■Q&A Q、IntelのマザボでBIOSアップデート A、Express BIOS Updateは罠!!失敗報告多数。USBメモリを使うのが無難 Q、D945GCLF2のファンがうるさい A、ファンコネクタをCPU用に差し替えて50%設定してみれ Q、Mini-ITXのマザボってMini-ITXケース専用? A、ATXやMicroATXケースでもおk Q、GOLF(ゴルフ)って何のこと? A、D945GCLFやD945GCLF2の“GCLF”の字面が“GOLF”に似ているので Q、ジョン? A、コードネーム「Johnstown」のD945GSEJTのこと
ION搭載だと値段が一気に跳ね上がるのがなあ
・Atomの現状の性能はシングルのCeleronよりも低いので、目的を理解して手に入れましょう。 ・シングルのAtom1.6GhzはPentium !!! 1Ghz位の性能しかありません。
>>10 ・但し最新のソフトウェアの場合、Pentium4 2GHz以上の効果が出ることがあります
シリアルポートを使う最新ソフトウェアね
13 :
Socket774 :2009/07/13(月) 15:32:13 ID:nqS6/Gok
メモリ大量に載せられるモデル出ないかな
D945GCLF2にUSBマウスをつなげているのだけど システムのプロパティのハードウェアのマウスで「スタンバイを解除する」のチェックをはずしているにもかかわらず マウスを動かすとスタンバイが解除されてしまう なんとかなんないの?
>>14 OSなにつかってる?
Windows7ならデバイスマネージャのマウスのプロパティの電源の管理見てみな。
>OSなにつかってる? XP homeedition デバイスマネージャのマウスの電源管理の状態にかかわらず スタンバイが解除されてしまう BIOSのACPIはS3に設定 マウスはLogicool M305
PT2決定か…
なんだと!
うおおお マジできてる!!!
[UMPC系統] [Netbook系統] [Nettop系統] (A100/110+945GU+ICH7U(McCaslin)) (CeleronM 353+910GML+ICH6M) (Celeron2xxとSiSチップ) ↓ ↓ ↓ Silverthorne+Poulsbo(Menlow) AtomN270/N280+945GSE+ICH7M(*1) Atom230/330+945GC+ICH7(*2) ↓ ↓ ↓ Lincroft+Langwell(Moorestown) Pineview+Tiger Point(Pine Trail-M) Pineview+ICH9R/10R?(Pine Trail-D) ↓ (Medfield) (*1):チップセットにGeForce 9400M Gとの組み合わせ(IONプラットフォーム)も有り (*2):チップセットにGeForce 9400M Gとの組み合わせ(IONプラットフォーム)や、SiSM671+SiS968も有り
ゴルフ2の温度が47度と高いんでマザーのヒートシンクをはずしたら ショボいグリスが原因なのかCPUとヒートシンクが完全に密着してなかったですw 高熱伝動のグリスを塗り直すとあら不思議10度も下がった‥
23 :
Socket774 :2009/07/14(火) 13:06:47 ID:XzM/xnMH
Atom、低性能なくせして本当に熱いです、ありがとうございました
24 :
Socket774 :2009/07/14(火) 13:50:25 ID:NffWtJIK
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ Atom、低性能なくせして本当に熱いです i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... ありがとうございました ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l .i、 . ヾ=、__./ ト=. ヽ 、∪ ― .ノ .,!
>>23 俺的にはめちゃめちゃ高性能だよ
だって前の鯖 VIA C7だぜ?
26 :
Socket774 :2009/07/14(火) 14:22:55 ID:XzM/xnMH
今日もAtomノートで10時間のエンコードをかまして放置中w 死ぬだろうか……
安価で相応の冷却のAtomシステムを、低性能で熱いと叩く奴って 思考回路が自分と全く異なるんだろうな、大衆化とはこういう事か GeodeNX以来の面白いCPUだ
29 :
Socket774 :2009/07/14(火) 14:49:40 ID:XzM/xnMH
一昔前のCeleronMを知れば、Atomが非力すぎることは分かる
何故彼はAtomを避難しているんだ? AMD信者?それとも家族をAtomに殺されたんですか?
価格と消費電力考えたら相応だろ
>>30 彼はatomやcoresoloにより居場所を失ったceleronMの怨霊だったんだよ
ID:XzM/xnMHの顔が爆熱で真っ赤になってて 頭がどうしようもない位非力すぎる事は分った
あくまでメインセグメント向きPentiumMの一部機能殺し版であるCeleronMと、 徹底的に低価格化するために開発された新アーキテクチャのAtomを比較するのは あまり意味がないと思うけど。 もしAtomがCoreアーキテクチャをベースにしたものだったら、と思うとなかなか面白いんだけどね。
>>29 一般的なエンコードやHD動画編集・視聴が目的でAtomを購入するのか?まさかw
CeleronMはシングルコア、Atomは似非デュアル〜クアッド動作が可能
この利点は既存の低消費電力CPUには無い利点
一昔前はMoDT(Mobile on Desktop)は工業用しか選択肢が無くて
マザーとCPUだけで5万とかザラだったが、Atomなら1万程度、安すぎるw
>>25 俺もGeodeNXから乗り換えだから実に快適に感じる
37 :
Socket774 :2009/07/14(火) 15:29:53 ID:XzM/xnMH
どんな高性能なM/BでもAtomなんて乗せたらただのゴミです まことにありがとうございました、非常に残念でございます
釣りかよ・・・
>>34 既存のものを改変したものを使ってたら、消費電力の目標を達成できたかわからないなぁ。
ATOMの上のレイヤーにはCULVがあるから、不満のある人はそっちを検討したほうがいいんだと思うよ。
ATOMよりはお高い買い物になりそうだけどねぇ。。。
どんな高尚な話題でもXzM/xnMHが書いたらただのゴミです まことにありがとうございました、非常に残念でございます
>>39 一応自作スレなもんで
CULVはマーケットに降りてこないと予想
945GSE+ICH7Mの低価格LGA775マザーがあれば、Pentium DC E5200で
システム全体としては低消費電力で高CPUパフォーマンスの物が出来るんだがなぁ
>>41 あぁ、申し訳ない。確かに自作には降りてこないかもしれない。
じゃあ、次のぱいんとれーるD or Mに期待ってところかなぁ。。。
E5200ならFSB800MHzだから、オンボード期待しなくていいのなら、 SiSのチップセット使ったM/Bでもいいんじゃあ?
MoTスレの連中も産業用としてモノはあるんだけど、手に入らないか海外品で泣き入ってるしな
>>42 パイントレイルはシュリンク版でパフォーマンスは殆ど変わらないみたいだ
高クロック版でも出てくれば楽しいことになりそうだけどねw
MCHが内蔵されるからその辺は若干向上するのかもしれない
>>44 その手があったか!Atomでもデザインテクニカが出してたね
スレチだけどVIAのP4M900は駄目なの? 現行でBIOSTERが数多く発売してるから sisより入手しやすいと思うんだけど。
昔のVIAのDQN振り、昔のSiSの鈍足振りを知ってる者としては怖くてとても手が出せない。
49 :
Socket774 :2009/07/14(火) 20:23:49 ID:+EX4bbGg
また、“Atomは爆熱友の会怪長”が沸いて出て来たか。 どこまでAtomを屈折して愛してるしてんだよw。
事実を言うと怒られるんだ、ここは
たかだか熱設計8Wなのに爆熱とか(笑)
実消費電力20WクラスのAthlonEEは何て表現すれば良いんでしょうか?
クーラーがショボくてもそれでマニュファクチャがOKサイン出してるんだからいいんじゃない?
一般的なケースで焼死したなら交換可能だろうしな
>>47 スレチだけど意見ありがとう、VIAは余りw
ワンチップのnForceマザーもかなり消費電力は少ないよ
MCP7Aは消費電力は低いけどアッチッチ このスレで聞くのはあれかも知れないけどCele220を使ってる人っている?
PCIx2,GigabitLANのAtomマザボってまだ存在しないですか?
どっかから出てるM-ATXのボード
ファンレスで負荷掛けてると爆熱化するけど、通常使用ならシンクが少し熱いなっていうレベルだな 945GSEでも945GCでも、ノースが一番アッチッチなのは変わらない…
うちは800rpmの12cmファンで全面に風当ててるから夏の室内でも余裕だわ
IONってデュアルディスプレイ対応ってあるけど DVIとHDMIでできるの?
仕様発表されたPT2がPCI-EだったらPCIよりもPCI-E搭載のほうが需要高くなったんだろうけどなぁ 結局PCIらしいからPCIのほうが需要はありそうだな
>>57 同じチップセットのMac miniはDisplayPort×2がイケルから理論上は大丈夫なはず。
試せる環境にないからわからんが。
>>52 使ってるぞ。
atomが出るちょっと前に買ってしまったうえに、性能的にもそんなに
変わらないということらしいので、買い換えるきっかけがない。
でも欲しいのでスレは見てる。
クアッドコア出ないかな?クアッドコアなら性能も結構違うだろうから
買い換えるきっかけにはなりそう。
>>60 quadになってもどのみちインオーダーで注文聞いて回るんだから
dualxHTで事足りるのではないかと。
命令待ちで遊んでいるコアが増えるとそれだけ電気を喰って高価な電熱器になるので要らない。
pineviewになってもintelx2になるだけだからIONののったatomdualは買いだと考えている。
玄人の基板に適当な2Gx2メモリとHDDを乗っけてdellの安価な19inモニタに接続して使用。
要らないGPUが抱き合わせになったらその分無駄になる。
いづれ4Gx2メモリが安価になったら64bitOS載せて延命、で2020年まで引っ張れると
PCにお大尽なお金を使いたくない私にはちょうど良いかも知れない。
>>61 クロシコさん、コンデンサーがめちゃくちゃ安物だから3年位しか持たないと思うよ
>>52 俺はCele220とAtom330使ってる。
比較サイトではCele220の方が速いと言われてるみたいだけど、
疑似クアッドのお陰で、体感的にはAtom330の方が快適。
保証半年の安鯖も破裂したらしいなぁ 神経質にもなる罠
Mini-ITXのケースは窒息系が多いのも、気がかりの一つだな
85℃超えで常用しているが問題ない
Mini-ITXの大型ケースやM-ATXの小型ケースってあんまりないんだよなぁ。
PT1を持っていないからPT2までの繋ぎとして 三月兎で白凡をポチッて昨日届いた。 ジョンで地上のTSフルHDは余裕で再生できるし (CPU使用率平均50%、凡でリアルタイムに見ると75%) 録画中も平均25%と余裕。PT2が本命だから買えたらいいなぁ。
>>54 どれのことだろ
Jetway のは PCIx2 だけどGigabitじゃないし、見つからない・・・
>>70 思いついたのは、ECSの945GCD-Mかな
ただPCI×2ではなかったような
>>71 PCI, PCI-eのx1とx16がついてるんですね。おしいなぁ。
今はD945GCLF2を自宅鯖+録画鯖で使ってるんですけど、いずれPT2も挿したいと思って。
中国ので、PCIいっぱいのAtom M/Bがあったよ
>>71 第4四半期か・・・
普通にION狙っちゃうな
>>72 GM1-330を買って、PCI-ex1にGbEカード挿せば良いんじゃない?
75 :
Socket774 :2009/07/15(水) 14:27:52 ID:AYP3RaFJ
いやぁ〜低性能なくせして熱いわ、これ。これで低発熱はないわ
>75 熱いと言っても 消費電力を考えればたかがしれている訳でと、 ループしてみるテスト。
>>75 グリス塗り直してみたら?
速度はひとそれぞれとして熱は下がるよ
>>75 落ち着いて隣のヒートシンクを触ってみろ
といってみるテスト
>>75 >>ID:XzM/xnMH
本日も恥をかきに来られるとか相当なバカですね
80 :
Socket774 :2009/07/15(水) 14:49:32 ID:AYP3RaFJ
ん?お前らは低収入なくせしてムキになって、熱いのぅw 気温も熱いのぅw
81 :
↓こいつみたいに暑苦しいですw :2009/07/15(水) 14:57:53 ID:AYP3RaFJ
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ Atom、低性能なくせして本当に熱いです i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... ありがとうございました ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l .i、 . ヾ=、__./ ト=. ヽ 、∪ ― .ノ .,!
もう夏休みか
毎日日曜日かもしれん
>>74 なるほど、それがよさそうですね。ありがとうございます。
CPUの消費電力で実測データ(not TDP)のあるものと、SiSoftware社のデータベースとを比較 ワットあたりの演算性能をまとめてみた、面倒くさいので余り数は無いが デュアルコアとHTのお陰で明らかにパフォーマンスは高い Atom 330 (Dual/HT/1.6GHz/7w) 921Mflops/w Nano L2100 (Single/1.6GHz/15w) 267Mflops/w Athlon X2 5050e (Dual/2.6GHz/29w) 533Mflops/w Core 2 Duo E8600 (Dual/3.33GHz/38w) 640Mflops/w Phenom X4 9350E (Quad/2GHz/52w) 498Mflops/w Core 2 Quad Q9550S (Quad/2.83GHz/47w) 880Mflops/w
atomは省電力でそれなりのパフォーマンスで良いよ。 しかし、そりに必要なチップセットが昔のままってどーゆーこと?w プロセッサの何倍も熱くて電力喰うシステムってパロディーだろwと思った、EeePC買ったとき。 同じぐらいの省電力でGF9400ぐらいのチップセットさっさと作れよw
>>85 どう考えたってAtomがC2QやPhenomより性能高いとかあり得ないしw
いやそれどころかAthlonX2より上とかも絶対無いわw
ワットあたりの性能だろ。
みんなスルースキル低いな・・・。
/wってそうかw だったら納得いくわw
普段ノートとか使ってる奴多いんだろ、このスレ
クラスタ化が効く部類の仕事にはうってつけなんだな>Atom そのうちデータセンタの中身がAtomだらけになったりしてな。
とりあえずNanoな俺に謝れ
MSにしてみれば、サーバー台数が増えるから、全部WindowsServerとして運用されればOSライセンスうまうまだな。
ただ945GSEやPineviewで高密度な鯖を構築するなら分かるけど
旧来の945GCでやろうってのはギャグだよな
>>97 せっかくAtomで導入コスト安くしてんのに、わざわざWindowsServerは使わんでしょ
Atomが出て来る頃に、IntelはAtomのアーキテクチャでブレード市場も狙ってんだろ と言ったら、こんなゴミCPUをサーバに使うなど有り得ないとか、へんな奴に絡まれたっけなあ 既存のプロセッサを使ったブレードサーバは密度が高すぎて、 既存のデータセンターの設備では冷却も電源も追いつかなくなってしまうとか、 ラックに詰め込むと単純に重量が床の荷重制限にひっかかるみたいな本末転倒な状況で、 高密度サーバを製品として作ることはできても、それを収められるデータセンターが無い (収めるなら新規に設計しなければならない)みたいな感じで、 実は使い物にならないという話まで出ているくらいだそうな。 そういう部分が、Atom系のブレードサーバの登場で解決するのかもね。
>>99 >こんなゴミCPUをサーバに使うなど有り得ない
それ多分爆熱って騒いでる奴
なんか自分の知識が足りないだけの癖して自分の意見否定されると粘着される
>>99 アンタ、高密度化の話が出たら、毎度毎度同じ話を蒸し返してくるな。
余程、根に持ってると見える。
根に持つっつーか、他所の掲示板まで追いかけて来て、 全く違う話のスレで蒸し返して、人格批判までされたしな。 あれは人生でも1、2を争うレベルのキチガイだったよ 話題になるたびに思い出すし、思い出すのも無理はないレベル。
>>105 誰もお前の話なんか知るか
そういう空気の読めないとこが叩かれてるのを気付けよ
あれ、いつの間にか叩かれてるよ(笑)単発IDに(笑)いやぁ、こわいこわい
こんなだから、粘着されるんだろうな 人格批判されても仕方無い
109 :
Socket774 :2009/07/15(水) 19:32:37 ID:AYP3RaFJ
AtomでHPC (キリッ) だっておーw(バンバン)
いつか分散レンダ用にAtomが、などと夢見てはいけませんかそうですか
なにこのキモスレ
112 :
Socket774 :2009/07/15(水) 19:46:27 ID:OYhsxBq7
でもAtomで高集積とかやると、 仮想化で統合して台数減らす今の流れとは相反してるよね。 まぁ、うちの鯖は330でESXiだけどなー。Atomでも全然CPUリソース余ってる(ノ∀`) メモリはもう少し積めてもいいかな、と思うが。 欲を言えば、デフォでInte GbE載せたAtomマシンが欲しい。
>>113 HDDさえ大丈夫なら、正直CPUやシステムの温度はあまり気にしない方がいいよ。
さすがに熱暴走するようなら、冷却を考えなきゃいかんけど。
所詮 安マシンなんだから、コンデンサの寿命が……とか言っても仕方無い。
>>113 俺もITX-100だけど、HDDは外に出してしまった
光学ドライブつけてないから、そこからケーブル出して・・・
90℃超えか ありえねぇ コンデンサ、光学、HDD死ぬ
>>115 とりあえずHDDは許容範囲内の温度ですが、
CoreTempでアイドル110度以上を見た時は失神しそうに…
精神衛生上あまりよろしくないかとw
CPUが上に来る向きの縦置きで使ってるせいもあるんでしょうが、
それなりにCPUを使う動作をさせたら明らかにTj.MAXを超えるかと…
なので、まだ怖くてシバキすらしてません。
>>117 自分は、HDD、ODD共に積んだ状態です。
あのケースの小さく纏まった感じが気に入ったので。
ただ、ODDがIDEなので、IDE→SATA変換を使って、
邪魔なIDEケーブルを排除する予定です。
>>118 たぶん本気でお湯が沸きます。
シンク触った時に笑えませんでしたから。
うちのマシンは5インチベイは開いてるわフルタワー横置きだわでエアフローもクソもない割に熱は篭らない模様 出来れは排気ファンをつけたいところだが店がない・・・
おりはMCHの上に8cmファンを設置しているっす
ACPIをS3に設定してスタンバイにしてもファンが回りっぱなしになることに気が付いた>D945GCLF2
へ?自分のところはS3でスタンバイ時はファンも停止しているけど? GCLF2で。
小型ケースは縦置きにし、底面にスペースを空けることで 横置きよりも排熱的に有利になる ITX-100なら縦置きにして、付属のゴム足をつけることでそれが可能 ケースファンは熱源の直上に配置し、さらに上記のエアフローを促進させるべし
というか、窒息ケースやめとけよw
やるしかねぇ。小型の限界が見えてきた、キリッ
3ヶ月も前の、7スレ前の書き込みを即コピペしてくるあたり、 どっちが粘着なんだって話だが。 しかも捨ての単発IDで多数派工作とか、キチガイだけに凝り性だよなあ
しかも捨ての単発IDで多数派工作とか、キチガイだけに凝り性だよなあ (キリッ) だっておーwwww (バンバン)
129 :
119 :2009/07/15(水) 21:34:01 ID:/jvlvtBy
その熱心さを生産的な方向に振り向けることができれば、 お前も今のような惨めな境遇には居なかっただろうにな…まあ今更か。
>>129 自分も、GCLF2での話だがICHにHSを設置し、MCHとICHに
40mmファンを設置したけどケース内部の温度は結構熱くて
ケースはITX-200で使用しているが、ケースカバーの穴の開いた部分に
8cmファンを吸気、排気と2つ設置したが、それでも熱い・・・
↑ -------------- | f | fan | C | CPU | | | C | north | | | C | south -------------- ↑ crystaだと6cmファンで結構ゆるゆる回せるんだけどなぁ
>>129 ITX-100でCPUファンを排気方向にすると、ケース自体がやたらと熱を帯びるだけで、内部は別段冷えてなかった
排気にするなら、ダクト自作が必須みたい
CPUファンは吸気、縦置きにして上部にファンを増設して排気方向で利用中。
DG45FCとE5200だけどね。
>>131 確かに、ケース自体がかなり熱くなりますね。
特にM/B裏側の板が、なかなかいい感じの熱さに。
ケースに大きいヒートシンクでも貼り付けようかと思うほどです。
ちなみに、ITX-100はだと、PCIスロット側につけた40mmファンが
スロットの影に若干隠れるんですよね。(
>>113 の状態)
>>132-133 やはり、排気専用のファンを一基追加した方が良さ気ですねえ。
今は、CPU・NB共に吹き付け方向でファンを付けているので、
『プラス上部に排気ファン』を試してみます。
余ってる40mmあったかな…
ITX100と330のベアボーンが、 秋葉のフェイスにデモ機で何ヵ月も動いてるよ。 一日中mpg再生してたような。 縦置きでファンは見当たらなかったな。 筐体ごとかなり熱かったけど。
136 :
Socket774 :2009/07/15(水) 23:02:31 ID:MiAzcP3r
>>131 爆熱よ、お前の爆熱ゴルフの話題はもう良いから。
何度も繰り返さなくていい。
ZOTACのIONマザーを組み込んだシステムで下記を試してみた。
サーバーはソニーのBDZ-X90。コンテンツはX90にため込んだ録画ファイル。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090715_302139.html DR、SR(AVC 8Mbps)ともにまったく問題なく再生可能。CPU負荷率は
なんと8〜12%(笑)。再生支援機能がキチンと機能しているようだ。
録画ファイルリストのスクロールとかはがたがたになるけど、これはどうやら
Atomの問題らしい。Athlon X2 5050eのメインマシンにインストールしたものは、
こうしたがたつきは発生しない。
こりゃいいや。
138 :
Socket774 :2009/07/15(水) 23:03:16 ID:MiAzcP3r
>>131 爆熱よ、お前の爆熱ゴルフの話題はもう良いから。
何度も繰り返さなくていい。
>>134 何個もファンを増設するより、大き目のファン一つでCPU/Chipset類を冷やしたほうが良いかと。
排気専用としてDG45FCは50mmファンが入ったけど、PCIなGCLF2だと40mmが限界かな?
少し斜めにすれば50mmや60mmいけたりして…
素朴な疑問なんだが ここ最近のintelのマザボのノースのセンサーって66℃以下は表示されないんだよね なので66℃↑で運用するように設計されてるんじゃないかと推測するんだけどどうなんだろう?
その通りですね
10年ぶりぐらいにIONITXで自作やってみたけどなかなか面白いな 最後に作ったのはK6だったかな。 ケースを何にしようか一週間ぐらい悩んでるわ
>>136 それから、誰と勘違いしている?今日初めてこのスレに来たんだが
スレ常駐の引きこもりニートの住人は過去スレから流れを見ているせいか
ループしていると思い込んでいるんだろうね。
ん?あぁそうか、熱いという言葉に妙に、敏感に、過剰反応する キチガイか。放置よろ。使用している人は普通に知っている。 これを許容するかどうかは人それぞれだが、低性能なだけあって やはり容認できない人は少なくないんだろうね。
唐突ですみませんが、みなさんがお勧めの一万円くらいのATOM330マザーはどれなんでしょうか? ちなみに今はsempron2400+なんです。
148 :
Socket774 :2009/07/16(木) 00:14:03 ID:1wErcW4U
熱いのうwwwwwwwwww 熱いのうwwwwwwwwwww ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ノ' 'ヽ、ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ /_,ノ' 'ヽ、_丶| / ゙-=' (-= ハッ (/ "つ`..,: ハッ ・=‐) ‐・==-丶 熱いのうwwwwwww | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 熱いのうwwwwwww ___ 彡 トェェイ ミ :i ─::!,, ミ トェェイ 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ ↑Atomしか所有していない Atomが本当に低発熱、省エネだと 信じている貧乏人
149 :
Socket774 :2009/07/16(木) 00:15:03 ID:1wErcW4U
ウェー、ハッハッハ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ ウェー、ハッハッハ . ( ´∀`) < Atomのみの貧乏人 ∧_∧ 〃´⌒ヽ . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
150 :
Socket774 :2009/07/16(木) 00:16:02 ID:1wErcW4U
я ・・・... .____ j…ト ドドドド.. .__ ヽ|・∀・|ノ 低性能Atomで満足してるのは |__| 安物しか買えない く ゝ 貧乏人だけ! .____ j ト ドドドド.. .TT я ・・・...
ID:1wErcW4U 悔しいのはよく分かったから、まあ落ち着け
IONは高すぎだけどな…安物とは言えん…
153 :
Socket774 :2009/07/16(木) 00:27:55 ID:Xr3WRUEf
>>151 へ?悔しいのはお前だろ?w
それらは過去ログから引用したコピペだぞ?
どうせ工房双頭の安売りで買ったんだろ
>>144 誰も過去スレって言ってないのに...ww。
どうして過去スレって分かったんだろう。
ご自慢の10台もの自作マシンが爆熱で崩壊したのかねww。
157 :
Socket774 :2009/07/16(木) 00:39:25 ID:MyNfYkQE
うわぁ〜、やっぱり常駐している引きこもりニートがいるよぉ〜 GCLF2もITX-200も、穴にファンを設置している人も何人かいるだろw そもそも、ITX-200のケースカバーの穴にファンを設置した写真を アップした人がいるのは、ITXスレではかなり前から有名なんだが?w
159 :
119 :2009/07/16(木) 01:51:09 ID:WmKwTZJP
この報告を最後に、しばらく創意工夫期間に入ります。
>>135 ケースがこのサイズになってくると、ケース=ヒートシンクと考えて
丸ごと冷却する方が早いのかもしれないですね。
ファンレスマザーなんだから、自分のようにファンを積みまくるのも本末転倒ですし…
>>139 確かに、3つ目のファンを増設したら明らかに騒音値が上がりました。
排気用だから耳に付くというのもあるかもしれませんが、
ケース内のスペースをもう一度考慮して、大き目のファンが積めるか考えて見ます。
ちなみにM/Bは 945GC-330 です。
で、一応
>>124 氏に頂いたアドバイス通り、天板に排気40mmを付けました。
赤丸のファンです。(チョット見づらい写真ですが)
ttp://jisaku.pv3.org/file/6943.jpg 不安なほど温度が下がったので、何かM/Bに問題がおきてなければ良いんですが。
センサーが壊れたとか。
パイ焼き419万桁4周後のアイドル温度ですが、シバキ足りないという可能性も。
ttp://jisaku.pv3.org/file/6944.gif 最後に、今回の過程をまとめます。
[ ケース/ITX-100 縦置き ]
>>113 :底部に吸気40mm*2
>>119 :CPU・NBシンクに40mm各1(吹き付け)
当レス:CPU・NBシンクに40mm各1(吹き付け) + 天板に排気40mm*1
皆さん、色々とアドバイスを有難うございました。
手軽に組めるだけに、凄く楽しいですねw
>>159 スイマセン…間違えました。
×:119:CPU・NBシンクに40mm各1(吹き付け)
○:
>>129 :CPU・NBシンクに40mm各1(吹き付け)
>>147 と、LE211のマザボは同じですよね?
最新BIOSのバージョン違うのはなぜだろ…
同じ1.O2同士でもハッシュ違った。
うちはScytheの都市伝説ケースにPT1つけて使ってるけど
ケースファン2個ともつけてGOLF2で大体45度くらいだったけど
ttp://jisaku.pv3.org/file/6945.jpg いまはASRockに替えたんだが
こっちはCPUの位置が外寄りになったからケースファンが1個つけられなくなった
で温度も65度くらいまで上がった
ただ天板に4cmのファンを取り付けてMCHとCPUの間にMCH→CPU方向で風を送るようにしたら48度くらいまで下がったから
やはりケースファンで排気するのはかなり重要だってことが良くわかったわ
(GOLF2のときは7200rpmHDD1台とSSD2台付いてたがA330GCに替えたときHDDやめてSSD2台それも違うものに替えたので)
ttp://jisaku.pv3.org/file/6946.jpg てかいっぱいいっぱいで使いすぎだよなw
>162 これも詰まっているなとは思った物の >163 これも凄いな。
すさまじいケーブル地獄だ
я ・・・... .____ j…ト ドドドド.. .__ ヽ|・∀・|ノ 低性能、爆熱Atomで満足してるのは |__| 安物しか買えない貧乏人だけ!(プ く ゝ я ・・・...
SATA電源ケーブルと買って自分で作ることって可能なのか? 長すぎてケース内で往復させてるけどやっぱり邪魔になるので 仕方なくインシュロックで止めてるけど あんまりまくような形で固定するのは良くないんだよな
コネクタのアセンブリが一般販売しているのかどうかだよね。 少々見た目は悪いけど、ブチっと切ってハンダと熱収縮でつなぎ直すのもいいんじゃない? コネクタアセンブリの加工って基本的に専門工具が必要だし。(できないことはないけど・・・)
>>167 4ピンのペリフェラルならハウジングとピン買ってきて自分でかしめれるけど・・・
SATAの電源のは見たことないな。
SATA電源のコードちょん切って、ちょうどいい長さで4pin変換コネクタにしたら?
3.3V無くなって精神衛生上悪いかもしれないが、今のところ3.3V必須のって見たことないし。
それがいやなら、5本少しずらしながらちょん切ってはんだ付け->熱収縮チューブで絶縁かな?
熱収縮は、はんだ付け前に挿入するのを忘れずに。
>170 こやつただ者でないな。 すげぇ。
SCSIの頃はよくやったな 部品が手に入りやすかったのもあるが
>>147 良さげですが、まだあるのかなあ。
ありがとです。
>>169 おまえ、超親切ww
>ハンダの前にチューブ
ハンダこの野郎!パーツがあれば何でもやれる、道具があれば 何でも出来る。やりますかー!?1・2・3、ガシャン。
あぁ、バカが反応したのかw それじゃIDを変えてくるわ。
я ・・・... .____ j…ト ドドドド.. .__ ヽ|・∀・|ノ Atomを低発熱、省エネだと思っているのは |__| 本物を知らない童貞だけ!(プ く ゝ я ・・・...
Janeなんて使ってん ジャネ ーよ、なんつってw
値段相応なんだけれども消費電力の割に熱いよな まあDNRH-001使ってる俺が言うのもなんだけど INTELにはN450あたりで本気出してほしい
>>181 消費電力の割りに熱い=冷却装置が糞
これは前から言われてることだろ
>>181 その技術を応用して暖房機器を作ればエコだな
みんなスルースキルが低いのか あえてわざと楽しんでるのかどっちか分からなくなってきた・・・。
ATOM-GM1-330で1台組んだど。 筐体ははイーマシンの古い奴。 40度いかねえな、いかったいかった。
スルーと放置は別物だ。サッカーボールをスルーした場合 ボールがその後どうなるかで流れは変わる。 しかし、放置では誰も触らないから試合にならないんだよw
面積は小さくてもいいけど、それなりに高さがあって静音ケースファンが詰める 箱じゃないと嫌だね。mini-ITXのケースって何で高さがないやつが多いんだろう。
>187 ヒートシンク自体はなんか小さくなっているような気がするけど それでも温度は下がっているんだな。 密着性 ヒートシンクの質が純正はいまいちなのかもな。
パナレコみたいに外装をシンク代わりに使って欲しいけど、自作じゃ無理だしなぁ やれてもシンクのサイドとガワの側面付けるくらいか
>>187 右上の配線はPS/2でしょうか?
PS/2ならピンアサイン教えていただけませんか?
フロントオーディオ用のヘッダじゃないかい?
Valore ION 330の在庫が復活しつつあるみたい。
IONの需要もひと段落しつつあるのかな
ITZR MCP79/ATOM330 これっていつ頃発売予定。
画像に書いてあるスレの習わし(伝統?)らしいしね
>>169 サンクス
挑戦するわ
会社で制御関係の保全やってるからそういうのは結構やってるので
道具もある程度そろってるし(といってもSATA用があるわけではないが)
作ってみるわ
てかケーブル受注ってあんまり聞いたことないけどあるんかな?
VALORE祖父から発送キタ Q6600+RadeonHD4650機からリプレース 過剰なスペックも持ち腐れだと気付いた
>>200 まーなー
自分もジョンで新しいのを組んで、Q9450+HD4770のサブを引退させたわ。
WEBや2ch見て、メールするくらいなら十分。
割り切れる君たちがうらやましい。
適材適所で数台用意するのがいいのでは? うちなんか軽い処理にはVIA・C7ですから
ハイスペックだからと全部の処理を1・2台で済ますのも作業効率からいって問題だからな〜 ネットブックの中古安くなんねーかなー・・・ラジオエアチェック用のロートルをリプレースしたいんだが もういっそ2万で230のベアボーンにHDD積んで置き換えちゃおうかな〜?とも思うけど、無停電装置いらずなのも捨てがたいし
新品で3万切ってるんだから、それでいいのでは?
>>203 切り替え機も安くないし、スペースの確保も面倒なので、
webとメールだけで1台ってのがもったいなくて。
ちなみに今は、
メイン , ゲーム , エンコ , キャプチャ , 地アナ録画 , 地デジ録画(GCLF2) , 開発
の7台構成。
切り替え機はアナログx4 1台とDVIx2 1台。
ディスプレイは5台。
そう言うショーもない妄想は勘弁。
メールとWebはもっぱらiPhoneとノートPC デスクトップは鯖と動画再生(液晶TVにHDMI出力)だから Atom+IONで十分なんだわ それもノートPCからリモートデスクトップ・VNCで操作してる
まぁ、要不要は人それぞれだしね。 Atom Z系 + IONをM-ATXで出してくれればおもしろそうなんだけどね。
基板面積は余ってるんだし、Nで十分だな。 どうしてもVT対応してないといけないって理由があるんじゃなければ。
ビックカメラからVALOREキター! 早速組み立てるぞ〜と思ったらメモリがねぇ
>>211 まぁ、俺にとってはAtomに手を出すこと自体が無駄(=暇つぶし)だから。
とりあえず買ってそれから用途を考える。
GCLF2は結局地デジ録画に収まった。(それ以外にはなれなかった)
Z系の2GHzならVTもあるしおもしろいかなと。
何チャラ-itxは削りすぎで機能不足(主に拡張スロット数的に)なことと、
ケースも結局M-ATXのを使ったので。
まぁ、あくまでも機能的に他の775やAM2+系M-ATXと同等であれば、俺がほしいって話ね。
変に
拡張スロットが削られてたり、LANが100Base-Tだったり、DVIがなかったり、
メモリスロットが1つしかなかったり、電池が袋詰めだったり、etc
……差別化かコスト削減か知らないけど意味わからへん。
まぁ、\30k超えとかになったら手を出したりはしませんがw
я ・・・... .____ j…ト ドドドド.. .__ ヽ|・∀・|ノ Atomしか買えないのは |__| 貧乏人だけ!(プ く ゝ я ・・・...
>>216 俺セーフ
945GCとICH7もまとめて買ったぜ
218 :
Socket774 :2009/07/17(金) 16:56:35 ID:LJbxwrOd
煽りたいだけなら、その劣化コピペをどうにかすべきだ
220 :
Socket774 :2009/07/17(金) 17:45:14 ID:+YbbTK0d
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ Atomしか買えないのは i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... 貧乏人だけ!(プ ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l .i、 . ヾ=、__./ ト=. ヽ 、∪ ― .ノ .,!
ウェー、ハッハッハ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ ウェー、ハッハッハ . ( ´∀`) < Atomのみの貧乏人 ∧_∧ 〃´⌒ヽ . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
目的が達成出来ればAtomでも別にいいじゃん と思うけどそんなの関係なさそうだな。 仕事終わったし帰ろうか。
えっ、仕事してたの?
>>222 適材適所って言葉も知らない情弱なんだろう
煽りももう同じ事しか言えないみたいだし
さて俺も帰るか
ある目的に最適なのを探したらAtomが該当したってのがほとんどだと思う。
中には
>>215 のように買った後に出来そうな事を探す人も居るけど。
でも煽ってる人は目的とか使い勝手とかは全て考えず
Atomマザーとその他一式の金額を出すならこれが買えて、
しかもこーゆー事はAtomには出来ないんだぜって言うなら理解できるんだけど
「お金がないからAtomしか買えないのね(プ」の一点張り。
視点や論点が違うどころじゃないんで煽りにすらなってない事さえ気付いておらず
Atomって単語を使うのが目的で、
それを言った瞬間が至福/絶頂の時なんだろうなと真面目に考えてみた。
ここで真面目になってどうすんのよ ?
人によって適材適所の基準が違うのに、 さも自分が人類の代弁をしているかのような書き込み。 Atom最高以外は認めないw また、スマートフォンとノートでひとりよがりな意見を多数派と思わせる工作。 お疲れ様です。 ちなみに、仕事中云々を脈絡もなく出してくる人は十中八九無職です。 今後は気をつけましょうね、お馬鹿ちゃんw 大丈夫、君ががんばらなくてもAtomはそうそう無くならないってw そうだな 「引きニートな貧乏人の懐事情に優しいAtomは永遠に不滅です」 と煽っておこうかなw
お前ら本当に煽り耐性とスルースキルが無いのなw 俺もAtomは使用しているんだが、あくまでもサブ。 メインではきつい。
ファビョる過程が分かりやすい人だなw
IDがバカスw
DC5200があるんだけど、事務作業用にATOM330を買った。 擬似でもいいからquadを使ってみたかった事がひとつで、 もうひとつがやはり多少でもいいから省エネになるかなと思って、 君から見れば、俺は貧乏人なのか?まあどっちでもいいや。 で実際使ってみれば、ワンセグを見ながら、DVDとかの作業でも15分強とかあれば終わるし、 (焼く作業は含まず、でもDVDが2台あれば同時実行はできそう) 330なら普通のパソコン代わりに十分使えるなというのが感想。
つうか、330位ならちょっと前のP4位の能力が軽くあるだろ? クロックが低いだけで。
>>227 ごめん。
ニートって金持ちができる技だと思っていた。
だって 働かなくても衣食住に不便がなく パソやグッツ買ってるんだもん・・・。
おら330にLinux入れただ。 ウハウハ動画めぐり三昧だでや。
235 :
231 :2009/07/17(金) 18:59:49 ID:DJs/K2G3
うん、P4もあったけど、体感はATOMのほうが上だと感じている。 メモリーがdualだけど、これが効いてるのかな? 性能的にはあまり差がないというけど。
478 P4 HTT なしクラスだと、足回りが古くて遅いから、その分体感速度あがるかと。 P4時代のHDDから、今のHDDに交換するだけでも足回りが早くなった感じるとおもう 擬似Quadというのも、使い方次第では結構影響するはず。
237 :
Socket774 :2009/07/17(金) 20:02:46 ID:LyiUTe+l
Atomをメインで使っている奴は貧乏人(プ
俺は清貧を貫いているからな
秋葉でメモリとHDD調達してVALORE完成した〜記念カキコ 他のショップとか見たけど残り数台とかで全体的に数少なめっぽいね
>>239 おめ。ついでに構成や使用感もよろしく。
Pen太 III とかに比べると Atom は天国。 この程度のパフォーマンスであれば仮想化も選択肢の一つだ。 でもクアッドコアを2ソケットでギンギンという用途であればさびしいかも。
言い方が変だけど、次の世代から北森P4+865+9600SEが1チップになるのか 10年前とはいえ、そう考えると十分良い物だな。 でも、Intel次から利益率上げるだろうな。
玄人志向のページにION新ドライバ来てるね
俺もVALOR ION 330注文して明日届く予定。 でもOSがXPのSP1しか手元に無い。上手くインスコできるか心配だが 今からwktkしてる。
>>244 今のうちに、SP2 or SP3を統合する作業を開始するんだ
>>241 Atom330でVMwareでWinホスト、Linuxゲストで動かしてるわ
X環境は全て削除しようと思ってたがそこそこパフォーマンスいいんで
そのまま使っちゃってる。
>>243 クロックアップできるBIOSがこないかねぇ〜
ドライバーは何とでもなるし。
随分前に母親に買ってあげたノートパソコン(A4の重い奴)がお亡くなりになったのでAtomで自作してあげた 以前のスペックはMobile Duron 950MHz/256MB/30GB/ATI RAGE Mobility-EC(4MB)で 用途がホームページ作成とかワープロ、年賀状作成位なので現状は不満はなさそう 構成は Foxconn 45CTD ノーブランドメモリ 2GB 以前に安鯖買ってから抜き出し、未使用で放置していたHDD SATA2 80GB DVDスーパーマルチ(バルク品) WindowsXP SP3 HomeEdition(中古メモリの抱き合わせ) MS Office 2007 ヤフオクで落としたキューブベアのがわ+静穏80mmファン 120W ACアダプター(ASKTECH ENTINY NT-ITX/PW120) 15"液晶モニター ACアダプターにするのにケースを多少弄った位かな? 関係ないけどOffice高いわー
VALORE買ってきてXPインスコ中 なんかやけに時間かかるな・・・
作業色々やらせるのにはatomは非力すぎ でも使いどころを考えれば中々いいCPUだからな 値段も手ごろだから遊びやすいし
2ndや3rdカーとして遊ぶならAtomは最高だと思う。 ほんでSolaris10x86_u7を500GBx2でZFSでRAID1にてインストール中。 インストール時にIPアドレスを聞かれなかったのは愛嬌だ。
253 :
Socket774 :2009/07/18(土) 02:18:33 ID:FXcTY0nZ
>>163 この(青い)フレームってどこで売ってるの?
探してるんだけど、ジョイフル本田じゃ無かった
電波飛びまくりじゃないか? せめて金網張ったら?
「年内はなしか」(7/17) ---某ショップ店員談 [2009年7月17日更新] 次世代Atomシリーズとなる「Atom D510」「Atom D410」 と「Intel NM10 Express」チップセットは、 2010年1月1日〜1月31の間に発表/発売予定のようだ。
自作初心者が、初自作にATOMってのはどうなんだろう? 安くあがるし、ある程度基本的な部分はいじれるし。 物足りなくなったら、ATXなりM-ATXなりのマザーと換えれば、 自作の醍醐味“パーツ流用”も楽しめる。 初自作でハイスペックに挑戦するなら、 ATOMでワンステップ置くのも悪くないかな?なんて思った。
板としては悪くはないが、果たしてATXのケースにITXの板が入ることに気づくだろうか? 板はまあいいとして、ITXケースは初心者にはあまり薦めたくないしな。
無理にAtomなんか勧めるよりは microATXのG31マザボにPenDCでも挿させた方が
VALOR ION 330いいなポチりたくなったww PCIEx16付いてるのか、、、ゲフォ入れてopenCLで遊んでみるか ヒトって贅沢な生き物だなPCIスロット欲しいと思ったよ。 音楽編集するにはオンボードだと遅延が大き過ぎる。
>>257-258 確かにITXケースは初心者には苦しいかも。
まあ、ATXケースに乗る事については、
初心者なりに調べてもらうしかないよなあ。
ATOMなら、とりあえずCPUとグラボは選ぶ必要が無いと思ってさ。
「この板はこのCPUに対応してるの?BIOS更新で対応??」
なんてのも無いし。
好きなケースを買えば見た目も悪くない。
PCとして機能する物を一台組めば、それなりに満足感も得られる。
で、安いんだし壊しても良いくらいの勢いでクーラー外してみたり、
グリス塗り直してみたり。
ドライバやBIOSの更新・設定、ハードウェアの増設や情報収集などを経て自作PCに慣れ、
「さて、本気で一台組むか」みないな。
IONでいきなりファンレス思考に洗脳するのも有りだぜ
IntelGMA搭載のチップセットのマザボならグラボ選びに悩む必要は無い (G31ならAtomと変わらん)し、後でもっと高機能なGPUが必要になったら PCI-E x16のカードを買って来て挿せる。 Atom系のマザボと違うのは、CPUを自分で挿さなければならないという点だけだろ。 これもAtomでも満足できるようなユーザーなら、ハイエンドのQuadコアなんか狙わなくても 安牌のCeleronでもPenDCでも何でもいける。 CPUの選定と装着が選択を妨げる要因である、とか言われるくらいの奴なら そもそも自作なんてものは金輪際考えない方がいいレベルだろう。 自作童貞にAtomマザーなんか勧める奴は、 何か底意があるか、とんでもない性悪のどちらかでFAだ。
最後2行と結論付けたいのだろうけれど、Atomでなくて「も」いいだろ程度の理由しか挙げられてない。
Atomでなければならない理由になっていない、と言っているだけだから それで問題なかろう お前が納得しないのはお前の勝手だし、 そもそもお前を納得させようと思って書いていないし、 お前ごときが納得しなくても屁でもない
そう言っているだけのはずがつい本性出て下2行を入れてしまったんだろ? それは納得しているよ。
何が気に入らんのか知らんが、日本語で頼むわ
本心透けて見えるのを面白がっているだけなので理解できないならスルーでどうぞどうぞ
横から訳わからん事言われて 本心見透かしたとか言われても 日本語以前に頭おかしんじゃないかとしか思えん
初心者というより入門者になのかな、 ATOMボードを選ぶ理由で、CPUを装着しないですむ というのはそれなりのメリットにも思えるけど、 775のCPUの装着、クーラーの装着ってそれなりに気を使うよ。 もちろん、ATOMが付け替えができるようなタイプになれば、メリットなしだけどね。
ちょっと質問です。 オンボードRAIDで0+1が対応なのにSATAが3個しかないのはなぜでしょうか? (500GB+500GB)(1TB)という構成をするという意味でしょうか?
うわあああ ビックカメラのValore売り切れてるじゃねーかよ 次回入荷8月上旬オワタ
ID:eb+ONZ5A こういう粘着の自己主張の激しい気持ち悪いハゲって、実在したんだね。。。
件の人はATOMスレで何言ってんだ?って感じではあったが、 しかしID:Po2JtCuyの 263 : Socket774 : sage : 2009/07/18(土) 05:31:16 ID:Po2JtCuy 最後2行と結論付けたいのだろうけれど、Atomでなくて「も」いいだろ程度の理由しか挙げられてない。 265 : Socket774 : sage : 2009/07/18(土) 05:46:33 ID:Po2JtCuy そう言っているだけのはずがつい本性出て下2行を入れてしまったんだろ? それは納得しているよ。 267 : Socket774 : sage : 2009/07/18(土) 06:13:14 ID:Po2JtCuy 本心透けて見えるのを面白がっているだけなので理解できないならスルーでどうぞどうぞ の方がよほど気色悪いわw
mini itx地雷すぎる HDDの温度54度とかなってたw 緑キャビア
慌てて秋葉のカクタ祖父でValore買ってきた〜 残り2台だったよ 早速組み立てるぞ〜
バーロー大人気だな
不満といったら光学ドライブ付けんでいいよってくらい バーローw最強
きも…
3万だすなら普通に安物パーツで組むけどね 取りえは小さいだけ どんだけ狭い部屋なんだ
280 :
Socket774 :2009/07/18(土) 14:24:01 ID:75TlZDPn
ぷぷぷ、Atomユーザの中のリアル貧乏人が必死にファビョって 抵抗していますよw お前が必死になろうがAtomが低性能、 似非省エネ、似非低発熱なのは揺ぎ無い不変の事実なんだがw
そういえば消費電力もそこそこよかったね
> Atomユーザの中のリアル貧乏人 少しは考えたんだな。Atomユーザー=貧乏人ではないもんな なんか微笑ましいw
おりのGF7100 + E7xxx or E8xxx のアイドル時の消費電力は 50W前後。ITX-200に搭載のGCLF2は45W前後。 負荷時はそれぞれ60W、47W。Atomは負荷時でもアイドル時と ほとんど変わらないのは事実なんだが、C2Dが優秀過ぎるのか ちょっとワットチェッカーでワット驚いてますw
ZOTACのIONだと、2.5インチHDDを追加した状態で25W、負荷時で28Wくらい。
i45GMT-HDとT8300でアイドル16W、負荷時27Wだな D945GSEJTでアイドル15W、負荷時19Wだ 流石に、Core2とAtomじゃ、負荷時は少々離されるけど、945GCだとまた変わりそうだな でも、E7000系積んで、負荷時+10Wっていうのは、ありえないよな
大した負荷掛けてないんじゃね? GF9300-ITX/E5200/8GB/X25-E 32GB x2でアイドル27w GPU/CPUフルロード(Orthos+タワシ)で39w、ACアダプタ化してるがな
>>282 俺はリアル貧乏人だぜ
でも、明日からしばらく沖縄旅行だぜ
ジョンが家で熱射病にならないか心配だ
ケースファンくらい回していった方がいいかな
みんなのPC優秀だなぁ〜。。。 でもそんなに優秀な子持つと扇風機が出来の悪い子に見えるぞ!
せっかく秋葉まで行ってValore買ってきたのに、うちのキーボードみんなPS2だったorz
w。
あるある かと言って、そのへんのPS/2-USB変換で間に合わせると 腐っていたりして悶絶というパターンもこれまたありがちで。 レガシーフリーもいいが、KBはPS/2を残してくれと…
>>260 むしろ入門はatomのベアボーンでよくね?
目的あって自作するなら最初から必要なスペックを基準に考えるだろうし。
293 :
289 :2009/07/18(土) 19:54:44 ID:hK9or5fO
めんどいからkonozamaでキーボード注文した まあPC切替器も一緒に注文したけど
294 :
244 :2009/07/18(土) 20:32:52 ID:g0fnTaLh
お昼頃にVALOR ION 330が届いた。 無事インスコは終わったんだが、何故か音が出ない。 ケーブルから光が出ていないので、音が出力されていないようだ。 デバイスマネージャを確認すると、ドライバはちゃんとインスコ されているようなんだが・・・
>>294 インボックスドライバだと、時々音が出ないデバイスがある
ダウンロードして新しいの入れなおせば、大抵出るぞ
296 :
244 :2009/07/18(土) 21:44:49 ID:g0fnTaLh
ダメだ、何をやっても音が出ない。 VIAとnvidia、2つHDオーディオドライバがあるようなので とっかえひっかえして試してるんだが、サッパリだ。 VIAいっても5.1chのドライバなんて無いし、もう疲れたorz
そこ違うっ!違うの!! その穴はダメぇぇ そんな穴違いなオチはなくってかしら。
>>296 BIOSの設定に、それっぽいのは無いのかな?
うちのValoreはメモリスロットの片側が使うとエラー吐くな 初期不良なのか組み立て中になんかやっちゃったのか
くだらんレスだがSPのACアダプタとか 明日になれば俺もそのドツボにはまるのか
>>299 それは判断できないので初期不良で店に出したらどうよ?
Scytheケース+ASRock A330GCで
CPUのヒートシンクをDragonFlyに替えてみたんだが
ttp://jisaku.pv3.org/file/6966.jpg サイズが合わずに斜め取り付けになってしまったわw
おまけに側面ケースファンつけるのにヒートシンクが邪魔だったので
コレに変えてスペースを作るつもりが
固定ネジが干渉して結局つけられず・・・
めちゃくちゃ意味なし状態になってしまいました
まあCPU温度が50度までいかないからいいか
D945GSEJT使っている人に質問です。 XPで動かしているのですが、不明なUSBデバイスが出てきます。 しかも、出たり消えたりを繰り返す有様で謎状態です。 何かご存じの方がはいませんか? BIOS:0031(or 0029)にしたのが原因っぽいのですが初期BIOSは公開されていなかったので戻せない。orz
VALOR ION 330のケースファンって静か?
>>304 ファンのサイズにしては静かな部類ではないが俺には許容範囲。
その分、排気を確実に行ってる、って感じ。
ノートPCより煩い、通常のディスクトップPCよか格段に静か。
俺のはSSD乗せてるが、無音状態の部屋の中で、40CMくらい近づくと、ファンの音は聞こえる、程度。
307 :
Socket774 :2009/07/19(日) 12:50:00 ID:ocqgWUXu
>>303 そんなの出てこない。BIOS0029でも0031でも。
「不明なUSBデバイス」のハードウェアIDとか調べられないの?
オンボの何かが死んだんじゃね?
310 :
303 :2009/07/19(日) 19:31:02 ID:BIPptu2v
>>308-309 レスどうもー
IDもなにもなく、でもドライバは必要ないと出る。
仕方ないので「USBエラーを表示しない」にして対処している。
やはり何かあったのかなぁ。
OSをVistaからXPに変更したくらいなんだけどなぁ・・・
しかもVistaのイメージをリカバリしたら再起動時に不明なデバイスを検出していた。
ということは、それまで、そんなデバイスは無かったということだよなぁ。
311 :
初心者 :2009/07/19(日) 20:49:36 ID:vMJxk0Rm
Jetway の Atom 330 micro-ATX マザボで安上がりの PC を自作しました。 OS を Win 2k と xp のどちらにしようか悩んでいるので、 ご相談させてくだしあ。 「xp にすると Dual-Core + HT テクノロジで、 タスクマネージャの CPU の窓が4つになるけど、 2k だと CPU の窓は2つまで」と聞いたのですが、 Win 2k は、表示されないだけで OS としては擬似4コアとして認識してくれるのでしょうか? また、BIOS で HT テクノロジを無効にしないと、 1コア + TH テクノロジで2コアとして認識してしまうってことはありますか? なにぶん無知なもので、よろしくお願いします。
XPの方がドライバーとか充実しているし良いんじゃないかな ただ、クラッシックモードなど軽くする作業は必要かとおもうけど。
>>311 2kはHT非対応だよ
Win7RCでも入れて遊びながら勉強ってどう?
>>311 2000はたしか4スレッドに対応していないらしいので、2000を使うならHTを切ったほうがいいらしい
うちはXPで使ってる
2kでも、HT有効なら2CPUとして認識する(認識してしまう)。 2k proはソケット/物理コア/スレッド問わず2CPUまで、という制約なので、 330のような1ソケット2コア4スレッドのCPUの場合は4CPUとして認識してしまう。 HTを有効にしている場合、物理コア(2コア)に振り分けず1コア2スレッドを 2CPUとして認識する等の不具合が生じる可能性があるから、 HTはoffにして2コア2スレッドに設定しておいた方がいい。 XPは、homeは1ソケット、proで2ソケットまでという制約だが、 制約はソケット数縛りでソケット当たりのコア数やスレッド数は不問なので、 1ソケット2コア4スレッドの330はXP homeでも物理2コア4スレッドとして認識するし、 全コア/スレッド全てを使える。
>>310 > IDもなにもなく、でもドライバは必要ないと出る。
詳細タブがない「不明なUSBデバイス」が生えてきたって言うのか?
そんなバカな。
本当に「不明なUSBデバイス」なのか?
何が起こってるのかもっと正確に説明してくんないかなぁ。
317 :
289 :2009/07/19(日) 22:36:26 ID:BdB+ffWh
キーボード届いたんで記念カキコ E6600+9600GTのメインと比べりゃちょっともっさりだけど、サブなら十分だな
>>311 xpとかでも良いけど、linuxのUbunto でも試してみたら、
雑誌とかの付録からで、インストールは簡単にできるよ。
(パーティションとかの知識は多少いるけど)
945チップセットなんかもすんなり入ったし。
今日アキバ行ったがatom 330+ionのマザー16000円て安いねぇ 田舎だと3万はするのに、、、
>>319 そりゃ田舎に届くまでに飛行機代と船賃と人足料と輸入関税がかかるから
akibaより高く付くさ。
>>316 詳細タブはあるけど、項目は空の状態ですわ。
不明なUSBデバイスのまま適切なドライバが入っていると出るが、それもファイルなし。
Intel(R) 82801G(ICH7 Family) USB Universal Host Controller - 27C9
LUSB ルートハブ
L不明なUSBデバイス
こんな風に出てくるんだけど消えることもある。
323 :
311 :2009/07/20(月) 00:22:40 ID:Aj2o1fmb
>>312 あり。
用途が 2ch とニコニコ動画くらいなので、
“アプリケーション”的には Win 2k + Firefox で充分なんですよね。
“お金”的にも Win 2k を活用したいです。
>>313 あり。
Atom 230 + Win 2k は2コアで、サクサク動きました。
Atom 330 + Win 7 の組み合わせってどんな感じで消化?
サクサク感はありますか?
メモリは一応 4G ツンデレ。
>>314 あり。
>>315 あり。
2k 使うなら、HT は off にしておきます。
詳しい説明、サンクスです。
>>318 あり。
Atom 330 + ubuntu or kubuntu ってどんな感じですか?
サクサク動くなら、linux の勉強も兼ねて主にネット用として使ってみたいです。
昔サブのノート PC(Pentium M 0.8 GHz)に xubuntu 入れてみたら、
結構サクサクしていました。
でも常用するなら、gnome または kde がいいです。
TDPが低いC2D Tシリーズを使っていた頃が懐かしい。 もうずいぶん前に売ってもうたが。
>>323 Atom 330 + Win 7はなかなか良いよ
ただ時々ギクシャクするけどね
ニコニコで動画再生中にタグの大百科のあるやつクリックして大百科開くと読み込み時に再生が一瞬止まるとかが有る
まあCPUパワーが必要な思い作業を重ならせなければ快適だよ
>>323 おいらも今日余りケースと電源でjetwayマザーで1台作ったよ
XP入れたけど、VLCでDVD再生しながらニコニコ同時にみても
CPU負荷25〜30%位でどちらもコマ落ち無しで再生できてるよ
メモリは1GB×2の2GBです
むしろCPU熱が50度超えてる事と、他のPCで正常動作してるロジクールの無線マウスの動作がおかしいのが気になる
>>322 > Intel(R) 82801G(ICH7 Family) USB Universal Host Controller - 27C9
> LUSB ルートハブ
> L不明なUSBデバイス
少なくともそんなところにオンボードデバイスは何もない。
USBキーボード/マウスを使ってるなら交換してみたら?
>>324 うちはWindows Home Server入れてサーバーマシンとして大活躍中です。
AOpenも名前聞かなくなっちゃったね。
GV-MVPGX2を2枚刺しで使ってたVIAのEPIAをNF94-27LFに換装したが XPのインストール、ドライバ類のインストールは順調だったのに mAgicTV初期設定でソフトが起動しない問題で轟沈 調べてもあんまり事例出てこないし実績無い組み合わせなのかなぁ
>>327 解決しました。
いままで付き合っていただいてありがとうございました。
原因はFPヘッダでした。
ケースのFPヘッダ線をはずしたところ不明なUSBデバイスは消えました。
あとは、M/Bとケースどちらが悪いかを絞り込みます。
>>331 バラピンではなく一体成形になっているので、それは無いはず。
ケースは古くから使っていて今まで他のM/Bで問題ありませんでしたし。
ただ古くから使っているので接触部に問題がある可能性は否めませんが。
間違いを認めろよw
>>332 D945GSEJTの前に使ってたマザーボードは何?
>>334 DQ45CB、K9A2GM-FIH、i915GMm-HFSなどですね。
ケースはMicroATXのASUS TM250。
欲しいMINI-ITXケースが来月発売予定なので暫定使用中ですわ。
>>335 お目当てのケース手に入ったら使用感などのレポおながいします。
おなじジョン使いとして飼い馴らし方が気になる
PCIでIONのマザーってひとつしかないよね? しかも発売日延期?
>>338 7/22〜発売じゃない?@オリオ
予約受付中みたいだけど
NF94-270LFと青筆A110の組み合わせがさすがにヤバくなってきたので 800RPMの12cmファンを外付けした、っつーか上に乗っけただけだけど。 CPU温度が20℃下がってワラタ。
マチガイ、青筆S110だった。
どうせカラカラなるお頭、青筆も直したらよかったのに
実際に製品が無いので机上の空論ではあるんだけど、 atomが3.2Gで回ったら、どの程度のパフォーマンス出すんだろう。 熱効率の悪い機能を削ぎ落としたCPUのハズだけど、 旧Pen4よりIPC高いんだよね、確か。
回らないから考える必要も無いっていう
実際どれくらいまでまわるんだろうね
GIGAの230マザーならば、2GHzは普通に動いていたな Jetwayのだと、2GHzあたりが限界だった上、ある程度上げると、LANを見失ったりしてた。PCIeが同期されてるんだろうな
>>343 1.6GHzのデュアルコアでちょっとマルチスレッドのプログラム書けばCPU使用率くらい200%行くよ。
それくらいの速さってことで。
>>347 ちょっと釣り針多すぎ。
・atomにはHTがあるのにマルチスレッドといわれても条件が散漫すぎる。
・しかもatomのHTはin-order起因のCPU遊びを解消するためなので、マルチスレッドPGで性能は測れない。
・200%
・アムダールの法則によれば、コア数とクロック数は単純に比較できない。
まぁ3Goverでサクサク低消費電力だとしても絶対Intelは作らないことだけはガチ。
200%(笑)
TDP8wの次世代ionもうじき登場
おまえらマザーボードごときで何喧嘩してんの?ww 微笑ましいわwww
352 :
Socket774 :2009/07/21(火) 12:22:53 ID:cK/xQ0LS
VIAのNanoの方が何千倍も優れてるのに Atom買う馬鹿とかいるの?
VIA(笑
そういえば、 ウィンドウズ7での、XPモードが使えるCPUと、使えないCPUがあるらしいが、 アトムは使えるの?
使えるatomと使えないatomがあります。
Atom ZのNetbookでも、XP mode動かなかった、って報告もあるけどね
>>349 学校のSolaris10とD945GCLF2ではこんな感じ。
$ cc sample.c -xopenmp
$ export OMP_NUM_THREADS=4
$ ptime ./a.out > /dev/null
real 0.795
user 3.138
sys 0.006
$ echo \(3.138+0.006\)/0.795*100 | bc -l
395.47169811320754716900
もうほとんど400%でした。にんまり。
>>355 あれは仮想PCを使うなんちゃってXPモードらしいから、使えないものがあるのは仕方ないんじゃないか?
IntelVTかAMD-Vが必須だったような。 ま最近のノートPCのCPUにも付いているしな。 付いていないPCは投売りかも。
XPモードはHomePremiumでは使えないから、店頭で売ってる大抵のPCには関係ない。
個人でProfessionalやUltimateを「XPモード目当てで」買う奴は情弱としか
今だまされたんじゃないかなー 私もhpでは使えないと思ってる
>>364 HomePremiumでもXPモード動くよ。
Professional以上にはXPのライセンスも一緒に付いてくるというだけ。
HomePremiumでもVirtual PCと別途XPを用意して
あとはインストーラをゴニョれば、普通にシームレスで使える。
я ・・・... .____ j…ト ドドドド.. .__ ヽ|・∀・|ノ あれ?何を言おうとしてたんだっけ? |__| 思い出したらまた来るね く ゝ я ・・・...
XPモードはメモリ割り当てが必要だから、 2GBが上限のボードだと 実用にならんかも。Win7RCはエアロなしでも2GBないと重くなるし。 使わなくても転売できるだろうからXPのライセンスは余分に持ってるな。
>>367 そこまでしてatomで何を(ry
最初からXPを入れるかデュアルブートにした方が幸せになれそうな気が…
ZシリーズはVTあるから、VMwareで64bit使える!と思いきや 肝心のIntel64には非対応という謎仕様だもんな。 それこそ、件のXPモードくらいにしか使い道無い。 どっちにしろ、実用になるかは別問題だけど。
>HomePremiumでもVirtual PCと別途XPを用意して >あとはインストーラをゴニョれば、普通にシームレスで使える。 それは自分でVirtualPCにXPを突っ込めば同等のものが使える手段があるというだけで、 Win7でMSが提供するXPモードが動くという説明にも根拠にもなっていない訳だが そもそもVirtualPCって、XPはProfessional、VistaでもBusiness以上のSKUのみ対応だろ インストールだけならHome/Premiumでもできるが、 MSはサポートしないし動かなくても知らんという立場。 これまでインストーラがHomeを刎ねるような真似はしていないが、 今後もそうあり続けるという保証もまた無い。
atomはXP使ってるのが良いんでない?Vistaなんかで酷使してやらない方が良いと思うが。 もともと力がそれほど無いのに可哀想じゃないか。 atomは専用のチップセットはやくつくってやれよ。 CPUの数倍電気喰って発熱するチップセットを流用するなんて本末転倒w 新しいチップセットの名前はウランちゃんがよいな。
358が完全に無視されている件。。。w
>>348 >・しかもatomのHTはin-order起因のCPU遊びを解消するためなので、マルチスレッドPGで性能は測れない。
atomに限らず、他のout-of-orderのcpuでもHTの目的はそんなもんだ。
確かに、in-orderでCPUの遊びが多いatomにこそ相応しい機能だけど。
効果的だけど副作用もあるのでCPUの遊びが少ないうちは使いたくない機能だね。
>>358 実行時間から計算すればWindowsでも400%になるぜ。
仮想4コアあって4つのスレッドを同時に実行できるから、
1秒間に4秒分の処理ができるから割り算すれば400%。
ただWindowsの場合、
負荷を表示させると4コアをまとめて0〜100%で表示する。
から、シングルスレッドアプリの場合、最大25%までしか負荷が上がらない。
Linuxの場合は調べたこと無いから分からない。
CPU使用率の定義次第だってことで。 それにしてもプログラムして遊ぶには最高のAtomだと思うなあ。 試験が終わったら64台つまり128コアつまり256論理プロセッサーで遊ぶ予定。 それでも冷房を含めた消費電力は大したことない。 昔は大変だったらしい。
Atomのクラスター化はチップセットがアレだろ・・・ まだ工業ボードですら実装できてないのにどうするんだ
? Windowsの場合に特定のプロセスの実行時間ってどうやって測るのですか? それとも全体のお話ですか?
1CPU 単位でもいいけど、全体でもいい。 あんたの場合はなんかおかしい。そんだけ。 400出せたからそれ以上はいわないけど。
>>375 я ・・・...
.____
j…ト ドドドド..
.__
ヽ|・∀・|ノ スルーされてやんの(プ
|__|
く ゝ
я ・・・...
PCを自作すると称する人は一杯いるけど。 プログラムを自作する人は少しくらいしかいない。 これが現実ということか?
HTはイメージ自体が悪いからなぁ。 Pen4時代に「これで音楽を聴きながらでもjavaのコンパイルが遅くなりません。」とかいう噴飯セリフを Intel開発チームに言わしめた機能だし。 ※しかも実際には理論上どうしても多少コンパイルが遅くなる。 さらには実行リソースを100%使い切ることによって、せっかくCPUが休めるリソースを食いつぶして 爆熱になって保護機能でクロックダウンとか、もうねw サーバ系業務では実に理にかなった機能なことは間違いないんだけど、クライアント、特にatomに 必要な機能なのかな、コレ。 マラソンしながら、開いてるリソースである口を使って歌うたってるようなもんだよ。
板名見てみれば?
まあP4はintelとしてはあんまりいいCPUではなかったし。
Pen4/Dも低電圧化してやれば普通だと思うけどな 3GHzくらいなら、1V前後で十分なことが多いし あのころに低電圧動作する3GHz前後のPen4売っていれば、また違っていたかもな
Northwoodはそれなりに良かったと思うけどね。
>>382 タスクマネージャーでも実行時間が出せるし、
procces exprorer を使えば終了する瞬間のデータも見れる。
392 :
391 :2009/07/22(水) 04:45:05 ID:K1aEeF/V
補足すると、 タスクマネージャーの場合、 メニューの「表示」→「列の選択」の中に「CPU時間」があり プロセスが実行に費やした時間がわかる。 しかし、タスクマネージャーの場合プロセスが終了すると すぐに一覧から消えてしまうので、procces exprorer がお勧め。 procces exprorer の場合、 プロセス一覧の中から目的のプロセスを見つけてダブルクリックすると そのプロセスのプロパティが開き、実行時間のほか各種情報がわかる。 プロセスが終了してもプロパティは残る。
>>392 そんな常識いちいち説明せんでいい
アホ学生なんだからほっときなさい
マルチスレッドにOMP使って悦に入ってるバカは自分で_beginthreadしたことないカス
やれやれ
>>386 マラソンしたら歌えないより良い。
やるこによっちゃタンデム自転車にもなる。
>>386 マラソンでタイム出すならともかく、
ジョギングだと、歌を歌えたりおしゃべりできるペースが体に一番良いんだぞ。
有酸素運動なので、脂肪燃焼もばっちりだ。
だからなに
ATOMは「インオーダー型」実行のCPU+SMTです。 Pen4は「アウトオブオーダー+スーパーパイプライン+SMT」です。 Pen4のハイパースレッディングは効率が悪かったのですよ。 ATOMにとってはとても効率の良い方法なのです。
>>395 うっかりしたら顔面ズタズタになりそうだな。
まとめるとAtomはPen4よりも健康に良いって話だな
将棋や碁の複数指しみたいなもんだろ 相手の実力が自分の半分以下なら二人同時でもあんまり変わらない
я ・・・... `□' ドドドド... " .____ j…ト ドドドド.. .TT _____ ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・ ゙r-r' .__ ヽ|・∀・|ノ |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・ く ゝ ._________ | | \ | ● ヽー/ ● | / 強欲の癖に \| ∨ |/ スローライフのふり
404 :
Socket774 :2009/07/22(水) 22:17:50 ID:Q0NKZxz5
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ 強欲の癖に i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... スローライフのふり ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l .i、 . ヾ=、__./ ト=. ヽ 、∪ ― .ノ .,!
405 :
Socket774 :2009/07/22(水) 22:21:51 ID:7dagglbj
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ デブでヲタの癖に i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... エコライフのふり ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l .i、 . ヾ=、__./ ト=. ヽ 、∪ ― .ノ .,! このスレでもデブのくせに 必要もないのにハイブリッドカーに乗って部屋でエアコン使い倒してるクズは多いんだろうな。
._________ | | \ | ● ヽー/ ● | / ただの貧乏の癖に \| ∨ |/ エコライフのふり
._________ | | \ | ● ヽー/ ● | / Atom使ってない癖に \| ∨ |/ Atomユーザーのふり
余ったD945GCLF2でweb、ファイルサーバー組もうとCentOS5.3インスコしようとしたら、いきなりグラフィックのエラーでてワロタ まぁXなんかインストールしないからテキストインストールして事無きを得たけど GCLF2でlinuxインスコしてる人はなんのディストリをインスコしてんの?
インストール「するとき」にはGUIを使わない。 これはじっちゃんの名にかけて推奨する。 Windows系の場合は知らんぞなもし。
それ以前に、atomのHTはベンチマーク対策の意が大きいぞ。 なにせ、シングルと2スレッド実行の違いをリニアに数値に反映するベンチだらけだしね。 あまりにも残念なスコアを一気に改善するにはHT様々ってことだ。 特にatomの用途を考えるとHTはバッテリーを無駄に消費する方向にしか見えない。 HT切っても、体感全然変わらねーよ。 省電力を念頭に置くなら、シングルスレッドフルロードでも、CPUはin-orderによる データ転送ペナルティの間は休んで電力削減します、のほうが健全で長所になる ハズなんだが、クロック神話やコア数神話が蔓延してる現在はマイナス要素に 見られちゃうしな。
ATOMはインオーダーではあるがP5 つまりPentuim無印やMMX Pentuiumなどよりはパイプライン少し深い。 パイプラインが深いという事はクロックを高くしやすいのではあるが、 クロックが高ければインオーダーの場合なら余計に性能へのインパクトは大きい。 命令順序を入れ替えて効率化できないのだから、早くやったほうがいいわけで。 インオーダーであろうとアウトオブオーダーであろうと、 消費電力的にみて「休ませておいた方が其の分電力食わない」なんていうのは愚の骨頂だろう。 少しのトランジスタ数増加で実際の稼働率を高められるSMTを導入したのは理にかなっている。 実際にATOMの場合、フルロード時も休んでいる時も電力消費量がそれ程変わらないというのは ベンチマークでも出ている。 むろんGMA950が大きく影響をしている。 もし本当に電力消費量が下がるのであればHTをDisableにすればいいのであって、実際にATOMは本来組み込み向けなんだから、ベンダーはそうすることも出来る。 DisableにしたときはHTに関わる回路への電力供給自体をカットできるのだったらなおさらいいだろうけど、そうはしないだろう。
>>411 普通のCPUならそうなんだけど、それこそatomだぜ?
稼働率を高める必要性なんて本来無いハズなんだよ。
サーバと違って、CPUが解決しなくちゃいけない仕事が逐次、しかも並列に
存在しているわけじゃないんだから。
マラソンしながら歌じゃないけど、マラソンしてるなら歌って無駄に体力消費しないで、
もっと長時間マラソンしろよ、のほうが正しいでしょ。
>>411 おっとすまん、
>フルロード時も休んでいる時も電力消費量がそれ程変わらない
これ、理解できないわ。
オレの持ってるeeeboxなんかは、わざとフルロードさせるとドバっと電気食うぞ。
消費電力がクリティカルな方面には、Z系の低FSB/HTTなしが受け持つつもりだったろうから、 230/330はAtomの中でも、パフォーマンス向けにHTTありで問題なかろう 問題はNetbook向けの、N系とZ系高クロック版だな N系には、殆ど効果がないEISTを実装することで、HTTによる消費電力増大を少しでも相殺しようとしたんだろうかね Z系のHTT付きは良くわからん 変に長時間CPUを使うより、さくっと終わらせたほうが使用者にストレスがたまらないという考えだろうか CPUだけフルロードなら、TDP枠から考えると、消費電力が極端に増大するとは考えにくい。 当然、ある程度は増えるけど… 消費電力の増大は、CPU よりチップセットのほうが影響でかいだろう
どばっとは言ってもAtom330だと8Wだよね?
だったらITX-220使えば?
>>416 TDPが8Wなだけで、Atom自体の消費電力は分からんぞ
フルロード時、それに近いだろうけど
CPUだけフルロードって言うのは、実際ほとんどないだろう
チップセット、メモリ、ストレージ、ネットワークなどの負荷がプラスされれば、一気に増える
>>413 が言っているのは、このときに消費電力が一気に増えるということだろう
HTTの何がそんなに気に入ったのやら。 対応アプリを単体で使ってるとき以外は恩恵など皆無だろうに。
>>418 ふむ。なるほどな。
じゃあ、
>>413 には具体的に電力チェッカーで測ってもらって報告してほしいな。
>>418 TDPが8Wなだけで、PC全体の消費電力は分からんぞ
では?
「ATOMで自作」のスレだから、CPU単体で見るのは確かに違うな。
>>421 TDPと実際の消費電力は別物だって事じゃね?
最大はTDPより大きいのが普通じゃね?
>最大はTDPより大きいのが普通じゃね?
そりゃCPU以外のパーツがあるから大きいだろうけどさw
なんか忘れてる奴多いが
Atom230・330は休もうが何しようが消費電力が大きく変わらない、いい意味でも悪い意味でも読み易いCPUなんだが
>>413 EeeBOXのCPUはN270だから、省電力機能が働いてるときと、全体でパワー前回駆動してるときじゃ全く違うだろ
うちのN270のNetbookは、最小で8W、3Dベンチ走らせてるときで16W。
ValoreってS3スタンバイができない気がするんだがBIOSの設定項目ってある?
>>427 ネットブックって3Dベンチはせいぜい3DMark2001ぐらいしか走らんよね。
コレの結果が昔のマシン(今も現役-ネット用途が主ーつーか今カキコしてるw-XP2000+ + GF4200ti)がほぼ同等スピードだったw
>>429 お前は何を期待してるんだ?
むしろローコスト機のオンボでそれだけ出るならいい方だろう?
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ 「ATOMで自作」のスレだから、CPU単体で見るのは確かに違うな。 i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... 最大はTDPより大きいのが普通じゃね? ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
>>428 ASROCKのマザーはS3スタンバイができない問題が多く出ている。
Suspend To RAM をenableにしてOSインスコしたらうまくいったとゆう報告あり。
BIOSを変えただけではだめらしい。
>>430 いや思っていたより結構動くという意味で言ったんだけどw
解像度が1024*600とアレだけど、携帯でRPG系の3Dゲームでも結構使える。
せっかくここまでパフォーマンスでてるのにCPU自体よりも時代遅れのチップセットが電気食いで発熱なのが残念。
atomノートに丸一日エンコードさせても全然発熱してない。 案外ありかもしれない、と思った。
ノート向けの945GSE/GMEなら発熱もそれほど無いだろ デスクトップ向けの945GCもAtomの数倍食うってだけで デスクトップ向けチップセットとしては全然普通だし そこを無視して数字だけ持ってきてAtom全部叩くのがアンチ まあアンチに餌与えてしまったのはIntelの失策と言えなくも無いが
D945GCLF2を使ってあまってるケースに入れたいと思ってるんですが 電源が 250W +5V25A +12V13A +3.3V16A +5V &+3,3V TOTAL OUTPUT140W と表記されていて、ATX電源は現在の20ピン+4ピンではなく20ピンなんですが D945GCLF2で使えるんでしょうか?
無ければ無いでどっかから拾い食いしてくるっしょ。 地球温暖化に貢献するi7流石です、とかね。
>>436 説明書どおり挿せば20ピンでそのまま使えるよ。
>>435 負荷掛ければ、GCほどじゃないが、GSEも結構発熱するぞ
少なくともD945GSEは、連続負荷掛けてると、ヒートシンクが触れるレベルを超える発熱になる
まあ、そんなになるほど連続負荷を掛けることは稀だと思うが、
GSEだから発熱しないだろうっていうのは間違いだ
>>440 全然発熱しない訳じゃないのは当然。
何をあり前のことをいっているのやら。
GSEで触れないほど熱くなる環境でGCを動かしたらとんでもないことになるぞw
>>436 メイン電源は20PINでいいらしいけどATX12Vはいるんじゃないのかな??
まあなくてもペリフェラルから変換すりゃいいだろうけど
IntelのTDPは最大放熱量じゃなくて、それだけの放熱に耐えられるケースに 納めてね、っていう指標だよ。データシート見ると「MAX」TDPとは書いてない。 ※AMDやnVidiaとかのはきちんとMAXTDPって書いてある。
>>443 へっ!?
TDPって放熱器の大きさを決める指数じゃないの?
大きさだけじゃないだろう。当然、大きいほど良いとは言えるけど、表面積が広いほど良いし、材質によっても変わるし。 TDP分の発熱量があるとして、それを放熱できるだけの設計にしなさいということでしょ。 だからこそ消費電力そのものを表わす指標でもないし。
誰もMCP79A330買ってないのか?
エンコはどんなPCでもできる。 低脳が涎タラしながら1GB/24時間でエンコしても 天才が爆熱でそぉーいと1G/240secでエンコしても 結果が同じならばいいんだろ。 トータルのエネルギー量は余計な機能を稼働させている分、低脳の方が喰っているんだぜ。
>>447 じゃあ ATOMは秀才なんだ。
トータルの電力消費はATOMマザーのほうが少ない。
他のCPUで更にグラフィックボードを積んでれば、
エネルギー量だって違うしね。
この場合着目すべきはエネルギー消費量じゃなくて 時間コストだろハゲ度もめ つかエンコ目的にAtomはつかいかた間違っている、 そう言う結論こそ合理的
安価で低電力だけど絶対的な処理能力では劣るAtomを使ってクラスタを組めば、 時間当たりの電力でも演算性能でもベストな回答となり得る訳ですね(笑) 並列化の容易なエンコード系などの処理は正にうってつけだな(笑)
ならねぇよ。 すぐ素人は並列化に幻想を抱く。 バカみたいだぜ
今の基準では、エンコードはいうほど演算を必要としなくなってしまった 大量のデータを如何に効率よく転送するかという方が重要だな
エンコに関しては素人ばっかなんだな。
>>453 仕方がないよ。
仕事が自宅警備でもないかぎり、エンコのプロになどなれませんもの。
スレタイみたか?
HDDの値段がお手軽になってからは 圧縮エンコード自体をしなくなってしまったので 動画サイトは見るけど自分ではしなくなってしまったので わからない。 エンコードをしないから 自分的にはatomで組んだと言ってもいいかな。
>>413 412が言うのは、Smt無しの場合に消費電力が下がるみたいなことを言ってるからだよ。
そんなことないんだといいたい
もちろんCPU休んでるときは休ませる命令をだすプロセスのおかげで消費電力も発熱も減る。
でもHTなしでフルロードさせてもCPUのすべてのゲートに電気ながれる。HTありだとよりマルチスレッドなら回路の使用効率があがるけど物理的にコアが2つとかじゃないからあくまで一つのコアの使われ方がことなるだけっしょ
HTなしならその分シングルスレッドの処理はちょっと速くなるらしいですしね?
HTなしでもその分回路が休む訳ではなくてただ1クロックあたりでより利用できない部分がでるってだけで電気はながれるわけで、電力量は微々たる低下しかない
はずだよ
それに要プログラムが実行されてるときは計算を大量にずっとするより入力とかで待ってる時間のほうが多いわけで、
求された処理がさっさとおわってアイドル状態になったほうがCPUはより休めるわけからね そのほうがトータルでは消費電力は下がるっしょ
H264でどばーっとバッチエンコードならリーマンでもできるが それを準備するまでが面倒臭い
Linuxで使うと、230のHTでも、マルチCPUに見えてて、エンコは確実に早くなるけどね。 電流クランプで、マザーの電源だけをみても、エンコタスク(mencoder)を一つ起動と 二つ起動で、消費電力はほとんどかわってない。 エンコファイル二つの終了時間は、二つ起動の方が確実に早い。
大学の研究室の1学生が占有できるという意味ではAtomクラスターは最高だ。 デバッグが完了したら本番機で動かせばいい。 レンタルの150億円が浮くのが嬉しい。
D945GSEJTがWOLできないんで確認したら 再起動してもパケットが通らない状態になってた。 電源切ってACアダプター挿し直したら直った。 WHS用にもう一枚買おうかと思ってたけどちょっと躊躇うわ…。
>>462 折角の低消費電力PCなんだから常時起動しとけば。
>464 何でこれこんなに高いんだ。
独自設計基盤だからじゃね? 高いことには変わりが無いが、大手みたいに数売れないからなぁ
基板
それくらい指摘しなくても脳内変換できるだろ
いや、基盤のなってない奴にはできまい。
俺のパンツは黄ばんでっけどな。
基盤のできるお店教えて下さい
473 :
462 :2009/07/24(金) 15:43:43 ID:SOTZv81m
>>463 いやいや、ログを見ると起動中にネットワークが落ちてそのままスリープしてしまったのだな。
>>474 良い情報ありがとう。
MINIPCIモジュール Gigabit 2Port増設 Inetel 82541PI
ってのが新しくないか?
今まで無かったよね?
小型にあれこれ性能を求めるのは限界が見えた。 物理的に不可能なこともあり、いくら金を出してもダメなものはダメ。 っつーわけで、小型でも可能な限りではなく、小型なりの使い方をして メインは据え置きの適当なのを用意しておけばおk。
今さらそんなことに気付いたのか?
必要以上に小型化して既存のケースには収まらない。
既存のコネクターが使えない。熱密度が高くなりすぎて強制空冷が必要になる。
とかならないんなら小型化は歓迎だな。
Atom330×4枚を一つのケースに入れるというのはちょっとランボーか?
ttp://blog.cles.jp/item/728 とかもいいかも。
D945GCLF2 DDR2-533 CL値3-3-2-12
>>480 ・・・・・この方法って、Windowsライセンスは2個で済むとかならんのかな
(デュアルCPUとみなして。)
Linuxでクラスタ組んで仮想ノードでWin動かせば1ライセンスだろ。
OSやミドルウェアやアプリによっては物理ソケット数や物理コア数によってライセンス料がかわるからな。 動かないOSもあるし。。。
現状のAtom程度なら、クラスタリングするよりはC2Qなりi7なりを1台で済ませた方が、 性能、価格、省電力性、全て上でしょ。 さくらのレンタル鯖のように、物理マシンを占有させるとかの用途では Atom機を複数台用意する意味はあるけども、 あくまで演算能力のためだけなら、効率悪すぎる。
鯖用途に考えていて、録画もエンコもしません。 低電力のみを求めています。 D945GSEJTが妥当でしょか?
うん
何のサーバにするかで大きく変わると思うけど?
ビール
1.6GHzのセンプロンつけてるとすごく暑いんですが ATOMならどれだけすずしくなりますか
プロセッサーだけの発熱を比較したければTDPを比較してください。
未だにPenIIIの化石PCでWebサーバ運営しているのですが、電気代や騒音等を考えてAtomで鯖を組もうと考えております。 実際のところ、Atom230程度で十分なのでしょうか
>>494 TDPだが、最近のCPUでは一概に当てはまらない、低消費電力CPUは割と当てはまる
>>495 約2000Hit/Day、総トランスファ量2GB/DayオーバーのWEB/ASP/データ鯖
どんな使い方をしてるのかは判らないが、重量級モジュール等を使用しない限り全く問題ない
>>496 Apache、MySQL程度しか動かしていないので十分ですね。
ありがとうございます。
fit-PC2 が1〜2万円で買えたらなぁ・・・
そういや、IONリファレンスPICOって結局発売してないの?
?
ぼくのぴこ
>>496 プロセッサーだけの消費電力を比較しても意味はない。
Atom搭載のPCの消費電力が4Wや8Wなわけではない。w
>>495 atomは省電力だけど、チップセットによっては電力食いなので注意。
よく調べてからマザーを選ぶといいでしょう。
つうか、230と330の消費電力や価格の差を考えたら 今更230を選ぶ意味ってどこにあるんだろうって感じ
マルチプロセスやマルチスレッドで実現されたOSやミドルやアプリには すんごいメリットあるから230はもう意味無いかと。。。 まあPenIIIと比較するならそれもありか?
945GSEってG31より消費電力少ないんだっけ? IONは?・・ つうかAtomの本命は次期の統合された奴だよな あれ出たらもう今のなんてゴミ同然になる・・
>>506 ならねーよ
ただ単に低性能なチップセットを統合するだけでグラフィックは、ショボイまま
ヘタすりゃ統合されるチップセットは945GCよりも性能が下がるかもなw まあ、消費電力が下がってくれれば余り文句は出ないと思うが
>>まあ、消費電力が下がってくれれば余り文句は出ないと思うが そこが全然違うらしいけどなw atomの進化は性能維持のまま消費電力落としていく思想らしいからな 今のatomは思想に反してシステムの消費電力が高い そこがやっとまともになるのが次期atom
MMXふるっw
何回コピペ貼れば気が済むんだ
Diamondville SC→Pineview SC CPU…4W→7W chipset…23〜9W(18(945GC)〜4(945GSE)+5)→5W 合計…27〜13W→12W Silverthone SC→Lincroft SC CPU…2.4W→? chipset…2.3W→? 合計…4.7W→? (参考) Penryn ULV→Arrandale ULV CPU…10W→19W chipset…16W(12+4)→4W 合計…26W→23W
>>503 GA-GC230D等は比較的省電力だったとかどこかで読んだ記憶がありますが・・・
人によって省電力の基準がまちまちだからな
まあなんつーか ノート用のチップセット持ってこられるともう勝負にならない感じだよな
夏休みの自由研究にはぴったりな題目では? 省エネパソコンを自作しましたって言えば。。。 ガンプラを組み立てるほうが難しいし。 プラモデルを自作するっては言わないけど。
金のかかる宿題だ
ワットチェッカーは必須だな。
519 :
Socket774 :2009/07/26(日) 16:19:36 ID:2WX16O8M
次期Atomは性能維持で低電力よりも低発熱が目玉だ
同じことだ
グラフクス統合でどうなる事やら(笑
低電力と低発熱って正比例していないかい? ほんで性能って何ですか? Atom単体は現状のままで北橋と南橋の消費電力を半分にして欲しい。
>>522 電熱線なら正比例する
でも半導体の場合正比例傾向だか完全な正比例にならないって認識を持てば良いと思うよ
エネルギー保存則無視とは…… 温度しか見て無いだろお前らバカは! 高校の物理やり直してこい! お前らの言う低発熱なら、強力なファン付ければどんなPCでも低発熱になるぞwww
>>524 えっ
普通ファンが外部に取り出した熱量もPCの発熱に含むんじゃないか?
>強力なファン付ければどんなPCでも低発熱になるぞwww まいったな・・・
>>524 そんなこといってるのは爆熱さんだけだよ。
>>524 CPUの作動原理を解ってる?
無理矢理解りやすく言えば電導体に電気抵抗物質が多ければ多いほど発熱する
そして連続で電気を流し続ければ発熱し続ける
CPUはONとOFFの連続、言わば断続の連続だ
君が言うエネルギー保存の法則のて連続の熱放出時での話だよな?
また変なのが来たな・・・
>>529 義務教育で習うはずのオームの法則を君が忘れ去っていることは良くわかった。
電気抵抗物質って何? 抵抗が大きいと電流は流れない。 したがって発熱しない。 オームの法則だよ。 でも直流のことだけを考えると 周波数と消費電力の関係が説明できないんだよね。
>>524 ファンを付けなきゃいけない時点で発熱してるってことだよ。
とマジレスしてみる。
>>533 >>524 なー、こいつのいいたいのは
熱風が感じられたら爆熱
でかいファンで散らしてなかったことにしちゃえば低発熱という発想だろ。
>>519 残念ながら次期Atomに統合されるグラフィックはUS15W相当品なので性能は大幅低下です
>>532 某大企業である半導体の開発やってる俺がマジレスしてやろう。
T=Tc*(Tv^2)
T:発熱量
Tc:クロック数
Tv:電圧
537 :
Socket774 :2009/07/26(日) 23:36:04 ID:AN4QZw26
519だけど 次期Atomは性能維持で低電力よりも低発熱が目玉だ って書いたのは、最近Intelの技術者から漏れてくる情報を元に書いた 私は上記を信じて現行Atomの購入を見送り来年まで待つつもりです
低電力≒低発熱なんだから、発熱を抑えれば電力も落ちるでしょ。
電力(平均消費電力)を落としても発熱(TDP)は落ちない。ってことはあるね。
さて問題です。 T=Tc*(Tv^2) の式によると発熱はクロック周波数の2乗に比例するらしい。 クロック周波数を1/1.414倍にしてコア数を2倍にすると どうなるでしょうか?
リーク電流によります。はい終わり終わり。
電圧の二乗だろ
なんとかの法則によると、プログラムが完全に並列処理できないと、 いくらコア数増やしてもダメダメだって言ってたよ。 プログラム中5%並列処理できないだけで、かなり性能鈍化インパクトのある数字になる。 atomは携帯市場を席巻することを目標にしてるから、性能は今のままでいいんだろうけど。
パズルマスターが手作業で最適化すればいんでねw
前出てたデモ機の電力12wくらいだったからそこまで下がってないよね やっぱり小型化でガジェット系に入りやすくなったのが強みなんじゃないかな
>>545 ばかやろう!
もう「視力検査でポリポリ。。」にしか見えなくなったじゃないか…
>>545 くそたーけ。
まあはい「視力検査でポリポリ。。」にしか見えんくなってまったでいかんでかんわ。
えっ? コードのどこを並列化すればパフォーマンスが向上するか? って自動診断じゃないのか?
>>547 別にいいんじゃね?
あれは「同じ回路」で「同じプロセスルールで製造」の場合に適用される式っしょや。
単にOCしたときに電圧下げれば回路壊れないかもね。な式に消費電力うんぬん関係ない。
Atom、低性能なくせして爆熱です、ありがとうございますたw
ID:qOR78bki、低性能なくせしてしつこいです、ありがとうございますたw
いえいえ、どういたしまして
コピペに反応って、どんだけ2ちゃん慣れしてないんだよ、あんた?w
んじゃAtom以外でファンレスやってみようや。
>>554 ネタに即レスって…
2ちゃんねるは初めてか?力抜けよ
>コピペに反応って これはちょっと2ch慣れした人がよく書くよね
分かった、それじゃこう言おう。 Atom、低発熱を謳っているくせに高発(ry
現時点ではCeleronDCとかのほうが使いやすいのは認める。 ああ、次はPineviewだ……。
>>535 GMA500だかGMA950じゃなかったか?
>>558 Atomが低発熱でもチップセットが熱いだけでしょ。
ノートですらパームレストが熱々だし。
なんか論点ずれてるというか、ただのアホ?
GMA950だったな、GMA500はLincroftの方だ
本郷付近さっきまで豪雨でした。 停電はなかったけどAtomだとUPSの負担も少ない? って思ってしまいました。
実際少ないだろうね。UPSは電源容量の上限が決まってるし。 安物UPSでもそれなりに大丈夫。
Windows Home Server 用にAtomでSATAが最低でも4ポートあったらなあ。 6ポートあればRAID6というのもあるし。 ソフトウェアRAIDでも我慢できるかも? そんなM/Bが待ち遠しい。
>>566 AtomでSATA4ポートのは既にあるし、RAID6は4ポートで可能。
一体、何を言ってるんだ?
というか、Windows Home Serverがもっと安くなって欲しいw
そこまでWHSって使いたいか? Unix系ではダメなん?
RAID10とRAID6の違いわかりますか? SATA4本でそれらを組むとどんな違いがありますか? もちろんZFSをサポートしているOSを入れます。 でも世間ではWHSを前提としているハードが多いのが事実かと。
ID:JzAYxZunはアスペルガー障害でも持ってるのか?
>>570 ワードとエロ動画にそんなの要らないじゃないの ?
573 :
Socket774 :2009/07/27(月) 21:01:40 ID:u241JIyn
適材適所 アスペル
RAID6するならハードウェアRAIDカード刺せよバーカ。
ATOM メモリ SDカードだけで動作するベアボーン探して
RAIDは出費が辛ぇいど
つまりHDD4本でRAID6はありえないということでOK? IDEも使うという手もあるか。
ちょっと聞きたいですが、Atomで1280x720のmp4ファイルの再生ってスムーズに出来るもんですかね?
情弱の鑑
ID:JzAYxZunの思考回路が全く以て分からん
ホントに池沼なんだろうか
>>580 mp4ってのはコンテナだ
ファイルの内容によるとしか言えん
WHSでRAIDなんて意味不明。 せっかくデータの生存性が高いのに、わざわざ死にやすくしてどうする。 WHSは低レベルなファイルシステムを使用した冗長性でもって、OSが死のうが、 RAIDカードが死のうが、HDDが突然死しようが簡単にデータ復旧可能なのが肝。 RAIDカードが死にました、構成情報も無くなりました、もうそのRAIDカードは入手できません、 って自体で泣いたりションボリした人が行き着くOSだぞw
>>579 あり得ます。
実容量は全体の1/2で「どのドライブが2本」壊れてもデータが失われないのがRAID0+1で組んだ場合に対するアドバンテージです。
が、オンボードでRAID6はあり得ませんけどね。
あれれHDD4本でRAID10を組むと。。。 そうならないの?
アスペルガーじゃなくてただの池沼だろこれはw
まじすげえ。 # zpool create mypool raidz2 c0t0d0 c1t0d0 c2t0d0 c3t0d0 # zpool status -v NAME STATE READ WRITE CKSUM mypool ONLINE 0 0 0 raidz2 ONLINE 0 0 0 c0t0d0 ONLINE 0 0 0 c1t0d0 ONLINE 0 0 0 c2t0d0 ONLINE 0 0 0 c3t0d0 ONLINE 0 0 0 と4本でRAID6相当のRAIDZ2(Double Parity)が組めるんだ。 皆さんに感謝です。
591 :
Socket774 :2009/07/27(月) 23:33:02 ID:kMQ/jIqC
>>560 ID:AgOFoxw8 (・∀・)
自分が使っているハードの熱も知らずに暢気だねぇw
黙れよ、小僧w
こんなの低性能なのは言うまでもないが、分かってて
イラついていると書き込む辺りが、まだまだお子ちゃまw
592 :
Socket774 :2009/07/27(月) 23:35:44 ID:kMQ/jIqC
で、最近気に入らない奴を罵倒するのに、バカのひとつ覚えで その症例について医学的に詳しく知りもしないのに そうだと決め付ける奴は、誹謗中傷、名誉毀損辺りを覚悟しておいた方が良いよ。 犯罪予告や悪質な発言は発信者を特定することはあるが 基本、匿名の掲示板でそういう汚い言葉を使うのが常習化している奴は 日常生活でもそうなんだろうね。というか、現実社会では孤立した 引きこもりニートなんでしょ?まともな人付き合いがないから そういう発言をしてしまうんだよ。例え自分が特定できない、顔が見えないからって 汚い言葉を平気で使う、他人を見下す、誹謗中傷を平気でする奴は そんな言動をした自分の 心が汚く荒んでいる と気づくべきだよ。 もっとも、それすら啓発してくれる周りがいないんでしょ?w ボールは友達、ネットは友達ってかぁ?w
593 :
Socket774 :2009/07/27(月) 23:41:17 ID:GF3DdZ30
AtomママンでつかえるPCIライザーカードって単品で手にいれる方法ある? ヤプオクでもなかなか出品されてないのよ。
594 :
Socket774 :2009/07/27(月) 23:48:27 ID:kMQ/jIqC
あ〜〜はいはい、クロック周波数1.6GHzとは言うが、明らかに Celeron M はシングルやけどL2/1MBでFSB400のモデルもあったけど それよりかなり劣るやんけw まぁTDP21WだのといったCPUもあったけど あれも結構暑かったわ。で、4W、8Wだの言うてるAtom、何これ? チップセットも含めて爆熱じゃねーかw 省エネという点は 構成や電源を選べばまだ分かるが、低発熱だけは認めへん。 しかし、この程度ならという意見は認める。自分はこの程度か、だけどw で、肝心の性能。これじゃアカン、アカンわボjケェ。ブラウザごときで 引っかかるんやない、L2少ない?RAMは最低2GBは積んどんのやぞ? 増やしても駄目だ、こりゃ、次行ってみよー
>>580 エスパーすると、その1280x720 x264.mp4ファイルは
XPのジョンでダメだった。激しい場面になるとカクつく。
CPU使用率はVLCプレイヤーで再生して最大80%くらいかな。
2Dグラフィック能力が追い付いていない感じ。
AtomでもIONが付いていれば再生できそうな気がする。
きちがいこわい
>>593 延長ケーブルならクロシコから出てる
分岐ならしらね
Aspire RevoはCPUが330ならなー…
>>595 因みに、エスパーしたファイルと、CPUはAtomの何?
暑い(笑) なんか蒸し暑くなったからスレにもウジが沸いてきてるな UW15やGSE/7Mの存在も知らずに恥ずかしくねーのか?
>>593 素朴な疑問なんだがどうしてライザーが必要なのですか?
1Uに収めたいとか?
延長すると延長料金取られるかもよ。
605 :
593 :2009/07/28(火) 00:59:13 ID:X4V7R+RH
PCIスロにPT1差して使ってるんですが、 ケース自作しようと思いまして、上背を低くするために単品のPCIライザーカード探してるんです〜
>>601 Atomスレで何ほざいてんの?w
お前こそAtomについて無知で恥ずかしい。
お前こそAtomマシンを本当に使っているのか?
>>606 俺はID:kMQ/jIqCに当てての発言だが何か?
よくいるんだよ、相手が知っていなさそうな無関係な話を持ち出して 自分の方が知っていますみたいな。ここ、Atomスレっすよ?w
i956GSE/ICH7M、UW15どちらもAtom対応チップセットですが 何 か ?
あるぇ〜、ここ、Atomスレですけど?Atomに関係の無い 話題を持ち込んで、何ほざいてるの?w Atomのことを知らずして、Atomについて語るなよw 少なくとも、俺の方が個人的な使用で組んだPCの台数は多いだろう。 仕事も含めたら軽く1000台は超えるかなw
>>610 お前がバカなのは判ったからさっさと寝ろ
/::::i::::、:::ヽ、:::\:ヽ:\::ヽ:、:ヽ:、:', 早 駄 /::i|::l::ト、ヽ::、:ヽ:、:::::\::ヽ::l:ヽ:i::i:::! く 目 /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ:::、:\::ヽ:ヽ!:::i::|:::!::! な だ !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:ヽ:|!:|:|i. ん i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、:|:l: と こ ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! か い ト、::! u j |::/lj:::!リ し つ ヾ、 丶 - u リイ:|リ な : リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i い : rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! と : / ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
>>580 無印GCLFユーザ(Atom230)だが、最新のffdshowでh.264のデコーダーをffmpeg-mtにしたところ、
手元に不思議といくつかあった1280x720のmp4ファイルがカクらず再生できた
CPU使用率は重い箇所でほぼ100%
614 :
Socket774 :2009/07/28(火) 02:11:19 ID:5Dgmxlv/
Lumiledsの3v350mAとatomでは、どっちが爆熱ですか?
D945GCLF2Dって価格comで書き込みが少ないですが 不具合とかあるんでしょうか?
暑い暑いって喚いてるヤシは、何度な以下なら許せるの?
>>610 いるよねー
自分の無知蒙昧も自覚せずに自分を無駄に凄く見せる為に
有りもしない妄想を書く奴って
1000台組もうとその程度の馬鹿台詞しか吐けない奴がここの住人と同レベルで語らないでくれ
あとID:kMQ/jIqCはID変えて自演失敗してまでなんでそんなに必死なの?
既に終息した事にいちいち煽りかえす君もどれだけ必死なの?
毎日繰り返し同じ事書き込まれてるのに終息してるとか馬鹿なの?
>>622 煽り返されて嫌なら”敢えて”
>>620 なんて書く必要なかったんじゃない?
毎日繰り返されるのは君みたいに学習しようとしない人がいる(君だけ?)せいだと思うよ。
”毎日繰り返されてるから今日も・・・”とか真s(ry
>>624 変なの釣っちゃったみたいだしな
自重する
旗から見れば二人とも同類
>>615 ようつべのHDってぴんきりだよ。
N270では、全く再生と言えない物もある。
330で再生すれば80%で何とか再生。
ダウンロードしてIONの動画再生支援を使えば10%前後って感じかと。
>>615 wupeoutの1080p動画落とせる場所教えてくんね?
昔落とした事あるんだがなかなか見つからない
俺的感覚だと CPU 50℃、HDD 45℃、GPUコア 60℃ 超えたら居ても立ってもいられずに緊急対策
631 :
本物の池沼?アスペ?キモイよこいつ :2009/07/28(火) 12:22:11 ID:Wp9TimXq
620 名前:Socket774 投稿日:2009/07/28(火) 09:11:43 ID:4vPY1E2F
>>610 いるよねー
自分の無知蒙昧も自覚せずに自分を無駄に凄く見せる為に
有りもしない妄想を書く奴って
1000台組もうとその程度の馬鹿台詞しか吐けない奴がここの住人と同レベルで語らないでくれ
あとID:kMQ/jIqCはID変えて自演失敗してまでなんでそんなに必死なの?
632 :
別人と勘違いしている?このスレの住人?というか引きこもりニート? :2009/07/28(火) 12:23:27 ID:Wp9TimXq
622 名前:Socket774 投稿日:2009/07/28(火) 09:46:25 ID:4vPY1E2F 毎日繰り返し同じ事書き込まれてるのに終息してるとか馬鹿なの?
633 :
明らかに言葉の使い方が不適切w :2009/07/28(火) 12:24:29 ID:Wp9TimXq
634 :
卑劣な差別用語を平気で使うキチガイって嫌ですね。人権がないのかな :2009/07/28(火) 12:27:09 ID:Wp9TimXq
635 :
Socket774 :2009/07/28(火) 12:28:53 ID:Wp9TimXq
636 :
Socket774 :2009/07/28(火) 12:30:34 ID:Wp9TimXq
で、肝心なのは〜を知らないのではなく、〜を知っているからとかではなく ”それ”が低発熱、省エネ、高性能なんでしょうか?w 話の論点、焦点、概要も理解できないくせに他人を罵倒することだけは 一人前に2ちゃんねらーとして成長してきたわけだ。道理で2ちゃんねらーが 世間一般では通用しないコミュニケーション力のない独りよがりで 身勝手な奴が多いわけだw
637 :
Socket774 :2009/07/28(火) 12:32:04 ID:Wp9TimXq
そして俺も、Atom、むちゃくちゃ低性能、ゴミクズCPUのくせして 省エネでも低発熱でもありませんでした、本当に、本当に重ね重ね まことに、まことにありがとうござんした。こんなゴミハード、サブで 使うのがせいぜいだな。メイン?そりゃメインも2コアでITXケースに入れた 小型PCだけどAtom2コアじゃないよw
638 :
Socket774 :2009/07/28(火) 12:37:10 ID:Wp9TimXq
http://www.google.co.jp/search?q=i956GSE%2FICH7M&lr=lang_ja (・∀・)ニヤニヤ
熱いのうwwwwwwwwww 熱いのうwwwwwwwwwww
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ノ' 'ヽ、ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ /_,ノ' 'ヽ、_丶|
/ ゙-=' (-= ハッ (/ "つ`..,: ハッ ・=‐) ‐・==-丶 熱いのうwwwwwww
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 熱いのうwwwwwww
___ 彡 トェェイ ミ :i ─::!,, ミ トェェイ 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\
↑Atomしか所有していない
Atomが本当に低発熱、省エネだと
信じている貧乏人
945GSE+330というマザーはないものか
640 :
Socket774 :2009/07/28(火) 13:01:33 ID:Wp9TimXq
人に学がないとか言っておきながら、自分が辞書できちっと 言葉の意味を調べることもしない「本物の学が無い」人間だと 自己紹介しなくて良いからw ウェー、ハッハッハ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ ウェー、ハッハッハ . ( ´∀`) < Atomのみの貧乏人 ∧_∧ 〃´⌒ヽ . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
641 :
Socket774 :2009/07/28(火) 13:24:30 ID:obl3wc88
ZOTACの IONITX-C-Uを完全ファンレス化に成功した方いらっしゃいますか? その場合、どんなヒートシンク&ケースですか?
643 :
Socket774 :2009/07/28(火) 13:32:55 ID:Wp9TimXq
ねぇねぇ、Atomなんて低性能なハードのスレで、何必死になっちゃってるの? 本当にAtomしか所有していないの?やだなぁ貧乏人って。考え方も貧弱。 あんた何歳?どうせ30、40過ぎたオッサンだろ?時代遅れ杉るんだよ
644 :
Socket774 :2009/07/28(火) 13:43:36 ID:Wp9TimXq
C2D、それほど高発熱ではないのに省エネ、高性能です、ありがとうございます!
基地外が爆熱しているスレはこちらでしょうか?
>>626 フラグが立ったって言いたいんですね
端が正解だろうなw
648 :
Socket774 :2009/07/28(火) 13:50:48 ID:Wp9TimXq
あるぇ〜?ここの連中ってアスペスト?w
アスベストとアスペルガーをかけたわけですね、わかります
救いは無いんですか?
652 :
しょーた :2009/07/28(火) 15:07:43 ID:8kkesFhX
アトムってやつでフォトショ用のパソコン組みたいんですけどどうやれば組めますか? やっぱり自作ってことは半田とか使うんですよね?
爆熱だと思ってる人は atomのヒートシンク他のCPUにのっけて温度計ってみるといいんじゃないかな
人間心が荒むと、自分の物や気に入った物意外は認めることが出来なくなり 罵倒することや、偽りまで使って他人や他製品等を落とし入れる事しか出来なくなる。 外の世界を良く見聞きし、視野・心を広くもちたいものだ。 悩み事や嫌なことがあればここで鬱憤を晴らすより友人にでも相談するのが一番ではないだろうか? 建設的に生きたほうが人生は楽しい。
壊れた他人を嘲笑うのも楽しいです。
657 :
605 :2009/07/28(火) 17:07:31 ID:X4V7R+RH
658 :
Socket774 :2009/07/28(火) 17:11:21 ID:EGuQUQT/
>>654 俺のクソAtomがショボ過ぎるくせに爆熱で困っているんです、
どうにかなりませんか?
やっぱバカが釣れてたか^^ 956GSE、US15Wと少しズラしておいてあげてこの結果、大満足です
何買いてんだ、俺・・・UW15だ
661 :
Socket774 :2009/07/28(火) 17:19:02 ID:EGuQUQT/
ID:rWkFzU2k < バカはお前で釣られたのもお前 何こいつ?引きこもり?夏休み中どこにも出かけられない貧乏人? 気持ち悪い。で、俺が知らなかったという根拠は?w
662 :
Socket774 :2009/07/28(火) 17:20:04 ID:EGuQUQT/
663 :
Socket774 :2009/07/28(火) 17:21:39 ID:EGuQUQT/
659 名前:Socket774 投稿日:2009/07/28(火) 17:17:06 ID:rWkFzU2k やっぱバカが釣れてたか^^ 956GSE、US15Wと少しズラしておいてあげてこの結果、大満足です 956GSE、US15Wと少しズラしておいてあげてこの結果、大満足です 956GSE、US15Wと少しズラしておいてあげてこの結果、大満足です 956GSE、US15Wと少しズラしておいてあげてこの結果、大満足です 956GSE、US15Wと少しズラしておいてあげてこの結果、大満足です ↑アホ丸出し、自分が勘違いしていたことにも気づかずにw そもそも、スレの冒頭にテンプレがあるのだが・・・アホだろ
664 :
Socket774 :2009/07/28(火) 17:23:01 ID:EGuQUQT/
Atomで自作 26枚目 601 :Socket774[sage]:2009/07/28(火) 00:27:53 ID:rWkFzU2k 暑い(笑) なんか蒸し暑くなったからスレにもウジが沸いてきてるな UW15やGSE/7Mの存在も知らずに恥ずかしくねーのか? このバカ自分で言っておいて無責任すぎだろw
>648 せめて単語くらい正しく使おうや、知能小学生レベル
頼むから何処か775か478のクーラー使えるマザー出してくれ
ITXファクタの高さ制限があるせいで、大きなファンが出ないのさ。 大きなヒートシンク買って、自分で丁度いいサイズに加工して、ネジ穴彫って固定できるようにするしかない。 あとAtomはコア欠けするタイプだからそのへんも注意。
668 :
Socket774 :2009/07/28(火) 19:00:17 ID:vW4/DaIo
Zotac IONITX-C-U (N230 Single-Core/AC版) CPUとACアダプタ付きで21000円はなかなかいいね でもシングルってどうだろうデュアルにした所で速くなるわけじゃないけど WEB閲覧程度なら関係ないかな?
価格が倍も違う訳でもないのに 今更230を選ぶ意味を知りたい
>>656 用途を絞ればatomで十分なんだろうね。
ATOMOのミニノートサイズのベアボーン教えれ
消費電力の差もシステムトータルで比べたら 230と330の差なんて誤差に埋もれる
a
679 :
Socket774 :2009/07/28(火) 21:59:47 ID:Kx6j6SeI
質問です ATOMマザーはどれもHTの有効無効をBIOSで切り替えることはできますか?
>>679 お前は全部試した人間がいるとでも思うのか?w
offにするメリットってほとんどないような……。
682 :
Socket774 :2009/07/28(火) 22:11:18 ID:Kx6j6SeI
>>680-681 え、いや…なんかATOMマザーの仕様でそうできたらいいなと。
HTと相性悪いOSとかもあるかもだし…。
そうだねそうだね
大半の製品はWEBにマニュアルPDFおいてあるんだから、気になるマザーの見ておけばOKだろう
システム全体の消費電力を優先するならAtom230も330もほとんど変わらない。しかし ファンレス冷却を優先するならCPUの最大放熱量が2倍だから冷却の難しさが2倍と 飛躍的に苦しくなる。 ◎ Atom N270 システム全体の消費電力が少なくて処理能力は230と全く同一。 CPUの最大放熱量TDPは2.5W、最高動作温度が90℃で冷却が容易。 全体で見た性能は最も良い。こういったマザー設計がモバイルのものを選びたい。 × Atom 230 システム全体の消費電力が多い上に処理能力はN270と全く同一。 CPUの最大放熱量は4W、最高動作温度が85.2℃で冷却が困難。 全体で見た性能は最も悪い。低価格でもこれを選ぶ利点は無い。 ○ Atom 330 システム全体の消費電力が多いが処理能力は230とN270より優れる。 CPUの最大放熱量は8W、最高動作温度が85.2℃で冷却が一層困難。 全体で見た性能は微妙。これを選ぶ利点は低価格という事のみ。
>>685 せっかくファンレスにするなら AC電源にしてくれりゃいいのにね〜
うおおおおおおおおおおおおお メモリ買ってくるの忘れたあああああああああ
ポチれ
>>686 だから、IntelのTDPは最大放熱量じゃないって。
CPUだけじゃなくChipsetも重要だろう どっちかというと、CPUよりChipsetのような感じがするけど
あと3000円くらい下がらないと駄目だな
POV-ION-MB330買った俺涙目 じゃなくてもう1台組めるぜ!と喜んでいたw
馬鹿な
HTのOn/Offって。。。 2コア以上をサポートしないOSのためにあるのでは? Win2kとか?
697 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆UQYKeFInIJKA :2009/07/29(水) 00:46:10 ID:chMIqTSV BE:408532199-2BP(1003)
宗教的にHTがダメな人もいるだろう
>>692 ぱっと見安いけど
so-dimmとかファンレスなのに液体コンデンサ・AC電源無しは微妙だなぁ
>>693 の言うとおり これで16000は高いよ
699 :
Socket774 :2009/07/29(水) 00:59:06 ID:NBgSWkG8
>>687 DC12Vのみで動かすためにはそれなりのコンバータを載せる必要がある。
趣味の世界ならともかく価格最優先で設計したら、かなり無理な話だよ。
いや、Intel様が出したじゃん
>>698 16000が安いってことを言いたいんじゃないだろ
苦労と思考がボッタクリだと言いたいんだろ
>>692 ファンが無くなって、コンデンサがほんの少しだけ変更されてるだけか・・・・
安さだけならジョンだが、IONっていう点がメリットかな。
704 :
Socket774 :2009/07/29(水) 01:46:35 ID:Fq2Ol2A5
>>700 インテル様のGSEは反則攻撃っぽいので敢えて除外した。
GCなら同条件でわんさか出ているのに、GSEになると反則攻撃がお得意のJetwayくらいだしな。そのJetwayですら、ATX電源だ。
インテル様自身もコンシューマー市場ではGSEを売りたくないらしく、流通しているのはバルクのみ。
Atomはインテル様と他社で圧倒的にマザーの価格モデルが違うから、インテル様以外は辛そうだな。
Intel様がGSE+330で出してくれればかうのに 無理かもしれないけど
Intel様ならION対抗の統合チップセットを作って nVidiaの息の根を止めるぐらいはやりかねないw
余計な3D性能はイランから、再生支援だけはまともにして欲しい。
>>699-701 DC-DCコンバータを乗せても価格面では数百円くらいのものだろ。
高価と言われているジョンでさえ1万円であるのにIONチップを1個
乗せただけで6000円も増えている。
その上、設計を頑張ってDC-DCコンバータを乗せている訳でもなし。
これじゃあ、高いと言われるのも無理もない。
俺のGCLF2はHTT Off。 現在地デジの不定期ドロップ容疑がかかってますw
だから低性能なくせして爆熱でクソだっつってんのにw
>>708 原価で数百円差が出ると、実売で2〜3000円は変わってくるぞ。
それにACアダプタの推奨品問題とかあるので、やりたがらないよ。
省電力とか言わなければ、ATX電源が3000円も出せば変えてしまうご時世なのに。
>>710 いやよ、いやよ、も好きのうちってか。
そんなに愛してるなら結婚しちゃえ。Atomと。
>>625 × 変なの釣っちゃったみたいだしな
◎ 変なのに自分が釣られちゃった
言葉を使い間違えると誤解されますよ、自分が理解力の無いバカだとw
こちらはAtomを実際に使用しているし、現状を把握した上で言っているのだが
当たり前すぎて噛み付くまでもないのに、毎度毎度、こちらの独り言に
付き合ってくれてあんがとw
とりあえず、ID:2nF8zZCMが男だということはわかった。 AtomはCPUだこのやろ〜。へへ。
718 :
Socket774 :2009/07/29(水) 06:09:24 ID:2nF8zZCM
釣りをしたつもりが無くても、簡単に釣れるんだよなw こんな匿名掲示板でムキになっている自分が恥ずかしいと思った方が良いよ? 製品そのものは同じでも、それをどう捉えるかは人それぞれ。 価値観までまったく同じ人間がこの世にどれだけいるとでも? 例えおかしな宗教団体に所属していても、全員が洗脳されていようが 考え方は違うもんだよw
レス乞食がw
はいはい、低性能なCPUらしいがワットあたりの素演算性能をどうぞ
>>85
721 :
Socket774 :2009/07/29(水) 07:28:32 ID:2nF8zZCM
665 名前:Socket774 投稿日:2009/07/28(火) 17:32:34 ID:C6JA2K7J >648 せめて単語くらい正しく使おうや、知能小学生レベル ← にっ、ににに、日本語で・・・ぷっぷぷぷっ、おkw
でもみごとに逃走したよなw
どうしてこのスレすぐ荒れるん
725 :
Socket774 :2009/07/29(水) 07:40:02 ID:9kGsYQCm
>>722 え?何か言った?俺耳が悪く、いや目が悪くて字が見えねーわw
でも、それを文盲とは言わないぜ?
>>725 お前の視力なんぞ知ったことか。
さっさとメガネかけるか点字装置付けろ。
もう部屋スレのキチガイみたいに即NGにして放置しようぜ
そうすりゃ勝手に勝利宣言して消えるさ
>>718 みたいな自己紹介乙としか言えない様な事を人に言ってるんだから何言っても無駄
fit-pc2、biosアプデト来てるよ。やっぱりちょいと変(diagをonにすると起動しないとか)だけど。 phoenix secure biosかあ。intelのbioに似てるな。
Valoreで一台組んじゃったし これ買うなら 昨日99で9800円セールやってたPhenom対応のmini-ITX(Gf8200)のマザー買うかなぁ
>>730 単純に性能で言えばそうかもね
でもPhenomってTDP 45W位だから
目的によりけりでしょ
¥12800なら即買いなんだが
このスレ気持ち悪い
GN40の自作用M/Bって出るのかな。
3D性能は要らないけど再生支援だけは欲しい、って人にはいい選択肢だと思うけど。
ただ
>>685 みたいにIONでも安いの出てきたし、
945GSEの後継と考えると相当安くなきゃ魅力ないか >GN40
>>721 やっぱり貧相な語彙だな、小学生
くやしかったのか?必死だなw
>>734 Pineviewの次として、デュアルAtom+GN40を統合したのが出れば
PC向けAtomとしては決定版だとオモ
世のPCユーザーのかなりの割合は、それで賄えるんじゃなかろうか
ICHも統合してSoCで更に低消費電力化すれば文句無し
漠然と熱い熱いとチラ裏晒す前に、 放熱器や冷却ファンに何つかってるか さらしてから煽れ! つまんねーよ、おまえ
>>724 Atomの人気に嫉妬。
良いと思い込んでいたAtom以外の自分のCPUに見向きされない。
AtomでジュークボックスPCを作ろうと思ったんだ、いま 光出力の付いているボードってあります? フルデジタルアンプに突っ込んでみようかと思う
>>740 デジタルオーディオ出力を内蔵したマザーは結構見かける。
ジョンにもS/PDIFあり(ピンヘッダで)
>>744 ggrks
ASUSの製造部門が独立しOEMベンダーとなったのがPegatron。
>>740 MAUDIOとか使おうよ。わざわざ専用で組むくらいなら。
USB接続のフルデジタルアンプ持ってる。 うちでは結構重宝してるよ。
>>747 UJ-120の在庫が無くなったのか価格も上がったし、
ちょうどいいところかな。
欲しくなってきた。
PCジュークボックスならNAS+ノートがスマートで便利。 データも音も全て無線で飛ばして(゚д゚)ウマー 回転体のある騒音源は隔離するに限る。
ノートも案外うるさいような。 Dellのファンレスネットブックなら良さそうだけど。
755 :
751 :2009/07/29(水) 15:16:25 ID:lTa5hfPw
>>752 勿論、ゼロスピンドル前提だよ >ノート
>>755 ゼロスピンドルでもCPUファン載ってたらそれが五月蠅いんだが。
FAN載ってたらゼロスピンドルじゃないだろ、馬鹿か
>>756 狭義の意味でのノートのストレージや光学ドライブを指すスピンドルではなく
真の意味でのゼロスピンドルってことでしょ
そもそもSSDのある今では、2スピンドル云々とか的確じゃないしな
ゼロスピンドルノートって光学ドライブがない物だと思ってた時期もあった。
>>759 俺なんてどう間違ったのか
蝶番のないノートだと思ってた時期がある
>>747 いや、DVDとBDの値段差は2000〜5000円なので、一万高いのはちょっと高すぎる。
いや、BD再生ソフト付きって言うなら或いは…。
まぁ、付いてないんだろうけど。
PowerDVDとかついてないとしたら相当割高な感じがしますね。
薄型のドライブは元々高いもんだから諦めれるだろう。 UJ-120が異常だっただけだし。
いつの間にかゼロスピンドルはCPUファンも含まれるようになってたんですね。
俺も一時期、ゼロハリと混同してたな
>>763 諦めるか、、、DVD版のION 330を買ってBDドライブに付け替えた方が安いかも。
って値段なんだよね。
DVD版と比べたら34800円〜36800円ってところがお値打ちかなと。
だってBD再生ソフトも買う事になると思うし。
ブルーレイドライブはUSBなりeSATAなりで繋ぐのが理想かもしれませんね。 eSATAがあるのがZOTACの強みだなあ。USBはちょっと不安。
AtomにBDドライブとか・・・ 理解できん
>>768 ION使ってなければそう思うのも無理はない。
いろいろありがとございます ION系なら標準で付いているんですね 携帯からなんで画像みれなかった 買ったはいいけど使い道のないラストームの520に光ぶっこんで、USBモニターでfoobarのプレイリスト見ながら音楽流そうと考えました
2GHzを超えるATOM 430出るのまだ?
IONってHDMIの音声出力に不具合あるんかな。 Win7入れた時は全く問題無かったんだがWinXPにしたら音声が突然出力されたり 全く出力されなくなったり不安定だ。 ドライバも新旧バージョン試して駄目だったわ。 ググるとAspireRevoやValoreIONも同じような症状があるっぽいんだよなあ。
>>767 USBのバスパワーでBD再生できたよ、俺の持ってるZOTACのION。
>>768 別にVIDEO再生だけじゃないから
単にデータ焼きで使う手もあるし
自分は外付けで付けてデータ焼きしてる
ATOM-GM1-330+ELSA GLADIAC 584 GS LP x1@メモリ2GB×2で運用中。 メイン用に組んだCore i7マシンと入れ替えるのマンドクサ。('A`) Vista64Bit版だけど、最新のForceWare190.38を入れるとAeroが無効になる。 泣く泣く一つ前のドライバに落としました。 自分みたいなこんな変態構成まれだと思うけど、参考になればってことで 報告しておきます。
Atom330でフォートラン90動かして複素数の計算している人って一杯いるのでは? 今でも学校ではフォートラン教えているしさ。 大抵の学生にとって最初のプログラミング言語なのでは?
また変な奴が沸いてきたな・・・
うわぁ・・・大抵の学生はC言語だろ・・・C++もあるけどさ。 フォートランも無いとは言わないが、メジャーじゃないな・・・ もう少し社会勉強してから発言しろよ、な? プログラム板に出入りしてみ。近年ではCでは物足りず それ以上、オブジェクト指向とかも普通だし。 開発環境が整いやすくて使いやすいものもあるしね。 でも、基本は演算子、関数などを使った単純な仕組みを理解すること。
FORTRANは普通に現役の言語だけどね。
基本はCだと思うのだがw VBから入った邪道な俺が言っても説得力無いがw
781 :
Socket774 :2009/07/29(水) 22:36:43 ID:+ijUl+HX
基本言語は日本語でおk
大学生の話だよね? だとすれば、まともな大学はSchemeだな しょぼいとこはjava
そういやNVが高校生向けにCUDAの講習会やるとか言ってたな なんで高校生がターゲットなんだろう?
べつのすれでやれ
IONでWin7とWinXPで3DMark06のベンチやったけど、スコアが250ぐらい変わるのな。 XPの方がスコア高かった。
メモリ買ってきたけどSATAの電源ケーブル買うの忘れた
Atom 330 + IONのマザーボードが15800円で発売されるね。
どこのやつ?
メインのPCがノートPCで2ndや3rdのPCがAtom号って人は珍しい? ノートPCを24時間動かすと熱くて触れないし。 普段学校で持ち歩いているしさ。 Linux系のOS入れてフォートランの勉強するには最高なんだけど。 OpenMPも使えるしさ。
>>789 詳しくはWebで!
インプレスのアキバPCホットラインに…
既出すぎる
win7 x64で普通にアップデートできたお
>>794 そうか・・・俺の環境だけかいな
win7 x64はこの前消したばかりだぜ
またOS入れなおすかな
796 :
Socket774 :2009/07/30(木) 09:15:52 ID:skPr+L/+
Atomで自作とか情弱だろw CPUが低スペック過ぎww
797 :
Socket774 :2009/07/30(木) 09:44:21 ID:gt0wMc2C
Quanmax Industrial KEMX-2031 Atom Mini-ITX Mainboard
1.6 GHz Intel Atom N270 fanless processor. Features TPM, watchdog timer,
Gb LAN, 4 RS-232 COM support, GPIO, and both LVDS and VGA. High-quality,
versatile solution that is well suited for industrial and embedded applications.
http://www.logicsupply.com/products/kemx_2031 Quanmax Industrial KEMX-2130 Atom Mini-ITX Mainboard
1.6 GHz Intel Atom N270 fanless processor. Features 10 RS-232 COM support
with power selection, GPIO, 24-bit LVDS, TPM, and watchdog timer. High-end,
versatile solution that is well suited for industrial and embedded applications.
http://www.logicsupply.com/products/kemx_2130
>796 パーツの使い回しが可能だし 値段的にも安いんだから一度組んでみて 性能的に無理だったらもっと性能の良い物に変えていけば良いんじゃないか。 と、いつの間にかネット徘徊+αで メインになっているatomからカキコ。
今、GCLF1に、S-ATAカード刺して、HDD4台で、Linux自鯖運用中。 GbEにしたいんだけど、GOLF2あたりを買うか、安マザー+PentiumDCあたりに替えるか考え中。 普段の99%は、atomでも、CPU使用率5%以下なんだけど、1ヶ月に一回くらい、フルパワーで 稼働して、そのときだけはマシンパワーが欲しいんだよなぁ。(FPGAの論理合成とシミュ) 今はフルパワー時だけ、E8600の別マシンから鯖をmountして使ってるけど、めんどうくさくって。 フルパワー時以外は静かだし電気喰わないし、安定してるし、すごく助かってるんだけど。
小さい必要ないなら、安鯖でも買った方がいい。
普段がほぼidol状態なら 安マザー(省エネならG31辺り)+PentiumDCの45nm世代を選ぶと 消費電力はほぼ同じか若干省エネになるかと
使い分けできない ゆとり
>>803 まぁ『idle』じゃなくて『idol』なのか
強烈なファンを付けてそうだな
>>801 EDAはE8600マシンに入れておいて、リモートデスクトップすれば?
E8600は常時スリープとかマジックパケットで起動とかにすれば電気食わないし面倒じゃないし。
ただ、planahead等リモートデスクトップだと動かないアプリがいくつかあるんだよね。alteraは大丈夫みたいだけど。
GA-GC230Dを購入 Windows7でどこまで通じるか
>>796 自作は用途に合わせて、大きさ、重さ、電力量、デザイン、それと速さを考慮する物。
Mini-ITXケースである程度拡張性があるものってどんなのがある?
>>811 SilverStoneのSST-SG06とか
8月発売のJMAXのJX-FX300B辺り
Atomすら使いこなせない低脳が今日も涌いてるのか・・・・ Atom程度のCPU使いこなせるようになってから自作PCを語れ
みなさんどうもありがとうございます。 atomのスレなのに、やめとけレスがけっこう返ってきたので、ちょっと感動してます。 今回はgclf2はやめて、手持ちのG31+45nmCPUを使い回してみることにします。 atom+ITXは気に入っているので、そのうちライブカメラ用とかに買っちゃいそうな 予感もあるのですが、今回は見合わせます。
MCP79A330がのびのび〜〜orz
オリオでM350+ジョンIOの取り扱いはじまってるのな。 個人輸入して先週届いたばっかりなのに・・・
教訓 『ちょっとまて、すれば全てが救われる』
うん、ジョン用一式+送料でオリオとトントンだから、 それほど落ち込んでないんだ。
>820 これ凄いな。 思わず感動&笑ったよ。
>>819 ならよかった
しかしオリオはいつもながらボッタクリだなw
炊飯器PC作った奴はマジで器用だわ。感心する。
>>820 これで100kか。
Atomマザー使えば20k程度安く出来そうだな
文盲吠える
どうにも人によって言ってることが 変わってる気がするので直接質問。 N330+IONで考えてるんですが HDの動画の再生はスムーズにいけます? 条件が違うのかITXスレではAtomのせいで 再生できるなんてプゲラって感じで, ぐぐって個人サイト見ると十分再生可能の範囲と。 N270+945GSEのM912で再生したところ今一歩、 といった感じだったのでION使ってるボードなら いけるのかな〜と、期待しているのですが。
HDなんてソースによって再生負荷が 変わってくるから当たり前。
馬鹿にはそれが分からんのですよ 再生方法と動画のプロファイルの組み合わせなんて膨大な数なのにね
ハードディスクに入れた動画なんじゃね?
>>796 ,827
ジョンで地上のTSが余裕で録画・視聴できる。
それでいて十数ワットの低消費電力。
高スペックとはまでは行かないけどいい線行っているw
動画の再生の事を聞く場合、自分が普段再生してるof再生したい形式のサンプルをうpして聞けと言いたい そうすりゃ、いくらでもレスが付くだろ ただ単にMP4だのHDだの言われてエスパーするにも限度ってもんが有るだろ
ファイルの形式はtsだのBDだの決まってるやつはいいが 再生環境理解しないとちゃんとした助言は出来ないよ grapheditのスクショぐらい欲しいわ
マザーボード「D945GCLF」のチップセットとCPUにつけられる CPUクーラーとかありますか? FANなしでもかまいません。 探してもフック式の物自体が少なくて・・・
ZM-NBF47
工夫と努力と加工。
ZOTACのION搭載マザボが思った以上にいい感じでお気にいりなんだが ファイルサーバー用にもう1台ATOMで組むのにION搭載のほうが アクセスが早くなったりするかな
オンボードのVGAがそこそこってのはよく聞くけど チップセットとしての性能もそこそこよかったりしないかなぁと
IONとファイルサーバに何の関係があるんだ。
>>842 > チップセットとしての性能もそこそこよかったりしないかなぁと
逆に、チップセットとかの性能を削っていたりしないかなぁと・・・
IONで割高になった分に充てる為に。
E6300で一台組んだんだが 俺のやる作業じゃ、ほとんど1.6GHz動作 ATOM330で良かったかも知れん。
A-ITX-100とA-ITX-100P080とISK300-65で悩んでる。 7600円、11000円、9600円 60W、80W、65W IPX7A-IONにSSD*1、HDD*1、BDドライブ*1、白凡くらいか。 むぅ〜。 AKIBA PC Hotlineの、ファンレス向けの小型Mini-ITXケースが発売に、ってのは何だろう。
>>840 IONうんぬんじゃなくてチップセットの仕様や安定度次第ということになるが
Intelが腐ったなどと言われ続けてもI/O性能とかで
それ以外が良いなーと思った試しが俺はないからなぁ。
Linuxなんかでサバ立てするならドライバのチップセット対応具合とかに左右されるだろうし。
アクセス早くしたいならPCI-Ex16とかに適当なRAIDI/Fでも挿したら?
> 逆に、チップセットとかの性能を削っていたりしないかなぁと・・・
もしくは既存の何かしらを流用とか適当な気はするよね。
リネーム多いと言われるメーカーさんだし(汗
>>845 L2キャッシュのサイズがすごーく違うような。。。
>>827 >>305 の続編でHDの再生してるみたいだね。
もっともHDなんていろいろだから・・・これを再生したいとか
言ってくれないと分かんないかもね。
もういいって、ほっとけよ 自作で言うならパーツの組み合わせとかOS分全部すっとばして スイッチ押せばパソコン使えますか?って聞いてるようなもの
ATOMはスイッチ押せばパソコン使えますか?
はい
Turion64MT30からATOM330に乗り換え。用途はビデオ録画機(GV-MVP/GX2W) 動作は成功。 但し、MPEG-2→WMV変換には同クロック1コアの Turionの4倍以上の時間が掛かってる(30分→2時間25分) 普段の動き(ネット巡回)が速くなったように感じられたのは、 単にLANが1000base-TになったのとOS入替の効果だったのだろうか
GCLF2がBIOS画面すら出なくなったから急遽ASRock A330GCを買ってきた。 OS入れ替え無しで動作したけど、搭載していたRAIDカードでHDDが認識しなくなった。orz ATOMの用途が無くなった\(^o^)/
>>OS入れ替え無し
急遽、同じものを買えよw
そりゃZOTACが
IONでPT1三昧したいんだけど、、 そんなマザーが売ってない☆ なぜなんだっorz
4番組同時録画と録画データの視聴ならGCLF2でも全然OKだが…
862 :
Socket774 :2009/07/31(金) 17:47:18 ID:bxi7Xe+c
NF94のN270のやつ、田コネは必要だったっけ? 出先で確認できないんで、誰か教えて。すまん。
うんや
もう少しGPU使うようなアプリ増えてこないと大きいなメリットにならないんだよな
Win7使う場合桁違いに快適だよION
>>861 4番組同時録画とかどんな録画カード使ったら出来るんでしょうか?
楽しいATOMの活用法伝授してください
よろしくおねがいします
>>861 いままさにGCLF2で仕様中です^^;;;
ただ、HDMIが付いてないので、液晶テレビで使えない☆
>>864 あっ、それそれ
これならPT2を買ってもいけそうですねぇ〜w
でも、IONのマザーってなんでこぉ〜もお値段がっorz
半額ぐらいになりませんかねぇ〜^^;
>>866 やっぱ、これからはWin7で、
インテルSSD搭載、
PT2搭載、
液晶テレビがモニタがわり、
っで使いたいなぁ〜と企んでいます^^;;;
うちはファイル・Webサーバを置き換えるつもりで Atomマザー買いにいったんだけど どうせ買うならとION入りを衝動買い 結果 ファイルサーバが兼デスクトップPCになってしまった。 実際のとこ動画ファイルとかtubeをカクカクせずに 見れるようになるってのはかなり大きいメリットだと思うけど おれの場合PC使用用途の8,9割はこれで賄える
873 :
Socket774 :2009/07/31(金) 19:01:42 ID:3U8Naa4g
X27Dを最近購入し Windows XP(SP3)をインスコしたんだけど 付属のCDの蟹のHDサウンドドライバ入れても音が鳴らん どうして?
チップセットが違うだろうし 参考にならないような気もするけど Valoreも10in1ドライバ入れてからだと 音が出ないわドライバ更新しようにもエラーが出るわで 再インスコしたけど 二度目の時は真っ先にサウンド関連のドライバ入れたら平気だった
なんだかんだといってもメモリ4GB使えるのとPCIeが使えるのがいいね。
贅沢言えばPCI2本とPCIe-1xもつけてほしい。。。。普通のデスクトップになるなぁw
>>873 設定でミュートになっていない?
ヘッドレスのファイルサーバ組もうと思ってるんだけど、 おすすめマザボはどれ? NF94-270-LF と D945GSEJT 以外に省電力でGbE積んでる やつがあれば教えてくれ。
>>820 炊飯器新品買ってそうだな・・・
ゴミ捨て場から拾ってくればもっと安そうだが
地デジ録画マシーンを作ろうと思うのだけど、ATOM330+IONではパワー不足ですか?
230か270でも十分じゃね?
USB3.0がオンボードするまで買う気なし
886 :
Socket774 :2009/07/31(金) 22:52:48 ID:SImNV762
どなたかASUS AT3GC-Iで組んだ人いませんか? 安定性とかファン音とかどうでしょう?
IONに65W電源で、どのくらい拡張できる? ドライブ+SSD+HDDくらいは平気?
>>785 亀レスでワルイナ
HDのビデオカメラでこどもを撮影したのをBDに残してるから
メインマシンもあるんだけどこっちはDVDなので
結局Atomのほうでやってる
まあ子供の撮影より嫁のコスプレ撮影ばっかなんだがなw
もう
【テンプレ】
TS出力できるテレビチューナーボード・アダプタは
録画は圧縮エンコードや再暗号化処理を伴わないからAtom 230 N270でも余裕でできる。
TS再生は高圧縮率の伸張デコードや暗号の復号化処理を伴わないからAtom 230 N270でも
余程の低性能な2Dグラフィックチップが乗っているのでない限り大丈夫。
これで合っているかな?
>>881
んじゃ、ついでに
>>21 のもちょっと改修
間違ってたら修正ヨロ
[UMPC系統] [Netbook系統] [Nettop系統]
(A100/110+945GU+ICH7U(McCaslin)) (CeleronM 353+910GML+ICH6M) (Celeron2xxとSiSチップ)
↓ ↓ ↓
Silverthorne+Poulsbo(Menlow) AtomN270/N280+945GSE+ICH7M(*1) Atom230/330+945GC+ICH7(*2)
↓ ↓ ↓
Lincroft+Langwell(Moorestown) Pineview+Tiger Point(Pine Trail-M)(*3) Pineview+ICH9R/10R?(Pine Trail-D)
↓
(Medfield)
(*1):チップセットにGeForce 9400M Gとの組み合わせ(IONプラットフォーム)も有り
チップセットに動画再生支援機能の付いたGN40との組み合わせも有り
(*2):チップセットにGeForce 9400M Gとの組み合わせ(IONプラットフォーム)や、SiSM671+SiS968も有り
(*3):動画再生支援は別途Broadcomのアクセラレータで対応予定
2chでは"Atomhは使えない"ってのが、定説になってるからね。 オレも、買って使ってみるまでは、そう思ってた。 その使えないCPUを使ってる人たちへの、悪意の無い、素朴な疑問なのだと思う。
>>887 そのくらいはよゆうでないかね。俺はZOTACのIONに1.5TBのHDDを2個ぶら下げて
Windows Home Serverインストールして使ってるが、その状態で確か32Wくらいだった
ような。よく覚えてないけど。
>>894 自作やってるんなら至極真っ当な方向だよね
あくまで4cmファンで思考停止しちゃって、風量稼いで静かな40mmないですか?って馬鹿が多すぎて困る
>>894 俺も買ったらそうするつもりでいたんだけど
ファンの固定とかどうしてる?
>>896 チップセットのヒートシンクにねじ止め+HDDブラケットに両面クッションテープ+CPUヒートシンク加工してL字にして微妙にテンション掛けて両面クッションテープで乗っかってる
>894 ほぉ、綺麗にはめてるな。 これもしかしてヒートシンクの上部削ってる?
899 :
898 :2009/08/01(土) 11:38:22 ID:Aru6q+RX
完全に読む前にカキコしてしまった。 >897やはり加工してるんだ。 十分こういう加工も有りだよな。
>>898 CPUのヒートシンクは1列残して10mmカットしてます
ファンの端が掛かってる列の両端のみカットではなくて外に折り曲げて固定用ブラケット風にしてあります
キレイに付いてるね。 オレは、NBファン外して、パッシブダクトの12センチファンで冷却してる。 (ATOM-GM1-330をミニタワーに入れてる) CPU使用率10%で、1100回転、CPU30度、チップ38度(SpeedFanにて計測) 室温:扇風機で丁度良いくらい。
902 :
Socket774 :2009/08/01(土) 17:47:06 ID:9wWQBAj5
Atom、低発熱で本当にありがとうございました
いえいえ、どういたしまして
Atomさぁ〜〜ん。 握手してぇ〜〜?(熟年の黄色い声)
>>906 うちのCobalt Cube2をどうにかしてほしいでつ。
ウランちゃんはまだでつか?
A-ITX-202P300に45CTDを載せたんだが、このケースはイマイチかも SATAの電源が1つしかないじゃん 今DVDドライブをUSB接続でOSインストールしてる さらにaudioケーブルはマザーボードの接続箇所まで届かないし
99でおすすめだといわれ青筆BB10を買いましたが熱い チップセットにファン追加したけど微妙… はめられたのですか? うまく運用している人いたらおせーて デザインだけはいいのυ
X27Dを30℃の室温で使ってフリーズさせないために、試行錯誤した結果、夏場は、上の排気穴の上に 8インチファンを乗せて強制排気するしかない、という結論に達しました。
オリオスペックから通気口が多いケースが単品販売されるね。 埃が気になるけど……。
8mでした。
917 :
Socket774 :2009/08/02(日) 04:58:06 ID:d3LNRNNd
>>562 アホとか以前にお前が理解力のないバカだと自覚しろよ、池沼w
>>892 どこの定説だ?
3GHz以下のPen4くらいの動きはするって方が定説だろ
以下ってw そりゃ藁1.3とかと比べりゃぁなw
>>920 高望みしなけりゃ十分使い物になるってことだよ
流石に3GHz以上のHT搭載版と比べたら微妙にもなるだろうが
>>921 w付きは、いじるな、かまうな、相手にするな
でつね。偉ぶりたいだけのガキんちょでつ。
MSIのK8MM3-Vとトゥリオン2Gを使ってるのですが アトムにしたら、エコと性能up望めますか?
低消費電力化は望めると思うが性能UPは望めないと思う 使い道次第だけどね
>>926 性能は同じくらいでエコには期待できるってことですね!
それとオンボのVGAの性能はかなりUPしてるそうですが
MSIのK8MM3-Vとトゥリオン2Gより低消費電力なんですか!?
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η なぜ
>>927 はググらないのだろうー ?
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
シングルコアのCPUとシングルスレッドのアプリ デュアルコア+HTのAtom330+マルチスレッドのアプリ どうみても後者が速いでしょ。
性能が一緒ならな
は?性能が一緒なら早さも一緒だろw
日本が不自由な人に絡まれると大変ですね。
「日本語が・・・」だろ。
>>894 それやるなら同じシリーズ の12cmがちょうどはまるよ。
メモリを背の低いやつにしたら、
ATX24Pに挿したPicoも冷やせてGOOD。
でも、天板閉めるとファンとの隙間が全くないから、
撹拌さえできないんだよな。
937 :
うさだ萌え ◆/VI3Om9yUdf/ :2009/08/02(日) 17:43:57 ID:48GtIfX8
てふてふ、
うさだ、
940 :
Socket774 :2009/08/02(日) 23:06:57 ID:CDMI2vAS
TurionMT30 1.6G→ATOM330 1.6G な俺の場合 アプリによってはTurionのほうが4倍速かった とだけ CPU以外の条件?総じてUPしてるが HDD 5400回転300GB → 5900回転1.5GB RAM DDR1 2GB → DDR2 2GB VGA Mirage3 → i945 LAN 100BASE-T → 1000BASE-T 電源 ATX300W → AC90W
処理によってAtomが速かった場合は書かないのですね 今日もAMDが最強!宣伝おつかれさまです
いわしたくんwwwwwww
IPX7A-ION 付属CDのドライバがVISTAしかない…もうそんな時代なのかw
最強!
>>944 クロシコやNVIDIAにあるドライバ使えばいいんじゃ?
947 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/03(月) 00:45:40 ID:srttCwNX BE:272354696-2BP(1003)
>>942 アプリに「よっては」速かった訳だから、殆どの場合ではAtomのほうが速いのであろう。
っても一応TurionはSSE3まで対応だけどな 効率的にはイマイチかもしれんけど
GCじゃなあ……
いや、おまえらatomに夢見過ぎ。 まがりなりにもturionはout-of-orderをはじめに電力消費技術、 言い換えれば起こりうる未来を全て実行して、正解な未来だけを 使用する無駄極まる技術の塊だぞ。もちろん、PenDCなんかもね。 未来が確定するまでとにかく待って、その間に別の仕事する atomがかなうわけないでしょ。 ただ、OSが要求するようなチョロイ仕事では差は全然出ない。 そしてそんなチョロイのを必要最低の電力でやってくれるから atomを使うんだ。
>>951 無理無理ここの住人のレベルなんてさ
atom使うのに500W電源を選択してしまう程度なんだしw
このスレの目的はatomで自作をすることです。 性能や使用法はその次の問題に過ぎないのです。
>>951 一部がHDデコード、動画再生と煩いだけだろ
X7SLAで似非NAS構築してる、PCI-E x4の為に
GeodeNX 1250からのリプレイスだが、性能は大して変わらない
>>951 安電源、Atomで消費電力より製作コスト優先の組み方もある
LGA775廉価版マザーとCelDCで組んでも値段差は4000円程高いだけだが
んじゃそろそろ次スレ立てて来るよ
957 :
日本語がまともに使えない低学歴貧乏人 :2009/08/03(月) 07:00:00 ID:RzAdW0ey
11 名前:Socket774 投稿日:2009/08/03(月) 06:08:29 ID:3yW/JTsB 446 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 17:00:35 ID:d3LNRNNd 室温30度。ちと古いマンションの屋上で、熱い日なんて天井からの熱が きつい環境です・・・今日は雨だけど。 エアコン代も払えない貧乏人 どおりでで熱に執拗に拘るわけだw
言い忘れたが、家は2002年末竣工で、耐震偽装問題も無かった マンションの2Fで、3LDKの部屋でエアコンは3つありますからw 2部屋とリビング。
いいや、分かっている人は分かっている。Atomなんて子供のおもちゃだってw こんなものにグラフィックチップ強化で結局システム全体を爆熱にして Intelは何がしたいんだと?もちっとCPUを低発熱にしろってw チップセットモナーw
あぁ、あとな、電話回線は光ファイバー化済みだから インターネットはADSLは無理で光通信な。 貧乏人とは比較にならねー生活していると、Atomがおもちゃに見えるんだw 自動二輪車で言えば、普二輪以上と原付くらいの差なw
964 :
Socket774 :2009/08/03(月) 07:07:28 ID:RzAdW0ey
でっ、でっ、でっ、俺が使っている1TBのHDDは 日立じゃなくてWDだったりするわけよw っつーわけで、全くの別人を煽っている馬鹿が やはり見えない敵と戦う素敵な戦士 ♥
965 :
Socket774 :2009/08/03(月) 07:08:16 ID:RzAdW0ey
>>962 そんなのどーでも言いよん(ION)なんつってw
爆熱君いじめ過ぎちゃったな。相当気に障ったようだ。
ただ一つ言えることは、お前の言う貧乏人は、この板には少ないことだ。
やべっ、変換ミスしてるしw どうでも良いよんw そんな製品をAtom搭載でリリースしていること自体どうかと思うんでw
>>968 どうでも良いなら3スレも寝言書いてんじゃねえよボケ。
970 :
85 :2009/08/03(月) 07:20:16 ID:fTdpffKE
爆熱で言い訳出来なくなったら、今度は使用者の環境か? 次はまた人格攻撃でもするのかね(笑)
atom信奉者は痛すぎる
>>971 >>次はまた人格攻撃でもするのかね(笑)
早速釣られてますね、別の人かもしれませんが
誰も聞いてないのに自分語りw 顔真っ赤にして間取りの妄想www
専用スレに斜め下の知ったか知識でネガキャンする爆熱とか
>>971 が痛すぎる
キーボードのEnterを押すとなぜか前にwが入る。安物かなwwww
FILCOとか書いてある。高かったのにwww
茶軸はうちも何かあかんかった
うちの青軸もダメだた。
何入力してもランダムにFILCOとか挿入されたらイヤすぎるな。
>>963 今時のFTTHは1480円とかだったりするので…
余ったパーツでATOM(ION )マシンを組んで、祖母にあげたりしてるよ。
HDMIでテレビに繋いでBDとか見れるし、初心者には最適だと思うんだ。
983 :
Socket774 :2009/08/03(月) 17:06:01 ID:RzAdW0ey
>>967 自作板にみみっちぃ変な貧乏はむしろ少なくないよw
お前は貧乏だから自分はお前が言う貧乏ではないと
思いたいんだろうけど、Atomなんて貧乏人の救済か
金持ちのおもちゃw IONを買う奴は金がそれなりにあるだろうけど
そんなのを選んだ時点でものを見る、選ぶ能力のない自作初心者w
>>983 Atomすら使いこなせない、初心者以下の君には、理解出来ないだろうが
Atomは、初心に帰って遊べる良い板だよ
ATOMつかって2万円で自作したいと思います おすすめおしえてください
986 :
Socket774 :2009/08/03(月) 17:31:41 ID:4RGGHQQI
ぃょぅ、リアル貧乏人共
最新のプロセスと技術で蘇ったインオーダーcpuだろ。 化石みたいな扱いになってしまったインオーダーでも最新の技術を投入 すれば、これくらいまではいけます、みたいな。 intelらしくない製品だと思う。 本当はviaにこういうことをやってほしかった…。 c7のデュアルコアとかさ、それがnanoだもんなぁ…。
VIAは出す出す詐欺にパフォーマンス詐称だからなw GlobalFoundryでも使えるなら、Samuelコアを32nmまでシュリンクして 極小ダイサイズ+調停消費電力な面白いCPUになりそうなんだが
夏だな
HIKI☆KOMORIには夏冬関係ない
>Samuelコアを32nmまでシュリンクして 馬鹿発見
そのうち、x86じゃなくていいじゃんということに
Atom自体は安いけど他のパーツも安物だとそれなりのパフォーマンスしかできないし 金かければGCLF2単体でもプレスコの4GHz+GeFX5Xくらいのパフォーマンスはできる Atomで損得考えちゃだめだよ あとOSの最適化ができない初心者は使っちゃだめだよ 性能に上限あるんだから他のCPUみたいに組み立てたあとOS入れれば使えるってもんじゃないからね
上級者さんかっこいい!
C3 800MHzから移行したが、感動的なまでに速くなったよ
996 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/08/03(月) 20:42:02 ID:DL3vpGpf
1000トリーノ!
997 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/08/03(月) 20:42:45 ID:DL3vpGpf
1000トリーノ!
998 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/08/03(月) 20:43:27 ID:DL3vpGpf
1000トリーノ!
999 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/08/03(月) 20:44:08 ID:DL3vpGpf
1000トリーノ!
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread