はギャラが安いってだけじゃないか?
822Socket774:2010/02/08(月) 13:02:23 ID:MFqg25gL
次の回はまだかよオイ
ついにアキバホットラインにすら載ってないじゃないか
823Socket774:2010/02/09(火) 21:36:10 ID:esFnENXy
プリウスで追突でもしたとか?
824Socket774:2010/02/09(火) 23:36:34 ID:BhpIfgOu
い、いやらしい事考えますねっ!
825Socket774:2010/02/09(火) 23:38:58 ID:JjtldxBs
高橋のリコールレビューとかあんのかな。
826Socket774:2010/02/09(火) 23:41:50 ID:vilMxCtX
高橋オカマを掘るってか。
827Socket774:2010/02/09(火) 23:59:47 ID:JjtldxBs
俺も高橋が買ったからプリウス買ったんだけど
燃費はたしかに素晴らしいね。
ブレーキは言われてみれば…ってレベルで決して乗れなくはない。
とりあえず近所のトヨタの販売店に持ち込んでみようと思う。
828Socket774:2010/02/10(水) 01:40:52 ID:L9CfVF5T
とりあえず自作自演死ね
829Socket774:2010/02/10(水) 23:59:29 ID:R123dNWG
更新まだかな。。。
法林にダブルスコアつけられそうでヒヤヒヤするよw
830Socket774:2010/02/11(木) 01:21:50 ID:6FiVm5gV
高橋は隔週木曜、スタパは隔週火曜日、法林は毎週水曜日で安定してるね
特にどこにも書いてないけど、ヘタに明言して滞るより、あくまでも不定期更新ってスタンスなのかな
831Socket774:2010/02/11(木) 09:45:34 ID:447SP42g
832Socket774:2010/02/11(木) 13:04:49 ID:/Ecr3DkV
更新まだかな?
833Socket774:2010/02/11(木) 19:36:13 ID:EYNSeMqw
次の改造バカはプリウスで決まり。いま入院中じゃないか?
834Socket774:2010/02/11(木) 21:42:18 ID:voLAnZM9
リコールネタか
835Socket774:2010/02/11(木) 21:49:11 ID:zk+ZhZCQ
更新なかったな
836Socket774:2010/02/12(金) 13:06:19 ID:WFw5woCZ
やっと更新きたな

#042 ASUS「P7H57D-V EVO」+Core i5とハデな太鼓風PC
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20100212_347999.html
837Socket774:2010/02/12(金) 13:35:41 ID:DpMLwFxT
今回はいつになく真面目だな
838Socket774:2010/02/12(金) 15:47:00 ID:4Mc//pwz
今回は普通だったなぁ。
とうふくの字幕って到福じゃないのかと思ったが、詳しくないからなんともいえない。

高橋の人が何で中国のお祝いやってるのか説明無かったなぁ。
PC関係で台湾と縁が近いからかな??
839Socket774:2010/02/12(金) 17:50:18 ID:2pbqmZa6
妻が台湾人 高橋も中国語ぺらっぺら
840Socket774:2010/02/12(金) 18:31:32 ID:P+pn15DZ
という事は高橋の子供は高砂の血を受け継ぐのか
841Socket774:2010/02/12(金) 18:31:53 ID:yC6ZFsxm
高橋が結婚なんてしてるわけねーだろ
いつも撮影してる部屋の雑然とした様子、あれで結婚してたら嫁は稀に見る怠け者だぞ
それにヘーホーの気持ちも考えてやれよ、かわいそうじゃねーか
842Socket774:2010/02/12(金) 18:42:00 ID:BxmNaaiD
毎年台湾に行ってるようなこと言ってなかったっけか
釣り堀で釣りしてる映像を見たような記憶があるんだけど
843Socket774:2010/02/12(金) 19:18:20 ID:wEggjeep
パワレポには台湾に仕事で行って思いついたようなことが書いてあった
844Socket774:2010/02/12(金) 19:42:14 ID:4Mc//pwz
>>843
詳しくは本誌を!って感じなのね。
845Socket774:2010/02/12(金) 19:55:53 ID:SuSiA6JQ
台湾で親戚の結婚式に出てる記事が何度かあったろ
嫁さん側の親戚
846Socket774:2010/02/12(金) 19:57:07 ID:yC6ZFsxm
エビ釣りしか知らないぞ
847Socket774:2010/02/12(金) 20:05:11 ID:wEggjeep
ごめん間違えた、香港、
仕事で香港だって
848Socket774:2010/02/12(金) 20:07:31 ID:yivBwKUk
なんとかタイペイっていう展示会には今も足を運んでいるのか
そこでの楽しみがエビ釣りだっけ
849Socket774:2010/02/12(金) 20:12:25 ID:8etcCDoN
台湾てエビ釣りに行ってるだけじゃん
850Socket774:2010/02/12(金) 20:30:04 ID:po7U938Q
タイでエビを釣る(`・ω・´)
851Socket774:2010/02/12(金) 20:58:19 ID:EVU8q2Vn
ポニョ嫁カミングアウトするまでは独身と信じてたw
852Socket774:2010/02/12(金) 21:01:12 ID:Kzi2iLQX
なにげにプロデューサーが代わってないか?
853Socket774:2010/02/12(金) 23:50:34 ID:cz5N5gu6
>>830
>あくまでも不定期更新ってスタンス
今回がまさしくそうだったねw
854Socket774:2010/02/12(金) 23:55:14 ID:F7lYZSwh
法輪の特別編のあおりで今回は無しだと思った。
855Socket774:2010/02/13(土) 00:15:47 ID:kMSRDDwU
>>853
うーん、俺のレス読んで木曜更新期待してた人にはホント申し訳ないことをした
偉そうに書いた途端に更新されないなんてバツが悪いわ
856Socket774:2010/02/13(土) 00:45:36 ID:VJAMfCj6
>>855
「今までそうだった」って書いてるだけだから、別にいいんじゃない?

個人的には、週末にちょびのマンガかパッパラのどっちかが見れればいいやって
思ってるから、金曜日更新でも全然OK。
857Socket774:2010/02/13(土) 01:53:52 ID:izcyFS8L
黒髪一部白髪ブタ野郎
858Socket774:2010/02/13(土) 02:05:12 ID:eNciSVO5
>>850
【審議中】



今回はまじめだったなぁ。
にしても、クラーク耐性いいなぁ。自動OCで4G越えですか。
まぁ自動でOCってのも違和感ありまくりだけど。
859Socket774:2010/02/13(土) 03:10:45 ID:pYGkByAJ
守りにはいった高橋はみたくない。
860Socket774:2010/02/13(土) 05:45:54 ID:EKUtspF3
Intelのイベントで本気で入賞狙うあたりでタカハシ君は変わったとオモタ。
861Socket774:2010/02/13(土) 06:19:04 ID:sm+IX9Qg
この画像を見て、おい法林ふざけんな!!!と思った高橋
ttp://video.watch.impress.co.jp/img/video/siteinfo/000/016/942shmovie_iwv_hyb.jpg
862Socket774:2010/02/13(土) 06:20:25 ID:sm+IX9Qg
>>851
嫁のこととか高橋の会社のこととか、
このスレに昔から書かれてたのに
頑なに信じてなかったの?
めずらしい人だw
863Socket774:2010/02/13(土) 06:46:14 ID:sm+IX9Qg
新プロデューサーの特徴は、字幕の多さ、カットの多さ、自作PCネタの多さ、かな。
まともな自作PC番組にしたいのかもね。かつスピーディーでダレない番組。
ただ字幕の回りの一番外の縁取りは余計じゃねーかな?w
864Socket774:2010/02/13(土) 06:52:35 ID:sm+IX9Qg
impress、こんなことあったみたいだけど
ttp://www.watch.impress.co.jp/oshirase/100212.htm
旧プロデューサーがPC無くしたとかじゃないよね?
それでクビとか配置換えとかだったら悲しすぎるぞ
865Socket774:2010/02/13(土) 07:28:34 ID:LBxRpwPp
一人で何を・・・・
866Socket774:2010/02/13(土) 07:30:10 ID:khIjkKG1
待望の新動画が公開されたのに人が来ないね
867Socket774:2010/02/13(土) 08:28:33 ID:UeO59sYi
新参が色々と書いてキモい、とくにID:sm+IX9Qgとか
最近、高橋を知って騒いでるガキとしか見えない
868Socket774:2010/02/13(土) 08:44:10 ID:rWAvffEc
そうか?
>>863には完全に同意だが。

字幕多すぎると思わなかったか?
869Socket774:2010/02/13(土) 08:52:22 ID:zmWY+7xy
字幕多かったな、たしかに。
まあまだ一回目だし様子見で良いんじゃないか。
870Socket774:2010/02/13(土) 08:57:14 ID:EKUtspF3
字幕大杉だな。気持ち悪いから見るのやめた。
871Socket774:2010/02/13(土) 09:41:25 ID:VJAMfCj6
改めて見てみたけど、確かに字幕多いね。
なんか、最近の民放のバラエティ番組みたいw

ところで、字幕を付けるのはプロデューサーの指示なの?
編集自体はへ〜ほ〜ディレクターがやってるんだよね?
872Socket774:2010/02/13(土) 10:03:00 ID:rWAvffEc
でも今回から明らかに変わったからプロデューサーの指示じゃないかな。
字幕に半透明の縁取りがあるのも今回からだし。

>>863が言っているようにカットも多いね。
いつもならカットされないgdgd雑談もカットしてる感じ。

法林やスタパの番組みたいにシャキっとさせたいのかもね、自作番組として。
873Socket774:2010/02/13(土) 11:12:06 ID:VJAMfCj6
やっぱりプロデューサーかぁ。

>いつもならカットされないgdgd雑談もカットしてる感じ。
ノーカット版も見てみたいな。何時間あるんだろうねw
874Socket774:2010/02/13(土) 11:17:18 ID:/aaaRWaY
高橋の番組は、ブラッシュアップが似合わないって事か
収録は1〜2時間ぐらいやってる雰囲気
875Socket774:2010/02/13(土) 11:37:06 ID:Rjqh2FR7
「昔HT対応じゃない・・・」って750のことだったんじゃ
876Socket774:2010/02/13(土) 13:17:19 ID:pYGkByAJ
>>860
あれは...本気じゃないだろ。ImpressTVの頃の樹脂で固めた防水PCとか、排熱で
熱帯魚を飼うとか、あのへんまで行かないと。
877Socket774:2010/02/13(土) 17:03:52 ID:62mOzRip
>>876
その辺が高橋のピークだったな
878Socket774:2010/02/13(土) 17:21:49 ID:HD9fkSO+
油漬け
879Socket774:2010/02/14(日) 10:07:47 ID:K5NgmWSb
>>876
あの頃は毎回笑わせてもらった。いまはあの頃の勢いが無い。
でもそれはそれでいいと思う。
880Socket774:2010/02/14(日) 10:09:14 ID:X55m80hw
スレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑
881Socket774:2010/02/14(日) 13:07:28 ID:oRni5p8p
まあ今のゆるい感じもタカハシらしいといえばらしい
882Socket774:2010/02/14(日) 22:28:27 ID:88KFO8IN
スレと関係のない話題はどうでもいい。
せめてレス版が893まで待てなかったのかと小一時間説教したい。
883Socket774:2010/02/14(日) 22:33:53 ID:k85Qkl1m
どうぞどうぞ。
884Socket774:2010/02/14(日) 22:35:15 ID:2Z9LJVuo
なんかパッパラになってから本誌の連載の話題出なくなったよね。
885Socket774:2010/02/14(日) 22:50:09 ID:UG8RB/Dk
出てるだろ。紙PC→呪PC
886Socket774:2010/02/14(日) 22:58:06 ID:ScjH5KEd
最近は本誌の方もネタ切れだからな
887Socket774:2010/02/14(日) 23:59:57 ID:MddeJH5G
お前等マジでキモいわ
私生活は詮索するわ、字幕が多いとか言うわ、ピーク過ぎたとか
金とって見させてもらってるわけじゃねーだろカス
このスレッド見てるとほとんどパワレポ改馬鹿の話題出てないことを見ると
お前等全くパワレポ買ってないだろ?
最近、高橋見てると不憫でならない
金を落とさないキモいお前等ばかり好かれても迷惑なだけなんだよ
ケーマニでディラックのケースを買ってまで高橋に還元しろとは言わない
でも、最低パワレポ買ってやれよ、乞食ども
888Socket774:2010/02/15(月) 00:09:47 ID:7oXv5oXr
>>887
パワレポ毎号買ってるんだが…。
まあ買ってない人も多いかと思う。
パーツの情報とかネットより遅いし。
889Socket774:2010/02/15(月) 00:10:55 ID:XC0aeMlD
むしろ>>887がキモい
890Socket774:2010/02/15(月) 00:21:41 ID:GYa4sMHf
はいはい、図星だったの?
お前等の様な奴ばかりだから週末ニュースとか改馬鹿とか配信打ち切れれるんだよボケ
891Socket774:2010/02/15(月) 00:27:37 ID:XC0aeMlD
>金とって見させてもらってるわけじゃねーだろカス

ネット上のサービスでこれは禁句
892Socket774:2010/02/15(月) 00:37:51 ID:GYa4sMHf
いや、ますますキモいよ
プロバイダに通信料さえ払ってりゃ
なんでもタダになると考えている
割れ厨の書き込みと変わらない
893Socket774:2010/02/15(月) 00:45:36 ID:hCtmbIue
あの。。。民放だって金出してないんだけど。

まぁ、スポンサーの製品を買うとか、間接的には出してるかも知れないけど、
それはネット配信だって同じ訳で。。。
894Socket774:2010/02/15(月) 00:48:53 ID:6nboPT4j
高橋関係のスレは、前あったボブ&キースのスレみたいな基地外がたまに出るな。
895Socket774:2010/02/15(月) 01:00:15 ID:GYa4sMHf
>>893
だれがスポンサーの話をしたんだ?頭の弱いのもいいかげんにしろ

>>894
常時基地外のお前には負けるよ
896Socket774:2010/02/15(月) 01:11:30 ID:vu0dzV+Y
ID:GYa4sMHfって新プロデューサーじゃねーの?

>>887
>>字幕が多いとか言うわ、

これにまでケチつけてるし。
不評だとどっかに飛ばされんの?
897Socket774:2010/02/15(月) 01:12:47 ID:hCtmbIue
>>895
そうかい。それはスマンかった。
じゃ、頭の弱いヤツは去ることにするよ。

あと、俺この前Noah 800買ったけど、高橋に還元出来てるかな?
898Socket774:2010/02/15(月) 01:25:12 ID:zUrjWdE0
pdfでまとめたやつとか、DVDが出れば還元しまくるんだがなぁ
もう望み薄だな
899Socket774:2010/02/15(月) 01:28:48 ID:6nboPT4j
高橋って風邪ひいてると言って聞き苦しい鼻声なのに、半そでのシャツ一枚だな。

暖房を強くしているのかもしれないが、暖房の効かせすぎは風邪の元だからな。
900Socket774:2010/02/15(月) 01:38:03 ID:GYa4sMHf
いや、高橋よりお前のほう心配だよ

基地外という風邪をひいていないか、心配だよ
901Socket774:2010/02/15(月) 06:37:14 ID:g82q0BiV
ID:GYa4sMHf
新プロデューサーもしくは退社した人?
字幕多いのマジでヤメタ方がいいよ。
見苦しいから。
902Socket774:2010/02/15(月) 07:27:03 ID:VZPovtF4

そもそも、このスレでのID:GYa4sMHfの存在自体が見苦しい
903Socket774:2010/02/15(月) 08:25:40 ID:B3YdZNvb
いつもホモホモ言っている奴かこいつは?
生暖かく番組を眺めている人の中、無駄に尖って浮いているから変に目立つ
904Socket774:2010/02/15(月) 08:28:32 ID:9By/r1nE
もういいじゃんホモでってことで。
905Socket774:2010/02/15(月) 18:56:31 ID:QHvmWMbV
・家族
ポニョ嫁 ムームー ミミ ニャーニャー トシヤ

・のりもの
プリウス

・子供
KHR-2 KHR-3

他なんか有った?
906Socket774:2010/02/15(月) 19:35:08 ID:9sB9AB9T
字幕増えてた?全然気にならなかった。ココ女みたいなヤツ多いなw もっと安静になって愉しもうぜ
907Socket774:2010/02/15(月) 19:36:41 ID:n+kgEiGs
乗り物は電脳ライダーのバイクかな
カブトエビのQちゃんはもう星になってるし
あとはケセランパサランくらいか
908Socket774:2010/02/15(月) 19:49:16 ID:BzdjFRVc
ポニョ嫁ってなんだ?
軽自動車乗り回すあれか?
909Socket774:2010/02/15(月) 19:56:43 ID:7oXv5oXr
よく読んでないけどプリウスのレビューに何度か登場してる
910Socket774:2010/02/15(月) 21:28:40 ID:02Fx1LMO
ポニョが好きなだけだろ。
911Socket774:2010/02/15(月) 21:39:48 ID:Tn7idNVE
ホモが好きとは…
912Socket774:2010/02/15(月) 21:45:04 ID:02Fx1LMO
ホニョ
913Socket774:2010/02/15(月) 21:54:31 ID:g82q0BiV
>>906
字幕が多い=低俗番組=見る価値ゼロ
俺のジャスティス
914Socket774:2010/02/15(月) 23:49:08 ID:jHfJjQq8
中学生?
915Socket774:2010/02/16(火) 00:17:52 ID:c/Gzgom0
字幕が多いのは裏を返せば「字幕を付けないと視聴者に言いたいことを伝えられない」だからな。
お笑いなら「笑ってほしいところ」だし、ニュースなら「番組が言いたい要点」だし、他なら「滑舌の悪さのごまかし」など。
特に日本は視聴者が自分たちから「楽しくテレビを見られるように」と訓練されるようにテロップに慣れているので、それを利用するテロップまである。
テロップに碌なものはない。
916Socket774:2010/02/16(火) 00:24:05 ID:sHjCMTYG
>>913
オマエと違ってオレはその低俗番組ての観ないし、観た事無いから、何とも思わん。
917Socket774:2010/02/16(火) 00:33:56 ID:egL8a/X0
>>915
噂的達人の頃は字幕芸といえたけど、今はたしかにねえ
918Socket774:2010/02/16(火) 00:52:58 ID:zS6pZKrC
パワレポで高橋何やってるの?
919Socket774:2010/02/16(火) 01:13:38 ID:S16OdzC1
連載。
920Socket774:2010/02/16(火) 16:19:59 ID:9GMWZcW4
スタパさんとこで電子タバコやってたね。
921Socket774:2010/02/16(火) 19:50:09 ID:7Pip3WgZ
一方高橋は加湿器の水蒸気を吸った
922Socket774:2010/02/17(水) 03:26:18 ID:EfUnmCDP
2chの不評を見て、カッとなって書き込むようじゃだめだよ>某氏
ていうか、なにやってんだよバカ
923Socket774:2010/02/17(水) 18:56:40 ID:8V5lUVBz
未だに、こういう風に書く奴っているんだ・・
昔、自分もイキがってやってたから、尚更恥ずかしくなる
924Socket774:2010/02/18(木) 09:52:42 ID:Npd5xafF
いきなり「昔の自分は・・・」とか自分語り始める男の人って・・・
925Socket774:2010/02/18(木) 10:37:28 ID:51BjU72Z
匿名の場なのに自分を出さないと気がすまないんだろうね。
926Socket774:2010/02/18(木) 11:27:23 ID:1/+Us8Xh
>>905
子供には、あとKHR-1とマノイAT-01がおるじゃろw
927Socket774:2010/02/19(金) 00:46:41 ID:g0oLgVNF
クリスマス撲滅委員会はバレンタインデーも撲滅ですか?
928Socket774:2010/02/19(金) 05:31:50 ID:DSA63woD
こないだの週末の秋葉原のイベントに
バレンタイン撲滅のTシャツ作ってったみたいだね

そんな2ch由来みたいなネタは高橋あんまり似合わないからやめたほうがいいのに
929Socket774:2010/02/19(金) 08:02:10 ID:wG+3dQxt
この手のネタは、30歳キモオタ童貞とかが自虐ネタでやるから面白いんであって
既婚者の高橋がやっても、寒いだけだからなー・・・
930Socket774:2010/02/19(金) 17:44:07 ID:twL/JKNl
高橋どんどんやれ! こういう↑ゆとりなレスは無視して
931Socket774:2010/02/19(金) 18:36:43 ID:Wiqqb/5K
一々「すいません誤爆です」とか言う奴何なの。誰もてめぇの誤爆になんか興味ねぇよタコ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266570665/
932Socket774:2010/02/19(金) 20:24:08 ID:l3p9NZtG
いい感じに寂れてきました。
933Socket774:2010/02/19(金) 21:32:26 ID:ittj736T
話がつまらないのが致命的。頑張って見ているが、自分みたいなのを含めてもこれだと、
果たして、高橋のファンはいるのかと思ってしまう。
934Socket774:2010/02/19(金) 21:39:43 ID:hQbBhS9Z
頑張って見るとかアホじゃねーの?
935Socket774:2010/02/19(金) 22:14:04 ID:fuVjmO3i
ゆるく流し見するのがタカハシの番組でしょ
やってる内容も話す内容もそれに合ってると思うよ
936Socket774:2010/02/19(金) 22:28:42 ID:sF3ZHfWZ
あのウザイ字幕は頑張ってもムリだった。
937Socket774:2010/02/19(金) 22:41:23 ID:IVE1JbkH
字幕も気にならんけどなぁ もっと広い心持って生きろよw
938Socket774:2010/02/19(金) 22:58:21 ID:IYQ5uXe8
字幕の変化は結構前からあったけどなぁ。
回を増す毎に、字幕の締める割合が増してく感じで。
939Socket774:2010/02/19(金) 23:25:57 ID:Wiqqb/5K
940Socket774:2010/02/20(土) 09:16:58 ID:zyGMz5tR
字幕いらん知識ない者は切り捨てろ

テレビ界のつまらん慣習を持ち込むな

【視聴者像】NHK→50歳専業主婦高卒、民放→馬鹿
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/tvsaloon/1261820584
941Socket774:2010/02/20(土) 09:27:16 ID:y4v3EMWI
新プロデューサーは視聴者を30代中卒ヒキニートくらいで設定してるだろ?
無知扱いされているようでムカついてくる。
942Socket774:2010/02/20(土) 09:44:30 ID:PgRBlY7/
自作ユーザー以外が見るとは思えないしねえ
943Socket774:2010/02/20(土) 18:03:47 ID:Vr9YuFNq
コタツPCってやったか?
944Socket774:2010/02/20(土) 23:51:53 ID:AJ5fpT5V
           ∩___∩
          ノ       ヽ  /⌒)
         /⌒) (゚)   (゚) |/ /
        / /   ( _●_)  ミ/  
       .(  ヽ  |∪|  /
        \    ヽノ /
    ___ /      /
   (_____    /
            ω\ \
               )  )
              (  \
               \_)
http://blog-imgs-27.fc2.com/n/y/o/nyobi/uho1529.jpg
945Socket774:2010/02/21(日) 01:37:21 ID:s3Gb7Stp
テレビとか言ってるアホ。スレ違いだからここ来ないでテレビでも観てろ
946Socket774:2010/02/21(日) 07:14:20 ID:FAd8X3GG
あらら新プロデューサーが荒らしに変身してるよ。
視聴者の声を聞いて素直に反省できないなら、さっさと辞めちまえ。

スタパは全然普通に見られるんだが、パッパラの字幕はムリ。
947 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/02/22(月) 01:40:32 ID:2Zu/Ek2Y
改バカのDVDってもう出ないのかな?

受注生産+自主制作でもいいから出して欲しい
948Socket774:2010/02/22(月) 06:28:40 ID:Yi64iFgW
おや?これまで出たものが全てではないのか
まあ確かにやっていた年月を考えるとあれでは少ないか
949Socket774:2010/02/22(月) 09:20:35 ID:55oa7YBQ
950Socket774:2010/02/22(月) 10:21:51 ID:jbqKiOp0

改造バカ一台 高橋敏也スレ13 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247844827/
改造バカ一台 高橋敏也スレ12 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232299711/

…と、きているから、
改造バカ一台 高橋敏也スレ14 パーツパラダイス
で作り直した方がイイかもね
>>949は無視の方向でw
951Socket774:2010/02/22(月) 13:29:39 ID:uU7R0JU/
ネットの資源を有効に使おうぜ
タイトルが気に入らないから削除依頼とかなめてんの?
952Socket774:2010/02/22(月) 14:12:41 ID:TBtp4eUZ
>>949のスレタイで別にいいだろ
「改造バカ一台」や「パーツパラダイス」の語句で検索する奴とかいないだろうし
953Socket774:2010/02/22(月) 18:08:50 ID:CnvMsoy1
過去散々、すったもんだでこのスレタイに落ち着いたのに何故勝手に変えたんだ?アホなのか?
954Socket774:2010/02/22(月) 18:17:31 ID:phbXKm/J
改造バカでスレタイ検索してた俺は…
955Socket774:2010/02/22(月) 18:19:01 ID:h6hlQj5q
改造バカでスレタイ検索する人の方が多いのにね
パーパラじゃあなあw
956Socket774:2010/02/22(月) 18:28:57 ID:kEtFbb1c
パッパラ派な俺w
957Socket774:2010/02/22(月) 20:02:53 ID:eWOJ4K34
>>953
ほんとその通りだな。
タカハシか高橋かですら揉めたのに。
958Socket774:2010/02/22(月) 20:19:14 ID:bSdJFU79
>>951-952 = >>949っぽいなw
改造バカやパーツパラダイスで検索する奴が、恐らく多数だろう
パーパラやインプレスで、このスレを探した事ある奴いるのか?w
ホント、>>949はアホだな、立ててくれるのは有り難いんだが…
新しく建て方がイイんじゃいの?過疎の原因になりそうな予感w
959Socket774:2010/02/22(月) 22:11:08 ID:4mTtVcWg
どう考えても高橋で検索するだろw
960Socket774:2010/02/22(月) 22:16:58 ID:eWOJ4K34
新スレのテンプレは評価できる。
過去ログのリンクは必要だ。
961Socket774:2010/02/23(火) 00:37:09 ID:yi0F1Te2
>>959
同じく。高橋だけだと名人が出てくる気がしたから「高橋敏也」とフルネームで
これで出てくれば影響はない。だからって勝手に立てるのは反感買うかもね。
962Socket774:2010/02/23(火) 00:59:42 ID:CnOcrJtf
とりあえずパーパラとインプレスはやめとけ
視てる人間の大半はパーパラなんて略し方はしないしインプレスは変だろ
何を考えてるか知らんが提案なしでいきなりスレ立てした>>949にも好感持てないし
963Socket774:2010/02/23(火) 02:28:38 ID:8uLNZ6IP
ぶらり変態親父の旅とか、黒髪一部白髪ブタ野郎とか入れればよかったのに。
964Socket774:2010/02/23(火) 07:10:21 ID:2MFVwTlU
立て直しでまとまりそうだな。
965Socket774:2010/02/23(火) 07:54:42 ID:PCDo5Zxz
パーパ
966Socket774:2010/02/23(火) 08:27:57 ID:tbStRn9q
過去のゲームハード(FC、SFC、PCE、SP、DC、N64、PS1、GCなど)を改造してパソコンにする回とかが出来れば・・・
967Socket774:2010/02/23(火) 09:38:25 ID:MKOFqVDR
次スレ立てたの新変態Pだろ。「インプレス」とか入れてるし。
968Socket774:2010/02/23(火) 09:39:32 ID:OFXDaAuS
>>967
そうかもね
969Socket774:2010/02/23(火) 10:09:36 ID:kK7wzz10
この番組を見ることができるのはインプレスのおかげなんだから、
スレタイにインプレスと入っていてもいいと思うけどね
970Socket774:2010/02/23(火) 10:52:46 ID:dD0t85jH
スレタイでこれだけ揉めるって、何か怪しげな宗教の集団みたいだなw
971Socket774:2010/02/23(火) 11:22:57 ID:yi0F1Te2
そうか?俺はウンザリするぐらい遭遇しているけど?
しかもこれに終わらず無視された奴が陰湿な荒しをして粘着するなんて事もあったよ。
972Socket774:2010/02/23(火) 11:31:32 ID:2FVKrSEd
ここの住人だとむしろ変な妙なよくわかんねえ拘りつか執着つうか思い込みを持ってるやつばっかなイメージがある
973Socket774:2010/02/23(火) 11:36:24 ID:qs49h8Qn
あっーって入れてください
974Socket774:2010/02/23(火) 12:07:09 ID:tiAPVO0J
シンプルに「高橋敏也」でいいじゃんw
975Socket774:2010/02/23(火) 12:14:16 ID:ru55lUdn
>>969
いかにもプロデューサー的な思考だなw
976Socket774:2010/02/23(火) 12:32:43 ID:6H1fMuE5
高橋敏也の新型「プリウス」買ってみた長期レビュー
第7回:エコドライブを実践して来ました。もちろん、リコール対策も
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100223_350142.html
977Socket774:2010/02/23(火) 13:22:30 ID:a4GNzf3H
俺はタカハシって書くのが好きだけど
スレタイは高橋敏也が入っていた方がいいと思う
978Socket774:2010/02/23(火) 13:26:42 ID:a4GNzf3H
だけど、スレタイに個人名が入ってると
どうしても個人叩きの変なのが入ってくるからだめか
979Socket774:2010/02/23(火) 15:45:38 ID:PBliw28s
今はトヨタに逆風が吹き荒れてるけど、プリウスは良い車だよ。
プリウスを選んだ高橋は大正解。
980Socket774:2010/02/23(火) 16:14:36 ID:cebgigoP
高橋ってポメラには興味ないの?
981Socket774:2010/02/23(火) 16:39:55 ID:qJ15MMGt
ポメラニアンには興味あります
982Socket774:2010/02/23(火) 17:32:15 ID:fJ7i6ruo
初代プリウスの初期型だけ良い。バッテリー永年無料交換だし。
983Socket774:2010/02/23(火) 18:04:44 ID:Y+if4Dd3
改造バカ一台 高橋敏也スレ14 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266914891/
984Socket774:2010/02/23(火) 18:08:45 ID:TaBVDWEn
スレタイにインプレスって入れたあたりが臭いね
985Socket774:2010/02/23(火) 21:39:11 ID:dQ5UkoG7
スレタイにムームーいれてほしかった。(嘘)
986Socket774:2010/02/23(火) 21:43:39 ID:trR2np4n
>>983
987Socket774:2010/02/23(火) 21:53:46 ID:2MFVwTlU
>>983
全力で支持する。
988Socket774:2010/02/24(水) 02:09:19 ID:Dz+NL1ZG
>>983
GJ!
989Socket774:2010/02/24(水) 08:40:09 ID:rYT2ufUI
どっちが本スレ?

1: 【パーパラ】 高橋敏也スレ Part14 【インプレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266797826/
&
2: 改造バカ一台 高橋敏也スレ14 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266914891/
990Socket774:2010/02/24(水) 09:07:48 ID:viSap7/c
>>989
・新プロデューサーが立てたスレじゃない方
・今見ているスレとタイトルが同じ方
>>949からの流れで、支持されている方
991Socket774:2010/02/24(水) 10:17:44 ID:fcQwr3FG
新Pも大変だな
裏側を知ったようなヲタに中傷されて
992Socket774:2010/02/24(水) 10:19:56 ID:lB0wfciM
まいったな、俺、「バカ」で検索するんで、>>949は引っかからんのよ
993Socket774:2010/02/24(水) 10:45:29 ID:AL4Zm9Nk
トッシーで検索してる俺はどうすれば
994埋めます:2010/02/24(水) 11:08:10 ID:viSap7/c

改造バカ一台 高橋敏也スレ14 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266914891/
995埋めます:2010/02/24(水) 11:08:41 ID:viSap7/c

改造バカ一台 高橋敏也スレ14 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266914891/
996埋めます:2010/02/24(水) 11:08:50 ID:viSap7/c

改造バカ一台 高橋敏也スレ14 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266914891/
997埋めます:2010/02/24(水) 11:08:52 ID:viSap7/c

改造バカ一台 高橋敏也スレ14 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266914891/
998埋めます:2010/02/24(水) 11:08:53 ID:viSap7/c

改造バカ一台 高橋敏也スレ14 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266914891/
999埋めます:2010/02/24(水) 11:09:01 ID:viSap7/c

改造バカ一台 高橋敏也スレ14 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266914891/
1000埋めます:2010/02/24(水) 11:09:07 ID:viSap7/c

改造バカ一台 高橋敏也スレ14 パーツパラダイス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266914891/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/